!extend:checked:vvvvv:1000:512
181 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688525657/
1-180の過去スレ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687945943/3-9
関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683855603/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【Flash】SSD Part205【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656421001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SSDの価格変動に右往左往するスレ182台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ bf6e-rqKn)
2023/07/11(火) 21:48:03.45ID:LBv54EN3042Socket774 (ワッチョイ d7a2-rqKn)
2023/07/12(水) 17:05:00.71ID:a4EWc671043Socket774 (ワッチョイ d75a-/79E)
2023/07/12(水) 17:57:06.87ID:8SQPDCKz0 >>41
動画編集で書き込みありの用途なら ってリードライト複合の方に書いたじゃん
ドライブ分けてないソースと書き出し両方の読み書き用途だよDRAM無いとレスポンスがモッサリする
読むだけ書き出すだけの一通ならDRAM無い蝉で十分
動画編集で書き込みありの用途なら ってリードライト複合の方に書いたじゃん
ドライブ分けてないソースと書き出し両方の読み書き用途だよDRAM無いとレスポンスがモッサリする
読むだけ書き出すだけの一通ならDRAM無い蝉で十分
44Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Cm9u)
2023/07/12(水) 17:58:31.45ID:wv1egX4/0 DRAM以前にQLCだと書き込み寿命が怖い
寿命が怖くない程度にしか動画扱ってないなら別にそれ用のSSD準備しなくていいし
寿命が怖くない程度にしか動画扱ってないなら別にそれ用のSSD準備しなくていいし
45Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/12(水) 18:11:00.97ID:6CFQPU/e0 蝉族の8TBは熱いな
はよこないかな
はよこないかな
46Socket774 (ワッチョイ b7eb-hEWM)
2023/07/12(水) 18:13:27.96ID:G6V+vqkc0 プライムデーでSSD見てたら麦茶とコーヒーblackポチ
で終わった…コーヒー4箱…赤blackってなんなんだろうか
SSD預金始めないと
で終わった…コーヒー4箱…赤blackってなんなんだろうか
SSD預金始めないと
47Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/12(水) 18:17:32.46ID:pAtzv6dF0 ハリボー買わなかったの?
48Socket774 (ワッチョイ b7eb-hEWM)
2023/07/12(水) 19:10:05.37ID:G6V+vqkc0 毎日ナッツなら買ったw
49Socket774 (オッペケ Sr0b-DMzq)
2023/07/12(水) 19:16:34.49ID:OMBU3QH3r50Socket774 (ワッチョイ ffc0-qP6v)
2023/07/12(水) 19:26:16.56ID:c4VGFayH0 夏本番
蝉の完全体、8TBの登場が待たれる
蝉の完全体、8TBの登場が待たれる
51Socket774 (ワッチョイ 9f74-qWfd)
2023/07/12(水) 19:27:44.39ID:UXKV//uP0 素人だからみんなが言ってる蝉ってのがよくわからん
SN7701TB買おうかと思ってるんだが、他に良い奴ある?
SN7701TB買おうかと思ってるんだが、他に良い奴ある?
52Socket774
2023/07/12(水) 19:37:34.1853Socket774 (ワッチョイ ffc0-qP6v)
2023/07/12(水) 19:40:26.01ID:c4VGFayH0 在庫無しやで
54Socket774
2023/07/12(水) 19:41:40.43 ほんまや
めっさ安いな思うたんやけど
めっさ安いな思うたんやけど
55Socket774 (ワッチョイ ffc0-knyK)
2023/07/12(水) 19:44:55.42ID:6tPCou7i0 m.2刺す場所無くなってきたからsata欲しいな
56Socket774 (ワッチョイ 1f7e-rqKn)
2023/07/12(水) 19:45:35.45ID:IOTl+9u60 今安いと思うような価格も
年末までもつかどうか分かりゃしないからなぁ
年末までもつかどうか分かりゃしないからなぁ
57Socket774 (ワッチョイ 9f74-qWfd)
2023/07/12(水) 19:50:57.60ID:UXKV//uP0 Redditに同じような質問投稿されてたわ
KC3000のほうが質は良いけど別にSN770でも十分で、何ならWDの青でも良いぞって書いてあった
KC3000のほうが質は良いけど別にSN770でも十分で、何ならWDの青でも良いぞって書いてあった
58Socket774 (ワッチョイ ffc0-knyK)
2023/07/12(水) 19:58:34.19ID:6tPCou7i0 P41買ったほうがDRAMあって良くね?
