!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1:
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し、どんぐりLV4以上 ※1時間程度)
このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です
GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/
Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。
玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/
※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part459
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707729028/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part460
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1715696977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
探検
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0ffe-dUpN)
2024/09/01(日) 19:08:26.25ID:BAZbaMeE02Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7ffe-dUpN)
2024/09/01(日) 19:10:12.53ID:BAZbaMeE0 NGName推奨:3060おじさん(荒らし)
..03\-....
..03\-....
4Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf06-dzqN)
2024/09/01(日) 22:51:41.01ID:PvP9pMrk0 チンコの人どーぞ
5Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4714-pSj2)
2024/09/02(月) 00:04:37.08ID:x27R4rDi0 AIで試したけど白い下着にした方が良かった
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3938984.jpg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3938984.jpg
7Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd7f-XbKy)
2024/09/02(月) 01:07:25.86ID:XeS1QA3Ad 呼ばれた気がした(*‘ω‘ *)
3050なら持ってる(*‘ω‘ *)
3050なら持ってる(*‘ω‘ *)
8Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff29-CxT8)
2024/09/02(月) 01:26:55.38ID:iuFVS3e20 ちんこ入れちゃうぞ
9Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7fdc-CMA8)
2024/09/02(月) 04:16:04.43ID:pf7zBnx1010Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 47bc-eDxd)
2024/09/03(火) 02:17:34.74ID:nfCMkJCS0 マイニングとゲームで頑張ってくれた最後の3080が……
サーマルパッドのメンテするかなと外したら最後、ファンが回るだけの文鎮になりますた
享年3歳11ヶ月チーン
サーマルパッドのメンテするかなと外したら最後、ファンが回るだけの文鎮になりますた
享年3歳11ヶ月チーン
11Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e7e0-+rLF)
2024/09/03(火) 03:01:22.40ID:l86cIieD0 おじちゃんそんなとこ触っちゃらめええええ!電気きちゃうのおおおお!!!
は置いておいてゴミマザーを使って作業台の代わりに挿して
極力変なとこ触らないようにした方がいいのかな
は置いておいてゴミマザーを使って作業台の代わりに挿して
極力変なとこ触らないようにした方がいいのかな
12Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c7e5-hMUl)
2024/09/03(火) 07:40:49.00ID:a7BvMNPG0 断線でもしたのか?
13Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 27d4-8Oet)
2024/09/03(火) 08:00:32.44ID:PPFY7Kew0 近年で比較的安定しているドライバーのバージョンってどれになるの?
今は v546.01
今は v546.01
14Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4707-pSj2)
2024/09/03(火) 09:14:40.95ID:GvqxQ1S10 汎用ドライバーが速くて安定
15Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4707-pSj2)
2024/09/03(火) 09:15:13.21ID:GvqxQ1S10 ↑昔は
17Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0706-Nx8q)
2024/09/03(火) 21:25:27.36ID:dWAJcwXq0 ps4.10年もってるわ
スゲー耐久性だわ
スゲー耐久性だわ
18Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e707-dUpN)
2024/09/04(水) 10:49:42.89ID:JnGU/IEC0 わいはキャロウェイ派
VSR効いたり効果なかったりでなんでかな?と色々試すも理由がつかめんかった
ふとリフレッシュレートが59Hzしか選択できなくなっててこれを60Hzに治すとVSR効くようになった
59Hz病はAMDだと出ないからメンドクセーわ
ふとリフレッシュレートが59Hzしか選択できなくなっててこれを60Hzに治すとVSR効くようになった
59Hz病はAMDだと出ないからメンドクセーわ
20Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e707-dUpN)
2024/09/04(水) 14:06:55.98ID:JnGU/IEC0 VSRって結構GPU使うのね
アチアチなのか結構ファン回転上がってる
アチアチなのか結構ファン回転上がってる
21Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e755-Tquj)
2024/09/04(水) 15:47:25.48ID:AQ5p296x022Socket774 ハンター[Lv.165][苗] (ワッチョイ ff02-XP+A)
2024/09/04(水) 16:48:50.35ID:fR8tpfrK0 nVIDIA株価暴落だって
23Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 47e7-pSj2)
2024/09/04(水) 17:47:17.41ID:qw0GNRot0 >>22
著名人がAiの危険性を説いたのがきっかけ
著名人がAiの危険性を説いたのがきっかけ
25Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e755-Tquj)
2024/09/04(水) 18:26:48.94ID:AQ5p296x0 株暴落で41兆円相当吹き飛ぶと同時に、独禁法抵触の疑いで米当局ガサ入れ
26Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e7b6-8fY5)
2024/09/04(水) 19:14:35.69ID:IEDGLdH90 それでも一強なんだよな
赤ゴミはいつになったらマトモになるのやら
赤ゴミはいつになったらマトモになるのやら
27Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e755-Tquj)
2024/09/04(水) 19:20:33.68ID:AQ5p296x0 RTX50ブラックウェルが軒並み産廃化するだろう来年末になってもそんなこと言ってられるのかねぇ
NVIDIA慌てて今RTX60前倒しで投入しようと躍起みたいだけど
NVIDIA慌てて今RTX60前倒しで投入しようと躍起みたいだけど
28Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ bf03-I5HH)
2024/09/04(水) 20:29:14.90ID:DvcJHlDa0 >>26
RTX3000ってRX6000に負けてない?
メモリも大幅に少なくワッパも悪く値段も高い
DLSS3の足切り
一方RadeonはAFMFでどんどん使い勝手がよくなる
RTX3060-12GBが3.5万で売ってた頃はそれが唯一対抗できた型番だったけどね
RTX3000ってRX6000に負けてない?
メモリも大幅に少なくワッパも悪く値段も高い
DLSS3の足切り
一方RadeonはAFMFでどんどん使い勝手がよくなる
RTX3060-12GBが3.5万で売ってた頃はそれが唯一対抗できた型番だったけどね
29Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e7b6-8fY5)
2024/09/05(木) 08:57:33.33ID:Hz4xin+u0 >>28
今更ゲーム目的でRTX3000買おうとするならって話前提だね
当時RX6000はゲームは動かないしAIも全く使えないオマケにメモリは16GBまでだし酷かったよ
友達が6900XT速攻で売り払ってたわ
今更ゲーム目的でRTX3000買おうとするならって話前提だね
当時RX6000はゲームは動かないしAIも全く使えないオマケにメモリは16GBまでだし酷かったよ
友達が6900XT速攻で売り払ってたわ
ただ、ゲーム自体の環境(Modなど)がゲフォに最適化されてたりすると
いまだに3090あたり候補として浮上してくるんだよね
今ではラデにもVRAM24GB積んでるのもあるが
気に入ってるゲームのModでラデだとどうしてもバグったりするんで
あえて最近3090買った
いまだに3090あたり候補として浮上してくるんだよね
今ではラデにもVRAM24GB積んでるのもあるが
気に入ってるゲームのModでラデだとどうしてもバグったりするんで
あえて最近3090買った
31Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 13:12:02.61ID:7M58Mi8B0 最適化してるというか最適化作業をゲフォでしかやらないちゅうかやれない開発企業が大半なんだよな
大半のゲームでラデ情報共有スレッドみたいなのがある
だからゲームやる人はトラブル避けたかったら仕方なくゲフォ買うしか無い
それ以外の映像関係ならどっち選んでもいい
大半のゲームでラデ情報共有スレッドみたいなのがある
だからゲームやる人はトラブル避けたかったら仕方なくゲフォ買うしか無い
それ以外の映像関係ならどっち選んでもいい
32Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf7b-Rg4b)
2024/09/05(木) 13:18:34.30ID:pAbEErL10 赤も緑も拘りなく買ってるけど最適化に起因するトラブルに合わない自分は運がいいらしい
33Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c710-piLz)
2024/09/05(木) 13:44:05.71ID:OGQOUrYH0 また嘘を書きに来ているのか、MSの開発キットを元にした汎用プログラムで組まれている
ソフトウェアがハードに最適化しているとか無いから騙されん様にな
描画を最適化しているのはNVIDIAやAMDのGPUを作っている側なんだよ
ソフトウェアがハードに最適化しているとか無いから騙されん様にな
描画を最適化しているのはNVIDIAやAMDのGPUを作っている側なんだよ
34Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ bf03-I5HH)
2024/09/05(木) 14:09:19.85ID:6kNu696p0 UE、Unity、ReエンジンどれもRadeonに最適化出来てないわけないじゃん
特にコンシューマーで使うReエンジンなんてRadeon優先だろうに
シェア多い製品って脳死馬鹿信者多過ぎてユーザー全体が頭悪く思われるから息吸うのやめてほしいわ
特にコンシューマーで使うReエンジンなんてRadeon優先だろうに
シェア多い製品って脳死馬鹿信者多過ぎてユーザー全体が頭悪く思われるから息吸うのやめてほしいわ
35Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 14:18:36.78ID:7M58Mi8B0 >MSの開発キットを元にした汎用プログラムで組まれている
またコイツ来てんのかw
FSRとDLSSの違いだけでも最適化の違い出るだろアホは黙っとれ
またコイツ来てんのかw
FSRとDLSSの違いだけでも最適化の違い出るだろアホは黙っとれ
36Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 14:24:21.69ID:7M58Mi8B0 そもそもラデキチどもはスレタイ読めないのか
なんでわざわざGeForceスレ来て毎回発狂してんのか
ここはつい最近立ったばかりのGeForceスレですよ^^^
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
なんでわざわざGeForceスレ来て毎回発狂してんのか
ここはつい最近立ったばかりのGeForceスレですよ^^^
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part461
37Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c710-piLz)
2024/09/05(木) 15:57:05.56ID:OGQOUrYH0 >>35
アホはお前だ、GPU側で描画に補正をかけている所に何処がソフトウェアが関係している
のか言ってみろ、機能が使える様に読み出しの命令をソフト側に入れているだけで有効化
しているという信号はグラフィックボード側でしか処理してないんだぞ
処理の構造を理解していないのに知ったかで書くなよ恥ずかしい
つかな、MSがDirectXのライブラリにNVIDIA、AMD、Intelのアップスケール技術の読み出
し命令を纏めたから、ソフトにライブラリの読み込みだけ記述するだけで全部対応できる様
になってんだよ
態々プログラムに各社の読み出し命令を入れる必要が無い様にな
アホはお前だ、GPU側で描画に補正をかけている所に何処がソフトウェアが関係している
のか言ってみろ、機能が使える様に読み出しの命令をソフト側に入れているだけで有効化
しているという信号はグラフィックボード側でしか処理してないんだぞ
処理の構造を理解していないのに知ったかで書くなよ恥ずかしい
つかな、MSがDirectXのライブラリにNVIDIA、AMD、Intelのアップスケール技術の読み出
し命令を纏めたから、ソフトにライブラリの読み込みだけ記述するだけで全部対応できる様
になってんだよ
態々プログラムに各社の読み出し命令を入れる必要が無い様にな
38Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 16:04:33.31ID:7M58Mi8B0 処理の構造(失笑)
むずかしいことはよくわからん鼻たれだけど、
実際に同じプログラムで描かれているはずのものが
ラデでは変なオブジェクトが表示されたり真っ黒で位置もおかしなところに出てくるものがある
ゲフォではうたい文句通りの画面になるのを見ちゃうとな・・・
実際に同じプログラムで描かれているはずのものが
ラデでは変なオブジェクトが表示されたり真っ黒で位置もおかしなところに出てくるものがある
ゲフォではうたい文句通りの画面になるのを見ちゃうとな・・・
41Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 17:47:38.38ID:7M58Mi8B0 つい最近リリースされた黒神話:悟空
・AMD CRUSH FIX
・AMD/Ryzen crushes resolution (in my case)
・AMD CRUSH FIX
・AMD/Ryzen crushes resolution (in my case)
42Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ bf03-I5HH)
2024/09/05(木) 18:20:46.71ID:6kNu696p0 >>39
FFベンチはゲフォだけ表示不具合出て修正されたけどな
そんなもんどっちにもあるのにラデだけだと思いこんでる脳死がおまえらなんだよ
ゲフォのドライバーリリースノートにも毎回のようにゲームの修正入ってる
要するにゲームで不具合が起きてたってことだよ
FFベンチはゲフォだけ表示不具合出て修正されたけどな
そんなもんどっちにもあるのにラデだけだと思いこんでる脳死がおまえらなんだよ
ゲフォのドライバーリリースノートにも毎回のようにゲームの修正入ってる
要するにゲームで不具合が起きてたってことだよ
43Socket774 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ c710-piLz)
2024/09/05(木) 19:31:53.35ID:OGQOUrYH0 >>38
それで煽っているつもりか?
最適化があるというゲームプログラムの描画迄の処理の流れを書いてみろよ
NVIDIAにとって都合の良いデマを訂正されるとラデキチガーと印象操作をしようとするから出
元が分かるわ
何処にもRadeonが優位になるとか書いないのに、レッテル張って来るからな
つか、またとか言っている時点で前のデマもお前だよな、その時Radeonにも同様にソフトが最
適化なんてしていないと俺が書いていたのは忘れたのか
それで煽っているつもりか?
最適化があるというゲームプログラムの描画迄の処理の流れを書いてみろよ
NVIDIAにとって都合の良いデマを訂正されるとラデキチガーと印象操作をしようとするから出
元が分かるわ
何処にもRadeonが優位になるとか書いないのに、レッテル張って来るからな
つか、またとか言っている時点で前のデマもお前だよな、その時Radeonにも同様にソフトが最
適化なんてしていないと俺が書いていたのは忘れたのか
44Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5f11-CFO5)
2024/09/05(木) 19:41:42.63ID:dKplFqBd0 めんどくせ
45Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ bf03-I5HH)
2024/09/05(木) 19:43:30.65ID:6kNu696p0 少し前まで脳死でインテル買ってた連中と脳の構造は同じなんだろうな
46Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e72e-qeQq)
2024/09/05(木) 19:46:32.36ID:T/5kADto0 nForceを知らないイン厨
47Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e7cf-Tquj)
2024/09/05(木) 19:46:52.13ID:7M58Mi8B0 https://i.imgur.com/ENweoau.jpg
これ反論すらしないのなw
まあどんだけ騒ごうがゲーマーの評価は絶対だよ
しかも短期間じゃなくずっとこんなのだから正直なもんだよ
暴れてるキチガイは実際はゲームなんかやってないんだろうし
これ反論すらしないのなw
まあどんだけ騒ごうがゲーマーの評価は絶対だよ
しかも短期間じゃなくずっとこんなのだから正直なもんだよ
暴れてるキチガイは実際はゲームなんかやってないんだろうし
49Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c74f-qeQq)
2024/09/05(木) 19:50:33.34ID:b1oRavhY0 そもそも自作板をゲーハースレと勘違いしてないか?
50Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c7d5-pSj2)
2024/09/05(木) 21:39:17.09ID:u9JaXxsV0 600W無茶振りワロタ
補助電源レス組高みの見物
補助電源レス組高みの見物
51Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf72-dUpN)
2024/09/05(木) 22:13:39.94ID:dHfGiqLm0 (ワッチョイ bf03-I5HH)
荒らし
荒らし
52Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff02-/Ett)
2024/09/06(金) 16:10:15.67ID:qvO3W31H0 Steamゲーで無理やり4K解像度
GPU録画しながら検証したら録画動いてるように見えて途中でプチフリな4K動画でおじゃるww
同格な省エネ4060で解消されたら泣くニダ(3060おじ嫌いな3060)
GPU録画しながら検証したら録画動いてるように見えて途中でプチフリな4K動画でおじゃるww
同格な省エネ4060で解消されたら泣くニダ(3060おじ嫌いな3060)
53Socket774 警備員[Lv.55][UR武][SR防] (ワッチョイ e7a5-gXPy)
2024/09/06(金) 23:02:27.65ID:Z9G5wep80 全然スレチなんだけどNVIDIAの革ジャンとAMDのおばちゃんって血縁で同じ台湾系アメリカ人なんだな
そういう関係で競ってるんだな、現状勝負になってるかどうかは別として
56Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff02-/Ett)
2024/09/07(土) 15:29:53.78ID:I0OgopsQ0 リサスーはジャニヲタとか流れたら嫌や・・・w
57Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6a96-AT8t)
2024/09/11(水) 13:08:28.77ID:gQ1I85Hx0 PCに降りて来ない日本車の大作グランツ5は赤いハードでやれってさ
youtu.be/0x83jlZBp2g
>GT5を4K(1080pスケール300%以上)で破綻なく遊ぶならそれなりのPCがいるで
>GPU
>すぐに10GB超えてくるのでVRAMは12GB以上
>VulkanとFSRに強いAMDの上位が有利
>CPU
>ゲーム中の負荷が高い8スレができるだけ強い物
>起動やシェーダーコンパイル速度はスレ数比例
>AVX512があるAM5の上位が有利
youtu.be/0x83jlZBp2g
>GT5を4K(1080pスケール300%以上)で破綻なく遊ぶならそれなりのPCがいるで
>GPU
>すぐに10GB超えてくるのでVRAMは12GB以上
>VulkanとFSRに強いAMDの上位が有利
>CPU
>ゲーム中の負荷が高い8スレができるだけ強い物
>起動やシェーダーコンパイル速度はスレ数比例
>AVX512があるAM5の上位が有利
58Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9ac8-qPNi)
2024/09/11(水) 13:46:02.17ID:yn2GH4bF059Socket774 ハンター[Lv.203][苗] (ワッチョイ 3602-1uIf)
2024/09/11(水) 14:50:45.74ID:iHhnweal0 テスト
60Socket774 ハンター[Lv.203][苗] (ワッチョイ 3602-1uIf)
2024/09/11(水) 14:56:08.07ID:iHhnweal0 エミュレータ界隈で5800X3Dと低メモリで(とは言え32GB)やってた人がその環境のまんまでやってたとしても
61Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 39a6-JQMk)
2024/09/12(木) 12:03:38.82ID:9x/ZSWZD0 赤いきつねと緑のたぬき
62Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a56e-Bo/+)
2024/09/12(木) 13:07:54.27ID:I+2jQ1fq0 ソコに割り込む黄色のラーテル
63Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 177c-9h9M)
2024/09/15(日) 23:40:43.70ID:oaaa4g7R0 ラーテルにはライオンも歯が立たない
64Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d7ee-FsiX)
2024/09/16(月) 02:55:27.48ID:Tz00lXdM0 ラーテルなんて普通にライオンに狩られるぞ
たまにライオン追っ払えるのが誇張されただけ
たまにライオン追っ払えるのが誇張されただけ
65Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9f18-M2RY)
2024/09/16(月) 04:21:43.52ID:8ss0TDOe0 毒とかでも持ってない限り勝てるわけねぇのに
ネタ動画とかすぐに信じそう
ネタ動画とかすぐに信じそう
66Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d758-7fdb)
2024/09/16(月) 09:18:26.31ID:KHvTg/7z0 メーテル、パンティがメーテル
67Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1769-9h9M)
2024/09/17(火) 22:52:40.03ID:BQMN/LOm0 ラーテルの屁は最強
68Socket774 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 7f7e-7fdb)
2024/09/17(火) 23:50:57.23ID:U+rWOWF00 メーテル、エーテルが煮えてる
69Socket774 ハンター[Lv.238][R武][苗] (ワッチョイ ffcd-o7F3)
2024/09/18(水) 20:40:15.96ID:qOXbwDbH0 エステルなら高級エンジンオイルに入ってる
70Socket774 ハンター[Lv.240][苗] (ワッチョイ 7f02-n36m)
2024/09/18(水) 20:56:12.50ID:81mhzs+n0 >>57
5900X@OC、3060制限解除でこのレベル行けたわ
5900X@OC、3060制限解除でこのレベル行けたわ
71Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a7d6-DAHe)
2024/09/28(土) 02:03:39.97ID:Di+S+NlV0 ps5proが3080より高性能らしいぞ
筆者はPC版『ドラゴンズドグマ2』を1440pでプレイしていたが、ヴェルンワースなどの高負荷エリアでは、NvidiaのDLSS 2.0やMODを導入してもフレームレートが安定せず苦労した。
PS5 Pro版はヴェルンワースでもフィールド戦闘中でも60fpsを安定して維持していたのは驚愕だ。しかも、装備のテクスチャやアンチエイリアスはより高精細に見えた。
筆者はPC版『ドラゴンズドグマ2』を1440pでプレイしていたが、ヴェルンワースなどの高負荷エリアでは、NvidiaのDLSS 2.0やMODを導入してもフレームレートが安定せず苦労した。
PS5 Pro版はヴェルンワースでもフィールド戦闘中でも60fpsを安定して維持していたのは驚愕だ。しかも、装備のテクスチャやアンチエイリアスはより高精細に見えた。
72 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f11-Tu9O)
2024/09/28(土) 02:10:03.71ID:Vk6k/+GH0 2年前に中古の3090を12万円で買ったけど、未だに10万円くらいするのか
VRAMがデカいから需要がまだあると
VRAMがデカいから需要がまだあると
73Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3722-kbyA)
2024/09/28(土) 03:02:45.70ID:HRVXaqBl0 TITAN RTXですら高いぞ
74Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1fc8-/lmK)
2024/09/28(土) 07:12:07.09ID:YU2ny46X0 電源450Wしか無いから次は外付けグラボ買うわ
75Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 1218-UCSu)
2024/09/28(土) 07:21:33.48ID:fcUovIRj076Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3722-kbyA)
2024/09/28(土) 07:34:49.84ID:z7Pmmcul0 外付けグラボなんて高いし性能低下するしでいいとこないじゃん
あれはグラボ積めないビジネス用のPCとかでゲームやるためのもんだし
電源買い替えるのじゃなく非効率な方に行くってことは自作PCじゃなさそうだが
あれはグラボ積めないビジネス用のPCとかでゲームやるためのもんだし
電源買い替えるのじゃなく非効率な方に行くってことは自作PCじゃなさそうだが
77Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5e8f-I21o)
2024/09/28(土) 11:42:59.76ID:WHsZajTA0 最上位はなかなか値下がりしないな
いまだに3090は新品で20万からだし
4090は5000と併売しないからなくなるのは早そうだけど
いまだに3090は新品で20万からだし
4090は5000と併売しないからなくなるのは早そうだけど
79Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 726b-4Eke)
2024/09/28(土) 16:11:18.14ID:mq4R59/z0 そら3090の新品とか逆にレアだからだろw
普通は市場に出回らないし保守部品扱いで高値取引でしょ
普通は市場に出回らないし保守部品扱いで高値取引でしょ
80Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7716-X+xC)
2024/09/28(土) 17:10:27.88ID:K8fTAk0O0 いや、普通にAmazon販売の値段だけどな
81Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 726b-4Eke)
2024/09/28(土) 18:38:08.23ID:mq4R59/z0 Amazonの値段の仕組み知らないのか…
82Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 2366-05Bq)
2024/09/29(日) 19:31:27.47ID:Ph8lpi/D0 Amazonは悪質な詐欺まがいな業者も放置
83Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c322-+cpD)
2024/09/29(日) 19:38:21.36ID:rNgAVaxu0 まがいじゃなく詐欺師そのものもおるぞ
84Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d36e-3hiK)
2024/09/29(日) 19:55:31.41ID:woVtoCoR0 マケプレの新規出品とか、そうとしか思えないw
85Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6fda-je9u)
2024/09/29(日) 20:20:43.83ID:bbw9so0S0 あれ?新規出品者が変なの多いと既存出品者の信頼度上がる?
あれれー
あれれー
86Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 83b7-yYGr)
2024/09/29(日) 22:41:13.05ID:bz0t9CCK0 Amazonの出品から買えよ
87Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b3b2-y0vR)
2024/10/01(火) 15:29:11.92ID:F8HEZ5T50 >>71
マジレスするとPS5 PROの素の性能は7800XTの低クロック版みたいなものでTflps的には7700XT相当くらい
たたレイトレ性能がRDNA4仕様相当に大幅に強化(ver1.0 → ver5.0)されてる
マジレスするとPS5 PROの素の性能は7800XTの低クロック版みたいなものでTflps的には7700XT相当くらい
たたレイトレ性能がRDNA4仕様相当に大幅に強化(ver1.0 → ver5.0)されてる
尼のギガ3090値上がりしよった
この1~2か月で10個近く売れたからって足元見よって
この1~2か月で10個近く売れたからって足元見よって
89Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 2305-05Bq)
2024/10/01(火) 22:44:21.84ID:PtAO415v0 マイニング落ちばかり
91Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e31f-x3PR)
2024/10/03(木) 14:07:16.35ID:VuhrbeAz0 まだ奴隷世代使ってるやついるのかよw
92Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9bd5-CQOu)
2024/10/09(水) 09:26:52.86ID:kbTI9vA80 test
93Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9bb0-YzDc)
2024/10/09(水) 09:39:53.20ID:Vlnv1eyl0 僕達は自由なのだから
94Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4a73-1ld3)
2024/10/09(水) 12:47:50.70ID:fln+/vpv0 2年前に新品で買った3070、今日初めて画面に市松模様っぽいものが出た
再起動したら収まったが、そろそろ寿命なのかな
再起動したら収まったが、そろそろ寿命なのかな
95Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sdea-AKt6)
2024/10/09(水) 13:39:28.82ID:BFSREFqJd ドライバーの方だろ
心配ならグラボのメモリチェッカーやってみたら
心配ならグラボのメモリチェッカーやってみたら
96Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 332d-vt/e)
2024/10/09(水) 14:34:12.07ID:C9w1DjTn0 1060現役民沢山いるのに寿命ではないだろ
マイニングしてないなら
マイニングしてないなら
97Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0fc0-LxNv)
2024/10/15(火) 06:02:46.85ID:VdFQS3AH0 俺のRTX 3060Ti (3年目)もFF14中に市松模様が出たあと、コールドスタート後、1~3分で強制再起動するようになった
WindDbgを管理者モードで起動
-> Open Dump File
-> Windows/Minudumpの.dmpファイルを選択
-> !analyze -v をクリック
VIDEO_TDR_FAILURE (116)
FAILURE_BUCKET_ID: 0x116_IMAGE_nvlddmkm.sys の文字が…
WindDbgを管理者モードで起動
-> Open Dump File
-> Windows/Minudumpの.dmpファイルを選択
-> !analyze -v をクリック
VIDEO_TDR_FAILURE (116)
FAILURE_BUCKET_ID: 0x116_IMAGE_nvlddmkm.sys の文字が…
98Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0fc0-LxNv)
2024/10/15(火) 06:07:16.56ID:VdFQS3AH0 あと半年持ってくれ
RTX5000系のミドルレンジ帯のご祝儀価格が収まってから組みたい
RTX5000系のミドルレンジ帯のご祝儀価格が収まってから組みたい
99Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1f5e-wMW8)
2024/10/15(火) 08:51:30.66ID:/Rw/0t540 市松模様って何のことかと思ったら
画面の一部に所々■が出るやつね、自分も3070でたまに出るな
画面の一部に所々■が出るやつね、自分も3070でたまに出るな
100Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0fc0-LxNv)
2024/10/15(火) 13:22:19.15ID:VdFQS3AH0 とりあえずStudioドライバに入れ替えて様子見中
起動して3分以内にフリーズ引かなきゃ、その後数時間は普通に動くんだよね…
起動して3分以内にフリーズ引かなきゃ、その後数時間は普通に動くんだよね…
101Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b49-ck40)
2024/10/15(火) 13:26:47.42ID:aC1B5Scq0 不具合出たときNVIDIA MODS でメモリチェックするときの緊張感は異常
102Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0fc0-LxNv)
2024/10/15(火) 14:12:50.50ID:VdFQS3AH0 Studioドライバに入れ替えた直後、BSOD発生
やっぱりダメか…
4Kデュアルモニタ環境からシングルモニタ環境に負荷を落としたら少し安定したような気がする
やっぱりダメか…
4Kデュアルモニタ環境からシングルモニタ環境に負荷を落としたら少し安定したような気がする
103Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6b9c-a5tz)
2024/10/15(火) 16:34:41.92ID:3gJV9sqj0 市松模様なんて数回しか出たことないわ
104Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8be5-5Ymj)
2024/10/15(火) 21:54:27.85ID:WQ5lfCkl0 電源がしにかけでグラボが不安定になってる場合もある
105Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f9b-LxNv)
2024/10/16(水) 15:27:33.34ID:H2vlNgmq0 >>97
結果報告
DDUでドライバクリーンインストール
-> 効果なし
OSクリーンインストール
-> 効果あり、フリーズ頻度が10%くらいに抑えられた
クリーンインストールせずWin10からWin11にアップグレードした状態で使い続けていたので
古いレジストリやバッググラウンド系アプリケーションが悪さをしていたのかもしれない
結果報告
DDUでドライバクリーンインストール
-> 効果なし
OSクリーンインストール
-> 効果あり、フリーズ頻度が10%くらいに抑えられた
クリーンインストールせずWin10からWin11にアップグレードした状態で使い続けていたので
古いレジストリやバッググラウンド系アプリケーションが悪さをしていたのかもしれない
106Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f9b-LxNv)
2024/10/16(水) 15:28:31.70ID:H2vlNgmq0 ×バッググラウンド
◎バックグラウンド
Typoしました
お詫びして訂正いたします
◎バックグラウンド
Typoしました
お詫びして訂正いたします
107Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4f02-h+LK)
2024/10/16(水) 15:35:38.07ID:FQxowr800 >>105
ドライバの読み込みブラックスクリーンから復活して警告出たら半分おわりかけ
ドライバの読み込みブラックスクリーンから復活して警告出たら半分おわりかけ
108Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1ff7-UOzH)
2024/10/16(水) 21:02:56.38ID:91qDPw6I0 >>105
それ間違いなくHWに原因あるだろ
それ間違いなくHWに原因あるだろ
109Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-4w3j)
2024/10/16(水) 21:28:14.86ID:8zuagNzl0 なんかおかしくなってきたときって小細工しても大体意味なくてハード逝ってんだよなぁ
110Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9ff4-D77q)
2024/10/17(木) 00:18:53.54ID:v/nRjqv+0 >>105
頻度は減ったみたいだけどフリーズするのは大問題な気がするが
頻度は減ったみたいだけどフリーズするのは大問題な気がするが
111Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9f0b-LxNv)
2024/10/17(木) 06:07:47.79ID:Yjd0uEZh0 昨日は1回も落ちなかったのでヨシ!
