!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事
前スレ
CPUクーラー総合 vol.404
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1717947663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
CPUクーラー総合 vol.405
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 警備員[Lv.24]
2024/07/17(水) 01:58:22.312 警備員[Lv.24]
2024/07/17(水) 01:58:33.10 関連スレ
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 42匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701581100/
買い! なシリコングリスはどれだ? 33mg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711203462/
空冷以外はこちら
液体冷却【水冷】クーラー -141kW目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711150386/
ケースファンは以下のスレで
ファン総合スレ Part138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1721148982/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 42匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701581100/
買い! なシリコングリスはどれだ? 33mg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711203462/
空冷以外はこちら
液体冷却【水冷】クーラー -141kW目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711150386/
ケースファンは以下のスレで
ファン総合スレ Part138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1721148982/
3Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4198-1iDZ)
2024/07/17(水) 06:56:08.71ID:X6KGPqTE0 ええーーい ! 強力ノコギリヤシZはまだかぁーーー ! !
4Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4685-/O11)
2024/07/17(水) 08:23:40.36ID:Qd/DzCuM0 3社共同設計のSilver Orochi V12 早う!
5Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4198-1iDZ)
2024/07/17(水) 10:49:27.87ID:X6KGPqTE0 ええーーい ! 強力柑気楼Zはまだかぁーーー ! !
6Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ a630-LRIj)
2024/07/17(水) 19:35:53.89ID:Iv7bgp430 thermalrightの性能
サイズのサポート
クラマスのロゴ
サイズのサポート
クラマスのロゴ
7Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8da9-5XfD)
2024/07/17(水) 19:49:51.81ID:7bjVcVA20 ノコギリヤシもそうだけど…
ヽ( ^,_ゝ^)ノミノキシジルもネッ❤
ヽ( ^,_ゝ^)ノミノキシジルもネッ❤
8Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8599-irXY)
2024/07/17(水) 19:58:40.70ID:VN0iWH470 deepcool買おうと尼見たら無くなってた
9Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 76bb-/pEx)
2024/07/18(木) 01:10:57.13ID:azODjGIG0 いちょつ
10Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7658-/pEx)
2024/07/18(木) 01:21:58.37ID:d134SSKH012Socket774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ aa83-/pEx)
2024/07/18(木) 02:27:19.99ID:GdqT9cJa0 アマゾンにはないだけで日本のショップならどこにでもおいてあるんじゃないの>DC
13Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6ef0-HQJb)
2024/07/18(木) 02:28:09.99ID:fG+G2GnX0 アメリカでは何もしてないよ
日米欧が実施している電子部品や工作機械等の対ロシア輸出管理品目をアメリカの制裁対象になってるロシア企業へ100万ドル以上販売しただけ
平たく言えばロシアへ禁制品を迂回輸出して戦争支援した疑いがかけられてる
日米欧が実施している電子部品や工作機械等の対ロシア輸出管理品目をアメリカの制裁対象になってるロシア企業へ100万ドル以上販売しただけ
平たく言えばロシアへ禁制品を迂回輸出して戦争支援した疑いがかけられてる
14Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/18(木) 05:12:55.76ID:HxO6IFxz0 ProArtist BASIC6 SEって4k切ってるけどどうなん?
AK400から乗り換えたい気がする。
AK400から乗り換えたい気がする。
15Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 05f1-ITbo)
2024/07/18(木) 05:53:33.21ID:AlswMFIX0 平均的な6パイプツインタワーってところじゃね
前に工房でもうちょっと安く売ってたのと300円足せば7パイプのPS120SE買えるのを考えるとちょっと微妙かも
前に工房でもうちょっと安く売ってたのと300円足せば7パイプのPS120SE買えるのを考えるとちょっと微妙かも
>>13
はえーけっこうな事やらかしたんだな…
はえーけっこうな事やらかしたんだな…
17Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdfa-gc6U)
2024/07/18(木) 07:51:35.74ID:R1bic3Hwd つーか前スレの最後でやったばっかりの話題なのに
こりゃ工作員疑いますわ
こりゃ工作員疑いますわ
18Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0aad-LRIj)
2024/07/18(木) 11:37:28.09ID:cz5A408q0 せやね
世界中でまくりやね
世界中でまくりやね
3980円ならまあいいんでないの
4980円なら他のサーマルライトとかでいい気がするし
4980円なら他のサーマルライトとかでいい気がするし
20Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fd02-X8d1)
2024/07/18(木) 14:06:29.91ID:s1yg9cm90 FrostCommander140White、ケース内にギリギリ収まらずに14センチファンがアクリル板につっかえて歪みながら締めてるけど、エアコン常備で28度省エネ仕様で今年の夏を乗り切る!@5900X 低電圧化
21Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/18(木) 14:55:20.48ID:HxO6IFxz0 >>15
PS120SEの方が冷却強そうだな
PS120SEの方が冷却強そうだな
22Socket774 警備員[Lv.44][UR武][SSR防] (ワッチョイ d58a-OYVG)
2024/07/18(木) 16:06:36.84ID:NtvUEER40 PS120EVO入荷したら起こしてね
23Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMfa-Ehe7)
2024/07/18(木) 19:37:31.58ID:lnRmcRB+M24Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fd02-X8d1)
2024/07/18(木) 20:24:16.79ID:s1yg9cm90 >>23
ありがとう、だけどはめ直しをってやったら芯のネジ?のせいでそのサイズみたいにクリアランス無いんだよね
このクーラーの為にケース変えるくらいなら大人しくPS120に戻すね、だけど…5900XでOCCT最新でスモール同等のPBOで低電圧化で7度くらい差が出るんだよなぁ
ありがとう、だけどはめ直しをってやったら芯のネジ?のせいでそのサイズみたいにクリアランス無いんだよね
このクーラーの為にケース変えるくらいなら大人しくPS120に戻すね、だけど…5900XでOCCT最新でスモール同等のPBOで低電圧化で7度くらい差が出るんだよなぁ
25Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMfa-fmIf)
2024/07/18(木) 20:48:21.95ID:LitQx6ZPM ファンの取り付けを90度間違ってるんじゃ?
ThermalRightの140mmファンは丸い面と平らな面があって平らな面が上下にならないとはみ出るよ
ThermalRightの140mmファンは丸い面と平らな面があって平らな面が上下にならないとはみ出るよ
26Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fd02-X8d1)
2024/07/18(木) 20:51:21.08ID:s1yg9cm90 >>25
マジすか、丸型仕様だと思うんだけど電源落として見てみよう
マジすか、丸型仕様だと思うんだけど電源落として見てみよう
27Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fd02-nPhu)
2024/07/18(木) 21:16:59.85ID:s1yg9cm9028Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3d2f-DejC)
2024/07/18(木) 21:40:11.83ID:aBgnARom0 Suomole扱いのPA90SE高ぇ!
29Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMfa-Ehe7)
2024/07/18(木) 21:55:42.88ID:rgej+po0M えがったのぉ
30Socket774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/18(木) 22:44:26.46ID:jeSFiVT20 ノイズ測定ってレビューで方法変わるから正規化テストの結果もバラバラなんだな
bilibili.com/video/BV1WE421A7XM/
新しめのやつの参考動画あったがIntel環境
AK620 ProはP60T Proより高い
bilibili.com/video/BV1WE421A7XM/
新しめのやつの参考動画あったがIntel環境
AK620 ProはP60T Proより高い
31Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 46cd-Obnx)
2024/07/18(木) 22:52:04.81ID:eHHdd32V0 来月9700Xで組むからそれまでにEVO復活してくれよな!
32Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d7a-hIhh)
2024/07/19(金) 01:09:36.87ID:YVnV1A9S0 FV140SE/PA140からは140mmのファンの仕様変わって4方向とも140mmになったからファンの角度間違える問題はなくなったくさいな
34Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0a9c-Mp8r)
2024/07/19(金) 01:39:11.78ID:CmdnOA8/0 P12/14 MAXより良いファン使ってるCPUクーラーはほぼ無い
だから本体部分が物量の割に安い奴買ってファンはP12/14 MAXに変えた方が確実にいいCPUクーラーになる
それはそう
だから本体部分が物量の割に安い奴買ってファンはP12/14 MAXに変えた方が確実にいいCPUクーラーになる
それはそう
35Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 46a6-hIhh)
2024/07/19(金) 02:11:45.62ID:X8z708Gm0 異音する様なハズレのファンを引きたくないならウンコファンが手っ取り早いかもしれないが性能自体は安物と何も変わらんだろ
36Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4681-Ehe7)
2024/07/19(金) 02:27:24.44ID:uKxuaTT+0 p14max在庫売ってないのが問題だ
37Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0a9c-Mp8r)
2024/07/19(金) 04:48:52.79ID:CmdnOA8/0 うんこファンG2は「ほぼ」に入ってない特定ファンでP14 MAX(または他のNF-A12x25フォロワー)と比べても
性能がいいトップパフォーマンスファンではあるぞ馬鹿げた価格してるけど
https://hwbusters.com/cooling/noctua-nf-a14x25r-g2-fan-review/8/
性能がいいトップパフォーマンスファンではあるぞ馬鹿げた価格してるけど
https://hwbusters.com/cooling/noctua-nf-a14x25r-g2-fan-review/8/
38Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7aba-gc6U)
2024/07/19(金) 18:24:51.44ID:NPXzJTzU0 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0719/547426
2100円のクーラー、必要最低限だがエントリーPCにAK400買ってハズレファン引くよりマシな選択かも
2100円のクーラー、必要最低限だがエントリーPCにAK400買ってハズレファン引くよりマシな選択かも
39Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/19(金) 19:04:09.11ID:TgqImHt10 ヒートシンクに取り付けて実際に騒音や性能どうなるのかってのはやってみんとわからん部分
40Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/19(金) 19:20:16.68ID:TgqImHt1041Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 20:07:22.30ID:uNoTPTwK0 異音って保証されんの?
だいたい諦めて捨ててるけど そもそも送料こっち持ちなら意味ないからな
だいたい諦めて捨ててるけど そもそも送料こっち持ちなら意味ないからな
42Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 20:08:29.12ID:uNoTPTwK0 そもそもAK400のファンって高回転だと全然静かじゃないみたいだしなあ
異音のハズレ引いたけどさ
異音のハズレ引いたけどさ
43Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b69f-kIHD)
2024/07/19(金) 20:40:28.05ID:vW7PutAe0 うんこ2ええやん
https://i.imgur.com/xuTNuIP.png
https://i.imgur.com/xuTNuIP.png
44Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 091b-Pf7q)
2024/07/19(金) 20:43:09.33ID:TuW55vM90 EVOの宣伝にしかなってねえな
46Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 0a9a-Mp8r)
2024/07/19(金) 20:57:50.80ID:CmdnOA8/047Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5a33-Jza9)
2024/07/19(金) 21:09:14.84ID:22BbKkfD0 意味のないうんこだよ
48Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3189-tOcl)
2024/07/19(金) 21:15:50.53ID:4hYNkTml0 うんこ色ほしい
49Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 6173-/pEx)
2024/07/19(金) 21:20:54.35ID:eqtdaxgJ050Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/19(金) 21:39:55.36ID:uNoTPTwK0 7月入ってからP12 MAX黒も在庫全然ねーな どうなってるんだ。
P14は永遠に入荷されないし
P14は永遠に入荷されないし
51Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a630-cJZ7)
2024/07/19(金) 23:57:56.87ID:4Ng1Jcku0 どんなにコスパ良かろうと入手性が低くちゃあてにならねえ
52Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b6bb-YeDq)
2024/07/20(土) 00:16:47.49ID:S+c9WWqx0 evoはファンが高回転じゃん
53Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ee58-fxdO)
2024/07/20(土) 00:30:21.33ID:1FMmOVvu0 ファンの音同じにして僅差なの?
EVOぶん回しで僅差って実用性皆無じゃん
EVOぶん回しで僅差って実用性皆無じゃん
54Socket774 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ a630-cJZ7)
2024/07/20(土) 00:36:00.83ID:DOv3dnbJ0 maxで全く横並び
noise normalizedで僅差な
noise normalizedで僅差な
55Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0a52-6R/B)
2024/07/20(土) 01:37:45.71ID:cbJeXbH0056Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d58-+4E8)
2024/07/20(土) 01:52:29.02ID:D/B6dD/G0 全高77mmに抑えたボトムフローCPUクーラー、Noctua「NH-L12Sx77」発売開始
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0719/547540
74.90ドルが16980円か・・・G2の値段が楽しみになってきた
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0719/547540
74.90ドルが16980円か・・・G2の値段が楽しみになってきた
57Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d38-hIhh)
2024/07/20(土) 03:18:41.54ID:UZ3I5IeL0 https://www.techpowerup.com/review/noctua-nh-d15-g2-cpu-cooler/3.html
フィンがbare aluminiumって書いてあるんだけどフィンって普通ニッケルメッキしてない?
フィンがbare aluminiumって書いてあるんだけどフィンって普通ニッケルメッキしてない?
58Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 06:31:18.98ID:VZd01FHr059Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 06:33:28.35ID:VZd01FHr0 メモリのクリアランスは課題か
TEAMのT-CREATE EXPERTあたりはOCメモリでも高さ低いけど
TEAMのT-CREATE EXPERTあたりはOCメモリでも高さ低いけど
60Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 06:36:12.79ID:VZd01FHr0 どれでもそうだがノイズについてはやっぱりケースに入れて実際聞かないとどうも分からん部分ある
61Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 06:39:08.85ID:VZd01FHr0 >>56
techaceですでに売ってるがLBCなしで在庫も分からんので即納じゃなさそう
techaceですでに売ってるがLBCなしで在庫も分からんので即納じゃなさそう
62Socket774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 06:41:57.60ID:VZd01FHr0 中華レビューのコメントではP60Tでいいじゃんみたいに言われてたねG2
向こうでは定番ぽい
向こうでは定番ぽい
63Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6e8e-uEqh)
2024/07/20(土) 08:54:59.40ID:LXl90UpX0 PS120SEってPS120EVOよりヒートシンク小さいし下位モデルだよね?
EVOよりSEの方が同じファンノイズで冷えてるレビューがあるけどレアケースなのかな
EVOよりSEの方が同じファンノイズで冷えてるレビューがあるけどレアケースなのかな
64Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8dc5-hIhh)
2024/07/20(土) 09:06:25.58ID:6B84e0Z30 ヤフーでMUGEN6BEを5000円で買おうと思ってカートに入れて、他のクーラーみてたら在庫切れ
まーEVO待ちで良い気がするけど、結構悲しい。
まーEVO待ちで良い気がするけど、結構悲しい。
65Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ b1cd-614+)
2024/07/20(土) 09:55:07.84ID:VZd01FHr066Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fd02-nPhu)
2024/07/20(土) 10:25:09.08ID:iUZdTu5A0 PA120SE→PS120SE→FC140HW ほぼ誤差
なんか今FrostCommander140ホワイト値段が上がってるけど…在庫なしって事? 一万超えなんだけど
なんか今FrostCommander140ホワイト値段が上がってるけど…在庫なしって事? 一万超えなんだけど
67Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aa3f-cbBC)
2024/07/20(土) 10:59:48.53ID:xZmLpWWu0 羽根やベースプレートこだわりまっくてこれかぁと言うより12cmファンと14cmでここまで差でないもんなんだな
68Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7aba-gc6U)
2024/07/20(土) 11:04:09.01ID:+k0Ql1x/0 120mmツインタワーにT30のほうが強そう
69Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a630-cJZ7)
2024/07/20(土) 15:17:10.05ID:DOv3dnbJ0 RP130uはよ
70Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ aee3-zKgd)
2024/07/20(土) 15:30:30.01ID:HIZ/qlzZ071Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ドコグロ MMfe-I5Hq)
2024/07/20(土) 15:41:04.67ID:M8EsJovOM 雑音にも高い音と低い音と帯域があるからね…自分の場合タービンを高速回転させたような時の風切り音を圧縮したような高音が無視できなくてすこしでも耳障りに感じたら駄目になる
72Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e963-u5Zl)
2024/07/20(土) 22:04:28.47ID:ExD+UuBp0 小さめのヒートシンクに超高回転ファン付けたクーラー作って最高速時の性能を比較したグラフだけ貼り付けたら何人か騙されて買いそうだなここ
73Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ fd02-X8d1)
2024/07/20(土) 22:12:32.51ID:iUZdTu5A0 かなり昔のこのスレあったか分からないけど
トップフローが群を成してたLGA775のクアッドコア最終CPU2種類の771と775に別れて、中身全く一緒のQX9770の4.5GHzを兜2で冷やした時に
速風って2800回転くらいでぶん回る騒音クーラーで冷やしてチップセットがFSB1600で破裂するまで使ってたな
今現在手に入らない
トップフローが群を成してたLGA775のクアッドコア最終CPU2種類の771と775に別れて、中身全く一緒のQX9770の4.5GHzを兜2で冷やした時に
速風って2800回転くらいでぶん回る騒音クーラーで冷やしてチップセットがFSB1600で破裂するまで使ってたな
今現在手に入らない
その時代の頃って4800や6800rpmでブン回して使ってたのがわりと普通
75Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4106-nndi)
2024/07/21(日) 01:42:49.60ID:L3jiZT900 noctuaも120mmファンのツインタワー出せばいいのに
76Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 51cf-DZTD)
2024/07/21(日) 02:04:40.93ID:NWnrEjnB0 何で今更
77Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7352-PlpQ)
2024/07/21(日) 02:45:40.02ID:rt4pedLT0 本当に欲しいかそれ?
D15無印で良くないか?
D15無印で良くないか?
78Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd33-7BP9)
2024/07/21(日) 03:47:40.74ID:NDshRs8fd D15はでかすぎる
155くらいまでで作ってくれー
155くらいまでで作ってくれー
同等の冷え方であれば当然小さい方がいいが、あそこは開発遅いからただ単に手が回らんのだろうな
80Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 41d1-X6v8)
2024/07/21(日) 05:14:28.89ID:o4zA9XNH0 noctuaて煩くて冷えない動画でてるじゃん
カッペなのw
カッペなのw
81Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 51cd-MWIF)
2024/07/21(日) 07:51:10.63ID:jQ4IF8mz0 クーラーのベンチは人によって結果が違い過ぎるから、とにかくサンプルの母数増やさないと性能が良く分からんよね
84Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0bbb-ppnK)
2024/07/21(日) 19:33:41.06ID:lazTqHXu0 うんこ2の登場は240までの簡易水冷を全部ゴミにしたかもしれない
あとアサシン4も軽やかに終わった
しかもうんこ2の純正ファンは回転数低いから爆音爆風タイプに交換すれば更に性能伸ばせる
うんこ2やばいよ
うんこやばいうんこ
あとアサシン4も軽やかに終わった
しかもうんこ2の純正ファンは回転数低いから爆音爆風タイプに交換すれば更に性能伸ばせる
うんこ2やばいよ
うんこやばいうんこ
85Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2b9b-M4Sn)
2024/07/21(日) 20:36:22.18ID:rTBeIbjU0 うんこに始まりうんこで終わる
86Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2b81-174y)
2024/07/21(日) 20:37:39.85ID:uwb7Fiii087Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0be5-jWdW)
2024/07/21(日) 20:37:48.70ID:QYG62tvp0 うんこ2は性能は間違いないと思う
高性能でコスパが神なThermalrightがいるから選ばないだけなの
高性能でコスパが神なThermalrightがいるから選ばないだけなの
88Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b6e-1hTo)
2024/07/21(日) 20:59:23.67ID:s6/HitiU0 うんこ2が勝てるクラスの240mm水冷ってうんこ2よりも安いだろうし
89Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 51cd-MWIF)
2024/07/21(日) 21:25:50.05ID:jQ4IF8mz0 Hardware Canucksが参考のためにLFIII 240のグラフ載せてるが240の方が冷えてる
リキフリじゃなくても最近の冷える奴なら上回るだろう
リキフリじゃなくても最近の冷える奴なら上回るだろう
90Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 29f1-hEcB)
2024/07/21(日) 21:28:50.09ID:yl1ZQWmk0 まあ空冷は空冷でしかないからなぁ
91Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b962-4AP7)
2024/07/21(日) 21:44:57.84ID:KRJ7Azwj0 経年劣化でのクーラント減少による性能低下が起きづらいのは良い
ただうんこ1個買う金でAIO2個ぐらい買えそうではあるが
ただうんこ1個買う金でAIO2個ぐらい買えそうではあるが
92Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b4e-oQ5B)
2024/07/21(日) 21:57:24.44ID:lUHl2V7p0 ドリス360AIOが7kだからな
93Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4185-LTdp)
2024/07/21(日) 22:16:59.84ID:tfMYqzpr0 高すぎると水冷で良くね?ってなるし微妙なところよね
94Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7369-PlpQ)
2024/07/21(日) 22:30:54.02ID:rt4pedLT0 まぁ簡易水冷で良い前提ならEVOすらあえて選ぶ必要なくなるからな
95Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ fb58-45N6)
2024/07/21(日) 22:46:36.06ID:h7bDoKtX0 値段で空冷選んでいるわけじゃねーから
96Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8b-SV5t)
2024/07/21(日) 23:31:59.19ID:btUlM/OBM G1の時も思ったけどあれだけデカくて黒マックスだとかえって主張強くなっちゃうよな営業写真と違って前ファンだけモッコリする訳だし
97Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2b44-092P)
2024/07/22(月) 00:06:14.48ID:tuuXJwUJ0 見た目気にするなら来年の120mmツインタワーの奴待ちかねnoctuaは
98Socket774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 73e7-092P)
2024/07/22(月) 00:24:55.83ID:qchyBB2x0 今時は簡易水冷が安すぎるから
簡易水冷持ち出して高級空冷腐そうとしたらミドル帯まで巻き添え攻撃食らうから注意だぜ
簡易水冷持ち出して高級空冷腐そうとしたらミドル帯まで巻き添え攻撃食らうから注意だぜ
99Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b9ac-kDGs)
2024/07/22(月) 00:35:13.29ID:8mRYSS7b0 簡易水冷はエア噛み易い環境だと2年程度で逝くらしいって本当?
100Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2b99-hEcB)
2024/07/22(月) 00:39:38.90ID:QbiwGm5e0 壊れるまで行かなくても冷却性能低下とかよく聞くし精神衛生的に空冷の方が良いな
101Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 499c-bEer)
2024/07/22(月) 07:22:32.00ID:gbg2/ppn0102Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ a9ff-38ga)
2024/07/22(月) 09:00:39.14ID:zsyRHpxi0 循環内の空気がラジエター辺りで留まっているだけならいいけどポンプに留まってポコポコ音が鳴って冷えも悪くなる
って認識でいいの?
って認識でいいの?
ポンプを一番高くするとエア噛んでだめになるんじゃないっけ
だからラジエターを天板設置するのが多い
だからラジエターを天板設置するのが多い
104Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8176-1hTo)
2024/07/22(月) 09:33:53.17ID:oz/puaQA0 そんなに故障心配なら5年保証の製品買えば良いのでは
105Socket774 警備員[Lv.16] (ブーイモ MMeb-174y)
2024/07/22(月) 10:01:16.72ID:sjMdYwaXM >>98
信者か業者か分からんが84が馬鹿なこと言ってるからでは?
信者か業者か分からんが84が馬鹿なこと言ってるからでは?
106Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53f5-bEer)
2024/07/22(月) 10:36:50.19ID:AOS4yXxW0 元から大型空冷に240は食われてるだろ、実際280とか360が売れ筋だしラインナップもほとんどそればっか
107Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fb0b-s2Ct)
2024/07/22(月) 11:38:42.35ID:DF026OAX0 簡易水冷をゴミにしたよりも、爆音爆風ファンならさらに性能伸ばせるの方が引っかかる
静音性含めての総合性能だし
静音性含めての総合性能だし
108Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0bfe-ppnK)
2024/07/22(月) 12:20:26.32ID:NANxMGGY0109Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 73ad-izKy)
2024/07/22(月) 14:32:36.58ID:KZYJeDbn0 山洋の38mm厚あたりつけたら何でも性能伸ばせるんじゃないの?
110Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5179-4nm4)
2024/07/22(月) 16:04:01.42ID:w4kG/58o0 11000回転きっちり回すんだぞo(^-^)o
111Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 53b4-PlpQ)
2024/07/22(月) 18:09:07.06ID:m8PspyOj0 まーた2万回転ファンの出番か
112Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd33-7BP9)
2024/07/22(月) 18:56:18.41ID:wpDQVPdwd ガスタービン
113Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 519f-ro3f)
2024/07/22(月) 18:58:48.01ID:oQ9rvx/F0 12cmの20000rpmのファンってある?
114Socket774 警備員[Lv.40][UR武][SR防] (ワッチョイ fbf9-VtEc)
2024/07/22(月) 19:30:54.90ID:NkfcmipT0 その回転域だと通常素材じゃ無理かと
115Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6958-nW/t)
2024/07/22(月) 20:01:50.96ID:JI8ioLFp0 オウルテック扱いの山洋F12-HHHが6000rpmで金属構成だった記憶はある
116Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ブーイモ MMb5-NhWF)
2024/07/22(月) 20:20:41.06ID:dcm5rrq+M 一時期アルミフレームの120mmファン買い漁ったわ
日本製のSanyoとかnidecとかOrixとか
最近は自作じゃ見かけなくなったな
nidecはインテルのリテールクーラーまだやってる?
日本製のSanyoとかnidecとかOrixとか
最近は自作じゃ見かけなくなったな
nidecはインテルのリテールクーラーまだやってる?
117Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sd33-7BP9)
2024/07/22(月) 21:08:04.34ID:wpDQVPdwd ついに1200mm水冷出たな
この前の1080mm水冷はTDP2000Wだったが今度のはどうか
この前の1080mm水冷はTDP2000Wだったが今度のはどうか
118Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 538d-bEer)
2024/07/22(月) 21:11:06.06ID:NmEa1mdf0119Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2b73-9DGv)
2024/07/22(月) 23:48:23.77ID:GAv5h/HU0 120mm角なら山洋の産業用ので7000回転がMAXだった希ガス
20000だと80mmとか60mmのサイズになる
20000だと80mmとか60mmのサイズになる
120Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2bf8-092P)
2024/07/23(火) 00:25:00.97ID:4GguoBec0 https://products.sanyodenki.com/ja/sanace/dc/dc-fan/9HV1248P1G001/
市販はされてないだろうけど山洋の120mmで最高回転数の11500RPMの奴
293CFM 1300Pa(5.22mmH2O) だけど48V96Wでしかも75db
市販はされてないだろうけど山洋の120mmで最高回転数の11500RPMの奴
293CFM 1300Pa(5.22mmH2O) だけど48V96Wでしかも75db
121Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7336-hEIF)
2024/07/23(火) 00:51:17.20ID:hPoye7VW0 サイズのFUMA3についてるグリスって普通に使って大丈夫なやつ?
それとも別のグリス買った方がいいか?
それとも別のグリス買った方がいいか?
122Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 81c2-Tw6O)
2024/07/23(火) 01:26:47.61ID:9eYhwhY50 風魔とな。
関係無いが俺サマーのメインマシンは風魔Rev2でAM4マザーのメインマシンだ。
RYZEN5800X3D&RADEON VII。
グリス、、、?
クマでもMX4でも付属でも塗ったくっとけ。
そしてある時。
思い出せ。
「、、この不具合はグリス!?」
それからでも遅くはないぜ、、?(哀愁)
関係無いが俺サマーのメインマシンは風魔Rev2でAM4マザーのメインマシンだ。
RYZEN5800X3D&RADEON VII。
グリス、、、?
クマでもMX4でも付属でも塗ったくっとけ。
そしてある時。
思い出せ。
「、、この不具合はグリス!?」
それからでも遅くはないぜ、、?(哀愁)
123Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b9f1-ktz0)
2024/07/23(火) 03:12:09.10ID:pMfnMdCX0 >>120
それならMISUMIで1万ちょいで買えるな
あと静圧は5.22inchH2Oだから約133mmH2Oぽい
sunonのXGC0384BX-1000U-A9Hは11600rpmで9HV1248P1G001より公称スペックもちょい上みたいね
ググっても買えるか分からん海外通販しか出てこないからあれだけど
それならMISUMIで1万ちょいで買えるな
あと静圧は5.22inchH2Oだから約133mmH2Oぽい
sunonのXGC0384BX-1000U-A9Hは11600rpmで9HV1248P1G001より公称スペックもちょい上みたいね
ググっても買えるか分からん海外通販しか出てこないからあれだけど
124Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 41cb-LTdp)
2024/07/23(火) 06:03:47.48ID:dt6QDWmD0 有名メーカーのクーラー付属のグリスは
普通に良い物が入ってるから大丈夫なはず
誤差レベルの温度とかスコアを気にするなら
高級グリス沼にどっぷり漬かってどうぞ
普通に良い物が入ってるから大丈夫なはず
誤差レベルの温度とかスコアを気にするなら
高級グリス沼にどっぷり漬かってどうぞ
125Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7336-hEIF)
2024/07/23(火) 06:14:42.33ID:hPoye7VW0126Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM55-SV5t)
2024/07/23(火) 06:57:22.75ID:6FOq+8xqM グラボのグリスが劣化して騒ぎになってるらしいけどCPUでの俺の認識だとグリスなんて安物でも性能は大して変わらん、揮発してカピカピになっても性能は大して変わらん、だったんだけどダイ直だと事情が違うんか?
127Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 13a1-2VA8)
2024/07/23(火) 07:47:16.47ID:OH2fBk/N0 不良ロットのグリスだったんじゃねえのと思うけどね
128Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 131f-oCO0)
2024/07/23(火) 10:00:33.23ID:50BP65Kc0 MX−5みたいなケースか
アレはガムみたいになってた
アレはガムみたいになってた
129Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd33-Ftqe)
2024/07/23(火) 10:15:12.69ID:VN/9c3F+d うちのMX-5はビチャビチャだったけどな
130Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 51cd-4nm4)
2024/07/23(火) 12:03:25.69ID:ltXxKJNY0 本来のGPU用のサーマルペーストってどのくらいの性能なんだろうなあo(^-^)o
ぼくは気になって夜しか眠れないぞo(^-^)o
ぼくは気になって夜しか眠れないぞo(^-^)o
131Socket774 警備員[Lv.81][SSR武+6][SSR防][苗] (ワッチョイ fb22-VtEc)
2024/07/23(火) 12:16:32.69ID:+Nn8aaZ80132Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8bbb-nW/t)
2024/07/23(火) 12:52:57.60ID:J6sH8EHS0 水分じゃなくて溶剤では
133Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 13b5-PlpQ)
2024/07/23(火) 19:32:47.43ID:gxkrBk690 Intelが自社の設計が原因で第13・14世代CPUに不具合が発生していることをついに認める
https://gigazine.net/news/20240723-intel-13th-14th-processor-cpu/
https://gigazine.net/news/20240723-intel-13th-14th-processor-cpu/
134Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b9bc-2VA8)
2024/07/23(火) 19:37:28.59ID:zMyLlzXX0135Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/23(火) 19:44:46.56ID:k46uH3xi0 とっくに認めてるけど解決策が分からんのでしょ
136Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0be1-hEcB)
2024/07/23(火) 20:38:58.52ID:LNorRC9S0 大体、こっちじゃなくて使い方が悪いとか、マザボが悪いとか、他のせいにするか
そんな現象は確認できないで逃げ切って
修正されないまま、次の世代に突入する
そんな現象は確認できないで逃げ切って
修正されないまま、次の世代に突入する
137Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7353-2VA8)
2024/07/23(火) 20:50:35.22ID:h9eFH+Ef0138Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8bba-aoVH)
2024/07/23(火) 20:54:43.44ID:XogEHOzZ0 ノートPCは不具合ないって言い張ってるんだよね
ソケット差し替えじゃなくてはんだ付けを外して直さないといけなくてコスト上がりすぎるからだろうけど
ソケット差し替えじゃなくてはんだ付けを外して直さないといけなくてコスト上がりすぎるからだろうけど
139Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8bc0-nW/t)
2024/07/23(火) 21:04:46.51ID:McBe38kk0 Intelは売上げ落ちてるんだろうな
買っちゃった人はかわいそうだけど買い取りもゴミになりそう
買っちゃった人はかわいそうだけど買い取りもゴミになりそう
Intelの第13・15世代のCPUには欠陥がありクラッシュ・強制終了・エラーの原因になっていると証明する膨大なレポートデータが発見 ★2 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721452408/
Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721648594/
Intelが自社の設計が原因で第13・14世代CPUに不具合が発生していることをついに認める [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721733221/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721452408/
Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721648594/
Intelが自社の設計が原因で第13・14世代CPUに不具合が発生していることをついに認める [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721733221/
141Socket774 警備員[Lv.82][SSR武+6][SSR防+6][苗] (ワッチョイ fbd8-VtEc)
2024/07/23(火) 22:00:34.30ID:+Nn8aaZ80 なんでこのスレでやってんの?
142Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 535d-bsgv)
2024/07/23(火) 22:03:25.58ID:fRZj04+V0 親の仇なんだろう
143Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bed-oQ5B)
2024/07/23(火) 22:30:36.09ID:40QKQKmK0 イライラしてそう
144Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0bed-oQ5B)
2024/07/23(火) 22:41:09.00ID:40QKQKmK0 重大な欠陥の周知は広くやられていい
この板でCPUは皆使ってるものだしほぼIntelかAMDの2択しかない
CPUクーラーによる冷却と無関係でもない
逆にCPUのスレで数あるクーラーの一部製品の不具合が周知されたっていいし
それよりはこちら(クーラーのスレでCPUの不具合)の方が関係のあるユーザーは多いだろう
この板でCPUは皆使ってるものだしほぼIntelかAMDの2択しかない
CPUクーラーによる冷却と無関係でもない
逆にCPUのスレで数あるクーラーの一部製品の不具合が周知されたっていいし
それよりはこちら(クーラーのスレでCPUの不具合)の方が関係のあるユーザーは多いだろう
145Socket774 ころころ (ワッチョイ 1324-W8P1)
2024/07/24(水) 07:31:40.61ID:NnemsoGp0 >>135
解決策っていうか対処法としては電力無制限にすんなっていう誰が聞いててもそらそうやろと思う話
解決策っていうか対処法としては電力無制限にすんなっていう誰が聞いててもそらそうやろと思う話
146Socket774 ころころ (ワッチョイ 13f7-+dOs)
2024/07/24(水) 07:49:13.33ID:MaRbn7Jg0 まぁ結局AMDでも同じような要因で燃えていたし(Intel方は内側で分かりづらく認めるのに時間がかかった分悪質だが)過度なOCでの性能競争に無理が来てるんじゃないかな
147Socket774 ころころ (ワッチョイ eb30-s28Q)
2024/07/24(水) 08:00:27.25ID:juZg6jED0 intelファンボーイは認知が歪んでいる
148Socket774 ころころ (ワッチョイ 135d-+t9y)
2024/07/24(水) 09:16:19.95ID:yp2Eqrnt0 虎徹とかで時代止まってるんだけど今って空冷クーラーめちゃくちゃ進化してるってマジ?
なんかこの前のAmazonプライムセールの時にエッヂのスレで小さくなって冷却具合も上がって長年進化サボってたのがバレたか言われてたんだけど
なんかこの前のAmazonプライムセールの時にエッヂのスレで小さくなって冷却具合も上がって長年進化サボってたのがバレたか言われてたんだけど
>>148
数年前にカップヌードルがリニューアルされたくらいには変わってるかも
数年前にカップヌードルがリニューアルされたくらいには変わってるかも
150Socket774 ころころ (スッップ Sd33-Ftqe)
2024/07/24(水) 10:05:54.01ID:V0/uarr7d 最近のカップヌードのリニューアルは麺が不味くなって売り上げはっきり落ちてるんだけだな
やたらめったら値上げしてるのが主な要因ではあるんだけど
やたらめったら値上げしてるのが主な要因ではあるんだけど
151Socket774 ころころ (ワッチョイ 4175-yVMc)
2024/07/24(水) 10:24:29.54ID:zJfNA/N/0 なんだ触手ものか>カップヌードの麺
BTO.どこもかしこも水冷式ばっかり
BTO.どこもかしこも水冷式ばっかり
152Socket774 ころころ (ワッチョイ 0b2c-bsgv)
2024/07/24(水) 11:36:04.44ID:nfj/osMx0 進化サボってたっていうよりCPUのアチアチ化に対応する形で
ハイエンド市場が確立されたのが大きいんじゃね?
ハイエンド市場が確立されたのが大きいんじゃね?
153Socket774 ころころ (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/24(水) 11:45:52.33ID:F3kftYmt0 アルミのフィンにヒートパイプって素材面で変わってないから、
物理的に大きくする以外だとnoctuaみたくcpuに合わせてヒートパイプの配列やベースの高さを最適化くらいし出来ることないんやろ
ヒートシンクの形状も最適化が進んでどこの製品も似たりよったりだし
物理的に大きくする以外だとnoctuaみたくcpuに合わせてヒートパイプの配列やベースの高さを最適化くらいし出来ることないんやろ
ヒートシンクの形状も最適化が進んでどこの製品も似たりよったりだし
154Socket774 ころころ (ワッチョイ fb58-45N6)
2024/07/24(水) 13:09:46.43ID:ufQkNNBL0 くらいって簡単にいうけど膨大なテストと試作が必要なの分かってるか?
155Socket774 ころころ (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/24(水) 13:14:26.14ID:F3kftYmt0 そういう話をしていない
素材や大きさが変わっておらず、cpuクーラーは大きな進化はしていないという話をしている
素材や大きさが変わっておらず、cpuクーラーは大きな進化はしていないという話をしている
156Socket774 ころころ (ドコグロ MM8b-4nm4)
2024/07/24(水) 13:40:51.37ID:+G1Hb90hM 原価厨とおなじニオイがするぞo(^-^)o
157Socket774 ころころ (ワッチョイ b33f-jMJC)
2024/07/24(水) 13:53:20.02ID:1pZpvmVl0 グラボみたいにダイでかくしてヒートスプレッダなくしたら空冷でも450Wいけるだろ
今時はデジタルでサンプリング取っててわざわざ試行錯誤して何個も作ったりとかしないでしょ
ヒートシンクなんてもう煮詰まりすぎて革新的な製作機械や材質出なきゃどれも似たり寄ったり
ヒートシンクなんてもう煮詰まりすぎて革新的な製作機械や材質出なきゃどれも似たり寄ったり
159Socket774 ころころ (ワッチョイ 0b2c-bsgv)
2024/07/24(水) 14:28:38.30ID:nfj/osMx0 車なんかはもう試作機は最後の最後だけでほとんどをシュミレーションソフトだけで済ませるらしいけど
CPUクーラーとかいうニッチな物を作ってる会社がそんな高度な製作方法を採用してるのかは疑問が残るな
CPUクーラーとかいうニッチな物を作ってる会社がそんな高度な製作方法を採用してるのかは疑問が残るな
しかしヒートシンクごときに車ほどのレベルのシミュレーションは求められないだろう
もちょっとシンプルにできそう
もちょっとシンプルにできそう
161Socket774 ころころ (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/24(水) 14:55:18.75ID:F3kftYmt0 noctuaのジェイコブおじさんは試作品作っては、
試験パス出来なかったから素材から見直しとか言って数ヶ月から年単位で何度もリリース予定を引き伸ばしたぞ
試験パス出来なかったから素材から見直しとか言って数ヶ月から年単位で何度もリリース予定を引き伸ばしたぞ
162Socket774 ころころ (ワッチョイ 51bc-D3Y6)
2024/07/24(水) 15:20:20.20ID:DkIrLLQB0 確かにCPUクーラーはなにか技術的なブレイクスルーがない限り頭打ちに近い気はするね
だからといって色々とテストや技術開発は必要でしょうし、それらが製品価格に乗っかるのは仕方ないが
だからといって色々とテストや技術開発は必要でしょうし、それらが製品価格に乗っかるのは仕方ないが
163Socket774 ころころ (アウアウウー Sa5d-ldUK)
2024/07/24(水) 15:31:56.97ID:fbXnkuMSa164Socket774 ころころ (スプッッ Sd73-Ftqe)
2024/07/24(水) 15:46:45.90ID:+O1rM6qSd せいぜい材質の改善で熱伝導が向上するくらいだよなあ
それもコストがのしかかる
それもコストがのしかかる
166Socket774 ころころ (ワッチョイ fb58-45N6)
2024/07/24(水) 15:54:05.16ID:ufQkNNBL0 でも博士の実績でファンとクーラーの今のトレンドが作られてんじゃん
167Socket774 ころころ (ワッチョイ 8bdc-3ml3)
2024/07/24(水) 15:54:43.59ID:42eiNbBs0 正直熱問題に対してクーラーなりケースのサイズをもう一、二段階デカくしていいと思ってる
今でさえでけーでけー言われて万人受けしないのは分かってるけど
今でさえでけーでけー言われて万人受けしないのは分かってるけど
時代遅れな事をしているメーカーが冷却性能静音性能で一定の評価を得ているんだから別にいいんじゃないですかね
他メーカーからしたら「あんな高い値付けしていいならもっといいもん出せるわ!」かもしれんけど
他メーカーからしたら「あんな高い値付けしていいならもっといいもん出せるわ!」かもしれんけど
169Socket774 ころころ (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/24(水) 15:59:31.26ID:F3kftYmt0 CNTがもっと安くたくさん作れるようにならんかなぁ
170Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b67-+dOs)
2024/07/24(水) 16:01:43.78ID:bgl4BH7A0 なんでいちいち敵視してるのかわからんけど
noctuaのおかげで安く性能の良いパチモンが買えるんだからええやんか
noctuaのおかげで安く性能の良いパチモンが買えるんだからええやんか
171Socket774 ころころ (ワッチョイ 530d-PlpQ)
2024/07/24(水) 16:10:49.58ID:50kxsW9u0 せっかくだからCPUの熱でタービン回して発電できるようにしよう
172Socket774 ころころ (ワッチョイ 5306-+dOs)
2024/07/24(水) 16:39:56.82ID:OoaoaSFA0 液体窒素をぶっかけても冷やしきれないからどうでもいいのでは?
173Socket774 ころころ (ワッチョイ 1302-LTdp)
2024/07/24(水) 18:56:51.73ID:2RTHK6Lr0 ノクチュアの地味な挑戦を続けていく姿勢は好き
174Socket774 ころころ (ワッチョイ 4102-hEcB)
2024/07/24(水) 19:29:14.13ID:BatRHFTH0 Noctuaのフラグシップ空冷クーラーの新モデルがついに登場!Intel CPU特化タイプの「NH-D15 G2 HBC」をテスト
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/parts_review/showcase/1609484.html
全高77mmのトップフロー型クーラー「NH-L12Sx77」がNoctuaから、ヒートパイプを6本搭載
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1609940.html
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/parts_review/showcase/1609484.html
全高77mmのトップフロー型クーラー「NH-L12Sx77」がNoctuaから、ヒートパイプを6本搭載
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1609940.html
175Socket774 ころころ (ワッチョイ 0bbb-01Kf)
2024/07/24(水) 20:56:31.37ID:6zGTjMa40 いつのまにか虎徹MARK3がAK400と同程度の価格まで下がってきたな
性能はほぼ互角らしいからあとは個人の好みか?
性能はほぼ互角らしいからあとは個人の好みか?
176Socket774 ころころ (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/24(水) 21:20:01.95ID:RVfU3aHZ0 ロシア軍を応援してる人はdeepcoolやね
178Socket774 ころころ (ワッチョイ fb9e-VtEc)
2024/07/24(水) 22:00:59.82ID:MKjW/u6e0 マジレスすると無限買うならほかの奴かった方が安いし冷える
179Socket774 ころころ (ワッチョイ b383-w1Sj)
2024/07/24(水) 22:06:02.48ID:tfdCW7/B0 無限6より安いのなんていくつもないだろ
180Socket774 ころころ (ワッチョイ 41c8-+dOs)
2024/07/24(水) 22:09:10.40ID:Z7wk3Yq40 AK400は付属ファンが微妙らしいからその2つから選ぶのなら虎徹買ったほうが良くね
181Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b58-hEcB)
2024/07/24(水) 22:16:08.91ID:VgbruwCX0 たったのプラス数百円でTRのツインタワー買えるのにあえて虎徹MARK3選ぶの?
182Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b3c-092P)
2024/07/24(水) 22:19:31.68ID:/kjWVEdi0 虎徹mk3は今度ファン変えてバックプレートも金属になった新型出るらしいから高静圧ファン持ってるならともかくそうじゃなかったらあんまりかもしれない
183Socket774 ころころ (スプッッ Sd73-Ftqe)
2024/07/24(水) 22:27:19.42ID:+O1rM6qSd 俺氏AK620にうんこサンド
184Socket774 ころころ (ワッチョイ fb9e-VtEc)
2024/07/24(水) 22:34:33.04ID:MKjW/u6e0 >>179
数が必要かい?
数が必要かい?
今の尼価格だけど、無限6が6500円、風魔3が5300円、PS120無印が4700円
風魔とか、無印とはいえPS120のがいいんじゃねえか?
風魔とか、無印とはいえPS120のがいいんじゃねえか?
186Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b3c-092P)
2024/07/25(木) 00:03:38.66ID:FeyenEHa0 大型シングルタワーとツインタワーだとヒートパイプの流れる向き的にツインタワーのほうが冷えやすいとかあるのだろうか
FUMA3
https://i.imgur.com/9i2jERS.jpeg
MUGEN6
https://i.imgur.com/ZdwCzx3.jpeg
これ見た感じツインタワーのFUMA3のほうがまんべんなく同じ温度になっていてMUGEN6だと真ん中があんまり機能してないようにも見える
ただFUMA3はフロントが15mmファンだからARGBファン以前にラインナップが限られてくること 現行の奴はファン性能が低め(静圧より風量重視のファンだがフィンの奥行きが結構あるので損失が大きい)なこと 今後ファンが変わったFUMA3が出そうなこと(おかげで価格下がりそうでもあるが)等が不安要素
あとツインタワーは共振みたいなことが起こりやすいって言われてるのも気になる FUMA3は非対称型でファンも異なる回転数で回るからあまり気にしないでいいかもしれないけど
え?PS120買えって?鎌のロゴが欲しいんだよ
FUMA3
https://i.imgur.com/9i2jERS.jpeg
MUGEN6
https://i.imgur.com/ZdwCzx3.jpeg
これ見た感じツインタワーのFUMA3のほうがまんべんなく同じ温度になっていてMUGEN6だと真ん中があんまり機能してないようにも見える
ただFUMA3はフロントが15mmファンだからARGBファン以前にラインナップが限られてくること 現行の奴はファン性能が低め(静圧より風量重視のファンだがフィンの奥行きが結構あるので損失が大きい)なこと 今後ファンが変わったFUMA3が出そうなこと(おかげで価格下がりそうでもあるが)等が不安要素
あとツインタワーは共振みたいなことが起こりやすいって言われてるのも気になる FUMA3は非対称型でファンも異なる回転数で回るからあまり気にしないでいいかもしれないけど
え?PS120買えって?鎌のロゴが欲しいんだよ
187Socket774 ころころ (ワッチョイ 1311-J52m)
2024/07/25(木) 01:02:44.92ID:Fyi4TqZ10 >まんべんなく同じ温度になっていて
ヒートシンク全体が熱くなるということは放熱が追い付いてないということでは
ヒートシンク全体が熱くなるということは放熱が追い付いてないということでは
188Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b3c-092P)
2024/07/25(木) 01:06:46.84ID:FeyenEHa0189Socket774 ころころ (ワッチョイ fb84-GzL1)
2024/07/25(木) 01:37:34.36ID:D8d6iR140 みんなで一緒に年を歩むうえでストーリーがあってね…
いつも逆張りで含んでる・・・・
最近 言わなく〜なった理由から、今から「トラック・特殊車両・作業車」は第三者に凸して聞いたとこによる政治運動も極めて悪質であり
いつも逆張りで含んでる・・・・
最近 言わなく〜なった理由から、今から「トラック・特殊車両・作業車」は第三者に凸して聞いたとこによる政治運動も極めて悪質であり
190Socket774 ころころ (ワッチョイ 518f-+BH/)
2024/07/25(木) 01:57:35.30ID:Dd/W1eQt0 今回もそれ考えても確証のある資料を示さなけりゃプレゼンにならなかったり裁判までは
屁が止まらなくなるだけって言うと粗品
3人と
http://tzmx.6g.ce/QoCmU
https://i.imgur.com/HVdaKSQ.png
屁が止まらなくなるだけって言うと粗品
3人と
http://tzmx.6g.ce/QoCmU
https://i.imgur.com/HVdaKSQ.png
191Socket774 ころころ (ワッチョイ 6958-nW/t)
2024/07/25(木) 02:12:17.83ID:Ppkib4Mm0 NH-D15 G2は税込み23000円程度か
想像してたより安いな
想像してたより安いな
192Socket774 ころころ (ワッチョイ 137f-rkpB)
2024/07/25(木) 02:39:38.79ID:10g5epO60 藍上を楽しんでるエンジンいそうだよな
絵師に必死だね
早くEVにしよう
絵師に必死だね
早くEVにしよう
193Socket774 ころころ (ワッチョイ d9b1-B2Tk)
2024/07/25(木) 04:02:03.56ID:vKNPI/DH0 ニコチン酸アミドと
お前に言われてるらしいけどマジ……?
電子工作はまだやってほしいわ
トラックの野郎が悪いのかて説明が全く理解出来ない
お前に言われてるらしいけどマジ……?
電子工作はまだやってほしいわ
トラックの野郎が悪いのかて説明が全く理解出来ない
194Socket774 ころころ (ワッチョイ b91e-B2Tk)
2024/07/25(木) 04:49:07.39ID:LbnLKlYw0 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員なったらもう終わりや
あの時ギター買ってやれないか
あの時ギター買ってやれないか
195Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b92-8igV)
2024/07/25(木) 05:01:23.96ID:Lsxm55fr0 都合の悪いノリくらいにしか思ってんのだから
196Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 41d0-8igV)
2024/07/25(木) 05:40:33.70ID:vpwR6C9e0 全く理解できない、友人が入ったらそいつと速攻で関係を切らないと
197Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 51ca-ohun)
2024/07/25(木) 06:52:54.86ID:/O5U/S/20 ここの大型アホみたいな無能な世代初めてだろ
都会だと思う
都会だと思う
198Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ fb58-45N6)
2024/07/25(木) 09:53:13.59ID:SDkDRVUg0199Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d976-gcXj)
2024/07/25(木) 10:09:48.27ID:IDWebw6x0 >>191
訓練された人間には安いと思えるんだろう
訓練された人間には安いと思えるんだろう
200Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 810f-bsgv)
2024/07/25(木) 10:11:25.10ID:aRwWeqzw0201Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b63-+dOs)
2024/07/25(木) 11:19:30.24ID:HhpgUkyo0 U12Aで常用できないCPUは買わなくてもいいかなってなってるX3Dしか買わないのもあるけど
202Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2902-m9UN)
2024/07/25(木) 12:50:31.17ID:xpfliBn90 23000円で空冷なら水冷行っちゃう…
204Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7304-MarV)
2024/07/25(木) 13:56:41.25ID:/xBxDjYp0 1万で簡易水冷買えるし空冷に2万は出せない
PS120最高😭
PS120最高😭
205Socket774 ハンター[Lv.41] (ワッチョイ 2902-ZOL+)
2024/07/25(木) 14:16:38.11ID:xpfliBn90 テスト
206Socket774 ハンター[Lv.41] (ワッチョイ 2902-ZOL+)
2024/07/25(木) 14:21:29.41ID:xpfliBn90 あ、書込できた
正直FC140で回転数多くてシンクもデカく冷えそうだけど、5900XPBO化して冷えてると言うか、R23スコアだけに拘れば5700XPBOとは、65wベースと105wベースではPS120じゃ無理な気がする
AK620うんこファン化するんだったら確かにサマライ水冷買えるし
正直FC140で回転数多くてシンクもデカく冷えそうだけど、5900XPBO化して冷えてると言うか、R23スコアだけに拘れば5700XPBOとは、65wベースと105wベースではPS120じゃ無理な気がする
AK620うんこファン化するんだったら確かにサマライ水冷買えるし
207Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa5d-ldUK)
2024/07/25(木) 14:46:26.92ID:lCwWzOxCa208Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b985-+dOs)
2024/07/25(木) 16:11:29.23ID:5a266ty+0209Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd33-WCQ3)
2024/07/25(木) 16:15:52.24ID:foP+I76wd ここでケチが付くとインテルと同類になっちゃうし
210Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8bb8-092P)
2024/07/25(木) 16:16:02.28ID:8dJgJkHK0 evoまともな価格の売ってないね
aliしかない
aliしかない
211Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/25(木) 16:31:30.10ID:petVsd0h0 まともというか、ドリスが異常に安いだけ
212Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a991-F4Gv)
2024/07/25(木) 16:52:18.28ID:eKQ74mIe0 空冷は長く使えるから…
213Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2902-m9UN)
2024/07/25(木) 16:53:40.95ID:xpfliBn90 EVOのファンが優秀ならPS120にEVOファン付けた実例はあるのかな?
214Socket774 警備員[Lv.40][UR武][SR防] (ワッチョイ fb31-VtEc)
2024/07/25(木) 17:40:20.80ID:ICzF39Ef0 実例も何も販売されてるじゃない?
それがPhantom Spirit 120 EVO
それがPhantom Spirit 120 EVO
215Socket774 ハンター[Lv.49] (ワッチョイ 2902-ZOL+)
2024/07/25(木) 18:07:43.00ID:xpfliBn90 あ、そうですね!w
216Socket774 ハンター[Lv.49] (ワッチョイ 2902-ZOL+)
2024/07/25(木) 18:08:16.93ID:xpfliBn90 つか、なんであんな異様に高いんだろ…
217Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 73ed-092P)
2024/07/25(木) 20:06:34.62ID:CLyB7Ab40 簡易水冷なんて240mmが6k、360mmが7kで買えるんだから
空冷スレで簡易水冷とコスパ比べ始めるとガチ低価格帯しか生き乗れない
逆説的に空冷選ぶときは最初から空冷ありき
空冷スレで簡易水冷とコスパ比べ始めるとガチ低価格帯しか生き乗れない
逆説的に空冷選ぶときは最初から空冷ありき
218Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2902-m9UN)
2024/07/25(木) 20:30:41.94ID:Ip8TJ0500 水冷って初代i9が爆熱主義で今の14世代には適わないにしろ、熱くて、9世代とは言え水冷をケチったら360mmでも対して冷えなかった思い出…
Thermalrightの360mmはケースに嵌めるにはミドルATXにしてはちんけなケースだからトップもフロントも240mmしか実情無理だしw
AMDならアリなんかな
Thermalrightの360mmはケースに嵌めるにはミドルATXにしてはちんけなケースだからトップもフロントも240mmしか実情無理だしw
AMDならアリなんかな
219Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8bdc-s2Ct)
2024/07/25(木) 21:52:28.18ID:nYPBacjK0 EVO復活しないどころか大陸で解禁されてる新商品すら来ないな
なんか起きてるのかね
なんか起きてるのかね
220Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2b51-hEcB)
2024/07/25(木) 22:06:44.65ID:QOlza7sD0 あくまで在庫過多で余ってる物を日本尼に持ってきてるだけでしょ
221Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 02:06:53.10ID:DCfxZ14k0 安いクーラーでもP12 MAXぐらい付けてくれてればな付属ファン
222Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd33-+dOs)
2024/07/26(金) 07:56:52.06ID:3e+22zHOd223Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 08:42:14.76ID:DCfxZ14k0 ファンなしCPUクーラーはよ
224Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/26(金) 09:30:30.87ID:jIrlnHOl0 しげるとか昔のThermalrightクーラーは付属ファンなしだった思い出
225Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8bbb-nW/t)
2024/07/26(金) 09:40:19.74ID:J7vhL8tO0 しげらないって名付けた人のセンスに脱帽
226Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8176-aCKe)
2024/07/26(金) 10:00:07.89ID:jIrlnHOl0 しげるしげらないに限らず昔の自作板ってニックネーム付けるの好きだったよね
天使だのくじらだの、河童鱈藁北森とか
天使だのくじらだの、河童鱈藁北森とか
227Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5198-4nm4)
2024/07/26(金) 10:06:58.88ID:FJRq6QS80 うんこうんこ言ってる現在も大して変わらないと思うけどなあo(^-^)o
228Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sd33-bsgv)
2024/07/26(金) 10:29:02.58ID:6KYPV6Hpd 鎌ワロス
229Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b3e-ovkb)
2024/07/26(金) 10:29:50.34ID:y1pfTf+n0230Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd33-4nm4)
2024/07/26(金) 12:39:48.99ID:74G6waUJd 黒いうんこ呼ばわりもしげらないと同じ発想だよな
231Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b33f-OWAO)
2024/07/26(金) 13:00:29.46ID:GMKJjpFX0 しげる現役で使ってるわ最近でた4代目だけど
232Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 73ad-NgvW)
2024/07/26(金) 14:16:50.69ID:91yrG1eV0233Socket774 ハンター[Lv.59] (ワッチョイ 2902-ZOL+)
2024/07/26(金) 14:29:14.31ID:Ij6/rzSf0 >>232
あ、あれそうなんか、知らんかったw
あ、あれそうなんか、知らんかったw
234Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1392-LTdp)
2024/07/26(金) 14:39:08.93ID:N0UPRYcy0 しげる4は美白もあるんだな
欲しいけど日本じゃDirac経由だけか
欲しいけど日本じゃDirac経由だけか
235Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 15:16:52.44ID:DCfxZ14k0 P12 MAXでもハズレ引いてしまったわ。異音まみれでうるせー
交換できるか問い合わせてるけど無理だったら捨てるしかねえ
交換できるか問い合わせてるけど無理だったら捨てるしかねえ
236Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 15:17:34.01ID:DCfxZ14k0 今まで3枚買って1枚ハズレ個体だから結構な高確率で萎えるな。
237Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd73-+dOs)
2024/07/26(金) 15:18:09.96ID:F6QrRUJJd ファンスレだとちょいちょい初期不良報告あったはず、今もだめなのか
238Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 51cf-uazn)
2024/07/26(金) 16:34:18.21ID:Fd15XDPe0 アサシン4 B650トマホで使ってる人いる?
けっこうデカそうだけどGPUの外すロック押すのに割りばし入るかな?
けっこうデカそうだけどGPUの外すロック押すのに割りばし入るかな?
239Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8157-0tGy)
2024/07/26(金) 17:22:39.70ID:otFv8CW80 このスレにはいないと思う
240Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fbec-s3SO)
2024/07/26(金) 18:23:16.61ID:AwKhr46z0 家も外れ込みで4個買ったけど全部あたりでがっかりした(第二ロット)
241Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 597f-WWgd)
2024/07/26(金) 18:38:34.47ID:EWtKdT4o0 AS500あたりで時が止まってるんだけど今だと無限6買えばいい感じ?
