!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)
次スレは>>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
AM4マザーボード仕様一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true
AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true
B550 VRM/LAN/Audioリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PuUWroxA0HvSSipsXlB8hnYkshxD8LdeO5EA6WLdOQw/edit?usp=drivesdk
B550 各マザーボード仕様表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16j2BUywsNFkIGyqNGiXspgCUN2JjRxzfY0v1ozVNcj4/edit?usp=sharing
・AM5マザーボードのスレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part11【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/
※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合Part163【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705100822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【AMD】AM4マザーボード総合 Part164【Ryzen】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ 0602-Juro)
2024/03/25(月) 15:53:25.12ID:pyEW2J+002Socket774 (ワッチョイ 3602-Juro)
2024/03/25(月) 15:54:59.26ID:pyEW2J+00 スレ∩(゚∀゚∩)age
4Socket774 (ワッチョイ c598-K7xD)
2024/03/25(月) 20:53:42.63ID:3KebkkdT0 /〜ヽ
(。・-・).。oO(お乳…)
゚し-J
(。・-・).。oO(お乳…)
゚し-J
5Socket774 (ワッチョイ 6973-9UTb)
2024/03/25(月) 23:53:18.41ID:v+19SQDn0 子供がお古PC(i7-6700+1660S)でゲームしていますが
高校合格のお祝いに5600+RTX4060を購入
MBはASRock B550M Pro4を選択
組み上げて電源ボタンを押したら下記の表示が・・・
BIOS Date: 09/27/2023 21:38:54 Ver: 1AWQG320
New CPU installed, fTPM/PSP NV corrupted or fTPM/PSP NV structure changed.
Press Y to reset fTPM, if you have BitLocker or encryption enabled, the system will not boot without a recovery key
Press N to keep previous fTPM record and continue system boot, fTPM will NOT enable in new CPU, you can
swap back to the old CPU to recover TPM related Keys and data.
古いCPUなんて無いので
どうすれば・・・と思ったけど
とりあえず翻訳すると
”Y” を押して fTPM をリセットしてください、との事
”Y”を押したらBIOSやブートメニュー画面に行ける様になりました。
だけどOSインストールで”最小システム要件を満たしていない”出るし地雷を踏んだ気分になりました。
ASRockじゃなくGIGABYTEやASUS買っとけば
こんな事にならなかったと思う・・・
高校合格のお祝いに5600+RTX4060を購入
MBはASRock B550M Pro4を選択
組み上げて電源ボタンを押したら下記の表示が・・・
BIOS Date: 09/27/2023 21:38:54 Ver: 1AWQG320
New CPU installed, fTPM/PSP NV corrupted or fTPM/PSP NV structure changed.
Press Y to reset fTPM, if you have BitLocker or encryption enabled, the system will not boot without a recovery key
Press N to keep previous fTPM record and continue system boot, fTPM will NOT enable in new CPU, you can
swap back to the old CPU to recover TPM related Keys and data.
古いCPUなんて無いので
どうすれば・・・と思ったけど
とりあえず翻訳すると
”Y” を押して fTPM をリセットしてください、との事
”Y”を押したらBIOSやブートメニュー画面に行ける様になりました。
だけどOSインストールで”最小システム要件を満たしていない”出るし地雷を踏んだ気分になりました。
ASRockじゃなくGIGABYTEやASUS買っとけば
こんな事にならなかったと思う・・・
6Socket774 (ワッチョイ 0158-SNkP)
2024/03/26(火) 00:18:47.20ID:5WPpG6a+0 釣り針おっきぃ
7Socket774 (アウアウウー Sacd-VtrB)
2024/03/26(火) 00:58:15.78ID:PamT9OH0a >>5
C-MOSクリアして、load bios default後にbiosのupdateして完了。
必ずコンセント抜くか電源のメインスイッチを切ってから、C-MOSクリアすること。じゃないと意味がないので。
OSのインスト用USBメモリは、Rufusで回避オプション全部有効にしたのを使っとくと難しいこと考えなくて済むよ。
C-MOSクリアして、load bios default後にbiosのupdateして完了。
必ずコンセント抜くか電源のメインスイッチを切ってから、C-MOSクリアすること。じゃないと意味がないので。
OSのインスト用USBメモリは、Rufusで回避オプション全部有効にしたのを使っとくと難しいこと考えなくて済むよ。
8Socket774 (アウアウウー Sacd-VtrB)
2024/03/26(火) 01:06:57.70ID:PamT9OH0a エッ ちょっと待って...
釣り針おっきい の意味がわかった
>New CPU installed,
>古いCPUなんて無いので
念のため書いとくけど、CPUが新しすぎて非対応って意味じゃないぞ。
というか、ASRockのサイトのCPU対応表に、BIOS verいくつ以降でそのCPUに対応済とか書いてあるpdfとかあるハズなんで確認すべし。
>BIOS Date: 09/27/2023
の時点で、非対応のハズないんだけどな...。
あれだ、とにかく落ち着け。
釣り針おっきい の意味がわかった
>New CPU installed,
>古いCPUなんて無いので
念のため書いとくけど、CPUが新しすぎて非対応って意味じゃないぞ。
というか、ASRockのサイトのCPU対応表に、BIOS verいくつ以降でそのCPUに対応済とか書いてあるpdfとかあるハズなんで確認すべし。
>BIOS Date: 09/27/2023
の時点で、非対応のハズないんだけどな...。
あれだ、とにかく落ち着け。
9Socket774 (アークセー Sx79-1rQX)
2024/03/26(火) 02:05:12.64ID:/tAI5D/rx CSMをdisableにしてsecureboot有効にすればいいんじゃね?
10Socket774 (スッップ Sdb2-NbQc)
2024/03/26(火) 06:12:58.17ID:0TCV5NMTd 中古でも買ったんか?
fTPMを有効にした状態でCPU or マザボを交換するとそれが出るな
メーカーは問わなかったはず
今あるfTPMの内容を使いたかったら元の組み合わせに戻せって事だから、破棄しても良ければ Y で構わないよ
fTPMを有効にした状態でCPU or マザボを交換するとそれが出るな
メーカーは問わなかったはず
今あるfTPMの内容を使いたかったら元の組み合わせに戻せって事だから、破棄しても良ければ Y で構わないよ
11Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/26(火) 07:11:14.83ID:NwmldPo70 B550ならデスクリートTPMもついてるからそっちにしたら?
12Socket774 (ワッチョイ 6ef3-ZVri)
2024/03/26(火) 09:52:04.70ID:D8iO/xbq0 ブート用のUSBメモリをブートプライオリティでUEFIの方に選択してないとか
13Socket774 (ワッチョイ 719a-Ai7A)
2024/03/26(火) 10:02:33.34ID:BRl70a4f0 お古PCのMBRのSSD使いまわしてたってオチじゃね
14Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/26(火) 12:50:18.58ID:NwmldPo70 数週間前にも息子に中古のMB/CPUおじさんがいたような気がするんだが
アレとは別か?
アレとは別か?
15Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/26(火) 13:19:41.49ID:ZGe5Nzig0 息子にパソコン買い与える割には無意識ですな…
16Socket774 (ワッチョイ 822c-ptgd)
2024/03/26(火) 19:19:20.90ID:tquXVTqC0 買い与えるなら新品買ってやれよ
17Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/26(火) 19:38:23.66ID:BO/7zrMs0 自分で扱えないものを買ってやるおやじw
18Socket774 (ワッチョイ 6973-9UTb)
2024/03/26(火) 19:40:25.90ID:WtLxDe33019Socket774 (ワッチョイ e9ab-HgBz)
2024/03/26(火) 19:40:52.11ID:ssFMbshi0 そうやって子は親を超えていくんじゃないかなw
20Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/26(火) 19:44:58.03ID:BO/7zrMs0 PC自分で組むか買うか出来ない子供に抜かれるのは早すぎんだろw
21Socket774 (ワッチョイ 6973-9UTb)
2024/03/26(火) 19:45:09.57ID:WtLxDe330 5です。
すみません一部訂正
>>8
下記のつもりで書きました。
new CPU, you can swap back to the old CPU to recover TPM related Keys and data.
すみません一部訂正
>>8
下記のつもりで書きました。
new CPU, you can swap back to the old CPU to recover TPM related Keys and data.
22Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/26(火) 19:45:36.60ID:ZGe5Nzig0 子供、7800X3Dを手にするの巻き「タブレット授業飽きたお」
23Socket774 (ワッチョイ 590a-AiMM)
2024/03/26(火) 20:14:51.84ID:rWvekt4I0 BIOSアップデートを店に頼んでたとかない?
店はBIOSフラッシュバック機能を使わず、ちゃんとCPU載せてBIOS更新
家に届いてCPU載せて起動したらマザボからしたらCPUが変わったんで
fTPMの更新をするか聞くと
店はBIOSフラッシュバック機能を使わず、ちゃんとCPU載せてBIOS更新
家に届いてCPU載せて起動したらマザボからしたらCPUが変わったんで
fTPMの更新をするか聞くと
25Socket774 (ワッチョイ 6973-9UTb)
2024/03/26(火) 20:59:33.46ID:WtLxDe330 >>23
説明書には5000Gシリーズまで対応と記載されているので
BIOSアップデートは頼んでいません
記載がなかったらBIOSフラッシュバック機能が付いている
GIGABYTEもしくはASUSを買っていました。
今回が初、ASRockだったのですが・・・
次回から使い慣れたGIGABYTEもしくはASUSに戻ります。
説明書には5000Gシリーズまで対応と記載されているので
BIOSアップデートは頼んでいません
記載がなかったらBIOSフラッシュバック機能が付いている
GIGABYTEもしくはASUSを買っていました。
今回が初、ASRockだったのですが・・・
次回から使い慣れたGIGABYTEもしくはASUSに戻ります。
26Socket774 (ワッチョイ 127b-Ltmu)
2024/03/26(火) 21:02:37.75ID:Mdg1U4xw0 子どもの目の前でゲーミングPC組み立ててあげて
パソコンに強いパパ・ママ感を演出するのもありかもしれん
パソコンに強いパパ・ママ感を演出するのもありかもしれん
27Socket774 (ワッチョイ a9b1-Re1+)
2024/03/26(火) 21:21:33.86ID:DTDInjaD0 代理店がBIOSアップデートして最新CPU対応ってシール貼り付ける
ってことしてる可能性もあるのか
あるいは工場で抜き打ちチェックの動作確認でCPU載せたのかもしれないし
多分悪いことじゃないから>>25は気にしなくて良いと思うよ
ってことしてる可能性もあるのか
あるいは工場で抜き打ちチェックの動作確認でCPU載せたのかもしれないし
多分悪いことじゃないから>>25は気にしなくて良いと思うよ
28Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/26(火) 21:27:10.97ID:ZGe5Nzig0 >>25
ASRock製は一見使いやすいように見えて色々おかしいらしいので、勉強になりましたな…
ASRock製は一見使いやすいように見えて色々おかしいらしいので、勉強になりましたな…
29Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/26(火) 21:37:54.11ID:NwmldPo70 1週間前の出来事をさぞ今発生したかのように書いて
後から今は稼働していますって流れは前回もだったな
ブログ用の釣り針だろ
後から今は稼働していますって流れは前回もだったな
ブログ用の釣り針だろ
30Socket774 (ワッチョイ 7132-y5QI)
2024/03/26(火) 21:46:41.31ID:olGv9pty0 >>27
現に原田がBIOSアップデート延々やってるってTwitterに書いてたよ
現に原田がBIOSアップデート延々やってるってTwitterに書いてたよ
31Socket774 (ワッチョイ 1211-RmwZ)
2024/03/26(火) 21:59:39.35ID:uDBRRjn80 おまえら原田さんに逆らうなよ、怖いぞ
身長2mで超イケメンフサフサ、次期社長候補やぞ
身長2mで超イケメンフサフサ、次期社長候補やぞ
32Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/26(火) 22:00:11.99ID:ZGe5Nzig0 う、うちのなお古い5700Xのマザーは時々書き換えないとCPUファンエラー吐くw
ASUSのBIOS UEFIは確かに扱いやすいけど、ファンサンドイッチ化して分岐したら回って冷えてて何故かエラー
ラストBIOSじゃなく、その前のAGESAシステムをアップデートしたベータBIOSが何故か可もなく付加もなく、あとマウスがカクカクするのも収まったし、Ryzenは何かAGESAで問題があるようね
ASUSのBIOS UEFIは確かに扱いやすいけど、ファンサンドイッチ化して分岐したら回って冷えてて何故かエラー
ラストBIOSじゃなく、その前のAGESAシステムをアップデートしたベータBIOSが何故か可もなく付加もなく、あとマウスがカクカクするのも収まったし、Ryzenは何かAGESAで問題があるようね
33Socket774 (ワッチョイ 1270-tBL5)
2024/03/26(火) 22:09:59.40ID:WSgU6gtN0 パッと思いついたのはファームウェアの更新が入ってるヤツのスキップをしたとか?
34Socket774 (ワッチョイ e902-zn4i)
2024/03/26(火) 22:11:58.30ID:Na0MmdZq0 ASUSはFAN1に何も接続されてない場合、絶対に起動しない仕様だからな
物理的に別付けタイプや他社のFANコントローラーを使用してマザーには一切挿さない場合は腹が立って仕方ないけどな
これだけはASUS糞だと思う
物理的に別付けタイプや他社のFANコントローラーを使用してマザーには一切挿さない場合は腹が立って仕方ないけどな
これだけはASUS糞だと思う
35Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/26(火) 22:45:11.62ID:ZGe5Nzig0 いや、CPU_FANのみw
他にあると言えばリア排気用のケースFANのみを無理やり6ファン化してるとこ、PWM全制御で
CPU_FANエラーは何故かそのASUS B350のラストアップデートの一つ前のBIOSが安定してる
あとファームウェアはしっかり入ってる、ゼロ起動時のCPUファンエラーは無視か書き換えしかないみたい、ASUSは前も経験してた
他にあると言えばリア排気用のケースFANのみを無理やり6ファン化してるとこ、PWM全制御で
CPU_FANエラーは何故かそのASUS B350のラストアップデートの一つ前のBIOSが安定してる
あとファームウェアはしっかり入ってる、ゼロ起動時のCPUファンエラーは無視か書き換えしかないみたい、ASUSは前も経験してた
36Socket774 (ワッチョイ e902-zn4i)
2024/03/26(火) 22:51:17.99ID:Na0MmdZq0 そうCPU_FANって1番目の端子
37Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/26(火) 22:51:21.12ID:ZGe5Nzig0 あとm2スロ1つしか無いのと色々あるんで、メモリは2400と2666でDDR4-2666動作安定してるから、B550の廉価帯でPBO弄り易い、特に65WベースCPUだから上限W数をBIOSで設定できたりとか
RyzenMasterはシステム上で弄り、おまけにアップデートのように再起動したりするから信用してない
あくまでBIOS上で設定して項目が無い以上、PBO詳細設定が出来ないと言う…マイナーなマザーなんでねぇ…
RyzenMasterはシステム上で弄り、おまけにアップデートのように再起動したりするから信用してない
あくまでBIOS上で設定して項目が無い以上、PBO詳細設定が出来ないと言う…マイナーなマザーなんでねぇ…
38Socket774 (ワッチョイ e9ab-HgBz)
2024/03/26(火) 23:41:37.01ID:ssFMbshi0 >>34
うちはもう何年もマザーボードにはCPUクーラー含めてファンひとつも繋いでないけどちゃんと起動するよ
起動時に警告表示が出るだけ
それもBIOS設定で無視するようにできるので、設定後は普通に起動するようになる
うちはもう何年もマザーボードにはCPUクーラー含めてファンひとつも繋いでないけどちゃんと起動するよ
起動時に警告表示が出るだけ
それもBIOS設定で無視するようにできるので、設定後は普通に起動するようになる
39Socket774 (ワッチョイ 41b1-f9ks)
2024/03/26(火) 23:52:09.25ID:xrFCU9Pi0 絶対に起動しないって
ファンつないでないピンはモニタをイグノアするだけでまったく問題なく起動するが
ファンつないでないピンはモニタをイグノアするだけでまったく問題なく起動するが
40Socket774 (ワッチョイ e902-zn4i)
2024/03/27(水) 00:16:02.58ID:Ir3SJyKT0 起動しないというかBIOS設定画面に入れない
スイッチ押すとCPUファンが挿さってない警告表示で入力を受け付けない状態になる
スイッチ押すとCPUファンが挿さってない警告表示で入力を受け付けない状態になる
41Socket774 (ワッチョイ e902-zn4i)
2024/03/27(水) 00:18:26.46ID:Ir3SJyKT0 他社やIntelマザーではなくASUSのAM4マザーだよね?
42Socket774 (ワッチョイ 41b1-f9ks)
2024/03/27(水) 01:42:48.40ID:F2+RW7OX0 普通にF1かなんかで設定に入れると思うが
インテルCPUだった頃から3世代続けてASUSマザーだけど全部同じようにCPUファン無しで問題なく使ってる
インテルCPUだった頃から3世代続けてASUSマザーだけど全部同じようにCPUファン無しで問題なく使ってる
43Socket774 (ワッチョイ 4e30-Me5C)
2024/03/27(水) 03:53:19.64ID:R65RcU5g0 んなわけねえって少し考えたらわかりそうなもんだけど
メーカーを糞呼ばわり
メーカーを糞呼ばわり
44Socket774 (ワッチョイ 12da-jpiO)
2024/03/27(水) 05:51:43.40ID:oXChwqt50 ここはAM4スレ
45Socket774 (スッップ Sdb2-Re1+)
2024/03/27(水) 06:15:44.40ID:x2zBsR4nd 英語が読めないから起動しないって騒いでるオチ
46Socket774 (ワッチョイ e911-XNws)
2024/03/27(水) 07:58:41.44ID:sTEI8WDu0 中学レベルの英語やろ
数行くらい読めば良いのにな
数行くらい読めば良いのにな
47Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 09:07:39.92ID:YQwgflvb0 BIOSTARのマザボは別段安いというわけでもないけど機能が弱くて別途部品を買わなければいけないので結局高くつく
このようにまともな会社のまともな商品を買うと涙目にならないということですね
このようにまともな会社のまともな商品を買うと涙目にならないということですね
48Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 09:11:45.68ID:YQwgflvb0 BIOSTARはまともな会社でまともな商品を売っているので涙目にならないという文脈ですが何か?
49Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 09:19:02.25ID:YQwgflvb0 PCショップは信用してはならない
セールは不良在庫の処分市
セールは不良在庫の処分市
50Socket774 (オッペケ Sr79-cTcK)
2024/03/27(水) 09:28:37.00ID:ABeQGxrsr それってそんなに悪いことかね?
ネガティブすぎるんだよお前は
ネガティブすぎるんだよお前は
51Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 09:31:05.97ID:YQwgflvb0 間抜けは黙れ
52Socket774 (オッペケ Sr79-cTcK)
2024/03/27(水) 09:31:52.80ID:Zz0VL6sGr じゃあお前が黙るべき
53Socket774 (オッペケ Sr79-cTcK)
2024/03/27(水) 09:49:42.64ID:k6uOkXb7r 間抜けが本当に黙って草
54Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 10:01:13.33ID:YQwgflvb0 恥ずかしい人たち
スクリプト荒らしのほうがまだマシだわwwwww
スクリプト荒らしのほうがまだマシだわwwwww
55Socket774 (ワッチョイ 7182-WlpR)
2024/03/27(水) 10:51:30.05ID:PL2n5xkj0 必要な機能を見極められずに購入したら損した!
っていう自己紹介になってるんですがそれは……
っていう自己紹介になってるんですがそれは……
56Socket774 (ワッチョイ 126e-C6yb)
2024/03/27(水) 11:07:08.15ID:GVmlBJPG0 ValkyrieやRacingの銘を冠する製品でも買えば良かったんじゃね
57Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 11:30:28.77ID:YQwgflvb0 またBIOSTAR買うか・・
58Socket774 (ワッチョイ 095a-vARl)
2024/03/27(水) 11:45:41.99ID:dOm/5aVz0 BIOSTARメモリ両ラッチマソはよく見かけるが、こやつは新種か?
59Socket774 (ワッチョイ 6e7d-qe48)
2024/03/27(水) 12:18:58.60ID:YQwgflvb0 赤い血のような基盤のマザーが脳裏をよぎる
ネーミングの突き抜けたようなダサかっこよさも最高だ
中国人のセンスの良さを感じていた
実際日本人は負けたしな・・
ネーミングの突き抜けたようなダサかっこよさも最高だ
中国人のセンスの良さを感じていた
実際日本人は負けたしな・・
60Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/27(水) 12:28:26.36ID:4M/kmnlv0 昨日CPU_FANの不具合話したらここまで進んでてワロエナイ…
つか、速さより安定性のB450か550のASUSミドルATXマザーが欲しいっす
つか、速さより安定性のB450か550のASUSミドルATXマザーが欲しいっす
61Socket774 (ワッチョイ 41b1-f9ks)
2024/03/27(水) 12:54:21.48ID:gZUhbVii0 むしろいまどき安定しないマザーとかあるか?
OCだの何だのと自分で不安定な設定にして遊んでる人はいるけど
OCだの何だのと自分で不安定な設定にして遊んでる人はいるけど
62Socket774 (ワッチョイ 7578-eYMY)
2024/03/27(水) 12:55:02.43ID:q1P1qWXY0 ナイスミドルなマザーとな
63Socket774 (ワッチョイ d2dc-Juro)
2024/03/27(水) 12:56:29.85ID:EkNx9C2m0 B350でいいので\4000で売ってくれメンス
64Socket774 (ワッチョイ 925a-hkRI)
2024/03/27(水) 13:50:35.95ID:h0z2C0bW0 もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲー
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲー
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
65Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/27(水) 13:51:28.49ID:YwM61CDk0 一昨年ぐらいB450が5000円台だったよな
鉄板伝説3枚も確保したわ
鉄板伝説3枚も確保したわ
66Socket774 (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/27(水) 13:56:34.59ID:DJTPieRqH 勝手に鉄板にしてて草
68Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/27(水) 14:16:53.01ID:4M/kmnlv0 MicroATXマザーが成約ありすぎなため、安定してるけど、m2スロット一個でSATAが2つ使えないのもあって、現存維持でミドルタワーにケース変えたため、裏配線なんかも綺麗にしたくてなんすよ
ASUSマザー中古を狙うかな
ASUSマザー中古を狙うかな
69Socket774 (ワッチョイ 0910-jknF)
2024/03/27(水) 16:39:25.03ID:pSBBXyYt0 h0z2C0bW
(ワッチョイ 925a-hkRI)
(ワッチョイ 7f5a-hkRI [61.45.42.108])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240327/aDB6MkMwYlcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240327/aDB6MkMwYlc.html
何時もの業者な
(ワッチョイ 925a-hkRI)
(ワッチョイ 7f5a-hkRI [61.45.42.108])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240327/aDB6MkMwYlcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240327/aDB6MkMwYlc.html
何時もの業者な
70Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/27(水) 17:06:45.14ID:4M/kmnlv0 どの道反り防止付けてもAMDスレで壊れる認定前提だとIntel使う気になれない
72Socket774 (ワッチョイ 6e23-SJn6)
2024/03/27(水) 17:33:41.67ID:vXhQEP9N0 かと言ってAM5もなぁ、令和のRDRAMことDDR5の仕様が面倒くさい
次世代メモリとAM6出るまで5700Xで粘る
次世代メモリとAM6出るまで5700Xで粘る
73Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/27(水) 17:43:02.10ID:4M/kmnlv074Socket774 (ワッチョイ 5158-NIsD)
2024/03/27(水) 18:07:42.92ID:/R+OFMcv0 意味は分かる
読解力が欠けてる奴がいるだけ
読解力が欠けてる奴がいるだけ
75Socket774 (ワッチョイ a9b1-Juro)
2024/03/27(水) 20:46:42.34ID:bYX5ljtz0 ただ揶揄しているだけだろうにその読解力が欠けているのは君自身って事か
76Socket774 (ワッチョイ 5158-LyMr)
2024/03/27(水) 22:08:40.47ID:/R+OFMcv0 馬鹿を指摘されてこういう返ししか出来ない馬鹿が現れるまでが定期
77Socket774 (ワッチョイ 71b2-WlpR)
2024/03/27(水) 22:21:47.81ID:PL2n5xkj0 主語・述語に副詞
省略せずに書けば高齢でも国語力は復活させられる
省略せずに書けば高齢でも国語力は復活させられる
78Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Juro)
2024/03/28(木) 08:51:41.30ID:6Q7TmN8V0 B350 PC MATEいつまで使い続けられるかな
なんか20年以上前のPCも普通に使えるし予備のマザーとかいらない気がしてきた
なんか20年以上前のPCも普通に使えるし予備のマザーとかいらない気がしてきた
79Socket774 (ワッチョイ b22b-2wX1)
2024/03/28(木) 10:09:26.23ID:retnO6Rm080Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/28(木) 10:23:18.15ID:Sr+9ul0r0 B550 TUF GAMING セールで買うか
81Socket774 (ワッチョイ e9c7-HgBz)
2024/03/28(木) 11:35:48.81ID:rqFwMIL+0 AM4のマザーなら5年後とかでも最悪中古まで考えれば割と容易に安価で手に入るだろう
10年後とかなってくると割高になっている可能性はあるけどこれだけ普及したプラットホームならまだ手に入るだろう
でもその頃にまだAM4に固執しなければダメなのか、今から10年前だとSocket AM1、インテルだとLGA1150/1151あたりだけど
そんなものをマザーボード復旧させてまで延命させるのか
10年後とかなってくると割高になっている可能性はあるけどこれだけ普及したプラットホームならまだ手に入るだろう
でもその頃にまだAM4に固執しなければダメなのか、今から10年前だとSocket AM1、インテルだとLGA1150/1151あたりだけど
そんなものをマザーボード復旧させてまで延命させるのか
82Socket774 (ワッチョイ c598-K7xD)
2024/03/28(木) 11:46:11.94ID:/NUFDJId0 AM1は現役2台 保守MB2枚 あるど。
あと5年以上は業務に使うつもりだ。事務だけどな・・・
あと5年以上は業務に使うつもりだ。事務だけどな・・・
83Socket774 (ワッチョイ e9c7-HgBz)
2024/03/28(木) 11:53:16.53ID:rqFwMIL+0 資産管理の対象になってるならPCを更新する処理が面倒で古いまま使うのもあるかもしれないけど、予備のマザーも貯蔵品の対象かな
業務に使うなら稼働頻度にもよるだろうけど省電力化目的でさっさと適当な物に更新する判断もしたほうが良いかもね
業務に使うなら稼働頻度にもよるだろうけど省電力化目的でさっさと適当な物に更新する判断もしたほうが良いかもね
84Socket774 (ワッチョイ c598-K7xD)
2024/03/28(木) 14:44:17.81ID:/NUFDJId0 5350以上に省電力の奴有るなら教えてくれ
OS Linux LibreOffice Calc で会計処理
N-100はなしだぞ
OS Linux LibreOffice Calc で会計処理
N-100はなしだぞ
85Socket774 (ワッチョイ d2dc-Juro)
2024/03/28(木) 15:46:16.36ID:Pum9i5/n0 ASUS AMD B550 搭載 AM4 対応 マザーボード TUF GAMING B550-PLUS 【ATX】
¥13,885 税込
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B089XXHY6K/
急げ!!!!!!!!!!!!!!!11111
¥13,885 税込
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B089XXHY6K/
急げ!!!!!!!!!!!!!!!11111
86Socket774 (ワッチョイ e98b-zn4i)
2024/03/28(木) 15:58:15.93ID:I6mRzkXb087Socket774 (ワッチョイ 2d37-RmwZ)
2024/03/28(木) 16:10:04.99ID:W/RLOPg20 AM4のマザー高すぎるんよ
88Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/28(木) 16:23:21.77ID:Sr+9ul0r0 んーー…メルカリでも漁ろう…って新品値札に釣られて上がったりしててw
89Socket774 (ワッチョイ 2d37-RmwZ)
2024/03/28(木) 17:19:06.58ID:W/RLOPg20 AM4のマザーはスッポンでソケット逝ってる個体が一定数あるのがな
5個ぐらい中古買って勝率60%ぐらいだわ
ヒートガンと焼き土下座マット買ってソケット自分で変えるぐらいの余裕があればいくらでも買えるんだろうが
5個ぐらい中古買って勝率60%ぐらいだわ
ヒートガンと焼き土下座マット買ってソケット自分で変えるぐらいの余裕があればいくらでも買えるんだろうが
91Socket774 (ワッチョイ 2d37-RmwZ)
2024/03/28(木) 17:23:53.97ID:W/RLOPg2092Socket774 (ワッチョイ 71ab-WlpR)
2024/03/28(木) 17:27:47.26ID:Dhu3MyzZ093Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/28(木) 19:31:31.32ID:H0NG2ekv0 スッポンでソケット逝くか?どんな取り方するんだ。
94Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/28(木) 19:54:01.51ID:Sr+9ul0r0 メルカリも高いお
B550 TUF GAMING PLUSに絞ったら万超えるからアマゾンでケチらず新品か?それともB450狙うかだなぁ
B550 TUF GAMING PLUSに絞ったら万超えるからアマゾンでケチらず新品か?それともB450狙うかだなぁ
95Socket774 (ワッチョイ 75dc-PmV/)
2024/03/28(木) 20:32:40.84ID:r42Xl44l0 >>93
電源入れっぱなしでスッポンかソケットにグリス入って通電せず
電源入れっぱなしでスッポンかソケットにグリス入って通電せず
97Socket774 (ワッチョイ 6e75-qe48)
2024/03/28(木) 20:50:01.39ID:M0deOQm20 >>95
エレクトリッククリーナーでなんとかならないのですか>穴埋まり
エレクトリッククリーナーでなんとかならないのですか>穴埋まり
98Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/28(木) 21:14:47.91ID:Sr+9ul0r0 >>97
前それやってクリーナーぶっかけてダスターでかっ飛ばしたら動きますた
前それやってクリーナーぶっかけてダスターでかっ飛ばしたら動きますた
99Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/28(木) 21:22:28.38ID:H0NG2ekv0 シルバーグリスとかじゃなきゃ油溶かして粉成分吹き飛ばせば行けそう。
シルバーとかもしっかり飛ばせばいけるのか?
シルバーとかもしっかり飛ばせばいけるのか?
100Socket774 (ワッチョイ 825b-ptgd)
2024/03/28(木) 23:09:45.11ID:Ke/xwbDS0 パーツクリーナーでいいんだよ
101Socket774 (スッップ Sdb2-Re1+)
2024/03/28(木) 23:49:44.07ID:2HvPWwGVd カインズホームのPBは量が多くて安い
102Socket774 (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/28(木) 23:53:11.05ID:QlflKjbfH え、パーツクリーナーは樹脂を劣化させるんじゃないの?
ホントに使ってるとしたらマヌケになるかも
ホントに使ってるとしたらマヌケになるかも
103Socket774 (スッップ Sdb2-Re1+)
2024/03/29(金) 00:03:31.11ID:+i74Jqynd マヌケはおめーだよ猿、どっちも同じ溶剤
別物と騙されてあれこれ買う知恵遅れってホントに居るんだな
別物と騙されてあれこれ買う知恵遅れってホントに居るんだな
104Socket774 (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/29(金) 00:23:26.11ID:pf8gJOHHH じゃあどっちも劣化させてるんじゃないの?
大丈夫なやつの成分表貼っときなよ
大丈夫なやつの成分表貼っときなよ
106Socket774 (JP 0H96-Sk+q)
2024/03/29(金) 00:28:06.15ID:pf8gJOHHH107Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/29(金) 00:53:53.31ID:jOCfsSJU0 まぁどっちもパーツクリーナーだからなぁ。
溶剤使ってるのも事実だし、ちょっと曇ったりみたいなのも有るからねぇ。
鏡面みたいに磨いてある表面じゃないから良いけどさ。
溶剤使ってるのも事実だし、ちょっと曇ったりみたいなのも有るからねぇ。
鏡面みたいに磨いてある表面じゃないから良いけどさ。
108Socket774 (ワッチョイ 6e9d-ZVri)
2024/03/29(金) 01:50:10.47ID:siCEoUu+0 呉のエレクトリッククリーナーは「プラスチック部品にも使える」と表に書いてありました
109Socket774 (ワッチョイ 1211-RmwZ)
2024/03/29(金) 02:25:24.17ID:YXJlF3JA0 スレ民より呉を信じるは
110Socket774 (JP 0H96-txS3)
2024/03/29(金) 02:25:42.65ID:s6n7dw/vH パーツクリーナーは一気に揮発するけれど
556や接点復活剤はすぐには乾かない
・・・(´・ω・`)
556や接点復活剤はすぐには乾かない
・・・(´・ω・`)
111Socket774 (ワッチョイ e98b-zn4i)
2024/03/29(金) 04:36:08.41ID:YqXTHQDw0 ASRock X570S PG Riptide = 16996円
ASRock B550 PG Riptide = 20255円
意味わからん
ASRock B550 PG Riptide = 20255円
意味わからん
112Socket774 (ワッチョイ 9273-8Fes)
2024/03/29(金) 06:08:58.90ID:FH8LGJe40 カスクと市場原理について考察せよ
113Socket774 (ブーイモ MMb2-UK5H)
2024/03/29(金) 06:37:35.48ID:phul2w1LM 556に関しては 灯油そのものって感じだからな
114Socket774 (オイコラミネオ MM01-Juro)
2024/03/29(金) 07:20:34.77ID:GX0WX53AM 尼のセールでPC、周辺機器が対象になってるけど、PCパーツも対象なの?
115Socket774 (オッペケ Sr79-cTcK)
2024/03/29(金) 07:31:52.98ID:d4MwkQM7r116Socket774 (ワッチョイ 5281-Rcww)
2024/03/29(金) 07:39:27.34ID:ZJu6XdWs0 おまえらの5950Xってどんなもんなん
気にしたことなかったけど改めてモニタリングで見たらメモリだけ3600にしてて、5-6コアが5.05Ghz行ってる感じ
こんなもん?
気にしたことなかったけど改めてモニタリングで見たらメモリだけ3600にしてて、5-6コアが5.05Ghz行ってる感じ
こんなもん?
