X

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part249

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/17(日) 03:21:56.36ID:z99q9eIv0
ガソリンようやく161.8円まで下がったか
2024/11/17(日) 06:24:42.43ID:qneserwe0
2023年に引き続き、今年も札幌は12月まで真冬にはなりそうもないな
2020年1月にかけては、わずか7cmと40数年ぶりの記録的な小雪で、
2月まで雪かきいらんかったな、ああいう楽な冬がまた来て欲しい…

https://i.imgur.com/1E6S37P.jpeg
2024/11/17(日) 15:00:24.22ID:qneserwe0
北海道 石狩市花川南の住宅街で「砲弾のようなものが見つかった」と通報

17日12時58分頃、北海道石狩市花川南5条2丁目で「自宅の物置から砲弾のようなものが見つかった」
といった趣旨の通報が警察にあり、警察から消防に連絡が入った。
消防によると、14時20分現在、近隣住民の避難誘導を進めているという。(JX通信社/FASTALERT)

https://x.com/Ko78580Nakamura/status/1858022376044376189
2024/11/17(日) 16:15:45.10ID:eDfpYo0e0
明日は日中も0度前後の気温で雪か
2024/11/17(日) 16:19:17.61ID:E6k+KQ2e0
俺の誕生日が近付いてきた事を実感するな
2024/11/17(日) 22:28:40.95ID:W4QOwhOp0
冬優子乙
144Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 8e18-mywx)
垢版 |
2024/11/18(月) 04:21:24.22ID:Yvariw3a0
>>128
win11ってメモリ4GBでうごくん?
2024/11/18(月) 06:53:44.56ID:inAaZtNK0
Win11のシステム要件がメモリ4GB以上なので動くことは動く

メモリ不足→スワップ発生→仮想メモリで動作するから、パフォーマンスは落ちる

Windows Updateとかクソ遅くてやってられないだろうな
2024/11/18(月) 08:46:57.93ID:+8T2om650
tiny11でも入れればいいんじゃね
あれは2GBでも動く
2024/11/18(月) 09:04:00.83ID:sWEWXlBm0
今期の冬は2~3年前の災害級大雪に匹敵する予想か
最近海水温が高いからもっとやばいかもね
2024/11/18(月) 09:17:16.69ID:n0HpMsWD0
まじかー
また生活道路の排雪間に合わなくてカオスな状態になるのかな
ジムニーが嬉々としてぐちゃぐちゃ道路を爆走していくのが目に浮かぶ
2024/11/18(月) 09:17:24.62ID:rd6yQfoT0
今年は去年並みかそれ以上の猛暑になるとか春先に言ってたな
長期予報なんかそんなもんだよ
2024/11/18(月) 09:31:51.78ID:dsisIhi40
ジムニーと言えば話題になったタイヤ外れ事故があってから隣近所の
どう見ても軽規格に収まらないリフトアップしまくりオーバーフェンダーのジムニー3台が
どいつもこいつも純正フェンダーになってて笑うわ
2024/11/18(月) 09:37:41.96ID:+8T2om650
3ヶ月予報なら更新されるのは11/19つまり明日みればいい

北海道地方の長期予報(3か月予報) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/long/three_month/10100/
2024/11/18(月) 09:38:48.58ID:AoeFDQUG0
岩見沢の皆さん御愁傷様です
2024/11/18(月) 09:47:48.75ID:ydHLXXNJd
>>150
相当厳しくチェックしてるらしく自称合法の5mmだかもアウトになってるらしいな
2024/11/18(月) 09:52:46.23ID:f90qe9Qj0
メルカリ等で売ってるkingstone、コルセア
DDR5 6000 32GBx2枚 15000円メモリ
購入は自己責任だけど動いたよ
ちな16GBx2枚だと8000円程度で買える
2024/11/18(月) 13:31:54.72ID:r5DJAfwB0
札幌市内風向き変わるとヤバそうな雲の流れだね
2024/11/18(月) 14:52:33.31ID:CrRdNXEK0
今の気温0℃って寒いわけだ
スマホのバッテリーの減りも早い(´・ω・`)
2024/11/18(月) 16:18:31.17ID:inAaZtNK0
さすがにもう夏タイヤは少数だと思うが、石狩方面は危険だな

https://x.com/hamamasuspa
2024/11/18(月) 18:51:03.30ID:exTrKSge0
ご近所さん窓開けっ放しで引っ越してったな
アホすぎる
2024/11/18(月) 19:48:39.89ID:sBx8loLu0
鍵の受け渡しは普通は現地だよね。
で、一緒に確認して回るんだがね。
2024/11/19(火) 05:09:27.36ID:bSb8oJuy0
札幌市内10cmくらいは積もったかな?足首の高さくらいまでは雪あった

また気温10度くらいまで上がるから溶けるだろうけど、わだち出来そう

今朝はスリップ事故や脱輪で渋滞しそうだ
2024/11/19(火) 08:25:16.94ID:fdx8TvB00
冬が来たって感じ
2024/11/19(火) 08:53:52.03ID:2sqx9yhV0
STEAM(LINUX)でやる「HD-2D版ドラゴンクエストIII」はやっぱ楽しいわ

リメイクされたドラゴンクエストIIIはフルオーケストラ音源採用しているだが
windowsだとほとんどの場合、出音が低品質強制リサンプルされてしまうが
LINUX版だとそういったことがまったくないからより高音質だわ
HD-2Dも美しいし素晴らしい
2024/11/19(火) 10:03:22.62ID:RWYid+JE0
>>162
どうでもいい
2024/11/19(火) 10:20:58.78ID:17bdF+Mw0
低品質強制リサンプルされてしまうっていつの時代の話してんだ
今の御時世にAC97コーデックでも使ってんの?
2024/11/19(火) 11:55:50.95ID:BQSRw2Rp0
ドヤってるけど実はただの無知だった
2024/11/19(火) 12:24:07.09ID:ZHOnXZt4d
データ階層やサードパーティーのdll見る限りオーケストラで録音してるだけでゲームに収録されてるのは圧縮音源だと思うけど
2024/11/19(火) 17:14:39.78ID:2sqx9yhV0
>>164
windowsのサウンド出力でうっかり44.1系の出力していると48kHz系ゲーム音声出力の際に
強制リサンプルされる仕様はずーっと変わらんでしょ。
しかもリサンプラーはSOXとかではなく低品質だし・・・そもそもwindowsのデフォルト音声主力は
-0.1dBリミッターかけてるからその分、おとが歪んでる。

ゲーム音声主力にASIOが使えるようになったら考えてみるよ
2024/11/19(火) 21:10:09.14ID:vJxXNdIO0
大谷地のツクモ以外で駐車場あっていろいろなメーカーのパーツ眺められるところありますか?
DO-MUはMSI専門店?
2024/11/19(火) 21:10:23.52ID:3QDe/Mrn0
夏タイヤがトレンド入りしてるから、スリップ事故多発かと思ったら、
たいはんが「まだ夏タイヤ」だった・・・いや車に乗るなよw

https://x.com/sparrowman_12/status/1858644058425745905
2024/11/19(火) 21:12:55.74ID:r2KVry/H0
エスオーエックス エスオーエックス エスオーエックス SOX!
2024/11/19(火) 21:14:23.50ID:r2KVry/H0
Switch版でいいからプレイしてみたいけれど、たぶん忙しくて持て余しそう。
2024/11/19(火) 21:40:10.21ID:2sqx9yhV0
「HD-2D版ドラゴンクエストIII」をプレイしすぎて家事がおろそかになってるわ
173 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b287-749i)
垢版 |
2024/11/20(水) 06:40:08.37ID:dEXENDVp0
俺は家事を先に済ませてからやってる。
1分でも長くドラクエやりたいために効率良く素早く済ませて朝も2時間早く起きてる。
もう病気だわ。
2024/11/20(水) 07:24:59.42ID:0G4v1mCd0
ドラクエ3そんな面白いんか、RPGは「さあやるぞ!」って気合入れないとプレイ出来ない

それに未だにストーリー憶えてんだよなぁ、ギアガの大穴から裏の世界行けるとかもさ

楽しんでるのは子供の頃にプレイした40代以上の思い出ぽろぽろな人たちって統計出てたな
175 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b287-749i)
垢版 |
2024/11/20(水) 07:45:05.19ID:dEXENDVp0
今作はただの過去の追体験ではなかったよ。
追加のボスだけではなくて、
ええーー!?!?!?なんで?!どうやって行ったんだあいつ?!って昨日つい大声出しちゃったほどのイベントを見た。
2024/11/20(水) 11:22:38.71ID:vdEZHlcz0
>>174
ドラクエ3辺りだともうほとんど覚えてない。
いい感じに忘れてるのがいいのだ。
2024/11/20(水) 11:35:10.84ID:H0q3PIuw0
SwitchDL版買ってあるけどまだ未プレイ
どんなパーティ行くかまだ迷ってる
2024/11/20(水) 11:56:15.61ID:1FbH0S6w0
>>168
すぐ近くの平岡にパソコン工房あるよ
ダイソー、サンキ、ツルハと俺得な店が纏まってるのが良き(`・ω・´)
2024/11/20(水) 12:21:53.38ID:vdEZHlcz0
火野正平
2024/11/20(水) 12:35:27.01ID:H0q3PIuw0
>>178
パソコン工房の店長って北大前に店舗あった時と同じ人?
移転してから1回も行ってないんだよね
2024/11/20(水) 13:17:01.15ID:0G4v1mCd0
誰とは言わんけど、喜びそう

『風来のシレン6』Steam版、この冬発売へ。シリーズ最速売上記録の人気作が、Steamにも来る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/shiren-the-wanderer-20241120-318672/
2024/11/20(水) 14:14:07.64ID:pq0iLTuN0
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス
steamで買ったけど途中でむずくてやめちゃった、もうごちゃごちゃやれること増えたり
コントローラーのボタン駆使したり面倒でだめだわ、エルデンリング程度ならいいけど
武器切り替えとか魔法選択とか面倒だからグレソだけで最後までやったわ
2024/11/20(水) 15:42:01.53ID:D+04+knM0
ちょい揺れ
2024/11/20(水) 16:18:17.03ID:H9Qn2CLjF
>>181
linuxでシレン最新作激アツだわ
最も前作はもうやってるしスイッチ版持ってる
2024/11/20(水) 16:34:03.05ID:H9Qn2CLjF
ドラクエ3の初期パーティーは勇/商/盗/魔で行ったわ。

商人は20代で戦士
盗賊は同様にして遊び人(~30)経由して
賢者にした。賢者が打撃一番強い。
遊び人の魔力覚醒ほしいからまた賢者を
遊び人に戻すかも…
転職して作った戦士は賢者より打撃も
弱いし柔らかいので戦士特技全部覚えたら
また転職させる。一旦は賢者目指す予定。

魔物は魔物呼び最高なんでカンストまでそのまま

あと勇者以外ガーターベルト装備で
セクシーギャルにしてる。
まとめると
魔物使いは必須
盗賊の前衛ステ高い&遊び人MP高いので
これら二つを経由すると最高な賢者ができた
2024/11/20(水) 19:22:28.89ID:5RNeRuQO0
勇者
遊び人
遊び人
娼婦
愉しそう
2024/11/20(水) 19:26:35.86ID:5RNeRuQO0
スーファミDQ3もオーブ集め辺りで詰んじゃったもんな。
ファミコンのはシャーワセの靴をしつっこく集めてたけど。
友達がオレに売ってくれ売ってくれとうるさいので根負けして譲ってしまった。
ソイツはもう、うつ病で自殺しちゃってもう居ない。
2024/11/20(水) 23:05:45.94ID:5RNeRuQO0
んまあ、なんというかそういうことだよな。
https://x.com/soyamanga/status/1856957181159235913?t=OkCZJdNH7nwdlYUcd8FONA&s=19

しあわせな追体験なんて出来る事ってそんなになくってさ。
オマエは早くファミコンクラシックミニジャンプver.のドラクエ終わらせろよ。
2024/11/21(木) 11:37:07.97ID:xB2EBfPo0
BESTARO タイヤチェーン 布製「チェーン規制適合」簡単装着 布製 非金属 タイヤチェーン 軽自動車
チェーン規制対応 冬の雪?策 ジャッキアップ不要 低振動 低騒音 タイヤを傷つけない

¥7,980 - 29%オフクーポン - レジで50%OFF = ¥1,676 +160pt

B0DHQB6B18 ※各タイヤサイズにクーポンあり

無いよりマシ程度のものだろうけど、使い道はあるかもね
2024/11/21(木) 12:08:01.52ID:88SqBrVk0
11/22(金)からガソリン値上げ予告がきた
今は159.8円くらいだけどまた10円くらい上がるんだろうな
2024/11/21(木) 20:15:17.28ID:RODbKwff0
コジマ新さっぽろにカレンダーあったわ
どっかで金使って駐車券押してもらう必要あるが

https://i.imgur.com/SeCh8pJ.jpeg
2024/11/21(木) 20:39:39.77ID:D5l1a6+B0
やっとスーパーで安コメ5キロで2995円ってのを見かけた。
税込だったんかなあ。
同じコメ10キロは6000円よりもうちょい安かった。
もうひと息だ
2024/11/21(木) 21:02:28.85ID:D5l1a6+B0
今週のトドック見てたらもち米の方が安いのな
http://2ch-dc.net/v9/src/1732190395048.jpg
2024/11/21(木) 21:09:33.01ID:D5l1a6+B0
スーパーファミコン34周年か。
あの日オイラは新宿ヨドバシに居たっけな。
仕事休んで行ったのに販売中止とか
2024/11/21(木) 21:42:15.12ID:ABAB4dEm0
>>194
年幾つだよ
2024/11/21(木) 22:06:29.87ID:D5l1a6+B0
>>195
2度と働きません@ねこまんま(53)
2024/11/21(木) 22:28:31.07ID:ABAB4dEm0
>>196
スーファミって俺が小6位の時に出た筈だから8歳差だとすると20歳位の時に仕事してたのか
大学行ってないの?
2024/11/21(木) 23:16:29.46ID:1epkak9o0
キオクシア上場か
2024/11/22(金) 06:33:40.93ID:l0W776cq0
小6も34年経てばオッサンか、新発売から数年経ってから
買ったけど最初のソフトは「ガンダム90」と「タルルート」だった
2024/11/22(金) 07:06:29.41ID:pjq/tJa20
>>197
あのバブル景気の新卒青田狩りの青田典子時代に進学するのはもったいなさすぎ。
おかげで富士通関連潜り込めたんよ
2024/11/22(金) 15:34:51.37ID:bIVUwW880
●北海道フードフィルムフェスティバル 11/22(金)~11/24(日) 東1丁目劇場など
 【登壇:TEAM NACS/本広克行/小雪/井ノ原快彦/バービー/滝谷美夢 他】
 ※ローチケにて前売券発売中・当日券あり(劇場窓口での販売なし)
●にぎわい市場さっぽろ2024 11/22(金)~11/24(日) アクセスサッポロ
●さっぽろホワイトイルミネーション/ミュンヘン・クリスマス市 11/22(金)~12/25(水) 大通公園など
 【11/30出演:フリーデリケ・キーンレ(チェロ奏者) 他】
●みいるかトークショー 11/23(土) アリオ札幌 ※観覧無料
●BiVi exciting stage 2024 11/23(土) BiVi新さっぽろ・2階BiVi PARK ※観覧無料
 【出演:WONDER*WHITE/なお&さとりん/KOJI】
●室田瑞希/ICECREAM SCREAM イベント 11/23(土)~11/24(日) ヴィレヴァンさっぽろ東急店 ※観覧無料
2024/11/22(金) 17:38:03.96ID:l0W776cq0
>>200
パソコンの組立工で終わったのか、ソフトウエアの開発が
ができれば、そのまま富士通関連の仕事を続けれたろうに
2024/11/22(金) 19:03:20.87ID:bIVUwW880
99
https://pbs.twimg.com/media/Gc-lhaAaAAAdLmL?format=jpg&name=4096x4096

工房 ※午前11時より一部WEBでも数量限定販売
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_241122r9qc.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_241122r9qc.jpg

●ゲオのブラックフライデーセール 11/22(金)~11/24(日) レンタルDVD・Blu-rayすべて110円
2024/11/22(金) 19:24:02.32ID:gGFeoQik0
>>200
その頃大卒は関連じゃなく一部上場企業にふつうに就職してたから
あながち進学も損とは言えないんじゃないかな
2024/11/22(金) 20:18:29.26ID:4NU58Zyw0
爆弾作ってなにするつもりだったんだ?
2024/11/22(金) 20:49:39.66ID:0mSyoqdk0
爆弾というかマッチ棒の頭削って集めただけって記事があった
2024/11/22(金) 22:52:28.12ID:8LHU5nwM0
てかご丁寧にセンセに報告しに行ったてのがわからん
2024/11/23(土) 07:19:03.81ID:RSjq6iAH0
>>204
1971年生まれで大卒時は1993年だから、大卒してるとバブル崩壊してるかしてないくらいだから少し厳しいんではないかな・・・
2024/11/23(土) 08:27:34.84ID:cEQ3x+yi0
ロピア屯田店に行列出来てるらしいが、北海道初出店なのか
日本版コストコと言われてるくらい安いらしいから、一度は行ってみたいが今日明日は渋滞しそうだな

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/article.html?id=12480
2024/11/23(土) 10:11:03.10ID:xNXcFpbZ0
歩いて2分もかからんから親父が開店前に並びに行ったわ
車なんかで行ったら地獄だろうな
2024/11/23(土) 10:41:15.88ID:0JsHp/wj0
あのへん道せまいからなぁ
ジョイフルエーケーのオープンのときも大変だった
2024/11/23(土) 16:16:10.10ID:xNXcFpbZ0
父親行ったは良いけど大して買うものもなく激混みすぎてウンザリだったけど
そのまま帰るのも癪でキャベツと卵だけ買ってきたんだが
9時前に行って帰ってきたの1時過ぎだったらしいw
並んでる車見たら知床帯広北見ナンバーとかあまり見ないナンバーの車が結構いたらしい
北海道初進出みたいだし物味遊山で来たのかねw
2024/11/23(土) 17:22:51.07ID:yQ25tm5p0
>>212
今、キャベツお高いからグランドオープンで安かったんじゃないの?
玉子もさ。
今晩はキャベツの玉子とじだね。
2024/11/23(土) 17:34:24.83ID:wprUHYY30
キャベツは106円タマゴは20個で350円とか言ってたな
https://i.imgur.com/4HCLw7y.jpg
2024/11/23(土) 17:38:32.66ID:yQ25tm5p0
>>214
キャベツはまあまあ安いね。
玉子1パック175円ならサンドラッグでも特売品でそれぐらいにはなるね。
2024/11/23(土) 18:10:53.09ID:0ISwcnCc0
なんか駐車場に整理員が居なくてカオスだったとXでポスト見たな
2024/11/23(土) 18:42:34.76ID:/TZp4vXfM
>>212
キャベツ一玉150円位だったらしいね
近くのマックスバリュは一玉500円超えw
2024/11/23(土) 18:43:28.76ID:F9yb2WAZM
>>217
ああ下に価格出てたかすまん
2024/11/23(土) 19:52:08.98ID:cYP55h1R0
円山近辺雪がモサモサ降ってきた
2024/11/23(土) 21:00:06.06ID:Ghullqqk0
>>178
いまさらだけど、平岡のPC工房って全然ものが置いてなくない…?
2024/11/23(土) 21:01:22.50ID:CtTfhwHc0
お前らロピアとかコストコとかよりアークス系列とかダイイチとか御当地スーパーを大事にしろ
222雀の涙 ハンター[Lv.144][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 066e-xS2F)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:11:20.06ID:RSjq6iAH0
道内資本のスーパー無くなったら、道産品安く買い叩かれて結局苦しむのは道民やぞ
とはいえ昨今の物価高&生活苦で背に腹を代えられなくてロピアに飛びつくののも事実だわ
2024/11/24(日) 00:44:05.26ID:++20sKsT0
今晩は雪か
明日は気温も低そうだ
2024/11/24(日) 01:28:01.92ID:YCcvH6IA0
寒いな・・・・
225Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5705-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 02:35:53.90ID:muPkAyeQ0
そしてまた熱い夏がやってくる
2024/11/24(日) 03:26:12.73ID:++20sKsT0
窓がなんか音してると思ったら雹降ってるのか
寒いわけだ
2024/11/24(日) 06:45:02.15ID:g2P5LpL50
ヒ・・・ヒョウ
2024/11/24(日) 06:59:53.56ID:g2P5LpL50
霞 かすみ
2024/11/24(日) 08:15:32.56ID:N1w0QAHs0
こんな寒い日はストーブが真っ赤に灯る部屋で女の人肌にオイラのアツアツのチンコ挿し込み燃えさせたい。
2024/11/24(日) 12:47:25.52ID:g2P5LpL50
すいません。
夜に書いたラブレターみたいなもんです。
The BOOMなんです
231Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 57f2-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 13:16:45.24ID:muPkAyeQ0
紀伊国屋が薄暗いのは立ち読み防止対策なのだろうか
2024/11/24(日) 13:23:31.06ID:mazZCeLM0
勃ち読み禁止です
233Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 57f2-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 13:26:28.54ID:muPkAyeQ0
なぜにPart249が二つ?
2024/11/24(日) 21:44:57.52ID:g2P5LpL50
>>202
オンラインのオペレータ。
JOB制御に応じて磁気テープ掛けてた。
235Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf17-3f+z)
垢版 |
2024/11/24(日) 23:46:48.30ID:hGbFMJPN0
商品の日焼け防止じゃね?
2024/11/25(月) 03:59:12.80ID:sD24r6TA0
今年もそろそろ福袋の季節か
ビックはもう抽選開始してるけど
淀に比べて中身はショボいイメージがある
2024/11/25(月) 04:31:42.86ID:8kzXz/Q90
ここ数年の福袋、しょっぱいのはヨドバシの方

