X



[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/01(土) 20:46:06.61ID:NFPYJ9Dt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX50XXseriesについてのスレです

次スレは>>950以降に宣言をして他の宣言がないか確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

RTX50シリーズ概要
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/rtx-50-series-graphics-cards-gpu-laptop-announcements/

※前スレ
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738339142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/02/01(土) 20:48:16.91ID:yZx7MBTi0
いつか買えりゃいいやくらいに
考えてるがシビックtypeRみたいに
終売までの生産数埋まったとかにまでは
ならんよな流石に
2025/02/01(土) 20:49:09.42ID:MoCL6kk70
品薄の実態

■Videocardz
ヨーロッパにおけるGeForce RTX 50 Founders Editionの売り上げの大部分はダフ屋ボットによるものだとされる

videocardz.com/newz/scalper-bots-said-to-be-responsible-for-majority-of-geforce-rtx-50-founders-edition-sales-in-europe

■The Real Reason Why RTX 5000 are Sold Out. don't believe them

youtu.be/mCwznDS3lBE

■Paper Launch

youtu.be/wMd2WHKnceI
2025/02/01(土) 20:56:19.06ID:swPB9w6d0
毎日無限に対立煽りとネガキャンで5000スレを荒らし続ける3バカ
スレの乱立も当該ワッチョイによる仕業でした
CES発表当日の異常なレス数からお察しください

大砲またはNG推奨
ipで漏れる場合はワッチョイで遮断すること
217レス -Dn8+ →現86c6- , -3KDQ , -SnJL
該当ip[2404:7a81:4660:3200:*]

163レス -NLlC →現-XgGa (自演用端末: -KZJR)
該当ip[2409:12:8680:3500:*]

88レス -DE4u →現-02Rt
該当ip[2001:268:964d:2012:*]

hissi.org/read.php/jisaku/20250107/
2025/02/01(土) 20:56:48.48ID:braYvMyV0
シビックとか言うボロぐるままだあったんだ🤔
6Socket774 警備員[Lv.131] (ワッチョイ d658-2SNv [153.205.168.190])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:01:51.41ID:XXpj4ZzQ0
毎日無限に対立煽りとネガキャンで5000スレを荒らし続ける3バカ 
スレの乱立も当該ワッチョイによる仕業でした
CES発表当日の異常なレス数からお察しください

大砲またはNG推奨
ipで漏れる場合はワッチョイで遮断すること
217レス -Dn8+ →現86c6- , -3KDQ , -SnJL
該当ip[2404:7a81:4660:3200:*]

163レス -NLlC →現-XgGa (自演用端末: -KZJR)
該当ip[2409:12:8680:3500:*]

88レス -DE4u →現-02Rt (自演用端末:アウアウウー -02Rt)
該当ip[2001:268:****:****:*] [116.12.3.29]
7Socket774 警備員[Lv.131] (ワッチョイ d658-2SNv [153.205.168.190])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:03:51.01ID:XXpj4ZzQ0
荒らしがIP変えたり別回線使ってるので少し改変
すごいねー、IPもブラウザも変えまくって完全にどこぞの業者w
2025/02/01(土) 21:30:58.57ID:Cn6Vz0iN0
ソフマップは落選だろうから早く楽にしてほしいわ
2025/02/01(土) 21:32:02.22ID:31vQJ63W0
落選とか一括送信だと思ったけど違うんかな?
10Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 432c-rrJW [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:34:18.05ID:6eZSh6WQ0
>>2
なるわけない
半年したら普通に買えるわゾタパリゲイならな
2025/02/01(土) 21:37:44.67ID:8gFPJSKZ0
ゾタって人気ないのなー
価格も手頃で長さも短めでそこそこ冷えて割りと好きなんだが
2025/02/01(土) 21:38:01.54ID:swPB9w6d0
>>6
>>7
ありがとう
しかし該当ip[2001:268:****:****:*]だと自分含めて大量に該当するからこの部分の改変は不要です
正確なものを書き足す程度がよろしいかと
2025/02/01(土) 21:38:06.49ID:31vQJ63W0
4090の生産を止めてる以上、5090は作らないといかんだろうし、メーカー問わなければ年度末くらいには買えるんじゃないかな?
2025/02/01(土) 21:38:28.55ID:LgQYR/gb0
転売ヤーが買い占め→誰も買わない→増産→買い占め→誰も買わない→増産→正規品が売れる→転売ヤーが在庫抱えて死亡
が理想なんだけどそうはならないんだろうなぁ
2025/02/01(土) 21:38:29.06ID:swPB9w6d0
RTX50シリーズの新機能として新たに汎用FG
「NVIDIA Smooth Motion」が追加された
www.nvidia.com/en-us/geforce/news/nvidia-app-update-dlss-overrides-and-more/

i.imgur.com/lJlpZ3e.jpeg

GeForce RTX 50 シリーズのゲーマーは、 2 つのレンダリングされたフレームの間に追加のフレームを推測することで、
よりスムーズなゲームプレイを実現する新しいドライバーベースの AI モデルであるNVIDIA Smooth Motionも有効にできるようになりました。
DLSS フレーム生成のないゲームの場合、NVIDIA Smooth Motion は、GeForce RTX 50 シリーズ GPU での体験を向上させる新しいオプションです。
NVIDIA Smooth Motion は、ネイティブ解像度、超解像度テクノロジ、またはその他のスケーリング技術を使用して実行されているゲームに適用でき、
通常は認識されるフレーム レートが 2 倍になります。
i.imgur.com/8upjxIW.jpeg
2025/02/01(土) 21:39:00.71ID:nXqACVS30
AIバブルが崩壊すればすぐ買える
2025/02/01(土) 21:39:07.54ID:swPB9w6d0
有志によるメーカー別サイズ比較
5090
i.imgur.com/OjZbzxf.png
5070Ti
i.imgur.com/31X7tyY.png

5090 各AIBモデルのレビュー、ノイズ、温度
ASUS ROG Astral,MSI SUPRIM,SUPRIM Liquid,Palit GameRock,FE
www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-5090-astral/39.html

GIGABYTE 5090 AORUS MASTER ICE
quasarzone.com/bbs/qc_qsz/views/1878760
ASUS 5090 ROG ASTRAL OC
quasarzone.com/bbs/qc_qsz/views/1880333

5080 各AIBモデルのノイズ、温度 
ASUS GIGABYTE MSI ZOTAC Palit Gainwardなど多数
www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-5080-astral-oc/39.html
2025/02/01(土) 21:39:29.65ID:swPB9w6d0
DLSS 4 MFG,旧世代とのレイテンシ比較
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/40.html
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition/40.html

電力効率、ワッパ
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/44.html
www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition/44.html

5090 Power Limit参考
450W (PL80%) 117/124 性能-5.65%
400W (PL70%) 112/124 性能-9.68%
pbs.twimg.com/media/Gh_hTKmWgAA-bpB?format=jpg&name=medium
2025/02/01(土) 21:39:59.93ID:swPB9w6d0
DLSS 4のマルチフレーム生成の威力を見よ! ゲームとAIが融合する「NVIDIA GeForce RTX 5090」レビュー
news.mynavi.jp/article/20250123-3113960/

GeForce RTX 50シリーズの最上位GPU「GeForce RTX 5090」レビュー。ゲーム性能は文句なしに高いが消費電力も非常に高い
www.4gamer.net/games/869/G086964/20250123053/

CUDAコア数2万超えのモンスターGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5090」の実力を探る
www.gdm.or.jp/review/2025/0123/571919

これがGeForce RTX 5090の実力だ!旧世代を圧倒するレイトレ性能を体感せよ 
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1656907.html
2025/02/01(土) 21:40:17.32ID:ErXu4EiZ0
簡単だろ。前金として半額支払わせれば殆どのバイヤーは弾ける
2025/02/01(土) 21:40:24.71ID:Cn6Vz0iN0
ソフマップ外れやがった
2025/02/01(土) 21:40:28.86ID:r1Lt0uXH0
それで、幼稚園にまで迷惑をかけてこの騒ぎの落とし前どうつけるん?
そもそも、フェンスを突破して何がしたかったんだよ
2025/02/01(土) 21:40:48.38ID:rdLDHZrZ0
ZOTACは冷えないことで有名
2025/02/01(土) 21:40:55.65ID:oVOezukE0
やっとメール来た
当然はずれ
2025/02/01(土) 21:40:58.73ID:hngElqbS0
ソフキターーー
はい外れ
2025/02/01(土) 21:41:03.15ID:31vQJ63W0
ソフマップ外れのメール来たわ
27Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 438d-MY70 [240b:10:2961:9400:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:41:06.31ID:HqrIVeeW0
smoothmotion4000でも使えて草
2025/02/01(土) 21:41:06.83ID:ELBSzz1r0
やっとメール来たけどやっぱハズレだった
29Socket774 ハンター[Lv.837][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 4330-qE6I [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:41:14.21ID:NFPYJ9Dt0
ソフマップはずれ
2025/02/01(土) 21:42:05.07ID:LgQYR/gb0
はいはずれ
2025/02/01(土) 21:42:07.89ID:P+wfsmB80
やっと落選メール来やがった
2025/02/01(土) 21:42:13.34ID:Cn6Vz0iN0
このスレでも5090当たった人一人もいなくて笑った
2025/02/01(土) 21:42:54.27ID:31vQJ63W0
まぁ春節終わって増生産体制に入るのを見守ろうや
その辺である程度また見えてくるでしょ
2025/02/01(土) 21:43:58.00ID:TSvWtFPl0
5090転売してる奴絶対許さんからな覚悟しとけよ
35Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b264-4z3l [2400:2653:89c0:2900:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:44:40.54ID:zB2lKmbe0
MSIの20万弱の80当たったわ
70tiの予定だったけどこの価格なら80でもいいか
2025/02/01(土) 21:44:57.08ID:Cn6Vz0iN0
やっぱ当選者には先にメール送るよな
2025/02/01(土) 21:45:40.27ID:0seZ82PL0
転売するやつも、転売から買うやつも許さん
38Socket774 警備員[Lv.12][R武][R防] (ワッチョイ d22c-pXYx [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:46:49.13ID:ADDM0QSk0
やっと落選メールきた
39Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 07eb-pXYx [2001:268:9666:d637:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:47:03.57ID:swPB9w6d0
しかし次にまとまった入荷がありそうな春頃は新生活需要が殺到するからまた争奪戦
ショップ通うの面倒くさい
2025/02/01(土) 21:48:16.32ID:gw7gb/sH0
はいハズレ
ツクモもどうせ無理だしsuprim待つわ
2025/02/01(土) 21:50:12.16ID:qmhZgsWz0
5070ti買って一式丸ごと買い換えようと思ったけど争奪戦すごすぎてこりゃしばらく無理だな
2025/02/01(土) 21:50:24.91ID:Ruj26opR0
はい、外れ!
2025/02/01(土) 21:51:20.11ID:Lgi3NTuH0
落選メールきた
3時間も無駄にしたわ
ほんと許せん
2025/02/01(土) 21:51:46.63ID:HVLerC4/p
外れメールやっと来た
流石に熱が冷めてきたから外れて良かった
2025/02/01(土) 21:51:47.62ID:0seZ82PL0
遅れた分、SUPRIMはたくさんあるといいんだけどな
2025/02/01(土) 21:53:01.27ID:fkTuMfep0
https://x.com/ShiroSugarFF14/status/1885573002949255438?t=PXbZ7OeNUxx08Dl378BeZQ&s=19
2025/02/01(土) 21:53:15.19ID:EmCjoCOH0
自分も外れだわ
流石に転売の90買うならebayとかで6000ADAの中古狙うかな
2025/02/01(土) 21:54:25.45ID:31sL9rlg0
ソフの落選メールやっと来たけど、送信時間は18:02になってた。メールサーバーの遅延かな
2025/02/01(土) 21:54:52.07ID:fkTuMfep0
安定しない場合はPCIEをGen4固定にしましょう
Gen5のビデオカードが出る前に製造されたマザーボードはバリデーションが不十分な可能性
2025/02/01(土) 21:58:12.44ID:kBg3m9YA0
9800X3Dも5080も買えません
破産寸前です!
51Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ deb8-6AoA [240f:33:9853:1:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 21:58:34.95ID:lopkc7pB0
そこまで5090を買いに急ぐ理由って値上げされるかもて恐怖から?
2025/02/01(土) 21:59:55.11ID:P+wfsmB80
アリバイ価格狙いよ Zotac辺りでいいから欲しい
53Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5211-jS2T [61.24.127.7])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:01:28.09ID:m8lvTqop0
インテルの💩処分のために5080や5090のBTOに組み込むのマジやめろ
2025/02/01(土) 22:01:33.53ID:kYofCAm40
アリバイ価格だとすると次からどんどん値上げして誰も買わなくなるパターンかな
5090熱も冷めて来たし5080で良いかってなってる人は多い
55Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ a2d0-e5fu [2400:4153:a542:3800:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:02:02.96ID:EmCjoCOH0
ソフマップから今頃落選メールきたわ
おわおわり
2025/02/01(土) 22:03:04.58ID:kYofCAm40
知り合いも5070ti狙いだし、普通の人は5070でも十分みたいだな
5080、5090で転売狙ってるのは肥やしご苦労さん
57Socket774 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 0780-N+ua [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:04:01.17ID:miLJcbs40
https://youtube.com/shorts/qk9xTF-e6tk?si=7Cwo7GbCZFsP8Arg
2025/02/01(土) 22:07:20.32ID:P+wfsmB80
ドスパリ5090が未だに商品ページに並んでないな
デザイン担当買えた方が良いような
2025/02/01(土) 22:08:45.77ID:flf8qpxLM
>>56
大真面目にMFGの使用感悪くないから70ti以下が大正解な気がする
60Socket774 ころころ (ワッチョイ d26e-4Dnz [2001:ce8:120:8306:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:10:16.75ID:obwjfoeu0
ソフ落選メール今頃来た。
工房もあかんかったしもう熱が下がってきたわ。
5090どこで買えるんやほんま。
2025/02/01(土) 22:10:56.55ID:kYofCAm40
>>58
商品ページはあるけど、検索すると一切出て来ないようにしてるな露骨すぎw
2025/02/01(土) 22:12:20.10ID:31vQJ63W0
あとは4日のツクモだけどまぁ無理やろうな
2025/02/01(土) 22:15:23.22ID:sL7sRfJA0
転売品売れてて草
5080を28.5万で買うやつ頭イカれてんだろ
64Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 432c-rrJW [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:16:07.79ID:6eZSh6WQ0
あまりにも少なすぎてお話にならないな
入荷しても1個とかでマジで買えないマイニング時半導体不足の時より酷い売る気あんのレベル
65Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ d229-Vz62 [2400:4152:961:3b00:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:16:55.14ID:1OoNbYTf0
>>56
ここに居ると感覚マヒるが普通の人は70どころかなんなら60で十分なんだ
2025/02/01(土) 22:17:26.69ID:Coj2oq8W0
5080とか後からでも買えるだろうに頭弱すぎる
2025/02/01(土) 22:17:58.46ID:gw7gb/sH0
>>57
デザイナーは会社に恨みでもあるんか?
68Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 432c-rrJW [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:18:14.45ID:6eZSh6WQ0
というか転売マンレシート原本渡してどうやって経費処理すんの?無申告で終わって欲しいわ
2025/02/01(土) 22:19:02.77ID:tSPLlDVP0
>>39
新生活始めるかーって時に数十万するグラボ買うやつがおるとは思えん
2025/02/01(土) 22:19:25.11ID:flf8qpxLM
転売80売れたのは死ぬ気おじの80版みたいなやつがいたのかもしれない
2025/02/01(土) 22:19:31.45ID:P+wfsmB80
ドスパリのGameRockなんでこんなにダサいデザインにするのか本当に謎
2025/02/01(土) 22:22:41.70ID:flf8qpxLM
GameRockは実物は思ったよりマシだったけどな
あの青と黄色に光る角度で撮った写真がよくない
まあ俺の趣味が悪い可能性は否定できない
73Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 07eb-pXYx [2001:268:9666:d637:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:24:02.45ID:swPB9w6d0
安く売るためには犠牲は付きもの
2025/02/01(土) 22:24:21.68ID:EdrNdUui0
ゾタ買えた人のファンのレビューあった?
うるさいかどうか気になる
75 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0252-IOiZ [133.32.173.232])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:28:55.36ID:DbccSVgP0
RTX5080鳥夫いないか?VRAM何度?
2025/02/01(土) 22:29:44.70ID:cDYcBYO00
70殺到見込んで80もあり
2025/02/01(土) 22:34:14.48ID:4rPV3NwI0
>>68
転売ヤーなんてそんなのなーんにも考えてない無申告無免許無届のモグリでしょ
ある日突然税務署が税務調査にやって来るなんて可能性これっぽっちも考えてないよw

5年前まで遡って最高税率の延滞税と重加算税食らって、古物商の無免許営業で公安からも刺されて終わるだろうけど
1匹2匹血祭りに上げたところであいつら懲りないだろうし、自分がそうなるかもって危機意識を抱けるかどうかも怪しい
2025/02/01(土) 22:34:43.18ID:ziK7rZUR0
70tiはcpuがクソデカ空冷でも大丈夫なのかが一番問題だな
上方向の排熱だとかなり困る
2025/02/01(土) 22:35:22.03ID:oVOezukE0
パリ傘下のゲイは90の時評判良かったよな
あのクソダサい仮面さえなければ…
2025/02/01(土) 22:36:47.18ID:ELBSzz1r0
昨日ギガの5080 XTREME WATERFORCEをどこかで見かけたけどどこのサイトか忘れてしまった
90のWATERFORCE欲しいなー
2025/02/01(土) 22:45:45.19ID:XI7X8USy0
モンハン需要もあって売れまくり
82Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 432c-rrJW [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 22:51:57.48ID:6eZSh6WQ0
>>77
アホの極みだなぁ無知はホント罪だよな
2025/02/01(土) 22:53:55.67ID:ulx+UjeN0
うわぁ・・・これはしばらく品薄ですわ
https://i.imgur.com/6L7ozb1.png
https://i.imgur.com/CGrRwuH.png
https://i.imgur.com/bdAJzz8.png
https://i.imgur.com/KIRWyeQ.png
https://i.imgur.com/Jo97fZ4.png
2025/02/01(土) 23:08:56.90ID:NzdSZo5G0
本当は 5070Ti 狙いだけど 5080 アリバイモデル狙いに行って買えなかったわ
5070Ti 発売時も油断できねえな
2025/02/01(土) 23:10:25.78ID:o79c9vqc0
5080アリバイより高い5070ti
2025/02/01(土) 23:12:10.61ID:vCd1FonT0
あはは 数万しか違いませんでした!とかなるわけないないない ない
2025/02/01(土) 23:14:20.08ID:braYvMyV0
なんか過疎ってきたな
そりゃ買えなきゃそうなるわな
88 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0252-IOiZ [133.32.173.232])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:14:39.76ID:DbccSVgP0
舐められてるねぇ~
i.imgur.com/GHIV2EL.png
2025/02/01(土) 23:18:19.80ID:aL+Rdrlo0
>>88
これ何してくるの?
220件★0.5で販売できるって凄いな
90Socket774 警備員[Lv.13][R武][R防] (ワッチョイ d22c-pXYx [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:18:45.83ID:ADDM0QSk0
これから祖父九十九工房はどうやって販売していくんだろうねまだ抽選継続するのかな?
2025/02/01(土) 23:19:14.76ID:kYofCAm40
Amazonにダークモードあったんだ
2025/02/01(土) 23:21:53.70ID:S+J2PxDQ0
殆どの人が祖父の当落メール来て寝てそう
93Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ de39-ecMr [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:22:07.63ID:2kdQNBN20
>>90
工房に卸したらまたそのまんま中華に渡すだけだろ
2025/02/01(土) 23:22:08.12ID:Mrscq2QS0
5090、600w超えて来て65℃になるってあるけどほんと?
これ70tiが1番まともなんじゃないの
95Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4f32-MH6A [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:23:13.87ID:hO8wsfms0
出荷元、販売元見れば怪しいかどうかだいたいわかる
2025/02/01(土) 23:27:14.78ID:7WNK5vWo0
すっかり転売の商材として定着してしまった感あるなぁ
売春と一緒で買う方に問題があるわけだけど
メーカー直販にすりゃ買う方は安く売る方は高く、になるんだけどな
2025/02/01(土) 23:28:33.44ID:S+J2PxDQ0
気になって尼見に行ったら5080suprimが998,000で出品されてて草はえた
2025/02/01(土) 23:32:19.30ID:bM3y4o5t0
>>77
今国内で流れてる未使用品転売は全て正規販売店からの二次仕入れ品だとするとその場合は古物商許可は不要だよ
嘘だと思うなら下の条文をよく読んで理解してから近くの警察署の生活安全課に問い合わせをしてみましょう

第二条 この法律において「古物」とは、一度使用された物品(鑑賞的美術品及び商品券、乗車券、郵便切手その他政令で定めるこれらに類する証票その他の物を含み、大型機械類(船舶、航空機、工作機械その他これらに類する物をいう。)で政令で定めるものを除く。以下同じ。)若しくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいう。
2 この法律において「古物営業」とは、次に掲げる営業をいう。
一 古物を売買し、若しくは交換し、又は委託を受けて売買し、若しくは交換する営業であつて、古物を売却すること又は自己が売却した物品を当該売却の相手方から買い受けることのみを行うもの以外のもの

ちなみに形式上、許可を出してるのが都道府県公安委員会ってだけであって実際の取り締まりと送検は所轄の生活安全課の仕事だから公安に刺されるってのもちょっと違うよ
転売屋みたいな底辺ゴミと同レベル以下の知恵しかない人なら無理して語らないほうがいいと思うよーどうでもいいけど
2025/02/01(土) 23:37:07.14ID:bf3IuJMO0
尼なら在庫無し出品で通報
100Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 4f1d-2BIt [2001:ce8:140:767a:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:39:43.56ID:QO4T0Zho0
てか正規よりはるかに高い値段で
詐欺かもしれない可能性を抱えつつ
最低でも保証は無しっていう転売品を買うアホはさすがに馬鹿中国人だけだよな?
2025/02/01(土) 23:42:06.50ID:ziK7rZUR0
ちなみにローカルの画像生成AIはいろんなもんがまだ5000シリーズ未対応で動かんらしいね
2025/02/01(土) 23:45:19.87ID:0seZ82PL0
>>98
使用する目的で取引した未使用のものは古物に該当するけど、使用する目的で買ったのではないから古物に該当しないって話?

