必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること
AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。
AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード
https://www.amd.com/ja/graphics/amd-radeon-rx-6000-series
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
次スレは>>950が立てる
無理ならレス番を速やかに指定してまわりの人たちにスレ立ての代行依頼を
前スレ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1677980443/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1681180918/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688695703/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1684887982/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688695703/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693274324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ 331a-Lcu7 [118.238.223.71])
2023/11/17(金) 11:00:08.35ID:qgb0Evl902Socket774 (ワッチョイ f51a-Lcu7 [118.238.223.71])
2023/11/17(金) 11:01:24.90ID:qgb0Evl90 上にも書きましたが前スレ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693274324/
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693274324/
3Socket774 (ワッチョイ 0b44-nlF5 [153.151.207.70])
2023/11/17(金) 14:27:26.31ID:ALzoKYR+0 (´・ω・`)ぬるぽ
4Socket774 (ワッチョイ 830d-21bT [101.143.172.34])
2023/11/17(金) 14:37:03.07ID:Kt8d/lBu0 FSR3.0やAFMFなど新しい技術を古いカードでも利用可能にしてくれるAMDさん最高
5Socket774 (ワッチョイ f553-jMfl [114.154.126.102])
2023/11/18(土) 09:35:07.26ID:V+pk13vu0 11/16 MLID RDNA4に関するリーク内容
https://www.youtube.com/watch?v=bO7jket8-p0&t=4139s
1) it is currentry projected to beat 7900XT
現在のところ、7900XTを上回ると予想されています。
2) We aren't sure if it can beat the 4080 SUPER
4080 SUPERに勝てるかどうかはわからない。
3) targeting "midrange" so likely $400-$600
ミッドレンジ」をターゲットにしているため、おそらく400~600ドル
...and i am stil not sure on the exact release
date nor if it'll get close to Ada in RT/Raster
正確なリリースについてはまだわかりません
日付も、RT/ラスターでAdaに近づくかどうかも
https://www.youtube.com/watch?v=bO7jket8-p0&t=4139s
1) it is currentry projected to beat 7900XT
現在のところ、7900XTを上回ると予想されています。
2) We aren't sure if it can beat the 4080 SUPER
4080 SUPERに勝てるかどうかはわからない。
3) targeting "midrange" so likely $400-$600
ミッドレンジ」をターゲットにしているため、おそらく400~600ドル
...and i am stil not sure on the exact release
date nor if it'll get close to Ada in RT/Raster
正確なリリースについてはまだわかりません
日付も、RT/ラスターでAdaに近づくかどうかも
6Socket774 (ワッチョイ f553-jMfl [114.154.126.102])
2023/11/18(土) 09:41:01.43ID:V+pk13vu0 11/18 同じくRGTによるリーク内容
https://youtu.be/AEKy3wm9tco?t=530 (540)
Radeon RX 8800 Series N31 Refresh I think the specs are very similar to current GPU.s
Radeon RX 8800シリーズ N31 Refresh スペックは現在のGPUとあまり変わらないと思います。
Radeon RX 8700 Series based on Navi48 32WGP
Radeon RX 8600 Series based on Navi44 16WGP
-------------
RDNA 4 highest end SKU about on par with RX 7900GRE
RDNA 4 の最上位 SKU は RX 7900GRE とほぼ同等
RDNA 4 Ray Tracing averages 10-20 percent faster than RDNA 3
RDNA 4 レイ トレーシングは RDNA 3 より平均 10 ~ 20% 高速です
Designed to be energy efficient. cheap to produce
エネルギー効率が良いように設計されています。 安価に生産できる
Monolithic dies
モノリシックダイ
-------------
おまけ
RDNA4発売から6四半期後のRDNA5はMCMで、RDNA3の倍の性能に達する可能性が非常に高い
https://youtu.be/AEKy3wm9tco?t=530 (540)
Radeon RX 8800 Series N31 Refresh I think the specs are very similar to current GPU.s
Radeon RX 8800シリーズ N31 Refresh スペックは現在のGPUとあまり変わらないと思います。
Radeon RX 8700 Series based on Navi48 32WGP
