!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
と、(3行以上)記入すること
AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です
公式
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
AMD Radeon RX 7900 XTX
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xtx
AMD Radeon RX 7900 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xt
AMD Radeon RX 7900 GRE
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900-gre
AMD Radeon RX 7800 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7800-xt
AMD Radeon RX 7700 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7700-xt
AMD Radeon RX 7600 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7600-xt
AMD Radeon RX 7600
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7600
次スレは>>970が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定
■前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1727091471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d709-TZG6 [2404:7a80:dc20:1900:*])
2024/10/22(火) 11:02:04.93ID:/LmkUQkR02Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ a353-0SXx [211.124.27.84])
2024/10/22(火) 14:06:54.89ID:r0C3toG20 こっこれは、
>>2乙じゃなくて チャーハン
こぼしただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
>>2乙じゃなくて チャーハン
こぼしただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
3Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a5d8-v1lB [2400:2200:9ea:7aa0:*])
2024/10/22(火) 14:26:20.18ID:Jhcls/p/0 ■ゲーム部門売上
・NVIDIA
2022.8~10月 1574
↓
2024.5~7月 2880
・AMD
2022.7~9月 1631
↓
2024.4~6月 648
■Steam使用率
・2024年9月
4060(15ヶ月) 4.58%
4060Ti(16ヶ月) 3.66%
4070(18ヶ月) 2.91%
4070S(8ヶ月) 1.47%
4070Ti(21ヶ月) 1.18%
4070TiS(8ヶ月) 0.48%
4080(22ヶ月) 0.72%
4080S(8ヶ月) 0.56%
4090(24ヶ月) 0.93%
合計 16.49%
(RADEON 7000 0.36%)
・2022年9月
3060(19ヶ月) 3.52%
3060Ti(22ヶ月) 2.10%
3070(23ヶ月) 2.33%
3070Ti(16ヶ月) 1.10%
3080(24ヶ月) 1.69%
3080Ti(16ヶ月) 0.74%
3090(24ヶ月) 0.49%
合計 11.97%
(RADEON 6000 1.49%)
・NVIDIA
2022.8~10月 1574
↓
2024.5~7月 2880
・AMD
2022.7~9月 1631
↓
2024.4~6月 648
■Steam使用率
・2024年9月
4060(15ヶ月) 4.58%
4060Ti(16ヶ月) 3.66%
4070(18ヶ月) 2.91%
4070S(8ヶ月) 1.47%
4070Ti(21ヶ月) 1.18%
4070TiS(8ヶ月) 0.48%
4080(22ヶ月) 0.72%
4080S(8ヶ月) 0.56%
4090(24ヶ月) 0.93%
合計 16.49%
(RADEON 7000 0.36%)
・2022年9月
3060(19ヶ月) 3.52%
3060Ti(22ヶ月) 2.10%
3070(23ヶ月) 2.33%
3070Ti(16ヶ月) 1.10%
3080(24ヶ月) 1.69%
3080Ti(16ヶ月) 0.74%
3090(24ヶ月) 0.49%
合計 11.97%
(RADEON 6000 1.49%)
4Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2b44-Rr/L [153.151.207.70])
2024/10/22(火) 15:06:44.86ID:TtBowrgc0 (´・ω・`)ぬるぽ
5Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3b73-ZELE [2001:268:99c9:e352:*])
2024/10/22(火) 17:18:41.01ID:a3Y8JGd50 いちょつ
シェア差余裕あんのにミジンコに顔真っ赤でめちゃ余裕ないな
Trollは精神科でケア受けなさい
シェア差余裕あんのにミジンコに顔真っ赤でめちゃ余裕ないな
Trollは精神科でケア受けなさい
6Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8b81-JCZH [113.43.117.154])
2024/10/22(火) 17:49:29.55ID:mELKuSiM0 >>4
ありがとう
ありがとう
7Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a5d8-v1lB [2400:2200:9ea:7aa0:*])
2024/10/22(火) 18:06:35.38ID:Jhcls/p/0 >>5
お前らがRTXスレ荒らさなければ済むこと
お前らがRTXスレ荒らさなければ済むこと
8Socket774 警備員[Lv.76][苗] (スフッ Sd03-K8rQ [49.104.46.185])
2024/10/22(火) 19:04:43.25ID:U9vPwhfZd そのスレを荒らしている人はこのスレにはいません
9Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1db1-XK4f [126.60.202.9])
2024/10/23(水) 22:57:04.94ID:8QQIEBI+0 7800XT狙ってたけど
安売りの7600xt買ってもうた
安売りの7600xt買ってもうた
10Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2d96-BI/k [118.240.200.59])
2024/10/23(水) 23:29:18.43ID:6k6opFxu0 ※超解像技術は、NvidiaのDLSS 3.5とAMDのFSR 3.0に対応。
【Steamでご参加される方への注意事項】
AMD製GPU(Radeonシリーズ)搭載PCをご使用の場合、必ず最新ドライバを入手してプレイいただくようお願いいたします。
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/obt/
モンハンワイルズのOBTやる奴はドライバ更新しとけよ
【Steamでご参加される方への注意事項】
AMD製GPU(Radeonシリーズ)搭載PCをご使用の場合、必ず最新ドライバを入手してプレイいただくようお願いいたします。
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/obt/
モンハンワイルズのOBTやる奴はドライバ更新しとけよ
11Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ ab12-Ow2m [2400:2650:4382:ee00:*])
2024/10/24(木) 01:14:24.39ID:ravnagrr0 >>8
千の風になってやめてね
千の風になってやめてね
12Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ e3d4-X766 [61.44.144.135])
2024/10/24(木) 01:36:19.69ID:ixgONg2U0 >>10
FSR3.1じゃないんだね、まぁプレイしないんだけども
FSR3.1じゃないんだね、まぁプレイしないんだけども
13Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ bb3c-MMaT [240b:c020:452:15a3:*])
2024/10/24(木) 02:02:29.57ID:lLchDoLo0 >>9
ちょwww
ちょwww
14Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM31-XxDB [122.100.25.168])
2024/10/24(木) 02:35:54.08ID:5TiKyOkBM RTX3000使ってたんだけど
久々にRadeon行きたくなって、RX8000近いから繋ぎに中古で7900GRE買ってみた
満足です
久々にRadeon行きたくなって、RX8000近いから繋ぎに中古で7900GRE買ってみた
満足です
15Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8343-JLuo [240b:251:4900:9b00:*])
2024/10/24(木) 03:21:36.78ID:4zGMZ3Po0 >>3
RX580のSteamユーザーへの貢献度は高かったんだな
RX580のSteamユーザーへの貢献度は高かったんだな
16Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fdda-zDHq [14.3.80.178])
2024/10/24(木) 03:37:48.37ID:bX6WtKay0 俺は42Kでも耐えたで、7600XT
最後まで売れ残ってたけどw
最後まで売れ残ってたけどw
前スレでつべ見てるだけでファンがブン回る奴ってのが居たけどAdrenaline外れてね?
俺の7700XTも時々ファンがブン回るしAdrenaline再インストールするまで治らん
正直GPUドライバとユーティリティ別にして欲しい
俺の7700XTも時々ファンがブン回るしAdrenaline再インストールするまで治らん
正直GPUドライバとユーティリティ別にして欲しい
18Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e3fe-xCVL [125.192.18.25])
2024/10/24(木) 15:41:39.90ID:wBmCUG2/0 Adrenaline外れるという表現が分からん
19Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d8f-nsAr [240a:6b:e40:231f:*])
2024/10/24(木) 15:49:37.24ID:tislFiYF0 マザーボードのユーティリティソフトと干渉してるとか?
最大クロックが勝手に3000近くまで上がるのは何回も経験してるけどファンは分からん
最大クロックが勝手に3000近くまで上がるのは何回も経験してるけどファンは分からん
20Socket774 警備員[Lv.96][SR武][SR防] (ワッチョイ e392-KKJf [2001:268:9bfc:3df0:*])
2024/10/24(木) 15:53:28.98ID:b449HPyT0 たまにゲームやっててadrenalin落ちてる事ならあるけど
21Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ab78-MMaT [2400:4153:4202:fe00:*])
2024/10/24(木) 15:53:49.66ID:lRnf37xX0 >>18
GPUベンダー配布のドライバからWindowsUpdate提供の古いドライバに置き換わる現象、
Intel Xe Graphicsとかでは起こってるけど類似案件だろうか・・・
※後でデバイスマネージャで再設定すれば直るけど
GPUベンダー配布のドライバからWindowsUpdate提供の古いドライバに置き換わる現象、
Intel Xe Graphicsとかでは起こってるけど類似案件だろうか・・・
※後でデバイスマネージャで再設定すれば直るけど
22Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e3fe-xCVL [125.192.18.25])
2024/10/24(木) 16:20:10.99ID:wBmCUG2/0 自作板ならWindows Updateでドライバー更新しないように設定するのが基本だろ
23Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8d8f-nsAr [240a:6b:e40:231f:*])
2024/10/24(木) 16:33:55.33ID:tislFiYF0 ドライバが落ちるのはゲームとの相性が致命的に悪くてドライバのタイムアウトが発生したときだな
7000の初期ドライバで頻繁に発生してゲームにならかったの覚えてる
7000の初期ドライバで頻繁に発生してゲームにならかったの覚えてる
24Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e3fe-xCVL [125.192.18.25])
2024/10/24(木) 17:42:41.78ID:wBmCUG2/0 相性って言っとけば分かってる雰囲気出せるとでも思ってるのかね
25Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e37e-LOjd [240d:1a:81b:9300:*])
2024/10/24(木) 18:16:23.67ID:qdIqZQ6j0 なぜすぐ上からになる
26Socket774 警備員[Lv.39] (アウアウウー Sa11-v6Bp [106.129.62.18])
2024/10/24(木) 20:50:49.62ID:FEOnNN/Wa GeForceから7900xtxに乗り換えました
MPC-HCでの動画再生時に60fps化をしたいのですがBlueskyFRCを使うのが正解なのでしょうか?
MPC-HCでの動画再生時に60fps化をしたいのですがBlueskyFRCを使うのが正解なのでしょうか?
27Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a591-nsAr [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/24(木) 21:19:48.38ID:5+yxMOhT0 XTXの低電圧化1100mVでもド安定だったから1080mVにしたけど問題なさそう
6000番以前で出来てた-100mVの1050mVは相変わらずエラー吐いた
6000番以前で出来てた-100mVの1050mVは相変わらずエラー吐いた
28Socket774 警備員[Lv.40] (アウアウウー Sa11-v6Bp [106.129.38.101])
2024/10/25(金) 02:03:13.80ID:TNstOm//a29Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e3ec-+Evr [61.7.14.158])
2024/10/25(金) 07:14:34.60ID:TFN+RdGV0 実店舗で4万円台で7600XTが買えるなんて羨ましいな。つうかクソ田舎なんでそもそもRadeonが売ってなかったりする、店舗も遠いし
30Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bb74-iSjg [240a:6b:e90:c607:*])
2024/10/25(金) 09:54:45.64ID:mcMw63hA0 無印7600って6600と同じくらいの電力130W上限制限かけたらもしかして6600よりも性能下になる?w
31Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bdb1-6/Jd [240a:61:51c4:7286:*])
2024/10/25(金) 10:43:51.89ID:LKhWxd+E0 やめたれwww
32Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 8d8f-nsAr [240a:6b:e40:231f:*])
2024/10/25(金) 10:53:35.81ID:q9IPxwyl0 低電圧化した6600との比較ならあんまり変わらなそう
33Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a56c-XK4f [2400:2200:3f3:8d6b:*])
2024/10/25(金) 11:39:59.24ID:Ii8n1y070 >>29
通販
通販
34Socket774 警備員[Lv.40] (アウアウウー Sa11-v6Bp [106.129.36.80])
2024/10/25(金) 12:30:07.38ID:kVewsK9ja 少しだけ低電圧にすると逆にパフォーマンスが向上するらしい
電圧は少し余剰分があるらしくそれをカットすることで上限が向上するとかなんとかと書いているのをみた
電圧は少し余剰分があるらしくそれをカットすることで上限が向上するとかなんとかと書いているのをみた
35Socket774 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 8d8f-nsAr [240a:6b:e40:231f:*])
2024/10/25(金) 12:35:59.06ID:q9IPxwyl0 不良石を減らすために電圧は盛ってる
36Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ b59e-ISHj [160.86.128.162])
2024/10/25(金) 13:42:10.27ID:WERwu1QE0 ギリギリ攻めてもねぇ
37Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8df6-bDTb [124.246.186.7])
2024/10/25(金) 15:35:26.34ID:43cYWkiy0 全長300mm未満で2スロットのハイエンドグラボまだですか?
rx6800からの乗り換え先がねえぞ
rx6800からの乗り換え先がねえぞ
今4070ti使っててskyrim vrでmodいれまくると重いんだけど7900xtxにかえたらいいかな?
modってvramやっぱめちゃくちゃ大事ですか?
modってvramやっぱめちゃくちゃ大事ですか?
39Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ a353-0SXx [211.124.27.84])
2024/10/25(金) 19:08:08.20ID:VlwlGmEO0 むしろPC本体のメインメモリが足りてないんじゃね?
64GB以上に増やしてからどうぞ
64GB以上に増やしてからどうぞ
40Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ a353-0SXx [211.124.27.84])
2024/10/25(金) 19:09:13.16ID:VlwlGmEO0 >>37
9000シリーズが出回るまで寝て待て
9000シリーズが出回るまで寝て待て
41Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a5bf-ZQ4s [2400:4051:503:7b00:*])
2024/10/25(金) 19:44:10.17ID:6Lngr1m70 7700xt実質56000か〜、前回買わんかったけど買いか
42Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 83e6-fM/q [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2024/10/25(金) 20:01:07.62ID:rStbqVH9044Socket774 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ a5df-nsAr [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/25(金) 21:30:17.05ID:wgfkDgAQ0 MODだとCPUの可能性もある
45Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3ba9-tLrv [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/10/25(金) 22:14:06.61ID:EgENDQfa0 結局PCはストレージ→メインメモリ→VRAMってやるんでそ
テクスチャの容量が増える程全面的に負荷は増えるんでない?
オブジェクトが増えても当然負荷は増える、と
テクスチャの容量が増える程全面的に負荷は増えるんでない?
オブジェクトが増えても当然負荷は増える、と
46Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c356-nV0L [101.110.33.97])
2024/10/26(土) 00:58:27.01ID:wQCNKmmf0 NPCや敵増量、オブジェクト増加(森や木を増やす、でかくする、草ぼうぼうにする)、ハイポリだらけにする→CPUがネック
高解像度テクスチャだらけにする→VRAM容量、次にメインメモリ容量がネック、
GPUが悲鳴を上げているのなら、高解像度テクスチャを減らしてみたら
例えばすべて2K以下に圧縮するとか
高解像度テクスチャだらけにする→VRAM容量、次にメインメモリ容量がネック、
GPUが悲鳴を上げているのなら、高解像度テクスチャを減らしてみたら
例えばすべて2K以下に圧縮するとか
みなさんありがとう
cpuは7800x3dで使用率も少ないから
やはりグラボのvramが足りてないみたいです
テクスチャ系や色んなもの追加するmodもいれたから
それかなあ
cpuは7800x3dで使用率も少ないから
やはりグラボのvramが足りてないみたいです
テクスチャ系や色んなもの追加するmodもいれたから
それかなあ
48Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMb9-XxDB [150.66.127.39])
2024/10/26(土) 10:27:37.50ID:NRcMniogM PCIeスロットのロック部分が割れて取れちゃったんだけど、あのパーツだけどこかで入手できるかな
49Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ e3d4-X766 [61.44.144.135])
2024/10/26(土) 11:34:36.68ID:XD0tl1J30 ロックって割と飾りじゃね?ファミカセも刺さってるだけだし
50Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2d6e-xCVL [118.8.209.0])
2024/10/26(土) 13:05:07.17ID:VIsfUW590 弁当箱でもなければかえってトラブル減りそう
51Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 830b-fM/q [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2024/10/26(土) 13:05:17.33ID:GUusfggJ0 ロック機構毎回壊してるわ
どっかのメーカーがボタンで解除できるやつやってたけどみんなアレにしてくれ
どっかのメーカーがボタンで解除できるやつやってたけどみんなアレにしてくれ
52Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ab7c-dNAA [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/26(土) 13:09:36.44ID:OfIaDfjd0 MB上のスロットに触れることなくグラボ上での操作だけでロック/アンロック出来るようにして欲しい
53Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ e3d4-X766 [61.44.144.135])
2024/10/26(土) 13:20:16.19ID:XD0tl1J30 サポートステイの方が重要
54Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8b83-v6Bp [49.129.152.160])
2024/10/26(土) 13:29:32.24ID:IsvuhT5V0 >>38
オレは最近4070tiから7900xtxに変えたよ
まごうことなき、パフォーマンスが上がった
サイバーパンクなんかでもレイトレをオン(画質レイトレーシングウルトラ)にしても7900xtxのほうが良い
しかも自分のモニターがFreeSync対応なだけあってめっちゃヌルヌルになった
G-Syncでもヌルヌルになったけどチラツキが入って駄目だった
4070ti→7900xtxは金額の割には伸び幅小さいのところが気になるけど、全体的に良くなったので満足している
オレは最近4070tiから7900xtxに変えたよ
まごうことなき、パフォーマンスが上がった
サイバーパンクなんかでもレイトレをオン(画質レイトレーシングウルトラ)にしても7900xtxのほうが良い
しかも自分のモニターがFreeSync対応なだけあってめっちゃヌルヌルになった
G-Syncでもヌルヌルになったけどチラツキが入って駄目だった
4070ti→7900xtxは金額の割には伸び幅小さいのところが気になるけど、全体的に良くなったので満足している
55Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a5ab-ISoX [2400:2653:2122:5a00:*])
2024/10/26(土) 14:04:45.99ID:VvKf7ZYH0 xtxは126000円で買えたんだよ
買わなかったのは自己責任
買わなかったのは自己責任
56Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ e5cb-JCZH [2400:2200:395:4659:*])
2024/10/26(土) 14:52:09.80ID:eB9+HM+o0 そうですかごめんなさい
57Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ab34-MMaT [2001:ce8:160:a68:*])
2024/10/26(土) 15:22:24.72ID:VfPIchbE0 4070ti12GBと7800XT16GBはメモリ増のおかげでベンチ差ほど性能差がない感じだが
結局ゲームと最適化にもよるし7900xtxで良かったんじゃないか
結局ゲームと最適化にもよるし7900xtxで良かったんじゃないか
58Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 35d4-6Tsy [202.238.6.85])
2024/10/26(土) 16:13:41.29ID:J02kgRPf0 ASUSのZ890についてるグラボ脱着機構は楽そうではあるけど何度も脱着してるとグラボかマザボが壊れそう
59Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e3f0-JUVq [2404:7a87:8381:7900:*])
2024/10/26(土) 16:21:02.98ID:3J8HLMso0 むしろネジ締めにしてほしいぐらいなんだけど簡単脱着ってそんなにいいか?
60Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2de8-ncRr [2404:7a83:8921:0:*])
2024/10/26(土) 16:51:26.04ID:Uxf5Sjr20 たいていグラボの下敷きになるm.2スロットがあるから簡単な方がいい
61Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e50d-6/Jd [240d:1a:122:a300:*])
2024/10/26(土) 16:53:58.76ID:pnuzaysH0 毎週組み替えてる記者とかYoutuberなら便利なんだろうけどな
一般人はグラボなんか年1イジるかどうかだからクソどうでも良いよな
一般人はグラボなんか年1イジるかどうかだからクソどうでも良いよな
62Socket774 警備員[Lv.42] (アウアウウー Sa11-v6Bp [106.128.111.161])
2024/10/26(土) 18:09:04.29ID:Ojpm5+4ta Adrenalineソフトウエアが時々落ちるのですが安定バージョンとかあるのでしょうか?
現在使用しているのは、おそらく最新版でv24.10.34です
現在使用しているのは、おそらく最新版でv24.10.34です
64Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3b61-Jg4j [2400:2200:3f9:d34f:*])
2024/10/26(土) 18:54:15.01ID:cMOHs69f0 あった方が便利な機能を否定する必要はない
いちいち否定する思考と労力こそ無駄
いちいち否定する思考と労力こそ無駄
65Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8b83-v6Bp [49.129.152.160])
2024/10/26(土) 20:17:41.83ID:IsvuhT5V066Socket774 警備員[Lv.43] (アウアウウー Sa11-v6Bp [106.128.38.57])
2024/10/26(土) 20:50:45.09ID:LygEawsKa 追記
ドライバをβ版v24.10.34からv24.10.1に下げたら、
4kでのサイバーパンクのフレームレートが110fpsから60fpsに下がった
下がったと言ってもWEBに出ているベンチマークと一緒になった感じ
時期正式ドライバに期待をしていいんですかね?
ドライバをβ版v24.10.34からv24.10.1に下げたら、
4kでのサイバーパンクのフレームレートが110fpsから60fpsに下がった
下がったと言ってもWEBに出ているベンチマークと一緒になった感じ
時期正式ドライバに期待をしていいんですかね?
67Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ e3d4-X766 [61.44.144.135])
2024/10/26(土) 22:03:44.97ID:XD0tl1J30 DDU掛けたならAFMF2が有効だったのが初期化されて設定で切れただけなのでは?
68Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ e356-xPPM [125.196.131.129])
2024/10/26(土) 23:51:06.47ID:MrKi5ABH0 https://i.imgur.com/KwfiH8Q.jpeg
https://i.imgur.com/syJLS9U.jpeg
中古で7900xtxPhantomが安かったから飛びついたんだけど
ff15ベンチでhotspot温度が90-109度なんだけどこれやばい?外れ引いた?
サーマルスロットリングにはギリ達してないみたいだからスコアは出てるっぽいけど
https://i.imgur.com/syJLS9U.jpeg
中古で7900xtxPhantomが安かったから飛びついたんだけど
ff15ベンチでhotspot温度が90-109度なんだけどこれやばい?外れ引いた?
サーマルスロットリングにはギリ達してないみたいだからスコアは出てるっぽいけど
69Socket774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7f8f-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/10/27(日) 01:07:06.76ID:NzMnF9q90 前スレにもPGはそれくらいの温度になるとレスがあったな
うちのTUFは85度くらいで頭打ちだけど、気になるならグリス塗り直せば良いんじゃね
うちのTUFは85度くらいで頭打ちだけど、気になるならグリス塗り直せば良いんじゃね
70Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ d256-Kz7c [125.196.131.129])
2024/10/27(日) 01:28:54.77ID:IQEGVFOV0 >>69
なるほどありがとう!
丁度さっきグリスだけ塗りなおして来てMAX90度
ファンスピード100%固定でMAX86度になったからギリセーフか
50%超えるとケース内で一番うるさいしファン性能も悪いのかな
なるほどありがとう!
丁度さっきグリスだけ塗りなおして来てMAX90度
ファンスピード100%固定でMAX86度になったからギリセーフか
50%超えるとケース内で一番うるさいしファン性能も悪いのかな
71Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d2f4-ZRO1 [2001:268:9891:8c30:*])
2024/10/27(日) 03:39:31.70ID:r1IiYLTL0 そりゃASRockにまともなクーラー作れる訳ないやん
72Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ab4d-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/27(日) 06:06:01.28ID:5n9DdfOB0 初期のファン設定が良くないんだよ
73Socket774 警備員[Lv.128][UR武][UR防限][木] (JP 0H8b-zG8V [2.56.252.61 [上級国民]])
2024/10/27(日) 08:03:03.55ID:X0KXPqhKH 7900GREでBO6をプレイしてるけど最新パッチを当てたらゲームの途中てカクカクになって落ちるようになった
同じ症状の人いる?
CPUは5700x3D
同じ症状の人いる?
CPUは5700x3D
74Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 9358-vfhH [106.185.158.225])
2024/10/27(日) 16:33:21.06ID:QYueV+iH0 モンハンワイルズのOBTラデオン勢は最新ドライバにしてとか言うがラデオン勢には酷な事を言うもんだと思わんか?
75Socket774 警備員[Lv.43] (アウアウウー Saa3-ile2 [106.128.108.107])
2024/10/27(日) 16:43:40.58ID:29xhW2uma76Socket774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 7f13-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/10/27(日) 17:55:09.41ID:NzMnF9q90 BO6はキャンペーンかマルチか
自分はキャンペーンやってるけど落ちることはないなあ
ただ、まあ、負荷は目一杯かかってる感じだね
TUF 7900XTX、WQHDの最高設定でビデオメモリ20G食ってて、VGA単体の消費電力が400W近くまでいくときもある
自分はキャンペーンやってるけど落ちることはないなあ
ただ、まあ、負荷は目一杯かかってる感じだね
TUF 7900XTX、WQHDの最高設定でビデオメモリ20G食ってて、VGA単体の消費電力が400W近くまでいくときもある
77Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cb75-hZLL [240d:1a:122:a300:*])
2024/10/27(日) 19:46:09.77ID:fVq8ewOv0 うちの環境だと0x0とかいうエラー吐いてそもそも起動すらしねーわ、BO6
78Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ab25-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/27(日) 19:59:18.37ID:5n9DdfOB0 MW3まではラデ有利だったよな
BO6でエンジン変わったけどどうなったんだ?
BO6でエンジン変わったけどどうなったんだ?
79Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b297-nghK [2409:12:5360:100:*])
2024/10/28(月) 02:23:07.72ID:Z2p8UTYB0 >>74
なに言ってんのお前
なに言ってんのお前
80Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM93-ReeQ [122.100.31.12])
2024/10/28(月) 08:36:20.42ID:DF5jNJdeM 7900GRE乗り換えたばかりですが、メモリーはどこが当たりなんですかね
SAPPHIREはHynix
当方のASRockはサムスンで、2390MHzまで上がりましたけど
3月のドライバー更新後に出てた情報では、2600以上回ってたパワカラもサムスン。ダイが違う?
15%も性能向上したら結構お得ですね
SAPPHIREはHynix
当方のASRockはサムスンで、2390MHzまで上がりましたけど
3月のドライバー更新後に出てた情報では、2600以上回ってたパワカラもサムスン。ダイが違う?
15%も性能向上したら結構お得ですね
81Socket774 警備員[Lv.98][SR武][SR防] (ワッチョイ 4302-HQK7 [2001:268:9b6c:1db7:*])
2024/10/28(月) 15:53:26.94ID:igxxT0+00 7900xtx買うか、8000シリーズ出るの待つか
82Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ de4a-9Bvc [240b:c020:4e2:c41b:*])
2024/10/28(月) 16:00:49.93ID:/D7vtkZX0 7900GRE以上の性能が必要ならそれをすぐ買う
タマ切れする前に
必要無いなら8000シリーズを待つべし
タマ切れする前に
必要無いなら8000シリーズを待つべし
83Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ d256-Kz7c [125.196.131.129])
2024/10/28(月) 17:14:34.94ID:osttgO1W0 初radeonがついこの前買った7900XTXだけど大満足や
84Socket774 警備員[Lv.98][SR武][SR防] (ワッチョイ 4302-HQK7 [2001:268:9b6c:1db7:*])
2024/10/28(月) 17:33:12.61ID:igxxT0+00 GRE10万しないくらいなんか
買うかな
買うかな
85Socket774 警備員[Lv.98][SR武][SR防] (ワッチョイ 4302-HQK7 [2001:268:9b6c:1db7:*])
2024/10/28(月) 17:43:32.05ID:igxxT0+00 軽く検索かけて違うの見てた
今夜じっくり検索してみます
今夜じっくり検索してみます
86Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/28(月) 18:06:12.51ID:Lc4wMc9z0 80まで待つんだ、80まで待つんだ!自分用
87Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7f3d-Bt+9 [2400:2652:240:3a00:*])
2024/10/28(月) 18:30:55.39ID:/4gai4Lg0 8500が3万くらいで出たら本気で取りに来てると思う。
88Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 52f4-VHeu [27.120.158.31])
2024/10/28(月) 19:00:02.63ID:oXJlJHq80 8000シリーズはハイエンドなモデルが出ないって見たけど7900XTX買っとけば幸せになれるの?
89Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9687-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/28(月) 19:00:50.14ID:nH8HxWFF0 ハイエンドが欲しいならそういうことだろう
90Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/28(月) 19:02:38.38ID:26txNNMa0 レイトレ性能だけならXTX越えるかもね
91Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ abc5-tHxX [2400:4051:503:7b00:*])
2024/10/28(月) 19:25:31.25ID:orT3/Lj80 マジで価格破壊して覇権とってほしい
92Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 86d8-8uLr [2400:2200:9ca:64a:*])
2024/10/28(月) 19:46:32.32ID:f2Rzqj3J0 5090買えば皆幸せ
赤のGPUモドキは投げ捨てろ
赤のGPUモドキは投げ捨てろ
93Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 9612-sZNy [2400:2650:4382:ee00:*])
2024/10/28(月) 19:54:02.62ID:kHcEW2xB0 7900XTは安くなってきてるがXTXも安くなってくれないの
94Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9687-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/28(月) 19:55:52.04ID:nH8HxWFF0 一番強いのを安売りする理由がない
もっと速いGPUが出るまで変わらないと見るのが妥当
もっと速いGPUが出るまで変わらないと見るのが妥当
95Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/28(月) 20:00:57.28ID:Lc4wMc9z0 XTXが安くならないって事は噂通りハイエンドは出ないんだろうな
96Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ abfa-oR3s [2400:2200:458:693a:*])
2024/10/28(月) 20:12:50.48ID:kvX0U8Mv0 5090はゲームするには高すぎるな
4090とXTX買ったけど、それぞれ23万と12万が限度だわ
4090とXTX買ったけど、それぞれ23万と12万が限度だわ
97Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 433d-nhZU [2400:4064:3379:5500:*])
2024/10/28(月) 20:15:18.18ID:ITEd/YGO0 GDDR7になったことで4Kでの性能がXTXを越えるとかならんかな
98Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/28(月) 20:25:25.86ID:26txNNMa0 RDNA4はGDDR6ちゃうの?
99Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d2ce-kvRr [2400:4150:9461:2300:*])
2024/10/28(月) 20:48:04.05ID:CXUwJ2lp0 AMDからでないとしてもNVIDIAからでるだろ
対抗になるのが出るなら値下げせざるを得ない
対抗になるのが出るなら値下げせざるを得ない
100Socket774 警備員[Lv.51] (オッペケ Sr27-z1IL [126.194.121.125])
2024/10/28(月) 22:44:26.84ID:UApeguSXr GDDR7採用するん?
101Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM6f-ReeQ [150.66.120.222])
2024/10/28(月) 23:16:27.39ID:RzEmoRekM102Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM6f-ReeQ [150.66.120.222])
2024/10/28(月) 23:20:41.74ID:RzEmoRekM XTXは今15万くらい?
RX8000が年末発売だった予定を、7900の在庫が過剰なせいで遅らせるって話が本当なら、最後の投げ売り来るかなぁ
RX8000が年末発売だった予定を、7900の在庫が過剰なせいで遅らせるって話が本当なら、最後の投げ売り来るかなぁ
103Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ dee5-+mdp [2400:4052:2e00:3a00:*])
2024/10/28(月) 23:42:20.51ID:IWkF6rzw0 グラボ何買うか悩むわ
リーク情報があってればradeonの8000番台には期待しかない
リーク情報があってればradeonの8000番台には期待しかない
104Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/29(火) 00:40:17.51ID:fE8RERbo0 性能はリークよりちょい下だろうが価格は期待していいと思う(日本以外)
105Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 3253-9Bvc [211.124.27.84])
2024/10/29(火) 00:50:26.39ID:1PZpvsB/0 >>104
A$K「へへへ毎度」
A$K「へへへ毎度」
106Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/29(火) 01:05:13.64ID:fE8RERbo0 >>105
ドル無視して緑の性能と合わせた値段だろうから米Amazonから買いますよーだ!ペッ!
ドル無視して緑の性能と合わせた値段だろうから米Amazonから買いますよーだ!ペッ!
107Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff02-YDKl [124.150.216.248])
2024/10/29(火) 01:06:03.99ID:2qqZh6Dh0 >>102
ビックカメラでクロシコが13.5でポイント10パーセントと楽天ポイント1200くらい
ビックカメラでクロシコが13.5でポイント10パーセントと楽天ポイント1200くらい
108Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff02-YDKl [124.150.216.248])
2024/10/29(火) 01:12:09.48ID:2qqZh6Dh0 修正 13.7万だった
109Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2b6e-ysjZ [114.150.253.130])
2024/10/29(火) 01:20:34.79ID:ePzIfjs70 クロシコはまだ中身パワカラなん?
110Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0760-TD/f [2001:268:984f:112a:*])
2024/10/29(火) 01:29:31.14ID:ZgMzqVjc0 7800xtでモンハン余裕かなあ?
111Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/10/29(火) 02:10:59.01ID:zIF2efir0112Socket774 警備員[Lv.89] (ワッチョイ 5218-pCXD [61.206.252.249])
2024/10/29(火) 06:12:16.86ID:wlSTx2sh0 >>111
シールが無いよ
シールが無いよ
113Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM6f-ReeQ [150.66.127.83])
2024/10/29(火) 08:51:11.15ID:DeutGVp0M ASRockの7900GREを数日使って思ったのだが
デフォの電圧が1050mVで低電圧設定すると1025まで下がり動作は不安定
メモリでパフォーマンスが上がる機種は、コアクロックが速くコア電圧も高めと言うこと?
そうすると2モードBIOS搭載が調整代あるのかね
対象は、SAPPHIREのNITRO+。パワカラのヘルハウンドとデビル、クロシコは多分ファイターなので無い。GIGAのGAMING。ASUSのDUALとTUF。XFXもあるぽい
デフォの電圧が1050mVで低電圧設定すると1025まで下がり動作は不安定
メモリでパフォーマンスが上がる機種は、コアクロックが速くコア電圧も高めと言うこと?
そうすると2モードBIOS搭載が調整代あるのかね
対象は、SAPPHIREのNITRO+。パワカラのヘルハウンドとデビル、クロシコは多分ファイターなので無い。GIGAのGAMING。ASUSのDUALとTUF。XFXもあるぽい
114Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 7f27-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/10/29(火) 09:10:54.42ID:JH9qw3Uw0 単純に搭載メモリが2種類あって、2600で動作するメモリが搭載されている物もある話かと
115Socket774 警備員[Lv.32] (スッップ Sd72-nhZU [49.98.151.89])
2024/10/29(火) 09:19:32.91ID:DUFK1OhPd GREってそんなに低電圧化できないのか
116Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MM6f-ReeQ [150.66.125.69])
2024/10/29(火) 09:55:19.33ID:Q4yAbW5JM117Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 7f27-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/10/29(火) 09:59:24.76ID:JH9qw3Uw0 adrenalineでメモリだけ自動オーバークロックさせて、2390だと普通、2600だと当たり
118Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d2c3-AYDB [2400:2200:4db:42bf:*])
2024/10/29(火) 12:14:20.97ID:EIgtpDWh0 電力変更じゃ駄目なのか?