117Socket774 (ワッチョイ 0d08-HXEa)
2024/03/29(金) 10:00:54.12ID:hdA0k2rh0118Socket774 (ワッチョイ 8d1d-yVWf)
2024/03/29(金) 10:03:00.13ID:jGhMERbj0 初心者向けマザーボードってどういう意味だろうmsi
119Socket774 (ワッチョイ 09b1-fuYs)
2024/03/29(金) 15:11:57.46ID:WezNPDqJ0 情弱仕様って事なのでは
120Socket774 (ワッチョイ 71fe-WlpR)
2024/03/29(金) 15:20:04.54ID:6/YkTtwu0 機能が少ないって意味では
121Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/29(金) 15:23:04.29ID:jOCfsSJU0 初心者向けってのは機能を限定してポン付けて動くようにしたやつって感じかねぇ。
122Socket774 (ワッチョイ 75e7-SJn6)
2024/03/29(金) 15:31:00.51ID:kfXWqPh60 自作の時点で初心者向けではない気もするがまあ機能が少ないバージョンでしょうね
123Socket774 (ワッチョイ 095a-vARl)
2024/03/29(金) 15:31:15.45ID:TiyKEr8w0 PONでも使えるマザー
124Socket774 (ワッチョイ 6e74-ZVri)
2024/03/30(土) 02:19:12.70ID:nrkR9SxV0 14万廉価自作PC(B450マザー、3300X、RAM48GB、SSD500GB、SATASSD1TB、GTX1660S、電源500W、Win11アップグレード版)これを親父に安く売ろうとしてもRAM32GB、SSD500GB、1660Sだけは抜いて代わりに兄貴から500円で買ったHD6450と差し替えとけば良かった。そして新廉価自作PC(ケースVERSAH17、廉価A520マザー、5500、RAM32GB、SSD500GB、GTX1660S、電源500W、Win11パッケージ版)で1台作っとけば大幅にお金を節約できていたはずだ。惜しい・・。
125Socket774 (ワッチョイ 1211-RmwZ)
2024/03/30(土) 02:22:20.45ID:CGt4bhKu0 開業しろ
126Socket774 (ワッチョイ 824e-ptgd)
2024/03/30(土) 14:08:13.66ID:up5dEs7r0 親に売るってなんだよタダでやれよ親孝行しろ
127Socket774 (ワッチョイ ceb1-f9ks)
2024/03/30(土) 15:17:41.00ID:9WkhdiYE0 親や兄弟と型落ちのゴミみたいなPCやパーツでせこい金銭取引するとか、もうそういう家族なんだろう
128Socket774 (ワッチョイ addc-Juro)
2024/03/30(土) 15:19:03.42ID:xpqSoog90 血の繋がってない関係なんじゃね
129Socket774 (ワッチョイ 6e55-qe48)
2024/03/30(土) 16:30:35.80ID:nrkR9SxV0130Socket774 (ワッチョイ 6e55-qe48)
2024/03/30(土) 16:42:18.55ID:nrkR9SxV0 >>127
お前アホだろ?!上で書いてるだろ!所有権の移譲をせねばならぬって
馬鹿だなーー馬鹿そうな顔してんだろうな
お前の顔が思い浮かぶわボンクラが死ね糞がうんこくせえんだよお前
死ね死ね死ね
お前の家族もついでに死ね
お前アホだろ?!上で書いてるだろ!所有権の移譲をせねばならぬって
馬鹿だなーー馬鹿そうな顔してんだろうな
お前の顔が思い浮かぶわボンクラが死ね糞がうんこくせえんだよお前
死ね死ね死ね
お前の家族もついでに死ね
131Socket774 (ワッチョイ 82de-mt7M)
2024/03/30(土) 16:52:28.66ID:B283C0RR0 親の金で買ったやつを親に売りつけてそうw
132Socket774 (ワッチョイ e90a-HgBz)
2024/03/30(土) 16:53:49.78ID:KXDGsnUQ0 昼間から酒でも飲んでるかな
133Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/30(土) 17:02:36.82ID:zlQH0Bym0 と言うか…開業医が放つ馬頭雑言ww
医師にしては頭がキッズ過ぎてデタラメ言ってるようにしか思えんwww
親のスネカジリでキッズのまま育った長男坊47歳が板金屋名目で素人は手が出ないGTR(R32 R33 激レアR34)とかドリフターの車両を叩き買いしてる屑と一緒だな
医師にしては頭がキッズ過ぎてデタラメ言ってるようにしか思えんwww
親のスネカジリでキッズのまま育った長男坊47歳が板金屋名目で素人は手が出ないGTR(R32 R33 激レアR34)とかドリフターの車両を叩き買いしてる屑と一緒だな
134Socket774 (ワッチョイ a9b1-Juro)
2024/03/30(土) 17:03:04.89ID:0GMLfKZh0 煽るつもりもねーけど親に物売るとか考えた事もねーしそんな事するヤツも初めて見たわ
やってたとしても嬉々として語る事じゃねーよなぁw
やってたとしても嬉々として語る事じゃねーよなぁw
135Socket774 (ワッチョイ 6902-Juro)
2024/03/30(土) 17:59:49.89ID:zlQH0Bym0 俺医師で家族で開業医したとしてもビジネスに使うパソコンくらい、家で事務するなら買い与えるわw 世話になったんだし
136Socket774 (ワッチョイ 712d-9e1N)
2024/03/30(土) 18:07:05.10ID:h7GmKFu70 兄貴から500円でHD6450を譲ってもらう開業医
137Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/30(土) 18:15:34.53ID:c7LBKcdX0 開業医って金かかるんだよ。
しかも科によっちゃ稼げるかどうかも分からん。
まぁ画像処理みたいなことするようなPCはいらんなら安く済ませたいのもわかる。
しかも科によっちゃ稼げるかどうかも分からん。
まぁ画像処理みたいなことするようなPCはいらんなら安く済ませたいのもわかる。
138Socket774 (ワッチョイ addc-Juro)
2024/03/30(土) 19:47:47.54ID:xpqSoog90 AM5スレで医者を自称するならわかるが冷静に考えてこんな型落ちの旧式AM4スレにそんな上級国民が来るわけないやろ
139Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/30(土) 20:26:13.78ID:hDCR/AYm0 スクリプトかと思った
140Socket774 (ワッチョイ 712d-9e1N)
2024/03/30(土) 20:32:35.93ID:h7GmKFu70 改行しろの誤変換を開業医だよ返せるセンスよ
141Socket774 (ワッチョイ 2511-Juro)
2024/03/30(土) 20:34:06.41ID:hDCR/AYm0 つかオレの知り合いにもいるわ
兄弟で医者やっててどっちも自作PC好き
弟の方がオレと友達だけどインテルのマザーが高すぎてって理由でsandyから抜け出すのに5年かかって
ようやく工房で中古のビジネスデスクを買ってた
兄弟で医者やっててどっちも自作PC好き
弟の方がオレと友達だけどインテルのマザーが高すぎてって理由でsandyから抜け出すのに5年かかって
ようやく工房で中古のビジネスデスクを買ってた
144Socket774 (ワッチョイ 7544-UKK8)
2024/03/30(土) 22:19:32.85ID:YINX4JO20 医者でマザボが高すぎって、そんな人ほんとうにいるの?嫉妬されたくないから庶民的に装ってるのではなくて?
20代で結婚出産奨学金の返済が重なったとか、患者のこない開業医とか?なのかな?
20代で結婚出産奨学金の返済が重なったとか、患者のこない開業医とか?なのかな?
145Socket774 (ワッチョイ 824e-ptgd)
2024/03/30(土) 22:24:13.39ID:up5dEs7r0 >>130
医師ならわかってると思うけど「人間の臭い」っていわゆるウンコの臭いなんだよね
牛も豚も鶏もそれぞれ独特の臭いがしてそれは糞の臭いするだろ
人がひしめき合っているところに入るとどことなくうんこ臭いのはそういうことなんだ
お前もおれもこのスレのやつもアイドルもみんなうんこ臭いんだよ
医師ならわかってると思うけど「人間の臭い」っていわゆるウンコの臭いなんだよね
牛も豚も鶏もそれぞれ独特の臭いがしてそれは糞の臭いするだろ
人がひしめき合っているところに入るとどことなくうんこ臭いのはそういうことなんだ
お前もおれもこのスレのやつもアイドルもみんなうんこ臭いんだよ
146Socket774 (アウアウウー Sacd-VtrB)
2024/03/30(土) 22:24:54.36ID:TsRRrPTna 金持ちほど、お金の使い方にこだわりあるよ。
必要なものは値段を一切きにせず買うんで、傍からみてるとビビルが。
それはそれとして、スレタイ無視したネタやめようぜ。
比較的最近にbiosの更新をした人は、メーカーのサイトを見に行って確認したほうがいいっぽい。
AGESAに問題があって、挿し直しされてる可能性あり。
必要なものは値段を一切きにせず買うんで、傍からみてるとビビルが。
それはそれとして、スレタイ無視したネタやめようぜ。
比較的最近にbiosの更新をした人は、メーカーのサイトを見に行って確認したほうがいいっぽい。
AGESAに問題があって、挿し直しされてる可能性あり。
147Socket774 (ワッチョイ 3111-Juro)
2024/03/30(土) 23:06:25.16ID:c7LBKcdX0 アウラ開業しろ。
148Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/30(土) 23:15:52.10ID:zlQH0Bym0 2023年にラストBIOSが出てるマザーでそれ入れたら何故かUSB周りが不安定でAGESAシステムが復職解消の一つ前のベータBIOSで無線マウスが安定したが、所詮は安物キーボードとマウスを一つのドングルで操作するロジの安物使ってんのが悪い気がして来たw
149Socket774 (ワッチョイ 6902-XNws)
2024/03/30(土) 23:16:47.49ID:zlQH0Bym0 復職違う
不具合◯
不具合◯
150Socket774 (ワッチョイ 6e84-qe48)
2024/03/30(土) 23:32:16.63ID:nrkR9SxV0 >>134
この話題を引きずるのは心苦しいが
親と喧嘩する→「お前のくれたパソコンなんてもういらない!部屋に持って帰れ!」って言うに
決まっとる
過去にも同じような事例が何度もあった
そういう親なんだよ
それが人間なんだよ
だから所有権の所在をはっきりさせないといけない
「俺は金をもらって引き渡したのだから引き取る義務はない。要らないなら勝手に処分しろ!」
と言える
親子だからって曖昧じゃダメなんだ
それはトラブルの原因なんだよ
親が金を払ったってことはボロいパソコンだけど何らかの価値を見出したってことだろ?
金を取らないってことは必要のない意味も価値もないものを押し付けてしまう危険性があるんだよ
ってところでコント終了。
この話題を引きずるのは心苦しいが
親と喧嘩する→「お前のくれたパソコンなんてもういらない!部屋に持って帰れ!」って言うに
決まっとる
過去にも同じような事例が何度もあった
そういう親なんだよ
それが人間なんだよ
だから所有権の所在をはっきりさせないといけない
「俺は金をもらって引き渡したのだから引き取る義務はない。要らないなら勝手に処分しろ!」
と言える
親子だからって曖昧じゃダメなんだ
それはトラブルの原因なんだよ
親が金を払ったってことはボロいパソコンだけど何らかの価値を見出したってことだろ?
金を取らないってことは必要のない意味も価値もないものを押し付けてしまう危険性があるんだよ
ってところでコント終了。
153Socket774 (ワッチョイ b5b0-1zMY)
2024/03/31(日) 00:22:32.56ID:93oqG5lg0 開業医ならパソコン関係は経費にできるけど
154Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/03/31(日) 10:35:44.22ID:yNjVUptOr155Socket774 (ワッチョイ 0d9d-gQVF)
2024/03/31(日) 10:37:46.71ID:GSMDkjUB0 マザーの話がない……
156Socket774 (ワッチョイ 6502-ulvG)
2024/03/31(日) 10:39:33.33ID:LxG7vS/+0 マザー(マザコン開業医)の話はまだか
157Socket774 (ワッチョイ cb19-MdUy)
2024/03/31(日) 10:50:47.10ID:KB4dSQXC0 型落ちのゴミを押し付けるからそうなる
158Socket774 (ワッチョイ 23b9-YvZ8)
2024/03/31(日) 11:04:22.92ID:nM6C/1rj0159Socket774 (ワッチョイ 2382-H5Vk)
2024/03/31(日) 11:06:59.33ID:oEYfHkkn0 知らないだけだもんな
しかし
ひろきは違うだろ
しかし
ひろきは違うだろ
160Socket774 (スッップ Sd43-jBmn)
2024/03/31(日) 11:17:27.58ID:Ytjgjp1dd 内需重視ならトランプの保護貿易が加速する車がコマみたいな報道だが
161Socket774 (ワッチョイ e5b1-sNlV)
2024/03/31(日) 11:43:06.84ID:ySEMD8vG0 このペースでもなかったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的な燃焼になるんだろう…?
オタですらスケート関係ないよね。
ゲストがーなんかより企画が圧倒的な燃焼になるんだろう…?
オタですらスケート関係ないよね。
162Socket774 (ワッチョイ b531-xksL)
2024/03/31(日) 11:59:28.86ID:6GxGNmxu0 twitterも公表しろよ
どんな名前出してる〜
どんな名前出してる〜
163Socket774 (ワッチョイ 452e-ImZL)
2024/03/31(日) 12:11:35.20ID:Us/lSI8m0 丸投げしたらそれは得点圏にあってないってだけっす
164Socket774 (ワッチョイ e5b1-YvZ8)
2024/03/31(日) 12:11:38.45ID:ySEMD8vG0 引き続きバリューがマシだね
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
165Socket774 (ワッチョイ b5b1-mI9K)
2024/03/31(日) 12:22:30.49ID:MTsn+rnk0 あんなことになるよな
チンフェが依頼しなければど無能のゴミみたいになるわ
コイツに何言ってんだ政教分離は
これが国外にとどまっていて、本登録が完了しても普通の男なら許すはずもないんだなー
チンフェが依頼しなければど無能のゴミみたいになるわ
コイツに何言ってんだ政教分離は
これが国外にとどまっていて、本登録が完了しても普通の男なら許すはずもないんだなー
166Socket774 (ワッチョイ 2b67-a3VR)
2024/03/31(日) 13:42:29.26ID:jPDi7I5f0 開業医なら固定資産を備品にする手段ぐらい会計士が指南するだろ
167Socket774 (オッペケ Sr01-tlnk)
2024/03/31(日) 13:43:15.32ID:mYjyotV7r 開業医設定に行くのがすごい
もう少し下のクラスいけよ
開業するにしても
もう少し下のクラスいけよ
開業するにしても
168Socket774 (ワッチョイ 15da-Qf+x)
2024/03/31(日) 13:54:29.24ID:hyA7j08n0 個人情報だけで終わっている
なおかつ
食欲もないんだねえ
なおかつ
食欲もないんだねえ
169Socket774 (ワッチョイ 55dc-a8nZ)
2024/03/31(日) 15:08:02.79ID:UT4iLCEE0 アウトレスする人ってノーポジよく見ると
うっとうしいからな
うっとうしいからな
170Socket774 (ワッチョイ 551a-LZvV)
2024/03/31(日) 15:27:30.83ID:rRVUbJuE0 寄せ集めカレンダー販売もなく
いろいろ考えたんだな
他人の事件は横風に煽られるなどしてくれる場合多い
いろいろ考えたんだな
他人の事件は横風に煽られるなどしてくれる場合多い
171Socket774 (ワッチョイ 1b58-0OZO)
2024/03/31(日) 18:55:01.67ID:dOJ2iZR10 今SSDにWindows10をインストールして使っているんだが、
これとは別にUSBにWindowsをインストールして、同じマザーボードで起動する場合って、
新たにWindowsのライセンス買わないといけない?
これとは別にUSBにWindowsをインストールして、同じマザーボードで起動する場合って、
新たにWindowsのライセンス買わないといけない?
172Socket774 (ワッチョイ d52b-lvbS)
2024/03/31(日) 18:58:57.41ID:vZtr/WFx0 そうですね
173Socket774 (ワッチョイ 1b58-0OZO)
2024/03/31(日) 19:06:23.71ID:dOJ2iZR10 あざます
174Socket774 (スッップ Sd43-a8nZ)
2024/04/01(月) 00:45:00.59ID:VKm3M3Hpd USBブートってそうなるんだ
175Socket774 (ワッチョイ 239d-tlnk)
2024/04/01(月) 01:00:52.60ID:cvKDfC5N0 マザボだけ新しいの注文したら
発送1日でたぶん今つかってるマザボが壊れた…
何も起動しないので、電源が故障かとも思ったが
背面ポートからUSB充電できてるからたぶんマザボ…
発送1日でたぶん今つかってるマザボが壊れた…
何も起動しないので、電源が故障かとも思ったが
背面ポートからUSB充電できてるからたぶんマザボ…
176Socket774 (ワッチョイ b5b1-rjqR)
2024/04/01(月) 01:06:43.64ID:/q9fhupt0 メモリがしっかり刺さって無い可能性もある
177Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/01(月) 02:12:09.40ID:eGSHh2hg0 5Vは生きてて12Vが死んでるとか
うちはそれになった
PC落ちてるのにケースファンは回ってる
うちはそれになった
PC落ちてるのにケースファンは回ってる
178Socket774 (ワッチョイ 4314-L4iG)
2024/04/01(月) 07:06:16.53ID:KaWyKZfF0 MSIのB550で教えてください
TOMAHAWK と GAMING PLUSの違いはなんでしょう?
TOMAHAWK と GAMING PLUSの違いはなんでしょう?
179Socket774 (ワッチョイ 5522-bMP0)
2024/04/01(月) 09:00:33.19ID:J5l2oyDL0 MSIの製品紹介ページで仕様を見比べてみよう
180Socket774 (ワッチョイ 6502-i5t/)
2024/04/01(月) 12:21:13.95ID:6inezuNQ0 うちは12V死んでたらファンすら回らないなぁ、USB充電もしない
メモリが原因ってだったりして
メモリが原因ってだったりして
181Socket774 (ワッチョイ f576-UqsN)
2024/04/01(月) 13:20:06.49ID:7XUPI0+i0 >>178
まずVRMが違う
トマホはDRMOSでコントローラがルネサス製
ゲーミンはだだのMOSFETでコントローラも安物
メモリのオーバークロ耐性がトマホの方が高い
ただ、いちばん下のx4スロットの帯域は、フルスロットル噛ましたときにトマホはx1だが、ゲーミンはx2になる
これは、2.5Gと1Gの余計な蟹LANがもともとトマホに付いているのでレーンをゲーミンよりも消費しているためだ
まずVRMが違う
トマホはDRMOSでコントローラがルネサス製
ゲーミンはだだのMOSFETでコントローラも安物
メモリのオーバークロ耐性がトマホの方が高い
ただ、いちばん下のx4スロットの帯域は、フルスロットル噛ましたときにトマホはx1だが、ゲーミンはx2になる
これは、2.5Gと1Gの余計な蟹LANがもともとトマホに付いているのでレーンをゲーミンよりも消費しているためだ
182Socket774 (スププ Sd43-L4iG)
2024/04/01(月) 15:06:34.31ID:k9HW5TJ6d183Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/01(月) 15:45:15.51ID:Ci/eBsIS0 後のトマホーカーである
184Socket774 (ワッチョイ 637a-DBe1)
2024/04/01(月) 17:05:51.12ID:MgLXeLCU0185Socket774 (ワッチョイ 6502-i5t/)
2024/04/01(月) 17:19:52.70ID:6inezuNQ0186Socket774 (ワッチョイ 6502-i5t/)
2024/04/01(月) 20:34:20.75ID:6inezuNQ0 B350マザーと決別すべくB550マザーとメモリ64GB買ってしまった、明後日届く
187Socket774 (ワッチョイ 1558-i5t/)
2024/04/01(月) 20:59:49.77ID:KLpCKs2I0 アマでトマホもROGも安いぞ急げ
188Socket774 (ワッチョイ 6501-JG6v)
2024/04/01(月) 22:44:26.87ID:t+CzKwMP0 X570以外は糞
189Socket774 (ワッチョイ 0d42-0OZO)
2024/04/01(月) 23:05:41.35ID:6/2bp2cB0 X570は売ってないことのほうが多いけどな
妥協できるなら中古で買うしかなさそうだが
妥協できるなら中古で買うしかなさそうだが
190Socket774 (ワッチョイ b5a5-nTcA)
2024/04/01(月) 23:35:48.57ID:rba0x3gz0 X570で新品買うならASROCK位か他のメーカーの新品は店で全くみないな
191Socket774 (ワッチョイ 5511-i5t/)
2024/04/02(火) 01:25:56.62ID:jqwn1dUs0 B550で十分だと思う。
まぁX570マザー持ってるから予備は安くても良いくらいに考えてるからってのも有るけど。
まぁX570マザー持ってるから予備は安くても良いくらいに考えてるからってのも有るけど。
192Socket774 (ワッチョイ 65be-a2HR)
2024/04/02(火) 02:14:31.89ID:sA1ERjjy0 チップセット、マザボは機能で選ばれるものでどれが糞とかあるわけがない
PCにいろいろゴテゴテと追加したい人は自動的にX570になるだろうけど
追加するのはグラボ1枚にストレージが2,3個程度とかだとX570なんか買う意味はない
いまさら型落ちのプラットホームでオーバークロックだメモリのタイミングだとかやるわけもないしね
PCにいろいろゴテゴテと追加したい人は自動的にX570になるだろうけど
追加するのはグラボ1枚にストレージが2,3個程度とかだとX570なんか買う意味はない
いまさら型落ちのプラットホームでオーバークロックだメモリのタイミングだとかやるわけもないしね
193Socket774 (ワッチョイ 5547-G/3r)
2024/04/02(火) 11:48:36.47ID:SvZxkmi10194Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 11:53:30.76ID:VdB5wu2Dr 4.0にそんなにこだわらなくてもいいと思うけどね
3.0でも変わらず速く動くし
3.0でも変わらず速く動くし
195Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 12:11:19.69ID:CV6eMWoW0 拘るほどではないかもしれないけどほぼ100%上位互換だからな
196Socket774 (ワッチョイ 1558-i5t/)
2024/04/02(火) 12:22:02.00ID:r1HtTyqA0 でも今安く買えるX570ってグレード低めのPG Riptideだけだろ?
B550の中では上位グレードのSteel Legendや同格のトマホ、ROG Strixと比べてどっちが良いかって言うと迷う
B550の中では上位グレードのSteel Legendや同格のトマホ、ROG Strixと比べてどっちが良いかって言うと迷う
197Socket774 (ワッチョイ 5547-G/3r)
2024/04/02(火) 12:23:51.98ID:SvZxkmi10198Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 12:36:54.63ID:CV6eMWoW0 OCやらメモリのタイミングやらやらないならB550でいいってのはそっくりX570の下位マザーでもいいってなると思うが
それでPCIe4.0とかUSB3.2Gen2の数とかは優るし
phantom gaming4がPGより安くてそっちは微妙なところもあるがPGならB550のそれらより値段が同じくらいなら良いかなと
どっちももうちょい安くならんかなって感じだが
それでPCIe4.0とかUSB3.2Gen2の数とかは優るし
phantom gaming4がPGより安くてそっちは微妙なところもあるがPGならB550のそれらより値段が同じくらいなら良いかなと
どっちももうちょい安くならんかなって感じだが
199Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 12:38:55.10ID:ug5O3j2ur200Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 12:45:05.59ID:CV6eMWoW0201Socket774 (ワッチョイ 35b1-jLNr)
2024/04/02(火) 12:46:42.39ID:lMc9meeo0203Socket774 (ワッチョイ 5547-G/3r)
2024/04/02(火) 12:48:05.90ID:SvZxkmi10 機能という意味ではZen4世代だと下位のB650で充分な内容もあるので移行したいところ。
このスレにはZen5待ちも多いだろうな。価格動向が値上げ傾向なのが気にはなるが
このスレにはZen5待ちも多いだろうな。価格動向が値上げ傾向なのが気にはなるが
204Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 12:53:04.09ID:CV6eMWoW0205Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 12:58:32.60ID:X6k0NtELr206Socket774 (ワッチョイ d5f9-h4Nk)
2024/04/02(火) 13:06:11.60ID:luB2vbnr0 しかし犯人の逮捕が続いている
207Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 13:07:34.57ID:YFjjKhQvr なにまたスクリプト?
これの目的ってなに?
これの目的ってなに?
208Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 13:11:10.41ID:CV6eMWoW0 いや3月中だってそんな安くなかったが・・・
もっと前の話してたんじゃないのか
もっと前の話してたんじゃないのか
209Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 13:12:55.67ID:cF2QFceLr210Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 13:19:53.66ID:CV6eMWoW0 なんでこう攻撃的なんだろうね?
長期の値段動向も把握してないみたいだし
長期の値段動向も把握してないみたいだし
211Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 13:21:49.36ID:3DuJ9NL9r212Socket774 (ワッチョイ 5511-vcwN)
2024/04/02(火) 13:33:21.71ID:Rspsw/qY0 27000円割れが見えて
アイスタは十分役割は果たした
俺もあの会社にあたえた
アイスタは十分役割は果たした
俺もあの会社にあたえた
213Socket774 (ワッチョイ 0d76-Dh7h)
2024/04/02(火) 13:41:07.89ID:QaEJwtCy0 楽しい時期があるぞ
214Socket774 (シャチーク 0C79-B5NP)
2024/04/02(火) 13:42:48.30ID:IJaO1WbtC このままグダグダでたいした暴露ももうそんな気分になったら8連敗当たり前って
初回もう少し取ってたら言えることだ
初回もう少し取ってたら言えることだ
215Socket774 (ワッチョイ 6502-ulvG)
2024/04/02(火) 13:52:57.32ID:jG0F6YYT0 あなたがたみたいにAM5を狙う訳じゃないからね
遊びでサブで使ってる人いるだろうけど
B550でPBO詳細設定出来れば良いだけだし、どうせしょうもないZen3の5700Xを電圧絞り4.6GHzが今でも回ってるから、10日にはクーラーも変えるつもり
メモリ64GBはゲームが5700Xでもかなり動くから、アセットコルサとかフルフレーム出るけどメモリ食うから32GBから買い替え
遊びでサブで使ってる人いるだろうけど
B550でPBO詳細設定出来れば良いだけだし、どうせしょうもないZen3の5700Xを電圧絞り4.6GHzが今でも回ってるから、10日にはクーラーも変えるつもり
メモリ64GBはゲームが5700Xでもかなり動くから、アセットコルサとかフルフレーム出るけどメモリ食うから32GBから買い替え
216Socket774 (ワッチョイ 9b11-11KW)
2024/04/02(火) 14:02:32.52ID:C30bzQVF0 アイスタイルって・・・・
217Socket774 (ワッチョイ 1bdc-KqsI)
2024/04/02(火) 14:12:52.95ID:Nxy0tE4j0 体が炭水化物をほとんど見ないから決済代行業やってたけど
死んでないだけでほんまに疲れた
マジレス、カルトなんてことだからな
死んでないだけでほんまに疲れた
マジレス、カルトなんてことだからな
218Socket774 (ワッチョイ 2bb2-KqsI)
2024/04/02(火) 14:55:57.18ID:M6squ8p60 ※前スレ
○7月期
○7月期
219Socket774 (ワッチョイ d5e2-yOkr)
2024/04/02(火) 14:59:44.67ID:aFb82mx60 ここの事業所に直撃したんだな
乗用車は多いよね
このスレッドは1000を超えているんじゃなかっただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由すぎ
スレタイ比で痩せたり太ったりしてるかなと思っている
乗用車は多いよね
このスレッドは1000を超えているんじゃなかっただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由すぎ
スレタイ比で痩せたり太ったりしてるかなと思っている
220Socket774 (ワッチョイ b5b1-sMUH)
2024/04/02(火) 15:15:31.68ID:Hk3Cw9VA0 さて出かけるかな
高配当の代表が今から決まってるでしょ
高配当の代表が今から決まってるでしょ
221Socket774 (ワッチョイ 1b2f-Be0t)
2024/04/02(火) 18:13:30.70ID:CV6eMWoW0 >>211
指摘されたらそういう遊びってそういうのを後釣り宣言って言うんだよ
どちらも5chですらもう絶滅危惧種だと自覚しろ
俺はいつ何を買ったかの話はしてないのに判断悪いってのもお前がそうであってほしいという願望丸出し
今の状況をどう見るかの話をしてるだけ
長期の価格動向についてはお前が把握してないならこの話題にここまで突っかかってくるのはおかしいという話
その指摘が困るが故に話を飛躍させ的外れにこちらの判断が悪いなどと言ってるんだろう
指摘されたらそういう遊びってそういうのを後釣り宣言って言うんだよ
どちらも5chですらもう絶滅危惧種だと自覚しろ
俺はいつ何を買ったかの話はしてないのに判断悪いってのもお前がそうであってほしいという願望丸出し
今の状況をどう見るかの話をしてるだけ
長期の価格動向についてはお前が把握してないならこの話題にここまで突っかかってくるのはおかしいという話
その指摘が困るが故に話を飛躍させ的外れにこちらの判断が悪いなどと言ってるんだろう
222Socket774 (ワッチョイ d5f7-lvbS)
2024/04/02(火) 18:39:51.33ID:KZRjZl4Y0 匿名掲示板で起きる問題はだいたい20年以上前の2ch時代には出尽くしてるんだよな
そういや当時はインターネット黎明期だったのでネット通販がすげえお得だったの覚えてる?
パーツ類だけじゃなく色々なものが利益度外視セールされることがよくあった
そういや当時はインターネット黎明期だったのでネット通販がすげえお得だったの覚えてる?
パーツ類だけじゃなく色々なものが利益度外視セールされることがよくあった
223Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/02(火) 18:46:31.98ID:bB2H9ZOa0 当時のNTTXがやらかして液晶モニタが2万円引きとかあったな
2000円クーポンを一桁間違えたんだろうけど
2000円クーポンを一桁間違えたんだろうけど
224Socket774 (ワッチョイ d5fe-UT3u)
2024/04/02(火) 18:55:48.99ID:1IemtF8/0 みかかの鼻毛鯖にAM4つけて予備機にしてます
225Socket774 (ワッチョイ 2301-lvbS)
2024/04/02(火) 18:59:05.65ID:mqmPP7Ky0 AMDの型番間違えそうだからな
226Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 19:03:12.67ID:d93F4mOZr227Socket774 (ブーイモ MM51-tlnk)
2024/04/02(火) 20:09:28.36ID:SWN4CedjM ほとんどの人類はBどころかAでも実は実用上の不足がないため、
X原理主義者は(ただしマニア目線)を忘れずに記載しましょう
X原理主義者は(ただしマニア目線)を忘れずに記載しましょう
228Socket774 (ワッチョイ 2387-fmVt)
2024/04/02(火) 20:15:26.92ID:XV2Bxrf30 NVMeが五枚も挿せると結構いいと思うんだが……
グラフィックがx8になるけどそう困る話でもない
グラフィックがx8になるけどそう困る話でもない
229Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/02(火) 20:27:41.96ID:bB2H9ZOa0 AMDの型番で思い出したが
新しいCPUの型番の命名規則が早くもぐちゃってきたらしいな
新しいCPUの型番の命名規則が早くもぐちゃってきたらしいな
230Socket774 (ワッチョイ 4329-0kBS)
2024/04/02(火) 20:35:55.37ID:1VcUVy2p0 PCパーツメーカー最大規模!MSIの工場でマザーボード完成までの一部始終を見てきた
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1580836.html
板の製造もハイテク化しとるのな。
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1580836.html
板の製造もハイテク化しとるのな。
231Socket774 (アークセー Sx01-0OpR)
2024/04/02(火) 23:21:38.84ID:cIQ5qGt9x 拡張命の俺はATXのないAは選択肢に入らないな
232Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 23:23:33.31ID:Opj3xinwr233Socket774 (スッップ Sd43-a8nZ)
2024/04/02(火) 23:44:08.63ID:ab3rYERid なんでIDコロコロしてるの
234Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/02(火) 23:46:11.27ID:YMj1F9BVr お前がな!
235Socket774 (ワッチョイ 1d50-tlnk)
2024/04/03(水) 05:08:03.39ID:SyEL7uIH0 最近のスクリプトはAM4のレスバまでするのか
236Socket774 (ワッチョイ e5dc-i5t/)
2024/04/03(水) 18:19:17.47ID:sxsmdQYW0 台湾の地震でマザーボードメーカー\(^o^)/オワタ
237Socket774 (ワッチョイ 637a-DBe1)
2024/04/03(水) 18:30:09.61ID:XK9eVldh0 先島民だが、僅差で難を逃れた
揺れてる時間が気持ち長い嫌な地震だった
台湾の被害が少ないといいな
揺れてる時間が気持ち長い嫌な地震だった
台湾の被害が少ないといいな
238Socket774 (ワッチョイ 5511-yjXH)
2024/04/03(水) 22:12:32.40ID:8Fr62N1W0 もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・
わざわざ不都合バグてんこ盛りのゴミ買うアホアムダー
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・
わざわざ不都合バグてんこ盛りのゴミ買うアホアムダー
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
239Socket774 (ワッチョイ 2510-YeyL)
2024/04/03(水) 22:18:20.47ID:kSd6QVDB0 8Fr62N1W
(ワッチョイ 5511-yjXH)
(ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVc.html
何時もの業者な
(ワッチョイ 5511-yjXH)
(ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240403/OEZyNjJOMVc.html
何時もの業者な
240Socket774 (ワッチョイ 236e-i5t/)
2024/04/04(木) 04:39:41.46ID:uT2gfevw0 ハズレX570だけどドスパラでPhantom Gaming 4安くなってんな
SATA8個でこれ選んで使ってるけど、久しぶりに発売時より安くなった価格見たわ
SATA8個でこれ選んで使ってるけど、久しぶりに発売時より安くなった価格見たわ
241Socket774 (ワッチョイ 0d0e-B4RS)
2024/04/04(木) 06:39:09.74ID:hXSeA/qP0 B550使用中なんですけどPC電源オフ時USB給電ストップ機能は必ずしも必要なんでしょうか?ジョイスティックとかのUSB入力デバイスを4つほど付けてるんですが給電しっぱなしで壊れないんでしょうか?
242Socket774 (ワッチョイ b5b1-rjqR)
2024/04/04(木) 10:08:27.28ID:on7XnH3j0 バッテリー付きのデバイスは多少デメリットあるだろうけどそれ以外は別に気にする必要無いよ
243Socket774 (ワッチョイ 2b55-B4RS)
2024/04/04(木) 10:29:31.41ID:eBWkCJcV0 >>242
そうなんですか~
ジョイスティックのメーカーに問い合わせたらUSBを引き抜いてくださいとか言われてしまったのでUSBスイッチ線を4本使ってます
でも一本だけで良かったとも思います
その一本はLEDを使う機器でランプが付きっぱなしになってしまうので
ところで3年後にCPUを5900Xに載せ替えたらまだ現役で行けますかね?
RAMは3200なんですけど
そうなんですか~
ジョイスティックのメーカーに問い合わせたらUSBを引き抜いてくださいとか言われてしまったのでUSBスイッチ線を4本使ってます
でも一本だけで良かったとも思います
その一本はLEDを使う機器でランプが付きっぱなしになってしまうので
ところで3年後にCPUを5900Xに載せ替えたらまだ現役で行けますかね?
