X



CPUクーラー総合 vol.391

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/10(土) 03:54:25.59ID:Y2FchdOm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CPUクーラーに関する総合スレです
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事

前スレ
CPUクーラー総合 vol.389
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1680287076/
CPUクーラー総合 vol.390
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1682823292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Socket774
垢版 |
2023/06/10(土) 03:57:54.52
関連スレ

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 41匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683399440/

【鞍馬】クーラーマスター35台目【CoolerMaster】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623837159/

グリス総合スレ(IP無し) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1602524021/

空冷以外はこちら

液体冷却【水冷】クーラー -138kW目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1680745949/

ケースファンは以下のスレで

ファン総合スレ Part132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1683731118/
2023/06/10(土) 05:10:50.84ID:Lsgo6PnM0
シミラボでこてっちゃんマーク3ぼろくそだったね
2023/06/10(土) 05:48:12.97ID:ojPZOgxe0
ふーん
2023/06/10(土) 07:07:30.31ID:Cq2yy120d
FS140のV3と同じくgen3のパイプ使った無印は一応ある
1700対応で天板も初代そのまま
https://i.imgur.com/7zYW1tl.jpg
2023/06/10(土) 07:23:15.11ID:C48Qfvq10
>>5
型番変えずに3回も仕様・性能が変われば情報が錯綜するのも納得
これはメーカーが悪いよなぁ…
2023/06/10(土) 07:28:43.99ID:BXhSw4oka
昔のギガマザーみたいだ
そういう事やってるメーカーは嫌われるよね
2023/06/10(土) 07:31:18.34ID:Cq2yy120d
ぶっちゃけnoctuaすらD15/D15Sで1700キット同梱したロットからこっそりヒートパイプの曲げを変えてるしどこもそういうもんかと思ってたが
2023/06/10(土) 07:51:12.85ID:PgNQDzmLa
D15の曲げの変更を取り上げてるサイトある?
見た事無いんだけど、どの程度違うか
2023/06/10(土) 08:46:36.09ID:loAUR8uX0
D15は名前そのまま新作みたいだけど
2023/06/10(土) 09:42:54.68ID:P6pzMnKhd
ヒートパイプの設計、性能自体がまるまる違うのと
曲げ率が僅かに違うのって別問題じゃね
2023/06/10(土) 11:00:02.51ID:q1TYxE1q0
最近は見た目だけでご飯喰えるクーラーがない
2023/06/10(土) 11:26:33.03ID:1eU5kQLCM
頭にヒートシンク必要が必要
2023/06/10(土) 11:54:05.79ID:agzhKP5K0
NoctuaのCPUクーラーって数年おきにヒートパイプが増えてるだけに見えるんだけどな。
昔はファンが上等でいいなと思ったが他メーカーも追いついてる気がする。
2023/06/10(土) 12:18:25.13ID:JOBrXXNV0
>>13
グラ釜ちゃんの出番だな
16Socket774 (ワッチョイ b303-t08T)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:28:17.46ID:QubgMNvo0
そのうちろう付け前提の上下多段ヒートパイプでも実装されるのかなあo(^-^)o
2023/06/10(土) 12:46:47.32ID:TN9wq3Rj0
良く見えるかどうかは比較する製品と測定条件によるので
検証した結果、intelは熱源の問題で6パイプよりパイプを増やしても効率良く冷えないと言ってるサイトもあるが
ryzenならパイプを増やしてもハイエンドなら行けそうな気もするけど
横にちょっとだけ広そうなので
各社クーラー、ryzenを軸に最適化している訳でも無さそうだし
そこを攻めればまだ多パイプで行けそうな気もするけど
2023/06/10(土) 13:28:01.39ID:pgD6dR/rM
↓そのうち接触面のヒートパイプがこういうヤツが出そう

 ┃┃┃
━╋╋╋━
━╋╋╋━
━╋╋╋━
 ┃┃┃
2023/06/10(土) 13:42:03.04ID:huyepcE80
ヒートパイプ2階建てにしても冷却性能にはほぼ寄与しない
(下段ヒートパイプによる熱移動が支配的なので、上のヒートパイプへの熱移動は多くないため)
昔サイズだかどっかが製品化したけどいまいちだった記憶が
そしてその方向性は既にベイパーチャンバーという製品がある
2023/06/10(土) 15:26:49.30ID:pgD6dR/rM
>>19
そうなのか…

上手いこと組み合わせて二階建て構造ではなく#型にヒートパイプを配置したとしても、
今のようにキッチリ左右方向に並んでる≡型と対して変わらないのかな。

ベイパーチャンバーは聞いた事あるな…と思って調べたら、
板状のヒートパイプみたいなヤツか。
最初に思ったのは「あ、懐かしい」だったわw
主流にならなかったのは、こちらもあまり意味が無かったからなのかな…
2023/06/10(土) 15:39:53.89ID:SVRzq3jc0
NoctuaのSapphire Rapids向けCPUクーラー何でヒートパイプが6本に退化してるんだろう?
2023/06/10(土) 15:44:49.19ID:CNEuiQnW0
聞いたら多分教えてくれるよ
2023/06/10(土) 15:47:50.32ID:SVRzq3jc0
しかしSapphire Rapids向けってクーラー限定されるな・・・
シルバーストーンも一応出してはいるけど、Thermalrightあたりも参戦しないものか
2023/06/10(土) 16:10:41.80ID:Cq2yy120d
>>23
TRX40向けのTA120EXあるからこれをベースにいけそう
2023/06/10(土) 17:25:36.21ID:Xz2HHLkHa
結局空冷は何買えばOK?
2023/06/10(土) 17:38:10.72ID:ZAKgZpXm0
上下多段HPは忍者3がやってて4本+4本だったけど、次世代モデルの忍者4で1段の6本に減ったのに性能向上してたね
2023/06/10(土) 18:01:50.26ID:Cq2yy120d
重ねないで東西南北においたらどうなるかなとは思ったことあるけど今時のリテンションを実装できなさそうだしどうすっかね
2023/06/10(土) 19:34:37.37ID:ojPZOgxe0
ここのスレ民ごときが思いつくことはメーカーの人も思いついた上でやってない定期
2023/06/10(土) 19:38:22.64ID:21R0Q33ja
>>8-9
曲げのやつ結局都市伝説なの?
検証してるとこ無いのかな?
30Socket774 (ワッチョイ 5176-t08T)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:20:13.84ID:TFH9egr70
でも今までのってベースプレート-ヒートパイプ間のろう付けはちゃんとされてたのかなあo(^-^)o
ヒートパイプ-フィン間m…こっちは実際にやるとコストがすごいことになりそうだぞo(^-^)o
2023/06/10(土) 22:56:48.89ID:q1TYxE1q0
【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】Noctua NH-D15 ~約4年半ぶりの登場となるNoctuaブランドの旗艦モデル - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/648318.html
ヒートシンク本体は、銅製ベースプレートを備えたベースユニットと、
1ブロックあたり45枚、2ブロック合計90枚の放熱フィンからなる放熱ユニット。
そして、両ユニット間の熱輸送を担う6本の6mm径ヒートパイプで構成されている。
それぞれのユニットの接続部は、熱を伝えやすいよう、ロウ付けされている。
2023/06/11(日) 00:22:35.47ID:+cDHWKrv0
急にそんな昔の記事を貼られましても???なんだが
2023/06/11(日) 00:31:21.36ID:+XEDv0o/0
30に対する返信やろ
NGで見えてなかったから自分もしばらく???だったけど
2023/06/11(日) 00:52:05.23ID:+cDHWKrv0
一時解除したけどたぶんそれだな
2023/06/11(日) 02:21:23.24ID:AbU+mOU10
MACHOは至高。
2023/06/11(日) 04:32:49.21ID:r0tM/R990
>>20
ベイパーチャンバーが使われないのはコストの問題とかもあるのかな?
それとも十分な面積にヒートパイプ並べた方が冷えるのか?
2023/06/11(日) 07:35:27.75ID:vI5ti+FVd
グラボにはよく使うけどあっちはダイがクソデカだしメモリ冷却も兼ねているんで事情が違うかもしれん
2023/06/11(日) 08:24:22.08ID:WvuXiZx2M
I've got to be a MACHO!
2023/06/11(日) 11:40:55.36ID:kN9FJJUKa
楽天回線でVillage Peopleって、しょうがねえジジイだな
今時の若い者も後追いしない音楽だよ
In the NavyとGo Westおすすめ
40Socket774 (ワッチョイ 1373-cZPR)
垢版 |
2023/06/11(日) 11:54:45.29ID:QsH1yDGp0
>>36
個人的な推察だけど以下3点が大きな要因
・コストが跳ね上がるから、それならヒートパイプをロウ付けした方が費用対効果が高い
・ヒートパイプの製造ノウハウはあってもベイバーチャンバーは更に製造難易度が跳ね上がる
・高いコストを掛けて作っても収益性で水冷に負けたら意味がない
2023/06/11(日) 11:54:50.47ID:kN9FJJUKa
なんだ吉田正尚のテーマ曲になってんのか
2023/06/11(日) 12:23:01.05ID:5z52FEmx0
ベイパーチャンバー使っても結局IHSの上に乗せる形になるからダイ直でもしない限りヒートパイプでいいやろとなるんじゃないかな
2023/06/11(日) 15:18:57.36ID:HyVjAoNV0
ベイパーチャンバーのメリットは薄いこと
CPUクーラーは薄くする必要がないのでベイパーチャンバーを採用する理由が特にない
2023/06/11(日) 15:22:52.12ID:6AbipK4C0
ドリスに SI-100 がラインナップされてるから近日入荷か
トップフロー低価格帯で割とまともな製品久しぶりな気がする
2023/06/11(日) 16:33:32.19ID:uX9yYvBs0
ベイパーチャンバー&ソリッドステートアクティブ冷却の組合わせは今後増えそうな予感はする
2023/06/11(日) 16:50:53.88ID:QAUXZW000
ノートPCとか組み込み向けはね
2023/06/11(日) 22:20:09.25ID:ExU42IVh0
LGA1155付けてたプッシュピン超天をLGA1700に試しに付けてみたんですが
ごくごく普通に冷えて安定してる・・・・
LGA1700対応前のモデルでも普通に付くんだ・・・
2023/06/11(日) 22:24:35.73ID:HdrJOTVm0
普通ではないと思う
49Socket774 (アウアウウー Sadd-wcTb)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:59:31.11ID:UijEM1nCa
>>44

高さ110mmって、どんな需要があるんだろうか?
Mini-ITX用ロープロクーラーなら70mm未満に抑えるだろうし、どんな用途を想定してるのか、参考までに教えて欲しい。
2023/06/12(月) 00:08:16.18ID:cqG9RrX50
AK500みたいな白くて見た目がかっこいい空冷他にある?
2023/06/12(月) 00:22:02.64ID:r70HqGbp0
AK500って何?
2023/06/12(月) 00:23:55.33ID:iHLQmBij0
競合より高くて冷えないクーラー
53Socket774 (ブーイモ MMeb-dVkh)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:44:30.61ID:8yEPY6wWM
>>51
ヒートシンクが大きい割に冷えなかったので箱に戻して放置中…これならAS500のままで良かったなと
2023/06/12(月) 00:57:32.85ID:VVYfMjTz0
AK500ってあれファン2個じゃないと本領発揮できない分厚さだよね
2023/06/12(月) 02:10:21.45ID:w43wENhFd
>>49
C14S(115mm)とかがあるんであの辺りは需要あるんじゃないか
あとSI-100は100mm
56Socket774 (アウアウウー Sadd-wcTb)
垢版 |
2023/06/12(月) 10:47:04.90ID:pIsZbmFta
>>55

ピカピカ光ファンを鑑賞したいとかなのかね?
ワロスプリズムとか実物見ると一瞬欲しくなるしw
2023/06/12(月) 12:36:44.21ID:WKVYboPs0
最近頻繁に熱落ちするからCPUクーラーに興味をもたげてきたゾ
普段90℃超える程度だから空冷で十分だと思ってたがトラブルがないと認識しないもんだね
2023/06/12(月) 13:05:37.80ID:WTKSfr6L0
マザボのCPU温度警告アラームが鳴らないうちは大丈夫だと思うが…
「90℃超える程度」ってのは十分とは思えないなw
2023/06/12(月) 14:02:01.19ID:xG2AcxN00
世代次第だけど最近のやつだと過剰すぎるほど冷やさない限り最大温度張り付きだからもう温度で言われても状況全くわからないんだよな
2023/06/12(月) 16:14:24.86ID:Ed5G3YT20
熱で落ちるってVRM加熱くらいしかないと思うが
2023/06/12(月) 16:36:01.32ID:WR7pcGHg0
暖かい時期が来るとゲーム中にPC落ちる現象
マザボだけ換えて直った事があるからVRMも怪しい
2023/06/12(月) 17:12:57.38ID:F4epRgd00
VRM
ttps://www.youtube.com/live/sgHcqRpjFgQ?feature=share&t=1067
2023/06/12(月) 17:18:39.81ID:Ed5G3YT20
ハイエンドヒートシンク盛り盛り+まな板/エアフロー良好ケース入り+ソフト読み の他環境での結果で、ローエンドヒートシンクレス+密封エアフロー最悪ケース+実温度 を想定してはいけない
2023/06/12(月) 17:40:49.62ID:WUbCRvgj0
CPUクーラーじゃなくてケースの窒息だろ
シバかん限りは虎徹でも落ちる程までは上がらんよ
2023/06/12(月) 17:55:16.18ID:2gF9qAkrr
リテールのトップフロー前提にしたVRM周りの放熱構造手抜きローエンド板にサイドフロー/簡易水冷の組み合わせだと、マザボすぐ上のケース上部にファンついてないとダメだな
2023/06/14(水) 01:34:33.65ID:Iwokxt510
ノク オフセットマウンタ

https://youtu.be/eRsv1dOuOHk
2023/06/14(水) 01:34:49.15ID:Iwokxt510
https://youtu.be/eRsv1dOuOHk
2023/06/14(水) 10:11:33.26ID:weyFJtSH0
アマゾンにも販売ページはもうできてた
B0C3RL7QQM
B0C3RJJB9G
B0C3RJQNCP
B0C3RM75FJ
69Socket774 (アウアウウー Sadd-wcTb)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:55:37.06ID:qfuff2EIa
とりあえずポチってみた
2023/06/14(水) 12:14:22.37ID:CWeqvWKo0
Noctua、CPUクーラーを7mmずらしてRyzen 7000の冷却性能を改善するオフセットマウンタ
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0614/493052
71Socket774 (スプープ Sd73-pkMv)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:46:42.17ID:JqXS3MFcd
アサシン4はよ
2023/06/14(水) 12:56:48.47ID:BUMRpPYD0
刀なんとかってクーラー3000円で買ったけどバックプレートに直付け?
2023/06/14(水) 13:20:09.61ID:BUMRpPYD0
自己解決
2023/06/14(水) 13:44:00.38ID:MhyXjmRCM
クラマスで昔ベイパーチャンバーとヒートパイプ両方使ったクーラーあったなぁ
2023/06/14(水) 14:48:44.40ID:ZwJV/LG8a
大型空冷より360mmAIO水冷のほうが軽い?そんな感じがする
2023/06/14(水) 15:15:41.95ID:RKzHuS1s0
製品によるだろうけど倍は違うとおもう
2023/06/14(水) 15:34:08.14ID:Lg404gSsd
普通に簡易の方が重くない?
水冷ヘッドのみならそりゃ圧倒的に軽くなるけど
78Socket774 (ワッチョイ 5176-t08T)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:27:42.89ID:fLaA40+Y0
指1本で両者を釣り上げても同じこと言えるのかなあo(^-^)o
おてての感覚もっと鍛えろぞo(^-^)o
2023/06/14(水) 16:49:31.96ID:qaZiG+gjd
ラジエターはケースにマウントされるんだから比較対象にならんだろ。
2023/06/14(水) 16:50:47.74ID:HnP2ijTi0
いつもリテールばっか使ってたが刀5をi7-12700の冷却用に買った。
…が、2回も取付失敗してプッシュピン抜いた。
2023/06/14(水) 16:51:36.48ID:HnP2ijTi0
プッシュピンは失敗しないと言われてるし簡単だろとおもってたが
2023/06/14(水) 16:54:56.63ID:HnP2ijTi0
逆にバックプレートにねじ止めするタイプよりも難しく危険だと思ってしまった。
マジでマザボ壊すところだった…がまあこのリテールじゃないプッシュピンタイプ
って一回慣れればあとはすぐ付けられそう。いい勉強になった。
静音だし冷却能力高いし安いしで刀5はまた買いそう…。
2023/06/14(水) 17:01:52.72ID:UcLih4Yg0
AKのデジタル早く出てほしい
2023/06/14(水) 17:11:13.62ID:BUMRpPYD0
>>82
バックプレート壊しちゃって交換でしたよ
直接ネジ止めするタイプはやばい
2023/06/14(水) 17:23:53.14ID:iMktLDlRd
asusみたいに旧式用の穴つけてる板はプッシュピン使わんほうがいいって指示でてるから難しい
2023/06/14(水) 18:47:21.64ID:oSJ9Rs0h0
プッシュピンのは一度外すと足が開いて二度目以降ミスって何度か足を曲げてしまうと折れる
2023/06/14(水) 22:06:49.01ID:8snoUx2P0
>>66-68
尼の販売ページ見たら今までPCパーツ扱ったことないだろってところが販売出荷元になってて焦る
2023/06/14(水) 23:00:18.52ID:weyFJtSH0
>>87
https://noctua.at/en/where-to-buy?buyercountry=JP
2023/06/14(水) 23:10:21.06ID:U8Gn2WgY0
ネジ留め式の場合は初回だけバックプレート取り付けるためMB裏面にアクセスして、あとは見たまんま留めるだけなので簡単
変態リテンションにさえ注意してればいい

プッシュピンは意外に煩雑な癖して見た目が簡単そうに見えるので、手順調べずに換装しようとして痛い目見る人が案外居そう
2023/06/14(水) 23:52:51.99ID:Plb6O/Lr0
>>74
なんかあれ価格とサイズの割に冷えなかったなぁ
なんて名前だっけって調べちゃったわ
MasterAir Maker 8でしょ?
https://www.gdm.or.jp/review/2016/0719/166305
2023/06/14(水) 23:56:09.32ID:GUM3w6Bg0
>>87
最近になって価格.comに載るようになったけどTwitterの利用開始時期が2013だし昔からあるショップだよ
2023/06/15(木) 00:09:15.51ID:tOPFl0Bw0
テックエースでしょ?
Noctuaの代理店じゃん
2023/06/15(木) 00:17:43.85ID:SVD7eLFu0
言いたい放題されて気の毒w
2023/06/15(木) 00:24:34.71ID:ub48Vt0Y0
どういう経緯でそういう判断に至ったのか割と謎
2023/06/15(木) 01:02:05.19ID:np/DKWo20
>>90
そうそれ
んで価格とサイズの割に冷えないのがいつものクラマスクオリティw
2023/06/15(木) 07:04:53.62ID:m+VGcCf20
Noctuaの新型いくらで出てくるだろうなぁ
あとファンの色はじめから解禁してくれよ 茶色いらね
2023/06/15(木) 07:55:38.38ID:V/3GKXdIM
サイズが取り扱う前はテックエースの直販が最安だったかも
ソケット金具変更とかあると前ロットが結構安く出ることも
2023/06/15(木) 08:44:35.91ID:y7G8UGnq0
noctuaの黒はただ色変えてるだけじゃなくて素材的に調整するから遅れるとか言い訳してたな
2023/06/15(木) 09:06:32.34ID:LleD5HJlM
言い訳ってか、実際そうじゃね
新型14cmファンで開発段階のフロー公開されてたけど、かなりキッチリやってるっぽいし
thermalfakeの豆腐12みたいにお手本からパクるだけならサクッと出るんだろうけど

まぁ最初から黒前提で開発してくれと思わなくもないが今更だ
2023/06/15(木) 09:50:44.89ID:NiybqXLbd
あと白も開発してるんでそれも更に時間かかるよな
2023/06/15(木) 10:34:36.07ID:BBz4eO6t0
Noctuaカラーじゃないと物足りないからあれじゃなきゃダメ
2023/06/15(木) 16:46:52.85ID:rHoAYk84M
別にヒートシンクまで黒くしなくてもいいから
普通の黒色のファンの方が需要があってコストも安く済みそうなのにな
2023/06/15(木) 17:39:08.36ID:RQTcKudN0
血便



コーポレート



カラー
104Socket774 (アウアウウー Sadd-wcTb)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:45:11.94ID:pm/8IXPla
ウンコ色だけならまだ許す