電圧変更に拘ることない
電圧変更に拘ることない
119Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d7d1-J4k1 [2400:2200:5c1:bd54:*])
2024/10/29(火) 12:24:18.45ID:D89dj6iI0 性能下げずに省エネ化っていうのがいいんだろ
120Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a237-nhZU [240a:6b:190:b5ae:*])
2024/10/29(火) 12:36:30.87ID:FlMG1uM30 低電圧化は発熱も抑えられるのが強い
121Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 960d-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/29(火) 12:39:53.76ID:Qjk0EAT50 低電圧下で消費電力と発熱が減り、その分クロックを上げる
つまり、省電力にすることで性能が上がる
石のマージン次第だが
つまり、省電力にすることで性能が上がる
石のマージン次第だが
122Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MMaa-ReeQ [103.84.126.141])
2024/10/29(火) 12:53:11.20ID:Y3xAvwlOM まあ色々遊べるのがAMDらしい感じですな
Hynix載せてるGREどのくらい出るのかな
SAPPHIREの人試して欲しい
Hynix載せてるGREどのくらい出るのかな
SAPPHIREの人試して欲しい
123Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d7d1-J4k1 [2400:2200:5c1:bd54:*])
2024/10/29(火) 12:54:51.28ID:D89dj6iI0 わかる、オタク向け(自虐では断じてない)
124Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d2d5-AYDB [2400:2200:491:4f:*])
2024/10/29(火) 13:09:03.08ID:EQ+69GWB0 省電力にしてもメモリOCで消耗させて壊したら元も子もないけどな
動画の人によるとセカンダリモードで消費86%で250ワット以下
最大クロックは低下している
これ参考に電圧以外で調整すればいいかと
動画の人によるとセカンダリモードで消費86%で250ワット以下
最大クロックは低下している
これ参考に電圧以外で調整すればいいかと
125Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b202-wDF/ [240d:f:2a20:400:*])
2024/10/29(火) 16:19:31.80ID:xw33XoKK0 >>117
試したら2650になったんだけど常用大丈夫なんかこれ
試したら2650になったんだけど常用大丈夫なんかこれ
126Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 3253-9Bvc [211.124.27.84])
2024/10/29(火) 18:57:33.82ID:1PZpvsB/0 大丈夫か気にする人がする事じゃ無いだろ
OCとはそういうモノ
OCとはそういうモノ
127Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bf4-dUzV [210.138.216.243])
2024/10/29(火) 18:58:43.81ID:7HJfbppV0 7800XT検討したけど消費電力見て4070Sにしたわ
不当に高かったけどしょうがない
CPUで爆熱高消費電力水冷必須のIntel避けてRyzen買うのと同じ理由
8000ではワッパ改善頼むぞ
CPUでは出来てるんだから出来るだろ
やれよ
不当に高かったけどしょうがない
CPUで爆熱高消費電力水冷必須のIntel避けてRyzen買うのと同じ理由
8000ではワッパ改善頼むぞ
CPUでは出来てるんだから出来るだろ
やれよ
128Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4f97-UQxx [2404:7a86:701:aa00:*])
2024/10/29(火) 19:02:58.20ID:xHMDfIuG0 やれるならAMDもやってるしCPUとGPUは全然違うからな
お前日本語喋れるんだから中国語も喋れるよなって言ってるようなもん
お前日本語喋れるんだから中国語も喋れるよなって言ってるようなもん
129Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 960d-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/29(火) 19:06:31.78ID:Qjk0EAT50 もちろん4Kでゲームやってる側としては現行最速のGPUである7900XTXでも心許ないのでもっと強いのが存在してほしいとは思う
とはいえそれが出ない以上は技術的に無理ということだから何言っても仕方ない
instinctのようにGCDチップレットの多数搭載が実現すれば大きく前進できるだろうと期待はしている
とはいえそれが出ない以上は技術的に無理ということだから何言っても仕方ない
instinctのようにGCDチップレットの多数搭載が実現すれば大きく前進できるだろうと期待はしている
130Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/29(火) 19:52:05.96ID:fE8RERbo0 >>128
文字だとなんとなーく分かるけどな、漢字は偉大だ
文字だとなんとなーく分かるけどな、漢字は偉大だ
131Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d26e-ohr8 [123.220.132.129])
2024/10/29(火) 21:23:36.53ID:3sdxG4L30 そもそもTDP40w差で商品価格約2万をペイするのに何年かかるのって話
132Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab0c-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/29(火) 21:30:09.79ID:aLr+lWeO0 今4Kモニター使ってるからXTXでもワイルドには力不足だったら緑に変えることも検討しないとならん
133Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4321-BMo5 [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/10/29(火) 23:21:24.19ID:EMdCiGY40 解像度下げて快適さ取るからなあ
何が楽しくて苦行をしてるんだろうか
何が楽しくて苦行をしてるんだろうか
134Socket774 ころころ (オイコラミネオ MM93-ReeQ [122.100.28.122])
2024/10/29(火) 23:38:32.13ID:2a/v/I/MM135Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ d256-Kz7c [125.196.131.129])
2024/10/30(水) 00:35:42.78ID:fWUqGJ8H0 https://i.imgur.com/CwJOaXg.jpeg
メモリ半分余ってるのに共有GPUメモリ大量に使われてる意味がわかんないんだけどこれって普通?
メモリ半分余ってるのに共有GPUメモリ大量に使われてる意味がわかんないんだけどこれって普通?
136Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b2e5-nghK [2409:12:5360:100:*])
2024/10/30(水) 01:20:37.03ID:OBiXQZdb0 >>132
4090か5090コースだなおめでとう
4090か5090コースだなおめでとう
137Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 52d3-wDF/ [219.104.170.32])
2024/10/30(水) 05:01:04.65ID:CUkG+/MG0 >>134
SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XTX GAMING OC VAPOR-X ってやつでメモリはSamsungでした
画像はURL貼れるレベルじゃねえよって怒られたから貼れない
SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XTX GAMING OC VAPOR-X ってやつでメモリはSamsungでした
画像はURL貼れるレベルじゃねえよって怒られたから貼れない
138Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1edd-ile2 [2404:7a83:70a0:4300:*])
2024/10/30(水) 06:07:56.13ID:NYXV02Jo0 7900XTXでも2600MHzはあたりなんですか?
当方も自動OCで2640MHzで手動で電圧少し下げて2620MHzにしている
製品は玄人志向のRD-RX7900XTX-E24GB/TP(PowerColorのOEM品)
https://i.imgur.com/Wu81xfA.png
https://i.imgur.com/aPGP4yN.png
当方も自動OCで2640MHzで手動で電圧少し下げて2620MHzにしている
製品は玄人志向のRD-RX7900XTX-E24GB/TP(PowerColorのOEM品)
https://i.imgur.com/Wu81xfA.png
https://i.imgur.com/aPGP4yN.png
139Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 8693-BMo5 [240a:61:42d0:ba3c:*])
2024/10/30(水) 07:42:05.75ID:AVIRVqNI0 7800xtは低電圧化の上でクロック少し下げてメモリはOCしてれば
グラのスコアはデフォルトから下げることなく、4070S程度の消費電力にできる
グラのスコアはデフォルトから下げることなく、4070S程度の消費電力にできる
140Socket774 ころころ (オイコラミネオ MM93-ReeQ [122.100.25.1])
2024/10/30(水) 07:53:24.35ID:rXcIvWBdM141Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 43f2-vMcQ [240f:10b:8045:1:*])
2024/10/30(水) 21:14:09.07ID:mv+OpG/Q0 cesは8500~8700までみたいだな
142Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/30(水) 21:18:10.92ID:LRLjxjRE0 RDNA3のAIアクセラレーターは眠ったまま死ぬの
143Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 01:05:21.28ID:TAGFrwMi0 RDNA4も一代限りっぽいしAIコア抜いていいから200ドル安くしてくれ
144Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ de6d-b+Ns [2405:6582:7400:a500:*])
2024/10/31(木) 05:54:34.66ID:u5n/IPgx0 >>142
AFMF2
AFMF2
145Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/31(木) 07:49:48.12ID:oZLg9mD/0 AFMF2ってRDNA2でも使えるんちゃうの
146Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8693-BMo5 [240a:61:42d0:ba3c:*])
2024/10/31(木) 08:31:40.90ID:+A/4qB0q0 え?マジでFSR4は7000番代除外なの?
147Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ abbf-i6h5 [2001:268:99ec:a7b2:*])
2024/10/31(木) 08:55:51.80ID:bMr+ZIP+0 それはないでしょ
FSR4=7000 8000シリーズ
FSR5=8000 9000シリーズ
とか
FSR4=7000 8000シリーズ
FSR5=8000 9000シリーズ
とか
148Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/31(木) 09:33:46.82ID:oZLg9mD/0 オープンソースで排除するのはむずかしいんちゃうの
149Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 439e-2qj6 [240d:f:2730:4700:*])
2024/10/31(木) 09:40:46.85ID:x3Y+WidF0 次は無理でも9000シリーズまで行ったらミドルでもXTX超えてくれんのかな
150Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 07da-hZLL [2400:4051:8982:b100:*])
2024/10/31(木) 09:42:51.21ID:daSQwxk80 そうはならんやろ
151Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/31(木) 09:47:30.93ID:oZLg9mD/0 VRAM容量的には次々世代発表の頃だとGDDR7 3GBモジュールがでてるから256bitでも
24GBはできるとおもけど価格的にはかなりお高くなるのでミドルでは厳しいんちゃうか
24GBはできるとおもけど価格的にはかなりお高くなるのでミドルでは厳しいんちゃうか
152Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 10:51:06.54ID:TAGFrwMi0 速度はそこまで要らんから量が欲しい
153Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ de25-b+Ns [2405:6582:7400:a500:*])
2024/10/31(木) 14:32:48.42ID:u5n/IPgx0 3GBなんて最初の1年は出てこない
154Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/31(木) 14:50:03.95ID:oZLg9mD/0 次々世代なんて2026年後半やろ
155Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ab57-dxh6 [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/10/31(木) 15:38:13.02ID:p2bKZrzP0 >>146
8900が出ないのにFSR4が8000シリーズからとかありえんでしょ
8900が出ないのにFSR4が8000シリーズからとかありえんでしょ
156Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 16:18:58.92ID:TAGFrwMi0 >>155
関係ないだろ
関係ないだろ
157Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d260-8Yx1 [2001:268:98ee:7d8b:*])
2024/10/31(木) 16:25:48.48ID:Iyblxk670 8700xtが4080並の性能出せるみたいな話あるけど
そうすると7900xtx並の性能ってことになっちゃうけどその理解であってる…?
そこまでの性能は出ない気がしてるんだけどなんか間違えてるかな
そうすると7900xtx並の性能ってことになっちゃうけどその理解であってる…?
そこまでの性能は出ない気がしてるんだけどなんか間違えてるかな
158Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ de25-b+Ns [2405:6582:7400:a500:*])
2024/10/31(木) 16:26:47.41ID:u5n/IPgx0 WMMA命令を使うにはAIアクセラレータが必要でFSR4のサポートで差が出るならやはりそこだろう
159Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d74e-jkj7 [2400:4051:c421:8000:*])
2024/10/31(木) 16:28:50.98ID:PHsHGOFY0 可能性として足切りもゼロではないけど、そういう下位互換切っちゃうと緑との差別化と言うか強みを捨てるようなもんだから無いと思うけどなぁ
ryzenも今みたいにシェア拡大する前はソケット使い回せるのが強みだって言われて事もあったし
ryzenも今みたいにシェア拡大する前はソケット使い回せるのが強みだって言われて事もあったし
160Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 43cb-nhZU [240a:6b:f70:7250:*])
2024/10/31(木) 16:33:54.64ID:cBsU8Dm70 結局AIに頼ることになるのか?
161Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 17:17:56.68ID:TAGFrwMi0 >>157
7900xtと同じぐらいだと思う
7900xtと同じぐらいだと思う
162Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d2a9-ET2S [2400:2411:8660:8600:*])
2024/10/31(木) 17:21:17.25ID:LCFCCBmD0 頼る事にはなるんじゃね
ただ、頼るにしても、dGPUで目標とするAIの能力のラインはどうなるか分からんわな
シェア食ってる緑の路線変更に対応出来る範囲にはなるんじゃね
深追いしないというか何というか……
CPUはAPUの枠でいいのか分からんけど、そっちで必要とするNPUの能力は青と勝負していく形になるのかね?
ただ、頼るにしても、dGPUで目標とするAIの能力のラインはどうなるか分からんわな
シェア食ってる緑の路線変更に対応出来る範囲にはなるんじゃね
深追いしないというか何というか……
CPUはAPUの枠でいいのか分からんけど、そっちで必要とするNPUの能力は青と勝負していく形になるのかね?
163Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d260-8Yx1 [2001:268:98ee:7d8b:*])
2024/10/31(木) 17:24:19.06ID:Iyblxk670164Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 18:00:49.66ID:TAGFrwMi0 だけど海外ではxtxの値下げもされてるから???になってる、最上位が更新されないなら安売りする意味がない
165Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ abbf-i6h5 [2001:268:99ec:a7b2:*])
2024/10/31(木) 18:25:06.78ID:bMr+ZIP+0 Xでの噂レベル
8700XT≧7800XT>8600XT≧7700XT
8700XT≧7800XT>8600XT≧7700XT
166Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ defa-b+Ns [2405:6582:7400:a500:*])
2024/10/31(木) 18:26:47.62ID:u5n/IPgx0 ゲーミング性能は不足を感じてないからRTX VSRをパクってくれたら買う
167Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/10/31(木) 18:55:15.00ID:oZLg9mD/0 Navi48が8700と8600ならNavi44の上位と下位は8500と8400になるん?
168Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 96b1-J4k1 [2400:2200:712:a434:*])
2024/10/31(木) 19:13:30.66ID:lAwjZwMZ0 どうせまた6800XTと似たような性能で出るんだろ
169Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 1ed9-z1IL [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/10/31(木) 19:29:18.60ID:3IDQRhlk0 7800XTだと3Dmarkのgpuスコアとかでも明らかに4080から落ちて4070くらいにならん?
170Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 19:42:04.64ID:TAGFrwMi0 名前はどうでもいい
171Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1e07-ky8L [2001:268:99bb:26f5:*])
2024/10/31(木) 19:42:46.57ID:TGhb9xT10 4080相当は流石に吹かし臭いな
7900GRE同等くらいに見積もっておけばいいでしょ
7900GRE同等くらいに見積もっておけばいいでしょ
172Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9667-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/10/31(木) 20:01:33.55ID:FUsmvRLe0 navi44の一番下のやつが50Wとか10WとかならRX550の置き換えにちょうど良いな…
しょせん故障時の予備機だけど使い続けるにはもう古すぎてドライバがな
しょせん故障時の予備機だけど使い続けるにはもう古すぎてドライバがな
173Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 3253-9Bvc [211.124.27.84])
2024/10/31(木) 20:30:39.48ID:xUTbDd0z0174Socket774 警備員[Lv.12] (JP 0H9e-OLlI [133.106.54.46])
2024/10/31(木) 20:40:19.16ID:QVPRaF7eH 新作ちょっと伸び切らないのと旧作が熟成されて当時のレビューより性能上がってるラデコンボでまたウーンってなりそう
175Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 3253-9Bvc [211.124.27.84])
2024/10/31(木) 20:50:41.01ID:xUTbDd0z0 大事なのはワッパなのだよ
絶対性能が高くてもTDPが高けりゃそれはポンコツ
絶対性能が高くてもTDPが高けりゃそれはポンコツ
176Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1ec1-UecZ [2400:4051:64a1:500:*])
2024/10/31(木) 20:50:57.35ID:CCrFiZx60 RX8800XTが出るのならRTX4080並を期待できたがRX8700XTでは期待できんわ
大人しく7900XT以上を買っとけ
大人しく7900XT以上を買っとけ
177Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d2eb-dUzV [240b:c010:411:823a:*])
2024/10/31(木) 21:11:42.35ID:37YlEkcn0178Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ abf0-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/10/31(木) 21:19:32.90ID:Aij52WLz0 電力制限を-10%より下に変えられるようにならないかな
クロック周波数で制限する方法はたまにクロック戻されるんだよ
クロック周波数で制限する方法はたまにクロック戻されるんだよ
179Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ abbf-i6h5 [2001:268:99ec:a7b2:*])
2024/10/31(木) 21:32:47.04ID:bMr+ZIP+0 Adrenalineがトーストして値が戻されるのならGPUのBIOSを書き換えて値を固定するしかないのか、したこと無いけど
180Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7758-lDJH [14.13.107.65])
2024/10/31(木) 21:43:36.95ID:XQXL6Ojx0 >>172
そのレベルは来年の新しいRyzenAPU買えとしか…
そのレベルは来年の新しいRyzenAPU買えとしか…
181Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 02f4-Kj37 [133.123.84.211])
2024/10/31(木) 21:50:04.33ID:3wpk2JOO0 予備の画面だけ映す用ならa310とかで良いんじゃね?
182Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 438b-hZLL [240f:10b:8045:1:*])
2024/10/31(木) 22:35:19.47ID:SxdDdNXy0 7800XTでワイルズ4K60fps確定したな
一番コスパいいグラボはこれだろう
一番コスパいいグラボはこれだろう
183Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/10/31(木) 23:13:19.74ID:TAGFrwMi0 レイトレあるらしいから無理だと思う
184Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9667-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/01(金) 00:04:57.31ID:q2FzPr9l0185Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d286-A66L [240d:1a:81b:9300:*])
2024/11/01(金) 00:07:28.54ID:LzG7io+T0 推奨スペックをそのまま信じて裏切られるのは多々あるから実際の動作するまで分からんでしょ
186Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d2bb-8Yx1 [2404:7a81:7c1:8700:*])
2024/11/01(金) 00:24:16.40ID:H2706OFc0 あと半日でわかるの楽しみだわ
とはいえ7800XTでそんだけ動くって宣言してるなら8700XTで全然問題なさそうだね
とはいえ7800XTでそんだけ動くって宣言してるなら8700XTで全然問題なさそうだね
187Socket774 警備員[Lv.45] (アウアウウー Saa3-ile2 [106.128.109.20])
2024/11/01(金) 00:33:26.51ID:6usIO9Gua RX7900XTX
Navi 31:Memory 24GB, 384-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 96MB
RX7900XT
Navi 31:Memory 20GB, 320-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 80MB
RX8000シリーズ
Navi 48:Memory 16GB, 256-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 64MB
Navi 48:Memory 12GB, 256-bit interface, 18Gbps GDDR6, Inifinity Cache 64MB
Navi 48:Memory 16GB, 192-bit interface, 19Gbps GDDR6, Inifinity Cache 48MB
Navi 44:Memory 8GB?, 128-bit interface, 18Gbps GDDR6, Inifinity Cache 32MB
Navi 31:Memory 24GB, 384-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 96MB
RX7900XT
Navi 31:Memory 20GB, 320-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 80MB
RX8000シリーズ
Navi 48:Memory 16GB, 256-bit interface, 20Gbps GDDR6, Inifinity Cache 64MB
Navi 48:Memory 12GB, 256-bit interface, 18Gbps GDDR6, Inifinity Cache 64MB
Navi 48:Memory 16GB, 192-bit interface, 19Gbps GDDR6, Inifinity Cache 48MB
Navi 44:Memory 8GB?, 128-bit interface, 18Gbps GDDR6, Inifinity Cache 32MB
188Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ abf0-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/01(金) 00:53:18.61ID:aFMrPCdc0 4Kでプレイするのに帯域足りるのかこれ
189Socket774 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/11/01(金) 01:08:08.52ID:Qlu8zddy0 4080とほぼ同じじゃん、いけるっしょ
190Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab0e-TzxD [240b:13:96a1:6100:*])
2024/11/01(金) 01:10:40.57ID:Yoo7n/lW0 グローバル設定をして、該当ゲームの設定画面でプルダウンからグローバルを選択しても全然反映されないんだがこういうもの?
結局ゲームそれぞれで手動設定するハメになっててつらい…
結局ゲームそれぞれで手動設定するハメになっててつらい…
191Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab0e-TzxD [240b:13:96a1:6100:*])
2024/11/01(金) 01:11:37.38ID:Yoo7n/lW0 失礼、adrenalineでの話です
192Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cf96-2ovg [118.240.200.59])
2024/11/01(金) 01:50:35.48ID:Rj5dJ3CW0 AMD Software: Adrenalin Edition 24.20.19.05 Release Notes
http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-24-20-19-05.html
http://www.amd.com/en/resources/support-articles/release-notes/RN-RAD-WIN-24-20-19-05.html
193Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d2eb-dUzV [240b:c010:411:823a:*])
2024/11/01(金) 01:50:51.46ID:Gvfg2UV90 RTX4060とRyzen8600GのデュアルGPU環境で
グラボ単体4K 22fpsをDLSS3+AFMFで4K87fpsまでブーストして遊んでるレポート価格コムで読んだ
グラボRadeonにしてDLSSをFSR/RSRに差し替えても同じこと可能?
最安4K環境作ってみたい
グラボ単体4K 22fpsをDLSS3+AFMFで4K87fpsまでブーストして遊んでるレポート価格コムで読んだ
グラボRadeonにしてDLSSをFSR/RSRに差し替えても同じこと可能?
最安4K環境作ってみたい
194Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/01(金) 05:00:03.71ID:+PoxY+Mj0 あーあれか
4090とRX組み合わせると、通常の4090の3倍になるってやつ
4090とRX組み合わせると、通常の4090の3倍になるってやつ
195Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/01(金) 05:07:28.78ID:+PoxY+Mj0 >>193
AFMFに相当する機能無いから逆は出来ないんじゃないかね
AFMFに相当する機能無いから逆は出来ないんじゃないかね
196Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ abf2-sLIQ [2404:7a86:8880:700:*])
2024/11/01(金) 06:18:26.59ID:DkxSXZdn0 >>193
通常で20fpsしか出ないのにAFMFでfps稼いでも遅延が酷すぎて使えたもんじゃないと思うぞ
通常で20fpsしか出ないのにAFMFでfps稼いでも遅延が酷すぎて使えたもんじゃないと思うぞ
197Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ de27-r9JV [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/01(金) 07:39:16.31ID:fPSUu2iV0 やっぱFSR4はMLベースで確定なのね
RDNA4のWMMA性能とFSR4がどの数値フォーマットを使うかを知りたい
RDNA4のWMMA性能とFSR4がどの数値フォーマットを使うかを知りたい
198Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/11/01(金) 08:10:18.52ID:Qlu8zddy0 そこでロスレスですよ
199Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a291-Zs8I [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2024/11/01(金) 08:45:22.20ID:6CTBZMCc0 モンハンOBTにあわせてドライバ出ると思ってたのに出ないのか
200Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 52eb-uS7F [27.98.32.181])
2024/11/01(金) 09:11:07.46ID:4+u+/tEK0 既出かもしんないけど、ドライバーがタイムアウトしたって出るけどゲームに影響あるかね?
201Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/11/01(金) 09:34:50.99ID:7xLGJx7W0 FSR4はポータブルゲーミングPCとかでバッテリー消費を少なくするために開発してるって言ってなかった?
202Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4383-+Yhf [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/01(金) 09:37:18.60ID:xyTtPiGP0 言ってたと言うか今んトコそれしか言及してなくね
203Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 43ac-nhZU [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/01(金) 10:23:57.29ID:aXyYH63H0204Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d2a8-PrNz [2001:268:9acb:88f1:*])
2024/11/01(金) 13:50:31.79ID:jntrbm8a0 8800欲しかったけど出ないのか
7800買っちゃうか8700出るまで我慢するか悩ましい
FHDだと7900GREは過剰みたいだし
7800買っちゃうか8700出るまで我慢するか悩ましい
FHDだと7900GREは過剰みたいだし
205Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7f3b-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/01(金) 14:05:34.60ID:DoB2qEa10 今は過剰かもしれんけど、ゲーム自体の要求スペックが上がってきてるからね
来年になったらFHD最高設定でちょうど良いくらいになってるかもよ
来年になったらFHD最高設定でちょうど良いくらいになってるかもよ
206Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 967b-uS7F [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/01(金) 14:08:00.72ID:q2FzPr9l0 名前はどうでも良い
スペックで選ぶべし
スペックで選ぶべし
207Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ abe5-tHxX [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/01(金) 14:13:21.54ID:+6uLs1It0 モンハンcpu使用率常に100%なんだけど流石に替え時か
208Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d724-jkj7 [2400:4051:c421:8000:*])
2024/11/01(金) 14:18:04.42ID:omYsn7Gb0 昔は多少CPU弱くてもその分グラボ良くするのがコスパ良かったが、最近は結構CPU要求するようになってきたな
209Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ abe5-tHxX [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/01(金) 14:23:49.56ID:+6uLs1It0 i5 12400fに7700xtでWQHD 60fpsいけるんかなぁ、今3050だから画質ガビガビで草
210Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4392-hZLL [240f:10b:8045:1:*])
2024/11/01(金) 14:31:26.66ID:7X+k3oK80 なんかMHWのFSRのFG変な残像発生しない?
211Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 43cb-nhZU [240a:6b:f70:7250:*])
2024/11/01(金) 14:34:36.12ID:i8Yf0JWf0 そんなもんだよ
212Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e3d8-dYfC [218.40.87.122])
2024/11/01(金) 14:47:39.14ID:Ku0jbF5P0 7900XT発売時に買った時はフルHD使ってたのでこれでも相当過剰だろうと思ってたのに、何故か今はWQHD360Hzが繋がっててGPUボトルネックになってるからあの時7900XTXにすべきだったと後悔してる
213Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ab88-v0uy [240b:253:d700:8100:*])
2024/11/01(金) 17:49:37.01ID:5UE7IXMO0 モンハンって最大120fps固定?
214Socket774 警備員[Lv.82][苗] (スププ Sd72-d0nB [49.98.62.23])
2024/11/01(金) 18:50:55.09ID:xkdG5bKQd アマゾンクロシコ2ファン81328に8000円クーポン
215Socket774 警備員[Lv.82][苗] (スププ Sd72-d0nB [49.98.62.23])
2024/11/01(金) 18:52:01.19ID:xkdG5bKQd 7800XT
216Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ab88-v0uy [240b:253:d700:8100:*])
2024/11/01(金) 19:26:47.92ID:5UE7IXMO0 ツクモネットショップの7800 XT Steel Legendが69800の方がお得では
217Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aba3-TzxD [2001:268:99c2:4820:*])
2024/11/01(金) 19:40:08.93ID:2YCnCkft0 3連ファンがいいやね
218 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fdf-TzxD [2404:7a81:cba0:c300:*])
2024/11/01(金) 21:10:21.31ID:4hugff2d0219Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4378-+Yhf [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/01(金) 21:13:36.63ID:xyTtPiGP0 ゆっくりカメラ移動したら酷いな
220Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7758-aw4E [14.9.80.1])
2024/11/01(金) 21:37:12.61ID:m4QrY5yG0 モンハンワイルズ体験版入れて30分位やってみた
4K144Hzモニタ 7900XTX taichi CPUは9950X環境
フレーム生成なしで90~115fps、ありでほぼ144fps、重いとこで130fps位
最近グリスからPTM7950化して冷え冷えtaichiでもホットスポット81℃いった(室温24℃)
BIOSはQで消費電力ワットモニター読み550W近辺
なかなかGPUパワー使うけど普通に遊べそうね
遊ばんけど
4K144Hzモニタ 7900XTX taichi CPUは9950X環境
フレーム生成なしで90~115fps、ありでほぼ144fps、重いとこで130fps位
最近グリスからPTM7950化して冷え冷えtaichiでもホットスポット81℃いった(室温24℃)
BIOSはQで消費電力ワットモニター読み550W近辺
なかなかGPUパワー使うけど普通に遊べそうね
遊ばんけど
221Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/01(金) 21:42:56.26ID:+PoxY+Mj0 密林のクロシコXTX1万引きクーポン付いてるな
ビックカメラの方がもう少し安かった
ビックカメラの方がもう少し安かった
222Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ abde-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/01(金) 22:19:58.57ID:aFMrPCdc0 ワイルズだとXTX低電圧化1080mVでエラー吐くな
1100mV安定か
1100mV安定か
223Socket774 警備員[Lv.103][SR武][SR防] (ワッチョイ ff02-HQK7 [124.150.177.234])
2024/11/02(土) 02:22:41.27ID:OolHQClA0 ツクモさすがに売り切れとるね
224Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5273-OYEm [27.94.222.52])
2024/11/02(土) 02:27:56.97ID:mPuyB0pO0 今日並べば7900xtxも129800で買えるんじゃね
225Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f39e-eGjT [160.86.128.162])
2024/11/02(土) 08:20:22.45ID:6lWPjMd80 ゲーム毎に最低電圧変えてるの
226Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b83-BMo5 [114.149.253.190])
2024/11/02(土) 08:39:59.61ID:KUggu7000 モンハンのFSR3ってそんなにボケてヤバいの?
227Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ abe5-tHxX [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/02(土) 09:07:53.13ID:EbvL2OnV0 アリエクで買った方が安いのかな?
228Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffe5-dssM [124.246.216.51])
2024/11/02(土) 10:05:55.77ID:030vrAxC0 アリエクのグラボやマザボに安い印象は無いよ
229Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ abde-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/02(土) 10:11:03.50ID:OOj+jci20 YESTONが欲しいならアリ
230Socket774 警備員[Lv.31] (ドコグロ MMae-4uny [125.193.160.103])
2024/11/02(土) 10:38:52.24ID:n+9/GqVwM Yestonは公式サイトの方が安かったような
231Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0209-C4H1 [133.175.91.139])
2024/11/02(土) 11:27:00.66ID:yAX4BgGh0 今更だがクロシコの7900XTX買ったわ
232Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 9612-sZNy [2400:2650:4382:ee00:*])
2024/11/02(土) 11:36:31.75ID:QKtzGSx+0 安いのは米アマゾンじゃないの
233Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ abe5-tHxX [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/02(土) 12:35:17.31ID:EbvL2OnV0 7700xtならポイントやらで55000円くらいでは買えるよね
234Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ de74-TI9h [240a:6b:e90:c607:*])
2024/11/02(土) 18:34:41.09ID:QoMyN8OI0 CPUはX3Dで鉄板だとしてGPUってもしかして7800XTがコスパ最強なんじゃ?
4070Superと同程度か場合によっては上で78000円って…
ただ少しばかし250Wか、ワッパ悪いってだけ、まぁ4070Superでも220Wだし
あとぶっちぎりで4070Superより温度低くて4070Superが68度アチアチ1900rpmとかなのに対し、58度900rpmとか…
7800XT需要で値上がりしたりしないよな…
4070Superと同程度か場合によっては上で78000円って…
ただ少しばかし250Wか、ワッパ悪いってだけ、まぁ4070Superでも220Wだし
あとぶっちぎりで4070Superより温度低くて4070Superが68度アチアチ1900rpmとかなのに対し、58度900rpmとか…
7800XT需要で値上がりしたりしないよな…
235Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7758-lDJH [14.13.107.65])
2024/11/02(土) 18:38:34.78ID:ci08c+2q0 モンハンワイルズのベンチ動画見てたらRX7800XTはかなりいいね
RX7900GREは高解像度でメモリバス幅が足を引っ張ってイマイチ性能を引き出しきれてないみたいだし
RX7900GREは高解像度でメモリバス幅が足を引っ張ってイマイチ性能を引き出しきれてないみたいだし
236Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 52d4-8kld [61.44.144.135])
2024/11/02(土) 18:57:26.44ID:MXmClqu00 Amazonブラックフライデーで7800xtが6.3万秒殺で買えなかったのを思い出した
意地でも8000まで待ってやる!
意地でも8000まで待ってやる!
237Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4f86-AYDB [2400:2200:1b3:656b:*])
2024/11/02(土) 19:11:17.34ID:DVUSJCtz0 7800XTはその後くらいから暴落していったな
6万前半でヤフショで何度も売ってた
6万前半でヤフショで何度も売ってた
238Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 5211-C2Ju [61.27.195.57])
2024/11/02(土) 19:48:44.64ID:QkTBwReJ0239Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/02(土) 19:58:40.54ID:Izz30Rcd0240Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d211-IjZm [59.168.26.52])
2024/11/02(土) 20:07:14.41ID:iYDfqvxX0 結局、RDNAって動画で古井戸使えるようになったんだっけ?
241Socket774 警備員[Lv.52][R武][N防] (ワッチョイ 078f-ulMO [240b:252:6000:5010:*])
2024/11/02(土) 20:08:18.10ID:Be0GYbE80242Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4379-BMo5 [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/02(土) 20:29:02.14ID:QOhM/X3y0 8700が面白い出来になるといいな
243Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1ec5-z1IL [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/02(土) 20:33:00.65ID:Thw7Anut0 >>240
blue skyで使える様になってたかと
blue skyで使える様になってたかと
244Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 07ff-i6h5 [2001:268:9985:952:*])
2024/11/02(土) 20:35:12.59ID:lzGfqklt0 新8700XTの初値は7800XTと同じ8万後半になるのかな
245Socket774 警備員[Lv.103][SR武][SR防] (ワッチョイ ff02-HQK7 [124.150.177.234])
2024/11/02(土) 20:38:26.50ID:OolHQClA0 モンハンのテストプレイで予約キャンセルしたので、急いでグラボ買い直す理由が無くなっちゃった
246Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/02(土) 20:43:26.73ID:Izz30Rcd0 モンハンやった事ないけど怖いもの見たさでベータ入れてみるか
247Socket774 警備員[Lv.10][芽] (JP 0H9e-kvRr [133.106.55.131])
2024/11/02(土) 20:49:55.18ID:kxeLgCaUH ワイルズの動画幾つか見てると7700XTは欲しくて7800XTだと一応4kも可って感じか
それ以下のグラボはFHDで頑張れってなw
それ以下のグラボはFHDで頑張れってなw
249Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab3e-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/02(土) 21:03:25.67ID:OOj+jci20 フレーム生成で遅延あるらしいからXTXしか勝たんな
250Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7758-lDJH [14.13.107.65])
2024/11/02(土) 21:10:50.09ID:ci08c+2q0 >>248
来年1月のCES以降
来年1月のCES以降
>>250
5000シリーズと同時期か。ありがとう
5000シリーズと同時期か。ありがとう
MHWはなんかもうネタベンチソフトみたいな扱いされてんな
253Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7fb8-okRk [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/02(土) 22:10:04.86ID:0vrxQ1ym0 ワイルズはXTXが4090同等以上なのが驚きだわ
254Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 02f4-Kj37 [133.123.84.211])
2024/11/02(土) 22:14:00.45ID:mrcpzWVU0 ワイルズはなんかすげー酔う
吐きそう
吐きそう
255Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cbb1-hZLL [240d:1a:122:a300:*])
2024/11/02(土) 22:16:39.64ID:u0yZ8rp60 あのゲーム低感度PAD前提なのか
マウス振ったときのLODの高ポリモデルに差し替えるのが遅くて気持ち悪い
マウス振ったときのLODの高ポリモデルに差し替えるのが遅くて気持ち悪い
256Socket774 警備員[Lv.138][UR武+20][UR防+56][木警] (ワッチョイ d26e-ZuKT [123.220.1.131 [上級国民]])
2024/11/02(土) 22:18:20.79ID:wwUMLQc70 PS5ベースで設計されてるからRadeonの方が強いのかな
257Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ab3e-nhZU [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/02(土) 22:18:35.52ID:OOj+jci20 グラデオンの動画だと4080s>7900XTXだったぞ
258Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/02(土) 22:23:59.08ID:Izz30Rcd0 モンハン初回起動がくそ長いな
これGPU変えたら毎度やるのか
これGPU変えたら毎度やるのか
259Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ de11-ReeQ [119.169.184.93])
2024/11/02(土) 22:48:33.95ID:Izz30Rcd0 起動後のテキストが並んでるだけのメニュー画面で57~58fps。かなりファンぶん回ってる。なんだこれw@7900GRE
260Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ d2fe-gZeV [125.192.18.25])
2024/11/02(土) 22:51:02.61ID:VwJfXiFM0261Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff44-Ln+V [240a:6b:900:a9ce:*])
2024/11/03(日) 00:16:44.25ID:eX7q6Ysn0 数字上はフレームレート出てるけどフレーム生成の内容が悪いのかとにかく残像やノイズが酷い
AFMF2は効果ないどころかfpsが下がった報告あり
AFMF2は効果ないどころかfpsが下がった報告あり
262Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 5fb8-94Fh [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/03(日) 00:22:15.58ID:XRAzOKbG0 シミラボだとDLSSの処理が変みたいだね
まだベータだし最適化はこれからか
それでもラデはパフォーマンス良さそうだな
まだベータだし最適化はこれからか
それでもラデはパフォーマンス良さそうだな
263Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ ff12-gbAI [2400:2650:4382:ee00:*])
2024/11/03(日) 00:55:08.99ID:e+vnc2ek0 まじかー
RTX5000シリーズ検討してたけど7900XTXにするか悩むわ
RTX5000シリーズ検討してたけど7900XTXにするか悩むわ
264Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5fa3-FIMj [240b:253:6b41:3100:*])
2024/11/03(日) 01:55:58.33ID:YomN0ITj0 >>260
シュラララがFSR+AMFM2有効にしたベンチ出してたけどRX7900XTXでAMDのフレームレート表示機能で4K240fps以上出して4080ぶっちぎってたよ
シュラララがFSR+AMFM2有効にしたベンチ出してたけどRX7900XTXでAMDのフレームレート表示機能で4K240fps以上出して4080ぶっちぎってたよ
265Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5ff5-o/b9 [240b:10:8202:2300:*])
2024/11/03(日) 02:10:41.04ID:evZS3kem0 >>259
裏で初期化かなんかやってるのかもね
裏で初期化かなんかやってるのかもね
266Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7fd3-2+ZN [219.104.170.32])
2024/11/03(日) 07:04:34.38ID:/+hLpQG30 >>261
AMFM2で処理された最終フレームレートはAMD Software上でしか確認できない&AMFM2に多少なりとも処理能力を持ってかれるので素のフレームレートは下がる じゃね?
