>>899
コア電圧不足だと勝手にクロックが下がるけど、
個体の限界値に達してしまうと、いくら電圧盛ってもクラッシュするのがVega
HBM2のクロックを945から(無理のない範囲で)上げると
パフォーマンスの改善はあるけど、安定化には関係ないよ

AirBoost64はP7=1663MHzにOCされているけど、
そもそも1663MHz通らない個体が混じってしまっているのではないかと思ってる
P6/P7を64リファレンス値に戻したら落ちなくなった報告が多数だし、
騒がれ始めた頃にOC版じゃないAirBoost64が出たのも、それを疑ってる一因