ヨドバシのアタリはSIMフリーiPhoneとか海外ノートとか、もう毎年パターン化してる

2~3年くらい前からは、ビックカメラの方がアタリだったという声をよく聴く
2024/11/25(月) 07:33:11.80ID:BRXtjSOD0
ヨドバシのカメラとか毎回倍率凄いから
良きカメラが入ってるのかと思ってたよ
(カメラ詳しくない民です)
2024/11/25(月) 09:35:14.52ID:FXeuSVbY0
いつも欲しいものは調べてからこれが良いなって思って買うんだけど
福袋を嬉々として買う人の心理がよくわからないんだよね
中身全部メルカリで転売とかなのかな
2024/11/25(月) 10:55:37.79ID:IZlwP/p30
まぁ転売目的も相当数だろうけど
そうじゃない人は年に一度のお祭で何が出るかなっておみくじ運試し程度のもんだと思うけど
少なくとも俺はそう
使える機種なら使うし気に食わない機種なら売り飛ばすって感じ
思ってる以上のものが出てきた時の高揚感は心地良い
2024/11/25(月) 12:15:48.31ID:FXeuSVbY0
あーなるほど、ガチャ的な感じなのね
いや、何が出るかわからないからちょっと違うか

おみくじ的な感じはなんとなく分かった
ありがとねー
2024/11/25(月) 12:24:49.13ID:eAo8IZ920
新琴似から屯田のジョイフルに行こうとしたら、ヤマダとサンドリアの交差点で渋滞 
ロピアの駐車場に入るのでどれくらい待たされるんだ
2024/11/25(月) 14:33:07.74ID:c8PpoKEq0
>>234
オンラインのオペレータならソフトウエアの開発は隣の芝生で間近に見えただろろ
バブル期ならソフトウエア開発の教育提供もあったと思うが根が勉強嫌いだったと言うことか
244Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ffde-3f+z)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:37:32.38ID:ZvmtABV20
そもそも福袋ってガチャ要素を楽しむものだろ
2024/11/25(月) 17:11:00.79ID:YywdEOZf0
デジカメが普及し始めた頃
ヨドバシで買ったデジカメ福袋に入っていた
コンコルドという謎メーカーのデジカメが入っていたのを思い出した
246雀の涙 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ff6e-cw1t)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:33:35.67ID:jrN6DDN50
アークス系の今年の冬の出だしは、例年になくやたらと美味しそうな
真鱈の切り身が出てる気がする。今日はお試しで鱈の塩焼きにするけれど、
週末は少しだけ良い昆布でも買って豆腐とあわせた鱈ちり鍋でもしようかな〜
道内産牛肉もこれから正月で高いし、鶏水炊き用の骨ごとぶつ切りの
鶏肉も妙に高いしそもそも売ってないし…コロナ前に比べて食費四割上がって辛いわー
2024/11/25(月) 19:20:22.80ID:YqEwRIe80
>>243
COBOL85のコーディングはOJTでバカ高卒集めて渋谷でやらされたな。
もう、浮動小数点の計算とか忘れたわ。
2024/11/25(月) 20:23:10.52ID:YqEwRIe80
水道凍結70%か。
洗濯物終わるの待って水落とすか。
2024/11/25(月) 23:04:28.93ID:PfMxDOYQ0
この先もアセンブラーだけでプログラマー人生終えそう
2024/11/26(火) 08:12:11.08ID:mcbOEa4O0
今日は日本入浴協会が制定した「いい風呂の日」
天気良いから温泉行こうぜ

https://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/odekake_coupon/search?type=3
251Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf17-3f+z)
垢版 |
2024/11/26(火) 11:06:26.74ID:lxeZ7UlK0
「風呂の日」なんだから、別に普通に銭湯でもよくね?
2024/11/26(火) 11:46:41.42ID:DiccfFKv0
家の風呂でもおk?
2024/11/26(火) 11:49:01.53ID:7k8gbSjW0
26を風呂と読ませるなら毎月だよね
2024/11/26(火) 12:04:37.11ID:nxWu/knC0
いよいよ本格的に寒くなってきたな
冬のエアコン暖房にそなえて安い電力会社に切り替えたぜ
2024/11/26(火) 12:09:41.54ID:7k8gbSjW0
今日は天気良くて陽が入るから暖房切った
2024/11/26(火) 12:13:11.15ID:AAkcZ/ih0
>>247
予測した通りあったのか、IBM関連企業でもオペレータからプログラマってあったし
浮動小数点の計算を忘れたと言うことは理解したこともあると言うことか、やるな
少し前の「ミズホ」のシステムはテンヤワンヤだったからCOBOL知ってますで稼げただろう
今も銀行の勘定系の基幹システムをダウンサイジングしようと言う構想があるので
「C/C++言語」も知ってますとハッタリ効かせて稼げるかも知れないな
2024/11/26(火) 19:22:45.72ID:WH3Smx9p0
いい風呂の日にススキノで爆発とか・・・
2024/11/26(火) 19:35:46.48ID:jbEELEWw0
さっき爆発音聞こえたけど何?
2024/11/26(火) 19:37:34.65ID:7k8gbSjW0
ごめん、俺の屁
2024/11/26(火) 20:03:02.06ID:jbEELEWw0
>>259
おーんオマエか('A`)
2024/11/26(火) 20:13:04.04ID:7k8gbSjW0
凄いな、旭川から札幌まで届くんだ
2024/11/26(火) 20:15:35.78ID:CfnxWMxe0
あのすすきのの場所って今年何か話題なかった?
なんかストリートビューであそこの建物検索した記憶があるんだが
2024/11/26(火) 20:18:56.46ID:jbEELEWw0
江戸城炎上?
2024/11/26(火) 20:21:47.98ID:JvTh8enx0
ガソリン持ち込んで放火
本人重症
青葉事件思い出したわ
2024/11/26(火) 20:25:21.41ID:7k8gbSjW0
>>264
今のところ死者は居ないのかな
何より
266 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1f90-fagq)
垢版 |
2024/11/26(火) 21:01:37.32ID:bLH1oPBP0
>>257
風呂屋が爆発しなくてよかったわw
2024/11/26(火) 21:40:44.44ID:IniGfHuH0
9800X3D買えたは良いけどヤフショで買ったマザーが納期ちょっとかかるみたいで
ツクモで買うかなと思って見に行ったら欲しいヤツが58000円
ヤフショは50800円の22.1%ポイントで実質39500円程度…なんかもう店舗まじ意味ねーな
268Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 57cf-5Qoq)
垢版 |
2024/11/26(火) 22:54:16.05ID:MQGWW1qb0
いやいやいやいや石はいいけど他パーツは実店舗一択でしょ
2024/11/26(火) 23:00:14.76ID:2kKG0Aew0
9800X3Dってやっぱドスパラツクモで張り付くしかないかな?
取り置き無理なのがいちばんつらい
2024/11/26(火) 23:35:12.15ID:IniGfHuH0
>>268
ええ?二万弱の差だぜ?何故に実店舗よ
まぁ俺はソフバン依存しまくっててPayPayの恩恵受けまくってるからそうじゃない人には関係ないかもだが
でも単純に8000円も価格差あったぞ
271Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf17-3f+z)
垢版 |
2024/11/27(水) 00:03:25.31ID:JvQSlXfQ0
初期不良時の手間
2024/11/27(水) 03:14:47.77ID:FCpGjw6p0
>>270
どれ位違うか物で表現してやれば分かるかもよ

波のケースが格好良いケース
空冷が水冷
普通のメモリがOCメモリ
惣菜が函太郎
2024/11/27(水) 07:09:32.97ID:8o5fJNc20
中の上ぐらいのソープ
2024/11/27(水) 07:43:23.87ID:s5AEmaec0
惣菜といえばニュースでみたロピアのが旨そうだったが値段はそれなりだった
2024/11/27(水) 08:59:02.79ID:jLOJpwXE0
とりあえず業務スーパー滝川店は来春から運営者変わって再開するとかで。
あと2店舗も。
2024/11/27(水) 09:02:50.81ID:jLOJpwXE0
>>264
ガソリン撒いちゃってすいません
2024/11/27(水) 10:28:49.75ID:+101Rh+S0
責任取って自分に火つけとけ
2024/11/27(水) 19:55:09.57ID:Bt4Qj8HZ0
プレイ中に火事になったら
ローション塗れば助かるか?
2024/11/28(木) 09:50:54.47ID:fmsbqG3x0
11/29(金)からガソリン値上げ予告がきた
毎回金曜に値上げなのね
280Socket774 警備員[Lv.47] (スッップ Sdbf-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:08:30.73ID:vR2DSKiOd
>>279
そう。
で、日曜か月曜には大抵値下げになるよ。
281Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5732-5Qoq)
垢版 |
2024/11/28(木) 12:43:23.53ID:SfPPspQB0
狸小路の業スー なんで閉店しちゃったんだろうね
2024/11/28(木) 13:28:54.11ID:3Q2QYxBy0
社長がお金持って逃げたからやろ
2024/11/28(木) 13:32:43.42ID:VI9QsQFL0
報道見てたらホストの看板がでっかく映ってたけど、あれ良い宣伝になるな
2024/11/28(木) 14:37:24.66ID:A5Wpfq7u0
>>283
同じこと思ったわ いい男だったな
しかし、報道見るような人は行かないだろうw
2024/11/28(木) 18:42:14.32ID:+TXTEIzJ0
99 ※ブラックフライデーにつき特価品多め
https://pbs.twimg.com/media/GddYW_MaMAEgUqE?format=jpg&name=4096x4096


いい肉の日
●ケンタッキー 11/28(木)~12/1(日) 新とりの日パック・チキン5ピース¥1,100
●松屋 11/28(木)~11/30(土) 牛焼肉W定食・カルビ焼肉W定食・厚切り豚カルビ焼肉W定食 アプリで¥200引き
2024/11/28(木) 18:51:53.60ID:+TXTEIzJ0
>>285
なお、WD8TBはアマの方が断然安い
https://i.imgur.com/lyClqxU.jpeg

明日は倶知安・岩見沢・旭川方面で大雪ぃ
2024/11/28(木) 19:16:04.81ID:U365NjU90
>>281
再開するってよ
2024/11/28(木) 19:17:31.03ID:U365NjU90
htt
ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/aa5768debcd6a2d156135c6efadd06ab0b68bbfd
2024/11/28(木) 19:21:48.48ID:U365NjU90
滝川店の再開と同じ経営者だなhtt
ps://hre-net.com/keizai/ryutu/79426/
2024/11/28(木) 19:39:23.08ID:U365NjU90
tenki.jpで水道凍結20%とかいってるけどうんこだらけなった作業服洗ってるけど、そのまま寝て飯野賢治なのかしら?
Dの食卓
2024/11/28(木) 20:06:07.88ID:D5vee+8H0
バブルスターの会社ってまだあったんだな
2024/11/28(木) 20:46:42.21ID:+TXTEIzJ0
>>285
ASUS Dual GeForce RTX 4070 SUPER EVO 12GB GDDR6X DUAL-RTX4070S-12G-EVO
¥99,980 → ¥89,980に値下げ
※ネットショップも同価格
2024/11/28(木) 20:49:22.44ID:3Z0+k8Eh0
大谷地ツクモでX870-F入荷未定だった
9800X3Dも未定だしツクモだめか
2024/11/28(木) 21:55:51.68ID:Np+1/TQJ0
G913TKLやっすいな
2024/11/28(木) 23:21:39.55ID:lTY7hux40
>>286
一つ前のEAZZってやつとRAID5組んでも大丈夫かな
2024/11/29(金) 06:37:43.25ID:pOjuABCI0
へーきへーき
2024/11/29(金) 08:45:57.37ID:fxpPVix30
どんなもんかと思ったらマジでガッツリ積もってた
https://www.hbc.co.jp/weather/roadcamera/current/picture/970000000030.jpg

>国道5号線稲穂峠
>圧雪で登れず頓挫してる大型車両多数あり
>頂上付近から渋滞中
2024/11/29(金) 13:12:51.57ID:yxIt3lVD0
札幌市内雪がわさわさ降ってきた
299Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ bf13-Wzfs)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:10:01.76ID:EJZn07He0
ざわわ ざわわ ざわわ
2024/11/29(金) 17:24:50.58ID:fxpPVix30
工房 ※午前11時より一部WEBでも数量限定販売
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_241130f7nr.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_241130f7nr.jpg


ロピア屯田店 11/29(金)~12/2(月)
https://i.imgur.com/8gvTT5u.jpeg

コジマ×ビックカメラ CiiNA CiiNA 屯田店 11/30(土)オープン ※無料カレンダーも有?
https://i.imgur.com/CI9lJQr.jpeg
2024/11/29(金) 18:50:48.89ID:PFPsRaCX0
STV無くなるのか?
2024/11/29(金) 23:35:56.82ID:0pMnwDi20
明石のいんでしょ大作戦!だけ聞ければいい
303Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ b744-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 05:06:57.83ID:HSV0qiDJ0
>>301
何があった?
2024/11/30(土) 06:00:48.63ID:3KXEw9/s0
>>301
だな
2024/11/30(土) 06:26:46.98ID:/YMrN4l00
あれ?
噂の東京マガジンってBS TBSに引っ越したハズなのにこんな時間にHBCでやってる。
306Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ bfe5-Wzfs)
垢版 |
2024/11/30(土) 07:32:25.93ID:8RQ53q3g0
やってとーらい!
2024/11/30(土) 19:49:27.60ID:rgepr+TK0
下手すると20年ぶりくらいに「札○○」ナンバー見たわ、それも同じ日に2台
「札幌○○」は年に1,2回くらいはまだ見ないことも無いんだけど、札一文字のは流石に「生きとったんかワレェ」感があったわ
ちなみに、流石に個人ユースじゃなくて業務用緑ナンバーだった
2024/11/30(土) 20:01:13.56ID:jepB7ey20
黒色系R31スカイラインで札ナンバーは見たことある
大事にしてるのかボディが綺麗だった
2024/11/30(土) 21:51:29.22ID:jSEnTuiP0
今回ブラックフライデーセールで結構注文したけど尼の当日配達対象商品ずいぶん増えたなぁ
届くのは20時以降になるけどありがたい
2024/11/30(土) 22:20:35.06ID:g+494KcS0
【抽選商品】AMD Ryzen 7 9800X3D BOX 5個
www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1112560

ライバルのインテルが不甲斐ないせいか、全世界でバク売れの当分品薄続くらしいので、
こういうのでも応募しておくといいかもね
2024/12/01(日) 14:16:16.35ID:2yX+uDvC0
マスメディア集中排除原則はどうした?
ja.wikipedia.org/wiki/マスメディア集中排除原則
2024/12/02(月) 11:05:20.47ID:svJjGMto0
ファクトリーの近くのマックスバリュの交差点か
どうしてこうなったところが、なかなかに芸術点高いな

https://x.com/Kenji_Sawada_/status/1863401631909638573
2024/12/02(月) 14:38:26.02ID:ZUpulQCr0
この交差点、信号の切り替わるタイミングが歩道橋のせいで分かりにくい
314Socket774 警備員[Lv.48] (スッップ Sd94-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 15:49:58.26ID:yT8XE6U6d
>>313
歩道橋関係ある?
近所だから良く通るけど。
2024/12/02(月) 16:42:22.52ID:evgU7yc60
国道を走ってると歩行者信号で予測出来なくて
タイミングが分からなくて黄色に変わるんだよね
しかも国道の見える信号の一番先に黄色になるからタイミングムズい
東橋から来るとファクトリー辺りの歩行者信号が点滅してたら即黄色になるのは確認した
中心部から行く時はまだ攻略してない
2024/12/02(月) 17:45:40.48ID:V4FkPzyg0
そんなん思ったことないな、普通に止まれる
予測という名のだろう運転してるだけだよお前
2024/12/02(月) 18:16:13.62ID:evgU7yc60
>>316
乗用車なら普通に止まれるけどね
2024/12/02(月) 19:13:42.11ID:rnEEuI9V0
>>314
ここ北1条側も東8丁目通り側も歩行者は歩道橋を渡ってくださいね的な
感じで作られてて横断歩道も歩行者信号も無いのよ
だから赤になるタイミングが予測しにくい
大型車は予測しにくい中でいきなり黄色から赤になっても止まれないから
結構な頻度で突っ込んでくるよ
2024/12/02(月) 19:40:46.05ID:qPAAvzXG0
冬道は急に停まれないしどんまい
320Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ec44-Dngz)
垢版 |
2024/12/02(月) 19:44:11.71ID:/j4aAo1Z0
歩車分離の信号もあるけど都度タイミング測れないような下手くそ運転してるのかよ。
2024/12/02(月) 22:09:51.39ID:xxKC96kj0
北1なんてしょっちゅう緊急車両の通過でタイミングなんてズレるし
俺は思い込みのタイミングなんてアテにしないで
自分の目で見た情報を元に思い込まず
事故のリスクを1%でも下げれるような運転をしてる
2024/12/03(火) 11:38:42.93ID:jQcz/lcJ0
Asrockってアスロックじゃ無かったのか
エーエスロック?初めて知ったw
323Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ec44-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 12:47:52.85ID:fwnGzBMh0
え?
アスロックじゃ…
2024/12/03(火) 12:53:12.16ID:Zgrnffhx0
心の中でアスロックって呼んでた
アサスばりに目から鱗よ
2024/12/03(火) 13:12:39.88ID:VleQerdp0
警備会社のALSOKはアルソックでしょ
まさかエーエルソックとは読まん
2024/12/03(火) 19:50:32.45ID:Y0iQztGA0
業務スーパー 12月特売品
https://pbs.twimg.com/media/Gdx1b5ZasAAOBfE?format=jpg&name=large
北京ダック¥1080+税なんてのもあった
https://i.imgur.com/wWAxx08.jpeg


●銀だこ 390セール たこ焼(ソース8個入り) ¥390+税 12/4(水)~12/6(金)
●かつや年末感謝祭 4品どれでも¥590+税 12/5(木)~12/8(日)
 カツ丼(竹)/ソースカツ丼(竹)/ロースカツ定食/カツカレー(竹)
2024/12/03(火) 21:00:09.11ID:539gQwJS0
淀の福袋あたりはしたが夢のお年玉箱2025 無線ルーター(Wi-Fi7)の夢か・・・
中身TP-Link BE7140らしいので正直あまり必要としないなぁどうしたものか
2024/12/03(火) 22:02:12.23ID:t4sVo+o20
ヨドバシ全部外れたw
余計な物を買わないで済んだから実質勝利(`・ω・´)ゞ
2024/12/04(水) 20:14:49.74ID:IcgU/1Qr0
札幌も6日(金)から根雪予報よ

https://x.com/uhb_otenkiteam/status/1864147990942003576
2024/12/04(水) 20:37:01.04ID:RE/Vehb40
だがことわる
2024/12/05(木) 10:15:22.06ID:/yIZ1nWl0
補助金減らすらしいけどトリガー条項の解除は結局やらんのかね
2024/12/05(木) 10:30:00.53ID:UkBHyqAv0
来年に結論先送りだよ
年収の壁も2026年から
2024/12/05(木) 10:38:28.72ID:h0l+Lcry0
過半数割れ程度の敗北じゃまったく反省してないようだし来年夏の参議院選も自公は外そう
2024/12/05(木) 10:39:19.92ID:MhLtvhb10
もう車乗るのもしんどくなってきたから雪駄買ってきて徒歩通勤しようかな(´・ω・`)
2024/12/05(木) 12:31:01.07ID:MGO0Sl+r0
>>333
参議院で安易なお灸は止めとけと
どんなにクソな議員でも当選したら6年間居座るんだから
2024/12/05(木) 16:38:18.61ID:CCqoMqM50
●江別駅前公園イルミネーション点灯式 12/6(金) 江別駅前公園 ※観覧無料
 【出演:Watana Besta SOCIAL club】
●大倉山冬花火 12/7(土) 大倉山ジャンプ競技場
●エア・ウォーターの森オープニングイベント 12/7(土) イオン桑園店横 ※入場無料
 【出演:とびchan./佐伯恵太】
●ファイターズ新入団選手ウエルカムイベント2024 12/8(日) エスコン ※入場無料
 【出演:新庄剛志監督/新入団選手8名/オーナー代行】
●オタ☆オタ 12/8(日) ウィングベイ小樽ネイチャーチャンバー ※観覧無料
 【出演:幡野智宏/梟の戦騎カント/小樽市長 他サブカル系タレント約15組】
●TETSUGEN温水プールまつり 12/8(日) 室蘭市・入江運動公園温水プール ※入場無料
●広尾毛がにまつり 12/8(日) シーサイドパーク広尾
●天元突破グレンラガン対キルラキル展 12/6(金)~12/15(日) 札幌PARCO7F ※音声ガイド付\1,800
2024/12/06(金) 15:22:56.82ID:CPj6fxCS0
みぽりん死亡
2024/12/06(金) 16:02:08.39ID:uTwI74kA0
うわっ 本当だ・・・・・54才か
2024/12/06(金) 17:57:04.16ID:9qdOxLnq0
オイラよりひとつ上だった。
そんなもんだったかねえ?
今年は本当に大きい著名人が多くなくなった年だ。本当に
ちなみにときめきハイスクールは青エンドでした。
あれも今頃のゲームだったなあ。
2024/12/06(金) 18:02:10.01ID:9qdOxLnq0
なんとなく一般人と恋愛結婚みたいなドラマが好きだった記憶が、主演が三田村邦彦と中山美穂だっけ?