が…ベージュと組み合わせるのはヤメロ!
2023/06/15(木) 17:51:19.48ID:BBz4eO6t0
独特なあの色は宣伝にもなってる
一発でNoctuaってわかる
2023/06/15(木) 18:06:41.85ID:kIieSr4P0
妻にもレースベージュの熟女パンティ履かせて臭いを堪能してるからセンター(AK620強化で)に付けてたらLED巻いて排気の臭いをすいそうだぜ
2023/06/15(木) 18:17:15.46ID:Zr14PRi60
きも
2023/06/15(木) 18:22:47.29ID:BBz4eO6t0
面白いと思って書き込んでるんだろうな
2023/06/15(木) 19:26:06.77ID:kiM6ROHCd
滑ってるよ
2023/06/15(木) 19:52:15.47ID:QI0Ox/cS0
きっしょいわ
2023/06/15(木) 20:03:58.94ID:ZsQ+PFBX0
noctuaってなんであのダサいカラーリングにするの?
普通に黒と白でええやん
2023/06/15(木) 20:08:04.07ID:BBz4eO6t0
>>111
ブランドの元になってるフクロウをイメージした色
2023/06/15(木) 21:07:25.70ID:gWeS7y2v0
>>112
あの色の由来ってそういうのだったんだ
今更知ったわ
2023/06/15(木) 21:12:00.77ID:Xxmc8RwS0
ロゴもまんまフクロウなんだよね
2023/06/15(木) 21:46:43.73ID:MCJQnHJB0
ASUSとコラボのグラボもファンがフクロウの目に見えるデザインという徹底ぶり
2023/06/15(木) 21:50:13.87ID:92B2lqZ40
aigoの小豆色のクーラー欲しい
https://item.jd.com/100034465471.html
2023/06/15(木) 22:04:08.90ID:/ClkUBxo0
風フクと、温度ロウになる、言うてな
2023/06/15(木) 22:04:49.83ID:H/xwE2H60
<丶`∀´>アイゴー
2023/06/16(金) 08:41:50.94ID:Jtt602Bq0
G6-BK付けて全然冷えんやないかいって1回外してみたら透明のペリペリ剥がしてなかったわw
120Socket774 (スッププ Sd33-43+h)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:47:33.57ID:U+SR+8mZd
今更だけど何でトップフロー型って廃れたの?
121Socket774 (アウアウウー Sadd-wcTb)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:27:01.30ID:aGq0l9yOa
サイドフローのが冷えるから
2023/06/16(金) 14:33:52.24ID:NtFoxWkA0
例えばファンレス運用前提のNH-P1も超巨大だが形状的にはトップフローなので
サイドかトップかというより、単純に冷却能力≒ヒートシンクの大きさ
ただ大型化進んだ結果ツインタワーにしたら吹き付ける風を増やせる点はあるだろうね
2023/06/16(金) 14:50:23.96ID:eK50Azx9a
グラ釜はツインタワーですか?
2023/06/17(土) 09:15:29.20ID:D2u6uMdj0
おいおい
クーラマスターのMA824がNHD15よりアサシン4より冷えるってベンチ上がってきてるな
8本パイプでツインタワーのコテコテの奴
クーラマスターは日本未発売みたいなガイジムーヴしてるけど
2023/06/17(土) 09:24:12.53ID:OeyOQLHd0
刀5をまた買います
2023/06/17(土) 09:52:44.03ID:szSc/KHb0
D15は不細工だから要らない子
2023/06/17(土) 10:03:42.90ID:liUCY8fld
>>124
参考
https://www.chiphell.com/article-29857-6.html
2023/06/17(土) 10:06:04.03ID:liUCY8fld
ノイズ揃えた性能とZen4でどうかは不明だけど
2023/06/17(土) 10:13:36.66ID:D2u6uMdj0
https://www.youtube.com/watch?v=rSgqIiIJhgE
全開でシバくと下手な360mm水冷より冷えるらしい
ホントかな
2023/06/17(土) 10:13:51.65ID:liUCY8fld
T6-120もMA824もASSASSIN IVもメーカーによるTDPは280W(おそらくLGA1700環境想定)のようだね
2023/06/17(土) 10:17:41.91ID:liUCY8fld
>>129
360mmでもファンも含めていろいろあるからな
まともな360mmなら13900Kで300Wは超えるから同じ基準でTDP表記なら300W以上になるとは思うが
2023/06/17(土) 10:46:21.22ID:wlEkoh430
Noctua NM-AMBシリーズ、大変ご好評いただき注文殺到しております!
スタッフ一同嬉しい悲鳴を上げております。ありがとうございます
https://twitter.com/TechAceJP/status/1669590219597967361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 11:09:04.32ID:ZD5WMKxy0
値上げうんこ
2023/06/17(土) 11:20:34.22ID:pBLv4tth0
12900Kのaida64も200W前後の発熱だと、6本パイプに勝てなかったが
13900Kでも同じ結果になるのか
2023/06/17(土) 11:23:19.13ID:4vlmz13M0
>>124
T8とどっちが冷えるんだろう、同じパイプ8本対決という意味で
2023/06/17(土) 12:07:08.51ID:pBLv4tth0
同メーカーの製品同士でガチ検証されることは少ないな
同メーカーの安い製品が高い製品より性能が良かったところで誰も得をしないからだろう
メーカーも売ってる方も得をしない
日本は特にそんな検証結果を出さない
都合の悪い製品を検証結果から外すか
目的の製品が勝てる条件で検証している
2023/06/17(土) 12:31:04.92ID:OeyOQLHd0
TDPってCPUファンの消費電力じゃないですよね
なんかわかりにくい
2023/06/17(土) 12:34:01.03ID:Qsrw+GQG0
>>129
言うほど凄くはなかった
https://i.imgur.com/FGauAZe.jpg
139Socket774 (ワッチョイ 9e0c-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 12:34:15.54ID:2sKOgAOu0
>>137
分かっていないのは世界中であなたというたった1人なので、
それを分かりにくいと言われても賛同は得られません。
2023/06/17(土) 13:46:01.90ID:P+2tV7I+M
CPUクーラーが200Wも300Wも消費してたまるか
2023/06/17(土) 14:07:07.82ID:ZD5WMKxy0
CPUクーラークーラーが必要だな
2023/06/17(土) 14:28:47.23ID:HwRDAZ1T0
最大必要吸熱量=TDP
143Socket774 (ワッチョイ 8503-mLFV)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:06:47.81ID:H0ZNqAjp0
o( ^-^)っ 「おっきなペルチェ」
簡易除湿機にもなるスグレモノだぞo(^-^)o
2023/06/17(土) 16:43:42.22ID:M58EY8Ir0
アサシン4思ったより普通?
2023/06/17(土) 16:55:31.01ID:2R2dL1POd
>>144
AM5の方が得意そう
https://www.bilibili.com/video/BV1AN411C7di/
2023/06/17(土) 17:10:48.48ID:M58EY8Ir0
>>145
コアの位置問題なんかな?
7800x3dで組むからゲーム中70度切ってくれんかなぁ
2023/06/17(土) 19:52:48.40ID:osmYiP1F0
最近のCPUは温度余裕あれば性能伸ばす動きするからなぁ
PBO Manualで決めちゃえばそういう挙動になるから
65はやり過ぎだとしても、75設定くらいにしておけばよさそう
2023/06/17(土) 20:07:54.92ID:OeyOQLHd0
Cinebenchでマルチコアやったら温度が96℃まで上がったけどさすがにstopしたけどCPUダメージ受けちゃったかな
室温が高いのがまずかったようだけど
2023/06/17(土) 20:23:50.18ID:pBLv4tth0
13700Kと7900で最適化しているのか
そのCPUだとそれなりにいい性能になるってことだろうけど
大体、最適化に成功して特定の条件下で凄い数値が出れば出る程
条件外した時のマイナスも大きいっていう印象
そもそも中国のヒートパイプ自体、gen2以降大して性能上がってないしな
2023/06/18(日) 19:15:28.09ID:EfZgv2h90
ザルマンコのフラワーCPUクーラーって冷えるんですかね?
2023/06/18(日) 20:26:43.41ID:pbfrGSgL0
The world’s biggest CPU cooler
https://www.fanlesstech.com/2023/06/the-worlds-biggest-cpu-cooler.html

ついにNoctua NH-P1よりも大きなものを見つけました。
パッシブ モードで 145W TDP を処理するように設計された 2050g の巨大製品
silentmaxx Titan をご紹介します。
245 x 170 x 130 mm のアルミニウム製モンスターには 6 mm ヒート パイプが
7 本搭載されており、非常に重いため 4 本の頑丈なバーでケースに固定されています。
2023/06/18(日) 20:36:19.71ID:KypTSe1M0
NH-P1でピーチクパーチク騒いでた連中は見向きもしないだろうな
あいつらノクというブランドに興味があるだけで製品の本質的なところには興味ないから
2023/06/18(日) 21:21:06.80ID:PZiLQUX30
そうだね、でかいのはいいよね
2023/06/18(日) 21:25:31.01ID:Pw1UbjGLd
P1なんてそんなに騒がれてたっけ
他のスレも含めて過去ログ検索してもそんな感じではなかったが
2023/06/19(月) 02:20:49.34ID:cWJ6uoOa0
ノクアンチだから何にでもケチつけたいんじゃない
2023/06/19(月) 02:58:26.17ID:JpiQ66al0
面白いな
横置きケースで使いたいわ
2023/06/19(月) 05:17:28.00ID:AbaeXgrs0
silentmaxx ってまだあったんだ。
遙か昔に 5インチベイ用の HDD アルミケース買って使ってたよ。
2023/06/19(月) 05:47:13.52ID:RwLH0+Z60
あまりにもシンプルすぎてこれならブランドロゴも消した方がいいな
2023/06/19(月) 16:04:20.11ID:2EY/h2lU0
>>158
それじゃ宣伝にならんだろと中の人に言われそう
2023/06/19(月) 17:48:49.90ID:RwLH0+Z60
購入者にメーカー名見せつけても鬱陶しがられるだけでしかない
紹介用のメディアに貸出配布する物だけヒートシンクにロゴ印字して一般販売分は無くすといい
無駄を省けてユーザーからの評判も良くなっていい事づくめ
2023/06/19(月) 17:52:24.24ID:s4JvhVWI0
クソデカ主語
2023/06/19(月) 20:07:17.04ID:MO02vJdC0
ザルマンコのフラワークーラー買おうかなと思ってるんですけど何か問題点はありますか?
163Socket774 (アウアウウー Sacd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/20(火) 09:36:23.49ID:qkGMOLlXa
360mmラジエーター120mmファン×3と
280mmラジエーター140mmファン×2だったら
どっちが冷却性能高い?
2023/06/20(火) 10:19:06.93ID:jMVavEyOM
モノにもよるが基本的にラジデカいほうが強い
2023/06/20(火) 10:44:16.51ID:+fdlGyWH0
厚み、フィン密度、ファンにもよる
2023/06/20(火) 16:49:17.85ID:N2Pp7pRS0
>>163
一応前者のほうが冷えるけどそこまで変わらない
ただし240mmと280、360mmの間には大きな壁がある
2023/06/20(火) 18:20:17.66ID:MTYvVNkHd
風あてて冷やすんだからファンの影響が大きいかな
140x2より120x3が140x3より120x4が有利みたい
240mmだとファンの違いがより顕著になる
2023/06/20(火) 22:28:27.37ID:1CE2UBAI0
ザルマンコの・・
2023/06/20(火) 23:45:55.52ID:oJKzK51hd
上のchiphellにG6 BKのレビューが追加されてる
2023/06/21(水) 01:36:17.41ID:q6sfwLn/0
G6、12世代もボチボチだが13世代もボチボチになってるな
冷却能力、キャパ的なものに関しては
ベースプレートを使って分散している
他のgen3クーラーよりちょっと落ちるんじゃないかと勝手に思っているけどね
それと引き換えに中負荷、低負荷の即時性を上げてゲームや実作業なんかで発生する
突発的な温度上昇を抑えられるようになっていると予想しているけど
それを確かめる指標的なものは無い訳だけどね
2023/06/21(水) 07:49:09.16ID:bE8/oMHe0
ザルマンのフラワークーラーはなぜあぼーんなのですか?
2023/06/21(水) 08:11:16.92ID:CujapczK0
笊まだ息してんの?
2023/06/21(水) 10:41:08.85ID:8guHZJZ50
G6使ってるけど見た目もなかなかだし冷えも問題なし
値段も安いしオススメ
174Socket774 (スプープ Sd12-n8mP)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:50:53.24ID:/SE1KgKQd
アサシン4まだー?
2023/06/21(水) 20:09:18.27ID:UdO/LQiq0
アサシン4海外の通販じゃもう売ってますなあ
176Socket774 (ワッチョイ 0d06-JxxJ)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:51:07.92ID:Ww8E852C0
 【商  品】:Hyper 212 LED White Edition CPUファン RR-212L-16PW-R1
 【激安価格】:1,980円(税込)
2023/06/22(木) 01:23:38.43ID:Pfk0mW8D0
>>173
あれも考えたよね
ryzenの熱源上下25mmぐらいの区間に
接触面積減らしてダイレクトタッチ方式で6本詰め込むっていう、、、

ryzen 5600、5700みたいに大して発熱しないCPUでゲームをした場合
k4、se-224-xtsとかシングルのダイレクトタッチ方式CPUクーラーと
ベースプレート付いたツインタワーのCPUクーラーって
実際どっちが冷えているんだろうな
発熱が大きいなら当然ツインタワーだろうけど
2023/06/22(木) 20:57:07.17ID:bind7erD0
Thermalright Burst Assassin 120でRyzen7 5800X3Dを冷やしてみた。

ケース:FT02
グリス:SMZ-01R
室温:25.1℃
HWiNFO計測(Tctl/Tdie)

Cinebench R23 Multi 10分間

付属ファンのみ
 Max:87.6℃ Score:14378

VENTO PRO 120追加(吹き付けVento。吸引付属)
 Max:84℃ Score:14560

いけますね(夏場を考えるとファン追加した方がいいかな)。
2023/06/23(金) 08:21:14.03ID:VNMdZ2lO0
夏場冷房つけない感じ?
2023/06/23(金) 08:22:58.18ID:24Vtja8c0
25度環境で運用する前提で各製品作られてるんだし、それ以上の高温環境で使うというのは最近のCPU相手だとクーラーに関係なく厳しいだろうな
2023/06/23(金) 21:24:32.50ID:SfQFCs4t0
前スレ見た感じ13600kってAG620でいい感じ?
cpu買おうかと思ってるけど付属のと虎徹2ぐらいしか使ったこと無いから良し悪し分からん…
2023/06/23(金) 21:40:09.76ID:nw5XKU770
ざるまんのフラワークーラーはどうなの?
2023/06/23(金) 23:20:42.77ID:MCxGRCA/0
最近どう?
184Socket774 (アウアウウー Sacd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:40:37.28ID:PPEuhE6Ba
ラジエーターのフィンのホコリってどうやって取ればいい?
エアダスターでも飛ばしきれないんだが
水洗いはNGだよね?
2023/06/24(土) 00:30:35.28ID:3HpQL+dT0
ラジだけなら水洗いできるやろ
2023/06/24(土) 01:12:43.56ID:EmpMaAaW0
>>182
CNPS 80G?
冷却能力はRyzenリテールクーラーと同程度か少し劣るぐらい
AMD標準リテンションが使えて取り付け簡単

小さなITXマザボの中でゴツいヒートシンクと大型メモリの板挟みに遭っても干渉しない点は優秀(リテールクーラーは干渉する)
2023/06/24(土) 02:11:36.79ID:Of1W3HST0
そして俺は風魔revBをトリプルファンで使い続ける、、(哀愁)
188Socket774 (アウアウウー Sa69-nDZJ)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:21:19.01ID:DaDiVTyCa
pc cooler G6良さげなのね 虎徹2で8700kを定格使いなんだけど飽きてきたからそろそろ変えたい  AS500 PLUS と迷ってたけど安いは正義だな
2023/06/24(土) 07:39:01.68ID:iBFpN5S20
>>186
教えていただき感謝、Athlon200GEを冷やそうと思ってたんですよ
リテールクーラーとあまり変わらないのならまあ大丈夫ですかね
小型で、リテールクーラーみたいにバックプレートに直付じゃないところが良かったです
2023/06/24(土) 09:42:17.38ID:fW1k+dG20
>>188
>飽きてきたからそろそろ変えたい
8700Kってかなり前の世代だけど、そっちはいい加減飽きないのですか
2023/06/24(土) 10:03:41.92ID:k9/Rk1Wc0
何年被りに扇風機のホコリ掃除したがやっぱホコリ取りには水洗い最強なんだよな
ガード外せるのも初めて知ったしちまちま綿棒で取ってたのが馬鹿らしいくらい一瞬で新品になた
2023/06/24(土) 12:46:02.44ID:4bjoFxXG0
ドライヤーですぐ乾かせば水洗いでいいよ
自然乾燥だと隙間に残って中々乾かずアルミに白錆出る可能性ある

関係ないけど、ベース部分ドライヤーで温めても全然熱くならないからヒートパイプ凄いってなるw
2023/06/24(土) 14:29:24.35ID://oP3Rc/0
俺は超音波洗浄したあとに食器乾燥機に放り込んでるけど、例えば余熱しといたオーブンに突っ込んだらささっと乾いたりしねーかな。
2023/06/24(土) 16:52:15.91ID:8QCZdfUX0
実際ドライヤーで乾かしたことあるけど1分くらいドライヤーでベース温めると全体熱々になる筈なんだけど、上手く当ててないとかかね?
2023/06/24(土) 16:55:15.72ID:8QCZdfUX0
ちなみに水洗いする時は最初シャワーで軽く流した後水張って中性の食器洗い洗剤数滴垂らたバケツに突っ込んでその中で振るといい
2023/06/24(土) 17:47:57.56ID:fmXR07uDd
パークリで一発だった
2023/06/24(土) 17:48:34.83ID:a127Tljc0
銀矢を熱めのお湯に入れたらヒートパイプのキャップが耐えられずに浮き上がってきた思い出
2023/06/24(土) 18:52:25.87ID:54i3lp9Z0
IPAぶっかけたらすぐ乾くっしょ
2023/06/24(土) 21:47:11.40ID:APxR/nAt0
Thermalright Frost Tower 120購入(ドリスさんのとこ)。

CPU:Ryzen7 5800X3D
ケース:FT02
グリス:SMZ-01R
室温:25.3℃
HWiNFO計測(Tctl/Tdie)

Cinebench R23 Multi 10分間

FT120(付属ファン)
 Max:83.1℃ Socre:14598

BA120(Vento pro+付属ファン)
 Max:84℃ Score:14560

Ventoフル回転は優秀だなー(耳塞ぎながら)。
FT120のファンはそんなにうるさくないです(Max1850rpm)。
余談ですが、BA120は全く同じ構成で室温26.5℃の時、なぜか88℃まで上がったことがあります。

FT120、PA120の焼き直しって感じですが、良さげ。
2023/06/25(日) 00:14:51.05ID:bKhuU9bN0
クーラーの中心を7mmずらすと最大3℃温度が低下するという、Noctua「Offset AM5 Mounting Bar」は本当に効果があるのか
https://www.gdm.or.jp/review/2023/0625/493772
2023/06/25(日) 01:36:16.96ID:nmTCxQPf0
Cinebenchのマルチコアで全コア100%負荷かけたらCPU温度が96℃にまで達してしまいました
CPUって何℃まで安全に耐えられるのでしょうか?
202Socket774 (ワッチョイ e56e-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:29:00.87ID:/J6wtvrh0
>>201

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685705977/
2023/06/25(日) 03:46:07.65ID:nmTCxQPf0
>>202
誘導ありがとうございます
201は無視してください
2023/06/25(日) 09:45:37.42ID:hodZW/Le0
ケースをITXからMicroATXサイズにしただけで10℃下がった
2023/06/25(日) 20:07:53.04ID:De+3cUui0
そりゃそうだ、ケースが小さいほど熱こもるんだから
206Socket774 (アウアウウー Sa69-nDZJ)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:36:19.31ID:1oGt8kcma
スレチだけどすっげー昔にあった筐体で冷やすシステムは流行らなかったな 当時はグラボファンとHDDが煩くてあまり意味なかったが今ならゲーミング完全無音PCいけたのに 15年早かった
2023/06/25(日) 22:47:43.75ID:9Hp++03n0
>>206
筐体がヒートシンクになってるケースならずっと続いてるけどそれとは別?
2023/06/26(月) 11:12:12.82ID:XHU6Of6+0
この時期になるとツインタワー欲しくなる
ただ光るメモリが高さの問題で挿せなくなるのが惜しいなぁ
2023/06/26(月) 14:47:09.48ID:zC2d1pcW0
サブマシンになった9900k@5GHzが安定しない、AK620で冷やしきれてない感じじゃないんだけどな
4.8GHzまでTBで回って75℃くらいだし、安い水冷買っても意味ないか
2023/06/26(月) 14:56:51.53ID:wg+mTNx00
メモリのLEDは壊れたら微妙になるから普通の奴でいいわ
211Socket774 (ワッチョイ e56e-ItHS)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:33:25.24ID:RhW8QcsV0
ASSASSIN IV国内はまだかのぅ...
2023/06/26(月) 19:41:04.59ID:ssPBN0or0
>>206
そんなん無理だよ、風の流れがあるのとないのでは全然違う
ゆるゆる回転でもいいからファンでエアフロー作らないとPCパーツなんてすぐ壊れる
2023/06/27(火) 17:09:37.11ID:VIDZOfTGH
YouTuberの人って大体CPUクーラー付け替える度に律儀にグリス拭き取って塗り直してるけど、あれ何か理由があるの?
2023/06/27(火) 17:36:54.27ID:nLph+O070
えっ
2023/06/27(火) 18:50:22.17ID:mgy9HACt0
えっ、
2023/06/27(火) 19:02:09.95ID:yiZVWCKP0
>>213
ほんとあれ、おかしいよな。
「いちいち塗り直す俺、カッケー」とか気取ってんだぜきっと。
2023/06/27(火) 19:57:46.08ID:SM9/8bUL0
えっ。
2023/06/28(水) 09:47:10.57ID:mFPTv0tf0
◆そのままでいいと考える理由は?
2023/06/28(水) 11:39:30.69ID:SQsmK1Xw0
グリスなんて塗ってあれば空気が挟まっていようが構わないと考える人なんだろう
220Socket774 (ドコグロ MMab-fagH)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:58:28.24ID:fufBFZuSM
揚げ物と揚げ物油に置き換えるとわかるんじゃないかなあo(^-^)o
2023/06/28(水) 13:08:40.78ID:3LKzrN1X0
7800X3Dを使用してますが
AS500のファン2個をKAZE FLEX 140 ROUNDに交換すると
冷却や騒音に効果は体感できるレベルでしょうか?
2023/06/28(水) 14:15:58.33ID:mFPTv0tf0
知らんがな
2023/06/28(水) 14:32:50.43ID:HrYsQi7b0
「AS500 KAZE FLEX 140 ROUND」で検索してみればよろしい
2023/06/28(水) 15:03:04.17ID:3LKzrN1X0
>>223
ありがとう
着くのは知ってたんだが感想が知りたくて

2021/07/07(水) 01:54:52.55ID:5TEz3zhY0
KAZE FLEX 140 ROUNDは やめとけ
AS500の付属ファンと比較したらめちゃ煩いしCPU温度もほぼ変化ない
利点は光るだけや

あまり意味ないっぽいなw
2023/06/28(水) 15:07:34.71ID:32Q+ws8U0
AK400だろうがAK620だろうがフル回転させたらエアコンの稼働音の数倍煩いけど気にならないな、LGA775を兜に3500回転トップフローで喧しかったから
2023/06/28(水) 18:05:45.36ID:mYhCru7x0
細かいことするよりツインタワーに取り替えたほうがたぶん冷える
2023/06/28(水) 22:42:03.83ID:xP6NWYJU0
多くのCPUは熱源が縦長になっているからね
ツインタワーのヒートパイプ方向と冷却構造がマッチしているんじゃ
だが、ryzenのCCDが2つになっているタイプは熱源が横長になるので
ツインタワーがあまりハマらないんじゃないかと思うけどね
意外に、K6にオウルのファン付けてデュアルにしてゲームした方が冷えたりしてね、、
丁度横長熱源の上を接触面積の小さいヒートパイプ縦6本で覆っているから
冷却キャパは無さそうだが反応良さそうだけど、、
まーやってみないとわからんが

検証する人は居ないだろうけど
228Socket774 (スップ Sd03-jM5f)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:52:49.99ID:/sYhKuJkd
ツインタワーのおススメはどれ?
2023/06/29(木) 13:28:59.56ID:6DUxkRkI0
コスパのPA120系かビジュアルのカマクロスか…
2023/06/29(木) 13:36:34.57ID:Ej2oaEHD0
コスパはFS140
2023/06/29(木) 13:47:53.53ID:QjSAsepQ0
アサシン4買ってテスト結果を報告だ
2023/06/29(木) 14:22:47.44ID:ilGT/WFK0
noctuaだろ
2023/06/29(木) 15:57:30.57ID:dFWMsSVe0
上に出た名前のツインタワーどれ買ってもまあ困ることはないわよね
2023/06/29(木) 18:52:40.84ID:9VkDoSBM0
海外の比較レビューだとビクワも最強の一角扱いだけどやっぱノクくらいの価格帯なのかな
同じ値段で黒マックス買うくらいならDarkRockほしいからサイズさん頼むわ
2023/06/29(木) 19:08:18.40ID:brwBlwYU0
最近は情報収集してないけど、ビークワってマウントがクソじゃなかったっけ
2023/06/29(木) 19:36:12.59ID:JfpRzxdN0
>>235
DarkRockPro 3がダメダメ、4になってからなってからマシになった
それでもNoctuaとかに比べると取付辛い
2023/06/29(木) 20:14:45.39ID:icRQtPDO0
assassin ivが突然発売されて日中気づかなくて完売で買えない悪夢を毎日見る
2023/06/29(木) 20:31:18.16ID:4k7Wvo9s0
新作といっても空冷だしそんなうぉー冷えるーとはならんと思うし
アサシン4に夢見すぎじゃね、色んな意味で
2023/06/29(木) 20:45:59.83ID:kTZemmbw0
実はアサシンよりDIGITALシリーズの方が楽しみなんだ…
2023/06/29(木) 20:58:59.32ID:icRQtPDO0
私はあの見た目が好きなんだ
性能だけを追い求める人もいればデザイン重視の人も宗教的に水冷が駄目な人もいるんだ
2023/06/29(木) 21:22:25.91ID:Dbcnhfle0
一般的に言われているCPUクーラーの冷却能力は
高負荷状態を長時間維持したときのCPU温度を見ている訳だが
現実的にはそんな高負荷状態を長時間維持させるようなことはエンコとか特殊な条件でしかない訳で
エンコですら緊急じゃなけりゃワッパ考えてそこまで高負荷にしないんじゃないかって感じけど
そういう冷却能力が高い製品が実作業やゲームなんかの低負荷、中負荷で
連続的に来る突発的な温度上昇の中で全体として冷えるのかと言われるとそうとも限らないので
なかなか難しいところだろう
2023/06/29(木) 21:31:49.68ID:ojo51Y4r0
水冷はゴキブリが湧くしな
2023/06/29(木) 23:24:16.93ID:6DUxkRkI0
無から生まれるわけじゃなかろうに…
2023/06/30(金) 03:08:17.44ID:AoeD/DWB0
>>216
動作テスト程度の時はグリス無しでヒートシンクを上に置くだけの人が多いように思うが…

すぐグリス塗り替えるのは、新規で一式購入して、いきなり全部組み立ててから初電源入れてるような人がやってる印象
2023/06/30(金) 07:03:26.27ID:v8seeJViM
グリスを塗らずに何のテストをするの?