59Socket774 (スプッッ Sd3f-ao9u)
2023/07/12(水) 19:59:43.81ID:E5jPRf/Td SSDのこの異常な低価格って今後もずっと続くの?
それとも今ある在庫が掃けたら元に戻っちゃうの?
それとも今ある在庫が掃けたら元に戻っちゃうの?
60Socket774 (ワッチョイ 1f07-+ZYk)
2023/07/12(水) 20:01:33.43ID:ZKTqW+V50 P31、P41はもうちょっと安くなってくれないとなぁ
61Socket774 (ワッチョイ d75a-/79E)
2023/07/12(水) 20:12:22.78ID:8SQPDCKz0 >>49
両方TLCだがOS用は最初の内は体感差を感じなかったよ
でも使い込んで空き容量も減っていくとDRAMレスSLCキャッシュSSDはモッサリ感が増していく
体感で申し訳ないが容量の1/4が埋まるぐらいからレスポンスにキレが無くなりなんだかなーって感じ
クローンしてDRAMありに付け替えたらベンチのシーケンシャルは前SSDより遅くても
容量の1/3が埋まってる現在でもサクサク感が変わらなくて体感ストレスを感じていない
両方TLCだがOS用は最初の内は体感差を感じなかったよ
でも使い込んで空き容量も減っていくとDRAMレスSLCキャッシュSSDはモッサリ感が増していく
体感で申し訳ないが容量の1/4が埋まるぐらいからレスポンスにキレが無くなりなんだかなーって感じ
クローンしてDRAMありに付け替えたらベンチのシーケンシャルは前SSDより遅くても
容量の1/3が埋まってる現在でもサクサク感が変わらなくて体感ストレスを感じていない
62Socket774 (ワッチョイ 1758-S1Rn)
2023/07/12(水) 20:24:08.22ID:dLVs86NH0 急激に円高が進行してるしサイマンまでもっと安くなるだろうと今回はSSD購入を思いとどまった
結局フィギュアとモニタだけしか買わなかった
結局フィギュアとモニタだけしか買わなかった
63Socket774 (ワッチョイ 9f43-L3p1)
2023/07/12(水) 20:32:51.32ID:FN+9wQ/l0 ハリボー安かったんか?
64Socket774 (スプッッ Sd3f-XyHa)
2023/07/12(水) 20:43:54.62ID:sUP4Ud9Dd 思ったんだけど蝉8TBは対応するコントローラーが無いから無理でね?
MAP1602は最大4TBまででしょ
これ以上のはラインナップに無いし
IG5236は8TB対応だけどDRAM付きになる
MAP1602は最大4TBまででしょ
これ以上のはラインナップに無いし
IG5236は8TB対応だけどDRAM付きになる
65Socket774 (ワッチョイ 1f07-+ZYk)
2023/07/12(水) 20:49:28.68ID:ZKTqW+V50 なければ作ればいいじゃない
66Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/12(水) 20:52:54.03ID:qD5ftAyk067Socket774 (ワッチョイ d780-rqKn)
2023/07/12(水) 20:54:23.24ID:GEciHfzc0 「SSD 17製品無差別対決!Gen 5もGen 4/3も激安中華製品も参戦! 性能測定結果を大公開」
PAD : PC Watch & AKIBA PC Hotline! plus DVPR 2023/07/12 に公開予定
PAD : PC Watch & AKIBA PC Hotline! plus DVPR 2023/07/12 に公開予定
69Socket774 (ワッチョイ d7a2-rqKn)
2023/07/12(水) 21:11:57.12ID:a4EWc671070Socket774 (ワッチョイ 37f5-kkOg)
2023/07/12(水) 21:48:41.44ID:N4WVd8e20 蝉2Tが12000円切ったら買おうかなと思ってたけど
上にLexar NM790 2TB 11,682円とあって、調べたらMAP1602+YMTC232層っぽいんで悩む
素直に蝉2Tの値段下がるのを待つかNM790買っちゃうか、蝉ポチっちゃうか我慢するか、どうしよう
上にLexar NM790 2TB 11,682円とあって、調べたらMAP1602+YMTC232層っぽいんで悩む
素直に蝉2Tの値段下がるのを待つかNM790買っちゃうか、蝉ポチっちゃうか我慢するか、どうしよう
71Socket774 (ワッチョイ f776-F13i)
2023/07/12(水) 22:04:42.86ID:mvyTB8rw0 蝉同士で迷うのか
アブラゼミかクマゼミで迷うようなものか
アブラゼミかクマゼミで迷うようなものか
72Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/12(水) 22:06:46.67ID:pAtzv6dF0 モンスト4TBの事例があるから在庫あるうちに買っとけ
73Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/12(水) 22:09:01.38ID:vHLV62TK0 4TBがどうした?
74Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/12(水) 22:13:59.15ID:qD5ftAyk0 モンストの2TBはYMTC128レビューが出てるけど、4TBは出てない
何度書いたことか・・・
何度書いたことか・・・
75Socket774 (ワッチョイ ffb5-FmYW)
2023/07/12(水) 22:20:42.88ID:KsmsWS290 モンストはシンク無し買ったから助かった
76Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/12(水) 22:21:07.48ID:pAtzv6dF0 あぁ、モンスト尼在庫切れの話したのはあっちのスレだったか
配送日が遅くなってるから今4TB注文しても同じ蝉かどうかはわからんよって
配送日が遅くなってるから今4TB注文しても同じ蝉かどうかはわからんよって
77Socket774 (ワッチョイ 9f73-kkOg)
2023/07/12(水) 22:24:14.85ID:0ftEw0Iy0 次買うなら4TBだな。
78Socket774 (ワッチョイ 1758-S1Rn)
2023/07/12(水) 22:45:47.16ID:dLVs86NH0 今のモンストって128層なんか?
79Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/12(水) 23:13:04.25ID:qD5ftAyk0 2TB版のレビューに1例だけ、128だったーってのが出てた
80Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/12(水) 23:13:41.42ID:qD5ftAyk0 ただし、MAP1602なので、性能がどうなのかはわからない
悪くないんじゃないの、と思うんだけど
悪くないんじゃないの、と思うんだけど
81Socket774 (ワッチョイ 37f5-kkOg)
2023/07/12(水) 23:25:18.67ID:N4WVd8e20 悩んでるうちにLexar NM790 2TB無くなった\(^o^)/
あとは蝉を買うか次の機会を待つか・・・
あとは蝉を買うか次の機会を待つか・・・
82Socket774 (ワッチョイ d7b1-/79E)
2023/07/12(水) 23:26:10.96ID:LIFyIX6u0 セミの抜け殻の可能性が出てきたとかいうのほんとなのかい
83Socket774 (ワッチョイ 1758-knyK)
2023/07/12(水) 23:30:59.18ID:Czv/njMW0 >>67
蝉のストレージが最近なんか反応遅い時あるの(1秒くらい)、これにある容量埋まってくると遅くなるレイテンシのせいか
プチフリっぽい挙動でやっぱり蝉は低寿命かって思ってたわ
60%くらい埋まってると、ゲーム起動でん?ダブルクリックしそこねたかってもっかいダブルクリックとかちょこちょこなってた
やっぱ蝉は所詮安物だな、50%未満で使えばいいけどコスパ糞悪くなるし
蝉のストレージが最近なんか反応遅い時あるの(1秒くらい)、これにある容量埋まってくると遅くなるレイテンシのせいか
プチフリっぽい挙動でやっぱり蝉は低寿命かって思ってたわ
60%くらい埋まってると、ゲーム起動でん?ダブルクリックしそこねたかってもっかいダブルクリックとかちょこちょこなってた
やっぱ蝉は所詮安物だな、50%未満で使えばいいけどコスパ糞悪くなるし
84Socket774 (ワッチョイ 1758-4oIi)
2023/07/12(水) 23:31:00.03ID:EV/YVjbD0 Monster StorageのMS950G75は、仕様変更をアナウンスしている
某大口契約の噂の余剰分が尽きただの、そういう視点もあるかもしれないが
某大口契約の噂の余剰分が尽きただの、そういう視点もあるかもしれないが
85Socket774 (ワッチョイ 1ff4-STDj)
2023/07/12(水) 23:35:21.92ID:5Y5TYZ4l0 P41 2TBと蝉4TBポチってみた
メインとサブドライブ用
メインとサブドライブ用
86Socket774 (ワッチョイ 1758-4oIi)
2023/07/12(水) 23:36:59.87ID:EV/YVjbD087Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/12(水) 23:40:19.32ID:qD5ftAyk088Socket774 (ワッチョイ 17ad-kkOg)
2023/07/12(水) 23:43:10.72ID:4gXA+cB/0 セミ2T、届くの30日やん
P41は性能持て余すP31で十分なんや
P41は性能持て余すP31で十分なんや
89Socket774 (ワッチョイ f76e-gVJV)
2023/07/12(水) 23:50:32.92ID:MRsQuPhH0 もう刺すところがない!