AMFM2で処理された最終フレームレートはAMD Software上でしか確認できない&AMFM2に多少なりとも処理能力を持ってかれるので素のフレームレートは下がる じゃね?
267Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ df44-Du01 [2404:7a81:ea00:bb00:*])
2024/11/03(日) 07:28:49.62ID:a3MWnBs60 今更だけどnitroカッコいいな
268Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ dfea-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/03(日) 07:52:17.85ID:Jw3S0yjN0 >>264
fsr+afmf2はフレームレートの数値だけ異様に高くて
実際のゲーム画面はあまりにも快適とは程遠いクソ画質になるからあれは数字でNvidiaより高性能なんだってマウント取るようで実際の使用価値は全くない
あれで重いモンハンワイルズも快適に動くって騙された人がいたら可哀想なレベル
fsr+afmf2はフレームレートの数値だけ異様に高くて
実際のゲーム画面はあまりにも快適とは程遠いクソ画質になるからあれは数字でNvidiaより高性能なんだってマウント取るようで実際の使用価値は全くない
あれで重いモンハンワイルズも快適に動くって騙された人がいたら可哀想なレベル
269Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dfcf-Q1tn [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/03(日) 08:33:18.99ID:iPF9qcWm0 ここでそんな人達が結構いたと思うがw
この残像っぷりでデメリット感じないとかマジで…?俺環なのかと思っちゃったけど今んトコ仕様みたいだし
この残像っぷりでデメリット感じないとかマジで…?俺環なのかと思っちゃったけど今んトコ仕様みたいだし
270Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/03(日) 08:44:27.93ID:mHF8WqP/0271Socket774 警備員[Lv.30][R防] (ワッチョイ 7faf-eLO5 [2001:268:9ae5:c050:*])
2024/11/03(日) 11:59:34.80ID:LJZnpbJg0 残像についてはバクで製品版では修正されるんじゃなかったっけ?
272Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7fef-guIA [240b:c020:451:4b9:*])
2024/11/03(日) 12:22:23.02ID:2c2P247X0 >グラボが4090でもカクつくらしいけど解決方法はCPUのスペックを上げることらしい
>ラグの原因はアンチチートプログラムでGPUを使用してないのでCPUパワー任せのメモリ難読化が足を引っ張ってるとMOD製作者が言ってた
ワイルズこれが原因かよw
そらPSはプロテクト念入りにされてるからPCは割られないようにクソソースになるわけだ
>ラグの原因はアンチチートプログラムでGPUを使用してないのでCPUパワー任せのメモリ難読化が足を引っ張ってるとMOD製作者が言ってた
ワイルズこれが原因かよw
そらPSはプロテクト念入りにされてるからPCは割られないようにクソソースになるわけだ
273Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ff1f-BTeK [2001:268:9a8e:15d1:*])
2024/11/03(日) 12:23:29.77ID:W7HMfSP30 てかフレーム生成にフレーム生成掛け合わせて数字だけ見て勝ったとか言ってたらダメでしょしかもAFMFとかの低品質生成で...
274Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f1a-JTiu [240f:40:97cb:1:*])
2024/11/03(日) 12:30:05.24ID:LHmY3Gs10 FSR3にAFMF2重ねがけって気持ち悪くならない?
なんか映像が不自然すぎて俺は無理
なんか映像が不自然すぎて俺は無理
275Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ dfe9-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/03(日) 12:43:05.57ID:Jw3S0yjN0 生成されたフレームを参考にまたフレーム生成するから映像に異常が生じて全く快適にならないで『FPSは高いのにカクつく』っていう本末転倒な事になる
276Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f39-ykeO [240b:253:4560:100:*])
2024/11/03(日) 17:27:31.21ID:AjTuoKct0 買う理由が値段とそれ以外ないなら買うな
買わない理由が値段だけなら買え
買わない理由が値段だけなら買え
277Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5f9b-ivmz [240b:c010:473:41de:*])
2024/11/03(日) 20:32:23.96ID:cUO51+2k0 ラデはローカルAI生成速度がだいぶマシになったと聞くけど
stabble diffsionやforgeやflaxをRTX4070以上の性能を望むのは
7900XTXと言えど酷で導入もハードルが高いのかな?
stabble diffsionやforgeやflaxをRTX4070以上の性能を望むのは
7900XTXと言えど酷で導入もハードルが高いのかな?
278 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f2c-Du01 [2404:7a81:cba0:c300:*])
2024/11/03(日) 22:37:21.13ID:lDz3qJ580 >>272
コレがマジなら、発売日に無理してワイルズ買わんでええわ
ていうか破られたくなきゃCS専売にしろや
と勢いで7800XT買っちゃった俺が通りますよ
もう8000番台指咥えて見てるしかないの笑っちゃうんすよね
コレがマジなら、発売日に無理してワイルズ買わんでええわ
ていうか破られたくなきゃCS専売にしろや
と勢いで7800XT買っちゃった俺が通りますよ
もう8000番台指咥えて見てるしかないの笑っちゃうんすよね
279Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffda-erF6 [2402:700:20:4322:*])
2024/11/03(日) 22:44:44.32ID:4aWPhz+R0 7800X3D + 7800XTX@最大2000Mhz
画質ウルトラ
FSR3 バランス
フレーム生成ON
AFMF2
これで軽いところだと180fps出るな
ラグも8〜9msとそれほど遅延も感じない
気になるのはチラつきだけどまぁ軽くなってるから総じて良し
画質ウルトラ
FSR3 バランス
フレーム生成ON
AFMF2
これで軽いところだと180fps出るな
ラグも8〜9msとそれほど遅延も感じない
気になるのはチラつきだけどまぁ軽くなってるから総じて良し
280Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffda-erF6 [2402:700:20:4322:*])
2024/11/03(日) 22:53:57.38ID:4aWPhz+R0 >>279
+解像度4K
+解像度4K
281Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df11-BXuE [42.146.37.234])
2024/11/03(日) 23:08:36.25ID:ORV4fLUY0 7800xt買ったはいいものの、ゲーム中にコイル鳴きとクラッシュが頻発したから電圧を90パーに下げたらクラッシュは免れた
流石にハズレ個体っぽいけど真偽はどうやって確かめるんだろ
そのうち保証適応で交換かな…
流石にハズレ個体っぽいけど真偽はどうやって確かめるんだろ
そのうち保証適応で交換かな…
282Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f05-7h4E [2409:12:5360:100:*])
2024/11/03(日) 23:35:12.23ID:DvTGjPlb0 さっさと交換してもらえ
症状はその事しっかり書いときゃ通る
症状はその事しっかり書いときゃ通る
283Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffe0-niqV [223.134.90.134])
2024/11/03(日) 23:42:29.98ID:P0ekryMB0 MHWildsベータをUWQHDで遊んでみたけれど、7900XTXはウルトラ設定でも60FPSなら安定して上回れそう
5900Xの方がやや足引っ張っているのか、ベースキャンプとか悪天候でGPU使用率が上がらないままフレームレートが落ち込む
正式版で最適化はされるだろうけれど9000X3Dに更新したい
5900Xの方がやや足引っ張っているのか、ベースキャンプとか悪天候でGPU使用率が上がらないままフレームレートが落ち込む
正式版で最適化はされるだろうけれど9000X3Dに更新したい
284Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff32-NyLq [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/03(日) 23:45:21.19ID:moPEFxPs0 7900XTXか7800XTかどっちなんだ
一字違いがどっちかわからん
一字違いがどっちかわからん
285Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5ff7-c7M1 [2400:2200:4b9:740b:*])
2024/11/04(月) 00:16:55.93ID:iy/jhURY0 きっとミドルエンドってヤツですよ
286Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fb1-gbAI [60.139.9.118])
2024/11/04(月) 00:25:21.59ID:QsMNAayQ0 XFXの7900XTXが米尼から消滅してる?
一応磁気ファン?だけ残ってるみたいだけど
モンハン効果すごい
一応磁気ファン?だけ残ってるみたいだけど
モンハン効果すごい
287Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f92-xDt6 [2400:2200:7d0:d717:*])
2024/11/04(月) 07:51:13.91ID:uC28Cv3/0 こりゃ8700XTバカ売れだわ
288Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5fda-Q1tn [14.3.80.178])
2024/11/04(月) 08:29:34.53ID:Wrse4DIN0 まさかのラデ有利とかやめてくれ
せっかく下落傾向だったのに
せっかく下落傾向だったのに
289Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ff79-6V4B [2400:4052:2e00:3a00:*])
2024/11/04(月) 08:39:25.19ID:OL8fSDV30 9700xもさらに値下がりすれば発売する8000番と合わせてコスパ良く組めそうかな
290Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df25-09qj [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/04(月) 08:45:25.27ID:cfAVEli00 検証データが上がってるけどFHDでは赤有利、4Kだと緑有利って感じ
291Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffd2-oA1A [240f:68:593f:1:*])
2024/11/04(月) 09:42:05.40ID:gCnFPR5o0 ゲーム内フレーム生成に、ドライバー側でAFMF2適用させると
4090の2倍のフレームレートを叩き出せる7900XTX
赤の勝ちです。勝負にならないっすわ
4090の2倍のフレームレートを叩き出せる7900XTX
赤の勝ちです。勝負にならないっすわ
292Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5fe3-fsZU [2001:268:99ea:4c43:*])
2024/11/04(月) 10:03:07.38ID:eZ+t+3Vt0 今後、さらに超解像技術ありきになるなら
5090の半値以下のコスパに優れた8900XTや8900XTXを出すべきだよなぁ
5090の半値以下のコスパに優れた8900XTや8900XTXを出すべきだよなぁ
293Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5fbc-C9GM [182.170.104.144])
2024/11/04(月) 10:05:11.93ID:j+N7wfHq0 8000XTはRX400、VEGA路線のローエンド
価格帯は200-400$(小売34800-54800くらい)
メーカーはローエンド路線示唆してる
またAMDの蓄積チップはAPU×2-4セットくらいだと安く構成楽に作れるのでRDNA5とかも2000-3000SPくらいのローエンドになる
価格帯は200-400$(小売34800-54800くらい)
メーカーはローエンド路線示唆してる
またAMDの蓄積チップはAPU×2-4セットくらいだと安く構成楽に作れるのでRDNA5とかも2000-3000SPくらいのローエンドになる
294Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ffd9-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/04(月) 10:21:40.55ID:tvumn/JN0 >>292
絶対性能と電力周りで上回る6800無印があるから要らんだろ
絶対性能と電力周りで上回る6800無印があるから要らんだろ
296Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f8d-JTiu [240a:61:2203:be8e:*])
2024/11/04(月) 11:32:07.11ID:EEg+UX4o0 Intelとの合併が実現したらどうなる?
297Socket774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 5fd0-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/04(月) 11:44:31.85ID:ub4EQ1LZ0 ブレブレ残像のラデか買ってるアホって面白すぎるなw
ゲームにならんとか言われてるのにwww
ゲームにならんとか言われてるのにwww
298Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/04(月) 11:48:41.33ID:gaIM2F3V0 >>293
最上位は日本円で12万だな
最上位は日本円で12万だな
299Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ff2-4b4N [2400:4052:9d80:2a00:*])
2024/11/04(月) 12:12:42.63ID:h5RVY7H10 >>285
思考が3次元的だな
思考が3次元的だな
300Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df49-guIA [2400:4153:b082:5100:*])
2024/11/04(月) 12:45:11.40ID:wLSZHK8V0 AMD RDNA4は2025年初頭に発売予定、リサ・スー氏が確認
https://videocardz.com/newz/amd-rdna4-launching-in-early-2025-lisa-su-confirms
AMD RADEON RX8000は来年初めに登場
ゲーミング グラフィックスでは、RDNA 4 アーキテクチャに基づく次世代 Radeon GPU への移行の準備を進めているため、収益は前年比で減少しました。
ゲーミング パフォーマンスの大幅な向上に加え、RDNA 4 はレイ トレーシング パフォーマンスが大幅に向上し、新しい AI 機能が追加されています。
当社は、2025 年初頭に最初の RDNA 4 GPU を発売する予定です。
――AMD CEO リサ・スー博士 2024年第3四半期決算発表にて
https://videocardz.com/newz/amd-rdna4-launching-in-early-2025-lisa-su-confirms
AMD RADEON RX8000は来年初めに登場
ゲーミング グラフィックスでは、RDNA 4 アーキテクチャに基づく次世代 Radeon GPU への移行の準備を進めているため、収益は前年比で減少しました。
ゲーミング パフォーマンスの大幅な向上に加え、RDNA 4 はレイ トレーシング パフォーマンスが大幅に向上し、新しい AI 機能が追加されています。
当社は、2025 年初頭に最初の RDNA 4 GPU を発売する予定です。
――AMD CEO リサ・スー博士 2024年第3四半期決算発表にて
301Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5fe3-fsZU [2001:268:99ea:4c43:*])
2024/11/04(月) 12:50:55.84ID:eZ+t+3Vt0 「新しいAI機能」ってのがFSR4なのか何なのか
7000シリーズにも未使用のAIチップがあるのに
7000シリーズにも未使用のAIチップがあるのに
302Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df3f-09qj [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/04(月) 13:18:34.11ID:cfAVEli00 CUDA互換じゃね
303Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df49-guIA [2400:4153:b082:5100:*])
2024/11/04(月) 13:21:06.87ID:wLSZHK8V0 そういやFSR4は7000から搭載されてるAIコアもどき?使うとか何とかいう噂が
なのでFSR4は7000でも使えると予想してるけど
なのでFSR4は7000でも使えると予想してるけど
304Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/04(月) 14:41:10.97ID:vHOfuPds0305Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df49-guIA [2400:4153:b082:5100:*])
2024/11/04(月) 16:18:29.24ID:wLSZHK8V0 うーん、これとか見るとAMDの言うAI云々ってのは、やっぱり「FSR4」の事なのかなー
AMD の機械学習搭載次世代 FSR が Call of Duty Black Ops 6 に登場
https://videocardz.com/newz/amds-next-gen-fsr-with-machine-learning-is-coming-to-call-of-duty-black-ops-6
AMD FSR4 が Call of Duty Black Ops 6 に登場
AMD の機械学習搭載次世代 FSR が Call of Duty Black Ops 6 に登場
https://videocardz.com/newz/amds-next-gen-fsr-with-machine-learning-is-coming-to-call-of-duty-black-ops-6
AMD FSR4 が Call of Duty Black Ops 6 に登場
306Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ffa0-cQf2 [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/04(月) 16:20:13.47ID:ZImPzCCa0 >>305
それ以外何があるんだよ
それ以外何があるんだよ
307Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/04(月) 17:27:16.80ID:vHOfuPds0 >>305
前に7000番台以降のAI機能使った新技術とか、プレスに無かったっけ?
前に7000番台以降のAI機能使った新技術とか、プレスに無かったっけ?
308Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5f27-JTiu [240f:40:97cb:1:*])
2024/11/04(月) 19:18:28.85ID:f95geQcG0 FSR4がAIコア使うとして
1年前の7000シリーズからそれを見越して積んでおくとか厳しくね?
だからFSR4で使うAIコアは8000シリーズからだと予想する
1年前の7000シリーズからそれを見越して積んでおくとか厳しくね?
だからFSR4で使うAIコアは8000シリーズからだと予想する
309Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.165.95])
2024/11/04(月) 19:22:23.27ID:g55XvnCzd FSR4に対応するハイエンドが無くなってしまうけどまぁそうなるよね
310Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ dfa1-Q1tn [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/04(月) 19:32:15.36ID:AwWWONoI0 今からあーだこーだ勝手な予想したところで…そんなもん時が来ればはっきりする事じゃろ
311Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ df9a-2smO [240b:c010:4b1:6a63:*])
2024/11/04(月) 19:34:58.43ID:i5bLNVhZ0 質を求めたらアプスケ部分は学習でやるべきなのは多分FSR1頃から分かってはいただろうけど、単なるnvidiaの後追いよりは汎用性で押すのに活路見出してたかな
ここでRDNA3にも対応させようとして質が頭打ちするとかであればいっそ互換切ってくれ
ここでRDNA3にも対応させようとして質が頭打ちするとかであればいっそ互換切ってくれ
312Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f4e-FIMj [240b:253:6b41:3100:*])
2024/11/04(月) 19:35:43.40ID:5eRCePnU0 AFMF2みたいに前モデルでも使えるようにしてくれるだろう…
313Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f44-+Lul [2409:12:5360:100:*])
2024/11/04(月) 19:40:02.62ID:5YQGWS8m0 7000シリーズでとりあえず積んだって言ってたAIアクセラレータ:「…」
314Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df49-guIA [2400:4153:b082:5100:*])
2024/11/04(月) 19:40:27.19ID:wLSZHK8V0 CDNAに力入れ過ぎぃぃ
AMD Instinct MI325Xは256GB HBM3eメモリを搭載した初のAI GPU、来年には288GB MI355X「CDNA 4」が登場し、パフォーマンスが8倍向上
https://wccftech.com/amd-instinct-mi325x-first-ai-gpu-256-gb-hbm3e-288-gb-mi355x-cdna-4-next-year/
AMD によれば、CDNA 4 アーキテクチャは CDNA 3 に比べて 35 倍のパフォーマンス向上、AI コンピューティングの 7 倍の向上、メモリ容量/帯域幅の 50% の増加を実現し、最新のネットワーク効率の向上も備えています。
AMD Instinct MI325Xは256GB HBM3eメモリを搭載した初のAI GPU、来年には288GB MI355X「CDNA 4」が登場し、パフォーマンスが8倍向上
https://wccftech.com/amd-instinct-mi325x-first-ai-gpu-256-gb-hbm3e-288-gb-mi355x-cdna-4-next-year/
AMD によれば、CDNA 4 アーキテクチャは CDNA 3 に比べて 35 倍のパフォーマンス向上、AI コンピューティングの 7 倍の向上、メモリ容量/帯域幅の 50% の増加を実現し、最新のネットワーク効率の向上も備えています。
315Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/04(月) 20:00:32.05ID:gaIM2F3V0 >>312
60まで使えるだろうけどリソース裂きまくりであまり効果が無いに1票
60まで使えるだろうけどリソース裂きまくりであまり効果が無いに1票
316Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/04(月) 20:23:37.20ID:San/Oig70 GPUの新しいAI機能の追加だからFSR4とは別じゃ無いの。RDNA3のAIアクせられレータは無かったことに
なるかどうかは分からんけど、APUでも対応するんやからRDNA3でもFSR4は使えるやろ
なるかどうかは分からんけど、APUでも対応するんやからRDNA3でもFSR4は使えるやろ
317Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df49-guIA [2400:4153:b082:5100:*])
2024/11/04(月) 20:56:43.96ID:wLSZHK8V0 AMD、DLSSレイ再構成の競合となるRDNAベースGPU向けの独自のニューラルスーパーサンプリングとノイズ除去技術の開発を開始
https://wccftech.com/amd-working-on-own-neural-supersampling-denoising-techniques-rdna-based-gpus/
>GPUでのリアルタイム パス トレーシングの実現を目指して、モンテ カルロ ノイズ除去のニューラル技術を積極的に研究しています。
これは、AMD が現在、AI を使用して RDNA GPU で機能するより優れたビジュアルとノイズ除去を実現する技術の開発に取り組んでいることを意味します。
https://wccftech.com/amd-working-on-own-neural-supersampling-denoising-techniques-rdna-based-gpus/
>GPUでのリアルタイム パス トレーシングの実現を目指して、モンテ カルロ ノイズ除去のニューラル技術を積極的に研究しています。
これは、AMD が現在、AI を使用して RDNA GPU で機能するより優れたビジュアルとノイズ除去を実現する技術の開発に取り組んでいることを意味します。
318Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/04(月) 21:07:08.51ID:San/Oig70 開発を開始w
319Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/04(月) 21:12:24.45ID:vHOfuPds0320Socket774 警備員[Lv.93] (ワッチョイ 7f18-oQsd [61.206.252.249])
2024/11/04(月) 21:12:41.45ID:VVf/f91Y0 何が面白いんだろ
321Socket774 警備員[Lv.15] (スッップ Sd9f-CyeO [49.98.218.1])
2024/11/04(月) 21:52:33.60ID:i/igzn2Md AIアクセラレーターはRX7000で初搭載だからやっつけで作られた失敗作の可能性は普通にあるな
RX8000搭載版こそが真のAIアクセラレーターのはず
RX8000搭載版こそが真のAIアクセラレーターのはず
322Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df97-ge4S [114.178.35.115])
2024/11/04(月) 22:10:35.76ID:BAphHq/W0 緑のシェアだからこそ簡単に切れてるだけで流石にそんな強気に切れないと思うし、切らないといけないような機能作るなら7000番台あまりにも行き当たりばったりすぎるっしょ
正直これで切られたら次は緑にする
正直これで切られたら次は緑にする
323Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fb1-guIA [240b:c020:451:4b9:*])
2024/11/04(月) 22:13:22.45ID:9jlpQbMR0324Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dfb8-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/04(月) 22:19:49.69ID:JdWY3S+c0 良いものを作ってくれるのなら足切りしても構わんけどね
FSR4が使えなくてもFSR3は使えるわけだし
FSR4が使えなくてもFSR3は使えるわけだし
325Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff3f-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/04(月) 22:26:36.33ID:tvumn/JN0 direct3Dがnvidiaを足切り
326Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f11-kEEx [61.21.6.92])
2024/11/04(月) 22:26:39.26ID:RM7dsYBt0 AIアクセラレータは、やつけとかじゃなくAMD版Tendorコアなので
AIアクセラレータに使い道が無いってのは、そのままTensorコアには使い道が無いって話になるのだが……
AIアクセラレータに使い道が無いってのは、そのままTensorコアには使い道が無いって話になるのだが……
327Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfd8-BTeK [210.1.173.205])
2024/11/04(月) 22:38:49.25ID:234dALTX0 >>317
なんで今更競合から4年遅れでやり始めたんだ?
なんで今更競合から4年遅れでやり始めたんだ?
328Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/04(月) 23:28:05.94ID:gaIM2F3V0 緑が推進してスタンダードになるからだろ、赤から新技術出してもシェア的にどこにも使われない
329Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5f4e-FIMj [240b:253:6b41:3100:*])
2024/11/04(月) 23:37:59.60ID:5eRCePnU0 ゲーム機向けにチップ出してるのに開発力がなさ過ぎる
リソースが足りないのか各社独自でやりたいのかよく分からん
リソースが足りないのか各社独自でやりたいのかよく分からん
330Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f35-Du01 [240b:c020:4c0:6925:*])
2024/11/05(火) 00:17:55.88ID:UFscfdc30331Socket774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 5fd0-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/05(火) 00:20:12.70ID:+iW7hweH0 しかもソニーがPSproで使うアプスケとか同期技術は使わせてもらえないというwww
そしてモンハンでアホのような遅延で笑わてるというw
そしてモンハンでアホのような遅延で笑わてるというw
332Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff3f-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/05(火) 00:24:16.33ID:ohznjFzN0 たかがアプコンに夢見すぎ
ピーピー騒ぐ暇があったら7900XTX買って絶対性能の暴力で押し切れば良い
ピーピー騒ぐ暇があったら7900XTX買って絶対性能の暴力で押し切れば良い
333Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/05(火) 00:54:06.87ID:zeqwtNcX0 普通の人には全くお勧め出来ないぞ7900xtxは
ワッパもコスパも完全無視した絶対性能だけのモンスターに過ぎんよ
ワッパもコスパも完全無視した絶対性能だけのモンスターに過ぎんよ
334Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ dfb6-2smO [240b:c010:4b1:6a63:*])
2024/11/05(火) 01:10:32.47ID:jANrt2hG0 持ってないけど割と性能価格がリニアに上がってて良心的なハイエンドだと思ってた
335Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f44-4b4N [2400:4150:9461:2300:*])
2024/11/05(火) 01:35:57.60ID:2b9pLXXO0 8000で初めて搭載してたとしたら普及率が低すぎてプログラム作ってくれない
だから7000からばらまいといてそこそこ普及したところで8000投入&AI対応
こんな作戦いかがでしょう
何の話してるのかよくわかってないけどなんとなく気になったので書いてみました
だから7000からばらまいといてそこそこ普及したところで8000投入&AI対応
こんな作戦いかがでしょう
何の話してるのかよくわかってないけどなんとなく気になったので書いてみました
336Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ df34-2smO [240b:c010:4b1:6a63:*])
2024/11/05(火) 01:54:09.71ID:jANrt2hG0 昔ながらの超解像技術の延長線でやってきたFSRはもう画質的にはやれる事やり切ったというのもある
337Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f05-7h4E [2409:12:5360:100:*])
2024/11/05(火) 02:36:43.19ID:ewKUK1zA0338Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff6e-Ln+V [240a:6b:900:a9ce:*])
2024/11/05(火) 02:38:26.03ID:32AncXA00 DLSS1.0みたいなクソ画質でやれる事やりきったのはもう色々終わってるな
339Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7fcf-c7M1 [2001:268:997c:1b39:*])
2024/11/05(火) 04:14:38.12ID:tuRxhNaR0340Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff58-cQf2 [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/05(火) 07:07:29.39ID:99HVXgSe0341Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff58-cQf2 [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/05(火) 07:33:46.23ID:99HVXgSe0 RDNA4のAI実装はLinuxのLLVMである程度分かってて既存のWMMAの拡張
だからFSR4め対応世代を区切るならやはりRDNA3以降の可能性が高い
だからFSR4め対応世代を区切るならやはりRDNA3以降の可能性が高い
342Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfb8-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/05(火) 07:37:34.84ID:wagP01hZ0 汎用だと限界があるってことだろ
AAとして使う場合もあるしチラつきを何とかしないと駄目でしょ
AAとして使う場合もあるしチラつきを何とかしないと駄目でしょ
344Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/05(火) 10:57:18.89ID:ZZzkXnMx0 宇宙シミュレーション仮説が現実味を帯びてきた
345Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/05(火) 12:04:34.21ID:eGTaLftF0 8000シリーズって7900XTX 24GBよりスペック低い
見込みですか?値下げないなら7900XTXいまかおうかとおもいます。
モンハンに強そうで寿司
見込みですか?値下げないなら7900XTXいまかおうかとおもいます。
モンハンに強そうで寿司
346Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df1f-Yk/J [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/11/05(火) 12:16:37.52ID:GJ0VSF2t0 >>345
8000シリーズはハイエンドは出ないから買ってしまえばいい
8000シリーズはハイエンドは出ないから買ってしまえばいい
347Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/05(火) 12:28:09.80ID:ZZzkXnMx0 レイトレだけはxtxに勝てるかも???って程度らしい
はよ少しぐらいリーク情報来ねえかな
はよ少しぐらいリーク情報来ねえかな
348Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/05(火) 12:29:35.10ID:eGTaLftF0 レイトレーシングonにしたらXTX抜いちゃうのかな。
もうちょっとだけ待つか。
もうちょっとだけ待つか。
7000のAIはGTX1000のVR Readyみたいなギャグだと思ってる
350Socket774 警備員[Lv.13][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.165.137])
2024/11/05(火) 12:38:36.20ID:zpAxM2DFd レイトレ込みなら抜くと思うし新機能が8000専用な可能性もあるからモンハン発売まで耐えろ
351Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df21-BL+e [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/05(火) 12:55:24.87ID:fpOgntil0 7700xt53000くらいで買えるなら8700待たんでいいかな?予算6万くらいの貧乏人なので…
352Socket774 警備員[Lv.105][SR武][SR防] (ワッチョイ dfde-7gMT [2001:268:9b6c:120d:*])
2024/11/05(火) 13:14:57.33ID:HaQYAuVO0 どこでそんな値段で出てるんだろう
353Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df21-BL+e [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/05(火) 13:20:40.02ID:fpOgntil0 ポイント云々込み実質価格だから迷うんですよねぇ、楽天Joshinでそれくらいでした
店頭とかでもたまにバグった値段で出てくることもある
7800とかよく出るけど速攻で無くなる
7800とかよく出るけど速攻で無くなる
355Socket774 警備員[Lv.24] (JP 0H4f-2smO [133.106.180.7])
2024/11/05(火) 13:58:11.48ID:sZUOws39H ここまで来たなら待ちかな
8000の出来を見るべきというよりラデは型落ち直前で一段下げたセールするので
8000の出来を見るべきというよりラデは型落ち直前で一段下げたセールするので
356Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/05(火) 14:01:35.98ID:zeqwtNcX0 7000シリーズはAMDにとっては大失敗
黒歴史でしか無い
そんな製品だからバナナの叩き売りになる
黒歴史でしか無い
そんな製品だからバナナの叩き売りになる
357Socket774 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ dfd0-09qj [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/05(火) 14:09:24.19ID:UEB4mDA70 8000シリーズ発売直後のドライバが安定しているのかって問題もある
快適にゲーム出来ないレベルの不具合が何度かあったし
快適にゲーム出来ないレベルの不具合が何度かあったし
358Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff5a-BTeK [49.251.65.160])
2024/11/05(火) 14:11:53.05ID:/iVUUUQY0359Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H4f-IWSX [133.106.210.170])
2024/11/05(火) 14:23:32.51ID:ypzEYlmVH そもそも綺麗さ求めるのならDLSSやFSRなんて使わないに越したことはない
360Socket774 警備員[Lv.14][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.165.137])
2024/11/05(火) 14:33:06.97ID:zpAxM2DFd 使ったほうが滑らかで自然になるよ
FSR2をアンチエイリアシングとして使ってるゲームもある
FSR2をアンチエイリアシングとして使ってるゲームもある
361Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5fe7-ge4S [2400:4051:c421:8000:*])
2024/11/05(火) 14:37:47.87ID:sAPmfGE60 8000シリーズを待つことは長い目で見たら正解だけと、出始めはコスパ悪く出てくるから欲しい性能の現行モデルの+1万は見といた方が良い
362Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 5f29-94Fh [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/05(火) 14:40:11.33ID:NUVA1Xux0 ワイルズは要求スペック高い割には絵はあまり綺麗じゃないんだよな
363Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df21-BL+e [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/05(火) 14:50:42.82ID:fpOgntil0 型落ち直前セール?で7700xtが実質53000下回ると良いんですけどね、5万切ってくれると嬉しい
364Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/05(火) 14:59:33.21ID:ebtP35kJ0 レイトレONといってもゲームのレンダリングのレイトレの依存度によって変わるんちゃうかな
パストレなゲームだとRDNA4のほうがXTXより速くなるかもしれないね
パストレなゲームだとRDNA4のほうがXTXより速くなるかもしれないね
365Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff5a-BTeK [49.251.65.160])
2024/11/05(火) 15:31:06.90ID:/iVUUUQY0 >>359
いやDLAAはただのAAだからマジで綺麗になるだけだよ
いやDLAAはただのAAだからマジで綺麗になるだけだよ
366Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/05(火) 15:33:48.57ID:ZZzkXnMx0 AMDのレイトレへのアプローチの仕方を見ると余計に悪くなりそうな気がする、特許上仕方ないのかもしれんが(そもそも特許なのか知らん)
二度手間で最初のドライバは不具合だらけになりそう
二度手間で最初のドライバは不具合だらけになりそう
367Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7ffe-8Jbz [125.192.18.25])
2024/11/05(火) 16:02:05.69ID:vqS5MD4r0 そもそも4KならジャギーほとんどないからちょっとぼやけるAAなんて必要ない
368Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff5a-BTeK [49.251.65.160])
2024/11/05(火) 16:41:31.34ID:/iVUUUQY0369Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff6e-Ln+V [240a:6b:900:a9ce:*])
2024/11/05(火) 17:12:25.56ID:32AncXA00 まあDLAAは機械学習の賜物でAIが処理してくれてるから
370Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.165.137])
2024/11/05(火) 17:14:42.90ID:zpAxM2DFd TAAは4Kでもギザギザが見えるんよな
つまり8Kか
つまり8Kか
371Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fef-JTiu [240a:61:1192:b05d:*])
2024/11/05(火) 19:47:35.85ID:u/TpaYgg0 9月に7800XTをヤフショで実質6.1万で買った俺が馬鹿みたいじゃん
372Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df0f-fsZU [2001:268:9915:2520:*])
2024/11/05(火) 19:56:13.40ID:+/5ANOiQ0 売って8700XTを買えば良いさ
373Socket774 警備員[Lv.85][苗] (スププ Sd9f-Y+8p [49.98.62.23])
2024/11/05(火) 20:06:24.82ID:R65EUQmwd 自虐風安く買った自慢なのか分からん
374Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f2d-JTiu [240f:40:97cb:1:*])
2024/11/05(火) 20:16:07.45ID:J3C6VsNO0 流石にこのままAIアクセラレーター使われないで切り捨てされたら
7000シリーズは黒歴史って言われても仕方がないやろ
7000シリーズは黒歴史って言われても仕方がないやろ
375Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df40-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/05(火) 20:26:54.76ID:wagP01hZ0 SUPER出るまで安かったし順当に進化してるだろ
376Socket774 警備員[Lv.17] (JP 0H7f-2+ZN [111.238.124.234])
2024/11/05(火) 20:37:43.94ID:aTXvP2Q5H 買わないで待てるって事は最初から要らないのと同じ
377Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM93-eJIp [60.57.70.124])
2024/11/05(火) 20:40:26.88ID:dO/YoUvpM >>371
充分安いんじゃないの
充分安いんじゃないの
378Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/05(火) 20:54:37.07ID:akl4qOiM0 AMD HIPインストールした状態でollamaをインストールしたらそれだけでGPUを使ってくれたわ
gemma2:27bもon VRAMで実行できてくっそ速いし
もうcudaなんていらんな
gemma2:27bもon VRAMで実行できてくっそ速いし
もうcudaなんていらんな
379Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/05(火) 21:15:38.53ID:ebtP35kJ0 基本的には、ぼやかしてピクセルエラーを隠すのがAAの役目やからなぁ
380Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff82-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/05(火) 21:19:59.68ID:ohznjFzN0 RX550を手放す前にRX8400があるのか見極めても遅くないかな
なければ6400を
なければ6400を
381Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f45-guIA [240b:c020:451:4b9:*])
2024/11/05(火) 23:08:15.45ID:KT/ZnD8T0382Socket774 警備員[Lv.25] (JP 0H4f-2smO [133.106.180.60])
2024/11/05(火) 23:14:13.84ID:crEOkm8/H クロウリングでもシマリングでも許されてるんだからそこは広い心を持て
383Socket774 警備員[Lv.94] (ワッチョイ 7f18-oQsd [61.206.252.249])
2024/11/06(水) 00:09:59.45ID:IOKlQ1td0 4090が突出しすぎただけで価格帯だけ見たら7000シリが失敗とか無いだろ
丁半外しただけで十分価値はある世代だった
丁半外しただけで十分価値はある世代だった
384Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/06(水) 00:14:21.61ID:51dYQ6Mh0 正直7900xtx以外はイマイチ魅力がなかった
正直ゲーミング性能だけなら6800xt≒7800xtみたいな感じだったしワッパも変わらんし
それなら安定してて安い旧世代で良いわって
正直ゲーミング性能だけなら6800xt≒7800xtみたいな感じだったしワッパも変わらんし
それなら安定してて安い旧世代で良いわって
385Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f54-ZelR [133.165.233.214])
2024/11/06(水) 00:16:46.78ID:nqQFwr550 でも自分が買った後値上がりすんのって気分いいよな
逆だったらハラワタが煮えくり返る
逆だったらハラワタが煮えくり返る
386Socket774 警備員[Lv.94] (ワッチョイ 7f18-oQsd [61.206.252.249])
2024/11/06(水) 00:29:53.20ID:IOKlQ1td0387Socket774 警備員[Lv.26] (JP 0H4f-2smO [133.106.144.126])
2024/11/06(水) 00:37:23.53ID:kHxztz54H まあ今世代は次に繋がる構造を試しつつ実用品ぐらいには仕立てたという感じでね
前世代の投げ売り品がタンコブなのはいつもの事
前世代の投げ売り品がタンコブなのはいつもの事
388Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffe0-niqV [223.134.90.134])
2024/11/06(水) 01:43:26.01ID:/bhRkT7m0 7900XTXのリファレンスクーラーが格好いいので7000番代の評価とかどうでもいいや
389Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ ff2c-NyLq [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/06(水) 06:23:16.14ID:9s+D5gp+0 >>384
その辺斬り込まないからamdはシェア取る気ないよねって思わざるを得ない
nVに商品ランク併せてばかりだ
正直、AA効かせないといけないくらいなら8K行ってほしくはある
4K+レイトレも綺麗なんだろうけどさ
その辺斬り込まないからamdはシェア取る気ないよねって思わざるを得ない
nVに商品ランク併せてばかりだ
正直、AA効かせないといけないくらいなら8K行ってほしくはある
4K+レイトレも綺麗なんだろうけどさ
390Socket774 警備員[Lv.18] (JP 0H7f-2+ZN [111.238.124.234])
2024/11/06(水) 07:49:18.85ID:gIXXzHlHH 仮にNVIDIAよりも高価高性能品出して買う?
