!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)
先進技術の塊となった、YMTC製232層フラッシュメモリ
DRAMレスながら、高速インタフェースと卓越した制御パラメータのMaxioコントローラ
上記を組み合わせ、高コスパで一部ハイエンド級性能のMAP1602/YMTC232L系SSDが市場の蹂躙を始めた
その他、夢遊病ドラゴン等、怪しげで格安な中国製SSDを語りましょう
前スレ
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 4【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695368702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 5【SpecTek】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ f31d-+v64)
2023/11/15(水) 23:48:29.07ID:33NuNaUz02Socket774 (ワッチョイ 1f1d-+v64)
2023/11/15(水) 23:50:09.80ID:33NuNaUz0 Maxio MAP1602&YMTC 3dv4 232L属SSDの簡易テンプレ
■蝉とは
Hik"semi"のSemiconductorを略したもの(但しセミコンは汎用業種名なので不適切)
転じてコントローラがMaxio MAP1602系、フラッシュメモリがYMTCの第4世代3D NAND Flash 232層 TLCの製品を指す
■主な製品
中華:Hiksemi Future(Future X/ヒートシンクモデル)、GeIL P4S、Fanxiang S790、Lexar NM790、Netac NV7000-t等
国内:Monster Storage(代理店Fast系) MS950G75/G70、FFF(Marshal) NV470等 ※注意事項参照
■主に流通するYMTC製NAND Flashは5種類
・第3世代 3dv3 128L TLC: 型落ち品、いわゆるハズレ
・第3世代 3dv3 128L QLC: 型落ち品、いわゆるハズレ
・第4世代 3dv4 232L TLC: 蝉
・第4世代 3dv4 232L QLC: 世代や速度は蝉同等だがQLC特有の低耐久性、SLCキャッシュ切れ時の速度低下といった欠点あり
・第4世代 3dv4 128L TLC: 蝉の128層版で最大容量以外で蝉の性能に迫る、いわゆる準蝉
■注意事項
2TBモデルは徐々に128層へ変更されている模様、4TBモデルはQLCの製品が確認されている
また、2TBは232層ながら4チップ製品も増えてきているがダイ数は不明、パフォーマンスは同等
同じ128層でも第3世代と第4世代では全く別物なので注意、また第4世代128層も232層に比べて公称スペックは若干低い
Fanxiang製品とNetac製品は4TBが4000GB、2TBが2000GBで、他社の4096GB/2048GBに比べて実容量が少ないため注意
■俗にハズレ/蝉ではない例、但しSSDとして駄目な訳ではない
・MAP1602ながらYMTC 3dv3 128L TLC(第3世代Xtacking2.0)という1世代前の型落ちが使用されている、こちらは性能が劣り発熱も相対的に増える
・TenaFeのDRAMレスコントローラ搭載品、性能は同等だがユーザーが少なく詳細レビューが無いため、未知数な部分が多い
・Innogrit IG5236搭載品、世代が古く高発熱(NAND I/O速度が1200MT/s, MAP1602は2400MT/s)、フルにNAND Flashを接続した際の性能は同等ではあるが推奨しない
■蝉とは
Hik"semi"のSemiconductorを略したもの(但しセミコンは汎用業種名なので不適切)
転じてコントローラがMaxio MAP1602系、フラッシュメモリがYMTCの第4世代3D NAND Flash 232層 TLCの製品を指す
■主な製品
中華:Hiksemi Future(Future X/ヒートシンクモデル)、GeIL P4S、Fanxiang S790、Lexar NM790、Netac NV7000-t等
国内:Monster Storage(代理店Fast系) MS950G75/G70、FFF(Marshal) NV470等 ※注意事項参照
■主に流通するYMTC製NAND Flashは5種類
・第3世代 3dv3 128L TLC: 型落ち品、いわゆるハズレ
・第3世代 3dv3 128L QLC: 型落ち品、いわゆるハズレ
・第4世代 3dv4 232L TLC: 蝉
・第4世代 3dv4 232L QLC: 世代や速度は蝉同等だがQLC特有の低耐久性、SLCキャッシュ切れ時の速度低下といった欠点あり
・第4世代 3dv4 128L TLC: 蝉の128層版で最大容量以外で蝉の性能に迫る、いわゆる準蝉
■注意事項
2TBモデルは徐々に128層へ変更されている模様、4TBモデルはQLCの製品が確認されている
また、2TBは232層ながら4チップ製品も増えてきているがダイ数は不明、パフォーマンスは同等
同じ128層でも第3世代と第4世代では全く別物なので注意、また第4世代128層も232層に比べて公称スペックは若干低い
Fanxiang製品とNetac製品は4TBが4000GB、2TBが2000GBで、他社の4096GB/2048GBに比べて実容量が少ないため注意
■俗にハズレ/蝉ではない例、但しSSDとして駄目な訳ではない
・MAP1602ながらYMTC 3dv3 128L TLC(第3世代Xtacking2.0)という1世代前の型落ちが使用されている、こちらは性能が劣り発熱も相対的に増える
・TenaFeのDRAMレスコントローラ搭載品、性能は同等だがユーザーが少なく詳細レビューが無いため、未知数な部分が多い
・Innogrit IG5236搭載品、世代が古く高発熱(NAND I/O速度が1200MT/s, MAP1602は2400MT/s)、フルにNAND Flashを接続した際の性能は同等ではあるが推奨しない
3Socket774 (ワッチョイ 1f1d-+v64)
2023/11/15(水) 23:51:35.38ID:33NuNaUz0 中華SATA SSDの簡易テンプレ
■特徴
・主に240GB以上
GB単価が安いものはDRAMレスコントローラにQLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると、0~60MB/s程度まで書き込みが落ち、書き込み速度が極めて不安定
・主に128GB以下
基本的にはDRAMレスコントローラに旧世代TLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると落ち込むのは同じだが、こちらの方がまだマシ
但し、ソート落ち品が使われている可能性が高く、信頼性は期待できない
・TLC明記品
基本的にDRAMレスコントローラにYMTCのTLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると、80~160MB/s程度まで落ち込む場合が多いが
Maxioコントローラかつ新ファームの場合、最大8割程度まで速度が落ちないマジックを実現した製品もある
一言でSATAはお勧めし辛いので、枯れた大手メーカーのTLC品を選ぶのが間違いない
正直CrucialのMX500(WAF問題はある)や、Samsung 870 EVO(今は新ファーム)等が該当する
■特徴
・主に240GB以上
GB単価が安いものはDRAMレスコントローラにQLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると、0~60MB/s程度まで書き込みが落ち、書き込み速度が極めて不安定
・主に128GB以下
基本的にはDRAMレスコントローラに旧世代TLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると落ち込むのは同じだが、こちらの方がまだマシ
但し、ソート落ち品が使われている可能性が高く、信頼性は期待できない
・TLC明記品
基本的にDRAMレスコントローラにYMTCのTLCの組み合わせ
SLCキャッシュが切れると、80~160MB/s程度まで落ち込む場合が多いが
Maxioコントローラかつ新ファームの場合、最大8割程度まで速度が落ちないマジックを実現した製品もある
一言でSATAはお勧めし辛いので、枯れた大手メーカーのTLC品を選ぶのが間違いない
正直CrucialのMX500(WAF問題はある)や、Samsung 870 EVO(今は新ファーム)等が該当する
4Socket774 (ワッチョイ 1f1d-+v64)
2023/11/15(水) 23:53:12.52ID:33NuNaUz0 3D NAND製品群とその詳細について現地人(VictorTDD)によるまとめ
TSMCに限らず古今東西のSSD製品情報をコントローラーからNANDに至るまで参照可能
https://www.chiphell.com/thread-2444506-1-1.html
このスレでよく出てくる主な製品群(M.2 NVMe SSD Hardware Info and TBW)
・Hikstorage Technology(HIKSEMI)
https://i.imgur.com/HgtbRDC.png
・fanxiang(森)
https://i.imgur.com/1UVAQv9.png
・GeIL(下痢)
https://i.imgur.com/6qwOlsx.png
・Lexar
https://i.imgur.com/MkkgDSX.png
TSMCに限らず古今東西のSSD製品情報をコントローラーからNANDに至るまで参照可能
https://www.chiphell.com/thread-2444506-1-1.html
このスレでよく出てくる主な製品群(M.2 NVMe SSD Hardware Info and TBW)
・Hikstorage Technology(HIKSEMI)
https://i.imgur.com/HgtbRDC.png
・fanxiang(森)
https://i.imgur.com/1UVAQv9.png
・GeIL(下痢)
https://i.imgur.com/6qwOlsx.png
・Lexar
https://i.imgur.com/MkkgDSX.png
5Socket774 (ワッチョイ 1f1d-+v64)
2023/11/15(水) 23:54:18.93ID:33NuNaUz0 【YMTC】中華製/中国製SSD総合 5【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700059709/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 4【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695368702/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 3【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689680483/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【チップ偽装】中華製/中国製SSD総合【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541267628/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700059709/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 4【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695368702/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 3【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689680483/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【チップ偽装】中華製/中国製SSD総合【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541267628/
6Socket774 (ワッチョイ ffc0-D6rr)
2023/11/16(木) 01:40:53.25ID:rUq1ABdx0 乙
teamのMP44も蝉みたいだね
teamのMP44も蝉みたいだね
7Socket774 (スッップ Sd9f-xsbO)
2023/11/16(木) 02:02:12.53ID:9fp0wNiqd T-CREATE CLASSIC C47も可能性ある
8Socket774 (ワッチョイ 7ff3-Zoup)
2023/11/16(木) 02:40:32.74ID:GMmuu+Xb0 MP44は最初ちょろっと2TBを安くしてたけど今じゃ高いからなあ
9Socket774 (ワッチョイ 1f12-ZCW2)
2023/11/16(木) 15:55:13.13ID:vRGqBZ7/0 蝉は制裁で装置が使えなくなって売り切れたらおしまいとか言う話はどうなってんの
10Socket774 (ワッチョイ 7ff3-Zoup)
2023/11/16(木) 16:39:02.65ID:GMmuu+Xb0 ライバル他社の希望的予測じゃね
11Socket774 (ワッチョイ 1fb1-QygU)
2023/11/17(金) 00:09:27.61ID:KLomqc570 「独身の日」ネット通販のセール商品が…約10トンの商品を配送中のトラックが炎上 中国
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c07e38a1dc9588acd64b420d1bb3593469eab7
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c07e38a1dc9588acd64b420d1bb3593469eab7
12Socket774 (ワッチョイ 1ff1-ZuiQ)
2023/11/17(金) 00:10:48.50ID:TKENMmc8013Socket774 (ワッチョイ 1f58-zQu6)
2023/11/17(金) 00:51:16.69ID:CZPU1tmX0 Spend&Save、セール期間でも外れることがあるんだな
追加しようと思ったら対象外になっていた
協賛条件の中でも、一定個数売れたら解除されるみたいな契約になってるんだろうか
追加しようと思ったら対象外になっていた
協賛条件の中でも、一定個数売れたら解除されるみたいな契約になってるんだろうか
14Socket774 (ワッチョイ 1fb1-Zoup)
2023/11/17(金) 04:40:33.57ID:fqKGSyzn0 SP700がセーフモードでも情報取得できない
LBA Size: 512で表示が終了してハングアップするので
エラーメッセージも表示されない
デバイスが消えてるのでWindowsも強制再起動しないといけない
USB接続じゃなくてNVMe接続だけどノートPCなのが原因なんかな
OMEN 16-wf0023TXなのだが
LBA Size: 512で表示が終了してハングアップするので
エラーメッセージも表示されない
デバイスが消えてるのでWindowsも強制再起動しないといけない
USB接続じゃなくてNVMe接続だけどノートPCなのが原因なんかな
OMEN 16-wf0023TXなのだが
15Socket774 (スププ Sd9f-AjZo)
2023/11/17(金) 05:02:19.70ID:yYG0SeCpd キャンセルされてしまうんかクーポン返して
16Socket774 (オイコラミネオ MM13-cMLQ)
2023/11/17(金) 05:46:55.38ID:E+aPl94DM 激おこキンペーが米国向け燃やしたと思いたい
10点くらい未着だわ…
10点くらい未着だわ…
18Socket774 (アウアウウー Sae3-FsAI)
2023/11/17(金) 07:30:35.88ID:RZ6xlJFra M.2 SATA SSD→DDR4変換ボードと言うの見つけたけど、これどんな動作するんだろう?
19Socket774 (ワッチョイ 1fdc-Zoup)
2023/11/17(金) 07:45:44.94ID:He1QrJsi0 蝉の森790は向こう見ず
真赤に燃えてるトラックに
試合をいどんで 負けたのさ
焼かれて落ちて 死んだのさ
真赤に燃えてるトラックに
試合をいどんで 負けたのさ
焼かれて落ちて 死んだのさ
20Socket774 (ワッチョイ 1f0b-U8dN)
2023/11/17(金) 07:51:29.34ID:pMBl47gz021Socket774 (アウアウウー Sae3-FsAI)
2023/11/17(金) 08:02:12.72ID:lrAdFv9La22Socket774 (ワッチョイ 7ff9-LCSD)
2023/11/17(金) 11:20:27.97ID:GVRO1yMY0 14日にFanxiang Global Storeで買ったS790 2TB
今見たら配送待機になってたよ
自分からキャンセルしなくてよかったわ
アリエクポイント?60日期限付きなんぞで返金されるとマジ困るとこだったから助かったー
今見たら配送待機になってたよ
自分からキャンセルしなくてよかったわ
アリエクポイント?60日期限付きなんぞで返金されるとマジ困るとこだったから助かったー
23Socket774 (ワッチョイ ff48-P+LF)
2023/11/17(金) 11:38:52.44ID:Bsz8hYWj0 買うなと言われると買いたくなるなぁ
24Socket774 (ワッチョイ 7f03-arvG)
2023/11/17(金) 11:53:13.46ID:z99EU3DQ025Socket774 (ワンミングク MMdf-plTO)
2023/11/17(金) 12:26:29.95ID:K2VLkAynM S790値上げされてちっとも安くない
26Socket774 (ワッチョイ 7ff9-LCSD)
2023/11/17(金) 12:34:08.29ID:GVRO1yMY0 再梱包?って中国語そのままなのかな
普段はセール時の発送遅れなんか気にしないが
既に到着報告してる人は発注から発送まで
何日もかかってなさそうだし
「ほとんどのモデルは在庫切れです」なんて
在庫なしキャンセルフラグとしか思えんわい
普段はセール時の発送遅れなんか気にしないが
既に到着報告してる人は発注から発送まで
何日もかかってなさそうだし
「ほとんどのモデルは在庫切れです」なんて
在庫なしキャンセルフラグとしか思えんわい
27Socket774 (ワッチョイ 9f43-lv/m)
2023/11/17(金) 13:05:24.18ID:YwkL38LY0 他の商品もなんか買ったんじゃない?