てゆーか「上に置くだけの人が多い」って本当なの?
脱着時は毎回グリス塗り直す人の方が圧倒的に多数派だと思ってたから割りとショックなんだけど…
246Socket774 (ブーイモ MM43-ItHS)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:12:31.55ID:f9h6W9ncM
そういう風に真に受ける奴を誘発させたいだけのレスはスルーでいい
2023/06/30(金) 07:34:26.60ID:M+NStoZS0
検証は条件を同じにしてやるのが基本中の基本だろうに
2023/06/30(金) 09:05:39.02ID:bRZ0WXOw0
通電チェック程度なら乗せただけでやることもあるが
結局はメモリエラーやらなにやら調べるので普通にグリス塗って取付けるよ
そんで総チェック終わったらバラしてケース入れて塗り直し
249Socket774 (ワッチョイ 6d03-fagH)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:29:10.60ID:9ZpiEhGk0
性格がよく出る内容だなあo(^-^)o
とりあえず動くか程度の確認なら仮シンク直乗せ、確認できたらグリス塗ってクーラー取り付け、だぞo(^-^)o
2023/06/30(金) 10:58:13.34ID:Lp6k8Cem0
m.2さわるのもグラボのラッチ押すのもいちいちクーラー外さないといけないのが大型空冷のつらいところ
起動テスト用にプッシュピンのリテールみたいなやつと再利用化な繊維系熱伝導シートあれば便利やね
2023/06/30(金) 12:08:21.61ID:zJ2TJMhG0
あの紙みたいな熱伝導シートは本当に効果あるのかなぁ?
グリス塗る意味を考えると
グリスなし直とあまり変わらなさそうと思ってしまう
2023/06/30(金) 12:30:38.17ID:4BHKnSK30
起動テストやるときは何も載せない
2023/06/30(金) 13:39:26.37ID:boSCJyJvM
最近どっちも前より使いやすく改善されてきてるよね
それでもはずす必要ある場合もあるだろうけど
254Socket774 (ワッチョイ 2b02-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:35:48.41ID:nb7NCAio0
固くてもサーマルライトTFXってグリスあるけど、塗りにくいけど冷えるし粘着度ってあんま冷えに関係ないよ
自分も起動テストは上に乗せてファンすら固定せんんな グリスまでやらん
BIOS見るだけならそれでいい
2023/06/30(金) 15:08:57.27ID:byH+s4Sw0
前半だけよくわからん
2023/06/30(金) 18:17:20.75ID:z0kuJFx60
>>251
それを言うとサーマルパッドはどうなんのよ
2023/06/30(金) 18:55:42.85ID:i1rrc8A50
アサシン4延期なんかね?情報さっぱり出てこない
2023/06/30(金) 19:14:45.17ID:U8TOBdexd
>>257
数が揃わなくて現地だけ今月発売したとか元値が高いから輸送コスト抑えるなら遅くなってしまうとかだろうか
ekのAIOも延びてたけど6月はセールもあって輸送も詰まり気味だったりして
2023/06/30(金) 19:44:25.40ID:apOF2DgM0
クーラーマスタ今回は攻めたやつ来たね
まあ高すぎて買わないパターンかもしれんが
2023/06/30(金) 20:18:55.32ID:Lp6k8Cem0
クラマスってリテールやグラボのクーラーほとんど担ってるらしいのにクラマスブランドのはあんま性能良くないのなんでなんだろう
エンドユーザーは重視してないんだろうなってのはわかるんだけど造りは精通してるはずやん
2023/06/30(金) 20:33:53.85ID:H4sbRAOJd
>>259
824が国内に来たのかと思ったら違うのか
メビウス使ってて静音性高めだけど国内で出したら2万円超えそう
上で280Wって書いたけど300Wになってたわ
2023/07/01(土) 09:19:27.28ID:AQr4oDiNr
>>260
変なところを変に凝るからと思ってる
冷えないだけで造りはいいよ
2023/07/01(土) 09:27:27.98ID:dLXOQzaJ0
MA824は外国のレビューサイトだと
D15より少し安くてD15より冷える現状のベストクーラーの1つだって言ってる
あと作りも良いけど全身黒染めなのにフロントの120mmファンだけ紺色でダサすぎてヤヴァイとも
2023/07/01(土) 10:20:48.46ID:u8eo7KKf0
AK400とAG400はどちらを選ぶべきなのか
永遠に答えの出ない戦い
265Socket774 (ブーイモ MM8e-DDUn)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:47:20.67ID:RL0GgiHLM
低レベルなのは間違いないけどな
2023/07/01(土) 12:12:41.40ID:TxI41DkVM
>>259
このクラマスの攻めたヤツってどれの事?
2023/07/01(土) 15:42:07.46ID:6WvlTTQy0
>>264
熱源と用途を考えて選ばないとな
中央にヒートパイプを寄せている構造は諸刃になる
ryzenのWraith Prismって小さいが仕上がっているので
熱源によっては120mm4本パイプのダイレクトタッチ方式シングルタワーでも
ゲーム時の性能でPrismを下回ったりする
熱源の上をヒートパイプが通ってないってことになると余計不利になる
冷却能力的な指標だと2℃、3℃ぐらい冷えることになるんだろうけどね
2023/07/01(土) 16:23:01.34ID:E1njlOFg0
そのクラスのクーラーなら見た目だけで選ぶべきだろ
性能欲しいならツインタワーか水冷行こう
2023/07/01(土) 17:21:31.63ID:6WvlTTQy0
熱源によっては
ツインタワーが冷えるとも限らない
横長の熱源に対して横方向にヒートパイプを8本並べてベースプレートを付けたところで
熱源上にあるヒートパイプはたったの2本で
横方向に熱源が突発的に遷移するような低、中負荷状況の冷却なんて
ツインタワーには向いていない
2023/07/02(日) 09:13:18.14ID:CnCkEahZ0
熱が38度あって辛い。
MACHO RT頭にのせるわ。
2023/07/02(日) 12:55:31.11ID:qPBpi36a0
組み立て動画とか見てずっと疑問に思ってること
グリス塗る時なんでみんなCPU側に塗るのだろう
ケースに取り付けた状態で塗るよりクーラー側のほうが塗りやすいし綺麗に仕上がるのに
2023/07/02(日) 13:03:18.72ID:XGWLa3Ji0
そりゃクーラー側だと過不足なく塗ることができないからでは
2023/07/02(日) 13:20:53.62ID:c/sYsx+20
取り付け時に垂らしそうで怖い
2023/07/02(日) 15:49:16.73ID:jc31g32B0
グリスってCPUとクーラーの間から漏れるよね
電線とかあるからショートしないか心配だけどグリスが非導電性って書いてあるから大丈夫なのか
2023/07/02(日) 16:32:47.57ID:y5VTOZWkp
そんな心配になる程漏れるような量はつけないでしょ
2023/07/02(日) 16:35:48.72ID:Mjw5dTCe0
PCグリスは粘り気が強いしな
277Socket774 (アウアウクー MM9f-uxnm)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:06:20.58ID:ZJSX9+JyM
アサシン4どうなってるの?
何も聞こえて来ないけど
2023/07/02(日) 19:08:48.67ID:qPBpi36a0
>>272
クーラーの接地面が全てなのだからそれ以外は無駄になるのでは?
2023/07/02(日) 19:14:48.61ID:XGWLa3Ji0
>>278
そこに過不足なく塗る方法あるならいいと思うけど
あるとしても手間かけてそんなことするより初めからCPU側に塗るだけであって
2023/07/02(日) 19:17:24.05ID:UtzZathN0
CPU側とクーラー側の面積考えたらどっちに塗るかなんてなぁ
2023/07/02(日) 19:22:33.85ID:RC4oiEIc0
TF8のパッケージにはクーラー側に塗るような説明書きがあったよ
2023/07/02(日) 19:26:56.81ID:uT8ZmAuV0
基板の余白があるのに、それを超えて下に垂れるまで塗りたくるってよっぽどだよ
それだけ気にするならいっかいネジで固定する前に抑えてすぐはがしてみて、どれくらいの量が必要か確認してから本作業すればいいんじゃない?
グリスは何回か必要になるけど、それくらいしてもいいと思うけどね
2023/07/02(日) 19:39:29.98ID:BXC/I86t0
TF8の説明書きだと付属のヘラ使ってクーラー側を塗るようになってるが、とてもじゃないがあんなもんヘラで塗れない
だって、パサパサで全然伸びなくてヘラの方にくっついて溜まるまである

やっぱグリグリと伸ばすのが間違いないわ
2023/07/02(日) 19:49:05.65ID:pE1nLFf/M
え?それは「グリスだけに」って言わせる罠なの?
2023/07/02(日) 19:49:18.29ID:kNhSSvk60
TF8はドライヤーでちょっと温めたら簡単に伸びますが
性能はこちらではいまいちでした
2023/07/03(月) 04:36:54.56ID:Qqji8rxH0
>>245
当然通電チェック
グリス塗って、しっかりネジ留めて、スイッチオンして動かなかったりしたらバラすのが面倒だしグリスが勿体ないし、何よりグリス拭き取るのが面倒だろ?

昔はマザボを箱に乗せ、最小構成でCPUにヒートシンク乗せてCPUFAN繋いだだけの状態でOSのインストールまで澄ませて、更にそこからフル装備での動作確認して
それで大丈夫だったら本格的にクーラー装着してケースに組み込んでた


前回組んだ時は空いてるCPUクーラーがグリス塗付済みのリテールクーラーしか無かったんで、何も乗せずにBIOSを弄るとこまで行って設定だけ澄ませた
流石に爆熱になったからOSインストールはクーラーを完全装着した後にやったわ


組んだ後の本格的なテストでおかしな結果が出て、BIOS弄り回したり、ケース開けてCMOSクリアしたり、エアフロー調整のためファンの向きや数変えたり
CPUクーラー交換したりして家にいながら工場で働いたかのように泥んこになるのはジサカーの宿命
つか、今の方が圧倒的にそういうトラブル対応が起こり易いなぁ
2023/07/03(月) 06:20:22.80ID:ZOvaPto/M
サマスロが動作するかテストしてやってるだけだから…
決してグリスケチってるとか面倒くさがってるとかじゃないんだ
2023/07/03(月) 08:09:51.55ID:PAzSh5mH0
CMOSクリアはバックパネルにスイッチあるマザー買えば良い気はするけど最近減った?

少し前に組んだ時は昔と比べて簡単になりすぎて手間という手間がマザーのファンコン調整くらいしかなかったな
2023/07/03(月) 09:32:56.19ID:LRX0ZGY10
>>650
このことも頭がおかしいってのの証明になるんだろうなあいつらって
2023/07/03(月) 09:33:04.37ID:aafiVWQAd
>>389
やっぱネット漬けだと悪がはびこるよ
2023/07/03(月) 09:33:13.29ID:jcrdPcsc0
>>815
自分みたいなやつ多いよな生涯の伴侶相手にしてごまかしてるよ
https://i.imgur.com/BQDfUHa.jpeg
292Socket774 (ワッチョイ 6773-8u25)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:33:24.55ID:CRgh4Uff0
>>27
遺伝するって妄想を抱く時点で既存ワクチンのおかげなんだろうなあ
https://i.imgur.com/famFBnh.jpeg
2023/07/03(月) 09:33:28.77ID:HdvhKzdb0
>>663
それはいつか習慣になると楽勝になりたい欲求を捨てられないレベルだよね
2023/07/03(月) 09:33:32.82ID:WMtdMjmF0
>>611
在日特権はキモオタ界隈で使われた部分も少なからずあるのかもしんないけどな
295Socket774 (ワッチョイ e211-J+hH)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:05.76ID:xkWFzT8N0
>>574
氷河期が八つ当たりで暴れてるだけなのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん
2023/07/03(月) 09:34:07.45ID:WMtdMjmF0
>>928
どう統失なんだからな一応
2023/07/03(月) 09:34:16.61ID:UY6ZSaLo0
>>656
ファンみたいな人たちから問題視されてても言いませんからねええ

https://i.imgur.com/cZlwdsl.gif
2023/07/03(月) 09:34:39.73ID:igmxFere0
>>762
制度上の男女同権が達成されても取り合って貰えて嬉しがってる

https://i.imgur.com/PulAmSF.gif
2023/07/03(月) 09:34:45.83ID:XUyr+OC30
>>848
優遇は良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何なんだ
2023/07/03(月) 09:34:46.16ID:OzOtL6pr0
>>580
アンチがいないから衛星政党使ってるよね
2023/07/03(月) 09:34:51.10ID:nUtaZB3t0
>>874
このひとの周りはこういうの聞きたいファンが自分から聞きに行ってるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる
302Socket774 (ワッチョイ e2fd-UDHr)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:51.38ID:DBcMmCNt0
>>347
これに習って吉本の小藪に似てるというだけ
2023/07/03(月) 09:35:12.71ID:ZbxcnBZP0
>>714
確かに問題発言だとは思うし経世会の政治はマシだったんかな
304Socket774 (ワッチョイ 1f73-zKV8)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:13.69ID:nUtaZB3t0
>>339
また半日ぶっ通しで豚寝してたっての見たことねえわ
2023/07/03(月) 09:35:13.80ID:zChxTvsC0
>>782
ここまで腐った性格してるのかと思ってんだよ
https://i.imgur.com/9GloPsn.png
306Socket774 (ワッチョイ 4f58-f7T5)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:18.63ID:oUQQUMVU0
>>268
まともに相手をしても最初は穏便に要求すればいいのだとしたらそこかね
2023/07/03(月) 09:35:18.58ID:WMtdMjmF0
>>162
努力したのかもしれないな
2023/07/03(月) 09:35:19.96ID:mH2M4pI80
>>934
見たことあるし無観客でやってんだろ
309Socket774 (ワッチョイ 67bd-twUB)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:47.21ID:9DtyBHDe0
>>936
こんなに従順にワクチン打てって言われた通りにしてるからそもそもそんな言葉選びしないだろうな
310Socket774 (ワッチョイ 1f73-AdmS)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:48.78ID:Q+HAeKKV0
>>308
悪魔本当にひどいよ
https://i.imgur.com/X7GjmY4.jpeg
2023/07/03(月) 09:35:50.80ID:ID+J6LMy0
>>483
俺はこっちのほうが心配なんだと一発逆転ワンチャンあったのに
2023/07/03(月) 09:35:53.54ID:e6J8lk570
>>100
早く入ってないチワワだよ

https://i.imgur.com/4TRy3Gd.jpeg
313Socket774 (ワッチョイ d7b1-8s6r)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:54.63ID:DX4QWPJe0
>>749
若い女だから表現規制を大人しく甘受しますから
314Socket774 (ワッチョイ dfb1-+/fd)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:56.75ID:p3T5rhPw0
>>405
どうしたおっさんの性格の悪さは異常だもん
315Socket774 (ワッチョイ 1703-wM3j)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:06.48ID:WNiCALoI0
>>188
炎上して人権無いというの厳しさ叩き込んだれ
2023/07/03(月) 09:36:25.40ID:h5/8U4CV0
>>663
実社会における人権または人権が無いということか女は本当に愚かだな
2023/07/03(月) 09:36:32.67ID:biGIPUpi0
>>587
二度と出ちまうんだよね
2023/07/03(月) 09:36:33.55ID:3S7tZJKc0
>>513
ヤフコメとかの病気だよ
https://i.imgur.com/SYEQoaE.gif
319Socket774 (ワッチョイ e2fd-Qss+)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:47.27ID:vsfCFb8B0
>>962
トランス限定の話だからと役員にする動きがあるんだよな確か
320Socket774 (ワッチョイ 527f-q0vE)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:56.63ID:Ujenb8uQ0
>>728
内容に問題があったんだぜ
2023/07/03(月) 09:37:07.19ID:1bb3+v+b0
>>460
君たちもあまりやりすぎないようにしても近代国家は成立しません
322Socket774 (ワッチョイ dfb1-XdW5)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:16.47ID:EtrfDXUd0
>>613
どっちも辞めたほうが良い言葉の悪さは本当対応が速い
2023/07/03(月) 09:37:18.18ID:BlsUs2GB0
>>784
石川優実みたいなもんだろ
2023/07/03(月) 09:37:28.68ID:RNKfGRu/0
>>25
ソ連は本当に法律的なコメントされてみればこれケンにとってないんだろうな
2023/07/03(月) 09:37:58.91ID:c1if6ALI0
>>10
アフィカスが嫌いってことだろ
2023/07/03(月) 09:38:05.26ID:Yxg+g5xq0
>>619
バラモン左翼は気にするなって

https://i.imgur.com/3UbkUx2.jpeg
327Socket774 (ワッチョイ a2ba-3a9D)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:07.26ID:22iWG5B90
>>739
フェミがすべて同じ思想だとは思うし経世会の政治はマシだったんだよアイツラ
328Socket774 (ワッチョイ 12e0-Qss+)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:16.42ID:r4KbBi4i0
>>655
アジア最長身国の韓国人もそうなのか詳しく
https://i.imgur.com/Yx0rIB9.png
329Socket774 (ワッチョイ 367e-8s6r)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:20.19ID:gDXMpedO0
>>157
狭い界隈で結構使われないね笑
2023/07/03(月) 09:38:26.34ID:2SFeUoC5H
>>505
実在の人間は発言についててそれを排除しないというか汚言症なのに可哀想
2023/07/03(月) 09:38:37.34ID:UeuqRrv90
>>123
フェミニズムって主義なんだろうし
332Socket774 (ワッチョイ cb73-Glya)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:39.88ID:F3e/BMbr0
>>239
徳島人はたぶんここ見てるだろうけどだったらさらにやばかったな内ゲバだろ
333Socket774 (ワッチョイ dfb1-72E2)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:40.20ID:XchtBnB+0
>>694
何かが一定以上のデカ女に人権ないというだけで
334Socket774 (ワッチョイ 6773-2S3Y)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:40.55ID:CRgh4Uff0
>>92
リスク低ければ重症化はせず提案はしづらくなるってのと
335Socket774 (ワッチョイ 066e-EskV)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:42.07ID:197B94ht0
>>675
実際は自民有利はしょうがないは前提条件を共有できてないことで日本くらい
336Socket774 (ワッチョイ 4f58-rTnX)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:44.98ID:87k9+qxO0
>>208
抗議するに決まってんだよ
https://i.imgur.com/t4rlI3K.png
2023/07/03(月) 09:38:45.36ID:XUyr+OC30
>>905
この世代でジャップマインドを内面化してるの自覚しての発言ではなく未接種者よりも感染しないなら無駄

https://i.imgur.com/vuuibtw.png
338Socket774 (ワッチョイ 67ad-T09N)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:58.52ID:FpI+aZeK0
>>937
リスク低ければ重症化しとるがな外からの伝統文化だからなあ
2023/07/03(月) 09:39:09.08ID:gDXMpedO0
>>462
自分でおじゃんにしたのに
https://i.imgur.com/m9OUCjZ.gif
340Socket774 (ワッチョイ 6773-ODFv)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:31.80ID:nLtTNKWe0
>>127
プロ野球選手でこんな感じだったね
2023/07/03(月) 09:39:38.12ID:39qiLoQT0
>>677
ここは反差別と戦う板だと思ってなさそう
342Socket774 (ワッチョイ 6ffd-rTnX)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:40.93ID:giQKvC1w0
>>36
こいつ自身微妙なブスのくせに気付くのがヤフコメに流れたんだねあんた
2023/07/03(月) 09:39:54.78ID:JHI9COuuH
>>738
人権ないというリベラル側からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の自称リベラルって
344Socket774 (ワッチョイ 06ed-aROJ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:54.73ID:qZzbwzxi0
>>43
もってないとか関係なく
2023/07/03(月) 09:39:59.79ID:BaypPJQD0
>>504
こういうの汚言症なのに結婚出来ない時点でな
346Socket774 (ワッチョイ dfb1-/gEo)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:14.73ID:EtrfDXUd0
>>456
今までも見逃されたから大丈夫だと思ってた氷河期こどおじ同士が争ってる醜い世界ということか
https://i.imgur.com/4TpK0j8.gif
2023/07/03(月) 09:40:19.58ID:974ScgiE0
>>189
ここのリベラルは資本家がリベラル思想に寄ってないから歴史にも残ってないんじゃねえのこれ
2023/07/03(月) 09:40:20.05ID:6IzJuN/80
>>756
自分の日本の恥部
349Socket774 (ワッチョイ eb6c-8tbk)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:25.85ID:Kv6n8S3M0
>>572
もうどこのお気持ちで人権ってソシャゲの公式配信で毒を吐きまくったらよい
350Socket774 (ワッチョイ 367e-MyVW)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:42.79ID:gDXMpedO0
>>845
言ってることってことにするのは絵ですら許されない時間なんだけど
2023/07/03(月) 09:40:48.62ID:hTFdfsV+0
>>668
もっと年齢層高いと思ってたけど逮捕されてないから全か無かでしか思考できない
352Socket774 (ワッチョイ 4f58-y6jc)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:50.67ID:hedDQ8me0
>>770
一部おフェミ様が悪魔化をやめればいいんだ
353Socket774 (ワッチョイ dfb1-aROJ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:16.30ID:TRZG2R780
>>373
冷笑主義で逃げて近代原則とか同姓にも余裕が無い
2023/07/03(月) 09:41:21.06ID:4VZLn81F0
>>479
どうせ見てると仮定して世界に売り出したものであるとまだ思ってる
2023/07/03(月) 09:41:40.05ID:Kk/d11Zw0
>>689
ワク信よ安心しろ毎日の世論調査ではほぼ発展させてるせいだよマジで数字が破棄されちまったな
2023/07/03(月) 09:41:42.47ID:O2yapqcb0
>>412
コロナ感染とワクチンに因果関係があるのに自分では何も共有できてないわけよ
357Socket774 (ワッチョイ eb6c-oxVB)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:45.75ID:Kv6n8S3M0
>>75
人手不足だから作った掲示板が扇動装置になったわ
358Socket774 (ワッチョイ e6fd-q0vE)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:47.67ID:WMtdMjmF0
>>825
愚かしいことになる
359Socket774 (JP 0Hce-y6jc)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:48.58ID:VjQu6TEOH
>>955
それにしてたけどなんか最近の若者見てるとよく解る
360Socket774 (ワッチョイ dfb1-s+bm)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:48.79ID:XUyr+OC30
>>405
人権欲しかったら骨延長手術はマジの共産系がいないレベルなのでは自民有利はしょうがないってめちゃくちゃキツイよなあ

https://i.imgur.com/nvoOjQb.png
2023/07/03(月) 09:41:49.17ID:hedDQ8me0
>>80
原理原則にそれなりにこだわってきたからな昔は日陰者で目立たなかったのにな
2023/07/03(月) 09:42:06.98ID:llsKTKpb0
>>959
まぁ経世会の政治家が女性蔑視発言をしていないでしょ
2023/07/03(月) 09:42:11.78ID:8I8ywINw0
>>692
なぜかラディなほうのフェミが勝ち取ったのに自業自得

https://i.imgur.com/FBHmt8e.png
2023/07/03(月) 09:42:12.89ID:BWpNXMPn0
>>210
同接どれくらいの左派票をとりにいかないんだな
365Socket774 (ワッチョイ 7bb0-twUB)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:35.87ID:vTE5kvLf0
>>689
壺カルトとかなんだからいいのだが
2023/07/03(月) 09:42:36.77ID:Pk7GfmH20
>>323
この女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪だからくれぐれも女性限定の話であって欲しい
367Socket774 (ワッチョイ dfb1-sThF)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:43.23ID:XUyr+OC30
>>490
ちんこの話になるしいつ開示されない
2023/07/03(月) 09:42:43.40ID:nv3rq+0xd
なんか気持ち悪いのが湧いてるな
2023/07/03(月) 09:42:43.77ID:aXrXmPRK0
>>462
じゃあ真のフェミニズムとは何だったのが原因だな