ゲームセンターCXのAD中山は弟だったか。中山忍ってのは妹か。
辻仁成との間に出来た子供は大きいのかな
2024/12/06(金) 18:31:23.68ID:FCskbg8v0
ときめきハイスクールって実際に電話するんだっけ
2024/12/06(金) 18:47:47.05ID:DapFFN7t0
>>341
あの電話
札幌とか大阪とかマジで遠距離に電話掛けて遠距離恋愛感出すヤツ。
再現して欲しいな。
2024/12/06(金) 19:24:14.77ID:TeSEIJ0r0
まんまが自己顕示まるだしだろうなと
おもってスレに来たら
そうで笑う
2024/12/06(金) 19:25:07.54ID:FCskbg8v0
俺の記憶が確かならディスクシステムだったような
俺は持ってなかったが好きだった女の子が持っててゲームを理由によく遊びに行ったよ
2024/12/06(金) 19:46:27.51ID:wQi+9eBw0
99
https://pbs.twimg.com/media/GeGyf3ZakAMNlWh?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/GeGkYYObYAA3vME?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GeGkYYWbUAAfLOh?format=jpg&name=large

工房 ※午前11時より一部WEBでも数量限定販売
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_241207f9ny.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_241207f9ny.jpg


●ザ・ビッグ元町店 12/7(土)オープン 12/8(日)ザ・ビッグデー誰でも5%OFF
 アプリお気に入り登録で日清カップヌードル78g無料
2024/12/06(金) 23:36:55.17ID:wQi+9eBw0
>>336
天元突破グレンラガン対キルラキル展
思った以上に原画ビッシリだな

https://x.com/trigger_inc/status/1864874859198845206
2024/12/07(土) 16:29:27.20ID:Fdvzh8Dk0
●ファイターズ清宮幸太郎選手トークショー 12/10(火)17:30~19:00 ゼビオ札幌月寒店 ※観覧無料
https://i.imgur.com/Id6cvza.jpeg


ENEOS・COSMO・オカモトから、12/9(月)より¥7程度の値上げ通知
12/19と1/16から補助金¥5ずつ縮小され、灯油は¥131まで上がる見込みなので、給油はお早めに
2024/12/08(日) 10:19:55.16ID:X8osUe/90
>>345
ザ・ビッグ元町店、レジ待ちがほとんどなくて、すごい良かった
他キャベツ一玉155、大豆生揚95、ピュアセレクトマヨ190、ヤマサ1.8Lめんつゆ270、湖池屋ポテチ70など安かった

https://i.imgur.com/zOGlcuz.jpeg
2024/12/08(日) 11:40:50.10ID:Si5hLNkZ0
うちの周りはイオンやマックスバリュばかりだから
キャベツも400円くらいするビックが近くに欲しいぞ(´・ω・`)
350Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ bf27-dSVX)
垢版 |
2024/12/08(日) 13:21:32.26ID:Sjxd/zhL0
あそこはポークビッツなのに?
2024/12/08(日) 19:47:31.32ID:xYI2iRAK0
>>348
ヤマサはこれうまつゆの方が煮物が楽なんだわ
352 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5f52-q9oL)
垢版 |
2024/12/08(日) 20:02:45.34ID:YdWh0z+g0
燃料の補助金って来月から再開されるんじゃなかったっけ?
353Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4751-pQ4B)
垢版 |
2024/12/08(日) 20:39:34.14ID:XU/+wQbp0
>>348
牛肉事件のところか
2024/12/08(日) 20:44:27.29ID:/JOD5hnE0
>>348
情報サンクス
今行ってきた
他にも小松菜チンゲンサイレタスと色々と馬鹿安かったわ
マトウダイ大好きなんだけどバカでかいの2枚で295円とか4パック買ってきちゃったぜ
2024/12/08(日) 20:49:37.99ID:TCY1MDDH0
>>348
土曜日は行列だったよ
もう沈静化したのかな
356Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8744-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 22:00:41.36ID:mh5eZ+nR0
>>348
無茶苦茶レジ待ちしたんですけどw
357Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e7aa-s3+3)
垢版 |
2024/12/08(日) 23:51:18.89ID:d+JCrbN20
ここまで妻帯者無し
2024/12/08(日) 23:58:53.36ID:/fIl9KXl0
今日は天気悪かったのにどこも混んでたな
2024/12/09(月) 12:20:03.27ID:RvXxEqV60
ヨドバシ・ドット・コム会員様限定

2025年夢のお年玉箱、追加抽選予約受付中

2024年12月10日(火)午前10時59分まで
2024/12/09(月) 12:32:25.69ID:wDYAGIDs0
欲しい物が無かったからスルー
361Socket774 警備員[Lv.137][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ df6e-tRz2)
垢版 |
2024/12/09(月) 13:09:55.75ID:Hf7bxoZw0
>>359
俺が落選したWi-Fiルーター倍率まだ1倍でワロタ
なんで落としたんだよおい
2024/12/09(月) 19:00:28.82ID:wkZomEYs0
ガソリン税も再エネ賦課金も廃止してほしいわ

【法案提出】「シン・トリガー条項凍結解除法案」「再エネ賦課金徴収停止法案」「自賠責保険料早期繰戻法案」を再提出
2024/12/09(月) 19:23:31.74ID:sHWHEvsl0
えきねっとフィッシングに騙されるとこだったあぶねー
2024/12/09(月) 21:38:24.28ID:S9lZOKLr0
>>361
スマホ福箱は残ってるのかな?
ASUSの頃は欲しかったなあ
2024/12/09(月) 22:01:42.57ID:S9lZOKLr0
今だとモトローラとかかな。
ワイモバイルのDMだと2つ折りをずいぶん推してたな。ケースに入れられないし、それならストラップホールぐらいだつけて欲しいんだよな。
2024/12/10(火) 07:33:06.42ID:HZ+ASdWJ0
やっぱりガンには勝てないんだなあ。
2024/12/10(火) 08:26:59.54ID:rN+kq8Bl0
ミスターパワハラも亡くなったか
368 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f52-q9oL)
垢版 |
2024/12/10(火) 11:53:23.73ID:IVelltWg0
12/16と1/10に灯油値上げのメール来た
369Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8744-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:00:31.94ID:OeJG3c1R0
オリンピアビルがとうとう解体か。
2024/12/10(火) 20:57:33.31ID:HZ+ASdWJ0
除雪機のオーガの下に付いている地盤とのスペーサーがぐにゃっと曲がって右方向に走行がギレるようになったので、買ったときに2個付いて来たのを思い出して交換した。
シュートの内側のスベスベもひび割れて雪の飛びがよくない。
コレは注文しなくちゃ
2024/12/11(水) 09:46:03.95ID:wCt7R3TF0
家庭用除雪機総合スレ17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1732619050/
2024/12/11(水) 18:13:39.38ID:fB3j9Wjv0
別な税金が課されなければ、リッター¥25は安くなるな

【速報】自公国はガソリンの暫定税率を廃止することで合意した [共同通信]
自民、公明、国民民主3党の幹事長は会談で、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意した。
2024/12/11(水) 18:42:06.29ID:DqUW5oBV0
国民民主よくやった
ただガソリンの補助金がなくなるから市場価格は差し引きあんま変わらん気もするが
自由に値付けできるから販売店の便乗値上げもあるかもな
灯油経由の補助金は継続するのか?

しかし過半数割っただけでこれだけ変わるのか
ちゃんと選挙に参加して自公の議席数をどんどん減らしていかないとな
自民はまえにも同意だけしてあとから手のひら返してなかったことにした前例あるから安心はできない
2024/12/11(水) 20:55:30.86ID:jHhGrJy+0
車もだんだん乗る頻度が少なくなってきて
今乗ってる車だと正直持て余してる感が出てきた
軽でいいかなと思うも足回りの頼りなさと剛性感の無さが嫌なんだよなぁ
2024/12/11(水) 20:55:42.94ID:H7zHtPdD0
代わりに脱炭素税が来るんだろ?
2024/12/11(水) 21:04:53.84ID:DqUW5oBV0
EVが下火になりそうだし再エネ賦課金も国民民主はやめろいってるから脱炭素税はどうだろうな
防衛特別所得税は復興特別所得税を1%に減らして追加するらしいが

トランプが就任したらパリ協定から脱退するようだし脱炭素みたいな意味のない利権事業は消えてほしい
2024/12/11(水) 21:35:33.97ID:hh1DDJTl0
石炭手当てがマジで欲しい。
最初7万だったかなあ
2024/12/11(水) 22:00:19.43ID:1svcBmN90
12月ってこんなに寒かったっけ
2024/12/11(水) 22:45:10.42ID:hh1DDJTl0
>>378
おっさんになると寒さが骨身に染みる。
貼るカイロを背中にどうぞ
('A`)つ□
2024/12/11(水) 22:58:25.71ID:gYKhVN1q0
今頃がこの気温ってことは2月あたりやばいな・・・・
2024/12/11(水) 23:01:40.40ID:ekv4h1Ph0
この雪資源を有効活用できるスポーツの祭典をおまいら断ったよね
2024/12/11(水) 23:03:27.20ID:gYKhVN1q0
カネかかるからな
2024/12/11(水) 23:10:23.82ID:DqUW5oBV0
スポーツじゃなくて利権の祭典だもの
2024/12/12(木) 00:40:05.83ID:u61EKiEJ0
冷え症なんて無縁で人間カイロと言われるほどだったが年取ったら足先とか末端が冷えてつらい
血行とか悪くなったのかな
2024/12/12(木) 00:53:23.98ID:KulTq2da0
手袋も帽子も冬に使わなかったけど、最近手袋は使うようになった
毛糸の帽子もちょっとあればいいなと思うようになった
ズボンの下にヒートテック履くようになったし・・・
たしかに学生の頃はそんなこと考えなかったな
386Socket774 警備員[Lv.139][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 47bf-tRz2)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:05:00.84ID:xNkkV6pd0
朝通勤するとき半袖短パンの小学生がいて腰抜かしそうになったわ
元気だなと見るべきか虐待か?と考えるべきか
まあ多分前者
2024/12/12(木) 01:17:19.04ID:URT+s5j60
今年は札幌も根雪が10日以上早い感覚だな
例年は中旬に1回溶けるけど予報はずっと寒いままだ
2024/12/12(木) 07:58:46.82ID:0krEt0640
昨年の根雪開始は12/6だった模様
https://i.imgur.com/nAGtgHl.jpg
389Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bf7f-dSVX)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:34:34.57ID:Z5XQHICX0
>>388
釧路って意外と雪降らないんだね
2024/12/12(木) 08:42:01.84ID:3Mym1KKu0
別海に住んでた事あるけど、道東のあっちの方は基本的に雪は少ない記憶があるなぁ
391 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ff8-q9oL)
垢版 |
2024/12/12(木) 09:38:01.10ID:cj2/jWgG0
>>378
1ヶ月予報では今月平年より寒いよ
2024/12/12(木) 10:49:21.72ID:aVQ/GzUa0
さすがの無能采配

札幌ドーム月額料金値上げ。J2降格コンサへ影響懸念の声に市議「どうしても…」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1212/fbt_241212_1333624806.html
2024/12/12(木) 12:12:15.14ID:uQGWOhzS0
>>381
一回だけ金が落ちるけど、祭典にかかった借金を継続的に払うなら願い下げ
ただ雪資源を有効活用する、と言う切り口は悪くない。本州への夏の冷房用に
取り置くとか、食料基地として冷房に使うとか米国へ水資源として輸出するとか
尚、アフリカへの輸出は金にならないが技術革新で砂漠が農地に変わるなら別
2024/12/12(木) 12:27:05.14ID:aVQ/GzUa0
90個はあるようだな

CORSAIR の高品質ファン『ML120 PRO LED Red』
お値段¥480(税込)です レジ前にて山積み中
お一人様5個までとなっています

https://x.com/Tsukumo_Sapporo/status/1867047978361573549
2024/12/12(木) 14:13:53.77ID:QQnvrIyB0
サントリーのジハンピというアプリ入れて支払い方法連携で
自販機から3本無料でもらえるよ
北海道先行らしい
伏古のオフハウス前の自販機で頂いてきた
2024/12/13(金) 09:10:42.06ID:+rVGBzF10
今シーズン初の除雪車の置き土産が来た
いやな季節になったなぁ・・・
397Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6711-4Gj0)
垢版 |
2024/12/13(金) 13:50:51.29ID:BoLQMhSB0
西友で売ってたアンガスビーフ、ラルズでも取り扱ってくんないかなー。
398Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e7c7-s3+3)
垢版 |
2024/12/13(金) 13:59:14.88ID:lWfaI/XC0
最近youtubeで少食見てやってみようかなと思っている食いすぎで生きてきた俺
2024/12/13(金) 18:31:07.52ID:wLEdTldz0
99 ※34周年記念セールで特価品多め
https://pbs.twimg.com/media/Geqw6qibsAUYZ17?format=jpg&name=large

工房 ※午前11時より一部WEBでも数量限定販売
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_231214a6cp.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_231214a6cp.jpg


●くしろ物産まつり 12/13(金)~15(日) 釧路市観光国際交流センター
●冬華火 2024 in道の駅おとふけ 12/14(土) 音更町・道の駅おとふけ
●北海道義士祭 12/14(土) 砂川市・北泉岳寺
●山本裕典 来店イベント 12/14(土) ライジング琴似・苗穂・元町
●ライブプロミュージックステージ in札幌場外市場ライブvol.4 12/14(土) 札幌場外市場 ※観覧無料
 【出演:RYO/One of one Love/HAPPY少女♪/スイートクラス/ぺろぺろきゃんでぃ/ライブプロ研修生】

●からあげ定食専門店「からやま」 12/13(金)~15(日) 定食4品どれでも税込¥649
2024/12/14(土) 01:15:54.41ID:X31m9R770
DDR4メモリ安いからそろそろいっとくかね
今16Gで10G超えた事すらないけど
2024/12/14(土) 04:48:08.21ID:uWn0ZKC10
DDR5 128GBマン参上でござる
2024/12/14(土) 08:30:22.92ID:eEjgDgLM0
>>399
皆、ボーナス貰ってヌーマシンへの更新時期狙ってなのかマザーボードの出物が多いな…
オイラは第7世代に変えたばっかりだしまだまだだなあ。
2024/12/14(土) 11:13:21.32ID:vjw6+lNk0
なんでこんなに寒がりなっちゃったんだろう。。
404Socket774 ころころ (ワッチョイ e75f-s3+3)
垢版 |
2024/12/14(土) 20:27:30.61ID:nCkb/3U80
>>402 来年の10月が来てもwindows10のままで行く気か?
2024/12/15(日) 00:00:13.91ID:ySMg3+WC0
>>404
正直、OSよりも買い取りMSofficeのサポート情報の方が気になるね。
2024/12/15(日) 00:04:43.98ID:ySMg3+WC0
会社変わったらリースでおNewのNECのMATEのWin11スリム端末入ったんだけど、
MSoffice365だったな。
買い切りじゃないんだ・・・1年後にどういう手続きになるんだろう。
出入りの事務機屋が更新してくれるのかしら?
2024/12/15(日) 08:13:05.29ID:1dpJSoS40
1年会社に残れるかどうかも問題かw
もう辞めたい。お外寒いし
2024/12/15(日) 10:36:56.03ID:ZvoNBTwM0
1年も生きられるかそっちの心配をしろ
2024/12/15(日) 13:10:42.31ID:QsdHbY910
いまの都市伝説界のトレンドは2025年の7~8月にフィリピン沖に小惑星落下か海底火山大噴火で
東日本大震災の何倍もの大津波で日本の岡山や長野以外は生き残れないないような感じだからな北海道は知らん
2024/12/15(日) 14:08:15.40ID:ZvoNBTwM0
いや俺の北海道どうなるか気になるから知ってくれよ
2024/12/15(日) 15:17:02.61ID:r+wzLPUH0
雪わさわさふってきたな・・・
412Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2316-iztn)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:45:43.83ID:jXwp+w+L0
今雪は小康状態だな

幾多の死線を超えてきたが死ぬときはヒートショックのようにアレッ?と思ったときには死んでいるのだと思う
2024/12/15(日) 15:51:15.94ID:BY/SFDI50
>>410
米映画「ディープ・インパクト」(か「アルマゲドン」)を見たらどうか

小惑星か大隕石(直径10Km)が地球に落下すれば地球上の生物はほぼ全滅する
恐竜の全滅原因も大隕石の落下だけど2025年の7〜8月なら天体の姿は既に捕らえられてる
「1999年の7月」にと言った「ノストラダマス(五島が勝手にコジツケた)」と
大差ない内容だろう、どうせ
414 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fab9-W0/b)
垢版 |
2024/12/15(日) 19:31:44.45ID:T420aBFS0
>>410
隕石落ちて死ぬ心配より交通事故に遭わないように気を付けて生きる方が現実的。
2024/12/15(日) 22:27:39.64ID:PgrN4aee0
梅毒増えてるから風俗で貰う確率上昇
416Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b311-+U94)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:05:59.27ID:G9ZAvWjk0
>>413
頼みのブルース・ウィルスが認知症になっちゃったから、人類に未来は無い。
2024/12/16(月) 11:40:12.63ID:GXyoD/c50
>>415
風俗童貞だけど、これからも行く予定は無いから感染する可能性も低い
2024/12/16(月) 13:46:20.25ID:puboT20g0
会社の若いにーちゃん、飲み屋のおねーちゃんからもらったって言ってた
2024/12/17(火) 00:04:38.72ID:skNWQV3Q0
上沢方面の動画結構見た。
マー君のも見た。
里崎チャンネルと高木豊チャンネル
2024/12/17(火) 03:38:08.09ID:M6Bqe8Yv0
くさくさ
2024/12/17(火) 07:55:38.98ID:JOnn61Qe0
2030年代後半から寿命…“太陽光パネル”のリサイクル義務化へ

太陽光パネルの設置費用高くなりそう
422Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9744-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 08:04:53.72ID:BqhQFDiA0
太陽光発電に夢見ボーイ落胆中
2024/12/17(火) 08:24:58.39ID:aUKHRbca0
立ちんぼとかナンパで感染したくせに風俗のせいにしてるやつ多いらしいな
2024/12/17(火) 11:32:17.11ID:JOnn61Qe0
12/19にガソリン値上げ予告
2024/12/17(火) 11:39:55.14ID:taAs2Sk30
>>423
インポの僕には関係の無い話だなw
2024/12/17(火) 13:11:39.16ID:TEOhkk4w0
今日明日は日中でも-3~5か
2024/12/17(火) 14:32:23.31ID:M3a/rVO20
岩見沢が酷いことになってんな
2024/12/17(火) 17:17:22.28ID:a4UHA01L0
>>427
いつもの事じゃなイカー!!!
2024/12/17(火) 19:03:06.89ID:yAPTz5x70
例年の3倍とか岩見沢やばすぎ
2024/12/17(火) 22:00:59.56ID:2RNTpBxL0
来年からペロブスカイト太陽光発電パネルの量産化が始まる
すぐにではないけど徐々にコストが下がるし、ビルの壁面にも貼れるので
急速に普及すると予測してる。安くなってから設置すればPCの電気代がタダ
2024/12/17(火) 22:15:20.42ID:JOnn61Qe0
高いリサイクル費用分上乗せされてコストは結局変わらないんじゃね
2024/12/17(火) 22:33:29.18ID:5V1ivNGG0
【訃報】コンピューターゲームの歴史の担い手の1人、日本ファルコム創業者の加藤正幸氏が逝去(GAME Watch)
2024/12/17(火) 23:40:24.93ID:gNjVfQDn0
追悼イースでもやるべかね
2024/12/18(水) 08:35:33.98ID:MIrsK7ux0
ホンダと日産が経営統合へ 持ち株会社設立、三菱自動車の合流も視野
2024/12/18(水) 10:53:41.62ID:tb/72Wsp0
>>434
NSXのテールランプが丸になるの?
2024/12/18(水) 12:03:32.32ID:EzCCSuEE0
救済がっぺいか
2024/12/18(水) 18:20:46.21ID:EomqguhO0
某コストコ価格のガソスタはなかなかのカオスだった
店に入る車の行列と雪山で、細い道の通行まで妨げてた
ミニパトも常駐しとったけど、特に交通整理もせず店員と話し込んでた

ps://i.imgur.com/15G03Ak.jpeg
2024/12/18(水) 18:51:51.48ID:GiHIS9TG0
10円上がったとして300円位の出費増だろ
行列にならんでアイドリング
燃費なんか気にしない無駄な加減速
買い物はコンビニ
節約するところが違うわな
2024/12/18(水) 19:50:29.48ID:ONbKBe35M
灯油やっす
2024/12/18(水) 20:07:58.70ID:xvztMrFF0
石狩まで行ってられん罠
2024/12/19(木) 13:35:17.44ID:jAt+7oS70
ヨドバシついでに街中通ったけど平日なのに観光客多かった
よく寺院の写真撮ってるけど水子供養の寺とか撮って怖くないのか
2024/12/19(木) 13:39:03.40ID:G9hV/MFQ0
>>441
「Oh,Japanese temple!」とか言って喜んでるんじゃね
2024/12/19(木) 14:48:47.06ID:Al2q6r7b0
護国神社とかにも居るんかな
2024/12/19(木) 18:43:05.77ID:Ia3ofOGE0
シャトレーゼのポインヨ貯まったから無料ガトキン1泊予約した
住んでる市内の宿に泊まるの初だわ
445Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23dc-iztn)
垢版 |
2024/12/19(木) 23:13:10.52ID:w67lovAe0
プールでチャプチャプするのか?
2024/12/19(木) 23:21:34.70ID:gSDNpwGP0
>>444
裏山
でもどうせなら冬以外のシーズンがいいな
447Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a616-20ZF)
垢版 |
2024/12/20(金) 01:56:38.77ID:7QW9yP0P0
霊のプール?
2024/12/20(金) 06:50:36.90ID:3LH+swvN0
>>446
冬以外だと、ガトキンは修学旅行生が多いぞ
2024/12/20(金) 06:55:30.12ID:HrknXUK30
ガトキンでオナ禁
SODの企画モノでありそうな。
2024/12/20(金) 07:52:22.98ID:F6jHLqQI0
ガトーったら0083
2024/12/20(金) 08:02:47.96ID:JKrUmrc30
ソロモンよ、私は帰ってきた!
2024/12/20(金) 08:14:20.84ID:GDEJigY50
核ぶっ放した大塚明夫か
2024/12/20(金) 11:20:31.16ID:E6j4wpu/0
すすきの放火事件の犯人死んだな。
2024/12/20(金) 11:22:24.78ID:JKrUmrc30
誰がヤったんだ?
2024/12/20(金) 11:26:41.36ID:E6j4wpu/0
>>454
https://l.smartnews.com/m-15OE1sS/mWfUwP
2024/12/20(金) 18:00:20.62ID:eqj276Fq0
ホスト風で不細工でもなさそうなのに何故放火した
犠牲者が出てないなら、まあいいんじゃないかと
2024/12/20(金) 21:04:01.69ID:GDEJigY50
ロリコンまんまは女子のフィギュアスケート見てるの?
2024/12/21(土) 08:56:43.04ID:GHzpT9hm0
12/24(火)ガソリン値上げのお知らせきた
459Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6678-b9rU)
垢版 |
2024/12/21(土) 21:20:13.12ID:OjQ06zvS0
風俗のロリ声ババァに貢いでるんじゃなかったっけ?
2024/12/22(日) 21:46:34.34ID:Jf4Cg8nb0
>>459
俺は>>456だけど俺へのレスなのか、そうならTHX
「風俗のロリ声ババァ」に貢ぐとかマザコンなのかロリコンなのか
資格とって真面目に働けばロリでもババァでも口説けると思う容姿なのに
誑かした「風俗のロリ声ババァ」の役者が一枚上手だったのかな
2024/12/22(日) 21:56:38.08ID:pv1EoGJa0
オイラに年齢的に釣り合うのは田村ゆかりだけど、そりゃ花澤香菜の声で喘いでくれるならすすきの駅までの定期券買いますとも。
2024/12/22(日) 22:03:12.74ID:HByo0i2f0
>>461
誰その二人
ググるのめんどいから教えてくれ
2024/12/22(日) 22:14:16.66ID:pv1EoGJa0
>>462
そうさなあ。
声優の20年前のクイーンが田村ゆかり
10年前のクイーンが花澤香菜
今でも一定数の熱烈ファンが付いてる
次世代候補は佐倉綾音上坂すみれ早見沙織辺り

