SSDの価格変動に右往左往するスレ182台

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ bf6e-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:48:03.45ID:LBv54EN30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

181 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688525657/

1-180の過去スレ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687945943/3-9

関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683855603/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【Flash】SSD Part205【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656421001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
352Socket774 (ワッチョイ 0e6e-osma)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:14:40.65ID:fTE4JKRv0
>>172
届いたから試したけど挟めねぇっす
マザボ付属のヒートシンクにするしかないという😭
https://i.imgur.com/75NRwFf.jpg
2023/07/15(土) 13:38:52.45ID:9rZFaor30
マザボはMSIかギガかっとけばええんやろ?
よゆうよゆう
2023/07/15(土) 15:35:30.82ID:EMnz5enAd
プライムセールの縦箱970evo plus
中身は新型旧型どっちだったんだろうな
355Socket774 (ワッチョイ 9b58-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:59:08.84ID:ucECFEQR0
>>352
だよねー

斜めにして、薄い方だけビスつけて無理やり使ってる
356Socket774 (ワッチョイ f17e-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:00:56.51ID:/x+iCNLk0
客観的な品質だけで見るなら、カスロックの上位モデルは可もなく不可も無く他と大して変わらんけど
下位グレードは安さ・コスパ売り文句のためか、徹底してコストカットしまくってるからゴミ言われるのもやむなし
2023/07/15(土) 16:15:46.38ID:ApAawwbip
4TB 2.5インチSSDが19,800円、2TB NVMe SSDは9,980円など!浜田電機の週末限定セール