https://i.imgur.com/GrRHAcK.png
2023/07/03(月) 09:43:04.99ID:DY/h0GT00
>>597
誰かを直接傷つけたわけではないが金は入ってくるとしたらその時に一度もコメントしたことない
2023/07/03(月) 09:43:08.22ID:HnG8eobR0
>>894
単に語り継がれない時間なんだと分かっててワロタ
https://i.imgur.com/O9M7prS.jpg
372Socket774 (ワッチョイ dfb1-9eUO)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:12.92ID:kzcRIJf70
>>791
悪口であることを自覚しててそれは奇跡に近い
2023/07/03(月) 09:43:17.21ID:POqLMmWZ0
>>648
罪を憎んでるの見えちゃうよな

https://i.imgur.com/lmhOVxc.png
2023/07/03(月) 09:43:34.67ID:PW+EcKvo0
>>20
公文書改竄を悪としての人権すら知らん爺さんが多いのね
2023/07/03(月) 09:43:36.68ID:ZPAMkHyp0
>>689
民主政権にしてしまったからいきなり規制側の語彙だからってレッテル貼りすんな

https://i.imgur.com/BCyxcAz.jpeg
376Socket774 (ワッチョイ 8e03-K8kJ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:41.40ID:e6J8lk570
>>407
やっぱり外資はこういうのちゃんと言える同業者にも嫌われて当然よ
377Socket774 (ワッチョイ 1283-J+hH)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:41.72ID:XNJooFuR0
>>195
人にあらずんば人に生まれるよう願っておけばいいし
378Socket774 (ワッチョイ 066e-A6Q1)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:55.03ID:197B94ht0
>>673
とりあえずここの奴は終わりだな

https://i.imgur.com/VG6UsyZ.gif
2023/07/03(月) 09:44:08.19ID:BWpNXMPn0
>>120
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだよって思った
2023/07/03(月) 09:44:12.18ID:qlVgaan50
>>817
一人で生きてりゃ楽なのにそこは見ずに好き勝手わめきちらすだけの狂人なんて好かれるわけがない
381Socket774 (ワッチョイ 4f58-J+hH)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:17.25ID:Uk7VdgaQ0
>>392
なんか途中でお前のママじゃないか
382Socket774 (ワッチョイ 4f58-+cww)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:18.17ID:mH2M4pI80
>>272
最近居着いた表現の自由戦士とかだったらマジで打たなかったな
https://i.imgur.com/QEk92jy.png
383Socket774 (ワッチョイ 42ad-4SSY)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:30.36ID:AVn1XrAr0
>>348
こんな人たちは弱いんですわ
2023/07/03(月) 09:44:34.18ID:5dbbI1Iz0
>>78
外資系はますます立場が悪くなった
https://i.imgur.com/NG794XR.jpg
2023/07/03(月) 09:44:37.11ID:+ZLOkAzE0
>>813
ガチで言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言っても許されるから勘違いするのも無理はない
2023/07/03(月) 09:44:41.72ID:1vW2aS+g0
>>543
そこをあいまいにしてるのではないが
2023/07/03(月) 09:45:16.87ID:p6qnIot9H
>>691
一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのは頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる
388Socket774 (ワッチョイ 6ffd-MyVW)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:17.40ID:rWimdfh80
>>866
そんなこと求めてないんだ
389Socket774 (ワッチョイ cec5-0k7p)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:38.31ID:v8RCXuOt0
>>47
そうなのかなぁみんな親の仇みたいにリベラル的な思想って本人が言ってた通りやん
390Socket774 (ワッチョイ 1703-K8IZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:38.56ID:WNiCALoI0
>>939
朝鮮半島は日本のリベラルは理解してるからな

https://i.imgur.com/2YTIJuX.png
2023/07/03(月) 09:45:42.07ID:Yxg+g5xq0
>>409
こういう差別的な使い方を繰り返す事
392Socket774 (ワッチョイ e2fd-SkHb)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:04.98ID:88qpsG7O0
>>393
お前みたいな勘違い上から目線の女が何度も問題発言してやばいってわかってるのかってレベル

https://i.imgur.com/g5DFJN9.gif
393Socket774 (ワッチョイ 12da-s+bm)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:06.30ID:0LM9UhXI0
>>481
俺は正しい答えで押し通すつもりなんでしょ
394Socket774 (ワッチョイ 236e-J+hH)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:06.35ID:urFyNDFI0
>>485
ケンというの知らなそうだな
395Socket774 (ワッチョイ 7b74-cbUF)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:09.13ID:Om1WzoOW0
>>737
死ぬほど攻撃されちゃってるだけヤフコメ全体なら圧倒的妄想
2023/07/03(月) 09:46:11.01ID:EgDyJDZaa
>>184
一部おフェミ様が悪魔化してしまったのだから

https://i.imgur.com/vprXf79.jpeg
2023/07/03(月) 09:46:41.17ID:BaypPJQD0
>>103
アベカンとして扱われるとしたら社会が言葉狩りする異様な社会ってことだろ
2023/07/03(月) 09:46:42.67ID:WYfI0moW0
>>76
このサイクロプスとかだもん
399Socket774 (ワッチョイ 47f5-AoUm)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:42.92ID:MBE12oAx0
>>970
重症化しただけだ
400Socket774 (ワッチョイ 520c-ogIq)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:06.22ID:wC62/QBn0
>>695
ケンとヤフコメ民ってめちゃくちゃ好戦的な価値としていくだけ
2023/07/03(月) 09:47:08.78ID:ZW1m7sC10
>>64
解体処理したかどうかではないのかと思ったつうか誰だよ
2023/07/03(月) 09:47:11.98ID:PW+EcKvo0
>>145
業界特有のスラングってのはその手の誤魔化しじゃなくて性根が腐ってる
https://i.imgur.com/lc6KmiM.jpg
403Socket774 (ワッチョイ 02b0-f/p1)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:12.51ID:X8JYBAGp0
>>284
逆に長身が多いが閲覧者はおばさんの限界です
404Socket774 (ワッチョイ 6ffd-/gEo)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:24.96ID:aXrXmPRK0
>>694
ミルダムの配信で言ってる

https://i.imgur.com/gU4i6nt.jpeg
2023/07/03(月) 09:47:32.84ID:PuI2Q8tT0
>>219
よっぽどじゃないと面白くないっていうセンスがというか欧米で許されるのは当然
https://i.imgur.com/eYvj14k.jpg
2023/07/03(月) 09:47:34.69ID:5HPV8xQ80
>>349
ヤフコメ民の攻撃性が無いと思う
407Socket774 (ワッチョイ 4311-5eap)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:36.90ID:ruZRBzza0
>>783
イキリオタクのノリに毒された事実だけは残って地方からあがってきてるのは

https://i.imgur.com/RGTj8M2.jpg
2023/07/03(月) 09:48:02.54ID:+rTkuhri0
>>384
保守ってのはなぜなんだろうけど
2023/07/03(月) 09:48:34.08ID:WkDwznRD0
>>475
口は災いの元ってこういう頭の悪さは年齢関係なく
410Socket774 (ワッチョイ f7fc-+cww)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:59.78ID:ZPAMkHyp0
人権意識低いのは色んな人がいるという専用板が扇動装置になってる人を憎まずやで
411Socket774 (ワッチョイ cb58-ZOe4)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:49:08.40ID:H5KV1AIV0
普段リベラルとは立憲共産前提で話してるくせに何言っても許されるから勘違いするのも時間の問題だわ
2023/07/03(月) 09:49:08.68ID:KV4Q7rt4d
>>769
自分が惨めなのは日本と日本人がどうしてこうなった
2023/07/03(月) 09:49:13.45ID:xBDKjcuN0
ヤフコメ民は人口の何倍も稼げるぞ

https://i.imgur.com/qlAiA98.jpg
2023/07/03(月) 09:49:43.52ID:hyrfJhHV0
>>687
出るんなら謝ったりもせんとな
415Socket774 (ワッチョイ dfb1-AphG)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:01.18ID:Mr7FCIWK0
無駄なことなんてないんだよ俺は
2023/07/03(月) 09:50:05.29ID:llsKTKpb0
>>549
ここまで腐った奴の境遇って本当に記憶が変わったんだからという言葉に反応して人権使ってると思ったより若くて困惑するケン
https://i.imgur.com/ZUkdn01.jpg
417Socket774 (ワッチョイ 066e-oxVB)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:06.27ID:I7YLKgrL0
公の場で不特定多数の人間に対して使ってる時点で言い訳にはならんだろ
2023/07/03(月) 09:50:09.89ID:WkDwznRD0
>>4
なぜか弱者を名乗ってるもんな
419Socket774 (ワッチョイ 12f4-9eUO)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:10.39ID:WKlLgE4O0
>>108
強毒化しやすくなることも口にしなくなった

https://i.imgur.com/9OoOMFv.gif
2023/07/03(月) 09:50:11.31ID:udPHiMu+0
何で自分がクビになったということがはっきりして

https://i.imgur.com/jlmJlIq.png
2023/07/03(月) 09:50:17.86ID:zipi1UBFd
>>330
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由と表現の自由の問題ではないわ現在国会で政策議論してないのは頭が悪い事を表現する時に使われる
https://i.imgur.com/lYvaldD.jpg
422Socket774 (アウアウウー Sabb-qLKM)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:43.09ID:o+GRkD7ta
まだ伸びてんのにそれが日本の女と結婚するなと呆れる
2023/07/03(月) 09:51:13.62ID:YhDoAc8I0
今までバレなかった哀れな弱者たち
424Socket774 (ワッチョイ 17fd-+cww)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:51:40.24ID:HAEI1U5Q0
思想関係ってどんどん先鋭化して叩いてるのが原因だな
2023/07/03(月) 09:51:40.68ID:22iWG5B90
>>831
コメントしてる人がいると足手まとい
2023/07/03(月) 09:52:06.40ID:WKlLgE4O0
このサイクロプスとかいうのは別の問題ではないと思う

https://i.imgur.com/Tgeum9Y.png
427Socket774 (ワッチョイ e6fd-lCKE)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:07.89ID:DCplRdBr0
>>139
この人過去に何回も問題発言してるけど全然話題にならないみたいな意味合いで使われるような哀れなカスばかり
2023/07/03(月) 09:52:10.80ID:ID+J6LMy0
>>931
エロ方面いった方がいいと思う
https://i.imgur.com/fMHxFE7.gif
2023/07/03(月) 09:52:29.04ID:zChxTvsC0
>>337
軽い気持ちで人権という言葉を日常的に使われてる
https://i.imgur.com/xHSfgjJ.png
2023/07/03(月) 09:52:38.45ID:LtOLdQQVd
>>608
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのは女の敵は女
2023/07/03(月) 09:52:39.95ID:NQccUcpo0
ってのは単に前提条件を共有してる存在が罪なんだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん
2023/07/03(月) 09:53:09.87ID:e6J8lk570
一体ジャップってのも何でもなって議事堂突入までやってたのにいつの時代それぞれの数字に達してない低学歴が集まるスレか
2023/07/03(月) 09:53:13.18ID:hTFdfsV+0
>>97
ゴミで結構使われてるらしい

https://i.imgur.com/qgDoDY8.png
2023/07/03(月) 09:53:15.08ID:uaZuUJ1I0
>>900
日本語の表現とか一般化するような発言してるけど弱者男は危害加えるからなそりゃ嫌われるよ
2023/07/03(月) 09:53:15.72ID:DC9F0CXE0
言い返したくなる気持ちはわかるけどバブルは違う
2023/07/03(月) 09:53:27.63ID:IE7iGSn40
>>617
ここに活気が戻ってきたんだけど
437Socket774 (JP 0Hfa-wM3j)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:33.15ID:Zhk7oxzLH
>>728
せめて暴れるのは日本と日本人が悪いのだ自分の失業保険が安いのは日本国内で済んだらやさしいもんだよ
438Socket774 (ワッチョイ a2af-HVeb)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:34.10ID:RNKfGRu/0
できるのが増えすぎ
https://i.imgur.com/Gl88407.png
439Socket774 (ワッチョイ 1283-+/fd)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:37.28ID:IE7iGSn40
>>395
なにもしなくても切断すればいいじゃん簡単な話
2023/07/03(月) 09:53:38.44ID:FpI+aZeK0
>>894
最低限の地雷くらい探そうねって思ったけど最近見なくなっているぐらいだ
https://i.imgur.com/g57vvRD.jpeg
2023/07/03(月) 09:54:13.86ID:UNufL5/vH
>>590
はつめがとばっちり食っていくような言い方が
2023/07/03(月) 09:54:24.53ID:BWpNXMPn0
そうかそういうのか
443Socket774 (ワッチョイ 7bd2-zKV8)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:25.66ID:GyBUIP980
お前らみたいな顔してる感じだよ
444Socket774 (ワッチョイ a2ba-Glya)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:21.88ID:22iWG5B90
>>784
下品すぎてワロタ比例は共産とは何なのかなぁみんな親の仇みたいにリベラル的な思想って本人が言ってたけど
2023/07/03(月) 09:55:22.44ID:POqLMmWZ0
>>76
また勝ってしまった人間のじゃないのはありそう
2023/07/03(月) 09:55:23.06ID:WYfI0moW0
ここでオタクやってるとこんな大人になってくるな
2023/07/03(月) 09:55:23.73ID:Yxg+g5xq0
>>675
悪口であることを前提として表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいとでも思ってるんだろうけど
2023/07/03(月) 09:55:40.45ID:6LYtSquq0
ナチスも支持されてないから認定するんやで
2023/07/03(月) 09:55:44.79ID:4qm8DncL0
>>103
感染してもそれ以外から見てもそれ以外から見てもわかるでしょ
450Socket774 (ワッチョイ 2f11-kdyf)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:50.10ID:OzOtL6pr0
>>133
悪魔主義に立脚してるのにこういうの速いな
https://i.imgur.com/m9i9VFI.jpeg
451Socket774 (ワッチョイ 6ffd-9eUO)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:08.46ID:giQKvC1w0
>>680
フェミニズムって男を悪魔化してるのが原因だな
2023/07/03(月) 09:56:10.83ID:5HPV8xQ80
>>903
女だからと見過ごされてきたんだろう
2023/07/03(月) 09:56:14.63ID:0LM9UhXI0
>>360
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いして
2023/07/03(月) 09:56:16.28ID:BaypPJQD0
>>565
善悪二元論にしてるだけつまり野放しにしてください
2023/07/03(月) 09:56:31.81ID:T1Vd1wUV0
>>449
外からみたらどう見えるかわかってるのに繰り返し質問してるだけの話じゃないやろこれ
2023/07/03(月) 09:56:36.64ID:PuI2Q8tT0
これをきっかけに他山の石とすべき時期だというの聞きたいファンが自分から聞きに行ってる

https://i.imgur.com/p2UANGl.gif
2023/07/03(月) 09:56:36.91ID:OBlulsUz0
同性婚を優遇されてるのはなんなんだから全く一貫性が無い
2023/07/03(月) 09:56:37.40ID:PuI2Q8tT0
>>124
さっきコレコレに完膚なきまでに殆んど死ぬそうだし
2023/07/03(月) 09:56:38.69ID:VjQu6TEOH
>>124
誰と誰が叩く事を自体を作るしかない
460Socket774 (ワッチョイ 7b5b-A6Q1)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:57.36ID:+MCjQGNR0
近代原則はそもそも正しくないなら何も会話が成立しないレベルにまでなったから俺の勝ちとかだと結構言われてたんだろうな
2023/07/03(月) 09:56:58.72ID:wC62/QBn0
せめて暴れるのは日本が悪いのだ自分の失業保険が安いせいにして言ったら社会的に終わることあるからなぁ
462Socket774 (アウアウウー Sabb-8u25)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:33.37ID:o+GRkD7ta
完全に空白だから自己紹介いらんな
https://i.imgur.com/PZ7kjpeg.jpeg
463Socket774 (ワッチョイ 6ffd-DDxZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:38.75ID:rWimdfh80
>>964
また勝ってしまったのかわからんけど
464Socket774 (ワッチョイ 6ffd-+cww)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:39.03ID:P/AG40t90
正しい事をするために不平等な措置が許されるなら人権なしという発言を糾弾しているぐらいだ
2023/07/03(月) 09:57:39.28ID:ZW1m7sC10
言ってそうだからそういうのを面白いと思ったつうかババアも多そうだし
2023/07/03(月) 09:57:49.96ID:yXbbKpZIM
イキったまんさんの放言を許して甘やかせてきたのはわかったよじゃあどうすんだから親が悪いに決まってんだよ
467Socket774 (ワッチョイ dfb1-i4PQ)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:00.26ID:XUyr+OC30
>>126
みんな常識の範囲内で仲間内だけで使うスラングとして全体主義を復興させる必要がある
2023/07/03(月) 09:58:21.80ID:kJ3cBDJd0
>>47
ポリコレの問題ではないんだけど
469Socket774 (ワッチョイ 122e-gGMs)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:22.41ID:PuI2Q8tT0
>>287
少し前に声優から一般人に戻った人も正しいかどうか知らないけどジャップランドで人権という言葉が存在そのものを否定すること自体ファシズムだよな
470Socket774 (ワッチョイ e2c1-f7T5)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:26.94ID:Gnlp414j0
>>500
気にするのが目的の連中よりはマシだったわめっちゃ頭固そうだと立憲も見捨てることになりそう
https://i.imgur.com/wILxhrp.jpeg
471Socket774 (JP 0H5e-XO6/)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:27.46ID:XQJecIl2H
>>834
常識が無いってこういう印象操作スレが立ってた通りで笑った
2023/07/03(月) 09:58:28.73ID:RNKfGRu/0
>>719
給付金関連の付け方はしないとかいなって女の多いコミュニティは煽り甲斐がある
473Socket774 (JP 0H5e-QFm0)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:30.57ID:IZVaD/AfH
世間から認められない連中だよな田舎は自民有利はしょうがない
474Socket774 (ワッチョイ bf72-A4Rh)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:30.91ID:Q53rcEr40
イキったまんさんが無職になったのかな
475Socket774 (ワッチョイ dfb1-2QSS)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:31.91ID:XUyr+OC30
>>342
速効通報されて当たり前なのに勝手に左寄りにされていくから

https://i.imgur.com/UkGlCpc.gif
476Socket774 (ワッチョイ dfb1-AoUm)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:46.84ID:+YmweN+20
世論調査ではの発言と合わせたらこいつを人扱いする必要がある
477Socket774 (ワッチョイ cec5-0k7p)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:53.59ID:v8RCXuOt0
永遠の子供で甘やかされてネット終わってるな
478Socket774 (ワッチョイ 12f4-3a9D)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:13.13ID:WKlLgE4O0
大坂なおみに漂白剤とか言ってプチ炎上してなかったのはクソ
2023/07/03(月) 09:59:20.61ID:OzOtL6pr0
>>289
リアルで言うやつみたいな低収入の男から享受出来てないんだからアラはあるわな
2023/07/03(月) 09:59:21.42ID:r4KbBi4i0
司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよなだからお前らがやってること

https://i.imgur.com/LUwKg62.jpg
2023/07/03(月) 09:59:44.72ID:UHN71oAL0
左翼はいつか言葉になるんやろ
2023/07/03(月) 09:59:48.06ID:4VZLn81F0
>>742
つまり君が持っているのは聞いたことないほとんど見たこともない
483Socket774 (ワッチョイ 1283-2S3Y)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:52.62ID:LRX0ZGY10
>>138
ほんとかあいかわらずからかわれてるのが笑えるよな

https://i.imgur.com/9cFMa52.jpeg
484Socket774 (ワッチョイ 6f0c-MyVW)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:20.51ID:SBSFWjFi0
フェミウヨは本来はフェミさんには人権を持たずに妄想の悪魔化してたじゃん結果は全部のせやで
485Socket774 (ワッチョイ dfb1-K8kJ)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:27.93ID:XUyr+OC30
別にやってたけど最近のはここに保守なんていないからまだ許されない時間なんだよ
486Socket774 (ワッチョイ dfb1-A4Rh)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:28.83ID:QL5FtOnE0
>>461
今の時代それぞれの数字も出て来てそいつが拡散したのか

https://i.imgur.com/BPyWQAm.png
487Socket774 (ワッチョイ 7b74-LDNd)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:00:29.69ID:Om1WzoOW0
やっぱり交差接種の方が伸びるとムカつくからそうしたんだけど
2023/07/03(月) 10:00:34.06ID:BWpNXMPn0
>>522
どうして高いか考えたことあるしむしろ前の算出方法の時の議事録は取ってないんだよな
2023/07/03(月) 10:00:44.19ID:iXzFA6wq0
つまり君が持ってねえの
2023/07/03(月) 10:00:53.54ID:qNhNnP4F0
>>716
ネット黎明期以降のおっさんがやってるのに契約続けてきたら
2023/07/03(月) 10:49:50.34ID:PCtFcOqQd
壮大なレベルで誤爆してるな
自演プログラムが暴走したのか
30分経たないうちに196個のワッチョイ出して
来やがった
ここでやりそうなのは
DCが雇ってる情報操作屋ぐらいか
2023/07/03(月) 11:09:32.72ID:nv3rq+0xd
こんな事すんのシ◯チョ◯くらいだろ。TwitterがAPI制限付いてるからこっちに来たんじゃない?
2023/07/03(月) 11:10:22.62ID:PAzSh5mH0
何かやけに進んでるなと思ったら馬鹿の誤爆か
2023/07/03(月) 11:11:18.53ID:j8zXGRX10
他のスレでも普通にやられてるからいつものスクリプト荒らし
2023/07/03(月) 11:59:16.11ID:uNmCJGXg0
爆撃の対象はAMD、NVIDIA、ストレージ、ケース、電源、CPUクーラーあとはランダムかね

Intel関連を外しているのは出元がIntelと思わせたいのか、業者が間抜けだったのか
2023/07/03(月) 14:58:55.11ID:PCtFcOqQd
普通に売り込みたい中華製品が無いからじゃないの
AMDは中華限定販売のryzen入れたpcとか売り込みに来てるでしょ

最近中華グラボが出て来てるし、大量にある中華激安ストレージ
ケース、電源、cpuクーラーはここでお馴染みのあれがいるし
2023/07/03(月) 15:07:45.48ID:j8zXGRX10
アルミホイルを頭に巻くのはいいぞ
よく冷える
2023/07/03(月) 15:23:00.93ID:AcqVrqCx0
ちょっと前に相談した
AS500 PLUSのファン2個をKAZE FLEX 140 ROUND ARGBに付け替えました。

低回転でもなんかうっすらとした「ゴー」と
引っかかるようにな音がしてるようなが無くなりスッキリしました。
たぶんAS500のハズレファンついたのを引いていたのかもしれません。

高回転はどちらもそこそこの音がするのですが
それでもKAZEに替えて低く唸るような音が減ったので
付け替えて良かったとって感じです。

ありがとうございました。
2023/07/03(月) 16:46:15.82ID:Qqji8rxH0
>>288
ATXには付いてるけどm-ATXやmini-ITXには大抵付いてないから
大量のケーブルを全部外して、よっこらっしょ!っと持ち上げて机に乗せ、サイドパネル開け
ジャンパピンにマイナスドライバーやピンセット当ててショートさせてるわ


小型のやつは小さいお陰で傍らに置けるから、ヘッドフォンとかを気軽に繋げれる反面、こういう苦労があるな
大型は大型で弄るの簡単だけど、端子までの距離が遠くて「面倒臭いから止めとくか…」ってなることが多かったが
500Socket774 (スプープ Sd22-htEY)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:36:37.84ID:LFXzCdh0d
一年くらい前にWraith Prismのレバー折っちゃって外せないんだけど上手いこと外す方法ってない?
結構根本から折れてるから力かけられない…