Radeon RX 8600 Series based on Navi44 16WGP
-------------
RDNA 4 highest end SKU about on par with RX 7900GRE
RDNA 4 の最上位 SKU は RX 7900GRE とほぼ同等
RDNA 4 Ray Tracing averages 10-20 percent faster than RDNA 3
RDNA 4 レイ トレーシングは RDNA 3 より平均 10 ~ 20% 高速です
Designed to be energy efficient. cheap to produce
エネルギー効率が良いように設計されています。 安価に生産できる
Monolithic dies
モノリシックダイ
-------------
おまけ
RDNA4発売から6四半期後のRDNA5はMCMで、RDNA3の倍の性能に達する可能性が非常に高い
8Socket774 (ブーイモ MM03-tH36 [49.239.69.188])
2023/11/20(月) 22:50:52.56ID:uXIzeQGYM 前スレの昼間の書き込み今見たが、業界氷人でくっそワロタ
やはり荒らしてしたのは田村だったのか
やはり荒らしてしたのは田村だったのか
9Socket774 (ワッチョイ 8515-2frv [138.64.100.185])
2023/11/20(月) 22:51:06.48ID:ujpx+b9+0 やっぱりアムド、不都合バグてんこ盛り(笑)
0633 Socket774 2023/11/20(月) 20:15:47.64ID:LXhoQM6u
今はどうだか分からないけど
昔アスロンとRadeonで組んだpcにlinuxインストールしたら
なんか微妙に不具合と言うかおかしな挙動が出て
それ以来インテルとnvidia 一択だわ。
0634 Socket774 2023/11/20(月) 20:30:50.16ID:gToIhM2t
俺もだ
カタリストのインストーラが糞で
コンポーネントの部分削除をやってる最中にBSoD食らってから二度と手を出すまいと思った
CPUはAthlon64X2-4400とPhenomII-X4-965、GPUはR9-290Xが最後だな
0635 Socket774 2023/11/20(月) 20:31:39.93ID:DayG1uMA
今も同じだよ
途中で止まってなんでだよで時間浪費するのがAMD
おま環で解決策はIntelにするしかないw
0633 Socket774 2023/11/20(月) 20:15:47.64ID:LXhoQM6u
今はどうだか分からないけど
昔アスロンとRadeonで組んだpcにlinuxインストールしたら
なんか微妙に不具合と言うかおかしな挙動が出て
それ以来インテルとnvidia 一択だわ。
0634 Socket774 2023/11/20(月) 20:30:50.16ID:gToIhM2t
俺もだ
カタリストのインストーラが糞で
コンポーネントの部分削除をやってる最中にBSoD食らってから二度と手を出すまいと思った
CPUはAthlon64X2-4400とPhenomII-X4-965、GPUはR9-290Xが最後だな
0635 Socket774 2023/11/20(月) 20:31:39.93ID:DayG1uMA
今も同じだよ
途中で止まってなんでだよで時間浪費するのがAMD
おま環で解決策はIntelにするしかないw
10Socket774 (ワッチョイ a5a3-XdPf [58.87.245.58])
2023/11/21(火) 06:43:36.48ID:vXbSF7aK011Socket774 (ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
2023/11/21(火) 07:51:12.90ID:DNyD/N9U0 >>10
アムド終了のお知らせwwwwアムドのTSMC撤退はよwwwwwww
IntelがPC向け次期MPUを12月発売、構成チップレットの4分の3がTSMC製
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00382/?n_cid=nbpnxt_twbn
アムド終了のお知らせwwwwアムドのTSMC撤退はよwwwwwww
IntelがPC向け次期MPUを12月発売、構成チップレットの4分の3がTSMC製
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00382/?n_cid=nbpnxt_twbn
12Socket774 (ワッチョイ f553-jMfl [114.154.126.102])
2023/11/21(火) 08:17:01.45ID:kbYkbDJR0 優先顧客のAMDにとってはどうでもいいな
TSMC、AMDのMI300向けにさらに高度なツールを準備、好調な販売が期待される
https://www.tomshardware.com/news/tsmc-preps-for-amd-and-nvidia-advanced-packaging-boom
TSMC、AMDのMI300向けにさらに高度なツールを準備、好調な販売が期待される
https://www.tomshardware.com/news/tsmc-preps-for-amd-and-nvidia-advanced-packaging-boom
13Socket774 (ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
2023/11/21(火) 08:20:19.98ID:DNyD/N9U0 アムゴミさんライゴミで追い出され第3世代ARCでそれも追い出されそうw
14Socket774 (ワッチョイ f553-jMfl [114.154.126.102])
2023/11/21(火) 08:30:57.33ID:kbYkbDJR0 >第3世代ARC
どこから出てきたんだその妄想
他社からカネで呼び込んできたARCの上位責任者が責任取らされるように次々に辞めてしまい、存続すら危うい状況なのに
どこから出てきたんだその妄想
他社からカネで呼び込んできたARCの上位責任者が責任取らされるように次々に辞めてしまい、存続すら危うい状況なのに
15Socket774 (ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
2023/11/21(火) 08:35:34.37ID:DNyD/N9U0 APUを殺しあのNVIDIAと真っ向勝負w
ハイエンド撤退のラデチョンより未来ははるかに明るいw
https://videocardz.com/newz/intel-lists-testing-interposers-for-next-gen-xe2-battlemage-gpus-and-core-ultra-arrow-lake-hx-cpus
Battlemage のフルスペック、価格、パフォーマンス
https://www.youtube.com/watch?v=AqueII4lsS4
Battlemage は現在の Alchemist GPU に比べて大幅なパフォーマンス向上をもたらす可能性があるため、Nvidia は心配する必要があります!
