SSDの価格変動に右往左往するスレ182台

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Socket774 (ワッチョイ bf6e-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:48:03.45ID:LBv54EN30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

181 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1688525657/

1-180の過去スレ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687945943/3-9

関連スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683855603/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【Flash】SSD Part205【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656421001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/14(金) 13:41:34.93ID:2CxqAUC20
>>201 レビューよろ
203Socket774 (ワッチョイ f776-ir7N)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:03:31.66ID:UBiLYEts0
232おみくじはおみくじやめてくれないと買えんじゃないか
2023/07/14(金) 14:07:08.06ID:fcCOKievr
kingspecとはチャレンジャー過ぎる
205Socket774 (ワッチョイ f76e-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:48:22.02ID:OTkAPl+N0
今 ali のhiksemi (HIKVISION Global Store で)
2TB 10152円
 1TB 6241円
安い気がします。
206Socket774 (ワッチョイ 576e-k6VA)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:53:48.37ID:ii3vsKfd0
今からだと2tbに人権はないな4tbに移行や
2023/07/14(金) 14:58:46.19ID:4Iv1r/Kbd
前2T9000円ちょいで買ったときはHiksemi Global storeだったのにこれはHikvision globalなんだ
他にもHikvision official storeもあるしそれぞれ値段も違うと…
Hiksemiの方は7450MB/sと7100MB/sが混在してるが後者がLiteなのかな
2023/07/14(金) 15:19:53.70ID:zYrrvXmXa
>>205
3ヶ月位前はこの値段で喜んで買ってたのにな...
2023/07/14(金) 15:27:28.14ID:UBiLYEts0
もうちょっと頑張ろうよ!
2Tで1万切ろうよ!ねぇ!蝉の季節なんだしさぁ!
2023/07/14(金) 15:45:29.45ID:gvEFWwti0
SN580初値。
新製品の初値はやっぱりSN580>SN770になるよな性能はSN580<SN770なのに。
https://i.imgur.com/sVzSsso.jpg
2023/07/14(金) 15:52:27.00ID:wLUjXykC0
ガチャ負けが1人しか出なかったり不思議なんだよな
ちょっとライン管理がいい加減だったりするのかな
212Socket774 (ワッチョイ b758-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:02:42.94ID:kEVfMWJK0
SSDが値下がりしたお陰でHDDの値段が釣られて下がってきた
これは今だけのことなのか
HDD売りたいんだけど時期が悪い気がしてきた
2023/07/14(金) 16:03:26.94ID:5R9Bs9iR0
>>212
業者か?
214Socket774 (ワッチョイ b758-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:38.11ID:kEVfMWJK0
のわけないじゃん
業者なら年中売ってるんだから
2023/07/14(金) 16:26:43.04ID:WG7tuLSia
WD公式のSN850P 4TB在庫ありになったよ¥42,800
公式登録初回特典10%クーポンコード適用で¥38,520
2023/07/14(金) 16:35:42.00ID:gPX2SR4u0
>>212
どうせ中古なら上がることはないから
いらなくなった時点で処分するのがええよ
217Socket774 (テテンテンテン MM8f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:35:44.83ID:0CVluGgHM
SN850X発送されたが来週の木曜にとうちゃことか遅すぎ〜
218Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:38:04.63ID:JefJWRYt0
SN850Pとか出るんか知らんかった
少し経ったら他のサイトでも4万切りそうやな
これは熱い
2023/07/14(金) 16:49:28.48ID:FQ8UuQm00
SN580の「安心の国産TLC NAND採用」という宣伝文句も
中華YMTCの性能と耐久性の前では何か虚しい…
220Socket774 (ワッチョイ b758-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:54:48.14ID:kEVfMWJK0
国産てついてれば時代遅れの性能ってわかっちゃうねえ
221Socket774 (ワッチョイ d789-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:14:19.00ID:DsPduyqr0
SN850PのPはPlayStationのPだったのか
それでヒートシンク付きだけなんだな
222Socket774 (ワッチョイ d77e-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:15:57.10ID:RL9tnmFF0
半導体でジャップ製なんてもう幻想やからな
2023/07/14(金) 17:16:48.26ID:Y8H6th7b0
そもそもなんでこんな安いんだろ。
Xと性能同じならめちゃめちゃお得じゃない?
2023/07/14(金) 17:19:05.33ID:k88bh5J+0
>>210
ただの誤字だけど、1TB版だけシーケンシャルライト早すぎて草
225Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:21:37.57ID:JefJWRYt0
スペック表みても850Xと性能に差がない感じだよな
しかもヒートシンク付きでお得
2023/07/14(金) 17:26:16.94ID:Y8H6th7b0
>>224
ほんまや。
Gen7くらいで草
2023/07/14(金) 17:26:49.38ID:qnOxF0L80
今コストだけじゃなくてコスパいいのってどれだ?
元インテルの選んでおいたら問題ない?
2023/07/14(金) 17:33:29.09ID:FmMSGKWS0
いまだと一番安くて一番性能高いのが蝉ですね…
2023/07/14(金) 17:33:56.42ID:Vjn2Jh6s0
夏だしな!
2023/07/14(金) 17:41:22.82ID:OsgUpDVp0
sataのssdでもすごい種類(会社)あるのな
ドスパラに買いに行ったらあまりに多くて驚いた