古物営業法違反でないにしても、その場合は購入店に対する詐欺にはあたるんじゃないか?
103Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a2b3-m+PO [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 23:54:28.31ID:o2ZJzD5G0
クソフマッブやっぱメール来ねーわ
ゴミのメルマガチェックいれるかよくそが
2025/02/01(土) 23:54:39.20ID:MFzh1ANQ0
ツクモの応募15000人だってそりゃ当たらんわな
2025/02/01(土) 23:57:44.66ID:+wX16dFY0
40シリーズ軒並み品薄じゃねえかよ
106Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5d81-fK0e [58.4.12.42])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:00:46.38ID:+biLyo8I0
そりゃ生産終了しとるし
107Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1532-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:01:17.01ID:CPPzunUU0
40シリーズは生産中止だって言ってるだろ。
その内、買えなくなる。かといって50シリーズも買えない。
つまり今後は妥協してラデを選ぶ時代が来る。
108Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6b95-TE7x [2400:2411:3be0:2600:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:02:04.71ID:hir4sk7O0
0時だからドスパラとジョーシン見てみたけど何もねえな
2025/02/02(日) 00:05:39.67ID:KCikNp6v0
そもそもwqhdまでならゲームなんかラデで充分というか同価格帯だとあっちのがいいからな
4kだけだろ5080以上要るの
2025/02/02(日) 00:05:54.94ID:BrPtLC9Y0
まぁ中国の春節真っ最中だからしばらく混乱は続くだろ

5080~5090で品薄ニュース煽ってその下のボリューム層の渇望感・焦燥感煽ってるフシもある
世代全体で最初からあまり売る気ないならそれはもう仕方ないが
2025/02/02(日) 00:06:00.67ID:tMseOE9A0
5080売るための4090の完璧な在庫調整
敵ながら天晴れだわ革ジャン
2025/02/02(日) 00:06:23.74ID:aVzCd0lm0
グラボ難民増えそうで草
2025/02/02(日) 00:07:02.13ID:wMbN7PDb0
今日のドスは追加で無いっぽいな
毎日これをやると思うと気が重い
2025/02/02(日) 00:09:36.11ID:5OxB2afc0
ヤフオクの4090も中古の出品殆ど消えたな
んで新品が39万で入札されてる
115Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1532-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:10:17.85ID:CPPzunUU0
個人もそうだがBTOも大変なんだよな。
4070 superや4070 ti superなど在庫補充ができず、ずっと欠品のところも多い。
RTX50搭載のモデルも数が少なく速攻で売り切れ。
だんだん売るものがなくなってきてる。
2025/02/02(日) 00:10:35.65ID:wMbN7PDb0
ガチで半年どころか1年買えませんもあり得るな
117Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ad58-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:15:17.89ID:hNGDTdX/0
地方の工房は入荷した気配が無かったな
BTOだけ受付してて9800X3Dに5800で割とまともだったな
いつ届くのかは謎だけどな
2025/02/02(日) 00:15:19.70ID:1M5uWivm0
じゃあラデオンに…と思ってもFSR4はRDNA4専用だから買う気失せる
なんというか2023年に4090を25万以下で買った人が大勝利っぽいな 中古価格でもあと2年は購入価格を下回らないでしょ
2025/02/02(日) 00:15:22.18ID:/UHv+7y2r
>>83
これの出処が知りたい
AMDが発表してた速度と全然違うじゃんって
最適化かかっただけなのかそもそもどれかがお手盛りベンチしてんのかどっちだろ
2025/02/02(日) 00:15:23.22ID:KCikNp6v0
まあこんな品薄商法やるんならマジでラデに傾きそうというか
121Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ad58-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:16:58.85ID:hNGDTdX/0
ドライバさえちゃんとしてるなラデでもよいんだけどな
ゲーム動かなかったりしたら悲しいじゃん
2025/02/02(日) 00:19:02.27ID:j/ULQcWU0
今どきグラボのメーカー違うくらいでゲーム動かないとかありえんの?
2025/02/02(日) 00:19:16.39ID:Ds//suLn0
WQHDで5080使ってるけど画面右端が黒くなってるわ
これドライバの問題なん?
124Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2558-awfr [14.13.227.163])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:21:38.54ID:rld/dua70
ハズレ引いたな、おめ
125Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ラクッペペ MM0b-1w8d [133.106.76.193])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:22:16.00ID:wpnyiSZUM
4000シリーズは売れ残りのBTOから箱無しで出るでしょう パッケージなし
2025/02/02(日) 00:23:26.14ID:ujeGYW/e0
尼に5080trioが555円であるな
胡散臭過ぎ
2025/02/02(日) 00:23:31.40ID:NsQbBRWh0
朝市やるしかねえ
もう寝るわ
2025/02/02(日) 00:23:43.81ID:xEXdi+820
>>107
妥協してでもラデとかいう産廃は買わない
2025/02/02(日) 00:24:48.89ID:CW0RCUjEr
むしろ地雷要素モリモリなのによく次のラデなんか候補にあがるなあ
2025/02/02(日) 00:26:01.43ID:v0WrRi860
xtxなら買ってもいいけど9070は無い
2025/02/02(日) 00:28:25.01ID:ieYDSj/u0
4000シリーズは終売し5000シリーズも品不足の上性能差は小さいのに4000シリーズよりも遥かに高い
新規に買うのにこれって選択肢が無い
132Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2381-qopM [2400:2410:3800:ab00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:29:14.72ID:xQdSKUNu0
>>123
普通に初期不良やな。
133Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1532-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:31:30.21ID:CPPzunUU0
買うもんなければラデしか選択肢ねえだろ。
インテルなんかもっと論外だし。
134Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2329-sPap [2400:4152:961:3b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:32:06.51ID:uGnAOSJs0
別にこだわりないしコスパいいならラデでもいいよ
今回グダリっぷりが凄いので期待はしてないけど
135Socket774 警備員[Lv.118][苗] (ワッチョイ 5b00-VtS5 [2001:268:905b:b79d:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:34:09.79ID:RfNe5D7y0
祖父落ちてたわ😢
2025/02/02(日) 00:34:24.26ID:Ds//suLn0
>>124,132
そんな初期不良ねえだろ
自分で調整すれば良いんだろうけど
自動検知ミスってんのは普通に面倒だしドットずれるのいやだからそのまま使うわ
2025/02/02(日) 00:40:34.23ID:5KE0Gmu70
こんな混乱したこと、かつてあったっけ
2025/02/02(日) 00:41:41.42ID:rDHVFqKX0
祖父の抽選受付完了してんのに当落メール来ないんやが。。。
まさか抽選の舞台にも立ててないんか
139Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ db92-awfr [240b:251:2f20:9b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:41:51.33ID:WDrIywPx0
待ってるのは値上げだしな
皆焦るわ
2025/02/02(日) 00:42:41.19ID:YLSC0n2Xr
>>133
いやラデなんか最初から論外枠だから
しかも次はCESからもロードマップからも消え去ったマジモンのゴミ
2025/02/02(日) 00:45:50.30ID:rDHVFqKX0
>>138
迷惑メール行ってました
当然落選
142Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23c8-awfr [2400:4052:4e3:9600:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:46:43.30ID:2N/SYGAL0
>>141
ある意味迷惑メールだなw
2025/02/02(日) 00:46:54.49ID:61wccDUL0
本当はこんな舐めたことしたらライバル企業にシェアごっそり持ってかれて大変なことにるんだけどな
ラデがあれなせいでそれでも買えるまで待つしかないんだ
2025/02/02(日) 00:47:45.95ID:ieYDSj/u0
DLSS4やSmoothMotionとかソフトウェアの進化は確かに素晴らしいんだけどな
2025/02/02(日) 00:48:20.39ID:gMyD3TQZ0
モンハンやるぞーってRadeonしかなかったらそっちに流れるやん
2025/02/02(日) 00:48:46.41ID:aVzCd0lm0
もはやDSLLなしは考えられんからな
147Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:49:54.53ID:fKNA8zzo0
>>145
流れないよ
2025/02/02(日) 00:50:10.82ID:gRLuLbkx0
VRだと5080より4090の方がいいよね
2025/02/02(日) 00:50:28.59ID:cckjeDVL0
ところで5080の転売はこれ利益出てんの?w
150Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 0bfc-Qbh3 [2400:2200:820:a1b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:50:53.96ID:oGTNaAFT0
買うもんないからまだ買える5080に殺到したんやろ
2025/02/02(日) 00:51:32.86ID:osoQRkWS0
予定通りradeon 新作月末に出しとけば爆売れだったらこれ
2025/02/02(日) 00:51:41.65ID:JzIz68vU0
ラデはベンチスコアはともかく、ゲームでやると最適化されてないからカタログスペック以下になイメージ

クリエイター寄りでも、ローカル生成aiは大体RTXを前提にしてるからコスパ以外でラデを選ぶ理由はない
80とか90あたりを買う層はまず選択肢にはいらない
60あたりを買う層ならラデも視野にはいるんじゃない?
2025/02/02(日) 00:52:39.21ID:cckjeDVL0
ラデなんかいらんからスレにお帰り
154Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 0b04-4ELh [2400:4050:8343:3d10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:53:06.90ID:KarJwk/f0
5070ti買えなかったら結局発売前に手に入る物ないんだから5070まで待つっしょ
Radeonに行く理由がない、3月にしたのはあまりにも馬鹿
155Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 0bfc-Qbh3 [2400:2200:820:a1b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:55:56.01ID:oGTNaAFT0
Amazon購入で別に利益出なければ返品でいいやと思ってるぐらいの強気の値付け
まあヨドバシで買ったとか言っとるマヌケもおるけど
2025/02/02(日) 00:57:57.67ID:HZbK9JXT0
ラデオンとか無いわw
Arcの方がよっぽど使える
2025/02/02(日) 00:57:59.11ID:5OxB2afc0
ラデはハイエンドから逃亡したじゃん
5090狙いのやつが流れようがない
2025/02/02(日) 00:58:06.03ID:61wccDUL0
これからレイトレとフレーム生成が主流になってくのわかりきってるのにそのどちらも周回遅れのラデとかありえんのよな
ラスタ性能で多少コスパ良かったところで長く使えないリセールバリューも低いじゃまさに安物買いの銭失い
2025/02/02(日) 00:58:52.22ID:laaiAIpg0
妥協したら負けかなと思っている
160Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 0bfc-Qbh3 [2400:2200:820:a1b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:59:02.99ID:oGTNaAFT0
https://i.imgur.com/tcaUSqx.jpeg
161Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6511-rHyo [110.132.149.32])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:59:33.65ID:7/oqbyAz0
>>146
言えてないやん
2025/02/02(日) 01:00:23.90ID:cckjeDVL0
>>160
何だこの間抜けは
2025/02/02(日) 01:00:56.88ID:ujeGYW/e0
>>160
いろいろと値付けの言い訳考えてるなw
2025/02/02(日) 01:01:23.42ID:57EsRhE30
確かに任天堂なしではコンシューマは成り立たないからな
2025/02/02(日) 01:02:15.24ID:9LvV6Tza0
>>146
画面の大きさは大きいに越したことないもんな!
2025/02/02(日) 01:02:57.97ID:JzIz68vU0
追加の電源と延長ケーブルだけなら2万もありゃ買えるだろうと思ったが
そこまでするやつならそもそもこんな馬鹿な失敗はしないな
2025/02/02(日) 01:03:02.17ID:9LvV6Tza0
>>160
買うかよばーかって言ってやりたい
2025/02/02(日) 01:04:06.36ID:kY/gk3Mpr
ぶっちゃけ転売ヤーから買うやつなんかいねえし36万の中古を40万で買うやつも居ねえだろw
2025/02/02(日) 01:04:26.90ID:Rj/1sI9R0
>>160
さっさとケースと電源買えよ!!w
2025/02/02(日) 01:04:58.33ID:J3biFvV90
転売何回までいけると思ってるんだろなw
アスク→小売り→転売A→転売Bか
中古なので10万なら買ってやるってだれか言ってきて
2025/02/02(日) 01:05:16.57ID:N8LK32M50
>>160


転売ヤーから買った品を転売した者も転売ヤーなのだ
転売ヤーからは買わない、ダメ。ゼッタイ。
2025/02/02(日) 01:05:33.49ID:cckjeDVL0
750wなら動くんじゃないか?
2025/02/02(日) 01:06:39.17ID:cckjeDVL0
5090の転売はこれ高すぎて誰も買わないな
転売屋は撤退しといたほうが身のためやぞ
2025/02/02(日) 01:07:27.07ID:aVzCd0lm0
70tiはちょっと上乗せ程度なら転売屋から買ってしまうかもしれん
2025/02/02(日) 01:08:59.54ID:LZO7pA1l0
>>160
嘘だろどうせ
悲劇のヒロインになってんじゃねーぞ
2025/02/02(日) 01:10:42.01ID:hKMCegjO0
5080届いたけどサイパンのレイトレ最高設定で、
x4フレームでやったら250fpsとか出てて笑う
意外とというか俺の目じゃそんな違和感ないし凄いな
2025/02/02(日) 01:10:58.37ID:JzIz68vU0
36万で買ったものを40万で売るのはただの転売ヤーだしな

30万なら買う馬鹿もいるだろうに
2025/02/02(日) 01:10:59.41ID:cYf6tMqE0
頑張って転売上乗せの言い訳考えたのか
でもパリ5080に40万払う奴なんていないのに…
2025/02/02(日) 01:11:44.17ID:cckjeDVL0
言い訳考えたところで他のやつが30万以下で出してんのにな
2025/02/02(日) 01:13:17.57ID:laaiAIpg0
5万上乗せした物売れてて草
181Socket774 警備員[Lv.14][R武][R防] (ワッチョイ 23c6-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 01:15:03.09ID:1iN/Tnzh0
5090転売旨みないってはやく気づいてくれんかね
2025/02/02(日) 01:16:25.50ID:LZO7pA1l0
5080転売屋から買ってるやつ多くねぇか
頭冷やせよ5090は誰も買ってねえぞ
2025/02/02(日) 01:17:58.64ID:cckjeDVL0
高いものは数が出なけりゃ転売で売れるかもだけど
5090なんかどんどん市場に出てくんだから売れるわけねえんだ
2025/02/02(日) 01:19:09.01ID:YNL6wrQiM
MotionSmoothを調べてたらLSFGの事を知って購入したんだけど凄く良い。
MotionSmoothはもっと高性能らしいし5000番台だけの機能なら4090使ってるけど素直に羨ましいわ、でも4090からなら5090ってなるけど物は無いし高いしでどうしようもない。
2025/02/02(日) 01:19:18.05ID:wMbN7PDb0
5090 の40万以上からさらに10はパー以上上乗せしないと儲けでないから誰も買うわけないよね
2025/02/02(日) 01:20:33.95ID:T1fCJuPX0
ヤフオクの即決90万とか設定してるの笑えるわ
隠しきれぬ浅ましさ
2025/02/02(日) 01:21:11.98ID:v0WrRi860
5秒考えればわかるのに転売屋ってほんと頭悪いな
在庫抱えたまま死んでくれな
2025/02/02(日) 01:24:16.49ID:g8tZsVYK0
5080にしようと思ってたのに散々だな
もう2070はしんどいのに
189Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 0bfc-Qbh3 [2400:2200:820:a1b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 01:25:02.65ID:oGTNaAFT0
90は手数料抜きに数万の小遣いなら買ってやらんでもないのに強欲すぎるわ
2025/02/02(日) 01:25:37.79ID:Rj/1sI9R0
>>176
遅延とかアーティファクトとかどうよ?
x3がバランスいいと聞いたが?
2025/02/02(日) 01:30:47.78ID:cckjeDVL0
損切り祭り楽しみ
2025/02/02(日) 01:35:30.88ID:J3biFvV90
もうちょい動きの激しいゲームで試してもらいたいな
2025/02/02(日) 01:39:53.34ID:e6x67o4P0
AMDなんとかしろよ
2025/02/02(日) 02:03:59.11ID:mgKrv9r+0
イナゴ転売ヤーが爆死するのが楽しみだわ
2025/02/02(日) 02:04:15.79ID:DXPwIOln0
あま5080、555円中国発送の便乗詐欺まで出てて草も生えん
2025/02/02(日) 02:18:50.20ID:xEXdi+820
保証一切無し
有償修理お断り

これをマジで知ってほしい
転売屋から買うとはこういうこと
今短絡的に悩んで買おうとしてる奴は頭冷やせ
197 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ad58-fK0e [240f:10c:d020:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 02:23:25.04ID:5KrJ7vgj0
そもそも中国人転売ヤーが買い占めて、中国人AIナードが買っていく構図だろ
どうしようもないで
2025/02/02(日) 02:24:18.45ID:CmnuOO5i0
>>160
つーかメルカリで返品不可って書くの規約違反なのにアホ多すぎ
2025/02/02(日) 02:24:59.92ID:adlicGA/0
5060TIとかは転売の対象にはならんよね?
2025/02/02(日) 02:26:48.08ID:wpnyiSZUM
インドネシア製盃はわりと早く入るかもね 中国と違って 他の国でも製造してるでしょう
2025/02/02(日) 02:41:39.70ID:o6EHjdSm0
そもそも5090以外の転売は利益出ないアホ
5090も中国に売ればギリギリ利益出るかもしれないけど手間とか考えるとコスパ悪い
2025/02/02(日) 02:43:16.71ID:v0WrRi860
転売屋が90で爆死する様を見させてもらうわ
203Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b86-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 02:55:34.34ID:ytdk/W3t0
50シリーズの出荷が少ないの、サムスン製メモリが生産量少ないせいってほんとなん?
2025/02/02(日) 02:57:06.59ID:QpXGf76g0
転売屋はなんで在庫少ないか理解してないだろ
こんなん後から後から在庫投入されるのに牌の少ない自作界隈と中華相手に転売とか息切れするで
2025/02/02(日) 03:07:18.56ID:DeVTeJ4Z0
パソコン工房のやつは9割が外国人って言ってな日テレ
206Socket774 警備員[Lv.18] (JP 0Ha9-R3OL [104.234.140.103])
垢版 |
2025/02/02(日) 03:29:54.77ID:aukhZ0LsH
5080使ってるんだけどDVDからリッピングしたmkvファイルを再生するときだけ映像のノイズがずっと出るんだけどなんで?
オンボードで再生するとノイズ一切ない
2025/02/02(日) 03:38:36.01ID:3jHz1awW0
自作erの目利きナメてる転売ヤーが爆死する様を見るのがほんまにおもろい
208Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5b86-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 03:55:11.27ID:ytdk/W3t0
よく考えるとプロセスルール変わってなくて90以外ロクにラスタ性能
伸びた世代でもないのにここまで品薄って異様だな
2025/02/02(日) 03:57:50.52ID:Q7wvlk3o0
>>160
保証ないんだから定価の半額で出せバカタレ
2025/02/02(日) 04:03:01.46ID:YNL6wrQiM
転売ヤーは何にでも浅い知識で群がるからね、本の知識ないからブックオフでバーコードを1冊づつスキャンして価値のあるなし調べたり。
転売ヤーも市場に埋もれてる価値あるものを発掘してきて表に流すくらいなら有益なんだけど。
2025/02/02(日) 04:11:18.18ID:BrPtLC9Y0
自作PC市場自体かなり縮小してきてるからなぁ
5090はともかく、それ未満の保証ないガラクタなんて売る相手が枯渇して転売なんて成り立たんやろ
2025/02/02(日) 04:19:57.67ID:4Vhgk+3N0
あのさぁ・・・
https://i.imgur.com/7uiw2Sn.png
2025/02/02(日) 04:20:00.21ID:3jHz1awW0
店がパーツで売ってくれないならBTOで買うか
メモリやマザボやCPUは入れ替えてサブ機に移そう
214Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 04:22:01.80ID:fKNA8zzo0
>>208
性能だけで買うような人の方が圧倒的に少数派だから
215 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ad58-fK0e [240f:10c:d020:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 04:30:36.40ID:5KrJ7vgj0
>>208
バカでかいAI需要と対中国規制でこうなってる
ゲーム性能はあんまり関係ないんじゃないか それ以前に弾が少なすぎて、ペーパーロンチとか言われてるけど
2025/02/02(日) 04:35:52.32ID:lz9YSdEj0
>>203
NVIDIAが騙されたんだな
昔から言われてるけど
信用してはいけない3つの言葉

日本人の「できません」
韓国人の「できます」
中国人の「できました」
2025/02/02(日) 05:01:23.53ID:rZ+Ynyoa0
>>216
日本人の「できません」自信なさ過ぎ
韓国人の「できます」大風呂敷
中国人の「できました」嘘つき
2025/02/02(日) 05:28:18.04ID:SDde0qpr0
palit開封済み40万で出品は面白過ぎるだろ
219Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 05:48:12.64ID:ytdk/W3t0
ロクに在庫が出回らないせいで大電力の5090燃えた
報告すら出てこないな
2025/02/02(日) 06:16:09.36ID:OuUr8E5xM
とあるYouTuberがつい最近30万で4070tisのパソコンに新調してたけどここのスレじゃなきゃそんなもんだよな

とりあえず群がったクソ転売ヤーは5000売れなくて苦しんでくれ
2025/02/02(日) 06:22:11.00ID:zrDuBpCR0
転売を擁護する訳じゃないが
現金購入で無記名なら誰が買ったか区別出来ないんでは?
規約違反で詐欺になりそうだけど転売から買うような奴なら気にしないだろうし
2025/02/02(日) 06:22:13.48ID:3tveWaiF0
スレの勢い落ちすぎだろw
2025/02/02(日) 06:25:15.47ID:zrDuBpCR0
4090もちゃんとコネクタ奥まで入れろって言われてから燃えた報告ほとんど見た覚えないけどな
ボード側の電源コネクタに温度センサーつけてシャットダウンする安全装置つけとけよとは思うが
2025/02/02(日) 06:37:00.51ID:T1fCJuPX0
馬鹿な転売屋はせめて賢く売れよな
誰も買わない値段で出しても本当にただ世に出る弾が減るだけだ
225Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 06:46:30.16ID:CvdsMEFQ0
賢かったら転売なんて手を出さない定期
2025/02/02(日) 06:53:06.00ID:ohetoerOa
>>222
世界中で冷めてるなか、中国人と大砲有りのこのスレだけが盛り上がってた
もう答は出てる
2025/02/02(日) 06:55:38.92ID:ujeGYW/e0
害虫中国人の春節終わるまでは動きないかもな
2025/02/02(日) 07:00:23.69ID:4fDd99Nq0
4000シリーズの生産打ち切りを急いだのも納得
2025/02/02(日) 07:04:36.40ID:RCT4UdsW0
転売屋に痛い思いさせたいなら叩かないで買い煽るのが正解
あいつら情報に群がってるだけだからな
ここで買い煽りまくればまとめられることもあるだろうしそうなるとイナゴがどんどん集まってくる
そうなると転売屋同士のババ抜きが始まるw
しばらくグラボ手に入らなくなるけど
230Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:09:35.68ID:7BUKLOdR0
俺等が買えなかったら本末転倒やろ
2025/02/02(日) 07:17:13.02ID:V4AOwrRI0
性能は文句ないけど、何気にちょっとゲームを動かすだけで600W近くいくという、これだけがなぁ…
てか12V-2×6コネクタが最大600Wと言われているのに、普通にガンガン超えてくるのは本当に大丈夫なのか?
2025/02/02(日) 07:22:03.16ID:wMbN7PDb0
1番の大勝利は4090を売り煽りした人だな
2025/02/02(日) 07:24:25.42ID:cWYVpF0B0
5090届いたからff15ベンチ回してみたけど4kだと途中で落ちちゃうなー
wqhdなら完走出来るんだがなんでだろ
234Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ adb9-fK0e [240b:c010:462:378:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:26:37.30ID:fQVj+jQb0
尼の80が555円っていったいなに?
ウソなのはわかるけどこれ買ったら何送ってくんだろ?
2025/02/02(日) 07:27:12.69ID:wMbN7PDb0
PCIe 5.0だと不安定になるから4.0にするといいらしいよ
2025/02/02(日) 07:31:13.84ID:J3biFvV90
>>231
一応PCIe75Wもあるから(震え
>>230
3000勢は買いたいだろうけど
4000持ってたらそんなに急いで欲しいってわけでもなくないか?
237Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:34:12.87ID:7BUKLOdR0
>>236
俺は欲しい
2025/02/02(日) 07:35:38.51ID:+dC/NG7t0
>>235
してる
cudimmメモリ手動ocしてamdで使ってたりライザーケーブル使ってるから原因は色々ありそう
2025/02/02(日) 07:36:59.01ID:qRNdWrnM0
600W以上供給する電源も電源よな
ぶっちゃけ規定以上供給する電源はうんこやろ
2025/02/02(日) 07:38:07.51ID:wMbN7PDb0
なんか色々不具合あるぽいから初期ロット買えなかったのは幸せなのかもしれない
2025/02/02(日) 07:42:14.25ID:oyuIrAnm0
春節は2月5日までだったか

2月中旬になるとmsiのSPRIMの取り合いか
242Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:43:54.20ID:7BUKLOdR0
4日までじゃないか?
2025/02/02(日) 07:48:24.48ID:Y/AeCXQF0
5080の転売結構売れてるじゃん
244Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dbc3-awfr [2400:4153:10a0:dc10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:49:39.30ID:yN6VEpcD0
平素はソフマップをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は抽選販売にお申し込み、誠にありがとうございました。

商品名
グラフィックボード RTX 5090 SOLID OC ZT-B50900J-10P [GeForce RTXシリーズ]