いつからか知らんけど蟻は同時期に届く商品を途中で再梱包して一つの袋にまとめて送ってくるようになったけど
いつからか知らんけど蟻は同時期に届く商品を途中で再梱包して一つの袋にまとめて送ってくるようになったけど
28Socket774 (スッップ Sd9f-xsbO)
2023/11/17(金) 13:24:53.26ID:t+wd/E0xd 【悲報】蝉さん、最期の輝き
29Socket774 (ワッチョイ 7f03-arvG)
2023/11/17(金) 13:36:42.49ID:z99EU3DQ0 >>27
S790単独で買ってご注文品の再梱包中ってなっているんだよね
もしかしたら>>11のニュースのトラックに積まれていたのかなぁなんて思ってみたりw
https://i.imgur.com/N49DfcH.png
S790単独で買ってご注文品の再梱包中ってなっているんだよね
もしかしたら>>11のニュースのトラックに積まれていたのかなぁなんて思ってみたりw
https://i.imgur.com/N49DfcH.png
30Socket774 (ワッチョイ 7f24-vN7Z)
2023/11/17(金) 16:55:57.28ID:Wp42ITvQ0 昨日注文したFanxiang 500Spro 2TBは無事出荷になった。
HIKSEMIのSATAの話と違って、こっちは品切れ商品を注文できなくしてるので問題なさそう。
HIKSEMIのSATAの話と違って、こっちは品切れ商品を注文できなくしてるので問題なさそう。
31Socket774 (ワッチョイ 1f59-p22j)
2023/11/17(金) 17:37:06.28ID:UIg52G8M032Socket774 (ワッチョイ 1fb3-Lcu7)
2023/11/17(金) 17:56:23.77ID:gRPxgNvy0 >>29
>>31
うちんとこもだ
https://i.imgur.com/x7nKq9w.png
トラックが燃えたのは7日だから、焼けた中から焦げたssd集めて
あたらしい箱に詰め直してるとしたら、それで動くとしたら
精鋭中の精鋭、顔つきの違うストレージとなりそう
>>31
うちんとこもだ
https://i.imgur.com/x7nKq9w.png
トラックが燃えたのは7日だから、焼けた中から焦げたssd集めて
あたらしい箱に詰め直してるとしたら、それで動くとしたら
精鋭中の精鋭、顔つきの違うストレージとなりそう
33Socket774 (スッップ Sd9f-xsbO)
2023/11/17(金) 18:00:00.45ID:t+wd/E0xd でも燃えたのってトラック1台だけだろ?
SSDだけの配送で10トンもしないだろうし、中国国内の物流だった可能性の方が高い
SSDだけの配送で10トンもしないだろうし、中国国内の物流だった可能性の方が高い
34Socket774 (ワッチョイ 7f03-arvG)
2023/11/17(金) 18:31:38.72ID:z99EU3DQ035Socket774 (ワッチョイ 1f76-Lcu7)
2023/11/17(金) 20:40:16.23ID:gxydn9dV0 なんか俺のS790 2TB(13日Fanxiang Global Store購入)も再梱包(repacked)とか謎の表示になってるな
在庫無しだったのを箱詰めからやってるんだろうかw
在庫無しだったのを箱詰めからやってるんだろうかw
36Socket774 (ワッチョイ 9f7b-ElWn)
2023/11/17(金) 20:47:17.00ID:0t9m2IMz0 s790届いたので駅プロと付け替えた
データ移動でpcie3.0×4の速度しっかり出て嬉しい😄
データ移動でpcie3.0×4の速度しっかり出て嬉しい😄
37Socket774 (オイコラミネオ MM13-BRnG)
2023/11/17(金) 21:12:44.78ID:0mxqfBlZM 小物をいくつか買うと迅速配送に無料アップグレードされ
各商品が1梱包に集約されて届く
今回のSSDは単品で迅速配送扱いだから
あくまで表記上、再梱包と表記されてるだけ
各商品が1梱包に集約されて届く
今回のSSDは単品で迅速配送扱いだから
あくまで表記上、再梱包と表記されてるだけ
38Socket774 (スップ Sd9f-2OXX)
2023/11/17(金) 22:29:54.14ID:pqIGUhgbd 俺たちの森はきっと大丈夫だよ😊
39Socket774 (ワッチョイ 4df3-ekUX)
2023/11/18(土) 05:27:07.44ID:Q3kkVEYI0 ピンポイントでSSDが大量に載ったトラックが炎上したんか?
40Socket774 (ワッチョイ 29dc-ekUX)
2023/11/18(土) 06:12:11.81ID:+EuvZ1640 下痢蝉に焼き蝉
おまえらいつも楽しみを見つけてくるな
運をもってるわ
おまえらいつも楽しみを見つけてくるな
運をもってるわ
41Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/18(土) 09:42:26.01ID:fydW+d500 赤信号みんなで渡れば怖くない
42Socket774 (ワッチョイ 61b1-jMfl)
2023/11/18(土) 09:42:47.95ID:Icj2QYTW0 焼かれるとは持ってるな
43Socket774 (ワッチョイ 9108-f0Sk)
2023/11/18(土) 09:53:39.31ID:qdku6wv50 下痢蝉買って興味なくなったけど焼き蝉ってのがあったんだな
44Socket774 (ワッチョイ 9108-f0Sk)
2023/11/18(土) 09:56:57.35ID:qdku6wv50 元々は森蝉か…ワロタ
45Socket774 (ワッチョイ 9251-L0UU)
2023/11/18(土) 10:05:34.36ID:C5xNlX2G0 昨日独身の日に買ったもの届いたな
46Socket774 (ワッチョイ eec0-ekUX)
2023/11/18(土) 10:37:02.79ID:Y+SXFDb70 今日から蟻のブラックフライデーだが独身の日は終盤クーポン切れや在庫切れが目立ったからなぁ
BFはどうなることやら
HIKSEMI Official Storeからメッセージが来てるけどサマーセール開催迫るとか何言ってんだお前
BFはどうなることやら
HIKSEMI Official Storeからメッセージが来てるけどサマーセール開催迫るとか何言ってんだお前
47Socket774 (ワッチョイ 61b1-jMfl)
2023/11/18(土) 10:43:27.28ID:Icj2QYTW0 来年の蝉の季節まで待てってことか・・・
48Socket774 (ワッチョイ 46d1-29Mw)
2023/11/18(土) 11:43:23.51ID:wklwNJxm0 マージボスが始まるだけでブラフラはもうちょい先じゃないのか
49Socket774 (ワッチョイ eec0-2Xm7)
2023/11/18(土) 11:52:03.36ID:FS6kRKzl0 もう届いた人おるんか
うちのFN955はどこぞの物流センターを出たままそれっきりだ
うちのFN955はどこぞの物流センターを出たままそれっきりだ
50Socket774 (ワンミングク MM52-+hey)
2023/11/18(土) 12:02:11.52ID:j8mBdN0IM 12日にポチって、17日到着だからクソ速い
51Socket774 (ワンミングク MM52-+hey)
2023/11/18(土) 12:11:20.53ID:j8mBdN0IM52Socket774 (ワッチョイ fea2-83QU)
2023/11/18(土) 12:13:21.44ID:u0nx4ygn0 >>49
FN955のおみくじ結果が気になるから早く届いてほしいぜ
FN955のおみくじ結果が気になるから早く届いてほしいぜ
53Socket774 (ワッチョイ 8276-ekUX)
2023/11/18(土) 12:29:49.71ID:y6dG5AnY0 南半球ならサマーセールなのでセーフ?
54Socket774 (ワッチョイ c958-ekUX)
2023/11/18(土) 13:20:36.57ID:wMtXOJXe0 自分の功夫も集荷されたっきりだわ
一応予定では21日到着なんだが
一応予定では21日到着なんだが
55Socket774 (ワッチョイ 92c8-rrr/)
2023/11/18(土) 13:36:29.77ID:TPxsW83B0 温暖化の進展で、常夏セールかな。
56Socket774 (ワッチョイ eec0-ekUX)
2023/11/18(土) 14:09:35.84ID:Y+SXFDb7057Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/18(土) 14:33:19.25ID:7+9L18y00 SuperDealsでKingBank KP260 1TBが4525円
Gen.4のMaxioコントローラ表記なので恐らくMAP1602&YMTC128L TLC
Gen.4のMaxioコントローラ表記なので恐らくMAP1602&YMTC128L TLC
58Socket774 (スッププ Sd22-JyHE)
2023/11/18(土) 15:08:04.94ID:F+9hf1rHd paypalから返金通知がきてやはり在庫なしか…と肩を落としていたが別件だったわ
ネットに落ちてたAG23D85って8$クーポンがセキュリティ上の問題で使えないから削除して再注文しろとな
ネットに落ちてたAG23D85って8$クーポンがセキュリティ上の問題で使えないから削除して再注文しろとな
59Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/18(土) 15:32:37.75ID:HXsZVEu+d そういや前スレのデブおじマージボスなんだが
レベル15になったらダンディなイケおじ出てきてショップとか色々解放されたわ
レベル15になったらダンディなイケおじ出てきてショップとか色々解放されたわ
60Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/18(土) 15:44:25.49ID:7+9L18y00 イベント協賛がMerge Bossになのは
GoGo Matchがセキュリティ誤爆で、プレイできないユーザーがそこそこ多い
というのが理由の一つな気がする、多分他のチームがゲーム作ってるんだろうけど
GoGo Matchがセキュリティ誤爆で、プレイできないユーザーがそこそこ多い
というのが理由の一つな気がする、多分他のチームがゲーム作ってるんだろうけど
61Socket774 (ワッチョイ e997-zG81)
2023/11/18(土) 17:12:07.42ID:ELoOb0bd0 今年の1111は全体的に届くの速い気がする
テスターが4日、ポンプと鼻毛カッターが5日で届いた
その他の注文も森以外は通関済みで明日か明後日に届きそう
テスターが4日、ポンプと鼻毛カッターが5日で届いた
その他の注文も森以外は通関済みで明日か明後日に届きそう
62Socket774 (オイコラミネオ MMa9-UkDc)
2023/11/18(土) 18:30:51.84ID:Ia/A+mLdM スレ違いだけどマージボスのショッピングカート(アイテム生成する方)の捨て方教えてください…
64Socket774 (ワッチョイ 8224-Td38)
2023/11/18(土) 18:52:16.94ID:3xujlWkU0 repackからまとめてでかい荷物で発送業者に移ったようなステータスに変わったので、repackな人は無事届きそう。
65Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/18(土) 18:57:55.46ID:7+9L18y00 >>62
双11のカートや石鹸/紙類のカートは両方とも、詰み防止の仕様から
1系統のジェネレータは必ず1個は残る仕様なので、最後の1個を捨てる方法は無い
そのうち消えるか、消せるようになるか、来年の双11で再利用できるかは神のみぞ知る
双11のカートや石鹸/紙類のカートは両方とも、詰み防止の仕様から
1系統のジェネレータは必ず1個は残る仕様なので、最後の1個を捨てる方法は無い
そのうち消えるか、消せるようになるか、来年の双11で再利用できるかは神のみぞ知る
66Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/18(土) 19:36:07.85ID:HXsZVEu+d レベル15になるまで双11のやつ出現しなかったけどな
俺も今更出てきて消せないわ
俺も今更出てきて消せないわ
6762 (オイコラミネオ MMa9-UkDc)
2023/11/18(土) 19:41:30.15ID:X9DqOPxsM ありがとん。大事にとっておくことにするよ(半端分マージできず大量にある人も居るんだろうなぁ…)
68Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/18(土) 19:54:38.93ID:HXsZVEu+d ちなみに興味本意で期限過ぎた双11アイテムレベル9まで生成したが、アイテム類は捨て値で全部売却できたぞ
ジェネレータも2つ持ってたが片方は売却できた
ジェネレータも2つ持ってたが片方は売却できた
69Socket774 (ワッチョイ 3d73-PvOK)
2023/11/18(土) 21:26:38.01ID:Nxz0Nl160 販売できないジェネレーターの残骸は最高レベルの同種ジェネレーターが倉庫ではなく表に置いてあると売れるようになる
70Socket774 (ワッチョイ eec0-1eGe)
2023/11/18(土) 21:40:09.05ID:CdezWHwk0 Hanye HE70は3dv4 232L TLCなのに何で話題にならないの
71Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/18(土) 21:45:34.33ID:fydW+d500 他界から
72Socket774 (ワッチョイ c203-HrfX)
2023/11/18(土) 21:54:05.72ID:pyj2kARk0 マージボスのことは通販・買い物板のスレの方が詳しいと思うよ
73Socket774 (ワッチョイ 22a7-f5/H)
2023/11/18(土) 22:14:44.92ID:gAWD2MXL0 HE70は非蝉もあったはず
今のところ蝉確(たぶん)なのはHE80、4TじゃなくていいならHE71が安パイ
ただ値上がっててあえて選ぶ理由がない
今のところ蝉確(たぶん)なのはHE80、4TじゃなくていいならHE71が安パイ
ただ値上がっててあえて選ぶ理由がない
74Socket774 (ワッチョイ f9e3-jMfl)
2023/11/18(土) 22:25:02.85ID:BmBLYDHQ0 Xiaomiの精密電動ドライバーセット届いた
今までバラで買ってたトルクスとか特殊ネジのビットがめっちゃそろっててさらに作りが思った以上に良くてびっくり
これはSSDよりいい買い物だったわ・・・
ダイマしてた人ありがとうw
今までバラで買ってたトルクスとか特殊ネジのビットがめっちゃそろっててさらに作りが思った以上に良くてびっくり
これはSSDよりいい買い物だったわ・・・
ダイマしてた人ありがとうw
75Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/19(日) 00:20:46.13ID:m3lwLaCqd 良いってことよ
スマホ買わずにシャオマーの仲間入りもできてコスパ最強w
スマホ買わずにシャオマーの仲間入りもできてコスパ最強w
77Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/19(日) 00:54:27.97ID:m3lwLaCqd 売っていくと同種ジェネレータが無くなるから問題なんだろ
78Socket774 (ワッチョイ cd32-PvOK)
2023/11/19(日) 02:40:16.14ID:XAKi+kNU0 詰み防止のために生産できるジェネレーターが1つは残ってないといけないっぽいから最後の1個は売れないのはしょうがないさ
倉庫にでも放り込んどこ
倉庫にでも放り込んどこ
79Socket774 (スップ Sd22-ekUX)
2023/11/19(日) 11:15:12.97ID:g9He/9uTd うどんの人のCT300壊すやつの続報がないなぁ
80Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/19(日) 11:55:39.08ID:pbYav6Gu0 500GBでも数千以上は確実やね
コントローラもNANDもばっちり冷却していると意図的な破壊すら大変そう
コントローラもNANDもばっちり冷却していると意図的な破壊すら大変そう
81Socket774 (ワッチョイ 9251-L0UU)
2023/11/19(日) 13:18:08.87ID:ORqtn8/90 うんこの人はSSD壊せてないんじゃない?(期待
82Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/19(日) 13:23:03.07ID:pbYav6Gu0 4TBだと9000TBW表記もあるから実質数万TBWは確実にいくな
いや数十万逝くかもしれん
いや数十万逝くかもしれん
83Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/20(月) 16:58:44.90ID:LDjyMe8Yd アリエクマージボスの話なんだが
エナジーブーストの項目にたまにある
「100コインで10エナジー回復」って罠すぎないか?
