!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)
次スレは>>950 または>>970 が立てるように
前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ98台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561781327/
関連スレ
【Flash】SSD Part201【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1561994490/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1562151952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SSDの価格変動に右往左往するスレ99台
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/07(日) 23:07:13.49ID:nd9N5wrm02Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/07(日) 23:18:06.90ID:nd9N5wrm0 2.5インチSATA
60GB: TC-SUNBOW X3 ¥1543(2018/11/05)
120GB: TC-SUNBOW X3 ¥1869(2019/06/14)
120GB: KingDian S400 ¥2003(2018/12/21)
120GB: Kingston A400 SA400S37/120G ¥2100(2018/12/10)
120GB: KLEVV NEO N500 D120GAA-N500 ¥2160(2019/06/25)
120GB: Crucial BX500 CT120BX500SSD1Z ¥2480(2019/06/25)
120GB: Kingston UV500 SUV500/120G ¥2896(2019/03/05)
240GB: TC-SUNBOW X3 ¥2715(2019/06/14)
240GB: KLEVV NEO N500 D240GAA-N500 ¥2790(2019/07/07)
240GB: CFD CSSD-S6B240CG3VX ¥3002(2019/06/04)
240GB: Kingston A400 SA400S37/240G ¥3153(2018/12/10)
240GB: ARCHISS AGI AGI240G06AI138 ¥3480(2018/12/26)
240GB: Kingston UV500 SUV500/240G ¥3969(2019/03/06)
240GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-240GT-X ¥3980(2018/10/25)
250GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS250G2B0A ¥3980(2019/06/24)
250GB: Seagate BarraCuda SSD ZA250CM10002 ¥4280(2019/03/05)
250GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-250G-G25 ¥4780(2019/07/01)
256GB: Transcend SSD230 TS256GSSD230S ¥4380(2019/07/07)
256GB: SanDisk X600 SD9SB8W-256G-1122 ¥4730(2019/06/09)
256GB: Intel 545s SSDSC2KW256G8X1 ¥4860(2018/12/18)
60GB: TC-SUNBOW X3 ¥1543(2018/11/05)
120GB: TC-SUNBOW X3 ¥1869(2019/06/14)
120GB: KingDian S400 ¥2003(2018/12/21)
120GB: Kingston A400 SA400S37/120G ¥2100(2018/12/10)
120GB: KLEVV NEO N500 D120GAA-N500 ¥2160(2019/06/25)
120GB: Crucial BX500 CT120BX500SSD1Z ¥2480(2019/06/25)
120GB: Kingston UV500 SUV500/120G ¥2896(2019/03/05)
240GB: TC-SUNBOW X3 ¥2715(2019/06/14)
240GB: KLEVV NEO N500 D240GAA-N500 ¥2790(2019/07/07)
240GB: CFD CSSD-S6B240CG3VX ¥3002(2019/06/04)
240GB: Kingston A400 SA400S37/240G ¥3153(2018/12/10)
240GB: ARCHISS AGI AGI240G06AI138 ¥3480(2018/12/26)
240GB: Kingston UV500 SUV500/240G ¥3969(2019/03/06)
240GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-240GT-X ¥3980(2018/10/25)
250GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS250G2B0A ¥3980(2019/06/24)
250GB: Seagate BarraCuda SSD ZA250CM10002 ¥4280(2019/03/05)
250GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-250G-G25 ¥4780(2019/07/01)
256GB: Transcend SSD230 TS256GSSD230S ¥4380(2019/07/07)
256GB: SanDisk X600 SD9SB8W-256G-1122 ¥4730(2019/06/09)
256GB: Intel 545s SSDSC2KW256G8X1 ¥4860(2018/12/18)
3Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/07(日) 23:29:00.61ID:nd9N5wrm0 2.5インチSATA
480GB: KingDian S400 ¥3749(2018/11/05)
480GB: Dierya 480GB SSD ¥4179(2018/11/14)
480GB: TC-SUNBOW X3 ¥4742(2019/06/14)
480GB: Apacer AS340 PANTHER AP480GAS340G-1 ¥5280(2019/05/14)
480GB: CFD CSSD-S6B480CG3VX ¥5483(2019/04/24)
480GB: Kingston A400 SA400S37/480G ¥5748(2018/12/10)
480GB: Kingston UV500 SUV500/480G ¥6185(2019/03/07)
480GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-X ¥6380(2019/01/16)
500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0A ¥5980(2019/06/24)
500GB: Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP ¥6340(2019/05/28)
500GB: CFD CSSD-S6B05GMG4VT ¥6980(2019/05/31)
500GB: Seagate BarraCuda SSD ZA500CM10002 ¥6998(2019/03/05)
500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-G25 ¥7180(2019/07/01)
500GB: Samsung 860 EVO MZ-76E500B/IT or EC ¥7410(2018/12/07)
500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-J25 ¥8415(2018/11/06)
512GB: ARCHISS AGI AGI512G17AI178 ¥5980(2018/12/26)
512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8XT ¥8780(2019/05/16)
512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8X1 ¥9450(2019/05/17)
480GB: KingDian S400 ¥3749(2018/11/05)
480GB: Dierya 480GB SSD ¥4179(2018/11/14)
480GB: TC-SUNBOW X3 ¥4742(2019/06/14)
480GB: Apacer AS340 PANTHER AP480GAS340G-1 ¥5280(2019/05/14)
480GB: CFD CSSD-S6B480CG3VX ¥5483(2019/04/24)
480GB: Kingston A400 SA400S37/480G ¥5748(2018/12/10)
480GB: Kingston UV500 SUV500/480G ¥6185(2019/03/07)
480GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-X ¥6380(2019/01/16)
500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0A ¥5980(2019/06/24)
500GB: Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP ¥6340(2019/05/28)
500GB: CFD CSSD-S6B05GMG4VT ¥6980(2019/05/31)
500GB: Seagate BarraCuda SSD ZA500CM10002 ¥6998(2019/03/05)
500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-G25 ¥7180(2019/07/01)
500GB: Samsung 860 EVO MZ-76E500B/IT or EC ¥7410(2018/12/07)
500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-J25 ¥8415(2018/11/06)
512GB: ARCHISS AGI AGI512G17AI178 ¥5980(2018/12/26)
512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8XT ¥8780(2019/05/16)
512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8X1 ¥9450(2019/05/17)
4Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/07(日) 23:40:05.04ID:nd9N5wrm0 2.5インチSATA *はQLC
960GB: Apacer AS340 PANTHER AP960GAS340G-1 ¥8980(2019/06/12)
960GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-960GQ-X ¥8980(2019/07/01)
960GB: CFD CSSD-S6B960CG3VX ¥9980(2019/06/07)
960GB: ARCHISS AGI AGI960G17AI178 ¥11880(2018/12/30)
960GB: Kingston UV500 SUV500/960G ¥12233(2019/03/05)
960GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-960GT-C ¥12480(2018/12/30)
1TB: TC-SUNBOW X3 ¥8159(2019/06/14)
1TB: KingDian S280-1TB ¥9499(2019/06/29)
1TB: CFD CSSD-S6B01TMG4VT ¥11858(2019/06/11)
1TB: Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP ¥11880(2019/06/23)
1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0A ¥11999(2019/05/08)
1TB: Transcend SSD230S TS1TSSD230S ¥12106(2019/07/07)
1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-G25 ¥13800(2019/07/01)
1TB: Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/EC ¥14280(2018/12/11)
1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-J25 ¥16928(2018/11/01)
2TB: Samsung 850 EVO MZ-75E2T0B/IT ¥19370(2019/06/15)
2TB: Micron 1100 MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY ¥21578(2019/06/22)
2TB: SUNEAST SE800-2TB ¥24980(2019/04/10)
2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0A ¥24980(2019/06/24)
2TB: ADATA Ultimate SU800 ASU800SS-2TT-C ¥25800(2019/04/11)
2TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-2T00-G25 ¥29800(2019/07/01)
4TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS400T2B0A-EC ¥67705(2019/06/21)
960GB: Apacer AS340 PANTHER AP960GAS340G-1 ¥8980(2019/06/12)
960GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-960GQ-X ¥8980(2019/07/01)
960GB: CFD CSSD-S6B960CG3VX ¥9980(2019/06/07)
960GB: ARCHISS AGI AGI960G17AI178 ¥11880(2018/12/30)
960GB: Kingston UV500 SUV500/960G ¥12233(2019/03/05)
960GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-960GT-C ¥12480(2018/12/30)
1TB: TC-SUNBOW X3 ¥8159(2019/06/14)
1TB: KingDian S280-1TB ¥9499(2019/06/29)
1TB: CFD CSSD-S6B01TMG4VT ¥11858(2019/06/11)
1TB: Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP ¥11880(2019/06/23)
1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0A ¥11999(2019/05/08)
1TB: Transcend SSD230S TS1TSSD230S ¥12106(2019/07/07)
1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-G25 ¥13800(2019/07/01)
1TB: Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/EC ¥14280(2018/12/11)
1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-J25 ¥16928(2018/11/01)
2TB: Samsung 850 EVO MZ-75E2T0B/IT ¥19370(2019/06/15)
2TB: Micron 1100 MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY ¥21578(2019/06/22)
2TB: SUNEAST SE800-2TB ¥24980(2019/04/10)
2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0A ¥24980(2019/06/24)
2TB: ADATA Ultimate SU800 ASU800SS-2TT-C ¥25800(2019/04/11)
2TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-2T00-G25 ¥29800(2019/07/01)
4TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS400T2B0A-EC ¥67705(2019/06/21)
5Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/07(日) 23:51:04.17ID:nd9N5wrm0 M.2 NVMe ※はSATA 6Gb/s *はQLC
240GB: ※Western Digital WD Green WDS240G1G0B ¥3980(2018/12/26)
250GB: Western Digital WD Black SN750 WDS250G3X0C ¥6980(2019/06/24)
256GB: ARCHISS AGI256G16AI198 ¥4980(2018/12/26)
256GB: Intel 760p SSDPEKKW256G8XT ¥5180(2019/06/21)
480GB: Corsair MP510 CSSD-F480GBMP510 ¥9980(2019/05/04)
500GB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0B ¥6980(2019/05/03)
500GB: ※Crucial MX500 CT500MX500SSD4/JP ¥7108(2019/01/23)
500GB: ※Samsung 860 EVO MZ-N6E500B/EC ¥7633(2019/06/15)
500GB: Western Digital WD Blue SN500 WDS500G1B0C ¥7980(2019/06/24)
500GB: Samsung 960 EVO MZ-V6E500B/IT ¥10999(2018/11/09)
500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3X0C ¥11980(2019/06/24)
500GB: Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT ¥12980(2019/06/21)
500GB: SanDisk Extreme PRO SDSSDXPM2-500G-G25 ¥13085(2019/03/12)
512GB: ARCHISS AGI512G16AI198 ¥6250(2019/05/25)
512GB: CFD CSSD-M2O512PG1VN ¥6980(2019/06/28)
512GB: CFD CSSD-M2B05GPG2VN ¥6980(2019/06/03)
512GB: Intel 760p SSDPEKKW512G8XT ¥11480(2019/06/03)
512GB: Samsung 960 PRO MZ-V6P512B/IT ¥11980(2019/06/26)
1TB: *Crucial P1 CT1000P1SSD8JP ¥11480(2019/07/02)
1TB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0B ¥12938(2019/04/28)
1TB: CFD CSSD-M2B01TPG2VN ¥12980(2019/06/03)
1TB: Samsung 960 PRO MZ-V6P1T0B/IT ¥21384(2018/11/10)
2TB: CFD CSSD-M2B02TPG2VN ¥24980(2019/07/04)
2TB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0B ¥29400(2019/06/21)
240GB: ※Western Digital WD Green WDS240G1G0B ¥3980(2018/12/26)
250GB: Western Digital WD Black SN750 WDS250G3X0C ¥6980(2019/06/24)
256GB: ARCHISS AGI256G16AI198 ¥4980(2018/12/26)
256GB: Intel 760p SSDPEKKW256G8XT ¥5180(2019/06/21)
480GB: Corsair MP510 CSSD-F480GBMP510 ¥9980(2019/05/04)
500GB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0B ¥6980(2019/05/03)
500GB: ※Crucial MX500 CT500MX500SSD4/JP ¥7108(2019/01/23)
500GB: ※Samsung 860 EVO MZ-N6E500B/EC ¥7633(2019/06/15)
500GB: Western Digital WD Blue SN500 WDS500G1B0C ¥7980(2019/06/24)
500GB: Samsung 960 EVO MZ-V6E500B/IT ¥10999(2018/11/09)
500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3X0C ¥11980(2019/06/24)
500GB: Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT ¥12980(2019/06/21)
500GB: SanDisk Extreme PRO SDSSDXPM2-500G-G25 ¥13085(2019/03/12)
512GB: ARCHISS AGI512G16AI198 ¥6250(2019/05/25)
512GB: CFD CSSD-M2O512PG1VN ¥6980(2019/06/28)
512GB: CFD CSSD-M2B05GPG2VN ¥6980(2019/06/03)
512GB: Intel 760p SSDPEKKW512G8XT ¥11480(2019/06/03)
512GB: Samsung 960 PRO MZ-V6P512B/IT ¥11980(2019/06/26)
1TB: *Crucial P1 CT1000P1SSD8JP ¥11480(2019/07/02)
1TB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0B ¥12938(2019/04/28)
1TB: CFD CSSD-M2B01TPG2VN ¥12980(2019/06/03)
1TB: Samsung 960 PRO MZ-V6P1T0B/IT ¥21384(2018/11/10)
2TB: CFD CSSD-M2B02TPG2VN ¥24980(2019/07/04)
2TB: ※Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0B ¥29400(2019/06/21)
6Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/08(月) 00:02:25.17ID:3KtjGN/t0 □実際のゲームやアプリでのSSD性能差の現実
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/a/0/a017c5e4.png
https://www.myce.com/wp-content/images_reviews/reviews/Samsung_970_EVO/image017.png
□ロシアの耐久テスト
https://3dnews.ru/938764
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/endurance-final.png
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/nand-endurance.png
□呼称について
CFD CG3VXシリーズ…ゴム、コンドーム
CFD MG4VTシリーズ…SATAドラゴン
CFD PG2VNシリーズ…浮きドラゴン
CFD PG3VNFシリーズ…裸ドラゴン
シリコンパワー…尻、尻魂力
と呼称されることがあります。
□「AmazonのURL」を入力するとNGワードとなり書き込めないようなので一応注意
書き込む際は、以下の形式を推奨
https://www.xamazon.co.jp/
□2.5インチで無難なSSDは以下の通り
・Intel 545s(メーカー保証)(HIPM/DIPM両対応)
・Western Digital WD Blue 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・SanDisk Ultra 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・SanDisk X600(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・Samsung 860EVO(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・Crucial MX500(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意)
・Micron 1100(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意)
LPM問題対策としては、LPMをActiveやDIPMに設定するのが良いでしょう
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/a/0/a017c5e4.png
https://www.myce.com/wp-content/images_reviews/reviews/Samsung_970_EVO/image017.png
□ロシアの耐久テスト
https://3dnews.ru/938764
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/endurance-final.png
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/nand-endurance.png
□呼称について
CFD CG3VXシリーズ…ゴム、コンドーム
CFD MG4VTシリーズ…SATAドラゴン
CFD PG2VNシリーズ…浮きドラゴン
CFD PG3VNFシリーズ…裸ドラゴン
シリコンパワー…尻、尻魂力
と呼称されることがあります。
□「AmazonのURL」を入力するとNGワードとなり書き込めないようなので一応注意
書き込む際は、以下の形式を推奨
https://www.xamazon.co.jp/
□2.5インチで無難なSSDは以下の通り
・Intel 545s(メーカー保証)(HIPM/DIPM両対応)
・Western Digital WD Blue 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・SanDisk Ultra 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・SanDisk X600(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・Samsung 860EVO(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)
・Crucial MX500(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意)
・Micron 1100(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意)
LPM問題対策としては、LPMをActiveやDIPMに設定するのが良いでしょう
7Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/08(月) 00:13:39.92ID:3KtjGN/t0 SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (SATA)
Samsung Crucial WD Intel
860 EVO MX500 Blue 3D 545s
250GB級 300MB/s 195MB/s 215MB/s 260MB/s
500GB級 300MB/s 400MB/s 420MB/s 440MB/s
1TB級. 500MB/s 475MB/s 507MB/s 500MB/s
SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (M.2 NVMe)
Samsung WD Intel Intel
970 EVO Black 760p 660p
250GB級 300MB/s 450MB/s 250MB/s -
500GB級 600MB/s 850MB/s 500MB/s 60MB/s
1TB級 1200MB/s 1400MB/s 1000MB/s 100MB/s
2TB級 1250MB/s - ? 200MB/s
Samsung Crucial WD Intel
860 EVO MX500 Blue 3D 545s
250GB級 300MB/s 195MB/s 215MB/s 260MB/s
500GB級 300MB/s 400MB/s 420MB/s 440MB/s
1TB級. 500MB/s 475MB/s 507MB/s 500MB/s
SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (M.2 NVMe)
Samsung WD Intel Intel
970 EVO Black 760p 660p
250GB級 300MB/s 450MB/s 250MB/s -
500GB級 600MB/s 850MB/s 500MB/s 60MB/s
1TB級 1200MB/s 1400MB/s 1000MB/s 100MB/s
2TB級 1250MB/s - ? 200MB/s
8Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/08(月) 00:28:31.91ID:3KtjGN/t0 削除
240GB: CFD CSSD-S6O240CG3VP ¥3980(2018/12/07)
480GB: CFD CSSD-S6O480CG3VP ¥5999(2019/01/07)
240GB: CFD CSSD-S6O240CG3VP ¥3980(2018/12/07)
480GB: CFD CSSD-S6O480CG3VP ¥5999(2019/01/07)
9Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/08(月) 11:24:50.85ID:PpfMsIqf0 爆熱SSD信者の特徴
_ -=ニニ=- __
/二二二二二人 ` 、
. /ニニ/ )二二二≧≦\_
. /-ニ(_ ィニ>''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /ニ二V二>''" ____\
___/二二二}'" _ -=ニ二二二二二二ニ- _
. / / / _ -ニニ二>'"::::::ム:::::::::::``〜、、ニニニ- _
/ィ/ /_ -ニニ->'":::::/{:V::::::::ム::::::::/::V::', `~"'' -=ニ≧s。,,
. /ニニ>'"::::::::{::`}/、 ヾV::::::::ムX ::::::|::| :::', _ =- "~´
. /ニ-/:::::::| ::::::::{/ ≫=ミ  ̄ ̄「ニヾ:」::| :::::',
/ニ-//:::::::: | ::::::::{〃ん/ハ {ニニ}、|i::::|!|
/ニ//ィ:::{:::(|:::::::V', 乂zソ ' `− ' ∨:|リ
∠>'" ―― V:{::: |:::::V:\⊂⊃ rv――‐ ⊂⊃} :|
. ゙{V::V::::V', { } .イ从 爆熱が最高!