90Socket774 (ワッチョイ d7a2-rqKn)
2023/07/12(水) 23:51:49.73ID:a4EWc6710 お前らあと10分だぞ。
買い忘れはないか?
買い忘れはないか?
91Socket774 (ワッチョイ d7b1-/79E)
2023/07/12(水) 23:54:31.42ID:LIFyIX6u0 明日からまた右往左往
92Socket774 (ワッチョイ 17ad-kkOg)
2023/07/12(水) 23:56:31.21ID:4gXA+cB/0 想定外だったから買うのやめた
円高傾向だし
どこが底値なのか解らん
円高傾向だし
どこが底値なのか解らん
93Socket774 (ワッチョイ 9f23-8tZl)
2023/07/13(木) 00:06:30.59ID:X+q+RntX0 >>83
蝉シリーズは3つ持っててそれなりに酷使してるが何ともないぞ
蝉シリーズは3つ持っててそれなりに酷使してるが何ともないぞ
94Socket774 (ワッチョイ 37f5-kkOg)
2023/07/13(木) 00:10:08.73ID:3hRnd1eA095Socket774 (ワッチョイ 376e-rqKn)
2023/07/13(木) 00:11:45.23ID:ohLJlL3B0 今回はそこまで魅力的じゃなかったな蝉族は前回のほうがよかった分なガチャの確率下がってる?ぽいし
96Socket774 (ワッチョイ 1760-kkOg)
2023/07/13(木) 00:24:14.80ID:pUHPh/V10 30日だったら何かあればキャンセルできるんじゃないか?
97Socket774 (ワッチョイ 37cf-knyK)
2023/07/13(木) 00:36:24.22ID:jLDS/09f0 モンスト着弾遅れる組は仕様変更後の可能性ありなのか
両面実装になってたり最悪QLC化まであるぞ
実際どういう仕様変更がありえるんだ
両面実装になってたり最悪QLC化まであるぞ
実際どういう仕様変更がありえるんだ
98Socket774 (ワッチョイ b758-STDj)
2023/07/13(木) 00:41:06.93ID:XjfS3atn099Socket774 (ワッチョイ 17ad-kkOg)
2023/07/13(木) 00:42:05.37ID:jy8q0zRC0 セミの値段がほぼ変わってないじゃん
クーポン適用すればセール時と一緒くらいなんじゃね
期限ポイント分があるか
クーポン適用すればセール時と一緒くらいなんじゃね
期限ポイント分があるか
100Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 00:46:54.78ID:kNW9WA9l0 >>98
違う、G75 HS無し版で128が出現したってレビュー
違う、G75 HS無し版で128が出現したってレビュー
101Socket774 (ワッチョイ ffc0-qP6v)
2023/07/13(木) 00:54:42.04ID:HuE53cnC0102Socket774 (ワッチョイ d789-rqKn)
2023/07/13(木) 01:04:44.49ID:s6QLBqb70 蝉はプチフリが酷いとか言ってた人がいたが本当だったんだな
俺の使い方じゃ気がつかなかったわ
俺の使い方じゃ気がつかなかったわ
103Socket774 (ワッチョイ 37cf-knyK)
2023/07/13(木) 01:04:56.88ID:jLDS/09f0104Socket774 (ワッチョイ 9f02-kkOg)
2023/07/13(木) 01:13:15.49ID:izj50m6Q0 蝉のネガキャン必死過ぎて草
105Socket774 (ワッチョイ b758-rqKn)
2023/07/13(木) 01:22:30.23ID:UKBHnKMo0 蝉やSN770はDRAM無しのせいかある程度容量埋まってる状態で
ワークロード集中するとレイテンシ下がりまくるって
ベンチマークで明らかになってたことだしその辺は皆織り込み済みで買ってる
ワークロード集中するとレイテンシ下がりまくるって
ベンチマークで明らかになってたことだしその辺は皆織り込み済みで買ってる
106Socket774 (ワッチョイ 1f7e-rqKn)
2023/07/13(木) 01:23:52.65ID:BUq/l7t30 円高進んどるな
まだまだ安くなるが余地ありそうだ
まだまだ安くなるが余地ありそうだ
107Socket774 (ワッチョイ d789-rqKn)
2023/07/13(木) 01:26:27.20ID:s6QLBqb70 SN770あたりと比べたらレイテンシはずっと大きいし
そんなの考えずに蝉最高と思って買ってるやつがここの奴ら
そんなの考えずに蝉最高と思って買ってるやつがここの奴ら
108Socket774 (ワッチョイ 9f6e-kNTh)
2023/07/13(木) 01:37:55.89ID:boV0lY4b0 モンスト2TBに128が混じりだしたかもって話で
HIKSEMI FURTHER 2TBは混じってないって事でいいの?