桁が二つ違うだろ・・・
エナジーブーストの項目にたまにある
「100コインで10エナジー回復」って罠すぎないか?
桁が二つ違うだろ・・・
84Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/20(月) 18:11:58.77ID:SHy+ZId00 黒金の主な割引、ショップ協賛価格、ショップクーポン、ショップ値引きは常設
・Spend&Saveあり (USD4@20 max.16/JPY500@2500 max.2000)、双11と同額
・プロモコードあり (10~15%程度のプロモコードが現状判明)
・コイン割あり
・決済協賛あり Paypalが30USD以上決済@3ドル割引、ファミマが頑張って3000円以上@700円割引
今回はPaypal及びファミペイが、1ユーザーあたり1回制限なしなので美味しい
FanxiangはSpend&Save(以下SS)対象、S790 4TB 25,376円、2TB 12,802円、S880の方がちょい安
Gen.3ではS550 Pro 2TBが10,727円(ただし双11では品切れで550無印を送るという無茶をした)
GeIL P4SはSS対象外、4TBが27,419円で旨味がない
Hiksemi FutureもSS対象外、4TBが34,449円で旨味がない
>>83
ヘビーユーザー向けのレートでしかないな
・Spend&Saveあり (USD4@20 max.16/JPY500@2500 max.2000)、双11と同額
・プロモコードあり (10~15%程度のプロモコードが現状判明)
・コイン割あり
・決済協賛あり Paypalが30USD以上決済@3ドル割引、ファミマが頑張って3000円以上@700円割引
今回はPaypal及びファミペイが、1ユーザーあたり1回制限なしなので美味しい
FanxiangはSpend&Save(以下SS)対象、S790 4TB 25,376円、2TB 12,802円、S880の方がちょい安
Gen.3ではS550 Pro 2TBが10,727円(ただし双11では品切れで550無印を送るという無茶をした)
GeIL P4SはSS対象外、4TBが27,419円で旨味がない
Hiksemi FutureもSS対象外、4TBが34,449円で旨味がない
>>83
ヘビーユーザー向けのレートでしかないな
85Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/20(月) 18:18:50.63ID:SHy+ZId00 プロモコードはUSD10@80の23AE10、USD20@150の23AE20
以上2種類が、とりあえず公式発表のグローバル版コード
例として、森S790 4TB単発買いは、コイン割を外せば、SSと後者のプロモコードが使えるので
概ね2万強、ここから協賛割分の値引きでギリ1万台に入る程度、今のところ双11と同じ水準
以上2種類が、とりあえず公式発表のグローバル版コード
例として、森S790 4TB単発買いは、コイン割を外せば、SSと後者のプロモコードが使えるので
概ね2万強、ここから協賛割分の値引きでギリ1万台に入る程度、今のところ双11と同じ水準
86Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/20(月) 18:22:22.22ID:s6psas1c0 マージボスガチ勢ってどんなプレイしてるんや…?
87Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/20(月) 18:29:27.81ID:SHy+ZId00 >>86
MergeBossは双11終了直後から、エネルギーを貯めてた人が上位に入ってると思う
あと開始直後に上位の箱がすぐ完成するバグがあったので、その時に箱作りまくってた人も有利だな
自分は貯蓄スタート、招待無し、夜はちゃんと寝て時々100溢れてるプレイでも5万超えてるので
エネルギーを貯めておいた効果が相当に高いと思う
Aliゲームスレ見てみたら、2.5時間ごとにアラーム鳴らしてプレイしているツワモノが居た…
MergeBossは双11終了直後から、エネルギーを貯めてた人が上位に入ってると思う
あと開始直後に上位の箱がすぐ完成するバグがあったので、その時に箱作りまくってた人も有利だな
自分は貯蓄スタート、招待無し、夜はちゃんと寝て時々100溢れてるプレイでも5万超えてるので
エネルギーを貯めておいた効果が相当に高いと思う
Aliゲームスレ見てみたら、2.5時間ごとにアラーム鳴らしてプレイしているツワモノが居た…
88Socket774 (スップ Sd22-JyHE)
2023/11/20(月) 18:37:07.83ID:R3a9QU4kd 今回のマージボスの緑箱の見分けにくさは苦行に拍車をかけるな…
89Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/20(月) 18:39:55.29ID:LDjyMe8Yd なん…だと…
俺もチマチマってようやく8000ってとこだぞ
ちなレベル24
俺もチマチマってようやく8000ってとこだぞ
ちなレベル24
90Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/20(月) 18:49:38.57ID:s6psas1c0 >>87
丁寧にどうも
貯蓄スタート強し、か
しかし箱バグなんてあったのね
箱出なくて袋ばかりで効率悪いだけに
利用できた人はおいしかったろうな
なお貯蓄なしで18日から始めて
ようやく20000ってとこだ
招待と注文とゴーゴーマッチプレイ以外の
エナジーもらってるていどで無理はしてない
丁寧にどうも
貯蓄スタート強し、か
しかし箱バグなんてあったのね
箱出なくて袋ばかりで効率悪いだけに
利用できた人はおいしかったろうな
なお貯蓄なしで18日から始めて
ようやく20000ってとこだ
招待と注文とゴーゴーマッチプレイ以外の
エナジーもらってるていどで無理はしてない
91Socket774 (ワッチョイ 21f1-tRT0)
2023/11/20(月) 21:00:32.34ID:tZSEhAkK0 残業する方がコスパ良さそう
92Socket774 (オッペケ Sr51-Stht)
2023/11/20(月) 21:10:13.94ID:+8LvJ4tmr アリエクアプリてスマホのインカメラの権限勝手に使ってないよな?
なぜかウィッグ&エクステをオススメされるんだわ
なぜかウィッグ&エクステをオススメされるんだわ
93Socket774 (オッペケ Sr51-LYXZ)
2023/11/20(月) 21:15:10.04ID:4A+Aa9/Tr 俺は謎の毛生え薬をおすすめされるんだが
95Socket774 (ワッチョイ c958-ekUX)
2023/11/20(月) 21:33:03.50ID:uLzwd/gG0 今回fanxiangの2.5in4TB買う予定だったのに対象外やん・・・
96Socket774 (ワッチョイ 223d-f5/H)
2023/11/20(月) 21:42:30.44ID:QiFyyNB90 サイバーマンデーで対象品変わるんでない?
97Socket774 (ワッチョイ cdf8-f5/H)
2023/11/21(火) 00:57:33.17ID:sJfkFjq60 >>84
Spend&Save+プロモだけで考えたらプロモが割も枚数も渋く1111より若干悪い。
ただ、低価格帯ならPaypal割が結構エゲツナイ。ファミマ割は今回もゴミ確。
プロモも45ドルで6ドル引を大量発行なので、Spend&Saveの細かい品を集めて60ドルにしたらなかなか熱い。
後は4TBSSD買う人間は150ドルで20ドル引きのプロモをギリギリのラインで効かせやすいので、1111よりは買いやすいかも。
Spend&Save+プロモだけで考えたらプロモが割も枚数も渋く1111より若干悪い。
ただ、低価格帯ならPaypal割が結構エゲツナイ。ファミマ割は今回もゴミ確。
プロモも45ドルで6ドル引を大量発行なので、Spend&Saveの細かい品を集めて60ドルにしたらなかなか熱い。
後は4TBSSD買う人間は150ドルで20ドル引きのプロモをギリギリのラインで効かせやすいので、1111よりは買いやすいかも。
98Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 08:05:25.73ID:ER2nvRYa099Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 09:49:52.80ID:ER2nvRYa0 Fanxiang S790 4TB試算改、166.56USDスタートで127.56USD到達
1. S&S-16USDで150.56USD
2. コイン割入れると150コードが使えなくなるので外す(±0)
3. グロ版コード23AE20適用で130.56USD
4. Paypal協賛適用で127.56USD
Paypalレートが現状1USD=144円(マジか?)にて18,324円
ここからMergeBossクレジット適用で、ほぼサマセ価格まで下がるね
同じくS790 2TBは、84.03USDスタート、S&S-16USD、コード(23AE6)適用、Paypal割-3USD
最終的に59.03USDで8,480円相当、ここから両方ともMergeBossクレジットが適用されるのでイイ感じ
2TBの場合はFanxiang公式でなく、大型ドロップシッピングストア(CutesやFactory~等)の出品の
コイン還元率の高いものを選択すれば、更に数百円程安くなる可能性はある
1. S&S-16USDで150.56USD
2. コイン割入れると150コードが使えなくなるので外す(±0)
3. グロ版コード23AE20適用で130.56USD
4. Paypal協賛適用で127.56USD
Paypalレートが現状1USD=144円(マジか?)にて18,324円
ここからMergeBossクレジット適用で、ほぼサマセ価格まで下がるね
同じくS790 2TBは、84.03USDスタート、S&S-16USD、コード(23AE6)適用、Paypal割-3USD
最終的に59.03USDで8,480円相当、ここから両方ともMergeBossクレジットが適用されるのでイイ感じ
2TBの場合はFanxiang公式でなく、大型ドロップシッピングストア(CutesやFactory~等)の出品の
コイン還元率の高いものを選択すれば、更に数百円程安くなる可能性はある
100Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/21(火) 12:28:38.17ID:PwbuWRhAd 有能
101Socket774 (ワッチョイ cd56-f5/H)
2023/11/21(火) 12:42:03.41ID:sJfkFjq60 そのPaypalレートはさすがにおかしいだろ・・・・
102Socket774 (ワッチョイ cd56-f5/H)
2023/11/21(火) 12:49:31.61ID:sJfkFjq60 通貨換算ツール開いたがドル円154.63と出たぞ。換算元と換算先を間違えてないか?
円を使ってドルで購入するのだから換算元は円、換算先は米ドルだぞ??
円を使ってドルで購入するのだから換算元は円、換算先は米ドルだぞ??
103Socket774 (スップ Sd22-HyyL)
2023/11/21(火) 13:02:03.54ID:PwbuWRhAd まあ、双11と変わらずギリ2万弱ってとこかね
104Socket774 (スップ Sd22-JyHE)
2023/11/21(火) 16:01:46.57ID:iTpLcufyd 今ごろm.2SATAの波蝉が出荷予定→出荷済みになりよった
遅いから諦めてたけど在庫補充してくれてたのか
2TB@5.3kの貧民蝉だぜ
遅いから諦めてたけど在庫補充してくれてたのか
2TB@5.3kの貧民蝉だぜ
105Socket774 (ワッチョイ a112-Stht)
2023/11/21(火) 16:32:31.81ID:HyCJiISM0 あれキャンセルならなかった人いるんだな
106Socket774 (ワッチョイ 8211-TKuX)
2023/11/21(火) 16:35:24.86ID:NJm0mbcX0 >>99
PayPalの換算レート:
¥1 JPY = $0.0065 USD
このレートは、現在のレートに基づく概算で、PayPalの通貨換算スプレッドが含まれています。
って書いてあるでしょ
ドル→円だと逆だよ
手数料=通貨換算スプレッド
PayPalの換算レート:
¥1 JPY = $0.0065 USD
このレートは、現在のレートに基づく概算で、PayPalの通貨換算スプレッドが含まれています。
って書いてあるでしょ
ドル→円だと逆だよ
手数料=通貨換算スプレッド
107Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 16:57:38.26ID:ER2nvRYa0 Paypal自体ほぼ使ってなかったので、換算ツールの仕様は知らなかった
スプレッド大き目だなPaypalは、現状で4TBと2TBで換算してみると
Paypalレート154円、4TB 127.56USD=19,725円、2TB 59.03USD=9,128円
Revolutの平日レート148円(※土日+1%)、4TB 130.56USD=19,270円(19,462円)、2TB 62.03USD=9,160円(9,251円)
JCBレート148円(手数料1.6%/ポイントバック1.1%)、4TB 130.56USD=19,404円(19,714円/19,497円)、2TB 62.03USD=9,219円(9,366円/9,253円)
今はそこそこ急速な円高進行なので、今後の為替変動次第で差は縮まるとは思うけど
当日のレート次第で、77USD/1.14万超えるあたりからPaypal割使わず、他の決済で買った方が良い場合がある
スプレッド大き目だなPaypalは、現状で4TBと2TBで換算してみると
Paypalレート154円、4TB 127.56USD=19,725円、2TB 59.03USD=9,128円
Revolutの平日レート148円(※土日+1%)、4TB 130.56USD=19,270円(19,462円)、2TB 62.03USD=9,160円(9,251円)
JCBレート148円(手数料1.6%/ポイントバック1.1%)、4TB 130.56USD=19,404円(19,714円/19,497円)、2TB 62.03USD=9,219円(9,366円/9,253円)
今はそこそこ急速な円高進行なので、今後の為替変動次第で差は縮まるとは思うけど
当日のレート次第で、77USD/1.14万超えるあたりからPaypal割使わず、他の決済で買った方が良い場合がある
108Socket774 (ワッチョイ 254f-8oJ/)
2023/11/21(火) 17:00:30.32ID:vNWOODac0 PayPalはカレンシーオプションでドル決済すればクレカレートになるじゃん
109Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 17:31:19.30ID:ER2nvRYa0 すまん、ちょっとPaypalに関しては詳しくないので他の人に任せるわ
110Socket774 (ワッチョイ 61b1-jMfl)
2023/11/21(火) 17:31:54.00ID:qagqqvlx0 paypalにJCB挿せばええんか?
111Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 17:47:38.07ID:ER2nvRYa0 スレ汚しになるので別サイトで失礼
MergeBossの招待受けてくれる方いらっしゃったら
リンク踏んだ後、招待URL書いていただければ踏みに行きます
(現在相互可能なのは先着1名様、明後日には+1名出来るはず…)
http://mbf.ebo.jp/thread/1.html
あと、他に希望する人がいれば、スレ建てて招待に使ってもらえれば
MergeBossの招待受けてくれる方いらっしゃったら
リンク踏んだ後、招待URL書いていただければ踏みに行きます
(現在相互可能なのは先着1名様、明後日には+1名出来るはず…)
http://mbf.ebo.jp/thread/1.html
あと、他に希望する人がいれば、スレ建てて招待に使ってもらえれば
113Socket774 (ワッチョイ cd56-f5/H)
2023/11/21(火) 18:26:40.71ID:sJfkFjq60 >>107
JCBに限らず海外通過決済分にポイント付くカードはほとんどないと思うぞ。
あと、蟻の基本商品価格は元建て、支払いの基本がドル建ての通販。
表記のドル価格は元ドルが変われば変わってくる。
ドル円が動いても元円が動かないとドルを経由してるだけで支払価格に差は出ない。
JCBに限らず海外通過決済分にポイント付くカードはほとんどないと思うぞ。
あと、蟻の基本商品価格は元建て、支払いの基本がドル建ての通販。
表記のドル価格は元ドルが変われば変わってくる。
ドル円が動いても元円が動かないとドルを経由してるだけで支払価格に差は出ない。
114Socket774 (ワッチョイ 2546-8oJ/)
2023/11/21(火) 18:30:48.38ID:vNWOODac0 アリエクはドル基準と元基準を出品側が選択できたはず
115Socket774 (ワッチョイ e925-NBIY)
2023/11/21(火) 19:24:42.18ID:qHfE8mey0 JCBメルカードは海外決済で1%の還元あるよ
116Socket774 (アウアウウー Sa85-1mD+)
2023/11/21(火) 19:40:13.51ID:/Cyj+j3Ha117Socket774 (ワッチョイ eec0-Tr6b)
2023/11/21(火) 19:44:35.06ID:MarhLwTW0118Socket774 (ワッチョイ c958-ekUX)
2023/11/21(火) 19:55:17.38ID:9U2ntLtW0119Socket774 (ワッチョイ cd7e-f5/H)
2023/11/21(火) 20:14:46.81ID:sJfkFjq60 >>115
乙、功夫4TB品切れだな
乙、功夫4TB品切れだな
121Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/21(火) 23:31:14.34ID:ER2nvRYa0 今回は各SSDのバックアップ用に、16TBのHDDを買ったのだけど
段ボール箱が普通郵便(特定記録型)で届いたのが異様だったな
動作確認後問題なければ、システムはNVMeにバックアップ
更にNVMe 4TB4枚を1台でバックアップできる
段ボール箱が普通郵便(特定記録型)で届いたのが異様だったな
動作確認後問題なければ、システムはNVMeにバックアップ
更にNVMe 4TB4枚を1台でバックアップできる
122Socket774 (ワッチョイ e914-t0C2)
2023/11/22(水) 02:34:50.12ID:y3MrYgw60 8GB、m.2形状、NVMe、低価格を待っていぜ。
SabrentとCorsairのPCIe3.0 QLC8TB は持っているのだが、コスパが悪すぎる。
HDDも20TB超えが出てきてるので世代バックアップ用にほしいな。
SabrentとCorsairのPCIe3.0 QLC8TB は持っているのだが、コスパが悪すぎる。
HDDも20TB超えが出てきてるので世代バックアップ用にほしいな。
123Socket774 (ワッチョイ e914-t0C2)
2023/11/22(水) 02:35:10.55ID:y3MrYgw60 あ、8TBでした。
124Socket774 (ワッチョイ cd81-f5/H)
2023/11/22(水) 02:38:33.42ID:Yp0cDooA0 >>121
Spend&Save無しだからプロモコード頼りにはなるが、それでもおおよそ200ドル→180ドルは確定で安いには安いな。
テラ単価も1680円台でなかなか良好。悪くないな。
Exos・IronWolf Pro・Skyhawkほとんど値段変わらんがどれ買ったんだ?
使い方見るとIronWolf Pro+NASキットなのか?
Spend&Save無しだからプロモコード頼りにはなるが、それでもおおよそ200ドル→180ドルは確定で安いには安いな。
テラ単価も1680円台でなかなか良好。悪くないな。
Exos・IronWolf Pro・Skyhawkほとんど値段変わらんがどれ買ったんだ?
使い方見るとIronWolf Pro+NASキットなのか?
125Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/22(水) 07:33:32.48ID:tXF8EKz60 >>124
あ、買ったのはEXOSね、WDのHUH(HGST筐体)は3.3V問題があるのでスルーした
届いたものは日本でのRMA無効だったので、トラブった際には相当のリスクがある…
梱包も最低限って感じで国内のパーツ系ショップの梱包を期待してはいけないw
とりあ今確認したら、フルテストにも合格してたから、大丈夫そう
PCに内蔵でのバックアップ先HDDよ、おまけにSATAケーブル付いてたけど、手持ちのいいものに変えた
NASはLAN環境が2.5Gで、かつNASに作業データ入れてるので
NAS新たに追加すると、バックアップ開始するとバンドの取り合いで作業に影響を及ぼすと思うので
あ、買ったのはEXOSね、WDのHUH(HGST筐体)は3.3V問題があるのでスルーした
届いたものは日本でのRMA無効だったので、トラブった際には相当のリスクがある…
梱包も最低限って感じで国内のパーツ系ショップの梱包を期待してはいけないw
とりあ今確認したら、フルテストにも合格してたから、大丈夫そう
PCに内蔵でのバックアップ先HDDよ、おまけにSATAケーブル付いてたけど、手持ちのいいものに変えた
NASはLAN環境が2.5Gで、かつNASに作業データ入れてるので
NAS新たに追加すると、バックアップ開始するとバンドの取り合いで作業に影響を及ぼすと思うので
126Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/22(水) 08:14:50.83ID:tXF8EKz60 Ali黒金でもコードや商品は補充される可能性はあるが、今年のラスト大型セールなので
開始直後に買った方が良さげ、双11では夜には手軽価格のコードは使えなくなったしね
Mergeクレジットは開始時に本命に1回使い、29日まで溜まった分で
安価なものを買うと無駄がないかと
開始直後に買った方が良さげ、双11では夜には手軽価格のコードは使えなくなったしね
Mergeクレジットは開始時に本命に1回使い、29日まで溜まった分で
安価なものを買うと無駄がないかと
127Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/22(水) 09:25:05.06ID:tXF8EKz60 連投失礼
FanxiangからDRAM付きSATA SSD S109が出てるね
コントローラはSM2259にTLCらしい、貴重なのは貴重だが
4TBは割引使って2.4万程度という所
2TBは1万位まで下がるので、一考の価値あり
1TBはMX500とか買った方がね
FanxiangからDRAM付きSATA SSD S109が出てるね
コントローラはSM2259にTLCらしい、貴重なのは貴重だが
4TBは割引使って2.4万程度という所
2TBは1万位まで下がるので、一考の価値あり
1TBはMX500とか買った方がね
128Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/22(水) 10:06:37.34ID:56mZdxwqd SATA2.5インチが高すぎる
全体的にあと1万くらいは引かれないと
全体的にあと1万くらいは引かれないと
129Socket774 (オッペケ Sr51-hoY/)
2023/11/22(水) 10:14:36.06ID:Q4lLv9uqr そう?
いまだに2.5使ってる人は所得低いのかな?
いまだに2.5使ってる人は所得低いのかな?
130Socket774 (オッペケ Sr51-hoY/)
2023/11/22(水) 10:18:02.38ID:TtMQNnecr こういう格安中華って使いどころないよね
お前らお買い物ごっこしてるだろw
お前らお買い物ごっこしてるだろw
131Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/22(水) 10:22:21.08ID:56mZdxwqd Fanxiang S790はガチで使ってるぞ
132Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/22(水) 10:23:07.43ID:tXF8EKz60 中華スレは元々キワモノやレアモノ買って、満足しているようなスレ民が多い
MAP1602&YMTC232L TLCで、安定性や実用性を備えたSSDも出てきたという
MAP1602&YMTC232L TLCで、安定性や実用性を備えたSSDも出てきたという
133Socket774 (ワッチョイ 61b1-1iOy)
2023/11/22(水) 12:21:27.01ID:wXsVvEtS0 いろんな偽装モノが載ったのを突撃して味わってた時と蝉が出てきた今だとだいぶ趣が変わったのはあるね
134Socket774 (ワッチョイ cd9f-f5/H)
2023/11/22(水) 12:37:37.05ID:Yp0cDooA0 >>132
キワモノと言えば、蟻にKingSpecのXG7000赤、M2.2242の2TBが出たな。
速度的にはW:7400Mbps R:6600Mbps TLC という表記なので蝉と思われる。
蝉の4TB見てればこれが実現できるのは頭の中ではわかるが、さすがに変態すぎるだろ。
キワモノと言えば、蟻にKingSpecのXG7000赤、M2.2242の2TBが出たな。
速度的にはW:7400Mbps R:6600Mbps TLC という表記なので蝉と思われる。
蝉の4TB見てればこれが実現できるのは頭の中ではわかるが、さすがに変態すぎるだろ。
135Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/22(水) 13:16:16.03ID:tXF8EKz60 16スタック1パッケージの力技で、2230でもMAP1602で1TB作ってたからねw
前スレで話が出てた、まだ高いみたいだけど
前スレで話が出てた、まだ高いみたいだけど
136Socket774 (ワッチョイ 22cc-6XkN)
2023/11/22(水) 13:45:01.37ID:BYqLeyK40 SATASSDが高いと言うかm.2が安くなりすぎたな
特に低容量のものは
特に低容量のものは
137Socket774 (ワッチョイ 8241-Ut6b)
2023/11/22(水) 14:01:36.09ID:WWBUKswd0 前スレに出てた本家蝉のDK4000は
2230で2TBの様だね
MAP1602の3dv4のTLC
2230で2TBの様だね
MAP1602の3dv4のTLC
138Socket774 (ワッチョイ 25ba-8oJ/)
2023/11/22(水) 14:42:03.73ID:RPkWdQl80139Socket774 (オッペケ Sr51-LYXZ)
2023/11/22(水) 15:20:57.75ID:m1RBQTSpr >>138
商品画像見ると両方とも基板が同一に見えたからどっちもTLCだと思ってたわ
商品画像見ると両方とも基板が同一に見えたからどっちもTLCだと思ってたわ
140Socket774 (スプッッ Sdca-HyyL)
2023/11/22(水) 16:11:18.62ID:/8X3C0Nld141Socket774 (スプッッ Sdca-HyyL)
2023/11/22(水) 16:13:26.00ID:/8X3C0Nld サーセン自分、不貞腐れていっすか?
142Socket774 (ワッチョイ eec0-Tr6b)
2023/11/22(水) 16:27:48.51ID:+XWR8feR0 何を言いたいのかさっぱり分からん
143Socket774 (ワッチョイ 927e-83QU)
2023/11/22(水) 16:34:16.73ID:sKfg0xwC0 サーマルパッドも無く浮いてるからヒートシンクが意味を成してないってことかと
144Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/22(水) 16:37:56.45ID:F7HtgG0jd あ、2TBね
145Socket774 (ワッチョイ ae04-RW2o)
2023/11/22(水) 16:39:01.66ID:zJYjCF5z0 別途サーマルパッドを用意して隙間を埋める必要があるのは事実か・・・
146Socket774 (ワッチョイ 927e-83QU)
2023/11/22(水) 16:40:20.94ID:sKfg0xwC0 ヒートシンク剥がす時チップも剥がれそうで嫌やな
147Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/22(水) 16:42:26.60ID:F7HtgG0jd 8枚重ねじゃないとやーやーなの🥺
148Socket774 (オイコラミネオ MMa9-iM1u)
2023/11/22(水) 16:51:34.12ID:sLT++BcyM そんな発熱しないでしょ
気にせず上からヒートシンク付けて使ってるわ
気にせず上からヒートシンク付けて使ってるわ
149Socket774 (ワッチョイ ae04-RW2o)
2023/11/22(水) 16:56:25.70ID:zJYjCF5z0 >>146
ドライヤーで炙れば粘着力は弱くなるだろうからそれで剥がせるじゃない?
ドライヤーで炙れば粘着力は弱くなるだろうからそれで剥がせるじゃない?