}ハ::V::{V',―‐ォ ゝ __ ノ <}/}/ 爆熱しか買わない。
iV::゙{:{\ニ/i|ニニニコ{ニム:::::\ TBWなにそれ?
|-V:::{ヾ_/-ノ`〜、 / V-ム:::}`` 尼のレビュー工作員だらけだよ !
_ -=ニニ=- __
/二二二二二人 ` 、
. /ニニ/ )二二二≧≦\_
. /-ニ(_ ィニ>''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /ニ二V二>''" ____\
___/二二二}'" _ -=ニ二二二二二二ニ- _
. / / / _ -ニニ二>'"::::::ム:::::::::::``〜、、ニニニ- _
/ィ/ /_ -ニニ->'":::::/{:V::::::::ム::::::::/::V::', `~"'' -=ニ≧s。,,
. /ニニ>'"::::::::{::`}/、 ヾV::::::::ムX ::::::|::| :::', _ =- "~´
. /ニ-/:::::::| ::::::::{/ ≫=ミ  ̄ ̄「ニヾ:」::| :::::',
/ニ-//:::::::: | ::::::::{〃ん/ハ {ニニ}、|i::::|!|
/ニ//ィ:::{:::(|:::::::V', 乂zソ ' `− ' ∨:|リ
∠>'" ―― V:{::: |:::::V:\⊂⊃ rv――‐ ⊂⊃} :|
. ゙{V::V::::V', { } .イ从 爆熱が最高!
}ハ::V::{V',―‐ォ ゝ __ ノ <}/}/ 爆熱しか買わない。
iV::゙{:{\ニ/i|ニニニコ{ニム:::::\ TBWなにそれ?
|-V:::{ヾ_/-ノ`〜、 / V-ム:::}`` 尼のレビュー工作員だらけだよ !
10Socket774 (ワッチョイ 6f76-LTyY)
2019/07/08(月) 19:13:09.62ID:OzvY5ZiA0 でかした
乙であるぞ
乙であるぞ
11Socket774 (ワッチョイ ff99-pCHF)
2019/07/08(月) 20:41:51.73ID:+EFozlKn012Socket774 (ワッチョイ a3b1-O778)
2019/07/08(月) 20:51:07.28ID:HtO+5Bth0 漠然としすぎ
13Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
2019/07/08(月) 21:07:56.30ID:QrnWAFeo0 ツクモのSU650お値ごろだけど今月ゴム買ったばかりで手が出せない
15Socket774 (ワッチョイ b3ed-Pv24)
2019/07/08(月) 21:38:04.43ID:Ci9RqeHt0 さおー
17Socket774 (ワイモマー MM1f-NSs9)
2019/07/08(月) 22:48:28.94ID:Ui92fRPrM ウラン化合物の中で唯一の気体がUF6、六フッ化ウラン
二酸化ウランにフッ化水素を混ぜて高温にすると
四フッ化ウランと水になる
四フッ化ウランとフッ素ガスを混ぜて反応させると
六フッ化ウランになる
この六フッ化ウランを遠心分離機にかけると、ウラン235を濃縮できる
フッ化水素・・・最近どこかで聞いたような・・・?
二酸化ウランにフッ化水素を混ぜて高温にすると
四フッ化ウランと水になる
四フッ化ウランとフッ素ガスを混ぜて反応させると
六フッ化ウランになる
この六フッ化ウランを遠心分離機にかけると、ウラン235を濃縮できる
フッ化水素・・・最近どこかで聞いたような・・・?
18Socket774 (ワッチョイ cf99-AP2J)
2019/07/08(月) 23:14:54.73ID:8th/MTEw0 mx500とbx500ってどれくらい違うの?
19Socket774 (ワッチョイ 6f76-LTyY)
2019/07/08(月) 23:31:18.24ID:OzvY5ZiA0 ガンダムMK-Uとガンダムぐらい違う
20Socket774 (ワッチョイ a3b1-O778)
2019/07/08(月) 23:34:25.70ID:HtO+5Bth0 ベホマスライムとスライムつむりくらい違う
21Socket774 (ワッチョイ ff11-ZafX)
2019/07/08(月) 23:45:37.30ID:Zw1BIQOz0 広瀬すずと広瀬アリスくらい違う
22Socket774 (ワッチョイ 0311-0j8M)
2019/07/08(月) 23:54:51.28ID:IxJUzczJ0 浮きドラゴンの2TB届いたから
ファームアップしてから使うかな〜と思ったら
最初から最新の12.2だった
ファームアップしてから使うかな〜と思ったら
最初から最新の12.2だった
23Socket774 (ワッチョイ 73a0-CZjM)
2019/07/09(火) 00:06:34.92ID:P54aBU4u0 浮いてた?
24Socket774 (ワッチョイ 0311-0j8M)
2019/07/09(火) 00:18:50.44ID:09/ZJOgA0 もちろんだ!
浮いててこそだ
hwiで見てるとアイドル22℃シバキ54℃程度なのだが実際は何度なんだろうか
浮いててこそだ
hwiで見てるとアイドル22℃シバキ54℃程度なのだが実際は何度なんだろうか
25Socket774 (ワッチョイ 73a0-CZjM)
2019/07/09(火) 00:31:46.57ID:P54aBU4u0 うちの浮き2TBもそんなもんだけどシバキ中指で触ってやけどするかと思った
26Socket774 (ニャフニャ MM67-KO4k)
2019/07/09(火) 00:50:04.57ID:DF9k9KGVM ゴム買おうかと思ってたけど
ツクモの日でMX500が5,999だったからポチった
ツクモの日でMX500が5,999だったからポチった
27Socket774 (ワッチョイ 23f1-IGnW)
2019/07/09(火) 07:28:48.97ID:DY1WuZ6r0 浮きも快適だしサタドラゴンの方も買ってみたけど普通に使えるなあ
昔は産廃損なんて言われてたのによくここまで出世したもんだ
昔は産廃損なんて言われてたのによくここまで出世したもんだ
28Socket774 (アークセー Sx87-Ndt0)
2019/07/09(火) 08:06:50.64ID:wxILkJNsx 浮きドラゴン使ってるけど今のところ問題ないな
29Socket774 (ワッチョイ 7f06-TBL1)
2019/07/09(火) 08:28:49.87ID:9cF9Cjxu0 >>26
WD青3Dに続いて、500GB/6,000円割れか。
まあMX500JPは、ほぼ従来最安値6,453円で衝動ポチ済
だから、スルーしただろうけど。
しかし今見ると、凄い差額だな。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755041232/201405000000000
>ネット価格:\7,322 (税込)
WD青3Dに続いて、500GB/6,000円割れか。
まあMX500JPは、ほぼ従来最安値6,453円で衝動ポチ済
だから、スルーしただろうけど。
しかし今見ると、凄い差額だな。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755041232/201405000000000
>ネット価格:\7,322 (税込)
30Socket774 (ワッチョイ 7f06-TBL1)
2019/07/09(火) 08:57:46.18ID:9cF9Cjxu0 >>2
120GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R ¥2200(2019/07/09)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004105136/
>価格: ¥2,200(税込)
>日本全国配達料金無料
biccameraの方が8円安いけど「バルク」表記だし、
御神籤だけど仲間なA400も居るから、賑わいという
事で。
(しかしヨドで買い合わせ品が、IDE-SATA変換品、
ってのが、購入目的を如実化してて面白い。)
120GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R ¥2200(2019/07/09)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004105136/
>価格: ¥2,200(税込)
>日本全国配達料金無料
biccameraの方が8円安いけど「バルク」表記だし、
御神籤だけど仲間なA400も居るから、賑わいという
事で。
(しかしヨドで買い合わせ品が、IDE-SATA変換品、
ってのが、購入目的を如実化してて面白い。)
31Socket774 (ワッチョイ 7f06-TBL1)
2019/07/09(火) 10:00:51.86ID:9cF9Cjxu0 >>30
そういやIDEドライバ&アダプタって、Trimコマンドを通せるのだろうか?
Windows7以降のOS機能では、SATAドライバでないとTrim送出しない?
気がするが、別Tool(ex:TxBENCH)とかならイケルか?
そうでないとSSDを一度全周利用した後は、プチフリし捲りになりそうな
悪寒が・・・・。
そういやIDEドライバ&アダプタって、Trimコマンドを通せるのだろうか?
Windows7以降のOS機能では、SATAドライバでないとTrim送出しない?
気がするが、別Tool(ex:TxBENCH)とかならイケルか?
そうでないとSSDを一度全周利用した後は、プチフリし捲りになりそうな
悪寒が・・・・。
32Socket774 (ワッチョイ 8358-BZvW)
2019/07/09(火) 13:01:34.91ID:SzEW0jYn0 IDE使ってる奴の心配する必要あるの?
33Socket774 (ワッチョイ 7f06-TBL1)
2019/07/09(火) 13:05:44.36ID:9cF9Cjxu0 安く済まそうとして失敗するのは、右往左往の一種だろ。
34Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/09(火) 13:13:06.60ID:1mhtBY3s0 爆熱SSD買って安く済まそうって思ってる人多いと思う
35Socket774 (スッップ Sd1f-XPZv)
2019/07/09(火) 13:17:09.74ID:kXy40crsd 950-970 proやOptaneばっかり使ってきたけど爆熱で困ったこと無いわ
36Socket774 (アウアウウー Sa67-/tA/)
2019/07/09(火) 14:18:26.20ID:9hItkqrAa >>33
失敗したくないから情報聞き出そうとしてたくせになんやコイツ
失敗したくないから情報聞き出そうとしてたくせになんやコイツ
37Socket774 (ワッチョイ 6fc5-P9AI)
2019/07/09(火) 16:11:17.95ID:pzgs4qQQ0 ゴムの登場でADATAは完全に存在価値を失った
d払もあるし、今月はゴムフィーバーよ
d払もあるし、今月はゴムフィーバーよ
38Socket774 (ワンミングク MM9f-2vf8)
2019/07/09(火) 16:51:33.00ID:Yusp1elMM 爆熱めぐみんおるか???
39Socket774 (ワッチョイ 3373-r2oz)
2019/07/09(火) 16:56:58.50ID:lKRIeovb0 前スレ終わりの話題だけど
crucialとは別のmicron傘下のLexarは
中華に売られて今中華SSD作ってるよな
crucialとは別のmicron傘下のLexarは
中華に売られて今中華SSD作ってるよな
40Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/09(火) 18:54:31.84ID:1mhtBY3s0 , ´ ̄ ̄`丶、
. / \ ',
/ -―‐-ミ
, -―r-ミ \ | |
|/:| | \/ ̄::ヽ
| 八 人 ':::::::::> ´ ̄ ̄ ̄``〜、、
、 \ 人::/ `丶、
\ \_ (__)' \ \ヽ
`¨¨¨¨ア/ \ | ', ヽ ∨',
_/ ! 、 ∨ |: | | ', ∨',
. ⌒ア´/} \| |: | | | i Y
. / 八 :| l: ∧ ∧ |<⌒'| `、
/ / /{\ | l /⌒V V | \トミ_ \
/ -‐ ⌒ア/ \ :| |/ ∨ / ,斗z } 「  ̄`
. / /Y ^| |.斗f代T V Vリ/ :|
/ / ∧ ∧ | 乂リ { :| 今でも爆熱SSD買うやつって
/ / / \_' | , ハ | 情弱だよね 尼のレビュー見ないの
. / / / ∧ | へ、 _∩、イ | ,
. / / / :{ ∧ ト 乂_ ノ ||| ', | /
/ r:、―‐{ ̄ ̄\:∧ |: ≧=(`く|||| /
,. '´ l/\ ⌒ヽ⌒ \' |¬/7‐\ ` V
/ / \ 〈 ⌒ \/ ⌒7 ∧ V
. / ′ `、 \_∠ / ヽ _/ _/八 V
/ / | r┴‐-ミノ-< ヽ |ヽ |
__,/ |__| (:::::::::) | |__} |
/ /</ / |::::::∧ >r<\」ノ;∧ /
/l \ /_/:::::::::∧__// :| |ハ 〉/::∧∧
. / \ ',
/ -―‐-ミ
, -―r-ミ \ | |
|/:| | \/ ̄::ヽ
| 八 人 ':::::::::> ´ ̄ ̄ ̄``〜、、
、 \ 人::/ `丶、
\ \_ (__)' \ \ヽ
`¨¨¨¨ア/ \ | ', ヽ ∨',
_/ ! 、 ∨ |: | | ', ∨',
. ⌒ア´/} \| |: | | | i Y
. / 八 :| l: ∧ ∧ |<⌒'| `、
/ / /{\ | l /⌒V V | \トミ_ \
/ -‐ ⌒ア/ \ :| |/ ∨ / ,斗z } 「  ̄`
. / /Y ^| |.斗f代T V Vリ/ :|
/ / ∧ ∧ | 乂リ { :| 今でも爆熱SSD買うやつって
/ / / \_' | , ハ | 情弱だよね 尼のレビュー見ないの
. / / / ∧ | へ、 _∩、イ | ,
. / / / :{ ∧ ト 乂_ ノ ||| ', | /
/ r:、―‐{ ̄ ̄\:∧ |: ≧=(`く|||| /
,. '´ l/\ ⌒ヽ⌒ \' |¬/7‐\ ` V
/ / \ 〈 ⌒ \/ ⌒7 ∧ V
. / ′ `、 \_∠ / ヽ _/ _/八 V
/ / | r┴‐-ミノ-< ヽ |ヽ |
__,/ |__| (:::::::::) | |__} |
/ /</ / |::::::∧ >r<\」ノ;∧ /
/l \ /_/:::::::::∧__// :| |ハ 〉/::∧∧
41Socket774 (ワッチョイ ff99-pCHF)
2019/07/09(火) 19:27:40.39ID:dPOraz6s0 どれ買えばいいの?
42Socket774 (ワッチョイ 039d-lO+m)
2019/07/09(火) 19:30:28.41ID:G2QcdUJK0 全部
43Socket774 (ワッチョイ ff99-pCHF)
2019/07/09(火) 19:42:35.71ID:dPOraz6s0 悪口ばかりで建設的な事を言わないんじゃ誰も言うこと聞かないよ
44Socket774 (ワッチョイ 030c-mE9d)
2019/07/09(火) 19:53:00.22ID:8peZTdv70 昔と違って何買っても初期不良に当たらなきゃ困ることなんてないなぁ
JMF602とかの時代が懐かしい
JMF602とかの時代が懐かしい
45Socket774 (ワッチョイ 2376-NenP)
2019/07/09(火) 21:51:19.60ID:U8AV6HaN046Socket774 (ラクッペ MM07-htkk)
2019/07/09(火) 22:58:57.76ID:fln0wAl8M サムスン・ハイニックス、NAND減産検討
https://www.hankyung.com/economy/article/2019070926501
サムスン電子とSKハイニックスが早ければ今月からNAND型フラッシュの生産量を段階的に減らす案を検討していることが分かった。
半導体不況で在庫が急増した中、日本政府のコア材料の輸出を規制により選択した「苦肉の策」である。
サムスン電子は、半導体製造工程に様々な使わエッチングガス(高純度フッ化水素)の供給が、日本の輸出規制で営業赤字を出す
NANDの生産を減らすという戦略を立てたことが分かった。証券業界では、サムスン電子が第2四半期のNAND型事業で3000億ウォン
前後の赤字を出したと推定した。SKハイニックスは今年第1四半期から数千億ウォン台の赤字を出している。
半導体パートナー代表は「日本の輸出規制が長期化すると、サムスン電子とSKハイニックスのNAND型減産規模は急激に大きくなる
だろう」と予想した。
https://www.hankyung.com/economy/article/2019070926501
サムスン電子とSKハイニックスが早ければ今月からNAND型フラッシュの生産量を段階的に減らす案を検討していることが分かった。
半導体不況で在庫が急増した中、日本政府のコア材料の輸出を規制により選択した「苦肉の策」である。
サムスン電子は、半導体製造工程に様々な使わエッチングガス(高純度フッ化水素)の供給が、日本の輸出規制で営業赤字を出す
NANDの生産を減らすという戦略を立てたことが分かった。証券業界では、サムスン電子が第2四半期のNAND型事業で3000億ウォン
前後の赤字を出したと推定した。SKハイニックスは今年第1四半期から数千億ウォン台の赤字を出している。
半導体パートナー代表は「日本の輸出規制が長期化すると、サムスン電子とSKハイニックスのNAND型減産規模は急激に大きくなる
だろう」と予想した。
47Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/09(火) 23:01:42.64ID:1mhtBY3s0 おまえらの大好きSSDの高騰が始まりそうだね
48Socket774 (ワッチョイ cff1-m9ix)
2019/07/09(火) 23:24:57.21ID:Iq4Xpxbs0 メモ
Lexar NS100 flash id
Model: Lexar SSD
Fw : V4.7
Size : 244198 MB
Detect Marvell 88nv1120 based ssd failed(1) - try another way...