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1516775.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1516/775/a1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1516/775/a2.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1516/775/a3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1516/775/a4.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1516/775/a5.jpg
358Socket774 (ワッチョイ f17e-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:19:20.96ID:/x+iCNLk0
SSD破格で在庫処分みたいなの増えてきたから
そろそろアレかな
2023/07/15(土) 16:33:21.56ID:l8M6sV2wM
BF待たずにprime MX500 4T超えてきそうな勢いだな
360Socket774 (スフッ Sd94-NfEN)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:44:59.79ID:I8x6TEtYd
>>357
これ買うやつは安物買いの銭失い
361Socket774 (オッペケ Sr39-8lAv)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:57:21.05ID:5OFrEXMvr
>>357
こういうの何も考えず衝動買いできてた頃が一番楽しかったかもしれん
2023/07/15(土) 17:07:18.47ID:JAJAcnzz0
>>351
SN570にヒートシンクなんか要らんだろ
363Socket774 (ワッチョイ 1a6e-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:10:42.14ID:p/vfIHmw0
キオクシアとウエスタンデジタル、8月までの合併合意視野-関係者
2023/07/15(土) 17:15:44.10ID:ax2GhZDO0
ウエスタンデジタルの株主が合併後の新会社の50%強を保有することになるという。
本当なら儲かる部分だけアメリカに献上して不採算の原発を東芝に買わせる策が成功することになるか
365Socket774 (スフッ Sd94-NfEN)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:21:00.48ID:I8x6TEtYd
ウエデジは26TBいつになったらコンシューマー向けに発売するの?
2023/07/15(土) 17:23:31.05ID:GLXxKuthM
850X届いた、後は27インチFHDが届けば換装作業に入れる
柿の種食いながらカキコ
367Socket774 (ワッチョイ 0e6e-osma)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:38:53.58ID:fTE4JKRv0
>>355
ムダなヒートシンク買ってしまったわmove speedに立替えてもらいたいレベル
2023/07/15(土) 17:40:07.14ID:LV1f106sa
>>364
キオクシアとWHは資本関係ないやろ…
2023/07/15(土) 18:08:15.30ID:fue7ouA90
HR-09ってむっちゃ高かったイメージだけど(5千円?)
今2kで買えるんだな
でもこれ付けてGPUつけられるんか?
370Socket774 (ワッチョイ bf89-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:25:41.28ID:RKyrrqmV0
ドリスだと1500円くらいだったよ
高くても2000円くらい
品切れで馬鹿高いのしか残ってないんだろ
2023/07/15(土) 18:25:54.57ID:OS/9VdgO0
原発はとっくに分離してるだろ そもそも核関係を安易に他の企業に渡せるわけない
372Socket774 (ワッチョイ bf89-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:26:53.32ID:RKyrrqmV0
ああ安く買えるって話か
すまん
2023/07/15(土) 18:42:57.40ID:Nk8ZQOe1d
日本正規代理店のディラックがぼったくりなのか
中国正規代理店のドリスが安過ぎるのか
まあ本物届くし後者で買っちゃうよね
374Socket774 (ワッチョイ 5233-4q0T)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:55:24.79ID:lfDr6lxB0
いそく4TBは両面にヒートパッド貼っても余裕で固定できるけどな
ヒートシンクの下調べ不足やね
ちなみに両面に最初から貼ってあるシールはそのまんま
375Socket774 (ワッチョイ 0e6e-osma)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:36:20.24ID:fTE4JKRv0
>>374
うちのマザーやとツールレスクリップやから両面だとどうやってもあかんわ😩
パッド貼らんでも浮きよるし固定出来ないンゴゴゴゴ
376Socket774 (オッペケ Src1-QX0L)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:57:01.88ID:KiU/YShtr
sn770また安値更新したか
どこまで下がるんやこれ
2023/07/15(土) 20:26:58.63ID:ngvVSB3E0
尼でSABRENT激安クーポン付いてるけど大丈夫かね
2023/07/15(土) 20:39:58.24ID:haQCM3Ig0
>>362
そうなの?
ヒートシンクもあとから発注してしまったよ…
2023/07/15(土) 20:46:25.42ID:McyR2jBT0
爆熱SSD買お?
380Socket774 (ワッチョイ 9cdb-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:44.50ID:GNw7gaEi0
>>357
SUNEASTにLexar、そういう感じの人にはたまらんラインナップかな。
秋葉原で低品質なものを買う、そういう体験の伝統を秋葉原で守っている店。
381Socket774 (ワッチョイ 44d5-/HMz)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:44:05.82ID:xVwZBGeH0
SN850X 4TB3万円はいつですか?
2023/07/15(土) 21:46:30.13ID:ug/Kx5H30
Lexarは低品質じゃねーだろ 790は蝉まんまなんだし
383Socket774 (ワッチョイ eecf-1T/B)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:49:32.61ID:+s8EP5nT0
専用ブラウザのいくつかで、5chへの読み込み書き込みができるようになってきとるね。
2023/07/15(土) 21:50:47.70ID:ug/Kx5H30
他ブラウザ慣れてないからjane 4.22までバージョンを落としてバイナリいじってるわ。
2023/07/15(土) 21:51:09.63ID:GhuCVapR0
ふわふわさんがまた新しい蝉を見つけたのかと思ったら全然違うゴミだった
しかもチップ偽装とか悪質すぎるだろ
386Socket774 (ワッチョイ 0a58-/jfo)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:54:52.49ID:7KbE2Ptm0
YMTC128+Innoやったな
爆熱風情でそんな気がした
シリコンパワーは恨みを買ってしまったようだw
2023/07/15(土) 21:56:45.69ID:yNMEw1wk0
シリコン ダメ オレ ノ カッタ ヤツデ ユイツ コワレタ
2023/07/15(土) 22:09:30.15ID:McyR2jBT0
レキサーは代理店とか扱いショップがな…
サンイースト子会社?のファストオンラインとアマゾンはSUNEAST ULTIMATE PROストア
国内正規品っての信じてええんか?
389Socket774 (ワッチョイ 9b58-YlEx)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:32:26.72ID:ucECFEQR0
>>369
それは平気
https://i.imgur.com/5xFAVyX.jpg
2023/07/15(土) 23:35:46.66ID:9ebueE220
>>205
今更だが、これクーポン使うと2TBが8700円くらいで大型セール並みだな
391Socket774 (ワッチョイ 0a58-/jfo)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:39:28.00ID:7KbE2Ptm0
ワイは心を鬼にして4TBか8TBを待つ
2023/07/15(土) 23:41:01.52ID:OS/9VdgO0
4TBが1.5万の世界を見たい
393Socket774 (ワッチョイ 97b0-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:43:20.14ID:+bp4VQXu0
今SSDが安いのはアメリカの輸出規制で売れなくなったのがだぶついてるからだからな iphone用に使う予定だったとか言われてるけど
まぁ 円安もあるしすぐ反転するとおもうよ 今のうちに買っとけ
394Socket774 (ワッチョイ 9cdb-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:53:25.95ID:GNw7gaEi0
>>392
遠慮せずに1万とか切りが良い数値を望んでおけば。
395Socket774 (ワッチョイ 7d7e-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:59:46.11ID:6FjgntlQ0
多少価格推移がフラつく時期もあるかもしれんが、
少なくとも年末まではセールが来る度に1段下げ・2段下げとこのままダダ下がり基調やろうな
2023/07/16(日) 00:00:04.59ID:QJE4+qdR0
>>210
正気かこの価格
半額にしろ
2023/07/16(日) 00:05:37.52ID:QJE4+qdR0
LexarはMicronのブランドだから信用して大丈夫だよ!
2023/07/16(日) 00:16:17.71ID:6yEhRk8c0
>>397
情弱乙
2023/07/16(日) 00:17:46.39ID:LPSyhDuo0
>>396
半年後にはそうなってるかなぁ
2023/07/16(日) 00:42:49.31ID:1WdDVyDX0
>>397
5年ぐらい刑務所におったのかな?
2023/07/16(日) 00:52:58.84ID:9h7rrCir0
>>397
おじいちゃん
晩ご飯は食べたでしょう?
2023/07/16(日) 01:11:59.15ID:sXxvAJ410
シリコンパワーもガチャなのかよ
中身はhanyaと同じとかw
403Socket774 (ワッチョイ 53cf-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 03:50:11.29ID:ZJHyq6By0
>>402
爆熱だったからサーマルスロットリング発生してるかもな
それにしても酷いガチャだな
2023/07/16(日) 04:26:18.59ID:1AOFySOE0
>>205
んー?