厳正に抽選させていただいた結果、残念ながら商品をご用意することができませんでした。

今後、当選者様のご注文状況によっては、繰り上げ当選のご連絡を差し上げる場合がございます。
2025/02/02(日) 07:51:59.34ID:wMbN7PDb0
80の転売好調ってことは70もものすごく群がるね
246Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 07:53:54.73ID:7BUKLOdR0
80はまだ安いからな…
いや安くはないんだけど5090と比べるとね
2025/02/02(日) 07:54:10.16ID:oyuIrAnm0
店舗に取りに行かないといけない
ツクモ店でさえ 応募数1000越えだからなぁ
それを理解してなくて応募してる奴も居ただろうけど
2025/02/02(日) 07:57:14.80ID:wMbN7PDb0
応募に対して使いたい人2割 転売8割だったりして
2025/02/02(日) 08:00:48.54ID:tG0tSSKL0
そういえばサイパンでMFG試してみたけど俺の眼には全く違和感なかったわ
普通のFGで80FPSぐらいのが140FPSとかなっててすごいわこれ
体感でもぬるぬる具合は適用前と全然違う
2025/02/02(日) 08:03:07.74ID:/ZVAO2rAM
>>249
おー遅延心配だったから助かる、届くの楽しみになった
2025/02/02(日) 08:03:29.21ID:MiM2hdOj0
尼の500円5080消えたな
店長案件久々に見たな
2025/02/02(日) 08:04:14.97ID:oyuIrAnm0
冷やかし応募も半数はあるか
253Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srd1-D3Xf [126.133.228.64])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:09:30.89ID:1HTYcodAr
MFGの評価は軒並み高評価だな
動画評論家()だけが必死に叩く毎度のパターンだな
254Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:13:17.48ID:7BUKLOdR0
>>248
転売九割五分だと思ってる
2025/02/02(日) 08:13:20.32ID:RCT4UdsW0
>>232
5000発表後にここで4000売り煽りしまくって3080から脱出した😊
未開封品を破格で売ってくれた転売屋さんに感謝してる
2025/02/02(日) 08:16:50.78ID:qtiWSt8p0
そのタイミングで未開封4090の在庫抱えてる転売屋が残ってたんかよワラタ
2025/02/02(日) 08:23:49.14ID:vbiR5b6L0
こうなったらモンハン延期に期待するしかねえ
258Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:25:19.44ID:7BUKLOdR0
武器バランスの調整が難航しており4月末に延期させていただきます

ってなれ!
2025/02/02(日) 08:26:26.67ID:zjr7VYP40
5000発表後に未開封、あるいは購入後少し動かしてずっと保管していたという4090が
大量に出品されていてこんなにあるんかいw って思った
この時に4090を安く手に入れることができた人良かったのでは
2025/02/02(日) 08:26:27.04ID:onvEwoAl0
すぐにでも欲しい人は大変だな
261Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad94-f0RV [2400:4050:9640:8700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:30:49.53ID:45tbVOmY0
サムスン製GDDR7を選択しなかったってことは買わない方がいいのか…
この情報で買う欲が一気に冷めた
2025/02/02(日) 08:35:45.73ID:zagesUta0
オンライン販売になって今まで買ってた人も来店しなくなる

来たついでに別のパーツを買おうかっていう人も減る

売上が減って人員整理と企業整理が進む
2025/02/02(日) 08:36:11.50ID:youy3cg00
モンハンなんてやってた事あったな!
3年前くらいか
もう完全に燃え尽きたけどな
2025/02/02(日) 08:38:37.20ID:0+XV7HNM0
店頭販売うざいからなくなってよかった
265Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:40:05.40ID:zagesUta0
>>263
モンハンはFPSが上がるほど不利な仕様だから高性能なグラボは必要ない
266Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d5a-fDTm [2405:6580:b380:1400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:41:21.31ID:yUiAUlUs0
革ジャンの発表直後がピークやったな
2025/02/02(日) 08:45:25.09ID:3jHz1awW0
マイクロン製に変わるのはいつ頃?
2025/02/02(日) 08:46:11.35ID:Zcf4YrLQ0
5080アイスボーン拠点だけみたけど200FPSでるな
5080は絶対いらんわ
2025/02/02(日) 08:49:09.65ID:zagesUta0
サムスン製GDDR7に代えた効果って本当に出てるのかね
結構前の世代にしたらもっと性能出たってことあったりしてな
270Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e386-SvK9 [240b:11:c881:9e00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:49:10.03ID:P0dBsp1F0
いらんなら5080の話すんなハゲ
2025/02/02(日) 08:50:44.18ID:ujeGYW/e0
>>269
性能が出てないから革ジャンがサムスンを名指しで批判してたしマイクロン制でるまで
数でない可能性ある。
272Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:53:42.02ID:zagesUta0
>>271
そうそう1回注意されたんだよな性能出てないって
2025/02/02(日) 08:53:49.47ID:3jHz1awW0
革ジャンが信用してなくて絞ってるなら有能まであるな
274Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2329-sPap [2400:4152:961:3b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:54:36.20ID:uGnAOSJs0
まあもっとはよ気づけって話ではある
275Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 08:57:29.88ID:fKNA8zzo0
>>265
FPS上がるほど有利だぞ
2025/02/02(日) 08:58:34.05ID:youy3cg00
なんか5000系もフタ開けたら微妙だったって感じか
5090が35万位になるまで待つかね
性能的な価値はそんなもんだよな
2025/02/02(日) 08:59:01.20ID:wMbN7PDb0
今980という化石使ってるか
5090にして物凄い進化を感じたいのです
中古の2080に浮気しそうだけど
278Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:00:29.45ID:zagesUta0
>>275
あのゲームはFPSが多いほど時間がその分かかっちゃうっていう仕様になってる
2025/02/02(日) 09:01:12.83ID:/YBe3cP30
980なら4060でも十分でしょ
2025/02/02(日) 09:01:31.20ID:5OxB2afc0
革ジャンはサムのHBMについてはアカンと言ってたが、GDDR7も悪いなんて言ってたか?
281Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:01:48.63ID:fKNA8zzo0
>>278
逆やね
282Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:03:01.85ID:zagesUta0
>>281
ようつべで検証動画があるからそれ見るのをおすすめする
283Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 230f-kEOe [240b:c010:442:86fb:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:03:38.93ID:rdgAVg5D0
>>228
40番の生産を打ち切らないと50番作るラインがあかないだろ
TSMCのせい
2025/02/02(日) 09:04:57.88ID:wMbN7PDb0
>>279
240fps4k買ってしまったのよ
シコ絵にも興味あるし
285Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:05:05.73ID:brN3q2Op0
Xでも90画像上げてる奴まずいないじゃねーかw
全部チャイに流れたろw
2025/02/02(日) 09:06:57.50ID:SDde0qpr0
今画像投下すると身バレするんじゃね
ROG勝ち取ったスレ民もそういや見ないな
287Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1546-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:07:12.45ID:CPPzunUU0
5090が35万円で買えるとか夢見るのはやめとけ。
ご祝儀終わったら価格が下がるとかもうないから。
2025/02/02(日) 09:11:02.20ID:O88YSh650
>>282
fps高いとdpsも高くなってpc版の方がダメージ稼げてずるいってmhwの時に散々揉めたじゃねぇか
変わったのか?
2025/02/02(日) 09:11:19.30ID:youy3cg00
衝動買いだけはやめとくか
5080もtiとかスーパーとかドライバだけで調整した様なぱちモン出てくるの常だし
みんなで不買運動やらんと値上がり止まらんぞw
2025/02/02(日) 09:11:47.83ID:XZnpnExf0
まぁ半年後ぐらいに一番安いのが40万ならワンチャンあるかもくらいかな
2025/02/02(日) 09:11:52.18ID:ujeGYW/e0
つい最近のニュース引用

nVIDIAはGeForce RTX 5000シリーズにサムスン製GDDR7が採用されていますが、
本来32Gbpsの動作速度が出せるところを大多数のモデルでは
速度が28Gbpsに抑えられている事やノートPC向けRTX 5000シリーズにはサムスンに加え、Micron製GDDR7も採用予定であることから
供給面または品質面で何かしらやり取りが発生している可能性があると考えられます。
2025/02/02(日) 09:12:45.95ID:SDde0qpr0
確かモンハンはCSとPCで負荷掛かるボウガン系のダメージ大きく違うんだよな
処理落ちで弾抜けとかMHFの頃から通った道だけど
293Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dbc3-awfr [2400:4153:10a0:dc10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:13:30.34ID:yN6VEpcD0
もう、マイクロン版待つわ。冷えるぞぉ^^
294Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:13:32.29ID:brN3q2Op0
>>290
半年後に40万とか50万のROGとか買う気しないわ
実質安い80でいいやってなりそう
2025/02/02(日) 09:13:33.58ID:46neqVkd0
買えねーし冷めちゃった
296Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dbc3-awfr [2400:4153:10a0:dc10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:14:31.71ID:yN6VEpcD0
とりあえずモンハンは4060でいく。
2025/02/02(日) 09:14:45.60ID:SDde0qpr0
>>291
これマイクロンかSK待っても買えない奴だよな
2025/02/02(日) 09:15:05.53ID:XPGs/cbzM
最近のモンハンはFPSが高い場合の有利差を是正するためにFPS高井と補正かかるんだよな
それがかかりすぎて反対に火力落ちるって素晴らしいな
299Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 43b3-Mddx [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:15:42.07ID:4CROrM2L0
クソフマップメールすらこねーわ
何だよメールマガジンってくそかよ
2025/02/02(日) 09:15:52.34ID:Rj/1sI9R0
チキン冷めちゃった…🍗
2025/02/02(日) 09:16:11.25ID:lwhXFRo60
5080にも支え棒ってだいたいついてる?
2025/02/02(日) 09:16:37.93ID:SDde0qpr0
>>299
もう当たり棒無くなったよ
303Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1546-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:17:05.96ID:CPPzunUU0
モンハン製品版は軽くすると言ってたので4060でちゃんと動くようにするんじゃないのかな?
ベータ版は明らかに重いし。
ちなみにもうすぐ始まる2回目のベータは前回の仕様と同じらしいので重いままかもね。
304Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:18:28.96ID:brN3q2Op0
>>295
ほんこれ
305Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:19:07.63ID:zagesUta0
>>299
メール設定1とかってあったような
306Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:20:20.44ID:fKNA8zzo0
>>288
少なくともボウガン系はFPS上がると劇的に火力上がる
2025/02/02(日) 09:21:36.02ID:UGn4LllR0
いつも10月に出してたのに今回遅れたのはサムスンGDDR7の歩留まりのせいなんだろうか?
2025/02/02(日) 09:22:02.34ID:EgoLkgPa0
>>288
ガンナーの貫通弾に関してはその通り
だが近接武器のコンボに関してはfps高いほうがテンポは徐々に遅れていくのでDPS下がる
特にカウンター挟む系武器はそのせいで本来間に合うカウンターが間に合わない場合も発生する
更にfpsが高いと敵の攻撃の追尾精度も上がるので歩いて避けられる攻撃が当たると言った場合も発生する
2025/02/02(日) 09:22:10.30ID:oyuIrAnm0
REエンジンがそういうつくりなのか

バイオRE2も ナイフダメージがFPSによって変わるから
タイムアタックが フレームレート別に集計されてるよね
310Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:22:27.18ID:ytdk/W3t0
そのうちメモリ速度変わるなら洒落にならんな
メモリガチャになるだろ
2025/02/02(日) 09:23:29.98ID:3jHz1awW0
所詮は米じゃ20万円相当のグラボでしかない
それが日本に来たら性能同じなのに値段3倍になる
円安だけじゃない舐められよう
2025/02/02(日) 09:25:03.06ID:fp8Vd9+p0
メモリガチャって何時から始まるんだ?
今はサムスン確定ガチャなんだろ
2025/02/02(日) 09:27:01.19ID:YzROrss/M
ワイルズベータ版が重かったのは今まで好き勝手されたmodやチート対策の為らしいけど実際改善出来るのかね
それで少しでも軽くする為か歴代でもありえんレベルのヒットストップのないスカスカアクションになってたけど
314Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 230f-kEOe [240b:c010:442:86fb:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:27:01.93ID:rdgAVg5D0
早くROG買いたい
MFG最高らしいな
アンチザマア
2025/02/02(日) 09:28:13.11ID:N8LK32M50
>>307
マイクロンも納入遅れたらしいので、納期面はサムスンが一番マシだった
ただし品質面がお察しだったので革ジャン大激怒
行間を読むとSKも納期に間に合わなかったんだろうな

後発チップの性能次第ではあるけど、GDDR7がnVidiaの要求仕様より
遅くて爆熱なのはサムスンだけという可能性は十分あるだろうな…
2025/02/02(日) 09:29:22.23ID:57EsRhE30
>>299
まだ言ってんのか頭冷やせよ
2025/02/02(日) 09:30:54.32ID:ABC0wjKP0
しかし、今回は5090一択だよな~、CUDAコア数が爆上がりしている、唯一無二、5080は微妙過ぎる
318Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:31:22.74ID:fKNA8zzo0
ワイルズは多少は改善されるんじゃないかな
てか改善されなかったら正気を疑うけどな
319Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 230f-kEOe [240b:c010:442:86fb:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:34:38.36ID:rdgAVg5D0
MFGもある程度fps必要だからな
5090以外はいらん
2025/02/02(日) 09:35:09.68ID:/YBe3cP30
4kなんて要求スペック上がったらすぐ重くなるし今からWQHDも買っとけよ…
2025/02/02(日) 09:35:12.82ID:youy3cg00
4Kでやんなきゃいいだけ
そもそも28インチ辺りで4Kなんて要らねーぞ?
WQHD28だと量子ドットHDRミニLEDてんこ盛りモニターでも6万位だしな
WQHDなら3080でも120高画質余裕なんだが
誰が4Kを基準にしたんだw
10年前に4K28インチ買ったけどすぐ売ったぞ
2025/02/02(日) 09:36:06.58ID:MFgiazOy0
>>315
その辺詳しくないんだけど、何も発表とかなしに後発モデルはチップ変わったりするの?
2025/02/02(日) 09:39:32.14ID:/YBe3cP30
少し触れるとゲームに4kは必要ないって分かるよ
大画面でゲームやりたいなら別だが4kは動画編集で作業効率上がるくらいだからゲーム用はWQHD勧めるわ
☓☓90系買うやつは値段なんかよりロマン求める感じだし
2025/02/02(日) 09:39:35.79ID:tG0tSSKL0
>>319
FG前のフレーム生成が40ぐらいでも×4で気にならなかったぞ
2025/02/02(日) 09:39:45.35ID:wsIs+xFA0
>>208
40XXを生産終了するのが悪い
326Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 230f-kEOe [240b:c010:442:86fb:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:40:33.34ID:rdgAVg5D0
>>325
MFG使えない40番なんて生産中止でいいだろ
2025/02/02(日) 09:41:07.78ID:/YBe3cP30
>>322
PS5はサムスンとマイクロン製はガチャだったな
2025/02/02(日) 09:41:40.64ID:kahUd28t0
>>319
ある程度っていっても20FPSを70迄もっていっても違和感を感じない
サイパンがそんなに精密な操作を要求しないってのもあるとは思うが
2025/02/02(日) 09:41:47.96ID:eXrnrA8Z0
5080も軒並み売り切れだけど誰が買ってんだろ
ここにいるような奴は絶対買わんだろうし
モンハンならBTOの25万前後で十分だし
2025/02/02(日) 09:42:28.33ID:MFgiazOy0
>>323
5090でも4kで140fps以上を狙って爆熱で回し続けるのも忍びないからwqhd240貼り付き位を狙う方が良い気がするわ
2025/02/02(日) 09:43:02.42ID:MFgiazOy0
>>327
それって使用感に明確に差があった感じ?
2025/02/02(日) 09:44:01.10ID:0+XV7HNM0
btoとか情弱すぎるw
2025/02/02(日) 09:44:33.65ID:hP+MD1WF0
>>322
4070と3060tiはGDDR6X版とGDDR6版があるし細かい点で変更はあるかもね
2025/02/02(日) 09:45:00.34ID:eXrnrA8Z0
>>332
文盲は情弱より下だと思うけど…
2025/02/02(日) 09:45:10.96ID:tG0tSSKL0
有機ELWQHD240hz27インチぐらいが幸せじゃないかな
2025/02/02(日) 09:45:27.12ID:Rj/1sI9R0
Amazonの鳥夫1日前倒しで発送された!
今日来るとか最高かよ!!
2025/02/02(日) 09:46:35.36ID:MFgiazOy0
>>335
まさにそれ持ってるわ
5090買えたから今度出る4k有機EL240hzに変えるか迷ってるけど
2025/02/02(日) 09:48:04.08ID:u1+wd94u0
ずんだもんのYouTuberが
5090は月産500枚位って言ってるけど
そんなに少ないものなんだろうか?
2025/02/02(日) 09:48:09.47ID:/YBe3cP30
>>331
分からんな
2台持ちじゃないしバラさないと分からんから
2025/02/02(日) 09:51:43.21ID:/9dRP38u0
まさか4000シリーズより外れ世代なるとはな
初期4080もボロクソ言われてたけど4090との価格差を考えたら買う意味ないってだけで4080も3000シリーズより伸びてたしな
4080以下はバス幅削られたりしてゴミゴミ言われてたけど消費電力は改善されてたし

このままだと6000シリーズは5000シリーズの省電力バージョンになりそう
2025/02/02(日) 09:51:58.18ID:SDde0qpr0
>>本来32Gbpsの動作速度が出せるところを大多数のモデルでは
速度が28Gbpsに抑えられている

これ明確に分かるんじゃねーの
2025/02/02(日) 09:55:22.89ID:YzROrss/M
5080はVRAMケチりさえなければなあ
革ジャンが悪いよ革ジャンが
2025/02/02(日) 09:55:23.15ID:g0V+uJj70
hynix gddr7の生産量がまともになったら80 Ti 24GBを30万くらいで出してきそう
結局モデル関係なく初動にMSRPモデルを抑えるのが一番安牌だと思うよ
2025/02/02(日) 09:57:00.47ID:Jar3fZqN0
5080とかは構造的にライザーケーブル使ってるみたいな感じになっててPCIE5だと高速すぎて信号のロスとかがキツイらしいね
2025/02/02(日) 09:57:24.86ID:IFpbD9F40
5090がロマンってわかってるのにモニターは堅実にWQHDだって??
信じらんね~こと言ってる奴いるな、みずから5090のポテンシャル捨ててたらロマンもクソもねーじゃん
5090は初の4k専用機なんだよバカが
2025/02/02(日) 09:59:49.61ID:3sl9c5jor
5090にFHDとか使ってる池沼いそう
347Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 09:59:50.43ID:CvdsMEFQ0
>>344
その記事と一緒の所にそうなってるのはFEだけで他のカードは問題ないって書いてなかった?
348Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:01:52.18ID:9VBnTBEj0
旧世代を買え
349Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:02:59.15ID:9VBnTBEj0
>344
4にすればいいだけ
350Socket774 警備員[Lv.10] (スップ Sd43-QA7D [49.96.237.82])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:08:28.25ID:+fHYTlX2d
4Kモニター買っとけよ
ゲームは解像度落とせば問題ねえ
351Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ dd27-sPap [2001:268:9b66:328f:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:10:37.53ID:GC9lKRDJ0
さすがに90買ってWQHDはしょーもなさすぎる
革ジャンも90は金をケチらない奴用って言ってたろ
2025/02/02(日) 10:10:47.08ID:4aNbZa940
それやるとちょっとぼやけね?
353Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1521-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:11:10.85ID:CPPzunUU0
BTOが5090、5080搭載モデルにCore ultraを採用してるのを見てなんかな〜と思うところはある。
まあ5090、5080使う層はフルHDではゲームしないし、CPUによる差は出にくいかもしれんけど。
それでもCore ultraとそれに対応するマザーの在庫処分感は感じられる。
2025/02/02(日) 10:12:20.21ID:kahUd28t0
MFG君めっちゃ優秀なのに過小評価されてて可哀想
2025/02/02(日) 10:13:41.20ID:wpnyiSZUM
Ryzen9800X3Dモデルもやるやん
CoreUltraはAI載ってる
2025/02/02(日) 10:14:20.88ID:SDde0qpr0
AI用で欲しいからモニターはケチりたい気持ちあるんだよな
モニター2枚~3枚欲しいけどちょっと値段上がるだけでも乗算されるから一番コストカットできる部分だし
何より4kも普段使いしてると慣れて下位と比較しないと実感できねーんじゃねーの
357Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:15:13.88ID:9VBnTBEj0
緑がなければ赤を買うしか選択肢はなくなる。
2025/02/02(日) 10:16:07.65ID:03UMgVN+0
対戦ゲームするなら24インチ
よってFHDでよい
2025/02/02(日) 10:16:12.86ID:RCT4UdsW0
3000シリーズ出た当初に3070使ってFHD60FPSのモニター使ってるやついたぞ
ここでは当たり前だけど一般人は結構知らないと思うよ
2025/02/02(日) 10:17:34.71ID:AoZdZ+qe0
5090さんのMFG使い切るなら4kでも持て余す
エンスーは5kに移行ですよ
361Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:18:25.40ID:hNGDTdX/0
>>234
当然、送られてくるはずも無くて
個人情報を抜かれて、詐欺や強盗とかに使われる予感しかない
2025/02/02(日) 10:20:10.29ID:hhn1yhwW0
5080の24GB出ても4090より高いよな
2025/02/02(日) 10:21:40.71ID:ZJkfvqs00
もう初期ロットは売り切れた感じが、、、
発売が遅いのは90のシュプリームくらい??
2025/02/02(日) 10:22:59.80ID:9VBnTBEj0
>>356
最終出力のモニターをケチってどうするの
365Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:23:22.76ID:hNGDTdX/0
2月8日前後発売のブツを狙うにしても
どうせBOTが1秒で買って終わるだろうからな
抽選分に賭けるくらいしか無いんじゃね?
366Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b5c-4ELh [2400:4050:8343:3d10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:25:09.88ID:KarJwk/f0
>>354
熱心なアンチが大量にいるんで
2025/02/02(日) 10:27:40.74ID:cWYVpF0B0
じゃあお前ら4kモニターのオススメ教えろ
368Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e5b3-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:28:01.01ID:8tb+kbCH0
偶に旧世代の買い煽りしてる奴居るけど
確かに次世代は伸びがイマイチなのはわかるが今更型落ち買うのは流石にアタオカすぎる
2025/02/02(日) 10:28:41.02ID:3sl9c5jor
>>367
fo32u2p
2025/02/02(日) 10:29:05.97ID:vbiR5b6L0
ハイスペ持ってるやつは素の性能でドヤりたいのに
MFG良いじゃんとなったらドヤれないからな
しかし売ってる側がアピールしてるもんで必死に欠点を連呼するしかない
371Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:29:32.70ID:9VBnTBEj0
Windowsのスケーリングが正しく(汚い)ので解像度が順に上がっていかない。
6年前にマックが牽引した結果何社から出てますが、Windows使うと文字が読めない理由で廃れました。
2025/02/02(日) 10:29:51.63ID:cWYVpF0B0
>>369
valoやるから32はデカすぎる
27以下でよろ
2025/02/02(日) 10:30:27.22ID:SDde0qpr0
>>364
でもよぉ、グラボ以上にたけーんだよ

