!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます
NVIDIA GeForce RTX50XXseriesについてのスレです
次スレは>>950以降に宣言をして他の宣言がないか確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること
RTX50シリーズ概要
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/rtx-50-series-graphics-cards-gpu-laptop-announcements/
前スレ
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736634413/
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736693728/
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736804255/
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736875264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (スププ Sdd2-RswW [49.98.228.214 [上級国民]])
2025/01/16(木) 12:56:05.98ID:oe1a/fozd2Socket774 警備員[Lv.175][UR武限+43][UR防限+50][林] (スププ Sd9f-RswW [49.98.228.214 [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:00:49.63ID:oe1a/fozd3Socket774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 83dd-A8+2 [2400:2200:9ea:e4a4:*])
2025/01/16(木) 13:05:43.39ID:7iuHNNIe0 大砲スレなんやかんやでワクワクしてきたぞ
4Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f9b-/kbj [2606:40:9117:8074:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:06:46.04ID:rkWq4Bai0 空気が良いねここは
5Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f8c-Jq8u [240b:c010:4a3:3a7a:*])
2025/01/16(木) 13:07:07.24ID:86PxRzzK0 なんかスレいっぱいあるね😸
6Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f9b-/kbj [2606:40:9117:8074:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:08:40.31ID:rkWq4Bai0 しばらくsageは外して書くか
7Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Sr67-5jon [126.205.228.115])
2025/01/16(木) 13:08:58.75ID:dTH8eg0br CES以降5000スレを荒らし続けてる3バカ
NG推奨
217レス -Dn8+ →現-U4sr
163レス -NLlC →現-xrSR (別端末あり)
88レス -DE4u →現-Q1B3
hissi.org/read.php/jisaku/20250107/
NG推奨
217レス -Dn8+ →現-U4sr
163レス -NLlC →現-xrSR (別端末あり)
88レス -DE4u →現-Q1B3
hissi.org/read.php/jisaku/20250107/
8Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 13:09:17.53ID:UQnK/V/i0 立て乙
結局どれが正解なん?とはなってるけどここでええか
どんぐり撃たれたら去るか
結局どれが正解なん?とはなってるけどここでええか
どんぐり撃たれたら去るか
9Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 13:10:21.21ID:fZDzlK6h0 同じスレがあるけどナシスレに書き込んだら「ぼくは嵐です」って自己紹介してるようなものじゃん
10Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f9b-/kbj [2606:40:9117:8074:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:11:11.41ID:rkWq4Bai0 今誰か撃たれたら俺が犯人になるくね…
11Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff64-5jon [2001:268:9866:4f62:*])
2025/01/16(木) 13:14:20.46ID:Y/lMPLIc0 50シリーズ発表会の速報
※国内価格はNVIDIA日本より告知されたもの
5090 $1999(393,800円より)
5080 $999(198,800円より)
5070Ti $749(148,800円より)
5070 $549(108,800円より)
・5070で4090と同等のパフォーマンス
(DLSS4:MFG動作時とみられる)
・5090FE 新基盤で2スロットにスリム化
・DLSS4が50シリーズと同時実装
DLSS4:MFG(Multi Frame Generation)は50シリーズのみ使える機能
5090が4090の2倍以上のfpsへ
次世代Tensor Coreで強化されたAIレンダリングにより画質は過去世代から飛躍的に向上
VRAM消費減
※国内価格はNVIDIA日本より告知されたもの
5090 $1999(393,800円より)
5080 $999(198,800円より)
5070Ti $749(148,800円より)
5070 $549(108,800円より)
・5070で4090と同等のパフォーマンス
(DLSS4:MFG動作時とみられる)
・5090FE 新基盤で2スロットにスリム化
・DLSS4が50シリーズと同時実装
DLSS4:MFG(Multi Frame Generation)は50シリーズのみ使える機能
5090が4090の2倍以上のfpsへ
次世代Tensor Coreで強化されたAIレンダリングにより画質は過去世代から飛躍的に向上
VRAM消費減
12Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23e1-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/16(木) 13:14:27.55ID:uhA4AdH90 犯人は現場に戻ってくるからね
13Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 13:17:32.43ID:UQnK/V/i0 結局いくらになるんやろね?
オリファンとか安くなってようやく40万とか見えそうなんやけど
オリファンとか安くなってようやく40万とか見えそうなんやけど
14Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff64-5jon [2001:268:9866:4f62:*])
2025/01/16(木) 13:21:25.83ID:Y/lMPLIc0 4090は告知価格とほぼ同じだったし今回もそうじゃないの?
15Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:23:15.62ID:UllKVYUj0 スレに一日中張り付いて荒らしていた>>7
今度は更にスレを乱立して荒らし始めた模様
というわけで、ハンターの方は以下のワッチョイを見かけたら大砲よろしくお願いします
-U4sr
-xrSR
-Q1B3
今度は更にスレを乱立して荒らし始めた模様
というわけで、ハンターの方は以下のワッチョイを見かけたら大砲よろしくお願いします
-U4sr
-xrSR
-Q1B3
16Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 13:23:43.97ID:fZDzlK6h0 とりあえず前スレの話題になったやつ
Nvidiaの性能比較グラフからMFG無しの4ゲームを抜き出して実ベンチマークを基に50シリーズを計算
MFG無しの4K平均FPS
5090 158.52
4090 118.7
5080 115.19
7900XTX 96.1
5070Ti 93.82
4080S 93.7
4080 92.5
3090Ti 81.5
7900XT 81
4070TiS 79.7
5070 75.27
4070Ti 72.8
3090 72.5
7900G 67.9
4070S 67.2
6900XT 65.3
3080 63.6
7800XT 62.3
6800XT 60.7
4070 58.6
Nvidiaの性能比較グラフからMFG無しの4ゲームを抜き出して実ベンチマークを基に50シリーズを計算
MFG無しの4K平均FPS
5090 158.52
4090 118.7
5080 115.19
7900XTX 96.1
5070Ti 93.82
4080S 93.7
4080 92.5
3090Ti 81.5
7900XT 81
4070TiS 79.7
5070 75.27
4070Ti 72.8
3090 72.5
7900G 67.9
4070S 67.2
6900XT 65.3
3080 63.6
7800XT 62.3
6800XT 60.7
4070 58.6
17Socket774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 83dd-A8+2 [2400:2200:9ea:e4a4:*])
2025/01/16(木) 13:24:42.64ID:7iuHNNIe0 もう片方のスレ
ずっと警備員[Lv47]の末尾U4srがID変えて書き込んでて草
ずっと警備員[Lv47]の末尾U4srがID変えて書き込んでて草
18Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:27:18.27ID:UllKVYUj0 あいつ6000スレも立ててなかった?
1人で立てて1人でずっと書き込んでたけどどうなったんだかな
1人で立てて1人でずっと書き込んでたけどどうなったんだかな
19Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f9b-/kbj [2606:40:9117:8074:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:28:45.19ID:rkWq4Bai020Socket774 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.205.228.115])
2025/01/16(木) 13:29:07.84ID:dTH8eg0br 無しスレに書き込む奴は荒らしやろなぁと思ったら
まさかの100レスガイジ本人がスレ立てして必死に自演で伸ばしてて大爆笑😂
自ら隔離されてくれるとはありがたい
まさかの100レスガイジ本人がスレ立てして必死に自演で伸ばしてて大爆笑😂
自ら隔離されてくれるとはありがたい
21Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6360-tp8S [2400:4052:1a80:c210:*])
2025/01/16(木) 13:29:46.82ID:KRTAIlq30 今回もSuper出そう?
22Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7370-MgP+ [2001:268:986f:6b46:*])
2025/01/16(木) 13:32:10.92ID:PA/ME9LK0 5080のVRAM盛ったやつ出すと他のグレードが売れなくなるから
よっぽど売れ行きが停滞しないと出さなそう
よっぽど売れ行きが停滞しないと出さなそう
23Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:32:56.90ID:UllKVYUj0 先にベンチリークとか来ないんかな?
今のところ推測しかなくてなんとも
今のところ推測しかなくてなんとも
24Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 13:34:53.28ID:fZDzlK6h0 参考になるので引用
743 ワッチョイ bf8a-TQIf [2405:6580:21a0:0:* [上級国民]] ↓ 2025/01/16 (木) 07:41:52.72 ID:ontftIwO0
昨日公開したときの指摘などを含めて5090カードサイズ一覧を更新
今回はINNO3D系のみの更新(FROSTBITE追加とサイズ表記ミス変更)
https://i.imgur.com/BiFQMnj.png
743 ワッチョイ bf8a-TQIf [2405:6580:21a0:0:* [上級国民]] ↓ 2025/01/16 (木) 07:41:52.72 ID:ontftIwO0
昨日公開したときの指摘などを含めて5090カードサイズ一覧を更新
今回はINNO3D系のみの更新(FROSTBITE追加とサイズ表記ミス変更)
https://i.imgur.com/BiFQMnj.png
25Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f7e-PEN+ [133.218.144.125])
2025/01/16(木) 13:34:54.45ID:pwBfQKJX026Socket774 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.205.228.115])
2025/01/16(木) 13:37:32.13ID:dTH8eg0br 5090のデンマーク通販価格は税抜き31万税込39万
日本と変わらんね
日本と変わらんね
27Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 13:38:33.34ID:UQnK/V/i0 最上位は 3割位上がっとるんやしなぁ
レビュワーに配られた奴じゃなくて実機で見たいよね
レビュワーに配られた奴じゃなくて実機で見たいよね
28Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f6b-CmOu [2400:4152:961:3b00:*])
2025/01/16(木) 13:40:28.65ID:WB7qbuaq0 >>16
これだと80も結構頑張ってるように見えるな
これだと80も結構頑張ってるように見えるな
29Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7370-MgP+ [2001:268:986f:6b46:*])
2025/01/16(木) 13:42:17.80ID:PA/ME9LK0 今回の80が相応に性能盛られてることからもsuperはでない方に分がある
30Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:42:18.95ID:+3iWAhQc0 >>16のソース元と最も賛同を得てるコメント
www.reddit.com/r/nvidia/comments/1i27bkg/50_vs_40_series_new_nvidia_benchmark_exact/
「5080 に決めていましたが、見れば見るほど欲しくなくなってきました。」
賛成票205
www.reddit.com/r/nvidia/comments/1i27bkg/50_vs_40_series_new_nvidia_benchmark_exact/
「5080 に決めていましたが、見れば見るほど欲しくなくなってきました。」
賛成票205
31Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:44:41.00ID:UllKVYUj0 50シリーズ用のドライバはまともであるといいな
32Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:45:44.10ID:+3iWAhQc0 ■DLSS適合表
i.imgur.com/UGYeCiv.jpeg
www.gamespark.jp/imgs/p/vfrvPUfFBDEEkDjVvIkR5MMLlgcGBQQDAgEA/944033.png
MFG以外、40XXと50XXに差は有りません
i.imgur.com/UGYeCiv.jpeg
www.gamespark.jp/imgs/p/vfrvPUfFBDEEkDjVvIkR5MMLlgcGBQQDAgEA/944033.png
MFG以外、40XXと50XXに差は有りません
33Socket774 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.205.228.115])
2025/01/16(木) 13:46:01.86ID:dTH8eg0br >>30
redditでも4090の中古価格の話題で盛り上がってて草
redditでも4090の中古価格の話題で盛り上がってて草
34Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:48:02.77ID:UllKVYUj0 >>26
税率えぐい
税率えぐい
35Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:48:58.31ID:+3iWAhQc0 >>33
最新の性能グラフを見たユーザーの反応
Malc sold his 4090 for 1250$, now he needs to pay 2000$ + tax for 5090 with 15% better performance.
👍24
Can he buy back his 4090?
👍6
wccftech.com/nvidia-confirms-rtx-50-gaming-gpus-native-non-dlss-rt-uplifts-rtx-5090-5080-15-faster-than-4090-4080-5070-ti-5070-20-faster-than-4070-ti-4070/
最新の性能グラフを見たユーザーの反応
Malc sold his 4090 for 1250$, now he needs to pay 2000$ + tax for 5090 with 15% better performance.
👍24
Can he buy back his 4090?
👍6
wccftech.com/nvidia-confirms-rtx-50-gaming-gpus-native-non-dlss-rt-uplifts-rtx-5090-5080-15-faster-than-4090-4080-5070-ti-5070-20-faster-than-4070-ti-4070/
36Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:51:03.80ID:UllKVYUj037Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:51:07.47ID:+3iWAhQc038Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 7370-MgP+ [2001:268:986f:6b46:*])
2025/01/16(木) 13:52:03.87ID:PA/ME9LK0 前スレに貼られてた動画でサイパン4kがMFGで430fps出してたけど50は型落ちになっても暫くは使えそう
39Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 7f98-/kbj [2606:40:9117:6b:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 13:53:29.22ID:mDGLypzE0 MFGが強すぎるからfpsこだわらなければ長く使えそうね
40Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (アウグロ MMff-PEN+ [221.170.170.31])
2025/01/16(木) 13:53:52.97ID:7p2kSoOwM 偽フレームでドヤ顔する革ジャンw
それなら4倍速のブラビアTVを買った方がマシだもんなw
それなら4倍速のブラビアTVを買った方がマシだもんなw
41Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff32-c1Pv [240a:61:50e0:b165:*])
2025/01/16(木) 13:54:42.20ID:kvN3HuYH0 5070はちょっと…って性能だなぁ。5070Ti欲しいけど、クーラーとかデザインにこだわると20万オーバーですとかだと買うのキツくなるわ
42Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 13:54:43.27ID:fZDzlK6h0 違和感なけりゃ長くつかえるに越したことないよ
たかが23fpsしかないアニメの中割すらろくに視認できてないでしょ
たかが23fpsしかないアニメの中割すらろくに視認できてないでしょ
43Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM9f-DJPl [49.239.65.49])
2025/01/16(木) 13:54:45.11ID:LtfPWkVTM MFG*3モードとか40xxでも出来るでしょ革ジャンよぉ?
44Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:54:45.58ID:+3iWAhQc0 >>38
なお、VRAM容量…
なお、VRAM容量…
45Socket774 警備員[Lv.49][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 7f67-JEkp [240a:61:5031:7495:*])
2025/01/16(木) 13:55:40.03ID:C/WQoA9Q0 >>44
4K以下、16GBで溢れるようなゲームはまともじゃない
4K以下、16GBで溢れるようなゲームはまともじゃない
46Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 13:56:48.21ID:UllKVYUj0 これかな
MFGすごいや
Gaming On The RTX 5090 With DLSS 4
www.youtube.com/watch?v=lA8DphutMsY
MFGすごいや
Gaming On The RTX 5090 With DLSS 4
www.youtube.com/watch?v=lA8DphutMsY
47Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2389-+fvt [2001:268:d209:461e:*])
2025/01/16(木) 13:56:52.72ID:+KhpcKjk0 どのくらい実用に耐えるかみたいからレビューが待ち遠しい
音ゲーや競技ゲーはともかくとして、セキロとかソウルライクのパリィで気にならないくらいだと理想、レーシングや普通のアクションで問題ないなら良しって考え
音ゲーや競技ゲーはともかくとして、セキロとかソウルライクのパリィで気にならないくらいだと理想、レーシングや普通のアクションで問題ないなら良しって考え
48Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 13:58:09.85ID:+3iWAhQc049Socket774 警備員[Lv.49][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 7f67-JEkp [240a:61:5031:7495:*])
2025/01/16(木) 13:58:17.74ID:C/WQoA9Q0 レースゲーは高フレームレートとレイトレとも相性いいもんな
50Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9315-PEN+ [138.64.103.156])
2025/01/16(木) 13:59:20.55ID:eJiimmGT0 偽フレームを挟むなら、4倍速モーションフローのブラビアTVと一緒じゃねえかw
51Socket774 警備員[Lv.49][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 7f67-JEkp [240a:61:5031:7495:*])
2025/01/16(木) 14:00:24.15ID:C/WQoA9Q052Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 14:03:28.27ID:FpyGLP810 複数フレームを可変フレームレートのゲームに違和感なく挿し込む為にRTX50はディスプレイエンジンに手を入れてフレームペーシングを調整する機能が入ってる
この辺りにちゃんと手を入れるのがfps値だけの見せ掛けに留まらずに体験の質を確保する革ジャンの方針だと思う
この辺りにちゃんと手を入れるのがfps値だけの見せ掛けに留まらずに体験の質を確保する革ジャンの方針だと思う
53Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d328-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/16(木) 14:03:34.09ID:34LXjVYB0 ゲーム機にとってみれば半導体の製造進まなくなってPCがどんどん最新プロセスで高性能化して引き離されることなくなったのは嬉しいだろうな
次の世代は中間ハード出す必要なくなるんじゃないか
次の世代は中間ハード出す必要なくなるんじゃないか
54Socket774 警備員[Lv.106][R武][R防][苗] (ワッチョイ 63e5-iACG [2400:2200:4db:88dd:*])
2025/01/16(木) 14:03:59.93ID:aF0DW/Zb055Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:04:22.66ID:UllKVYUj0 DLSS3ローンチ時35タイトル
DLSS4ローンチ時75タイトルで2倍以上になってる
革ジャンの根回しもうまくいっているようだ
DLSS4ローンチ時75タイトルで2倍以上になってる
革ジャンの根回しもうまくいっているようだ
56Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff91-5jon [2001:268:9866:4f62:*])
2025/01/16(木) 14:05:25.31ID:Y/lMPLIc0 >>54
70Ti買う予定だからこれはめちゃくちゃありがたいw
70Ti買う予定だからこれはめちゃくちゃありがたいw
57Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/16(木) 14:06:17.27ID:zU/nf1Y00 コンソール機はPS5でもわかる通り価格がコンソール機の値段じゃなくなってきているのでターゲットが不鮮明になって来ている
ソニーCEOの話からも多分次が最後で今後はクラウドゲーミングに移行されるかと
ソニーCEOの話からも多分次が最後で今後はクラウドゲーミングに移行されるかと
58Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd9f-tslV [1.75.3.115])
2025/01/16(木) 14:07:12.75ID:efIIphstd59Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf61-I0SR [2001:268:98ed:9a62:*])
2025/01/16(木) 14:07:29.04ID:JtcagLev0 5090買うかは別としてゲームあんまやらんくなってきたから4090売るか...まだ全然高いし
しばらくは予備のラデゴミになるのが遺憾だけど
しばらくは予備のラデゴミになるのが遺憾だけど
60Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8f64-/jxQ [2001:268:9b51:1405:*])
2025/01/16(木) 14:07:46.33ID:ia5iVnQD0 >>57
PS5は狂ったように値上がりしてるの日本だけでアメリカとか発売から一度も値上がりしてないから格安でゲーム環境整えられるハード扱いだぞ
ここ数年で給料1.2倍とかなってるアメリカでたった399ドルで買える
PS5は狂ったように値上がりしてるの日本だけでアメリカとか発売から一度も値上がりしてないから格安でゲーム環境整えられるハード扱いだぞ
ここ数年で給料1.2倍とかなってるアメリカでたった399ドルで買える
61Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 63fd-cl40 [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 14:11:50.40ID:awNg+FG+062Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:12:22.00ID:UllKVYUj0 GPUも一般人には売りませんとかなったら悲しいな
63Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b1-uTLw [126.84.235.216])
2025/01/16(木) 14:13:35.46ID:WgEOn6Hw064Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:15:33.87ID:UllKVYUj065Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ d323-FnKk [2001:268:9a6f:3f13:*])
2025/01/16(木) 14:15:37.31ID:yv70qck40 日本以外だとグラボは高いのか安いのかわからん
66Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b1-uTLw [126.84.235.216])
2025/01/16(木) 14:17:50.72ID:WgEOn6Hw0 >>64
じゃあもう持っていても意味がねぇな
じゃあもう持っていても意味がねぇな
67Socket774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 83dd-A8+2 [2400:2200:9ea:e4a4:*])
2025/01/16(木) 14:18:00.33ID:7iuHNNIe0 >>63
発表当初からMFGに対応するなんて一言も言われてないぞ
発表当初からMFGに対応するなんて一言も言われてないぞ
68Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b1-uTLw [126.84.235.216])
2025/01/16(木) 14:19:13.52ID:WgEOn6Hw0 なんだよ40は初めから終わりじゃねぇか
69Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 039c-PEN+ [220.146.206.227])
2025/01/16(木) 14:20:59.20ID:QrbgKKlb0 4000対応可能なのに5000売る為にMFG対応しない銭ゲバ革ジャンw
結局は偽フレームを挟むだけの詐欺テクノロジーw
結局は偽フレームを挟むだけの詐欺テクノロジーw
70Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:26:13.07ID:UllKVYUj0 なんかそれ3000の時も言われてたな
TFAあるやろがいって
TFAあるやろがいって
71Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:29:50.63ID:UllKVYUj0 でもプロセスがどんどん鈍化してAIに振るということは
Tensor Coreの世代によって実行できる範囲が割と絶望的に広がるということだから
結局これからはシェーダーよりもTensor Coreの方が速く進化する
Blackwellで統合型になったからもはやどっちがという話ではないかもしれないけど
Tensor Coreの世代によって実行できる範囲が割と絶望的に広がるということだから
結局これからはシェーダーよりもTensor Coreの方が速く進化する
Blackwellで統合型になったからもはやどっちがという話ではないかもしれないけど
72Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 830a-cKFc [240a:61:1123:633f:*])
2025/01/16(木) 14:32:33.61ID:YQQYxSAR0 nvidiaはDSLLというソフトウェアを売ってるんだって外人が言ってるの見てまさにとは思った
73Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f8c-Jq8u [240b:c010:4a3:3a7a:*])
2025/01/16(木) 14:34:45.92ID:86PxRzzK0 ンビディアは任天堂だったってコト!?
74Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 14:34:46.39ID:fZDzlK6h0 iPhoneをみてると微細化での性能アップが限界に達してるのが誰の目にも明らかだし
ソフトウェア方面に舵切るのは必然でしょ
ソフトウェア方面に舵切るのは必然でしょ
75Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 039c-PEN+ [220.146.206.227])
2025/01/16(木) 14:35:26.52ID:QrbgKKlb0 >>74
重くならないゲームエンジンを作れよw
重くならないゲームエンジンを作れよw
76Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf12-x2X+ [2001:268:9657:3eb6:*])
2025/01/16(木) 14:38:46.59ID:UllKVYUj0 Appleは価格が高くなりすぎてN2導入見送ったらしいね
またプロセスの足踏みが始まる
またプロセスの足踏みが始まる
77Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/16(木) 14:39:20.75ID:mE5WsouX0 AMDのMIシリーズみたいな路線でハードウェアを進化させ続ければええんや
78Socket774 警備員[Lv.50][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ bf67-JEkp [240a:61:1165:1715:*])
2025/01/16(木) 14:39:52.73ID:hTW0YST70 フレーム生成が要らないなら使わなきゃいいだけだし
フレーム生成だけ使わせろって言うならアヒル使えばいいじゃん
誤差に金なんか払えるかって言うなら払わなきゃいいんだよ
フレーム生成だけ使わせろって言うならアヒル使えばいいじゃん
誤差に金なんか払えるかって言うなら払わなきゃいいんだよ
79Socket774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ d3bf-BR/5 [240d:f:2730:4700:*])
2025/01/16(木) 14:46:03.97ID:/cvsP0xB0 その御自慢のソフトウェアとやらが
全てゲームにオートで適応されるんなら大したもんだけど
限定的過ぎてね
全てゲームにオートで適応されるんなら大したもんだけど
限定的過ぎてね
80Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cf1f-uTLw [121.200.180.4])
2025/01/16(木) 14:46:10.51ID:VA41Qlt00 最近のクソ重ゲームで困ってるの家庭用ハードだよね
今時60fpsも出ない画面とかみとうない
今時60fpsも出ない画面とかみとうない
81Socket774 警備員[Lv.12][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.205.232.109])
2025/01/16(木) 14:48:20.23ID:gD2HAGSer DLSS4が必要になるような新作ゲームはほぼ100%対応してるしょ
Switch2もカスタムされたDLSSが実装されるようだしゲーム業界の標準仕様になる
Switch2もカスタムされたDLSSが実装されるようだしゲーム業界の標準仕様になる
82Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 14:50:43.04ID:WHFiF8Z50 SRにFGあるからと最適化サボりだしたからなぁ
83Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 14:52:59.54ID:WHFiF8Z50 初期だけでも旧世代死んだらそこで話題作れるし
RTX50でUE5全盛期に入るだろうからそういうゲーム増えそうだよね
RTX50でUE5全盛期に入るだろうからそういうゲーム増えそうだよね
84Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 830a-cKFc [240a:61:1123:633f:*])
2025/01/16(木) 14:53:27.02ID:YQQYxSAR085Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f371-pNfh [240a:61:5025:d338:*])
2025/01/16(木) 14:54:38.09ID:v/+2Yvzq0 スレ乱立とかガイジの極みやん
86Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 83ac-/jxQ [2001:268:9b26:4933:*])
2025/01/16(木) 14:55:12.11ID:yrhNRUjq0 >>81
Switch2のはバッテリー駆動時とか消費電力抑えないといけない時に低クオリティのAIプロファイルに切り替えられるとかそういう技術でDLSSそのものに手を加えてるわけじゃない
Switch2のはバッテリー駆動時とか消費電力抑えないといけない時に低クオリティのAIプロファイルに切り替えられるとかそういう技術でDLSSそのものに手を加えてるわけじゃない
87Socket774 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hff-U3nF [93.118.41.101])
2025/01/16(木) 15:01:11.94ID:9+lZ/i3RH X見てると段々RTX5070の実情が浸透してきてるな
発表当初は4090越え凄いとポストしてる人そこそこいて大丈夫かと心配してたが
発表当初は4090越え凄いとポストしてる人そこそこいて大丈夫かと心配してたが
88Socket774 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ ff33-FGbl [240f:c2:432c:1:*])
2025/01/16(木) 15:04:23.91ID:3Xh3B8xQ0 お前らさ、スレこんなに立ててまじで知性が無いんか?
自作板だから大人が多いかと思えばこんな状態で、恥ずかしい奴らや
自作板だから大人が多いかと思えばこんな状態で、恥ずかしい奴らや
89Socket774 警備員[Lv.12][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.205.232.109])
2025/01/16(木) 15:06:40.15ID:gD2HAGSer90Socket774 警備員[Lv.55][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ d3aa-0AlC [2001:268:9a30:5ea8:*])
2025/01/16(木) 15:09:17.25ID:HX7Uutsf0 書き込まなきゃ沈むやろ🙄
91Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr67-lko+ [126.167.101.45])
2025/01/16(木) 15:10:09.79ID:Hvsyxw6hr 100レスガイジさん顔真っ赤っかで草🤣
92Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23e1-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/16(木) 15:10:28.63ID:uhA4AdH90 >>82
最適化しなくて良くなるのはいいことじゃん
デスクトップアプリや一部のウェブアプリなんかはその恩恵を受けまくって開発しやすくなってる
ゲームはまだまだこれからだけど、開発しやすいのはいいことだ
最適化しなくて良くなるのはいいことじゃん
デスクトップアプリや一部のウェブアプリなんかはその恩恵を受けまくって開発しやすくなってる
ゲームはまだまだこれからだけど、開発しやすいのはいいことだ
93Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f371-pNfh [240a:61:5025:d338:*])
2025/01/16(木) 15:13:42.53ID:v/+2Yvzq0 大体このスレにいる奴5090なんか買えないんだろ?仲良くしろよ
94Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:16:05.01ID:WHFiF8Z50 あれは>>7の100レスおじさんが1人で運営するスレだから無視していいんじゃなかろうか
荒らしてる自覚はあったんだなと感心したものです
荒らしてる自覚はあったんだなと感心したものです
95Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 15:16:05.22ID:FpyGLP810 UEとかダウンロードして自分で触ったことある人なら分かると思うけどDLSSとかFSRとかプラグイン入れてチェックボックス入れるだけだよね
独自エンジンだと一部の技術高いメーカー以外は組み込めなかったり結果がおかしくなったりしがちだけど…
独自エンジンだと一部の技術高いメーカー以外は組み込めなかったり結果がおかしくなったりしがちだけど…
96Socket774 警備員[Lv.54][SR武][SR防] (ワッチョイ d3a4-I8b1 [2001:268:98ed:bcb1:*])
2025/01/16(木) 15:17:21.57ID:SUX/FTQ+0 DLSS非対応だと恩恵少なそうなのね
LosslessScalingみたいに非対応のやつでもFG出来るようにならないかなぁ
LosslessScalingみたいに非対応のやつでもFG出来るようにならないかなぁ
97Socket774 警備員[Lv.42][R武][R防] (ワッチョイ cf4b-x2X+ [2001:268:c211:472a:*])
2025/01/16(木) 15:21:33.52ID:F3LQaoTx0 実際100レス爺消えたからこれでええやろ
98Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:22:23.27ID:WHFiF8Z50 ごもっともで
99Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 15:23:47.80ID:CWbJQ1eo0 ベンチマーク解禁っていつだっけ?
ガチでレイトレ15%アップなんてショボい性能はおかしいだろ
ガチでレイトレ15%アップなんてショボい性能はおかしいだろ
100Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:25:57.31ID:WHFiF8Z50 SM解説おじさんいた
今回のBlackwellのSMは、NVIDIAが「ニューラル・シェーダー(Neural Shader)」と呼んでいる、
AIの処理をより柔軟に実行できる構造に変更しているからだ。
BlackwellのSMでは大きく言って2つの拡張が加えられている。
1つはSMの中にある演算器(シェーダーコア、CUDAコア)の演算パイプが、Ada Lovelace世代ではFP32のシェーダーコア16基が1つの単位で2つあり、
そのうち1つはFP32だけでなくINT32も演算できるようになっていた。
それに対して、Blackwellでは32基が1つの単位になっており、FP32もINT32もどちらの精度でも演算できるように変更されている。
さらに、実行ユニットの実行リオーダー・エンジン(CPUで言うところのスケジューラのこと)が改良されており、
AI関連の処理が来たときにはTensorコアに、それ以外のグラフィックス系の処理が来たときにはシェーダーコアに振り分けて
より効率よく実行できるように改善されており、実行効率が2倍に高まっているとNVIDIAは説明している。
今回のBlackwellのSMは、NVIDIAが「ニューラル・シェーダー(Neural Shader)」と呼んでいる、
AIの処理をより柔軟に実行できる構造に変更しているからだ。
BlackwellのSMでは大きく言って2つの拡張が加えられている。
1つはSMの中にある演算器(シェーダーコア、CUDAコア)の演算パイプが、Ada Lovelace世代ではFP32のシェーダーコア16基が1つの単位で2つあり、
そのうち1つはFP32だけでなくINT32も演算できるようになっていた。
それに対して、Blackwellでは32基が1つの単位になっており、FP32もINT32もどちらの精度でも演算できるように変更されている。
さらに、実行ユニットの実行リオーダー・エンジン(CPUで言うところのスケジューラのこと)が改良されており、
AI関連の処理が来たときにはTensorコアに、それ以外のグラフィックス系の処理が来たときにはシェーダーコアに振り分けて
より効率よく実行できるように改善されており、実行効率が2倍に高まっているとNVIDIAは説明している。
101Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:27:19.90ID:WHFiF8Z50 >>99
5090が24日らしいよ
5090が24日らしいよ
102Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 7f98-/kbj [2606:40:9117:6b:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 15:28:51.49ID:mDGLypzE0103Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:29:51.59ID:WHFiF8Z50 レイトレーシングの専用ハードウェア「RTコア」、AI専用の「Tensorコア」に関しても強化が加えられ、
それぞれ世代が1つずつ新しくなっている(ただしそれぞれ何基あるのかなどの詳細は説明されていない)。
RTコアに関しては、従来世代では「Box Intersection Engine」、「Opacity Micromap Engine」、「Triangle Intersection Engine」のうち、
前者2つに関しては変更ないが、Triangle Intersection Engineに関しては「Triangle Cluster Intersection Engine」、「Linear Swept Spheres」、「Triangle Cluster Decompression Engine」に分割され、演算器が増えている形になる。
これによりレイトレーシング処理時の効率が改善され、RTコアの性能は前世代の最上位モデルと比較して倍になり、かつメモリ帯域の消費も25%減っている。
それぞれ世代が1つずつ新しくなっている(ただしそれぞれ何基あるのかなどの詳細は説明されていない)。
RTコアに関しては、従来世代では「Box Intersection Engine」、「Opacity Micromap Engine」、「Triangle Intersection Engine」のうち、
前者2つに関しては変更ないが、Triangle Intersection Engineに関しては「Triangle Cluster Intersection Engine」、「Linear Swept Spheres」、「Triangle Cluster Decompression Engine」に分割され、演算器が増えている形になる。
これによりレイトレーシング処理時の効率が改善され、RTコアの性能は前世代の最上位モデルと比較して倍になり、かつメモリ帯域の消費も25%減っている。
104Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:30:35.76ID:WHFiF8Z50 >>102
ですね
ですね
105Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6fec-wpG3 [2001:268:98b0:5d73:*])
2025/01/16(木) 15:34:52.17ID:wFF80d5j0 もうDLSSとレイトレ対応しないゲームはクソゲー認定間違い無しだな
106Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Sr67-DF5F [126.236.138.164])
2025/01/16(木) 15:35:04.17ID:4nYzGNyJr107Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:35:25.52ID:WHFiF8Z50 Tensorコアに関しての強化で最も大きいのは、新しくFP4の浮動小数点の精度に対応したことだ。
それにより精度が結果にあまり影響を与えないAI推論処理などで、処理性能を引き上げることが可能になる。
また、既に述べた通り、TensorコアはSMに1つある構造になっており、CUDAコアが増えていることで、
そのCUDAコアから構成されるSMも増えている可能性があり、それに伴ってTensorコアの数も増えていると考えられる。
だそうで
それにより精度が結果にあまり影響を与えないAI推論処理などで、処理性能を引き上げることが可能になる。
また、既に述べた通り、TensorコアはSMに1つある構造になっており、CUDAコアが増えていることで、
そのCUDAコアから構成されるSMも増えている可能性があり、それに伴ってTensorコアの数も増えていると考えられる。
だそうで
108Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:37:20.69ID:+3iWAhQc0109Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 15:39:58.90ID:szbTsDqC0 革シャン「5070Tiは4070Tiの倍!4090と互角!(ただしDLSSで)、ラスター性能?不都合なので今は非公開な!」
110Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:42:50.16ID:+3iWAhQc0111Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 15:42:51.33ID:UQnK/V/i0 互角とかの話はPC系専門のレビュワーなんかはうーん?だったけど汎用的なガジェットのレビュワーが絶賛してておいおいとはなったな
112Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:47:15.46ID:+3iWAhQc0 5090のサイパン実機動作の検証動画
①DLSSオフ、フレーム生成オフ、4Kレイトレーシングオーバードライブ設定での5090の動作は公式のベンチマーク動画の通り平均28fps、最低25fpsくらい(動画の約10分30秒あたりから)
②MFG4Xは遅延が大きいのでMFG3Xが推奨
③DLSS4の最新AIモデル使ったアプスケが優秀でパフォーマンスモードでも画質が落ちずに28fpsだったのが3倍の90fpsくらいまで上がる
youtu.be/lA8DphutMsY
①DLSSオフ、フレーム生成オフ、4Kレイトレーシングオーバードライブ設定での5090の動作は公式のベンチマーク動画の通り平均28fps、最低25fpsくらい(動画の約10分30秒あたりから)
②MFG4Xは遅延が大きいのでMFG3Xが推奨
③DLSS4の最新AIモデル使ったアプスケが優秀でパフォーマンスモードでも画質が落ちずに28fpsだったのが3倍の90fpsくらいまで上がる
youtu.be/lA8DphutMsY
113Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:48:08.06ID:+3iWAhQc0 あ、46に上がってたか
すまん
すまん
114Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 15:53:40.40ID:WHFiF8Z50 AFMFやFSRの遅延はNVIDIAより数値上低いのに体感は高いといった話は眉唾なのか本当なのか分からないところがあったけど
50シリーズのReflex2で威力はどれだけ上がってるのだろう
発表段階だとReflexから半減されて低遅延モードはかなり凄いみたいだけど
50シリーズのReflex2で威力はどれだけ上がってるのだろう
発表段階だとReflexから半減されて低遅延モードはかなり凄いみたいだけど
すまんがこのままだと流れで5090ポチってしまいそうになるから5080で良い理由をくれないか?