日本のメディアもユーザーもNVIDIAの方見てて買わんだろ
日本のメディアもユーザーもNVIDIAの方見てて買わんだろ
391Socket774 警備員[Lv.18] (JP 0H7f-2+ZN [111.238.124.234])
2024/11/06(水) 07:51:49.64ID:gIXXzHlHH 7900XTXで4kゲームは十分こなせて、性能は行き着く所まで来た感ある
392Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.164.128])
2024/11/06(水) 08:23:14.68ID:cYTA7RLyd まだ足りない
FG無しで4K160Hz、HDR5088分割のモニターを使いこなせるくらいまでになってもらわないと困る
FG無しで4K160Hz、HDR5088分割のモニターを使いこなせるくらいまでになってもらわないと困る
393Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f32-xDt6 [2400:2200:5f7:bcc1:*])
2024/11/06(水) 10:01:07.26ID:rbnNc3n/0 HDRはモニター側の制御やろ
394Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/06(水) 10:14:50.88ID:S61yb/XT0 >>381
ピクセル値をデジタルサンプリングするとき生じるエラー←ジャギーの発生原因
ピクセル値をデジタルサンプリングするとき生じるエラー←ジャギーの発生原因
395Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff58-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/06(水) 10:51:15.58ID:HAnrgOB00 俺もVRAMで足枷付けて上位買わせようとする緑の売り方が気に入らないから
AMDがやらかさない限り現状は無視決め込んでるわ
AMDがやらかさない限り現状は無視決め込んでるわ
397Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff58-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/06(水) 11:31:25.41ID:HAnrgOB00 火葬ドライバ、切断モック、リネーム詐欺、ベンチ詐欺
犯した罪は数知れない
少なくとも今の経営陣と株主が一掃され再発防止が為されたと確信できるまでは無視するしかない
犯した罪は数知れない
少なくとも今の経営陣と株主が一掃され再発防止が為されたと確信できるまでは無視するしかない
398Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/06(水) 12:10:59.92ID:2N4mx+bh0 >>396
俺はDLSS FGが3000シリーズを切ったのに見切りを付けた、実際動くのに
俺はDLSS FGが3000シリーズを切ったのに見切りを付けた、実際動くのに
399Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5f8b-syXq [240b:250:3d01:2bf0:*])
2024/11/06(水) 12:39:55.34ID:8X9x4Q5q0 ウイングバックはDFじゃ無いよな?
MFだ
言いたい事はFM24には3-4-2-1や3-3-2-2の3バックの一般的な呼び形を
それぞれ5-2-2-1と5-1-2-2と呼ぶ事に強い違和感を感じる
これを修正すべき
3バックと5バックは別モノだ
MFだ
言いたい事はFM24には3-4-2-1や3-3-2-2の3バックの一般的な呼び形を
それぞれ5-2-2-1と5-1-2-2と呼ぶ事に強い違和感を感じる
これを修正すべき
3バックと5バックは別モノだ
400Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5f8b-syXq [240b:250:3d01:2bf0:*])
2024/11/06(水) 12:41:34.49ID:8X9x4Q5q0 すまぬ誤爆である
401Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/06(水) 12:48:49.52ID:2N4mx+bh0 現代サッカーにポジションの明確な差異は無い、強いて言うならワントップのカウンター要因と旧スイーパーは固定した方がお見合いしにくくなる程度
402Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f00-8ZFO [2001:240:2474:37ba:*])
2024/11/06(水) 12:51:00.32ID:0tdOHsLv0 4070TiがメモリーケチらなければNvidia買ってたなぁ
403Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM8f-eJIp [61.205.96.17])
2024/11/06(水) 14:13:11.54ID:Tj+/AlacM そういや5000の時に、レイトレは一時的な繋ぎだから、Radeonは次世代のトレーシングやるのでRTはやらんと言ってたような気がするけど、結局nvidia追従になってしまってるのか
7000で絶対性能上がってるし、レイトレもそこそこ使えるようになったのに、パッとしないのは後追い印象のせいかな
7000で絶対性能上がってるし、レイトレもそこそこ使えるようになったのに、パッとしないのは後追い印象のせいかな
404Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd9f-09qj [49.98.164.128])
2024/11/06(水) 14:22:07.05ID:cYTA7RLyd AIもレイトレも追従してるし補助電源の16pinも追従するんじゃね
405Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ df21-YnlR [2001:268:99cc:b5d7:*])
2024/11/06(水) 14:25:35.72ID:ph9lOwFo0 RDNA3でインテルの12VHPWRはやばそうで追従しなかったら案の定だったし
気休めの改良したっつっても根本的に個人用途ではピンもケーブルも細すぎて怖い
組んだ時はセーフでも耐久ギリ過ぎて経年劣化ですらどうなるか怪しいアレだけは追従しないでいただきたい
気休めの改良したっつっても根本的に個人用途ではピンもケーブルも細すぎて怖い
組んだ時はセーフでも耐久ギリ過ぎて経年劣化ですらどうなるか怪しいアレだけは追従しないでいただきたい
406Socket774 警備員[Lv.57] (オッペケ Sr33-NyLq [126.233.169.190])
2024/11/06(水) 14:42:17.47ID:2vp8LGrJr なんだ次世代のトレーシングって
単に性能的に時期尚早って話でレイトレ自体には乗り気じゃなかったっけ
単に性能的に時期尚早って話でレイトレ自体には乗り気じゃなかったっけ
407Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5ff5-o/b9 [240b:10:8202:2300:*])
2024/11/06(水) 18:08:41.22ID:KpQZOTx50 >>356
ゲーム機向けと同時期に開発してるやつはハイエンドが出ない。
ゲーム機向けはターゲットがミドルなので、そこに最適化した設計になりがちで、ハイエンドを考慮したものではなくなる。
代わりに価格は安く抑えやすい世代と言える。
ゲーム機向けと同時期に開発してるやつはハイエンドが出ない。
ゲーム機向けはターゲットがミドルなので、そこに最適化した設計になりがちで、ハイエンドを考慮したものではなくなる。
代わりに価格は安く抑えやすい世代と言える。
408Socket774 警備員[Lv.9][芽] (スフッ Sd9f-8/N5 [49.106.214.41])
2024/11/06(水) 18:15:33.10ID:L8vHbkzLd 3060からの乗り換えで7900XT買ったぜ。ただ、CPUが5800Xだから活かしきれねぇ。Ryzenの3D系は軒並み値段高いから7600Xとか9600Xとかに乗り換えたいけど流石にもうちょい上のCPUのがいいんかな?
409Socket774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 5fad-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/06(水) 18:24:02.28ID:QPBWcFSD0 nvidiaと対抗しても無駄だから
CSでも使えるゴミを製造してコストを下げようとしてるだけだしな
PSproとかどんだけゴミ詰め合わせなんだよって話w
CSでも使えるゴミを製造してコストを下げようとしてるだけだしな
PSproとかどんだけゴミ詰め合わせなんだよって話w
ボトルネックを気にするならX3D付き上位モデル一択?だけどコスパを考えるなら7600でも良い様な気がする
どうせCPUボトルネックが実感出来る状況になんかそう簡単にはならねーって
尚、ワイルズ
どうせCPUボトルネックが実感出来る状況になんかそう簡単にはならねーって
尚、ワイルズ
411Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df84-09qj [240a:6b:250:bb5e:*])
2024/11/06(水) 18:31:09.09ID:/fomQYAx0 モニタを4kに変えるだけであら不思議
ボトルネックがグラボに変わる
ボトルネックがグラボに変わる
412Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df21-BL+e [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/06(水) 18:58:18.05ID:wnS5pMl40 結構買い替えてる人多いよね、8700が7700xtより安いって事はないだろうし底値ぽいから7700xt7800xtあたりは買い時なんかな?
413Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/06(水) 19:04:00.81ID:4vTd2nMi0 >>412
待つのメンドイから7800XT買ったわ
待つのメンドイから7800XT買ったわ
414Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/06(水) 19:09:02.90ID:51dYQ6Mh0 先週7900xtxを買ったわ
415Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df21-BL+e [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/06(水) 19:23:11.04ID:wnS5pMl40 俺も待つのめんどいから7700xt買いたいけど予算ギリギリだから今一歩踏み出せない。。早めに換装して余ったの売ったりした方が建設的なんだろうな
416Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ff16-4b4N [2400:4153:4202:fe00:*])
2024/11/06(水) 20:12:12.16ID:Wh3vvorW0 >>404
12V-2x6なら採用例(ASRockのCreatorシリーズ)があるし、カードベンダー次第かな・・・
12V-2x6なら採用例(ASRockのCreatorシリーズ)があるし、カードベンダー次第かな・・・
417Socket774 警備員[Lv.107][SR武][SR防] (ワッチョイ 5f02-7gMT [124.150.177.234])
2024/11/06(水) 20:24:22.94ID:EmbCXtPw0 7700xt買ったけど8800出たら買い換えるつもり
418Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f08-guIA [240b:c020:442:bcc1:*])
2024/11/06(水) 20:24:56.08ID:xOVji1Yb0 緑は専用のRTエンジンを開発&統合の偉業を自前でルナ計画に匹敵すると本気でやってのけた
AMDのは1つのシェーダーにRT用を倍増させて汎用的な対応に留まった
その差がひっくり返せない大きな差なんよ
AMDのは1つのシェーダーにRT用を倍増させて汎用的な対応に留まった
その差がひっくり返せない大きな差なんよ
419Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff58-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/06(水) 20:26:30.55ID:HAnrgOB00420Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f0a-YnlR [2001:268:9976:af94:*])
2024/11/06(水) 20:52:02.99ID:7+6IMXTy0 RT専用にしたせいでRT擦って買い替えさせるという商売が出来上がって加速したんだけどな
Microsoftも買い替え促進されるなら万々歳と乗っかった
Microsoftも買い替え促進されるなら万々歳と乗っかった
421Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 7fbd-3UIM [2001:268:9990:3728:*])
2024/11/06(水) 21:01:55.58ID:ESkzgxV20 4kでゲームをしていて、4070tiから7900xtxに変更した
性能アップは予想より上で文句なし
想定外が4070tiよりファンが静かになった
ワット数増えたのに逆に静になる現象が理解できないけど大満足
MSI GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC
↓
玄人志向 RD-RX7900XTX-E24GB/TP
性能アップは予想より上で文句なし
想定外が4070tiよりファンが静かになった
ワット数増えたのに逆に静になる現象が理解できないけど大満足
MSI GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC
↓
玄人志向 RD-RX7900XTX-E24GB/TP
422Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff7b-54W9 [2400:2200:6f6:85e9:*])
2024/11/06(水) 21:05:15.82ID:H3q+ZiOB0 reddevilの7900xtxって怪しい海外からの輸入しか手に入んないんですかね?
423Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dfb7-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/06(水) 21:06:29.86ID:G68qoo5w0 番犬はいいぞ
ファンが静かになったのはデフォルトのファンの回転速度がめちゃくちゃ低いからで個人的にはカスタムを推奨
静かなぶん結構アツアツになってる
ファンが静かになったのはデフォルトのファンの回転速度がめちゃくちゃ低いからで個人的にはカスタムを推奨
静かなぶん結構アツアツになってる
424Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H4f-2smO [133.106.142.22])
2024/11/06(水) 21:24:22.89ID:WvhLv7lrH たぶんventusがventusしてたと思うんですけど
425Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff86-cQf2 [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/06(水) 21:28:09.43ID:0HcHZZfj0 ルナ計画ってことは初めは圧倒的リードを持つものの最終的には敗北するのかな
426Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfa9-jOgM [2400:2200:5d5:8eb7:*])
2024/11/06(水) 21:38:57.35ID:Flkg9G090 便は最低クラスだからな
アレはハッキリ言って酷い
アレはハッキリ言って酷い
427Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f84-Du01 [240b:c020:422:6e96:*])
2024/11/06(水) 22:02:39.09ID:o6KWdkih0 8700XTはリファ発売するのかな
カッコ良かったら飾り用に買いたい
カッコ良かったら飾り用に買いたい
428Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/06(水) 22:14:08.33ID:nujmdCeT0429Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff7b-54W9 [2400:2200:6f6:85e9:*])
2024/11/06(水) 22:56:33.26ID:H3q+ZiOB0430Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7f1d-CyeO [2400:2652:6e4:b500:*])
2024/11/07(木) 01:45:08.51ID:0KDBoqRS0 7900XTだけどAFMF2やFSR前提にして4kモニターにしちゃおうかな
中量級くらいなら120〜160fps出るだろうし、重いゲームでもAFMF2とFSR併用すれば120fpsは逝ける筈
多少の劣化は気にしない気にしない
中量級くらいなら120〜160fps出るだろうし、重いゲームでもAFMF2とFSR併用すれば120fpsは逝ける筈
多少の劣化は気にしない気にしない
431Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f56-erF6 [101.110.33.97])
2024/11/07(木) 02:55:28.65ID:L6EdCBnh0 半導体不況時に死守した自分のRX6800XTを更新できるのだろうか…望み薄かw
432Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/07(木) 04:03:10.48ID:zMow8eEg0 ラデって全然リーク情報ないねw
433Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd9f-Coti [49.97.108.171])
2024/11/07(木) 06:59:31.35ID:DKxtawkPd ボロボロ喋る口が軽いやつがいないんだろ
434Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ff4-c7M1 [2001:268:9b08:438a:*])
2024/11/07(木) 07:01:25.19ID:qC6V9DF20435Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/07(木) 07:10:35.73ID:5cmRoCou0 8700xtが7800xt並みの性能でTDP200wなら良い
これでワッパと性能は十分合格だ
問題はコスパだな
A$Kと呼ばれる妖怪に取り憑かれているからな
これでワッパと性能は十分合格だ
問題はコスパだな
A$Kと呼ばれる妖怪に取り憑かれているからな
436Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/07(木) 08:12:51.59ID:TmUrjDq00 流石に米尼一択だろうな
438Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df6a-fsZU [2001:268:9925:7a45:*])
2024/11/07(木) 10:17:02.87ID:gj1MDNpZ0 2025年初頭発売って1月中に発売って事だよね?
439Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/07(木) 10:36:12.18ID:TmUrjDq00 緑50にぶつけて勝てるシロモノでもなかろうに、さっさと発売しやがれ
440Socket774 警備員[Lv.57] (ワントンキン MMdf-bREL [153.147.196.148])
2024/11/07(木) 10:58:22.90ID:JxHuh/m4M AMDが狙うミドルエンド帯
441Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfab-09qj [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/07(木) 11:51:26.93ID:X0xBj/Rr0 あと2年は9800X3Dと7900XTXで耐えるって感じでいいのか?
4KだとXTXでもボトルネックなんよな
4KだとXTXでもボトルネックなんよな
442Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/07(木) 11:55:29.78ID:5cmRoCou0 そんな人は緑に乗り換えて5090に逝ってしまえよ
その方が幸せになれるだろう…
財力は∞なのだろ?
その方が幸せになれるだろう…
財力は∞なのだろ?
443Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ df85-3UIM [2001:268:9969:2bd9:*])
2024/11/07(木) 12:01:41.97ID:dYr60iKY0 オレはAMDが好きだから5090がただでも緑にはいかん
444Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffb2-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/07(木) 12:02:06.94ID:q1yIiAs10 9000シリーズまでは7900XTXより速いGPUは出て来ないと言ってるから待つ以外ないだろう
予想外に8000で7900XTXを超えるなら単に買い換えればいい
特に難しいことはない
予想外に8000で7900XTXを超えるなら単に買い換えればいい
特に難しいことはない
445Socket774 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5fe4-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/07(木) 12:03:46.27ID:ToMK47Dr0 別に消費電力抑えて爆熱止めて
メディアエンジンを性能上げてるなら
性能据え置きでも十分売れると思うけどね
メディアエンジンを性能上げてるなら
性能据え置きでも十分売れると思うけどね
446Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dff4-ZelR [210.138.216.243])
2024/11/07(木) 12:56:37.54ID:JfBvbfws0447Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df97-ge4S [114.178.35.115])
2024/11/07(木) 13:23:03.65ID:oBs4nU5b0 最近だと特に国内は緑と赤の性能に対する価格調整だけじゃなく、過去モデルもまだまだ売ろうとコスパ的にすぐに上位互換にはしないもんな
8700XTが7800XTと同じ性能でワッパ良くなるなら最安モデルでも8万円越えで出てきそう
8700XTが7800XTと同じ性能でワッパ良くなるなら最安モデルでも8万円越えで出てきそう
448Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ffc7-BTeK [2001:268:9bfc:3ec2:*])
2024/11/07(木) 13:47:40.31ID:IICO9AQ60 >>443
メーカーに拘る人は大変ね
メーカーに拘る人は大変ね
449Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7fd2-2smO [240b:c010:4b3:6dc:*])
2024/11/07(木) 13:50:09.74ID:3IJIM85e0 俺はここしばらくラデだが投げ売りRadeonが好きなだけだ
450Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f5b-YnlR [2001:268:99c3:5ba6:*])
2024/11/07(木) 13:54:49.05ID:fhT94pZn0 流石にタダでもはないけどNVIDIAという企業の商売の仕方はもとより
故障等に繋がる製品の品質サポートにおけるける顧客への態度が最悪だからよっぽど安売りなきゃ緑はいらんな俺も
故障等に繋がる製品の品質サポートにおけるける顧客への態度が最悪だからよっぽど安売りなきゃ緑はいらんな俺も
451Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ df68-3UIM [2001:268:9968:3aee:*])
2024/11/07(木) 14:01:52.04ID:r/Tl7FZZ0452Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/07(木) 14:09:07.79ID:TmUrjDq00 コスパさえ良けりゃARCでもおk
453Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7ff9-7h4E [2409:12:5360:100:*])
2024/11/07(木) 14:11:35.21ID:inOupxR70 冗談きついわ
454Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/07(木) 14:17:25.30ID:DMyl6/qE0 8800を早く出すと7900XTが売れなくなるという話だけど
もし8800XTXみたいなのが用意されてたら7900XTXと同等かそれ以上になってしまうのだろうか
もし8800XTXみたいなのが用意されてたら7900XTXと同等かそれ以上になってしまうのだろうか
455Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ df39-09qj [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/07(木) 14:18:14.52ID:X0xBj/Rr0 宗教に入るつもりはないし競合相手がいないと足元を見られるからお互い?頑張ってほしい
インテルは知らん
インテルは知らん
456Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f6e-8Jbz [118.8.209.0])
2024/11/07(木) 14:25:04.61ID:SYqzWubl0 パがね…
457Socket774 警備員[Lv.4] (スッップ Sd9f-CyeO [49.98.218.1])
2024/11/07(木) 15:46:15.29ID:eMJJUhngd ストーカー2バンドルしてくれたらRX8000買ってもいい
しないなら今んとこ買う理由が無い
しないなら今んとこ買う理由が無い
458Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7fba-2+ZN [2001:240:247e:babf:*])
2024/11/07(木) 17:55:17.37ID:lCZNAqOI0 NVIDIAの姿勢はあのEVGAが撤退する程酷い
459Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ df7a-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/07(木) 19:29:13.58ID:efE2fNU70 Radeonは売れなさすぎて業界トップのmsiが撤退する程酷い
460Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfb7-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/07(木) 19:32:54.09ID:A4AlfwUL0 EVGAって何でRadeonのグラボ作らんの?
461Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ df7a-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/07(木) 19:34:41.82ID:efE2fNU70 作っても売れないからです
462Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7ff7-WciK [2400:2411:8660:8600:*])
2024/11/07(木) 19:39:13.72ID:Sd0De0WA0463Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/07(木) 20:09:28.66ID:zMow8eEg0 Asrockって、なんでRTX出さんのん?
464Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f3a-Du01 [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/07(木) 20:33:09.90ID:D03XcJrQ0 >>463
nvidiaはある程度の規模の企業にしかチップを卸してなかったかと
nvidiaはある程度の規模の企業にしかチップを卸してなかったかと
465Socket774 警備員[Lv.29] (スププ Sd9f-HLe6 [49.98.250.56])
2024/11/07(木) 21:24:27.45ID:g48NW1KEd HISちゃん返ってきて!
466Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffb2-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/07(木) 21:36:18.94ID:q1yIiAs10 ELSAもRadeon専門に変更しようぜ
467Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff9a-JTiu [240f:74:a50:1:*])
2024/11/07(木) 22:16:57.10ID:lq6n6lGb0468Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/07(木) 22:29:25.22ID:5cmRoCou0 MSIの撤退はラデを愛する我々にとって朗報でしかない
マザボも撤退していただいて全然構わないぞ
マザボも撤退していただいて全然構わないぞ
469Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f82-fsZU [2001:268:99ed:bb08:*])
2024/11/07(木) 22:51:59.91ID:lGJBGVR20 HDMIx2のグラボがもっと増えて欲しいわ
テレビとの接続もあるし
テレビとの接続もあるし
470Socket774 ころころ (ワッチョイ df11-ivmz [240f:10b:8045:1:*])
2024/11/07(木) 22:55:48.41ID:yZmA763p0 ニコニコ動画時代はall in wonderで録画してたぐらいお世話になっています
471Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfd8-BTeK [210.1.173.205])
2024/11/07(木) 23:02:13.62ID:P7C9OUS00 EVGAってまだあんの?潰れたと思ってた
472Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5fb1-KlRY [2400:4150:3da1:7000:*])
2024/11/07(木) 23:50:49.20ID:YP9wJcxO0473Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/08(金) 00:13:11.92ID:QRm6FPmB0 大昔にMSIのHD6950だったか十字砲火したら溶けたような気がする
4000~6000あたりがRadeon強い時代なんだっけか?
4000~6000あたりがRadeon強い時代なんだっけか?
HD4~6は補助1の700がコスパとワッパが良かったしCatalystも安定してて扱い易かった記憶
ぶっちゃけGFも普通に売れてたから特別強かった印象は俺は無いかな
ぶっちゃけGFも普通に売れてたから特別強かった印象は俺は無いかな
475Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/08(金) 01:13:50.42ID:dyYJD3B80 HD5000シリーズの時代はDirectX11への対応が遅れた緑に対して赤が優勢だったな
RT6000シリーズでその時以来の栄光の時代を取り戻しつつあるかなと期待していたが
RT7000シリーズが大コケして全て水泡に帰した
RT6000シリーズでその時以来の栄光の時代を取り戻しつつあるかなと期待していたが
RT7000シリーズが大コケして全て水泡に帰した
476Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f0e-43i5 [2404:7a81:6a0:fc00:*])
2024/11/08(金) 02:51:06.55ID:QCN39l660 ホットプラグさえ何とかなればDPオンリーでも構わないんだがなあ
477Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/08(金) 02:56:07.74ID:rgNa8nbB0 モニター電源落とさなきゃあんま問題にならなくね
478Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7ff2-3UIM [2001:268:9969:2298:*])
2024/11/08(金) 03:00:21.97ID:6kvy8hu10 7000シリーズが大コケしたって何が駄目だったの?
479Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/08(金) 03:45:20.52ID:Sv2nI+Vq0 rx7900xtxは良かったんだが、rx7800xt/rx7700xtがコスパも絶対性能もワッパも前世代からあんまり伸びてないし、rx7600に至ってはrx6600xtより値上がりしたくせに性能もワッパも上がってないのでもうダメ
480Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ff72-3UIM [2001:268:99f3:3989:*])
2024/11/08(金) 05:06:22.97ID:Vvbi37p70481Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/08(金) 05:52:59.02ID:QRm6FPmB0 RX6600XT買った時は7万くらいだった
実売価格では随分安くなったと感じる
実売価格では随分安くなったと感じる
482Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfb7-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/08(金) 07:03:52.22ID:fTerTrlD0 RX6000はゲーム中でも低負荷時にクロック周波数がアイドル状態まで落ちてスタッターが起きるバグあったのがな
根本的な解決が出来てないからハード的な問題だったのだろう
根本的な解決が出来てないからハード的な問題だったのだろう
483Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr33-2+ZN [126.254.220.226])
2024/11/08(金) 08:39:49.20ID:GAEhaaCOr 7800XTが実質6万台で買えるけど
あと2ヶ月もしたら8000番台出るから迷うな
だから在庫処分で安いんだろうけど
あと2ヶ月もしたら8000番台出るから迷うな
だから在庫処分で安いんだろうけど
484Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff57-guIA [2001:ce8:160:a68:*])
2024/11/08(金) 09:09:25.55ID:WP/eqq4C0 7800XTは4070s相当だしそれが実質6万底値なら良いと思うけどな
50XXも2ヶ月だがご祝儀と円安でどうなるかわからんしね
50XXも2ヶ月だがご祝儀と円安でどうなるかわからんしね
485Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff85-cQf2 [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/08(金) 09:52:01.89ID:SoRSTDPH0 RDNA2が競争力があったのに需要がある時にAMDがあんまり供給しなかったからOEMやAIBの信用を失ったんじゃないかな
486Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fae-09qj [240a:6b:290:aa6d:*])
2024/11/08(金) 09:57:35.01ID:9E6ojqA+0 競争力っていうかマイニングブームと半導体不足で売れるけど作れない状態よ
487Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ df9e-uonM [160.86.128.162])
2024/11/08(金) 10:44:38.60ID:rgNa8nbB0 AMDもTSMC N7(6?)のラインをRDNAよりCDNAやCS用に生産に割り振ってたんとちゃうかな
488Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/08(金) 11:16:57.05ID:syxJfcLx0 8000シリーズは情報無さすぎて、
スレ建ってないの?あるの?
スレ建ってないの?あるの?
489Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/08(金) 11:19:07.74ID:dyYJD3B80 まだ早い
490Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/08(金) 12:12:57.47ID:syxJfcLx0 せめてRTX5080同等性能で3,4万円価格で勝って欲しい。8900XTX
491Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffe0-niqV [223.134.90.134])
2024/11/08(金) 12:15:02.99ID:Scb3sCUF0 リファレンスカードのUSB-C出力、画面の電源が落ちるとUSB接続ごと落ちるせいでタッチパネルが効かなくなったりUSB脱着のSEがしたりするのがずっと気になる
492Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5fae-09qj [240a:6b:290:aa6d:*])
2024/11/08(金) 12:24:58.58ID:9E6ojqA+0 ディスプレイポートだとたまにアイドル状態でもメモリクロックが1600MHzから下がらなくなるのよね
493Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 5f6a-bREL [2400:2652:240:3a00:*])
2024/11/08(金) 12:37:02.92ID:hPq0+6RZ0 8900って出るの?
8300とかあるのでは?
8300とかあるのでは?
494Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7f02-nioz [2400:4152:961:3b00:*])
2024/11/08(金) 12:45:37.11ID:DYVx316Z0 >>490
せめてどころかめっちゃ高望みしてて草
せめてどころかめっちゃ高望みしてて草
495Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ df45-ksjC [2001:268:d269:81a6:*])
2024/11/08(金) 12:47:12.23ID:ZP14T2WM0 8800XT出ればいい方で8700XTが一番上までありそうなんだけど
496Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff31-13KP [240d:f:9f4:aa00:*])
2024/11/08(金) 12:53:03.81ID:VOiDVTBa0 まあ自信あったらX3Dみたく何ヶ月も前から予告してるだろうし
何も無いということはそういうことだろう
何も無いということはそういうことだろう
497Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5fc6-BTeK [2001:268:9b6c:49d8:*])
2024/11/08(金) 13:51:34.22ID:wi/mDwtJ0 7900XTより上か下かどっちなんだろ
498Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/08(金) 13:52:45.39ID:QRm6FPmB0 CDNAは好調で将来はRDNAと統合するらしいから
RXフラッグシップはそこまで待てってか?
頭文字また変わりそうだけど
RXフラッグシップはそこまで待てってか?
頭文字また変わりそうだけど
499Socket774 警備員[Lv.22] (JP 0H7f-2+ZN [111.238.124.234])
2024/11/08(金) 14:36:34.46ID:gZr1CUMGH500Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff01-EXAs [240a:61:1e3:d399:*])
2024/11/08(金) 14:40:53.53ID:syxJfcLx0 なんで9800X3Dという神CPUがつくれて、
グラボはつくれないんだ?
グラボはつくれないんだ?
501Socket774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/08(金) 14:52:05.73ID:dyYJD3B80 AMDはどちらも良く頑張っている
競合他社が強いか弱いかの違いだ
GPUはNvidiaが強過ぎる、Intelは存在しないも同然
CPUはIntelが殿様商売にあぐらをかき自壊した
競合他社が強いか弱いかの違いだ
GPUはNvidiaが強過ぎる、Intelは存在しないも同然
CPUはIntelが殿様商売にあぐらをかき自壊した
502Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f38-2CX/ [222.148.37.82])
2024/11/08(金) 14:58:16.06ID:prd8dRs/0 IntelとAMDがCPU・GPU両方開発してるんだからNVIDIAもCPU開発して競争を活性化させよう
そういや平均算出銘柄から脱落してたなw
504Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f09-dcDu [133.175.91.139])
2024/11/08(金) 15:15:40.39ID:MTPnew4o0505Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df37-JTiu [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/08(金) 15:23:21.98ID:bGpD9JBA0 とりあえずジム・ケラー呼んでこないと
506Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff0b-J8Po [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/08(金) 15:34:40.47ID:KCBbjQ1T0 nvidiaは弱い
ベンチの数字を確認する気持ちすら起きない
これでは買ってもらうことは出来ない
ベンチの数字を確認する気持ちすら起きない
これでは買ってもらうことは出来ない
507Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5fae-09qj [240a:6b:290:aa6d:*])
2024/11/08(金) 15:52:13.49ID:9E6ojqA+0 AIとレイトレで先行されてるとMCMとモノリシックでワッパに差があるくらいでBulldozerとCoreほど酷い優劣があるわけじゃない
508Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ df89-Du01 [2404:7a81:ea00:bb00:*])
2024/11/08(金) 16:02:07.19ID:ANDhNA910 グラボはRadeonとArc途中で逃げた同一人物の存在が戦犯
509Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ df89-Du01 [2404:7a81:ea00:bb00:*])
2024/11/08(金) 16:06:31.72ID:ANDhNA910510Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f09-dcDu [133.175.91.139])
2024/11/08(金) 16:08:58.77ID:MTPnew4o0 LLM用途でもRX7900XTXは最高だわ
VRAM24GBのおかげで27Bとかのモデルでもon VRAMで実行できて速い
VRAM24GBのおかげで27Bとかのモデルでもon VRAMで実行できて速い
511Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワンミングク MM93-P7MY [60.40.86.209])
2024/11/08(金) 16:12:54.86ID:uVCNOCnsM RX7600 だけど OBS で配信&録画しながらブラウザ開いたりプレビュー画面のサイズ変更するとOS巻き込んでフリーズするから早く8000シリーズ出て欲しい
512Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ df11-BXuE [42.146.37.234])
2024/11/08(金) 16:39:16.57ID:eN245yu80 >>139
これ詳しく知りたいです
これ詳しく知りたいです
513Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/08(金) 17:14:28.84ID:gDYLkBih0 右クリック
514Socket774 警備員[Lv.31] (オイコラミネオ MM23-eJIp [128.27.25.168])
2024/11/08(金) 21:56:35.57ID:emJtiZV+M メル○リにXFXのGRE出てるけど、34cmはちょっとでかいな…
515Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f76-Du01 [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/08(金) 22:01:15.10ID:Jpo5NYg50 さすがに唐突すぎて
本人乙としか
本人乙としか
516Socket774 警備員[Lv.31] (オイコラミネオ MM23-eJIp [128.27.25.168])
2024/11/08(金) 22:18:45.09ID:emJtiZV+M いや、ちょっと前から当たりのGRE探してんだけど>80、モンハン効果かどこも無くなってきててなぁ
517Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/08(金) 23:42:03.11ID:gDYLkBih0 GREって1番評価に困る
518Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/09(土) 00:37:21.12ID:Y9BqDU0U0 買うなら7900xtxか7900xt
他は前世代と大差なくね?
他は前世代と大差なくね?
519Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ df14-YnlR [2001:268:99ed:23af:*])
2024/11/09(土) 00:56:39.18ID:A5Ox8fVr0 インテルの組織力技術力でラジャに作らせたらARCになるってことだろ?
AMDはそこんとこうまく制御して製品にしてたと評価せざるを得ない
しまいには謀反起こそうと暗躍してるうちにラジャが反対してたRDNA路線に転換され謀反も失敗、インテルに逃げ込んで作ったのがあれ
AMDはそこんとこうまく制御して製品にしてたと評価せざるを得ない
しまいには謀反起こそうと暗躍してるうちにラジャが反対してたRDNA路線に転換され謀反も失敗、インテルに逃げ込んで作ったのがあれ
520Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/09(土) 01:05:12.81ID:ij9trd5V0 >>516
7900GREとモンハンは何か相性が良いのか?
7900GREとモンハンは何か相性が良いのか?
521Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ffe0-niqV [223.134.90.134])
2024/11/09(土) 01:23:58.01ID:zXS4HxhH0 GREって7900の割に7800XTとほぼ変わらないじゃない
522Socket774 警備員[Lv.29] (JP 0H4f-2smO [133.106.179.158])
2024/11/09(土) 01:33:56.26ID:UJey6UeyH greはユニット数は一丁前だけどクロック落として下剋上しない調整されてるからな
弄れる人が安いときに掴んだら良い買い物
弄れる人が安いときに掴んだら良い買い物
523Socket774 警備員[Lv.4][芽] (オッペケ Sr33-Eaw9 [126.208.189.131])
2024/11/09(土) 02:13:15.09ID:2hS2PN8Pr 俺もついに7900XTでRadeonデビューするぞ
それでFSRについて質問なんですが、今の新しめのゲームって大体FSR3以上は付いてるものなんですか?
モニターをFSRかAFMF2の片方前提でWQHDにするか、どちらも併用して4kにするか迷ってます
今の環境がFHD60hzなのでどっちにしても大幅にグレードアップするんですが
それでFSRについて質問なんですが、今の新しめのゲームって大体FSR3以上は付いてるものなんですか?