あやねるps://youtube.com/shorts/4HtB5l2mg4k?si=jRwyI4x1_QfgiHPT

上坂
ps://youtu.be/JeUh_SjUtEg?si=8w1k3oZRXL-db1XT

はやみんps://youtu.be/7o8dHhgnzoI?si=Nu82MwAlPROJAgpy
2024/12/22(日) 22:22:04.33ID:pv1EoGJa0
内田真礼なんて声もあるだろうけども、内田真礼は脇のキャラの方がいいえんぎするように思う。

これは竹達彩奈
ps://youtu.be/44mY03QXP_Y?si=ucO6l-NaSuLuEVox
465 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4f9a-3sG3)
垢版 |
2024/12/22(日) 22:29:59.69ID:wM4Kl/vT0
降雪予報外れてるな
2024/12/23(月) 08:54:03.49ID:wK0N7mEF0
助かったわ、1月2月も一晩で30cmくらい積もってもいいけど連続して降らないでくれ
2024/12/23(月) 09:02:08.82ID:TZ565aFx0
>>464
俺にとっては声優と言えば丹下桜と國府田マリ子なんだけど、この2人は何処行ったん
468Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf44-WQwg)
垢版 |
2024/12/23(月) 09:39:39.98ID:xwqi7WRu0
邪神ちゃんとツインターボに言及がない時点で地元愛が無いと思う。
2024/12/23(月) 11:02:36.96ID:BxrLlOVZ0
そういや雪まつりに転スラの中の人来るんだっけ?
470Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 03fc-H1Cb)
垢版 |
2024/12/23(月) 14:30:03.92ID:NqwK1MaA0
>>463
二十年前のお値段です?
2024/12/23(月) 19:39:31.99ID:aTa/IrTG0
>>467
1980年代末期から1990年代初頭ぐらいだね。
PCengineFANのピンナップポスターとか懐かしいな。
櫻井智は産まれ年も同じで誕生日も10日と違わない。
やはり時代にあったヒロイン声ってのがあるように思うな。
丹下はゲストキャラにしか声をアテない感じか。
wikiとか見て欲しい。
472Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f711-Bdl+)
垢版 |
2024/12/23(月) 20:09:57.74ID:IPYiQO8p0
声優の話なら、今年は田中敦子さんに尽きる。
余りにも早すぎて、余りにも惜しまれる死だった。
2024/12/23(月) 20:52:13.55ID:aTa/IrTG0
>>472
モンストの新キャラが発表されたな。
ゲームの中で言霊は生き続けるんだな
474Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cf65-XATa)
垢版 |
2024/12/23(月) 23:21:39.42ID:MznJ3t3y0
アニメを見なくなって久しいが少佐は覚えている
2024/12/24(火) 17:28:55.15ID:qj5VqEem0
クリスマスで、帰宅ラッシュの時間に、新道東にて車両火災か

https://x.com/harenchi666/status/1871471928197914648
2024/12/24(火) 17:49:16.35ID:VX6R8MAV0
あんな混んで速度出ない場所でなぜ出火まで行くのだ
2024/12/24(火) 18:01:38.40ID:tyNrDEPP0
事故で出火とは限らんだろ…ちなみに車の出火原因って
DIYでフォグランプ追加したりとかそういう電気系統イジっておかしな所に短絡してて出火ってのがメチャクチャ多い
2024/12/24(火) 18:59:51.97ID:FdFfdP410
スリップが原因とかどんだけスピード出してたんや
https://i.imgur.com/8TWSgml.jpg
2024/12/24(火) 21:28:09.16ID:BXZ1rxr50
>>478
全員逃げたって歩行者が逃げたのか?
2024/12/24(火) 21:29:43.07ID:oKt7U+q70
その車に乗っていた人たちが炎上前に逃げたって意味じゃね?
2024/12/24(火) 21:44:15.93ID:BXZ1rxr50
>>480
あーそういうことね
http://2ch-dc.net/v9/src/1735043101796.jpg
482 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4ffe-eOWn)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:53:15.35ID:X24sGdln0
HDDがまた高くなってる。WD80EAAZが18700円
483Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 035c-H1Cb)
垢版 |
2024/12/24(火) 22:24:03.50ID:Wr+4XcNX0
>>481
13才はLOに決まってんだろ
2024/12/26(木) 14:18:02.08ID:AVym/ebs0
また雪降ってきた
2024/12/26(木) 18:53:15.53ID:Wp6h8HJP0
車降りたらスケートリンクでズッコケてサイドステップに肘打ちかまして割ってもうたわ…マジ泣きそう
486 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4ff3-eOWn)
垢版 |
2024/12/27(金) 00:22:22.12ID:n2jAo4oX0
昨日歩きやすかったのに今朝ゴミ出したら道凍ってた。
年内はもうずっと寒いみたいで道滑ると思うから気を付けて。
2024/12/27(金) 14:21:04.96ID:NSP2tv3l0
今日、ほんとあちこちで事故ってるみたい
みんなも車間を十分にとって安全第一で気を付けて
2024/12/27(金) 20:38:35.12ID:FKJB+xvY0
年に2回墓参りしか運転しないが親が入院して退院のためにtimesカーシェアで今日運転してきたけど
つるつるで怖かったわー
2024/12/28(土) 01:21:28.33ID:q5/YsbRj0
除雪機の雪が飛ばなくてオーガのシャーボルトかなあ…
折れるとは聴いていたけど、買ってから初めての経験。
奥のブロワのピンとかオテテ届くのかしら?
明日はDCM参りになるんだが新車買ったときに付いて来た工具で間に合うのかな?
2024/12/28(土) 08:06:49.48ID:xHPt4Swi0
>>488
札幌なら昨日は特別だったよ
環状通走ったけどブレーキだけでなく発進でもズルズル滑ってた
2024/12/28(土) 08:27:11.93ID:jR6+yGYQ0
ボルトナット締めるだけだし付属の工具で十分だよ
2024/12/28(土) 08:37:58.98ID:q5/YsbRj0
昨晩、寒い雪降りで作業してサラボルトの+をちょっとナメちゃっような気もする。
付属の工具も探さなきゃな

>>491
そうかな?イケルかな。
2024/12/28(土) 10:17:54.85ID:N1Cyb31r0
ちょっと出かけてきたけどツルッツルだったわ
信号発進で前の四駆が斜めになりながら進んでたw
2024/12/28(土) 12:14:51.08ID:AK7A9UqN0
>>469
悠木碧はおふざけ感がどうも好きになれない。
2024/12/28(土) 13:18:55.26ID:1PJkdPZg0
>>489
雪が飛ばない時はオーガとか内側をアクリル系のツルツルした塗料で塗装した方がいいよ
シャーボルトは取れない時は締め付けてねじ切るか頭を切断して取り替えたほうが速い
496Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bf44-WQwg)
垢版 |
2024/12/28(土) 13:21:40.69ID:w2Bj4ruP0
あのボルトは純正使わないと直ぐ折れるんだよな。
特にホムセンで売ってる汎用ボルトだとやたらと折れる。
2024/12/28(土) 13:50:12.21ID:q5/YsbRj0
>>496
純正品は硬いみたいね。
5本で1200円とかするみたい

>>495
ねじ切るかなるほど
2024/12/28(土) 14:00:30.71ID:q5/YsbRj0
>>495
DCMで純正色のスプレー缶見かけたけど、アレでいいのかな。
2024/12/28(土) 14:12:37.66ID:gEKE+7Ex0
その手の塗料系は気温高い時期に塗らないと
一般に塗料が乾く最低気温は5度
シーズン入る前にやっておく作業だ

0度以下の環境で滑り良くするならワックス系使ったほうがいい
スキーやスノボに使うやつ
500Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf44-WQwg)
垢版 |
2024/12/28(土) 15:59:09.16ID:w2Bj4ruP0
>>497
ホムセンで売ってる汎用ボルトは応急処置用だからな。
昔夕張の現場で応急処置で汎用ボルト使ったけど半日で折れるとかザラだったぞ。
純正が高いのはちゃんと理由があるわけで。
2024/12/28(土) 17:25:08.14ID:AK7A9UqN0
ホンダはシャーボルト付いてくるんだな。
https://youtu.be/iq3GXMMPW0I?si=oQisnImNa3Ol1t3y

工具探さなきゃ・・・
2024/12/28(土) 17:30:18.09ID:1PJkdPZg0
シャーボルトは折れないとオーガの中に金属を巻き込んだ時に面倒なんだよね
ステンボルト使ったら折れにくくなるけど色々とヤバいのでオススメはしない
2024/12/29(日) 08:05:28.50ID:GsUAXr8u0
やっと工具セット見つけたけど、シャーボルトは添付されて居なかった。
淡い期待はハズレ魚群のように過ぎていった。
クルマ掘り出してDCMに行くか。
コメリの方が青い除雪機の純正品あるかもしれん。
2024/12/29(日) 12:01:19.95ID:GsUAXr8u0
DCMに純正品置いてるみたいだ。
5本で1280円也
2024/12/29(日) 12:04:39.25ID:YyDH1NZp0
>>494
来るのは岡咲美保と豊口めぐみ
悠木碧は転スラ無関係
2024/12/29(日) 12:24:34.46ID:ZelgO76n0
>>504
純正じゃなくて14mm位の安いボルトで十分だぞ
折れやすいなら17mmとかに上げればおk
2024/12/29(日) 13:19:08.02ID:J3B0GvWl0
海女でPrime A520M-Kが2480円で売ってる
ここまで新品マザボが安いのは初めてみたぞ
508Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b5d-Nl0t)
垢版 |
2024/12/29(日) 16:43:47.67ID:8sL0I7kq0
よほどソケットAM4の在庫がダブついているんだろうね 価格コム売れ筋見たらドスパラがB550にWi-Fiつけてお安く販売してるし 

B650マザーもお安くなっているからな〜

しかし今あえてAM4もありっちゃあり とりあえずX3Dをお安く試してみるとかね 
2024/12/29(日) 16:46:49.57ID:/V+84dPp0
メモリーも安いし今が買い時なのかも
2024/12/29(日) 17:53:33.03ID:+jzGK6fr0
M-ATXはいらんけどATXでもAM4ならX570が1万円前後か
久々にCPUマザボ入れ替え検討してみるかな
2024/12/29(日) 19:34:58.62ID:GsUAXr8u0
替えなきゃ
p://2ch-dc.net/v9/src/1735452037372.jpg
p://2ch-dc.net/v9/src/1735452145482.jpg

と、思ってボルト外してみたが折れてなかった。
ネットではホンダの方が動画とか情報が多いけど、ヤマハはシャフトに長めのボルトで通してあって共回りの固定も付いてなかった。
10ミリのスパナ2本必要で両腕突っ込んで作業でえらかった。
512Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a3ae-QO1C)
垢版 |
2024/12/29(日) 22:22:15.76ID:BtMAaOh/0
み・みつびし・・・・・
2024/12/30(月) 01:36:10.25ID:ije8Wlx30
>>512
DAYSやぞw
514Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df44-8EYK)
垢版 |
2024/12/30(月) 01:38:32.82ID:8lYKt1Au0
大豆か。
2024/12/30(月) 02:11:06.80ID:ije8Wlx30
ランエボやぞ
516Socket774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ f659-69K4)
垢版 |
2024/12/30(月) 02:35:51.19ID:IAU6R0CT0
パジェロ!パジェロ!
2024/12/30(月) 09:35:31.06ID:s/cis7AD0
ずっと昔まえのRVRってのに乗ってたよ
2列シートで2列めの膝の前がありえなく広かった
2024/12/30(月) 09:51:47.58ID:ije8Wlx30
>>517
三菱は流行った後のモデルチェンジがヘタクソ過ぎる。
RVRも2代目フルモデルチェンジでおかしくなっちゃった。
本来は兄弟車シャリオを車種整理してでも続けるべきモデルだった。
519 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aaaa-iHgV)
垢版 |
2024/12/30(月) 15:11:58.74ID:dVG2X+UJ0
来月のRadeon9000系が楽しみで楽しみで仕方ない。
2024/12/30(月) 15:21:16.33ID:+8GdLOFf0
色々検討した結果一周回ってAM4の5700Xでいいやとなった
521Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b41-Nl0t)
垢版 |
2024/12/30(月) 16:19:08.07ID:bTOZpG6/0
5700XはCPU性能比較表ではRyzen 5 7500Fとほぼ同じスコアだから新規で組むならAM5もありっちゃあり 

しかしマザボメモリ込みで5700Xでコスパよく組むのもかなりいい 
522 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aaaa-iHgV)
垢版 |
2024/12/30(月) 17:45:33.44ID:dVG2X+UJ0
今が3950Xだから次買うなら9700Xかな。16コアの底力でもう少し戦える。サンキュー
2024/12/30(月) 18:15:02.44ID:nBT9OykT0
99 1/2より
https://pbs.twimg.com/media/GgBduVZbwAAVmxi?format=jpg&name=large

工房 1/1より
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_250101w8tu.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_250101w8tu.jpg
2024/12/30(月) 18:57:31.82ID:+8GdLOFf0
>>521
2台同時更新だからあんまコストかけられないんだけど7500Fならアリエクで結構安めね
正月セールでクーポンでるみたいだから5700Xと7500FをIYHしちゃおうかな
2024/12/30(月) 19:15:53.21ID:ije8Wlx30
>>523
えなこ目のクマすげえな。
メイクするほどでもないのか。
750Wの電源聞いたことないメーカーだな。
2024/12/30(月) 19:16:16.46ID:wfIf3vEA0
5700Xと7500F、どちらを取るか自分も悩んだ結果
将来性を優先してAM5を選択し何故か7700を選んだw
2024/12/30(月) 20:46:33.26ID:pNJqkfv+0
気が付いたら電源買ってから8年半ぐらいになってる
買い替えなきゃな…
528Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df44-8EYK)
垢版 |
2024/12/30(月) 21:42:49.67ID:8lYKt1Au0
>>525
クマじゃなくて涙袋な。
2024/12/31(火) 02:35:30.45ID:9I+2pogD0
クマー
2024/12/31(火) 07:17:40.72ID:+OSP2tEU0
>>485
肘ツエー
>>523
MSIのノートパソコンヤバいな
今ってこんな安いの?
オフィスmicrosoft製付いてるけど78円とかで売ってるやつかな?
2024/12/31(火) 08:15:41.89ID:R3XXgKqo0
しかし、ゲーミングなんてのが出て来てから自作BTOもお高くなったねえ。
X68000モニタ付きで買えるじゃないか。
グラディウスやパックマニアや源平当麻伝出来るのけ?
2024/12/31(火) 08:28:12.21ID:R3XXgKqo0
コープさっぽろは18時閉店か。
大晦日しょうがないか。
2024/12/31(火) 08:33:08.47ID:d+YDR2nQ0
当麻伝てうちの隣町じゃん
2024/12/31(火) 09:04:54.00ID:i7jAMVol0
>>526
正解じゃね?6コアは中途半端だし、AM4は将来性ないし
2024/12/31(火) 09:38:02.90ID:R3XXgKqo0
>>533
当て字だよw
源平討魔伝が出て来ない買い取り版ATOKはクソ・・・というか課金版なら気が利く辞書出てると思うな。
2024/12/31(火) 09:40:49.99ID:R3XXgKqo0
怒首領蜂は出るのに
2024/12/31(火) 09:41:18.25ID:R3XXgKqo0
魂斗羅とか
2024/12/31(火) 09:45:25.31ID:d+YDR2nQ0
源平討魔伝
泥だけど一発変換できたぞ
2chMate 0.8.10.187/Google/Pixel 7 Pro/15/DR
2024/12/31(火) 09:49:56.07ID:R3XXgKqo0
沙羅曼蛇は辞書登録してある。
2024/12/31(火) 10:04:48.84ID:d+YDR2nQ0
沙羅曼蛇
これも変換出来た
2024/12/31(火) 11:49:08.49ID:2B90+41D0
99のチラシ特価、しれっと「現金特価・ポイント不可」と書かれてた
福袋も目ぼしいものもなくてしょぼいし、あそこまで行く理由もないな

ドスパラ秋葉本店は2025福袋やるのに、札幌はこれだけなのかな
https://x.com/dospara_sapporo/status/1872848668866572745
2024/12/31(火) 13:56:01.76ID:nhAvi6ZV0
年始限定でポイント還元率一律5%-10%アップって最近やってるんだっけ?
ヨドバシやビックでまたやるなら、発売から期間がたってもいっこうに値下げされない
ようなものをまとめて買ってきたい。
2024/12/31(火) 16:22:00.61ID:61THPP5Y0
通常特価みたいで99は勢いが無くなったよね
2024/12/31(火) 17:51:23.70ID:+wr5nUuB0
初売り特価が昔の週末特価未満になるとはねえ
545Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b64e-5/7j)
垢版 |
2024/12/31(火) 18:22:45.70ID:6iIxIsqt0
沙羅曼蛇の曼の字は、JIS第2水準ROMがないと出なかった思い出
2024/12/31(火) 18:44:48.48ID:61THPP5Y0
ドスパラ旭川永山店は2025年1月30日をもって閉店
2024/12/31(火) 18:55:50.80ID:R3XXgKqo0
>>546
やっぱり無理だったか。
ゲーミング系のキラキラ部品が多かったもんなぁ。
もっと事務器寄りの実務に使えるケースが品揃えに欲しかった印象。
2024/12/31(火) 20:11:01.74ID:d+YDR2nQ0
>>546
早っ
立地も影響したと思うよ
工房だったら家族がウエスタンで買い物してる間に覗いてみたりできるけど、ドスパラの周り何も無いもん
2024/12/31(火) 20:49:07.00ID:0ahWraWO0
コストコ行ったら48貫寿司を4つも5つも買ってくヤツがゴロゴロいて年末年始もお一人様おじさんビックリしちゃったわ…
どんだけ人集まるねん
2024/12/31(火) 21:11:11.45ID:d+YDR2nQ0
>>549
分からんぞ
案外1人で全部食う奴だっているかもしれん
2024/12/31(火) 21:22:10.57ID:s7e+UG170
夏頃札幌から一回だけドスパラ旭川行ったけどもう撤退か
他に客いなかったから厳しそうな気はしてたけど
552 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa10-gGmp)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:26:15.11ID:ORBxJeWQ0
降って来たな
2024/12/31(火) 21:41:58.20ID:61THPP5Y0
ドスパラは不採算店舗整理してるみたいで全国で同時期閉店があるね
旭川は周辺人口が少ないから厳しいのかもね
2024/12/31(火) 21:56:00.91ID:0ahWraWO0
>>550
いや皆家族連れか友人同士っぽいのやらカップルだったわw
ってか行くたびに思うけどコストコって一人でいる奴って殆いないよな…
2024/12/31(火) 23:09:12.98ID:m7UgBQ6/0
複数か大飯喰らいじゃないとあの営業形態は厳しい
556Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c7d3-qchS)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:30:08.74ID:MrRsB5NS0
ジェイクだからそんな気分や
テレビ千鳥
深夜復帰後の代表格JT強いな
557Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df44-8EYK)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:58:52.02ID:3GKDH2jT0
>>549
ギャル曽根を飼ってるに一票
2025/01/01(水) 04:22:39.49ID:lYUnlFzy0
雪か 初日の出はムリダナ
2025/01/01(水) 07:36:27.02ID:OqigrOq90
あけおめー

AM5のローエンドチップマザーだとSATAコネクタ少ないしPCIEスロはグラボ用以外全部x1なのか
10G NIC挿すから最低でもx2出来ればx4欲しいんだがそうなるとX870でのきなみマザー高いのな
結局AM4なX570マザーと5700Xを2台分調達で落ち着きそうだ
2025/01/01(水) 09:10:39.05ID:6hJODPwS0
お前らあけおめ
神社に行く気力わかん
未だにzen3止まりだけど新しくPC組む気力もナッシング
2025/01/01(水) 09:18:08.30ID:2wr6G3NX0
あけおめ、一週間前に買った5700X3Dに換装しようと思ったらドライバーが見つからない
とりあえず顔洗って北海道神宮にお参りしてくるわ、認証通りますように
2025/01/01(水) 10:32:43.01ID:8L6deXUW0
あけおめー

今年のパーツショップ初売りはいよいよ並んでまで欲しいものがなくなってちょっと寂しい

組むのが面倒でZEN4やZEN5世代のパーツは買ってあるのに積みパーツになってる………
2025/01/01(水) 12:35:52.41ID:MU5s0T1M0
工房でも行ってみるか
2025/01/01(水) 12:43:59.11ID:dJUq2n5Q0
>>562
その状態で老眼入るとマジで自作面倒になるから、さっさと組むなり売るなりした方が良いよ
565Socket774 ころころ (ワッチョイ f661-69K4)
垢版 |
2025/01/01(水) 16:01:57.74ID:h24IDSYL0
雪見オナニー
566Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0bd5-Nl0t)
垢版 |
2025/01/01(水) 17:07:23.67ID:m2yChHrw0
Hey you♪♪ あけおめ〜