商品合計金額
¥14,937
割引額
-¥2,800
- ¥1,960
- ¥840
合計送料
無料
すべての合計
¥12,137


あっGen3の方ですね。そっ閉じ
2023/07/16(日) 05:17:46.37ID:OEVXgVuR0
>>390
最後の一個をカートに追加して、他にもとウロウロしてたら売り切れたったわw
406Socket774 (ワッチョイ 9cdb-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:18:24.96ID:7gPUq/1p0
2TBが1万円前後だから、4TBが2万円前半ぐらいになってほしいね。大容量のプレミアムを多少乗せても。
2023/07/16(日) 06:30:58.21ID:Xub2DhRsd
>>393
そう言われて何ヶ月経ってんだよ
2023/07/16(日) 07:14:01.49ID:CmP3OJeua
>>404
君はドコ見とんや?高すぎやで
2023/07/16(日) 07:53:27.17ID:EdZ11f/+0
これはだめかもわからんね
2023/07/16(日) 08:12:02.52ID:+VOwD1QP0
8TB~10TBがメインになってくれ
2023/07/16(日) 08:40:36.78ID:Q2yixZf90
>>394
流石に何年も待つのはちょっとな。現実的に可能性が有りそうな数字を並べますわ
2023/07/16(日) 08:57:30.47ID:dPypkdsq0
いつも上がる上がる反発する反発するって言ってるガイジおるけど
YMTCがNAND生産続ける限り下がり続けるっていつになったら学習するん?
2023/07/16(日) 09:08:26.06ID:ZUfo5DrvF
プライムデーの余韻をぶち壊しのWestern Digital公式くんほんとすこ。
HS付き SN850X 2TB:22,840円 - セール割引3,540円 = 19,300円。

楽天リーベイツ 7.5%還元:税抜17,545 * 7.5% = 1,316円還元。
HS付き SN850X 2TB:実質 17,984円。
https://i.imgur.com/8s8X16M.jpg
2023/07/16(日) 09:14:02.53ID:ZUfo5DrvF
>>413
あ、リーベイツ還元率7%で1,228円還元なので
HS付き SN850X 2TB 実質18,072円だったわ。

実質嫌いな人もいるのでリーベイツ還元のところはスルーで。
2023/07/16(日) 09:14:55.64ID:bcVZ8QZB0
僕還元くん!
2023/07/16(日) 09:28:50.23ID:euJYep050
128層を両面実装すれば、実質256層!
2023/07/16(日) 09:37:29.34ID:a6XhX9r8d
PS5用にSN850X買おうかな
418Socket774 (テテンテンテン MM34-2eqx)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:41:32.50ID:Y7wOOEvsM
倉庫用にRAM付きはコスパ悪くね?
まあ好きなのでええが
2023/07/16(日) 09:43:26.54ID:KMvht55G0
円高傾向だしもうちょっと安くなるかな
2023/07/16(日) 09:46:49.36ID:S3PYUYUhd
>>418
外付けにすることがあるからついてたほうがいいかもしれない
421Socket774 (ワッチョイ e91f-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:52:18.99ID:6gVtjozu0
2Tはもうみんな持ってるだろうし次買うとしたら4Tからだな
ましなやつが2万切ったら考える
2023/07/16(日) 09:52:40.94ID:hJlnwEdr0
価格コムでも5店舗が
HS無18500、HS有19300円だから、リーベイツ還元を抜いたらそんなものじゃね
2023/07/16(日) 09:59:48.46ID:EJLj96SJ0
今は時期が悪い
3ヶ月後には半値になるレベルの値下がり率
2023/07/16(日) 10:05:28.19ID:KX9Y0tUl0
こだわりなきゃもう980PROや蝉買ってるからWD信者じゃなければ今更感