>>368
割安なわけでもないしなぁ
4090が25万新品とかになってたらうおおおおおってなるが
374Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:30:29.21ID:9VBnTBEj0
>>367
その質問は間違っている。
あなたは何インチまで置けますか?
2025/02/02(日) 10:31:40.82ID:3sl9c5jor
FPSゲーとかお子様がやるゲームだから恥ずかしいねw
2025/02/02(日) 10:31:57.48ID:N8LK32M50
>>368
型落ち旧世代が在庫処分で軒並み半額!ってなら買う意味あると思うんだけどね
4090が40万円近いなら、もうちょい頑張って5090買うわってなるよな
2025/02/02(日) 10:32:13.12ID:US/QDMeF0
>>354
ほんこれ
低FPSからじゃ意味ないとか言われてたけどそんなことないぞこれ
2025/02/02(日) 10:33:08.78ID:vbiR5b6L0
順番が逆じゃね?
使いたいモニタに合わせてグラボを選ぶんであって
グラボが先でモニタが後って発想なかったわ
379Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:33:44.77ID:9VBnTBEj0
Windowsベースは4Kは無理です。スケーリング100%で使う必要があるため
27であれば2Kまでになるあので4Kの必要性がない。
4K選択するのであれば最低で32インチ。通常の解像度なら40インチ必要です。
置けますか?置けるなら買いましょう。
380Socket774 警備員[Lv.4] (ワントンキン MMa3-QA7D [153.140.215.176])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:34:11.50ID:t7C6Tzk6M
つまりミドル以下で十分という事やな?
2025/02/02(日) 10:34:28.56ID:US/QDMeF0
MFG使ってみたらわかるけど、ロスレススケーリングなんかとは比較にならんよ
もちろん最新のロスレススケーリングと比べて
2025/02/02(日) 10:34:42.31ID:YJLDiRaS0
>>375
逆だろ
FPSみたいな動体視力が必要なゲームは若いうちしかできない
2025/02/02(日) 10:35:49.06ID:vbiR5b6L0
>>372
valoとか5090とか4Kでやる意味ある?
フルHD24インチ高fpsでやるゲームって印象なんよ
384Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:36:12.00ID:9VBnTBEj0
最近の15.4インチノートはFHDだ。
あのピッチで4画面合わせると4Kになる。
ノートで使う距離とモニターとして使うよりが違うだろ
それ以上じゃないと画面に顔を近づけないときつくなる。
だから32インチの数字が出てくるわけだ
2025/02/02(日) 10:37:53.81ID:YJLDiRaS0
>>378
カメラにもそんな奴いるよな
撮りたいもののために必要なクラスのカメラとレンズ買うのにそれが逆になってる奴
2025/02/02(日) 10:38:50.07ID:SDde0qpr0
でも今グラボの需要って解像度だけじゃないし
2025/02/02(日) 10:39:08.38ID:youy3cg00
置けますか?ってうさぎ小屋思考にワロタ
ワンルーム5万の底辺なんかがゲームゲームて騒いでんだろね
僕ちゃんち5LDKなんで何インチでも🤣
2025/02/02(日) 10:39:30.45ID:AoZdZ+qe0
>>372
モニターの質問で一番残念な質問やな
FPS用のサブモニタ用意して
メインの4kモニタと併用すればえんやで
折角5090買ったのに勿体ないぞ
収まらないならモニターの前にまずはデスク探しからですわ
389Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:39:55.46ID:hNGDTdX/0
俺の場合どっちかというとゲームに合わせる感じだな
例えば俺の3070でもFHDならモンハン動くから低みの見物できるが
βでカクカクだったヤツは今頃必死だろうしな
2025/02/02(日) 10:40:12.92ID:cWYVpF0B0
>>383
valoもやるし他ゲーもやるんや
391Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:40:19.96ID:9VBnTBEj0
格闘も含めてFPSするなら視野角が狭い方が強い
人間の目は真正面しかみえてないから
それ目当てなら24インチだぜ
2025/02/02(日) 10:41:42.91ID:J3biFvV90
>>308
あぁそういう仕様あるのか
βの時FHD6600xtとQHD4070で6600xtの時の方が討伐早い気がしていた
たぶんそのfpsによってっていうのもスケーリングの分だけじゃなかろうか
生成された方の分はゲーム側で管理できないとかあるかもしれん
393Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 15d6-4ELh [2001:240:247e:ce0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:42:18.00ID:fKNA8zzo0
>>389
ワイルズは120fps欲しくね?
2025/02/02(日) 10:42:29.95ID:ZMeF6n060
>>387
人間的に卑しいです、貴方はボロは着てても心は錦の反対
ユダヤ人や朝鮮人と同じ種類の人間
2025/02/02(日) 10:43:29.32ID:cWYVpF0B0
>>369
これ24インチモードあるのかええやん
2025/02/02(日) 10:43:31.08ID:vbiR5b6L0
>>390
それなら複数モニタが安定なんじゃね
397Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:43:51.46ID:9VBnTBEj0
アップルのさん方はアイコンが1024角で設計していたりとか
ウィンドウを構成するパーツが倍以上での設計であってり
倍の解像度でレンダリングして落とし込むような画面設計だから
スケーリングが綺麗に処理される、順々にモニター解像度があげられるわけ
窓はそう作られてないから移行がうまくいかないのですよ。
2025/02/02(日) 10:43:54.00ID:EgoLkgPa0
>>392
ワールドもライズもワイルズも似たような感じだが、ライズで言えば30fpsが最も有利な感じだった
ワイルズも同様なら実フレーム30にして後はフレーム生成でx2の60やらx3の90(MFG対応はそのうちするだろ)やらにするのがベストかもな
2025/02/02(日) 10:45:35.13ID:3sl9c5jor
>>395
調べずに27いんちでよろとか言ってくる人きら~い
400Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 6be0-0z5V [2001:268:9a20:a923:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:45:44.80ID:hf2SVUgx0
カプコンはバイオもフレームレートでナイフか何か有利不利付くのもあったな
面白いゲーム作るけどそういう仕様含めて最適化下手な印象あるわ
401Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:45:48.43ID:hNGDTdX/0
>>393
実際クローズドやって4Kでもプレイはできるけど
VRAMの低速化やアプリ落ちが起きて辛いなあとは思った
FHDならPS5と変わらんくらいのプレイ感だった
2025/02/02(日) 10:45:58.33ID:vbiR5b6L0
モンハンヌルヌルにするとキャラ弱体化するんか
アホみたいな仕様だな
2025/02/02(日) 10:47:27.92ID:US/QDMeF0
ワイルズでMFG使ってFPSいくら出るか今から楽しみだわ
404Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:47:44.75ID:zagesUta0
>>365
とりあえず509は工房には入れる必要はないかな
中華に横流しするだけだから
売るなら誰でもいいっていう姿勢満載だし509のまともな抽選はほぼ無理
その分他の店に回した方がいい
2025/02/02(日) 10:48:16.68ID:3gqA80C/0
お前らこんな大袈裟なパーツ買ってモンハンがクソゲーだったらどうすんだ?
406Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b30-4ELh [2400:4050:8343:3d10:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:48:42.23ID:KarJwk/f0
別にどうもしないだろ
407Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:49:16.40ID:CvdsMEFQ0
別の面白いゲームやるだけだよね
2025/02/02(日) 10:49:24.77ID:cWYVpF0B0
>>403
対応すんのかな
409Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:50:05.81ID:ytdk/W3t0
メモリガチャあるなら焦る必要なくない?
ゲーマー舐めてる革ジャンがキレてるくらいなら
相当サムチョン製は酷いんだろ
410Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:51:36.44ID:9VBnTBEj0
外れを引きたくないなら出てから買うのが失敗がない。
2025/02/02(日) 10:54:05.73ID:vbiR5b6L0
>>405
モンハンは口実でしかないんだよな
そういう人多いと思う
特に既婚者
2025/02/02(日) 10:54:11.02ID:SDde0qpr0
実際メモリ品質の違いで既存ベンチ結果と大幅に乖離したりする事ってあったの?
実質28GB動作らしいのすげー怖いんだが
2025/02/02(日) 10:54:56.98ID:US/QDMeF0
>>408
FG対応してるしむりやり使えるようにできそうじゃない?
414Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:55:08.95ID:hNGDTdX/0
MO化した一狩りゲーだから
人によっちゃ糞ゲーだとは思うけど
別に俺はそれで良いんだよ
415Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bba-YYhV [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:56:15.20ID:8l2957WQ0
5070tiでdeep seekどのレベルまで動くのかな
まあソースコード見てわかるわけないがw
特化モデルみたいなぁゲーム作りたいわ
2025/02/02(日) 10:56:35.81ID:ujeGYW/e0
素の性能を求めるラスタライズおじさんからのMFGおじさん
417Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:58:29.70ID:zagesUta0
>>415
そもそも世界中から安全性の観点から
deepseek使うなって流れができてるだろ
418Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:58:53.25ID:9VBnTBEj0
GDDR7作っているされている会社は他マイクロンとかハイニクス2社があるがしっかり作れてんのかね?
80になると32GB/sの要求になるし通常のメモリーより基準がきついわけだが
2025/02/02(日) 10:59:01.76
>>405
ホグワーツの為に4090買え!の流れを思い出した
ホグワーツが量産OW糞ゲーで以後誰も話題にせず
420Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bba-YYhV [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:59:19.05ID:8l2957WQ0
deep seekで汎用ゲームAIが爆誕する世界線はよしてくれ
もうホグワーツ万年留年おじさんになりそう
2025/02/02(日) 10:59:56.83ID:4xe3gLn+0
モンハンモンハン言ってる人は
リアルワールドで友達が沢山いる方々です

我々暗い部屋でナメクジのように自作PCを組んで、一人でサイパンのベンチマーク回してニヤニヤソロプレイしてる根暗自作erの仲間ではない
2025/02/02(日) 11:00:16.05ID:youy3cg00
4Kの呪縛から解かれたらミドルグラボでも良くなるのにアホとしか
423Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:00:52.05ID:9VBnTBEj0
AIってグラボ依存で設計されてるので中華のAIはRadeonの方がスコアがある
424Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:02:28.57ID:9VBnTBEj0
deep seekはRadeonの方がスコアが上がる
2025/02/02(日) 11:02:50.93ID:US/QDMeF0
ホグワーツは量産OWげーでいいでしょ
あれはホグワーツの世界観を楽しむゲーム
2025/02/02(日) 11:04:08.54ID:3sl9c5jor
マンリのグラボのデザイン良くて草
2025/02/02(日) 11:04:19.85ID:4xe3gLn+0
>>417
別に出来てませんよ、アメリカが「作ってる(プロパガンダ)」だけです

アメリカにとっては一夜で100兆の金が動き
既に動きだしてるアメリカ(ユダヤ系)によるAI覇権の5000億ドルのプロジェクト、スターゲイトプロジェクトの最大の障壁となるからです

これに全力投資してるソフトバンクは即死する可能性も
2025/02/02(日) 11:05:10.58ID:DnOscpWQ0
>>160
利益上乗せしようとしてて草
大人しくハードオフにでも持ち込んどけ
429Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:05:34.45ID:9VBnTBEj0
Stable Diffusionなら緑クラボ向け
430Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5dbb-CRoM [58.188.12.102])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:05:42.46ID:rkd7jLFs0
5090てアイドル時の電力も凄いの?
431Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:06:44.94ID:9VBnTBEj0
動画で上がってるでしょ。瞬間湯沸かし器的の動き
高負荷になるとグラボ単体で660W超える
432Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:08:24.98ID:9VBnTBEj0
加藤と高橋コンビニ動画でFE版90で出てるそれ見たら?
433Socket774 警備員[Lv.14][R武][R防] (ワッチョイ 23c6-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:11:21.69ID:1iN/Tnzh0
vrやってるから5090欲しい
434Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:11:52.63ID:9VBnTBEj0
それは頑張るしかないな
2025/02/02(日) 11:13:44.53ID:3jHz1awW0
発熱でお湯沸かせる変換器とか出してくれ
5090使うならいつでもコーヒーが飲めるように
436Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:13:58.63ID:9VBnTBEj0
VRはグラボで処理するより専用ハード作った方がマストなだろうけど
そういうニーズがないから、汎用グラボの強いやつを使うしかないだろうな
437Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:15:28.46ID:brN3q2Op0
アキバ工房これから週末特価品の並びどうするんだろうな
また幼稚園の前まで並ばせんのかなw
2025/02/02(日) 11:15:58.52ID:wdnB0JCp0
VR用なら7900XTXを選択しない理由はちょっと分からないけど
4090、5090はAIが主目的じゃないとかなりコスパ悪いです
439Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:16:33.72ID:9VBnTBEj0
>>435
置き場所が家の外の四角のボックスで使える時間が深夜電力頼りになるぞ
2025/02/02(日) 11:17:16.48ID:hhn1yhwW0
縦に並ばせて解決
2025/02/02(日) 11:18:12.20ID:knk5Rrkj0
プチヒートショック的な動きって一番部品に負荷かかると思うんだけど、耐久試験とかどんな試験してんのかね
60万もする製品に電気的仕様と性能試験内容書かれてないのは電気屋的には不安だわ
442Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:24:03.69ID:9VBnTBEj0
トラブルが出るなら改善されるのは次の世代
2025/02/02(日) 11:24:09.62ID:gMyD3TQZ0
サーバーラックを見習う構造にするしかないですな
2025/02/02(日) 11:25:15.73ID:CPPzunUU0
FSRの質を上げてくれたらラデオン選択肢に入るんだけどな。
鉄拳8とかFSRにしたら髪の毛がジャギジャギになって汚くなる。
後日本のゲームによくあるんだが、アップスケーリング、DLSSのみしか実装してないケースも多々あるのも気になる。
2025/02/02(日) 11:27:37.64ID:cg+1kWB4a
>>249,253,324,328,354,377
FG無しで120fps出せるものを、遅延を倍にしてMFGして何か意味が有るのだろうか?

・RTX 5090 Transformers / Performance Framegen Off
124FPS 26ms

・RTX 5090 Native Framegen x3
151FPS 51ms

www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/40.html

>>329
>>3
2025/02/02(日) 11:27:48.66ID:US/QDMeF0
試しにDLSSからFSRに切り換えしたら画質ゴミになって笑ったわ
447Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:36:27.79ID:7BUKLOdR0
ヤフオクの5090かなり弱気な価格になってきたなw
448Socket774 警備員[Lv.15][R武][R防] (ワッチョイ 23c6-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:38:24.14ID:1iN/Tnzh0
>>438
すまんコスパで選んでないんや現状4090でも性能足りてないからな少しでも性能上がるなら欲しい
2025/02/02(日) 11:39:48.07ID:Jar3fZqN0
きっつい遅延やな
30msとかになるとはっきり体感で解る
ロスレススケーリングも同類だが
2025/02/02(日) 11:40:36.79ID:US/QDMeF0
>>447
70万ぐらいだな
まあまだこれでも高すぎるけど
2025/02/02(日) 11:41:23.83ID:J3biFvV90
>>444
勘違いがあるようだがラデ使いはFSR切ってAFMF2を使う
FSRは3000民の為のAMDからの施し
452Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b598-66IO [220.211.250.99])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:42:11.77ID:EBz8D+qR0
3080 → 4080 38% アップ

4080 → 5080 12% アップ ←?!
453Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:42:17.54ID:CvdsMEFQ0
民間向けでは過去最高値の商品だからただでさえ高額なのをさらに増やされたらそりゃ誰も買わないよ
2025/02/02(日) 11:42:46.96ID:TuXB0VdG0
ここにきて7900XTXに注目集まってるの笑う
次世代の前に在庫捌きたいショップが飛ばしてるだけかもしれんが
455Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:43:11.03ID:hNGDTdX/0
そもそも論で店舗価格が日本だけ25%増だし
そこに更に25%乗っけたら、まあ大量に捌くのは難しいわな
456Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:43:23.46ID:brN3q2Op0
>>447
売れて60くらいだろな
2025/02/02(日) 11:43:38.77ID:IFpbD9F40
明確な理由なく最強だから5090ほしーって思考停止してるから
それ以外の部分ケチろうとかコスパがーとかズレた事言い始める

5090の性能を出し切れる環境が作れないならそれは身の丈にあってないってことなんよ
2025/02/02(日) 11:44:52.19ID:5KE0Gmu70
>>435
本格水冷組んで、ラジエターの上にカップ置いとけ
2025/02/02(日) 11:44:55.66ID:ujeGYW/e0
60万だとROGなら赤字だろ
2025/02/02(日) 11:45:33.37ID:ieYDSj/u0
発熱をエネルギーとして再利用できたらいいのに
2025/02/02(日) 11:46:23.11ID:IFpbD9F40
オクとかメルカリでTRIO50万円台は俺が揺らぐからやめろ
2025/02/02(日) 11:46:23.24ID:g0V+uJj70
amdはCPUもそうだけどソフトウェアが微妙なのがねー
am5最新のagesa 1.2.0.3aでもcpu壊れる可能性があるようだしイマイチ信用できない
と言いつつIntelが終わってるから98X3D使ってるんだけど
2025/02/02(日) 11:49:02.16ID:V1+orOja0
Smooth Motionって結局どうなの
464Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:50:30.90ID:brN3q2Op0
>>461
初期不良で無事死亡
465Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:51:06.20ID:zagesUta0
>>427
でもさ尖閣が中国固有の領土って出たら
何らかの対応はするだろ
2025/02/02(日) 11:52:25.50ID:6ULP9BId0
5070程度でも4k144hz簡単に達成出来る時代なのにWQHDモニター使ってるバカまだいるんだ
2025/02/02(日) 11:53:38.37ID:SDde0qpr0
オクで鳥夫53万に落ちてるな
終了も早いし損切価格って感じだ
冷静に考えるとこれでも保証無しで誰が買うんだよってレベル
マジで5090心配しなくて良さそう感漂ってきた
2025/02/02(日) 11:54:07.04ID:Fc85luJLF
4K煽りしているやつの方が馬鹿だけどな
2025/02/02(日) 11:55:20.26ID:/wtPaUTK0
オマンリどこで売ってるんだ
2025/02/02(日) 11:55:57.73ID:YkkMjWdj0
WQHD240hzモニタです
144hzとか動くとボヤってしててやだ
2025/02/02(日) 11:56:11.94ID:mLyNvJ/T0
>>469
中華EC
2025/02/02(日) 11:57:57.51ID:UGn4LllR0
OLEDなら今年WQHD480Hzが出たし来年は4K360Hzぐらいきてもおかしくはないな
473Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d03-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 11:59:08.57ID:vtoLZgMI0
今回に関しては「買えないなら別にいいや」で大多数の人には済ませられてしまう製品だから転売も強気一辺倒には行けんやろ
どっかで売れ始める値段があるとは思うけど
2025/02/02(日) 11:59:09.21ID:youy3cg00
まぁオクで失敗しても許せるの30万辺りだよな
60万とか泣きまくりの不良品でも許せるの石油王か大谷位だろ🤣
2025/02/02(日) 11:59:19.99ID:LlPKeDmN0
>>463
レビューあったよ
www.pcgameshardware.de/Deep-Learning-Super-Sampling-Software-277618/Specials/Nvidia-Smooth-Motion-Frame-Generation-Test-1464936/
476Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:00:46.38ID:9VBnTBEj0
赤と緑は同等ではない。ソフト依存するので選択肢があるようでない。
特にAI用途はグラボ依存で作られているので見極めが必要。
2025/02/02(日) 12:02:20.38ID:cO4vjAY4M
>>466
4KどころかWQHDもまだ普及してないだろ
478Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:02:49.97ID:9VBnTBEj0
ユーチューバーくらいじゃなか?成功しても失敗しても動画案件で回収できる。
あまりにも金があるなら普通買わずに業者経由で調達するだろうから
479Socket774 警備員[Lv.132] (ワッチョイ db56-/aND [111.169.152.0])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:04:13.52ID:Mfpl4Hu70
MFG試してみたけど神機能だなこれ
遅延も全然気にならんし
必死にネガキャンしてたやつの正体を察するわ
2025/02/02(日) 12:04:48.90ID:dOOAWyh30
>>466
ゲームは27インチ4Kだが普段使いは32インチ2Kだぞ。
用途に合わせて使えばいいがな