店員におすすめありますか?って聞いたら、それくらい自分で調べてください!だってよ

てめぇなんのためにそこに立ってるんだよ
2023/07/14(金) 17:44:10.94ID:uBCglefM0
ドスパラなら嬉々として不良在庫を勧めてきそうだけど
その店員新入りなのか
2023/07/14(金) 17:45:25.92ID:Cni0GoXZM
トーシロがドスパラに行くほうが悪いわ
2023/07/14(金) 17:46:08.47ID:WHHMFnmNd
店員「こちらのSUNEASTというメーカーがお勧めです。」
2023/07/14(金) 17:54:17.70ID:7m5EJt5M0
>>215
リーベイツ7%付くし悩むなぁ…
2023/07/14(金) 18:00:53.12ID:+u7qOlJYd
中古PCから抜き取ったリユース謎メーカー品とかお勧めされなくて良かったな
2023/07/14(金) 18:01:31.29ID:ViV5M4Pb0
店員「あだたとかどうですか」
2023/07/14(金) 18:05:33.98ID:OsgUpDVp0
結局家帰ってネットでcrucial買ったわ
とにもかくにも店員の態度が気に入らねぇ
よし!またこの店で買おう!になるわけねぇだろ
2023/07/14(金) 18:08:43.46ID:qFmPxZ8U0
秋葉原か日本橋じゃなきゃ接客なんか期待できないわな
それ以外の店舗なんて法人向け以外やる気なんてないよ
239Socket774 (ワッチョイ 971f-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:10:23.34ID:8WshfToV0
ドスパラで買うのは自己責任だぞ甘えるな
2023/07/14(金) 18:10:51.12ID:ViV5M4Pb0
店員「KING族とかどうですかオススメですよ」
2023/07/14(金) 18:15:31.94ID:gpX2yWPg0
攻撃型コミュ障店員やったんやろなぁ
その子も一応必死で頑張ってるからロリ少女を見守るよう感じの、いつもの生暖かい目で見守ってあげて
2023/07/14(金) 18:16:37.20ID:A90lYc+s0
レジ打ちのバイトに商品説明求める過剰なサービスを要求する客が増えて困る
243Socket774 (ワッチョイ d77e-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:19:12.03ID:RL9tnmFF0
そういうタイプは歴戦のBBS戦士だろう
敬意をもって接して差し上げろ
2023/07/14(金) 18:19:14.72ID:OsgUpDVp0
やべぇ書き込んだら怒りが再燃してきた
こっちはプロの意見が聞きたかったのになんだあの態度
言い方ってもんがあるだろ
245Socket774
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:33.19
ドスパラは過去にこういうのもやっとるで
https://aquaticintruders.com/dospara_enjou/
ドスパラで買ったグラボが不具合
 →初期不良だろと見せたら「問題なし」
 →買い取りに出す
 →「不具合有るので210円っす」