鎌ワロス以来かも
鎌ワロス以来かも
242Socket774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 73c4-092P)
2024/07/26(金) 19:17:43.80ID:8J1iUpIw0 空冷の中価格帯ならドリス販売のPS120シリーズがコスパ良くてスレのアイドルだよ
ツクモとかで買いたいなら無限6でもいいけど
ツクモとかで買いたいなら無限6でもいいけど
243Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fbec-s3SO)
2024/07/26(金) 19:36:27.72ID:AwKhr46z0 自分は買わないけど欲しければ買ったらいいんじゃ
CPUによるとしかね
AMD使ってればなに買っても大きな差は無いでしょ
AMD使ってればなに買っても大きな差は無いでしょ
245Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 23:51:44.61ID:DCfxZ14k0 P12は異音がするって書いただけで淀で交換決まったけど交換品も異音だったらどうしよう。不安が尽きない
246Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6958-Cq3U)
2024/07/26(金) 23:53:06.67ID:DCfxZ14k0 そういえばAK400でツインファンにしたら1度も変わってなかった。
12400Fだからか AK400の冷却能力の限界までシングルの1600rpmで達してるだけなのか
12400Fだからか AK400の冷却能力の限界までシングルの1600rpmで達してるだけなのか
247Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 31eb-SS+X)
2024/07/27(土) 02:44:16.00ID:4cfjxyKn0 こうなると好奇心に負けてEVO入荷早期に買っといて良かったのかな
でも常時在庫化していつでも買えらぁって思っちゃったのも確か
でも常時在庫化していつでも買えらぁって思っちゃったのも確か
248Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 51cf-bgvI)
2024/07/27(土) 07:37:57.17ID:Dyz/OIzO0 C国製とか有毒重金属や放射性物質混入してるかもしれんね
249Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5300-W8P1)
2024/07/27(土) 07:46:41.91ID:AP1m692A0 C制全部それ疑ってたらもはや日本で生活できんぞ
250Socket774 警備員[Lv.3][芽] (スフッ Sd33-4XNK)
2024/07/27(土) 08:13:28.22ID:75y/7FzJd aliでEVOが8000円って微妙なラインだな
251Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a945-+dOs)
2024/07/27(土) 08:24:15.10ID:JDaF8/bi0 必要なときになんかいい感じのやつ買えばいいだけ、リテンション変わるかもしれないし漬物石にしてもしょうがなくね
252Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 514a-bsgv)
2024/07/27(土) 09:41:17.64ID:09EXfiCm0 それ言ったら国内に流通してる無産地米とか相当量が怪しいお米セシウムさんだけどな
253Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5358-hEcB)
2024/07/27(土) 10:04:20.81ID:6rASCnkE0 東東北、北関東、埼玉千葉のなんてセシウムまみれだけど誰も気にしてない
254Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2b23-092P)
2024/07/27(土) 10:14:55.71ID:OpSyKZcO0 >>246
AK400はあまり奥行きがないしヒートパイプも4本しかないからファン増やしてもあまり意味がない
AK500やMUGEN6みたいな奥行きのあるシングルタワーだと1ファンでも冷やせないことはないけど2ファンのほうが冷えやすいとか
あとファンの静圧にも左右されるかも
AK400はあまり奥行きがないしヒートパイプも4本しかないからファン増やしてもあまり意味がない
AK500やMUGEN6みたいな奥行きのあるシングルタワーだと1ファンでも冷やせないことはないけど2ファンのほうが冷えやすいとか
あとファンの静圧にも左右されるかも
255Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7bc5-bsgv)
2024/07/27(土) 11:36:30.96ID:Q2mV5f4h0 デカうんこ2気になってたがEVOと変わらんとかゴミやな
256Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 51cf-uazn)
2024/07/27(土) 11:47:38.54ID:MZS+Zsqz0 今度でるRyzen9900Xに組み合わせるのにAssassin4SとAK620デジタルとRZ620で迷って一週間・・・
見た目はAK620なんだけど一番冷却弱そうだしなあ
見た目はAK620なんだけど一番冷却弱そうだしなあ
257Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ fb73-+dOs)
2024/07/27(土) 11:50:08.12ID:VNpiFK1j0 たぶんそんなに熱くねーから大丈夫だろ
258Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0be0-ZvwA)
2024/07/27(土) 12:29:36.62ID:XJMtkd0P0259Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 51cd-MWIF)
2024/07/27(土) 12:30:29.00ID:fykVu1KU0 AK620Dの見た目好きで性能欲しいなら新しいPro版もあるが
相変わらずファンを心配するコメント出てたな
相変わらずファンを心配するコメント出てたな
260Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 51cd-MWIF)
2024/07/27(土) 12:37:11.24ID:fykVu1KU0 Ryzen9000は1CCDがTDP65Wなの注目されてるけど2CCDも温度改善と性能向上に対して
デフォルトの電力や電流リミットは制限状態だから空冷でもあんまり熱くならなそうではある
デフォルトの電力や電流リミットは制限状態だから空冷でもあんまり熱くならなそうではある
261Socket774 警備員[Lv.16] (ワントンキン MMd3-aCKe)
2024/07/27(土) 12:58:29.25ID:+aB5qJFAM zen5熱抵抗も上がったらしいから、その点でも温度上がりにくい
262Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 496a-PlpQ)
2024/07/27(土) 16:07:06.09ID:t2oObzYn0 digital pro気にはなるけど制裁受けてる現状がどう響くやら
263Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f115-uazn)
2024/07/27(土) 16:12:35.10ID:ww3cqb+n0 AMDの7900と9700Xはどちらが優れていますか?
264Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 13a0-+dOs)
2024/07/27(土) 16:46:26.92ID:2kPV/GMD0 発売されてないからわかりません
265Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ eb30-NgvW)
2024/07/27(土) 17:15:53.76ID:MVUGcfe+0 9950X買えば悩む必要なし
266Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a9b8-F4Gv)
2024/07/27(土) 23:42:52.89ID:PMoyQDt40 ZEN5で空冷の時代来てくれ
267Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ed58-pVLH)
2024/07/28(日) 05:23:36.52ID:xrJU5MUj0 ガラス板のケースが主流だから空冷の時代は終わったかもな
ゴツい空冷だと見栄えがな
ゴツい空冷だと見栄えがな
安いトップフロー(Thermaltake-UX100)なんですがリテンションの爪にひっかけようとしても金具がすごく固くてなかなか届かないんですよ
これは仕様なんでしょうか?不良品?
これは仕様なんでしょうか?不良品?
269Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ dd17-2qg6)
2024/07/28(日) 07:25:32.96ID:Co421Dgk0 >>267
というか今流行ってるピラーレスのやつって空気の流れが下から上で固定化されてるからサイドフローが向いてなさそうにしか見えない😭
というか今流行ってるピラーレスのやつって空気の流れが下から上で固定化されてるからサイドフローが向いてなさそうにしか見えない😭
270Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a18-CVhN)
2024/07/28(日) 07:46:12.11ID:WuhJnwAE0 天面3枚排気にしてるが後ろ行く程出てくる空気温いし思い込みやろそんなもん
つか実害出てんの?
つか実害出てんの?
271Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ddaa-2qg6)
2024/07/28(日) 07:52:34.16ID:Co421Dgk0 >>270
いや、まだ試してすらいない。興味はあるけど箱入れ替えれは手間考えると二の足を踏んじゃうのよ
いや、まだ試してすらいない。興味はあるけど箱入れ替えれは手間考えると二の足を踏んじゃうのよ
272Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a18-CVhN)
2024/07/28(日) 07:58:26.35ID:WuhJnwAE0 じゃあやめとけばいい
いくら関わったとしても実使用に影響あるなら騒ぎになるやろ
曲がったり青くなったり乾いたりって昨今大安売りや
いくら関わったとしても実使用に影響あるなら騒ぎになるやろ
曲がったり青くなったり乾いたりって昨今大安売りや
273Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a18-CVhN)
2024/07/28(日) 07:58:40.19ID:WuhJnwAE0 いくらか 変わった
274Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ddaa-2qg6)
2024/07/28(日) 08:05:41.77ID:Co421Dgk0 (なんでそんな怒ってんだろ)
275Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a18-CVhN)
2024/07/28(日) 08:10:26.23ID:WuhJnwAE0 ノリが気持ちわりーからだよ
277Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ faa0-GGcy)
2024/07/28(日) 09:18:02.52ID:chPrHxxf0 空冷使いならTorrent買っとけ
278Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ f173-onSn)
2024/07/28(日) 10:11:13.68ID:xIJnicXw0 Torrentでかすぎる。コンパクトは使ってるけど裏配線ぎりぎりで底板ぺらぺらだからグラボの支え棒がpciスロットから固定する奴ぐらいしか使えない
サイドパネルにオトナシート貼り付けないと18cmfanの振動で共振するとか結構欠点あるからあんまりおすすめできん
サイドパネルにオトナシート貼り付けないと18cmfanの振動で共振するとか結構欠点あるからあんまりおすすめできん
279Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa08-GGcy)
2024/07/28(日) 10:12:28.98ID:uHjORK8V0 うちのは共振しないからハズレ引いたな
280Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fa08-GGcy)
2024/07/28(日) 10:13:21.07ID:uHjORK8V0 つーかフルタワーの割には小さめだぞTorrent
前使ってた780Tはもう一回りでかいからな
前使ってた780Tはもう一回りでかいからな
281Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cdf1-qw7+)
2024/07/28(日) 10:17:38.70ID:DEFagmo70 オトナシートってエロい響きだね
282Socket774 警備員[Lv.13][芽] (スプッッ Sd35-MgUW)
2024/07/28(日) 11:35:09.00ID:9tS3RZpAd 7000Dだわ
283Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 55f7-qkrU)
2024/07/28(日) 17:44:55.87ID:om3hDB3C0 Torrent最高だよね
TorrentコンパクトとかTorrentナノはお飾りですよ
TorrentコンパクトとかTorrentナノはお飾りですよ
284Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4d02-ghQY)
2024/07/28(日) 19:47:46.11ID:y4b3WqmA0 空冷でやるにはある程度部屋が冷えてればいい…で決定してしまった…
フルタワーで空冷とか、もう空気まき散らしでしか無い気がする…水冷でも内気循環する外の空気が熱かったら意味がない
フルタワーで空冷とか、もう空気まき散らしでしか無い気がする…水冷でも内気循環する外の空気が熱かったら意味がない
285Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fa08-GGcy)
2024/07/28(日) 19:51:43.97ID:uHjORK8V0 半分は正解、冷えた空気がなければ熱が移動しない
もう半分は不正解、空気が移動しなければ熱は籠もり続ける
今流行りのピラーレスであれば問題ないがフロントガラスの窒息ケースでは高エアフローケースと比べて10度近い差が出ることもある
電圧を上げれば電流は少なくてもいいとはならんでしょ?バランスが大事なの
もう半分は不正解、空気が移動しなければ熱は籠もり続ける
今流行りのピラーレスであれば問題ないがフロントガラスの窒息ケースでは高エアフローケースと比べて10度近い差が出ることもある
電圧を上げれば電流は少なくてもいいとはならんでしょ?バランスが大事なの
286Socket774 ハンター[Lv.83] (ワッチョイ 4d02-2rVQ)
2024/07/28(日) 20:32:03.45ID:y4b3WqmA0 フロント2連ファン、トップ3連ファン、リア排気でサイドフロークーラー強化してもすぐに排気で外に逃がせば(トップ3連も排気)、5900XをR23マルチスコア21000超え、HWinfo読みで最高温度67度と室温28度設定で冷えてる
287Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/28(日) 21:08:39.34ID:/u3qCMDQ0 CPUよりまず部屋冷やせよ
28℃設定とかまだやる奴居たんかw
28℃設定とかまだやる奴居たんかw
288Socket774 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイ 4e4a-yNUa)
2024/07/28(日) 21:22:19.58ID:Bsc3O/270 しかし
今日はマジで蒸し暑い今室温32℃湿度82パー
今日はマジで蒸し暑い今室温32℃湿度82パー
289Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 8eff-BO/j)
2024/07/28(日) 21:22:59.19ID:fUqWyrKA0 28度以下とかデブじゃなきゃ寒いわ
290Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f953-GGcy)
2024/07/28(日) 21:25:35.56ID:bQcv2yqw0 >>286
うちのケースよりファン多いじゃんそれでフルタワーいらないとか言ってるの?
うちのケースよりファン多いじゃんそれでフルタワーいらないとか言ってるの?
291Socket774 ハンター[Lv.85] (ワッチョイ 4d02-2rVQ)
2024/07/28(日) 21:54:31.94ID:y4b3WqmA0 >>290
一応ミドルタワーケース、最初は狭いと思ってたけど、要はグラボを制御して全力稼働しないで80%くらいの熱量にして、CPUはある程度余力をもたせる、で室温28度(拘りw)で大体温度は抑えられる
確かにインテル時代はトレントとか欲しかったけど
一応ミドルタワーケース、最初は狭いと思ってたけど、要はグラボを制御して全力稼働しないで80%くらいの熱量にして、CPUはある程度余力をもたせる、で室温28度(拘りw)で大体温度は抑えられる
確かにインテル時代はトレントとか欲しかったけど
292Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f158-7q7z)
2024/07/28(日) 22:05:43.94ID:gssp/afL0 空冷運用するならTorrentってよく言われるけど、
Fractal Design Northってどうなの?
Fractal Design Northってどうなの?
294Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 41cf-OJQJ)
2024/07/28(日) 22:24:52.56ID:K70gH6OT0 横蓋開けて扇風機の風当てときゃいいだけ ケースファンは不要や
295Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4ef4-yNUa)
2024/07/28(日) 22:30:45.30ID:Bsc3O/270 レスにすらなってない
296Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMbd-b+g7)
2024/07/28(日) 22:59:32.47ID:L1jXrM/LM リアから吸気すればエアフローだのメモリ被りだの全部解決じゃね
298Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a5ae-qkrU)
2024/07/28(日) 23:09:06.02ID:cU93/hJC0299Socket774 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/28(日) 23:40:20.31ID:/u3qCMDQ0 >>286
はい、自慢のケースも意味無しw
はい、自慢のケースも意味無しw
300Socket774 ハンター[Lv.88] (ワッチョイ 4d02-2rVQ)
2024/07/29(月) 08:43:30.19ID:XHO8/l/P0 自慢でも何でもない、ただコメントしただけ
アマゾンで4200円くらいのケースだし
アマゾンで4200円くらいのケースだし
301Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d68b-MgUW)
2024/07/29(月) 09:52:15.04ID:QueYIAIl0 >フロント2連ファン、トップ3連ファン、リア排気でサイドフロークーラー強化してもすぐに排気で外に逃がせば(トップ3連も排気)、5900XをR23マルチスコア21000超え、HWinfo読みで最高温度67度と室温28度設定で冷えてる
こんなことせでも冷えるという
w
こんなことせでも冷えるという
w
302Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d6b8-+IYp)
2024/07/29(月) 12:12:25.74ID:lOXKEKw90 サイド開放してるとケースなんていらん気がしてきた
303Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1a74-i3ii)
2024/07/29(月) 12:19:09.44ID:5UdB4Nd10 まな板扇風機でいいやん
304Socket774 警備員[Lv.7][芽] (スフッ Sd9a-hPJS)
2024/07/29(月) 12:21:22.34ID:JQRzgww7d >>267
ゴツい空冷のカッコよさが分からないとかセンス無いわ
ゴツい空冷のカッコよさが分からないとかセンス無いわ
305Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1a99-2qg6)
2024/07/29(月) 12:30:14.59ID:+UkVgKKM0 好みは人それぞれよね
306Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a6f0-qw7+)
2024/07/29(月) 12:34:30.85ID:gOExXdON0 空冷派は服で例えると合わせたらどうなるか考えてないタイプ
307Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 16ee-IKD/)
2024/07/29(月) 12:34:51.26ID:jZ32jmWS0 最終的にはファンを全てうんこ色に統一したくなるものさ
結局うんこなのだよ
うんこうんこ
結局うんこなのだよ
うんこうんこ
308Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1a74-i3ii)
2024/07/29(月) 12:36:12.57ID:5UdB4Nd10309Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f953-GGcy)
2024/07/29(月) 13:06:18.37ID:4enL0c/r0 ザルマンも今は箱やね
310Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a59e-MgUW)
2024/07/29(月) 13:23:56.10ID:qnwgCr7W0 キモオタがデザイン語るなよw
311Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a672-wZEV)
2024/07/29(月) 13:58:25.62ID:+meGetQc0 上向いて痰吐いてる人居るね
312Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a59e-MgUW)
2024/07/29(月) 14:04:45.32ID:qnwgCr7W0313Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ d6ba-u0vv)
2024/07/29(月) 14:05:31.73ID:r/WFqbUb0 自作板はいまだにこういう人が生きているのだ
歴史的に貴重なのだ
歴史的に貴重なのだ
314Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f158-3H3o)
2024/07/29(月) 14:28:44.93ID:9sSNepFC0 >>278
釣り糸で上から吊るんだよそんなときは
釣り糸で上から吊るんだよそんなときは
315Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a618-/mit)
2024/07/29(月) 14:32:06.72ID:o7kSnu9X0 o11のmini使ってたけど、中身見えるなら水冷の枕より空冷のヒートシンクの方が見栄えあったで
316Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d36-BT47)
2024/07/29(月) 15:11:10.86ID:igwPlVBv0 正直ここの人がよく名前を出す古いパーツはクッソダサいと思う
ケースのスレでもそう思う
でもそういうセンスって時代によるからな
機能性とは違って絶対の基準は無いから他人の趣向を無碍に否定するのは良くない
ケースのスレでもそう思う
でもそういうセンスって時代によるからな
機能性とは違って絶対の基準は無いから他人の趣向を無碍に否定するのは良くない
317Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d6dc-OJQJ)
2024/07/29(月) 15:24:39.90ID:9OGoyQXj0 AK400がAmazonから消えてしまった/(^o^)\ナンテコッタイ
318Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aaad-x+ZG)
2024/07/29(月) 15:29:13.83ID:VbnkL4D20 うるせぇクラマスロゴ喰らわすぞ
319Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fa08-64pa)
2024/07/29(月) 15:44:57.00ID:h8LCQF7u0 暑いからシルバーストーンの雪ロゴでお願い
320Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ fa6b-GGcy)
2024/07/29(月) 16:02:41.07ID:HsZTFQ1y0 >>317
DPはロシア云々でアメリカと揉めてちょっと前からAmazonから締め出されてる
DPはロシア云々でアメリカと揉めてちょっと前からAmazonから締め出されてる
321Socket774 ハンター[Lv.95] (ワッチョイ 4d02-2rVQ)
2024/07/29(月) 16:42:02.00ID:XHO8/l/P0 PC無いと、組まないと命に関わる人達なんだろうか?
好きにいじれぱ良いよ
生活圧迫してまで組むもんじゃないし
好きにいじれぱ良いよ
生活圧迫してまで組むもんじゃないし
323Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aaad-x+ZG)
2024/07/29(月) 18:06:34.55ID:VbnkL4D20 いちいち煽んなカス
324Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4e57-yNUa)
2024/07/29(月) 23:04:58.57ID:AkZK+yXP0 >317
情弱すぎんか?
情弱すぎんか?
325Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMbd-b+g7)
2024/07/29(月) 23:45:18.26ID:b/QjqgczM ガラスパネルの中を青く光らすのはこれ絶対数年後恥ずかしくなるやつだろって思ったけど意外と続いてるな10年くらい前からか?
326Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MMee-M6gB)
2024/07/30(火) 01:26:43.18ID:PGlH0nDcM かっこいいも何も選択肢無いからね昔はもっとキワモノ多かったみたいだけど
327Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ f173-onSn)
2024/07/30(火) 01:50:05.68ID:WpusUXVP0 出始めは強化ガラスじゃなくてアクリルで遮音性が終わってたし傷も付きやすくて実用性なかった
ガラスになってからはその辺はだいぶ改善されて増えてきた感じ
でもそもそも中のファンやピカピカ光ってるのが作業やゲーム中視野に入ると気になってイライラするだけだから俺もあれは理解できない
ガラスになってからはその辺はだいぶ改善されて増えてきた感じ
でもそもそも中のファンやピカピカ光ってるのが作業やゲーム中視野に入ると気になってイライラするだけだから俺もあれは理解できない
328Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMbd-b+g7)
2024/07/30(火) 01:59:02.55ID:rILii0W4M ガラスになってファンは付けられなくなったよね
グラボなんてどう考えても真横から吸気した方が良いのに
グラボなんてどう考えても真横から吸気した方が良いのに
329Socket774 警備員[Lv.11][芽] (スフッ Sd9a-xEvx)
2024/07/30(火) 03:51:41.06ID:zjiFkoQjd 電飾嫌いおじさんとかいうノイジーマイノリティ
330Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f956-64pa)
2024/07/30(火) 04:03:28.08ID:RjrfZIQq0 そもそもピラーレス前面ガラスの時点で吸気効率が悪化してるし
光る空冷CPUクーラーが意外に少ないのが不思議に感じる今日この頃
逆に光るメリットはファンが正常稼働してるのが一目で分かるあたりかな
光る空冷CPUクーラーが意外に少ないのが不思議に感じる今日この頃
逆に光るメリットはファンが正常稼働してるのが一目で分かるあたりかな
331Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 19b1-sBnX)
2024/07/30(火) 06:33:23.06ID:2tbfnm8J0 DeepCoolのデジタルシリーズはソフトインストしない場合
液晶パネル部分は何も表示されない感じかな?
液晶パネル部分は何も表示されない感じかな?
332Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1952-2qg6)
2024/07/30(火) 07:20:43.69ID:B2OGZxsJ0333Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4e5f-GGcy)
2024/07/30(火) 07:36:23.31ID:3bHLsUXg0 Review見る限りO11系のピラーレスケースは意外と冷却効率がいい
ちょっと前まであったフロントガラスのスリット吸気はガチで冷えない
ちょっと前まであったフロントガラスのスリット吸気はガチで冷えない
334Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0630-x+ZG)
2024/07/30(火) 08:17:30.65ID:hHQ7fUaP0 デュアルチャンバーはボトム吸気があるから
最近は普通のミドルタワーでもボトム吸気を意識してるね
最近は普通のミドルタワーでもボトム吸気を意識してるね
335Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9976-ilcj)
2024/07/30(火) 08:51:45.06ID:CAf3jVKi0 なんか無性に光らせたい時期と、光らせたくない時期が交互に来る
336Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dd42-yJro)
2024/07/30(火) 09:28:26.70ID:COBDaNQZ0 アップルのマックとか使ってると、ロジクール系の虹色の変色ないからすぐ飽きがくる。ゲーミングキーボードとかって飾りじゃなく意味あったんだなと気付かされる。まあ、別途接続すりゃいいんだけど
337Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a5e5-GGcy)
2024/07/30(火) 09:50:13.71ID:ksAgjwJH0 ウチのメイン機もOCメモリーがレインボーに光ってるぜ
Define R5(サイド鉄板)の中で
Define R5(サイド鉄板)の中で
338Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d68b-MgUW)
2024/07/30(火) 11:22:21.62ID:j/D6nxaq0 ピカピカさせて何か楽しいんか?
339Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8de8-5g+W)
2024/07/30(火) 11:55:22.89ID:kk2n5HBA0 青く光らせて「AL1S」って名前を付けてる
340Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/07/30(火) 12:55:02.44ID:lvPhUIoR0 RGBのやつ買ったけど結局RGBの線さしてねえな
341Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a5e5-GGcy)
2024/07/30(火) 13:00:17.06ID:ksAgjwJH0342Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d68b-MgUW)
2024/07/30(火) 13:32:48.90ID:j/D6nxaq0 デコトラ爺みたいなのと同じ臭い
ダサいは通り越してるな
ダサいは通り越してるな
343Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fa5b-64pa)
2024/07/30(火) 13:40:17.92ID:GM+p/skV0 空冷なら天板のファンだけ光らせるのが好き
優しく照らされて良い雰囲気である
優しく照らされて良い雰囲気である
344Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d6bb-onSn)
2024/07/30(火) 14:01:20.25ID:6LZBdcGv0 水冷ヘッドのメーカー名だけ光らすのもいい感じ
345Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d198-cz26)
2024/07/30(火) 14:04:16.75ID:igrwt5O00 ええーーい ! ぴかぴかは>344の頭だけにしろーーー ! !
346Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a64e-MgUW)
2024/07/30(火) 14:50:28.87ID:fF5jI6Ri0 なんかもう、糞ダサいキモオタ共のイメージしか思い浮かばない
347Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fa9e-64pa)
2024/07/30(火) 15:09:17.27ID:GM+p/skV0 また髪の話してる…
ファンが光ってるのってそもそも子供っぽく見えるんだよな
マザーとかGPUとかケースが光ってるのはまだ許せる
マザーとかGPUとかケースが光ってるのはまだ許せる
349Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cddc-k52o)
2024/07/30(火) 15:43:36.21ID:XhTAjIXl0 車を改造して光らせたりスマホをデコらせまくったりするのも幼稚に見えるけど結局は後付けだからまあいいよってなるけど
パソコン性能に関係無い無駄なライトが初手から搭載されるようになったパーツ達はまじで何やってんだよってなる
パソコン性能に関係無い無駄なライトが初手から搭載されるようになったパーツ達はまじで何やってんだよってなる
350Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dd86-MgUW)
2024/07/30(火) 15:53:19.06ID:BSaZC1xN0351Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a5e5-GGcy)
2024/07/30(火) 16:12:17.58ID:ksAgjwJH0 まぁライティングを喜ぶユーザーが存在するのは事実だろうからねぇ
文句言う暇があったらソフトで消せってことでしょ?
まぁオレのようにそもそも殆ど光の漏れないケースを使うっててもあるよ
文句言う暇があったらソフトで消せってことでしょ?
まぁオレのようにそもそも殆ど光の漏れないケースを使うっててもあるよ
352Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 16:57:02.09ID:q3e1UZc60 ノイズ撒き散らしてUSB DACの音に影響すするんよ
マザーはBIOSで設定出来る所は全消し、ケースは勿論メモリもクーラーもLED無しを選ぶけど、グラボだけは上位ほどビカビカ光ってしかも消せないんよな
マザーはBIOSで設定出来る所は全消し、ケースは勿論メモリもクーラーもLED無しを選ぶけど、グラボだけは上位ほどビカビカ光ってしかも消せないんよな
353Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 4d02-ghQY)
2024/07/30(火) 17:12:29.65ID:C3nHFW9q0 スレチだけど車のフォグLED爆熱仕様を付けたら2年経たず壊れたけどノイズがFM流してるとあったな
354Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 17:17:15.09ID:q3e1UZc60355Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f906-xEvx)
2024/07/30(火) 17:39:18.88ID:3biBY9Bm0 そこまで音質気にするなら再生専用機作れよ
356Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a5e5-GGcy)
2024/07/30(火) 17:47:15.82ID:ksAgjwJH0 >>352
DACの電源をUSBから取ってるっしょ?
音気にするんならDACの電源は専用が基本だよ
まぁUSBのデジタル信号を壊すレベルのノイズが出てるんなら構成そのものを考え直したほうが良いんじゃないか?
DACの電源をUSBから取ってるっしょ?
音気にするんならDACの電源は専用が基本だよ
まぁUSBのデジタル信号を壊すレベルのノイズが出てるんなら構成そのものを考え直したほうが良いんじゃないか?
357Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/07/30(火) 18:25:40.24ID:64QN4HfS0 DACはUD-505使ってるわ
USBケーブルはオヤイデのオーディオグレードのやつ
ノイズは入らないな
USBケーブルはオヤイデのオーディオグレードのやつ
ノイズは入らないな
358Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 16cf-8z5E)
2024/07/30(火) 18:36:28.55ID:LYftyh0A0 YouTube見てたら天板に付けた簡易水冷のラジエーターをファンとファンでサンドイッチにして排気してる人いたけど、そんな変わるものなのかな
359Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 18:45:54.93ID:q3e1UZc60 >>356
トロイダルのリニア電源内蔵DACなんで直ではないよ
USBの電源線マスクは試したけど・認識不良が起こるから止めた
今は単体DDC噛ませて信号を綺麗にしてI2SでDACに送ってる
一番効果があっあのはマザーをLiveMixerに変えてオーディオ用USBに繋いだ事かな
トロイダルのリニア電源内蔵DACなんで直ではないよ
USBの電源線マスクは試したけど・認識不良が起こるから止めた
今は単体DDC噛ませて信号を綺麗にしてI2SでDACに送ってる
一番効果があっあのはマザーをLiveMixerに変えてオーディオ用USBに繋いだ事かな
360Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1915-7xkT)
2024/07/30(火) 18:50:04.77ID:I2+WcFX50 >>358
ちょっと冷えるけどわざわざやるほどでもないって感じじゃないかな
ちょっと冷えるけどわざわざやるほどでもないって感じじゃないかな
361Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c1fd-M6gB)
2024/07/30(火) 18:52:26.29ID:rqtrKeqw0 けっこう変わるけど自分なら一方はリバースファンにする、でもそもそも吸気が足りなくて負圧寄りになってるケースだとあんまり意味ないかもしれない
362Socket774 警備員[Lv.89][SSR武+7][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 4ea3-yNUa)
2024/07/30(火) 19:02:37.64ID:tCJNB4+Q0 >>358
分厚いラジなら低速時効果絶大かと
分厚いラジなら低速時効果絶大かと
363Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cd1d-ilcj)
2024/07/30(火) 19:27:34.10ID:aOLitPpL0 むしろ上位のグラボって大体RGB LEDで色を制御できるようになってるから消灯も出来るのでは
364Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/07/30(火) 19:37:52.58ID:64QN4HfS0 LEDでノイズ拾うDACって何使ってんの?