RTX5000系が出るまでの繋ぎとしての役目をはたしておくれ
Ryzen 7 9800X3D とセットで買うんや
RTX5000系が出るまでの繋ぎとしての役目をはたしておくれ
Ryzen 7 9800X3D とセットで買うんや
113Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9f1f-0GI8)
2024/10/18(金) 01:56:15.25ID:v65J9Caz0 3090でモンハンなんとかいけそうか
50まで耐える
50まで耐える
114Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f74-LxNv)
2024/10/18(金) 02:01:25.16ID:6zesFIWI0 5000系があと半年以内に出る確率が激高なタイミングだから何としてでも延命しないと
予備GPUがないから4K解像度をWQHD解像度に落として使うわ
このくらいの負荷なら壊れかけのRTX3060Tiでも余裕のはず
予備GPUがないから4K解像度をWQHD解像度に落として使うわ
このくらいの負荷なら壊れかけのRTX3060Tiでも余裕のはず
115Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb2b-WKxT)
2024/10/19(土) 07:49:31.31ID:0Yt7tZYH0 14なら設定次第でウルトラワイド+60fpsで行けるから5080s待つか…4070tisは魅力的だけど
116 警備員[Lv.51] (スププ Sda2-XcgA)
2024/10/21(月) 12:04:51.68ID:lZbibOfcd 設定で低低低OFFOFFOFFに
したら3060でも余裕だろ
したら3060でも余裕だろ
117Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0283-6/Jd)
2024/10/21(月) 12:17:28.81ID:omsWS3zP0 FF14は最高画質と標準画質(最低設定)の差があまりないのがなぁ…
黄金のレガシーでグラフィックアップデートされたが相変わらずショボいまま
5090向けにDLSS4を活用したレイトレーシング設定くらいつけてくれよ
あとUnreal Engine 5で作り直してほしい
コスタやミストの海岸をこのレベルまであげてくれ
watch?v=fGeK_mQ-KB8
黄金のレガシーでグラフィックアップデートされたが相変わらずショボいまま
5090向けにDLSS4を活用したレイトレーシング設定くらいつけてくれよ
あとUnreal Engine 5で作り直してほしい
コスタやミストの海岸をこのレベルまであげてくれ
watch?v=fGeK_mQ-KB8
118Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cdcf-6/Jd)
2024/10/21(月) 12:21:28.30ID:TaaW72Gt0 コストガおじさんがそんな無駄な開発費許可するわけがないじゃん
テクスチャはPCプラットフォームの全クライアントダウンロードなんだし
コストガおじさん「その5090ユーザーが100倍払ってくれてもペイしない」
テクスチャはPCプラットフォームの全クライアントダウンロードなんだし
コストガおじさん「その5090ユーザーが100倍払ってくれてもペイしない」
119Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 85ae-GSnL)
2024/10/21(月) 15:31:01.85ID:TqUH650x0 FF14は今のままでもいいよ
今となっては安PCで誰でも始められるのもMMORPGではメリットでかいし
今となっては安PCで誰でも始められるのもMMORPGではメリットでかいし
120Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5195-uvS1)
2024/10/21(月) 15:47:30.31ID:XYqIgr2P0 FF15は何使っても画像が乱れる
121Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 05dc-zDHq)
2024/10/21(月) 17:10:09.75ID:j1ICL/ID0 A Quiet Place The Road AheadやUntil Dawnみたいな最近のUE5で作られたゲームをRTX30XX番台で快適に遊ぶにはDLSSみたいな解像度ごまかし機能を使わないと60フレーム出ないんやな・・・悲劇やな
122Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cdcf-6/Jd)
2024/10/21(月) 18:48:11.14ID:TaaW72Gt0123Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b903-U9sd)
2024/10/22(火) 00:29:39.12ID:ioAnpuHE0 3060tiで動かないゲーム、存在しない
124Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sda2-D8o9)
2024/10/22(火) 01:59:52.27ID:fjOORIUZd 3060おじさんまだ居るんだなw
125Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02ef-6/Jd)
2024/10/22(火) 02:02:22.82ID:jw2JQbNj0 4060も4060Tiも3000世代とほぼ性能変わらんし5000世代待ちになるのは仕方ない
特に3060Tiと4060Tiは、メモリバス幅の関係で4Kゲームのスコアが逆転しがち
FF14の4Kプレイは4060Tiよりも3060Tiのほうが若干上だ
特に3060Tiと4060Tiは、メモリバス幅の関係で4Kゲームのスコアが逆転しがち
FF14の4Kプレイは4060Tiよりも3060Tiのほうが若干上だ
126Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02ef-6/Jd)
2024/10/22(火) 02:04:49.35ID:jw2JQbNj0 まぁワッパはいいけどね
ワッパに関してはTSMC 4N(≒N5)とSamsung 8Nじゃ勝負にならない
(その分、製造コストが上がっているのでダイサイズを思いっきり小さくして、メモリバス幅も縮小せざるを得なかった)
これが4060Tiと3060Tiの4Kゲーミング性能逆転の原因
ワッパに関してはTSMC 4N(≒N5)とSamsung 8Nじゃ勝負にならない
(その分、製造コストが上がっているのでダイサイズを思いっきり小さくして、メモリバス幅も縮小せざるを得なかった)
これが4060Tiと3060Tiの4Kゲーミング性能逆転の原因
てか3060 12GBが名機すぎる
ryzen5700Xとのコンビで作れる
10万円PCは近年稀に見るヒット作
ryzen5700Xとのコンビで作れる
10万円PCは近年稀に見るヒット作
128Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 02ef-6/Jd)
2024/10/22(火) 02:29:54.74ID:jw2JQbNj0 確かにそのあたりはPS5 Pro対抗の自作ゲーミングPCとして需要があるね
www.suruga-ya.jp/product/detail/145996595
これは3060じゃなくて4060だけど
www.suruga-ya.jp/product/detail/145996595
これは3060じゃなくて4060だけど
129Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa45-vByX)
2024/10/22(火) 07:09:23.11ID:uo4LL/9Da 3060Tiで4kゲーミングw
130Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d52-+NpD)
2024/10/22(火) 07:33:20.35ID:tkR4VpQC0 4kするなら素直に4080s辺り買えば良いのに
131Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0295-6/Jd)
2024/10/22(火) 09:30:34.51ID:jw2JQbNj0 FF14の話だぞ?
4080Superの性能をまったく活用できないショボグラだから3060Tiで十分
4080Superの性能をまったく活用できないショボグラだから3060Tiで十分
132Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f2c7-GSnL)
2024/10/22(火) 10:25:13.27ID:jMpt0VJz0 黄金からのグラフィックアップデートで3060Tiって4Kで遊ぶとベンチでも10000切って9000くらいじゃなかったか
4Kを快適な環境で遊ぶには難しい部類って評価だった気が
4Kを快適な環境で遊ぶには難しい部類って評価だった気が
133Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f2bb-/+Hx)
2024/10/22(火) 11:53:51.49ID:v9ZXr4wy0 3DMarkで測定すると、ハードウェアごとの平均値って出るじゃん?
あれって「同じグラボを使ってる平均値」だよね?
同一のグラボを使っててCPU等が高性能ならスコアは上がり、低性能ならスコアは下ってことだよね?
全く同じハード構成でスコアが上下するなら、グラボがヘタってるってことだけど、そうではないよね?
あれって「同じグラボを使ってる平均値」だよね?
同一のグラボを使っててCPU等が高性能ならスコアは上がり、低性能ならスコアは下ってことだよね?
全く同じハード構成でスコアが上下するなら、グラボがヘタってるってことだけど、そうではないよね?
134Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e5c8-6/Jd)
2024/10/22(火) 12:01:07.21ID:OuTsZqzm0 実際問題3070でも普通に4Kでゲーム出来るけどな
フルHDの高画質設定と4Kの普通品質どっちが良いのかって話にはなるけど
フルHDの高画質設定と4Kの普通品質どっちが良いのかって話にはなるけど
135Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 021e-6/Jd)
2024/10/22(火) 12:27:02.30ID:jw2JQbNj0 FF14は4K最高設定(DLSS)で60fps出れば十分
これなら3060Tiや4060Tiでも十分達成できる
144Hzのゲーミングモニタで下限144fps以上のヌルヌル体験をしたければ5090を買うしかないが
どんなにGPUリソースを注ぎ込んでも10年以上前のショボグラ基準なのでマジ虚無だよ
グラフィックアップデートは草の密度があがったくらいしか変化を感じない
あとキャラクターが薬をキメたようなガンギマリの目になった(らんらんと輝いていて怖い)
これなら3060Tiや4060Tiでも十分達成できる
144Hzのゲーミングモニタで下限144fps以上のヌルヌル体験をしたければ5090を買うしかないが
どんなにGPUリソースを注ぎ込んでも10年以上前のショボグラ基準なのでマジ虚無だよ
グラフィックアップデートは草の密度があがったくらいしか変化を感じない
あとキャラクターが薬をキメたようなガンギマリの目になった(らんらんと輝いていて怖い)
136Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f2c7-GSnL)
2024/10/22(火) 13:29:25.08ID:jMpt0VJz0 >>133
同じGPUでもオリファンのファクトリーOCで性能変わるからなあ
同じGPUでもオリファンのファクトリーOCで性能変わるからなあ
137Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 21b1-tcH3)
2024/10/22(火) 18:42:31.21ID:oZl4JiY80 4090ですら4Kを快適にプレイなんて出来ない
結局アップスケーリングする訳だし
4Kゲーミングなんて現実的ではない
結局アップスケーリングする訳だし
4Kゲーミングなんて現実的ではない
138Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a2f5-H3Ra)
2024/10/22(火) 19:33:43.06ID:TjTOjq500 モンハンを3060でプレイ予定
30fpsならまあ大丈夫だろ
30fpsならまあ大丈夫だろ
139Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d57-C07K)
2024/10/22(火) 21:50:22.14ID:k8xM4EZy0 アクションゲーはfps大事じゃね?
言うてもモンハンか
言うてもモンハンか
140Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0273-6/Jd)
2024/10/23(水) 01:23:06.90ID:VQ3drI6B0 UIのサクサク感のために120fps以上欲しくなることはある
カーソル移動が60fpsと120fpsじゃ雲泥の差だからなぁ…
FF14のメインメニューのカーソル移動
30fpsだとシュッシュッシュッシュ
60fpsだとシュシュシュシュ
120fpsだとシュルルルルル
まじでこの擬音の感じで違う
カーソル移動が60fpsと120fpsじゃ雲泥の差だからなぁ…
FF14のメインメニューのカーソル移動
30fpsだとシュッシュッシュッシュ
60fpsだとシュシュシュシュ
120fpsだとシュルルルルル
まじでこの擬音の感じで違う
141Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 716d-xCVL)
2024/10/23(水) 04:54:58.27ID:GtJpUO360 たまに30fpsのカーソル触るとうわっムリーってなるなw
142Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 82fb-h+LF)
2024/10/23(水) 07:43:21.97ID:y1CerdlF0 設定下げてFSR3のFGオンにすれば3060でも60くらい出るやろ
推奨が4060なんだし
推奨が4060なんだし
143Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0281-6/Jd)
2024/10/23(水) 11:15:27.24ID:VQ3drI6B0 ブラウザスクロールの滑らかさのためだけに120Hz対応のスマホを買うように
3D以外の2D UI画面もすべて画面更新タイミングに律速するタイプのゲームをメインにしてると高fps環境にしたくなるんだよねぇ…
FF14の場合、高fps環境はスキルスピード+100くらいの価値があるからエンドコンテンツでも有利
www.youtube.com/watch?v=0SBbLpQns8s
となるとフルHDないしWQHD環境の最低画質で120fps以上安定して出せるほうが良いわけよ
スクリーンショットを取るときだけ最高設定にすりゃいい
どうせ普段はカメラ極引きで豆粒だから細部までは分からん
3D以外の2D UI画面もすべて画面更新タイミングに律速するタイプのゲームをメインにしてると高fps環境にしたくなるんだよねぇ…
FF14の場合、高fps環境はスキルスピード+100くらいの価値があるからエンドコンテンツでも有利
www.youtube.com/watch?v=0SBbLpQns8s
となるとフルHDないしWQHD環境の最低画質で120fps以上安定して出せるほうが良いわけよ
スクリーンショットを取るときだけ最高設定にすりゃいい
どうせ普段はカメラ極引きで豆粒だから細部までは分からん
FF14ちゃんはHP削りゲームじゃなく床(ギミック)と戦うゲームだから…
145Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e9dc-zDHq)
2024/10/23(水) 20:12:32.59ID:ea3wR0o/0 3060 12GBを低電圧化して0.750V 1600MHzでつこてたらDLSS使用時にnvdkmmエラーでゲームが強制終了したので0.800V 1700MHzにしたら発生しなくなって安定した
146Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e97b-JOYS)
2024/10/23(水) 23:18:42.21ID:ZdjtPjY40 なんか最近ファンうるさくなったと思って開けてみたらファン片方回ってねぇでやんの。なんじゃこれ…どうりでもう片方が爆速で周りに行くわけだ
148Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f24a-/+Hx)
2024/10/24(木) 07:00:46.77ID:VAoWD//F0 ファンなんて自分で交換できるの?すごい
149Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5175-uvS1)
2024/10/24(木) 08:36:31.45ID:Ciz161NC0 ベアリングオイルを差せば大抵は直る
150Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 39b1-JOYS)
2024/10/24(木) 08:41:12.31ID:7d0nD32b0 潤滑シリコンでもいいっすかね?結局昨日は駄目だっためっちゃ片方だけ回ってらRTX3060ti
起動時は両方回ってんだけどその後止まって痙攣してたりするけど、自動停止機能じゃないですよね?片方が爆走になってるわけだし
起動時は両方回ってんだけどその後止まって痙攣してたりするけど、自動停止機能じゃないですよね?片方が爆走になってるわけだし
151Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5175-uvS1)
2024/10/24(木) 08:54:46.68ID:Ciz161NC0152Socket774 警備員[Lv.17][R武][R防] (ワッチョイ 8db6-ObDY)
2024/10/24(木) 16:10:56.45ID:BhtN7TSE0 潤滑剤は種類によって樹脂に良くないものがあるので注意(5-56とか)
ダイソーのグリーススプレーが高粘度・高耐熱を謳ってる
自分は尼で安く売ってるチューブのOリンググリスを使ってる
ダイソーのグリーススプレーが高粘度・高耐熱を謳ってる
自分は尼で安く売ってるチューブのOリンググリスを使ってる
153Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 51ba-uvS1)
2024/10/25(金) 08:36:33.46ID:BDhbUmEg0 後年度のグリースは寒くなると硬くなるから厳禁
ダイワのベイトリール・ベアリング用のグリースは快適
ダイワのベイトリール・ベアリング用のグリースは快適
154Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e97b-JOYS)
2024/10/25(金) 12:38:57.92ID:W+LJx++i0 千円そこらで直る可能性あるのなら安いもんですね
グリスとオイルのセットの買って試してみますよ
グリスとオイルのセットの買って試してみますよ
155Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b6e-kJc1)
2024/11/01(金) 19:05:54.56ID:WRgutqHr0 3070で最低設定でもモンハンワイルズ落ちるなあ
156Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 89fc-J4k1)
2024/11/01(金) 20:27:41.08ID:Bjdv2QGk0 うちの3080もキャンプで落ちまくってたけどドライバ最新にしたら安定したよ
レダウまで狩った
レダウまで狩った
157Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7bf4-4S2r)
2024/11/02(土) 06:20:14.54ID:/WjWqOdb0 3070で落ちるなら俺の3050補助電源無しとか絶対無理やんけ
158Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6922-IfVm)
2024/11/02(土) 06:28:01.10ID:PYslCNcf0 それ重いゲーム用のグラボじゃねーじゃん
>>134
これ好みの範疇なんだろうけど、画質設定抑えめで解像度上げてくのが自分は綺麗に見えて好きだな
どのゲームの画質設定も低から中は変わるけど中から高はあんま分からん
解像度は上げれば上げるほど綺麗
これ好みの範疇なんだろうけど、画質設定抑えめで解像度上げてくのが自分は綺麗に見えて好きだな
どのゲームの画質設定も低から中は変わるけど中から高はあんま分からん
解像度は上げれば上げるほど綺麗
160Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1386-J4k1)
2024/11/02(土) 12:07:32.04ID:+yaRlnsx0 コタツ用の3070ノートでもWQHDでFSRとフレーム生成使えば60で狩りできてるからデスクの3070なら余裕でしょ
ドライバ更新してみなよ
ドライバ更新してみなよ
161Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7b90-hZLL)
2024/11/02(土) 13:34:43.56ID:ZaiFea0c0 モンハン3060ちゃんはどうなの?
4月に3060 12G新品買えたはいいけど軽いNIKEしかやってない
AI生成もやってない
いつでも出来る安心感は代えがたいと思いたいw
4月に3060 12G新品買えたはいいけど軽いNIKEしかやってない
AI生成もやってない
いつでも出来る安心感は代えがたいと思いたいw
162Socket774 ハンター[Lv.586][UR武][UR防][木] (ワッチョイ a958-dYdv)
2024/11/02(土) 13:44:21.70ID:spc41ATc0 @
モンハンワイルズのオープンベータテストが始まったことで、スケーリングとフレームを生成してフレームレードを爆上げした上で処理も軽くなると噂のツール『Lossless Scaling』も爆売れしてて草
Lossless Scaling
https://store.steampowered.com/app/993090
https://pbs.twimg.com/card_img/1850597900289765376/Pzq21rYp?format=jpg&name=orig
#LosslessScaling #Steam
@
忘備録
Ryzen5 5600X
RTX3070
グラフィック設定 :
プリセット中
フレーム生成 OFF
"Lossless Scaling"を併用すればキャンプベースからオンラインを含んだ戦闘まで 110 ~ 120 fps で安定する。
#モンハンワイルズ
https://pbs.twimg.com/media/GbWb6qjbkAAT83c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GbWczCcbYAAX6tF.jpg
モンハンワイルズのオープンベータテストが始まったことで、スケーリングとフレームを生成してフレームレードを爆上げした上で処理も軽くなると噂のツール『Lossless Scaling』も爆売れしてて草
Lossless Scaling
https://store.steampowered.com/app/993090
https://pbs.twimg.com/card_img/1850597900289765376/Pzq21rYp?format=jpg&name=orig
#LosslessScaling #Steam
@
忘備録
Ryzen5 5600X
RTX3070
グラフィック設定 :
プリセット中
フレーム生成 OFF
"Lossless Scaling"を併用すればキャンプベースからオンラインを含んだ戦闘まで 110 ~ 120 fps で安定する。
#モンハンワイルズ
https://pbs.twimg.com/media/GbWb6qjbkAAT83c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GbWczCcbYAAX6tF.jpg
163Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0b44-LBnL)
2024/11/02(土) 14:40:43.33ID:uGITKNn90 FHDで設定下げればいける
無理するとローポリ
無理するとローポリ
164Socket774 警備員[Lv.22] (スッップ Sd33-f1DL)
2024/11/02(土) 16:12:11.45ID:4M7eM5Mud つうか、そのゲーム面白いか?
165Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 19b1-567g)
2024/11/02(土) 16:37:28.72ID:y6uB/m9C0166Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b54-f1DL)
2024/11/02(土) 17:49:24.50ID:gqIKS6X00 わいファンタジー系や中世系どうも無理だな
リアルミリ系でArma3とか自由度高めなやつでないと直ぐ飽きる
CPU依存なんでグラボあんま性能要らんけどw
すまんただの好み
リアルミリ系でArma3とか自由度高めなやつでないと直ぐ飽きる
CPU依存なんでグラボあんま性能要らんけどw
すまんただの好み
167Socket774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ f96e-T+yX)
2024/11/02(土) 17:54:28.20ID:FWRWC3LY0 このスレ的にはゲーム性云々どころかベンチマーク扱いでも指標になるのでOKです
168Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e987-jder)
2024/11/03(日) 12:33:24.25ID:7HVI5k7q0 試しに13400と3060tiでワイルズやってみたけど設定いじらすフルHDで55~70くらいで全然満足できるわ。
4kとか体験しちゃった人は上に対してキリがなくて大変そうだな。
4kとか体験しちゃった人は上に対してキリがなくて大変そうだな。
169Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b122-VgXO)
2024/11/03(日) 15:51:39.38ID:Fu449pk80 >>168
4K目指すなら一番いいやつ買うだけだからあれこれ悩まず却って楽よ
4K目指すなら一番いいやつ買うだけだからあれこれ悩まず却って楽よ
170Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/03(日) 16:23:46.82ID:XlyjTa5M0171Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9e5b-guIA)
2024/11/03(日) 17:20:54.40ID:6j44YALu0 3060tiは何だかんだで息が長い 名機だな
172Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 59d6-zER4)
2024/11/03(日) 17:33:45.70ID:01TxxIsS0 ライトゲーム向け
173Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 557f-jOgM)
2024/11/03(日) 23:27:08.99ID:AK2OmObC0 色々設定いじってたらオーバーレイのFPS表示が「該当なし」になってしまった
ドライバ入れ直す(同じもの)も改善しない…
RTX3070
GameReady566.03最新(2024/10/22)
Experience3.28.0.417最新
ググったら2021年ぐらいの不具合?当時はβ版ドライバで改善って、これβ版ドライバ入れなきゃだめ?
ドライバ入れ直す(同じもの)も改善しない…
RTX3070
GameReady566.03最新(2024/10/22)
Experience3.28.0.417最新
ググったら2021年ぐらいの不具合?当時はβ版ドライバで改善って、これβ版ドライバ入れなきゃだめ?
174Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 01fe-v5il)
2024/11/04(月) 00:14:58.67ID:djqtROFW0 FHDならなんでも高設定で動く
あと4kとFHD、横に並べて比べないと違い分からない
あと4kとFHD、横に並べて比べないと違い分からない
175Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8258-80u9)
2024/11/04(月) 10:19:07.02ID:7ZIqyEjA0 PCでゲフォ使ってる人がモンハンなんてやらないと思うけどな
そうでもないよ
40や50のスレではモンハンの話で持ち切りだけど
40や50のスレではモンハンの話で持ち切りだけど
177Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/04(月) 10:49:27.07ID:7eR5iaP+0 40も50もエントリークラスはあるしな
自作PCしてたら重いゲーム出たらとりあえず動かすだろなにいってんだ
ハイエンド勢は「はいよゆー」ってマウント取りたいしミドル勢はギリギリ動くライン探し始めるし
ハイエンド勢は「はいよゆー」ってマウント取りたいしミドル勢はギリギリ動くライン探し始めるし
179Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b58b-kgmy)
2024/11/04(月) 11:29:12.38ID:7eR5iaP+0 重いゲームの9.9割クソゲー説
180Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 921f-P7MY)
2024/11/04(月) 14:11:35.53ID:GmDDBRto0 特に日本のゲームメーカは能力が低くて最適化出来てないからな
無駄に負荷だけかけて画はしょぼくて操作はもっさり
無駄に負荷だけかけて画はしょぼくて操作はもっさり
181Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1218-guIA)
2024/11/04(月) 18:08:13.40ID:w1+KZML80182Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 792e-BTeK)
2024/11/04(月) 18:43:17.85ID:19x2eGhl0 俺のPCで動かないゲームは糞ゲー
183Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8d6f-guIA)
2024/11/04(月) 19:53:50.75ID:vEdwz2ee0 正直ゲーム性に関しちゃ今論じてもあんまり意味がない
育成要素とか周回要素も実装されてないし、バランスも変わるだろうし
とりま4K中設定やFHDならVメモリ8G有れば普通に動くぜ
育成要素とか周回要素も実装されてないし、バランスも変わるだろうし
とりま4K中設定やFHDならVメモリ8G有れば普通に動くぜ
184Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 594a-zER4)
2024/11/05(火) 19:58:55.58ID:cownvs2I0 GPUの大量メモリーが生きてくるのはAI?
185Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9e54-kgmy)
2024/11/06(水) 08:20:48.31ID:RhfNCrt40 3060おじさんが生き生きする
186Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 12f2-13KP)
2024/11/06(水) 08:21:14.53ID:POI0RLDs0 GPU-ZのBoard Power drawがアイドル70wとかなんだけど高すぎるよね?
3080で買って4年弱だから調子悪くなってるんかな
3080で買って4年弱だから調子悪くなってるんかな
187Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9e54-kgmy)
2024/11/06(水) 08:24:17.32ID:RhfNCrt40 温度は?
188Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Sr79-13KP)
2024/11/06(水) 08:33:55.21ID:1/xcnRc/r189Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e912-jOgM)
2024/11/06(水) 10:54:25.09ID:SeOUTKjd0 軽めのゲームプレイしてる時が80Wくらいだからちょっとおかしいかもね
190Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 928b-kgmy)
2024/11/06(水) 11:01:03.54ID:Non67Ohv0 裏で動画エンコとかしてんじゃね
191Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8248-80u9)
2024/11/06(水) 11:11:02.84ID:4gBOtTY+0 3070使いだけど、Ryzen 5 5600Xだけど、これくらいで普通に動くのがマトモなゲームだよね
192Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 928b-kgmy)
2024/11/06(水) 14:09:01.03ID:Non67Ohv0 だけど
だけど
だけど
193Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 92ea-C3ZJ)
2024/11/06(水) 18:22:28.21ID:fQLSNvMl0 みづえちゃん
194Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 12be-guIA)
2024/11/06(水) 20:10:46.79ID:POI0RLDs0195Socket774 警備員[Lv.24] (スッップ Sdb2-kgmy)
2024/11/06(水) 22:30:18.80ID:ccAg+qnWd >>194
それGPUでなくメモリが電気的食ってる感じかな、メモリクロック下がってないし
ドライバー入れ直してみたら
ちなうちの3080
https://i.imgur.com/bTsuW8Z.jpeg
それGPUでなくメモリが電気的食ってる感じかな、メモリクロック下がってないし
ドライバー入れ直してみたら
ちなうちの3080
https://i.imgur.com/bTsuW8Z.jpeg
196Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0175-v5il)
2024/11/06(水) 22:41:58.96ID:HqstsjK+0 3080ならあと15年持つやろ
197Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 128b-guIA)
2024/11/06(水) 22:53:00.85ID:POI0RLDs0198Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 128b-guIA)
2024/11/06(水) 22:56:46.56ID:POI0RLDs0 >>196
そう思ってたけどモンハンでかなり厳しかったから年明けに5090で散財するつもりなんだ
そう思ってたけどモンハンでかなり厳しかったから年明けに5090で散財するつもりなんだ
200Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 128b-guIA)
2024/11/06(水) 23:27:43.42ID:POI0RLDs0 >>199
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)ウッ…
201Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9ed0-kgmy)
2024/11/06(水) 23:43:36.32ID:RhfNCrt40 てかモンハン面白くないからやらんけど、そんな重いん?
やりたい良ゲームが出てきてそれが重かったらそらグラボ換えるけど、グラボ替えた意味付けの為に重い糞ゲーやるってのは本末転倒な気がするんよなぁ
まだ3080でいいやってなる
やりたい良ゲームが出てきてそれが重かったらそらグラボ換えるけど、グラボ替えた意味付けの為に重い糞ゲーやるってのは本末転倒な気がするんよなぁ
まだ3080でいいやってなる
202Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdb2-GbeE)
2024/11/06(水) 23:44:52.81ID:zUcs0FDPd203Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b670-Q1tn)
2024/11/07(木) 00:27:03.85ID:ZR2seTzM0 3080なら新しいモンハンも余裕だ
4kで遊ぶなら買い替え
4kで遊ぶなら買い替え
204 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a911-Eaw9)
2024/11/07(木) 18:29:36.91ID:By0uEhRi0 重いゲームでも3080以上ならまだまだ誤魔化しが効きそうやな
要らん画面効果をOFFにしたり、そのうち出てくるであろう軽量化MODを入れたり
やはりハイエンド帯のGPUを安めに入手すれば長く使えてコスパが良い
要らん画面効果をOFFにしたり、そのうち出てくるであろう軽量化MODを入れたり
やはりハイエンド帯のGPUを安めに入手すれば長く使えてコスパが良い
205Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacd-P4dt)
2024/11/08(金) 02:29:25.90ID:S3chY7Jba ハイエンド買う人って画質設定とかMODで軽量化するの面倒な人が買うもんだと思ってた
207Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 36da-KkHg)
2024/11/08(金) 12:45:42.19ID:OaaAtffq0 型落ち特売ウマー
208Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a911-Eaw9)
2024/11/08(金) 14:33:28.30ID:Ooc3exmc0 >>205
まあ商品の底値とか中古良品を見極めるのは難しいんで普通はやめといた方がいいわな
まあ商品の底値とか中古良品を見極めるのは難しいんで普通はやめといた方がいいわな
209Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd12-MxEh)
2024/11/08(金) 14:37:39.65ID:Y1Z5tI6Cd 3080,90とかマイニング絶頂期なので中古探すのは賭け
210Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 12e1-guIA)
2024/11/09(土) 03:36:24.70ID:VQ11x7kH0 LHRという謎の単語がある世代だな…
ETHのPoW終了でガチ駆逐された歴史的遺物
ETHのPoW終了でガチ駆逐された歴史的遺物
211Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 12e1-guIA)
2024/11/09(土) 03:37:33.31ID:VQ11x7kH0 NVIDIAは持ってると思うわ
PoWマイニング特需が終わった直後にAI特需だもの
一方、Intelは不運続き
PoWマイニング特需が終わった直後にAI特需だもの
一方、Intelは不運続き
212Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e92a-jOgM)
2024/11/09(土) 09:57:40.43ID:KOAHzgUZ0 noLHR
マイニングにはしてない美品です🤗
マイニングにはしてない美品です🤗
213Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1299-guIA)
2024/11/09(土) 11:10:55.08ID:acVt9wxC0 3年以上も使ってて今更気づいたんだけど3080でPCIe4x16サポートしてるけど自分の環境だとPCIe3x16で認識してた
CPUとかMB買い替えて4x16になったらもちょっとFPSとかでるもん?
CPUとかMB買い替えて4x16になったらもちょっとFPSとかでるもん?
214Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f562-QiXC)
2024/11/09(土) 11:22:34.72ID:UVrP1wr/0215Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1299-guIA)
2024/11/09(土) 11:29:45.26ID:acVt9wxC0216Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b620-LqWV)
2024/11/09(土) 16:22:25.94ID:eQGlm7CO0 RTX3060 12GBだけど折しもマイニング特需の時期だったから確かそこそこした…
217Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b5cf-guIA)
2024/11/09(土) 16:34:45.43ID:HhkhF8FF0 ハイエンド買う人はスペック=自分のステータスな人でしょ
4090から5090に買い替えとかいきり立ってるけどそれで何かのゲームやら楽しんでるっていうふうには見えない
最新作ではハイエンドでもまともに動かなかったりロクに性能使い切るゲームなかったり
FPSどんだけ出てるかにしか興味がなくてゲームそのものを楽しんでる空気すら無い
「ゲームのためじゃない」とか言うけどゲーム以外で4090や5090使い切るってどういう使い方だろうって思うし
4090から5090に買い替えとかいきり立ってるけどそれで何かのゲームやら楽しんでるっていうふうには見えない
最新作ではハイエンドでもまともに動かなかったりロクに性能使い切るゲームなかったり
FPSどんだけ出てるかにしか興味がなくてゲームそのものを楽しんでる空気すら無い
「ゲームのためじゃない」とか言うけどゲーム以外で4090や5090使い切るってどういう使い方だろうって思うし
219Socket774 警備員[Lv.143][UR武+20][UR防+59][木] (ワッチョイ 6e87-o4nA)
2024/11/09(土) 17:25:20.66ID:v2X6pu5d0 VRChatが人生の人には4090じゃ足りないんですよ
220Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4315-2iBm)
2024/11/10(日) 03:38:26.30ID:z9fgIItY0 >>213
もしかしてマザボの下側のスロットに差してない?
もしかしてマザボの下側のスロットに差してない?
221Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9519-z3g/)
2024/11/10(日) 05:45:44.35ID:5l4fsdEo0222Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2579-4eM6)
2024/11/10(日) 10:24:28.67ID:Xd5NxQII0 pcに限らず趣味の世界はハマれば自己満で無駄にハイエンド欲しくなるのが男だからな。
どのくらいその趣味に金を回すかは各々の熱中具合によるから周りがどうこう言うもんじゃない。
どのくらいその趣味に金を回すかは各々の熱中具合によるから周りがどうこう言うもんじゃない。
223Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23df-/Xjz)
2024/11/10(日) 11:00:07.80ID:N6CvDeU80224Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 75a7-tH1G)
2024/11/10(日) 12:28:42.32ID:UktooGl70 自作民がBTO買って失敗とかあるあるだよなあ
225Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 45db-UPsE)
2024/11/10(日) 12:47:31.41ID:lNhPKeAM0226Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23bb-/Xjz)
2024/11/10(日) 14:18:34.78ID:xRsB9n2g0 趣味はMMORPG(FF14)だからRTX3060TiやRTX4060Tiで十分なんだよな
60fpsじゃないとオッパイ揺れなくなる不具合あるし
60fpsじゃないとオッパイ揺れなくなる不具合あるし
227Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23bb-/Xjz)
2024/11/10(日) 14:21:10.73ID:xRsB9n2g0 Unreal Engine 5の機能をフル活用したフォトリアル&物理演算バリバリな次世代MMORPGが出たら考える
結局はキラーアプリの存在次第だよ
ちなみにモンハンワイルズには1mmも興味がない
プレイ動画を見ても連打してるだけの単調ゲーにしか見えん
FF14は脳トレ要素があるからボケ防止に丁度いい
結局はキラーアプリの存在次第だよ
ちなみにモンハンワイルズには1mmも興味がない
プレイ動画を見ても連打してるだけの単調ゲーにしか見えん
FF14は脳トレ要素があるからボケ防止に丁度いい
228Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 238b-4TG6)
2024/11/10(日) 14:55:54.16ID:kx4Fk0qv0 完全な否定に「1ミリもない」って表現使う低脳まだ世の中に居るんだな
229Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2540-4eM6)
2024/11/10(日) 15:37:36.81ID:Xd5NxQII0 >>225
上でステータスの為に無駄にハイエンド持て余しててムキーみたいな書き込みあったから、趣味の道具や考え方なんて人それぞれだし他人が何使ってようが気にする必要ないだろって話なんだが。
上でステータスの為に無駄にハイエンド持て余しててムキーみたいな書き込みあったから、趣味の道具や考え方なんて人それぞれだし他人が何使ってようが気にする必要ないだろって話なんだが。
230Socket774 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 45db-UPsE)
2024/11/10(日) 15:39:51.03ID:lNhPKeAM0 >>229
人それぞれって話に「ハイエンド欲しくなるのが男」なんて主語が大きい話はいらんでしょ
人それぞれって話に「ハイエンド欲しくなるのが男」なんて主語が大きい話はいらんでしょ
231Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2595-LJoO)
2024/11/10(日) 17:20:24.32ID:jZkvrM1R0 世間は5000シリーズで盛り上がってるけど3070で特に困ってないんだよね
今回もスルーしてしまうかもしれん
今回もスルーしてしまうかもしれん
232Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9b8a-/Xjz)
2024/11/10(日) 17:31:57.30ID:xiJoaqYX0 3060デュアルモニターでアイドル35度くらいだけどこんなもん?