端的にカスやで
2023/07/14(金) 18:29:53.85ID:sgXG2AdrM
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/images/sale/weekly/parts_230715x2sw.jpg
2023/07/14(金) 18:42:42.25ID:OsgUpDVp0
ドスパラ炎上は一時期話題になってたけど、個人的にドスパラがカスというより、受け取った店員がやる気のないカスだったと思うんだよね
俺は今回イラついたけどBTO作ってもらった時はすごい良い店員だったし
248Socket774 (ワッチョイ d77e-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:07.67ID:RL9tnmFF0
バイトや非正規待遇なんて店員の質もバラバラやしそんなもんよ
店頭で正規社員なんて店長以外ほとんどおらんやろ
249Socket774 (テテンテンテン MM8f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:55:45.02ID:0CVluGgHM
店長も非正規雇用多いで
2023/07/14(金) 18:57:12.34ID:OsgUpDVp0
なんか皆話聞いてくれてサンキュな
2023/07/14(金) 18:57:51.69ID:uMmuVjK60
仕事で某パソコンショップとかかわってるけど1店舗店長いれて正社員は3人ぐらいよ。てか最低3人はいるわ。あとはバイトか派遣みたいな感じ
2023/07/14(金) 19:00:38.59ID:MNqrQOWQ0
値段の下がり方が異常だな
早すぎる
たったの2か月で1割も下がってるとかありえん
2023/07/14(金) 19:03:36.44ID:MNqrQOWQ0
今回4TB買ったが
次買うときは8TBどころか16TBが視野に入ってるんじゃないのか
そんな感じ
そのころには
もはやHDDは売ってないだろ
5年後ぐらい?
254Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:03:49.71ID:JefJWRYt0
主に2TBの暴落が著しいから蝉が鳴いたせいだよね
4TBの蝉も羽化をはじめたから次はこっちやな
2023/07/14(金) 19:05:49.81ID:sNCHAA3g0
このまま円高行って8TB3万になったら即買うは
2023/07/14(金) 19:06:26.05ID:d5oOEjaD0
TLCで8TBって870 qvo位か
2023/07/14(金) 19:06:40.93ID:d5oOEjaD0
間違えたQLCだ
2023/07/14(金) 19:10:38.65ID:lsWRwSDn0
米中のオラつきあいなかったらまともに信頼性あるブランドのSSDで発売されてたのかねと思うと惜しいわ
2023/07/14(金) 19:13:56.89ID:sOk4YZXQd
>>252
ん、また下がったの?最近値上がりしてるんじゃなかったっけ?
毎日価格を追ってないからわからんけども
2023/07/14(金) 19:21:59.79ID:Y3Ct1Sjw0
>>258
一方、だからこそセミがある
2023/07/14(金) 19:30:29.39ID:eE+LnDmRd
4TBだの8TBだの、みんな何にそんな使ってんの?
そんだけ大容量のファイルならどうせ頻繁に使ったりしないだろうしHDDでよくない?
2023/07/14(金) 19:34:28.99ID:wLUjXykC0
日本製より大手中国製の方が信用できるんだよなあ
2023/07/14(金) 19:35:11.70ID:wLUjXykC0
円高進んで4TBの232層が2万切ってくれ
2023/07/14(金) 19:36:38.25ID:wLUjXykC0
コイル鳴きやドット抜けも減額だからな。
新品で売るときに減額してないくせにw
2023/07/14(金) 19:37:31.72ID:wLUjXykC0
ドスパラで悪い対応はされたことないけど蝉売ってないよねそこ
2023/07/14(金) 19:41:04.15ID:y3+vrQmG0
このスレ、チンクルだと出てこないんだよな
なんでだろ
2023/07/14(金) 19:41:08.52ID:tR33XWV50
>>261
頻繁に使わないからhddだと起き上がるのを待つのがイライラするとかある
2023/07/14(金) 19:42:01.74ID:tR33XWV50
>>266
おまtalkに拉致されてないか
2023/07/14(金) 19:46:55.10ID:6EQGH9eL0
>>244
プロってw
昔、それなりに最新情報欠かさなかった自作パソコン好きな知り合いがドスパラでバイトいったけど
逆に情報を漁る時間も無くて帰宅すると疲れてすぐ寝るから皆情弱になるって言ってたわ
調べてから店頭にまで買いに来る客の方が情報通だとさ
平店員で分かるのは支店長や主任のどの商品を早く売りたいのかっていう売り上げに繋がる物の話で
お勧めで言えるのは店が売りたい物になるので
>230の対応はまだ親切だよ
だって店員はあんたのPC環境なんてわかんないだもの
エスパーちゃうで
270Socket774
垢版 |
2023/07/14(金) 20:07:49.66
>>261
七沢みあちゃんのを全部落としてたらすぐいっぱいになるで
ぜーんぶ七沢みあHDDや
2023/07/14(金) 20:14:47.81ID:2gHJLE6ma
プライムデーで850Xの他に18TBのHDDも買ったわ
272Socket774 (スップ Sd3f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:17:09.68ID:0WPgHI+Id
OCN
SN850X
1TB 9980円
1TB HS付 10980円
2TB 16980円
2TB HS付 17980円
273Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:27:37.50ID:nKTfO6Gh0
バックアップ用に使ってる8TBHDDをSSDに置き換えたいわー
2023/07/14(金) 20:27:58.09ID:RgaA53Qh0
プライムセールで2TB欲しく色々迷ったけど
既に2つ繋いでるのがSamsungだったから970EVOplusをポチった(まだ未着)
熱がヤバいという声多いからThermalrightのヒートシンクも一緒買ったけど
高負荷環境ではないので大丈夫だとは思いたいけどどうなんだろうな~
275Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:32:11.31ID:JefJWRYt0
>>272
4TBは42,980円か
プライムデーよりお得で笑う
2023/07/14(金) 20:34:28.22ID:I9SlmtMU0
窒息ケース&連続書き込みし続けなきゃ杞憂
2023/07/14(金) 20:39:25.25ID:w163KhA80
熱がヤバいっても
ベンチみたいなのしなきゃそんないくかね
2023/07/14(金) 20:41:10.19ID:u90k52Hk0
SN580出たけど
3.0のマザーボードしかない自分は570狙ってるけど急いで購入したほうがいい?
279Socket774 (テテンテンテン MM8f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:53:30.17ID:0CVluGgHM
>>274
SSDのプチフリ対策でレジストリいじってたら高温維持だった
解除したらアイドル時と負荷時でちゃんと変わるし気にするほどではない
970evo+HS
2023/07/14(金) 21:05:55.56ID:/mn/4+ih0
>>247
毎回炎上まで行ってる訳じゃないけどスマホが無かった時代から何度も糞ムーブをやらかしてる会社だから
企業体質があれなんだと思うよ
2023/07/14(金) 21:08:35.75ID:RgaA53Qh0
SSDの発熱はちもろぐを過信し過ぎ
2023/07/14(金) 21:09:52.05ID:RgaA53Qh0
途中で送信しちゃった