RAMは3200なんですけど
244Socket774 (ワッチョイ 23b3-DBe1)
2024/04/04(木) 10:52:16.27ID:FKQ+vAwF0 君の用途がゲームじゃないなら、自分が速度に満足するかぎり壊れるまでいけるんじゃないか
ゲームなら新作の要求スペックに引きづられるけども
ゲームなら新作の要求スペックに引きづられるけども
245Socket774 (ワッチョイ 2b1a-Qi5G)
2024/04/04(木) 11:02:17.67ID:eBWkCJcV0 >>244
そうですね~
ゲームなんですけどライトゲームですね
たとえばMSFS2020をULTRAでできるようになりたいわけですよ
だから必ずしも新作を買わなくてもいいんです
3年後にまたグラボを60系のに新調しようと思います
そしたらULTRAで60fps近くでできるようになると思います
5900XとCPUクーラーとグラボと合わせて10万前後の予算を予定しています
そうですね~
ゲームなんですけどライトゲームですね
たとえばMSFS2020をULTRAでできるようになりたいわけですよ
だから必ずしも新作を買わなくてもいいんです
3年後にまたグラボを60系のに新調しようと思います
そしたらULTRAで60fps近くでできるようになると思います
5900XとCPUクーラーとグラボと合わせて10万前後の予算を予定しています
246Socket774 (ワッチョイ 1db1-jLNr)
2024/04/04(木) 11:05:20.76ID:k+r/ff4a0247Socket774 (ワッチョイ 2b1a-Qi5G)
2024/04/04(木) 11:17:12.15ID:eBWkCJcV0248Socket774 (ワッチョイ 2b1a-Qi5G)
2024/04/04(木) 11:18:02.49ID:eBWkCJcV0 絵→で
249Socket774 (ワッチョイ 4b6e-I3EO)
2024/04/04(木) 11:32:35.08ID:HuhMLQcc0 Deep Sleep
250Socket774 (ワッチョイ 2302-Lkgf)
2024/04/04(木) 12:55:11.68ID:O9qi3E+J0 Pillow
251Socket774 (ワッチョイ 6502-a2HR)
2024/04/04(木) 13:19:48.25ID:KDF9UX6s0 自分もB550だけど、PBO抑えて今も高負荷ゲームを自動でプレイしてるけど、5700X OCでパッケージ温度50℃前後、コア温度48~51.5℃推移
5900Xを買うなら3年後なら(昨日の地震で台湾に影響なければ)5950Xで延命して、安くなったAM5行くかも?
5900Xを買うなら3年後なら(昨日の地震で台湾に影響なければ)5950Xで延命して、安くなったAM5行くかも?
252Socket774 (ワッチョイ 4361-SQ8Y)
2024/04/04(木) 17:06:54.68ID:9grYsawH0 X470-F GAMINGに6223 1.2.0.Ca.が来てるけど入れた御仁はおられますか?
253Socket774 (ワッチョイ 2397-HNRy)
2024/04/04(木) 17:20:11.32ID:XrtNLfpq0 2400Gとセットで買ったB450マザーの延命に5700Xを買ったはいいが
困ったことにマザーも一緒に生えてきたわ
CPUセットだと1万切りのB550M PG Riptideに釣られてしまった
困ったことにマザーも一緒に生えてきたわ
CPUセットだと1万切りのB550M PG Riptideに釣られてしまった
254Socket774 (ワッチョイ 5547-G/3r)
2024/04/04(木) 17:42:23.59ID:tuxfqyWL0255Socket774 (ワッチョイ e38e-A1WW)
2024/04/04(木) 20:01:26.54ID:5ySGV6Y50 AMDの商売上手が
256Socket774 (ワッチョイ 2519-wrb3)
2024/04/04(木) 23:05:56.52ID:WZf7Bz+O0 あんな死に方するか普通?
257Socket774 (ワッチョイ e5b1-1Xk3)
2024/04/04(木) 23:09:42.99ID:UbNMnTdk0 未来っていうか需要がないから取り上げられないだけでほんまにおもろかったわ
258Socket774 (ワッチョイ 55ad-G2FL)
2024/04/04(木) 23:15:58.04ID:38lMA4nO0 咎人は良かったんだよね
統一は本体も工作員もズレたことを繰り返すんか?
統一は本体も工作員もズレたことを繰り返すんか?
259Socket774 (ワッチョイ 03c8-1Xk3)
2024/04/04(木) 23:16:29.91ID:erDu63Fb0261Socket774 (ワッチョイ d511-cAug)
2024/04/04(木) 23:30:35.33ID:Y+tCSfdY0 金曜アリーナやSが大量にあるよ買ってやれ
262Socket774 (ワッチョイ 4bdc-G2FL)
2024/04/04(木) 23:31:00.02ID:OT+/Ymez0 あまりに不味い気がする
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
> 国内で人気出てくるわけだから
おはぎ
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
> 国内で人気出てくるわけだから
263Socket774 (JP 0H59-0NAR)
2024/04/05(金) 00:00:14.95ID:taXcMvmgH こいつ生理的に誰でも全然ある得るわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは
264Socket774 (ワッチョイ 1d76-Sj92)
2024/04/05(金) 00:38:35.08ID:nACgdDhY0 ホリエモンと仲良く出来さえすればいいんだろうしな
くるみちゃんは2000年以降増えた方が全体としてのは食えるんだけどな
無理だよ
飛行機の搭乗予約者名簿等でその時間帯雨雲レーザー見ても、
くるみちゃんは2000年以降増えた方が全体としてのは食えるんだけどな
無理だよ
飛行機の搭乗予約者名簿等でその時間帯雨雲レーザー見ても、
265Socket774 (ワッチョイ e5b1-sqqX)
2024/04/05(金) 01:28:37.20ID://AclOq+0 脳出血は飲酒やストレス関係あるか知らないかは置いといてなとか思うとゾッとする
266Socket774 (ワッチョイ 1bd7-spd7)
2024/04/05(金) 16:34:18.38ID:vY8rEtPG0 >>252
X470じゃなくB550だが昨日入れたけどどうかした?
X470じゃなくB550だが昨日入れたけどどうかした?
267Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/05(金) 17:56:35.28ID:UGwhicha0 TUF B550Mに新BIOS入れた
再起動に1分ほど時間かかるけど何事もなく起動
再起動に1分ほど時間かかるけど何事もなく起動
268Socket774 (ワッチョイ 6502-a2HR)
2024/04/05(金) 18:45:22.69ID:7Rb9q2600 OCメモリー3200 64GB二枚刺しにしたらWindows起動が2分くらい掛かるようになったw
何故に…
何故に…
269Socket774 (ワッチョイ d56c-lvbS)
2024/04/05(金) 19:14:58.24ID:pijEm4TM0 起動時間はメモリチェック関連が多いんじゃ?
270Socket774 (ワッチョイ 6502-a2HR)
2024/04/05(金) 19:25:32.30ID:7Rb9q2600 DDR4-3200指定してるんだけどなぁ…64GB(32GB二枚刺し)
メモリチェックが巨大なんかな
メモリチェックが巨大なんかな
271Socket774 (ワッチョイ ed15-PAr6)
2024/04/05(金) 19:33:02.00ID:4bxnvDdc0 ocメモリで起動時間が増えるパターンにはまってる。
272Socket774 (ワッチョイ 6b30-d/D/)
2024/04/05(金) 19:36:39.00ID:8Zb0L4Zj0 XMP読みこんでるか?
273Socket774 (ワッチョイ 6502-a2HR)
2024/04/05(金) 19:37:21.72ID:7Rb9q2600 再起したら元に戻った、セキュアブートをオンにしたら早くなったと言うか、謎
274Socket774 (ワッチョイ 6502-a2HR)
2024/04/05(金) 19:50:43.72ID:7Rb9q2600 XMP項目に設定したらめちゃ早くなったw 忘れてた…
275Socket774 (ワッチョイ e337-A1WW)
2024/04/05(金) 20:48:43.85ID:9Auplseb0 BIOSは現状システム安定してたら上げる必要は無い
276Socket774 (ワッチョイ e337-A1WW)
2024/04/05(金) 20:49:40.77ID:9Auplseb0 でも上げたくなる気持ちはわかる
277Socket774 (ワッチョイ 2511-JG6v)
2024/04/05(金) 21:08:27.75ID:786l5lGN0 やらかしたらサポートするのが面倒くさいやり方おしえてされるのも面倒くさいという立場の
カスロックやギガみたいなところがそう言ってるだけ
必要がないならAMDがわざわざ開発費かけてAGESA更新してマザボメーカーにわざわざ配らないんで
カスロックやギガみたいなところがそう言ってるだけ
必要がないならAMDがわざわざ開発費かけてAGESA更新してマザボメーカーにわざわざ配らないんで
278Socket774 (ワッチョイ cb73-a8nZ)
2024/04/05(金) 21:48:33.82ID:DasdXEPN0 BIOSレベルのセキュリティアップデートもあるからなあ
279Socket774 (ワッチョイ 4361-SQ8Y)
2024/04/05(金) 21:58:32.56ID:3BXVG7cC0280Socket774 (アウアウウー Sae9-nHYP)
2024/04/05(金) 22:09:01.13ID:ptTzZ6kga AGESAは共通だからどれでも中身変わらんだろ、他の部分の影響は知らん
X470とかPCIe4.0もないくせにB550相手にマウント取れないだろ
X470とかPCIe4.0もないくせにB550相手にマウント取れないだろ
281Socket774 (ワッチョイ d56c-lvbS)
2024/04/05(金) 22:31:03.49ID:pijEm4TM0 昔に比べるとセキュリティ関係でアップデートしなきゃいけなくなったUEFIめんどくさい
失敗リスクも減ってるとはいえ緊張する
失敗リスクも減ってるとはいえ緊張する
282Socket774 (ワッチョイ 6507-a2HR)
2024/04/05(金) 22:42:09.85ID:eFpliKco0 世界中のUEFIを更新していないPCがみんな何かしらの被害にあってるなら
セキュリティ関係のUEFI更新はしなきゃいけないだろうね
セキュリティ関係のUEFI更新はしなきゃいけないだろうね
283Socket774 (ワッチョイ 6507-tTIK)
2024/04/05(金) 22:46:17.00ID:33E7Bs1/0 最適化も進むし積極的に更新してるわ
BTOユーザーならともかくUSB上書きもできる今BIOS更新にビビるジサカーもいないだろうし
BTOユーザーならともかくUSB上書きもできる今BIOS更新にビビるジサカーもいないだろうし
284Socket774 (スッップ Sd43-a8nZ)
2024/04/05(金) 22:59:11.20ID:/iBOPuPyd 不具合出てないならアップデートしないのが鉄則
286Socket774 (ワッチョイ 4328-l+b1)
2024/04/05(金) 23:53:27.15ID:5UQAircM0 BIOSアップデートは天気もよくて家族がいないときにやるに限る。更新中に停電やブレーカー落ちたら凹む
287Socket774 (ワッチョイ 2311-tCOH)
2024/04/06(土) 02:12:27.16ID:/Ovuxx6M0 >>282
個人のPCでBIOS更新しないから被害に遭うってことはまずないわな
個人のPCでBIOS更新しないから被害に遭うってことはまずないわな
288Socket774 (JP 0H4b-T5t0)
2024/04/06(土) 02:23:11.04ID:AvxGu3aLH 大昔のFDDでギッコンバッコンガガガガ更新に比べたら
書き込みエラーで即死するリスクは相当減ったので好きにさせておけばええやん
老害ムーブやぞ・・・(´・ω・`)
書き込みエラーで即死するリスクは相当減ったので好きにさせておけばええやん
老害ムーブやぞ・・・(´・ω・`)
289Socket774 (ワッチョイ 2311-tCOH)
2024/04/06(土) 03:23:53.94ID:/Ovuxx6M0 BIOS更新って本当に必要でメーカーが推奨するなら、更新が来たことを知らせる通知が表示されるシステムが全てのメーカーで確立されてるはずなのよ
フリーのアプリですらアプリ起動で更新の有無が表示されるくらいだ
そしてBIOS更新の必要性の感覚が、PCに詳しくない人間にも浸透してるはずで
更に言えば、もっと大昔から更新を誰でも分かりやすく簡単に安全に出来るシステムが作られてるはずなのよ
本当に強く推奨する事柄ならな
フリーのアプリですらアプリ起動で更新の有無が表示されるくらいだ
そしてBIOS更新の必要性の感覚が、PCに詳しくない人間にも浸透してるはずで
更に言えば、もっと大昔から更新を誰でも分かりやすく簡単に安全に出来るシステムが作られてるはずなのよ
本当に強く推奨する事柄ならな
290Socket774 (ワッチョイ ad11-i5t/)
2024/04/06(土) 03:28:52.49ID:g8fj2Ry30 WDはSSDのファームウェアでやらかして稼働時間が一定になったら文鎮化するのやっちゃったからなぁ
こまめにメーカーツールで確認してるわ
HPやLenovoみたいなメーカーPCは重要な更新で知らせてくるし
あんまりほったらかしてるとWindowsUpdateでBIOSが降ってくる
こまめにメーカーツールで確認してるわ
HPやLenovoみたいなメーカーPCは重要な更新で知らせてくるし
あんまりほったらかしてるとWindowsUpdateでBIOSが降ってくる
291Socket774 (ワッチョイ 2311-tCOH)
2024/04/06(土) 03:35:59.81ID:/Ovuxx6M0 でも降ってこないメーカーもあるし、そこでバラつきがある時点で なのよ
それに更新来てることに気付けない状況があるし
それこそwindowsアプデで、全てのパソコンが自動でBIOS更新のシステムが確立してていいはずなんだし
それもない、降ってこないメーカーすらあるって時点でなのよ
それに更新来てることに気付けない状況があるし
それこそwindowsアプデで、全てのパソコンが自動でBIOS更新のシステムが確立してていいはずなんだし
それもない、降ってこないメーカーすらあるって時点でなのよ
292Socket774 (ワッチョイ 2511-JG6v)
2024/04/06(土) 05:09:01.50ID:GoLxfxl+0 足並みそろえなきゃどうやったってばらつきが出るしベンダーが乗り気じゃないだけ
特にカスロックなんか公式に更新すんなとか書いてるプラットフォーム元に盾突くほどやる気がないし
特にカスロックなんか公式に更新すんなとか書いてるプラットフォーム元に盾突くほどやる気がないし
293Socket774 (ワッチョイ 4361-SQ8Y)
2024/04/06(土) 05:21:16.17ID:k40Vaklh0 Bナントカにマウント取られた
旧世代に優越感を感じてる心の狭い奴に哀れみを感じる
旧世代に優越感を感じてる心の狭い奴に哀れみを感じる
294Socket774 (ワッチョイ 231c-s9Ws)
2024/04/06(土) 05:29:38.24ID:G72s+Ksl0 端っから他人様のマザーにケチつけたそういう物言いしたら馬鹿にされても自業自得
ネイティブ3200もOC扱いPCIE4.0も非対応最新グラボすら足切りくらう事もある型落ちの分際で
次世代相手に70だからとイキり返り討ちにあうようなカスには憐れすら感じない
ネイティブ3200もOC扱いPCIE4.0も非対応最新グラボすら足切りくらう事もある型落ちの分際で
次世代相手に70だからとイキり返り討ちにあうようなカスには憐れすら感じない
295Socket774 (オッペケ Sr01-3bw/)
2024/04/06(土) 06:11:13.80ID:OTQ+2XzLr CPUで言ったら5700Xにすら敗ける9900Kでイキるようなものだしな
そりゃ小馬鹿にされますわ
そりゃ小馬鹿にされますわ
296Socket774 (ワッチョイ 1558-8YeY)
2024/04/06(土) 09:36:55.24ID:Ojro2rmU0 MSIのx470やb450はbios更新去年で止まったままだから
今も更新が続いてるASUSは凄いね
今も更新が続いてるASUSは凄いね
297Socket774 (ワッチョイ 23e5-DBe1)
2024/04/06(土) 09:52:20.30ID:8IR2N1r20 ASUSは毎度デザインセンスの酷さ以外は評価できる
でも、マザボに限らず、何作らせてもゲーミング関係はダサい
でも、マザボに限らず、何作らせてもゲーミング関係はダサい
298Socket774 (ワッチョイ cb73-a8nZ)
2024/04/06(土) 09:54:38.29ID:ew4epY6o0 BIOSTARのX470GTAはもう最終更新の1.2.0.7から2年になろうとしてる
B450MX-Sは製品として比較的新しいから更新来てるけどX570とB550は1.2.0.Bのまま
まあこんな状況でもBIOSTARだし、で済んじゃうけど
B450MX-Sは製品として比較的新しいから更新来てるけどX570とB550は1.2.0.Bのまま
まあこんな状況でもBIOSTARだし、で済んじゃうけど
299Socket774 (ワッチョイ 2399-IyoM)
2024/04/06(土) 10:55:53.75ID:ADwrwZ3T0 ROGに参加せよ
300Socket774 (ワッチョイ 55dc-a8nZ)
2024/04/06(土) 11:17:41.35ID:AS5B2kpX0301Socket774 (ワッチョイ 6d98-DlQM)
2024/04/06(土) 11:25:04.81ID:FOrYEMuy0 ええ父やな
302Socket774 (ワッチョイ 6b30-d/D/)
2024/04/06(土) 12:26:39.74ID:onFpHoiQ0 HERO100万枚買った
303Socket774 (ワッチョイ 4bdc-i5t/)
2024/04/06(土) 16:41:54.01ID:P0JvkGjQ0 B350はもうAGESA 1.2.0.Aで打ち止めかな
5X00XTに対応して欲しかった
5X00XTに対応して欲しかった
304Socket774 (ワッチョイ 4361-SQ8Y)
2024/04/06(土) 18:19:13.27ID:k40Vaklh0 同じ板と情報共有といっただけでイキリ認定とか日頃相当嫌な思いして生きてるのかな
PCの基盤如きで沸点低すぎますよ
PCの基盤如きで沸点低すぎますよ
305Socket774 (ワッチョイ 1ba4-YpjD)
2024/04/06(土) 18:23:35.60ID:KTEIH6Z70 >>303
5000XTがzen3クロック調整版なら使えると思うが
5000XTがzen3クロック調整版なら使えると思うが
306Socket774 (ワッチョイ d551-lvbS)
2024/04/06(土) 18:53:35.94ID:UKg/9e3L0 マザーなんて世代が変わったらどうせ先行組にマウント取られるんだから仲良くしようぜ
キン肉マン マッスルタッグマッチみたいに(語弊あり)
キン肉マン マッスルタッグマッチみたいに(語弊あり)
307Socket774 (アークセー Sx01-0OpR)
2024/04/06(土) 19:31:38.62ID:8I1fb7bmx >>303
ASRockはbetaだけど1.2.0.Bのbios出してるよ
ASRockはbetaだけど1.2.0.Bのbios出してるよ
308Socket774 (ワッチョイ 65c7-JG6v)
2024/04/06(土) 20:33:13.17ID:9uuFyCVc0309Socket774 (ワッチョイ e33e-sanm)
2024/04/06(土) 20:42:49.11ID:8Pwk5qLq0 馬鹿が何か言ってる
310Socket774 (ワッチョイ 65c7-JG6v)
2024/04/06(土) 21:17:01.71ID:9uuFyCVc0 バカでも何でもいいけど俺のASUS X570は昨日1.2.0.Caにアップ済み
311Socket774 (ワッチョイ 4361-SQ8Y)
2024/04/06(土) 22:13:09.20ID:k40Vaklh0 まあ5950Xなんだけども
312Socket774 (オッペケ Sr01-yi3m)
2024/04/06(土) 23:02:27.45ID:NmzpZdSpr313Socket774 (ワッチョイ 4340-A1WW)
2024/04/06(土) 23:10:28.60ID:MvpiVWRi0 B550トマホの最新BIOSだと起動時間速くなったよ
最速は14秒、この前の再起動時は17秒
SSDは970EVOP
最速は14秒、この前の再起動時は17秒
SSDは970EVOP
314Socket774 (ワッチョイ 0b11-Ky5X)
2024/04/07(日) 02:14:26.71ID:QsYqc5Cj0 X570とX570sって中身一緒じゃなかったっけ?
315Socket774 (ワッチョイ 971d-lyNC)
2024/04/07(日) 02:18:33.17ID:DP9qkxy+0 商売上の都合で分けてるだけで
チップ自体は同じ物だし、提供される機能も同じ
チップ自体は同じ物だし、提供される機能も同じ
316Socket774 (ワッチョイ f75a-7TRf)
2024/04/07(日) 02:47:36.96ID:YJekbDjz0 ただし、X570s は熱を抑えるために使える機能を制限している場合がある
318Socket774 (ワッチョイ 97ca-r2/l)
2024/04/07(日) 02:56:13.60ID:cZh+3Ry/0 X570だとSB LinkをGen3にすると温度下がってファン停止時間長くなるけどな
俺みたいにSATA繋がずX570経由M.2はGen3使ってるなら発熱下げるお手軽設定
持ってない奴はX570は常時ファン回ってると思ってるんだろうけどX570の発熱で停止から可変するわけ
俺みたいにSATA繋がずX570経由M.2はGen3使ってるなら発熱下げるお手軽設定
持ってない奴はX570は常時ファン回ってると思ってるんだろうけどX570の発熱で停止から可変するわけ
319Socket774 (ワッチョイ f75a-7TRf)
2024/04/07(日) 03:00:29.99ID:YJekbDjz0 カスロックのファンは壊れまくって問題になってたけどな
320Socket774 (スッップ Sd02-OINQ)
2024/04/07(日) 03:11:16.56ID:g5Zp4CwOd 壊れてるのはお前の頭だよ
321Socket774 (ワッチョイ 6263-JJn0)
2024/04/07(日) 03:17:28.64ID:BA0Cd/ur0 デフォでマザーに直接載ってるファンが壊れるのは昔からの宿命なのがな
だから他のファンと交換出来るようにしてくれという声はこのスレでもそれなりにあったんだが
だから他のファンと交換出来るようにしてくれという声はこのスレでもそれなりにあったんだが
322Socket774 (ワッチョイ 9758-lyNC)
2024/04/07(日) 10:54:23.43ID:DP9qkxy+0 >>317
X570Sとしてある物は主に電圧を下げる事で発熱がちょっと下がっている
ぎりぎりでファンがないとダメなX570とぎりぎりファンレスでいけるX570S
だからX570Sマザーはみんなチップセットのヒートシンクが物凄くでかい
X570Sとしてある物は主に電圧を下げる事で発熱がちょっと下がっている
ぎりぎりでファンがないとダメなX570とぎりぎりファンレスでいけるX570S
だからX570Sマザーはみんなチップセットのヒートシンクが物凄くでかい
323Socket774 (ワッチョイ 1fb1-xZ8Y)
2024/04/07(日) 11:11:32.97ID:Xq9AdTiq0 チップセットなんかで使われるフレームレスで小型薄型のファンはどうしても軸ズレが起きやすい
かと言って汎用のフレーム付きにするとでかくて収まらないしね
よく動画なんかで各種ファンを指で回して喜んでるのを見かけるけど、ボールベアリングじゃないなら悪くもないファンの回転部分には指一本触れないほうが良い
かと言って汎用のフレーム付きにするとでかくて収まらないしね
よく動画なんかで各種ファンを指で回して喜んでるのを見かけるけど、ボールベアリングじゃないなら悪くもないファンの回転部分には指一本触れないほうが良い
324Socket774 (ワッチョイ d776-r2/l)
2024/04/07(日) 16:41:07.95ID:Lx/d2R2n0 https://www.youtube.com/watch?v=TMCmyxh1Hmk
安物はやっぱ壊れやすいな
安物はやっぱ壊れやすいな
325Socket774 (ワッチョイ 9718-r2/l)
2024/04/07(日) 16:57:31.35ID:cZh+3Ry/0 https://imepic.jp/20240407/610320
左のASRockは中華の安物、右のASUSはDELTA製で固定部分が大きくでしっかりした作り
ASRockのX570に付いてるファンって羽タイプのファン
要するにケース用の12cmファンみたいに羽部分が大きく枚数が少ないタイプ
ASUSのX570は違うタイプ、縦に配置された長方形のブレードで枚数多くいタイプ
もう2年以上使ってるASUSのX570ファンは異音も無いしブレも無く壊れる気配いないけどな
左のASRockは中華の安物、右のASUSはDELTA製で固定部分が大きくでしっかりした作り
ASRockのX570に付いてるファンって羽タイプのファン
要するにケース用の12cmファンみたいに羽部分が大きく枚数が少ないタイプ
ASUSのX570は違うタイプ、縦に配置された長方形のブレードで枚数多くいタイプ
もう2年以上使ってるASUSのX570ファンは異音も無いしブレも無く壊れる気配いないけどな
326Socket774 (ワッチョイ 6f22-1V6e)
2024/04/07(日) 19:46:35.91ID:Mwa9lZJ90 >>324
AM4全盛期でもトマホ以上買っとけとよく言われていたもんだが
AM4全盛期でもトマホ以上買っとけとよく言われていたもんだが
327Socket774 (ワッチョイ 62bd-6Ptq)
2024/04/07(日) 20:37:07.79ID:a2mNITtM0 Asrockは昔から安物買いまたは変態ユーザーのためにあるようなメーカーだし
普通にこだわるならASUSかMSI買うやろ
なお、ギガなんとかという空気メーカーは知らない
普通にこだわるならASUSかMSI買うやろ
なお、ギガなんとかという空気メーカーは知らない
328Socket774 (スッップ Sd02-OINQ)
2024/04/07(日) 20:52:01.76ID:g5Zp4CwOd ASUSはグラボ割って見たら駄目だってわかる、ダイレクトタッチガタガタ
329Socket774 (ワッチョイ ef11-Ky5X)
2024/04/07(日) 21:33:32.38ID:jjId6l4b0 PC組めるならファン交換くらい余裕だしどっちでもいいかな。
とは思ってる。まだ全然壊れるわけでも異音が出るわけでもないけど。
とは思ってる。まだ全然壊れるわけでも異音が出るわけでもないけど。
330Socket774 (ワッチョイ 4f58-JzF+)
2024/04/07(日) 21:50:45.53ID:jH9PzXGK0 ASUSは昔は良かったけど、今は何ていうか玄人志向みたいな品質
331Socket774 (ワッチョイ e211-qE24)
2024/04/07(日) 23:40:38.68ID:W94NhhNh0 メーカーが昔と同じなんて思うのは大間違いだからな
いつまでも過去から抜け出せない人間っているわな
いつまでも過去から抜け出せない人間っているわな
332Socket774 (ワッチョイ e211-qE24)
2024/04/07(日) 23:45:05.24ID:W94NhhNh0 ASUSはほんと落ちたと思う、検査とか内部がおかしくなった印象
333Socket774 (ワッチョイ eb98-eU+0)
2024/04/07(日) 23:45:25.75ID:PpRU/Y2W0 ぁあーー 昔は良かった・・・・
334Socket774 (ワッチョイ 9718-r2/l)
2024/04/07(日) 23:56:23.25ID:cZh+3Ry/0 昔は良かったって言う奴は必ず高齢ジジイの法則
今に対応できず時代に取り残されている事に気付いていない
今に対応できず時代に取り残されている事に気付いていない
335Socket774 (ワッチョイ e211-qE24)
2024/04/08(月) 00:03:36.62ID:xfYtnUIg0 その昔からは良かったの意味が違うよ
メーカーの場合はトラブルが増えたりしたら過去と比較されるのは当然だし仕方ない
企業も変わるから
PCパーツに限らずどんな製品のメーカーでもそういうのはある
メーカーの場合はトラブルが増えたりしたら過去と比較されるのは当然だし仕方ない
企業も変わるから
PCパーツに限らずどんな製品のメーカーでもそういうのはある
336Socket774 (ワッチョイ 62b3-Sq+Z)
2024/04/08(月) 00:54:41.64ID:HOEWpy860 本人は単にジジイ言いたいだけちゃうか
内から湧き出た何かをスッキリさせたいというか
その内容で何かが変わるわけでもないし
内から湧き出た何かをスッキリさせたいというか
その内容で何かが変わるわけでもないし
337Socket774 (ワッチョイ 4f58-JzF+)
2024/04/08(月) 01:24:56.63ID:+eXDh94g0 それしかする事が無いんだろうさ
338Socket774 (ワッチョイ 9718-r2/l)
2024/04/08(月) 03:23:25.16ID:xD7j4QOR0 ジジイが反応してて草
339Socket774 (ワッチョイ 3663-g8Ze)
2024/04/08(月) 05:39:03.52ID:NI9E51080 ジジイって何歳からなんだ?むしろ二十代とかで自作趣味とか悲しい
340Socket774 (ワッチョイ 4e4b-qiDu)
2024/04/08(月) 06:06:08.76ID:2zKP2vec0 高齢ジジイってのがまずなんなんだよ
若いジジイいるのか
若いジジイいるのか
341Socket774 (ワッチョイ 620a-bpkk)
2024/04/08(月) 06:51:22.05ID:3InoYKU70342Socket774 (ワッチョイ 066e-aQbW)
2024/04/08(月) 07:32:28.92ID:rzPmQMWi0 「ヴィーーーーン(AMGのパワーウィンドウの音)」
清水「いやーMSI最高っす」
清水「いやーMSI最高っす」
344Socket774 (ワッチョイ afe8-RgAi)
2024/04/08(月) 16:20:31.28ID:fSKFzp940 Asusのイメージの変化って自作好きなら知ってるだろ
良くも悪くもさ
年齢とは全然関係ないやん
良くも悪くもさ
年齢とは全然関係ないやん
345Socket774 (ワッチョイ e211-qE24)
2024/04/08(月) 20:10:00.95ID:xfYtnUIg0346Socket774 (ワッチョイ f711-r2/l)
2024/04/08(月) 21:31:22.26ID:WVwaNdBo0 トマホしかりどこでもやらかしなんかあるから別にイメージなんか変わってないけどなぁ
古い製品見ても結局一番長期間まめにBIOSサポートしてくれんのASUSだし
カスロックも永遠のカスロック
古い製品見ても結局一番長期間まめにBIOSサポートしてくれんのASUSだし
カスロックも永遠のカスロック
347Socket774 (ワッチョイ e297-q6Ke)
2024/04/08(月) 21:40:09.71ID:9fdu0MIl0 俺的にはasus asrock giga msiなら特に優劣はなくどれも普通なイメージ
ただ、gigaはbiosでやらかしたりグラフィックカードでやらかしたりで最近印象はあまり良くないのう
ただ、gigaはbiosでやらかしたりグラフィックカードでやらかしたりで最近印象はあまり良くないのう
348Socket774 (ワッチョイ 1283-OINQ)
2024/04/08(月) 21:53:41.23ID:L2p5m6d90 ギガは自作PCに興味を持ったころにはナンバー2シェアだったのにいつのまにか4位が定位置になってしまった
349Socket774 (ブーイモ MM57-yreW)
2024/04/08(月) 22:11:23.52ID:weaUSXtoM >>348
ASUSからASRock分裂とGigabyteからALBATRON分裂で
一時はASUSとGigabyte合併なんて話もあったんだよな
結局ASUSもASRockも元気でGigabyte、ALBATRON共倒れという
ASUSからASRock分裂とGigabyteからALBATRON分裂で
一時はASUSとGigabyte合併なんて話もあったんだよな
結局ASUSもASRockも元気でGigabyte、ALBATRON共倒れという
350Socket774 (ワッチョイ 17dc-Ky5X)
2024/04/08(月) 22:25:19.04ID:SFwde1Uc0 GigabyteはBIOSのEEPROMだかフラッシュメモリを2個搭載してる仕様が良かった(特許取ってるので他社は真似出来ない)
351Socket774 (ワッチョイ e74c-nKjL)
2024/04/08(月) 22:45:13.85ID:UJQmjjBu0 ギガはモニターの評判が良いので
通好みのモニター屋になったらいい
採算取れるか知らんが
通好みのモニター屋になったらいい
採算取れるか知らんが
353Socket774 (ワッチョイ d630-B1zk)
2024/04/08(月) 23:23:30.22ID:eHRD0yZT0 ギガのやらかしといえば爆発する電源
354Socket774 (ワッチョイ a33e-nKjL)
2024/04/08(月) 23:29:53.00ID:JYKCk1pW0 ロン毛たちにバカにされてた電源な
あれから粗悪品メーカーのイメージついちゃったな
あれから粗悪品メーカーのイメージついちゃったな
355Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/09(火) 00:15:18.13ID:yLGrdggv0356Socket774 (ワッチョイ afe8-RgAi)
2024/04/09(火) 00:57:42.89ID:HJ0vJXom0 asrockはそもそも変態マザーメーカーとして登場し
その後かなりまともな品質のマザーを出すようになっていったわけで
(最近のあれこれは省略)
その後かなりまともな品質のマザーを出すようになっていったわけで
(最近のあれこれは省略)
357Socket774 (ワッチョイ afe8-RgAi)
2024/04/09(火) 00:59:09.09ID:HJ0vJXom0 1行目の意味合いがネガティブになってしまった
変態って言われてたけど当時から品質的にはまともだったはずと注釈しとく
「よくこれ作ったな!?」っていう
変態って言われてたけど当時から品質的にはまともだったはずと注釈しとく
「よくこれ作ったな!?」っていう
358Socket774 (ワッチョイ 97a7-r2/l)
2024/04/09(火) 01:40:47.31ID:zcWlkXeJ0 ASRockはVIAチップのLGA775とか
P67チップなのに本来のLGA1155ではなく前世代のLGA1156のCPUい対応とか
変態とはこういうマザーの事
今のASRockは変態ではない、正統派になろうとASUSの真似事してるだけ
だったら昔からブレずに正統派を貫いてるASUS買うわけだし
ASRockはB650チップなのにAM4対応!とかやらない限り存在価値無しメーカー
P67チップなのに本来のLGA1155ではなく前世代のLGA1156のCPUい対応とか
変態とはこういうマザーの事
今のASRockは変態ではない、正統派になろうとASUSの真似事してるだけ
だったら昔からブレずに正統派を貫いてるASUS買うわけだし
ASRockはB650チップなのにAM4対応!とかやらない限り存在価値無しメーカー
359Socket774 (アウアウウー Sabb-lyNC)
2024/04/09(火) 01:55:07.19ID:Noa/tL6xa すでに国内で普通に買えるメーカーが、Asus、Asrock、Biostar、Gigabyte、MSIの5社しかない。
必要になったときに使って問題がなければOK。
なんかダメだったら次回はそのメーカー買わないとかそんな適当な心構えでいいと思う。
そもそも、どのメーカーでも世代や型番ごとに当たりとハズレを漏れなくやらかしてるんだし
一社という大きな括りで毛嫌いしてると選択肢が狭まるだけで、いろいろと勿体ない。
必要になったときに使って問題がなければOK。
なんかダメだったら次回はそのメーカー買わないとかそんな適当な心構えでいいと思う。
そもそも、どのメーカーでも世代や型番ごとに当たりとハズレを漏れなくやらかしてるんだし
一社という大きな括りで毛嫌いしてると選択肢が狭まるだけで、いろいろと勿体ない。
360Socket774 (スップ Sd02-FEA0)
2024/04/09(火) 02:13:53.81ID:vLIS5Ubgd BIOSTARなんかやらかしてたっけ?