【5080で良い理由】
・VRAM16GBでも良い理由としては、
AI用途でも計算時間はそんなに変わらない
普通のゲームなら4K程度なら足りる
VRでも両眼で4Kx4K程度なら足りる
VRChatは深くハマらない
・ラスタは素でも4090に匹敵するし、5090とは3割程度の差でしか無い
・ここで節約した分はそのまま6090資金に回せる
・発熱が許容範囲 500Wオーバーは夏部屋がヤバい
・電源が今の1000Wのままでイケる
【5080で良い理由】
・VRAM16GBでも良い理由としては、
AI用途でも計算時間はそんなに変わらない
普通のゲームなら4K程度なら足りる
VRでも両眼で4Kx4K程度なら足りる
VRChatは深くハマらない
・ラスタは素でも4090に匹敵するし、5090とは3割程度の差でしか無い
・ここで節約した分はそのまま6090資金に回せる
・発熱が許容範囲 500Wオーバーは夏部屋がヤバい
・電源が今の1000Wのままでイケる
116Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:57:04.82ID:+3iWAhQc0117Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 15:58:42.83ID:+3iWAhQc0118 警備員[Lv.17] (スププ Sd9f-uCJM [49.98.3.141 [上級国民]])
2025/01/16(木) 15:58:46.72ID:Dn+0HobBd ゲームはもうわかったからシコ絵生成にどんな革命が起きるかで語ろうよ
119Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 16:00:13.78ID:+3iWAhQc0 あ、6090買うみたいなので全く問題ないです
120Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/16(木) 16:00:18.23ID:mE5WsouX0121Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 6331-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 16:01:34.58ID:awNg+FG+0 5080以下ははnvidiaのSFFレギュレーションに準拠したクーラーが多いので
省スペースのPCにも入りそうなのが結構出ると思う
2.5スロット以下で長さ320以下幅130以下のが各AIBから出てきてるしな
省スペースのPCにも入りそうなのが結構出ると思う
2.5スロット以下で長さ320以下幅130以下のが各AIBから出てきてるしな
122Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 16:02:21.39ID:UQnK/V/i0 今回のラスタはCUDAコアの数ほぼそのままって感じだからラスタだけなら大体並びわかっちゃうよね
123Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf61-I0SR [2001:268:98ed:9a62:*])
2025/01/16(木) 16:03:04.94ID:JtcagLev0 >>115
5090にすると予算倍かかるのに2年経ったら革ジャンに6070は5090パフォーマンスとか言われるんだぜ
5090にすると予算倍かかるのに2年経ったら革ジャンに6070は5090パフォーマンスとか言われるんだぜ
124Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.25.48])
2025/01/16(木) 16:04:37.07ID:7d5g9W6Od125Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/16(木) 16:05:15.08ID:MQM1MTu00 50シリーズはGDDR7で帯域も強化されてるじゃん
帯域は4Kとかのラスタ性能に影響しないの?
帯域は4Kとかのラスタ性能に影響しないの?
126Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:05:41.18ID:szbTsDqC0 Tflops上からは、50シリーズの性能向上幅はかなりショホいのは確か
3dcenter.org/news/eine-fehlbare-performance-prognose-zur-geforce-rtx-50-serie
3dcenter.org/news/eine-fehlbare-performance-prognose-zur-geforce-rtx-50-serie
127Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6fec-wpG3 [2001:268:98b0:5d73:*])
2025/01/16(木) 16:07:12.17ID:wFF80d5j0 5090狙ってる俺の意見だが、
どうせ2年たったら60系に買い換えるから、2年換算だと5090は現金購入者にとってはコスパ悪い
2年でどれだけAAAのタイトルが出るかを考えたら5080は選択肢として悪くない
どうせ2年たったら60系に買い換えるから、2年換算だと5090は現金購入者にとってはコスパ悪い
2年でどれだけAAAのタイトルが出るかを考えたら5080は選択肢として悪くない
128Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 16:07:42.57ID:WHFiF8Z50 4090がWitcher 4 demo WQHDで50fpsという結果を見ると恐ろしい
5080だとMFGで80fps前後?
そもそもCinematic modeみたいな描画は旧世代だと極端な負荷になるんかな?
サイパンのOverdrive modeと同じで
5080だとMFGで80fps前後?
そもそもCinematic modeみたいな描画は旧世代だと極端な負荷になるんかな?
サイパンのOverdrive modeと同じで
129Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2389-+fvt [2001:268:d209:461e:*])
2025/01/16(木) 16:08:58.50ID:+KhpcKjk0 90と80はかなり差があるから用途と財布と相談って感じだけど
80買う人が70tiでは駄目な理由を探すのは大変そう
80買う人が70tiでは駄目な理由を探すのは大変そう
130Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:09:40.52ID:szbTsDqC0 なんと5070TiのTflops値は4070Tisuperとほぼ同じなんだなこれが
むしろ微妙にマイナスだっていう 44.1 → 43.9 TFlops (–1%)
むしろ微妙にマイナスだっていう 44.1 → 43.9 TFlops (–1%)
131Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 16:14:27.89ID:CWbJQ1eo0 >>112
5090なら40FPSぐらい出ると思ってたわがっかり🥺
5090なら40FPSぐらい出ると思ってたわがっかり🥺
132Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6f47-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/16(木) 16:15:05.84ID:2CWfiYIv0 シェーダーコアとTensorコアが一体になってるとかいう与太話はやっぱ大外れだったか
133Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:19:40.09ID:szbTsDqC0 次世代5070Tiは、前世代の4070Ti superへと進化(?)した!
134Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (オッペケ Sr67-DF5F [126.253.196.10])
2025/01/16(木) 16:25:29.63ID:jjVQZGjxr そういやなんで4000よりクロック下がってんだこれ
135Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd9f-62Bb [49.96.237.186])
2025/01/16(木) 16:26:23.94ID:SHb/GHcmd 40系の人にはあまり恩恵ないけど30以下の人には性能向上期待できるんだから40系の人は無理して買わなくていいから我々に購入機会譲るべきw
136Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d3c1-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/16(木) 16:27:48.30ID:34LXjVYB0 >>132
フロントエンドから見るとCUDAとTensorが同じとこにあって同列に扱えるから合ってる
フロントエンドから見るとCUDAとTensorが同じとこにあって同列に扱えるから合ってる
137Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:29:47.45ID:szbTsDqC0 じつは一番悲惨なのは5070かも
RTX 4070 → 5070 29.1 → 30.8 TFlops (+6%) マジでほぼ変わってねぇぇ!!
RTX 4070 → 5070 29.1 → 30.8 TFlops (+6%) マジでほぼ変わってねぇぇ!!
138Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 16:31:11.83ID:CWbJQ1eo0 >>137
4080と4080S位の差だな
4080と4080S位の差だな
139Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:37:10.66ID:szbTsDqC0 なお
4080 Super → 5080 52,2 → 56,3 TFlops (+8%)
4080 Super → 5080 52,2 → 56,3 TFlops (+8%)
140Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:39:24.24ID:szbTsDqC0 ・・・誰だよ、5080か4090超えるのは確実!(ドヤァって言い張ってたの
141Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 039c-PEN+ [220.146.206.227])
2025/01/16(木) 16:40:26.81ID:QrbgKKlb0 革ジャンは詐欺師
すべては株主のユダヤの為
いい加減に気付けよ
すべては株主のユダヤの為
いい加減に気付けよ
142Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f34e-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/16(木) 16:40:41.85ID:Q4Ceowqw0 >NVIDIAのGeForceデスクトップ製品マネージャーであるJustin Walker氏は、RTX50シリーズの実際の性能向上について、従来の宣伝とは異なる詳細な説明を行った。
>それによると先日の発表で強調された「2倍の性能」という数値は、新しいDLSS4のマルチフレーム生成機能を使用した場合の理想的なシナリオであるようだ。
>各モデルの実際の性能向上は以下の通り。
(レイトレーシング時)
RTX5090:前世代比+30%
RTX5080:前世代比+15%
RTX5070 Ti:前世代比+20%
RTX5070:前世代比+20%
xenospectrum.com/nvidia-rtx-50-series-reveals-real-performance-without-dlss/
>それによると先日の発表で強調された「2倍の性能」という数値は、新しいDLSS4のマルチフレーム生成機能を使用した場合の理想的なシナリオであるようだ。
>各モデルの実際の性能向上は以下の通り。
(レイトレーシング時)
RTX5090:前世代比+30%
RTX5080:前世代比+15%
RTX5070 Ti:前世代比+20%
RTX5070:前世代比+20%
xenospectrum.com/nvidia-rtx-50-series-reveals-real-performance-without-dlss/
143Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/16(木) 16:41:32.62ID:UQnK/V/i0 今回はテンサーとレイトレコア一新だからAI方面に強いって元々の話やし話通りに出たってことじゃないん?
144Socket774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 7ff4-JmY+ [2001:268:964b:4add:*])
2025/01/16(木) 16:43:59.30ID:KCM07E5o0 >>128
大企業ほどGPU会社と双方で忖度して「わざと重くしてる」のです
いい加減エンドユーザーは付き合わなくて良いし右往左往もしなくて良いです
レイトレパストレウルトラ設定全て切って快適に遊んでください、「意図的に重くしてる」のです
アメリカの息のかかってない中国メーカーの黒神話なんかは
UE5の超美麗エンジンを駆使してるのに変な重さになってませんね
この開発が特別有能なんじゃないです、「アメリカのメーカーのように意図的な細工をしてない」だけ。
大企業ほどGPU会社と双方で忖度して「わざと重くしてる」のです
いい加減エンドユーザーは付き合わなくて良いし右往左往もしなくて良いです
レイトレパストレウルトラ設定全て切って快適に遊んでください、「意図的に重くしてる」のです
アメリカの息のかかってない中国メーカーの黒神話なんかは
UE5の超美麗エンジンを駆使してるのに変な重さになってませんね
この開発が特別有能なんじゃないです、「アメリカのメーカーのように意図的な細工をしてない」だけ。
145Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 16:45:52.49ID:CWbJQ1eo0 >>139
実質4080SSだな
実質4080SSだな
146Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6f8e-cl40 [240b:10:c302:8d00:*])
2025/01/16(木) 16:46:40.62ID:zsEVB3N60 ベンチ解禁て、5090の24日解禁はいいとして、5080の発売日前日解禁てなんでだろう
肝心の5070は2月のいつ頃になるのかな
肝心の5070は2月のいつ頃になるのかな
147Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2389-+fvt [2001:268:d209:461e:*])
2025/01/16(木) 16:47:34.79ID:+KhpcKjk0 4000と5000でそんなに伸びてないって話はもうわかったよ
擦られすぎて擦り切れてるよ
擦られすぎて擦り切れてるよ
148Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f3b-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/16(木) 16:48:07.95ID:JgPBtYKt0 正直な話、今回の5000シリーズ最大の進化はFEの放熱構造にあると思うんだよね〜まじで2世代くらいぶっ飛んだ超進化
6000への布石としても十分すぎる成果や
それもプロセス変わらず電力盛った副産物と思うと何か感慨深い…5090FEガチで欲しいよ〜
6000への布石としても十分すぎる成果や
それもプロセス変わらず電力盛った副産物と思うと何か感慨深い…5090FEガチで欲しいよ〜
149Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23e1-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/16(木) 16:52:11.96ID:uhA4AdH90 50万でいいからFEが欲しいんだよな
手に入らんからゾタかパリ、時点でASUSかな
手に入らんからゾタかパリ、時点でASUSかな
150Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 6f72-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/16(木) 16:53:34.28ID:dQuIbWaI0 5080は革ジャンもあまり良いものとは思ってないんだ
151Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f3d-wpG3 [240d:1a:33d:2300:*])
2025/01/16(木) 16:58:18.02ID:/+FmQRxF0 俺が知りたいのは50にしたらレイトレの画質が上がるのかなんだが、例えばSTALKER2なんかの水面反射とかもっと凄くなるんだろうか?
インディージョーンズのレイトレも、もっと質が高くなるのかな?
みんなfpsパフォーマンスでしか話ししてないけど、
個人的にはfpsは4Kで90ぐらい出てれば満足でそれよりもパストレとかレイトレ質感向上がDLSS4まわりのソフトウェア技術によって上がるかの方が気になる
だってほらfps出てるけどFSR3のショボグラで満足しちゃってるラデユーザーみたいなの悲しいじゃん?
インディージョーンズのレイトレも、もっと質が高くなるのかな?
みんなfpsパフォーマンスでしか話ししてないけど、
個人的にはfpsは4Kで90ぐらい出てれば満足でそれよりもパストレとかレイトレ質感向上がDLSS4まわりのソフトウェア技術によって上がるかの方が気になる
だってほらfps出てるけどFSR3のショボグラで満足しちゃってるラデユーザーみたいなの悲しいじゃん?
152Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 16:59:02.23ID:szbTsDqC0 >>142
レイトレも世代進化してるだろうし、正確な比較とは言えないような
レイトレも世代進化してるだろうし、正確な比較とは言えないような
153Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d308-w466 [2001:240:2479:adc2:*])
2025/01/16(木) 17:01:06.76ID:jFxhXwct0 50xxの割高感
154Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワントンキン MM1f-YIEx [153.140.54.23])
2025/01/16(木) 17:01:29.85ID:yJpETEqAM 実のところと4090ってPL上げて600Wとかまで盛っても数%しか性能伸びないんだよね
プロセス変えずに30%程電力盛って30%程性能伸びてるのはそれはそれで進化とも言える
が、3090から4090への進化ぶりに脳を焼かれてるので物足りないんだわ
プロセス変えずに30%程電力盛って30%程性能伸びてるのはそれはそれで進化とも言える
が、3090から4090への進化ぶりに脳を焼かれてるので物足りないんだわ
155Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 17:02:50.09ID:fZDzlK6h0156Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f34e-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/16(木) 17:03:19.22ID:Q4Ceowqw0 >>154
4090から5090はコア数も30%増えてるのでその分の性能アップ
4090から5090はコア数も30%増えてるのでその分の性能アップ
157Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sd9f-P3xv [49.105.72.229])
2025/01/16(木) 17:04:54.55ID:Jq04VGw5d >>154
今回もPL70で90%以上のパフォーマンスが維持できるといいよね
今回もPL70で90%以上のパフォーマンスが維持できるといいよね
158Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f37-U3nF [240b:c010:412:bb6d:*])
2025/01/16(木) 17:05:31.15ID:/6hoA5m90 ところで店舗で買うにあたってメーカー名の正しい読み知らないんだけど店員になんて伝えればいいの?
エイスース!はわかるんだけどさ
palitはパリなの?パリットなの?
zotacはぞーたっくなの?
エイスース!はわかるんだけどさ
palitはパリなの?パリットなの?
zotacはぞーたっくなの?
159Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23e1-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/16(木) 17:06:02.92ID:uhA4AdH90 >>154
30.90Tiから40.90ってラスターパフォーマンス向上は30-40%じゃないの?
30.90Tiから40.90ってラスターパフォーマンス向上は30-40%じゃないの?
160Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 6331-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 17:06:10.95ID:awNg+FG+0161Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f3b-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/16(木) 17:06:53.68ID:JgPBtYKt0162Socket774 警備員[Lv.3][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ bf67-JEkp [240a:61:1165:1715:*])
2025/01/16(木) 17:06:54.86ID:hTW0YST70 ホットスポット110度の爆熱グラボもあったしセーフ
163Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f3d-wpG3 [240d:1a:33d:2300:*])
2025/01/16(木) 17:07:48.63ID:/+FmQRxF0164Socket774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 7ff4-JmY+ [2001:268:964b:4add:*])
2025/01/16(木) 17:09:44.91ID:KCM07E5o0165Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 17:10:20.91ID:FpyGLP810 >>151
Stalker2はその内レイトレにしたいみたいな事は言ってるけど現状はソフトウェアLumenのみの対応だよ
サイレントヒル2にあったレイ再構成を強制するTweak使っても逆にノイズでグチャグチャになるだけなんでハードウェアレイトレは機能してない
デフォルトのボケボケ反射とかを直したいならEngine.iniにLumen周りのパラメータ書き込めば解像度上げたり植物のポップアップしまくりは抑制できるから調べてみるのオススメ
但しデフォルトだと4090でDLAA余裕なのがDLSSで解像度落とさないと厳しいレベルで負荷上がるけど
Stalker2はその内レイトレにしたいみたいな事は言ってるけど現状はソフトウェアLumenのみの対応だよ
サイレントヒル2にあったレイ再構成を強制するTweak使っても逆にノイズでグチャグチャになるだけなんでハードウェアレイトレは機能してない
デフォルトのボケボケ反射とかを直したいならEngine.iniにLumen周りのパラメータ書き込めば解像度上げたり植物のポップアップしまくりは抑制できるから調べてみるのオススメ
但しデフォルトだと4090でDLAA余裕なのがDLSSで解像度落とさないと厳しいレベルで負荷上がるけど
166Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f3d-wpG3 [240d:1a:33d:2300:*])
2025/01/16(木) 17:12:46.51ID:/+FmQRxF0 >>164
去年NISAに入れておいたのだけでも50%の利益だしてるから金ならいっぱいあるよw
去年NISAに入れておいたのだけでも50%の利益だしてるから金ならいっぱいあるよw
167Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 17:12:46.73ID:szbTsDqC0 >>158
みんな自己流で様々な読み方してるし、自分流の読み方のままで店員に伝えれば適当にエスパーして「XXですね?」って確認してるくれるよ
みんな自己流で様々な読み方してるし、自分流の読み方のままで店員に伝えれば適当にエスパーして「XXですね?」って確認してるくれるよ
168Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f3b-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/16(木) 17:13:17.21ID:JgPBtYKt0 >>160
今回FEは液体金属だからそんなにGPUコアとホットスポットの温度差出ないと思う
密着度合いや酸化や腐食による劣化にもかなり気を使って設計してるみたいだし〜
個人的にはVRAM温度がどうなるかなってとこはある
今回FEは液体金属だからそんなにGPUコアとホットスポットの温度差出ないと思う
密着度合いや酸化や腐食による劣化にもかなり気を使って設計してるみたいだし〜
個人的にはVRAM温度がどうなるかなってとこはある
169Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f2e-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/16(木) 17:13:37.92ID:ZXRtw3Eu0 >>155
テーブル長くなっちゃうの?
テーブル長くなっちゃうの?
170Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f3d-wpG3 [240d:1a:33d:2300:*])
2025/01/16(木) 17:14:00.27ID:/+FmQRxF0171Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 6331-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 17:14:18.57ID:awNg+FG+0 蛙とかのっぺら宇宙人とかブタ男とかでも通じる人は通じる
172Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 6331-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 17:15:44.31ID:awNg+FG+0173Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 17:17:28.08ID:szbTsDqC0 >>168
液体金属とか、PS5の後追いしてるのか
液体金属とか、PS5の後追いしてるのか
174Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7f76-YIEx [125.203.107.200])
2025/01/16(木) 17:17:45.97ID:KkdqHgU40 aorus masterも液体金属使ってるらしい
175Socket774 警備員[Lv.104][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/16(木) 17:17:56.28ID:j24kFsc60 FEって日本人に入手手段あるんか?
あるならマジで欲しいけど、日本から個人輸入出来ないっぽいし
現地行って買えるレベルの奴じゃないと手に入らんか…
あるならマジで欲しいけど、日本から個人輸入出来ないっぽいし
現地行って買えるレベルの奴じゃないと手に入らんか…
176Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f3b-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/16(木) 17:18:33.26ID:JgPBtYKt0 >>172
放熱構造についてはNVIDIA技術者がロン毛に熱く解説してる動画があるんだけど、これ見てると俺も同じような仕事してるエンジニアだからめっちゃワクワクするんだよ〜
実温度はレビュー待ちやね楽しみだ
放熱構造についてはNVIDIA技術者がロン毛に熱く解説してる動画があるんだけど、これ見てると俺も同じような仕事してるエンジニアだからめっちゃワクワクするんだよ〜
実温度はレビュー待ちやね楽しみだ
177Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/16(木) 17:19:30.46ID:fZDzlK6h0 >>174
マジで?FE以外でも液体金属使ってるならそこら辺の情報が出揃わないと買えなくなるわ
マジで?FE以外でも液体金属使ってるならそこら辺の情報が出揃わないと買えなくなるわ
178Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f3b-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/16(木) 17:22:13.89ID:JgPBtYKt0 Aorusのは液体金属とシリコンの複合グリスやね
179Socket774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 83dd-A8+2 [2400:2200:9ea:e4a4:*])
2025/01/16(木) 17:22:44.93ID:7iuHNNIe0180Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2366-zjZ3 [2400:2200:751:9d75:*])
2025/01/16(木) 17:22:45.26ID:NbMLP/920 液体金属はなんかちょっと怖いわ
漏れたりせんの?
漏れたりせんの?
181Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8ffc-Q1B3 [2001:268:9651:be0d:*])
2025/01/16(木) 17:22:52.79ID:+3iWAhQc0182Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 17:24:52.33ID:szbTsDqC0 なにが物悲しいって、 まさかの5070が4070Sにも届かなかったってこと
4070 Super → 5070 35,5 → 30,8 TFlops (–13%)
4070 Super → 5070 35,5 → 30,8 TFlops (–13%)
183Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ bfbb-0c4Z [2409:10:8740:3200:*])
2025/01/16(木) 17:27:18.82ID:RqBaNCFT0 >>182
劣化して値上がりってマジ?
劣化して値上がりってマジ?
184 警備員[Lv.18] (スププ Sd9f-uCJM [49.98.3.141 [上級国民]])
2025/01/16(木) 17:28:36.26ID:Dn+0HobBd zotaのOCモデルブン回しでで一瞬でもいいから3Dmarkのランキング上位に載りたい
185Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 17:31:04.95ID:szbTsDqC0 次世代50シリーズでは、消費電力上がった分と同じだけ性能アップを果たしました!ってか
186Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6f2e-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/16(木) 17:32:17.92ID:ZXRtw3Eu0 5090より彼女ほしい…
187Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 939e-pNfh [160.86.128.162])
2025/01/16(木) 17:33:28.19ID:F0e2HvH70 値下げやで
188Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f7c-P3xv [240a:61:11d1:b286:*])
2025/01/16(木) 17:33:37.21ID:kMPGqq1T0 >>183
407も407sも599ドルだったから50ドル値下げだぞ
407も407sも599ドルだったから50ドル値下げだぞ
189Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 73b9-PBjW [2400:2200:4b7:6e3e:*])
2025/01/16(木) 17:33:49.59ID:0IzvJl0j0 上がり幅微妙もそうだけどこれで消費電力も上がってるんやろ…駄目じゃん
190Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ bfbb-0c4Z [2409:10:8740:3200:*])
2025/01/16(木) 17:34:01.86ID:RqBaNCFT0 >>188
なお円
なお円
191Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 17:34:37.58ID:szbTsDqC0 4070(29.1) → 5070(30.8) → 4070 Super(35.5 TFlops)
次世代で、さすがにこれはちょっと・・
次世代で、さすがにこれはちょっと・・
192Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 17:35:06.48ID:FpyGLP810 MFGは何だかんだで後発より高画質、安定したフレームタイム、低遅延で今後のスタンダードにはなると思うよ
※ベースfps60は確保したものとする
※ベースfps60は確保したものとする
193Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f7c-P3xv [240a:61:11d1:b286:*])
2025/01/16(木) 17:35:43.96ID:kMPGqq1T0194Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cf6e-YIEx [153.134.72.7])
2025/01/16(木) 17:36:11.25ID:jxJKUEpd0 FEはNV公式ストアが去年から転送サービスも弾くようになったからマジて入手がしんどい
195Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f7c-P3xv [240a:61:11d1:b286:*])
2025/01/16(木) 17:38:28.15ID:kMPGqq1T0 文句言うなら、
407→200W
407S→220W
507→250W
これであの性能なところ
407→200W
407S→220W
507→250W
これであの性能なところ
196Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d3f9-T/WF [2001:240:29d2:8300:*])
2025/01/16(木) 17:42:30.19ID:26OWFyIs0 5000世代はインテルの後追いよろしく電力盛った分の性能アップだけで、結局のところ「それ当たり前だろ」って話だけでチップ自体は何の進歩も無い
DLSSのソフト面強化やGDDR7も結局は外部要因
やっぱ目玉となるプロセス変更6000世代が本命と言わざるを得ない。
エンプラ方面も爆熱でやらかしてるんだし、希望的観測を抜きにこっちもどういった傾向になるかは大体想像つくわな
そりゃある程度価格安くするしかないだろ
DLSSのソフト面強化やGDDR7も結局は外部要因
やっぱ目玉となるプロセス変更6000世代が本命と言わざるを得ない。
エンプラ方面も爆熱でやらかしてるんだし、希望的観測を抜きにこっちもどういった傾向になるかは大体想像つくわな
そりゃある程度価格安くするしかないだろ
197Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 17:42:31.21ID:CWbJQ1eo0198Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d3f9-T/WF [2001:240:29d2:8300:*])
2025/01/16(木) 17:44:22.46ID:26OWFyIs0 とにかく間近でインテルがやらかした悪いイメージが影響色濃く残る世代になりそうだわ
199Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/16(木) 17:44:40.42ID:CWbJQ1eo0 >>192
そのベース60に苦戦してるのが現状のAAA重量級なんだよねぇ...
そのベース60に苦戦してるのが現状のAAA重量級なんだよねぇ...
200Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 939e-pNfh [160.86.128.162])
2025/01/16(木) 17:45:44.99ID:F0e2HvH70 公式が4070から素の性能で20%上がってるっていってるんじゃ無かったっけ
2025/01/16(木) 17:47:26.83ID:9xLktc2h0
通販の即購入でTUFなら5090買えそうですか?
202Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 17:49:21.54ID:gXvdjHFad203Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf61-mNPv [240b:c010:491:79ec:*])
2025/01/16(木) 17:52:04.55ID:dxX6ZdFj0 5090以外ベンチ出てからでいい感じ
204Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 17:52:55.91ID:gXvdjHFad wccftech.com/hands-on-nvidia-powerful-geforce-rtx-5090-gpu-impressive-compact-pcb/
薄すぎてヤバい
めちゃくちゃスマート
FEを日本でも売れ😠
薄すぎてヤバい
めちゃくちゃスマート
FEを日本でも売れ😠
205Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 17:53:12.19ID:FpyGLP810206Socket774 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ d370-JmY+ [2001:268:964f:2e41:*])
2025/01/16(木) 17:55:28.62ID:lbCxx3j+0 まさか前世代から薄くしてくるとはこの海のリハクの目をもってしても…
まぁ日本で「のみ」販売されてないFEモデルだけなんですけどね
まぁ日本で「のみ」販売されてないFEモデルだけなんですけどね
207 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c3db-pNfh [2001:268:92a8:1032:*])
2025/01/16(木) 17:55:54.97ID:IRJ5qnWy0 新しいグラボ買う前に今使ってるもの売るアホが居るってマジかよ
確実に買える保証ないのに
確実に買える保証ないのに
208Socket774 警備員[Lv.175][UR武限+43][UR防限+50][林] (スププ Sd9f-RswW [49.98.228.214 [上級国民]])
2025/01/16(木) 17:58:33.09ID:oe1a/fozd 高く売れる時に売るのが鉄板よな
後に半額セールになるんだから
後に半額セールになるんだから
209Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 17:58:44.47ID:gXvdjHFad >>205
これ4Kのスクショで片方がネイティブ4Kの切り抜きで片方が最新AIモデル導入後のDLSSパフォーマンス
もう比較しても殆ど分からない
粗探しのレベルよ
i.imgur.com/0tmb6S9.jpeg
これ4Kのスクショで片方がネイティブ4Kの切り抜きで片方が最新AIモデル導入後のDLSSパフォーマンス
もう比較しても殆ど分からない
粗探しのレベルよ
i.imgur.com/0tmb6S9.jpeg
210Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f7c-P3xv [240a:61:11d1:b286:*])
2025/01/16(木) 17:59:29.34ID:kMPGqq1T0 生成AIで生活してるようなのを除けば、別に1,2ヶ月グラボなくてもどうってことない奴がほとんどだろ
2025/01/16(木) 18:02:44.16ID:9xLktc2h0
ネイティブ4Kにこだわる人にDLSSとの比較のブラインドテスト受けさせたらどうなりますかね
スピーカーケーブルで音が違うんだよ!←ブラインドテストで分からず…って流れを思い出す
スピーカーケーブルで音が違うんだよ!←ブラインドテストで分からず…って流れを思い出す
212 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac7-pNfh [106.133.212.99])
2025/01/16(木) 18:03:18.11ID:ambmNZZba 回線工事終わる前に
今の回線業者との契約切っちまう奴に似てる
その間ネット繋がらないけどいいのって感じ
今の回線業者との契約切っちまう奴に似てる
その間ネット繋がらないけどいいのって感じ
213Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 18:06:17.01ID:gXvdjHFad214Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 18:06:53.67ID:FpyGLP810 TAA前提のレンダリングしてるアプリだとDLSSにしても全然違いが分からなかったり、クオリティモードならDLSSの方が高画質になったりはある
国産ゲームとかは下手すると未だにFXAAとかで止まってるのあったりするから、そういったメッシュのエッジがバキバキに出てたりするものだとDLSSでもぼやけ気味に見えるな
国産ゲームとかは下手すると未だにFXAAとかで止まってるのあったりするから、そういったメッシュのエッジがバキバキに出てたりするものだとDLSSでもぼやけ気味に見えるな
215Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f9c-pNfh [2001:268:989e:8710:*])
2025/01/16(木) 18:08:08.28ID:iw5q31oU0 RTX Video Super Resolutionの強化待ってるんだけど来ないかな
216Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 18:08:15.86ID:FpyGLP810 音質が向上するSDカードとかもありましたね
まさかソニー自らが売るとは思ってなかったからビックリした思い出
まさかソニー自らが売るとは思ってなかったからビックリした思い出
そこ可変だよMFG
218Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d342-wwvQ [2001:268:99cd:8a16:*])
2025/01/16(木) 18:16:33.96ID:n6cUYIN+0 4070Sと5070どっちがコスパ上?
219Socket774 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 3f56-JmY+ [133.206.10.0])
2025/01/16(木) 18:18:37.96ID:IUNn9cSz0 >>215
わかるわかる
革ジャンの推しどころが常にエンドユーザーと若干逸れてるの
革ジャンは技術者上がりだから「これめっちゃ高度な技術でえ!ほんと凄くてえ!」とテンション上がって激推ししてるけど
レイトレパストレより大半のエンドユーザーにめちゃくちゃ恩恵あるのは
VSRやRTX Video HDRみたいな、革ジャンがさらっと流してる部分の方なんだよね
わかるわかる
革ジャンの推しどころが常にエンドユーザーと若干逸れてるの
革ジャンは技術者上がりだから「これめっちゃ高度な技術でえ!ほんと凄くてえ!」とテンション上がって激推ししてるけど
レイトレパストレより大半のエンドユーザーにめちゃくちゃ恩恵あるのは
VSRやRTX Video HDRみたいな、革ジャンがさらっと流してる部分の方なんだよね
4000からネイティブ性能はほとんど伸びてないから今回の初期出荷分は3000以前のをつこてる人に譲ってもろてええか?
222Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bfe6-TQIf [2405:6580:21a0:0:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 18:24:23.46ID:ontftIwO0 >>24
これ自分が作成者だが、どんぐり大砲ありスレなので
あの表をアップデートしたときに狙われたらちょっと怖いw
まあサイズだけならば一通り情報は揃ったと思うから
発売日まではあの情報だけで事足りると思う
これ自分が作成者だが、どんぐり大砲ありスレなので
あの表をアップデートしたときに狙われたらちょっと怖いw
まあサイズだけならば一通り情報は揃ったと思うから
発売日まではあの情報だけで事足りると思う
223Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f84-T2dQ [240a:61:51a5:f865:*])
2025/01/16(木) 18:24:38.03ID:bWbZJjJ40 2080ti以外性能下がってた2000世代再来
224Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f9c-pNfh [2001:268:989e:8710:*])
2025/01/16(木) 18:27:34.81ID:iw5q31oU0225Socket774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ c3ca-uTLw [240f:33:55a5:1:*])
2025/01/16(木) 18:29:17.45ID:4AfWlxdG0 Kaz / GazLog
@gazlog_blog
DLSS 4で発表された「DLSS Transformerモデル」はすべてのGeForce RTXグラフィックカードで使用可能に。
パフォーマンスや画質が向上し、VRAM使用量が削減
s://gazlog.jp/entry/new-dlss-model-for-all-geforce-rtx/
s://i.imgur.com/S3RO2jn.png
s://i.imgur.com/wGwF7cb.png
s://x.com/GeForce_JacobF/status/1878843302130372637
なんだこれは夢の技術か!?
@gazlog_blog
DLSS 4で発表された「DLSS Transformerモデル」はすべてのGeForce RTXグラフィックカードで使用可能に。
パフォーマンスや画質が向上し、VRAM使用量が削減
s://gazlog.jp/entry/new-dlss-model-for-all-geforce-rtx/
s://i.imgur.com/S3RO2jn.png
s://i.imgur.com/wGwF7cb.png
s://x.com/GeForce_JacobF/status/1878843302130372637
なんだこれは夢の技術か!?
226Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff32-c1Pv [240a:61:50e0:b165:*])
2025/01/16(木) 18:30:50.32ID:kvN3HuYH0 >>151
上げたくても上げられないよ。ゲームはリアルタイム性優先で反射が1回のみの演算だろうし、それですら現状ギリギリの性能。GPUのレイトレ性能が数倍にならないと画質を上げるって検討すらしないと思われ
上げたくても上げられないよ。ゲームはリアルタイム性優先で反射が1回のみの演算だろうし、それですら現状ギリギリの性能。GPUのレイトレ性能が数倍にならないと画質を上げるって検討すらしないと思われ
227Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 3f56-JmY+ [133.206.10.0])
2025/01/16(木) 18:35:20.52ID:IUNn9cSz0228Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f86-pNfh [2001:268:98ce:3058:*])
2025/01/16(木) 18:38:25.78ID:rnbBQPqF0 モンハンはMFG対応しとるんか?
229Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bff5-lko+ [240b:11:5480:6600:*])
2025/01/16(木) 18:39:34.34ID:Si4uNerg0 FSR4で旧世代切り捨てた赤がアホみたいじゃないですか
230Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f41-/kbj [2606:40:9117:80b8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 18:46:48.90ID:OdqE5UPc0 赤はもうあかん
赤だけに
赤だけに
231Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfb6-20D3 [240b:c010:4e2:606b:*])
2025/01/16(木) 18:50:25.70ID:B3CRd8lz0 >>212
俺は引っ越しの時テザリングで乗り切ったわ
俺は引っ越しの時テザリングで乗り切ったわ
232Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6f8e-cl40 [240b:10:c302:8d00:*])
2025/01/16(木) 18:50:46.77ID:zsEVB3N60233Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 18:50:49.46ID:gXvdjHFad >>225
AIアップスケールも進化して
RTX40で使えるフレーム生成も最新のAIモデルで性能向上
DLSS4はそれぞれメジャーアップデート級の強化入ってるからな
MFGだけがDLSS4じゃないのよ
AIアップスケールも進化して
RTX40で使えるフレーム生成も最新のAIモデルで性能向上
DLSS4はそれぞれメジャーアップデート級の強化入ってるからな
MFGだけがDLSS4じゃないのよ
234Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 18:51:26.63ID:gXvdjHFad >>227
これもニューラルレンダリングやで
これもニューラルレンダリングやで
235Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f41-/kbj [2606:40:9117:80b8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 18:52:15.68ID:OdqE5UPc0 リサも革ジャンが旧世代をここまでアップデートするとは思わなかったんだろうな
236Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/16(木) 18:53:35.16ID:mE5WsouX0 使ってみればわかるけどRDNA2のAI性能はうんこなので切り捨てもやむなし
RDNA3もとりあえずAIアクセラレーターが載ってるだけで性能低いので・・・
RDNA3もとりあえずAIアクセラレーターが載ってるだけで性能低いので・・・
237Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6fa9-VjhY [2400:2413:2423:3400:*])
2025/01/16(木) 18:54:33.91ID:vqQ0zR7o0 買わない理由を探すのそろそろしんどくない?