シングルモニターにすると3度ほど下がる
MSIのシングルファンモデル
シングルモニターにすると3度ほど下がる
MSIのシングルファンモデル
233Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cd0c-/Xjz)
2024/11/10(日) 18:36:26.63ID:JTr7FrWr0 DUAL-RTX3060-O12G-V2 [PCIExp 12GB]
で室温23℃でこんなもんデュアルモニター
//imgur.com/a/Tmg8sRf
で室温23℃でこんなもんデュアルモニター
//imgur.com/a/Tmg8sRf
234Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4b2f-gC8q)
2024/11/10(日) 21:19:37.60ID:WlHEGZSl0 TUF3070/モニター1枚/室温21度/温度25度
235Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dddc-4Bi2)
2024/11/11(月) 23:08:48.11ID:+eG7SWis0 MSIのシングルファンモデルでシングルモニターでアイドル33℃やな
236Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 43f1-2iBm)
2024/11/13(水) 09:32:28.53ID:2ufSu6Ij0 今更だけど、3060の12GBと、3070の8GBって、どっちがいいの?
237Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4dcf-/Xjz)
2024/11/13(水) 09:39:49.66ID:aiRl+No20 人それぞれというかあなたの用途と財布次第でしょ
そんな簡単に優劣決めるなら最新最高峰のを選べばいいわけで
そんな簡単に優劣決めるなら最新最高峰のを選べばいいわけで
238Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1d00-4TG6)
2024/11/13(水) 09:43:02.25ID:JMLAjW8d0 そら当然3070だろ
メモリ有ってもチップが糞過ぎて3060じゃ何もやる気が起きんぞ
メモリ有ってもチップが糞過ぎて3060じゃ何もやる気が起きんぞ
239Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1bda-3jXf)
2024/11/13(水) 10:19:42.91ID:VPQ0jLGu0 >>236
画質目的なら3070 VR目的なら3060
ps://chimolog.co/bto-vrchat-specs/#VRChat%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
画質目的なら3070 VR目的なら3060
ps://chimolog.co/bto-vrchat-specs/#VRChat%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
241Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4576-THmT)
2024/11/14(木) 06:38:06.99ID:zHAT4dcJ0 3070は暖房器具だから4060tiかrx7600xt辺りでもいいのでは
242Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cd71-8+z+)
2024/11/14(木) 08:18:19.25ID:NCSXOI9L0 そろそろ寒くなってきたから
暖房機器買おうかな
( ╹▽╹ )
暖房機器買おうかな
( ╹▽╹ )
243Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cd48-/Xjz)
2024/11/14(木) 10:16:26.67ID:3cC5SZUf0 RTX3060 12GBからGTX1060 6GBにダウングレードするよ
ゲームやらないしトリプルモニターが出来ればそれでいい
ゲームやらないしトリプルモニターが出来ればそれでいい
244Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 75b1-s7+q)
2024/11/14(木) 17:03:43.41ID:0AqBw7TG0 暖房なんか必要ねえんだよ!(ベンチ回し暖気)
245Socket774 ハンター[Lv.106][苗] (ワッチョイ 0d02-+V9m)
2024/11/14(木) 17:30:41.12ID:pg1OhzpF0 >>243
暖気を取るんですか
うちはRyzenマシンが訳ありで5900Xなんつーハイパワーなやつから、ちょっとした入金でかびぃベアボーンが捨て値で、いまさら7700無印に1080tiでゲーム動くけど、ホットスポットがヤバいわw
絶対エクスペリエンスで制御出来るRtx持ってたほうが良い
暖気を取るんですか
うちはRyzenマシンが訳ありで5900Xなんつーハイパワーなやつから、ちょっとした入金でかびぃベアボーンが捨て値で、いまさら7700無印に1080tiでゲーム動くけど、ホットスポットがヤバいわw
絶対エクスペリエンスで制御出来るRtx持ってたほうが良い
246Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 238b-4TG6)
2024/11/15(金) 10:27:13.70ID:UB4USGuv0 >>239
そんな設計不良の無駄に重いゴミゲーやるなら3060に12Gでも話にならんぞ
そんな設計不良の無駄に重いゴミゲーやるなら3060に12Gでも話にならんぞ
247 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4e60-EBAf)
2024/11/17(日) 21:21:57.97ID:Bc6ESisT0 最近、ドライバー更新したことで動画の保存フォルダ(C:\Users\xxxxx\Videos)に
ロックファイル(.lock_xxxxxx)が作られるようになりました。
非常に使用頻度の高いフォルダであるため、非常に邪魔で目障りです。
なんでこんなところに作るのか。
NVIDIA appというプロセスが使っているようで、NVIDIA appを強制終了させても
自動でプロセスが再起動され、削除することもできません。
ロックファイルの作成先を変更するなど、消す方法はないでしょうか。
(一応、隠しファイルではあるのですが、私は隠しファイルも表示しているので)
ロックファイル(.lock_xxxxxx)が作られるようになりました。
非常に使用頻度の高いフォルダであるため、非常に邪魔で目障りです。
なんでこんなところに作るのか。
NVIDIA appというプロセスが使っているようで、NVIDIA appを強制終了させても
自動でプロセスが再起動され、削除することもできません。
ロックファイルの作成先を変更するなど、消す方法はないでしょうか。
(一応、隠しファイルではあるのですが、私は隠しファイルも表示しているので)
248Socket774 警備員[Lv.60][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4263-yj3j)
2024/11/17(日) 21:36:08.50ID:V51hw9wO0 セーフモードで消せないの?
うちはアプリ入れてないから何もないわ
うちはアプリ入れてないから何もないわ
249Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4e60-xrG6)
2024/11/17(日) 22:06:02.35ID:Bc6ESisT0 >>248
ありがとうございます。
セーフモードは試していないですが、削除しても通常起動すれば
おそらくNVIDIA appが自動起動してしまうのでロックファイルも
作られてしまうのではないかと思います。
NVIDIA アプリをインストールしない(ドライバだけインストール)ということは
気が付きませんでしたが、確かにそうすればいいのかもしれません。
でも詳しくないので、アンイストールによる不具合が発生しないか、ちょっと不安がありますね。
(標準でインストールされていたので)
ありがとうございます。
セーフモードは試していないですが、削除しても通常起動すれば
おそらくNVIDIA appが自動起動してしまうのでロックファイルも
作られてしまうのではないかと思います。
NVIDIA アプリをインストールしない(ドライバだけインストール)ということは
気が付きませんでしたが、確かにそうすればいいのかもしれません。
でも詳しくないので、アンイストールによる不具合が発生しないか、ちょっと不安がありますね。
(標準でインストールされていたので)
250Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c662-XMj+)
2024/11/18(月) 00:48:09.48ID:e4IOU3kA0 >>247
www.reddit.com/r/techsupport/comments/1b0isqy/nvidia_app_malicious_file/
www.reddit.com/r/techsupport/comments/1b0isqy/nvidia_app_malicious_file/
251Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c306-kO6c)
2024/11/18(月) 01:55:03.46ID:zR0VNyxt0 人柱募集中
252Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c306-kO6c)
2024/11/18(月) 02:05:38.64ID:zR0VNyxt0 >>249
ドライバしか使わないから要らんものはアンインストールって割と普通にやってみるもんだけど、そんな事も大丈夫って言われないと出来ないの?
更に言えば、大丈夫って言われたってお前環では大丈夫じゃないかもしれないからやってみないと分からないって事も多いと思うんだが、それでも人に大丈夫って言われないとやらないの?
これのせいかもね
→ありがとう試してみるわー
これのせいかもね
→ありがとう誰か試してみてー
ですらなく
これのせいかもね
→ありがとうでも副作用が怖くてー(チラッチラッ)
ドライバしか使わないから要らんものはアンインストールって割と普通にやってみるもんだけど、そんな事も大丈夫って言われないと出来ないの?
更に言えば、大丈夫って言われたってお前環では大丈夫じゃないかもしれないからやってみないと分からないって事も多いと思うんだが、それでも人に大丈夫って言われないとやらないの?
これのせいかもね
→ありがとう試してみるわー
これのせいかもね
→ありがとう誰か試してみてー
ですらなく
これのせいかもね
→ありがとうでも副作用が怖くてー(チラッチラッ)
253Socket774 警備員[Lv.60][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4209-yj3j)
2024/11/18(月) 07:19:44.69ID:0VVDADLG0 …と言うかNVIDIAアプリって勝手に標準で入って来るっけ?
自作板らしからぬ返信もだしw
自作板らしからぬ返信もだしw
254Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4ec6-xrG6)
2024/11/18(月) 08:06:12.24ID:QG2uMFIl0255Socket774 警備員[Lv.36][SR武][SR防][苗] (ベーイモ MM9e-l2wX)
2024/11/18(月) 11:12:49.70ID:HLSvxH0zM 今回のアプデから、experienceからappに切り替える?って聞かれるようになった
新規インストールの場合は知らんけど、デフォでapp入る設定になっていそう
新規インストールの場合は知らんけど、デフォでapp入る設定になっていそう
256Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e28b-V1B4)
2024/11/18(月) 13:29:00.88ID:Oq6VfQe70 ゴミは入れないから関係ないわ
257 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e211-K88H)
2024/11/19(火) 04:21:29.84ID:NH7BL5+J0 ナマポで金ないからしばらく3070を使い続けるよ
259Socket774 警備員[Lv.61][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 42af-yj3j)
2024/11/19(火) 18:44:20.40ID:H1q0mS000 3060 12GBからステップアップしたいけど今は時期が悪いおじさんにならざろう得ない…
260Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6284-Jfux)
2024/11/19(火) 20:16:43.06ID:d7GGgDAj0 >>259
3060からのステップアップなら4070以上、できれば4070sや4070tisってところだと思うけど本当に今すぐその性能が必要なら買えば良い
高々10万程度で例え半年後位に5070辺りを買うとしても5万円程度で売っ払えるだろうから実質5万円
半年で5万円分使うならコスパ良いし、今すぐ必要でなく元が取れないと思うなら5000を待てばいい
3060からのステップアップなら4070以上、できれば4070sや4070tisってところだと思うけど本当に今すぐその性能が必要なら買えば良い
高々10万程度で例え半年後位に5070辺りを買うとしても5万円程度で売っ払えるだろうから実質5万円
半年で5万円分使うならコスパ良いし、今すぐ必要でなく元が取れないと思うなら5000を待てばいい
261Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7bc6-mzae)
2024/11/20(水) 09:10:10.96ID:IBRZWzde0 >>258
マイニング落ちって性能低下してるって聞くけどどうなん?
マイニング落ちって性能低下してるって聞くけどどうなん?
262Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6272-y6ad)
2024/11/20(水) 11:18:36.84ID:ra1Zc+P20 うちのは1年半マイニングで使ってたけどファンなど含めすべて異常なしだね
こういう寒い日は早く家に帰って3080をつけるに限る
こういう寒い日は早く家に帰って3080をつけるに限る
263Socket774 警備員[Lv.35] (スッップ Sd02-V1B4)
2024/11/20(水) 11:23:30.59ID:5CWR1gaBd サーマルパッド貼り替えれば一緒
264Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 17e0-2S6n)
2024/11/20(水) 11:48:48.22ID:F3HNE+kH0 発熱抑えて長く使いたいから3070をPL80%で使ってる
グリス交換ならいいけどサーマルパッド交換だけは金かかるから絶対にやりたくない🥺
グリス交換ならいいけどサーマルパッド交換だけは金かかるから絶対にやりたくない🥺
265Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5fb1-sq6Y)
2024/11/20(水) 12:11:23.50ID:AkqPY7Wz0 ゲームじゃまるで持続しえない出力で動かし続けて1日中ファン大回転電圧かかりまくりホコリ吸いまくり
壊れない程度の温度で止めてるけど気温より遥かに高温だから湿度ブチ上がり水分触れまくり
それでもいいならの人用
壊れない程度の温度で止めてるけど気温より遥かに高温だから湿度ブチ上がり水分触れまくり
それでもいいならの人用
>>261
念のためグリスやサーマルパッドのメンテナンスはしたけど性能自体は特に変わらない
念のためグリスやサーマルパッドのメンテナンスはしたけど性能自体は特に変わらない
267Socket774 警備員[Lv.33] (オッペケ Srdf-jspb)
2024/11/21(木) 08:37:34.49ID:UUiimEgsr ZOTAC 3070 Twin Edge OCの綺麗げな中古が27000円だったからええやんって思って深く調べずに買ったら、これ五月蝿いし冷えない機種なんだな
ファン交換の追加費用出したら安めで買えた意味薄れるしミスった
ファン交換の追加費用出したら安めで買えた意味薄れるしミスった
268Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ c6bb-1tyC)
2024/11/21(木) 15:36:28.86ID:uvkzcUBc0 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0422/535719
ものすごい今さらだが補助電源なしで(ファンレスでもなく)ヒートパイプつきなんて出てたんだな
むかーしに発売されたSTRIX-GTX750TI-OC-2GD5を思い出したわ
このクラスのGPUはシングルファンでも十分だから珍しいな
ものすごい今さらだが補助電源なしで(ファンレスでもなく)ヒートパイプつきなんて出てたんだな
むかーしに発売されたSTRIX-GTX750TI-OC-2GD5を思い出したわ
このクラスのGPUはシングルファンでも十分だから珍しいな
269Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6234-y6ad)
2024/11/21(木) 17:35:57.39ID:jlF6bPSw0 ZOTACのそれはダメなヤツだね
3070で唯一オイル漏らしたヤツだわ
うちのは壊れる前に売ったけど片側のファン故障した報告結構あったな
3070で唯一オイル漏らしたヤツだわ
うちのは壊れる前に売ったけど片側のファン故障した報告結構あったな
270Socket774 警備員[Lv.5] (スップ Sd22-Ot0z)
2024/11/21(木) 18:16:21.90ID:nHYzBa+Bd271Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 62fd-yj3j)
2024/11/22(金) 12:30:46.79ID:Y0NJYp9G0 なぜASUSのグラボだけ他社製品より高いのか、安いモデルを買って爆音ファンを経験すると分かるんだよなぁ…
asusグラボにも評判悪いのなかったっけ
シングルファンのPhoenixだかなんだか
シングルファンのPhoenixだかなんだか
273Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e28b-V1B4)
2024/11/22(金) 12:42:54.44ID:Y7MtU7k30 あとMSIのVENTUS
274Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dfd3-1mXY)
2024/11/22(金) 13:14:43.72ID:AniEBZpm0 ASUSだけでなく、各社高級モデルにはちゃんと高い訳があると言う話だと思う
私はROGとAORUSならAORUS選ぶけどね
私はROGとAORUSならAORUS選ぶけどね
275Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7b3b-mzae)
2024/11/22(金) 14:23:30.48ID:AyWCr3ZX0 paritは安くて高性能だから
コスパ最高です!
コスパ最高です!
276Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e28b-V1B4)
2024/11/22(金) 14:43:13.46ID:Y7MtU7k30 高く売るための差別化なんで当然
277Socket774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 62fd-yj3j)
2024/11/22(金) 16:16:19.37ID:Y0NJYp9G0 ギガバイトはファンから煩い異音がなる地雷を掴まされた経験があるので購入対象外にしてる
www.youtube.com/watch?v=LyoiO19AGCM&t=200s
www.youtube.com/watch?v=NS5KaxToof4&t=137s
ちょうどこんな感じ
適当に検索したファン異音の事例が2つとも同じギガバイト製品で笑ってしまった
www.youtube.com/watch?v=LyoiO19AGCM&t=200s
www.youtube.com/watch?v=NS5KaxToof4&t=137s
ちょうどこんな感じ
適当に検索したファン異音の事例が2つとも同じギガバイト製品で笑ってしまった
278Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 57b1-b/Ts)
2024/11/22(金) 16:29:16.93ID:Tjw16JEb0 paritは一年で壊れた経験があるので良い印象はないな
279Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dfd3-1mXY)
2024/11/22(金) 16:30:48.64ID:AniEBZpm0 まあメーカー関わらず安いモデルはこんなものじゃない?
280Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df39-wxQF)
2024/11/22(金) 16:39:20.97ID:ma4knTgX0 戯画はAORUSを買うところ何度言ったか
281 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e211-K88H)
2024/11/22(金) 17:13:55.96ID:qsAC2J3q0 PALITはドスパラのBTO買うといつも付いてくるという印象しかない
282Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7b3b-mzae)
2024/11/22(金) 17:53:29.94ID:AyWCr3ZX0 うちのparitは1年と半年くらいつかってるが大丈夫そう
283Socket774 警備員[Lv.64][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 42cf-yj3j)
2024/11/22(金) 18:13:57.50ID:kqf//9F70 paritは老舗(?)だけど品質がいいわけじゃない(個人的感想
284Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4b58-FtO6)
2024/11/22(金) 18:27:01.03ID:npDhnogx0 Palitはサードウェーブだけが輸入してる
285Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 77f4-GCo7)
2024/11/22(金) 20:11:21.60ID:d4szZeLV0 >>280
ゲーミングも悪くないぞ
ゲーミングも悪くないぞ
287Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 520c-CzmN)
2024/11/22(金) 20:35:03.99ID:uMvUig3q0 PL掛けて運用するならメーカーなんてどこでもいいと思うけどなw
288Socket774 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 620a-yj3j)
2024/11/22(金) 21:21:26.33ID:Y0NJYp9G0 ファンの静音性能には思いっきり違いがあるけどな
www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-4070-super-dual/38.html
www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-4070-super-dual/38.html
289Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 520c-CzmN)
2024/11/22(金) 21:48:03.16ID:uMvUig3q0 その表の数字なら大した差ではないなw
290Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 520c-CzmN)
2024/11/22(金) 21:52:47.28ID:uMvUig3q0 数字にたいしてどれほどの音の大きさか理解できてないな
親切な俺様が教えてやるわw
ささやき声(30dB)
エアコンの室外機(50dB)
掃除機(70dB)
親切な俺様が教えてやるわw
ささやき声(30dB)
エアコンの室外機(50dB)
掃除機(70dB)
291Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4eeb-F34z)
2024/11/23(土) 00:10:26.74ID:b/ORpNMy0 >>277
俺のギガバイトのグラボはファン始動時に一瞬ガタンって振動音がする
俺のギガバイトのグラボはファン始動時に一瞬ガタンって振動音がする
292Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H8e-ozC1)
2024/11/23(土) 00:35:28.02ID:S+FKoUSuH このスレは唯一まともですね買いますRX3000シリーズ
293Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4e07-8D0Z)
2024/11/23(土) 03:53:01.32ID:AbTDCB970 お前らのグラボっていつも壊れてんな
294Socket774 警備員[Lv.89][SSR武+2][SR防+4] (ワッチョイ df52-VIg4)
2024/11/23(土) 07:18:01.11ID:PfgR3/Hk0 グラボは壊れたこと無いな
295Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 43c4-yj3j)
2024/11/23(土) 08:37:24.20ID:xIe9mUck0 欧米の代理店で故障返品率が数パーって話も出てるし
壊れやすいパーツなのは事実だと思う
壊れやすいパーツなのは事実だと思う
296Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5fb1-sq6Y)
2024/11/23(土) 08:50:19.71ID:SXZz9Zbh0 使う人は常時使って負荷かかるし故障しやすいんだろうかね?
自分は映らなくなったと思って外して行ったらグラボだったのは過去2回だ
自分は映らなくなったと思って外して行ったらグラボだったのは過去2回だ
297Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7b3b-mzae)
2024/11/23(土) 09:33:49.13ID:De8vflN+0 >>292
4000シリーズかもう少し待って5000シリーズ買う方が良いと思う
4000シリーズかもう少し待って5000シリーズ買う方が良いと思う
298Socket774 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 6273-yj3j)
2024/11/23(土) 09:43:26.15ID:FXiTljlx0 噂では2025年1月にRTX5090/RTX5080/RTX5070が出るらしいがはたして…
gazlog.jp/entry/geforce-rtx5070-first-spec-leak/
そして案の定、製造プロセスルールの進化がないためワットパフォーマンスを犠牲にして高性能化しているモデルのようだ
TSMC N3Eを使って製造されると思われるRTX6000系まで現行機種を使い続けても良いと思う
現時点では毎日遊び続けたいというキラーゲームが存在しないし、ローカルGPU使ったAI推論を業務で使ってる人はまだ少ない
(今のところ、業務系はクラウド&サブスクリプション型のAI推論がメイン)
RTX3060TiないしRTX4070 Superあたりで次世代スキップするのが良いだろう
gazlog.jp/entry/geforce-rtx5070-first-spec-leak/
そして案の定、製造プロセスルールの進化がないためワットパフォーマンスを犠牲にして高性能化しているモデルのようだ
TSMC N3Eを使って製造されると思われるRTX6000系まで現行機種を使い続けても良いと思う
現時点では毎日遊び続けたいというキラーゲームが存在しないし、ローカルGPU使ったAI推論を業務で使ってる人はまだ少ない
(今のところ、業務系はクラウド&サブスクリプション型のAI推論がメイン)
RTX3060TiないしRTX4070 Superあたりで次世代スキップするのが良いだろう
299Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 173d-K88H)
2024/11/23(土) 11:29:58.33ID:rMsX2dzh0 直接PCのあの電源アダプタ刺すのマジだっけ?
300Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e28b-V1B4)
2024/11/23(土) 12:56:43.63ID:3WFX4TXn0 流石に3060はない
301Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4e07-8D0Z)
2024/11/23(土) 14:22:40.22ID:AbTDCB970 FHDならなんでも動くから6000まで余裕で待てる
302 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e211-K88H)
2024/11/23(土) 16:48:14.64ID:cBSUEYWl0 大昔みたいにファンから異音とかそういうのはなくなったよな
303Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c6d0-V1B4)
2024/11/23(土) 17:52:05.94ID:H9ontrEb0 いやいや、あるだろ
安い奴はファンが死ぬよ
安い奴はファンが死ぬよ
304Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ efdc-pOJn)
2024/11/23(土) 20:18:36.81ID:PDm5wFQq0 リネーム商法を復活させるんやなw
305Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b7b8-ZGYG)
2024/11/27(水) 13:17:18.19ID:7hKMAf1W0 3080 10GBでstable diffusionデビュー
結構面白いなこれ
結構面白いなこれ
やり始めると楽しいよな画像生成
気に入った画像にするワードを探すゲームみたいで
2週間くらいで飽きたけど
気に入った画像にするワードを探すゲームみたいで
2週間くらいで飽きたけど
307Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffd0-R2GS)
2024/11/27(水) 18:36:33.25ID:GC2OrvEP0 全く面白くないと思う
308Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b79b-egXh)
2024/11/27(水) 23:12:10.10ID:/aOo1t9I0 3日で飽きたな
309Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff46-lJYL)
2024/11/28(木) 00:45:33.28ID:GJL+1vgr0 LLMを使えるようになって楽しいというか実生活に役立ってる
アプリでポン普及でもしない限りこのまま技術取得していって使い続けると思うわ
アプリでポン普及でもしない限りこのまま技術取得していって使い続けると思うわ
310Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 97b1-lJYL)
2024/11/28(木) 05:29:57.93ID:lurdvI6J0 >>306
即効飽きたけどなw
即効飽きたけどなw
311Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 176e-L9hK)
2024/11/28(木) 08:00:46.61ID:PboIj//10 懐かしい奴きてんね
https://i.imgur.com/FoN3mVl.png
https://i.imgur.com/FoN3mVl.png
312Socket774 警備員[Lv.84] (ワッチョイ ff3e-1hWk)
2024/11/28(木) 08:10:06.55ID:vNKM0oek0 そもそも3000じゃ生成もトロいし高解像度触れないと話にならんからな
313Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bfff-lJYL)
2024/11/28(木) 11:56:30.37ID:UlReZ+zj0 3060 12Gちゃんならいつでも画像生成出来るとゆう安心感が何者にも代えがたい
たぶん暇もなくてやらんのだろうけどw
たぶん暇もなくてやらんのだろうけどw
314Socket774 警備員[Lv.52] (アウアウウー Sa5b-LdSS)
2024/11/28(木) 12:07:46.90ID:iXaDAiLaa ✕飽きた
○使いこなせなかった
○使いこなせなかった
315Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 57b7-9Nre)
2024/11/28(木) 12:11:31.64ID:pmDixdNI0 何事もそうだけど目的もなくやったって続くわけがない
承認欲求やマネタイズ能力が無かっただけ
承認欲求やマネタイズ能力が無かっただけ
316Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f7ca-VBBk)
2024/11/28(木) 12:30:55.63ID:MPodJh0A0 マネーナイアルヨ
317Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bf02-ey8e)
2024/11/28(木) 15:16:03.48ID:bjzwcuJE0318Socket774 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 9f69-lJYL)
2024/11/28(木) 19:21:26.75ID:P8dluXgi0 VRAMにアドバンテージがあるだけだからのぉ
319Socket774 警備員[Lv.8][芽] (JP 0H34-k7I6)
2024/12/01(日) 00:10:20.25ID:3LUTakC5H いやでもスレの民度が高いので3060買いたいです!
320Socket774 警備員[Lv.114][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 843a-bNRa)
2024/12/01(日) 08:38:40.04ID:Bp8y/p1C0 今から3060を買うのって中古しかないでしょ?
321Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ec8b-Kelc)
2024/12/01(日) 09:10:14.93ID:2zTd6FDq0 なぜ今3060みたいなゴミ買うんだ?w
てか3060おじさんまだ居るんか
てか3060おじさんまだ居るんか
322Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 97dc-LsAq)
2024/12/01(日) 11:43:19.66ID:KMOn0v9U0 4060より高いがまだ新品で3060 12GB売ってる
324Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srd7-4Dnq)
2024/12/01(日) 18:59:39.02ID:hobXXdwFr 3万で新古品の3060買ったわ、よろしくお願いします
325Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a206-ob3S)
2024/12/01(日) 19:52:33.49ID:1ilZ7VQi0 去年の夏に37,000円で中古の3070買ったわ
326Socket774 ハンター[Lv.146][苗] (ワッチョイ 7602-rcsA)
2024/12/01(日) 19:57:11.11ID:TGWcM2dq0 1080tiはゲーム向きだけどアフターバーナーで爆音100%に50度くらいにしとかんとスポットが簡単に頭打ち
327Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e645-YKcM)
2024/12/03(火) 23:49:13.21ID:RCF0Fa1p0 3060tiなんだけどグラボつっかえ棒使ったほうが良い?
ファン2つタイプ
ファン2つタイプ
328Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ f003-NijZ)
2024/12/04(水) 00:03:03.28ID:esWL9oYU0 2連はステーいらないよ
329Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ac6f-ZEB+)
2024/12/04(水) 10:41:04.70ID:I9UK2fDz0 3連ならステー位は標準で付けて欲しい
MIS以外は付いているのやら付いていないのやらわかりにくい
MIS以外は付いているのやら付いていないのやらわかりにくい
330Socket774 警備員[Lv.68] (ワッチョイ df6e-Znoa)
2024/12/04(水) 10:59:29.01ID:eV7D2a8E0 大型グラボ使ったことないけど、専用ステーとか買わんでも百均とかで売ってる小型つっぱり棒で支えられるんじゃね?って思ってた
331Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0e6d-Qs+Z)
2024/12/04(水) 11:19:51.76ID:EMRNs1Zt0 切った割り箸の束でおk
332Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b5ee-HILs)
2024/12/04(水) 11:59:52.75ID:xEGzP7Qg0 尼で売ってたネジ回すと伸びる棒で支えてる
目立たないのが良いんだよね
目立たないのが良いんだよね
333Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f32-ZRyA)
2024/12/04(水) 12:15:40.20ID:Cgv5tK5J0 俺はアリエクで買った安いやつ使ってる
サイズも最近500円くらいの突っ張り棒出してたな
サイズも最近500円くらいの突っ張り棒出してたな
334Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 93fc-l7AX)
2024/12/04(水) 16:50:01.57ID:X/5Zpwq90 paritも付いてた
336Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2458-Kelc)
2024/12/04(水) 19:10:41.78ID:2vdQ2bUy0 マザーのスロットもげる
337Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0e73-Qs+Z)
2024/12/05(木) 01:46:38.97ID:3dvSlODH0 俺のASUS DUAL-RTX3070は2連ファンで重さ1Kgちょっとだが、800円位のビデオカードホルダーを設置してるわ
ビデオカード自体のたわみ、PCIeスロットやマザボの変形も怖いんでね
ビデオカード自体のたわみ、PCIeスロットやマザボの変形も怖いんでね
338 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 845d-Mf7V)
2024/12/05(木) 10:19:33.00ID:euO4CkpH0 シャーペンの空筒がちょうどいい高さでピッタシハマってる
339Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 97dc-LsAq)
2024/12/05(木) 11:24:58.29ID:dx6ixOa00 シングルファンなので重さの心配がないワイ、重力には無頓着
340Socket774 警備員[Lv.31][R武][SR防] (ワッチョイ f049-GVf1)
2024/12/05(木) 11:27:00.74ID:wE++Uj/u0 突っ張り方式だと振動とか衝撃で外れる心配ない?
グラボ側でもケース側でもいいけど何かしら固定したい
グラボ側でもケース側でもいいけど何かしら固定したい
341Socket774 ハンター[Lv.167][苗] (ワッチョイ 0d02-rcsA)
2024/12/05(木) 11:53:44.68ID:2SR/b9ef0 スレチ過去品なツイン爆音1080tiはもちひん曲がりやわ
342Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMed-9LTi)
2024/12/05(木) 12:06:26.47ID:m/1DGWtrM 突っ張り式でも両端がゴムのやつなら、そうそうズレてしまうことはないかな
344Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0ee8-0CkY)
2024/12/05(木) 12:52:28.12ID:vxibhPd+0 ケース内発泡ウレタンでも充填しとけや
345Socket774 警備員[Lv.119][SSR武][UR防] (ワッチョイ 3dab-kYzN)
2024/12/05(木) 23:34:01.50ID:UG4KRoGk0346Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a206-ob3S)
2024/12/05(木) 23:59:56.78ID:A6gcsDcz0 日本国には地震というものがあるんですよ
347Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 120e-mdQC)
2024/12/06(金) 04:21:45.29ID:cyD4JU0t0 家屋倒壊クラスの地震が直下で発生したら、自分や周囲の生命さえどうなるか
そうなると、マシンより身の安全が先
もっとも、事前に対応できてれば別かも
そうなると、マシンより身の安全が先
もっとも、事前に対応できてれば別かも
348Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ efb1-8wrk)
2024/12/06(金) 20:26:50.49ID:GWO6oFSb0 男は黙ってゲーミング割り箸
349Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b8a0-Kelc)
2024/12/06(金) 20:27:47.11ID:+uj8AUN20 なにそれ
350Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d881-uZpi)
2024/12/07(土) 04:03:15.09ID:0uUCmUNj0 情弱め
351Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 464d-Dj8N)
2024/12/07(土) 04:28:53.70ID:oY3p7R150 ゲーミング夜食にゲーミングカップヌードルをゲーミング食べてきた
352Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 30fb-yHRx)
2024/12/07(土) 06:27:53.11ID:uLRytYCp0 ゲーミングうんこが出そうだな
353Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ac0f-ZEB+)
2024/12/07(土) 18:33:07.93ID:A0rFB5Ce0 赤いウンコと緑のウンコ♪
354Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8a42-0CkY)
2024/12/07(土) 21:39:46.09ID:PLH0EUMz0 大腸や胆嚢やられてる可能性をゲーミングとして諭してくれるやさしさ
355Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 677b-BduN)
2024/12/08(日) 01:55:30.34ID:WwqxZKzg0 お前、身も心もゲーミングになっちまったのかよ
356Socket774 ハンター[Lv.407][R武][苗] (ワッチョイ 5fb9-tVzc)
2024/12/08(日) 09:45:21.35ID:tFf62E8i0 ゲーミングうんこが出てきたら腹部エコーや大腸カメラ受診をすすめる
357Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 276d-InQL)
2024/12/08(日) 11:12:22.53ID:ezbDVfwm0 手遅れw
358Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df8b-/4KK)
2024/12/08(日) 11:14:26.21ID:iRQvS/IB0 面白い?