FwInfo: Not available
Bank00: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank02: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank04: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank06: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Flash params:
d8 01 04 00 | e0 a0 00 00 | 00 36 00 00 | 80 83 02 00
00 d8 00 00 | 00 10 a0 48 | 20 00 08 00 | 2c 00 02 02
02 01 00 00 | 00 36 08 00 | 04 00 08 00 | 00 00 00 00
Block/Plane: 472
Plane : 2
過去スレのレビューサイトに掲載されてた64層ではなく、Micron 96L(B27A)が載ってて以外だった。
Lexar NS100 flash id
Model: Lexar SSD
Fw : V4.7
Size : 244198 MB
Detect Marvell 88nv1120 based ssd failed(1) - try another way...
FwInfo: Not available
Bank00: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank02: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank04: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Bank06: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die
Flash params:
d8 01 04 00 | e0 a0 00 00 | 00 36 00 00 | 80 83 02 00
00 d8 00 00 | 00 10 a0 48 | 20 00 08 00 | 2c 00 02 02
02 01 00 00 | 00 36 08 00 | 04 00 08 00 | 00 00 00 00
Block/Plane: 472
Plane : 2
過去スレのレビューサイトに掲載されてた64層ではなく、Micron 96L(B27A)が載ってて以外だった。
49Socket774 (ラクッペ MM07-htkk)
2019/07/09(火) 23:52:46.51ID:fln0wAl8M 韓国に衝撃疑惑!「軍事転用物資」を北朝鮮へ横流しか 大量発注のフッ素物品が行方不明に…
関係者「韓国の存在浮上にホワイトハウスは激怒」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190709/for1907090001-n1.html
関係者「韓国の存在浮上にホワイトハウスは激怒」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190709/for1907090001-n1.html
50Socket774 (ワッチョイ 6ff0-IRil)
2019/07/10(水) 00:06:09.13ID:Ptvq+9C/0 ソースzakzakやめいw
51Socket774 (エアペラ SD1f-mVFY)
2019/07/10(水) 00:18:05.29ID:R5+LNtT1D 今回の最初の報道は産経だし、なんともいえないな
52Socket774 (ラクッペ MM07-htkk)
2019/07/10(水) 00:58:35.99ID:SQcyp3QfM 【韓国】 座り込む三菱占拠学生を連行する警察(写真)[07/09]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562684495/
韓国大学生進歩連合所属大学生20人余りが9日午後1時頃ソウル、中区 明洞駅近隣ビルディングに入居している
日本「三菱グループ」系列会社の事務室を奇襲的に占拠して「三菱強制徴用謝罪」「徹底的に賠償」「日本植民支配謝罪」「経済報復中断」を要求して抗議デモを行って警察に強制連行されている。
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2019/0709/IE002520466_STD.jpg
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562684495/
韓国大学生進歩連合所属大学生20人余りが9日午後1時頃ソウル、中区 明洞駅近隣ビルディングに入居している
日本「三菱グループ」系列会社の事務室を奇襲的に占拠して「三菱強制徴用謝罪」「徹底的に賠償」「日本植民支配謝罪」「経済報復中断」を要求して抗議デモを行って警察に強制連行されている。
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2019/0709/IE002520466_STD.jpg
53Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/10(水) 01:23:57.30ID:LrKV1/TG0 なんかシャレにならないね サムスントップクラスが日本に来ているけど
日本のメガバンクに合ってるらしいいね サムスンのメインバンクって日本の銀行なのかよ(w
日本のメガバンクに合ってるらしいいね サムスンのメインバンクって日本の銀行なのかよ(w
54Socket774 (ワッチョイ 031c-80lA)
2019/07/10(水) 01:58:38.25ID:j32mPTBV0 >>48
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1144295076392136705
廃人のNS100 256GBを削って出て来たのも
PF602=FBNB27A512G1KTBAFJ4でB27AのSpecTek
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1194603.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1194/603/html/aexcomputer7.jpg.html
あとついでに今日記事でみたツクモの低価格ノートの64GB SSDが
FORESEE=Longsys(Lexar)の自社ブランドのだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1144295076392136705
廃人のNS100 256GBを削って出て来たのも
PF602=FBNB27A512G1KTBAFJ4でB27AのSpecTek
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1194603.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1194/603/html/aexcomputer7.jpg.html
あとついでに今日記事でみたツクモの低価格ノートの64GB SSDが
FORESEE=Longsys(Lexar)の自社ブランドのだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55Socket774 (ワッチョイ 437e-mE9d)
2019/07/10(水) 05:39:48.11ID:7Lr5HIJf056Socket774 (ワッチョイ f3cb-zjg0)
2019/07/10(水) 06:12:12.13ID:Rys1VdpP057Socket774 (ワッチョイ 1376-OI4y)
2019/07/10(水) 06:17:26.30ID:NB3MqwHl0 >>56
こんな報道も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/amp/k10011986621000.html
政府は規制強化の理由として軍事転用も可能な原材料なのに韓国企業が短期の納入を迫るなど安全保障上、不適切な事例が複数見つかったことなどをあげています。
こんな報道も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/amp/k10011986621000.html
政府は規制強化の理由として軍事転用も可能な原材料なのに韓国企業が短期の納入を迫るなど安全保障上、不適切な事例が複数見つかったことなどをあげています。
58Socket774 (ワッチョイ cf76-mVFY)
2019/07/10(水) 06:31:18.77ID:ISpFQnQL0 盛り上がってまいりました
NHK「韓国側に変化なければ輸出規制品目拡大」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000030-cnippou-kr
苦境の韓国経済 輸出依存に日本の規制強化追い打ち(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000603-san-kr
NHK「韓国側に変化なければ輸出規制品目拡大」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000030-cnippou-kr
苦境の韓国経済 輸出依存に日本の規制強化追い打ち(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000603-san-kr
59Socket774 (ワッチョイ f3cb-zjg0)
2019/07/10(水) 07:46:10.72ID:Rys1VdpP0 日本は韓国に甘い為に、これらの毒ガスや核爆弾の製造に転用可能な材料をバンバン韓国に輸出してしまっていて、
ややもすれば日本がテロ支援したとも受け取られかねないので日本政府側も必死だよ。
だから韓国側がちゃんと、「どこに再輸出したか」「首謀者は誰か」を吐いたうえで、やったことの責任を取るまで延々と輸出厳格化が強化されるし、
金融制裁やらビザ発給停止まで候補に上がっていると書いた記事まである
ややもすれば日本がテロ支援したとも受け取られかねないので日本政府側も必死だよ。
だから韓国側がちゃんと、「どこに再輸出したか」「首謀者は誰か」を吐いたうえで、やったことの責任を取るまで延々と輸出厳格化が強化されるし、
金融制裁やらビザ発給停止まで候補に上がっていると書いた記事まである
60Socket774 (ワッチョイ 131d-Q51P)
2019/07/10(水) 12:05:51.53ID:TJIzXT0C0 WDの1TB以上は全然値下がりしないなぁ 500GBは下がってるのに何でなの?容量以外に違う所あるの?
62Socket774 (ワッチョイ 7f06-Wz2f)
2019/07/10(水) 12:55:52.70ID:2gvzWytn0 販売量
64Socket774 (アウアウウー Sa67-idq3)
2019/07/10(水) 13:45:57.92ID:od3cpdTda 7,500円で4TB買えたからなぁ
1TBならSSDも選べるし
1TBならSSDも選べるし
65Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 13:50:49.66ID:8z2jximR0 2Tが安いとね、いいんだけどね。
66Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 13:52:39.84ID:8z2jximR0 HDDで使う容量をSSDにしたほうがいい場合もある
67Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 13:55:16.60ID:8z2jximR0 OSの1時だけMLCとかDRAMとか
68Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/10(水) 14:14:50.47ID:LrKV1/TG0 SSD+HDDは時代遅れじゃーないのか?
69Socket774 (ワッチョイ ffdc-O778)
2019/07/10(水) 14:15:17.91ID:idmXZFAO0 5千円で1Tの時代きたのにここはのんきだな
70Socket774 (エアペラ SD1f-mVFY)
2019/07/10(水) 15:06:36.26ID:I+EWSJ75D 韓国(り地域)が滅亡しました。今までありがとうございました。
韓国の戦略物質の横流しリストが公表される
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190710-00420563-fnn-int
韓国の戦略物質の横流しリストが公表される
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190710-00420563-fnn-int
71Socket774 (ワッチョイ bf03-AZBn)
2019/07/10(水) 16:13:20.58ID:4AbEPOl80 湯之上隆のナノフォーカス(15):
「対韓輸出規制」、電子機器メーカーの怒りの矛先は日本に向く?
https://eetimes.jp/ee/articles/1907/10/news027.html
「対韓輸出規制」、電子機器メーカーの怒りの矛先は日本に向く?
https://eetimes.jp/ee/articles/1907/10/news027.html
72Socket774 (ワッチョイ c3b1-T0Pq)
2019/07/10(水) 16:57:00.49ID:bOWU4Jas0 オワータ
【独自】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明
https://www.fnn.jp/posts/00420563CX/201907101145_CX_CX
元記事
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/05/17/2019051700338.html
【独自】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明
https://www.fnn.jp/posts/00420563CX/201907101145_CX_CX
元記事
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/05/17/2019051700338.html
73Socket774 (ワッチョイ 63cf-LTfS)
2019/07/10(水) 17:27:37.86ID:cwq+rkN40 寒と灰はDRAMより赤字のNANDから減産を検討だそうだ
74Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 17:41:29.50ID:8z2jximR075Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 17:43:17.36ID:8z2jximR0 最近HDDの容量増加が遅い気がするのは遅い気がするだけかな。
76Socket774 (ワントンキン MM9f-tLYs)
2019/07/10(水) 18:22:32.55ID:zGq9KqpCM まぁ落ち着け
77Socket774 (ワッチョイ 3fad-SWYF)
2019/07/10(水) 18:25:05.78ID:TKNP0i0t0 Amazonで買ったお買い得なキムチ2TBが未だに届かない。
あきらめてWDの1TBで我慢するかな(´・ω・`)
あきらめてWDの1TBで我慢するかな(´・ω・`)
78Socket774 (ブーイモ MM27-2dhn)
2019/07/10(水) 18:31:20.87ID:3+nsZxlIM >>75
遅い。まあSSDに食われてるから投資も遅いので当然だが。
遅い。まあSSDに食われてるから投資も遅いので当然だが。
79Socket774 (アウアウウー Sa67-idq3)
2019/07/10(水) 19:12:18.09ID:E3uVtC4Ia >>75
小容量品はSSDに追い上げられ、大容量は技術的な壁にぶち当たっている
熱アシストは具現化するだろうけどコストアップ要因に
あと、どこも書かないけど書き込み耐久性下がるよね、気にしなくて良いレベルなのかな
小容量品はSSDに追い上げられ、大容量は技術的な壁にぶち当たっている
熱アシストは具現化するだろうけどコストアップ要因に
あと、どこも書かないけど書き込み耐久性下がるよね、気にしなくて良いレベルなのかな
80Socket774 (アークセー Sx87-Ndt0)
2019/07/10(水) 19:15:33.13ID:S9t2O0Sox HDDは5万以下なら12TBまでかな現状
81Socket774 (ワントンキン MM9f-NKd6)
2019/07/10(水) 19:25:23.08ID:avaC34auM 今度8TBのHDDを8台でNAS組んで
5年ぐらい運用するつもりだけど
これが個人的に最後に買うHDDだと思ってる
5年ぐらい運用するつもりだけど
これが個人的に最後に買うHDDだと思ってる
82Socket774 (ワッチョイ 63cf-idq3)
2019/07/10(水) 19:34:06.39ID:GSS4wKSz083Socket774 (ワッチョイ ffbf-mE9d)
2019/07/10(水) 19:34:07.90ID:eihvu9Bu0 使用頻度が高くないけどHDDで触るとイライラするノートの為に2.5インチ256x2をポチった
こんなに早くSSDが衝動買い出来る日が来るとはw
こんなに早くSSDが衝動買い出来る日が来るとはw
84Socket774 (ワッチョイ 23f1-IGnW)
2019/07/10(水) 19:41:41.60ID:u2hpu8A30 まだ5年後に64TBクラスが価格でHDDを追い抜くとは思えないけど、価格差2倍程度まで来れば普通に逆転しかけるからな
2.5HDDがすでに価格差3倍で息してないのをみるとね
ただHDDは熱アシストでワンランク密度上がるし、垂直記録導入時に起こったように
いったん新技術を入れるとしばらくはその技術が成熟するまでトントン拍子で上がっていくから
5年後だと1ドライブ50TBとか見えてくる。保存データ量も増えてくれば結局HDDが手放せなくなりそうではある
2.5HDDがすでに価格差3倍で息してないのをみるとね
ただHDDは熱アシストでワンランク密度上がるし、垂直記録導入時に起こったように
いったん新技術を入れるとしばらくはその技術が成熟するまでトントン拍子で上がっていくから
5年後だと1ドライブ50TBとか見えてくる。保存データ量も増えてくれば結局HDDが手放せなくなりそうではある
86Socket774 (ワンミングク MM9f-2vf8)
2019/07/10(水) 20:05:31.41ID:lJOfq940M 浮きドラゴン買って1ヶ月立つんだが
、最近値上がり傾向なの?
、最近値上がり傾向なの?
87Socket774 (ワッチョイ 23f1-IGnW)
2019/07/10(水) 20:08:17.39ID:u2hpu8A30 浮きは在庫がほとんどない。今週末入荷がなければ絶望的
88Socket774 (ワッチョイ 23f1-IGnW)
2019/07/10(水) 20:11:52.62ID:u2hpu8A30 尼が入荷未定で注文受け付けてるから、完全ディスコンではなさそうだがこのざま食らう可能性もある
89Socket774 (ワッチョイ cfc0-6fHr)
2019/07/10(水) 20:13:44.45ID:zbfI7aLb0 日帝謝罪しろ!
90Socket774 (ワッチョイ 7f96-mE9d)
2019/07/10(水) 20:48:08.09ID:ckVQ01UQ0 先月の20日くらいに買ったときは500Gしか店頭在庫なかった
91Socket774 (ワッチョイ a3a6-tOvn)
2019/07/10(水) 20:51:04.67ID:aCZ6Tubf092Socket774 (ガックシ 067f-beSs)
2019/07/10(水) 22:05:20.64ID:qs/3MhZI6 ドラゴン使ってる人に聞きたい。
まともなのに比べてメモリが1/4しか載ってないデメリットってないの?
まともなのに比べてメモリが1/4しか載ってないデメリットってないの?
93Socket774 (ワッチョイ b388-3Tw9)
2019/07/10(水) 22:18:55.82ID:LrKV1/TG0 爆熱よりマトモだろ
94Socket774 (ワッチョイ 6fdd-lB5G)
2019/07/10(水) 22:41:16.80ID:0dtfZ4430 ゴッドフィンガー!!
95Socket774 (ワッチョイ 3382-tOvn)
2019/07/10(水) 23:05:00.26ID:IQYpTYBm0 Seagateが日本でもSSDを本格展開、3.4GB/s超えの高速モデルをテストしてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1194252.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1194252.html
96Socket774 (アウアウウー Sa67-yOLd)
2019/07/10(水) 23:07:07.08ID://ZzcDKna ノートPCのサムスンPM961 256GBを、ひとつ前のWD黒500GBに替えたら
明らかに発熱が減り、そして速くなったぞ。
ひとつ前のWD黒サイコーです。
すっかりWDファンになったから、WD Blue SN500 500GBも買った。
こいつはPCIe x2だけど、ランダムは充分速いから、結構お買い得かも。
見た目もカッコいいしね。
明らかに発熱が減り、そして速くなったぞ。
ひとつ前のWD黒サイコーです。
すっかりWDファンになったから、WD Blue SN500 500GBも買った。
こいつはPCIe x2だけど、ランダムは充分速いから、結構お買い得かも。
見た目もカッコいいしね。
97Socket774 (ワッチョイ ff73-CqcY)
2019/07/10(水) 23:08:38.69ID:8z2jximR0 発熱が激しくなく性能が長期で維持なら。です
98Socket774 (ワッチョイ 8358-mE9d)
2019/07/10(水) 23:38:12.55ID:CzawSAtU099Socket774 (ワッチョイ 1376-KIX+)
2019/07/10(水) 23:41:40.44ID:yJewVR6B0100Socket774 (ワンミングク MM9f-NKd6)
2019/07/10(水) 23:48:35.06ID:CzsuQabEM102Socket774 (アウアウエー Sadf-Tdf6)
2019/07/10(水) 23:52:45.35ID:9qs4+ruJa >>99
民主主義と情報公開はセット。アメリカはもっと大量に違法輸出があって取締状況も公開してる。
日本だったらリスト作った官僚がクビになったり、なあなあで処理してるから本当の現状がわからないんだろうな
民主主義と情報公開はセット。アメリカはもっと大量に違法輸出があって取締状況も公開してる。
日本だったらリスト作った官僚がクビになったり、なあなあで処理してるから本当の現状がわからないんだろうな
103Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/11(木) 00:12:40.90ID:Rv+O6jKb0104Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/11(木) 00:16:44.84ID:WCJZNofX0 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org599590.png
いつもの(2019年7月11日)、値段が一段落しちゃったな
いつもの(2019年7月11日)、値段が一段落しちゃったな
105Socket774 (ワッチョイ 4e76-TPoM)
2019/07/11(木) 00:20:36.03ID:FPe4cDII0 サムチョン全く売れてないけど何かあったの?
