!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
と、(3行以上)記入すること
AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です
公式
AMD Radeon™ RX グラフィックス カード
https://www.amd.com/ja/products/graphics/desktops/radeon.html
次スレは>>970が立てる
無理ならレス番を速やかに指定
■前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1735105947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ eb09-bDSa [240b:c020:4c5:8e9c:*])
2025/01/07(火) 15:32:34.11ID:xLaFGvQA02Socket774 警備員[Lv.13][新] (スッップ Sd4a-NLlC [49.98.155.54])
2025/01/07(火) 15:54:01.06ID:Z7LYSRMBd CES2025
Geforce お祭り
Radeon お葬式
Geforce お祭り
Radeon お葬式
3Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c33f-gMKG [2404:7a80:dc20:1900:*])
2025/01/07(火) 15:54:42.20ID:8GIUtQOz0 【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736227079/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724154641/
【RADEON】 RX400/500 Part 118 【Polaris】(ワIP無)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710873955/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1736227079/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1724154641/
【RADEON】 RX400/500 Part 118 【Polaris】(ワIP無)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710873955/
4Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2a1f-BLbR [219.126.161.135])
2025/01/07(火) 16:07:48.45ID:CXp0IN960 >>1
さんきゅー
さんきゅー
5Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/07(火) 17:05:04.01ID:6FupeEY30 geforceもお祭りか?
5090はともかく、5080以下があんまり良くない
5090はともかく、5080以下があんまり良くない
6Socket774 警備員[Lv.19] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/07(火) 17:23:00.93ID:pFCzWqMEH 9000シリーズの次のUDNA?まで休憩
今回チップレット止めた分安くなればワンチャンあるかもね
今回チップレット止めた分安くなればワンチャンあるかもね
7Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7feb-a/X6 [42.125.19.185])
2025/01/07(火) 17:24:53.42ID:4zVzer6T0 当分はXTXにお世話になりそうだな
8Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 37c3-fIgX [2400:4051:4a2:2500:*])
2025/01/07(火) 17:28:39.41ID:x7ar+U2Q0 UDNAからネーミングルール変えりゃいいのになんでRXで強行したんだ?
9Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ f358-7f6o [14.13.34.66])
2025/01/07(火) 17:49:48.22ID:AAY4G6fv0 5070が4090と同等性能で550ドルとか
そりゃリサは9070は発表出来るはずないわな
恥かくってレベルじゃない
というか赤はゲーミング部門から撤退やろね
そりゃリサは9070は発表出来るはずないわな
恥かくってレベルじゃない
というか赤はゲーミング部門から撤退やろね
ぼろ負けもここまでいぢたら笑えるレベル
dlss関係含め取り返すのが無理レベルでさがついてる
ai力いれまくってたしな緑は
dlss関係含め取り返すのが無理レベルでさがついてる
ai力いれまくってたしな緑は
11Socket774 警備員[Lv.7][芽] (JP 0Hb6-7RB7 [93.118.41.105])
2025/01/07(火) 18:08:50.95ID:AFSyOBqiH AI処理性能が4090レベルならまだ許せる
ラスタライズ性能が4090レベルならもう巻き返し不可能レベルだな
ラスタライズ性能が4090レベルならもう巻き返し不可能レベルだな
12Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 37b0-NLlC [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/07(火) 18:17:11.92ID:dX6TcFeg0 >>11
AI性能は5070が988Topsで4090が1321Topsやね
AI性能は5070が988Topsで4090が1321Topsやね
13Socket774 警備員[Lv.14] (スッップ Sd4a-bDSa [49.96.46.81])
2025/01/07(火) 18:22:27.49ID:SS2RSD5zd 新FSRで7000切られるの確定したっぽいの?
14Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 37b0-NLlC [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/07(火) 18:24:55.99ID:dX6TcFeg0 >>13
あれだけRDNA4に最適化された、RDNA4の為に開発された、みたいな宣伝しまくってたけど
緑の発表見て互換性維持する可能性もあるぞ
DLSS4は切り捨てせず旧型にも性能アップをもたらしてるからな
あれだけRDNA4に最適化された、RDNA4の為に開発された、みたいな宣伝しまくってたけど
緑の発表見て互換性維持する可能性もあるぞ
DLSS4は切り捨てせず旧型にも性能アップをもたらしてるからな
15Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a642-CSbf [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/07(火) 18:28:40.01ID:2wcM3GcF0 メモリスピードからしてラスタライズは5070ちょい下くらいだと思われ
>>11
スライド見る限り従来のDLSS適用した4090とDLSS4適用した5070の比較だろうと言われてる
スライド見る限り従来のDLSS適用した4090とDLSS4適用した5070の比較だろうと言われてる
17Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0a51-2qnH [240b:253:c340:cef0:*])
2025/01/07(火) 18:50:57.77ID:GWbcqBh30 AIもレイトレもほぼいらんからVRAM16GB積んでてラスタライズ性能に優れたミドルローとして出してくれれば俺が買う
かも
かも
18Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe58-8xTE [153.174.135.146])
2025/01/07(火) 19:40:49.66ID:gmGA9/I50 9070XTは499米ドルと予想
19Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aaf8-sPL8 [2001:268:9a73:f452:*])
2025/01/07(火) 19:47:02.18ID:z/2v/zl70 ネイティブ環境でしかゲームしないならこれから値下がるであろう7800XT〜7900XTXは狙い目かもな
少なくとも緑に性能も価格も大敗した挙句余計な機能しかない9070XTより使い道ある
少なくとも緑に性能も価格も大敗した挙句余計な機能しかない9070XTより使い道ある
20Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0a24-aBhh [2400:2200:85e:fb6:*])
2025/01/07(火) 19:56:08.54ID:tFlndAmN0 こんなのファンボーイ以外買わないだろw
21Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3718-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/07(火) 19:58:10.10ID:y627CJ+s0 XTXはまだVRAM容量で差別化出来るからな
22Socket774 警備員[Lv.19] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/07(火) 20:07:29.53ID:pFCzWqMEH 9070/9070XTがシェア狙える程安ければ良いんだがなあ
日本円で7万円~8万円なら売れるんじゃね
日本円で7万円~8万円なら売れるんじゃね
コスパで勝負
ということで、9070XTは最大7万円前後でどうよ
ということで、9070XTは最大7万円前後でどうよ
24Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c35c-gMKG [2404:7a80:dc20:1900:*])
2025/01/07(火) 20:10:45.24ID:8GIUtQOz025Socket774 警備員[Lv.14] (スッップ Sd4a-5/ZC [49.98.38.177])
2025/01/07(火) 20:12:30.91ID:azMQ1dXtd 今のところFSR4は9070のみな機能だから終わったんだよね7000シリーズ
26Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 930c-viuj [180.144.62.160])
2025/01/07(火) 20:31:29.37ID:FV23L2dn0 fsr4って何?
27Socket774 警備員[Lv.19] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/07(火) 20:34:10.61ID:pFCzWqMEH こっちは7000シリーズのスレ
9000シリーズは>>24へ移動してね
9000シリーズは>>24へ移動してね
28Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3718-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/07(火) 20:34:55.77ID:y627CJ+s0 去年7000シリーズを買った人は足切りされる覚悟で買ってると思うんだよね
29Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a611-i33Y [119.169.184.93])
2025/01/07(火) 20:37:39.46ID:Y1Y50NEO0 >>8
UDNAから製品名変わるんじゃ?
UDNAから製品名変わるんじゃ?
>>25
9070のみは明確に否定されてる
9070のみは明確に否定されてる
31Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 930c-viuj [180.144.62.160])
2025/01/07(火) 20:42:26.37ID:FV23L2dn0 rdna4のみでしょ
rdna3.5もダメだから過去の全てをダメにした
更地だよ更地
rdna3.5もダメだから過去の全てをダメにした
更地だよ更地
32Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ afd6-XS8P [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/07(火) 20:56:27.14ID:o2ye4kJl0 やはり奇数番台は呪われてんな
33Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ af03-XS8P [2001:268:9920:9b1b:*])
2025/01/07(火) 21:12:50.50ID:/Et1ngEz0 半年で足切りくらうとか
7800XTを去年の秋に実質6万で喜んで買った俺がばかみたいじゃん
7800XTを去年の秋に実質6万で喜んで買った俺がばかみたいじゃん
34Socket774 警備員[Lv.20] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/07(火) 21:48:32.01ID:pFCzWqMEH スパコンで稼いで貰って、ゲーム向けはその後余裕出来てからだろうね
35Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d3b3-2VA5 [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/07(火) 22:24:04.53ID:+trrqptJ0 4000シリーズがDLSS時にVRAM減らせるらしいし、それ次第では相対的に7000シリーズの価値すら落ちたわけだ
こっちはそれでいて足切りされてる
買い替え多い層の最上位モデルから徐々にならまだしも、RX7800XTから1年ちょい、GREに関しては半年ちょいなのに同じ性能帯でって気持ちにならない方がおかしいわな
こっちはそれでいて足切りされてる
買い替え多い層の最上位モデルから徐々にならまだしも、RX7800XTから1年ちょい、GREに関しては半年ちょいなのに同じ性能帯でって気持ちにならない方がおかしいわな
36Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ f358-Rqdn [14.13.107.65])
2025/01/07(火) 22:31:11.95ID:BJP4AlS70 安売りのRadeonが戻って来たぞ
RX5700XTリファレンスモデルみたいに発売後すぐに値下げされるのかな?
RX5700XTリファレンスモデルみたいに発売後すぐに値下げされるのかな?
37Socket774 警備員[Lv.15] (スッップ Sd4a-NLlC [49.98.155.54])
2025/01/07(火) 22:32:00.39ID:Z7LYSRMBd >>35
DLSS4でRTX40はVRAM減らせるだけじゃなくてアプスケ品質も良くなったしレイトレ品質も良くなったしAIのアンチエイリアスも綺麗になった
緑が互換切り捨てしないでDLSS4で旧型の性能アップしてる一方で
あの発表を受けてリサもFSR4はRDNA4専用、7000切り捨てみたいな真似はしないんじゃないだろうか
DLSS4でRTX40はVRAM減らせるだけじゃなくてアプスケ品質も良くなったしレイトレ品質も良くなったしAIのアンチエイリアスも綺麗になった
緑が互換切り捨てしないでDLSS4で旧型の性能アップしてる一方で
あの発表を受けてリサもFSR4はRDNA4専用、7000切り捨てみたいな真似はしないんじゃないだろうか
38Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9bcc-XS8P [240f:40:97cb:1:*])
2025/01/07(火) 22:43:49.74ID:GL0P2CfS0 今さらFSR4を7000シリーズ対応にするとして
それいつできるの?1年かかるなら意味ないよ
それいつできるの?1年かかるなら意味ないよ
安くなった7800xtを心待ちにしてる俺が通りますよ
40Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 43b1-pv0i [126.15.9.164])
2025/01/07(火) 23:09:04.95ID:ZWdasVGa0 そろそろ買い時来るか
41Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ af09-bDSa [240b:c020:4c5:8e9c:*])
2025/01/07(火) 23:24:05.78ID:xLaFGvQA0 バナナの叩き売りまでもうすぐやdeon
ちょうど1年前に繋ぎのつもりで7700XT買ったけどこんな状態じゃ行き先が無いんだが?
緑にまけるのはしゃーないにしてもユーザーに対して大きく信用を失ったな
44Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ aae6-7RB7 [2400:4150:9461:2300:*])
2025/01/08(水) 00:38:23.19ID:WJbPxZzW0 AMDはGPU続ける気があるなら赤字覚悟で安売りするしかないな
客離れを防ぐことを考えるべき
客離れを防ぐことを考えるべき
45Socket774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/08(水) 01:45:27.88ID:jUE0yUSC0 >>34
そっちがいろいろ大変なのでRadeonに人がさけなくなったんじゃないの
そっちがいろいろ大変なのでRadeonに人がさけなくなったんじゃないの
46Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 3f58-WEJZ [106.185.158.225])
2025/01/08(水) 06:24:18.15ID:bjSB2xQZ0 >>42
3年待ってUDNA2に賭けるUDNA1はRDNA1と同じ様にこけるだろうから
3年待ってUDNA2に賭けるUDNA1はRDNA1と同じ様にこけるだろうから
47Socket774 警備員[Lv.43] (オイコラミネオ MM3b-i33Y [150.66.125.160])
2025/01/08(水) 07:49:20.65ID:ylqmA0EfM UDNAからはブランド名一新して、"Grate Radeon"になる
略してGRadeo……
略してGRadeo……
48Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ d3df-gCaE [240b:c010:4c5:dbe3:*])
2025/01/08(水) 08:23:40.71ID:BMrRkh8k0 7800XT辺りはまだ在庫ありそうだから下がるかな
49Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3718-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/08(水) 08:30:43.59ID:OaTfKrw40 捌けるまで9070XTの価格を吊り上げるだけだろうさ
50 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d787-NMB0 [2409:253:2340:1d00:*])
2025/01/08(水) 09:27:03.92ID:6iHCGewl0 何ががっくりって、内容そのものより、詳細の答え合わせが出来るとの期待を裏切られたこと。
まあRTX5000も素の性能は殆ど上がってなくて失望されてるから今回はどっちも失敗だよ
問題は赤の方が更に駄目なことだけどね
問題は赤の方が更に駄目なことだけどね
52Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6e00-tkka [240f:e1:fd6:1:*])
2025/01/08(水) 09:55:06.27ID:D9go1+TY0 微細化出来ない?ならAIやんだよ!作戦に完敗
radeon終わったな
radeon終わったな
53Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e6e0-Jnr+ [223.134.90.134])
2025/01/08(水) 10:54:06.88ID:PmtRK6nI0 Geforceは変わらずカツ入れクソデカorキャッシュとDLSSで誤魔化し路線だしRadeonは雌伏ターンだし
RX7900XTXのリファカード買っておいてよかった
RX7900XTXのリファカード買っておいてよかった
54Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/08(水) 10:59:06.63ID:jUE0yUSC0 Grate Radeonってことは暖炉になるRadeonっていう意味っすか?
55Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6e98-2VA5 [2001:240:2476:7464:*])
2025/01/08(水) 11:05:10.34ID:kHbwofSL0 正直ゲームに関して知らない人以外は今時ネイティブでやってる人なんてごく一部だろうから、ゲームだけで言えば素の性能なんて言うほどどうでも良くなって来るとは思うわ
メーカー側ももはや使うの前提の作りになってきてるし
メーカー側ももはや使うの前提の作りになってきてるし
56Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3df-gCaE [240b:c010:4c5:dbe3:*])
2025/01/08(水) 11:19:30.27ID:BMrRkh8k0 モンハンワイルズも生成フレームありきの動作環境だしな
57Socket774 警備員[Lv.43] (オイコラミネオ MM62-i33Y [103.84.125.170])
2025/01/08(水) 11:21:21.24ID:aywzfOjFM >>54
すまん予測変換そのまま入れてた
すまん予測変換そのまま入れてた
58Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srd3-CRsI [126.156.174.58])
2025/01/08(水) 11:41:33.71ID:cnLz+96zr TSMC N2(GAA)にご期待ください
60Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd4a-HOMa [49.104.29.187])
2025/01/08(水) 12:42:15.17ID:YGHR4MTgd 微細化の都合上ラスタライズ性能の向上そんなに無いから早めに7000と4000世代買った人は長く使えて逆に良かったかもね
61Socket774 警備員[Lv.147][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ a682-ue1N [2001:268:9b66:17aa:*])
2025/01/08(水) 12:52:51.02ID:KQCEEKA40 7700xtにしてからブルスク頻発してるから、5700tiか9070に移るかな
63Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ abda-AuaU [2001:268:99a8:4e3a:*])
2025/01/08(水) 13:49:44.62ID:asoSEdNO0 6600XT ITXみたいな1ファンのコンパクトな製品がもう出ないのが寂しいわ
64Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c315-gMKG [2404:7a80:dc20:1900:*])
2025/01/08(水) 14:08:30.24ID:xpeBcEJi0 そんな時代もあったねと
65Socket774 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 3718-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/08(水) 14:09:27.22ID:OaTfKrw40 ギガかアスロックあたりが作ってくれそうではある
66Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0aaa-aBhh [2400:2200:83e:4351:*])
2025/01/08(水) 14:12:01.00ID:kkFflt3d0 9950x3dとの組み合わせで大化けなんて事あったり…しないよなぁ
67Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aa9d-hHew [240a:61:4027:de15:*])
2025/01/08(水) 14:52:38.29ID:Hl72PlGM0 ARC「呼んだか?」
68Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2ff3-vI2U [122.130.81.194])
2025/01/08(水) 15:58:23.99ID:iiSB1wkZ0 この円安で安売りのRadeonが帰ってくるのか疑問があるな
69Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2ff3-vI2U [122.130.81.194])
2025/01/08(水) 16:00:48.90ID:iiSB1wkZ070Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 7ec0-8Wha [217.178.130.85])
2025/01/08(水) 17:22:03.92ID:U63t2r260 >>63
今は7600とか7700XTの2ファンが最小なんかな。10000番台に期待するしかねーな(´・ω・`)
今は7600とか7700XTの2ファンが最小なんかな。10000番台に期待するしかねーな(´・ω・`)
71Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 37bc-bDSa [2400:4053:2341:ac00:*])
2025/01/08(水) 19:23:46.20ID:QYOAwENf0 5700X3D+7800XT、win11H24の環境でXbox Game Passでダウンロードしたゲームの大半がAMD Softwareで認識しない。
認識しないからAFMFも使えない。AMD Softwareが認識したのはCOD:BO6だけ
ttps://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/1chnwkk/how_to_guide_use_afmf_on_game_pass_games/
ここ見ながら進めて、手順6でショートカットを追加したら、「このファイルを開くアクセス許可がありません。 アクセス許可の取得については、ファイルの所有者または管理者に連絡してください。」ってエラー
調べたら
ttps://community.amd.com/t5/pc-drivers-software/game-not-recognized-by-adrenalin-software/td-p/635062
Adrenaline にはそのフォルダーまたはファイルにアクセスする権限がないためです。とか書いてある。
現状のAMD SoftwareだとXbox Game PassでプレイするゲームはAFMF使えないの?
認識しないからAFMFも使えない。AMD Softwareが認識したのはCOD:BO6だけ
ttps://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/1chnwkk/how_to_guide_use_afmf_on_game_pass_games/
ここ見ながら進めて、手順6でショートカットを追加したら、「このファイルを開くアクセス許可がありません。 アクセス許可の取得については、ファイルの所有者または管理者に連絡してください。」ってエラー
調べたら
ttps://community.amd.com/t5/pc-drivers-software/game-not-recognized-by-adrenalin-software/td-p/635062
Adrenaline にはそのフォルダーまたはファイルにアクセスする権限がないためです。とか書いてある。
現状のAMD SoftwareだとXbox Game PassでプレイするゲームはAFMF使えないの?
72Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ d76a-bDSa [240d:1a:122:a300:*])
2025/01/08(水) 19:33:02.81ID:Ns0uxlBS0 グローバルのプリセットの方でAFMF有効にすればいけるとおもう
73Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 37bc-bDSa [2400:4053:2341:ac00:*])
2025/01/08(水) 22:39:59.08ID:QYOAwENf0 >>72
ttps://www.amd.com/ja/products/software/adrenalin/afmf.html#enable
ここの手順 1とゲーミングエクスペリエンスをカスタムにしてAMD Fluid Motion Frames 2をオフにしたけどだめだった
それとも別の設定を変更するの?
あとAFMFが動いてるか確認するのに、トラッキングの「フレーム生成遅延(FRAME GEN LAG)」で確認してるけどこれで合ってる?
ttps://www.amd.com/ja/products/software/adrenalin/afmf.html#enable
ここの手順 1とゲーミングエクスペリエンスをカスタムにしてAMD Fluid Motion Frames 2をオフにしたけどだめだった
それとも別の設定を変更するの?
あとAFMFが動いてるか確認するのに、トラッキングの「フレーム生成遅延(FRAME GEN LAG)」で確認してるけどこれで合ってる?
74Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e6f9-d2yJ [2405:6582:880:1000:*])
2025/01/08(水) 23:56:32.67ID:L/NKMQ540 Game Passって持ち主すら触れないアクセス権を設定するのかよ…
75Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ba62-fIgX [2400:4050:cc00:8c00:*])
2025/01/09(木) 00:01:32.13ID:COVWBu1I0 まぁサブスクだから諦めるしか無いかもね
76Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e6c-crLp [2001:268:991f:48a:*])
2025/01/09(木) 00:49:33.44ID:82FU1gsy0 >>71
Radeon Chill等の免責事項なんかにも書いてあるけどUWP(Microsoftストア)経由のゲームは
セキュリティ保護が過剰なのでドライバ側には色々弄れない部分が多いです
同じ理由からMicrosoftストア経由となるUWP版のFirefoxは動かないアドオンとか結構あります
Steamその他なら問題ないんだけどね
Radeon Chill等の免責事項なんかにも書いてあるけどUWP(Microsoftストア)経由のゲームは
セキュリティ保護が過剰なのでドライバ側には色々弄れない部分が多いです
同じ理由からMicrosoftストア経由となるUWP版のFirefoxは動かないアドオンとか結構あります
Steamその他なら問題ないんだけどね
77Socket774 警備員[Lv.129][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sd4a-kf+p [49.104.11.132])
2025/01/09(木) 01:01:12.63ID:61FQC4IKd サブスクで安く遊べるのと引き換えに制限があると考えたら諦めもつくでしょう
実際に多くのゲーマーが納得して遊んでるに違いないのだから
実際に多くのゲーマーが納得して遊んでるに違いないのだから
78Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7bb1-E4Jb [220.26.70.98])
2025/01/09(木) 04:58:59.50ID:Lu87UxlX0 マウスの多ボタン設定のゲーム毎のプロファイルが効かなかった気がする
だもんでストアゲーやらなくなったな
だもんでストアゲーやらなくなったな
79Socket774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ d71a-bDSa [240d:1a:122:a300:*])
2025/01/09(木) 05:49:37.93ID:W29pLr850 C:\Program Files\WindowsAppsフォルダに手動でアクセス権を設定→ドライバ側で手動でゲームを追加
システムフォルダだから自己責任
https://www.reddit.com/r/AMDHelp/comments/1h2j10i/how_to_add_game_pass_games_to_amd_adrenalin/
システムフォルダだから自己責任
https://www.reddit.com/r/AMDHelp/comments/1h2j10i/how_to_add_game_pass_games_to_amd_adrenalin/
>>78
ハードマクロ記憶出来るマウスじゃないと
ハードマクロ記憶出来るマウスじゃないと
81Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 37bc-bDSa [2400:4053:2341:ac00:*])
2025/01/09(木) 17:28:02.07ID:RZdWp4720 >>71 です
色々やって動いた。
やり方はWindowsApps にアクセスしてゲームの起動exeを見つけるまでは一緒で、ショートカットを作る前に
exeをデスクトップとかに一時的に置いて、新規テキストファイルを作ってそのファイルの名前を拡張子ごと起動exeの名前にする。
あとは作ったexeのショートカットを作ってAMD Softwareでゲーム追加する。
追加後は本物のexeを元に戻して終わり。
正直めんどいから短いゲームなら設定するのは微妙な気がするけど、動かせるようになって一安心
色々やって動いた。
やり方はWindowsApps にアクセスしてゲームの起動exeを見つけるまでは一緒で、ショートカットを作る前に
exeをデスクトップとかに一時的に置いて、新規テキストファイルを作ってそのファイルの名前を拡張子ごと起動exeの名前にする。
あとは作ったexeのショートカットを作ってAMD Softwareでゲーム追加する。
追加後は本物のexeを元に戻して終わり。
正直めんどいから短いゲームなら設定するのは微妙な気がするけど、動かせるようになって一安心
82Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM26-gYXp [133.159.150.120])
2025/01/09(木) 22:08:44.76ID:HAQUTvQ7M ニートコア、最後まで働かずかよ、ワロタ
83Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/09(木) 22:11:46.95ID:eIZpJD+z0 >>82
AIアクセラレータはROCmとHIP経由なら動いて使えるぞ
AIアクセラレータはROCmとHIP経由なら動いて使えるぞ
84Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a62b-WVfl [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/09(木) 22:15:44.03ID:5d+enXEE0 >>82
お前はまずソフトウェアとハードウェアの区別をつけような
お前はまずソフトウェアとハードウェアの区別をつけような
85Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM26-gYXp [133.159.150.120])
2025/01/09(木) 22:33:00.63ID:HAQUTvQ7M 肝心のゲームで一回も使われていないやんけ
AIやるなら最初から緑買うわ
AIやるなら最初から緑買うわ
86Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/09(木) 22:36:55.35ID:eIZpJD+z0 VRAM24GBが15万で買えるのめちゃくちゃ安いんだが?
VRAMの容量で動かせるモデルのサイズが変わるからな
その意味でXTXは最高だった
VRAMの容量で動かせるモデルのサイズが変わるからな
その意味でXTXは最高だった
87Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a62b-WVfl [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/09(木) 23:00:39.24ID:5d+enXEE0 >>85
ハードウェア自体は汎用のFP32コアとINT32コアそのものだから普通にゲームで使われてるとしか言えんな
WMMAをゲームで実行できる唯一の手段がおそらくAFMF2だが、これはAMDがきちんと説明してないので確証が無い
ハードウェア自体は汎用のFP32コアとINT32コアそのものだから普通にゲームで使われてるとしか言えんな
WMMAをゲームで実行できる唯一の手段がおそらくAFMF2だが、これはAMDがきちんと説明してないので確証が無い
88Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/09(木) 23:06:07.31ID:eIZpJD+z0 そういやXeSSでもWMMAが使えるとか聞いたな
汎用のdp4a命令からでも動くようになってるとかで
汎用のdp4a命令からでも動くようになってるとかで
89Socket774 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ ab96-Rqdn [240b:253:6b41:3100:*])
2025/01/10(金) 00:06:19.67ID:aGfHa20x0 AFMF3はよ
90Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9b7e-XS8P [240f:40:97cb:1:*])
2025/01/10(金) 05:15:15.75ID:MFU7ED9R0 本当にFSR4は7000シリーズで使えないの?
91Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3799-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/10(金) 05:18:33.12ID:I77dlxJc0 ソフトウェアだけだと無理があるってことでしょ
3と4の比較を見たけど雲泥の差だったよ
3と4の比較を見たけど雲泥の差だったよ
92Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6676-DfBP [175.41.111.38])
2025/01/10(金) 07:17:04.06ID:8C7HQ3EZ0 5000のRT性能には遠く及ばないぽいし、今回もダメそうだな
UDNAまで7000で凌ぐしかない
UDNAまで7000で凌ぐしかない
93Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/10(金) 08:13:17.90ID:1yzcMeZd0 ハードよりソフト開発が問題なんじゃないの?
94Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d7c5-aBhh [2400:2200:812:da3e:*])
2025/01/10(金) 08:23:43.44ID:F3daPwYa0 CPUは順調なのにこっちは上手く行かんなぁ…
革ジャン一強が益々加速する
革ジャン一強が益々加速する
95Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa41-oWAu [2400:4052:6762:f400:*])
2025/01/10(金) 08:59:01.04ID:sXb+royY0 今xtx買うのあり?
どいつもこいつも16GBしかねぇし
どいつもこいつも16GBしかねぇし
96Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ af12-dz94 [2400:4064:3379:5500:*])
2025/01/10(金) 09:04:24.83ID:FoENwzB60 アプスケ使わないなら有り
97Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a63c-XS8P [2001:268:99cb:6f91:*])
2025/01/10(金) 09:07:30.75ID:kgBx4wY50 海外ユーザーは7000シリーズ切り捨てについてどういう反応なんだろ?
98Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9bed-7l3S [2400:2200:4d0:d824:*])
2025/01/10(金) 09:09:41.72ID:3kIhs2YV0 9070XT強いやん…
99Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6676-DfBP [175.41.111.38])
2025/01/10(金) 09:13:38.05ID:8C7HQ3EZ0 ロスレスことアヒルちゃんが本日2.3から3.0にアップデートだとよ
コイツのパフォーマンスが良ければ今すぐFSR4にもDLSS4にも飛びつかずに済むぞ
コイツのパフォーマンスが良ければ今すぐFSR4にもDLSS4にも飛びつかずに済むぞ
100Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/10(金) 09:22:56.47ID:1yzcMeZd0 RadeonがAIつかわなあかんと観念したのはRay Reconstructionせなあかんからちゃうの?
101Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ af7d-dz94 [2400:4064:3379:5500:*])
2025/01/10(金) 09:45:03.03ID:FoENwzB60102Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 37ff-WgxB [2001:268:998e:2125:*])
2025/01/10(金) 09:56:02.20ID:WmqTEbyF0 nVidia5000シリーズのDLLS4は4000シリーズで使えない
AMD7000シリーズもFSR4は7000シリーズで使えなくてもおかしくはない
何かしら期待はしたいけど発表待ちだね
AMD7000シリーズもFSR4は7000シリーズで使えなくてもおかしくはない
何かしら期待はしたいけど発表待ちだね
103Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9bfa-XS8P [240f:40:97cb:1:*])
2025/01/10(金) 10:09:18.70ID:MFU7ED9R0 でもDLSS4の恩恵はVRAM使用量削減で4000シリーズはおろか2000シリーズにもいくらしいじゃん
104Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aaac-5/ZC [123.217.93.4])
2025/01/10(金) 10:39:30.41ID:j2QYAFFy0 DLSSが元々VRAM食いだったから
105Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd4a-nWtX [49.98.217.141])
2025/01/10(金) 10:48:36.89ID:k0dFGREzd お年玉はたいて4000番台買ったキッズが新型が発表されめ暴れまわってるな
106Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab42-s5yj [2405:6581:1880:5d00:*])
2025/01/10(金) 11:27:20.09ID:gRBLBVuG0 FSR4がFSR3.1の不満点をかなり解消しているからRX7000でも動いてほしいけど正直RX7000のAI処理能力が貧弱すぎてRX9000と同等の機能は使えんのやろな
107Socket774 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ af7d-dz94 [2400:4064:3379:5500:*])
2025/01/10(金) 11:32:18.37ID:FoENwzB60 下位互換に配慮したせいで大きな遅れをとるくらいならバッサリと足切りしたほうがいいに決まってる
108Socket774 警備員[Lv.71] (JP 0H26-bjyk [133.106.57.47])
2025/01/10(金) 11:41:26.68ID:Cmp8+kRfH FGやら最新のアプローチは色々しつつも肝心のアップスケールの段が旧式だったからだいぶ限界だよね
新技術普及の為には何処かで足切りが必要で仮に7000がそれだとしても
単にそこが切り捨てるタイミングだったってだけの話でどのタイミングでも文句言う奴は大声で吠えるから
単にそこが切り捨てるタイミングだったってだけの話でどのタイミングでも文句言う奴は大声で吠えるから
110Socket774 ハンター[Lv.231][木] (ワッチョイ 6e31-zLg1 [2001:268:99f3:326a:* [上級国民]])
2025/01/10(金) 12:14:46.58ID:9Pq9msYQ0 足切りがしかたないのはそうだが、7000番代には謎AIアクセラレーター積んでるわけで、それを全く活用する機会もないまま切られるのか?って気持ちになるのは分かる
111Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cfd8-mBVX [218.40.87.122])
2025/01/10(金) 12:16:47.30ID:wSIYckos0 足切りするのは構わんけどハイエンドの乗り換え先が欲しかったよ
112Socket774 警備員[Lv.13][新] (スプッッ Sdea-dz94 [1.79.83.115])
2025/01/10(金) 12:19:23.40ID:O18AAsk4d 7000シリーズは実験台だったってだけだよ
前にも書いた気がするけど7000のAIはgtx1000のVRReadyみたいなギャグだと思ってるんで
俺個人としてはノーダメージ
俺個人としてはノーダメージ
114Socket774 警備員[Lv.20] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/10(金) 12:32:47.71ID:cwY8UQr5H FSRを名乗るから足切りは無いと予想する
足切りなら別の名前付ける
足切りなら別の名前付ける
115Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/10(金) 12:59:50.41ID:1yzcMeZd0 FSR3ってもともとフレーム間に3枚生成できるんとちゃうかったっけ?
116Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ beae-HNqW [2404:7a84:5680:1800:*])
2025/01/10(金) 13:14:46.16ID:9IBhvt/a0 パソコン工房の9800X3Dの抽選も外れたし、7700をaliexpressで
注文したよ。7800X3Dは詐欺みたいな安い値段でやめといたけど😄
注文したよ。7800X3Dは詐欺みたいな安い値段でやめといたけど😄
117Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdea-YRNz [1.79.89.207])
2025/01/10(金) 13:20:38.93ID:vzvfo3C2d 蟻とか怖くて無理
118Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdea-dz94 [1.79.83.115])
2025/01/10(金) 13:22:58.75ID:O18AAsk4d 米尼で9800X3D買えるぞ
4月発送だが
4月発送だが
119Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aa08-hHew [240a:61:5211:90f7:*])
2025/01/10(金) 14:03:02.65ID:5Mw+9dAx0 アリはショップを見れば大丈夫、チームーはゲーミングPC90%OFFとかいって一万円で謎のミニPC送ってきたりするらしいからやめとけ
120Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e646-JlXA [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/01/10(金) 15:07:03.76ID:OKEtPmVV0 一斉にアプスケ推し始めたのはなんなんだろ
トランプ政権になって中華を締め出せたらまた純性能上げ始められるんかな
日本を通じて最新GPUダダ漏れはそりゃ危険視するわな
ただ日本にとってどれぐらい良いのかは未知数か
トランプ政権になって中華を締め出せたらまた純性能上げ始められるんかな
日本を通じて最新GPUダダ漏れはそりゃ危険視するわな
ただ日本にとってどれぐらい良いのかは未知数か
121Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d368-2VA5 [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/10(金) 16:33:30.06ID:1rc4KSFc0 足切りが仕方ないのは分かるけど、7800XTからは1年ちょい、GREに関しては1年も経ってないからな
それでいてほぼ同じようなクラスの新型出すから下位互換完全に切りますはイメージ悪すぎるわな
そんなにポンポン買い替えるようなユーザー層の価格帯でもないし、不満も言いたくなる
それでいてほぼ同じようなクラスの新型出すから下位互換完全に切りますはイメージ悪すぎるわな
そんなにポンポン買い替えるようなユーザー層の価格帯でもないし、不満も言いたくなる
122Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ea18-7RB7 [203.145.124.41])
2025/01/10(金) 16:41:31.20ID:QC7322gJ0 遅かれ速かれ移行はしなきゃいけなかったからね
理想はXeSSのDP4aモードみたいにソフトウェアモードを持ってることだけど
理想はXeSSのDP4aモードみたいにソフトウェアモードを持ってることだけど
123Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sdea-dz94 [1.79.83.115])
2025/01/10(金) 16:48:10.06ID:O18AAsk4d ハードウェアの新製品投入のスパンで2年でハイエンドの次はミドルというように発売時期がズレていくからそれは仕方ないと思うが
>>120
アプスケはゲーム開発サイドでの高解像度化が限界だからだと思う
アプスケはゲーム開発サイドでの高解像度化が限界だからだと思う
125Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ af64-XS8P [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/10(金) 17:28:27.29ID:t+XZAXQ10 >>124
精細に映って意味あるのなんていい旅夢気分くらいしかないって分かってたのに、どの業界もやらかすな
精細に映って意味あるのなんていい旅夢気分くらいしかないって分かってたのに、どの業界もやらかすな
126Socket774 警備員[Lv.182][SSR武+36][UR防+70][木] (ワッチョイ ba77-SGby [240a:61:112b:9753:* [上級国民]])
2025/01/10(金) 18:17:05.66ID:n/z9G+g10 アリエクは信頼出来るショップでも運が悪いと途中ですり替えられるからね
返金保証あるからギリセーフだけど
返金保証あるからギリセーフだけど
127Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b7cc-8Wha [114.145.83.147])
2025/01/10(金) 18:18:57.61ID:kX9yNMxw0 できが良かったら発表してたよね。
128Socket774 警備員[Lv.11][新] (スッップ Sd4a-NLlC [49.98.159.43])
2025/01/10(金) 18:20:57.70ID:n6r2riVGd >>102
勘違いしてる奴よくいるけどDLSS4はRTX40でも使えるよ
MFGがRTX50専用
DLSS OverRideを有効にするとRTX50/40は最新のフレーム生成AIモデルを使ったEnhanced Frame Generationが有効になって、アプスケに使うAIモデルも最新のTransfomer Modelになるから更に画質良くなる
だからFSR4もなんとかして7000シリーズ対応しろと思う
勘違いしてる奴よくいるけどDLSS4はRTX40でも使えるよ
MFGがRTX50専用
DLSS OverRideを有効にするとRTX50/40は最新のフレーム生成AIモデルを使ったEnhanced Frame Generationが有効になって、アプスケに使うAIモデルも最新のTransfomer Modelになるから更に画質良くなる
だからFSR4もなんとかして7000シリーズ対応しろと思う
129Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d368-2VA5 [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/10(金) 18:32:14.38ID:1rc4KSFc0 メジャーな方が切り捨てるならまだしも、あっちが切り捨てしないどころか2000シリーズですら少し恩恵あるって話だからなぁ
仕方ない、で終わっていいのはあっち側であってこっち側はもっと寄り添ってくれよって気にもなる
というかそういう寄り添いがないならあっちで良くないっていうか
仕方ない、で終わっていいのはあっち側であってこっち側はもっと寄り添ってくれよって気にもなる
というかそういう寄り添いがないならあっちで良くないっていうか
アリエクで詐欺に合うのは闇バイトに引っ掛かるレベルだろ
CPUとか特に国内で買う理由ない
CPUとか特に国内で買う理由ない
131Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ ab8d-bDSa [240b:10:c001:9a00:*])
2025/01/10(金) 20:00:35.84ID:ABOLnUoZ0 アリクイ に見えた
132Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f58-eH6l [106.72.168.161])
2025/01/10(金) 20:00:56.49ID:qZqGOQDB0 丁度先日アリエクで不良品掴まされてDisputeにも負けたところだが
確率高くないとは言えPCパーツの電気的破損は証明もし辛く駄目な時は駄目
確率高くないとは言えPCパーツの電気的破損は証明もし辛く駄目な時は駄目
133Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/10(金) 20:20:29.82ID:G87Hcl7d0 コンシューマーでも今年発売予定のmi355xみたいにチップレットでクソほどダイを詰め込んで物量で殴り倒すような製品を出してくれんかな
134Socket774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/10(金) 20:41:55.74ID:1yzcMeZd0 それはEPYCに対するThreadripperみたいなもんちゃうか。
135Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 37d8-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/10(金) 21:15:17.94ID:I77dlxJc0 アリエクは自作PCだとPhantecks製品を買うのにお世話になってる
国内代理店は仕事しないし米尼より安いし有り難い
国内代理店は仕事しないし米尼より安いし有り難い
136Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3773-kqrD [2400:2200:5b5:5a17:*])
2025/01/10(金) 21:19:37.74ID:9rA/c7Uj0 ジャンク屋でファン買ったな
150円くらいで
150円くらいで
137Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9bf3-XS8P [240f:40:97cb:1:*])
2025/01/10(金) 21:35:07.73ID:MFU7ED9R0138Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 37d8-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/10(金) 21:40:26.40ID:I77dlxJc0 俺はXTX買うか8000番台まで待てとこのスレで忠告したぞ
139Socket774 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 37b7-NLlC [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/10(金) 21:52:38.45ID:5Y6mFVcO0 終わった…
AMD幹部フランク・アゾール氏
「RDNA4だけがFSR4に対応出来る」
FSR4で旧世代切り捨てが確定してしまった…
革ジャンはDLSS4で互換性維持してRTX40のフレーム生成もアプスケも大幅強化したのに…嘘だって😭
AMD幹部フランク・アゾール氏
「RDNA4だけがFSR4に対応出来る」
FSR4で旧世代切り捨てが確定してしまった…
革ジャンはDLSS4で互換性維持してRTX40のフレーム生成もアプスケも大幅強化したのに…嘘だって😭
まぁその後に今後RDNA3でも使えるようにしていきたいとは言ってるがいつになるか
141Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 379e-NLlC [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/10(金) 22:20:56.96ID:5Y6mFVcO0 初めからRDNA4に向けて開発してるって言ってたからな…
RDNA3に対応する事は可能かもしれないが、その為には更なる開発リソースを割く必要があるわけだ
旧型は全部切り捨てて開発進めるって初めに決めて開発した以上、やっぱり旧型対応しようって作業始めるのは無駄だよな
なら初めからRDNA3も使えるように開発していれば良かっただけの話
ならもう完全に切り捨ててRDNA4や次世代のUDNAに向けて機能強化する方に開発リソース割いてもらった方がいいだろうなって思う
RDNA3に対応する事は可能かもしれないが、その為には更なる開発リソースを割く必要があるわけだ
旧型は全部切り捨てて開発進めるって初めに決めて開発した以上、やっぱり旧型対応しようって作業始めるのは無駄だよな
なら初めからRDNA3も使えるように開発していれば良かっただけの話
ならもう完全に切り捨ててRDNA4や次世代のUDNAに向けて機能強化する方に開発リソース割いてもらった方がいいだろうなって思う
142Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/10(金) 22:29:26.31ID:G87Hcl7d0 rdna3ユーザーでもxessならAIアクセラレータを使ってアップスケーリングしてくれるからそれ使おう
Intelを崇めろ
Intelを崇めろ
143Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 37d8-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/10(金) 22:31:02.57ID:I77dlxJc0 FSR3までいってもチラつきが酷かったし刷新するしかなかったでしょ
144Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aaa3-Ln4/ [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/10(金) 23:53:33.64ID:GkdAdUYN0 うーんそんなにFSR4使いたいのか?どうせゲーム側がFSR4未対応だったら使えない事に変わりないんだろ?だったら別に7000シリーズで良くねって思う
145Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d368-2VA5 [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/11(土) 00:02:15.24ID:htO/c7Zm0 使えるもんなら使いたいでしょ
モンハンやらなんやら見ても今後は必要スペックをそういうので誤魔化す時代になりそうだし
モンハンやらなんやら見ても今後は必要スペックをそういうので誤魔化す時代になりそうだし
146Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3727-NLlC [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/11(土) 00:04:31.23ID:nYf4CxJ90 そうは言ってもFSRの利点って使用出来るグラボがめちゃくちゃ多いって部分でそれでシェアを広げてきた機能なわけだし…
それが急にRDNA4しか使えませんって今までのFSRのメリットを全部投げ捨ててるわけで…
それが急にRDNA4しか使えませんって今までのFSRのメリットを全部投げ捨ててるわけで…
147Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6ed2-2lsF [240a:6b:d30:8bce:*])
2025/01/11(土) 00:14:49.18ID:hdJNb1YC0 AMD「FSR4はRDNA4専用です!」
Nvidia「DLSS4で追加された新機能のMFGはRTX5000シリーズ専用です。ただしDLSS4で強化された最新のフレーム生成機能や最新AIモデルのアップスケール機能はRTX4000シリーズでも使えます!」
これ本当に大丈夫なの?
FSRの良いとこって使えるグラボ限定しない事じゃなかったっけ
Nvidia「DLSS4で追加された新機能のMFGはRTX5000シリーズ専用です。ただしDLSS4で強化された最新のフレーム生成機能や最新AIモデルのアップスケール機能はRTX4000シリーズでも使えます!」
これ本当に大丈夫なの?
FSRの良いとこって使えるグラボ限定しない事じゃなかったっけ
148Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d368-2VA5 [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/11(土) 00:28:54.60ID:htO/c7Zm0 全体で言えば1割2割のシェアで、更に9000シリーズなんて来年の今頃ですらその中の3割もいないっしょ
本当にメーカーはこんな局所的なもの対応してくれるのかって疑問もある
共通規格だとかPS5がAMDだとかあるんだろうが…
本当にメーカーはこんな局所的なもの対応してくれるのかって疑問もある
共通規格だとかPS5がAMDだとかあるんだろうが…
300ドルでも1000ドルでもないてやっぱ649ドルか
150Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ba15-D+P+ [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2025/01/11(土) 03:51:36.90ID:gLxNmowV0 さっさとUDNA出せるなら足切りでも何とかなるだろうけどどうせ無理だしなあ
151Socket774 警備員[Lv.21] (JP 0Ha2-1ptF [111.238.124.234])
2025/01/11(土) 04:46:38.63ID:wfLA5iF3H ハード限定ならFSR名乗るなと思う
別名付ければ受け入れやすい
別名付ければ受け入れやすい
152Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 37d8-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/11(土) 07:07:23.12ID:HFBTfahN0 別にFSR3が使えなくなるわけじゃないんだしFSR3とAFMF2使ってればいいじゃん
153Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3f58-eH6l [106.72.168.161])
2025/01/11(土) 08:04:15.01ID:7CgNU8YS0 FSR3の欠点を潰すために急ごしらえでまずは9000だけ対応させた、後で7000以下も追加対応予定
…と言う線もまだ考えられる。DLSS4だって売りのMFGが使えるかどうか分からんし
別に慌てる程のことはないな(革ジャンの見せ方が上手かったのは確か)
…と言う線もまだ考えられる。DLSS4だって売りのMFGが使えるかどうか分からんし
別に慌てる程のことはないな(革ジャンの見せ方が上手かったのは確か)
154Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ba04-kqrD [2400:2200:5b3:a75e:*])
2025/01/11(土) 09:02:56.13ID:20VmPct/0 AMFM
MUFG
MUFG
155Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6676-DfBP [175.41.111.38])
2025/01/11(土) 09:07:21.38ID:jDaZN0Ne0 せめてXeSSと競える程度の画質にして欲しい
現状XeSSを選択するしかないのが悲しいわ
現状XeSSを選択するしかないのが悲しいわ
156Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6ed2-NLlC [240a:6b:d30:8bce:*])
2025/01/11(土) 10:05:48.05ID:hdJNb1YC0157Socket774 警備員[Lv.49][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ab05-Q5q+ [2001:268:9a58:af46:*])
2025/01/11(土) 10:07:06.87ID:QiMjCcVS0 >>156
PSも後方互換諦めがちやしね
PSも後方互換諦めがちやしね
158Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aac9-RCvE [59.140.194.144])
2025/01/11(土) 11:41:23.25ID:kEy2vWSP0 わざわざFSR4は9070で使えるとだけ書いてあって、
同じNavi48のはずの9060すらFSR4はノータッチな時点で察するべき
UDNAに向けて色々変えていきたいんだろうけど、
今のところ実質全部緑の後追いでしかも周回遅れどころじゃないのが痛いな
同じNavi48のはずの9060すらFSR4はノータッチな時点で察するべき
UDNAに向けて色々変えていきたいんだろうけど、
今のところ実質全部緑の後追いでしかも周回遅れどころじゃないのが痛いな
159Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aac5-bsho [2400:2411:8660:8600:*])
2025/01/11(土) 12:20:53.15ID:/HkPtQA/0 実装する価値はユーザーの数に比例するから、RDNA3でFSR4を使えるようにしてきてもおかしくはないと思っちゃいるな
組み込むメーカーのやる気出させないと話にならんし
自分の場合RDNAの最後という事でRDNA4を確保すると思うので特に気にしてない感じだが
組み込むメーカーのやる気出させないと話にならんし
自分の場合RDNAの最後という事でRDNA4を確保すると思うので特に気にしてない感じだが
160Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e640-JlXA [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/01/11(土) 13:09:56.76ID:zo+DgudX0 このシェアでRDNA4だけの為の対応とかそりゃ普通に考えたらどこもやらないだろ
よっぽど安いとかでもない限り普及も怪しいし
よっぽど安いとかでもない限り普及も怪しいし
161Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1f9e-fIgX [160.86.128.162])
2025/01/11(土) 13:44:07.13ID:toRxJXaH0 もともとはFSR4は低消費電力のAPU向けって言ってたやん
>>158
9070のみは否定されてるって
9070のみは否定されてるって
163Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e666-TVPd [2001:268:9aa4:346b:*])
2025/01/11(土) 15:29:07.08ID:WvwmYSwV0 FSRの強みって緑でも使えたからとりあえずFSR実装しときゃ全ユーザー囲めるってとなのに[赤専用]しかも[最新の最上位のみ]って誰がFSR4実装するんだよ
164Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e666-TVPd [2001:268:9aa4:346b:*])
2025/01/11(土) 15:31:09.72ID:WvwmYSwV0 >>147
FSRは今やっと当時さんざん叩かれたRTX2000の土台に上がったんだ
FSRは今やっと当時さんざん叩かれたRTX2000の土台に上がったんだ
165Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c38b-gMKG [2404:7a80:dc20:1900:*])
2025/01/11(土) 16:00:40.01ID:TwSRGrKb0 GeForceの切り捨てはキレイな切り捨て
Radeonの切り捨ては汚い切り捨て
Radeonの切り捨ては汚い切り捨て
166Socket774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 9a09-ljND [133.175.91.139])
2025/01/11(土) 16:38:22.36ID:kBN1sm5Z0 UDNAはチップレットでクソほど素の性能を盛ってアプスケもフレーム生成もなしでぶち抜いてくれないかな
167Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfd4-HOMa [202.238.6.85])
2025/01/11(土) 16:41:07.28ID:iQ17N4ms0 7900xtxのLEDが死亡した、ついでにファンの回転数も拾わなくなった(制御はしてる)
買い替えろということか、、!
買い替えろということか、、!
168Socket774 警備員[Lv.50][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ be9e-Q5q+ [2404:7a84:a001:2c00:*])
2025/01/11(土) 16:41:36.26ID:/P1ondm50 >>167
すげぇバッチリなタイミングやな!
すげぇバッチリなタイミングやな!
169Socket774 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 37d8-dz94 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/11(土) 17:17:23.08ID:HFBTfahN0 とりあえず修理か交換できるかサポートに連絡だな
代理店が無理でもメーカーに直接連絡したら可能性ある
代理店が無理でもメーカーに直接連絡したら可能性ある
170Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ba06-ud2z [2400:2200:6c2:faf7:*])
2025/01/11(土) 17:19:48.93ID:45ISOr/J0 ソフト競合してそうな挙動だな
171Socket774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 1f9e-DhOf [160.86.128.162])
2025/01/11(土) 18:57:38.51ID:toRxJXaH0172Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9af4-xpv1 [133.123.84.211])
2025/01/11(土) 20:16:59.59ID:tM0svih00 >>171
AIはともかくレイトレパストレは普通に効率上げてもうちょい差を縮めてもろて
AIはともかくレイトレパストレは普通に効率上げてもうちょい差を縮めてもろて
173Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9bab-6G+f [240d:f:680:ea00:*])
2025/01/11(土) 21:15:23.57ID:c9w4pAmr0 立花へのルールと言えば舐達麻は早く新譜出せや
また囲碁ブーム再来してたわ
また囲碁ブーム再来してたわ
174Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff56-wT7B [211.1.111.225])
2025/01/12(日) 02:03:44.50ID:eh0etQLg0 >>167
買い替える理由ができて良かったじゃん
買い替える理由ができて良かったじゃん
175Socket774 警備員[Lv.70] (アウアウウー Sac7-5O3y [106.129.39.232])
2025/01/12(日) 04:47:38.38ID:UZiNF4hna この記事の
https://g-pc.info/archives/39778/
コレが気になる
ーーー 抜粋 ーーーー
FSR4は当初はRDNA4でしか実行できないということです。
RDNA3にも対応するように作業を進めているようですが、まだ時間がかかるとのこと。
https://g-pc.info/archives/39778/
コレが気になる
ーーー 抜粋 ーーーー
FSR4は当初はRDNA4でしか実行できないということです。
RDNA3にも対応するように作業を進めているようですが、まだ時間がかかるとのこと。
176Socket774 警備員[Lv.124][苗] (スフッ Sd9f-77Q3 [49.104.40.78])
2025/01/12(日) 09:22:50.47ID:okhoDwpzd 完全対応ではないんでしょう
177Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d306-DJPl [240f:10b:8045:1:*])
2025/01/12(日) 10:24:22.03ID:9Y32AYcJ0 DLSSもそうだけど新機能は使えないけど既存機能はアップデートするよってことでしょ
178Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f3fd-xrSR [2409:12:8680:3500:*])
2025/01/12(日) 10:34:27.11ID:2Y0ZQvLS0 分析ベースから機械学習ベースに変わって別物になるのに
どうしてFSR4が導入されるとFSR3の既存の強化まで入るの?
互換性無いんだから全く関係なくない?
どうしてFSR4が導入されるとFSR3の既存の強化まで入るの?
互換性無いんだから全く関係なくない?
179Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7320-iaNx [2001:268:9918:e1d1:*])
2025/01/12(日) 11:04:57.90ID:8WtghLa70 ハードウェアはソフトウェアでエミュレート出来る
180Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f76-jmqF [175.41.111.38])
2025/01/12(日) 11:17:57.75ID:rV66zPPa0 FSR4なんかどうでもいいからAFMF3はよ
181Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6f6e-rP9P [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/12(日) 11:27:22.02ID:o+TxLlrT0 AIベースのRISアプデも頼む
182Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/12(日) 11:32:37.08ID:9DcB9v2s0183Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/12(日) 11:44:14.82ID:9DcB9v2s0 >>155
一番微妙な仕上がりのアップスケーラー出されても
一番微妙な仕上がりのアップスケーラー出されても
184Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6317-xiYj [2404:7a82:14a1:8a00:*])
2025/01/12(日) 11:46:59.22ID:EMficZp00 SZ CPU STOREってところでRYZEN CPU3個(5500GT 5700X 9700X)買ったけど今のところ問題無い スレチ失礼
185Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6fc8-Ckyu [2400:4051:64a1:500:*])
2025/01/12(日) 12:14:24.94ID:7smV6eIB0 本当にFSR4が9000番台にしか使えないとかなら実装するゲーム会社皆無だわ
何処の世界に商売なのにシェアの低いグラボメーカーの機種限定の規格に手を出すんだよ
何処の世界に商売なのにシェアの低いグラボメーカーの機種限定の規格に手を出すんだよ
186Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8fd2-xrSR [240a:6b:d30:8bce:*])
2025/01/12(日) 12:56:15.77ID:88o1Jt2S0 リリース時は絶対に間に合わないだろうし
対応した頃にはUDNA出るとか普通にありそうだから
もうやるならやるで切り捨ててくれよ
対応した頃にはUDNA出るとか普通にありそうだから
もうやるならやるで切り捨ててくれよ
187Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 630c-bcPj [180.144.62.160])
2025/01/12(日) 19:30:59.22ID:6EZovplD0 7800xtがポイント込みで6万円切ったか
コスパなら良いんだろうけど
レイトレ関係どれぐらい重要になっていくんだろう
コスパなら良いんだろうけど
レイトレ関係どれぐらい重要になっていくんだろう
188Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8380-iACG [2400:2200:9ea:a37c:*])
2025/01/12(日) 19:33:23.47ID:XdNaJYq+0 7800xtじゃ4Kキツイ
189Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffa7-iaNx [2001:268:9919:18e9:*])
2025/01/12(日) 19:37:06.94ID:jd0PS6x30 今後FSR4でクリア出来そうじゃない?
190Socket774 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ f3d8-+fvt [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/12(日) 19:40:45.09ID:XlCBL4BF0 7800XTで4Kは帯域足りるんかね
191Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d3d0-ULMd [240b:12:3561:8000:*])
2025/01/12(日) 21:39:31.25ID:NOu8AKcY0 6800使いだけどまだ9070xtが8万で出る可能性も残されてるから2万の差だと悩んでしまう
192Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 83a7-ZGH6 [240f:40:97cb:1:*])
2025/01/12(日) 22:22:54.14ID:al3Tx1V/0 600ドルが8万ってそんなことありえる?
193Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d3d0-ULMd [240b:12:3561:8000:*])
2025/01/12(日) 22:32:48.45ID:NOu8AKcY0 >>192
リファ$479のリーク記事見たから、160円換算消費税込みで8万弱、ここにアスク税が載るわけだけど5070より性能下ならあまり上乗せしてこないでしょう。ポイント込みで8万円台は十分あると思うよ。
リファ$479のリーク記事見たから、160円換算消費税込みで8万弱、ここにアスク税が載るわけだけど5070より性能下ならあまり上乗せしてこないでしょう。ポイント込みで8万円台は十分あると思うよ。
194Socket774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 1358-KMAK [106.185.158.225])
2025/01/12(日) 22:39:03.90ID:Zvqywzkb0 夢見るのは自由だしまぁ...ね
195Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6317-xiYj [2404:7a82:14a1:8a00:*])
2025/01/12(日) 22:42:05.34ID:EMficZp00 もうちょい予算確保したほうがいいぞ
196Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f397-+0vP [114.178.35.115])
2025/01/12(日) 23:37:52.79ID:lVMrGYzq0 7800XT使ってるけどWQHDが今後の為に余裕あるくらいで本当に丁度いい
4Kはかなりしんどいはず
4Kはかなりしんどいはず
197Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bf5d-ULMd [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/12(日) 23:41:42.12ID:Ksa2uH6F0 希望持つのはいいけど8万はないと思う、まあ10万くらいからなら
198Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf06-T1Ma [2400:2200:6c2:faf7:*])
2025/01/12(日) 23:54:56.53ID:b5tvee0u0 DLSS4込みのスコアでアスクが計算して出すなら為替そのままで出すかもしれん
199Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f73-vvmK [27.95.171.74])
2025/01/13(月) 00:46:03.82ID:ntmWYfRp0 カスクも蟻もいいのはドル円が200円と相場が決まっているといいます!
200Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fd3-b5M9 [2400:4152:5360:8000:*])
2025/01/13(月) 01:10:42.76ID:3dZnBV8v0 現実見ると10万くらいよね
それ以上も十分あり得るのがカスク
それ以上も十分あり得るのがカスク
201Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ d396-ZGH6 [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/13(月) 03:06:12.70ID:+oLVtVYR0 >>192
A$Kなら12万だ
A$Kなら12万だ
202Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d327-Vqq6 [2400:4151:a102:1600:*])
2025/01/13(月) 03:16:31.89ID:STmVmeiS0 直近で9800X3Dが479$で86800円のアスクレート181だったでしょ
これでもアスクにしては安すぎるくらいだし10万前後だと思うよ
これでもアスクにしては安すぎるくらいだし10万前後だと思うよ
203Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c36e-tq4S [118.8.209.0])
2025/01/13(月) 06:50:57.06ID:D79P6DqJ0 なんで金ない奴らに限ってアスクから買うんだ
204Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd9f-Vnhz [49.98.40.136])
2025/01/13(月) 07:34:09.36ID:3Uch6iSVd 4070TISレベルか
値段安くないと売れないだろ
値段安くないと売れないだろ
205Socket774 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/13(月) 08:55:23.70ID:SNkCeEX50 日本AMDってまだアスクなん?
206Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ff92-VjhY [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/01/13(月) 09:18:34.65ID:UBw3XqVu0 日本経済が爆上がりしない限りは
207Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 63f7-+0vP [2400:4051:c421:8000:*])
2025/01/13(月) 09:19:42.24ID:cNIrTirs0 あんまり安くしちゃうと5070の売上に影響しちゃうからな
書いてて頭おかしくなるけど
書いてて頭おかしくなるけど
208Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/13(月) 09:35:10.00ID:ZXBJ9XTS0209Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f11-7dHL [61.27.195.57])
2025/01/13(月) 09:38:45.53ID:ZXBJ9XTS0 >>208
ついでに蟻は新しいグラボは、大概、国外輸出規制あり、アリだけじゃなくほかのECも同じ
ついでに蟻は新しいグラボは、大概、国外輸出規制あり、アリだけじゃなくほかのECも同じ
210Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cf38-uTLw [2400:4153:4202:fe00:*])
2025/01/13(月) 09:50:07.03ID:hYba5sts0211Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8f4b-O87V [2001:268:9a6a:a4a0:*])
2025/01/13(月) 10:02:21.73ID:7NDEjPnc0 ASUS (テックウインドとアユート)
XFX (ITC)
XFX (ITC)
212Socket774 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ f32f-+fvt [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/13(月) 10:07:00.51ID:9DxPr1pN0 アスロックもだな
213Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ d33b-8Zxj [240b:c010:4d1:254a:*])
2025/01/13(月) 14:12:52.96ID:WfPZduYG0 緑云々より7000シリーズの在庫がまだ市場にあるし、9070xtもすぐには安くならんだろうな
日本AMDって何人か研究開発者いるよね
ProRenderの人とかニューラルネットワーク関連のことやっている人とか
ProRenderの人とかニューラルネットワーク関連のことやっている人とか
215Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM47-zV5C [122.100.29.166])
2025/01/13(月) 15:05:07.66ID:z++6WoOFM クロシコもただのOEMじゃなくて、少し手を加えればいいのにな
CPUクーラーのようにグラサンマークでも入れたらどうよw
CPUクーラーのようにグラサンマークでも入れたらどうよw
216Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 6f58-6eCe [111.108.27.153])
2025/01/13(月) 15:08:09.73ID:nQak4Wr80 昔それやってて不評だったじゃん
だから辞めたんだろ
だから辞めたんだろ
217Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7f83-eOGw [157.107.79.139])
2025/01/13(月) 16:53:33.98ID:+d17bmzR0 キンプリ売りたいから無いと思われる
218Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f0c-grcs [101.142.77.220])
2025/01/13(月) 17:10:17.99ID:sPJDO1a10 通報制度で近所に信者がいれば、若者はニュースを知らない層と知りつくした層は増えたソースある?
答え
壺信者はどんどん離れていくよな
ジジババはいつまで左翼ごっこやってんだ政教分離はどうだったんだけど実力者の名目で移民をどんどん作るとか言っ15時間にスレにいる奴はするけどな
というかドラマ10だよ
答え
壺信者はどんどん離れていくよな
ジジババはいつまで左翼ごっこやってんだ政教分離はどうだったんだけど実力者の名目で移民をどんどん作るとか言っ15時間にスレにいる奴はするけどな
というかドラマ10だよ
219Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6324-eOGw [2400:4050:cb03:bc00:*])
2025/01/13(月) 18:11:00.59ID:HUnY0bCg0 含み損が減らないという
https://i.imgur.com/zTS3Mts.jpeg
https://i.imgur.com/zTS3Mts.jpeg
220Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7fe1-U3nF [2404:7a85:d1c0:ff00:*])
2025/01/13(月) 18:18:34.28ID:ILwIzx2D0221Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0f03-zBlA [1.33.249.111])
2025/01/13(月) 18:35:54.56ID:hPLz1IOd0 >>184
ジャニーズ事務所からスルーされてないだろう
ジャニーズ事務所からスルーされてないだろう
222Socket774 警備員[Lv.14][芽] (JP 0H1f-n5wU [137.220.194.71])
2025/01/13(月) 18:51:04.48ID:e3mKhDkyH あるものだから
223Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 83b0-eOGw [124.110.132.91])
2025/01/13(月) 19:25:38.31ID:Hwm//LPi0 初代バズり王になってきてるの逮捕が怖くて含んだままになってるはず。
なんか
> なんか
なんか
> なんか
224Socket774 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H1f-+p2d [137.220.194.10])
2025/01/13(月) 19:38:13.98ID:4RTy+4hiH きたやすひわれたほみにおやふせたうたみひをきおなわかくうらるしはけね
225Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 233c-uTLw [2400:4051:8982:b100:*])
2025/01/13(月) 19:44:18.28ID:V5+5JwMl0 アスクもだがそもそも為替がどうにかならんと時期が悪いままよ
226Socket774 警備員[Lv.15] (JP 0H1f-bXXG [137.220.194.15])
2025/01/13(月) 20:12:52.39ID:+Ph9wJV/H ワクチンでの流出だったんだろう
投資するので
投資するので
227Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ c33c-uTLw [240b:10:c001:9a00:*])
2025/01/13(月) 20:18:54.04ID:3Nv54zDC0 >>225 根本はこれ
228Socket774 警備員[Lv.16] (JP 0H1f-jeph [137.220.194.42])
2025/01/13(月) 20:20:43.04ID:iu1VcBMjH これいかはんにすぬすいみあひけてすきふなしみてさら
229Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d3ed-stE+ [2400:4151:2160:d700:*])
2025/01/14(火) 18:45:40.83ID:VAceFyMl0 7700xtを考えてるけどRadeonは設定をあれこれ触れない人はむいてないですかね?
230Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f3ff-Clj9 [2404:7a86:8880:700:*])
2025/01/14(火) 18:58:38.45ID:lZoGbjkw0 設定とは?
ただ使うぶんにはグラボ挿してドライバインストールするだけでいいし、FSRやら機能を使いたいなら調べなさい
そこは他所と同じでしょ
ただ使うぶんにはグラボ挿してドライバインストールするだけでいいし、FSRやら機能を使いたいなら調べなさい
そこは他所と同じでしょ
231Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f3c0-pNfh [2400:4051:4a2:2500:*])
2025/01/14(火) 20:50:25.24ID:OZpXd57P0 むしろあれこれいじらない人向けでは?
232Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e358-CidL [14.13.107.65])
2025/01/14(火) 23:19:43.80ID:WYGTNJSG0 UIが割ととっつきやすいから良いんじゃね?
RX9070XT発売後更に安くなりそうだけど…
RX9070XT発売後更に安くなりそうだけど…
233Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ d366-LtKU [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/15(水) 08:53:40.61ID:YvjcUAdR0 結局FSR4は使えんのか…?
CES後の公演でFSR4まずは9070で利用可能で後々AIアクセラレーション可能な前世代でも対応するよみたいな事言ってた記事みて
取り敢えず安泰かと思ってたんだが
CES後の公演でFSR4まずは9070で利用可能で後々AIアクセラレーション可能な前世代でも対応するよみたいな事言ってた記事みて
取り敢えず安泰かと思ってたんだが
234Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 939e-pNfh [160.86.128.162])
2025/01/15(水) 11:53:03.31ID:OifSxSVN0 FSR 4って対応ゲームCoD BO6以外あるの?
235Socket774 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sd9f-xrSR [49.97.110.93])
2025/01/15(水) 14:57:43.42ID:dQ60tCJnd >>233
取り組んでいると言ってるけど出来るとは言ってない
取り組んでいると言ってるけど出来るとは言ってない
236Socket774 警備員[Lv.164][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7f1b-A8+2 [2400:2200:9ea:7b5d:*])
2025/01/15(水) 15:09:09.59ID:A8UB44p60 もっかい7900XTX安くならんかなあ
237Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 732e-HN1N [240b:c020:472:7ba3:*])
2025/01/15(水) 15:19:44.40ID:um+e39+D0 7000シリーズに対応するのが先か来年のUDNAが先か
238Socket774 警備員[Lv.59][R武][R防] (ブーイモ MM9f-1kwm [49.239.73.203])
2025/01/15(水) 17:32:24.58ID:qObx1N6tM ぶっちゃけFSR3.xの品質上げましたーでお茶を濁されるオチだと思う
UDNAが見えてる中わざわざサポートするメリット皆無だし
UDNAが見えてる中わざわざサポートするメリット皆無だし
239Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3f56-2BkM [133.204.142.96])
2025/01/15(水) 19:09:49.48ID:XIHDFeYB0 ゲーム開発側からすれば9000しか対応してないFSR4に開発リソース割くメリット皆無だしどうするんだろうな
過去世代に対応した頃にはDLSS一強だろうし7000ユーザー的にはどっちに転んでも地獄
過去世代に対応した頃にはDLSS一強だろうし7000ユーザー的にはどっちに転んでも地獄
240Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c33f-xCus [240b:10:8202:2300:*])
2025/01/15(水) 22:20:11.62ID:5w6NYku80 そもそもFSR4はダイレクトSRが始まるのを前提に開発されたものだろ。
開発者はダイレクトSRにだけ対応しておけば、あとはグラボメーカーごとに最適な処理が選ばれる。
ダイレクトSRが普及すると、RADEON専用機能であっても使ってもらえるのでハード機能使い切って構わなくなる。
開発者はダイレクトSRにだけ対応しておけば、あとはグラボメーカーごとに最適な処理が選ばれる。
ダイレクトSRが普及すると、RADEON専用機能であっても使ってもらえるのでハード機能使い切って構わなくなる。
241Socket774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/16(木) 06:21:41.75ID:F0e2HvH70 DirectSRはFG対応してないけど
242Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 07:54:08.44ID:szbTsDqC0 $529 消費電力260w 600w電源推奨
おそらくリファとほぼ同じ仕様と思われる Gigabyte RX 9070 XT Gaming OC がフィリピンで529ドルで先行予約販売
リファレンスモデルは、おそらく500ドル以下の可能性が高い
おそらくリファとほぼ同じ仕様と思われる Gigabyte RX 9070 XT Gaming OC がフィリピンで529ドルで先行予約販売
リファレンスモデルは、おそらく500ドル以下の可能性が高い
243Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 07:58:19.35ID:szbTsDqC0 ちなみにHXLが9070XTはリファ479ドル、AIBモデルは高いやつでも549トル以下と言ってる
244Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 08:01:02.46ID:szbTsDqC0 伏兵は9070無印か
56CUで、クロックを2.5GHzに抑えたことで、消費電力200w以下かもという予測がされている
56CUで、クロックを2.5GHzに抑えたことで、消費電力200w以下かもという予測がされている
245Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7ffe-9JV9 [2400:2411:8660:8600:*])
2025/01/16(木) 08:09:43.86ID:zJIN0fhZ0 8pin一本で済むなら2スロが射程内だな
246Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 08:14:07.48ID:szbTsDqC0 AMDのRadeon RX 9070 XTが3DMarkでテストされ、TimeSpy ExtremeでNVIDIAのRTX 4080 SUPERよりも高速なパフォーマンスを提供
wccftech.com/amd-radeon-rx-9070-xt-tested-at-3dmark-offering-faster-performance-than-rtx-4080-super/
wccftech.com/amd-radeon-rx-9070-xt-tested-at-3dmark-offering-faster-performance-than-rtx-4080-super/
247Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 08:22:26.21ID:szbTsDqC0 >Chiphell のフォーラムの管理者が、消費者は NVIDIA の RTX 50 シリーズ GPU の予約注文を急ぐべきではないと主張し、「世界は変わった」と述べ、RDNA 4 が実際に驚くべきパフォーマンスでデビューすることを示唆していることです。
期待
期待
248Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 432e-pNfh [150.9.178.123])
2025/01/16(木) 11:07:50.21ID:CvdOD92C0 でいつ発売なの?
249Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/16(木) 15:25:55.56ID:szbTsDqC0 海外では1月23日発売かと噂されてる模様
250Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff3b-6iBC [2400:2652:344:9600:*])
2025/01/16(木) 18:50:57.22ID:eMjUaWzu0 値段が下がってきた7900XTでも良くないかって思い始めて
レビュー出る前にポチりそうでやばい
レビュー出る前にポチりそうでやばい
251Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fa3-Jq8u [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/16(木) 20:22:38.71ID:M0gli1LQ0 FSR4に興味がないならもう7900XT買えば良いじゃない
252Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f300-iACG [2400:2200:9c2:7c4e:*])
2025/01/16(木) 20:28:23.61ID:kxP24aLk0 9070の値段見てからでもええでしょ
253Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f380-+fvt [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/16(木) 20:34:16.48ID:2zOPvQYz0 迷うなXTXを買え
254Socket774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ d3a2-A8+2 [2400:2413:8ce0:7800:*])
2025/01/16(木) 21:51:22.88ID:yDCdfv7D0 今7900XT買うなら超PayPay祭りでXTX買ったほうが良くね
255 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cfee-FPTI [2400:4153:2141:4600:*])
2025/01/17(金) 03:57:55.17ID:p0aegFq40 ワッパもだけど、物理サイズも重要。特に長さ。
MB、電源は換装してもケース替える気はおきない。
MB、電源は換装してもケース替える気はおきない。
256Socket774 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 07:36:08.91ID:eJGOEYVP0 8ピン×2 Sapphire Pure、pulseはツインファン(3ファンモデルもあり)、PowerColor Red Devil
8ピン×3 Sapphire Nitro+、Acer Nitro(+はない)、ASUS TUF、XFX MERC、Gigabite AORUS
8ピン×3 Sapphire Nitro+、Acer Nitro(+はない)、ASUS TUF、XFX MERC、Gigabite AORUS
257Socket774 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 08:00:18.32ID:eJGOEYVP0 パワカラ上位モデルの赤悪魔が8×2構成だったのは意外
pbs.twimg.com/media/Gg80ucxaQAAJ9Sq?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/Gg80ucxaQAAJ9Sq?format=jpg&name=large
258Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 08:18:10.34ID:eJGOEYVP0 個人的にはSAPPHIRE PUREかな、デザインが立体的で恰好いいし、8×2ピンなのもいい
259Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 23d3-6BqL [2404:7a80:dc20:1900:*])
2025/01/17(金) 10:07:30.66ID:LrsAjHft0 スレチ
260Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 83b1-rGQw [60.126.221.81])
2025/01/17(金) 17:27:41.94ID:nULlKDAj0 Radeonとか使う気にもならないけど今の状況だと7900XTXが欲しくなる不思議w
261Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 636e-821L [180.32.66.9])
2025/01/17(金) 18:45:33.08ID:eJGOEYVP0 マジか、しばらく見ない間に9000スレ立ってたとは知らなかった
262Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d362-sbUk [58.191.107.79])
2025/01/18(土) 06:54:15.06ID:m5l4wAy70 FSR4はRadeon 9000番台からだとして、FSR 3.1が実装されていれば利用できるらしいし、これからのゲームもとりあえずFSR 3.1を実装しておくってなりそうな。
263Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 939e-tbj2 [160.86.128.162])
2025/01/18(土) 08:45:21.31ID:LxAs8czn0 MODか何か使うのかな
264Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ d324-LtKU [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/18(土) 20:46:06.05ID:OebhJrko0 スレチな話かもだけどCPUを9800X3Dにしたら指標のCPUの項目が使用率しかモニタ出来なくなったんだけど
これは俺環なのかそれとも対応してないのかね…
これは俺環なのかそれとも対応してないのかね…
265Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0f30-uo+E [193.114.24.250])
2025/01/18(土) 21:51:41.47ID:ow2hOHTg0 ラデってMPEG2のHWデコーダーってもう積んでないのな
ほんとにゲーム特化してんな
ほんとにゲーム特化してんな
266Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 6f58-6eCe [111.108.27.153])
2025/01/18(土) 22:04:41.86ID:KC6b/2wN0267Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fd1-pNfh [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/01/18(土) 22:21:36.74ID:FwoxFM2R0 ぶっちゃけデコードエンコード性能そんな欲しいか?
268Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 837b-O87V [2001:268:9ab9:a6f8:*])
2025/01/18(土) 22:29:55.12ID:ESD8JKGT0 どちらかというと、I/P変換が駄目なのがインターレース収録のBDやDVDを再生するときに困る
269Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMff-zV5C [219.100.53.186])
2025/01/18(土) 22:40:10.84ID:sqeI1ITaM 配信者にはエンコード必要だろうな
あとは機械的にそこそこの画質で構わないから大量に自炊したいって人か
あとは機械的にそこそこの画質で構わないから大量に自炊したいって人か
XTXは熱と消費電力に眩暈がして3ヶ月で売ってしまった
理解した上で買ったはずなのに
でもやっぱりモノとしては良かったなと思う
10万まで落ちることがあったら再度購入したい
理解した上で買ったはずなのに
でもやっぱりモノとしては良かったなと思う
10万まで落ちることがあったら再度購入したい
271Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 3314-BCxs [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/19(日) 10:00:38.09ID:Et2b/xy00 >>266
さんくす
そのCPUの項目のチェックボックが使用率しか存在しないんよね
5950Xからの乗り換えでM/Bから変更したしOSもGPUドライバもチップセットドライバも全て入れ直してる
一応ドライバ再度入れ直してみたけど変わらず
しばらくドライバ更新されてないしひょっとしてadrenalineに含まれてるRyzen Master Monitoring SDKが古くて未対応なのか?と思ったんだが
本来はきちんと表示されるハズって事でよいんかね?
さんくす
そのCPUの項目のチェックボックが使用率しか存在しないんよね
5950Xからの乗り換えでM/Bから変更したしOSもGPUドライバもチップセットドライバも全て入れ直してる
一応ドライバ再度入れ直してみたけど変わらず
しばらくドライバ更新されてないしひょっとしてadrenalineに含まれてるRyzen Master Monitoring SDKが古くて未対応なのか?と思ったんだが
本来はきちんと表示されるハズって事でよいんかね?
272Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 6f58-XwLX [111.108.27.153])
2025/01/19(日) 10:08:20.66ID:I0gY5+yo0273Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6fe0-DGU3 [223.134.90.134])
2025/01/19(日) 10:13:56.30ID:NgnRFgie0 RyzenMasterとAdrenalineの連動が狂うのはしょっちゅうある気がする
RyzenMaster入れ直して直らなかったらさっさと諦めて放置する感じ
RyzenMaster入れ直して直らなかったらさっさと諦めて放置する感じ
274Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 33c1-pww+ [240b:251:c060:d100:*])
2025/01/19(日) 15:06:57.89ID:R8MJDTmk0 >>271
RyzenMasterアンインストールで復活するよ
RyzenMasterアンインストールで復活するよ
275Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fffe-VyPR [125.192.30.29])
2025/01/19(日) 15:58:36.45ID:RwrTshc70276Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/19(日) 16:06:27.06ID:2fJAKvck0 そこで省電力な220wで7900XTと互角っぽい9070無印ですよ
て、性能下がっちゃうか
て、性能下がっちゃうか
277Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf77-64G3 [153.227.159.219])
2025/01/19(日) 21:33:18.61ID:qgSNrjPA0 昨日、79000円で7800XT-Steellegend買ったオレってアホなん?
278Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ a3d2-RR/u [2001:268:9925:a20d:*])
2025/01/19(日) 21:54:28.22ID:y/tzFZOG0 アホとまで言わんけど次が目前なのに今買うのは理解できん…
279Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ff63-3anD [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/01/19(日) 21:57:33.63ID:IftHgf7r0 買いたい時が買い時
俺なら絶対買わないタイミングだけど、今週末グラボ買わないと親が死ぬような事態でもあったんだろうな
俺なら絶対買わないタイミングだけど、今週末グラボ買わないと親が死ぬような事態でもあったんだろうな
280Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cf21-FMGu [2400:4153:4202:fe00:*])
2025/01/19(日) 22:09:53.95ID:00GYkwUE0 >>277
初値はふっかけてくるだろうし・・・
初値はふっかけてくるだろうし・・・
281Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff1c-bL8x [219.122.101.140])
2025/01/20(月) 00:05:29.93ID:bvEpVJ/L0 >>270
発熱たいした事なくね?
発熱たいした事なくね?
282Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f91-+FwC [2409:13:a240:1700:*])
2025/01/20(月) 00:08:50.97ID:98Kx6xnL0 リサの新型は微妙性能で、革ジャンの新しいのは高いし
gre買っとけばよかったなぁ…
gre買っとけばよかったなぁ…
283Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 7fa8-2JEj [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/01/20(月) 00:19:01.55ID:AkIv49Nj0284Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3fbf-DA3s [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/20(月) 00:41:56.05ID:vo2gbdT40 太一実質13万で買ったのはそこまで悪くないチョイスだったか
285Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/20(月) 02:23:30.69ID:tONNSzw60 最新リークというかAMD内部から流出したとされる内部資料ベンチ結果まとめ
https://pbs.twimg.com/media/GhkgcpeXsAAtGUn?format=png&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GhkgcpeXsAAtGUn?format=png&name=small
286Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM27-zYvZ [122.100.24.127])
2025/01/20(月) 03:52:52.53ID:xbZHLfwZM 圧倒的じゃないか、我がXTXは
287Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffa3-iSs0 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/20(月) 06:55:59.89ID:cnQBAH050 とりあえずXTX買っときゃ5年は戦えるっしょ
288Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 3341-BCxs [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/20(月) 08:47:24.06ID:F6N38nnk0 mbaってなんだ
289Socket774 警備員[Lv.62][R武][R防] (ワッチョイ 2325-h7C3 [150.249.35.63])
2025/01/20(月) 09:26:02.76ID:26eHYoab0290Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 53cc-BCxs [114.145.83.147])
2025/01/20(月) 10:39:00.45ID:PrEqgSGp0 >>285
まじならすごい。価格破壊を期待したい。
まじならすごい。価格破壊を期待したい。
291Socket774 警備員[Lv.134][SSR武][UR防] (ワッチョイ 33b5-kSnz [240b:251:76a1:1200:*])
2025/01/20(月) 13:05:09.71ID:6aOW1vJu0 発売後はがっかりってところまでセット
292Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 634c-XlPH [240a:6b:f20:9725:*])
2025/01/20(月) 14:34:29.30ID:z5Ktt47M0 淫照cpuかな
293Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/20(月) 14:46:26.15ID:tONNSzw60 ちなみに上記は「4k」でのスコア
テスト環境 7800X3D 4.8GHz
テスト環境 7800X3D 4.8GHz
294Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3fd2-Hksm [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2025/01/20(月) 16:09:10.44ID:aSijyc420 たけえで終わりそう
295Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 335e-yR5H [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/20(月) 18:51:54.79ID:iBvzNKQn0 9070面白そうなのに
価格はあれなんだろうなあ
価格はあれなんだろうなあ
296Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bf56-8XR1 [133.204.142.96])
2025/01/20(月) 19:03:37.66ID:WhM0SyVY0 リーク通りのダイサイズなら安くするのはかなり厳しそうではある
297Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 53e9-JdI1 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/20(月) 19:09:41.94ID:HXq+2qBE0 そもそもRDNA4はシェア取るためにハイエンド切り捨てたんでしょ?
だったら安く売らないと意味ないでしょ
X070が5万円台で変えたあの頃に戻してくれると期待してるよ
だったら安く売らないと意味ないでしょ
X070が5万円台で変えたあの頃に戻してくれると期待してるよ
298Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 63b1-p662 [60.126.221.81])
2025/01/20(月) 21:10:39.84ID:NoWjhPsA0 XTX去年実質12万とかだったしなRadeonでもいいならなこっちでよくない
299Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ff73-2QJ+ [27.95.171.74])
2025/01/20(月) 21:23:17.81ID:PKEglQrZ0 ドル円が100円になるトランプ政権に御期待下さい!
300Socket774 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ d3cc-A307 [2400:2410:b123:d900:*])
2025/01/20(月) 21:29:23.59ID:juZ3gje50 フルHDならVRAM8GBで充分かな?
301Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ff73-2QJ+ [27.95.171.74])
2025/01/20(月) 21:33:41.82ID:PKEglQrZ0 4Kなら9700Xで充分かな?
302Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ a33c-g0n0 [240b:10:8202:2300:*])
2025/01/20(月) 21:54:36.72ID:bqffytNd0303Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f76-eI4j [175.41.111.38])
2025/01/20(月) 23:22:05.40ID:IzrhS1vH0 nvidiaは30世代のフレーム生成を否定しないとさ、緑が旧世代カードのフレーム生成解放となればFSR4も対抗する必要出てくるな
RX7000シリーズにもFSR4対応させるとは言ってたな
305Socket774 警備員[Lv.163][UR武][UR防限][木] (JP 0He7-6MY/ [194.195.89.104 [上級国民]])
2025/01/21(火) 00:36:37.98ID:mfkQpKazH 数ヶ月前に初めてAMDのグラボを買ったけど7000シリーズに登載されているAIコアの使用目的がいまだにわからない
NVのテンサーコアと同等機能だと思っていたけど違う?
持ってるグラボは7900GRE
NVのテンサーコアと同等機能だと思っていたけど違う?
持ってるグラボは7900GRE
306Socket774 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ a3a8-kv/R [240b:253:6b41:3100:*])
2025/01/21(火) 01:34:34.26ID:3ziD4xmi0 >>297
インフレと微細化によるコストアップと円安で無理なんだわ
インフレと微細化によるコストアップと円安で無理なんだわ
307Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6f9c-symq [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/21(火) 02:09:09.67ID:Srz3hzRg0 >>305
既に使われてるが、これはきちんと説明しないAMDのマーケティングに問題がある
既に使われてるが、これはきちんと説明しないAMDのマーケティングに問題がある
308Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM07-zYvZ [150.66.123.120])
2025/01/21(火) 03:28:26.39ID:WOnngg85M >>305
GPUエンコードの解析とかに使ってるらしい
GPUエンコードの解析とかに使ってるらしい
309Socket774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f39e-0anp [160.86.128.162])
2025/01/21(火) 04:34:28.14ID:Vjp16N1Z0 AMFM2でフレームが破綻してるかしてないかの判定にAIを使ってるらしい。破綻してる場合は捨てられるみたい
その処理にAIアクセラレータが使われてるかどうかは知らんけど
その処理にAIアクセラレータが使われてるかどうかは知らんけど
310Socket774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ ffc9-BYuA [59.140.194.144])
2025/01/21(火) 11:25:15.35ID:RDKdU1OE0 6000でもその判定普通に効くから普通にGPU処理だと思うぞ
311Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6f9c-symq [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/21(火) 11:34:26.90ID:Srz3hzRg0 >>310
RDNA2 APUは無理なんで非搭載世代は力技でやってるんだろう
RDNA2 APUは無理なんで非搭載世代は力技でやってるんだろう
312Socket774 警備員[Lv.22] (JP 0Hdf-QNAA [111.238.124.234])
2025/01/21(火) 17:22:44.98ID:c0+N7Z0ZH 描画でAI処理あってもGPUの一部をAIに割り当てれば済む話
別に専用ハードは無くても動く
別に専用ハードは無くても動く
313Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ff11-JD+0 [61.27.195.57])
2025/01/21(火) 18:16:59.74ID:sfPaDsyq0 >>312
はやいかどうか位だしね
はやいかどうか位だしね
314Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd1f-JD+0 [49.96.27.125])
2025/01/22(水) 18:22:20.86ID:E4ekgyzGd リフレッシュレート違いマルチモニター環境の不具合って修正された?
VR用に買うか悩んでる
VR用に買うか悩んでる
315Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6fbd-KHdQ [2405:6582:880:1000:*])
2025/01/22(水) 19:56:06.23ID:n4XrlFN60 ある程度解消されてる
144Hz+60Hzは良くないけど144Hz+72Hzなら良いとか組み合わせがあるっぽい
144Hz+60Hzは良くないけど144Hz+72Hzなら良いとか組み合わせがあるっぽい
316Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd1f-JD+0 [49.96.27.125])
2025/01/22(水) 20:28:27.81ID:E4ekgyzGd ありがとう
VR側は有線90or120でモニターが144
この場合モニターを同じ数値まで設定で下げれば解消されるのかな?
VR側は有線90or120でモニターが144
この場合モニターを同じ数値まで設定で下げれば解消されるのかな?
317Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d3a6-X6/Y [2001:268:9af9:2b6e:*])
2025/01/22(水) 20:36:46.96ID:eTKCF5+J0 マルチモニタのリフレッシュレートの組み合わせによる問題ってクロックが下がりきらなくてアイドル時の消費電力が高めになるとかでしょ?
VRヘッドセットへの出力中は常に3Dの描画をしててクロックが下がらないから気にする必要はないのでは?
VRヘッドセットへの出力中は常に3Dの描画をしててクロックが下がらないから気にする必要はないのでは?
318Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 33f2-0w8z [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/22(水) 20:47:59.51ID:53TYaxsJ0 周波数をn倍で並べれば作る絵は減るでしょ
319Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd1f-JD+0 [49.98.224.117])
2025/01/23(木) 08:31:49.23ID:MhsOC/0jd VRや一部マルチモニターでカクカクになるって聞いて怖がってたがそう言うことか
n倍にして試してみるよサンキュー
n倍にして試してみるよサンキュー
320Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d311-ZvLk [210.20.100.220])
2025/01/23(木) 15:14:19.30ID:krkoUXwC0 7800xtを水冷化にしたいのですが、リファレンス基盤はサファイヤでオリジナル物だけですか?
水枕を探すとリファレンスと書いてあるので、どれを買えば良いか分からず迷ってます。
水枕を探すとリファレンスと書いてあるので、どれを買えば良いか分からず迷ってます。
321Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf56-8XR1 [133.204.142.96])
2025/01/23(木) 18:51:01.67ID:knOZq8vx0 なんか日本語が謎だけど外人さんなのか?
7800XTを既に持っていて水冷にしたいという前提で話すけど、基本的にGPUの水枕はリファレンスモデル(nvidiaだとfounders edition)のみ対応してる
特定製品に対応してる水枕もあるけど、その場合はしっかり製品名が書いてあるからそれを買おう
7800XTを既に持っていて水冷にしたいという前提で話すけど、基本的にGPUの水枕はリファレンスモデル(nvidiaだとfounders edition)のみ対応してる
特定製品に対応してる水枕もあるけど、その場合はしっかり製品名が書いてあるからそれを買おう
322Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0364-ZvLk [240a:61:4041:add:*])
2025/01/23(木) 20:01:53.05ID:oIetp0tl0 レスありがと、両方持って無くてリファレンス?って何ぞという感じです。
1080の頃は水冷メーカーで製品番号入れると合う水枕が買えたのですが、rx7000番台はリファレンスという表示しか無いのです。
純製品(OC無し)ならどのメーカーでも同じという事でしょうか?
1080の頃は水冷メーカーで製品番号入れると合う水枕が買えたのですが、rx7000番台はリファレンスという表示しか無いのです。
純製品(OC無し)ならどのメーカーでも同じという事でしょうか?
323Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bf56-8XR1 [133.204.142.96])
2025/01/23(木) 20:42:27.25ID:knOZq8vx0 そういうことか
結論から先に話すがリファレンスモデルは製品発売の初期だけ売られて追加生産されないので、7800XTのリファの新品はもう手に入らない
水冷にするなら今度発売される9070かnvidiaの5000シリーズならリファが比較的手に入りやすいからそっち待っても良いかも
ここからはリファの話になるけど、特定一社が生産した同一製品を各社が販売するのがリファレンスモデル
今売ってるGPUの大半は各社オリジナルのモデルで他社と形状や配置が違うからリファ用の水枕は使えなくて特定製品専用の水枕が基本的には必要になる
結論から先に話すがリファレンスモデルは製品発売の初期だけ売られて追加生産されないので、7800XTのリファの新品はもう手に入らない
水冷にするなら今度発売される9070かnvidiaの5000シリーズならリファが比較的手に入りやすいからそっち待っても良いかも
ここからはリファの話になるけど、特定一社が生産した同一製品を各社が販売するのがリファレンスモデル
今売ってるGPUの大半は各社オリジナルのモデルで他社と形状や配置が違うからリファ用の水枕は使えなくて特定製品専用の水枕が基本的には必要になる
324Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 335b-BCxs [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/23(木) 20:43:09.17ID:+zSqziXC0325Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 03f3-FMGu [240f:67:e8c:1:*])
2025/01/23(木) 22:21:18.56ID:/8DT98L10 ホントは基盤とクーラーは別で売って欲しいんだよな
バックプレートとか自分で選んで組み合わせた方が楽しそう
バックプレートとか自分で選んで組み合わせた方が楽しそう
326Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d311-ZvLk [210.20.100.220])
2025/01/23(木) 23:02:22.41ID:krkoUXwC0327Socket774 警備員[Lv.147] (ワッチョイ ffd4-ohDP [219.103.67.155])
2025/01/24(金) 01:25:21.94ID:czfZEqND0 AMD Software: Adrenalin Edition 25.1.1 Optional Update Release Notes
https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-1-1.html
https://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-1-1.html
328Socket774 警備員[Lv.77] (JP 0H7f-GZMB [133.106.57.56])
2025/01/24(金) 01:40:22.66ID:53Znetc9H そろそろnvidiaが何かしらグラボ冷却の新提案してくれるはずだ
329Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3faa-Hksm [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2025/01/24(金) 04:22:33.13ID:DEKEecFX0 新しいドライバ来たのかと思ったら大した修正もアプデも無いのか…
本来は9070用のドライバだったんだろうな
本来は9070用のドライバだったんだろうな
330Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bf56-5spj [133.206.81.97])
2025/01/24(金) 05:22:53.38ID:zyZGFnnx0 Poe2はいつ最適化ドライバー出るんだろか
対応はnvidiaの方が早いし今は7800xt phantom使ってるけど緑の5000シリーズに買い換えようかと検討中
対応はnvidiaの方が早いし今は7800xt phantom使ってるけど緑の5000シリーズに買い換えようかと検討中
331Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ f39e-0anp [160.86.128.162])
2025/01/24(金) 06:24:18.53ID:BCwRU88Y0 >>328
8pinx4差さなきゃいけないので小さい基板は無理です
8pinx4差さなきゃいけないので小さい基板は無理です
332Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7ff8-2JEj [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/01/24(金) 06:37:18.44ID:Z1OoGDDY0333Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f49-KHsU [2400:2200:4b7:84b6:*])
2025/01/24(金) 11:00:37.62ID:3nS7y+he0 TSMCも被災したし希望はないな
334Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff73-sJYV [59.138.180.200])
2025/01/24(金) 11:04:49.78ID:QW0Cbi4Q0 FF7リバース対応ドライバなのに既知の問題があるのはダメだな
335Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bf56-5spj [133.206.81.97])
2025/01/24(金) 11:09:51.97ID:zyZGFnnx0 >>332
うちも43型の4Kだけど7800xtだとネイティブ4Kは不通に走り回るには問題ないけど戦闘でファン唸り始めたり不安定になるよ
解像度落としたりピンぼけFSRにしたり画質落としてもクロスボウでガス撒いて複数の敵を爆破しまくったりボス戦で爆破しまくるとホットスポットが頻繁に100度超えて酷くフレームレートがダウンするから機器に負担かけないようにプレイしなくなった
うちも43型の4Kだけど7800xtだとネイティブ4Kは不通に走り回るには問題ないけど戦闘でファン唸り始めたり不安定になるよ
解像度落としたりピンぼけFSRにしたり画質落としてもクロスボウでガス撒いて複数の敵を爆破しまくったりボス戦で爆破しまくるとホットスポットが頻繁に100度超えて酷くフレームレートがダウンするから機器に負担かけないようにプレイしなくなった
336Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sd47-JdI1 [110.163.13.219])
2025/01/24(金) 11:36:33.00ID:xudPBCGDd 7800XTでネイティブ4Kじゃ帯域足りてないから当たり前やろ
337Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 4382-tiEI [240b:10:2d21:6600:*])
2025/01/24(金) 11:42:31.45ID:Nyqh51Uc0 7800XTでネイティブ4Kだの最適化だのって高望みしすぎじゃない?
338Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 63cd-bbw4 [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2025/01/24(金) 11:50:15.39ID:SQ2fQHiD0 7800XTはターゲットのWQHDでもキツいゲーム出てきてるのに4Kとか何を夢見てんだ
339Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 03eb-3anD [240a:61:12c1:2a57:*])
2025/01/24(金) 11:53:11.95ID:a6Lqp/zG0 学生さん、7900をな、7900を買いなよ
それが早すぎもしない遅すぎもしない丁度いいグラボなんだ
それが早すぎもしない遅すぎもしない丁度いいグラボなんだ
340Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3398-0w8z [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/24(金) 11:56:40.73ID:+pq7Nxko0 台湾の地震結構大きかったのか
なんでフジテレビで塗りつぶしてんのか
なんでフジテレビで塗りつぶしてんのか
342Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ bf09-+9pe [133.175.91.139])
2025/01/24(金) 12:45:42.28ID:4171LsLp0 XTXサイコーだわ
343Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ bf56-5spj [133.206.81.97])
2025/01/24(金) 13:22:47.76ID:zyZGFnnx0 >>336
何処見てるんだ?走り回るだけならと書いてるだろ?ネイティブで出来んからと言う意味じゃない 解像度落としてと書いてないか? 1440pに解像度落としてさらにFSRやらマイナス何%とかやっても爆破しまくると99度とか行くって意味だぞ?
何処見てるんだ?走り回るだけならと書いてるだろ?ネイティブで出来んからと言う意味じゃない 解像度落としてと書いてないか? 1440pに解像度落としてさらにFSRやらマイナス何%とかやっても爆破しまくると99度とか行くって意味だぞ?
344Socket774 警備員[Lv.12][新] (スプッッ Sd47-JdI1 [110.163.13.219])
2025/01/24(金) 13:49:49.88ID:xudPBCGDd ケースのエアフローとファン設定ミスってるだけやん
ゲームのせいにするなよなぁ
ゲームのせいにするなよなぁ
XTXから9070XTの乗換えはスレ民的には有り?無し?
346Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff58-xRS/ [2400:2411:8660:8600:*])
2025/01/24(金) 14:12:59.98ID:XA1V1sCJ0 リリースされてからデータ並べて考えればいいんじゃね
347Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 63cd-bbw4 [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2025/01/24(金) 14:14:31.22ID:SQ2fQHiD0 ラスタライズでXTX超えるなら考えるが
348Socket774 警備員[Lv.12][新] (スプッッ Sd47-JdI1 [110.163.13.219])
2025/01/24(金) 14:14:45.71ID:xudPBCGDd FSR4のために乗り換えるなら、それもう緑でええやんってなるから無し
349Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f07-CH6n [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/01/24(金) 14:15:58.99ID:/MdGmDkY0 まだわからんとしか
レイトレゲーム狙いならアリかも?くらいしか言えん
従来のラスタライズメインならXTXのままでええんじゃね
レイトレゲーム狙いならアリかも?くらいしか言えん
従来のラスタライズメインならXTXのままでええんじゃね
350Socket774 警備員[Lv.77] (JP 0H7f-GZMB [133.106.62.76])
2025/01/24(金) 14:17:34.16ID:STBLaelGH vram16GBでいいのにxtx使ってたならあり
351Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3389-VfMD [2001:240:2470:f935:*])
2025/01/24(金) 14:33:11.57ID:RI/0qdtu0 RISとかAFMFがAIで超改善されますなら買い替えアリ
352Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bf56-5spj [133.206.81.97])
2025/01/24(金) 14:45:30.35ID:zyZGFnnx0 ご意見サンクス
ラスタライズ 超えない(近しいとこまでは来る)
レイトレ 超える
FSR4 あり
消費電力 小さい
と踏んでるけど
うーんやっぱベンチデータと価格しだいかな
ラスタライズ 超えない(近しいとこまでは来る)
レイトレ 超える
FSR4 あり
消費電力 小さい
と踏んでるけど
うーんやっぱベンチデータと価格しだいかな
354Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 334e-BCxs [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/24(金) 16:56:21.73ID:dB9qFTBK0 そんなもん出てから決めりゃいい事だろ…
なんで今からありかなしかと決めなきゃいけないんだよ
なんで今からありかなしかと決めなきゃいけないんだよ
355Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6fe8-KHdQ [2405:6582:880:1000:*])
2025/01/24(金) 18:56:14.96ID:htacF1hA0356Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffa3-iSs0 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/24(金) 20:08:52.77ID:fvukc45G0 後2ヶ月だしな
もう待てなくてXTX買っちゃったけど
もう待てなくてXTX買っちゃったけど
357Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 63b1-p662 [60.126.221.81])
2025/01/24(金) 20:54:06.69ID:Tkt3KdGC0 XTXの最強感いいよなw
去年4070superにしたけど同じくらいの値段で買えるならRadeonでも良かったのかも
去年4070superにしたけど同じくらいの値段で買えるならRadeonでも良かったのかも
358Socket774 警備員[Lv.171][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 33c3-YuUc [2400:2200:80e:c418:*])
2025/01/25(土) 13:01:21.24ID:MkQFlzOS0359Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5356-JdI1 [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/25(土) 13:04:43.41ID:EsOMZui80 それが正解
360Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 83a5-hovA [222.10.36.70])
2025/01/25(土) 14:23:57.20ID:wKyVMb0s0361Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3f26-ynjb [240b:253:102:4600:*])
2025/01/25(土) 14:30:06.39ID:GciFbT+s0 PayPayなら良くね?現金代わりにならないほど田舎なら知らんが
362Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 3326-BCxs [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/25(土) 15:21:23.11ID:QcvzeDdd0 未だに実質ガーとかホザイてるおじいちゃんはほっとけ
363Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d30c-KHsU [2400:2200:4b0:e714:*])
2025/01/25(土) 15:29:13.01ID:phFJNagP0 脳がアップデート出来てないんだろ
俺は実質系を信用して無いジジイだけど別に解ってて利用する分には問題無いだろとも思う
なんでもかんでも噛みつきゃ良いってもんじゃねぇよ
なんでもかんでも噛みつきゃ良いってもんじゃねぇよ
365Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffa3-iSs0 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/25(土) 15:40:28.04ID:IvFNHZmV0 未だに安く買えるとかどんだけ在庫あるんだw
366Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 436e-3AqC [180.32.66.9])
2025/01/25(土) 15:56:03.41ID:x56CiMHk0 AMD の内部ベンチマークは、Radeon RX 9070 (XT) の良好なラスターと強力な RayTracing パフォーマンスを示していると言われています
www.3dcenter.org/news/geruechtekueche-angeblich-amd-interne-benchmarks-zeigen-gute-raster-und-starke-raytracing-perfo
www.3dcenter.org/news/geruechtekueche-angeblich-amd-interne-benchmarks-zeigen-gute-raster-und-starke-raytracing-perfo
367Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ff11-YuJL [61.27.195.57])
2025/01/25(土) 16:18:18.51ID:dPeniCTc0368Socket774 警備員[Lv.10][芽] (スププ Sd1f-ynjb [49.97.37.127])
2025/01/25(土) 16:56:13.35ID:il9Ad9GJd そういえばAMDのキャンペーンの選べるPayは実質価格に入れてもええんか?昨年末までは余裕やったみたいだけど
369Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3256-QAc1 [211.1.111.225])
2025/01/26(日) 02:12:30.93ID:p11Ur/b+0 期間限定になるのは来月からだから、ヤフショで買うなら今やで
370Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 27a5-sBNE [222.10.36.70])
2025/01/26(日) 02:25:55.26ID:2/JTxQ8V0 実質は糞すぎる
paypayなんてオワコン
paypayなんてオワコン
371Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d207-rrJW [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/01/26(日) 02:42:47.07ID:n61ZqhZF0 どうでもいいけどpulseってパルスって読むんだね
ピュルーセとか読んで恥かいちゃった
ピュルーセとか読んで恥かいちゃった
372Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 86d7-pS0A [2409:13:a240:1700:*])
2025/01/26(日) 07:14:23.22ID:HpaE2e++0 ドイツ語読みでプルス。
373Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 073d-N+ua [2400:4152:6020:9300:*])
2025/01/26(日) 09:02:55.51ID:fBHzIsp70 去年初期不良に間に合わず修理対応になった7800XTPulse
もうすぐ一月半になるのに未だに戻ってこず
もうすぐ一月半になるのに未だに戻ってこず
374Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f7a-yiQ8 [240b:10:a1c2:5210:*])
2025/01/26(日) 20:52:31.50ID:hC6yXHaU0 >>370
糞なのはお前の頭だよ
糞なのはお前の頭だよ
375Socket774 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 56c0-cjCd [217.178.130.85])
2025/01/26(日) 21:13:18.81ID:w0HZUFVt0 >>374
まぁまぁ、ここは俺のクソさに免じて一つ
まぁまぁ、ここは俺のクソさに免じて一つ
376Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 430e-cjCd [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/26(日) 22:11:06.77ID:zkpXn3US0 実質許せないおじさんは宗教上の理由で使えないけどお得してる奴らが妬ましい許せないって心情なのかね
377Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 435a-o6w1 [2400:2200:2d9:2db:*])
2025/01/26(日) 22:54:46.87ID:gMhFm+R90 どこのスレにも居るからねこういう人
税金まで払えるものに何の不満があるのか
税金まで払えるものに何の不満があるのか
378Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 27a5-sBNE [222.10.36.70])
2025/01/26(日) 23:36:09.08ID:2/JTxQ8V0 paypay持ち上げてる奴は中国人だろw
379Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a28b-7g+m [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/26(日) 23:37:44.97ID:AQ7hDHRc0 別に好きなの使えばいいと思うが、時代取り残された価値の無い老人が喚くな
380Socket774 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ abb1-X/Fd [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/26(日) 23:41:34.71ID:a6bpfPrr0 PayPayの使えない秘境に住んでるんだろ
381Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d253-HHMC [240d:1a:81b:9300:*])
2025/01/26(日) 23:44:53.42ID:DkBdIgx70 鳴き声あげることしか出来ないのに何かを主張しようとするな
382Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0735-N+ua [2400:4051:8982:b100:*])
2025/01/26(日) 23:53:32.84ID:Cc+YGjRD0 キャッシュレスの手段はいくらでもあるからな
管理めんどくなって利用頻度の低いpaypayとaupay切ったが何も困ってないわ
管理めんどくなって利用頻度の低いpaypayとaupay切ったが何も困ってないわ
383Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 27a5-sBNE [222.10.36.70])
2025/01/27(月) 00:11:04.21ID:rIDaq4jB0 シナチョンpaypayなんてゴミだろw
384Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cb83-o6w1 [2400:2200:3d7:e796:*])
2025/01/27(月) 00:33:42.62ID:ltrVHdq80 じゃあサファのグラボなんて買えないわなあwwwww
385Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 43a0-ImCC [240a:61:51c6:58b9:*])
2025/01/27(月) 07:30:32.81ID:SuqSMO5s0 パイパイ馬鹿にされて
頭にきたアルニダ!
頭にきたアルニダ!
386Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a27f-7g+m [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/01/27(月) 08:44:51.11ID:NOxJxfCH0 なんでもいいけどいちいちゴミがお気持ち表明すんな
387Socket774 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 964d-ZVm0 [2400:2200:872:ed96:*])
2025/01/27(月) 09:29:19.28ID:jXfqq0Zy0388Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3d8-IOiZ [218.40.87.122])
2025/01/27(月) 09:29:34.48ID:Pj++FH7R0 7900XTX組はUDNAまで冬眠するしか無いからもう書き込むような内容もないわね
389Socket774 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 964d-ZVm0 [2400:2200:872:ed96:*])
2025/01/27(月) 09:31:39.32ID:jXfqq0Zy0390Socket774 警備員[Lv.12] (エムゾネ FF72-dUge [49.106.193.254])
2025/01/27(月) 10:55:38.79ID:xusL27BqF 2月中にグラボ交換してPCIe Gen 5の必要性が来るまで冬眠するお
391Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 4304-cjCd [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/27(月) 11:10:40.69ID:hiX3Bb3T0 5090が70万オーバーかもとか見て冷静に考えたら年に何本もやらんゲームの為にビデオカードに金掛けるとかアホくさ過ぎる気がして
もうあと5年くらいは7900XTXで行こうと思ったw
もうあと5年くらいは7900XTXで行こうと思ったw
392Socket774 警備員[Lv.75][苗] (スッップ Sd72-X/Fd [49.98.167.53])
2025/01/27(月) 11:11:06.67ID:z0BA4J7Yd 9800X3Dと7900XTXだけど4K最高設定がキツくなったら変えざるおえない
ワールドはPL絞った状態でもハイレゾテクスチャ適用最高設定4K120fps余裕だったけどどうなるか
ワールドはPL絞った状態でもハイレゾテクスチャ適用最高設定4K120fps余裕だったけどどうなるか
393Socket774 警備員[Lv.8][苗] (JP 0H9e-rE4X [133.106.53.23])
2025/01/27(月) 12:04:02.65ID:hhbvc7xmH ハイエンドおえない
394Socket774 警備員[Lv.23] (JP 0Hea-yXzO [111.238.124.234])
2025/01/27(月) 12:43:07.75ID:gS6px7RaH 7900XTXできついゲームはゲーム側の問題
15万円のカードでプレイできないなら世の中の何人がプレイできるのかという話になる
4090/5090みたいなカードはベンチでマウントとる用
30万円40万円ゲームに金出せないよ
AIならB200やA100やMI300で好きにすればいい
15万円のカードでプレイできないなら世の中の何人がプレイできるのかという話になる
4090/5090みたいなカードはベンチでマウントとる用
30万円40万円ゲームに金出せないよ
AIならB200やA100やMI300で好きにすればいい
395Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 43b6-1caF [2001:268:9a8d:a62f:*])
2025/01/27(月) 17:12:53.69ID:7Xz0EIGY0 4Kネイティブ最高画質だと7900XTXでもきついゲームは結構ある気が
解像度や画質設定を下げればいいんだけども
解像度や画質設定を下げればいいんだけども
396Socket774 警備員[Lv.136][SSR武][UR防] (ワッチョイ 43b5-8T6O [240b:251:76a1:1200:*])
2025/01/27(月) 17:22:33.59ID:cGlAkiAi0 >>394
ちょっと気持ち悪い
ちょっと気持ち悪い
397Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/27(月) 18:12:55.88ID:73VzShDn0 AMD FSR4のサポートがすべてのFSR3.1ゲームに追加される可能性があります
videocardz.com/newz/amd-fsr4-support-may-be-added-to-all-fsr3-1-games
videocardz.com/newz/amd-fsr4-support-may-be-added-to-all-fsr3-1-games
398Socket774 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ ab7f-X/Fd [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/27(月) 18:22:57.07ID:2yC5Z3Xq0 ええやん
FSRは1から3まで全部クソだったからやっと使えるようになる
FSRは1から3まで全部クソだったからやっと使えるようになる
399Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5702-gEsy [116.94.241.228])
2025/01/27(月) 18:51:26.84ID:lUu7MGQX0 悟空とか明らかに世界中の誰も快適にプレイ出来ない作りだしな
あれでGOTYとか無理だったろ
あれでGOTYとか無理だったろ
400Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a247-redj [240a:61:3141:f5d9:*])
2025/01/27(月) 19:34:31.42ID:WLtm6l0U0 FSR3ですら発売から実装まで半年以上掛かってたし期待しない方がいいぞ
401Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4bd8-N62c [210.1.173.205])
2025/01/28(火) 01:55:07.41ID:xlBEjIGW0 FSR4の一番の問題は恩恵を受けるユーザーが少なすぎること
402Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d7f2-oBsR [2400:2200:4b0:b1f5:*])
2025/01/28(火) 10:45:49.20ID:DSMtU6U30 9070XTが17万円
狂気だろ
こんなん126000円のXTX買うわ
狂気だろ
こんなん126000円のXTX買うわ
403Socket774 警備員[Lv.173][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 964d-ZVm0 [2400:2200:872:ed96:*])
2025/01/28(火) 10:58:15.02ID:cda/pIYp0 >>402
AMD公式がんなわけねえだろって否定してるぞ
AMD公式がんなわけねえだろって否定してるぞ
404Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0773-1q/o [2001:240:2466:923a:*])
2025/01/28(火) 12:14:28.98ID:LhBcxd0W0 価格発表しないから変な予想やリークされても仕方ない
んなわけねーだろもっと高ぇわ!なら逆に好き
406Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 4314-cjCd [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/01/28(火) 12:20:15.40ID:1o2vIZhs0 ほんとに高い方に否定してたら笑わざるを得ないw
407Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cb38-xlhG [2400:2200:387:79c5:*])
2025/01/28(火) 14:10:02.88ID:0EWrNpp80 10万だよ
408Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a203-zrHT [240f:74:3013:1:*])
2025/01/28(火) 22:18:50.59ID:Cq5OpYAa0 ライトゲーマーなワイは37000位で
RX7600買っておいて正解だった。
RX7600買っておいて正解だった。
409Socket774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 56c0-cjCd [217.178.130.85])
2025/01/28(火) 22:49:11.86ID:nTBzJhP80 ショート基盤の9060出たら起こして?(´・ω・`)
410Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4bd8-N62c [210.1.173.205])
2025/01/29(水) 01:28:46.40ID:iF6JBiuI0 14万はしそう
411Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3d8-IOiZ [218.40.87.122])
2025/01/29(水) 09:59:55.83ID:ELEla3WU0 OLEDとminiLEDの2枚体制にしたら7900XTXの例のメモリクロック張り付きでアイドル時の消費電力が70Wくらい増えて泣いた
CRUとかRADEONソフトウェアで調整しようとしたら360Hzモニターは対応してないみたい
CRUとかRADEONソフトウェアで調整しようとしたら360Hzモニターは対応してないみたい
412Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H82-6go0 [153.246.25.189])
2025/01/29(水) 12:24:46.73ID:LlHsm/LTH モンハンとサイパンした過ぎる
もう7.9万で7800xtかって良いいか
もう7.9万で7800xtかって良いいか
413Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d2a3-ejc7 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/29(水) 12:48:14.25ID:3oiA+Bgp0 XTXで良くね
414Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 43a2-X/Fd [2400:4064:3379:5500:*])
2025/01/29(水) 12:57:22.45ID:+Ei0jzZh0 今買うならXTXよ
415Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb3d-6go0 [240a:61:3110:6c5b:*])
2025/01/29(水) 13:05:26.29ID:wC3Fx7bF0 お金がないのよ
出せて9~10万
出せて9~10万
416Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd72-ImCC [49.98.169.189])
2025/01/29(水) 13:10:29.27ID:NSWDDwhid 実際そこまで出せるやつも
PCゲーマー全体で1%以下だからなw
PCゲーマー全体で1%以下だからなw
417Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d245-v0Gl [2400:2200:717:c8d1:*])
2025/01/29(水) 15:55:38.69ID:U8mF0Ao30 ヤフショは2月から期間限定ポイントになるのは問題ない
それと同時にヤフショで得たポイントを使えるのがほぼヤフショのみになるという使い道の制限が最悪なんだよ
ルール変更の詳細見てこい
それと同時にヤフショで得たポイントを使えるのがほぼヤフショのみになるという使い道の制限が最悪なんだよ
ルール変更の詳細見てこい
418Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1e65-G+jQ [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/29(水) 19:30:52.60ID:dQ6+r1C40 DeepSeekのこと話題になってるかなと思って見に来たら全然盛り上がってなかったショボン
419Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b2f8-/Kyo [2400:2411:1521:a800:*])
2025/01/29(水) 19:47:24.37ID:tJz7yL3O0 これとか全然話題になんないよな
DeepSeek、AMDのGPUで爆速だと判明、6倍だぞ6倍!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738144629/
DeepSeek、AMDのGPUで爆速だと判明、6倍だぞ6倍!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738144629/
420Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d2a3-ejc7 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/01/29(水) 19:55:18.52ID:3oiA+Bgp0 つまりradeonで画像生成滅茶苦茶捗るって事!?
421Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ abc4-X/Fd [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/29(水) 19:58:48.16ID:BnigGoZd0 今はOpen AIからの盗用疑惑で話題だよ、、、
422Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b252-nNRX [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/01/29(水) 20:21:56.98ID:Aj5bZqEn0 グラボ交換は2年に一度の楽しみなのに
XTXの交換先がないので
水冷化しようかVRAM下がるけど5080買うか
12月からずっと悩んでる
RADEON VIIみたいな採算考えてなさそうなの出してくれてもええんやで
XTXの交換先がないので
水冷化しようかVRAM下がるけど5080買うか
12月からずっと悩んでる
RADEON VIIみたいな採算考えてなさそうなの出してくれてもええんやで
423Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d2b7-1q/o [240a:61:51e7:5f4c:*])
2025/01/29(水) 20:27:25.24ID:dBKFwUb70 >>421
ぶっちゃけ学習で使ってるだろうなぁ
ぶっちゃけ学習で使ってるだろうなぁ
424Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 07c8-N+ua [240f:67:e8c:1:*])
2025/01/29(水) 20:30:30.85ID:D7aHNtKf0 キンペー顔のぷーさん出力できるようになったら起こして
425Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4343-WoVM [2400:2200:9c2:a8f1:*])
2025/01/29(水) 20:33:17.89ID:pUvudO/t0 赤が無能なせいでRTXが高騰してるんだが
426Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 9358-+zPJ [106.185.158.225])
2025/01/29(水) 22:25:57.74ID:Bh5KsAw10427Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ d27f-rrJW [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/01/29(水) 22:26:10.21ID:ycb9B7iB0 >>421
もう人類の全てのドキュメントは学習されてるらしいから似たようなものになってくんだろ
もう人類の全てのドキュメントは学習されてるらしいから似たようなものになってくんだろ
428Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4305-78LP [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/01/29(水) 23:45:29.30ID:TVkHhP1q0429Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b1c-JFeE [210.236.126.239])
2025/01/29(水) 23:52:04.87ID:AumiDp230 >>425
ふーん
ふーん
430Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/30(木) 00:36:37.34ID:rqtefrhz0 5080は4080Sからせいぜい10%強くらいの性能アップで消費電力実測平均375wという結果
techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition/33.html
techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5080-founders-edition/33.html
431Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9633-WoVM [2400:2200:9d2:5cfd:*])
2025/01/30(木) 01:01:17.73ID:l3WCntSS0432Socket774 警備員[Lv.135][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sd72-Vdph [49.104.4.67])
2025/01/30(木) 01:09:38.82ID:sqXfc0iUd >>421
登用疑惑が本当ならOpenAIでももっと軽く出来るのが証明されるな
高額なGPUを売りつけるためにnvidiaと結託疑惑のほうがまだ現実味あるね
売れなくなると困るからアメリカがいちゃもんを付けてるのだらう
登用疑惑が本当ならOpenAIでももっと軽く出来るのが証明されるな
高額なGPUを売りつけるためにnvidiaと結託疑惑のほうがまだ現実味あるね
売れなくなると困るからアメリカがいちゃもんを付けてるのだらう
433Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b1c-JFeE [210.236.126.239])
2025/01/30(木) 08:20:32.86ID:py2fFzeR0 >>431
ふーん
ふーん
434Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1e65-G+jQ [240d:f:9b4:2400:*])
2025/01/30(木) 10:06:25.23ID:IZVltLVo0 >>431
めちゃくちゃ偏ったプロンプトで聞いてそう
めちゃくちゃ偏ったプロンプトで聞いてそう
みんな言ってる→みんなって誰よ→ネット
小学生かよ
小学生かよ
436Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b21c-nNRX [240b:c020:4c2:4f51:*])
2025/01/30(木) 11:43:38.36ID:asgnGeRK0437Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 071c-X/Fd [240a:6b:120:9972:*])
2025/01/30(木) 11:45:21.71ID:56RhHySC0 5080Tiの1年後には3nmでしょ
DLSS5とFSR5なんて出たら目も当てられないしやめとけ
DLSS5とFSR5なんて出たら目も当てられないしやめとけ
438Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b11-34Sb [210.20.100.220])
2025/01/30(木) 12:10:49.91ID:XgpA3GSl0 40万とか原付バイク買える
439Socket774 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ d29b-7SvC [2606:40:9149:627:*])
2025/01/30(木) 12:52:57.90ID:cX9mAMI90 それはもう先に原付買ってください
440Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cb18-xlhG [2400:2200:387:79c5:*])
2025/01/30(木) 14:45:19.63ID:B+aRWC6X0 原付って5万とかじゃないの?
俺が昔に取り残されてんのか
俺が昔に取り残されてんのか
441Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 0209-3gKE [133.175.91.139])
2025/01/30(木) 14:56:35.82ID:alrDndDH0 2種原付のいいやつが新車で40万とか
50tの中古は5万くらいでいくらでも転がってると思う
50tの中古は5万くらいでいくらでも転がってると思う
442Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cf01-MH6A [118.241.172.79])
2025/01/30(木) 14:58:52.86ID:tvQRJ73M0 いま中古でも5万はギリギリじゃない?
新車15万*って感じ
なんなら50cc廃止で高騰してる雰囲気
新車15万*って感じ
なんなら50cc廃止で高騰してる雰囲気
443Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97af-6AoA [180.56.90.233])
2025/01/30(木) 15:08:07.67ID:BAd3KVmC0 緑ってドルだと90以外前のモデルより値下げしてなかったっけ?
ドル以外が高騰してるなら為替とか業者じゃなくてトランプ税乗ってる可能性あるわ
ドル以外が高騰してるなら為替とか業者じゃなくてトランプ税乗ってる可能性あるわ
444Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cb18-xlhG [2400:2200:387:79c5:*])
2025/01/30(木) 15:37:09.25ID:B+aRWC6X0 何でも高えんだな
原付5万の間隔の時の平均株価って9000円とかだったもんな
今は5万とかなんだし
そりゃ高いわな
原付5万の間隔の時の平均株価って9000円とかだったもんな
今は5万とかなんだし
そりゃ高いわな
445Socket774 警備員[Lv.33][SR武][R防] (ワッチョイ 7758-UzJf [14.13.180.32])
2025/01/30(木) 15:44:57.09ID:mOhTZFwI0 DIO110なら新車で20万ちょいだぞ
普段の足ならこれで十分だ
普段の足ならこれで十分だ
446Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 02f4-5Npw [133.123.84.211])
2025/01/30(木) 16:11:39.85ID:CzN0e6wH0 去年PCXの新車を買ったけど40万くらいしたわ
俺が20代前半の辺りは中古原付なんか1、2万で転がってたんだけどな
でもまあ物価考えたら最低5万からで済んでるだけ良い方か
でもまあ物価考えたら最低5万からで済んでるだけ良い方か
448Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/30(木) 19:36:58.13ID:rqtefrhz0 9000の次スレがようやく立ったようだ
【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738220228/
【RDNA4】AMD Radeon RX 9000シリーズ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738220228/
449Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/31(金) 08:44:58.29ID:unk2ZVmK0 MLIDによれば9070XTは5070Tiを15%上回り、無印は5070を12%程度上回るだろうとの予測
まぁダイサイズも性能もリーク出てるしな
451Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d254-X/Fd [240a:6b:120:8eb3:*])
2025/01/31(金) 10:26:26.42ID:nZF34A0M0 4080よりダイがデカいんだっけ
452Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cb18-xlhG [2400:2200:387:79c5:*])
2025/01/31(金) 11:05:02.64ID:ENXvAUQw0 そんなXTが500ドル前後って言われてたのがびびる
453Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d2a7-rrJW [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/01/31(金) 11:22:04.34ID:kJn3mDHb0 9070xt10万円キボンヌ
454Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0362-78LP [58.191.107.79])
2025/01/31(金) 12:19:09.98ID:C3HcQQr50 ダイサイズが大きいとしても、GPU部門の従業員数はNvidiaよりもAMDのほうが少ないから製造コストは競合GPU(5070や5070TI)と同じか安くなるんじゃないかと思ってる
455Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cbc3-xlhG [2400:2200:387:79c5:*])
2025/01/31(金) 12:24:21.63ID:ENXvAUQw0 549ドルで20万みたいな
サプライズがあるよ
サプライズがあるよ
456Socket774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ f39e-v7Jj [160.86.128.162])
2025/01/31(金) 12:57:48.11ID:rBCIT9c90 研究開発費はかなり違うでしょうけど市場シェアで割ると小さくなるし、純粋な製造コストもスケールメリットが
あるNVのほうが安いかもしれんで。
あるNVのほうが安いかもしれんで。
457Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0256-RLGL [133.204.142.96])
2025/01/31(金) 19:02:20.10ID:0uz6sg6f0 ダイサイズが大きいほど歩留まりも悪くなるしいくら研究開発費が少なくてもカバーできなさそうだけども
458Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/31(金) 21:37:51.30ID:unk2ZVmK0 パフォーマンスを図で示したらこんな感じになる
//i.imgur.com/YwUQyhr.jpeg
ちょうど RTX5080 RX9070XT RTX5070Ti RX9070 RTX5070 の順で、それぞれ等間隔に開いてる感じ
//i.imgur.com/YwUQyhr.jpeg
ちょうど RTX5080 RX9070XT RTX5070Ti RX9070 RTX5070 の順で、それぞれ等間隔に開いてる感じ
459Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a26f-WoVM [2400:2200:826:f86d:*])
2025/01/31(金) 21:45:36.00ID:Vd5eU4xj0 smooth motionでラデオン完全終了w
460Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ ab8c-X/Fd [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/01/31(金) 22:54:46.81ID:2/y9Qw/m0 そのうちAFMF2との比較が上がるやろ
倍速化してほしい激しい動きでちゃんと補完できるかどうか気になるところ
倍速化してほしい激しい動きでちゃんと補完できるかどうか気になるところ
461Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 976e-rEDf [180.32.66.9])
2025/01/31(金) 22:56:28.75ID:unk2ZVmK0 いくら5000があの惨状だからってラデのパクリをやって悔しさ全開はみっともない
462Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ d28f-UMqW [240b:11:9160:6600:*])
2025/01/31(金) 23:04:11.00ID:947cQtvC0 5000が伸びないのはみんな分かってたからな
あとは性能以外の何を付けてくるかだけだったけど
AFMFのパクりだったか
あとは性能以外の何を付けてくるかだけだったけど
AFMFのパクりだったか
463Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ de4f-dzE4 [2405:6582:7400:a500:*])
2025/01/31(金) 23:07:05.74ID:jIlhLjxQ0 AFMF2は画面が小さいハンドヘルドで使えるから許されてる感ある
464Socket774 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 4f21-a9cH [240b:253:6b41:3100:*])
2025/02/01(土) 01:40:20.50ID:GKpR/j1h0 AIコアとDLSS頼みな設計がラスタライズ性能で足を引っ張ってRadeonが性能勝ちしてAMDは困惑して発売引っ込めたとかカオス過ぎる
465Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1e98-G+jQ [240d:f:9b4:2400:*])
2025/02/01(土) 02:36:19.18ID:qTjnHqoN0 smooth motionは多分もっとクオリティ上げてから大々的にリリースするつもりだったと思うんだよなあ
RTX5000のレビュー内容が芳しくないからリリース無理やり早めた感じがある
RTX5000のレビュー内容が芳しくないからリリース無理やり早めた感じがある
466Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cf01-MH6A [118.241.172.79])
2025/02/01(土) 07:35:44.23ID:udiLCUC10 FreeSyncの時と同じ焦りを感じる
467Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d2a3-wuJu [240d:1a:28:3400:*])
2025/02/01(土) 13:13:13.30ID:U0NPS2K40 RADEONてDeepSeekかなり速いんだな
ttps://twitter.com/MuracoSmart/status/1885411188777115723
https://i.imgur.com/TBMoVez.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
ttps://twitter.com/MuracoSmart/status/1885411188777115723
https://i.imgur.com/TBMoVez.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
468Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ b2e2-nNRX [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/02/01(土) 15:36:09.19ID:s20VJPNg0 緑の50xxのベンチ見てると
XTXが13万代で買えるなら
割とコスパよく見えるね
XTXが13万代で買えるなら
割とコスパよく見えるね
469Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 434d-6QcA [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/01(土) 16:22:59.70ID:UhmB6RKu0470Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a261-Sviz [2400:2200:4d5:6edc:*])
2025/02/01(土) 16:23:51.02ID:lhFoPc9e0 今世代は7900XTXのNitroから買い替えないで次世代待つわ
471Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0742-N+ua [2400:4051:8982:b100:*])
2025/02/01(土) 16:28:40.32ID:xy4ZrvdX0 7900XTなんで9000の次の世代狙い
7700XTだけど今の所オーバースペックなんで今年はスルーで来年検討するかもなーくらい?
実機の詳細不明な状態で買うも買わないも無いし
実機の詳細不明な状態で買うも買わないも無いし
473Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 967a-N+ua [2400:4153:4202:fe00:*])
2025/02/01(土) 19:36:08.34ID:o136JJGG0474Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1ee0-Z1xM [223.134.90.134])
2025/02/01(土) 19:44:13.97ID:tFhaAb+a0 まあそれこそUDNAが熟れるまでしばらく7900XT/7900XTX使えばいいんじゃないか
475Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d2a3-qc11 [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/01(土) 20:19:47.08ID:sP8ikrmw0 ほんとそれ
まだ在庫残ってるし安く買えるしなあ
まだ在庫残ってるし安く買えるしなあ
476Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b3d4-RLGL [202.238.6.85])
2025/02/01(土) 21:23:23.74ID:Vdp5VDgC0 nitroは値段落ちんな、、
477Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a261-Sviz [2400:2200:4d5:6edc:*])
2025/02/01(土) 21:32:54.84ID:lhFoPc9e0 >>476
1年半くらい前のXTX14万が最安だったんじゃないか
1年半くらい前のXTX14万が最安だったんじゃないか
478Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 27e8-OrCr [222.2.133.154])
2025/02/01(土) 21:41:50.17ID:b7CVqpjR0 >>467
演算時間xロード時間が処理時間だから、
大容量Infinity Cacheを噛まして遅延を削減できるRDNA3に比べて、
ほぼ全てVRAMから取ってくるRTX Ada LovelaceはRDNA3に比べて遅い
今までの生成AIがRadeonのInfinity Cacheを活用する事をせずに、
VRAM帯域だけを見て作成されていた
GPUがNVIDIA1強に近い情勢だった弊害だわなこれは
演算時間xロード時間が処理時間だから、
大容量Infinity Cacheを噛まして遅延を削減できるRDNA3に比べて、
ほぼ全てVRAMから取ってくるRTX Ada LovelaceはRDNA3に比べて遅い
今までの生成AIがRadeonのInfinity Cacheを活用する事をせずに、
VRAM帯域だけを見て作成されていた
GPUがNVIDIA1強に近い情勢だった弊害だわなこれは
479Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ de51-dzE4 [2405:6582:7400:a500:*])
2025/02/01(土) 22:23:47.03ID:YnSQI4CP0 AdaのL2のGPU側のキャッシュ(メモリアクセス自体を減らす)で、Infinity CacheはDRAM側のキャッシュ(ソフトウェアがメモリアクセスしても見かけの遅延を小さくする)で微妙に違う
Deepseekのモデルは低レベルの挙動を弄れるから、ちゃんと最適化すればアーキテクチャの違いによる不利を受けにくいと思われる
ゲームの最適化のジャンルでは今まで当たりに行われていた努力がAIの世界では相当いい加減だったことになる
Deepseekのモデルは低レベルの挙動を弄れるから、ちゃんと最適化すればアーキテクチャの違いによる不利を受けにくいと思われる
ゲームの最適化のジャンルでは今まで当たりに行われていた努力がAIの世界では相当いい加減だったことになる
480Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ d201-UMqW [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/01(土) 22:39:36.29ID:7WNK5vWo0 まだ始まったばかりの分野だからしゃーない
ゲームはPC初期から数十年だけどAIはここ数年
書く側も意識して作ってくれる人増えるといいな
ゲームはPC初期から数十年だけどAIはここ数年
書く側も意識して作ってくれる人増えるといいな
481Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 650c-XLAq [180.144.62.160])
2025/02/02(日) 06:05:50.43ID:A0pi1VEK0 悔しい
赤の完敗だ
赤の完敗だ
482Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d34-4XvB [2400:2653:2122:5a00:*])
2025/02/02(日) 12:57:29.51ID:ZD2kdg+r0 XTX値上がりしてるじゃん
ジョー神のphantom無くなったせいか
ジョー神のphantom無くなったせいか
483Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6b83-qDRI [49.129.156.0])
2025/02/02(日) 13:08:43.65ID:LvN1qdyi0 5090、5080どこも品切れでハイエンドそれしか買えないし
9070を延期しないで売ってればシェア伸ばせたんじゃね?
9070を延期しないで売ってればシェア伸ばせたんじゃね?
484Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5bfb-hiHd [39.111.160.34])
2025/02/02(日) 14:54:48.22ID:p8SCH5td0 AMDだと5090みたいな祭り来ないから楽だよな
普通に買えるし
普通に買えるし
485Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ dd5e-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/02(日) 15:40:21.10ID:aODaxUjQ0 6000、7000シリーズ上位も最初の頃は簡単には買えんかったと思うが…
そりゃRTX5000と比べるとアレだが
そりゃRTX5000と比べるとアレだが
486Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3dd4-EpFt [202.238.6.85])
2025/02/02(日) 17:00:44.02ID:KAmx6qj10487Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dbc8-0iCQ [2400:4051:64a1:500:*])
2025/02/02(日) 21:43:09.55ID:9nWZFA1S0 DeepSeekのAIが緑より赤の方が動くとかなってるんだが赤の需要が爆発的に高まって買えんとか無いよな?
488Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 23dd-fK0e [2400:4150:9461:2300:*])
2025/02/02(日) 22:33:21.58ID:BoUkoxQX0 NVIDIAがやっぱりうちのほうが速いってグラフだしてなかったっけ?
489Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 03f4-JsIa [133.123.84.211])
2025/02/02(日) 23:23:53.29ID:oXTx89t90 LLMの推論はfp4だと帯域幅に律速
キャッシュを使い倒せるならXTXの方が速くても不思議ではない
キャッシュを使い倒せるならXTXの方が速くても不思議ではない
490Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6dc3-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/03(月) 04:55:39.80ID:DUtC9yzL0 7900XTXってラスタ環境だと5080と普通に殴り合える性能してるよね
しかもこの性能で15万くらいから買えるし
MFGに対してもFSR3+AFMF2で同等の性能発揮出来るじゃん
5080vs7900xtx
youtu.be/AwB346eLfMU
FSR3+AFMF2
youtu.be/FoHXgB8cQ8s
しかもこの性能で15万くらいから買えるし
MFGに対してもFSR3+AFMF2で同等の性能発揮出来るじゃん
5080vs7900xtx
youtu.be/AwB346eLfMU
FSR3+AFMF2
youtu.be/FoHXgB8cQ8s
491Socket774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1531-OoR5 [240b:253:6b41:3100:*])
2025/02/03(月) 04:56:41.74ID:Fa/1pumE0 5090でFP4が最速なんだろ?
492Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e35b-pmBT [2400:2200:6c6:ab07:*])
2025/02/03(月) 05:31:05.63ID:s85e8TRe0 afmf 2は数値だけは出るからなって部分があるからなぁ
493Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 43bd-b5Dj [2001:240:242b:cf35:*])
2025/02/03(月) 08:57:16.16ID:qERsDnZR0 AFMFはさっさと改良しろ
Nvidiaに抜かれてるぞ
Nvidiaに抜かれてるぞ
494Socket774 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2380-K6pp [2400:2200:80e:64ec:*])
2025/02/03(月) 09:02:31.64ID:3pAYwGIU0 赤はネイティブに対するコスパで戦うもんだと思うことにしてる
495Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5b51-HdxR [2405:6582:7400:a500:*])
2025/02/03(月) 10:16:40.98ID:7pxfblOd0 >>491
行列のサイズによる
行列のサイズによる
496Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e502-26st [116.94.40.39])
2025/02/03(月) 11:18:56.71ID:Ri2ghhTr0 ミドル帯でも20万の世界にはついていけないからradeonのミドル投げ売りに期待してるw
497Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
2025/02/03(月) 11:19:12.01ID:RwSZct5+0 革ジャン版AFMFはフルAI使用らしいし
まだ遅延とか詳しい仕様は出てないが
一部AIのAFMF2は遅延とか色々改良しないと
まじで赤はいっこもいいとこなくなる
まだ遅延とか詳しい仕様は出てないが
一部AIのAFMF2は遅延とか色々改良しないと
まじで赤はいっこもいいとこなくなる
498Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5b6e-qDRI [240a:6b:120:24a1:*])
2025/02/03(月) 11:20:57.24ID:vc6ihf4Q0 9000以降専用のAFMF3出すしかないやろ
499Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0He1-pmBT [60.87.208.216])
2025/02/03(月) 11:28:44.76ID:J/+P1YEGH まあその内でるやろ
500Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ dd0e-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/03(月) 11:32:59.79ID:H+tspybt0 その前にディスクリートGPU止めますなんて事にならなけりゃ良いが
501Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0309-fOXp [133.175.91.139])
2025/02/03(月) 11:40:26.98ID:QaMtBExG0 最低でもRDNA2のサポートを切らないとAFMFでAIをゴリゴリ使うような感じにはできないでしょ
何ならRDNA3も怪しい
何ならRDNA3も怪しい
502Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5b84-+nyh [240f:100:ee36:1:*])
2025/02/03(月) 11:42:06.33ID:RwSZct5+0 今度のAFMF2,1でRDNA2は切って、
AI使って遅延削減、フレーム生成増加とかしないと
smoth motionでラデの意味なくなったwとか馬鹿にされてる
AI使って遅延削減、フレーム生成増加とかしないと
smoth motionでラデの意味なくなったwとか馬鹿にされてる
503Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5b51-HdxR [2405:6582:7400:a500:*])
2025/02/03(月) 11:46:12.56ID:7pxfblOd0 全角バカが自分で言ってるだけでしょ
504Socket774 ハンター[Lv.296][木] (ワッチョイ 0bb1-VIgx [2001:268:99f3:2dc6:* [上級国民]])
2025/02/03(月) 12:02:34.47ID:VQTnE9ov0 別に馬鹿にされようがどうでも良くね
505Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5b6e-qDRI [240a:6b:120:24a1:*])
2025/02/03(月) 12:15:44.20ID:vc6ihf4Q0 画質のクォリティ落とさないようにするにはRDNA3も切らないと駄目でしょ
旧世代にはAFMF2があるんだし誰も困らない
旧世代にはAFMF2があるんだし誰も困らない
506Socket774 警備員[Lv.24] (JP 0H93-U1+X [111.238.124.234])
2025/02/03(月) 12:32:02.02ID:CvRjR39KH FSRとAFMF2は互換性がウリ
画像品質落としてでもfpsの数字上げるのが目的なんだから、互換性切ってまで画質上げたら本末転倒だ
画像品質落としてでもfpsの数字上げるのが目的なんだから、互換性切ってまで画質上げたら本末転倒だ
507Socket774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 23c9-fA6E [59.140.194.144])
2025/02/03(月) 12:58:07.75ID:CZ60OW0r0 FG関係はもう下位互換全部切ってAIガン振りしないと無理
でもそれ可能になるのは多分UDNAからやろなぁ…
でもそれ可能になるのは多分UDNAからやろなぁ…
508Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e569-wgtB [2400:2200:876:3ba0:*])
2025/02/03(月) 13:22:59.95ID:3GMeKDpd0 intelに今からでもXeSS使わせて下さいって頭下げればいいのにねw
あっちもオープンソースだし画質も向こうの方が上
あっちもオープンソースだし画質も向こうの方が上
509Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5b70-fjNq [39.111.56.12])
2025/02/03(月) 13:29:25.92ID:erhqfVah0 革ジャンと同じ事して勝てる訳ねえ
510Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3dd3-x1jm [202.211.87.245])
2025/02/03(月) 14:18:10.45ID:vwdQdsCv0 >インテル、「大いに注目された」Falcon Shores AI GPUを放棄し、「ラックスケール」ソリューション向けにJaguar Shoresに注力へシフト
>AMD Instinct MI400が最新のパッチで発見され、デュアルインターポーザダイ上に最大8つのチップレットを搭載予定。
次世代HPC/AI向けGPU開発は対照的なんだけどねぇ...🤔
>AMD Instinct MI400が最新のパッチで発見され、デュアルインターポーザダイ上に最大8つのチップレットを搭載予定。
次世代HPC/AI向けGPU開発は対照的なんだけどねぇ...🤔
511Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd43-SQZN [49.98.60.145])
2025/02/03(月) 15:05:52.13ID:oICb3nXed ラデは革と同じ土俵で闘わなくてええんちゃうの
まあ、dGPUの世界ん中でのジャイアン、スネ夫、のび太でスネ夫だったとして、見てる人がイチイチ三人を比較しながら見ないだろ
それに、ジャイアンにそれされたらスネ夫のいいとこ何もないとか勝てっこないなんてことならねーだろ
つまり何がいいたいかって三社がそれぞれ我が道いけばいいんじゃねってことだ
まあ、dGPUの世界ん中でのジャイアン、スネ夫、のび太でスネ夫だったとして、見てる人がイチイチ三人を比較しながら見ないだろ
それに、ジャイアンにそれされたらスネ夫のいいとこ何もないとか勝てっこないなんてことならねーだろ
つまり何がいいたいかって三社がそれぞれ我が道いけばいいんじゃねってことだ
512Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6b5a-R3RW [49.251.65.160])
2025/02/03(月) 15:57:59.60ID:Na5OdwkP0 >>506
そんなこと言ったらそもそもアプスケ技術は画像品質落とさずにfpsの数字上げるための技術だからFSRとAFMFが本末転倒だよ
そんなこと言ったらそもそもアプスケ技術は画像品質落とさずにfpsの数字上げるための技術だからFSRとAFMFが本末転倒だよ
513Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hab-dywp [211.7.104.20])
2025/02/03(月) 17:04:36.24ID:8EHXuUtxH >>511
もう降りてゲーム特化寄りにしてる感じでは
緑は2000以降、力こそパワー路線で上のグレードはその時点で出来るハイパワーだし価格・消費電力も右肩上がりで日本だとそろそろ専用コンセントないと厳しくない?って感じになりつつあるし
もう降りてゲーム特化寄りにしてる感じでは
緑は2000以降、力こそパワー路線で上のグレードはその時点で出来るハイパワーだし価格・消費電力も右肩上がりで日本だとそろそろ専用コンセントないと厳しくない?って感じになりつつあるし
514Socket774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 23c9-fA6E [59.140.194.144])
2025/02/03(月) 17:32:50.14ID:CZ60OW0r0 まあその緑もコスト的な意味で伸び悩んでFGとかで誤魔化す路線にシフトしたんですけどね
FSR4でせめて4倍生成くらいは対応しないと何から何まで本当に負け犬になるぞ
ドライバFGが完全ソフト生成のロスレスにすら負けそうなのも何とかしろ
FSR4でせめて4倍生成くらいは対応しないと何から何まで本当に負け犬になるぞ
ドライバFGが完全ソフト生成のロスレスにすら負けそうなのも何とかしろ
515Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ad83-453o [2001:268:9a6f:2396:*])
2025/02/03(月) 22:40:55.23ID:9HU7boPp0 >>508
XeSSってオープンソースにするする詐欺で未だにクローズドだぞ
XeSSってオープンソースにするする詐欺で未だにクローズドだぞ
516Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dbbe-JYpE [2001:f72:3560:600:*])
2025/02/03(月) 23:12:02.88ID:koFzlkez0 緑の4000枯渇しそうなのに、ラデ7800xtが大量にあるのは売れてないってこと?
517Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6df4-1w8d [2001:268:9884:5f48:*])
2025/02/03(月) 23:18:24.97ID:BI5laPC20 nsmはゲームプロファイル必須でvulkan未対応な時点で現状微妙だけどな
今後は知らんけど現状ではAFMF2の代替にはならんよ
今後は知らんけど現状ではAFMF2の代替にはならんよ
518Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1565-vaQf [240a:61:4253:7c7c:*])
2025/02/03(月) 23:46:45.74ID:jHezm8jD0 4070s高額過ぎて笑える
519Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b11-Ga/D [119.169.184.93])
2025/02/04(火) 00:57:50.56ID:1MDf0E7z0 年末に4070TiSを11万で買っておいて当りだったかも
520Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6da4-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/04(火) 00:59:53.94ID:vHr7PqCd0 モンハンに合わせて最新GPUで組もうと思ってた人は災難だったな
521Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23a3-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/04(火) 03:15:46.08ID:wzuAefTa0 4000シリーズか7000シリーズを安値で買うのが無難だなもう
522Socket774 警備員[Lv.177][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2305-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/04(火) 09:36:14.24ID:jsEDm8zV0 7000シリーズも高くなってきたな
7800xtで8万か
7800xtで8万か
523Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db48-JYpE [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/04(火) 12:06:22.90ID:GG9xDmQi0 rx7900XTX持ちは身動きが取れなくなった気がする
rtx5080は大枚はたくほどの性能差は無く、RX9000番台も7900XTXを上回ることは無さそう
俺はこの先も4スロットを占有するRED Devilちゃんを使い続ける事になるのか
rtx5080は大枚はたくほどの性能差は無く、RX9000番台も7900XTXを上回ることは無さそう
俺はこの先も4スロットを占有するRED Devilちゃんを使い続ける事になるのか
524Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 2333-qDRI [240a:6b:120:3124:*])
2025/02/04(火) 12:25:43.58ID:343aD5EK0 あと2年のうちに4KだとVRAM16GB超えるゲーム出るだろうしな
DLSS4前提で作られたらネイティブだと20GB以上になるんじゃね
DLSS4前提で作られたらネイティブだと20GB以上になるんじゃね
525Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7deb-vV1t [42.125.19.185])
2025/02/04(火) 12:47:38.02ID:zjtX+pA/0 XTX持ちはUDNAまで雌伏の時だから
526Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ fd58-bn8Y [106.185.158.225])
2025/02/04(火) 12:52:48.97ID:oj5Ow+DT0 >>523
ラデ好きで7900XTX持ちはそもそもUDNA2待ちだろRDNA4でエンスー向け出ないのは分かっていたんだから
ラデ好きで7900XTX持ちはそもそもUDNA2待ちだろRDNA4でエンスー向け出ないのは分かっていたんだから
527Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f55c-BIgN [2400:2200:58e:584d:*])
2025/02/04(火) 13:29:46.10ID:72QUG46F0 XTXが何か急激に売れだしたらしいね
再評価されたのか
再評価されたのか
528Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 233e-Q+rb [240d:1a:81b:9300:*])
2025/02/04(火) 13:37:03.78ID:Uef5niPt0 5080の性能様子見勢が多かったんじゃね
あまり性能上がってない上に品薄&高値だからしゃーないXTXで妥協しとくかみたいな
あまり性能上がってない上に品薄&高値だからしゃーないXTXで妥協しとくかみたいな
529Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1518-4XvB [2400:2200:4ba:b33a:*])
2025/02/04(火) 13:50:10.00ID:p1cEUluM0 中華AI特需?
530Socket774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ f5dc-Bfzq [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2025/02/04(火) 14:02:12.62ID:VwnxpBd20 XTXはラスタライズでFPS稼げるから、緑5000シリーズの価格見ると余計にコスパは良いだろうよ
531Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ db48-JYpE [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/04(火) 14:06:56.79ID:GG9xDmQi0532Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ dd01-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/04(火) 16:15:44.15ID:jqPQDhOu0 身動きが取れなくなったとか皆そんなに乗り換えたいんか…?
俺はどれも微妙で乗り換える理由が無くなって散財せずに済んで良かったと思ってんだが
俺はどれも微妙で乗り換える理由が無くなって散財せずに済んで良かったと思ってんだが
533Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1dd8-tllj [218.40.87.122])
2025/02/04(火) 16:20:21.33ID:L2R2ond/0 一回くらいDLSSとか試してみたいなと思ってXTXから5080の買い替え考えてたけど高いしメモリ少ないしでやっぱ辞めた
534Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ c5b1-EG20 [126.168.136.25])
2025/02/04(火) 16:23:56.17ID:I5AjwGBV0 xtxは身動きする必要ない人も多いだろうよ
535Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2311-8THj [61.27.88.5])
2025/02/04(火) 16:27:47.87ID:LBhISWlR0 >>532
俺も雪がとける頃には自転車のホイール買ってグラボのことは忘れてしまうかもしれない
俺も雪がとける頃には自転車のホイール買ってグラボのことは忘れてしまうかもしれない
536Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b29-4ELh [240b:c020:4c0:fdf0:*])
2025/02/04(火) 17:56:31.69ID:35/KlbwQ0 >>527
deepseek関連かな
deepseek関連かな
537Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 230e-eN1n [123.221.237.164])
2025/02/04(火) 18:21:30.22ID:Izuu9SA00 XTXはレイトレ弱い点だけで候補に入らんかった。
538Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0356-EpFt [133.204.142.96])
2025/02/04(火) 18:55:47.48ID:8UDlb6v/0 2年後ぐらいには買い替えるかなと思ってたXTXだったけど
後発の性能向上が少なかったから予想外に長い付き合いになりそう
そういう意味ではコスパ良かったかも
後発の性能向上が少なかったから予想外に長い付き合いになりそう
そういう意味ではコスパ良かったかも
539Socket774 警備員[Lv.174][UR武+4][UR防+16][苗] (ワッチョイ 0b5b-8mpc [240b:11:3e67:5200:*])
2025/02/04(火) 19:26:04.83ID:D8Yfa52I0 うむうむ
540Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dbc8-0iCQ [2400:4051:64a1:500:*])
2025/02/04(火) 19:42:27.49ID:O2cKLyUG0 GTX1080TIの乗り換え先が7900XTXの俺は勝ち組
541Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1578-PoHH [118.104.118.6])
2025/02/04(火) 19:48:10.87ID:WHZ+W51p0 クラボ程度で勝ち組とか無職か学生?
542Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3bc-4ELh [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/02/04(火) 20:06:23.47ID:ilnOhAxK0 そいやRADEON PROの次世代も予定されてるの?
543Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e50f-vucM [240b:12:1841:2500:*])
2025/02/04(火) 21:06:01.60ID:NOZPjkUG0 やっぱ7900XTよな4070tisと同格で値段爆安!
544Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ad1c-VuvT [210.236.126.239])
2025/02/04(火) 23:18:23.36ID:cmaGHxoX0545Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 231d-QA7D [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/02/04(火) 23:19:46.55ID:Z69mgB7s0 世間もようやくラデオンの素晴らしさに気づいたようだな
546Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 23a1-CfKI [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/04(火) 23:24:13.03ID:Xtf4UkKR0 まぁレイトレメインで考えるなら
4090 or 5090買えで終わる話だなw
4090 or 5090買えで終わる話だなw
547Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 153c-57rF [240b:10:8202:2300:*])
2025/02/04(火) 23:44:47.89ID:Of3LJr8c0 >>516
普通に9080出るまでは併売だろ
普通に9080出るまでは併売だろ
548Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ db76-r27B [175.41.111.38])
2025/02/05(水) 00:27:35.31ID:PQdbwU6s0 レイトレ1440pは3080ti、4kラスタは7900xt
使い分けで満足してるわ
どちらも初期に破格値購入できて旨かったし
使い分けで満足してるわ
どちらも初期に破格値購入できて旨かったし
549Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5b11-Ga/D [119.169.184.93])
2025/02/05(水) 05:19:05.48ID:oXvZXcjo0 5090は50万もする文鎮らしいな
550Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He1-pmBT [60.87.210.190])
2025/02/05(水) 06:20:46.89ID:1saPz4kBH 100万な
551Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c595-ohbd [2001:268:9bd7:11f4:*])
2025/02/05(水) 07:21:34.95ID:+N4wjvTL0 >>547
70が最上位やろ?
70が最上位やろ?
552Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 155b-2/kV [2001:268:99e9:9d69:*])
2025/02/05(水) 07:24:11.80ID:pfrvJ5AG0 50シリーズの体たらくを見てハイエンドを解放する可能性は微レ存
553Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dbe0-sNvi [223.134.90.134])
2025/02/05(水) 07:45:59.24ID:G+PNmoRJ0 Navi48とNavi44しかない(はず)のでこれ以上のモデル作るならHD7990みたいなことになるが
554Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dbbf-d6J7 [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/02/05(水) 10:05:28.82ID:G4UFPuuN0 尖閣を中国領とか言い出すAIはちょっと…
555Socket774 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 23c9-fA6E [59.140.194.144])
2025/02/05(水) 10:19:20.98ID:TXjHPmHY0 その手の話題は日本語版ローカルで使うのが一番まともな答えが返ってくる
もしかするとたまに変なこと言うのかもしれんが
もしかするとたまに変なこと言うのかもしれんが
556Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 03f4-JsIa [133.123.84.211])
2025/02/05(水) 13:09:11.54ID:uSitkg720 モンハンワイルズのベンチマーク回した
UWQHDの画質ウルトラでレイトレ高だとVRAM23gbくらい使ってて草生えたわ
今からでもXTX買おうな
UWQHDの画質ウルトラでレイトレ高だとVRAM23gbくらい使ってて草生えたわ
今からでもXTX買おうな
557Socket774 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 8bc0-eN1n [217.178.130.85])
2025/02/05(水) 16:55:32.99ID:mMmkJBBq0 モンハンワイルズベンチは7700XTだけど画質高でも3万出たからこのままでいいや
FullHDだけどな(´・ω・`)でかいディスプレイ欲しい
FullHDだけどな(´・ω・`)でかいディスプレイ欲しい
558Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 65ee-awfr [180.4.186.251])
2025/02/05(水) 17:02:36.91ID:cAxqFdsj0 7800XTだけどモンハンベンチで15GBもVRAM使用しててビビったw
559Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7deb-vV1t [42.125.19.185])
2025/02/05(水) 17:13:30.19ID:SOGi0o040 XTXでワイルズのベンチ動かしたけどUWQHDウルトラ設定でも平均90↑出るね
UDNAまで余裕で使えるな
UDNAまで余裕で使えるな
560Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23a3-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/05(水) 17:19:23.58ID:wHTSI8ey0 XTXでVRAM精々21GBまでしか使ってこなかったのにワイルズベンチマークで初めて24GBギリギリまで使うとかどんだけ重いんだよw
WQHDウルトラ生成無しで平均80FPS
4Kウルトラ生成無しで平均60FPS
WQHDウルトラ生成無しで平均80FPS
4Kウルトラ生成無しで平均60FPS
561Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c555-/Quu [2400:4052:6682:7300:*])
2025/02/05(水) 17:20:04.45ID:fkVwhjD60 VRAM はあればあるだけ使う仕様らしいな
562Socket774 警備員[Lv.23][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.54.180])
2025/02/05(水) 17:32:40.75ID:GSqmte3CH あればあるだけ使ってスムーズに動かすべきだからな
これをもって23/24GB使ってたから16GBじゃ足りないって言われるのがモンハンだけど
これをもって23/24GB使ってたから16GBじゃ足りないって言われるのがモンハンだけど
563Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2333-qDRI [240a:6b:120:3124:*])
2025/02/05(水) 17:40:09.25ID:doXqfKg+0 バイオReもそんな感じだったはず
エンジン同じだしな
エンジン同じだしな
564Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2322-io2n [2400:2200:595:498e:*])
2025/02/05(水) 17:40:38.15ID:/PaF+V2m0 レイトレオンだと2年前の15万の7900xtxに最新の20万以上の5080がWQHDで負ける
vramの差がfpsにも影響するから無駄ではない
//youtu.be/WThqLF7BT5Q?si=YJ5qJ9M4ED0eMBpL
vramの差がfpsにも影響するから無駄ではない
//youtu.be/WThqLF7BT5Q?si=YJ5qJ9M4ED0eMBpL
565Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dd4f-wgtB [2400:2200:832:7f21:*])
2025/02/05(水) 17:41:25.73ID:bpYBbak30 でもGDDR6じゃんw
566Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e5b6-marI [2400:2200:668:e8f3:*])
2025/02/05(水) 17:54:15.46ID:KRd2JoB60 >>565
実性能出てるならメモリの種類とかどうでもいいだろ……w
実性能出てるならメモリの種類とかどうでもいいだろ……w
567Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 155b-2/kV [2001:268:99e9:9d69:*])
2025/02/05(水) 17:57:39.51ID:pfrvJ5AG0 文鎮君はあっち行ってよ
568Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 15d2-xjiB [118.237.188.104])
2025/02/05(水) 18:04:16.41ID:MBFkWGxd0 >>564
ゲーム用設計してる7900XTXとAI向けに設計したのでゲーム動かしてる5080の差だな。
ゲーム用設計してる7900XTXとAI向けに設計したのでゲーム動かしてる5080の差だな。
569Socket774 ハンター[Lv.302][木] (ワッチョイ db1b-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 18:12:37.96ID:nLkPp65+0 7600無印(5800x3D)でWQHD中設定だと常に7.8GB程食ってるけど、一応プレイに支障あるような感じにはなってないね
フレーム生成無しで50~60fpsくらいなので高フレームレートにこだわらなければ問題ないな
7900XTX(9700X)だとWQHDウルトラ設定レイトレoffのネイティブで90fps出るから圧倒的じゃないかわが軍は
フレーム生成無しで50~60fpsくらいなので高フレームレートにこだわらなければ問題ないな
7900XTX(9700X)だとWQHDウルトラ設定レイトレoffのネイティブで90fps出るから圧倒的じゃないかわが軍は
570Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d5b-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/05(水) 18:35:45.86ID:oH0ZVvcx0 XTXはバス幅も大きくとってるし
571Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c555-/Quu [2400:4052:6682:7300:*])
2025/02/05(水) 18:51:37.38ID:fkVwhjD60 7900XTX が売り切れ始めて草
572Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c5b1-4pQj [126.0.41.107])
2025/02/05(水) 18:56:56.74ID:1TgvGQQ/0 7900xt注文したんだけどやっとけって設定はある?
低電圧化とかみんなしてんのかな
低電圧化とかみんなしてんのかな
573Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f5f7-aovp [2404:7a80:c660:2700:*])
2025/02/05(水) 19:08:24.18ID:m/O4PcoY0 なんもしてない
574 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23a3-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/05(水) 19:17:29.74ID:wHTSI8ey0 ホットスポット70度いかない程度に周波数と電圧と電力制限を軽く下げてファン回転数を軽く上げたぐらい
575Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d5b-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/05(水) 19:22:36.36ID:oH0ZVvcx0 最大クロック数をカタログスペックくらいまで落とすのとセミファンレスは切ったほうがいい
ULPSは切ったほうがいいけど別に切らなくてもいい
ULPSは切ったほうがいいけど別に切らなくてもいい
576Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c5b1-4pQj [126.0.41.107])
2025/02/05(水) 19:34:14.82ID:1TgvGQQ/0 クロックと電圧ちょい下げで、パフォーマンス上がるっぽいね
ULPSは様子見つつ試してみるわ!
ULPSは様子見つつ試してみるわ!
577Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c5b1-4pQj [126.0.41.107])
2025/02/05(水) 19:34:58.16ID:1TgvGQQ/0 パフォーマンスじゃなくてワッパの間違いね
578Socket774 警備員[Lv.56] (ササクッテロラ Spd1-BIgN [126.152.42.231])
2025/02/05(水) 19:51:35.51ID:Q2l40KPGp 7900XTXが売り切れに伴い値上がり始めたな
これがモンハン効果か
これがモンハン効果か
579Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 43f4-h/FI [2400:4053:76e1:e200:*])
2025/02/05(水) 20:00:47.22ID:1RzYn70Q0 >>578
それはAI需要
それはAI需要
580Socket774 ハンター[Lv.303][木] (ワッチョイ db1b-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 20:03:44.21ID:nLkPp65+0 ネイティブWQHDレイトレonで80fpsのXTXちゃん大勝利
なお消費電力
なお消費電力
581Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 03f4-JsIa [133.123.84.211])
2025/02/05(水) 20:04:20.14ID:uSitkg720 7900xtxはdeepseek-r1の32bがon VRAMで推論出来て結構良い
もちろん他の4bit 32bモデルも快適
もちろん他の4bit 32bモデルも快適
582Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d5b-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/05(水) 20:14:18.30ID:oH0ZVvcx0 FSR3のゴースト消えてかなりプレイフィール良くなったな
ネイティブのウルトラだと戦闘中は40fps近辺まで落ちるから無理そう
https://i.imgur.com/lrgNQJD.jpeg
https://i.imgur.com/b5Q8Xkg.jpeg
ネイティブのウルトラだと戦闘中は40fps近辺まで落ちるから無理そう
https://i.imgur.com/lrgNQJD.jpeg
https://i.imgur.com/b5Q8Xkg.jpeg
583Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c534-QA7D [240a:61:52f0:e7ab:*])
2025/02/05(水) 20:15:18.17ID:9xC16nLD0 7900xtポチりました…
584Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6d5d-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/05(水) 20:20:03.23ID:t2A1+nco0 モンハンワイルズでは5080と4080Sが性能変わらんので
VRAM24GBある7900XTXの一人勝ちみたいなもんか
FSRも残像なくなって綺麗になったしな
i.imgur.com/KOOmerc.jpeg
i.imgur.com/ApR8rFf.jpeg
VRAM24GBある7900XTXの一人勝ちみたいなもんか
FSRも残像なくなって綺麗になったしな
i.imgur.com/KOOmerc.jpeg
i.imgur.com/ApR8rFf.jpeg
585Socket774 ハンター[Lv.303][木] (ワッチョイ db1b-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 20:28:06.93ID:nLkPp65+0 ゲーム内のフレーム生成有効よりも、adrenalineの方からAFMF2有効にした方が気持ち少し綺麗な気がするけど、多分気の所為なんだろうな
586Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c5b1-EG20 [126.168.67.104])
2025/02/05(水) 20:31:00.74ID:5az/H+/I0 どこに何があるか正確に教えられてるFSRと画像認識だけでやってるAFMFが品質で勝負はできないよ
587Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6d5d-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/05(水) 20:31:12.93ID:t2A1+nco0 Xからの拾い画
モンハンワイルズベンチ
4Kウルトラ+フレーム生成+レイトレOFF
7900XTX
平均137.65fps
pbs.twimg.com/media/GjAAld7aMAAVD2y?format=jpg&name=large
79XTX強くて草生える
モンハンワイルズベンチ
4Kウルトラ+フレーム生成+レイトレOFF
7900XTX
平均137.65fps
pbs.twimg.com/media/GjAAld7aMAAVD2y?format=jpg&name=large
79XTX強くて草生える
588Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6d5d-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/05(水) 20:35:03.44ID:t2A1+nco0 モンハンワイルズ
4Kウルトラ+フレーム生成+レイトレOFF
9800X3D + 7900XTX 137.65fps
9800X3D + RTX5080 125.91fps
9950X + RTX4080S 127.02fps
やっぱPS5向けに最適化してんのかRadeon強しやね
4Kウルトラ+フレーム生成+レイトレOFF
9800X3D + 7900XTX 137.65fps
9800X3D + RTX5080 125.91fps
9950X + RTX4080S 127.02fps
やっぱPS5向けに最適化してんのかRadeon強しやね
589Socket774 ハンター[Lv.303][木] (ワッチョイ db1b-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 20:44:58.47ID:nLkPp65+0 FSRとDLSSがどの設定だか分からないと、それだけを以て7900XTX優位と見るのは気が早くね
590Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ dd2c-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/05(水) 20:46:50.54ID:3fxkA2ko0591Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bbe-bVYw [2400:2200:3db:a47e:*])
2025/02/05(水) 21:10:30.36ID:nVIo73T50 XTX売り切れ始めてるって?
モンハンも捨てたもんじゃないのか
モンハンも捨てたもんじゃないのか
592Socket774 ころころ (ワッチョイ 6d0c-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/05(水) 21:15:09.39ID:oH0ZVvcx0 5080狙ってた人も弾が少なすぎて買えないし4080も在庫が無い状態
じゃあXTX買うよねってなるわけで
じゃあXTX買うよねってなるわけで
593Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c5a1-awfr [2400:4152:6020:9300:*])
2025/02/05(水) 21:19:34.37ID:5xTmIp5B0 5700X3D+7800XT
4KウルトラFSRオン
FPS平均90.21
スコア15392
実質6万で買えた奴だからめっちゃ満足
全角おじさんなのはよそでやれ対策
4KウルトラFSRオン
FPS平均90.21
スコア15392
実質6万で買えた奴だからめっちゃ満足
全角おじさんなのはよそでやれ対策
594Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23c7-+9Cl [240a:61:4222:7601:*])
2025/02/05(水) 21:20:24.57ID:+tWiUup+0 モンハンベンチ来たのがでかいんじゃね
595Socket774 ハンター[Lv.304][木] (ワッチョイ db1b-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 21:27:58.97ID:nLkPp65+0 >>590
それは自分もやったから分かるけど、直接比較するならネイティブ設定でフレーム生成offで比較しないと分からんのではって話
まぁ実際のところ、今時アプスケなしでゲームやるか?って話ではあるけども
それは自分もやったから分かるけど、直接比較するならネイティブ設定でフレーム生成offで比較しないと分からんのではって話
まぁ実際のところ、今時アプスケなしでゲームやるか?って話ではあるけども
596Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ dd85-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/05(水) 21:30:29.12ID:m6Ior6Z20 フレーム生成の酷いチラツキ無くなってるな
ええやん
ええやん
597Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f547-Bfzq [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 21:33:36.02ID:zAB1lCgS0 フレーム生成で普通に遊べるレベルになってるな
598Socket774 警備員[Lv.24][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.54.173])
2025/02/05(水) 21:36:11.64ID:0oeQkT1HH あの実装ミス直らない可能性はさすがにないでしょ
599Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23fe-x1jm [125.192.30.29])
2025/02/05(水) 21:40:19.58ID:vbHdT2zP0 ワイルズベータのFSRが酷かったからRX9000世代待ちしてたけど
ベンチマークの範囲内ではFSRでなんも問題無さそうだから買い換え意欲なくなりそう
ベンチマークの範囲内ではFSRでなんも問題無さそうだから買い換え意欲なくなりそう
600Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ad1c-VuvT [210.236.126.239])
2025/02/05(水) 22:38:16.12ID:Z81WsNxD0 >>582
ネイティブのスコアがうちのだと5000高い
ネイティブのスコアがうちのだと5000高い
601Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 23e3-5lZr [2404:7a81:54e0:9c00:*])
2025/02/05(水) 23:16:44.51ID:maJa80zI0 >>593
4K60fpsで十分な層からするとコスパすごいね
4K60fpsで十分な層からするとコスパすごいね
602Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ dd85-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/05(水) 23:21:49.87ID:m6Ior6Z20603Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd86-Fhcn [240a:61:6052:fdbe:*])
2025/02/05(水) 23:27:28.08ID:Tl8m1qQQ0 7900xtx買っといてよかった
ぬるぬるやんけ
ぬるぬるやんけ
604Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6d8e-/Quu [2400:4051:4a2:2500:*])
2025/02/05(水) 23:30:56.53ID:9L00hEHp0 ウルトラじゃなきゃ7600でも快適にできるじゃん
605Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6d0c-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/05(水) 23:34:00.37ID:oH0ZVvcx0 >>600
起動時にフレーム生成オフにしないと駄目らしいな
オプションでオフにしたカスタム状態だとフレーム生成オンのフレーム抜きになるっぽい
https://i.imgur.com/EasLRx5.jpeg
起動時にフレーム生成オフにしないと駄目らしいな
オプションでオフにしたカスタム状態だとフレーム生成オンのフレーム抜きになるっぽい
https://i.imgur.com/EasLRx5.jpeg
606Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ddc8-Cy/E [2606:40:9493:158e:*])
2025/02/05(水) 23:47:15.70ID:KLXaGGNE0 R5-5600+RX7600だとワイルズベンチ720p中画質じゃないとFGoffで平均60fps出ないな
607Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23b2-marI [240d:1a:28:3400:*])
2025/02/05(水) 23:54:12.20ID:1Sx5iVCs0608Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dbd6-Uhw9 [240d:f:9b4:2400:*])
2025/02/06(木) 00:00:20.72ID:mskGIWb70 7900XTXが長寿すぎて辛い
14.5万で掠めとったNitro様々やでえ
14.5万で掠めとったNitro様々やでえ
最適化してるとはいえps5はもう4年前のハードだしな
そら最近のグラボなら動くわ
そら最近のグラボなら動くわ
610Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 232d-QA7D [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/02/06(木) 00:19:49.73ID:WCKA0ATs0 秋葉行くともうpulseとasrockしか売ってない
611Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 23d4-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 00:38:24.87ID:mrHXyYOu0 FHDウルトラレイトレ最高でモンハンのCPUの負荷がやばい
6000のスレがあまり機能してないからここに書くけど6700xt&5600xでベンチ回すと使用率がどちらも100%になっちまう、この場合のパーツ更新優先度はCPU?
6000のスレがあまり機能してないからここに書くけど6700xt&5600xでベンチ回すと使用率がどちらも100%になっちまう、この場合のパーツ更新優先度はCPU?
612Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6502-MEM9 [110.54.124.79])
2025/02/06(木) 00:51:07.10ID:xT0b4Blj0613Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM0b-f0RV [133.159.151.167])
2025/02/06(木) 00:52:08.46ID:G8QYumUwM >>611
うーんどっちも更新って言いたいけど6コアは心許ないし8コアに更新って事でせめてCPUは5700X3Dにしたら?安いし
うーんどっちも更新って言いたいけど6コアは心許ないし8コアに更新って事でせめてCPUは5700X3Dにしたら?安いし
614Socket774 警備員[Lv.25][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.54.180])
2025/02/06(木) 01:12:22.63ID:VlgLgauCH どっちも100%ならどっちか変えても意味ない完璧なバランシングじゃん
615Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 2326-CfKI [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/06(木) 01:51:32.51ID:b+rZYjto0 最近のサイコムだったかの7800xtの台数限定のBTO安かったよなあれ
617Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 430d-m6S1 [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/06(木) 01:57:36.63ID:ykZp7kmm0 ダイミング的にどうかと思ったけど去年末安いときXTX Taichi買っといて良かった
2025/02/06(木) 01:58:16.43ID:NYfMm2jn0
CPUぶん回りっぱなしだ
https://i.imgur.com/E8wnQJg.png
https://i.imgur.com/E8wnQJg.png
619Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM99-r27B [58.189.50.36])
2025/02/06(木) 05:58:45.06ID:DH3tDmU2M モンハン、4Kだとウルトラと高の差がほとんどわからん
ちなみに7900xtと5800x3dだと20360だったわ
ちなみに7900xtと5800x3dだと20360だったわ
620Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6502-MEM9 [110.54.124.79])
2025/02/06(木) 07:07:03.10ID:xT0b4Blj0 ワイルズベンチマークはかなりCPU使用率上がるな
5700x3dでたまに一瞬だけ100%まで上がる
草むらのとこに降りた時なんか上がるな
あとは砂丘のとこでカメラ回った時とか
7800xtだからか?
5700x3dでたまに一瞬だけ100%まで上がる
草むらのとこに降りた時なんか上がるな
あとは砂丘のとこでカメラ回った時とか
7800xtだからか?
621Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad64-pmBT [2400:2200:2e2:8efe:*])
2025/02/06(木) 07:10:30.35ID:kG5jXa5E0 俺の感覚だとCPU使用率って基本はフルに近くなるんじゃなかったっけ
622Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23d4-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 08:15:43.04ID:mrHXyYOu0 俺の感覚だとCPUは50%もいかないぐらいだと思ってた
623Socket774 ハンター[Lv.305][木] (ワッチョイ 2373-VIgx [2001:268:9990:1f85:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 09:18:53.19ID:/+dgnOfB0 CPUとGPUの仕様率はどちらにボトルネックがあるのかによって変わる
GPUの性能に対してCPUが追いついていないと、CPUはフル稼働してGPUは90%くらいをフラフラしたりするし、逆の場合はGPUはフル稼働するけどCPUは50%くらいしか働いてないなんてことになる
あとマルチスレッドをうまく使えないゲームだと、CPUの使用率が50%くらいで一見するとボトルネックではないが、単スレッドごとに見ると100%に張り付いてボトルネックになってたってこともある
その場合もGPUは100%になってないので分かるっちゃ分かる
GPUの性能に対してCPUが追いついていないと、CPUはフル稼働してGPUは90%くらいをフラフラしたりするし、逆の場合はGPUはフル稼働するけどCPUは50%くらいしか働いてないなんてことになる
あとマルチスレッドをうまく使えないゲームだと、CPUの使用率が50%くらいで一見するとボトルネックではないが、単スレッドごとに見ると100%に張り付いてボトルネックになってたってこともある
その場合もGPUは100%になってないので分かるっちゃ分かる
624Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 23d4-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 09:58:53.72ID:mrHXyYOu0 どの設定や解像度でもCPU100%張り付きの原因わかったSAMだわ、無効にすると80%ぐらいになるがスコアが10%近く下がる
CPUのポテンシャルを引き出してると言えば聞こえはいいが余力は欲しいわな
CPUのポテンシャルを引き出してると言えば聞こえはいいが余力は欲しいわな
625Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e502-26st [116.94.40.39])
2025/02/06(木) 10:37:32.33ID:kxvBSRxt0 大体今のゲームって一番上の設定は光や影の加減やいろんな反射とかに際限なく処理能力もってかれてるだけで
静止画で比べてやっと分かる程度じゃないの
静止画で比べてやっと分かる程度じゃないの
626Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 436d-m6S1 [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/06(木) 11:13:09.92ID:ykZp7kmm0 9800x3d co-30 XTX電力310wくらいまで絞っても4kウルトラで23000平均135fpsくらい出てたので満足
627Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e523-marI [2400:2200:668:e8f3:*])
2025/02/06(木) 12:08:46.79ID:nE7NfrMw0628Socket774 ハンター[Lv.306][木] (ワッチョイ 2373-VIgx [2001:268:9990:1f85:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 12:19:30.23ID:/+dgnOfB0 ちょうどグラボのある辺りから割れたようなヒビの向きだね
強化ガラスはちょっとした傷から一気に割れるのが怖いが、アクリルは傷がつきやすいのと歪むのがな
温度差も50℃くらいにはなるだろうから、ダメージは蓄積されるだろうね
強化ガラスはちょっとした傷から一気に割れるのが怖いが、アクリルは傷がつきやすいのと歪むのがな
温度差も50℃くらいにはなるだろうから、ダメージは蓄積されるだろうね
629Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2333-qDRI [240a:6b:120:3124:*])
2025/02/06(木) 12:31:14.18ID:AfnMb+kW0 基盤が大きくてフロースルー出来ないのが災いしたか
こういう場合はライザー使ったほうが良いのだろうな
こういう場合はライザー使ったほうが良いのだろうな
630Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ db2b-mxNg [2405:6582:880:1000:*])
2025/02/06(木) 12:44:20.80ID:tinWEdzi0 鍋の蓋の強化ガラスも定期的に爆発するし仕方ないね
631Socket774 警備員[Lv.26][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.61])
2025/02/06(木) 14:26:45.83ID:xfxaApEFH >>627
これ下にサブグラボ刺してるのが致命的すぎるよな
これ下にサブグラボ刺してるのが致命的すぎるよな
632Socket774 警備員[Lv.72][R武][R防] (ワッチョイ d525-e4FF [150.249.35.63])
2025/02/06(木) 14:35:03.41ID:cQXPpWTt0 こういうの見るとピラーレスとかおっかなくなるわ
633Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6d1e-4XvB [2400:2653:2122:5a00:*])
2025/02/06(木) 14:39:12.20ID:o6goGpVj0 おおかた傷付けたんだろ
強化ガラスは傷に弱い
強化ガラスは傷に弱い
634Socket774 ハンター[Lv.307][木] (ワッチョイ 2373-VIgx [2001:268:9990:1f85:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 14:42:19.37ID:/+dgnOfB0 下にあるのはグラボではなくね?
635Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0356-EpFt [133.204.142.96])
2025/02/06(木) 16:01:44.59ID:84zAaEwL0 マザー付属のSSD増設用カードやね
636Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1530-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
2025/02/06(木) 16:05:36.90ID:GMeQNy2t0 4000シリーズ、5000シリーズ買えない層がラデオンに流れてるね。
7800XT、7900XTXとか。
モンハンワイルズ目的かな。
7800XT、7900XTXとか。
モンハンワイルズ目的かな。
637Socket774 警備員[Lv.8][新] (JP 0He1-pmBT [60.87.216.28])
2025/02/06(木) 16:37:47.03ID:4vz+c/6rH 4080sが年末からほぼ売り切れだからな
638Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ db5d-JYpE [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/06(木) 16:42:05.21ID:0YR5nTTV0639Socket774 ハンター[Lv.308][木] (ワッチョイ 2373-VIgx [2001:268:9990:1f85:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 16:44:13.55ID:/+dgnOfB0 VRAM大量消費するゲーム増えてくると中古で安く買えるRX6800の16GBって輝いてくるよなぁ
ラスタ性能では7700XTと大差なくてVRAMは多いしフレーム生成も問題なく使えるしで
ラスタ性能では7700XTと大差なくてVRAMは多いしフレーム生成も問題なく使えるしで
640Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e502-26st [116.94.40.39])
2025/02/06(木) 16:52:22.00ID:kxvBSRxt0 三枚ガラスサンドして真ん中のガラスだけひび割れいれて模様として使うやつあるんだっけか
メタルラックにのせてるけど、ガラスがそこにあたって圧力かかってたんじゃね感
メタルラックにのせてるけど、ガラスがそこにあたって圧力かかってたんじゃね感
641Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c5b1-4pQj [126.0.41.107])
2025/02/06(木) 18:19:34.22ID:o11NmGmB0 4070tiより上は値段が上がりすぎだしねぇ
642Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c5b8-awfr [2400:4152:6020:9300:*])
2025/02/06(木) 19:03:57.65ID:7RjPBQ/80 >>612
この組み合わせ旧世代だけどちょっと重いゲームするぐらいならめちゃくちゃコスパ良いよな
無理してAM5とかRTX5xxxとかRX9xxxとか行かなくてマザーとCPUのセットもグラボも投げ売りされてるしメモリもDDR4で安く4枚載せれるし
将来性はないけど長期間このままで行けそう
この組み合わせ旧世代だけどちょっと重いゲームするぐらいならめちゃくちゃコスパ良いよな
無理してAM5とかRTX5xxxとかRX9xxxとか行かなくてマザーとCPUのセットもグラボも投げ売りされてるしメモリもDDR4で安く4枚載せれるし
将来性はないけど長期間このままで行けそう
643Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 15d2-xjiB [118.237.188.104])
2025/02/06(木) 19:32:52.25ID:qpmH2FPf0 CPUソケットの将来性なんか考えてもどの道マザーボード毎取り替える事になりがちだから、
今あるパーツでベストの選択をした方が良いのよな。
今あるパーツでベストの選択をした方が良いのよな。
今のベストを選ぶで正解だけど世代跨いだ時の保守が可能なのが有り難いのよ
インテルなんかマザーに問題出たら丸ごと交換で安価で済まないからね
インテルなんかマザーに問題出たら丸ごと交換で安価で済まないからね
645Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dd26-Cy/E [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/02/06(木) 20:10:06.04ID:I+4qaFVc0 5800x3dとrx7600という歪な構成にしてるけど、価格帯で単純に選んだらこうなったんよな
646Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23a7-f0RV [240b:253:2100:cc00:*])
2025/02/06(木) 20:13:53.12ID:UpVHXXaL0 imgur.com/a/4T3c4dv
思ったよりフレーム生成が仕事してくれてる
思ったよりフレーム生成が仕事してくれてる
647Socket774 ハンター[Lv.310][木] (ワッチョイ db2c-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 20:14:18.96ID:PrqdZ2680 >>645
うちの嫁のPCと同じ構成で笑った
58X3Dは俺のお下がりで7600はオクで2万だったからって理由だけど、ヴァロラントや原神辺りやってる分には問題なさげ
モンハンやるって言ってるからどうするか考え中
うちの嫁のPCと同じ構成で笑った
58X3Dは俺のお下がりで7600はオクで2万だったからって理由だけど、ヴァロラントや原神辺りやってる分には問題なさげ
モンハンやるって言ってるからどうするか考え中
648Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f57f-QA7D [240a:61:5231:b04e:*])
2025/02/06(木) 20:18:27.57ID:aWNV9uwD0 7800xt買っちゃった
これで3年戦う
これで3年戦う
649Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0356-EpFt [133.204.142.96])
2025/02/06(木) 20:36:14.56ID:84zAaEwL0 おめでとう良いグラボ買ったな
1年前ぐらいだと3年は厳しいって感じだったが製造プロセスの先行きと高コスト化を考えると
マジでこれからは3年ぐらい戦わないと財布のダメージやばそうではある
1年前ぐらいだと3年は厳しいって感じだったが製造プロセスの先行きと高コスト化を考えると
マジでこれからは3年ぐらい戦わないと財布のダメージやばそうではある
650Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM99-r27B [58.189.50.36])
2025/02/06(木) 21:53:43.93ID:DH3tDmU2M 7000シリーズも在庫残り少なくなってきてるな
RTXは70以上は狩られ尽くして4060はまだまだ大量にストックされてる模様
RTXは70以上は狩られ尽くして4060はまだまだ大量にストックされてる模様
652Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 15d2-vaQf [240a:61:4253:7c7c:*])
2025/02/06(木) 23:17:49.35ID:5gHZl1H20 俺も3900xだわ、ボトルネック感有る?
653Socket774 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ 8bc0-eN1n [217.178.130.85])
2025/02/07(金) 00:39:40.75ID:E77OaCD10 >>651
俺も7700XTだけど9700Xと組み合わせてFullHD+ウルトラで24000くらい
俺も7700XTだけど9700Xと組み合わせてFullHD+ウルトラで24000くらい
654Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2558-fA6E [14.13.208.0])
2025/02/07(金) 02:32:16.66ID:soUL7vLS0 >>620
5900Xと7900XTだとGPUは100%でCPUは50%程度だな(1440p+ウルトラ+フレーム生成ON+レイトレ中で21000くらい)
スレッド数の問題じゃないかな、5900Xだと24スレッドの内12スレッドは常時8割以上使われてたし
しかしレイトレ設定、有効無効だと水面表現が全然違うんだがの高中低の違いが良くわからん
中と低だと負荷もスコア上は100も違わないから中で良さそうだが…
5900Xと7900XTだとGPUは100%でCPUは50%程度だな(1440p+ウルトラ+フレーム生成ON+レイトレ中で21000くらい)
スレッド数の問題じゃないかな、5900Xだと24スレッドの内12スレッドは常時8割以上使われてたし
しかしレイトレ設定、有効無効だと水面表現が全然違うんだがの高中低の違いが良くわからん
中と低だと負荷もスコア上は100も違わないから中で良さそうだが…
656Socket774 ハンター[Lv.312][木] (ワッチョイ 0bfa-VIgx [2001:268:99f3:2986:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 09:31:46.29ID:0ROT3bEB0 3000番代は7600辺りに対してもボトルネックになると思うな
5000番代で7700XTと釣り合うような気がする
5000番代で7700XTと釣り合うような気がする
657Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 2368-CfKI [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/07(金) 09:41:11.09ID:tPqQ/GBK0 zen3とzen4でも明確に差がでるからな増してやzen2は流石に買い替えようよとは思う
658Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0356-QLUi [133.204.72.128])
2025/02/07(金) 09:53:06.80ID:LgUZ0yBX0 zen2とzen3でもワンランク上のグラボにしたくらい差がつくゲームもあったしな
659Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd53-GcXq [240b:c020:611:5768:*])
2025/02/07(金) 10:23:51.37ID:s2vJY6/b0 Zen2はキャッシュが弱いからしゃあない。ゲームには圧倒的に足りない。
660Socket774 ハンター[Lv.313][木] (ワッチョイ 0bfa-VIgx [2001:268:99f3:2986:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 10:32:27.34ID:0ROT3bEB0 AM4なら5700X3Dにするだけでびっくりするほど伸びるんよね
AM5環境にするために5800X3Dから9700Xに換えたけどフレームレート変わらんかったわw
AM5環境にするために5800X3Dから9700Xに換えたけどフレームレート変わらんかったわw
661Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ad11-vaQf [210.20.71.244])
2025/02/07(金) 10:42:04.71ID:zkt5wTW80 3900はもうダメな子ですか…CPUまで交換する気力も時間も面倒くさすぎて無いわ
662Socket774 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 6d9a-ToFt [240b:253:21a0:0:*])
2025/02/07(金) 10:47:53.22ID:Np4C8yTz0663Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2343-MEM9 [219.107.86.165])
2025/02/07(金) 10:58:57.10ID:IthRgEH50 5700x3dと7800xtの組み合わせで友人の14700と4070sより少し下くらいのスコアとfps出せてるわ
664Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 15d2-vaQf [240a:61:4253:7c7c:*])
2025/02/07(金) 11:00:50.51ID:0ear11/z0 もうじき出るモンハンを久しぶりにやろうかと、出来ればクエスト2をモニター代わりで
665Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c5a0-/Quu [2400:4052:6682:7300:*])
2025/02/07(金) 11:14:44.58ID:wezp5DZv0666Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 2368-CfKI [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/07(金) 11:38:49.61ID:tPqQ/GBK0 人間の感覚不思議だよな
変えた直後はん~こんなもんか~大して変わらんかな~
て思ってても久しぶりにサブ稼働するとメッチャ遅く感じる
変えた直後はん~こんなもんか~大して変わらんかな~
て思ってても久しぶりにサブ稼働するとメッチャ遅く感じる
667Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd03-3xwS [1.79.85.210])
2025/02/07(金) 11:45:21.03ID:tszqnR+Pd 5000番台にしてまで
やりたいゲームが無いんだが
fonv開発の新作の出来次第で
5700x辺りに変えるか検討中
やりたいゲームが無いんだが
fonv開発の新作の出来次第で
5700x辺りに変えるか検討中
668Socket774 ハンター[Lv.313][木] (ワッチョイ 0bfa-VIgx [2001:268:99f3:2986:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:48:24.70ID:0ROT3bEB0 i5 4690 GTX1070から7600X 7700XT移行して超絶パワーアップしてる筈なんだけど社畜やってるとゲームやる暇も無いし
重い作業もやらないからせいぜいLibreOfficeが前より軽くなったなーくらいの差しか体感出来てないのよね
昔マイクラで作った自動化装置だらけの重工業地帯に行けば体感出来るかも知れんけど今更遊ぶ気になんねーし
重い作業もやらないからせいぜいLibreOfficeが前より軽くなったなーくらいの差しか体感出来てないのよね
昔マイクラで作った自動化装置だらけの重工業地帯に行けば体感出来るかも知れんけど今更遊ぶ気になんねーし
670Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 03f4-mSSC [133.123.84.211])
2025/02/07(金) 20:26:37.02ID:YnJe0+1/0 いまさらだけどAMD Software: Adrenalin Edition 25.1.1インストールしたらLM studioもollamaもクッソ速くなったんだが
これ神アプデじゃね
これ神アプデじゃね
671Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2350-BIgN [2400:2200:5ee:4996:*])
2025/02/07(金) 20:51:17.66ID:jA6K4Nnt0 せっかく物は良いんだからドライバをしっかり作って欲しいなと思う
672Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c560-napr [2405:6583:22a0:4000:*])
2025/02/07(金) 21:07:11.43ID:HKB5FPni0 不自由感じてなかったから5900Xから変えてなかったけどAM4もっさりってマジか
体感早くなるなら変えようかな
ちなみにゲームは一切やらない
確かにエンコしてると稀に引っ掛かるような時はある
体感早くなるなら変えようかな
ちなみにゲームは一切やらない
確かにエンコしてると稀に引っ掛かるような時はある
673Socket774 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 8bc0-eN1n [217.178.130.85])
2025/02/07(金) 21:21:30.86ID:E77OaCD10 >>672
5900Xから9700Xに替えたけど体感で分かる程度に軽くなったよ
5900Xから9700Xに替えたけど体感で分かる程度に軽くなったよ
674Socket774 ハンター[Lv.316][木] (ワッチョイ db74-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 21:27:57.63ID:N8GDj1mw0675Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 238f-b5Dj [240a:61:51e7:5f4c:*])
2025/02/07(金) 21:31:42.19ID:XG4JDvgI0 軽くなる体験するための簡単な方法はOS入れ直し
676Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 15d4-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
2025/02/07(金) 23:58:30.06ID:JBREQAYU0 4000シリーズの枯渇、5000シリーズ買えない問題でラデオンも影響うけるんじゃないかと冷や冷やしてる。
今のうちに7800XT確保しておこうかな・・・。
今のうちに7800XT確保しておこうかな・・・。
677Socket774 警備員[Lv.20] (ブーイモ MM0b-f0RV [133.159.151.34])
2025/02/08(土) 01:36:55.12ID:ZHvqqfMnM 9070と9070XTがあるからまだ7800XTと7900XTは売れ残るんじゃないかな
XTXはヤベーイ
XTXはヤベーイ
678Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4302-m6S1 [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/08(土) 02:04:07.70ID:7Bbn+pXQ0 ワイルズ用に妥協したXTX君がコスパ最適解な気がしてきた
679Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ db70-d6J7 [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/02/08(土) 02:17:36.20ID:Bpr3PDDK0 赤も緑も最高級品が最コスパ枠ってなんだかなあ
680Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b2d-io2n [2400:2200:391:7a0c:*])
2025/02/08(土) 02:20:49.39ID:omkmDbej0 革ジャン本人が5090は割高だけどファンが買っていくから問題無いと言ってるくらいに高すぎなのに
コスパの意味わかってないだろ
コスパの意味わかってないだろ
コスパ以前に5090、5080は品薄な上に問題だらけで世界中荒れてる最中で比較対象にするのも馬鹿馬鹿しい
682Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db35-JYpE [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/08(土) 03:09:45.55ID:OBN9kCKY0 7900XTXはこれからも第一線で使われるグラボになりそう
そして、俺のPCの7900XTXはred devilなのでこれからも4スロット占有され続けるのであった
あれ振り回しての攻撃はヒグマの一撃みたいな感じだろう本当に重い
そして、俺のPCの7900XTXはred devilなのでこれからも4スロット占有され続けるのであった
あれ振り回しての攻撃はヒグマの一撃みたいな感じだろう本当に重い
683Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 238d-RRn4 [2001:268:9961:43e5:*])
2025/02/08(土) 03:37:36.37ID:OgEo41fo0 モンハンワイルズ で7900xtxのフレーム生成をこき下ろしていた人がいたので心配してたけど個人的には全然大丈夫だった
むしろ素晴らしいとまで思ったよ
オレの目は腐っているのかな?
むしろ素晴らしいとまで思ったよ
オレの目は腐っているのかな?
684Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6db1-YPzr [114.49.171.116])
2025/02/08(土) 03:47:43.18ID:v81htxXK0 7800xtでモンハンワイルズのチュートリアルやってるけど
砂漠で移動中にゴーストみたいなのが出て気になるなあ
ワイルズベンチマークの方では気にならないんだが…
砂漠で移動中にゴーストみたいなのが出て気になるなあ
ワイルズベンチマークの方では気にならないんだが…
685Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5d62-Cy/E [58.191.99.130])
2025/02/08(土) 04:30:16.79ID:bgYlgg9p0 >>684
ベータ1のときから言われてたやつ。製品版では軽減すると言われているのでおそらく利用されているFSRのバージョンがベータとベンチで違う。
ベータ1のときから言われてたやつ。製品版では軽減すると言われているのでおそらく利用されているFSRのバージョンがベータとベンチで違う。
686Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6db2-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 04:59:57.85ID:g+Uutfzi0 ベータがFSR3.0.xで
ベンチはFSR3.1.xだから
バージョン上がって破綻も減った
ベンチはFSR3.1.xだから
バージョン上がって破綻も減った
687Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6502-MEM9 [110.54.124.79])
2025/02/08(土) 06:28:04.14ID:ijSEgt+z0 7800xtもツクモですら9万になったな
サファイアは知らん
サファイアは知らん
688Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2558-fA6E [14.13.208.0])
2025/02/08(土) 07:31:10.72ID:lS0vt/rZ0689Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ dd8a-eN1n [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/08(土) 10:09:44.90ID:fsSCzbbL0 >>683
むしろベータが出た時に皆チラつきまくるって言ってんのにアンチ乙FSR素晴らしいとか必死に言ってた奴は何処行ったんだって感じだが?
むしろベータが出た時に皆チラつきまくるって言ってんのにアンチ乙FSR素晴らしいとか必死に言ってた奴は何処行ったんだって感じだが?
690Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ dbe0-sNvi [223.134.90.134])
2025/02/08(土) 11:18:59.64ID:mfuY4Ksm0 セール除けば最安値のクロシコパワカラ2ファン7800XTってちゃんと冷えるのかな
692Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f568-aovp [2404:7a80:c660:2700:*])
2025/02/08(土) 12:25:52.20ID:BfReZf870 7800xtメルカリで7万で売れてるよ悩むな
693Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0b0b-QA7D [240a:61:30d2:7af4:*])
2025/02/08(土) 12:30:21.46ID:q4UBjDoz0 ツクモの7.4万7800xt飛び付けて良かった
694Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d4-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 13:10:13.86ID:AObP7Ckp0 緑90番代は2年毎に買い替えが約束されたようなもんだからコスパは相当最悪だろ
695Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ dbe0-sNvi [223.134.90.134])
2025/02/08(土) 13:13:40.27ID:mfuY4Ksm0 緑90番代買えば長く使えるけれど緑90番代買う層は買い替えるやつ
696Socket774 ハンター[Lv.317][木] (ワッチョイ dbc7-VIgx [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 14:02:32.78ID:EUnmzRlG0 元々AFMF2ならゴースト無かったけどね
今回のOBTでもFSR3.1使うとゴースト酷い
今回のOBTでもFSR3.1使うとゴースト酷い
697Socket774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6bc1-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 15:04:21.69ID:xiMSttBu0 >>692
たっか
たっか
698Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0356-EpFt [133.204.142.96])
2025/02/08(土) 15:07:11.75ID:ZEED5Ukb0 いやだから2回目のオープンベータは1回目と同じバージョンでベンチとは別バージョンだからゴースト酷いのは当たり前
てか散々この話出てた気がするけど公式の説明には書いてないんか?
てか散々この話出てた気がするけど公式の説明には書いてないんか?
699Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ddc2-Sg88 [240b:11:9361:de00:*])
2025/02/08(土) 15:14:43.59ID:ND96Ja020 起動時に出るけどボタン連打するから誰も読まんし
分かりにくいよあの書き方じゃ
分かりにくいよあの書き方じゃ
700Socket774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6bc1-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 15:17:14.32ID:xiMSttBu0701Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0356-EpFt [133.204.142.96])
2025/02/08(土) 15:36:37.29ID:ZEED5Ukb0 ありがとう起動時にも表示出るんだね
世の中の大半の人が説明書き読まないから仕方ないとはいえ
商品レビューとかでもこういう説明読んでない系の低評価ほんとに多いよな
世の中の大半の人が説明書き読まないから仕方ないとはいえ
商品レビューとかでもこういう説明読んでない系の低評価ほんとに多いよな
702Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 65ee-awfr [180.4.186.251])
2025/02/08(土) 15:59:39.96ID:CZlwgpyu0 >>684
AMFM2が悪さしてね?切ってる?
AMFM2が悪さしてね?切ってる?
703Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2343-MEM9 [219.107.86.165])
2025/02/08(土) 16:57:12.47ID:rXWwUOFr0 説明書読めって言った方がいい?
βとベンチの体感差はGuradeon卿も疑いの目を向けてたな
まあ、コメントにその辺説明してる人が居たから解決してると思うけど
まあ、コメントにその辺説明してる人が居たから解決してると思うけど
705Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 233e-b5Dj [240a:61:51e7:5f4c:*])
2025/02/08(土) 18:13:06.49ID:hdFmiBhV0 >>702
モンハンベータに限ればAFMF2のほうがゴーストないぞ
モンハンベータに限ればAFMF2のほうがゴーストないぞ
706Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ db58-h53F [111.108.27.153])
2025/02/08(土) 18:47:17.66ID:wlM8gcFk0707Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 150d-mSSC [240f:7f:ead4:1:*])
2025/02/08(土) 19:15:18.57ID:MLid4k8u0 ベータは改善前のバージョン。第二回も変化なし。
ベンチマークツールは改善バージョン。つまり製品版と同じ仕様。
DLSSクオリティとFSRクオリティ比較したがほぼ変化なしで両方とも綺麗。
もちろん残像もなし。
モンハンはFSRで十分常用に耐えうる。
ベンチマークツールは改善バージョン。つまり製品版と同じ仕様。
DLSSクオリティとFSRクオリティ比較したがほぼ変化なしで両方とも綺麗。
もちろん残像もなし。
モンハンはFSRで十分常用に耐えうる。
708Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 63ad-UW6t [131.213.57.81])
2025/02/08(土) 19:21:24.78ID:3mNfsaMI0 モンハンベンチ試してみた。
6700XTでスレチだけど。
フレーム生成ONは必須かな。
画像は引っかかりもなくベンチでは違和感は無かった。
フレーム生成ON
SCORE 11628
平均 67.69fps
フレーム生成OFF
SCORE 11638
平均 34.03
CPU ryzen5 7600 6コア
DRAM 192GB
GPU 6700XT
VRAM 12GB
解像度 2560x1440
グラフィックプリセット 高
ドライバー 24.10.1
6700XTでスレチだけど。
フレーム生成ONは必須かな。
画像は引っかかりもなくベンチでは違和感は無かった。
フレーム生成ON
SCORE 11628
平均 67.69fps
フレーム生成OFF
SCORE 11638
平均 34.03
CPU ryzen5 7600 6コア
DRAM 192GB
GPU 6700XT
VRAM 12GB
解像度 2560x1440
グラフィックプリセット 高
ドライバー 24.10.1
709Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6d3f-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 19:23:45.75ID:g+Uutfzi0710Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 235e-f0RV [240b:253:2100:cc00:*])
2025/02/08(土) 19:24:12.96ID:4XXoKicS0 スレチなのは100歩譲っといて
プリセットはウルトラでやろうな
そうしないと比較にならん
プリセットはウルトラでやろうな
そうしないと比較にならん
711Socket774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6de0-qDRI [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/08(土) 19:31:32.57ID:9+rwrqy20 ウルトラのネイティブでも揺れる草がボケまくってるから精度もクソもねぇなって感じ
712Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 63ad-UW6t [131.213.57.81])
2025/02/08(土) 19:45:46.98ID:3mNfsaMI0713Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2311-ohbd [61.27.195.57])
2025/02/08(土) 20:27:06.81ID:bwt0R2ph0 >>712
でもまあ、スコア晒す時、最高設定って一般的なんじゃマイカ
でもまあ、スコア晒す時、最高設定って一般的なんじゃマイカ
714Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ e52b-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 20:33:24.79ID:Oa7U9Na60 プレイ風のパートとかcpu負荷も強いんで高とか最低とか何でもどうぞだな
ただ6000スレあるんで普通にそっちで
ただ6000スレあるんで普通にそっちで
715Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ad1c-VuvT [210.236.126.239])
2025/02/08(土) 21:38:13.67ID:3adPnZXG0 >>709
巣に帰れ
巣に帰れ
716Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 125e-u07z [240b:253:2100:cc00:*])
2025/02/09(日) 00:55:51.43ID:VjEuZvKC0 >>712
大体のスコア知らないと解像度とプリセット見ない人多いから
普通にスコア勘違いする人でてくるのよ
なのでプリセットは合わせる必要がある
自分より明らかに劣る構成なのにスコア同じで「うん?」ってなってなる
解像度は個人の環境だし、その解像度でのスコアどれくらいかで指標になる
あと自分でスレチだけどって言ってるやん
大人しく6000スレにもう帰ろうね
大体のスコア知らないと解像度とプリセット見ない人多いから
普通にスコア勘違いする人でてくるのよ
なのでプリセットは合わせる必要がある
自分より明らかに劣る構成なのにスコア同じで「うん?」ってなってなる
解像度は個人の環境だし、その解像度でのスコアどれくらいかで指標になる
あと自分でスレチだけどって言ってるやん
大人しく6000スレにもう帰ろうね
717Socket774 ころころ (ワッチョイ 821d-uU+M [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/09(日) 03:52:05.81ID:9Jqvtltx0 普通にスレチな上に全く参考にならんから6000スレに行け
718Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 12d1-/ceN [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/09(日) 04:01:35.57ID:y1VXndtC0 結局統一しようがないからプリセットもう少し高い設定にしといてくれればいいのにな>モンハンベンチ
まぁ客を呼び込む為の物と考えれば仕方ないか
まぁ客を呼び込む為の物と考えれば仕方ないか
719Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7196-Z49x [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/09(日) 04:25:03.32ID:CAlTzgsj0 リザルトに設定書いてあるなら流石に見るから大丈夫
低でcpuベンチしたっていい
カスタム設定だけ勘弁
低でcpuベンチしたっていい
カスタム設定だけ勘弁
720Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1286-Svj2 [240f:103:5881:1:*])
2025/02/09(日) 06:03:12.75ID:rvZhs/Dk0 高負荷かけて上限競うベンチじゃなく、ユルユルで一応動くけど30fpsですよーみたいなベンチだった
721Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 75e1-2Ob3 [2400:4051:bec1:e300:*])
2025/02/09(日) 06:37:56.33ID:wchnY1XR0 いうてもモンハンがどんだけ快適に動作するかを示すためのデモやしな
フル高設定なら4090でも性能足りないってレベルを求めたいのかもしれんけど
フル高設定なら4090でも性能足りないってレベルを求めたいのかもしれんけど
722Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3102-UCMg [110.54.124.79])
2025/02/09(日) 06:56:15.20ID:wK2jOehU0 5700x3dと7800xtの組み合わせでβテストを4人でプレイしたけど
4KウルトラFGありでかなりヌルヌルでPS5版の画質優先と比べ物にならんかった
AFMFオンのFGオフはFGオンだけよりカクつくのを感じる
AFMFもFGもオンにしたら止まってたらfpsは上がるけど動くとFGオンだけより最低fpsが下がってカクい感じ
結局FGオンのみにするのが1番ヌルヌルプレイできた
4KウルトラFGありでかなりヌルヌルでPS5版の画質優先と比べ物にならんかった
AFMFオンのFGオフはFGオンだけよりカクつくのを感じる
AFMFもFGもオンにしたら止まってたらfpsは上がるけど動くとFGオンだけより最低fpsが下がってカクい感じ
結局FGオンのみにするのが1番ヌルヌルプレイできた
723Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H01-WxZ0 [60.87.217.158])
2025/02/09(日) 10:09:45.01ID:OX+JlbjgH >>722
というか今のテストは最適化前だからあんま意味ないよそういうのは
というか今のテストは最適化前だからあんま意味ないよそういうのは
7600X 7700XT FHD環境でベンチ回して見たけど初期設定の高だとレイトレONでもヌルヌルだったんで
調子に乗って最高設定で回したら数字上は余裕の2万超えで非常に快適判定だけど
ちょいちょいカクいてたし砂と草の表現が追いついて無くてすげぇ不自然だったわ
数字がアテにならない感じでベンチの作り自体なーんか微妙な印象
フレーム生成OFFは結果が見えてるんで試して無い
調子に乗って最高設定で回したら数字上は余裕の2万超えで非常に快適判定だけど
ちょいちょいカクいてたし砂と草の表現が追いついて無くてすげぇ不自然だったわ
数字がアテにならない感じでベンチの作り自体なーんか微妙な印象
フレーム生成OFFは結果が見えてるんで試して無い
725Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3102-UCMg [110.54.124.79])
2025/02/09(日) 12:03:40.81ID:wK2jOehU0726Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H01-WxZ0 [60.87.217.158])
2025/02/09(日) 12:24:04.38ID:OX+JlbjgH >>725
いや生成関係の部分を検証しても変わるよって話
いや生成関係の部分を検証しても変わるよって話
727Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0d1c-nq+r [210.236.126.239])
2025/02/09(日) 15:32:30.76ID:Qsb+jO070 >>724
スコアならフレーム生成OFFの方が出るけどな
スコアならフレーム生成OFFの方が出るけどな
728Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6edc-NJr7 [2409:13:a240:1700:*])
2025/02/09(日) 18:12:20.93ID:T3G7wFmO0 中古7900gre、ヤフオクで4000円OFFクーポン使って買おうと思ったけど、85000超えるから辞めた…
729Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8d1d-jeUv [240a:61:a3:4723:*])
2025/02/09(日) 18:58:04.89ID:d+vD+nL/0 7900XTXってもう生産は終了してるよね
730Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f684-kH5e [240f:100:ee36:1:*])
2025/02/09(日) 19:11:15.11ID:PSEdDMjh0 7900XTX、あとで4090みたく買っておけばよかった名機とか
言われるんか
言われるんか
731Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 75e1-2Ob3 [2400:4051:bec1:e300:*])
2025/02/09(日) 19:13:57.50ID:wchnY1XR0 10万切ってたらそうだったかもな
732Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7555-u07z [2001:240:242b:2a0b:*])
2025/02/09(日) 19:24:43.41ID:RVxN7lYu0 そんな安いXTXがあったら予備にもう一個欲しくなる
733Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 81b1-uJFX [126.125.45.202])
2025/02/09(日) 19:38:28.16ID:zc+Eolcp0 AMDソフトウェアの右上にあるドライバー項目からアップデートが出来ないんだけどなんでだろ?てかアップデートの確認ボタンすら出てこない。
現在アドレナリン24.10.1使ってて12.1が出てるから普通なら出来るよね?
手動でサイトからダウンロードしてインストールしないといけないのか
現在アドレナリン24.10.1使ってて12.1が出てるから普通なら出来るよね?
手動でサイトからダウンロードしてインストールしないといけないのか
734Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 92d4-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/09(日) 20:56:05.30ID:pLHpA/Mw0 歯車マーク
735Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b6c8-3+aq [2400:4051:64a1:500:*])
2025/02/09(日) 21:19:44.74ID:54+U80YF0 今現在のゲームで4k60fpsで動いてくれ安いなら何でも良いとXTXを買ったけど最適解になるとは思わなかった
736Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2dce-nf2k [2400:2653:2122:5a00:*])
2025/02/10(月) 09:30:16.53ID:v5/RMfZC0 今最も求められてるベンチ結果は7900XTだろうな
今ならジョーシンで10万で買えるので注目度が上がってる
今ならジョーシンで10万で買えるので注目度が上がってる
737Socket774 警備員[Lv.142][苗] (ワッチョイ 9218-5gYy [61.206.252.249])
2025/02/10(月) 09:54:43.07ID:cRSEkDmE0 自分が見たいだけ定期
738Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5970-Svj2 [240a:61:4253:7c7c:*])
2025/02/10(月) 11:12:23.71ID:qUf+dizg0 VRAM盛々とVRの関係とかいろいろ気になる
739Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f67a-2Ob3 [240b:251:4300:4000:*])
2025/02/10(月) 12:25:28.92ID:1jZfK3Hx0 CPU:ryzen9 5900x
GPU:RADEON RX7900XT (ドライババージョン24.12.1)
解像度:3440*1440
グラフィックプリセット:ウルトラ
フレーム生成なし
いろいろ常駐させて、ReLiveで録画しながらやって
SCORE:27388
平均:80.35FPS
GPU:RADEON RX7900XT (ドライババージョン24.12.1)
解像度:3440*1440
グラフィックプリセット:ウルトラ
フレーム生成なし
いろいろ常駐させて、ReLiveで録画しながらやって
SCORE:27388
平均:80.35FPS
740Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b1ee-2Ob3 [180.4.195.221])
2025/02/10(月) 13:52:35.96ID:LMRjsDCF0 7800XTが値段高騰した末に売り切れとかなんの冗談だw
741Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9243-UCMg [219.107.86.165])
2025/02/10(月) 13:59:48.41ID:4JE0VrzJ0 価格の割に頑張れるのが判明したから
でも高騰した値段で買うのはないわ
でも高騰した値段で買うのはないわ
742Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b6e0-lKNQ [223.134.90.134])
2025/02/10(月) 14:05:11.50ID:N6TzQKtq0743Socket774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 127d-/ceN [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/10(月) 14:36:54.24ID:/vHnv34h0 NV5000発売でRade7000が売れていく・・・なんだこれw
744Socket774 警備員[Lv.35] (スッップ Sdb2-Lsnt [49.96.243.171])
2025/02/10(月) 14:41:19.27ID:dM+MlC54d 工房行ったら4060TIと3050しか置いてなかったよ
グラボ買うには時期が悪いな
グラボ買うには時期が悪いな
745Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9a8-haAQ [2404:7a80:c660:2700:*])
2025/02/10(月) 15:22:09.84ID:dvDYQ20S0 7800xtdualヤフオクで8万で落とされててワロタ
746Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ a2f4-RHod [133.123.84.211])
2025/02/10(月) 15:36:46.63ID:5uV6LsYi0 今からでもXTXを買っておけよ
747Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b1ee-2Ob3 [180.4.195.221])
2025/02/10(月) 15:40:44.15ID:LMRjsDCF0 XTXとかもうどこにもないよ。ミドル以上のグラボが無差別で刈り取られていってる。
748Socket774 警備員[Lv.15] (ベーイモ MMc6-0lxP [27.253.251.230])
2025/02/10(月) 15:43:32.46ID:X9DFavMkM 価格コムに値上がりした7800.7900はまだあるよ
749Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9211-1GPV [61.27.195.57])
2025/02/10(月) 16:02:58.28ID:DSICd6y30 >>747
まじで年末、年明けに緑、赤の最安値掴んだ奴勝ちじゃんw
まじで年末、年明けに緑、赤の最安値掴んだ奴勝ちじゃんw
750Socket774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 1296-/ceN [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/10(月) 16:11:48.90ID:/vHnv34h0 4070Sや7800XT 7900xtxはお買い得だったな
まぁRDNA4がこれから・・・
まぁRDNA4がこれから・・・
751Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6ebd-+Cyq [2400:4050:94e0:7d00:* [上級国民]])
2025/02/10(月) 18:16:51.70ID:yq7jHsKB0 XTXが2年の時を経て輝く時が来るとは
752Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9e60-tP7z [240a:61:1160:7bb2:*])
2025/02/10(月) 18:20:03.53ID:902j054/0 秋葉に見にきたけど実店舗でももうxtx無いわ
9070待ってたら7800まで消えるかもな
9070待ってたら7800まで消えるかもな
753Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 25eb-KMed [42.125.19.185])
2025/02/10(月) 18:24:24.55ID:jS3Qerrc0 地元のPCショップはミドル以上は全滅で4060が辛うじて残ってる程度だったわ
ちなみにradeonは上から下まで影も形もなかった。赤のカードめっちゃ人気だな!
