!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。
このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です
GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/
Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。
玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/
※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part438
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1670230144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part439
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2022/12/16(金) 00:05:54.802Socket774 (アウアウウー Sa6b-MAlN)
2022/12/16(金) 00:10:23.79ID:n7YQQSdma アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-) ※随時更新
https://i.imgur.com/IeE103D.jpg
PC
ワッチョイ 6710-aT9p
スマホ
アウアウウー 前半4桁-aT9p
https://i.imgur.com/IeE103D.jpg
PC
ワッチョイ 6710-aT9p
スマホ
アウアウウー 前半4桁-aT9p
2022/12/16(金) 00:18:33.04ID:hHWiD2bH0
Palit GameRockに付属のARGB SYNCケーブルを無くしてしまったのだがこれ単品で買えるところないかな
もしくは互換品とかないかしら
もしくは互換品とかないかしら
2022/12/16(金) 07:58:05.35ID:+rNOY0ppd
2022/12/16(金) 08:25:46.67ID:7CcS124mM
2022/12/16(金) 08:34:51.16ID:6Mh6/xgCd
面白いらしいよ本人誰も相手にしてないけど
その執念違うところに向けたほうがいい
その執念違うところに向けたほうがいい
2022/12/16(金) 10:21:30.17ID:Rj3BQZok0
アウアウガイジの予言が的中してたら今頃30xxは激安だったのになw
2022/12/16(金) 12:26:43.53ID:VYEFkGZL0
まあ3090のオク相場が9万円切り目前なんだから
激安になったというのはある意味正しい。
マイニングブームのときは売値もオク相場もほとんど変わらなかったんだし
激安になったというのはある意味正しい。
マイニングブームのときは売値もオク相場もほとんど変わらなかったんだし
9Socket774 (アウアウウー Sa6b-K3FU)
2022/12/16(金) 14:28:57.15ID:+xgB9FMDa2022/12/16(金) 15:02:16.86ID:44A7Qjgia
2022/12/16(金) 15:12:23.05ID:foBo7OjI0
tamaplazaオク3090 94000円 残り6時間
12Socket774 (ワッチョイ 6711-K3FU)
2022/12/16(金) 15:13:10.67ID:a9bCwyss013Socket774 (スプッッ Sd7f-w1FD)
2022/12/16(金) 16:01:34.69ID:fWRek6Lqd2022/12/16(金) 16:19:54.23ID:Mv4n2id10
まがい物で誤魔化すDLSS3によく表れていますが革ジャンはゲホースの価値がまるで落ちてないように見せかけようとしています
注意
注意
2022/12/16(金) 16:29:02.21ID:YLfqWiYha
DLSS3なんてオマケだろ
3000シリーズから圧倒的に上がったワッパ、4090の絶体性能、4080ti以下のVRAM容量の底上げがメインでしょ
価格がおかしいのは3080tiからだし
3000シリーズから圧倒的に上がったワッパ、4090の絶体性能、4080ti以下のVRAM容量の底上げがメインでしょ
価格がおかしいのは3080tiからだし
2022/12/16(金) 16:29:32.84ID:v20D57Isd
>>13
12Gですらないゴミさらに9万出して今更便とか
12Gですらないゴミさらに9万出して今更便とか
2022/12/16(金) 16:54:49.70ID:RN1OO9vMd
4Kつかわなきゃ大差ない
2022/12/16(金) 16:57:58.07ID:bLbA+QaZd
工房年末まで終わってるー特価なし
2022/12/16(金) 17:21:00.92ID:VYEFkGZL0
まじでグラボ以外はほぼコロナ前の価格に戻ってるよな 円安なのに
2022/12/16(金) 17:38:47.84ID:2Vs4M/cra
フレーム補間やらに頼らないと高解像度に対応出来なくなってきたんだよな
素のままだと重いゲームなんかは30fps台しかでなかったりするからな
素のままだと重いゲームなんかは30fps台しかでなかったりするからな
2022/12/16(金) 17:51:46.77ID:7cwhXd1sM
ゼロコロナ撤廃でまた流通おかしくなるからグラボに限らず今行ったほうがええで
2022/12/16(金) 17:56:13.09ID:VYEFkGZL0
せいかい:グラボだけ回避してほかは買い替えたほうがええで。
2022/12/16(金) 17:59:04.28ID:b1QAadnzM
一年前から何も変わっていない…
2022/12/16(金) 18:01:11.75ID:Yu+4Flqma
3080はちらほら4k60fps切ってるゲームが有るけど、4080と4090はDLSS3使わなくても余裕で4k60fps出るけどな
2022/12/16(金) 18:06:54.93ID:7cwhXd1sM
2022/12/16(金) 18:17:00.85ID:0cOnnH+8a
https://youtu.be/CqN3t4PKZr4
DLSS3頼らないと仕方がない
DLSS3頼らないと仕方がない
2022/12/16(金) 18:23:21.80ID:RPfgTL7j0
3070ti狙ってたの値上げされてたわ
最悪だ
最悪だ
2022/12/16(金) 18:50:16.02ID:5IOD7rLId
DLSS馬鹿にする奴たまに居るけどそんな機能すらついてないグラボ作ってるところもあるんだからちょっとは気を使いなさい
2022/12/16(金) 19:18:34.89ID:RPfgTL7j0
3070ti79800円って正直買いか?
2022/12/16(金) 19:21:22.88ID:RN1OO9vMd
お前がそう思うならそうなんじゃねーか
お前の中ではな!
お前の中ではな!
31Socket774 (ワッチョイ 6758-TDvt)
2022/12/16(金) 19:23:29.51ID:3G+B3WK90 え、普通にfps維持できていいけどね>DLSS
設定上げられれば低画質では判別しきれん遠くの点が、人か車両かただのジャギーなのかすぐわかったりするから、便利よ?
設定上げられれば低画質では判別しきれん遠くの点が、人か車両かただのジャギーなのかすぐわかったりするから、便利よ?
32Socket774 (ワッチョイ df77-jN5k)
2022/12/16(金) 19:28:39.43ID:CEH1r8Dk0 dlssは神だろ
ジーフォース使ってるなら使わないと損だぞ
ジーフォース使ってるなら使わないと損だぞ
2022/12/16(金) 19:34:06.97ID:XvH9OzKB0
DLSSはパチもん
2022/12/16(金) 19:35:26.27ID:RN1OO9vMd
AMDはゴミ
35Socket774 (ワッチョイ c773-U66y)
2022/12/16(金) 20:15:44.56ID:5daRStoQ02022/12/16(金) 21:39:17.16ID:0no1OnGV0
フリマで買ったグラボがかなりのマイニング落ちの外れだったわ
ヒートシンクに白錆とファンが煤?だらけだった外で使ってたなこれ
でもそこ以外新品同然なんだよなわけわからん
性能はびっくりするほど良くて大満足
2年持ってほしいなあ
ヒートシンクに白錆とファンが煤?だらけだった外で使ってたなこれ
でもそこ以外新品同然なんだよなわけわからん
性能はびっくりするほど良くて大満足
2年持ってほしいなあ
2022/12/16(金) 22:07:19.08ID:5QQudPMj0
マイニング落ちはメモリがヤバい
↑
これ半分は本当、半分は嘘
一番ヤバいのはファン
24時間回すからファンが必ずと言って良いほど短期間で死ぬ
次が酷使されたメモリ
画面にノイズが出始めたらすぐ死ぬ
錆や汚れは落とせば新品同様に出来る
メモリやファンは外から見ても分からない
↑
これ半分は本当、半分は嘘
一番ヤバいのはファン
24時間回すからファンが必ずと言って良いほど短期間で死ぬ
次が酷使されたメモリ
画面にノイズが出始めたらすぐ死ぬ
錆や汚れは落とせば新品同様に出来る
メモリやファンは外から見ても分からない
2022/12/16(金) 22:35:34.75ID:5QQudPMj0
オクフリマ常套句
「マイニングしてません」=「マイニングしてました」の隠語だから絶対に騙されるなよ
まだマイニングに使ったとハッキリ言ってる奴の方が信用が置ける
「マイニングしてません」=「マイニングしてました」の隠語だから絶対に騙されるなよ
まだマイニングに使ったとハッキリ言ってる奴の方が信用が置ける
2022/12/16(金) 22:36:00.85ID:0LCa5Zhsd
ファン逝ってもだいたいアリエクで売ってますしお寿司
ただ分解時かちこちのサーマルパッド張り替えたくなるからそこで金かかるのが痛い
ただ分解時かちこちのサーマルパッド張り替えたくなるからそこで金かかるのが痛い
2022/12/16(金) 22:39:41.92ID:+1h6s1zl0
そんなゴミファンいらんわ
41Socket774 (ワッチョイ df77-jN5k)
2022/12/16(金) 22:42:11.47ID:CEH1r8Dk0 CPUファンは選び放題なのに
ジーピーユーは固定なのクソすぎる
ジーピーユーは固定なのクソすぎる
2022/12/16(金) 22:43:21.25ID:aW7ODmZ60
自分でファン付けさせて欲しいよな
2022/12/16(金) 23:15:09.96ID:0LCa5Zhsd
>>40
社外じゃなくて純正横流しファンやで素人か?
社外じゃなくて純正横流しファンやで素人か?
2022/12/16(金) 23:17:59.80ID:U6KiQwiAM
2022/12/16(金) 23:29:01.55ID:+1h6s1zl0
>純正横流しファン
模造品送られてくるだけだろw
アホ三国人乙
模造品送られてくるだけだろw
アホ三国人乙
2022/12/16(金) 23:38:05.65ID:EP1mkVSd0
こんにちは質問です
RTX3090でgeforceExperienceオーバレイ?の機能で今のモニタ画面をリアルタイムキャプチャできるじゃないですか
で、そのfpsって60に設定してあっても30くらいですよね?そのへんはどのように考えたらよいのでしょうか
60優先にしたければ解像度を下げるかたちでしょうか
RTX3090でgeforceExperienceオーバレイ?の機能で今のモニタ画面をリアルタイムキャプチャできるじゃないですか
で、そのfpsって60に設定してあっても30くらいですよね?そのへんはどのように考えたらよいのでしょうか
60優先にしたければ解像度を下げるかたちでしょうか
2022/12/16(金) 23:45:00.34ID:EP1mkVSd0
ケンタッキーの胸肉の黒いグズグズがエグくてどこまで食べていいのやらわからんのですよ
2022/12/16(金) 23:45:29.42ID:EP1mkVSd0
誤爆
2022/12/17(土) 00:43:54.23ID:OsWQ5d5wd
2022/12/17(土) 00:53:48.36ID:njy1QM+V0
>純正品横流し
こんなもの全メーカー・全機種であるわけがない
ゴミアリエクの商品画像とか見て言ってるんだろうなw
三国人はこれだから困るわ
偽ブランド・パクリの山にでも埋もれとけwww
こんなもの全メーカー・全機種であるわけがない
ゴミアリエクの商品画像とか見て言ってるんだろうなw
三国人はこれだから困るわ
偽ブランド・パクリの山にでも埋もれとけwww
2022/12/17(土) 00:56:19.75ID:njy1QM+V0
2022/12/17(土) 00:57:52.87ID:njy1QM+V0
悔しかったら、各社の純正本のファンのURL張ってみろよw
貼れないだろうがなw
そんなものないからなw
三国人には「模倣品」がお似合いだわ
貼れないだろうがなw
そんなものないからなw
三国人には「模倣品」がお似合いだわ
2022/12/17(土) 01:03:52.11ID:njy1QM+V0
>純正品横流し
コカインかよw
映画の見すぎじゃないのか?
その映画もコピーの違法ダウンロードだろうなw
コカインかよw
映画の見すぎじゃないのか?
その映画もコピーの違法ダウンロードだろうなw
54Socket774 (ワッチョイ ea77-eUtI)
2022/12/17(土) 01:12:39.55ID:6AK8Qrja0 >>51
高くね?
高くね?
2022/12/17(土) 01:37:30.95ID:OsWQ5d5wd
素人顔真っ赤で必死に調べてて草
また一つ勉強になったな
また一つ勉強になったな
2022/12/17(土) 01:45:01.55ID:njy1QM+V0
な、URLの1つすら貼れないだろ
コピー・偽者・粗悪品のアホエクスプレスがお前にはお似合いだわw
コピー・偽者・粗悪品のアホエクスプレスがお前にはお似合いだわw
2022/12/17(土) 06:19:09.17ID:Y11/hSlP0
2022/12/17(土) 07:49:49.62ID:mPmyF6sX0
>>57
しつこい
しつこい
2022/12/17(土) 09:32:23.61ID:3ygT6cid0
30604万円きた?
2022/12/17(土) 11:11:33.33ID:SyGK5oU70
2022/12/17(土) 12:08:37.43ID:eLP3iqpt0
3070はメモリーが多ければもっとうれてたのになあ
2022/12/17(土) 12:10:58.33ID:HrFNvD6F0
自分で修理も出来ないなら中古には手を出すな
2022/12/17(土) 12:14:40.82ID:8Uptb6yv0
お前の中古買ってやんねえからな!
64Socket774 (ワッチョイ 5358-Tb8r)
2022/12/17(土) 12:18:40.38ID:IduTl6780 3070は50W運用術とか発明されてアレ界隈で黒字出し始めてるからな
なくなる前に確保しておけよー
なくなる前に確保しておけよー
2022/12/17(土) 12:35:31.22ID:xeIIxysi0
3070で50wとか凄いな
パフォ落ちてないのかな?
856mv,1845mizの3060tiで70w台、
ff15ベンチはデフォルトほぼ同等で満足してたけど。
パフォ落ちてないのかな?
856mv,1845mizの3060tiで70w台、
ff15ベンチはデフォルトほぼ同等で満足してたけど。
2022/12/17(土) 12:36:17.59ID:xeIIxysi0
ってマイニングの話か。
2022/12/17(土) 12:46:57.97ID:8UtpDeXX0
3070だけどPL80WQHDでジェダイとかガーディアンギャラクシーとか
50Wくらいしか使ってなくて驚いたな
4090のOCで4K700W越え運用とかありえないとか思ってたけど
落とせばやっぱそれくらいの電力で賄えるんかな
50Wくらいしか使ってなくて驚いたな
4090のOCで4K700W越え運用とかありえないとか思ってたけど
落とせばやっぱそれくらいの電力で賄えるんかな
2022/12/17(土) 12:47:58.84ID:u7WrUIM30
AI絵生成にハマってしまって3080じゃ生成遅くて上位が欲しくなってきた
多分メモリが多ければ解決するんだけど、3090を今買うのはタイミングが悪い気がする
AI絵にいつ飽きるか分からんし
多分メモリが多ければ解決するんだけど、3090を今買うのはタイミングが悪い気がする
AI絵にいつ飽きるか分からんし
2022/12/17(土) 13:02:03.60ID:5u9wEjFar
50Wで黒字出るならゲームがてらマイニングしても良いかもな
25%運用とかなら熱も大して無いだろうし
25%運用とかなら熱も大して無いだろうし
2022/12/17(土) 13:10:28.36ID:8Uptb6yv0
>>64
クソすぎるw
クソすぎるw
2022/12/17(土) 13:24:34.57ID:2TkxTPuP0
何円のために日々寿命を削るんや
2022/12/17(土) 14:08:04.44ID:3ygT6cid0
3070はシングルファンが無い
つまりワイのケースに排卵ということや
つまりワイのケースに排卵ということや
2022/12/17(土) 14:26:01.97ID:iqwLwQePd
3070がパソコン工房で4万ってマジ?
たまたま観た動画で語られてたけど信じられん。。
たまたま観た動画で語られてたけど信じられん。。
2022/12/17(土) 14:46:47.47ID:xuzkpqWU0
メルカリで3060を売り捌きたいのに
やめてほしいわ
やめてほしいわ
2022/12/17(土) 14:48:13.63ID:C2Ha3BfCp
3080も中古在庫漁られてたみたいだしコスパいい掘り方出てくるんだろうな
2022/12/17(土) 15:16:14.04ID:e/00jrsNd
ケースなんて盆栽の鉢みたいなもんだから変えればいい
3090クラスも入らない狭小ケースなんて自作で使う意味ない
MiniITXでも最低そのくらいほしいな
3090クラスも入らない狭小ケースなんて自作で使う意味ない
MiniITXでも最低そのくらいほしいな
77Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/17(土) 15:29:15.85ID:1V7VamMN078Socket774 (ワッチョイ 8b35-nmUj)
2022/12/17(土) 15:33:27.01ID:armiyfjr0 4070Tiも 12GBだから 12GBを売りたいんだろうな
別にAIでも10GBあれば足りるんだろ
別にAIでも10GBあれば足りるんだろ
2022/12/17(土) 15:43:53.89ID:0aRrywA20
過度の低電圧化は焼ききれるぞ
80Socket774 (スププ Sd8a-GVz8)
2022/12/17(土) 15:45:42.25ID:SpklT4cld ヤフオクに出してたオーラス3070tiが7万円即決でさっき売れたわ
思ってたより高く売れたけど、3000シリーズの需要がまた出てきてるんだろうか
思ってたより高く売れたけど、3000シリーズの需要がまた出てきてるんだろうか
2022/12/17(土) 16:34:37.49ID:FSEwfqt50
AI絵はキャラ絵を覚えさせるとかAIモデルの追加学習の最低ラインが12GB
最近は8でも動く方法は出てきたがコスプレみたいな結果になる。完全にこなそうとするならやっぱり12要るって話
最近は8でも動く方法は出てきたがコスプレみたいな結果になる。完全にこなそうとするならやっぱり12要るって話
82Socket774 (ワッチョイ 6a73-xcxX)
2022/12/17(土) 16:37:44.09ID:7bLaP5Ek0 >>74
フリマでZOTACの3070数週間前に売ったわ4.6万だったかな
まぁゲームにしか使ってなかったし領収書もあった所為か知らんが一日放置したら売れてた
故障怖いから掃除してねえって書いて写真貼ったのによく売れたもんだ
フリマでZOTACの3070数週間前に売ったわ4.6万だったかな
まぁゲームにしか使ってなかったし領収書もあった所為か知らんが一日放置したら売れてた
故障怖いから掃除してねえって書いて写真貼ったのによく売れたもんだ
83Socket774 (テテンテンテン MMe6-ziDf)
2022/12/17(土) 16:41:49.46ID:WrAe5QNfM 3060 12gbから8gbに現品限りで変更これが答えでしょ
これから8gbはいくらなんでもごみ
これから8gbはいくらなんでもごみ
2022/12/17(土) 16:57:51.75ID:D2ivyGT0d
2022/12/17(土) 16:58:52.70ID:xgSqeHgS0
ヤフオクでも一つのアカウントで3090や3080大量出品してるのは
個人の趣味レベルというよりちょっとした事業規模でリグ組んでマイニングしてた
連中が放出してるみたいだしな。
そういう人たちはマイニングに見切りつけたんでしょ。
だからヤフオク全体で3080や3090が100や200の単位で出品され続けてる。
個人の趣味レベルというよりちょっとした事業規模でリグ組んでマイニングしてた
連中が放出してるみたいだしな。
そういう人たちはマイニングに見切りつけたんでしょ。
だからヤフオク全体で3080や3090が100や200の単位で出品され続けてる。
2022/12/17(土) 17:01:30.30ID:xgSqeHgS0
3090が9万円割れ寸前まで落札価格が下がってるんだから、そりゃ3070Tiや3070が
5万円前後は当たり前だな。
マイニングブーム無かった頃の1080や2080Tiの相場とたいして
変わらないから、オク相場はもうとっくに以前のグラボの相場に戻ってる。
唯一違うのは100も200も当時は出品されてなかったってことだ。
5万円前後は当たり前だな。
マイニングブーム無かった頃の1080や2080Tiの相場とたいして
変わらないから、オク相場はもうとっくに以前のグラボの相場に戻ってる。
唯一違うのは100も200も当時は出品されてなかったってことだ。
2022/12/17(土) 17:07:46.35ID:QWv77s6Lr
AIお絵描きでなくても12GBあるとdavinciの挙動が安定するメリットもあるぞ
88Socket774 (オッペケ Srb3-6b6f)
2022/12/17(土) 17:08:07.17ID:8FyhQ3ZWr2022/12/17(土) 17:46:56.40ID:vhvenN2N0
暴落した中古3090が気になってヤフオクとかの出品物とか見てるけど、ブラケットがサビてるグラボは確実にヤバいって感じなんだな
90Socket774 (ワッチョイ 5358-DiWi)
2022/12/17(土) 17:59:42.34ID:BUeOg4BC0 AORUSは見た目人気だろうな
そこに付加価値が生まれるから欲しい人には高く売れる
そこに付加価値が生まれるから欲しい人には高く売れる
2022/12/17(土) 18:17:23.45ID:xgSqeHgS0
どうやらガチでPS5が入手しやすくなったみたいだからな。
これからPCゲーミング需要も先細りだろう。
PS5レベルのゲーミングPCは6万円じゃ絶対組めないし。
これからPCゲーミング需要も先細りだろう。
PS5レベルのゲーミングPCは6万円じゃ絶対組めないし。
2022/12/17(土) 18:21:49.23ID:NEkheAyU0
なんかここずっとPS5とか言ってる奴居るな
2022/12/17(土) 18:46:07.48ID:kKn3Vj70M
PS5 ツベも見れるんか
俺の用途だとあとは賢者動画を見れれば事足りそうではあるな
PS5よりうちのPCの方が性能あるからいらんけど
俺の用途だとあとは賢者動画を見れれば事足りそうではあるな
PS5よりうちのPCの方が性能あるからいらんけど
94Socket774 (ワッチョイ ea7e-HPoJ)
2022/12/17(土) 18:46:57.79ID:itSecDbd0 あとグラボだけなんで年末年始のセール頼むぞー
VRできれば何でもいいから
VRできれば何でもいいから
2022/12/17(土) 18:49:34.74ID:qx/SkmQrd
PS6で互換性を担保してくれる保証も無いのに今さらPS5買ってゲームタイトル揃えるのか?
でPS5壊れたらその揃えたゲーム全部諦めるのか?
ゲーミングPC代ケチって却って高くついてないか?
Steamなら買ったゲームはハードが何世代替ろうがプレイ不可にはそうそうならんぞ?
でPS5壊れたらその揃えたゲーム全部諦めるのか?
ゲーミングPC代ケチって却って高くついてないか?
Steamなら買ったゲームはハードが何世代替ろうがプレイ不可にはそうそうならんぞ?
2022/12/17(土) 18:53:22.46ID:57Hn0lQb0
俺FF16を発売日にやりたいがためにPS5買ったわ
2022/12/17(土) 18:55:44.29ID:DCCF3Q940
PS5がどうこう言う奴がうざいのは同意だが、そんなずっと先の将来考えてゲーム買わないだろw
今更昔のスチームゲームやらんだろ。自分はCiv4ぐらいだ。
今更昔のスチームゲームやらんだろ。自分はCiv4ぐらいだ。
98Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/17(土) 18:57:40.44ID:1V7VamMN02022/12/17(土) 18:57:58.62ID:G6dgN1+4d
根っからの貧乏性なんだろう
2022/12/17(土) 19:00:07.92ID:D2ivyGT0d
新しいのが出たら買えばいい
2022/12/17(土) 19:00:15.71ID:JY0982Rmr
ゲーム機買ったらPCは要らないのかな?スマホで済ますとかそんな生活?
PCは要るだろ普通?なら差額は実質グラボ代だけの話だし、
PS5の価格分のグラボ買ったら大抵はPS5より高レベルなPCになるだろ?
PCは要るだろ普通?なら差額は実質グラボ代だけの話だし、
PS5の価格分のグラボ買ったら大抵はPS5より高レベルなPCになるだろ?
2022/12/17(土) 19:01:09.40ID:xgSqeHgS0
どうやら招待制のAmazonのPS5販売で、招待きまくるそうだ。
2022/12/17(土) 19:03:50.47ID:WZAnet1x0
https://pbs.twimg.com/media/Elf5TaLVgAIbfT8.jpg
2020年 3070発売 6万円台
https://ascii.jp/img/2022/12/16/3465198/l/40e6ccb4a42dafe8.jpg
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR」が6万9980円で販売中
2022.12.16
2020年 3070発売 6万円台
https://ascii.jp/img/2022/12/16/3465198/l/40e6ccb4a42dafe8.jpg
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR」が6万9980円で販売中
2022.12.16
2022/12/17(土) 19:05:25.12ID:hVmM+w0va
台とかやめろよ
2022/12/17(土) 19:06:43.24ID:WZAnet1x0
全然値段下がらねーよ
年末買いたいのに
年末買いたいのに
106Socket774 (オッペケ Srb3-KqPO)
2022/12/17(土) 19:13:22.96ID:JqQp/HdJr SD使ってると10.5GBは常に使ってるから8GBはやめた方がいいよ
2022/12/17(土) 19:26:21.75ID:KCIfLRsn0
メモリは空きがあるほど有効活用してないという思想で
古い目いっぱい残しておくのが今風なんじゃないの
古い目いっぱい残しておくのが今風なんじゃないの
2022/12/17(土) 20:03:22.75ID:u7WrUIM30
機械学習すっ飛ばしてAIお絵描きしてるから出力早くするにはメモリなのかgpu自体のパワーが必要なのか分からない
学習なんて多分させられないし、今のでいいんかな
学習なんて多分させられないし、今のでいいんかな
2022/12/17(土) 20:06:09.25ID:Jpy0wWsP0
メモリは速度関係ない動かないだけ
4090買え
4090買え
110Socket774 (スッップ Sd8a-2oe7)
2022/12/17(土) 20:11:21.43ID:hBklBKxLd2022/12/17(土) 20:17:50.58ID:Ou1x73v/0
刻んできてるな
2022/12/17(土) 20:20:03.14ID:8UtpDeXX0
>>103
自作民は滅亡の危機に瀕してるはずなのにこんだけボっても売り切れるんでしょう?
ハードウェアにバグがある五月蠅いXTXも売り切れるし4090も品薄だし
4080は倉庫圧迫してるし一体誰が買ってるんだろう
自作民は滅亡の危機に瀕してるはずなのにこんだけボっても売り切れるんでしょう?
ハードウェアにバグがある五月蠅いXTXも売り切れるし4090も品薄だし
4080は倉庫圧迫してるし一体誰が買ってるんだろう
2022/12/17(土) 20:32:39.52ID:xgSqeHgS0
売り切れなんて全然してないから在庫がたくさんあるんでしょ
第三次マイニングブーム来てくれれば・・・って神風祈ってるところだよ
第三次マイニングブーム来てくれれば・・・って神風祈ってるところだよ
2022/12/17(土) 20:54:13.26ID:bwEZP1JWa
PS5は読み込みが速いからポリゴンを無限に出せて
描画能力はハイスペックPCでも勝てないとか
わけわからん事を言っとるやつがいたなw
描画能力はハイスペックPCでも勝てないとか
わけわからん事を言っとるやつがいたなw
2022/12/17(土) 20:54:40.81ID:WZAnet1x0
電子部品関係は1年前に発注してるからな
急に在庫は無くならない
グラフィックボード の ほしい物ランキング
ASUS NVIDIA RTX3060 搭載 Axial-techファンと2スロット設計 DUAL-RTX3060-O12G-V2
これが3万ぐらいになれば売れるだろう
3060多いな
ラデは10%ぐらい入ってる
急に在庫は無くならない
グラフィックボード の ほしい物ランキング
ASUS NVIDIA RTX3060 搭載 Axial-techファンと2スロット設計 DUAL-RTX3060-O12G-V2
これが3万ぐらいになれば売れるだろう
3060多いな
ラデは10%ぐらい入ってる
2022/12/17(土) 20:57:28.42ID:HdFiN9kk0
PS5のつよみはUHD再生だろう
今やPCじゃ10世代以降のIntelは対応してないし
AMDゴミなんて論外
まぁ今時円盤で映画見る人も少ないだろうけどw
今やPCじゃ10世代以降のIntelは対応してないし
AMDゴミなんて論外
まぁ今時円盤で映画見る人も少ないだろうけどw
2022/12/17(土) 21:37:42.54ID:bJEesj9M0
3060か70の3ファン版欲しいんだがどこ行っても2ファンばっかり
70Tiの中古69800だけあったけど
70Tiの中古69800だけあったけど
2022/12/17(土) 21:38:39.29ID:DCCF3Q940
>>116
AMDの人釣れなくて可哀想
AMDの人釣れなくて可哀想
119Socket774 (ワッチョイ 976e-AJOg)
2022/12/17(土) 21:39:19.17ID:vni5OehL0 intel uhdグラフィックにはVRAM24GBも使用できるよ!