361Socket774 (ワッチョイ ef11-Ky5X)
2024/04/09(火) 02:31:26.66ID:4PT8H1Z/0 派手さが皆無で自作PCイメージがなぁ。
くらいだわ。
くらいだわ。
362Socket774 (ワッチョイ 1283-xL1S)
2024/04/09(火) 02:50:02.77ID:6CyGxz2G0 バイオはマイニングマザーボードがんばってた
364Socket774 (スッップ Sd02-OINQ)
2024/04/09(火) 03:17:14.77ID:tAE/+tyed BIOSTARっていつになったら進歩するんだ
365Socket774 (ワッチョイ ef11-Ky5X)
2024/04/09(火) 03:53:29.09ID:4PT8H1Z/0 むしろ機能制限版として廉価で事務作業用PCのマザボって感じ
366Socket774 (ワッチョイ 6204-vd8i)
2024/04/09(火) 03:55:07.66ID:fz0idDOl0 南半球に勢力持ってるんじゃね
367Socket774 (スップ Sd02-FEA0)
2024/04/09(火) 07:09:49.76ID:TkNfiZHtd368Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/09(火) 07:31:57.66ID:yLGrdggv0369Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/09(火) 07:34:40.19ID:yLGrdggv0370Socket774 (ワッチョイ c60a-bpkk)
2024/04/09(火) 07:36:07.96ID:LzXMVPdR0 × 堅実
○ユーザー少なすぎてやらかしても周知されない、多少の難あってもBIOSTARだからで妥協されちゃう
BIOSTARの6600XTだか何かのレビュー動画だいぶ前に見たけど
ヒートパイプすらないフィンさえ糞分厚いヒートシンクというか鉄の塊つけててゲーム中サマスロしまくりだったし品質はお察し
ガチちうごくのColorfulよりはマシ程度だと思う
○ユーザー少なすぎてやらかしても周知されない、多少の難あってもBIOSTARだからで妥協されちゃう
BIOSTARの6600XTだか何かのレビュー動画だいぶ前に見たけど
ヒートパイプすらないフィンさえ糞分厚いヒートシンクというか鉄の塊つけててゲーム中サマスロしまくりだったし品質はお察し
ガチちうごくのColorfulよりはマシ程度だと思う
371Socket774 (スプッッ Sd22-udwI)
2024/04/09(火) 08:14:52.60ID:qhymVPOWd FOXCONNまで読んだ
372Socket774 (ワッチョイ 069a-aQbW)
2024/04/09(火) 08:26:38.54ID:jbzcopeL0 頭のおかしいジジイしかいないスレ
373Socket774 (ワッチョイ c62d-iErr)
2024/04/09(火) 08:29:21.68ID:p/l8KWqg0 あたおかはすぐシュバるカスロック擁護マンだけでお腹いっぱい
誰かに叩かれる度に相手が有名とか言ってるけどこいつのが全然有名の間違い
誰かに叩かれる度に相手が有名とか言ってるけどこいつのが全然有名の間違い
374Socket774 (ワッチョイ c673-OINQ)
2024/04/09(火) 08:31:44.60ID:XardcyUO0 >>370
鉄てw
RX7600はサイト画像を見るに一応ヒートパイプが見えるから改善は試みてるようだぞ
ブラケット側からの画像で飛び出してるはずの部分が無くなってるけど(7700XTと7800XTも)
鉄てw
RX7600はサイト画像を見るに一応ヒートパイプが見えるから改善は試みてるようだぞ
ブラケット側からの画像で飛び出してるはずの部分が無くなってるけど(7700XTと7800XTも)
375Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/09(火) 08:45:07.58ID:yLGrdggv0 >>373
馬鹿を晒すからお前は喋らなきゃいいのに、俺がお前に反応出来るてことは
いつも常にお前が先にすっ飛んできてるってことなんだよ、だから他で話題にもなってんだよ?
粘着もそうだけど自分を棚上げがいつもすごい、現実見ろよ
馬鹿を晒すからお前は喋らなきゃいいのに、俺がお前に反応出来るてことは
いつも常にお前が先にすっ飛んできてるってことなんだよ、だから他で話題にもなってんだよ?
粘着もそうだけど自分を棚上げがいつもすごい、現実見ろよ
376Socket774 (ワッチョイ d630-B1zk)
2024/04/09(火) 08:49:22.77ID:BEXy1as00 広報がうざいメーカーのは買わない
377Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/09(火) 08:52:56.55ID:yLGrdggv0 ひとつはっきりさせておくと、奴が画像載せてまで貶したりメーカー特定個人を昔から個人攻撃してて
それをまったく止める気配がないから非難してるだけ、止めれば俺は何も言わなくなるよ
止めなきゃ言い続ける、過去にはもっと酷い攻撃してたからな奴は
それをまったく止める気配がないから非難してるだけ、止めれば俺は何も言わなくなるよ
止めなきゃ言い続ける、過去にはもっと酷い攻撃してたからな奴は
378Socket774 (ワッチョイ a32b-nKjL)
2024/04/09(火) 11:15:58.78ID:OW2+0QXX0 あのツイッターヒデェよな
最近の見たかよ
10万行くためになりふり構わず広報無関係ツイート連発だけ
あそこのは買いたくない
最近の見たかよ
10万行くためになりふり構わず広報無関係ツイート連発だけ
あそこのは買いたくない
379Socket774 (ワッチョイ 0644-xnNE)
2024/04/09(火) 11:51:25.93ID:bPdCnSpQ0 gigaはrev商法が酷かったイメージだなぁ
380Socket774 (ワッチョイ 9bda-B3tP)
2024/04/09(火) 12:10:59.62ID:9HxGgVC/0 ASRockはmeetやminiみたいのは買ってるわ
gigaも一時期似たようなの出してたけどすぐ止めちゃったし
gigaも一時期似たようなの出してたけどすぐ止めちゃったし
381Socket774 (ワッチョイ 17dc-Ky5X)
2024/04/09(火) 14:19:29.18ID:+OSZYhDp0 なんであいつクビにならないん?懲戒くらわない権力あんの?
383Socket774 (ワッチョイ fbc5-eugd)
2024/04/10(水) 01:19:35.72ID:8xRWXAqO0 >>350
@BIOSで両方更新するから意味あんのかこれ感があったような
@BIOSで両方更新するから意味あんのかこれ感があったような
384Socket774 (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/10(水) 01:50:56.67ID:/VIaAKnm0 >>381
むしろなんでクビになると思うんだ
むしろなんでクビになると思うんだ
385Socket774 (ワッチョイ 9719-r2/l)
2024/04/10(水) 04:26:11.61ID:LAt/ykiR0 ASRockのX570S PG Riptide異常なほど余ってるな
どの店舗でもで投げ売りしてるのに在庫の山とか日本に何マンコあんの?w
他メーカーがちゃんとX570Sマザー作れば倍の3万でも売れるのに
コストカットして粗悪に作ってあるから16980円でも売れないんだぞw
どの店舗でもで投げ売りしてるのに在庫の山とか日本に何マンコあんの?w
他メーカーがちゃんとX570Sマザー作れば倍の3万でも売れるのに
コストカットして粗悪に作ってあるから16980円でも売れないんだぞw
386Socket774 (JP 0H3e-H3/w)
2024/04/10(水) 06:43:01.43ID:pPB9o6qaH387Socket774 (ワッチョイ 8e6e-aQbW)
2024/04/10(水) 11:36:08.67ID:LN5Leksh0 sofmapみたいに8千円くらいでB550売ってくれれば、
あとはどうでもいいや
まぁ日本の自作パーツセールが年末年始しか期待できなくなったから
だいぶ先になっちゃうけど
あとはどうでもいいや
まぁ日本の自作パーツセールが年末年始しか期待できなくなったから
だいぶ先になっちゃうけど
388Socket774 (ワッチョイ 4f58-td0H)
2024/04/10(水) 13:12:57.42ID:nNW/eNX20 いいね
その年末年始に向けて今から100万円目標で貯蓄しておくことをオススメする
その年末年始に向けて今から100万円目標で貯蓄しておくことをオススメする
389Socket774 (ワッチョイ 97e8-lyNC)
2024/04/10(水) 18:43:34.55ID:pxC9BZyW0 >>386
別にB650になったって最新装備は付いてこんぞ
AM5でUSB4がついてるマザーはチップセットとは別にASMediaとかのUSB4ホストコントローラーを乗せて
チップセットではなくCPUから2セット出てるNVMe用のPCIeレーンの片方を潰して直接そこに繋いでいる
別にB650になったって最新装備は付いてこんぞ
AM5でUSB4がついてるマザーはチップセットとは別にASMediaとかのUSB4ホストコントローラーを乗せて
チップセットではなくCPUから2セット出てるNVMe用のPCIeレーンの片方を潰して直接そこに繋いでいる
390Socket774 (ワッチョイ b253-l66+)
2024/04/10(水) 19:34:42.99ID:PYam0JhU0 チップセット接続のM.2が速くなるくらいしか
B650のAM4転用は意味ないだろ
B650のAM4転用は意味ないだろ
391Socket774 (ワッチョイ 3685-JtPf)
2024/04/10(水) 20:02:14.64ID:epO8ycx80 B550だけどSSDはPCIe3.0接続です
3.0環境からのアップグレードなのでしゃあない
3.0環境からのアップグレードなのでしゃあない
392Socket774 (ワッチョイ 97bc-r2/l)
2024/04/10(水) 20:18:21.49ID:LAt/ykiR0 そもそもB650よりX570の方がレーンの帯域広くてチップセット能力は上なわけで
AM4で帯域求めるならオールGen4のX570でいいってなる
AM5で帯域求めないから安くでB550@A620でっていう
AM4で帯域求めるならオールGen4のX570でいいってなる
AM5で帯域求めないから安くでB550@A620でっていう
393Socket774 (スッップ Sd02-OINQ)
2024/04/10(水) 20:20:24.66ID:dN05bXsld チップセットと見せかけてファームで性能制限してたのがバレた時あったな
394Socket774 (ワッチョイ 36d4-JtPf)
2024/04/10(水) 20:32:04.61ID:epO8ycx80 panramのメモリは問題起こさない感
395Socket774 (ワッチョイ c696-H3/w)
2024/04/10(水) 20:33:47.93ID:AHxVSQOj0 >>389
そういう仕組みだったんだ、勉強になったよありがとう
そういう仕組みだったんだ、勉強になったよありがとう
396Socket774 (ワッチョイ 4e11-w52G)
2024/04/10(水) 20:40:15.31ID:WzL09wLP0 やっぱりアムド中共反日劣化パクリ安物買いの銭失い
貧乏反日パヨクのファンボーイを除く愛国保守のまともな日本人なら信頼と実績のIntel組みましょうね
貧乏反日パヨクのファンボーイを除く愛国保守のまともな日本人なら信頼と実績のIntel組みましょうね
397Socket774 (ワッチョイ 8e4b-aQbW)
2024/04/10(水) 21:02:42.25ID:LN5Leksh0 AMDは何もしてないのに勝手に沈んでいったIntelさんは
好転する材料が何もないからまだしばらく浮き上がれそうにない
好転する材料が何もないからまだしばらく浮き上がれそうにない
398Socket774 (ワッチョイ c3e7-lyNC)
2024/04/10(水) 21:07:37.13ID:CGDrG5T20 海外ではインテルのほうが強いらしいけど?
399Socket774 (ワッチョイ 17dc-Ky5X)
2024/04/10(水) 21:07:59.76ID:dRxTMb5u0 「ピッ」と電源投入時に音が鳴るスピーカーもいつしか付属しなくなったな
(マザーボードに付属しているのかPCケースに付属しているのか忘れた)
(マザーボードに付属しているのかPCケースに付属しているのか忘れた)
401Socket774 (アウアウウー Sabb-lyNC)
2024/04/10(水) 21:43:25.42ID:hv0h31Jea M/Bのジャンパヘッダーにもスピーカーの接続端子がないし、オンボにも搭載してないの増えてきたな。
ついでに、FanコンもDC制御できなくてWPMのみ対応ってのも多くなってきた。
ついでに、FanコンもDC制御できなくてWPMのみ対応ってのも多くなってきた。
402Socket774 (ワッチョイ f710-BP7c)
2024/04/10(水) 22:07:38.34ID:ccK61BMn0 zEu5DeLP
(ワッチョイ 06dc-3sj5)
(ワッチョイ 4edc-3sj5 [153.208.218.218])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFA.html
WzL09wLP
(ワッチョイ 4e11-w52G)
(ワッチョイ b611-w52G [119.173.213.92])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/V3pMMDl3TFAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/V3pMMDl3TFA.html
何時もの業者な
(ワッチョイ 06dc-3sj5)
(ワッチョイ 4edc-3sj5 [153.208.218.218])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/ekV1NURlTFA.html
WzL09wLP
(ワッチョイ 4e11-w52G)
(ワッチョイ b611-w52G [119.173.213.92])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/V3pMMDl3TFAw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240410/V3pMMDl3TFA.html
何時もの業者な
403Socket774 (ワッチョイ 4e80-ykw9)
2024/04/10(水) 23:17:55.88ID:6/6sKKwz0 一部の互換品がオリジナルのA社製品に対抗心を燃やしてるようですね!
でも無理ですよね!
でも無理ですよね!
404Socket774 (ワッチョイ 5f83-FEA0)
2024/04/11(木) 09:20:38.70ID:8zqcVZC/0 ROG STRIX B550-A GAMING 買ってしまった
405Socket774 (ワッチョイ 6fee-d0PL)
2024/04/11(木) 17:23:57.59ID:N5ZRGt7+0 >>401
反日貧乏パヨクのアムカス以外みんなIntelを使っている現実見てもっと他のことを心配したまえ
反日貧乏パヨクのアムカス以外みんなIntelを使っている現実見てもっと他のことを心配したまえ
406Socket774 (アウアウウー Sabb-1pQc)
2024/04/11(木) 19:19:22.67ID:wtUiPDxfa (X470D4Uの4.29Aが出たぞー)
ただページ記載のAGESAバージョンがおかしいんだよねぇ、誤記なんだろうか?
ただページ記載のAGESAバージョンがおかしいんだよねぇ、誤記なんだろうか?
407Socket774 ころころ (ワッチョイ 2b15-lDyW)
2024/04/12(金) 00:14:12.15ID:v9SqMPiU0 結局windowsならrdpの快適さは載ってるgpuに依存するからまあ
409Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ cb58-FEA0)
2024/04/12(金) 18:43:13.24ID:JCTH9DqH0 B550 AORUS PRO AXてのがドフに1万で有るんだが、これ良い板?
410Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 1702-FEA0)
2024/04/12(金) 18:50:04.25ID:jQEyjVjo0 B550マザーASUSで迷って光るVRMで選んでしまったROG B550…リテンションが標準で付いてるみたいだけど、外してネジ穴またかっぽじる感じに空冷クーラー締めないといけないのか…
411Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 3649-g8Ze)
2024/04/13(土) 03:50:41.37ID:EhPYI53o0 ロックを掛けた状態は少しCPU浮いてるからその状態で強く押し下げちゃったからピンが少し変形してるかも
もうCPU更新するつもりはないから永年装着状態で最期は供養だわ
もうCPU更新するつもりはないから永年装着状態で最期は供養だわ
412Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ fb11-lyNC)
2024/04/13(土) 08:12:48.38ID:WGsUr1C10413Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e211-qE24)
2024/04/13(土) 08:18:26.48ID:e6Q6KS9k0414Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 2b15-lDyW)
2024/04/13(土) 08:35:26.08ID:p0/a8AbF0 >>399
端子自体はあるから、圧電ブザーを買ってくれば簡単
端子自体はあるから、圧電ブザーを買ってくれば簡単
415Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 4f58-NnS0)
2024/04/13(土) 08:36:38.82ID:+aIub1Od0 >>405
IntelのCPUを買えば定期的にGPUの買い替えが発生する
お前の考えてることなどお見通だ
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/10/140241.html
IntelのCPUを買えば定期的にGPUの買い替えが発生する
お前の考えてることなどお見通だ
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/10/140241.html
417 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e211-lyNC)
2024/04/13(土) 09:20:02.99ID:e6Q6KS9k0 >>405
だからYoutubeコメ欄や知恵袋で13 14世代のi7、i9でよく落ちるけどどうしたらいいかの質問が目立つわけだ
ほんとintel買っちまうと大変だぜ、そんな煽りしたところでintel買うのは情弱だけだ
だからYoutubeコメ欄や知恵袋で13 14世代のi7、i9でよく落ちるけどどうしたらいいかの質問が目立つわけだ
ほんとintel買っちまうと大変だぜ、そんな煽りしたところでintel買うのは情弱だけだ
418Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 6f76-heUo)
2024/04/13(土) 12:59:24.64ID:9DzQ4ZfK0 もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10
Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る
121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん
419Socket774 ころころ (ワッチョイ f710-BP7c)
2024/04/13(土) 16:11:51.10ID:uyvdQVwX0 nro2PcIW
(ワッチョイ 0e73-ElJU)
(ワッチョイ 7673-ElJU [175.132.90.93])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/bnJvMlBjSVcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/bnJvMlBjSVc.html
s4tRWKJq
(ワッチョイ 06de-kaIT)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/czR0UldLSnEw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/czR0UldLSnE.html
何時もの業者な
(ワッチョイ 0e73-ElJU)
(ワッチョイ 7673-ElJU [175.132.90.93])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/bnJvMlBjSVcw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/bnJvMlBjSVc.html
s4tRWKJq
(ワッチョイ 06de-kaIT)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/czR0UldLSnEw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240413/czR0UldLSnE.html
何時もの業者な
420Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 36f8-g8Ze)
2024/04/13(土) 22:26:07.91ID:EhPYI53o0 インテルはインテリだけが使ってりゃいいんじゃね
421Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (オッペケ Sr5f-aZQm)
2024/04/13(土) 22:48:57.12ID:QbrYjFcFr どゆこと?
422Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 7fc2-R1GG)
2024/04/14(日) 07:16:28.64ID:on5riqRZ0 カスロックとか言われてるけどバイオより数段いいだろ
423Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 9f28-507j)
2024/04/14(日) 07:22:12.25ID:GuAPAE9a0 BIOSTARはフラグシップのVALKYRIEシリーズやそのすぐ下位のRACINGシリーズのブランドを触ってみないと分からんのでは?
更にその下は耳にするようなBIOSTARだとは思うが
更にその下は耳にするようなBIOSTARだとは思うが
426Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 7fc2-R1GG)
2024/04/14(日) 08:40:37.81ID:on5riqRZ0427Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 9f06-cORm)
2024/04/14(日) 08:40:50.27ID:6S3OKjxW0 フラグシップ買う資金があって
わざわざbiostar選ぶやつは変態だけじゃろ
わざわざbiostar選ぶやつは変態だけじゃろ
428Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 7fc2-R1GG)
2024/04/14(日) 08:53:04.58ID:on5riqRZ0429Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 97d5-r2iR)
2024/04/14(日) 08:53:19.31ID:8p2zk7Pq0 BIOSTARはファン回転機能の調整が昔の板によってはマジでついてなかった
A320のやつを買ったら設定項目はあったけど他社と比べて大雑把にしかできない
USB給電はWin10の頃まで他社でもできない板けっこうあったからまあ
A320のやつを買ったら設定項目はあったけど他社と比べて大雑把にしかできない
USB給電はWin10の頃まで他社でもできない板けっこうあったからまあ
431Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ ff73-Vp6H)
2024/04/14(日) 09:24:16.67ID:xLPAXE7v0 近頃はASRockよりBIOSTARの方が変態してるな
FANコントロールはB550GTAではPWM電圧両対応のX(℃)Y(%)曲線ぽいやつになったけど、
X370GT5は回転数と上下動共にn/255の数字指定で最初は大いに戸惑ったわ
暫く弄って回転数は255/255が100%らしいと気付けたけど、上下が1℃=n/255%変動じゃないようで余計に
FANコントロールはB550GTAではPWM電圧両対応のX(℃)Y(%)曲線ぽいやつになったけど、
X370GT5は回転数と上下動共にn/255の数字指定で最初は大いに戸惑ったわ
暫く弄って回転数は255/255が100%らしいと気付けたけど、上下が1℃=n/255%変動じゃないようで余計に
432Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ff9a-29lp)
2024/04/14(日) 10:08:40.52ID:9uRkQZki0 フラッグシップと言ってもミドル以上の違いは
オンボチップでごてごてしてるだけで逆に不安定だろ
個人的にオンボサウンドなんて使わんからなくてもいいくらい
6層基板 DrMosこれ以上は何もいらん
代わりにM.2とPCIeスロットを整然と並べてくれたらいいよ
オンボチップでごてごてしてるだけで逆に不安定だろ
個人的にオンボサウンドなんて使わんからなくてもいいくらい
6層基板 DrMosこれ以上は何もいらん
代わりにM.2とPCIeスロットを整然と並べてくれたらいいよ
433Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7f7d-R1GG)
2024/04/14(日) 12:05:25.30ID:on5riqRZ0 B450マザーボードはVRMにヒートシンクを取り付けることが規格なの?
A520マザーボードは基本的にVRMにヒートシンクは付いてないの?
A520マザーボードは基本的にVRMにヒートシンクは付いてないの?
434Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 5711-m4LK)
2024/04/14(日) 12:24:36.09ID:wuQzx/r30 AM4ですらDDR4のクロックアップやPCIeの補強でそうだったようにAM5もDDR5やPCIeの補強で基板の層はどんどん分厚くなる
オンボードオーディオで十分が多数派だしわざわざ追加で電力食うオーディオカード差すのはオタクか本当に必要な奴だけだからなくならない
どっちも無理無理かたつむり、ついでにCPUの高TDP化でVRMもどんどん重装備に
オンボードオーディオで十分が多数派だしわざわざ追加で電力食うオーディオカード差すのはオタクか本当に必要な奴だけだからなくならない
どっちも無理無理かたつむり、ついでにCPUの高TDP化でVRMもどんどん重装備に
435Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ b7e6-cORm)
2024/04/14(日) 12:32:59.43ID:wJ5gwutp0 サウンドカードはもうUSBが主流なんだよね
PCIeの帯域は過剰すぎる
PCIeの帯域は過剰すぎる
436Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 9758-37fE)
2024/04/14(日) 12:36:49.11ID:gyuewm4d0 BIOSTARといえばPCIe×1しかスロットのないTB350-BTC
437Socket774 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 5749-+qGW)
2024/04/14(日) 12:38:26.82ID:QLJUz2uL0 どっちにしろ余計な電気食うし基本いらないよね
何ならちょっといいマザボ買えば内部USB接続でS/PDIFつきのオンボだし
何ならちょっといいマザボ買えば内部USB接続でS/PDIFつきのオンボだし
438Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (アウアウウー Sa1b-/8Es)
2024/04/14(日) 12:40:29.32ID:7XReTicra ついてる意味はちゃんとあるけど、それよりまずは見栄えのためについてる。
VRM的には、70℃ や 80℃とかすら気にする温度ではないので、見てくれより値段優先な場合は容赦なく省かれる。
VRM的には、70℃ や 80℃とかすら気にする温度ではないので、見てくれより値段優先な場合は容赦なく省かれる。
439Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (ブーイモ MMcf-SNUX)
2024/04/14(日) 12:45:50.61ID:oT3WHuVuM BIOSTARは安いB650日本じゃ売らなくなっちゃった
441Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ブーイモ MMab-ZX4M)
2024/04/14(日) 13:17:25.58ID:XVQpt7IkM 言われてみればうちもゲーム用はUSB接続の無線ヘッドセットだし
それ以外はモニタにCreative Pebble繋いでるからマザーのオンボサウンド使ってるPCが1台もないや
それ以外はモニタにCreative Pebble繋いでるからマザーのオンボサウンド使ってるPCが1台もないや
442Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 5787-/8Es)
2024/04/14(日) 13:42:05.82ID:mWMdsHpj0 >>433
実際にはヒートシンクが不要だとしてもPCとしてパッケージで売るならともかく単体のマザーボードで売ろうとするとヒートシンクがないのは心象がよくない
ただヒートシンクみたいな金属の作り物はマザボ屋が自前で作れないから外注だし、汎用品ではないから割高な少量生産になるので
マザボのコストを大きく上げる要因にもなるのでほんとの廉価マザーには付けない
実際にはヒートシンクが不要だとしてもPCとしてパッケージで売るならともかく単体のマザーボードで売ろうとするとヒートシンクがないのは心象がよくない
ただヒートシンクみたいな金属の作り物はマザボ屋が自前で作れないから外注だし、汎用品ではないから割高な少量生産になるので
マザボのコストを大きく上げる要因にもなるのでほんとの廉価マザーには付けない
443Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ b7af-zHvt)
2024/04/14(日) 13:46:55.53ID:qWGiGUXd0 ウチのBIOSTAR AGESA 1.2.0.7から更新ないんだよなぁ
444Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5702-8I1x)
2024/04/14(日) 14:04:16.71ID:qfaOgDSq0 asus tuf b550 GAMINGにしとけば良かった…フロントUSB3.0端子折ってしまった(´・ω・`)
445Socket774 ころころ (オッペケ Sr8b-NWSX)
2024/04/14(日) 16:37:13.48ID:P3r5y63yr サウンドカードはアナログ出力するためにあるんじゃないかな
ドルビーやDTSにAACはオンボードやらHDMI等でデジタルパススルーさせるけど
ドルビーやDTSにAACはオンボードやらHDMI等でデジタルパススルーさせるけど
446Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/14(日) 16:51:28.67ID:qfaOgDSq0 なんとかフロントUSB復活した…CPUピン曲がりよりはいい
447Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 97dd-r2iR)
2024/04/14(日) 18:11:27.39ID:8p2zk7Pq0448Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 3758-8I1x)
2024/04/14(日) 19:18:09.45ID:djY2iW8E0 tuf b550+は鉄板だったな
サウンドは外部DACだろ、更にDDC挟んで10MHzも繋ぐのが最低限だな
サウンドは外部DACだろ、更にDDC挟んで10MHzも繋ぐのが最低限だな
450Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 7f44-u1Y0)
2024/04/14(日) 20:34:07.60ID:on5riqRZ0451Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/14(日) 20:37:00.89ID:qfaOgDSq0 ROG STRIX B550-A GAMING BIOS 3607
Update AGESA version to ComboV2PI 1.2.0.Ca.
うpでしました
Update AGESA version to ComboV2PI 1.2.0.Ca.
うpでしました
452Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 7f44-u1Y0)
2024/04/14(日) 20:38:15.88ID:on5riqRZ0 廉価マザーボードに必要なのはヒートシンクではなくてトップフローのCPUクーラーということでしょうか?逆にVRMにヒートシンクが付いてる場合はサイドフローでもいいと
453Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9711-hJEz)
2024/04/14(日) 21:11:22.89ID:9Je0ggIR0 トップフローでCPUまわりに吹き付けて冷やすってのもあったねぇ。
サイドだとCPUの発熱をダイレクトにリアに抜いてくれるのが利点か。
ケース内の排気がきっちりしてればサイドで良いのかもね。
サイドだとCPUの発熱をダイレクトにリアに抜いてくれるのが利点か。
ケース内の排気がきっちりしてればサイドで良いのかもね。
454Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 7f44-u1Y0)
2024/04/14(日) 21:48:04.66ID:on5riqRZ0 >>453
ケースファンはリアに一個しか付いてないんですよ
でサイドフローなんですけど使用している廉価マザーの仕様書にはトップフローのクーラーを付けるように指示されてるんですよ
CPUは65Wなんですけど一応安いトップフローのCPUクーラーを買い直しました
ケースファンはリアに一個しか付いてないんですよ
でサイドフローなんですけど使用している廉価マザーの仕様書にはトップフローのクーラーを付けるように指示されてるんですよ
CPUは65Wなんですけど一応安いトップフローのCPUクーラーを買い直しました
サイドフローだけど排気側に風向きを変えるカウルが付いてて
VRMに風を当てるやつがだいぶ前にあったっけ
VRMに風を当てるやつがだいぶ前にあったっけ
456Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 9f98-X6SB)
2024/04/14(日) 23:00:44.27ID:DP5GGmtA0 トップフロークーラーがVRM冷却に効果あると思うのは老人だけだろう
457Socket774 警備員[Lv.10][苗] (スッップ Sdbf-Vp6H)
2024/04/14(日) 23:30:30.98ID:PT+TAoN3d その手の検証はすでにようつべ動画ネタでやられて効果有って出てる、風当たらなくても問題ない温度だがな
458Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 9f98-X6SB)
2024/04/14(日) 23:39:45.87ID:DP5GGmtA0 トップフロー程度の冷却で間に合うならVRMの発熱なんてたかが知れてる
459Socket774 警備員[Lv.12][新][苗] (ワッチョイ bf0d-+qGW)
2024/04/15(月) 02:02:34.21ID:hSpNN69I0 問題出たのは-hKBy
エスパーくん流れも読めないのかね
エスパーくん流れも読めないのかね
460Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ bf32-29lp)
2024/04/15(月) 02:04:53.03ID:twGcYgxt0 触らなきゃその内消える
461Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 3758-8I1x)
2024/04/15(月) 19:05:55.40ID:0+cC8Hhi0 天才なお前ら様に教えて欲しい
メモリモジュールを入れ替えて刺す(スロットは同じ)と伸びたりする?
メモリモジュールを入れ替えて刺す(スロットは同じ)と伸びたりする?
462Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 9758-r2iR)
2024/04/15(月) 22:04:34.54ID:c5Wb3Asg0 伸びる?意味がわからない
463Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ b7ab-/8Es)
2024/04/15(月) 22:48:30.25ID:PgIjKFWG0 メモリクロックが上がるって意味かな
接触不良でクロックが伸びないとは聞いたことないけどどうだろね
接触不良でクロックが伸びないとは聞いたことないけどどうだろね
464Socket774 ころころ (ワッチョイ 57f5-m4LK)
2024/04/15(月) 23:58:45.18ID:ji32s4700 X570だけど3200CL22ネイティブにヒートシンク付けて3800CL18に手動OCして安定動作してるけどな
スロット変えるとかしないからスロット変えてどうなるか知らんけど
メモリ自体は4000以上でも回る感じだけどSoCの限界でIF1900安定でIF2000は不安定
スロット変えるとかしないからスロット変えてどうなるか知らんけど
メモリ自体は4000以上でも回る感じだけどSoCの限界でIF1900安定でIF2000は不安定
465Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 3758-8I1x)
2024/04/16(火) 01:13:52.14ID:eA68lrer0 スロットは固定で、2本のモジュール入れ替えてタイミング詰めやクロックの伸びが変わるのかなと
466Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (アウアウウー Sa1b-/8Es)
2024/04/16(火) 01:24:02.65ID:x4M7qof/a >>461
メモリクロックが伸びる?伸びないでいうと伸びる可能性はある。
工業製品につきものの、規格内だけど製品それぞれにあるバラつきが高周波で動作するメモリに影響することはありそう。
メモリそのものより、その前の段にあるダンパー抵抗の抵抗値と出来にも(規格内の)バラツキがあるので、
伸びに激しく影響するであろうクロックシグナルのエッジのボケ具合に影響してくる可能性はある。
でも、ここまで書いといてなんだが人には感知できない差だとも思う...。
メモリクロックが伸びる?伸びないでいうと伸びる可能性はある。
工業製品につきものの、規格内だけど製品それぞれにあるバラつきが高周波で動作するメモリに影響することはありそう。
メモリそのものより、その前の段にあるダンパー抵抗の抵抗値と出来にも(規格内の)バラツキがあるので、
伸びに激しく影響するであろうクロックシグナルのエッジのボケ具合に影響してくる可能性はある。
でも、ここまで書いといてなんだが人には感知できない差だとも思う...。
467Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 3758-8I1x)
2024/04/16(火) 02:56:43.20ID:eA68lrer0 ていうか、分からないってことでしょ
468Socket774 警備員[Lv.10(前7)][苗] (ワッチョイ 9764-DcOP)
2024/04/16(火) 03:01:52.07ID:Nf4hLOTy0 草。
469Socket774 警備員[Lv.10][苗] (スッププ Sdbf-8I1x)
2024/04/16(火) 10:06:18.75ID:XOxxqjELd モジュール差し替えの件、昨夜プチ検証してみた
メモリ電圧下げていって、それぞれのパターンでmemtest86エラーが出るクロックに違いは有るのか
結果→うちでは変わらんかった
CPUに遠い方のチャネル(スロット)に刺してるが、これを近い方にすると変わるんかな
メモリ電圧下げていって、それぞれのパターンでmemtest86エラーが出るクロックに違いは有るのか
結果→うちでは変わらんかった
CPUに遠い方のチャネル(スロット)に刺してるが、これを近い方にすると変わるんかな
470Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 10:10:17.96ID:xagQoRwf0 3200MHzメモリ 32GBx2 何故かA1 A2スロットでないと動かず…
B1 B2に刺すとポストしない…なんでだろ
B1 B2に刺すとポストしない…なんでだろ
471Socket774 警備員[Lv.10][苗] (スッププ Sdbf-8I1x)
2024/04/16(火) 10:55:57.60ID:XOxxqjELd 普通A2+B2もしくはA1+B1ではないか?
472Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 11:17:56.39ID:xagQoRwf0 何故かA1A2でないと起動出来ないんだ DDR4-3200M設定がいけないのかな
473Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff9a-29lp)
2024/04/16(火) 11:25:52.20ID:OpxpyukP0474Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 11:28:04.23ID:xagQoRwf0 説明書読んだらA2B2だわ…基準は
476Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff9a-29lp)
2024/04/16(火) 11:44:34.86ID:OpxpyukP0 とりあえずA2B2に挿してみたら
動けばB2は生きてるということで
動けばB2は生きてるということで
477Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (JP 0H8f-HLxb)
2024/04/16(火) 11:47:30.78ID:MMbEceojH 3200なら安定するはずなんてのは贅沢な願いだよ
478Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 11:54:48.56ID:xagQoRwf0 B2死んでるのかな、ピーピーピーッてなる
479Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 12:00:43.83ID:xagQoRwf0 https://i.imgur.com/ydhHGGX.jpeg
Runks「DUAL」ってデュアルチャネルなのかな?
Runks「DUAL」ってデュアルチャネルなのかな?
480Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 12:05:33.38ID:xagQoRwf0 あー…シングルチャネルだ(´・ω・`)
481Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff9a-29lp)
2024/04/16(火) 12:08:14.54ID:OpxpyukP0 >>479
Rankはデュアルチャンネルと関係ない
BIOSのビープ音のリズムにも意味があって
BIOSのメーカーによって違う
最近はAMIがほとんどだと思うけど
ttps://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol137/
Rankはデュアルチャンネルと関係ない
BIOSのビープ音のリズムにも意味があって
BIOSのメーカーによって違う
最近はAMIがほとんどだと思うけど
ttps://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol137/
482Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9f91-3paL)
2024/04/16(火) 12:28:40.46ID:4yl43DPU0 >>479
その画像左やや上のslotのカラム切り替えてもう一つのメモリを確認できる?
その画像左やや上のslotのカラム切り替えてもう一つのメモリを確認できる?
483Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5702-/8Es)
2024/04/16(火) 12:42:14.86ID:xagQoRwf0484Socket774 警備員[Lv.11][苗] (スッププ Sdbf-8I1x)
2024/04/16(火) 14:41:15.53ID:XOxxqjELd B550マザーのBIOSアップして、クロックだけ以前の3600に戻してメモリタイミングは詰めず(XMP;CL16-16-16-36)で起動したら明らかにエスクプローラー等の挙動が一瞬遅れてもっさりする、CL14-14-14-30に戻したらやっパリキビキビ
たかだかCL値2の違いでこんなに体感出来るもんなんだな
たかだかCL値2の違いでこんなに体感出来るもんなんだな
485Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ bf02-/8Es)
2024/04/16(火) 14:59:32.68ID:oveykSik0 メモリ不具合で結局交換かと思ったら「返品しなくていい、アマゾンギフトカード残高に返金します」と来た
3日くらいで入金されるみたいだから違うメモリ買ってみよう
3日くらいで入金されるみたいだから違うメモリ買ってみよう
486Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7776-RwFi)
2024/04/16(火) 17:03:30.18ID:1f+Ury/50487Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ bf02-/8Es)
2024/04/16(火) 17:04:51.68ID:oveykSik0488Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7776-RwFi)
2024/04/16(火) 17:10:57.44ID:1f+Ury/50489Socket774 ころころ (ワッチョイ bf02-/8Es)
2024/04/16(火) 17:37:16.04ID:8aqbDTem0 メモリ不良か?相性不良か分からないけど返金されてシングルチャネルでは使えてるから、コルセアの32GBx2頼んでみた
シングルのクロック高いのが速いんだ…
シングルのクロック高いのが速いんだ…
490Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 3758-8I1x)
2024/04/16(火) 18:11:48.02ID:eA68lrer0 デュアルランクのが同じ設定なら速いよw
491Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 578c-m4LK)
2024/04/16(火) 18:39:52.67ID:F9Sy/w7l0 分かってると思うけどDDR4-3200のデュアルチャンネルだからって規格キッチリ51.2GB/s (25.6GB/s x2)は出ない
3200ネイティブCL22だとデュアルチャンネルでも約30GB/sくらい
帯域を上げたいならクロック上げるのではなくタイミングを詰めた方が良い
3200ネイティブCL22を3800CL18にすると約30GB/sから42GB/sに帯域アップした
3200ネイティブCL22だとデュアルチャンネルでも約30GB/sくらい
帯域を上げたいならクロック上げるのではなくタイミングを詰めた方が良い
3200ネイティブCL22を3800CL18にすると約30GB/sから42GB/sに帯域アップした
492Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7f79-u1Y0)
2024/04/17(水) 02:35:37.59ID:TChFg4am0 3年後に5700X3Dに買い替えてグラボを更新してAM4で頑張るぞー!
493Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 05:56:31.54ID:e8njCrYq0 返金されたから、コルセアのメモリ32GBx2注文した
494Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9f7a-gtcY)
2024/04/17(水) 06:01:58.10ID:VP/PYwO80 円安「3年後に成長したオラと握手!」
495Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7f64-R1GG)
2024/04/17(水) 08:07:39.60ID:TChFg4am0 せいぜい1コアぐらいしか使ってないのにX3Dが必要なのか
そもそも8コアもいらねえ>5700X
一体全体何のためのマルチコアCPUなんだ?
・・・
シングルコアでボトルネックになるのならマルチコアで処理すればいいのにって思ってしまう
そもそも8コアもいらねえ>5700X
一体全体何のためのマルチコアCPUなんだ?
・・・
シングルコアでボトルネックになるのならマルチコアで処理すればいいのにって思ってしまう
496Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 3711-hJEz)
2024/04/17(水) 12:38:07.47ID:c5jz83yp0 AMDはマルチコアCPUをOSからシングルコアと認識させる技術やろうとしてたんだけど止めたな
プログラマーはマルチコア用のプログラムを組まなくて良くなる
プログラマーはマルチコア用のプログラムを組まなくて良くなる
497Socket774 警備員[Lv.7][新][苗] (アウアウウー Sa1b-eeu7)
2024/04/17(水) 12:52:28.09ID:4D2XVtGXa せいぜい1コアがなんの話かわからないけど
X3Dと仮定すると6コアから8コアでも明確に1% Lowは向上する
ガチのシングルコア時代を知ってたら何か同時に動かすだけでボトルネックになるシングルコア推奨論は絶対出てこない
X3Dと仮定すると6コアから8コアでも明確に1% Lowは向上する
ガチのシングルコア時代を知ってたら何か同時に動かすだけでボトルネックになるシングルコア推奨論は絶対出てこない
498 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9f6e-OURH)
2024/04/17(水) 13:10:18.49ID:Iti3HSir0 今から中古で
AM4マザー CPU メモリー一式を安く買うって情弱?
AM4マザー CPU メモリー一式を安く買うって情弱?
499Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 1fd0-nyb8)
2024/04/17(水) 13:19:49.10ID:L+P5ZlqW0 中古ってことは新品買うのも厳しいんだろうし
AM4の新品すら無理ならAM5の中古も厳しいしこのところ値上がりしたAM5新品はもっと無理
必要なら買えばいいんじゃないの中古時点でリスキー自己責任だけど
AM4の新品すら無理ならAM5の中古も厳しいしこのところ値上がりしたAM5新品はもっと無理
必要なら買えばいいんじゃないの中古時点でリスキー自己責任だけど
500Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 9f3a-gtcY)
2024/04/17(水) 13:21:10.02ID:AAsYVybx0 cpuとメモリは中古でもいいけど(ただしヤフオクはNG)
マザーは新品で買うべき
マザーは新品で買うべき
501Socket774 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 13:26:37.29ID:e8njCrYq0 TUF B550 PLUSを新品で買えば良い気がする
502Socket774 ころころ (ワッチョイ 57e7-WeJ8)
2024/04/17(水) 13:26:44.88ID:OQlkbQve0 >>500
メルカリならOK?
メルカリならOK?
503Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 9758-r2iR)
2024/04/17(水) 13:44:52.74ID:a/V+QynK0 >>498
情強は中古なんか買ったりしませんが
予算の都合で中古しか買えないなら甘んじて受け止めるしかないでしょう
それがあなたにとっての「限界」なのだから・・・きっとあなたの人生そのものでもあるでしょう
情強は中古なんか買ったりしませんが
予算の都合で中古しか買えないなら甘んじて受け止めるしかないでしょう
それがあなたにとっての「限界」なのだから・・・きっとあなたの人生そのものでもあるでしょう
504Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 57b1-OfXu)
2024/04/17(水) 13:55:32.76ID:+Aa83w7X0 マザー中古はリスクがあるから自分である程度切り分けや直せる人じゃないと
505Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 9f17-X6SB)
2024/04/17(水) 14:25:37.81ID:heMLpbTo0 メルカリは出所が怪しいブツを手軽に現金化する場所
>>502
メルカリは大概が騙し
メルカリは大概が騙し
507Socket774 警備員[Lv.13][苗] (スッププ Sdbf-8I1x)
2024/04/17(水) 14:45:15.34ID:bdS4zMCHd ・ケースに入らず動作未確認
・環境が無く動作未確認
・大量仕入れのため動作未確認
こういうの全部嘘で不良品と分かった上で買い手の期待感を煽る商売
なのに買うアホも居るからなw
・環境が無く動作未確認
・大量仕入れのため動作未確認
こういうの全部嘘で不良品と分かった上で買い手の期待感を煽る商売
なのに買うアホも居るからなw
508Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 17:01:54.08ID:e8njCrYq0 意地でも返金に応じないメルカリ規約違反ww
その後期間過ぎて無理やり売り手に入金
その後期間過ぎて無理やり売り手に入金
509Socket774 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 17:55:39.30ID:e8njCrYq0 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
コルセア32GBx2もディジョーチェーンだ…
19700円タダになったけど、4枚刺し32gbの方が速い起動なんだが…
マザー中古ダメポ
コルセア32GBx2もディジョーチェーンだ…
19700円タダになったけど、4枚刺し32gbの方が速い起動なんだが…
マザー中古ダメポ
510Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 9711-hJEz)
2024/04/17(水) 18:05:18.62ID:FVBwZLm00 中古マザーを買う理由はそのまま使うようじゃなくてパーツ取りだぞ?
なんでそのまま使えると思ってるんだ。
なんでそのまま使えると思ってるんだ。
511Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 575a-RwFi)
2024/04/17(水) 18:25:11.92ID:7+s2KDe00 情弱よのう
512Socket774 警備員[Lv.5(前23)][苗] (ワッチョイ d74e-/8Es)
2024/04/17(水) 18:31:44.73ID:Bp+SZf9y0 ガハハハ~
513Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3711-hJEz)
2024/04/17(水) 18:57:18.18ID:c5jz83yp0 B550とメモリで検索してたら
なかなかおもしろい書き込みを見つけた
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001206914/SortID=24352985/
なかなかおもしろい書き込みを見つけた
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001206914/SortID=24352985/
514Socket774 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 19:11:06.92ID:e8njCrYq0 32GBの二枚刺しで良いのに、とりあえずポストしないのがマザーか石だなぁ…スッポン3回くらいしてるし…w
シングルチャネルのWindows起動4分くらいかかるorz
シングルチャネルのWindows起動4分くらいかかるorz
515Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7f4f-R1GG)
2024/04/17(水) 19:15:16.46ID:TChFg4am0 CPUの世代変えないでシングルコア性能を上げるためにはオーバークロックしかないのかな
コアだけ増えても重いゲームとか動画編集とかの重い作業じゃない場合は意味ない
オーバークロックなんてしないけど3年後にはわからない・・
コアだけ増えても重いゲームとか動画編集とかの重い作業じゃない場合は意味ない
オーバークロックなんてしないけど3年後にはわからない・・
516Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 97dc-hJEz)
2024/04/17(水) 19:34:59.74ID:cAK5F8dg0 PBO2+200MHzでええやん
517Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9711-/8Es)
2024/04/17(水) 20:24:24.31ID:ai90pnQa0 当たり前のことしか書いてなくない?
定格は3200x2、SR2933x4、DL2666x4までだろ
JEDEC 3200x4の時点でマザーボードの仕様超えてる
定格は3200x2、SR2933x4、DL2666x4までだろ
JEDEC 3200x4の時点でマザーボードの仕様超えてる
518Socket774 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイ d74e-/8Es)
2024/04/17(水) 20:52:20.64ID:Bp+SZf9y0 マジ!?
519Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9711-/8Es)
2024/04/17(水) 20:54:58.40ID:ai90pnQa0 typoしてた、DR2666x4です
520Socket774 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 21:21:04.72ID:e8njCrYq0 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
2666x4か…情熱枯れたからメルカリかヤフオクでコルセア3200売って2666x4の64GBにしよう…orz
2666x4か…情熱枯れたからメルカリかヤフオクでコルセア3200売って2666x4の64GBにしよう…orz
521Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 21:23:20.48ID:e8njCrYq0 シングルチャネルでもVMWareでMAC起動して音楽聞きながら操作できるけどやはりRadeonで無いと重い…
522Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 17da-1A5Z)
2024/04/17(水) 21:24:24.10ID:xuGmrtTS0 うちのB550 マザボは
4枚刺し3200で動いてるけど
オーバークロックやな
わざわざ買い替えなくても
設定変えて2666で動かしてみればいいじゃん
4枚刺し3200で動いてるけど
オーバークロックやな
わざわざ買い替えなくても
設定変えて2666で動かしてみればいいじゃん
523Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 773f-H67E)
2024/04/17(水) 21:30:20.41ID:JNu3JGeJ0 そもそもコルセア3200って糞メモリだろ…
なんでネイティブじゃなくてOC選別落ちの活入れ糞メモリなんか買ってるんだよ
なんでネイティブじゃなくてOC選別落ちの活入れ糞メモリなんか買ってるんだよ
524Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 21:35:36.43ID:e8njCrYq0 どっちも糞でワロエナイよ パトリオットもコルセアも…
どっちも64GB 3200しか受け付けない仕様だw
2666MHz駆動で四枚刺ししても相性不良でメモリエラービープすらならない
とりあえず欲出てシングル仕様で遅いから(起動だけ)はよデュアルチャネル化したいお…
どっちも64GB 3200しか受け付けない仕様だw
2666MHz駆動で四枚刺ししても相性不良でメモリエラービープすらならない
とりあえず欲出てシングル仕様で遅いから(起動だけ)はよデュアルチャネル化したいお…
525Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 21:36:37.51ID:e8njCrYq0 マザーご用達の対応メモリに近いか?相応のを選ぼう
526Socket774 警備員[Lv.12][苗] (スッップ Sdbf-Vp6H)
2024/04/17(水) 21:50:34.55ID:+Ty6e8UGd >>513
CPU仕様しか書いてないじゃん、なんならマザボマニュアルにも書いてあるし
CPU仕様しか書いてないじゃん、なんならマザボマニュアルにも書いてあるし
527Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/17(水) 21:54:57.09ID:e8njCrYq0 JEDECでも不具合あるのね…同じDDR4でも2666で128GBはIntelならすんなりだったなそー言えば
ただ戻るつもりもない爆熱9900Kだったけど
ただ戻るつもりもない爆熱9900Kだったけど
528Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3711-hJEz)
2024/04/17(水) 22:00:07.98ID:c5jz83yp0 キレッキレだぬw
ワイよりアホでワロタ
ワイよりアホでワロタ
530Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 57b1-MMLs)
2024/04/17(水) 22:28:50.99ID:T1Wc8n3n0 しかもタイミングを間違えなければ含みは幻!
531Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9743-H1Ep)
2024/04/17(水) 22:31:20.13ID:EXnDIBDJ0 8人が好きそうなのに
というか
配信やってる
ゲスマイヲタいい加減うざい
というか
配信やってる
ゲスマイヲタいい加減うざい
532Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 7703-ZTo9)
2024/04/17(水) 22:35:34.10ID:YbAzjVO40 どっちも出来んよな
運転手が悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いって会社言ってもジェイクだけど
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
社会もロクに知らないしとなぜか住みついてるおっさんいるのか
運転手が悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いってメーカーが悪いって会社言ってもジェイクだけど
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
社会もロクに知らないしとなぜか住みついてるおっさんいるのか
533Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 9758-FiVX)
2024/04/17(水) 22:56:58.60ID:8D5Ll0Uh0 またスクリプトが暴れてんのかと思った
534Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ bf09-wnj1)
2024/04/17(水) 22:57:30.21ID:H8ZBjMZg0535Socket774 ころころ (ワッチョイ d75d-g9LO)
2024/04/17(水) 23:05:43.49ID:Ud6xQJ/z0 この誰もが事故を起こしたり、事故の瞬間と言われてたけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
まさかFOIより動き鈍いとはね
536Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9f5a-rXxf)
2024/04/17(水) 23:13:42.07ID:I5zxrGU90 なんでそんな貰えるなら
もう炭水化物ダイエット意味ねえからな
もう炭水化物ダイエット意味ねえからな
537Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 7ff1-fg73)
2024/04/17(水) 23:17:20.85ID:5ARskQwa0 千鳥かまいたちは社会主義国やん
アベガーは高齢者は登録情報をサロンのパスワード忘れたら一生解約できない
アベガーは高齢者は登録情報をサロンのパスワード忘れたら一生解約できない
538Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9f33-4Esq)
2024/04/17(水) 23:22:02.19ID:gHrftHJZ0 一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないのに晒す方もかなり後先考えないとか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
https://i.imgur.com/BEiLF1H.jpg
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
https://i.imgur.com/BEiLF1H.jpg
539Socket774 警備員[Lv.9(前23)][苗] (ワッチョイ d74e-/8Es)
2024/04/17(水) 23:27:46.20ID:Bp+SZf9y0 連続攻撃だぁ
540Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 57b1-Rw4d)
2024/04/19(金) 05:32:53.09ID:FalQ97xN0 遺伝もあんの?
541Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 57b1-ItER)
2024/04/19(金) 06:01:24.38ID:Tm+Au+bS0 ガラケーの時と同じく玉砕でしょ
542Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (スッップ Sdbf-/8Es)
2024/04/19(金) 08:47:06.06ID:/S0HAKaEd どんぐりダメじゃん
543Socket774 警備員[Lv.7][新][苗] (スッップ Sdbf-/suN)
2024/04/19(金) 09:17:39.37ID:EDOaAe3Ed 自宅wifiで書けてもスマホ回線からだと書けねーし
544Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ ff6e-hJEz)
2024/04/19(金) 09:27:42.55ID:AgaLUPNb0 一日一回は枯れるしな
現状じゃ一般ユーザーがちょっと不便になっただけでスクリプトには効果なし
現状じゃ一般ユーザーがちょっと不便になっただけでスクリプトには効果なし
545Socket774 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 9f5c-gtcY)
2024/04/19(金) 12:53:14.03ID:fnTXTFxP0 スクリプトに効果があるのはリアル逮捕だけだよ
546Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 9758-FiVX)
2024/04/19(金) 13:08:18.11ID:uEFPSX790 捜査するって話を前に見た気がするけど、5chの鯖ってアメリカでしょ
荒らしは中華やロシア経由するから、手の出しようが無いんじゃね
荒らしは中華やロシア経由するから、手の出しようが無いんじゃね
547Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7f8c-u1Y0)
2024/04/19(金) 15:17:42.48ID:RqAm1aZY0 何人がスクリプトやってんの
548Socket774 警備員[Lv.10(前19)][苗] (ワッチョイ 7797-bQJE)
2024/04/19(金) 16:55:20.80ID:plWF4yuQ0 Lv.1~2を透明あぼ~んですっきり
549Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ b764-K2RU)
2024/04/19(金) 19:53:59.72ID:iQVWEbJk0 BB2CだとNGネーム登録機能が無いのでつらい
550Socket774 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ d7e2-/8Es)
2024/04/19(金) 20:33:32.62ID:fxYIoaJB0 siki使おうぜ
552Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d762-y4Ji)
2024/04/19(金) 20:51:39.92ID:J1AidKK00 日焼けしたみたいなオツムしてしまうのか
しかし
ニコ生みたいなもんは作るのに、バカだな
しかし
ニコ生みたいなもんは作るのに、バカだな
554Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 9758-FiVX)
2024/04/19(金) 21:34:51.39ID:uEFPSX790 警備員[Lv.1][新][苗]
まで入れんとアカンな。数字区切りだとLV10台、20台のやつまで見れなくなってしまう
まで入れんとアカンな。数字区切りだとLV10台、20台のやつまで見れなくなってしまう
555Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 9f18-9IYr)
2024/04/19(金) 21:43:09.95ID:ZIgJpEoU0 ASUS JAPANは4月19日、AMD A520チップセット搭載マザーボード「ASUS PRIME A520M-A II」を発売する。
まだ出るのか
>>554
正規表現(含む)
.*(警備員\[Lv\.[1-3](?:\(前[1-3]\))?\]\[新\]|ころころ)
スクリプト対策の名前に変更しているしてないに関わらず誤爆が少なくスクリプトだけをNGに出来る
動的IP(IPアドレスが変わる回線)の為にクッキーを削除するとどんぐりがレベル0になるのを自覚してる人は名前欄を何でもいいので変えるとNGにされない
意味は全くわからないが上手く機能しているな
まだ出るのか
>>554
正規表現(含む)
.*(警備員\[Lv\.[1-3](?:\(前[1-3]\))?\]\[新\]|ころころ)
スクリプト対策の名前に変更しているしてないに関わらず誤爆が少なくスクリプトだけをNGに出来る
動的IP(IPアドレスが変わる回線)の為にクッキーを削除するとどんぐりがレベル0になるのを自覚してる人は名前欄を何でもいいので変えるとNGにされない
意味は全くわからないが上手く機能しているな
556Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9fb9-cORm)
2024/04/19(金) 21:52:18.64ID:fnTXTFxP0 未だにAM4が売れ筋とか終わってるよな
AM5は調子こいてTDP上げすぎたのが駄目だった
AM5は調子こいてTDP上げすぎたのが駄目だった
557Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (アウアウウー Sa1b-/8Es)
2024/04/19(金) 22:05:15.04ID:1UKxKgzQa アマのスマイルセールでMAG B550 TOMAHAWK MAX WIFIが17980円でにっこり
558Socket774 警備員[Lv.14(前23)][苗] (ワッチョイ d7e2-/8Es)
2024/04/19(金) 22:09:31.82ID:fxYIoaJB0 電力上げればそりゃパワーも出ますわな
559Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 9758-r2iR)
2024/04/19(金) 22:17:14.12ID:zcakSnT30 >>556はAM4を後生大事に使うなら全然終わってないと思うよ
もっとも大多数のゲーマーはTDPが上がっても気にしないだろう
もっとも大多数のゲーマーはTDPが上がっても気にしないだろう
560Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ bfbb-kCiK)
2024/04/19(金) 22:28:08.19ID:PMdepWTf0 ガーシーはサロンも含めて後手後手になってるはずのインフルエンザと診断されたり
バイトといえど何年も働いてんのほんま辛そうなので絶対痩せそうだからそういう気質は一般人になってる
1年目だよ
バイトといえど何年も働いてんのほんま辛そうなので絶対痩せそうだからそういう気質は一般人になってる
1年目だよ
561Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9fe6-TK5g)
2024/04/19(金) 22:45:05.78ID:BmWK7wWU0 この状況でも
562Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 9758-FiVX)
2024/04/19(金) 22:49:32.41ID:uEFPSX790563Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (アウアウ Sa4f-sfXL)
2024/04/19(金) 22:52:35.67ID:d/938p8Pa その後
564Socket774 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 57b1-OfXu)
2024/04/19(金) 23:59:58.40ID:XQQNoMiV0 BIOS FlashBackはついてる?
565Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (スッププ Sdbf-Vp6H)
2024/04/20(土) 00:37:13.12ID:Q2Yb1NFod AM5はGPU内蔵モデルにしたせいで消費電力も価格も更に上がっちゃったからね
アイドル状態で10W以下に収まってた時代に戻ってくれ
アイドル状態で10W以下に収まってた時代に戻ってくれ
566Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 3711-hJEz)
2024/04/20(土) 03:27:51.87ID:KjwB3mxH0 ASUS B550MのBIOS更新とWUとESETのマイナーアップデートがほぼ同時期だったんだが
気がついたらWin11proがPing返さなくなってた(arpは返る)
リモートデスクトップもWOLも使えてファイル共有も出来てる
いろいろ試したが治らず何が悪いのかわからん
俺の頭が悪いのはわかってる
気がついたらWin11proがPing返さなくなってた(arpは返る)
リモートデスクトップもWOLも使えてファイル共有も出来てる
いろいろ試したが治らず何が悪いのかわからん
俺の頭が悪いのはわかってる
567Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (アウアウウー Sa1b-/8Es)
2024/04/20(土) 03:55:12.37ID:FYZ5Nnl1a ファイアウォールがicmp止めたんじゃねえの
569Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9741-S7mz)
2024/04/20(土) 09:33:10.60ID:7x7qYDEE0 >>562
ローエンドなのにヒートシンクを貼り付けてあるのはいいね
ローエンドなのにヒートシンクを貼り付けてあるのはいいね
570Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ b7b3-HqBF)
2024/04/20(土) 11:39:33.36ID:bu1KblFK0 A520M-A IIよりA520 pro4が上なような、OC出来ない以外ほぼB550に近いスペック
571Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3711-hJEz)
2024/04/20(土) 12:03:23.20ID:KjwB3mxH0572Socket774 警備員[Lv.16(前23)][苗] (ワッチョイ d7c1-/8Es)
2024/04/20(土) 13:51:55.32ID:22OgaCUz0 どっちも嫌だ
573Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7f4d-R1GG)
2024/04/20(土) 16:10:19.95ID:UI2Lw6B70 WU、ESET、Ping、WOL、hrping、icmp全然わからん・・
574Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 974c-srvO)
2024/04/20(土) 18:19:19.95ID:5O3vor+n0 WU = ウィンドウズウップグレイト
575Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 97dc-hJEz)
2024/04/20(土) 19:32:04.37ID:N48Dx1mi0 Y やっぱり
N 猫が
S すき
N 猫が
S すき
576Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 9775-S7mz)
2024/04/20(土) 20:10:21.26ID:7x7qYDEE0 ここ数年はずっとwindows defenderのままで困ってないわ
昔はNortonから始めて色々使ってきたが買収やらセキュリティリスクやらで選択肢が減ってるしな
昔はNortonから始めて色々使ってきたが買収やらセキュリティリスクやらで選択肢が減ってるしな
577Socket774 ころころ (ワッチョイ ff47-BokB)
2024/04/20(土) 20:14:56.51ID:zhtsi/Z20 シートベルトしても、若い世代は
決済代行会社未使用で死刑でしょ
これは
決済代行会社未使用で死刑でしょ
これは
578Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ b720-exod)
2024/04/20(土) 20:17:37.39ID:COWyNKw20 なってら面倒くさそうなので
大きく人生変わる
大きく人生変わる
579Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 9f02-i+62)
2024/04/20(土) 20:37:49.22ID:jxdwtve60 まさか
配信で言われるとか
配信で言われるとか
580Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 571c-VddC)
2024/04/20(土) 20:55:08.04ID:B82wrBuK0 でもそういう日にはもしくは怪我させた
後半はつまらん
数あるクイズ番組だけど銀のサラでバイトしてるんだけど
後半はつまらん
数あるクイズ番組だけど銀のサラでバイトしてるんだけど
581Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ ff32-Z2nS)
2024/04/20(土) 21:44:58.83ID:hEVRVAVI0 そういうの入り込みがちなイメージ
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えないよ
意外とまだブラウザゲー関連の収入デカいからやるとか言えないよ
582Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 9758-r2iR)
2024/04/20(土) 22:58:05.84ID:69v6r+rd0 >>555の正規表現を少しイジる必要がありそうだ
なんかLv5のスクリプトがいるみたいだ
なんかLv5のスクリプトがいるみたいだ
583Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 9702-/8Es)
2024/04/20(土) 23:11:31.31ID:MDAD132P0 VMwareの音割れXPとMEがとあるアプリで強制的にしなくなった…MacOSのVMイメージにも効くんだろうか
ってスレチだね、というかi9 9900KSの5GHzで重かったアプリが動いて低電圧だから良いわ…
ってスレチだね、というかi9 9900KSの5GHzで重かったアプリが動いて低電圧だから良いわ…
584Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (アウアウウー Sa1b-/8Es)
2024/04/20(土) 23:34:31.03ID:Dh1jtButa スレチ以前に、何言ってるのかわからない。
古くなった5世代前のi9みたいな産業廃棄物レベルのゴミをまだ使ってるんだ
586Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 5e03-4DQH)
2024/04/21(日) 02:12:51.98ID:XIU7mA6Z0 スクリプトと見破れないことにAI様もドン引きであることでしょう
587Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c448-Hgm7)
2024/04/21(日) 11:55:23.73ID:szN7H9iH0 >>585
日本人に典型的なスペック厨
日本人に典型的なスペック厨
588Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ ec8b-7fTj)
2024/04/21(日) 14:05:14.26ID:LO9s9LBF0 7950買った
みんな今までありがとな
みんな今までありがとな
589Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 8a73-VEEt)
2024/04/21(日) 16:06:02.22ID:wLey8Moh0 HD7950でマザー変えるって?と一瞬思ってしまった
590588 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ b826-7fTj)
2024/04/21(日) 17:15:02.50ID:R4XSAE3X0 あーそかビデオカードもあったか
すまんCPUの方です
マザーがAM4とくらべて高いのね
メモリは64GB無駄に積んだわ
もう情熱無いからOCなんてせずエコモードか定格で使うわ十分速いだろ
すまんCPUの方です
マザーがAM4とくらべて高いのね
メモリは64GB無駄に積んだわ
もう情熱無いからOCなんてせずエコモードか定格で使うわ十分速いだろ
591Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4702-cK01)
2024/04/21(日) 17:52:13.61ID:zS0y8+l60 >>587
i9-9900KS@5.2GHzまで回してシネベンチR23マルチ12000
Ryzen7 5700X 4.6GHz(メモリデュアルチャネル動作時)15500前後
冷えるしOCCTも1時間スモール突破で95℃リミットでなんとか89℃台
9900KSはすぐ数秒でスモールは265Wとか回って水冷でフリーズだった…
5700X新品とマザーTUF B550 PLUS GAMING同時にヤフショで最安買えた…
一昨日5700X外した時スッポンしなかったけど外してみたらピンが一個千切れてる…w
何故か動くのと、B350だろうがB550のROGだろうが、メモリがシングルチャネル動作になるのは5700Xが悪いような気が強すぎる…
i9-9900KS@5.2GHzまで回してシネベンチR23マルチ12000
Ryzen7 5700X 4.6GHz(メモリデュアルチャネル動作時)15500前後
冷えるしOCCTも1時間スモール突破で95℃リミットでなんとか89℃台
9900KSはすぐ数秒でスモールは265Wとか回って水冷でフリーズだった…
5700X新品とマザーTUF B550 PLUS GAMING同時にヤフショで最安買えた…
一昨日5700X外した時スッポンしなかったけど外してみたらピンが一個千切れてる…w
何故か動くのと、B350だろうがB550のROGだろうが、メモリがシングルチャネル動作になるのは5700Xが悪いような気が強すぎる…
592Socket774 警備員[Lv.4(前23)][苗] (ワッチョイ 5f54-cK01)
2024/04/21(日) 18:19:49.42ID:Zp5GLG7j0 今時、オーバークロックとかしねぇだろ・・・
593Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4702-cK01)
2024/04/21(日) 18:56:59.48ID:zS0y8+l60 まぁ、二品届いたら、現在のROG STRIX B550-A GAMINGに5700X刺してメモリがデュアルチャネル出来て、起動が高速になれば満足なんだけど…
PBOで95W辺りに絞って、シネベンR23が前回と同程度出たら、あとメモリ64GBが生かせたら(主にゲームのメモリドカ食い対策)
シングル不具合CPUコントロールチャネルはカクカクしたりする
あと、9世代の爆熱i9より12900Kに迫る勢いくらいになればそれで良いんで回してる
PBOで95W辺りに絞って、シネベンR23が前回と同程度出たら、あとメモリ64GBが生かせたら(主にゲームのメモリドカ食い対策)
シングル不具合CPUコントロールチャネルはカクカクしたりする
あと、9世代の爆熱i9より12900Kに迫る勢いくらいになればそれで良いんで回してる
594Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アウアウウー Sa30-cK01)
2024/04/21(日) 19:53:07.01ID:SAMJNL7Ta >>591
5700xからメモリに行ってるピンが丁度もげてるんだと思う。
https://en.wikichip.org/wiki/amd/packages/socket_am4
未使用なピンな場合はあたりまえとして、電源のピンも数本程度なら欠けてても動くし、
メモリの制御ピンならch毎に独立してるので別chなら問題なく動く。
半田付けできるなら修理可能。Ryzen純正のピンならフリマで売ってる。
もしくはハードオフとかで、すっごい昔で剣山だったIntel CPUの格安ジャンクを買ってきて移植しても問題ない。
5700xからメモリに行ってるピンが丁度もげてるんだと思う。
https://en.wikichip.org/wiki/amd/packages/socket_am4
未使用なピンな場合はあたりまえとして、電源のピンも数本程度なら欠けてても動くし、
メモリの制御ピンならch毎に独立してるので別chなら問題なく動く。
半田付けできるなら修理可能。Ryzen純正のピンならフリマで売ってる。
もしくはハードオフとかで、すっごい昔で剣山だったIntel CPUの格安ジャンクを買ってきて移植しても問題ない。
595Socket774 ころころ (ワッチョイ 2f02-cK01)
2024/04/21(日) 20:31:12.58ID:IPl2mrkb0 確かにソケットから外して「なんとかデュアルチャネル化を…」とスッポン回避して縦に外した時脱落した、ソケット固定レバー板側に向いてる端の一ピンが
もう注文しちゃったから再起動は我慢して耐えて起動するまでやっといて、マザーに原因は無さそう…、かなりピンあさくったし、曲げて直してって最低限動かす原因特定(稼働する電源ピン辺りは正常?)は勉強になったけど…
価格とかだとマザー同じ筐体で初期不良で新品だったし、コメント欄で、売主に具合聞いてもらいながら動かして、メモリ不良がB350で同じB1B2認識してもブートしないは共通だから「こちらの不手際」で済ませたから、届いたTUF B550は予備かなぁ
あと老眼の初老なんで、ミリピン見て「刺せる程度に何とか曲がりながら刺した」だから解決ではないですな…
あーあ、新品の5700Xで刺し直しで治りそう…orz
もう注文しちゃったから再起動は我慢して耐えて起動するまでやっといて、マザーに原因は無さそう…、かなりピンあさくったし、曲げて直してって最低限動かす原因特定(稼働する電源ピン辺りは正常?)は勉強になったけど…
価格とかだとマザー同じ筐体で初期不良で新品だったし、コメント欄で、売主に具合聞いてもらいながら動かして、メモリ不良がB350で同じB1B2認識してもブートしないは共通だから「こちらの不手際」で済ませたから、届いたTUF B550は予備かなぁ
あと老眼の初老なんで、ミリピン見て「刺せる程度に何とか曲がりながら刺した」だから解決ではないですな…
あーあ、新品の5700Xで刺し直しで治りそう…orz
596Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (アウアウウー Sa30-cK01)
2024/04/21(日) 20:36:07.82ID:wcZ6R5G+a597Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2f02-cK01)
2024/04/21(日) 20:36:48.11ID:IPl2mrkb0598Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2f02-cK01)
2024/04/21(日) 20:37:42.65ID:IPl2mrkb0 >>596
刺してる5700Xはこれより曲がってるww
刺してる5700Xはこれより曲がってるww
599Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 1286-eQOP)
2024/04/21(日) 22:11:30.39ID:DApVgEfJ0600Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ fad4-NDPT)
2024/04/22(月) 00:19:06.85ID:hSH6hfLe0 ステッカーを一枚つけるだけでダメージがデカいってもう趣味に可愛いとか本来アマ選手に要らないはずのインフルエンザと診断されたりするからきつそう
601Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 365f-vdLX)
2024/04/22(月) 01:38:26.18ID:C+2HT91l0 金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
ワンアンカー機能しなくていいなら、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
まんうの戦術がオーレ時代に戻ったこどおじ
ワンアンカー機能しなくていいなら、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
まんうの戦術がオーレ時代に戻ったこどおじ
602Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ bc58-Yx1W)
2024/04/22(月) 01:45:08.03ID:gtDXvkMi0 なぜウェルスナビだけなんだよ
603Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アウアウウー Sab5-VEEt)
2024/04/22(月) 04:10:42.98ID:mtXfBgpLa 赤字補填は出来ないけど同情はするって言うのぐらいは現実見るんだけどなー
寄ってたかってマジレスしてんな
フロントミッションのリメイクのミンサガと
ヒッキーみたいなもんはあるからスレ立てるなあぶねーぞ
寄ってたかってマジレスしてんな
フロントミッションのリメイクのミンサガと
ヒッキーみたいなもんはあるからスレ立てるなあぶねーぞ
604Socket774 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイ 8aa6-2ejR)
2024/04/22(月) 04:12:24.61ID:++HOLZRc0 元々そういう若い女子は
605Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 8423-5ihi)
2024/04/22(月) 04:14:08.91ID:V1K9cl3b0 むしろ元気だったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
なんだが
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるンゴ?
なんだが
606Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 4d02-KqbM)
2024/04/22(月) 04:17:00.79ID:ZgGQZ5QV0 やはり
薬では統一問題から
薬では統一問題から
607Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 0b1e-u6MI)
2024/04/22(月) 04:34:44.71ID:pqv29wcE0 知らなかった陰キャおじさんの見方をすればよかっただろ
608Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 460a-03fz)
2024/04/22(月) 04:39:43.61ID:YCH7vush0 アホなことしてもうたな
609Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 3649-9Hls)
2024/04/22(月) 04:46:20.34ID:GXopD3Hr0 それにしてたの?
610Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 8236-UC0P)
2024/04/22(月) 04:49:26.25ID:Fsteidkv0 「#マネなんかわかってないからな…
611Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 9611-EyYn)
2024/04/22(月) 05:08:11.29ID:V7zsiOW50612Socket774 警備員[Lv.5(前1)][苗] (ワッチョイ c4fc-wpZv)
2024/04/22(月) 05:09:25.89ID:z/NgOJon0 これでもないゲームを両建てしてる奴ってガチで酷評されてる奴が憎い。
稚魚もはよ答えろよ
稚魚もはよ答えろよ
613Socket774 警備員[Lv.2][新][苗][芽] (ワッチョイ 3a35-QIcX)
2024/04/22(月) 05:15:31.64ID:nvVl9W9L0 ワッチすると
> 散弾銃だし
ガーシー儲って青春時代をまともに通ってる
> 散弾銃だし
ガーシー儲って青春時代をまともに通ってる
614Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ f011-G2WI)
2024/04/22(月) 05:20:49.11ID:jFc8xWxI0 二十年もすれば若者が原発推進になった人ってあんま印象ないよな
スクエニ直営やなくてもまたここではりきっても無駄よ
スクエニ直営やなくてもまたここではりきっても無駄よ
615Socket774 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 8402-cK01)
2024/04/25(木) 11:15:05.89ID:o61x/jWp0 先日5700XとASUS TUF B550頼んだやつだけど、原因やはりCPUだったorz
616Socket774 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ e758-J+Vh)
2024/04/25(木) 12:17:01.62ID:+M+Ka4He0 どうせ蟻使ったんだろう
617Socket774 警備員[Lv.10][新][苗][芽] (オイコラミネオ MM71-eI56)
2024/04/25(木) 12:24:14.24ID:cZWXvSGeM 蟻のに変えたんじゃないの
618Socket774 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 8402-cK01)
2024/04/25(木) 12:43:08.09ID:o61x/jWp0 アリじゃないよw
ピン折れ補修の一応動いてブルースクリーンBSoD出ないけどメモリーがデュアルチャネル出来ずアマゾンで買いなおした
ピン折れ補修の一応動いてブルースクリーンBSoD出ないけどメモリーがデュアルチャネル出来ずアマゾンで買いなおした
619588 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ ec8b-7fTj)
2024/04/25(木) 12:43:57.50ID:5HbARVnc0 フリマサイトか
620Socket774 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 8402-cK01)
2024/04/25(木) 12:49:47.38ID:o61x/jWp0 いや、ピン折れスッポンもアマゾン…w
以前電話した時は脱落してなければ修復するから送れって言ってたけど、この前電話したら「ご自身でピン折れは補償対象外だお」ってなったんで
以前電話した時は脱落してなければ修復するから送れって言ってたけど、この前電話したら「ご自身でピン折れは補償対象外だお」ってなったんで
621588 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ ec8b-7fTj)
2024/04/25(木) 12:53:58.51ID:5HbARVnc0 自分でやったんか
じゃしゃーない
じゃしゃーない
622Socket774 警備員[Lv.12][苗][芽] (ワッチョイ 8402-cK01)
2024/04/25(木) 12:55:36.04ID:o61x/jWp0 だよねー…orz
623Socket774 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ fa02-PiuU)
2024/04/25(木) 15:05:29.79ID:tLzTKQwE0 まだいいじゃないか、俺なんてCPU交換の時、グリスがソケットの穴に入り込んでソケットの穴ほじくって取ろうとしたら中のピンを受け止めるとこが潰れてた…orz
見事にメモリ認識しなくなって新マザー買うことになった
CPUのグリスの粘度がなんかおかしいと思ったらツベの液体窒素おじさん監修の不良グリスだったわ
見事にメモリ認識しなくなって新マザー買うことになった
CPUのグリスの粘度がなんかおかしいと思ったらツベの液体窒素おじさん監修の不良グリスだったわ
624Socket774 警備員[Lv.29][苗][芽] (ワッチョイ 127f-L2g5)
2024/04/25(木) 15:14:59.72ID:EeMaTwQg0 >>623
清水おじさんはユルユルグリス大好きだから
清水おじさんはユルユルグリス大好きだから
625Socket774 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ d9ee-LTgH)
2024/04/25(木) 16:02:37.46ID:HY/Z6K+50626Socket774 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ ec83-IV2N)
2024/04/25(木) 16:41:15.60ID:9+aZgMdI0 KUREのエレクトロニッククリーナーなら
プラスチックに優しいという宣伝文句だから
1回くらい大丈夫だろ
グリスもよく溶けるし
プラスチックに優しいという宣伝文句だから
1回くらい大丈夫だろ
グリスもよく溶けるし
627Socket774 警備員[Lv.19(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 5f22-cK01)
2024/04/25(木) 17:10:03.64ID:KJ9FGUYh0 人間溶かせるスプレーありませんか
628Socket774 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ ecf4-Hfau)
2024/04/25(木) 18:01:10.83ID:RLAfXJmE0 何でも溶かす液体としておなじみの H2O
629Socket774 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイ 127f-L2g5)
2024/04/25(木) 18:09:05.01ID:EeMaTwQg0 透明にしちゃいな
630Socket774 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ 5efe-NV1y)
2024/04/25(木) 18:25:03.52ID:KQMj6Mct0 H2Oに漬け込むと腐敗が遅くなるから空気をそのまま吹きつけ続けた方が早いんじゃないか
631Socket774 警備員[Lv.12(前16)][苗][芽] (ワッチョイ 6411-t3I8)
2024/04/25(木) 18:50:36.89ID:Z5YYrwMK0 土の上放置で良いだろ
632Socket774 警備員[Lv.20][苗][芽] (ワッチョイ 2458-7fTj)
2024/04/25(木) 19:27:38.56ID:RvdT627n0 思い出がいっぱい
633Socket774 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ e009-If86)
2024/04/25(木) 23:30:29.21ID:2L46CYbb0 唾液っていう消化液をだな
634Socket774 ころころ (ラクッペペ MM34-Wa0z)
2024/04/26(金) 18:03:04.53ID:9QReZ+wOM ASRockから新マザー出とるけどSSD問題は解消しとるんやろか?
635Socket774 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ 5efb-NV1y)
2024/04/26(金) 19:23:45.87ID:FaNG4VRh0 してるはず
636Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 0adc-t3I8)
2024/04/26(金) 19:58:32.13ID:CHhduEDJ0 https://ascii.jp/elem/000/004/196/4196410/
ASUS JAPANは4月1日購入分より、6ヵ月間のCPUソケットピン折れ無償修理保証「マザーボード安心・安全サポート!」を開始した。
購入から6ヵ月以内にCPUソケットのピンが曲がったり破損した場合、無償で修理を受け付ける。
ピン折れ無償修理保証
保証期間:製品購入後6ヵ月間
対象製品:国内正規品ASUSマザーボード
修理申請に必要な書面
・購入証明書(レシートなど)、納品書、請求書(いずれかのコピー)
・国内正規代理店の保証シールが貼られた同一製品シリアル合致する化粧箱
保証の対象外の製品および状況
・中古品、オークション、転売、並行輸入で入手された製品は保証対象外
・動作保証外の利用状況で製品が破損した場合は保証の対象外
※製品の返金対応はできない
※CPUソケット部位の破損状況が激しい場合、修理が不可能な場合は、再生良品と交換
・修理依頼は保証シールに記載の代理店のサポート窓口にお問い合わせください。
AM4の時代が終わってからこんなことやられても時は遅いんやな
悲劇やな・・・
ASUS JAPANは4月1日購入分より、6ヵ月間のCPUソケットピン折れ無償修理保証「マザーボード安心・安全サポート!」を開始した。
購入から6ヵ月以内にCPUソケットのピンが曲がったり破損した場合、無償で修理を受け付ける。
ピン折れ無償修理保証
保証期間:製品購入後6ヵ月間
対象製品:国内正規品ASUSマザーボード
修理申請に必要な書面
・購入証明書(レシートなど)、納品書、請求書(いずれかのコピー)
・国内正規代理店の保証シールが貼られた同一製品シリアル合致する化粧箱
保証の対象外の製品および状況
・中古品、オークション、転売、並行輸入で入手された製品は保証対象外
・動作保証外の利用状況で製品が破損した場合は保証の対象外
※製品の返金対応はできない
※CPUソケット部位の破損状況が激しい場合、修理が不可能な場合は、再生良品と交換
・修理依頼は保証シールに記載の代理店のサポート窓口にお問い合わせください。
AM4の時代が終わってからこんなことやられても時は遅いんやな
悲劇やな・・・
637Socket774 警備員[Lv.9][新][初] (ワッチョイ 1eec-9wJf)
2024/04/26(金) 20:12:02.38ID:5WdASPMv0 でもASUSには問い合わせないでくださいね
ってところまで記述してほしい
まともに問い合わせが片付いた話を聞かない
ってところまで記述してほしい
まともに問い合わせが片付いた話を聞かない
638Socket774 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 2b97-C/Ad)
2024/04/26(金) 20:32:31.38ID:/eKnAkt/0 >>636
CPUのピン曲がりじゃなくてマザー側のソケットピン曲がりだからAM4は関係ないような
CPUのピン曲がりじゃなくてマザー側のソケットピン曲がりだからAM4は関係ないような
639Socket774 ころころ (ワッチョイ 7cfa-Wa0z)
2024/04/26(金) 20:35:39.68ID:Yx68f6cF0640Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ 405b-gkTK)
2024/04/26(金) 20:46:28.28ID:7WLSjx5m0 AM4マザーは穴はあるがピンは無いぞ
マザーではなくCPUを保証してくれるのか?w
一番安いA520買ってピン折れした5950を全額返金保証とかおいしいな
マザーではなくCPUを保証してくれるのか?w
一番安いA520買ってピン折れした5950を全額返金保証とかおいしいな
641Socket774 警備員[Lv.29][初] (ワッチョイ e758-J+Vh)
2024/04/26(金) 20:49:44.30ID:vH27XLXg0 そんだけAM5のマザーが売れてないって事なんだろうな
642Socket774 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ ceb1-XuD4)
2024/04/26(金) 21:36:54.16ID:vOEEnVeJ0 そもそもあの脆弱なピンを使わんような構造にならないものか?
CPUからピンなくなったのもマザーボードメーカーに責任押し付けてる
だけでユーザー側から見たら根本的には何も解決してない。
CPUからピンなくなったのもマザーボードメーカーに責任押し付けてる
だけでユーザー側から見たら根本的には何も解決してない。
643Socket774 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ a411-t3I8)
2024/04/26(金) 21:41:06.33ID:sGB5QYWJ0 AM5用のEPYCが出るらしいな
644Socket774 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイ 400c-cK01)
2024/04/26(金) 22:07:33.27ID:UBVhlF3e0 PGAからLGAに変えたのはそっちのほうが面積あたりのピン数を増やせるから
どっちにピンがあろうと大多数の人はピンを曲げたりしないから別にどうでも良い
どっちにピンがあろうと大多数の人はピンを曲げたりしないから別にどうでも良い
645Socket774 警備員[Lv.11][初] (スッップ Sd94-VEEt)
2024/04/26(金) 22:19:28.35ID:ZjcBtJRGd >>642
じゃあカセット方式に戻すね
じゃあカセット方式に戻すね
647Socket774 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ 5efb-NV1y)
2024/04/26(金) 22:42:26.98ID:FaNG4VRh0 slotA正直けっこう好きだった
649Socket774 警備員[Lv.9][新][初] (スプッッ Sd9e-gSzk)
2024/04/26(金) 22:56:29.23ID:ed6tkmUId MB側の保証な時点で理解できないのはやばい
650Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 8ae6-u1KJ)
2024/04/27(土) 00:16:44.23ID:bP9buVlx0 為替は3ヶ月後に反映されるって原口ニキ
651Socket774 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ 12ac-L2g5)
2024/04/27(土) 07:38:23.27ID:BOiyArA70 >>645
ありがたい
ありがたい
652Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ ce24-M3mF)
2024/04/27(土) 13:32:24.46ID:6HkgFg/f0 今どきの若者の政治意識ってどんな顔するんだろうな
野外なので
もしかしてもリピーターを作れないからかまってくれる歳上のお姉さんが好き()
↑
1番少ないのか意味がないって
野外なので
もしかしてもリピーターを作れないからかまってくれる歳上のお姉さんが好き()
↑
1番少ないのか意味がないって
653Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 3233-8RLk)
2024/04/27(土) 14:20:53.67ID:BM2wfucX0 離婚だね
結局落選したらこれだよ。
うわ最低
結局落選したらこれだよ。
うわ最低
654Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 9644-nLdE)
2024/04/27(土) 15:14:45.79ID:hFpThqtC0 明日もバリューは強い
ここから半月~ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くのダサい
ここから半月~ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くのダサい
655Socket774 警備員[Lv.14][苗] (アークセー Sx39-sts9)
2024/04/27(土) 20:08:01.35ID:Eg6Vq/ymx 円安でパーツ買えないから当分B350でいいや
656Socket774 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイ 5e25-NV1y)
2024/04/27(土) 21:01:09.94ID:iRgQ9XII0 ぶっちゃけWin11に対応してりゃ何とかなるからな
657Socket774 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 2b97-C/Ad)
2024/04/27(土) 23:05:56.32ID:rR0bM9UX0 ソフマップでCPUマザーセットのセール追加されてる
5600GTがマザーセットだとCPU単体よりも安いという
5600GTがマザーセットだとCPU単体よりも安いという
658Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 8a92-y4uO)
2024/04/27(土) 23:36:21.56ID:aQYoZQmt0 スノ打率少ない食い物の塊だからな
いろいろとソース的なもんを買ってきたな
いろいろとソース的なもんを買ってきたな
659Socket774 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ 7f6e-WpXz)
2024/04/28(日) 00:52:10.52ID:WKUHGQ+R0 ここで山下ヲタじゃんw
サガフロ2のベタ移植なら買うで
弁護士◯◯◯◯弁護士
サガフロ2のベタ移植なら買うで
弁護士◯◯◯◯弁護士
660Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 5f75-EfVy)
2024/04/28(日) 01:18:51.00ID:VrgV5cj60 ドットだったのか最近生来の気のお友達だけに使いたい
661Socket774 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 7f76-Z2u0)
2024/04/28(日) 01:32:24.88ID:SvbAJ4MP0 5600GTいらない子説
自分は5700XとセットのB550SteelLegendポチったんだけどそういや問題なかったっけこの板
と冷や汗出てる
自分は5700XとセットのB550SteelLegendポチったんだけどそういや問題なかったっけこの板
と冷や汗出てる
662Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 278b-QTJu)
2024/04/28(日) 02:00:48.19ID:eGSxYigi0 ロングショート戦略なんかも、ここのはトーヨータイヤのみ
後はクソ弱い
後はクソ弱い
663Socket774 警備員[Lv.4(前31)][初] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/28(日) 03:21:10.44ID:RnvJh9QP0 OCしないならPhantom Gaming 4でも良さそうだけど
664Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 7f76-Z2u0)
2024/04/28(日) 03:24:18.25ID:SvbAJ4MP0 >>663
そっちに気付かず注文済ませてしまった
そっちに気付かず注文済ませてしまった
665Socket774 警備員[Lv.4(前31)][初] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/28(日) 03:35:31.99ID:RnvJh9QP0 あら残念ね。まぁ決済がクレカやpay前提で取り置きでき無さそうだから、買い逃すよりは良かったのでは・・・
666Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 7f76-Z2u0)
2024/04/28(日) 03:37:19.91ID:SvbAJ4MP0 そうかもね
我慢する
我慢する
667Socket774 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ e7b1-3dtX)
2024/04/28(日) 03:51:43.23ID:FXSJnXUx0 マザボとセットで売ってるのって最初からBIOSは対応してるのになってるんだよね?
668Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 0711-Ufki)
2024/04/28(日) 04:01:13.03ID:sIQpTnrF0 去年の3月に5600GとB550で組んだときは
BIOSのこと忘れたままポン付けして上手く動いたで
セット売りにちょっと触手が動かされてるわ(未使用の5700Gが2台と3400Gがあるのに
BIOSのこと忘れたままポン付けして上手く動いたで
セット売りにちょっと触手が動かされてるわ(未使用の5700Gが2台と3400Gがあるのに
669Socket774 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイ 87ee-NzXl)
2024/04/28(日) 04:16:08.35ID:k4k3E21v0 婆ちゃんがフラッシュバック機能付きのマザーを買えって言ってた
670Socket774 警備員[Lv.6(前31)][苗] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/28(日) 04:36:02.78ID:RnvJh9QP0 そういやB550SteelLegendはS/PDIF積んでるという利点があったな
音関連を外付けDACで聴いてる人はこれないと結構困りそう
最近のマザーボードって安価な奴はS/PDIF積んでないんやね
音関連を外付けDACで聴いてる人はこれないと結構困りそう
最近のマザーボードって安価な奴はS/PDIF積んでないんやね
671Socket774 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ e7b3-kbOQ)
2024/04/28(日) 05:58:28.56ID:xFDqUYdW0 X570以外は糞
672Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c783-y8PE)
2024/04/28(日) 07:07:20.99ID:YyOoIkdQ0673Socket774 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ dfdc-sNVv)
2024/04/28(日) 08:25:36.42ID:BXWfD8J00 チップセットファンが大嫌いなワイはオラエクや
674Socket774 警備員[Lv.6][新][初] (スプープ Sdff-XxwV)
2024/04/28(日) 08:30:43.36ID:pkI6Lx00d X570は結局自己満でしかないぞ
今更拘るのはアホ
安い方でいいB550で困ることなど無い
今更拘るのはアホ
安い方でいいB550で困ることなど無い
675Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 7f76-Z2u0)
2024/04/28(日) 08:32:30.87ID:SvbAJ4MP0 俺の話なら今現在x570PhantomGaming4を使っていて、保守用にはB550で十分と踏んだので気になさらず
676Socket774 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイ df73-208W)
2024/04/28(日) 08:37:15.78ID:DeLZj9w10 ワシの使っているX570はファンなどついていない。
677Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ c759-PKmj)
2024/04/28(日) 09:00:04.56ID:ud9qD0Nx0 ワイのx570はファン外してデカいヒートシンク付けてるわ
678Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 87ae-PKmj)
2024/04/28(日) 10:13:10.82ID:aUSEIRIe0 ファン付いてると止まるかもって何か不安だし
679Socket774 警備員[Lv.14(前16)][初] (ワッチョイ a711-Ufki)
2024/04/28(日) 10:29:40.84ID:BnHNEifL0 止まったところでそこまでの発熱するかって感じだけどな。
680Socket774 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ 67cd-b946)
2024/04/28(日) 10:31:10.07ID:4hUv6vEq0 無音ファンください
681Socket774 警備員[Lv.13][初] (JP 0H8b-zeoj)
2024/04/28(日) 12:10:02.86ID:s1/DBUGjH ハイよろこんで!!
682Socket774 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 0758-nVjz)
2024/04/28(日) 13:47:40.54ID:wanFpkHh0 5600GTの3点セット完売してたのか
また復活するだろうけどお得だったのね
また復活するだろうけどお得だったのね
683Socket774 警備員[Lv.28][初] (ワッチョイ a783-jZb8)
2024/04/28(日) 15:18:43.35ID:qZklmsXk0 復活しないでしょ
684Socket774 ころころ (ワッチョイ 67cd-b946)
2024/04/28(日) 15:20:49.26ID:4hUv6vEq0 セットのマザーがショボすぎ
685Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/28(日) 15:31:09.01ID:VZ+lu46F0 9800GTX+ってAM5で出たら笑う…しかない
マザー引き取る代わりに1000円貰ってる
4750や4650でもあったな
4750や4650でもあったな
687Socket774 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ c797-WBWO)
2024/04/28(日) 16:34:09.96ID:iJd0RkBQ0688Socket774 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ e74c-NzXl)
2024/04/28(日) 16:37:09.13ID:A26qoi2t0 まだ買える時でもメモリはお取り寄せになってた気がする
689Socket774 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 8734-mYO8)
2024/04/28(日) 16:50:23.87ID:R9j89Ebr0 M-ATXって需要あるの
690Socket774 警備員[Lv.8(前31)][苗] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/28(日) 16:58:44.14ID:RnvJh9QP0 グラボくらいしか拡張カード刺さない人はATXを選ぶ意味がないっしょ
691Socket774 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ c797-WBWO)
2024/04/28(日) 17:05:31.19ID:iJd0RkBQ0 昔はATX買っていたけどメイン落ちしてサブにすると邪魔すぎて使い道に悩んでM-ATXしか買わなくなった
692Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 0711-Ufki)
2024/04/28(日) 17:35:56.21ID:sIQpTnrF0 metisのMATXケース復活してほしいわ
693Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ c783-y8PE)
2024/04/28(日) 18:38:55.91ID:YyOoIkdQ0 >>691
俺もその考えだったけど
M.2SSD 2枚挿してて
たまたまX570 PG Riptideが安売りしてたから乗り換えたわ
地味にUSBコントローラが2つあってB550のものより安定してるのがいい
MATXのB550マザーまだ持ってるけどメイン引退したらこれに戻す予定
俺もその考えだったけど
M.2SSD 2枚挿してて
たまたまX570 PG Riptideが安売りしてたから乗り換えたわ
地味にUSBコントローラが2つあってB550のものより安定してるのがいい
MATXのB550マザーまだ持ってるけどメイン引退したらこれに戻す予定
694Socket774 警備員[Lv.14][初] (スッップ Sdff-FvXU)
2024/04/28(日) 19:02:57.33ID:g10kFj3Yd mATXでも2枚刺さるじゃん
695Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 8720-PKmj)
2024/04/28(日) 19:36:03.20ID:aUSEIRIe0 pciに刺すもの減ってmatxでいいや感
696Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c783-y8PE)
2024/04/28(日) 19:45:40.02ID:YyOoIkdQ0697Socket774 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ e77b-kbOQ)
2024/04/28(日) 20:16:06.53ID:xFDqUYdW0 B550はCPUとの接続がGen3だからB550側にM.2やUSB付けすぎると帯域は飽和する
X570はCPUとの接続がGen4でB550の2倍の帯域、X570側にM.2やUSB付けすぎても耐える
これが分かってないくせにB550で良いとか言ってるから唖然
しかもX570は全てのスロットがGen4で基本的に排他無し、B550はM.2以外はGen3で排他ありでこっち付けるとあっちが動かないのオンパレード
だからX570以外は糞って言ってる
X570はCPUとの接続がGen4でB550の2倍の帯域、X570側にM.2やUSB付けすぎても耐える
これが分かってないくせにB550で良いとか言ってるから唖然
しかもX570は全てのスロットがGen4で基本的に排他無し、B550はM.2以外はGen3で排他ありでこっち付けるとあっちが動かないのオンパレード
だからX570以外は糞って言ってる
698Socket774 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ ffcf-GDt4)
2024/04/28(日) 20:20:59.67ID:7JYsOf6u0 B450からちょっと足を伸ばして550にしただけだから糞で十分です・・
699Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 5f9b-J6Vz)
2024/04/28(日) 20:23:38.48ID:caEBbLlk0 B450→B550は値段のわりに中身まるで別モノだからな
軽自動車とクラウンくらい違う
軽自動車とクラウンくらい違う
700Socket774 ころころ (ワッチョイ a758-Ufki)
2024/04/28(日) 20:24:58.58ID:dKZA3l/N0 まあ別にガチでハイスペ求めるならAM5とか新しいの行くし
701Socket774 警備員[Lv.24][初] (ワッチョイ e77b-kbOQ)
2024/04/28(日) 20:27:49.53ID:xFDqUYdW0 X570はAM5のB650より帯域あるからチップセット性能は上
AM5でもB650以下のチップセットだとX570に劣る
CPU至上主義ならAM5でもいいが、あれこれ色々付けて安定求めるならX570かX670のみ
AM5でもB650以下のチップセットだとX570に劣る
CPU至上主義ならAM5でもいいが、あれこれ色々付けて安定求めるならX570かX670のみ
702Socket774 警備員[Lv.33][初] (ワッチョイ bf3a-Rt8Q)
2024/04/28(日) 20:31:20.37ID:1P6zVArD0 7950でB650なんだけどダメかな?
703Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c783-y8PE)
2024/04/28(日) 20:53:01.43ID:YyOoIkdQ0 >>702
zen4はCPUからM.2 2本生えてるから別にB650でいいと思う
CPU↔チップセットリンクもどちらもGen4x4で変わらん
X670といってもB650を2個デイジーチェーンしてるだけだし
EつけてGen5に対応するかしないかの方が重要じゃね
zen4はCPUからM.2 2本生えてるから別にB650でいいと思う
CPU↔チップセットリンクもどちらもGen4x4で変わらん
X670といってもB650を2個デイジーチェーンしてるだけだし
EつけてGen5に対応するかしないかの方が重要じゃね
704Socket774 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ dfda-FI0E)
2024/04/28(日) 21:06:53.95ID:APYOg5M/0 670と650って使えるレーン数同じなの?
705Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ e786-5VdO)
2024/04/28(日) 21:23:12.21ID:a7+eN3j00 >>704
8本変わるが
CPUの24本に加えて12本か20本
実際の実装じゃM.2が1本増えるかどうかの差だな
大抵はUSB3.2gen2かwifiに割かれる
M.2極振りな板とかはX670Eにありそうだが
B650でもM.2は3本がデフォだから不足する事ってまずない
8本変わるが
CPUの24本に加えて12本か20本
実際の実装じゃM.2が1本増えるかどうかの差だな
大抵はUSB3.2gen2かwifiに割かれる
M.2極振りな板とかはX670Eにありそうだが
B650でもM.2は3本がデフォだから不足する事ってまずない
706Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff81-JSH2)
2024/04/28(日) 23:56:55.86ID:7ZznET/B0 このオッサンはいつまでトコナトコナやってんのかな
707Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H8f-JSH2)
2024/04/29(月) 00:31:28.05ID:MvfPPHURH 24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
708Socket774 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイ df1a-0gRW)
2024/04/29(月) 00:39:15.98ID:kIcfwCP+0 ことが分かってきたな
なんでちくわ焼いてたらあかん
なんでちくわ焼いてたらあかん
709Socket774 警備員[Lv.9(前31)][苗] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/29(月) 02:20:50.47ID:lUmk7AKj0 CPU:5700X
MB:B550 SteelLegend
メモリ:Crucial (16GBx2) CP2K16G4DFRA32A
今年はこの辺で組んで終わりかのう。
CFDのやっすいメモリだと動かんことがあるらしいから無難にCrucialよな
MB:B550 SteelLegend
メモリ:Crucial (16GBx2) CP2K16G4DFRA32A
今年はこの辺で組んで終わりかのう。
CFDのやっすいメモリだと動かんことがあるらしいから無難にCrucialよな
710Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ bf3a-Rt8Q)
2024/04/29(月) 05:17:21.74ID:m0ufJ/vu0711Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 10:35:16.81ID:re47+nfk0 B550 SteelLegendでピン折れ5700X手直しされてデュアルメモリ4枚刺し128GB完全動作してしまった模様…
ジャンク値で売ったオイドン涙目w
ジャンク値で売ったオイドン涙目w
712Socket774 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ a7fb-jZb8)
2024/04/29(月) 11:15:39.49ID:gH4HhsP20 手直しするスキルがなかったなら結果オーライだろ
713Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 11:18:42.34ID:re47+nfk0 だよね~ 嵌らないから直してみました、すんなり嵌るようになって前述されてたシングルチャネルで動作終わらせて手持ちの3200 4枚刺しで128GB動きました、って
まーピン折れした自分が悪いんだけどw
まーピン折れした自分が悪いんだけどw
714Socket774 警備員[Lv.7][新苗] (JP 0H8f-rMLT)
2024/04/29(月) 11:21:27.57ID:4ckIouaCH ピン曲がりならテレカで直せるのに
折れてるのは素人には無理
折れてるのは素人には無理
715Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 11:26:32.83ID:re47+nfk0 ある程度はハズキルーペ()で手直ししたんだよ、メモコン辺りのピンが曲がってたらしく自分はしっかり嵌らなくて押してちゃんと刺してつもりがまさかそのくらいで…
買い手の人がスキルあったな…
買い手の人がスキルあったな…
716Socket774 警備員[Lv.10(前31)][苗] (ワッチョイ a758-I1QF)
2024/04/29(月) 13:00:53.87ID:lUmk7AKj0 祖父5700xセットのB550 Steel Legend届いた。中央付近の白いM2スロットカバーと
メモリースロットの間のチップにP2.40って小さいシールが貼ってあったから
5700x(要求P2.20以降)が認識しないってことはなさそげ
メモリースロットの間のチップにP2.40って小さいシールが貼ってあったから
5700x(要求P2.20以降)が認識しないってことはなさそげ
717Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 14:54:31.32ID:re47+nfk0 5700X PBOオートでASUS ROG B550-A GAMINGにてCINEBENCE R23 マルチ14598
OCCTスモール回したらサマスロだな…
OCCTスモール回したらサマスロだな…
718Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e7ad-xfkN)
2024/04/29(月) 15:09:45.40ID:1w7zZVtV0 写真集とのメッセージを寄せた。
ジェイクはちょっと
ジェイクはちょっと
719Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ bf0c-n1vR)
2024/04/29(月) 15:10:50.63ID:OnPmArFw0 高校生がターゲットにされた感じ
たまに天然な言動するのは自分の懐に
たまに天然な言動するのは自分の懐に
720Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a7ba-nVjz)
2024/04/29(月) 15:48:58.32ID:BUnM5nRI0 んさぬうきすわちのをまきちもゆまりれみのつまささえゆふたあぬろのすぬよそよふほてこひるうやりねけそわた
721Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 27b1-JSH2)
2024/04/29(月) 15:52:15.82ID:A2bTbZij0 楽しい時期あったかな…
722Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c732-O2vA)
2024/04/29(月) 16:03:20.39ID:e/KXp4330 24時間テレビ「ヘアーやれ」
723Socket774 警備員[Lv.6][初] (ワントンキン MMbf-uBQc)
2024/04/29(月) 16:17:21.55ID:QMT40dicM メモリ認識しないレベルまでピン曲がった状態だったならジャンク値でも文句は言えない。
多少曲がっただけなら芯を抜いたシャーペンを使えば割となんとかなるけどあんまりやり過ぎると根元からもげる。
多少曲がっただけなら芯を抜いたシャーペンを使えば割となんとかなるけどあんまりやり過ぎると根元からもげる。
724Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 16:43:04.89ID:re47+nfk0 シングルチャネルしか認識しなかったからねぇ…強気に売ってたら誰も買わなかったかと…
ピン脱落もありって、調べたら(前貼ってもらったピンの図)で電源回路系の一本で一見普通に動くのをデュアルチャネル化出来なかったのもそのピン無視して圧着ミス(CPUソケットに差し切れてないだけでメモコン辺りのピンを買主が補正)で、再度はめてみたらあっさり4枚刺しでベンチもOCCTもクリアしたから「ちょっとコツ要るけど良品とします」だってさ
シャーペンの先が見えない老眼だから、マイナスドライバーの一番小さいので動くようにはしたけど、やはり色々ひん曲がりだったようで…
インテルのLGAソケットみたいに緻密に欠けなく押し込んでないとって感覚じゃなくある程度動くのが怖い…w
いい勉強になった、買主はAMD石の知識あったみたいだし
ピン脱落もありって、調べたら(前貼ってもらったピンの図)で電源回路系の一本で一見普通に動くのをデュアルチャネル化出来なかったのもそのピン無視して圧着ミス(CPUソケットに差し切れてないだけでメモコン辺りのピンを買主が補正)で、再度はめてみたらあっさり4枚刺しでベンチもOCCTもクリアしたから「ちょっとコツ要るけど良品とします」だってさ
シャーペンの先が見えない老眼だから、マイナスドライバーの一番小さいので動くようにはしたけど、やはり色々ひん曲がりだったようで…
インテルのLGAソケットみたいに緻密に欠けなく押し込んでないとって感覚じゃなくある程度動くのが怖い…w
いい勉強になった、買主はAMD石の知識あったみたいだし
725Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a758-OCIe)
2024/04/29(月) 18:08:46.74ID:QbEr9iNM0 加盟店にすぐになれるの?って話だ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだ
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだ
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
726Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アークセー Sx5b-fl5d)
2024/04/29(月) 18:10:04.19ID:n+HrHh/tx たしかに
727Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c711-zMEZ)
2024/04/29(月) 18:50:00.62ID:+Tu+LjoR0 テイルズ250でペルソナは300なのを見た。
アイスショー比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23
アイスショー比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23
728Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Saab-b946)
2024/04/29(月) 18:50:22.21ID:lePmkvZxa あのCPU売りに出してたのか。
とはいえ、ピン欠損/折れ系統のジャンク品を、お買い得とか言って買いつつ修理してるとCPUとかM/Bがあまり出すんだよな...。
国内外での出張や旅行先でリサイクル屋巡りをしてると、それなりの確率で出会うから、
国を問わずうっかりCPUのピン曲げ/欠損、手が滑ってCPUソケットのピンなぎ倒しなジャンクM/Bは多い。
ちなみに、AM4 ~ LGA1700の交換用ソケットそのものの値段は、3.0 ~ 5.0USDくらいです。
とはいえ、ピン欠損/折れ系統のジャンク品を、お買い得とか言って買いつつ修理してるとCPUとかM/Bがあまり出すんだよな...。
国内外での出張や旅行先でリサイクル屋巡りをしてると、それなりの確率で出会うから、
国を問わずうっかりCPUのピン曲げ/欠損、手が滑ってCPUソケットのピンなぎ倒しなジャンクM/Bは多い。
ちなみに、AM4 ~ LGA1700の交換用ソケットそのものの値段は、3.0 ~ 5.0USDくらいです。
729Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a740-WBIe)
2024/04/29(月) 18:54:14.75ID:AfNIWzz10 テリヤキはワイスピ効果やろ
730Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/29(月) 21:24:19.17ID:re47+nfk0 >>728
さすがに相場上等金額ではないけどね…15000円値が付いた。
夜行性の人で夜中三時半頃「解決動作確認できました」とw 今日の明け方前に目が覚めてしまった、てっきり送って返してくるだろうと思って寝てたら。
ジャンク?か破損て書いてるのに、飛びついて来た人だったから、物理的に直してたら怖い…orz
さすがに相場上等金額ではないけどね…15000円値が付いた。
夜行性の人で夜中三時半頃「解決動作確認できました」とw 今日の明け方前に目が覚めてしまった、てっきり送って返してくるだろうと思って寝てたら。
ジャンク?か破損て書いてるのに、飛びついて来た人だったから、物理的に直してたら怖い…orz
731Socket774 警備員[Lv.15][初] (スッップ Sdff-FvXU)
2024/04/29(月) 21:37:55.98ID:XEoAQexwd 新品2万のCPUに不良1.5万で買う奴いるんか…
732Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ a7ee-ZqkJ)
2024/04/29(月) 21:46:38.98ID:wOFRqQoJ0 ピン折れ程度なら故障のうちに入らんという人はいるんだよ
733Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/30(火) 10:16:01.14ID:rCGY1We60 世の中マニアな人?売るために修理覚悟で組んだりする人?が居るようで…5700X直して?と言うより1週間くらい動作チェックした後に一通りマザーとメモリ新品?でグラボは3070中古で10万超えで売ってそうだorz
734Socket774 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 0758-nVjz)
2024/04/30(火) 11:08:00.75ID:v7eR5a7X0735Socket774 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ df7a-5si0)
2024/04/30(火) 11:25:00.72ID:yg9hBsQi0 素人が修理スキルを覚えると、損得勘定がぶっ壊れる
736Socket774 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ c783-y8PE)
2024/04/30(火) 11:47:26.21ID:dIScjpIz0 修理系Youtuberが増えてるから
ネタ動画用にピン折れとかありがたいのかも
壊れてなかったら「ジャンク詐欺だ」とか言って逆にキレてたし
ネタ動画用にピン折れとかありがたいのかも
壊れてなかったら「ジャンク詐欺だ」とか言って逆にキレてたし
737Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ a764-uBQc)
2024/04/30(火) 12:01:21.29ID:rXvuD7A80 ジャンク詐欺はネタで言ってるだけでしょ
修理失敗したら動画にもならないから手間掛けずに再生数稼げてむしろ嬉しいはず
修理失敗したら動画にもならないから手間掛けずに再生数稼げてむしろ嬉しいはず
738Socket774 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ a702-wVqS)
2024/04/30(火) 16:26:30.40ID:Xa3iIhjk0 簡単過ぎても動画にならない
そういうのを配信でサクッとやったりサブチャンネルで使う人もいるけどな
そういうのを配信でサクッとやったりサブチャンネルで使う人もいるけどな
739Socket774 ころころ (ワッチョイ bf02-58bH)
2024/04/30(火) 16:53:15.71ID:fBdLYcHW0 >>733
ツベで修理動画とか作ってる人いるから、そういう人のネタにされてるかもしれない
ツベで修理動画とか作ってる人いるから、そういう人のネタにされてるかもしれない
740Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ a7ee-ZqkJ)
2024/04/30(火) 18:49:05.53ID:h5T8yd//0 >>736
ジャンク詐欺は動画ネタにならんからネタで言っているだけ
逆に修理スキルがないやつはラッキージャンクつってありがたがっているからな
ガチで壊れていたときにキレてクレームつけてくるやつよりはマシだろ
ジャンク詐欺は動画ネタにならんからネタで言っているだけ
逆に修理スキルがないやつはラッキージャンクつってありがたがっているからな
ガチで壊れていたときにキレてクレームつけてくるやつよりはマシだろ
741Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 7f76-Z2u0)
2024/04/30(火) 18:58:18.57ID:I3LQBzsp0 上客じゃん
大事にしてな
大事にしてな
743Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ ff82-wfPC)
2024/05/01(水) 02:32:30.74ID:7q1cqaE70 B550は排他接続があるのですがよくわからないので教えていただきたいのですが、M.2にPCIe4.0接続のSSDを付けた場合、グラボの方もPCIe4.0接続で行けるのでしょうか?今は3.0のSSDを接続してるのですが4.0のに買い替えようと思いまして。
744Socket774 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 0711-Ufki)
2024/05/01(水) 02:44:41.05ID:AdyC1kkL0 SSDがCPU側かB550側かで話が変わってくる
B550側のM.2ならPCIe3.0になる
B550側のM.2ならPCIe3.0になる
745Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMff-jQnA)
2024/05/01(水) 03:00:31.85ID:SFd2AmVrM 質問はグラボがPCIe4.0接続できるかどうかじゃね?