型番知りたい
型番知りたい
365Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1662-qkrU)
2024/07/30(火) 19:43:56.19ID:OMqy3MEu0 サンドイッチは割と色々試してみたが、ケースと場所によるけど4℃程度下がってかつ静音化出来る可能性がある
まあ結局はケース変えてファン増やせって話に行き着く
まあ結局はケース変えてファン増やせって話に行き着く
366Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 19:52:50.11ID:q3e1UZc60367Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 192f-i3ii)
2024/07/30(火) 20:05:50.19ID:sxLaHbYq0 スレチだハゲ
368Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 191b-/mit)
2024/07/30(火) 20:26:04.90ID:Cbtbqecb0 USBのデータに復号化に問題が出るレベルでノイズが乗るならもっと問題になってると思うんだが
369Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8de8-5g+W)
2024/07/30(火) 20:29:39.88ID:kk2n5HBA0 DDC噛ませばいいよ
370Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 20:41:14.96ID:q3e1UZc60371Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f906-xEvx)
2024/07/30(火) 20:58:00.53ID:3biBY9Bm0 そんなピュア脳がなんでLED消したところでどうにもならないノイズだらけのPCで音楽聴いてるんですかねぇ?
372Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 21:07:01.80ID:q3e1UZc60 え、何がだめなん?趣味だし別に良くない?
LAN端子もあるDACなんだけどあまり音が良くない
アナログレコードのシステムでも聴くんだが、PCでそれらFlac録りしてライブリー作ってるから普段はそっちで聴くのが便利なんよ
LAN端子もあるDACなんだけどあまり音が良くない
アナログレコードのシステムでも聴くんだが、PCでそれらFlac録りしてライブリー作ってるから普段はそっちで聴くのが便利なんよ
373Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4a3f-b+g7)
2024/07/30(火) 21:12:46.63ID:A7rSzxzT0 データは同じだが音は悪くなるってHDDによる音の違いレビューの方ですか
374Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 191b-/mit)
2024/07/30(火) 21:16:10.06ID:Cbtbqecb0 スレタイを10回読んでまだ問題ないと思えるならLEDのノイズの影響受けてるのはdacじゃなくてお前の脳みそ
375Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 21:18:16.25ID:q3e1UZc60 >>374
それ言うくせに話に乗ってレスまでしてるお前の自己紹介だな
それ言うくせに話に乗ってレスまでしてるお前の自己紹介だな
376Socket774 警備員[Lv.90][SSR武+7][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 4e08-yNUa)
2024/07/30(火) 21:19:20.01ID:tCJNB4+Q0 分からない人に何を語ってもだめさね
藤原巧のドリフトが分からないのと一緒
藤原巧のドリフトが分からないのと一緒
377Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4eb1-GGcy)
2024/07/30(火) 21:26:07.49ID:Gr/GR7Yp0 ネット上にはそれらしい記述は見当たらないけど
灯火類が音質に影響を与えるという事は
つまり光デジタル端子積んでるマザボはUSB DACの音が悪くなるってこと?
というかその理論だとスマホで画面オンオフしたらそのたびに音も良くなったり悪くなったりするってこと?
灯火類が音質に影響を与えるという事は
つまり光デジタル端子積んでるマザボはUSB DACの音が悪くなるってこと?
というかその理論だとスマホで画面オンオフしたらそのたびに音も良くなったり悪くなったりするってこと?
378Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 21:30:13.30ID:q3e1UZc60379Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4eb1-GGcy)
2024/07/30(火) 21:33:14.79ID:Gr/GR7Yp0 可能性あるかも程度の話ならただのオカルトじゃない?
オーディオスレにはちょくちょく行くこともあるけどそんな話聞いたことない
オーディオスレにはちょくちょく行くこともあるけどそんな話聞いたことない
380Socket774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ d6ba-u0vv)
2024/07/30(火) 21:36:30.98ID:R1L9aWnH0 何となく見えてるもののせいにしたがるのはよくあること
381Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 21:53:56.36ID:q3e1UZc60 まあ、それも正解なんだろう
信じなくても構わんしその方が楽だし
スレチなんでそろそろ止めとくわ
信じなくても構わんしその方が楽だし
スレチなんでそろそろ止めとくわ
382Socket774 ころころ (ワッチョイ 4eb1-GGcy)
2024/07/30(火) 21:57:30.17ID:Gr/GR7Yp0 ろくに記事とかエビデンスになるようなの出せないとなると
個人的な思い込みによるプラシーボ効果とか
光もの貶めるために吐き出した嘘にしか見えないんだよね
個人的な思い込みによるプラシーボ効果とか
光もの貶めるために吐き出した嘘にしか見えないんだよね
383Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/30(火) 22:01:56.99ID:q3e1UZc60 そう思うのも自由だよ
てもいちいち口に出すとLEDギラギラさせて喜んでる層と思われるぞ
てもいちいち口に出すとLEDギラギラさせて喜んでる層と思われるぞ
384Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4eb1-GGcy)
2024/07/30(火) 22:07:10.28ID:Gr/GR7Yp0 だいぶボロが出てきたようだな、スレチを始めて荒らし行為をした人のことを信じる人はいないと思うよ
385Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dd86-MgUW)
2024/07/30(火) 22:13:31.30ID:BSaZC1xN0 すまん、効いちゃったのか
スレチずっと引っ張ってるのお前だぞ>>384
スレチずっと引っ張ってるのお前だぞ>>384
386Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4eb1-GGcy)
2024/07/30(火) 22:19:25.53ID:Gr/GR7Yp0 スレチにならないようにDACスレで聞いてるから待ってて
387Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dd86-MgUW)
2024/07/30(火) 22:29:52.32ID:BSaZC1xN0 必死だなぁ
388Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aafc-GGcy)
2024/07/30(火) 22:53:41.64ID:aJeeJXpQ0 やっぱPWMよりDC制御のほうが音質の影響少ないとか感じられるんかな
389Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/07/30(火) 23:03:12.75ID:fIhKKF3e0 無難かと思って青か白くゆっくりブレスで光らせてあるけどオレンジとか赤色で
ハゲ点(激しく点滅)の方がええんか?
ハゲ点(激しく点滅)の方がええんか?
390Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cd1d-ilcj)
2024/07/30(火) 23:43:26.94ID:aOLitPpL0 SNSに載せていいね欲しいとかでもなきゃ自分が好きなやつでええやろ
391Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 65b1-jaoj)
2024/07/31(水) 00:20:25.18ID:6S/sfjR00 単に装飾なら黒いケースに赤い光が好み。
実際の色はRGBで3,0,0とかのほぼ黒に近い色を指定するとほんのり良い感じに赤くなる。
最近はガラスケースでグラボにフィギュア座らせているので白色光にしたが。
実際の色はRGBで3,0,0とかのほぼ黒に近い色を指定するとほんのり良い感じに赤くなる。
最近はガラスケースでグラボにフィギュア座らせているので白色光にしたが。
392Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 65b1-jaoj)
2024/07/31(水) 00:21:04.86ID:6S/sfjR00 天面のラジエータにLED付きファンを付けると上から照らしてくれる。
393Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 192f-i3ii)
2024/07/31(水) 00:28:11.89ID:UMFDgDrp0 ケーススレにでもいけ
394Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8de8-A6wt)
2024/07/31(水) 01:04:12.60ID:wdYgDWQX0 中身が見えるのがダサい
見えないカバーを付属させてくれ
見えないカバーを付属させてくれ
395Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d658-OJQJ)
2024/07/31(水) 01:16:36.45ID:uuiFHyiG0396Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8e33-nqpy)
2024/07/31(水) 02:34:10.53ID:gG93s8/A0 ケーブルがファンとこすれてるのかどこからともなく異音がするときは中が見えるほうが良いなって思っちゃう
397Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa6c-ZXIN)
2024/07/31(水) 03:07:08.30ID:6VI8Cc8Z0 吸音ソリッドパネル民、高みの見物
398Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ed58-pVLH)
2024/07/31(水) 03:15:35.32ID:CuYyh2Zl0 年々耳鳴りがひどくなってるから音質とかもうこだわりようがないわ
耳鼻科行くのも面倒で放置してる
耳鼻科行くのも面倒で放置してる
399Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d62f-bQNP)
2024/07/31(水) 04:48:57.11ID:5XyVvw/G0 そうだな
ファンの音質は大事だからな
ファンの音質は大事だからな
400Socket774 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr05-jaoj)
2024/07/31(水) 07:46:09.32ID:n/AoNleNr Noctuaで統一しよう
401Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/07/31(水) 08:21:03.13ID:0jZ8ly+q0 Noctuaは関係者と信者がヴィトンやブルガリのようなブランド化目指して必死になってるのが寒い…
402Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6d9-GGcy)
2024/07/31(水) 08:21:54.90ID:9gaFXrLh0 ハイブランド化といえばDCじゃないの?Amazonから消えたけど
403Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/31(水) 08:36:57.80ID:oNoik5ot0 そういやノクチュアはLEDつきは出してないのな
ピカピカ好きにはゴミメーカーだなw
ピカピカ好きにはゴミメーカーだなw
404Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/07/31(水) 08:52:02.27ID:0jZ8ly+q0 あの品質であの値付けはハイブランドではなくただのボッタクリと言う
405Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8ecf-YXE/)
2024/07/31(水) 09:55:56.81ID:E9cDtaHq0 空冷派だけどウンコは嫌だ
406Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd9a-GGcy)
2024/07/31(水) 10:04:54.04ID:gtTkcSbYd 水冷は使ったことないけどうんこが良いね
407Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ベーイモ MM5e-jmV+)
2024/07/31(水) 10:16:44.24ID:MxvZ2eQDM うんこ高杉
408Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8e17-/mit)
2024/07/31(水) 10:20:54.57ID:p9SqvRMn0 夏休みかよって思ったら
夏休みだった
夏休みだった
409Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dd86-MgUW)
2024/07/31(水) 11:00:01.25ID:Sbm5nZZn0 ハイブランドがうんこってシャレが利いてるな
410Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8e50-Lsyh)
2024/07/31(水) 11:08:22.16ID:Pv1Bo7TJ0 ハイブランドかどうかよりもうんこのうんこ色がいいんだよなあ
411Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd9a-GGcy)
2024/07/31(水) 11:15:27.90ID:wZLC22sZd ラジエーター向けファンだとnoctuaが最強
412Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/07/31(水) 11:19:31.54ID:dN6lZqNe0 PA SE120 4000円 85℃
NH-D15 G2 23000円 82.5℃
うーむ
NH-D15 G2 23000円 82.5℃
うーむ
413Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd9a-GGcy)
2024/07/31(水) 11:20:35.87ID:wZLC22sZd 静音性とベンチマークスコアは?
414Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ aaad-x+ZG)
2024/07/31(水) 11:26:22.33ID:2ERJD4no0 RP130uまーだー?
415Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/07/31(水) 12:01:06.57ID:dN6lZqNe0416Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9976-ilcj)
2024/07/31(水) 12:15:07.53ID:qRKi8upT0 だいぶ違うな
417Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/07/31(水) 12:27:30.50ID:dN6lZqNe0 3度に2万円出せる人なら買うといいんじゃないでしょうか
418Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dd29-qw7+)
2024/07/31(水) 13:55:27.60ID:MC8qN0Ax0 銀矢IB-Eとか出てた頃はTRもD15ぐらいの値段はしてたのにTRは安くなってNoctuaは高くなっちまったな
419Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9976-ilcj)
2024/07/31(水) 13:59:46.81ID:qRKi8upT0 ドリスが安く出してるだけで、日本の代理店通してるやつは普通にたけーぞ
例えばしげる4が1.6万とかな
例えばしげる4が1.6万とかな
420Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/07/31(水) 14:00:42.84ID:0jZ8ly+q0 どこ見て言ってんの?
別に国内代理店軽油のThermalrightクーラーなんて高いままだけど
ボッタクリとしか言えない価格で全く買う気にならんよ?
別に国内代理店軽油のThermalrightクーラーなんて高いままだけど
ボッタクリとしか言えない価格で全く買う気にならんよ?
421Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dd29-qw7+)
2024/07/31(水) 14:08:42.79ID:MC8qN0Ax0 >>419
ドリスが日尼で出してるけどTRとしちゃどういう認識なの?ってメールしたらsuomole含めて正式な代理店として見てるって返答きたので
DIRACは単にメチャ高値で売ってるだけとみるべきかもしれないな
ドリスが日尼で出してるけどTRとしちゃどういう認識なの?ってメールしたらsuomole含めて正式な代理店として見てるって返答きたので
DIRACは単にメチャ高値で売ってるだけとみるべきかもしれないな
423Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd9a-GGcy)
2024/07/31(水) 14:31:41.48ID:ovrYlD6+d 問い合わせられるとなんか困るのか?
425Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/07/31(水) 14:48:08.99ID:8yeZ0qcy0 ドリスとDIRACそれぞれの扱いの同じクーラー買って
冷え方が違ったら面白いよね
冷え方が違ったら面白いよね
426Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa1b-QVyw)
2024/07/31(水) 14:55:30.68ID:2OSF5Pta0 同じだったらもっと笑えちゃう
427Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a6cd-CEcP)
2024/07/31(水) 14:59:54.62ID:qtNLpSHj0 EVO亡き今お盆に組もうと思ったら無限6BEあたりがコスパいいのかな
428Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aaad-x+ZG)
2024/07/31(水) 15:26:20.46ID:2ERJD4no0 無印かSEでいいのでは
429Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/07/31(水) 18:03:33.13ID:8yeZ0qcy0 >>426
同じだったら普通じゃない
同じだったら普通じゃない
430Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/07/31(水) 18:54:44.67ID:PEnvBU510431Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4eff-yNUa)
2024/07/31(水) 20:42:37.85ID:AOeV5v580 mugenは虎徹とほとんど変わらないのがあれだな
432Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/31(水) 20:45:14.23ID:oNoik5ot0 普通にPS120一択
性能も最上位クラスで他買うのアホらしいくらい安い
性能も最上位クラスで他買うのアホらしいくらい安い
433Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d5e-AMWo)
2024/07/31(水) 20:47:55.44ID:wAHgi/yW0 さすがに虎徹とmugenじゃ全然違うでしょ
434Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 19ac-7xkT)
2024/07/31(水) 20:52:04.46ID:NS7naOQs0 散々光り物こき下ろしてるスレ民がEVOに拘る理由は分からんね
ノーマルやSEと変わらんのに
ノーマルやSEと変わらんのに
435Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/07/31(水) 21:03:08.85ID:0jZ8ly+q0 光らせたいやつだけEVOと言い続けてるんだろ
436Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e80-yNUa)
2024/07/31(水) 21:11:03.85ID:AOeV5v580 私は光物は好みじゃないです
437Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8ded-GGcy)
2024/07/31(水) 21:15:49.55ID:cuHxU/NU0 光り物というほど光ってなくない?
438Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/31(水) 21:20:37.30ID:oNoik5ot0 EVOはRGB線繋がなけりゃ光らんよ、それで使ってる
ファンも60%上限にすりゃほぼ無音だし優秀なクーラーだよ
ファンも60%上限にすりゃほぼ無音だし優秀なクーラーだよ
439Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d198-cz26)
2024/07/31(水) 21:21:25.23ID:cX/rIGmy0 まだ3本残ってるからな・・・
440Socket774 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Sr05-qkrU)
2024/07/31(水) 21:29:46.50ID:IvTJ49vdr 頭が光り物のやつが居るって?
441Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/07/31(水) 21:32:29.26ID:oNoik5ot0 ピカピィカ
442Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/07/31(水) 21:41:26.79ID:PEnvBU510 古いマザボで4ピンだったからARGB繋ぐためにZM-4PALCわざわざ買った
CPU負荷は避けれるがそんなにパターンは多くない
と思い直すとやっぱNH-D15で良い気がするLEDで出せないベージュ&茶色&ヒエヒエ
安くなったしな
CPU負荷は避けれるがそんなにパターンは多くない
と思い直すとやっぱNH-D15で良い気がするLEDで出せないベージュ&茶色&ヒエヒエ
安くなったしな
443Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ddaf-2qg6)
2024/07/31(水) 22:09:37.68ID:Z+egX7Na0 >>440
は?ハゲてないし。まだかろうじてふさふさやし
は?ハゲてないし。まだかろうじてふさふさやし
444Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ fa02-qkrU)
2024/07/31(水) 23:19:56.17ID:89LvVYH50 今90mmクラスのファンの中途半端なサイドフロー空冷あんまないのね
刀みたいな
刀みたいな
445Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a6cd-CEcP)
2024/07/31(水) 23:30:57.80ID:qtNLpSHj0 EVOじゃなくてもPS120の時点で無限6より上なのか
PS120買うわありがとう
PS120買うわありがとう
446Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a6eb-+IYp)
2024/07/31(水) 23:48:04.75ID:pRZ1yXPJ0 >>444
Ainex取り扱いのID-COOLINGから2個ぐらい出てたと思う あと高いけどNoctua
今のケースだと自作用じゃなくても155mm確保されてることが多いしそれだと120mmクーラーが入っちゃうしでロープロはロープロで高さ低いトップフローしか入らなかったりするから非常に微妙な市場
Ainex取り扱いのID-COOLINGから2個ぐらい出てたと思う あと高いけどNoctua
今のケースだと自作用じゃなくても155mm確保されてることが多いしそれだと120mmクーラーが入っちゃうしでロープロはロープロで高さ低いトップフローしか入らなかったりするから非常に微妙な市場
447 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 16e1-VHWV)
2024/08/01(木) 00:54:39.73ID:lF0ppTav0448Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 16e1-VHWV)
2024/08/01(木) 00:59:45.66ID:lF0ppTav0 サーマルライト公式のHPから公式のFacebookに飛ぶと
輸入品は品質に問題あるからサポートしませんって
本国台湾の代理店が公言してるので
多分ドリス製は何かが違う
ちなみに台湾の代理店は
ドリスが大量に扱っている中国設計の製品を持って無い感じだね
輸入品は品質に問題あるからサポートしませんって
本国台湾の代理店が公言してるので
多分ドリス製は何かが違う
ちなみに台湾の代理店は
ドリスが大量に扱っている中国設計の製品を持って無い感じだね
449Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/08/01(木) 01:00:05.50ID:Ho3nxB7Y0 冷却気にするなら140mmファンのものが良いと思うがな
いくつも12cmファン使ってきたが結局NH-D15が良いやってなるし
ほんと目移りしては金無駄にしてきてるが…
いくつも12cmファン使ってきたが結局NH-D15が良いやってなるし
ほんと目移りしては金無駄にしてきてるが…
450Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 16e1-VHWV)
2024/08/01(木) 01:12:27.22ID:lF0ppTav0452Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a1f-jfGE)
2024/08/01(木) 01:28:25.86ID:NsHEX98t0 一個体ずつしかテストしてないだろうしアタリかハズレか何て分からないだろ
453Socket774 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd9a-qkrU)
2024/08/01(木) 02:44:07.34ID:1macsPcId ドリス販売品って本国仕様品じゃないのか本当にただ安いだけかと思ってた
454Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM5e-b+g7)
2024/08/01(木) 03:01:03.76ID:mPufzNAbM 本当に「品質に問題がある」ってのがドリスの事なら中国の正規代理店にパチモン卸してる事になるからそっちの方が大問題だろ
455Socket774 警備員[Lv.5] (オイコラミネオ MMbd-54FU)
2024/08/01(木) 03:23:51.14ID:bD96gBvyM 既にこのスレには大ドリス扱いのクーラー購入者が大量に存在する
品質に問題あるならとっくの昔に情報出て無いと変だろ
ドリス扱いのクーラーを買っても購入者は特に困らない
困るのは競合他社製品の関係者
品質に問題あるならとっくの昔に情報出て無いと変だろ
ドリス扱いのクーラーを買っても購入者は特に困らない
困るのは競合他社製品の関係者
456Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ aa87-+IYp)
2024/08/01(木) 03:41:32.12ID:QE7j3QbA0 パチモノでも明らかな不具合無いなら良いじゃないか
本国仕様と並べてベンチ取ったら微妙に数字違うかも知れないけど一般人は気にしないよ
本国仕様と並べてベンチ取ったら微妙に数字違うかも知れないけど一般人は気にしないよ
457Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d62f-bQNP)
2024/08/01(木) 04:59:16.89ID:JCMrFVwY0 流石に10℃とか違うなら疑うけど
3~5℃違いならこんなもんかとなるわな
3~5℃違いならこんなもんかとなるわな
458Socket774 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ fa97-w1tb)
2024/08/01(木) 05:16:16.11ID:+qzya/A30 と言うわけで早くEVO再販しなさい
459Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fa12-64pa)
2024/08/01(木) 07:15:13.04ID:OFNStWSf0460Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd9a-Vby3)
2024/08/01(木) 07:17:10.03ID:vDOyLO5hd そもそもドリスで買った製品にはチェック用のシールついてて公式サイトで照合できるから本物だろ?
461Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/08/01(木) 07:21:38.20ID:CxMneO2g0 これ>>425 が現実味を…
知らんけど
知らんけど
462Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd9a-Vby3)
2024/08/01(木) 07:27:30.67ID:vDOyLO5hd https://coolpc.com.tw/evaluate.php
そもそも台湾の総代理店が認めてる店の1つのcoolpcみたら思いっきり中国TRの製品並んでんだが
そもそも台湾の総代理店が認めてる店の1つのcoolpcみたら思いっきり中国TRの製品並んでんだが
463Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd9a-GGcy)
2024/08/01(木) 07:37:01.24ID:rcj4aF+ld >>444
Contac 9 SEが2000円
Contac 9 SEが2000円
90mmファンのサイドフローと120mmファンのトップフローってどっちがいいんだろうな
結局はエアフロー次第になりそうではあるが
ファン交換のしやすさは120mmのが断然良いんだけどさ
結局はエアフロー次第になりそうではあるが
ファン交換のしやすさは120mmのが断然良いんだけどさ
465Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a6c4-qw7+)
2024/08/01(木) 10:28:01.05ID:Q4H676cK0 冷却性能云々より90mmなんて煩くて使いたくない
466Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/01(木) 11:47:49.31ID:/OlsBErC0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1612489.html
熱で形状が変化する半個体サーマルパッド
熱で形状が変化する半個体サーマルパッド
467Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 55a8-BT47)
2024/08/01(木) 12:06:23.06ID:NW2NjSuZ0 個体液体間で容積変わって隙間開きそうな気がするがテンション掛けてれば問題ないか?
468Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/08/01(木) 12:53:40.79ID:R9Y0xDaT0 温めないとスッポーン
469Socket774 警備員[Lv.9] (ブーイモ MM9a-MgUW)
2024/08/01(木) 16:01:39.07ID:rpb2xrrDM ドリスPS120EVO入荷
470Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d6b8-qw7+)
2024/08/01(木) 16:07:40.00ID:R9Y0xDaT0 5400て
安いね
安いね
471Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7aeb-A6wt)
2024/08/01(木) 16:20:11.99ID:JZcQ4eYe0 120EVO売ってnh-d15買い直そうかなぁ
472Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f5af-w1tb)
2024/08/01(木) 16:20:46.06ID:XLRNnZdT0 EVOゲット!
473Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/08/01(木) 16:24:01.24ID:CxMneO2g0 5399円か
ドリスなら3999円くらいにしてよ
ドリスなら3999円くらいにしてよ
474Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a6cd-CEcP)
2024/08/01(木) 16:41:43.17ID:C/CPWwGm0 >>427だが無印買うギリギリで一応EVO確認したら入ってた
なんとか買えたわ
なんとか買えたわ
475Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a1f-jfGE)
2024/08/01(木) 16:45:07.07ID:NsHEX98t0 前回と同じ値段だね
476Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dd31-qw7+)
2024/08/01(木) 17:05:36.80ID:MlbIcYrI0 SEが4659無印が4699でEVOが5399って変な値付けだな
700ちょいでEVOにできるんだったらEVO買うわね
700ちょいでEVOにできるんだったらEVO買うわね
477Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f5af-w1tb)
2024/08/01(木) 17:15:06.86ID:XLRNnZdT0 うんこG2に25,000出すならEVO四個買って生やすわ草
478Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/08/01(木) 17:16:15.38ID:gGRjuN8e0 こういうのは元の製品からの上げ幅で考えないと
479Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd7a-Bw+m)
2024/08/01(木) 17:44:11.55ID:n6Ie4zxHd EVO復活マジじゃん1個買った
取り付け予定のCPUもマザーも当分先にしか買えないが こんだけ安ければ先行しても怖くないな
取り付け予定のCPUもマザーも当分先にしか買えないが こんだけ安ければ先行しても怖くないな
480Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8e4e-z7dQ)
2024/08/01(木) 18:23:42.45ID:jchTZ+t00 うわーSE LED買ったばかりなのにまじかよ
EVOメイン機に積んでSEはサブ機送りにしようかな
EVOメイン機に積んでSEはサブ機送りにしようかな
481Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a672-wZEV)
2024/08/01(木) 18:56:29.76ID:u3tUslv80 必要無いけど欲しいわぁ
482Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 162e-dgJe)
2024/08/01(木) 19:28:00.65ID:kmsFXdgl0 使わないで押し入れ入れといてもなぁ
483Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6576-XNO8)
2024/08/01(木) 19:45:32.99ID:rm4g5Lle0 EVOを見てるとうんこの高さをしみじみと感じるな
484Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a672-wZEV)
2024/08/01(木) 19:47:45.23ID:u3tUslv80 空冷クーラーはオブジェとして棚に置いてもいい
485Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4efd-nuT0)
2024/08/01(木) 20:10:50.31ID:hUHSVavQ0 トップフロータイプならオブジェとして優秀だけど、サイドフロー(特にツインタワー)はいまいちだなぁ
個人の感性によるけど
個人の感性によるけど
486Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 55e4-Mdzh)
2024/08/01(木) 20:15:12.15ID:LUUNslT+0 必要性はほぼないけど前回買えなくてなんかモヤモヤしてたからスレ見てすぐ買ったわ
ありがとな
ありがとな
487Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/08/01(木) 20:16:34.04ID:CxMneO2g0 必要無いしSALEまで待つわ
待ってる間にEVO2とか出るかもしれないし
待ってる間にEVO2とか出るかもしれないし
488Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/08/01(木) 20:24:33.51ID:gGRjuN8e0 PS120 Ultra Extreme EVO
489Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f938-Bw+m)
2024/08/01(木) 20:27:33.16ID:VXKlMnOd0 即ポチったけどもしPS140EVOとか出たら買い直すと思う
490Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a1f-jfGE)
2024/08/01(木) 20:46:15.10ID:NsHEX98t0 まだRoyal Preytor Ultraとか控えてるのよね
491Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ベーイモ MM5e-jmV+)
2024/08/01(木) 20:51:00.24ID:aCTDx71kM RP130UはPS120EVOより冷えますか?
492Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 55e4-Mdzh)
2024/08/01(木) 20:52:23.88ID:LUUNslT+0 EVOも出てからドリスが売るまで半年以上かかってるし売られてないモデルもあるから待てば買えるって訳ではないのが辛いところ
493Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a6a3-qw7+)
2024/08/01(木) 21:19:23.98ID:Q4H676cK0 尼のCPUクーラー売れ筋1位で草
おまえら幾つ買ってんだw
おまえら幾つ買ってんだw
494Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/08/01(木) 21:20:33.01ID:Ho3nxB7Y0 そんなにおまいらのEVO冷えてる?茶色49度(1300rpm)安定が53-55度ブレブレ(1700rpmでも静かだが)くらいになってて微妙まあ問題は全くないし他のメリットが狙いだからいいんだけども
ハズレ個体かグリス失敗してるのかなぁ
同等って聞いてたんだが比較できる人は教えてくれ
ハズレ個体かグリス失敗してるのかなぁ
同等って聞いてたんだが比較できる人は教えてくれ
495Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 16e1-MgUW)
2024/08/01(木) 21:23:50.65ID:GgGqEOro0 グリスは塗り直しても変わらんよそんなもんなんだろ
496Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f938-Bw+m)
2024/08/01(木) 21:31:58.95ID:VXKlMnOd0 PS120EVOのファンをNF-A12x25に変えるのって静音と冷却面でどうなんだろう
コスパも見た目もぶん投げる事になるのは分かるんだが凄く試したくなって困る
コスパも見た目もぶん投げる事になるのは分かるんだが凄く試したくなって困る
497Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ cd1d-ilcj)
2024/08/01(木) 22:07:35.17ID:sjE9IEjL0 うんこに換装するならEVOじゃなくて、普通のPS120で良くない?
ヒートシンク一緒では
ヒートシンク一緒では
498Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fa12-w1tb)
2024/08/01(木) 22:08:44.99ID:+qzya/A30 今日だけで100個売れてそうなEVO
499Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4e72-yNUa)
2024/08/01(木) 22:19:57.73ID:zSVRZcqo0 買いもしないで妄想だけ書く人は意味が分からない
500Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ fa33-pVLH)
2024/08/01(木) 22:26:44.99ID:9fs9QWFV0501Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/01(木) 23:23:25.83ID:/OlsBErC0 EVO試しに買ってみたいが、ファンは今使ってるU12Aから剥ぎ取って使うのもありだけど、現状問題ないんだよなあ
502Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ aa67-+IYp)
2024/08/01(木) 23:31:25.31ID:QE7j3QbA0 うんこファンは14cmG2出て12cmのG2も出す予定なのに
今更G1の方買っても面白みないのでは
>>497
EVOの方がちょっとでかい
https://tadaup.jp/495e0f2b.png
今更G1の方買っても面白みないのでは
>>497
EVOの方がちょっとでかい
https://tadaup.jp/495e0f2b.png
504Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ aa67-+IYp)
2024/08/01(木) 23:42:16.22ID:QE7j3QbA0 SEだと空目してわすまんこ
505Socket774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 1952-7xkT)
2024/08/02(金) 02:35:51.89ID:+b5dFO4P0506Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/08/02(金) 07:42:55.55ID:HSDhzmH/0 これが茶色同等だと最近出てきてる120mmファンのやつ皆同等
程度扱いになっちゃうな塗り直してみるか
程度扱いになっちゃうな塗り直してみるか
507Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/02(金) 07:50:38.08ID:5Qj4LMWa0 ファンスワップで性能変わりそうだけどどうなん?
508Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/02(金) 07:51:48.56ID:5Qj4LMWa0 あとEVO買うならセンターファン単体運用したいんだがP28みたいな厚めのファン入る隙間ある?
509Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7aeb-A6wt)
2024/08/02(金) 11:07:01.03ID:z//Q3Fcj0 その先は君の目で確かめてくれ!
510Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dd31-qw7+)
2024/08/02(金) 12:57:41.36ID:H6F/xnMN0 FS140とかはPS120より真ん中が広いから余裕なんだがPS120はきついんじゃないかな
3mm足せるかどうかは横画像見てもギリギリ
https://www.thermalright.com/tw/product/phantom-spirit-120-evo/
3mm足せるかどうかは横画像見てもギリギリ
https://www.thermalright.com/tw/product/phantom-spirit-120-evo/
511Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/02(金) 13:04:29.72ID:5Qj4LMWa0 >>510
あー、ぎりやねA12x25のがいいのかな
あー、ぎりやねA12x25のがいいのかな
512Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ aaad-x+ZG)
2024/08/02(金) 14:08:30.06ID:3elhq++v0 T30でギリっていうからP28ならいけるんではなかろうか
https://www.reddit.com/r/buildapc/s/rzEsLd9sxc
https://www.reddit.com/r/buildapc/s/rzEsLd9sxc
513Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8ecf-GGcy)
2024/08/02(金) 14:09:07.60ID:WnVCn2Ce0 NF-A14x25r G2 PWMがオリオで¥5,480-らしい
サイズ扱いはもうちょっと安くなるかなぁ?
サイズ扱いはもうちょっと安くなるかなぁ?
514Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ddfd-qw7+)
2024/08/02(金) 14:19:55.27ID:H6F/xnMN0 >>512
T30ギリ無理か
ガリガリいっとるし無理に入れても傷つくだけだな
https://youtu.be/cgkggcBBW8Q?t=718
あと28mmでもファンクリップ分の厚み考慮しなきゃいけないから無理じゃね?
T30ギリ無理か
ガリガリいっとるし無理に入れても傷つくだけだな
https://youtu.be/cgkggcBBW8Q?t=718
あと28mmでもファンクリップ分の厚み考慮しなきゃいけないから無理じゃね?
515Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/08/02(金) 14:33:54.01ID:FnDNAQcR0516Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/02(金) 14:50:53.70ID:5Qj4LMWa0 >>514
P28セッティングの項目あるやんけ!そもそもスワップの効果ないみたいだねありがとう!
P28セッティングの項目あるやんけ!そもそもスワップの効果ないみたいだねありがとう!
517Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c187-GGcy)
2024/08/02(金) 14:55:08.11ID:5Qj4LMWa0 あとはシングルファン運用のレビュー待ちだな、シングルファンでもU12Aよりも冷えるなら変えるか
518Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a512-2qg6)
2024/08/02(金) 15:08:40.14ID:giZWCVaa0 現行mugen6で充分冷えてるけどおまいらがevoevo言うから欲しくなってきた
519Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d15-7q7z)
2024/08/02(金) 16:26:16.65ID:7yEXB/vW0 Noctuaさん…
520Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ed58-pVLH)
2024/08/02(金) 17:21:35.91ID:mtlvBhK/0 P12MAXの交換品一応まともだったが
古いdefine miniのトップファンを吸気で使うと700rpmぐらいまでしか静かじゃない
複数のファンを試したが共振しやがる。
ケース買い替えるしかないか そもそもマザーがクソだからVRMに直接風を当てないといけない。
古いdefine miniのトップファンを吸気で使うと700rpmぐらいまでしか静かじゃない
複数のファンを試したが共振しやがる。
ケース買い替えるしかないか そもそもマザーがクソだからVRMに直接風を当てないといけない。
523Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fa6a-GGcy)
2024/08/02(金) 19:21:45.26ID:0ueZa0eS0 T30が高すぎる
524Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a573-qkrU)
2024/08/02(金) 19:22:07.51ID:FnDNAQcR0525Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fa6a-GGcy)
2024/08/02(金) 19:27:06.33ID:0ueZa0eS0 evoにNF-A14x25r付かんかな
526Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b1eb-A6wt)
2024/08/02(金) 20:47:11.38ID:HSDhzmH/0527Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 56cd-L29M)
2024/08/02(金) 21:41:10.70ID:XkGP/qiO0 ウンコ色のファンやめて欲しい
ブラック・モデルをさっさと出せば良いのに海外はお隣の国以外でもウンコ色が人気なのか?
ブラック・モデルをさっさと出せば良いのに海外はお隣の国以外でもウンコ色が人気なのか?
528Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8efe-/mit)
2024/08/02(金) 21:44:16.37ID:lYOUIUN+0 リサイクルショップのジャンクコーナーにAK400の箱無し完品があった。
検証環境ryzenの2400Gと2600しかないんだけど、発熱足りるかな?
検証環境ryzenの2400Gと2600しかないんだけど、発熱足りるかな?
529Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c1be-M6gB)
2024/08/02(金) 21:47:52.37ID:D3eHDZGa0 早くノクチュアの光る白うんこが欲しい
530Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スプッッ Sd7a-MgUW)
2024/08/02(金) 22:41:09.64ID:wZ05PotKd 田舎のPCショップだと普通にDC各製品が続々入荷してるんだが規制はどうなったんだ?
531Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ddb1-GGcy)
2024/08/02(金) 22:44:31.14ID:vaHXXGeS0 >>528
異音個体を放流したんやろ、冷却は問題ないだろうから買うなら買買えば
異音個体を放流したんやろ、冷却は問題ないだろうから買うなら買買えば
532Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aa33-onSn)
2024/08/02(金) 22:50:59.24ID:XApprWmc0 EVOはRyzen(AM5)に効く?
Intelには効くがRyzenはいまいちとかだったら意味がない
Intelには効くがRyzenはいまいちとかだったら意味がない
533Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e24-yNUa)
2024/08/02(金) 22:54:14.87ID:Q3wq21ra0 こんな風に
呂布の利を得ようとする人は板違いだと思われ
呂布の利を得ようとする人は板違いだと思われ
534Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bd1d-+e1e)
2024/08/02(金) 22:55:35.50ID:PzYlBSF00 お前らがevoevo言うからついついポチってしまった。。。
535Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4e24-yNUa)
2024/08/02(金) 23:10:52.33ID:Q3wq21ra0 お盆明けに値下がりするのに
あほだねえ
あほだねえ
536Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 19de-i3ii)
2024/08/03(土) 01:10:14.98ID:Y5RtjB9C0 呂布の利て
537Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d6dc-OJQJ)
2024/08/03(土) 02:01:31.11ID:R1Qjn42C0 販売停止されたAK400と同性能(同値段)のCPUクーラーは今だとどれになるのか教えてクレメンス
538Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ fa33-pVLH)
2024/08/03(土) 05:28:13.98ID:LBxjneMQ0 値上がりしただけで売ってる所あるだろ
ツクモでAK400よりPA120の方が安くなってるな
ツクモでAK400よりPA120の方が安くなってるな
539Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aa5a-GGcy)
2024/08/03(土) 06:22:19.59ID:76xYaewu0540Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8e87-LwAy)
2024/08/03(土) 06:22:22.01ID:FRLGqRY70 AK400と同程度ならK4と思ったけどヨドバシのネットくらいしか在庫無いんだな
541Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/08/03(土) 09:31:56.88ID:2niTFkXk0 シングルタワーで同等以上のBA120 ARGBが尼¥2600で売られてるから、制裁されたとこのクーラーが販売されなくなってもどうでもいい
542Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ed58-pVLH)
2024/08/03(土) 09:35:09.78ID:1e3RMKg70 CPUクーラーが売ってるリサイクルショップなんてあるのか
近所はロクな品揃えないから行くこともないなあ
近所はロクな品揃えないから行くこともないなあ
543Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9115-YXE/)
2024/08/03(土) 09:38:07.52ID:xmbD2I9X0 AK400販売停止ってどーして?欠陥品だったの?
544Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/08/03(土) 09:47:40.38ID:2niTFkXk0 1部ショップで取り扱い終了しただけの話でしかない
宣伝しまくって知名度あるだけで物は売価からするとksみたいなクーラーでしかないし無理やり話題にして初心者釣ろうとするなよ
宣伝しまくって知名度あるだけで物は売価からするとksみたいなクーラーでしかないし無理やり話題にして初心者釣ろうとするなよ
545Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f963-GGcy)
2024/08/03(土) 10:00:56.63ID:cGoNoyhu0 よく分からんけどDC関連はアマゾンから全部消えてる
546Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ba11-qkrU)
2024/08/03(土) 10:10:34.59ID:LncrApBL0 AK400digitalとかいうの
丁度ツクモ店頭の方でSALEしてんね
いらんけど
丁度ツクモ店頭の方でSALEしてんね
いらんけど
547Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8e87-LwAy)
2024/08/03(土) 10:11:30.62ID:FRLGqRY70 DCの子会社だかグループ会社だかがロシアに部品を供給してたとかで制裁食らってるんだよね
548Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f158-onSn)
2024/08/03(土) 10:13:26.46ID:XBvP6+ri0 AK400を販売してるの大手だとツクモだけになってるのか
尼以外でも米の制裁が効いてんのかな
尼以外でも米の制裁が効いてんのかな
549Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d24-5g+W)
2024/08/03(土) 10:24:31.06ID:DwRHkH7v0 細かいフィンの間にホコリが目詰まりしたクーラー
ファン部を外したらシンク&フィン全部を丸洗いしても大丈夫?乾燥は食器乾燥機に入れる予定
ファン部を外したらシンク&フィン全部を丸洗いしても大丈夫?乾燥は食器乾燥機に入れる予定
550Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f948-GGcy)
2024/08/03(土) 10:26:10.61ID:kFvXMHKS0551Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a672-wZEV)
2024/08/03(土) 10:31:36.64ID:qWVvAKQ20 水洗いしてブロアーで水分飛ばしたら即組み付けて使ってるわw
552Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a685-54FU)
2024/08/03(土) 10:39:47.08ID:2niTFkXk0 >>549
バケツに水張って台所用中性洗少量垂らしてから突っ込んで振るといい
乾燥には食器乾燥機は要らないよ
フィン部を持ってドライヤーでベース部を温めてほんのり持つ手が温かく感じてきたら冷風に切り替えてフィンの間に風通して冷やすを繰り返すと2~3分でほぼ乾く
その後は夏場なら念の為に扇風機の風当たるように置いて20~30分放置しとけば良い
冬場ならほぼ乾いたあと数時間置いとくといい
バケツに水張って台所用中性洗少量垂らしてから突っ込んで振るといい
乾燥には食器乾燥機は要らないよ
フィン部を持ってドライヤーでベース部を温めてほんのり持つ手が温かく感じてきたら冷風に切り替えてフィンの間に風通して冷やすを繰り返すと2~3分でほぼ乾く
その後は夏場なら念の為に扇風機の風当たるように置いて20~30分放置しとけば良い
冬場ならほぼ乾いたあと数時間置いとくといい
553Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8d24-5g+W)
2024/08/03(土) 11:11:44.27ID:DwRHkH7v0 thx
物干し竿に使うステンレス洗濯バサミですら錆びてるからビビってました
A300に死蔵しているNoctua NH-L9a-AM4を洗ってきます
物干し竿に使うステンレス洗濯バサミですら錆びてるからビビってました
A300に死蔵しているNoctua NH-L9a-AM4を洗ってきます
554Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8d7b-7q7z)
2024/08/03(土) 12:06:34.61ID:4e3jROEC0 ドスパラがDCの商品大量に販売してる
日本では大して影響無さそうじゃない
日本では大して影響無さそうじゃない
555Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ed58-pVLH)
2024/08/03(土) 12:12:43.46ID:1e3RMKg70 逆にAmazonやアメリカ分をドスパラが買い取って安く販売すればwin-winだな
557Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7aeb-A6wt)
2024/08/03(土) 13:01:47.02ID:p8JCAF430 昔丁寧に洗ってもファン油混じり粉ぼこり綺麗にならなかった上乾かしてた台から
落ちて転がってヒートシンクの角四方めためたでダメになったわ…
以降エアダスターで噴く以上のことはしなくなった
あれ不安定だしブロッコリー立てるようなもんだよな
落ちて転がってヒートシンクの角四方めためたでダメになったわ…
以降エアダスターで噴く以上のことはしなくなった
あれ不安定だしブロッコリー立てるようなもんだよな
558Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8d8d-MgUW)
2024/08/03(土) 13:11:13.34ID:9q90vgaj0 そもそもDCなんて微妙だし買うアホ居なかっただろ
559Socket774 警備員[Lv.93][SSR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 4e2e-yNUa)
2024/08/03(土) 14:29:27.74ID:AFlXnssX0 家はいつもママレモンとブラシで柔らかく洗ってますね
560Socket774 ころころ (ワッチョイ 8d87-nuT0)
2024/08/03(土) 14:36:53.84ID:wasJJby20 ツクモでPA120が3500円で投げ売りされてて草
もうPA120にEVOつけとけばよくね
もうPA120にEVOつけとけばよくね
561Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0630-x+ZG)
2024/08/03(土) 14:39:01.62ID:tg63WK8F0 ディラック扱いならサポートも手厚いかも
562Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a57e-qkrU)
2024/08/03(土) 14:39:54.36ID:4kKhPrcM0 ツクモってDIRACの正規品じゃね?
ええな
ええな
563Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8d87-nuT0)
2024/08/03(土) 14:40:29.48ID:wasJJby20 EVOじゃないやTL-K12
P12Maxでもいいけど
P12Maxでもいいけど
564Socket774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ aa70-+IYp)
2024/08/03(土) 14:48:53.59ID:ws4V4aZg0 ツクモで3.5kでPA120買えるなら無限6とかAK400とか勧める理由全く無いよなまぁ在庫限りなんだろうけど
565Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 19f1-SSF7)
2024/08/03(土) 14:51:43.51ID:6Ap6wtoy0 コスパ求めるなら買っとくべき
EVOと言うほど大差ない
EVOと言うほど大差ない
566Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8d8d-MgUW)
2024/08/03(土) 15:07:15.17ID:9q90vgaj0 どうせならEVOでいいやん5.3Kで変えるんだし
組んだらそうそう交換なんてしないだろ
組んだらそうそう交換なんてしないだろ
567Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8ecf-YXE/)
2024/08/03(土) 15:11:01.55ID:DAj7t3Kr0 ログみて知った
ほんとだディープクール尼から消えてる
ほんとだディープクール尼から消えてる
568Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7aeb-A6wt)
2024/08/03(土) 15:15:53.62ID:p8JCAF430 EVO見た目がな…お盆休みにmugenに戻そうかな
569Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 19f1-SSF7)
2024/08/03(土) 15:18:33.07ID:6Ap6wtoy0 ComputexにもEVO白は無かった気がするが出さないのかな
570Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8d8d-MgUW)
2024/08/03(土) 15:26:56.22ID:9q90vgaj0 >>568
mugenは見た目がな...
mugenは見た目がな...
571Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f9f1-Bw+m)
2024/08/03(土) 15:40:13.88ID:Q6vYkSKV0 ASASSIN4Sが見た目好みなんだが値段の割に大して冷えないらしいのが悲しい
やはりクーラーはフィン剥き出しに針金でファン固定が正義なのか
やはりクーラーはフィン剥き出しに針金でファン固定が正義なのか
572Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d66e-pVLH)
2024/08/03(土) 15:45:53.36ID:YyXhzQ9L0 無限には吸い込まれそうな穴があるもんな
573Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7aeb-A6wt)
2024/08/03(土) 15:57:34.58ID:p8JCAF430 あの漆黒のダム穴がええんやで
574Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ f948-GGcy)
2024/08/03(土) 16:35:23.41ID:kFvXMHKS0 サイドフローにメモリクーラー組み合わせるアホやってるからメモリ干渉は避けたい
575Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 21da-URTc)
2024/08/03(土) 17:28:57.00ID:suQIHM4X0 ツクモPA120ラス1なのか迷う
576Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a672-wZEV)
2024/08/03(土) 17:46:43.95ID:qWVvAKQ20 ないなった
577Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a621-+IYp)
2024/08/03(土) 17:58:00.84ID:HRjy3qgn0 ASASSIN4Sは値段のわりに大して冷えないというより普通に冷えるが値段が高すぎるって印象
見た目のブランド料が高すぎる 品質は並寄りなのに
見た目のブランド料が高すぎる 品質は並寄りなのに
578Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d66e-pVLH)
2024/08/03(土) 18:01:13.18ID:YyXhzQ9L0 今のCPUが水冷前提の爆熱なのが悪い
579Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ f948-GGcy)
2024/08/03(土) 18:02:58.41ID:kFvXMHKS0 アサシンの機能と性能は風磨、無限とほぼ変わらんのがね
580Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ce58-4upo)
2024/08/03(土) 18:37:23.91ID:4zQE1bJQ0 爆熱なのは青い方だけ
581Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ aa33-onSn)
2024/08/03(土) 19:41:04.32ID:NwHtg3nW0 ぉいEVO値上げしたぞ
582Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4e6e-qw7+)
2024/08/03(土) 22:00:29.10ID:FGt873fW0 カッとなってG6ポチった
この暑さのせいでやんす
この暑さのせいでやんす
583Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9bed-T7jp)
2024/08/04(日) 03:20:27.00ID:kacdWYf/0 EVOってパイプの世代がまた上がったのかと思ってたけどファンがちょっと優秀になったのか
584Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd33-Q5VV)
2024/08/04(日) 07:53:41.87ID:cdWgUk2td as120evoにba120evoも単にベースから天板ついて黒やら白なだけか?
..と思ってたがas120evoはメモリオフセットが大きいんだな
..と思ってたがas120evoはメモリオフセットが大きいんだな
585Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eb6e-C1uC)
2024/08/04(日) 08:11:13.25ID:kadKwulk0 値上げ控えめで草
586Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 13eb-xmDx)
2024/08/04(日) 09:20:15.69ID:8cAOb3hg0 7500円から10%off表示でも売れそう
587Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd33-rCDa)
2024/08/04(日) 09:32:30.97ID:6Hx2dyprd U12Aの後継出してくれ
588Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5136-cdr7)
2024/08/04(日) 13:17:43.51ID:AsaX4gld0 ツクモネットで安くなったPA120 BLACK買って届いた
商品ページには記載がなかったけどLGA1700対応だった
\3,480でDIRAC代理店保証ありなのはすごい
てかドリスのがかなり値上がりしているね
商品ページには記載がなかったけどLGA1700対応だった
\3,480でDIRAC代理店保証ありなのはすごい
てかドリスのがかなり値上がりしているね
589Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4998-LeS2)
2024/08/04(日) 13:19:26.16ID:0Qw5z6pt0 ええーーい ! RGBぴかぴかU12Aはまだかぁーーー ! !
590Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/04(日) 14:48:12.64ID:kgLGfZ6h0 欲しかったなあ 俺のCPUだと要らん気がするけど。
OCCT AVX2
低電圧化12400F C0ステッピング
AK400(P12 MAX) 2000rpm
MAX53℃ 電圧 0.9999v 75.9w
1時間ノーエラー
シネベンチより13w高いわOCCT
OCCT AVX2
低電圧化12400F C0ステッピング
AK400(P12 MAX) 2000rpm
MAX53℃ 電圧 0.9999v 75.9w
1時間ノーエラー
シネベンチより13w高いわOCCT
591Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b362-BySP)
2024/08/04(日) 15:08:46.61ID:pF4KwyKl0 360mm3連ファン簡易水冷
いろいろ価格差がありますか、
そんなに冷却性能に
差があるのですか??
いろいろ価格差がありますか、
そんなに冷却性能に
差があるのですか??
592Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b362-BySP)
2024/08/04(日) 15:10:05.36ID:pF4KwyKl0 あと、
高額冷却用グリスて
ほんとに効果あるの?
高額冷却用グリスて
ほんとに効果あるの?
593Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ eb58-1+s5)
2024/08/04(日) 15:18:10.54ID:ZrVqRYfO0 >>591
ここは空冷式のCPUクーラースレなんだ
スレ違いだから該当するスレで質問するがよい
液体冷却【水冷】クーラー -141kW目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711150386/
>>592
グリスについてもスレは別なんだ
買い! なシリコングリスはどれだ? 33mg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711203462/
ここは空冷式のCPUクーラースレなんだ
スレ違いだから該当するスレで質問するがよい
液体冷却【水冷】クーラー -141kW目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711150386/
>>592
グリスについてもスレは別なんだ
買い! なシリコングリスはどれだ? 33mg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711203462/
594Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/04(日) 15:28:01.72ID:kgLGfZ6h0 水冷はケース買い替えないと無理だからなあ 水冷流行る前のケースだから
595Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b362-BySP)
2024/08/04(日) 15:51:51.08ID:pF4KwyKl0 すいません
596Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ベーイモ MMab-wn/R)
2024/08/04(日) 15:56:37.74ID:JXM5GI7sM すみません、な?
597Socket774 ハンター[Lv.108] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/04(日) 15:59:20.14ID:ypw//lYA0 すみません、すぐ片付けますんで(AAry)
598Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1311-yLDh)
2024/08/04(日) 16:06:28.04ID:bNWs4adM0 DCはAS500が安くて静かで冷えて良かったのにディスコンなんだよなー
599Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c945-mZdG)
2024/08/04(日) 16:09:21.77ID:JtlyOPyK0 >>593
スレ違いをしてるのにスレ違いのスレに誘導するの酷いな
簡易水冷スレはこっちだよ
【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711157149/
スレ違いをしてるのにスレ違いのスレに誘導するの酷いな
簡易水冷スレはこっちだよ
【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711157149/
600Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ベーイモ MMab-wn/R)
2024/08/04(日) 16:28:34.31ID:DukYl92wM DCは全部コスパ悪いよ
601Socket774 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 61f1-LX2u)
2024/08/04(日) 17:39:43.10ID:DVaN0pjY0 ノクの新型アマゾンでもう買えるのね、6万近くするけど
602Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f3d5-u/JW)
2024/08/04(日) 17:44:47.46ID:xMI4z5Tj0 転売屋は違法って訳でもないからねぇ
まぁ今直ぐ無いと困るんでない限りは普通に代理店経由で良んでね?
まぁ今直ぐ無いと困るんでない限りは普通に代理店経由で良んでね?
603Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 01b1-NDPF)
2024/08/04(日) 17:49:09.71ID:Zi+vDbL60 転売というか輸入販売じゃないの?
604Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e16d-u/JW)
2024/08/04(日) 17:53:50.84ID:WT/IkYgj0 ケーススレにも居たけど新規出品のよくわからんマケプレゴリ押すなよ
605Socket774 警備員[Lv.95][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1b26-Gkp7)
2024/08/04(日) 18:09:26.60ID:8ARihyde0 最近叩かれてるけど
転売は商売の基本
転売は商売の基本
606Socket774 警備員[Lv.60] (ワッチョイ ebba-f6zX)
2024/08/04(日) 18:10:17.56ID:1IFgb2kz0 まーた正当化がはじまった
607Socket774 警備員[Lv.95][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1b26-Gkp7)
2024/08/04(日) 19:05:34.91ID:8ARihyde0 言葉の選択変な人がいる
608Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 61f1-LX2u)
2024/08/04(日) 19:07:30.71ID:DVaN0pjY0 >>587
そんなの出たら平気で3万超えてきそう
そんなの出たら平気で3万超えてきそう
609Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/04(日) 19:48:52.70ID:+Wst3mE80 ただの銭ゲバ連中のやってる行為が基本なわけあるまい
610Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/04(日) 20:20:44.07ID:kgLGfZ6h0 トップファンとか1枚しか搭載できない昔のケースだからなあ フロントも普通のファン鹿無理な仕様だし
611Socket774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 61f1-LX2u)
2024/08/04(日) 20:48:03.98ID:DVaN0pjY0 あら、水冷だったか
612Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 09eb-xmDx)
2024/08/04(日) 23:03:00.02ID:eW8l8HS40 クーラーに2-3万とかマザボかCPUに金かけた方がいいよな
613Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5130-TYJz)
2024/08/04(日) 23:06:21.28ID:MSrGNtfB0 マザボとCPUに金かけてるからクーラーにもこだわるのだろ
614Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5968-lz4n)
2024/08/04(日) 23:20:36.42ID:UP/M18Fw0 マザボは必要最低限の機能があれば良い
615Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6be1-rCDa)
2024/08/05(月) 08:29:11.84ID:i4mCTFFG0 マザーは直接的に性能に関わるから拘るが
クーラーはコスパのみ
冷えて安いのでいい
クーラーはコスパのみ
冷えて安いのでいい
616Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9b60-DqDB)
2024/08/05(月) 09:00:14.10ID:DE3vwFnR0 無駄なOCとかしなきゃそこそこので十分だし
617Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b72-Wm2R)
2024/08/05(月) 09:00:59.47ID:fFjs0L0T0 全てに拘る俺様
618Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9976-6E+p)
2024/08/05(月) 09:35:44.28ID:7sEOwH4A0 最早自作PCはコスパで選ぶ時代では無いんだし、
自己満で好きな所にこだわって金かけたらいいんやで
いちいち他人のこだわりに口出すとか無粋よ
自己満で好きな所にこだわって金かけたらいいんやで
いちいち他人のこだわりに口出すとか無粋よ
619Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b13-LX2u)
2024/08/05(月) 10:05:01.00ID:jz1bnBwQ0 今はマザボは最下モデルでも滅多に壊れる物じゃないしOCしないなら一番何でも良いパーツと思う
620Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 1311-Shhx)
2024/08/05(月) 11:05:34.33ID:ou6J3RWn0 いや、CPUに合わせたマザボは必須だろ
621Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a979-rCDa)
2024/08/05(月) 11:10:57.18ID:252o/7kl0 マザーの基板レイヤー数は必ずチェックする
6層はメモリ回らない
6層はメモリ回らない
622Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f388-3TXu)
2024/08/05(月) 11:13:48.86ID:YxDPA/3y0 マザボも電力爆食いCPUに合わせてVRMと価格青天井路線だったけど
それもインテルショックで終わるのかな
それもインテルショックで終わるのかな
623Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6b0a-rCDa)
2024/08/05(月) 11:24:08.53ID:SC42Qqkh0624Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ d1b1-o9f2)
2024/08/05(月) 11:34:27.17ID:H5TdEbnD0 >>623
AIが適当に作ったみたい
AIが適当に作ったみたい
625Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 01b2-LX2u)
2024/08/05(月) 11:37:54.52ID:M1LHVzGw0 D15G2ってなんで延期してんの?不具合か?
626Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e16d-u/JW)
2024/08/05(月) 12:11:49.74ID:LnuPS4rD0 為替かも
627Socket774 警備員[Lv.25] (アウアウウー Sa55-bME8)
2024/08/05(月) 12:15:09.23ID:w8HnuiDLa マザボ適当に選んだら組む時や使う時になってからアレが足りないこれが足りないなるやん?
628Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9bc1-LX2u)
2024/08/05(月) 12:20:40.81ID:dltrbBQ80629Socket774 警備員[Lv.47][R武][R防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/05(月) 12:20:52.29ID:TnahppvS0 仕方ない勉強代
新しいのを買って、それを売り払おうか
新しいのを買って、それを売り払おうか
630Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a9a1-d3YE)
2024/08/05(月) 12:22:46.98ID:XQYQubmu0 OC耐性以外でも、高いマザー買っとけば後々不自由しないってのはある
オレは水冷2系統にするとき、外部温度センサー2個付けれるマザー買っといて良かったと思った
アプリに頼らずbiosだけで2系統の水温をソースに制御できるからな
あとはpcieレーン数とかな
オレは水冷2系統にするとき、外部温度センサー2個付けれるマザー買っといて良かったと思った
アプリに頼らずbiosだけで2系統の水温をソースに制御できるからな
あとはpcieレーン数とかな
631Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e16d-u/JW)
2024/08/05(月) 12:25:22.23ID:LnuPS4rD0 高い=多機能であって、別に高耐久とは限らない
フェーズが熱いなら別途冷やしたほうが効果的
フェーズが熱いなら別途冷やしたほうが効果的
632Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/05(月) 12:35:36.48ID:IISSjO4x0 EVO欲しい…
633Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM33-3sGu)
2024/08/05(月) 12:48:03.69ID:EvZZ4o58M 65wだから虎徹3使ってる
634Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 31f1-A7Eg)
2024/08/05(月) 17:38:59.34ID:LLGTnMEH0 EVOまた値上がりしてんじゃん
635Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ebb8-LX2u)
2024/08/05(月) 17:56:17.28ID:Ammu+9Hg0 早く買わないから800円値上げしてます
636Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1394-RsRS)
2024/08/05(月) 17:56:54.29ID:nhrCtRi40 はい終了もう買わないー
637Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f333-4EpO)
2024/08/05(月) 18:06:47.80ID:+KOoFxBa0 ぁっ
638Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 8973-4EpO)
2024/08/05(月) 18:12:58.92ID:axh4VdT60 円140切りそうな急降下してるのにどうしてだよドリス
639Socket774 警備員[Lv.96][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1bd6-Gkp7)
2024/08/05(月) 18:20:00.68ID:KXNCsge10 ヒント 夏休み
640Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6be3-3bMN)
2024/08/05(月) 18:22:06.75ID:dd1wYlbw0 お前らがエボエボエボエボ言うから
お値段エボエボエボエボ
お値段エボエボエボエボ
641Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 611d-6E+p)
2024/08/05(月) 18:31:31.46ID:1vwkHD5u0 なんか飛ぶように売れるから、少し高くしたろ
それでもまだ売れるやんけ もうちょい高くしたろ ←イマココ
それでもまだ売れるやんけ もうちょい高くしたろ ←イマココ
642Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f333-4EpO)
2024/08/05(月) 18:39:10.78ID:+KOoFxBa0 ぃゃ
643Socket774 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 1b1a-mZdG)
2024/08/05(月) 18:51:35.69ID:u4OqWVkd0 こいつらチョロいし値上げしても買うんじゃね?