359Socket774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ dfeb-8pw1)
2024/12/08(日) 13:54:48.67ID:t4hAlqW20 筐体を横にしとけば重力問題なんてあらへん
360Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ df1f-6Cnz)
2024/12/08(日) 23:06:27.77ID:qKTL5/Mb0 何にでもゲーミングって付けて売ってることへの揶揄でしょ
でも、俺の感性が小学生並なのかゲーミングうんこはちょっとおもろかったわ
でも、俺の感性が小学生並なのかゲーミングうんこはちょっとおもろかったわ
361Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bf3c-yfa4)
2024/12/09(月) 03:32:52.28ID:qkOkkNg+0 ゲーミングチンポ(チンポが光る)
362Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 87ab-N88W)
2024/12/09(月) 04:14:01.86ID:H7uUJvQ20 次第にハードルが上がってるのがわからず
思いついたことを書き込んじゃう勇気が素敵
思いついたことを書き込んじゃう勇気が素敵
363Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8753-/4KK)
2024/12/09(月) 07:54:58.28ID:PhNBQTta0 ゲーミングおっぱい
364Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f09-hA+q)
2024/12/09(月) 11:00:04.96ID:m7HLaJdH0 RTX3090の画面が映らなくなったんだけど修理はどこの業者がいい?
UEFIとWindowsは起動して画面だけブラック・アウトしたまま
UEFIとWindowsは起動して画面だけブラック・アウトしたまま
365Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 470c-MEuA)
2024/12/09(月) 12:43:46.21ID:JzzLjjRb0366Socket774 警備員[Lv.79][SSR武][SSR防] (ワッチョイ df38-pQ4B)
2024/12/09(月) 12:55:26.40ID:SQOZ0o+J0 セーフモードも試したのかとw
367Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMbf-Ikk9)
2024/12/09(月) 15:06:34.41ID:oqiMmGMNM OS壊れてるだけでしょ
368Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5ffe-Y3yb)
2024/12/09(月) 15:08:52.35ID:tYheYIhF0 もしかして:ケーブル抜け
369Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f38-Ikk9)
2024/12/09(月) 15:45:50.55ID:XiXFdB180 ケーブル抜けてたら何も映らない
370Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f09-hA+q)
2024/12/09(月) 16:14:02.81ID:m7HLaJdH0371Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c758-GEeu)
2024/12/10(火) 01:05:48.82ID:0A+EVLfB0 壊れてたらBIOSもOSもわからないだろ
372Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ bf3c-yfa4)
2024/12/10(火) 07:22:32.01ID:OMw2R21M0 モニターの再起動で治ったことある
373Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 27bf-SKre)
2024/12/10(火) 09:48:26.15ID:e5WBrUpc0 黒画面でBIOSにすら入れなくなったけど
USBメモリーに自動BIOSインストールコマンドファイルとBIOSファイルを入れて治した
黒画面はグラボのBIOS逝ってたのが原因だった
USBメモリーに自動BIOSインストールコマンドファイルとBIOSファイルを入れて治した
黒画面はグラボのBIOS逝ってたのが原因だった
374Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df8b-/4KK)
2024/12/10(火) 10:54:02.13ID:+Zmv0Aek0 グラボのBIOSなんて普通の使い方してたら逝くわけない
BIOS焼いて遊んでたんでは
BIOS焼いて遊んでたんでは
375Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8717-dtbX)
2024/12/10(火) 20:25:53.26ID:chXUA+aP0 久しぶりにドライバ更新
今のは546.01
安定バージョンはどれになりますかね?
今のは546.01
安定バージョンはどれになりますかね?
376Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 275d-SKre)
2024/12/10(火) 23:18:55.20ID:e5WBrUpc0 >>374
グラボのBIOS設定を弄り過ぎたせいで逝ったかも?
グラボのBIOS設定を弄り過ぎたせいで逝ったかも?
377Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7fa0-/4KK)
2024/12/10(火) 23:45:07.92ID:io/9Q1Re0 BIOS設定を弄りすぎ?
やっぱり書き換えやってたんか
やっぱり書き換えやってたんか
378Socket774 警備員[Lv.13][芽] (JP 0H8f-Don0)
2024/12/11(水) 01:58:36.55ID:tx2MyptyH レベルたけえわ
やっぱ30シリーズ買います!
やっぱ30シリーズ買います!
379Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c7eb-efjZ)
2024/12/11(水) 20:33:38.08ID:axSmsu2P0 silentとパホーマンススイッチ切り替えのGPUは結構あるな
俺は子供の頃なら絶対真ん中にして起動チャレンジした気がする
俺は子供の頃なら絶対真ん中にして起動チャレンジした気がする
380Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ df25-iNoq)
2024/12/12(木) 10:12:23.64ID:N4PUtgwr0 パホーマンスw
坂田師匠みたいだなw
坂田師匠みたいだなw
381Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfbf-v8Vf)
2024/12/12(木) 11:13:30.29ID:pB3vSJ9j0 イイね👍
382Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dff4-fAqp)
2024/12/14(土) 20:29:33.58ID:H6AcHVkv0 補助電源無しの3050 6GB買ったんだけど、DBDやってるとLOW画質でもGPU温度80℃くらいあるんだけど、これって正常?
ちなみにウルトラ画質にすると90℃超える
ちなみにウルトラ画質にすると90℃超える
383Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df27-M1ah)
2024/12/14(土) 21:21:51.00ID:UYVE8bnP0 NvEnc使用率100%で40~60度だな
クロシコ3050
室温24度
クロシコ3050
室温24度
384Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dff4-fAqp)
2024/12/14(土) 21:50:46.86ID:H6AcHVkv0385Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dfc8-M1ah)
2024/12/14(土) 22:28:14.62ID:B0NhxjLd0 FANは多分だけど高負荷で2000rpmから3000rpm以内
386Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5f38-Ikk9)
2024/12/14(土) 22:39:32.69ID:KcoJdXwF0 グラボの型番くらい書けばいいのに…
387Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dff4-fAqp)
2024/12/14(土) 23:23:01.48ID:H6AcHVkv0 グラボはこれ
MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 6G OC
調べたらRTXシリーズは90~100度くらいまでは全然問題ないみたいだな
ちなみにPCのケース開けたら70度くらいまで落ちてきたわ、室温20度ね
MSI GeForce RTX 3050 VENTUS 2X 6G OC
調べたらRTXシリーズは90~100度くらいまでは全然問題ないみたいだな
ちなみにPCのケース開けたら70度くらいまで落ちてきたわ、室温20度ね
388Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5f38-Ikk9)
2024/12/14(土) 23:33:08.26ID:KcoJdXwF0 何だかヒートパイプ無さそうに見えるんだが気のせいかな?
389Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ caf4-2Zui)
2024/12/15(日) 00:02:28.81ID:WtMtmFgY0390Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4a0d-Zxne)
2024/12/15(日) 00:07:34.08ID:QkFgCKhb0 上にはまだRTX4000 SFF Adaがあるよ
なお、お値段は…
なお、お値段は…
391Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ da38-Z6Tp)
2024/12/15(日) 00:13:17.77ID:C3K/0wiE0 ヒートシンクは熱いのか
ならケースのエアフローが悪いだけかな
ならケースのエアフローが悪いだけかな
392Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ caf4-2Zui)
2024/12/15(日) 00:14:36.00ID:WtMtmFgY0 きになって再度確認したけどヒートパイプなんかなかったわw
https://i.imgur.com/0fvN8pU.jpeg
280Wの電源でもフルパワーで動くからこれで十分、APEXもDBDも普通にプレイできるし
https://i.imgur.com/0fvN8pU.jpeg
280Wの電源でもフルパワーで動くからこれで十分、APEXもDBDも普通にプレイできるし
393Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ be81-sf3n)
2024/12/15(日) 05:51:44.69ID:f/L3xay30 ベンタスは糞って全ジサカーの共通認識だからしゃーない
394Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ラクッペペ MMe6-R+dM)
2024/12/15(日) 11:26:48.66ID:qFiNSRbgM ヒートパイプは贅沢品
そんなもの不要
極厚フィンこそ男気
そんなもの不要
極厚フィンこそ男気
395Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6a8b-B5Vj)
2024/12/15(日) 12:09:05.65ID:l0CDXtQU0 なに言ってんだこいつ
396Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 664e-UM6W)
2024/12/15(日) 13:30:22.17ID:sp0/acpC0 なんだこれcore2時代のinspironか?
ウチにあるのとそっくりw
ウチにあるのとそっくりw
397Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ caf4-2Zui)
2024/12/15(日) 18:20:23.60ID:WtMtmFgY0 >>396
10年前に5万円で購入したレノボのM73、これに25000円で勝った3050くっつけてる
ps://i.imgur.com/uGYHKcK.png
i7 4790
mem 16GB
RTX 3050 6GB
電源280W
これでAPEXもDBDもパルワールドも余裕のヌルヌルサクサクのモンスターPCよ、20万円もするようなゲーミングPCなんて買わなくてもいいんだよ
10年前に5万円で購入したレノボのM73、これに25000円で勝った3050くっつけてる
ps://i.imgur.com/uGYHKcK.png
i7 4790
mem 16GB
RTX 3050 6GB
電源280W
これでAPEXもDBDもパルワールドも余裕のヌルヌルサクサクのモンスターPCよ、20万円もするようなゲーミングPCなんて買わなくてもいいんだよ
398Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0bfe-r/Og)
2024/12/15(日) 18:27:14.71ID:FPDNZJou0 それで満足なら良いが20万のゲーミングPCとはさすがに比べ物にはならん
399Socket774 警備員[Lv.24] (スッップ Sd8a-B5Vj)
2024/12/15(日) 19:16:59.18ID:KxG3KcBPd うーん、ドフのジャンクで1000円でも要らんレベル
400Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f37b-totj)
2024/12/15(日) 20:21:56.52ID:ovRmKBXr0 これで25000ならまあいいんじゃね。遊んでるのが満足に動くならそれで問題ねえっしょ。こっから上選ぶと急に値段上がるちょうど手前って感じだし
401Socket774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ fbf2-lROp)
2024/12/15(日) 21:00:16.00ID:V2oU/1PS0 俺なんてGTX960を7年位使ってたからへーきへーき
402Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ caf4-2Zui)
2024/12/15(日) 21:18:43.92ID:WtMtmFgY0 >>400
3050自体は実質23000円くらいで購入した、ヤフショ40%ポイントバック祭の時に買ったヤツだから
他にもコロナの時のグラボ手に入らなかった時に昔のパーツ集めた自作PCあるんだけどね
GTX770 4GBを2枚積みSLIで組んでるけど、つけっぱにすると電気代が月3000円くらい変わってくるから封印したわ
3050自体は実質23000円くらいで購入した、ヤフショ40%ポイントバック祭の時に買ったヤツだから
他にもコロナの時のグラボ手に入らなかった時に昔のパーツ集めた自作PCあるんだけどね
GTX770 4GBを2枚積みSLIで組んでるけど、つけっぱにすると電気代が月3000円くらい変わってくるから封印したわ
403Socket774 警備員[Lv.25] (スッップ Sd8a-B5Vj)
2024/12/15(日) 22:48:10.51ID:ey0tDy/cd 勝手に自分語り始められても、、、
聞いてないし興味無いんだけどw
聞いてないし興味無いんだけどw
404Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e2f-OQq0)
2024/12/16(月) 00:00:14.40ID:nOEpstt30 板違いやろ
スレ民優しいな
スレ民優しいな
405Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srb3-prP0)
2024/12/16(月) 00:57:57.43ID:qNlZpUjsr しかも貧乏自慢というね…
406Socket774 警備員[Lv.5][告] (ワッチョイ 6afb-gJO6)
2024/12/16(月) 01:22:02.04ID:sgoQwBsx0 今日は3060持ち上げて良いのか!?
407Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e41-OqA6)
2024/12/16(月) 01:32:01.61ID:dYaMqnvn0 あぁ、3060tiは神機だよ
408 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fa23-T7nC)
2024/12/17(火) 05:29:25.68ID:g1Cvv6VF0 3060tiって「3060よりちょっとだけ上」だからtiでしょ?
んな微妙なの買うなら3070を買ったら?
んな微妙なの買うなら3070を買ったら?
頑張って3070を探すほどの差も無いけどな…VRAMも変わらんし
410Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7e0f-UM6W)
2024/12/17(火) 10:59:20.28ID:av2IWRaR0 3070売って3060tiに買い替えた彼は元気にしているだろうか
411Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 668f-SaU4)
2024/12/17(火) 11:20:07.00ID:aF6vyJVI0 3060と3060tiは結構違うけど
3060tiと3070は大して違わない
3060tiと3070は大して違わない
412Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 17ca-totj)
2024/12/17(火) 16:07:55.07ID:+trgcMS90 >>410
わざわざ売却してダウングレードの判断カマしてる時点で脳が元気ちゃうんよ!
わざわざ売却してダウングレードの判断カマしてる時点で脳が元気ちゃうんよ!
413Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2e04-IrWj)
2024/12/17(火) 20:05:09.68ID:q7vfbGxF0 つい最近友人から3060tiを譲ってもらったけど1660からの換装だったからめちゃくちゃ感動した
415Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0b9d-T7nC)
2024/12/18(水) 09:26:11.72ID:eIz5/kaS0 Tiは電飾がキレイとか?
416Socket774 警備員[Lv.85][SSR武+1][SSR防+3] (ワッチョイ 4a8b-SaU4)
2024/12/18(水) 14:04:51.30ID:lcFlyzGw0 >>412
ある意味元気なのでは?w
ある意味元気なのでは?w
417Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 663c-U+Mu)
2024/12/18(水) 21:25:30.20ID:hijlqDdh0 3060tiはFHDならなんでも動くよ
418Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7ea0-B5Vj)
2024/12/19(木) 00:27:01.08ID:FElcE1bM0 何でも動くのはグラボ何でも同じ
419Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8f1e-QK8T)
2024/12/19(木) 06:28:10.01ID:SxK44McV0 「動く」の定義が皆さんで違うからね
420Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0b9d-T7nC)
2024/12/19(木) 09:58:30.66ID:igNcn0Ub0 働くの英訳はPower
421Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 177f-r/Og)
2024/12/19(木) 11:42:11.03ID:7UopmW/C0 動く=FHD60Hzだとしてもゲームや設定によって何倍も差があるからな
422Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eaf7-3k2I)
2024/12/19(木) 16:15:08.88ID:dmdjNQFV0 rtx9080がでるまで3080で戦います
423Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8ff9-wAQj)
2024/12/19(木) 17:53:37.91ID:hJNIi0Zh0 本物の10おじは面構えが違う
425Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f37b-totj)
2024/12/19(木) 18:41:21.45ID:LVumHfnA0 3080を3つ積めば実質9080かもしれない(すごく適当)
426Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7ea0-B5Vj)
2024/12/20(金) 07:57:17.42ID:U8mNqumy0 3080ならFHDで不満になる事はまだ少ない
RTX5080が4080の320wから400wになるらしい
よっぽどスペック上がってない限りスルーした方が良さそう
3060以上積んでるなら大して困らんだろうけど
よっぽどスペック上がってない限りスルーした方が良さそう
3060以上積んでるなら大して困らんだろうけど
428Socket774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 8b6e-CLTW)
2024/12/20(金) 08:03:21.26ID:dXrVujaJ0 エネルギー生産国かつ輸入にも困らん国の会社はこれだから・・・
429Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1a0c-9FMe)
2024/12/20(金) 09:50:48.06ID:tvXOLDjY0 「モンハンワイルズ」PC版の推奨スペックをもう少し下げる方向で調整中
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1649238.html
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1649238.html
430Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 336b-r/Og)
2024/12/20(金) 12:47:02.13ID:nYciDlQ70 RAV4が小型車扱いのゴツい車しか売れない国にワッパだの何言っても無駄
431Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3bb1-QD+Q)
2024/12/20(金) 14:04:40.89ID:+wo+9xii0432Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c31f-DtHK)
2024/12/20(金) 23:47:04.23ID:D0D3aps70 言うてもFHDなら3060で遊べる程度だったよな?
3060でハードル高いって言われると辛いわ
まあ、日本メーカーは技術力的な問題で最適化されてないだけな気もするがな
3060でハードル高いって言われると辛いわ
まあ、日本メーカーは技術力的な問題で最適化されてないだけな気もするがな
433Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6625-U+Mu)
2024/12/21(土) 01:53:52.35ID:5YcrOxGz0 設定下げれば良いだけの話
434Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7ea0-B5Vj)
2024/12/21(土) 02:19:11.37ID:FhgD1xXm0 設定最高に出来ないのは嫌なんやで
435Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bb6-eYLf)
2024/12/21(土) 06:23:18.12ID:7F3OdCRR0 気持ちはわかる
重くなったら常に買い替えだね
重くなったら常に買い替えだね
436Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b1d-DtHK)
2024/12/21(土) 17:46:45.17ID:h28bFOV/0 モンハンは絵のクオリティと負荷が見合ってないんよな
そんなもんのためにグラボスペック要求されるの納得いかんわ
そんなもんのためにグラボスペック要求されるの納得いかんわ
437Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7ea0-B5Vj)
2024/12/21(土) 17:58:09.14ID:FhgD1xXm0 日本の3Dゲーム全般それだろ
クオリティ大したことないのに重い
ブスの癖に堅い女みたいでイライラする
クオリティ大したことないのに重い
ブスの癖に堅い女みたいでイライラする
438Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ ad7e-9Jhq)
2024/12/22(日) 00:51:58.63ID:WJtz0/SZ0 >>429
やっぱ、緑の意向で馬鹿みたいな重さにしてただけか
やっぱ、緑の意向で馬鹿みたいな重さにしてただけか
439Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4fa0-3dgr)
2024/12/22(日) 08:35:26.38ID:LQkqrh4b0 日本はゲーム後進国だってわかってない奴多いよな
世界一のゲーム大国とか、ゲーマーは誰もそんなの思ってない
世界一のゲーム大国とか、ゲーマーは誰もそんなの思ってない
440Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7db1-uHeG)
2024/12/22(日) 08:50:04.62ID:bvGKmKxm0 最も普及してる機器なスマホゲーは日本後進国だとかそういう?
チーズバーガーとコーラ理論か?
チーズバーガーとコーラ理論か?
441Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2b1f-JlZ7)
2024/12/22(日) 08:53:54.85ID:4rFGppO60 世界で戦えてるの任天堂だけだしな
その任天堂はグラじゃなくゲーム性で勝負の開発方針だし
ゲームとしてはそれが正しいと思うけどね
その任天堂はグラじゃなくゲーム性で勝負の開発方針だし
ゲームとしてはそれが正しいと思うけどね
442Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf8b-09d3)
2024/12/22(日) 09:10:08.81ID:mHgze+fy0 ゲームコンテンツで儲けてる額では日本ダントツだろ、ビジネスでいいんだよゲームなんて
無理してFPS先進国になることもないだろ
無理してFPS先進国になることもないだろ
443Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2156-g4IJ)
2024/12/22(日) 12:08:31.24ID:Bq2KTYLJ0 >>439
後進国って意味わかってなさそう
後進国って意味わかってなさそう
444Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b951-jfpY)
2024/12/22(日) 12:16:27.28ID:yymCCwWb0 韓国や中国の経済状況ヤバすぎて日本へすり寄って来てるの草
445Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ abaf-QbA3)
2024/12/22(日) 12:22:51.08ID:SbDxp3JS0 単に円安だからじゃなくて?
447Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 03f5-UyWF)
2024/12/23(月) 02:33:50.65ID:vxMYJKbk0 >>444
むしろ日本が円安だから諸外国の都合の良いようにされてることに気付かない?
むしろ日本が円安だから諸外国の都合の良いようにされてることに気付かない?
448Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3f17-3dgr)
2024/12/23(月) 06:48:55.59ID:iv0Oeked0 去年は1ドル128円でも円安過ぎと言われてた事を考えると
今は円安異常事態
今は円安異常事態
449Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4fa8-3dgr)
2024/12/23(月) 07:12:55.01ID:DaG93R8A0 円安なのに株価だけは高いじゃん?
これって、円建ての日本企業株を、円が安いからって外貨を使って大量に買ってるってこと?
だから企業株の値段は上がって、円の価値は下がって円安になるってことだよね?
これって、円建ての日本企業株を、円が安いからって外貨を使って大量に買ってるってこと?
だから企業株の値段は上がって、円の価値は下がって円安になるってことだよね?
450Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 971e-/oXw)
2024/12/23(月) 07:41:30.95ID:4xkkzGnU0 自動車が不調だからヨーロパ市場やアジア市場が失われているたけ外貨としての円が不要
451Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 53bb-jfpY)
2024/12/23(月) 08:14:39.70ID:62Iz0pMy0 株価はドルにも引っ張られるからね
複合要因だからこれっていう理由一つは上げられないよなぁ
複合要因だからこれっていう理由一つは上げられないよなぁ
452Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b98c-jfpY)
2024/12/23(月) 17:38:55.01ID:gT3nAWIe0 3060と3050末弟どもがやられたようだな・・・
やつらは我ら3000兄弟の中でも最弱、APUごときにやられるなど面汚しよ
やつらは我ら3000兄弟の中でも最弱、APUごときにやられるなど面汚しよ
453Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f73e-BQ3h)
2024/12/23(月) 17:48:02.43ID:TKxiPird0 NvEnc用だから全く問題ない
454Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5d83-f8RK)
2024/12/24(火) 05:53:23.39ID:O2tIrnLJ0 >>449
日経平均なんてドル円相場と連動してる
円安になれば上がるし円高になれば下がる
最近の日経平均は海外勢が比率高くて、円安になれば日本株比率下がるので、減った分買い増しするようなポートフォリオ組んでるらしい
日経平均なんてドル円相場と連動してる
円安になれば上がるし円高になれば下がる
最近の日経平均は海外勢が比率高くて、円安になれば日本株比率下がるので、減った分買い増しするようなポートフォリオ組んでるらしい
455Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f1a-3dgr)
2024/12/27(金) 03:04:10.58ID:jKC6xTsh0 RTX5080が50万円って聞いたけどマジ?
456Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 975e-/oXw)
2024/12/27(金) 04:10:17.51ID:Gc7Ruoyq0 連動してないからこうなっている
金利を上げたので資産を米ドルに移した結果円安になった
金利を上げたので資産を米ドルに移した結果円安になった
457Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 975e-/oXw)
2024/12/27(金) 04:12:10.54ID:Gc7Ruoyq0 かつては日本円は安定していたのでお金の置き場として日本円で保有していただけ
経済とは別
経済とは別
458Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 975e-/oXw)
2024/12/27(金) 04:13:50.21ID:Gc7Ruoyq0 金利が高いと経済が悪くなるがお金の置き場所としては金利で増える
景気と金利は反比例。
景気と金利は反比例。
460Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ab73-3P54)
2024/12/27(金) 10:38:27.59ID:YvDgI3qQ0 RTX3070で全く不満なし
200Wくらいで4090並みのグラボが出るまで現状維持
200Wくらいで4090並みのグラボが出るまで現状維持
461Socket774 警備員[Lv.124][SSR武][UR防][苗] (エムゾネ FFaf-UNlV)
2024/12/27(金) 12:14:42.11ID:HGPTnUgyF >>460
10年くらい経ったら出るかもねぇ……
10年くらい経ったら出るかもねぇ……
462Socket774 警備員[Lv.125][SSR武][UR防] (ワッチョイ 3530-xTuT)
2024/12/27(金) 12:22:51.53ID:cMu6OfHd0 >>455
誰に聞いたん?
誰に聞いたん?
463Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ ab73-3P54)
2024/12/27(金) 12:46:50.03ID:YvDgI3qQ0464Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ ab73-3P54)
2024/12/27(金) 14:54:52.42ID:YvDgI3qQ0 GDDR7だった
465Socket774 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 15d8-BuXB)
2024/12/27(金) 18:12:08.68ID:ewp7Ap1o0 NVLinkに対応してるゲームを纏めてるサイトって何処かない?
公式が作ってたリンクはずっと死んでるんよね
公式が作ってたリンクはずっと死んでるんよね
466Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4fd6-3dgr)
2024/12/27(金) 22:56:27.28ID:jKC6xTsh0 実はRTX3070って隠れ名機じゃね?
467Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 47a0-09d3)
2024/12/28(土) 00:40:17.64ID:xfq6oYgl0 ないない
まだ3080のがバランスいい
まだ3080のがバランスいい
468Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c376-0X96)
2024/12/28(土) 08:03:13.42ID:fQmaDJM80 3080 12GB以上は名機枠
10GBは論外
10GBは論外
469Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ bf8b-09d3)
2024/12/28(土) 10:16:49.74ID:H9TUh7fg0 今更3080じゃ12も10も変わらんのに論外と言っちゃうあたりw
471Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ bf8b-09d3)
2024/12/28(土) 11:51:11.28ID:H9TUh7fg0 あったけど高いし中途半端て余り出回らなかった、元が10Gとなんで性能は微妙にしか変わらん
変わるのは大幅に増える消費電力のみ
、たしか無印から70W増えてTiを超える
変わるのは大幅に増える消費電力のみ
、たしか無印から70W増えてTiを超える
472Socket774 ハンター[Lv.328][苗] (ワッチョイ 9502-zvch)
2024/12/28(土) 12:35:44.00ID:ePdz4oDx0 スレチだけど8ピン電源仕様の型遅れ過ぎる2060superGDDR6 12GBなるものを掴んだが、なんか3050買うよりゲームがよく回る…当時高いグラボだったんかな
473Socket774 警備員[Lv.122] (ワッチョイ bf18-9r1q)
2024/12/28(土) 12:46:23.40ID:gnEghnhs0 んなわけないやん
474Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ bf8b-09d3)
2024/12/28(土) 13:04:14.17ID:H9TUh7fg0 3050となら当然2060Sのが上
2060Sは終盤に出てコスパを売りにしたが、今となってはエントリークラスと同等だし語ることもない
2060Sは終盤に出てコスパを売りにしたが、今となってはエントリークラスと同等だし語ることもない
475Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 5d80-yS8M)
2024/12/28(土) 13:08:49.66ID:TFPsLxUs0 2060Super 12GBなるものは少なくとも国内では流通して無かったから無印2060 12GB版の間違いでは?
まあ2060 12GBといっても何故か2060Superに近い仕様で性能も似てるから2060Super 12GBと言いたい気持ちも分かるけど
まあ2060 12GBといっても何故か2060Superに近い仕様で性能も似てるから2060Super 12GBと言いたい気持ちも分かるけど
476Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b625-nFGP)
2024/12/29(日) 02:40:46.13ID:A4Z53xte0 ブイラムはメモリと同じでグラボの性能無いと多くても無駄だよ
AIは知らんけど
AIは知らんけど
477Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9a8b-7Rgv)
2024/12/29(日) 09:11:35.84ID:THLOSuxK0 AIつってもキモいロリ画像生成する位しかやらんだろお前ら
478Socket774 警備員[Lv.128][UR武+1][R防+1][苗] (ワッチョイ 9bad-Ey4P)
2024/12/29(日) 09:36:47.83ID:f7G3V+0R0 ワイは違うぞ
熟女系だぞ
熟女系だぞ
479Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7a35-Iyz1)
2024/12/29(日) 12:51:38.93ID:ga5s/rVg0 キモい二次元イラスト
キモいモザイク破壊
キモい1080p、2160pへアプコン
キモいモザイク破壊
キモい1080p、2160pへアプコン
480Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffaf-7Rgv)
2024/12/29(日) 17:36:43.17ID:nZyCMiBK0 結局、普及にはエロコンテンツが一番貢献するんだよね
あーキモ
あーキモ
481Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b350-g4/a)
2024/12/31(火) 00:02:58.97ID:RbCMXL9c0 エロイム
482Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7606-NRxL)
2024/12/31(火) 07:00:48.29ID:+OSP2tEU0 >>447
韓国人みたいな言い草でワロタ
韓国人みたいな言い草でワロタ
483 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2344-BL4B)
2025/01/01(水) 23:19:15.17ID:vX4vCflD0 3080の12G使ってるけど50xx出るにも関わらず性能遜色なく戦えるね
484Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9a25-4Mg8)
2025/01/01(水) 23:45:16.64ID:fRRGjspY0 それは自分にとって3080が十分な性能ってだけであって40xx出た時点で遜色はあるでしょ
485Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f63c-Ll/m)
2025/01/02(木) 09:10:31.29ID:sA8mo0cv0 >>483
そう思いたいよなぁ
そう思いたいよなぁ
486Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ラクッペペ MMb6-YDy6)
2025/01/02(木) 14:21:10.46ID:LfgzSqzyM 幸せに送ってやるのも人情
487Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa17-g4/a)
2025/01/02(木) 14:40:21.60ID:ZEkZ7f4M0 3070に5 5600Xに32GBだけど、スパイダーマン2とインディ・ジョーンズがどれだけ快適に動くだろうか
488Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9bba-Ll/m)
2025/01/02(木) 19:07:39.88ID:h9kgs33F0 3090使ってるけど流石にDLSS FG欲しくなってきたから買い換えるよ
最初はバカにしてたけどないとキツい
最初はバカにしてたけどないとキツい
489Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 63b1-f1r3)
2025/01/02(木) 19:37:50.33ID:K3THcQQt0 3090も今となっては電気バカ食い性能ミドルグラボだからね
490Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b3c8-g4/a)
2025/01/02(木) 23:24:57.62ID:bHvLQUqQ0 4080とか中国から買うと日本での中古より大分安くなる
491Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aa2d-g4/a)
2025/01/03(金) 00:12:00.52ID:wYWzZ5hp0 中国のってマイニング上がりとかないのか
まだマイニングって流行ってんの?向こうでは
まだマイニングって流行ってんの?向こうでは
492Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffbb-+2X8)
2025/01/03(金) 00:40:47.03ID:dqh96d9F0 久々に仮想通貨板みたけど最近の高騰もあってそんなに悲壮感はなかったな
493Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ fa7e-1Vfr)
2025/01/03(金) 05:53:21.02ID:IRVe5brg0 3050-6Gはセールなら2万切ってきたな
494Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b342-g4/a)
2025/01/03(金) 07:18:13.37ID:7U8cIz180 >>491
アリから買うと4080も新品で8万円程度
アリから買うと4080も新品で8万円程度
>>494
中身とりかえられてそう
中身とりかえられてそう
496Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7fd8-uFEE)
2025/01/03(金) 16:05:52.55ID:ICfPpIFA0497Socket774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ c7d8-omF8)
2025/01/03(金) 16:42:23.96ID:c9jdsqhZ0 アリエクの4080にちゃんとした評価が付いてるのって一つもなくね?
498Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bb58-DS50)
2025/01/03(金) 16:51:53.82ID:yzLTBUjV0 チップだけ剥ぎ取られた基板のみジャンクとか、30番台のチップをリマークした偽物出回ってなかったっけ
そうでなくてもアリに一万円以上突っ込める勇気すげぇわ
そうでなくてもアリに一万円以上突っ込める勇気すげぇわ
499Socket774 ハンター[Lv.43][苗] (ワッチョイ df02-eOc3)
2025/01/03(金) 17:00:15.58ID:Jt9F9svV0 ニワカだけどVRAM48GBとかの改変グラボがあるってまじはな?
500Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8bb1-BV7r)
2025/01/03(金) 17:19:26.54ID:OCnkQ9jT0 中国経由だとPCモニターですら明らかに開封品で届くのはもう一般常識なんだよなぁ
501Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ef5-7Rgv)
2025/01/03(金) 18:30:00.06ID:KnhT9EyZ0502Socket774 警備員[Lv.129][SSR武][UR防] (ワッチョイ 1730-SPnS)
2025/01/03(金) 18:51:49.40ID:1r6nCLvV0 >>498
勇気は要らないよ
勇気は要らないよ
503Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ aad7-Mshw)
2025/01/04(土) 01:14:49.93ID:Y7cn/XwH0 グリスとサーマルパッド交換で性能が13%上がったゎ
504Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1162-8Wha)
2025/01/05(日) 00:49:53.78ID:r+yEB1zW0 GeForce RTX 5090はGB202ベースで、21,760 CUDA Core、512bit/28Gbps 32GB GDDR7。TBP 600W
GeForce RTX 5080はGB203ベースで、10,752 CUDA Core、256bit/30Gbps 16GB GDDR7。TBP 400W
GeForce RTX 5070 Ti:GB203、8,960 CUDA Core(70 SM)、256bit/28Gbps 16GB GDDR7、TBP 300W
GeForce RTX 5070:GB205、6,144 CUDA Core(48 SM)、192bit/28Gbps 12GB GDDR7、TBP 250W
このスペックの流れだと5060もVRAM8GB 128bitのゴミになるんじゃねーかなー
しんどいわ
GeForce RTX 5080はGB203ベースで、10,752 CUDA Core、256bit/30Gbps 16GB GDDR7。TBP 400W
GeForce RTX 5070 Ti:GB203、8,960 CUDA Core(70 SM)、256bit/28Gbps 16GB GDDR7、TBP 300W
GeForce RTX 5070:GB205、6,144 CUDA Core(48 SM)、192bit/28Gbps 12GB GDDR7、TBP 250W
このスペックの流れだと5060もVRAM8GB 128bitのゴミになるんじゃねーかなー
しんどいわ
505Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b15b-B5LN)
2025/01/05(日) 00:56:25.75ID:2s5DoHgt0 5090以下のワッパが悪すぎる
506Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 190c-h/4z)
2025/01/05(日) 03:32:13.23ID:l0c7/BrA0 NVIDIA at CES 2025
https://www.nvidia.com/ja-jp/events/ces/
https://www.nvidia.com/ja-jp/events/ces/
>>504
アップグレードしなくても売れるんだから将来を見越せば進化させる必要は無いもん
アップグレードしなくても売れるんだから将来を見越せば進化させる必要は無いもん
508Socket774 警備員[Lv.128][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdb3-kf+p)
2025/01/05(日) 04:58:49.73ID:Q+BDwI9rd509Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ d37e-8Wha)
2025/01/05(日) 08:02:13.93ID:mk22kbWH0 革ジャンはAIに夢中
510Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9181-fIgX)
2025/01/05(日) 12:29:01.13ID:PtLyGt+B0 5090本当に1999ドルで出せるのかね?
2500位いくよな
2500位いくよな
帝王=革ジャン
幹部=AIB
準幹部=代理店
売人=小売店
カモ=FPSジャンキー
幹部=AIB
準幹部=代理店
売人=小売店
カモ=FPSジャンキー
512Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c9bb-iT6j)
2025/01/05(日) 19:04:52.57ID:XN2KkNEN0 しいにまはわゆくそにるへ
513Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 01b1-c4La)
2025/01/05(日) 20:54:24.82ID:MBKZBZet0 今3080使ってるんだけどサイバーパンク2077を4Kレイトレありだとカックカクになる
快適に遊ぶには5070くらいあれば大丈夫そう?
快適に遊ぶには5070くらいあれば大丈夫そう?
514Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ abf5-dxio)
2025/01/05(日) 21:25:01.14ID:Eo0SKh5p0 4Kは4080でも余裕ない
515Socket774 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H93-Zchp)
2025/01/05(日) 22:14:40.33ID:dut38RQBH 同業者から1回転がミスじゃないので
516Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 22:21:06.00ID:fXMYB5t90 >>513
同じかと
同じかと
517Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 22:22:04.29ID:fXMYB5t90 4070TIS以上5070Ti
518Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 22:25:20.60ID:fXMYB5t90 ローエンドユーザーは4Kは来ない。
メモリが増えてんないが性能は上がっているが
性能分値段が上がっているので4Kの基準が高くなっている
どんどん買えなくなってきてるので4Kは諦めた方がいい。
メモリが増えてんないが性能は上がっているが
性能分値段が上がっているので4Kの基準が高くなっている
どんどん買えなくなってきてるので4Kは諦めた方がいい。
519Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 735f-AIe+)
2025/01/05(日) 22:32:55.10ID:V4u4zEvq0 WQHDでサイパン2077やったけど、4Kの世界を一度見てみたい
520Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 22:34:22.58ID:fXMYB5t90 最新で4K対応でグラボ混みで組み直すと50万程度になる
もうゲーミングパソコン諦めた方が財布に余裕ができると思うぞ
もうゲーミングパソコン諦めた方が財布に余裕ができると思うぞ
521Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 23:03:36.57ID:fXMYB5t90 MiniITXで組んだせいでギガバイトの4070TISしか入らなかったが
14世代のi7K、メモリが96Gの7000MHz
モニターは写真込みを選択したので4K27カラーマネジメントモニター(色10ビット対応HDR対応)
別途キャリブレーションツールあり
4Kはグラボメモリが16Gは必須+CPUそこそこ強ければカクカクしないはずだよ。
サイバーバックの4Kでカクカクなかったけど
あのソフト無駄にLGBT対応なんだな、ちんこ付きでキャラ設定作ったけど
14世代のi7K、メモリが96Gの7000MHz
モニターは写真込みを選択したので4K27カラーマネジメントモニター(色10ビット対応HDR対応)
別途キャリブレーションツールあり
4Kはグラボメモリが16Gは必須+CPUそこそこ強ければカクカクしないはずだよ。
サイバーバックの4Kでカクカクなかったけど
あのソフト無駄にLGBT対応なんだな、ちんこ付きでキャラ設定作ったけど
522Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 23:06:27.44ID:fXMYB5t90 今のパソコンは7年くらいしか持たない(Windowsの都合)なのでライセンスはプロのリテール版した
途中でマザボの変更をするため、組む時色々考えた方がいいぞ
途中でマザボの変更をするため、組む時色々考えた方がいいぞ
523Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 91f5-xxtZ)
2025/01/05(日) 23:07:02.52ID:fXMYB5t90 サイバーパンクです。
524Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9311-3Bd7)
2025/01/06(月) 00:04:04.90ID:sL2jrgzt0 グラボがどんどん値上がりしてるような気がするんです。
つか、6年前に買ったグラボが5割ぐらい高く売ってるんですが???
おかしいですよね?
つか、6年前に買ったグラボが5割ぐらい高く売ってるんですが???
おかしいですよね?
525Socket774 警備員[Lv.128][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdb3-kf+p)
2025/01/06(月) 01:04:22.87ID:KtLbKk3id 4kで快適なら50.90しかない
526Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5bfb-kM5m)
2025/01/06(月) 03:13:00.32ID:pbwwFADn0 50.90って何?
528Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ dba4-fIgX)
2025/01/06(月) 07:16:32.67ID:mVhTqBnc0 新品3060tiヴィジョン35K買っていいすか?
530Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 190c-h/4z)
2025/01/06(月) 14:52:02.13ID:K4xscioG0531Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 99de-fIgX)
2025/01/06(月) 14:54:52.98ID:RD797aFo0 売り切れちゃった
532Socket774 ハンター[Lv.43][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/06(月) 16:34:07.50ID:KJ2vNqWK0 >>530
このゲームにグラボを左右されたくはないな、まだ重いモンハンなんかを考えてグラボ買う人は、よくよくは導入しても当たり前なオンラインレースでは相手はリアル世代じゃないキッズだらけだろうし
このゲームにグラボを左右されたくはないな、まだ重いモンハンなんかを考えてグラボ買う人は、よくよくは導入しても当たり前なオンラインレースでは相手はリアル世代じゃないキッズだらけだろうし
533Socket774 警備員[Lv.180][SSR武+31][UR防+70][木] (ワッチョイ 09ed-SGby)
2025/01/06(月) 18:05:38.78ID:qaAg7Utx0 首都高バトルとか懐かしいね
ドリームキャストでやってた
ドリームキャストでやってた
534Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c910-VAPY)
2025/01/06(月) 18:26:17.96ID:k0I/phFh0 オレも専用ハンドルかったわ
535Socket774 ハンター[Lv.49][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/06(月) 19:06:28.16ID:KJ2vNqWK0 ゲーム自体は悪くは無いんだが、ボスは事故らないと勝てないのはイヤだw
デモンストレーションの34Rもへんちくりんなマフラーで80馬力くらい上がりそう、開発者はゲンキだから
デモンストレーションの34Rもへんちくりんなマフラーで80馬力くらい上がりそう、開発者はゲンキだから
536Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 617f-4t1r)
2025/01/06(月) 20:06:11.17ID:vZJeLAWm0 ライバルはGTじゃなくてGTAだろうから無問題
537Socket774 ハンター[Lv.54][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/06(月) 22:44:35.17ID:KJ2vNqWK0 真面目にライバルと走るしか出来ないか、MODで遊び心と言うと、遥かにお遊びネタでGTAのMODで、アメリカの都市高速とかで、擬似的にBMWのSUVの煽り運転とガラケー女に撮影されるのマジ自由で良いなってw
538Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5b4b-bDSa)
2025/01/06(月) 22:59:28.69ID:DoiDnEx00 未だに首都高バトルのBGMスマホに入れて聴いてる
めっちゃ楽しみw
3060おじさんなのでギリギリや
めっちゃ楽しみw
3060おじさんなのでギリギリや
539Socket774 ハンター[Lv.55][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/06(月) 23:12:57.15ID:KJ2vNqWK0 大丈夫、試すつもりの騙された大賞な2060 12GBも居るよ
推奨スペック高いけど、同等のアセットコルサは最高画質で一応フルフレームで群サイのタイムアタックを出来る
心臓は5700X DDR4 64GB
推奨スペック高いけど、同等のアセットコルサは最高画質で一応フルフレームで群サイのタイムアタックを出来る
心臓は5700X DDR4 64GB
540Socket774 ハンター[Lv.55][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/06(月) 23:18:02.35ID:KJ2vNqWK0 >>538
と言うか、PS2の湾岸線まで網羅した完全版と言うべきなゲームを国交省に問い合わせてGPSマップまで手にして公認「暴走公道ゲーム」だから、だから型式から車体名を入れるようにしたら、ホンダのVTECエンジニアは許さなかったのかな…今度はまたNSXを入れないんだろうかね
と言うか、PS2の湾岸線まで網羅した完全版と言うべきなゲームを国交省に問い合わせてGPSマップまで手にして公認「暴走公道ゲーム」だから、だから型式から車体名を入れるようにしたら、ホンダのVTECエンジニアは許さなかったのかな…今度はまたNSXを入れないんだろうかね
>>528
こういうのどうやって見つけるんでしょうか
こういうのどうやって見つけるんでしょうか
542Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ c9cd-fIgX)
2025/01/07(火) 06:56:56.95ID:9R/tuhzU0 >>541
目と手
目と手
543Socket774 警備員[Lv.73][SR武][SR防] (ワッチョイ db9d-bDSa)
2025/01/07(火) 09:32:36.43ID:IhtTyIBe0 >>541
目の前にある四角い物使えよ
目の前にある四角い物使えよ
544Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6175-bDSa)
2025/01/07(火) 23:49:32.68ID:gTHJrg/d0 DLSS4でどのくらい伸びるか楽しみ
545Socket774 警備員[Lv.129][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdb3-kf+p)
2025/01/08(水) 16:10:01.90ID:dBqDgKzld ほう
CES2025で5080が御披露目
4090と同サイズの筐体なのは素晴らしい。性能を期待できるからだ
CES2025で5080が御披露目
4090と同サイズの筐体なのは素晴らしい。性能を期待できるからだ
546Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4b50-UllG)
2025/01/08(水) 17:49:24.62ID:ARlB7Cz20 ここの住民は50XX買う?
中古3070を5万で買ったけど5070実売15万くらいだろうから高すぎて悩むわ
中古3070を5万で買ったけど5070実売15万くらいだろうから高すぎて悩むわ
547Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4b02-fIgX)
2025/01/08(水) 18:01:56.94ID:aVwkDE4u0 5090買うぜ
サブ機の3090を実家に捨ててくる
サブ機の3090を実家に捨ててくる
548Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6175-bDSa)
2025/01/08(水) 18:36:26.24ID:RCJ20rLV0549Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 19cf-bDSa)
2025/01/08(水) 19:06:01.85ID:7GX4MKCu0 すべてはベンチマーク出てからだけどそんなには性能伸びない上に電力だけ伸びそうな気がする
MFGも騒いでるけど50XXスレの人ってベンチしか回さない人だからなぁ…
DLSS4も50限定ってわけじゃないそうだし
けっきょくはゲーム側がどれだけ対応するかが問題
MFGも騒いでるけど50XXスレの人ってベンチしか回さない人だからなぁ…
DLSS4も50限定ってわけじゃないそうだし
けっきょくはゲーム側がどれだけ対応するかが問題
550Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4b02-fIgX)
2025/01/08(水) 19:14:18.98ID:aVwkDE4u0 40同等以上で無駄に高くないってだけで無理に下げる必要ないじゃん
551Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 19cf-bDSa)
2025/01/08(水) 19:33:06.96ID:7GX4MKCu0 546に対して個人の感想を言ってるだけなんだけど
なんで言論封殺されないかんの?
なんで言論封殺されないかんの?
552Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d338-3Bd7)
2025/01/08(水) 21:54:12.53ID:2sRpQvqp0 まもなく首都高バトル出るからな。違法な首都高MODな上に
ショボグラフィックでしか動かせないアセコルは用無しになる
ショボグラフィックでしか動かせないアセコルは用無しになる
553Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d338-3Bd7)
2025/01/08(水) 21:57:46.30ID:2sRpQvqp0 ゲーム用はRTX2080Tiが4Kで動いて中古3万円で
買えるからコスパ最強だよな
マザボ、石は第9世代からゲーム動作性能ほぼ変わらんくて
9900kは現行ハイエンドとほぼ変わらんよな
買えるからコスパ最強だよな
マザボ、石は第9世代からゲーム動作性能ほぼ変わらんくて
9900kは現行ハイエンドとほぼ変わらんよな
554Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 617f-4t1r)
2025/01/08(水) 22:06:45.83ID:hGufoHYj0 9900kとかゲームのfpsもマルチ性能も12400にすら負けてるゴミだと言うのに現実が見えないくらい悲しい事があったんだろうなぁ
555Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5bd0-zB+A)
2025/01/08(水) 22:07:58.09ID:DW2yYA8H0 >>553
まだ妄想から覚めてないのか?
まだ妄想から覚めてないのか?
556Socket774 警備員[Lv.129][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdb3-kf+p)
2025/01/09(木) 01:15:07.90ID:61FQC4IKd ~よな
と書く人は高い確率で頭が悪い
と書く人は高い確率で頭が悪い
557Socket774 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 3979-UrwK)
2025/01/09(木) 01:29:40.41ID:ZS/xm4cc0 だよな
558Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5bc4-t/mR)
2025/01/09(木) 02:54:47.89ID:vH0B58of0 高コスパの我々の時代
559Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 61ca-AIe+)
2025/01/09(木) 05:24:21.06ID:bdRJMix60 最新のIntelCPUは基板が曲がらないのか?
560Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b1b1-bMDT)
2025/01/09(木) 08:56:30.08ID:ZyS3alZI0 ソースの提示もないのに確信ぽく書いてるのがもう本物なんよな
561Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5158-c4La)
2025/01/09(木) 10:56:30.14ID:/7jkOKEO0 グラボをRTX3070から50XXに買い替えるのと、CPUをR5 3600から5700X3Dに買い換えるのどっちを優先するか悩ましい
562Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abde-7RB7)
2025/01/09(木) 10:57:47.24ID:tJmuki6+0 悩ましいのは貴方の体です。。。
564Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 99a4-MNBR)
2025/01/09(木) 13:00:25.40ID:lTAJ4JC+0565Socket774 ハンター[Lv.83][苗] (ワッチョイ 0902-FZXt)
2025/01/09(木) 14:17:07.64ID:8KIigjhW0 侘しい話が出てて気持ちは分からなくも無いから突っ込めない
コンシューマー版の首都高バトルしたほうがPCより省エネだよ
9世代でさえ数カ月の電気代でAM5も行けるだろうな
コンシューマー版の首都高バトルしたほうがPCより省エネだよ
9世代でさえ数カ月の電気代でAM5も行けるだろうな
566Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4be5-UllG)
2025/01/10(金) 00:38:10.37ID:E0i/wGbT0 このスレで何で首都高バトルがそんなに話題に上がるのかわからんがAssetto Corsa EVOも出るしグラボ新調したくなるのは確かだなw
俺のRTX3070、DPが1つ死んで久しいんだ…
俺のRTX3070、DPが1つ死んで久しいんだ…
568Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bc1-3Bd7)
2025/01/10(金) 08:02:57.67ID:WYLLVcGB0 Assetto Corsa首都高MODはアーケード版の湾岸ミッドナイトのパクりデータ
569Socket774 警備員[Lv.103][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ 2b6e-7Lvv)
2025/01/10(金) 09:41:18.24ID:5fDWBjV80 9900kは流石にGPUの足引っ張ってる
570Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c90a-8xTE)
2025/01/10(金) 09:44:17.45ID:lL3QQKn80 9900kってゲーム性能は12400レベルやぞ
571Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c90a-8xTE)
2025/01/10(金) 09:45:14.08ID:lL3QQKn80 低いって意味ね
572Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b33-3Bd7)
2025/01/10(金) 16:32:48.50ID:WYLLVcGB0 ゲーム用はRTX2080Tiが4K60pで動いて中古3万円で
買えるからコスパ最強だよな
買えるからコスパ最強だよな
573Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-RxOH)
2025/01/10(金) 16:36:03.44ID:qGGrIgv8H ゲーム用はRTX2080Tiが4K60pで動いて中古3万円で
買えるからコスパ最強よな
マザボ、石は第12世代からゲーム動作性能ほぼ変わらんくて
12600kは9900kより高性能で安く買えて
現行ハイエンドとほぼ変わらんよな
買えるからコスパ最強よな
マザボ、石は第12世代からゲーム動作性能ほぼ変わらんくて
12600kは9900kより高性能で安く買えて
現行ハイエンドとほぼ変わらんよな
574Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abf5-dxio)
2025/01/10(金) 16:38:35.38ID:6LtZdyxr0 よな
よな
よな
よな
よな
575Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 61ae-AIe+)
2025/01/10(金) 18:38:32.31ID:K87ZZTVM0 12世代のCPUは中古も値上がりしてるからコスパ低い
576Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa85-kA/B)
2025/01/10(金) 18:43:35.69ID:LMSwJMbOa 13,14がハズレだったからな
577Socket774 警備員[Lv.103][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ 2b6e-7Lvv)
2025/01/10(金) 19:10:14.47ID:5fDWBjV80 AAAゲームじゃなければ
RTX3060位で動くからね
RTX3060位で動くからね
578Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a16d-vI2U)
2025/01/11(土) 03:24:23.77ID:60HzUcPP0 たくさんゲーム売りたいんだからミドルエンドユーザーは見捨てられないんだよなw
579Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91af-zB+A)
2025/01/11(土) 07:45:38.42ID:HPnb48Lu0 このタイミングでミドルエンドを見ることになるとは
581Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 938b-dxio)
2025/01/11(土) 13:21:35.13ID:QFWmWpMF0 ミドルエンドてネタになったの?
582Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ db16-hNJm)
2025/01/11(土) 13:43:08.43ID:X59G5C740 ミッドレンジでは?
突っ込んだらダメなやつか
突っ込んだらダメなやつか
583Socket774 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 99a4-MNBR)
2025/01/11(土) 14:17:24.96ID:dIHGHznA0 ミドルエンド
584Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4bf5-kqrD)
2025/01/11(土) 14:24:13.74ID:tjXfS6EY0 ネタでやってたらそれ覚えちゃった人が出た感じ
ボトルキャップと共にあらんことを
ボトルキャップと共にあらんことを
585Socket774 警備員[Lv.8][芽] (スププ Sdb3-3Bd7)
2025/01/11(土) 16:18:39.78ID:21b/kA9bd587Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b8a-fIgX)
2025/01/11(土) 17:24:52.64ID:CB8wWDq30 ローハイ ウーハイ
588Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2baf-JHkp)
2025/01/11(土) 17:41:42.51ID:ouYxAWIt0 ナイスミドル
589Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b8c-zB+A)
2025/01/11(土) 19:16:11.37ID:hsND3D0P0 ディスクトップはまだか
590Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 615b-AIe+)
2025/01/11(土) 20:21:35.91ID:AlRLTQFs0 デスクトップ
591Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d335-WS9o)
2025/01/11(土) 22:28:48.41ID:XSapJo2Q0 >>591
グロ
グロ
593Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 55ad-fuva)
2025/01/12(日) 21:18:23.80ID:zR9gqjGK0 強制CPUエンコツールしか使えない状況があるからな。
K石にした方が安心だな。KF石と大して値段変わらんしな。
コスパ最強石は12600K、板はZ690か790だが値段変わらんから
790だな
K石にした方が安心だな。KF石と大して値段変わらんしな。
コスパ最強石は12600K、板はZ690か790だが値段変わらんから
790だな
594Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a5b1-oDxG)
2025/01/13(月) 17:41:32.15ID:G1Bks7Sr0 「政治家が不発かしょぼい予想しっちゃってるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
あと
そもそも腹が減ってはいるんじゃね
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
あと
そもそも腹が減ってはいるんじゃね
595Socket774 警備員[Lv.11] (JP 0Hfa-zBlA)
2025/01/13(月) 17:43:28.01ID:QKBX0PI4H デカいのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
追い打ちでレコ車も殺してよくわからんが
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない不人気っぷり
ブサでファン増えない。
追い打ちでレコ車も殺してよくわからんが
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない不人気っぷり
ブサでファン増えない。
596Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ad7-zBlA)
2025/01/13(月) 17:45:46.34ID:WnGb99mD0597Socket774 ころころ (ワッチョイ 2595-eOGw)
2025/01/13(月) 18:45:49.67ID:N/J3XbgQ0 はめすそなめよゆえふむけにわみるこんあへうわをほむみもけろむしそゆへすをうてるそやる
598Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 5d97-at6d)
2025/01/13(月) 18:56:12.99ID:DMxFXqVo0 また始まったか
599Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7a48-v2Lo)
2025/01/13(月) 20:11:34.62ID:5mCzVrcP0 いぬつはくりふやめさこらつこたよいゆゆわすみをやりおむけりろちふぬみめぬわぬはろやにみんふよぬ
600Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a17-T9QO)
2025/01/13(月) 20:13:40.24ID:8Bs/ezEv0 たこのもけきあなしろわすにてまぬるんつやねきちねさこにてすへよせけるたそへれむまそたさこさけもくぬしつきさしやしす
601Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a61-3fj7)
2025/01/13(月) 21:08:33.18ID:i74gBHQ/0 付き合いとか思わなくなるからね
って跳ぶ前の事。
ボート
パチ屋
って跳ぶ前の事。
ボート
パチ屋
602Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 5d97-at6d)
2025/01/13(月) 21:33:54.23ID:DMxFXqVo0 またスクリプト荒らしが始まったか
3090をまだまだ使い倒してからPC新調と共に新GPUを買うかな
これからAIとかVR向けの新しい仕様が出てくるだろうし、今の環境を引っ張るほど乗り換え時に美味い
これからAIとかVR向けの新しい仕様が出てくるだろうし、今の環境を引っ張るほど乗り換え時に美味い
604Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ c6c6-U3nF)
2025/01/14(火) 19:20:47.11ID:1UNO4usJ0 50xxは遅延が増えて逆効果のDLSSがバージョンアップするだけだからな。全く買う意味がない
60xxでなにか新しい機能が付いたら買い替え考えるべ
60xxでなにか新しい機能が付いたら買い替え考えるべ
605Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ eaf4-rGQw)
2025/01/14(火) 20:17:41.32ID:ZVspznr90 5070購入することにしたわ、おまえらも「上」にあがってこいよw
606Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 867b-EMID)
2025/01/14(火) 21:23:49.76ID:EXIULRCD0 5000は上じゃなく中側だよ6000あるのに何いってんだ
607Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4a03-b/h5)
2025/01/14(火) 23:07:42.83ID:HqTLcX6w0 3900Xと3080でモンハンするわ
608Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 95dc-LtKU)
2025/01/15(水) 08:19:43.14ID:4QJ+sTy80 s://i.imgur.com/GICOGzs.jpeg
3060AI学習つええな
やっぱVRAM多いのは正義
3060AI学習つええな
やっぱVRAM多いのは正義
609Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ca8b-Wv2n)
2025/01/15(水) 09:28:51.11ID:Lyq04Z/q0 3060
w
w
610Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4102-pfOU)
2025/01/15(水) 13:06:36.97ID:4uONSh2D0 2060で事足りる!
611Socket774 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ a9a4-BOTK)
2025/01/15(水) 13:49:44.69ID:OzJw6iQe0 現状で困ってなければ問題なし
612Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 2d1b-Wv2n)
2025/01/15(水) 14:14:17.69ID:AGI1lUne0 そもそもAIとか何か楽しかったり役に立つような事あんの?
どうせロリ画像を生成する位しかやらんくせにAIガーAIガーっていつも声デカいよな
どうせロリ画像を生成する位しかやらんくせにAIガーAIガーっていつも声デカいよな
613Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4a02-pfOU)
2025/01/15(水) 15:00:32.41ID:XrEBmtvx0 2060 12GBと3060 12GBで差異はあっても低画質のAI何枚か作れるか
4090でAIの処理速度見てもなぁ(リアルタイムレースしかしないやつ)
4090でAIの処理速度見てもなぁ(リアルタイムレースしかしないやつ)
614Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c6f5-Wv2n)
2025/01/15(水) 16:06:57.40ID:+91GNJqc0 それ、なにか楽しいの?
615Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4a7b-5QJd)
2025/01/15(水) 17:28:35.79ID:t+f2PJ1w0 会計ソフトの仕訳なんかも学習できんのかな
レシートやらの帳票読み込んで勝手に仕訳するとかさ
そういうの個人でできるならやってみたいな
絵は興味ない
レシートやらの帳票読み込んで勝手に仕訳するとかさ
そういうの個人でできるならやってみたいな
絵は興味ない
616Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ c6e0-U3nF)
2025/01/15(水) 19:23:11.13ID:CqEVmf9F0 メモリがあると大きな絵も生成できるんだろ?
意味があると言えば意味があるで
意味があると言えば意味があるで
617Socket774 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ a9a4-BOTK)
2025/01/15(水) 19:59:21.38ID:OzJw6iQe0 メモリだけで比較するとradeonがコスパいいよ
618Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 2d7b-fuva)
2025/01/15(水) 20:31:16.65ID:GZAhCrti0 ゲーム用はRTX2080Tiが4K60pで動いて中古3万円で
買えるからコスパ最強よな
買えるからコスパ最強よな
>>615
もうそういうソフトが開発されてるから技術的には問題なく出来ると思うよ
もうそういうソフトが開発されてるから技術的には問題なく出来ると思うよ
620Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4a02-pfOU)
2025/01/15(水) 21:35:10.13ID:XrEBmtvx0621Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fe53-fOQF)
2025/01/15(水) 22:11:06.07ID:pl+kMUya0 SAPは高いからしゃーない
622Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ fef6-EnDP)
2025/01/15(水) 22:27:39.00ID:SKygJWns0 てす
ポロポロと出てくる新品の3060が気になって仕方ない
残り1個と書いてあるのに売れて数日経つとまた元に戻ってる
そもそも生産打ち切りになったんだから新品があるとも思えないんだが
残り1個と書いてあるのに売れて数日経つとまた元に戻ってる
そもそも生産打ち切りになったんだから新品があるとも思えないんだが
624Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5d11-at6d)
2025/01/17(金) 19:47:04.63ID:wPs9xsGm0 これからは生成AIで酷使した中古が大量に出てきそう
625Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ eaf4-rGQw)
2025/01/17(金) 19:50:17.80ID:t2FYQo/g0 >>623
3060はアメリカ本国で未だに在庫余ってるからな
在庫余りすぎて3060はアメリカだと200ドル切った値段でずっと投げ売りされまくってた、それも一昨年くらいから
そのおかげでSTEAMのグラボ使用率がわずか2年で3060が一番多くなった
為替レートや輸送費考慮しても200ドル未満で売ってるもんが日本だと4万円で売れるから余りモンがバンバン日本に入ってきてる
もうすぐRTX50xx発売もあるし、最後の在庫大放出だろう
3060はアメリカ本国で未だに在庫余ってるからな
在庫余りすぎて3060はアメリカだと200ドル切った値段でずっと投げ売りされまくってた、それも一昨年くらいから
そのおかげでSTEAMのグラボ使用率がわずか2年で3060が一番多くなった
為替レートや輸送費考慮しても200ドル未満で売ってるもんが日本だと4万円で売れるから余りモンがバンバン日本に入ってきてる
もうすぐRTX50xx発売もあるし、最後の在庫大放出だろう
626Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ feb8-uTLw)
2025/01/18(土) 09:37:59.13ID:T+j2mE9F0 DLSSだか超解像だかがRTXなら全対応らしいじゃない
3060ちゃんもまだまだいけるぜ
3060ちゃんもまだまだいけるぜ
627Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4af0-Wv2n)
2025/01/18(土) 10:04:29.63ID:ll0YOtdJ0 3060おじまだ居るんだな
628Socket774 警備員[Lv.123][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a113-lwVg)
2025/01/18(土) 11:34:46.06ID:Fx03+dXa0629Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b558-uTLw)
2025/01/18(土) 18:05:58.50ID:qEWLT7Sn0 今後というかもう出てるだろ
630Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ be1f-5M5X)
2025/01/18(土) 21:30:52.50ID:1f/hprwW0 3060まだ新品買えるの😳
633Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ cf00-rbLX)
2025/01/19(日) 04:13:36.30ID:otOhoqf90 ドスコイパラダイス
634Socket774 警備員[Lv.134][R武][R防][木] (ワッチョイ 6fd1-c7g+)
2025/01/19(日) 13:45:46.59ID:+ovzNZOL0 どす☆こい
635Socket774 警備員[Lv.104][SSR武][UR防] (ワッチョイ cf3e-KHsU)
2025/01/19(日) 15:13:01.41ID:ihlmQBvQ0 恋パラ
636Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6356-igNV)
2025/01/20(月) 19:27:53.71ID:m4QidQOg0 10GBおじのワイ、5080か5090乗り換える予定だったけど今のまま2年待つか9070XTに乗り換えて2年後に6080か6090に移る方が良い気がしてきた
637Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 434b-3anD)
2025/01/20(月) 19:30:11.01ID:GHuZj7oW0 9070xt高そうだから7900XTXの方が正解のような気もする
638Socket774 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ e37e-5Oqx)
2025/01/20(月) 21:09:24.34ID:GyMb733H0 NVIDIAはGeForce RTX 30シリーズのフレーム生成サポートを否定しない
キタ━━━━━';・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;'━━━━━ッ!!!!
キタ━━━━━';・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;'━━━━━ッ!!!!
639Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f76-eI4j)
2025/01/20(月) 23:19:52.81ID:IzrhS1vH0 FSR3にアヒルちゃんと30世代でもフレーム生成動いてるのにnvidiaはノーアクションとはいかないわなー
640Socket774 警備員[Lv.10] (スップ Sd1f-b/0H)
2025/01/21(火) 03:19:32.34ID:MhuJy6tmd >DLSS4 Frame Gen is now off the hardware Optical Flow acceleration hook, so in theory a low-grade version can be backported to Ampere's Tensor cores.
>DLSS4 フレーム ジェネレータはハードウェア オプティカル フロー アクセラレーション から外れたため、理論的には低グレード バージョンを Ampere の Tensor コアにバックポートできます。
RTX30シリーズでもEnhanced Frame Generationが使えるようになるかもしれないね
>DLSS4 フレーム ジェネレータはハードウェア オプティカル フロー アクセラレーション から外れたため、理論的には低グレード バージョンを Ampere の Tensor コアにバックポートできます。
RTX30シリーズでもEnhanced Frame Generationが使えるようになるかもしれないね
641Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3f1a-igNV)
2025/01/21(火) 08:35:00.81ID:tA8awkjy0 俺の10GBちゃん、後2年耐えてくれるか…?
642Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ a3a8-PFdB)
2025/01/21(火) 19:17:45.69ID:lH4fRjNl0 生成Aiはデータ収集しちゃうから大容量のストレージも必要
643Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a376-EDN9)
2025/01/21(火) 23:27:22.63ID:rTI36PVz0 3080暖房器具化しててエアコン入らずになってる
644Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a3dc-BCxs)
2025/01/22(水) 00:47:19.40ID:a2ertg/v0645Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a346-Jbvc)
2025/01/22(水) 04:56:04.08ID:C3qX8qDT0 中古3万円で買えるRTX2080Tiでも、グラフィック設定のモーションブラー
とかのゴミ画質化項目をオフで
とかのゴミ画質化項目をオフで
646Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a346-Jbvc)
2025/01/22(水) 04:56:20.99ID:C3qX8qDT0 真の最高画質設定で4K60pでゲーム動く。
647Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a346-Jbvc)
2025/01/22(水) 04:57:34.61ID:C3qX8qDT0 AI画像生成やらない奴ならRTX2080Tiで十分だよ。
649Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ff8b-tmN6)
2025/01/22(水) 09:57:34.30ID:m0nJQyPr0 黙っとけよ
アホは数度は詐欺られないと学習しない
アホは数度は詐欺られないと学習しない
650Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 03b1-VLIq)
2025/01/22(水) 12:38:43.73ID:1JkJxvDH0 安いものには安い理由がある。当たり前だよなぁ?
651Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ff8b-tmN6)
2025/01/22(水) 14:01:21.60ID:m0nJQyPr0 詐欺は理由になるんか?
w
w
652Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bff4-jwtJ)
2025/01/22(水) 18:58:51.11ID:8paDzU9H0 ほとんどのゲームはRTX3000シリーズでも問題なくね?
生成AIのスピードアップのため、RYX5000シリーズ監視中炊けど
生成AIのスピードアップのため、RYX5000シリーズ監視中炊けど
653Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 43c3-3anD)
2025/01/22(水) 19:18:15.08ID:mpvcwvid0 3000はホットスポット温度がね
サーマルパッドやグリスの劣化を考えるとそろそろ寿命
サーマルパッドやグリスの劣化を考えるとそろそろ寿命
654Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6349-VyPR)
2025/01/22(水) 19:23:50.47ID:wzUhmqE10 電力効率は4000より劣るけど
オイルブリード清掃もすればしばらく使える
オイルブリード清掃もすればしばらく使える
655Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 33ce-Trbs)
2025/01/22(水) 20:31:46.65ID:TTMFlmBs0 3080から5080に変えようか考えてるけどエルデンリング高画質でも全然60で動くから変える意味がねーのよね
ワッパって言っても買い替え費用のが遥かに割高だしな
ワッパって言っても買い替え費用のが遥かに割高だしな
656Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfaf-pL+6)
2025/01/22(水) 20:38:32.63ID:g7BLcwEX0 外人ニキが3080ti/24GBアプグレ作業しとるみたいね
3070/16GBのFix動画も2月に出すみたいで楽しみ
3070/16GBのFix動画も2月に出すみたいで楽しみ
657Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f06-FDqw)
2025/01/22(水) 23:55:04.52ID:/7fTCHOV0 幸せの為には思い込みって大事だよね
GPUは価格と消費電力が上がってきていつまでも好調に売れるとは思えん
AI需要も続くか怪しいし
軽量で片目4kのお手頃VRみたいな、高性能GPUがどうしても欲しくなるような何かが出てくると良いんだけどね
AI需要も続くか怪しいし
軽量で片目4kのお手頃VRみたいな、高性能GPUがどうしても欲しくなるような何かが出てくると良いんだけどね
659Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 236d-RIo9)
2025/01/23(木) 19:54:40.13ID:tWIqPqKy0 AIは重要なモノではあるが絶対の信頼を置けるようなもんじゃないし
著作権侵害の疑いがあったりしておいそれと出せなかったり
短期的には全然儲からないブツだってバレてきたからな
先日中国からAIのソースコード大流出したしあわよくば囲い込みをたくらむ革ジャンとか
一夜にして比較優位を失って凋落したりするかもw
著作権侵害の疑いがあったりしておいそれと出せなかったり
短期的には全然儲からないブツだってバレてきたからな
先日中国からAIのソースコード大流出したしあわよくば囲い込みをたくらむ革ジャンとか
一夜にして比較優位を失って凋落したりするかもw
660Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ cf12-rbLX)
2025/01/23(木) 20:02:36.16ID:N34cMvSc0 AI処理はCPUに内蔵される方向にシフトしていくんじゃまいか?
661Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ a3bd-HnNY)
2025/01/23(木) 20:10:05.90ID:JuW8ggFo0 ちょっとした画像編集や動画編集レベルのAIはCPU内蔵NPUで賄っていく方針だけど大規模モデルの学習や生成はNPUでは厳しいんじゃないか
662Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 33cf-FMGu)
2025/01/23(木) 21:47:51.15ID:eEbthLqH0 >>658
AI需要っていってるのはあくまでソフバンが米国でやろうとしてるAIデータセンター需要であって
個人がシコシコお絵描きさせてるようなのはどんどんお手軽になるから長期的には高いGPUはいらなくなるだろうね
おまけに家庭用GPUも広まらなきゃゲーム開発の下限ターゲットを下げざるを得ないし
いい加減上限向けに作るのもデベロッパーに疲れが出てるから最新スペックを必要とするゲームも先行きが怪しい
と個人的には思ってる
AI需要っていってるのはあくまでソフバンが米国でやろうとしてるAIデータセンター需要であって
個人がシコシコお絵描きさせてるようなのはどんどんお手軽になるから長期的には高いGPUはいらなくなるだろうね
おまけに家庭用GPUも広まらなきゃゲーム開発の下限ターゲットを下げざるを得ないし
いい加減上限向けに作るのもデベロッパーに疲れが出てるから最新スペックを必要とするゲームも先行きが怪しい
と個人的には思ってる
663Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ a3ce-PFdB)
2025/01/23(木) 21:52:36.24ID:gR4ZhixS0 写真のRAW現像もグラフィックボードで激変
664Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a376-EDN9)
2025/01/23(木) 23:41:10.49ID:lKzGnLLu0 RTX3080は600wの電源で動かしたがエンコだけで300w超えしたから慌てて750w電源買った
665Socket774 警備員[Lv.133][SSR武][UR防][苗] (スププ Sd1f-aRRr)
2025/01/23(木) 23:48:22.38ID:lMYzzs6gd 革ジャン「おう買うなら5090にしとけよ」
666Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 236d-RIo9)
2025/01/24(金) 01:27:22.26ID:YqUhSXaY0 NvEncじゃなくCPUのソフトエンコになってないとあり得なくね
667Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f17-Jbvc)
2025/01/24(金) 07:09:35.34ID:xx8rWQaA0 AI画像生成やらない奴ならRTX2080Tiで十分だよ。
668Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f02-Gnq2)
2025/01/24(金) 20:44:29.41ID:9fWtZhbJ0 DLSS4のDLLファイル(310.1.0.0)をRDR2に入れてみたけど、ゲームとドライバの対応もなしに動作するもんだね
(DLSS IndicatorでpresetsがJならトランスフォーマーモデル)
3.8.10との比較ですらゲーム画面が出てすぐに分かるくらい解像感が向上してる
(DLSS IndicatorでpresetsがJならトランスフォーマーモデル)
3.8.10との比較ですらゲーム画面が出てすぐに分かるくらい解像感が向上してる
669Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 63b1-XwLX)
2025/01/25(土) 01:38:54.03ID:LfZ5FLBR0 3070でGPU使用率90%の時に82℃くらいなんだけど、温度こんなもん?
グリスとかサーマルパッド変えた方がいい?
グリスとかサーマルパッド変えた方がいい?
670Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cf7b-VLIq)
2025/01/25(土) 02:06:49.41ID:RiqlIcrZ0 100オーバーしてないならセーフだけどまずはエアフロー改善でどうにかなるならそれを目指すべきかと
ゲーム中なら80アンダーならまだ全然普通よ
ゲーム中なら80アンダーならまだ全然普通よ
671Socket774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 3301-V0yk)
2025/01/25(土) 04:57:04.10ID:ptCMHm7m0672Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ cff5-tmN6)
2025/01/25(土) 07:26:46.46ID:oRWCPI230 低電圧化すればいいだろ
全然違う
全然違う
673Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4382-3anD)
2025/01/25(土) 08:26:11.61ID:fJAmvzqx0 GPUがその温度ならホットスポットはいくつだろうね
674Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffcb-3sje)
2025/01/25(土) 14:11:56.51ID:/NMrEMU80 オンラインバトルのない首都高バトルって価値あるん?
アセットのMODが簡単に導入出来るから、あっちの高精細と変わらん気がするんだが
2060でも4K出来たから
アセットのMODが簡単に導入出来るから、あっちの高精細と変わらん気がするんだが
2060でも4K出来たから
675Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ a33b-PFdB)
2025/01/25(土) 18:45:10.19ID:eT1BTip20 980でも4K可能
676Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd1f-NJOZ)
2025/01/25(土) 20:38:24.40ID:Nmnq8UHdd >>674
首都高のマップデータのMODって全部首都高バトルのぶっこ抜きデータでしょ
首都高のマップデータのMODって全部首都高バトルのぶっこ抜きデータでしょ
677Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b611-AkjA)
2025/01/26(日) 10:35:42.63ID:6FOqsMNq0 RTX5000番台が出たら4000番台以下はどれくらい
中古価格下がるのだろうか
中古価格下がるのだろうか
678Socket774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 9701-oNbS)
2025/01/26(日) 11:50:21.98ID:qZYqzdTg0679Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ db6e-rEDf)
2025/01/26(日) 13:44:46.49ID:9yPvsgkV0 5090の性能アップ率
・FHD 約1.12倍
・WQHD 約1.2倍
・4K 約1.35倍
コア数3割増、消費電力3割増、GDDR7・・・これだけやっても4kでのみ1.3倍強という結果
消費電力前世代の平均411w → 578wへ約4割強アップ
・FHD 約1.12倍
・WQHD 約1.2倍
・4K 約1.35倍
コア数3割増、消費電力3割増、GDDR7・・・これだけやっても4kでのみ1.3倍強という結果
消費電力前世代の平均411w → 578wへ約4割強アップ
680Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b691-AkjA)
2025/01/27(月) 13:20:38.46ID:M1oW+VnE0 3090Tiより4070Tiが高性能なのに
メルカリ見たら3090Tiの方が高額で売れてる。
アホなのか
メルカリ見たら3090Tiの方が高額で売れてる。
アホなのか
681Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 33af-rrJW)
2025/01/27(月) 13:27:48.94ID:0h0gxVAL0 VRC民だろ
682Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 33b6-waca)
2025/01/27(月) 19:21:22.66ID:DaezBKeh0 >>680
4070Tiはメモリーが少ない
4070Tiはメモリーが少ない
683Socket774 警備員[Lv.21][R武][R防][木] (ワッチョイ 17e7-GtOH)
2025/01/27(月) 19:46:45.78ID:OYxWnTal0684Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9782-rrJW)
2025/01/27(月) 20:01:23.50ID:reCXMxEJ0 メモリ量は唯一無二だからなそこに価値がある
685Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b64b-rWdx)
2025/01/27(月) 21:45:34.64ID:6gxMFJ4e0 NVIDIAがメモリをケチるから3000民は助かってる
686Socket774 警備員[Lv.134][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdba-Vdph)
2025/01/28(火) 00:16:07.19ID:SJN9BXUWd メモリをケチるのが大好きな革ジャンに感謝する必要があるね
687Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ffd8-N62c)
2025/01/28(火) 02:03:35.85ID:xlBEjIGW0 3090tiのメモリ需要に対して供給は309040905090しか無くてどれも数が少なない
4070tiの性能需要は4070Sでも4070tisや4080でも満たせるし5070tisもある
4070tiの性能需要は4070Sでも4070tisや4080でも満たせるし5070tisもある
メモリがあれば数年後に出てくる高性能AIとかも30XXで結構動かせちゃうかもしれない
にしても中国がAIを公開したくらいで株が急落したNVIDIAはどうすんだろうね
にしても中国がAIを公開したくらいで株が急落したNVIDIAはどうすんだろうね
689Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0eb6-Tb/A)
2025/01/28(火) 08:20:53.38ID:krjA9Ke00 メモリがあれば何でも出来る 迷わず行けよ 行けばわかるさ
ありがとー!
ありがとー!
690Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ b36e-Z6M9)
2025/01/28(火) 08:32:56.92ID:zzbCs5Zu0 中華AI半導体も話は盛ってるとは思うが、それを指さして笑えないくらいNVIDIAも色々盛ってるしな
まあ皆その辺は見透かしながらも流れに乗ってただけってのが、今回の株価の動きなんだろう
まあ皆その辺は見透かしながらも流れに乗ってただけってのが、今回の株価の動きなんだろう
691Socket774 警備員[Lv.15] (スッップ Sdba-NXYs)
2025/01/28(火) 08:39:30.15ID:/pu9IbN2d 12Gあれば現状ゲームで困らないからな
AIなんて関係ないし
AIなんて関係ないし
692Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 978a-DZkb)
2025/01/28(火) 10:04:59.24ID:K+ubVgsT0 >>687
3080tiでも良いしな
3080tiでも良いしな
693Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1aa0-o6w1)
2025/01/28(火) 10:17:40.96ID:n58HSfZ/0 ほうほう
オイル漏れ3090売らなきゃ良かったなw
3080残しちゃったよ
オイル漏れ3090売らなきゃ良かったなw
3080残しちゃったよ
最新の高性能ハードが欲しくなるのは基本的に新しい重いソフトを動かすためだけど
ゲームの場合は過去の軽くて安くて面白いやつが膨大にあるからなぁ
時が経つほどにこの傾向が深刻化していくからハードもゲームも売る側は大変だよ
ゲームの場合は過去の軽くて安くて面白いやつが膨大にあるからなぁ
時が経つほどにこの傾向が深刻化していくからハードもゲームも売る側は大変だよ
695Socket774 警備員[Lv.37] (スッップ Sdba-NXYs)
2025/01/28(火) 16:43:19.47ID:Xe6mztP4d それよ
大したグラでもないのに重いゲームは十中八九つまらないからやらないし
3080から4070Tiにしたけどそれもあってかあまり進化を感じない
大したグラでもないのに重いゲームは十中八九つまらないからやらないし
3080から4070Tiにしたけどそれもあってかあまり進化を感じない
696Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9753-sdWZ)
2025/01/28(火) 17:10:14.46ID:yqUQ+OB00 進歩する方向がなんかおかしいような
697Socket774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9701-oNbS)
2025/01/28(火) 17:16:29.34ID:RUsIFpB+0 それわかる
グラボ売るためにゲームを重たくしているんじゃないかと
グラボ売るためにゲームを重たくしているんじゃないかと
698Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 33bd-9iOn)
2025/01/28(火) 17:23:52.64ID:PgSM7EAA0 モンハンの悪口はそこまでだ
699Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8b24-Tb/A)
2025/01/29(水) 00:32:58.17ID:X00eNIps0 グラフィック面だけでゲーム重くしても面白くなるわけでも無いし購入対象狭めるし
プレイ中に落ちやすくなるしで自分の首絞める結果にしかならないと思うんだが
プレイ中に落ちやすくなるしで自分の首絞める結果にしかならないと思うんだが
700Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 57dc-cjCd)
2025/01/29(水) 07:35:58.84ID:/6LJXPPM0 保証期間も過ぎてるしRTX30XXシリーズのGPUファンが故障したらお前らどうやって代替ファン調達(装着)してる?
やっぱ直接本体からファンを外して型番を頼りにAliexあたりで探すしかないのか
やっぱ直接本体からファンを外して型番を頼りにAliexあたりで探すしかないのか
702Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1a0e-rMDd)
2025/01/29(水) 09:11:34.03ID:C8mrPbxC0703Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 33db-waca)
2025/01/29(水) 09:45:48.23ID:l/qRdvE00 フォートナイトなんかは680なんかの旧世代のグラボでも問題無かった
704Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9a8b-NXYs)
2025/01/29(水) 11:45:19.45ID:6CxUIttz0 もうモンハンは昔からのコアなファンくらいしかやってない印象だわ
706Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+4][SSR防+6][苗] (ブーイモ MMba-78LP)
2025/01/29(水) 14:52:18.84ID:8LdMeSIdM ワールドは問題も多かったけど初モンハンとしてある程度楽しめた
が、アイスボーンで投げたwそれっきり
が、アイスボーンで投げたwそれっきり
最新ゲームをどう設定しても快適にプレイできなくなるのって
3080(12GB)以上ならPS6世代が始まる4年後あたりからじゃないの?
このままだと俺の次のGPUは7000番台以降だな
つーか、AI競争が激化しすぎて「次のGPUには最新のAIを10倍効率的に動かせる新しいコアを搭載します♪」とかやりだしかねないし、中途半端に進化したGPUは買いたくない
3080(12GB)以上ならPS6世代が始まる4年後あたりからじゃないの?
このままだと俺の次のGPUは7000番台以降だな
つーか、AI競争が激化しすぎて「次のGPUには最新のAIを10倍効率的に動かせる新しいコアを搭載します♪」とかやりだしかねないし、中途半端に進化したGPUは買いたくない
708Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97f4-rrJW)
2025/01/29(水) 15:24:07.17ID:LkBWCOGa0 80使う人が画質設定でLowとか交じるの気にならないの?
709Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a16-o6w1)
2025/01/29(水) 17:22:10.36ID:hiJ3GRUR0 新世代の60が3080超えてきたら替えようかなって考えるようになったよ
710Socket774 ころころ (ワッチョイ dbee-Tx4v)
2025/01/29(水) 17:39:30.44ID:+cfczfO20 しゃぶり尽くす派か売れるうちに売り飛ばして新しいグラボの軍資金にする派かで違ってくるな
711Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 136d-EVp+)
2025/01/29(水) 17:54:12.98ID:G67/vzsI0 グラボで自転車漕いでる人w
712Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b6cf-uL2U)
2025/01/29(水) 19:41:43.89ID:wGvqiCbj0 売り飛ばされたグラボを中古で買ってしゃぶり尽くすルーパーも居るで
714Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0ea2-Tb/A)
2025/01/29(水) 23:33:57.33ID:GTSgP/4F0 ウーパー
715Socket774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 76c6-Eg/+)
2025/01/29(水) 23:42:14.65ID:uSt2ChxT0 もう安泰だなw
DeepSeekの凄さ「GeForce GTX 5090が何枚も必要だった処理をGeForce GT 1030で実現できてしまう」 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738123033/
DeepSeekの凄さ「GeForce GTX 5090が何枚も必要だった処理をGeForce GT 1030で実現できてしまう」 [422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738123033/
716Socket774 警備員[Lv.135][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sdba-Vdph)
2025/01/30(木) 00:58:20.41ID:UFcOACxad イラストAIもGT1030だけで優れたのが出力できるとか
これで5090を買う必要がなくなった
これで5090を買う必要がなくなった
717Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 136d-EVp+)
2025/01/30(木) 02:19:32.94ID:7FCRmNK20 革ジャンざまあだわw
718Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dbee-Tx4v)
2025/01/30(木) 02:59:44.25ID:ZXNn1Nbb0 あれで満足できるやつならJanus-Proがなくても5090どころか3060すらいらないな
719Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4e7b-3af0)
2025/01/30(木) 05:44:53.81ID:1zVvvrzk0720Socket774 警備員[Lv.105][SSR武+4][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 7a4d-N+ua)
2025/01/30(木) 07:38:11.38ID:uMBSme1A0 DeepSeekは結構危険視されてるんじゃ…
722Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:03:13.79ID:NVTRqq+S0 ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING
723Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:04:04.82ID:NVTRqq+S0 29万9800円
724Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:04:42.83ID:NVTRqq+S0 29万でメモリ16GBはセコい。
725Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:04:52.94ID:NVTRqq+S0 メルカリで中古3090Ti 24GBが12万で買える
726Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:36:40.48ID:NVTRqq+S0 4Kでゲームなら8GB以上はかわらんみたいだけど
728Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ed0-AkjA)
2025/01/30(木) 11:59:51.42ID:NVTRqq+S0 クソ仕様の余所やてエラーが出るから小分けしてるんだよ
729Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3375-N+ua)
2025/01/30(木) 19:02:27.53ID:K9eW1XLu0 新しいの高すぎて中古3080を6万円で買った俺も幸せなまま居られる
MFGが効くゲームが増えたら5060かTiに乗り換え考えるかな
MFGが効くゲームが増えたら5060かTiに乗り換え考えるかな
730Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 338a-waca)
2025/01/30(木) 20:11:24.19ID:rfk0uBId0 ゲーム用途だと対してメモリ食わない
731Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 0ef5-NXYs)
2025/01/30(木) 23:30:13.37ID:lCB7wKsS0 いやゲームだろ普通w
732Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f42-OmDs)
2025/01/31(金) 00:44:51.53ID:k3+KBq3M0 10GBおじを2/1で卒業します
2/1からは16GBおじとして生きていきます
4年と4ヶ月ありがとうな10GBのドスパリちゃん
これからよろしく16GBのドスパリちゃん
2/1からは16GBおじとして生きていきます
4年と4ヶ月ありがとうな10GBのドスパリちゃん
これからよろしく16GBのドスパリちゃん
733Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a36d-9iOn)
2025/01/31(金) 00:59:45.69ID:DBfhjocn0 そして2/1、そこには0GBおじとなった>>732の姿が
734Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0e76-VqAR)
2025/01/31(金) 01:08:39.00ID:4LmRxbLd0 ギガが減る!
735Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4e7b-3af0)
2025/01/31(金) 14:28:58.82ID:qlBBbhbD0 なんでメモリってこんな少ないんだろう。増設ふのうなんだしもっとデフォでてんこ盛りにしろよと
736Socket774 警備員[Lv.128][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7f8b-kHIb)
2025/01/31(金) 15:09:16.22ID:r5mc2t4u0 GPUメモリ増やしたら価格爆上がりして富裕層しか買えなくなると思うが
737Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f6ce-zISN)
2025/01/31(金) 15:20:15.88ID:hTI2qg3x0 今の3070tiより良いグラボに換えるとなるとマザーやCPU(9900KS)を換えないといけないからキツイ…
738Socket774 警備員[Lv.106][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 7a76-N+ua)
2025/01/31(金) 16:04:06.51ID:Y316yDzT0 VRAMはやっぱ12GBは欲しいデス
739Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a368-hLdG)
2025/01/31(金) 16:27:17.31ID:wDk/7IQ60 VRAM多いのは学習サーバー向けやQuadroで棲み分けてるんだよな
そっちは24GBで40-50万からで、HBMや80GBとかのハイグレードが数百万円
ゲフォはゲーミングなんでvram多く積まず安価に他目的利用されるのを避けてる
90だけはtitanが名前変えた物でHPCの入門機みたいな位置だからvram多く帯域幅もある例外
そっちは24GBで40-50万からで、HBMや80GBとかのハイグレードが数百万円
ゲフォはゲーミングなんでvram多く積まず安価に他目的利用されるのを避けてる
90だけはtitanが名前変えた物でHPCの入門機みたいな位置だからvram多く帯域幅もある例外
740Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a02-Dp2R)
2025/01/31(金) 17:20:49.73ID:qGRA408L0 やっぱり今度の首都高バトル、ボスにはニトロとか、壁当たりで曲がってて、つまんなそー
741Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4ede-EVp+)
2025/01/31(金) 17:30:13.95ID:tnqWm2wf0 カジュアルに遊ぶならフォルツァでいいやってなっちゃう
742Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd5a-BHY8)
2025/01/31(金) 17:57:56.28ID:0bEFiv+pd Forzaは何していいか困るので遊べない
首都高バトルは楽しかった
首都高バトルは楽しかった
743Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dbee-Tx4v)
2025/01/31(金) 18:34:26.02ID:d9qq+cay0744Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3ec1-wxpm)
2025/01/31(金) 21:24:12.61ID:HUaAW9dz0 >>740
どんなゲームでもつまらない理由探してそうだなw
どんなゲームでもつまらない理由探してそうだなw
745Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 3303-waca)
2025/01/31(金) 21:57:25.79ID:7dqvRtad0 最新版の「首都高バトル/TokyoXtremeRacer」でも要求スペックは低いね
746Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1a02-Dp2R)
2025/01/31(金) 22:18:34.76ID:qGRA408L0 >>744
アセットコルサの方が湾岸線バトル外人と出来るから楽しい、首都高バトルはシングルプレイだろうし
アセットコルサの方が湾岸線バトル外人と出来るから楽しい、首都高バトルはシングルプレイだろうし
747Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd5a-BHY8)
2025/02/01(土) 06:59:26.30ID:fEYZ7uWZd >>746
首都高バトルからぶっこ抜きした違法データじゃん
首都高バトルからぶっこ抜きした違法データじゃん
748Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ad3-AkjA)
2025/02/01(土) 07:47:02.64ID:Ie3hEzDw0749Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ db6e-rEDf)
2025/02/01(土) 09:00:54.78ID:+Okf975n0 そうかなぁ
じつは転売ヤーでなく国の上層部から「何十万だろうが、とにかく漁りまくれ」と指示出ている気がするんだけど
貿易摩擦で関税その他でどんどん扉閉められてるから中国政府が焦ってなりふり構わず指示という指令を出す理由は十分ある
じつは転売ヤーでなく国の上層部から「何十万だろうが、とにかく漁りまくれ」と指示出ている気がするんだけど
貿易摩擦で関税その他でどんどん扉閉められてるから中国政府が焦ってなりふり構わず指示という指令を出す理由は十分ある
750Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f619-Dp2R)
2025/02/01(土) 09:05:13.48ID:RYtuoAPU0 5090早朝セールで殺到し過ぎってニュースが
751Socket774 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 972c-rrJW)
2025/02/01(土) 09:07:43.67ID:6eZSh6WQ0 >>748
農村部でも年間10万はないやろ寝てた方がマシやでw
農村部でも年間10万はないやろ寝てた方がマシやでw
752Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97fc-EjZZ)
2025/02/01(土) 09:19:11.57ID:YWkaSKXW0 中森とかいうチャンコロ👴ジジイにご注意下さい
753Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 33da-8iMg)
2025/02/01(土) 13:01:14.24ID:UezyBGKW0 1080から大幅ステップアップで3080を中古で買おうと思ったら320Wとか要求しててビックリしたわ
1080は180Wだからなんなら3070よりも電力低いという
今のグラボに乗り換えるなら550W電源は無理だなもう
1080は180Wだからなんなら3070よりも電力低いという
今のグラボに乗り換えるなら550W電源は無理だなもう
754Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4eaf-9Q7R)
2025/02/01(土) 13:22:48.40ID:3ZmHco6h0 今のグラボに?
今のグラボから?
今のグラボから?
755Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 33da-8iMg)
2025/02/01(土) 13:30:52.06ID:UezyBGKW0757Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 136d-EVp+)
2025/02/01(土) 14:37:07.15ID:eCuZGJCK0 並んでたのは中国人コジキバイトではなく公務員の可能性あるのかw
758Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1a41-AkjA)
2025/02/01(土) 16:25:41.12ID:Ie3hEzDw0 中国人、韓国人の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
759Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7606-sRTQ)
2025/02/01(土) 19:14:43.79ID:IHKSQ4Mu0 中国人が幼稚園に侵入ってドサクサに紛れて幼児も抱合せにしようとしたのか怖いな中国人
760Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 1a41-AkjA)
2025/02/01(土) 19:30:03.34ID:Ie3hEzDw0 ちょこまかオンオフを繰り返す方がモーターは早死にするよ。
わかってない奴多いけど。
だからちょこまかオンオフを繰り返すファンの仕様はアホだよ
わかってない奴多いけど。
だからちょこまかオンオフを繰り返すファンの仕様はアホだよ
761Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1b80-rrJW)
2025/02/01(土) 19:41:35.18ID:UmNzXJVO0 流体軸受でもそうなの?
762Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b64b-K2tH)
2025/02/01(土) 19:42:39.03ID:EPjN8A1T0 >>760
そうなんだろうけど、実際の故障要因はどれなんだろ
そうなんだろうけど、実際の故障要因はどれなんだろ
763Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dbee-Tx4v)
2025/02/01(土) 20:01:57.59ID:EQPN/Ggo0764Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 76c6-Eg/+)
2025/02/01(土) 21:09:48.15ID:Sr4N/tO70 なるほど
765Socket774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 33ee-9iOn)
2025/02/01(土) 22:41:27.92ID:MezNsb+v0 ファンはケースもCPUもGPUもほぼ聞こえない範囲で常時回して65℃から徐々に回転数上がるようにしてる
ケースに至っては20cmや14cmの800rpmでほぼ無音なのに風量多いから冷えっ冷えで良い感じ
ケースに至っては20cmや14cmの800rpmでほぼ無音なのに風量多いから冷えっ冷えで良い感じ
766Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 3f41-+nyh)
2025/02/02(日) 01:36:22.23ID:JpzOQo2q0 低負荷時はファンが止まる方がエコとかハイテクとか
勘違いしてる奴にウケるんだろう
勘違いしてる奴にウケるんだろう
767Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cfda-qfcv)
2025/02/02(日) 02:22:09.02ID:wcpVT+eI0 まるで車のアイドリングストップと同じですなぁ
機械っていうのは基本的にオンにする時つまり起動時が最もパワーを使うし部品も消耗するから、なるべくなら一生オンにするか1週間以上使わない時にオフにするくらいでいいんだよね
機械っていうのは基本的にオンにする時つまり起動時が最もパワーを使うし部品も消耗するから、なるべくなら一生オンにするか1週間以上使わない時にオフにするくらいでいいんだよね
768Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4f5e-zA+S)
2025/02/02(日) 03:13:44.45ID:3ZrNtt6k0769Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3f8b-+nyh)
2025/02/02(日) 10:16:15.44ID:JpzOQo2q0 低負荷時はファンが止まる仕様がデフォなのがアホなんだよな
770Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4f7a-/Quu)
2025/02/02(日) 10:30:18.53ID:jcu+x08k0 別に2、3年で売るからええわ
五月蝿い方が無理
五月蝿い方が無理
771Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f8b-+nyh)
2025/02/02(日) 11:27:39.32ID:JpzOQo2q0 低速回転のファンは無音なのをアホはわかってないんだろう
772Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3f02-TdoD)
2025/02/02(日) 11:49:45.40ID:d4bQ/bt80 ネオンテカテカのCPUクーラーにケースファン増設で全部ARGBにして、見た目喧しそうだけどほとんど無音
グラボもアフターバーナーでセミファンレスだからゲームに応じて煩くなるけどアイドルは600回転くらいで静か
グラボもアフターバーナーでセミファンレスだからゲームに応じて煩くなるけどアイドルは600回転くらいで静か
773Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4f45-QA7D)
2025/02/02(日) 12:16:53.95ID:8pjItI4R0 無音ではなく暗騒音以下
ふむふむ
チョコチョコ電源入って回ったり止まったりさせてるとファンの寿命縮むのか
そんな状況になるくらいくらいなら低回転で常時回ってたほうがいい・・・と
Afterburnerとかでその辺の設定できるわけね、勉強になるなぁ
チョコチョコ電源入って回ったり止まったりさせてるとファンの寿命縮むのか
そんな状況になるくらいくらいなら低回転で常時回ってたほうがいい・・・と
Afterburnerとかでその辺の設定できるわけね、勉強になるなぁ
775Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3f8b-b4ed)
2025/02/02(日) 14:36:51.61ID:ZGn8ZgTQ0 ファンの消耗部分は単純に軸だけだから止まった方が当然長持ちする
そんな頻繁に回転オンオフならないようにカードで制御してるしな
そんな頻繁に回転オンオフならないようにカードで制御してるしな
776Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3f02-TdoD)
2025/02/02(日) 14:40:26.25ID:d4bQ/bt80 >>774
セミファンレスだからってゲームの時の熱に応じてファンが回りだしたりとか、スポット温度を考えなくて良いなら壊れたら買い替えだけど、Experienceで設定電圧込みで75%くらいのほうが心臓に良いと思うの
セミファンレスだからってゲームの時の熱に応じてファンが回りだしたりとか、スポット温度を考えなくて良いなら壊れたら買い替えだけど、Experienceで設定電圧込みで75%くらいのほうが心臓に良いと思うの
777Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0f08-1u1B)
2025/02/02(日) 17:06:48.29ID:Pi/iJ8Xr0 トリプルモニタのせいかアイドル時でもジワジワ上がって50度ぐらいになったらファン回り出す
その温度変化がウザいから常時30%の低速でファン回してるわ
このぐらいの低速なら無音
その温度変化がウザいから常時30%の低速でファン回してるわ
このぐらいの低速なら無音
778Socket774 警備員[Lv.33][苗] (スップ Sddf-Rz9l)
2025/02/02(日) 17:45:08.52ID:uCWXwPkGd >>775
ファンの軸じゃなくてチップコンデンサとか抵抗でしょ
ファンの軸じゃなくてチップコンデンサとか抵抗でしょ
779Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0fdc-eN1n)
2025/02/02(日) 22:22:46.56ID:Ah2KnY770 HDDもそうだが回転物は動かしっぱなしの方が長く使える
780Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffae-95U0)
2025/02/02(日) 22:24:00.58ID:5SBfn+tJ0 ファンが壊れるのは潤滑油抜けで回転抵抗大きくなって摩擦部が削れてガタついたり固着して押さないと回らなくなるパターン
781Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffae-95U0)
2025/02/02(日) 22:28:16.24ID:5SBfn+tJ0 グリスで物理的摩擦をどうにかしてる物はノーメンテじゃ厳しい
冷却さえしっかりしてりゃ電気回路の方がタフ
マイニングでもファンは1年(8760時間)でガラガラ鳴り出したり固着起こす個体があったがボードは壊れ難かった
冷却ファンなんて消耗品でアリエクで互換品買えば良いだけだしな
冷却さえしっかりしてりゃ電気回路の方がタフ
マイニングでもファンは1年(8760時間)でガラガラ鳴り出したり固着起こす個体があったがボードは壊れ難かった
冷却ファンなんて消耗品でアリエクで互換品買えば良いだけだしな
782Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ cff9-a+tC)
2025/02/02(日) 23:53:47.12ID:+ko6JSpX0 回らなくなったら粘度的にミシン油
783Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ cff9-a+tC)
2025/02/03(月) 00:38:37.41ID:CFCbj/yq0 偶にはAiで遊ぶのも良い
https://unclothy.com/?ref=cm60twd1e011313su7d9fep86
https://unclothy.com/?ref=cm60twd1e011313su7d9fep86
5080はVRAM16GBで不遇やなぁ
条件によっては3090に負けるで
条件によっては3090に負けるで
785Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f8b-+nyh)
2025/02/03(月) 04:23:24.00ID:MZhZrcCS0 29万円の5080がVRAM16GBはセコくて泣いた
786Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f8b-+nyh)
2025/02/03(月) 04:27:04.03ID:MZhZrcCS0 そもそもケースファンは常時回転してるのに
グラボのファンをちょこまか停止させても意味が無い。
Nビディアの奴アホなんだよ
グラボのファンをちょこまか停止させても意味が無い。
Nビディアの奴アホなんだよ
787Socket774 警備員[Lv.136][SSR武][UR防][苗] (スフッ Sd5f-vsLX)
2025/02/03(月) 07:35:55.71ID:Nn2rPFOud >>785
泣いたなら90を買おう
泣いたなら90を買おう
788Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff70-fjNq)
2025/02/03(月) 13:31:24.25ID:erhqfVah0 >>785
4090民大勝利 5080民ボロ負けw
4090民大勝利 5080民ボロ負けw
4000番台から始まったxx80番以下の型番インフレが5000番でも継続
3000番台までの通例なら5070で売るはずのチップを5080として売ってるだけ
製造コストが爆上がりしてるから仕方ないとはいえ、5070の型番で20万近くで売ると叩かれるから
3000番台までの通例なら5070で売るはずのチップを5080として売ってるだけ
製造コストが爆上がりしてるから仕方ないとはいえ、5070の型番で20万近くで売ると叩かれるから
790Socket774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ cfd6-fK0e)
2025/02/03(月) 15:16:00.36ID:k4V5gll60 同じ値段で劣化品しか買えない最新世代
革ジャン一強+円安が招いた悲劇
革ジャン一強+円安が招いた悲劇
791Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4fb1-Ln33)
2025/02/03(月) 15:55:36.11ID:GdtLBsI20 >>786
そらそうや。勝手に間を通って空気抜けるとでも思ってんすかね。微弱でも回して壁にならないようにしたほうが良いじゃんね
そらそうや。勝手に間を通って空気抜けるとでも思ってんすかね。微弱でも回して壁にならないようにしたほうが良いじゃんね
792Socket774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ ffb8-bUZL)
2025/02/04(火) 02:07:27.47ID:WF8qbCI10 ファンが壊れたら新しいグラボ買えば良いじゃない
793Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf6d-cJwu)
2025/02/04(火) 06:09:13.80ID:OTMQ9QFl0 マリーアントワネットじゃあるまいし
794Socket774 警備員[Lv.54][苗] (ワントンキン MM9f-eA9x)
2025/02/04(火) 06:15:32.17ID:uikZ9N9yM ファンが壊れたら同じ新品のグラボ買ってファンを付け替えれば良い
795Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f44-+nyh)
2025/02/04(火) 06:28:40.19ID:aYuvQXzr0 4000番台は発売即の底値買いした奴が今、中古で同価格で売れるんだよな。
5000番台が普通に買えるようになるまで4000番台の中古価格は下がらんか
5000番台が普通に買えるようになるまで4000番台の中古価格は下がらんか
796Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ cfb7-a+tC)
2025/02/04(火) 09:10:42.69ID:LP2RYtv80 ファンが止まったらミシン油で復活
>>774
使用状況にもよるんじゃないの?
電源ONの間ゲームとか負荷のかかることばっかりしてるなら
常時回ってた方がいいだろうが、ネットや動画見てることが多いなら
低負荷時は止まってた方が長持ちするだろ
使用状況にもよるんじゃないの?
電源ONの間ゲームとか負荷のかかることばっかりしてるなら
常時回ってた方がいいだろうが、ネットや動画見てることが多いなら
低負荷時は止まってた方が長持ちするだろ
798Socket774 警備員[Lv.136][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0f03-vsLX)
2025/02/04(火) 12:28:59.66ID:OeE9DblI0799Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0fdc-eN1n)
2025/02/04(火) 14:30:55.62ID:HVHksIH/0 工場は長期休暇になる夏期と年末年始は全ての機械を停止させるんや
それ以外は常時稼働や
そういうことや
それ以外は常時稼働や
そういうことや
>>797
ゲームは確かにあんまりしないが、AIやってると
何か思った通り四つん這いで尻をこっちに向けてくれないなとかプロンプトを弄って
走らせてを繰り返してるとホンの数十分で何十回とファンが回転停止繰り返してて
そういうのを見てるとね・・・
ゲームは確かにあんまりしないが、AIやってると
何か思った通り四つん這いで尻をこっちに向けてくれないなとかプロンプトを弄って
走らせてを繰り返してるとホンの数十分で何十回とファンが回転停止繰り返してて
そういうのを見てるとね・・・
801Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ cf24-HBi6)
2025/02/04(火) 20:44:28.98ID:NiRHYcj60 それは流石に回しっぱなしにしとけよ…
そしてできれば一定の回転数で回るようにしてPLも掛けとけば寿命は目に見えて伸びるはず
そしてできれば一定の回転数で回るようにしてPLも掛けとけば寿命は目に見えて伸びるはず
802Socket774 警備員[Lv.109][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 3f83-awfr)
2025/02/04(火) 22:24:00.87ID:g+e9eLA70 回転と停止の境界をうろちょろされると寿命以前に始動音結構うるさいデス…
803Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 7f92-+nyh)
2025/02/05(水) 01:06:03.75ID:1DNeP1n30 ちょこまかオンオフを繰り返す方がモーターは早死にするよ。
わかってない奴多いけど。
だからちょこまかオンオフを繰り返すファンの仕様はアホだよ
わかってない奴多いけど。
だからちょこまかオンオフを繰り返すファンの仕様はアホだよ
804Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f92-+nyh)
2025/02/05(水) 03:30:59.89ID:1DNeP1n30 頭悪い奴はちょこまかオンオフを繰り返す設定にしとけ。
誰も困らない
誰も困らない
805Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0fff-QA7D)
2025/02/05(水) 09:07:01.64ID:lIs5f/gX0 それはFDBにも適用されるの?
回ってるほうがオイルを消耗させそうだけど
回ってるほうがオイルを消耗させそうだけど
806Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f64-JLtg)
2025/02/05(水) 11:39:41.16ID:u8Ia4xz60 スコアーの基準がわからんw
WQHD DLSS ウルトラ設定
i.imgur.com/U5eno2O.jpeg
WQHD FSRフレーム生成 ウルトラ設定からレイトレ高に変更
i.imgur.com/1OzcjIR.jpeg
WQHD DLSS ウルトラ設定
i.imgur.com/U5eno2O.jpeg
WQHD FSRフレーム生成 ウルトラ設定からレイトレ高に変更
i.imgur.com/1OzcjIR.jpeg
807Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cf8e-awfr)
2025/02/05(水) 12:24:48.01ID:6nNT66oX0 フレーム生成はインチキ臭いから減点?
808Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3f18-fK0e)
2025/02/05(水) 12:35:37.54ID:EMSCGtaO0 スコア加算が実フレーム描画時にしか働いてなさそう
流石はフレームレートでダメージが倍になったり半減したりする描画にゲーム振興紐づけに定評のあるカプコンだぜ
流石はフレームレートでダメージが倍になったり半減したりする描画にゲーム振興紐づけに定評のあるカプコンだぜ
809Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf8e-awfr)
2025/02/05(水) 16:01:39.23ID:6nNT66oX0 朗報、ワイルズ重くはなかった
810Socket774 警備員[Lv.23] (オイコラミネオ MM53-r27B)
2025/02/05(水) 16:10:04.00ID:KwOoLhgcM 3080tiと5800x3Dで余裕そうだな
811Socket774 警備員[Lv.40][SR武][SR防] (ブーイモ MM5f-JS2g)
2025/02/05(水) 16:36:02.50ID:2TZEYlHTM 10おじでも余裕ですね
812Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7faf-TXp2)
2025/02/05(水) 17:11:39.95ID:GOn6f42/0813Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3f71-JLtg)
2025/02/05(水) 17:27:50.24ID:u8Ia4xz60 これWQHDでもVRAM16GB足りなくなるかもw
5080 24GB待つわ待ち続けて6080になろうとも
i.imgur.com/NjuFOjy.jpeg
5080 24GB待つわ待ち続けて6080になろうとも
i.imgur.com/NjuFOjy.jpeg
814Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7ff5-b4ed)
2025/02/05(水) 17:39:40.56ID:3cTn1kT/0 ゴミゲーのゴミ仕様で語られても
815Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ cf92-a+tC)
2025/02/05(水) 18:18:38.39ID:JCDBXfMV0 ハイエンドグラボは中国へ発送も禁止なんだけど国際郵便で普通に送れるのね
モンハンワイルズベンチやってみた
環境
CPU:Ryzen 5800X(105W制限)
GPU:RTX 3090(280W制限)
RAM:64GB
結果①
解像度:3840x2160
グラフィックプリセット:ウルトラ
(DLSS:Ver3.7.1.0, フレーム生成OFF, クオリティ)
快適にプレイできます
SCORE:15804
平均:46.46fps
結果②
解像度:3840x2160
グラフィックプリセット:カスタム
(FSR:Ver3.1.3, フレーム生成ON, クオリティ)
問題なくプレイできます
SCORE:12279
平均:71.94fps
②のFSRのフレーム生成利用だけど、ほぼ60fpsを下回らないし、画質も十分綺麗(激しく動く自キャラの周りに若干ノイズが出ているような気もする)
実際に動かしてみてカクツキが少ないなら十分実用性がありそう
でも、①②共にシステム全体のVRAM使用量(AfterBurner読み)は14〜20GBもあるから
3080(VRAM:10GB、12GB)で同じような結果を出せるかは怪しい
環境
CPU:Ryzen 5800X(105W制限)
GPU:RTX 3090(280W制限)
RAM:64GB
結果①
解像度:3840x2160
グラフィックプリセット:ウルトラ
(DLSS:Ver3.7.1.0, フレーム生成OFF, クオリティ)
快適にプレイできます
SCORE:15804
平均:46.46fps
結果②
解像度:3840x2160
グラフィックプリセット:カスタム
(FSR:Ver3.1.3, フレーム生成ON, クオリティ)
問題なくプレイできます
SCORE:12279
平均:71.94fps
②のFSRのフレーム生成利用だけど、ほぼ60fpsを下回らないし、画質も十分綺麗(激しく動く自キャラの周りに若干ノイズが出ているような気もする)
実際に動かしてみてカクツキが少ないなら十分実用性がありそう
でも、①②共にシステム全体のVRAM使用量(AfterBurner読み)は14〜20GBもあるから
3080(VRAM:10GB、12GB)で同じような結果を出せるかは怪しい
817Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffbe-bVYw)
2025/02/05(水) 21:08:13.94ID:nVIo73T50 3080だから微妙な立位置だな
買い替える程でもないけどうーん…
買い替える程でもないけどうーん…
818Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf7f-fK0e)
2025/02/05(水) 21:14:54.07ID:WN3MChgQ0 フレーム生成無視したら3080から5080が1.5倍の性能だから微妙だな
1080から3080は倍だったのに
1080から3080は倍だったのに
819Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4f4e-VY0o)
2025/02/05(水) 21:40:16.56ID:ibTBafQb0 60fps未満でフレーム生成するのは遅延ヤバいからやめたほうがいいよ
個人的にはトランスフォーマーモデルのdll突っ込んでパフォーマンス設定で60fps目指したほうが良い
それで作った60fpsをdlssとfsr3組み合わせるmodで120まで伸ばせば快適に遊べるかな
個人的にはトランスフォーマーモデルのdll突っ込んでパフォーマンス設定で60fps目指したほうが良い
それで作った60fpsをdlssとfsr3組み合わせるmodで120まで伸ばせば快適に遊べるかな
820Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cfe3-BnPr)
2025/02/05(水) 22:11:05.60ID:s7njPZTK0821Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cffc-h8Nu)
2025/02/05(水) 23:08:58.77ID:E7NnQwEl0 単にゲームで遊ぶだけなら3080はまだいけると思うけど
AI絡み出すともうお手上げ
画像出すだけならそこそこ速いけど
学習が厳しい
なので俺は先週4080に買い換えた
AI絡み出すともうお手上げ
画像出すだけならそこそこ速いけど
学習が厳しい
なので俺は先週4080に買い換えた
822Socket774 ころころ (ワッチョイ 3f46-awfr)
2025/02/05(水) 23:20:06.79ID:yDylvYaY0 モンハンベンチはCPUの方が悲鳴上げてたわ
3080の次はVRAM 24GBくらいはあった方がいいよなぁ
16GBじゃ4kで心許ないし
ゲーム用途なら積みゲーでも崩しつつ良いやつを待てば良いんじゃね?
RADEONもレイトレは弱いけどそう悪くなさそうだし
16GBじゃ4kで心許ないし
ゲーム用途なら積みゲーでも崩しつつ良いやつを待てば良いんじゃね?
RADEONもレイトレは弱いけどそう悪くなさそうだし
824Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7fdc-eN1n)
2025/02/06(木) 05:59:01.01ID:KA1BR+1z0 軽量級ゲーム筆頭のPC版FAIRY TALE2ですらグラフィック設定を高にするとフルHD環境でもVRAM9216GB使う時代や
VRAMが正義なんや
VRAMが正義なんや
825Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7fdc-eN1n)
2025/02/06(木) 06:00:16.80ID:KA1BR+1z0 単位間違えた
VRAM9216MB(メガバイト)や
VRAM9216MB(メガバイト)や
826Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0ff0-zA+S)
2025/02/06(木) 09:24:21.66ID:1h68kTDe0 3080から5080変えても体感変わらんと思うよ
電気バカ食い3080も朝から晩までやるような奴じゃないと電気代も変わらんだろうし
電気バカ食い3080も朝から晩までやるような奴じゃないと電気代も変わらんだろうし
827Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ff5-FwZL)
2025/02/06(木) 17:29:42.68ID:uWYTqbz50 23万円も出せないから3080でいいや
828Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ cfb8-a+tC)
2025/02/06(木) 19:14:50.94ID:XVeV744Z0 FF14だと4Kでも3080のパワーが余る
829Socket774 ころころ (ワッチョイ 8fa6-+nyh)
2025/02/06(木) 20:00:18.53ID:Ri7vL7XR0 RTX3000番代以下の中古は時間の経過で安くなってるから
コスパ高いよな。ゲーム用なら2080Ti以上の性能で十分だしな
コスパ高いよな。ゲーム用なら2080Ti以上の性能で十分だしな
830Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7ff5-b4ed)
2025/02/06(木) 20:03:58.14ID:iym7H2oO0 パワー!
832Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cf6d-cJwu)
2025/02/06(木) 20:16:10.26ID:NvjSeIJ+0 力こそパワー!
833Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3fc1-Qb+T)
2025/02/06(木) 20:19:34.03ID:QpZiii840 3080ならウルトラ設定 FSR フレーム生成ON レイトレ高から
テクスチャー品質 中か低あたりから詰めてけばいいところ見つかるんじゃね?
テクスチャー品質 中か低あたりから詰めてけばいいところ見つかるんじゃね?
834Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f8f-Cy/E)
2025/02/06(木) 20:22:31.41ID:Ic+P31kI0 3080おじさんの僕は5070ti買っといて60番代がマシそうなら買い換える戦法を取る
835Socket774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 3f76-fK0e)
2025/02/06(木) 20:25:13.80ID:iu9MT9/u0 5080はコスパ悪すぎて問題外になったからな
今後はラデを視野に入れつつ5070tiって感じかな
今後はラデを視野に入れつつ5070tiって感じかな
836Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7ff5-b4ed)
2025/02/06(木) 20:27:17.76ID:iym7H2oO0 最近のフジは
パワー!
ばっかりだった
パワー!
ばっかりだった
837Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cf8e-awfr)
2025/02/06(木) 21:06:23.76ID:4gQQM7Ux0 ワイルズのベンチって村で女の子がぶつかったり、ぶつからなかったりする
FSR、DLSSともにテクスチャを高にしてても低の表現になるときがあって不安定だった
FSRフレーム生成のFPSの数字は当てにならない
UWQHDで3080の高設定で60FPS付近で遊べそうなのは分かったけど細部は発売後に調整だな
FSR、DLSSともにテクスチャを高にしてても低の表現になるときがあって不安定だった
FSRフレーム生成のFPSの数字は当てにならない
UWQHDで3080の高設定で60FPS付近で遊べそうなのは分かったけど細部は発売後に調整だな
838Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 02:07:03.29ID:CK9tndMS0 (´・ω・`)ちょっとまって
839Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7f76-8VAx)
2025/02/07(金) 02:50:14.00ID:FKWvtRhH0 プレイバッ プレイバッ
840Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cf6d-cJwu)
2025/02/07(金) 05:31:14.17ID:vakWA89R0 今の言葉
841Socket774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ cf2f-XPmV)
2025/02/07(金) 07:15:49.30ID:QELUcGjU0 FSRの遅延は3フレーム
回避性能には影響あるよ
回避性能には影響あるよ
842Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff90-+nyh)
2025/02/07(金) 11:14:14.61ID:jd8BlT3M0 RTX3000番代以下の中古は時間の経過で安くなってるから
コスパ高いよな。
コスパ高いよな。
843Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff90-+nyh)
2025/02/07(金) 11:14:35.27ID:jd8BlT3M0 4000番代は新品即買い価格が、今でも
中古で売れる価格になってる異常事態。だからコスパ悪い。
中古で売れる価格になってる異常事態。だからコスパ悪い。
3000番台でも積みゲーを崩してたら数年は持つんじゃね?
それなら6000番台、へたすりゃ7000番台まで移行先の候補になる
その頃にはモンハンワイルズもセールになってるだろうし、ゲームとかは最新を追わなければかなり安くつくわな
それなら6000番台、へたすりゃ7000番台まで移行先の候補になる
その頃にはモンハンワイルズもセールになってるだろうし、ゲームとかは最新を追わなければかなり安くつくわな
845Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 14:40:08.18ID:CK9tndMS0 企業のリース落ちPCを安く手に入れたんだけど
それにquadro P4000が運よく刺さってて試しに手持ちのRTX3050 6GBの補助無しとベンチ比較したら
まさかquadroの方が10%くらいベンチ性能上でビビったんだが?
測ったのはFF14と15、APEXやフォトナでFPS計測
実際にプレイして画質設定上げる程quadroの方がカクつく事もなく滑らかに動いててビビった
まさか8年前のグラボに、廉価盤とはいえ去年発売されたRTX3050が負けるとは思わなかった、もしかして補助電源無しってゴミなんか?
それにquadro P4000が運よく刺さってて試しに手持ちのRTX3050 6GBの補助無しとベンチ比較したら
まさかquadroの方が10%くらいベンチ性能上でビビったんだが?
測ったのはFF14と15、APEXやフォトナでFPS計測
実際にプレイして画質設定上げる程quadroの方がカクつく事もなく滑らかに動いててビビった
まさか8年前のグラボに、廉価盤とはいえ去年発売されたRTX3050が負けるとは思わなかった、もしかして補助電源無しってゴミなんか?
846Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ ff90-+nyh)
2025/02/07(金) 16:05:42.38ID:jd8BlT3M0 ゲーム用なら4K60pでも
847Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ ff90-+nyh)
2025/02/07(金) 16:05:58.78ID:jd8BlT3M0 GTX1080Ti、RTX2080Tiの
性能で十分だしな
性能で十分だしな
848Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f02-TdoD)
2025/02/07(金) 16:21:19.16ID:VPJUQWvR0 3050は弱いでしょ
クアドロはゲーム向けじゃないけど
クアドロはゲーム向けじゃないけど
849Socket774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 16:54:46.82ID:CK9tndMS0 >>848
問題はそこなんだよ、クリエイター用のquadro P4000に、廉価版とは言えゲーム用途のRTXが負けてるのが問題
しかもこのクアドロ8年前の奴だぜ・・・?おまけにGDDR5だし
一応3050の8GB版のやつはP4000より10%程度性能は上みたいだけど、それでもたったの10%しか変わらない
問題はそこなんだよ、クリエイター用のquadro P4000に、廉価版とは言えゲーム用途のRTXが負けてるのが問題
しかもこのクアドロ8年前の奴だぜ・・・?おまけにGDDR5だし
一応3050の8GB版のやつはP4000より10%程度性能は上みたいだけど、それでもたったの10%しか変わらない
850Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4f6e-awfr)
2025/02/07(金) 17:55:36.58ID:V/Qp5kS+0 補助なしって70Wでしょ
11年前の980にも余裕で負けるレベルだぞ
11年前の980にも余裕で負けるレベルだぞ
851Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cfc4-4jGm)
2025/02/07(金) 18:43:03.03ID:0yVcqbUE0852Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 18:48:27.96ID:CK9tndMS0 用途次第っていうか俺が3050買ったのは補助電源つけれないPCだったから仕方なく買った
ちょっと前のメーカーPCは電源が特殊仕様になってて通常の電源ピンが使えない仕様で売ってたんだよ
レノボとか、昔のデルの一部で中華で製造してるPCがそうなんだけど、電源供給元がマザーボードから伸びてるという謎仕様になってた
ちょっと前のメーカーPCは電源が特殊仕様になってて通常の電源ピンが使えない仕様で売ってたんだよ
レノボとか、昔のデルの一部で中華で製造してるPCがそうなんだけど、電源供給元がマザーボードから伸びてるという謎仕様になってた
853Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3faa-4jGm)
2025/02/07(金) 18:59:54.04ID:eyR9J9O80 自作PCでもないのか
そんなPCの電源じゃ高性能グラボ乗るわけないじゃん
そんなPCの電源じゃ高性能グラボ乗るわけないじゃん
854Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4fee-yeS2)
2025/02/07(金) 19:09:08.20ID:CLBLEkdG0 ここ自作PC板なんだよね
855Socket774 警備員[Lv.110][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 3f11-awfr)
2025/02/07(金) 20:45:21.21ID:dMrBllIC0 上から見たけど全く自作してなくてワラタw
856Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 20:48:46.02ID:CK9tndMS0 自作ってお前らがやってんのはパーツ買ってつけるだけのプラモデルだろw
858Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4f82-4jGm)
2025/02/07(金) 21:03:28.79ID:MX6KRm700859Socket774 警備員[Lv.110][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 3f11-awfr)
2025/02/07(金) 21:05:50.80ID:dMrBllIC0 >>856
プラモデル以下だぞそれすら出来ないで安物買いの銭失い繰り返してるとかヘソで茶が湧くわw
プラモデル以下だぞそれすら出来ないで安物買いの銭失い繰り返してるとかヘソで茶が湧くわw
860Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8fad-4jGm)
2025/02/07(金) 21:07:27.02ID:mnFiJN0m0 だいたいこのスレで3050とか言ってるのが空気読めてない場違いなアホ
861Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 21:14:58.12ID:CK9tndMS0 >>860
(´・ω・`)ここはRTX30xxスレだよ?スレタイ見えない?アホで知恵遅れはお前だったねw
(´・ω・`)ここはRTX30xxスレだよ?スレタイ見えない?アホで知恵遅れはお前だったねw
862Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf47-4jGm)
2025/02/07(金) 21:16:35.39ID:5czqDcG80863Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 3ff4-OpE+)
2025/02/07(金) 21:18:40.49ID:CK9tndMS0 (´・ω・`)50xxシリーズが発売されたのに未だに30xxスレにいるだけあって、やっぱりスレのレベル低いねここ
(´・ω・`)まさにゴミの掃溜めw
(´・ω・`)まさにゴミの掃溜めw
864Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H4f-4jGm)
2025/02/07(金) 21:19:17.43ID:UVZF0Jf6H それを買ったメーカーPC使いのゴミw
それしかつけられないw
それしかつけられないw
865Socket774 警備員[Lv.110][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 3f11-awfr)
2025/02/07(金) 21:20:10.57ID:dMrBllIC0 ブーメラン乙
もうあれね見えなくするは
もうあれね見えなくするは
866Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8fde-4jGm)
2025/02/07(金) 21:21:16.74ID:NOqNGl8i0867Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3f97-ISlp)
2025/02/07(金) 21:23:56.62ID:3pCLzt3F0 価格次第ではあるが
RTX3050 6GBは補助電源無しでGTX1060 6GB相当というの理解した上で買うなら全然アリやな
妥協して仕方なく・・・とかだとアレだが
RTX3050 6GBは補助電源無しでGTX1060 6GB相当というの理解した上で買うなら全然アリやな
妥協して仕方なく・・・とかだとアレだが
868Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3f27-4jGm)
2025/02/07(金) 21:29:28.91ID:ASh3wqGj0 >>845
ゴミはお前とそのリース落ちのジャンクな
ゴミはお前とそのリース落ちのジャンクな
869Socket774 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 3f7a-QA7D)
2025/02/07(金) 22:22:32.69ID:1VaoYdLb0 喧嘩すんなよこんな型落落スレで
870Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ff4-x1jm)
2025/02/07(金) 22:30:13.58ID:CK9tndMS0 >>869
ワッチョイ -4jGmのこいつが一人でID替えて自演してるだけだよこのスレw
ワッチョイ -4jGmのこいつが一人でID替えて自演してるだけだよこのスレw
871Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ cf64-/3lc)
2025/02/07(金) 23:03:37.95ID:yhdC257z0 3060tiでワイルズベンチやってみたけど高設定WQHDでも平均60だしまだまだいけるな。
まあモンハンやらんのだけどな。
まあモンハンやらんのだけどな。
872Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4fee-yeS2)
2025/02/08(土) 00:47:41.50ID:pJkR8i+J0 VRAM8GBは足切りされるとか言われていたけどそんなことはなかったな
ただ高画質テクスチャを使うならVRAM16GB必要だから12GBのモデルが中途半端になった
ただ高画質テクスチャを使うならVRAM16GB必要だから12GBのモデルが中途半端になった
873Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 3f73-cJwu)
2025/02/08(土) 01:03:20.41ID:51wv0Dow0 やむを得ず買い換えるなら5060Ti-16GBか
874Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 3f32-xhW4)
2025/02/08(土) 05:23:09.13ID:4NCcniE50 日本みたいな貧しい国はAPUで2dやるのがお似合いよ
875Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4f0a-4jGm)
2025/02/08(土) 07:17:49.38ID:ldNWCM7K0876Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7fdc-eN1n)
2025/02/08(土) 07:37:23.48ID:zyKqC/ec0 Monster Hunter WildsベンチマークこれFSR3.1のフレーム生成の実装ミスってんな
FPS表示だけ100FPS越えても実際の描画がどう見ても60FPS以下なんでおかしいと思っていた
ps://www.nexusmods.com/site/mods/738?tab=files
このdlssg-to-fsr3(Universal)の中身をMonsterHunterWilds.exeがあるフォルダに配置してベンチマークの設定をDLSSにしてフレーム生成を有効にした上で
ベンチマークを実行するとRTX3060でも高設定でゴーストオブツシマに実装されてる本来のFSR3.1みたいになめらかになって60FPSをキープできる
FPS表示だけ100FPS越えても実際の描画がどう見ても60FPS以下なんでおかしいと思っていた
ps://www.nexusmods.com/site/mods/738?tab=files
このdlssg-to-fsr3(Universal)の中身をMonsterHunterWilds.exeがあるフォルダに配置してベンチマークの設定をDLSSにしてフレーム生成を有効にした上で
ベンチマークを実行するとRTX3060でも高設定でゴーストオブツシマに実装されてる本来のFSR3.1みたいになめらかになって60FPSをキープできる
877Socket774 警備員[Lv.112][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ 4f5a-Yz/B)
2025/02/08(土) 10:18:01.40ID:y6M9LTiB0 モンハンが16GB未満のグラボを切り捨てたか
878Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd5f-b4ed)
2025/02/08(土) 13:44:18.90ID:X4n0QCdnd モンハンみたいなゴミの為にグラボ替えちゃうほどの低脳はさすがに居ないだろ
879Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4fb1-Ln33)
2025/02/08(土) 15:52:58.56ID:5ysiXWK60 やりたいもの出た時にスペック足りないので買い換える
買い替えるなら一番良いやつ買う。何も間違っちゃいない
既に十分満たしてるのに買い替えるならばそりゃ愚弄もやむなしだが
買い替えるなら一番良いやつ買う。何も間違っちゃいない
既に十分満たしてるのに買い替えるならばそりゃ愚弄もやむなしだが
880Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4f8b-b4ed)
2025/02/08(土) 18:53:22.36ID:C7RiUxj00 モンハンみたいなゴミをやりたくてグラボ替えちゃうほどの低脳はさすがに居ないだろ
881Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f19-+nyh)
2025/02/08(土) 18:54:57.98ID:+QUaJI1J0 中国人、韓国人の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
ベトナムの大学新卒社員の平均月額賃金は250米ドル(約2万8,000円)
882Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3f97-ISlp)
2025/02/08(土) 20:36:26.13ID:zEpDy8os0 ソフマップの中古に3060 12GBが2.5万で大量に出ているからムラムラしてきてポチってしまったわ
883Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffcf-mSSC)
2025/02/08(土) 21:14:13.71ID:HZiryxhp0 モンハンなんか知り合いとボイチャ入れてイチャイチャするから楽しいんであって
最高グラで俺ツェーするためのゲームじゃないからね
というか50スレに居るやつはどうせベンチしか回さないから
むかし居たじゃん計算するだけのベンチ回して悦に入ってたやつ
あれがグラボも高いのにしてゲームのベンチ回すようになってるだけだよ
最高グラで俺ツェーするためのゲームじゃないからね
というか50スレに居るやつはどうせベンチしか回さないから
むかし居たじゃん計算するだけのベンチ回して悦に入ってたやつ
あれがグラボも高いのにしてゲームのベンチ回すようになってるだけだよ
884Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4fcf-Q+6U)
2025/02/08(土) 23:21:11.39ID:Pxb6grsc0 新品で買った3080ばらしてグリスとサーマルパッド交換したけどめちゃ冷えになった
買った時よりも冷えてる
連続AI生成時最高69℃ホットスポット81℃
ファンコネクタ固すぎでICソケット抜きは必須だね
買った時よりも冷えてる
連続AI生成時最高69℃ホットスポット81℃
ファンコネクタ固すぎでICソケット抜きは必須だね
885Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0f58-jm+a)
2025/02/09(日) 00:51:27.84ID:BC3Q8x0R0 何かしら不具合でる場合ってだいたいそいつがOS壊してるパターン
886Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bbbe-o2J3)
2025/02/09(日) 01:37:31.52ID:rGWTjGL80 >>882
3070tiを4万くらいで狙ってたけどそっちにしようかな🤩
3070tiを4万くらいで狙ってたけどそっちにしようかな🤩
887Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 01:44:30.84ID:ntqJamdN0 >>882
(´・ω・`)てめぇのせいで必要ねえのに俺までポチっちまったわ、サンキューなw
(´・ω・`)てめぇのせいで必要ねえのに俺までポチっちまったわ、サンキューなw
888Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bb45-R/lE)
2025/02/09(日) 02:05:21.33ID:tsxxBk7N0 同じグラボが大量に出ているというのはマイニング落ちだろうな
889Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 02:06:51.53ID:ntqJamdN0 ZOTACもあったのになくなってる、エルザの方がZOTACより絶対に信頼性高いと思うのに
890Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a3d-ZrQC)
2025/02/09(日) 03:18:24.04ID:B5aWtoJn0891Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0a3d-ZrQC)
2025/02/09(日) 03:27:05.24ID:B5aWtoJn0 ↑はベータの話
893Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2322-SHBk)
2025/02/09(日) 09:04:16.92ID:VCW/n3r40 >>892
クーポン適用で29980円から5000円引き
クーポン適用で29980円から5000円引き
894Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23cf-GA3C)
2025/02/09(日) 10:11:19.85ID:KNLNgQIv0 ソフマップの買った
教えてくれた人ありがとう
しかしELSAのグレード分かりにくいな
S.A.Cが通常モデルで
ERAZORがオーバークロックモデルみたい
ソフマップは会員だったら3ヶ月保証なので
メルカリとかのジャンク買うよりははるかに良いと思う
教えてくれた人ありがとう
しかしELSAのグレード分かりにくいな
S.A.Cが通常モデルで
ERAZORがオーバークロックモデルみたい
ソフマップは会員だったら3ヶ月保証なので
メルカリとかのジャンク買うよりははるかに良いと思う
895Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8743-WDM6)
2025/02/09(日) 10:16:20.60ID:SmxXBliK0 3060 12GBが2.5万なら
1080Tiを2.5万円、2080Tiを3万円で買う方がコスパ高いよな
1080Tiを2.5万円、2080Tiを3万円で買う方がコスパ高いよな
896Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5335-aAq2)
2025/02/09(日) 10:58:23.17ID:f/A2idYF0 経年劣化など状態による
897Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sra3-JQnW)
2025/02/09(日) 11:04:21.01ID:ETrgAirOr さすがにそんな古いの買うのは怖いわ
3060はまだ新しめのやつ狙えるが
3060はまだ新しめのやつ狙えるが
898Socket774 警備員[Lv.34][苗] (スプッッ Sd4a-T48d)
2025/02/09(日) 11:33:17.84ID:xm5+rBzjd この数マイニング落ち確実なのにようやるわ
899Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 11:35:05.70ID:ntqJamdN0 マイニング落ちはこんな綺麗な状態じゃないから
お前マイニングで24時間365日100%負荷でブン回されたグラボ見たことないだろ、コイル鳴きとかも知ら無さそうw
お前マイニングで24時間365日100%負荷でブン回されたグラボ見たことないだろ、コイル鳴きとかも知ら無さそうw
900Socket774 警備員[Lv.34][苗] (スプッッ Sd4a-T48d)
2025/02/09(日) 11:38:10.64ID:g4m2c+Uvd エアプだろ
100でまわさねーよ
100でまわさねーよ
901Socket774 警備員[Lv.20][R武][R防][木] (ワッチョイ 865a-1Fdz)
2025/02/09(日) 11:45:06.25ID:4/5M+Ybd0 マイニングセックス落ちはOCのほうやろ
902Socket774 警備員[Lv.139][SSR武][UR防+7] (ワッチョイ 7fb5-6D+P)
2025/02/09(日) 11:49:26.21ID:pBe+9KFZ0 マイニング落ちくらいでビビる必要はない
余裕で使える
余裕で使える
903Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 11:50:41.70ID:ntqJamdN0 (´・ω・`)安心と信頼のエルザを信じろ
904Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/09(日) 11:58:52.04ID:xzrdvg6k0 >>395
GTX1080TiはTensorコアやRTコア載ってないし、RTX2080Tiは消費電力が250Wと性能の割に高め。
GTX1080TiはTensorコアやRTコア載ってないし、RTX2080Tiは消費電力が250Wと性能の割に高め。
906Socket774 警備員[Lv.113][SSR武+6][SSR防+6] (ワッチョイ 535a-n5x2)
2025/02/09(日) 12:08:19.91ID:YP+ZhvSW0 RTX3000位古いと自分で分解して
サーマルパッド張り替えする位はしないとね
最近だと 厚さに関係なく白濁ジェルをぶっかけるタイプの
サーマルパッド代わりになる奴もあるみたいだね
サーマルパッド張り替えする位はしないとね
最近だと 厚さに関係なく白濁ジェルをぶっかけるタイプの
サーマルパッド代わりになる奴もあるみたいだね
907Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8743-WDM6)
2025/02/09(日) 12:08:24.98ID:SmxXBliK0 冷却性能ゴミケースでゲームで100度付近で酷使してるより
ハイエンドの冷却環境で79度以下で
24時間稼働してるマイニングの方が劣化は少ない。
わかってない奴いるけど時間じゃなくて環境な
ハイエンドの冷却環境で79度以下で
24時間稼働してるマイニングの方が劣化は少ない。
わかってない奴いるけど時間じゃなくて環境な
908Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 23cf-GA3C)
2025/02/09(日) 12:08:28.00ID:KNLNgQIv0 rtx3060は解除ドライバーがでるまで掘れる量が少なかった
リミッター解除後の
2021年4月からPoS移行の2022年9月までの1年半なので他の30XXシリーズに比べたら短い
リミッター解除後の
2021年4月からPoS移行の2022年9月までの1年半なので他の30XXシリーズに比べたら短い
909Socket774 警備員[Lv.20][R武][R防][木] (ワッチョイ 865a-1Fdz)
2025/02/09(日) 12:11:53.71ID:4/5M+Ybd0 買うならLHRのほうがいいかもね。
LHRのほうはもうなくなってたけど
LHRのほうはもうなくなってたけど
910Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 86a0-RTVT)
2025/02/09(日) 12:27:00.59ID:A11uHidP0 むしろPLかけていかに抑えつつ効率出すかを考えてたもんな
ゲームで使ってみて消費電力と温度にびっくりなんてのはマイニングスレで良くあった話w
ゲームで使ってみて消費電力と温度にびっくりなんてのはマイニングスレで良くあった話w
911Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdaa-fBeM)
2025/02/09(日) 12:43:36.49ID:aj9frI6hd マイニングはワッパ命だし剥き出しで使うから冷却効率もいいし
大事な商売道具だからメンテも定期的にされるしな
大事な商売道具だからメンテも定期的にされるしな
912Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/09(日) 13:09:52.76ID:xzrdvg6k0 GTX10XXやRTX20XXの頃と違ってRTX30XXの頃にマイニングやってるのはガチ勢が殆どだからな。
初期の頃みたいな明らかに寿命縮まるような使い方してるのはまずない。
初期の頃みたいな明らかに寿命縮まるような使い方してるのはまずない。
913Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMfa-BUD+)
2025/02/09(日) 15:40:14.09ID:z7AnDOzKM ELSAとZOTACどっちを買うか迷う
914Socket774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 2322-SHBk)
2025/02/09(日) 15:41:50.44ID:VCW/n3r40 まあマイニング落ちでもやべーのはマイニングセンター出身じゃなく個人のガレージPCでマイニングしてたやつだからな
ホコリと結露でえらいことになってるやつ
少なくとも2060も含めた数を見るに個人運用されたやつじゃなさそう
祖父のは美品だしオクでヤニクセー中古掴まされるよりはマシじゃね?