HIKSEMI FURTHER 2TBは混じってないって事でいいの?
109Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 01:38:20.05ID:kNW9WA9l0 >>102
なぜプチフリが本当だと思った?
なぜプチフリが本当だと思った?
110Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 01:48:37.98ID:kNW9WA9l0 >>103
尼にレビューあるから見てよ
尼にレビューあるから見てよ
111Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 01:50:01.32ID:kNW9WA9l0 ガチャ負けして128層でした...
ってタイトル
ってタイトル
112Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 01:51:38.17ID:kNW9WA9l0 そういや、蝉持ってるが空き容量が減ると遅くなる「気がする」って言い続けてたコミュ障いたな
どうやって測定したか絶対に答えない
思い出したわ
どうやって測定したか絶対に答えない
思い出したわ
114Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 03:03:05.42ID:kNW9WA9l0115Socket774 (ワッチョイ 9f02-kkOg)
2023/07/13(木) 03:44:47.79ID:izj50m6Q0 まあ>>67は普通の使用状況からはかけ離れたケースだからな
DRAM非搭載モデルは高負荷に弱い
https://www.storagereview.com/review/predator-gm7-ssd-review
でも8割ぐらい埋めた後SLCキャッシュ切れまで書き込んだあとの挙動はおかしなところあるよな
DRAM非搭載モデルは高負荷に弱い
https://www.storagereview.com/review/predator-gm7-ssd-review
でも8割ぐらい埋めた後SLCキャッシュ切れまで書き込んだあとの挙動はおかしなところあるよな
116Socket774 (ワッチョイ 9f02-kkOg)
2023/07/13(木) 03:56:04.56ID:izj50m6Q0 上記のような弱点はあるけどパーソナルユースで問題になるようなケースはほとんどないと思うよ
俺は低消費電力と低発熱の方に魅力を感じるね
俺は低消費電力と低発熱の方に魅力を感じるね
117Socket774 (ワッチョイ ffdc-STDj)
2023/07/13(木) 05:26:35.69ID:zFXdMVT40118Socket774 (ワッチョイ b758-STDj)
2023/07/13(木) 08:13:40.46ID:XjfS3atn0 Monster 2TBがまた一瞬だけ9千円台まで下がってるな
プライムデー終了後にやるとはなかなか遊び心がある
プライムデー終了後にやるとはなかなか遊び心がある
119Socket774 (ワッチョイ b703-S1Rn)
2023/07/13(木) 08:20:02.05ID:sxLjbChR0 今ハードディスクがセールで20TB 4万強
2TB10枚積んだり 4TB5枚積んだりで考えると
価格差は2倍か
2TB10枚積んだり 4TB5枚積んだりで考えると
価格差は2倍か
121Socket774 (ワッチョイ 77cd-kzJ5)
2023/07/13(木) 08:44:58.79ID:F1jwE2Im0 >>119
これなんの製品?
これなんの製品?
122Socket774 (ワッチョイ 1f07-rjEi)
2023/07/13(木) 08:52:23.57ID:SHzqN/9A0123Socket774 (ブーイモ MM8f-sAtb)
2023/07/13(木) 08:52:47.33ID:MkEhuZ8yM semi 2TBをマザーに挿してる状態でpcieのスロットにモンスト4TB挿すと認識しなかった。
両方をマザーに挿すと両方認識した。
マザボはx570
おま環かもしれないけど semiとモンスト両方使おうと思っている人は注意
両方をマザーに挿すと両方認識した。
マザボはx570
おま環かもしれないけど semiとモンスト両方使おうと思っている人は注意
124Socket774 (ワッチョイ ff6e-xKSe)
2023/07/13(木) 09:28:30.26ID:zh1IAL4E0 >>123
それただのsataかpcie x4が排他式のママンってオチじゃね?
それただのsataかpcie x4が排他式のママンってオチじゃね?