ってか
そんなのいらんし
ってか
そんなのいらんし
644Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3195-tEDw)
2024/08/05(月) 18:51:37.64ID:tV7ETBbB0 米アマと比べて前の価格のままだと大分安かったから修正されたっぽいな
645Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 71af-MS1w)
2024/08/05(月) 19:42:38.33ID:QdxSTZiZ0 EVO値上げ6,000円超えてて草ァ!
646Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/05(月) 19:47:50.31ID:rPcHWjPY0 最近ツクモとかで12400Fとセット販売されてるマザーはVRM熱々ばっかりやで
同じようなマザーで俺はトップに吸気ファンつけて大幅に温度下げてる。
同じようなマザーで俺はトップに吸気ファンつけて大幅に温度下げてる。
647Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/05(月) 19:48:49.91ID:rPcHWjPY0 お前らの反応見て値段上げてるだろ
ていうか売れ行きみてもっと上げていいかってなってるな
ていうか売れ行きみてもっと上げていいかってなってるな
648Socket774 ハンター[Lv.111] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/05(月) 20:04:25.37ID:IISSjO4x0 >>643
6000円台行ったら水冷買うわ、どうしても冷やしたいなら
6000円台行ったら水冷買うわ、どうしても冷やしたいなら
649Socket774 警備員[Lv.13][R武][N防][芽] (ワッチョイ 616e-hZno)
2024/08/05(月) 20:05:13.23ID:bmpF5BCM0 むしろ最初5400円で売り始めたあたり良心的というか需要読めてないというか
650Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 99b0-P8s5)
2024/08/05(月) 20:29:57.94ID:8IywNSXS0 元々ドリス扱いのやつって価格変動あったぞ
おそらく在庫減ってくると値上げしてる
おそらく在庫減ってくると値上げしてる
651Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6b36-zH4G)
2024/08/05(月) 20:33:06.90ID:5kFoHHPF0 FS140安く(3kちょいとか)買えたのが一番でかいな
てか無印4800円でたけーというか旨味はないなと思ってたからもう少なくともこのシリーズはドリスで買う事は無いだろう
てか無印4800円でたけーというか旨味はないなと思ってたからもう少なくともこのシリーズはドリスで買う事は無いだろう
652Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ f388-3TXu)
2024/08/05(月) 20:35:50.79ID:YxDPA/3y0 6kいったらドリスの240mm水冷と同じじゃん
653Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3356-bME8)
2024/08/05(月) 20:41:19.01ID:Xxq71ZNv0 買っときゃよかったかねー
654Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM33-2wVd)
2024/08/05(月) 21:14:45.88ID:QbwJt6I1M >>651
ドリス製品全品3割引きクーポン時代は今じゃ考えられないくらい安かったよな
ドリス製品全品3割引きクーポン時代は今じゃ考えられないくらい安かったよな
655Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e1c1-AHtZ)
2024/08/05(月) 21:20:30.33ID:OwmQSwmu0 円高値下げを読んだワイ無事負ける
656Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f333-4EpO)
2024/08/05(月) 21:22:34.88ID:+KOoFxBa0 ここで値段を元に戻したら残りの在庫がすぐ蒸発するよな
1人当たり2〜5弧は買われるだろうし
1人当たり2〜5弧は買われるだろうし
657Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/05(月) 21:25:50.34ID:FY40GG+60 必要ないのにこのスレのせいでついポチったEVOが到着したんで、リキフリ3 280と付け替えてみた
同じくらいに静音重視の設定にして、さすがにベンチ回したりすると負けるが、ゲームする分には遜色ないな
同じくらいに静音重視の設定にして、さすがにベンチ回したりすると負けるが、ゲームする分には遜色ないな
658Socket774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ f333-4EpO)
2024/08/05(月) 21:34:58.73ID:+KOoFxBa0659Socket774 警備員[Lv.96][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1b75-Gkp7)
2024/08/05(月) 21:48:47.95ID:KXNCsge10 PCケースをそばに置くとか
まだそんな人いるのかい?
まだそんな人いるのかい?
660Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/05(月) 21:59:44.10ID:IISSjO4x0 結局室温に左右される…南国な自分は空冷でやはり良い気がしたw
661Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5906-a/O4)
2024/08/06(火) 02:02:41.57ID:DDCqeAJa0 ベンチはとにかく
ぶっちゃけ空冷で実用性が低下しないなら空冷の方が良い気はする
ぶっちゃけ空冷で実用性が低下しないなら空冷の方が良い気はする
662Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ebba-f6zX)
2024/08/06(火) 02:09:49.66ID:YoedWp3J0 破損個所は比較にならないぐらい減るからな
663Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM95-Mey+)
2024/08/06(火) 02:16:58.17ID:cEXgY4fCM ASSASSIN IIIからEVOでどれくらい温度下がるか知りたい
7950Xがアイドル53度で困ってる
隙間を埋める銅の枠も買ったけど冷却が追い付かん
7950Xがアイドル53度で困ってる
隙間を埋める銅の枠も買ったけど冷却が追い付かん
664Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM95-Mey+)
2024/08/06(火) 02:23:06.32ID:cEXgY4fCM >>43は見たけどASSASSIN IVしか載ってない
665Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa55-bME8)
2024/08/06(火) 07:21:50.40ID:zB3GpJwQa どうしても水冷を信用できない宗教のわいもおるで
667Socket774 警備員[Lv.15][R武][N防] (ワッチョイ 1324-hZno)
2024/08/06(火) 07:44:28.85ID:p8pfTDSu0 ポンプ音とかいう余計な要素さえなければ水冷でも良いんだがな
可動式ヒートパイプとか どこか開発してくれんかな
可動式ヒートパイプとか どこか開発してくれんかな
668Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6be1-rCDa)
2024/08/06(火) 07:51:18.65ID:D2XNROKQ0 たまーにエアコン使わない民が
「アイドルから熱すぎるよ~(室温38度)」
とか言ってるからCPU温度だけ書かれても分からん
「アイドルから熱すぎるよ~(室温38度)」
とか言ってるからCPU温度だけ書かれても分からん
670Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9976-6E+p)
2024/08/06(火) 08:11:33.74ID:joi6M6Uh0 この季節、エアコンやサーキュレーターを使ってたらPCの細かい騒音の差なんて分かんないや
671Socket774 警備員[Lv.2] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/06(火) 08:13:33.62ID:hFYNpQF10 昨日エアコン無しチャレンジしたけど湿度高くてフラフラしたからやめたわ
672Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb30-l7sI)
2024/08/06(火) 08:19:24.62ID:DRPgPnDk0 coで電圧下げたらいいんじゃないの
673Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/06(火) 08:21:42.69ID:hFYNpQF10 12400Fのアイドルは室温より低いわ センサーさん
674Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5992-xmDx)
2024/08/06(火) 08:30:19.32ID:WOeoWmyY0 あさしんさ3てかなり冷えるモデルじゃないの
ダメならEVOじゃなくて36028mm圧のAIOコースじゃないんか
ダメならEVOじゃなくて36028mm圧のAIOコースじゃないんか
675Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b8a-AHtZ)
2024/08/06(火) 08:46:26.00ID:hwvD4n4H0 EVOの高評価はあくまで値段が安かった(過去形)からだから
現行がアサシン3とかD15とかなら性能的には買い替える意味ないよ
現行がアサシン3とかD15とかなら性能的には買い替える意味ないよ
676Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f348-jf2U)
2024/08/06(火) 08:53:17.45ID:bRh6DgL+0 まあほぼ同等品だよな
677Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM33-Mey+)
2024/08/06(火) 09:01:36.21ID:2zXS0oAXM678Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b69-LX2u)
2024/08/06(火) 09:02:53.13ID:nDfCnYMD0 ベンチマーク信じるなら6000円でもまだ安いんだから欲しいならさっさと買っちゃえよ
679Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/06(火) 09:35:51.72ID:lFivxs8v0 どちらでも載るなら4は3に劣るだけで何も良いとこ無し
680Socket774 警備員[Lv.16][R武][N防] (ワッチョイ 1324-hZno)
2024/08/06(火) 09:53:22.89ID:p8pfTDSu0 EVO届いたからしまい込む前にファンの動作確認だけやっておこうとして
マザボにARGB端子がない事に気づいた悲しみ
マザボにARGB端子がない事に気づいた悲しみ
681Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 99de-d3YE)
2024/08/06(火) 10:19:57.86ID:4Fx8IF1R0 光らせるのなんて3日で飽きるからいらんて
682Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ eb8b-rCDa)
2024/08/06(火) 10:31:36.69ID:0ATEFmjt0 アイドルは空冷のままである限りどれ使っても殆ど変わらないわな
ただロード時はアサシンとEVOだと4~6℃変わる
https://tadaup.jp/478bd19da.png
https://i.imgur.com/xuTNuIP.png
ただロード時はアサシンとEVOだと4~6℃変わる
https://tadaup.jp/478bd19da.png
https://i.imgur.com/xuTNuIP.png
683Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 511e-u/JW)
2024/08/06(火) 10:47:16.78ID:w64eFwgQ0 EVOとSILENT WINGS PRO 4で0.9度さらに下がるんだっけ
684Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b72-Wm2R)
2024/08/06(火) 10:49:23.29ID:EtJiRDk10 3日で飽きるけどたまに光らせたくなる
685Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eb2f-55Bo)
2024/08/06(火) 10:59:48.12ID:Yx2WhxKN0 もう空冷って頭打ちだから
テストする意味ないよな・・・
テストする意味ないよな・・・
686Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/06(火) 11:20:20.59ID:lFivxs8v0 PA120系が優秀すぎて、以前の割引券配布大安売りで買った人にはPS120EVOも特に魅力には感じないという…
687Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a979-rCDa)
2024/08/06(火) 11:29:08.28ID:gas/ZGUX0 いやEVOはまだ全然競争力あんだろ
それでもEVOが高く感じる奴wだけPS120以下を買えばよくね
それでもEVOが高く感じる奴wだけPS120以下を買えばよくね
688Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/06(火) 12:52:37.80ID:lFivxs8v0 PS120EVOは高く無い
メイン機にPA120使ってたら最新のソケットでも使いまわせるし、わざわざ載せ替える程の差は無いというだけの話
メイン機にPA120使ってたら最新のソケットでも使いまわせるし、わざわざ載せ替える程の差は無いというだけの話
689Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 515b-rCDa)
2024/08/06(火) 13:12:57.90ID:jIV9J+9R0 そう、決してEVOは高くない
PS120が安すぎるだけ
後悔したくないならEVO一択だけどね
PS120が安すぎるだけ
後悔したくないならEVO一択だけどね
690Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/06(火) 13:26:44.42ID:Nbf+jFnL0 Thermalright AQUA ELITE 240 WHITE ARGB 水冷CPUクーラー 6489円から上がらずw
Thermalrightのサイト見るとPS120とEVOのヒートシンクは全く同じ。
EVOのファンが優秀ってことなんだろうけど、手持ちにNoctuaファンとかあるならPS120でもいいじゃない?
EVOのファンが優秀ってことなんだろうけど、手持ちにNoctuaファンとかあるならPS120でもいいじゃない?
692Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f3ad-l7sI)
2024/08/06(火) 13:55:33.56ID:T4rifJox0 ファンも大した違いないぞ
693Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6b8a-AHtZ)
2024/08/06(火) 14:01:44.77ID:hwvD4n4H0 PS120にうんこファンG2付ければかんぺきー
694Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1333-qdyN)
2024/08/06(火) 14:20:08.72ID:BSuDJt7l0 NF-A14x25r G2だとはみ出るから効率悪そう
うんこG2より風量も静圧も高いGRAND TORNADOの3000rpmの方が冷えるんじゃないかなあ
うんこG2より風量も静圧も高いGRAND TORNADOの3000rpmの方が冷えるんじゃないかなあ
695Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 515b-rCDa)
2024/08/06(火) 14:24:37.87ID:jIV9J+9R0 ファンの騒音と冷えのトレードオフ
結局はバランス
結局はバランス
696Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9976-6E+p)
2024/08/06(火) 14:26:58.61ID:joi6M6Uh0 A12x25 G2も(アテにならないことで定評のあるノクの予定では)来年Q1に発売予定
697Socket774 警備員[Lv.18][R武][N防] (スッップ Sd33-hZno)
2024/08/06(火) 14:51:56.26ID:u9ikMG+gd 12cmファンは正直もう満足というか・・障害物無い空中で回したら豆腐やP12MAXでも静かだし
今度はラジエータやメッシュに密着しても変わらず静かなファンとか出ないもんかね
今度はラジエータやメッシュに密着しても変わらず静かなファンとか出ないもんかね
698Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa55-4hmC)
2024/08/06(火) 15:11:00.81ID:oduWyHaVa P12MAXが良くも悪くも基準ぶっ壊したよなぁ
よく冷えるバリアリング式のファンをあの価格で出してしまったもんだから、ルックス目的以外で他のアッパーミドル級以下の存在意義がなくなってしまった
よく冷えるバリアリング式のファンをあの価格で出してしまったもんだから、ルックス目的以外で他のアッパーミドル級以下の存在意義がなくなってしまった
699Socket774 ハンター[Lv.32] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/06(火) 15:22:56.52ID:Nbf+jFnL0 よーしオジサンP12MAX2枚にする
700Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 511e-u/JW)
2024/08/06(火) 15:24:36.67ID:w64eFwgQ0 P12Maxは当たり外れがあるんでそこだけ注意やね
DBBからFDBになってから品質安定してきてるみたいだけど
DBBからFDBになってから品質安定してきてるみたいだけど
701Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/06(火) 15:44:06.35ID:hFYNpQF10 ハズレ掴んだけどヨドバシに連絡したら着払いで交換できたよ
702Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/06(火) 15:44:45.85ID:hFYNpQF10 ヨドバシなら異音がするだけで簡単に交換通るんだな
703Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e109-34sj)
2024/08/06(火) 16:08:59.25ID:9UrzYnVY0 ツインタワー構造で真ん中にだけファンを付けるってありなの?
コンパクトケースだから見た目をゴツくしたくない、けどシングルタワーじゃ心もとない
コンパクトケースだから見た目をゴツくしたくない、けどシングルタワーじゃ心もとない
704Socket774 警備員[Lv.49][R武][R防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/06(火) 16:17:52.16ID:DQO+3ohL0 一つ目のタワーで温くなった空気を二つ目のタワーに当てるツインタワーってアホやな
705Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f3ad-l7sI)
2024/08/06(火) 16:27:21.30ID:T4rifJox0 そんな熱くねえっての
706Socket774 警備員[Lv.18][R武][N防] (スッップ Sd33-hZno)
2024/08/06(火) 16:30:29.83ID:u9ikMG+gd そこでグランド鎌クロスですよ
707Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 996e-u/JW)
2024/08/06(火) 16:49:15.06ID:o0+lD0VB0 >>703
これ見るとツインファンシングルタワーのU12AのほうがシングルファンツインタワーのD15Sよりも冷えてるんだよね
設計の新旧もあるんだろうけど、シングルファンでもツインタワーのほうが冷えそうなもんなんだけどな
https://tadaup.jp/478bd19da.png
これ見るとツインファンシングルタワーのU12AのほうがシングルファンツインタワーのD15Sよりも冷えてるんだよね
設計の新旧もあるんだろうけど、シングルファンでもツインタワーのほうが冷えそうなもんなんだけどな
https://tadaup.jp/478bd19da.png
708Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/06(火) 16:50:37.86ID:Nbf+jFnL0 稼働中にヒートシンク触るとそこまで熱くない
709Socket774 警備員[Lv.17] (ワントンキン MM53-6E+p)
2024/08/06(火) 16:55:13.12ID:hTb4+sZjM U12AとD15の差はベースプレートの凸具合とヒートパイプ配置の都合だよ
710Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6bca-UxFY)
2024/08/06(火) 17:11:46.83ID:Ngzzz2uM0711Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f333-4EpO)
2024/08/06(火) 17:53:53.43ID:U1g88qIx0 おかしいなそろそろ値段を元に戻して在庫が蒸発するはずじゃなかったのか
712Socket774 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 9955-RfjX)
2024/08/06(火) 17:58:46.76ID:hn1NWmrw0713donguri 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM33-pqZy)
2024/08/06(火) 19:09:50.99ID:otVw+TcmM PS120を3999で買ったやつが真の勝者
714Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9bcc-T7jp)
2024/08/06(火) 19:44:14.60ID:pO/Fgzrm0 Thermalright did it AGAIN - Phantom Spirit 120 EVO Review - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cgkggcBBW8Q
これだと音量揃えた場合SEのほうが微差で優秀?
https://www.youtube.com/watch?v=cgkggcBBW8Q
これだと音量揃えた場合SEのほうが微差で優秀?
715Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1b76-4EpO)
2024/08/06(火) 19:45:13.45ID:JQwU9fH60716Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cb30-l7sI)
2024/08/06(火) 19:49:40.90ID:DRPgPnDk0 それはPA120
717Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1b1a-mZdG)
2024/08/06(火) 20:13:56.46ID:LRuGCv9n0 ファン変えてる時点でコスパ台無しだよね
718Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 61f1-LX2u)
2024/08/06(火) 20:17:05.83ID:ogYQk3v20 コスパなんて気にしてたら自作楽しめないと思う
719Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1b1a-mZdG)
2024/08/06(火) 20:19:08.85ID:LRuGCv9n0 え?
文盲?
文盲?
720Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 518a-TYJz)
2024/08/06(火) 20:32:50.09ID:yk5hV/6S0 コスパ気にする奴はFAN交換しないだろw
721Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 61b0-c85v)
2024/08/06(火) 20:52:33.28ID:svO86K830 つまりunk一択ってことかあ
722Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0b69-LX2u)
2024/08/06(火) 21:09:34.42ID:nDfCnYMD0 コスパ気がきになるのは買うまでだろ
だから妥協しないで欲しいの買え
だから妥協しないで欲しいの買え
723Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/06(火) 22:09:12.66ID:cuWc/hCE0 ryzen出てからryzenばっかりだが
某youtuberの動画見てると、、intel酷いな
7700Kのイキナリ温度が急上昇してファンが爆音になる現象どころじゃないな
シネベンチなんかの温度グラフで途中イキナリ上昇してたりする画像が出回っているにも関わらず
そんな現象は確認できないで逃げ切ってたけど
流石に今回は無理だな
某youtuberの動画見てると、、intel酷いな
7700Kのイキナリ温度が急上昇してファンが爆音になる現象どころじゃないな
シネベンチなんかの温度グラフで途中イキナリ上昇してたりする画像が出回っているにも関わらず
そんな現象は確認できないで逃げ切ってたけど
流石に今回は無理だな
724Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/06(火) 22:20:53.85ID:cuWc/hCE0 ちなみに11世代のダイサイズ縦が24mm、
12世代が20mm
13世代が23.8mm
で、11世代でハイエンド>ミドル>エントリーだった冷却能力が
12世代でエントリー>ミドル>ハイエンドになってたりしたので
13世代で最適化して出て来たクーラーは12世代はそれ程冷えなかったりする
熱範囲に対してどうヒートパイプが配置されてるかの問題で
熱範囲が小さくなってしまうと7本、8本のヒートパイプ効果が薄れて来るんだな
最適化から外れる
熱範囲を調整すればハイエンド>ミドル>エントリーに持って行くことが出来るのかもしれんが
12世代が20mm
13世代が23.8mm
で、11世代でハイエンド>ミドル>エントリーだった冷却能力が
12世代でエントリー>ミドル>ハイエンドになってたりしたので
13世代で最適化して出て来たクーラーは12世代はそれ程冷えなかったりする
熱範囲に対してどうヒートパイプが配置されてるかの問題で
熱範囲が小さくなってしまうと7本、8本のヒートパイプ効果が薄れて来るんだな
最適化から外れる
熱範囲を調整すればハイエンド>ミドル>エントリーに持って行くことが出来るのかもしれんが
725Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1b37-Gkp7)
2024/08/06(火) 22:28:08.18ID:B59YtTOT0 ホント長文うざい
726Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b07-hZno)
2024/08/06(火) 22:33:19.54ID:aM+jUH+w0 長文君ってもれなくアレだな
727Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6beb-vPVb)
2024/08/07(水) 01:40:48.07ID:v+/MH+o/0 >>724
あーそうか
最近のCPUにヒートパイプがめっちゃ多いクーラーだと
一発熱くなる場所にはパイプ1~2本しか触れてないって事がありえるのか
ヒートスプレッダの熱を広げる効果も今はあんまり期待出来ないもんな
あーそうか
最近のCPUにヒートパイプがめっちゃ多いクーラーだと
一発熱くなる場所にはパイプ1~2本しか触れてないって事がありえるのか
ヒートスプレッダの熱を広げる効果も今はあんまり期待出来ないもんな
728Socket774 警備員[Lv.50][R武][R防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/07(水) 01:50:57.99ID:SPzAiu460 よってベース部分にベイパーチャンバーを採用したAssassin IV VC VISIONが登場した
729Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6beb-vPVb)
2024/08/07(水) 02:20:42.04ID:v+/MH+o/0730Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 59f4-a/O4)
2024/08/07(水) 03:12:09.97ID:5CpDqT3/0 うちの7800X3Dもアイドル52℃前後だし
その状態でもシネベンチ完走するし
空冷でOCメモリ使ってるとそんなもんなんじゃない?
その状態でもシネベンチ完走するし
空冷でOCメモリ使ってるとそんなもんなんじゃない?
731Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワンミングク MM53-UY0m)
2024/08/07(水) 06:21:52.61ID:T1fqQpjIM 9900Xは空冷でもいけるかな?
732Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/07(水) 06:44:10.45ID:7m8o6/Uc0 12400Fは室温よりアイドル低いぞ
AK400でOCCT AVX2しても最高で53℃だったわ。
シネベンチは49℃
AK400でOCCT AVX2しても最高で53℃だったわ。
シネベンチは49℃
733Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 99de-d3YE)
2024/08/07(水) 06:45:45.57ID:cB/2TCyl0 勝手に調整されるんだから、いけないわけない
どこまで性能が出せるかの差だろ
どこまで性能が出せるかの差だろ
734Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/07(水) 06:46:37.66ID:7m8o6/Uc0 Alderでもレビュアーとはアイドルの温度の差があるからASPMを有効無効で差が出てそうだな
735Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a90e-bPdO)
2024/08/07(水) 06:51:12.27ID:KSVCBv0c0 測定条件揃ってないと比較は難しい
温度とか揃えてるように見えて差分とって揃えてるだけって場合もあるから注意
最近の大手は専用環境でテストやったりしてるが
温度とか揃えてるように見えて差分とって揃えてるだけって場合もあるから注意
最近の大手は専用環境でテストやったりしてるが
736Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a90e-bPdO)
2024/08/07(水) 06:52:33.83ID:KSVCBv0c0 Alderはアイドルおかしいのがデフォ
737Socket774 警備員[Lv.51][R武][R防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/07(水) 07:05:47.47ID:SPzAiu460 反り具合でな
738Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/07(水) 07:33:38.24ID:7m8o6/Uc0 大手は省電力機能を無効にしてるよね完全に
739Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cb30-l7sI)
2024/08/07(水) 07:51:08.21ID:RFzP0F9m0 バカ「室温より低い」
740Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 996e-u/JW)
2024/08/07(水) 07:58:23.14ID:3DKsYquV0 温度センサーのデフォルト値がおかしい場合もあるから…
741Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a90e-bPdO)
2024/08/07(水) 08:01:26.98ID:KSVCBv0c0 センサーの調整の問題があるから異なるシリーズの温度比較はどこまで参考になるか
ryzenでも7000から9000で変わってるしIntelでも12thから13thは変わってる
ryzenでも7000から9000で変わってるしIntelでも12thから13thは変わってる
742Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/07(水) 08:44:38.28ID:caHIkl270 昔から明らかにおかしな温度表示するCPUは時々出てくるのに今更騒ぐような話?
743Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 515b-rCDa)
2024/08/07(水) 09:13:34.16ID:PsbuQVBH0 いちいち水を差す奴いるよなー
騒いでないだろ
騒いでないだろ
744Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1bf3-qdyN)
2024/08/07(水) 15:58:20.99ID:mrLuvw8+0 ブルドーザー辺りも結構いい加減じゃなかったか
745Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdc-Gkp7)
2024/08/07(水) 16:53:28.00ID:emmCEfp70 熱いのはAMDのサウス
暑くて触れないレベル
暑くて触れないレベル
746Socket774 ハンター[Lv.56] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/07(水) 17:57:31.94ID:UK3922SH0 P12MAX2枚注文したぜー
747Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdc-Gkp7)
2024/08/07(水) 18:16:30.45ID:emmCEfp70 P12MAX2に見えた
748Socket774 ハンター[Lv.57] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/07(水) 18:22:49.92ID:UK3922SH0 すまそ、2枚をスペース空けて書けばよかった
とりあえず金額的に回転数重視だけど、全開で静音だったらおったまげ
とりあえず金額的に回転数重視だけど、全開で静音だったらおったまげ
749Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1b1a-mZdG)
2024/08/07(水) 19:55:38.41ID:k8+xnuC40 メモリスロットと干渉しないツインタワー、Thermalright「Royal Knight 120 SE」
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0807/550040
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0807/550040
750Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0b4f-3TXu)
2024/08/07(水) 20:09:55.88ID:B9BW0K0N0 FUMA3っぽいかんじ
751Socket774 ハンター[Lv.61] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/07(水) 20:19:01.93ID:UK3922SH0 >>749
ああん、そんなメモリスロット回避って結局OCメモリは当たりますよねーって、検証とかで当たらないとかだと後出しジャンケン…
ああん、そんなメモリスロット回避って結局OCメモリは当たりますよねーって、検証とかで当たらないとかだと後出しジャンケン…
752Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a9cd-KAxr)
2024/08/07(水) 20:19:22.92ID:tFw2prfU0 >>750
Royalシリーズは後ろオフセットだからそこら辺は意識してるだろうな
Royalシリーズは後ろオフセットだからそこら辺は意識してるだろうな
753Socket774 警備員[Lv.98][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1b85-Gkp7)
2024/08/07(水) 21:06:14.92ID:emmCEfp70 Royal?
754Socket774 ハンター[Lv.63] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/07(水) 21:07:17.53ID:UK3922SH0 ローマ教皇「風魔3過ぎてワロエナイ」
755Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6be1-rCDa)
2024/08/07(水) 22:14:12.17ID:JVZv5KjB0 不思議時空発生
756Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/07(水) 22:29:39.32ID:7m8o6/Uc0 で、ドリス電子で扱うの?
757Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6b4a-3bMN)
2024/08/07(水) 23:03:13.06ID:eVrrYGqx0 RK120EVOはよ
758 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/07(水) 23:41:16.60ID:fWvr6VLB0759Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/07(水) 23:47:08.43ID:fWvr6VLB0 後、ゲーム中、CPU温度が高いからフレームレートが下がる訳ではない
20℃、30℃高くてもサマスロに到達してないならフレームレートは基本変わらない
逆に、温度高い方が出てたりすることがある
20℃、30℃高くてもサマスロに到達してないならフレームレートは基本変わらない
逆に、温度高い方が出てたりすることがある
760Socket774 ハンター[Lv.68] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/07(水) 23:51:40.17ID:UK3922SH0 低電圧仕様も温度は下がるけど、スコア上げるなら電圧上昇しかないんだよね
761Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/08(木) 00:21:21.46ID:1HzdnRCl0762Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/08(木) 00:22:13.76ID:1HzdnRCl0 温度が高いほうが消費電力高くなるでしょ
763Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 611d-6E+p)
2024/08/08(木) 00:48:50.62ID:oAPhc9iJ0 温度高いとリーク電流増えるから良いことなんてないよ
良いクーラーほど、その性能の余裕さを静音にも振れる
良いクーラーほど、その性能の余裕さを静音にも振れる
764Socket774 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 138a-u/JW)
2024/08/08(木) 06:20:09.17ID:xuT0YPvP0 シングルタワーのハイエンドサイドフロー型CPUクーラー、be quiet!「DARK ROCK 5」国内発売 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0807/550075
無限6と同等性能で1.3万か…
無限6と同等性能で1.3万か…
765Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/08(木) 08:09:07.19ID:l2G8XOQv0 安価に売られてたツインタワーに劣る冷却力で1万程度高く不格好とは救いがない…
766Socket774 ハンター[Lv.71] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/08(木) 09:08:16.82ID:FMKaMKLv0767Socket774 警備員[Lv.54][UR武][SSR防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/08(木) 10:13:42.67ID:XyZqAREr0 5mm以上のガスケット(シュラウド)を噛ましてケースやラジエーターに付けると静かになるという
768Socket774 警備員[Lv.99][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1b10-Gkp7)
2024/08/08(木) 10:57:05.96ID:/coSkE3w0 >>761
差別用語やめようよ
差別用語やめようよ
769Socket774 ハンター[Lv.73] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/08(木) 11:04:00.71ID:FMKaMKLv0770Socket774 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5960-rCDa)
2024/08/08(木) 11:09:26.73ID:HtVaN3B/0 そんなこと言ってたらぎっちょだって差別用語だからな
771Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53f1-8H59)
2024/08/08(木) 11:24:30.35ID:+h/v3QNN0 >>769
耳が聞こえないって状態を表す用語じゃなくて聴覚障害者を指し示す用語だね
一般的には差別用語とされていてたしか放送禁止用語にも含まれていたと記憶してる
"めくら"(こっちは視覚障害者)なんかと一緒だね
耳が聞こえないって状態を表す用語じゃなくて聴覚障害者を指し示す用語だね
一般的には差別用語とされていてたしか放送禁止用語にも含まれていたと記憶してる
"めくら"(こっちは視覚障害者)なんかと一緒だね
772Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0b72-Wm2R)
2024/08/08(木) 11:34:08.79ID:zdEhdu+R0 差別用語なんてどうでもいいやんとか思うけど、最近普通に使わなくなったわ
773Socket774 ハンター[Lv.74] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/08(木) 11:35:02.47ID:FMKaMKLv0 ふむ
因みに障がい者には当たらないのだが、若い頃に脳腫瘍ガンで右目もないがね、あと眼球も死んで義眼だわ
若い頃は純粋無垢な子供が嫌だったけど今は慣れたって言うか、ま、他人の子をだっこした時に俄然と言われたけどおじちゃん病気だったんだよ~ん!って笑う側になった
因みに障がい者には当たらないのだが、若い頃に脳腫瘍ガンで右目もないがね、あと眼球も死んで義眼だわ
若い頃は純粋無垢な子供が嫌だったけど今は慣れたって言うか、ま、他人の子をだっこした時に俄然と言われたけどおじちゃん病気だったんだよ~ん!って笑う側になった
774Socket774 警備員[Lv.21] (スフッ Sd33-tEDw)
2024/08/08(木) 12:03:29.92ID:pGMh6b2Ad 7800X3Dの環境で360mmAIO(GAMMAXX ARGB)からPS120EVOに変えたけど
CPU自体がそれほど発熱しないからシネベンのスコアが微増した程度で温度はほぼ変わらなかったわ
ラジエーター無くなった分抜けが良くなってファンの回転数も低くできるからファン数は増えたけど結果的に静音になったから満足
CPU自体がそれほど発熱しないからシネベンのスコアが微増した程度で温度はほぼ変わらなかったわ
ラジエーター無くなった分抜けが良くなってファンの回転数も低くできるからファン数は増えたけど結果的に静音になったから満足
775Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 61cf-dZyp)
2024/08/08(木) 13:22:51.87ID:LhOM7pNm0 9月か10月に出そうな9950X3Dで使いたいけどやっぱ簡易水冷じゃないときついですかね?
777Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5960-rCDa)
2024/08/08(木) 13:50:15.26ID:HtVaN3B/0 PPTすら出てないしな
778Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/08(木) 17:17:08.28ID:FMKaMKLv0 P12MAX 2枚到着、早速取り付けたが…?ふむー…w 費用対効果って奴を言うんですかねぇ先生w
確かにR23も相対的にMAXは4℃近い差が出たけど、アイドル時は決して低くはないし、期待してたほど爆音でもないね、さすがMX-4の会社アークティックってとこか
確かにR23も相対的にMAXは4℃近い差が出たけど、アイドル時は決して低くはないし、期待してたほど爆音でもないね、さすがMX-4の会社アークティックってとこか
779Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a9cd-LX2u)
2024/08/08(木) 19:08:58.01ID:cIKAPiFK0 G6組み込んだはいいがなんかシャットダウンが異様に遅い
ゲームもロードが終わらんとおかしい
以前読んだネジの圧が強すぎると云々を思い出し緩めると普通な挙動に
そんなに締めてなかったんだが・・な、お話
ゲームもロードが終わらんとおかしい
以前読んだネジの圧が強すぎると云々を思い出し緩めると普通な挙動に
そんなに締めてなかったんだが・・な、お話
780Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cb30-l7sI)
2024/08/08(木) 19:24:49.11ID:YUBWUP9S0 前使ってたファンと同じ設定で使ってたらただのアホだろ
金の無駄
金の無駄
781Socket774 ハンター[Lv.84] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/08(木) 19:37:42.61ID:FMKaMKLv0 いや、普通に全開にしてる
まぁPWM制御で温度見ても良いかもしれないね
まぁPWM制御で温度見ても良いかもしれないね
783Socket774 警備員[Lv.12] (ブーイモ MM85-Mey+)
2024/08/08(木) 20:10:04.21ID:3KS8sQObM P12MAX常時全開ならもはやサーバーとかマイニング専用機の領域だな
784Socket774 ハンター[Lv.85] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/08(木) 20:15:35.30ID:FMKaMKLv0 言えてる気がするのと、常時PBOで電力制限してやはりある程度低い温度になるってのと一応電圧1.20Vで4.5GHzくらいなら回る余裕がある冷え方
室温28度設定で
室温28度設定で
785Socket774 警備員[Lv.99][UR武+7][SSR防+7][苗] (ワッチョイ 1bec-Gkp7)
2024/08/08(木) 20:55:35.46ID:/coSkE3w0786Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9cd-LX2u)
2024/08/08(木) 22:27:27.80ID:cIKAPiFK0 >>782
5700Xよん、圧着がきつすぎるのはピン(剣山)に影響が出るのを初体験w
5700Xよん、圧着がきつすぎるのはピン(剣山)に影響が出るのを初体験w
787 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/09(金) 05:10:07.06ID:SoOi9X2Q0 intelならまだしも、ryzen5000シリーズとかCPUにピン付いてる旧式でそんな現象起きるのか?
CPUに付いてるピンを横から締めて導通させてる感じなので
ソケット割れるとか、基盤割れるとかしない限り変なことにはならんのじゃないか
ただ単純に接触面が斜めっててまともに接触してなかったのでは
CPUに付いてるピンを横から締めて導通させてる感じなので
ソケット割れるとか、基盤割れるとかしない限り変なことにはならんのじゃないか
ただ単純に接触面が斜めっててまともに接触してなかったのでは
788Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a945-LX2u)
2024/08/09(金) 06:40:29.00ID:R5uW5Y2d0 それなら温度がおかしくなる
それとは違うのよ
それとは違うのよ
789Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6be1-eg/E)
2024/08/09(金) 07:18:37.49ID:SoOi9X2Q0 intelは聞くけど、ryzenは聞かんしな
ベースプレートが凸っててryzenの高熱範囲をまともに押せてなくても
そこそこの温度が出るように多少斜めに押してても冷えるでしょ
冷却能力は10分後とかそれなりに経過した時にどれだけ冷えてるかを見てる訳で
それなりに熱が充満するとまともに当たってなくてもそこそこ冷えそう
シネベンチなんかはスタート時、段階的に負荷を掛けていて
滑らかに温度が上がるようになっている
ベースプレートが凸っててryzenの高熱範囲をまともに押せてなくても
そこそこの温度が出るように多少斜めに押してても冷えるでしょ
冷却能力は10分後とかそれなりに経過した時にどれだけ冷えてるかを見てる訳で
それなりに熱が充満するとまともに当たってなくてもそこそこ冷えそう
シネベンチなんかはスタート時、段階的に負荷を掛けていて
滑らかに温度が上がるようになっている
790お終い 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a945-LX2u)
2024/08/09(金) 09:08:35.22ID:R5uW5Y2d0 intelで起こることがryzenで絶対起きないと言い切れないだろ?
どっちも似たような構造なんだし
いずれにせよ起きた事は間違いなしレアケースでええやろ
どっちも似たような構造なんだし
いずれにせよ起きた事は間違いなしレアケースでええやろ
791Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/09(金) 09:22:51.38ID:NcR+Oh+40 各色100台限定生産
792Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1367-u/JW)
2024/08/09(金) 09:44:23.60ID:V4URd6ia0 クーラーのネジ、インパクトドライバーで締めたら起動しなくなったやつとかおったな
793Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b85-nMAz)
2024/08/09(金) 10:55:18.47ID:NcR+Oh+40 加減って物を知らずに生きてるとそうなる
794Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3105-tEDw)
2024/08/09(金) 11:00:11.99ID:NPanVzTT0 ネジは力一杯回らなくなるまで締めるっていうゴリラが定期的に出てくるのすき
795Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd33-8H59)
2024/08/09(金) 11:01:39.56ID:yR92ruzmd796Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1367-u/JW)
2024/08/09(金) 11:09:09.03ID:V4URd6ia0797Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ eb8b-rCDa)
2024/08/09(金) 11:12:36.48ID:9Vtgofzk0 これ以上締めたらヤバいって感覚はある程度経験無いと分からないもんだろうな
車屋バイク自分で整備場やってる奴ならネジ径ごとに違う適性トルクみたいのが感覚で分かる
車屋バイク自分で整備場やってる奴ならネジ径ごとに違う適性トルクみたいのが感覚で分かる
798Socket774 警備員[Lv.27][SR武][SR防] (スッップ Sd33-hZno)
2024/08/09(金) 11:22:09.60ID:YXd2vB+ad トルクレンチみたいなのとインパクトドライバを混同して使った説 流石に無いか
799Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5960-rCDa)
2024/08/09(金) 11:24:04.29ID:GYmLrtyj0 Zen3の頃CPU取り付けようとしてCPUソケット破壊したやつは見たな
ソケットがバラバラに粉砕されてんの
ソケットがバラバラに粉砕されてんの
800Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a947-uuJC)
2024/08/09(金) 12:15:32.24ID:bU6/TiYq0 >>799
どういうことしたらそうなるのか気になるぞo(^-^)o
どういうことしたらそうなるのか気になるぞo(^-^)o
801Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5960-rCDa)
2024/08/09(金) 12:18:27.36ID:GYmLrtyj0 記憶あいまいだけどCPUソケットをソケットカバーのフタと勘違いして取れない取れないやってたような
802Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 13f3-qdyN)
2024/08/09(金) 12:19:31.40ID:CSJMA/gB0803Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM33-d3YE)
2024/08/09(金) 12:24:57.66ID:j3z4DPTxM804Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ eb8b-rCDa)
2024/08/09(金) 12:29:51.28ID:9Vtgofzk0805Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b45-KmK+)
2024/08/09(金) 14:10:04.54ID:eFfF2zZr0 https://youtu.be/C97HZjA85Ns?t=330
昔ネタになったけどこういうのを本気でやる人もいるし感覚的に分からん人もそれなりにいるよ
昔ネタになったけどこういうのを本気でやる人もいるし感覚的に分からん人もそれなりにいるよ
806Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a158-qdyN)
2024/08/09(金) 17:50:09.07ID:Eqr0b2E10 エアコン切ってcinebench走らせたら6℃高くなったな。
まあ室温もそれぐらい差がある。
まあ室温もそれぐらい差がある。
807Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 593e-a/O4)
2024/08/09(金) 18:01:15.53ID:cOVdWJLT0 X3Dのマルチスコア伸びなくておかしいと思って
PPTをエコモード並に下げてCurveOptimizerも-40にしたらデフォよりスコア伸びてワラタ
排熱も含めたおま環だから製品名は伏せるけど
俺の空冷どう考えてもフルロード時に冷やしきれてないw
PPTをエコモード並に下げてCurveOptimizerも-40にしたらデフォよりスコア伸びてワラタ
排熱も含めたおま環だから製品名は伏せるけど
俺の空冷どう考えてもフルロード時に冷やしきれてないw
808Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1b05-Gkp7)
2024/08/09(金) 20:35:35.12ID:1/S6yIF50 X3Dスコアのばす奴某所でいまだに試行錯誤してるね
いじるのはそこじゃなかったけど
いじるのはそこじゃなかったけど
809Socket774 ハンター[Lv.91][苗] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/09(金) 22:26:07.92ID:a+kXb6Ap0 昨日P12MAX仕込んだけど、PBOでネガティブ20で105w制限、R23を10分、現在の動作上デフォでSmallテストくらいの負荷クラスのOCCT30分で、最大温度全開で78度、PWM制御でも負荷Maxで結局5900Xは全開になる、意外に感じたのは、各CCDのダイ温度じゃなく、コア内がアイドルもベンチも下がった事
810Socket774 警備員[Lv.57][UR武][SSR防] (ワッチョイ a9cf-1+s5)
2024/08/09(金) 23:23:20.11ID:1VVmBF2I0 8月も中旬近くになって夜の気温が下がってきたからね
811Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/10(土) 17:24:16.23ID:GH9Dy2ZY0 んーむ、OCCTは回らないけど電圧下げてアイドル片CCD38℃台 CCD1は42~46℃
5900XでR23が21575
結局自己満かぁ…ダイ温度は5℃以上上がってるが弄ってるわけだから仕方ない、ならTLの6800円台の240mmかなぁw
5900XでR23が21575
結局自己満かぁ…ダイ温度は5℃以上上がってるが弄ってるわけだから仕方ない、ならTLの6800円台の240mmかなぁw
812Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6102-z+mC)
2024/08/10(土) 21:05:34.53ID:GH9Dy2ZY0 結局低電圧再設定マージン…CO-20しかナッシングだった OCCTエラーなし限度は4.250MHzが上限
AMD105wTDPでもサマスロ95℃フリーズじゃ意味なし
AMD105wTDPでもサマスロ95℃フリーズじゃ意味なし
813Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMcd-Mey+)
2024/08/10(土) 23:22:44.61ID:oZ5vskSUM 熱膨張の繰り返しでダメージ蓄積して壊れるのが嫌だからBIOSで上限75度に制限してる
814Socket774 ハンター[Lv.101][苗] (ワッチョイ 6102-MWLt)
2024/08/10(土) 23:52:41.95ID:GH9Dy2ZY0 TDPとか数字だけだと抑えきりそうな数字系のAK620とか安い時に数年前に9900kで使ってみたけどてんで駄目だった…その頃のマザーオリジナルの5GHz化で、ほぼOCCT瞬間固まるかダウンクロックで、その時も360水冷でギリ数分持つ程度までの爆熱石で…
今はRyzenに切り替えて別に5700Xで良かったけど、どの道グラボが付いてこない5900Xはただの物欲
でもやはり前言われたけどPBO制限無しだと空冷では厳しい…
今はRyzenに切り替えて別に5700Xで良かったけど、どの道グラボが付いてこない5900Xはただの物欲
でもやはり前言われたけどPBO制限無しだと空冷では厳しい…
ハイエンドCPU買うなら自分の環境に合わせて調整しろ
調整めんどくさいならそんなCPU買うのやめろ
調整めんどくさいならそんなCPU買うのやめろ
816Socket774 警備員[Lv.59][UR武][SSR防] (ワッチョイ edcf-6HV9)
2024/08/11(日) 00:09:32.64ID:t+TnlpXc0 好きなん買っとけ
817 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6ee1-Xdjv)
2024/08/11(日) 00:40:27.96ID:hwB2PSB50 >>790
intelはピンがマザー側に付いてて、上から押して導通させるタイプだが
ryzen5000シリーズまではCPUにピンが付いてて、レバーを下げてスライドさせることで
ピンを締め付けて導通させるので、上からの圧力はあまり関係ないだろ
intelの場合、圧力が掛かる場所によって基盤が反るとか反らないとかで
接触云々って話しが出てたんじゃなかったっけ
intelはピンがマザー側に付いてて、上から押して導通させるタイプだが
ryzen5000シリーズまではCPUにピンが付いてて、レバーを下げてスライドさせることで
ピンを締め付けて導通させるので、上からの圧力はあまり関係ないだろ
intelの場合、圧力が掛かる場所によって基盤が反るとか反らないとかで
接触云々って話しが出てたんじゃなかったっけ
818Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c5b9-Ny6m)
2024/08/11(日) 00:56:12.25ID:WrEse3ej0 実際起きてるのに起きるはずがない!と言われてもどないしろと
819Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ c560-Dt2y)
2024/08/11(日) 01:19:40.93ID:nMA3OGCE0 intelと同じ扱いされても困る
820Socket774 警備員[Lv.59][UR武][SSR防] (ワッチョイ edcf-6HV9)
2024/08/11(日) 01:43:17.89ID:t+TnlpXc0 無茶したらあかん
821G6 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1924-ZlnX)
2024/08/11(日) 08:55:42.49ID:7zIr+NRl0 >>814
今だとPBOプロファイルが1~4まであるからライトな1を選んで試すといい
更にRYZEN MASTERでALL -30とかやれば空冷でもイケル
5700XだとシネベンR23で4.5Ghzで85度 スパイク86度(10分)
MASTER読みだと100Wで1.25v(CoreTemp読み 120W)
PBO自動だと92度 4.3Ghz止まり
今だとPBOプロファイルが1~4まであるからライトな1を選んで試すといい
更にRYZEN MASTERでALL -30とかやれば空冷でもイケル
5700XだとシネベンR23で4.5Ghzで85度 スパイク86度(10分)
MASTER読みだと100Wで1.25v(CoreTemp読み 120W)
PBO自動だと92度 4.3Ghz止まり
822Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 62d8-Xdjv)
2024/08/11(日) 09:17:12.98ID:bCaKe9Ea0 既出だったらすめんけどアリエクでDeepCool-AK500Sデジタルとかいうの売ってるけどこれってちゃんとDeepCool製なんだろか?
ググっても出てこないんだけどヒートパイプ5本だから安くなったら買おうか悩んでるんだ
ググっても出てこないんだけどヒートパイプ5本だから安くなったら買おうか悩んでるんだ
823Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 62d8-Xdjv)
2024/08/11(日) 09:18:20.58ID:bCaKe9Ea0 すめん→すまんだわ
すめん
すめん
824Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd62-LOf8)
2024/08/11(日) 09:32:29.35ID:aUzE99+Md 向こうのほうが本場なんだから改良型とか最新モデルとかじゃねえの?
825Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 19f4-hVyc)
2024/08/11(日) 10:10:12.18ID:JsLmbUIP0 ごまん
827Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/11(日) 13:19:29.03ID:DeG9Q1QN0 高くて冷えないあそこの話題なんて関係者が宣伝で書き込んでるだけ
828Socket774 警備員[Lv.25] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/11(日) 13:53:56.87ID:YvmJ3LC/d829Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 2e58-6HV9)
2024/08/11(日) 14:03:06.32ID:YWqmit2T0 必要以上に貶しまくる奴ってどこにでもいるよなー
DeepCoolはAK400が安価クーラーの中で定番だった虎徹Mk-2よりもちょっと安くて同じくらい冷えるというのがウケたのと
ASSASSINVが空冷式では上位の性能だったという事で注目されたのは事実だよ
まぁ、その後は調子こいてたから競合他社に抜かれるのも仕方が無い事だけどw
DeepCool大好きなドスパラは取り扱っていてネットでも店頭でも販売しているから、日本国内ではちゃんと流通してはいるんだけどね
DeepCoolはAK400が安価クーラーの中で定番だった虎徹Mk-2よりもちょっと安くて同じくらい冷えるというのがウケたのと
ASSASSINVが空冷式では上位の性能だったという事で注目されたのは事実だよ
まぁ、その後は調子こいてたから競合他社に抜かれるのも仕方が無い事だけどw
DeepCool大好きなドスパラは取り扱っていてネットでも店頭でも販売しているから、日本国内ではちゃんと流通してはいるんだけどね
830Socket774 警備員[Lv.25] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/11(日) 14:09:41.45ID:YvmJ3LC/d その辺の流れはどうでもいい
マラサイより高性能高コスパなの出たら起こして
マラサイより高性能高コスパなの出たら起こして
831Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ be0e-ZlnX)
2024/08/11(日) 14:10:12.97ID:3tgXUB5r0 ケースや電源でも人気だし今や情弱にとっての人気メーカー
中華なのも知らん奴がほとんどだろう
中華なのも知らん奴がほとんどだろう
832Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/11(日) 15:17:53.37ID:DeG9Q1QN0 ネモ「見た目に似合わず性能通り相応の高コストですまん」
834Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd62-LOf8)
2024/08/11(日) 15:38:21.54ID:4U4krB7Zd DCってアマゾンから締め出されただけだと思ったら淀の取り扱いも在庫限り見たくなってないか?
835Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 2e58-6HV9)
2024/08/11(日) 15:52:21.08ID:YWqmit2T0 アメリカの財務省がDeepCoolのアメリカ法人に大して制裁を下した状態だから
日本であっても大手企業の価値観なら「巻き添えを食らいたくないし、ウチもやめとこう」ってなるんだよね
ヤフーショップでの出店の様な、個人や少人数で輸入代行して小銭稼ぎするレベルなら問題無いんじゃね?みたいな感覚
又はドスパラみたいにDeepCool大好きだとかw
日本であっても大手企業の価値観なら「巻き添えを食らいたくないし、ウチもやめとこう」ってなるんだよね
ヤフーショップでの出店の様な、個人や少人数で輸入代行して小銭稼ぎするレベルなら問題無いんじゃね?みたいな感覚
又はドスパラみたいにDeepCool大好きだとかw
836 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 195d-tP2k)
2024/08/11(日) 15:55:42.81ID:tUHGsrmC0 在庫は世界のどこかに大量にあるはずだからいずれどこかで大安売りしそう
837Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd62-LOf8)
2024/08/11(日) 16:05:06.27ID:JyEtVSGqd どう検索しても淀で6件しか引っかからん
そのうち一つは販売終了、他の5件は在庫少
AK400みたいな売れ筋は消滅済み
ヤフショと楽天はまだあるけど、前より出品減ってる気がする
そのうち一つは販売終了、他の5件は在庫少
AK400みたいな売れ筋は消滅済み
ヤフショと楽天はまだあるけど、前より出品減ってる気がする
838Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 196f-DJek)
2024/08/11(日) 16:27:26.26ID:4dCjO5PB0 二次制裁自体はアメリカの話だけどその理由にあげられてる対ロシア禁輸品目は日本や欧州も共有してるから道義的にはね
>この度、我が国を含む主要国が協力し、ウクライナから発見されたロシア軍の兵器に使用されていた部品等を調査・特定した結果が、品目リストとしてまとめられましたので、これを公表します。
(お知らせ)ロシア向け輸出禁止措置と「Common High Priority Items」等の輸出における注意について
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/downloadCrimea/20240222oshirase_russia.pdf
>この度、我が国を含む主要国が協力し、ウクライナから発見されたロシア軍の兵器に使用されていた部品等を調査・特定した結果が、品目リストとしてまとめられましたので、これを公表します。
(お知らせ)ロシア向け輸出禁止措置と「Common High Priority Items」等の輸出における注意について
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/downloadCrimea/20240222oshirase_russia.pdf
839Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 62b1-Xdjv)
2024/08/11(日) 16:57:09.04ID:bCaKe9Ea0840Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9d11-mN9r)
2024/08/11(日) 22:29:57.54ID:gdsJ9ec/0 assassin3のヒートシンク面に突起が2つあってCPUの殻にえぐれた傷あるんだけど、これを理由に返金拒否されたらやだな
841Socket774 警備員[Lv.10][SSR武+8][SR防+7][苗] (ワッチョイ c6b4-hIEc)
2024/08/12(月) 18:05:44.05ID:rEK4rbyn0 購入直ぐなら大丈夫さ
何年も使ったならそれこそ期間的に無理だろうけど
何年も使ったならそれこそ期間的に無理だろうけど
842Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e576-X/lr)
2024/08/12(月) 19:00:59.05ID:JzZNoqM00 DCって何したんだ
844Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b2ef-hm4u)
2024/08/12(月) 19:35:15.06ID:J42cyh/x0 >>842
ドリームキャストだろが
ドリームキャストだろが
845Socket774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6e4d-SHov)
2024/08/12(月) 19:53:15.01ID:mNABdYYD0 最初に戻った
846Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b233-mJNK)
2024/08/12(月) 20:04:42.95ID:YvocGzBo0 値段戻らんな・・・
見切るか
見切るか
847Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c29e-Pc7d)
2024/08/12(月) 20:09:59.34ID:iYehl4Z50 クーポン待ち
848Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9e30-pBid)
2024/08/12(月) 20:29:52.87ID:zUsGZliZ0 他のを試すチャンスや
849Socket774 警備員[Lv.12][SSR武+8][SR防+7][苗] (ワッチョイ c659-hIEc)
2024/08/12(月) 21:50:58.04ID:rEK4rbyn0 クーポン待ちって事は買わなくていいんじゃ
850Socket774 ころころ (ワッチョイ c902-vrvG)
2024/08/13(火) 18:36:11.64ID:baLWoSD/0 やっつけTL240mmELITE WHITE 勢いに買ってもた…
どの道PBO解禁しても最大温度はリミットを遥かに下がる限界テストの温度だけど、アイドルが下がらんのはW消費量がアイドルで下がらん事にはアイドル自身は変わらなかったw
どの道PBO解禁しても最大温度はリミットを遥かに下がる限界テストの温度だけど、アイドルが下がらんのはW消費量がアイドルで下がらん事にはアイドル自身は変わらなかったw
851Socket774 警備員[Lv.21] (オイコラミネオ MM8a-mN9r)
2024/08/13(火) 20:35:21.00ID:7h6DFwdDM >>840
思いっきり傷付きの画像をintelに送ったけど平気だったわ
思いっきり傷付きの画像をintelに送ったけど平気だったわ
852Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ becd-2ety)
2024/08/13(火) 20:52:23.23ID:Tgtgiiaq0 Ryzen7 9700XにPS120EVO付けたけど正直過剰かも
シネベンチR23回しても70度超えない
シネベンチR23回しても70度超えない
855Socket774 警備員[Lv.16] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/13(火) 22:20:23.74ID:5gkBYltfd スレ民の報告に寄ると9700Xは突っ込むにしてもせいぜい140W辺りまでで充分みたいよ
856Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8211-hm4u)
2024/08/13(火) 22:21:38.76ID:W+11Qd7t0 Intelと違ってAMDは良い石作ってるな
Intelも少しは見習えよ
Intelも少しは見習えよ
857Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ be63-ZlnX)
2024/08/13(火) 22:25:07.56ID:MdzNGF460 PPT230Wって7950xですら全コア最高負荷かけてやっと到達するかどうかって数値だよ
858 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6ee1-Xdjv)
2024/08/14(水) 08:23:48.18ID:Yw5XLe1F0 前に書いたがryzenでPPT80W台の奴は水冷、シングルタワー、ツインタワー
どれ付けても最新なら、ほとんど温度に差が出ない
どれ付けても最新なら、ほとんど温度に差が出ない
859Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 09e1-V7fO)
2024/08/14(水) 09:26:38.11ID:6I2RwX6m0 空冷で冷やせる
当たり前だけどいいことだよな
当たり前だけどいいことだよな
860Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c2ec-ULgV)
2024/08/14(水) 10:10:11.77ID:jYkU3qzI0 Intelが勝手にコケてるから競争原理が働かなくて困るわ
861Socket774 警備員[Lv.36][SR武][SR防] (ワッチョイ 6e3a-qlSh)
2024/08/14(水) 10:21:18.04ID:YZtXaWrR0 9700Xいいねえ
862Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c902-Mzsn)
2024/08/14(水) 10:25:14.45ID:Sa+LRnak0 Royal Knight 120 SEとPeerless Assassin 140がTR公式に乗ってるな
863Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ b24b-J3El)
2024/08/14(水) 10:37:11.31ID:4fH05X/b0864Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/14(水) 10:39:17.37ID:v6TpnMRU0 ここまでバリエーション増やしまくってるし、そのうちネタに困ってパイプ2段のクアッドタワーとか出してくれてもいい
冷えるかどうかは別として
冷えるかどうかは別として
865Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 6d34-LOf8)
2024/08/14(水) 10:55:32.03ID:NsYEKuG90 3D待ちやわ9800X3Dでたら起こして
866Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/14(水) 11:02:24.06ID:v6TpnMRU0 それはAM5スレで言ってくれ
867Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ be3a-tRHT)
2024/08/14(水) 14:27:25.36ID:02HApknJ0 なんか海外だとCPUクーラーはlian liのガラハドが最強らしい
420mmのliquid freezerより冷えるんだと
420mmのliquid freezerより冷えるんだと
868Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 19e5-ZlnX)
2024/08/14(水) 15:12:30.93ID:nug5BCRl0 >>867
Lian liのは話半分じゃない?デザインが良かったんで買おうかなと思ったけどAmazonで書き込み見たら買う気が失せた(笑)
Liquid freezer IIの240、280、360,420持ってるけどいい所は最高のコスパにラジエーターの厚さよりも回転数が低くて
静かなとこIIIになってラジエーターの回転数が2000→2800まで上がってるので興味はあるが様子見でまだ手は出してない。
EK-Nucleus AIO CR360 Darkは会社がダメっぽいがあくまで俺の環境でLiquid freezer II 420よりも冷えると思うぐらいいい。
それ書き込みするとどうもLiquid freezerのラジエーターの厚さが正義みたいに書く奴が多いが分厚すぎて面倒だし思ったよりは微妙
Liquid freezer IIの話になるが360→420に変えても変わるのって1-2度まれに4度?程度よ(笑)420mmに過大な期待してる人多い
そもそもなんだけど14cmファンはいいのが少ない12cmファンの方が圧倒的の高性能な気がするし
Lian liのは話半分じゃない?デザインが良かったんで買おうかなと思ったけどAmazonで書き込み見たら買う気が失せた(笑)
Liquid freezer IIの240、280、360,420持ってるけどいい所は最高のコスパにラジエーターの厚さよりも回転数が低くて
静かなとこIIIになってラジエーターの回転数が2000→2800まで上がってるので興味はあるが様子見でまだ手は出してない。
EK-Nucleus AIO CR360 Darkは会社がダメっぽいがあくまで俺の環境でLiquid freezer II 420よりも冷えると思うぐらいいい。
それ書き込みするとどうもLiquid freezerのラジエーターの厚さが正義みたいに書く奴が多いが分厚すぎて面倒だし思ったよりは微妙
Liquid freezer IIの話になるが360→420に変えても変わるのって1-2度まれに4度?程度よ(笑)420mmに過大な期待してる人多い
そもそもなんだけど14cmファンはいいのが少ない12cmファンの方が圧倒的の高性能な気がするし
869Socket774 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ b207-J3El)
2024/08/14(水) 15:46:35.65ID:4fH05X/b0 > ラジエーターの回転数
ラジエータ... 回るの?