150Socket774 (ワッチョイ 2592-8oJ/)
2023/11/22(水) 17:15:52.89ID:RPkWdQl80151Socket774 (ワッチョイ 8211-TKuX)
2023/11/22(水) 18:38:29.80ID:Wvxt9lcP0 森はヒートシンクでなく多分グラフェンシール、多分
心配なら温めてゆっくり剥がせば大丈夫よ
心配なら温めてゆっくり剥がせば大丈夫よ
152Socket774 (スッップ Sd22-8oJ/)
2023/11/22(水) 18:45:29.96ID:nuv8Q0Jxd YMTC NANDは128Lか232Lかでは無く、Xtacking2.0なのか3.0なのかで評価すればいいんだよね
153Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/22(水) 20:42:26.34ID:8lDVi+Rq0 やふしょのモンストで
俳句4TB相当にエヴァヒートシンク付きが23000円台
赤黒ヒートシンク付きがもうちょっと安い
森4TBは最大限の値引きで実質20000円弱
だが実際は20000円を超えるのが大半だろう
ヒートシンクで500〜1500円査定
国内保証で1500円査定
どう考えても森20000円よりお得に見えるんだが
俳句4TB相当にエヴァヒートシンク付きが23000円台
赤黒ヒートシンク付きがもうちょっと安い
森4TBは最大限の値引きで実質20000円弱
だが実際は20000円を超えるのが大半だろう
ヒートシンクで500〜1500円査定
国内保証で1500円査定
どう考えても森20000円よりお得に見えるんだが
156Socket774 (ワッチョイ a134-jMfl)
2023/11/22(水) 22:06:10.85ID:ySvG1IGc0 MS950G70PCIe4-04TB買おうと思うんだけど外れ報告あったりする?
157Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/22(水) 22:38:56.00ID:fAhpdlR70 やっとマージボスの5ドルクーポン作れた疲れた…
嫌がらせのように箱ばっか要求してくる奴らには
顔に余った袋被せてぶん殴ってやりたい
嫌がらせのように箱ばっか要求してくる奴らには
顔に余った袋被せてぶん殴ってやりたい
158Socket774 (ワッチョイ 9251-L0UU)
2023/11/22(水) 22:39:50.52ID:3jrFA50S0 今回5ドルなんてある??
159Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/22(水) 23:03:00.72ID:fAhpdlR70 すまんトークン50000だったわ
4ドル+0.5ドル+05ドルをまとめて使うとか無理なんよな?
初日でssdに4ドル使ってもうちょい稼いで小物類に2ドル使うかな
4ドル+0.5ドル+05ドルをまとめて使うとか無理なんよな?
初日でssdに4ドル使ってもうちょい稼いで小物類に2ドル使うかな
161Socket774 (ワッチョイ 22c1-f5/H)
2023/11/23(木) 00:48:27.86ID:OlIv1jbq0 40000の次の80000が遠すぎる
162Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/23(木) 03:51:32.56ID:1XzBvP/a0 80000貯まる頃にはたぶんプロモコード無いよね…
今もゲーム中で55000トークン貯まって「US5.5ドルのクーポンと交換できます」なんて表示されたけどややこしいわ
>>160
やっぱそうだよねサンクス
今もゲーム中で55000トークン貯まって「US5.5ドルのクーポンと交換できます」なんて表示されたけどややこしいわ
>>160
やっぱそうだよねサンクス
163Socket774 (ワッチョイ 92c8-D72S)
2023/11/23(木) 04:05:18.92ID:k3PqDEad0 過ぎ去りし今夏のオマージュ。
「どんなに恐ろしい在庫が減っても、たくさんの可哀想な販売店を操っても、
需要が無ければ売れないのよ。」
「SSDは滅びぬ。NANDでも蘇るさ。8TB/2万円こそ、自作erの夢だからだ。」
「セミマツリ!!」
「値が、値があああぁぁぁーーー!」
「どんなに恐ろしい在庫が減っても、たくさんの可哀想な販売店を操っても、
需要が無ければ売れないのよ。」
「SSDは滅びぬ。NANDでも蘇るさ。8TB/2万円こそ、自作erの夢だからだ。」
「セミマツリ!!」
「値が、値があああぁぁぁーーー!」
164Socket774 (ワッチョイ cd2a-f5/H)
2023/11/23(木) 11:18:59.91ID:aY7rD1I50 >>162
1111の時は最後3日ぐらいはプロモクーポン復活してた。最初が設定ミスだったんじゃないか?
ただ、復活プロモ使っての最終日購入分は「セキュリティー上の理由で・・・」という謎の文面で蟻から強制キャンセルされた。
やっぱり蟻のプロモコードの枚数設定ミスだったのか?と強く疑問が残ったわ。
1111の時は最後3日ぐらいはプロモクーポン復活してた。最初が設定ミスだったんじゃないか?
ただ、復活プロモ使っての最終日購入分は「セキュリティー上の理由で・・・」という謎の文面で蟻から強制キャンセルされた。
やっぱり蟻のプロモコードの枚数設定ミスだったのか?と強く疑問が残ったわ。
165Socket774 (ワッチョイ f95c-jMfl)
2023/11/23(木) 12:12:33.25ID:MtMU+o7z0 再梱包中だったS790がいつの間にか日本で通関中になってた
週末ぐらいに届くかな
週末ぐらいに届くかな
166Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/23(木) 14:10:28.06ID:1XzBvP/a0 トークン交換の期限の記載ないみたいだけど
期間中ずっと交換可能なんかな
前回はひどかったからなぁ
商品の在庫切れとコードの枯渇にビビりつつ
トークン80000まで粘るチキンレース…
>>164
オレは後半も通ったり通らなかったりで
キャンセルになったぶんが再利用できるように
なってるだけなのかと思ってたわ
期間中ずっと交換可能なんかな
前回はひどかったからなぁ
商品の在庫切れとコードの枯渇にビビりつつ
トークン80000まで粘るチキンレース…
>>164
オレは後半も通ったり通らなかったりで
キャンセルになったぶんが再利用できるように
なってるだけなのかと思ってたわ
167Socket774 (ワッチョイ 0d1f-PH6p)
2023/11/23(木) 14:32:38.70ID:zdxfXA4/0 アリもまたセールやるのか草
169Socket774 (スップ Sd82-rg2c)
2023/11/23(木) 14:59:57.07ID:FryyPOzBd 独身の日1週間やった上にブラフラもやるんか…
170Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/23(木) 15:17:18.94ID:1XzBvP/a0 対抗セールやらんわけにはいかんのちゃう?
>>169
やったねいっぱいマージボスで遊べるよ!
前回さっさと引き換え終了って罠あったのはクレームたくさん来たんだろう
ところでリーベイツ今見たら5%になってるな
このままセール突入ならいいんだけど…
まぁ前回のポイントもまだ計上されてないし
貰えたらラッキーくらいのもんかな
>>169
やったねいっぱいマージボスで遊べるよ!
前回さっさと引き換え終了って罠あったのはクレームたくさん来たんだろう
ところでリーベイツ今見たら5%になってるな
このままセール突入ならいいんだけど…
まぁ前回のポイントもまだ計上されてないし
貰えたらラッキーくらいのもんかな
171Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 15:35:07.56ID:EyB/3HiJd リーベイツはまたパソコン周辺機器は1.5%じゃね
172Socket774 (ワッチョイ 42f9-Stht)
2023/11/23(木) 16:08:43.38ID:1XzBvP/a0 あらホントだ
利益率低そうだもんな
利益率低そうだもんな
173Socket774 (アウアウクー MM11-K/BJ)
2023/11/23(木) 16:40:40.50ID:VHjbRu/gM マジボのエナジーチャージの電話デスクのショートカットを使って戻るってやつエラー出るから放置しとるんだけどなんかやり方あるんかな?
174Socket774 (ワッチョイ 86e4-5uhi)
2023/11/23(木) 17:18:07.06ID:lcZGVsAF0 S790 4TBは$20オフ適応するのにPaypalと余分なクーポン外さないとダメ?
175Socket774 (ワッチョイ 06b6-npGT)
2023/11/23(木) 17:25:08.31ID:vP1z+wxd0 森4TB2万弱で買えました
謝謝😁👍
謝謝😁👍
176Socket774 (ワッチョイ 22ba-f5/H)
2023/11/23(木) 17:39:01.50ID:OlIv1jbq0 プロモコード自動適用してくれるのはいいんだけどできればクーポンコード欄に入れてほしいな
なんか損した気分になる
なんか損した気分になる
177Socket774 (ワッチョイ 4674-fnHj)
2023/11/23(木) 17:39:11.37ID:82dZkNQy0 森4TBが19500くらいで買えたわ
サンキューマージボス
サンキューマージボス
178Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/23(木) 17:42:49.37ID:4ZsrXj6t0 森4TB
マージポイント無しPaypal使えずでまだ20251円で2万弱に届かない
円建て計算なのでドル建てに変更してJCBクレカだとあとどれぐらい安くなるかな?
マージポイント無しPaypal使えずでまだ20251円で2万弱に届かない
円建て計算なのでドル建てに変更してJCBクレカだとあとどれぐらい安くなるかな?
179Socket774 (スップ Sd22-ekUX)
2023/11/23(木) 17:47:42.00ID:fSNKPjs6d うどんの人曰くCT300はあんまお勧めじゃないらしいね
書き込み続けると劣化で性能下がる?みたいだけど他の蝉族はどうなんだろう
もっとも通常の使用でそんなに酷使する人はいないだろうけど
書き込み続けると劣化で性能下がる?みたいだけど他の蝉族はどうなんだろう
もっとも通常の使用でそんなに酷使する人はいないだろうけど
180Socket774 (アウアウクー MM11-K/BJ)
2023/11/23(木) 17:47:52.29ID:jQAbwkmxM エナジー、カートに入れて+12が出来なかったな
181Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/23(木) 18:03:53.89ID:+B+OYdgG0 SATA TLC派にはDRAMレスだが
Fanxiang S102 Pro 2TBが49.82USD、7500円程度と結構いい感じの値引き
此処からPaypal3ドルを効かせると、標準レートで7000円切り
軽くMergeBossのクレジットを併用すると、Paypalレートでも7000円切りで買えるんじゃないかな
届くの遅くていいなら、同じくTLCでFilwot FS810 2TBが47USDと更にエグい
今回もSSDはスルー…USB DAC買ったよ(FIIO KA5)PaypalとMergeBossクレジット効かせて1万切り
Fanxiang S102 Pro 2TBが49.82USD、7500円程度と結構いい感じの値引き
此処からPaypal3ドルを効かせると、標準レートで7000円切り
軽くMergeBossのクレジットを併用すると、Paypalレートでも7000円切りで買えるんじゃないかな
届くの遅くていいなら、同じくTLCでFilwot FS810 2TBが47USDと更にエグい
今回もSSDはスルー…USB DAC買ったよ(FIIO KA5)PaypalとMergeBossクレジット効かせて1万切り
182Socket774 (ワッチョイ 4627-29Mw)
2023/11/23(木) 18:08:55.13ID:76GUYB8+0 獲得したクーポンは先着でなく最後まで使えるんかな
それなら先にプロモコード使うほうがいいよな
それなら先にプロモコード使うほうがいいよな
183Socket774 (アウアウウー Sa85-/zQ6)
2023/11/23(木) 18:21:50.57ID:yL50g6Gea なんかヘッドホン当たってたわ
ラッキー
ラッキー
184Socket774 (ワッチョイ cd75-Umpk)
2023/11/23(木) 18:39:48.31ID:WsLaaoF90185Socket774 (ワッチョイ 06b6-npGT)
2023/11/23(木) 18:49:43.83ID:vP1z+wxd0186Socket774 (アウアウアー Sa16-K/BJ)
2023/11/23(木) 19:03:05.84ID:0/k3d1yya187Socket774 (ワッチョイ 25d3-8oJ/)
2023/11/23(木) 19:03:19.68ID:4WzWnWe70 トークンが1番嬉しい
188Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 19:19:23.40ID:cabvIKo8d 森買い足そうかなあ…
でも2TB4チップで送り付けられたしなあ…
4TBならそんな心配不要なんだろうけど
でも2TB4チップで送り付けられたしなあ…
4TBならそんな心配不要なんだろうけど
189Socket774 (ワッチョイ 0679-e1iw)
2023/11/23(木) 19:42:38.43ID:wDYVNf5F0 森4TBの166ドルなんてある?
185ドルからしか見つからない
185ドルからしか見つからない
190Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 19:51:21.57ID:cabvIKo8d それもはや公式見付けられてないやん
191Socket774 (ワッチョイ 0679-e1iw)
2023/11/23(木) 19:56:30.24ID:wDYVNf5F0 すまん見つけた
グローバルストアが公式か
グローバルストアが公式か
192Socket774 (ワッチョイ e911-8oJ/)
2023/11/23(木) 20:22:47.47ID:BtsYUbB20 森のSpend and Save外れたのかな
193Socket774 (ワッチョイ 0203-HrfX)
2023/11/23(木) 20:32:15.31ID:iShQShDy0 確かに外れたみたいだな
194Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 20:35:22.25ID:cabvIKo8d あーあ
もういいや
もういいや
195Socket774 (ワッチョイ 8211-TKuX)
2023/11/23(木) 20:40:04.75ID:m6Ap8AZh0 FFFのヒートシンク付きの蝉NV470
ピンク色のサーマルパッドがオイルブリード
2023年7月製造のものはすでにオイルがにじみ出てた
同型の蝉の人は注意した方がいいよ
ピンク色のサーマルパッドがオイルブリード
2023年7月製造のものはすでにオイルがにじみ出てた
同型の蝉の人は注意した方がいいよ
197Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 20:43:29.66ID:cabvIKo8d てか蝉はヒートシンク無くても余裕で使えるレベルの冷え方するよね
グラフェンシートがあれば十二分だわ
グラフェンシートがあれば十二分だわ
198Socket774 (ワッチョイ e911-8oJ/)
2023/11/23(木) 20:45:11.02ID:BtsYUbB20 オイルブリードは気にする必要ないでしょ
199Socket774 (ワッチョイ 06f2-e1iw)
2023/11/23(木) 20:47:32.18ID:wDYVNf5F0 fn955なら2個で254.13ドルか
そこからpeypal3ドルとトークン4ドル引き247.13ドル
これで1個辺り18,450円になるがうーん
そこからpeypal3ドルとトークン4ドル引き247.13ドル
これで1個辺り18,450円になるがうーん
200Socket774 (ワッチョイ c958-ekUX)
2023/11/23(木) 21:02:50.72ID:q0F4d3bg0 FN955×2だと253.64ドルになるんだけど、何が違うんだろう?