元旦にアリエクからDACとAMPとケーブルが届いた

注文から6日で届いて嬉しい

早速PCに接続した いい音色奏でてる
2025/01/01(水) 17:45:50.70ID:46tuY5faM
ソフマップさん6650xtありがとう
2025/01/01(水) 18:11:34.01ID:MU5s0T1M0
工房はなんか通常営業って感じだった
安価な特価品は全滅
2025/01/01(水) 19:24:32.81ID:OqigrOq90
アリエク今日からセールだからさっきCPUとSSD注文した

しかしAM4だとスッポン対策必要になるのか・・・
簡易水冷だからブラケット加工してProArtist IFE2付けられるようにしないとな
2025/01/02(木) 11:29:13.11ID:mnyBTUCJ0
今日は淀ドスパラじゃんぱら巡り中で
アピアのよし乃行列待ち中
2025/01/02(木) 14:08:43.74ID:mnyBTUCJ0
インバースジャンクスマホにPCとか安い感じ
部品取り転売商材探しって感じだった
2025/01/02(木) 16:02:21.51ID:9WHrrz0y0
午前中ツクモ行ってきたけどすげえ人だった
そしてどうやら9800X3D入荷してたっぽかったな
2025/01/02(木) 20:10:42.79ID:d6Rq+Sy50
AMDCPUやっぱり人気だな

2024年12月のSTEAMのWINDOWS環境下CPUシェアだとまだ下記内容
>  Intel 63.43% -2.74%
>  AMD 38.73% +4.96%

まだまだINTELのシェアは高いからさらに下がるだろう
2025/01/02(木) 20:17:09.63ID:d6Rq+Sy50
https://store.steampowered.com/hwsurvey/ によると
STEAM日本語ユーザーも10%以上も伸びてるからPCゲーム(STEAM)へのシフトを続いてるみたい

自分はゲーマーとしては任天堂スイッチ&STEAM(LINUX&WINE)という組み合わせが最適
2025/01/02(木) 20:33:16.12ID:EQtu+AqT0
Crucialのメモリくらいしか売れないんだろうなと思ってたけど、そうでもなかったな

99閉店時のチラシ掲載品の在庫状況
https://pbs.twimg.com/media/GgR9Hq5a8AA-Hjt?format=jpg&name=4096x4096
2025/01/02(木) 20:36:58.09ID:DZ0hoxv60
QLCのSSD買う人いるんだな・・・
2025/01/02(木) 20:59:41.34ID:BvBpiWgI0
むしろ未だにQLCガーとか言うようなヤツの方がいるんだな…
2025/01/02(木) 21:21:28.16ID:fiW3Yy/O0
昔はDLCガーTLCガーって言ってたよ
2025/01/02(木) 21:25:36.18ID:cjmryJae0
intelの600pとか酷かったぞ
WindowsUpdate入るとタスクバーの応答時間が10000msとかになるやつ
HDDの方が相当マシ
2025/01/02(木) 21:32:16.54ID:DBYLC9MW0
源田壮亮の二人目の不倫相手がすすきのに居るってよ
2025/01/03(金) 00:49:17.07ID:+YUa79Ii0
>>570
間違いなく自分と遭遇してるな
2025/01/03(金) 11:10:03.78ID:OuMuzj7S0
旭川西イオンにバーキン出来るってよ。
2025春
2025/01/03(金) 11:10:58.76ID:OuMuzj7S0
あれ?マックはどうなるんだ?
2階のフードコートだと思うけど
2025/01/03(金) 14:19:07.21ID:pvMbIU390
QBハウスで散髪してきた、来月から50円値上げで1400円だお
585Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1b11-SboU)
垢版 |
2025/01/03(金) 16:58:26.26ID:OpBfI19U0
イワサキにすればいいのに。
586 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aac2-iHgV)
垢版 |
2025/01/03(金) 19:00:02.35ID:LPBoBCBV0
倉庫ならQLCでもいいとは思うんだけど、それならHDDが安上がりだしな
2025/01/03(金) 21:22:21.50ID:ov6CU21A0
お年玉で4万円飛んでった…
2025/01/03(金) 21:54:13.80ID:gd4tUvNX0
お年玉と言えば友人の兄弟の子供にお年玉なんてあげないよな…?
職場のヤツに親しい友人のご兄弟の子供ならあげるだろとか言われたんだが
2025/01/03(金) 22:24:08.43ID:OuMuzj7S0
ステラプレイスの6階の焼き肉屋でオフ会開催なう
2025/01/03(金) 22:25:13.50ID:Bnx4th5G0
お年玉は家族の行事
2025/01/03(金) 22:40:16.91ID:vV+pkToa0
子供に会ったら誰であろうと渡す派閥は一応あるが
友人の子ならともかく友人の兄弟には普通渡さんだろ
2025/01/04(土) 07:52:52.56ID:UzCwaRcY0
>>588
>友人の兄弟の子供にお年玉なんてあげないよな
お年玉は気持ちだけど同じ場にいて友人の子供は貰って
友人の兄弟の子供は貰えないとなると不公平だな
お年玉を渡すタイミングを友人の子供のいる時だけにするとか
正月三が日に友人とあう時間帯は子供が同席しない時にするとか
2025/01/04(土) 08:34:45.29ID:Lwc0k+Ew0
嫁に行った妹にも子供居ないし53年生きててもそういう心配をしたことがないのがねこまんまというクソコテの人間力の薄いトコだと思っております。
2025/01/04(土) 08:39:42.94ID:564VeOIl0
>>592
それだよ
そもそも普通は結婚している友人の兄弟になんてまず合うことはないよな?その子供になんて尚更に
友人一家と家族ぐるみで親しいとかなら話は別かもしれんが…
なんつーかお前非常識だなみたいに言われたから少しイラッとしてさ
2025/01/04(土) 08:57:47.29ID:HxDQ6Vtq0
自分が子供の頃、よく知らないおじさんからも貰った記憶があるならあげればいいんじゃない
親切は回り回ってゆくもんだ
2025/01/04(土) 09:26:53.88ID:Lwc0k+Ew0
「後でセイコマで牛乳ソフトでも買って食べななさい」
つ1,000円

ぐらいでいいような。
2025/01/04(土) 09:36:38.46ID:wLyqFIBa0
俺、子供の時にお年玉握りしめてアバンテjrを買いに
隣町のおもちゃ屋に向かう途中に
知らないオッチャンから話しかけられて
お年玉(1000円)をその場でポチ袋に入れて貰った事あったのを思い出した
向こうが一方的に知ってたとかじゃないと思うw
2025/01/04(土) 09:55:30.58ID:UzCwaRcY0
F1が面白いとは思わないがF1モデルのスロットカーの製作や操作なら
面白いかも知れない。小学生の頃には多少は夢中になったことはあるが
最近、同好者はどこへ行ったやらと。と言う俺も全然、製作してないけど
能力が似通った者が集えば面白いと思うが、近所に遊ぶ所が見つからない
スロットカー用のカメラを搭載してモデルカーから見た光景も乙とは思う
パチンコよりPCの自作を包含するようなスロットカーの自作は面白いと思う

日産は実際の車が売れるように先ずは子供たちに車の楽しさを教えないと
モーターの仕組みとかも含めて、これから「EV」を目指すなら
2025/01/04(土) 10:03:41.83ID:Lwc0k+Ew0
ミニ四駆でいいよ。
オイラは世代的にはハズれて居るんだけどな。
チョロQの方がドストライク世代
https://youtu.be/c7hJItV4meg?si=DZhLiFEw8bjV6GsX
2025/01/04(土) 10:28:04.68ID:oF0+Kr7d0
ミニ四駆は奥が深い、マジで
2025/01/04(土) 14:04:59.77ID:Lwc0k+Ew0
>>597
Mark2かと思ったらミニ四駆だった。
2025/01/04(土) 20:00:04.64ID:0MbTjOBl0
8TBのHDDって1万ちょいで買えてた気がしてたんだけど勘違いだったかな
どこも2万近い
2025/01/04(土) 20:11:44.85ID:FGF7C28t0
円安だから輸入パーツはどれも値上がりしてるしHDDって容量増加がほぼ無いジャンルだからねぇ・・・
ローエンドクラスはもう5年うらい8TBで止まったまま

8TBは今はセールとかポイント還元こみで15kくらいかな
尼の新年セールはしょぼかったけどヤフショの大型セールとか狙えば実質そのくらいで買えるはず
ただローエンドクラスの8TB買うなら14〜16TBのNASクラスやエンタープライズクラスのHDD買った方がよさげ
16TBで実質35kくらいだし耐久性が段違い
2025/01/04(土) 22:42:06.31ID:Lwc0k+Ew0
動物病院の火事はちょっとかわいそうだなあ
2025/01/05(日) 12:34:53.44ID:9g6Sf95U0
明日は気温上がって雨になるのか
またアイスアリーナになりそう
2025/01/05(日) 16:48:04.29ID:iilBHcSjH
やふてはおかへらはふわせせこやらふへめをこらこふなむゆゆさしをんやけめめきせたらゆりな
2025/01/05(日) 21:59:43.51ID:Xj+QmSLp0
今晩はまた一段とスクリプトが多いな。
渡る世間はグロばかり
2025/01/05(日) 22:14:52.38ID:BnqNPV0X0
昼過ぎに尼でCFDのm.2SSDポチったら夕方にはポストインされてた
当日配送物もっと増やして欲しいよね
2025/01/06(月) 08:31:39.10ID:bLkNZxZq0
ヤバい大きさの雪が降ってきた
2025/01/06(月) 08:40:29.84ID:WBKK8vRq0
これ雨になるのホントに?
2025/01/06(月) 15:08:58.60ID:+ORSW5SZ0
普通に雨になってた
2025/01/06(月) 17:22:14.19ID:xnEC9jM90
今年の雪まつりは久々に雪像とけそう
2025/01/06(月) 19:58:24.21ID:XL+F5TRc0
オイラもとろけたい
614Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0944-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:17:54.24ID:/slOm3wB0
雨だな。
2025/01/07(火) 19:37:45.65ID:/37OAj6O0
Ryzen 9 9950X3Dリリースか
2025/01/07(火) 19:52:06.64ID:qp9enycY0
検診に持ってくウンチが硬すぎて
棒の先っぽにくっついてくれない
2025/01/07(火) 20:46:04.41ID:eihVCYHx0
>>616
あの検査のプラ棒をオケツにねじ込めばいいような?駄目?
2025/01/07(火) 20:57:40.99ID:f/hy92ty0
マザーボード用ブザーユニットってハードオフとかにあるかな
619Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9172-xxtZ)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:04:58.03ID:G8i5uTU10
数年以内に家が豪雪で潰される。そしれ雪崩。
620Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9172-xxtZ)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:08:53.81ID:G8i5uTU10
>>618ない。稀に含まれている程度。探すより買った方が早い
621Socket774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ db84-Ngzl)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:12:47.05ID:HtkVSgFr0
棒に刺してもってったら?
2025/01/07(火) 21:14:09.40ID:/37OAj6O0
尼で100~200円くらいだぞ
2025/01/07(火) 21:32:02.58ID:f/hy92ty0
>>622
尼で1個買うよりAliで300円位で10個だし無くても困らんし悩んでたんだ
2025/01/08(水) 08:33:59.04ID:meyKxrdm0
単価が安いからってあり過ぎても困るだろ…
625Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9111-DFJ1)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:55:56.81ID:5vF+H2Kw0
10本突っ込めばいい。
2025/01/08(水) 16:03:33.97ID:4lxzWeZz0
30個くらい繋げて当たりは1つあみだくじ的な
2025/01/08(水) 19:27:31.82ID:dm1vqkCT0
NVIDIA GeForce RTX 5000 を正式発表。 RTX 5090 は39万円超えだが他は安めに

5070で10万くらいか
型落ちの40シリーズはどれくらい値下がるのか
2025/01/08(水) 23:29:50.47ID:PtnygHaK0
またビットコインがあがっているのでマイニング用としてなのか高価格だな
いわゆる「グラボ」だけで40万円なら本体としての完成品は50万円以上か
誰が買うのか?マイニング業者か?バブルだなと、そうならバブル崩壊が近いかも知れない
2025/01/08(水) 23:34:01.88ID:dm1vqkCT0
>>628
マイニングはもうASICでやるのが主流
https://coinpost.jp/?p=275069

GPUはゲームかAI用だな
AIもそのうちASICに置き換わりそうだけど
2025/01/09(木) 12:01:15.30ID:mk8qI8iJ0
1/10と1/16にガソリン値上げのお知らせきた

今163.8円くらいかな
2025/01/09(木) 19:54:29.23ID:4oIh4L1O0
今日は寒かった。
沿岸バスは運休する程でもなかったとは思ったけれど。
浜風はまた違うのかしら?
2025/01/10(金) 16:05:35.19ID:PeuAIYEy0
今日は午後から太陽さんこんにちはないい天気だった。
仕事休んで屋根雪降ろしたかったな…
2025/01/11(土) 12:44:40.30ID:JJiJ8hB7M
明日9800X3D入荷する可能性あるね
2025/01/11(土) 18:02:53.92ID:EMq3tU/s0
HDDたけーのな
えっちなやつの保存庫お亡くなりになって代替えをとちょっと調べたら昔の記憶と変わらん値段だった
2025/01/11(土) 22:23:07.68ID:CEfSUV470
グラボ買い替えたいけどずーっと糞高いままか
2025/01/11(土) 22:34:26.30ID:dLE6BE6/0
rtx50シリーズ出回ればスコウしやすくなるよ
rtx40シリーズモー型落ちで値下げするだろうし
637Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 092a-eOGw)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:43:18.55ID:f0+u5so60
休みの日にはもしくは怪我させた与党を岩盤支持する
> 28年などにも髭にも混じってるし
キシダがオンラインで仕事するから誰が当てはまるんだけど
オープンワールドというジャンルに昇華されてますよ。
638Socket774 警備員[Lv.15] (JP 0Hfa-De5X)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:44:51.51ID:N69II+oWH
>>138
登山はもともと若い女がめちゃ多い
2025/01/13(月) 14:03:26.56ID:e6yCP0pC0
ご近所の薪ストーブの煙くせえ
カッコつけんな
2025/01/13(月) 15:36:28.90ID:N5w+gq9f0
ダイオキシン吸いまくりだな
2025/01/13(月) 15:39:48.80ID:N5w+gq9f0
っと思ったが薪からのダイオキシンは心配無いようでした
642Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7add-grcs)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:38:26.84ID:2iZV9Foh0
脳梗塞・心筋梗塞によるのかは分からない」政権が最長期政権なれるわけないんだな
右から左にスリップ
643Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5dac-AXtb)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:00:22.64ID:IQROp82V0
とんめるさそそてあふそむすふめつねそたしれわやゆれめぬるこ
644Socket774 警備員[Lv.8] (JP 0Hfa-VqcK)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:11:32.80ID:4RTy+4hiH
何も還元しないことも少なくないが
正直
だいぶ良くなってる
鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
サロシステム売ってるしょまたん?
2025/01/14(火) 09:28:10.44ID:/h+ufNla0
ゼルダの伝説最新二作(ブレワイ/ティアキン)を
KDEneonのPCでプレイできるように出来た。
すごく画質向上したわ。

PCでやるとSMAAかかってて全くジャギらないし
ティアキンでもフレームレートは低下しないから
スムーズすぎて感動する。
2025/01/14(火) 13:00:19.65ID:cxpHlnfo0
朝起きたらNorton先生が新バージョンになっててよく使うフリーソフトのひとつが検疫削除されてた
余計な仕事すんな普通にしてろ
2025/01/14(火) 13:41:18.12ID:6aVd+6Bc0
最新バージョンのv24は中身はAvastになっている
誤動作頻発するから、アップデートしたく無い場合は
v22でライブアップデートする時、ウイルス定義更新したらアップデートキャンセル
誤動作したら、該当の保護(例えばブラウザ保護)を切るしかない
また設定できる項目もかなり減っている
公式のサポート情報などもv24にまだ対応していない
v22はこちら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1702734607/441
2025/01/14(火) 16:21:04.83ID:cxpHlnfo0
Norton先生は基本的に信頼してるけど時々おかしくなるのよね
そのスレは読み込めないので代替のソフトを探すことにする
2025/01/14(火) 20:01:07.50ID:XdwGfTEN0
圧雪削ってそのへんに放置してくのやめてほしい
除雪が雑だな今年は
2025/01/14(火) 20:06:02.89ID:VcnJNVQR0
>>649
中央区の大通りなら
次の日辺りにロータリーで排雪する前段階だと思うけど
2025/01/14(火) 20:13:18.18ID:pqBg5JBs0
>>649
そりゃオペレーターが減ってるし
今は冬季でも工事あるので俺も辞めた
2025/01/14(火) 20:23:54.58ID:A0F5GEJ/0
>>651
クルマの中は暖かかったでしょう?
キャビンの中見てるとTシャツのヒトも居るよね。
アレはやっぱりキャビンから出るときは防寒ジャンパー着るのかな?w
2025/01/14(火) 20:25:14.74ID:A0F5GEJ/0
今年はお外が寒くて泣きそうです。
2025/01/14(火) 22:05:09.52ID:h+IbBc4s0
>>651
何の工事をしているのかと?うちの息子は太陽光発電の仕事で本州に行った
因みに娘は電工二種の資格があるが無職、息子は建設関係の資格はあるが
電気関係の資格はない

>>653
積雪がないので寒いのかも知れない。尚、義理のお父さんとは呼ばれたくない
655Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMe1-iHGu)
垢版 |
2025/01/15(水) 01:09:56.78ID:+kXNjTXeM
まんまガイジだな
2025/01/15(水) 06:46:15.88ID:LyUQE/ZR0
1月16日発表かあ・・・って明日か。
Switchとは互換性あるみたいで安心してるけど。
2025/01/15(水) 09:44:41.06ID:KHB8SfCd0
>>649
うちの近くは昨日一昨日と道路わきの雪山と路面も削ってさらに各間口もアスファルト出るまでガリガリ削って持って行ったわ
こんなマテなの初めてだ、金曜日に大雪で元に戻りそうだけど@北区北7条
658Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9f3-uTLw)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:19:51.68ID:awCKRzwZ0
うちのところも昨日の夜中に雪じゃなくてアスファルトを削ってるような音を立ててグレーダが走ってたわ
2025/01/15(水) 18:35:46.20ID:d6rD6TMG0
>>657
暖気で緩むのを見越して路面削る時もあるんよ。
2025/01/15(水) 18:39:03.91ID:awCKRzwZ0
明日からガソリン灯油が5円上がるのかよ
2025/01/15(水) 18:54:12.54ID:Qce9MscM0
灯油が上がりすぎてそろそろガスとか電気暖房の方が安くなりそう
コストコで灯油買ってるからまだいいけど
リッター125円超えてる所あるよね
2025/01/15(水) 19:50:29.43ID:O+dcdPPh0
高濃度水素ゼリーを食べて屁をこくと
水素ガスが発生して危険なのではないか?
2025/01/16(木) 01:16:59.01ID:O4VQTL5m0
SCW見ると現時点で明日の朝6時頃から7時過ぎまで札幌で雪がモサモサ降る予想
ちょい早起きした方がいい予感
2025/01/16(木) 04:53:15.58ID:O4VQTL5m0
札幌の降雪予想が通常レベルの雪に変わった
665Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d511-q9jh)
垢版 |
2025/01/16(木) 05:17:37.39ID:I4GbZbnW0
明日は暴風注意
2025/01/16(木) 10:53:17.01ID:u4R6V9PB0
>>661
俺もコストコで灯油とガソリン買ってて値段見た事なかったが灯油そんな高いのか
ガレージで作業する時にしか使わないからまだマシだけど
2025/01/16(木) 18:29:35.43ID:28ccluCa0
灯油も電気が安かった頃に比べて1.5倍か
2025/01/16(木) 19:02:13.33ID:cikU8MaT0
灯油とかリッター50円くらいの時代の人間
2025/01/16(木) 19:46:19.04ID:28ccluCa0
でも、電気が安かった頃に比べて3倍で済むかな?って位だから灯油でケチった方が安く済みそう
2025/01/16(木) 21:13:37.66ID:K3wQ7W8r0
敷き布団の下にダイソーで買ってきたアルミシート敷いてみた。
1枚200円・・・どうや?
2025/01/16(木) 21:51:03.86ID:uvmfXm6x0
みなさんが覚えている官製ハガキの一番安い単価はいくらですか
2025/01/17(金) 02:17:26.77ID:VTSy3qH90
ガソリン一気に180円か
暫定ガソリン税はよなくしてくれ

新年セールで買った5700XとX570マザーへの入れ替え完了
今時はIntel→AMDでもノントラブルで安定しているのね
サクサク動くようになってM2もPCIEもGen4になって満足だけど、
前のマザボで動いてたRegisteredなECCメモリが全く認識しなくて困ったわ
とりあえず手持ちの非ECCメモリ挿してるけど8Gx4に容量大幅減少してしまったorz
RyzenはECC対応だと思ったけど実際は厳しいのね
673 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7a23-JAu7)
垢版 |
2025/01/17(金) 05:57:26.89ID:54YQPW1U0
ハガキは50円
2025/01/17(金) 09:16:28.88ID:sPXCn9dJ0
スレチですまないが札幌の一人暮らしの家賃の相場って幾らくらい?
どうも春から単身赴任しそうな気配なんだけど
部屋の間取りやアパートかマンションとかでも変わってくるのは承知の上
4~5万見ておけば大丈夫?
2025/01/17(金) 09:40:45.43ID:Y94s9A1Y0
どれくらいの部屋に住みたいかしらんが
5万あれば綺麗なとこすめるよ
2025/01/17(金) 09:44:49.32ID:VTSy3qH90
築年数それなりの物件なら5万で2LDKいける
築浅とか新築だと1Lとか1DKとかになるけど
あとは場所とか地下鉄の沿線にあるかとかその辺の要素で上下
2025/01/17(金) 09:52:18.76ID:sPXCn9dJ0
単身なので飯食うところと寝る部屋があれば十分なんだよね
家賃はある程度会社が負担してくれるみたいなんだけど高いところは無理
嫁さんは地方公務員で北海道なんて島流し嫌だというからわざわざこれまでのキャリア捨ててまで着いてくる必要はないと言っといた
まだ調べ始めたばかりで地下鉄沿線が良いかなと思ったくらい
2025/01/17(金) 11:09:54.05ID:W/3GojE70
会社がどこにあるのかエスパーになるけど
白石区であれば単身者向けの安いかつ築浅の物件が多数あるよ
地下鉄、バス路線も充実してるし商業施設も充実してる
地下鉄東札幌~南郷通18丁目間の駅に歩いていける
鉄筋2F以上の物件がオススメ
俺が住んでた当時は上記の条件で駐車場別にすると
ワンルームで28000円だった
2025/01/17(金) 12:25:45.22ID:tY2PlI8E0
白石区はお勧めしないな
安いのには理由がある
2025/01/17(金) 12:47:42.61ID:zAg1sPFE0
> 北海道なんて島流し嫌だ