2022/12/17(土) 21:54:33.33ID:xgSqeHgS0
PS5が普通に買えるようになれば、ゲーミングPC需要も消えるから
ますますグラボ安くなるだろうね。
5万6万円じゃ絶対3060以上のグラボのゲーミングPC作れなかったからなぁ。
CPUもメモリもSSDも価格が戻ったどころかそれ以上に安くなった今、
あとはグラボだけなんだわ。 グラボもブーム以前に戻ったらまたPC組み替えてもいい
ますますグラボ安くなるだろうね。
5万6万円じゃ絶対3060以上のグラボのゲーミングPC作れなかったからなぁ。
CPUもメモリもSSDも価格が戻ったどころかそれ以上に安くなった今、
あとはグラボだけなんだわ。 グラボもブーム以前に戻ったらまたPC組み替えてもいい
2022/12/17(土) 21:54:57.46ID:KzpZbLEY0
UHDBDは最近のガンダム映画2作しかまだ買ってないわ
まぁ普通に綺麗だった
まぁ普通に綺麗だった
2022/12/17(土) 21:58:37.97ID:BGsGr6k50
>>89
中古の3090俺も気になってる、VRで遊び始めたんだけど今のグラボだと実力不足で
新品3080買おうか悩んでたけど中古なら同じ価格でVRAM24Gの3090が手に入るんだよなぁ
でも突然死とか怖いしなぁ…なやむわぁ…
中古の3090俺も気になってる、VRで遊び始めたんだけど今のグラボだと実力不足で
新品3080買おうか悩んでたけど中古なら同じ価格でVRAM24Gの3090が手に入るんだよなぁ
でも突然死とか怖いしなぁ…なやむわぁ…
123Socket774 (ワッチョイ ea77-eUtI)
2022/12/17(土) 22:01:06.89ID:6AK8Qrja0 Bethesdaがpsで出なくなったからファンはゲーミングパソコン買うよ
2022/12/17(土) 22:04:29.87ID:+kn9z0/T0
ストリーミングでFHDをアプコン4Kで見れば
まぁ普通に綺麗だもんな
どうせ8Kスチールブックとか出るんやで?w
まぁ普通に綺麗だもんな
どうせ8Kスチールブックとか出るんやで?w
2022/12/17(土) 22:07:03.40ID:mF8l3BRA0
3070ti使ってるけど4Kでゲームするとずっと100%稼働で壊れそうだから新しいの買おうと思うけどタイミングが難しいな
1月すぎたら中古で3080tiとか3090買うのはありか?
1月すぎたら中古で3080tiとか3090買うのはありか?
2022/12/17(土) 22:14:37.14ID:+YZCOc0L0
4kでゲームするなら素直に4090逝けよ
2022/12/17(土) 22:16:57.06ID:Da1K+yub0
それはもう実際に壊れてからでいいんでないか
冷却ちゃんとしてればずっと100%稼働でも別に壊れたりしないと思うし、アップグレード度合いが中途半端じゃん
冷却ちゃんとしてればずっと100%稼働でも別に壊れたりしないと思うし、アップグレード度合いが中途半端じゃん
2022/12/17(土) 22:18:07.01ID:57Hn0lQb0
ファンが一番最初に壊れると思う
2022/12/17(土) 22:33:35.65ID:MTHHHasI0
マイニング落ち3090のサーマルパッド交換するの難しいから
代わりになる粘土的なの無いかなと思ったらこんなの見つけた
グリス代わりにもなりそうだし絶縁性と耐熱性ありそうでコイル鳴き対策にも使えるかも
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/64-0995-52/?cfrom=O0080708
代わりになる粘土的なの無いかなと思ったらこんなの見つけた
グリス代わりにもなりそうだし絶縁性と耐熱性ありそうでコイル鳴き対策にも使えるかも
https://axel.as-1.co.jp/asone/d/64-0995-52/?cfrom=O0080708
2022/12/17(土) 22:34:45.39ID:WLWfaPVH0
4Kでも画面サイズが大事だからな
32インチとかスマホでゲームやってる感じでいくら画質良くてもやらなくなる
32インチとかスマホでゲームやってる感じでいくら画質良くてもやらなくなる
2022/12/17(土) 22:39:25.14ID:VPhF3R510
55インチをデスクに設置だ!
2022/12/17(土) 22:46:44.67ID:mF8l3BRA0
壊れたら変えるでいいか
今んとこ3070tiのスペックには不満ないし
今んとこ3070tiのスペックには不満ないし
2022/12/17(土) 22:47:52.86ID:B7ZSsi1ca
んだな
134Socket774 (ワッチョイ 3702-nmUj)
2022/12/17(土) 22:49:26.30ID:MAfZxEOr0 600日×24時間100%稼働した後でも元気に動いてるグラボがあるから平気平気
2022/12/17(土) 22:49:35.10ID:BGsGr6k50
俺はオクで良さげなの見つけたから10万以内で落札できそうなら試しに買ってみようかと思う
2022/12/17(土) 23:05:52.33ID:DCCF3Q940
>>135
10万のギャンブルは怖いなー。
https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/4/c/4c12cd3c.jpg
4070tiの値段次第だけどとりあえず情報待ち
10万のギャンブルは怖いなー。
https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/4/c/4c12cd3c.jpg
4070tiの値段次第だけどとりあえず情報待ち
2022/12/17(土) 23:55:41.34ID:fpQTfJoRa
>>114
実際はsteam deckの方が早い模様。
実際はsteam deckの方が早い模様。
2022/12/18(日) 00:07:29.13ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 00:31:23.68ID:cwgZaA1h0
昔のバルク品みたいなのが出回ればなあ
2022/12/18(日) 02:10:53.93ID:bcl5FvUR0
2022/12/18(日) 02:34:47.66ID:Vfx97VRM0
>>140
せやな、その言葉を胸に刻んで泣きながら眠るわ
せやな、その言葉を胸に刻んで泣きながら眠るわ
2022/12/18(日) 03:17:03.11ID:dw4X44Tq0
>>140
俺ガチャハズレってニート?
俺ガチャハズレってニート?
2022/12/18(日) 03:18:48.37ID:dw4X44Tq0
このスレはガチニートも出入りしてんのか
勤労者前提だと思ってたわ
そりゃマイニングでグラボ実質無料化とか言い出すわけだ
勤労者前提だと思ってたわ
そりゃマイニングでグラボ実質無料化とか言い出すわけだ
2022/12/18(日) 06:24:48.90ID:HsOzECB70
おまいら効き杉だろ
2022/12/18(日) 06:27:33.68ID:cOOXzw3n0
>クロックあがらないハズレ石
こういうPC初心者は困るなw
グラボをOCとか、アホ丸出しなんだがw
こういうPC初心者は困るなw
グラボをOCとか、アホ丸出しなんだがw
2022/12/18(日) 07:07:38.65ID:R/4DYebY0
3090いいよ
4kでゲームやっててもほぼ無音だよ
まあゲームによるだろうが
4kでゲームやっててもほぼ無音だよ
まあゲームによるだろうが
2022/12/18(日) 07:09:16.94ID:R/4DYebY0
4070tiは待ってたら12万くらいまで落ちるような気もする
2022/12/18(日) 07:32:22.86ID:NgqL7t690
アーマードコア6はどの程度が推奨になるんだろう
2022/12/18(日) 08:00:41.89ID:crnIIww/0
XboxやPS5程度
150Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/18(日) 08:02:00.61ID:+Jowv82Fa ps4でも出すならまた1060が生きてる事になるな
2022/12/18(日) 08:09:53.43ID:SZ3hkda+0
1060なんてバイオ8すらプレイできない
2022/12/18(日) 08:11:19.26ID:dCjSQViz0
そういえばマルチディスプレイ時のメモリクロック張り付きって対処法でた?
2022/12/18(日) 08:19:36.95ID:2Vz7FfqN0
78,000円で3060ti買って最近、レインボーシックス シージ アルティメットエディションを11,880円で買ったが最近のゲームは高いよな
2022/12/18(日) 08:26:41.35ID:iWV879A8M
2022/12/18(日) 09:52:27.83ID:gVlW3fPrr
3090新品使用4,5ヶ月くらい証明は不可
いくらまでなら出せる?
いくらまでなら出せる?
2022/12/18(日) 10:00:16.41ID:GQV5hKkMr
11万
2022/12/18(日) 10:04:18.11ID:UcJ6n0/Rd
使用が4-5ヶ月だとしても3090なんて登場から2年以上経ってんだから2年落ちに10万だしたくねーわ
10万以上出すなら足して4090か4080にするな
10万以上出すなら足して4090か4080にするな
2022/12/18(日) 10:26:32.88ID:ZBwWJon70
3090なんて今日もヤフオクに73件も出品されてんだし
待てば待つほど更に値下がりするのに。
今すぐ買わないと死ぬ病とかなの?
待てば待つほど更に値下がりするのに。
今すぐ買わないと死ぬ病とかなの?
2022/12/18(日) 10:35:37.50ID:Vfx97VRM0
俺は正月休みにがっつりVRで遊びたいから今欲しい派
そして普段はあんまりゲームしないし貧民なんで中古3090でいいかなって
そして普段はあんまりゲームしないし貧民なんで中古3090でいいかなって
2022/12/18(日) 10:40:09.40ID:GQV5hKkMr
>>159
3070か3080でいいよ
3070か3080でいいよ
2022/12/18(日) 10:41:45.71ID:QwBifY+eH
PC用のVRゴーグルてどこの使えばいいのか悩むよな
2022/12/18(日) 10:43:12.16ID:Vfx97VRM0
163Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/18(日) 10:45:19.27ID:xJOhS/VQ02022/12/18(日) 10:46:28.33ID:urbijsvi0
2022/12/18(日) 10:48:56.93ID:QwBifY+eH
2022/12/18(日) 10:49:23.74ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 10:49:54.99ID:GQV5hKkMr
>>161
quest2かpico4でいいよ
quest2かpico4でいいよ
2022/12/18(日) 10:52:47.28ID:QwBifY+eH
2022/12/18(日) 11:44:23.43ID:6paqyT8r0
4000出てる今になって3000のハイエンドに10万以上出すとかアホだけ
まじもんの金ドブ行為
まじもんの金ドブ行為
2022/12/18(日) 11:50:12.15ID:b1uiP3dg0
発売日に買った戯画の3060ti、サーマルパッドがグスグスのボロボロになってたよ
鉱山労働してなくてもこんなに劣化するんだな
鉱山労働してなくてもこんなに劣化するんだな
2022/12/18(日) 11:51:07.31ID:UJ5UTRLf0
>>169
20万以上しますけど?
4070tiすら16万だぞ
4070でも13万程度にはなるだろうな
4000のハイエンドならともかくミドル買うくらいなら3000のハイエンド帯は選択肢になる
安いならな
20万以上しますけど?
4070tiすら16万だぞ
4070でも13万程度にはなるだろうな
4000のハイエンドならともかくミドル買うくらいなら3000のハイエンド帯は選択肢になる
安いならな
2022/12/18(日) 12:03:32.56ID:b1uiP3dg0
4070ti 16万後半
4070 15万
無印も12GBだし強気にくるよ
4070 15万
無印も12GBだし強気にくるよ
2022/12/18(日) 12:05:52.90ID:ZBwWJon70
>>172
そんな細かい価格の刻みはありえないだろ。
そんな細かい価格の刻みはありえないだろ。
2022/12/18(日) 12:05:54.57ID:6paqyT8r0
>>171
これから先のこと考えたら3000ハイエンドに10万以上出すなら4070新品買うわ
これから先のこと考えたら3000ハイエンドに10万以上出すなら4070新品買うわ
2022/12/18(日) 12:08:44.04ID:YBGlkdQd0
いやさすがに4070はないわw 性能下がっちゃうじゃん
2022/12/18(日) 12:09:36.51ID:b1uiP3dg0
うちも60tiの乗り換え先は4070無印予定だよ
10万切るまで我慢だけどw
10万切るまで我慢だけどw
177Socket774 (ワッチョイ 5358-Tb8r)
2022/12/18(日) 12:22:56.35ID:ucfag/au0 > 10万以上出すなら足して4090か4080にする
こう言う吠え方する奴はどうせ4090買えない。買わない、ではなく 買えない
口だけ奴
こう言う吠え方する奴はどうせ4090買えない。買わない、ではなく 買えない
口だけ奴
2022/12/18(日) 12:30:58.15ID:XQGVZoAs0
2022/12/18(日) 12:37:34.73ID:/jFRp1RW0
2022/12/18(日) 12:39:44.14ID:/jFRp1RW0
しかもGTかよ
PC丸ごと買い替えレベルじゃねーか
PC丸ごと買い替えレベルじゃねーか
2022/12/18(日) 12:41:08.08ID:Vfx97VRM0
3090って消費電力350wもあるんだね、今の750w電源だと心もとないかな
電源新調した方が良さげかな?
電源新調した方が良さげかな?
2022/12/18(日) 12:43:05.07ID:UcJ6n0/Rd
183Socket774 (テテンテンテン MMe6-HPoJ)
2022/12/18(日) 12:46:00.79ID:ok0UMWRwM もう4万の3060でいいかな
いくら待っても安くなんねーんだもん
いくら待っても安くなんねーんだもん
2022/12/18(日) 12:55:38.73ID:fdodYHVzr
>>176
あんまり性能買わんねーぞたぶん
あんまり性能買わんねーぞたぶん
2022/12/18(日) 12:56:53.79ID:LqVXNK/l0
2022/12/18(日) 13:01:06.30ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 13:06:21.05ID:9zBhvat50
よしコンビニにTUF3060ti受け取りに行くぞ
組み込むのはまだ先だけど
砂が入ってないか確かめなきゃな
組み込むのはまだ先だけど
砂が入ってないか確かめなきゃな
2022/12/18(日) 13:13:41.93ID:sO9LEHBd0
PS6とか言ってるアホがおるww
2022/12/18(日) 13:58:53.42ID:+LG1SvLsd
13900Kも安くなったし乗換にはいいかもな
2022/12/18(日) 15:26:15.08ID:kcED+YVu0
中古グラボはやめとけ
ソースは自分
ソースは自分
2022/12/18(日) 15:26:44.16ID:puKGQ7zSM
>>190
なにがあったw
なにがあったw
2022/12/18(日) 15:54:40.68ID:9zBhvat50
パソコン工房に行ってきた
新品\89,800の3080は便
アウトレットの定義は店頭展示品だってさ
マザボが糞安かったので買ってきた
新品\89,800の3080は便
アウトレットの定義は店頭展示品だってさ
マザボが糞安かったので買ってきた
2022/12/18(日) 16:08:25.99ID:lCf+tMaj0
B550マザー?どれ?
2022/12/18(日) 16:11:12.90ID:9zBhvat50
2022/12/18(日) 16:22:15.08ID:NgqL7t690
>>163
やっぱそれぐらいかな。ありがとう
やっぱそれぐらいかな。ありがとう
2022/12/18(日) 16:28:08.89ID:ro/rV7Hz0
>>190
サンプル1は信用できねぇわ
サンプル1は信用できねぇわ
2022/12/18(日) 17:06:00.10ID:o8+zap630
>>182
一ヶ月くらい前に持ってたドル売っぱらって80万くらい儲かってた俺に一言くれ
一ヶ月くらい前に持ってたドル売っぱらって80万くらい儲かってた俺に一言くれ
2022/12/18(日) 17:15:58.66ID:7/ZZ78Uld
2022/12/18(日) 17:31:06.05ID:lCf+tMaj0
マザーはMSIがデザインがいい、まとまってる
白基盤をまた出してほしいわ
白基盤をまた出してほしいわ
2022/12/18(日) 17:33:56.45ID:ypMwtjF9d
>>192
それ先週から出てる余ったやつだろ誰も買わんでそんなもん
それ先週から出てる余ったやつだろ誰も買わんでそんなもん
2022/12/18(日) 17:39:30.32ID:urbijsvi0
>>198
何そのパチもんは
何そのパチもんは
2022/12/18(日) 17:44:49.37ID:KCwMhzT/0
>>197
税の申告しろよ
税の申告しろよ
2022/12/18(日) 17:46:32.41ID:vlx4NTiB0
>>202
言われりゃ確かにw
言われりゃ確かにw
204Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/18(日) 17:48:31.41ID:xJOhS/VQ0 グラボにとどまらずPCパーツの中古はなるべく止めたほうがいいよ
マイニングだけでなくOCとかヤニカスとか
出品者も平気で騙そうとしてくる
よくあるのは主語を誤魔化すやつな
(私出品者は)マイニングしていません(入手元はしている)
結局数割安く買えても寿命がその割合よりも早く故障するリスク高いし
補償怪しいから銭失いになる
中古でありなのは例えばだけど
iGPUがないCPUで急にグラボ壊れてしまって
欲しいのが出るまでの数ヶ月間に合えばいいとか
マイニングだけでなくOCとかヤニカスとか
出品者も平気で騙そうとしてくる
よくあるのは主語を誤魔化すやつな
(私出品者は)マイニングしていません(入手元はしている)
結局数割安く買えても寿命がその割合よりも早く故障するリスク高いし
補償怪しいから銭失いになる
中古でありなのは例えばだけど
iGPUがないCPUで急にグラボ壊れてしまって
欲しいのが出るまでの数ヶ月間に合えばいいとか
2022/12/18(日) 17:51:19.17ID:o8+zap630
>>202
源泉徴収されてるし
源泉徴収されてるし
2022/12/18(日) 18:01:41.39ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 18:19:21.95ID:ro/rV7Hz0
2022/12/18(日) 18:21:36.27ID:s+bArPt30
2022/12/18(日) 18:25:11.82ID:xZCyHOzq0
グラボこそ壊れるわ
2022/12/18(日) 18:30:57.25ID:9zBhvat50
わいも中古のマザボ買ったらサウンドチップがぶっ壊れてて
サウンドカード買い足したからな
サンディ用は状態の良いのが少ない
サウンドカード買い足したからな
サンディ用は状態の良いのが少ない
2022/12/18(日) 18:32:24.40ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 18:33:18.27ID:7/ZZ78Uld
どうせ最低5年は使うから新品にした方が無難だよな
2022/12/18(日) 18:39:02.70ID:LYkoG4hf0
サーマルパッドの滲み側面から見て判断してOK?
マイニング上がり3090のSUPRIM大丈夫に見えたけどメーカーやグレードでサーマルパッドが滲む滲まないってある?
マイニング上がり3090のSUPRIM大丈夫に見えたけどメーカーやグレードでサーマルパッドが滲む滲まないってある?
2022/12/18(日) 18:41:44.38ID:b09roPC90
FXで源泉徴収?
2022/12/18(日) 19:34:54.09ID:UidxuFxsa
3060tiまだ高いな糞が
秋葉原最安はバイモアで売ってたGIGABYTEの58,980だったわ
あと1万円安くしないと
秋葉原最安はバイモアで売ってたGIGABYTEの58,980だったわ
あと1万円安くしないと
2022/12/18(日) 19:53:08.93ID:7/ZZ78Uld
>>215
ELSAいいぞ
ELSAいいぞ
2022/12/18(日) 19:58:28.08ID:b1uiP3dg0
サーマルパッドなんて厚みミックスパックが1k以下、ファンコネクター外しツールなんて数百円程度
サクッとバラして清掃、張替えすれば気分もいい
サクッとバラして清掃、張替えすれば気分もいい
2022/12/18(日) 20:19:16.07ID:RSw6cLzM0
asusから新しい3070ti発売されたな
2022/12/18(日) 20:38:49.12ID:ZBwWJon70
3060Tiって2080と同等かよ そんなゴミ、今買ってどうすんの
すぐに性能不足になるじゃん。
なんで値上がりする前もっと早くに2080や2070S買わなかったの?
すぐに性能不足になるじゃん。
なんで値上がりする前もっと早くに2080や2070S買わなかったの?
220Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/18(日) 20:39:41.29ID:d42n628D0 ヤフオク、炭鉱上がり3070、売り浴びせ開始!
221Socket774 (ワッチョイ 976e-AJOg)
2022/12/18(日) 22:08:47.31ID:cz7jqOWO0 3080の12GBって流通してないの?中古でも10GBが多すぎる
2022/12/18(日) 22:09:50.75ID:Vfx97VRM0
結局オクで10万ガチャ引いたよ
アマと違って砂とか粘土が入っている事は無いけどゴミが入ってる可能性か……
オラわくわくしてきたぞ!
アマと違って砂とか粘土が入っている事は無いけどゴミが入ってる可能性か……
オラわくわくしてきたぞ!
2022/12/18(日) 22:11:28.24ID:Q2nUh791d
よかったな
去年はそれ20万以上したし50xxまで戦えるぞ
ミドルの4070以上は確約されたも同然だな
去年はそれ20万以上したし50xxまで戦えるぞ
ミドルの4070以上は確約されたも同然だな
2022/12/18(日) 22:18:30.31ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 22:23:44.26ID:xHL7yMOG0
ガチャだと認識してるし
評価とかもちゃんと見てんだろ?
たぶん大丈夫だろ
俺も3070ガチャったけど普通に動いてるよ
評価とかもちゃんと見てんだろ?
たぶん大丈夫だろ
俺も3070ガチャったけど普通に動いてるよ
2022/12/18(日) 22:32:22.26ID:Vfx97VRM0
>>225
ありがとう、勇気が湧くよ
マイニング流行後から中古グラボはやめとけって言われ続けてたから少し怖かったんだよね
まあ評価と、写真から見ただけだけど
バックプレートからののオイル滲みの有無と、シール剥がれの有無と、ファンの軸ブレの確認したから
まあ何とかなるかなとは思ってる
でも期待しすぎるとハズレ引いたとき悲しいからね…
ありがとう、勇気が湧くよ
マイニング流行後から中古グラボはやめとけって言われ続けてたから少し怖かったんだよね
まあ評価と、写真から見ただけだけど
バックプレートからののオイル滲みの有無と、シール剥がれの有無と、ファンの軸ブレの確認したから
まあ何とかなるかなとは思ってる
でも期待しすぎるとハズレ引いたとき悲しいからね…
2022/12/18(日) 22:33:11.71ID:FR+ro+0K0
>>222
当たり引くことを祈る!
当たり引くことを祈る!
2022/12/18(日) 22:36:08.44ID:Vfx97VRM0
2022/12/18(日) 22:46:24.22ID:yOPyWNtS0
>>204
あまり壊れないメモリやCPUは別に平気かな
あまり壊れないメモリやCPUは別に平気かな
2022/12/18(日) 23:10:17.20ID:l2QaeqRd0
昨日まで144Hzを選べていたのですが今日からリフレッシュレート60Hzまでしか選べなくなりました。
構成は変えていません。
モニターはG3223QでグラボがRTX3080です。
NIVIDIAコントロールパネルとwindows11のディスプレイの詳細設定の両方で60Hzまでしか表示されません。
セーフモードでDDU v18.0.5.9を使い
527.56-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exeドライバを入れなおしたのですが解決しませんでした。
リフレッシュレートを上げるにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
構成は変えていません。
モニターはG3223QでグラボがRTX3080です。
NIVIDIAコントロールパネルとwindows11のディスプレイの詳細設定の両方で60Hzまでしか表示されません。
セーフモードでDDU v18.0.5.9を使い
527.56-desktop-win10-win11-64bit-international-dch-whql.exeドライバを入れなおしたのですが解決しませんでした。
リフレッシュレートを上げるにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/12/18(日) 23:19:47.06ID:0h2XiWcvr
まずはwindows10にします
2022/12/18(日) 23:21:27.64ID:xHL7yMOG0
今日のエスパーか
俺から言えるアドバイスはモニターがバグってそうだから
とりあえずモニターのコンセントとコネクタ類の抜き差し
とにかく抜けるもんを抜いてスッキリしろ
俺から言えるアドバイスはモニターがバグってそうだから
とりあえずモニターのコンセントとコネクタ類の抜き差し
とにかく抜けるもんを抜いてスッキリしろ
2022/12/18(日) 23:21:47.93ID:2bn6zsQ9d
ググったほうがはやそう。。
2022/12/18(日) 23:27:08.93ID:l2QaeqRd0
2022/12/18(日) 23:28:23.67ID:PQxgxRIHa
ケーブルを抜き差ししたり
2022/12/18(日) 23:31:29.72ID:+MKS3MwE0
Windows11の22H2はVRで60fpsになる不具合あるらしい
2022/12/19(月) 00:08:45.38ID:DHgeU3hR0
2022/12/19(月) 00:10:26.15ID:DHgeU3hR0
>>228
外れたら転売すればいい
外れたら転売すればいい
2022/12/19(月) 00:41:30.93ID:mx819n/j0
それな
最悪ジャンクで出品すれば半額ぐらいは戻ってくるべでガチャしたわ
最悪ジャンクで出品すれば半額ぐらいは戻ってくるべでガチャしたわ
2022/12/19(月) 01:05:43.57ID:NucnjrLr0
>>237
いやいや 当時カネがなかったってならわかるが
今3060Tiって2070Sの4万円より高いのになんで2年も過ぎたあとに
高くなった同等性能の3060Tiなんて買わなきゃならないの?って
話してんだよ。
PCゲーミング初めてか?力抜けよってこと?
いやいや 当時カネがなかったってならわかるが
今3060Tiって2070Sの4万円より高いのになんで2年も過ぎたあとに
高くなった同等性能の3060Tiなんて買わなきゃならないの?って
話してんだよ。
PCゲーミング初めてか?力抜けよってこと?
241Socket774 (ラクッペペ MMe6-5tOl)
2022/12/19(月) 01:22:47.52ID:MJoaEO8hM グラボが必要なようなゲームは悲しいかな全然やらなくなったけど
今更始めたblenderにハマりつつある
自分のレベルなら3060で10年遊べそう
コスパの高い趣味を見つけたかもしれん
今更始めたblenderにハマりつつある
自分のレベルなら3060で10年遊べそう
コスパの高い趣味を見つけたかもしれん
242Socket774 (アウアウウー Sa9f-oaY7)
2022/12/19(月) 01:46:55.30ID:epUkoCATa 別に人が何買おうが勝手だろ
てめえの金で買うのか?
てめえの金で買うのか?
2022/12/19(月) 02:40:08.79ID:2zCKrzFIM
右へ倣えしか得意なことが無い他人をいちいち気にする後進ジャップw
2022/12/19(月) 02:49:52.73ID:va0rJsUS0
中古はヒートシンクとブラケットに錆が浮いてるか気にすれば大丈夫😊
2022/12/19(月) 06:41:27.95ID:2B1hrkdv0
ヒートシンクが錆びるって文字通り錆びるの?
よく分からんけどどうやって錆びるん
よく分からんけどどうやって錆びるん
2022/12/19(月) 07:08:26.61ID:IfvjXlLN0
白い粉みたいのが付着する
2022/12/19(月) 07:14:48.99ID:AX9gWdID0
金持ちおじさん中古買うことは批判しねーよなw
248Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/19(月) 07:33:19.65ID:UgkBS8GB0 >>240
3月前になったら30XXは今よりももう一段階安くなる
陳腐化に加えて円安是正と不景気進行と電気代高騰とかもろもろ
新商品入れて回転させないといけないのに
コストかかる倉庫スペースに売れないものいつまでも置いておけないからね
それまで我慢できる人は我慢するのが吉
3月前になったら30XXは今よりももう一段階安くなる
陳腐化に加えて円安是正と不景気進行と電気代高騰とかもろもろ
新商品入れて回転させないといけないのに
コストかかる倉庫スペースに売れないものいつまでも置いておけないからね
それまで我慢できる人は我慢するのが吉
2022/12/19(月) 07:42:35.09ID:PrzoocK1d
>>245
白サビがヤバくて除去不可能
白サビがヤバくて除去不可能
2022/12/19(月) 07:52:51.38ID:AX9gWdID0
2022/12/19(月) 07:57:57.68ID:Q9byhJrpM
結局4000シリーズと併売なんだっけ?
そうなるとグラボ溢れで店大変だろうな
そうなるとグラボ溢れで店大変だろうな
2022/12/19(月) 08:00:28.36ID:2B1hrkdv0
セロリン時代からヒートシンクなんか白い粉なんかついた事ないから
サッポロ一番だわ
海があったり湿度が高い地域かな
サッポロ一番だわ
海があったり湿度が高い地域かな
2022/12/19(月) 08:01:07.76ID:M/oelAHW0
2022/12/19(月) 08:03:01.72ID:AX9gWdID0
湿気より高温だろ
2022/12/19(月) 08:17:04.14ID:M/oelAHW0
>>254
いくら高温にしても水分が無ければ白錆は起きない、と言うか温度は関係無い
いくら高温にしても水分が無ければ白錆は起きない、と言うか温度は関係無い
2022/12/19(月) 08:18:34.44ID:AX9gWdID0
2022/12/19(月) 08:19:30.46ID:NucnjrLr0
俺は年末には1ドル180円位になってると思ってたけど
実際は136円だからな。
わからないもんだ。
焦って買わなくて良かった。
来年また円安になるかもしれないが、現状では1ドル136円だ。
円安でグラボが高騰する理由がない。
実際は136円だからな。
わからないもんだ。
焦って買わなくて良かった。
来年また円安になるかもしれないが、現状では1ドル136円だ。
円安でグラボが高騰する理由がない。
2022/12/19(月) 08:20:43.15ID:hszB4ztgd
こういう機器はそれ自体が加熱してファンで湿気飛ばすからよほどのことない限り錆びないよな
2022/12/19(月) 08:26:02.05ID:NucnjrLr0
コロナで加湿器全開にしてるとやはり多少錆びる。
加湿器の種類によってはカルキの白い粉がこびりつく
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/09/news053.html
超音波式加湿器は、こうした性質から「精密機器の近くに置くのは厳禁」とされており、緒原さんもマニュアル通りに取り扱っていたとのこと。ツイートには「うちの職場でもコピー機がやられた」「修理業者に『離して置いたところで、同じ空間で使っていたら遅かれ早かれ影響が出る』と言われた」といった反応がありました。
加湿器の種類によってはカルキの白い粉がこびりつく
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/09/news053.html
超音波式加湿器は、こうした性質から「精密機器の近くに置くのは厳禁」とされており、緒原さんもマニュアル通りに取り扱っていたとのこと。ツイートには「うちの職場でもコピー機がやられた」「修理業者に『離して置いたところで、同じ空間で使っていたら遅かれ早かれ影響が出る』と言われた」といった反応がありました。
2022/12/19(月) 08:31:19.35ID:PrzoocK1d
>>258
春夏秋冬窓全開の外みたいな環境で大量の奴隷たちが逝くまで働かされてたんだからそりゃねぇ
春夏秋冬窓全開の外みたいな環境で大量の奴隷たちが逝くまで働かされてたんだからそりゃねぇ
2022/12/19(月) 08:31:33.31ID:QJSy+VM1r
>>204
フツーにいままでグラボは全て中古だし今の元炭鉱奴隷の3080も極めて快調だ
フツーにいままでグラボは全て中古だし今の元炭鉱奴隷の3080も極めて快調だ
2022/12/19(月) 08:37:23.67ID:PrzoocK1d
2022/12/19(月) 08:43:52.37ID:M/oelAHW0
2022/12/19(月) 08:55:47.97ID:POHKSr460
アルミのシロサビはアルマイトっていってすげー物質になってんだぜ
2022/12/19(月) 08:57:52.94ID:xR4TgGyq0
2022/12/19(月) 08:57:56.19ID:np73laT8a
2022/12/19(月) 08:59:01.87ID:np73laT8a
2022/12/19(月) 09:29:23.68ID:PrzoocK1d
酸化被膜ガー云々
2022/12/19(月) 09:47:31.37ID:viaEYNWc0
2022/12/19(月) 09:48:57.58ID:viaEYNWc0
2022/12/19(月) 09:53:06.12ID:PrzoocK1d
2022/12/19(月) 10:13:21.94ID:toldPwxhd
2022/12/19(月) 11:28:06.77ID:OuW72a0B0
金属の白い錆はカビキラーとかアルカリ洗剤で落ちるぞ
良く乾かさないと壊れるけどw
良く乾かさないと壊れるけどw
2022/12/19(月) 11:38:59.41ID:nyDQ03cuF
おちんちん
275Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 12:52:26.98ID:zXWyKamr0 ヤフオク、3060Tiは高過ぎ、3070との逆転現象発生中
今は3070買い推奨、炭鉱上がり3070が毎日続々出品中!