森が値引き無くなったんでこっち買ってみた
US $246.15
森が値引き無くなったんでこっち買ってみた
US $246.15
201Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 21:04:42.86ID:cabvIKo8d 森、とんでもない値上がりしてて草
始まってすぐ買い足した奴の勝利で終わりそう
始まってすぐ買い足した奴の勝利で終わりそう
202Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/23(木) 21:09:55.63ID:+B+OYdgG0 コイン割から、AIGO P3500(M.2 NVMe Gen.3) 2TB TLC MAP1202&TLC
中華レビューだと、2段階SLCキャッシュ速度は1.4GiB/s→900MiB/s
\6,433でかなり安いと思う
内訳、Spend&Save-2000、コイン割-579(383C)、コード適用-920、Paypal割-450
中華レビューだと、2段階SLCキャッシュ速度は1.4GiB/s→900MiB/s
\6,433でかなり安いと思う
内訳、Spend&Save-2000、コイン割-579(383C)、コード適用-920、Paypal割-450
203Socket774 (ワッチョイ 79b1-ekUX)
2023/11/23(木) 21:10:49.04ID:7R+AEEW90204Socket774 (ワッチョイ 06f2-e1iw)
2023/11/23(木) 21:17:38.03ID:wDYVNf5F0 >>200
それってコイン割入ってる?
こっちの内訳はこうなってる
お買い物 & さらに割引- US $16.00
セラー割引- US $6.21
AliExpress クーポン- US $50.00
合計 - US $72.21
これで254.13
それってコイン割入ってる?
こっちの内訳はこうなってる
お買い物 & さらに割引- US $16.00
セラー割引- US $6.21
AliExpress クーポン- US $50.00
合計 - US $72.21
これで254.13
205Socket774 (ワッチョイ cdd1-v/gt)
2023/11/23(木) 21:18:58.47ID:p6KXHPAR0 今から波に乗るならFN955か
206Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/23(木) 21:33:07.83ID:+B+OYdgG0 コイン割から目ぼしいもの、本来の中華入れる
久々にKingBank KP260がコイン割後に本気モード、SSDはコイン割も外れてきている物が増えてる
KingBank NVMe KP260 512GB \2,503、256GB \1,639、120GB \1,358
XRayDisk NVMe 1TB \3,791、1TB PRO \4,168、512GB \2,182、
Fanxiang S101 SATA 240GB \1,656
ROUHONG SATA 1TB \3,982
久々にKingBank KP260がコイン割後に本気モード、SSDはコイン割も外れてきている物が増えてる
KingBank NVMe KP260 512GB \2,503、256GB \1,639、120GB \1,358
XRayDisk NVMe 1TB \3,791、1TB PRO \4,168、512GB \2,182、
Fanxiang S101 SATA 240GB \1,656
ROUHONG SATA 1TB \3,982
207Socket774 (ワッチョイ 2574-8oJ/)
2023/11/23(木) 21:36:20.32ID:4WzWnWe70 1TBのdk4000買おうか買わないか
クーポンで6000円くらいになればなぁ
クーポンで6000円くらいになればなぁ
208Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/23(木) 21:39:47.21ID:cabvIKo8d 森、お前変わったな
209Socket774 (ワッチョイ 8280-83QU)
2023/11/23(木) 21:43:06.80ID:jrqfnE4H0 >>206
KP260の256GBより下が見当たらないけどKP230でなく?
KP260の256GBより下が見当たらないけどKP230でなく?
211Socket774 (ワッチョイ f93b-jMfl)
2023/11/23(木) 21:57:02.00ID:MtMU+o7z0 出かけてて帰ってきたら森がめっちゃ値上がりしてた
FN955なら4TBが2万前後・・・安いんだけどPaypalのレート143.56円/$が結構効いてる気もする
FN955なら4TBが2万前後・・・安いんだけどPaypalのレート143.56円/$が結構効いてる気もする
213Socket774 (ワッチョイ 4611-yZnp)
2023/11/23(木) 22:32:34.18ID:NRvvjBCa0 単品で買うならFN955は公式10ドル引きに対してS880が20ドル引きを使えるのでどちらも2.1万くらい
ただし日本円表示にするとなぜかFN955でも20ドル引きが使えるので2万ジャストくらいになった
+マージボス割でちょっと下がる
ただし日本円表示にするとなぜかFN955でも20ドル引きが使えるので2万ジャストくらいになった
+マージボス割でちょっと下がる
215Socket774 (ワッチョイ 82c3-sW/m)
2023/11/23(木) 23:43:34.67ID:ChtYz/tJ0 2Tあたりのなら欲しくなくもないがなんかもう終戦っぽいな
216Socket774 (ワッチョイ 22ba-f5/H)
2023/11/23(木) 23:53:43.38ID:OlIv1jbq0 1111の時は2TBが2日目に安くなった?ぽいから4Tもこのままって事はないような気がしないでもない
217Socket774 (ワッチョイ c54f-NBIY)
2023/11/23(木) 23:53:53.46ID:Xc/9HAFJ0218Socket774 (ワッチョイ 21ad-f5/H)
2023/11/24(金) 00:51:38.21ID:JsA8FXuH0219Socket774 (ワッチョイ 9251-L0UU)
2023/11/24(金) 01:03:04.58ID:99RldoVr0 値段は生物
220Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/24(金) 01:14:59.63ID:d7Dem0SD0 まだいける!
>>218
AliアプリのトップにCoin項目があるので、その中のコイン割引きから何とか探し出すと
かなりデカいコイン割引が適用されるよ(20%)
出てこないときは、カートに入れて暫く~数時間置いておくと出てくる気がする
https://i.imgur.com/uYweU6P.jpg
>>218
AliアプリのトップにCoin項目があるので、その中のコイン割引きから何とか探し出すと
かなりデカいコイン割引が適用されるよ(20%)
出てこないときは、カートに入れて暫く~数時間置いておくと出てくる気がする
https://i.imgur.com/uYweU6P.jpg
221Socket774 (スップ Sd82-HyyL)
2023/11/24(金) 01:15:05.82ID:bv0sKIsmd222Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/24(金) 01:47:10.92ID:d7Dem0SD0223Socket774 (ワッチョイ 21dc-ekUX)
2023/11/24(金) 02:57:54.61ID:64LOEMHu0224Socket774 (ワッチョイ 21dc-ekUX)
2023/11/24(金) 03:00:59.92ID:64LOEMHu0225Socket774 (ワッチョイ 22ba-f5/H)
2023/11/24(金) 03:51:28.71ID:IQarSn+I0 コントローラーが安モンってPC Watchで言ってたけど安いなりの理由はあるんだろね
226Socket774 (ワッチョイ 22ba-f5/H)
2023/11/24(金) 03:57:04.84ID:IQarSn+I0 確かバックグラウンドでのTRIMが遅いんだったかな
でも一般人が普通に使う分には問題なさそうな気はする
でも一般人が普通に使う分には問題なさそうな気はする
227Socket774 (オッペケ Sr51-e1iw)
2023/11/24(金) 04:14:08.27ID:Lb5oJr6ir visa カードのドルレートは149.79円だから
254.13は約38,066円
peypalのドルレートは156.006円だから
251.13は約39,177円
普通にカードで払った方が安くて草
254.13は約38,066円
peypalのドルレートは156.006円だから
251.13は約39,177円
普通にカードで払った方が安くて草
228Socket774 (ワッチョイ 6eba-9bXS)
2023/11/24(金) 07:55:55.18ID:MaY9aWx00 情報と引き換えだからな
229Socket774 (スププ Sd22-uO18)
2023/11/24(金) 08:16:53.65ID:s654Dlp0d 急にセール対象じゃなくなるとかあるのか
230Socket774 (アウアウウー Sa85-Td38)
2023/11/24(金) 09:54:07.29ID:sVDzU+QEa Fanxiang S102Pro 2TBとXraydisk 1TB proを買った。
謎の割引でトータル約11800円。
s102か7400円、1TBproか4350円という内訳になったが、こんな価格で大丈夫かと思ってしまう。
謎の割引でトータル約11800円。
s102か7400円、1TBproか4350円という内訳になったが、こんな価格で大丈夫かと思ってしまう。
231Socket774 (ワッチョイ 82f0-Da2s)
2023/11/24(金) 10:11:23.67ID:tqoQyIII0 >>224
SLCキャッシュが切れるって、常時書き込んでたら当たり前やろ
動画見てるとわかるが、この人あんまりPC詳しくないんだよね
だから、結論は信頼せずやってる内容から本当のところを探らないといけない
SLCキャッシュが切れるって、常時書き込んでたら当たり前やろ
動画見てるとわかるが、この人あんまりPC詳しくないんだよね
だから、結論は信頼せずやってる内容から本当のところを探らないといけない
232Socket774 (ワッチョイ 8211-TKuX)
2023/11/24(金) 14:22:27.86ID:Q4aIXB950 安いDRAM付きで500GB程度のが欲しいけど
中華だとあんまり安くない IG5236 PhisonE18E26 くらいしかない
小容量DRAM付きでGen3でよければ国内の方が安いか
中華だとあんまり安くない IG5236 PhisonE18E26 くらいしかない
小容量DRAM付きでGen3でよければ国内の方が安いか
233Socket774 (ワッチョイ a112-Stht)
2023/11/24(金) 15:51:19.28ID:DkGlC6bo0 Gen3なら国内でKIOXIAでいいんじゃないか
ASRockの古いマザー使ってたらアカンけど
ASRockの古いマザー使ってたらアカンけど
234Socket774 (オイコラミネオ MMa9-f5/H)
2023/11/24(金) 16:47:42.52ID:RddIleb4M >>116でも報告上がってるけど自分にも11.11で注文した功夫届いたから報告
YMTC 3dv4-232L(x3-9070)で問題なく蝉
YMTC 3dv4-232L(x3-9070)で問題なく蝉
235Socket774 (ワッチョイ f93c-jMfl)
2023/11/24(金) 19:12:37.05ID:OtOX4XTq0 今更ながら独身の日の森S790の2TBが届いた
他の人と同じで4chipの2TBだったけどまぁ普通の蝉族
空箱届かなくて良かったw
v0.34a
OS: 10.0 build 22621
Drive : 4(USB)
Bridge : JMS
Model : Fanxiang S790 2TB
Fw : SN13683
HMB : 40960 - 40960 KB
Size : 1907729 MB [2000.4 GB]
LBA Size: 512
AdminCmd: 0x00 0x01 0x02 0x04 0x05 0x06 0x08 0x09 0x0A 0x0C 0x10 0x11 0x14 0x80 0x81 0x82 0x84 0xC1 0xC2
I/O Cmd : 0x00 0x01 0x02 0x04 0x05 0x08 0x09
Firmware id string[0C0] : MKSSD_101000000136833100,Aug 1 2023,17:18:20,MAP1602,1SSYBA4C
Project id string[080] : r:/1602-YMTC-X3-9070-All-Capacity-Base-SN12699
Controller : MAP1602
NAND string : CYAxxTF1B1xPAD
List may not be complete
Ch0CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch1CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch2CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch3CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
他の人と同じで4chipの2TBだったけどまぁ普通の蝉族
空箱届かなくて良かったw
v0.34a
OS: 10.0 build 22621
Drive : 4(USB)
Bridge : JMS
Model : Fanxiang S790 2TB
Fw : SN13683
HMB : 40960 - 40960 KB
Size : 1907729 MB [2000.4 GB]
LBA Size: 512
AdminCmd: 0x00 0x01 0x02 0x04 0x05 0x06 0x08 0x09 0x0A 0x0C 0x10 0x11 0x14 0x80 0x81 0x82 0x84 0xC1 0xC2
I/O Cmd : 0x00 0x01 0x02 0x04 0x05 0x08 0x09
Firmware id string[0C0] : MKSSD_101000000136833100,Aug 1 2023,17:18:20,MAP1602,1SSYBA4C
Project id string[080] : r:/1602-YMTC-X3-9070-All-Capacity-Base-SN12699
Controller : MAP1602
NAND string : CYAxxTF1B1xPAD
List may not be complete
Ch0CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch1CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch2CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
Ch3CE0: 0x9b,0xc5,0x58,0x71,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4-232L(x3-9070) TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die
236Socket774 (ワッチョイ 46e9-HyyL)
2023/11/24(金) 19:20:08.03ID:D4ttSURk0 >>235
ナイス
純蝉 232L(X3-9070) TLC
準蝉 純蝉の選別落ちを組み合わせたと思われる同性能2TB4チップ品
劣化蝉 128L(X3-9060) TLC
~超えられない壁~
偽蝉1 232L(X3-6070) QLC
偽蝉2 128L(X2-9060) TLC
偽蝉3 128L(X2-6070) QLC
実用上は問題ナシ
ナイス
純蝉 232L(X3-9070) TLC
準蝉 純蝉の選別落ちを組み合わせたと思われる同性能2TB4チップ品
劣化蝉 128L(X3-9060) TLC
~超えられない壁~
偽蝉1 232L(X3-6070) QLC
偽蝉2 128L(X2-9060) TLC
偽蝉3 128L(X2-6070) QLC
実用上は問題ナシ
237Socket774 (ワッチョイ 7233-6mDs)
2023/11/24(金) 19:28:27.11ID:kZUHslOa0 森4TB-2000円剥奪だけでなく3000円値上げで完全終了
Fanxiangに対するイメージが地に墜ちたな
Fanxiangに対するイメージが地に墜ちたな
238Socket774 (ワッチョイ 46e9-HyyL)
2023/11/24(金) 19:30:16.04ID:D4ttSURk0 地には堕ちないけどw
俺たちの森は遠くへ行ってしまったよ…
俺たちの森は遠くへ行ってしまったよ…
239Socket774 (ワッチョイ cd07-f5/H)
2023/11/24(金) 19:35:41.87ID:p0r6DYC60 森は安く売る理由がなくなったんだろ。
S660のあたりからかなり怪しかった。
S660のあたりからかなり怪しかった。
240Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/24(金) 19:45:10.02ID:d7Dem0SD0 昔金色のmicroSDを買った時から、そこそこ買い続けてるOVが
盛ってるにしても、部材調達コストが9~10月から3~40%程度上がったので
次のロットから値上げするよ、とメッセージで送ってきた事もあったな
盛ってるにしても、部材調達コストが9~10月から3~40%程度上がったので
次のロットから値上げするよ、とメッセージで送ってきた事もあったな
241Socket774 (ワッチョイ f93c-sW/m)
2023/11/24(金) 19:53:23.22ID:OtOX4XTq0 >>236
2TB4chipは2chipと実用上違いが無いのは知ってるけど夏頃にヤフショ実質1万円前後だった純正HIKSEMI2TB(2chip)が手元にあるのでなんとなくしょぼーんな感じ(´・ω・`)
ま、QLCとか128Lじゃ無かっただけで十分だっけどw
結局Xiaomi電動精密ドライバーと森2TBで独身の日はフィニッシュ
ブラックフライデーはカート入れっぱなしだったminiPCが$250→$313になってるのを見てそっ閉じ
2TB4chipは2chipと実用上違いが無いのは知ってるけど夏頃にヤフショ実質1万円前後だった純正HIKSEMI2TB(2chip)が手元にあるのでなんとなくしょぼーんな感じ(´・ω・`)
ま、QLCとか128Lじゃ無かっただけで十分だっけどw
結局Xiaomi電動精密ドライバーと森2TBで独身の日はフィニッシュ
ブラックフライデーはカート入れっぱなしだったminiPCが$250→$313になってるのを見てそっ閉じ
242Socket774 (ワッチョイ 72d8-2iMu)
2023/11/24(金) 20:00:58.55ID:zuWyvojJ0 功夫差がしても見つかんと思ってたら売り切れてんのね…
243Socket774 (ワッチョイ 0d1f-PH6p)
2023/11/24(金) 20:08:28.63ID:jcffKmPz0 マイナー蝉族は4TB品切れると復活しないしやっぱ供給は途切れてるのか?
245Socket774 (ワッチョイ 2537-8oJ/)
2023/11/24(金) 20:31:29.50ID:vu8SdlQz0 磁力なさすぎて使い勝手はあまりだったな
小さいネジならくっつくのかな
ノートに蝉族別にモーマンタイだよね
小さいネジならくっつくのかな
ノートに蝉族別にモーマンタイだよね
246Socket774 (ワッチョイ c958-ZMIm)
2023/11/24(金) 20:37:29.14ID:d7Dem0SD0 >>223-226
確かに安物だが、前会社からDRAMレスコントローラを
長年作っているMaxioのノウハウは大きい
その人は連続書き込みを延々続ける環境で、お勧めできないという結論を出したみたいだが
Maxio MAP1602系のTrim(GC)が遅くはない、書き込みを停止して10秒も経てば
20GB~30GB程度SLCキャッシュが回復している(もちろん書き込みテストファイルを削除する必要はあるが)
確かに安物だが、前会社からDRAMレスコントローラを
長年作っているMaxioのノウハウは大きい
その人は連続書き込みを延々続ける環境で、お勧めできないという結論を出したみたいだが
Maxio MAP1602系のTrim(GC)が遅くはない、書き込みを停止して10秒も経てば
20GB~30GB程度SLCキャッシュが回復している(もちろん書き込みテストファイルを削除する必要はあるが)
247Socket774 (ワッチョイ 5e03-HrfX)
2023/11/24(金) 21:42:38.77ID:7t8RfoA+0 独身の日セールに価格調整をかねて夢遊病64GBをCuteで買ったんだが、
crystaldiskinfoで見て見たらcolorfulのSL300って認識された
9月の下旬に同じくCuteで買ったときはmsata変換基板だったのでこの2ヵ月ほどで中身が変わったんだろうけど
まさか他メーカーブランドのSSD名が出てくるとは思わなんだ
crystaldiskinfoで見て見たらcolorfulのSL300って認識された
9月の下旬に同じくCuteで買ったときはmsata変換基板だったのでこの2ヵ月ほどで中身が変わったんだろうけど
まさか他メーカーブランドのSSD名が出てくるとは思わなんだ
248Socket774 (ワッチョイ 4712-+95V)
2023/11/25(土) 00:16:50.44ID:vQvedw5Q0249Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 00:59:36.65ID:fT0Ujql10 国内Shop縛りの人向け
Yahoo!モンスターストレージ G70ヒートシンク4TB(MAP1602&YMTC232L TLC)
MS950G70PCIe4HS-04TB 25800円からクーポン1500円引きで24300円
ここから還元、プレ会員なら7%、商品券4%で21864円程度(人による)、結構安い
プレ会員でなければ、費用分マイナスになるが、明日からの祭で何か買うなら入った方が良いかも
Yahoo!モンスターストレージ G70ヒートシンク4TB(MAP1602&YMTC232L TLC)
MS950G70PCIe4HS-04TB 25800円からクーポン1500円引きで24300円
ここから還元、プレ会員なら7%、商品券4%で21864円程度(人による)、結構安い
プレ会員でなければ、費用分マイナスになるが、明日からの祭で何か買うなら入った方が良いかも
250Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 01:14:10.19ID:fT0Ujql10 明日はクーポンない代わりに、祭で+5%還元が変わりに付与される
どちらが安いかは微妙なところだが、現金値引きなら今日の方が良いかも
在庫は残り48個、明日までに売り切れることは無いと思うが
どちらが安いかは微妙なところだが、現金値引きなら今日の方が良いかも
在庫は残り48個、明日までに売り切れることは無いと思うが
251Socket774 (ワッチョイ bf11-8EwW)
2023/11/25(土) 02:21:51.30ID:ERGJqA+n0 ヤフープレミアムってしばらく入ってないとブラウザでアクセスした時のみ何か買った時の決済前に6ヶ月無料のオファーが出るこれが美味い
252Socket774 (ワッチョイ bfe9-JXl6)
2023/11/25(土) 02:28:43.97ID:tqIZJoYl0253Socket774 (ワッチョイ df7e-MgaG)
2023/11/25(土) 03:04:33.42ID:lTED0RSu0 ラインとくっついてその辺のキャンペーンも止めるとかメールが来てたような気がする
254Socket774 (アウアウウー Sa0b-rKah)
2023/11/25(土) 09:00:07.39ID:hpBp3sGZa >>251
12月からオファーが廃止されるから全垢プレ登録した
12月からオファーが廃止されるから全垢プレ登録した
255Socket774 (アウアウウー Sa0b-rKah)
2023/11/25(土) 09:04:07.88ID:hpBp3sGZa と言うか、12月の改悪でプレ垢特典がほぼ無くなって新しい特典はLINE紐付け必須になる
256Socket774 (ワッチョイ 5fc3-2qxF)
2023/11/25(土) 09:10:47.90ID:GIuHamMh0 ヤフーの複垢ってクーブラくらうんちゃうんか
257Socket774 (ワッチョイ 7fc0-GgRN)
2023/11/25(土) 09:19:55.77ID:UWMEFJZu0 FN955が2個で結構安くなるのはいいんだけど中身の報告がまだ一切ないのが怖すぎる
値上がりしたけど安牌の森にするべきか
値上がりしたけど安牌の森にするべきか
258Socket774 (ワッチョイ df33-eSxd)
2023/11/25(土) 10:01:49.23ID:g4kGQI/I0 蟻ののブラフラでも大して安くもなく11の功夫4TBを掴んだ奴らだけが少しは勝ち組か
もう蟻ブラフラ祭りは終わって解散やな
もう蟻ブラフラ祭りは終わって解散やな
259Socket774 (ワッチョイ 7fc0-mRCC)
2023/11/25(土) 10:34:02.65ID:+73MgILa0261Socket774 (ワッチョイ 4799-eIWw)
2023/11/25(土) 12:04:37.16ID:nCGvCw+r0 aigoの2TB@6400円、おま国になったな
512と1TBはまだ買えるけど
512と1TBはまだ買えるけど
262Socket774 (ワッチョイ 670f-1fOb)
2023/11/25(土) 12:12:36.49ID:OhLAfaYo0 蟻1111、SSDではないが全く違うものが届いたわ。
10ドル程度のものなら笑えるが、こっちの注文60ドル(クーポン適応前価格。S&Sではない部品)、届いた別の不要部品の末端価格80ドル
これ揉めるだろうな・・・
あ、EXOSの人情報ありがとう。テラ単価とクーポン考えてコスパで14TBで買いました。
これは間違ったもの届くなよ・・・頼むぞ・・・頼むぞ・・・
10ドル程度のものなら笑えるが、こっちの注文60ドル(クーポン適応前価格。S&Sではない部品)、届いた別の不要部品の末端価格80ドル
これ揉めるだろうな・・・
あ、EXOSの人情報ありがとう。テラ単価とクーポン考えてコスパで14TBで買いました。
これは間違ったもの届くなよ・・・頼むぞ・・・頼むぞ・・・
263Socket774 (ワッチョイ 5f7b-pENz)
2023/11/25(土) 12:14:03.98ID:p61rRsCX0 Fanxiang S500Pro 2TB到着。
とりあえず、無事認識。
ベンチはW3500 R3000くらい出るので普通の使い方ならほぼ満足できそう。
あんまりツール類詳しくないので、Crystaldiskmarkで64GBシーケンシャルテストx9も実行してみたけど、タスクマネージャ上は安定してR3.2G/s前後、W1.6〜2.7G/s出てた。
需要ないかも知れないけど、一応情報共有。
とりあえず、無事認識。
ベンチはW3500 R3000くらい出るので普通の使い方ならほぼ満足できそう。
あんまりツール類詳しくないので、Crystaldiskmarkで64GBシーケンシャルテストx9も実行してみたけど、タスクマネージャ上は安定してR3.2G/s前後、W1.6〜2.7G/s出てた。
需要ないかも知れないけど、一応情報共有。
264Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 12:23:59.94ID:fT0Ujql10 乙、CrytstalDiskmarkは基本バースト速度テストで
64GiBx9とかは損耗させる割に正確な値が採れないのでので、やらない方がいい
SLCキャッシュ測りたいなら、AIDAのLinear Write Test等を使う方が良い
>>262
Alan-techだと思うけど、これはショップ発送だから間違いはほぼ無いと思う
一応HDDなので、開封動画を撮っておくと何かあった際に助かるよw
64GiBx9とかは損耗させる割に正確な値が採れないのでので、やらない方がいい
SLCキャッシュ測りたいなら、AIDAのLinear Write Test等を使う方が良い
>>262
Alan-techだと思うけど、これはショップ発送だから間違いはほぼ無いと思う
一応HDDなので、開封動画を撮っておくと何かあった際に助かるよw
265Socket774 (ワッチョイ 5f7b-pENz)
2023/11/25(土) 12:30:29.79ID:p61rRsCX0 >>264
レスありがとう。
なんとなくDiskMarkの挙動はなんか違うと思って今、2GBのダミーファイルをひたすら倍々でコピーして試してる。
同じSSDからコピー&書き込みしてて、500Gくらい書き込んでるが、書き込みは600〜900MB/sくらいになったので、この辺がこいつの能力なのかなと思った。
教えてくれたツールもあとで試してみるが、自分的にはもう価格と容量に満足してる。
レスありがとう。
なんとなくDiskMarkの挙動はなんか違うと思って今、2GBのダミーファイルをひたすら倍々でコピーして試してる。
同じSSDからコピー&書き込みしてて、500Gくらい書き込んでるが、書き込みは600〜900MB/sくらいになったので、この辺がこいつの能力なのかなと思った。
教えてくれたツールもあとで試してみるが、自分的にはもう価格と容量に満足してる。
266Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 12:46:22.56ID:fT0Ujql10267Socket774 (ワッチョイ bf73-AnfR)
2023/11/25(土) 13:01:59.92ID:/JbSE2180 日本に送れないやつは、アリババのフルフィルメントサービス利用してて日本向けに出荷できる拠点の分の在庫が切れてるだけだと思うけどね
たまに変なルートで送られてくるやつは、注文が通ってしまった超過分をアリババ負担で横持ち移動してるんじゃないの?
たまに変なルートで送られてくるやつは、注文が通ってしまった超過分をアリババ負担で横持ち移動してるんじゃないの?
268Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 13:27:42.17ID:fT0Ujql10269Socket774 (ワッチョイ e716-1+JT)
2023/11/25(土) 14:00:35.42ID:4GhZmgOb0 hanyeのwebサイト繋がんなくない?
みんなはどう?
みんなはどう?
270Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 14:43:17.23ID:fT0Ujql10 .cnサイトなら繋がるよ
271Socket774 (ワッチョイ e716-1+JT)
2023/11/25(土) 15:14:40.48ID:4GhZmgOb0 自分はどうやってもサイトに繋がんない
ME70の新しいファームウェアが欲しいのに
見れる人にお願いなんだけど
新しいファームウェア出てるかどうかだけでも確認してもらえないだろうか
どうもPCの調子が悪くてこのSSDのせいじゃないかと疑ってるんだ
ME70の新しいファームウェアが欲しいのに
見れる人にお願いなんだけど
新しいファームウェア出てるかどうかだけでも確認してもらえないだろうか
どうもPCの調子が悪くてこのSSDのせいじゃないかと疑ってるんだ
272Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/25(土) 15:37:21.20ID:fT0Ujql10 サポート情報の中には何もない模様
TorブラウザとかでVPN噛ませると見えるかもしれないよ
TorブラウザとかでVPN噛ませると見えるかもしれないよ
273Socket774 (ワッチョイ 5f76-GgRN)
2023/11/25(土) 15:38:34.36ID:AdTABY1F0 ブラウザがhttp表示しないようにしてるだけでは?