本州の人の本音なんだろうね
山手線の内側で育った兄嫁は千葉県に戸建買って引っ越すのにも抵抗があったと言っていた
結局は納得してもう長く住んでるけど
2025/01/17(金) 13:08:14.64ID:sPXCn9dJ0
みんなレスありがとう
どうやら5万も出せばそこそこの部屋に住めそうね
あと、うちの嫁さんの話で不快な思いした人いたらごめんなさい
2025/01/17(金) 13:13:58.63ID:SAf/lTi0M
白石は札幌のブロンクス
2025/01/17(金) 13:23:41.54ID:ABE7vWo00
地下鉄駅周りがいいよ出勤に便利だし
よっぽどの事がないと止まらんし
2025/01/17(金) 16:41:13.37ID:wlBbVbCy0
白石区は昔は圧倒的に一番治安悪い地域だったし勧めてるのは札幌の歴史知らないニワカ
2025/01/17(金) 16:51:52.65ID:DgdhUqET0
昔はって今は違うんか?
2025/01/17(金) 17:30:26.90ID:hT/CqTqj0
そこからの「二度泣き」でしょ

>>681
多少家賃やすくても、プロパンガス物件はダメゼッタイ
2025/01/17(金) 17:37:09.39ID:v0vcdrQdH
令和6年10月末時点での札幌市中央区における刑法犯認知件数は2,487件
www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku10chuuou.html
令和6年10月末時点での札幌市北区における刑法犯認知件数は1,610件
www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku20kita.html
令和6年10月末時点での札幌市東区における刑法犯認知件数は1,315件
www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku30higashi.html
令和6年10月末時点での札幌市白石区における刑法犯認知件数は954件
www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku40shiroishi.html
2025/01/17(金) 17:46:38.98ID:wlBbVbCy0
それ区民の犯罪者数じゃなくて区内の犯罪件数だから住民の質の目安にならんよ
だから一番人の出入りが多い中央区が1位になってる
2025/01/17(金) 17:50:49.54ID:GoXgLBX70
治安の話なんだが
2025/01/17(金) 18:54:41.68ID:OHrzKtnE0
国道を30キロ走行で帰宅。
ハザード付けてノロノロと
ウチに帰れば自分チの除雪もあるんよ。
こってり会長と専務のガレージ前除雪してクタクタなのにさ。
大雪警報とか酷すぎorz
2025/01/17(金) 18:59:20.15ID:p8Ow9Jjg0
白石っていわゆるドヤ街だからね
東京の山谷、大阪の西成区、横浜の寿町みたいなもん
だから安い物件は多い
2025/01/17(金) 19:30:50.28ID:uSs7z2XP0
周りに影響されたイメージじゃなくて
白石に住んでたけど別に何も無くごく普通だったけどね
実際に住んでみてコスパの良さが感じられた
2025/01/17(金) 19:36:23.30ID:VTSy3qH90
住めば都って能登の人達も言ってたな
2025/01/17(金) 19:49:45.49ID:lalSaExI0
今危険なのは円山とか宮ノ森とか南区
2025/01/17(金) 21:08:22.36ID:Os2P0Jnl0
冬眠しない熊の出没か
2025/01/17(金) 21:27:45.79ID:zAg1sPFE0
熊登でなくて能登だってば
2025/01/17(金) 21:49:59.96ID:sPXCn9dJ0
ROMってようと思ったのですがレスが続いてましたので
プロパンガスより都市ガスの方が良いとは聞いてます
あと、暖房や給湯は灯油の方が良いとか悪いとか

妹が大学生時代平岸に住んでましたので訊いてみたところ、住むのに不便は感じなかったとの事
勝手ですが勤め先の公開は勘弁して下さい
何でしょうね、僕も妹も東京出身ですが北海道に憧れを感じてます
嫁さんは京都育ちなので無駄にプライドが高いのかも

白石区ですか、賛否あるみたいですね
2025/01/17(金) 22:53:56.59ID:OHrzKtnE0
ホント寒いわ
p://2ch-dc.net/v9/src/1737121961752.jpg
2025/01/17(金) 23:28:47.86ID:L0MhHIK+0
いっそ島流し感の強い藤野で
2025/01/17(金) 23:49:20.19ID:W/3GojE70
自作板で聞いてるということからジサカーなんだよね?
札幌の自作ショップは交通の便が悪い清田区近辺の方が便利というw

治安的な意味では札幌であればどこに住んでも大差無いよ
鉄筋、都市ガス、暖房は灯油ストーブ、エアコン(北海道でも必要になってきた)
地下鉄沿線、スーパー近くかどうか
あたりを重視すればよろし
ガス暖房は止めとけ(コスト高杉)(´・ω・`)
2025/01/18(土) 00:19:18.04ID:SqZK+hJ00
>>700
独身時代Pentium4やAthlon64で組んでました
婚してからは偶に雑誌を眺める程度で実技からはしばらく遠ざかってます
嫁さんが僕より2つ上なので昔のように自作に出来てません
2025/01/18(土) 07:01:02.27ID:spoXXfe90
オイラも53年生きていますが、実技のほとんど無い人生であります。
何の実技なのかはお察し下さい。
2025/01/18(土) 11:49:08.14ID:cAwuxEmI0
CPUマザボと交換したので次はメモリとグラボをIYHしたいが

メモリはDDR4まだ投げ売り状態にならんのね
DDR5の普及はイマイチなんだろうか?

グラボはそろそろRTX50シリーズの上位モデルでそうだけど5060Ti以下の下位モデルはいつになるやら
2025/01/18(土) 21:43:15.58ID:AxSPMQr/0
明日から一週間プラス気温なのか⋯
2025/01/18(土) 23:54:32.33ID:HikQIxTd0
>>700
RC造なら今は札幌くらいの寒さだと寒冷地エアコンで暖房も賄えるな
どうしても足元が冷たいならヒートテックの靴下とスリッパ併用で十分温い
2025/01/19(日) 06:52:08.17ID:WNsCm5Of0
>>704
雪像やばす
2025/01/19(日) 09:24:50.76ID:5hhW+h0v0
今は札幌でもエアコンはあったほうが良いのですね
全国の気象予報で夏に30℃超えするのは目にしてましたが…
その内土日にでも札幌上陸して直接内見しようかなと考えてます
会社は南北線が一番近いようです
これから年度末が近いので忙しくて平日に休暇は取れないですし、それは札幌の支社も同じだと思いますので
どうせなら支社の社員が部屋を契約してれれば一番楽なのですが、プロパン禁止とかエアコンほぼ必須とか条件理解してくれなさそうですし
とりあえず候補を探しておかないと
2025/01/19(日) 09:38:27.38ID:n80Fupww0
外気温‐5℃くらいなら寒冷地用じゃないエアコンでも問題ないよ
木造でも十分暖房できる電気代は鉄筋コンクリに比べると多少増えるけど
木造アパート室温26℃ちょい設定で24時間暖房で電気代は月5,000円くらい

>>707
最近の札幌の夏はやたら暑い日が続く事が多いからね
でも30℃くらい酷いのはほんの1〜2週間くらいだし寝に帰るだけの部屋ならエアコンはあまり気にしなくてもいいかも
暖房用ストーブは必ずついてるだろうし
2025/01/19(日) 20:30:35.03ID:bhMjqrfY0
あっぶねえ~日中洗濯して風呂場の蛇口固まってた。
これがホントのフリーズだ。
石油ファンヒーター付けてやさしく融かそう。
2025/01/19(日) 22:33:14.47ID:p7gKm92T0
夜に寝苦しいってことはほぼないから救いだね
2025/01/20(月) 08:31:56.97ID:f0PRLAoY0
その代わりに、これから2週間から3週間の夜が激寒い
朝の室温18度以下だと凍死の可能性があるのでなかったか
2025/01/20(月) 09:01:47.98ID:Zr9U0ao80
今週は全国的に気温高いらしいぞ
札幌も日中プラス気温が続く
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1400.html
2025/01/20(月) 09:21:40.86ID:HlanccOCM
昨日マイナス17
今日3度

おかしくなる
714Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3322-FMGu)
垢版 |
2025/01/20(月) 10:31:39.22ID:wS3U+crE0
今日は大寒なのに
2025/01/20(月) 10:57:00.94ID:Zr9U0ao80
3月並だってさ

今日は“大寒”でも寒さ緩む 平年より気温が大幅に高く3月並に
https://weathernews.jp/s/topics/202501/200045/
2025/01/20(月) 15:26:20.48ID:7xupIu1c0
雪像が~
2025/01/20(月) 17:36:30.81ID:dl7Hfxea0
もう雪祭り止めたら良いのに
気温上がらなくても雪が全然積もっていないんだし
2025/01/20(月) 17:42:18.60ID:GFk6XEQ7M
中韓の旅行者が悲しむでしょ
2025/01/20(月) 18:16:59.32ID:ErIYlLMJ0
雪まつりはこれ死亡だな
2025/01/20(月) 22:20:55.78ID:f0PRLAoY0
雪は当別あたりから持って来れば良いのでは
721Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d344-2JEj)
垢版 |
2025/01/21(火) 00:29:00.33ID:0n7yDx7a0
>>720
何か嫌だな。
722Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3395-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:14:33.55ID:7CKLpxPO0
ホント雪少ないなこの前ちょっとしか積もってないのに申し訳ないと思ったのか
マンションで規約してる業者が除雪していったわ
2025/01/21(火) 13:12:26.52ID:ZQ46BeWN0
横の方の普段除雪しないようなところまでやってるよな
2025/01/21(火) 17:04:39.84ID:tshPLUqU0
美瑛町ぶちきれたのか もったいない
2025/01/21(火) 17:20:25.43ID:DCqDDX850
勝手に人が来るんだからそれで儲ければいいのにね
美瑛に行く意味が無くなると町に入る収入も減るのにさ
2025/01/21(火) 17:54:25.28ID:CGZLJJgG0
あそこ私有地だっけ
2025/01/21(火) 18:51:17.38ID:ZQ46BeWN0
樹自体が農業の邪魔になってるうえに観光客が畑荒らすんだからしょうがないでしょ
728Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 431a-2JEj)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:24:49.78ID:q7pDEnbO0
>>725
人が来たところで金を落としていかないからデメリット。
2025/01/21(火) 20:19:40.10ID:RD2xykd60
柵で囲って近くで見たいと言う観光客からは拝観料を徴収するとか
簡易的な「樹」まで続く道を敷いてピクニックする場を用意するとか
2025/01/21(火) 20:20:01.72ID:CjEck+1h0
畑に病気持ち込まれるのもな
731Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 039d-Trbs)
垢版 |
2025/01/22(水) 01:06:09.26ID:VdIhQW0h0
いま昔のアイドルの動画をyoutubeで見るとなぜ当時はこんなブスが好きだったんだろう?と思う
732Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d344-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 02:25:56.20ID:MwKi3DSC0
>>731
自分が昔推してたハロプロ系はその通りだわ。
二十数年前に活動されてた方たち。
ただゴマキは昔も今も変わらずって感じか。

48系とか坂道系とかだとわりと今でも行ける。
この辺だと10-15年位しか経ってない事もあるのかな。
ただどちらにも言えるけど中心メンバーの名前しか知らないニワカの意見ですが。
733Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4311-qxSs)
垢版 |
2025/01/22(水) 02:36:13.63ID:bG/neN140
ハロプロは学年でいちばんかわいい子
AKBはクラスでいちばんかわいい子
乃木坂は学校でいちばんかわいい子
734Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d344-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 02:43:29.65ID:MwKi3DSC0
>>733
まー。
そんな感じよね。
あと橋本奈々未と瀬川あやかが同級生なのは凄いと思った。
2025/01/22(水) 15:46:48.48ID:023COuT80
モー娘。オタだったのは俺の黒歴史
何であんなのに金使ってたんだろ
736Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0339-Trbs)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:36:12.83ID:VdIhQW0h0
youtubeで爺になって後悔したこと5選っていう動画あるよ 1位はデンタルケア怠ったことらしい
2025/01/22(水) 16:39:57.88ID:WN9/rIbi0
IHコンロがぶっ壊れて胆振地震でも出番がなかったセットコンロが初めて役に立ったわw
2025/01/22(水) 17:55:06.78ID:63o+mZML0
>>736
50歳位で虫歯治療や歯石除去とかの歯のメンテやってリセットしてたほうがいいみたい
職場の60歳過ぎのシニア層がよく言ってる
歯肉が痩せて歯が抜ける歯槽膿漏とか総入れ歯になりたくなければ
2025/01/22(水) 19:24:34.36ID:O/DN57Vx0
歯科医によっては不必要な治療をして金だけ稼ぐ奴がいるから注意
歯髄が残ってる歯はブリッジの犠牲にしないこと、下手な歯科医だと全部がダメになる
あと詰め物で「レジン(アルルギーのある人がいり)」が合わない等も注意
2025/01/22(水) 19:54:37.12ID:wvhKiL4b0
ADバン廃止されたらプロボックス一強になってしまうぞ
741Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d344-2JEj)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:24:56.33ID:MwKi3DSC0
>>739
固定忘れてない?
2025/01/22(水) 20:29:50.77ID:UWTscQUk0
>>740
日産はもう駄目だな
2025/01/22(水) 22:03:58.33ID:jV9eAjNm0
ファミリアバン、ランサーバンも道ずれに。
今のまん丸カドの無いのはカッコ悪い。
1つ前のがシャープでよかったのに。
744Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0316-Trbs)
垢版 |
2025/01/23(木) 00:29:57.73ID:5ML4eG3b0
どうして中年になるとアニメを観ることに耐えられなくなるのだろうか?
2025/01/23(木) 09:44:24.69ID:yTVOyms50
>>741
俺は「雀」でも「まんま」でもない。あくまでも比較だけど「雀」とは
価値観を共有する点もあるが、民主党政権時の原発事故では意見が対立した
蛇足だが「雀」は北洋銀行が嫌いだけど、俺は北洋の株を持っていて優待で
「ロシア産冷凍タラコ」を貰った。トランプが日本に関税かけるなら
日本はロシアとの交易を増やせば良いのにと、属国では自由にできないのかな
2025/01/23(木) 10:03:52.64ID:klqOpFMi0
メモリ8GBx4じゃやっぱキツかったので32GBx4に換装したんだがRyzenってメモリ周り面倒くさいのね
最初起動しなくてびっくりしたわ
一旦2枚挿しにしてBIOSで周波数の設定自動から2666に下げてようやく立ち上がった
4枚刺しだと動作周波数制限されたりRankがどうとかDSがどうとか面倒というか仕様で制限あるならBIOSで自動調整してくれよ・・・

>>744
単に趣味趣向が変わっただけじゃね
俺もゲーム関係はネトゲ含めて全くやらなくなったし漫画もほぼ見なくなったがアニメやWeb小説は見てる
2025/01/23(木) 10:07:48.54ID:T/HabTtud
枚数で色々制限かかるのはDDRメモリ自体の仕様だった気がするが
2025/01/23(木) 19:14:54.76ID:4ds6Bq570
DDR5は2枚で運用が基本だし
AMD環境だとDDR4でも2枚以上でクロック落とされる仕様だったはず

旭川のドスパラ2年ちょっとで撤退か
2025/01/23(木) 19:25:40.19ID:IRoHdbpl0
>>748
2枚はいいのか悪いのかどっちなんだ?
2025/01/23(木) 19:31:53.01ID:klqOpFMi0
仕様は分かってるんだが仕様決まってるならBIOS側で仕様にあわせて自動でクロック落とすとかで起動出来るように対応して欲しいって話ね
AUTOに設定してあるのに全然自動になってないって愚痴
751Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 6f31-Bw+n)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:03:21.67ID:vzYcO/ZP0
新千歳で飛んだのまんまか?
2025/01/23(木) 21:09:56.03ID:Sw/OBCiP0
円広志ぐらい飛んでます(´・ω・`)
2025/01/23(木) 21:17:52.79ID:dIrJ0KXx0
>>750
マザーにもよると思う
asrockの使ってるけど3200で起動失敗しらたリセットして自動で2666に落とすよ
2025/01/23(木) 21:52:06.90ID:klqOpFMi0
>>753
うちもAsrockでX570S PG Riptideなんだけどね
POSTエラーでメモリとCPUが点灯したまま止まって自動リセットしない仕様だった

メモリがDSの2Rankで4枚のせいか2666だとWindowsが不安定になるんで結局手動で2400設定で使ってる
2666でもMemtest86とWinのメモリ診断はノーエラーで通るのに実際にWindows動かすと不具合でるこの辺も謎だなぁ
まぁメモリ速度考えると2枚刺しが鉄板なんだろうね
2025/01/23(木) 22:34:20.36ID:KxTJLYMC0
変なことが起こるな
変なこと連鎖で北海道でも通り魔とか起きなきゃいいけど
2025/01/24(金) 00:01:51.70ID:nwIfZotb0
ネコの死骸が発見されたのは、札幌市中央区北8条西21丁目にある歩道上です。
23日午前7時40分ごろ、通行人から「ネコの頭だけの死骸がある」と警察に通報がありました。
757Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6f31-Bw+n)
垢版 |
2025/01/24(金) 00:38:35.39ID:yq3DbS8B0
深夜の猫探しバイト?
2025/01/24(金) 01:14:25.32ID:Jva/ueKE0
旭川のドスパラって品揃え的にはどうだったの?
2025/01/24(金) 14:29:12.94ID:dB9qFTBK0
北電から電気設備修理サービスって30万円まで電気設備の修理費用保証の保険みたいな案内が来たんだが
持ち家の人こういうの入ってるかね?
じーさんばーさん住んでた家貰って住んでるんだがもう築40年以上だし入っといたほうがエエんかなと迷う…
2025/01/24(金) 14:31:25.46ID:rNQMoc8I0
うちも来た、まあ配電盤も古いしなとは
思う戸建て築45年ぐらい
2025/01/24(金) 17:23:20.74ID:j9ZtFpZE0
>>758
いつか行こう行こう思ってて結局行かなかったな
あそこ昔GEOで中古扱っててその時は割と行ってたんだけど
2025/01/25(土) 02:30:15.19ID:qS6PpN/L0
札幌市内の公園でスキーやってる外人がいるのか

公園でスキー 住民は怒りや恐怖 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6526986
2025/01/25(土) 13:23:08.71ID:aAylSwyQ0
パソコン工房美しが丘に移転するんだ
https://pbs.twimg.com/media/GiHBz_XaAAAvsJP.jpg
2025/01/25(土) 13:26:41.47ID:aV7JVDjQ0
PCショップはどんどん僻地に移動していくな・・・
そのうち石狩とか北広に行くことになるのかね
2025/01/25(土) 13:45:04.48ID:rdA775Jr0
>>764
郊外でも売れない、今時PCの自作は一部のマニア程度にしか流行らないのではと
Win95の頃はまだ市販パソコンが高かったのでWin98の頃から自作で、お得感があった
今「DIY」で流行ってることは(太陽光)発電とか、しかしバッテリーがまだ高い
とにかく電気代が20年前と比べて倍になった感じ、ウクライナ紛争の影響もあるので
とっとと停戦になって欲しい、どっちが勝つとか関係ない、勝負が早く決まれば良い
2025/01/25(土) 13:53:00.09ID:lbBDqsFy0
工房が家から更に近くなったw
2025/01/25(土) 14:06:31.63ID:gPr7YPS10
つぼ八の跡地?
札幌ドスパラ以外は車で行きやすいから助かるわ
ただパソコン工房ってそんなにパーツ置いてなかった気がするが置く量や種類かわるんだろうか
2025/01/25(土) 14:48:11.71ID:qSJjTRhq0
工房、ますます行き辛い場所に移転か。
2025/01/25(土) 22:14:10.24ID:2Jmd8hfX0
36号線のほうがいいと思うけど
2025/01/26(日) 10:37:22.10ID:Sh8e9IMg0
札幌の工房は北大前にあった時しか知らないけど、今ってパーツとかそんなに置いてないの?
旭川の工房は隣に移っただけだったか
2025/01/26(日) 11:38:50.12ID:rvEWEkRc0
北大前の工房と言えばCeleron300AとかAthlon600とかの頃で
色々尖ったパーツとかメーカー物を扱ったりしてたけど
今はBTOと中古メインで主要パーツが若干あるくらい
2025/01/26(日) 13:11:34.31ID:zkpXn3US0
工房ってパーツ売る場所と思ってる
高額買取日が10%増しだし他より買取価格自体も高いんよな
何故かネットの見積もり価格より店頭持ってたら高くなる事多いし
2025/01/26(日) 16:03:50.79ID:p11Ur/b+0
店舗近い人は良いけれど、車や公共交通使ってまで行こうとは思わんな
2025/01/26(日) 16:06:55.01ID:tz7ujB4q0
それ言い出すと札幌市内のパーツショップほぼ全滅になるという
775Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f6c8-PMjX)
垢版 |
2025/01/26(日) 17:01:53.00ID:HK06zTR+0
じゃんぱらより買取高めですか?
2025/01/26(日) 17:44:16.50ID:rvEWEkRc0
>>774
ドスパラやじゃんぱらやインバースは中心部に行ったついでに寄れるわな
工房は平岡里塚住人対象と車で通過する人が寄るくらいか
休日の九十九は近隣住人賑わってるよな
2025/01/27(月) 18:39:00.32ID:5OHeS3ID0
生島ヒロシもやらかしたんか
ラジオでポコチンぐいーんとか
言ってたアナウンサーの方が信頼できるな
2025/01/27(月) 20:32:29.48ID:5L83IDV/0
明石英一郎のアタックヤングとうまいっしょクラブは面白かった
2025/01/27(月) 21:45:14.27ID:zYqmgMqz0
ガソリン163円くらいまで下がってた
一時180円近かったのに急に下がったな