106Socket774 (ワッチョイ b3b1-P44A)
2019/07/11(木) 00:25:41.17ID:TxboVhap0 いつもは性能良ければ韓国だろうと買っていたけどさすがにもう買うわけにはいかないな
107Socket774 (ワッチョイ 1a76-MZlV)
2019/07/11(木) 00:31:29.20ID:JoxdVI0M0108Socket774 (ワッチョイ 17cb-7P2I)
2019/07/11(木) 00:39:13.93ID:ZV1bS7p40 >>107
リスト中にフッ化水素の行方不明の件が無いので、このリストはザルであることが判明している。
リスト中にフッ化水素の行方不明の件が無いので、このリストはザルであることが判明している。
109Socket774 (ワントンキン MM8a-jQ63)
2019/07/11(木) 00:40:53.95ID:jAmLhK4hM 韓国は論点ずらすしかないわな
110Socket774 (ワッチョイ bebe-I7gz)
2019/07/11(木) 01:07:07.90ID:mXXeHL6z0 別にフッ化水素だけが戦略物資じゃないけどね。
111Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/11(木) 01:44:30.42ID:Gk3E2wZRx 武装したアメリカが武装辞めろと銃を向けて警告してるようなもので
宇宙人から見たらアホみたいな話に見えるのだろうな
宇宙人から見たらアホみたいな話に見えるのだろうな
112Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/11(木) 01:49:24.73ID:WCJZNofX0 フッ素で代用しる
113Socket774 (ワッチョイ fa96-P44A)
2019/07/11(木) 02:39:56.96ID:FIzj+kGC0 >>92
元からシステムにエキプロ、後からインストールしたプログラムとデータはHDDに入れていた
そのHDDをドラゴンに入れ替えた
もとから速度に不満もなかったからぶっちゃけ普段はSSDに替えたことすら感じられない
HDDからHDDの80Gのバックアップ時間が18分だったのがSSDからHDD80Gで9分に短縮された
ドラゴンだからのデメリットはSMARTがエキプロほど充実してないこととアンセーフシャットダウン回数が無駄にカウントアップされるぐらいで
スピード含め不便は全く感じない
元からシステムにエキプロ、後からインストールしたプログラムとデータはHDDに入れていた
そのHDDをドラゴンに入れ替えた
もとから速度に不満もなかったからぶっちゃけ普段はSSDに替えたことすら感じられない
HDDからHDDの80Gのバックアップ時間が18分だったのがSSDからHDD80Gで9分に短縮された
ドラゴンだからのデメリットはSMARTがエキプロほど充実してないこととアンセーフシャットダウン回数が無駄にカウントアップされるぐらいで
スピード含め不便は全く感じない
114Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/11(木) 05:44:27.33ID:AIvsly7s0 >>4
960GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-960GQ-X ¥7980(2019/07/11)
みかかのスペシャルプライスデー2019 17:00解禁
自分は、SU630買うくらいなら9980円で買ゴム960GBをうけどね。
960GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-960GQ-X ¥7980(2019/07/11)
みかかのスペシャルプライスデー2019 17:00解禁
自分は、SU630買うくらいなら9980円で買ゴム960GBをうけどね。
115Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
2019/07/11(木) 08:00:03.03ID:nnbNaZJT0 DRAMないし、QLCだし、安い以外の価値ねぇSSDか
116Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/11(木) 08:13:21.42ID:aVV6kWgmx 価格帯がHDDレベルになってきてもQLCじゃHDDの代わりにするには不安が残るな
117Socket774 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/11(木) 08:37:59.08ID:Ouk6sDGD0 安いっちゃ安いのかなあ
君たちに譲るよ
君たちに譲るよ
118Socket774 (ワッチョイ f676-KeMZ)
2019/07/11(木) 11:15:05.31ID:mzOZEAHI0 君は正しく、そして幸運だ
119Socket774 (ワッチョイ 23f1-j8Lu)
2019/07/11(木) 11:17:57.14ID:MPpvw6+A0 >>114
d払いもあるし安っ、けどせめてサタドラゴンを最低ラインにしといたほうがいいなあ
d払いもあるし安っ、けどせめてサタドラゴンを最低ラインにしといたほうがいいなあ
120Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/11(木) 11:26:26.39ID:nnXkX7tb0 安達田はTLCまでは辛うじて実用ラインだったと思うけどQLCのADATAはマジでヤバそう
121Socket774 (ワッチョイ 8a03-W4x6)
2019/07/11(木) 11:51:25.46ID:bKrBjL6d0 QLCでチップの品質も不明な上更にDRAMレスとか流石に笑う
122Socket774 (アウウィフ FF47-vie9)
2019/07/11(木) 11:56:59.57ID:j5vZsCl5F DRAMレスで品質不明のQLCとか地雷すぎて草も生えない
誰が買うんですかね…
誰が買うんですかね…
123Socket774 (ワッチョイ f676-KeMZ)
2019/07/11(木) 11:58:50.21ID:mzOZEAHI0 値段と容量しか見ない層
124Socket774 (ワッチョイ b6cd-9kkb)
2019/07/11(木) 11:59:08.50ID:M23rErAS0 見えてる地雷を踏んで遊びたがるマゾヒストは買うかもしれない
125Socket774 (アークセー Sx3b-kKTR)
2019/07/11(木) 12:07:11.46ID:MYDW2koax 価格と容量重視ならジャンク品でもよいのでは
126Socket774 (ワッチョイ 5abf-P44A)
2019/07/11(木) 12:09:31.49ID:rjuvguSl0 今のADATAってGUIのファームアップ出来る?
昔の120GBはDOSでアップデートで今時DOSかよと思った記憶がある
昔の120GBはDOSでアップデートで今時DOSかよと思った記憶がある
127Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/11(木) 12:09:55.15ID:W0zJvAyw0 不良しやすさや壊れやすさなどがあるから選択肢に入れたくないわ
129Socket774 (ワッチョイ 5ab1-K6Ut)
2019/07/11(木) 12:20:05.31ID:eCLQfsz60 ADATのSSDって冷え冷えだな。
室温より冷えてたぞ。どうなってんだ?
室温より冷えてたぞ。どうなってんだ?
130Socket774 (ブーイモ MMff-Z5NF)
2019/07/11(木) 12:42:37.62ID:8cKXG/EfM QLCが酷いっても書き込みがダルいだけだろ?
読み込み専用倉庫にしたら優秀やん
読み込み専用倉庫にしたら優秀やん
131Socket774 (ワッチョイ b6cd-9kkb)
2019/07/11(木) 12:43:38.73ID:OB6m4vVf0 QLCの使い道ってsteamのゲーム置き場くらいでしょ?
132Socket774 (ワッチョイ e341-1toC)
2019/07/11(木) 13:01:45.61ID:zgi4Imjr0 >>131
大きめなゲームの領域確保する時HDDより遅くなってビックリしたぞ
大きめなゲームの領域確保する時HDDより遅くなってビックリしたぞ
133Socket774 (ワッチョイ 4e76-TPoM)
2019/07/11(木) 14:20:11.34ID:/nCjg0BT0 文の逮捕投獄も近いな
やっぱ牢屋に入れられる時はケツ穴の奥の奥までしっかり調べられるのかな
保坂教授「日本、韓国経済壊れれば文在寅政権交替させられると考え」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000006-cnippou-kr
やっぱ牢屋に入れられる時はケツ穴の奥の奥までしっかり調べられるのかな
保坂教授「日本、韓国経済壊れれば文在寅政権交替させられると考え」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000006-cnippou-kr
134Socket774 (ワッチョイ b6cd-z9Nc)
2019/07/11(木) 14:36:39.05ID:0gqdYwAA0 >>98
ごめんなさいは?
ごめんなさいは?
135Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/11(木) 14:50:29.32ID:A/eqWqt90 にゃ〜ん
136Socket774 (ワッチョイ 17cb-7P2I)
2019/07/11(木) 15:14:20.36ID:ZV1bS7p40 >>133
そんなレベルの話じゃないよ
在韓米軍もずっと前から規模を縮小していて、西側諸国は半島から撤退するのは規定路線。
何故かというと韓国は北朝鮮の工作に2000年頃から篭絡されてしまっているから。自浄能力が無い、抵抗力が無い。もう見切りはついている。
一時的に保守派の大統領に挿げ替えれば一時的に情勢はマシだろうが、またそのうち親北政権が出来て似たような事をするだけだ。
そんなレベルの話じゃないよ
在韓米軍もずっと前から規模を縮小していて、西側諸国は半島から撤退するのは規定路線。
何故かというと韓国は北朝鮮の工作に2000年頃から篭絡されてしまっているから。自浄能力が無い、抵抗力が無い。もう見切りはついている。
一時的に保守派の大統領に挿げ替えれば一時的に情勢はマシだろうが、またそのうち親北政権が出来て似たような事をするだけだ。
137Socket774 (ワッチョイ 5ab1-K6Ut)
2019/07/11(木) 15:49:15.22ID:eCLQfsz60 今の動きはアチソンライン復活かも
台湾の戦力増強もアメリカが後押ししてるし
台湾の戦力増強もアメリカが後押ししてるし
138Socket774 (ワッチョイ 235a-P44A)
2019/07/11(木) 15:54:58.57ID:8lhXH4+W0 フッ化水素の話は半年ほど前からあったのにな
あんときゴシップ記事だの何との逆上してた奴って今どうしてる?
あんときゴシップ記事だの何との逆上してた奴って今どうしてる?
139Socket774 (ワンミングク MM8a-jQ63)
2019/07/11(木) 15:59:42.93ID:/s6El+Q1M そうだっけと
知らんぷりしてるよ
知らんぷりしてるよ
140Socket774 (ワッチョイ 5b11-RA7T)
2019/07/11(木) 16:36:50.79ID:tnS4dXv40 今までMX500の1TBを動画編集に使ってて
最近浮きドラゴン2TBに入れ替えたけど
やっぱりHDD→SSD見たいな感動は無いもんだね
今回、初NVMeで実物見たときはちっさいな〜って思った
最近浮きドラゴン2TBに入れ替えたけど
やっぱりHDD→SSD見たいな感動は無いもんだね
今回、初NVMeで実物見たときはちっさいな〜って思った
141Socket774 (ワッチョイ a782-zrVr)
2019/07/11(木) 17:00:31.55ID:WCJZNofX0 M2は場所取らない程度しかメリットないからな、デスクトップだと対してメリットになんね
142Socket774 (スッップ Sdba-ZjfX)
2019/07/11(木) 17:04:51.28ID:wcOPNcP2d ベイはほとんどラジに占領されてるからM.2あってよかった
144Socket774 (ワイモマー MMba-P44A)
2019/07/11(木) 17:12:19.63ID:sXStTS0RM 【準備できすぎワロタw】 韓国への2019年上半期外国人投資、EU↓42% 米国↓66% 完全に準備万端w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562830828/
韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
上半期の韓国に対する外国人直接投資規模が急減した。
地域別に見ると中国は前年同期比86.3%減の3億ドル、到着ベースでは90%減の7000万ドルを記録した。
日本も上半期の対韓投資は大きく減った。申告ベースでは38.5%減の5億4000万ドル、到着ベースでは
51.2%減の3億3000万ドルだった。
米国は到着ベースでは65.8%減の6億3000万ドルだった。
EUは申告ベースでは41.5%減の26億8000万ドル、到着ベースでは12.5%減の29億2000万ドルだった。
産業通商資源部関係者は「世界全体で外国人直接投資が多様な不確実性要因のために萎縮している。
それでも付加価値と技術集約度が高い先端技術と新産業分野で外国人直接投資が韓国に持続的に流入している」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000032-cnippou-kr
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562830828/
韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
上半期の韓国に対する外国人直接投資規模が急減した。
地域別に見ると中国は前年同期比86.3%減の3億ドル、到着ベースでは90%減の7000万ドルを記録した。
日本も上半期の対韓投資は大きく減った。申告ベースでは38.5%減の5億4000万ドル、到着ベースでは
51.2%減の3億3000万ドルだった。
米国は到着ベースでは65.8%減の6億3000万ドルだった。
EUは申告ベースでは41.5%減の26億8000万ドル、到着ベースでは12.5%減の29億2000万ドルだった。
産業通商資源部関係者は「世界全体で外国人直接投資が多様な不確実性要因のために萎縮している。
それでも付加価値と技術集約度が高い先端技術と新産業分野で外国人直接投資が韓国に持続的に流入している」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000032-cnippou-kr
145Socket774 (ワッチョイ 73ee-P44A)
2019/07/11(木) 17:14:21.02ID:hEpHrGvD0 8kなのに余裕で買えるじゃん
まだまだ値下がりするんだろうなぁ
まだまだ値下がりするんだろうなぁ
146Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/11(木) 17:21:27.47ID:WCJZNofX0 みかかラムダッシュが7980円やん、ちょうど買い換えようとしてたんだナイスタイミング
147Socket774 (ワッチョイ dbbb-P44A)
2019/07/11(木) 18:00:03.86ID:o9Ta1rNl0 ADATA完売してるな
148Socket774 (ワッチョイ 1adc-gIJm)
2019/07/11(木) 18:06:55.75ID:J84XTLzN0 どうせクルーシャルくるだろうからそっち買いましょうね
149Socket774 (ワッチョイ 17cf-/UHx)
2019/07/11(木) 18:57:44.58ID:EZ1OOSd70 はえ〜こんなごみでも早々で売り切れるんやな〜
150Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/11(木) 19:24:36.80ID:iWsUrt4f0 >>85
(T_T)もうね・・ Micron 1100 2TB に切り替えようかな。
仕事のバックアップデータが256のSSDに貯まるようしているんだけど
1週間で埋まるんで2TB凄く楽しみにしてたのに。
(T_T)もうね・・ Micron 1100 2TB に切り替えようかな。
仕事のバックアップデータが256のSSDに貯まるようしているんだけど
1週間で埋まるんで2TB凄く楽しみにしてたのに。
151Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/11(木) 19:57:41.97ID:Ysbd1CHb0 最近のSSDTBWが凄いのはトンネル障壁の素材が変わったからじゃーないのか
https://www.youtube.com/watch?v=7fl71YcGxW8
https://www.youtube.com/watch?v=7fl71YcGxW8
152Socket774 (スップ Sdba-4FhF)
2019/07/11(木) 19:59:31.91ID:Y/dwLSmHd153Socket774 (ブーイモ MMff-AthE)
2019/07/11(木) 20:07:36.16ID:kGV421Q3M ワイは、dショッピングデーとd曜日が重なる日を待ってるんや。
中途半端なdポを使いたいんや
中途半端なdポを使いたいんや
154Socket774 (ワッチョイ 5fac-JgOa)
2019/07/11(木) 20:12:32.82ID:86s6w4ZV0 Crucialの1TBのM.2がアマゾンから消えたー
にゃーん
にゃーん
155Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/11(木) 20:34:58.65ID:4tT2RY6x0 文は娘夫婦を国外へ移転させて公費から警備だせてるみたいだけど
当時言われてたように、このまま韓国が破綻に向かえば亡命が濃厚になってきたな
当時言われてたように、このまま韓国が破綻に向かえば亡命が濃厚になってきたな
156Socket774 (ワッチョイ 5fa2-AvHN)
2019/07/11(木) 20:45:29.19ID:qbr7IOrR0 >>133
何いってんだ、文大統領は韓国歴史上初めて死刑執行されるのに
【準備できすぎワロタw】 韓国への2019年上半期外国人投資、EU↓42% 米国↓66% 完全に準備万端w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562830828/
韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
上半期の韓国に対する外国人直接投資規模が急減した。
地域別に見ると中国は前年同期比86.3%減の3億ドル、到着ベースでは90%減の7000万ドルを記録した。
日本も上半期の対韓投資は大きく減った。申告ベースでは38.5%減の5億4000万ドル、到着ベースでは
51.2%減の3億3000万ドルだった。
米国は到着ベースでは65.8%減の6億3000万ドルだった。
EUは申告ベースでは41.5%減の26億8000万ドル、到着ベースでは12.5%減の29億2000万ドルだった。
産業通商資源部関係者は「世界全体で外国人直接投資が多様な不確実性要因のために萎縮している。
それでも付加価値と技術集約度が高い先端技術と新産業分野で外国人直接投資が韓国に持続的に流入している」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000032-cnippou-kr
何いってんだ、文大統領は韓国歴史上初めて死刑執行されるのに
【準備できすぎワロタw】 韓国への2019年上半期外国人投資、EU↓42% 米国↓66% 完全に準備万端w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562830828/
韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
上半期の韓国に対する外国人直接投資規模が急減した。
地域別に見ると中国は前年同期比86.3%減の3億ドル、到着ベースでは90%減の7000万ドルを記録した。
日本も上半期の対韓投資は大きく減った。申告ベースでは38.5%減の5億4000万ドル、到着ベースでは
51.2%減の3億3000万ドルだった。
米国は到着ベースでは65.8%減の6億3000万ドルだった。
EUは申告ベースでは41.5%減の26億8000万ドル、到着ベースでは12.5%減の29億2000万ドルだった。
産業通商資源部関係者は「世界全体で外国人直接投資が多様な不確実性要因のために萎縮している。
それでも付加価値と技術集約度が高い先端技術と新産業分野で外国人直接投資が韓国に持続的に流入している」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000032-cnippou-kr
157Socket774 (ワッチョイ 83a6-AvHN)
2019/07/11(木) 20:49:49.43ID:qK39UKHx0 大統領一人が全部背負って地獄行けば済まされる
羨ましいw
羨ましいw
158Socket774 (スップ Sd5a-IuQe)
2019/07/11(木) 21:02:40.24ID:bBuZHH7ud159Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
2019/07/11(木) 21:04:34.82ID:nnbNaZJT0 このスレにも韓国が気になって気になってしょうがない人がいるんだね
スレチもおかまいなしにお前らに自分の嬉しさをおすそわけしてくれる優しさに感激
スレチもおかまいなしにお前らに自分の嬉しさをおすそわけしてくれる優しさに感激
160Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/11(木) 21:10:36.93ID:LczQZFKF0 SSDの供給や価格に少なからず影響あるだろうからスレチとは言えないと思う
自分は価格が安くなってくれればそれでいいけどね、何となく上がりそうとは思うが
自分は価格が安くなってくれればそれでいいけどね、何となく上がりそうとは思うが
161Socket774 (ワッチョイ 1ab9-AvHN)
2019/07/11(木) 21:29:52.76ID:xZqMgUjk0 韓国韓国言ってる奴等は東亜かノーマルニュー速行けよ
お仲間が沢山いるからそちらで存分に語ってくれ
お仲間が沢山いるからそちらで存分に語ってくれ
162Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/11(木) 21:30:31.47ID:XLTWvocd0 あまだとmx500評価悪いの目立つな
163Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/11(木) 21:35:29.18ID:AIvsly7s0 明日のみかかで WD Blue 3Dか、SATAドラゴンの1TBが9980円になるのを期待していたが、
IRONWOLF 4TBが、9980円だった。価格の最安から3000円くらい安かったけどね。
IRONWOLF 4TBが、9980円だった。価格の最安から3000円くらい安かったけどね。
164Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/11(木) 21:39:54.45ID:AIvsly7s0165Socket774 (アウアウウー Sa47-P3cX)
2019/07/11(木) 21:49:49.28ID:Sd9EC31la 価格変動要因を議論するのはあたの前だろ
166Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/11(木) 21:53:01.48ID:Ysbd1CHb0 尼だとMX500はゴミ扱いだな
167Socket774 (ブーイモ MMff-mMMT)
2019/07/11(木) 21:54:32.08ID:m75BNnN2M 今調べたらWin10入ってるPCのSSDがADATAのSU630の240だった
新しいの買おうかなゴムってやつでいいのかな
新しいの買おうかなゴムってやつでいいのかな
168Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/11(木) 21:57:15.33ID:4tT2RY6x0 IronWolfの4TBに1万出すくらいなら、もうちょっと出してWDの6TBで良いんじゃまいか
耐久性とか用途が違うけど、なんか今更1万出す気は沸かんぜよ
耐久性とか用途が違うけど、なんか今更1万出す気は沸かんぜよ
169Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/11(木) 22:01:50.03ID:qhw2mVB8x171Socket774 (ワッチョイ 1ab9-AvHN)
2019/07/11(木) 22:09:29.31ID:xZqMgUjk0 6TBはSMRみたいね
まあIron Wolf4TBが一万切りは悪くないんじゃないか
まあIron Wolf4TBが一万切りは悪くないんじゃないか
172Socket774 (ワッチョイ 9aad-avE8)
2019/07/11(木) 22:13:00.39ID:haDbXiPM0 プライムデーにSSD割引来るんだろうか
174Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/11(木) 22:42:25.57ID:OsMRHlmP0 https://japanese.joins.com/article/429/255429.html
原価以下に落ち込んだNAND型フラッシュ価格が底を打ち反騰する動きを見せている。
世界2位のNAND型フラッシュメーカーである日本の東芝の工場で先月停電事故が発生した中で
回復する兆しを見られないためだ。米マイクロンが減産に入った点も価格を押し上げる要因だ。
韓国ではSKハイニックスがNAND減産を進めている中でサムスン電子も減産を検討しており供給量が大きく減る見通しだ。
◇半導体在庫減るか
台湾のIT専門メディアのデジタイムズは10日、サムスン電子がNAND型フラッシュ価格の10%引き上げを推進中で、
マイクロンなど同業種の企業も同様の動きを見せるだろうと報道した。
現物市場ではわずかだが価格反騰の動きが感知されている。先月10日に5.057ドルだった128GbMLCNAND型フラッシュ価格は今月9日には5.137ドルで約1.5%上がった。
固定取引価格も先月に下落傾向に歯止めがかかった。固定取引価格は半導体を大規模に購入する電子メーカーが半導体メーカーと契約する価格だ。
現物価格は消費者が市場で半導体を直接購入する時の価格だ。現物価格は変動幅が大きいがリアルタイムで把握できるため今後の固定取引価格を予測する先行指標の役割をする。
NANDメーカーが価格引き上げを推進する理由は、供給量は減っているのに需要は回復しているためだ。
先月15日に東芝八日市工場で約13分の停電が発生してからまだ正常稼働できずにいる状況が
NAND市況に影響を与えているという。東芝のNAND市場でのシェアは17.6%で、サムスン電子の38.5%に次ぐ2位だ。
◇モバイル機器需要回復
最近ウエスタンデジタルは日本工場停電の余波で6エクサバイト(EB)規模の生産容量が失われたと発表した。
6EBは1テラバイト(TB)のソリッドステートドライブ(SSD)640万台規模だ。
マイクロンは減産規模を前年比5%から10%に拡大した。サムスン電子も日本の半導体素材輸出規制で減産カードを考慮している。
急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111
原価以下に落ち込んだNAND型フラッシュ価格が底を打ち反騰する動きを見せている。
世界2位のNAND型フラッシュメーカーである日本の東芝の工場で先月停電事故が発生した中で
回復する兆しを見られないためだ。米マイクロンが減産に入った点も価格を押し上げる要因だ。
韓国ではSKハイニックスがNAND減産を進めている中でサムスン電子も減産を検討しており供給量が大きく減る見通しだ。
◇半導体在庫減るか
台湾のIT専門メディアのデジタイムズは10日、サムスン電子がNAND型フラッシュ価格の10%引き上げを推進中で、
マイクロンなど同業種の企業も同様の動きを見せるだろうと報道した。
現物市場ではわずかだが価格反騰の動きが感知されている。先月10日に5.057ドルだった128GbMLCNAND型フラッシュ価格は今月9日には5.137ドルで約1.5%上がった。
固定取引価格も先月に下落傾向に歯止めがかかった。固定取引価格は半導体を大規模に購入する電子メーカーが半導体メーカーと契約する価格だ。
現物価格は消費者が市場で半導体を直接購入する時の価格だ。現物価格は変動幅が大きいがリアルタイムで把握できるため今後の固定取引価格を予測する先行指標の役割をする。
NANDメーカーが価格引き上げを推進する理由は、供給量は減っているのに需要は回復しているためだ。
先月15日に東芝八日市工場で約13分の停電が発生してからまだ正常稼働できずにいる状況が
NAND市況に影響を与えているという。東芝のNAND市場でのシェアは17.6%で、サムスン電子の38.5%に次ぐ2位だ。
◇モバイル機器需要回復
最近ウエスタンデジタルは日本工場停電の余波で6エクサバイト(EB)規模の生産容量が失われたと発表した。
6EBは1テラバイト(TB)のソリッドステートドライブ(SSD)640万台規模だ。
マイクロンは減産規模を前年比5%から10%に拡大した。サムスン電子も日本の半導体素材輸出規制で減産カードを考慮している。
急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111
175Socket774 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/11(木) 22:44:49.76ID:7qa6HYii0 >>172
プライムデーが終わった後の方が安かったりするけど
ポイント換算したらプライムデーで買ってもOKレベルじゃね。
それよか、そのセールに合わせてくる楽天買い回りセールも見とかないと。
ヨドバシも割と反応する傾向
上新はアマも楽天も自社サイトもバタバタするかもね!
伏兵でソフマップ&亀も反応するかもね
NTTXも割と反応しがちだけどADATAの安売り攻勢かなぁ。
とか思ってたらツクモがわけわからんサービス品出してたりする。
プライムデーが終わった後の方が安かったりするけど
ポイント換算したらプライムデーで買ってもOKレベルじゃね。
それよか、そのセールに合わせてくる楽天買い回りセールも見とかないと。
ヨドバシも割と反応する傾向
上新はアマも楽天も自社サイトもバタバタするかもね!
伏兵でソフマップ&亀も反応するかもね
NTTXも割と反応しがちだけどADATAの安売り攻勢かなぁ。
とか思ってたらツクモがわけわからんサービス品出してたりする。
176Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/11(木) 23:00:17.07ID:iWsUrt4f0177Socket774 (ワッチョイ 136d-TPoM)
2019/07/11(木) 23:01:36.89ID:uoqw69PS0 超スポット品だとツクモだな
1日も持たないから買い逃す
1日も持たないから買い逃す
178Socket774 (ワッチョイ 5b11-RA7T)
2019/07/11(木) 23:01:42.75ID:tnS4dXv40179Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
2019/07/11(木) 23:08:54.50ID:jRbOjXR00 >>20
ドラクエ3やったことあるとむしろスライムつむりのほうが怖いんだが
ドラクエ3やったことあるとむしろスライムつむりのほうが怖いんだが
180Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/11(木) 23:13:52.18ID:Ysbd1CHb0 サムチョンもそろそろTBW1500tbクラスのやつ出そうな気がする
182Socket774 (ワッチョイ f676-KeMZ)
2019/07/11(木) 23:55:02.67ID:mzOZEAHI0 ひえぇーADAのQLCでも即完売してしまうセール恐ろしい
目玉商品として300台用意していた
ADATA 960GB SSD『7,980円』は、販売開始すぐ完売しました。
ご購入できなかったお客様に、深くお詫び申し上げます。
ただ、同一商品の超特価『8,980円』は、まだ在庫僅少ございます!
こちらもお見逃しなく!
目玉商品として300台用意していた
ADATA 960GB SSD『7,980円』は、販売開始すぐ完売しました。
ご購入できなかったお客様に、深くお詫び申し上げます。
ただ、同一商品の超特価『8,980円』は、まだ在庫僅少ございます!
こちらもお見逃しなく!
183Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/12(金) 00:32:44.98ID:dDNNEFcx0 GreenHouse (グリーンハウス)
GH-SSDR2SA480
GH-SSDR2S GH-SSDR2SA480 SSD 2.5インチ SerialATA ?1TB未満 ?512GB
容量: 480GB
Price Down 税込価格: 4,980円
https://www.ark-pc.co.jp/i/13512049/
GH-SSDR2SA480
GH-SSDR2S GH-SSDR2SA480 SSD 2.5インチ SerialATA ?1TB未満 ?512GB
容量: 480GB
Price Down 税込価格: 4,980円
https://www.ark-pc.co.jp/i/13512049/
184Socket774 (ワッチョイ b7be-GVRU)
2019/07/12(金) 01:02:13.24ID:WQcQ54zr0 価格上昇見込みあるのけ?一枚買っておくかな。喫緊では容量そんな困ってないけど、順次大容量化したいしな。
185Socket774 (ワッチョイ 9ada-z0I6)
2019/07/12(金) 01:57:21.75ID:p3BinDAW0 テロリスト支援国のチョン製SSDは不買
186Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 02:00:52.12ID:ob6tayFf0 このクラスのSSDなら容量単価半分くらいにしてくれないと
187Socket774 (オイコラミネオ MM63-/fbF)
2019/07/12(金) 03:37:40.74ID:9zFW0tZ6M OS用には250GBのSSDあるんだけど、
追加でゲーム用に500GBのSSDが欲しい
安くてある程度早いゲーム用におすすめのSSDありませんか?
追加でゲーム用に500GBのSSDが欲しい
安くてある程度早いゲーム用におすすめのSSDありませんか?
188Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/12(金) 03:50:43.43ID:Ejo7kkDH0189Socket774 (ワッチョイ 4e76-TPoM)
2019/07/12(金) 03:55:52.03ID:oPHkF0mL0 ゲームはデータをロードしてからCPUがあれこれ加工したりして
ストレージの速さだけロード時間に直結するわけじゃないので
速さより容量のほうが重要
なので1TB買ったほうがいいよ
特定のオンゲだけずっとやると言うならいらないだろうけど
ストレージの速さだけロード時間に直結するわけじゃないので
速さより容量のほうが重要
なので1TB買ったほうがいいよ
特定のオンゲだけずっとやると言うならいらないだろうけど
190Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 03:58:05.60ID:ob6tayFf0 あれこれ加工したのはRAMに展開するんじゃないのか
191Socket774 (ワッチョイ 1ab9-AvHN)
2019/07/12(金) 04:03:57.98ID:G3Q/P8ii0 DRAMだったりVRAMだったり
194Socket774 (アウアウカー Sa43-ffI8)
2019/07/12(金) 08:34:30.86ID:CQzWtVYwa >>192-193
工作員同士が煽り合う図
工作員同士が煽り合う図
195Socket774 (ワンミングク MM8a-K9dB)
2019/07/12(金) 08:38:42.77ID:xoZzc6uHM >>193
シーゲート製品はサムスンの手垢まみれだし、関わりたくないだろ。
シーゲート製品はサムスンの手垢まみれだし、関わりたくないだろ。
196Socket774 (スププ Sdba-Sa1x)
2019/07/12(金) 09:07:12.17ID:STdHPlLbd 茂のNANDはどこ製なんだろうか
197Socket774 (ワッチョイ 5f76-r40a)
2019/07/12(金) 09:10:50.54ID:iv2FA1cs0 俺が全部作ってるよ
198Socket774 (ワッチョイ 136d-TPoM)
2019/07/12(金) 09:12:47.12ID:8ftAbWsD0 海門は不良債権である寒のHDD部門買い取る意味があったんだろうか
199Socket774 (ワッチョイ 4e44-XC/u)
2019/07/12(金) 09:16:06.10ID:+jSJ1kcK0 米尼 B07KGLN3HN Sabrent 256GB Rocket Nvme で29.99USDプラス送料で4000円くらい。
日尼 B07KGLN3HN だと同じものが4999円。
Phison 5012 E12 +Toshiba BiCSらすい。
うーむ。
日尼 B07KGLN3HN だと同じものが4999円。
Phison 5012 E12 +Toshiba BiCSらすい。
うーむ。
200Socket774 (ワッチョイ 5fbc-pWAF)
2019/07/12(金) 10:02:41.41ID:Zw+BkYlF0 不良債権であるサムスンのHDD部門って何言ってんだ
202Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/12(金) 10:44:24.71ID:NwfKDsFg0 そうだよサムチョン不買するやつは爆熱買えよ
203Socket774 (ワッチョイ 1aa1-KeMZ)
2019/07/12(金) 10:52:21.55ID:I2jszZwN0 史上一番盛り上がったフジテレビ韓流ゴリ押し花王不買運動の時
花王の売上上がってたからな…
花王の売上上がってたからな…
205Socket774 (ラクッペ MMcb-5q1T)
2019/07/12(金) 11:08:42.05ID:e2m56IrLM 韓国問題解決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ロシア、日本が輸出規制するフッ化水素の供給を韓国に提案
ロシアが日本政府の輸出規制対象品目である高純度フッ化水素を韓国企業に供給できると提案してきた事実が、ハンギョレの取材の結果確認された。
政府関係者は11日、「ロシアが最近、外交チャンネルを通じて自国製のフッ化水素を韓国企業に供給できるという意思を政府側に伝えてきた。韓国政府も日本がフッ化水素の供給を一時中断した昨年11月以降、日本製の輸入を代替するルートを探してきた」と話した。
今月10日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領
主宰で行われた経済界の主要関係者との懇談会でも、ロシア製フッ化水素の輸入問題が言及された。輸入先の多角化対策が論議されている中、
キム・ヨンジュ韓国貿易協会長が「ロシア政府が駐ロシア韓国大使館を通じて、『フッ化水素の生産においては、ロシアが日本よりも優れた技術を保有している。日本製より純度の高いロシア産フッ化水素をサムスンに供給する用意がある』と伝えてきた」と述べた。
ロシアの供給提案が実現すれば、日本がフッ化水素の輸出を規制しても、国内企業が受ける打撃は大きくないものと見られる。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/33872.html
「ロシア、日本が輸出規制するフッ化水素の供給を韓国に提案
ロシアが日本政府の輸出規制対象品目である高純度フッ化水素を韓国企業に供給できると提案してきた事実が、ハンギョレの取材の結果確認された。
政府関係者は11日、「ロシアが最近、外交チャンネルを通じて自国製のフッ化水素を韓国企業に供給できるという意思を政府側に伝えてきた。韓国政府も日本がフッ化水素の供給を一時中断した昨年11月以降、日本製の輸入を代替するルートを探してきた」と話した。
今月10日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領
主宰で行われた経済界の主要関係者との懇談会でも、ロシア製フッ化水素の輸入問題が言及された。輸入先の多角化対策が論議されている中、
キム・ヨンジュ韓国貿易協会長が「ロシア政府が駐ロシア韓国大使館を通じて、『フッ化水素の生産においては、ロシアが日本よりも優れた技術を保有している。日本製より純度の高いロシア産フッ化水素をサムスンに供給する用意がある』と伝えてきた」と述べた。
ロシアの供給提案が実現すれば、日本がフッ化水素の輸出を規制しても、国内企業が受ける打撃は大きくないものと見られる。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/33872.html
206Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/12(金) 11:14:16.71ID:NwfKDsFg0 ‖\‖\‖\‖\‖\|i
/≧三三三三三三三三≧ヾ
/三三三三≧=≦三三三三≧、
/三三>≦:::::i:::::::::::i:::≧:.≦三三三ヽ
/三≧</:::::::::/::/;::::::::::l :::::::::::i::::::::、≦三≧> 、
<≦: : : : :/:::::::::.,,;;;- ::::::::::ト、::::Vl::::::::::. : : : : >¨´
<: : : ;:::::::::/ ⌒ ゝ-- ⌒ V:::::::::: -…
{:::::::::{:.z≡ミ、 , z≡ミ、i:::::::::::.
ノ{:::::::::{:: /:::::::i::::ゝ 日本人ってバカなんですね!
ヽiv::::ヽ::.. '、:シ /.:::::::/V
i::::::ヾiヾ ≧ _ < ノ そ:::/
V:::::}::::l/三三{ニ}}::::ri:::/l
r≦》,::::::} > < {::::::;/≧}
/≧三三三三三三三三≧ヾ
/三三三三≧=≦三三三三≧、
/三三>≦:::::i:::::::::::i:::≧:.≦三三三ヽ
/三≧</:::::::::/::/;::::::::::l :::::::::::i::::::::、≦三≧> 、
<≦: : : : :/:::::::::.,,;;;- ::::::::::ト、::::Vl::::::::::. : : : : >¨´
<: : : ;:::::::::/ ⌒ ゝ-- ⌒ V:::::::::: -…
{:::::::::{:.z≡ミ、 , z≡ミ、i:::::::::::.
ノ{:::::::::{:: /:::::::i::::ゝ 日本人ってバカなんですね!
ヽiv::::ヽ::.. '、:シ /.:::::::/V
i::::::ヾiヾ ≧ _ < ノ そ:::/
V:::::}::::l/三三{ニ}}::::ri:::/l
r≦》,::::::} > < {::::::;/≧}
207Socket774 (ワッチョイ 3bcf-TPoM)
2019/07/12(金) 11:14:16.97ID:mOJbuPE60 >>205
来日してるサムソンのTOPに教えてあげて帰ってもらったらw
来日してるサムソンのTOPに教えてあげて帰ってもらったらw
208Socket774 (ワッチョイ 17cb-7P2I)
2019/07/12(金) 11:16:19.38ID:WZwAV8XT0 >>205
全く問題ない。日本側としては「自国産の原材料がテロ国家に渡っている」事が脅威なのであって、他国がテロ国家を支援する分には日本の信用は失墜しない。
一方の韓国は恐ロシアに身をゆだねることになってしまって将来的に搾取される立場になってしまった。
全く問題ない。日本側としては「自国産の原材料がテロ国家に渡っている」事が脅威なのであって、他国がテロ国家を支援する分には日本の信用は失墜しない。
一方の韓国は恐ロシアに身をゆだねることになってしまって将来的に搾取される立場になってしまった。
209Socket774 (ワントンキン MM8a-jQ63)
2019/07/12(金) 11:20:09.47ID:ziCX5x8JM 別にルールにしたがえば日本も売るよといってるわけで
210Socket774 (ワッチョイ 1aa1-KeMZ)
2019/07/12(金) 11:22:17.93ID:I2jszZwN0 >>204
花王ほどの企業の売上高くらい調べればすぐに分かるだろ…
2011年3月 1兆1868億
8月くらいに不買運動勃発
2012年3月 1兆2160億
2012年12月 1兆125億
https://www.stockclip.net/companies/1222
グラフだと2012年12月のところで下がっているように見えるが
これは花王が3月決算から12月決算に移行したため単純に売上のカウント月数が減っただけ
営業利益率は2012年3月より上がってる
花王ほどの企業の売上高くらい調べればすぐに分かるだろ…
2011年3月 1兆1868億
8月くらいに不買運動勃発
2012年3月 1兆2160億
2012年12月 1兆125億
https://www.stockclip.net/companies/1222
グラフだと2012年12月のところで下がっているように見えるが
これは花王が3月決算から12月決算に移行したため単純に売上のカウント月数が減っただけ
営業利益率は2012年3月より上がってる
211Socket774 (オッペケ Sr3b-WUiH)
2019/07/12(金) 11:26:45.98ID:bx9kSgsPr >>204
https://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/investor-relations/pdf/presentations_fy2012_02.pdf
コンシューマープロダクツ事業地域別概況
デモや不買運動が起きた2011年度に日本の売り上げ減ったかな?
強い思い込みがある人みたいだけど、実際はこれ
思い込みベースの
https://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/corporate/investor-relations/pdf/presentations_fy2012_02.pdf
コンシューマープロダクツ事業地域別概況
デモや不買運動が起きた2011年度に日本の売り上げ減ったかな?
強い思い込みがある人みたいだけど、実際はこれ
思い込みベースの
212Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/12(金) 11:27:32.43ID:NwfKDsFg0 イオンなんて韓王とPBだけしか置いていない店多いからな
韓王の製品が売り上げ落とすわけないじゃん
韓王の製品が売り上げ落とすわけないじゃん
213Socket774 (ワッチョイ 2381-YtL5)
2019/07/12(金) 12:24:02.89ID:ppOc0uMF0 サンディスク、容量2TBのNVMe SSDを19日に発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1195773.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1195773.html
214Socket774 (ワッチョイ a782-zrVr)
2019/07/12(金) 12:27:05.45ID:HTnWEps30 それ、HDDと同じ価格帯らしいから、4千円くらいか?
215Socket774 (アウアウウー Sa47-oMiv)
2019/07/12(金) 12:43:11.07ID:g6tVFgyEa サムチョンこそが爆熱という事実から逃げ回るド低能(笑)
216Socket774 (ワッチョイ 7a02-oMiv)
2019/07/12(金) 12:49:25.05ID:dK1AFu/D0 コルセアとG.SKILLのメモリが受注停止だって
SSDも続きそうだな
SSDも続きそうだな
217Socket774 (エアペラ SDba-TPoM)
2019/07/12(金) 13:06:05.23ID:Xa0L/pCkD CORSAIRとG.Skillが受注停止。
韓国への輸出規制がブーメランで日本に返ってきた。
影響がないはずのアメリカメーカーも便乗しそう。
なんだかなぁ・・・。
by ワンズ
韓国への輸出規制がブーメランで日本に返ってきた。
影響がないはずのアメリカメーカーも便乗しそう。
なんだかなぁ・・・。
by ワンズ
218Socket774 (スップ Sd5a-AwO8)
2019/07/12(金) 13:08:09.71ID:gUWGjIN+d https://twitter.com/ocworks/status/1149232419897090048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219Socket774 (ワッチョイ 9ada-z0I6)
2019/07/12(金) 13:21:06.87ID:p3BinDAW0 テロ支援国家が日本に対し関税30パーセント
韓国反撃が始まった。日素材に30%の関税【日経済報復一波万波]
韓国反撃が始まった。日素材に30%の関税【日経済報復一波万波]
221Socket774 (ワッチョイ beb2-q5pO)
2019/07/12(金) 13:59:06.36ID:zSbLHkHf0 TC-SUNBOWタイムセールやってるな。
試しに買ってみよう。
試しに買ってみよう。
222Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/12(金) 14:09:21.57ID:NwfKDsFg0 なんだよ、らいぜん用の高品質DRAMはサムチョンが作っていたのかよ
223Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 14:12:23.51ID:ob6tayFf0 ryzenはサムB-Die安定って有名過ぎる話だろ
224Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/12(金) 14:33:10.01ID:sfiQNJd10 エキプロ2T欲しいな…
225Socket774 (ワッチョイ 5fa2-AvHN)
2019/07/12(金) 14:46:41.05ID:l0dl1OhA0 金慶珠が本音をポロリ
日本の被害は500億
韓国の被害は1兆4000億、、、、、
最悪の日韓関係【打開策は!】
https://youtu.be/JpSFqUUY5eg?t=405
kei K
この人は前に『日韓がお互いに制裁をしても韓国は日本より中国との結びつきの方が強いから韓国は困らないし、
日本との関係は大事じゃない。日本の方がダメージを受ける』と言っていましたよね。
今まで偉そうに言ってたんだから日本をあてにしないで下さい。
今回は韓国が北朝鮮やイランに横流ししてたのが日米にバレたから、日米中は助けないでしょうね。
日本の被害は500億
韓国の被害は1兆4000億、、、、、
最悪の日韓関係【打開策は!】
https://youtu.be/JpSFqUUY5eg?t=405
kei K
この人は前に『日韓がお互いに制裁をしても韓国は日本より中国との結びつきの方が強いから韓国は困らないし、
日本との関係は大事じゃない。日本の方がダメージを受ける』と言っていましたよね。
今まで偉そうに言ってたんだから日本をあてにしないで下さい。
今回は韓国が北朝鮮やイランに横流ししてたのが日米にバレたから、日米中は助けないでしょうね。
226Socket774 (ワッチョイ 9ada-z0I6)
2019/07/12(金) 15:17:21.12ID:p3BinDAW0 ryzenはサムB-Die安定!
Ryzen使いってやっぱ半島民族だったんだな
AMDのアジア拠点は韓国だし
Ryzen使いってやっぱ半島民族だったんだな
AMDのアジア拠点は韓国だし
227Socket774 (ワッチョイ 9a73-MWwc)
2019/07/12(金) 15:33:40.74ID:Fu81ouIn0 否、非淫照選択
229Socket774 (アウアウウー Sa47-P44A)
2019/07/12(金) 16:24:56.39ID:ENXeO7DDa 【吉報】 日韓通商事務レベル協議、部屋狭っw 机小さっw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562910891/
https://i.imgur.com/2fz0hLE.jpg
韓国報道から抜粋
---
握手など友好の表現は一切せず、席に座った双方は、固い表情でお互いに挨拶もせず、正面を凝視した。
この日、日本側の場所選定から韓国側参加者の応対まで韓国を冷遇する意図を強く示した。
経済産業省10階に位置し、会議の場所の裏側には、「輸出管理に関する事務説明会」という
文をプリントしたA4用紙2枚の大きさの紙のみぽつんとついていた
参加者が座ったテーブルには、会議参加者の名札さえなかった。
会議の場所も、普段は倉庫として使われる場所であるようにテーブルと簡易椅子が
片隅に積まれていた床には、機材の破損跡が残っているほど整えていない状態であった。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562910891/
https://i.imgur.com/2fz0hLE.jpg
韓国報道から抜粋
---
握手など友好の表現は一切せず、席に座った双方は、固い表情でお互いに挨拶もせず、正面を凝視した。
この日、日本側の場所選定から韓国側参加者の応対まで韓国を冷遇する意図を強く示した。
経済産業省10階に位置し、会議の場所の裏側には、「輸出管理に関する事務説明会」という
文をプリントしたA4用紙2枚の大きさの紙のみぽつんとついていた
参加者が座ったテーブルには、会議参加者の名札さえなかった。
会議の場所も、普段は倉庫として使われる場所であるようにテーブルと簡易椅子が
片隅に積まれていた床には、機材の破損跡が残っているほど整えていない状態であった。
230Socket774 (オイコラミネオ MM06-oMiv)
2019/07/12(金) 16:31:47.15ID:1wOk7SwRM 作ればいいじゃん増産すればいいじゃん
って簡単に言ってる人多いけどサプライチェーンとか知らないのかな
って簡単に言ってる人多いけどサプライチェーンとか知らないのかな
231Socket774 (ワッチョイ 1aa1-KeMZ)
2019/07/12(金) 16:35:56.93ID:I2jszZwN0 samsungBは電圧盛ってOCするのに向いてるってだけだぞ
232Socket774 (ワッチョイ 9a73-MWwc)
2019/07/12(金) 16:46:52.06ID:Fu81ouIn0233Socket774 (ワッチョイ b6cd-z9Nc)
2019/07/12(金) 16:52:35.38ID:ZKhf7HfH0 >>217
便乗する気満々のワンズってことね
便乗する気満々のワンズってことね
234Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/12(金) 16:57:05.92ID:WxXy5ZyB0237Socket774 (ワッチョイ 5abf-P44A)
2019/07/12(金) 18:48:59.44ID:LWyomCBf0 ワンズちゃんねるの俺カッケー風なあいつって接客やってるの?
238Socket774 (ワッチョイ 4efc-1toC)
2019/07/12(金) 21:02:44.01ID:Eg8X15uK0 ソース出せと言っておきながらソース叩きつけられたらID変えてまたコピペ
ワッチョイでバレバレなのにほんと救えないな
ワッチョイでバレバレなのにほんと救えないな
239Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/12(金) 21:28:54.68ID:g8n0ThmR0 メモリは追加確保したけどSSDは悩む
240Socket774 (ワッチョイ 1a99-2BqG)
2019/07/12(金) 21:35:44.36ID:iXZ2zfZP0 半導体メーカー製SSDの1GB1万円切りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
241Socket774 (ワッチョイ b343-gIJm)
2019/07/12(金) 22:06:35.61ID:t8MztJ320 最近メモリばかり気にして見てたらこっちを見るの忘れた
メモリの前に反転して値上がり始めってるじゃないかw
メモリの前に反転して値上がり始めってるじゃないかw
242Socket774 (ワッチョイ 9a73-MWwc)
2019/07/12(金) 22:07:02.07ID:Fu81ouIn0 変わらず下げる見通し感。簡単に待てばよい。 1T1万円割れが目標だよね
244Socket774 (ラクッペ MMcb-gIJm)
2019/07/12(金) 22:14:15.58ID:aWYbOQTAM KINGMAX キングマックス
KM480GSMV32 内蔵SSD [2.5インチ /480GB]
ビック特価
3,180円(税抜)
https://www.biccamera.com/bc/item/5427535/
KM480GSMV32 内蔵SSD [2.5インチ /480GB]
ビック特価
3,180円(税抜)
https://www.biccamera.com/bc/item/5427535/
245Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/12(金) 22:20:12.44ID:HTnWEps30 税込みで3500円か安いな
王を信じろ!
王を信じろ!
246Socket774 (オイコラミネオ MM63-/fbF)
2019/07/12(金) 22:20:44.15ID:+tdHGH2tM やっす
しかも3年保証だろ?
ゲーム置き場これでええわ
しかも3年保証だろ?
ゲーム置き場これでええわ
247Socket774 (ニャフニャ MM67-ClqJ)
2019/07/12(金) 22:21:53.98ID:izBpzy21M キャッシュに使うのにいいな
248Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/12(金) 22:24:22.20ID:g8n0ThmR0 また悩ましいのもってくるなあ
nvmeのSSDで悩んでたのに
nvmeのSSDで悩んでたのに
249Socket774 (オッペケ Sr3b-cefx)
2019/07/12(金) 22:25:24.76ID:u6YxWIBRr ナニコレw
こんなんトライしたくなるやんけ
こんなんトライしたくなるやんけ
250Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 22:32:29.63ID:ob6tayFf0 これからSSD上がるだろうし
いっそこれでRAID組むかね
いっそこれでRAID組むかね
251Socket774 (ワッチョイ 0e7f-uBxF)
2019/07/12(金) 22:42:45.00ID:jIrSqxy30 パッケージが変わったとかで古いやつが機械的に値下げされてるっぽいな
新デザインのやつは4980円もする
中身は東芝TLC+PHISON…らしい
新デザインのやつは4980円もする
中身は東芝TLC+PHISON…らしい
253Socket774 (ワッチョイ 9b1c-rcFW)
2019/07/12(金) 22:47:41.19ID:OS6J4TLD0 キンマのSMVはV2になってS11確定になったみたいですが
初代SMVはS10だったりS11だったり、TLCだったりMLCだったり。
初代ではS10+2D TLCの微妙にアタリなのか地雷なのか
判断しにくいのもありました(レアアイテム)。
殻割みるとマトモなNAND使ってる(東芝ロゴ入りやMicron)ことが多いので
おみくじですが、ゴミを引く可能性は低いと思います。
初代SMVはS10だったりS11だったり、TLCだったりMLCだったり。
初代ではS10+2D TLCの微妙にアタリなのか地雷なのか
判断しにくいのもありました(レアアイテム)。
殻割みるとマトモなNAND使ってる(東芝ロゴ入りやMicron)ことが多いので
おみくじですが、ゴミを引く可能性は低いと思います。
255Socket774 (ワッチョイ 9a70-w2b7)
2019/07/12(金) 22:54:23.14ID:1GpP0gm90 カートに進むと在庫無しに。
256Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 22:55:46.25ID:ob6tayFf0 完売しました
257Socket774 (オイコラミネオ MM63-/fbF)
2019/07/12(金) 22:57:23.67ID:+tdHGH2tM 早すぎんだろどうなってんねん
258Socket774 (ワッチョイ 9a73-q5pO)
2019/07/12(金) 22:59:58.34ID:z34pwVq70 ドンだけROMってんだよここw
259Socket774 (ワッチョイ db41-AvHN)
2019/07/12(金) 23:01:20.74ID:iofcTE6O0 ROMってます、ごめんなさい。
260Socket774 (ワッチョイ 36c0-P44A)
2019/07/12(金) 23:02:56.10ID:7We+Nrs+0 わいもこっそり買おうとしたわ
261Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/12(金) 23:03:17.41ID:hF0OtyqE0 カート遊びができるお店で完売言われても・・・あとでキャンセル第二弾やるだけだろ
262Socket774 (ワッチョイ 9bec-rS4m)
2019/07/12(金) 23:07:48.57ID:oSjq52iH0 KINGMAXのSMVって、CFDのゴムとそっくりだな
あとPatriotのバーストも
作ってるところ一緒かな
あとPatriotのバーストも
作ってるところ一緒かな
263Socket774 (ワッチョイ 4ef1-SHof)
2019/07/12(金) 23:12:43.50ID:5DZ6+Ahg0 4台買うたわ
264Socket774 (オイコラミネオ MM63-/fbF)
2019/07/12(金) 23:24:58.26ID:+tdHGH2tM 特価民が買い占めたのか
そりゃあすぐ売り切れるわ
そりゃあすぐ売り切れるわ
265Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/12(金) 23:27:28.25ID:ob6tayFf0 そもそも特価スレに貼られたのが先だからね
俺も貼ろうとしたけど>>244が先だった
俺も貼ろうとしたけど>>244が先だった
266Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/12(金) 23:27:54.76ID:IFiY7OPaa >>210
花王不買でもライオン製品買えば花王の売り上げ上がるっていうね
花王不買でもライオン製品買えば花王の売り上げ上がるっていうね
267Socket774 (ワッチョイ 9a1f-pfDZ)
2019/07/12(金) 23:55:25.45ID:SMSt8vpk0 キンマ安杉乞食飛びつき杉ワロタ(´・ω・`)
268Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/12(金) 23:59:41.38ID:g8n0ThmR0 気づいたら完売してた
269Socket774 (ワッチョイ 1a99-2BqG)
2019/07/13(土) 00:04:26.01ID:EfUaAkP/0 王族は安かろう悪かろうな気がするんだが今は違うの?
270Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/13(土) 00:06:27.23ID:O8PvdGlT0 これからまた値上がるし選り好みしてる場合ではない
272Socket774 (オッペケ Sr3b-cefx)
2019/07/13(土) 00:26:27.47ID:bV3sdEaer ps4とかSteamくらいにしか使い道ないけどな俺は
os使いの人いるとか怖すぎるわ
os使いの人いるとか怖すぎるわ
273Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/13(土) 00:45:24.28ID:/TvI2nWq0 逆やろ、システムドライブに使えばおかしくなったらすぐにわかるじゃん
274Socket774 (VN 0H06-B8Sd)
2019/07/13(土) 00:53:02.23ID:VK6ukwQ+H メモリが値上がり傾向らしいけどSSDも危ういのか?
浮きドラゴンを狩っておくべきだったとは思いもしなかった
浮きドラゴンを狩っておくべきだったとは思いもしなかった
275Socket774 (ワッチョイ 1ab9-AvHN)
2019/07/13(土) 00:56:56.12ID:My5sVS+L0276Socket774 (ワッチョイ 5b11-RA7T)
2019/07/13(土) 01:16:14.52ID:Bj8LhRBR0277Socket774 (ワッチョイ f676-KeMZ)
2019/07/13(土) 02:25:42.70ID:+hLIVa5w0 王の帰還かよ
278Socket774 (ワントンキン MM8a-LPET)
2019/07/13(土) 03:23:18.36ID:01KTrbwvM SSDこれから1TB1万円切る時代に入りそうだったのにこれかよ
279Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/13(土) 05:11:57.78ID:2HYyBPK/0 SSD右往左往100スレ記念特価待ってます
280Socket774 (ワッチョイ 7395-uYoH)
2019/07/13(土) 05:29:05.49ID:sYASavl90 欲は言わんからM.2 1TB 10000円にしてほしい
282Socket774 (ワッチョイ 87bd-DxZj)
2019/07/13(土) 06:01:51.69ID:9TlAhJZP0 ゴミみたいな安物SSDをシステムドライブに使うのが怖いって話じゃない?
284Socket774 (ワッチョイ 4e76-TPoM)
2019/07/13(土) 06:13:43.44ID:XMGRguXj0 SSDは摩耗するからなんか怖いって話だろ
日本という二文字を見ただけで発狂してしまう某民族同様
感情的な話だからいくら理屈で説得しても無駄というものだ
日本という二文字を見ただけで発狂してしまう某民族同様
感情的な話だからいくら理屈で説得しても無駄というものだ
285Socket774 (ワッチョイ 8a03-W4x6)
2019/07/13(土) 06:26:55.81ID:5yjSBzs30 むしろダメなSSDほどOS使いになるんでね?
OSなんて吹っ飛んだら再インストールで済むけどデータ置き場が吹っ飛んだらデータ返ってこないからね
まあそのデータ置き場もクラウドストレージでバックアップとっとけばいいんだが
OSなんて吹っ飛んだら再インストールで済むけどデータ置き場が吹っ飛んだらデータ返ってこないからね
まあそのデータ置き場もクラウドストレージでバックアップとっとけばいいんだが
286Socket774 (ワッチョイ 1ac9-pfDZ)
2019/07/13(土) 07:14:17.30ID:ZBEWJpOT0 あーキング欲しかったなぁ
287Socket774 (オッペケ Sr3b-XyhN)
2019/07/13(土) 07:24:48.26ID:vxSadiPMr キング売切れ後に在庫のある店舗で取り置き出来たぞ
290Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/13(土) 09:39:44.06ID:ik8ppY2F0 >>289
GreenHouse GH-SSDR2SA480
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551010317/920
これみるとSBFM61.3なのでS11+BiCSの64or96層TLCだけど
TSOP版なのであまりお勧めはしない。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1083026078778585088
廃人のバラしてたグリーンハウス120GBは2Dだったので
おみくじの可能性はある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
GreenHouse GH-SSDR2SA480
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551010317/920
これみるとSBFM61.3なのでS11+BiCSの64or96層TLCだけど
TSOP版なのであまりお勧めはしない。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1083026078778585088
廃人のバラしてたグリーンハウス120GBは2Dだったので
おみくじの可能性はある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 09:52:39.29ID:swwxYeEB0292Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 10:01:37.68ID:swwxYeEB0 >>291
最新のRS2Bなら、3D TLC確定なので、SPCCのS55とA55の関係に似てる。
(A55が公式3D TLCだが、S55にも3D TLC品が存在する。)
https://www.green-house.co.jp/products/gh-ssdr2sb/#spec
>NANDタイプ : 3D TLC
>コントローラ : Phison PS3111-S11
最新のRS2Bなら、3D TLC確定なので、SPCCのS55とA55の関係に似てる。
(A55が公式3D TLCだが、S55にも3D TLC品が存在する。)
https://www.green-house.co.jp/products/gh-ssdr2sb/#spec
>NANDタイプ : 3D TLC
>コントローラ : Phison PS3111-S11
293Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 10:05:22.20ID:swwxYeEB0 多分、RS2AやS55の3D TLC品は、安いNAND(グレードや速度が低い)搭載で、
2D TLC品と同程度な品質&性能な気が。
2D TLC品と同程度な品質&性能な気が。
294Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/13(土) 11:39:51.92ID:O8PvdGlT0 キングは微当たりだったな
295Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/13(土) 12:29:53.41ID:GriMgYvh0 WD Blue SN500 NVMeが7月に入って大きく値崩れして
7500円前後になったな。QLCと変わらないぐらいの価格になった
x2接続でDRAMキャッシュレスだが、このぐらいの価格なら魅力ある
7500円前後になったな。QLCと変わらないぐらいの価格になった
x2接続でDRAMキャッシュレスだが、このぐらいの価格なら魅力ある
296Socket774 (ワッチョイ 5fdc-P44A)
2019/07/13(土) 12:33:52.75ID:9Tkc01Rp0 WD Blue SN500にヒートシンク付けるなら、
どうすればいいんだ?
大きいほうのチップにヒートシンクを付ければいいのか?
どうすればいいんだ?
大きいほうのチップにヒートシンクを付ければいいのか?
297Socket774 (ワッチョイ 5fdc-P44A)
2019/07/13(土) 12:34:59.65ID:9Tkc01Rp0 画像検索かけても何一つ出てこない
298Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/13(土) 12:39:17.45ID:pTFKT8Rw0 >>296
気になるのなら、これでも着けたらどうでしょうか?
Silver Stone M.2 SSD専用放熱ヒートシンクパッド SST-TP02-M2
xamazon.co.jp/dp/B079LG1MXT/
気になるのなら、これでも着けたらどうでしょうか?
Silver Stone M.2 SSD専用放熱ヒートシンクパッド SST-TP02-M2
xamazon.co.jp/dp/B079LG1MXT/
299Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/13(土) 12:41:29.49ID:u6W+QO5h0 SSDならサーマルパッドで十分でしょ
300Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/13(土) 13:01:39.37ID:GriMgYvh0 >>296
普通ヒートシンクを貼るならコントローラー(小さい方のチップ)
NANDチップ(大きい方のチップ)とは高さが違ってコントローラーの方が1mmぐらい低い
そしてコントローラーは5-7mm四方ぐらいのサイズの上に、端子と近すぎるから難しいな
5mm四方ぐらいのヒートシンクがあればつけられるけど・・・
普通ヒートシンクを貼るならコントローラー(小さい方のチップ)
NANDチップ(大きい方のチップ)とは高さが違ってコントローラーの方が1mmぐらい低い
そしてコントローラーは5-7mm四方ぐらいのサイズの上に、端子と近すぎるから難しいな
5mm四方ぐらいのヒートシンクがあればつけられるけど・・・
301Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/13(土) 13:03:47.82ID:oTloel/Tx SATA接続よりちょっと性能が良いくらいで発熱はその分抑えられてるって感じかな
マザー水平設置だから低発熱のほうが都合いいわ
マザー水平設置だから低発熱のほうが都合いいわ
303Socket774 (ワッチョイ 9a73-q5pO)
2019/07/13(土) 15:56:14.69ID:l8II6Vcc0 実家の親のivyブリッジのPCに追加のメモリとSSDインスコして来た
速い!!とか喜んでてワロタw
速い!!とか喜んでてワロタw
304Socket774 (ワッチョイ 4efc-oMiv)
2019/07/13(土) 16:04:09.53ID:D1RSDPPw0 良い親孝行になったな
305Socket774 (ササクッテロル Sp3b-Piff)
2019/07/13(土) 16:09:08.99ID:iPYyKa5tp mx500のamazonレビューがひどいけどダメなやつ?
1T買っちまったあとだったぜ
1T買っちまったあとだったぜ
306Socket774 (ワッチョイ b6cd-9kkb)
2019/07/13(土) 16:12:06.49ID:DO5csPpJ0 尼レビューを信用するならそうなるな
307Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/13(土) 16:17:46.54ID:0X5XUS5e0 ダメな子ほどかわいい
308Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/13(土) 16:19:43.04ID:VaJUyAGN0 干渉するのも嫌だけど今時ストレージで相性出て起動しないってのも嫌
309Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/13(土) 16:20:31.47ID:VaJUyAGN0 誤爆
310Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/13(土) 16:21:10.57ID:pTFKT8Rw0311Socket774 (ワッチョイ fa06-Bj8P)
2019/07/13(土) 16:40:23.55ID:URS+o75s0 ちょうどいい流れだから聞きたいのだけど、ただのM2でも発熱すごいの?
これ買うつもりなんだけど
ttps://kakaku.com/item/K0000969851/
>>296
動画が少し参考になると思う。
ほかの動画でもみたけど、マザー付属のヒートシンクとかでは気休め程度らしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=_oPsYHAT8Uk&t=442s
これ買うつもりなんだけど
ttps://kakaku.com/item/K0000969851/
>>296
動画が少し参考になると思う。
ほかの動画でもみたけど、マザー付属のヒートシンクとかでは気休め程度らしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=_oPsYHAT8Uk&t=442s
312Socket774 (ワッチョイ 0e7f-uBxF)
2019/07/13(土) 16:43:33.33ID:wuPcjDHP0 ノートPCはサムスンとかインテルとか使うし
キングMAXなんてサブとかゲーム用とか
わかってて使うもんだろ
キングMAXなんてサブとかゲーム用とか
わかってて使うもんだろ
313Socket774 (ワッチョイ e711-vvMM)
2019/07/13(土) 16:44:04.47ID:AbFvjl+q0 5月頃に市販のアクロニスを使ってMX500にクローンしたんだがなぜかアライメントがずれてた
Eauseを使ってアライメントを調整してmsinfo32でも割り切れる数値が出てるんだが
CDMでベンチをとろうとするとQ8T8でハングする(応答が遅すぎてWin10はブルースクリーンを出す)
SATAドライバをAMDからMS標準に戻すとハングは起きないんだが異常に遅い
(シーケンシャルは550MB/s程度で梨装置なんだがランダムが異常に遅い)
アライメント調整した後ってSSD内の再配置に時間がかかったりする物?
Eauseを使ってアライメントを調整してmsinfo32でも割り切れる数値が出てるんだが
CDMでベンチをとろうとするとQ8T8でハングする(応答が遅すぎてWin10はブルースクリーンを出す)
SATAドライバをAMDからMS標準に戻すとハングは起きないんだが異常に遅い
(シーケンシャルは550MB/s程度で梨装置なんだがランダムが異常に遅い)
アライメント調整した後ってSSD内の再配置に時間がかかったりする物?
314Socket774 (ワッチョイ 7395-uYoH)
2019/07/13(土) 16:49:14.25ID:sYASavl90315Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/13(土) 16:51:15.88ID:GriMgYvh0316Socket774 (ワッチョイ a782-zrVr)
2019/07/13(土) 16:51:43.05ID:/TvI2nWq0 メモリもSSDも買った、あとは値上がりを待ってお前らの悲鳴を聞いてゲラゲラ笑うだけだ、楽しいな(`・ω・´)シャキーン
317Socket774 (ワッチョイ 23fa-YtL5)
2019/07/13(土) 17:01:08.35ID:Yym6NKw10 右往キタ(・∀・*≡*・∀・)キタ左往
https://joshinweb.jp/peripheral/22385/4560441094311.html
Samsung SSD 860 EVOシリーズ 500GB ¥7,980
さらに割引 ¥-1,300
webクーポン \-500
お支払い予定金額 ¥6,180
https://joshinweb.jp/peripheral/22385/4560441094311.html
Samsung SSD 860 EVOシリーズ 500GB ¥7,980
さらに割引 ¥-1,300
webクーポン \-500
お支払い予定金額 ¥6,180
318Socket774 (ワッチョイ e711-vvMM)
2019/07/13(土) 17:11:55.27ID:AbFvjl+q0 >>315
HDD→MX500のクローン
LPMは真っ先に直した
今確認したけど設定が巻き戻ってるってことは無かった(なぜか非表示になってった)
1TBのSSDを500MBずつにパーティーション切ってるんだけど
これが低速の原因ってことはあり得ないよね?
1GBで計測するとハングアップするので50MBで計測
CrystalDiskMark 6.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 547.337 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 460.425 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 151.907 MB/s [ 37086.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 106.177 MB/s [ 25922.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 119.755 MB/s [ 29237.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 75.486 MB/s [ 18429.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 31.708 MB/s [ 7741.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 66.305 MB/s [ 16187.7 IOPS]
Test : 50 MiB [C: 11.2% (60.7/540.2 GiB)] (x5) <0Fill> [Interval=5 sec]
HDD→MX500のクローン
LPMは真っ先に直した
今確認したけど設定が巻き戻ってるってことは無かった(なぜか非表示になってった)
1TBのSSDを500MBずつにパーティーション切ってるんだけど
これが低速の原因ってことはあり得ないよね?
1GBで計測するとハングアップするので50MBで計測
CrystalDiskMark 6.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 547.337 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 460.425 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 151.907 MB/s [ 37086.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 106.177 MB/s [ 25922.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 119.755 MB/s [ 29237.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 75.486 MB/s [ 18429.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 31.708 MB/s [ 7741.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 66.305 MB/s [ 16187.7 IOPS]
Test : 50 MiB [C: 11.2% (60.7/540.2 GiB)] (x5) <0Fill> [Interval=5 sec]
320Socket774 (ワントンキン MM8a-LPET)
2019/07/13(土) 17:17:33.96ID:01KTrbwvM M2SSDは立ち上げは半分の時間くらいになるよね
ヒートシンクはちゃんとしたの買えば
、熱で性能落ちなくなるし
ヒートシンクはちゃんとしたの買えば
、熱で性能落ちなくなるし
321Socket774 (アウアウクー MM7b-DxZj)
2019/07/13(土) 17:19:57.51ID:6c7dsNDNM322Socket774 (ワッチョイ b70c-q5pO)
2019/07/13(土) 17:20:14.51ID:W5refRCs0 860EVOとAMDのCPUって相性って悪いの?
323Socket774 (ワッチョイ 1a11-ZpJ3)
2019/07/13(土) 17:20:38.05ID:VaJUyAGN0 しれっと吉田とか言うゴミの動画貼るのやめろや
325Socket774 (アウアウカー Sa43-Vstd)
2019/07/13(土) 17:41:06.82ID:LaHWUufOa 吉田貼るやつはワッチョイNG
326Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 17:54:03.91ID:swwxYeEB0 >>317
うーーーん、同じ店で昨年10月に8,000円台前半で購入した身と
しては、結構辛いものがあるな。
ただ更に割引-1,300円はシルバーステージ会員でないと駄目な為、
購入者を限定してしまうな。(自分はシルバーでOKだが。)
うーーーん、同じ店で昨年10月に8,000円台前半で購入した身と
しては、結構辛いものがあるな。
ただ更に割引-1,300円はシルバーステージ会員でないと駄目な為、
購入者を限定してしまうな。(自分はシルバーでOKだが。)
327Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/13(土) 17:54:34.88ID:AdtyfVNO0 クリーンインストールしないと
328Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 17:57:11.09ID:swwxYeEB0330Socket774 (JP 0Hf6-ClqJ)
2019/07/13(土) 18:01:29.07ID:uqB2bPxSH MX500よりはWD青買うわ
331Socket774 (ワッチョイ 5adc-P44A)
2019/07/13(土) 18:03:08.75ID:gwLQJwvE0 【速報】糞ブログが転載用のネタ作りにPCゲーム板にまで現れる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560633247/
349 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 10:23:31.93 ID:JoezVQS7 [1/3]
ステ上げ等の有用な裏技やバグ技ないの?