125Socket774 (ワッチョイ ffca-kkOg)
2023/07/13(木) 09:34:47.61ID:TFmz98Cz0126Socket774 (オイコラミネオ MM9b-nto+)
2023/07/13(木) 09:36:10.06ID:wYoNlpFOM127Socket774 (ワッチョイ 1f07-rjEi)
2023/07/13(木) 09:36:26.91ID:SHzqN/9A0128Socket774 (アウアウウー Sa9b-tJTb)
2023/07/13(木) 09:48:53.44ID:vTDZkntQa nm790の2TB Amazon購入品でCDM走らせたら速攻ぶっ壊れた
品質が悪いのかたまたまの初期不良なのか…
品質が悪いのかたまたまの初期不良なのか…
129Socket774 (ブーイモ MM8f-sAtb)
2023/07/13(木) 09:59:21.87ID:Lx3GbfRGM >>124
pcie側にモンストじゃなくてWD blackだと認識する。
マザ側に別のSSDつけてpcie側に semiつけた時は認識してたんよね。
まあなんらかの条件はあるのかもしれないが
使用マザーはmsi x570 carbon
pcie側にモンストじゃなくてWD blackだと認識する。
マザ側に別のSSDつけてpcie側に semiつけた時は認識してたんよね。
まあなんらかの条件はあるのかもしれないが
使用マザーはmsi x570 carbon
130Socket774 (ワッチョイ 1771-HhxZ)
2023/07/13(木) 10:00:48.84ID:9nwGMTR60 検索おすすめ順以外だと無在庫転売しかほぼ引っかからない時点で割と終わってんだよなヤフショ
132Socket774 (ワッチョイ b758-STDj)
2023/07/13(木) 10:44:44.77ID:XjfS3atn0133Socket774 (ワッチョイ 9f76-kkOg)
2023/07/13(木) 11:01:42.90ID:42ybP+Zu0 値段も説明も怪しいものに手を出す精神がわからん
134Socket774 (ワッチョイ 9f73-kkOg)
2023/07/13(木) 12:54:21.52ID:HLytsHJE0 冒険するにしても、出荷元がamazonじゃないとねぇ
135Socket774 (ワッチョイ 9f2f-F13i)
2023/07/13(木) 13:06:59.80ID:F6tGjed80 appleに納入予定だったレベルのYMTC232層は、そろそろ捌けて選別落ち品に切り替りそうな頃合いだね。
136sage (ワッチョイ 17cf-rqKn)
2023/07/13(木) 13:11:42.72ID:XrV46v1Y0 出荷先が中華SSDしかない現状で、選別落ちも何もないだろ
137Socket774 (ワッチョイ d755-K+ai)
2023/07/13(木) 13:15:51.60ID:9ROC53qh0 最初から選別落ちだろ
何言ってんだ?
何言ってんだ?
138Socket774 (ワッチョイ 375a-/79E)
2023/07/13(木) 13:32:33.67ID:sydY8aS50 >>66
「もっさり」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など
https://atarashiikotoba.com/?p=3833
https://word-dictionary.jp/posts/2367
レスポンスが微妙に感じる時があるやぼったさ(ぼんやりとしていて反応が悪い)
そんな意味
>「もっさり」に馴染みがない人もいる
>若い世代を中心に「スマホの動きが遅い」という意味で、
>ネット書き込みなどで使われるようになりました。
>現在では、髪型などでも用いるようになっています。
>ただし、あまりデジタル機器を使っていない年齢層の中には、「もっさり」と言われても意味が良くわからないという方もいるようです。
江戸時代ぐらいからある言葉だそうだが・・
ということで
「もっさり」とは?意味や言葉の使い方、概要(元ネタ)など
https://atarashiikotoba.com/?p=3833
https://word-dictionary.jp/posts/2367
レスポンスが微妙に感じる時があるやぼったさ(ぼんやりとしていて反応が悪い)
そんな意味
>「もっさり」に馴染みがない人もいる
>若い世代を中心に「スマホの動きが遅い」という意味で、
>ネット書き込みなどで使われるようになりました。
>現在では、髪型などでも用いるようになっています。
>ただし、あまりデジタル機器を使っていない年齢層の中には、「もっさり」と言われても意味が良くわからないという方もいるようです。
江戸時代ぐらいからある言葉だそうだが・・
ということで
139Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
2023/07/13(木) 13:34:38.52ID:kNW9WA9l0141Socket774 (ワッチョイ 1758-4oIi)
2023/07/13(木) 13:54:28.94ID:b+S7NnmZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