43インチ4Kはモニターに使うにはさすがにでかすぎた
本音を言えば32インチ5Kモニターが欲しい
2025/02/02(日) 12:06:23.78ID:CPPzunUU0
全部が全部無償提供ということはない。レンタルもあるだろう。
特にグラボの場合。
2025/02/02(日) 12:07:33.03ID:EgoLkgPa0
>>467
転売屋がうまみ無くて撤退していけば、後は春節のせいで製造と入荷止まってるだけなのが問題か
これは1,2週間待てば解決するもんな
2025/02/02(日) 12:08:34.94ID:5L41H9Kf0
5070買える気がしない
484Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:09:26.76ID:9VBnTBEj0
高解像度モニタが使えるのはマックくらい
32インチ5K画素密度:184PPiなのでドットが小さすぎて見ない。
4K27が174PPi
2025/02/02(日) 12:11:35.47ID:g0V+uJj70
5070Tiはベースダイが5080と同じだからかなり品薄になるんじゃないかな
70以下はそもそも別物だしそれなりに数あると思うけどなあ
2025/02/02(日) 12:11:48.33ID:US/QDMeF0
>>479
これからどんどんこれ知れ渡っていくだろうな
遅延30msの違いはめちゃくちゃでかいとか上でかかれてるけど全然気にならんしむしろ超絶ヌルヌルになって神機能でしかない
487Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d03-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:11:59.20ID:vtoLZgMI0
videocardzはNVIDIA広報の発言として「smooth motionは40シリーズに後日アップデート対応」って引用掲載してるから30シリーズ以前には提供しないのかな
2025/02/02(日) 12:12:07.05ID:jcu+x08k0
スケーリング200%ならwindows も問題無いやろ
489Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6b9a-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:12:09.71ID:31xFebrh0
DLSS4に対応したゲーム持ってないからOCしながら3DMarkでベンチ回して遊んでるけどx4でも全然破綻しないな
2025/02/02(日) 12:13:45.44ID:mLyNvJ/T0
転売のうまみなくなって草
はやくも5090在庫増えそう
2025/02/02(日) 12:14:42.11ID:HDdAUS0n0
4K必要なのってオフゲが大半だろうし遅延に関してはそこまでシビアではないよね
それよりFPS出なくてカクつくほうが気になるからいい機能
492Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:15:49.53ID:9VBnTBEj0
FHD15インチ、2K(WQHD)20インチ、4K32インチ、5K40インチが147PPi
493Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:16:03.78ID:zagesUta0
>>467
そういえばツクモとか祖父とかの509の
当たり報告はちらほら見たけど
工房の15台のやつってなんか報告あったの
2025/02/02(日) 12:16:32.36ID:RCT4UdsW0
>>483
5070は買える
5070tiは買えない
2025/02/02(日) 12:17:31.45ID:SDde0qpr0
>>493
俺に聞くな知るわけ無いだろ
少なくともここじゃ当日の工房ROGしか報告無いもんな
2025/02/02(日) 12:18:15.23ID:96AAjqBs0
DLSSとMFGが強力だから5060tiも売れ筋になると思うが、
価格が10万弱ぐらいだとうーんって感じになるな
2025/02/02(日) 12:19:05.38ID:mENJ2ZEKM
>>494
まじ?
値段と消費電力から5070が一番欲しい
2025/02/02(日) 12:19:16.43ID:zdOvGh8r0
まだ祖父から何の連絡も無いけどしっかり応募できてなかったのかな
2025/02/02(日) 12:19:51.94ID:mLyNvJ/T0
>>498
どうせメルマガ登録してないんだろどんまい
500Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d03-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:19:55.99ID:vtoLZgMI0
RPGとかレースゲームとかのオフゲはOLEDテレビで遊んでるわ
入力遅延はそれなりにあるけど画面でかい方が楽しいゲームは妥協する感じ
501Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:20:05.04ID:zagesUta0
>>495
すまん誤動作でリンクになぜかなってた
502Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:22:31.01ID:9VBnTBEj0
>>492
の組み合わせでモニターを選択した場合異なるサイズのモニターでもマルチモニターを組んだ場合
移動させても表示されるウインドウのサイズは変わらない。あのサイズが普通に読める文字のサイズ。
2025/02/02(日) 12:24:57.49ID:ieYDSj/u0
流石に100万では中華も買わんか
2025/02/02(日) 12:25:43.22ID:V1+orOja0
MFGで喜んでる人はFG使ったことなかったのかよ?
以前から品質ではなく対応ゲームが少なすぎなのが問題だろうに
505Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:26:54.27ID:9VBnTBEj0
ちなみに普通解像度(昔の液晶パネルやノートの解像度)
FHD20インチ、2K(WQHD)27インチ、4K40インチ、5K54インチが110PPi
2025/02/02(日) 12:28:37.31
RTX5070ti(ASUS版)を2月中に定価でゲットできる方法教えてください
延長保証にも入った状態で買いたいです
ツクモの抽選以外無いでしょうか?
去年ツクモexで20万くらいパーツ買ったのに
なんで利用者限定抽選にならないのでしょうか…
507Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:29:13.62ID:9VBnTBEj0
ありません
2025/02/02(日) 12:29:24.10ID:cgcgks7t0
27インチならWQHDでも問題ないと思うけどスマホと比べると4kでもしょぼいな
2025/02/02(日) 12:30:05.54
お得意様限定抽選にして欲しい
20万ごときじゃお得意様じゃないだろうけど
2025/02/02(日) 12:30:22.57ID:9LvV6Tza0
中華に転売するために買い漁った5090が中華にも売れないのは皮肉だな
例の工房に並んだ奴らかな
2025/02/02(日) 12:30:53.51
>>507
そんな…そこをなんとか
5070ti欲しいんです
2025/02/02(日) 12:31:51.44ID:US/QDMeF0
>>504
俺は昔のゲームそんなにやらないから神機能だわ
最近のゲームでFG非対応ゲームだったら軽いゲームだからそれこそスムースモーションで充分だし
2025/02/02(日) 12:32:08.11ID:V1+orOja0
>>475
ドイツ語で翻訳かけても使い勝手がよくわからないけど
4000シリーズにも降りてくるのはわかった
2025/02/02(日) 12:32:28.93ID:J+IfIU7z0
5080はドスパラで朝張ってたら買えるよ
5070Tiもそれで買えるんじゃね
2025/02/02(日) 12:32:29.62ID:vEnY6bZT0
モンハンくらいのアクションなら少し遅延あっても問題にならないからな
516Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:33:09.17ID:9VBnTBEj0
シリアルナンバー管理で国単位とアクセスしてる場所でロックのオン・オフ
無理して買いに来ることはしなくなると思うけど。
2025/02/02(日) 12:34:21.41ID:HDdAUS0n0
モンハンは結構問題あると思う
フライトシミュやストラテジー系でしょ問題ないのって
518Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:36:57.43ID:zagesUta0
>>506
君がいい男だったらもしやっていう店員を見つける
2025/02/02(日) 12:37:45.02ID:YkkMjWdj0
遅延気にするならレイトレなんかはオフにするよな
あれフレーム生成なんて比じゃないくらい遅延する
それに気づいてなかったまあそんなもんだ
520Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:38:23.65ID:9VBnTBEj0
店長クラスの権限がないと可能性は低いな
521Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b51-HdxR [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:40:11.14ID:1nHlboq/0
>>479
統を失ったな…
522Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:40:48.24ID:CvdsMEFQ0
発売日当日からひたすら各店のサイトに張り付いてちょうど入荷されたタイミングに購入できるのを祈るのが一番現実的なんじゃない知らんけど
2025/02/02(日) 12:42:21.80ID:jTD6ztGOr
モンハンはどうでもいいやつ筆頭だわな
steam remoteでも余裕なレベル
524Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d03-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:45:17.33ID:vtoLZgMI0
モンハンはマルチプレイアクションなのにカプコン自身が30fpsを60fpsにする使い方をさせようとしてるから大いに問題あると思うわw
2025/02/02(日) 12:45:40.73ID:zagesUta0
5070TIってRTX 4070TiSと3%ぐらいしか変わらないんだろ
526Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6b9a-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:46:37.46ID:31xFebrh0
モンハンなんて多少遅延してもボタン押すタイミングを少し早くするだけだし慣れでどうとでもなるな
2025/02/02(日) 12:46:53.76ID:bFozyDOo0
高くても5090はSuprimが欲しいわ
アリバイ価格でもないのに無駄に何種類も作る意味あるのか?これ
ASUS以外下位モデルばかりなのも謎
生産数少なすぎて売るほど物がないのかね
チップかメモリの品質でOCに耐えれるのが少ないとか?
528Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:46:57.20ID:9VBnTBEj0
FHDなら可能性はあるかもしれないけど
普通は上がるでしょ
2025/02/02(日) 12:47:31.03ID:V4AOwrRI0
工房の列が限界突破して近隣の幼稚園破壊とかすげーなw
小売店経由だろうと中国に流れ過ぎたら、アメリカ様の本気度によっては
代理店自体が出禁を食らって日本終了になったりしないか?
2025/02/02(日) 12:47:49.38ID:b26Y8qTX0
今回で転売屋引くだろうし70ti想像より買えるかもな
2025/02/02(日) 12:48:27.25ID:7Kd6LrnT0
90で4KベンチのCPU別結果ってどこか載せてる?
動画でもサイトでもいいんだけど
2025/02/02(日) 12:49:43.70ID:RCT4UdsW0
>>497
俺を信じろ😉
533Socket774 警備員[Lv.6] (ワントンキン MMa3-QA7D [153.140.215.176])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:50:14.12ID:t7C6Tzk6M
5060が神機になるのを期待してる
2025/02/02(日) 12:50:18.79ID:IFpbD9F40
俺も第一候補はオラマスで次がSuprimだな
でもまあここまで来たらオラマス一択
帯域の障害みたいな問題が出てなかったらFEだったんだが
2025/02/02(日) 12:51:01.91ID:CPPzunUU0
今回の工房の騒動でアキバの名物だった実店舗の深夜販売がなくなりそうだね。
536Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:51:06.72ID:9VBnTBEj0
ないな。
過去の事例と今回の公表されている結果から自分なりに仮説たてて計算通り担っているかを
複数の動画から検証することでしょうね。
2025/02/02(日) 12:52:03.22ID:lf+0Y1I80
>>527
メモリ速度が他より速い80が作れてるんだから、90が少ない理由にメモリ性能はないと思うな
2025/02/02(日) 12:53:19.30ID:GO8BjvcVM
ハード板いけばわかるよ
Xboxむちゃくちゃ人気だから
2025/02/02(日) 12:53:48.97ID:IFpbD9F40
>>538
どういう意味?
540Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:53:59.18ID:9VBnTBEj0
あってインテル版とAMD版の違いくらいだろうな
変なCPUで5090の検証しても、なんでそんなCPUつかってるの?しかならないし
いろいろな組み合わせならかなり待たないと出てこないでしょ。
今は製品の最大値がどれえくらいかがニーズだから
541Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 12:55:00.40ID:9VBnTBEj0
>>539
他人の検証結果とか見た?
グラボ遊ぶと性能差が出ない
2025/02/02(日) 13:01:49.76ID:j1s08ibt0
モンハンfpsで問題あるのってライトの弾だけだっけ?
2025/02/02(日) 13:03:28.41ID:JfWIV54x0
TSMC日本のfabは一桁配線のは作れないんだっけ?
2025/02/02(日) 13:06:55.02ID:ABC0wjKP0
某ド田舎のパソコンの館行ってみたけど、5080は売り切れ、5090に至っては入荷すらなし
しかも、RTX40xxの在庫すら皆無、ラデも皆無やべーなw
2025/02/02(日) 13:07:04.06ID:oTCIC+860
FF7リバースPC版がMFG対応してないのみると
結局FGの一番の問題である対応ソフトが少ないがあまり解消されてないな
VRでも使えないし、6000では全てのソフトでMFGを使えるようになっててほしいわ
2025/02/02(日) 13:08:33.49ID:CPPzunUU0
MFGはFG対応が大前提でしょ?
FF7リバースはFG対応してない。
だから5000シリーズ使っても意味ない。
547Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:12:39.23ID:9VBnTBEj0
販売店が在庫になるを恐れて売っちゃったからな
こうなるとわかっていたなら残していただろうけど
2025/02/02(日) 13:13:58.23ID:9LvV6Tza0
結局2070Superのままモンハンベータ版を迎えることになりそうだ😂
4K中設定で30〜40fpsでまあできんことはないんだがw 低設定にしようかな
2025/02/02(日) 13:16:27.86ID:BFuyjQyr0
>>428
1割上がってるのは出品手数料だろ
まぁ勉強代で負担するのが普通だけど・・・
550Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:22:31.93ID:9VBnTBEj0
買うんじゃなくグラボのレンタルを募集すればいいのでは
半年くらい貸してくれなら既存の奴らも持て余してるやつなら貸すだろうし
551Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:23:36.84ID:9VBnTBEj0
4000シリーズで月1万程度のレンタル料なら貸せるのでは
ゲームするやつもなんとかなるし貸す方も儲かるし
552Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ dd2c-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:27:39.61ID:brN3q2Op0
StockXでFE70万だからな
2025/02/02(日) 13:28:16.14ID:LZO7pA1l0
ヤフオクの5090ほぼ買われてねえなw
落札したやつもイタズラ入札っぽいのがある
5080は30件くらいフリマで買われてるけどそろそろ買われなくなれ
554Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:29:00.82ID:ytdk/W3t0
メモリが変わる噂が出るくらいの時には買えるようになるだろ
2025/02/02(日) 13:29:48.47ID:TSvS/XoC0
日本人は性善説が崩壊しているからそういう個人でレンタルとかそういうのはもうだめ
2025/02/02(日) 13:29:55.73ID:ieYDSj/u0
流石にこの値段の物を保証無しでヤフオクで買おうって連中は殆どいないだろ
2025/02/02(日) 13:30:40.87ID:zagesUta0
5080はあのスノーデンにすらFランクダメだしされてんだぞ
558Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:33:07.84ID:hNGDTdX/0
5080は実質15万くらいなら有りだろうけど
それだとドルの定価を下回るから無理なんだけどさ
2025/02/02(日) 13:33:08.32ID:WGZE8yiQ0
グラボのレンタルとかは業務用で普通にあるよ
RTX4090で1年レンタルなら月2~3万くらいだろうから、個人で使うならあまり意味ないよ
2025/02/02(日) 13:41:50.12ID:ydSSwIdI0
5090持ってる人の書き込み無いんだね。
相当出荷数少ないんか
2025/02/02(日) 13:44:17.74ID:lf+0Y1I80
>>555
性善説「人間には生まれつき善良の素質が備わっていて、それを開花させるための教育が大事」

性悪説「人間とは悪い生き物である。だから矯正するための教育が大事」

どっちも教育の話をしているのであって、人を信じるかどうかの文脈で使うのは間違っとるぞ
562Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:44:21.81ID:7BUKLOdR0
>>553
日に日に値段下がりそうだから爆死楽しみにしてるわw
2025/02/02(日) 13:44:23.19ID:5OxB2afc0
FF16はFG対応してたのに、7リバは対応しない謎
いやまぁ、同じFFでもエンジンから開発チームまで全然別ではあるんだが
2025/02/02(日) 13:45:40.25ID:OftAowVm0
5070tiは半年ぐらいしたら普通に買えるようになるのかなあ
2025/02/02(日) 13:45:43.00ID:zagesUta0
オラマス50万だろ
2025/02/02(日) 13:47:14.28ID:OXR2bBsy0
>>563
7リメイクと同じエンジン使ってるらしいから色々作りが古いんじゃない
2025/02/02(日) 13:50:43.34ID:T9rt0RhK0
msiのインパイアとか国内販売されてないモデルがちらほらあるけどそのうち売られるのかね
2025/02/02(日) 13:50:54.16ID:OXR2bBsy0
転売するにしてもフリマの方じゃないと全部いたずら入札されておわりだろ
569Socket774 ハンター[Lv.838][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:51:21.72ID:7BUKLOdR0
MSIは2/6発売って告知あった気がする
2025/02/02(日) 13:52:08.77ID:HDdAUS0n0
この調子だと円換算でコスパが悪い一部の上位モデルは国内発売無しのままになったりしそう
マザボでもASUSとかStrixの一部は国内取り扱いないよね確か
2025/02/02(日) 13:53:40.12ID:7Px5lm5h0
SuprimとVanguardは今月中旬発売で他のモデルは特に告知なし
2025/02/02(日) 13:56:03.68ID:brwJsbB50
遅くとも3月には買えるように神の会員ランクをvipまで上げておくつもり
573Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:56:44.65ID:9VBnTBEj0
90に関してはFE版の構造が普通になってもらわないと困るぞ
2025/02/02(日) 13:57:40.09ID:57EsRhE30
>>564
買えるようにはなると思うけど値段に希望は持てないぞ
今日も中国と追加関税やりあってるし
575Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6d56-awfr [2400:2653:2122:5a00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 13:58:19.80ID:ZD2kdg+r0
頼むから電力は減らして5090はやりすぎ火事になりそう
なんかこいつには3090tiのにおいにがするんだよな
あんま売れないってやつ
当時はマイニング需要で枯渇したけど今回はどうかな?
2025/02/02(日) 13:59:19.35ID:0+XV7HNM0
高卒キモすぎる
577Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:02:07.96ID:9VBnTBEj0
想像の通りにしかならない。温度制センサー付きのケーブル使わないと燃えるね
2025/02/02(日) 14:03:12.63ID:N+piBzvV0
そもそも90は国内に入ってるモデルも少なすぎて転売云々の問題じゃねーんだよな
2025/02/02(日) 14:03:54.58ID:youy3cg00
この調子なら4月には欲しい奴には定価で買えるだろw
580Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:04:58.62ID:9VBnTBEj0
小刻みに600W超えてくる。最大が660W程
見た目重視のケーブルだとほぼ燃える。安全重視のケーブルで
異常がでたら即停止するようにしないと危なくて使えない。
2025/02/02(日) 14:08:31.91ID:S5+lmNui0
燃えねえよ、溶けるだけだ
582Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ddb4-Kh5u [240b:c010:462:ff08:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:08:37.57ID:ytOZSe0j0
GDDR7の8GBはGDDR6X何GBに相当すんの?
やっぱ8GBだとメモリ不足なん?
2025/02/02(日) 14:10:26.42ID:ydSSwIdI0
4090がよほど憎たらしいのかそもそも燃えてないのに燃えたっていうよね
2025/02/02(日) 14:10:34.61ID:S5+lmNui0
わざわざIPワッチョイコロコロとか荒らしてる自覚と後ろめたいこと言ってる自覚がありそうだな
585Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:10:47.40ID:9VBnTBEj0
最低電源は850Wあれば動く(660+150)けど1000W選択が基準
ATXから分岐ケーブルで分けるアウト
586Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:11:54.25ID:9VBnTBEj0
>>582
GDDR7の8GBはGDDR6Xは8GBにしかならない。
2025/02/02(日) 14:12:09.57ID:Fau85xxb0
転売で買うくらいならbtoで買うわ
2025/02/02(日) 14:12:16.83ID:1SmpFxHC0
>>160
メルカリこんなんばっかやん
オーバースペックでしたとかもあるけどそんなの買う前にわかるだろw
2025/02/02(日) 14:13:11.24ID:IVQOR4t20
転売で5090が爆死して5080がまだ売れてんの意外だったな
真逆と予想してた
590Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:14:02.29ID:7BUKLOdR0
>>580
マザボからの75w供給忘れてない?
2025/02/02(日) 14:14:52.52ID:LZO7pA1l0
転売の5080いくくらいなら中古の4090いったほうがいいよな
592Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 238b-4ELh [240b:c020:4c1:4531:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:15:48.51ID:MjyLDCt00
各メーカーの最上位5090の販売ってまだよな?
593Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:16:12.04ID:ytdk/W3t0
PADの5090の特集で、コネクタの部分に温度センサー
つけておけとか燃やすやつ出てくるでしょとか言ってたけど
いちいち温度センサーで温度見ながらゲームとかするやついないだろ
2025/02/02(日) 14:16:34.23ID:v0WrRi860
>>590
今回pcieスロからの供給ほとんどしてないのよ
8wとかそれくらいしか吸い上げてない 残りは全部補助電源から
595Socket774 警備員[Lv.132] (ワッチョイ 3d1f-WW3B [202.7.124.249])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:17:03.00ID:vgjxGihs0
4090は現実に世界中で焼損事故が多発したよ

NVIDIA GeForce RTX 4090の12VHPWRが使用開始1年後に溶損する事例が多発
大多数のグラボの保証期間後と言う最悪のタイミング 2023 10/12
https://gazlog.jp/entry/rtx4090-re-ignite-year-after/

コネクタ部は300℃超え
https://youtube.com/watch?v=ig2px7ofKhQ
2025/02/02(日) 14:18:33.06ID:ujeGYW/e0
定価が高すぎだからな
転売出来ても数限られてる
2025/02/02(日) 14:19:57.54ID:ydSSwIdI0
>>595
溶損って書いてあるのに焼損って書くのはどうかと思うが。もう一度いうが燃えてない。
598Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ dd30-vX4+ [2606:40:919a:475:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:20:19.45ID:7BUKLOdR0
>>594
なるほど
599Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:27:41.31ID:ytdk/W3t0
今後5090が燃えるか次第だが
6090はプロセスルール変えてTDPは下げてくるかもな
2025/02/02(日) 14:27:47.52ID:ydSSwIdI0
お通夜だね。5090は手に入らないし5080はおいしくないし。こんなに不遇な5000番代とは誰が予想した。リーカーは5090はそんなに高くならないとか言ってたし。
2025/02/02(日) 14:30:02.44ID:rVGpmR+e0
90が100万で売れるってツイート見たけどあれ中国持ち込めたらの話やろ
密輸しないと無理だし中華買取も90の買いまだ取り出してないがさて
2025/02/02(日) 14:30:43.14ID:adlicGA/0
5060TI待ちの自分は楽しみだなぁ
2025/02/02(日) 14:34:18.90ID:WaVyf6hz0
5080のがっかり感
2025/02/02(日) 14:34:56.11ID:RydUsnAB0
>>589
5080のがほしい人多いだろう
てか転売の5080枯れてきたな
2025/02/02(日) 14:34:56.78ID:SDde0qpr0
ほんとに空港で止められるのか?
密輸とかわんちゃん解体からの再構築だし150万いきそうだが
2025/02/02(日) 14:37:52.27ID:TSvS/XoC0
80はここの住民の売れないという思惑に反して滑り出し良好だからな
前からわかっているけどこのスレの意見は無駄にハイスペのほうに偏っているというのがはっきりしたね
607Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:38:08.48ID:ytdk/W3t0
もし税関で止めるようになったとしても
5080の箱に同じモデルの5090入れてたら
税関の職員がわかるか?
税関に検証機おいて確認とかしないといけないぞ
2025/02/02(日) 14:38:35.32ID:pyN5/Afoa
5090ダダ余りワロタ
2025/02/02(日) 14:41:53.54ID:ABC0wjKP0
>>608
余ってはいないらしい
500台/月が製造キャパらしい
610Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ e369-vX4+ [2606:40:919a:55b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:42:09.61ID:XnxlrOw/0
転売のことでしょ
2025/02/02(日) 14:44:41.37ID:5OxB2afc0
5080は4080や4090からの乗り換えの意義がない80番代の面汚しだけど、
それでもまぁ3000シリーズ以前から乗り換えるなら悪くはないんじゃね

5070tiの方がコスパ良さそうだけど
2025/02/02(日) 14:44:42.62ID:zagesUta0
店舗販売にして中華に売らなければいい
日本語の雑誌とか見せてスムーズに読めなかったらアウト
2025/02/02(日) 14:44:58.95ID:Tpq8VBnL0
4000民が必死に足掻いてるなあwやれやれ~型落ち民w
2025/02/02(日) 14:45:07.62ID:Ur6VT4uZ0
商売の本質なんて転売だろうに
それを掛け金なしでやってるんだからかなりの商才だよ。儲かってるならな。
2025/02/02(日) 14:46:08.31ID:0+XV7HNM0
>>612
なんで中国人に売ったらだめなの?
お前何様??
616Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 23a9-sPap [2400:4152:961:3b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:46:46.72ID:uGnAOSJs0
まあ値段考えれば転売90買うくらいならBTO買って抜いた方がマシだもんな
617Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2309-OCCh [2001:268:966a:1d43:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:46:51.12ID:Jw5WgwbO0
5080はSmooth Motion対応も追い風になってるな
5070Tiが買えそうならいいんだけど今の状況ではどう見ても…
618Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ e369-vX4+ [2606:40:919a:55b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:47:10.97ID:XnxlrOw/0
もうちょっと正体隠せよ…
619Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:47:35.86ID:zagesUta0
>>615
販売禁止されている国の人に販売したら抜け道になるだろ
620Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ e369-vX4+ [2606:40:919a:55b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:48:36.05ID:XnxlrOw/0
そいつ中国人じゃないかな
2025/02/02(日) 14:48:37.48ID:gMyD3TQZ0
ゲームはsteamのハードウェア統計で実態は分かるじゃない
2025/02/02(日) 14:48:43.05ID:ORltrYQV0
もし5090が道端に落ちてたら交番に届けたらいいの?パソコンショップ?
2025/02/02(日) 14:48:58.70ID:pyN5/Afoa
>>609
メルカリでいくらでも買える
2025/02/02(日) 14:49:05.29ID:zagesUta0
やっぱりこのスレに中華きてるじゃんw
625Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ e369-vX4+ [2606:40:919a:55b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:50:55.08ID:XnxlrOw/0
転売ヤーが売れなくて焦って出張しにきてんのか
626Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b8c-CRoM [2001:268:9a76:a93a:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:56:43.89ID:4WFhTJN60
>>600
ハズレ世代やね、これ
627Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e545-QA7D [240f:68:c134:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:56:49.76ID:8pjItI4R0
>>616
BTO買って抜いても保証受けられなくね?
2025/02/02(日) 14:57:00.05ID:+kccW2Kf0
egpu経由の3060でモンハンいけるかな…
5070ti買う予定だけど買えるか分からんし
もし、20万超えるなら考えものだ
2025/02/02(日) 14:58:23.09ID:jcu+x08k0
中華に持ち込まれたらアウトだけど、買う奴が在日で日本で使うとゴネられると売らざるおえないやろ
2025/02/02(日) 14:59:40.99ID:u4M2kGNH0
5080のオラマスセミファンレスで回転止まる時にジジジジって音するんだけどギガってそういうもんなの?
回転時とか電源落とした時は鳴らない謎
同じ機種持ってる人いたら教えて
631Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1564-ohbd [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:01:38.96ID:CPPzunUU0
>>627
抜いた瞬間、BTOのセンドバック保証は切れる。もちろん、抜いたグラボに保証なんかつくわけない。
2025/02/02(日) 15:02:32.57ID:OXR2bBsy0
>>611
この系のコメントよくみるけど、MFGが使い物になることがわかってきたしなぁ
2025/02/02(日) 15:03:38.53ID:IdMGu5Kgd
ニーハオ〜😃
634Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0b8c-zA+S [2400:4150:9461:f100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:04:05.99ID:DGpl5n4g0
5080待った意味がな…
さっさと4080tisなり4080sをはるかに安く購入して使っていた方がよかったとなるし
4080s持ちが5080に乗り換えるかというと4090並みの価格でvram16GBはモヤモヤするし

性能も価格もがっかり感がいなめない
2025/02/02(日) 15:04:54.33ID:NjzDLDMqd
保証一切無し
有償修理お断り

これをマジで知ってほしい
転売屋から買うとはこういうこと
今短絡的に悩んで買おうとしてる奴は頭冷やせ
2025/02/02(日) 15:06:07.02ID:IdMGu5Kgd
定価50万するような5090を転売で買うのはアホでハイリスクノーリターンと分かってる人も多いから転売が余ってるんやろ
2025/02/02(日) 15:06:20.37ID:N+ezhooKH
ヤフオク落札が全部評価0の同一人物で草
2025/02/02(日) 15:06:27.98ID:zcrwb0uAr
もう全部抽選販売にしてくれ
2025/02/02(日) 15:06:38.39ID:eXrnrA8Z0
流石に悩んでる奴なんていないんじゃない?
本当に需要があるとメルカリでも出品即完売でプレ値でさえ買えない状態になるし
煽ってんのは在庫と来月の支払いにビビってる転売おっさんでしょ
640Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2309-OCCh [2001:268:966a:1d43:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:06:59.73ID:Jw5WgwbO0
FG認められない3000おじ
MFG認められない4000おじ
歴史は繰り返す
2025/02/02(日) 15:07:37.11ID:YkkMjWdj0
>>640
そんなことより対応ゲーム増やしてくれ
2025/02/02(日) 15:08:11.95ID:WaVyf6hz0
>>640
アヒルで良くないすか?
2025/02/02(日) 15:08:12.84ID:1M5uWivm0
>>630
コイル鳴きで調べて出てきた動画と同じ音なら仕様 それ以外なら初期不良で連絡したほうが良い
特定の負荷帯(今回は低負荷時)でだけ鳴くケースも多いからコイル鳴きなら諦めるしかない もしくはファンの音にかき消されてる
2025/02/02(日) 15:09:30.33ID:ujeGYW/e0
ラスタライズおじさんか
2025/02/02(日) 15:10:38.82ID:lC1ioxee0
NVIDIAが2025年1月30日(日本では1月31日)に発売する次世代ハイエンドグラフィックカードのGeForce RTX 5080はGPUアーキテクチャーをBlackwellアーキテクチャーに刷新するほか、GDDR7の採用により先代のRTX 80やRTX 4080SUPERに対して大幅な性能向上が期待されていたモデルになっていました。しかし、1月29日に解禁されたメーカー希望小売価格モデルのレビューでは恐らく過去最悪クラスと言える評価で、性能やコスパもかなり残念なグラフィックカードになってしまっていることが明らかになりました。
2025/02/02(日) 15:11:57.02ID:u4M2kGNH0
>>643
コイル鳴きではなさそう
初期不良対応してみるわ、交換品いつ来るんだかしらんがw
2025/02/02(日) 15:12:38.41ID:SDde0qpr0
こんな5080がプレ値で売れてるの凄いよね
648Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0b8c-zA+S [2400:4150:9461:f100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:14:20.23ID:DGpl5n4g0
DDR7による性能向上が思ったほどなかったな〜
識者に聞きたいんですがこんなもんですか?
649Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2309-OCCh [2001:268:966a:1d43:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:14:51.82ID:Jw5WgwbO0
FG非対応ゲームも5000シリーズならSmooth Motionで解決できるから
今回の世代はゲーマーにとって隙がない
2025/02/02(日) 15:15:11.72ID:Tpq8VBnL0
4000最強!4000最強!