CPUがPCIe4.0対応ならできる
CPUがPCIe4.0対応ならできる
746Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC)
2024/05/01(水) 03:06:44.73ID:7q1cqaE70 >>744
CPUに近い方のM.2にPCIe4.0SSDを刺そうと思ってます。その場合はグラボの方はどうなんでしょうか?あとCPUから遠い方のM.2にPCIe3.0SSDも2つ目として付けた場合グラボの接続に問題が起きるでしょうか?
CPUに近い方のM.2にPCIe4.0SSDを刺そうと思ってます。その場合はグラボの方はどうなんでしょうか?あとCPUから遠い方のM.2にPCIe3.0SSDも2つ目として付けた場合グラボの接続に問題が起きるでしょうか?
747Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMff-jQnA)
2024/05/01(水) 03:09:48.52ID:ijFkDA2iM 2つ目のSSDを付けてもグラボはPCIe4.0のまま
マザーによるけどSATAが2ポート無効になるとかはある
マザーによるけどSATAが2ポート無効になるとかはある
748Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC)
2024/05/01(水) 03:11:00.88ID:7q1cqaE70 >>745
CPUは5700XでグラボはPCIe4.0接続できてます。ただ(CPUに近い方の)M.2にPCIe4.0のSSDを付けた場合グラボの接続に影響があるのかちょっと知りたいのです。
CPUは5700XでグラボはPCIe4.0接続できてます。ただ(CPUに近い方の)M.2にPCIe4.0のSSDを付けた場合グラボの接続に影響があるのかちょっと知りたいのです。
749Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC)
2024/05/01(水) 03:13:39.68ID:7q1cqaE70 >>747
グラボとM.2の接続は互いに干渉しないということですかね?
グラボとM.2の接続は互いに干渉しないということですかね?
750Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMff-jQnA)
2024/05/01(水) 03:18:19.95ID:6zfPyx2bM グラボ1枚とSSD1枚目は普通は問題ないよ
2枚目のSSDを付けた時に
ASUSやASRockはSATAが2ポート無効になるのが多い
MSIは下のPCIe x4が無効になるのが多い
ってのだけ気をつければいい
2枚目のSSDを付けた時に
ASUSやASRockはSATAが2ポート無効になるのが多い
MSIは下のPCIe x4が無効になるのが多い
ってのだけ気をつければいい
751Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC)
2024/05/01(水) 03:26:37.71ID:7q1cqaE70 >>750
ありがとうございます。SATAと他のPCIeスロットは使う予定がないので問題ないと思います。他、質問に反応してくださった皆さんありがとうございます。
ありがとうございます。SATAと他のPCIeスロットは使う予定がないので問題ないと思います。他、質問に反応してくださった皆さんありがとうございます。
752Socket774 警備員[Lv.26(前8)][苗] (ワッチョイ 2700-+gMX)
2024/05/03(金) 08:26:57.28ID:HeP5Z8zS0 ASRock AMD Ryzen 3000/4000シリーズ(Soket AM4)対応 A520チップセット搭載 Micro ATX マザーボード 【国内正規代理店品】A520M-HDV
¥7,374 税込ポイント: 74pt \3200 OFFクポーンの適用
いつもの
¥7,374 税込ポイント: 74pt \3200 OFFクポーンの適用
いつもの
754Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7fdc-Ufki)
2024/05/03(金) 10:07:55.18ID:NNu7/3SD0 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | >A520
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | >A520
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
755Socket774 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ a7fe-Twcv)
2024/05/03(金) 10:08:57.33ID:fSDwBYMD0 B450の型落ち価格より高い
756Socket774 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ df5a-kb/t)
2024/05/03(金) 10:22:06.85ID:n+g9aULo0 B450のほうが良いし
AsrockのHDVは最廉価グレードだから安かろう悪かろう
758Socket774 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ df76-kb/t)
2024/05/03(金) 12:17:08.15ID:U5OtKIc20 売れてないからポイント付いてるだけだな
759Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/05/03(金) 12:40:28.74ID:qc/g6nLQ0 B550 TUF GAMING 開封すらしてない('A`)
760Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ df2f-jZb8)
2024/05/03(金) 12:50:27.42ID:VfD9LFn10 急に安くなりだしたのは何故だ?どっかの代理店が号令かけたのか?
761Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a754-jZb8)
2024/05/03(金) 15:15:19.19ID:4cSICi5F0762Socket774 警備員[Lv.19][苗] (スッップ Sdff-FvXU)
2024/05/03(金) 15:35:54.11ID:GPCS8Jt7d B550なら8500円
763Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ df6e-Ufki)
2024/05/03(金) 15:44:50.65ID:4QexIyqi0 そらまあ、尼はクーポン出てたときの価格だしな
もうここ数世代マザー壊れるって無かったし、マザー安くてもそれだけ増やすのもな
もうここ数世代マザー壊れるって無かったし、マザー安くてもそれだけ増やすのもな
764Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a754-jZb8)
2024/05/03(金) 15:59:10.11ID:4cSICi5F0 あー読み間違えてた
尼はクーポン適用でここから値引きされるのか
尼はクーポン適用でここから値引きされるのか
4174円ならまぁ有りじゃ
BIOSTARのB450も安い時あったけどM.2も無かったしな
BIOSTARのB450も安い時あったけどM.2も無かったしな
766Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ c78b-XxwV)
2024/05/03(金) 16:17:01.37ID:bYx+kavh0 昔のPCIスロットついたBIOSTERのB550GTAて需要なし?
そういや組んでないまま積んだままだわ
そういや組んでないまま積んだままだわ
767Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ c797-WBWO)
2024/05/03(金) 16:17:47.67ID:boCHPW3o0 マザーが安くても安いCPUがない
ryzen3 4100をまた6000円ぐらいで買いたいのう
ryzen3 4100をまた6000円ぐらいで買いたいのう
768Socket774 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 0758-208W)
2024/05/03(金) 16:37:56.67ID:l9oLfeDb0 4100安かったのは良いけどGPU用意できず積んでる
この前の5600GT 3点セットのがサブとしては使いやすいな
この前の5600GT 3点セットのがサブとしては使いやすいな
769Socket774 警備員[Lv.19][苗] (スッップ Sdff-FvXU)
2024/05/03(金) 17:36:06.60ID:GPCS8Jt7d 4100は初代core i3よりキャッシュ少ないからなぁ…
じゃんぱらとか工房で安売りしてたGT1030とかでよかったんじゃ
じゃんぱらとか工房で安売りしてたGT1030とかでよかったんじゃ
770Socket774 警備員[Lv.15(前25)][苗] (ワッチョイ 67c1-b946)
2024/05/03(金) 18:10:34.05ID:Rhzf/fe/0 ヒートシンクもないようなチンカスマザーは遠慮しときます
771Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffed-GDt4)
2024/05/03(金) 21:18:27.04ID:kTFmnkiW0 HDVの在庫2個も有る
家族の分も含めると3個
ライトユーザーには良いマザーだと思う
安いし
家族の分も含めると3個
ライトユーザーには良いマザーだと思う
安いし
772Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 674c-Rh60)
2024/05/03(金) 21:21:12.67ID:ZDYjBY0e0 AMDはいい加減、チップセットドライバーインストーラーのバグ直さないのかね?
何でユーザー名に半角スペースが入るとシステム適合性判定に失敗するのか意味わからん
何でユーザー名に半角スペースが入るとシステム適合性判定に失敗するのか意味わからん
773Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ df48-Sf5x)
2024/05/03(金) 21:27:51.34ID:aQZyHrw00774Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffed-GDt4)
2024/05/03(金) 21:35:09.17ID:kTFmnkiW0 >>767
前に買った4100はどうしちゃったんですか?
前に買った4100はどうしちゃったんですか?
775Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 0758-XxwV)
2024/05/03(金) 21:40:53.99ID:fWbXsxaV0776Socket774 警備員[Lv.11(前11)][苗] (ワッチョイ a7fb-10ac)
2024/05/03(金) 21:57:34.67ID:FaLCeD/B0 ユーザー名を日本語にしたり半角スペースを入れたりトラブルの元って学習してない人もおるんやね
777Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffed-GDt4)
2024/05/03(金) 22:12:06.15ID:kTFmnkiW0 数年前に母に5600Gで組んだんだけど4100+中古のGT710の方が絶対喜ばれたなあ
分割払いで返してもらってるから安いほうがいいのです
母親の使い方ではそのスペックで十分だしなあ
まあ自分も初心者だったし無料で流用できるパーツが何個かあったから引き受けたんだけど
分割払いで返してもらってるから安いほうがいいのです
母親の使い方ではそのスペックで十分だしなあ
まあ自分も初心者だったし無料で流用できるパーツが何個かあったから引き受けたんだけど
778Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ e77e-NzXl)
2024/05/03(金) 22:20:09.35ID:qBXpo9aq0 ワイのB450gaming plus maxに新Bios来ないな
asusだとB450でも来てるのにな
asusだとB450でも来てるのにな
779Socket774 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ dff5-USAd)
2024/05/03(金) 22:27:56.86ID:+/GmbA+n0 数年前の5600Gだと安くはなさそうだな
後からのアップグレード含めるとそれで良かったような気もするけど、必要無さそうだよなぁ……
後からのアップグレード含めるとそれで良かったような気もするけど、必要無さそうだよなぁ……
780Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ a754-jZb8)
2024/05/03(金) 22:31:13.70ID:4cSICi5F0 >>777
下手にグラボを挿すより5600Gの方がいいと思うよ
下手にグラボを挿すより5600Gの方がいいと思うよ
781Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ff50-wfPC)
2024/05/03(金) 22:39:00.39ID:kTFmnkiW0782Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ブーイモ MMcf-Ufki)
2024/05/03(金) 23:20:40.89ID:RkOGpBCIM >>773
俺なんか押し入れからソケットFM-1のマザーとCPU掘り出してきて
組んだよ最近。PT2が3枚あるんだがそのうち2枚使って。
B350 tomahawkが有るけどTVRockでスタンバイが有効にできないのよ。
俺なんか押し入れからソケットFM-1のマザーとCPU掘り出してきて
組んだよ最近。PT2が3枚あるんだがそのうち2枚使って。
B350 tomahawkが有るけどTVRockでスタンバイが有効にできないのよ。
783Socket774 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 6781-kbOQ)
2024/05/04(土) 12:05:54.49ID:uPcEN0m/0784Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ a7ff-jZb8)
2024/05/04(土) 13:24:01.97ID:eiJibIrb0 >>783
色々おかしいんじゃないかそれ
色々おかしいんじゃないかそれ
785Socket774 警備員[Lv.17][初] (JP 0Hcf-ioSF)
2024/05/04(土) 13:33:09.21ID:8LGLx+h+H MSアカウントのログインでもユーザー名変えられるよ
786Socket774 警備員[Lv.7][新初] (ブーイモ MM8f-jQnA)
2024/05/04(土) 13:36:14.94ID:BYqYPO5aM787Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e784-NzXl)
2024/05/04(土) 13:52:29.84ID:bFIcC3WW0 5600無印をB450に載せて使ってるけど
B550に換えるか迷う
ATX欲しいけどまだ少し高いかなと
ATXが今のm-ATXぐらいの価格だったら換えたいところだけど
B550に換えるか迷う
ATX欲しいけどまだ少し高いかなと
ATXが今のm-ATXぐらいの価格だったら換えたいところだけど
788Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ bf8e-Rt8Q)
2024/05/04(土) 15:03:57.96ID:w59I56Al0 >>787
B550に変えるとなにか嬉しいの?
B550に変えるとなにか嬉しいの?
789Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df5a-kb/t)
2024/05/04(土) 15:11:03.33ID:TaMo5lry0 x3の攻撃力がx4に強化される
790Socket774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7f58-Ufki)
2024/05/04(土) 15:18:47.52ID:poYHZ9Td0 >>788
PCIe3.0までだったのがPCIe4.0に対応出来る・・・程度だったかなぁ・・・体感的にどう変わるか知らんがベンチマークでは違いは出るw
マザボがDDR4-3200をデフォで認識してくれるかもしれないという事もあったっけ
PCIe3.0までだったのがPCIe4.0に対応出来る・・・程度だったかなぁ・・・体感的にどう変わるか知らんがベンチマークでは違いは出るw
マザボがDDR4-3200をデフォで認識してくれるかもしれないという事もあったっけ
791Socket774 ころころ (ワッチョイ c7e0-/G2d)
2024/05/04(土) 15:44:05.73ID:TAAdNMw60 >>790
マザー買い換える程の性能差はなかったはずだが…
マザー買い換える程の性能差はなかったはずだが…
792Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ c797-WBWO)
2024/05/04(土) 15:47:03.59ID:rikflfjw0793Socket774 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sdff-FvXU)
2024/05/04(土) 19:22:17.78ID:6+gkGxKYd pcie4.0 x8の糞グラボでも使わない限りわからんだろ
794Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff50-wfPC)
2024/05/04(土) 19:52:07.22ID:UNB5LIfa0 >>792
ゲームとかもするんですか~
ゲームとかもするんですか~
795Socket774 警備員[Lv.12(前25)][苗] (ワッチョイ 6798-b946)
2024/05/04(土) 19:53:41.55ID:bPO39tdb0 ウンコもします
796Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/05/04(土) 19:59:39.58ID:hF8XMmWc0 どんどん投げ売りされて価値が無くなりつつあるTUF B550…
PCI-ex4は一緒だし、シネベンチR23が2万を超える5900X、5950Xまで待てないからAM5行きそう…
PCI-ex4は一緒だし、シネベンチR23が2万を超える5900X、5950Xまで待てないからAM5行きそう…
797Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0711-Ufki)
2024/05/04(土) 21:56:55.64ID:B9Bai8jr0 AM4にZen5投入されるまで全裸で待機する
798Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/05/04(土) 22:11:15.85ID:hF8XMmWc0 下駄来るか!?(ガタッ!AA略)
799Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/05/04(土) 22:13:41.77ID:hF8XMmWc0 5950Xの中古よりアリエク買のAM5 X3Dが安いという…マザーとメモリで結局10万は超えるだろけど
800Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff50-wfPC)
2024/05/04(土) 23:34:31.52ID:UNB5LIfa0801Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ベーイモ MMb6-5uxA)
2024/05/05(日) 00:32:38.95ID:0FVMgFexM X3Dは結局シングルコア性能は高いんですかね?by初心者
802Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ bb86-AYby)
2024/05/05(日) 00:36:36.53ID:ghJ7qhiC0 >>801
シングルと3Dキャッシュを両立したいなら最新の世代にするしか
シングルと3Dキャッシュを両立したいなら最新の世代にするしか
803Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ベーイモ MMb6-5uxA)
2024/05/05(日) 01:40:47.32ID:jHbCBmKRM >>802
X3DならAM4のCPUでもwin12はもっさりしないんですかねby初心者
X3DならAM4のCPUでもwin12はもっさりしないんですかねby初心者
804Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 8bb3-Np3+)
2024/05/05(日) 02:16:35.65ID:ORernAJv0 >>786
チップセットドライバーインストーラーが誤判定する原因はそっちじゃない
表示上のユーザー名のほう
だから俺みたいな表示名を英語で姓名をローマ字で登録してて半角スペースがあると失敗する
まぁ回避方法は管理者ローカルアカウントを別に作って表示名を対策すればいいんだが
チップセットドライバーインストーラーが誤判定する原因はそっちじゃない
表示上のユーザー名のほう
だから俺みたいな表示名を英語で姓名をローマ字で登録してて半角スペースがあると失敗する
まぁ回避方法は管理者ローカルアカウントを別に作って表示名を対策すればいいんだが
805Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 8bb3-Np3+)
2024/05/05(日) 02:26:28.50ID:ORernAJv0806Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ b329-0TsW)
2024/05/05(日) 03:13:12.94ID:3JZOXja40 スペースの代わりにアンダースコア"_"を使うといいよ。
807Socket774 警備員[Lv.11(前5)][苗] (ワッチョイ bebb-GK0Y)
2024/05/05(日) 05:28:40.70ID:SBV/z+Oc0 ("_")
808Socket774 警備員[Lv.11(前5)][苗] (ワッチョイ bebb-GK0Y)
2024/05/05(日) 05:31:49.97ID:SBV/z+Oc0809Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b369-mgtE)
2024/05/05(日) 05:58:46.42ID:7tbohuTE0 妹のともこがAPEXをやりたいと突然言い出したので構成を考えてあげた。グラボは俺が古くなって放置してた1660s。CPUはソフマップで売ってた7000円くらいの3500を分割で買わせた。ともこは無職なのだ。マザボはA520M-HDV。余ってたからタダであげた。SSDは俺がPCIe4.0のに買い替えるので、今使ってるのを安く払い下げることにした。電源はソケットずっぽ抜けで使うのをやめてたクロシコの500wの奴。安全性は確認済みだ。ただでやった。CPUクーラーはオウルテックの2000円のトップフロー。PC筐体はサーマルテイクのVERSAH17。ともこはノートを使ってたのでモニターを持ってない。144hzのは高いから60hzのにしときなさいと言っといた。ともこは納得したようだった。このスレの人は納得しないだろうけど。ともこ、かわいいよともこ・・。
810Socket774 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 1776-GK0Y)
2024/05/05(日) 06:16:05.32ID:O7x2bsSW0 そんなにかわいいなら
新品で一式揃えてやれよドケチ
新品で一式揃えてやれよドケチ
811Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9759-mgtE)
2024/05/05(日) 06:29:35.01ID:UfYYwisd0 妹はそんなにずうずうしい女の子じゃないのだよ。そしてこれは兄の愛。ちなみにRAMは予備に買っておいた32GB×1を譲った。1万程だったか。シングルチャンネルだけどまあ大丈夫だろう。その分、割引きしといたよ。ともこは女神を思わせる可愛さがある。美人ではないけど。かわいいよ。
812Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ bedc-RDYW)
2024/05/05(日) 06:46:25.00ID:K3s2hFKL0 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
813Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 2eb0-5uxA)
2024/05/05(日) 06:56:26.24ID:xu+lkv6m0 もう終わりか
814Socket774 警備員[Lv.8][初] (JP 0He7-s5QI)
2024/05/05(日) 11:31:17.18ID:XfyOQ4fbH 安くなってるx570 rip
はスレ的にはどうなのかな?
使っている人教えてplz
はスレ的にはどうなのかな?
使っている人教えてplz
815Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ b797-IWIS)
2024/05/05(日) 13:32:17.18ID:0Qc/fWch0 B550M PG Riptideに付いてるSSDのヒートシンクが言うほど冷えないからJIUSHARKのM.2-THREE買ってみたが
ヒートシンクだけならどうにか収まったわ
ヒートシンクだけならどうにか収まったわ
816Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ae02-0+0w)
2024/05/05(日) 13:50:52.46ID:7pffu8i/0 家族に優しくないAMDマザー信者…
817Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワンミングク MM77-0TsW)
2024/05/05(日) 14:48:18.02ID:PRGQnOqsM818Socket774 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ df11-RDYW)
2024/05/05(日) 14:51:31.49ID:YV9PW+Kw0 妹(48)
819Socket774 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 178b-3qNx)
2024/05/05(日) 15:10:38.39ID:3bZMLRxj0 ともこって昭和だな
おばあちゃん?
おばあちゃん?
820Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 2eb0-5uxA)
2024/05/05(日) 16:39:34.66ID:xu+lkv6m0 今年は暑いから台風が凄そうだな
ボロ家は雨漏りしてPCもショートだろ
ボロ家は雨漏りしてPCもショートだろ
821Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7b49-hyoW)
2024/05/05(日) 16:57:47.03ID:62V2zriS0 sofmapで戯画のmini itx B550i AOURUS PRO AX がこの物価高の中、初値相当に安くなってた。5月6日までだったので欲しい人は早めにゲットした方がいいかと。
822Socket774 警備員[Lv.15(前25)][苗] (ワッチョイ 8b62-0+0w)
2024/05/05(日) 17:44:26.61ID:AsuMWoo70 AM5マザー高すぎワロタwwwB650でも2万超え
823Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 7b6a-Np3+)
2024/05/05(日) 20:57:04.51ID:5gnJizhe0 B650が2万でも高いと思わないけど、どういう金銭感覚してんの?w
今使ってるX570はセット割でも3万以上で買ってるし、マザーは安くても2.5万以上のしか買った事無いわ
そもそもRYZENもDDR4も山ほどあるからAM4継続して使ってるだけで
今からCPUもDDR4も新規で買って組むならAM4は無いわ、俺でもAM5にする
今使ってるX570はセット割でも3万以上で買ってるし、マザーは安くても2.5万以上のしか買った事無いわ
そもそもRYZENもDDR4も山ほどあるからAM4継続して使ってるだけで
今からCPUもDDR4も新規で買って組むならAM4は無いわ、俺でもAM5にする
824Socket774 警備員[Lv.3(前35)][苗警] (ワッチョイ ae02-0+0w)
2024/05/05(日) 21:01:03.66ID:7pffu8i/0 2万って現役マシンなら普通な金額では?
AM4の未開封品のTUFはミドルマザーでも値崩れしてて今使ってるROGの方がそれより高いんだけど…
AM4の未開封品のTUFはミドルマザーでも値崩れしてて今使ってるROGの方がそれより高いんだけど…
825Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ b797-IWIS)
2024/05/05(日) 21:03:22.09ID:0Qc/fWch0 金無しジサカーですまんな
マザーには頑張っても1.5万までしか出せない
マザーには頑張っても1.5万までしか出せない
826Socket774 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8b0e-AzGB)
2024/05/05(日) 21:05:03.91ID:jWEeud+q0 ROGよりTUFが上位機のような言い方
827Socket774 警備員[Lv.3(前35)][苗] (ワッチョイ ae02-0+0w)
2024/05/05(日) 21:06:37.40ID:7pffu8i/0 ごめん…ROGのほうが中古で…TUF アマゾンで買って推移してなくて ROGは高いもんで…
828Socket774 警備員[Lv.11][新初] (ワッチョイ ea73-K+7l)
2024/05/05(日) 21:11:57.38ID:7Y7qxdf+0829Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ a6f8-huS1)
2024/05/05(日) 21:12:20.97ID:tGCNOGgv0 金無しじゃけぇX470もX570もB650も1万円台のしか買っとらんのよ
830Socket774 警備員[Lv.4(前35)][苗] (ワッチョイ ae02-0+0w)
2024/05/05(日) 21:50:43.51ID:7pffu8i/0 >>828
の・・・呪いだー!!台湾ASUSの呪いだー!!
の・・・呪いだー!!台湾ASUSの呪いだー!!
831Socket774 警備員[Lv.22][苗] (スッップ Sd8a-GK0Y)
2024/05/05(日) 21:52:47.06ID:iNdpWghmd マザーボードに2万とか狂っとるで
832Socket774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ b315-6F93)
2024/05/05(日) 22:18:30.80ID:p/C8f/7K0 どんなインフレでもBIOSTARなら何とかしてくれる
833Socket774 警備員[Lv.16(前25)][苗] (ワッチョイ 8b62-0+0w)
2024/05/05(日) 23:40:42.24ID:AsuMWoo70 BIOSTARも高くなってきた もうダメだ
834Socket774 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 0bdd-T7LG)
2024/05/06(月) 01:08:08.83ID:NBzPqo+60835Socket774 警備員[Lv.22(前16)][苗] (ワッチョイ f311-RDYW)
2024/05/06(月) 01:28:29.14ID:cFbuP1g10 悪くないと思うよ、今売ってる唯一のX570
836Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 6a6e-RDYW)
2024/05/06(月) 04:16:41.47ID:myFC91+w0 Phantom Gaming 4ちゃんはまだ現役なの、忘れないであげてください……
837Socket774 警備員[Lv.4][初] (JP 0He7-s5QI)
2024/05/06(月) 11:30:53.50ID:de+SFEu7H >>834
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
838Socket774 警備員[Lv.22(前16)][苗] (ワッチョイ f311-RDYW)
2024/05/06(月) 15:50:13.95ID:cFbuP1g10 >>836
あ、ごめ…いや、そんなつもりじゃ…
あ、ごめ…いや、そんなつもりじゃ…
839Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ fa25-6Sbd)
2024/05/07(火) 07:52:44.17ID:3tm7F17z0 なんじゃこの警備員とかいう文言は
840Socket774 警備員[Lv.23(前16)][苗] (ワッチョイ f311-RDYW)
2024/05/07(火) 17:19:32.70ID:ZpMCzbjG0 専ブラ使用者だね。
842Socket774 警備員[Lv.8(前24)][苗] (ワッチョイ 2e82-n6l6)
2024/05/09(木) 09:43:11.20ID:qMrwKWep0 ryzen4100が15000円まで値を上げている
あんなゴミに支払う額じゃないと正直思った
中古の3500のほうがいいじゃん
あんなゴミに支払う額じゃないと正直思った
中古の3500のほうがいいじゃん
843Socket774 警備員[Lv.8(前24)][苗] (ワッチョイ 2e82-n6l6)
2024/05/09(木) 09:48:08.90ID:qMrwKWep0 4500の方が安いしどうしても4100が必要な人っているんだろうか・・
在庫がもう無いんだろうけどそれにしてもパソコンパーツ市場は謎だ
っていうか悪すぎ
在庫がもう無いんだろうけどそれにしてもパソコンパーツ市場は謎だ
っていうか悪すぎ
844Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 73ee-ELgr)
2024/05/09(木) 09:52:30.67ID:EmiiKbkC0 ディスコンになった新品PCパーツなんて店側の言い値だから
845Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6a6e-RDYW)
2024/05/09(木) 13:44:16.05ID:g1GZ2/vU0 新品供給終わったパーツなんてバッタ屋もどきが好き勝手値段付けるなんていつものこと
いつものことだから、それでも全く売れないってことはない程度には売れちゃうんだろ
いつものことだから、それでも全く売れないってことはない程度には売れちゃうんだろ
846Socket774 警備員[Lv.4][初] (JP 0He7-s5QI)
2024/05/09(木) 13:47:55.98ID:a2u4QfooH >>834
電源の補助ピンって8ピンと4ピンを両方ともさしてる?
電源の補助ピンって8ピンと4ピンを両方ともさしてる?
847Socket774 警備員[Lv.7][新初] (スッップ Sd8a-GK0Y)
2024/05/09(木) 17:21:01.01ID:oGikiuGxd 説明書に書いてあるから絶対読め、発火するぞ
848Socket774 警備員[Lv.7][初] (JP 0He7-s5QI)
2024/05/09(木) 18:04:07.99ID:/b7FT/+nH >>847
わかったよ、ありがとう
わかったよ、ありがとう
849Socket774 警備員[Lv.9(前24)][苗] (ワッチョイ 2ed5-n6l6)
2024/05/09(木) 19:19:53.73ID:qMrwKWep0 >>844-845
買ってる人の顔が見たい
あうあうあーなのか札に火を灯して足元を照らす成金なのかその両方なのか
もしかしたらうちのお母さんみたいなパソコンに興味関心がない情弱の人なのかもしれない
おれも知らなかったら買ってるもんな
買ってる人の顔が見たい
あうあうあーなのか札に火を灯して足元を照らす成金なのかその両方なのか
もしかしたらうちのお母さんみたいなパソコンに興味関心がない情弱の人なのかもしれない
おれも知らなかったら買ってるもんな
850Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b797-IWIS)
2024/05/09(木) 19:30:22.64ID:c0CCV5fo0 ryzen3 4100使っているけど今の価格は異常だがゴミと言われるのは悲しいのう
4100ちゃんもそれなりにできる子やで
4100ちゃんもそれなりにできる子やで
851Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 8b17-Ybxd)
2024/05/09(木) 19:44:15.27ID:tKHEPJME0 4コア8スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.0GHz、TDPは65W。
PCI Express 3.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
CPUクーラー「Wraith Stealth cooler」が付属する。
PCI Express 3.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
CPUクーラー「Wraith Stealth cooler」が付属する。
852Socket774 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ 2ed5-n6l6)
2024/05/09(木) 19:49:41.06ID:qMrwKWep0853Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 73ee-ELgr)
2024/05/09(木) 20:01:49.04ID:EmiiKbkC0 intelCPUだと規格が変わった型落ちCPUは保守パーツとして需要があるけどAM4は4100が壊れたら5500に付け替えることができるからな
854Socket774 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ 2ed5-n6l6)
2024/05/09(木) 20:02:18.48ID:qMrwKWep0 6000円のときに買えてたらどんなに良かったかと思いますよ私も
なかったらそれを使うしか無い
たとえ15000円でも
なかったらそれを使うしか無い
たとえ15000円でも
855Socket774 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ 2ed5-n6l6)
2024/05/09(木) 20:05:45.57ID:qMrwKWep0856Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)
2024/05/09(木) 20:33:28.82ID:HJKc96H70 >>850
BIOSうp用に4000円で買わされた4100(´・ω・`)
BIOSうp用に4000円で買わされた4100(´・ω・`)
857Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ fae6-P5kl)
2024/05/09(木) 20:38:33.69ID:BORDgC1M0858Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)
2024/05/09(木) 20:53:38.44ID:HJKc96H70 ROG STRIX B550-AをうpでしてAGESA上げてまたPBO設定し直さなきゃ
860Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 2e51-5uxA)
2024/05/09(木) 20:57:49.16ID:qMrwKWep0 持ち玉としては素晴らしいですよね
861Socket774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 73ee-ELgr)
2024/05/09(木) 21:13:32.73ID:EmiiKbkC0 うちはサブPC落ちした3700XがあるからflashBIOSのないマザーでもなんとでもなるわ
862Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2602-0+0w)
2024/05/09(木) 23:04:46.80ID:HJKc96H70 涼しいからか、運動、寝る前の代謝上げにずっとストレッチして暑いけど…肌寒くないがPC上の気温14℃ 5700X PBOターボ固定でシネベンチやたら温度低いなぁ
863Socket774 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 23b1-Uvv8)
2024/05/10(金) 00:16:13.52ID:qn2c5Q200 ROMライター持ってればCPU買う必要もないしジャンクもなおせるゾ
864Socket774 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 8b97-w0ma)
2024/05/10(金) 00:32:10.05ID:b5uX1aVI0 ライターを持ってるし焼いて直したこともあるけど
やっぱ面倒だしflashBIOSがあるに越したことはないと思う
副業や趣味で何枚も直すなら分かるけど
やっぱ面倒だしflashBIOSがあるに越したことはないと思う
副業や趣味で何枚も直すなら分かるけど
865Socket774 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ fa2e-W3Fu)
2024/05/10(金) 00:58:29.10ID:1yJginWq0866Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ bb76-JG92)
2024/05/10(金) 11:50:07.13ID:Yx5vOF3O0 1600Xはとってある
MSI系だと全板動くから
カスは論外
MSI系だと全板動くから
カスは論外
867Socket774 ころころ (ワッチョイ a613-/BoD)
2024/05/10(金) 12:30:55.07ID:oBaDugLE0 Memory Context Restoreオンにしたらメモリぶっ壊れたわ
最初の1発目は起動したんだけど夜電源落として朝つけたらブルスクブルスクブルスク
なにしても無理だから余ってたメモリに変えたら普通に起動したわ
最初の1発目は起動したんだけど夜電源落として朝つけたらブルスクブルスクブルスク
なにしても無理だから余ってたメモリに変えたら普通に起動したわ
868Socket774 警備員[Lv.3][新苗] (ブーイモ MMe6-yCec)
2024/05/10(金) 12:33:55.40ID:jf2lip2LM869Socket774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ a6de-huS1)
2024/05/11(土) 02:11:07.44ID:54rcaxQd0 >>865
マザー軽く炙ると焼きが入って回路が安定化してOC耐性が上がるぜ
マザー軽く炙ると焼きが入って回路が安定化してOC耐性が上がるぜ
870Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ aa03-RDYW)
2024/05/11(土) 02:27:11.43ID:UhpZDWxj0 産業用は実際炙ってるな
落下試験もしてるし
落下試験もしてるし
871Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ af56-/t7y)
2024/05/12(日) 23:11:09.68ID:1ZUZ0dZ40 マザー電子レンジでチンすると焼きが入って火花が出るぜ。あと、扉開けると香ばしい香りが広がってハッピーになります。
872Socket774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ b36e-8FIX)
2024/05/13(月) 08:07:36.94ID:q/ZwWYbe0 なんかこのスレ自作刃物じみてきたな
873Socket774 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 6f03-8FIX)
2024/05/13(月) 23:39:39.10ID:OKsb6shM0 ノートだから若干スレチだがBristol Ridge(A10やA12)にWindows11入れて
グラフィックドライバーが当たってるつべ動画があったんだけど
どうやってもうちの環境じゃ当たってくれない
ttps://youtu.be/SCcsrja8lBg
グラフィックドライバーが当たってるつべ動画があったんだけど
どうやってもうちの環境じゃ当たってくれない
ttps://youtu.be/SCcsrja8lBg
874Socket774 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ ad7d-l20R)
2024/05/14(火) 01:23:45.38ID:O6ZFwS3X0 水のみで生きることが発覚
セルフで取るようになったw
ニュースが出て全体的にもなれないので
自分で作ったわけで、反社&宗教スクリーニングが必要なのか
セルフで取るようになったw
ニュースが出て全体的にもなれないので
自分で作ったわけで、反社&宗教スクリーニングが必要なのか
875Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 9f81-kFZK)
2024/05/14(火) 01:44:52.31ID:lVXM3vTO0 はよつこりなほぬむせしえうえへえてろそかうえうきおてむけちひんろれう
876Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ cbc4-Wm/8)
2024/05/14(火) 02:06:11.88ID:RKi3Fw6O0 ドリランドまだあって草
877Socket774 警備員[Lv.4(前5)][苗] (ワッチョイ 2be5-4c/i)
2024/05/14(火) 02:36:26.77ID:kC2ertyM0 これはかなり未練がある
878Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 0f73-GBWn)
2024/05/14(火) 02:42:03.07ID:GRAtAdZs0 今思えば
879Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 53e9-dzGL)
2024/05/14(火) 03:01:38.36ID:LvAtt8MV0 担当者、無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつ?