それだけでなく、GPU市場を混乱させるほどの低価格で登場するはずだ!
ハイエンド撤退のラデチョンより未来ははるかに明るいw
https://videocardz.com/newz/intel-lists-testing-interposers-for-next-gen-xe2-battlemage-gpus-and-core-ultra-arrow-lake-hx-cpus
Battlemage のフルスペック、価格、パフォーマンス
https://www.youtube.com/watch?v=AqueII4lsS4
Battlemage は現在の Alchemist GPU に比べて大幅なパフォーマンス向上をもたらす可能性があるため、Nvidia は心配する必要があります!
それだけでなく、GPU市場を混乱させるほどの低価格で登場するはずだ!
16Socket774 (ワッチョイ f553-jMfl [114.154.126.102])
2023/11/21(火) 08:45:48.61ID:kbYkbDJR0 >>15
それ元々ARCスレに貼ったの、実は自分なんだけど、そういう意味で貼ったんじゃないんだけどな
コメ欄読むと分かるが、そのYoutuberは根拠ないことを大げさにある事ないこと騒ぎ立てて視聴者数稼ぐ喧噪型チューバー
べつにそこまで絶望しなくても中にはこういう馬鹿もいるだろって意味で貼っただけなのに
まさかそれ貼って反論されるとは思いもよらなかったw
それ元々ARCスレに貼ったの、実は自分なんだけど、そういう意味で貼ったんじゃないんだけどな
コメ欄読むと分かるが、そのYoutuberは根拠ないことを大げさにある事ないこと騒ぎ立てて視聴者数稼ぐ喧噪型チューバー
べつにそこまで絶望しなくても中にはこういう馬鹿もいるだろって意味で貼っただけなのに
まさかそれ貼って反論されるとは思いもよらなかったw
17Socket774 (ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
2023/11/21(火) 08:58:38.65ID:DNyD/N9U0 当たらずとも遠からずでしょw
BattlemageはNVIDIAのハイエンドと勝負するのにアムドはハイエンド撤退w
Arrow LakeでAPUも撤退かw
BattlemageはNVIDIAのハイエンドと勝負するのにアムドはハイエンド撤退w
Arrow LakeでAPUも撤退かw
18Socket774 (ワッチョイ 7b10-/5yq [119.82.160.230])
2023/11/21(火) 10:59:47.82ID:Hl14LtDc0 (ワッチョイ 5d6d-+31y)
(ワッチョイ 856d-+31y [160.13.89.60])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/MEJTRll1UXMw.html
(ワッチョイ 5d15-2frv)
(ワッチョイ 8515-2frv [138.64.100.185])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSsw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSs.html
(ワッチョイ 6176-9jjt)
(ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVUw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVU.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
また造語を作ったのか、中身が変わる度に頭の悪い造語を作るな
(ワッチョイ 856d-+31y [160.13.89.60])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/MEJTRll1UXMw.html
(ワッチョイ 5d15-2frv)
(ワッチョイ 8515-2frv [138.64.100.185])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSsw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231120/dWpweCtiOSs.html
(ワッチョイ 6176-9jjt)
(ワッチョイ 9d76-9jjt [60.47.51.48])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVUw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231121/RE55RC9OOVU.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