あと格安ssdにファームウェア更新ツール無いだろ
あと格安ssdにファームウェア更新ツール無いだろ
274271 (ワッチョイ e716-1+JT)
2023/11/25(土) 16:12:35.75ID:4GhZmgOb0 みんなありがとう
torブラウザで見れた
新しいファームウェアは無いみたいだね
ファームウェア更新で改善は望めないようだから
Cドライブを別のSSDにして改善するか見てみるよ
本当にありがとう
torブラウザで見れた
新しいファームウェアは無いみたいだね
ファームウェア更新で改善は望めないようだから
Cドライブを別のSSDにして改善するか見てみるよ
本当にありがとう
275Socket774 (ワッチョイ 47b1-1fOb)
2023/11/25(土) 17:04:11.07ID:N5ae0E/s0 Hanyeは問い合わせした時SSDのファームウェアアップデートツールは無いので出来ないって言われたんで無理だよ
276Socket774 (ワッチョイ 5fc1-1fOb)
2023/11/25(土) 19:51:33.88ID:D28QDYbf0 s880の4Tえらい値上げしてんな
Netacもトークンなしで22538
月曜には安いの出るんかな
Netacもトークンなしで22538
月曜には安いの出るんかな
278Socket774 (ワッチョイ a73c-AnfR)
2023/11/25(土) 20:51:49.09ID:5e5N6reN0279Socket774 (ワッチョイ 5f11-AboZ)
2023/11/25(土) 21:03:50.94ID:4qBUImCg0 このスレでお買い物スクショ貼ってる人いるけどそういうの要らないと思うよ
280Socket774 (ワッチョイ 5fc3-2qxF)
2023/11/25(土) 21:08:58.24ID:GIuHamMh0 2242でもなく2230なのか
281Socket774 (ワッチョイ 67d9-nvcn)
2023/11/25(土) 21:10:37.87ID:R/NSP1M+0 スクショ貼るなら待望のDRAM入り蝉プロを買って中身教えてくれ
283Socket774 (ワッチョイ a7ca-l395)
2023/11/26(日) 00:03:09.23ID:jKJeeuOf0 2230も2TBやすくなってほすぃ
284Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 00:37:16.57ID:M52Ft9Uw0 Yahoo!モンスト、値上げで旨味が無いな
しいて言うならHiksemi Future純正&HS付きが、還元後2.3万円程度になるくらい
しいて言うならHiksemi Future純正&HS付きが、還元後2.3万円程度になるくらい
285Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 01:15:47.31ID:rmy+zn9Yd なんか19%が最大のしか無いんだが
こっからどうやって24%にするんだ?
こっからどうやって24%にするんだ?
286Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 01:32:06.01ID:rmy+zn9Yd 今更だけどマージボスの相互やってくれる人いない?
マージボス相互童貞なんやが
ちなレベルアップ29
マージボス相互童貞なんやが
ちなレベルアップ29
287Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 01:42:58.75ID:M52Ft9Uw0 2日後でいいなら枠が空くよ、まぁ他の人いたらそちらで
288Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 01:48:45.74ID:rmy+zn9Yd てか、貼れないっぽいなここは
289Socket774 (ワッチョイ df51-l395)
2023/11/26(日) 01:48:57.63ID:Wp54bQ7/0 >>286 ヨロピク
ttps://a.あliexpress.com/_om0QK1C
ttps://a.あliexpress.com/_om0QK1C
290Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 01:51:16.98ID:M52Ft9Uw0291Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 01:52:09.51ID:M52Ft9Uw0 あぁ、間違えてセミコロンで書いちゃったけど、正確には :433 コロン433で
292Socket774 (ワッチョイ df51-l395)
2023/11/26(日) 01:55:55.06ID:Wp54bQ7/0294Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 01:59:43.20ID:rmy+zn9Yd295Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 02:01:08.50ID:rmy+zn9Yd296Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 02:01:16.57ID:M52Ft9Uw0 >>293,292,294
おおう…すまん何度もTypoってる 正確には :443 でした、スレ汚し申し訳ない
おおう…すまん何度もTypoってる 正確には :443 でした、スレ汚し申し訳ない
297Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 02:04:46.69ID:rmy+zn9Yd てか仕様をよく理解してなかったわ
ズッ友じゃないんかこれ
今募集しても意味ないやん
ズッ友じゃないんかこれ
今募集しても意味ないやん
298Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 02:05:09.90ID:M52Ft9Uw0 BFモードのMergeBossは、日本時間で30日16:59までだぞw
あと招待URLは時間が経つと無効化される?ようなので、招待直前に生成した方が間違いないかと
招待で相手のリンクを3人分リンクさせると、3日後の17:00にリセットされるまで新たに相互できないので
そこも注意ね、踏ませ逃げされると一方的に損をする仕様、まぁこのスレでそんなことやる奴はいないと思うが
あと招待URLは時間が経つと無効化される?ようなので、招待直前に生成した方が間違いないかと
招待で相手のリンクを3人分リンクさせると、3日後の17:00にリセットされるまで新たに相互できないので
そこも注意ね、踏ませ逃げされると一方的に損をする仕様、まぁこのスレでそんなことやる奴はいないと思うが
299Socket774 (ワッチョイ df51-l395)
2023/11/26(日) 02:07:19.52ID:Wp54bQ7/0300Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 02:17:37.45ID:rmy+zn9Yd301Socket774 (ワッチョイ 5f11-AboZ)
2023/11/26(日) 02:26:03.03ID:jnciOoto0302Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 02:42:37.05ID:rmy+zn9Yd なんか2人連続で踏めたんやが…
とりあえずこのへんでノシ
とりあえずこのへんでノシ
303Socket774 (ワッチョイ 5ff9-bU4d)
2023/11/26(日) 06:33:25.09ID:cEXwnBI50 おまえら!マジボに熱中するのはいいが
百円ショップ(全部百円とは言ってない)の
10%オフは今日の16:59:59までだから注意な?
まぁこのスレ的にはJEYIのSSD用シンクや
pcie-nvmeアダプタくらいしか需要なさそうだが
百円ショップ(全部百円とは言ってない)の
10%オフは今日の16:59:59までだから注意な?
まぁこのスレ的にはJEYIのSSD用シンクや
pcie-nvmeアダプタくらいしか需要なさそうだが
304Socket774 (ワッチョイ e773-gfld)
2023/11/26(日) 07:53:48.83ID:hyEG45h20 SSDを物色してたら8bitdo ultimateをポチってた
5900円とか欲しくなっちまうやろ
5900円とか欲しくなっちまうやろ
305Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 08:49:57.30ID:M52Ft9Uw0 100円ショップのラインアップの中で、数百円~の若干値段高いものは
コイン割ページでおかしな値段になるので、粘ってみるのも手
ただし、1500円以上買わないと送料無料にならないので合わせ買いは必要になりそう
100円ショップでの、700円イヤホンを更にコイン割をつけて、元値1500に到達させるために
タワー型CPUクーラーを追加(こちらもコイン割が適用される)、合計800円程度で送料無料という
訳の分からない値段で買えたりする、ここから更に少額赤クーポンやMergeBossクレジットを適用できるという…
コイン割ページでおかしな値段になるので、粘ってみるのも手
ただし、1500円以上買わないと送料無料にならないので合わせ買いは必要になりそう
100円ショップでの、700円イヤホンを更にコイン割をつけて、元値1500に到達させるために
タワー型CPUクーラーを追加(こちらもコイン割が適用される)、合計800円程度で送料無料という
訳の分からない値段で買えたりする、ここから更に少額赤クーポンやMergeBossクレジットを適用できるという…
306Socket774 (ワッチョイ 6735-nvcn)
2023/11/26(日) 09:44:23.99ID:ckTDgN100307Socket774 (ワッチョイ e773-X8kY)
2023/11/26(日) 09:53:18.69ID:djX85w2O0308Socket774 (ワッチョイ e773-X8kY)
2023/11/26(日) 09:56:49.81ID:djX85w2O0 >>306
俺、森790用のくまパッド(おぷたん380Gも張替え予定)だけならともかくとして、
中華イヤホンとかケーブルいくつか無駄に買っちまった...
もちろんこのスレおすすめのドライバーも一緒にな!
俺、森790用のくまパッド(おぷたん380Gも張替え予定)だけならともかくとして、
中華イヤホンとかケーブルいくつか無駄に買っちまった...
もちろんこのスレおすすめのドライバーも一緒にな!
309Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 10:07:13.48ID:rmy+zn9Yd 俺たちは電ドラでシャオマー仲間や!
310Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 10:12:18.68ID:M52Ft9Uw0311Socket774 (スップ Sd7f-JXl6)
2023/11/26(日) 10:14:30.81ID:rmy+zn9Yd >>301のスレ踏み返さないカスしかおらんわ
お前らしか信用できん
お前らしか信用できん
312Socket774 (ワッチョイ 0724-AnfR)
2023/11/26(日) 10:17:43.59ID:g+9EV5uX0313Socket774 (ワッチョイ 0758-d+hN)
2023/11/26(日) 10:23:33.62ID:M52Ft9Uw0 >>312
説明不足だった…失礼
例えば、本命の商品をカートに入れずに直買いて決済画面になった時
「1500円以上で送料無料対象の、フルフィルメント商品」だった場合
(100円ショップに出てくるものの殆どが、こちらでは該当する)
足りない金額を充当する商品が、自動的にサジェストとして追加枠に出てくるのね
そこから何かを足すと、両方ともコイン割が効いた状態で決済できるので、えげつない安さになる
サジェストの内容は、比較的内容が固定されたガチャ状態なので
何度か試行することでマシな物を選ぶことができると思う
説明不足だった…失礼
例えば、本命の商品をカートに入れずに直買いて決済画面になった時
「1500円以上で送料無料対象の、フルフィルメント商品」だった場合
(100円ショップに出てくるものの殆どが、こちらでは該当する)
足りない金額を充当する商品が、自動的にサジェストとして追加枠に出てくるのね
そこから何かを足すと、両方ともコイン割が効いた状態で決済できるので、えげつない安さになる
サジェストの内容は、比較的内容が固定されたガチャ状態なので
何度か試行することでマシな物を選ぶことができると思う
314Socket774 (ワッチョイ 5ff9-bU4d)
2023/11/26(日) 12:14:04.20ID:cEXwnBI50 面白そうなので試してみた
追加したほうのコイン割は適用されるものと
されないものがあるね
それ以前にコイン割とchoiceの対象で
1500円以下でも追加のサジェストが
出ないものがある
何か基準あるのかな?
余ったコインの消費によさそう
aigo ice400seが自作民的に当たりか
追加したほうのコイン割は適用されるものと
されないものがあるね
それ以前にコイン割とchoiceの対象で
1500円以下でも追加のサジェストが
出ないものがある
何か基準あるのかな?
余ったコインの消費によさそう
aigo ice400seが自作民的に当たりか
315Socket774 (ワッチョイ 47b1-GgRN)
2023/11/26(日) 13:34:33.68ID:1FN6NeZA0 スマン初歩的な疑問なんだがPCブラウザ版蟻で百円ショップページに入るにはどこから行けばいいんだ?
最近まではトップページに百円ショップのバナーがあったのに今はないから分からないんだ
最近まではトップページに百円ショップのバナーがあったのに今はないから分からないんだ
316Socket774 (ワッチョイ 074a-LbrA)
2023/11/26(日) 14:49:44.19ID:3q1h9Zje0318Socket774 (スップ Sdff-JXl6)
2023/11/26(日) 15:04:21.18ID:nXK8lGtfd てか蝉が来るまで1ミリも伸びてなかった勢いのスレで自治してくんなw
しかもアリエク含めてブラックフライデーの時期だろ
お前こそTPO弁えろや
しかもアリエク含めてブラックフライデーの時期だろ
お前こそTPO弁えろや
319Socket774 (ワッチョイ 679b-1fOb)
2023/11/26(日) 15:08:47.82ID:iK2aOmAe0320Socket774 (オッペケ Sr3b-VQuf)
2023/11/26(日) 15:45:24.71ID:N4lPwV4Fr 雰囲気悪そうなので、マッタリな話でもしようぜ。
結局、独身の日にHIKSEMIのSATA 2TBを買った人は空箱が届いたのかな?
結局、独身の日にHIKSEMIのSATA 2TBを買った人は空箱が届いたのかな?
321Socket774 (ワッチョイ 47b1-GgRN)
2023/11/26(日) 15:47:05.18ID:1FN6NeZA0322Socket774 (ワッチョイ 7fcd-rKah)
2023/11/26(日) 15:56:03.29ID:/vpKkTls0 そういえば、HUADISKのSATA 4TB TLCのやつを買おうと思ってたけど、BF始まったらすぐ10枚全部売り切れてた
クーポン使えば1枚17000円位になってたからしょうがないかな...
それで中身が気になるので、もしスレで買った人はツール情報頼みます🙏
クーポン使えば1枚17000円位になってたからしょうがないかな...
それで中身が気になるので、もしスレで買った人はツール情報頼みます🙏
323Socket774 (ワッチョイ 5fc3-2qxF)
2023/11/26(日) 16:27:51.44ID:ezp4o+RJ0 100ショップ使えるもんあるんか…
324Socket774 (ワッチョイ bf11-8EwW)
2023/11/26(日) 16:39:01.65ID:RY52Nac/0 Jeyiのケースファンハブ360円買ってみた
325Socket774 (ワッチョイ df33-eSxd)
2023/11/26(日) 16:41:50.51ID:8JWVUh500 100円が50円に
20000円が10000円に
つまり100円だとかの報告はいらない
20000円が10000円に
つまり100円だとかの報告はいらない
326Socket774 (オイコラミネオ MM9b-bRRP)
2023/11/26(日) 17:31:31.21ID:KnpmV40eM Future Lite届いてたまげたわ😭
327Socket774 (ワッチョイ 679b-1fOb)
2023/11/26(日) 18:10:39.72ID:iK2aOmAe0 >>323
PC系と本当の100円(0.68ドル)は微妙だが、スマホガジェットや生活用品はそれなりに使えるものが多い。
暇な時にボーっと見てれば3個ぐらいはカートに入る。
とはいえ、コインやプロモは使えない。マージボスの割引券は使えるので本来はここで使うものなのかなと思ってる。
PC系と本当の100円(0.68ドル)は微妙だが、スマホガジェットや生活用品はそれなりに使えるものが多い。
暇な時にボーっと見てれば3個ぐらいはカートに入る。
とはいえ、コインやプロモは使えない。マージボスの割引券は使えるので本来はここで使うものなのかなと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- たちんぼっていざ買ったら塩対応なの?
- 弱者男性の定義ってなんや?