モニターをFSRかAFMF2の片方前提でWQHDにするか、どちらも併用して4kにするか迷ってます
今の環境がFHD60hzなのでどっちにしても大幅にグレードアップするんですが
524Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM23-eJIp [128.27.25.168])
2024/11/09(土) 02:43:05.42ID:hBVKTAWxM525Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fc8-j0Jo [240a:61:5026:62b8:*])
2024/11/09(土) 06:21:57.80ID:OtrNB3nP0 メルカス宣伝きも
526Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfea-ZelR [2001:268:99e7:d6ec:*])
2024/11/09(土) 09:10:34.62ID:JH5gW6V60 ゲームしかしないなら4KよりWQHDでfps上げたほうが絶対満足度高いと思うけどなぁ
33インチ以上のディスプレイ使うという場合はそういうもんでもないのかな
33インチ以上のディスプレイ使うという場合はそういうもんでもないのかな
527Socket774 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ df8d-09qj [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/09(土) 09:24:27.44ID:QX29usjG0 4Kに慣れたら下げるっていう選択肢が消える
オーディオ機材をアップグレードするかダウングレードするかで体感が違うのと同じ
オーディオ機材をアップグレードするかダウングレードするかで体感が違うのと同じ
528Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5f2a-jOgM [2400:2200:453:8625:*])
2024/11/09(土) 09:56:06.95ID:KOAHzgUZ0 オーディオに触れたらあかん
それだけは堪忍しておくれやす
それだけは堪忍しておくれやす
529Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff38-JTiu [240b:13:2360:7e00:*])
2024/11/09(土) 09:58:52.20ID:JPZByXYs0 ゲームの内容によるでしょ
俺は競技FPSやらないから4kだし
一時期メイン4kサブWQHDにしてたけど耐えられなくてサブも4kにした
俺は競技FPSやらないから4kだし
一時期メイン4kサブWQHDにしてたけど耐えられなくてサブも4kにした
530Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 7f53-syXq [211.124.27.84])
2024/11/09(土) 10:09:22.67ID:ij9trd5V0 赤のx600番代、緑のxx60番代のゲーマーはFHDしか選択肢は無い
赤のx800番代、緑のxx70番代のゲーマーはWQHDかFHD、4kは無理
120fpsが必要ならばな
赤のx800番代、緑のxx70番代のゲーマーはWQHDかFHD、4kは無理
120fpsが必要ならばな
531Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff11-eJIp [119.169.184.93])
2024/11/09(土) 10:18:48.17ID:TyS1VaBo0 俺はエンジョイ勢だから60出れば充分なんで4Kだな
FPSでランキング上位目指す人は24インチくらいのFHDでやるって話だな
FPSでランキング上位目指す人は24インチくらいのFHDでやるって話だな
532Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 5f1a-guIA [240b:c020:453:507b:*])
2024/11/09(土) 10:19:38.50ID:u3vHj37y0533Socket774 警備員[Lv.6][新] (スップ Sd9f-+g1c [49.97.14.38])
2024/11/09(土) 10:53:00.75ID:cq8XnLlmd 解像度不一致は使い辛いから27QHDx2だなあ
ゲーム関連が本格的に4k移行し始めたら4kx2に変える
ゲーム関連が本格的に4k移行し始めたら4kx2に変える
534Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ff4b-3UIM [2001:268:99f3:21e:*])
2024/11/09(土) 11:00:54.30ID:0UVCuPbt0 オレは7900xtxで55インチ4k144hz
ゲームをFHDウインドウにすると27インチモニターと同じ大きさ
WQHDウインドウにすると32インチ相当
フル画面でエンタメコンテンツを鑑賞だけどゲームもする
もう小さい画面には戻れない
ゲームをFHDウインドウにすると27インチモニターと同じ大きさ
WQHDウインドウにすると32インチ相当
フル画面でエンタメコンテンツを鑑賞だけどゲームもする
もう小さい画面には戻れない
535Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f09-dcDu [133.175.91.139])
2024/11/09(土) 11:05:30.30ID:ZsCGNziw0 メイン34インチUWQHDサブ27インチ縦置きと株価とか負荷を監視する用の13.3インチ1280×720の3画面だわ
536Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff11-guIA [2001:ce8:160:a68:*])
2024/11/09(土) 12:12:53.97ID:sFyaKBAp0 OLED34インチUWQHD
でかいのは正義だと知ってしまったから次は有機ELTV買う
8000シリーズはやく出ないかなぁ
でかいのは正義だと知ってしまったから次は有機ELTV買う
8000シリーズはやく出ないかなぁ
537Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f11-c7M1 [61.27.195.57])
2024/11/09(土) 12:25:32.43ID:e+0p6IDf0538Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5f24-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/09(土) 12:28:58.88ID:nW9yppGn0539Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/09(土) 12:37:17.40ID:fLttS/eQ0 >>523
FSRは付いてくる物だと思っていい、何故ならDLSS3.5は4000番代でしか使えない(シェア15%)
メイン層である緑3000番代に1番喜ばれるのがFSR FGなので企業も積極的に採用してゲームの売り上げを上げたい
FSRは付いてくる物だと思っていい、何故ならDLSS3.5は4000番代でしか使えない(シェア15%)
メイン層である緑3000番代に1番喜ばれるのがFSR FGなので企業も積極的に採用してゲームの売り上げを上げたい
540Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ df7f-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/09(土) 12:40:43.30ID:tXg+tEgm0 afmfのフレーム生成とか精度悪くてチラつきあるから使うのやめな
あれはアプスケより酷いフレームレートだけ増えたように見える誤魔化し
あれはアプスケより酷いフレームレートだけ増えたように見える誤魔化し
541Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ff72-Xe4d [2405:6582:880:1000:*])
2024/11/09(土) 13:54:18.66ID:Idi+ExSc0 AFMFは既に60fps出てる環境の人が使う物だよ
ブレが視認できる環境(20fpsとか)だと画質以前に遅延が凄くてプレイ出来ないぞ
ブレが視認できる環境(20fpsとか)だと画質以前に遅延が凄くてプレイ出来ないぞ
542Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5ffc-8ZFO [2001:240:247f:a2a2:*])
2024/11/09(土) 14:02:49.41ID:DCt+PKDr0 >>538
修正するってカプコン言ってたよ
修正するってカプコン言ってたよ
543Socket774 警備員[Lv.30] (JP 0H4f-2smO [133.106.188.175])
2024/11/09(土) 14:38:57.85ID:Uby02YzpH ネタじゃなくモンハンが全ての人もいるからそこでfsr実装変だったのはまた面倒なことになったわ
βなんだけど騒ぐ側はそういうのも関係ないしなあ
βなんだけど騒ぐ側はそういうのも関係ないしなあ
544Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5fb0-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/09(土) 14:41:57.37ID:nW9yppGn0 事実を言われて困るのか?
βでもそうなってた事実を隠す意味もないし
このアホスレってFF14の時もそんなのは嘘でアンチの妄想とかいってたけど
公式にブラックアウト認めてるし
そういう気持ち悪い擁護するからきらわれるんだよラデオタって
βでもそうなってた事実を隠す意味もないし
このアホスレってFF14の時もそんなのは嘘でアンチの妄想とかいってたけど
公式にブラックアウト認めてるし
そういう気持ち悪い擁護するからきらわれるんだよラデオタって
545Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff71-8ZFO [240a:61:3022:c3eb:*])
2024/11/09(土) 14:44:36.66ID:bLs7JeoX0 ゴーストオブツシマのFSR3.1は良く出来てたからモンハン例に出されてもな
546Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f1a-guIA [240b:c020:453:507b:*])
2024/11/09(土) 14:52:09.91ID:u3vHj37y0 β批判するバカに信じるアホ
更に便乗するクズ
なんなんコイツら?
更に便乗するクズ
なんなんコイツら?
547Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ df4f-Ln+V [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/09(土) 14:54:10.31ID:tXg+tEgm0 ゴーストオブツシマのfsr3.1もフレーム生成の精度が悪くてDLSSFGに比べるとカクカクなんよな
フレームレートの数値は同じでも映像が上下にブレたり左右にブレたりして明らかに品質悪い
フレームレートの数値は同じでも映像が上下にブレたり左右にブレたりして明らかに品質悪い
548Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff71-8ZFO [240a:61:3022:c3eb:*])
2024/11/09(土) 15:06:56.47ID:bLs7JeoX0 カクカク感はアプデ後は気にならんけどな
DLSS3と比べたらだめかもしれんがな
DLSS3と比べたらだめかもしれんがな
549Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f8a-8+Jb [2001:ce8:110:6e99:*])
2024/11/09(土) 15:07:44.27ID:o2L2h4D20 >>523
ついてないけどそもそもフレーム生成なしで
4k高fpsいけることも多いよ
どれもこれもモンハンみたく重いわけじゃないし
フルオプじゃなきゃ死ぬわけでもない
普段のデスクトップの見え方にも関わるし
予算が許すなら4kにしときゃいいと思うけど
WQHDだと例えば4k動画とか見る時も
「完全な形じゃ見られてないんだなぁ。。」
ってずっと気になると思うよ
ついてないけどそもそもフレーム生成なしで
4k高fpsいけることも多いよ
どれもこれもモンハンみたく重いわけじゃないし
フルオプじゃなきゃ死ぬわけでもない
普段のデスクトップの見え方にも関わるし
予算が許すなら4kにしときゃいいと思うけど
WQHDだと例えば4k動画とか見る時も
「完全な形じゃ見られてないんだなぁ。。」
ってずっと気になると思うよ
550Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/09(土) 15:11:40.25ID:fLttS/eQ0 ベータ版は所詮ベータ版
551Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5fb0-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/09(土) 15:30:19.30ID:nW9yppGn0 実ゲームでも同じ現象でてるのに
何をいってるのかな君たちwwww大丈夫か?君等www
何をいってるのかな君たちwwww大丈夫か?君等www
552Socket774 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 5fb0-KlRY [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/09(土) 15:30:53.60ID:nW9yppGn0 もしかしてモンハンしかならない現象と思ってるのか?
553Socket774 警備員[Lv.10][芽] (スフッ Sd9f-8/N5 [49.106.214.41])
2024/11/09(土) 15:38:36.19ID:OOkBSFupd 最近3060から7900XTに乗り換えたんだけど、グラフィックドライバは最新の当ててる?。NvドライバをDDUで消して24.10.1入れたんだが、キャラの胴体表示されない時とかあるんよねぇ。
554Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7ff4-c1Ck [133.123.84.211])
2024/11/09(土) 16:30:40.86ID:Y9BqDU0U0555Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fbf-JTiu [240f:40:97cb:1:*])
2024/11/09(土) 17:12:33.99ID:nkiLL0wY0 FSR4でAI機能搭載して、旧シリーズは切り捨てなら大幅に精度上がるだろ
556Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f1a-guIA [240b:c020:453:507b:*])
2024/11/09(土) 17:15:30.10ID:u3vHj37y0 サイパンやったこっとないバカ
2400:4153:51c1:f600:* クズはNG
2400:4153:51c1:f600:* クズはNG
557Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f1a-guIA [240b:c020:453:507b:*])
2024/11/09(土) 17:24:09.57ID:u3vHj37y0 >>549
サブスク4kや円盤BD4kのほとんどはFHDと変わらよ
4k用に撮ったコンテンツで細密感あるのはほんの一部で買ってガッカリする事ばかり
ゲームもFHDベースでテクスチャ4kに対応しただけのが多いしネイティブ4kで作られてるゲームなんてあるのか甚だ疑問
サブスク4kや円盤BD4kのほとんどはFHDと変わらよ
4k用に撮ったコンテンツで細密感あるのはほんの一部で買ってガッカリする事ばかり
ゲームもFHDベースでテクスチャ4kに対応しただけのが多いしネイティブ4kで作られてるゲームなんてあるのか甚だ疑問
558Socket774 警備員[Lv.16] (スプッッ Sd73-09qj [110.163.217.31])
2024/11/09(土) 17:28:40.35ID:AglXtSI9d まぁDLSSと比べたらFSRはジャギーとブラーで劣るのは確かだけどモンハン以外で影分身してるのは知らん
>>546
バカとアホとクズなんじゃ?🤔
バカとアホとクズなんじゃ?🤔
560Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7fd4-NqK2 [61.44.144.135])
2024/11/09(土) 18:35:21.52ID:fLttS/eQ0561Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff77-Ln+V [240a:6b:900:a9ce:*])
2024/11/09(土) 19:12:57.24ID:MYPXVnRD0 そのfsrとdlssで逆転してる比較のやつ
検証されてるの貼ってよ
検証されてるの貼ってよ
562Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 01:11:04.66ID:j57GZ+aC0 誰も検証してないんだなこれが、少なくとも日本では無い
563Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srb5-eXrB [126.179.51.3])
2024/11/10(日) 02:03:50.39ID:0lteWKVzr ワイルズなんかは4090DLSSと7900XTXFSRが同じくらいって結果になってるブログは見たな、まぁ画像はDLSSだからそれに対抗してFSRの設定1つ上げたら性能差そのまんまだけど
564Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3677-A8pE [240a:6b:900:a9ce:*])
2024/11/10(日) 02:38:33.57ID:4cno8Zq+0 ちもろぐだろ
DLSSクオリティとFSRクオリティでFSRの方が品質が明らかに悪くてお話にならない+残像ノイズだらけのフレーム生成を許容出来るなら7900xtxもありって結論だった
DLSSクオリティとFSRクオリティでFSRの方が品質が明らかに悪くてお話にならない+残像ノイズだらけのフレーム生成を許容出来るなら7900xtxもありって結論だった
565Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srb5-DvT3 [126.194.87.154])
2024/11/10(日) 02:42:33.65ID:io+q2K85r ちもろぐかよ…
566Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 36c2-tVys [240f:68:593f:1:*])
2024/11/10(日) 04:48:52.82ID:8ko1HRcv0 モンハンの為にRTX買っちゃったor売りたい馬鹿どもが騒いでるねぇw
高みの見物といこうぜ皆
高みの見物といこうぜ皆
567Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ eead-kDQU [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/10(日) 05:01:47.24ID:lYdZRlS70 正直AFMFならほぼ気にならんレベルじゃない?
何も両方使う必要もないし
PSとかでも使えるんかな、AFMF2で遅延とか感じた事ないが
一時期欧米がハイエンドゲーム業界がPSに独占されてるとか言い掛かりを付けてきたけど
なんだかんだでPS排除の流れ来てんだね
どう見てもWindowsPCの独占なのにな
何も両方使う必要もないし
PSとかでも使えるんかな、AFMF2で遅延とか感じた事ないが
一時期欧米がハイエンドゲーム業界がPSに独占されてるとか言い掛かりを付けてきたけど
なんだかんだでPS排除の流れ来てんだね
どう見てもWindowsPCの独占なのにな
568Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7149-wEqs [2001:268:9968:46e7:*])
2024/11/10(日) 05:05:41.42ID:LCUgkgzD0 7900xtxで低電圧化の限界を探っています
一番負荷がかかるソフトは何になるものでしょうか?
もしくはCPUみたいにPrime95を24時間回せればOKみたいな指標はないものでしょうか?
一番負荷がかかるソフトは何になるものでしょうか?
もしくはCPUみたいにPrime95を24時間回せればOKみたいな指標はないものでしょうか?
569Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 497c-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/10(日) 07:41:22.17ID:8kKknTkb0 俺はブルプロベンチでテストしてる
570Socket774 警備員[Lv.97] (ワッチョイ 5a18-OysO [61.206.252.249])
2024/11/10(日) 08:22:11.03ID:1twE3cOh0 ブルプロベンチのタイトル辺りで視点切り替わる時大きくグラフ落ち込むかどうかが10000点越すかどうかのひとつの壁
もしかしてOCCTやたわしってマイナーなのか?
572Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 71a6-4Bi2 [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/10(日) 10:14:52.73ID:2z9XUxV80 俺もブルプロベンチかFFベンチだな
ブルプロベンチは短いのが良い
色々使ってみたらブルプロベンチかFFベンチが負荷率高いのか
他で無問題でもブルプロベンチFFベンチは落ちたりするし
昔はたわしだった気がするけどもう過去のものじゃなかろうか
ブルプロベンチは短いのが良い
色々使ってみたらブルプロベンチかFFベンチが負荷率高いのか
他で無問題でもブルプロベンチFFベンチは落ちたりするし
昔はたわしだった気がするけどもう過去のものじゃなかろうか
573Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ fa76-QT1F [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/10(日) 10:41:05.06ID:B1NgwzCC0 ホットスポットが100度以下か
110度付近に到達するポンコツか
ベンチの多少の誤差より確認したいところ
110度付近に到達するポンコツか
ベンチの多少の誤差より確認したいところ
574Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2e3f-Hy2o [240b:250:51c0:5f00:*])
2024/11/10(日) 11:04:07.56ID:GiupLHT30 OCCTやprime95って電力や発熱に余裕があるか見るソフトであって24時間とか回すものじゃないと思ってる
負荷は高いけど一定でしょしらんけど
耐えたところでそのPCでそのソフトは問題ないという事実だけ
電圧変動に耐えるかが重要だから色々なベンチや実ゲームで戦闘とか回した方が安定性の検証になると思ってる
負荷は高いけど一定でしょしらんけど
耐えたところでそのPCでそのソフトは問題ないという事実だけ
電圧変動に耐えるかが重要だから色々なベンチや実ゲームで戦闘とか回した方が安定性の検証になると思ってる
575Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2a09-K3BN [133.175.91.139])
2024/11/10(日) 11:04:11.97ID:o3jTCQy20 WSL2+ROCmで連続画像生成とかはどうよ
2時間とか3時間とかフルロードさせっぱなしにできるぞ
2時間とか3時間とかフルロードさせっぱなしにできるぞ
576Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ f66e-VUAa [153.134.87.3])
2024/11/10(日) 11:57:28.20ID:Fmkg4fIt0 timespyでスコア低減とかクラッシュが起きないラインから+30〜50mvくらいにしてるな
限界ラインまで詰めると個別のゲームで割とクラッシュ頻発してハゲるだけな
限界ラインまで詰めると個別のゲームで割とクラッシュ頻発してハゲるだけな
577Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c508-KW3X [2001:268:9a2e:976:*])
2024/11/10(日) 12:15:23.77ID:ylIBifiE0 >>557
それも4kモニタで見て初めて言えることだし
今と将来が同じ状況とも限らん
それにゲームなんて内部はベクタ情報なんだから
ラスタライズ解像度上げればほぼ無限に精細になるだろ
遠景の潰れで顕著
それも4kモニタで見て初めて言えることだし
今と将来が同じ状況とも限らん
それにゲームなんて内部はベクタ情報なんだから
ラスタライズ解像度上げればほぼ無限に精細になるだろ
遠景の潰れで顕著
578Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ee30-kDQU [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/10(日) 12:38:41.11ID:lYdZRlS70 初めてブルプロベンチやってみた
5800X3Dの7900XTXで4801…
え?1万とか出るもんなの?
デフォの最高画質仮想フルスクリーンFHD
なんか間違っとるんやろか…
5800X3Dの7900XTXで4801…
え?1万とか出るもんなの?
デフォの最高画質仮想フルスクリーンFHD
なんか間違っとるんやろか…
579Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/10(日) 12:39:27.85ID:j5Cg8sO70580Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ da56-FMz1 [125.196.131.129])
2024/11/10(日) 12:45:52.30ID:ZaqW4Xng0 >>578
物故割れてて草
物故割れてて草
581Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/10(日) 12:47:09.12ID:j5Cg8sO70 >>579
ちなプレイしつからの話ね
7800xt、4080sで
ラデの残像はゆっくりパーンした時にキャラの特に顔、髪にでるだけ
ゲフォは唐突に設定とぶから、イライラする
だいたい最初の設定すかりまくるから
ちなプレイしつからの話ね
7800xt、4080sで
ラデの残像はゆっくりパーンした時にキャラの特に顔、髪にでるだけ
ゲフォは唐突に設定とぶから、イライラする
だいたい最初の設定すかりまくるから
582Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/10(日) 12:48:26.73ID:j5Cg8sO70 >>580
起動したてでもヒドイ数字やね
起動したてでもヒドイ数字やね
2024/11/10(日) 12:50:37.68ID:4RlSYvNM0
584Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3699-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/10(日) 12:53:10.65ID:8LUohDYJ0 終わったゲームのベンチとか何の役に立つんだ?
585Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スプッッ Sde5-F/mm [110.163.13.177])
2024/11/10(日) 12:55:28.76ID:srEyHmosd CPU65Wエコモード、グラボ-10%&低電圧化時の4K環境でスコア16000近く出てたよ
マザーボードにHDMI刺してるとか?
マザーボードにHDMI刺してるとか?
586Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 12:58:28.60ID:j57GZ+aC0 >>584
FF14や15やらんだろ?
FF14や15やらんだろ?
587Socket774 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ c595-7Zjp [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/10(日) 12:58:57.92ID:WnPWQCbk0 ラデってアホしかいないのが良く分かるな
事実を必死で
そもそもFSRそももののバグなのかにカプコンがどうやって治すのwwwww
事実を必死で
そもそもFSRそももののバグなのかにカプコンがどうやって治すのwwwww
588Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7d23-ZW+W [2400:4051:c421:8000:*])
2024/11/10(日) 13:12:55.13ID:Oa3ejCwj0 せっかくだからWQHDにしようか考えてて、今は電圧制限無しのRX7800XTでFHDのをAFMF2で120FPSにしてると最新のゲームほぼ最高設定でどれも大体消費電力が140Wくらいなんだけど、これをWQHDにするとどれくらいあがる?
ほぼフルパワーみたいになっちゃうのかな
ほぼフルパワーみたいになっちゃうのかな
589Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fa25-poX5 [2409:12:5360:100:*])
2024/11/10(日) 13:38:29.12ID:PbQOVaKr0 >>587
ただ煽るだけのカス
ただ煽るだけのカス
590Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 14:13:58.84ID:j57GZ+aC0 ゲフォ使いの方が圧倒的にアホが多いな
絶対数が多いってのとBTOがかなり居るからだと思うが、全くと言っていい程知識が皆無
絶対数が多いってのとBTOがかなり居るからだと思うが、全くと言っていい程知識が皆無
591Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sde5-F/mm [110.163.13.177])
2024/11/10(日) 14:46:42.65ID:srEyHmosd ポン差しでいいってのはあるよね
592Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 85bc-eS+C [182.170.104.144])
2024/11/10(日) 15:48:08.49ID:41cl9CZi0593Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 81d4-icLY [202.238.6.85])
2024/11/10(日) 16:28:19.87ID:GCqRSsDX0 そもものの
なのかに
なのかに
594Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7d67-ZW+W [2400:4051:c421:8000:*])
2024/11/10(日) 16:38:03.50ID:Oa3ejCwj0595Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 496d-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 16:40:49.30ID:72jh7P3v0 さっさとゲームだけのRDNAアーキやめてCDNAと統合して
優れたGPGPU性能やクリエイティブ性能にHBM2積んで圧倒的なVRAN性能を誇ってたVegaの頃の輝きを返して欲しい
優れたGPGPU性能やクリエイティブ性能にHBM2積んで圧倒的なVRAN性能を誇ってたVegaの頃の輝きを返して欲しい
596Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 81d4-icLY [202.238.6.85])
2024/11/10(日) 16:41:49.49ID:GCqRSsDX0 https://store.steampowered.com/news/app/2246340/view/4175478969021690194
フレーム生成はカプコン側の最適化不足でしょ
煽るだけで都合の悪い事は見えないんだろうけど
オープンベータテストで確認済みの問題
特定の環境下において、フレーム生成を使用すると残像ノイズが発生する事が確認されています。製品版では修正予定です。
DLSS使用時にアップスケーリングモードの変更を繰り返すと、使用VRAMが増えて、PC環境によってはフレームレートの低下やゲームがクラッシュすることがあります。
その状況に陥った場合は一度ゲームの再起動してください。
フレーム生成はカプコン側の最適化不足でしょ
煽るだけで都合の悪い事は見えないんだろうけど
オープンベータテストで確認済みの問題
特定の環境下において、フレーム生成を使用すると残像ノイズが発生する事が確認されています。製品版では修正予定です。
DLSS使用時にアップスケーリングモードの変更を繰り返すと、使用VRAMが増えて、PC環境によってはフレームレートの低下やゲームがクラッシュすることがあります。
その状況に陥った場合は一度ゲームの再起動してください。
597Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 496d-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 16:54:06.00ID:72jh7P3v0 >>596
残像やノイズはFSR3でフレーム生成する際の特有の症状だからな
サイパンでも低フレームレート(30fpsくらい)の状態でfsrのフレーム生成使うと残像ノイズだらけになる
https://youtu.be/PV99q0W1B7Q
残像やノイズはFSR3でフレーム生成する際の特有の症状だからな
サイパンでも低フレームレート(30fpsくらい)の状態でfsrのフレーム生成使うと残像ノイズだらけになる
https://youtu.be/PV99q0W1B7Q
598Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 496d-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 16:57:43.07ID:72jh7P3v0 貼った動画の右側
fsrでのフレーム生成onの状態
右後ろタイヤの描写が残像とノイズまみれになってるだろ
fsrの中間フレーム生成の品質が悪いから素のfpsが低い状態だと誤魔化しきれなくなって残像ノイズだらけになる
fsrでのフレーム生成onの状態
右後ろタイヤの描写が残像とノイズまみれになってるだろ
fsrの中間フレーム生成の品質が悪いから素のfpsが低い状態だと誤魔化しきれなくなって残像ノイズだらけになる
599Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4907-QT1F [240b:13:96a1:6100:*])
2024/11/10(日) 17:02:09.12ID:1vmgaFx70 FSR単体での使用なら問題ないということか!
600Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 81d4-icLY [202.238.6.85])
2024/11/10(日) 17:05:47.17ID:GCqRSsDX0 ちょっと気になったんだけど
サイパンがFSR3対応したの9月頃じゃなかった?この動画去年のだけどMODかな
サイパンがFSR3対応したの9月頃じゃなかった?この動画去年のだけどMODかな
601Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 496d-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 17:17:33.19ID:72jh7P3v0 ゴーストオブツシマでもdlssfgとfsrのフレーム生成の比較がされてるけど
fsrでのフレーム生成はfpsカウンターの数値はdlssと同じでも品質と精度で劣るから映像がズレてカクつく
youtu.be/xVyaPw9pkfk&t=511s
fsrでのフレーム生成はfpsカウンターの数値はdlssと同じでも品質と精度で劣るから映像がズレてカクつく
youtu.be/xVyaPw9pkfk&t=511s
602Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ da6b-9E2T [2400:2200:4ad:4cf1:*])
2024/11/10(日) 17:26:48.41ID:CWUclJVc0 >>597
説明文にFSRMODって書いてないか?
説明文にFSRMODって書いてないか?
603Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 2e74-JAiv [119.83.208.106])
2024/11/10(日) 17:27:48.43ID:lY6IlXoL0 FF14しかやらないからRX5700XT使ってるけど今年の拡張で重くなったからグラボ買い替えたいけど8000シリーズが良さそうなら待つけど情報まだ出ないのかな
あまり変わらないなら7000シリーズでもいいかなって思ってるけど
あまり変わらないなら7000シリーズでもいいかなって思ってるけど
604Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (スプッッ Sde5-F/mm [110.163.13.177])
2024/11/10(日) 17:28:12.78ID:srEyHmosd 足りない性能を引き上げるんじゃなくて足りてるものを更に良くするものだと理解すべきかな
XTXを買いましょう
XTXを買いましょう
605Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H8e-2HY5 [133.106.178.160])
2024/11/10(日) 17:28:25.08ID:J1uG8geKH >>597
FGが低フレームレートで誤差デカくなるのは勿論だがこれはmodがoptical flow当て込めてないだけや
FGが低フレームレートで誤差デカくなるのは勿論だがこれはmodがoptical flow当て込めてないだけや
606Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MM7a-0ipZ [49.239.65.43])
2024/11/10(日) 17:29:12.33ID:ArDGLPSTM >>590
GeForceだとAI導入とかワンクリックインストーラーとかあるしな
RadeonでStable Diffusionやろうとしたらすげぇ難易度上がるしな特にZLUDAの導入
自然とスキルが身に付く
GeForceだとAI導入とかワンクリックインストーラーとかあるしな
RadeonでStable Diffusionやろうとしたらすげぇ難易度上がるしな特にZLUDAの導入
自然とスキルが身に付く
607Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 496d-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 17:37:44.73ID:72jh7P3v0 https://youtu.be/hn4y7a5k3BI
サイバーパンクのネイティブ4kとdlss&fsrのフレーム生成の比較。一目見てわかる通りdlssでのフレーム生成は滑らか。
一方でfsrのフレーム生成はfpsの数字だけが高くて、実際の映像は上下左右にガクガクブルブル震えてネイティブ4kの方がマシな状態。
特に顕著なのが2分14秒からの最高設定での映像でfpsは40程度出ているはずなのに映像がガクガクになってfps20のネイティブ4kの方が見た目滑らかな逆転現象が起きてる
こんな数字だけ高く見せかける誤魔化しの技術なんて使わない方がいい。fpsカウンター見て喜びたい情弱向け。
サイバーパンクのネイティブ4kとdlss&fsrのフレーム生成の比較。一目見てわかる通りdlssでのフレーム生成は滑らか。
一方でfsrのフレーム生成はfpsの数字だけが高くて、実際の映像は上下左右にガクガクブルブル震えてネイティブ4kの方がマシな状態。
特に顕著なのが2分14秒からの最高設定での映像でfpsは40程度出ているはずなのに映像がガクガクになってfps20のネイティブ4kの方が見た目滑らかな逆転現象が起きてる
こんな数字だけ高く見せかける誤魔化しの技術なんて使わない方がいい。fpsカウンター見て喜びたい情弱向け。
608Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8a42-wEqs [2001:268:9990:38eb:*])
2024/11/10(日) 17:46:18.28ID:P9j/TvfR0 ブルプロベンチを回してみた
でもオーバーレイ表示がると数値が安定しない?から個人的にはいらないかな?
https://i.imgur.com/XkI2RSZ.jpeg
https://i.imgur.com/x4KPAYA.jpeg
https://i.imgur.com/tUfmL86.jpeg
https://i.imgur.com/d1rNSYp.png
でもオーバーレイ表示がると数値が安定しない?から個人的にはいらないかな?
https://i.imgur.com/XkI2RSZ.jpeg
https://i.imgur.com/x4KPAYA.jpeg
https://i.imgur.com/tUfmL86.jpeg
https://i.imgur.com/d1rNSYp.png
609Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/10(日) 17:47:46.42ID:j5Cg8sO70610Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2edd-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 18:15:33.45ID:aT5m1I0M0611Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa16-/Xjz [240b:c020:400:534a:*])
2024/11/10(日) 18:15:42.66ID:hvRVtYnR0 よしLSFG使うぞ!
尚それなりにGPUパワーが必要とのこと・・
尚それなりにGPUパワーが必要とのこと・・
612Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 4947-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 18:19:14.99ID:72jh7P3v0 >>610
ちゃんと2160p60fps表示で動画見てるか?
どの比較の時でもdlssfgはガクガクせずにフレームレートを押し上げてる
最高画質設定のネイティブ4kの20fpsの状態より明らかに映像が滑らか
fsrのフレーム生成はその逆の状態でネイティブ4kの20fpsの状態より映像がガクガクになる
ちゃんと2160p60fps表示で動画見てるか?
どの比較の時でもdlssfgはガクガクせずにフレームレートを押し上げてる
最高画質設定のネイティブ4kの20fpsの状態より明らかに映像が滑らか
fsrのフレーム生成はその逆の状態でネイティブ4kの20fpsの状態より映像がガクガクになる
613Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ c57f-wEqs [2001:268:9990:2019:*])
2024/11/10(日) 18:44:49.72ID:7uqOMENA0 レイトレーシングオンで比較してんの?
FSR以前の問題じゃない?
FSR以前の問題じゃない?
614Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49d7-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 18:51:50.68ID:72jh7P3v0 fsr以前の問題じゃないのは比較動画見れば分かるだろ
aiアクセラレータに頼らないfsrの限界
aiアクセラレータに頼らないfsrの限界
615Socket774 ころころ (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 18:55:56.69ID:j57GZ+aC0 ID:72jh7P3v0
で、ここに何しに来たん?
50万の5090買ってエロ画像作ってシコシコ引きこもってろよ
で、ここに何しに来たん?
50万の5090買ってエロ画像作ってシコシコ引きこもってろよ
616Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c5a5-uSVC [2001:268:9861:5d89:*])
2024/11/10(日) 18:59:48.59ID:v5vgkaw30 DLSS3はTensorコアで負荷をオフロードできるけどFSRだと描画に使う筈のGPUリソース使っちゃうから余裕のない状況でFSR使うとフレームペーシングに悪影響出るって事だな
617Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 2e98-wEqs [2001:268:9990:3ae8:*])
2024/11/10(日) 19:00:56.10ID:0IHRopQZ0618Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 4964-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:04:25.98ID:72jh7P3v0 >>617
レイトレONの同じ環境でdlssfgはフレームレートを底上げしてパフォーマンス向上出来てるのに、fsrfgはパフォーマンスを向上させるどころか悪化させてガクガクブルブルさせてる
これでfsrの問題だって分からないのか?
もし分からないならバカだよお前
レイトレONの同じ環境でdlssfgはフレームレートを底上げしてパフォーマンス向上出来てるのに、fsrfgはパフォーマンスを向上させるどころか悪化させてガクガクブルブルさせてる
これでfsrの問題だって分からないのか?