……5000いいなぁ…
2025/02/02(日) 15:15:57.15ID:YkkMjWdj0
>>649
結局みんなが本当に必要だったのはRadeonだったみたいな結論なのは草
2025/02/02(日) 15:16:54.74ID:OXR2bBsy0
>>642
アヒルと比較にならんから
元フレーム30ぐらいでも破綻気にならん
653Socket774 ハンター[Lv.195][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:18:49.53ID:3LgNWrGJ0
MSI良いよ、今回
2025/02/02(日) 15:18:56.98ID:pmow/zM/0
日本で5090の転売で利益を得るのは不可能
手数料と利益を乗せたら60万円以上で売れないと損する
保証もねえし、50万円超えとか心理的拒絶があるし 
2025/02/02(日) 15:20:11.26ID:lC1ioxee0
5090の通販とか知恵遅れでもなきゃ買わないって
656Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:20:19.73ID:9VBnTBEj0
今はコスパも良くないだろし
生産体制が安定するまで様子を見た方が安全でしょうね。
2025/02/02(日) 15:20:20.10ID:ujeGYW/e0
5090が高すぎだから5080でいいやって人が多いんかね
2025/02/02(日) 15:20:53.46ID:pmow/zM/0
5080は高すぎる
冷静さがあるなら4080 superと大差ないのに
20万超え25万超えとか買わないって
659Socket774 ハンター[Lv.195][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:22:11.14ID:3LgNWrGJ0
MSI RTX5080冷却性能高評価
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-rtx-5080-vanguard-soc/40.html
https://www.igorslab.de/en/msi-geforce-rtx-5080-vanguard-soc-in-the-test-the-better-fe-with-the-suprim-interior-and-the-slightly-cheaper-exterior/9/

"MSI RTX 5080 Vanguard SOCは、強力な冷却と安定した電源を備えた堅実なハイエンドグラフィックスカード"

ほぼ同じ性能のSuprimも高評価
今回、Zotac、Giga、Palit、ASUSはMSIよりも冷えない部類
Zotacは・・・いつも通り
2025/02/02(日) 15:22:24.64ID:WaVyf6hz0
>>652
x2までならアヒルも悪くないで
661Socket774 ハンター[Lv.195][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:23:12.66ID:3LgNWrGJ0
ただ、TRIOの情報はどこにも・・・無い
やはり鳥夫
MSIの中では便の次にあかんモデルなのかもしれない
662Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:23:21.36ID:9VBnTBEj0
メモリーが特殊という部分かつ生産数が少ないので希少価値で値段が上がっている。
赤い方もGDDR7にシフトすれば自ずと値段は安くなってくるはずです。
今は待つしかないかないでしょう。
2025/02/02(日) 15:24:12.51ID:zcrwb0uAr
本当にコイル鳴きする個体はケース内にバッタ系の虫がいるほど
徐々に高負荷)プ、ププッ、ププ、プピィィーーピィィイイィっていうから
シィーとかジジーーくらいでコイル鳴きとは言わないからね
2025/02/02(日) 15:25:01.34ID:JAeAt9yL0
×2FGより×4アヒルの方が露骨に良いから60fps制限だとNSMは使うか微妙かなあー
120fpsだせるゲームならNSMの240fpsでよさそうたけど
665Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2309-OCCh [2001:268:966a:1d43:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:25:13.71ID:Jw5WgwbO0
>>651
実際そういう側面もあると思う
ゲームするだけならRadeonもいいって聞くし
でもいざ自分の事となるとみんなRadeonは嫌だって言うでしょ
過去の記憶からリスク回避は大事だと思ってるからそうなる
求めてる機能をNVIDIAが実装してくれたなら多少高くてもそっちを選ぶんだよ
666Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:25:26.93ID:9VBnTBEj0
4スロットかい?
4スロット+空きすろっと1が必要だよね
長さというのか奥行きというのかあれだど
大きさ無視して製品だけ買うとケースの組み直しになるぞ
2025/02/02(日) 15:25:47.79ID:oyuIrAnm0
昨日5080買ったけど 5090当選したとか言ってた人は 今日飛行機?で東京入りして買いに行ったみたいだな

そしてどちから片方ヤフオクにでも流すと言ってる
668 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0352-tllj [133.32.173.232])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:25:55.40ID:Rj/1sI9R0
鳥夫もうすぐ来るけど冷えると思える材料無いからなw 暑さ薄いし普通の銅スプレッダだし
普通に使えるなら御の字
669Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e5b2-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:26:37.70ID:8tb+kbCH0
ようやく日本に到着した~
長かったがあともう少しだ

https://i.imgur.com/tqJWHmg.jpeg
670Socket774 ハンター[Lv.195][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:26:46.92ID:3LgNWrGJ0
https://youtu.be/fflFw-vhm88
https://i.imgur.com/dRqqSuh.jpeg
ヴァンガードのみ、箱に紙ジッパーを採用
未開封・開封が使用前から即確認ができるようなっているようだ
2025/02/02(日) 15:27:29.51ID:xYjZvZpf0
転売価格急落してきたな
2025/02/02(日) 15:27:31.11ID:eXrnrA8Z0
異音があっても持ってる人間が少ないとコイル鳴きか初期不良か聴覚過敏かも分からん
初期不良ではありませんって突っ返されたらこれで交換枠終了にならん?
2025/02/02(日) 15:27:56.65ID:pmow/zM/0
>>667
手数料負けの原価割れです
674Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:28:58.44ID:9VBnTBEj0
でかいグラボって4連ファン構成
厚さが4スロット、見た目が3連で裏に1機で計4連ファン
675Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ e369-vX4+ [2606:40:919a:55b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:29:00.55ID:XnxlrOw/0
交通費往復三万とかなら俺も飛行機で買いに行くだろうなw
2025/02/02(日) 15:29:46.14ID:fNFu0GD40
今月のSteam統計来てたわ
https://i.imgur.com/vklRdO2.png

なんか全部マイナスになってるんだけどどういう集計方法だっけ?
2025/02/02(日) 15:29:47.63ID:UGn4LllR0
ASUSクソ高いブランド料上乗せしてるのに…
2025/02/02(日) 15:30:21.18ID:gMyD3TQZ0
あの大騒ぎは何だったんだ一体?
2025/02/02(日) 15:30:24.22ID:aVzCd0lm0
シナ人焦り始めたか?
680Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:30:48.41ID:9VBnTBEj0
>>672
交換できるほど品がないぞ。
扱いとしては返金くらいしかできないね
2025/02/02(日) 15:31:22.02ID:WaVyf6hz0
>>667
中国から飛行機で?
2025/02/02(日) 15:32:01.36ID:8CStRgvo0
動作報告もないし入荷すらないしですっかり勢い落ちちまったな
春節明けまで入荷一切無しか?はよ入荷してくれ
683Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:32:09.77ID:E/Q+cnWM0
ヤフオクで初値が50万前半のが増えてきたな
684Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 23e3-xchw [61.211.143.73])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:32:39.85ID:y9KwgGpN0
>>676
4000世代全然売れてねえなぁ
最後まで3000に負けた黒歴史世代に終わったか
5000が売れてるのは3000組が一斉に乗り換えようとしてるんだろう
685Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:33:19.39ID:9VBnTBEj0
>>676
頭だ丈夫。
ーは減ってるってこと
新製品が出れば減るでしょ、当たり前の普通。
2025/02/02(日) 15:33:19.73ID:QECw1xTf0
転売のせいで試してる人が少なくてちゃんと評価されないの勿体ないな
687Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:34:21.09ID:E/Q+cnWM0
TRIOのヤフオク赤字ラインは48.5万かな?
688Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:34:26.43ID:9VBnTBEj0
>>686
機能がロックされてるから100%出ない。
2025/02/02(日) 15:35:35.96ID:OXR2bBsy0
何で5090売ってるやつらみんなヤフオクの方で出してんだろ
フリマのが手数料安いしいたずら入札もないのに
2025/02/02(日) 15:36:15.84ID:mLyNvJ/T0
>>689
フリマエアプ?
2025/02/02(日) 15:36:22.27ID:oyuIrAnm0
>>681
大阪⇔東京みたいだ
2025/02/02(日) 15:38:23.68ID:hKMCegjO0
3080からの更新なんだけど、
12v-2x6ケーブルって、ATX3.1の電源に変えないと駄目?
今の電源からPCIE2口取るだけでいいの?
693Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:40:43.04ID:3LgNWrGJ0
>>668
残念だけど、今回の鳥夫は一番残念グラボだと思う
海外のレビューも検索でヒットしないくらい評価されていない存在
とりあえず注目は・・まずデザイン
バックのあれは駄目だ
https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-5080-16G-GAMING-TRIO-OC/Gallery#lg=1&slide=3
なんでドラゴンを追加した?w
しかも排気口の邪魔な位置
4000番台までTRIOだったが流石に今回は見送った
フリマでも一番多い
確かに売れているようだが
4000番台と仕様がほとんど変わっていない
694Socket774 ころころ (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:41:03.68ID:zagesUta0
>>689
yahooフリマは上限が30万

80のやつ見たけどやっぱりゾタパリゲイといつものメンツは変わらないな
2025/02/02(日) 15:42:24.50ID:lf+0Y1I80
>>692
電源を変える必要はないよ
変換で接続する場合、PCIe8Pinは150W供給なので

360Wの80はスロット75W+ケーブル2本
575Wの90はスロット75W+ケーブル4本

これで接続できないなら、替えるしかないけどね
696Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:43:16.47ID:E/Q+cnWM0
>>692
分岐ケーブルはやめとけ
2025/02/02(日) 15:45:39.40ID:zagesUta0
5080の4kベンチ動画見たけど重いゲームで最低FPSが20FPSとか結構多かったけどあれ24gbだったらそれなりに上がったよな
2025/02/02(日) 15:45:45.83ID:cWYVpF0B0
>>693
ihave cpu見てこい
trio冷えてるぞ
699Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6568-ptoW [180.50.49.101])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:46:03.54ID:a8Ewi8FF0
5080はどこも酷評だらけだな
忖度する日本人にすらいらない扱いされるのも珍しい
2025/02/02(日) 15:46:35.46ID:0+XV7HNM0
>>619
アメリカの小売店は中国人に販売拒否してると思ってんの???
2025/02/02(日) 15:46:50.30ID:zagesUta0
競馬見てたけど落馬場面見ちゃった
やばくないか あれ
2025/02/02(日) 15:47:05.15ID:TSvS/XoC0
>>697
それは4090でいくつかが基準だな
4090で30ぐらいだったら5080はそれが限界だ
703Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:47:21.62ID:3LgNWrGJ0
https://x.com/dospara_osu/status/1885227154419704233

後はドスパラのWEB抽選にかけよう
工房は昨日一昨日まで全国規模でクロシコのRTX5080が大量に入荷してた
地元でも2日くらい誰も買っていかないくらい棚に鎮座してた
クロシコ目当ての人が近くの工房で”売っている”のにWEB当選という無駄な時間を何故費やした??
地元の工房に聞いたら店頭販売しない、と言っていたのは”名古屋大須”のみ
他の店舗ではZOTAC、GIGA、MSIなども普通に販売してた模様
愛知県の豊橋工房ではASUSのAstralは3日間くらいずーっと棚で鎮座していたのにな
Xで呼びかけたりして気付いた人がようやく買っていったようだ
おまえら・・どこ見てる?
704Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:47:23.94ID:9VBnTBEj0
>>692
主語がないね
何に?
グラボを買えばおまけで分岐ケーブルが付いてくるけど
最低限分岐した分の数は必要だね。
多分なんだけど、通常設計ではPCieから電源とれることになっているが
実際はほぼ使ってないので、補助電源が100%近いのでそれを賄えるどうかが分かれ目でしょう。
2025/02/02(日) 15:47:57.14ID:SDde0qpr0
12v-2x6って5090の為のケーブルじゃないの
分岐だと何がだめなん
706Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:48:43.15ID:9VBnTBEj0
燃える
707Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:50:09.45ID:9VBnTBEj0
90は4本、他は3本か2本
ATXから必要な本数。
ATX側が足りない理由で分岐はアウト。
708Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:50:15.70ID:E/Q+cnWM0
>>705
ごめん電源側の分岐ケーブルのことね
709Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:50:59.11ID:E/Q+cnWM0
>>707
そうそうこれが言いたかった
2025/02/02(日) 15:51:12.32ID:NjzDLDMqd
>>687
メルカリとラクマとヤフオクで鳥男5090売る場合、最終損切りラインは513,480円
これを下回る場合は赤になる
711Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:52:05.63ID:E/Q+cnWM0
>>710
サンクス
思ったよりきついねw
712Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:52:35.47ID:3LgNWrGJ0
>>698
では、ヴァンガードとSuprimはもっと冷える
igorslabでももっとも期待できる5000番台として高評価なのも事実
https://i.imgur.com/Kkc5BXm.jpeg
あの、Astralよりも冷える
こいつはただ無駄にファンを増やして、音も煩くて、でかいだけ
https://youtu.be/yw06y17gjFA
2025/02/02(日) 15:52:47.31ID:zagesUta0
ふと思ったんだけど金額に応じて手数料が累進的に上がるのもいいな
2025/02/02(日) 15:53:10.71ID:mLyNvJ/T0
>>703
鎮座していたというエビテンスは?
715Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3e6-SvK9 [240b:11:c881:9e00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:53:50.30ID:P0dBsp1F0
エビテンゲェジ
2025/02/02(日) 15:54:10.16ID:mLyNvJ/T0
>>712
バルカンも冷えるのな
2025/02/02(日) 15:55:15.39ID:eDSSAV0H0
>>703
何処を見ている言われても買いに行ける範囲の店舗情報ですが?
718Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:55:55.10ID:zagesUta0
>>712
どうもヴァンガードっていうとカードゲームを思い出す
2025/02/02(日) 15:57:29.74ID:cWYVpF0B0
>>712
手に入ればねw
この結果からすると更に争奪戦だろうな
720Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 15:57:49.48ID:3LgNWrGJ0
https://i.imgur.com/XiUkA8c.jpeg

この画像、地元の工房だけどWEBだけで販売と言ったのは結局嘘でそれは”名古屋大須”のみ
結構皆ここを勘違いしていて、大須以外の店舗では全国の工房でクロシコ中心に大量販売
画像みたいにずーっと鎮座していてここで「買えない!!」と言っていた人を俺は笑っていたよ
工房を見に行け
ちなみに今はもう無い
Xで工房にあるよ?って呼びかけたら見た人は買いに行ってゲットしたみたいだ
2025/02/02(日) 15:57:57.89ID:NjzDLDMqd
Astral5090の場合は637,978円+120サイズ段ボール送料1,200円で639,178円以上の転売で利益でる

死ねばいいのにね
転売してる奴見てると確定申告してなさそうなのばかりだから、片っ端から税務署に通報しとくか
722Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:00:25.72ID:3LgNWrGJ0
>>720
ちなみにこの時の時間は夜18:00頃
店内は俺と他に数人くらいいてこのコーナーにはだーれも居なかった
買えない?
買えてたわ!w
そんな時WEBで睨めっこをずーっとしてた人ってマジで馬鹿?wと思った
723Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:01:08.79ID:9VBnTBEj0
アマで売るようになった旬だね。
紙袋に50万のグラボをつっこで送ってる
2025/02/02(日) 16:01:10.57ID:mLyNvJ/T0
>>720
閉店まで工房にいたんかそれはきめぇなw
2025/02/02(日) 16:01:15.39ID:kahUd28t0
売り方に関してはどこもグダグダだな
726Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:01:51.31ID:hNGDTdX/0
3年保証は良いな
2025/02/02(日) 16:02:09.63ID:pmow/zM/0
RTX 5090 32G GAMING TRIO OC 
購入価格466,800円 
例えヤフオクで530,000円で売れても
手数料8.8%の46,640円を引いたら483,360円
売却額483,360円-購入額466,800円=利益16,500円
利益16,500円-送料2000~3000円の追加出費で純利益14,500円~13,500円  
5090の転売はリスクしかない
728 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0352-tllj [133.32.173.232])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:02:42.21ID:Rj/1sI9R0
>>693
ほんとに酷評さえ見つけることができないw 特に5080のほう
MSIのドラゴンに突っ込むのは野暮すぎるだろ わきまえろ
729Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:02:42.65ID:zagesUta0
>>725
どこもって工房以外はそれなりなんじゃないの
730Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:03:09.40ID:E/Q+cnWM0
>>727
これをもっと広めるべき
731Socket774 警備員[Lv.15][R武][R防] (ワッチョイ 232f-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:03:47.26ID:1iN/Tnzh0
5090が月500台ってソースある?
2025/02/02(日) 16:03:55.72ID:jcu+x08k0
ヤフオクの手数料
今は一律10%な
733Socket774 ハンター[Lv.196][苗] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:04:18.64ID:3LgNWrGJ0
5chに張り付いてる時間あったら工房行けよw
WEB抽選は”名古屋大須”のみ
他は朝の11時開店と同時に入荷で、画像のクロシコも夕方までずーっと待機
誰も気付かなかったみたいだからXで呼びかけてようやく気付いて翌日に買いに行ったみたいだ
なんでこの”カラクリ”に気付かなかった?
2025/02/02(日) 16:05:44.36ID:l6aasGbW0
>>733
ぼくはクロシコいらないからそんなもんじゃね
2025/02/02(日) 16:06:04.12ID:xEXdi+820
うるせえクソハンター死ねや
2025/02/02(日) 16:06:10.47ID:oTCIC+860
NVIDIAの新技術「Smooth Motion」がGeForce RTX 40シリーズに拡張へ
https://reinforz.co.jp/bizmedia/69337/

本当はMFGも40で動くように出来なくはないけど、それやると50シリーズ売れなくなるからしない
だけなんじゃないかと勘ぐってしまうなw
2025/02/02(日) 16:07:10.88ID:zagesUta0
ここって5090狙いの人たちの集まるサロンじゃないの
2025/02/02(日) 16:09:06.62ID:wMbN7PDb0
2万の2080注文してしまった
FHDの60FPSくらいならモンハン動くだろきっと
739Socket774 ハンター[Lv.3][苗警] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:09:17.18ID:3LgNWrGJ0
今回、工房は”WEBのみ”と工房の策略にまんまとひっかかって
無いと思って行かなかった人は本当に馬鹿だと思う
恐らく理由は

https://youtu.be/d4l93VnWL5Y

アキバのこの騒動なんだろうけど、それをうまく利用した工房の策略が勝利だったね
大須の本店が店頭販売しないでWEB販売のみとうたったからみんなまんまと罠にかかったんだろう
実際に店に行って聞いても・・
店員がただ知らなかっただけなのかアルバイトで店長から言われてそう言っていただけのかは分からんが
まぁ、信用しないこった
2025/02/02(日) 16:10:02.74ID:HQWZa7ZH0
>>695
PCIeケーブルが分岐してたら2つ合わせて300W給電できるから電源次第だぞ
741Socket774 ハンター[Lv.4][苗警] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:10:11.77ID:3LgNWrGJ0
>>737

その5090も普通に名古屋の大須以外は売ってたんだよw
2025/02/02(日) 16:11:02.27ID:l6aasGbW0
>>739
大砲撃たれて草生える
チー牛みたいなこと言うからだよ
2025/02/02(日) 16:11:28.87ID:JAeAt9yL0
>>736
新DLSS SRとSmooth Motionが使えるなら4000番代は安泰すぎるなあ
どう考えてもMFGよりこれらの方が有用なのに制限しなかったのだろう
2025/02/02(日) 16:11:59.21ID:zagesUta0
ようつべでDataLoverって言うの見てるけど
こんなのあったのか
日本版できたらやばいな
2025/02/02(日) 16:12:33.94ID:wMbN7PDb0
全国ニュースになってしまったから
本業以外もワラワラと集まってくるのか
2025/02/02(日) 16:14:01.71ID:wMbN7PDb0
月にたった500台製造とかいつになったら買えるんだ
中華の規制無くなって欲しいなー
747Socket774 警備員[Lv.15][R武][R防] (ワッチョイ 232f-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:14:58.85ID:1iN/Tnzh0
5090店舗に売ってたなら話題になってるだろ
2025/02/02(日) 16:15:09.86ID:RCT4UdsW0
>>738
良い金銭感覚だな😊
モンハン楽しもうぜ
2025/02/02(日) 16:16:11.34ID:xEXdi+820
>>747
そいつ嘘吐きガイジやぞ
750Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e5ff-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:16:55.39ID:9VBnTBEj0
>>740
スロット分はない。5090はスロット分は10W以下
70シリーズ以下は2本で80は3本。90は4本必要
751Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:17:24.22ID:CvdsMEFQ0
急に書き込み止まったから大砲撃たれまくってLV1になったかな
2025/02/02(日) 16:18:31.10ID:NFgMWO1H0
>>465
それは追加学習で躾け直せばええだけやん
2025/02/02(日) 16:18:39.06ID:lDi/iZGu0
5070tiも争奪戦になるよな
またWEB抽選のみになるだろうし、都心のアドバンテージも消えたねぇ
2025/02/02(日) 16:20:09.79ID:zagesUta0
ようつべでクローラーによるストック情報を調べてライブで流しストックになった瞬間 画像検知ソフトで検出してそのサイトの購入プログラムが発動するのか
今新卵だと98x3dの在庫ありだから
そっち方面に行ってるんだな
2025/02/02(日) 16:20:21.27ID:ieYDSj/u0
4090を使ってDLSS4のPreset Kを使ってるけどパフォーマンスモードでも前の品質モードより画質が良いのが凄い
やっぱり前のDLSSは靄が掛かってたんだなとわかった
2025/02/02(日) 16:20:29.82ID:oTCIC+860
>>743
まあAFMFに対抗するための機能だからSmooth Motionは5000限定では作ってないだろうな
でもこれでますます赤のいいところがなくなったw
2025/02/02(日) 16:21:00.10ID:5Tv9xs000
5060ti
8万くらいかねえ
2025/02/02(日) 16:22:13.96ID:youy3cg00
ユーチューブの比較動画見てると10とか20差ばかりでこんなん画質設定でどうにでもコントロール出来るし
型番変わるたんびに買い替えてる奴は完全に池沼よな🤪
2025/02/02(日) 16:23:08.43ID:e3Ps4OQyM
>>730
広めずに転売ヤーに痛い目みてもらった方がよくない?
760Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2394-awfr [2400:4052:4e3:9600:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:24:04.48ID:2N/SYGAL0
>>759
俺等が買えないからまず転売カスは買わないでほしいんだよね
2025/02/02(日) 16:25:55.22ID:JAeAt9yL0
>>755
ほんとこれ、新DLSSのウルトラパフォーマンスが旧DLSSのクオリティ設定並
DLSSはボケてるってずっと主張してよく叩かれてたけどほら見ろやっぱボケてた
2025/02/02(日) 16:25:55.49ID:wMbN7PDb0
PNYやパリ90の発売日いつなんだろ
ギガもこれからだろうし
今回抽選した所は第二入荷も抽選なのかな
2025/02/02(日) 16:26:00.88ID:oTCIC+860
Smooth MotionがVRで大活躍することになるといいけど
とりあえず5000買えた人でVRやってる人は早く試してくれ
2025/02/02(日) 16:26:08.59ID:xEXdi+820
メルカリで全く売れてない5090見てると不憫に思えてくるわ
どんどん出品数増えてて草
765Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fd58-rHyo [106.73.203.193])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:28:03.26ID:k+dvz24m0
>>669
こんな安く買えるもんなん?
2025/02/02(日) 16:29:00.66ID:O2Jvgxot0
ボーダー計算してドヤってる頭の悪そうなのが何人かいるけどまさかオクやフリマでは売れてない=不良在庫でそのうち爆死するって本気で思ってるの?
少し想像力働かせればわかるだろうに底辺がお行儀良くルールを守って出品してる前提で試算しちゃう時点で転売屋以上のアホ
その程度の知能しかないからいつも争奪戦で出し抜かれんだよノロマ
2025/02/02(日) 16:29:31.17ID:xEXdi+820
勿論フリマで買った転売品5090の初期不良は保証対象外だからな
768Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:30:59.39ID:zagesUta0
>>766
どうした急に
何かあったのか
2025/02/02(日) 16:31:20.21ID:youy3cg00
転売ヤーに天誅を!
大損の刑を食らわせてやるんだwwwww
2025/02/02(日) 16:31:31.74ID:xEXdi+820
>>766
不良在庫抱えて必死になってるんだね🥺

不安よな🥹

スレ出張お疲れ様やで😭
2025/02/02(日) 16:31:34.54ID:YJLDiRaS0
>>757
5060の3連ファンモデルがそんくらいになりそう
でもゲーム向けなら十分すぎると思うわ
772Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:32:11.30ID:CvdsMEFQ0
上のハンターの別回線だったりして
2025/02/02(日) 16:32:36.16ID:wMbN7PDb0
新卵にもそのうち90来ると思うと少し安心した
買えないだろうけど
2025/02/02(日) 16:32:43.93ID:Phna2/t70
PCIe*2 → 12V-2*6 なら2分岐の電源ハーネスで問題無いよ

接続を考えなくてはいけないのはPCIe*3 → 12V-2*6 パターン
775Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:33:20.63ID:E/Q+cnWM0
>>760
奴らに買わせないほうがいいかなぁ
自分が買えないと意味ないからね
2025/02/02(日) 16:33:22.53ID:J9qDwtVc0
ぞたの5080SOLID、静音モードにするとファンも1200rpmくらいでコアも60℃くらいに収まるからええな

通常(AMPLIFY)モードだと60℃くらいから1400rpmになって結構うるさい。他のと比べてるわけじゃないけどこれで冷えないとは言えないかな
777Socket774 ハンター[Lv.104][木] (ワッチョイ 43f0-8HWW [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:33:55.91ID:SgcpdB6Q0
5090のグラボ価格で5080&9800x3d構成のパソコン余裕で組めちゃうからなあ
778Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:34:51.31ID:zagesUta0
>>773
前にも書いてあるけどようつべで90のストック情報を新卵で常にリアルタイム 1秒更新で流してるやつがいるから無理
779Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 75b1-Qbh3 [60.130.20.43 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:36:58.18ID:apUZBha30
とりあえず需給は無視するとして、お前らの思う5080の適正価格ってどれぐらいなの?
2025/02/02(日) 16:37:05.30ID:bsu2s/haH
【RTX 5090】悲報、メルカリ、昨日まで70万円で売っていたのが65万円まで下がる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738466555/
781Socket774 ハンター[Lv.104][木] (ワッチョイ 43f0-8HWW [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:37:55.63ID:SgcpdB6Q0
>>779
アリバイ抜きでこれ
https://i.imgur.com/1XKPzVN.png
2025/02/02(日) 16:38:15.39ID:ImSlGxB30
転売ヤーとすり変え返品詐欺で仁義無き戦いが勃発して
転売ヤーは丸損、すり変えは逮捕、メル○リは業務改善指導とかいう三方良しの結果に収まらねぇかな・・・
2025/02/02(日) 16:40:01.95ID:lC1ioxee0
>>766
税務署さんこいつです
2025/02/02(日) 16:40:03.30ID:zagesUta0
だいたい未開封だから初期不良かどうかもわからないし修理もお断りだから
それに68万払ったらバカだろ
2025/02/02(日) 16:41:08.02ID:wMbN7PDb0
>>778
検索したらでてきた
こんな暇なことする人もいるんだ
2025/02/02(日) 16:42:16.58ID:hKMCegjO0
>>695,696,704
説明足りてなかった
今はPCIE 8ピン3本を電源から引っ張って、5080に付属してた3本を16ピン1本にまとめる変換ケーブルに繋いでる
150Wx3本ってことなのかな

なんか不安だし12v-2x6にしたいけど、そうするなら電源から変えないといけないのかなって
2025/02/02(日) 16:42:44.66ID:pmow/zM/0
新品未開封より開封した動作確認済みのが安心だもんなw
2025/02/02(日) 16:43:10.09ID:lC1ioxee0
転売ってSwitchとかPS5とかある程度品質が保証されてるから成り立つ話で
グラボみたいな高い割に初期不良とか色々あるのに転売するとかマジで頭悪すぎて面白いよ
こう書くと現実に目を向けられないバカが湧いてくるけどさ
789Socket774 警備員[Lv.87][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 75b1-Qbh3 [60.130.20.43 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:43:40.55ID:apUZBha30
>>781
言い方が悪かった
定価やMSRPも無視していい
性能の評価としてどのぐらいの値段かを聞きたかった
790Socket774 ハンター[Lv.105][木] (ワッチョイ 43f0-8HWW [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:44:06.83ID:SgcpdB6Q0
>>785
9800x3dみたく日本用在庫用意してくれないと無理だな
791Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5b39-ohbd [2400:4051:84e1:cc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:44:36.55ID:zagesUta0
>>785
だからこれを日本版でやるやつが出たらちょっとあれだなっていう話
2025/02/02(日) 16:44:58.15ID:Rj/1sI9R0
問題のグラボ来ちらああああ!!
https://i.imgur.com/livokXK.jpeg
793Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ adc2-awfr [2409:12:5080:4700:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:45:49.24ID:hNGDTdX/0
そういや海外のショップだとグラボの不良返品率1%から3%くらい有るんよな
2025/02/02(日) 16:46:09.87ID:FQ8y8FHb0
AIBの実売初値平均をアリバイまで下げてようやく微妙程度の評価じゃね
つまり80以下は70以外も全部MSRP下げる必要があった

FP4対応やCUDA全コアからAI呼び出しとかしてれば下げようないのは分かるが、
それにしたって絶対性能の伸びがなさすぎる
2025/02/02(日) 16:47:27.70ID:FQ8y8FHb0
あと4080sと同額の5080がこの始末だと、
値下げした5070は一体ラスタどうなるんですかねっていう…
2025/02/02(日) 16:48:32.56ID:wMbN7PDb0
グラボの初期不良には当たったことないけど
10万超えのDACで当たったことあるから保証大事だなとすごく思った
2025/02/02(日) 16:48:47.15ID:xEXdi+820
https://i.imgur.com/OgxeRXb.jpeg
もう既に相場10万下がってて草
798Socket774 ハンター[Lv.12][苗警] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:49:03.79ID:3LgNWrGJ0
>>792
何故鳥夫にした?
2025/02/02(日) 16:49:07.70ID:l6aasGbW0
4090ねぷたん輸入したけど運良く初期不良当たったことはないな~
2025/02/02(日) 16:50:05.52ID:JMD3puWI0
テレビで5090は100万になるって言ってたぞ()
2025/02/02(日) 16:50:19.00ID:ydSSwIdI0
>>798
トリオは不良品率高い。
2025/02/02(日) 16:50:32.37ID:wMbN7PDb0
>>800
中華に持っていければね
2025/02/02(日) 16:51:08.84ID:pmow/zM/0
>>792
MSIは2年保証になったんじゃないの? 
1年保証なん?
2025/02/02(日) 16:51:27.19ID:l6aasGbW0
メルカスで転売煽ってたらコメント消されて草生えた
2025/02/02(日) 16:52:49.69ID:46neqVkd0
メルカリRTX8090とかあるじゃんwもうめちゃくちゃwww
806Socket774 ハンター[Lv.13][苗警] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:53:34.89ID:3LgNWrGJ0
https://i.imgur.com/sqO2HNh.jpeg
https://i.imgur.com/f6dsTrU.jpeg

そういえば・・・
悪いが、俺は車で工房まで買いに行ってヴァンガードのRTX5080だわ
2025/02/02(日) 16:54:10.14ID:ieYDSj/u0
こんなクソ高い物を保証無しで買える訳が無い
共産党が国家予算で買うならシンガポールのH800のように一気に買うし中華でも買わん
2025/02/02(日) 16:54:10.16ID:cO4vjAY4M
転売カスざまあは嬉しいが
5080は売れてるの気に入らんな
マジで迷惑だからどうにかしてほしい
何を買うにも転売カス共が邪魔してくるじゃん
2025/02/02(日) 16:55:02.46ID:xEXdi+820
こちらは店内ですか?

🌿
2025/02/02(日) 16:55:23.41ID:ImSlGxB30
5080かぁ・・・12万だったら気持ち良く即金出せるな
2025/02/02(日) 16:55:28.43ID:CkHXGRPH0
80でももし初期不良に当たったらショックものすごい値段だしなみんな勇気あるわ
812Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0bba-YYhV [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:56:32.64ID:8l2957WQ0
中華特需は続くだろうし寝かしときゃ良いよ

緑なんて日本人は買わんでいいから赤買え任天堂カラーだぞ
2025/02/02(日) 16:56:41.74ID:zagesUta0
グラボは代替え候補は色々あると思うけど
switch2になるとこれは全くないから
何らかの対策はしてほしいね
すでに数百の中華販売サイトが日本からの輸入版ってことで予約始めてるしな
2025/02/02(日) 16:57:09.14ID:kahUd28t0
>>806
マスコットのグッズ良いな
パリットも虹野なんたらっての作ったんだからグッズ入れてくれりゃいいのに
2025/02/02(日) 16:58:22.40ID:cO4vjAY4M
>>812
カラーはそうかもしれんけど
Switchの中身エヌビディアだしなあ
2025/02/02(日) 16:58:32.56ID:f6G1Qms10
今は時期が悪いおじさん「もうずっと時期が悪い」
2025/02/02(日) 16:59:59.95ID:JAeAt9yL0
そういやSwitch2はDLSS対応って噂だったけど
トランスフォーマーモデル適用ならめちゃ有利になるな
818Socket774 ハンター[Lv.5][苗告] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:01:07.21ID:3LgNWrGJ0
>>806
これ、普通に地方店舗の工房に売ってたけどクロシコじゃないけどなんでWEB抽選頑張ってるの?
来週もまた入荷されると思うよ
WEBと睨めっこしてるのそろそろやめた方がいいぞ?
2025/02/02(日) 17:01:24.22ID:5WTovom60
80に付属の変換ケーブルって3又なんだけど繋ぐケーブル2本で動くの?電源側の分岐使って3つ繋いだ方がいいの?
サードパーティ製の変換ケーブルだとPCIE8ピン2本しか繋げないのに600W謳ってる製品もあって訳がわからないよ…
corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/power-supply-units/should-i-use-the-12v-2x6-adapter-from-my-rtx-gpu-or-the-cable-from-my-psu/
2025/02/02(日) 17:03:21.49ID:0f6yKgDl0
ドライバーも終わらないバグまみれ更新しただけという目も当てられない有り様
2025/02/02(日) 17:03:42.52ID:O88YSh650
電源変えれば解決じゃね
2025/02/02(日) 17:03:47.49ID:ydSSwIdI0
5080は知らないけれど、4090の場合僅かに性能が落ちるって記事があった。動けば2本でいいんじゃない。
2025/02/02(日) 17:04:18.51ID:3EBZAB0zM
>>819
分岐使わずに電源から3本出せないの?
824Socket774 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ c5e5-awfr [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:05:10.22ID:nok7KV520
https://youtube.com/shorts/7dEzeRVbtnA?si=G6Ea_H54hQvdlXO1
2025/02/02(日) 17:06:07.29ID:ieYDSj/u0
Switch2でDLSS4を採用するなら期待できる
2025/02/02(日) 17:07:03.37ID:Jar3fZqN0
>>817
モンハンワールドにDLSS4のpreset k使ってみたが4080Sのファンがほぼフル回転なんだがこれ廉価機の救世主にほんとになるの?
ハイレゾテクスチャパックと他だと明らかに品質違うし
DLSS有りで普段ジャギやらボケやらなってるのがnativeと見分けつかんレベルにはなってるから導入ミスも考えにくいんだけど他の人どう?
2025/02/02(日) 17:09:02.51ID:diNzLG5Y0
初日の勢いで5080のZotac AMP買ったけど
「手持ちが3080でぼちぼち買い替えだけどすぐに5080が要る」感じでもないねんな
高めの値段でフリマに出しといて、やりたいタイトル出たら自分で使うかあ

もうこれ1973年にトイレットペーパー慌てて買った人馬鹿にできんな
2025/02/02(日) 17:10:31.50ID:HQWZa7ZH0
>>819
分岐使って全部埋めろ
829Socket774 ハンター[Lv.6][苗告] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:14:09.94ID:3LgNWrGJ0
https://www.pc-koubou.jp/magazine/94483?srsltid=AfmBOoo6pKuybBLS5tVbk7uYXYrx6C52yB8wJx6hJrNNhceQ70JOkIpn

ツクモ、ドスパラ、工房のWEB抽選戦略販売には気を付けろ!
地方では普通に店舗へ流通している
830Socket774 警備員[Lv.15][R武][R防] (ワッチョイ 232f-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:14:26.62ID:1iN/Tnzh0
>>818
5080とかネットでも余裕で買えたから自慢にもならんぞ、あとここで抽選してる奴らはほぼ5090狙いのやつな
831Socket774 ハンター[Lv.7][苗告] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:17:48.14ID:3LgNWrGJ0
>>830
そのわりには名古屋大須のRTX5080の抽選販売40人以上の列作ってたぞ?w
今度のドスパラWEB販売とか、なんか分からんけどRTX5080は買える!と思わせたくないのか180度違う事言ってる奴居るな
実は5080だけど、5090買うわーて言ってる人
大須の現場にもそういう奴居たわw
2025/02/02(日) 17:18:58.62ID:oyuIrAnm0
850W位なら pci-e の補助電源 4本は指せるようになってるんじゃないの
833Socket774 ハンター[Lv.8][苗告] (ワッチョイ 2311-gTJu [240d:f:2078:f400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:22:31.40ID:3LgNWrGJ0
https://i.imgur.com/Z9vG7ME.jpeg

早めに並んだわりに、大須には便・鳥夫しかなかったのでとりあえず参加
ただ4台くらいしかなく40人超しの抽選で落選
糞寒い中早めに並んだ意味無かったし、もう二度と並ばんわ!!ww
行かなかったら無駄に交通費、食費の出費なかった
まぁ帰ってきて色々調べて地方の工房で普通にヴァンガード売ってたからそれ買えたから良かったからイーブンにしてる
2025/02/02(日) 17:25:19.01ID:oTCIC+860
smooth motionの実装っていつくらいになるんかね?
マジでこれが一番楽しみだわ
2025/02/02(日) 17:25:51.53ID:Phna2/t70
>>819
既出のハナシなんだがなぁ…

PCIe 3本を 12Vにまとめる時は

・電源にストレートのPCIe 3本を繋いで12Vにする → OK
・電源にストレートのPCIe 1本と2分岐のPCIe 1本を繋いで12Vにする → NG

後者は最悪の場合だと燃えるぞマジで
2025/02/02(日) 17:26:58.69ID:J3biFvV90
>>789
4090が25万くらいで中国勢が買い漁ってなければ20切るんじゃね?くらいまで行ってたからな
15万なら買いかな
こういっちゃなんだが4kの人はゲームの為になら
グラボじゃなくQHDやFHDのモニタを買った方が断然安上がりだぞっとw
837Socket774 警備員[Lv.16][R武][R防] (ワッチョイ 232f-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:28:28.86ID:1iN/Tnzh0
5080でこんなに自慢できるのある意味羨ましいなwよっぽど買えて嬉しかったんだねw
2025/02/02(日) 17:29:39.97ID:JAeAt9yL0
>>834
それを楽しみに待つくらいならLossless Scalingアヒルちゃん800円をSteamで買えば良いのでは?
ぜんぜん実用レベルよこれで240fpsカンストエルデンリング遊んでるし
2025/02/02(日) 17:30:03.96ID:Phna2/t70
玄人志向のコレが分かりやすい

https://www.kuroutoshikou.com/support/detail/124157923_1674.html
2025/02/02(日) 17:30:18.42ID:mODn2efC0
>>452
なおVRAM容量
3080 → 4080 60% アップ

4080 → 5080 0% アップ ←?!

>>479,486,632,640
TransformerのSRとEFGで事足りるって話だぜ
それで120fps出せるのに、MFGは遅延を増やして画質悪化させてHDR低くしてシングルゲーでは無意味な240Hz以上にするだけ

>>606
>>3

>>684
集計期間が倍以上違うもの比べて何言ってんだ?
40XX発売直後は、30XXは10XX,20XXにボロ負けしてたぞw
841Socket774 ハンター[Lv.106][木] (ワッチョイ 43f0-8HWW [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:32:02.18ID:SgcpdB6Q0
アリバイの便5080買えたのは良かったが温度やら音やら海外サイトの比較レビューにも載ってないんだな
2025/02/02(日) 17:32:40.92ID:jcu+x08k0
>>839
35mm曲げるなって無理やろ‥
2025/02/02(日) 17:33:20.79ID:ieYDSj/u0
LosslessScalingは解像度を変えずに×2なら十分使える
それ以外の使い方はちょっと
844Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c553-/Quu [2001:268:98d0:4f:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:34:42.90ID:Led/i3cQ0
>>839
上から4番目ってやってる人めちゃ多い
海外のYoutuberとかでもよく見るな
そうしないとサイドパネルが閉まらないからだけど 5090で図の通りに35mmやったら閉まらないケースほとんどじゃないかな
845Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 23e3-xchw [61.211.143.73])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:36:00.58ID:y9KwgGpN0
>>840
もう生産してない上に市場在庫もないから40世代のシェア率がこれ以上伸びることはないよ
まぁ馬鹿でもわかる単純なことだが
失敗世代は早々にディスコンして新世代へ、よくあること

まぁ30世代が50に移行したら多少は空き巣で上位に行けるかもなw
846Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:36:17.53ID:CvdsMEFQ0
>>839
うちも508でサイドパネル閉まらなくなったから曲げずに開けっ放しだ
2025/02/02(日) 17:36:47.23ID:5WTovom60
>>839
コルセアの方の案内だとNGな繋ぎ方も450W動作OKになってるから訳がわからんのよ…
2025/02/02(日) 17:36:52.99ID:lf+0Y1I80
分岐A+分岐A'+単独Bの3本はコルセアは良いって言ってるし、クロシコはダメって言ってるあたり、想定して設計してるかどうかやろ
2025/02/02(日) 17:37:03.74ID:JAeAt9yL0
>>843
サイパン俺調べだと
LSFG240fps(4倍)>FG120fps(2倍)>LSFG120fps(2倍)で良かったよ
120fpsだとまだまだボケがきついフレームレートが正義
MFGも期待して良いと思う
2025/02/02(日) 17:37:12.23ID:M4Qo/zSf0
5070TiのBTOが待ち遠しいわ
競争に勝って買える保証無いけど
2025/02/02(日) 17:37:58.75ID:MFgiazOy0
鳥尾メルカリ63万で買われてるな
2025/02/02(日) 17:38:12.07ID:8xRiCnce0
5080には納得がいかないが2年後もグラボグラボなんて言ってられるかわからんから早よ欲しくなった
853Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 23a9-sPap [2400:4152:961:3b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:38:26.40ID:uGnAOSJs0
>>850
すまんなのび太、このスレ自作用なんだ
2025/02/02(日) 17:38:38.94ID:Rj/1sI9R0
>>803
どっちやねん?w
https://i.imgur.com/3QvSRwA.jpeg
855Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srd1-D3Xf [126.253.144.72])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:39:21.41ID:NvezNbmQr
5080の購入報告めちゃくちゃ多いな
5090との価格差がありすぎた結果か
2025/02/02(日) 17:40:29.64ID:rSBtC0nK0
>>690
>>694
まじかwww
じゃあ転売無理じゃん
2025/02/02(日) 17:40:33.18ID:wMbN7PDb0
80のROG37万とかで売れてるボロ儲けすぎ
2025/02/02(日) 17:42:32.89ID:OftAowVm0
>>574
定価で買えるならいいなあ
壊れなけりゃ6年ぐらい使うと思うし
2025/02/02(日) 17:42:38.77ID:xxDflSBv0
80が37万!?あと3万で5090買えるんだがw
2025/02/02(日) 17:45:25.92ID:oTCIC+860
グラボに出せる金額は12万くらいまでが限度だわ
しかしお前らの金銭感覚すげーな
861Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ dbb4-u6qE [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:47:45.78ID:rMduWidL0
R9 nanoの10万円超えで驚愕したのが今となっては懐かしい感覚だわ
862Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6b9b-qjC9 [49.250.177.236])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:48:05.52ID:mc8JlPfx0
5070ti早くおなしゃーす
863Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e5d0-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:48:42.18ID:9VBnTBEj0
1年前なら4070TiSがちょっと届かない程度
これ2倍くらいに値上がりその感覚で言えば、買える金額なら買うになってる
のは金銭感覚が狂ってる。
864Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e5d0-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:49:45.66ID:9VBnTBEj0
10年前は1080が10万くらいだよね
2025/02/02(日) 17:50:26.98ID:ImSlGxB30
この三年で完全に感覚が壊れた
2025/02/02(日) 17:50:31.72ID:Fau85xxb0
ps5って中途半端だったけど、
ハイエンドゲームを手軽にやるならありになってきたな
最初5万円だったから割高感強いのが
あかんけど
2025/02/02(日) 17:50:44.85ID:HHDfQbdC0
3080から5080に乗り換えたおじさんだけどヌルヌルで感動した
UWQHDモニタでサイパン最高設定MFG×4で遅延気にならなかった目がおじさんだから当てにならないかもだけど
2025/02/02(日) 17:51:06.90ID:hKMCegjO0
786だけど、
FF14のベンチが20000いかなくて、低すぎるんだけどなんでだろう

構成は5900X-RTX5080
モニターがウルトラワイドとwqhdだから、
1080pに落としてやってもスコア上がらなかった
3DmarkのSpeedWayも7628で低いと思う(他人の結果だと同じ構成で9000くらいありそう)

これCPU足引っ張ってる?
あるいは電源をPCIE 8ピン3本で取ってるから?
869Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e5d0-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:52:54.28ID:9VBnTBEj0
多額の金額突っ込んで何年使うつもりかわからんけど
870Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6dba-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:53:16.69ID:vtoLZgMI0
>>868
NVコンパネかappでフレームレート上限を設定してない?
871Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6b9b-qjC9 [49.250.177.236])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:53:50.50ID:mc8JlPfx0
いくらなんでもグラボだけお値段異常っす😭
872Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e5d0-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:54:08.90ID:9VBnTBEj0
主語がないんだよな
答えようがないんだが
猫に小判じゃないかと
873Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 950c-qopM [182.167.119.239])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:55:24.71ID:794Dkerk0
パリ5090が1番手に入れやすいと思ってたけど
なぜか出してこんよな。BTO分しかないんかな。
2025/02/02(日) 17:56:46.63ID:ujeGYW/e0
80で妥協してる連中居るんかね
限度は三十万代か
875Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6bb4-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 17:56:53.41ID:31xFebrh0
>>868
hwmoniter起動してベンチ回してみたら
GPUの最大電力が360wくらいになってるか
2025/02/02(日) 17:58:01.05ID:I3MewmDDd
向上率でみたらさほど進化してないのに、グラボの値上がりだけひどすぎて草
3060で何一つ不自由なし🤗
2025/02/02(日) 17:59:20.84ID:7KTe6siIM
>>827
でたー
品薄商品系スレ名物
買ったけどやっぱ要らねえやつー
>>874
80で妥協っていうか頑張って80なんだが
低収入なんよ
878Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ e5d0-dmHZ [2400:4053:e60:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:00:03.48ID:9VBnTBEj0
何事もバランスです。
2025/02/02(日) 18:00:23.85ID:mX+QT0OXM
昔はハイエンドが5万ちょいとかだったのにな
2025/02/02(日) 18:00:59.10ID:Jxu8kn3V0
質問良いですか?
新DLSSって対応してるゲームじゃないとだめですよね?オーバーライドとかでいけるのかな?

後smooth motionって有用ですか?
2025/02/02(日) 18:01:07.11ID:la+XFjvT0
DLSS4のTransformerモデルほんと良いよね
CNNだとクオリティでネイティブと遜色なし、DLAAでネイティブ超えだったのが
Transformerだとパフォーマンスでネイティブ並、クオリティで確実にネイティブ超えてる
2025/02/02(日) 18:01:24.19ID:ujeGYW/e0
>>877
いやパンピーの感覚からしたら1パーツに数十万とか異常だから
みんなガジェオタじゃない
2025/02/02(日) 18:02:57.86ID:aVzCd0lm0
いつも爆熱問題がでない冬にリリースするよな
2025/02/02(日) 18:02:58.99ID:AsyQJ1Zp0
5080買った人は黒神話とかパストレ系のベンチマークも回して欲しいな
Steamで無料だから
2025/02/02(日) 18:04:12.46ID:7djj3RZs0
9年前に4.5万で買ったevgaの1070がそろそろ限界だから買い替えようと思ったら狂った値段になってやがるわ
2025/02/02(日) 18:04:22.48ID:hKMCegjO0
>>875
最大値は342Wだったけど、ff14ベンチ中は120Wくらいだったわ
2025/02/02(日) 18:05:02.08ID:lVQ5FiHs0
>>868
ぞただけなのか知らないけどredditに5080のクロックが1900MHzぐらいで固定されちゃう不具合が報告されていた。

俺も昨日なったけど再起動したら直った。
Guru3Dに公開されてるベータ版MSI Afterburner入れてベンチ中のGPUクロック見てみたらどうだろうか
888Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dd30-QA7D [2405:7000:461:0:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:05:54.96ID:bq+XfZZK0
モンハンやるのにグラボだけ買い換える予定だったけど
他のパーツも欲しくなってきたぞ…
2025/02/02(日) 18:06:12.52ID:Rj/1sI9R0
https://i.imgur.com/OO73aYh.jpeg
https://i.imgur.com/Zmz3Obj.jpeg
https://i.imgur.com/H8eUWoX.jpeg
鳥夫コンパクトすぎて不安しかない
ステー要らんなこれは
890Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 153d-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:06:28.41ID:CPPzunUU0
>>881
俺のNVIDIAアプリだと切り替えできんわ。このゲームは対応してないうんぬんでて。
あと一部のゲームが追加されん。リフレッシュしても。
2025/02/02(日) 18:08:58.10ID:zagesUta0
転売対策は店側が商品の代金を1.5倍に設定して1ヶ月後その商品をちゃんと持ってきたら余分に払った分を返金すればいい
2025/02/02(日) 18:09:39.26ID:ujeGYW/e0
ドスは入荷グラボ全部BTOに回しそうw
2025/02/02(日) 18:09:46.81ID:lVQ5FiHs0
>>884
あれベンチ無料だったのかよ。帰ったら回してみるわ、ほかに無料で回せるベンチあるかな

>>889
ドラゴンそこまで悪くない…な?
2025/02/02(日) 18:10:09.23ID:zagesUta0
半年後のほうがいいか
2025/02/02(日) 18:12:19.84ID:kahUd28t0
>>889
ドラゴンの良し悪しは置いといて装飾つけるなら側面と上側じゃないとだな
パリットのカメレオンカラーは下側だから全く見えなくて意味が無い
896Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0b8c-zA+S [2400:4150:9461:f100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:12:35.11ID:DGpl5n4g0
ドラゴン光るのか?
にしても小さく感じるね
5080だよね?
2025/02/02(日) 18:13:04.55ID:boOIy81O0
>>889
ステーなし?
898Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bca-QSQC [240d:1a:b45:dc00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:13:48.96ID:N/81jMfW0
ヤフーフリマだとpalitが売れてるけど転売価格で買う人はメーカーなんて気にせずフリマで売られてるものの中で比較的安いものを買うのかな
899Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5fd-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:14:55.59ID:8tb+kbCH0
>>765
会計時にトラブってクーポンもらった
2025/02/02(日) 18:16:21.32ID:Jxu8kn3V0
>>880
これお願いします
901Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6bb4-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:16:24.27ID:31xFebrh0
>>886
342w出るなら電源じゃないんじゃない?
ff14ベンチの方はフレームレートに制限でもかかってるんじゃね
本家のほうで垂直同期してるとか
2025/02/02(日) 18:16:45.89ID:rSBtC0nK0
5080の転売品はガンガン売れてて5090の転売品は全く売れないの草不可避や
2025/02/02(日) 18:17:25.66ID:kahUd28t0
>>899
勝ち組過ぎで草
今後2年の国内の最安でも15万割ることないだろうな
904Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6dba-5QjT [240b:10:3860:7300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:18:51.71ID:vtoLZgMI0
FF14ベンチはゲーム本体の実行ファイルと同じファイル名だからゲーム本体にフレームレート制限かけてたらベンチにも同じ制限がかかる
あとsmooth motionをONにしたらフレームレートが半減するらしい
2025/02/02(日) 18:21:12.58ID:rSBtC0nK0
5080でも5070tiや5070よりは性能上がってるんよな
5080でこんなに言われるなら70ti以下はどうなるんだっと
2025/02/02(日) 18:22:01.45ID:tMseOE9A0
アリバイ価格でさえうーんって感じなのに謎に人気だな5080
2025/02/02(日) 18:22:34.84ID:rSBtC0nK0
>>906
MFGで4090越えるしな
VRAM激しく使うゲームはのぞくが
2025/02/02(日) 18:24:26.00ID:7KTe6siIM
5080初動の人気でこのスレの前評判は当てにならない事はわかった
2025/02/02(日) 18:24:59.76ID:Rj/1sI9R0
>>897
ステー付いてたけど短くてうちのケースだと使えんな
前面側にM3のネジ穴が3個空きてるから固定したい人はこれ使えそう
910Socket774 ハンター[Lv.107][木] (ワッチョイ 6bb8-8HWW [2001:268:9a96:d25b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:26:06.97ID:hmLNLmE30
https://pbs.twimg.com/media/GfnnO0hasAQA_yt?format=jpg&name=large
2025/02/02(日) 18:26:26.10ID:7KTe6siIM
>>889
ドラゴンさえいなければ四角くてかっこいいだけなのにな
2025/02/02(日) 18:26:56.94ID:rSBtC0nK0
DLSSオーバーライドでフレーム生成オンにできるゲーム全然ないけど見方あってる?
2025/02/02(日) 18:27:08.30ID:ujeGYW/e0
さすがに今回の5090は高すぎッて事だろ
希少だからないだけで
課題は今後数出るかだな
2025/02/02(日) 18:28:03.45ID:la+XFjvT0
>>890もだけど公式のNVIDIA Appはホワイトリスト形式で検証してOK出た物でしかDLSSモード上書き出来ないからDLSS SwapperとNVIDIA Inspector使う方法をテンプレに載せた方がいいかも
915Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srd1-D3Xf [126.253.144.72])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:28:06.97ID:NvezNbmQr
5080は型落ちスレのアホが執拗に叩いてただけだし
最初は5090を叩いてたのに90のベンチ以降5080叩きに矛先変えたのほんま雑魚くて草
916Socket774 警備員[Lv.8] (ワントンキン MMa3-QA7D [153.140.27.235])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:28:09.46ID:EKmeFgc6M
何買うにしても用途に適してるかどうかなだけで
5080じゃないと駄目なのかどうかよ
2025/02/02(日) 18:28:11.24ID:la+XFjvT0
・DLSS SwapperでDLLを最新のバージョンに入れ替えて ※不要な場合もあり
・InspectorでDLSS~ Overrideの項目(SR/RR/FGの3箇所)を1、
 Override DLSS Preset(SR/RRの2箇所)を0x00FFFFFFに変更
で最新のDLSS Transformer プリセットKになる
2025/02/02(日) 18:28:32.53ID:ieYDSj/u0
DLSS4 Transformerを体験するとますます赤や青という選択肢が無くなるわ
更に圧倒的な差を革ジャンが付けてきた
2025/02/02(日) 18:29:19.17ID:hKMCegjO0
i.imgur.com/BCSFpVs.png
黒神話のベンチマークもとりあえずやってみた
>>868 だから、本来から低く出てるかも
2025/02/02(日) 18:29:49.83ID:rSBtC0nK0
MFG×4の遅延気になるとか操作感に違和感あるって意見、いままで買った人の意見でみてないな
やっぱ品質いいだろこれ
2025/02/02(日) 18:30:47.00ID:zagesUta0
5080の性能はさておき5080でいいかなと思ってる人たちが本当に買っていいかどうかっていうデータ取りのために情報を提供するっていうのは別にいいんじゃないの
2025/02/02(日) 18:31:33.18ID:c7g9VgRcM
24GB版が出たら気分悪くなるってだけでそれ以外は問題ないな
2025/02/02(日) 18:32:09.78ID:rSBtC0nK0
>>898
そりゃメーカーとかどうでもいいからな
別にどのメーカーでも性能かわらんし
924Socket774 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ e372-XPmV [240a:61:50d5:a6ce:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:34:00.89ID:x4NKKo2w0
Ryzen7 9800X3DとRTX5070TIは絶対買うから待ち切れない
925Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 15da-fK0e [2400:4150:3b41:1100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:34:54.48ID:C2P8c1/20
Smooth Motionの画質はどんな感じなんだろ
DLSSみたいにコア使ってネイティブ並ならいいけどラデオンのやつみたいに画質劣化するただのアプコンならいらんのだが
926Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6b9b-qjC9 [49.250.177.236])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:35:39.47ID:mc8JlPfx0
チエンガさんがアピールしてたのに問題無かったら憤死しちゃうよ・・?
2025/02/02(日) 18:37:16.84ID:AsyQJ1Zp0
>>919
これウルトラワイドだよね?
2025/02/02(日) 18:38:36.20ID:5OxB2afc0
>>889
このドラゴン、ダサいだけでなく風が抜けるの邪魔してるから冷却的にも足引っ張ってるよな
929Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5fd-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:39:14.64ID:8tb+kbCH0
>>903
金銭面じゃないけどこっちもダメージ負ったからなぁ
Amazonとかもそうだけど海外は揉めた時にすぐクーポンくれるの嬉しい
2025/02/02(日) 18:41:27.17ID:0+XV7HNM0
日本だけ中国人に売ってると思ってるバカ???
>>921
931Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c589-mSSC [2405:1200:2100:8300:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:42:00.47ID:0K+UV+u30
5090買えるまで気長に待つけど
6090発売まで買えなかったりして
2025/02/02(日) 18:42:17.88ID:adlicGA/0
中国人は世界の迷惑民族だな
2025/02/02(日) 18:44:17.39ID:a4xYg/fC0
RTX6000がVRAM96GBで100万円程度の見込みらしい
転売の5090に70万とか払うならこっちの方がいいな
934Socket774 警備員[Lv.88][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 75b1-Qbh3 [60.130.20.43 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:46:37.35ID:apUZBha30
低学歴反中ネトウヨは一律に焼いてるからよろしく😀
2025/02/02(日) 18:47:34.94ID:ABC0wjKP0
5070Tiが最適解
2025/02/02(日) 18:47:55.64ID:ImSlGxB30
80がボコボコに言われる理由はメモリ量だから・・・24はともかく20積んでりゃここまでは言われなかったと思うよ
937Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3d27-awfr [202.224.30.110])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:48:37.44ID:CvdsMEFQ0
便乗
MSI Afterburnerで電力80%制限とメモリクロック+200設定
別の画面で動画とSiki動いてるけど大丈夫だよね
https://i.imgur.com/DL3AATL.jpeg
CPUが足引っ張ってそう
938Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 15da-fK0e [2400:4150:3b41:1100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:49:19.15ID:C2P8c1/20
80はコスパ的には無いってだけだからね
そこ気にしないで予算内で選ぶ人なら買うだろうね
2025/02/02(日) 18:50:48.70ID:TSvS/XoC0
またメモリーガーかよw

MODもりもり以外で16GB超使うゲームは4090のスコア見ても性能足りねーよ
性能足りないのをメモリーのせいにして何がしたいのやら
2025/02/02(日) 18:52:43.94ID:ABC0wjKP0
5080が24GB、5080Tiで出たら
4090超えれるの?
DLSS4はタイムラグ的に自然な感じ?
941Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dd81-G42+ [122.217.201.210])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:54:23.81ID:HZIJqgtg0
クロシコのKRPW-GA750W/90+に超花のSF-2X8PIN-16PINぶっ刺して使ってるわ
4070tiから使ってて5080に変えたけどまあいけるでしょ
2025/02/02(日) 18:54:24.95ID:ujeGYW/e0
世界の迷惑民族だからな害虫中国人
943Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dddb-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:54:54.84ID:brN3q2Op0
5080は15万迄な
2025/02/02(日) 18:55:04.13ID:AsyQJ1Zp0
>>937
サムスンのメモリだったら
あんまりメモリクロック弄らない方がいいかも
945Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4303-Mddx [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 18:57:54.52ID:4CROrM2L0
>>669
ええな うらやま
2025/02/02(日) 18:59:22.09ID:1T0DSECi0
>>933
そんなわけなくね?
今のada VRAM48で120万なんだが
2025/02/02(日) 18:59:35.73ID:s+GxOpSE0
>>669
neweggは盲点だったわ
発売時間直ぐに買えたん?
2025/02/02(日) 19:01:13.37ID:1T0DSECi0
>>669
うおおと思ったら80か
でも新玉で問題なく買えるのわかったのはデカイ
9800x3Dの時の戦法で勝つるな
2025/02/02(日) 19:01:25.98ID:rSBtC0nK0
メモリ16GBで足りないのってインディージョーンズぐらいじゃないの
2025/02/02(日) 19:04:47.82ID:ABC0wjKP0
>>669
neweggで買った場合
保証って、どうなるん?
951Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5fd-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:07:03.64ID:8tb+kbCH0
>>947
日本時間で金曜の午前11時頃かな
とある店舗の抽選で外れて、帰り道の高速で渋滞につかまってスマホ見てたら在庫あった。
wildforceは在庫3って書いてあったが10分ぐらいでなくなった(会計トラブルで買えなかった)
gamingはその10分後に在庫なくなった(会計トラブルで買えなかった)
その10分後、オラマスが最後の一つだったから買った。
2025/02/02(日) 19:07:27.35ID:BMWNmug20
代理店税払いたくないから個人輸入で保証なしの一択やな
953Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd43-t9V3 [2400:2653:1123:4600:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:07:53.16ID:E06om5J+0
>>949
出たばかりのスパイダーマン2も4KレイトレやるとVRAM16GB超える
ついでにメインメモリも16GBとか使う
2025/02/02(日) 19:09:19.36ID:ArRufjPb0
月500は中国規制関係ない
単純に製造キャパが少ないだけ
トランプの関税上げたので、また値段上がるな
2025/02/02(日) 19:10:46.63ID:TSvS/XoC0
https://www.nichepcgamer.com/archives/indiana-jones-and-the-great-circle-path-tracing-benchmark.html

4090のWQHDの最高設定: パストレ + SRが4Kの最高設定: パストレ + SR + FGになっている
5080持っていてインディージョーンズも持っている人いたらWQHDの最高設定でパストレ + SRやってみて
もしそれで60fps超えるなら性能足りているのにVRAM足りないになるから

データも出さないで性能足りててVRAM足りないって意味わからんわ
2025/02/02(日) 19:11:07.84ID:UGn4LllR0
MHWってDLSS4にオーバーライドできるのか?ファイル置き換えると起動できないけど
2025/02/02(日) 19:13:49.35ID:kahUd28t0
>>880
>>900
誰も答えてないから試したぞ
前者はyesだけどオーバーライドとかはわからん
後者はac6で試したが、元々最高設定でレイトレ最高にしても120張り付いてるからアレだけどSmoothMotionオンにするとFPSはほぼ常に倍で240出る
久々のプレイで大分操作がおぼつかなかったけどルビコプター倒すのに支障なかったから遅延も大丈夫だと思う
ネッ対に通用するかはわからん
2025/02/02(日) 19:13:54.91ID:5OxB2afc0
5080は32Gbpsのチップを30Gbpsに抑えて使ってるし、多少のOCなんて平気やろ
2025/02/02(日) 19:15:42.60ID:8CStRgvo0
>>780
情弱嫁無子無親年金喰潰しこどおじ嫌儲貼るなっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつってんだろクソバカゴミクソカス野郎
2025/02/02(日) 19:19:06.11ID:DKjUz4nr0
>>917
俺が見た情報だと、
DLSS 3.1.11+-Forced DLSS3.1 Preset letter (based profile only)を0x0000000Bにする方法だったな。
これでKになる。
2025/02/02(日) 19:19:28.73ID:ZJkfvqs00
>>951
情報あがとね。
凄く参考になる。
962Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5fd-VuvT [2400:4053:a100:3800:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:23:36.64ID:8tb+kbCH0
>>961
ちなみにだけど到着予定は2/6で、大体1週間弱で届くみたいですよー
2025/02/02(日) 19:24:19.16ID:EgoLkgPa0
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/1i82rp6/dlss_4_dlls_from_cyberpunk_patch_221/
これも共有しとくか
964Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dddb-QA7D [240a:61:4044:baba:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:25:58.89ID:brN3q2Op0
>>950
初期不良1ヶ月のみ
戯画のいいところの四年は消えるからマジで意味ない
965 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0352-tllj [133.32.173.232])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:27:07.88ID:Rj/1sI9R0
>>928
i.imgur.com/8yv5dEo.png
FurMark数分走らせたけど思ったより冷えてたわ
VRAMが不自然に低い60℃のはうまく測定できてない?
2025/02/02(日) 19:36:22.36ID:Tpq8VBnL0
お~い4000民息してるか~?w
2025/02/02(日) 19:36:27.52ID:JzIz68vU0
店舗で予約受け付けてくれればいいだけなのに、それすらできない現状がなぁ
2025/02/02(日) 19:39:54.87ID:zagesUta0
清水と転売屋がバトルしていて面白かった
2025/02/02(日) 19:40:13.19ID:ujeGYW/e0
予約受け付けても入荷の保証できんのでしょう
2025/02/02(日) 19:40:18.11ID:AsyQJ1Zp0
>>966
4090持ってる人が既に2年前に通った道だから
今ようやくそれで盛り上がれるのを見て微笑ましいよ
2025/02/02(日) 19:40:45.06ID:N8LK32M50
TRIOのクソダサドラゴンは、多分アチアチ排気をドラゴンブレスに見立てたMSIの洒落でしょw
実際に熱いかどうかは知らんが

>>967
本当に欲しい側は、順番に予約受け付けて、予約順に連絡して売ってくれればいいと思うが、
店側は予約通りに入荷しても直前に日和ってキャンセルされたらデッドストックだから後払いは困る
だが、先払いで金を受け取ってしまうと、最悪入荷出来ない時にクレームになるから困る
つまり、入荷したタイミングで金を払えるやつだけに売る方が後腐れがない
2025/02/02(日) 19:41:51.44ID:9X0U0T2F0
パリゲイギガプニはまだ販売すらしてないからな…
この辺のモデルが出揃ってくれば今よりマシになると思いたい
2025/02/02(日) 19:42:43.70ID:ujeGYW/e0
それだけ物がないんだろうな
2025/02/02(日) 19:46:25.59ID:ABC0wjKP0
>>966
てか、お前40xxすら持っていない
GTX民だろw
975Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 950c-/fbZ [182.164.48.78 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:47:11.46ID:2aplDzTm0
日本代理店が値段高いのは保証あるからなんだから
海外から安く個人輸入したらその分保証ないのは当然だわ
2025/02/02(日) 19:50:19.46ID:N+piBzvV0
>>975
保証削っといてこの言い草は許されない
2025/02/02(日) 19:54:45.69ID:cWYVpF0B0
てか5090の着弾報告マジで少ないな
2025/02/02(日) 19:56:39.14ID:1T0DSECi0
みんな転売目的だから仕方ない
ゲットしたスレ民ですら開封してない実質転売ヤーだし
2025/02/02(日) 19:58:59.10ID:EgoLkgPa0
ASUS製品ただでさえありえんくらい高いのに保証1年になってるからマジで買う気せんわ
今回は買う気しないというか買えないけど
流石に予算オーバー過ぎる
2025/02/02(日) 19:59:25.13ID:YkkMjWdj0
>>966
今回4000民は息しすぎて過呼吸になるくらい恵まれてる
981Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ad81-fK0e [240f:10c:d020:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 19:59:27.54ID:5KrJ7vgj0
>>975
海外の購入店で面倒見て貰えるで
むしろ保証期間は海外のがずっと長いし、俺の経験だと台北も香港もかなり親身になってくれる
982Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ad81-fK0e [240f:10c:d020:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:01:20.82ID:5KrJ7vgj0
ワッパが悪すぎて、4090でええかってなってるのは事実だ
台北で90アリバイ案件を見かけたら買う予定ではあるが、正直発表当時のモチベは残ってない
2025/02/02(日) 20:03:05.38ID:YPxo/W2/H
海外の5090はみんな3年保証なんか
マジでふざけてるわな
984Socket774 警備員[Lv.16][R武][R防] (ワッチョイ 232f-OCCh [2400:2410:a3e1:5400:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:03:22.11ID:1iN/Tnzh0
新卵って5090は日本に送れないよね?
2025/02/02(日) 20:03:58.25ID:JAeAt9yL0
4000→5000は
性能の上昇が低く
値段が高く
電力消費が高く
DLSS SRもNSMは使えて
MFGだけ使えない

そら4000民はホクホクよ
986Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:07:28.70ID:E/Q+cnWM0
次スレ無いなら立てるけどある?
2025/02/02(日) 20:07:46.22ID:CvdsMEFQ0
ないと思う
988Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:08:03.55ID:E/Q+cnWM0
立てます
989Socket774 ハンター[Lv.839][UR武+52][UR防+52][木] (ワッチョイ 6b5f-vX4+ [2606:40:919a:56b:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:09:05.45ID:E/Q+cnWM0
立てました

[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738494521/
2025/02/02(日) 20:09:18.68ID:GIhUGGk30
たておつ
2025/02/02(日) 20:09:29.99ID:HHDfQbdC0
2025/02/02(日) 20:11:45.99ID:CvdsMEFQ0
乙です
993Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6511-rHyo [110.132.149.32])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:12:14.54ID:7/oqbyAz0
>>989
イケメン
2025/02/02(日) 20:14:25.78ID:EgoLkgPa0
>>984
5090は検索しても何も出てこないから弾いてるね
2025/02/02(日) 20:15:39.69ID:oyuIrAnm0
>>979
でも何故か人気なんだよね
電源もCPUクーラーもマザボもASUSで固めてるだろうし
2025/02/02(日) 20:17:04.38ID:j/ULQcWU0
ピラーレス使うならマザーはProArt使いたいなとは思う
997Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ad81-fK0e [240f:10c:d020:1:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:17:16.00ID:5KrJ7vgj0
>>989
アザス
2025/02/02(日) 20:27:53.44ID:wpnyiSZUM
NVIDIA GeForce RTX 5080、24GB
2025/02/02(日) 20:28:27.12ID:v0WrRi860
1000なら5090が1000本入荷
1000Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3e6-SvK9 [240b:11:c881:9e00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 20:29:20.88ID:P0dBsp1F0
つまんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 43分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況