俺はメイン機用に5090、サブ機用に5070tiを買う
俺はメイン機用に5090、サブ機用に5070tiを買う
238Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f41-/kbj [2606:40:9117:80b8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 18:55:26.60ID:OdqE5UPc0 俺も公演直後は4090のままでよくね派だったが色々情報見て買うの決めた
239Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2389-+fvt [2001:268:d209:461e:*])
2025/01/16(木) 18:57:35.50ID:+KhpcKjk0 80か70tiにするかまだ迷ってる
モニターも買いたいから安くしておきたいが4K240fpsのモニターにしたいから少しでも性能を良くしておきたいジレンマ
モニターも買いたいから安くしておきたいが4K240fpsのモニターにしたいから少しでも性能を良くしておきたいジレンマ
240Socket774 ハンター[Lv.788][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f41-/kbj [2606:40:9117:80b8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 18:59:09.25ID:OdqE5UPc0 迷う理由が価格ならうんぬんかんぬん
241Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c358-3erX [240b:c010:4e0:1b:*])
2025/01/16(木) 19:02:39.85ID:/BDRp91q0 >>228
モンハンみたいなアクションゲーはカメラ動かしただけでゴミが出るようになるから結局ネイティブかスケールダウンすることになる
モンハンみたいなアクションゲーはカメラ動かしただけでゴミが出るようになるから結局ネイティブかスケールダウンすることになる
242Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.25.48])
2025/01/16(木) 19:08:00.13ID:7d5g9W6Od この世代が生きるのは対話型AIやリアルタイム画像性成がこなれてきてからだろうな
アクション要素抜きのコマンド式ゲームでTRPG的な自由な冒険が出来るようになったら輝くと思う
アクション要素抜きのコマンド式ゲームでTRPG的な自由な冒険が出来るようになったら輝くと思う
243Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cf61-I0SR [2001:268:98ed:9a62:*])
2025/01/16(木) 19:09:44.59ID:JtcagLev0 せっかく自作やってんだから旧世代で足りてようと新しいもの欲しくなっちまうわな
244 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f06-pNfh [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/16(木) 19:11:20.56ID:CikLj73N0245Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2393-ep9k [2001:268:9a8e:e90a:*])
2025/01/16(木) 19:13:45.12ID:GMv6WwOL0 >>209
右のが綺麗
右のが綺麗
246Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c358-3erX [240b:c010:4e0:1b:*])
2025/01/16(木) 19:16:56.12ID:/BDRp91q0 >>242
多分nVidia ACEでのRPG見たいなのを考えてるんだろうけど世代よりもVRAM容量が大事なので下手なモデル買うと次で足切られそう
多分nVidia ACEでのRPG見たいなのを考えてるんだろうけど世代よりもVRAM容量が大事なので下手なモデル買うと次で足切られそう
247Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff32-c1Pv [240a:61:50e0:b165:*])
2025/01/16(木) 19:17:40.16ID:kvN3HuYH0 >>158
パリット、ジータック。Zをゾって読むのは日本くらいらしいぞ。
パリット、ジータック。Zをゾって読むのは日本くらいらしいぞ。
248Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 6f23-JmY+ [2001:268:9650:a908:*])
2025/01/16(木) 19:20:22.25ID:ydHF0vR90249Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cf61-I0SR [2001:268:98ed:9a62:*])
2025/01/16(木) 19:21:44.98ID:JtcagLev0 パリット、ゾタックだぞ
あと店舗で買うならお品書きあるだろうし、これでって指差せば良くない?
あと店舗で買うならお品書きあるだろうし、これでって指差せば良くない?
250Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bfe6-TQIf [2405:6580:21a0:0:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 19:23:18.20ID:ontftIwO0 >>247
さすがにZOをジーとよぶのばゾンビに失礼
さすがにZOをジーとよぶのばゾンビに失礼
251Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f7c-P3xv [240a:61:11d1:b286:*])
2025/01/16(木) 19:27:17.54ID:kMPGqq1T0 ZOTACでググるだけで、至る所にゾタックって書いてあるけどな
252Socket774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ f314-2wsR [152.165.126.101])
2025/01/16(木) 19:27:45.85ID:y+rJjGp80 11月~12月ぐらいに24GBモデルの5080出してけろ
253Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.25.48])
2025/01/16(木) 19:31:57.82ID:7d5g9W6Od >>246
コマンドごとに長い攻撃ムービー入れれば画像作る時間稼ぎも出来るし
街の人と話すたびにOblivionくらいの間をあければ12ギガでも意外とドラクエ3くらいのコマンドバトル+クエストとワールドとモンスターの反応を展開にあわせて生成するくらい行けるんじゃないかと思ってる
コマンドごとに長い攻撃ムービー入れれば画像作る時間稼ぎも出来るし
街の人と話すたびにOblivionくらいの間をあければ12ギガでも意外とドラクエ3くらいのコマンドバトル+クエストとワールドとモンスターの反応を展開にあわせて生成するくらい行けるんじゃないかと思ってる
254 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f06-pNfh [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/16(木) 19:32:25.82ID:CikLj73N0 >>243
グラボ代浮かせられるなら他のパーツアップグレードすればいいだろ
グラボ代浮かせられるなら他のパーツアップグレードすればいいだろ
255Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/16(木) 19:37:35.95ID:qzj2lU/T0 とりあえずレビュー待って、それ次第で80か90買って、いつ出るかわからない60x0まで待つ
256Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7384-T7RO [240b:c010:4b3:92b7:*])
2025/01/16(木) 19:41:44.36ID:i6jE8r/f0257Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM9f-DJPl [49.239.65.49])
2025/01/16(木) 19:45:42.34ID:LtfPWkVTM258Socket774 警備員[Lv.17] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 19:47:57.11ID:gXvdjHFad259Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f30e-XiYR [240a:6b:1330:52d0:*])
2025/01/16(木) 19:48:57.71ID:9RBl5X2u0 cuda2倍とか差があるとやっぱ目に見えて違うもんか?
260 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d30b-uCJM [240a:61:3002:b6d8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 19:50:09.56ID:LrOV9TEK0 zotacの一番強いやつって言えば通じるかな
261Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6368-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/16(木) 19:59:25.28ID:BZaQrxlb0 >>260
AMPはともかく、Extreme INFINITYくらい覚えろよw
AMPはともかく、Extreme INFINITYくらい覚えろよw
262Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3f52-2nWD [133.32.173.232])
2025/01/16(木) 20:17:56.18ID:KV91/xQ/0 外人メガネニキの動画見た
MFGの遅延増加とアーティファクトが少なすぎて感動した
DLSSパフォーマンスの画質向上はこれで確定だな
5000がサイパンだけに最適化されたカードじゃなければ伝説の世代になる
MFGの遅延増加とアーティファクトが少なすぎて感動した
DLSSパフォーマンスの画質向上はこれで確定だな
5000がサイパンだけに最適化されたカードじゃなければ伝説の世代になる
263Socket774 警備員[Lv.7][芽] (JP 0Hff-U3nF [93.118.41.101])
2025/01/16(木) 20:21:23.14ID:9+lZ/i3RH 革ジャンよ
VRを救ってくれ
VRを救ってくれ
264Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f41-/kbj [2606:40:9117:80b8:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 20:22:22.10ID:OdqE5UPc0 VRは需要が少ないからねえ…
265Socket774 警備員[Lv.46][R武][R防] (ワッチョイ 7f11-iACG [2001:268:98c9:7b35:*])
2025/01/16(木) 20:23:03.26ID:g6s2AHkd0266Socket774 警備員[Lv.186][SSR武+40][UR防+70][木] (ワッチョイ fff0-Hyx2 [240a:61:11a:328d:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 20:25:57.46ID:Gvj7b2DE0 VRしかしないから悲しすぎる
267Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 63ae-U3nF [180.220.178.246])
2025/01/16(木) 20:26:26.23ID:xFUL2mZh0 まあ最新の高グラのAAAのシングルゲーやるなら5000代はマストバイじゃね
対戦ゲームとかなら4000代のままでいいと思うけど
対戦ゲームとかなら4000代のままでいいと思うけど
268Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 20:26:59.30ID:nZgwSs0R0 >>259
全然違う
全然違う
269Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/16(木) 20:28:07.06ID:zU/nf1Y00 VRより後追いでスマートグラスが来ているからARの方が流行りそう
やっぱりデバイスが重いのがネックだよ
やっぱりデバイスが重いのがネックだよ
270Socket774 警備員[Lv.104][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/16(木) 20:30:04.10ID:j24kFsc60 VRゲーっておもろいの?
好き嫌いがはっきり分かれるみたいな評価が多いから尻込みしてる
VRのエロは良いって聞くけど、それ目的なら5090はいらんしなぁ
SkyrimVRはちょっと興味ある
好き嫌いがはっきり分かれるみたいな評価が多いから尻込みしてる
VRのエロは良いって聞くけど、それ目的なら5090はいらんしなぁ
SkyrimVRはちょっと興味ある
271Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fee-P7S3 [240b:250:8560:ba00:*])
2025/01/16(木) 20:33:55.97ID:NEFWfJ0o02025/01/16(木) 20:37:15.03ID:9xLktc2h0
5090の日本発売日(通販も店舗も?)って30日だけど朝からじゃなくて夜22時からで合ってますよね?
273Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 83fb-JmY+ [2001:268:964d:5e0c:*])
2025/01/16(木) 20:37:16.05ID:qknAKdXe0 GeForceでVRは現行世代だと最低4070TiS(16万円)から
TiS出る前は4080(22万円)が入門機と敷居たっかいたっかいw
そりゃ流行りませんよ、しかし9070XTの500ドルはもしかしたら
これこそがVRの救世主となりVRChatというヒットする下地は全て揃ってるのにグラボの敷居だけが高過ぎて人が増えないサービスがお祭り状態に盛り上がるかもしれません
TiS出る前は4080(22万円)が入門機と敷居たっかいたっかいw
そりゃ流行りませんよ、しかし9070XTの500ドルはもしかしたら
これこそがVRの救世主となりVRChatというヒットする下地は全て揃ってるのにグラボの敷居だけが高過ぎて人が増えないサービスがお祭り状態に盛り上がるかもしれません
274Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 20:44:32.18ID:WHFiF8Z50 あれ誤記じゃなくて独自OCあるなら2080Tiの時みたいにROGとかMSIもやってきそうだね
ノーマル黒ROGとOCメモリの白ROGとか
ノーマルのGamingXとOCメモリのZみたいな感じで
32Gbpsとか出してきたら面白いんだけど
ノーマル黒ROGとOCメモリの白ROGとか
ノーマルのGamingXとOCメモリのZみたいな感じで
32Gbpsとか出してきたら面白いんだけど
275Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/16(木) 20:44:48.47ID:FpyGLP810 久し振りにDLSSブラインドテストでもする?
比較しやすいようにスライダーで画像切り替えられるところにアップしたよ
4kネイティブTAAとDLSSクオリティモード
https://imgsli.com/MzM4Njkx
比較しやすいようにスライダーで画像切り替えられるところにアップしたよ
4kネイティブTAAとDLSSクオリティモード
https://imgsli.com/MzM4Njkx
276Socket774 警備員[Lv.90] (ワッチョイ f3fc-+7N1 [2404:7a85:2240:6b00:*])
2025/01/16(木) 20:46:54.66ID:KYoJyECr0 5070tiの小さいやつが欲しい
palitのgaming pro ocなんてどうかな?
palitのgaming pro ocなんてどうかな?
277Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 20:51:50.44ID:WHFiF8Z50278Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 20:56:16.01ID:nZgwSs0R0 でも今の時期の米国株式市場が開く時間は23時30分だよね
279Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 21:02:27.35ID:WHFiF8Z50 1年近く前の4080superが23時販売開始って書いてあるから23時なのかな
280Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:03:03.10ID:+6bf4AcS0 それサマータイムの時期だったりしない?
281Socket774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ f31a-2wsR [240b:12:3a3:400:*])
2025/01/16(木) 21:03:28.13ID:cRKnZ9QS0 5070tiでもよさそうな気がしてきたけど5万ぐらいの差なら5080でいいかってなる
282Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 21:05:27.71ID:WHFiF8Z50 4070Sとかも23時解禁だから23時ぽいね
283Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 63d8-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/16(木) 21:05:35.24ID:EbIwAl5F0284Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:05:57.45ID:nZgwSs0R0 >>280
ごめん今は22:30だったわ
ごめん今は22:30だったわ
285Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:06:20.71ID:+6bf4AcS0 23時だと買えても帰れないやつ多そうだなw
286Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 6331-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/16(木) 21:06:56.36ID:awNg+FG+0287Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:07:01.17ID:+6bf4AcS0288Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bff5-lko+ [240b:11:5480:6600:*])
2025/01/16(木) 21:08:19.32ID:Si4uNerg0 シコ絵生成だと5070tiで妥協するか奮発して5090行くかの2択なのが悩ましい
289Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:08:52.30ID:+6bf4AcS0 >>286
あーやっぱりそうよね
あーやっぱりそうよね
290Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:09:53.88ID:nZgwSs0R0 昨日CPIあったのに素で忘れてた
ネットで買うやつは22時~23時までPCの前で正座確定やな
ネットで買うやつは22時~23時までPCの前で正座確定やな
291Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ cfca-JmY+ [2001:268:9650:8593:*])
2025/01/16(木) 21:12:20.94ID:9T1EWBLF0 絵の生成や学習にVRAM16GB以上必要無いですよ
4090、5090みたいなの買ってる人は勿論商業的理由のある方が大半ですが
個人的用途の酔狂な理由で買う人も極々稀にいますが
その目的は「動画生成」の為です、ここだけは本当に我々一般人が手の届くミドル帯までのグラボでは絶対に到達できない分野なのです。
4090、5090みたいなの買ってる人は勿論商業的理由のある方が大半ですが
個人的用途の酔狂な理由で買う人も極々稀にいますが
その目的は「動画生成」の為です、ここだけは本当に我々一般人が手の届くミドル帯までのグラボでは絶対に到達できない分野なのです。
292Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 21:15:22.80ID:WHFiF8Z50 発売日はいつも安いのと白いのが蒸発するイメージ
2025/01/16(木) 21:24:19.11ID:9xLktc2h0
>>277
ありがとうございます!
車で60km先にある地方の工房とドスパラにも入荷するのか確認はします
30日の夜勤は休みにして、まずは22時辺りにパソコンで通販開く準備して工房→ツクモ→ドスパラの順にチャレンジしますわ😀
ASUS狙いですがROG先狙ってもしダメだったら、それならTUFを〜みたいなことすると二兎を追う者は一兎をも得ずの展開になりそうですか?
ありがとうございます!
車で60km先にある地方の工房とドスパラにも入荷するのか確認はします
30日の夜勤は休みにして、まずは22時辺りにパソコンで通販開く準備して工房→ツクモ→ドスパラの順にチャレンジしますわ😀
ASUS狙いですがROG先狙ってもしダメだったら、それならTUFを〜みたいなことすると二兎を追う者は一兎をも得ずの展開になりそうですか?
294Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8373-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/16(木) 21:26:59.54ID:u84mK95f0 >>270
Skyrim VRは最初のドラゴン見てすげーってなるだけのゲームだぞ。
なお普通の人は最初の馬車の峠上り下りでゲロゲロになる模様。
VRゴーグルつけてあのゲームは操作性も最適化されてないし、長い時間やるのはしんどい。
まあ俺だけの感想かもしれないけどね。
Skyrim VRは最初のドラゴン見てすげーってなるだけのゲームだぞ。
なお普通の人は最初の馬車の峠上り下りでゲロゲロになる模様。
VRゴーグルつけてあのゲームは操作性も最適化されてないし、長い時間やるのはしんどい。
まあ俺だけの感想かもしれないけどね。
295Socket774 警備員[Lv.18] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 21:28:44.80ID:gXvdjHFad まじでFE日本でも発売しないかな
あれこそ技術革新だろ
あれこそ技術革新だろ
296Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8373-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/16(木) 21:28:58.31ID:u84mK95f0 しかし最新GPUのレビューでいつまでサイバーパンク使うんでしょうね
297Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3f52-2nWD [133.32.173.232])
2025/01/16(木) 21:29:25.91ID:KV91/xQ/0 >>270
正直VRゲーはカーシム、フラシム以外は一過性のものって感じで
これから盛り返すかどうかは分からない
伸びしろは凄いのは体験すると分かるが、強いグラボとVRゲー側の準備が大変で、
友達に濃いVRマニアがいないと中々良い体験が出来ないと思う
https://xxup.org/MBJFl.mp4
https://xxup.org/SSNJc.mp4
https://xxup.org/op1dd.mp4
https://xxup.org/jMsNe.mp4
正直VRゲーはカーシム、フラシム以外は一過性のものって感じで
これから盛り返すかどうかは分からない
伸びしろは凄いのは体験すると分かるが、強いグラボとVRゲー側の準備が大変で、
友達に濃いVRマニアがいないと中々良い体験が出来ないと思う
https://xxup.org/MBJFl.mp4
https://xxup.org/SSNJc.mp4
https://xxup.org/op1dd.mp4
https://xxup.org/jMsNe.mp4
298Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:31:41.91ID:+6bf4AcS0299 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f4a-pNfh [240b:251:d560:dd00:*])
2025/01/16(木) 21:31:51.44ID:9PwPDu5r0 5070性能しょぼい、5080vram少ない、5090高杉デカ過ぎ消費電力多過ぎ
今世代は5070tiが当たりかな
今世代は5070tiが当たりかな
300Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 73b4-pNfh [240a:61:5066:f230:*])
2025/01/16(木) 21:38:19.29ID:ZYY/qYdO0 4070Ti買ってあともうちょっとあれば…を何回も経験したから俺は納得はいかんが5080いくぞ
301Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ cf6e-YIEx [153.134.72.7])
2025/01/16(木) 21:39:05.46ID:jxJKUEpd0 てかNvidiaってコアとVRAMセットは販売でメモリのファクトリーOCや容量や速度など仕様違いは認めてこなかった筈
ゾタのアレはどうなってんだろ、方針変えたのか?
ゾタのアレはどうなってんだろ、方針変えたのか?
302Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 21:39:33.88ID:nZgwSs0R0 >>300
そこで90を買わないからいつまでも後悔するんだよ
そこで90を買わないからいつまでも後悔するんだよ
303Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f3cc-LtKU [114.145.83.147])
2025/01/16(木) 21:41:37.23ID:dKxeSS6C0 >>270
VRゲーしかやってないw はまるゲーム見つけたら抜けれないね。
VRゲーしかやってないw はまるゲーム見つけたら抜けれないね。
304Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cfb7-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/16(木) 21:49:02.30ID:50ZkIHT00305Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 53c4-uTLw [218.46.114.82])
2025/01/16(木) 21:49:33.29ID:8LDHugYw0 金額で悩む人は90買うべきじゃないよ
306Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d3d3-821L [2405:6583:ea0:100:*])
2025/01/16(木) 21:51:01.15ID:529CJ2td0 40万オーバーだしな
307Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f83-uTLw [133.201.70.96])
2025/01/16(木) 21:56:54.50ID:M2RvJsCV0 3nmのRTX6090がリリースされたときに
RTX5090はケースに入らなかったり電源が1200W以上を要求されるから
リセールバリューが低くなるだろうから使い切りの覚悟が必要
革ジャンの言う通りリッチな中国人が黒神話をプレイするためのもの
RTX5090はケースに入らなかったり電源が1200W以上を要求されるから
リセールバリューが低くなるだろうから使い切りの覚悟が必要
革ジャンの言う通りリッチな中国人が黒神話をプレイするためのもの
308Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d330-DJPl [240f:10b:8045:1:*])
2025/01/16(木) 21:57:01.86ID:0ffiVY9B0 5080tiはよ
309Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 63e6-Q1B3 [2001:268:964c:4ff3:*])
2025/01/16(木) 21:57:55.49ID:IvXeqzMj0 >>299
Videocardzで最も支持を集めたコメント
Nvidia:
5090 - ゲームという観点では大したことはない(25%ほど速く、25%高価で、25%多く電力を使う=停滞)が、生産性という観点では最速のGPUであり大国である。
5080 - 5090の49%のコアを搭載し、16GBしかない。
5070ti - 5080に近いはずの今世代最高のカードで(5080は去勢され、悪く、遅いため)、16GBを搭載している。
5070 - このカードは明らかに4070tiに代わる16GBのVRAMを持つべきところ、たった12GBのVRAMを持つ1440pカードとして醜態をさらしている。つまり、これは最大400ドルの価値がある1080pカードなのだ。
AMD:
9070xt - ラスターの5070ti、16GBのRTの5070。もし500ドルから550ドルなら、これは市場キラーになるだろう。650ドルならまあ。
9070 - 16GBでラスターの5070。真の1440pカードが適正な価格で約400ドルであれば、これは下位層では間違いない決断だろう。500ドルなら......。
Videocardzで最も支持を集めたコメント
Nvidia:
5090 - ゲームという観点では大したことはない(25%ほど速く、25%高価で、25%多く電力を使う=停滞)が、生産性という観点では最速のGPUであり大国である。
5080 - 5090の49%のコアを搭載し、16GBしかない。
5070ti - 5080に近いはずの今世代最高のカードで(5080は去勢され、悪く、遅いため)、16GBを搭載している。
5070 - このカードは明らかに4070tiに代わる16GBのVRAMを持つべきところ、たった12GBのVRAMを持つ1440pカードとして醜態をさらしている。つまり、これは最大400ドルの価値がある1080pカードなのだ。
AMD:
9070xt - ラスターの5070ti、16GBのRTの5070。もし500ドルから550ドルなら、これは市場キラーになるだろう。650ドルならまあ。
9070 - 16GBでラスターの5070。真の1440pカードが適正な価格で約400ドルであれば、これは下位層では間違いない決断だろう。500ドルなら......。
310Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f47-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/16(木) 22:03:42.70ID:2CWfiYIv0311Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d362-gK3I [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/01/16(木) 22:04:34.19ID:Q0ocYiUV0 Radeonはレビュー延期だっけ?発売日も延期ありそう
312Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f47-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/16(木) 22:07:22.14ID:2CWfiYIv0 RTX VSRのVision Transformerバージョンとか無いんかね
313Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 6f1b-JmY+ [2404:7a84:a00:200:*])
2025/01/16(木) 22:12:57.12ID:NlTMcL6B0 >>309
的確も的確ですね
一番売れるのは5070Ti
だけどGeForceはこの世代、エントリーからミドルにかけて赤の付け入る隙を作ってしまったかも。
ゲームチェンジャーが存在するなら9070XTでしょう、GeForceの売上はこの論評通りに最初から読める。
的確も的確ですね
一番売れるのは5070Ti
だけどGeForceはこの世代、エントリーからミドルにかけて赤の付け入る隙を作ってしまったかも。
ゲームチェンジャーが存在するなら9070XTでしょう、GeForceの売上はこの論評通りに最初から読める。
314Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2366-zjZ3 [2400:2200:751:9d75:*])
2025/01/16(木) 22:23:02.88ID:NbMLP/920 お前らスイッチ2ついに出たぞ
DLSS入ってるし緑の仲間や
DLSS入ってるし緑の仲間や
315Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 22:23:34.92ID:+6bf4AcS0 あんなショッボイのいらんよ…
316Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+43][UR防限+50][林] (ワッチョイ 737d-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 22:26:48.87ID:nZgwSs0R0 おもちゃに2が出ようが3が出ようがどうでもええわな
317Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ c33d-JmY+ [2001:268:964b:25fe:*])
2025/01/16(木) 22:28:31.61ID:qE4Nlgj50 本体が高くなるから諸刃の剣ですが(日本では売上激減する危険性も…)
任天堂のコンテンツパワーはまだまだ絶大ですから、GeForce機能との連携可能になり
欧米ではSteam一強の状態封じ込めるでしょうね
任天堂のコンテンツパワーはまだまだ絶大ですから、GeForce機能との連携可能になり
欧米ではSteam一強の状態封じ込めるでしょうね
318Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2366-zjZ3 [2400:2200:751:9d75:*])
2025/01/16(木) 22:28:55.89ID:NbMLP/920 >>315
ゼノブレ4が独占で出る以上買わざるを得ないんだ俺は
ゼノブレ4が独占で出る以上買わざるを得ないんだ俺は
319Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2366-zjZ3 [2400:2200:751:9d75:*])
2025/01/16(木) 22:29:42.86ID:NbMLP/920320Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 22:30:09.13ID:+6bf4AcS0321Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cf4e-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/16(木) 22:32:22.61ID:50ZkIHT00 5060や5060tiのMFGで
おもちゃ勢は一気に置いていかれる
おもちゃ勢は一気に置いていかれる
322Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/16(木) 22:37:35.87ID:j24kFsc60 一番興味あったSkyrimVRが酔いとの戦いだと言うのなら、俺にはまだVRは早いな…
全レスするのもなんだからアンカー省略するけど、レスくれた人ありがとね
それはそれとして90からの乗り換えだから90買うしかねぇんだ
流石にもう1世代とか待てねぇ
全レスするのもなんだからアンカー省略するけど、レスくれた人ありがとね
それはそれとして90からの乗り換えだから90買うしかねぇんだ
流石にもう1世代とか待てねぇ
323Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/16(木) 22:39:53.05ID:M2RvJsCV0 VR酔いは初代PSVRでグランツーリスモやって
15分でめちゃくちゃ酔って痛い目見たからなあ
VR酔いには一応ちゃんと酔い止めの薬は効くらしい
15分でめちゃくちゃ酔って痛い目見たからなあ
VR酔いには一応ちゃんと酔い止めの薬は効くらしい
324Socket774 ハンター[Lv.131][苗] (ワッチョイ bf39-LrXV [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/01/16(木) 22:40:25.97ID:tCG+OBjr0 9800x3dと50シリーズグラボ活かすならB850マザボいるのかな?
325Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3ca-em/i [240b:c010:4b2:7fec:*])
2025/01/16(木) 22:40:31.01ID:vQR8UMx+0 産業用
最大52TOPSのAI性能を持つPCIeカード型AIアクセラレータ
最大52TOPSのAI性能を持つPCIeカード型AIアクセラレータ
326Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 22:41:38.57ID:WHFiF8Z50 KTUのさっきの放送でMarvel RivalsのMFG動画出てたけどえぐいなぁ
同じ動きをさせてる時に4090が190-200fpsで5070は250-260fpsだった
同じ動きをさせてる時に4090が190-200fpsで5070は250-260fpsだった
327Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf6e-vA1T [153.252.95.6])
2025/01/16(木) 22:45:51.07ID:tAOq0itp0 動画見られる?
MFGで破綻とかでないのかがすごい気になるんだ
MFGで破綻とかでないのかがすごい気になるんだ
328Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.25.129])
2025/01/16(木) 22:47:43.22ID:cdY5omNfd SkyrimVRは観光としては最高だけど地面が視界ジャックされた状態で細かく上下にシェイクされまくるんでゲロ酔いする
このゲームに限らずハンドサインで魔法出したり剣振ったてパリィしたり弓でエイムしたりするの楽しいんだけど
これボタン一つで済ませた方が楽だし疲れないよな…って気付いてしまうとVRゲーから遠ざかり始める
このゲームに限らずハンドサインで魔法出したり剣振ったてパリィしたり弓でエイムしたりするの楽しいんだけど
これボタン一つで済ませた方が楽だし疲れないよな…って気付いてしまうとVRゲーから遠ざかり始める
329Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 22:50:16.75ID:WHFiF8Z50 それと5090FEの解説で実機の動画もあって
Davinci Resolveで4K動画を9個同時再生
処理中のGPU負荷は82%で63℃
あのクーラーはやっぱり頭おかしいレベルの出来かもしれない
Davinci Resolveで4K動画を9個同時再生
処理中のGPU負荷は82%で63℃
あのクーラーはやっぱり頭おかしいレベルの出来かもしれない
330Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 63d8-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/16(木) 22:52:18.69ID:EbIwAl5F0 FEが優秀でも日本からは普通には買えないから困る
安くて小さくて冷えるとか最強なのに
安くて小さくて冷えるとか最強なのに
331Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ cf09-xGo/ [2400:2411:3e63:b200:*])
2025/01/16(木) 22:52:32.88ID:VUCUCtyH0 5070tiめっちゃいいな
逆に5070は革ジャンが4090並みとか言ってた割に微妙な評価に落ち着くかね
逆に5070は革ジャンが4090並みとか言ってた割に微妙な評価に落ち着くかね
332Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d3d3-821L [2405:6583:ea0:100:*])
2025/01/16(木) 22:53:23.90ID:529CJ2td0 レビュー待ちだね
333Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/16(木) 23:02:29.91ID:WHFiF8Z50334Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f3c7-U3nF [240b:c020:463:a3f5:*])
2025/01/16(木) 23:05:44.63ID:vruoW2Vk0 Marvel RivalsはMFGで最もプレイするべきではないゲームの一つだけどな
超解像だけにしとけ
超解像だけにしとけ
335Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d3b3-d8FM [240b:c020:4a0:8fba:*])
2025/01/16(木) 23:11:16.03ID:Vsh9qWO70 あっち覗いたけどIP大砲批判スレになってて草
336Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3f52-2nWD [133.32.173.232])
2025/01/16(木) 23:11:59.33ID:KV91/xQ/0337Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bf66-uKTh [2001:268:98e5:501:*])
2025/01/16(木) 23:22:32.97ID:zA1CLwIv0 5070sが16gbで出たら買いだな
338Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2366-zjZ3 [2400:2200:751:9d75:*])
2025/01/16(木) 23:24:45.53ID:NbMLP/920339Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f34e-9h8E [2404:7a81:c480:e500:*])
2025/01/16(木) 23:26:05.18ID:a8VW0l+D0 5090以外のゲーミング性能はゴミで5000番代終了のお知らせらしいけどおまいらこれでも5080とか買うのか・・・?
340Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cfa0-BC6N [240b:250:7100:8d00:*])
2025/01/16(木) 23:30:10.48ID:R+FfIjPm0 >>339
5070でいいよ
5070でいいよ
341Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f34e-9h8E [2404:7a81:c480:e500:*])
2025/01/16(木) 23:32:41.57ID:a8VW0l+D0 いやいや5070も4070superより6%しか性能向上してないみたいだぞ?
どうなんだこれ・・
どうなんだこれ・・
342Socket774 警備員[Lv.19] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 23:36:15.10ID:gXvdjHFad だからRTX40は併売しないで生産終了したんやで
343Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 63f3-b5M9 [2400:4053:a100:3800:*])
2025/01/16(木) 23:38:32.86ID:fmrmCbk40 最近のゲームは重すぎてラスタ性能良くてもフレーム稼げない(サイパン4kRTで4090=21fps、5090=28fps)
だからこれからは(違和感の少ない)フレーム生成と処理の効率化がトレンドになっていくってことだよな?
だからこれからは(違和感の少ない)フレーム生成と処理の効率化がトレンドになっていくってことだよな?
344Socket774 警備員[Lv.19] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/16(木) 23:41:11.48ID:gXvdjHFad 最近のゲームっていうかパストレーシングのゲームは元からAI前提で作られてるからな
345Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c358-3erX [240b:c010:4e0:1b:*])
2025/01/16(木) 23:50:30.12ID:/BDRp91q0 >>336
PvPゲーなのにアーティファクト出る時点で致命傷だぞ
PvPゲーなのにアーティファクト出る時点で致命傷だぞ
346Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6f1c-Q1B3 [2001:268:9651:2d96:*])
2025/01/16(木) 23:55:24.82ID:8BO7dx+m0 >>343
ネイティブで最低20fpsが必要だから、ここの底上げが必要
EFGで100fps以上に出来るから、MFGは100fps以上を遅延を増やして200fps以上にするだけでメリットが少ない
ネイティブ(ラスター性能)の底上げか、ネイティブが20fps未満でも問題なくフレーム生成できる機能が60XXには求められる
あと、言うまでもなくVRAMの増量は必須
ネイティブで最低20fpsが必要だから、ここの底上げが必要
EFGで100fps以上に出来るから、MFGは100fps以上を遅延を増やして200fps以上にするだけでメリットが少ない
ネイティブ(ラスター性能)の底上げか、ネイティブが20fps未満でも問題なくフレーム生成できる機能が60XXには求められる
あと、言うまでもなくVRAMの増量は必須
347Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63f3-b5M9 [2400:4053:a100:3800:*])
2025/01/16(木) 23:59:24.84ID:fmrmCbk40 6000がたとえラスタ性能2倍になってもサイパン60fps弱か
6000出る頃にはサイパンは4,5年前のゲームだから、6000出る頃の新作ゲームはどうなるんだか
6000出る頃にはサイパンは4,5年前のゲームだから、6000出る頃の新作ゲームはどうなるんだか
348Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 63eb-JmY+ [2001:268:9650:3dc3:*])
2025/01/17(金) 00:02:37.78ID:wBeNlsdN0 サイパンは2020年のゲームなので
60XXの出る2027年には7年前のゲーム
未だにFF15でベンチ取るような感覚でしょうね、このぐらい現代のゲームはRDR2辺りから行き詰まってて進化がゆるやか
60XXの出る2027年には7年前のゲーム
未だにFF15でベンチ取るような感覚でしょうね、このぐらい現代のゲームはRDR2辺りから行き詰まってて進化がゆるやか
349Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63f3-b5M9 [2400:4053:a100:3800:*])
2025/01/17(金) 00:05:22.46ID:5Yc7Jyqx0 サイパンそんなに前だったんか2,3年前の感覚だったorz
350Socket774 警備員[Lv.19] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 00:09:54.55ID:bcK30qYSd サイパンはラスタライズなら4080でも平均60fps出てるよ
重い重い言われてるのはパストレーシングや
重い重い言われてるのはパストレーシングや
351Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1358-9hng [106.73.203.193])
2025/01/17(金) 00:38:03.07ID:h6w46KCy0 70tiと70の発売日って1月中にでるよな?
352Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7fab-GJqv [2001:ce8:140:a8f4:*])
2025/01/17(金) 01:01:21.89ID:xxeAG+850353Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/17(金) 01:03:01.56ID:FJWHA1330 サイパンでDLSSオフ・パストレオンにして車乗ったら4090は15-20fpsしかでないし
354Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cfb6-20D3 [240b:c010:4e2:606b:*])
2025/01/17(金) 01:16:14.16ID:e8Qa5js30355Socket774 警備員[Lv.19] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 01:28:14.68ID:bcK30qYSd OBT2でとりあえずDLSS4を試せるな
356Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d36c-Q1B3 [2001:268:964e:4c75:*])
2025/01/17(金) 01:37:39.06ID:eD+RRAbU0357Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 01:50:52.68ID:++1PmEMQ0 サイパン4090だと20fps前後出るよ
i.imgur.com/qcKEYer.jpeg
i.imgur.com/qcKEYer.jpeg
358Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7fab-GJqv [2001:ce8:140:a8f4:*])
2025/01/17(金) 01:54:56.13ID:xxeAG+850359Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワンミングク MM1f-09Wx [153.250.62.116])
2025/01/17(金) 02:12:44.07ID:srzmA0ehM エヌビディア「DLSS4でフレームレートがめちゃクチャ上がるよ!画質の劣化もないよ!」
俺「ほーん、じゃあどのゲームもDLSS4対応してるゲームならをDLSS4を標準にしたらええやん、オプションじゃなくてね ハイ論破」
俺「ほーん、じゃあどのゲームもDLSS4対応してるゲームならをDLSS4を標準にしたらええやん、オプションじゃなくてね ハイ論破」
360Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 736a-Q1B3 [2001:268:964d:fb28:*])
2025/01/17(金) 02:16:40.86ID:moMyz/2N0 >>358
海外はDLSSそのものを否定してる訳ではなく、DLSS性能しか上がってないこととVRAM容量が全然増えてないことに文句を言ってる感じだね
海外はDLSSそのものを否定してる訳ではなく、DLSS性能しか上がってないこととVRAM容量が全然増えてないことに文句を言ってる感じだね
361Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7fab-GJqv [2001:ce8:140:a8f4:*])
2025/01/17(金) 02:20:27.91ID:xxeAG+850 >>359
どっかの国で独占禁止法に抵触するんじゃねw
どっかの国で独占禁止法に抵触するんじゃねw
362Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cfc0-5EaR [217.178.239.236])
2025/01/17(金) 02:49:38.96ID:dASdd7io0 実フレーム20フレだけど映像は80フレって、どんな操作感なのか興味はある
おもたーい感触だろうな…
おもたーい感触だろうな…
363Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 03:07:18.88ID:L2dFojbt0 DLSSなしレイトレなしの素のラスタ性能は
5090でも2割前後くらいしか上がってなさそうだな
フロムゲーとか国産ゲーやるときはラデのAFMF2くらいしか頼れるのないし
素のラスタ性能も重要なんだわ
5090でも2割前後くらいしか上がってなさそうだな
フロムゲーとか国産ゲーやるときはラデのAFMF2くらいしか頼れるのないし
素のラスタ性能も重要なんだわ
364Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 73d1-pCI4 [210.132.208.77])
2025/01/17(金) 03:09:50.50ID:16VIQhaI0 国産ゲーとか要求スペックたかが知れてる
365Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 03:30:36.30ID:TN+IJCee0 >Nvidia公式がコンシューマ向けBlackwellの詳細公開
>RTX50シリーズのアーキテクチャの詳細の開示に続いて、NvidiaはGB20xシリーズのプロセッサに関する内容を明らかにしました。
>RTX50シリーズではRTX40シリーズと同じ「TSMC 4N」を使用している事を確認しました。これはプロセスノードの進化の恩恵を受けていない事を意味します。またGB202に関してはCES以前の噂ではダイサイズは744mm2でしたが更に大きくなっている事が分かります。
>レポートによるGB20xシリーズ詳細は以下
>GB202
>ダイサイズ:750mm2
>トランジスタ密度:122.9M/mm2
>GB203
>ダイサイズ:378mm2
>トランジスタ密度:120.6M/mm2
>GB205
>ダイサイズ:263mm2
>トランジスタ密度:117.9M/mm2
>AD102(参考)
>ダイサイズ:608mm2
>トランジスタ密度:124.9M/mm2
https://videocardz.com/newz/nvidia-reveals-die-sizes-for-gb200-blackwell-gpus-gb202-is-750mm²;-features-92-2b-transistors
Videocardz.com「RTX50シリーズは40シリーズと同じ【TSMC 4N】ノードを使用」※わざわざ太字で強調
>RTX50シリーズのアーキテクチャの詳細の開示に続いて、NvidiaはGB20xシリーズのプロセッサに関する内容を明らかにしました。
>RTX50シリーズではRTX40シリーズと同じ「TSMC 4N」を使用している事を確認しました。これはプロセスノードの進化の恩恵を受けていない事を意味します。またGB202に関してはCES以前の噂ではダイサイズは744mm2でしたが更に大きくなっている事が分かります。
>レポートによるGB20xシリーズ詳細は以下
>GB202
>ダイサイズ:750mm2
>トランジスタ密度:122.9M/mm2
>GB203
>ダイサイズ:378mm2
>トランジスタ密度:120.6M/mm2
>GB205
>ダイサイズ:263mm2
>トランジスタ密度:117.9M/mm2
>AD102(参考)
>ダイサイズ:608mm2
>トランジスタ密度:124.9M/mm2
https://videocardz.com/newz/nvidia-reveals-die-sizes-for-gb200-blackwell-gpus-gb202-is-750mm²;-features-92-2b-transistors
Videocardz.com「RTX50シリーズは40シリーズと同じ【TSMC 4N】ノードを使用」※わざわざ太字で強調
366Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 03:34:37.82ID:TN+IJCee0 RTX40のN4のカスタムビルドから、N4Pのカスタムビルドに移行したのかと思ったら、コンシューマ向けのGB20xシリーズはN4カスタムをそのまま再利用して製造した模様です
RTX4090や4080が早期に製造を止めて製造ラインを空けたのは、RTX50シリーズ向けにN4カスタムを本当にそのまま再利用する為だったから…という答え合わせが出来てしまいました
VideoCardz.comが解説しているようにRTX50はプロセスノードの進化の恩恵は全く受けていないことになります
RTX4090や4080が早期に製造を止めて製造ラインを空けたのは、RTX50シリーズ向けにN4カスタムを本当にそのまま再利用する為だったから…という答え合わせが出来てしまいました
VideoCardz.comが解説しているようにRTX50はプロセスノードの進化の恩恵は全く受けていないことになります
367Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-MEr4 [106.133.49.88])
2025/01/17(金) 03:37:17.89ID:UDoSst3Sa >>335
テンプレの荒らし2人だけで60/100レスして必死に伸ばしててクソワロタ
テンプレの荒らし2人だけで60/100レスして必死に伸ばしててクソワロタ
368Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6f5e-Jq8u [2001:ce8:187:ff77:*])
2025/01/17(金) 03:38:35.45ID:qmtitWc40 4nm使ってるかと思ったらCUDAは5nmのままなのか
369Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 03:41:19.95ID:TN+IJCee0 >>368
TSMC N4のカスタムビルドだからTSMCの4nm製品群とも言えるし5nm改良版とも言える
TSMC N4のカスタムビルドだからTSMCの4nm製品群とも言えるし5nm改良版とも言える
370Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfdf-wJIf [240b:c010:401:c867:*])
2025/01/17(金) 03:51:05.21ID:dSDjbcEQ0 そもTSMC 4nmなんて存在しないでしょ
昔のインテルで言うN5+とかN5++がN4、N4Pのそれ
昔のインテルで言うN5+とかN5++がN4、N4Pのそれ
371Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 03:54:25.38ID:TN+IJCee0 まあ4nmとか5nmがどうだのはどうでもいい
RTX40と同じN4カスタムで製造されたって点が重要
RTX40と同じN4カスタムで製造されたって点が重要
372Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfdf-wJIf [240b:c010:401:c867:*])
2025/01/17(金) 04:04:57.30ID:dSDjbcEQ0 そこがどうでもいいなら、それこそカタログスペックなんてどうでもいいだろう
実性能、実消費電力、実売価格が全て
実性能、実消費電力、実売価格が全て
373Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d3f9-T/WF [2001:240:29d2:8300:*])
2025/01/17(金) 04:05:24.04ID:bVwsq2OQ0 前から言われてるように中身は電力盛ったマイナーアップデートって事
それじゃ何のインパクトも無いし価格抑えるのは当然かな
やっぱ本命は6000以降世代だな
それじゃ何のインパクトも無いし価格抑えるのは当然かな
やっぱ本命は6000以降世代だな
374Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 04:10:56.68ID:TN+IJCee0 >>372
N4はTSMC4nmと言われる事もあるしでも中身的には5nmの改良版で正確には違う
でもそういう常識を今ここでしてもしょうがないでしょ
そしてRTX50のプロセスがN4PのカスタムじゃなくてN4カスタムの使い回しだった点は全然どうでもよくない
N4はTSMC4nmと言われる事もあるしでも中身的には5nmの改良版で正確には違う
でもそういう常識を今ここでしてもしょうがないでしょ
そしてRTX50のプロセスがN4PのカスタムじゃなくてN4カスタムの使い回しだった点は全然どうでもよくない
375Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf8c-uo+E [2400:2200:4b6:3e1b:*])
2025/01/17(金) 04:15:17.54ID:7wDCiWMl0 ラデが手を抜くからこんな世代が完成してしまった
376Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf8c-uo+E [2400:2200:4b6:3e1b:*])
2025/01/17(金) 04:17:50.68ID:7wDCiWMl0 あと、TSMCの3nmが5nmの倍の値段なのも影響してる
流石に3nmなんて使ったら5090が60万円超える所だった
流石に3nmなんて使ったら5090が60万円超える所だった
377Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 04:23:53.54ID:L2dFojbt0 これもう微細化で性能上げてくのは詰んでないか?
TSMCの3nmは値段が倍で50シリーズですら高いのに
60シリーズを同じTSMCで微細化させれば、もう一般人は買えない価格になる
TSMCの3nmは値段が倍で50シリーズですら高いのに
60シリーズを同じTSMCで微細化させれば、もう一般人は買えない価格になる
378Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 04:29:55.71ID:TN+IJCee0 コスト倍増するN3に行かずともZen5が辿った道みたいに
同じ5nmでもより性能の高いN4PやN4Xと言った改良版プロセスへ進む事だって出来たはず
でもNvidiaはRTX40から立ち止まったままN4カスタム使い回してしまった
同じ5nmでもより性能の高いN4PやN4Xと言った改良版プロセスへ進む事だって出来たはず
でもNvidiaはRTX40から立ち止まったままN4カスタム使い回してしまった
379Socket774 ハンター[Lv.789][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f81-iHc+ [113.37.250.111 [上級国民]])
2025/01/17(金) 04:30:15.09ID:K666OB+j0 TSMCの3nmって5nmと比べてそんなに性能上がってなくない?
消費電力は3割下がるみたいだけど
消費電力は3割下がるみたいだけど
380Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.0.103])
2025/01/17(金) 04:32:08.50ID:IAvU5lNkr 3nmはApple製品見るに大して期待できない性能なのは明らか
だから6000は5000の性能そのままに省電力化されるだけだと思ってる
だから6000は5000の性能そのままに省電力化されるだけだと思ってる
381Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d38e-20D3 [2001:268:9af9:23ec:*])
2025/01/17(金) 04:33:36.82ID:8U8gAZbI0 新GPUが製造プロセスが変わらなかったというよりADAが異例のスピードで最新の製造プロセスを先取りできたって感じではあるかな
製造プロセスの改良に関してはAMDレベルの水準を求めるのは酷だな
こっちはハードウェアよりその上で走らせるとソフトを重視してるわけだし
3nmへ移行しても大してスペックは盛れないだろうとも予想はつく
製造プロセスの改良に関してはAMDレベルの水準を求めるのは酷だな
こっちはハードウェアよりその上で走らせるとソフトを重視してるわけだし
3nmへ移行しても大してスペックは盛れないだろうとも予想はつく
382Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 04:35:57.58ID:TN+IJCee0 まあN4カスタムがそもそも優秀でN4PとかN4Xへ移行しても恩恵が殆ど得られなかったという可能性も捨てきれないけども
だからこそRTX40みたいな前世代ワッパ2倍向上とかいうとんでもない進化が出来たのかもしれんし
RTX50/40含めてRTX4090が最もトランジスタ密度が詰まった最先端のチップになってしまったのは面白い
だからこそRTX40みたいな前世代ワッパ2倍向上とかいうとんでもない進化が出来たのかもしれんし
RTX50/40含めてRTX4090が最もトランジスタ密度が詰まった最先端のチップになってしまったのは面白い
383Socket774 ハンター[Lv.790][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 8f81-iHc+ [113.37.250.111 [上級国民]])
2025/01/17(金) 04:37:36.28ID:K666OB+j0 革ジャンはプロセス微細化による性能の頭打ちが見えてるからソフト面の強化を実施したんだろうな
FPS増がメインなので、高リフレッシュレートのディスプレイに買い替えるいい機会かな
60fpsしか体験したことない人は特におすすめ
60fpsしか体験したことない人は特におすすめ
385Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 05:12:43.54ID:OPVwC1Dl0 >>365
記事の内容をよーく見たほうがいいぞ
RTX5090のみが企業向けAIチップと同じN4Pを使用していてダイサイズが増加している
RTX5080以下はRTX4000シリーズと同じN4を使用している
RTX4000シリーズが生産終了した跡地で作ってるので
ドルベースで安価にできるのとダイサイズが増えてないので
MFG等を実行するための論理回路が増えた分
素のラスタ性能は下がっていることと符号する
RTX5090にしか人権がないと言えるが
こっちはこっちで爆熱問題に悩まされている
企業向けBlackwellと同じN4Pなので
本当に575WのRTX5090が正解かどうかはわからない
N4のほうがRTX4000シリーズと同じでワッパがいいとも言えるので
案外革ジャンが推してる通りRTX3000あたりの人が
RTX5070に乗り換えてMFGの恩恵を受けるくらいが
選択肢としてはちょうどいいのかもしれないな
記事の内容をよーく見たほうがいいぞ
RTX5090のみが企業向けAIチップと同じN4Pを使用していてダイサイズが増加している
RTX5080以下はRTX4000シリーズと同じN4を使用している
RTX4000シリーズが生産終了した跡地で作ってるので
ドルベースで安価にできるのとダイサイズが増えてないので
MFG等を実行するための論理回路が増えた分
素のラスタ性能は下がっていることと符号する
RTX5090にしか人権がないと言えるが
こっちはこっちで爆熱問題に悩まされている
企業向けBlackwellと同じN4Pなので
本当に575WのRTX5090が正解かどうかはわからない
N4のほうがRTX4000シリーズと同じでワッパがいいとも言えるので
案外革ジャンが推してる通りRTX3000あたりの人が
RTX5070に乗り換えてMFGの恩恵を受けるくらいが
選択肢としてはちょうどいいのかもしれないな
386Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 05:16:35.66ID:OPVwC1Dl0 RTX5080以下は、MFGが使えるRTX4000シリーズと捉えれば
ワッパがよくてドルベースでは値下がりしている世代でもあるので
値段次第ではMFGが使えるRTX4000シリーズとして買うのはアリだと思う
N4Pじゃないならむしろ爆熱の心配がないので安心できる
元々毎回ハイエンドを買い続けるエンスージアストではなく
ゲーミングのフレームレートの実利を取るつもりなら
RTX5080以下がRTX4000シリーズ同様ワッパのよいN4であることは
むしろ朗報だと言えるだろうな
もっともドルベースでは値下がりしていても代理店価格の実売価格次第ではあるが
ワッパがよくてドルベースでは値下がりしている世代でもあるので
値段次第ではMFGが使えるRTX4000シリーズとして買うのはアリだと思う
N4Pじゃないならむしろ爆熱の心配がないので安心できる
元々毎回ハイエンドを買い続けるエンスージアストではなく
ゲーミングのフレームレートの実利を取るつもりなら
RTX5080以下がRTX4000シリーズ同様ワッパのよいN4であることは
むしろ朗報だと言えるだろうな
もっともドルベースでは値下がりしていても代理店価格の実売価格次第ではあるが
387Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d38e-20D3 [2001:268:9af9:23ec:*])
2025/01/17(金) 05:18:04.83ID:8U8gAZbI0 実物触ってみないことにはわからないことも多い
Adaは定格だと電力効率よさげに見えても最新の製造プロセスと思えないほど低TDPのスケーリングが悪かった
3070と4070Tiを220Wで動かすと60%の差はあったが100Wだと25%まで縮んでしまってたな
いろいろ酷評されてるサム8も優秀な面はあった
Blackwellは果たしてどうなるか
Adaは定格だと電力効率よさげに見えても最新の製造プロセスと思えないほど低TDPのスケーリングが悪かった
3070と4070Tiを220Wで動かすと60%の差はあったが100Wだと25%まで縮んでしまってたな
いろいろ酷評されてるサム8も優秀な面はあった
Blackwellは果たしてどうなるか
388Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:18:31.46ID:TN+IJCee0 >>385
元記事の何処に5090でN4Pが使われてるのか示して欲しい
GB202にN4Pが使われてる記載は見つけられない
Nvidiaが発表した新しいレポートをまとめてるドイツのHardwareLuxxの方でもGB20xシリーズはRTX40シリーズと同じ4Nノードを使用しているという記載しかない
元記事の何処に5090でN4Pが使われてるのか示して欲しい
GB202にN4Pが使われてる記載は見つけられない
Nvidiaが発表した新しいレポートをまとめてるドイツのHardwareLuxxの方でもGB20xシリーズはRTX40シリーズと同じ4Nノードを使用しているという記載しかない
389Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 05:26:37.18ID:OPVwC1Dl0390Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:28:23.83ID:TN+IJCee0391Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 05:30:39.73ID:OPVwC1Dl0 企業向けBlackwellのN4Pで熱問題に悩まされていて
ハイパースケーラー各社がHopperを選ぶかRubinまで待つ選択をした
という報道からすると爆熱の5090が実は地雷で
5080以下が実質的にワッパのいいRTX4000シリーズと同じプロセスで
MFGが使えるようになりましたっていう当たりかもしれない可能性が出てきたか
高度な情報戦になりそうだ
ハイパースケーラー各社がHopperを選ぶかRubinまで待つ選択をした
という報道からすると爆熱の5090が実は地雷で
5080以下が実質的にワッパのいいRTX4000シリーズと同じプロセスで
MFGが使えるようになりましたっていう当たりかもしれない可能性が出てきたか
高度な情報戦になりそうだ
392Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:34:32.68ID:TN+IJCee0 >>391
データセンター向けはN4Pへ移行したけど
コンシューマ向けはN4に停滞することで、データセンター向けの製造能力を維持する為&RTX50のコストを下げる為だって海外ニキはコメントしてるな
高度な情報戦じゃなくて思い込みが激しすぎるだけじゃないかな
データセンター向けはN4Pへ移行したけど
コンシューマ向けはN4に停滞することで、データセンター向けの製造能力を維持する為&RTX50のコストを下げる為だって海外ニキはコメントしてるな
高度な情報戦じゃなくて思い込みが激しすぎるだけじゃないかな
393Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 05:37:52.26ID:L2dFojbt0 確か、前は50シリーズは
4Nから4NPには移行するとか言われて気がするけど
プロセスまったく変化なしか、じゃああの情報はなんだったんだ
4Nから4NPには移行するとか言われて気がするけど
プロセスまったく変化なしか、じゃああの情報はなんだったんだ
394Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:41:08.08ID:TN+IJCee0 >>393
データセンター向けのBlackwellがN4P行ったからRTX50もN4Pで間違いないでしょう、って感じで話が続いてきて
RTX50の詳細が発表されてNvidiaから直々にコンシューマ向けは4Nのままですよ、各メディアに真実を伝えられた流れ
データセンター向けのBlackwellがN4P行ったからRTX50もN4Pで間違いないでしょう、って感じで話が続いてきて
RTX50の詳細が発表されてNvidiaから直々にコンシューマ向けは4Nのままですよ、各メディアに真実を伝えられた流れ
395Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f52-Eism [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 05:42:18.85ID:OPVwC1Dl0 >>392
マジだったわ
RTX4000シリーズとまったく同じプロセスのままダイサイズ増やしてるみたいだな
同じ製造プロセスで性能向上させたGeForce RTX 50のマジック
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1654500.html
マジだったわ
RTX4000シリーズとまったく同じプロセスのままダイサイズ増やしてるみたいだな
同じ製造プロセスで性能向上させたGeForce RTX 50のマジック
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1654500.html
396Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8314-5jon [2001:268:98df:27ac:*])
2025/01/17(金) 05:42:44.87ID:EUA+2Oh/0 ID:OPVwC1Dl0
本日の100レスガイジ
大砲構えー
本日の100レスガイジ
大砲構えー
397Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:45:25.80ID:TN+IJCee0 >製造プロセスノードは、TSMCのNVIDIAカスタムとなる4Nで、前世代と同じプロセスノード。最適化などが進むことで若干のプロセスノードの進化はあってもおかしくないが、基本的には同じノードでの生産になるので、プロセスノードの進化による消費電力の削減、トランジスタ数が増えているのにダイサイズが小さくなっているなどのメリットはほぼないと考えていい。
ああPCWatchの方でもまとめてたのね
海外のメディアしか目を通してなかったから知らんかったわ
まあこんな感じでRTX50はRTX40と同じ4Nってこと
ああPCWatchの方でもまとめてたのね
海外のメディアしか目を通してなかったから知らんかったわ
まあこんな感じでRTX50はRTX40と同じ4Nってこと
398Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:50:08.91ID:TN+IJCee0 ただドイツのHardwareLuxxの方はPcwatchより製造プロセスについて深堀してて
4N≠N5カスタム
4N=N4カスタム
だと釘を刺してる
4N≠N5カスタム
4N=N4カスタム
だと釘を刺してる
399Socket774 ハンター[Lv.790][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 05:52:22.86ID:T9PQAIaw0 >>398
それはつまりどういうコト?
それはつまりどういうコト?
400Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 05:53:04.95ID:HmeL5BpL0 >>397
てっきりN4Pじゃないとダイサイズ増やせないと思ってたわ
スマソ
N4Pの改善も全部帳消しのまま5090はダイサイズだけ増やして
5080以下はMFGのための回路増やした分素のラスタ性能が減ってるってわけか
なんじゃそりゃ
てっきりN4Pじゃないとダイサイズ増やせないと思ってたわ
スマソ
N4Pの改善も全部帳消しのまま5090はダイサイズだけ増やして
5080以下はMFGのための回路増やした分素のラスタ性能が減ってるってわけか
なんじゃそりゃ
401Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 05:56:41.52ID:HmeL5BpL0 RTX4000シリーズが生産終了した理由がこれか
N4Pは企業向けAIに全振りで
コンシューマーはRTX4000と同じN4で
完全にプロセス据え置きとかナメすぎ
N4Pは企業向けAIに全振りで
コンシューマーはRTX4000と同じN4で
完全にプロセス据え置きとかナメすぎ
402Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 05:56:51.60ID:TN+IJCee0 >>399
TSMC N4をNvidiaの要望に合わせて最適化したプロセスが『4N』ってこと。性能で若干劣るN5のカスタム版だとデマ流す人がいたから釘指したんじゃないかな。
TSMC N4をNvidiaの要望に合わせて最適化したプロセスが『4N』ってこと。性能で若干劣るN5のカスタム版だとデマ流す人がいたから釘指したんじゃないかな。
403Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 05:57:40.05ID:HmeL5BpL0 5080以下で消費電力が増えてるのはGDDR7のせいってことかな
404Socket774 ハンター[Lv.790][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 05:57:45.26ID:T9PQAIaw0 >>402
そうなるとN3にしてもそんなに性能上がらないということになるのか?
そうなるとN3にしてもそんなに性能上がらないということになるのか?
405Socket774 警備員[Lv.18] (ワントンキン MM1f-pNfh [153.140.220.7])
2025/01/17(金) 05:58:23.36ID:uKeVu+ntM 今回ハズレ感凄いな
406Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 05:59:00.39ID:HmeL5BpL0 >>404
プロセスシュリンクするんだからあるわけねーだろハンターさんよw
プロセスシュリンクするんだからあるわけねーだろハンターさんよw
407Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-U4sr [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 05:59:42.34ID:HmeL5BpL0 はい、RTX5000シリーズは革ジャンの舐めプでした、と
解散解散
解散解散
408Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f338-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 06:00:14.63ID:TN+IJCee0409Socket774 ハンター[Lv.790][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 06:00:42.81ID:T9PQAIaw0 >>408
どもども
どもども
410Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8314-5jon [2001:268:98df:27ac:*])
2025/01/17(金) 06:00:59.92ID:EUA+2Oh/0 100レスガイジ、さっそく大砲打たれてIDコロコロ
ID:OPVwC1Dl0
↓
ID:HmeL5BpL0
こっちもお願いねー
ID:OPVwC1Dl0
↓
ID:HmeL5BpL0
こっちもお願いねー
411Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f83-uTLw [133.201.70.96])
2025/01/17(金) 06:06:31.62ID:HmeL5BpL0 >>410
どんだけ都合が悪いんだwww
どんだけ都合が悪いんだwww
412Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 06:10:54.33ID:L2dFojbt0413Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 06:15:19.13ID:L2dFojbt0414Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8f52-Eism [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 06:45:22.44ID:OPVwC1Dl0 お通夜会場はここですか?
415Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cfbc-F5kl [240f:68:593f:1:*])
2025/01/17(金) 06:49:31.87ID:L8MKR0IK0 だからRTX40シリーズもっている人は買い替える必要ないんだよ
同クラスの買い換えだとMFG対応ゲームの為に素の性能落とす形になる
同クラスの買い換えだとMFG対応ゲームの為に素の性能落とす形になる
416Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f76-jmqF [175.41.111.38])
2025/01/17(金) 07:19:30.45ID:FlvQe7FE0 3000から買い替えなんで単純に値段次第
4000値崩れならそっちもあり
4000値崩れならそっちもあり
417Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f96-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/17(金) 07:27:11.41ID:KOMuLLeu0 architecture whitepaperが出ないのも納得だわ
MFG以外はAdaリフレッシュで客に読ませるべきものが無いからだったとはね
MFG以外はAdaリフレッシュで客に読ませるべきものが無いからだったとはね
418Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d3c1-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/17(金) 07:35:12.32ID:LqdjJPSa0 製造プロセス完全据え置きは萎えんなこれ
わずかなワッパや集積率向上の恩恵もないのに値上がり受け入れないといけないのか
わずかなワッパや集積率向上の恩恵もないのに値上がり受け入れないといけないのか
419 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c3db-pNfh [2001:268:92a8:1032:*])
2025/01/17(金) 07:36:06.03ID:t/iAQaqV0 お前らようやく冷静な判断できるようになったのか
420Socket774 警備員[Lv.19] (ワントンキン MM1f-pNfh [153.140.220.7])
2025/01/17(金) 07:37:34.90ID:uKeVu+ntM 値下がり早そうだし暫く様子見かな
421Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 07:51:19.17ID:OPVwC1Dl0 お前ら忘れてるかもしれないけど初回出荷分のGDDR7はSamsung確定だぞ?
422Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防限+50][林] (スププ Sd9f-RswW [49.98.229.178 [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:00:54.90ID:nYrigbuxd 買い換える必要がないとかじゃなくてさぁ
金はいくらでもあるから少しでも上のスペックでゲームできるならそっち買うんだわ
90買う奴はそういう奴ばっかなんよ
金はいくらでもあるから少しでも上のスペックでゲームできるならそっち買うんだわ
90買う奴はそういう奴ばっかなんよ
423Socket774 警備員[Lv.46][R武][R防] (ワッチョイ f3df-iACG [2001:268:9802:4ed3:*])
2025/01/17(金) 08:01:23.20ID:GIGW3gCr0 5000がアタリなら4000値崩れしても買う価値低い
5000ハズレなら市場在庫少ない4000は値崩れ期待できない
どちらにしても5000はお得意のAIで生産調整して価格維持するのでは?4000も途中から生産調整しだしてたし
そもそもラデがいい製品出せばこんなナメプな売り方できんのだがなぁ
5000ハズレなら市場在庫少ない4000は値崩れ期待できない
どちらにしても5000はお得意のAIで生産調整して価格維持するのでは?4000も途中から生産調整しだしてたし
そもそもラデがいい製品出せばこんなナメプな売り方できんのだがなぁ
424Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ cf6e-YIEx [153.134.72.7])
2025/01/17(金) 08:01:24.96ID:y1H+bAvX0 >>421
サムスン確定で具体的に何が困るの?
サムスン確定で具体的に何が困るの?
425Socket774 ハンター[Lv.790][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ cf21-/kbj [2606:40:9117:e9:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:02:30.42ID:T9PQAIaw0 買いたけりゃ買う
いらなけりゃ買わないってだけの話よな
俺は欲しいから5090を買う
いらなけりゃ買わないってだけの話よな
俺は欲しいから5090を買う
426Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防限+50][林] (スププ Sd9f-RswW [49.98.229.178 [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:04:19.66ID:nYrigbuxd 40シリーズも50シリーズも少しでもスペック差があればその最上位、フラッグシップ機を買う
それだけなんですわ🥴
それだけなんですわ🥴
427Socket774 警備員[Lv.90] (ワッチョイ f3fc-+7N1 [2404:7a85:2240:6b00:*])
2025/01/17(金) 08:06:43.87ID:3pLA+nRC0 >>421
サムスン嫌いだけど良いから買っちゃう
サムスン嫌いだけど良いから買っちゃう
428Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ c3f4-stE+ [2400:2200:77a:3f97:*])
2025/01/17(金) 08:07:17.78ID:UPZzy1X10 一番性能の伸びいいのが今回もXX90になるのか
429Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f9c-pNfh [2001:268:989e:8710:*])
2025/01/17(金) 08:08:23.55ID:fNIaawxH0 なんやかんや5070tiとかは結構売れそう(尚価格は考慮しないものとする)
430Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 08:11:07.90ID:eJGOEYVP0 >>309
つまり「5070tiを買わせるため」の踏み台にされてるってこと。VRAM12GBとかもそうたし露骨
つまり「5070tiを買わせるため」の踏み台にされてるってこと。VRAM12GBとかもそうたし露骨
431Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 08:13:58.56ID:eJGOEYVP0 ラデの9070XTはHXLが479ドルと言ってるな
432Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7374-uTLw [2409:12:5080:4700:*])
2025/01/17(金) 08:18:24.48ID:xPSEbwZ10 やっぱ70tiが一番バランス良さそうではある
433Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8f52-Eism [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 08:19:59.56ID:OPVwC1Dl0434Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr67-DF5F [126.236.173.223])
2025/01/17(金) 08:24:31.15ID:Di51Fm8Hr なんてことだsamsung確定って事はsamsung確定かよ
XO病って確かmicronだったよね
samsungでも出てたっけ
XO病って確かmicronだったよね
samsungでも出てたっけ
435Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防限+50][林] (スププ Sd9f-RswW [49.98.229.178 [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:25:49.76ID:nYrigbuxd 俺はマイクロン派だけどスマホはSamsung派
436Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7f76-YIEx [125.203.107.200])
2025/01/17(金) 08:29:32.34ID:ej+nWUQT0 まともやな理由言えないから進次郎構文で誤魔化し
か
初物のGDDR7で当たり外れとかまだ何も分からんのに
か
初物のGDDR7で当たり外れとかまだ何も分からんのに
いつも思うが
最新世代のグラボですらあんだけ電気使ってあれしかグラ表現できないんだな
何をそんなに計算視点のかと
最新世代のグラボですらあんだけ電気使ってあれしかグラ表現できないんだな
何をそんなに計算視点のかと
438Socket774 ハンター[Lv.26][新] (ワッチョイ f366-BK9f [2001:268:98bb:3372:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:40:59.35ID:wbyzGG210 噴射した下痢便がまた肛門に吸い込まれていく
439Socket774 ハンター[Lv.26][新] (ワッチョイ f366-BK9f [2001:268:98bb:3372:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 08:41:27.25ID:wbyzGG210 誤爆しました
済みません!!
済みません!!
440Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 3ff4-LvDd [133.123.84.211])
2025/01/17(金) 08:41:48.67ID:VY818CUr0 プロセス据え置きでもKeplerからMaxwellは性能上がったけどなぁ
441Socket774 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 8f52-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 08:43:58.57ID:OPVwC1Dl0 マジでアーキテクチャ的な伸び代なくて
MFGでがんばるしかないとこまできてるんだな
MFGでがんばるしかないとこまできてるんだな
442Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cf1f-uTLw [121.200.180.4])
2025/01/17(金) 08:44:40.93ID:o8Mk9ZQk0 モンハンワイルズは80万ポリゴンの岩作ってんだよ
リアリティの表現のためには消費電力くらい受け入れろ
リアリティの表現のためには消費電力くらい受け入れろ
443Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23f3-/jxQ [2001:268:9b19:ddb9:*])
2025/01/17(金) 08:48:23.33ID:qKXV/ULh0 >>442
メッシュレット化されてるから80万ポリゴンが画面表示数百ポリゴンになるぞあれ
メッシュレット化されてるから80万ポリゴンが画面表示数百ポリゴンになるぞあれ
でもすぐめり込むし変だよね
445Socket774 警備員[Lv.41] (オッペケ Sr67-ULMd [126.253.216.187])
2025/01/17(金) 09:02:46.83ID:vbxK2X1er 5080のメモリを24にしてくれれば悩まずに済んだのに
446Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f6f-nxFW [2404:7a83:7880:1800:*])
2025/01/17(金) 09:10:43.96ID:/evE8RJM0 性能伸ばしきれないならせめてミドル以下のVRAMくらいは潤沢にすれば簡単に好評得られたろうに…
447Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/17(金) 09:15:54.23ID:a8fbxMAS0 5080が不満なら5090Dはあかんの?
多分無印よりは安いしNeptune選べるぞ
多分無印よりは安いしNeptune選べるぞ
448Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d397-Uhz3 [2400:4053:4420:7300:*])
2025/01/17(金) 09:16:00.02ID:wGVsYmAk0 ブイラムなんて横にくっつけるだけだろ?
メモリなんてマシマシにしてくれ
メモリなんてマシマシにしてくれ
449Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ d3b0-Q1B3 [2001:268:964d:2012:*])
2025/01/17(金) 09:16:11.70ID:PMrikHgw0 50XXは4NPじゃなく4Nなんだな
GB200の百の位の2は、結局同じく製造プロセス据え置きだったMaxwell世代と同じ意味だった訳だ
しかも、Ampere世代と同じくHPC用との差別もあると
こう考えると、HPC用と同じ製造プロセスでゲーム用アーキテクチャも用意された40XXがいかに優遇されてたかが分かるな
GB200の百の位の2は、結局同じく製造プロセス据え置きだったMaxwell世代と同じ意味だった訳だ
しかも、Ampere世代と同じくHPC用との差別もあると
こう考えると、HPC用と同じ製造プロセスでゲーム用アーキテクチャも用意された40XXがいかに優遇されてたかが分かるな
450Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM9f-DJPl [49.239.65.142])
2025/01/17(金) 09:21:07.70ID:2LAmJcqVM 40xxでもMFGは出来るが
50xxの機能が無いと当りの絵を選択出来ないから非対応?
少し変でもいいから対応してよ…
強制MFGも出来るけどラデクオリティーじゃ出したくないみたいなこだわりっぽい雰囲気
50xxの機能が無いと当りの絵を選択出来ないから非対応?
少し変でもいいから対応してよ…
強制MFGも出来るけどラデクオリティーじゃ出したくないみたいなこだわりっぽい雰囲気
451Socket774 警備員[Lv.164][UR武+4][UR防+15][苗] (ワッチョイ cf64-uUiz [240b:11:3e67:5200:*])
2025/01/17(金) 09:21:17.68ID:VLp22w4o0 4Nかあ
本当に進化ナカッタノカ
本当に進化ナカッタノカ
452Socket774 警備員[Lv.102][苗] (オイコラミネオ MM47-ZiUZ [58.70.180.41])
2025/01/17(金) 09:28:13.80ID:+Cab7g4oM これもう馬鹿しか50買わねえな
2025/01/17(金) 09:32:07.46ID:RDMhCTQM0
今でも壁や岩にキャラの髪や体の一部分がめりこんだりするゲームはあるけど、細かい当たり判定を作って現実と同じように壁に当たったら重ならずに髪や服が動いたりとかできるようになるのは相当処理が難しいのかな?
454Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/17(金) 09:39:33.05ID:GDcVs3Dc0 つまり5090が4090に電力量1.28倍なのはCUDAコア数1.33倍でクロック落とした分とGDDL7での高効率化だけって事か
455Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c358-3erX [240b:c010:4e0:1b:*])
2025/01/17(金) 09:39:38.18ID:JeeMoO/O0456Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8334-Jq8u [240a:61:a6:9e07:*])
2025/01/17(金) 09:40:11.32ID:GDcVs3Dc0 GDDLってなんだよGDDR
457Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 09:44:45.30ID:++1PmEMQ0 物理演算はゲーム進行ロジックに関わらない演出用ならGPUで大規模演算可能なんだけど
※事実、革ジャンがPhysXを推していたときは現行ゲームより遙かに豪華な物理演算が多用されていた
家ゲーで実行できないのと革ジャン側の推しがレイトレ等に移行して出なくなった
現行ゲームは超リアルなベニヤ板にロケランぶっ放してもビクともしないゲームの時代に戻った
※事実、革ジャンがPhysXを推していたときは現行ゲームより遙かに豪華な物理演算が多用されていた
家ゲーで実行できないのと革ジャン側の推しがレイトレ等に移行して出なくなった
現行ゲームは超リアルなベニヤ板にロケランぶっ放してもビクともしないゲームの時代に戻った
458Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23ae-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/17(金) 09:47:04.34ID:p+iPYU6S0 >>455
未だにCPUでやってんの?物理演算のオフロードと同様にGPU側でやらんの?
未だにCPUでやってんの?物理演算のオフロードと同様にGPU側でやらんの?
459Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 63f0-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/17(金) 10:17:28.04ID:bt8CiGM/0 >>447
あれって日本で普通に買えるのか?
あれって日本で普通に買えるのか?
460Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff87-P3xv [2400:2413:e84:500:*])
2025/01/17(金) 10:28:24.47ID:4PnUDR5e0 >>447
なんならDは2250ドルで無印より高い
なんならDは2250ドルで無印より高い
461Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/17(金) 10:30:00.61ID:a8fbxMAS0462Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 10:30:47.92ID:++1PmEMQ0 >>458
未だにというか最近はCPUでしか処理してないと思う
理由は既に書いたとおり家ゲーで実行できない(そんなリソースは余っていない)から
最近でもないけど直近でGPU物理に対応してたのはMetro Exodusくらいかな
未だにというか最近はCPUでしか処理してないと思う
理由は既に書いたとおり家ゲーで実行できない(そんなリソースは余っていない)から
最近でもないけど直近でGPU物理に対応してたのはMetro Exodusくらいかな
463Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d329-+RFV [122.20.255.229])
2025/01/17(金) 10:31:27.58ID:tLirTQ3g0 サムスンが嫌な理由は反韓感情が9割を占めていると思われる
464Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f03-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/17(金) 10:35:47.02ID:KOMuLLeu0 物理演算でちゃんと金を取りたいなら倍精度必須だし単精度ベースのゲーム向けGPUのと相性が悪い
465Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c309-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/17(金) 10:36:21.95ID:a8fbxMAS0 >>463
このスレの場合、サムスンは30で嫌われた感あるのでは?
このスレの場合、サムスンは30で嫌われた感あるのでは?
466Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7384-T7RO [240b:c010:4b3:92b7:*])
2025/01/17(金) 10:40:05.62ID:yf/p5xWe0 シュリンク無い世代はやっぱハズレだな
3nm+2世代目GDDR7(24Gbit)+DLSS5でワッパも向上してVRAMも増える6000番でグラボ更新するのが殆どのゲーマーにとっての最適解だろ
3nm+2世代目GDDR7(24Gbit)+DLSS5でワッパも向上してVRAMも増える6000番でグラボ更新するのが殆どのゲーマーにとっての最適解だろ
467Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6f03-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/17(金) 10:40:18.61ID:KOMuLLeu0 AD102フルのTITAN Adaがキャンセルされた理由は5090との性能ギャップが小さすぎるからという可能性が高そう
468Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d39f-7JQl [2001:268:949c:aaa4:*])
2025/01/17(金) 10:44:11.10ID:IhY/1ZT70 FEを買わせてくれ〜〜
真面目に5090FE以外魅力に感じねえ
真面目に5090FE以外魅力に感じねえ
469Socket774 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 8f3b-U4sr [2404:7a81:4660:3200:*])
2025/01/17(金) 10:45:24.50ID:OPVwC1Dl0470Socket774 警備員[Lv.21] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 10:49:09.21ID:bcK30qYSd471Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23f3-/jxQ [2001:268:9b19:ddb9:*])
2025/01/17(金) 10:49:27.34ID:qKXV/ULh0 >>458
GPUにできる物理演算なんてパーティクル飛び散るとかその手の賑やかしでキャラやオブジェクトのコリジョン処理なんて精度求められる処理には手も足も出ない
ここ10年のゲーム処理はGPUだけ進化してCPUほとんど伸びてないから見た目きれいなだけのハリボテがたくさん表示できるようになっただけ
GPUにできる物理演算なんてパーティクル飛び散るとかその手の賑やかしでキャラやオブジェクトのコリジョン処理なんて精度求められる処理には手も足も出ない
ここ10年のゲーム処理はGPUだけ進化してCPUほとんど伸びてないから見た目きれいなだけのハリボテがたくさん表示できるようになっただけ
472Socket774 ころころ (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/17(金) 10:51:20.14ID:4UpOw8M00 微細化により性能は多少上がってもコストも上がるってことになるからね
DLSS的なごまかしでないとコスパアップはむずかしいんちゃうかな
DLSS的なごまかしでないとコスパアップはむずかしいんちゃうかな
473Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d329-+RFV [122.20.255.229])
2025/01/17(金) 11:00:18.96ID:tLirTQ3g0 日本でFM買う手段ってほぼ米尼とか通販しかなくね?
並ぶとか宝くじレベルやん
並ぶとか宝くじレベルやん
474Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f48-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/17(金) 11:08:32.14ID:o0YruOoW0 >>445
どうせ国内じゃ20万超えで発売されるんだろうしそれでVRAM16はうーんってなるよなー
どうせ国内じゃ20万超えで発売されるんだろうしそれでVRAM16はうーんってなるよなー
475Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 11:09:36.61ID:++1PmEMQ0 >>471
精度の必要なゲーム進行ロジックに関わる物理演算はCPUの方が良いのはその通りなんだけど
実際にゲームロジックに関わってる物理演算て具体的に何かあったっけ
最近のゲームだとこの辺りをひたすら簡略化している印象しかない
Stalker(旧作)だとオブジェクトとの接触時に速度によってダメージ入るとかあったからModで移動速度上げまくると木箱に当たって死亡とかあったね
精度の必要なゲーム進行ロジックに関わる物理演算はCPUの方が良いのはその通りなんだけど
実際にゲームロジックに関わってる物理演算て具体的に何かあったっけ
最近のゲームだとこの辺りをひたすら簡略化している印象しかない
Stalker(旧作)だとオブジェクトとの接触時に速度によってダメージ入るとかあったからModで移動速度上げまくると木箱に当たって死亡とかあったね
476Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ブーイモ MM9f-DJPl [49.239.65.142])
2025/01/17(金) 11:11:14.95ID:2LAmJcqVM もしかして早期テコ入れモデル登場に期待した方が良い?
477Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23f3-/jxQ [2001:268:9b19:ddb9:*])
2025/01/17(金) 11:12:47.34ID:qKXV/ULh0478Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 11:18:51.42ID:++1PmEMQ0 >>477
PhysX ClothとかPhysX Hairとか、何ならTressFXとかあったのに今や何も使われてないのは寂しいもんだね
下手すると物理処理がフレーム描画に紐付けされていてfpsで挙動変わるとかまであって退化してるし
まあぱっと見のグラフィックに予算注ぎ込んだ方がアピール分かりやすいもんな
PhysX ClothとかPhysX Hairとか、何ならTressFXとかあったのに今や何も使われてないのは寂しいもんだね
下手すると物理処理がフレーム描画に紐付けされていてfpsで挙動変わるとかまであって退化してるし
まあぱっと見のグラフィックに予算注ぎ込んだ方がアピール分かりやすいもんな
479Socket774 警備員[Lv.102][苗] (オイコラミネオ MM47-ZiUZ [58.70.182.237])
2025/01/17(金) 11:21:18.40ID:NGTClY/yM 4090→6090
最強の黄金ルートにひれ伏せ
最強の黄金ルートにひれ伏せ
480Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 73b9-PBjW [2400:2200:4b7:6e3e:*])
2025/01/17(金) 11:22:50.20ID:UYmTn7Gc0 6090貯金始めます
481Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM1f-20D3 [153.140.29.224])
2025/01/17(金) 11:24:43.51ID:YuyoSeXSM 金ないやつはスルー確定
482Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cfc0-5EaR [217.178.239.236])
2025/01/17(金) 11:31:19.51ID:dASdd7io0 >>479
4090を発売日買いしてるなら、それが理想形かもな
4090を発売日買いしてるなら、それが理想形かもな
483Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bf7e-XiYR [117.104.23.29])
2025/01/17(金) 11:44:30.67ID:3OvCErvB0 60xx出るまで1070tiでもう少し戦うか
484Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23ae-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/17(金) 11:46:03.34ID:p+iPYU6S0 >>462,471
そんなんだね
大まかなBB同士の判定はCPUでも、ポリゴン線分と三角形の交差判定なんてGPUパワーというかレイトレエンジンが、めっちゃ得意そうだなって思ってただけなんだ
衣服貫通とかオブジェクトめり込みあたりはGPUで処理してそうだなって思い込み
そんなんだね
大まかなBB同士の判定はCPUでも、ポリゴン線分と三角形の交差判定なんてGPUパワーというかレイトレエンジンが、めっちゃ得意そうだなって思ってただけなんだ
衣服貫通とかオブジェクトめり込みあたりはGPUで処理してそうだなって思い込み
485Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6397-07VN [180.15.121.203])
2025/01/17(金) 11:46:45.21ID:58Doj2yS0 それで足りてるならいいけど性能不足してるなら安い60系で6000の発売まで凌ぐのもありなんじゃないか
486Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 11:50:11.50ID:++1PmEMQ0 CPUが劇的に進化するか革新的な処理方法が出てこないとGPUは遊ぶばかりなのが今のゲームアプリの問題よ
『FFオリジン』のキャラたちが軽快動作のために“坊主”にされる。すっきり毛刈りでサクサク動作
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220325-196818/
『FFオリジン』のキャラたちが軽快動作のために“坊主”にされる。すっきり毛刈りでサクサク動作
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220325-196818/
487Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23ae-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/17(金) 11:52:56.69ID:p+iPYU6S0 VRC用にVRAM重視してたせいでxx90ルートしかなくて経済的に詰みかけてきた
24Gから16Gに戻れる気はしてないし、今回32Gにしてしまったら次の世代でミドルに24Gがきても下げられるかな
24Gから16Gに戻れる気はしてないし、今回32Gにしてしまったら次の世代でミドルに24Gがきても下げられるかな
488Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c3f4-stE+ [2400:2200:77a:3f97:*])
2025/01/17(金) 12:03:00.90ID:UPZzy1X10489Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d329-+RFV [122.20.255.229])
2025/01/17(金) 12:07:58.66ID:tLirTQ3g0490Socket774 警備員[Lv.102][苗] (オイコラミネオ MM47-ZiUZ [58.70.182.237])
2025/01/17(金) 12:08:09.81ID:NGTClY/yM 大して性能変わらないくせに毎年型番が変わる家電みたいな商法だな
50買うやつ馬鹿です
50買うやつ馬鹿です
491Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f9f-Usmh [240a:61:21dc:1203:*])
2025/01/17(金) 12:13:34.12ID:JbndmrK60 >>486
これは流石にソフト作る側がヘタクソなだけでは…
これは流石にソフト作る側がヘタクソなだけでは…
492Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ d329-+RFV [122.20.255.229])
2025/01/17(金) 12:15:48.89ID:tLirTQ3g0 家電は変わらなすぎ
要らん機能つけすぎ1年2年経った型落ち品安くなりすぎ
グラボは高過ぎ
要らん機能つけすぎ1年2年経った型落ち品安くなりすぎ
グラボは高過ぎ
エルデンリングと大差ない絵で倍重いゲーム作るのが無能カプコンだからな
生産設備とかチップの中のこととかをライター気取りでレスするのマジでウザい
495Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d308-pNfh [2405:7000:461:0:*])
2025/01/17(金) 12:20:24.14ID:9rvqYVFH0 >>483
もう少しってあと2年もあるぞ
もう少しってあと2年もあるぞ
496Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 633a-a4Gm [240b:c010:4e0:b7ea:*])
2025/01/17(金) 12:20:53.50ID:VhVK8QBm0 ある意味リネーム商法やん😡
蓋をあけたら倍速遅延&アチチのメモリガチャ
5090=4090TiSuper
蓋をあけたら倍速遅延&アチチのメモリガチャ
5090=4090TiSuper
497Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 63f0-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/17(金) 12:21:12.37ID:bt8CiGM/0 社会情勢や円安なんとかならんかな
ドルだと値下げされてる5000がこの価格だし6000は80で30万とかならなきゃいいが
ドルだと値下げされてる5000がこの価格だし6000は80で30万とかならなきゃいいが
498Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f9f-Usmh [240a:61:21dc:1203:*])
2025/01/17(金) 12:22:15.67ID:JbndmrK60 >>457
爆撃でびくともしないリアルなベニヤ板は昔からでは
物理演算で何でも壊せますなんてゲームは一部のシミュレータしかなくね
見えないHPで管理されててダメージ受けたら壊れたオブジェクトに置き換わって転がっていくみたいなのは沢山あるけど
爆撃でびくともしないリアルなベニヤ板は昔からでは
物理演算で何でも壊せますなんてゲームは一部のシミュレータしかなくね
見えないHPで管理されててダメージ受けたら壊れたオブジェクトに置き換わって転がっていくみたいなのは沢山あるけど
499Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7f9c-pNfh [2001:268:989e:8710:*])
2025/01/17(金) 12:25:09.24ID:fNIaawxH0 新製品だしデザインも結構良さそうだし早く実機を見たい
500Socket774 警備員[Lv.12][新] (オッペケ Sr67-lko+ [126.33.115.36])
2025/01/17(金) 12:30:12.39ID:sij0b4d9r テコ入れモデルなんて3GBチップ使ったVRAM増量モデルが出て終わりだろ
少なくとも5080はもうGB203のフルスペックなのでtiかSUPERはメモリ増やすだけに終わる
少なくとも5080はもうGB203のフルスペックなのでtiかSUPERはメモリ増やすだけに終わる
501Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 12:37:35.46ID:++1PmEMQ0 >>498
なのでAGEIA PhysXが搭乗したときにときめいたんだよね
HL2の嘘PVにガッカリしてた後だったし
NVIDIA PhysXになる前後でBF3の大規模破壊要素(マップ内のほぼ全オブジェクト破壊可能でラウンと終わった後はガチに更地になってる)とか未来を感じなかった?
なのでAGEIA PhysXが搭乗したときにときめいたんだよね
HL2の嘘PVにガッカリしてた後だったし
NVIDIA PhysXになる前後でBF3の大規模破壊要素(マップ内のほぼ全オブジェクト破壊可能でラウンと終わった後はガチに更地になってる)とか未来を感じなかった?
502Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff6c-Vqq6 [2001:268:9abd:bb99:*])
2025/01/17(金) 12:55:35.86ID:H6q2BtLI0 5080自体は凄いんだろうけどコスパ最強の5070TiとVRAM変わらないし後からVRAM増量版出るのが分かりきってるから他と比べてコスパ悪く見えてしまう
503Socket774 警備員[Lv.21] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 13:08:25.67ID:bcK30qYSd 5070Tiはラスタ性能で4070TiSと殆ど同性能かもね
プロセス変わらずシェーダー性能据え置きなら
12万円くらいならコスパいいかもしれない
プロセス変わらずシェーダー性能据え置きなら
12万円くらいならコスパいいかもしれない
504Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1358-9hng [106.73.203.193])
2025/01/17(金) 13:11:17.33ID:h6w46KCy0 フルHDだとあんま期待できないけど4Kになったときにメモリ性能向上でどれくらい伸びるかが気になるわ
505Socket774 警備員[Lv.21] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 13:16:29.42ID:bcK30qYSd メモリの話になると80は本当に悲惨だ
唯一30GbpsのGDDR7積んでるのにバス幅256bit据え置きのせいで40.90に負けてしまった
唯一30GbpsのGDDR7積んでるのにバス幅256bit据え置きのせいで40.90に負けてしまった
506Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ff87-P3xv [2400:2413:e84:500:*])
2025/01/17(金) 13:21:10.57ID:4PnUDR5e0 5080は16GBで999ドルだけど、384bitバスの24GBで1199ドルだったらどうだったかな
507Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM7f-b8TG [133.159.149.10])
2025/01/17(金) 13:21:12.08ID:15C9HwPUM いくら微妙と言われようと9800x3dのグラボスロットに何も入ってないPCがすでにあるからスルーとかいう概念がないんだ
5090は貧乏で買えないから5080か5070tiを買うしかないんだ
5090は貧乏で買えないから5080か5070tiを買うしかないんだ
508Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1358-9hng [106.73.203.193])
2025/01/17(金) 13:31:01.05ID:h6w46KCy0 >>506
価格据え置きで1年後に5080superとして出たら売れそう。というか最初からそれで出せれば明確に差別化できたと思うんよなあ
価格据え置きで1年後に5080superとして出たら売れそう。というか最初からそれで出せれば明確に差別化できたと思うんよなあ
509Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/17(金) 13:39:30.22ID:L2dFojbt0 5080、30Gbpsにするならバス幅も512にして
ゲーマー向けにすりゃよかったのに
256のままじゃ30Gbpsの意味薄れるじゃん
ゲーマー向けにすりゃよかったのに
256のままじゃ30Gbpsの意味薄れるじゃん
510Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7f76-YIEx [125.203.107.200])
2025/01/17(金) 13:55:43.00ID:ej+nWUQT0 メモリバス256bitだから速めのメモリ積んでケアしてるんやろ
512bitみたいな高コストなモン80に降りてくるわけがない
geforceで512bitとかGTX285以来で16年ぶりやぞ
512bitみたいな高コストなモン80に降りてくるわけがない
geforceで512bitとかGTX285以来で16年ぶりやぞ
511Socket774 警備員[Lv.5][芽] (JP 0Hff-U3nF [93.118.41.105])
2025/01/17(金) 14:17:29.42ID:ZLFCO1n5H AITOPS上がってるっぽいのでテンサーコアやメモリの改良は入ってると思うけどメインコアは完全にリネームなのね
4xxxスルーした自分としては買ってもいいけどやっぱり買うなら新コアがいいな・・・
4xxxスルーした自分としては買ってもいいけどやっぱり買うなら新コアがいいな・・・
512Socket774 ハンター[Lv.134][苗] (ワッチョイ 23f8-LrXV [2001:268:9a24:be51:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 14:19:51.76ID:kJNXCb9C0 4080s買うやめて50シリーズまで待った身なんで5070tiには素で4080s並のスペック期待したいんだがな
513Socket774 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 14:19:55.67ID:uoFDG9h2M フルHDだとスイートスポットはどの辺になるのかね?5070?
まあVRAM12はあれだけど、16だと5070tiまで上げなきゃならんからなかなか敷居が高いよね。
5060の12GB待ちがいいのかな。
まあVRAM12はあれだけど、16だと5070tiまで上げなきゃならんからなかなか敷居が高いよね。
5060の12GB待ちがいいのかな。
514Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f3f8-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 14:22:39.24ID:TN+IJCee0 >>513
たぶん5060Tiの16GB
たぶん5060Tiの16GB
515Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/17(金) 14:23:11.48ID:KKCg461M0 >>102をどう見ても新コアなんですがそれは
516Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 14:28:50.77ID:bcK30qYSd コアに手が入った部分はAI強化ばっかで
ラスタ性能全然伸びてないんじゃガッカリされんの仕方ないよ
RT込で5080なんて15%しか伸びてないってのがNvidiaさんの公式発言だから
ラスタ性能全然伸びてないんじゃガッカリされんの仕方ないよ
RT込で5080なんて15%しか伸びてないってのがNvidiaさんの公式発言だから
517Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 14:32:26.32ID:bcK30qYSd しかもプロセス使い回しで4Nって判明したし
本当にがっかりした人は多いだろうよ
実質RTX40SuperSuperみたいな内容
本当にがっかりした人は多いだろうよ
実質RTX40SuperSuperみたいな内容
518Socket774 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hff-U3nF [93.118.41.105])
2025/01/17(金) 14:33:39.20ID:ZLFCO1n5H 完全にリネームは言い過ぎだったわ
リネームと言われてもしょうがないほどワッパや性能上昇が少ないからさ・・・
レビュー解禁されたらネイティブ性能がどんどん出てくると思うが良い意味で期待を裏切ってほしい
リネームと言われてもしょうがないほどワッパや性能上昇が少ないからさ・・・
レビュー解禁されたらネイティブ性能がどんどん出てくると思うが良い意味で期待を裏切ってほしい
519Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff40-x2X+ [2001:268:9657:b1fc:*])
2025/01/17(金) 14:36:52.92ID:KKCg461M0520Socket774 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 14:38:11.83ID:uoFDG9h2M521Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f3de-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 14:41:42.87ID:TN+IJCee0522Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23ae-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/17(金) 14:43:58.84ID:p+iPYU6S0 >>511
シェーダースペック変わってるのに、完全にリネームとは
シェーダースペック変わってるのに、完全にリネームとは
523Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 14:50:28.11ID:NzX4osQu0 >>520
前世代から0.9%伸びた4060Tiは8GBでおよそ68,000円から販売されていた
5060Tiはもう少しマシだと信じたい
だけど本当に16GBならGDDR7を使う手前、4060Ti 16GBの発売価格である88,800円を下回ることはないのでは
前世代から0.9%伸びた4060Tiは8GBでおよそ68,000円から販売されていた
5060Tiはもう少しマシだと信じたい
だけど本当に16GBならGDDR7を使う手前、4060Ti 16GBの発売価格である88,800円を下回ることはないのでは
524Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 14:53:34.88ID:bcK30qYSd まあ4N使い回したおかげで今回は60Tiも安いでしょ
525Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3b0-Q1B3 [2001:268:964d:2012:*])
2025/01/17(金) 14:56:07.69ID:PMrikHgw0 しかしまさか、GTX 900以来の製造プロセス据え置きがまたやって来るとは思わなかったわ
製造コードを100じゃなく200にしたのもそのままの意味だったんだな
せめてVRAM容量が増えてればもう少し救いは有ったのにな
>>506
それで革ジャンもユーザーもwin-winだったと思うんだけどな
10XX→30XXまでVRAM容量を据え置いた革ジャンに、1世代でVRAM容量を増やすという感覚は無かったんだろうな
なんせ、GDDR7をどこのメーカーのものを採用してるかすら知らなかいくらい興味無いみたいだし
製造コードを100じゃなく200にしたのもそのままの意味だったんだな
せめてVRAM容量が増えてればもう少し救いは有ったのにな
>>506
それで革ジャンもユーザーもwin-winだったと思うんだけどな
10XX→30XXまでVRAM容量を据え置いた革ジャンに、1世代でVRAM容量を増やすという感覚は無かったんだろうな
なんせ、GDDR7をどこのメーカーのものを採用してるかすら知らなかいくらい興味無いみたいだし
526Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 14:57:13.38ID:NzX4osQu0 NVIDIAはQuadroを売る目的でわずかなVRAMに極端な価値をつけるから仕方ない
もし今後に5090Tiが予定されて48GBを搭載するとなれば$1000上乗せてTITAN Vと同額になる未来も全然あり得る
もし今後に5090Tiが予定されて48GBを搭載するとなれば$1000上乗せてTITAN Vと同額になる未来も全然あり得る
AIで複数サイト監視して更新あり次第自動で欲しいのから安いの確保するやつとかいたりしてな
AIでできるか知らんが
AIでできるか知らんが
528Socket774 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 15:06:28.14ID:uoFDG9h2M そもそも親にねだる趣味か?
百歩譲ってバイトで稼いでとかじゃね?
百歩譲ってバイトで稼いでとかじゃね?
530Socket774 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 15:12:04.70ID:uoFDG9h2M >>529
工房とか九十九でお母さんに買ってもらってる中高生くらいの子供よく見るで
工房とか九十九でお母さんに買ってもらってる中高生くらいの子供よく見るで
531Socket774 警備員[Lv.46][R武][R防] (ワッチョイ f3df-iACG [2001:268:9802:4ed3:*])
2025/01/17(金) 15:13:34.77ID:GIGW3gCr0 >>527
rpaとai組み合わせれば敷居も低くできそうだけど、そこまでする奴がいるんかな
rpaとai組み合わせれば敷居も低くできそうだけど、そこまでする奴がいるんかな
532Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f57-BOTK [240b:c010:452:29e:*])
2025/01/17(金) 15:19:03.38ID:Yw7QGaDS0 >>531
まあ普通に張り付いたほうが楽か
まあ普通に張り付いたほうが楽か
535Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6ffe-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/17(金) 15:36:00.37ID:buKy/10S0 IP無しスレは一生ネガキャンしかなくて笑う
まあ気持ちは分かるが放熱構造が超進化してる5090FEだけは拍手もんだと思うから、
日本でもFE買えるようにするかAIBでも同構造のやつ出してくれ頼む
まあ気持ちは分かるが放熱構造が超進化してる5090FEだけは拍手もんだと思うから、
日本でもFE買えるようにするかAIBでも同構造のやつ出してくれ頼む
536Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ bff0-ziLI [2001:268:92c1:a16e:*])
2025/01/17(金) 15:37:41.86ID:ZPJBGnnq0 60や60tiは日本以外だとB770に駆逐されそう
537Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 15:40:02.00ID:bcK30qYSd まあ575Wの爆熱がケース内に解き放たれるだけなんですけどね…
538Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ラクッペペ MM7f-+fvt [133.106.77.153])
2025/01/17(金) 15:42:56.09ID:irYrWmZzM >>535
あいつら結局こっち来てんのなんなんだ
あいつら結局こっち来てんのなんなんだ
539Socket774 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 735e-PPjL [240a:61:501c:ce1d:*])
2025/01/17(金) 15:53:13.92ID:Bt+wuAuk0 『Black State』最新4K映像公開 ・NVIDIAの最新グラフィックカード「RTX 5090」とアップスケーリング技術「DLSS 4」で描写
https://i.imgur.com/czV6Imo.jpeg
https://i.imgur.com/czV6Imo.jpeg
540Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f3af-Ojq0 [114.175.95.45])
2025/01/17(金) 15:53:23.75ID:pVuagLns0 80の24GBが出たら90売れなくなるから出さないんじゃあないかな
実写風極めるのもいいけどアニメ調グラフィックをより綺麗に魅せる技術とか発展しないかなあ
アンチエイリアス?みたいなやつ
具体例はない
アンチエイリアス?みたいなやつ
具体例はない
542Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 734a-T2dQ [240b:c010:4c1:36cc:*])
2025/01/17(金) 15:58:00.69ID:5uJ65UKh0 >>465
DRAMとロジックの違いがわからない奴は手帳持ちでしょはっきり言って
DRAMとロジックの違いがわからない奴は手帳持ちでしょはっきり言って
543Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3b0-Q1B3 [2001:268:964d:2012:*])
2025/01/17(金) 16:05:47.61ID:PMrikHgw0544Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f48-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/17(金) 16:11:53.00ID:o0YruOoW0 丁度2週間後の今頃は発売されてるのかー
価格に性能どうなっとんやろうね
価格に性能どうなっとんやろうね
545Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7fdc-m4c3 [240d:1e:512:2c00:*])
2025/01/17(金) 16:12:29.36ID:NBqMu9Zm0 ROG MATRIXが出たとき60万てふざけてんのかと思ったが、ROG ASTRAL LCも50万は越えそうだな
しかも簡単には手に入らなさそうだし
しかも簡単には手に入らなさそうだし
546Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 16:13:41.21ID:bcK30qYSd547Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3b0-Q1B3 [2001:268:964d:2012:*])
2025/01/17(金) 16:13:54.02ID:PMrikHgw0 AMD は次世代 Ryzen「Zen 6」デスクトップ CPU と Radeon「UDNA」GPU に N3E プロセス技術を採用すると噂され、3D スタッキングは Halo とコンソール APU に導入される
wccftech.com/amd-ryzen-zen-6-cpus-radeon-udna-gpus-utilize-n3e-high-end-gaming-gpus-3d-stacking-for-next-gen-halo-console-apus-rumor/
来たな
これで革ジャンも50XXを反省してラスター性能にも少しは力入れるだろ
wccftech.com/amd-ryzen-zen-6-cpus-radeon-udna-gpus-utilize-n3e-high-end-gaming-gpus-3d-stacking-for-next-gen-halo-console-apus-rumor/
来たな
これで革ジャンも50XXを反省してラスター性能にも少しは力入れるだろ
548Socket774 ハンター[Lv.791][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d3bb-/kbj [2606:40:9117:817a:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 16:18:50.39ID:2HPvA7WG0 >>544
その2週間が長いな…
その2週間が長いな…
549Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6ffe-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/17(金) 16:24:46.65ID:buKy/10S0 まとも以上の4kモニターを買うと5080から5090まとめてすぐ買うのきつい
でも70tisuperからそれらだけ交換してもモニターがwqhdのままなら大してやれること変わらんよなあ
6万くらいで後悔しない4kモニターがあれば
もう全部夏のボーナスまで我慢すると決めてしまうのが精神的に楽か
switch2も来るし
でも70tisuperからそれらだけ交換してもモニターがwqhdのままなら大してやれること変わらんよなあ
6万くらいで後悔しない4kモニターがあれば
もう全部夏のボーナスまで我慢すると決めてしまうのが精神的に楽か
switch2も来るし
551Socket774 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 16:28:47.07ID:uoFDG9h2M553Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfe5-uTLw [2001:ce8:160:a68:*])
2025/01/17(金) 16:33:41.83ID:sA266olq0 Switchは5~6月販売だろうって話があるし全部丸ごとボーナスでいいんじゃないの
スプラエディション来たら予約に本気出すわ
スプラエディション来たら予約に本気出すわ
554Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 16:35:27.55ID:bcK30qYSd555Socket774 ころころ (ワッチョイ 83b1-PEN+ [60.135.177.62])
2025/01/17(金) 17:05:21.25ID:RLNkf00a0大勢の自作野郎に革ジャンの詐欺商法がバレてスレが荒れて来たなw
556Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7f76-YIEx [125.203.107.200])
2025/01/17(金) 17:07:22.50ID:ej+nWUQT0 簡易水冷だと排熱処理が楽で良いけどリセールがなぁ
水は減っていくし空冷より買い手付きにくいやろ
水は減っていくし空冷より買い手付きにくいやろ
557Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f346-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 17:07:54.33ID:TN+IJCee0 Nvidia公式の資料からBlackwell世代とAda世代でキャッシュサイズに変更は無しだそうです
pbs.twimg.com/media/GheiSmJW0AAlqe1?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GheiSmJW0AAlqe1?format=jpg&name=large
558Socket774 警備員[Lv.133][R武][R防][木] (オッペケ Sr67-6Vnd [126.194.114.22 [上級国民]])
2025/01/17(金) 17:09:57.72ID:o30to/fCr >>556
ねぷたん30万で旅立ったぞ
ねぷたん30万で旅立ったぞ
559Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr67-6eCe [126.254.189.99])
2025/01/17(金) 17:10:23.66ID:EJ5drf1Er >>551
こんな自作版で今更4kがこれからなんて言う?
俺ですらウィッチャー3の昔から1080tiとかで4kでやってたのに
最高設定原理主義じゃなきゃゲームは60fpsで動くし、ディスプレイなんてそこそこ機能があれば10万くらいの4kテレビでもなんでもいいんだよ
こんな自作版で今更4kがこれからなんて言う?
俺ですらウィッチャー3の昔から1080tiとかで4kでやってたのに
最高設定原理主義じゃなきゃゲームは60fpsで動くし、ディスプレイなんてそこそこ機能があれば10万くらいの4kテレビでもなんでもいいんだよ
560Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c314-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/17(金) 17:12:43.65ID:a8fbxMAS0 グラボの簡易水冷って当たり前だけど簡易水冷のポンプ壊れたら終わりじゃん?
空冷なら自力でファン交換出来るけど、ポンプは流石にどうしようもない
保証終わっても代理店で直してくれるんか?
まぁ、全部外して本格水冷で運用するという手は残ってはいるが…やりたくねぇ!w
空冷なら自力でファン交換出来るけど、ポンプは流石にどうしようもない
保証終わっても代理店で直してくれるんか?
まぁ、全部外して本格水冷で運用するという手は残ってはいるが…やりたくねぇ!w
561donguri! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff02-rGQw [115.124.173.87])
2025/01/17(金) 17:13:27.64ID:m7A8MQ3P0 3年保証のPNYの5080狙いだけど発売日にPNYあるのか??
562Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/17(金) 17:14:13.64ID:++1PmEMQ0 4k60ならもう掃いて捨てるほど安いけどフレーム生成絡めてゲームに使うならVRRと120Hzは最低限必要だからコスパ的にはまだまだそんなに安くはならないんじゃないかな
MFGを活かすなら最低限180Hz、240Hzが必要になるから尚更
MFGを活かすなら最低限180Hz、240Hzが必要になるから尚更
563Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6ffe-7JQl [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/17(金) 17:15:18.46ID:buKy/10S0564Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 17:17:16.62ID:NzX4osQu0 PNYはkingpin加入で凄いの出してくれる
という夢を見た
という夢を見た
565Socket774 警備員[Lv.9][芽] (オイコラミネオ MM47-Vnhz [58.188.212.71])
2025/01/17(金) 17:18:54.86ID:uoFDG9h2M >>559
Steamのハードウェア調査の解像度の分布見てみなさい。
Steamのハードウェア調査の解像度の分布見てみなさい。
566Socket774 警備員[Lv.22] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/17(金) 17:18:56.30ID:bcK30qYSd なんか買うならminiledとか量子ドットないと中途半端に普通の買うと結局後でそのへんの機能あるやつなら見え方違うのかなあとか二度買いしちゃいそうでな
一気に高くなるけど
テレビはゲームするときデカいから27インチくらい派だし
すまんモニタースレでやるべきだろうしこの辺にする
一気に高くなるけど
テレビはゲームするときデカいから27インチくらい派だし
すまんモニタースレでやるべきだろうしこの辺にする
568Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 17:22:37.81ID:NzX4osQu0 FEだけは死んでも売らないというアスクの強い意思
569Socket774 警備員[Lv.19] (オッペケ Sr67-Wz5t [126.133.194.94])
2025/01/17(金) 17:30:23.31ID:7OvNTMFWr やっぱnVidia直販だから値段に文句言われちゃうのかね
570Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f326-pNfh [240a:61:5025:d338:*])
2025/01/17(金) 17:30:54.62ID:BzzzZLjs0 >>560
また次の世代もボードなし側だけ大量発生して安価に予備手に入るよ
また次の世代もボードなし側だけ大量発生して安価に予備手に入るよ
571Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 23ae-pNfh [240a:61:1143:e8ef:*])
2025/01/17(金) 17:33:18.28ID:p+iPYU6S0 アスクじゃなくてリョーユーで取り扱ってくれないかな
コンシューマ相手は嫌か
コンシューマ相手は嫌か
572Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f15-Q1B3 [2001:268:964f:d438:*])
2025/01/17(金) 17:45:11.09ID:YdCz6jIR0 >>557
マジでハード的な強化は全く無いんだな
マジでハード的な強化は全く無いんだな
573Socket774 警備員[Lv.9][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 8f70-JEkp [240a:61:30e3:9c78:*])
2025/01/17(金) 17:45:33.12ID:HLsJto0z0 ラデも16GBに抑えてくる話出てるな、ゲーム用途で16GB以上は過剰と踏んだか
574Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1358-9hng [106.73.203.193])
2025/01/17(金) 17:54:41.22ID:h6w46KCy0 >>557
tisはL2減らされてたけど70tiは64あっていいね
tisはL2減らされてたけど70tiは64あっていいね
575Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f3af-Ojq0 [114.175.95.45])
2025/01/17(金) 17:56:27.96ID:pVuagLns0 >>560
今は中華のおかげで安くリペパーツ手に入るよ
今は中華のおかげで安くリペパーツ手に入るよ
576Socket774 警備員[Lv.16] (ベーイモ MMff-KKno [27.253.251.186])
2025/01/17(金) 18:02:19.78ID:SLABw9gCM 16gb使い切るゲームの方がおかしい説
実際大作だから目立つだけで9割5分くらいのタイトルは16gbでも4Kサクサクじゃない?
578Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 63fe-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/17(金) 18:08:48.62ID:bt8CiGM/0 設定とか置いておけば10gb3080でも4Kで遊べなくもないし
最高設定かつ高FPSにこだわるならまぁわからん
最高設定かつ高FPSにこだわるならまぁわからん
579Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/17(金) 18:50:42.86ID:FJWHA1330 ゲームは16GBで99%の人間が十分
AI・VRは90一択
80の24GBなんて買い物下手な人しか買わんって判断だろう
PS5なんていまだにメインとVRAM共通で16GBしかない
ゲームだけで16GB使えるようになるのはPS8くらい
AI・VRは90一択
80の24GBなんて買い物下手な人しか買わんって判断だろう
PS5なんていまだにメインとVRAM共通で16GBしかない
ゲームだけで16GB使えるようになるのはPS8くらい
580Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6fb8-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/17(金) 18:53:18.67ID:NViPo/IF0 簡易水冷ってやっぱり買取価格が落ちるのかな
581Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bfd7-b8TG [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/01/17(金) 18:54:04.77ID:UBVbqA+A0 そもそもゲーマーは4K要らん派のやつが大多数だろ
割と解像度も気にするやつでそろそろWQHDにしよかな位の時期だろうな
割と解像度も気にするやつでそろそろWQHDにしよかな位の時期だろうな
582Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f6a-pNfh [240a:61:13d1:92cb:*])
2025/01/17(金) 19:00:30.00ID:o4oXZLjo0 4Kいらん人FPS層だろ
583Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 19:03:44.67ID:NzX4osQu0 リョーユーはパン
菱洋とは違うのだよ
菱洋とは違うのだよ
584Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/17(金) 19:05:29.60ID:NzX4osQu0 >>580
売ろうとすると結構な確率で泣きを見るよ
売ろうとすると結構な確率で泣きを見るよ
585Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff00-Jq8u [240f:106:fc72:1:*])
2025/01/17(金) 19:06:25.09ID:OyoK4K1F0 みんなでマンハッタン食べようね!