4Tで大手待ち
425Socket774 (ワッチョイ bc58-cEFi)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:06:57.56ID:7kd7PRDu0
>>413
公式ってさらに10%オフクーポン出てなかったけ
2023/07/16(日) 10:09:33.15ID:dYZoXn8td
4TB NVMeが20000円になるまで右往左往でしょ
427Socket774 (ワッチョイ 0a58-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:11:47.58ID:MBS4kgar0
>>393
アメリカの輸出規制の影響がないとは思わんが、世界的な需要不足が理由でしょ
輸出規制の前から価格は落ち始めてた
今年後半には需給が改善する見通しもあったけど、中国の景気回復が全く見通しが見えないのが続いてるし、アメリカもリセッション突入の様子だし、価格低下は長引くかもよ

中国の景気は人口減と土地バブル崩壊が重なってるから結構ヤバめよ
30年前の日本を見ていたはずなのにハマってやがんの
2023/07/16(日) 10:12:50.01ID:BXs2y+HY0
>>425
アカウントを作ったときの初回特典じゃなかった?
2023/07/16(日) 10:13:05.95ID:ZUfo5DrvF
>>425
WD初回登録の10%オフ適用したらセールと併用不可だったのよ……。
https://i.imgur.com/OLmkxCU.jpg
2023/07/16(日) 10:15:15.58ID:BXs2y+HY0
>>429
Googleストアでセール価格とクーポン割引きが併用できないのを思い出した
2023/07/16(日) 10:30:22.76ID:VHumkoe/0
数カ月後今より安くなったら安くなったでその時また買うだけ
2023/07/16(日) 10:44:36.77ID:t1IvtNal0
>>397のブラックジョークにマジレスするオッサン達
2023/07/16(日) 10:52:14.29ID:M8+Hn7IyM
先月上旬くらいのムラウチの外付けSSD一向に来ないね
キャンセルになるのかな
2023/07/16(日) 11:52:13.14ID:t1IvtNal0
あれ故障報告やたら多いからスルーしたわ
2023/07/16(日) 12:32:54.33ID:vtGW4yff0
尼プラのSN770買ったけど、WDの公式の方が安いやんけ
安いやんけ・・・・・・
2023/07/16(日) 12:37:33.28ID:JFiDWma10
WDのSSDはアマゾンの特価の後で出てくる他のセールの方が安い印象がある
2023/07/16(日) 12:44:46.66ID:sqwXsEh+0
WDかクルーシャルでNVMe 4T TLCの製品が3.5万くらいになったら買いたい
438Socket774 (ワッチョイ 9cdb-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 13:17:27.08ID:7gPUq/1p0
>>411
4TBが1.5万円になるのと1万円になるのはそんなに日程的に差はないんじゃないかな?
まあ未来予想は人それぞれか。
2023/07/16(日) 14:32:41.94ID:t1IvtNal0
>>435
公式は送料かかるからそんなに落ち込むこたぁないやろ


送料無料やんけ・・・
2023/07/16(日) 14:48:03.85ID:7LiQ7g920
WD公式は不正アクセスやらかしたばかりだからなぁ…
2023/07/16(日) 16:23:24.79ID:zbzAEa09M
アレでSSDやHDD値上がりするって言われてたけど変わらんかったなあ
2023/07/16(日) 16:23:30.64ID:zbzAEa09M
アレでSSDやHDD値上がりするって言われてたけど変わらんかったな
2023/07/16(日) 16:27:38.82ID:EdZ11f/+0
がっかりしました。
2023/07/16(日) 16:42:50.98ID:itAOtz2e0
HDD高値どまりなんや…
445Socket774 (ワッチョイ 1a6e-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:53:17.08ID:YCeBvU3x0
今年のブラフラは熱そうやな
446Socket774 (ワッチョイ 0ff0-aFzz)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:11:27.32ID:8yS+nPhq0
もっともっと値段下がると👍
447Socket774 (ワッチョイ 0111-Fman)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:21:23.26ID:HHLPTqMb0
シリコンパワーはhanyeのYMTC128層ガチャとか、
QLC以下の性能のTLCとか酷いな…。
2023/07/16(日) 18:40:21.46ID:b057waRW0
22304TB出せよ
1個しか刺せないのに2TBじゃ足りなかったんだよ
2023/07/16(日) 19:40:15.48ID:zDwex/MI0
すげー容量だなおい
2023/07/16(日) 19:48:42.15ID:tmk1/wVjF
もう2TB NVMeはみんな行き渡った感あるな。ワイのマザボ、まだM.2スロット空き1つあるが3スロット目はPCIe 4.0x2 modeなのでこれも埋めてしまうか悩む。
451Socket774 (ワッチョイ 9cdb-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:58:07.56ID:7gPUq/1p0
M.2 NVMe SSDの必要性からマザボを生やすというのも可能ですのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況