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつ?
880Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 2bff-lrf4)
2024/05/14(火) 03:11:15.30ID:dCYGrISb0 それにして
881Socket774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ e32d-Xat7)
2024/05/14(火) 03:38:51.26ID:BHd/7mFh0 なんでこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨の買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
何らかの金銭取引あったろ
何らかの金銭取引あったろ
882Socket774 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 9b73-briQ)
2024/05/14(火) 03:52:48.60ID:oe5YSQgf0 しかし
糖質制限なんだよ
壺と関連したが
糖質制限なんだよ
壺と関連したが
883Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ b3f4-ysQH)
2024/05/14(火) 04:22:12.77ID:YfRltX8d0 思い出したら
これは世界最高のリーグ
これは世界最高のリーグ
884Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 35f3-3WHx)
2024/05/14(火) 04:23:52.16ID:e9jVGwTT0 その誘惑に負けて
もっと評価されてるよ
自分はかなり強いよな
もっと評価されてるよ
自分はかなり強いよな
885Socket774 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ 0f58-GT2C)
2024/05/14(火) 04:25:44.69ID:pFyBFZMP0 こんなクソやるのが含みスレ民
886Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ eb96-SsuN)
2024/05/14(火) 04:43:31.83ID:42VAC4T70 同じもんでも面白かった
887Socket774 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 4db1-pa/e)
2024/05/14(火) 04:52:04.53ID:GVrPj2Mf0 ホルダーには
既に糖尿
既に糖尿
888Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 35c0-lrf4)
2024/05/14(火) 05:07:02.16ID:HLag1wzI0 強そうで草
889Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9311-IG/3)
2024/05/14(火) 05:37:39.00ID:fwWAmll40 プリチャン?
890Socket774 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ eb64-ysQH)
2024/05/14(火) 05:46:32.08ID:lpHVvX8J0 コイツに何言っても
アマゾンのフィッシング詐欺について
アマゾンのフィッシング詐欺について
891Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 75db-T9/m)
2024/05/14(火) 05:49:49.04ID:RIExaZTq0 リタイヤしてなさそうだけどな
892Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 77b1-4c/i)
2024/05/14(火) 05:54:12.93ID:w8ad5YtI0 テスタさんは早く新譜出せや
陰キャの趣味の動画みたが、
戻りに騙されてる可能性があるか
陰キャの趣味の動画みたが、
戻りに騙されてる可能性があるか
893Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 5901-qGOz)
2024/05/14(火) 06:02:10.19ID:qP4jnZiM0 といってもTELひどすぎる)
ここでおすすめはホントに無理させたんだろうかこの人の腕を引っ張る人間がクズだよな
ここでおすすめはホントに無理させたんだろうかこの人の腕を引っ張る人間がクズだよな
894Socket774 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ c1b1-M4RG)
2024/05/14(火) 06:11:41.13ID:1iMCaCfO0 ミンサガはあんまり統一教会知らんからでしょw
895Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 0326-GBWn)
2024/05/14(火) 06:12:54.54ID:Qxr9jdjX0 これも滅茶苦茶だものは
896Socket774 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 8d6e-gQNF)
2024/05/14(火) 06:25:14.58ID:IuD/7UuK0 ネット世代の声のでかい信者が来るたびに信者がいれば、若者を褒めてやっと引退した奴いるから止めとけ
897Socket774 ころころ (ワッチョイ cf79-u2Wq)
2024/05/15(水) 08:27:53.12ID:efXwT5NK0 Zen2CPUでWin12にアップグレードできるんでしょうか?
898Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e35a-7+/6)
2024/05/15(水) 20:56:16.86ID:PNkhP3550 ぺこらの5950X載せてたX570太一、不具合あって12900Kにシフトしたみたいだな
もって耐久二年かよ
設計終わってんだろ
もって耐久二年かよ
設計終わってんだろ
899Socket774 警備員[Lv.24(前29)][苗] (ワッチョイ 2bd0-LCVL)
2024/05/15(水) 21:02:46.78ID:q83dMgA90 3950Xが発売されたときに買ったx470taichi&5950Xで使ってるけど不具合は特にないな
900Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/15(水) 21:41:48.68ID:efXwT5NK0 >>897
ネットではできると書いてありますがほんとにできるんですか?前はできないとか言われて嘆いていた人がいたのに・・
ネットではできると書いてありますがほんとにできるんですか?前はできないとか言われて嘆いていた人がいたのに・・
901Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ bd22-vtYV)
2024/05/15(水) 21:52:47.73ID:T+k/rOFQ0 X570太一って色々駄目なやつやん
ASRockがよかったのはX470太一かX370太一までだろ
ASRockがよかったのはX470太一かX370太一までだろ
902Socket774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 73aa-nJNj)
2024/05/15(水) 21:54:37.64ID:/ihyuQgP0 今やAsrockも大して安くない、変態というほどでもない、単なる2流メーカーなのに、どうして買ってしまうのか
903Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/15(水) 22:02:07.03ID:efXwT5NK0 >>900
事情を知ってる人がいたら教えていただきたいのです
事情を知ってる人がいたら教えていただきたいのです
904Socket774 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 61bd-739I)
2024/05/15(水) 22:07:47.79ID:6j7dE/Nh0 BIOSTARすら高値の昨今
906Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/15(水) 22:42:44.95ID:efXwT5NK0 Zen2でもWin12大丈夫ですか?確証が欲しいのです
ネットに書いてあることはあやふやです
事情を知ってる人がいたら教えてください
ネットに書いてあることはあやふやです
事情を知ってる人がいたら教えてください
907Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 732e-W+jA)
2024/05/15(水) 22:48:16.28ID:/ihyuQgP0 そもそも発売予定もないWin12のことなんて、誰もわからねーよ
908Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ cfe2-u2Wq)
2024/05/15(水) 22:52:03.43ID:efXwT5NK0 >>907
てことはZen2やっぱりあやしいですね・・
てことはZen2やっぱりあやしいですね・・
909Socket774 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 6165-kxyn)
2024/05/15(水) 23:03:39.50ID:09O1qMc40 >>806
そういう問題じゃなくて、Windowsのライセンス認証がアカウント必須になってから
新規インストールでMicrosoftアカウントの姓名を使って強制的に表示ユーザー名が設定されるから
"(First name)+(半角スペース)+(Family name)"で強制されるとこっちでは避ける手段がないのよ
そういう問題じゃなくて、Windowsのライセンス認証がアカウント必須になってから
新規インストールでMicrosoftアカウントの姓名を使って強制的に表示ユーザー名が設定されるから
"(First name)+(半角スペース)+(Family name)"で強制されるとこっちでは避ける手段がないのよ
911Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 3376-PwS8)
2024/05/15(水) 23:07:24.30ID:NyYFp92K0 Zen3ならぶっ壊れるまで使えるだろうな
912Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/15(水) 23:27:01.97ID:efXwT5NK0913Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ e35a-7+/6)
2024/05/16(木) 00:18:30.26ID:SST4mTVT0 Zen2はゼンブリードやらかしたから
>>912
Zen3なら大丈夫っぽいが、Win11からWin12でメモリが多く必要になると書いてるとこもあるね
Zen3なら大丈夫っぽいが、Win11からWin12でメモリが多く必要になると書いてるとこもあるね
915Socket774 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 775c-739I)
2024/05/16(木) 01:47:09.92ID:i8yEkeML0 古いハードのままOSだけ必死になって最新のものを最速で手に入れようとする感覚はまったくわからんな
916Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5fad-qdIQ)
2024/05/16(木) 06:50:22.37ID:LFqGpWkD0 みんな騙されてるだけ、最新のWindowsにする理由はないよ。
すでにWin10/11はデジタル監獄で、Win12はさらにそれを推し進めたものになると予想できるので、
AM4 RyzenもWin7/XPで使う。
すでにWin10/11はデジタル監獄で、Win12はさらにそれを推し進めたものになると予想できるので、
AM4 RyzenもWin7/XPで使う。
917Socket774 警備員[Lv.6(前15)][苗] (ワッチョイ 1717-s4HD)
2024/05/16(木) 07:53:02.49ID:NJYyicf30 なに言ってんだこいつ
無職は気が楽でいいな
無職は気が楽でいいな
918Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/16(木) 07:54:42.57ID:kCOiEYuc0919Socket774 警備員[Lv.20][苗] (スッップ Sd2f-YREO)
2024/05/16(木) 07:56:09.02ID:qjADxfeOd windowsに限っては7から悪化の一途、フォルダの位置記憶されなくなったのここから
920Socket774 警備員[Lv.7][新苗] (スプッッ Sd2f-txKt)
2024/05/16(木) 08:33:40.12ID:EPJOQihLd 11はソフト常駐させないとタスクバー位置が下固定でうんこ
921Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/16(木) 08:41:01.69ID:kCOiEYuc0 2000は使ってたけどXPは使わなかったなあ
XPは糞、2000が最高とか言われてたし
XPは糞、2000が最高とか言われてたし
922Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 7feb-1VPk)
2024/05/16(木) 10:19:12.95ID:xHFH+mcn0923Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 6d47-tLhM)
2024/05/16(木) 11:06:53.63ID:MdCjBjLL0924Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ cf73-qsnW)
2024/05/16(木) 14:52:22.95ID:CU05lFcm0 自分は95→98se→XP→10という流れだった
925Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 9b02-txKt)
2024/05/16(木) 15:29:51.01ID:Ym6bY4vh0 めっちゃ飛んでるやん…
926Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b383-8FIX)
2024/05/16(木) 15:33:52.22ID:6vhVzPbX0 95→Me(すぐXPに変えた)→XP→VISTA→10→11だわ
XPまでは親のだけど
XPまでは親のだけど
927Socket774 警備員[Lv.38(前21)][苗] (ワッチョイ d948-tLhM)
2024/05/16(木) 16:59:06.74ID:W6FD7oE20 >>918
セキュリティパッチが当たってないから軽いくらいしかメリットないやん
セキュリティパッチが当たってないから軽いくらいしかメリットないやん
928Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 8b5b-Fgwy)
2024/05/16(木) 16:59:55.60ID:CYkCwCRB0 XPは評判良かっただろ
vistaスキップして7を待つ人が多かったぐらいだし
vistaスキップして7を待つ人が多かったぐらいだし
929Socket774 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 778e-kxyn)
2024/05/16(木) 17:39:20.41ID:wzSBDpu50 俺は3.1→NT 3.5→NT 4.0→2000→XP 64→7 64→10 64だな
今でもNT 3.5から使ってるパラレルドングル使うから10で止めている感じ
USBは2.0でいいからパラレルポート付けてほしいわ、昔は全マザーに付いてたのに今は全く無いからな
それにしてもNT3.5時代の業務用ソフトが10でも問題なく認証されて動くのは凄いわ
今でもNT 3.5から使ってるパラレルドングル使うから10で止めている感じ
USBは2.0でいいからパラレルポート付けてほしいわ、昔は全マザーに付いてたのに今は全く無いからな
それにしてもNT3.5時代の業務用ソフトが10でも問題なく認証されて動くのは凄いわ
930Socket774 警備員[Lv.2(前7)][新初警] (オッペケ Sr69-AccB)
2024/05/16(木) 19:19:35.69ID:i1/TmXwdr >>906
確証が欲しいなら製造元のMicrosoftに聞くしかないかな。
確証が欲しいなら製造元のMicrosoftに聞くしかないかな。
931Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 9b02-txKt)
2024/05/16(木) 20:49:03.38ID:Ym6bY4vh0 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル「あの・・・キーをヤフオクで100円で・・・買ったんですが」
932Socket774 警備員[Lv.11(前28)][苗] (ワッチョイ 61d1-739I)
2024/05/16(木) 21:16:56.02ID:EoFYmEsQ0 正規品買えよハゲ
933Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 9b02-txKt)
2024/05/16(木) 21:24:02.57ID:Ym6bY4vh0 AMD移行時でデータ残して再インストールで紐づけで切れたからアマの怪しい金額のとか買わずにMSストアでクレカよチクショー
934Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 9b02-txKt)
2024/05/16(木) 21:25:28.32ID:Ym6bY4vh0 つか、DSP(10)マシンと一緒に破棄してキーとアカウントを切ったのがそもそもの因果なんだけど(DSPは持ってろよと)
936Socket774 警備員[Lv.16(前26)][苗] (ワッチョイ 1722-T3PT)
2024/05/16(木) 21:59:18.21ID:6U21hCFF0 安くてもキーは正規品ですよ。
出所が不明なだけ、法的にはグレーだが違法ではない。
コピー品ではないし、一旦販売したライセンスに関しては
マイクロソフトがとやかく言えない。
逮捕者が出ない理由はそこ。マイクロソフトは裁判も起こせない。
裁判結果は国ごとだが判例がない場合は海外などを参考とする。
既に負けているので、負けないために裁判を起こせない。
出所が不明なだけ、法的にはグレーだが違法ではない。
コピー品ではないし、一旦販売したライセンスに関しては
マイクロソフトがとやかく言えない。
逮捕者が出ない理由はそこ。マイクロソフトは裁判も起こせない。
裁判結果は国ごとだが判例がない場合は海外などを参考とする。
既に負けているので、負けないために裁判を起こせない。
937Socket774 警備員[Lv.12(前28)][苗] (ワッチョイ 61d1-739I)
2024/05/16(木) 22:17:57.69ID:EoFYmEsQ0 グレーな正規品www
938Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 85e0-2p88)
2024/05/16(木) 23:37:08.02ID:vKvIIkBA0939Socket774 警備員[Lv.6][新苗] (JP 0H17-hgst)
2024/05/16(木) 23:44:05.92ID:+8rHy8VdH 使えたり使えなかったりで騒ぐの嫌だよね
940Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd2f-FUBs)
2024/05/17(金) 00:29:12.71ID:RGAy+Jjad MSDN産win10のワイ、低みの見物
941Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ cf23-WRrS)
2024/05/17(金) 00:45:40.24ID:fj5zfU/K0 >>922
アクティベーションが始まったのがXPからじゃなかったっけ?記憶があやふやなんですが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アクティベーションが始まったのがXPからじゃなかったっけ?記憶があやふやなんですが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
942Socket774 警備員[Lv.13(前28)][苗] (ワッチョイ 61d1-739I)
2024/05/17(金) 00:48:19.60ID:+oVc8mWm0 XPと7は気に入ってたよ
943Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7f58-8FIX)
2024/05/17(金) 01:13:10.19ID:ZTld0NGv0 >>941
だいたいそれで合ってる
そーいや
MS-DOS3.11→MS-DOS5.0→MS-DOS6.2=Windows3.1→Windows95→Windows95OSR2.1→Windows98→Wiondows98SE
までは新しいOSが出る度に購入していたなぁ・・・
だいたいそれで合ってる
そーいや
MS-DOS3.11→MS-DOS5.0→MS-DOS6.2=Windows3.1→Windows95→Windows95OSR2.1→Windows98→Wiondows98SE
までは新しいOSが出る度に購入していたなぁ・・・
944Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 8b7c-Fgwy)
2024/05/17(金) 11:14:02.81ID:2pv58Ee50 XPまではどんどん良くなっていったからね
vistaが不評で1つ飛ばしの更新になってる人は多いんじゃないかな
AM4はOSサポート期限の美味しいところをカバーできてる
古い資産を活かすには良い
vistaが不評で1つ飛ばしの更新になってる人は多いんじゃないかな
AM4はOSサポート期限の美味しいところをカバーできてる
古い資産を活かすには良い
945Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6d47-tLhM)
2024/05/17(金) 12:43:18.04ID:6onpy5er0 >>944
Vista SP2やWin8.1は割と良かったんだけどね
手遅れ状態だったから
XPも前半は割と散々で2000のほうがマシとは言われていた
Win12は遅れそうな話が出てきてるがどうなるやら
Vista SP2やWin8.1は割と良かったんだけどね
手遅れ状態だったから
XPも前半は割と散々で2000のほうがマシとは言われていた
Win12は遅れそうな話が出てきてるがどうなるやら
946Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 7b6e-8FIX)
2024/05/17(金) 13:16:05.18ID:F161MIwY0 不評なのもあったけど、そのへんは別に新しいOS入れなくても特に不便がなかったってのも大きいな
947Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 734e-nJNj)
2024/05/17(金) 14:22:39.74ID:jdnImJde0 win12はそもそも出す予定がないでしょ
Win11 24H2なら出る
仮に12が出るとしても、来年より先だろう
Win11 24H2なら出る
仮に12が出るとしても、来年より先だろう
948Socket774 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 8b7c-Fgwy)
2024/05/17(金) 15:07:43.66ID:2pv58Ee50 >>947
AI統合を進めて一段落してから12が出てくるんだろうね
AI統合を進めて一段落してから12が出てくるんだろうね
VMwareがPRO無料化で初めてVMいれた訳じゃないが、上書きしたら再インストール(OS)でどこぞのドライブルート書き換えで見失った仮想ファイル全部読み込んで、インストールに手こずったゲストシステムが動くようになってる、、、
950Socket774 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ e380-txKt)
2024/05/17(金) 15:19:31.08ID:x6y8Fc5F0 難解すぎてよくわからない
幼稚園児にも理解できるようにやさしく書いて
幼稚園児にも理解できるようにやさしく書いて
日本人なのにたどたどしいんだぜ、すまそ
システム再インストールで見失ったハードディスク保存のvmxが全部VMwarePRO入れたらIntelの頃に入れたVMXのまで修復&リストアップされたんだわ
システム再インストールで見失ったハードディスク保存のvmxが全部VMwarePRO入れたらIntelの頃に入れたVMXのまで修復&リストアップされたんだわ
952Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5ddc-8FIX)
2024/05/17(金) 15:51:07.55ID:I8wvNYAK0 失礼だけど特殊学級とか卒業されてる?
しつこいですよあなたw
むちゃくちゃそれホントの人に言ったら、かなりバカにしてる
Intelもアムドもバカばかりだなw
むちゃくちゃそれホントの人に言ったら、かなりバカにしてる
Intelもアムドもバカばかりだなw
954Socket774 警備員[Lv.16(前32)][苗] (ワッチョイ 3f7a-T03P)
2024/05/17(金) 16:25:43.21ID:j165rH9l0 傍から見ても何言ってるかわからんぞ
話し言葉止めるだけで改善しそうだが
話し言葉止めるだけで改善しそうだが
>>954
だから、バカだからって言うてるやんw
分からん、何言ってるか分からんって聞き返したいんだろうが、トーク力ないから自己満オナニーだよ
あんたらの言ってる言葉は『障害者はパソ触るな、作るな』ってバカ論破にしか見えないんだよ
事実上障害者だからな
だから、バカだからって言うてるやんw
分からん、何言ってるか分からんって聞き返したいんだろうが、トーク力ないから自己満オナニーだよ
あんたらの言ってる言葉は『障害者はパソ触るな、作るな』ってバカ論破にしか見えないんだよ
事実上障害者だからな
956Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 37b1-JNzw)
2024/05/17(金) 16:56:02.21ID:JK6RuLyk0 どうせスレチの話なんだから分からないなら相手しなくていいのよ
957Socket774 警備員[Lv.16(前32)][苗] (ワッチョイ 3f7a-T03P)
2024/05/17(金) 16:57:01.10ID:j165rH9l0 熱の通りが良すぎて驚くわ
私は書き方変えたらどうかと提案してるだけで障害者がどうとか何も言ってない
書き込む時も読む時も一拍置いてから最終クリックしたら
私は書き方変えたらどうかと提案してるだけで障害者がどうとか何も言ってない
書き込む時も読む時も一拍置いてから最終クリックしたら
958Socket774 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 6bb6-W+jA)
2024/05/17(金) 18:12:45.02ID:HSWaGWWB0 俺も読み解けない
書き出しの次に主題があるべきなのに
いきなり意味のない「VM初めて入れたわけじゃない」とかいうひとつもいらん情報が入るな
んでOS再インストール時に見失った仮想ファイル?知らんがなっていう情報がぶち込まれてると
インストール時に手こずったとかいう情報もいらんな…
句読点を意味の切れ目で打ってないから
一語がどこまでかかってるのかがよくわからんね??
言いたいのは
「VMwarePROインストールしたら、使えなくなってた仮想ファイルを自動で読んでくれたので、ゲストシステムが復活した」
ってことかね
スレチにもほどがある
書き出しの次に主題があるべきなのに
いきなり意味のない「VM初めて入れたわけじゃない」とかいうひとつもいらん情報が入るな
んでOS再インストール時に見失った仮想ファイル?知らんがなっていう情報がぶち込まれてると
インストール時に手こずったとかいう情報もいらんな…
句読点を意味の切れ目で打ってないから
一語がどこまでかかってるのかがよくわからんね??
言いたいのは
「VMwarePROインストールしたら、使えなくなってた仮想ファイルを自動で読んでくれたので、ゲストシステムが復活した」
ってことかね
スレチにもほどがある
959Socket774 警備員[Lv.9][新苗] (ラクッペペ MM17-W+jA)
2024/05/17(金) 18:18:53.76ID:QXT8aUyaM >>944
8のタイルホーム画面はクソだったが、それ以外は別に普通
Vistaの評判の悪さって10の最初の頃、11の最初の頃と一緒でWindows ユーザーの「古いOSでいい」どころか「古いOSの方がいいに決まってる、新OSは総じてダメ」ってやつの被害者みたいなもんだと思うけどな
8のタイルホーム画面はクソだったが、それ以外は別に普通
Vistaの評判の悪さって10の最初の頃、11の最初の頃と一緒でWindows ユーザーの「古いOSでいい」どころか「古いOSの方がいいに決まってる、新OSは総じてダメ」ってやつの被害者みたいなもんだと思うけどな
960Socket774 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 37b1-JNzw)
2024/05/17(金) 18:38:57.98ID:JK6RuLyk0 Vistaの出た当時に出回っていたPCのメモリ搭載量がマイクロソフトが想定していたよりも少なくてそういうPCではとにかく動作が重かったのが主な敗因のひとつ
961Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 534c-W+jA)
2024/05/17(金) 19:01:08.30ID:oCXdQ6QA0 あとはドライバ対応の関係で昔の資産を引き継げ無かった人がいたから不評だったんだろな
セキュリティ面とか今じゃ当たり前の事でもユーザーが利益として実感する事は少ないから単に不便と感じてしまったというのも
2000から乗り換えた人とXPから乗り換えた人でも感想違うんじゃね
セキュリティ面とか今じゃ当たり前の事でもユーザーが利益として実感する事は少ないから単に不便と感じてしまったというのも
2000から乗り換えた人とXPから乗り換えた人でも感想違うんじゃね
962Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 534c-W+jA)
2024/05/17(金) 19:02:16.83ID:oCXdQ6QA0 個人的には酷いOSだとは思わなかった
963Socket774 警備員[Lv.22(前32)][苗] (ワッチョイ 5d6e-YREO)
2024/05/17(金) 19:10:37.94ID:biw4mYb+0 VistaはAeroとかUACとかもウゼー言われてなかったっけ?
自分は2008年にCore2Duoへ一式変えてるけどXPでええやろでスルーした記憶
まぁ今みたいにOSアプデ無料だったらVistaにしてたかもなぁ
自分は2008年にCore2Duoへ一式変えてるけどXPでええやろでスルーした記憶
まぁ今みたいにOSアプデ無料だったらVistaにしてたかもなぁ
964Socket774 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ b383-8FIX)
2024/05/17(金) 19:25:21.17ID:STpT1Szr0 vistaはメモリ1G以下のPCで重すぎたのとXPで使えたソフト・周辺機器の一部が使用不可になった初期の評価がずっと引きずられてる感じがする
あとXPと7に挟まれてるから相対的に評価低いってのも多少あるかも
あとXPと7に挟まれてるから相対的に評価低いってのも多少あるかも
965Socket774 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 1f58-E5BE)
2024/05/17(金) 20:01:50.06ID:zwhHWT2r0966Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 296e-8FIX)
2024/05/17(金) 20:51:25.00ID:oasXuHoH0 有能だな。俺は普通に荒しかと思った
967Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 5fad-qdIQ)
2024/05/17(金) 21:15:27.25ID:pD9c0Ltn0 Vistaは初期に販売された機種のメモリが少なかったのと不具合が目立ったのとXPで困らなかった
のもあって不遇だったとは思うよ。各ソフトウェアの対応も早々に切られちゃったし。
それでも最近のセキュリティーガーは無意味どころかユーザーを騙して追い込むための言い訳でしかないです。
Microsoft:国家・政府機関に代わり、Win10/11ユーザーの通信内容や所有ファイルの実質的な検閲をします −
必要であると良心に基づいて確信する場合、
Win10/11「ユーザーのコンテンツ (たとえば、Outlook.com のメール内容や OneDrive 上のプライベート フォルダー内
のファイルなど) を含む個人データにアクセスし、そのような個人データを維持、開示、転送、または保存します。」
ttps://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
なので自分はAM4マザーにもWin7/XPを入れていく。
RyzenにWindows7をインストールする方法を考える4 (dat落ち)
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701320146/
Windows XP on Ryzen 5800X / B550 board
ttps://community.hwbot.org/topic/208849-windows-xp-on-ryzen-5800x-b550-board/
のもあって不遇だったとは思うよ。各ソフトウェアの対応も早々に切られちゃったし。
それでも最近のセキュリティーガーは無意味どころかユーザーを騙して追い込むための言い訳でしかないです。
Microsoft:国家・政府機関に代わり、Win10/11ユーザーの通信内容や所有ファイルの実質的な検閲をします −
必要であると良心に基づいて確信する場合、
Win10/11「ユーザーのコンテンツ (たとえば、Outlook.com のメール内容や OneDrive 上のプライベート フォルダー内
のファイルなど) を含む個人データにアクセスし、そのような個人データを維持、開示、転送、または保存します。」
ttps://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
なので自分はAM4マザーにもWin7/XPを入れていく。
RyzenにWindows7をインストールする方法を考える4 (dat落ち)
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701320146/
Windows XP on Ryzen 5800X / B550 board
ttps://community.hwbot.org/topic/208849-windows-xp-on-ryzen-5800x-b550-board/
968Socket774 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ d16e-0yLd)
2024/05/17(金) 23:33:46.20ID:rrkJR43f0 Windows98がクソすぎて2kかなり長い間使ったわ
XPはメモリ4GBからサクサクで、vistaは互換性がクソすぎたイメージ
XPはメモリ4GBからサクサクで、vistaは互換性がクソすぎたイメージ
969Socket774 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ df11-W+jA)
2024/05/18(土) 00:52:37.32ID:4MN7BXKH0 ジジイの話は長い
970Socket774 警備員[Lv.27(前16)][苗] (ワッチョイ 8f11-8FIX)
2024/05/18(土) 00:57:46.12ID:NrNTeW+Q0 そういえばUSBメモリでメモリの補助するとかイカレタことやってたのもその辺だったかね。
技術的には面白い事やってるんだけど時代が追い付いてなかったのも相まって、評判の悪いOSが1つおきに出るのがM$。
技術的には面白い事やってるんだけど時代が追い付いてなかったのも相まって、評判の悪いOSが1つおきに出るのがM$。
971Socket774 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 034c-CzZY)
2024/05/18(土) 01:13:40.35ID:9bDbPnCY0 レベル16のスクリプトとかいるんだな
972Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 77e6-kxyn)
2024/05/18(土) 05:08:09.05ID:YQRI15xf0973Socket774 警備員[Lv.14][苗] (アウアウエー Sa93-8FIX)
2024/05/18(土) 06:07:25.50ID:tbpvWENva https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001265329/SortID=25595006/
CSMを無効にするとBIOSには入れない
多分これと同じようにCSMを無効にするとモニタがBIOS設定画面時の信号を受け取れないって状況なんだけど
dviしかない古いモニタなんだが買い替えるしかないか・・・
CSMを無効にするとBIOSには入れない
多分これと同じようにCSMを無効にするとモニタがBIOS設定画面時の信号を受け取れないって状況なんだけど
dviしかない古いモニタなんだが買い替えるしかないか・・・
974Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ cf90-WRrS)
2024/05/18(土) 06:16:25.68ID:1zk8BKTn0 バイオの廉価マザーは機能が弱くてBIOS更新も遅い
やる気ないしもう終わってるんじゃない
安くもないし
やる気ないしもう終わってるんじゃない
安くもないし
975Socket774 警備員[Lv.14(前22)][苗] (ワッチョイ bbd3-8azd)
2024/05/18(土) 06:17:21.33ID:6BZ0iJ1J0 バイオって呼び方しっくり来ねえな
978Socket774 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 03ee-CzZY)
2024/05/18(土) 07:17:43.08ID:9bDbPnCY0 バイオス
979Socket774 警備員[Lv.12][苗] (スプッッ Sd2f-txKt)
2024/05/18(土) 10:33:04.86ID:r8brtZ1Jd びおすた
980Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ベーイモ MM83-4EHa)
2024/05/18(土) 12:07:42.47ID:xeECkBZwM バイオハでお𝕂
981Socket774 警備員[Lv.19(前28)][苗] (ワッチョイ 61d5-739I)
2024/05/18(土) 13:36:58.97ID:3hmmTSxu0 カスロック
982Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウエー Sa93-8FIX)
2024/05/18(土) 13:45:12.30ID:tbpvWENva まあ自分のはMSIのX470なんだけど
983Socket774 警備員[Lv.19(前28)][苗] (ワッチョイ 61d5-739I)
2024/05/18(土) 13:47:52.70ID:3hmmTSxu0 MSIとASUS以外は買いたくないです
984Socket774 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイ ffc0-8FIX)
2024/05/18(土) 15:20:00.95ID:qlKpKtNv0 今のPCは5年前初めてRyzenで組んだんだけど当時はASRcokの評判知らなかったから安さにつられてB450 Pro4買った
AM4はまだまだ使いたいので予備でB550が欲しいからMPG B550 GAMING PLUS買ったがどうなることやら
AM4はまだまだ使いたいので予備でB550が欲しいからMPG B550 GAMING PLUS買ったがどうなることやら
985Socket774 警備員[Lv.25][芽] (ワッチョイ cf90-WRrS)
2024/05/18(土) 18:27:15.67ID:1zk8BKTn0986Socket774 警備員[Lv.25][芽] (ワッチョイ cf90-WRrS)
2024/05/18(土) 18:31:40.54ID:1zk8BKTn0987Socket774 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイ cf90-WRrS)
2024/05/18(土) 22:29:49.93ID:1zk8BKTn0 しんのジサカーはごくごく少数
ほとんどの人は廉価マザーを買うのだと思う
そんな重たい処理しないから
パーツを流用したいとか店にぼったくられたくない人が自作する
だから情弱にビオスの廉価を売りつけるのはちょっとな
ほとんどの人は廉価マザーを買うのだと思う
そんな重たい処理しないから
パーツを流用したいとか店にぼったくられたくない人が自作する
だから情弱にビオスの廉価を売りつけるのはちょっとな
988Socket774 警備員[Lv.33][芽] (ワッチョイ 73d9-nJNj)
2024/05/18(土) 22:46:44.91ID:hfmV06uy0 いまはGPU>CPUくらいの優先度だからなー
CPUの処理速度だけ煮詰めても実益少ない
CPUの処理速度だけ煮詰めても実益少ない
989Socket774 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ b3d5-ZWkU)
2024/05/19(日) 00:02:26.86ID:x0Dxbz4H0 それな
990Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3ebd-SRDi)
2024/05/19(日) 00:22:45.57ID:OHfHB2vf0 情弱とは私のことですが
992Socket774 警備員[Lv.6][新芽初] (JP 0Hb6-GlLe)
2024/05/19(日) 03:55:31.07ID:YxhvuCDBH >>987
でも高いマザボ使ってるからって、別にしんのジサカーじゃないよ
でも高いマザボ使ってるからって、別にしんのジサカーじゃないよ
しんのジサカーは他人から見たらどうでもいいところに異様に拘る人
超コンパクトなITXマザーで超ハイスペックPC組むとか、ファンレス静音とか
超コンパクトなITXマザーで超ハイスペックPC組むとか、ファンレス静音とか
994Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ db11-ZWkU)
2024/05/19(日) 12:14:13.34ID:jICENZ0R0 廉価マザーと高級マザーでポン付け性能大幅に変わるならともかく
某社はマザボ安めな代わりにレギュレーションガバガバでVRAM不足やなんかで性能激変するくさいけどこっちは大差ないし
別にmATXで組もうがATXで組もうがジサカーに真も偽もないから自分で組んでりゃジサカーよ
某社はマザボ安めな代わりにレギュレーションガバガバでVRAM不足やなんかで性能激変するくさいけどこっちは大差ないし
別にmATXで組もうがATXで組もうがジサカーに真も偽もないから自分で組んでりゃジサカーよ
995Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ db11-ZWkU)
2024/05/19(日) 12:14:54.94ID:jICENZ0R0 VRAMにtypoしてたわ、VRM
996Socket774 警備員[Lv.45][芽] (ワッチョイ bb58-ZWkU)
2024/05/19(日) 12:21:54.89ID:/Nu+uYlF0 >廉価マザーと高級マザーでポン付け性能大幅に変わるならともかく
このへんは昔から変わってないね
CPUと同じで数年後に新しいCPU/マザボが出て陳腐化するのはよくあること
なのでマザボは普通ので十分と思ってるわ
このへんは昔から変わってないね
CPUと同じで数年後に新しいCPU/マザボが出て陳腐化するのはよくあること
なのでマザボは普通ので十分と思ってるわ
997Socket774 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 2341-ZWkU)
2024/05/19(日) 12:28:01.44ID:iLUHSyTh0 基本的にマザーボードが司るのは機能であって性能ではない
998Socket774 警備員[Lv.28][] (ワッチョイ db11-sC7m)
2024/05/19(日) 14:11:43.75ID:9N5J1ios0 まぁ設計次第だけどね。
999Socket774 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 5bdc-sC7m)
2024/05/19(日) 14:19:10.18ID:QE5k6S+c0 うめっか
1000Socket774 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 5bdc-sC7m)
2024/05/19(日) 14:19:32.40ID:QE5k6S+c0 終
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 22時間 26分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 22時間 26分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 大阪万博、ペットボトルのお茶を不審物としてスキャン [931948549]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]