もし分からないならバカだよお前
619Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 4964-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:06:40.10ID:72jh7P3v0620Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 19:07:41.44ID:j57GZ+aC0 >>618
仕組み全く分かってないんだな
仕組み全く分かってないんだな
621Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8a36-wEqs [2001:268:9969:38:*])
2024/11/10(日) 19:09:11.28ID:gQyevdnY0622Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5a5-uSVC [2001:268:9861:5d89:*])
2024/11/10(日) 19:10:04.32ID:v5vgkaw30 まあそもぞも専用ハードウェア搭載してるDLSSに品質で負けてるのは至極当然でしょ
Digital FoundryでDLSS3、FSR3、AFMF、LSFGで生成フレームの品質比較してたけど品質はDLSSの圧勝だったしそこに対しては疑問を挟む余地がない
FSRは4でAI対応するのがほぼ確定だしFGもAI対応版になってからよ品質で明らかに劣らなくなるのは
Digital FoundryでDLSS3、FSR3、AFMF、LSFGで生成フレームの品質比較してたけど品質はDLSSの圧勝だったしそこに対しては疑問を挟む余地がない
FSRは4でAI対応するのがほぼ確定だしFGもAI対応版になってからよ品質で明らかに劣らなくなるのは
623Socket774 警備員[Lv.32] (オイコラミネオ MM9d-r7jP [60.57.70.217])
2024/11/10(日) 19:10:07.56ID:UEWn6QQOM まあFSRもっと頑張れって事か
今は火事現場なってるけど、CPUはAMDの躍進でintel製品もかなりユーザーが得したので
GPUもしっかり競争してくれると皆ハッピーなれる
今は火事現場なってるけど、CPUはAMDの躍進でintel製品もかなりユーザーが得したので
GPUもしっかり競争してくれると皆ハッピーなれる
624Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49c5-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:10:26.54ID:72jh7P3v0 >>620
現状のfsrの仕組みが分かってるからこそ問題があるって提起してんだろ
AMD側もそれを把握してるからFSR4でAIアクセラレータでの処理に切り替えようと研究開発してるんじゃん
今のfsrも持ち上げようとすんのは盲目の信者
現状のfsrの仕組みが分かってるからこそ問題があるって提起してんだろ
AMD側もそれを把握してるからFSR4でAIアクセラレータでの処理に切り替えようと研究開発してるんじゃん
今のfsrも持ち上げようとすんのは盲目の信者
625Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 36fb-wEqs [2001:268:9969:4b2:*])
2024/11/10(日) 19:13:45.21ID:nhWC1nJx0 それと実際のグラボで検証しろよ
4090の検証結果なんて4090の結果でしかない
4090の検証結果なんて4090の結果でしかない
626Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e9d-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 19:23:30.67ID:aT5m1I0M0 怒りの連投マンはYouTubeの仕様も知らないニワカみたいだしこれ以上は何言っても恥晒し
627Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e9d-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 19:25:31.92ID:aT5m1I0M0 >>626
YouTubeの仕様ってかサンプリング定理だな
YouTubeの仕様ってかサンプリング定理だな
628Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 492e-iguv [2001:268:99cf:6127:*])
2024/11/10(日) 19:25:47.93ID:5eff7Iew0 モンハンのはバグだろうけどそもそも論としして
緑FSRの映像やFGの挙動とRadeonで使った場合と同じとは限らないわけで
デスストのFSRをARCで試してクソってのがだいぶ前のスレで貼られたけどRadeonでやったら別におかしくないというのもあった
緑FSRの映像やFGの挙動とRadeonで使った場合と同じとは限らないわけで
デスストのFSRをARCで試してクソってのがだいぶ前のスレで貼られたけどRadeonでやったら別におかしくないというのもあった
629Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.48.150])
2024/11/10(日) 19:34:46.51ID:pb6iIu4bH 不揃いのデーター並べてFSRは不良の固まりとか抜かしてんの笑えるw
ばーか
ばーか
630Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49c5-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:35:38.45ID:72jh7P3v0 いくら頑張ってFSRを肯定しようとしても
FSRのフレーム生成は色々なゲームの様々な場面で問題が発生するのが今のFSRの限界なんだよ
アプスケの品質もフレーム生成の品質もDLSSに劣る現状では本当に優れた機能とはとてもじゃないが言い難い
早くFSR4で挽回するべき
https://youtube.com/shorts/q2YBe8TqbpM
FSRのフレーム生成は色々なゲームの様々な場面で問題が発生するのが今のFSRの限界なんだよ
アプスケの品質もフレーム生成の品質もDLSSに劣る現状では本当に優れた機能とはとてもじゃないが言い難い
早くFSR4で挽回するべき
https://youtube.com/shorts/q2YBe8TqbpM
631Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 36f9-jjYP [240d:f:9f4:aa00:*])
2024/11/10(日) 19:36:30.44ID:cXA/52Z+0 RDNA2まではしっかり形になってたけど、RDNA3なんかプロトタイプみたいなもんだし、RDNA4に至ってはスクラップ
AI特需が無かったら遅れつつもプラン通り行ってたのかな
RDNAはタイミングに恵まれなかったわね
AI特需が無かったら遅れつつもプラン通り行ってたのかな
RDNAはタイミングに恵まれなかったわね
632Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e9d-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 19:41:13.52ID:aT5m1I0M0 RDNA4のラインナップ縮小はMI300優先のため
RDNA2もMilan優先のために供給がショボかったけどな
RDNA2もMilan優先のために供給がショボかったけどな
633Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49b4-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/10(日) 19:43:37.10ID:8kKknTkb0 技術で先行されてるのは仕方ないよ
こっちは価格とVRAM容量で勝負すればいい、出来ればワッパも
こっちは価格とVRAM容量で勝負すればいい、出来ればワッパも
634Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5a11-ST7W [61.21.6.92])
2024/11/10(日) 19:46:47.35ID:M/0IBkrb0 FSRに性能的な限界あること自体は大した問題じゃ無いって事が分かってないところが、とってもNVtroll。
FSRの最大の売りって、性能よりも対応製品の多さとか,、そっちの方なのにな。
FSRの最大の売りって、性能よりも対応製品の多さとか,、そっちの方なのにな。
635Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3699-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/10(日) 19:48:46.60ID:8LUohDYJ0 しょせんアプコンだし
そんなのより7900XTX買ってシェーダーの物量で押すのが正
そんなのより7900XTX買ってシェーダーの物量で押すのが正
636Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 71ef-Qntb [2405:1202:8a:2900:*])
2024/11/10(日) 19:49:58.79ID:ln/iSy1K0 AI生成速いことがさも正義みたいなことを言う一部のゲフォ勢力には呆れるよ、やってることはエロいイラスト生成してチヤホヤされたかったり金儲けすることだけじゃないか?
しかも権利者には無許可でする人もいるんだろう?
その点を考慮すると一心にゲームのパフォーマンスや綺麗なグラフィックを追求している我らラデオンの民は謙虚で高貴な存在と言えるんじゃないか?
ラデオン民に栄光あれ
しかも権利者には無許可でする人もいるんだろう?
その点を考慮すると一心にゲームのパフォーマンスや綺麗なグラフィックを追求している我らラデオンの民は謙虚で高貴な存在と言えるんじゃないか?
ラデオン民に栄光あれ
637Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 492c-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:50:03.66ID:72jh7P3v0 対応するものが多いせいでfsr3の印象が余計に悪くなったのが分からないかな
下手にどのgpuでも使えるから比較検証されやすくてdlssfgに対して明らかに問題があるって海外でもネタにされまくってんだから
下手にどのgpuでも使えるから比較検証されやすくてdlssfgに対して明らかに問題があるって海外でもネタにされまくってんだから
638Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/10(日) 19:53:37.45ID:JerkRKUr0 イケイケのnvidiaと戦うより死にかけのIntelを殴るためにTSMCの製造枠を使うほうがええやろ
Intelを再起不能にしたらx86市場が後背地になる
Intelを再起不能にしたらx86市場が後背地になる
639Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 492c-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 19:53:53.66ID:72jh7P3v0 >>636
ゲームパフォーマンスや綺麗なグラフィックをシェーダー性能だけで追求しようとした結果、AIアクセラレータへの投資や研究が遅れて今の悲惨な状況なんだぞ
ゲームパフォーマンスや綺麗なグラフィックをシェーダー性能だけで追求しようとした結果、AIアクセラレータへの投資や研究が遅れて今の悲惨な状況なんだぞ
640Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2e9d-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 19:55:12.86ID:aT5m1I0M0 サポート製品が多いのが悪いは草
流石にネタ切れで発言が支離滅裂になってきたな…
流石にネタ切れで発言が支離滅裂になってきたな…
641Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.48.150])
2024/11/10(日) 19:58:34.02ID:pb6iIu4bH 他人の評価ばかり気にして自分では何も考えず多数派と思われるとこになびいているカタワ君
こんなのが増えているのが日本オワタなんよw
自分で考えて判断しろや闇バイター1歩手前の オ・マ・エ
こんなのが増えているのが日本オワタなんよw
自分で考えて判断しろや闇バイター1歩手前の オ・マ・エ
642Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/10(日) 19:59:47.63ID:JerkRKUr0643Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 20:05:17.50ID:j57GZ+aC0 FSRの1番の強みは汎用性
自慢のDLSS FG使えるシェアは何%か知ってるか?
自慢のDLSS FG使えるシェアは何%か知ってるか?
644Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.48.150])
2024/11/10(日) 20:07:55.17ID:pb6iIu4bH 大体フレーム単位で止めて粗探しすることのに何の意味があるんだよw
ソフトウェアの宿命で精度落としてリアルタイム生成に重きを置いて開発してんだからさあ
それを重箱の隅をつついて、FSRはダメだとかそんな事オメーに指摘されなくても知ってるっつーの
ソフトウェアの宿命で精度落としてリアルタイム生成に重きを置いて開発してんだからさあ
それを重箱の隅をつついて、FSRはダメだとかそんな事オメーに指摘されなくても知ってるっつーの
645Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49b4-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/10(日) 20:12:51.00ID:8kKknTkb0 そんなもんに頼らなくてもいいハイエンドを次も出してくれたらそれでいい
646Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49e7-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 20:15:37.88ID:72jh7P3v0647Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49e7-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 20:21:24.90ID:72jh7P3v0 Steamの10月度のシェア貼った方が分かりやすいか
gazlog.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-1-1270x1536.png
gazlog.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-1-1270x1536.png
648Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.48.150])
2024/11/10(日) 20:24:01.28ID:pb6iIu4bH 負けそうになったらシェアがどーのでマウント取ろうとか雑魚にも程があるw
スレチだから消えろ
向こうのスレで勝手に勝利宣言でもしてろ、な?
スレチだから消えろ
向こうのスレで勝手に勝利宣言でもしてろ、な?
649Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49e7-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 20:25:40.80ID:72jh7P3v0 コスパで優れてるはずなのに見向きもされずに売れなくて
AI性能も皆無でクリエイティブ方面でも何の役にも立たず
DLSSに比べて低品質なFSRに魅力はないしフレーム生成は劣悪でワットパフォーマンスでも劣る
その結果がdGpu市場のシェア12%だよ
AI性能も皆無でクリエイティブ方面でも何の役にも立たず
DLSSに比べて低品質なFSRに魅力はないしフレーム生成は劣悪でワットパフォーマンスでも劣る
その結果がdGpu市場のシェア12%だよ
650Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ade8-lg2x [222.2.133.154])
2024/11/10(日) 20:27:21.58ID:esdE6bcc0 モンハンワイルズβの前に7900XTX含め色々売って4090買ってた人いたが、涙でてくるw
651Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 49e7-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 20:28:08.16ID:72jh7P3v0652Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2ecb-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/10(日) 20:29:19.67ID:aT5m1I0M0 ASIC使ってる割にソフトウェアより処理負荷が高いDLSS FGとかいうポンコツもあるから多少はね?
653Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c5a5-uSVC [2001:268:9861:5d89:*])
2024/11/10(日) 20:33:10.92ID:v5vgkaw30 DLSSFGはやっぱり処理としては重いよな
品質の代わりにTensorの性能が低い下位モデルだとデメリットが大きくなる
FSRはUI成分未処理だとか処理が軽い代わりに品質が劣るけど品質と処理負荷はトレードオフなのでまあ
品質の代わりにTensorの性能が低い下位モデルだとデメリットが大きくなる
FSRはUI成分未処理だとか処理が軽い代わりに品質が劣るけど品質と処理負荷はトレードオフなのでまあ
654Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ da2a-Dy9U [240d:1a:28:3400:*])
2024/11/10(日) 20:33:24.48ID:wx4JRfk60 >>647
DLSS3使えない奴ばっかで草
DLSS3使えない奴ばっかで草
655Socket774 警備員[Lv.32] (オイコラミネオ MM9d-r7jP [60.57.70.217])
2024/11/10(日) 20:34:15.53ID:UEWn6QQOM なんだ?安芸高田市からでもやってきたのか?
656Socket774 警備員[Lv.13] (スップ Sd7a-GVxH [49.97.14.38])
2024/11/10(日) 20:39:23.15ID:4k851UHld 結局シェアに逃げるのワロタw
657Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49b4-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/10(日) 20:41:15.38ID:8kKknTkb0 俺はサプライズで8900XTXかFury Xが発表されるの信じてるからな
9800X3Dに7900XTXは少しアンバランスだし
9800X3Dに7900XTXは少しアンバランスだし
658Socket774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/10(日) 20:42:50.53ID:VSpO2fdV0 >>657
坊やは良い子だねんねしな(9000シリーズが出るまで)
坊やは良い子だねんねしな(9000シリーズが出るまで)
AFMFサイコーって事でいいよね?
660Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ da2a-Dy9U [240d:1a:28:3400:*])
2024/11/10(日) 20:49:10.58ID:wx4JRfk60 DLSS3FG使えるの何割だよってレスに対し謎のシェア表貼り出して自爆すんの笑える
いや殆どの人間がDLSS3使えてないじゃん!w
いや殆どの人間がDLSS3使えてないじゃん!w
661Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 20:58:43.40ID:j57GZ+aC0 ID:72jh7P3v0的には40シリーズ以外はグラボって認識は無いんだろうな
663Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ eeb0-cIDC [2405:6582:880:1000:*])
2024/11/10(日) 21:57:08.74ID:tGZInxpu0 IP:2409:12:8680:3500:* はなんで顔真っ赤にしてここに書き込んでるんだ?
664Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 49f9-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 22:03:02.63ID:72jh7P3v0665Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 49f9-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 22:06:53.23ID:72jh7P3v0666Socket774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/10(日) 22:09:43.58ID:VSpO2fdV0 確かに7000シリーズは失敗作で黒歴史
緑の4070は素晴らしい出来
だがしかしRadeonの色が好きだから
乗り換えは有り得ない
緑の4070は素晴らしい出来
だがしかしRadeonの色が好きだから
乗り換えは有り得ない
667Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 49f9-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/10(日) 22:10:56.96ID:72jh7P3v0 モンハンワイルズでも残像ノイズだらけの劣悪なフレーム生成を見せつけてアプスケの品質も悪くてゴミだったfsr
サイパンでもガクガクブレブレでゴミっぷりを披露して他のゲームでも映像がおかしくなって異常をきたす
こんなゴミ機能に汎用性があっても仕方ないだろ
AMDもそれが分かってるからfsr4でaiアクセラレータでの処理に切り替えて旧型全部切り捨てるんだけどな
RTX40のシェアは全体で15%でDLSS3はRTX50以降も使えるがRX8000シリーズでFSR4使えるグラボはどれくらいの比率になるんだろうな、マジで誰も使わないゴミ機能になりそうだけどw
サイパンでもガクガクブレブレでゴミっぷりを披露して他のゲームでも映像がおかしくなって異常をきたす
こんなゴミ機能に汎用性があっても仕方ないだろ
AMDもそれが分かってるからfsr4でaiアクセラレータでの処理に切り替えて旧型全部切り捨てるんだけどな
RTX40のシェアは全体で15%でDLSS3はRTX50以降も使えるがRX8000シリーズでFSR4使えるグラボはどれくらいの比率になるんだろうな、マジで誰も使わないゴミ機能になりそうだけどw
668Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c5a5-uSVC [2001:268:9861:5d89:*])
2024/11/10(日) 22:39:14.06ID:v5vgkaw30 FSR4が旧世代切り捨ての可能性はそれなりにあるとは思ってるけど、これからはDirectSRみたいなアップスケール用統合APIへ移行していくだろうからシェアを理由に実装されない危険性はある程度軽減されてる
恐らく中身は同じPS5 ProのPSSRを見てると品質はDLSSに及ばないけどFSRからは劇的に改善されてるからなんとかやっと同じ土俵に立てるようになるかなと
恐らく中身は同じPS5 ProのPSSRを見てると品質はDLSSに及ばないけどFSRからは劇的に改善されてるからなんとかやっと同じ土俵に立てるようになるかなと
669Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ da76-xvOx [125.203.151.23])
2024/11/10(日) 22:39:40.46ID:lhQHiTqI0 顔もIDも真っ赤にしてそんなにラデ大好きなんだな・・・
670Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 49b4-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/10(日) 22:43:22.48ID:8kKknTkb0 切り捨てっていうか最新のFSR4と汎用のFSR3の二本柱でやればいいじゃない
671Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c5a5-uSVC [2001:268:9861:5d89:*])
2024/11/10(日) 22:48:35.91ID:v5vgkaw30 >>670
DirectSRの実装がGPUドライバ側を介して各GPUのMLベースアップスケーリングが使えるならそれを、非対応ならFSR(2/3)ベースで処理というフローになってるから切り捨て=旧FSRで処理よ
DirectSRの実装がGPUドライバ側を介して各GPUのMLベースアップスケーリングが使えるならそれを、非対応ならFSR(2/3)ベースで処理というフローになってるから切り捨て=旧FSRで処理よ
672Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7108-n5nz [2001:268:9989:b6e3:*])
2024/11/10(日) 23:23:42.93ID:cy2h0kRw0 FSR4対応機に関して早くリサはアナウンスして欲しいわ
673Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6111-9+9Q [42.146.37.234])
2024/11/10(日) 23:37:52.81ID:6NZ2EirA0 こういうのってドライバとかを改善したら大幅に改善するもんなのかな
ハード側の限界ならご愁傷様だけども
ハード側の限界ならご愁傷様だけども
674Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/10(日) 23:48:36.27ID:j57GZ+aC0 >>670
名前だけ一緒で仕組み的に全くの別物になりそうだから無理なんでね?
名前だけ一緒で仕組み的に全くの別物になりそうだから無理なんでね?
675Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 71a4-4Bi2 [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/10(日) 23:49:02.97ID:2z9XUxV80 するだろ
初期なんてゴミもゴミ以下だったのが改善しまくってるやん
初期なんてゴミもゴミ以下だったのが改善しまくってるやん
ネイティブFHDで60fps出れば問題ない
677Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ cd1b-wEqs [2001:268:9990:252f:*])
2024/11/11(月) 02:19:53.53ID:wtNstNeV0 モンハンワイルズPC版をRTX 4090とRX 7900 XTXでテスト!勝つのはどっち?
youtu.be/9g9jSuHjR-Q
youtu.be/9g9jSuHjR-Q
678Socket774 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ c521-7Zjp [2400:4153:51c1:f600:*])
2024/11/11(月) 02:53:54.48ID:5kLQkrO40 残像でるものが勝負になるのかな目が腐ってるのかなw
679Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/11(月) 04:27:54.73ID:C9/tFGp40 DirectSRはフレーム生成には対応してないんとちゃうか
680Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srb5-eXrB [126.253.150.99])
2024/11/11(月) 06:34:52.65ID:GtOz/MEOr 残像は修正しますとカプコンが言ってるからマシにはなるんでね?
いやまぁ第一回OBT以降遊ばない人なら製品版までの修正関係無いかもだけど
いやまぁ第一回OBT以降遊ばない人なら製品版までの修正関係無いかもだけど
681Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 15bb-zY9l [240a:61:129c:8b1f:*])
2024/11/11(月) 07:36:26.32ID:/SeRJtGG0 モンハンの残像は確かに酷かった
だからといってFSR4で7000シリーズ切り捨ては辞めてくれ
そんなことされたら7800XT最近買ったのに悲しすぎる
だからといってFSR4で7000シリーズ切り捨ては辞めてくれ
そんなことされたら7800XT最近買ったのに悲しすぎる
682Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ eeb5-kDQU [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/11(月) 07:49:39.85ID:L06WlnUM0 AIコア7000から積んでるんでそ?何に使うのとか言われてたけど
劣るにしても切り捨てはないんじゃね
劣るにしても切り捨てはないんじゃね
683Socket774 警備員[Lv.33] (オイコラミネオ MM9d-r7jP [60.57.70.217])
2024/11/11(月) 08:20:28.31ID:c+iakdDwM Linuxだと7000のAIが活躍すると聞いたな。生成やらないのでよく知らんけど
684Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 155c-n5nz [2001:268:9983:cc2e:*])
2024/11/11(月) 08:31:11.11ID:KpPJjykQ0 Amaで昨晩Gigaの7700XTが実質61,567円だったねポチればよかった
685Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 71a2-zY9l [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/11(月) 08:37:01.44ID:09WQwDCP0 ここまできたら8700まで待ちだな
出来次第だけど
出来次第だけど
先週のツクモが7800XT 7万切ってたな
速攻で消えたけど
速攻で消えたけど
687Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3d76-8zAI [110.232.22.69])
2024/11/11(月) 08:48:29.21ID:eYJL4sQC0 ガチで台湾侵攻の可能性も出てきてるからそろそろ本腰入れるかなぁと最近思う
688Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2e18-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/11(月) 08:51:22.35ID:gxUq2Igz0 XeSSのAIはTensorコアでは有効化されないんだっけ?
ラデのWMMAはシェーダーコアによる行列演算だから行列コア依存で仕様をオープンにしていないGeForceやArcではFSR4のAIは動かないかもしれない
ラデのWMMAはシェーダーコアによる行列演算だから行列コア依存で仕様をオープンにしていないGeForceやArcではFSR4のAIは動かないかもしれない
689Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/11(月) 10:34:07.38ID:QkBX+zfV0 >>683
AIコアが使われてるのかはよくわからないけど値段の割にVRAM多いし6000より明らかに早いしで7900xtxは良いよ
AIコアが使われてるのかはよくわからないけど値段の割にVRAM多いし6000より明らかに早いしで7900xtxは良いよ
690Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/11(月) 11:09:58.39ID:p+pnUrvD0 4070程度の性能でVRAM24G積んだお絵描き専用グラボの方が売れるのかな?
ゲームもそこそこ出来ます的な感じで
ゲームもそこそこ出来ます的な感じで
691Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2a09-K3BN [133.175.91.139])
2024/11/11(月) 11:16:31.27ID:tqDhBqHC0 >>690
お絵描きよりLLMの方がVRAMの効果を実感できると思う
VRAMが24GBあれば27Bとかのモデルをon VRAMで実行できるから
12GBしかないと13Bとかで限界、16GBでも20Bのモデルはon VRAMで実行できない
でVRAMから何GBもあふれるとPCIeの帯域がボトルネックになって下手するとCPUで動かす方が速いくらいになる
9950Xくらいの性能があればメインメモリの方がボトルネックになるので
お絵描きよりLLMの方がVRAMの効果を実感できると思う
VRAMが24GBあれば27Bとかのモデルをon VRAMで実行できるから
12GBしかないと13Bとかで限界、16GBでも20Bのモデルはon VRAMで実行できない
でVRAMから何GBもあふれるとPCIeの帯域がボトルネックになって下手するとCPUで動かす方が速いくらいになる
9950Xくらいの性能があればメインメモリの方がボトルネックになるので
692Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/11(月) 11:20:01.79ID:jI9zg7JL0693Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e18-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/11(月) 11:27:27.57ID:gxUq2Igz0 >>691
こういうやつのパラメータは8ビット?
こういうやつのパラメータは8ビット?
694Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/11(月) 11:30:46.82ID:C9/tFGp40 GPU単体でできる学習ってSLMじゃないの?
695Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2a09-K3BN [133.175.91.139])
2024/11/11(月) 11:38:11.20ID:tqDhBqHC0 >>693
4bitやね
4bitやね
696Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 1572-gauD [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/11(月) 11:48:07.28ID:r4X2ayVD0 確かにラデはFGとか使わずにラスタライズで力押しやビデオメモリ食う環境には最適じゃないの
BO6やっててWQHD最高設定だとビデオメモリ20G食ってたからXTXにして良かったと思うし
BO6やっててWQHD最高設定だとビデオメモリ20G食ってたからXTXにして良かったと思うし
697Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ee29-TFUF [240d:f:9b4:2400:*])
2024/11/11(月) 11:55:07.23ID:J3X5kGb30 なんか伸びてると思ったらアホの子が来てたのか
あっちにもラデキチいるし中々カオスやなあ
どっちも論理破綻して子供の駄々っ子にしか見えないのが染みてくるもんがあるな…
あっちにもラデキチいるし中々カオスやなあ
どっちも論理破綻して子供の駄々っ子にしか見えないのが染みてくるもんがあるな…
698Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4936-A8pE [2409:12:8680:3500:*])
2024/11/11(月) 11:59:38.36ID:CvYlh7ty0 まだフレーム生成ヤアプスケの品質が劣るって話続ける?
699Socket774 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 12:06:02.68ID:zNlTW6Qj0 やっと8000番台のリークくたね。
最大16GBの。7900XTX今買っといて良さそうだ
最大16GBの。7900XTX今買っといて良さそうだ
700Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 49bc-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/11(月) 12:13:36.10ID:xhE4L82X0 GDDR6で16GB?
流石にそれはちょっと
流石にそれはちょっと
701Socket774 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 12:14:51.35ID:zNlTW6Qj0 24GBは無いよ。
702Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srb5-eXrB [126.133.208.46])
2024/11/11(月) 12:14:57.95ID:bVPlmsSar >>697
あの感じは緑とか赤の陣営ってよりも黒虫な感じなんだよなぁ…ワイルズ以降だし
あの感じは緑とか赤の陣営ってよりも黒虫な感じなんだよなぁ…ワイルズ以降だし
703Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7118-NX7e [2001:268:9a5c:a38c:*])
2024/11/11(月) 12:15:33.01ID:X/if33KU0 >>696
そうなると7000と6000が変わらないのは知ってて7800買ったから後悔はない!
そうなると7000と6000が変わらないのは知ってて7800買ったから後悔はない!
704Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fac1-j3Tw [2001:268:9a32:121b:*])
2024/11/11(月) 12:37:15.96ID:PAT7qPs+0 モンハンに関してはDLSSありきで作られてたせいでRTX4000番台以外全部産廃だったからな
あんな適当に作られてるゲームじゃRTX3000番台もラデもPS5も使い物にならないのは仕方ない
だけどグラボの使い道なんてモンハンだけじゃないしフレーム生成もアプスケもしないネイティブ環境ならラデはコスパ良い
緑と違って投げ売りされがちだから尚更
あんな適当に作られてるゲームじゃRTX3000番台もラデもPS5も使い物にならないのは仕方ない
だけどグラボの使い道なんてモンハンだけじゃないしフレーム生成もアプスケもしないネイティブ環境ならラデはコスパ良い
緑と違って投げ売りされがちだから尚更
705Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/11(月) 12:40:05.87ID:C9/tFGp40 RDNA3ってFP4はおろかFP8も対応してないんとちゃうの?
706Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2a09-K3BN [133.175.91.139])
2024/11/11(月) 13:00:07.28ID:tqDhBqHC0707Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e18-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/11(月) 13:11:59.72ID:gxUq2Igz0 RDNA3はINT4はFP16の倍速で動く
708Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 719e-kdPG [240d:f:2730:4700:*])
2024/11/11(月) 13:15:18.91ID:N5Ev45yJ0 このスレ最近勢いちょっと上がってる?
8000のリークでも来た?
8000のリークでも来た?
709Socket774 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 13:20:32.55ID:zNlTW6Qj0 8000リーク来たよ。
最大で16GB。 7900XTXこえないね
最大で16GB。 7900XTXこえないね
710Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2e39-X6dl [2404:7a86:e60:700:*])
2024/11/11(月) 13:25:05.60ID:nKlIteg/0 てことはバス幅は256bitか
コアが改良されててもGREみたいに足回りが弱くて伸びなさそうな予感
コアが改良されててもGREみたいに足回りが弱くて伸びなさそうな予感
711Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 13:27:01.57ID:zNlTW6Qj0 つべにリーク情報日本語訳して動画にしてる
のあるから見てみて。
のあるから見てみて。
712Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 155c-n5nz [2001:268:9983:cc2e:*])
2024/11/11(月) 13:28:45.95ID:KpPJjykQ0 モバイルだぞ
713Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 13:33:47.03ID:zNlTW6Qj0 え、そうでしたかw
714Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ee29-TFUF [240d:f:9b4:2400:*])
2024/11/11(月) 13:35:25.36ID:J3X5kGb30 にしてもXTXがこんなに長寿になると思ってなかったなあ
Nitro+のデザインが好きすぎたのもあるけどほんとに良かった
Nitro+のデザインが好きすぎたのもあるけどほんとに良かった
715Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ da47-LJoO [2400:4150:9461:2300:*])
2024/11/11(月) 13:38:02.31ID:0aYscofv0 7900XTX、150000台増えてきたね
716Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 36f0-iiIv [240d:f:9f4:aa00:*])
2024/11/11(月) 13:43:46.55ID:SjO0IPUv0 モバイルもダイは同一だと思うよ
717Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/11(月) 13:45:37.56ID:p+pnUrvD0 同じチップでモバイル版が85wでデスクトップ版が175wなんじゃね?間違ってるとは思う
718Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d5b1-Rs7s [60.132.26.164])
2024/11/11(月) 14:06:08.15ID:C8SUFiHe0 TUFの7900XTXやたら下がってるけどなんなん
719Socket774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 1572-gauD [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/11(月) 15:59:10.40ID:r4X2ayVD0 TUFは長さが35cm超えるし、4スロット使うからケースを相当選ぶんだよ
あと保証も1年だしな
ただXTXでも十分冷える
あと保証も1年だしな
ただXTXでも十分冷える
720Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3635-eay2 [240a:61:22f1:92a1:*])
2024/11/11(月) 16:30:31.30ID:zNlTW6Qj0 TUFと玄人志向の7900XTXどっちがオススメですか?
721Socket774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 1572-gauD [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/11(月) 16:42:00.77ID:r4X2ayVD0 お好きな方でとしかw
TUFは8pin3つ使うのとケースが入れば良いけど
8pin3つ使うからフルロード時400W食うよ
TUFは8pin3つ使うのとケースが入れば良いけど
8pin3つ使うからフルロード時400W食うよ
722Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2a09-K3BN [133.175.91.139])
2024/11/11(月) 17:09:48.89ID:tqDhBqHC0723Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ee51-Hy2o [2402:700:20:4322:*])
2024/11/11(月) 17:13:20.51ID:YegtuPGc0 7800XTも最初は340Wとか使ってたけどクロック抑えたら200W前半台まで下げられた
ゲームの快適さも特に変わらんからしばらく制限して使ってる
ゲームの快適さも特に変わらんからしばらく制限して使ってる
724Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 49bc-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/11(月) 18:22:55.19ID:xhE4L82X0 クロシコと同じヘルハウンド使ってるけど400Wなんて普通には行かないが
ただデフォルト設定だと負荷が低い状態でもメモリOCしたりで何かと定格まで電力を使おうとしてくる
ただデフォルト設定だと負荷が低い状態でもメモリOCしたりで何かと定格まで電力を使おうとしてくる
725Socket774 警備員[Lv.30] (JP 0H8e-2HY5 [133.106.132.40])
2024/11/11(月) 18:28:24.39ID:h4kwzn7/H いざって時はpcieスロット給電も150Wくらい出せるからな
726Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 76c0-06nf [217.178.142.63])
2024/11/11(月) 18:32:29.09ID:+vQjW4s+0 >>722
12VHPWRケーブルよりは余裕あるから安心しろ
12VHPWRケーブルよりは余裕あるから安心しろ
727Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 71e1-wEqs [2001:268:99f3:4796:*])
2024/11/11(月) 19:47:17.75ID:i5dxbNwR0 リークって>>187とは違うの?
728Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/11(月) 19:49:00.56ID:jI9zg7JL0729Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/11(月) 20:15:10.81ID:jI9zg7JL0 >>702
モゾウVerUpした感じ
モゾウVerUpした感じ
730Socket774 警備員[Lv.11][芽] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.48.150])
2024/11/11(月) 20:49:01.45ID:DspI/s9qH 無報酬でよーやるよな、キチ信者
闇バイトに応募してそうで草
闇バイトに応募してそうで草
731Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
2024/11/11(月) 21:44:55.39ID:CuGUMnOj0 アムド終了のお知らせwwwwwwwwwwwww
Intel は Core Ultra 200 の発売が予定通りにいかなかったことを認め、12 月初旬までにパフォーマンスの修正を約束
//videocardz.com/newz/intel-confirms-core-ultra-200-launch-didnt-go-as-planned-promises-performance-fix-by-early-december
Intel は Core Ultra 200 の発売が予定通りにいかなかったことを認め、12 月初旬までにパフォーマンスの修正を約束
//videocardz.com/newz/intel-confirms-core-ultra-200-launch-didnt-go-as-planned-promises-performance-fix-by-early-december
TOXIC待ってたのに来てくれなかった(´・ω・`)
733Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/11(月) 22:16:58.55ID:rgloktpc0 インテルの強みって納品させるウエハーの品質がAMDのと段違いだからだって聞いた事あるんだけど
生産を外部委託した事で向こうが同じ土俵に降りてきたんでしょ。ウルトラの性能が今一なのはそのせいでは
生産を外部委託した事で向こうが同じ土俵に降りてきたんでしょ。ウルトラの性能が今一なのはそのせいでは
734Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cdfb-xhmY [240a:61:4044:1e65:*])
2024/11/11(月) 22:28:49.30ID:SDhk3k6c0 と..トキックス
735Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6111-iguv [42.146.235.152])
2024/11/11(月) 22:36:13.97ID:+jHGJaUz0 段違いに曲がって段違いに焼けたよ
736Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b510-A9oT [220.208.237.165])
2024/11/11(月) 22:47:27.85ID:OGFbSSwB0 ID:Fb0s0qUl
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/RmIwczBxVWw.html
(ワッチョイ a3db-gs3f)
(ワッチョイ 9adb-gs3f [203.153.68.94])
hissi.org/read.php/jisaku/20241111/Q3VHVU1uT2ow.html
IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
久しぶりに沸いたな生きている価値もない生塵
737Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/11(月) 23:34:27.09ID:8vaWvIO10 ダウ工業平均株価の銘柄から落っこちたインテル
今後坂道を転げ落ちる様に消え逝くだろうな
今後坂道を転げ落ちる様に消え逝くだろうな
738Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/12(火) 00:20:08.73ID:InLo3dOS0739Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 36ab-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/12(火) 00:22:42.18ID:qn0WhwsA0 intelにbulldozerほどの先進的なアーキテクチャを組める情熱や技術があるとでも?
740Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/12(火) 00:33:00.19ID:InLo3dOS0 ブル土下座が当時としては先進的だったのは認めるけど進路が正しかったとはとても・・・
741Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fa3d-poX5 [2409:12:5360:100:*])
2024/11/12(火) 03:33:40.98ID:4/RhrLbu0 >>731
インテル終了のお知らせで草ァ!
インテル終了のお知らせで草ァ!
742Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/12(火) 04:57:09.29ID:IR0nEwve0 AMDはGlobal Foundriesと分離できたことが全てじゃねーの
743Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7102-F/mm [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/12(火) 07:49:59.27ID:aEACi/3B0 ジムケラー呼べなかったらマジでヤバかったと思う
744Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/12(火) 08:03:54.42ID:ISx34Sd00 ジムケラー呼んでも殆ど設計させなかった会社があるらしい
745Socket774 警備員[Lv.111][SR武][SR防] (ワッチョイ cd42-wrB1 [2001:268:9bd5:4178:*])
2024/11/12(火) 08:45:48.41ID:Du8bMWk10 7700買ったけどシャットダウン祭り
ファンがフルロードして止まらない
ファンがフルロードして止まらない
2024/11/12(火) 08:55:57.28ID:f/b0exkK0
シャットダウンしても止まらないファンとは奇怪な
747Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c673-DD7U [2001:268:999f:7136:*])
2024/11/12(火) 09:13:41.30ID:zvsyhwV80 ジムケラーはどちらかというとパッケージやバス専門
RyzenのCPU部分の設計は初代から現在までAMDチーフアーキテクトのマイククラーク
ジムケラーは社内幹部に既にほぼ完成してたZenプランの背中押す社内提案、Chiplet設計、InfinityFabric設計を支援
intelでも事務ケラーの傍らパッケージ技術のFoberosを置き土産に残した
RyzenのCPU部分の設計は初代から現在までAMDチーフアーキテクトのマイククラーク
ジムケラーは社内幹部に既にほぼ完成してたZenプランの背中押す社内提案、Chiplet設計、InfinityFabric設計を支援
intelでも事務ケラーの傍らパッケージ技術のFoberosを置き土産に残した
748Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c673-DD7U [2001:268:999f:7136:*])
2024/11/12(火) 09:17:20.80ID:zvsyhwV80 >>742
ちなみに一般向けCPUのFabとしては役に立たないが
GFはGFで環境要因的に微細化すると使い物にならない宇宙開発とか過酷な環境向けのFabをやっていて
これはこれで経営状態は良いとのこと
ちなみに一般向けCPUのFabとしては役に立たないが
GFはGFで環境要因的に微細化すると使い物にならない宇宙開発とか過酷な環境向けのFabをやっていて
これはこれで経営状態は良いとのこと
749Socket774 警備員[Lv.26] (JP 0H8e-U/eG [133.106.138.132])
2024/11/12(火) 09:31:33.84ID:oue/4/3qH グラボのファン全開で黒画面/シャットダウンはグラボがセーフモードに入っている可能性が高いですな
ゲームでぶん回しとる途中にそうなるんはグラボの電源回路が高温になりすぎとるいうことやから
グラボの後ろ側にファンで風を強めにあてて十分に冷やしたったら解決しますな
・・・(´・ω・`) ネットみとるだけでそうなるんは初期不良かもなー
ゲームでぶん回しとる途中にそうなるんはグラボの電源回路が高温になりすぎとるいうことやから
グラボの後ろ側にファンで風を強めにあてて十分に冷やしたったら解決しますな
・・・(´・ω・`) ネットみとるだけでそうなるんは初期不良かもなー
750Socket774 警備員[Lv.111][SR武][SR防] (ワッチョイ cd42-wrB1 [2001:268:9bd5:4178:*])
2024/11/12(火) 10:16:30.29ID:Du8bMWk10 >>749
グラボ60%くらい温度は70度行かないくらいだったけど重めのゲームで何度もなって、たいした読み込み発生してない状態のスカイリムですらなったから、さすがに不良だろうと思ってaskに対応求める事にしました。
6600酷使してた時ですら一切無かったのでちょいパニック
グラボ60%くらい温度は70度行かないくらいだったけど重めのゲームで何度もなって、たいした読み込み発生してない状態のスカイリムですらなったから、さすがに不良だろうと思ってaskに対応求める事にしました。
6600酷使してた時ですら一切無かったのでちょいパニック
751Socket774 警備員[Lv.20] (JP 0H8e-b5+d [133.106.138.132])
2024/11/12(火) 10:27:06.61ID:oue/4/3qH グラボの設定ツールをAfterburner的な何かをインストールしとるんやったら
グラボのリフレッシュレートの上限をモニターの設定レート+5(165Hzやったら170Hz)に設定してみたらええかもな
・・・(´・ω・`) モニター以上に回しても意味ないさかい
グラボのリフレッシュレートの上限をモニターの設定レート+5(165Hzやったら170Hz)に設定してみたらええかもな
・・・(´・ω・`) モニター以上に回しても意味ないさかい
752Socket774 警備員[Lv.89][苗] (スフッ Sd7a-udCG [49.106.215.83])
2024/11/12(火) 10:42:31.64ID:VlYFZ2ZHd 電源は大丈夫ですかな
753Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 811d-h2+H [202.70.217.166])
2024/11/12(火) 10:57:46.67ID:f105XA8d0 アムド逝ったああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
754Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
2024/11/12(火) 10:58:27.24ID:InLo3dOS0 GFは今でもSOIやっててそれが売れてる?らしい
755Socket774 警備員[Lv.32] (JP 0H8e-2HY5 [133.106.132.26])
2024/11/12(火) 11:00:21.74ID:/81UNsTfH 最近のグラボ重いからか雑に作業すると抜けかかってて接触悪くなってブルスク吐いたりするわ
756Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7127-F/mm [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/12(火) 11:06:20.78ID:aEACi/3B0 PCIスロットが強化されてもカードがバックプレートで補強されてても長尾のサポートステイは欠かせない
757Socket774 警備員[Lv.9][芽] (スフッ Sd7a-X6dl [49.106.202.127])
2024/11/12(火) 11:22:38.41ID:QOgTJ/J+d ライザーに抵抗無ければ垂直置きにするのがメンテもしやすいし手っ取り早い気がする
758Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/12(火) 11:23:42.97ID:Cu7DK3mQ0 そういやRyzenの7000もWindowsのアップデートで本来の性能出せるようになったんだっけ
CoreUltraのワンチャンも微レ存か
CoreUltraのワンチャンも微レ存か
759Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4900-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/12(火) 11:24:47.98ID:ccvjzSuB0 Joshinの7700xt値上がっとるやん
760Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/12(火) 11:26:39.81ID:Cu7DK3mQ0 中古品見て回ってたらRedDevilのXTX が120K弱で取引されてた
見逃したなあ
見逃したなあ
761Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 49c3-QT1F [2404:7a81:ea00:bb00:*])
2024/11/12(火) 11:28:56.09ID:YkostXz00 プレートとかプラの白だと将来黄ばむよね?