ホコリと結露でえらいことになってるやつ
少なくとも2060も含めた数を見るに個人運用されたやつじゃなさそう
祖父のは美品だしオクでヤニクセー中古掴まされるよりはマシじゃね?
915Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 15:45:43.28ID:ntqJamdN0 >>913
(´・ω・`)同じOCモデルだから普通に考えたら安心と信頼のエルザ
(´・ω・`)ZOTACってグラボメーカーじゃ安物扱いのメーカーだし
(´・ω・`)quadroを独占で作らせてもらってたエルザは何だかんだで安定性と信頼性が高い
(´・ω・`)同じOCモデルだから普通に考えたら安心と信頼のエルザ
(´・ω・`)ZOTACってグラボメーカーじゃ安物扱いのメーカーだし
(´・ω・`)quadroを独占で作らせてもらってたエルザは何だかんだで安定性と信頼性が高い
916Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6397-tP7z)
2025/02/09(日) 17:00:56.97ID:eYZAS29B0 >>915
作ってるのはInno3Dだぞ
https://youtu.be/6GOE67rBPyA
https://youtu.be/SDqL2qCC96o
クリーニング動画を見ると、エルザの方がヒートパイプ4本でヒートシンクの厚さもあるから良さそう
ただ、ファンはゾタの方が大きいから静かかも
作ってるのはInno3Dだぞ
https://youtu.be/6GOE67rBPyA
https://youtu.be/SDqL2qCC96o
クリーニング動画を見ると、エルザの方がヒートパイプ4本でヒートシンクの厚さもあるから良さそう
ただ、ファンはゾタの方が大きいから静かかも
917Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2799-RTVT)
2025/02/09(日) 17:07:37.30ID:tShYSw900 あーそれの3070両方持ってたけど冷えて静かなのはゾタの方
ただ片側のファン故障の報告多かったな
両方共フリマで売ったけどELSAブランドで高くは売れたよw
ただ片側のファン故障の報告多かったな
両方共フリマで売ったけどELSAブランドで高くは売れたよw
918Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 17:49:00.97ID:ntqJamdN0 静かなのがゾタとかありえねーよw
おまえZOTACエアプバレバレだぞ、俺自身がゾタのGTX770から1060まで使ってたからよく知ってる
3連ファンとかベンチで爆音扇風機状態なのに
エルザはquadro P4000でベンチ負荷かけて超絶静穏、普通に自作erならエルとゾタどっち欲しいって言われたら10人中10人がエルザって答える
おまえZOTACエアプバレバレだぞ、俺自身がゾタのGTX770から1060まで使ってたからよく知ってる
3連ファンとかベンチで爆音扇風機状態なのに
エルザはquadro P4000でベンチ負荷かけて超絶静穏、普通に自作erならエルとゾタどっち欲しいって言われたら10人中10人がエルザって答える
919Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 53b6-RTVT)
2025/02/09(日) 17:53:45.74ID:M6tBuFVn0 マイニングで使ってたんだが
3070はゾタ、ベンタス、エルザ、クロシコ、ゲイフェニックス
この中で一番うるさくて冷えないのがエルザ
お前1060までの知識なんかでよく絡んでこれたな
バカじゃねえのかw
3070はゾタ、ベンタス、エルザ、クロシコ、ゲイフェニックス
この中で一番うるさくて冷えないのがエルザ
お前1060までの知識なんかでよく絡んでこれたな
バカじゃねえのかw
920Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 17:56:28.51ID:ntqJamdN0 (´・ω・`)はい、次の顔真っ赤のエアプおじさんどうぞー
921Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ebb1-Z3xl)
2025/02/09(日) 18:01:46.48ID:98v/OXWB0 ZOTAC 3070 Twin Edge OC
うるさいし冷えないし補助電源クソ差しにくいのでオススメです
うるさいし冷えないし補助電源クソ差しにくいのでオススメです
922Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0f58-jm+a)
2025/02/09(日) 18:02:31.60ID:BC3Q8x0R0 貧乏自慢は他でやってくれよ
923Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 18:05:18.93ID:ntqJamdN0 (´・ω・`)ZOTACのイイトコはメジャーメーカーの中では同じグラボでも最安値に近いトコ、マジでそれだけ
(´・ω・`)しかしここの奴等って性格ねじ曲がってるよなー、同じ価格なのにわざわざ微妙な方を勧めるガイジがいるんだから
(´・ω・`)心まで障碍者になるな!
(´・ω・`)しかしここの奴等って性格ねじ曲がってるよなー、同じ価格なのにわざわざ微妙な方を勧めるガイジがいるんだから
(´・ω・`)心まで障碍者になるな!
924Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 53b6-RTVT)
2025/02/09(日) 18:08:02.58ID:M6tBuFVn0925Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 465f-EII4)
2025/02/09(日) 18:35:09.35ID:9pUBCNc/0 >>880
なにをやるのが低能じゃないの?
なにをやるのが低能じゃないの?
926Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8ef1-EII4)
2025/02/09(日) 18:35:31.55ID:loSlZptm0 しっかし気持ち悪い顔文字だな🤭
927Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8735-/xZM)
2025/02/09(日) 20:20:06.95ID:LVAv8q650 ELSAが扱ってるinno3dは欧州向けブランドで品質重視
それをELSAが細かく検品してるから更にいい感じ
電話サポートありで3年保証
Zotacは価格重視ブランド
分解しても保証切れないのがいい
それをELSAが細かく検品してるから更にいい感じ
電話サポートありで3年保証
Zotacは価格重視ブランド
分解しても保証切れないのがいい
928Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/09(日) 20:34:47.00ID:ntqJamdN0 ゾタ助は分解OKなのがある意味品質を表してるだろw
あのクソみたいなファンをどうやったら作れるのか逆に聞きたいわ
あのクソみたいなファンをどうやったら作れるのか逆に聞きたいわ
929Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ de7d-bHmq)
2025/02/09(日) 20:42:31.92ID:MAX2GfWD0 >>914
おまいのおじいちゃん綺麗好きだったんやな
おまいのおじいちゃん綺麗好きだったんやな
930Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/09(日) 20:48:20.32ID:xzrdvg6k0 中古はブランド云々もあるけど状態の良さの方が重要だからなぁ。
昔工房でGTX1070の中古を買う時ELSAと玄人志向のがあって実物見比べた事があるのだが
明らかに玄人志向の方が使われてなくて綺麗だったからそっちにした。
玄人志向はGALAXのOEMだったかな。確か。
昔工房でGTX1070の中古を買う時ELSAと玄人志向のがあって実物見比べた事があるのだが
明らかに玄人志向の方が使われてなくて綺麗だったからそっちにした。
玄人志向はGALAXのOEMだったかな。確か。
931Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bb0a-R/lE)
2025/02/10(月) 04:55:33.75ID:q3t2zZDm0 祖父の3060もうなくなりそうだな
932Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0606-ztC2)
2025/02/10(月) 04:59:32.74ID:ATnbCvPS0 3060でモンハンワイルズやる場合
FHDウルトラでいい?
FHDウルトラでいい?
934Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ af79-IjrX)
2025/02/10(月) 05:12:03.77ID:Nm2AwSgj0 3060FHDなら高
935Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 05:19:55.89ID:q0nYpEPF0 エルザの3060残り1個か、やっぱどう考えても安いもんな
936Socket774 警備員[Lv.111][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 6adf-2Ob3)
2025/02/10(月) 05:40:19.46ID:DpPnpRda0 3060FHDだとウルトラと高の間で越えられない壁がある気がする
937Socket774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 8b7e-euVe)
2025/02/10(月) 05:44:39.99ID:G2EUq0f10 VRAM12Gの最安ライン
938Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 63e9-tP7z)
2025/02/10(月) 05:45:15.36ID:xd51ZZrd0 3060って今更何するんだろうって考えると手が出せないな
動作確認用には過剰だし、サブ機にするには心もとないGA104おみくじを楽しむくらいかな
動作確認用には過剰だし、サブ機にするには心もとないGA104おみくじを楽しむくらいかな
939Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7ffd-3WHC)
2025/02/10(月) 05:55:04.83ID:MkoxdY7/0 1060をサブに使ってたけど3060に変えてみたんだがフルHDの環境で普通になんでもゲーム出来ていい
レイトレなんて要らねーしメインもサブも3000系で暫く使うわ
グラボ業界が過熱しすぎてついていけんw
レイトレなんて要らねーしメインもサブも3000系で暫く使うわ
グラボ業界が過熱しすぎてついていけんw
940Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3b78-2Ob3)
2025/02/10(月) 06:52:58.90ID:H8iUp/ql0 10おじだけどワイルズ余裕で動いたからまだお世話になりそう
941Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/10(月) 09:55:45.68ID:rU5DEx0C0942Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ebb1-Z3xl)
2025/02/10(月) 11:53:35.96ID:bNHoDrtB0 VRChat需要はあるんじゃない?
943Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d3b1-ISy/)
2025/02/10(月) 12:56:51.93ID:otLYED/S0 良いビデオカード買ってイキリまくってるのにマザボもCPUも電源もポンコツな子を見つけてイジり倒したい
944Socket774 警備員[Lv.13] (スップ Sd4a-tP7z)
2025/02/10(月) 13:01:18.80ID:v/cT74iJd 俺のことかな?
945Socket774 警備員[Lv.13] (スップ Sd4a-tP7z)
2025/02/10(月) 13:01:48.29ID:v/cT74iJd ビデオカードも底辺だったわw
946Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2362-GA3C)
2025/02/10(月) 13:49:52.69ID:h4jUxKEE0 elsa erazor届いて負荷かけてみたけど
GPU66℃ホットスポット78℃で
ホットスポットとの差が12℃しか開いていない
あんまり使ってなかったんじゃないかな
GPU66℃ホットスポット78℃で
ホットスポットとの差が12℃しか開いていない
あんまり使ってなかったんじゃないかな
947Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 238b-jm+a)
2025/02/10(月) 14:36:30.10ID:nMwUv7pg0 そんなしょーもないマイナー需要よりゲーム需要
949Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ea97-mefD)
2025/02/10(月) 15:06:04.18ID:Vs+XLwBf0 ソフマップ中古のELSA 3060 LHR来た
本体のみだがこれ中古か?ってレベルの美品やな
とりあえず夏のサカりがフルHD高設定でキャラメイク画面110fps出てるから
ウチのryzen3 4100 A520のサブ子ちゃんには贅沢すぎかもしれん
本体のみだがこれ中古か?ってレベルの美品やな
とりあえず夏のサカりがフルHD高設定でキャラメイク画面110fps出てるから
ウチのryzen3 4100 A520のサブ子ちゃんには贅沢すぎかもしれん
950Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 15:25:26.10ID:q0nYpEPF0 そこまで綺麗ならマイニングで使った可能性は低そうやね
3060が発売されてから、もう4年だっけ?企業のリース落ちPCからパーツだけ抜き取った奴を祖父が仕入れたんじゃないかと思う
負荷かけてコイル鳴き無し、ノイズ無し、ホットスポット90度超えないなら当たり
FF15のベンチが調度いいから回してみるといい、あれ回して軽いノイズやら映像乱れるならメモリーに異常ある可能性高いから
3060が発売されてから、もう4年だっけ?企業のリース落ちPCからパーツだけ抜き取った奴を祖父が仕入れたんじゃないかと思う
負荷かけてコイル鳴き無し、ノイズ無し、ホットスポット90度超えないなら当たり
FF15のベンチが調度いいから回してみるといい、あれ回して軽いノイズやら映像乱れるならメモリーに異常ある可能性高いから
951Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ def5-bHmq)
2025/02/10(月) 16:19:08.48ID:N/0a5yYY0 >>950
おまいのおじいちゃん仕入れ上手かったんやな
おまいのおじいちゃん仕入れ上手かったんやな
952Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 238b-jm+a)
2025/02/10(月) 16:50:56.52ID:nMwUv7pg0 今更12GBの3060とか買うのアホだろ
953Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 861f-4+8z)
2025/02/10(月) 16:55:32.51ID:zL+nqp/F0 何を求めるかにもよるけど
自分にとっては1番コスパがいい
自分にとっては1番コスパがいい
954Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f20-8hSA)
2025/02/10(月) 17:46:57.38ID:2d7Ad3nV0 AI生成需要のグラボなんでサブのコスパ機で使うんだろう
メイン機でやるには処理が重過ぎるしリソース食ってマルチタスク厳しいんで
サブ機組んでリモートで繋いでそっちにタスク振って動かす事でメイン機はパワー食わず自由に出来る
ハイスペと比べると生成速度が遅いけどサブ機なら問題無いし
メイン機でやるには処理が重過ぎるしリソース食ってマルチタスク厳しいんで
サブ機組んでリモートで繋いでそっちにタスク振って動かす事でメイン機はパワー食わず自由に出来る
ハイスペと比べると生成速度が遅いけどサブ機なら問題無いし
955Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bb51-R/lE)
2025/02/10(月) 18:00:48.24ID:q3t2zZDm0 うちにも3060来たけどこれ未使用品レベルできれいだわ
中古というよりアウトレットかリファービッシュみたいな感じだしマイニング落ちではなさげ
3060なんて非力なグラボいらねーよってやつならまだしもサブ用とかでこのクラスで十分ってやつには大当たりだわ
中古というよりアウトレットかリファービッシュみたいな感じだしマイニング落ちではなさげ
3060なんて非力なグラボいらねーよってやつならまだしもサブ用とかでこのクラスで十分ってやつには大当たりだわ
956Socket774 警備員[Lv.27][R武][R防][木] (ワッチョイ ebb1-1Fdz)
2025/02/10(月) 18:06:16.48ID:H1pnYUNF0 現像用に欲しかったから丁度いいね
957Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2362-GA3C)
2025/02/10(月) 18:24:17.11ID:h4jUxKEE0 3060今更というが
4060は5万 4060ti16GBは9万
5060は7万 5070は12万 5070tiは16万
手頃な価格がないんよ
50XXでても40XX下がらんでしょ
4060は5万 4060ti16GBは9万
5060は7万 5070は12万 5070tiは16万
手頃な価格がないんよ
50XXでても40XX下がらんでしょ
958Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ de9f-O9us)
2025/02/10(月) 18:27:14.63ID:4KjNfZht0 5060Ti8GBで10万円
5070Tiもアリバイ以外は20万だっけ
3080でいいや
5070Tiもアリバイ以外は20万だっけ
3080でいいや
959Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 18:34:14.03ID:q0nYpEPF0 (´・ω・`)決算前の売り尽くしセールだったんよ
(´・ω・`)放出してくれた祖父に感謝
(´・ω・`)放出してくれた祖父に感謝
960Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1e7b-ISy/)
2025/02/10(月) 18:36:27.96ID:mHGaHMIs0 一点だけ二倍三倍の値段の高級品する前にその金で他の周辺部材を考えた方が絶対環境平均値上がるわ
961Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 19:12:42.41ID:q0nYpEPF0 (´・ω・`)この3060でサブPCでAI生成用に動かせるから本当に買ってよかったわ
(´・ω・`)AI使ってる時にグラボに高負荷かかって他の作業できなくなるから調度よかった
(´・ω・`)たぶん買った人はみんなサブ用だよ、サブだとマジでお買い得
(´・ω・`)AI使ってる時にグラボに高負荷かかって他の作業できなくなるから調度よかった
(´・ω・`)たぶん買った人はみんなサブ用だよ、サブだとマジでお買い得
962Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8358-Krf1)
2025/02/10(月) 19:18:01.72ID:hMyPvP3G0 いらないけど欲しくなる!!
963Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6366-tP7z)
2025/02/10(月) 19:21:25.80ID:xd51ZZrd0 俺のところにもエルザの29800円のやつ届いたが、ほんとに中古には見えないね
BTO用の保守部材とかじゃないかな
34800円のやつとの違いはなんだろう
BTO用の保守部材とかじゃないかな
34800円のやつとの違いはなんだろう
964Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 19:24:16.22ID:q0nYpEPF0 埃一切ついてないレベルで綺麗だから、おそらくだけど
・リース回収品のパーツ
・保守部品
・謎のリファイビッシュ品
マイニング用ではないのは濃厚
・リース回収品のパーツ
・保守部品
・謎のリファイビッシュ品
マイニング用ではないのは濃厚
965Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8358-Krf1)
2025/02/10(月) 19:37:23.57ID:hMyPvP3G0 ポチろうかと思ったら一番安いクーポンなくなってるじゃん
無駄な買い物しなくてよかった&ちと残念
無駄な買い物しなくてよかった&ちと残念
966Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 19:39:41.81ID:q0nYpEPF0 このレベルの美品ならもう一個買っとけばよかったわ・・・
なんだかんだでVRAM12GBは使い道あるからな
なんだかんだでVRAM12GBは使い道あるからな
967Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0606-ztC2)
2025/02/10(月) 20:55:51.11ID:ATnbCvPS0 3060はVRAM12GBあるからモンハンの発売と同時に評価上げるね
一方4060はVRAM8GBだから評価下がった
3060はVRAM4GB勝ってるから性能を1920×1080の高設定で遊べる
4060はVRAM負けてるから1920×1200の中設定って感じ
正直3060の方が利用価値高い
一方4060はVRAM8GBだから評価下がった
3060はVRAM4GB勝ってるから性能を1920×1080の高設定で遊べる
4060はVRAM負けてるから1920×1200の中設定って感じ
正直3060の方が利用価値高い
968Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2322-SHBk)
2025/02/10(月) 20:56:25.83ID:WwzXdoHU0 1060や2060まであるから保守部品の放出がありそう
969Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 21:06:08.85ID:q0nYpEPF0 祖父の中古ラインナップみるからにおそらくBTO関連の保守部品っぽいね
購入できた人はラッキーだったなw
購入できた人はラッキーだったなw
970Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ de28-L0sv)
2025/02/10(月) 21:23:56.14ID:BIWFwG3E0 実ゲーム測定結果
30XXはDLSS FG使えない上に、この結果はきつすぎるね
chimolog.co/wp-content/uploads/2025/02/mhws-gpu-bench-1.jpg
chimolog.co/wp-content/uploads/2025/02/mhws-gpu-bench-2.jpg
30XXはDLSS FG使えない上に、この結果はきつすぎるね
chimolog.co/wp-content/uploads/2025/02/mhws-gpu-bench-1.jpg
chimolog.co/wp-content/uploads/2025/02/mhws-gpu-bench-2.jpg
971Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 21:38:39.84ID:q0nYpEPF0 (´・ω・`)3060でモンハンやるやつおらんやろw
972Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0606-ztC2)
2025/02/10(月) 21:39:42.02ID:ATnbCvPS0 3060と4060のGPU性能の差はほとんどないw
973Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 87dd-/xZM)
2025/02/10(月) 21:43:05.22ID:uZ3L8cD10974Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 21:43:14.92ID:q0nYpEPF0 (´・ω・`)そもそもモンハンみたいなまだ最適化すら済んでないゲームのスコア持って来て比較しても何の意味もねーっつうのなw
975Socket774 警備員[Lv.27][R武][R防][木] (ワッチョイ ebb1-1Fdz)
2025/02/10(月) 21:44:02.17ID:H1pnYUNF0 >>965
クーポンあるぞ
クーポンあるぞ
976Socket774 警備員[Lv.27][R武][R防][木] (ワッチョイ ebb1-1Fdz)
2025/02/10(月) 21:45:10.79ID:H1pnYUNF0 あれ配布終了してたんかすまん
977Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eaf4-jJCO)
2025/02/10(月) 21:45:48.56ID:q0nYpEPF0 (´・ω・`)3060はみんなクリエイティブ用途で買ってんのにゲーム用途で使うと思ってハナシしてる時点でちょっとズレてんのよね
978Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/10(月) 21:46:44.22ID:rU5DEx0C0979Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 8791-/xZM)
2025/02/10(月) 21:48:16.25ID:uZ3L8cD10 わざわざクソ遅延増えて精度も悪いAFMF使ってアクションゲームやるとか変わってるな
DLSS4のSRだけでフレームレート稼いだ方がよっぽど快適に遊べるのに
DLSS4のSRだけでフレームレート稼いだ方がよっぽど快適に遊べるのに
980Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 8791-/xZM)
2025/02/10(月) 21:50:50.01ID:uZ3L8cD10 AFMFってマジで遅延酷いからな
chimolog.co/wp-content/uploads/2024/08/afmf-2-input-lag-4.jpg
chimolog.co/wp-content/uploads/2024/08/afmf-2-input-lag-4.jpg
981Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ de9f-O9us)
2025/02/10(月) 22:06:20.71ID:4KjNfZht0 アヒルが最強
982Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1e6e-oI5D)
2025/02/10(月) 23:28:03.74ID:3fk2UAK80983Socket774 警備員[Lv.111][SSR武+4][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 6aa7-2Ob3)
2025/02/11(火) 00:00:55.06ID:myj2Xifx0 FSRモードの方がベンチのfpsかなり上がるのよねでもスコアはDLSSと変わらない何基準にしてるんだかよく分かんない
4060なんか買うより3070とか3080でも買った方が良くねえか
985Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9b6d-oI5D)
2025/02/11(火) 05:32:27.99ID:BhP4Q8uW0 何も買わないで世界がリセッションに入りヌビディア大暴落まで気絶するのが最高
986Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2322-SHBk)
2025/02/11(火) 06:02:21.96ID:L57DbZJ80 永眠するやつやん
987Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 3bd2-n7JD)
2025/02/11(火) 15:19:10.67ID:tNmPsU7R0 >>983
フレーム生成を含めない値なのだろうな。
フレーム生成を含めない値なのだろうな。
988Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ aaed-X4f5)
2025/02/12(水) 01:11:36.06ID:oNuJYvnd0 しばらく9800x3dと3080tiで耐える
989dongri! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8358-+B1w)
2025/02/12(水) 04:41:29.18ID:mX4vRWxZ0 電力制限かけないとブラックアウトする3080tiのサーマルパッド交換とグリス塗り替えしたら完全に治った
これで60xxまで戦えそう
これで60xxまで戦えそう
990Socket774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ bb37-7xH+)
2025/02/12(水) 07:50:15.31ID:UBxSIZ2h0 サーマルパッドは消耗劣化するから温度が気になってきたら交換が良い
991Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de00-pM44)
2025/02/13(木) 04:19:06.67ID:aeRDo2Kz0 >>822
どんな声が出てたんだい?
どんな声が出てたんだい?
992Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ af79-IjrX)
2025/02/13(木) 06:47:30.02ID:rOUGmGLM0 フィーーー!!
993Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a11-3UEg)
2025/02/13(木) 08:42:23.73ID:gwRpKN6F0 ソフの中古エルザ3060買おうかなと思ったけど、29800円と34800円のものがあって5000円引きクーポンは34800円の方だけしか使えないのですね
以前は29800円の方にもクーポン使えたのかな?それだとかなりお得ですね
以前は29800円の方にもクーポン使えたのかな?それだとかなりお得ですね
994Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ea97-mefD)
2025/02/13(木) 13:12:12.29ID:yqkXiwkF0 ソフマップの3060は弾数がまだあるみたいだし次回以降にまた出てくると思うよ
たぶん
たぶん
995Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 46cf-n7JD)
2025/02/13(木) 13:16:51.07ID:IesUWzag0 祖父の中古エルザ同じ画像使いまわしかと思ったら全部個体識別されてて違う画像なんやな
ゲームもAiもしないワイ画像吟味して2060買った。数日前にたまたまスレ見に来てよかったよ
エルザの2060スーパー、2070無印&スーパーとかもあるな
ゲームもAiもしないワイ画像吟味して2060買った。数日前にたまたまスレ見に来てよかったよ
エルザの2060スーパー、2070無印&スーパーとかもあるな
996Socket774 警備員[Lv.6] (スッップ Sdaa-cUIy)
2025/02/13(木) 13:56:37.22ID:onhfL27nd997Socket774 警備員[Lv.7] (スッップ Sdaa-cUIy)
2025/02/13(木) 14:50:50.41ID:onhfL27nd 2070無印USB-C付きちょっと欲しい
ギガはでかくてエルザはレガシー端子か、、、
ギガはでかくてエルザはレガシー端子か、、、
998Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2322-SHBk)
2025/02/13(木) 20:57:34.50ID:f6lG+bdj0 マイニング落ち疑惑がまだあったときに3060を画像で吟味しようとしたらサムネで同じに見えるやつは結局同じ画像だったな
迷っているうちにゾタとか玉無しが消えたから適当にポチったわ
特徴的な傷とか無いから届いたものが画像と同じかは知らん
迷っているうちにゾタとか玉無しが消えたから適当にポチったわ
特徴的な傷とか無いから届いたものが画像と同じかは知らん
999Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 46cf-n7JD)
2025/02/13(木) 21:58:52.65ID:IesUWzag01000Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 46cf-n7JD)
2025/02/13(木) 22:08:14.06ID:IesUWzag0 2070はシンクの歪みが同じの並んでたわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 2時間 59分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 2時間 59分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6 🧪
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]
- Twitter死んでない? [957955821]
- Twitter逝ったからVIP来た
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]