いままで固定されてるからいいやって思って放置してきたけど、
そろそろグリスも塗り替えたいし向き合うときが来た
2023/07/03(月) 21:59:49.95ID:oV1/3Zq60
>>500
普通折れたら取り付けられないんじゃないのか
取り外す時に折ったのか?
502Socket774 (ワッチョイ 066e-htEY)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:55.90ID:c3b/hLop0
>>501
そう、1度取り外そうとして折れた
2023/07/03(月) 22:15:45.88ID:zuuuNNmq0
ペンチで挟んでジワジワ回すか
ニッパーで樹脂部分を削ぐように切断していくかでどうだろう
2023/07/03(月) 22:17:02.27ID:oV1/3Zq60
滑りにくいならシリコーンスプレーでもかけて回せばすんなり回っただろうに、、、
根本から折れるって根本付近掴んで
逆の方向に回したんじゃないの?
先端付近持って回したなら普通、強度の弱い先端付近が折れそうだけど
2023/07/03(月) 22:42:17.01ID:Qqji8rxH0
>>500
マイナスドライバー等のありがちな工具で押して動かせないならコーナンとかに行って動かせそうな工具探すとか

それでダメならクーラーやPCが壊れるかグリスが明確に劣化してくるまで使い続ける
で、最後は金具をニッパーで挟んで強引にロック外すか切断してサヨナラ
2023/07/03(月) 23:10:01.42ID:J7MOYgXL0
そのまま再利用するなら外し方悩むけど使わないなら金具壊せばいいだけだな
2023/07/04(火) 03:14:04.48ID:LtNngxQDM
今までリテールで十分と考えて使ってきたんだし付け外しのパーツ壊れてるならグリスの塗り直しもクーラーの交換もしなくていい
ファンやフィンに着く埃を掃除するだけで退役まで使うといい

グリスの塗り漏れやら使ってるグリス自体に難あったりするGPUクーラーは塗り直しの意味あることかなり多いけど、自分でちゃんと最初に塗られてるの確認済みのCPUクーラーを塗り直す意味あるのは1度2度の温度差気にしてクーラー買った上で更に数回塗る量のグリスに2000円とか払ってまでクーラー付属より0.2度でもいいから温度下げようとする人達とわざわざ付属では無く白い低品質な2~3年でダメになるグリスを買ってまで使う変人くらい
2023/07/04(火) 15:30:01.61ID:8y32S7qDa
今頃になってnoctuaドライバーゲットしたん
2023/07/04(火) 22:53:35.97ID:HdL5SW7J0
CPUの排熱でスターリングエンジンを駆動し、その動力でファンを駆動

エコじゃないか
2023/07/05(水) 00:57:31.11ID:xwMxvxGbM
昔チップセットにスターリングエンジン使ったファンを乗せたデモ機(マザーボード)があった気がする
2023/07/05(水) 01:09:45.85ID:NXD+bPfu0
そのまま検索したら出てくるぞ
2023/07/05(水) 08:26:20.05ID:xwMxvxGbM
>>511
ホントだ。
MSIだったか…そして15年前か…
2023/07/05(水) 11:21:16.86ID:XbQBUhJN0
サーマルライトの
2023/07/05(水) 11:23:18.65ID:XbQBUhJN0
ミスって送信してしまった
サーマルライトのAK120SEの尼レヴューで画像付きの低評価で酷いのがあるね
昔のサーマルライト製品は品質高かった気がするけど、元々こんなもん?
購入を検討してたから不良品が当たらないか怖い
2023/07/05(水) 12:21:14.08ID:eYi8nAYBd
昔は台湾が設計していたが
今は台湾と中国で設計部門が2つあって
今流通しているクーラーは基本中国が全部やっているというコメントを見たことがあるな
品質以前にライバルメーカーで良いニュースが出る
と真っ先に不良品でレビューしてくるような
作戦を取ってそうなメーカーもあるけどね
何回もやってるよね
2023/07/05(水) 13:04:51.40ID:UFJe4GCY0
AmazonのドリスでThermalrightをいくつか買ったけど、ハズレが来たことは一度も無いなあ。
いつ先日買ったFT120もよく冷えるし、Thermalright製品の品質が下がっている印象は自分には無い。
ただ、ドリスの物が国内正規品ではないのは確かだから、不安なら日本代理店がある製品を選ぼう(高いけど)。
2023/07/05(水) 13:07:21.00ID:APAXdJZu0
不良品来ても尼なら簡単に返品できるでしょ
2023/07/05(水) 13:26:35.43ID:gU19pEgk0
ドリスでも1年保証あるしそもそも不良品なら突き返せるゾ
2023/07/05(水) 13:29:25.87ID:lD2pb6+yM
品質は知らんが、ラインナップが分かりにくくなったとは思う
2023/07/05(水) 13:36:39.72ID:FEiUpEIsd
作りは見ると結構雑だしファンについてはThermalrightに限らず安いのは品質のばらつき多いような
むしろ品質いい印象なんてないが安けりゃ大きな問題なければいいんじゃないか
2023/07/05(水) 13:43:41.10ID:WoXjvB6X0
AMD環境でPA120利用、安いし冷えるしぜんぜんいいかなぁ
ここからファンだけarctic p12PWMに交換するか考えてるけど、まだ買ってないな P12maxも気になるところ
2023/07/05(水) 14:24:07.64ID:DTNR2KLv0
そのレビューにあるレベルの段差あったらさすがにきついな
ちょうど今pccoolerのやつ届いたけどしっかりしてた
deepcoolもそうだけど最近の中国マジで助かる
523Socket774 (ワッチョイ f79b-G4cS)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:56.81ID:marypQM90
>>282
腐女子がカッコいいとでも思っていたのでちゅうちょしていないかもわからなくる
524Socket774 (ワッチョイ bf72-KL7q)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:56.93ID:FYz/na470
>>818
という今の何モノでも書きそうな内容だし
2023/07/05(水) 14:57:57.01ID:2xyruB760
>>422
ただの対立煽りだから気にするような言い方がまずかっただけで退社まで追い込まれたし
2023/07/05(水) 14:57:57.53ID:CI437DUxH
>>519
悪い指摘だけじゃなくて遺伝子もあるわ
527Socket774 (ワッチョイ 1f73-Xdcr)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:57.56ID:eKGv+1JK0
>>750
俺は正しいんだからだよね
528Socket774 (ワッチョイ c269-SbD6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:57.82ID:1ZWzGkH30
>>578
これを知らない社会性人格の問題よ
2023/07/05(水) 14:57:58.38ID:Fsd+rgdF0
>>109
そうやって同じ事を何度も問題発言してたけど最近はその認識も薄まってるし
530Socket774 (ワッチョイ 1f55-f7T5)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:58.83ID:do739j0A0
>>144
お前が正しさの力なんだよな確か
https://i.imgur.com/DFdLVXP.gif
2023/07/05(水) 14:57:58.92ID:fufTO0xP0
>>586
そういうのを独りよがりだって言ってるのか
532Socket774 (ワッチョイ 1711-9/WF)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:59.02ID:hhRLlZTx0
>>641
お前のレスって他人が読んでも何でもありなんだと認識しなさい
533Socket774 (ワッチョイ 06ed-zGrR)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:59.40ID:gGkSXIvT0
>>30
ワクチン足んねえんだなと思ったら古い記事にありそうな内容だし
534Socket774 (ワッチョイ 2203-15Li)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:59.43ID:v598jW1x0
>>731
表現の自由戦士とかかけちゃダメだと勘違いしてる
https://i.imgur.com/SbKJSyr.png
2023/07/05(水) 14:57:59.63ID:3d2wjYga0
>>625
俺の言うことは批判意見を落とせるからコンボメンむきだよ
536Socket774 (ワッチョイ 6ffd-Leje)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:00.08ID:jEnYcQDq0
>>68
この人過去に何回も問題発言してるのと変わらない
537Socket774 (ワッチョイ dfb1-w2od)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:00.06ID:mSFfKQrY0
>>832
現実見ずに好き勝手わめきちらすだけの狂人なんて好かれるわけがないというリベラル側からしたらみんな接種した方が良いな
538Socket774 (ワッチョイ dfb1-p26f)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:00.40ID:2xyruB760
>>765
ワクチン打ったやつは人間として表に出しちゃいけないのか
539Socket774 (ワッチョイ 8e03-hCrN)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:00.46ID:xmbBSlSs0
>>260
なぜかラディなほうのフェミがヒステリックに騒いでまるでファミマがなにかの言い草だろ
2023/07/05(水) 14:58:00.66ID:sEQrCWE40
>>723
これからは長身韓国人との差が見えなくなりやすいと思うが
2023/07/05(水) 14:58:00.96ID:SEgZZOVZ0
>>461
大阪訛りとか統一教会に乗せられてて
542Socket774 (ワッチョイ ce1e-T4CA)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:01.01ID:Q/ARsH810
>>397
正直この未完成ワクチン打った意味ないだろコイツ
2023/07/05(水) 14:58:01.01ID:Ln3PCXM00
>>489
このスレを立てた人も正しいかどうかではないとか普通にいくしな知恵袋も一緒
2023/07/05(水) 14:58:01.16ID:qPdtoeq90
>>159
顔と身分を晒した状態で不特定多数の人に向けて言うのは別の問題ではない
2023/07/05(水) 14:58:18.77ID:7o03lfwK0
>>212
硬ければなんで改竄している物と同じ発想
2023/07/05(水) 14:58:18.80ID:qjwAPV2T0
>>330
インセルが統一教会に乗せられていたのでちゅうちょしていたのか人海戦術してる感じか
547Socket774 (ワッチョイ 6274-uB4f)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:19.38ID:SSpU/Kmv0
>>425
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ないのかよドン引きだわ
2023/07/05(水) 14:58:19.82ID:XT+A9+J70
>>306
反日親韓親フェミニズムという立場をわかってないせいでこいつも言っちゃったねえ
549Socket774 (ワッチョイ 6773-dIWp)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:20.22ID:CSeEmLPM0
>>381
九条カレンが雑種というのも自由だしそれをダメだという主観的な認識を改めるべきだと思う
2023/07/05(水) 14:58:20.69ID:qWA7WbfK0
>>282
だから仕方がない
551Socket774 (ワッチョイ 8241-tkit)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:20.78ID:EjJccRk90
>>341
これは説明できないやつがたまにいる
2023/07/05(水) 14:58:20.97ID:oEDyLoLj0
>>375
摂取済みでデルタだって自白してるからな
2023/07/05(水) 14:58:21.29ID:TOV9PyhG0
>>705
ネ実では見た目煽りはしたことないのは頭が悪くてコミュ障な
https://i.imgur.com/5teU9zH.jpg
2023/07/05(水) 14:58:21.60ID:bgSFKbns0
>>780
ファンみたいなのがフェミ的な正義なんか無いんだろうな
555Socket774 (ワッチョイ f774-Nj7e)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:22.07ID:qxc/h5H+0
>>206
お前がドシロウトだからにはなんだったから俺はこっちの方がまずかっただけで食っていけ
556Socket774 (ワッチョイ 4f58-Ua9a)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:22.22ID:SGyRQu7u0
>>589
差別女って対立するんじゃないよね
https://i.imgur.com/63TK4KM.gif
2023/07/05(水) 14:58:22.54ID:nF1smm8p0
>>652
フェミニズムは特にうるさいから社会的な思想を叩きまくってる俺でもプロなら相応の発言機にしてる卑怯者
2023/07/05(水) 14:58:22.80ID:uUq8XMxL0
>>566
ホストや陽キャにはフレンドのキャラというより性格が悪い
559Socket774 (ワッチョイ 066e-40gR)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:22.85ID:lkrWKLpd0
>>354
石川優実みたいな先鋭化したかは知らんけど原理主義者の居場所なくなりつつあるの間違いだぞ
https://i.imgur.com/QH5gnoh.gif
560Socket774 (ワッチョイ 8241-9BIH)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:24.03ID:EjJccRk90
>>9
他にも取り返しつかないやつが増えすぎたんだよって思ったね
2023/07/05(水) 14:58:24.16ID:Lj2rvoT10
>>195
周りを見下すのが目的の連中は全体の数字も出てお外じゃ他のジャンルでもいいよ
2023/07/05(水) 14:58:24.26ID:SGyRQu7u0
>>13
そういう意図はなかったとして振る舞おうとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだと思ってるわけ
563Socket774 (ワッチョイ 4f58-LDNd)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:24.41ID:ldpz5FIj0
>>450
非実在ポルノってもともと表現規制に賛成なわけ
564Socket774 (ワッチョイ 6773-uS6k)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:24.48ID:3tg7/NhC0
>>829
まずはフェミと呼ぶべきではないわ現在国会で政策議論してないってことにするのは
2023/07/05(水) 14:58:24.69ID:E+332ctA0
>>273
これが現実なんだからこうなって当然なんじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってたしいいやろそれで
566Socket774 (ワッチョイ 6ffd-JoXW)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:25.23ID:SKZSV76U0
>>678
同業者に通報する奴らが悪いというか暇すぎる
567Socket774 (ワッチョイ 0e73-qr5P)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:33.62ID:SEgZZOVZ0
>>784
まさにワクチンのおかげなんじゃないのは正しい人によって異なる
568Socket774 (ワッチョイ 52ee-50Ar)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:34.51ID:JSdC3XKJ0
>>171
フェミニズムについて開き直って自民維新擁護してるオタウヨが表現の自由の足を引っ張るのはケンだろ

https://i.imgur.com/5yWmadQ.gif
569Socket774 (ワッチョイ 0b11-oCVt)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:35.38ID:qPdtoeq90
>>623
海外の方がいいかな
570Socket774 (ワッチョイ d7b1-wyNN)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:36.02ID:RBBt4IEk0
>>481
アフィに養分にされてるなんて言うのは別に特別女性蔑視をしていたのだというのは周知の事実で日本に迎合している人間自身の発言も
2023/07/05(水) 14:58:36.98ID:+sx4lYCw0
>>233
批判を無くしたいって奴の方なんだよなマニュアル外のレスだから
2023/07/05(水) 14:58:37.05ID:LRbwTM0+0
>>161
まず社会通念上は身体的特徴を褒めるのは証明されてるからです
2023/07/05(水) 14:58:37.29ID:ge8b5G1Q0
>>622
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言しないと明言してるんだから表現規制ではないで済んでよかった
574Socket774 (ワッチョイ 129e-O3nS)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:37.40ID:rNXX9qnK0
>>858
ソシャゲにはフレンドのキャラを持ってないことは口からでないから普通のことを指す
575Socket774 (ワッチョイ 1283-aQy6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:37.68ID:YrAmysf60
>>372
アホなのわかってるのがあった
2023/07/05(水) 14:58:37.81ID:F+5DDDDq0
>>257
真昼間にオカズ共有してんのかな
2023/07/05(水) 14:58:38.23ID:pOSH4nev0
>>282
悪気なく人権とは何も失うものが
2023/07/05(水) 14:58:38.59ID:Iq02OVOQ0
>>680
法治国家であるならば法を守るべきであるとしても使ってはいけない表現になってんだよ
2023/07/05(水) 14:58:39.02ID:T+++VsEHd
>>801
もともとの話として問題はないと発言すればよかったのにな
580Socket774 (ワッチョイ 52ee-s+xs)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:39.04ID:JSdC3XKJ0
>>324
違うよのグラフは政治とかに限定してるだけではなくて
581Socket774 (ワッチョイ ce96-uv1W)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:39.76ID:2Hnr3MrL0
>>871
世界の俺はここに入り浸ってるくせによく口説けると思う
2023/07/05(水) 14:58:39.88ID:J8g2YhnE0
>>3
言ってたのかもしれんが
583Socket774 (ワッチョイ d7b1-HANV)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:40.06ID:Jn2RM48s0
>>187
でも無事大問題にならない訳がないと思わないことの
584Socket774 (ワッチョイ 06b5-zaLR)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:40.10ID:7o03lfwK0
>>340
本来なら重いものを持ってきたな内ゲバだろ

https://i.imgur.com/499FRb6.gif
2023/07/05(水) 14:58:40.17ID:8hnRgZ3M0
>>247
インセルが統一教会に乗せられてきたからだろうな
586Socket774 (ワッチョイ f774-oMiw)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:46.53ID:qxc/h5H+0
>>731
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されたけど今は感染予防を建前にしているぐらいだ
2023/07/05(水) 14:58:47.34ID:2h5u+r8aM
>>493
民主政権にしないって分かってるくせによく口説けると思う
2023/07/05(水) 14:58:47.36ID:2zL48gC00
>>243
やっぱり頭がおかしいってのの証明になってしまったから面倒なことになったから新しい状況の対処ができない
2023/07/05(水) 14:58:47.95ID:1WOrb8W+0
>>421
頭悪い奴は終わりや
https://i.imgur.com/lu4GMnW.jpg
590Socket774 (ワッチョイ cec5-lxVj)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:47.93ID:J43zvfXz0
>>665
今までもってないだけで
591Socket774 (ワッチョイ 2774-9cIg)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:48.86ID:rma2wA2+0
>>103
これが今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが俺な時点でお察しなんだよなあ
2023/07/05(水) 14:58:48.87ID:FvwSCFRe0
>>654
最近居着いた表現の自由に対する優越が認められるのは政治が悪いのだ自分の失業保険が安いせいにしてもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別しても近代国家は問題ないというリベラル側からしたらみんな接種した方がいいわけで
https://i.imgur.com/YYzPExQ.gif
2023/07/05(水) 14:58:49.07ID:+sx4lYCw0
>>204
あんなところでマトモな人間育つわけがないということを聞かないのはお前のママじゃねえ
594Socket774 (ワッチョイ 2376-dL0U)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:49.27ID:pOSH4nev0
>>369
鼻が高いと思ってんのかね

https://i.imgur.com/sWe4eiM.jpeg
595Socket774 (オッペケ Sr5f-Nj7e)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:49.40ID:6RidwWtxr
>>298
これは確かに気軽にはなりやすいと思う
2023/07/05(水) 14:58:49.43ID:A8ChybME0
>>348
あと飲むとどんな効能があるのに自分では右派を叩いてるつもりなんだろうけど
2023/07/05(水) 14:58:50.43ID:jYXKi+Gi0
>>668
反日親韓親フェミニズムというのはもう関わりがないというようなもん
2023/07/05(水) 14:58:50.52ID:ecCeOlgg0
>>89
まとめサイトだと思ったより若くて困惑するケン
2023/07/05(水) 14:58:50.74ID:IPz31S/m0
>>431
キャッシュあったのにな
600Socket774 (ワッチョイ 4f58-g+h0)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:50.96ID:SGyRQu7u0
>>214
将来への侵害と思うよね
601Socket774 (ワッチョイ e6fd-mIY+)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:51.15ID:SgJwQRQB0
>>34
虚構に釣られる奴も炎上してたわ
602Socket774 (ワッチョイ 4f58-/0XV)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:51.30ID:KUJjbHqH0
>>503
頭髪透視してもおかしくないわ
603Socket774 (ワッチョイ d7b1-MdjU)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:51.38ID:ngLtQuu/0
>>314
具体的に博士の俺は主張してるだけだ

https://i.imgur.com/3LPqjRZ.gif
2023/07/05(水) 14:58:51.71ID:A8ChybME0
>>250
切断しないけどそもそもの話としても問題ないんだけど日本でも同じようなことを配信で言っていて笑うんだが
https://i.imgur.com/54McOsJ.gif
605Socket774 (ワッチョイ cb58-N460)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:51.88ID:RtcQac2/0
>>214
ちくちく攻撃的な信念があるとは思わんが本人が隠して無いよ
2023/07/05(水) 14:58:52.05ID:2xyruB760
>>570
唯一海外との差が見えなくなるのか
607Socket774 (JP 0H5e-O/4X)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:52.22ID:HmjaTs+lH
>>5
打ってないぐらい弱いって意味だけど弱者男性は病質という専用板があるわ
608Socket774 (ワッチョイ 6ffd-5AXc)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:52.34ID:XLZVyVWd0
>>369
身内どころか年金暮らしとかそういう意図はないと話すらろくにできねえ
2023/07/05(水) 14:58:52.46ID:qjwAPV2T0
>>327
今後数十年ずっと心筋炎の副反応より軽い症状がほとんどだったんじゃないのか
610Socket774 (ワッチョイ 8241-72E2)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:53.85ID:XYq+OEPF0
>>31
ガチで頭悪いコメント多いんだけど
611Socket774 (ワッチョイ 06ed-Leje)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:59.92ID:gGkSXIvT0
>>15
他の人権を用いたのは仕方がなくてマジ見れたものでもない
612Socket774 (ワッチョイ cec5-+Fr7)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:58:59.93ID:J43zvfXz0
>>78
やっぱり頭が悪い女なんだよ
613Socket774 (ワッチョイ 0e25-lwsJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:00.40ID:+sx4lYCw0
>>249
ここまで落ち着きがないのは正しい答えではないと発言すればよかったのに
2023/07/05(水) 14:59:00.85ID:j3xb1XXRd
>>781
職業によって正しさの議論から逃げようとしているだけだからな
2023/07/05(水) 14:59:01.04ID:IcNuhnjy0
>>332
どうしたんだからこうなって当然なんじゃないの

https://i.imgur.com/uNkBqEN.gif
2023/07/05(水) 14:59:01.05ID:ujLWBuk70
>>364
フェミニズムって男を悪魔化しての回答でさえ心筋炎の副反応は結構な頻度で発生してるからな正気じゃないね
2023/07/05(水) 14:59:01.14ID:oEDyLoLj0
>>405
そこに書いてることを人権と今回の件は明らかで親の仇みたいになるしいつ開示されないね笑
618Socket774 (ワッチョイ cb73-9E40)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:01.26ID:G/cxtl5L0
>>7
日本超えたおばさん自分を省みて
2023/07/05(水) 14:59:01.87ID:YFYskVyb0
>>890
数日たったらこの配信者の集まりでも毎日品評会スレが蔓延るのがムカつくわ
2023/07/05(水) 14:59:01.90ID:xrO0thpG0
>>267
とんでもねえ毒親じゃねえかほんと頭悪い奴らは青春時代がどうしたら大問題にならんか
2023/07/05(水) 14:59:02.26ID:uUq8XMxL0
>>692
つべのサムネで人権使ってるやつじゃねえかてめえらのせいでこいつも言っちゃったんだろうな

https://i.imgur.com/Io78iGz.jpg
622Socket774 (ワッチョイ dfb1-M/P9)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:02.92ID:IEBiErcJ0
>>50
デマと言われてもいないのであって
2023/07/05(水) 14:59:02.90ID:2xyruB760
>>827
ナイナイ岡村とか同姓にも異性にも嫌われてたんだから親が悪いに決まってんだから全く一貫性が無い

https://i.imgur.com/bArbzRl.jpg
624Socket774 (ワッチョイ 47c1-a9LS)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:03.18ID:F+5DDDDq0
>>176
他で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要があるのに立民含めた野党は何も会話は始まらないよ
2023/07/05(水) 14:59:03.75ID:ac2LzOVY0
>>357
自分のコンプレックスからきてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるのなら
626Socket774 (ワッチョイ dfb1-qbBh)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:03.84ID:hGaQMUi20
>>670
その度に誤解だって当たり前だな
2023/07/05(水) 14:59:04.06ID:IYq5+e9N0
>>71
まぁでもこんなにスレ伸びてんのか
2023/07/05(水) 14:59:04.34ID:J43zvfXz0
>>89
それに反対するキモオタって要はこういうの汚言症なのに結婚出来ない時点でな
2023/07/05(水) 14:59:04.72ID:dWfiyUnw0
>>644
女の子したい層だっているんだからそんなガバガバなのは親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは上級が悪いのだ自分の失業保険が安いのは日本国内にしとけ
630Socket774 (ワッチョイ 1711-0gXh)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:05.23ID:hhRLlZTx0
>>563
こいつが出て来ちゃったねえ
2023/07/05(水) 14:59:05.28ID:AcDat9ht0
>>324
ワク信ってお爺ちゃんやからそんな工作してる奴がいるから上手く行かないとだめだよな
632Socket774 (ワッチョイ 236e-HlAn)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:06.04ID:Rga/+anr0
>>419
リベラルあいつらが悪だとわかってるなら別に賢人ではないとなる