白に拘ると大変だなや
白に拘ると大変だなや
762Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ eefe-fWEb [2400:2200:936:cdf4:*])
2024/11/12(火) 11:49:36.46ID:K8oS+MrK0 いつかは黄ばむとは思うけど喫煙環境じゃ無ければ黄ばむより先に性能的に買い替えになるんじゃね
一応前に中古の白い1070買ってみたら埃で汚い状態だったが掃除したら黄ばみとかは無かった
一応前に中古の白い1070買ってみたら埃で汚い状態だったが掃除したら黄ばみとかは無かった
763Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7102-F/mm [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/12(火) 11:51:11.13ID:aEACi/3B0 塗装だと黄ばみは少ない、プラは材質にもよるけどガッツリ黄ばむ
764Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ da56-FMz1 [125.196.131.129])
2024/11/12(火) 12:04:46.22ID:Riuch/Jv02024/11/12(火) 12:32:53.84ID:f/b0exkK0
>>764
具体的にはどれくらい違うの?
具体的にはどれくらい違うの?
766Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ daa4-3qor [2001:268:99c3:7992:*])
2024/11/12(火) 13:44:54.46ID:dINJcJqa0767Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b510-A9oT [220.208.237.165])
2024/11/12(火) 13:48:11.73ID:iS91yvtV0 ID:f105XA8d
//hissi.org/read.php/jisaku/20241112/ZjEwNVhBOGQ.html
ID:f105XA8d0
(ワッチョイ 811d-h2+H [202.70.217.166])
(ワッチョイ 2d1d-h2+H)
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/ZjEwNVhBOGQw.html
ID:InLo3dOS
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/SW5MbzNkT1M.html
(ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
(ワッチョイ 03f4-RFU0)
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/SW5MbzNkT1Mw.html
ID:XLDsSfrN
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/WExEc1Nmck4.html
今日の業者な
//hissi.org/read.php/jisaku/20241112/ZjEwNVhBOGQ.html
ID:f105XA8d0
(ワッチョイ 811d-h2+H [202.70.217.166])
(ワッチョイ 2d1d-h2+H)
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/ZjEwNVhBOGQw.html
ID:InLo3dOS
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/SW5MbzNkT1M.html
(ワッチョイ 2af4-RFU0 [133.123.84.211])
(ワッチョイ 03f4-RFU0)
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/SW5MbzNkT1Mw.html
ID:XLDsSfrN
hissi.org/read.php/jisaku/20241112/WExEc1Nmck4.html
今日の業者な
768Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cd04-bVeT [2400:2200:4d8:ac9e:*])
2024/11/12(火) 15:04:36.22ID:j781voEq0 インテルのネガキャン業者って誰に雇われてんの
769Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/12(火) 15:29:33.12ID:hYMu7HlJ0 自分の歪んだ使命感と信仰で動いているんだよ
雇われるも何も自宅警備員だよ
付ける薬の無い哀れな動物だよ
雇われるも何も自宅警備員だよ
付ける薬の無い哀れな動物だよ
770Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ da0d-fWEb [240d:1a:81b:9300:*])
2024/11/12(火) 15:29:44.38ID:FZrPS3KQ0 ただの荒らしに業者もクソもないだろ
反感持たれるのが明らかな行為を雇ってまでやらせてたらその会社は本物の馬鹿だよ
反感持たれるのが明らかな行為を雇ってまでやらせてたらその会社は本物の馬鹿だよ
771Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3656-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/12(火) 15:34:42.80ID:qn0WhwsA0 本物の馬鹿だから会社傾いてんじゃね
とも言える
とも言える
772Socket774 警備員[Lv.89][苗] (スフッ Sd7a-udCG [49.106.215.83])
2024/11/12(火) 15:54:34.15ID:VlYFZ2ZHd 相手するから来るんだよね
773Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/12(火) 16:14:46.32ID:ISx34Sd00 Intelのネガキャンって具体的に何よ?最近のだったら事実じゃねーの?
774Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2ee3-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/12(火) 16:28:27.69ID:Vj6faW3u0 ゲルシンガーのビッグマウスは間接的にIntelのネガキャンとして作用しているな
775! 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ da6e-mb6l [123.218.85.17])
2024/11/12(火) 16:53:40.44ID:D5yTJt+d0 荒らしの語録あるからNGワードにいれとけ
我らがゲフォ|反日|まともな日本人|超劣化パクリ|不都合バグてんこ盛り|これだからパヨクは|中共パクリ|アムド惨敗|発狂モード|Intelゲフォ一択|Intelゲフォ2強|アムチョン|ラデチョン|アムド終了|中共パヨク|ラデカス|アムカス|アムゴミ|ホラデオン|アムドはオワコン|日本人面したモドキ|アムド逝った
我らがゲフォ|反日|まともな日本人|超劣化パクリ|不都合バグてんこ盛り|これだからパヨクは|中共パクリ|アムド惨敗|発狂モード|Intelゲフォ一択|Intelゲフォ2強|アムチョン|ラデチョン|アムド終了|中共パヨク|ラデカス|アムカス|アムゴミ|ホラデオン|アムドはオワコン|日本人面したモドキ|アムド逝った
776Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3661-hakr [2001:268:9901:98b4:*])
2024/11/12(火) 17:10:39.13ID:FvShfD820 インテルが米公式に自社の12〜14世代完全棚上げで
AMDのモバイルCPUナンバリングは世代詐欺(スネークオイル)!とか堂々公式サイトに掲げて
いやお前んとこもだろwとロン毛筆頭にボコボコに叩かれて黙ってページ消して逃げたの知らないのかな
相当バカなマーケティング戦略してるぞ
AMDのモバイルCPUナンバリングは世代詐欺(スネークオイル)!とか堂々公式サイトに掲げて
いやお前んとこもだろwとロン毛筆頭にボコボコに叩かれて黙ってページ消して逃げたの知らないのかな
相当バカなマーケティング戦略してるぞ
777Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/12(火) 17:43:49.96ID:ISx34Sd00 大統領選見てればお国柄がよくわかる、貶してなんぼ
778Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/12(火) 18:51:36.16ID:wxWbfEuT0779! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ da6e-mb6l [123.218.85.17])
2024/11/12(火) 19:20:09.23ID:D5yTJt+d0 荒らしと同レベルの貶しあいは程々にしてほしいんだがなあ
780Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2e4b-oZS9 [2400:4152:5360:8000:*])
2024/11/12(火) 21:20:29.73ID:oApOhUgL0 過剰なIntelポジAMDネガは全部ITハンドブックと思うことにしてる
781Socket774 警備員[Lv.14] (JP 0H8e-/Xjz [133.106.49.4])
2024/11/12(火) 21:23:25.24ID:ROWY/CbcH なんかつべ界隈はPS5Proについて極端なネガキャン勢と信者丸出しの肯定派がおってカオスやね
7:3でネガキャン優勢て感じ
7:3でネガキャン優勢て感じ
782Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3671-zY9l [240b:13:2360:7e00:*])
2024/11/13(水) 00:07:20.37ID:x9mz1DC90 なぜこのスレでps5?
なんか関係あるんだっけ?
なんか関係あるんだっけ?
783Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ fac1-QT1F [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/13(水) 00:44:33.74ID:Ep8WJBWb0 頭悪すぎてスレタイも読めないんだな
784Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fa99-/Xjz [240b:c020:430:3bbf:*])
2024/11/13(水) 03:04:50.21ID:P0W2lsXy0 バカはてめーらだろ、8000シリーズ=PS5Proな
性能の善し悪しが如実に見れてんだろが
無能は黙ってろや
性能の善し悪しが如実に見れてんだろが
無能は黙ってろや
785Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd7a-A8pE [49.98.162.91])
2024/11/13(水) 03:27:04.54ID:wTsPReYZd ps5proのGPUは初代RDNAにAIアクセラレータ付けたキメラでRX8000シリーズとは別物だけど
786Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa99-/Xjz [240b:c020:430:3bbf:*])
2024/11/13(水) 04:03:10.18ID:P0W2lsXy0 ここダメだ、アホしかおらん
787Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7d40-wEqs [2001:268:9968:30b5:*])
2024/11/13(水) 04:33:28.39ID:VoEB0+Oc0 >>785が正解だろ
無知ほど捨て台詞をはく
無知ほど捨て台詞をはく
788Socket774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ eea7-kDQU [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/13(水) 05:17:23.07ID:kOsj5Dgx0 RDNA(シリーズ)って線はまだあり得るのかね
一応gpu部分とcpu部分は世代が違ってても良いんだろ?
だとしても互換考えてもcpuの世代もあげた方が良さそうだがな
ただ、メインにする話じゃなくね?
一応gpu部分とcpu部分は世代が違ってても良いんだろ?
だとしても互換考えてもcpuの世代もあげた方が良さそうだがな
ただ、メインにする話じゃなくね?
789Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 15cc-Rs7s [240f:3b:26c:1:*])
2024/11/13(水) 05:39:23.01ID:JrrMIsb70 そもそもゲーム機はデスクトップにゲーム画面と攻略情報や配信画面を並べてマルチタスクさせたりできないしデザイン系ソフトを使うこともできない
使い方がまるで違うのに単純な性能だけ比べてもね
使い方がまるで違うのに単純な性能だけ比べてもね
790Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d5b1-hgiI [60.117.227.136])
2024/11/13(水) 07:23:53.65ID:cqSQMn8p0791Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2e93-n5nz [2001:268:99c2:3140:*])
2024/11/13(水) 09:03:57.71ID:d206BY8k0 ひょっとして
赤と緑の新GPU発売の来年初頭に米の関税騒動の巻き添えで入手困難・価格高騰とかあり得るの?
赤と緑の新GPU発売の来年初頭に米の関税騒動の巻き添えで入手困難・価格高騰とかあり得るの?
792Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7ddf-7Zjp [2400:4150:3da1:7000:*])
2024/11/13(水) 09:46:27.31ID:79DQAssP0 >>791
トランプ政権の関税に関しては当面の話で自国アメリカの輸入分だけだから
我々が向こうのGPU購入に関して何かが作用することはないハズ
むしろ怖いのは為替で、トランプで円高になるだの更に円安になるだの識者やマスコミでも意見がバラバラ杉
要は誰もトランプの行動を予測できないからその辺のコンセンサスが全く取れてない
トランプ政権の関税に関しては当面の話で自国アメリカの輸入分だけだから
我々が向こうのGPU購入に関して何かが作用することはないハズ
むしろ怖いのは為替で、トランプで円高になるだの更に円安になるだの識者やマスコミでも意見がバラバラ杉
要は誰もトランプの行動を予測できないからその辺のコンセンサスが全く取れてない
793Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 360b-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/13(水) 09:51:09.80ID:53Oy52Fp0 ゲーム機にwindowsのクリーンインストールが出来るなら話は変わってくる
794Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 71a7-iguv [2001:268:9976:5718:*])
2024/11/13(水) 10:06:46.01ID:8H8Yu5430 >>790
末尾2桁だかで世代は識別できるようになってたはずだし
それを理解できない人はどうせわからないから大きな支障はない
同じくRaptorもAlder混ぜてんのにお前何言ってんの?とぶっ叩かれて実際intelはページ削除して逃げた
末尾2桁だかで世代は識別できるようになってたはずだし
それを理解できない人はどうせわからないから大きな支障はない
同じくRaptorもAlder混ぜてんのにお前何言ってんの?とぶっ叩かれて実際intelはページ削除して逃げた
795Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/13(水) 10:19:49.30ID:aQj/12Jt0 AIBも生産を中国から東南アジアに移りつつあるよね。
796Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 360b-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/13(水) 10:21:02.18ID:53Oy52Fp0797Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 71b9-F/mm [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/13(水) 10:49:39.03ID:KWiNoXbS0 とりあえず円安がヤバい
798Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2e74-xR78 [240a:6b:e90:c607:*])
2024/11/13(水) 10:55:22.21ID:fWkn3uHs0 緑消して赤入れました
ほめて
ほめて
799Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f658-QT1F [153.174.133.116])
2024/11/13(水) 10:59:38.51ID:Ei2gMpsi0 えらい
800Socket774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ daf4-uA9O [240b:c020:461:f565:*])
2024/11/13(水) 11:18:56.79ID:TSpeWLuG0 なかまなかま
801Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cd6e-iSMv [2001:268:9919:3573:*])
2024/11/13(水) 11:24:08.10ID:e0tMm2zM0 >>795
「を」はおかしい。「が」または「は」。どうしても「を」を使いたいならなら「移しつつある」では?
「を」はおかしい。「が」または「は」。どうしても「を」を使いたいならなら「移しつつある」では?
802Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 71b9-F/mm [2400:4064:3379:5500:*])
2024/11/13(水) 11:32:57.57ID:KWiNoXbS0 ならなら
803Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/13(水) 12:35:42.76ID:zPtUd8A10 このまま円安だと5090ガチで50万いきそうだな
8800xtも500ドルだとしても13万近くになるかもね
緑のインフレには付き合うつもりは無いから頼むでリサ!
8800xtも500ドルだとしても13万近くになるかもね
緑のインフレには付き合うつもりは無いから頼むでリサ!
804Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3681-zY9l [240b:13:2360:7e00:*])
2024/11/13(水) 12:42:50.68ID:x9mz1DC90 5090てゲーム用って位置づけなんかね?
AIさっぱりわからんから緑にしろ赤にしろある程度安くゲーム用で出して欲しいわ
有機ELのモニターと合わせて更新で考えてたけど無理だわこのままだと
AIさっぱりわからんから緑にしろ赤にしろある程度安くゲーム用で出して欲しいわ
有機ELのモニターと合わせて更新で考えてたけど無理だわこのままだと
805Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ee48-2HY5 [240b:c010:484:d51e:*])
2024/11/13(水) 12:45:44.69ID:DZNclng10 ゲーム用ではあるだろうけどエンスー枠だからな
金額やら消費電力で尻込みする人が見ちゃいけないもの
金額やら消費電力で尻込みする人が見ちゃいけないもの
806Socket774 警備員[Lv.29] (スッップ Sd7a-F/mm [49.98.175.148])
2024/11/13(水) 12:46:05.98ID:bbEbLZA8d 4K120fps以上を求めるなら
807Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fa95-poX5 [2409:12:5360:100:*])
2024/11/13(水) 12:46:07.22ID:ygVGvZvC0 >>804
ゲーム関連は4090と同等という話
ゲーム関連は4090と同等という話
808Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 360b-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/13(水) 13:14:42.19ID:53Oy52Fp0 円安還元で1ドル=100円相当で売れ
差額はアスクが負担する
差額はアスクが負担する
809Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/13(水) 13:21:06.70ID:7iyVI/6O0 >>793
大昔にバンダイが他社との合併騒動起こす原因になったゲーム機出した時、中身がほぼMacだったので、マニアの間ではMacOS入れてPC改造するのが流行ったとか何とか
大昔にバンダイが他社との合併騒動起こす原因になったゲーム機出した時、中身がほぼMacだったので、マニアの間ではMacOS入れてPC改造するのが流行ったとか何とか
810Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 714d-zY9l [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/13(水) 13:52:35.49ID:UxocWyPf0 プレイディアってそんな凄かったのか
811Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/13(水) 14:41:28.27ID:zPtUd8A10 安達祐実しか覚えてない
812Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ c5f5-enlf [240b:10:8202:2300:*])
2024/11/13(水) 15:19:15.82ID:c5EFMn1I0 >>810
ピピンもプレイディアも持ってる私が通りますよ
ピピンもプレイディアも持ってる私が通りますよ
813Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H8e-fd4e [133.106.63.230])
2024/11/13(水) 16:31:53.93ID:NzYphSA8H814Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 490b-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/13(水) 16:33:44.98ID:tLWIni5H0 8000出る前に77007800xtあたりが根下がるか不安になってきた
815Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ee24-eay2 [240a:61:2190:4c4a:*])
2024/11/13(水) 16:35:31.82ID:Ax0Ezsot0 5090って、サイバーパンク2077最高画質 4K 120fps ネイティブで達成できますか?DLSSなどの小細工なしで。
816Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ad38-f4jq [222.148.37.82])
2024/11/13(水) 16:44:03.41ID:fq9ZOX030 レイトレオーバードライブ込なら無理だろうね
817Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fa95-poX5 [2409:12:5360:100:*])
2024/11/13(水) 17:00:35.37ID:ygVGvZvC0 >>815
なぜここで聞くのか
なぜここで聞くのか
818Socket774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 154d-gauD [2400:4050:8b41:dd00:* [上級国民]])
2024/11/13(水) 17:04:42.67ID:GEnih0Ez0 >>815
しらねーよw
しらねーよw
819Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ da31-tH1G [2400:4152:961:3b00:*])
2024/11/13(水) 17:53:34.83ID:43KbDcDn0 発売どころかまだ情報すらロクに出てない上に緑の製品の性能をここで聞くとかどういう頭してんだ
820Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5a11-NX7e [61.27.195.57])
2024/11/13(水) 17:58:34.30ID:/aam9+ab0 >>812
ピピンのガンダムおもろかった
ピピンのガンダムおもろかった
821Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 360b-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/13(水) 19:43:53.20ID:53Oy52Fp0 >>815
そういうのが欲しいなら7900XTX買え
そういうのが欲しいなら7900XTX買え
822Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMed-r7jP [150.66.124.161])
2024/11/13(水) 20:17:21.24ID:tyG4McVBM >>814
7800XTなら6.9万の時に買っておけば無難なんじゃないかね
7800XTなら6.9万の時に買っておけば無難なんじゃないかね
823Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 49d0-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/13(水) 20:21:01.15ID:iVUfpsIY0 XTX以外を狙うくらいなら8000まで待つべき
824Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4955-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/13(水) 20:26:15.95ID:tLWIni5H0 予算5〜6万だから8000買えないっす。。
825Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2e02-frJ7 [119.47.40.5])
2024/11/13(水) 20:29:34.43ID:hq6ITpJi0 在庫処分じゃないかぎり現状維持じゃね?
ブラックフライデー、年末、正月セールぐらいだろうけど極端に下がると転売屋がしゃしゃり出て売れるしな
ブラックフライデー、年末、正月セールぐらいだろうけど極端に下がると転売屋がしゃしゃり出て売れるしな
826Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/13(水) 20:41:36.39ID:zPtUd8A10 その時期に転売ヤーが買っても儲からないような…
827Socket774 警備員[Lv.100] (ワッチョイ 5a18-OysO [61.206.252.249])
2024/11/13(水) 20:54:13.61ID:hu6tKPEr0 8000尻出て性能出揃ったら7800売るわサブ機で寝っぱなしで使いそうも無い
828Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d5b1-hgiI [60.117.238.76])
2024/11/13(水) 20:54:40.98ID:9vARDvsc0829Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2983-ho5d [240b:c010:420:91fa:*])
2024/11/13(水) 21:39:01.21ID:QWEUCzJg0 別に売らなくてもよくね?🤔
だってワシにくれるんだろから😁
だってワシにくれるんだろから😁
830Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 36a6-wuaQ [2001:268:99ba:2f93:*])
2024/11/13(水) 22:05:07.16ID:kmbj5rfo0 >>828
そのままでしょ
そのままでしょ
831Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4955-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/13(水) 22:54:22.73ID:tLWIni5H0 8600くらいなら5万くらいで買えるかなぁ?
832Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 29f8-n5nz [2001:268:99dd:4ce1:*])
2024/11/13(水) 23:06:28.41ID:XZWLP+/R0 7000シリーズSteelLegendからの予想
8600 =4.5万円
8600XT=6万円
8700XT=7.5万円
8700XT=9万円
8600 =4.5万円
8600XT=6万円
8700XT=7.5万円
8700XT=9万円
833Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/13(水) 23:10:36.97ID:zPtUd8A10 >>832
全部に+1.5万程度かな
全部に+1.5万程度かな
834Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMed-r7jP [150.66.124.161])
2024/11/13(水) 23:17:27.90ID:tyG4McVBM 価格はトランプさん次第?
予想されるスペックは↓だけど8600XTじゃなくて大丈夫か?
RX8800XT Navi48 16GB 256-bit
RX8700XT Navi48 12GB 192-bit
RX8600XT Navi44 16GB 128-bit
RX8600 Navi44 8GB 128-bit
予想されるスペックは↓だけど8600XTじゃなくて大丈夫か?
RX8800XT Navi48 16GB 256-bit
RX8700XT Navi48 12GB 192-bit
RX8600XT Navi44 16GB 128-bit
RX8600 Navi44 8GB 128-bit
835Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4955-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/14(木) 01:19:11.13ID:r9gu5V6V0 7700xt6万なら8600xt待ってみてその時の値段次第って感じで待てばいいのかな。貧乏だけどモンハンやりたい。。
836Socket774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/14(木) 01:27:34.77ID:o5Nmsivi0 8800はキャンセルされたとあれほど…
アキラメロン
アキラメロン
837Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7167-NX7e [2001:268:99a9:df87:*])
2024/11/14(木) 01:48:18.68ID:7vw+VaIG0 それはCoWoS使う予定だった現在の7900系にあたるやつだろ?
44しか出ないなんて話1つもねぇから
44しか出ないなんて話1つもねぇから
838Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 714e-zY9l [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/14(木) 03:09:16.09ID:gttiUbTy0839Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MMed-r7jP [150.66.124.161])
2024/11/14(木) 03:53:02.34ID:FUaKVVI/M 8800XTで$600だっけ
ASKレートで1$=200円くらいかな
ASKレートで1$=200円くらいかな
840Socket774 警備員[Lv.100] (ワッチョイ 5a18-OysO [61.206.252.249])
2024/11/14(木) 05:48:14.81ID:Ki1kQb7g0 120000とか今XTX買った方が良いような
841Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ bdcf-PdV7 [180.146.250.197])
2024/11/14(木) 06:56:33.49ID:8sG2kRG60 ゲームもしなくなったしWQHDモニタ3枚表示させるだけならRX7600でも十分かな
今GTX970とかいう化石なんだけど
モニタ買ったら対応ポート足らんくてわろた
今GTX970とかいう化石なんだけど
モニタ買ったら対応ポート足らんくてわろた
842Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7d83-z3g/ [2400:4053:e60:3800:*])
2024/11/14(木) 07:00:21.49ID:dKtunhhE0 数年後にはDPなくなるぜ
HDMIとTYPE-Cが基本
VGAとかレガシーなモニターは残しておけな
HDMIとTYPE-Cが基本
VGAとかレガシーなモニターは残しておけな
843Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7d83-z3g/ [2400:4053:e60:3800:*])
2024/11/14(木) 07:18:01.98ID:dKtunhhE0 グラボもHDMIとTYPE-Cの2端子だけになる
モニターはTYPE-Cのデイジーチェーン接続
TYPE-Cのケーブルチェッカーが必要な時代になる
もしくはTYPE-Cのケーブルが淘汰されて一定基準以外は発売禁止になるかいずれかだな
モニターはTYPE-Cのデイジーチェーン接続
TYPE-Cのケーブルチェッカーが必要な時代になる
もしくはTYPE-Cのケーブルが淘汰されて一定基準以外は発売禁止になるかいずれかだな
844Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 71c2-R2kK [2400:2200:812:f81f:*])
2024/11/14(木) 07:22:43.63ID:VKSNGS1B0 HDMIはライセンス料がかかるしUSB-Cはコストが高いしで複数つけるのはDPだけにする流れなのに?
845Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7d83-z3g/ [2400:4053:e60:3800:*])
2024/11/14(木) 07:25:01.51ID:dKtunhhE0 グラボの値段が大幅に上がる価格かい?
846Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7d83-z3g/ [2400:4053:e60:3800:*])
2024/11/14(木) 07:26:43.11ID:dKtunhhE0 モニター側でDPがなくなる
廃止方向であればなくなるだけ
今のパソコンにDVIはありますか?
あるって答える奴がいるけどw それ安いマザーだから
廃止方向であればなくなるだけ
今のパソコンにDVIはありますか?
あるって答える奴がいるけどw それ安いマザーだから
847Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4924-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/14(木) 07:29:06.90ID:lAhBySWZ0 DPはラッチ面倒だし不安定だしいらんわ
848Socket774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ dd58-uA9O [14.10.61.1])
2024/11/14(木) 07:32:21.33ID:j/VC9zAP0 DP2.0が時代の先を行き過ぎた高性能なので今は普及してしないけど
4kや8kが普通になる時代が来たらDP2.01択の時代になる
HDMI?Type-C?
笑止w
4kや8kが普通になる時代が来たらDP2.01択の時代になる
HDMI?Type-C?
笑止w
849Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 71c2-R2kK [2400:2200:812:f81f:*])
2024/11/14(木) 07:33:58.05ID:VKSNGS1B0 DVIはDPに置き換わった
HDMIは一時期は2つついてるグラボもあったけど無くなって1つだけになった
USB-Cは一時期はGeForceにも付いてたけど無くなって、RADEONの一部だけになった
HDMIは一時期は2つついてるグラボもあったけど無くなって1つだけになった
USB-Cは一時期はGeForceにも付いてたけど無くなって、RADEONの一部だけになった
850Socket774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 8a93-QT1F [2001:268:9919:d5b3:*])
2024/11/14(木) 07:34:56.89ID:TZifMd1d0 VGA「DVIやDP、奴等は出力端子四天王の最弱」
851Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 71c2-R2kK [2400:2200:812:f81f:*])
2024/11/14(木) 07:43:37.06ID:VKSNGS1B0 USB-CはGPUにUSBコントローラを載せないといけないし、電力の供給もできないといけないからコストがかなり上がるよ
852Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ da7c-kmuk [2001:240:2476:938:*])
2024/11/14(木) 07:51:41.33ID:zk5Qx8s10 まあ GeForceグラボ がまた USB C 始めない限り モニタ側DPかなくなることはないよ
853Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ee24-eay2 [240a:61:2190:4c4a:*])
2024/11/14(木) 08:06:59.21ID:aiDh7DXF0 Amazon販売、発送品で、いまだに、6950XTを
20万で売っているのだが、なんあんだろうなw
20万で売っているのだが、なんあんだろうなw
ドル円が160円いきそうだから8000シリーズやら値段はどうなるかなぁ
855Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ee24-eay2 [240a:61:2190:4c4a:*])
2024/11/14(木) 10:45:55.96ID:aiDh7DXF0 発売日の3ヶ月前の為替レートで価格は決まる。
856Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/14(木) 12:08:00.59ID:5dnULn7g0 じゃあ明日発売してくれ!ブツは出来てるんだろうし
857Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/14(木) 12:19:33.62ID:5dnULn7g0 性能そこそこ価格は安い、だったらわざわざCESにぶつける必要性無いような気がするんだがなぁ
新製品ではあるんだけど廉価版みたいな立ち位置だし目立った新機能も無さそうだし
今のうちに出してクリスマス商戦に備えた方が良さそう、子供へのプレゼントと称してモンハン用PCを安く組めそうだし
新製品ではあるんだけど廉価版みたいな立ち位置だし目立った新機能も無さそうだし
今のうちに出してクリスマス商戦に備えた方が良さそう、子供へのプレゼントと称してモンハン用PCを安く組めそうだし
858Socket774 警備員[Lv.101] (オイコラミネオ MM89-OysO [122.100.28.69])
2024/11/14(木) 12:20:01.02ID:nUSv8LRIM 7000のリファにtype-c付いてたけど大して高くなかったような
859Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ee24-eay2 [240a:61:2190:4c4a:*])
2024/11/14(木) 12:22:19.62ID:aiDh7DXF0 7900XTXより低い性能なんだからまじどうでもいい
860Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ee24-eay2 [240a:61:2190:4c4a:*])
2024/11/14(木) 12:23:37.31ID:aiDh7DXF0 CPUはあれだけ良いものを作れてる。
グラボはもうちょい。
グラボはもうちょい。
861Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 71c2-R2kK [2400:2200:812:f81f:*])
2024/11/14(木) 12:29:57.44ID:VKSNGS1B0 >>858
GPUにUSBコントローラを統合してるからその分のコストはGPUのチップ自体にかかってるんだよ
USB-C対応の製品を出すつもりがなければGPUに統合する必要はないのでその分チップを安くできる
GPUにUSBコントローラを統合してるからその分のコストはGPUのチップ自体にかかってるんだよ
USB-C対応の製品を出すつもりがなければGPUに統合する必要はないのでその分チップを安くできる
862Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2e2b-j3Tw [2001:268:9aea:760e:*])
2024/11/14(木) 12:37:06.16ID:dgDFVebM0 人口増やすためにコスパを重視したのが8000シリーズだからXTXより性能低いのは仕方ない
けど人口増やしたいなら最上位6万くらいで売って価格破壊してもらわないと困る
どれだけ安くてもモンハンでDLSS使えないから産廃って言われそうな状況だけど
けど人口増やしたいなら最上位6万くらいで売って価格破壊してもらわないと困る
どれだけ安くてもモンハンでDLSS使えないから産廃って言われそうな状況だけど
863Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3686-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/14(木) 12:42:35.49ID:9f22uag30 cintiqをケーブル一本で接続出来るのでtype-c接続は有能
今後も付けるべし
うちは結局間にAVアンプ入れてるからHDMI使ってるけど
今後も付けるべし
うちは結局間にAVアンプ入れてるからHDMI使ってるけど
864 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 15ce-QT1F [2404:7a81:cba0:c300:*])
2024/11/14(木) 12:50:16.76ID:V2RmCoTI0 冗談抜きで、8000番台はミドルレンジでも値段はハイエンドになりそうだな
為替の値動き、円安に振れすぎてて時期が悪すぎる
下がる頃には9000番台がとっくに出てて、忌み子扱いされそう
為替の値動き、円安に振れすぎてて時期が悪すぎる
下がる頃には9000番台がとっくに出てて、忌み子扱いされそう
865Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3686-Hhir [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/14(木) 12:51:46.25ID:9f22uag30 日本国民という権限で誰でも為替相場を自由にコントロール出来るようにしよう
866Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c529-F/mm [240a:6b:160:547:*])
2024/11/14(木) 12:52:49.06ID:C8/DV/iu0 USB対応しないとVRどうすんだよ
867Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ da56-FMz1 [125.196.131.129])
2024/11/14(木) 13:07:36.86ID:RyXwQ4Lu0 どうやったらミドルがハイエンド価格になるんだよ
ドル円300円にでもなるのかよ
ドル円300円にでもなるのかよ
868Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c529-F/mm [240a:6b:160:547:*])
2024/11/14(木) 13:12:57.06ID:C8/DV/iu0 ご祝儀価格のアスク税はドル円相場+30円くらい
AMDが日本に支社を置けばいいんだけどな
AMDが日本に支社を置けばいいんだけどな
869Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8a88-wEqs [2001:268:9990:1c2e:*])
2024/11/14(木) 13:15:17.94ID:iKITbUkE0 コスパ(価格性能比)がハイエンドに近くなるなら考えものだな
まぁないと思うけど
まぁないと思うけど
870Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cd26-iguv [2001:268:99d1:a26f:*])
2024/11/14(木) 13:45:16.09ID:IIAGdCJE0871Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/14(木) 14:03:38.66ID:5dnULn7g0 円安は国民が望んだ事だからねぇ
872Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2eb1-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/14(木) 14:17:41.34ID:lhzx/SCd0 >>870
サーバー、OEM、組み込み等の数が出る分野だったらクソ代理店無しで行けるだろう
サーバー、OEM、組み込み等の数が出る分野だったらクソ代理店無しで行けるだろう
873Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 71c2-R2kK [2400:2200:812:f81f:*])
2024/11/14(木) 15:29:00.62ID:VKSNGS1B0874Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7170-H579 [2400:2200:80e:99b4:*])
2024/11/14(木) 17:27:00.52ID:EdzYvawY0 幾らAMDが値段頑張ってもnvidia側に合わせてくるから糞
875Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 497a-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/14(木) 18:21:50.84ID:lAhBySWZ0 米尼か親鸞でいい
赤緑の宗教戦争に興味はないがアスク税は嫌い
赤緑の宗教戦争に興味はないがアスク税は嫌い
876Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 719d-zY9l [2400:4052:11a0:e800:*])
2024/11/14(木) 18:57:14.38ID:gttiUbTy0877Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/14(木) 20:05:40.01ID:5dnULn7g0 >>862
価格破壊はARCの役目かな、バトルメイジ良かったら買うかもしれん
Intelはずっと昔からドライバさえ良ければって言われ続けてるが一向に変わらんな、もしかしてあれが限界なのか
CPUと同じでベンチ番長だけなのかはわからん
価格破壊はARCの役目かな、バトルメイジ良かったら買うかもしれん
Intelはずっと昔からドライバさえ良ければって言われ続けてるが一向に変わらんな、もしかしてあれが限界なのか
CPUと同じでベンチ番長だけなのかはわからん
878Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMed-r7jP [150.66.126.15])
2024/11/14(木) 20:18:34.35ID:KaQOkdbZM 8800XTが予想価格下限の$500なら、初動10万、落ち着いたら8万って所か
8万で7900XT超の性能ならまあ…
上限の$600なら、初動12万、落ち着いたら10万切る位か
これだとXTX確保した方が良いんでしょうね
早いところ発表してもらいたいもんだ
8万で7900XT超の性能ならまあ…
上限の$600なら、初動12万、落ち着いたら10万切る位か
これだとXTX確保した方が良いんでしょうね
早いところ発表してもらいたいもんだ
879Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 497a-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/14(木) 20:19:26.81ID:lAhBySWZ0 エンコには良いんだっけ
緑のほうもやっと古臭いドライバのUI変わったけど10年遅かったな
緑のほうもやっと古臭いドライバのUI変わったけど10年遅かったな
880Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 419e-EeBO [160.86.128.162])
2024/11/14(木) 20:34:06.90ID:hcnR004W0 FSR4はRDNA4発売と同時リリースできそう?