SSDの発熱はちもろぐを過信し過ぎかもしれないなー
大丈夫そうだし楽しみにしてます
283Socket774 (テテンテンテン MM8f-/79E)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:19:23.57ID:0CVluGgHM
>>272
やっすw
尼のキャンセルしたいがポイント2500ぐらい付くからと無理やり納得
2023/07/14(金) 21:22:32.61ID:B0qBaSgAd
tenafe 2201来たけど、今まで使ったことある人おるんけ?
2023/07/14(金) 21:32:49.65ID:cMVrIawY0
SN570の投げ売りはこれだったのか
えらく安かったから4枚行ってしもうたわ
286Socket774 (ワッチョイ d7a2-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:20:51.05ID:9qHJ1SU/0
>>272
安すぎるな。
プライムデーのSSDキャンセルしたわあぶねー。
2023/07/14(金) 22:43:38.17ID:FH15R22Fd
>>272
2TB売り切れた
288Socket774 (ワッチョイ ff58-4oIi)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:49:43.77ID:nKTfO6Gh0
既に蝉持ちだけど、さすがに850xが16000円ならそっち買うなぁ
289Socket774 (ワッチョイ 1f06-4oIi)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:57:59.30ID:N62yOHS/0
プライムデーは本当にショボかったんだなぁ
2023/07/14(金) 23:01:32.11ID:5byDBjBY0
動画を溜め込むだけの容量のバカでかいSSDが欲しい
291Socket774 (ワッチョイ 1f7e-9Nhz)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:08:29.26ID:aXllF20D0
まだ慌てる時間じゃない
292Socket774 (ワッチョイ d7a2-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:12:56.21ID:9qHJ1SU/0
まだまだ下がりそうだよな
慌てたら負けだと思って>>272もスルーした
SN850Xの4TBが3万切ってからが本番
293Socket774 (ワッチョイ 1758-XmLR)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:13:47.54ID:zmnfi9jv0
SN850Xヒートシンク付きの方残ってるけど安いな
ヒートシンクさえ付いてなければ…‼︎
2023/07/14(金) 23:14:57.86ID:bWg5j6k4d
>>293
駄目なの?
2023/07/14(金) 23:19:44.04ID:qFmPxZ8U0
2TBはまだまだ下がるでしょ
最後のXdayでコルセアのハイエンド品が14980円だったし
2023/07/14(金) 23:26:07.57ID:5R9Bs9iR0
8TBが早く2万円以下に下がってくれ
297Socket774 (ワッチョイ 1758-XmLR)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:45:09.32ID:zmnfi9jv0
>>294
マザーに付いてる大型ヒートシンク使いたい
PS5とかならいいのかもしれんが
298Socket774 (ワッチョイ b758-STDj)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:52:46.01ID:ROdnfNxX0
8TBはPLCが出てきたら安く買えるんじゃね
299Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:55:07.33ID:JefJWRYt0
いずれにせよ今年のどっかのタイミングで850Xの4TB買うわ
300Socket774 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:55:39.20ID:JefJWRYt0
もしくは性能が変わらないっぽい850Pでもいいな
2023/07/14(金) 23:59:11.06ID:+yU9I8xa0
NVMeスレでも書いたけど、SN850X系というか、WD独自コントローラ?は
新たにLinuxのZFS@4kブロックにてアクセスが起きると
コネクションロストでドライブ見失う、ファームウェアバグあるっぽいから
他のファイルシステムを使うか等しないと驚くかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況