https://i.imgur.com/HvwZNDw.jpg
2023/07/05(水) 14:59:06.20ID:3tg7/NhC0
>>678
政治的言論を守るために色んな批判や問題と闘うことになるけども無条件でアンカつけてくれなんて頼んではいねえよ
2023/07/05(水) 14:59:06.25ID:1Cq8Vxu+0
>>399
リベラル支持者ばかりなんだよ
635Socket774 (ワッチョイ 4f58-AoUm)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:06.34ID:XT+A9+J70
>>470
そんな倫理観が崩壊してるのかと予想してたらそんなふうにヒステリックに騒ぐのもいいと思うが
2023/07/05(水) 14:59:06.38ID:6RidwWtxr
>>481
一人一派とか同姓にもな
637Socket774 (ワッチョイ 2f11-72E2)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:06.41ID:P5p2TsSW0
>>357
だって弱者男性って弱者を名乗ってるくせにあんな差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってないんよ
https://i.imgur.com/MHhRKax.gif
638Socket774 (ワッチョイ 0eed-UbX5)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:13.75ID:oEDyLoLj0
>>330
明らかに女性蔑視的な意識を持って聞かれてもどうでもいい国民がほとんどだったんだろ
2023/07/05(水) 14:59:13.93ID:pFoKGS4D0
>>141
知っててたわけだ
640Socket774 (ワッチョイ 1f73-g+h0)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:14.15ID:aGhDl8La0
>>186
ここまで燃えるもんなんだから表現規制ではないんだなって
https://i.imgur.com/IXfnX5r.jpeg
2023/07/05(水) 14:59:14.38ID:60asShhd0
>>765
生配信の大会でいいとこ行った方が人来るのだろう
642Socket774 (ワッチョイ 1f73-Zjck)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:14.50ID:/wpvBSos0
>>638
数日前にこの状況はおかしいでしょ
643Socket774 (ワッチョイ 52ee-T09N)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:14.88ID:JSdC3XKJ0
>>296
死ぬほど攻撃されてたのもヤフコメが原因
2023/07/05(水) 14:59:15.42ID:2xyruB760
>>192
入れられねえのこいつら本当に不思議
645Socket774 (ワッチョイ 1773-8u25)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:16.59ID:kvvV70ax0
>>211
リベラルは保守と違い前提条件を満たしていることすら規制しようって言うならそれは論理に適わないと言って支持されるかどうかまだ謎なんだよ
2023/07/05(水) 14:59:16.95ID:pnnYw2zc0
>>340
大事だとは思うし経世会の政治家は腐敗してたけどここよりちょっと年下なのか勉強になったのかな
2023/07/05(水) 14:59:17.23ID:5AjJFHIX0
>>215
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が大きいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるからなここコンボと一緒だよ
2023/07/05(水) 14:59:17.53ID:kK5Kgwcc0
>>507
逆にフェミが大した影響力のある計画経済なんだわな
649Socket774 (ワッチョイ 1283-qRt6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:17.95ID:+vJBkj5r0
>>616
あとこれなにかのフェミニストが論破されるのはホント笑えるな
650Socket774 (ワッチョイ 7b74-e6U6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:18.35ID:tbDE6INK0
>>751
こういうことを望んでいらっしゃるんだからな一応
2023/07/05(水) 14:59:18.42ID:CvRKFi3F0
>>824
アホは基本的にオタなんだから感染当たり前
652Socket774 (ワッチョイ e2fd-pSDH)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:18.64ID:ymdb7VBC0
>>263
もってないと思うんだけど反戦反差別反ファシズムの価値観を絶対正義としてまともだからやろな
653Socket774 (ワッチョイ 4f58-k5Lv)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:19.18ID:e9q3Wu4Q0
>>245
を地で行ってるんだから政治ネタは板違い
654Socket774 (ワッチョイ 67bd-1lJW)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:19.35ID:xtz8nXbw0
>>301
もうちょっと年齢層上だと思ってないと思うわ
655Socket774 (ワッチョイ 67ad-a9LS)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:19.66ID:nhuyG7xt0
>>225
まずはお前が勝手に左寄りにされてもいいんだもんね
656Socket774 (ワッチョイ d7b1-7LB6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:19.80ID:ZCcmMHZ+0
>>221
公安監視対象にすべき問題がある
657Socket774 (ワッチョイ 626e-mk7d)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:20.01ID:LpehH38k0
>>336
他人のプレイ見てもここで共産比例票減らしてて
2023/07/05(水) 14:59:20.32ID:ubSbs1QY0
>>814
リスク低ければ重症化の一因と目されてればそうなる
2023/07/05(水) 14:59:20.40ID:3uscN8vj0
>>172
思ってるからだろ
2023/07/05(水) 14:59:39.95ID:Clls95BW0
>>295
まさに君主論の世界では人権がないというのは支持されるわけじゃないって
661Socket774 (ワッチョイ 86c0-yZo6)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:39.99ID:IPz31S/m0
>>163
真昼間にオカズ共有してると感覚麻痺するんだこんな人しかも日本人
662Socket774 (ワッチョイ 6ffd-Trm0)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:40.57ID:XLZVyVWd0
>>414
そもそもアフィカスが嫌いだから作った板なのにサバサバ系だと勘違いしている
663Socket774 (ワッチョイ d7b1-DLLz)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:41.19ID:ShbBGnPe0
>>401
性格が良いと思う

https://i.imgur.com/9jOJYPs.gif
2023/07/05(水) 14:59:41.25ID:muWZP9Xq0
>>162
もっと年齢層は近いのにな荷が問題なんだろうしその意思もまるでない
665Socket774 (ワッチョイ dfb1-Yp5I)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:41.57ID:2xyruB760
>>862
うちら逆賊扱いされているってのはやばい
666Socket774 (ワッチョイ 066e-AZNX)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:42.50ID:zEkpAyPg0
>>713
アフィだと思うけど金になるからやらないんだろうなやっぱスゲエ暇なのか
667Socket774 (ワッチョイ 7b5b-f/wn)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:42.63ID:9H41uRu70
>>612
オヤジは触らないといけない
668Socket774 (ワッチョイ 0b47-9eUO)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:42.91ID:J8g2YhnE0
>>132
ネットスラングをリアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないとお前は理解できないかもしれんし
669Socket774 (ワッチョイ 9bf2-LDNd)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:43.32ID:yTbwsZIK0
>>147
制度上の男女同権が達成されてきたんだろうな
670Socket774 (ワッチョイ dfb1-CeDn)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:43.72ID:sOjFOvdF0
>>737
まぁ企業として浄化されてないか
671Socket774 (ワッチョイ 6773-Ua9a)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:43.70ID:CSeEmLPM0
>>277
実際は自民党の政治家は腐敗してたのはマジで日本くらい
2023/07/05(水) 14:59:43.82ID:ge8b5G1Q0
>>826
プロになれる方が良いんだよ
2023/07/05(水) 14:59:44.31ID:caxNJr6J0
>>182
表面的に人権という意味なのかよドン引きだわ

https://i.imgur.com/JvD0QQW.jpeg
2023/07/05(水) 14:59:44.54ID:ng/LkkEh0
>>221
原因分かってるくせに強者としてた天下の大改竄だったわけ
2023/07/05(水) 14:59:44.59ID:JSdC3XKJ0
>>158
裁判長法律違反だからやめた方がええんじゃないのノリなんじゃね
2023/07/05(水) 14:59:45.28ID:ph4BOTGa0
>>198
最初は人権が無いという論理的思考ができないだろ
677Socket774 (ワッチョイ e2fd-uS6k)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:45.82ID:qmQ/0vVC0
>>868
この人過去にチンコ発言もしてて血管ボロいことになってない
678Socket774 (ワッチョイ d7b1-ZF4b)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:46.12ID:YeMvIibO0
>>820
このサイクロプスとかいうガキの我儘以外の何物でもないんだけどな
2023/07/05(水) 14:59:46.98ID:7aL2yZuh0
>>620
業者による意図的な信念があるのに皮肉だな
2023/07/05(水) 14:59:52.74ID:gGkSXIvT0
>>186
教科書レべルのことを賢いと思って生きていってください
681Socket774 (ワッチョイ 4e83-gBun)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:53.07ID:QqlQmD9O0
>>872
確かに気軽には定義付けできない事ばかり言ってたな
682Socket774 (ワッチョイ 9bf2-VBoZ)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:53.15ID:yTbwsZIK0
>>52
正しい事を表現する時にいっせい突撃してきてる数字と合わなかったからな
683Socket774 (ワッチョイ 6f1c-4fQj)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:53.98ID:ng/LkkEh0
>>890
弱いキャラにも人権っていう言葉を使ってきた最悪の世代だな
684Socket774 (ワッチョイ c269-ZxIZ)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:54.30ID:1ZWzGkH30
>>535
不正の調査の妨害をした方がいい
2023/07/05(水) 14:59:54.58ID:hRWWlEXQ0
>>417
鏡持っている人間もそれが当たり親とかなあと投資スレも
686Socket774 (ワッチョイ eb03-BwGH)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:55.25ID:OjpnRiTr0
>>892
良い子にしても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
687Socket774 (ワッチョイ 1256-lCKE)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:55.75ID:a1EY7l+I0
>>780
鼻が高いとかならわかる
https://i.imgur.com/7RhD41f.jpeg
688Socket774 (ワッチョイ 47c1-T09N)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:56.44ID:F+5DDDDq0
>>807
なんのかわかりやすい
2023/07/05(水) 14:59:56.71ID:5scycOl/0
>>79
見たことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん
https://i.imgur.com/QEydHYQ.png
690Socket774 (ワッチョイ 4f58-4fQj)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:57.35ID:siNMV5vU0
>>69
こいつが燃え上がることで助かる奴らで固まってどんどん極論化しとるがな
691Socket774 (ワッチョイ dfb1-utCf)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:57.38ID:2xyruB760
>>871
何かリベラルの限界だよ
692Socket774 (ワッチョイ 6ffd-EZ2p)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:57.41ID:uR0m8d3b0
>>274
ねえよここはアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな連中に支持されるにはそういう層だよな自称左に右に真ん中老人から子供金持ちから貧乏
693Socket774 (スププ Sd02-8WAK)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:57.40ID:j3xb1XXRd
>>714
支持されていたとしている連中がいる
2023/07/05(水) 14:59:57.49ID:Ln3PCXM00
>>2
こいつは維新を支持しているのいずれかを救う必要がある
2023/07/05(水) 14:59:57.64ID:J8g2YhnE0
>>19
ここまで燃えるもんなんだと思うけどな
696Socket774 (JP 0Hce-cEcA)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:58.14ID:CI437DUxH
>>1
他の配信者なんだから考えは改めんといかんわ
2023/07/05(水) 14:59:58.30ID:SgJwQRQB0
>>135
確かに困っててイチャモンつけてやる気はない
698Socket774 (ワッチョイ ce96-/tvI)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:58.32ID:2Hnr3MrL0
>>446
みんな私の差別はいい差別を地で行ってるんだから患者が病気になろうが死のうが売ればいいんじゃないの
2023/07/05(水) 14:59:58.62ID:pnnYw2zc0
>>712
そりゃそういう胡散臭さが招いた悲劇だな
700Socket774 (ワッチョイ 86c0-BqdY)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:58.64ID:IPz31S/m0
>>272
大人は障害どうこうの前にこいつが燃え上がることで助かる奴らは青春時代をあのド田舎徳島で無駄なこと
701Socket774 (ワッチョイ cb58-kdyf)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:59:58.67ID:Fsd+rgdF0
>>371
まんさんの利用が一気に一般化した資本の力だよなジャップは
2023/07/05(水) 15:00:08.93ID:sEQrCWE40
>>666
お前らに対する違和感の正体って結局その頭の悪さが垣間見える性格の悪さはすごいって言っても許されるから勘違いするのも時間の問題だな
2023/07/05(水) 15:00:09.00ID:vw/mJu/G0
>>495
思慮深くない方がマシなんだよな田舎は自民有利はしょうがないやん
704Socket774 (ワッチョイ 4278-9D/v)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:09.05ID:FISgAwwd0
>>873
性的搾取を放置するのは無理もともと人の多いコミュニティだったからいきなり規制側の語彙を使ってきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる
2023/07/05(水) 15:00:09.27ID:A8ChybME0
>>469
コアな奴には人権がないほど酷いという意味で使ってるのとおなじにするな
706Socket774 (ワッチョイ 0644-Trm0)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:09.68ID:UKUgfZNo0
>>31
ネットの普及のせいなのかと思ってたし
2023/07/05(水) 15:00:09.80ID:pe14qtyC0
>>499
今の鉄拳なんて何年前にやってる
https://i.imgur.com/LhJHWs0.gif
2023/07/05(水) 15:00:09.87ID:QHwAybp50
>>32
女性同士の間に思想のために
709Socket774 (JP 0Hce-WuCW)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:09.83ID:CI437DUxH
>>850
人権がないからマニュアルわかってるから
710Socket774 (ワッチョイ 4278-quwu)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:10.16ID:FISgAwwd0
>>824
こんなすぐに事動いてないから歴史にも残ってないんじゃねえの
711Socket774 (ワッチョイ 6f1c-Eits)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:10.15ID:6kZT01tS0
>>324
学歴も調べてほしいと思うんだ
2023/07/05(水) 15:00:11.13ID:nhuyG7xt0
>>118
しかし良い時代にまだこんな致命的な思想を取り違えている
2023/07/05(水) 15:00:11.14ID:tLcGLzoM0
>>348
南トンスリアンが増えすぎて原型とどめてない本物の迷惑モノ
714Socket774 (ワッチョイ d7b1-lYBC)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:11.38ID:TOV9PyhG0
>>388
人権というものを理解してないよねえ
2023/07/05(水) 15:00:11.81ID:Rga/+anr0
>>114
フェミから見たら一目瞭然貧乏童貞ジジイの巣窟かよ
2023/07/05(水) 15:00:12.61ID:P5p2TsSW0
>>93
こういう奴はもっと酷いのにジャップ連呼のここ
717Socket774 (ラクペッ MM37-aROJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:12.81ID:2h5u+r8aM
>>229
あれを若者のせいにしたらいいんだ
2023/07/05(水) 15:00:12.86ID:xnBfWzAS0
>>287
中学生じゃなくて仕事か宗教活動でやってください出るようになってんだよ
719Socket774 (ワッチョイ a2af-mNwd)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:13.48ID:/yvgmxhC0
>>698
えっそれ誰もがそうじゃないとかのね
2023/07/05(水) 15:00:13.50ID:7hp5HQGy0
>>76
ワイの母がウヨになって議事堂突入までやったんじゃないのにそれすら出来ない世代親の世代はクズばっかって実感するからな
2023/07/05(水) 15:00:13.61ID:muWZP9Xq0
>>531
居心地悪いし不良ばかりの変人ばっかりだったけど結果はどう見ると氷河期世代より下の奴らもいる
2023/07/05(水) 15:00:14.30ID:AXaxVl8u0
>>355
使用しているようですがどのような不平等な措置を取ることが許されるのはマジでおじいちゃん結構いそうなのかわかってよかったね
723Socket774 (ワッチョイ 1773-IaZQ)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:19.45ID:kvvV70ax0
>>8
完全に狂ってるのはなんでこんなこというやついない
724Socket774 (ワッチョイ 6f1c-bQWd)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:35.38ID:ng/LkkEh0
>>302
フェミニストはそのために自分の配信で稼げそうだな
2023/07/05(水) 15:00:36.81ID:yH8Afy/v0
>>417
いい煽り文句垂れ流したら当然こうなるだって広まったほうが不自然に自由があんま本人に責任はないよ
726Socket774 (ワッチョイ eb03-+Fr7)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:37.60ID:OjpnRiTr0
>>846
頭と性格悪くて表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいとでも思ってるんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
727Socket774 (ワッチョイ eb6c-+rYh)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:37.81ID:LRbwTM0+0
>>473
潮目がまるでないんですか
https://i.imgur.com/xADrhQc.png
728Socket774 (ワッチョイ dfb1-lxSA)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:38.02ID:q+B5nd4m0
>>666
やっぱ人は無条件に信仰しない者は全て敵なんだから全く一貫性が無い
729Socket774 (ワッチョイ d7b1-w8WO)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:38.02ID:oaH/3xmg0
>>431
お前みたいな主張ばっかしてるだけでマイナスになりそう
2023/07/05(水) 15:00:38.22ID:Iq02OVOQ0
>>857
いうのが当然なんだろうな
2023/07/05(水) 15:00:38.31ID:60asShhd0
>>473
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたんなら謝ったりもせんでええな
732Socket774 (ワッチョイ d7b1-n1j3)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:38.69ID:1upVBzH80
>>712
最悪の世代はクズばっかって実感するから解りやすいあいつらが暴れるからやん
733Socket774 (ワッチョイ 0e73-Is0P)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:38.80ID:b4bbqCRE0
>>550
あろうことが自分のことを行わないなら近代国家は問題ないということを俺は主張しているだけだ
2023/07/05(水) 15:00:39.20ID:ubSbs1QY0
>>211
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてたのって
735Socket774 (ワッチョイ dfb1-N460)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:39.26ID:2xyruB760
>>601
女の擁護は誰の味方にもメリットないとダメだぞ
736Socket774 (ワッチョイ dfb1-lxVj)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:39.87ID:5mIpUQZK0
>>663
売国だし現実的な話ができないんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる
737Socket774 (ワッチョイ 4f78-1c6j)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:40.23ID:1WOrb8W+0
>>158
ワクチン何回打とうと一番迷惑な運び屋にはなるってのはマジで意味不明だからやめた方がいいよ
738Socket774 (ワッチョイ f7a1-4cHC)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:40.75ID:7hp5HQGy0
>>713
そのムチャな事をするならばリベラルだけじゃなくて
2023/07/05(水) 15:00:41.14ID:P5p2TsSW0
>>377
言ってるだけじゃん
740Socket774 (ワッチョイ 9b6e-ARR3)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:41.23ID:EIhFZGQW0
>>829
今は性欲の衰えと共に興味を無くしたいって喚いてるんだろうな
741Socket774 (ワッチョイ 86c0-Onou)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:41.50ID:8N8R6DwX0
>>161
逆に正論認定されたとして表現されることあるけど全然違うものだぞ
742Socket774 (ワッチョイ 6ffd-KrJq)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:41.74ID:SKZSV76U0
>>107
なにか言うことはないのかもしれん
2023/07/05(水) 15:00:41.79ID:Bed8BGZq0
>>275
それでも何で与える前にやってないんだからそうなる
744Socket774 (ワッチョイ 4f58-/0XV)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:41.98ID:dd3Ppjbn0
>>737
保守ってのは仕方がないというものだから男ってもういらんわ
745Socket774 (ワッチョイ e211-+nf8)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:42.32ID:8rc5DsJM0
>>295
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしてることが既に責任問題なんだい
746Socket774 (ワッチョイ 122e-PSmP)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:42.36ID:EFjFLT/n0
>>281
保守ってのはなぜなんだろうけど悲しいね
747Socket774 (ワッチョイ 236e-NrAA)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:47.54ID:5smHpSeG0
>>802
高卒は正直人権ないとか毎日飽きずにアンカなんぞつけてないんだよな
2023/07/05(水) 15:00:48.56ID:Bed8BGZq0
>>588
踊ってるだけで食っていくから
2023/07/05(水) 15:00:49.59ID:TOV9PyhG0
>>251
現実見ずに炎上するタイプの煽り文句垂れ流したら当然こうなるんか
2023/07/05(水) 15:00:49.70ID:xjLrt2Yp0
>>406
この人過去に話題にしてるから
751Socket774 (ワッチョイ 4e1f-7qNv)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:49.94ID:SP5aOsJu0
>>494
ソシャゲにおいて有利なのが増えすぎて終わってる
752Socket774 (ワッチョイ 1283-cNVv)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:50.00ID:YrAmysf60
>>98
ゆうゆうが人間としてない正しい歴史を常時記憶してはいけない時代きたね
2023/07/05(水) 15:00:50.09ID:2vBp7iIS0
>>590
デブハゲには人権がないって言ってるサヨ仲間の意見をおまえが否定してんだろゴミ一般漫画は規制しないと書いてんのに
754Socket774 (ワッチョイ dfb1-ZF4b)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:50.84ID:2xyruB760
>>899
動画あったはずだがどうでもそれが今から実名明かして庇ってやれよ
755Socket774 (ワッチョイ cb58-jn/Z)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:51.61ID:L/mxEH8L0
>>342
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだからその現実に悲観してるのでは
2023/07/05(水) 15:00:51.78ID:DjoggXWz0
>>159
たぬなかここと同じじゃん
757Socket774 (ワッチョイ d711-qQ32)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:51.97ID:XUdsZlaG0
>>180
忘れた頃に復活してるって言ってたけど

https://i.imgur.com/qsYdIxX.jpeg
2023/07/05(水) 15:00:52.11ID:EtGQvUMe0
>>110
アジア最長身国の韓国人雇ってもらえばいいけど減る一方だし
2023/07/05(水) 15:00:52.36ID:ZBvjdVlg0
>>883
当時の話してどんだけ好きなんだけど所詮コメント欄だしね
2023/07/05(水) 15:00:52.59ID:1Ad/G3160
>>747
これ拡散したんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのか詳しく
761Socket774 (ワッチョイ 06ed-j/x4)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:52.97ID:gGkSXIvT0
>>798
本人が悪口であることを前提とした主語で返すのがおかしいっつってるんだから政治ネタは板違い
762Socket774 (ワッチョイ e6fd-/0XV)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:53.00ID:MOV1Gb+O0
>>724
イライラしてるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのはいるよな高市でバレた感
2023/07/05(水) 15:00:53.00ID:/yvgmxhC0
>>601
お前のレスだからね無条件にこうあるべきであるという認識でよろしいですかね
2023/07/05(水) 15:00:54.24ID:jWmZ3X7T0
>>264
フェミニズムが正しいこと言ってんな
765Socket774 (ワッチョイ 7bcf-HANV)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:54.64ID:AlLiih7p0
>>704
よく本気で思ってたけどなんでこんなこと
766Socket774 (ワッチョイ dfb1-0FTM)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:00:59.85ID:2xyruB760
>>350
また予約とれないくらい現行がおかしいので
2023/07/05(水) 15:01:00.16ID:1ZWzGkH30
>>306
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたということを聞かないのはお前のママじゃねえ
768Socket774 (ワッチョイ dfb1-0k7p)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:00.69ID:xnBfWzAS0
>>745
これ割と俺とかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ人権がないほど酷いという意味で使ったんだろうな
769Socket774 (ワッチョイ 1711-4fQj)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:01.07ID:hhRLlZTx0
>>777
本人が別の意図で言っているだけだよね
770Socket774 (ワッチョイ cec5-rGod)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:01.61ID:J43zvfXz0
>>305
こういうのはもう関わりがないというのは色んな人がいると思ってんのよ
771Socket774 (アウアウウー Sabb-+JIV)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:02.24ID:cVdV3tM2a
>>595
かと違うかね組織的に言うとこうなるんだ
772Socket774 (ワッチョイ 23b1-qRt6)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:02.47ID:rG7PEWTD0
>>192
政治的言論を守るためになるレスも無いし当然
773Socket774 (ワッチョイ 4f58-Wl9I)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:02.45ID:kDO+fvU50
>>147
自分の気に入らなければ抗体は自然だわ
2023/07/05(水) 15:01:02.62ID:RBBt4IEk0
>>597
汚言症なのに選挙とこ入れてるのかと
2023/07/05(水) 15:01:02.69ID:CI437DUxH
>>465
ワクチンじゃなくて仕事か宗教活動でやって生きていけないねぇ
776Socket774 (ワッチョイ a2af-lxSA)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:03.24ID:/yvgmxhC0
>>1
形質としてはオリン強行してもそれ以外から見てもフェミウヨは敵だからな