また造語を作ったのか、中身が変わる度に頭の悪い造語を作るな
19Socket774 (ワッチョイ 2d40-sW/m [240b:253:91a1:7f00:*])
2023/11/21(火) 18:32:09.06ID:GurFzR210 windows側のHDRをオンにしたままインスタントリプレイ使うと暗くなる
どうにか直せないものか
どうにか直せないものか
20Socket774 (ワッチョイ e3c9-Tr6b [59.140.194.144])
2023/11/21(火) 21:49:27.91ID:K009orYU0 前スレでもその話になったが、
HDRキャプチャ非対応だからHDR表示のディスプレイでRelive使うな
OBSならHDRをSDRに変換して録画もHDRのまま録画もできるから撮り方調べてそっち使え
あとは多分Actionとかの有料ソフトしか選択肢無い
HDRキャプチャ非対応だからHDR表示のディスプレイでRelive使うな
OBSならHDRをSDRに変換して録画もHDRのまま録画もできるから撮り方調べてそっち使え
あとは多分Actionとかの有料ソフトしか選択肢無い
21Socket774 (ワッチョイ 9db1-KEMh [60.120.110.156])
2023/11/22(水) 09:02:45.77ID:X4ADkSiq023Socket774 (ワッチョイ 2d25-9HYm [2400:2413:81c0:e100:*])
2023/11/22(水) 18:55:39.16ID:f56ako2Y0 RX6400って原神快適に動く?
24Socket774 (ワッチョイ a3f8-0kvo [2001:268:9965:3389:* [上級国民]])
2023/11/22(水) 19:05:01.00ID:GzVFuqDr0 快適とは?
25Socket774 (ブーイモ MM03-CK9C [49.239.66.50])
2023/11/22(水) 21:35:39.99ID:BnIKGeYUM 快適の定義は人によるからねぇ
まぁ4K最高設定で60fpsなんてとてもじゃないけど無理だよ
まぁ4K最高設定で60fpsなんてとてもじゃないけど無理だよ
26Socket774 (ワッチョイ e3f4-jbqV [219.106.167.185])
2023/11/23(木) 12:01:24.23ID:8mnjTOaY0 ラデチョンの時点で快適ではないわな
ゲフォ買いなおし急げ
ゲフォ買いなおし急げ
27Socket774 (ワッチョイ 7b10-/5yq [119.82.160.230])
2023/11/23(木) 12:19:11.32ID:ivfcjlyP0 (ワッチョイ 02f4-jbqV)
(ワッチョイ 02f4-t3qU)
(ワッチョイ e3f4-jbqV [219.106.167.185])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231123/OG1ualRPYVkw.html
いつもの業者
(ワッチョイ 02f4-t3qU)
(ワッチョイ e3f4-jbqV [219.106.167.185])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231123/OG1ualRPYVkw.html
いつもの業者
28Socket774 (ワッチョイ a5a3-XdPf [58.87.245.58])
2023/11/23(木) 14:18:38.00ID:tQ9PTs9u0 >>26
GeForce 売れてなくて必死だな
GeForce 売れてなくて必死だな
29Socket774 (ワッチョイ eb1f-zSDO [121.102.148.104])
2023/11/23(木) 20:43:55.46ID:FG0HWKIs0 ツクモで6900XTXHが71K
30Socket774 (スップ Sdc3-8oJ/ [1.66.104.250])
2023/11/23(木) 21:01:36.36ID:vkkxk44nd 相場から見てもまぁそんなもんだろって言う価格だな
31Socket774 (アウアウウー Saa1-hO6y [106.155.6.196])
2023/11/24(金) 02:41:18.30ID:sKohRW7Pa 6900XT NITROを使っているのですが、グラボ下が真っ暗になるのがちょっと嫌なんです
どうしようか考えていた所、6900XT NITRO+ SEのファンが光っていたことを思い出しました
そのファンが単体で販売されてることも確認しました
6900XT NITROにそのファンを付け替えて光るのでしょうか?
どうしようか考えていた所、6900XT NITRO+ SEのファンが光っていたことを思い出しました
そのファンが単体で販売されてることも確認しました
6900XT NITROにそのファンを付け替えて光るのでしょうか?