ところでラピダス周辺がいま絶好調らしい
千歳近辺の住宅足らなくて急ピッチで建てまくりであの辺プチバブルとかなんとか

ラピダスに電力供給するために泊原発再稼働だけど
時期的には27年夏あたりらしい
そろそろ再稼働後の話も出てきてるが電気代はどれくらい安くなるのかね?
北電の社長は再稼働したら値下げするとは言ってるけど具体的な値段は不明なままなんだよね
2025/01/27(月) 22:43:39.55ID:78kOeIw50
>>758
今時のゲーミングPCが欲しい自作erに媚びまくってた感じ。
キラキラ光れば利幅も有りそうなのかな。
BTOのダンボールが詰み上がってたな。
パソコンは事務機然としていて欲しいオイラは流行りに乗れないタイプ。
白いキーボードでキートップの文字が光るのは欲しいかも。
手暗がりでも見えるように。
2025/01/27(月) 22:45:21.99ID:78kOeIw50
オカモトセルフでLINE会員コマンド入力してプリペイドで購入したら159円ぐらいだったな。
782Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff44-nNRX)
垢版 |
2025/01/27(月) 23:06:51.16ID:NTWLLUXZ0
>>781
激安だぁー。
2025/01/27(月) 23:16:41.86ID:zYqmgMqz0
プリカじゃなくてオカモトEnjoyカードだけど近い価格だな
LINEメール会員の番号入力で-1円は美味しい
2025/01/28(火) 01:40:59.14ID:iijIE//J0
フジの会見まだやってるんだ・・・
2025/01/28(火) 02:00:23.66ID:Cp0gf02u0
前回の失敗を挽回しなきゃならないから
オールフリーノーガード会見だからね
ただのバカとしか思えないよ
2025/01/28(火) 07:38:24.30ID:XK15AHif0
案の定イソコとかがリンチやってたな
サンドバッグにならないと収まらなくなったのは自業自得だけど
2025/01/28(火) 21:14:02.65ID:32C0OxCx0
ラジオでパワハラといえば日高晤郎思い出すな
街の灯りチラチラ~♪(ドヘタ)
2025/01/29(水) 07:46:28.03ID:x3H7hxHh0
モリタクとうとう逝ったか

>>786
記者のレベルが低すぎて話にならなかったな
そしてフジ社員が関わってなかったと文春の訂正記事が会見のあとにこっそり掲載されて吹いた
これ今度は文春がヤバイ立場になるんじゃねフジの損害酷いだろ
2025/01/29(水) 19:32:47.75ID:3d+ZWLEg0
>>744
FF14しながらマケイン一気見しつつニコニコ漫画を消化し、寝る時はカクヨムでクズレスとか読むような48ちゃいが通りますよ
2025/01/30(木) 07:54:30.37ID:areCzV8i0
久しぶりにガツンと雪降ったな
2025/01/30(木) 15:10:11.89ID:iKQSVA1K0
このまま春までいかね‐かななんて思ってたけどそんな訳なかったな…
2025/01/30(木) 18:57:08.39ID:Vi+RhM+50
帳尻合わせきたね。。。
https://i.imgur.com/NbNt2Ul.jpg
2025/01/30(木) 19:32:49.22ID:areCzV8i0
日曜まで降り続くのは勘弁してほしいわ
2025/01/30(木) 19:42:37.50ID:0A+pVwZG0
>>779
ほとんど下がらんよ
安全投資5000億円が配賦されるからな
2025/01/30(木) 20:10:17.53ID:fRNtgK1y0
雪降らんと水が困るからな
796Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6a24-SzBu)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:52:58.05ID:upcN4t970
来週は今季最強寒波だぞ

4日~今季最強寒波が長居 日本海側で大雪長引く 平地も積雪か 大雪・低温に備えて(tenki.jp)
//news.yahoo.co.jp/articles/9b06ad98aedad4ee9f94ee430748416dfe40e77d?page=2
2025/01/30(木) 21:40:33.96ID:EOQkkJWo0
>>792
イースの画面に見えた。
オイラ疲れてるのかな…
2025/01/31(金) 12:54:20.29ID:0bs6R+bk0
雪結構積もったな
気温高めだからベタ雪で除雪きついわ
2025/01/31(金) 13:38:24.31ID:0bs6R+bk0
https://x.com/Tsukumo_Sapporo/status/1884965037288337711

1/30(木)販売解禁
NVIDIA RTX50シリーズ RTX 5090 / 5080

当店では1/31(金)10:30より【 RTX5080 】のみ抽選販売を行います

【 RTX5090 】は後日WEB抽選を予定しています

当日、安全に抽選が出来ないと判断した場合、中止になる場合がございます。
2025/01/31(金) 13:41:05.01ID:0bs6R+bk0
https://x.com/dospara_sapporo/status/1884930045216763905

1月31日(金)のRTX5090 RTX5080販売について
多くのお客様から反響をいただいております。
混雑を避けるため、1月31日(金)は店頭販売を中止とさせていただきます。
今後の販売方法については、決まり次第Xにてお知らせいたします。
2025/01/31(金) 13:49:15.19ID:2ZyI0hH8d
店頭で買おうとした奴は受註するふりして会員番号と身分証明書確認の上で抽選から除外くらい強い対応すりゃいいのに
802Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9b11-lj7A)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:51:12.67ID:xNtAjxiV0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738309220/
803Socket774 警備員[Lv.94][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 6a24-SzBu)
垢版 |
2025/01/31(金) 21:00:09.72ID:B+S48b0G0
80万で転売されるのか
2025/02/01(土) 07:52:09.90ID:ecbT2Mih0
ノースサファリサッポロに閉園命令だってさ

「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca7f1f87f4fd456f10105351789706039028439
2025/02/01(土) 08:06:45.88ID:FAgCaXTc0
昔、ジョイランド樽前という動物園があったみたいで
ケースは違えど話を聞くと色々ダブる
806Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 970a-PLBo)
垢版 |
2025/02/01(土) 15:31:18.63ID:bNzt7iC60
あのライオン苗穂マルハンがMGMだった時に屋上にあったやつだな
2025/02/01(土) 17:06:46.12ID:qEVlO+0c0
調べたらマジみたいで驚いたw
2025/02/01(土) 17:10:46.28ID:3rQmRh/aM
札幌駅はいつものアジア人観光客に雪山目的の白人が加わってカオスだな
2025/02/01(土) 17:47:53.31ID:Ex/cv4kh0
EU圏の同僚の家に本国から親戚総勢10人が観光に来ててホテル代ないから
家で雑魚寝してるとか言ってたな
飯は回転寿司に吉野家にガストとかまあんなもんか
2025/02/01(土) 18:18:21.99ID:t9qdtXrH0
そういや年末に帰省した友人を迎えに久々札幌駅行ったら外人のほうが多いんじゃないかってくらい外人だらけで驚いたわ…
友人も間違えて国外に来たのかと思ったとか言ってたw
2025/02/01(土) 19:19:17.96ID:IHKSQ4Mu0
ノースサファリサッポロ、アラフィフでも童心に帰って本気で楽しめるのに…
法律はまあ人間が「我こそが…、ライン!」って決めたんだからまあ理解できるが、動物虐待?
捕鯨反対と似たものしか感じないがな
2025/02/01(土) 19:37:17.90ID:rc0NY7aK0
一度行きたかったな・・・・・
でもあそこってそういうの作っちゃいけない場所って話もあるし
どうなんだろうね
2025/02/01(土) 20:36:07.96ID:YlAKaQGg0
なんかドンドンと音がなってるけど花火か?
814Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ ff3a-u6qE)
垢版 |
2025/02/02(日) 01:06:12.16ID:rMduWidL0
お前の鼓動だ
2025/02/02(日) 03:32:24.71ID:6/fUArHa0
樽前ハイランドなら修学旅行で行ったかな。
中森明菜もデビュー直後にライブやったって話し。
2025/02/02(日) 05:20:41.84ID:2zljghJR0
コストコの会費5/1から値上げか
ビジネス会員も一般会員も会費同じになる模様

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3ba5541a77cbceeaa0016e6447491d3be28cc9bc
817Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8f44-4ELh)
垢版 |
2025/02/02(日) 13:18:33.61ID:rIIg6Vpo0
一条大橋付近で水難救助だって。
2025/02/02(日) 13:28:29.89ID:4yt7qzx+M
p://pbs.twimg.com/media/GiwTms7a8AAxO4Z.jpg
2025/02/02(日) 14:01:34.07ID:aODaxUjQ0
なんか雪少ないな…そっちの方ってあまり降ってないのか
820Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ササクッテロラ Sp63-fDTm)
垢版 |
2025/02/02(日) 16:51:35.46ID:z4QV/dqgp
結構積もったがまだまだ降ってるなぁ
2025/02/02(日) 17:20:58.95ID:2cyMkakv0
明日は除雪車の置き土産が酷そうだ
2025/02/02(日) 18:02:25.59ID:6/fUArHa0
溺れちゃってすいまそん。
2025/02/03(月) 12:58:15.94ID:3sFTBR/D0
置き土産が酷すぎた
市の除雪担当に連絡したら見にくるっていうから立ち会いして確認してもらった
たしかにかなり酷いから担当業者に通知するって言って写真撮って帰って行った

けど今ある硬雪の塊の山は結局自分でなんとかしなきゃならんのが虚しいわ・・・
824Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8f44-4ELh)
垢版 |
2025/02/03(月) 15:12:13.53ID:8HAWcDvt0
>>822
確かに煩悩に溺れてるな。
2025/02/03(月) 16:11:13.56ID:kqGRQGXz0
新ヨドバシの建築計画看板に
地上9階地下7階って書いてあったよ
2025/02/03(月) 16:51:30.92ID:59EV3H+00
ガンダムベースでも入らないかな
2025/02/03(月) 16:59:55.43ID:ZdKw7chh0
>>825
すげーな
でもどうせ上の方のフロアはマンションとかオフィスとかで
地下は駐車場みたいなパタンじゃねーの?
2025/02/03(月) 17:24:57.73ID:2uKoMo6Q0
地下7階もあるのか
ほぼ駐車場かしら
2025/02/03(月) 18:02:49.23ID:EIjE/zRLM
大通り公園にスケートリンクができていた。p://pbs.twimg.com/media/Gi1yCDNasAAktCb.jpg
2025/02/03(月) 20:01:58.77ID:ZdKw7chh0
おや?アカプラでやってたやつが大通りに来たのか
毎年あった1丁目のスケートリンクはないのかな
2025/02/03(月) 20:52:32.85ID:0qBo0sRo0
そういやなんかしらんけど韓国と提携してんだよな
832Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ ff1b-u6qE)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:55:19.37ID:pOSNJtyA0
>>828
使徒襲来時に地上と地下を入れ替えるためだよ
2025/02/04(火) 03:10:03.66ID:ZTh10VRMr
士幌町や帯広のライブカメラ映像が
すごいことになってる
2025/02/04(火) 04:26:39.70ID:yO6aLVU00
帯広現時点で88cm降ってるらしい
2025/02/04(火) 05:28:49.51ID:UcPYvFH20
昨日の夕方気象庁と国土庁が合同で緊急発表してたな
警戒級の大雪だとか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250203/k10014710791000.html

札幌はいまのところ大丈夫そうだが今日はともかく5日と6日それぞれ夜中に雪予報でてて鬱
836Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0fcc-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 10:22:59.80ID:16BS1IUW0
1mかよ

帯広市で100センチの大雪 JR一部区間で始発から運休 臨時休校も相次ぐ 北海道
https://youtu.be/1H_9qF_07NY
2025/02/04(火) 14:37:38.34ID:umHwV/cM0
https://x.com/dospara_web/status/1886636107082948814

【お知らせ】RTX5080の店頭販売について
大変お待たせいたしました。RTX5080の店頭販売に関するWEB抽選フォームを公開しました。
2025/02/04(火) 15:20:03.53ID:GFYJ8FAb0
5080の微妙感が(´・ω・`)
2025/02/04(火) 17:06:58.40ID:kwPC8UMX0
>>829
辛いのかよ!
そういやあなんか辛ラーメンの試食コーナーがどうとか言ってたね。
2025/02/04(火) 17:10:00.50ID:kwPC8UMX0
阪神タイガース吉田義男亡くなったか。
91歳なら大往生かな。
2025/02/04(火) 20:13:45.51ID:QWAPbIxb0
5080はいらない子
2025/02/04(火) 20:16:48.54ID:kwPC8UMX0
旭川日産のおねえちゃんかわええ
https://youtu.be/ubYHUK97YeY?si=9D6scGPUuQwi8rxZ
2025/02/04(火) 20:27:41.19ID:jqPQDhOu0
ノースサファリ道案内の看板ですら無許可な上に道交法にまで違反してるのかよw
次から次へと出てくるな
844Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cfa9-hM84)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:55:09.02ID:Wj6yqFtr0
ノースサファリってみかじめ料足りないからってパターンじゃ無いよね? 何か急だし
845Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8f44-4ELh)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:57:44.18ID:y/w+cn8t0
>>844
動物保護の活動家に目をつけられたからだと思うよ。
2025/02/05(水) 13:00:03.93ID:3gv+Ch650
気温高くて雪溶けとる・・・最強寒波どこいった
今シーズンの天気はよくわからんわ
2025/02/05(水) 13:01:07.97ID:GPaemM4B0
行政ってこんなにきまり守らないやつに緩いのかって
今までなにか後ろ盾あって黙認されてたのがなくなったとか
2025/02/05(水) 18:57:49.19ID:MKd3vbsm0
縁石のスロープも違法だけど全然取り締まったりしてないみたいだし
設置物系に関しては警察が本気で調べてないだけだと思う
2025/02/05(水) 19:03:57.12ID:DR5/mshX0
ソウルで“統一教会”大規模会合 トランプ氏がビデオメッセージで安倍元首相を追悼
https://news.ntv.co.jp/category/international/4563da6b97884957a1b6916c814754b6
850雀の涙 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffa1-EoJC)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:10:16.01ID:DR5/mshX0
毎朝ラジオでトランプ大統領のニュースが聞いてるがこれからもっと色々メチャクチャになるね

ニコニコ動画にはいまでもトランプ大統領礼賛動画がいっぱいだし
YOUTUBEの親会社もトランプ大統領大量献金だし5chでは以下略だし

世間的にはトランプ大統領はとてもすごいんだろーなぁ
2025/02/05(水) 20:21:58.30ID:0pW2P9qe0
そんなに合同結婚式憎いのかよ
852 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cfa9-hM84)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:40:55.46ID:Wj6yqFtr0
>>847
金が切れたのかもしれんね
2025/02/05(水) 20:47:43.48ID:WJfKtQDZ0
メチャクチャ吹雪いてるぞ
854Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 4f96-dmHZ)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:52:39.73ID:oKX8X4U90
最終的には物価が上がって世界中が貧乏になる
2025/02/05(水) 21:03:28.41ID:WJfKtQDZ0
今のルータはマジこのNEC
ps://youtube.com/shorts/5GxyjRmGhwA?si=55n9l8EKzeBOmyGg

このカタチが好き
2025/02/06(木) 07:18:39.04ID:szy4J1690
スタックして前タイヤ空転してるN-BOXを朝からニュースで眺めるシャーワセ感。
2025/02/06(木) 07:19:19.78ID:szy4J1690
今日は現場中止になんねーかなあ…
2025/02/06(木) 11:30:47.76ID:U+PLYRyX0
札幌、今日明日は雪予報なしか
やっと一息つける
2025/02/06(木) 13:39:02.58ID:PErLEwN50
コストコでメガネ1500円レンズ1800円割引の
2本目5000円引きやっとるよ
860Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8f44-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 17:41:02.64ID:wGsCYH0m0
>>850
トランプの何が気に食わなんだよ。
2025/02/07(金) 23:42:07.19ID:mHTnJBHN0
ラジオなんて聞いてればそうなるさ
2025/02/08(土) 08:36:35.93ID:0sc194nD0
だってビフ・タネンのモデルなんだもの。
863Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8f44-4ELh)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:52:27.55ID:3yy3rRLk0
>>861
なるほどな。
老害左翼メーカーのオールドメディアだもんな。
2025/02/08(土) 14:01:47.62ID:rdDBCrkg0
札幌、今晩から明日にかけて雪予報か・・・・
結構降りそうだな
2025/02/08(土) 14:51:22.72ID:MOmXxC260
こんなに天気いいのに下手したら明日の昼くらいまでに30~40cmですよ
2025/02/08(土) 15:25:01.26ID:NeNHvdUQ0
相変わらず苫小牧方面は雪が無くて羨ましいぜ
867Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f2f-zA+S)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:07:19.93ID:KmsRmz/l0
除湿器必須だけどね
2025/02/08(土) 17:40:42.40ID:uy5oNx1X0
加湿器ではなくて除湿器なのか
2025/02/08(土) 19:11:12.13ID:NeNHvdUQ0
何もしなかったら家の湿度カラッカラで30%切るんよ
2025/02/09(日) 14:31:05.65ID:s7DXIiyq0
吹雪いたり晴れたり嫌な天気だ
なんだかんだで明日には結構積もってそう
2025/02/09(日) 21:38:29.45ID:z6IJTBoy0
ウチが結露が酷いから除湿機欲しいわ
872Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 46f8-oJGt)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:37:21.99ID:NNN6bo2W0
デブ汗かきはマジクセェな
2025/02/10(月) 09:01:30.99ID:V4czoyV60
デブが車に乗るとそっち側の窓だけ曇る現象に名前をつけたい
2025/02/10(月) 09:12:12.47ID:2ImaztEF0
喰らえポークミスト!
875Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ de88-aAq2)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:46:23.87ID:2kOAVwfu0
軽だと曇るけど、普通車だと曇らないな
窓までの距離が影響するのかも
876雀の涙 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 86b1-6f6K)
垢版 |
2025/02/11(火) 12:52:20.65ID:TAoypeII0
NHKFMでお昼から『今日は一日「庵野秀明の世界」三昧』が放送されてる
お昼ご飯を雑煮にしてよくと食べながら、ラジオでかかってた『トップをねらえ!』について
外国人嫁がすこし興味を持ったのは、なんか胸熱だった。
2025/02/11(火) 13:17:40.27ID:GS6oMI9D0
札幌市内雪の勢いやばい
めっちゃ吹雪いてるわ
2025/02/11(火) 13:51:57.52ID:ozt/TF6F0
雪雲さん札幌市内直撃コース
879Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:16:03.46ID:u6CPhcSg0
何で自分の妻の事を態々外国人嫁なんて表現するんだろ。
外国人って付け加える事に特別感を感じる人なのか?
880雀の涙 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 86b1-6f6K)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:22:28.50ID:TAoypeII0
頭の中が他者への悪意しか無いお前にそれがなぜなのかはずっとわからんとも思うよ