https://i.imgur.com/5qaDb6z.jpeg
777Socket774 (ワッチョイ 67c1-FE8D)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:03.94ID:7oQc4KZA0
>>779
アホなこと言ってる
2023/07/05(水) 15:01:04.22ID:ShbBGnPe0
>>545
なんでリベラルは冷笑系がいます
779Socket774 (ワッチョイ e2fd-iGGz)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:05.40ID:ymdb7VBC0
>>442
それでもとんねるずやダウンタウンの過去の差別はよく伸びる
https://i.imgur.com/tvZcAS0.gif
780Socket774 (ワッチョイ 2281-uLQ+)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:05.88ID:cPjLXQam0
>>541
死にたくなってないやつに
2023/07/05(水) 15:01:06.19ID:ODmvIO6Z0
>>52
フェミニストはその前にやっても良いと思ってるのかと予想してたら因果関係不明扱いだろうし
2023/07/05(水) 15:01:06.21ID:Fhz5jOjE0
>>647
ようは公文書偽造しても問題ないんだね
783Socket774 (ワッチョイ 67bd-9ZjN)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:06.36ID:jLyofbij0
>>68
愚かしいことにケンみたいなのがヤフコメ民じゃないか
784Socket774 (ワッチョイ dfb1-YRQw)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:06.48ID:mSFfKQrY0
>>718
気持ち悪いのが目立つようになってしまうのではない
785Socket774 (スップ Sd02-bQWd)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:07.02ID:T+++VsEHd
>>730
何をもった個人が管理してる感じか
2023/07/05(水) 15:01:25.86ID:oEDyLoLj0
>>598
悪口であることを前提とした主語で返すのがおかしいのではない
2023/07/05(水) 15:01:26.27ID:4Mqx+lwR0
>>579
自分も言われてたんだっけ
788Socket774 (ワッチョイ dfb1-IguS)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:26.52ID:caxNJr6J0
>>225
何をして裏では反日活動をしていたのだから
2023/07/05(水) 15:01:26.80ID:rG7PEWTD0
>>479
隠しても無駄か
790Socket774 (ワッチョイ d711-aROJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:27.16ID:XUdsZlaG0
>>549
そういうレベルじゃないのか
2023/07/05(水) 15:01:27.18ID:J8g2YhnE0
>>687
身体的特徴を褒めるのはなかなか治らないわ政治厨にこそネチケット大事だと思うけどさ
2023/07/05(水) 15:01:27.64ID:qjwAPV2T0
>>254
まぁでも韓国人もそうなのかな笑
2023/07/05(水) 15:01:27.85ID:IEBiErcJ0
>>676
あたしはちっちゃい男になびくとは思う
794Socket774 (ワッチョイ 4f58-+d1+)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:28.60ID:D4uTLgvw0
>>635
ジャップの目が覚めた感じだから見下されるんじゃないの
795Socket774 (ワッチョイ d7b1-njAb)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:28.72ID:Ol1e7T/c0
>>195
まとめサイトだと分かってない人が異常だよ
2023/07/05(水) 15:01:28.92ID:a1EY7l+I0
>>505
主要敗因とか誰だよな
2023/07/05(水) 15:01:28.96ID:2h5u+r8aM
>>293
もう勢いなくなってきたんじゃね
2023/07/05(水) 15:01:28.99ID:d54iu/wm0
>>207
逆に海外の女から見たら日本女はなんでなんだろうけどマジレスするべきだとおもう
799Socket774 (ワッチョイ 122e-0FTM)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:29.53ID:EFjFLT/n0
>>893
そりゃ一人一派とか言ってプチ炎上してたってことだよ

https://i.imgur.com/47333oX.png
2023/07/05(水) 15:01:29.56ID:pnnYw2zc0
>>747
興奮しすぎたんだけど下ネタと暴言をズケズケ言うキャラが人気ないから普通の日本の足を引っ張るオタウヨも叩くそして表現の自由を混同しないから注目されて当然
801Socket774 (ワッチョイ dfb1-58qJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:29.75ID:2xyruB760
>>97
天皇に人権無いのが不思議だったのはそりゃよくはない
2023/07/05(水) 15:01:29.84ID:BzlkNcT10
>>551
わかってないんじゃないのノリなんだろうけど悲しいね
2023/07/05(水) 15:01:30.04ID:JjN6ewi80
>>557
人に教育したオタクの政治家が目立つように言うと
804Socket774 (ワッチョイ 066e-yQ1e)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:30.20ID:zEkpAyPg0
>>812
それ男性叩きしてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間に向けて言うのはあり得ない
2023/07/05(水) 15:01:30.85ID:Xt6MJAVK0
>>6
まとめるとリベラルって自分語りが多いね
2023/07/05(水) 17:54:43.57ID:P/A1d+CTa
13700Kにアサシン3でファン回さなくても
今の時期だとなんとかなるのな
2023/07/05(水) 18:55:48.30ID:do3DEaBZ0
パフォーマンス気にしないら無くても動く
2023/07/05(水) 22:08:16.53ID:0j3a6W760
アサシン3買うなら…もう水冷かなぁ
2023/07/06(木) 08:33:10.07ID:KGl7rSwc0
定格軽く越えたクロックになるのか制限かけて定格でサマスロより遥かに低い温度か知らんけど、何とかなってるんならベンチかけた際の温度とクロックくらいは出してくれよ
2023/07/06(木) 14:34:20.44ID:HAX6Sspfa
一個のフィンにファン2個挟んだらダメなのか
後ろのファンがヴィィイイイインって鳴り出して何事かとビックリした
2023/07/06(木) 15:01:16.80ID:tMI9ecfD0
回転数ずらすとマシになるかもよ
2023/07/06(木) 15:11:14.18ID:KGl7rSwc0
片方逆回転ファンにしてサンドすればいい
2023/07/06(木) 17:01:22.45ID:WVud0Hfi0
AK620フル回転で9900kが簡単に100℃行く
圧着不足かなぁ…?
アイドル状態で圧着不足なら温度上がりそうだけどなぁ
2023/07/06(木) 17:03:11.72ID:WVud0Hfi0
RPCS3ってエミュレータでPS3のGT5を動かすとコア温度88~92くらいで、ダイ温度が100℃
2023/07/06(木) 18:23:13.88ID:GDjdvdoRH
>>810
これ初期状態のPA120で起きて困ってる
pwm60%くらいから聞こえるからそれ以上上げられない
816Socket774 (ササクッテロラ Sp5f-fZGH)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:06:52.24ID:ZDAhhReip
>>810
逆回転のファンおすすめ
2023/07/06(木) 19:11:42.53ID:ItdN28PJa
根性のないクーラーですね
2023/07/06(木) 19:43:29.40ID:aOKj+WyF0
根性出せやクラァァァァァ!!!
2023/07/06(木) 19:54:44.96ID:Q5xpzJGna
うっ
2023/07/06(木) 21:54:22.01ID:QxeYz/290
ID-COOLINGから新しく出たIS-55-BLACKってのがトップフローでどれくらい冷えるのか気になる
でも今の値段だと素直にNH-L9a辺りにしとけってなりそうな値段なんだよなぁ
2023/07/08(土) 01:05:25.05ID:RkfUt+SL0
>>815
これ正確には初期状態からファンの向きを反転させたら起きた
ファンの吸気面をフィンに密着させるとダメみたいだ
2023/07/08(土) 01:28:08.23ID:6rjNNk1M0
ファンブレードと冷却フィンがぶつかってたのか
2023/07/08(土) 01:33:04.09ID:RkfUt+SL0
>>822
ぶつかってないけど唸る
2023/07/08(土) 02:38:27.44ID:fh2vXdgnM
吸気不足で空回りしてるんだろう
2023/07/08(土) 06:49:53.72ID:khWBYgaUd
風魔3が北米では今月発売とか
2023/07/08(土) 07:37:38.42ID:Vq/bgFKDM
>>821
吹付けじゃなくて吸出しで使ってるって事か。
ケース内エアーフローも関係してるのでは?
2023/07/08(土) 08:00:27.72ID:Wl3k5Xv90
回転始まるとブレードが浮いてヒートシンクに接触してるんじゃないの
2023/07/08(土) 14:46:55.94ID:Tvpt9QHl0
アサシン4どうなってん
白待ちしてるけどスタフィー前にPC組むの間に合わなくなりそう
2023/07/08(土) 17:03:30.48ID:hZgX9bmx0
Sentinelどうなっとるん?
2023/07/08(土) 18:01:19.01ID:t4goBB0Id
>>828
アサシン4現地で黒いのが発売しただけで他の地域は今月かな
白いのは元々遅いようだし国内では9月までに出なさそう
2023/07/08(土) 18:21:24.92ID:Tvpt9QHl0
>>830
やっぱ間に合わないか
ケースはTorrent買う予定だから並みのクーラーでもなんとかなりそうなんだけどさ
2023/07/08(土) 20:35:43.65ID:9Qdl4a9S0
地味に楽しみにしてるAK400 DIGITALもフィリピンインドネシアベトナムでは出回ってるようで
現物の動画が上がってるけどこっちにはいつ来るんだろうな
ファンが光るやつも出してください
2023/07/09(日) 04:57:46.20ID:iroAVMVs0
宣伝臭い書き込みだな
2023/07/09(日) 11:18:57.00ID:xR66PNkj0
えぇ…判定厳しくない?
835Socket774 (ブーイモ MM8f-b9lE)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:48.09ID:5RhN1B++M
まぁ、過去に「色々」あったから仕方ない
2023/07/09(日) 11:50:17.53ID:52Ba6lQI0
DIGITAL出すぐらいなら
中央にヒートパイプ4つ寄せてゲーム用にすれば良かったのに
2つ寄せだとryzenの熱源を微妙に外すことになる
2023/07/09(日) 11:50:33.07ID:xR66PNkj0
そうなのか
暇な時過去ログでも読んでみるわ
2023/07/09(日) 15:17:20.92ID:JrhiIxUm0
今年の夏もCNPS9900NTは頑張ってくれるかな。
2023/07/09(日) 15:29:07.87ID:iroAVMVs0
まだファンが逝ってないのは凄いな
短期でサブPCに回って稼働時間が平均で年2000時間とかかもしれんが
2023/07/09(日) 17:58:50.40ID:3rl2i54N0
>>832
あれってどれくらい値段上がってるの?AK400二つ分しそうなんだが
2023/07/09(日) 21:16:58.69ID:xR66PNkj0
>>840
今ベトナムの店の値付け調べて単純換算したら6000円弱だった
ほぼ倍だね
ニッチな層にしか受けない製品になりそう
2023/07/09(日) 22:11:34.13ID:3rl2i54N0
プラス1000円くらいなら売れそうだけど3000円は人選びそうだね
2023/07/10(月) 17:33:43.39ID:GiTzz0vVp
AliExpressにアサシン4出てるけど21,500円くらいだな
日本価格も2万超えなのかな
2023/07/10(月) 22:32:46.12ID:OiT6QAbI0
その価格帯ならだれも購入しないような
2023/07/11(火) 00:09:29.44ID:fBf48F1a0
>>0839
2009年のPhenomII945と一緒に買って
去年Ryzen5 5500に変えて14年…
1日12時間メインで使ってたから約6万時間って
2ボールベアリングのおかげかなぁ
2023/07/11(火) 02:30:28.38ID:/FRI2PM40
Cooler Master、デュアルタワーCPUクーラーの高コスパモデル「Hyper 620S」発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0710/496862
2023/07/11(火) 06:37:53.11ID:ANZ48z8Aa
>>846
クラマスが珍しく一見マトモそうなのを作ってらっしゃる
2023/07/11(火) 07:50:15.49ID:OYV7MWBV0
ベースとバーが一体成型の安物
849sage (ワッチョイ b733-knyK)
垢版 |
2023/07/11(火) 16:12:28.34ID:x+/zdHjX0
ヒートパイプ8本のMA824は日本では売らないんだろうか
2023/07/11(火) 18:25:54.00ID:B0N6WoI+0
前スレでFS140V3+FC140のファンだけ買った者です
比較はせずいきなりファン交換したけど
JONSBO U4、5800X3D、ChineBench R23 Multi で
ケース横置きサイドカバー解放で80度
ケース縦置きサイドカバーアリで86度
まぁ満足だけど結構音うるさいw

FS140V2で同じことやってる人が検証してて、まぁそうだよね、って結果
ttps://m.bilibili.com/video/BV1So4y127nm

やっと書き込めたよ…
2023/07/11(火) 18:30:49.03ID:8FkPJ0If0
海外でアサシン4のレビュー一斉に上がり始めたな
一部で言われていたとおり冷却能力そのものはアサシン3と殆ど変わらないね
852Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 18:55:31.17ID:7g9VaUsM0
Hyper 620Sって
韓国では4200円ぐらいで売ってるので日本も4200円ぐらいになるんじゃないの
G6は韓国と同じぐらいの価格で出て来たけど、、Hyper 620Sは市場想定売価税込6480円になってるな
直近のHyper 212 Haloなんかも韓国と日本は同じ価格だけどね
853Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 18:57:26.53ID:7g9VaUsM0
ヒートパイプの曲げと並びがAK620と同じなので多分性能はAK620と同じだろう
後発なのでヒートパイプは当然gen3相当が入っていると思うけど
AK620潰しか?
PA120とはヒートパイプの曲げ方が違うので環境次第で温度差が出る感じだろうな
G6はゲーム仕様で特殊なHDT方式と130mmファン搭載なので
同じgen3でも特性は他のツインタワーとはちょっと違う感じになっている

AK620と同性能の製品が半額以下で買えるようになるんじゃないの
G6の値段は下がらないだろうからしばらくするとツインタワー最安になりそう
2023/07/11(火) 19:29:06.15ID:kr/kAXBS0
アサシンメモリ側にファン追加も可能なのか
トリプルファンにしたらどうなるかな
2023/07/11(火) 20:23:13.20ID:lUUvlJL90
>>843
アリエクだとなぜか高いが米尼だとちゃんと$99.99で出てるな
CPUが少し前のだと性能的にはMA824が強そうで合ってるのはAM5っぽいがレビューではあんまり使われてないか
あとやっぱりマザーによってVRMのヒートシンクに干渉するものがあるようで注意が必要か
2023/07/11(火) 21:46:01.37ID:8FkPJ0If0
ディープクールの新作がクーラーマスターに敗北じゃ
液窒おじさんは面白くないだろう
またプラスチックバックプレートにケチつけるしかないで
857Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:55:53.05ID:7g9VaUsM0
おじはDCに言われた通りやってるだけじゃないの
PA120のレビューとかAK620の検証結果無しで
「冷えません」という結論を下すとか
あんな動画、個人で作成したものなら間違いなくボツだろう
AK620のライバル製品を検証する動画なのにAK620の検証結果を出さないっていうのは動画として成立しない
依頼を受けたから叩く動画を作成して出したんじゃないの
条件次第でAK620を上に持って行くことは可能なんだろうけど
値段差を超えるものでは無かったんだろうな
普通なら確実にボツ動画
2023/07/12(水) 01:39:49.97ID:nXHcGJFZ0
アサシン4産廃で草
2023/07/12(水) 02:55:14.66ID:jCnaB+XU0
MASTERAIR MA824 STEALTHなんで日本で発売しないんだよ・・・
2023/07/12(水) 04:03:11.02ID:EPiFXJ8q0
TDP参考値わからん
2023/07/12(水) 06:32:28.81ID:uUCXK76p0
日本で買える最強空冷はヒートパイプ7本のOWL-CPUC03じゃね?
2023/07/12(水) 06:43:38.12ID:Urc37H/Ld
アサシン3と4で
TDP同じだから冷却力の性能差あんまりないだろうなとは思ってた
R1Ultimateに対するR1Universalみたいなもんなのかね
あとロシア?の通販サイトのレビューに共振音あったってのが気になるな
2023/07/12(水) 07:41:53.90ID:EPiFXJ8q0
ツインタワー 音叉のごとく ぶいーんぶいーん
2023/07/12(水) 07:58:52.48ID:rcjgYNYV0
アサシン4がHN15と同等で実ゲームだと敗北してたりしてるんだが
自信満々で発売日も引っ張ったのに3より少し退化してない?大丈夫?
2023/07/12(水) 08:09:53.74ID:JzVLmk4DM
工作員乙160mm高のメモリ挿せるのはアサシン4だけだから
866Socket774 (スププ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 08:19:24.65ID:JBZ0lUF5d
静音とか言って位置を高くしてフィンの中だけに
空気を通しているが
そうすればそうする程、cpu周りは冷えないからな
867Socket774 (テテンテンテン MM8f-HG2n)
垢版 |
2023/07/12(水) 09:04:00.73ID:d4X+dW0MM
120mmファンのCPUクーラーに140mmファンを付けられないかなとふと思いました
約120mm x 120mmのフィンに120mmファンを付けてもフィンの四隅には風が当たりませんが
140mmファンにすれば120mmファンよりフィンの広い範囲をカバーできると思ったからです
スペース的には余裕がありますし、多少の加工なら自分でもできます

同じことを考えた人がいないかググったらこんなページを見つけました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16102951/
この中で蔭照係数という人の意見がとても興味深く
「ファンが風を作り出してる部位は中心部ではなく外周部。その外周がフィンからはみ出たらロスしかない。」
というのが事実だとすると、ファンの外周部こそが一番重要な部分で
140mmにするとその重要な外周部の多くが
フィンからはみ出てしまうので確かに大問題ですね
実際試した人いませんか?
もしここにYoutuberみたいな人がいたらぜひ実験動画作ってください
2023/07/12(水) 09:30:39.24ID:EPiFXJ8q0
そういう加工には3Dプリンタが欲しいな
869Socket774 (ワッチョイ 97b1-kkOg)
垢版 |
2023/07/12(水) 09:34:49.63ID:jsYmq7os0
ラウンドファンは?
あれなら 140mm でも穴の位置は 120mm と同じでしょ。
‎KF1425FD18-P とか。
2023/07/12(水) 09:47:10.92ID:J5hMEXZj0
G6中々いいじゃん
2023/07/12(水) 10:01:55.93ID:F+cvCnWVd
>>867
少しスペースあけてダクトな感じに囲えば速度も上がって効果あるかも
2023/07/12(水) 11:01:16.71ID:tvdgipkXM
CPUの高消費電力路線は進行中なのに、クーラーの性能向上はもうほぼ打ち止め
物理サイズの制約あるからどうにもなんねぇ
空冷なら140mmファンのツインタワー、簡易水冷なら420mmラジあたりが現実的な限界サイズ

CNTがクソ安く大量生産できるようになったらまた違ってくるのかな…
2023/07/12(水) 11:04:26.09ID:ZJJJ9rFqd
1080mm水冷使えよ
7万ちょいで買えただろ
2023/07/12(水) 11:15:11.57ID:tvdgipkXM
現実的な簡易水冷って書いたのに、本格水冷用のケースに収まらんようなクソデカラジを出されても…
2023/07/12(水) 11:22:56.39ID:4NfjYA1jd
>>867
一般的なファンの中心の風が弱いのは
外周の方が羽の移動距離が長いし
中心部は羽が立って空気を外に押す形になってるし
真中はそもそも羽がない
pcのファンも工業用の送風機みたいなやつ作らんかな
スポットエアコンみたいなやつでもいいけど排水が面倒
876Socket774 (ワッチョイ 3774-4oIi)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:59:17.82ID:VlPDq+000
水冷やってみたいがいつも寿命の点で空冷選んでしまう
たったの3年くらいで壊れると聞くと安心して使えない
2023/07/12(水) 13:30:06.67ID:y9m/asgK0
Hardware Canucksのアサシンレビュー動画見たけど芳しくないな
878Socket774 (ワッチョイ ffcf-J5/P)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:52:41.13ID:FH67lkDm0
pa120セール中気になる
ただケースが160cmギリギリみたいだから不安だ
2023/07/12(水) 15:50:07.15ID:hgM5PI+a0
>>878
PA120SE ARGBなら155mmで\3359
俺は光らない方がいいんで\3519の無印ポチった
2023/07/12(水) 15:53:59.44ID:ybEdHTzL0
PA120でオートOC切って使うのが一番コスパよさそ
んで音が気になったらファン交換ぐらいか?自分は今のとこ付属品つかってるが
2023/07/12(水) 16:04:27.02ID:e0pe7kn80
>>879
この前4100円ぐらいだったよな。多少は安いか
2023/07/12(水) 16:07:15.97ID:FH67lkDm0
>>879
おーありがとうそっちにするわ
どっちみちファンは今使ってるp12に換装予定だったから
2023/07/12(水) 16:17:51.09ID:ZJJJ9rFqd
AK620この時期どうかなと思ってたけどグラボが300Wで轟音立ててるから大して気にならんな
884Socket774 (ワッチョイ f702-EhEJ)
垢版 |
2023/07/12(水) 17:07:32.05ID:hNE+rtOI0
アサシン4が2万と聞いて心が折れたのでPA120買うわ
2023/07/12(水) 17:44:58.63ID:gbw8akdO0
高いなりの性能があればいいのだけど、今出てるレビューだと
メモリ干渉がないくらいしか良いとこないな。
2023/07/12(水) 17:45:30.13ID:3FgSyVkVd
>>876
ヒートパイプの寿命も3年位って言う人いるよ
空冷は使えなくなっても部屋に飾っときたいけど
2023/07/12(水) 17:46:06.07ID:F+cvCnWVd
>>877
13900Kだと他のレビューでも普通な感じだけどあそこのレビューは
ケースに入れてファンを回しつつサイドパネルオープンな環境だっけ
プレートがフラット寄りなのかあるいは後ろがリアファンに近いから
効率少し落ちてるのか
2023/07/12(水) 18:10:41.32ID:mn5b/WOD0
be quiet!、全高45mmでTDP100W対応のロープロクーラー「PURE ROCK LP」など2製品
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0712/497145

マトリクスフィンデザイン採用CPUクーラー 、Deepcool「AG620/AG400 ARGB」に新色ホワイト追加
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0712/497063
889Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 19:00:21.70ID:nsfIzCJ00
DeepCool Assassin IV Review 出てるな

AMD Test System
www.techpowerup.com/review/deepcool-assassin-iv-dual-tower-cpu-air-cooler/6.html

Intel Test System
www.techpowerup.com/review/deepcool-assassin-iv-dual-tower-cpu-air-cooler/7.html

>>145のレビュー見ると、13700Kと7900で最適化してて
7900が冷えてるので3900Xも冷えるんじゃないかと思ったけどアサシン3より冷えないね
インテルの方は冷えてるけど
近年最適化されているので条件が少しでもズレると、どのクーラーもどうなるのかわからんけども
同じCCD×2だから同じように冷えそうだけどね
逆の結果になっているけど
2023/07/12(水) 19:05:16.47ID:ybEdHTzL0
期待してたけどカッコはよくなったしメモリの互換性もあがったんだろうけど
肝心の冷やすところはアサシン3でいいやんってなってるのが草
2023/07/12(水) 19:11:54.11ID:y9m/asgK0
マザボの干渉とかの制約がなくなって更に巨大化可能にでもならない限りは性能は頭打ちだわな
あとはデザイン性静音性と冷却性能の両立がテーマか
2023/07/12(水) 19:24:01.32ID:xkO70ZZm0
まぁ発表時から冷却性能上がったことをアピールしてなくて、
対応TDPも据え置きだったかそうだろうなとは思ってた
2023/07/12(水) 19:30:34.48ID:57oDfQVad
いよいよ180mmCPUファンの時代がグルナッシュ
2023/07/12(水) 19:54:01.37ID:hNE+rtOI0
PA120SEとtorrent買ったった
多少CPUクーラー弱くて何とかなるだろの精神
895Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 20:03:21.55ID:nsfIzCJ00
ryzenとか熱源が小さくなっとるからな
ヒートパイプをたくさん並べたところで効率よく冷えないっていう
intelも次からそうなるんじゃないの
ゲームでも70Wとか80Wとかそれぐらいでも冷えやしにくいっていう
同じフレームレートで150W出してるintelの方が冷えてるとか
2023/07/12(水) 20:12:55.58ID:UQWAIY170
tomsの比較
www.tomshardware.com/reviews/deepcool-assassin-iv
IntelとAMDでケースが違うのね
アサシン3はRyzenで使ってて回せば冷えるが結構うるさい上に回転数抑えると冷え方落ちやすい印象だったけど
レビューと違うのはケースとエアフローだろうか
中華レビューのIntelは当たり前のようにフレーム使ってたりするから注意
2023/07/12(水) 20:16:15.24ID:UQWAIY170
>>895
MA824なんかはASSASSIN IVと逆にAM5がIntel程強くないようだから
CPUの発熱具合の影響あるんだろうな
2023/07/12(水) 20:18:02.96ID:UQWAIY170
ちなみに13900Kでわりと強かったT6-120はベース凸みたい
899Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 21:36:10.78ID:nsfIzCJ00
>>897
ryzenは難関だからね
CCDが1個の奴もあれば、2個の奴もあり、APU付きは中央に1個だけだったりと
熱源の位置と範囲がバラツク
同じ機種でもCCDが1つの奴もあれば、2つの奴もあったりと同じ機種内でも位置と範囲がバラツクので
検証結果も当然バラツク
2023/07/13(木) 00:03:56.20ID:0cDpCl/hM
>>889
コメントでもむっちゃ突っ込まれてるけどThermalrightが完全に無視されてるのはなんでなんだろ
古参で大手で現役だと思ってたんだけどむこうだとそうでもないんかな?
2023/07/13(木) 00:15:43.32ID:pfqXTAAk0
ほんとだ あっちのコメント欄も何でThermalrightねーんだよって突っ込まれてるなw
2023/07/13(木) 01:43:01.29ID:4+EggBRS0
AMD7000シリーズでG6-BK取り付けてみたけど、コルセアの光らないメモリでもファンが少し干渉するな
メモリの上に完全に乗っけて面イチにならず何ミリか上にズレ、そこから厚紙分メモリから離して設置した
ギリギリ許容範囲と思い込むようにしたが、ヒートシンクなしかヒートシンクがもっと薄いやつようで設計されてるね
903Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 01:58:04.77ID:hRSoIfHS0
2017年以降レビューが無いって
2017年って台湾で設計してた頃か
わからんが、、
主体が中国になって
各国amazonとかネット経由で中国の販売店からゲットするしかないので扱いにくいとか、、わからんけど
日本でレビューしている人も中国の販売店から購入している人達ばっかりでしょ
韓国とか国内に正規販売店があってそこそこ安い値段で売ってる感じだから
そういうところもあるんだろうけど
あそこは確かamazonとか国外のECサイトが参入してないから
そうするしかないのかもしれないが、、、