3231 (アウアウウー Saa1-hO6y [106.155.6.196])
2023/11/24(金) 02:51:44.19ID:sKohRW7Pa アスクに問い合わせがあったのでアスクに聞くことにしました
失礼しました
失礼しました
33Socket774 (ワッチョイ fb58-JyHE [111.108.27.153])
2023/11/24(金) 03:29:21.26ID:VSt3MzmI0 >>31
大丈夫壊れてなければ光るよー
大丈夫壊れてなければ光るよー
34Socket774 (スププ Sd03-XEEy [49.98.252.65])
2023/11/24(金) 08:46:48.73ID:iHa8W2N+d 6950xtから更新するなら7900xtxか、いつ出るかわからん9000シリーズかねぇ
35Socket774 (ワッチョイ 6ba1-959m [153.133.208.160])
2023/11/24(金) 10:43:16.27ID:IKZIFYpU0 ふーん、光らせたいものなんだな
36Socket774 (ワッチョイ e32d-3CwT [2001:268:9968:18b6:* [上級国民]])
2023/11/24(金) 11:07:15.39ID:oEZ6Wiff0 ギラギラに光らせるのが好きな人もいれば、光らないのが好きな人もいるってだけやね
うちのTUF6900XTは側面のロゴが控え目に光るだけでファンは光らないわ
うちのTUF6900XTは側面のロゴが控え目に光るだけでファンは光らないわ
37Socket774 (ワッチョイ e3f4-auEc [219.106.167.185])
2023/11/24(金) 11:45:19.15ID:QqxVrYR80 >>34
貧乏人ではなくラデチョンを窓から投げ捨てる金があるならRTX50一択
貧乏人ではなくラデチョンを窓から投げ捨てる金があるならRTX50一択
39Socket774 (ワッチョイ c573-bjpI [106.150.205.104])
2023/11/24(金) 23:52:23.58ID:MS1fGIII0 >>38
オマエを含むアムカスガナーw
オマエを含むアムカスガナーw
40Socket774 (ワッチョイ 1b44-2qxF [2001:ce8:127:c377:*])
2023/11/25(土) 00:56:14.84ID:kJfrwbDT041Socket774 (アウアウウー Sae9-2qxF [106.129.159.90])
2023/11/25(土) 02:12:35.95ID:QqDKYgXQa ダイソーで、500円だったかな?でLEDテープが売ってるので、取り合ず仕込んで様子見してはどうだろうか。
42Socket774 (ワッチョイ 9b10-bGpx [119.82.160.230])
2023/11/25(土) 11:32:07.56ID:IxjDec7f0 (ワッチョイ e3f4-auEc [219.106.167.185])
(ワッチョイ 02f4-auEc)
(ワッチョイ 02f4-7TDm)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231124/UXF4VnJZUjgw.html
(ワッチョイ 3d73-bjpI)
(ワッチョイ c573-bjpI [106.150.205.104])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231124/TVMxZkdJSUkw.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
(ワッチョイ 02f4-auEc)
(ワッチョイ 02f4-7TDm)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231124/UXF4VnJZUjgw.html
(ワッチョイ 3d73-bjpI)
(ワッチョイ c573-bjpI [106.150.205.104])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20231124/TVMxZkdJSUkw.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
43Socket774 (スップ Sd03-AnfR [1.66.104.250])
2023/11/25(土) 15:09:30.67ID:Dk1J8I8hd はい次の方どうぞー
44Socket774 (バットンキン MMa3-YJwP [153.233.63.214])
2023/11/25(土) 17:14:29.61ID:Kl+6Y3C4M 中古だけど25kでrx6600xt買ったわ
rx480お疲れ様(´・ω・`)
ビンボウ人でも自作します・・・
rx480お疲れ様(´・ω・`)
ビンボウ人でも自作します・・・
45Socket774 (ワッチョイ 9bf6-Zy23 [240b:251:a080:f100:*])
2023/11/25(土) 17:54:15.63ID:FxWyVZWo046Socket774 (ワッチョイ 5d3c-AnfR [2001:ce8:107:de03:*])
2023/11/25(土) 18:07:13.07ID:5e5N6reN0 32インチWQHDでやってると横線酷くてFHDじゃの6600xt