586Socket774 ハンター[Lv.792][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ bfad-/kbj [2606:40:9117:1a8:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 19:06:29.05ID:Fsb5FSJD0 >>580
正直買いたくないからなぁ
正直買いたくないからなぁ
587Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.26.199])
2025/01/17(金) 19:11:49.84ID:uKFQdXHed なんか否定的な意見ばかりだな
まあラスタライズ性能と微細化の停滞にVRAM据え置きがあるから仕方ないか
すごい進化を期待した人には肩透かしかもしれんが
て
まあラスタライズ性能と微細化の停滞にVRAM据え置きがあるから仕方ないか
すごい進化を期待した人には肩透かしかもしれんが
て
爆熱著蒸すん買わなきゃチョムスン
589Socket774 警備員[Lv.56][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfbf-CCYP [2404:7a84:a001:2c00:*])
2025/01/17(金) 19:27:54.31ID:wNRYZeZd0 >>560
いうて魅力的なおもしろクソデカ空冷だとファンも専用のヤツとかあるけどね
いうて魅力的なおもしろクソデカ空冷だとファンも専用のヤツとかあるけどね
590Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/17(金) 19:28:57.24ID:AZNqqHKQ0 >>503
FEで20万てでてるやん
FEで20万てでてるやん
591Socket774 警備員[Lv.56][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfbf-CCYP [2404:7a84:a001:2c00:*])
2025/01/17(金) 19:29:57.68ID:wNRYZeZd0 >>581
世界レベルのfpsプロもFHDでええ言うてたしな
世界レベルのfpsプロもFHDでええ言うてたしな
592Socket774 警備員[Lv.47][R武][R防] (ワッチョイ f3df-iACG [2001:268:9802:4ed3:*])
2025/01/17(金) 19:31:33.62ID:GIGW3gCr0 テレビで4Kがスタンダードって意見なら離れて見ること多いしわかるが、PCは自作民と言えどもまだ少数派ではないのかな
ググったらデスクトップPCの4Kシェア1%だったぞ
ググったらデスクトップPCの4Kシェア1%だったぞ
593Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6feb-QrcO [183.86.152.234])
2025/01/17(金) 19:32:57.54ID:GlSejW3b0 デスクトップPCは範囲が広すぎる
594Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f89-Q1B3 [2001:268:96b1:1d12:*])
2025/01/17(金) 19:34:18.26ID:Uu/heySq0595Socket774 警備員[Lv.56][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfbf-CCYP [2404:7a84:a001:2c00:*])
2025/01/17(金) 19:35:48.23ID:wNRYZeZd0 >>592
6年くらい前によく考えずにデカめの4Kモニター買ったらグラボが全然ついてこずに白目なったわ
6年くらい前によく考えずにデカめの4Kモニター買ったらグラボが全然ついてこずに白目なったわ
596Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.7.71])
2025/01/17(金) 19:41:31.29ID:nnzO5oMFr597Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ cf6e-BjoB [153.240.161.2])
2025/01/17(金) 19:48:24.73ID:pFTGAnku0 5090FEがスリムだとしても
575Wの熱量が全てケース内に放出されるんだよね
575Wの熱量が全てケース内に放出されるんだよね
598Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 63fe-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/17(金) 19:49:07.35ID:bt8CiGM/0 テレビは映ればいいくらいの感覚で壊れない限り変えないから未だにフルHDだな
なんかモニターより壊れないし
なんかモニターより壊れないし
599Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 832b-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/17(金) 19:49:16.78ID:jXuWSho40 32インチ4K使ってるけど、対人FPSやるときは22インチのサブモニタでやってるわ俺は。
32インチは察知が遅れるどうしても。
カウンターストライクの時代はFPS稼ぐために低解像度にするのが定石だったねそういえば。
32インチは察知が遅れるどうしても。
カウンターストライクの時代はFPS稼ぐために低解像度にするのが定石だったねそういえば。
600Socket774 警備員[Lv.56][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ cfbf-CCYP [2404:7a84:a001:2c00:*])
2025/01/17(金) 19:50:11.48ID:wNRYZeZd0 >>598
うちもそうだわ。幼なじみが職場のビンゴで当てたデカイパナソニックのやつ。もう10年くらい
うちもそうだわ。幼なじみが職場のビンゴで当てたデカイパナソニックのやつ。もう10年くらい
602Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f71-7Xch [2400:4051:c3c1:2400:*])
2025/01/17(金) 19:59:07.09ID:Hvrwvk680 頭の悪い俺に皆が落胆している理由を
ドラゴンボールに例えて教えて
ドラゴンボールに例えて教えて
603Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8368-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/17(金) 20:00:37.59ID:jXuWSho40 >>602
フリーザの自称戦闘力が8倍界王拳込みの数値だった
フリーザの自称戦闘力が8倍界王拳込みの数値だった
604Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f4a-pNfh [240b:251:d560:dd00:*])
2025/01/17(金) 20:01:36.23ID:H3P0QkSu0 消費電力分しか性能上がってないと思ってたけどガチでプロセスの進化ゼロだったのか……正直納得
605Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f46-MgP+ [2001:268:98ed:1fde:*])
2025/01/17(金) 20:14:17.75ID:+hHEvYSF0 重複スレめ独り言を100レスくらいしてるあたおかがいるのだけどあれは何?
見ちゃいけないものを見ちゃった
見ちゃいけないものを見ちゃった
606Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/17(金) 20:20:02.87ID:FJWHA1330 FHD60%、WQHD20%、4K4%
昨年末の調査でもこんなもんか、全然普及しとらんね
昨年末の調査でもこんなもんか、全然普及しとらんね
607Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8368-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/17(金) 20:21:14.44ID:jXuWSho40608Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e358-qZas [14.8.106.66])
2025/01/17(金) 20:27:43.56ID:2K2OBH7Z0609Socket774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ c3e3-uTLw [240f:33:55a5:1:*])
2025/01/17(金) 20:33:45.96ID:VXXHWYm70 GeForce RTX4070は1月中に販売終了へ。 RTX 4060や RTX4060 Ti は3月までに生産終了
https://i.imgur.com/HDreD8q.png
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
https://i.imgur.com/HDreD8q.png
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!
610Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7305-pNfh [2400:4052:9260:4700:*])
2025/01/17(金) 20:46:29.38ID:Ye8jgEYA0 今が27WQHDだから4Kにしたいがデスクなら32インチくらいがまぁ限界かなと思ってて変えたところで良かったと思えるくらいの変化はあるのかと悩んでる
611Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf28-jqtY [2400:2650:4382:ee00:*])
2025/01/17(金) 20:53:38.81ID:V6X7deR40612Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f89-Q1B3 [2001:268:96b1:1d12:*])
2025/01/17(金) 21:00:20.53ID:Uu/heySq0 次世代AMD UDNAアーキテクチャはTSMC N3EノードでRadeonフラッグシップGPUラインを復活させるとリーカーが主張
videocardz.com/newz/next-gen-amd-udna-architecture-to-revive-radeon-flagship-gpu-line-on-tsmc-n3e-node-claims-leaker
Videocardzの方も情報来てたか
AMDの次期グラボはTSMC N3Eでフラグシップも復活、しかも来年の第2四半期に量産開始予定との情報
50XXはかなり短命になる可能性が有るな
videocardz.com/newz/next-gen-amd-udna-architecture-to-revive-radeon-flagship-gpu-line-on-tsmc-n3e-node-claims-leaker
Videocardzの方も情報来てたか
AMDの次期グラボはTSMC N3Eでフラグシップも復活、しかも来年の第2四半期に量産開始予定との情報
50XXはかなり短命になる可能性が有るな
613Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d37f-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/17(金) 21:07:50.11ID:LqdjJPSa0 PS6もN3Eでダイスタッキングメモリ採用ってさらっと書いてあるな
まさかのプロセス据え置きやらかした緑は次のCSに3nm採用できるんか
また業務用だけ3nmでCS向けはようやくN4Pとかふざけたことするんじゃないだろうな
ゲーム機の方がdGPUより性能いいじだおとかやめてくれよ
まさかのプロセス据え置きやらかした緑は次のCSに3nm採用できるんか
また業務用だけ3nmでCS向けはようやくN4Pとかふざけたことするんじゃないだろうな
ゲーム機の方がdGPUより性能いいじだおとかやめてくれよ
614Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f31-wJIf [240b:c010:420:75fc:*])
2025/01/17(金) 21:19:46.15ID:hIobdkXB0 緑のCSってSwitch2のことか?
何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
幼馴馴染みのでかパイ?
616Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d362-gK3I [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/01/17(金) 21:28:56.07ID:pIbrwfrf0617Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ff4-/jxQ [2001:268:9bc4:31a3:*])
2025/01/17(金) 21:28:56.70ID:OF/y5qv/0 CSってコンシューマーだからゲフォのことだろ
618Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f31-wJIf [240b:c010:420:75fc:*])
2025/01/17(金) 21:31:53.58ID:hIobdkXB0 歩留まり最悪入手困難コストバカ高先端プロセスより少し枯れてる方がゲーマー的にはええやろ
最近本格的なQD-OLEDの32インチにしたけど
5年前からゲーム用じゃなかったけど27インチの4K使ってたせいかもう4K環境が当たり前の時代かと思ったわ笑
自分の基準と世間の基準がずれていく
5年前からゲーム用じゃなかったけど27インチの4K使ってたせいかもう4K環境が当たり前の時代かと思ったわ笑
自分の基準と世間の基準がずれていく
620Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 21:33:12.90ID:eJGOEYVP0 スイッチ2「・・・」
621Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f31-wJIf [240b:c010:420:75fc:*])
2025/01/17(金) 21:35:36.64ID:hIobdkXB0 というかPC全体で言うとデスクなんて3割の少数派だからな
ノートの解像度が多数派になるのは当然のこと
ノートの解像度が多数派になるのは当然のこと
622Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8f36-BOTK [240f:6d:b85e:1:*])
2025/01/17(金) 21:35:41.00ID:mVwQqH2s0 5090以外地雷に見える
623Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7f6c-U3nF [2404:7a85:d1c0:ff00:*])
2025/01/17(金) 21:45:31.83ID:Wzfn2iGq0 WQHDはかなりハードル低くなったな
モニターはFHDより少し高いくらいでグラボは70とかでいいし
モニターはFHDより少し高いくらいでグラボは70とかでいいし
624Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d37a-DJPl [240f:10b:8045:1:*])
2025/01/17(金) 21:49:55.70ID:pef3Cz0Z0 4K32インチはデカすぎて使いづらい
27インチWQHDがちょうどよかった
27インチWQHDがちょうどよかった
625Socket774 警備員[Lv.16] (ブーイモ MM7f-rGQw [133.159.148.190])
2025/01/17(金) 21:51:45.11ID:DJJV94TYM 競技ゲー以外はとっくにみんな4K行ってると思ってた(^^;)
DLSS+FGあれば大概のゲームは4070で4k60fpsいけるからなあ
DLSS+FGあれば大概のゲームは4070で4k60fpsいけるからなあ
626Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6ffb-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/17(金) 22:06:46.96ID:AjqDNb3R0 どれだけ認識が狭いんだよ
627Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f360-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 22:08:49.35ID:TN+IJCee0 >RTX5090のベンチマークが初リーク
>OpenCLとVulkanで実行される。
>Vulkanでは4090に対して26~37%高速
>Openclでは4090に対して6.7~15%高速
videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-5090-appears-in-first-geekbench-opencl-vulkan-leaks
参考にRTX4090の演算性能は約82TFLOPSであり、5090の演算性能は約105TFLOPSです。4090と5090の演算性能の差は約30%程度になります。
>OpenCLとVulkanで実行される。
>Vulkanでは4090に対して26~37%高速
>Openclでは4090に対して6.7~15%高速
videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-5090-appears-in-first-geekbench-opencl-vulkan-leaks
参考にRTX4090の演算性能は約82TFLOPSであり、5090の演算性能は約105TFLOPSです。4090と5090の演算性能の差は約30%程度になります。
628Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f360-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 22:18:29.64ID:TN+IJCee0 今回のリークされたベンチマークスコアと公式サイトに掲載されているデータの比較
Vulkan Benchmark
5090(3) 359742 137%
5090(2) 359557 136%
5090(1) 331525 126%
4090 262487 100%
4080 214534 81%
OpenCL Benchmark
5090(3) 367740 115%
5090(2) 356881 112%
5090(1) 338847 106%
4090 317365 100%
4080 239844 75%
Vulkan Benchmark
5090(3) 359742 137%
5090(2) 359557 136%
5090(1) 331525 126%
4090 262487 100%
4080 214534 81%
OpenCL Benchmark
5090(3) 367740 115%
5090(2) 356881 112%
5090(1) 338847 106%
4090 317365 100%
4080 239844 75%
27インチ4k検討してるけどあり?
やっぱり27インチwqhdよりは綺麗?
やっぱり27インチwqhdよりは綺麗?
630Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d37a-DJPl [240f:10b:8045:1:*])
2025/01/17(金) 22:26:20.62ID:pef3Cz0Z0 27インチ4Kはまともなリフレッシュレートの製品ある?
クソ高いやつしか見つからない
クソ高いやつしか見つからない
どこからがまともなリフレッシュレートか分からないけど
INNOCN 27M2Vがアマゾンだと人気みたいね
160リフレッシュレート
INNOCN 27M2Vがアマゾンだと人気みたいね
160リフレッシュレート
632Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f360-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/17(金) 22:29:11.62ID:TN+IJCee0 5090は4090からシェーダー数は33%増加
Vulkanで平均33%のスコア増加
シェーダーの増加率と性能向上率がほぼ一致している
一方でOpenCLの方は何故か上げ幅がとても少なく平均11%しかスコアが伸びていない
Vulkanで平均33%のスコア増加
シェーダーの増加率と性能向上率がほぼ一致している
一方でOpenCLの方は何故か上げ幅がとても少なく平均11%しかスコアが伸びていない
633Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 22:30:06.81ID:eJGOEYVP0 >>633
ゲームの文字とかも小さくなるの?
ゲームの文字とかも小さくなるの?
635Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6ffb-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/17(金) 22:32:05.56ID:AjqDNb3R0 4Kなら32インチくらいはほしいな
636Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf0d-0c4Z [2409:10:8740:3200:*])
2025/01/17(金) 22:32:27.42ID:JKRaEWri0 5070と4070sのVulkan Benchmarkが楽しみやね
まあ机狭くなるけど仕方ないか
32インチで漁り直すか
32インチで漁り直すか
638Socket774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ c3e3-uTLw [240f:33:55a5:1:*])
2025/01/17(金) 22:37:15.46ID:VXXHWYm70 中国向け特殊仕様モデル「RTX 5090D」には複数の機能制限が存在―AIやマイニング時のリミッターやマルチGPU不可など
中国向けとなる「RTX 5090D」には、複数の機能制限が存在しているようです。
PC パーツ・周辺機器
中国向け特殊仕様モデル「RTX 5090D」には複数の機能制限が存在するとテック系メディアVideocardzが報じています。
AIやマイニング時の性能リミッターやマルチGPUの無効化など、純粋なゲーマー向け仕様となっている模様です。
中国向けモデルに機能制限多数、近年激化する米国の対中半導体規制の影響か?
NVIDIAの最新GPU「RTX 5090D」は、通常モデルである「RTX 5090」の中国向け特殊仕様モデルで、性能に関しては通常版とほぼ同等ながらも、予てより何らかの機能制限が存在するという噂が存在していましたが今回その詳細が明らかになりました。
https://i.imgur.com/v2X0q9H.png
https://i.imgur.com/xVQOCMK.png
https://i.imgur.com/t0xMBKV.png
中国向けとなる「RTX 5090D」には、複数の機能制限が存在しているようです。
PC パーツ・周辺機器
中国向け特殊仕様モデル「RTX 5090D」には複数の機能制限が存在するとテック系メディアVideocardzが報じています。
AIやマイニング時の性能リミッターやマルチGPUの無効化など、純粋なゲーマー向け仕様となっている模様です。
中国向けモデルに機能制限多数、近年激化する米国の対中半導体規制の影響か?
NVIDIAの最新GPU「RTX 5090D」は、通常モデルである「RTX 5090」の中国向け特殊仕様モデルで、性能に関しては通常版とほぼ同等ながらも、予てより何らかの機能制限が存在するという噂が存在していましたが今回その詳細が明らかになりました。
https://i.imgur.com/v2X0q9H.png
https://i.imgur.com/xVQOCMK.png
https://i.imgur.com/t0xMBKV.png
639Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 736f-cTg8 [120.51.65.64])
2025/01/17(金) 22:42:36.72ID:lgMWyiOo0 >>638
こんなことしても結局日本に買いに来て俺ら日本ユーザーが割食うだけじゃねぇの?
こんなことしても結局日本に買いに来て俺ら日本ユーザーが割食うだけじゃねぇの?
640Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf57-ULMd [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/17(金) 22:44:28.53ID:6qXkYoro0 それはそれで別によそのことだし知ったこっちゃないと思われてそう
641Socket774 警備員[Lv.8][新] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.4.234])
2025/01/17(金) 23:43:05.35ID:VZVSk1cMr642Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 53c4-uTLw [218.46.114.82])
2025/01/18(土) 00:01:55.72ID:5z5Bgjrl0 フルHDのデュアルモニター環境のまま遊んどけば良かったと思う時もあるわ
グラボにモニターにこんな金かけずにすんだのになぁ
グラボにモニターにこんな金かけずにすんだのになぁ
643Socket774 警備員[Lv.19] (ワントンキン MM1f-pNfh [153.140.220.7])
2025/01/18(土) 00:14:29.15ID:JbtYmW7XM 家庭用ゲーム機が4kとかいい出さなきゃFHDのまんまだった
644Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6fb8-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/18(土) 00:22:07.85ID:+sXAJHLd0 4K240hzのモニターを使ってるわ
645Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f6a-pNfh [240a:61:13d1:92cb:*])
2025/01/18(土) 00:55:53.00ID:ihLKfwxO0 デルの4Kゲーミングモニター使ってるわ
リモコンがないのが不満ぐらい
リモコンがないのが不満ぐらい
AW3225QF持ってるけどいいよね
活かすならやっぱり5090買うしかない!!
活かすならやっぱり5090買うしかない!!
DP1.4だからDSDがどうのこうのって言う人いるだろうけど体感で違和感なければ急いでDP2.1のものにはしないつもり
買う時にDP2.1が存在することは知ってたけど買った
買う時にDP2.1が存在することは知ってたけど買った
648Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f0f-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 01:29:18.61ID:FDPW0yqC0 今年はずーっとワイルズやる予定だから4090で十分なのよね
649Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6fc9-Q1B3 [2001:268:9651:51f1:*])
2025/01/18(土) 02:14:35.92ID:m4B45R5G0650Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6f0f-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 02:24:30.35ID:FDPW0yqC0 競技系FPSやらんから120あれば十分すぎるおじさんだよ
むしろ90でもいい
むしろ90でもいい
651Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ffed-T2dQ [131.147.149.182])
2025/01/18(土) 02:34:31.75ID:0lk4ULia0 3080tiからの買い替えだが5070でいいか?
652Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ffe-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 02:45:31.21ID:FDPW0yqC0 頑張って80買ってみては?
653Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ffe-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 02:47:53.06ID:FDPW0yqC0 自作で妥協して安いの買って後悔することは沢山あるけど、頑張っていい奴買って後悔することは少ない
654Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23aa-JmY+ [2001:268:964d:6176:*])
2025/01/18(土) 02:57:16.40ID:nkA7sr1H0 マジで勧めない
いやAIもVRもやらん、WQHDでゲームを楽しみたい!って時には5070が最適だが
色々オールマイティにやりたいよって時、壁になるのは常にVRAM16GBの壁
この世代はミドル買うなら9070XTか5070Tiまで頑張った方が次に乗り換える二世代先?までモヤモヤしないかと
いやAIもVRもやらん、WQHDでゲームを楽しみたい!って時には5070が最適だが
色々オールマイティにやりたいよって時、壁になるのは常にVRAM16GBの壁
この世代はミドル買うなら9070XTか5070Tiまで頑張った方が次に乗り換える二世代先?までモヤモヤしないかと
655Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0302-Kw+3 [92.203.2.55])
2025/01/18(土) 03:04:44.85ID:H3HFYRek0 >>654
あんまり詳しくない俺からするとそれが壁になるなら、もう少し増やしてくれよって思っちゃうんだけどそうもいかんのけ
あんまり詳しくない俺からするとそれが壁になるなら、もう少し増やしてくれよって思っちゃうんだけどそうもいかんのけ
656Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 6370-U3nF [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/18(土) 03:09:30.22ID:3jDms/fT0 バス幅256bitより上は特別扱いをNVIDIAはし始めたから今やれても16GBが上限
2バンク使って16x2にすることはできるがそうすると90の優位性がなくなってしまう
結果望んでも期待薄
3GBチップで24GBになるのが一番可能性がある
2バンク使って16x2にすることはできるがそうすると90の優位性がなくなってしまう
結果望んでも期待薄
3GBチップで24GBになるのが一番可能性がある
657Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3de-wwvQ [2001:268:99d0:2c6c:*])
2025/01/18(土) 03:28:55.41ID:cXDFq9ch0 WQHDで100Hzのモニターだと5070のMFGの恩恵あんまり受けられなさそうだから、EFGの4070SUPERで十分かな?
658Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f71-uo+E [2400:2200:4b2:1185:*])
2025/01/18(土) 04:39:55.72ID:PZ7aMUQ50 TSMCの3nmが高すぎるからねインテル丸ごと買収か
しかも無名の企業に
しかも無名の企業に
659Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f71-uo+E [2400:2200:4b2:1185:*])
2025/01/18(土) 04:40:45.91ID:PZ7aMUQ50 あ、前の文章が残ったままインテルの話書いちゃった
660Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 83ed-6C3C [2001:268:c28b:9fc2:*])
2025/01/18(土) 05:21:35.85ID:70ktoY5F0 5060はなんぼのなるんや
661Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2364-stE+ [2606:40:94a6:b3:*])
2025/01/18(土) 06:27:06.22ID:MWOJZv9+0662Socket774 ハンター[Lv.140][苗] (ワッチョイ bfb0-LrXV [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 06:33:17.05ID:Lw3WZzZS0 ワイルズWQHD構成で5080は勿体ない?
GT650M→980→1080→2080Ti→3080→3090と来て4000はスキップした俺は5080に逝くよ
買って4年経つウルトラワイドモニタ240Hzがようやく仕事する
i.imgur.com/N1v3Ier.jpeg
i.imgur.com/iAeKdqU.jpeg
i.imgur.com/pQ1oHYd.jpeg
買って4年経つウルトラワイドモニタ240Hzがようやく仕事する
i.imgur.com/N1v3Ier.jpeg
i.imgur.com/iAeKdqU.jpeg
i.imgur.com/pQ1oHYd.jpeg
664Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 83a3-Co8S [240b:12:4e3:b500:*])
2025/01/18(土) 06:47:45.62ID:Y3kB3PZB0 >>651
3080tiから4070tisにいったわ、乗り換えるならメモリ16Gは欲しいので5070ti以上おすすめ
3080tiから4070tisにいったわ、乗り換えるならメモリ16Gは欲しいので5070ti以上おすすめ
665Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.3.22])
2025/01/18(土) 07:24:45.02ID:chGCRM7Qr666Socket774 警備員[Lv.107][R武][R防][苗] (ワッチョイ 6fc4-O87V [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/01/18(土) 08:05:49.32ID:dRplR49i0 >>663
こういう趣味を楽しめる人になりたい
こういう趣味を楽しめる人になりたい
667Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ffe-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 08:06:28.01ID:FDPW0yqC0668Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f3c0-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 08:47:41.95ID:qx0y6dNS0 使い回しN4でも3090からなら劇的な変化を感じられるだろうな
669Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 6f15-TGNz [2400:4153:403:3c00:*])
2025/01/18(土) 08:54:10.21ID:8fa3Rj4z0 >>665
お雑煮特集とかしてそう
お雑煮特集とかしてそう
670Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f3c0-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 09:02:07.12ID:qx0y6dNS0 ただフレーム生成でウルトラワイドってどうなんだろうな
カメラを振った時によく映像が左右にズレるノイズが発生するけど、ウルトラワイドみたいに横長だとノイズがより顕著になりそう
カメラを振った時によく映像が左右にズレるノイズが発生するけど、ウルトラワイドみたいに横長だとノイズがより顕著になりそう
671Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f3c0-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 09:08:48.66ID:qx0y6dNS0 >RTX5090のblender Benchmarkが発見される
>RTX5090 : 17822.17
>RTX4090 : 14998.69
>4090より19%高速
https://pbs.twimg.com/media/GhfxSR3WEAAK7SR?format=png&name=medium
>RTX5090 : 17822.17
>RTX4090 : 14998.69
>4090より19%高速
https://pbs.twimg.com/media/GhfxSR3WEAAK7SR?format=png&name=medium
672Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ffc8-09/R [211.2.83.244])
2025/01/18(土) 09:23:57.19ID:/jNZU+z10 >>663
fpsやらんのにぶいすぽとか
fpsやらんのにぶいすぽとか
673Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/18(土) 09:36:08.38ID:edtGmhOF0 >>671
三割アップも行かないとかショボすぎ
三割アップも行かないとかショボすぎ
674Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.3.22])
2025/01/18(土) 09:36:37.30ID:chGCRM7Qr バカにされたんだろ
10gって
10gって
676Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7fe8-7dHL [2001:268:9ad1:9655:*])
2025/01/18(土) 09:49:24.49ID:fd5nGqhV0677Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 630c-MgP+ [2001:268:98df:a681:*])
2025/01/18(土) 09:51:20.46ID:B04HUNyp0 PCIe5.0対応マザボの値上がりが酷いな
みんな既に50を買う準備を始めてるってことかw
みんな既に50を買う準備を始めてるってことかw
678Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf4a-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/18(土) 09:53:53.77ID:Yiu3UPxt0 >>671
5090ですらしょぼい上げだな…
5090ですらしょぼい上げだな…
679Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d3f3-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 09:58:53.40ID:z+f0qmE/0 4090が最強すぎた
680Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6fc1-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/18(土) 10:02:46.20ID:+sXAJHLd0 DLSS MFGの凄さに全てがかかってる世代だな
681Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+6][SSR防+6] (ワントンキン MM1f-BjoB [153.140.29.198])
2025/01/18(土) 10:05:06.06ID:a1vbOXgjM 3080はVRAM10GBが足を引っ張る
性能向上がわずかでも VRAM24GBである3090との差はかなり大きい
性能向上がわずかでも VRAM24GBである3090との差はかなり大きい
682Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d39d-cKFc [240a:61:319c:41c4:*])
2025/01/18(土) 10:08:36.86ID:ltnc8/a+0 ???「革ジャンがせっかく値下げしてくれたのに、空気を読めない弱い日本円のせいで台無しになりそう・・・。」
683Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/18(土) 10:10:45.35ID:edtGmhOF0 プロセス変わらなくても、アーキテクチャ刷新プラスGDDR7で性能大幅アップ!とは一体なんだったのか
消費電力アップ分考えると前世代から性能上昇幅まるで変わってないのと同じじゃん
消費電力アップ分考えると前世代から性能上昇幅まるで変わってないのと同じじゃん
684Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 73db-uTLw [2409:12:5080:4700:*])
2025/01/18(土) 10:14:01.93ID:OwZw+MEh0 円高に向かうにしても、米景気が良すぎて
ドル120円とかになるには1年以上かかりそうだしな
ドル120円とかになるには1年以上かかりそうだしな
685Socket774 警備員[Lv.24] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 10:16:41.32ID:edPhoLPrd >>683
いやみんなプロセスは変わるっていう前提で話してたんや…
N4のカスタムからN4Pへのカスタムへ
データセンター向けと同じ動きをコンシューマでもするってな
でも蓋を開けたらN4カスタムから移行してなくてがっかり
いやみんなプロセスは変わるっていう前提で話してたんや…
N4のカスタムからN4Pへのカスタムへ
データセンター向けと同じ動きをコンシューマでもするってな
でも蓋を開けたらN4カスタムから移行してなくてがっかり
686Socket774 警備員[Lv.17] (スッップ Sd9f-gK3I [49.98.170.146])
2025/01/18(土) 10:17:28.73ID:leeb9lDYd 円安になって当然の金利差だからなぁ
全てはアメリカ次第
全てはアメリカ次第
687Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd9f-7dHL [49.96.25.82])
2025/01/18(土) 10:21:21.53ID:vWr5O2VTd 30-80はすごい絶妙な調整なんだよな
20-80tiが11だし発表時点ではVRAMは足りてる
そして10じゃ足りない高負荷用途だと帯域幅の違いで同額の40-70よりマシな事もある
結果として同じ価格帯の逃げ場がなくて30-90や40-70TIS以上に行くしかなくなる
そしてちょっと上の価格の50-70も性能的にアップグレードが少ない
20-80tiが11だし発表時点ではVRAMは足りてる
そして10じゃ足りない高負荷用途だと帯域幅の違いで同額の40-70よりマシな事もある
結果として同じ価格帯の逃げ場がなくて30-90や40-70TIS以上に行くしかなくなる
そしてちょっと上の価格の50-70も性能的にアップグレードが少ない
688Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7fb1-7JQl [219.104.137.180])
2025/01/18(土) 10:22:34.91ID:wkWoVk7i0689Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f371-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 10:22:54.76ID:qx0y6dNS0 メディア向けの説明会などを踏まえた現在の性能チャート
pbs.twimg.com/media/GhiaX4tXcAAcd5X?format=jpg&name=small
pbs.twimg.com/media/GhiaX4tXcAAcd5X?format=jpg&name=small
690Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/18(土) 10:23:05.00ID:LxAs8czn0 噂やリークに踊らされてたんか
691Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/18(土) 10:23:37.64ID:GPiaw8gp0 なんか雲行きが怪しくなって来てる?
一応レビュー待ちではあるけど…
一応レビュー待ちではあるけど…
692Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cf99-uTLw [2001:ce8:160:a68:*])
2025/01/18(土) 10:26:04.95ID:9/8uj2h+0693Socket774 警備員[Lv.24] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 10:26:59.53ID:edPhoLPrd >>688
黒歴史3080おじさんやろ
凄かったよなー毎日昼から深夜までずっと張り付いて
RTX50の性能があんまり上がってないって分かってきてからは
ソース付きで性能アップが微妙って書くと大砲撃ってくるようになったよ
黒歴史3080おじさんやろ
凄かったよなー毎日昼から深夜までずっと張り付いて
RTX50の性能があんまり上がってないって分かってきてからは
ソース付きで性能アップが微妙って書くと大砲撃ってくるようになったよ
694Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 73db-uTLw [2409:12:5080:4700:*])
2025/01/18(土) 10:28:52.78ID:OwZw+MEh0 ぶっちゃけ今使ってる3070でも数年前に買うときは高いと感じたが
今じゃ買い替えるなら15万だの20万だのだもんな
恐ろしい時代になったもんだぜ
今じゃ買い替えるなら15万だの20万だのだもんな
恐ろしい時代になったもんだぜ
695Socket774 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ d329-+RFV [122.20.255.229])
2025/01/18(土) 10:30:22.94ID:iig1DN5q0 ウルトラワイドモニタってエロ画像とかどう見えるんだろ
横並びで置くことないからシコる時見にくいかな
横並びで置くことないからシコる時見にくいかな
696Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr67-MEr4 [126.237.3.22])
2025/01/18(土) 10:30:34.64ID:chGCRM7Qr 大砲打たれてるのはお前がテンプレ入りするレベルのキチガイだからじゃね?
大砲スレの効果があるようで何よりだ
大砲スレの効果があるようで何よりだ
697Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c3de-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/18(土) 10:34:59.02ID:q7Ui9JZQ0 大砲ログ見ると別に荒らしてないのに撃たれとる人おるな
やっぱり人類に大砲は早かったのでは…?
やっぱり人類に大砲は早かったのでは…?
698Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3f3-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 10:41:01.30ID:z+f0qmE/0 必要vramってこれからのトレンドだとグラフィックが6GBで+1GBほどがSLMの8GBに収まるぐらいだけどな
最高設定でやりたい人はこの限りじゃないが
最高設定でやりたい人はこの限りじゃないが
699Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/18(土) 10:50:10.23ID:L3/4K08N0 緑も赤もVRAM乗せるのを渋りまくってるから高コストなんだろうね
インディーみたいな恥ずかしいゲームが出てこなけりゃ良いけど
インディーみたいな恥ずかしいゲームが出てこなけりゃ良いけど
700Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/18(土) 10:56:34.03ID:NiXED5KU0 >>7にまとめられた100レスガイジに関しては自業自得
701Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f36b-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 11:06:18.22ID:qx0y6dNS0702Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/18(土) 11:07:09.11ID:NiXED5KU0 そもそも、件の100レスガイジ達はキチガイ隔離スレの方にいればそれで解決だと思うんだけども
我慢出来ずにこっちにわざわざ撃たれにきて逆ギレしてるから大砲スレにした意味は大きかったんだと思う
我慢出来ずにこっちにわざわざ撃たれにきて逆ギレしてるから大砲スレにした意味は大きかったんだと思う
703Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6323-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/18(土) 11:08:30.70ID:eaXRonTz0704Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/18(土) 11:09:21.84ID:edtGmhOF0 GeForce RTX 5090D のレビュー担当者は「この世代のハードウェアの改善はそれほど大きくない」と語る
videocardz.com/newz/geforce-rtx-5090d-reviewer-says-this-generation-hardware-improvements-arent-massive
videocardz.com/newz/geforce-rtx-5090d-reviewer-says-this-generation-hardware-improvements-arent-massive
705Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/18(土) 11:09:22.85ID:uowPG+8z0 PCIEってグラボ・MB双方に後方互換もあるし、
4.0の帯域使い切るのなんて5090くらいじゃないの?
4.0の帯域使い切るのなんて5090くらいじゃないの?
706Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8fae-x2X+ [2001:268:9654:64e1:*])
2025/01/18(土) 11:11:21.01ID:NiXED5KU0 しかも撃つからなと言ってるが、自分は一度も撃ってないっす
撃たれすぎて妄想に駆られるのも程々にしてもらいたい
スレに粘着して四六時中荒らし続けたい人間に効果あるならそれでいいじゃないですか
まさに効果覿面だったわけで
撃たれすぎて妄想に駆られるのも程々にしてもらいたい
スレに粘着して四六時中荒らし続けたい人間に効果あるならそれでいいじゃないですか
まさに効果覿面だったわけで
707Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 8f5f-YW8k [2400:2200:4bd:702e:*])
2025/01/18(土) 11:14:17.59ID:IZc6szZt0 つまり、5000シリーズは4000のガワだけ変えた様なもの?
708Socket774 警備員[Lv.3] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 11:16:22.21ID:edPhoLPrd まあいくら都合の悪い相手を荒らし扱いしてもベンチマーク解禁まであと僅かなんだから
それまで必死に5chの中で言論封殺していればいいと思うよ
それまで必死に5chの中で言論封殺していればいいと思うよ
709Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c3a9-fuva [240f:7f:ead4:1:*])
2025/01/18(土) 11:17:55.94ID:hbzMv7rJ0 PCIe5.0対応マザボをわざわざ買いなおす必要性はないってことか。
710Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cfd7-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/18(土) 11:19:28.59ID:Yiu3UPxt0711Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f8b-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 11:22:22.51ID:FDPW0yqC0 どんだけ精巧な贋物挿入しても、インタラクトできなきゃただのムービーじゃん…
712Socket774 警備員[Lv.4][臭] (JP 0H07-IZve [104.234.140.89])
2025/01/18(土) 11:30:47.97ID:U282HNAXH 某店の店員だが5090最安値モデルでも45万するからな
713Socket774 警備員[Lv.133][R武][R防][木] (ワッチョイ 83b1-6Vnd [60.127.156.254 [上級国民]])
2025/01/18(土) 11:32:45.71ID:FF/QAcCm0 どんなに酷評だろうがとねぷたんD買うよ
714Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff57-VjhY [2001:268:7379:7b24:*])
2025/01/18(土) 11:33:11.26ID:on70AZ3q0 60fpsを240fpsにするなら問題だけど元が120fps以上あったら偽フレームが挟まってても人間の反応速度では変わらないんじゃないか
715Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/18(土) 11:34:25.26ID:L3/4K08N0716Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2369-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 11:35:05.12ID:hHyNBTpi0 >>712
それなら4090の勝ちが確定してしまうけどいいのか?
それなら4090の勝ちが確定してしまうけどいいのか?
717Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7ffa-Q1B3 [2001:268:964e:baf6:*])
2025/01/18(土) 11:35:44.29ID:okw3DwGN0718Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6fc1-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/18(土) 11:38:03.03ID:+sXAJHLd0 45万が最安値なら流石に無理
719Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 63d5-wJIf [240d:1a:862:9f00:*])
2025/01/18(土) 11:38:47.11ID:8RndYPth0 アリバイ価格はアリバイ価格でだすでしょそのためのアリバイモデルなだから
日本全体で数個とかそんなレベルだろうが
日本全体で数個とかそんなレベルだろうが
720Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2369-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 11:39:16.24ID:hHyNBTpi0 >>718
俺も45万が最安ならスキップするけど店員が買う気なくさせる書き込みしてくるなんて世も末
俺も45万が最安ならスキップするけど店員が買う気なくさせる書き込みしてくるなんて世も末
721Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d321-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 11:45:35.98ID:z+f0qmE/0 どうせ4月ぐらいになればNewegg でコミコミ33万とかで買えるよ
722Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ cf6e-BjoB [153.240.161.2])
2025/01/18(土) 11:48:42.70ID:Mf/LPwqa0 最安値45万は 終わりだよ
723Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 630c-MgP+ [2001:268:98df:a681:*])
2025/01/18(土) 11:49:10.69ID:B04HUNyp0 今後青天井で価格が上がり続けるのかと絶望してたから普及帯モデルを値下げしてくれるのはありがたい
問題なのは日本の通貨がゴミなだけで
問題なのは日本の通貨がゴミなだけで
724Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d379-stE+ [2400:2200:45a:cfcf:*])
2025/01/18(土) 11:51:37.95ID:PzCcT2/J0 アリバイモデルが税込39万でそれ以外が45万~ってそんな極端なことあるか?
>>712はただの荒らしだろ
40万でもすでにぼったくってるし
40万でもすでにぼったくってるし
726Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 631f-pNfh [240f:68:c134:1:*])
2025/01/18(土) 11:53:38.34ID:g8syD5fS0 >>692
設定と環境のわからない写真で発色の評価できるの?
設定と環境のわからない写真で発色の評価できるの?
727Socket774 ハンター[Lv.793][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ bfad-/kbj [2606:40:9117:1a8:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 11:55:41.48ID:pDZqneMz0 証拠もないレスにつられすぎー
728Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f01-20D3 [240b:c010:431:c99b:*])
2025/01/18(土) 11:55:43.28ID:gND7QBEs0 最安モデルが45万ならROG55万以上か
729Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 63d5-wJIf [240d:1a:862:9f00:*])
2025/01/18(土) 11:59:05.26ID:8RndYPth0 5080ですでにアリバイ価格と実質最低価格で200ユーロ3.2円くらい差がある噂だから
5090で+5万はまあまああり得る
5090で+5万はまあまああり得る
730Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cfd7-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/18(土) 12:08:49.43ID:Yiu3UPxt0 最安(ASUS TUF)45万円と読むやつ?
731Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/18(土) 12:13:18.94ID:JPn91V1Z0 アユート扱いになったTUFは誰が買うねんという金額になったからな
テックウインド扱いのROGと4080Sで15Kしか値段変わらなかったという…
テックウインド扱いのROGと4080Sで15Kしか値段変わらなかったという…
732Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f8b-6BqL [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/18(土) 12:16:39.54ID:FDPW0yqC0 >>714
120出てるのに偽フレーム挟むメリットってなんぞ…
120出てるのに偽フレーム挟むメリットってなんぞ…
733Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f7a-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/18(土) 12:27:51.36ID:Wrv/GVcQ0 >>712
嘘でも本当でも90の最安値45万からならあんまり売れなさそうではあるw
嘘でも本当でも90の最安値45万からならあんまり売れなさそうではあるw
734Socket774 警備員[Lv.85][苗] (アウアウ Saff-+RFV [59.132.91.192])
2025/01/18(土) 12:30:13.91ID:kALBBZXSa 半年待てば15万くらい値落ちしそう
735Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d321-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 12:32:05.85ID:z+f0qmE/0 4,090が24万で買えたのに20%性能が上がって値段倍は流石に誰も買わなさそう
736Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/18(土) 12:33:50.84ID:JPn91V1Z0 最安値と初値を比べるのは適切じゃない
737Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/18(土) 12:35:40.70ID:JPn91V1Z0 そもそもその24はヤフショのポイントもりもりの実質
738Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/18(土) 12:46:34.39ID:GPiaw8gp0 あんまり性能上昇がないからって不人気になって格安になったりしないかな
739 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d33f-uCJM [240a:61:3002:b6d8:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 12:48:57.88ID:NKFwS+Ds0 シコ絵がどのくらい速くなったか知りたいんだが
740Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d321-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 12:50:33.75ID:z+f0qmE/0741Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d363-cl40 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/18(土) 12:58:39.28ID:JPn91V1Z0 ゲイ実質24の話以外にもあったのか
それはすまなかった
それはすまなかった
742Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/18(土) 13:00:11.81ID:F6TKJ8NT0 Blackwellってstable diffusionも速くなるのか?
FP4が速くなるというのは分かったけど、FP16も同じように増やしてくれるのか?
FP4が速くなるというのは分かったけど、FP16も同じように増やしてくれるのか?
743Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d379-stE+ [2400:2200:45a:cfcf:*])
2025/01/18(土) 13:05:41.68ID:PzCcT2/J0 初値でいえば30万…
今メルカリに転がってる中古と値段あんまり変わらんのか
今メルカリに転がってる中古と値段あんまり変わらんのか
744Socket774 警備員[Lv.4] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 13:07:32.22ID:edPhoLPrd >>742
Tensorコア増えた分はSDも速くなる
Tensorコア増えた分はSDも速くなる
745Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 6fc1-FnKk [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/18(土) 13:10:57.68ID:+sXAJHLd0 ヤフショが劣化するしマジで買いにくくなるな
746Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 53c4-uTLw [218.46.114.82])
2025/01/18(土) 13:26:25.54ID:5z5Bgjrl0 発売価格かなり高くなりそうだ・・・嫌だなあ
748Socket774 警備員[Lv.9][苗] (オイコラミネオ MM47-ZiUZ [58.70.181.30])
2025/01/18(土) 13:34:08.59ID:kRIKvyVVM 50が全くの進化無しなのがバレて40から買い替えない派に型落ちとか酸っぱい葡萄とか言ってた奴らが明らかにトーンダウンしてて笑うわ
50スルーして4090を使い続ける奴らが一番賢いのがやっと理解できたかね
50スルーして4090を使い続ける奴らが一番賢いのがやっと理解できたかね
賢い奴はこんなところにいねーよ🤣
750Socket774 ハンター[Lv.144][苗] (ワッチョイ bf94-LrXV [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 13:36:56.63ID:Lw3WZzZS0 3060Tiからの交換だから40シリーズ飛ばして待ってたがぶっちゃけ40シリーズからは変える旨味少ないとは思う
751Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8332-lwVg [2001:268:9659:b6e8:*])
2025/01/18(土) 13:37:47.44ID:F6xLFfYL0 まあもう売っちまったものは仕方ないだろ
この先は君の予算で買い直してくれ
この先は君の予算で買い直してくれ
752Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f3f8-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 13:37:57.87ID:qx0y6dNS0 >>747
このチャートは4090の性能を100にした時の数字だから
Techpowerupのデータベース見ても4090を100にした時
4070が50で4070Sが58なので大体合ってると思う
www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-4090.c3889
このチャートは4090の性能を100にした時の数字だから
Techpowerupのデータベース見ても4090を100にした時
4070が50で4070Sが58なので大体合ってると思う
www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-4090.c3889
753Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 630c-7ZQ7 [180.146.106.50])
2025/01/18(土) 13:39:08.79ID:yxDLTY220 120fpsが480fpsになってもゲームが面白くなるわけじゃないしな
754Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 630c-7ZQ7 [180.146.106.50])
2025/01/18(土) 13:39:33.06ID:yxDLTY220 もう少し差別化する機能が欲しかった
>>752
これ見ると4080がコスパ最強じゃん
これ見ると4080がコスパ最強じゃん
756Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cf5f-DJPl [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/18(土) 13:43:44.84ID:Yiu3UPxt0 20fpsが100fpsになるなら
楽しくなりそう
楽しくなりそう
757Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 836d-T7RO [240b:c010:4b0:4ffb:*])
2025/01/18(土) 13:50:43.01ID:5rS4k5lQ0 AIBのグラボはNVIDIAのMSRPより100ドル200ドル高いのは当然だからそれにアスク税乗ったら45万スタートはあり得るな…
758Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8f73-Vf2J [113.148.214.175])
2025/01/18(土) 13:50:52.19ID:N9JQoHRB0 >>742
画像生成系に一番寄与するのはVRAMだよ
Tensorコアの増加量はそれほど寄与しない
仮にコア数が2倍になってもせいぜい1.2倍速になるくらい
またすでに来ている動画アニメーション生成は24GBが人権ライン
画像生成系に一番寄与するのはVRAMだよ
Tensorコアの増加量はそれほど寄与しない
仮にコア数が2倍になってもせいぜい1.2倍速になるくらい
またすでに来ている動画アニメーション生成は24GBが人権ライン
759Socket774 警備員[Lv.19] (ワントンキン MM1f-6ln2 [153.140.33.212])
2025/01/18(土) 13:51:45.74ID:RO7qhU2NM 円安のせいで自作がつまらん
何もかもがコスパ悪すぎる🥺
何もかもがコスパ悪すぎる🥺
760Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 13:54:40.78ID://VLZlVb0 ヤフショ劣化って何?
ヤフショでしかポイント使えなくなることをいってる?
ヤフショでしかポイント使えなくなることをいってる?
761Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2340-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 13:57:30.71ID:hHyNBTpi0 >>758
それな、複数GPU積んだら分散できるから一枚で完結する必要はないんよ
つまり5090の32GBVRAMも3090x2で48GBより劣る。画像生成では、だけど
もちろん5090x2は最強だがコスパと電力に問題があると感じつつある
それな、複数GPU積んだら分散できるから一枚で完結する必要はないんよ
つまり5090の32GBVRAMも3090x2で48GBより劣る。画像生成では、だけど
もちろん5090x2は最強だがコスパと電力に問題があると感じつつある
762Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2340-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 13:58:12.70ID:hHyNBTpi0 >>760
1番の劣化は商品券に決まってるだろう、アレ期限切れて損したこと何回もあるぞ
1番の劣化は商品券に決まってるだろう、アレ期限切れて損したこと何回もあるぞ
763Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c325-P6xm [2400:2200:932:640:*])
2025/01/18(土) 13:58:50.36ID:bMSsWp0u0 円安以前にラデオンが毎度自爆するのが悪いんよ
764Socket774 ハンター[Lv.145][苗] (ワッチョイ bf0d-LrXV [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 13:59:56.26ID:Lw3WZzZS0 4080s見送ったから5070Tiが4080未満の性能らしくて5080にするか迷ってる
性能次第では9070xtもありか
性能次第では9070xtもありか
765Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/18(土) 14:02:32.99ID:F6TKJ8NT0 >>758
VRAM容量で生成できる画像の解像度上限が決まるだけで、生成速度自体はFP16TOPSで決まるじゃん?
VRAM容量で生成できる画像の解像度上限が決まるだけで、生成速度自体はFP16TOPSで決まるじゃん?
766Socket774 警備員[Lv.3][警] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 14:09:29.74ID:edPhoLPrd >>756
元が20fpsだと遅延がやばいので
SRで実フレームを60fpsまで増やしてFG2Xで120fps
これで最小限の遅延で快適に楽しく遊べる
MFG4Xとかはここから更に240fpsとか出したい人向けやね
元が20fpsだと遅延がやばいので
SRで実フレームを60fpsまで増やしてFG2Xで120fps
これで最小限の遅延で快適に楽しく遊べる
MFG4Xとかはここから更に240fpsとか出したい人向けやね
>>689
これだけ見ると20万で5080悪くないような
これだけ見ると20万で5080悪くないような
768Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f9e-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/18(土) 14:14:25.41ID:0cR7h4Wo0 一般論としてVision TransformerはCNNより計算負荷が高いから、DLSS4の超解像はクオリティが上がる代わりにFPSは下がるだろう
769Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6323-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/18(土) 14:15:36.06ID:eaXRonTz0 MFGってx3生成もできるんだっけ?
770Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f08-9hng [2400:4052:4e3:9600:*])
2025/01/18(土) 14:15:46.20ID:sW5N7hsC0 Aorus5090Master買えるといいなぁ…
771Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7f73-VjhY [27.83.56.63])
2025/01/18(土) 14:17:45.49ID:ArrQm37H0 >>767
23万で4090を買った身からすると20万以上で5080はないなぁ
23万で4090を買った身からすると20万以上で5080はないなぁ
772Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f64-GJqv [2001:ce8:140:a8f4:*])
2025/01/18(土) 14:18:39.88ID:TjvJdtTO0 >>689
5080Sが出たら4090と並びそうw
5080Sが出たら4090と並びそうw
とりあえず今4070tisで5070ti乗り換えはちょっと旨味少なそうだな
ブッパできるまで貯蓄するわ
ブッパできるまで貯蓄するわ
774Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 14:22:30.15ID://VLZlVb0 >>762
さっさと使えばええやん
さっさと使えばええやん
775Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf22-oUJg [2405:6580:21a0:0:*])
2025/01/18(土) 14:31:15.37ID:lvkQB/ND0776Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7f73-VjhY [27.83.56.63])
2025/01/18(土) 14:31:51.56ID:ArrQm37H0 >>772
安くないと無意味だけどな
安くないと無意味だけどな
777Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf22-oUJg [2405:6580:21a0:0:*])
2025/01/18(土) 14:31:55.85ID:lvkQB/ND0 >>775
あ、5090->5090FEね
あ、5090->5090FEね
778Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ c3de-uTLw [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/18(土) 14:32:15.00ID:q7Ui9JZQ0 >>739
そーろーなの?
そーろーなの?
780Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 73b9-PBjW [2400:2200:4b7:6e3e:*])
2025/01/18(土) 14:43:38.90ID:i0wWeTIh0 革ジャンが5070=4090と発表した時が最高潮だったな
その後出てくる話題がネガティブばかりで嫌になる
その後出てくる話題がネガティブばかりで嫌になる
781Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e358-uTLw [14.11.47.32])
2025/01/18(土) 14:46:21.70ID:JgrWnI0G0 40煽ってイキってた奴は短命だったな。。。
782Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f08-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/18(土) 14:51:06.42ID:Q3vYsBDw0 残念世代ってのは割と初期から分かってたことだが
当時のスレの雰囲気は煽りカスだらけでそれどころじゃなかったからな
当時のスレの雰囲気は煽りカスだらけでそれどころじゃなかったからな
783Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 15:00:31.07ID://VLZlVb0 結局、MFG次第ってかんじだな
遅延はそこまで気にならんから画像の破綻がなければワンチャン
遅延はそこまで気にならんから画像の破綻がなければワンチャン
784Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8328-Vnhz [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/18(土) 15:01:43.82ID:VgHxj3Bj0 こっちはただ50世代が買うに値するか平和に話したかっただけなのにね。
しかし隔離から快適になったわ
しかし隔離から快適になったわ
dlsSなんて使わない
ボヤけるし遅延ひどいし
ボヤけるし遅延ひどいし
786Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d323-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/18(土) 15:24:35.09ID:1dnWfmx70787Socket774 警備員[Lv.4] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 15:27:31.39ID:edPhoLPrd データセンター向けはみんなN4P行ったのに
コンシューマ向けだけ置き去りにされるとは誰も思わんよね
コンシューマ向けだけ置き去りにされるとは誰も思わんよね
788Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 83ae-+fvt [124.86.78.151])
2025/01/18(土) 15:30:48.52ID:AnknAXJt0 3000おじだから現時点では脳死で買い替えだわ
fermiみたいに熱すぎてスペック通りの性能が出ないとか情報が出たら考える
fermiみたいに熱すぎてスペック通りの性能が出ないとか情報が出たら考える
789Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/18(土) 15:32:12.32ID:s3euDPph0 LSFGとかAFMFの例を見て不安を感じてるならDLSS FGはかなり破綻しにくいよ
遅延は置いとくとして30fpsからの60fps化で唯一選択肢になるものだと思う
遅延は置いとくとして30fpsからの60fps化で唯一選択肢になるものだと思う
790Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 15:33:54.99ID://VLZlVb0791Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防限+50][林] (ワッチョイ 7397-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 15:34:42.88ID:f+Wnjuv00 285KとCPU水冷クーラー、Z890用にMB注文した
13900kからのアップグレードだからあまり性能アップは期待してないけどどうせGPUを5090に変えるなら全部変えたくなる性分でな
13900kからのアップグレードだからあまり性能アップは期待してないけどどうせGPUを5090に変えるなら全部変えたくなる性分でな
792Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 15:34:44.41ID://VLZlVb0793Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c369-7dHL [240f:7f:ead4:1:*])
2025/01/18(土) 15:35:55.88ID:hbzMv7rJ0 >>791
それゲーム用途に限ってはアップグレードにはならんと思うが?
それゲーム用途に限ってはアップグレードにはならんと思うが?
別に上がり幅が鈍化してるってだけで結局YouTubeやらには5090と4090でこんなに変わるんですな動画は上がりまくるだろうし最新の最高級機種が一番性能高くて
アレな言い方するなら優越感あることには変わらんでしょ
優越感の理由のリフレッシュレートや4k安定とかAI生成の速度や精度とか
そのへんに価値が見いだせないなら4060やら5060とFHDモニター選べばいいだけで
アレな言い方するなら優越感あることには変わらんでしょ
優越感の理由のリフレッシュレートや4k安定とかAI生成の速度や精度とか
そのへんに価値が見いだせないなら4060やら5060とFHDモニター選べばいいだけで
795Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/18(土) 15:37:56.05ID:LxAs8czn0 >>769
できるよ
できるよ
796Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f49-lwVg [240a:61:5150:87da:*])
2025/01/18(土) 15:39:19.00ID:r5kExELn0 >>778
そんな面倒なもんなら「実質xx円」とかイキってるやつバカみたい
そんな面倒なもんなら「実質xx円」とかイキってるやつバカみたい
797Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf58-Jq8u [153.210.203.70])
2025/01/18(土) 15:39:23.97ID:cMERd+KK0 >>791
その冗談は面白くないよ
その冗談は面白くないよ
798Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f344-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 15:39:48.92ID:qx0y6dNS0799Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/18(土) 15:41:52.05ID:LxAs8czn0 Neural Rendering対応のゲームがでてきたら差はもっと開くかもね
800Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f344-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/18(土) 15:44:20.68ID:qx0y6dNS0 その頃にはRTX60だろうな
801Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防限+50][林警] (ワッチョイ 7397-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 15:45:35.46ID:f+Wnjuv00 ASRockのZ790のProシリーズからTaichiシリーズに変えたからまあ見た目も変わって気分はええな
お前らみたいにゲームだけする訳じゃないから十分や
どうせまた2,3年後6090出た時に中身丸ごと買い換えるしな
お前らみたいにゲームだけする訳じゃないから十分や
どうせまた2,3年後6090出た時に中身丸ごと買い換えるしな
802Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53c4-uTLw [218.46.114.82])
2025/01/18(土) 15:45:49.05ID:5z5Bgjrl0 今のIntelのCPUを買う自作erいることにびびるわ
803Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/18(土) 15:49:39.91ID:s3euDPph0 DLSSクオリティと4kネイティブTAAとの画質比較再掲
どっちがDLSSか分かるかな
ゲームによってはパフォーマンスモードでも実プレイでは気にならないレベルのもあるし俺は画質に問題無ければ超解像は積極的に使う派
imgsli.com/MzM4Njkx
どっちがDLSSか分かるかな
ゲームによってはパフォーマンスモードでも実プレイでは気にならないレベルのもあるし俺は画質に問題無ければ超解像は積極的に使う派
imgsli.com/MzM4Njkx
804Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf81-09/R [240a:61:1128:1bec:*])
2025/01/18(土) 15:51:24.97ID://VLZlVb0 情報を食ってる理論か
俺は分かるってことにしとかないと装置に拘ってるくせになんかダサい的なプライドか
俺は分かるってことにしとかないと装置に拘ってるくせになんかダサい的なプライドか
806Socket774 警備員[Lv.176][UR武限+44][UR防+50][林警] (ワッチョイ 7397-RswW [240b:253:4881:7f10:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 15:57:28.58ID:f+Wnjuv00 𝓐𝓺𝓾𝓪𝓚𝓲𝓷𝓰𝓟𝓾𝓭𝓭𝓲𝓷𝓰は乱射魔くんめっちゃ撃ってきて🌿
807Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d321-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 15:57:40.12ID:z+f0qmE/0808Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ラクッペペ MM7f-+fvt [133.106.77.194])
2025/01/18(土) 16:00:19.87ID:q38V/H7dM809Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6f7c-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/18(土) 16:02:59.50ID:Q3vYsBDw0 静止画で気にならないって当たり前だがな
810Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf6e-vA1T [153.252.95.6])
2025/01/18(土) 16:03:06.78ID:Lfi5aJMi0 DLSS4でアクションの多い動画ってもうでた?
静止画や軽く歩いてるだけじゃ評価できないでしょ
静止画や軽く歩いてるだけじゃ評価できないでしょ
811Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6ff4-/jxQ [2001:268:9bc4:31a3:*])
2025/01/18(土) 16:03:44.86ID:YiODTx8k0 >>799
まだDirectXにすら採用されてない技術なんてこれから普及するにしても採用したタイトルが普通に出てくるようになるまで何年かかるんだよって
ここの住人なんかそんな待ってたら下手すりゃ自作やゲーム引退してるような年齢の多いだろ
気にするだけ無駄
まだDirectXにすら採用されてない技術なんてこれから普及するにしても採用したタイトルが普通に出てくるようになるまで何年かかるんだよって
ここの住人なんかそんな待ってたら下手すりゃ自作やゲーム引退してるような年齢の多いだろ
気にするだけ無駄
812Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/18(土) 16:04:31.02ID:s3euDPph0 という訳でみんな大好きTechPowerupのDLSS3(フレーム生成込み)検証結果動画有り
俺はこれなら気にならないよ
https://www.techpowerup.com/review/palit-geforce-rtx-4070-ti-gamingpro-oc/35.html
俺はこれなら気にならないよ
https://www.techpowerup.com/review/palit-geforce-rtx-4070-ti-gamingpro-oc/35.html
813Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/18(土) 16:08:09.58ID:uMfmd7Yn0 >>701
だからやたら大砲来てるんか
だからやたら大砲来てるんか
814Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/18(土) 16:10:55.58ID:LxAs8czn0 DirectX raytracingは結構速く対応したんちゃうか。普及させたいNvidiaが金の力で
いくつかのゲームベンダーに実装させるんちゃうか
いくつかのゲームベンダーに実装させるんちゃうか
815Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d321-3erX [240b:c010:4d2:aab0:*])
2025/01/18(土) 16:11:47.86ID:z+f0qmE/0 ちなみにMSFSだと計器見るためにカメラ動かすと一瞬画面に何かが写って見直すと何も写ってないというホラー現象によく会う
最初バグかと思ったわ
最初バグかと思ったわ
816Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7f7a-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/18(土) 16:16:10.33ID:Wrv/GVcQ0 >>804
目が良いとかではなくてホグワーツレガシーとかだとDLSSFG使うとスタッタリング結構起こるよ
サイパンはそれがないんだけどタイトルによってfpsの数値はガッツリ出てるんだけどそれがあって出来れば使いたくなかったりはある
目が良いとかではなくてホグワーツレガシーとかだとDLSSFG使うとスタッタリング結構起こるよ
サイパンはそれがないんだけどタイトルによってfpsの数値はガッツリ出てるんだけどそれがあって出来れば使いたくなかったりはある
817Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7fd4-T1Ma [61.44.147.219])
2025/01/18(土) 16:22:02.47ID:z6jQ2tne0 なんで5070のVRAM12なんや!いつもケチりやがる
818Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/18(土) 16:33:39.93ID:uMfmd7Yn0 >>720
どうせ田舎のホムセン、電化製品コーナー係とかじゃねw
どうせ田舎のホムセン、電化製品コーナー係とかじゃねw
819Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 2340-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 16:44:22.47ID:hHyNBTpi0 世の中では2025年に入って中居くん騒動でかつてないほど騒がしい
ハッキリ言ってここまで大変なスタート切った年は初めて
でも5090を安く手に入れられたらこの悶々とした気分も吹っ飛んでいい一年に変わりそう
去年は一昨年より年収が1割減ったし今年もさらに減る見通し
うまく景気づけの円高の波が来てほしいなあ
ハッキリ言ってここまで大変なスタート切った年は初めて
でも5090を安く手に入れられたらこの悶々とした気分も吹っ飛んでいい一年に変わりそう
去年は一昨年より年収が1割減ったし今年もさらに減る見通し
うまく景気づけの円高の波が来てほしいなあ
820Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 3f09-ucYr [133.175.91.139])
2025/01/18(土) 16:46:37.08ID:F6TKJ8NT0 まじでVRAMケチり過ぎて酷いわ
821Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf9d-20D3 [2001:268:9aa4:5a78:*])
2025/01/18(土) 16:58:53.59ID:qvoBd8MP0 高いグラボ売るためなのかGPUメーカーはDirectStorage全く普及させてくれないよな
陰謀論者になりそうだわ
陰謀論者になりそうだわ
822Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f5a-ep9k [49.251.65.160])
2025/01/18(土) 17:16:19.49ID:9oa4nBUq0 ホグワーツのFGはマップが暴れてたな
FGは使える場合は良いけどエラー落ち増えるしまだ洗練されてない技術だと思うわ
FGは使える場合は良いけどエラー落ち増えるしまだ洗練されてない技術だと思うわ
823Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d3ff-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/18(土) 17:19:11.03ID:1dnWfmx70 >>821
モンハンが使ってるけどお前ら重いって批判しまくってんじゃん
あの手の技術は使用メモリ軽減のトレードオフで通常のゲーム処理に使えるリソース消費するから導入したらパフォーマンスがそのまま上がるというものではない
モンハンが使ってるけどお前ら重いって批判しまくってんじゃん
あの手の技術は使用メモリ軽減のトレードオフで通常のゲーム処理に使えるリソース消費するから導入したらパフォーマンスがそのまま上がるというものではない
824Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7f7a-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/18(土) 17:34:35.73ID:Wrv/GVcQ0 まあアップスケーリングやフレーム生成起因の入力遅延やスタッタリングとか気にならないって人は気にならないから本当に人によるとは思う
入力遅延も明らかに判るレベルで無い優秀なタイトルもあるし賛否は付け難い
ただスタッタリングは自分はどうしても気になる
FPS カウンターが幾ら150や220出してても画面が一瞬止まるのはダメなんだよな
しかしDLSS4には期待してるのとモンハンの生成込みでの推奨スペック表記は取りやめて欲しい悪習になりかねない気が
入力遅延も明らかに判るレベルで無い優秀なタイトルもあるし賛否は付け難い
ただスタッタリングは自分はどうしても気になる
FPS カウンターが幾ら150や220出してても画面が一瞬止まるのはダメなんだよな
しかしDLSS4には期待してるのとモンハンの生成込みでの推奨スペック表記は取りやめて欲しい悪習になりかねない気が
825Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6f84-fuva [240f:100:ee36:1:*])
2025/01/18(土) 18:03:57.35ID:uowPG+8z0 いくらFGでFPS増やしたとこで
入力受け取れるのはネィティブレンダリングされたフレームの瞬間なんだから
素のラスタ性能もある程度ないと低FPSで遅延大の状態と同じなんだよな
入力受け取れるのはネィティブレンダリングされたフレームの瞬間なんだから
素のラスタ性能もある程度ないと低FPSで遅延大の状態と同じなんだよな
826Socket774 警備員[Lv.6] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/18(土) 18:34:18.61ID:edPhoLPrd 240fpsなどの高フレームレートが必要とされる競技系のゲームはネイティブレンダリング一択で、主流の解像度もFHD。DLSS自体が必要ない。
一人で遊ぶシングルゲームに高フレームレートは必要ない
コアな層でも4k60fps~120fpsで遊ぶのが主流で、これより更にフレームレートを高めようとDLSSに頼りすぎると今度は破綻や遅延が増えてゲームへの没入感が損なわれる
VRではDLSSは役に立たない
MFGって絶妙にミスマッチだよね
一人で遊ぶシングルゲームに高フレームレートは必要ない
コアな層でも4k60fps~120fpsで遊ぶのが主流で、これより更にフレームレートを高めようとDLSSに頼りすぎると今度は破綻や遅延が増えてゲームへの没入感が損なわれる
VRではDLSSは役に立たない
MFGって絶妙にミスマッチだよね
827Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d33e-stE+ [2001:268:9aba:1134:*])
2025/01/18(土) 18:41:28.39ID:td+ZmPXW0 つまり
カメラ大きく振るしfps欲しいけどゲームはモッサリだから遅延がそんなに気にならないモンハン
だな
カメラ大きく振るしfps欲しいけどゲームはモッサリだから遅延がそんなに気にならないモンハン
だな
828Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cf4e-zjZ3 [2400:2200:759:cdd5:*])
2025/01/18(土) 18:41:41.97ID:P3Ig5tW70 4000世代所有者さんはDLSS使えない身体になったみたいだな
かわいそうに
かわいそうに
829Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/18(土) 18:43:41.40ID:GPiaw8gp0 3090じゃ不満感じてきてるからいい加減変えたいけど困った世代になったなぁ
830Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6fa6-LtKU [39.111.162.24])
2025/01/18(土) 18:44:18.59ID:DQsdRiar0 MSFSのVRってDLSS対応してなかったっけ?
831Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ bf43-b8TG [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/01/18(土) 18:51:24.95ID:xTVVj2Nk0 7800X3Dが4万の時と4090が24万の時に両方買ったやつがコスパ王ってことか?該当者は称えるから名乗り出ていいぞ
832Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 731e-pNfh [240a:61:5066:f230:*])
2025/01/18(土) 18:52:19.79ID:UE93StQJ0 DirectStorageはFF16で多分初めて体験したがマジで速くて快適だったわ
そんな負荷かかるもんなのかあれ
そんな負荷かかるもんなのかあれ
833Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6fc9-rh3R [2404:7a83:2540:3100:*])
2025/01/18(土) 18:52:32.01ID:svJtf0xV0 6090は微細化によるコスト増で50万は越えるだろうからこれが最後の買いものになりそうだ
834Socket774 ころころ (ワッチョイ 631f-pNfh [240f:68:c134:1:*])
2025/01/18(土) 18:55:59.08ID:g8syD5fS0 >>825
そんな作りしてるゲームあるの?
そんな作りしてるゲームあるの?
835Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f7a-pNfh [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/18(土) 19:00:49.73ID:Wrv/GVcQ0 >>833
50万突入したら自分はハイエンドは流石に諦めゾーンになっちゃうな
今回の40万突入でもうハイエンドは最後かなぁって気持ちもある
なんか段々とゲーム自体に興味薄れて来て去年はベンチ代わりに重いゲーム買い漁るって感じだったし最後まで遊んだの2本位だったんだよなー
50万突入したら自分はハイエンドは流石に諦めゾーンになっちゃうな
今回の40万突入でもうハイエンドは最後かなぁって気持ちもある
なんか段々とゲーム自体に興味薄れて来て去年はベンチ代わりに重いゲーム買い漁るって感じだったし最後まで遊んだの2本位だったんだよなー
836Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 2315-JmY+ [2001:268:9651:6153:*])
2025/01/18(土) 19:04:38.63ID:assnidUZ0 全部該当してたら自作界の王
・22~25万円の時に4090を購入していた
・7800X3Dが4万円台の時に購入していた
・蝉祭りの時に純蝉4TBを2枚以上確保していた
・22~25万円の時に4090を購入していた
・7800X3Dが4万円台の時に購入していた
・蝉祭りの時に純蝉4TBを2枚以上確保していた
837Socket774 警備員[Lv.133][R武][R防][木] (ワッチョイ 6fee-6Vnd [2400:2651:3182:6300:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 19:06:39.94ID:kPX6sywv0 4万の板を3000円で確保していたも追加な
838Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bffe-ULMd [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/18(土) 19:09:21.44ID:kulvIQRl0 安く買えたら偉いって考えがよくわからん
別にあまり価格気にせずに買ってるけど
別にあまり価格気にせずに買ってるけど
839Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/18(土) 19:09:50.91ID:s3euDPph0 >>834
フレーム生成はCPU処理(ゲーム進行)とは切り離されたGPUの単独処理だから当然ゲーム進行(入力)は実フレーム時にしか行われないよ
フレーム生成の仕様をちゃんと調べると分かるから興味あるなら検索するといい
フレーム生成はCPU処理(ゲーム進行)とは切り離されたGPUの単独処理だから当然ゲーム進行(入力)は実フレーム時にしか行われないよ
フレーム生成の仕様をちゃんと調べると分かるから興味あるなら検索するといい
840Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7385-pNfh [210.171.91.156])
2025/01/18(土) 19:13:17.44ID:mPXA221g0 ほしい時が買い時なのだ
841Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6f7c-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/18(土) 19:14:01.40ID:Q3vYsBDw0 高価な物を安く買えただけでマウント取ろうとする輩なんてどこにでもおるだろ
放っておけばいい
放っておけばいい
842Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8f38-pNfh [240b:11:d500:f500:*])
2025/01/18(土) 19:14:12.25ID:f+eG4KD00 >>838
日本人特有の習性みたいなもん
日本人特有の習性みたいなもん
843Socket774 ハンター[Lv.795][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 7384-/kbj [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 19:19:34.58ID:0pwVgYay0 フレームワープにはかなり期待してる
844Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 631f-pNfh [240f:68:c134:1:*])
2025/01/18(土) 19:20:36.38ID:g8syD5fS0845Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d343-43sG [240b:10:2961:9400:*])
2025/01/18(土) 19:23:02.42ID:WVg/Us6T0 3000→5000移行組がモヤモヤしてそう
846Socket774 警備員[Lv.32] (ブーイモ MM7f-CP/o [133.159.149.184])
2025/01/18(土) 19:23:58.03ID:KNfUmzYUM847Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/18(土) 19:24:01.10ID:uMfmd7Yn0 >>843
なんか最初はキャラとかテクスチャがワープしそうな予感しかない
なんか最初はキャラとかテクスチャがワープしそうな予感しかない
848Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/18(土) 19:27:15.21ID:GPiaw8gp0 モヤモヤしてても買い替えたいんよ…
849Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f18-U3nF [203.145.124.19])
2025/01/18(土) 19:27:34.81ID:s3euDPph0 >>844
ゲームロジックは"普通は"時間で管理されてるよ
フレームスキップされたり高fpsで挙動が変わらないのはこの為
たまに(主に家庭用ゲーム等で固定fps前提で可変fpsを考慮せずに)fpsの違いで挙動がおかしくなる技術力の低いメーカーはあるけど
マウス入力はそもそもレンダリング時に前フレームからの移動量を反映してるだけよ
ゲーム毎に多少のポーリングレートの違いはあるけど画面に反映されるのは実レンダリング時のみなのはどこも同じだし
ゲームロジックは"普通は"時間で管理されてるよ
フレームスキップされたり高fpsで挙動が変わらないのはこの為
たまに(主に家庭用ゲーム等で固定fps前提で可変fpsを考慮せずに)fpsの違いで挙動がおかしくなる技術力の低いメーカーはあるけど
マウス入力はそもそもレンダリング時に前フレームからの移動量を反映してるだけよ
ゲーム毎に多少のポーリングレートの違いはあるけど画面に反映されるのは実レンダリング時のみなのはどこも同じだし
850Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c30c-dYdH [182.167.80.234])
2025/01/18(土) 19:28:07.46ID:0H7wZivP0 50XXのTUFは載ってるけどROGが未だASUS日本サイトに掲載されない
もしやROGシリーズは今回日本の発売遅れるのかな
もしやROGシリーズは今回日本の発売遅れるのかな
851Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d323-aAfa [2001:268:9b26:a7fc:*])
2025/01/18(土) 19:29:34.47ID:WvzXMhnR0 内容によっては3000組も次だろう
852Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ラクッペペ MM7f-CP0y [133.106.78.246])
2025/01/18(土) 19:29:41.09ID:XIBZgBBZM ひょっとしてみんなもう並んでる?
853Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6f7c-U3nF [2402:6b00:ef25:2500:*])
2025/01/18(土) 19:30:12.34ID:Q3vYsBDw0 そうわよ
854Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d33e-stE+ [2001:268:9aba:1134:*])
2025/01/18(土) 19:31:56.16ID:td+ZmPXW0 マジかよ寒くないのかな
855Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ff90-/jxQ [2001:268:9b8c:2b25:*])
2025/01/18(土) 19:32:53.81ID:L5pVa1Qi0 こうどなじょうほうせんはすでにはじまっている
856Socket774 ハンター[Lv.795][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 7384-/kbj [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 19:35:13.98ID:0pwVgYay0 >>847
そうなったらおもろいなw
そうなったらおもろいなw
857Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7f6c-ec+C [125.195.1.107])
2025/01/18(土) 19:36:17.26ID:L3/4K08N0 いつも通り深夜販売あるよな?