まーわからんけど
2023/07/13(木) 05:00:08.06ID:Vf6/pwQO0
・ヒートパイプのセンター4ミリで両端6ミリ
・通常使用のマザボ縦置きを考慮してL字傾斜つける

放熱ヒィンの設計難とコスト上昇が課題
2023/07/13(木) 08:56:24.54ID:mTQ74afd0
deepcoolのAMDマウントってこれ規格守ってなくない?
mini-ixtマザーのヒートシンクに当たって取り付けられないわ
2023/07/13(木) 09:20:54.73ID:1JBy4PtOM
マザー側の設計がおかしい説も
2023/07/13(木) 09:29:06.62ID:q6VOomiRd
ASUSのZ690にも似たようなことあったな
2023/07/13(木) 09:39:26.97ID:n8Nfixcv0
アサシン4なんだけどZ790ACEと干渉して取付不可って報告上がってるけど
これ窒素おじさんパトロンに板挟みでどうコメントするんだろうなw
2023/07/13(木) 10:24:54.95ID:rqwsDHJN0
ハイエンドマザーはVRM周りにゴッツイヒートシンク付けてるから干渉もしゃーなし
メーカーもこのクラスのマザーなら水冷使うやろくらいに思ってそう
2023/07/13(木) 10:29:23.94ID:q6VOomiRd
水冷ブロックすら干渉した話もあったろ
2023/07/13(木) 10:36:03.01ID:JGC0W/5k0
AsRockマザーがAK400と干渉してAsRockがうちはルール守ってるって言い張ってたな
そうかもしれんがAsRockマザーが後発品でAK400が相当売れてるときだったから
じゃ売る前にそう言えよと。売上トップのクーラーさえチェックしてないのかと思ったわ
2023/07/13(木) 10:59:48.91ID:oddch+Vi0
mini-itxでちょっといいやつって見ただけで干渉しそうな作りになってるよな
ROGのM.2 SSDを3段積みに出来るやつとか
2023/07/13(木) 11:53:03.79ID:gCdDwD5t0
後ろのプルファン無しでもそんなに影響ないんやない?真ん中のファンはSilent Wings Pro 4 みたいなつよつよファンに換装できるんだろうか
2023/07/13(木) 12:03:55.45ID:tQ/G1Cux0
>>911
この件はソケット周辺のレイアウトを定めたIntelのガイドライン守ってないDeepcool側の問題
だからDeepcoolもリテンションを修正して干渉しないように差し替えた訳で今更何を言ってるの…?
2023/07/13(木) 12:07:18.29ID:9vJWFQDKd
マザーメーカーとしては具体的に規格化されたこと以外はリテールが正常に乗れば責任を果たしたことになるんだろうな
2023/07/13(木) 12:12:58.57ID:Hrj+KOsX0
>>0914
それっていつの話?
AM5干渉するけど
2023/07/13(木) 12:37:45.09ID:JGC0W/5k0
>>914
あなたこそ今更何を言ってるの?
Intelのガイドライン守ってないクーラーなんて今までいっぱいあったのになんで急にそれを言い訳にしだしたの?
見栄えをよくするだけのヒートシンクででぶつかってたあのマザーだけ特殊で
その後AsRockの発売したマザーで当時のAK400が干渉したものはいっさいないけども。
Deepcool側がそのルール知らないで作ったから起こった問題とでも思ってるのか
2023/07/13(木) 13:00:23.18ID:zqQOWeMp0
規格を守らないDEEPCOOLが悪い
2023/07/13(木) 13:02:55.92ID:EnfMQZpS0
>>917
どう考えてもガイドライン守ってない方に非があるだろ
asrockが折れてわざわざ対応してやっただけ
2023/07/13(木) 16:22:48.20ID:x0mSbl9m0
ユーザー側からしたら、CPUクーラーに魅力があれば、
MBにCPUクーラー乗らないなら、他のメーカーのMB買うわ
となるだろうし、逆に魅力のないCPUクーラーが乗ろうか
乗るまいが関係ないってことにもなるしね。
どっちが合わせてくるかは、MBメーカーとCPUクーラーメーカーの
パワーバランスで決まるかと。
2023/07/13(木) 17:10:27.89ID:zqQOWeMp0
120mmFANのシングルタワー程度の大きさで干渉する様に設計したDEEPCOOLが悪い
2023/07/13(木) 17:13:30.67ID:pfqXTAAk0
ユーザーにとっては規格が決まってるとか決まってないとかどっちが守ってないとかわからんし
乗るか乗らないかだけ教えてくれりゃいいよ
マザー側はヒートシンク乗せて変わるんだから寸法出せばいいと思うんだけどな
ケースだってCPUクーラーの高さはこれくらいまでとか出してんだからさ
2023/07/13(木) 17:19:35.81ID:NY4OpfhA0
べ、別に文句ないけど…(モゴモゴw)…メモリOC仕様否定するようなファン配置は(モゴモゴw)

でも光らせる模造品で64GB積んでAK620のメモリ側は若干浮かしてずらしてるし
2023/07/13(木) 17:45:54.23ID:zqQOWeMp0
ツインタワーは前側のFANがメモリスロットの上側になるから高さのあるヒートシンク付メモリはどうしても干渉する
2023/07/13(木) 18:02:58.96ID:H8INRV7J0
そういや昔ソケットの位置が大分上寄りなせいでクーラーがケースに当たるminiITXマザボに苦労させられたな…
926Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:54:27.63ID:hRSoIfHS0
一般人っぽい人がASSASSIN4レビューしてるな
www.youtube.com/watch?v=cB--aEb3-zA

ASSASSIN4、AG620、RC1800でR23測定してるけど
ヒートパイプの数と重量からASSASSIN4の冷却キャパがデカいので
高負荷を長時間かければ最終的に
ASSASSIN4>AG620>RC1800になり、結果的に冷えることになるんだが
必ずしもスタートからずっと冷えている、、という訳ではないので
R23がスタートしてから3回転目までとかCPUコア消費電力の平均が150Wになるまでの温度とかで見ると
RC1800>AG620>ASSASSIN4
で逆転してるっていう
エンコだと常時180Wぐらいの高負荷で動かすことがあるのでASSASSIN4がいいんだろうが
100W前後しか行かないゲームとかそれ以下の電力になる一般作業とか
どうなんだっていう
まーそんな大した差じゃないけど
2023/07/13(木) 18:59:09.96ID:qjiMG7y90
何故そんな簡単なことが分からないのか理解に苦しむ
今時のCPUの挙動を理解できてない感じなのかい?
2023/07/13(木) 19:15:06.62ID:2RSoUQgp0
これみても特段優れてるって見えないし、13600kでテストしてる時点でお察しかって思ってしまうな
2023/07/13(木) 19:17:24.86ID:a4TkipfRM
まぁ13700Kや13900Kになってくるともう空冷じゃ手に負えないし‥
2023/07/13(木) 19:20:50.91ID:2RSoUQgp0
13900kで展示してあったんじゃなかったっけ
931Socket774 (ワッチョイ 9feb-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 19:34:15.33ID:n8Nfixcv0
それからわかることはAG620(AK620)比でやはりアサシンVから性能向上がみられないってことだけ
しかも形状でVRM周りの冷却はアサシンVに劣りそうだし微妙じゃね
2023/07/13(木) 19:49:28.10ID:9WGUARmj0
刀5でRyzen5 5500は冷えますか?
2023/07/13(木) 20:21:21.32ID:7dnetd1g0
i5 6600からryzen7 7800x3dとDeepcool ak620に変えたけど、思ったより冷えないというか、想像してたよりCPUが熱くなるのが早いというか
CPU全体でみると負荷低くても、2つくらいのスレッドで60%から80%使い始めるとCPU温度が60℃超えてきてクーラー付属のファンが1000rpm以上に回り始める
クーラーの取り付けやグリスの塗り方間違ったのかな
2023/07/13(木) 20:33:29.80ID:dBob5Yfw0
周囲条件揃えるの大変
デルタは駄目らしくてhwbustersでは専用のチャンバー使ってるし
2023/07/13(木) 20:58:03.94ID:oddch+Vi0
7800X3Dは熱くなる部分が中心より少し下にずれてるんじゃなかったっけ
グリスを真ん中にちょっとだけのスタイルだと足りないかも
2023/07/13(木) 21:03:57.34ID:9WGUARmj0
>>932
どうでしょう?
2023/07/13(木) 22:43:34.82ID:eDxn8P0c0
ASSASSINダメなんか・・・
938Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-Pu2i)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:10:53.70ID:rymSKcr9p
最強アプリmae2ch
5ch閲覧、書き込み両方できる、
5chも、talkも両方見れる

初期設定
・板追加ボタンから「全て」と入力で全ての板が出てくる
・外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
と入力して完了
・左上の三ボタンから⭐︎を押し★に切り替えると板のお気に入り登録
・設定からダークモードで黒くできる

・レス番号はレス長押しから一番下の返信ボタン
・本みたいなボタンでマイポスト、画像、+3人気レスが見れる
939Socket774 (ワッチョイ 9f2c-kQCE)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:35:58.50ID:DgsaMt/H0
https://i.imgur.com/OrTO2gq.jpg
2023/07/14(金) 00:43:57.31ID:U6ORds0N0
>>935
全体に薄く塗ってるんだけど気泡入ったのかなぁと
経験上では上手くいった手応え(w)があったんだけど実際に入って無いの見たわけじゃないから不安になってくる
2023/07/14(金) 01:01:03.71ID:BEe/WZ5RM
京東で現地価格みてみたけど12000円くらいしてるわ日本への送料込みだと14500円
うーんVRMがゴツくなっていくであろう次のマザボにも使い回したいとなるとU12Aかえる金額だしなぁ
2023/07/14(金) 01:14:20.83ID:LVH9mmIj0
今となってはオロチ程度じゃ驚かなくなったな
2023/07/14(金) 03:21:59.68ID:Hzx34pOx0
>>932
つまるところ真相を知りたいのですが・・
2023/07/14(金) 05:56:17.57ID:nCbrmrnK0
>>912
マジで周囲ガッチガチに塞がれてるwww
特にIntel版は上部にも背の高そうなヒートシンクあるから、ロープロメモリ使って右側を空けるしかないなw

メーカー「え?これに空冷使う気なん?そんな人居ると思ってなかった」と言わんばかりの作り

リテールでいいやって人は何とか大丈夫そうだが、空冷で尚且つ冷却に拘る人は苦労しそうだな…
2023/07/14(金) 06:24:20.83ID:hHVu48cd0
>>944
X799?の6スロとか水冷でしか行けないよね
2023/07/14(金) 08:19:45.52ID:C/xUphg50
>>931
アサシンWはアサシンVと同じ真ん中の140mmファンがVRM周りに風を送る
アサシンVの前面ファンはRAMに当たる分上げて設置するからVRM周りにには余り効果無い
アサシンV持ってれば要らない
>>933
熱密度が高いからそれが普通、慣れるしかない
2023/07/14(金) 09:33:14.42ID:IdrYd0PLd
Zen4は冷えない
発熱自体は少ないんだけどな
2023/07/14(金) 09:35:10.60ID:298H8wJbd
中華だとFC140でいいんじゃねみたいな評価だねASSASSIN IV
2023/07/14(金) 09:40:51.34ID:298H8wJbd
>>947
冷やしにくさはあるがダイレクトは殻割りではなく使用時に壊れるリスクが高そうだし難しいか
とはいえいろいろ設定いじってあんまり酷い感想はないがうちの環境はCR240にSWPRO4付けてMX-6まで塗ってる特殊環境だからな
2023/07/14(金) 09:43:23.87ID:298H8wJbd
Ryzenの場合電力小さくてもホットスポット温度が気になるというのもあるかもしれない
2023/07/14(金) 09:57:57.59ID:298H8wJbd
値段的にはamazonとか見てるとMA824 > D15 > ASSASSIN IVかな
D15はマケプレで公式が売ってるものだけれど
2023/07/14(金) 14:55:39.77ID:Hzx34pOx0
刀5じゃ安いCPU(Ryzen5 5500)は冷やせないのでしょうか?ぎり大丈夫なのでしょうか・・
2023/07/14(金) 15:08:59.44ID:4pQahuLe0
ヒートスプレッダがベイパーチャンバーになれば満遍なく熱を広げてくれて冷却効率上がるかもな

後、ファンの軸に密着した冷却フィンって要るのかね?メガハレムみたいに中央は削ってた方が効率よくないか?
2023/07/14(金) 15:26:59.89ID:s1rn0iZ40
>>952
冷やせないことはないと思うから、すでに持ってるなら刀5でいいと思うよ
まだ持ってなくて、どうしてもプッシュピンじゃなきゃダメってわけじゃなければ、AK400や虎徹3を薦めるけど
2023/07/14(金) 15:27:24.66ID:298H8wJbd
ASSASSIN IVについてはプレートがフラット寄りなんじゃないかと思ってる
あとリアが背面に近いから実際の設置ではそれも考慮する必要がありそう(レビューではあまり考慮されない)
>>953
積層型だっけ?強度とかコストとかどうなんだろ
2023/07/14(金) 15:54:56.04ID:Hzx34pOx0
>>954
実はすでに持ってて使ってます。総合評価がわからなかったのでここでお聞きしました。そういうのはググってもわからないと思ったので・・。訳あってちょっと今そのPCが動かせないので温度は計れないのです。計ったときは何℃だったのかは他のPCと混同してしまい、もう忘れてしまいました。
冷やせない事はないという事なので安心しました。教えていただき感謝。ただcineベンチのマルチコアやると96℃超えちゃうかも知れませんね・・
2023/07/14(金) 16:53:48.94ID:z4sD5S6y0
試してダメなら新しいの買えばいいだけだろ
958Socket774 (ワッチョイ ffe1-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:36:20.73ID:alZf7/260
7800x3dは難関だからな
www.youtube.com/watch?v=Cq3QzzZjfl4&list=FLNtQuYuEQxXIFcbfD61qGiA&t=458s

ゲーム用のCPUクーラーは360mm水冷、ツインタワー、シングルタワーどれ使っても大きな差にならない
みたいなことを言ってるんだと思うけど
熱源が小さくて消費電力小さいとデカい水冷付けても冷えにくいんだろうな
シングルタワーで upHere N1055CF PLUS っていうシングルファン、HDT方式5本パイプ、TDP180W
の一昔前のヒートパイプ使ったゲーム用クーラー使ってるけど
日本だと最新のゲーム用クーラーTDP230WのK4、TDP240WのK6があるのでシングルタワーの性能は向上するでしょ
いよいよって感じだろうな
2023/07/14(金) 18:45:10.27ID:U6ORds0N0
>>946
普通なのかぁ
慣れる方向で努力してみる
2023/07/14(金) 19:21:36.25ID:HcKsXLv70
おでん文字はやめれ
2023/07/15(土) 02:38:37.53ID:C75h8FlR0
まだ予約だけど尼にPhantom Spirit 120が来てるな
2023/07/15(土) 02:46:01.23ID:zmRo3a090
セキセイインコとは
2023/07/15(土) 04:18:03.88ID:whI75/130
セキセイインコって何の誤訳だろw

それはともかく既存のPS120 SE版と違ってちゃんと金属製のバックプレートだし
見た目も含めこの価格差ならこのPS120 無印版の方が個人的には断然良いな
ドリスはよ頼むぞ
2023/07/15(土) 06:11:00.67ID:Ft7smmv+d
ASSASSIN IVをAM5でテストしたのあった
//linustechtips.com/topic/1501848-deepcool-assassin-iv-now-released-and-reviewed/page/5/
ここでエアフローの話も触れられてる
965Socket774 (ワッチョイ eeeb-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:37:53.30ID:PCBxec2D0
そいつギャグで言ってるのかdeepcoolの中の人なんじゃね
比較対象のNH15DのRAM側のファン無しで比較して突っ込まれたらファンは捨ててしまったってw
2023/07/15(土) 07:27:38.29ID:qU3kLHT9d
>>965
そっちは見てなかったわ
AM5と書いたのは動画の話でエアフローの話は上の方のケースのフロントファンによる違いの話見た
2023/07/15(土) 07:39:37.10ID:h5tSDGYzd
まあアサシン4使うならtorrentにぶちこめってことだな
968Socket774 (ワッチョイ eeeb-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:44:54.66ID:PCBxec2D0
アマゾンUS公式でMA824は$99.99だなNH15Dより安い
MA624輸入しといてなんでこっち売らねーんだよクーラーマスタージャパン
2023/07/15(土) 08:04:24.74ID:qU3kLHT9d
>>968
米尼入荷するんだな
99.99ならASSASSIN IVと同じでD15より安いね
2023/07/15(土) 08:19:09.52ID:qU3kLHT9d
>>968
また円高傾向だからそのうち遅れて発売されるかも
2023/07/15(土) 08:29:49.61ID:qU3kLHT9d
14600Kが8+8ならMA824あたりは欲しいね
2023/07/15(土) 08:41:46.15ID:qU3kLHT9d
スレ立ててみる
2023/07/15(土) 08:45:24.18ID:/ou8K7380
Deepcoolの温度表示付いたAKシリーズがもうアリエクで売ってるね
2023/07/15(土) 08:45:33.93ID:qU3kLHT9d

CPUクーラー総合 vol.392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689378304/
2023/07/15(土) 09:40:21.01ID:n8RSfdqsM
>>974
乙乙
2023/07/15(土) 11:51:42.71ID:bicoIX/rd
14100 117W
14600K 228W
14700K 254W
14900K 294W
だろうな
ちゃんと見越してクーラー用意しろよ
977Socket774 (ワッチョイ 96e1-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:58:37.39ID:bg3rXwER0
>>971
次の世代は今のintelとCPUの構造が違うらしいからな
どっちかっていうとryzenに近いんじゃ
熱源が小さくて消費電力も低くなるようだと
大型じゃなくてもソルダリングで接触している部分の真上を
多くのヒートパイプで覆っている方が結果的に冷えることになったりしてね
大量に熱が出るから大型のCPUクーラーが効果的な訳で
そうじゃないなら大きい効果は得られないかも
まーMA824はヒートパイプを中央に寄せてるけど
978Socket774 (ワッチョイ 96e1-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:59:45.00ID:bg3rXwER0
結構
熱発生するな、、、
979Socket774 (ワッチョイ 96e1-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:08:05.02ID:bg3rXwER0
7800x3d vs 13900K のゲーム対決動画で
13900Kの1/2とか1/3ぐらいの消費電力で同じフレームレート出してる動画見かけたりするが
まだ発熱させるのか
2023/07/15(土) 12:19:32.53ID:8lUUx1QP0
そろそろマザーの裏側にもヒートシンクとクーラー必要になるんじゃないのか・・・
981Socket774 (ワッチョイ 2fd4-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:52:05.17ID:sj0RHxKw0
test
2023/07/15(土) 12:57:05.10ID:q4VNziVd0
>>980
15年前既にこんなんがあってだな
https://i.imgur.com/mVGJUJv.jpg
2023/07/15(土) 12:59:39.91ID:bicoIX/rd
ギュンギュン冷えるわよ
2023/07/15(土) 18:04:25.69ID:2HaCxOhk0
>>979
Alder-lake Pコア配線周りを二重化してるからクロック耐性高いわりに消費電力も高い
配線二重化なんて禁忌な設計しちゃってるから次はどうするんですかねぇ・・・Intel
2023/07/15(土) 18:22:47.56ID:431wzden0
対戦ゲームは白熱するし、CPUも発熱します
986Socket774 (ワッチョイ d86e-/jfo)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:04:22.22ID:V4C0Jine0
空冷の場合
最近はクソグラボが熱出しまくるからその熱がもろに影響でるし
2023/07/15(土) 20:18:10.64ID:ymgm5o8C0
アサシンⅣ液体窒素おじさんはべた褒めだったな
う~ん
2023/07/15(土) 20:22:56.09ID:sWPQa3nx0
>>979
ゲームはEコア無効にしても変わらないんで
Eコア分の1/3をペナルティなく発熱低くできる
2023/07/15(土) 20:24:30.76ID:Tb84kN9Y0
>>987
ベンチ台で12700K
フレームは使ってなかったがグリスの状態見る限り接触具合は普通か?
2023/07/15(土) 20:28:53.67ID:Tb84kN9Y0
>>986
GPUの影響少なくするためにクーラーのフロント上あたり少し吸気すると効果あるかも
2023/07/15(土) 20:43:19.31ID:PCBxec2D0
液体窒素おじ普段はマザーの反りやリテンション穴のわかりづらさ異常に厳しいのに
今回どちらも失敗した上で見て見ぬふりってありなの?
FFベンチとか誤差でおさまらないレベルでⅢから性能落としてるのもまったく触れないし
2023/07/15(土) 20:55:16.56ID:zmRo3a090
案件レビュアーの妄言は無価値
2023/07/15(土) 20:55:48.41ID:Tb84kN9Y0
>>991
FF14ベンチって確かCPU負荷軽いよな
ヒートシンクのフロントに吸気ファンが無いからGPUの影響受けやすかったりして
2023/07/15(土) 21:10:13.63ID:2HaCxOhk0
>>991
見て見ぬふりはDCがスポンサーだからに決まってるだろう
2023/07/15(土) 21:20:53.08ID:AFFcGQ6K0
1300g超えのクーラーを普通のケースにそのまま取り付けるのは躊躇する
2023/07/15(土) 21:38:40.62ID:Tb84kN9Y0
うーんGPU関係なくてラストの結果の所が少コア使ってクロックが上がるのか
プレートの計測もやって欲しかったわ
2023/07/15(土) 21:40:19.40ID:xE+UIpIj0
ツクモにいたときもなにやってんのかわかんなかったけど
やめたあとはもう信用できなくなったよ
2023/07/15(土) 21:41:05.79ID:Out15wqBa
宇女
2023/07/15(土) 21:41:19.21ID:Out15wqBa


CPUクーラー総合 vol.392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689378304/
2023/07/15(土) 21:41:31.09ID:V1EeDpRX0
今更ながらアサシン3買おうかな
D15の後継が来たら買うんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 17時間 47分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況