47Socket774 (ワッチョイ d5dd-VSW8 [2400:4051:c421:8000:*])
2023/11/25(土) 19:15:56.20ID:WRCSN84y0 どのモデルだか忘れたけど今日見たらrx6900xtの中古が地方のドスパラで特別な注釈なしで4万半ばで置いてあった
いくらなんでも構成不釣り合いだからスルーしたけど、マイニング酷使をちゃんと申告して売ったとかなのかねぇ
いくらなんでも構成不釣り合いだからスルーしたけど、マイニング酷使をちゃんと申告して売ったとかなのかねぇ
48Socket774 (ワッチョイ 23dc-ZznQ [2001:268:c299:ad10:*])
2023/11/26(日) 07:19:02.03ID:qs2D/3Kz0 ヒートシンクに白錆びや基盤に油染み無ければ買いだな
49Socket774 (ワッチョイ e36b-c9ct [2001:240:2465:90cd:*])
2023/11/26(日) 10:03:51.96ID:0vFQdBbC0 その値段ならマイニングあがりでも腹くくって手を出すか考えるかな
50Socket774 (ワッチョイ 5da1-YJwP [210.172.217.23])
2023/11/26(日) 10:21:28.16ID:7Uc0Y1AC051Socket774 (アウアウウー Sae9-OYus [106.146.46.93])
2023/11/26(日) 18:10:47.34ID:8S0PSXpja 不労所得…マイニングで1日5000円
に耐えれた方が温度管理もしっかり
しているだろうから
ゲーマーが使ってたやつよりもいいだろう
に耐えれた方が温度管理もしっかり
しているだろうから
ゲーマーが使ってたやつよりもいいだろう
52Socket774 (ワッチョイ 637a-FyyY [131.129.30.95])
2023/11/26(日) 19:46:41.40ID:9nDfsc2q0 マイニングで確実に消耗しててかつ使い潰しにたまたま耐えただけで
管理なんかろくにされてない定期
管理なんかろくにされてない定期
53Socket774 (ワッチョイ cb1f-Zy23 [121.102.148.104])
2023/11/26(日) 19:58:44.37ID:F1l+2pRn0 消費電力が収益に直接影響するからよほどのバカでもなければ低電圧化して温度モニターしながら細かく管理してる
部品に負担がかかるのはむしろゲームみたいに急な温度変化を繰り返すユースケースって結論出てる
Radeonの場合はtjmax高めだしGeforceより危ないかも
部品に負担がかかるのはむしろゲームみたいに急な温度変化を繰り返すユースケースって結論出てる
Radeonの場合はtjmax高めだしGeforceより危ないかも
54Socket774 (ワッチョイ cb1f-Zy23 [121.102.148.104])
2023/11/26(日) 20:01:23.01ID:F1l+2pRn0 6600シリーズなんかはリリース時期から考えて稼働時間も短いからリスクは小さめ
55Socket774 (ワッチョイ 5d1b-DXTO [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]])
2023/11/26(日) 20:07:23.41ID:A0AWOb0/0 コアは低電圧でクロックも精々1,200MHzくらいだから平気だけど、VRAMを限界までシバクからそっちが心配
BIOS書き換えたRX5700はVRAMが傷んだのかノイズ入ったり不安定になったな
BIOS書き換えたRX5700はVRAMが傷んだのかノイズ入ったり不安定になったな
56Socket774 (JP 0H4b-zQ1v [133.106.252.35])
2023/11/26(日) 20:12:41.60ID:Kcik5l7EH 経験的にだけどOC限界値は酷使で下がってくからな
定格すら不安定に陥ったことはないけど
定格すら不安定に陥ったことはないけど
57Socket774 (ワッチョイ 5d20-DXTO [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]])
2023/11/26(日) 20:19:54.84ID:A0AWOb0/0 中華マイニングファームみたいなとこで酷使されてた個体は国内では流通してないだろうし、そうでなければそんなに無理した個体は出回ってないだろう気はするけど
RX6000世代が出たときには既にグラボが高騰してたから、無茶させる訳にもいかなかったはず
中古のPolarisやRNA1は避けるべきだろうと思うけどね
RX6000世代が出たときには既にグラボが高騰してたから、無茶させる訳にもいかなかったはず
中古のPolarisやRNA1は避けるべきだろうと思うけどね
58Socket774 (ワッチョイ 2511-LbrA [220.152.47.9])
2023/11/26(日) 20:28:01.32ID:p0zy2zrJ0 マイニング上がりの中古買ってくれまで読んだ
59Socket774 (ワッチョイ 5d20-DXTO [2400:4053:2a23:b500:* [上級国民]])
2023/11/26(日) 20:35:54.05ID:A0AWOb0/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています