X



【WD】SanDisk SSD 15盤目【サンディスク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/24(木) 18:28:41.84ID:NFLp6K8h0
SDSSDH32T00
新品で不良ブロックちょっと多い感じなんだけどこんなもん?
2TBで多めに出るのは想定してたけど、尼セールで安く買ったし選別落ちのB級品とかだったら嫌だなぁ
ちなみにマレーシア製でFW最新

A7 ダイ当たりの最大不良ブロック 179
A9 総不良ブロック 1206
2021/06/24(木) 18:55:30.54ID:oUVoIUr60
俺の持ってるWD系列のSSD(3D TLC)だと
総不良ブロック数は下のような結果。WD系列のSSDの2TBだと普通の数値だと思うよ

               2TB換算
BLUE3D 250GB 218   1744
      500GB 321   1284
   .  1000GB 537   1074
Ultra3D ..500GB 262   1048
X600   128GB 164   2624
X600   128GB *82   1312
2021/06/24(木) 19:02:58.03ID:zhn3I9UQ0
>>199,200
他社だがSeagate BarraCuda 120(SATA) 500GBでは
0xaa Bad Block Count 187

0x10 Spare Blocks Available 1168
0x11 Remaining Spare Blocks 1168
2021/06/24(木) 20:18:15.83ID:NFLp6K8h0
初期状態で4桁は初めてだったから驚いたけど、
同3D NANDチップで2TB換算だとそこそこ標準的な値なのね
わざわざ手持ち調べてくれてありがとう
2021/06/24(木) 20:39:12.34ID:NgEtdKXA0
>>197
ありがとう
格安でまとめて売ってるのを使ってたんで熱伝導容量限界低いのかも
シルバーストーンあたりの限界高めのサーマルパッドに変えてみようかな
2021/06/24(木) 20:41:10.49ID:NgEtdKXA0
>>199
見かけたんでついでに

WDBlue3D WDS200T2B0B(2TB)
A7 ダイ当たりの最大不良ブロック 65
A9 総不良ブロック 1490

A7は少ないけどA9は多い
ここら辺はどんどん増え始めたらやばいという話は聞いた
記憶の限りうちのは購入時から変わってないかな
2021/06/24(木) 20:41:55.61ID:NgEtdKXA0
>>204
ちなみにマレーシア製
2021/06/24(木) 21:09:21.84ID:oUVoIUr60
ただ、199の書いてるダイ当たりの最大不良ブロック 179は何となくちょっと多いと思った
俺の手持ちのUltra 3Dの500GBだと262に対し1ダイ最大23
BLUE 3D 1000GBだと537に対し1ダイ最大39って表示されてる。ただし64層3DNANDのはず
199が購入したのは96層か、ひょっとすると112層で、1ダイあたりの記憶容量が俺の手持ちより大きいはずなので比較・評価は難しい
まぁ別に増えなければ気にしなくていいと思うよ
2021/06/25(金) 00:43:31.27ID:W80P/mUk0
>>199
A7、A9の数、ファームウェア
Ultra 3D 2TB
https://github.com/linuxhw/SMART/tree/master/SSD/SanDisk/SDSSDH3/SDSSDH3%202T00
2BB6B547FBB9、69、832、411040RL
3F491F8933CC、120、662、411040RL
5F792C8A82D5、148、1355、411040RL
7F7A3CE8A82D、77、1061、411040RL
https://github.com/linuxhw/SMART/tree/master/SSD/SanDisk/SDSSDH/SDSSDH32000G
5DF456F80300、53、1024、X61170RL
A416FD74EF9B、59、1192、X61170RL

Blue 3D 2TB
https://github.com/linuxhw/SMART/tree/master/SSD/WDC/WDS200/WDS200T2B0A-00SM50
2693A5B80871、45、1117、X61190WD
8FC41F36D8B7、53、965、411040WD
D82DA656BE29、142、1127、411040WD
F04DD6E3F17E、56、687、415000WD

Blue 3D 2TB M.2
https://github.com/linuxhw/SMART/tree/master/SSD/WDC/WDS200/WDS200T2B0B-00YS70
70B270A28944、95、1194、X61190WD
7E01F347D302、276、1816、415020WD
A0C7860AEF9D、39、1466、X61130WD
https://github.com/linuxhw/SMART/tree/master/SSD/WDC/WDS200/WDS200T2B0B
1C3141E25560、52、1557、X61190WD
C62C72DA0870、133、2049、X61190WD

X611〜と411〜と415〜では中身(NAND)が異なるようです。
ちなみにファームウェアは何ですか
2021/06/25(金) 18:32:02.20ID:9c+qgZDp0
>>207
ファームウェアは 415020RLです。
ロットによっても違うんだろうけどあんまり安定しない感じですな

この辺の不良率は製造ライン的に仕方ないのか、まだこなれてないのか
どちらにせよ誤差の範囲なんだろうけど…増えなきゃいいわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況