今は3070買い推奨、炭鉱上がり3070が毎日続々出品中!
2022/12/19(月) 13:09:05.63ID:QLLWyjt9d
年末は値上がり傾向か
277Socket774 (スッップ Sd8a-HPoJ)
2022/12/19(月) 13:38:13.96ID:NoDdwpCEd >>213
俺の9月に買った未開封中古3090ventusは少し滲んでたな
そもそも柔らかいサーマルパッド使ってるから、80℃くらいで滲むのは滲むんだと思う
ただヒートシンク側は全く滲んでいなかったし何なら剥がすのクソ大変なレベルで張り付いていた
俺の9月に買った未開封中古3090ventusは少し滲んでたな
そもそも柔らかいサーマルパッド使ってるから、80℃くらいで滲むのは滲むんだと思う
ただヒートシンク側は全く滲んでいなかったし何なら剥がすのクソ大変なレベルで張り付いていた
2022/12/19(月) 14:22:51.69ID:viaEYNWc0
俺のフリマで売ってるやつはガチでマイニングなんてしてないんだがな
買えたやつは運がいいな負荷もかけてないし
ま、言ったところでわかるはずもなく
買えたやつは運がいいな負荷もかけてないし
ま、言ったところでわかるはずもなく
2022/12/19(月) 14:29:27.00ID:hg4JebrX0
極端なことしか言えん頭おかしいやつばかり集まるからなここ
皆が皆マイニングしてから売るわけないだろうに
皆が皆マイニングしてから売るわけないだろうに
280Socket774 (ワッチョイ 3702-D+3r)
2022/12/19(月) 14:39:02.52ID:/MwQY9Ox0 ラデや4070や4060ががっかり性能と判明して
3000が値上がり
3000が値上がり
281Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 14:40:00.98ID:zXWyKamr0 ヤフオク3070、値段が上がらず出品取消するバカ現るwww
2022/12/19(月) 14:42:05.53ID:PrzoocK1d
283Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 14:42:14.43ID:zXWyKamr0 himk7297
出品取消?昨日までもっとあった気がしたけど。
出品取消?昨日までもっとあった気がしたけど。
284Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 14:50:44.05ID:zXWyKamr0 RTX 3070 つり上げアカウント
0*1*d****
0*1*e****
3万以上は誰もついてこないので出品取消www
0*1*d****
0*1*e****
3万以上は誰もついてこないので出品取消www
2022/12/19(月) 14:53:40.91ID:n1fpTDyqa
大勢見誤って小銭失うの笑うわw
2022/12/19(月) 14:57:58.05ID:PrzoocK1d
ヤフオク基本デキレだからなぁ業者ばっかだし
まぁ相場より安く手に入れられる事稀だろ
まぁ相場より安く手に入れられる事稀だろ
287Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 14:58:28.03ID:zXWyKamr0 sekiigi
himk7297
出品取消?昨日までもっとあった気がしたけど。
himk7297
出品取消?昨日までもっとあった気がしたけど。
2022/12/19(月) 15:04:45.42ID:NucnjrLr0
無駄無駄。 3000上位が数百も出品されてる状態で
むしろ早めに損切りしたやつの勝ちだよ
吊り上げとか姑息な事やって相手にされなくなったり、
時間経ってせっかくのボーナスシーズンを棒に振るとかアホでしょ
むしろ早めに損切りしたやつの勝ちだよ
吊り上げとか姑息な事やって相手にされなくなったり、
時間経ってせっかくのボーナスシーズンを棒に振るとかアホでしょ
289Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 15:12:12.03ID:zXWyKamr0 まぁ実際そうだろうな、年末年始で新GPU発表に加え
円高進行を勘案すれば爆死の未来しか見えないw
円高進行を勘案すれば爆死の未来しか見えないw
2022/12/19(月) 15:33:04.47ID:zXWyKamr0
sekiigi
himk7297
入札価格40000円以上にならないと、終了直前で出品取消
さすが支那人w
himk7297
入札価格40000円以上にならないと、終了直前で出品取消
さすが支那人w
2022/12/19(月) 15:37:16.16ID:Ln2GPgRRM
レンガ送られて来るよりマシでしょ
2022/12/19(月) 15:40:36.94ID:NucnjrLr0
2022/12/19(月) 15:46:48.09ID:NucnjrLr0
ヤフオクは土日の20時頃終了になるように終了日設定して1円出品。 これが
一番高く売れる。
10件出せば、7件は「うぉーこんな価格までつり上がったのかよ」って
満足出来る価格になる。
終了数分前の熱い競り合いが醍醐味なのに、それを信じきれなくて
出品取り消しちゃう奴ってオークション向いてないよ。 メルカリにいくべき。
あと、こういう姑息な事やるやつは一線超えるやつだから新同美品詐欺もやるから
避けるが吉。
一番高く売れる。
10件出せば、7件は「うぉーこんな価格までつり上がったのかよ」って
満足出来る価格になる。
終了数分前の熱い競り合いが醍醐味なのに、それを信じきれなくて
出品取り消しちゃう奴ってオークション向いてないよ。 メルカリにいくべき。
あと、こういう姑息な事やるやつは一線超えるやつだから新同美品詐欺もやるから
避けるが吉。
2022/12/19(月) 15:53:42.65ID:tikSQ7Np0
安く売りたくないなら、出品価格上げればいいだけだしなぁ
取り消し、再出品とか面倒な事ようやるわ
取り消し、再出品とか面倒な事ようやるわ
2022/12/19(月) 15:59:00.01ID:NucnjrLr0
>>294
そうするとウォッチしてもらえない、入札してもらえない。
40000円前後が相場のものを35000円からスタートにすると当然
割安で買える可能性ゼロだから入札されにくいし、ウォッチリストにも登録されない。
1円出品だととにかく1万円くらいまではすぐに入札が殺到するから
多くの人の目にとまることになる。
そうするとウォッチしてもらえない、入札してもらえない。
40000円前後が相場のものを35000円からスタートにすると当然
割安で買える可能性ゼロだから入札されにくいし、ウォッチリストにも登録されない。
1円出品だととにかく1万円くらいまではすぐに入札が殺到するから
多くの人の目にとまることになる。
2022/12/19(月) 16:03:13.19ID:PrzoocK1d
システム上問題ない行為だし嫌なら入札するなとは思う
ウキウキで落札時間まで待って取り消されて顔真っ赤なのはわかるがID晒して5chで晒し上げる方がどうかと思うわ
ウキウキで落札時間まで待って取り消されて顔真っ赤なのはわかるがID晒して5chで晒し上げる方がどうかと思うわ
2022/12/19(月) 16:05:16.46ID:NucnjrLr0
悪質な出品者なのは事実だよ。
そいつの3070に入札してる間は他に入札出来ないからな。
真面目に入札してた奴からみればまるまる時間を無駄にさせられることになる。
そいつの3070に入札してる間は他に入札出来ないからな。
真面目に入札してた奴からみればまるまる時間を無駄にさせられることになる。
2022/12/19(月) 16:08:17.86ID:HrWvg8510
>>295
1円出品に釣られる奴が終了直前に参戦する確率なんて皆無だよ
結局自分が最悪この位ならいいかって値段でのスタートが一番いい
無駄に入札数多いと入札取り消ししろとか面倒な奴も多いしね
40000相場なら30000か35000で45000即決にしとくのが1番いいわ
1円出品に釣られる奴が終了直前に参戦する確率なんて皆無だよ
結局自分が最悪この位ならいいかって値段でのスタートが一番いい
無駄に入札数多いと入札取り消ししろとか面倒な奴も多いしね
40000相場なら30000か35000で45000即決にしとくのが1番いいわ
2022/12/19(月) 16:08:41.83ID:PrzoocK1d
悪質かどうかはヤフオクが判断するからなお前じゃない
2022/12/19(月) 16:30:22.60ID:Z58ZD/KQ0
2022/12/19(月) 16:35:46.09ID:HrWvg8510
2022/12/19(月) 16:38:19.68ID:Z58ZD/KQ0
>>293が書いてる時間に合わせてるか?
あと動作未確認は論外だからなw
あと動作未確認は論外だからなw
2022/12/19(月) 16:42:18.38ID:Z58ZD/KQ0
あと>293は土日と書いているが月も含めてもいい
2022/12/19(月) 16:43:09.26ID:HrWvg8510
いや別に実際出品したいわけじゃないし
今時1円出品が効果あるとか時代錯誤言ってるから突っ込んだだけで
落札価格も簡単に検索できる今、簡単に相場以上なんていかないんだよ
予想外に安く落ちるリスクだけが残る
あと20時は今時早すぎるわ23時が鉄板
なんか言ってることがおかしいというか
その時間、1円スタートで出品させて格安落札しようとしてんの?
今時1円出品が効果あるとか時代錯誤言ってるから突っ込んだだけで
落札価格も簡単に検索できる今、簡単に相場以上なんていかないんだよ
予想外に安く落ちるリスクだけが残る
あと20時は今時早すぎるわ23時が鉄板
なんか言ってることがおかしいというか
その時間、1円スタートで出品させて格安落札しようとしてんの?
2022/12/19(月) 16:44:24.30ID:PrzoocK1d
相場見て相場よりちょい高即決で売れるからな
オークションは大抵安くなる
オークションは大抵安くなる
306Socket774 (ワッチョイ 976e-AJOg)
2022/12/19(月) 16:45:54.43ID:9pRdW1ey0 電源の容量って3090Tiに12400、RAM.16GBで4K60モニター750w電源で足りる?
2022/12/19(月) 16:48:33.18ID:kUE1f9oLd
足らんのちゃう?知らんけど(笑)
2022/12/19(月) 16:51:45.42ID:Z58ZD/KQ0
>>304
お前のレスが意味分からんわw
40000円前後が相場のものを35000円からスタートにすると当然
割安で買える可能性ゼロだから入札されにくいし、ウォッチリストにも登録されない。
にレスしてるのになんで1円出品にレスしたと思ってるのか
も少し腰頭冷やせよw
お前のレスが意味分からんわw
40000円前後が相場のものを35000円からスタートにすると当然
割安で買える可能性ゼロだから入札されにくいし、ウォッチリストにも登録されない。
にレスしてるのになんで1円出品にレスしたと思ってるのか
も少し腰頭冷やせよw
2022/12/19(月) 16:58:09.17ID:6p1zJIiN0
出品取り消しは悪質だからねー
客の時間とチャンスを奪うわけだから
やってることは事実なので晒されて文句を言うのは違うと思うよ
客の時間とチャンスを奪うわけだから
やってることは事実なので晒されて文句を言うのは違うと思うよ
2022/12/19(月) 16:59:03.92ID:NucnjrLr0
ヤフオクの出品の半分以上が業者だろ。 業者みたいな個人もいるし。
そういう、割安で買える可能性のない大量の玉石の中から玉を見つけるために
自分は「入札数の多い順」とかでソートしちゃうわ。
この入札されているって出品って時点で出品内容からみて相場よりまだ安い
出品者も信頼出来るとかで絞り込めてるからな。
この時点で最低落札価格を高くしてると目に止まらないんだよ。
40000円相場のグラボで最低落札を35000円とかにしたら
終了日直前まで大抵入札されないしね。
まあ、ヤフオクテクニックは人それぞれで正解ないから面白いってことで。
そういう、割安で買える可能性のない大量の玉石の中から玉を見つけるために
自分は「入札数の多い順」とかでソートしちゃうわ。
この入札されているって出品って時点で出品内容からみて相場よりまだ安い
出品者も信頼出来るとかで絞り込めてるからな。
この時点で最低落札価格を高くしてると目に止まらないんだよ。
40000円相場のグラボで最低落札を35000円とかにしたら
終了日直前まで大抵入札されないしね。
まあ、ヤフオクテクニックは人それぞれで正解ないから面白いってことで。
2022/12/19(月) 16:59:47.18ID:Z58ZD/KQ0
2022/12/19(月) 17:21:36.89ID:HrWvg8510
313Socket774 (ワッチョイ 4b0c-BqiG)
2022/12/19(月) 17:34:44.19ID:Z58ZD/KQ02022/12/19(月) 17:52:54.61ID:nx1cxp4Ld
義務教育の道徳って大事だなって思える
そんな物無い国出身の人なら納得できるが
そんな物無い国出身の人なら納得できるが
2022/12/19(月) 17:53:21.42ID:6p1zJIiN0
2022/12/19(月) 17:53:39.86ID:kUE1f9oLd
落札したのに連絡もしないカスのほうが害悪
2022/12/19(月) 18:31:45.06ID:PrzoocK1d
2022/12/19(月) 18:38:49.99ID:AX9gWdID0
IDも顔も真っ赤やな
319Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 19:45:54.33ID:zXWyKamr0 下記ヤフオクIDの本人降臨中?
sekiigi
himk7297
入札価格40000円以上にならないと、終了直前で出品取消する腰抜け野郎www
sekiigi
himk7297
入札価格40000円以上にならないと、終了直前で出品取消する腰抜け野郎www
320Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 19:47:22.14ID:zXWyKamr0 下記ヤフオクIDは、入札価格40000円以上にならないと
終了直前で出品取消の可能性あり
sekiigi
himk7297
終了直前で出品取消の可能性あり
sekiigi
himk7297
2022/12/19(月) 19:49:30.37ID:WppqeAtK0
宣伝してるやん
2022/12/19(月) 19:52:40.80ID:PrzoocK1d
いやワイはとっくの昔にもう全部捌いたから違うけど安く買えないやつ煽るの楽しいから煽っとるだけやで
2022/12/19(月) 20:01:02.59ID:cf8sbH4uM
工房3060再入荷かよ
一体どんだけ在庫抱えてんだよ…
一体どんだけ在庫抱えてんだよ…
2022/12/19(月) 20:02:59.05ID:JQma5UoL0
ここいつからヤフオクの宣伝場所になったんだ
325Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 20:10:21.01ID:zXWyKamr0 そこらじゅうでグラボ大特価(笑)
2022/12/19(月) 20:13:03.05ID:kIcKQLutp
直前キャンセルなんて野暮なことしないから俺のラクマ出品もよろしくな!
2022/12/19(月) 20:14:32.26ID:zE7ir17e0
12GBのほしいけど
4070tiももうすぐらしいからまだ待ちかな
4070tiももうすぐらしいからまだ待ちかな
2022/12/19(月) 20:19:20.92ID:RqIgXTjz0
40xx買った方が良いよ
さらに次のグラボに乗り換える時に30xxだったらゴミみたいな値段でしか処分できんし
40xxだったら欲しい人まだいるだろうからな
さらに次のグラボに乗り換える時に30xxだったらゴミみたいな値段でしか処分できんし
40xxだったら欲しい人まだいるだろうからな
2022/12/19(月) 20:24:13.22ID:va0rJsUS0
VRAM少な過ぎて4090と4080以外のリセール厳しいやろ
2022/12/19(月) 20:31:32.29ID:XzKwVBVXM
オクでマイニンググラボ捌いてたけど、今の時期に売ってたら晒されてたな
こえー
こえー
2022/12/19(月) 20:34:15.07ID:PrzoocK1d
金なくて中古しか買えないエーンド安く買えないやつがオクで落とせずブチ切れてるからな笑
2022/12/19(月) 20:36:52.11ID:nmVvLzyad
RTX3050とGTX1660Tiは性能ほぼ同じだが前者の方が後発品だし型番に惑わされて買い手付きやすいのと同じって話ですね?
333Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 20:37:40.45ID:zXWyKamr0 晒しで炎上して楽しみたい、それが俺の本音(笑)
334Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 20:40:33.66ID:zXWyKamr0 以下に該当する場合はマイナス評価をお付けする場合があります。
・落札の成立後から24時間以内にご連絡をいただけない(取消、再出品)
・同、48時間以内にお支払いをいただけない
・商品受け取り後、24時間以内に受け取り連絡をいただけない
出品取消はマイナス評価にならないんですか?(笑)
・落札の成立後から24時間以内にご連絡をいただけない(取消、再出品)
・同、48時間以内にお支払いをいただけない
・商品受け取り後、24時間以内に受け取り連絡をいただけない
出品取消はマイナス評価にならないんですか?(笑)
2022/12/19(月) 20:42:06.50ID:r/viuP5BM
>>334
悔しいねぇ
悔しいねぇ
2022/12/19(月) 20:43:43.32ID:v+T3AbTvM
みんなもっと通報しようぜ!
対処してくれんけどさ!!!
対処してくれんけどさ!!!
337Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 20:44:20.00ID:zXWyKamr02022/12/19(月) 20:45:17.27ID:Ypa0/zF8M
2022/12/19(月) 20:45:33.04ID:hszB4ztgd
>>332
3050はレイトレとDLSSついてくるしVRAM多めで1660tiとかよりは売れやすいでしょ
3050はレイトレとDLSSついてくるしVRAM多めで1660tiとかよりは売れやすいでしょ
340Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 20:49:05.57ID:zXWyKamr02022/12/19(月) 20:51:38.91ID:A3Ge06vLM
2022/12/19(月) 20:54:07.89ID:OZO02LA60
3050の中古28kと3060(12G)の新品44kどっちがいいか迷う
2022/12/19(月) 20:56:09.40ID:PrzoocK1d
1人で盛り上がっててウケるー笑
344Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 21:03:01.21ID:zXWyKamr0 >>343
晒されて悔しいねえ(笑)
晒されて悔しいねえ(笑)
2022/12/19(月) 21:10:35.64ID:PrzoocK1d
宣伝ありがとうと言いたいところだけど違うんだよなぁ
残念!
残念!
2022/12/19(月) 21:14:11.07ID:6p1zJIiN0
2022/12/19(月) 21:18:06.03ID:Qe41ZHJGa
3050新品リテールが27800円支払い方法で1%還元だったのに...
2022/12/19(月) 21:18:43.47ID:EqjViht3a
>>342
迷ったときは性能がいい方
迷ったときは性能がいい方
349Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/19(月) 21:22:37.19ID:+1cKrOv9a 中古もかなり値上げしてねーかこれ?
じゃんぱらの価格も随分と高くなったもんだ
品数がエラい勢いで減ってるし今はそんなに中古需要高いのか
それともドル高円安の内に海外のアホが買い漁ったか?
4000の価格発表前は夥しい数の中古があったのに
じゃんぱらの価格も随分と高くなったもんだ
品数がエラい勢いで減ってるし今はそんなに中古需要高いのか
それともドル高円安の内に海外のアホが買い漁ったか?
4000の価格発表前は夥しい数の中古があったのに
2022/12/19(月) 21:26:00.63ID:2B1hrkdv0
こういう力作が地震で全部ぶっ潰れたら精神崩壊するかな
2022/12/19(月) 21:26:08.97ID:nx1cxp4Ld
大人しく4090買った方が良いし賢いね
352Socket774 (ワッチョイ ff15-DiWi)
2022/12/19(月) 21:46:16.88ID:zXWyKamr0 イタチの最後っ屁でしょう
2022/12/19(月) 21:52:01.00ID:WTBAoMt60
連投必死すぎてバレバレやん
354Socket774 (テテンテンテン MMe6-HPoJ)
2022/12/19(月) 21:57:42.24ID:jIlcH/w5M 3060 4万で買えたから年始でもっと安くなる!はず!
2022/12/19(月) 22:01:23.14ID:NucnjrLr0
>>349
アホみたいに溢れかえった3000の中古が今後値上がりすることなんてない。
ヤフオクみてもこんな高額なグラボの出品数が100以上なんて完全に需給バランスぶっ壊れてる
単に売り惜しみで高値スタートの回転寿司状態でしょ。
そしてマイナーみたいに、ゲーム用途として使い潰すこともしない連中が今後も
容赦なく出品してくる。
アホみたいに溢れかえった3000の中古が今後値上がりすることなんてない。
ヤフオクみてもこんな高額なグラボの出品数が100以上なんて完全に需給バランスぶっ壊れてる
単に売り惜しみで高値スタートの回転寿司状態でしょ。
そしてマイナーみたいに、ゲーム用途として使い潰すこともしない連中が今後も
容赦なく出品してくる。
2022/12/19(月) 22:04:42.78ID:NucnjrLr0
しかし、ちょっと前のSwitchといい、PS5といい、ガンプラといい、
転売ヤーとかの飯の種になって適価で購入できなくなったものに興味持った奴らは
本当に負けだな。
手間を惜しんで転売価格で買うか、それが悔しくて四六時中店やヤフオク・メルカリ
監視する時間を浪費していくわけだ。
グラボはやっとそれが終焉したばかり。 今買うやつはアホすぎる
転売ヤーとかの飯の種になって適価で購入できなくなったものに興味持った奴らは
本当に負けだな。
手間を惜しんで転売価格で買うか、それが悔しくて四六時中店やヤフオク・メルカリ
監視する時間を浪費していくわけだ。
グラボはやっとそれが終焉したばかり。 今買うやつはアホすぎる
2022/12/19(月) 22:25:26.66ID:pka28oYJ0
3070tiでいくら負荷かかってても最大60℃なんだけどもっと上がるもんじゃないの?
アフターバーナー適当こいてる?
アフターバーナー適当こいてる?
2022/12/19(月) 22:32:19.58ID:PrzoocK1d
>>356
監視はオクフリマじゃなくて店のサイトだぞ
監視はオクフリマじゃなくて店のサイトだぞ
2022/12/19(月) 22:44:45.72ID:6p1zJIiN0
>>357
温度はGPU-Zとかでみたほうがいいと思うよ
温度はGPU-Zとかでみたほうがいいと思うよ
2022/12/19(月) 22:52:56.45ID:6HRA9u0T0
70tiはgddr6xのほうがやばい
HWINFOあたりでメモリジャンクション見た方がいい
HWINFOあたりでメモリジャンクション見た方がいい
2022/12/19(月) 22:54:55.04ID:5//Rkvppd
エルザ大勝利
362Socket774 (ワッチョイ eaf4-VNsq)
2022/12/19(月) 23:10:45.46ID:n+b8mow+0 3080と3080tiどっち買うかなぁ
しょっちゅう変えるものじゃないからtiに気持ちが。。
タルコフやるし高スペックで損はないと思ってる
しょっちゅう変えるものじゃないからtiに気持ちが。。
タルコフやるし高スペックで損はないと思ってる
2022/12/19(月) 23:17:20.70ID:5//Rkvppd
まぁ12GBしかないグラボでこの先4K通用せんからどっちでもええんちゃう
俺なら今更30xx選ぶことは1ミリもないがw
俺なら今更30xx選ぶことは1ミリもないがw
2022/12/19(月) 23:18:34.62ID:wXrpJocQ0
もうすぐ4080が16万になるから
それを買うのが正解
それを買うのが正解
2022/12/19(月) 23:21:43.56ID:IBZHHiOA0
ほーん
2022/12/19(月) 23:22:05.77ID:OdJBbQYU0
16でも高い
手を出していいのは15きってから
手を出していいのは15きってから
2022/12/19(月) 23:24:24.18ID:5//Rkvppd
まぁ4090買えばわかるがもう30xx全部がゴミにみえるからw
パフォーマンスは当たり前として静かさといい冷えといい
デカさといい全てが勝ってる
パフォーマンスは当たり前として静かさといい冷えといい
デカさといい全てが勝ってる
2022/12/19(月) 23:25:57.37ID:IfvjXlLN0
しょっちゅう部活にくるうざいOBみてぇなやつだな
2022/12/19(月) 23:26:32.68ID:6HRA9u0T0
ここで4K語ってるやつ4K環境持ってんのかな
2022/12/19(月) 23:27:49.97ID:6HRA9u0T0
4090持ちでこのスレに居座る?
妙だな…
ゲームをやらないのかい?
もしかして持ってない…なんてわけないか
妙だな…
ゲームをやらないのかい?
もしかして持ってない…なんてわけないか
371Socket774 (ワッチョイ 7b81-Wcnw)
2022/12/19(月) 23:31:46.10ID:NrLVGCht0 さすがに 4k TV 120fps くらいは持ってるんじゃない?
2022/12/19(月) 23:40:28.64ID:5//Rkvppd
そりゃ3090から4090に変えてもスレに居るだろう
元々30xx使いなんだから2年以上の古巣はここよw
4Kモニターなんて10年近く前から持ってるに決まってる
今まではSLI必須だったところ30xxでようやく4K通用するレベルになったところだしな
もうずーっと勝ち組やわw
元々30xx使いなんだから2年以上の古巣はここよw
4Kモニターなんて10年近く前から持ってるに決まってる
今まではSLI必須だったところ30xxでようやく4K通用するレベルになったところだしな
もうずーっと勝ち組やわw
2022/12/19(月) 23:55:26.88ID:e5AUDX8uM
そうです、貴方は勝ち組です
人は自分が勝ち組だと思い込むだけで幸せになれます
さぁ、皆さんご一緒に「俺は勝ち組だ!」
人は自分が勝ち組だと思い込むだけで幸せになれます
さぁ、皆さんご一緒に「俺は勝ち組だ!」
2022/12/19(月) 23:56:17.09ID:6HRA9u0T0
勝ち組はこんなスレおらんやろ
2022/12/19(月) 23:59:56.98ID:NucnjrLr0
勝ち組はそもそもゲームなんてやらない。
だからゲーム用途のグラボなんて買わない。
だからゲーム用途のグラボなんて買わない。
2022/12/20(火) 00:04:18.44ID:zKbuGY8M0
3090電源溶ける問題ってどう決着したん?
2022/12/20(火) 00:04:28.10ID:zKbuGY8M0
4090だった
2022/12/20(火) 00:06:21.46ID:QNTVfQnjd
ブラフラみたいに年末時に下げるために今上げてんのかな
3060が少し安いの発見と思ったら8GBだし罠かと
3060が少し安いの発見と思ったら8GBだし罠かと
379Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 00:21:05.82ID:WWiCCs0ia 4000スレの内容見てる限り元30XX使いなんて1割もおらんな
メーカーも全く知らんし保証も知らん
前世代同型の性能もロクに知らん
今更PLすると凄いとか言ってる
ゲームの話題も数年前の話題作ばかり
マイニング時の話題はほぼ出ない高騰した価格も上がった時期も在庫状況も全てが適当
まぁ煽り、コピペ、貶しを24時間体制でやってた
末尾10のアウアウガイジが消えてこのスレは平和になったよ
オクカスの話題なんて可愛いもんだ
メーカーも全く知らんし保証も知らん
前世代同型の性能もロクに知らん
今更PLすると凄いとか言ってる
ゲームの話題も数年前の話題作ばかり
マイニング時の話題はほぼ出ない高騰した価格も上がった時期も在庫状況も全てが適当
まぁ煽り、コピペ、貶しを24時間体制でやってた
末尾10のアウアウガイジが消えてこのスレは平和になったよ
オクカスの話題なんて可愛いもんだ
2022/12/20(火) 00:30:57.00ID:pee51XBcd
急に30スレの主みたいなレスしてどうしたんだ?
381Socket774 (アウアウウー Sa9f-oaY7)
2022/12/20(火) 00:38:50.14ID:TUx7RN3ka 本当の勝ち組はこんなゴミスレに来ないよね
382Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 00:43:30.82ID:WWiCCs0ia このスレやっとまともに使えるようになったなって
煽りカス叩きカスコピペカスの一人三役やってたゴミが消えてスッキリだわ
煽りカス叩きカスコピペカスの一人三役やってたゴミが消えてスッキリだわ
2022/12/20(火) 00:44:11.97ID:uodRid3h0
4000スレ荒らし続けてるやつがなに言ってんだ
384Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 01:20:59.31ID:WWiCCs0ia そりゃおめえ
やられたらやり返すのは当然だろ
ログ見直したらPCワッチョイ末尾10-のアウアウガイジは
3000発売当時から2080Ti片手に10おじ煽り叩きしてるな
20GB版が未発でマイニング高騰来て発狂が始まったらしい
未だに4000スレで2080Ti片手に3000叩き続けてる異常者
俺は飽きたら止めてやるよ
3年間も張り付いて次世代出ても叩き続けるとか無理だからな
やられたらやり返すのは当然だろ
ログ見直したらPCワッチョイ末尾10-のアウアウガイジは
3000発売当時から2080Ti片手に10おじ煽り叩きしてるな
20GB版が未発でマイニング高騰来て発狂が始まったらしい
未だに4000スレで2080Ti片手に3000叩き続けてる異常者
俺は飽きたら止めてやるよ
3年間も張り付いて次世代出ても叩き続けるとか無理だからな
2022/12/20(火) 01:31:54.33ID:EziQCmEv0
諦めんなよ
2022/12/20(火) 02:22:33.53ID:0z54GogB0
いいからYoutubeでステージ4のがんと闘病中の坂本龍一のMerry Christmas Mr. Laerence聴きなよ
もうコンサートやる体力も残ってなくてこれが最後になるかもしれないってさ
もうコンサートやる体力も残ってなくてこれが最後になるかもしれないってさ
387Socket774 (ワッチョイ ea77-eUtI)
2022/12/20(火) 03:41:21.50ID:YxMh1bRs0 ゲームに10万もかけられないよ
2022/12/20(火) 06:57:00.07ID:G3ycVvvw0
だったら来るな
389Socket774 (スーップ Sd8a-oaY7)
2022/12/20(火) 07:21:10.43ID:a6EZytuGd 辛辣だなw
まあ確かに一理あるが
まあ確かに一理あるが
2022/12/20(火) 09:03:01.24ID:h9yAprlad
まぁここは40xx買いたくても買えない貧困層の隔離スレになっちゃったからなぁ
脱落組の巣くつよ
脱落組の巣くつよ
2022/12/20(火) 09:22:29.04ID:0O/VHjf10
坂本龍一嫌いだから聞かない
闘病はまあ本人が納得できるまでやったらよろしいんじゃないでしょうか
闘病はまあ本人が納得できるまでやったらよろしいんじゃないでしょうか
392Socket774 (ワッチョイ 4af1-e5AJ)
2022/12/20(火) 09:26:05.76ID:6GiV0iWa0 自分も教授嫌いになっちゃった
なぜ晩節をパヨク化して汚してしまうのか
なぜ晩節をパヨク化して汚してしまうのか
2022/12/20(火) 09:27:21.69ID:O3CV1qZ50
プロゲーマーコラボPC
LEVEL-RGX5-LCR57X-TAX-ZETA DIVISION [RGB Build]
ILeDEs-RGX5-LR57X-TASXR-ZETA
OS:Windows 11 Home [DSP版]
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:GeForce RTX 3070 8GB GDDR6
マザボ*AMD X570 [ASUS X570-PRO]
RAM:DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2)
ストレージ::1TB NVMe対応 M.2 SSD
ケース:ミドルタワー
電源:ATX 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
263,800 円~
LEVEL-RGX5-LCR57X-TAX-ZETA DIVISION [RGB Build]
ILeDEs-RGX5-LR57X-TASXR-ZETA
OS:Windows 11 Home [DSP版]
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:GeForce RTX 3070 8GB GDDR6
マザボ*AMD X570 [ASUS X570-PRO]
RAM:DDR4-3200 DIMM (PC4-25600) 16GB(8GB×2)
ストレージ::1TB NVMe対応 M.2 SSD
ケース:ミドルタワー
電源:ATX 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
263,800 円~
2022/12/20(火) 09:28:39.82ID:pee51XBcd
>>390
す…巣窟
す…巣窟
2022/12/20(火) 09:36:14.91ID:7nwlpketa
久しぶりに覗いたら発達が悪化してて草
4080がベストセラーになり、4070tiが7900XTXを超えるベンチ結果が出てて発狂しちゃったか
4080がベストセラーになり、4070tiが7900XTXを超えるベンチ結果が出てて発狂しちゃったか
396Socket774 (テテンテンテン MMe6-ijtf)
2022/12/20(火) 09:50:33.43ID:MWrtoo3/M GDDR6X銅板はさむのやってる奴おる?
2022/12/20(火) 09:56:16.19ID:6z6xD12la
2022/12/20(火) 09:56:33.73ID:h9yAprlad
んな面倒なことやる手間惜しくて試したことねーが
効果あると聞いたぞ
効果あると聞いたぞ
399Socket774 (スーップ Sd8a-oaY7)
2022/12/20(火) 10:05:33.78ID:K0xMRgqPd >>393
BTOはスレ違いどころか板違い
BTOはスレ違いどころか板違い
400Socket774 (ワッチョイ 4b52-ijtf)
2022/12/20(火) 10:17:53.49ID:UBlxzeBm0 >>398
実は実践してみたんだが、メモリ温度がGPUコア温度と同レベルまで下がった。これ国内で話題にもならないけどヤバいぞ
実は実践してみたんだが、メモリ温度がGPUコア温度と同レベルまで下がった。これ国内で話題にもならないけどヤバいぞ
2022/12/20(火) 10:30:51.48ID:8WyvhAN2d
2022/12/20(火) 10:32:07.80ID:SNMiPjBLM
5700xと3070はうちと同じ
sandyからこれに落ち着いた
sandyからこれに落ち着いた
2022/12/20(火) 10:37:48.30ID:8WyvhAN2d
13900Kと4090はうちと同じ
12900Kからこれに落ち着いた
12900Kからこれに落ち着いた
2022/12/20(火) 11:02:55.88ID:wVMCbuejd
sandyおじさんに本当に必要なのは決断力
何も考えずに買う姿勢が大切であり完全に落ち着かせる良い方法
何も考えずに買う姿勢が大切であり完全に落ち着かせる良い方法
2022/12/20(火) 11:37:49.96ID:h9yAprlad
型落ちのゴミみたいなPCでスレ眺めて何が面白いのかわからん。
時代の流れにも取残されて惨めに感じるだけやない?
まぁ年賀状と名簿用にしてるPCなんかは未だCore2duoとかのゴミPCも利用してるがw
適材適所だよ
時代の流れにも取残されて惨めに感じるだけやない?
まぁ年賀状と名簿用にしてるPCなんかは未だCore2duoとかのゴミPCも利用してるがw
適材適所だよ
2022/12/20(火) 11:40:24.00ID:yivenhWQ0
年賀状っておじいちゃんか
2022/12/20(火) 11:48:39.99ID:TiEl4uAU0
会社で誰にも相手にされない煙たがられてるジジイがここでストレス発散してる訳か…
2022/12/20(火) 11:50:21.05ID:nIIPHoy+0
昭和の時代をほうふつさせる「風呂なし」賃貸物件が、令和の若者の間で再び脚光を浴びている。
銭湯、シャワー付きスポーツジムなどの施設があり、不自由しない。
「ミニマリスト」としてモノを持たないシンプルな暮らしや地域住民とのふれあいを求め、銭湯を好む人も多い。
家賃が安いというメリットにとどまらない魅力が人気を呼んでいる。
風呂なし物件、若者捉える シンプルライフ築く礎に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB085HC0Y2A201C2000000/
銭湯、シャワー付きスポーツジムなどの施設があり、不自由しない。
「ミニマリスト」としてモノを持たないシンプルな暮らしや地域住民とのふれあいを求め、銭湯を好む人も多い。
家賃が安いというメリットにとどまらない魅力が人気を呼んでいる。
風呂なし物件、若者捉える シンプルライフ築く礎に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB085HC0Y2A201C2000000/
2022/12/20(火) 12:17:26.06ID:EziQCmEv0
日銀利上げか
ついに異次元金融緩和終わったな
ついに異次元金融緩和終わったな
2022/12/20(火) 12:19:34.55ID:wwzXVNcf0
そして133円w
2022/12/20(火) 12:27:30.18ID:Z6S5+BCN0
すごい円高になるって予想してる人いるけどマジなん?
2022/12/20(火) 12:30:53.30ID:cR0E42JzD
>>411
ないない
ないない
2022/12/20(火) 12:33:05.10ID:EziQCmEv0
アメリカ景気後退がすんごい事になったらすごい円高来るかもしれない
2022/12/20(火) 12:41:57.43ID:PhFNbtLw0
円高でグラボ安くなると聞いて🤗
2022/12/20(火) 12:45:03.46ID:3Leq6YlD0
年明け120円台は確実だろうな
遂に買い時が来るか・・・
遂に買い時が来るか・・・
2022/12/20(火) 12:49:24.30ID:MFNG3JqZM
ヒートシンクが供給不足らしいが、影響あるのかな
2022/12/20(火) 12:58:39.64ID:Fc2u5se80
2022/12/20(火) 13:04:50.29ID:3p2x5mes0
金利差縮まる期待で一時的に円高になるけど来年になると日本経済死亡の影響の方が遙かに大きいってことがわかって大幅に円安でしょう…日本オワタ
2022/12/20(火) 13:05:46.28ID:wCJD9usH0
早尿逝ったな
2022/12/20(火) 13:06:26.43ID:SNMiPjBLM
アメリカ経済衰退すると円が買われる話しもある
2022/12/20(火) 13:20:52.98ID:+NNeO8tx0
ロスチャとロックフェラーが設立したFRBは利率を変えることでドルを高く買わせ安く売らせ無限に儲けられるんだ
年足見ればわかる通り衰退とか関係なく仕込みが終わったら150円-75円を機械的にウロウロするだけw
年足見ればわかる通り衰退とか関係なく仕込みが終わったら150円-75円を機械的にウロウロするだけw
2022/12/20(火) 13:36:32.49ID:wSlWdGJD0
423Socket774 (ワッチョイ b311-bA0f)
2022/12/20(火) 13:38:23.24ID:VA3GZXOR0 >>411
125円まで行くよ
125円まで行くよ
2022/12/20(火) 13:40:58.15ID:wwzXVNcf0
>>422
エッチな展開まだ
エッチな展開まだ
2022/12/20(火) 14:13:09.22ID:AtBE8+y5d
>>422
早くセックスして金稼ぐシーンの画像はれよ
早くセックスして金稼ぐシーンの画像はれよ
2022/12/20(火) 14:17:33.90ID:xF6H8UZoa
2022/12/20(火) 14:19:25.32ID:TiEl4uAU0
>>422
ワッフルワッフル
ワッフルワッフル
2022/12/20(火) 14:21:18.54ID:TA7T63bc0
999ドルのRadeon RX 7900 XTXははやく13万円にしないといかん
2022/12/20(火) 14:31:19.93ID:zKbuGY8M0
マジでグラボにレーン塞がれる前提のマザボいつ出るんだよ
2022/12/20(火) 14:59:56.80ID:OrxgdgHcM
ホンマに安くなるんか?
なあなあで上げてきそう
なあなあで上げてきそう
2022/12/20(火) 15:05:14.46ID:CluyUoq6M
ASK「させねぇよ」
2022/12/20(火) 15:12:49.76ID:h9yAprlad
ほんとPCパーツはぼったくり感がひでぇーわ
代理店の好き放題
代理店の好き放題
2022/12/20(火) 15:37:32.60ID:dFITMaB2M
ユーザーがどれだけいるか把握できないけど基本オタク市場だから価格釣り上げても
文句言いながら買うからな
4090も冬のボーナス払いで売れてるというし
文句言いながら買うからな
4090も冬のボーナス払いで売れてるというし
2022/12/20(火) 15:41:33.95ID:A07Ew8Xr0
嗜好品なんだし数もそこまで出るもんじゃないんだからしゃーないでしょ
BTO業者には安く卸してるだろうさ
BTO業者には安く卸してるだろうさ
2022/12/20(火) 15:45:31.27ID:cR0E42JzD
まあアメリカの貨幣価値考えたら価格1/3ほどになるから適正とも言えるわな
日本だけ安く出来る訳が無いという
日本だけ安く出来る訳が無いという
2022/12/20(火) 15:50:09.57ID:pNbqY4jL0
どゆこと?
2022/12/20(火) 15:58:06.42ID:cR0E42JzD
今アメリカの物価は日本の2、3倍
逆に言うと日本はアメリカの1/3くらいの物価
だからアメリカ在住者が30万のグラボ買うのは日本で10万払うのと変わらんってこと
逆に言うと日本はアメリカの1/3くらいの物価
だからアメリカ在住者が30万のグラボ買うのは日本で10万払うのと変わらんってこと
2022/12/20(火) 16:16:42.16ID:pNbqY4jL0
なるほろ
439Socket774 (オッペケ Srb3-6b6f)
2022/12/20(火) 16:34:11.16ID:DM7ULQ67r2022/12/20(火) 16:51:16.47ID:pee51XBcd
悲報 工房の覆面(便)80 10G売り切れリュ
10本89,800円
10本89,800円
2022/12/20(火) 17:03:41.30ID:8WyvhAN2d
そもそも10万前後で売られてたものだし
なんらお得でもないのになw
なんらお得でもないのになw
442Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 17:56:02.62ID:RuTm3bNGa 4080が22万円で発売されたからな
10万の3080は相対的にお得になった
10万の3080は相対的にお得になった
2022/12/20(火) 18:11:51.98ID:PsS2YNK+0
まぁ30XXの初値は逆に安すぎた感あった
んでマイニングブームで買い時逃して40XX待ってたら暴騰という
ピンキリ激しすぎ
んでマイニングブームで買い時逃して40XX待ってたら暴騰という
ピンキリ激しすぎ
2022/12/20(火) 18:14:23.35ID:yivenhWQ0
バカバカしい これから4070Ti以降が出てくるってのに
3000が値上がりなんてありえるわけないだろ
まあ、3070以上が不良在庫として一番ダメージ大きいってことだな。
3000が値上がりなんてありえるわけないだろ
まあ、3070以上が不良在庫として一番ダメージ大きいってことだな。
2022/12/20(火) 18:17:44.09ID:U+LqwD0ma
2022/12/20(火) 18:18:57.79ID:U+LqwD0ma
>>444
価格コムの人気売れ筋ランキングでも、4090と3060tiが占めてるからなw
価格コムの人気売れ筋ランキングでも、4090と3060tiが占めてるからなw
2022/12/20(火) 18:26:47.94ID:yivenhWQ0
4090が30万を易易と割り込んで、4080も20万割った現状じゃ
3090Tiから3070までの10万円から20万円までの3000シリーズが完全に商品として
「死に体」になったからな。
これら値下げすると今度は売れてる3060Tiや3060が死ぬことになって
完全に詰んでる。
3090Tiから3070までの10万円から20万円までの3000シリーズが完全に商品として
「死に体」になったからな。
これら値下げすると今度は売れてる3060Tiや3060が死ぬことになって
完全に詰んでる。
448Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 18:29:02.38ID:RuTm3bNGa アウアウガイジ君の場合はそもそも80が1199ドルという時点でおかしい事に気付けないのがヤバい
2022/12/20(火) 18:53:55.58ID:2Ox1QeeRa
4070ti、4070と出たら、今度は3060ti以下が死ぬだろうな
2022/12/20(火) 18:58:24.76ID:O9lsDISW0
70でも10万以上だろ
3060tiとは被らんわ
3060tiとは被らんわ
2022/12/20(火) 19:07:42.11ID:Ff6KJqRCM
4000シリーズがじわじわ値下げしている反面、3080あたりは値上げ傾向だよね
最安値の製品が減っているだけとは思うが、在庫整理がうまくいってる証拠なのかな
最安値の製品が減っているだけとは思うが、在庫整理がうまくいってる証拠なのかな
2022/12/20(火) 19:15:04.09ID:W//Xtucc0
4070って699ドルはするし、円安とアスク税で3080より高くなるぞ
それでレイトレDLSSなしでは3080に負けそうな性能
それでレイトレDLSSなしでは3080に負けそうな性能
2022/12/20(火) 19:16:19.80ID:nE9I9l0R0
3080未満はローエンド
買う価値ナシ
買う価値ナシ
2022/12/20(火) 19:25:47.42ID:ufGacE/U0
3080で4Kも今更感あるな
WQHDならいいかも
WQHDならいいかも
2022/12/20(火) 19:26:51.12ID:SF08Pyjp0
3080 10Gでいずれ40xxに乗り換えたいと思ってるけど雲行き怪しいな
699ドル280wくらいで3090相当の40xx出たら起こしてください
699ドル280wくらいで3090相当の40xx出たら起こしてください
2022/12/20(火) 19:27:56.14ID:1FqBu2eJ0
>>453
80もゴミやろ
80もゴミやろ
2022/12/20(火) 19:33:51.81ID:nE9I9l0R0
そっか。じゃぁ30xx全部ゴミ
4090買えないヤツは負け組
4090買えないヤツは負け組
2022/12/20(火) 19:38:11.70ID:FhPEPCJi0
FHDモニタなんで3060で十分だったな
ちょっと奮発して3060Tiを買ってしまったが
ちょっと奮発して3060Tiを買ってしまったが
2022/12/20(火) 19:41:25.49ID:nE9I9l0R0
俺の求める用途は3090でギリギリ
4090の登場でやっとな感じだったわ。
まぁまだ若干足りないからもっと高性能出てほしい
4090の登場でやっとな感じだったわ。
まぁまだ若干足りないからもっと高性能出てほしい
460Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 19:45:13.18ID:RhLpU2xKa >>455
3080と3090じゃ差はメモリ以外実感出来ないだろ
4080が699ドルで280Wならまだ評価出来たが1199ドルはギャグだな
70番台のコア使った型番詐欺のせいで本来の予想パフォーマンスを下回って来たのもクソだった
3080と3090じゃ差はメモリ以外実感出来ないだろ
4080が699ドルで280Wならまだ評価出来たが1199ドルはギャグだな
70番台のコア使った型番詐欺のせいで本来の予想パフォーマンスを下回って来たのもクソだった
2022/12/20(火) 19:53:37.03ID:SF08Pyjp0
行ってもUWQHDな俺には3080TIでよさそうな気配
2022/12/20(火) 20:12:45.37ID:RSUb+UcJ0
3070、ASUSのDUAL(爆熱仕様)が工房で8万弱て…。
またグラボ高騰してきたのか…?
またグラボ高騰してきたのか…?
463Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 20:20:46.96ID:RhLpU2xKa 1週間くらい前に何が変わったのかまったく分からんTUF 3070Tiが突然11万3000円で再発売されたよな
もう代理店には4070Tiの価格が入ってるのかもしれん
だとするとまた次世代は16万4800円のクソ価格が確定か
それに合わせて旧も便乗値上げと
もう代理店には4070Tiの価格が入ってるのかもしれん
だとするとまた次世代は16万4800円のクソ価格が確定か
それに合わせて旧も便乗値上げと
2022/12/20(火) 20:21:18.80ID:EfytS4f3d
工房は元からぼったくり
まぁ難波店のCFD放出品は例外だったがな
新品の扱いではなかったし
まぁ難波店のCFD放出品は例外だったがな
新品の扱いではなかったし
465Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/20(火) 20:23:58.05ID:RhLpU2xKa 記事あったわ
ASUS「TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition 8GB GDDR6X」が発売
2022年12月16日 17:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1464/175/amp.index.html
ファンブレード周りにバリアリングを備える「Axial-techファン」を3基搭載したGeForce RTX 3070 Tiビデオカード。
店頭価格は112,800円。
ASUS「TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition 8GB GDDR6X」が発売
2022年12月16日 17:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1464/175/amp.index.html
ファンブレード周りにバリアリングを備える「Axial-techファン」を3基搭載したGeForce RTX 3070 Tiビデオカード。
店頭価格は112,800円。
2022/12/20(火) 20:27:59.99ID:rNTXPWOU0
メモリ8GBで\10万オーバーって(
2022/12/20(火) 20:55:16.82ID:C8IdKWA/H
もうラデ頑張れとしか
2022/12/20(火) 21:02:46.02ID:Zm8W1oM/0
2022/12/20(火) 21:11:27.47ID:nE9I9l0R0
ここまできて頑なに70は8GBしかださないのがウケる
2022/12/20(火) 21:11:30.41ID:KyCz03vG0
3070も下がらないねぇ
たまに出る特価品がなくなると値段上がってるし
値上げに誘導したくて仕方ないらしいな
4070とか出たときのショックを和らげるつもりなんだろか
もはやグラボはエンスー向けか機械学習のツール用で、ホビー向けではないようだ
たまに出る特価品がなくなると値段上がってるし
値上げに誘導したくて仕方ないらしいな
4070とか出たときのショックを和らげるつもりなんだろか
もはやグラボはエンスー向けか機械学習のツール用で、ホビー向けではないようだ
2022/12/20(火) 21:14:10.54ID:EziQCmEv0
apuかCS機で遊べってことさ
2022/12/20(火) 21:24:47.22ID:LF+iJ50H0
>>465
うわぁ・・・ひでえ商売だな
うわぁ・・・ひでえ商売だな
2022/12/20(火) 21:35:03.19ID:0Mt3+Icj0
ミドル以下じわじわ値上がりしてんな
2022/12/20(火) 21:42:30.36ID:csfWNW2b0
今が買いです
2022/12/20(火) 21:43:48.53ID:s6gaMWxAd
欲しいとおもえる要素が微塵もない
2022/12/20(火) 21:51:54.48ID:1WjT/nkE0
3060や6600XT未満のCSは論外だわ
しかも所詮ゲーム機でパソコンの代替にはならないから結局パソコンも買う必要あるし
しかも所詮ゲーム機でパソコンの代替にはならないから結局パソコンも買う必要あるし
2022/12/20(火) 22:18:46.96ID:AWlUD4ZV0
2022/12/20(火) 22:20:37.25ID:4NKjK/JX0
光り物じゃね
2022/12/20(火) 22:22:09.58ID:jOotfxIrd
まぁPS5のほうがシンプルにゲームや多様コンテンツも楽しめるから
別にグラボ搭載のPCなくてもいいなぁ
動画や単純作業ならAMDのしょぼいAPU搭載ノートパソコンで十分やし。
マイニング落ち3090はリッピングやエンコに使ってるが
最近組んだ4090搭載機はベンチ回してゲーム数時間遊んだ後は飽きて放置
自作PC作るのが趣味で使う気はあんまりない
別にグラボ搭載のPCなくてもいいなぁ
動画や単純作業ならAMDのしょぼいAPU搭載ノートパソコンで十分やし。
マイニング落ち3090はリッピングやエンコに使ってるが
最近組んだ4090搭載機はベンチ回してゲーム数時間遊んだ後は飽きて放置
自作PC作るのが趣味で使う気はあんまりない
2022/12/20(火) 22:27:13.75ID:tyq0KZXY0
3070 2070使ってるけど動くに動けない状態だわ
481Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/20(火) 22:35:29.51ID:Cep7vx2h02022/12/20(火) 22:36:02.20ID:iEAa15DS0
https://www.mercari.com/jp/u/901449371/
こういうの発見するとマイニングはマジで終わったんだなー
こういうの発見するとマイニングはマジで終わったんだなー
2022/12/20(火) 22:36:12.08ID:DUpAIFV70
4070tiは16万前後らしいから
もう諦めて3060あたり特価ないか日本橋見にいくか
来年の5000待ちするには長すぎるし
もう諦めて3060あたり特価ないか日本橋見にいくか
来年の5000待ちするには長すぎるし
2022/12/20(火) 22:39:29.98ID:KyCz03vG0
奮発して3080,3070あたりを持ってれば待ちが正解だろね
3060、3050だと低身の見物決め込まないと買い替えのプレッシャーに苛まれるかもね
4000系の出来がいいから気になるよな
3060、3050だと低身の見物決め込まないと買い替えのプレッシャーに苛まれるかもね
4000系の出来がいいから気になるよな
2022/12/20(火) 22:39:52.86ID:2O2K+8VFd
3070って工房で66000じゃなかった?
なぜ8万弱に。。
なぜ8万弱に。。
2022/12/20(火) 22:41:32.27ID:WZMRzSUUd
>>482
先に受取り評価してくださいだろどーせこれ
先に受取り評価してくださいだろどーせこれ
2022/12/20(火) 22:44:40.37ID:1WjT/nkE0
>>482
それマイカスじゃなく詐欺だろう
それマイカスじゃなく詐欺だろう
2022/12/20(火) 22:46:30.86ID:SF08Pyjp0
どっかの倉庫からパクったんか?
2022/12/20(火) 22:46:51.62ID:iEAa15DS0
本当だwww一個だけ売れ残りがある。詐欺っぽいw
2022/12/21(水) 00:22:46.09ID:3rvaQlHa0
とうとうジャンパラの3070が6万円に・・・
BFのときが4万、2万もあがってる
BFのときが4万、2万もあがってる
2022/12/21(水) 00:25:00.90ID:3rvaQlHa0
盗難カードの現金化とかだろうな
2022/12/21(水) 00:27:19.79ID:o+kANdIA0
マイニングブームも過ぎて、円高も収まり、来年から下位の4000シリーズも出る中で
何故旧製品になりつつある3000シリーズが値上がりするのか理解出来んな
作り過ぎて在庫山積みって言われてる中でなんで上がるかねぇ
何故旧製品になりつつある3000シリーズが値上がりするのか理解出来んな
作り過ぎて在庫山積みって言われてる中でなんで上がるかねぇ
2022/12/21(水) 00:28:45.51ID:u4beCcrsd
欲しいと思えば高くても買うし
こんなゴミ要らないと思えば安くても買わない
30xxは既に後者の扱い
こんなゴミ要らないと思えば安くても買わない
30xxは既に後者の扱い
2022/12/21(水) 00:33:21.56ID:nYTSL8JY0
別に値上げするなら安く買えるヤフオクで買うし
そもそも主なゲーミング層にやっとPS5が行き届きだしたから
マイニングブーム終焉とダブルパンチでしょ
高くなりそうだから急いで3000買わないと!とかそういう心理には一ミリもならんのよね
そうさせたいから3000スレではこの2年「また値上げです」「高くなってきた」の
工作続けてきたんだろうが
そもそも主なゲーミング層にやっとPS5が行き届きだしたから
マイニングブーム終焉とダブルパンチでしょ
高くなりそうだから急いで3000買わないと!とかそういう心理には一ミリもならんのよね
そうさせたいから3000スレではこの2年「また値上げです」「高くなってきた」の
工作続けてきたんだろうが
2022/12/21(水) 00:37:38.06ID:AWy+KaZL0
ドスパラのラデの中古グラボが2日前より2000円ほど上がってる。謎。
2022/12/21(水) 00:47:58.46ID:1Lp1TXCR0
全体的に値上げしてるのな
2022/12/21(水) 00:53:44.73ID:sBgtm7Ui0
3080のバルク品買った
バルク品って新品なんだよな得した気分だわ
バルク品って新品なんだよな得した気分だわ
498Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/21(水) 01:57:31.54ID:6L66aAK/a いくら安くてもこんなん買いたいか?
どう見ても野晒しだっただろ…
この出品者はまだ全体映してるから良いが
炭鉱落ちは正面だけ映して嘘八百並べて逃げる出品者多すぎる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1075518737
どう見ても野晒しだっただろ…
この出品者はまだ全体映してるから良いが
炭鉱落ちは正面だけ映して嘘八百並べて逃げる出品者多すぎる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1075518737
2022/12/21(水) 02:04:56.26ID:nYTSL8JY0
>>498
値段次第だろ ちょっとでも拭いたりキレイにすりゃもっと高値で売れるのに
こんな正直な画像出すのはある意味優良出品者なんだよ
多分9万じゃ売れないから徐々に値を下げていってお買い得になる可能性あるぞ
値段次第だろ ちょっとでも拭いたりキレイにすりゃもっと高値で売れるのに
こんな正直な画像出すのはある意味優良出品者なんだよ
多分9万じゃ売れないから徐々に値を下げていってお買い得になる可能性あるぞ
500Socket774 (ワッチョイ ea77-eUtI)
2022/12/21(水) 02:31:10.03ID:c+wxdcZm0 3060tiあと10年使うわ
2022/12/21(水) 02:38:24.56ID:/IqvzwxyM
マイニングしてません!とかいうの買ってみた事あるけど
オイルブリードしててオイル滲みがpcie端子方向に垂れるように広がってた
こんなん絶対にリグに立ててマイニングしてたやろがい…
オイルブリードしててオイル滲みがpcie端子方向に垂れるように広がってた
こんなん絶対にリグに立ててマイニングしてたやろがい…
2022/12/21(水) 04:09:05.46ID:OkbeaWqe0
(自分は)マイニングしていません!
購入歴も聞かないとあかんわな
購入歴も聞かないとあかんわな
2022/12/21(水) 05:32:53.08ID:DTpU+gon0
中古なんてもともと保証無いんだから分解前提/サーマルパッド交換前提で買えば良いだけだと思うし
グラボ程度のメンテをできない人が手をだすべきではないな
3070とか3060tiの落札相場確かに2~3ヶ月前と比べると2000円~3000円くらい上がってるな
4000番台に絶望して3000番台の中古に手を出してる人が増えてるのかね
グラボ程度のメンテをできない人が手をだすべきではないな
3070とか3060tiの落札相場確かに2~3ヶ月前と比べると2000円~3000円くらい上がってるな
4000番台に絶望して3000番台の中古に手を出してる人が増えてるのかね
2022/12/21(水) 06:04:44.86ID:URBxee400
中国が侵略戦争始める前に3060買った
為替リスクと革ジャンリスクよりこっちのほうがどうにもならんから待つのはリスキーすぎる
為替リスクと革ジャンリスクよりこっちのほうがどうにもならんから待つのはリスキーすぎる
505Socket774 (アウアウクー MMf3-I2A6)
2022/12/21(水) 07:24:13.68ID:bXkMGYENM Radeonが4000番台の価格に対抗してきたので
3000番台の値下げ圧力にならなかったなw
革ジャンとリサ結託してる感じすらある
3000番台の値下げ圧力にならなかったなw
革ジャンとリサ結託してる感じすらある
2022/12/21(水) 07:56:21.34ID:k7N0+NAm0
日本は知らんが北米の在庫はこの前で掃けちゃったからな
革ジャンの悪運は異常だし
未だに在庫の山なんて言ってたら笑われるで
革ジャンの悪運は異常だし
未だに在庫の山なんて言ってたら笑われるで
2022/12/21(水) 08:00:47.76ID:u4beCcrsd
3060Tiなんて登場してすぐは新品4万円台で特価品もあったのにな
マイニングで高騰してたのが当初の設定価格に戻ってきただけ
安くはなってない。
マイニングで高騰してたのが当初の設定価格に戻ってきただけ
安くはなってない。
2022/12/21(水) 08:12:35.04ID:B6oTFt050
あまり詳しくないが、ロボットのAI関係に急速で使われてそう
テレビでやってた
テレビでやってた
509Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/21(水) 08:16:13.32ID:zxHqsXPHa >>506
じゃんぱらだけじゃないな
ドスパラと工房も中古無くなってた
じゃんぱらはハイエンド値上げしたと思ったらミドルまで値上げの波来てるな
4000の価格に引っ張られて3000需要と中古需要が増えて最悪の循環やね
じゃんぱらだけじゃないな
ドスパラと工房も中古無くなってた
じゃんぱらはハイエンド値上げしたと思ったらミドルまで値上げの波来てるな
4000の価格に引っ張られて3000需要と中古需要が増えて最悪の循環やね
2022/12/21(水) 08:18:39.49ID:u4beCcrsd
ディープラーニングやマイニングというグラボ需要もあるけど
お前らは時間と金を浪費してくだらないゲームに使うだけだろ
お前らは時間と金を浪費してくだらないゲームに使うだけだろ
2022/12/21(水) 08:28:13.14ID:79IlWmHQd
結局4090で5ch見るのとようつべしかやらんのやが..
2022/12/21(水) 08:53:45.79ID:M+TbOgVv0
安めでいい サーマルパッド どれかな?
2022/12/21(水) 09:28:51.97ID:ndZUyEF00
>>492
俺の場合は2070持ってたので
3000スキップで4000待ってたけど4000が趣味で買える価格じゃないので購買意欲削がれた
なので4000スキップ5000まで待つと決めた
そのため繋ぎで3080買った
3080選んだ理由は同等性能の4000シリーズのミドルレンジの発売待つの面倒だし、発売されても3080以上の価格になりそうだったから
俺の場合は2070持ってたので
3000スキップで4000待ってたけど4000が趣味で買える価格じゃないので購買意欲削がれた
なので4000スキップ5000まで待つと決めた
そのため繋ぎで3080買った
3080選んだ理由は同等性能の4000シリーズのミドルレンジの発売待つの面倒だし、発売されても3080以上の価格になりそうだったから
2022/12/21(水) 09:31:23.84ID:ndZUyEF00
5000シリーズはMCM実装で飛躍的に速くなるっていうから多少高くても奮発してそれ買ってしばらく買いどめにしようと思う
4K60FPS出れば充分だから
4K60FPS出れば充分だから
2022/12/21(水) 09:37:38.48ID:6baNpf4E0
>>477
ファンじゃね?
ファンじゃね?
2022/12/21(水) 09:48:23.07ID:u4beCcrsd
5000シリーズは8K視野にいれてそう
2022/12/21(水) 10:11:48.34ID:0KFfkMy6a
2022/12/21(水) 10:14:34.61ID:4GFnj4GBa
>>513
今さら3080とか金ドブすぎるw
今さら3080とか金ドブすぎるw
2022/12/21(水) 10:16:23.95ID:0KFfkMy6a
>>514
RDNA3の噂
・MCM
・TSMC 7nm→5nm
・BigBang
Blackwellの噂
・MCM
・TSMC 5nm→3nm
・Biggest Performance
MCMは性能上げる技術じゃないし、メインの演算ユニットに適用するのは難しいから期待しない方がいいよ
RDNA3の噂
・MCM
・TSMC 7nm→5nm
・BigBang
Blackwellの噂
・MCM
・TSMC 5nm→3nm
・Biggest Performance
MCMは性能上げる技術じゃないし、メインの演算ユニットに適用するのは難しいから期待しない方がいいよ
2022/12/21(水) 10:18:18.18ID:S/bmSTdu0
3060tiのセミファンレスで周り始める瞬間だけゴゴゴゴゴみたいな音がする時はどうしたらいいの?
ゲーム中の高回転風切音もコイル鳴きも気にならんけど
つべ4つとブラゲーの低~中くらいの負荷だと丁度セミファンの境界行ったり来たりして凄いストレス
対処的にはアフターバーナーで550RPMで常時回すか60度までファン止めるかなんだけど
ファンの軸に油挿したりしたら解決する?
ゲーム中の高回転風切音もコイル鳴きも気にならんけど
つべ4つとブラゲーの低~中くらいの負荷だと丁度セミファンの境界行ったり来たりして凄いストレス
対処的にはアフターバーナーで550RPMで常時回すか60度までファン止めるかなんだけど
ファンの軸に油挿したりしたら解決する?
2022/12/21(水) 10:22:50.62ID:u4beCcrsd
窓から投げ捨てて違うのかえば解決
2022/12/21(水) 10:28:23.72ID:24UTBg3rD
5000は良くなる!ってそれ4000売るの諦めてるよな
2022/12/21(水) 10:28:45.15ID:79IlWmHQd
逝く寸前やろアリエクでファン買っとけあるか知らんけど
2022/12/21(水) 10:42:51.62ID:nUziKZQh0
3080の12gb版ほしいけど
4070なぁ
4070なぁ
2022/12/21(水) 10:43:28.32ID:B6f+5GUo0
今の時期は寒さでグリスが固まっていることがある
PCケース用ファンの話だけど自分でグリスアップした奴がその状態になってるわ
PCケース用ファンの話だけど自分でグリスアップした奴がその状態になってるわ
2022/12/21(水) 11:32:55.52ID:GKFs09Bia
>>522
5000が良くなるなんて単にwccfの憶測記事だけどな
アーキテクチャによる性能向上なんて予測不可能
ラデはMCMで歩留まり上げてGCDを複数にしてSP数を増やす計画が頓挫した
CPUのノウハウ、HPC向けでの実績が有りながら
5000が良くなるなんて単にwccfの憶測記事だけどな
アーキテクチャによる性能向上なんて予測不可能
ラデはMCMで歩留まり上げてGCDを複数にしてSP数を増やす計画が頓挫した
CPUのノウハウ、HPC向けでの実績が有りながら
2022/12/21(水) 11:34:56.68ID:24UTBg3rD
>>526
CPUとGPU仲悪いだろあそこ
CPUとGPU仲悪いだろあそこ
2022/12/21(水) 11:38:57.27ID:edhONHQca
529Socket774 (ワッチョイ ff15-e5AJ)
2022/12/21(水) 12:24:56.61ID:hHIgK4zT0530Socket774 (スププ Sd8a-GVz8)
2022/12/21(水) 12:28:12.57ID:lkqtQ6IHd 入札後の取り消しは取り消し料がかかったような
2022/12/21(水) 12:30:15.71ID:nYTSL8JY0
>>530
500円な。 あとマイナス評価もつくからどんどん自分の評価が下がる
アホなのかな こういうやつ
目先数千円の損得で積み上げる評価(信用)を削るとか
このくらい目先のカネにこだわる奴は商品の傷や不具合とかも隠してる
可能性あるから相手にしないほうがいい
500円な。 あとマイナス評価もつくからどんどん自分の評価が下がる
アホなのかな こういうやつ
目先数千円の損得で積み上げる評価(信用)を削るとか
このくらい目先のカネにこだわる奴は商品の傷や不具合とかも隠してる
可能性あるから相手にしないほうがいい
2022/12/21(水) 12:31:26.78ID:24UTBg3rD
取り消しはマイナスつかんのちゃうか
2022/12/21(水) 12:34:53.02ID:GGITmFc/r
ディズニーの婆アイコンに白木背景の出品者は昔から有名人
マイニング上がりのグラボ格安謳ってゴミ流してる
マイニング上がりのグラボ格安謳ってゴミ流してる
2022/12/21(水) 12:36:36.18ID:nYTSL8JY0
ああ、入札取り消しか 出品取り消しじゃないのね それならマイナス評価つかない。
みてみたら
評価高いままだからおかしいと思った。
入札取り消しはまあ仕方ないんじゃない。出品者の勝手だし。
みてみたら
評価高いままだからおかしいと思った。
入札取り消しはまあ仕方ないんじゃない。出品者の勝手だし。
2022/12/21(水) 12:37:37.97ID:79IlWmHQd
>>531
出品エアプー(笑)
出品エアプー(笑)
2022/12/21(水) 12:53:49.68ID:79IlWmHQd
2022/12/21(水) 13:12:15.06ID:u4beCcrsd
2022/12/21(水) 13:30:21.04ID:UR5uVf4+d
5000シリーズに期待
それまで3060tiで充分
それまで3060tiで充分
2022/12/21(水) 13:38:34.47ID:irdIKksh0
でも、お高いんでしょう?
2022/12/21(水) 13:47:16.02ID:2QGaxsd10
5000出たら6000待つことになるよ
2022/12/21(水) 13:52:02.83ID:u4beCcrsd
ファン周りやヒートパイプとか5分でピカピカになったが白サビはとれんなw
精製水が届いてないので今日は水道水+ミクロマジックで
めっちゃ汚れ浮いてくるのがみていて楽しかった
https://i.imgur.com/ewh0dyG.jpg
あとは完全乾燥したあと動くか…だな
https://i.imgur.com/WTjbrJg.jpg
精製水が届いてないので今日は水道水+ミクロマジックで
めっちゃ汚れ浮いてくるのがみていて楽しかった
https://i.imgur.com/ewh0dyG.jpg
あとは完全乾燥したあと動くか…だな
https://i.imgur.com/WTjbrJg.jpg
2022/12/21(水) 13:57:45.11ID:OkbeaWqe0
バラさずに丸ごとやるんか
たまげたなあ
たまげたなあ
2022/12/21(水) 14:00:48.45ID:nYTSL8JY0
これじゃファン軸のグリス抜けちゃうじゃん
ここまでやるならバラせよ。
まあ、「こんな酷い事されてるマイニング落ちを掴まされるだけだぞ」って
ヤフオクへのネガキャンなんだろうけど
ここまでやるならバラせよ。
まあ、「こんな酷い事されてるマイニング落ちを掴まされるだけだぞ」って
ヤフオクへのネガキャンなんだろうけど
2022/12/21(水) 14:10:23.83ID:UR5uVf4+d
ファン死にそう
ヤフオクやメルカリのグラボは危険と世間に知らしめてるだけだな
ヤフオクやメルカリのグラボは危険と世間に知らしめてるだけだな
2022/12/21(水) 14:16:17.55ID:nYTSL8JY0
へたすりゃ動かなくなるかもしれないこんなリスクの高いことやるバカいるかよ
だったらまだ多少拭き掃除した程度で出品するわ。
だからすぐに「ああ、いつもの中古へのネガキャンか」って見透かされちゃうんだよ
だったらまだ多少拭き掃除した程度で出品するわ。
だからすぐに「ああ、いつもの中古へのネガキャンか」って見透かされちゃうんだよ
2022/12/21(水) 14:17:20.64ID:LnnCa86vr
3080がSLI対応してたら3080の2本挿しが最適解になってたと思うわ
2022/12/21(水) 14:21:58.21ID:u4beCcrsd
548Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/21(水) 14:26:45.18ID:hiaHgTKM02022/12/21(水) 14:35:03.68ID:u4beCcrsd
そう、まさにちょうど乾燥機ほしいなと思った
食器乾燥機余ってるのさがしてこよww
食器乾燥機余ってるのさがしてこよww
2022/12/21(水) 14:38:34.01ID:XhD2V8wu0
電子レンジで温めて乾燥させよう
2022/12/21(水) 14:39:51.76ID:LnnCa86vr
RTX4090っていう600Wの電子レンジおすすめ
2022/12/21(水) 14:40:36.97ID:79IlWmHQd
売るなら見た目いい方が良いからな
受取り連絡までは問題なく動きそうやし分解も必要ないし頭ええなぁ
入れて数日放置しときゃええもんなぁ
受取り連絡までは問題なく動きそうやし分解も必要ないし頭ええなぁ
入れて数日放置しときゃええもんなぁ
2022/12/21(水) 14:57:46.98ID:sJ6m3wEKM
>>551
それヒーター
それヒーター
554Socket774 (ラクッペペ MMe6-5tOl)
2022/12/21(水) 15:02:41.13ID:VAAXdEU+M めちゃくちゃ綺麗である必要はないけど汚いのは勘弁
555Socket774 (スッププ Sd8a-dtN2)
2022/12/21(水) 15:15:35.05ID:n8GGgcWYd やっと値下がりしてきてRTX3070ti買ったよ
RTX2070superからの以降で大して変わらないかと思ったけど
全然違うね
RTX2070superからの以降で大して変わらないかと思ったけど
全然違うね
556Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/21(水) 15:18:41.05ID:hiaHgTKM02022/12/21(水) 15:20:43.25ID:vDZQVyIc0
メモリも増えない70Tiいま買うのか
80Tiの間違いだよね
80Tiの間違いだよね
2022/12/21(水) 15:22:08.54ID:5uTGqppD0
まだない4070の中古を狙う。別に急ぐことないし、マイニングにも関わりないのは確定だし
2022/12/21(水) 16:05:41.61ID:S/bmSTdu0
>>525
なるほどしばらく軸を温めながらファン回してみるわ
なるほどしばらく軸を温めながらファン回してみるわ
2022/12/21(水) 16:09:27.10ID:HyqzDxZsa
>>551,553
4090では力不足だよ
暖め目的なら3080ti~3090tiの方が良い
https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4090-founders-edition/images/power-gaming.png
4090では力不足だよ
暖め目的なら3080ti~3090tiの方が良い
https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4090-founders-edition/images/power-gaming.png
2022/12/21(水) 16:12:18.41ID:u4beCcrsd
1時間ほど乾燥後テストしたら
無事にいごいたw
https://i.imgur.com/c3fJdLE.jpg
https://i.imgur.com/6jWnLn5.jpg
これで2m弱山積みにしてた雑魚グラボも処分していけそうだわw
https://i.imgur.com/t2Ugovq.jpg
無事にいごいたw
https://i.imgur.com/c3fJdLE.jpg
https://i.imgur.com/6jWnLn5.jpg
これで2m弱山積みにしてた雑魚グラボも処分していけそうだわw
https://i.imgur.com/t2Ugovq.jpg
2022/12/21(水) 16:13:55.54ID:nYTSL8JY0
>>561
これ、ショップじゃねーのw
これ、ショップじゃねーのw
2022/12/21(水) 16:14:08.54ID:79IlWmHQd
未だにこんだけ持ってるとかどんだけノロマなんだよw
2022/12/21(水) 16:25:31.08ID:kpxypss40
むしろ3070は今ゴニョゴニョゴニョだから売っちゃダメな奴なんでは……
2022/12/21(水) 16:27:43.70ID:FuKGx28U0
続々出荷!
リロード完了!
リロード完了!
566Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/21(水) 16:50:56.07ID:hiaHgTKM02022/12/21(水) 16:54:31.86ID:yFdDsVvaa
マジで中古はもう手を出せないわ、ゴミが多すぎる
こないだ、出品履歴も綺麗でおそらく本当にマイニングしてないであろう良品を見つけたけど、それでも信じることができずに手が出なかった
レモン市場とはよく言ったものだ
こないだ、出品履歴も綺麗でおそらく本当にマイニングしてないであろう良品を見つけたけど、それでも信じることができずに手が出なかった
レモン市場とはよく言ったものだ
2022/12/21(水) 16:59:33.92ID:/4davgiC0
>>567
新品買えばいいだろ
新品買えばいいだろ
2022/12/21(水) 17:14:25.52ID:indoWL0Zd
リロードしてるのに減らないとか援護兵かよ
2022/12/21(水) 17:59:00.20ID:M9EVapqTM
PS5転売ぐらい安牌だったんかなグラボ転売って
571Socket774 (ワッチョイ 976e-AJOg)
2022/12/21(水) 18:02:29.91ID:+5lWDzOF0 マジレス頼む。4KでバイオRE23とskyrimでMod入れて遊んでるのだけどRTX3080のVRAM不足で不満だから3090買おうと思うのだけどいまって時期悪い?
2022/12/21(水) 18:08:24.89ID:xCDb3QlE0
頭が
2022/12/21(水) 18:11:24.43ID:22seYK8pa
痛い
574Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/21(水) 18:13:12.28ID:hiaHgTKM0 >>571
3090なら時期悪くない
メモリ10GBから24GBの変化を早々に味わいたいなら買った方がいい
ただ今はボーナスに当て込んで値下げ渋っているから
年明けになってお目当てのが残っていればもう1~2万円安く買えるようになっているはず
今時期が悪いのは
MSRP高すぎで値下がるしかない4080と
これから40XXやラデの新製品が出てくる30XXのローミドル帯だろうな
3090なら時期悪くない
メモリ10GBから24GBの変化を早々に味わいたいなら買った方がいい
ただ今はボーナスに当て込んで値下げ渋っているから
年明けになってお目当てのが残っていればもう1~2万円安く買えるようになっているはず
今時期が悪いのは
MSRP高すぎで値下がるしかない4080と
これから40XXやラデの新製品が出てくる30XXのローミドル帯だろうな
2022/12/21(水) 18:32:26.98ID:gmWht9zW0
4090買えばいいのに
2022/12/21(水) 19:03:04.33ID:/1Xz+58eM
577Socket774 (ワッチョイ 976e-AJOg)
2022/12/21(水) 19:21:00.34ID:+5lWDzOF0 >>574
マジか毎日価格コムでチェックしてみて初売りダメだったら買おうかな
マジか毎日価格コムでチェックしてみて初売りダメだったら買おうかな
2022/12/21(水) 19:21:50.09ID:79IlWmHQd
>>570
今更遅くて草専業で死ぬほど抜けただろ
今更遅くて草専業で死ぬほど抜けただろ
2022/12/21(水) 19:25:50.15ID:rLjjXc450
>>570は聞いてるだけでしょ
必死すぎ
必死すぎ
2022/12/21(水) 19:53:49.74ID:24UTBg3rD
特価スレに帰れ
2022/12/21(水) 20:03:14.80ID:rLjjXc450
3080-3080tiあたりの次の乗り換え先が難しいな
10万前後でなんとかいい乗り換え先が見つからんものか
10万前後でなんとかいい乗り換え先が見つからんものか
2022/12/21(水) 20:07:05.03ID:rtpyvdZvp
3080が10万で売ってるんだから10万で予算区切ってる人は買い換える必要ないだろ
2022/12/21(水) 20:07:50.17ID:rLjjXc450
3080今使ってるんや
新しいのほしいやん
新しいのほしいやん
2022/12/21(水) 20:15:58.15ID:CDK9Dpf2d
RTX5060が出るまで待てばいい
3080並の性能で10万で買えるだろう
3080並の性能で10万で買えるだろう
2022/12/21(水) 20:19:56.90ID:nYTSL8JY0
まあ3000シリーズと価格が接近するミドルが出てくるこれからが
面白いんだよな。
どうやって3000併売していくのか見ものだ。
面白いんだよな。
どうやって3000併売していくのか見ものだ。
586Socket774 (オッペケ Srb3-6b6f)
2022/12/21(水) 20:37:05.18ID:pg8qKSfmr フリマアプリの3080が6万だったからついガチャ回してしまった。
サーマルパッド貼り替えて元気に動いてるけど
やっぱ保証が全くないのは怖いな
サーマルパッド貼り替えて元気に動いてるけど
やっぱ保証が全くないのは怖いな
2022/12/21(水) 20:46:51.55ID:B6oTFt050
4060TI以下は、3000ミドル掃けてから発売するんじゃね
性能的に急いで発売する必要ないだろうし
性能的に急いで発売する必要ないだろうし
2022/12/21(水) 21:03:57.30ID:sllIQcBX0
AI目的で中古3090が安かったから買ったわ
VRAMケチり過ぎなんだよ糞革ジャン
VRAMケチり過ぎなんだよ糞革ジャン
2022/12/21(水) 21:05:36.05ID:x5XjCIKNa
>>587
在庫処分が終わらないと廉価版の発売は出来ないだけ
在庫処分が終わらないと廉価版の発売は出来ないだけ
2022/12/21(水) 21:08:47.83ID:JPiOdoQxa
3080が性能不足だから3090今買うとかネタだろ
2022/12/21(水) 21:09:16.63ID:1Lp1TXCR0
4070tiは16万
3070tiは11万
で価格調整してくるか
ASUS「TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition 8GB GDDR6X」が発売
店頭価格は112,800円。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1464175.html
3070tiは11万
で価格調整してくるか
ASUS「TUF Gaming GeForce RTX 3070 Ti V2 OC Edition 8GB GDDR6X」が発売
店頭価格は112,800円。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1464175.html
2022/12/21(水) 21:16:31.63ID:sllIQcBX0
自分も3080から買い替えだけど
AIお絵かきは実質NV専用、自前で真面目に学習させるならVRAM24GB必須で4090か3090(Ti)しか選択肢がないから許せや
AIお絵かきは実質NV専用、自前で真面目に学習させるならVRAM24GB必須で4090か3090(Ti)しか選択肢がないから許せや
2022/12/21(水) 21:22:10.99ID:1Lp1TXCR0
594Socket774 (ワッチョイ 3702-D+3r)
2022/12/21(水) 21:30:20.26ID:2bCyz4G20 VRAM12GBだと結局足りんのねあれ
2022/12/21(水) 21:34:08.34ID:sllIQcBX0
>>593
linuxでは動く
Winでも環境整えれば動くらしいけど先駆者見る限り死ぬほどめんどいのと
なんかあっても情報が殆どなさそう
まぁ今後赤が楽に動くようになったらその時また考えるわ
生成だけなら10おじでもいいんだけどな
https://i.imgur.com/GncZzTn.png
linuxでは動く
Winでも環境整えれば動くらしいけど先駆者見る限り死ぬほどめんどいのと
なんかあっても情報が殆どなさそう
まぁ今後赤が楽に動くようになったらその時また考えるわ
生成だけなら10おじでもいいんだけどな
https://i.imgur.com/GncZzTn.png
2022/12/21(水) 21:38:17.64ID:BeFsScsY0
マイニングで酷使されてるだろう
3080とかヤフオクで値上がりしててワロタ
新春セールで安くなる気配ないじゃん
3080とかヤフオクで値上がりしててワロタ
新春セールで安くなる気配ないじゃん
2022/12/21(水) 21:46:45.03ID:ue+0yd/S0
少し前にヤフオクで3090の10万ガチャ引くぜって息巻いてた者だけど
届いたんで取り付けてみたよ
うん、まあとりあえず動いてるからヨシ!
思いの外綺麗だったしサーマルパッドも横からよく観察したけどオイルブリードしてない感じ
ファンの軸ブレとかしてたらやべぇかなって思ったけど、それも大丈夫だったよ
せめて2年くらいは持ってほしいな
届いたんで取り付けてみたよ
うん、まあとりあえず動いてるからヨシ!
思いの外綺麗だったしサーマルパッドも横からよく観察したけどオイルブリードしてない感じ
ファンの軸ブレとかしてたらやべぇかなって思ったけど、それも大丈夫だったよ
せめて2年くらいは持ってほしいな
2022/12/21(水) 22:06:50.03ID:AWy+KaZL0
>>597
当たりかどうかはもうちょい様子見だろうけど、はずれじゃなかったのはおめでとう!
当たりかどうかはもうちょい様子見だろうけど、はずれじゃなかったのはおめでとう!
2022/12/21(水) 22:09:47.39ID:ue+0yd/S0
2022/12/21(水) 22:21:57.13ID:Gle1DFUw0
俺も炭鉱奴隷3090買ったけどヒートシンク錆びてて横から見た感じオイルブリードしてない感じのだった
前の熱伝導粘土の話したけどそれは2.8W/mKなのに対して中華で12.8W/mKの見つけた
本当に数字通り冷えるんならガチで最強のTIMになるんだがなぁ
前の熱伝導粘土の話したけどそれは2.8W/mKなのに対して中華で12.8W/mKの見つけた
本当に数字通り冷えるんならガチで最強のTIMになるんだがなぁ
2022/12/21(水) 22:42:58.20ID:DlpWcRMta
ランプ以外死んだ3070どうしようかと思ってたけど中華通販の激安パーツと余ったCPU合体したら売れたわ
サンキューヴァロキッズ
中華の激安パーツのいいところは商品にデカデカと嘘スペック書いてあるところだよな
250GBしか容量ない1200円偽SSDにも1TBとか書いてあるから文章にスペック載せずに写真だけ投稿した
数日経ってもコメント1つ付かなかったけどヴァロラントさくさくですって文章入れたらすぐ売れた
内蔵グラフィックでもそこそこ動くしね
サンキューヴァロキッズ
中華の激安パーツのいいところは商品にデカデカと嘘スペック書いてあるところだよな
250GBしか容量ない1200円偽SSDにも1TBとか書いてあるから文章にスペック載せずに写真だけ投稿した
数日経ってもコメント1つ付かなかったけどヴァロラントさくさくですって文章入れたらすぐ売れた
内蔵グラフィックでもそこそこ動くしね
602Socket774 (ワッチョイ a3b1-p1Q4)
2022/12/21(水) 23:24:41.28ID:J7OjcskD0 詐欺をしないといけないほど貧困なのか
可哀想に
可哀想に
2022/12/21(水) 23:48:19.14ID:cxceXqdq0
30XXの中古とかオクなんて産廃の最終処分だらけなのに売れてるよな。
もしかすると酷使された個体でも丈夫で長持ちするのかもなら買った人も満足だろう。でもウソや詐欺はモラル低いは
もしかすると酷使された個体でも丈夫で長持ちするのかもなら買った人も満足だろう。でもウソや詐欺はモラル低いは
604Socket774 (スッップ Sd8a-HPoJ)
2022/12/21(水) 23:58:18.17ID:XLn9a/cgd 3090の便はバックプレートが歪むんだな
特にコア周りをわざと穴あきにしてるのは良くない
多分他のも歪むは歪むだろうな
サーマルパッドはvram2.5mmが適正だったが、バックプレート歪みでメモリ一個分だけ触れずに浮いてしまった
そこだけ3mmにしたら上手く冷えた
だが歪むのは悪い事だらけではなく、バックプレートを上手く曲げてメモリにパッドを強めに当てられる
ついでにペイパーチャンバーからヒートシンクに当たるサーマルもデフォで小さめだから大きく付け直した
パッドはいつもの12.8Wがバージョンアップしてるのを使った、確か13.8だか14.8だかかな
特にコア周りをわざと穴あきにしてるのは良くない
多分他のも歪むは歪むだろうな
サーマルパッドはvram2.5mmが適正だったが、バックプレート歪みでメモリ一個分だけ触れずに浮いてしまった
そこだけ3mmにしたら上手く冷えた
だが歪むのは悪い事だらけではなく、バックプレートを上手く曲げてメモリにパッドを強めに当てられる
ついでにペイパーチャンバーからヒートシンクに当たるサーマルもデフォで小さめだから大きく付け直した
パッドはいつもの12.8Wがバージョンアップしてるのを使った、確か13.8だか14.8だかかな
605Socket774 (スッップ Sd8a-HPoJ)
2022/12/22(木) 00:03:51.98ID:kRgmGI45d オイルブリードが怖いならバラした方が良いは良い
俺のは未開封使用3ヶ月で薄らメモリに染みていた
温度は殆ど変わらなかったがな(つまりオイルブリードを起こしたからと言って冷却がすぐ落ちるわけでもない)
側面からは異常なしだった
下手すりゃ拭くだけでよかった可能性もある
純正のサーマルパッドは異様に柔らかい、逆にサーマルパッドで冷却の良い奴は結構硬いから、じわじわとゆっくり押し付けないと良くないかも
俺のは未開封使用3ヶ月で薄らメモリに染みていた
温度は殆ど変わらなかったがな(つまりオイルブリードを起こしたからと言って冷却がすぐ落ちるわけでもない)
側面からは異常なしだった
下手すりゃ拭くだけでよかった可能性もある
純正のサーマルパッドは異様に柔らかい、逆にサーマルパッドで冷却の良い奴は結構硬いから、じわじわとゆっくり押し付けないと良くないかも
2022/12/22(木) 00:06:18.19ID:wEmVHgG80
グラボがそんなに壊れるのかって疑問は実際あるけどな
サブサブPCに12年使って板が反りまくってるradeon6850付いてるけど壊れる気配がない
サブサブPCに12年使って板が反りまくってるradeon6850付いてるけど壊れる気配がない
607Socket774 (スッップ Sd8a-HPoJ)
2022/12/22(木) 00:10:39.52ID:kRgmGI45d 問題はヒートシンク側で、俺のはサーマルパッドが何と両面テープみたいな粘着で止められてた
こちら側は流石に多少冷えるからかオイルブリードはなかった
ただ剥がした後ノリをアルコール綿棒で丁寧に取り除く必要がある
ヒートシンクに張り付いてるからプラのヘラで雑に剥がした後にやると良かったな
メモリ周りは2.5mmだが、コンデンサ部分は1.5mmだったり、一部5mmくらいの分厚い部分があったからそこは手持ちの奴がなくて使い回した
ストレステストでvram70度程度で、hotspotも85度くらいで収まるようにはなった、ぶっちゃけ-10度くらいになる
こちら側は流石に多少冷えるからかオイルブリードはなかった
ただ剥がした後ノリをアルコール綿棒で丁寧に取り除く必要がある
ヒートシンクに張り付いてるからプラのヘラで雑に剥がした後にやると良かったな
メモリ周りは2.5mmだが、コンデンサ部分は1.5mmだったり、一部5mmくらいの分厚い部分があったからそこは手持ちの奴がなくて使い回した
ストレステストでvram70度程度で、hotspotも85度くらいで収まるようにはなった、ぶっちゃけ-10度くらいになる
2022/12/22(木) 00:11:10.37ID:bD/AqmMo0
ファンは壊れるけれど交換で簡単に済むし、
うちはマイニングしたことないけれど例のグラボの時に酷使個体買って遊んだら普通に使えるし、丈夫なのかもな案外グラボって。
うちはマイニングしたことないけれど例のグラボの時に酷使個体買って遊んだら普通に使えるし、丈夫なのかもな案外グラボって。
2022/12/22(木) 00:20:13.96ID:p3xTdadJ0
1年間だけマイニング奴隷させたあとゲームで酷使させてる6年前に買った1080が未だに現役
案外丈夫なもんだな
案外丈夫なもんだな
2022/12/22(木) 01:01:59.57ID:b84HbfEy0
GeForce4Tiとかの頃まではファンよく壊れてたな
まぁ当時はグラボ用汎用ファンとかでなんとかなってたけども
まぁ当時はグラボ用汎用ファンとかでなんとかなってたけども
2022/12/22(木) 01:42:31.33ID:J1m+Gdl+0
ファンなんて壊れたらケース用の12cmファン括りつけたらアカンの?
2022/12/22(木) 01:51:15.25ID:cs8vRV4O0
メルカリゲーミングPCの「ヴァロラント何fps!」って「DQXがとても快適!」と一緒だよな
4K144fpsで動いても自慢にならない前時代的クソグラゲー
ヴァロラントは令和のドラクエベンチ
4K144fpsで動いても自慢にならない前時代的クソグラゲー
ヴァロラントは令和のドラクエベンチ
613Socket774 (ワッチョイ 3702-D+3r)
2022/12/22(木) 01:52:49.49ID:ivPmY2P30 ちもろぐが12cmファンに変えた動画出してたな
2022/12/22(木) 02:33:29.97ID:rqYbht2J0
保証期間終わった3060Tiのファン取り外してNF-A12×25取り付けてる
静かだし温度も50℃~60℃くらい
全てのグラボのファン全部これになればいいのにw
静かだし温度も50℃~60℃くらい
全てのグラボのファン全部これになればいいのにw
2022/12/22(木) 05:30:23.92ID:3AOQHeQE0
>>601
実質無料とイキってた奴の末路がコレか…
実質無料とイキってた奴の末路がコレか…
2022/12/22(木) 07:13:51.36ID:GxSsHy580
あたおかの作文ぽいけどな
あんま触れたくない奴
あんま触れたくない奴
2022/12/22(木) 07:21:36.26ID:sN+U/fzb0
アタオカ詐欺師はスルーに限る
人を騙して良しとする生き方だけはしたくないな
中国人・韓国人と同じやり方で生きるのは死も同然
人を騙して良しとする生き方だけはしたくないな
中国人・韓国人と同じやり方で生きるのは死も同然
2022/12/22(木) 08:13:50.69ID:INsRGJoW0
いざという時に取っておいた660tiを試しに付けてみたら
映る画面が真っ赤で壊れてたわ10年前のやつだしな
映る画面が真っ赤で壊れてたわ10年前のやつだしな
2022/12/22(木) 08:46:19.54ID:Xgdz+WtN0
呪いのグラボ編
620Socket774 (スッププ Sd8a-dtN2)
2022/12/22(木) 09:34:02.98ID:oYsh1qzUd2022/12/22(木) 10:07:31.85ID:DLjIMpkM0
フリマやオクなんて相手の手元に届くまで動いてさえいりゃ後はしらんからな
グラボはノートラブルだが1年放置の新品ゲーミングノートPCがバッテリー充電しないで文句いうてきたやつおったが
バッテリーみたいな消耗品やし知らんがなとバッサリ切り捨てたったわw
ジョーシンのPayPayモールで買った物がな
グラボはノートラブルだが1年放置の新品ゲーミングノートPCがバッテリー充電しないで文句いうてきたやつおったが
バッテリーみたいな消耗品やし知らんがなとバッサリ切り捨てたったわw
ジョーシンのPayPayモールで買った物がな
2022/12/22(木) 10:24:34.91ID:h9GfFxVF0
>>621
テメーの日記にでも書いてろよ気持ち悪い
テメーの日記にでも書いてろよ気持ち悪い
2022/12/22(木) 10:27:32.13ID:L69WBQSG0
>>618
実は俺もグラボの耐久性ってどんなもんかと思って、試しに古いpcで昔のグラボ動かしてみた
FX5600なんて骨董品だけどちゃんと映ってワロタ
ゆめりあベンチ入ってたから久しぶりに回してみたよ
実は俺もグラボの耐久性ってどんなもんかと思って、試しに古いpcで昔のグラボ動かしてみた
FX5600なんて骨董品だけどちゃんと映ってワロタ
ゆめりあベンチ入ってたから久しぶりに回してみたよ
2022/12/22(木) 10:27:45.94ID:DLjIMpkM0
鏡みていえよw
2022/12/22(木) 10:34:02.80ID:SY7QTmA40
ブログやyoutubeチャンネルやるのを面倒くさがるやつが
5chのスレで日記を書くのな
Rapteorスレにもそういうやつが住み着いてるわ
小遣い稼ぎより、とにかく手っ取り早く承認欲求を満たしたいんだろうな
5chのスレで日記を書くのな
Rapteorスレにもそういうやつが住み着いてるわ
小遣い稼ぎより、とにかく手っ取り早く承認欲求を満たしたいんだろうな
2022/12/22(木) 10:43:36.85ID:6COiewwpd
>>624
やられたんだろ察しろよ
やられたんだろ察しろよ
2022/12/22(木) 10:44:17.42ID:xZSnCub/0
あの海外のほこりにまみれた悪環境でも
マイニング業者は壊れまくってるなんて騒いでる様子はなかったし
オイルブリードが酷いカードでも海外の保証期間3年使うぐらいなら問題ないと思ってるわw
マイニング業者は壊れまくってるなんて騒いでる様子はなかったし
オイルブリードが酷いカードでも海外の保証期間3年使うぐらいなら問題ないと思ってるわw
2022/12/22(木) 11:21:06.68ID:iSNLVjoB0
フリマで高く売れたよ
ガチでマイニングしてねーって真実を書いた
ちょっと埃がついてる程度の美品
ガチでマイニングしてねーって真実を書いた
ちょっと埃がついてる程度の美品
2022/12/22(木) 11:23:42.29ID:iSNLVjoB0
でもフリマで買った3090はバリバリマイニング落ちだったわ
白錆がまんべんなうっすら付いてる
元気に動いてるし温度も問題ないがなんだかなあ
白錆がまんべんなうっすら付いてる
元気に動いてるし温度も問題ないがなんだかなあ
2022/12/22(木) 11:28:50.01ID:DdrBQpCcD
突然死するぞそれ
2022/12/22(木) 11:46:40.14ID:Aj9Hrg4W0
俺からすると中古のグラボとか「中古のTENGA」と同じカテゴリだわ
632Socket774 (ワッチョイ 1f73-gjNQ)
2022/12/22(木) 11:48:10.82ID:BJDgbLYt02022/12/22(木) 12:03:24.04ID:Wu9R0XAb0
2万の 3050 にエントリーしてみたけど 155人中 6人って無理っぽい
2022/12/22(木) 12:04:42.91ID:5NFnataH0
2022/12/22(木) 12:05:41.55ID:DdrBQpCcD
>>634
壮大に自爆してるけど大丈夫?
壮大に自爆してるけど大丈夫?
2022/12/22(木) 12:07:04.24ID:4UoZnyd/p
お前らが新品在庫引き取ってくれないと4000値下げできないだろ中古オナホなんか買ってんじゃねーよ!
2022/12/22(木) 12:07:22.71ID:Zt/BSj3fa
グラボのDPに入るくらい小さなチンチンなのかも
2022/12/22(木) 12:14:25.02ID:YBg7Fa5wd
>>633
一応エントリーしたけど手動じゃ無理じゃね?って思ったw
一応エントリーしたけど手動じゃ無理じゃね?って思ったw
2022/12/22(木) 12:18:58.52ID:yw2FZICLd
ヒートシンクの先は鋭利だから気をつけろよ
640Socket774 (スッップ Sd8a-HPoJ)
2022/12/22(木) 12:29:31.10ID:kRgmGI45d 中古グラボ買って壊れたらこのスレに書かれない訳がないのにな、
確かにそう考えたら中古がクソなだけというわけではないな
確かにそう考えたら中古がクソなだけというわけではないな
2022/12/22(木) 12:31:54.42ID:DdrBQpCcD
中古買って壊れた報告されてもな
2022/12/22(木) 12:32:54.42ID:5NFnataH0
中古ユーザーは3000スレに書き込んじゃいけないのかよ!
2022/12/22(木) 12:39:08.84ID:hlVQYPQQM
4070tiはもうすぐらしいけど値段次第では3000シリーズまだ売れそう
2022/12/22(木) 12:44:14.78ID:rdLF6fgWH
悩んでたけど>>600の粘土と換えのファンポチった
旧電源コネクタかつメモリ24GBある唯一のGeForceな3090を長く使っていきたい
炭鉱奴隷だったグラボをゲームとお絵描きで余生を過ごしてあげたい
旧電源コネクタかつメモリ24GBある唯一のGeForceな3090を長く使っていきたい
炭鉱奴隷だったグラボをゲームとお絵描きで余生を過ごしてあげたい
2022/12/22(木) 12:49:28.39ID:ELxRQZXJ0
>>641
面白いじゃん
面白いじゃん
2022/12/22(木) 12:50:15.52ID:ELxRQZXJ0
>>635
普通はGPUチップを使うよな
普通はGPUチップを使うよな
2022/12/22(木) 12:54:25.75ID:ngAz5fYlr
>>643
16万だって
16万だって
2022/12/22(木) 12:56:18.11ID:FjnoNbqUd
DLSSつかわなきゃ3080相当なんだろ
新品的には妥当じゃない
情弱なおまえらにはw
新品的には妥当じゃない
情弱なおまえらにはw
2022/12/22(木) 12:57:16.74ID:6COiewwpd
ここ中古ぐらぼしか買えないマンのすくつじゃん
2022/12/22(木) 13:00:07.40ID:FjnoNbqUd
わいみたいな4090持ちの勝ち組が使ってる感触的に3080の倍くらいの性能な感じなので
30万の半額として約15万くらいが妥当
もし4090が20万くらいに平均相場が移れば10万円くらいの評価性能ってこったな
30万の半額として約15万くらいが妥当
もし4090が20万くらいに平均相場が移れば10万円くらいの評価性能ってこったな
2022/12/22(木) 13:00:17.96ID:4fwP/Fg80
炭鉱さえなければ中古でも全然良いんだが
炭鉱での就労歴がある可能性がある以上今の中古はないな
いずれ40XXが中古で値段落ちてきたら中古でも良いかな
炭鉱での就労歴がある可能性がある以上今の中古はないな
いずれ40XXが中古で値段落ちてきたら中古でも良いかな
2022/12/22(木) 13:04:29.59ID:SQVJY+wep
4000中古で買える金あるなら3000新品買おうぜ
2022/12/22(木) 13:05:05.39ID:ngAz5fYlr
>>651
その頃には5000シリーズが出るだろう
その頃には5000シリーズが出るだろう
2022/12/22(木) 13:07:28.00ID:ngAz5fYlr
>>649
4000のミドルが高すぎるからなあ
4000のミドルが高すぎるからなあ
2022/12/22(木) 13:07:54.17ID:FjnoNbqUd
4090未満はゴミやけどねw
2022/12/22(木) 13:12:13.27ID:TYLN8E8/0
4070Tiのオリファンに18万とかROG税20万出すなら確定で3090買った方が良いと思う
性能の5%10%なんて鼻くそレベルだけどメモリ12GBと24GBはダンチの差
性能の5%10%なんて鼻くそレベルだけどメモリ12GBと24GBはダンチの差
2022/12/22(木) 13:14:49.00ID:aoxBBF710
流石に3090買うなら7900の方がマシ
2022/12/22(木) 13:18:00.61ID:lVDIEcO50
ラデは買ったら後悔する
2022/12/22(木) 13:20:58.69ID:Z5+a7k1Lp
20万出せるならメーカー妥協して4080買いたいな
お絵描きの学習はさせないから24Gはオーバーすぎる
お絵描きの学習はさせないから24Gはオーバーすぎる
660Socket774 (ワッチョイ 5358-Tb8r)
2022/12/22(木) 13:22:24.69ID:EPd4C5vN0 ここ2年くらいでかなりまともになった様に見えるんだが、その、一見大丈夫なのがまた問題なんよね
未だにpremiere proでハードウェアエンコード問題とか発生し続けてたりあるしなぁ
大丈夫になってきたのは事実だけどなんか変…
そう言う切り分け難しい変な出来事に遭遇し続けたので、ラデは使わんくなってしまいましたとさ
未だにpremiere proでハードウェアエンコード問題とか発生し続けてたりあるしなぁ
大丈夫になってきたのは事実だけどなんか変…
そう言う切り分け難しい変な出来事に遭遇し続けたので、ラデは使わんくなってしまいましたとさ
2022/12/22(木) 13:27:34.94ID:ngAz5fYlr
4070が14万
4060が12万だぞ
4060が12万だぞ
2022/12/22(木) 13:38:34.99ID:xrgR/Fj+0
60シリーズとか2桁いったらあかんて
2022/12/22(木) 13:41:10.74ID:ngAz5fYlr
>>662
行くからみんな中古買って4000スキップしようとしてるんだよなあ
行くからみんな中古買って4000スキップしようとしてるんだよなあ
2022/12/22(木) 13:41:13.20ID:VUO/EDGDd
70tiは偽80だったから899ドルだとしても
70は大分コア削っているし、599ドルで10万円かな
70は大分コア削っているし、599ドルで10万円かな
2022/12/22(木) 13:42:31.54ID:ngAz5fYlr
2022/12/22(木) 13:43:01.37ID:xrgR/Fj+0
2000番台から60番上げ過ぎなんだよ
2022/12/22(木) 13:45:20.93ID:ngAz5fYlr
4070が3080相当だって予想されてるからな
ワッパは良くなるだろうけどそれで14万は買う気失せるわ
ワッパは良くなるだろうけどそれで14万は買う気失せるわ
2022/12/22(木) 13:49:23.59ID:5NFnataH0
どうせ売出し14万円 すぐに実売10万円とかになる
2022/12/22(木) 13:54:04.74ID:pbFAEr2/0
次世代なのに10万の3080と大差ないとか終わってんな
670Socket774 (ワッチョイ 3702-D+3r)
2022/12/22(木) 13:58:39.29ID:ivPmY2P30 下が詰まってるから4070の値下げは期待できん
4060TiはTGP220Wで3070相当だからワッパもわからん
4060TiはTGP220Wで3070相当だからワッパもわからん
2022/12/22(木) 14:02:55.21ID:5NFnataH0
4080の値下がりに圧されて3090が急落して
上が詰まってきてるから3000シリーズの値下げが期待出来る
https://kakaku.com/item/K0001415959/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0001285828/pricehistory/
上が詰まってきてるから3000シリーズの値下げが期待出来る
https://kakaku.com/item/K0001415959/pricehistory/
https://kakaku.com/item/K0001285828/pricehistory/
2022/12/22(木) 14:04:29.21ID:5NFnataH0
予算10万弱で来年の頭くらいまでにはグラボ買い替えようと思ってんだけど
悩むな。
安くなる4000のミドルハイか 安くなる3000のハイエンドか・・・
電気代高いし、エンコ性能あがったらしい4000シリーズ買った方がいいかなぁ。
悩むな。
安くなる4000のミドルハイか 安くなる3000のハイエンドか・・・
電気代高いし、エンコ性能あがったらしい4000シリーズ買った方がいいかなぁ。
2022/12/22(木) 14:28:18.67ID:VRxtdLnxa
>>631
リアルマンコも中古だが?
リアルマンコも中古だが?
674Socket774 (スッププ Sd8a-dtN2)
2022/12/22(木) 14:36:01.42ID:ZwHdn9MZd グラボ縦置きってどうなんですか?
あのケーブル使って何の問題もないのかね?
あのケーブル使って何の問題もないのかね?
2022/12/22(木) 14:36:30.36ID:lVDIEcO50
ありまくる
2022/12/22(木) 14:46:20.48ID:zRrgK95K0
むしろ問題しかない
2022/12/22(木) 15:08:05.46ID:OdpxPu6cd
中古マイニング落ち3080以上で十分やろ
40xxが大幅値下がるか50xxまで戦えるで
40xxが大幅値下がるか50xxまで戦えるで
2022/12/22(木) 15:24:32.98ID:yw2FZICLd
よほど品質悪いライザー買わなければなんの問題もない
古めにリリースされたケースだとpcie3用ライザーがついてきて当然今の4で動かないからそこだけ注意
古めにリリースされたケースだとpcie3用ライザーがついてきて当然今の4で動かないからそこだけ注意
679Socket774 (スッププ Sd8a-dtN2)
2022/12/22(木) 15:37:07.42ID:s66i78hOd ふむふむ
4のを買えば問題無いのかな
検討してみよう
ありがとう
4のを買えば問題無いのかな
検討してみよう
ありがとう
2022/12/22(木) 15:38:04.38ID:DdrBQpCcD
問題しか無いという意見は見えないらしいなw
681Socket774 (スプッッ Sd2a-uoHT)
2022/12/22(木) 15:48:13.31ID:a3sBEf0wd ライザーなんて配信者とかが見栄えの為に使ってるだけで、お前らみたいに見せる相手なんかにいないのに使う必要ねえだろ
す〜ぐ動画配信に影響されちゃうのな
す〜ぐ動画配信に影響されちゃうのな
2022/12/22(木) 15:58:54.20ID:XF9r5CpE0
安物のケーブルの品質の悪さを知らないようだな
再ハンダしてパテで固めてアセテートで巻き直したわ
再ハンダしてパテで固めてアセテートで巻き直したわ
2022/12/22(木) 16:06:46.63ID:6COiewwpd
ライザーは不具合の宝庫だからやめとけ
縦置きしてるワイが言うから間違いないgen4は比較的安定してるけど直差しがマジオヌヌメ
縦置きしてるワイが言うから間違いないgen4は比較的安定してるけど直差しがマジオヌヌメ
2022/12/22(木) 16:20:24.33ID:W7bI3RZOH
中古買って当たりとか普通に使えてるとかの書き込みは全て業者だと思って全く信じておりません
2022/12/22(木) 16:22:35.57ID:nqflihkZ0
ライザーという単語の意味すら知らなさそう
2022/12/22(木) 16:26:51.15ID:DdrBQpCcD
2022/12/22(木) 16:28:25.43ID:1UgwQCqS0
2022/12/22(木) 16:28:43.36ID:dvCMVe06p
>>ゲーム利用時動作不可
???
???
2022/12/22(木) 16:38:03.44ID:6COiewwpd
>>686
何に使うの?ドントタッチミー
何に使うの?ドントタッチミー
2022/12/22(木) 16:52:00.00ID:SY7QTmA40
買取査定したやつが責任取るしか無いな
691Socket774 (アウアウウー Sa9f-jp/h)
2022/12/22(木) 16:52:53.36ID:jok8/6Bta2022/12/22(木) 16:54:49.58ID:gj+UK/Na0
ブラウジング専用3090とか
こんなん笑うわw
こんなん笑うわw
693Socket774 (ワッチョイ 3702-D+3r)
2022/12/22(木) 17:04:19.90ID:ivPmY2P30 ブラウジング専用で111,980円?
1,980円の間違いでは?
1,980円の間違いでは?
2022/12/22(木) 17:05:28.59ID:48uOcok30
中古とはいえ、名の知れた店がこんなゴミを高額で売るのはどうなの?
2022/12/22(木) 17:08:49.45ID:+/Kgmvp2a
>>650
3080と3090は倍以上の値段差が有ったけど、性能は5~10%しか差が無かったぞ?
3080と3090は倍以上の値段差が有ったけど、性能は5~10%しか差が無かったぞ?
2022/12/22(木) 17:08:56.59ID:XF9r5CpE0
詳細確認しないヤツ用の初見殺し
2022/12/22(木) 17:10:48.45ID:WaTZa6yCr
ゲーム時動作不可って何が原因だろ?
3D系の処理だよねおそらく
3D系の処理だよねおそらく
2022/12/22(木) 17:12:21.81ID:/eZk2Pr50
単にクロック上がったら落ちるみたいな感じじゃね
電圧とクロック下げたら普通に動いたりして
電圧とクロック下げたら普通に動いたりして
2022/12/22(木) 17:13:33.21ID:W7bI3RZOH
2022/12/22(木) 17:16:41.41ID:1AEsQziTa
>>686
ゲーム不可てゴミじゃんw
ゲーム不可てゴミじゃんw
701Socket774 (ワッチョイ ea7e-HPoJ)
2022/12/22(木) 17:20:54.78ID:XE550yhN0 大丈夫だ自作系YouTuberがネタにしてくれる!
2022/12/22(木) 17:27:21.16ID:gj+UK/Na0
>>694
まぁじゃんぱらですし
まぁじゃんぱらですし
2022/12/22(木) 17:30:16.34ID:GxSsHy580
ゲームで無理ならCUDAなんかもっと無理そうだし本物のゴミ
2022/12/22(木) 17:30:58.24ID:fdgLkBd2d
これがヤフオクだったらゲーム動作不可すら書かず、動作しましたノークレームノーリターンでお願いしますで終わり
むしろ書いてるだけ良心的ですらある
むしろ書いてるだけ良心的ですらある
2022/12/22(木) 17:32:37.09ID:/0/Oc3G30
中古なんて程度の差はあれどれも酷使して時限故障の予備軍で似たり寄ったりだろ
2022/12/22(木) 17:32:45.30ID:cNPgjlql0
>>704
購入側もバカが多いから真面目に書かないほうが売れるんだよね
購入側もバカが多いから真面目に書かないほうが売れるんだよね
2022/12/22(木) 17:32:51.01ID:gj+UK/Na0
>>704
こういうの見ると中古怖すぎるな
こういうの見ると中古怖すぎるな
2022/12/22(木) 17:33:53.22ID:GxSsHy580
まあじゃんぱらはこれに限らずバカ正直に書いてくれるのだけは良い
2022/12/22(木) 17:36:28.76ID:WaTZa6yCr
中古屋の中でも良くも悪くも信用ある方でしょこう言う書き方もそうだけど
710Socket774 (スプッッ Sd2a-uoHT)
2022/12/22(木) 17:41:10.33ID:CdWyL/UVd >>708
バカ正直ではなく正直バカ
バカ正直ではなく正直バカ
2022/12/22(木) 17:45:16.62ID:KNWmCGhE0
2022/12/22(木) 17:54:25.51ID:sN+U/fzb0
10円買い取りのところなら普通に売ってたな
2022/12/22(木) 17:55:20.47ID:5ohI/Cfv0
リボールすれば直りそう
2022/12/22(木) 17:59:43.19ID:cjNhiWKk0
いくらで買い取ったんだろ
買取担当者がミスってこの値段なのかな
買取担当者がミスってこの値段なのかな
2022/12/22(木) 18:04:20.10ID:WaTZa6yCr
普通にグラボ検証機に繋いで映ったから買取りますとかじゃないん?
ドライバ入れるのもケチったとかね
ベンチでもとりあえず回してみるべきだったね
特に高級機は
ドライバ入れるのもケチったとかね
ベンチでもとりあえず回してみるべきだったね
特に高級機は
2022/12/22(木) 18:04:24.80ID:CFi2Nmeqa
そこは買取時にストレステストかけて確認してると思うけど
確認に40分くらい待たされる
確認に40分くらい待たされる
717Socket774 (スッププ Sd8a-dtN2)
2022/12/22(木) 18:10:10.44ID:NqNGRbGFd いや1回縦置きやった事あるよ
何年も前だからさ今はケーブルも進化してるのかな?って
思ってさココで聞いてみたんだよ
でもやっぱり不具合だらけなんだね
やめよう
何年も前だからさ今はケーブルも進化してるのかな?って
思ってさココで聞いてみたんだよ
でもやっぱり不具合だらけなんだね
やめよう
2022/12/22(木) 18:11:56.33ID:sN+U/fzb0
じゃんぱらもマイナーからの10台20台の数十単位で持ち込まれるとこういうチェック漏れは起きるんだろうな
これチェックしたっけ?わかんねぇ、まぁ動くやろ、みたいな
これチェックしたっけ?わかんねぇ、まぁ動くやろ、みたいな
2022/12/22(木) 18:27:21.59ID:S9/82v2Z0
今日エックソデイやってたのか
2022/12/22(木) 18:43:10.64ID:dFAsyyqQr
2022/12/22(木) 18:45:03.69ID:ikjHvS060
ゲームで動作しないグラボと分かっていて11万で売るというのはねー
個人ならともかく店舗でこれは信じられないわ
個人ならともかく店舗でこれは信じられないわ
2022/12/22(木) 18:54:16.33ID:zRrgK95K0
2022/12/22(木) 18:56:27.35ID:esN+fcX7M
俺鼻くそほじったり股かいた手でPCパーツ弄るからなぁ
自分はいいけど他人がそういうことしてると思うと中古は無理だわ
自分はいいけど他人がそういうことしてると思うと中古は無理だわ
2022/12/22(木) 19:20:33.56ID:WaTZa6yCr
適正5万くらいか?
それにしても99割外れのガチャだけど
それにしても99割外れのガチャだけど
2022/12/22(木) 19:30:00.29ID:6COiewwpd
2022/12/22(木) 20:26:31.26ID:6/TVUvBGp
3080から4060は旨味0だから3080のまま難民化するだけやろ
2022/12/22(木) 20:34:06.03ID:SY7QTmA40
>>723
鼻ホジると認知症になるぞ
鼻ホジると認知症になるぞ
2022/12/22(木) 20:42:51.80ID:ZUIcNfB70
3080未満はゴミ
2022/12/22(木) 22:44:51.83ID:HY27uTB90
geForceExperienceってなんだこのクソこらタコこら!
キャプチャが動いてるかどうか見分けがつかんやないか!
切り忘れてずーとエロサイト見てるのがぜんぶ記録されとるやないか!
キャプチャが動いてるかどうか見分けがつかんやないか!
切り忘れてずーとエロサイト見てるのがぜんぶ記録されとるやないか!
2022/12/22(木) 22:45:53.21ID:EBMzPe8A0
アホみたいにモデルを増やすからこんなことになる
上中下くらいで良いのにTiとかRAM違いとか
上中下くらいで良いのにTiとかRAM違いとか
2022/12/22(木) 22:51:03.91ID:WxSOii140
まあ確かに最近のラインナップはなんかおかしいわ
2022/12/22(木) 23:50:17.44ID:5NFnataH0
なんだかんだと仮想通貨がギリギリのラインで価値を維持してるから
まだ「一縷の望み」にすがってるマイナーやショップが多いんだろ
そいつらのよこしまな欲望を完膚なきまでに叩きのめすために
もう1段、ズドンと底抜けしてくれないかな。
まだ「一縷の望み」にすがってるマイナーやショップが多いんだろ
そいつらのよこしまな欲望を完膚なきまでに叩きのめすために
もう1段、ズドンと底抜けしてくれないかな。
2022/12/22(木) 23:56:55.67ID:lVDIEcO50
>>732
100ドル割るか
100ドル割るか
2022/12/23(金) 00:01:21.78ID:ZKVN+TwJ0
え、仮想通貨ってまだ価値保ってるの?
すでに植物状態じゃね
すでに植物状態じゃね
735Socket774 (アウアウウー Sa9f-oaY7)
2022/12/23(金) 00:03:01.75ID:9yASYS39a そもそも唯一まともに機能してたやつは採掘さえできなくなったんじゃないの?
2022/12/23(金) 00:11:03.83ID:2w8ekaF+0
まだ2020年10月頃までに買ってた人は儲けてるレベルだからな
その頃まだ仮想通貨知らなかったって奴まさかいないだろ
その頃まだ仮想通貨知らなかったって奴まさかいないだろ
2022/12/23(金) 00:29:50.76ID:kpK9req/0
仮想通貨そのものはこれからも続くし
なんならまた価値が上がる可能性の方が高い
ただ採掘ができなくなったからFXと同じようなものになっただけ
なんならまた価値が上がる可能性の方が高い
ただ採掘ができなくなったからFXと同じようなものになっただけ
2022/12/23(金) 01:52:56.22ID:M5QUbOk4r
安価に送金できるメリットはあるのと
ブロックチェーン維持のための手数料は実需として残るから相応の金額にしかなないけど残ると思ってる
まあ1BTCで10万なら御の字と予想
逆に極端に安くなったり紙切れにはならない程度ではある
ブロックチェーン維持のための手数料は実需として残るから相応の金額にしかなないけど残ると思ってる
まあ1BTCで10万なら御の字と予想
逆に極端に安くなったり紙切れにはならない程度ではある
2022/12/23(金) 02:18:15.56ID:c0Gpe7++0
みかかの3050ほしかったわ…
適正価格やろあれ
適正価格やろあれ
2022/12/23(金) 02:38:00.17ID:dY3wwBrr0
>>739
転売屋が0.1秒で買うので手動では無理だよ
転売屋が0.1秒で買うので手動では無理だよ
2022/12/23(金) 02:54:55.39ID:lvMNwYIM0
ビットコインは去年のネンマツイッセンマンから一転
年末ヒャクマンエンでグラボ吊り上げてた強欲な連中にキツいお灸をすえてあげてほしい
年末ヒャクマンエンでグラボ吊り上げてた強欲な連中にキツいお灸をすえてあげてほしい
2022/12/23(金) 04:25:46.48ID:WPsZmfSh0
手動でもエントリーはできたよ。
抽選だからエントリーできても買えるわけではない。
抽選だからエントリーできても買えるわけではない。
2022/12/23(金) 06:24:20.99ID:aKYGvJg10
先着順とかいう糞じゃなかったのか
2022/12/23(金) 06:34:24.26ID:Hw7E9xWE0
通常価格最安値の工房の3050が復活しとるぞ
俺は工房の3060買った
工房が最安値ってのは相場が高い証左のように思えるね
俺は工房の3060買った
工房が最安値ってのは相場が高い証左のように思えるね
2022/12/23(金) 07:32:44.67ID:An9QZ1wMd
>>742
先着だぞよく読め
先着だぞよく読め
2022/12/23(金) 07:45:28.26ID:z3Fp7PB30
3050大人気やんけ
747Socket774 (JP 0H27-zlOH)
2022/12/23(金) 08:03:59.76ID:de9RvL+PH >>729
俺はいつもドライバ本体のみしか入れないね
規約ちゃんと確認して使ってる奴って殆どいないだろうな
お前の行動数年間記録して個人情報の削除依頼をしたら消してやってもいいでー
みたいなことが書いてあるよなw
AMDもログインがいらないことが売りなんじゃなくてうちはスパイ行為しませんよってハッキリとメリットとすれば良かったのに
俺はいつもドライバ本体のみしか入れないね
規約ちゃんと確認して使ってる奴って殆どいないだろうな
お前の行動数年間記録して個人情報の削除依頼をしたら消してやってもいいでー
みたいなことが書いてあるよなw
AMDもログインがいらないことが売りなんじゃなくてうちはスパイ行為しませんよってハッキリとメリットとすれば良かったのに
2022/12/23(金) 08:17:35.34ID:ZKVN+TwJ0
わいの性癖やらプライバシー知って革ジャンもどないすんねん
おねショタで抜いてるのがバレるのか?
おねショタで抜いてるのがバレるのか?
749Socket774 (JP 0H27-zlOH)
2022/12/23(金) 08:31:31.64ID:de9RvL+PH エクスペリエンスの規約と会社のプライバシーポリシーがサイトで公表されてると思うよ
もちろんちゃんとその範囲以外はありえないとか証明する責任は無いけど
グラボ屋ってドライバだけまともな物作ってくれればいいだけだとずっと思ってきたわ
ログインして個人識別したうえで情報収集とかありえないと思っていたけど問題視する人も特に日本人は見たことない
PremiereやAfter Effects並みの機能を提供するなら分かるけどさ、主にスクショと録画だけでしょ?w
みんな配信とかなら高度な機能を持ったOBSとか使ってるんじゃないの
もちろんちゃんとその範囲以外はありえないとか証明する責任は無いけど
グラボ屋ってドライバだけまともな物作ってくれればいいだけだとずっと思ってきたわ
ログインして個人識別したうえで情報収集とかありえないと思っていたけど問題視する人も特に日本人は見たことない
PremiereやAfter Effects並みの機能を提供するなら分かるけどさ、主にスクショと録画だけでしょ?w
みんな配信とかなら高度な機能を持ったOBSとか使ってるんじゃないの
2022/12/23(金) 08:35:14.26ID:7SaDR2JL0
オクでヤニ臭ありの中古3090買ったけど
絶対マイニング上がりだと思って分解丸洗い&サーマルパッド張り替え覚悟してたら数日ゲームとベンチマークぶん回してたらヤニ臭消えたんだけどヤニ臭って80℃くらいで熱してると消えるもんなんだなちょっと感動したわ
と同時にもしかしてお前鉱山で過酷な労働強いられてないのか?と思った
絶対マイニング上がりだと思って分解丸洗い&サーマルパッド張り替え覚悟してたら数日ゲームとベンチマークぶん回してたらヤニ臭消えたんだけどヤニ臭って80℃くらいで熱してると消えるもんなんだなちょっと感動したわ
と同時にもしかしてお前鉱山で過酷な労働強いられてないのか?と思った
2022/12/23(金) 09:38:45.34ID:tn3kFKpw0
ウルッとしてる?
2022/12/23(金) 09:47:04.59ID:tAqIQ9Tl0
ウルルン
2022/12/23(金) 10:21:12.90ID:7SaDR2JL0
2022/12/23(金) 10:21:46.36ID:p6vDcurya
マイニングもヤバイがAIで使ったグラボもやめたほうがいいよ
性能あればあるだけフルパワーで動くから設定弄らずに長時間イラスト出力してると負荷すごい
マイニング用みたいに専用機と違ってゲームちょっとするだけの、冷却やら設定もBTOで買ったそのまま奴らも気軽に手を出してるし
性能あればあるだけフルパワーで動くから設定弄らずに長時間イラスト出力してると負荷すごい
マイニング用みたいに専用機と違ってゲームちょっとするだけの、冷却やら設定もBTOで買ったそのまま奴らも気軽に手を出してるし
2022/12/23(金) 10:30:02.67ID:8YQXGqJGd
AI楽しそうなんだけど描かせたいイメージ自体が湧かない。
機材は余ってるし練習してみようかなぁ
機材は余ってるし練習してみようかなぁ
2022/12/23(金) 10:40:56.66ID:FBygqsbca
757Socket774 (アウアウウー Sa9f-FFTp)
2022/12/23(金) 10:42:14.69ID:n7Tp6W/Ka ヤフオクで買った3090を開いたらオイルブリードもないピカピカ品だった
これは当たり個体だったか?
清掃して出品してる可能性もあるけどオイルブリードなんて分からんとこやるかね
これは当たり個体だったか?
清掃して出品してる可能性もあるけどオイルブリードなんて分からんとこやるかね
2022/12/23(金) 10:43:59.76ID:M5QUbOk4r
RTX4090とRX7900XTXのインブリードがオススメ
2022/12/23(金) 10:50:26.46ID:1zUbICNJd
AMD因子がつよくて雑種の駄馬になりそう
2022/12/23(金) 10:54:08.97ID:Jti5NqLDD
へー凄いなー
よし俺もヤフオクで買うか!
ってなるかよアホかw
よし俺もヤフオクで買うか!
ってなるかよアホかw
761Socket774 (アウアウウー Sa9f-FFTp)
2022/12/23(金) 11:06:14.27ID:2tuQ2Yy/a たまたま当たり案件だったとは思うわ
結局はガチャよな
結局はガチャよな
2022/12/23(金) 11:19:24.31ID:Di2iyEZX0
メルカリ面倒くさいから9月16日に買ったマイニング未使用の3070を店舗の買い取りに出すんだけど、次の購入者にどうにかしてアタリ品であること認識させたい
外箱には元の購入店の管理シールみたいなのが貼ってあって入荷日が今年の春以降なのは分かるんだけどこれじゃ半信半疑だし
個人情報目隠しした納品書のコピーこっそり仕込んでも買取り店が弾くよな?
外箱には元の購入店の管理シールみたいなのが貼ってあって入荷日が今年の春以降なのは分かるんだけどこれじゃ半信半疑だし
個人情報目隠しした納品書のコピーこっそり仕込んでも買取り店が弾くよな?
2022/12/23(金) 11:33:25.87ID:An9QZ1wMd
写真加工で値段上がるからな
2022/12/23(金) 11:51:53.91ID:mQ4lOQhLM
私が売りましたって顔写真でもはっとけ
2022/12/23(金) 12:16:56.83ID:ccWqCmwFa
>>760
分かり易すぎてもっと上手くやれよって思うよなw
分かり易すぎてもっと上手くやれよって思うよなw
2022/12/23(金) 12:24:31.41ID:pK4dNwZpp
超音波洗浄機で良品()グラボ量産できるのもわかっちゃったからな
2022/12/23(金) 13:18:40.52ID:wbr8lUkId
よーしヤフオクでグラボ買っちゃうぞ!
ヤフオク最高!
ヤフオク最高!
2022/12/23(金) 13:30:32.76ID:bJxXoG8m0
>>762
そんなことするなら俺に売ってくれ
そんなことするなら俺に売ってくれ
2022/12/23(金) 13:50:23.89ID:Hmu5sUk7a
寒い…
TUE 3070ちゃんがファン770rpm前後で
アイドル10℃だ…
TUE 3070ちゃんがファン770rpm前後で
アイドル10℃だ…
2022/12/23(金) 13:51:51.78ID:3UgWji740
俺も2ヵ月前にTUF3070買ったばかりだけど4090買っちゃいそう
買い取り安すぎるしオクに出すの面倒だよなぁ物欲が止まらない
買い取り安すぎるしオクに出すの面倒だよなぁ物欲が止まらない
2022/12/23(金) 14:06:59.47ID:y4+z7nrta
772Socket774 (スーップ Sd8a-oaY7)
2022/12/23(金) 14:12:29.09ID:44hrCXg5d 低すぎだろ
部屋の温度何度なんだよ
部屋の温度何度なんだよ
2022/12/23(金) 14:15:29.41ID:8YQXGqJGd
3070とか買うヤツは正直アホ
5年前の2080tiと同等性能しかないのにメモリーも
256bitで8GBの劣化仕様でこの先足りる訳がない
5年前の2080tiと同等性能しかないのにメモリーも
256bitで8GBの劣化仕様でこの先足りる訳がない
2022/12/23(金) 14:18:27.58ID:wbr8lUkId
3050とか買うヤツは正直アホ
5年前の2060と同等性能しかないのにメモリーも
128bitで8GBの劣化仕様でこの先足りる訳がない
5年前の2060と同等性能しかないのにメモリーも
128bitで8GBの劣化仕様でこの先足りる訳がない
2022/12/23(金) 14:18:54.27ID:ZHYss6Gy0
3060の12Gbが当面の正義だよな
2022/12/23(金) 14:19:27.55ID:lvMNwYIM0
室温書いてけww www [416465169]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671710785/
まじで室温一桁とかザラにいて笑えない。
ネタなのかな。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671710785/
まじで室温一桁とかザラにいて笑えない。
ネタなのかな。
2022/12/23(金) 14:20:57.01ID:Di2iyEZX0
>>768
明日売りに行くつもりだから京阪神の駅で直渡しでいいらなら売るぞ
明日売りに行くつもりだから京阪神の駅で直渡しでいいらなら売るぞ
2022/12/23(金) 14:30:11.44ID:8YQXGqJGd
美人局に遭いそう
2022/12/23(金) 14:34:20.07ID:An9QZ1wMd
び….美人局
2022/12/23(金) 15:00:11.30ID:Di2iyEZX0
確かにメルカリですら面倒くさいのに個人売買とかもっとアレだよな…
2022/12/23(金) 15:05:14.48ID:nefNlimiM
店舗買取の方が査定あるから面倒だわ
メルカリやヤフオクなら匿名発送だからメッセージのやり取りもいらんから楽
メルカリやヤフオクなら匿名発送だからメッセージのやり取りもいらんから楽
2022/12/23(金) 15:06:21.93ID:bJxXoG8m0
2022/12/23(金) 15:13:07.70ID:Di2iyEZX0
>>782
ケツモチ無しはお互い面倒やしやめとこうや
ケツモチ無しはお互い面倒やしやめとこうや
2022/12/23(金) 15:15:14.07ID:bJxXoG8m0
2022/12/23(金) 15:19:43.74ID:Jti5NqLDD
ジモティー使えよw
2022/12/23(金) 15:26:33.56ID:lvMNwYIM0
駅前待ち合わせとかでどうやって動作確認するの?
787Socket774 (スーップ Sd8a-oaY7)
2022/12/23(金) 15:27:38.60ID:kpNelxTsd ティモンディ?
2022/12/23(金) 15:29:52.54ID:bJxXoG8m0
2022/12/23(金) 15:34:04.42ID:lvMNwYIM0
2022/12/23(金) 15:35:01.87ID:aNFQqKUAH
中古勧めてくんのうぜーんだよ
買わねーよ
買わねーよ
2022/12/23(金) 15:40:22.29ID:AkaYZhe00
2022/12/23(金) 17:05:40.23ID:2txDVeH00
ces後、中古価格落ちるかな?3080を5万で買いたい
2022/12/23(金) 17:20:19.44ID:7SaDR2JL0
2022/12/23(金) 17:32:24.34ID:lvMNwYIM0
マイニングで酷使されたのが嫌ならLHR版買えばいいわけだな。
そもそもマイニングに使用していないか、使用していたとしても
発売がかなり後だから通常版よりは酷使されてる時間が短い。
そもそもマイニングに使用していないか、使用していたとしても
発売がかなり後だから通常版よりは酷使されてる時間が短い。
2022/12/23(金) 17:33:39.39ID:80saUapt0
>>794
一刻も早く売りたいことはわかった
一刻も早く売りたいことはわかった
2022/12/23(金) 18:11:20.86ID:XRjZup+lM
画像生成AIは640×480がバランス良いわ
960×720で出力したら風景が広くなって対象が小さくなる
全体のバランスも崩れやすい
学習させなきゃ8GBで十分
960×720で出力したら風景が広くなって対象が小さくなる
全体のバランスも崩れやすい
学習させなきゃ8GBで十分
797名無し募集中。。。 (アウアウアー Sab6-I2A6)
2022/12/23(金) 18:17:29.84ID:9pxbY04ua >>758
完全にアウトブリードじゃねーかw
完全にアウトブリードじゃねーかw
2022/12/23(金) 19:12:14.52ID:AgAlC4ES0
日本橋行ってきた
3080が安かったり数あったわ
3080が安かったり数あったわ
2022/12/23(金) 19:15:32.09ID:6TNbgcJR0
中古品だけどちゃんと動いてラッキーって報告してるやつには良かったなおめでとう!って感想になるけど、中古品良いよって他人にオススメしてるやつは何か胡散臭さしか感じない
2022/12/23(金) 19:18:50.72ID:oFDibZvY0
新品がいいに決まってるけど今更30xxを新品でわざわざ買う価値ないからなぁ
40xx値下がり待ちや50xxまでつなぎなら中古で十分やし
40xx値下がり待ちや50xxまでつなぎなら中古で十分やし
2022/12/23(金) 19:22:25.87ID:80saUapt0
>>800
なんでお前このスレ居座ってんの?
なんでお前このスレ居座ってんの?
2022/12/23(金) 19:23:34.88ID:oFDibZvY0
わいの家やしw
2022/12/23(金) 19:44:27.37ID:oFDibZvY0
大体さぁ、ピークの時にブームに釣られて新品の30xx掴んでたアホなんて
買取価格もゴミみたいになって新品グラボでみんな大損してるぞ。
30xxで儲けたのはマイニングブーム来る前から掘ってた勝ち組マイナーと転売ヤー
ボッタクリ価格で売ってた小売りと代理店だけ。
もう2年半くらいは30xxスレに住んどるが
今更30xxを買うなら最初から中古で十分じゃん。
買取価格もゴミみたいになって新品グラボでみんな大損してるぞ。
30xxで儲けたのはマイニングブーム来る前から掘ってた勝ち組マイナーと転売ヤー
ボッタクリ価格で売ってた小売りと代理店だけ。
もう2年半くらいは30xxスレに住んどるが
今更30xxを買うなら最初から中古で十分じゃん。
2022/12/23(金) 19:48:03.28ID:oDR83Ssxa
ドル円、来年は110円切るかもしれない ニトリ会長(ロイター)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671788274/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671788274/
2022/12/23(金) 19:58:22.59ID:lFvfufDs0
80以上の投げ売り終わったし逃した人は中古行くしかないだろw
2022/12/23(金) 20:30:19.53ID:An9QZ1wMd
どちゃくそ儲けてごめん笑
2022/12/23(金) 20:39:51.17ID:bR+d6Q5z0
パワーリミット掛けた状態でのワッパランキングって無いのん?
2022/12/23(金) 20:43:55.75ID:iZAqReZIa
53位
2022/12/23(金) 20:47:16.21ID:M5QUbOk4r
じゃんぱた中古のゾタの3070ti在庫やべえな
52本もあるみたい
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=296617&KEYWORDS=3070&ORDER=2&CHKOUTCOM=1
52本もあるみたい
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=296617&KEYWORDS=3070&ORDER=2&CHKOUTCOM=1
2022/12/23(金) 20:47:16.76ID:fcjv1nmD0
君が取るんやで
2022/12/23(金) 21:18:43.35ID:lvMNwYIM0
>>809
今頃、マイニングブーム復活の護摩焚きとかしてるだろ
今頃、マイニングブーム復活の護摩焚きとかしてるだろ
2022/12/23(金) 21:24:30.38ID:sWLFNcgp0
52本?
ZOTAC 3070 130本くらいあったんだぞ、3ヶ月くらい前
それがほとんど消えたし、2万近い値上げ
ウハウハ
海外のも日本の業者が買い占めたんじゃないのかw
ZOTAC 3070 130本くらいあったんだぞ、3ヶ月くらい前
それがほとんど消えたし、2万近い値上げ
ウハウハ
海外のも日本の業者が買い占めたんじゃないのかw
2022/12/23(金) 21:28:21.58ID:lvMNwYIM0
>>812
そっかじゃあ52本もあっという間に消えるね^^
そっかじゃあ52本もあっという間に消えるね^^
2022/12/23(金) 21:40:33.66ID:q9NtRY1PM
>>805
いくらだったの
いくらだったの
2022/12/23(金) 21:55:03.39ID:5IjV1Kqad
日本で売られてる格安中古が円安で海外に持っていかれたのではなくて?
ロシアとか
ロシアとか
2022/12/23(金) 22:02:48.97ID:lvMNwYIM0
逆にアメリカの99ドルでなげられてた中古3060を日本がかっさらった可能性が微レ存
2022/12/23(金) 22:09:24.61ID:36OHc+6q0
フリマもオクも買ってくの代行ばっかりだぞ
貧乏な日本人が4万も5万もするもん買えるはずないだろ
貧乏な日本人が4万も5万もするもん買えるはずないだろ
2022/12/23(金) 22:29:52.99ID:bR+d6Q5z0
RTX3090が4枚のマイニングリグ欲しかったな31万かあ
30万で諦めたわ
30万で諦めたわ
2022/12/23(金) 22:30:12.99ID:0aZ7C3QGM
https://youtu.be/OCJYDJXDRHw?t=420
台湾「4080の価格はそれほど高いとは思われてない。コストに見合う性能じゃないからみんな今3080や3090を買っていってる」
“日本人以外は”台湾レベルですら高いと思ってないんだからもうAiBメーカーも日本で売ろうなんて思ってないよ
“他の国に流した方が売れる”んだから
台湾「4080の価格はそれほど高いとは思われてない。コストに見合う性能じゃないからみんな今3080や3090を買っていってる」
“日本人以外は”台湾レベルですら高いと思ってないんだからもうAiBメーカーも日本で売ろうなんて思ってないよ
“他の国に流した方が売れる”んだから
2022/12/23(金) 22:34:59.82ID:g/tTU2lm0
高くないけどコスパ悪いから選ばない
それって性能の割に高いってことじゃね?
それって性能の割に高いってことじゃね?
2022/12/23(金) 22:46:03.79ID:ArSichwN0
わざわざ大金はたいて船に乗せてもやれ高いだの箱に傷ついてるだのと文句しかつけてこない国に売るぐらいなら
本社や工場があるお膝元の国が文句言わずに金落としてくれるんだから作りたてほやほやをそっちにどんどこ流した方がいいわな
本社や工場があるお膝元の国が文句言わずに金落としてくれるんだから作りたてほやほやをそっちにどんどこ流した方がいいわな
2022/12/23(金) 22:57:56.28ID:ZyIJkI1z0
>>809
この前49950円で売ってたやつだ90本近くが20本位まで減ってまた増えたのか
この前49950円で売ってたやつだ90本近くが20本位まで減ってまた増えたのか
823Socket774 (JP 0H27-zlOH)
2022/12/23(金) 23:06:36.45ID:U2ieKs7KH2022/12/23(金) 23:11:27.82ID:XJBM7je00
825Socket774 (JP 0H27-zlOH)
2022/12/23(金) 23:31:06.13ID:U2ieKs7KH 3090と3080は価格は大きく違ったが性能は近かった
今回は80に魅力が無いだけ
今回は80に魅力が無いだけ
2022/12/23(金) 23:47:30.02ID:R/j3Kau/d
827Socket774 (JP 0H27-zlOH)
2022/12/23(金) 23:55:03.16ID:U2ieKs7KH2022/12/24(土) 00:04:36.42ID:QfGW1id+d
829Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 00:07:52.20ID:844a0iPJH2022/12/24(土) 00:09:56.54ID:TpVqw3yL0
クレーマー気質というか海外の連中が雑すぎるのでは?
831Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 00:12:17.83ID:844a0iPJH2022/12/24(土) 00:13:21.06ID:QfGW1id+d
833名無し募集中。。。 (ワッチョイ 7be9-dwao)
2022/12/24(土) 00:27:33.62ID:87IUoHt10 >>809
じゃんぱたワラタ
じゃんぱたワラタ
2022/12/24(土) 00:31:36.38ID:6UDbUHG80
箱潰れならまだマシ
梱包に使うダンボール箱が汚れてたら文句言うやつもいるからな
梱包に使うダンボール箱が汚れてたら文句言うやつもいるからな
835Socket774 (テテンテンテン MM97-uawr)
2022/12/24(土) 00:47:03.57ID:sbAM7MTuM でもお前らデカダンボールに酒瓶とCPUぶち込まれたらムカつくでしょ?
amazonくんよぉ!
amazonくんよぉ!
2022/12/24(土) 01:47:38.58ID:dm+2hxhya
まとめて発送に選ぶなよw
2022/12/24(土) 02:58:09.43ID:H3ADjHvP0
ツイッター社「ウチらにあれ消せこれ消せっていちいち細かく言ってくる奴、全世界の43%が日本人でうるさすぎなんだけど…」
※(イーロンマスク就任前)
ソース:
ツイッターの削除要請件数 日本が世界最多
https://diamond.jp/articles/-/294984
※(イーロンマスク就任前)
ソース:
ツイッターの削除要請件数 日本が世界最多
https://diamond.jp/articles/-/294984
838Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 05:50:08.70ID:844a0iPJH まぁみんなで中古買って4000はスルーの流れができてきたみたいだね
好きなだけ発狂していってくれw
好きなだけ発狂していってくれw
2022/12/24(土) 06:07:51.06ID:LFuV0vnAH
>>838
何いってんだこいつ中古なんか誰も買わないよ
何いってんだこいつ中古なんか誰も買わないよ
840Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb)
2022/12/24(土) 06:47:26.55ID:f60t3IIia 中古を買うかどうかは置いて4000スルーの流れは確かにある
4080以下が型番詐欺になってるのに大幅値上げは意味不明
4080以下が型番詐欺になってるのに大幅値上げは意味不明
2022/12/24(土) 07:32:34.81ID:gMCUy3KY0
842Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 07:54:53.18ID:Y4WsHleAH2022/12/24(土) 08:02:42.32ID:pZaI16yxd
>>841
顔写っててワロタ
顔写っててワロタ
2022/12/24(土) 08:05:00.05ID:22pxzw400
>>841
やっぱ駄目だな
やっぱ駄目だな
2022/12/24(土) 09:10:29.51ID:9T36DfL5M
5万円でほぼ無使用の3070買えた
電力制限60%にすればワッパに90なって最高
夜中は110Wまで絞ってローカルNAI回してる
生成速度も10秒が12秒になるだけ
1070から乗り換えるならマジオススメ
電力制限60%にすればワッパに90なって最高
夜中は110Wまで絞ってローカルNAI回してる
生成速度も10秒が12秒になるだけ
1070から乗り換えるならマジオススメ
2022/12/24(土) 09:12:03.98ID:22pxzw400
NAIに3070?不思議なことするな
847Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv)
2022/12/24(土) 09:14:24.24ID:+tRLCnal0 金ないんだろう
察してやろうw
察してやろうw
2022/12/24(土) 09:16:12.26ID:22pxzw400
いや金無いなら3060だろ
2022/12/24(土) 09:17:04.25ID:A1/BgPQlr
850Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv)
2022/12/24(土) 09:20:55.42ID:+tRLCnal0 やってみればわかるが3060はコア性能が実際の計算ベースで2/3しかないからなぁ
2022/12/24(土) 09:31:45.18ID:9T36DfL5M
学習しなきゃ8GBで十分だよ
メモリが多ければ画像サイズを大きく出来るけど、それだけ書き込まれる要素が増えて崩れやすい
綺麗な風景の中にキャラがポツンみたいなね
それよりは適度なサイズで出力して拡大リサンプルした方がいい
生成速度は3060より速いと思う
3060も悩んだんだけど4Kゲーミング性能が微妙に足りてないし、同じ5万で買えるならって感じで3070選んだわ
マジ正解
メモリが多ければ画像サイズを大きく出来るけど、それだけ書き込まれる要素が増えて崩れやすい
綺麗な風景の中にキャラがポツンみたいなね
それよりは適度なサイズで出力して拡大リサンプルした方がいい
生成速度は3060より速いと思う
3060も悩んだんだけど4Kゲーミング性能が微妙に足りてないし、同じ5万で買えるならって感じで3070選んだわ
マジ正解
2022/12/24(土) 09:38:09.28ID:kG2Fa/1Ad
そもそも金があったら新品買うだろ🤗
2022/12/24(土) 09:42:36.44ID:RLKMXwLbd
金あっても30xxなんて新品いらん。
40xxじゃないと新品買う価値ない
マイニング落ち激安中古で十分
40xxじゃないと新品買う価値ない
マイニング落ち激安中古で十分
2022/12/24(土) 09:44:19.40ID:9T36DfL5M
マイニングに使おうと思ったら暴落して仕舞ってましたみたいな品もたまに流れてるよ
自分がそれ
ほぼ新品が届いた
自分がそれ
ほぼ新品が届いた
2022/12/24(土) 09:50:29.64ID:Sh3fM6A9D
>>851
古のGTOみたいなレスしてんじゃねえw
古のGTOみたいなレスしてんじゃねえw
2022/12/24(土) 09:53:55.24ID:msMNb/JN0
4K性能はともかく学習させないなら8GBで十分なのは合ってる
学習させるなら3090か4090しか選択肢はない
12GBの3060でも出来なくはないけどどうせなら24GBあったほうがいいし
学習させるなら3090か4090しか選択肢はない
12GBの3060でも出来なくはないけどどうせなら24GBあったほうがいいし
2022/12/24(土) 09:56:52.16ID:eL/wKOj20
steamのハードウェア調査
シェアトップは1650になってるけど
xx70以上でみれば3000シリーズが取ってしまってるから
早めに3070以上にしておいた方がいいと思うわ
シェアトップは1650になってるけど
xx70以上でみれば3000シリーズが取ってしまってるから
早めに3070以上にしておいた方がいいと思うわ
2022/12/24(土) 10:20:30.31ID:UDhWQJSw0
とりあえずマイニング落ちをなんとか捌きたい人が多数いるのはよくわかるな
供給過剰状態だから放置すればまだまだ価格み落ちそうだ
まあ新品買うんですけどね
供給過剰状態だから放置すればまだまだ価格み落ちそうだ
まあ新品買うんですけどね
2022/12/24(土) 10:20:37.34ID:912zczxg0
3070の中古(笑)に5万も出すとかw
笑わせないでくれ
笑わせないでくれ
2022/12/24(土) 10:27:24.16ID:oyzvjPcmr
仮にマイニング絶対してないって証明できるなら5万は妥当だと思うわ
2022/12/24(土) 10:48:29.05ID:9T36DfL5M
マイニングどころか使用自体、極小品
ラッキーだった
ラッキーだった
2022/12/24(土) 10:52:37.79ID:5ssizj7F0
まあそんなの極まれにしかないからなあ
2022/12/24(土) 10:52:45.02ID:LqgoH0DnM
程度にもよるけど新品7万の消耗品を中古で5万
自分的には無いかな
保証消えるだけでキツい
てか今年の神袋イマイチやね
4080が17万の時の方がまだ迷ったわ
自分的には無いかな
保証消えるだけでキツい
てか今年の神袋イマイチやね
4080が17万の時の方がまだ迷ったわ
2022/12/24(土) 10:53:22.24ID:cTi/cn120
って余裕ぶっこいてたら突然ブラックアウトしたりする展開
865Socket774 (スプッッ Sdaf-gWGa)
2022/12/24(土) 10:54:04.42ID:TgTHcxHPd 要するに4000は3000の後継じゃなく上位モデルなんだよ。
上位に対していつまでも高いだの何だの女々しくほざいても無駄。
お前らは3000買っとけ。身の丈ってもんがあるだろ。
上位に対していつまでも高いだの何だの女々しくほざいても無駄。
お前らは3000買っとけ。身の丈ってもんがあるだろ。
2022/12/24(土) 10:55:04.21ID:TpVqw3yL0
一旦ほかのオーナーに譲渡してから売れば大手を振ってマイニング履歴なしで売れるな
2022/12/24(土) 10:57:35.12ID:IMnfuOIOM
状態の良い中古だろうと保証が一切効かない状態でヒヤヒヤしながら使うのなんてゴメンだわ
2022/12/24(土) 10:59:10.85ID:cTi/cn120
夏場に冷や汗かかなきゃいいけどなw
869Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv)
2022/12/24(土) 11:00:29.74ID:+tRLCnal02022/12/24(土) 11:04:54.44ID:9T36DfL5M
2022/12/24(土) 11:14:30.40ID:kG2Fa/1Ad
2022/12/24(土) 11:15:12.31ID:OhpyIuyl0
2022/12/24(土) 11:19:04.09ID:2ynjiWAzM
ちょっと思ったのは匿名配送でどうやって代理で対応するのよ
とか評価できなくなった後でバックられたら終わりじゃね?
とか自分で買えば普通に4年保証なのに、とかそのへん
とか評価できなくなった後でバックられたら終わりじゃね?
とか自分で買えば普通に4年保証なのに、とかそのへん
2022/12/24(土) 11:23:21.49ID:kG2Fa/1Ad
5ちゃんに晒す事によりアクセスがどれくらい伸びるのか気になるな
2022/12/24(土) 11:25:34.78ID:YmmXZuHL0
商談草
2022/12/24(土) 11:30:51.88ID:biV5aUJc0
さっきカートに入れれたけど登録してなくてなくなっちゃった!
2022/12/24(土) 11:32:02.93ID:pZaI16yxd
878Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb)
2022/12/24(土) 11:35:32.89ID:9m1RQC8ba 神の福袋も落ちたもんだな
2年前なら20万で買えてた内容
2年前なら20万で買えてた内容
2022/12/24(土) 11:37:33.24ID:sbzAUxFRa
中古買うかは人それぞれだがグラボ高騰の原因作った連中の廃棄品数万出して買うとか自分なら絶対無理だわ
数万の為にマイカスの養分になって馬鹿にされるとか我慢できん
数万の為にマイカスの養分になって馬鹿にされるとか我慢できん
2022/12/24(土) 11:45:30.06ID:biV5aUJc0
え、これ安くないのか?
2022/12/24(土) 11:48:18.88ID:kk7KWsej0
クオリティ落ちたなー
2022/12/24(土) 11:52:08.50ID:RLKMXwLbd
2022/12/24(土) 11:52:09.22ID:msMNb/JN0
2022/12/24(土) 11:53:27.36ID:RLKMXwLbd
産廃処分のための福袋ですからw
13700KFは実質12900だからな
13700KFは実質12900だからな
2022/12/24(土) 11:54:51.12ID:WF32lyzu0
4080はまだバーニングエディションと通常版の区別が付かないから現時点じゃギャンブルやろ
2022/12/24(土) 11:56:36.84ID:AEVMDMDj0
3090が足引っ張ってる
2022/12/24(土) 11:57:17.49ID:RLKMXwLbd
だって去年3090tiグラボ単体でこれ全部くらいの価格したんだぜ?
他パーツタダみたいなもんじゃん?
他パーツタダみたいなもんじゃん?
2022/12/24(土) 12:08:51.64ID:biV5aUJc0
買っちゃおうかな
889Socket774 (ワッチョイ 1973-vUZu)
2022/12/24(土) 12:11:55.63ID:W8L0C8av02022/12/24(土) 12:17:01.71ID:RLKMXwLbd
まージョーシン福袋の欠点あげるとすれば3090tiは電気効率最悪で
現行4080にすら劣るパフォーマンスという事だな。
これ850Wで足りるの?という懸念を抱く
現行4080にすら劣るパフォーマンスという事だな。
これ850Wで足りるの?という懸念を抱く
2022/12/24(土) 12:18:46.66ID:qS3njhZB0
4080なら意外と750Wでもセーフなんだっけ?
でかいとケースは選ぶだろうけど
でかいとケースは選ぶだろうけど
2022/12/24(土) 12:20:36.50ID:biV5aUJc0
スルーでいいや
2022/12/24(土) 12:21:10.35ID:EnFAiQVc0
昨日3090が4枚載ったマイニングリグが31万で売れてたな
2枚だったらAI用に欲しかった
SLIで使ったらAI性能どうなるんだろ
2枚だったらAI用に欲しかった
SLIで使ったらAI性能どうなるんだろ
2022/12/24(土) 12:31:30.75ID:1zUQU8uQ0
2022/12/24(土) 12:34:06.23ID:kk7KWsej0
ドスパラ 3080 99.8k
買い?
買い?
896Socket774 (ワッチョイ bb7e-uawr)
2022/12/24(土) 12:35:00.29ID:9G7Uuefc0 ps5ふつーに買えるようになったな
897Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb)
2022/12/24(土) 12:35:01.52ID:9m1RQC8ba それもろた
898Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb)
2022/12/24(土) 12:36:05.00ID:9m1RQC8ba PS5尼でも買えたな
やっと生産追いついたか
やっと生産追いついたか
2022/12/24(土) 12:36:16.59ID:WF32lyzu0
900Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb)
2022/12/24(土) 12:37:17.64ID:9m1RQC8ba 抱え奴、焦るw
2022/12/24(土) 12:38:40.75ID:WF32lyzu0
2022/12/24(土) 12:39:04.04ID:1zUQU8uQ0
>>899
でもPS5買ったら新作ゲー一本くらい買うだろ 定価みたいなもんだし。
でもPS5買ったら新作ゲー一本くらい買うだろ 定価みたいなもんだし。
2022/12/24(土) 12:40:53.40ID:1zUQU8uQ0
3060の新品とかしょーもないグラボかうよりはPS5の方がマシってやつ
多いだろうな。
多いだろうな。
2022/12/24(土) 12:48:07.92ID:pZaI16yxd
神の福袋めっちゃおとくやったなぁ
逃したノロマおる?
逃したノロマおる?
2022/12/24(土) 12:56:12.94ID:RLKMXwLbd
え?PS5は5万弱で買えたのに6万以上払うやつはアホなの?
小売り自体が転売価格に値上げで近づけたのだろ
つーかSONY自体かw
小売り自体が転売価格に値上げで近づけたのだろ
つーかSONY自体かw
2022/12/24(土) 13:19:40.40ID:1zUQU8uQ0
>>905
PS5のドルの価格知ってるか?
PS5のドルの価格知ってるか?
907Socket774 (ワッチョイ bb7e-uawr)
2022/12/24(土) 13:32:08.54ID:9G7Uuefc0 中古でLHR版なんて全くないな
数万高くても新品買うべきだわさ
数万高くても新品買うべきだわさ
2022/12/24(土) 13:46:26.77ID:tEdV+mnM0
異次元のボッタくり価格はグラボぐらいだろう
あきらめて買え
あきらめて買え
2022/12/24(土) 14:19:01.46ID:NvAkpW7v0
3060のOCモデルって550Wじゃ足りませんか?
各種モデル調べてみると600~650が多くて
各種モデル調べてみると600~650が多くて
2022/12/24(土) 14:21:41.88ID:uLNeVlJwa
自分で売っておいてアレだけど3060の中古が5万で買われて困惑してる
購入通知来るまで出品したまま忘れてたけど間違えて買ったんかな
購入通知来るまで出品したまま忘れてたけど間違えて買ったんかな
2022/12/24(土) 14:37:59.38ID:hh5qjxyqM
>>909
グラボ以外の構成もわからんから電源容量計算でググって自分で調べろ
グラボ以外の構成もわからんから電源容量計算でググって自分で調べろ
2022/12/24(土) 14:51:45.68ID:eL/wKOj20
早くもGeForce RTX 5000シリーズの情報がリーク。NVIDIA史上最大の性能向上が謳われるがはたして
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-5000-seires-early-leak-information-december-2022.html
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-5000-seires-early-leak-information-december-2022.html
2022/12/24(土) 14:55:30.37ID:mkihacJc0
RTX3080の中古での当たり教えて
2022/12/24(土) 14:59:45.54ID:OhpyIuyl0
>>913
動いて異音なければ当たり
動いて異音なければ当たり
915Socket774 (ワッチョイ 1973-vUZu)
2022/12/24(土) 15:01:49.04ID:W8L0C8av02022/12/24(土) 15:09:02.02ID:pbCiXqa0d
2022/12/24(土) 15:28:15.99ID:RLKMXwLbd
2022/12/24(土) 15:34:20.34ID:9T36DfL5M
500W電源使ってるけどゲーム中に落ちたことないな
CPUが65WなのもあるんだろうけどRTX3070を220Wで使っても平気だった
アフターバーナーで154Wで運用したら電力効率も上がって良い感じ
https://i.imgur.com/cdQQm1Y.png
あと電源が届いたら新PC組めるんだけど中々来ないわ
CPUが65WなのもあるんだろうけどRTX3070を220Wで使っても平気だった
アフターバーナーで154Wで運用したら電力効率も上がって良い感じ
https://i.imgur.com/cdQQm1Y.png
あと電源が届いたら新PC組めるんだけど中々来ないわ
2022/12/24(土) 16:07:07.93ID:IQl/6nbR0
コイル鳴き鳴き
コイル鳴き鳴き
買って売って
コイル鳴き鳴き
買って売って
2022/12/24(土) 16:11:43.05ID:NvAkpW7v0
2022/12/24(土) 16:20:19.37ID:TTECg+4Da
>>895
ワイも買ったわ
ワイも買ったわ
2022/12/24(土) 16:31:12.64ID:XrsbgUiz0
そろそろ暴落きそうだな
2022/12/24(土) 16:34:57.22ID:Lp5z4433r
>>917
欲しいわ。どこや
欲しいわ。どこや
2022/12/24(土) 16:40:31.63ID:kG2Fa/1Ad
何度目の暴落予想なんだが
925Socket774 (ワッチョイ f711-a8NY)
2022/12/24(土) 16:44:06.07ID:DYUdfeWw02022/12/24(土) 16:45:23.10ID:cTi/cn120
>>925
現物の写真寄越せよ
現物の写真寄越せよ
2022/12/24(土) 16:47:25.06ID:RLKMXwLbd
>>923
そりゃぁ自作界隈の情強達の集う
天下の台所に決まってるやろ。
まぁわいは普段10万以上はする
10GBLAN搭載のX670Eマザボを手に取ったがなw
なんと3万円代でGETしたわ!
今日イチの掘り出し物ちゃうかコレ
そりゃぁ自作界隈の情強達の集う
天下の台所に決まってるやろ。
まぁわいは普段10万以上はする
10GBLAN搭載のX670Eマザボを手に取ったがなw
なんと3万円代でGETしたわ!
今日イチの掘り出し物ちゃうかコレ
2022/12/24(土) 16:49:04.49ID:RLKMXwLbd
2022/12/24(土) 17:03:45.40ID:Htfuxxix0
>>909
3060tuf ocサブの配信用に使っててPSU450Wで一度も処理落ちしたことない
試しにff14ベンチ負荷100%でも落ちたりはしなかった
電源をやたらと大きいのを勧めるのは
販売店の売り文句を真に受けてるピュアボーイ
もしくは非ジサカーな
3060tuf ocサブの配信用に使っててPSU450Wで一度も処理落ちしたことない
試しにff14ベンチ負荷100%でも落ちたりはしなかった
電源をやたらと大きいのを勧めるのは
販売店の売り文句を真に受けてるピュアボーイ
もしくは非ジサカーな
2022/12/24(土) 17:18:48.05ID:pZaI16yxd
2022/12/24(土) 17:22:00.78ID:R0yGVsD/0
配信とかAIとかほんと馬鹿丸出しだな
2022/12/24(土) 17:38:06.76ID:EnFAiQVc0
ちなみにどう馬鹿なんだ?
933Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 17:39:16.42ID:Y4WsHleAH 暴落があるかどうかとか時期とかよく分からんな
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/NVDA/finance/
https://investor.nvidia.com/financial-info/financial-reports/default.aspx
Inventories(在庫)
January 26,2020 979
January 31,2021 1,826
January 30,2022 2,605
October 30,2022 4,454
TSMCやサムソンは作り続けているんだろう
AIBへの出荷を抑えて価格調整してるとのことだけど在庫が45億ドルに達しようとしている
半導体不況で今後も売れる見込みは無いのかな
大体からして3000シリーズはもう欲しい人はほぼ持ってるし、4000は値下げなしにコスパ悪すぎる
詳しい人がいたら聞きたいんだけどNVIDIAみたいな状況の企業はどこまで値下げせずに在庫をため込めると思う?
性能が向上していくものだしずっとため込んで取って置けるものではないよね
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/NVDA/finance/
https://investor.nvidia.com/financial-info/financial-reports/default.aspx
Inventories(在庫)
January 26,2020 979
January 31,2021 1,826
January 30,2022 2,605
October 30,2022 4,454
TSMCやサムソンは作り続けているんだろう
AIBへの出荷を抑えて価格調整してるとのことだけど在庫が45億ドルに達しようとしている
半導体不況で今後も売れる見込みは無いのかな
大体からして3000シリーズはもう欲しい人はほぼ持ってるし、4000は値下げなしにコスパ悪すぎる
詳しい人がいたら聞きたいんだけどNVIDIAみたいな状況の企業はどこまで値下げせずに在庫をため込めると思う?
性能が向上していくものだしずっとため込んで取って置けるものではないよね
2022/12/24(土) 17:53:05.03ID:mVrYEQ2Vd
TSMCに4000番の減産断られたのは聞いた気がするが、サムの3000番も減産断られてんの?
諦めて安く放出しろ革ジャン
諦めて安く放出しろ革ジャン
2022/12/24(土) 17:56:29.52ID:TOFA/bhv0
中古とかぜってえ嫌だわ
936Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 17:58:40.94ID:Y4WsHleAH2022/12/24(土) 18:00:08.11ID:gJuo1oZBM
3050、3060、3060ti辺りで買いたいんだかこの先も結局値上がり傾向なの?
2022/12/24(土) 18:03:39.54ID:EnFAiQVc0
今は値下がり中じゃね?
ドスパラで3060が47800円
ヤフオク見ても一斉に売りに出されてる感がある
ドスパラで3060が47800円
ヤフオク見ても一斉に売りに出されてる感がある
2022/12/24(土) 18:07:16.72ID:XXJz3eHD0
年明け4070が発売されて以降に30xxがどれぐらい値下がりするか楽しみ
2022/12/24(土) 18:09:46.21ID:eL/wKOj20
941Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 18:09:54.45ID:Y4WsHleAH >>937
ちょっと前に3000はEVGAが1年分在庫を持ちながら撤退したというニュースがあった
他の所はどういう状況か分からんし何とも言えないけど普通ならここからの値上げは考えにくい
中古市場がまだ元気で余ってるみたいだし
順当に考えると3000を売り切って4000の値下げだと思うけど、ちょっと遠い未来になりそうなのかな?
ただ、革ジャンが価格調整をずっと長期に渡って頑張るならこのままだろう
けどそれも市場原理からして今後の生産量と販売数によってはいつか破綻するものなんだよね
ちょっと前に3000はEVGAが1年分在庫を持ちながら撤退したというニュースがあった
他の所はどういう状況か分からんし何とも言えないけど普通ならここからの値上げは考えにくい
中古市場がまだ元気で余ってるみたいだし
順当に考えると3000を売り切って4000の値下げだと思うけど、ちょっと遠い未来になりそうなのかな?
ただ、革ジャンが価格調整をずっと長期に渡って頑張るならこのままだろう
けどそれも市場原理からして今後の生産量と販売数によってはいつか破綻するものなんだよね
2022/12/24(土) 18:11:14.16ID:6hkSM8i0M
新品限定の話だよ?
主に3050でチェックしてるけど安くなってきてる感覚ないんだけどなぁ
昨日ギガバイトの3050が29800円に値下げされて「おっ」と思ったけど評判悪そうでスルーしたら一瞬で売り切れてた
それ以外だとどれも先月よりも値上がりしてるんだよなあ
主に3050でチェックしてるけど安くなってきてる感覚ないんだけどなぁ
昨日ギガバイトの3050が29800円に値下げされて「おっ」と思ったけど評判悪そうでスルーしたら一瞬で売り切れてた
それ以外だとどれも先月よりも値上がりしてるんだよなあ
2022/12/24(土) 18:13:46.00ID:6hkSM8i0M
944Socket774 (JP 0H7d-gB2L)
2022/12/24(土) 18:14:27.27ID:Y4WsHleAH2022/12/24(土) 18:17:06.50ID:cTi/cn120
2022/12/24(土) 18:20:53.81ID:cTi/cn120
ブラフラに売ってたけど普通の検索じゃ引っ掛からなくてRTXと3050の間にスペースを入れないとヒットしないししかもブラフラのお得マークもなにもなく29800円でパッと見じゃ気付かない初見殺しアイテムだった
2022/12/24(土) 18:52:15.39ID:hDJI8i8m0
948Socket774 (ワッチョイ 1973-vUZu)
2022/12/24(土) 19:05:06.42ID:W8L0C8av02022/12/24(土) 19:08:10.96ID:1zUQU8uQ0
2022/12/24(土) 19:36:58.24ID:nIfA85b80
>>941
撤退で投げ売りしてる時に無理してでも買えばよかった
撤退で投げ売りしてる時に無理してでも買えばよかった
2022/12/24(土) 20:17:08.49ID:i97qi7Fx0
クリスマス祝う相手もおらず型落ちのマイニング中古探してるヤツら哀れやな
富裕層は4090でクリスマスツリー飾り付けてるってのにww
富裕層は4090でクリスマスツリー飾り付けてるってのにww
2022/12/24(土) 20:19:14.48ID:22pxzw400
>>951
いやお前それこの時間に言ったらあかんやろ
いやお前それこの時間に言ったらあかんやろ
953Socket774
2022/12/24(土) 20:22:55.472022/12/24(土) 20:52:47.48ID:9uEcEM140
ヤフオクで3080tiと3090の落札相場がほぼ同じっておかしくねーか?
2022/12/24(土) 21:43:21.71ID:1zUQU8uQ0
仮に今後グラボが暴落して
3090 5万円
3080Ti 4万円
3080 3万円
こうなったらどれがお買い得なの?
3090 5万円
3080Ti 4万円
3080 3万円
こうなったらどれがお買い得なの?
2022/12/24(土) 21:51:09.52ID:FPsApW640
3080ti
2022/12/24(土) 22:04:02.41ID:X8qtwjF6d
>>951
ジサカーはこの時期ツリーを1677万色に輝かせるのに忙しいから…
ジサカーはこの時期ツリーを1677万色に輝かせるのに忙しいから…
2022/12/24(土) 22:17:17.37ID:gcCsMMcK0
ゲーミングルドルフの鼻
2022/12/24(土) 22:18:01.78ID:XrsbgUiz0
>>955
3年後位だな
3年後位だな
2022/12/24(土) 22:36:07.99ID:TzGKhq+C0
3000番台なんて、元々あった需要の倍以上
作ってしまってたんだから、まだまだ腐るほどあるんだろうね。4000番台の牌もたっぷり
注文しちゃてるし、来年は3060何て1万円代に
なってるかもよ。
作ってしまってたんだから、まだまだ腐るほどあるんだろうね。4000番台の牌もたっぷり
注文しちゃてるし、来年は3060何て1万円代に
なってるかもよ。
2022/12/24(土) 22:38:44.52ID:1zUQU8uQ0
2022/12/24(土) 22:49:34.64ID:kvhtqslcM
世界のGDPに占める日本の割合が最低に
[2022/12/23 21:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000281043.html
> 日本の名目GDP(国内総生産)が世界に占める割合が約5%と比較可能な1994年以降で最低となりました。
>
> 内閣府が23日に発表した2021年の日本の名目GDPは5兆ドルでアメリカ、中国に次ぐ3位でした。
>
> しかし、世界全体に占める割合はアメリカが24%、中国が18%であるのに対して日本は5%に減少し、比較可能な1994年以降で最低となりました。
[2022/12/23 21:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000281043.html
> 日本の名目GDP(国内総生産)が世界に占める割合が約5%と比較可能な1994年以降で最低となりました。
>
> 内閣府が23日に発表した2021年の日本の名目GDPは5兆ドルでアメリカ、中国に次ぐ3位でした。
>
> しかし、世界全体に占める割合はアメリカが24%、中国が18%であるのに対して日本は5%に減少し、比較可能な1994年以降で最低となりました。
963Socket774 (アウアウウー Sa71-ncgy)
2022/12/24(土) 22:52:22.89ID:QhPjLdI2a すいませんよく分からないんですがクリスマスイブって何ですか?
2022/12/24(土) 22:55:42.27ID:6n/7Kid5d
スレ違い
2022/12/24(土) 22:56:09.80ID:t1/fQ1cA0
世界チャンプアメリカ限定のイベント
日本は師走…死ぬ程忙しいw
日本は師走…死ぬ程忙しいw
2022/12/24(土) 23:18:21.38ID:TpVqw3yL0
ほんといきなり日本下げのレスぶっこむやつが増えたな
そういうデータ見てはホルホルしてんのかな
そういうデータ見てはホルホルしてんのかな
2022/12/24(土) 23:46:55.35ID:4tGu9cx7d
>>955
一般は3060tiで十分だぞw
一般は3060tiで十分だぞw
2022/12/24(土) 23:58:25.88ID:TpVqw3yL0
4kを3060tiで?!
2022/12/25(日) 00:33:15.76ID:4rhtjPSZ0
>>967
1080tiから変化わかる?来年出るワイルドハートってゲームで2K 120FPS出ればいいんや
1080tiから変化わかる?来年出るワイルドハートってゲームで2K 120FPS出ればいいんや
2022/12/25(日) 00:42:10.97ID:UPkamZOi0
>>968
できらぁ!
できらぁ!
2022/12/25(日) 01:02:47.78ID:ubSapNtwd
>>969
レインボーシックスシージは余裕で動くぞ
レインボーシックスシージは余裕で動くぞ
2022/12/25(日) 01:37:48.02ID:8f/0qaMOr
3080 10G LHRで¥82,980
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=306810&
※高負荷時バックプレート発熱あり(GPU内部温度は問題なし)
※ベンチマークスコアが4割程低いです
付属品:冊子・電源補助ケーブル・箱
※ジャンク品、動作や仕様に関するご質問にはお答えできません
前の3090に続くやべー奴あったな
3090も新宿店だったし新宿のじゃんぱらってジャンクグラボの墓場なん?
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=306810&
※高負荷時バックプレート発熱あり(GPU内部温度は問題なし)
※ベンチマークスコアが4割程低いです
付属品:冊子・電源補助ケーブル・箱
※ジャンク品、動作や仕様に関するご質問にはお答えできません
前の3090に続くやべー奴あったな
3090も新宿店だったし新宿のじゃんぱらってジャンクグラボの墓場なん?
2022/12/25(日) 02:13:03.80ID:UPkamZOi0
4割低いでわろた
2022/12/25(日) 02:18:38.72ID:+vqI/IOTM
サーマルパッド張り替えで直りそう
2022/12/25(日) 02:20:27.39ID:Ry8pvsfm0
ぶっちゃけ30xxとか飽和状態じゃね?
去年が過去最高にグラボ売れたんだろ
去年が過去最高にグラボ売れたんだろ
976Socket774 (テテンテンテン MM97-sqQz)
2022/12/25(日) 02:35:33.65ID:R7eoEVYFM ジャンクパラダイス
2022/12/25(日) 02:38:37.86ID:3FMSDLOvH
83,000円あれば3080の中古美品画買えるだろう
何ならもう少しで新品特価品も狙えるかも
何ならもう少しで新品特価品も狙えるかも
2022/12/25(日) 05:49:24.03ID:L09l52Pcd
四年近くゲーム用途で使った2080tiこの前じゃんぱらに放出したけどベンチほとんど低下せんかったのに
2022/12/25(日) 07:41:57.25ID:f+OUAlyhd
2022/12/25(日) 07:42:54.43ID:Pq3IOuAx0
未開封って買い取ってくれんのか
981Socket774 (ワッチョイ 0d81-5mUk)
2022/12/25(日) 07:51:18.06ID:z8ivgyI20 >>972
ちゃんとベンチしてくれるのは良心的?w
ちゃんとベンチしてくれるのは良心的?w
2022/12/25(日) 08:08:14.78ID:YLEQekM+d
何回同じ画像貼るんだよ痴呆症なの?
2022/12/25(日) 08:48:53.63ID:Qc736YGla
>>979
メーカーが商品提供で送って来たものをYouTuberが流してる奴やん
メーカーが商品提供で送って来たものをYouTuberが流してる奴やん
2022/12/25(日) 09:34:13.10ID:7dHeCYKW0
2022/12/25(日) 11:32:02.96ID:V7cF/lAp0
>>879
だな
だな
2022/12/25(日) 12:00:36.13ID:uDXShzMwr
>>985
そうかい俺はその数万のほうが大事だ
そうかい俺はその数万のほうが大事だ
2022/12/25(日) 12:13:57.54ID:Qc8zNQCO0
店だって膨大な在庫で倉庫圧迫させ続けたくないし
グラボ処分するのだって有料だ
マイニングバブル後で供給>>>需要な状況がこれからずっと続くから
一刻も早くいち抜けたしないと
最終的には仕入れ値近くまで下げざるを得なくなる
PS5と比較される3050・3060・3060tiは特にね
2月末には
3050 26000円
3060 35000円
3060ti 46000円
このくらいになる
グラボ処分するのだって有料だ
マイニングバブル後で供給>>>需要な状況がこれからずっと続くから
一刻も早くいち抜けたしないと
最終的には仕入れ値近くまで下げざるを得なくなる
PS5と比較される3050・3060・3060tiは特にね
2月末には
3050 26000円
3060 35000円
3060ti 46000円
このくらいになる
2022/12/25(日) 12:21:20.32ID:Tn54LgrA0
そうだな二週間後にニューヨークになるよな
2022/12/25(日) 12:27:55.87ID:TIutNZxZ0
結局9月10月が一番安かったな
この書き込みみたいに年末に下がるって言ってたのにここの奴らは嘘ばっかり
この書き込みみたいに年末に下がるって言ってたのにここの奴らは嘘ばっかり
2022/12/25(日) 12:33:38.60ID:2LP+QN+k0
オクで中古見てるとrtx3090だけ異常にサビとか焼付きしてる物が多いな
どういう使い方してんだよ
どういう使い方してんだよ
2022/12/25(日) 12:34:48.09ID:G3YhpC5C0
3ヶ月後に下がってなかったらまた3ヶ月後に下がるって言えばいいだけ
これを1年ほど続ければ50XXが見えてくる
これを1年ほど続ければ50XXが見えてくる
992Socket774 (オッペケ Sr63-k8mI)
2022/12/25(日) 12:42:33.56ID:mZw1SlAbr 3090や3080は発熱多いからグラボのファンだけでなくサーキュレーター直当てしたりするから劣化が酷い
リグに組み込むなら1番冷える手前に置くし
3090や3080の中古選ぶなら4080値下がり待った方がいいわ
リグに組み込むなら1番冷える手前に置くし
3090や3080の中古選ぶなら4080値下がり待った方がいいわ
2022/12/25(日) 13:02:58.67ID:ssEcuRUb0
マイニング歴ありません
(マイニング歴有ります)
(マイニング歴有ります)
2022/12/25(日) 13:27:33.72ID:ja9L8Wok0
マイニングすると錆びるんだな
2022/12/25(日) 13:33:38.51ID:ssEcuRUb0
ケース入れて運用してれば普通は錆びないとは思う
2022/12/25(日) 13:39:37.19ID:ja9L8Wok0
2022/12/25(日) 13:42:44.35ID:Ry8pvsfm0
素材自体がそういうもんだから仕方ないやろ
酸化は当たり前
酸化は当たり前
2022/12/25(日) 13:46:38.77ID:YLEQekM+d
マイニングには使用していません(私は)
2022/12/25(日) 13:49:21.86ID:55OrVYWz0
(もう今は)マイニングには使用していません
1000Socket774 (アウアウウー Sa71-RP0r)
2022/12/25(日) 13:49:54.89ID:sdNeztt+a10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 44分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 44分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ぼく会社でコンビニでバイトしたいといったら副業ダメとゆあれる
- 【画像】男祭り、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【石破悲報】イギリス、極右政党「リフォームUK」が政権を取るとの情勢調査が出てしまう [705549419]
- ネトウヨが関西生コンに触れなくなったのってなんでなの? [377482965]