4090売却済みだから雹でも吹雪でも並ぶぞ
4090売却済みだから雹でも吹雪でも並ぶぞ
858Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e358-uTLw [14.13.227.163])
2025/01/18(土) 19:39:15.86ID:qEWLT7Sn0 南海トラフで店が崩壊しても並ぶわ
859Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf4e-zjZ3 [2400:2200:759:cdd5:*])
2025/01/18(土) 19:40:20.80ID:P3Ig5tW70 パンツ脱いで待機中
860Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f0c-xLa0 [101.143.220.16])
2025/01/18(土) 19:57:10.45ID:qNxSBKRI0 4070Ti TUF 12.4万で買ったが満足度は高い
3440x1440のワイドモニターでは余裕綽々やな
3440x1440のワイドモニターでは余裕綽々やな
861Socket774 警備員[Lv.91] (ワッチョイ f300-+7N1 [2404:7a85:2240:6b00:*])
2025/01/18(土) 20:00:10.54ID:59obWmLw0 5070ti狙ってるけどやるゲームはFF7Rぐらい
今の3070でも十分かもしれない
WQHD
今の3070でも十分かもしれない
WQHD
862Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6ff0-20D3 [240b:c010:4c4:41e7:*])
2025/01/18(土) 20:00:58.43ID:qZjl7/0q0 終電で行っても22時間は並ばないと行けないのか
長期戦だな
長期戦だな
863Socket774 ハンター[Lv.795][UR武+45][UR防+52][木警] (ワッチョイ 7384-/kbj [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 20:01:31.15ID:0pwVgYay0 ラスアス2も楽しみである
864Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cfc0-Ojq0 [217.178.199.30])
2025/01/18(土) 20:13:06.73ID:u0fneXkR0 >>836
惜しい4T一枚しか買ってない
惜しい4T一枚しか買ってない
865Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fd7-T2dQ [240a:61:51a5:f865:*])
2025/01/18(土) 20:30:06.27ID:8pGNKyAH0 5090はさすがに深夜販売あるでしょ。
866Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 630c-MgP+ [2001:268:98df:a681:*])
2025/01/18(土) 21:14:37.51ID:B04HUNyp0867Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6323-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/18(土) 21:25:02.99ID:eaXRonTz0 >>866
発表すると70でいいかおじさん発生するから、80発売して2月に入ってからだと思ってる
発表すると70でいいかおじさん発生するから、80発売して2月に入ってからだと思ってる
868Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8373-7Nfw [240d:1a:cf6:ee00:*])
2025/01/18(土) 21:43:05.87ID:VgHxj3Bj0869Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7338-7cL6 [2400:4050:9640:8700:*])
2025/01/18(土) 21:46:45.51ID:c8XBYsFh0 安くはないんだし、各AIBの種類が沢山あるんだから、事前に価格は発表してもらってAppleみたいに予約販売できるようにしてほしい。今のこの販売方法とかに違和感がある。とてもじゃないけど購入者のこと考えてない感じがします。
870Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfc9-pNfh [2001:ce8:160:a68:*])
2025/01/18(土) 21:49:21.50ID:9/8uj2h+0 底値の時にポイント付けて7900X3Dの方買いました(小声
こっちも随分上がっちゃったねぇ
こっちも随分上がっちゃったねぇ
871Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 837d-RgUB [2001:ce8:126:3ee6:*])
2025/01/18(土) 21:50:31.76ID:2ubuCP3p0 >>845
rubinが前倒しとか言ってるからそれでいいやって思ってる
rubinが前倒しとか言ってるからそれでいいやって思ってる
872Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 630c-MgP+ [2001:268:98df:a681:*])
2025/01/18(土) 21:54:18.42ID:B04HUNyp0 >>867
今回は70Tiと80に結構な性能差あるし価格差も順当だし80から70に流れる人おるんかね
今回は70Tiと80に結構な性能差あるし価格差も順当だし80から70に流れる人おるんかね
873Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3f7e-eWfO [101.128.139.177])
2025/01/18(土) 21:58:06.52ID:ALHVYqhs0874Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ bf43-b8TG [2409:251:a7e0:b00:*])
2025/01/18(土) 21:59:23.82ID:xTVVj2Nk0 前にここでさらされてたmsiの金属プレートのやつって日本でも出る?あれ欲しいんだが
875Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8307-rx3C [2001:f71:2260:9300:*])
2025/01/18(土) 22:09:58.24ID:fZpzt57L0 VR は左右の画像を交互に生成してるせいでMFG 使えないってことなのか?
だとしたら左右の画像を一枚絵として生成する方式にすればMFG 使えそうじゃん
だとしたら左右の画像を一枚絵として生成する方式にすればMFG 使えそうじゃん
876Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9327-KKno [202.224.30.110])
2025/01/18(土) 22:13:33.63ID:GPiaw8gp0 今までのここでの話だと70tiと80ってそんなに性能差無いって話じゃなかった?
877Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6311-9hng [110.132.149.32])
2025/01/18(土) 22:18:30.72ID:l2agOhpS0 自作始めた頃は
10万もするハイエンドグラボ買うなんて頭おかしいんじゃねと思ってたのに…
10万もするハイエンドグラボ買うなんて頭おかしいんじゃねと思ってたのに…
878Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7fd4-T1Ma [61.44.147.219])
2025/01/18(土) 22:25:44.01ID:z6jQ2tne0 円高だったら5090も安かっただろうに…どうしてこうなった
879Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d3cf-qJ+/ [112.69.96.201])
2025/01/18(土) 22:28:21.82ID:stH6PjMd0 トランプ就任後に円高になったら40万じゃより売れなくなるだろ
880Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/18(土) 22:42:12.11ID:edtGmhOF0 Nvidia RTX 5090 および 5080 供給リーク | RX 9070 XT ベンチマーク | RDNA 3 の AMD FSR 4 サポート
https://www.youtube.com/watch?v=bZ6NeSGad4I&t=554s
https://www.youtube.com/watch?v=bZ6NeSGad4I&t=554s
881Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d3ac-T/WF [2001:240:29d2:8300:*])
2025/01/18(土) 22:48:46.44ID:yTLBJf7A0 今後円高織り込んで今の価格なら
買う奴マジで誰もいなくなりそうだよなぁ
買う奴マジで誰もいなくなりそうだよなぁ
882Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/18(土) 22:55:20.58ID:edtGmhOF0 MLIDによれば供給に関するリーク元のソースは4つあって、いずれも発売時の入手はかなり困難になりそうとのこと。
883Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 630c-MgP+ [2001:268:98df:a681:*])
2025/01/18(土) 22:59:02.07ID:B04HUNyp0 まじかー😱
業務用が儲かりすぎてとうとう見捨てられたか⋯
業務用が儲かりすぎてとうとう見捨てられたか⋯
884Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 2340-YND/ [240b:250:84c1:7800:*])
2025/01/18(土) 23:10:10.27ID:hHyNBTpi0885Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6323-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/18(土) 23:11:10.66ID:eaXRonTz0886Socket774 ハンター[Lv.795][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ 7384-/kbj [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 23:12:06.33ID:0pwVgYay0 品薄とか勘弁してよ
887Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d30d-/jxQ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/18(土) 23:12:45.46ID:1dnWfmx70 ということは6000番は業務用が忙しくてゲフォはN4P止まりになる可能性も微レ存…?
888Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 63dd-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/18(土) 23:22:37.65ID:m6j920vn0 80もかよ
初動で買えなかったらどうするかな
70tiにするか、素直に待つか、今世代は諦めるか
初動で買えなかったらどうするかな
70tiにするか、素直に待つか、今世代は諦めるか
889Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 3ff4-LvDd [133.123.84.211])
2025/01/18(土) 23:24:30.90ID:B7JedO5m0 でもB200がコケてh100へ切り替えてるって話が本当ならまたコンシューマーとデータセンターで生産ラインが食い合うような・・・?
890Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6323-P3xv [240a:61:51f3:6188:*])
2025/01/18(土) 23:32:18.75ID:eaXRonTz0 TSMCも熊本だけじゃなくて、日本にあと3つくらい工場作ってガンガン製造してくれ()
891Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d338-VjhY [2407:c800:5a43:376:*])
2025/01/18(土) 23:33:11.06ID:pQUzkntV0 熊本で「日本人働かない使えねー」って評価明確にされたからもう無理よ
892Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f58-gqul [2001:268:906f:8665:*])
2025/01/18(土) 23:40:54.74ID:2xJ3B3HZ0 日本人がまともに働く頭してたのは氷河期までだしな
ゆとりZは文句言うだけのカスばっか
ゆとりZは文句言うだけのカスばっか
893Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ cf6e-w88e [153.239.10.1])
2025/01/18(土) 23:40:56.64ID:mmylZbo40 3070の頃は7万でも高いと思ってたのに4070tisを13マンで買ってしまった
ほぼ2倍
もう限界です
ほぼ2倍
もう限界です
894Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 63dd-+fvt [2400:2411:9e83:c500:*])
2025/01/18(土) 23:53:49.41ID:m6j920vn0 それにしてもグラボの世代交代の時期って1種のお祭りなのに
nvidiaはやる気なさそうだしラデもハイエンドは出さないしどうなってるんだ
nvidiaはやる気なさそうだしラデもハイエンドは出さないしどうなってるんだ
895Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 7f6a-pNfh [240a:61:13d1:92cb:*])
2025/01/18(土) 23:59:38.38ID:ihLKfwxO0 Radeonが不甲斐なくてでnvidiaが胡座書いてる状態でよろしくない
896Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Saa7-IRfy [106.132.67.26])
2025/01/19(日) 00:13:26.48ID:Fb5hYiYJa897Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3343-zmmo [240b:10:2961:9400:*])
2025/01/19(日) 00:34:30.79ID:9ET9h7fW0 4090売った人どうするんだろう
予備で2台もってんのかな
予備で2台もってんのかな
898Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4388-0Fk/ [2001:240:2474:c4d7:*])
2025/01/19(日) 00:38:49.67ID:iS4G/btE0 【朗報】欧米自作er四天王の一柱、JayzTwoCentsさん、NVIDIAの情報解禁指定日を待たずに実物5090をフライング公開!
ソース:
ps://youtu.be/rkc9E726K3I
ソース:
ps://youtu.be/rkc9E726K3I
899Socket774 ハンター[Lv.152][苗] (ワッチョイ 3feb-du8X [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 01:13:41.28ID:4dhJtp750 取り敢えずFHDでやれたら良い→5060
取り敢えずWQHDでやれたら良いorFHDで快適にやりたい→5070、妥協して5060Ti
取り敢えず4Kでやれたら良いorWQHDで快適にやりたい→5080、妥協して5070Ti
4Kで快適にやりたい→5090、妥協して4090
これが鉄板
取り敢えずWQHDでやれたら良いorFHDで快適にやりたい→5070、妥協して5060Ti
取り敢えず4Kでやれたら良いorWQHDで快適にやりたい→5080、妥協して5070Ti
4Kで快適にやりたい→5090、妥協して4090
これが鉄板
900Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 431a-kRpp [2400:2200:952:c5d9:*])
2025/01/19(日) 01:17:24.25ID:hWHjOALN0 >>896
赤もサムスン使うって話あるけどな
赤もサムスン使うって話あるけどな
901Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 330d-ZSvJ [2400:2653:1123:4600:*])
2025/01/19(日) 01:37:56.92ID:TOioSu560 9070のレイトレ性能劇的に改善されてるみたいで大差開いてたのがだいぶ詰められそうだな
902Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f9d-ynjb [2001:268:9aa4:5a78:*])
2025/01/19(日) 01:46:48.33ID:fGDWWMDO0 既存のレイトレ技術に関してはキャッシュ効くからその辺得意なAMDが追いつくのは時間の問題だったな
そこでnvidiaがメガジオメトリーのレイトレ推し始めたわけか
そこでnvidiaがメガジオメトリーのレイトレ推し始めたわけか
903Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Saa7-IRfy [106.132.67.26])
2025/01/19(日) 02:15:16.41ID:Fb5hYiYJa904Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 333e-kOqd [2001:268:9aba:1134:*])
2025/01/19(日) 02:24:17.83ID:znHvAdOl0 >>875
毎フレーム首を動かすことになる(完全に静止はほぼありえない)VRで生成は酔い加速しそうじゃない?
毎フレーム首を動かすことになる(完全に静止はほぼありえない)VRで生成は酔い加速しそうじゃない?
905Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 33ad-wwvP [240f:7a:e0a1:1:*])
2025/01/19(日) 02:47:03.84ID:PpGomOqq0906Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6367-ryWP [2405:6580:b2a0:b00:*])
2025/01/19(日) 03:18:23.34ID:AF8WJspb0 VRは計算量が3~4倍必要らしいし無理でしょ
907Socket774 警備員[Lv.155][SSR武+4][SR防+5][苗] (ワッチョイ 236d-ah0f [150.31.31.164])
2025/01/19(日) 04:20:56.50ID:NAkRpAQl0 50XXが微妙だろうがSFF勢としてはFEが欲しいからPNY4090から5090FEに買い換え狙うぞ
買えなかったらスキップだな
買えなかったらスキップだな
908Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7f50-wbA9 [240a:61:52f3:5f60:*])
2025/01/19(日) 05:51:09.70ID:I1jsPGT00 5070ti FEないのかよ
欲しかったなあ
欲しかったなあ
909Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 53b1-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 06:36:39.21ID:Ci5IEop90 CUDA Benchmarkを実行した5090が発見される
4090より約27%高速なスコアを記録しています
ただしシェーダー増加率は33%で
TDPも約27%増加しています
電力効率の改善は全くありません
browser.geekbench.com/v5/compute/6836833
4090より約27%高速なスコアを記録しています
ただしシェーダー増加率は33%で
TDPも約27%増加しています
電力効率の改善は全くありません
browser.geekbench.com/v5/compute/6836833
910Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 53ef-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 06:50:52.95ID:Ci5IEop90 >YouTubeチャンネル「Moore's raw Is Dead」によると、RTX5090の供給は極めて制限されるという。
>2022年の発売時にRTX4080を数百個入手した北米の販売業者は、5080を20個仕入れることが出来て、一方で5090の入荷数はゼロとなる。
pbs.twimg.com/media/GhldBKzWQAEJPhG?format=jpg&name=large
>2022年の発売時にRTX4080を数百個入手した北米の販売業者は、5080を20個仕入れることが出来て、一方で5090の入荷数はゼロとなる。
pbs.twimg.com/media/GhldBKzWQAEJPhG?format=jpg&name=large
911Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf0c-lS/K [101.143.220.16])
2025/01/19(日) 06:56:50.14ID:6vZVyajG0 5090 ファウンダーズ・エディションはコアとヒートシンクの接触面に液体金属を使っているそうだが、他のベンダーは普通のシリコングリスを使うのだろうか?
912Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5338-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 07:01:17.63ID:Ci5IEop90 575Wを冷やす為にグレードの高いグリスとかを使ってると言っているメーカーはあるが、液体金属使ってるのはFEだけ
913Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d3b9-sDDr [2400:2200:4b7:6e3e:*])
2025/01/19(日) 07:09:26.76ID:LFHHSun40 アチチグラボは3000シリーズで嫌な思い出しかないからなぁ
914Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ffaa-V0yk [240b:c010:452:29e:*])
2025/01/19(日) 07:23:58.17ID:3IIzHKCs0 そもそもN4が優秀だからなあ
サムスンに戻る6000とか予測不能だわ
サムスンに戻る6000とか予測不能だわ
915Socket774 ハンター[Lv.796][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 07:29:20.87ID:yB1ZFDDG0 サムスンに戻るの?
916Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5338-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 07:32:33.99ID:Ci5IEop90 Samsungが3nmのチップ製造でNvidiaからの受注を取れるように頑張っているという話
ただ歩留まりが非常に悪くてどの企業からもほぼ相手にされてない
ただ歩留まりが非常に悪くてどの企業からもほぼ相手にされてない
917Socket774 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f39e-0anp [160.86.128.162])
2025/01/19(日) 07:33:24.10ID:zsA8Uu+N0 TSMCの価格が高くなりすぎてるのは確かなんだよね
918Socket774 ハンター[Lv.796][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 07:33:26.83ID:yB1ZFDDG0 んーまだわからんけどサムスンになったら不安だね
919Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6fbb-BCxs [103.26.155.199])
2025/01/19(日) 07:50:54.51ID:/R/BHnWh0 このスレでちょいちょい出てくるMFGって何ですか?
920Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5338-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 07:55:02.41ID:Ci5IEop90 マルチフレーム生成のこと
Multi Frame Generation
Multi Frame Generation
921Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ff73-2JEj [27.83.56.63])
2025/01/19(日) 08:04:18.22ID:Q2QgvtQp0922Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6fbb-BCxs [103.26.155.199])
2025/01/19(日) 08:04:37.06ID:/R/BHnWh0 >>920
ありがとうございます
ありがとうございます
923Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ 037e-ArRH [2400:4050:2840:ae00:*])
2025/01/19(日) 08:14:11.86ID:iEx3Ev0G0 5090売る気ないのか
924Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6fd3-SUQI [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/19(日) 08:24:41.65ID:XrRtstkS0 TSMCは高すぎるがSamsungは相手にしない
今のプロセスのままソフトウェア強化に行くしか無い
今のプロセスのままソフトウェア強化に行くしか無い
925Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f3c-2JEj [2400:2413:2423:3400:*])
2025/01/19(日) 08:26:41.30ID:WceNZGE+0 最近割と真面目に5070tiより9070XTの方が良く見える
9070XTが本当に500ドル切ったら覇権だろ
9070XTが本当に500ドル切ったら覇権だろ
926Socket774 ハンター[Lv.796][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 08:28:41.33ID:yB1ZFDDG0 レイトレとかソフトウェア面も比較しとかないと赤買うと後悔すると思うけどね
927Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 53d1-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 08:33:30.28ID:Ci5IEop90 RTX50はN4PやN4XでもなくN4使い回してるし
2025年の今ならともかく
2027年頃にRTX60がN3行ってないのは流石にやばいと思う
2025年の今ならともかく
2027年頃にRTX60がN3行ってないのは流石にやばいと思う
928Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6fc9-XagG [2404:7a83:2540:3100:*])
2025/01/19(日) 08:33:49.30ID:SuSLOgpS0 ラデはベンチソフトで勝ってても実ゲームでは奮わないとか有るからね
929Socket774 警備員[Lv.15] (アウアウウー Saa7-UAO6 [106.146.14.239])
2025/01/19(日) 08:39:42.31ID:ufhz5oiba AMD Instinctアクセラレータもスペック上はNVDIA上回っててもでもソフト面で劣るから
実性能が大きく劣ってるしな
実性能が大きく劣ってるしな
930Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3369-ujYI [2400:2200:756:b9ed:*])
2025/01/19(日) 08:41:35.62ID:nAXIcM8T0 >>899
5070が4k環境で4090越えてんだけど?
5070が4k環境で4090越えてんだけど?
931Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5328-b/0H [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/19(日) 08:51:00.37ID:Ci5IEop90 5070ってAlanWake2で4k+RTをネイティブで動かしたらVRAM不足で10fpsも出なさそうだよな
なんで12GBのままにしちゃったかね
なんで12GBのままにしちゃったかね
932Socket774 ハンター[Lv.796][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 08:53:17.59ID:yB1ZFDDG0 5000シリーズの下位モデルは結局のところ素のフレームレートをある程度稼ぐために設定を下げないといけないというところは認識しておくべきだと思う
933Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03b0-KNgu [240b:11:1282:3c00:*])
2025/01/19(日) 09:09:50.38ID:A3inLdMM0 パリットなら買えると思う
ドスパラを信じろ
ドスパラを信じろ
934Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0323-rbLX [2405:1203:440a:2000:*])
2025/01/19(日) 09:15:06.46ID:hDrcAiH30 まず12時間待ちって排泄どうすんだ
935Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3369-ujYI [2400:2200:756:b9ed:*])
2025/01/19(日) 09:28:10.18ID:nAXIcM8T0936Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 638f-9aQ1 [2400:4151:a0:a000:*])
2025/01/19(日) 09:33:57.14ID:KgFdoqO70 スレ重複してるし、勢いもなくて5000番代は暗雲が立ち込めてるね。
937Socket774 警備員[Lv.5] (スップ Sd1f-b/0H [49.97.110.93])
2025/01/19(日) 09:36:54.74ID:cq0pZyYad >>935
VRで使おうとすると前世代の70S並の性能しか出ないな
VRで使おうとすると前世代の70S並の性能しか出ないな
938Socket774 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f39e-0anp [160.86.128.162])
2025/01/19(日) 09:39:45.40ID:zsA8Uu+N0 CESででてたパイマックスとか3840x3840x2でしょ。実質8Kだからね
939Socket774 ハンター[Lv.155][苗] (ワッチョイ a3ad-du8X [118.105.54.210 [上級国民]])
2025/01/19(日) 09:41:40.74ID:qEneosQk0941Socket774 ハンター[Lv.155][苗] (ワッチョイ a3ad-du8X [118.105.54.210 [上級国民]])
2025/01/19(日) 09:43:15.92ID:qEneosQk0 FHD 12GB
WQHD 16GB
4K 20GB
今後のこと考えたらこれぐらいは欲しい
WQHD 16GB
4K 20GB
今後のこと考えたらこれぐらいは欲しい
942Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0323-rbLX [2405:1203:440a:2000:*])
2025/01/19(日) 09:44:36.96ID:hDrcAiH30943Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cfcd-kmaJ [217.178.50.109])
2025/01/19(日) 09:44:54.22ID:PMGLEh7G0 VRでレイトレ4Kがみれるまであと10年くらいかかるのか
現状のうんこ画像じゃやる気起きない
現状のうんこ画像じゃやる気起きない
945Socket774 ハンター[Lv.155][苗] (ワッチョイ a3ad-du8X [118.105.54.210 [上級国民]])
2025/01/19(日) 09:45:33.69ID:qEneosQk0 そうなると16GBの5080が色々中途半端
まああれならWQHDだとよっぽどのことが無い限りネイティブ60fpsは出せるだろうからゆとりあるWQHDプレイとしてなら需要はあるだろうが
まああれならWQHDだとよっぽどのことが無い限りネイティブ60fpsは出せるだろうからゆとりあるWQHDプレイとしてなら需要はあるだろうが
こういう製品が売れちゃうと革ジャンの舐めプが捗っちゃうから賢い緑ファンボーイは将来の発展を考えてスルーするもんや
947Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3369-ujYI [2400:2200:756:b9ed:*])
2025/01/19(日) 09:52:52.45ID:nAXIcM8T0948Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src7-pqwS [126.156.185.121])
2025/01/19(日) 10:03:41.33ID:cz3wiHTlr949Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 53fa-kRpp [2400:2200:942:cad4:*])
2025/01/19(日) 10:05:08.64ID:CYTqJDYK0 >>944
どう見ても赤の方が葬式だろ…
どう見ても赤の方が葬式だろ…
950Socket774 警備員[Lv.43] (ブーイモ MM7f-0tQa [133.159.149.45])
2025/01/19(日) 10:05:32.19ID:a8uR2svIM951Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ ff12-3anD [240a:61:13d1:92cb:*])
2025/01/19(日) 10:05:50.67ID:nn1w5KFG0 どのモデルでもデュアルファンモデルはスルー
俺はトリプルファンじゃないと我慢ならねぇんだ
俺はトリプルファンじゃないと我慢ならねぇんだ
952Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 4301-rbLX [2400:4051:45e2:4800:*])
2025/01/19(日) 10:10:11.54ID:JgDSOc8t0 正直5090で30fpsとかしか出ないゲームが大体VRAM16GBで足りないゲームだと思っているんだけど
5080がたとえ24GBなったとしても性能が足りずに24GB使ってもまともにゲームができない
DLSS使うとVRAM削減が効くから16GBで十分
16GBでVRAM足りない勢は高くて5090買えないコスパ重視の生成AI勢だと思っているんだけど合ってる?
5080がたとえ24GBなったとしても性能が足りずに24GB使ってもまともにゲームができない
DLSS使うとVRAM削減が効くから16GBで十分
16GBでVRAM足りない勢は高くて5090買えないコスパ重視の生成AI勢だと思っているんだけど合ってる?
953Socket774 警備員[Lv.11][苗] (オイコラミネオ MM27-LuYF [58.70.243.238])
2025/01/19(日) 10:32:16.34ID:8UFpuatsM 4090売ったバカ息してる?
954Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 33a1-7FJg [2400:4151:a102:1600:*])
2025/01/19(日) 10:32:50.92ID:McsbwLiu0 性能不足でゲームが動かないなら諦められるけどVRAM不足でゲームが動かないとVRAMケチらなけば…って心情になるのは分かる
955Socket774 警備員[Lv.3] (スップ Sd1f-b/0H [49.97.110.93])
2025/01/19(日) 10:33:56.81ID:cq0pZyYad 売るのは人の勝手だけど
本当に5090買える?
かなり出荷数厳しいみたいだけど
本当に5090買える?
かなり出荷数厳しいみたいだけど
>>911
inno3Dの3080を液体金属+サーマルグリスの土手に変えたことあるけど、CPUの熱がVRAMに周り込んでダメダメだった
液体金属にするには十分に冷却性能を担保しないとダメなんだなぁ〜と学習した
inno3Dの3080を液体金属+サーマルグリスの土手に変えたことあるけど、CPUの熱がVRAMに周り込んでダメダメだった
液体金属にするには十分に冷却性能を担保しないとダメなんだなぁ〜と学習した
957Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0350-HfS+ [164.70.230.132])
2025/01/19(日) 10:44:01.62ID:kDZN8/SJ0 5090買えるといいな
がこれからのはやりになりそうだわな
がこれからのはやりになりそうだわな
958Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff7a-3anD [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/19(日) 10:44:18.60ID:Ad9xiWjY0 >>952
30%前後節約出来るらしいけどタイトルによっては得手不得手あるだろうしカット出来るから16GでOKとは絶対ならないと思うがね
今は最低8Gから最低12Gになってすぐに最低でも16ってなる(もうなってるかも
てかスターウォーズとかドグマ2とかゲーム開始しただけで11G食ってるし16Gでおkなどコレから先はちでもとても無理だと思うw
30%前後節約出来るらしいけどタイトルによっては得手不得手あるだろうしカット出来るから16GでOKとは絶対ならないと思うがね
今は最低8Gから最低12Gになってすぐに最低でも16ってなる(もうなってるかも
てかスターウォーズとかドグマ2とかゲーム開始しただけで11G食ってるし16Gでおkなどコレから先はちでもとても無理だと思うw
959Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3363-I0T1 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/19(日) 10:49:29.38ID:D/mzwEgG0 普通のゲームではリソース把握してVRAM足りるように作るだろ
足りなくなりそうなのはユーザーがMODで想定外のリソースぶっ込んだり、VRChatみたいにキャラもマップもリソース上限ないゲームやね
はぁ〜5080に決めきれない
足りなくなりそうなのはユーザーがMODで想定外のリソースぶっ込んだり、VRChatみたいにキャラもマップもリソース上限ないゲームやね
はぁ〜5080に決めきれない
961Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff6c-jU++ [125.195.1.107])
2025/01/19(日) 10:59:03.71ID:I0j1Lml50 仮に5080の24GBを25万で出しても買う人は殆どいないだろうね
ターゲットが不明すぎるし
ターゲットが不明すぎるし
962Socket774 警備員[Lv.105][UR武][SSR防] (ワッチョイ a3e1-FMGu [2402:6b00:df48:ce00:*])
2025/01/19(日) 11:04:31.24ID:9awGhwX90 どの道発売前には90も80も実スペック判明するんだから、決めるのはそれからでいいじゃん
基本買うなら90、買わないなら世代自体スルー、グラボの故障などでやむを得ず繋ぎで買うなら70Ti
買える買えないは別として、どの世代でもこんな感じでいいと思うけどね
基本買うなら90、買わないなら世代自体スルー、グラボの故障などでやむを得ず繋ぎで買うなら70Ti
買える買えないは別として、どの世代でもこんな感じでいいと思うけどね
963Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ cf2b-3anD [240a:61:70f2:e92b:*])
2025/01/19(日) 11:04:54.88ID:MxHU9g7Q0 >>960
もんはんみたいにグラの割にやたらVRAM食うのあるからなぁ
もんはんみたいにグラの割にやたらVRAM食うのあるからなぁ
964Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f52-G44s [2409:251:740:1a00:*])
2025/01/19(日) 11:07:47.47ID:LzQhlW940 4090→6090ルートでええやん
もちろん4090は発売日買い限定やけど
もちろん4090は発売日買い限定やけど
965Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3f14-XGL5 [240a:61:1328:5c60:*])
2025/01/19(日) 11:28:15.37ID:EIdwTzR30 WQHDで5080買うつもりだわ
966Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワンミングク MM9f-3anD [153.250.61.88])
2025/01/19(日) 11:29:27.59ID:6gR5+LgAM 6090バカ高くなりそうだしとりあえす5090買っておくべきか
967Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff4f-bL8x [240b:251:600:c100:*])
2025/01/19(日) 11:31:08.45ID:19yajDp30 6000番代がいいといっても本当にワッパ良くなるか分からんし糞高くなるかもしれん
968Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ff6c-jU++ [125.195.1.107])
2025/01/19(日) 11:32:14.82ID:I0j1Lml50 4090との差額10万ちょいで5090が買えるから乗り換えない理由がない
なお争奪戦に勝てるかは未知数
なお争奪戦に勝てるかは未知数
969Socket774 警備員[Lv.3][臭] (JP 0He7-ahUE [104.234.140.92])
2025/01/19(日) 11:33:12.51ID:2KoALzXYH そろそろ店に並んだ方が良いかな?
970Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0323-rbLX [2405:1203:440a:2000:*])
2025/01/19(日) 11:38:20.75ID:hDrcAiH30 テントでも張るのか
971Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff7a-3anD [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/19(日) 11:39:49.31ID:Ad9xiWjY0 ちょい前は3日前から並んでます的な人もニュースになったりしてたよなー
今でもそんな事あんのかな田舎住まいだからわからん
今でもそんな事あんのかな田舎住まいだからわからん
972Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff4f-bL8x [240b:251:600:c100:*])
2025/01/19(日) 11:40:46.05ID:19yajDp30 もう100人くらい並んでない?
973Socket774 警備員[Lv.33] (ブーイモ MM7f-pOnq [133.159.148.156])
2025/01/19(日) 11:41:38.06ID:TFuWOm54M なーにが鉄板だよ脳内野郎
974Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5343-dt5S [2001:268:9655:77a:*])
2025/01/19(日) 11:42:34.81ID:mK+En+ml0 まだ早い
975Socket774 警備員[Lv.134][R武][R防][木] (ワッチョイ 6fd1-c7g+ [2400:2651:3182:6300:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 11:46:00.29ID:+ovzNZOL0 ねぷたんのために股間のテントなら貼るよ
976Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/19(日) 11:46:15.90ID:2fJAKvck0 >>955
下手すれば5090なんて、発売から数週どころかQ2まで入手不可能みたいな話もあるし、80の出荷数も期待できなさそうな気配が各サイトで取り沙汰されはじめてる
そして出荷か限定されるという事はイコールさらなる価格の高騰化にも繋がるし
下手すれば5090なんて、発売から数週どころかQ2まで入手不可能みたいな話もあるし、80の出荷数も期待できなさそうな気配が各サイトで取り沙汰されはじめてる
そして出荷か限定されるという事はイコールさらなる価格の高騰化にも繋がるし
977Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/19(日) 11:48:03.35ID:2fJAKvck0 ドイツにおける GeForce RTX 5090 および 5080 GPU の「極端な」在庫制限を示唆するレポート
techpowerup.com/331266/report-suggests-extreme-stock-limits-for-geforce-rtx-5090-5080-gpus-in-germany
techpowerup.com/331266/report-suggests-extreme-stock-limits-for-geforce-rtx-5090-5080-gpus-in-germany
978Socket774 警備員[Lv.43] (ブーイモ MM7f-0tQa [133.159.149.45])
2025/01/19(日) 11:48:08.44ID:a8uR2svIM そんな感じなら発売日に気合い入れるしかないな
979Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0350-HfS+ [164.70.230.132])
2025/01/19(日) 11:49:20.20ID:kDZN8/SJ0 ネットはチャイナBOTに瞬殺されるから徹夜でならんだ勇者だけか5090買えるのはw
980Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ bf09-+9pe [133.175.91.139])
2025/01/19(日) 11:51:12.07ID:ZXgPRZaB0 B200がコケて4Nで生産してるH100の生産を続行しないといけないというのに、ほぼレチクルサイズなGB202をそんな大量に作れるものだろうか?
981Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3363-I0T1 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/19(日) 11:56:42.53ID:D/mzwEgG0 もしかしてエンプラでBlackwell失敗した影響で50xxがほぼペーパーローンチになって
エンプラのRubinが出るまでGeforceが市場からなくなる可能性もある?
エンプラのRubinが出るまでGeforceが市場からなくなる可能性もある?
982Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ bf09-+9pe [133.175.91.139])
2025/01/19(日) 12:00:31.02ID:ZXgPRZaB0 数出せないのはGB202だけで下位モデルは普通に出るんじゃね?
983Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3369-ujYI [2400:2200:756:b9ed:*])
2025/01/19(日) 12:00:45.94ID:nAXIcM8T0984Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7fc9-VxrV [2400:2413:e84:500:*])
2025/01/19(日) 12:01:06.33ID:fm/Xj6o20 rubinは2025年後半だから、半年以上品薄な可能性すらあるのか
985Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff5c-ZSvJ [2001:268:9b21:3e1b:*])
2025/01/19(日) 12:01:43.30ID:TjXyMRsv0 Rubinが3nm採用できるのかどうかすら今の流れだと怪しい
業務用だけ3nmでゲフォはようやく4nmなという革ジャンのクソ采配の可能性を捨てきれない
業務用だけ3nmでゲフォはようやく4nmなという革ジャンのクソ采配の可能性を捨てきれない
986Socket774 警備員[Lv.22] (スッップ Sd1f-FMGu [49.96.46.81])
2025/01/19(日) 12:02:47.37ID:Z+TyOTPud そもそもDLSS4対応タイトル、今年何本でるんだろうな?
数えるくらいしか出ないかもな
数えるくらいしか出ないかもな
987Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src7-pqwS [126.156.181.1])
2025/01/19(日) 12:04:51.98ID:78ZavAHdr 3nm採用したとこで微細化詐欺でろくに性能向上しないのが分かり切ってるからなぁ
CS向け最後のまともな製品になるかもな、50世代は
ブレイクスルーが起きるまでMFGでお茶濁してろってことだ
CS向け最後のまともな製品になるかもな、50世代は
ブレイクスルーが起きるまでMFGでお茶濁してろってことだ
988Socket774 警備員[Lv.4] (スップ Sd1f-b/0H [49.97.110.93])
2025/01/19(日) 12:08:15.63ID:cq0pZyYad まともなら製品どころか
4N使い回しは相当舐められてるとしか
4N使い回しは相当舐められてるとしか
989Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ bf09-+9pe [133.175.91.139])
2025/01/19(日) 12:10:20.32ID:ZXgPRZaB0 B200の需要を捌くために生産ラインを分けたくてエンプラだけN4P採用からのB200がコケてエンプラもコンシューマーも4Nで続投とかもうね・・・
990Socket774 ハンター[Lv.797][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 12:12:42.07ID:yB1ZFDDG0 次スレ立てます
991Socket774 ハンター[Lv.797][UR武+45][UR防+52][木] (ワッチョイ d384-HNre [2606:40:919a:c9e:* [上級国民]])
2025/01/19(日) 12:13:55.44ID:yB1ZFDDG0 [Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1737256405/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1737256405/
992Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src7-pqwS [126.156.181.1])
2025/01/19(日) 12:14:41.58ID:78ZavAHdr >>991
乙あり
乙あり
993Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ cff2-YQ0u [240f:3d:bdff:1:*])
2025/01/19(日) 12:14:43.94ID:J+ko8NKs0 AIを使ってFHD用以下の低画質テクスチャできれいに4k描画出来るようにならんかね
VRAM8GBで十分に戻れる
VRAM8GBで十分に戻れる
994Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 6f2b-SUQI [2404:7a85:8a00:1400:*])
2025/01/19(日) 12:15:15.05ID:XrRtstkS0 >>991
乙
乙
995Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3363-I0T1 [240a:61:5161:a8ad:*])
2025/01/19(日) 12:17:32.09ID:D/mzwEgG0 Geforce的にはエンプラのRubin出るまでは買うのはきつそうだな…
海外の店舗で90が0で80もごく少数だって
海外の店舗で90が0で80もごく少数だって
996Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f54-symq [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/19(日) 12:20:58.36ID:zmK+XVXq0 VRAM節約が大本営発表のレベルだと8GBカードの救済にはとても使えないな…
997Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff6c-jU++ [125.195.1.107])
2025/01/19(日) 12:21:22.67ID:I0j1Lml50998Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff7a-3anD [240a:61:624c:c8dc:*])
2025/01/19(日) 12:24:08.15ID:Ad9xiWjY0 西暦20XX年8月ついにRTX9090発売!国内価格98万円から
みんな「うおー100万切ってるぜぇぇ!」
とかなってたりして
みんな「うおー100万切ってるぜぇぇ!」
とかなってたりして
999Socket774 ころころ (ワッチョイ 5343-dt5S [2001:268:9655:77a:*])
2025/01/19(日) 12:29:23.10ID:mK+En+ml0 質問いいですか?
1000Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff6c-jU++ [125.195.1.107])
2025/01/19(日) 12:29:40.06ID:I0j1Lml50 5090買えますように!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 33分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 33分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【元TOKIO】山口達也氏、近影に反響 タケノコ掘り満喫「いい顔してる」「畑や山が似合います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の期待を背負ってACL決勝に挑む川崎監督「選手は財布やカードを持ってプレーしない」 金満アル・アハリを挑発 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]