そろそろ成長したら?
2025/02/11(火) 16:52:39.94ID:iLghwNli0
札幌市内の幹線道路を見るに今晩はテカテカになりそうな路面をしとる
2025/02/11(火) 17:19:39.28ID:ro8CqNYu0
工房平岡最終日だからと思って行ってきたけど平常運転だった
帰り家の駐車場がふきだまりになってて埋まったわw
883Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 86d7-ZOxo)
垢版 |
2025/02/11(火) 17:20:45.40ID:w5p8xhWI0
いいから雪かきしろ
884Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 17:29:06.16ID:u6CPhcSg0
>>880
単純に妻とか書いときゃ良いだろ。
何で態々外国人って付け加えるの?
2025/02/11(火) 18:39:19.72ID:Dxh7U/GV0
オイラのちんこは半分しか成長し
2025/02/11(火) 19:13:31.75ID:ozt/TF6F0
>>884
車と妻で自慢してマウント取りたいんだよ
2025/02/11(火) 20:06:49.62ID:GS6oMI9D0
ようやく雪やんだが今晩は市の除雪車入るから明日は置き土産の処理か
だるいわ⋯
888Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:11:21.26ID:u6CPhcSg0
>>886
あの人車って言っても自転車じゃ無かったか?
妻って言っても…何だよなあの人場合。
889 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ abc6-W4zH)
垢版 |
2025/02/11(火) 21:30:12.82ID:QZgL1efJ0
何人なんだろな妻 価値観の違いとかあるから大変だな
890Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 23:10:23.20ID:u6CPhcSg0
>>889
まあ。
小さなコミュニティだから目立つのは間違いないでしょ。
反感を買う様な書き込みが多い人だからコレが20年前で有れば
捜索OFFとか凸OFFもあり得ただろうね。
2025/02/11(火) 23:41:01.36ID:JVML32930
昔、2chバイク板の北海道スレでそんな凸事件があったな(遠い目)
2025/02/12(水) 00:03:45.05ID:V2u2SHVb0
オイラはその気になれば雀氏のおうち訪問して晩御飯食べてくるぐらいは容易い。
当別町のつるぬま公園側のカントリーサイン立てたのはオイラだから。
2025/02/12(水) 00:16:17.39ID:g9UZgQ7I0
親族に合同結婚式で黒人引いてきれてる
爺さんいるわ
894Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/12(水) 00:29:05.28ID:HQIQMp8k0
>>891
バカにネットを与えてはいけない事が証明され始めた頃かな?
バイク板凸事件は知らないもので。
ネットモラルって何かね…
2025/02/12(水) 07:12:12.44ID:5eDSFusB0
札幌市内路面めっちゃ滑る
事故多発な朝になりそう気を付けて
896Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/12(水) 08:22:35.95ID:HQIQMp8k0
>>895
昨夜除雪がされた所もあるからな。
除雪後の路面は滑りやすい。
2025/02/12(水) 08:24:55.48ID:VpjT8svu0
昨晩のうちに除雪終わらせてても市の除雪の置き土産を朝一で処理しなきゃならない哀しみ
2025/02/12(水) 08:27:17.35ID:XTaojd7N0
差別するな!っていうやつに限って本人は自覚ないけど差別するのよ
899Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a744-1lQt)
垢版 |
2025/02/12(水) 09:44:31.98ID:HQIQMp8k0
>>898
左派の殆どが該当しそうだな。
2025/02/12(水) 12:26:33.74ID:6NduREU50
晩御飯はカレーでおk
901Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 86cf-ZOxo)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:49:44.26ID:lBszh1Y/0
>>892
212市町村カントリーサインの旅の立役者
2025/02/12(水) 22:28:45.28ID:m9cKgaNH0
>>901
当別だけだよ。
新十津川側の橋の袂のヤツ
2025/02/12(水) 22:51:52.33ID:ORN/aVfy0
排雪入るの3月入ってからと回覧板回ってきた…おせえ
去年越してきたお向かいさんが全く除雪しやがらねえから
路上に雪がせり出しまくりで駐車しにくいわ
ブルの置き土産がウチの前に多く置いていかれるわで勘弁して欲しいわ…
2025/02/12(水) 23:00:58.57ID:naWQNOIG0
うちの町内会は珍しく2月の最初に予定になってたから喜んでたら1月雪が少ないからってこっそりキャンセルしてやがった
今年はパートナーシップ排雪ないわ
なんのために町内会費払ってるのやら⋯
905Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 86cf-ZOxo)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:20:01.08ID:lBszh1Y/0
>>904
町内会全員で町会長吊るすんじゃないの?
2025/02/12(水) 23:30:03.89ID:2logIRD10
あと半月強でもう3月だ
春楽しみ
2025/02/12(水) 23:52:54.29ID:Ikmv9px60
>>876
なぜならば!
>>904
御近所さんかな?同じだわ
2025/02/12(水) 23:59:30.92ID:Ikmv9px60
雪多すぎて1階天井までの高さに積み上げて庭を埋めても無理な年に、家前を削った雪を家前に積み上げといたら、パートナーシップ排雪で我が家の前だけ残されて何事かと思ったら、家裏の雪を出したと勘違いしての懲罰行為だった年もあったなー
ちょっと家裏見れば分かるだろうに思い込みと決めつけで罰を与えるとかすげーわ
町内会役員とかマジ無理だわ
909Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 86cf-ZOxo)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:27:57.88ID:sGqmKe9Y0
田舎者には考えるという機能が付いてないから仕方ない
2025/02/13(木) 07:12:42.08ID:cOMEBLEy0
外がえらいことになってる
2025/02/13(木) 08:38:49.26ID:e9Uz99bb0
雪ガンガン降ってるな
これまた夜中に市の除雪入るな
明日の朝の置き土産が憂鬱だわ・・・
2025/02/13(木) 09:13:42.57ID:UVIRMiwl0
北区は降ってないな
昨日の夜に積もったのが激重な雪で参るな…
913Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fb7-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:45:23.80ID:p/3OfziG0
ディープシークショック言い間違える人多いからもうディープショックにしたらいいのに
2025/02/13(木) 09:52:07.82ID:jGxF8Kwp0
グラボRTX4000番代は生産終了で仕方ないとはいえ
16GB以上のモデルは軒並み狩られてるんだな
5000番代は割高感が半端ないよ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 13:46:12.39ID:nkjg1NpH0
来週また寒波くるのか⋯

また“強烈寒波”が襲来、長く居座る見込み 17日から日本海側を中心に大雪や猛ふぶきが続くおそれ【雪のシミュレーション】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d889fbc75c10c15ac165218f6dd830072cf096c
2025/02/14(金) 14:17:25.04ID:t5YBpytP0
ちんぽ来るよりいいだほ
917Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0a11-8IqP)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:59:42.15ID:eboeOaff0
>>904
うちも今日、キャンセルしたって聞いたわ
3月スタックまつり確定
2025/02/14(金) 18:09:27.12ID:LF/ulwGZ0
そういや何年か前に町内会の役員やらされて知ったけど排雪って何百万も掛かるんだな…当然町内の規模で全然変わるだろうけど
よくよく考えたら何台もダンプにホイールローダーにモーターグレーダーに人員も駆り出してるんだし当然か
2025/02/14(金) 19:20:44.55ID:AF9euRcK0
>>918
作業の時間帯も影響するんじゃない?
深夜にやってたら人件費も高くつくだろうし
920Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5373-EiNe)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:31:55.93ID:asEnXxCg0
除雪やってる土木会社の役員には多数の市役所土木課OBが天下っているよ
2025/02/15(土) 01:19:49.62ID:de4bko2b0
んなもんどこにでもおるだろ
福祉施設やNPO団体にもおるし
2025/02/15(土) 06:03:08.41ID:YDhsn0er0
天下りたい。
2025/02/16(日) 07:47:32.89ID:w+yEANJF0
>>918
札幌市と折半だったけど、今度から全額札幌市が負担の方向で実験中だとか。
なら、今年の予定していた町内会の予算、使わなかった分は何処へいくのかねー?
町内会役員がウマウマですかね?
2025/02/16(日) 14:20:48.79ID:yc/aplxJ0
Windows11対応機をIntelで組むかAMDで組むか悩んでる
動画編集すると書くと前者でやれ、悪いことは言わないと言われてしまうのが目に見えてる
2025/02/16(日) 14:21:38.18ID:WEpzZqhm0
あと、コパイロットキーが入ったデスクトップキーボードってあるんですか?
2025/02/16(日) 14:53:43.58ID:iOWO1h7/0
コパイロットキーって不評過ぎてマイクロソフトが再定義して廃止になるみたいな話を見た気がするぞ
2025/02/16(日) 15:53:50.16ID:bVoI4MMq0
>>923
一部の地域(清田だったかな?郊外のどっか)で試験的に実施されただけで大半は以前通り自治体が516,400円/km出すようだよ

>>924
マザボとCPUをRyzen系に換装したけど動画編集で特に問題はないな
グラボはRadeonや内蔵APU系じゃなくてNVDIAかIntelにしたほうがいいと思うけど
編集とかにもCUDA使うならNVDIA一択
2025/02/16(日) 16:56:25.56ID:vG1u+ha20
>>924
なるほど、某愛知に里帰りしたあの人がスレッドリッパーを買ったときにギャンギャン言ってたのを思い出したので、、、
ビデオカードはARCでもGeForce RTXでいいんですね
ドスパラで全て揃えるとビジョンが見えてくるな
日本人の多くがOSに無頓着なのがなんかやばく感じる
そこに例の一般社団法人が付け入ってるんだよね(そこの闇を暴いたのが次々消されてるらしいし)
iPhoneについてはまだiOSが15と16の人は19日を目処に機種変更を真剣に考えることだね
2025/02/16(日) 17:04:10.14ID:HeAyO7Ue0
何この自演
930Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 9b7a-5GiV)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:03:58.76ID:Os26II2X0
ただの糖質でしょ
931Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ fd44-dWyy)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:14:39.72ID:3NitO9WK0
なんとなく…
ねぇ。
2025/02/16(日) 19:24:42.70ID:H/8whO/70
わかさいも食いだい。
2025/02/16(日) 20:07:53.06ID:w+yEANJF0
分かるわ…
本人としては発展していく会話のつもりだと思う
2025/02/17(月) 05:52:27.37ID:mDl8Z7wm0
>>932
わかさいもというと、必ず6月末に必ず買うイメージが付いた
今年は何が出るんだろう
2025/02/17(月) 07:35:47.05ID:95Iy0bmR0
>>934
まあ、今はマックスヴァリュのパンコーナーの端っこに売ってるけどね。
2025/02/18(火) 18:10:06.99ID:Vj0uvXdR0
https://video.twimg.com/amplify_video/1891692666519420929/vid/avc1/1156x720/gvE5NnXNsbzpyGCT.mp4

よく助かったな…
2025/02/18(火) 19:25:58.55ID:FJbo+DgK0
このバスABS付いとらんのかい?
止まれたかどうかはわからんが路肩の雪山に突っ込むぐらいはできるだろ?
938Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9b7a-5GiV)
垢版 |
2025/02/18(火) 20:23:11.66ID:WcMjy7AY0
>>936
軽がバス引っ張ったら止まらなくなったってこと?
2025/02/18(火) 20:30:33.53ID:MZLo4T2I0
>>938
は?鳥さんの脳みそ積んでんのかな?
2025/02/18(火) 20:32:20.07ID:MZLo4T2I0
ああ、なんだこいつが糖質だっただけか
>>936
ってかこれ助かったの?マジで可哀想すぎるんだが
2025/02/19(水) 11:38:37.10ID:qMJPUsTA0
市内は一晩で10〜15pくらいか
郊外のほうは30〜40p積もったみたいだが同じ市内でも格差酷いな

降雪量・積雪深:北区(太平)/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
降雪量・積雪深:東区/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
降雪量・積雪深:南区(南31条西8丁目)/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html

降雪量・積雪深:手稲区/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html
降雪量・積雪深:西区(西野)/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
降雪量・積雪深:南区(定山渓)/札幌市
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
2025/02/19(水) 11:45:35.80ID:QNRCFfcyd
>>936
ここって動物園の上の駐車場行く道だよね
結構急な坂だった記憶があるけどここまで滑っていくんか
押されてる軽のドライバーよく死ななかったな
2025/02/19(水) 12:21:13.18ID:oOwtKH5b0
>>941
昨日30cm降るって予想したらボロクソ言われてて可哀想だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66aa4649effac1858707d7a4f8cae3eb365d33c
2025/02/19(水) 16:30:14.00ID:aLc/m67z0
バスはABS付いてるけどエンジンが止まった状態で滑って行ったとか
2025/02/19(水) 18:25:08.58ID:v/WKoTlU0
>>936
あああああ、オイラのクルマがペッタンコに(T_T)
2025/02/20(木) 01:24:20.82ID:IypAJApY0
>>936
ああ、これ撮影してる人とかわらわら路肩にいるから路肩に突っ込んで止まることもできなかったのか
ブレーキ緩めてタイヤを回転させれば路肩の雪に突っ込んで止めれたとか言われてもこんだけ手前側に人いたらそれも無理だわ
坂道上に行って危険を知らせた人はいなくて見物撮影な感じか

死人出なくてよかったな
947Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fd44-dWyy)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:42:17.22ID:k0P6PdSR0
>>946
大型バスだし何が正解かわからん。
普通車クラスなら言ってる通り路肩に入るのも手だけど
大型バスだと横転しそう。
2025/02/20(木) 07:20:08.71ID:hzfw0nph0
新型iPhoneエントリークラス発表がお通夜だ
まあ、Apple Storeが撤退した北海道では買う価値なんて無いが
2025/02/20(木) 07:51:21.80ID:m+cV1MFO0
エントリーで10万は高杉だわな
2025/02/20(木) 08:40:12.78ID:FRSJhhZCd
海外ではわっふーやっすーい!とかだったのかな
2025/02/20(木) 09:48:27.13ID:m+cV1MFO0
Pixel9aが$499で$100安いからアメリカでも微妙じゃね
廉価版で価格競争力持たせたいなら$499で揃えないとな

日本だともう16無印でいいやとなりそう
Apple独自モデムがネックな気がする
2025/02/20(木) 13:09:26.58ID:7O4Cy0EW0
>>949
富士通のarrowsに10万円オーバーのミドルスペック機があった
docomoさんのF-51C ARROWS Nというやつでさすがに昨年だかに9万円台に値下げしたそうです
2025/02/20(木) 15:04:20.80ID:m+cV1MFO0
対応バンド削りすぎだなこりゃダメだ

iPhone16e仕様

携帯電話/ワイヤレス通信方式
モデル A3408*
* 5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、п41、п48、n53、n66、n70、n71、n75、n76、n77、n78、n79)
* FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)
* TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48、53)
* UMTS/HSPA+(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
* GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
全モデル共通
* 4x4 MIMO対応5G(sub-6 GHz)⁸
* 4x4 MIMO対応ギガビットLTE⁸
* 2x2 MIMO対応802.11ax Wi‑Fi 6
* Bluetooth 5.3
* リーダーモード対応NFC、FeliCa
* 予備電力機能付きエクスプレスカード

iPhone16仕様

携帯電話/ワイヤレス通信方式
モデルA3286*
モデル A3289*
* FDD-5G NR (バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n66、n70、n71、n75、n76)
* TDD-5G NR (Bands n38, n40, n41, n48, n53, n77, n78, n79)
* FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)
* TDD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48、53)
* UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
* GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
全モデル共通
* 4x4 MIMO対応5G(sub-6 GHz)⁸
* 4x4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE⁸
* 2x2 MIMO対応Wi‑Fi 7(802.11be)⁹
* Bluetooth 5.3
* 第2世代の超広帯域チップ¹⁰
* Threadネットワークテクノロジー
* リーダーモード対応NFC、FeliCa
* 予備電力機能付きエクスプレスカード
2025/02/20(木) 21:32:10.74ID:M2lltJWB0
ほぼ10万のエントリーモデルとかないわー
2025/02/20(木) 21:42:24.10ID:Ci9TGkRA0
>>947
横転ならグッチャリ潰されるよりマシでは?
だいたい、バスの運ちゃんもハンドルフルロックでブレーキフルロックであと知りません状態って初心者の10代乙女かな?
10代乙女がパニックになる心理とかよく分かってそうだね
死人出てないから撮影者とか叩かれてないだけで毎日運転する方から言わせれば路肩にいる奴ら全員邪魔だよ
緊急回避しようと思ったらその先にキャリーケース引いて除雪された車道歩いてるバカを見た時の気分

ま、ここは自作スレだったね
ごめんごめんご
956Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fdc1-dWyy)
垢版 |
2025/02/20(木) 22:30:30.06ID:/0jJe09x0
>>955
バスの横転ってかなり悲惨だけどな。
負傷者多数は避けられないし。
横転させたところで止まる保証も無いのに
おいそれと横転すら可能性が高い回避行為は避けるだろ。
薄給で労働条件も悪いバス運転手なんて誰もやりたがらないだろうね。
運転に自信が有るみたいだから君がやってみたら?
2025/02/21(金) 00:00:09.37ID:SKYDBc2p0
友人がバス運転手やってたけど頭おかしい客が多かったらしく弱メンタルもあって辞めちゃったぞ
958Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fdc1-dWyy)
垢版 |
2025/02/21(金) 01:04:22.38ID:KShT85ZW0
>>957
>>955みたいな客に絡まれたらたまらんわな。
2025/02/21(金) 14:10:01.58ID:vh0reykc0
降ったりやんだりで酷いな
積雪80cm越えた
2025/02/21(金) 14:36:03.76ID:xROH6rSS0
太陽出てるのに雪が降ってる これが天気雪か
961Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 151a-h3tq)
垢版 |
2025/02/21(金) 14:48:23.29ID:8pgepzXK0
若いときは粉雪見たら楽しい気分になったものよ
2025/02/22(土) 07:37:20.81ID:YthLxTth0
雪も一段落か
土日の予報はほぼ雪無いからノンビリできる・・・と思ったら昨晩市の除雪が入ったら置き土産の処理しないとorz
963Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fd44-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 07:45:26.01ID:8N1U3jni0
>>962
あーはいはい。
大変ですねー。
2025/02/22(土) 08:46:52.54ID:TQlY+IqV0
このスレには職業バス運転手が居るからな。
2025/02/22(土) 09:00:36.98ID:2LQFjWFB0
工房移転開店だけど仕事で行けないわ
2025/02/22(土) 09:03:53.07ID:l//fADto0
今日からなのか
行きたいけどこの積もりようで車出したくねーな…
967Socket774 警備員[Lv.98][SSR防+6][苗] (ワッチョイ c324-tcYm)
垢版 |
2025/02/22(土) 09:57:26.51ID:sw38syQz0
どんどん遠くなって冬行く気になれんわ・・・
2025/02/22(土) 10:17:42.58ID:YthLxTth0
オープンセールも微妙ぽい

パソコン工房 札幌美しが丘店「移転リニューアルオープン記念セール」チラシをチェック!
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/sapporo_open_sale.php
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/pc_250222r8x6sapporo.jpg
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_250222r8x6sapporo.jpg
969Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9b5d-5GiV)
垢版 |
2025/02/22(土) 14:16:47.99ID:VR5w5A8x0
>>968
やすい
2025/02/22(土) 14:54:13.10ID:2LQFjWFB0
asusのB550マザー欲しかったけど行けない
2025/02/22(土) 14:59:23.71ID:l4JFm7GR0
そんなに並んでなかったよそれほど寒くない
4070tisと4090は早い段階で売り切れてたみたいだけど
PCモニター欲しいから冷やかしがてら並んで購入
駐車場の停めるスペースが少なくてすぐ満車になる
開店してからはごった返してた
972 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c553-/KJL)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:07:14.05ID:wH9tjY9O0
あら、工房36号線沿いになって行きやすくて草
2025/02/22(土) 21:51:30.21ID:hPr4F/Lu0
>>956
それならなんでバスは左にハンドルフルロックしてるんですかね?横転のリスクがあるなら横の雪山使って減速する回避行動は取らないんですよね?
謎ですなー
あと横転させて止めるなんて誰も言ってないからな?
まあ俺なら最悪横転でも横の雪山使って減速しようとするけどね
ただ、普通には止まれないくらい滑る路面じゃ右側のタイヤを支点にロールする事は無いと思うけどね
慣れてないと左タイヤ引っ掛けた拍子にそこを軸に左回転して右フロントも左の雪山に突っ込んだ90度以上左に回転した時点で右フロントを軸にロールして右に横転は起きるね
これが最悪横転ってやつね
だから下り坂とか滑りやすい路面では予め左の前後タイヤを路肩のより滑りにくいところを通して、緊急回避しやすくするんだよ
車幅感覚磨くの大事
974Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fd44-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:59:37.40ID:8N1U3jni0
>>973
あのスピードで脇の雪山に突っ込んだら横転する可能性が極めて高いと思いますが。
少なくとも大型の免許はお持ちなんですよね?
2025/02/22(土) 22:28:11.39ID:TQlY+IqV0
もう次スレ立てて欲しい('A`)
あんバタさん
2025/02/23(日) 10:35:00.98ID:IAYdIGMl0
この状況で少しでも右にタイヤ傾けたらバス前で押されてる軽の運転手はバス同士に挟まれて助からなかったやろな
2025/02/23(日) 12:59:53.94ID:n//7xdRH0
背中からバスに押されてるような気がする。
同じ車種だと余計に。
中のおばちゃん引っ張り出されてケガ無かったのかな。
2025/02/23(日) 23:51:31.60ID:r73Zdy+t0
工房の話題が無いけど
2025/02/24(月) 07:51:10.82ID:wX571ldA0
>>978
>>965-972
2025/02/24(月) 08:07:34.99ID:n9tnAGqd0
そうじゃなくて
行った報告は1人しか無いのかってこと
2025/02/24(月) 08:15:55.56ID:y0YAHct70
九十九ですら出社時の地下鉄の通り道で
めんどくさいのに美しが丘とかなー
2025/02/24(月) 08:53:13.30ID:GGcr2tvV0
PC扱ってる人間が、
「無いのか!(0)」を「1人しかないのか」に後から言い直すのって、端的に言って記述力ゴミでしょ
2025/02/24(月) 08:55:25.62ID:n9tnAGqd0
>>982
ここ5chだからな
2025/02/24(月) 09:14:47.83ID:s4KGAk8D0
行ったけど平岡より少しラインナップ増えたくらいで新店舗感無かった
ツクモに対抗してテコ入れでもしてくるのかと思ってたら拍子抜け
2025/02/24(月) 09:22:53.82ID:uR99qTWw0
自分が行って話題を提供する側になれよ
2025/02/24(月) 11:37:38.78ID:TjY2GzsO0
グラボ関係はスカスカだったし仕方ないね
安いなと思ったのは数限は初日で無くなってたけど
中古コーナーも安めなのがチラホラあった

前の店舗と殆ど距離が変わらないけど
ここの人達ってあまり車で行かないのかな
2025/02/24(月) 11:42:23.31ID:GGcr2tvV0
>>983
そう言うしょーもない言い訳だらけの人生か
2025/02/24(月) 22:52:29.34ID:wX571ldA0
>>986
>>966-967

ぶっちゃけ移転するにしても時期が悪い
せめて3月なら良かったのに
2025/02/25(火) 10:38:21.80ID:U1mVQRtIM
JR人身で止まってるやん
スゲー賠償請求されそう
2025/02/25(火) 11:24:35.72ID:5BL8lXCy0
千歳線、人身事故で不通
バス満杯
なんでこんな日に(´・ω・`)
2025/02/25(火) 11:52:45.96ID:2fL8f7Xdd
ちゃんと連休避けてくれたんだから感謝するよろし
2025/02/25(火) 13:37:50.56ID:UO77pan70
次スレ

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part250
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1740457688/
2025/02/25(火) 19:05:55.36ID:HAtoqjWw0
>>992
いつもありが豚
994Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM09-FX7n)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:51:44.16ID:hTm2jCRPM
まんま頭悪いな
2025/02/25(火) 20:10:53.64ID:koA8H0jK0
二年ぶりにwindowsXPの電源入れたら普通に動いて感動した
2025/02/25(火) 20:33:19.06ID:HAtoqjWw0
梅茶漬け
2025/02/25(火) 20:34:38.29ID:nYg7lXIY0
去年の暮に当時クーポンで激安って話題になったレノボのe450未開封が出てきて
初期不良だったのか長期放置で壊れたのか電源入らんかったわw
調べたら10年前か…まじ無駄な買い物した
998Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8d49-xozf)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:33:36.52ID:dBi+SYQq0
とにかくぽまいら夜中飯婆を貰ってください 100円あげるから
2025/02/26(水) 16:09:01.05ID:HPU1vLoW0
2025/02/26(水) 16:09:14.64ID:HPU1vLoW0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 7時間 25分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況