ラジエータ... 回るの?
870Socket774 警備員[Lv.22][SSR武+8][SR防+7][苗] (ワッチョイ c621-hIEc)
2024/08/14(水) 15:50:29.72ID:YmsNXgUT0 4度変わるならそちらを選択しますね
871Socket774 警備員[Lv.43] (オッペケ Srf1-335A)
2024/08/14(水) 16:25:45.71ID:ByMXsB8Fr 4度低い方がいいんじゃないの
ロマン含めて
ロマン含めて
872Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c5fd-QdsH)
2024/08/14(水) 16:51:54.83ID:ZHnGu+Qh0 新製品出ても記事も動画も無い製品は手を出しづらいな
873Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3d98-LgyW)
2024/08/14(水) 16:52:38.67ID:ZYYFhdBX0 >>869
今は机の上だって ラジエーターだって回るんだぜ
今は机の上だって ラジエーターだって回るんだぜ
874Socket774 警備員[Lv.66][SSR武][SSR防] (ワッチョイ edcf-6HV9)
2024/08/14(水) 17:32:36.38ID:pDZDHNJG0 地球そのものが回ってるしな
875Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b294-OPdx)
2024/08/14(水) 17:51:06.12ID:ELpyPPxv0 ラジエーターそのものが回転することでより強い冷却効果
876Socket774 警備員[Lv.8] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/14(水) 19:08:49.93ID:SsGsZ9jzd ヒートシンクを回転させて冷却するCPUクーラー
877Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6e62-lfwO)
2024/08/14(水) 19:10:13.36ID:QQhBGlJ/0 遠心力でマザボ逝きそう
878Socket774 警備員[Lv.23][SSR武+8][SR防+7][苗] (ワッチョイ c60f-hIEc)
2024/08/14(水) 19:13:46.27ID:YmsNXgUT0 >>876
もう懐かしく感じる
もう懐かしく感じる
879Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1947-3Lqk)
2024/08/14(水) 19:30:55.20ID:vmUMaj//0 Sandia Cooler
880Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c902-vrvG)
2024/08/14(水) 19:57:04.59ID:I5W0L7zx0 5900X@4.5GHz上限で最低限電圧でPPT105w サマスロ95℃設定
ギリ88℃ 1.215vで21000超えだからまだいいか
2CCD片肺ずつコア温度も240水冷化で42~3℃片肺回ってたのが38℃台に両CCD下がった
ギリ88℃ 1.215vで21000超えだからまだいいか
2CCD片肺ずつコア温度も240水冷化で42~3℃片肺回ってたのが38℃台に両CCD下がった
881Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 426e-D37a)
2024/08/14(水) 20:18:22.13ID:eXNmEpdN0 7800X3DでNH-U12A初期型がシネベンでサマスロ90度当たるようになってきた
ヒートパイプが劣化したかグリスの劣化か、
塗りなおすかヒートシンクだけFC140とかの現行ツインタワーに変えるか悩む
ヒートパイプが劣化したかグリスの劣化か、
塗りなおすかヒートシンクだけFC140とかの現行ツインタワーに変えるか悩む
882Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4658-Zy4O)
2024/08/14(水) 20:49:27.73ID:bMbBF8XV0 ひとまず塗りなおしで様子見じゃね?
883Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b233-mJNK)
2024/08/14(水) 20:49:59.99ID:J04Udxia0 マウントずらしバー使ってみたら?
884Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 49e4-1FY1)
2024/08/14(水) 20:56:26.86ID:ITKpdfP60 >>876
2012年…だと?
2012年…だと?
885Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c60f-hIEc)
2024/08/14(水) 21:07:50.01ID:YmsNXgUT0 だから懐かしいと書いた
886Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ e958-D37a)
2024/08/14(水) 21:10:48.73ID:qVO4NT180 7800X3D、BIOSで75℃制限かけてるけど、ゲームに限ればなんの問題もないで
887Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c60f-hIEc)
2024/08/14(水) 21:11:42.32ID:YmsNXgUT0 ゲームでCPUに負荷かけまくりなのは少数かと
888Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c5fd-QdsH)
2024/08/14(水) 21:14:06.56ID:ZHnGu+Qh0 制限かけなくても大概のゲームだと75℃以下じゃね?
保険で85℃にしたらマルチスコア1割くらい下がったから
どのあたりに設定するかは悩みどころだけど
保険で85℃にしたらマルチスコア1割くらい下がったから
どのあたりに設定するかは悩みどころだけど
889Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3dd4-mJNK)
2024/08/14(水) 23:24:38.49ID:wOBTLmIJ0 久しぶりの自作でAM4の板買おうとしてるんだけど
爪に引っ掛ける系の方式だったら、過去のCPUクーラーも使えるんだよね?
具体的にはクラマスのVORTEX PLUSってCPUクーラーなんだけど
https://i.imgur.com/O3uEQSr.jpeg
爪に引っ掛ける系の方式だったら、過去のCPUクーラーも使えるんだよね?
具体的にはクラマスのVORTEX PLUSってCPUクーラーなんだけど
https://i.imgur.com/O3uEQSr.jpeg
890Socket774 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM49-cUZZ)
2024/08/14(水) 23:28:49.56ID:Fct9Ha+yM 過去のというのも対応ソケットによるが結構古いのも使える
891Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 426e-D37a)
2024/08/14(水) 23:30:41.03ID:eXNmEpdN0 互換性はあるけど、12年超えてるとなるとヒートパイプ死んでるからエントリーモデル以外には使わないほうが良いぞ
892Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 81b1-XFPv)
2024/08/14(水) 23:48:44.56ID:Kk3I+3z80893Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e05-fs4P)
2024/08/15(木) 00:26:23.95ID:je2yZ7FQ0894889 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3dd4-mJNK)
2024/08/15(木) 01:10:21.33ID:kL9nZwCq0 キーボードとスピーカーとCPUクーラーは全然買い替えてないんよ
895Socket774 警備員[Lv.10] (オイコラミネオ MM49-cUZZ)
2024/08/15(木) 01:23:44.52ID:wtgDwnw6M パッシブスピーカーだと何十年と使える
896Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM62-U57Y)
2024/08/15(木) 01:53:20.86ID:iUsro3UVM うちは未だに11世代でTRの初代銀矢とDCの初代assassinが現役だが
ヒートパイプ死ぬって急に冷えなくなるもんなのかね?
それともジワジワ?
今のところ全く実感できてないしドリスの最近のTRと比べても劣ってるとも思わない
ヒートパイプ死ぬって急に冷えなくなるもんなのかね?
それともジワジワ?
今のところ全く実感できてないしドリスの最近のTRと比べても劣ってるとも思わない
897Socket774 警備員[Lv.11] (オイコラミネオ MM49-cUZZ)
2024/08/15(木) 02:44:12.02ID:wtgDwnw6M 思い込みはどうでもいい
最近のクーラーと付け替えて比較した結果だけ見ろ
最近のクーラーと付け替えて比較した結果だけ見ろ
898Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ee1-Xdjv)
2024/08/15(木) 07:02:55.60ID:cua5/drQ0 昔と今で大きく違うのは、今の最新はどれも
縦置き、横置き、どっちでも同じぐらい冷えるようにヒートパイプが改良されているので
ヒートパイプが劣化してなくとも向きが変わると最新に負けるかもね
縦置き、横置き、どっちでも同じぐらい冷えるようにヒートパイプが改良されているので
ヒートパイプが劣化してなくとも向きが変わると最新に負けるかもね
899Socket774 警備員[Lv.18][N武][N防] (ワッチョイ c59d-LOf8)
2024/08/15(木) 07:41:33.21ID:fYCCrYAs0 あとファンだな、静圧型の渦巻き状で特に液晶ポリマー系は強いぞ
900Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9deb-kLJ6)
2024/08/15(木) 14:45:17.84ID:ZCDbiDjL0 thermal Elixir3の素性が気になる
901Socket774 警備員[Lv.21][N武][N防] (ワッチョイ b2dc-LOf8)
2024/08/15(木) 15:05:07.45ID:1A9bUmpp0 https://gazlog.jp/entry/zen5-ryzen5-7-tdp-change-up/
せっかくワッパ良好でどんなクーラーでも性能発揮できる環境にしたと思ったら自分らでぶち壊すのか…
せっかくワッパ良好でどんなクーラーでも性能発揮できる環境にしたと思ったら自分らでぶち壊すのか…
902Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b233-mJNK)
2024/08/15(木) 15:45:58.57ID:R191grV30 105Wにしてもそんなに熱くならんよ
あと自分でBIOS設定で65W相当に抑えればいいわけで
あと自分でBIOS設定で65W相当に抑えればいいわけで
903Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/15(木) 16:04:58.82ID:5ZBT2aVl0 7000系Xと同じというだけだしな
どうしても65Wが良ければそのうち出る無印買えば良いだけかと思うんだが、何か違うの?
どうしても65Wが良ければそのうち出る無印買えば良いだけかと思うんだが、何か違うの?
904Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b145-lcFS)
2024/08/15(木) 16:07:45.34ID:4jh41UXi0905Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c902-Mzsn)
2024/08/15(木) 17:03:08.03ID:rBd9U2FM0 コアフル稼働させて作業させたいなら素直に水冷いっとけ
ゲームなら空冷でなんともないよ
ゲームなら空冷でなんともないよ
906Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b18a-DV5E)
2024/08/15(木) 18:27:10.56ID:Oo+32biE0 そもそもフルロードで長時間稼働っていうと動画エンコードぐらいしか思い浮かばないけど
今どきCPUで動画エンコードしてるやつどれぐらいいるのって話だし空冷でいい説ある
今どきCPUで動画エンコードしてるやつどれぐらいいるのって話だし空冷でいい説ある
907Socket774 警備員[Lv.27][SSR武+8][SR防][苗] (ワッチョイ c600-hIEc)
2024/08/15(木) 18:48:52.67ID:wvzLD5Ap0 エンコはHWでやるからもうねえ
908Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9deb-kLJ6)
2024/08/15(木) 19:35:27.78ID:ZCDbiDjL0 EVO6199円になったんだな
なんかあったんか?
なんかあったんか?
909Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 81b1-CfFt)
2024/08/15(木) 19:36:20.21ID:G+TyWIdw0910Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 8211-hm4u)
2024/08/15(木) 19:37:36.44ID:JFc0vEe60 >>908
足元見てるんだよ
足元見てるんだよ
911Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b233-mJNK)
2024/08/15(木) 20:27:18.30ID:R191grV30 >>908
値段を元に戻すだけで在庫が全部捌けるのにな馬鹿めが
値段を元に戻すだけで在庫が全部捌けるのにな馬鹿めが
912Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b18a-DV5E)
2024/08/15(木) 20:38:13.77ID:Oo+32biE0913Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aec0-mJNK)
2024/08/15(木) 21:10:39.22ID:bCWZIArH0914Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 81b1-CfFt)
2024/08/15(木) 21:36:21.68ID:G+TyWIdw0915Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b2b2-OPdx)
2024/08/15(木) 22:17:54.08ID:3Mjn4AkQ0 evoは前の価格に戻ったら買ってみようかな
今のままなら買えなくてもいーや
今のままなら買えなくてもいーや
916Socket774 警備員[Lv.38] (アウアウエー Sa4a-6HV9)
2024/08/15(木) 23:19:33.78ID:mE1h3UqRa ryzenのリテールクーラーがいい加減ダメになってきたから換えようと思うんだけどグリス除去にIPAとか使った方がいいんかな
あとアマゾンの虎徹mark3って今rev.bなのかな
あとアマゾンの虎徹mark3って今rev.bなのかな
917Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c902-Mzsn)
2024/08/15(木) 23:28:12.44ID:rBd9U2FM0 100均一で売ってるメガネクリーナーでもええぞ
あれIPA
あれIPA
918Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 81b1-CfFt)
2024/08/15(木) 23:28:38.87ID:G+TyWIdw0 使ったほうがいいかと聞かれたら使った方がいいとはなる
ティッシュやウェットティッシュで問題なんて起きないという層も割といる
ティッシュやウェットティッシュで問題なんて起きないという層も割といる
919Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 426e-D37a)
2024/08/15(木) 23:38:26.77ID:wCrjGm7k0 ホムセンで貰ったパークリ便利で母材が許せば使いまくってる
920Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b207-J3El)
2024/08/15(木) 23:49:59.22ID:Zqnncr+50 無印とevoってファン違いなんやろ?evoファンってそんないいやつなんか?
922Socket774 警備員[Lv.68][UR武][SSR防] (ワッチョイ edcf-6HV9)
2024/08/16(金) 00:08:57.78ID:hnBpI3pM0 IPA+キムワイプで
923Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b25e-9afl)
2024/08/16(金) 07:09:42.30ID:M7/jjfIc0 わい、ウエットティッシュ勢😤
925Socket774 警備員[Lv.44][UR武][SR防] (スッップ Sd62-ULgV)
2024/08/16(金) 07:44:07.40ID:JpSDS3/Yd >>921
フィンが黒くてカッコいいぞ ファンはちょっと光るくらいで優れてるとかはない
フィンが黒くてカッコいいぞ ファンはちょっと光るくらいで優れてるとかはない
926Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/16(金) 12:03:50.71ID:+Eu9iW7Id IPAと100禁の不織布だな
927Socket774 警備員[Lv.29][SSR武+8][SR防+8][苗] (ワッチョイ c6df-hIEc)
2024/08/16(金) 12:15:27.60ID:9dgVNKz40 家はディスククリーナー使ってる
ドラスタで198円のでっかい奴
ドラスタで198円のでっかい奴
928Socket774 警備員[Lv.24][R武][R防] (ワッチョイ c271-LOf8)
2024/08/16(金) 12:32:39.01ID:8oHFBk1C0 エレクトリッククリーナー使ってる、最悪マサボにかかっても問題ない
929Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ecf-ZlnX)
2024/08/16(金) 12:37:57.00ID:cyNbEZ+x0 クリーニングワイプを使ってる
割高だが使い切りが良い
割高だが使い切りが良い
932Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/16(金) 13:52:30.75ID:ZRCos67sd 実際evoがほぼ最上位の性能なのは各レビューサイトで明らかだしどこでも絶賛されてんだろ
933Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bee4-ZlnX)
2024/08/16(金) 14:37:26.15ID:qWRZg3dI0 じゃあPS120のファン以上,うんこファン以下ってこと?
EVOにうんこファン付けたらどうなっちゃうんだ
EVOにうんこファン付けたらどうなっちゃうんだ
934Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/16(金) 14:40:02.86ID:ZRCos67sd 変わらんだろ
935Socket774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ c233-D37a)
2024/08/16(金) 16:09:59.02ID:ytj5j4hM0 >>933
うんこと言ってるのかNF-A12x25なら性能下がると思うよ
TL-C12B V2 66.17CFM 1.53mmH2O 25.6dB 無印のファン
TL-K12 69CFM 2.87mmH2O 27dB EVOのファン
NF-A12x25 約60CFM 2.34mmH2O 22.6dB
うんこは静かだけど絶対的な性能は大した事ない
うんこと言ってるのかNF-A12x25なら性能下がると思うよ
TL-C12B V2 66.17CFM 1.53mmH2O 25.6dB 無印のファン
TL-K12 69CFM 2.87mmH2O 27dB EVOのファン
NF-A12x25 約60CFM 2.34mmH2O 22.6dB
うんこは静かだけど絶対的な性能は大した事ない
936Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9e30-pBid)
2024/08/16(金) 18:54:53.24ID:eyMjKYPA0 江成最強伝説
937Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 65de-Rjsj)
2024/08/16(金) 19:17:51.06ID:vQWSjpZt0 性能って静音性も込みやん
言うなら冷却能力が下がるって言わな
言うなら冷却能力が下がるって言わな
938Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c2b3-hm4u)
2024/08/16(金) 19:33:05.93ID:ot/A/kd60 27dbとか爆音原を乗せる気にはならないなぁ
それで冷える言われてもなぁ
それで冷える言われてもなぁ
939Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c645-hIEc)
2024/08/16(金) 19:36:43.19ID:9dgVNKz40 27dbで爆音とな?
机上にPC置いてるタイプ?
机上にPC置いてるタイプ?
940Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/16(金) 21:11:20.07ID:EjTiAewp0 ファンごとにMAX回転数違うのは無視
当然騒音も違うのにアホってまだ居るんだな
当然騒音も違うのにアホってまだ居るんだな
941Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4918-ISzw)
2024/08/16(金) 21:32:06.27ID:lLo80QAx0 大体、違うメーカーのカタログスペックで比較してもな
942Socket774 警備員[Lv.26][R武][R防] (ワッチョイ c66a-LOf8)
2024/08/16(金) 21:35:50.58ID:0/aAYl6Y0 カタログはカタログだからな、SSDとかもぐちゃぐちゃやん
943Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3d98-LgyW)
2024/08/16(金) 21:42:00.39ID:Z8nz3BFs0 ええーーい ! 27dbで爆音Zはまだかぁーーー ! !
944Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/16(金) 21:55:32.25ID:EjTiAewp0 同じ風量や静圧で騒音を比較しないと本当の静音性が分からないよな
945Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e958-D37a)
2024/08/16(金) 22:30:36.68ID:xm7Dkyyq0 EVOのファンとうんこファンを全開時の音を聴き比べてみたけど変わらなかったな
重量もあるし、そこそこいいファンなんじゃないの
重量もあるし、そこそこいいファンなんじゃないの
946Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0675-ZlnX)
2024/08/16(金) 22:31:59.84ID:3Ezb6mQj0 あとファンの音の質も物によって違うからdbで測れない部分があるよね
実際にケースにぶち込んで回して個人的に気になるかどうか確かめるまではわからんというのがCPUクーラーの難儀なところ
実際にケースにぶち込んで回して個人的に気になるかどうか確かめるまではわからんというのがCPUクーラーの難儀なところ
947Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ edcf-KG24)
2024/08/16(金) 23:52:26.26ID:UI/QHkHa0 今空冷最強はどれなんすかね?
948Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd62-okVn)
2024/08/17(土) 00:00:26.34ID:EE2NExGpd AS500+のファンがうるさいから交換したいんだけど、今14cmラウンドファンってほとんどないんだな。
困った🤔
困った🤔
949Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ be13-UFa9)
2024/08/17(土) 00:52:53.46ID:t7kg5xgf0 >>916
虎徹mk3のrevBはまだページないしまだじゃない?
虎徹mk3のrevBはまだページないしまだじゃない?
950Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4273-/XKm)
2024/08/17(土) 10:32:57.43ID:tVk8/YCP0 長岡教団のお通りです
951Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6db0-CfFt)
2024/08/17(土) 11:11:23.80ID:JfObwwTe0 >>947
SanAce
SanAce
952Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6d63-Rjsj)
2024/08/17(土) 11:30:05.44ID:uqPP3v0A0 >>935の言う”絶対的な性能”とやらを指標にすんならなw
953Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/17(土) 11:33:47.25ID:V/vEB6GM0 うんこだからうんこと呼ばれてんのを察しろ
954Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6db0-CfFt)
2024/08/17(土) 11:49:24.05ID:JfObwwTe0 最強というよりまともに他人に勧められるぐらいの品質のファンはNoctuaかSanyo(SanAce)ぐらいで、
SanAceがうるせぇって思うなら黙ってNoctua買っとけって感じ。
SanAceがうるせぇって思うなら黙ってNoctua買っとけって感じ。
955Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/17(土) 12:19:11.90ID:V/vEB6GM0 Noctuaは価格辺りで考えると酷い性能だよ?
956Socket774 警備員[Lv.28][R武][R防] (ワッチョイ 6d67-LOf8)
2024/08/17(土) 12:40:18.39ID:zD+A5E910 https://youtu.be/90Dl-IzfjTI?si=h6_40JzHGRRBjUuZ
価格あたりで言うと結構無難、P12maxのコスパがぶっ壊れてるってのとT30が高すぎるのもあるが
価格あたりで言うと結構無難、P12maxのコスパがぶっ壊れてるってのとT30が高すぎるのもあるが
957Socket774 警備員[Lv.25] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/17(土) 12:40:51.33ID:nbhnXMMzd コスパは最悪
台湾製で当然だが普通に中華品質レベル
ただのブランド信仰で信者だけが支えてる
台湾製で当然だが普通に中華品質レベル
ただのブランド信仰で信者だけが支えてる
958Socket774 警備員[Lv.28][R武][R防] (ワッチョイ 6d67-LOf8)
2024/08/17(土) 12:42:12.93ID:zD+A5E910 フィーリングも大切な要素だが理論的にレビューを見比べるべきだと思うがね
959Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ be85-cUZZ)
2024/08/17(土) 12:50:00.48ID:V/vEB6GM0 聴覚鋭い人が防音室でエアコンもつけずに使うなら価値上がるのかもしれんが
一般的なエアコン、サーキュレーター使う環境前提で考えたらね…
一般的なエアコン、サーキュレーター使う環境前提で考えたらね…
960Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 066b-ZlnX)
2024/08/17(土) 12:58:14.40ID:mOeqECKh0 冷却性能だけ語っておけば意見は分かれない
961Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ dd73-mJNK)
2024/08/17(土) 13:25:32.11ID:30b/jJR60 >>956
個人的にはやっぱ豆腐pro一択かな
その動画だと一個の割高なのを3個買って計算してるから糞高くなってるけど
2packでのセット買いなら1万で4個計算になる。セールも頻繁にされてて今もamaで2個5500円だし
個人的にはやっぱ豆腐pro一択かな
その動画だと一個の割高なのを3個買って計算してるから糞高くなってるけど
2packでのセット買いなら1万で4個計算になる。セールも頻繁にされてて今もamaで2個5500円だし
962Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ be19-ZlnX)
2024/08/17(土) 13:34:40.31ID:J9QKiJXJ0 求めてるのはCPUファンとして使った時の性能比較なんだよね
963Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ブーイモ MM62-hGiW)
2024/08/17(土) 13:54:32.92ID:Pd1K6+wzM 虎徹3に余ってたMebius120つけてる
964Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c5ea-Ny6m)
2024/08/17(土) 15:52:58.32ID:VIdZXmtz0 時々noctuaに酸っぱい葡萄してる奴湧くのはなんなんだろ?
965Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ be2a-ZlnX)
2024/08/17(土) 16:15:42.99ID:R7cFeyEh0966Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2eba-iVM5)
2024/08/17(土) 16:18:51.39ID:Rb/YPm8Q0 大げさな
967Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4918-ISzw)
2024/08/17(土) 16:57:33.78ID:14LiThg80 うんこが話題なる度に信者ガー品質ガーって人現れるよね
968Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c2a3-SHov)
2024/08/17(土) 17:21:08.51ID:BJ/JNEqb0 何故かドリスだけステマとか言われないよな
969Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bed4-E0la)
2024/08/17(土) 17:24:46.13ID:SzGe8+Ig0 ドリスは実際コスパ良いからなあ
高いものを勧めるなら言われても仕方ない
高いものを勧めるなら言われても仕方ない
970Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c608-SHov)
2024/08/17(土) 18:10:41.65ID:2xDNkGwe0 ドリス出る前コスパとか言われてたDCはステマだ業者だ言われてたやん
971Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 18:24:50.45ID:fWl7qWto0 ウンコがコスパ最悪のなのは自明の理だろ
酸っぱい葡萄てのは「知らないけどどうせ○○だから駄目に決まってる」だぞ
酸っぱい葡萄てのは「知らないけどどうせ○○だから駄目に決まってる」だぞ
972Socket774 警備員[Lv.14][新] (スッップ Sd62-Dt2y)
2024/08/17(土) 18:32:01.29ID:zlJLivYBd モニタによくある話だな
973Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ be23-UFa9)
2024/08/17(土) 19:14:11.96ID:t7kg5xgf0 うんこ高いけどうんこいなかったら静穏ファン設計の基礎が紳士ぐらいで頭打ちになってそうではある
974Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 19:20:12.38ID:fWl7qWto0 ウンコのコピーは多いな
975Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 421f-osK2)
2024/08/17(土) 19:33:51.31ID:j+9Q5bHR0 ウンコの役割はもう終えた
もう用済みだ
ウンコだけに
もう用済みだ
ウンコだけに
976Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b152-kd40)
2024/08/17(土) 19:34:46.48ID:+Vo4rSk30 つばでもつけて拭いとけばーかリーテールこそが至高
977Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 19:37:53.57ID:fWl7qWto0 ドリスのサマライのせいで他を買うのがアホに見えるからな
978Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c647-gw8m)
2024/08/17(土) 20:08:56.94ID:Dd0gqm2g0 ぶっちゃけ性能良ければコスパ悪くても買うみたいな人は水冷に行ってこのスレに来ないからな
979Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 20:10:54.90ID:fWl7qWto0 それ以前に空冷なんて選ばないだろ
980Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 06d0-ZlnX)
2024/08/17(土) 20:13:18.24ID:mOeqECKh0 せやな
空冷派と水冷派ってほぼ真っ二つになるし
自分もどんな性能よくても水冷は興味ナッシング
空冷派と水冷派ってほぼ真っ二つになるし
自分もどんな性能よくても水冷は興味ナッシング
981Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b25b-UFa9)
2024/08/17(土) 20:18:29.97ID:BidT0j9K0 まぁ水冷民もいるファンスレと比べて結構雰囲気違うよねここ
982Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b28b-J3El)
2024/08/17(土) 20:22:23.98ID:C9SV5Dyo0 まぁコスパとコストの差が理解できていない奴も居そうだけど...
983Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 20:27:09.30ID:fWl7qWto0 コストと性能のバランスだろ
984Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e958-XFEW)
2024/08/17(土) 20:29:23.24ID:/HWe9arN0 空冷ならどれ選んでも2,3度違うだけなのにスレ伸ばし過ぎじゃね
986Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c551-QdsH)
2024/08/17(土) 20:45:06.35ID:NXyH2CCh0 ゲームしてる時に高温にならなきゃ良いって次元なら
4000円くらいので十分だしな
4000円くらいので十分だしな
987 警備員[Lv.45]
2024/08/17(土) 22:17:19.76989Socket774 ハンター[Lv.497][N武][SR防][木] (ワッチョイ 06de-hsgC)
2024/08/17(土) 22:22:39.68ID:FM24H5NL0 おつ
990Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6efe-Dt2y)
2024/08/17(土) 22:31:23.29ID:fWl7qWto0 >>985
何故お前だけそう思いたいのかは謎だが普通にコストも性能も見てるぞ
何故お前だけそう思いたいのかは謎だが普通にコストも性能も見てるぞ
991Socket774 警備員[Lv.40] (アウアウエー Sa4a-6HV9)
2024/08/17(土) 22:33:05.97ID:zdgSwviea992Socket774 警備員[Lv.24][R武][SR防] (ワッチョイ fd6d-6HV9)
2024/08/17(土) 22:45:49.68ID:vkeegW2p0 なんでどんぐり入れないの
993Socket774 警備員[Lv.35][UR武+8][UR防+8][苗] (ワッチョイ c653-hIEc)
2024/08/17(土) 23:04:52.20ID:w6cJrQY30 乙
994Socket774 警備員[Lv.40] (アウアウエー Sa4a-6HV9)
2024/08/17(土) 23:19:36.09ID:zdgSwviea995Socket774 警備員[Lv.25][R武][SR防] (ワッチョイ fd6d-6HV9)
2024/08/17(土) 23:44:44.41ID:vkeegW2p0 来てないのか
来てないならまぁいいか
来てないならまぁいいか
996Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ be23-UFa9)
2024/08/17(土) 23:56:10.37ID:t7kg5xgf0997Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6267-gw8m)
2024/08/17(土) 23:56:12.16ID:y0yTy5l90 来るよ
対象のスレ選んでるっぽいけど
対象のスレ選んでるっぽいけど
998Socket774 警備員[Lv.41] (アウアウエー Sa7f-E1oz)
2024/08/18(日) 00:02:54.23ID:ZZfa8mF0a >>996
ああまだレビュワーとかに配ってるだけか
ああまだレビュワーとかに配ってるだけか
999Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ffd9-oL/1)
2024/08/18(日) 00:05:55.06ID:yVZUauJ90 冷え
1000Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ffd9-oL/1)
2024/08/18(日) 00:06:06.13ID:yVZUauJ90 あつっ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 7分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 7分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【埼玉】「宇宙飯店」で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 よだれ鶏、ギョーザ、チンジャオロースなどを食べたという [シャチ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 石破夫人、20~30代をターゲットにした「SNIDEL」のワンピースを着た罪で叩かれる [377482965]
- 【悲報】ローソン店員、来店した客をレイプして逮捕 [467637843]
- 日銀植田よくわからない事を言い出す「物価は伸び悩んでいる」 ※3月の物価食料品7%米92%電気8%燃料6%上昇 [709039863]
- 普通の日本人「ネットで保守的な発言をしてる人って右翼でもなんでもない普通の感覚を持った人だと思ってる」👈共感の嵐 [358267739]
- おかゆまさきのお🏡
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★2 [402859164]