ちなみにradeonは上から下まで影も形もなかった。赤のカードめっちゃ人気だな!
754Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdb2-70+M [49.98.14.227])
2025/02/10(月) 18:37:34.62ID:KuiurDq/d みんなそんなにモンハンやりたいのか
それともテンバイヤーや中華難民が買い漁ってるのか
それともテンバイヤーや中華難民が買い漁ってるのか
755Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b659-h6kI [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/10(月) 18:43:16.03ID:TX7CX5jj0 sapphireの中の人がビビってたな
2月6日の時点で7900xtxのpulseの在庫が枯れたとかで
2月6日の時点で7900xtxのpulseの在庫が枯れたとかで
756Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 92d4-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/10(月) 19:03:16.38ID:6BaPuADW0 在庫処分出来て良かったじゃん
758Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 81b1-skUw [126.168.150.78])
2025/02/10(月) 20:55:44.13ID:/3RdXtkW0 次世代はハイエンド出さないみたいだしオマケでスターフィールド貰えたし買って正解だったわ
コネクタ燃える心配もないし
コネクタ燃える心配もないし
759Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1293-S0Fm [2400:2200:872:20bd:*])
2025/02/10(月) 20:57:43.43ID:70Gjjbb30 コネクタ燃えなくても故障率高きゃ意味ねーだろw
760Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b663-zFdI [2405:6582:880:1000:*])
2025/02/10(月) 21:42:36.13ID:WiPHzeI70 >>759
お前はIP替えて元のスレに帰れよ
お前はIP替えて元のスレに帰れよ
761Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f66b-Krd9 [2405:6582:7400:a500:*])
2025/02/10(月) 22:15:09.15ID:fonfIDrt0 彼はBlackwellのブラックアウト(激ウマギャグ)のことを言いたいんだよ
762Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e991-haAQ [2404:7a80:c660:2700:*])
2025/02/10(月) 22:58:22.99ID:dvDYQ20S0 7000在庫が絶望的とか書かれてた記憶あるけど嘘だったの?モンハン需要で小売が小出しにして釣り上げてるの?
763Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 751d-uU+M [2001:268:9aa9:413e:*])
2025/02/11(火) 00:55:57.61ID:HljA7kFN0 品薄だから仕方ない
764Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5953-ZLbt [240b:253:6b41:3100:*])
2025/02/11(火) 01:05:13.95ID:+ywE8ziE0 もうモノがないんだろうね…
765Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9276-uqT/ [61.199.144.133])
2025/02/11(火) 02:39:02.85ID:ZcY7GbIM0 7800xtは発売当時くらいの値段に戻っとるな
766Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b259-wkqg [2001:268:9927:9452:*])
2025/02/11(火) 08:06:21.41ID:Y4e76rh/0 11月頃にドスパラで7700XTを58,600円で買っておいて良かったわ
767Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 75c0-bHmq [2400:2653:2ae0:d200:*])
2025/02/11(火) 08:49:45.00ID:JfnZH1il0 RTX4070以上全てとRX7900XTX、市場在庫全部掃けてるんだね
残るハイエンド帯はRX7900XTのみでこれも安いのからどんどん消えてる・・・
日曜日にヤフショの還元込み106000円でRX7900XT買っといてよかった
残るハイエンド帯はRX7900XTのみでこれも安いのからどんどん消えてる・・・
日曜日にヤフショの還元込み106000円でRX7900XT買っといてよかった
768Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 71ea-vLt5 [2400:4053:e60:3800:*])
2025/02/11(火) 08:51:02.16ID:f9V1WEOe0 モンハン効果だね
769Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 2d92-nf2k [2400:2653:2122:5a00:*])
2025/02/11(火) 09:09:00.06ID:31AA8KN20 9070XTが499ドルだってさ
だから同じ価格の7800XTが生産終了に追い込まれた
まぁ買う価値が無くなるからね
XXTXに近い性能が7800XTと同じ価格ってヤバいよね
これぞ次世代って感じがする
だから同じ価格の7800XTが生産終了に追い込まれた
まぁ買う価値が無くなるからね
XXTXに近い性能が7800XTと同じ価格ってヤバいよね
これぞ次世代って感じがする
770Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMdd-QnzF [58.188.212.86])
2025/02/11(火) 09:17:41.70ID:ZQGlX9alM >>767
おめ、XT扱いやすいし長い付き合いになると思うよ
おめ、XT扱いやすいし長い付き合いになると思うよ
771Socket774 警備員[Lv.64] (ササクッテロラ Sp79-XkO+ [126.186.168.245])
2025/02/11(火) 09:41:52.01ID:Ld/zho6Kp >>767
ヤフ神の7900XTが遂に陥落
ヤフ神の7900XTが遂に陥落
772Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ a9b1-nf2k [60.152.246.132])
2025/02/11(火) 09:56:51.72ID:JFJkYV+90 終わった
773Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 75aa-jeUv [2400:4052:11a0:e800:*])
2025/02/11(火) 10:35:07.34ID:qG/t4dvw0 A$Kが史上最高値を記録するのか
300いくのかな
300いくのかな
774Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9ee1-2Ob3 [2001:ce8:160:a68:*])
2025/02/11(火) 11:09:27.89ID:Km+UbF+00 LLMやるなら緑だから緑も買ってはいるが、AI性能が爆上がりでローカルで組む意味も無くなってきたなぁ
赤買っても全然問題ないようになっていく未来を頼むリサ
赤買っても全然問題ないようになっていく未来を頼むリサ
775Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f611-U8ER [119.169.184.93])
2025/02/11(火) 13:02:44.72ID:hbdc8ZvH0 やはりビックカメラのヘルクロシコXTX買った奴が正解か
776Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0178-2Ob3 [2400:4152:6020:9300:*])
2025/02/11(火) 13:05:24.01ID:ZkICwPfL0 去年ほぼ最安で7800XT買えてからの初期不良だ修理だで凹んでたけど戻ってきたら値上がりしまくったあげくに売り切れ
怪しい動作してたのも戻ってきた代品はなぜか治ってるしで実はラッキーだったという気がしてきた
まぁ買ったときから普通に使えてれば一番良かったんだけど
怪しい動作してたのも戻ってきた代品はなぜか治ってるしで実はラッキーだったという気がしてきた
まぁ買ったときから普通に使えてれば一番良かったんだけど
777Socket774 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 2d02-Q3AQ [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/11(火) 13:08:09.70ID:l8NQ0onp0 番犬は負荷時のコイル鳴きが米尼でも報告多いけど他メーカーのXTXでも結構鳴るもんなん?
778Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a209-v/GC [133.175.91.139])
2025/02/11(火) 13:14:52.26ID:l3WjlCde0 ヘルクロシコXTXはAIお絵描き中にめちゃくちゃコイル鳴きしてるわ
779Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9276-uqT/ [61.199.144.133])
2025/02/11(火) 13:32:58.83ID:ZcY7GbIM0 ヘル6700xt パルス7800xt使ってきたけど両方共鳴いたわ
780Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c5d4-1u6K [202.238.6.85])
2025/02/11(火) 13:45:49.48ID:hyM7uD+y0781Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 01a0-LwMg [2400:4053:9205:9200:*])
2025/02/11(火) 13:48:10.08ID:LSEnsa4x0 正月早々に買った7800xtをまだ開封してない
コイル鳴きあったら嫌だなあ
コイル鳴きあったら嫌だなあ
782Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b1ee-2Ob3 [180.4.195.221])
2025/02/11(火) 14:33:46.43ID:L/2bsgIk0 わいの78XT、電源変えたら鳴き止んだ。
関係あるんかようわからんけども。
関係あるんかようわからんけども。
783Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 12d2-IMos [240b:c010:4e5:1d43:*])
2025/02/11(火) 14:53:14.83ID:J8z5OX4H0 ジャンクグラボの修理代って何円くらいなん?
784Socket774 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 2d02-Q3AQ [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/11(火) 14:55:07.94ID:l8NQ0onp0 >>780
サンクス、やっぱ鳴りやすいんだね
サンクス、やっぱ鳴りやすいんだね
785Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ d9d2-n7JD [118.237.188.104])
2025/02/11(火) 15:10:26.22ID:tNmPsU7R0 コイル鳴きはどこのメーカーでもある程度はあるな。
786Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 82be-uU+M [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/11(火) 15:20:13.78ID:UuT2OPtT0 XTXタイチはお絵かき中に鳴いたりしないけど
788Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b6e0-lKNQ [223.134.90.134])
2025/02/11(火) 16:26:46.78ID:Ww6zc9Q30 高フレームレートで運用するとどうやっても鳴くからモニターに合わせて垂直同期か上限設定する
電源容量が足りなくても鳴くって話をよく聞くから心当たりがあればアップグレードする
電源容量が足りなくても鳴くって話をよく聞くから心当たりがあればアップグレードする
789Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 123e-u07z [240b:253:2100:cc00:*])
2025/02/11(火) 19:54:41.65ID:OVisUB2r0790Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 123c-lQdl [240d:1a:6f5:8700:*])
2025/02/11(火) 21:30:34.52ID:Gilmpm8d0 7900XTXが高すぎるので
1900XTXで妥協しました
シェーダが48個しかありませんでした・・・
ヒロシです・・・
1900XTXで妥協しました
シェーダが48個しかありませんでした・・・
ヒロシです・・・
791Socket774 警備員[Lv.143][苗] (ワッチョイ 9218-5gYy [61.206.252.249])
2025/02/12(水) 00:18:22.16ID:ykfKCcMA0 君面白いね
792Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b6e0-lKNQ [223.134.90.134])
2025/02/12(水) 00:52:13.93ID:idi6LQK50 Radeonの7990買いました 7900より数字大きいので強いですよね
793Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b2d4-DY7Z [2409:12:5360:100:*])
2025/02/12(水) 01:04:27.00ID:m4J3UGWH0 君つまんないね
794Socket774 警備員[Lv.161] (ワッチョイ d2c8-fKWC [221.118.110.157])
2025/02/12(水) 03:17:19.52ID:ZFsJTKxh0 AMD Software: Adrenalin Edition 25.2.1 Optional Update Release Notes
http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-2-1.html
http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-25-2-1.html
795Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e991-nf2k [2400:2200:538:b330:*])
2025/02/12(水) 07:05:12.72ID:9Tgf4IPm0 そういや、グラボの3D V-Cacheって不可能なんだっけ?
796Socket774 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ f684-kH5e [240f:100:ee36:1:*])
2025/02/12(水) 08:19:51.16ID:v2fTdIJe0 infinity cache っていう3dv casheと似たようなこと6000から
もうやってた気がするけど
もうやってた気がするけど
797Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f611-U8ER [119.169.184.93])
2025/02/12(水) 08:45:54.58ID:Q7FlD+kr0 >>795
zen6のAPUはCPUとGPUに接続するX3D版が出るらしいので、GPU単体でも可能だと思うが、どうなるのかね
zen6のAPUはCPUとGPUに接続するX3D版が出るらしいので、GPU単体でも可能だと思うが、どうなるのかね
798Socket774 ハンター[Lv.328][木] (ワッチョイ b6e3-zvdI [2001:268:99f3:1135:* [上級国民]])
2025/02/12(水) 11:16:54.37ID:FyweZhYO0 infinity cacheは3D実装ではないL3キャッシュみたいなもんだよね
演算ユニットその他と別に製造して垂直に積層することで、歩留まりの上昇とダイの面積削減でコスト削減と
削減してあの値段かよってのは言わない…
演算ユニットその他と別に製造して垂直に積層することで、歩留まりの上昇とダイの面積削減でコスト削減と
削減してあの値段かよってのは言わない…
799Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f6a6-Krd9 [2405:6582:7400:a500:*])
2025/02/12(水) 11:44:09.72ID:zO53jhZR0 >>796
キャッシュ階層の追加と既存キャッシュの拡張だから別物
キャッシュ階層の追加と既存キャッシュの拡張だから別物
800Socket774 警備員[Lv.23] (オイコラミネオ MMdd-JVpX [58.70.241.186])
2025/02/12(水) 11:53:49.26ID:3DSSoHLTM GREが「Great Radeon Edition」に変更になるとのこと
https://i.imgur.com/WhAZa3o.jpeg
https://videocardz.com/newz/amd-confirms-radeon-rx-7650-gre-name-stands-for-great-radeon-edition
https://i.imgur.com/WhAZa3o.jpeg
https://videocardz.com/newz/amd-confirms-radeon-rx-7650-gre-name-stands-for-great-radeon-edition
802Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5158-OPuV [14.8.112.224])
2025/02/12(水) 12:26:25.86ID:VrN9gLEW0 GoldenRadeonEditionでよかったんじゃねぇかって
803Socket774 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 6e87-Q3AQ [240a:6b:110:920b:*])
2025/02/12(水) 12:35:34.04ID:eXraDpig0 普通に7900無印でよくね
804Socket774 ハンター[Lv.329][木] (ワッチョイ 8de6-zvdI [2001:268:998e:3aad:* [上級国民]])
2025/02/12(水) 12:42:08.99ID:+Qu/+Lq30 せめて12GBなら存在価値もあろうに
805Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f611-U8ER [119.169.184.93])
2025/02/12(水) 13:25:09.71ID:Q7FlD+kr0 GRadeon Editionか
どっかのユーチューバーが喜びそう
どっかのユーチューバーが喜びそう
806Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 01a0-LwMg [2400:4053:9205:9200:*])
2025/02/12(水) 14:18:30.45ID:7JnJeYXj0 なんかどんどん売り切れてるね
807Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82fc-uU+M [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/12(水) 14:34:30.03ID:+gK1Leqb0 GoldenChinaEditionとかのがわかりやすい
中国人って金色大好きらしいし
中国人って金色大好きらしいし
808Socket774 警備員[Lv.37][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.210.177])
2025/02/12(水) 14:35:52.25ID:ubO+dXc0H 25.2.1入れたけど設定GUIが出てこない…
まっさらwin11なんだけどな
まっさらwin11なんだけどな
809Socket774 警備員[Lv.37][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.210.177])
2025/02/12(水) 14:42:26.44ID:ubO+dXc0H とか言ってたら出てきたわ
これから初回は30分までは待ってやるとする
これから初回は30分までは待ってやるとする
810Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sdb2-tP7z [49.109.141.148])
2025/02/12(水) 18:33:04.28ID:+0g2t9cBd 7900xtまで品切れになりそうだな
9070がズッコケだったらどうすんだよこれ
9070がズッコケだったらどうすんだよこれ
811Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d9d2-n7JD [118.237.188.104])
2025/02/12(水) 18:54:06.11ID:liqNNEUu0 >>810
多分大幅に性能が伸びるパターンだろうな。
多分大幅に性能が伸びるパターンだろうな。
812Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 719a-ZdnP [2001:268:99d7:f58:*])
2025/02/12(水) 20:36:58.47ID:2UG8kmlD0 9070が7900xtxに近い性能(レイトレは上)で、しかも値段は安いんでしょ?
なぜ7900xtが売れるのかが分からない
7900xtxを買うなら僅差で性能が上だからコスパ悪くても買うって理由はわかる
なぜ7900xtが売れるのかが分からない
7900xtxを買うなら僅差で性能が上だからコスパ悪くても買うって理由はわかる
813Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 126d-dImv [125.30.52.230])
2025/02/12(水) 20:40:55.49ID:gIQsLAeL0 >>812
VRAMが多いから
VRAMが多いから
814Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b267-1lQt [2001:f77:81c0:3500:*])
2025/02/12(水) 20:58:50.48ID:NEMPOzp90 モンハンに備えるために買ってんでしょ
10 %の性能差よりも確実性重視
飽きたり面白くなければグラボ売れば数万の出費で済むし
10 %の性能差よりも確実性重視
飽きたり面白くなければグラボ売れば数万の出費で済むし
815Socket774 警備員[Lv.144][苗] (ワッチョイ 9218-5gYy [61.206.252.249])
2025/02/12(水) 21:08:17.50ID:ykfKCcMA0 明日予備で寝かしてた7800xt売りに行く予定だけどいくらになるんやろ
816Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1296-FR1h [2001:268:999b:573e:*])
2025/02/12(水) 21:15:22.99ID:W1txtSlp0 モンハンワイルズは高解像度テクスチャ使うのにメモリ 16GB以上必須らしいしな
817Socket774 警備員[Lv.38][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.244.159])
2025/02/12(水) 22:14:02.99ID:sCMhEDlBH まあ4Kレンダでほかも最高まで盛った上で同梱すらされてない最高設定の上のオプションとして16GB要求だけどな
818Socket774 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ dec0-XAIF [217.178.130.85])
2025/02/12(水) 23:40:11.63ID:rVMrX7LE0 7700XTが12GBってのはなんでだろうな
819Socket774 警備員[Lv.4][苗警] (ワッチョイ 2d9b-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/13(木) 01:32:18.91ID:MD8CptW80 4090がPL70で約300W
性能低下も5%くらいなのでそこらへんがスイートスポットよね
性能低下も5%くらいなのでそこらへんがスイートスポットよね
820Socket774 警備員[Lv.4][苗警] (ワッチョイ 2d9b-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/13(木) 01:32:32.23ID:MD8CptW80 すまん誤爆した
>>818
192bitだからじゃね?
192bitだからじゃね?
822Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9e26-aAq2 [240d:f:9f4:aa00:*])
2025/02/13(木) 11:05:42.44ID:chO+b8OP0 中国向けとはいえSnakeは流石にキリスト教圏では印象悪いか
823Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9efa-cUIy [240a:61:2192:898d:*])
2025/02/13(木) 20:06:35.62ID:G4xyHvcM0 最新のドライバ当てるだけでワイルズのベンチマークかなり変わるんだな
824Socket774 警備員[Lv.39][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.210.174])
2025/02/13(木) 20:16:33.96ID:LsRz7BTRH 俺は24.12.1からちょっとだけ下がっちゃったよ
なんか致命的なクラッシュでも直してくれてたらまあいいわ
なんか致命的なクラッシュでも直してくれてたらまあいいわ
825Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 821d-u07z [2001:240:242b:bc4c:*])
2025/02/13(木) 22:22:36.27ID:t4xqufIy0 最新ドライバー当てても全然変わらなかったわ
826Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8d87-tP7z [240a:61:5235:239c:*])
2025/02/13(木) 23:52:47.09ID:rJEoZ3oh0 14万ってほんまでっか?15万のXTX買うがな
2025/02/13(木) 23:53:31.87ID:N6KpbheR0
828Socket774 ハンター[Lv.334][木] (ワッチョイ b62e-zvdI [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/13(木) 23:55:48.73ID:7+oTNyNp0 10回程度は反復取らないと
829Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e913-uU+M [2001:268:9add:9207:*])
2025/02/14(金) 00:20:34.01ID:+gDKTJFv0 もうちょっと下げないと売れなそう
830Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5933-2Ob3 [240f:61:f2db:1:*])
2025/02/14(金) 00:37:38.02ID:pM2ToCMn0 重くてでかいのは家でしか使わなくなるしもういいよ
せめて600gは切らないとな
せめて600gは切らないとな
831Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5933-2Ob3 [240f:61:f2db:1:*])
2025/02/14(金) 00:43:37.84ID:pM2ToCMn0 完全なる誤爆ですまん
832Socket774 ハンター[Lv.335][木] (ワッチョイ b62e-zvdI [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 00:45:57.67ID:iJXjLyDB0 グラボの重量の話かと思ってたぜ
833Socket774 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 1213-/ceN [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/14(金) 03:38:51.68ID:gB7uC/7u0 全く違和感ないなw
834Socket774 ハンター[Lv.336][木] (ワッチョイ b62e-zvdI [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 04:22:30.67ID:iJXjLyDB0 自分で10反復取らないとって言ったので、モンハンベンチで25.1.1と25.2.1を10回ずつやってみたわ
https://i.imgur.com/Zb7Trtw.jpeg
見た感じからして差がないのは明らかだけど、一応T検定かけて有意差なしという結果
環境は7900XTX Taichiデフォルト、9700X 105Wモード
WQHD ウルトラ FGなし
https://i.imgur.com/Zb7Trtw.jpeg
見た感じからして差がないのは明らかだけど、一応T検定かけて有意差なしという結果
環境は7900XTX Taichiデフォルト、9700X 105Wモード
WQHD ウルトラ FGなし
835Socket774 ハンター[Lv.336][木] (ワッチョイ b62e-zvdI [2404:7a83:2a20:3400:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 04:39:07.50ID:iJXjLyDB0 ついでにサブの6800無印、5800X3Dで同じ設定にしたら24000ほど
Adrenaline読みでXTXが400W、6800無印は200Wだったから90pt/Wと120pt/W
XTXのワッパが悪いのか、6800無印が良いのか…
Adrenaline読みでXTXが400W、6800無印は200Wだったから90pt/Wと120pt/W
XTXのワッパが悪いのか、6800無印が良いのか…
836Socket774 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 2db2-Q3AQ [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/14(金) 05:14:12.18ID:5e1TLXaG0 OCモデルのプライマリBIOSはやめとけ
無駄に電力食って発熱してるだけで性能は殆ど伸びない
セカンダリBIOSでいい
無駄に電力食って発熱してるだけで性能は殆ど伸びない
セカンダリBIOSでいい
837Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5e62-qg/O [153.177.60.201])
2025/02/14(金) 06:40:38.22ID:Ohtv0YOz0 RDNA3世代の出来が微妙なのもあるしNAVI21がかなり優秀というのもある
6900XTとか6800XTは本来なら2.6GHzとか2.7GHz回るのに2.3GHzくらいに抑えてるもんなあ…
6900XTとか6800XTは本来なら2.6GHzとか2.7GHz回るのに2.3GHzくらいに抑えてるもんなあ…
838Socket774 ハンター[Lv.337][木] (ワッチョイ 75ad-zvdI [2001:268:99d7:2db5:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 08:33:07.48ID:KONcTcW10 普段はXTXは低電圧化して使ってるけど、ベンチマークってことでデフォルト設定にして計測したんよ
前に使ってた6900XTは2.7GHzでも普通に安定してたなぁ
330Wになるから常用はしてなかったけども
前に使ってた6900XTは2.7GHzでも普通に安定してたなぁ
330Wになるから常用はしてなかったけども
839Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7515-XAIF [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/14(金) 10:55:15.00ID:LF/ulwGZ0 前世代からフラッグシップはクロック抑えて使うのが大正義なんじゃないかと気付いた
赤悪魔XTXを2GHzで使ってるけど思うほどパフォーマンス悪化しないし200Wくらいしか食わんし温度も低いし
赤悪魔XTXを2GHzで使ってるけど思うほどパフォーマンス悪化しないし200Wくらいしか食わんし温度も低いし
840Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9243-UCMg [219.107.86.165])
2025/02/14(金) 11:59:01.07ID:FT8yvzHI0 adrenaline25.2.1が自動アップデート更新で来ないんだけど、手動でやるの?
841Socket774 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 01b0-Q3AQ [240a:6b:f90:d761:*])
2025/02/14(金) 12:05:51.05ID:0IwTXg2T0 一部のゲームのクラッシュが改善されないと自動アプデには来ないと思う
842Socket774 ハンター[Lv.338][木] (ワッチョイ 75ad-zvdI [2001:268:99d7:2db5:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 12:08:20.43ID:KONcTcW10 WHQLじゃないoptionalの段階のドライバって取りに行かないと来ないのでは
843Socket774 ころころ (ワッチョイ 9243-UCMg [219.107.86.165])
2025/02/14(金) 12:56:56.52ID:FT8yvzHI0 ありがとう
ワイルズ来るまでに来なかったら取りに行くわ
ワイルズ来るまでに来なかったら取りに行くわ
844Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1250-GlvL [240f:7e:ac3d:1:*])
2025/02/14(金) 14:25:22.01ID:bHtjOUva0 7800xtでワイルズやったがFSR使うと視点移動時のゴーストすごいな
845Socket774 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 1213-/ceN [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/14(金) 14:28:20.90ID:gB7uC/7u0 オープンβはFSR切ってAMFM2だけ使うのが快適だったな
製品版はベンチマークくらいまで改善されてるって話
製品版はベンチマークくらいまで改善されてるって話
846Socket774 ハンター[Lv.339][木] (ワッチョイ 6eab-zvdI [2001:268:9960:1d3:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 14:56:14.38ID:ycFovB6u0 β仕様だとFSR3.1FGはゴーストひでぇからね
AFMFだとほとんど気にならない
製品版は直ってるらしい
AFMFだとほとんど気にならない
製品版は直ってるらしい
847Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9276-uqT/ [61.199.144.133])
2025/02/14(金) 16:05:29.81ID:5q031H110 FSR残像とんでもねーよな
848Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 81b1-43Mo [126.0.41.107])
2025/02/14(金) 16:52:46.44ID:G24NoDmR0 7900xtだけど電圧制限95%にしたらモンハンベンチのスコア3000伸びたわ
849Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9243-UCMg [219.107.86.165])
2025/02/14(金) 16:57:38.10ID:FT8yvzHI0 FSR使う人はベンチマークの映像が製品版だからね
緑の工作員来てるやん
緑の工作員来てるやん
850Socket774 ハンター[Lv.339][木] (ワッチョイ 6eab-zvdI [2001:268:9960:1d3:* [上級国民]])
2025/02/14(金) 17:02:14.30ID:ycFovB6u0 >>849
日本語で頼む
日本語で頼む
851Socket774 警備員[Lv.19][R武][N防] (オッペケ Sr79-7BWt [126.158.175.83])
2025/02/14(金) 19:56:40.01ID:Uf825nnOr 不意にきた不自由な日本語につい笑ってしまった
852Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 12fe-X+WN [125.192.30.29])
2025/02/14(金) 21:56:00.32ID:dmXA8L3C0 FSR使う人は(勘違いしないように。オープンベータはバグがあって)ベンチマーク(で直ってるFSR)の映像が製品版だからね
事情を知ってる人は補完できるけど知らん人には不自由な日本語になるだろうな
事情を知ってる人は補完できるけど知らん人には不自由な日本語になるだろうな
853Socket774 警備員[Lv.90] (ワッチョイ 59f6-2Ob3 [240b:10:c001:9a00:*])
2025/02/14(金) 23:05:49.45ID:zdSyqvpt0 円高来てくれ~
854Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1264-GlvL [240f:7e:ac3d:1:*])
2025/02/15(土) 00:35:22.33ID:vOAnK5K60 製品版では直ってるなら良かった
855Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8d1d-jeUv [240a:61:a3:4723:*])
2025/02/15(土) 03:00:25.26ID:NR6TlTED0 ベータはFSR 3.0
ベンチマークはFSR 3.1
ちょっとFSRの風評被害になってきたな
ベンチマークはFSR 3.1
ちょっとFSRの風評被害になってきたな
856Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM96-cUIy [133.159.151.1])
2025/02/15(土) 13:28:29.77ID:a3MuWeS4M ヤフショツクモで
NITRO+ Radeon RX 7900 XTX GAMING OC VAPOR-X 24GB GDDR6
が在庫あるぞ
NITRO+ Radeon RX 7900 XTX GAMING OC VAPOR-X 24GB GDDR6
が在庫あるぞ
857Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 82e1-4Sui [240b:11:1400:4600:*])
2025/02/15(土) 14:03:06.17ID:C21rpGik0 やふしょっく…って何がショックなん?
って思ったら切る場所見間違えた上にツが大きかった
眼科いってくゆ…
って思ったら切る場所見間違えた上にツが大きかった
眼科いってくゆ…
858Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 019e-Mgkt [2400:2650:3d40:3300:*])
2025/02/15(土) 15:05:54.77ID:F5DIqsxt0 2月に大幅改悪されたから間違いでもないな
859Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 72ad-7Hf7 [131.213.57.81])
2025/02/15(土) 20:44:18.09ID:SiqZ43ba0 1週間前に7900xtx買うか迷ってたけど、完全に出遅れたから当分待つ事にした。
AI関連やりたかったけど、まさか次世代の信号機全滅w
しばらく6700xt引っ張ってくわ。
AI関連やりたかったけど、まさか次世代の信号機全滅w
しばらく6700xt引っ張ってくわ。
860Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b2b0-1V4e [2404:7a83:7180:9800:*])
2025/02/15(土) 22:48:16.75ID:0n5kyhCb0 祖父の7900xtx買ったが速攻売り切れたな
861Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3676-QnzF [175.41.111.38])
2025/02/15(土) 23:05:35.37ID:wHr/5PUd0 ドスパラ7900XT再入荷してたな
とはいえどこもジリジリ在庫が減ってる模様
とはいえどこもジリジリ在庫が減ってる模様
862Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 59dd-uER1 [240f:7f:ead4:1:*])
2025/02/15(土) 23:33:07.50ID:re0DdgP/0 そのうち7800xtあたりも完全に枯渇しそう。
863Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1d6d-t4vz [240b:c010:4e5:103d:*])
2025/02/16(日) 04:22:55.46ID:eK9A5N2l0 7800XT民だけど1年間気絶するわ
9070・70XTが高コスパだと嫉妬で頭おかしなるからな
ワシはフルHDで十分なんだそうなんや
アスクは1ドル190円にして来る間違いない
70が12万で70XTが16万なんや
9000シリーズコスパ💩
7800XTコスパ最強7800XTコスパ最強
それでは皆さん1年後までさいなら😇
9070・70XTが高コスパだと嫉妬で頭おかしなるからな
ワシはフルHDで十分なんだそうなんや
アスクは1ドル190円にして来る間違いない
70が12万で70XTが16万なんや
9000シリーズコスパ💩
7800XTコスパ最強7800XTコスパ最強
それでは皆さん1年後までさいなら😇
864Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 511d-sXHs [240a:61:a3:4723:*])
2025/02/16(日) 05:21:46.07ID:74GrfxuJ0 >>863
Have a good dream
Have a good dream
865Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2a9a-KvWx [240a:61:4222:7601:*])
2025/02/16(日) 06:13:11.08ID:tLtDYfAv0 >>863
おうまた明日な
おうまた明日な
866Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 71ce-xcG6 [2400:2200:8c6:a0b5:*])
2025/02/16(日) 06:44:59.54ID:a8oVQ3LW0 グラボなんか輸入すればいいから
867Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4d29-vA3c [240f:7f:ead4:1:*])
2025/02/16(日) 08:15:14.61ID:CgIyu4zm0 7600が高騰しそうなんでサブ用に確保したわ。
これからRTX4060が枯渇する可能性あるし、その代替として7600狙われそうだしな。
これからRTX4060が枯渇する可能性あるし、その代替として7600狙われそうだしな。
868Socket774 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7139-XuuL [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/16(日) 09:08:47.50ID:yuASn6we0 今まで個人輸入してたけどデポジット戻ってこなくなるって聞いて震えてる
869Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1d20-sXHs [240f:40:97cb:1:*])
2025/02/16(日) 09:32:21.30ID:VgD+q9f80 9月にヤフショで7800XTを実質6.1万で買った俺商才ありすぎやろ
870Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49eb-3xty [42.125.19.185])
2025/02/16(日) 10:39:02.21ID:u1sB/utf0 少し前まで7万で売ってた7800XTが今じゃ9万か…
ラデもミドル以上は狩られてるし赤のカード始まったな
ラデもミドル以上は狩られてるし赤のカード始まったな
871Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9e9f-Acms [2400:4052:4120:1300:*])
2025/02/16(日) 14:46:26.11ID:oYLj0WTq0 >>870
迷ってるうちに値上がりしてしまったからVRAM多い7900xt買った4070tisより安いし後悔はしてない
迷ってるうちに値上がりしてしまったからVRAM多い7900xt買った4070tisより安いし後悔はしてない
872Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5a03-YdM/ [240a:61:52f4:d2ce:*])
2025/02/16(日) 14:47:45.19ID:gUoUCoP+0 9070 749ドルなら日本価格16万ぐらい?
ご祝儀入れてもうちょいかな
ご祝儀入れてもうちょいかな
873Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 511d-sXHs [240a:61:a3:4723:*])
2025/02/16(日) 15:50:03.49ID:74GrfxuJ0 Radeonのマイクの音声のノイズを削除するやつって使い勝手とか性能とかどう?
874Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 69d4-kJsU [202.238.6.85])
2025/02/16(日) 15:57:52.88ID:IsT5geg90 9070XTに16万出すなら2年前にXTX買っておいてよかったってなるな、、
875Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d92e-0EDa [240a:61:1128:b13a:*])
2025/02/16(日) 16:53:09.97ID:wdVDQjpP0 正直ここまで評価が持ち直すと思ってなかった
13万切りのXTXに飛びついた自分を褒めたい
13万切りのXTXに飛びついた自分を褒めたい
876Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d930-dbwS [2404:7a81:1b40:a00:*])
2025/02/16(日) 17:13:00.47ID:dFC48BRV0877Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4a0a-514S [240b:c010:462:212b:*])
2025/02/16(日) 18:40:07.88ID:y5esGk310 >>867
ついこの間まで失敗作扱いだったのに変わるもんだな
ついこの間まで失敗作扱いだったのに変わるもんだな
878Socket774 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 2ab0-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/16(日) 18:43:21.80ID:KWgSxxpw0 5000があまりに酷すぎたせいで
相対的に実はいんじゃね?と思う人が増えたかもねw
相対的に実はいんじゃね?と思う人が増えたかもねw
879Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5a87-noSG [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/16(日) 18:56:00.62ID:cM5TsVZG0 5000シリーズが失敗作に近いレベルなのが
なんだかんだ良いもの出してくると思ってたけどこの結果は以外
なんだかんだ良いもの出してくると思ってたけどこの結果は以外
880Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f1b1-WL1n [114.49.171.116])
2025/02/16(日) 18:59:38.80ID:MwKvbihr0 動くならまだしも4090に続いて端子が燃えると言われちゃあね
881Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3902-n6WQ [218.40.236.21])
2025/02/16(日) 19:09:56.49ID:kGuBgROt0 11月末に7800xtを実質6万で買ったけど
今更7900xtの11万もよかったかなと思ってる
今更7900xtの11万もよかったかなと思ってる
882Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 2ac9-xpUd [59.140.194.144])
2025/02/16(日) 19:14:54.59ID:h3QbNehI0 5080が妙にOCできてガチ設定だと4090レベルになるらしいし、
革ジャンもここまでショボい予定はしてなかったんやろな
なんでこんなコネクタ採用してしまったんや
AIB最上位だけだがラデも12V使い始めてんだよなぁ…
革ジャンもここまでショボい予定はしてなかったんやろな
なんでこんなコネクタ採用してしまったんや
AIB最上位だけだがラデも12V使い始めてんだよなぁ…
883Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 714b-/9v2 [2400:2653:2122:5a00:*])
2025/02/16(日) 19:43:07.50ID:2h1pbvbH0 125000でXTXが勝ち組だろ
884Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7147-N3U/ [240b:253:d700:8100:*])
2025/02/16(日) 20:50:14.22ID:r3gLb44W0 俺がRADEON選んでる理由の一つが12VPWR不採用ってのあるのよな
安定志向だから枯れた仕様がいい
安定志向だから枯れた仕様がいい
885Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9ea9-JytB [240a:61:5020:fe72:*])
2025/02/16(日) 21:11:11.77ID:u8olwiZS0 今久し振りに聞いた「ピーピピッ」面倒くせ〜(・∀・)
886Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5efc-wQWO [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/02/16(日) 21:25:32.36ID:64L9O7wz0 なんかもうIntelが足枷にしかなってないな
887Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d905-MHHu [2400:4051:bec1:e300:*])
2025/02/17(月) 00:53:40.27ID:Zqvi14Qc0 7900XTをキャッシュバックとゲーム付で11万で買って納得していたつもりだったが
今になって何であと数万積んでXTXにしなかったんだろうとワナワナしてる
今になって何であと数万積んでXTXにしなかったんだろうとワナワナしてる
888Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ de76-SyGw [175.41.111.38])
2025/02/17(月) 07:53:25.96ID:3+OJOZON0 7900XTXとXTはメモリ多いし当面安泰よな
問題はサブの3080tiのリプレースどうするかだわ
問題はサブの3080tiのリプレースどうするかだわ
889Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cdad-ujp2 [118.104.118.6])
2025/02/17(月) 07:56:48.35ID:1Qcs3PAl0 hdの7xxxは格安だったのにrx7xxxは割高よね
890Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 5af4-PfFI [2400:4053:76e1:e200:*])
2025/02/17(月) 08:11:03.44ID:rCa/lxlP0 そこは円安に文句言えよう
891Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9e11-AMyQ [119.169.184.93])
2025/02/17(月) 08:50:11.74ID:JYCEPG+90 HD7750は3000円くらいだった気がする
892Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 05af-h3tq [180.56.90.233])
2025/02/17(月) 13:44:50.87ID:MYwKFnRy0 高度な情報戦に釣られて7000番台買いそうになったから正式な発表まで気絶する
内容によってはそのまま永眠しそう
内容によってはそのまま永眠しそう
893Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H12-80OS [111.238.124.234])
2025/02/17(月) 14:17:11.97ID:vfHrZwe6H 15.5万円で7900XTX買って1年半使ってる
満足度高い
満足度高い
894Socket774 警備員[Lv.60] (スップ Sdca-XuuL [49.97.98.76])
2025/02/17(月) 15:30:20.00ID:FaTwAllMd バグが直った頃に買うとか審美眼あるな
895Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2ac9-xt5A [2400:2651:4081:e200:*])
2025/02/17(月) 17:35:17.30ID:nw8od4Vn0 密林に入荷した11万の7900xt注文出来ねークソが
896Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dddc-cTVK [60.46.20.227])
2025/02/17(月) 20:18:09.14ID:T3RoF0uw0 ここまで我慢してきたのに7800xt買ったわ
10万超えることは確定してるようなもんだから自分の用途で考えると値段が高すぎると思った
10万超えることは確定してるようなもんだから自分の用途で考えると値段が高すぎると思った
897Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2aa3-xt5A [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/17(月) 21:15:41.22ID:fyOP5MBN0 7800XTのコスパは良すぎるよなあ
898Socket774 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 2a4b-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/17(月) 22:09:45.24ID:asl1ivKk0 7万前後だったからなぁ
1年後9070XTが落ちてくるまでコスパは超えるカード出てこないかもね
1年後9070XTが落ちてくるまでコスパは超えるカード出てこないかもね
899Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ de76-SyGw [175.41.111.38])
2025/02/17(月) 22:28:15.48ID:3+OJOZON0 6400のリプレースとして9040出さないかな
900Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H12-80OS [111.238.124.234])
2025/02/18(火) 07:13:34.68ID:SgSbHALKH 6400はRDNA2でRyzen9000シリーズの内蔵グラフィックスはRDNA2
AM6(仮)で内蔵グラフィックス更新まで6400水準のモデルはリネームで済ますんじゃないかな
AM6(仮)で内蔵グラフィックス更新まで6400水準のモデルはリネームで済ますんじゃないかな
901Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f1c0-xt5A [114.170.122.167])
2025/02/18(火) 07:35:44.53ID:nCdVJG8g0 7800で鳴潮が綺麗に動くなら買ってみようか
902Socket774 警備員[Lv.146][苗] (ワッチョイ aa18-9XVr [61.206.252.249])
2025/02/18(火) 08:48:27.76ID:tACcSYFp0 >>901
動くよ、たぶんだけどあのゲーム軽いし
動くよ、たぶんだけどあのゲーム軽いし
903Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f62c-7stM [2400:4050:94e0:7d00:*])
2025/02/18(火) 09:09:45.12ID:P+PxiWYQ0 XTXで鳴潮やってるけど全然重くないしな
それに120FPS制限もあるからいけるんじゃないかね
それに120FPS制限もあるからいけるんじゃないかね
904Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2a54-YdM/ [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/02/18(火) 10:27:44.80ID:5RJ2SOn90 なるしおって主人公がスケベな格好のやつ?
905Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2aa3-xt5A [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/18(火) 10:35:55.63ID:uxKcV7gU0 一人称視点の時に感動した方
906Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7683-xmlB [49.129.152.160])
2025/02/18(火) 14:12:24.04ID:v2t8gHxY0 xtx以外で今買うのはベストじゃないような気がする
9000シリーズでめっちゃコスパが良くなるから同じ値段で2ランク上の製品が購入でそう
待てる人は待ったほうがいいと思う
9000シリーズでめっちゃコスパが良くなるから同じ値段で2ランク上の製品が購入でそう
待てる人は待ったほうがいいと思う
907Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ aa43-n6WQ [219.107.86.165])
2025/02/18(火) 15:29:07.97ID:/6m7Gy7o0 安い時に比べて価格も2ランク上になったからな
まあ今の7000シリーズの価格なら9070も同等の価格だけど
まあ今の7000シリーズの価格なら9070も同等の価格だけど
908Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dddc-cTVK [60.46.20.227])
2025/02/18(火) 16:20:49.59ID:xVovliag0909Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2aa3-xt5A [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/18(火) 16:32:12.25ID:uxKcV7gU0 XTXの次の引越し先はUDNAのVRAM32GBかな
910Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ aa11-Nstt [61.21.6.92])
2025/02/18(火) 16:47:38.32ID:ZotyjzlF0 今7900XTだけど、ベンチスコア次第では9070XTへの乗り換えはありかなと思ってる。
性能同等でも消費電力が下がるなら、変える価値はあるとも。
性能同等でも消費電力が下がるなら、変える価値はあるとも。
911Socket774 警備員[Lv.32] (オッペケ Sr9d-pF3h [126.179.163.130])
2025/02/18(火) 17:00:38.91ID:UKOiKzPrr 秋葉原来たけどXTXが2個だけ153000で売ってる
買って帰ろうかな
買って帰ろうかな
912Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ faf4-ot0k [133.123.84.211])
2025/02/18(火) 17:28:55.57ID:dENWPdfI0 XTXはいいぞ
913Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e634-S2x8 [2001:268:d2fa:e0ce:*])
2025/02/18(火) 17:47:27.66ID:pj+rSCMi0 3060tiで身動き取れなくなってるからこの7900XT欲しい
コスパ最強と噂の7800でも良かったんだけど8~9万して泣いた
i.imgur.com/h0WJ6Dw.jpeg
コスパ最強と噂の7800でも良かったんだけど8~9万して泣いた
i.imgur.com/h0WJ6Dw.jpeg
914Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2aac-YdM/ [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/02/18(火) 17:51:36.22ID:5RJ2SOn90 >>910
俺ならVRAM4G差は捨てて買い換えたくはないかなあ
俺ならVRAM4G差は捨てて買い換えたくはないかなあ
915Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2afe-2NqA [125.192.30.29])
2025/02/18(火) 18:01:23.84ID:tQP+LxVW0 >>910
価値が電気代のことなら10年使っても元は取れないだろ
価値が電気代のことなら10年使っても元は取れないだろ
916Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ d9a1-7Htj [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/18(火) 18:03:18.66ID:Vj0uvXdR0 >>910
買い替えの追い銭をその低消費電力化でペイできるのに何年掛かるの
買い替えの追い銭をその低消費電力化でペイできるのに何年掛かるの
917Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ aa11-3xrs [61.27.195.57])
2025/02/18(火) 18:11:15.60ID:idUnLE0U0 >>904
めいちょうじゃね?
めいちょうじゃね?
918Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa43-n6WQ [219.107.86.165])
2025/02/18(火) 18:58:07.59ID:/6m7Gy7o0 電源750wだから7800xtにしてるけど7900xtもよかったな
電源容量足りたか不安だけど
電源容量足りたか不安だけど
919Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr9d-xt5A [126.194.202.220])
2025/02/18(火) 19:57:12.74ID:0THAM3WCr ワイルズのベータが思ったより楽しめたので7900xt 12万で買ったわ
RTX3080からどの位快適になるか楽しみ
RTX3080からどの位快適になるか楽しみ
920Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fa56-kJsU [133.204.142.96])
2025/02/18(火) 20:06:21.65ID:iaywP3vf0921Socket774 警備員[Lv.42][苗] (JP 0H7e-r7vG [133.106.196.140])
2025/02/18(火) 20:58:02.43ID:JwGqtYbkH リファなら8pin2本なわけでたかが知れてはいる
TPUとかも650W以上を推奨ぐらいに書いてたはず
総容量だけで考えるのはなかなか難しくて公式としても多めに言いたくなるだろうね
TPUとかも650W以上を推奨ぐらいに書いてたはず
総容量だけで考えるのはなかなか難しくて公式としても多めに言いたくなるだろうね
922Socket774 警備員[Lv.19][R武][N防] (ワッチョイ d99e-M0E7 [2001:f71:b960:4c00:*])
2025/02/18(火) 21:09:13.27ID:Txt717eq0 やはり中古のXTXを9万で買っといて正解だったな
923Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ aa11-Nstt [61.21.6.92])
2025/02/18(火) 23:17:58.28ID:ZotyjzlF0924Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d64-/9v2 [2400:2200:7f8:faad:*])
2025/02/18(火) 23:29:18.16ID:0ZDccprH0 >>922
やるやないけ
やるやないけ
925Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2903-pF3h [160.248.20.94])
2025/02/18(火) 23:43:33.91ID:u2CwfhHq0 今日秋葉原で売ってた7900TXT、20日までの販売なんだよね
153,000円握りしめて買うかどうか20日に決めようかな
153,000円握りしめて買うかどうか20日に決めようかな
926Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7683-xmlB [49.129.152.160])
2025/02/19(水) 00:22:41.05ID:YDihYpC60 >>908
UDNAを待つにしても価格は安く性能もいい9000を購入したほうがよくない?
UDNAを待つにしても価格は安く性能もいい9000を購入したほうがよくない?
927Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2af2-YdM/ [240d:1a:4b9:8600:*])
2025/02/19(水) 00:37:35.89ID:bByWkJGY0 >>925
ツクモのなら毎週今週までって言ったセールしてるやつだよ
ツクモのなら毎週今週までって言ったセールしてるやつだよ
928Socket774 ハンター[Lv.886][UR武+61][UR防+52][木] (ワッチョイ c518-FmrI [2606:40:919a:1c:* [上級国民]])
2025/02/19(水) 06:34:30.25ID:aFB3y6Pt0 >>925
今後入荷するかわからんから買っちゃえ
今後入荷するかわからんから買っちゃえ
929Socket774 ハンター[Lv.886][UR武+61][UR防+52][木] (ワッチョイ c518-FmrI [2606:40:919a:1c:* [上級国民]])
2025/02/19(水) 06:34:41.27ID:aFB3y6Pt0 俺は買った
930Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9547-+v22 [240a:61:3091:e507:*])
2025/02/19(水) 10:14:46.98ID:Rj8S8tGH0931Socket774 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 2ada-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/19(水) 10:29:46.15ID:WKTrPhkQ0 米アマでも1000ドルで随分売れてるみたいだな>XTX
為替レートも普通だしそういう意味でも欲しい人にはいいかもな
自分は4000も持ってるし9070xt見てからだけど
為替レートも普通だしそういう意味でも欲しい人にはいいかもな
自分は4000も持ってるし9070xt見てからだけど
932Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5ac3-JytB [240a:61:4105:e733:*])
2025/02/19(水) 10:45:26.09ID:g0AwmT7a0 GPU不足で9000尻出ても高額になりそうだから、7000尻や緑前モデルが売れてるんじゃないの
933Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 15b1-7+i3 [126.186.207.136])
2025/02/19(水) 13:11:37.55ID:BdIr7mSz0 ram32gbの9070xtxがでるかもしれないって
7900xtxと比較してどうなんだろう
7900xtxと比較してどうなんだろう
935Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 717e-qye1 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/19(水) 14:07:53.74ID:DxXGN+b00 RX9700が499ドルかー
どうよおまえら
どうよおまえら
936Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdca-XuuL [49.97.97.236])
2025/02/19(水) 14:34:58.17ID:h1aTzzf8d ミドルに興味ないけど5070との比較になるんじゃね
937Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2a45-Yt6F [2400:4152:6061:9700:*])
2025/02/19(水) 16:04:45.09ID:dhqcS5Oy0 AMD Radeon RX 7800 XTっての買ったけど
これで動画のフレーム補間や
解像度の低いブロック化する動画の補間は可能になるのでしょうか
これで動画のフレーム補間や
解像度の低いブロック化する動画の補間は可能になるのでしょうか
938Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5a1d-sXHs [2606:40:9493:2f:*])
2025/02/19(水) 16:06:05.68ID:I+Axq6Jx0 どうして買ってから聞きに来たんだい
939Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a6e3-gqss [153.185.211.146])
2025/02/19(水) 16:12:07.67ID:i3KH4rUo0 Radeonドライバだけじゃ不可
940Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ aa11-3xrs [61.27.195.57])
2025/02/19(水) 17:49:05.41ID:PRPxL7GF0 まぁ編集アプリとかビューアー側の機能やね
941Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 2ada-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/19(水) 17:49:33.98ID:WKTrPhkQ0 >>935
むかし4万円くらいで買った記憶があるw
むかし4万円くらいで買った記憶があるw
942Socket774 ころころ (ワッチョイ a66e-Nstt [153.242.228.6])
2025/02/19(水) 17:59:14.92ID:h0K+I87d0 ラスタライズ性能だけなら4090に近い性能持ってるしレイトレDLSSいらないってなら
15万はかなりコスパ良いな>ツクモ7900XTX
15万はかなりコスパ良いな>ツクモ7900XTX
943Socket774 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイ aa18-9XVr [61.206.252.249])
2025/02/19(水) 20:33:18.22ID:vdt99Ahg0 4090に近いってたしかにそうだけど右でも左でもいいなら4080のがもっと近いやろ
944Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2a12-gfSD [240d:1a:81b:9300:*])
2025/02/19(水) 20:55:06.48ID:0+Fr1mw60 4090に近いとはものは言いようだな
945Socket774 ハンター[Lv.888][UR武+61][UR防+52][木] (ワッチョイ c518-FmrI [2606:40:919a:1c:* [上級国民]])
2025/02/19(水) 21:12:31.29ID:aFB3y6Pt0 モンハンやるだけとかなら十分かもね
946Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ddb1-ogvN [60.109.187.117])
2025/02/19(水) 21:48:00.20ID:cJrqbbcC0 >>944
実際最適化の差しかないしな
実際最適化の差しかないしな
947Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 190c-oe3m [58.188.61.47])
2025/02/19(水) 23:02:56.26ID:k53kBQH40 サファイアのNITRO+って7800XTでも10万弱するんだが上位グレードにしてもそんな変わるもんじゃないんだろ?
948Socket774 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイ aa18-9XVr [61.206.252.249])
2025/02/19(水) 23:19:59.02ID:vdt99Ahg0 スコアとかfpsだけ見るならその通り
温度とか静かさとか質感?とか気にする人用
後はほんの少しでも性能欲しい場合もあるけど
数字の差は鼻くそくらいの差
温度とか静かさとか質感?とか気にする人用
後はほんの少しでも性能欲しい場合もあるけど
数字の差は鼻くそくらいの差
949Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 2a66-Y9Lw [2400:2200:450:d9ed:*])
2025/02/20(木) 08:39:48.45ID:gAHmOxsg0 Xも見てるけど、日に日に7900XTXの事を呟く人が増えてるな
950Socket774 ハンター[Lv.348][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 09:31:47.79ID:ALemLU4+0 Nitroは分解したことある中では一番作りがしっかりしてる
パワカラクロシコとは雲泥の差
パワカラクロシコとは雲泥の差
951Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2a74-73Iw [240a:6b:270:b6ef:*])
2025/02/20(木) 09:53:51.80ID:tigNilFW0 ハイエンドマザーだの
ハイエンドグラボなんてのは
日本のお得意さん向けだからなw
ハイエンドグラボなんてのは
日本のお得意さん向けだからなw
952Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 39d8-QnH8 [218.40.87.122])
2025/02/20(木) 09:59:22.80ID:iE9ReHfN0 XTX Taichi使ってるけどGPU温度とホットスポット温度の差が30℃以上もあるゴミだったからNitro+買えば良かった
953Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cdad-ujp2 [118.104.118.6])
2025/02/20(木) 10:02:38.71ID:7wlxC1/g0 asrockはどの製品も普通には動くけどOC耐性と品質耐久性はどうと聞かれたら勧めない
954Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 49eb-3xty [42.125.19.185])
2025/02/20(木) 10:38:04.37ID:dcWua0nc0 PG使ってる俺に効くからやめてくれ
955Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 71c6-GjjA [2400:4153:f2c1:5700:*])
2025/02/20(木) 11:40:08.01ID:dh7rnQMw0 Amazon販売発送のPULSE 7900xt届いたらしい
これで3080tiから脱出できる
これで3080tiから脱出できる
956Socket774 ハンター[Lv.349][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 11:50:33.76ID:ALemLU4+0 うちのXTX太一は10~20℃に収まってるから個体差かね
フラッグシップモデルで個体差は完全やね
フラッグシップモデルで個体差は完全やね
957Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 2aa2-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/20(木) 11:54:22.80ID:yhe2gQMg0 なんというか個体差大きいというのが製品への信頼性低くなるな
958Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5a5c-GR8Z [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2025/02/20(木) 11:59:37.44ID:1gntUKM80 ワイルズ用として12月にXTX Taichi買ったけどそんなにホットスポットは上がらんかな
959Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 39d8-QnH8 [218.40.87.122])
2025/02/20(木) 12:03:49.32ID:iE9ReHfN0 12月に買ったばっかのTaichiだけどこれハズレ個体か…
360W制限でFAN速度上げてGPU50℃ホットスポット80℃くらい
OCモードデフォで使うと100℃近くなる
360W制限でFAN速度上げてGPU50℃ホットスポット80℃くらい
OCモードデフォで使うと100℃近くなる
960Socket774 ハンター[Lv.349][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 12:05:05.63ID:ALemLU4+0 完全やねじゃなくて勘弁やねだったわ
他のメーカーのグラボでも個体差はあるから、統計的にASRockのが多いか少ないかは分からんな
Nitroが全く無いかと言えば、それはあり得ないだろうしね
他のメーカーのグラボでも個体差はあるから、統計的にASRockのが多いか少ないかは分からんな
Nitroが全く無いかと言えば、それはあり得ないだろうしね
961Socket774 ハンター[Lv.349][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 12:07:07.04ID:ALemLU4+0962Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7193-00d5 [2001:268:9823:32b:*])
2025/02/20(木) 12:10:33.85ID:d7H9zrd/0963Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 39d8-QnH8 [218.40.87.122])
2025/02/20(木) 12:16:03.72ID:iE9ReHfN0 >>961
保証切れる2年経ったらグリス塗り直ししたいけど先に5080あたりに買い替えそう…
あとFAN速度があるポイントでボード全体が激しく共振して異音出るんだけどこれもハズレっぽそう、FAN50%以上だとなんの問題もないのに
保証切れる2年経ったらグリス塗り直ししたいけど先に5080あたりに買い替えそう…
あとFAN速度があるポイントでボード全体が激しく共振して異音出るんだけどこれもハズレっぽそう、FAN50%以上だとなんの問題もないのに
964Socket774 ハンター[Lv.349][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 12:21:03.36ID:ALemLU4+0 >>962
ヒートシンクの構造が感心したね
RX6800無印だったけどVRAMやVRMがコア冷却用と独立したヒートパイプとヒートシンクになってて、手が込んでるなと思ったわ
6800系は結構バラしたけどNitroは一番だと思ったよ
ヒートシンクの構造が感心したね
RX6800無印だったけどVRAMやVRMがコア冷却用と独立したヒートパイプとヒートシンクになってて、手が込んでるなと思ったわ
6800系は結構バラしたけどNitroは一番だと思ったよ
965Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 39d8-QnH8 [218.40.87.122])
2025/02/20(木) 12:22:06.27ID:iE9ReHfN0 Nitro+の分解写真見るとわかるけど電源回路のヒートシンクが分かれてたりVRAMに分厚いサーマルパッドを使うんじゃなく金属板で高さの差を吸収してたりと他のRADEONと比べて明らかに冷却に気を使った構造になってる
966Socket774 ハンター[Lv.349][木] (ワッチョイ d90a-uRey [2001:268:9960:32a:* [上級国民]])
2025/02/20(木) 12:22:35.18ID:ALemLU4+0 >>952
PG 7900XTXでホットスポット110℃超えて
CFD→AsRockエスカレーションで不良判定で修理か返金の流れになって返金からのNitro+買い替え経験したよ。
Nitro+はホットスポット80℃台超えないから流石だなとは思った。
まぁ110℃以内なら仕様の範囲内という見解んだけどね。
PG 7900XTXでホットスポット110℃超えて
CFD→AsRockエスカレーションで不良判定で修理か返金の流れになって返金からのNitro+買い替え経験したよ。
Nitro+はホットスポット80℃台超えないから流石だなとは思った。
まぁ110℃以内なら仕様の範囲内という見解んだけどね。
968Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9509-dbwS [2001:268:98e6:f96:*])
2025/02/20(木) 12:28:30.74ID:eXTwT4Gw0 taichiカッコいいから好き
でもASRockならoc formulaの方がもっと好き
rx6900xt,rx6950xtまじで渋くてかっこよかった
でもASRockならoc formulaの方がもっと好き
rx6900xt,rx6950xtまじで渋くてかっこよかった
969Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5e65-ZdX3 [240d:f:9b4:2400:*])
2025/02/20(木) 12:58:44.98ID:M137qKIY0 XTXNitroはいいゾ…デザインも含めて前世代一番の出来だと思ってる
交換用のRGBファンだけは光り方クソ微妙だけどバックアップとしても良し
交換用のRGBファンだけは光り方クソ微妙だけどバックアップとしても良し
970Socket774 警備員[Lv.44][苗] (JP 0H7e-r7vG [133.106.198.169])
2025/02/20(木) 13:03:50.33ID:Hu3qJkMvH まあ安いからasrock買ったんでしょ
ならばよし
ならばよし
971Socket774 警備員[Lv.44][苗] (JP 0H7e-r7vG [133.106.198.169])
2025/02/20(木) 13:06:18.80ID:Hu3qJkMvH 絶対忘れるんで今立てちゃうよ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740024324/
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740024324/
972Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 2aa2-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/20(木) 13:09:26.65ID:yhe2gQMg0 >>971 乙
建てようとしたけど失敗して良かったw
建てようとしたけど失敗して良かったw
973Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 5a74-xmlB [2001:268:9969:4a41:*])
2025/02/20(木) 14:42:24.90ID:KeTOs+JX0 玄人志向RD-RX7900XTX-E24GBだとマックス79度、温度差16度くらい
https://i.imgur.com/6nS7H0L.jpeg
https://i.imgur.com/Tyjde7j.png
https://i.imgur.com/6nS7H0L.jpeg
https://i.imgur.com/Tyjde7j.png
974Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1d94-Y9Lw [2400:2200:3cf:c9d0:*])
2025/02/20(木) 15:24:58.88ID:DfmEvTzv0975Socket774 警備員[Lv.26] (オイコラミネオ MMd1-Rbpq [58.70.242.111])
2025/02/20(木) 16:25:43.17ID:+FeXUa7fM YESTONの7900XTX SAKURA SUGARとかいうほぼリファレンスのボード使ってるけどフルロードでGPU温度54℃ホットスポット78~81℃くらいだな
976Socket774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 51f4-0/qi [2001:268:9891:1ee0:*])
2025/02/20(木) 16:43:30.29ID:aMj6Zt5r0 ASRockは原口が臭過ぎて無理やわ
977Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd4d-XuuL [110.163.217.98])
2025/02/20(木) 16:56:34.33ID:s2R/qi9jd メモリクロックは2664にすると実行値が2650になるぞ
2025/02/20(木) 17:18:57.13ID:rmqm1AFF0
サファのリファでベンチセッティングにて
https://i.imgur.com/YgGeWR2.png
https://i.imgur.com/t7zz1uD.png
メモリクロック2700通らないか?
https://i.imgur.com/YgGeWR2.png
https://i.imgur.com/t7zz1uD.png
メモリクロック2700通らないか?
979Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdca-HcHp [49.104.18.217])
2025/02/20(木) 17:24:51.50ID:VkP1XCccd 7900XTだけど、メモリクロック設定なんてアドレナリンでVRAMOCオンにして使ってるだけだわ...
980Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fa09-tTtI [133.175.91.139])
2025/02/20(木) 18:17:09.39ID:+qDLNS8Z0 >>974
使ってるけど8pin2本から400wくらい給電してるっぽくて怖い
使ってるけど8pin2本から400wくらい給電してるっぽくて怖い
981Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a66e-Nstt [153.242.228.6])
2025/02/20(木) 18:20:25.36ID:xZ6uatoE0 FSR 4で切り捨てだし安くなったのも分かるが
982Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5a31-t8Ou [2400:2200:7d1:c15e:*])
2025/02/20(木) 18:43:52.07ID:gQtKfuxc0 >>980
マザーから75wあるし8ピンは200w超えても耐えられる
マザーから75wあるし8ピンは200w超えても耐えられる
983Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d92e-0EDa [240a:61:1128:b13a:*])
2025/02/20(木) 19:14:11.89ID:k+JcUXCr0984Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2af5-MHHu [240f:101:5e33:1:*])
2025/02/20(木) 19:28:39.46ID:AZP1Q8V00 radeonってアンドロイドエミュ自体と相性悪かったりする?
3060tiから7900xtに変えたんだけどmumu,nox,ブルスタ起動するとPC自体の挙動が怪しくなってくる
3060tiから7900xtに変えたんだけどmumu,nox,ブルスタ起動するとPC自体の挙動が怪しくなってくる
985Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5ec5-APZq [240b:10:c302:8d00:*])
2025/02/20(木) 19:42:49.99ID:jhTkJMo00 7900XTXのred devilリミテッド使ってる人ってどれくらいいるんだろう
あれは良いものだよな。分厚い
あれは良いものだよな。分厚い
986Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ d919-7Htj [2400:2413:80a3:b600:*])
2025/02/20(木) 20:00:48.10ID:spF1BSsK0 使ってるぞ
重厚感のある箱が良い
重厚感のある箱が良い
987Socket774 警備員[Lv.148][苗] (オイコラミネオ MMc5-9XVr [60.57.71.253])
2025/02/20(木) 20:22:22.36ID:uNbOD0OAM 本体に違いあったっけ?
988Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 95e1-OVXT [2001:268:998c:d814:*])
2025/02/20(木) 20:54:03.82ID:bTj2vYUD0 >>984
6600XTと7700XTの2PCでLDが安定してるわ
6600XTと7700XTの2PCでLDが安定してるわ
989Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 511d-sXHs [240a:61:a3:4723:*])
2025/02/20(木) 21:33:11.51ID:OJUslTq70 Radeonに乗り換える人増えているっぽいけど、Nvidiaのドライバーとか残ったまま乗り換えて不具合に遭遇して「やっぱりRadeonだめだな」って評価する人結構いそう。
990Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5e97-wQWO [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2025/02/20(木) 21:43:33.56ID:cORXC14X0 今は両刀使いも増えてるし両方あっても問題ないんじゃないのか
991Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 71d2-XuuL [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2025/02/20(木) 21:50:02.78ID:NCIE/QNN0 ドライバはデフォルト設定値が良くない
電力の限界までブン回すのにファンの回転数を絞りすぎ
電力の限界までブン回すのにファンの回転数を絞りすぎ
992Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5e73-xt5A [2001:240:2473:876c:*])
2025/02/20(木) 21:50:24.61ID:Wf5jQ8XU0 RTX3070と7900XTXどっちも入れてどっちもドライバー生きてるわ
993Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2aa0-MHHu [240f:101:5e33:1:*])
2025/02/20(木) 21:51:02.61ID:AZP1Q8V00 >>988
入れてみたけどこいつもダメだわ
dduでちゃんとnvidiaのドライバは消したんだけどこれでもダメなら電源なのかな
グラボ変わって他変わったといえば電力だし、750wでいけると思ったんだけどな
買い替えて試してみやす
入れてみたけどこいつもダメだわ
dduでちゃんとnvidiaのドライバは消したんだけどこれでもダメなら電源なのかな
グラボ変わって他変わったといえば電力だし、750wでいけると思ったんだけどな
買い替えて試してみやす
994Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d9d4-whfu [2001:ce8:115:ebb9:*])
2025/02/20(木) 22:21:22.15ID:VCuI0Mqv0 今7700XTを6万で買うのは無しかなぁ?
ハイスペが必要ではないんだけど早く9000番台の値段知りたい
ハイスペが必要ではないんだけど早く9000番台の値段知りたい
995Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 2aa2-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/20(木) 22:32:31.15ID:yhe2gQMg0 >>984
使わないので今は消しちゃったけど
6600XT+noxは普通に使ってた
一番有名なのはHyper-V関係で落ちるというものだけど
ブルスクならエラーコードで
挙動怪しいならタスクマネージャで何かヒント見つけられるんじゃないかな?
使わないので今は消しちゃったけど
6600XT+noxは普通に使ってた
一番有名なのはHyper-V関係で落ちるというものだけど
ブルスクならエラーコードで
挙動怪しいならタスクマネージャで何かヒント見つけられるんじゃないかな?
996Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2aa0-MHHu [240f:101:5e33:1:*])
2025/02/20(木) 22:50:32.39ID:AZP1Q8V00 >>995
主な症状がエミュ起動するとすげーノイズ乗るんだよね、それでノイズとともにPCの動作も重くなる感じ
タスクマネージャー見るとノイズに合わせてGPU使用率が乱高下してるからグラボ変えたのが原因なんだろうなぁと
hyper-vとか電源パフォーマンスとかネットで調べてそれっぽいのいろいろ試したけどダメだった
普通にゲームする分にはこんなこと起きないし快適だから何とも不思議
主な症状がエミュ起動するとすげーノイズ乗るんだよね、それでノイズとともにPCの動作も重くなる感じ
タスクマネージャー見るとノイズに合わせてGPU使用率が乱高下してるからグラボ変えたのが原因なんだろうなぁと
hyper-vとか電源パフォーマンスとかネットで調べてそれっぽいのいろいろ試したけどダメだった
普通にゲームする分にはこんなこと起きないし快適だから何とも不思議
997Socket774 ころころ (ワッチョイ 5e73-xt5A [2001:240:2473:876c:*])
2025/02/20(木) 22:54:05.60ID:Wf5jQ8XU0 >>994
どうせ9000シリーズが6万円台になるのはありえないから有りなんじゃね
どうせ9000シリーズが6万円台になるのはありえないから有りなんじゃね
998Socket774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 2aa2-FqqO [240b:11:9160:6600:*])
2025/02/20(木) 23:05:25.05ID:yhe2gQMg0999Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e608-/9v2 [2001:268:99be:c36:*])
2025/02/20(木) 23:06:51.09ID:yrB2XXJ70 ライザーケーブルとか使ってないの
1000Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5e73-xt5A [2001:240:2473:876c:*])
2025/02/20(木) 23:27:16.89ID:Wf5jQ8XU0 amd softwareのパフォーマンスを弄ったりWindows入れ直したりbios更新したりamdドライバー別バージョンに変えたり各エミュを別SSD又は外付けSSDに入れたり等まだまだ試すべき事はあるのだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 7時間 54分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 7時間 54分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【紅い壺】中国の偽NGO、国連に大挙し批判的勢力を監視・脅迫し批判封じ込めを図る工作 [196352351]
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 【画像】人気声優のファッション、 やばい😶 [986198215]