881Socket774 警備員[Lv.101] (ワッチョイ 5a18-OysO [61.206.252.249])
2024/11/14(木) 20:44:05.89ID:Ki1kQb7g0 >>880
ラデはハード的に話題が無くなる位にソフトがアプデされる
ラデはハード的に話題が無くなる位にソフトがアプデされる
882Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6e58-gC8q [111.237.111.235])
2024/11/14(木) 21:03:27.59ID:fgsil7TZ0 安売りしろ
883Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 29b2-DD7U [2001:268:99c0:1ef2:*])
2024/11/14(木) 21:38:08.09ID:NBPf23cB0 >>877
iGPUドライバが20年とかド底辺最低最悪のクソなのになんでdGPUになったらできると思ったの?
iGPUドライバが20年とかド底辺最低最悪のクソなのになんでdGPUになったらできると思ったの?
884Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 81d4-icLY [202.238.6.85])
2024/11/14(木) 21:45:19.47ID:Q+3S/WEc0 去年14,5万でXTX買って遊びまくった奴が一番得した感じになりそうか
自分は発売初期にリファを18万で買って例の不良にあって3ヶ月程ゴタゴタした後、なんとか返金してもらい1万上乗せしてnitro+買った組だ、、
自分は発売初期にリファを18万で買って例の不良にあって3ヶ月程ゴタゴタした後、なんとか返金してもらい1万上乗せしてnitro+買った組だ、、
885Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMed-r7jP [150.66.126.15])
2024/11/14(木) 21:52:15.11ID:KaQOkdbZM 新品XTX最安は、この間までビッグカメラで売ってた12万かね
またやらないかな
またやらないかな
886Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 497a-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/14(木) 22:12:12.24ID:lAhBySWZ0 発売直後でも米尼なら16万以下で買えたぞ
ハードディスクは良くてもドライバが未成熟で半年くらいゲームがクラッシュしまくったけど
ハードディスクは良くてもドライバが未成熟で半年くらいゲームがクラッシュしまくったけど
887Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2918-ENWE [2400:2410:b123:d900:*])
2024/11/14(木) 23:38:34.28ID:QQDOvZB+0 MSFS2024を設定中くらいでいいので快適に動かすにはどれくらいが必要ですか?
888Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ dafe-Hy2o [125.192.18.25])
2024/11/14(木) 23:41:35.59ID:e0O+7YFn0 >>887
何が快適かは人それぞれ
何が快適かは人それぞれ
889Socket774 警備員[Lv.101] (ワッチョイ 5a18-OysO [61.206.252.249])
2024/11/14(木) 23:51:53.09ID:Ki1kQb7g0 >>887
9800x3dとRTX4090しばらく待つなら9950x3dと5090
9800x3dとRTX4090しばらく待つなら9950x3dと5090
890Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1521-DuON [2400:2652:240:3a00:*])
2024/11/15(金) 09:33:50.44ID:PKBy2jxW0 >>877
ノート向けでは?
ノート向けでは?
891Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/15(金) 18:29:14.94ID:CvbA7eD40 俺の予想の100倍ps5pro売れてる…
892Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8a40-2uFP [2404:7a82:3560:bf00:*])
2024/11/15(金) 18:48:51.61ID:B+rtXfF+0 予想780台とかアンチソニーでもそこまでは言わねえだろ
893Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 71ef-Qntb [2405:1202:8a:2900:*])
2024/11/15(金) 18:49:01.01ID:nxNBG3/Y0 そりゃあ売れるよ人気転売ヤー?せどり?の人達がメルマガやサロンで「今回の売れ筋商材はこれです!」ってやってるからね
まぁ彼らにとってはその商品が転売価格で売れようが下っ端が在庫抱えて破産しょうがどうでも良いんだわ
月額料金のサロン会員とメルマガ会員の数だけ維持できりゃ良いんだから
要は自分で金儲け考えれないヤツは養分ってこと
まぁ彼らにとってはその商品が転売価格で売れようが下っ端が在庫抱えて破産しょうがどうでも良いんだわ
月額料金のサロン会員とメルマガ会員の数だけ維持できりゃ良いんだから
要は自分で金儲け考えれないヤツは養分ってこと
894Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/15(金) 18:53:07.51ID:AzSfod740 ロシアや北とか制裁食らってる国に流すんじゃ
昔はPS2、ソ連時代はMSXを軍事用で使ってたらしいからな
昔はPS2、ソ連時代はMSXを軍事用で使ってたらしいからな
895Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2e19-2uFP [240a:61:41f0:177c:*])
2024/11/15(金) 18:57:09.51ID:/qp2xnPu0 時給3000円のアメリカ人様にとってPS5PROなんて1週間働けば買える程度の物でしかない
悲しいな通貨安ジャップさん
悲しいな通貨安ジャップさん
896Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 36d7-zY9l [240b:13:2360:7e00:*])
2024/11/15(金) 19:04:20.06ID:Ry4iUBHN0 普通に働いてたら時給3000円にはなるでしょ
あっちはバイトでも3000円とかなの?
あっちはバイトでも3000円とかなの?
897Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 49f2-8ZLc [2404:7a86:8880:700:*])
2024/11/15(金) 19:16:40.45ID:JDdeFEki0 マックすらアルバイト時給2000円超えたってさ
898Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 456e-xvOx [118.8.209.0])
2024/11/15(金) 19:18:33.11ID:JA0FqrYN0 向こうで時給3000だと一部の人しかゲーム機買う余裕ないと思うよ
899Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5a11-1RLq [61.27.88.5])
2024/11/15(金) 19:20:13.39ID:i5zoCpQN0 消費者破産指数かなり悪いからな
900Socket774 警備員[Lv.92][苗] (オッペケ Srb5-udCG [126.157.93.13])
2024/11/15(金) 19:23:52.01ID:H5ILTtvkr 7700XTと2ファン7800XTはほとんど価格差がないな
901Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 36aa-zY9l [240b:13:2360:7e00:*])
2024/11/15(金) 19:28:19.89ID:Ry4iUBHN0 まじかよ
902Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/15(金) 19:31:02.64ID:CvbA7eD40 >>892
別にアンチでは無いけど客観的に考えて1000台売れればいい方だと思ってたよ
別にアンチでは無いけど客観的に考えて1000台売れればいい方だと思ってたよ
903Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 49fe-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/15(金) 20:56:03.19ID:lxKgR0pK0 ケースに余裕がないとかでなければファン2個はやめとけ
Noctuaコラボは例外だが
Noctuaコラボは例外だが
904Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM89-r7jP [122.100.28.202])
2024/11/15(金) 21:24:13.34ID:JkIgn5EdM マックと言えば物価換算だと
8800XTが$599だと105.3BM(ビッグマック)なので、日本での価値は50,530円
$499だと87.7BMなので、日本での価値は42,095円となる
かなり安い。まあこの価格で販売したら買い占められて日本国内には出回らなくなるんだろうけど
8800XTが$599だと105.3BM(ビッグマック)なので、日本での価値は50,530円
$499だと87.7BMなので、日本での価値は42,095円となる
かなり安い。まあこの価格で販売したら買い占められて日本国内には出回らなくなるんだろうけど
905Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dafe-Hy2o [125.192.18.25])
2024/11/15(金) 21:35:26.96ID:BNMnsPhK0 日本はビックマックに限らず外食はだいぶ安いからな
906Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2935-9E2T [2400:2200:3a7:cf20:*])
2024/11/15(金) 21:37:00.70ID:5nlNztJ+0 3万でも緑のシェアは奪えない
907Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 711d-n5nz [2001:268:999e:962d:*])
2024/11/15(金) 22:27:15.06ID:P/Ql77MY0 3連ファンのギガバイトが気になってる
バックプレートに排気口があるしHDMIが2つあるし
バックプレートに排気口があるしHDMIが2つあるし
908>>196 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 2e7f-owyA [2409:10:8d80:1600:*])
2024/11/15(金) 23:07:20.39ID:OyWCrTFt0 カードサイズ小さくならないかなあ。上位モデルでも200とか250とかのカードが増えたら嬉しい
909Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c5e8-XNRQ [2404:7a83:8921:0:*])
2024/11/16(土) 00:04:01.00ID:F5wmRXpr0 ヤフ神SapphireのXTXが実質13万かあ
910Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 2e7f-owyA [2409:10:8d80:1600:*])
2024/11/16(土) 00:08:09.32ID:3mxS18NT0 変な名前入れっぱなしだった...恥ずかしい
911Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM89-r7jP [122.100.28.202])
2024/11/16(土) 00:08:49.52ID:SpE986e2M 7000シリーズはITXサイズ皆無でしたかね
上位モデルも300mm未満はほとんどリファレンス?
上位モデルも300mm未満はほとんどリファレンス?
912Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM89-r7jP [122.100.28.202])
2024/11/16(土) 00:11:34.66ID:SpE986e2M steamにswitchのときめきメモリアル出たら
ヒロインに一緒に帰るの恥ずかしいし~と言わせてやる
ヒロインに一緒に帰るの恥ずかしいし~と言わせてやる
913Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8af6-/fqp [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/11/16(土) 00:13:30.00ID:7tJi6IV90 尼のセールもあるからどうなるやら
914Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/16(土) 02:53:40.01ID:cjnjJT9O0 7800xtが5万代出買えそうな予感
915Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7189-4Bi2 [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/11/16(土) 05:36:15.44ID:JlEtrmUV0 3950Xから9800X3Dに乗り換えで赤悪魔XTXが真価を発揮出来そうだぜ
916Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4935-yY1C [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/16(土) 06:23:40.19ID:BYAZ5Gjl0 7800xtが5万代だったら流石に買いかぁ、8000も気になっちゃうが
917Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ fa65-QT1F [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/16(土) 06:30:08.01ID:emJMb9aK0 両方買うという選択肢
918Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM39-r7jP [128.27.25.98])
2024/11/16(土) 08:09:28.88ID:p16xYNnUM RedDevilってやっぱかなりのアツアツ?
919Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2ecc-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/16(土) 08:54:10.64ID:bA3G4Q8l0 RDNA3のCUってデスクトップZen 5のデュアルFPブロックをそれぞれ1コアと数えてるようなもんだな
NvidiaのCUDAコアやTensorコアも実際にはコアじゃなくてただの実行ユニットだし、GPUで技術的に正しいマーケティングをしているのはIntelだけか
NvidiaのCUDAコアやTensorコアも実際にはコアじゃなくてただの実行ユニットだし、GPUで技術的に正しいマーケティングをしているのはIntelだけか
920Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 71ae-n5nz [2001:268:99c2:6163:*])
2024/11/16(土) 09:11:30.50ID:v+yyZKbg0 正しさの証明は実績で表されるんよ
921Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2e43-acFD [240b:251:fa0:2af3:*])
2024/11/16(土) 09:26:33.82ID:LPH53T940 >>919
2つのCUで共有してるのはキャッシュと共有メモリだけで
CUには演算ユニット一式とスケジューラの組み合わせが2セット入ってるんだけど?
ttps://ascii.jp/elem/000/003/453/3453014/img.html
2つのCUで共有してるのはキャッシュと共有メモリだけで
CUには演算ユニット一式とスケジューラの組み合わせが2セット入ってるんだけど?
ttps://ascii.jp/elem/000/003/453/3453014/img.html
922Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2ea8-93Dk [2405:6582:7400:a500:*])
2024/11/16(土) 13:27:03.55ID:bA3G4Q8l0 >>921
ISAガイドでは4x SIMD32がWGPに対して発行されると書いてあるし、CUはWGPの半分としか説明されてないから、CUはBulldozerのデュアルINTクラスターみたいなもんかと
ISAガイドでは4x SIMD32がWGPに対して発行されると書いてあるし、CUはWGPの半分としか説明されてないから、CUはBulldozerのデュアルINTクラスターみたいなもんかと
923Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fa81-poX5 [2409:12:5360:100:*])
2024/11/16(土) 13:34:57.08ID:eddI8D7f0 CPUとGPU一緒奴www
924Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ da11-ST7W [59.168.52.229])
2024/11/16(土) 15:00:47.43ID:mtbehB/n0 gddr7搭載しても4k重量ゲームで高fpsはまだ難しいですか?
925Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ペラペラ SD5a-ivST [1.66.33.11])
2024/11/16(土) 16:12:54.98ID:pPgEgEDxD アムドオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www.techradar.com/computing/cpu/amds-ryzen-7-9800x3d-is-hot-stuff-literally-as-one-has-just-burnt-out-a-motherboard
>one troubling user report has revealed the processor burned out on an AM5 motherboard socket.
>AM5マザーボードのソケットでプロセッサーが焼損した、という困ったユーザーレポート
一方信頼と実績のIntel🤗
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
www.techradar.com/computing/cpu/amds-ryzen-7-9800x3d-is-hot-stuff-literally-as-one-has-just-burnt-out-a-motherboard
>one troubling user report has revealed the processor burned out on an AM5 motherboard socket.
>AM5マザーボードのソケットでプロセッサーが焼損した、という困ったユーザーレポート
一方信頼と実績のIntel🤗
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
926Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ad4-9E2T [61.44.144.135])
2024/11/16(土) 16:45:00.80ID:cjnjJT9O0 勿論AMDは確かめもせず即マザボメーカーのせいにしたんだよな?
927Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2e11-r7jP [119.169.184.93])
2024/11/16(土) 17:52:16.10ID:2AFnoOQF0 CPUもRyzen9 9900X3D GREとか出ないかな
8コアX3Dと4コアで、9800X3Dと9600Xの良いところ取りみたいな
8コアX3Dと4コアで、9800X3Dと9600Xの良いところ取りみたいな
928Socket774 警備員[Lv.148][UR武+20][UR防+61][木] (ワッチョイ eea1-Ejez [240a:61:1009:ef9b:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 18:10:13.72ID:XgQfID3C0 信頼と実績のIntelってギャグよな
929Socket774 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 7a53-uA9O [211.124.27.84])
2024/11/16(土) 18:15:53.05ID:onFMwPhM0 その信頼と実績でダウ工業平均株価の銘柄から落っこちたw
930Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 19c0-06nf [130.62.10.50])
2024/11/16(土) 18:38:07.45ID:0MGYLxAD0931Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dada-tH1G [2400:4152:961:3b00:*])
2024/11/16(土) 18:38:19.04ID:NOz4VMbb0 まあ間違ってはないわな
その信頼と実績にあぐらかいてシェア奪われた上に今更グラボでも戦おうとして爆死しただけで
その信頼と実績にあぐらかいてシェア奪われた上に今更グラボでも戦おうとして爆死しただけで
932Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4977-F/mm [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/16(土) 18:45:46.36ID:KRpS+C0J0 供給不足の頃にグラボに参加してきた心意気は認める
延期しすぎて供給不足終わってたけど
延期しすぎて供給不足終わってたけど
933Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1717-yj3j [240b:c020:412:35a7:*])
2024/11/17(日) 03:25:48.27ID:Ic9Y1YXU0 それでもAMDのシェアは30%台だそうで来年前半には40%行けるかな?
934Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1717-yj3j [240b:c020:412:35a7:*])
2024/11/17(日) 03:26:19.21ID:Ic9Y1YXU0 ごばーく
935Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bca-yj3j [2400:4051:8982:b100:*])
2024/11/17(日) 03:31:33.42ID:klyfhjHW0 ラデのシェアがそんくらいあればなぁ
936Socket774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ f621-AQAN [2400:2411:9ee3:3b00:*])
2024/11/17(日) 03:43:34.25ID:c59l7WWH0 6000の頃はそれぐらいあったんじゃなかったっけ
なんかガタ落ちしたけど
なんかガタ落ちしたけど
937Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0ed7-CJlD [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/17(日) 10:05:17.48ID:pjdDIdaR0 Radeon 80%
その他大勢 20%
現状の製品構成考えるとそのくらいが妥当
その他大勢 20%
現状の製品構成考えるとそのくらいが妥当
938Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0b79-yj3j [2400:4152:6020:9300:*])
2024/11/17(日) 11:14:09.86ID:0dNwVlTY0 悩みに悩んでヤフショジョーシンで7800XTぽちった
実質だけど60,045円
今ArcA770(16GB)でとあるソフトが特定の場面でUnrealEngineがエラー吐いて落ちて困ってたんでつい
7600が29,319円7600XTが37,128円だったんで相当悩んだが(7700XTは全然安くなかった)
緑はね・・・4070sが実質でも8万超えるので無理
実質だけど60,045円
今ArcA770(16GB)でとあるソフトが特定の場面でUnrealEngineがエラー吐いて落ちて困ってたんでつい
7600が29,319円7600XTが37,128円だったんで相当悩んだが(7700XTは全然安くなかった)
緑はね・・・4070sが実質でも8万超えるので無理
939Socket774 警備員[Lv.115][SR武][SR防] (ワッチョイ a302-k1lg [124.150.177.234])
2024/11/17(日) 11:49:23.75ID:gtxpXm+b0940Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0b79-yj3j [2400:4152:6020:9300:*])
2024/11/17(日) 12:00:09.63ID:0dNwVlTY0941Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 12:28:16.96ID:a/S/5v5P0 >>936
ガタ落ちの理由がマイニングってのがねぇ…純粋にゲーム性能で負けたってならまだしも
ガタ落ちの理由がマイニングってのがねぇ…純粋にゲーム性能で負けたってならまだしも
942Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3ea2-54pM [2001:268:9af8:abe6:*])
2024/11/17(日) 12:47:45.16ID:zDLi2fA90 7800は良い選択Arcからなら尚更だな
943Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5f35-kNvy [2400:4051:503:7b00:*])
2024/11/17(日) 17:05:21.54ID:QBGA99aU0 良いなあ、グラボ買って安心したい
944Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8a09-rWHQ [133.175.91.139])
2024/11/17(日) 17:16:07.94ID:9hfxmwCA0 RADEON6000シリーズのシェアが高かった理由こそマイニングじゃね?
競合のRTX3000はワッパがゴミだったし
2023年にマイニングブームが終わってGPU市場が崩壊して2社とも売れなくなって
2024年にNvidiaはAIで復活したけどradeonはそのままみたいな
8月あたりからRADEON+windows環境でもollamaもstable diffusionも動くようになったけど、その前はベアメタルlinux環境が必須でパンピーお断りだったしな
競合のRTX3000はワッパがゴミだったし
2023年にマイニングブームが終わってGPU市場が崩壊して2社とも売れなくなって
2024年にNvidiaはAIで復活したけどradeonはそのままみたいな
8月あたりからRADEON+windows環境でもollamaもstable diffusionも動くようになったけど、その前はベアメタルlinux環境が必須でパンピーお断りだったしな
945Socket774 警備員[Lv.35] (スッップ Sdba-3X/E [49.98.169.74])
2024/11/17(日) 17:24:30.63ID:zeiNJMcSd マイナーに古いグラボが売れるから新しいのに買い換えるのが格安どころかモノによってはプラスになる謎現象が起きてたな
946Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b611-40at [119.169.184.93])
2024/11/17(日) 17:54:35.30ID:kOTh0j9J0 マイニングって5700XTあたりが一番コスパ良かったんだっけ?
店で全然見かけなかったな
店で全然見かけなかったな
947Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 18:23:17.48ID:a/S/5v5P0948Socket774 ころころ (ワッチョイ 8a09-rWHQ [133.175.91.139])
2024/11/17(日) 18:27:41.73ID:9hfxmwCA0 >>947
steamのシェアはそうかもしれないが、それはそれとして今年は行ってからnvidiaの決算だとゲーミングセクターの売り上げが回復してるからゲーミング以外の目的で4000番台が売れてるんでしょ
steamのシェアはそうかもしれないが、それはそれとして今年は行ってからnvidiaの決算だとゲーミングセクターの売り上げが回復してるからゲーミング以外の目的で4000番台が売れてるんでしょ
949Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1752-yj3j [240b:c020:412:35a7:*])
2024/11/17(日) 18:38:18.38ID:Ic9Y1YXU0 RX5700が中古で10万だったマイニング全盛期
持ってたけどオク系はめんどくさくて自分でコイン掘りやっていた
持ってたけどオク系はめんどくさくて自分でコイン掘りやっていた
950Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3776-NwnR [218.44.22.248])
2024/11/17(日) 20:34:26.27ID:nT/j9MRD0 新しく9700x買ったから3700xで使ってた5700XTから買い替えたいけど、今買うなら7700XT辺り?7800XTは値段下がらないからなぁ。
それとも8000シリーズ出るまで内蔵GPUで我慢した方が良い?
それとも8000シリーズ出るまで内蔵GPUで我慢した方が良い?
951Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3376-Dts2 [118.18.0.77])
2024/11/17(日) 20:41:05.04ID:w3VQXhah0 7900XTX買って楽になろうぜ
952Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 1a11-54pM [2001:268:9ae5:28a3:*])
2024/11/17(日) 20:42:23.76ID:DOjajGN80 ゆうしゃよきこえますか ヤフショをひらくのです
953Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fa53-XoTk [211.124.27.84])
2024/11/17(日) 20:47:27.09ID:41BEX1t10 何度も言ってるでしょ
7900GRE以上が欲しいならそれを今すぐ買いなさい
7800XT以下で良いならば8000シリーズの販売を待ちなさい
7900GRE以上が欲しいならそれを今すぐ買いなさい
7800XT以下で良いならば8000シリーズの販売を待ちなさい
954Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b39f-3mOx [2404:7a83:8921:0:*])
2024/11/17(日) 20:47:37.48ID:oMXMBsWI0 我慢した方が良い?って聞くからには我慢できるんだろうから我慢しろまだ
955Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3776-NwnR [218.44.22.248])
2024/11/17(日) 20:50:31.54ID:nT/j9MRD0956Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8af4-N9JO [133.123.84.211])
2024/11/17(日) 20:51:07.31ID:L6HUtsJW0 7900xtxはサイコーやぞ
957Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 1a11-54pM [2001:268:9ae5:28a3:*])
2024/11/17(日) 20:52:56.67ID:DOjajGN80 軽いsteamしかやってないから内臓で良い気はしているがグラボは存在感あるしな
958Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3776-NwnR [218.44.22.248])
2024/11/17(日) 21:00:39.72ID:nT/j9MRD0959Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7658-Lsm6 [111.237.111.235])
2024/11/17(日) 21:14:49.45ID:QU8vXBkS0 ジョーシン今の値段より安かったの?
960Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 7a5d-KrXD [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/17(日) 21:15:11.22ID:tlt19Z800 グラボ買い換えは2年に一度の楽しみなのに
8900XTXが出ないことが残念でならない
AI機能とかどうでも良いから
9900XTXは早急に絶対に出して欲しい
8900XTXが出ないことが残念でならない
AI機能とかどうでも良いから
9900XTXは早急に絶対に出して欲しい
961Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 21:59:20.82ID:a/S/5v5P0 そろそろリークが出てもいい頃、ブラックフライデーまでに出て欲しい
962Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b611-40at [119.169.184.93])
2024/11/17(日) 22:11:52.47ID:kOTh0j9J0 8800XTは初め10~12万くらいの値が付きそうなので
6万台で7800XT買えるならそれで9900出るまで待っても良いかもね
6万台で7800XT買えるならそれで9900出るまで待っても良いかもね
963Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7676-wUdz [175.41.111.38])
2024/11/17(日) 22:21:49.02ID:jxVSx/nH0 PS5proのRT性能みると8000シリーズが心配になる
緑忖度ゲーは単純に性能あげても追いつけないし悩ましいな
緑忖度ゲーは単純に性能あげても追いつけないし悩ましいな
964Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7676-wUdz [175.41.111.38])
2024/11/17(日) 22:23:51.71ID:jxVSx/nH0965Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa4d-pqap [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/11/17(日) 22:24:21.27ID:vSZU1v7z0 ヤフショはsapphireの7900xtxPULSEが一応実質13万切ってたかな、別の製品欲しくなってスルーしたけど
966Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23af-vDQv [240f:40:97cb:1:*])
2024/11/17(日) 22:26:19.28ID:jVHZb1890 RT強化の代わりに値上げされても納得できるもんなの?
RT使うこと無いからわからんわ
RT使うこと無いからわからんわ
967Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1a4c-ycgg [2400:2200:697:92ea:*])
2024/11/17(日) 22:34:57.11ID:8x3Twgvs0 最上位買うなら出来ればパルス以外がいいよなあ
968Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0ed2-1y80 [2001:268:9980:1efc:*])
2024/11/17(日) 22:35:48.09ID:DYZTP/+k0 Sapphire PULSE 7800XT
よく中古で見るけどフルロード時にファンがうるさいとかあるのかな
よく中古で見るけどフルロード時にファンがうるさいとかあるのかな
969Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b79-yj3j [2400:4152:6020:9300:*])
2024/11/17(日) 22:54:59.53ID:0dNwVlTY0 >964
久々のRADEONなんで楽しみ。A770で落ちるソフトがクソマイナーでDLSSすら対応してないけどAFMF2は関係なく効くんだっけ
まぁそれ以前にFPSとか関係ないアプリなんだけど(MyWhoosh)
>968
ファン2個だから五月蠅いのかも。普段は静からしいけど
買う前に少し評判見たけど実質ほぼ6万円ジャストという価格の前ではどうでも良かったw
明日届くのでどうなることやら
久々のRADEONなんで楽しみ。A770で落ちるソフトがクソマイナーでDLSSすら対応してないけどAFMF2は関係なく効くんだっけ
まぁそれ以前にFPSとか関係ないアプリなんだけど(MyWhoosh)
>968
ファン2個だから五月蠅いのかも。普段は静からしいけど
買う前に少し評判見たけど実質ほぼ6万円ジャストという価格の前ではどうでも良かったw
明日届くのでどうなることやら
970Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f15-auYZ [240b:253:d700:8100:*])
2024/11/17(日) 22:57:26.84ID:o0U4/ez40971Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f6a6-ycgg [2400:2200:6b0:9590:*])
2024/11/17(日) 23:03:16.15ID:jIP0tH6y0 ケースに入れたら音なんてわからん
熱で壊れない程度に冷却できるなら問題なし
リミットかけて静かにすることもできる
熱で壊れない程度に冷却できるなら問題なし
リミットかけて静かにすることもできる
972Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa53-XoTk [211.124.27.84])
2024/11/17(日) 23:11:11.89ID:41BEX1t10 PCケースにもカネをかけなさい
いつまでもディスクドライブやHDD収納つきの旧型ケース使ってんじゃ無いわよ
いつまでもディスクドライブやHDD収納つきの旧型ケース使ってんじゃ無いわよ
973Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9a9b-0xTR [61.113.175.237])
2024/11/17(日) 23:11:18.48ID:7RAHzEd10 SAPPHIRE 7900XTがヤフショで実質97,000円のやつを買おうかな?
残り1時間で決断しなければ…
残り1時間で決断しなければ…
974Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ffb2-yj3j [240d:1a:122:a300:*])
2024/11/17(日) 23:15:26.90ID:PieUscCy0 まさにそのサファの7800XT使ってるけど、別にベンチ回してもでも五月蠅いとは思わないなぁ
もちろんファン回ってるなって音はするけど
ファン回る≒ゲームしてる訳で、スピーカーかヘッドフォンで音が鳴ってる上でそこを貫通して音を感じるレベルでは決してない
ただ部屋は本当に本当に暑くなった。
もちろんファン回ってるなって音はするけど
ファン回る≒ゲームしてる訳で、スピーカーかヘッドフォンで音が鳴ってる上でそこを貫通して音を感じるレベルでは決してない
ただ部屋は本当に本当に暑くなった。
975Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0ed7-CJlD [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/17(日) 23:17:30.72ID:pjdDIdaR0 水冷すれば無関係
976Socket774 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 1a11-54pM [2001:268:9ae5:28a3:*])
2024/11/17(日) 23:18:24.54ID:DOjajGN80 これから先は良いが夏は中々大変だもんな
排熱問題は無視できない
排熱問題は無視できない
977Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b79-yj3j [2400:4152:6020:9300:*])
2024/11/17(日) 23:29:11.79ID:0dNwVlTY0 外気温20度夕方小雨降って湿度75%
窓開けてて風がなくてTVとノーパソで室温26度
今風呂上がりで扇風機だけど汗が引かないので冷房つけようか迷ってる
11月中旬だよな今
まぁ7800XT届く明日からは急に冷え込むらしいけど
ケースは古いInWin303のnVidiaエディション(笑)CPUは5700X3Dで空冷
A770もベンチ回しても静かだし7800XTでも余裕なはず。来年の夏どうなるかわからないけど
窓開けてて風がなくてTVとノーパソで室温26度
今風呂上がりで扇風機だけど汗が引かないので冷房つけようか迷ってる
11月中旬だよな今
まぁ7800XT届く明日からは急に冷え込むらしいけど
ケースは古いInWin303のnVidiaエディション(笑)CPUは5700X3Dで空冷
A770もベンチ回しても静かだし7800XTでも余裕なはず。来年の夏どうなるかわからないけど
978Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1758-ycgg [2400:2200:694:8255:*])
2024/11/17(日) 23:32:10.97ID:3nhi/cMV0979Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 23:34:23.76ID:a/S/5v5P0 明日雪予報なんですが…
980Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 23:37:50.13ID:a/S/5v5P0 >>966
常時使うにはぶっちゃけ見にくいから真っ先に切るがスクショ撮る時は綺麗でいいね程度
常時使うにはぶっちゃけ見にくいから真っ先に切るがスクショ撮る時は綺麗でいいね程度
981Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0ed7-CJlD [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/17(日) 23:39:28.55ID:pjdDIdaR0 そしてスクショなんてフレームレートどうでも良いからな
982Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/17(日) 23:45:32.37ID:a/S/5v5P0 そういう事だな
983Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 173d-yj3j [2400:2411:1b01:4600:*])
2024/11/17(日) 23:49:16.28ID:QaTJPmrB0 RX7800とRTX4070ならどっちがいいんでしょうか
984Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7a5d-KrXD [2001:f77:81c0:3500:*])
2024/11/17(日) 23:57:34.73ID:tlt19Z800985Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5faa-3X/E [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/17(日) 23:58:10.84ID:M8aCU1uB0 8000まで待て
986Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9ad4-ELj7 [61.44.144.135])
2024/11/18(月) 00:01:33.67ID:7D8il9AD0 用途によるだろ、ゲームしたいしお絵描きもしたいしレイトレ常時使いたいなら緑一択
最近のsteam調査だと緑40減ってるのは結局お絵描きやレイトレにはあまり興味がないorやってみたが飽きた勢が多いのではなかろうかと思う
何かのアンケートにあった通りの結果になってるな
最近のsteam調査だと緑40減ってるのは結局お絵描きやレイトレにはあまり興味がないorやってみたが飽きた勢が多いのではなかろうかと思う
何かのアンケートにあった通りの結果になってるな
987Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa53-XoTk [211.124.27.84])
2024/11/18(月) 00:23:56.91ID:20EjCer60 その緑の4070だけで赤の7000シリーズは存在価値を失い全滅させられた
それほどの名機だよ4070は…
それほどの名機だよ4070は…
988973 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9a9b-0xTR [61.113.175.237])
2024/11/18(月) 00:29:10.13ID:V3VLZGx60 97,000円の7900XT買ったぜ
11日にアリエクで注文した55,000円の7800X3Dと組み合わせれば、準ハイエンドで、かなりコスパの良いPCの完成だ
11日にアリエクで注文した55,000円の7800X3Dと組み合わせれば、準ハイエンドで、かなりコスパの良いPCの完成だ
989Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b33b-Tf+s [240b:c010:481:616c:*])
2024/11/18(月) 00:30:19.56ID:uIz1E0Re0 rx6800がdlss3持ってるようなもんだからな
rdna3では勝てない
rdna3では勝てない
990Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5faa-3X/E [2404:7a83:7400:ecf0:*])
2024/11/18(月) 00:36:19.07ID:Ok/GDcRB0 ワッパとコネクタ1個なのは凄いけどXTXは倒せんぞ
991Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 173d-yj3j [2400:2411:1b01:4600:*])
2024/11/18(月) 00:37:28.92ID:gjdTlDt40 >>984
モンハンワイルズです!ゲーム特化ならRADEONのが良さそうですが出せるならどっちがいいのかと
モンハンワイルズです!ゲーム特化ならRADEONのが良さそうですが出せるならどっちがいいのかと
992Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0ed7-CJlD [240b:252:43e0:1c00:*])
2024/11/18(月) 00:44:25.08ID:VQBnw4KS0 下と比べても仕方ない
今は何より4Kを不安なく回せるGPUがないのが問題だ
つまり7900XTXより速いGPUが必要だ
今は何より4Kを不安なく回せるGPUがないのが問題だ
つまり7900XTXより速いGPUが必要だ
993Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MM8a-7yGp [153.236.172.218])
2024/11/18(月) 01:19:46.01ID:buuKkoZjM ラデ信者だから8700を待つ
200W、8ピン1個で7800並みと信じて・・・リサ頼む!
200W、8ピン1個で7800並みと信じて・・・リサ頼む!
994Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b3af-2S6n [240b:253:4bc1:7400:*])
2024/11/18(月) 05:31:14.47ID:ghT5KsuU0 緑しか使ったことないんだが教えてほしい。
CPUでAMDが頑張ってるのでグラボも応援したいところだが
4090や次の5090より性能が上がるようなものをチップ鬼ほど積んで超えれない物なのだろうか?
緑を使っているが緑が一強なのもなんだかなーと思ってる10%でもいいから上回ってほしいんだがな
CPUでAMDが頑張ってるのでグラボも応援したいところだが
4090や次の5090より性能が上がるようなものをチップ鬼ほど積んで超えれない物なのだろうか?
緑を使っているが緑が一強なのもなんだかなーと思ってる10%でもいいから上回ってほしいんだがな
995Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 172b-VJQ4 [2001:f71:4800:3a00:*])
2024/11/18(月) 06:12:19.35ID:NnXRfp1r0996Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fa53-XoTk [211.124.27.84])
2024/11/18(月) 06:38:13.27ID:20EjCer60 >>994
ミドル帯でワッパで緑に勝つこと
青とは違ってかなりの強敵だけどな
8ピン1つで高いパフォーマンスを出せたなら赤の天下となる
緑は幸いな事に愚かな電力モリモリの方向に向かいそうだし希望は有る
ミドル帯でワッパで緑に勝つこと
青とは違ってかなりの強敵だけどな
8ピン1つで高いパフォーマンスを出せたなら赤の天下となる
緑は幸いな事に愚かな電力モリモリの方向に向かいそうだし希望は有る
997Socket774 警備員[Lv.103] (ワッチョイ 9a18-/lx0 [61.206.252.249])
2024/11/18(月) 06:42:06.07ID:AtDIp1Ko0 上から目線でワロタ。
998Socket774 警備員[Lv.103] (ワッチョイ 9a18-/lx0 [61.206.252.249])
2024/11/18(月) 06:43:06.01ID:AtDIp1Ko0 タイミング悪かった
安価入れときゃ良かった
安価入れときゃ良かった
999Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b611-40at [119.169.184.93])
2024/11/18(月) 07:00:32.89ID:jBqtTiuN0 >>994
AMDは次のUDNAにかなり自信があるらしい
何かやるとしたらRTX6090の頃にぶつけて来るんじゃないか?
ZENの衝撃再びとか言ってるから、GPUでスレッドリッパーのような物でも出すのかね
AMDは次のUDNAにかなり自信があるらしい
何かやるとしたらRTX6090の頃にぶつけて来るんじゃないか?
ZENの衝撃再びとか言ってるから、GPUでスレッドリッパーのような物でも出すのかね
1000Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fa53-XoTk [211.124.27.84])
2024/11/18(月) 07:32:45.18ID:20EjCer60 次スレ
何で俺が立ててるのか?
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731882676/
何で俺が立ててるのか?
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1731882676/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 20時間 30分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 20時間 30分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。