ないんなら買えないゾ
353 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 12:59:56.12 ID:JoezVQS7 [2/3]
俺PC詳しくないんだけど、今使ってるPCはインテルのペンティアム4で、メモリは256メガバイトで、グラボはゲーフォース?っていうの?(英語分からない)のMX2とかいうのなんだけど遊べますか?
356 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 14:25:41.33 ID:JoezVQS7 [3/3]
>>354
XPです。なぜかGoogleとか開けないです。
>>355
PCのことまったく分からないですが、660ってのはMX2とでは性能はどれくらい違うの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1560633247/
349 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 10:23:31.93 ID:JoezVQS7 [1/3]
ステ上げ等の有用な裏技やバグ技ないの?
ないんなら買えないゾ
353 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 12:59:56.12 ID:JoezVQS7 [2/3]
俺PC詳しくないんだけど、今使ってるPCはインテルのペンティアム4で、メモリは256メガバイトで、グラボはゲーフォース?っていうの?(英語分からない)のMX2とかいうのなんだけど遊べますか?
356 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/07/13(土) 14:25:41.33 ID:JoezVQS7 [3/3]
>>354
XPです。なぜかGoogleとか開けないです。
>>355
PCのことまったく分からないですが、660ってのはMX2とでは性能はどれくらい違うの?
332Socket774 (ワッチョイ e711-vvMM)
2019/07/13(土) 18:09:45.18ID:AbFvjl+q0333Socket774 (ワッチョイ 23fa-YtL5)
2019/07/13(土) 18:11:27.74ID:Yym6NKw10 >>326
今朝、会員登録してメモリー買ったばかりのレギュラーでも\-1800で買えたよ?
今朝、会員登録してメモリー買ったばかりのレギュラーでも\-1800で買えたよ?
334Socket774 (オッペケ Sr3b-XyhN)
2019/07/13(土) 18:14:15.63ID:P9Vdfqs8r >>287だけど祖父でキング480GB
3434円で回収してきた
3434円で回収してきた
335Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 18:16:47.49ID:swwxYeEB0 >>313
中身が詰まってる状態だと、時間がかかるだろうね。
しかもクローンコピーだと、クローン元の配置が踏襲されてるだろうし。
因みにW10は(確か)1803あたりから、AMD SATAドライバが、
WHQL (Windows Hardware Quality Lab) から外されてる。
その為か860evo等の別SSDでも、CDMランダム4K(Q8T8)で、
トラブル報告等が見受けられる。
中身が詰まってる状態だと、時間がかかるだろうね。
しかもクローンコピーだと、クローン元の配置が踏襲されてるだろうし。
因みにW10は(確か)1803あたりから、AMD SATAドライバが、
WHQL (Windows Hardware Quality Lab) から外されてる。
その為か860evo等の別SSDでも、CDMランダム4K(Q8T8)で、
トラブル報告等が見受けられる。
336Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 18:29:40.09ID:swwxYeEB0 >>332
EaseUSのアライメント調整は、価格.comでトラブル報告があるから、
表面的に上手く行ってても、内部に問題を抱えた可能性有り。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000961233/#20867251
EaseUSのアライメント調整は、価格.comでトラブル報告があるから、
表面的に上手く行ってても、内部に問題を抱えた可能性有り。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000961233/#20867251
337Socket774 (ワッチョイ 36fd-/fbF)
2019/07/13(土) 18:30:27.55ID:hUf/9UOH0 OSとゲーム用って分けたほうがいいのかな?
今シリコンパワーの安物250GB MLC使ってるんだけど、860買ったら全部これにぶち込んで良いの?
パーティーション分ければ平気?
今シリコンパワーの安物250GB MLC使ってるんだけど、860買ったら全部これにぶち込んで良いの?
パーティーション分ければ平気?
338Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 18:37:11.49ID:swwxYeEB0 >>333
勿論、別途買い物(回数? 金額?)をすれば、シルバーランクは
簡単にゲット出来るけど、割引の為にそれが必要なユーザーには、
やや汎用性に欠ける割引かと。
因みに、自分の携帯は非docomoなのでdポイント割り引きは使えない。
勿論、別途買い物(回数? 金額?)をすれば、シルバーランクは
簡単にゲット出来るけど、割引の為にそれが必要なユーザーには、
やや汎用性に欠ける割引かと。
因みに、自分の携帯は非docomoなのでdポイント割り引きは使えない。
339Socket774 (ワッチョイ 4e44-XC/u)
2019/07/13(土) 18:39:18.30ID:59hFm2Fr0 パーティション分ける意味がわからない
340Socket774 (ワッチョイ fa06-1hNP)
2019/07/13(土) 18:44:40.25ID:swwxYeEB0 >>337
SATAならSSDを別にした方が、帯域が2倍(6GbpsX2)になるから、
ゲームに限らず、OS/APL/DATAは分けるほど有利になる。
例えNVMeの場合でも、NANDフラッシュを使ったSSDで有る限り、
ランダム性能はSSD毎に頭打ちになるから、分けた方がベターな筈。
SATAならSSDを別にした方が、帯域が2倍(6GbpsX2)になるから、
ゲームに限らず、OS/APL/DATAは分けるほど有利になる。
例えNVMeの場合でも、NANDフラッシュを使ったSSDで有る限り、
ランダム性能はSSD毎に頭打ちになるから、分けた方がベターな筈。
341Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/13(土) 18:49:32.85ID:nDK5l4cs0 >>338
登録したてのレギュラーランクでも-1300円されるよ?日本語OK?
登録したてのレギュラーランクでも-1300円されるよ?日本語OK?
342Socket774 (ワッチョイ 5fed-N5Vm)
2019/07/13(土) 18:49:33.16ID:r8GH/+ax0 >>336
頭の悪い連中が無駄な努力をしていてバカみたい
今どきのOSはwindows10なんだから大型アップデートにあわせてインストールすればいいだけ
HDDからクローンとか知識が止まっているおじいちゃんだね
頭の悪い連中が無駄な努力をしていてバカみたい
今どきのOSはwindows10なんだから大型アップデートにあわせてインストールすればいいだけ
HDDからクローンとか知識が止まっているおじいちゃんだね
343Socket774 (ワッチョイ e711-vvMM)
2019/07/13(土) 19:10:05.17ID:AbFvjl+q0344Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
2019/07/13(土) 19:15:12.55ID:YJdH6Bfp0 AMDのwin10 用AHCIドライバなんてCatalyst 16.8.3で一度収録されたっきりでその後は含まれていないよな。
windows 10自体が持っているみたいだけど。
windows 10自体が持っているみたいだけど。
345Socket774 (ワッチョイ 3b58-aCRW)
2019/07/13(土) 19:18:17.88ID:tCYdjGhT0346Socket774 (ワッチョイ 23dc-P44A)
2019/07/13(土) 19:18:24.12ID:FKUri1cf0 使ってるOSを明かしたくないみたいだからもうそろそろ引っ張るのその辺にしてくれ
348Socket774 (ワッチョイ 23dc-P44A)
2019/07/13(土) 19:21:54.80ID:FKUri1cf0 誤爆
349Socket774 (ワッチョイ 1a83-Bj8P)
2019/07/13(土) 19:29:29.37ID:30sVwg/80351Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/13(土) 19:53:55.79ID:O8PvdGlT0 んーサブ用に買おうか否か
放置鯖だから250GBでも十分なんだよねえ
放置鯖だから250GBでも十分なんだよねえ
352Socket774 (オッペケ Sr3b-XyhN)
2019/07/13(土) 19:54:30.40ID:byEwUYPwr353Socket774 (ワッチョイ a773-CjyB)
2019/07/13(土) 20:06:09.41ID:aE4XYU7M0355Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/13(土) 20:48:04.47ID:3WkzcN0R0 860 EVOは、500GBでしょう?
500GBが5000円切りか、1TB以上が特価で安くならないと食指が動かない。
>>354
今月のみかかは、dポイント20%〜25%還元だから買えた人はラッキーでしたね。
(7/5)浮きドラゴン 2TB 24800 → 19344円(22%引き後)
(7/12)鉄狼 4TB 9980 → 7784円(22%引き後)
昨日は、鉄狼4TBが特価で安いと思ったら数分で瞬殺されたし。
次はSATAドラゴン1TBやWD Blue 3Dが特価になって買えます様に。
500GBが5000円切りか、1TB以上が特価で安くならないと食指が動かない。
>>354
今月のみかかは、dポイント20%〜25%還元だから買えた人はラッキーでしたね。
(7/5)浮きドラゴン 2TB 24800 → 19344円(22%引き後)
(7/12)鉄狼 4TB 9980 → 7784円(22%引き後)
昨日は、鉄狼4TBが特価で安いと思ったら数分で瞬殺されたし。
次はSATAドラゴン1TBやWD Blue 3Dが特価になって買えます様に。
356Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/13(土) 20:50:31.86ID:3GvpiWe90 860EVOが3月のgooクーポン+Linepay価格を下回らないままとは
このリハクの目をもってしても見抜けなかった
このリハクの目をもってしても見抜けなかった
357Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/13(土) 20:51:54.53ID:O8PvdGlT0 ジョーシンは店舗ではd払い使えてウェブでは使えない?
358Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/13(土) 20:55:21.17ID:u6W+QO5h0 SSDは反転する可能性高いから、そろそろ買っておいた方が良いかも
今よりも下がったとしても大した金額じゃないだろうし
今よりも下がったとしても大した金額じゃないだろうし
359Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/13(土) 21:02:12.39ID:GriMgYvh0360Socket774 (ワッチョイ 1ab0-EdLW)
2019/07/13(土) 21:08:09.72ID:zaSXy6Zw0 >317
joshinで2020ポイントあったし追加4040円で買えたわ
情報ありがとな
joshinで2020ポイントあったし追加4040円で買えたわ
情報ありがとな
361Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/13(土) 21:18:20.29ID:u6W+QO5h0362Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/13(土) 21:30:45.69ID:AdtyfVNO0 福岡のパソコン工房でWD Blue 1TB が 12830円で買えたよー
価格コムの最安値より安かった
価格コムの最安値より安かった
363Socket774 (ワッチョイ ff0f-TPoM)
2019/07/13(土) 21:39:38.59ID:c56g3fIE0 なんだよしばらく見ないうちに
値上げしちゃってるじゃねーかよ
値上げしちゃってるじゃねーかよ
364Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/13(土) 22:09:37.83ID:fwcFbkG50365Socket774 (ワッチョイ 5b11-RA7T)
2019/07/13(土) 23:23:14.18ID:Bj8LhRBR0 >>317
ボーナスクーポンと誕生月クーポンとやらで5580円だたよ
ボーナスクーポンと誕生月クーポンとやらで5580円だたよ
366Socket774 (ワッチョイ b61f-MWwc)
2019/07/13(土) 23:28:49.44ID:s6JFef7W0 みかか
ADATA Ultimate SU800 2.5インチ SSD 2TB (SATA/3D TLC/DRAM搭載/7mm/3年保証) ASU800SS-2TT-C
19980円 限定65台
ADATA Ultimate SU800 2.5インチ SSD 2TB (SATA/3D TLC/DRAM搭載/7mm/3年保証) ASU800SS-2TT-C
19980円 限定65台
367Socket774 (ワッチョイ faf0-TPoM)
2019/07/13(土) 23:29:44.51ID:IAn4/OUc0 昨日ツクモ12でWD Blue 1TBが12,830円でアプリ提示でさらに500円引きだったんだが
368Socket774 (ワッチョイ 3e73-IgzD)
2019/07/14(日) 01:55:39.54ID:I1PSi9xH0 あきばおー 店頭でグリーンハウス969GBy安い
369Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
2019/07/14(日) 01:56:28.52ID:q3yWzfkY0 Controller : SM2258
FlashID: 0x89,0xb4,0x78,0x32,0xaa,0x1,0x0,0x0 - Intel TLC 384Gb/CE 384Gb/die
これって3D TLC?
FlashID: 0x89,0xb4,0x78,0x32,0xaa,0x1,0x0,0x0 - Intel TLC 384Gb/CE 384Gb/die
これって3D TLC?
370Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/14(日) 02:03:38.45ID:F2RPVagq0 >>366
これは安いですね。プラケースで爆熱な大容量SSDが欲しい人はどうぞどうぞ。
自分は、ADATAよりも、WD WD60EZAZ-RT SMR HDD @9,980円を買うかも。
>ADATA SU800 2TBの悪評価
>ファイル移動で63度。一方でEVO860は、45度。
>ADATAに問い合わせると70度超えて不具合あれば修理する。
>届いたときに樹脂製ケースであったときから嫌な予感が的中。
これは安いですね。プラケースで爆熱な大容量SSDが欲しい人はどうぞどうぞ。
自分は、ADATAよりも、WD WD60EZAZ-RT SMR HDD @9,980円を買うかも。
>ADATA SU800 2TBの悪評価
>ファイル移動で63度。一方でEVO860は、45度。
>ADATAに問い合わせると70度超えて不具合あれば修理する。
>届いたときに樹脂製ケースであったときから嫌な予感が的中。
371Socket774 (ワッチョイ 0bb1-AvHN)
2019/07/14(日) 02:18:42.83ID:lVMQoU0Y0 価格コム久々に見たら結構変わってびっくりなんだが
結局SSDって今どんな感じ?プレパレートみたいなやつってそんなに速さ変わるの?
結局SSDって今どんな感じ?プレパレートみたいなやつってそんなに速さ変わるの?
372Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/14(日) 02:30:23.52ID:Qw7o9Cbi0 M2タイプのやつは早いっちゃ早いけど、HDD→SSDに交換した時のような劇的な変化はない
加えて値段が割高なことよりも、発熱対策の面倒臭さがついて回る
加えて値段が割高なことよりも、発熱対策の面倒臭さがついて回る
373Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
2019/07/14(日) 02:41:07.69ID:yhHvo4Eq0 パトリオットのとかx2のタイプは最高速度が遅い分発熱も少ないらしい。
374Socket774 (ワッチョイ 1792-LPET)
2019/07/14(日) 03:01:29.26ID:9MFUO1dk0 M.2SSDはOSの起動速度だけは段違いでわかる
それ以外は…?ゲームのロードとか、OS終了時とかは大差を感じられなかったなぁ
そんな感じです
それ以外は…?ゲームのロードとか、OS終了時とかは大差を感じられなかったなぁ
そんな感じです
375Socket774 (オイコラミネオ MM06-oMiv)
2019/07/14(日) 03:13:51.67ID:P67GGTn7M いい加減M.2っていうのやめようぜ
376Socket774 (ワッチョイ b7af-2BqG)
2019/07/14(日) 03:20:47.54ID:TEdWO2tE0 えむだっつぅーって発音する奴がいて、ちょっとイラっとする
377Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/14(日) 03:23:49.66ID:G12Xyt2H0 そしてM.2のSATAタイプを購入して速いんだぜーって喜ぶ
378Socket774 (ワッチョイ 9a9f-+R1B)
2019/07/14(日) 03:25:29.30ID:3iYOUNVT0 m.2といってもsataとnvmeあるからな
379Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/14(日) 03:47:04.39ID:7h5AqXDH0380Socket774 (アウアウクー MM7b-DxZj)
2019/07/14(日) 04:09:04.44ID:dNXtqYM1M 5年前のMLCですら起動10秒ちょい
まだたったの9テラほどしか書き込んでないけど読み書きもまったく衰えてない
あと300テラほど書き込める計算
一般用途ではとてもじゃないが使い切れないと思う
インテルや東芝の当時のMLCの耐久性は半端無い
SSDは年々耐久性を削ってどんどん安くして大容量化してるのが現状
それでも問題ないと思う
まだたったの9テラほどしか書き込んでないけど読み書きもまったく衰えてない
あと300テラほど書き込める計算
一般用途ではとてもじゃないが使い切れないと思う
インテルや東芝の当時のMLCの耐久性は半端無い
SSDは年々耐久性を削ってどんどん安くして大容量化してるのが現状
それでも問題ないと思う
381Socket774 (ワッチョイ 9a30-XzEQ)
2019/07/14(日) 04:24:28.16ID:gP8zO2Ke0 SATAをSSDって呼ぶのイラッとする
じゃあお前がM.2スロットに挿してるのは何だよ
じゃあお前がM.2スロットに挿してるのは何だよ
382Socket774 (ワッチョイ 5f76-8O/l)
2019/07/14(日) 04:30:43.92ID:RTD7R5fK0 ドライブの種別とインタフェースは関係ないだろ
385Socket774 (アウアウクー MM7b-1fwS)
2019/07/14(日) 04:38:14.64ID:s/zLED1uM バカはバカだね〜w
387Socket774 (ワッチョイ 57cf-Q0wd)
2019/07/14(日) 05:16:23.08ID:WG5IhGqo0 メモリはこれから上がるみたいだけどSSDはどうなると思いますか
ZEN2の価格が少しは落ち着きそうな秋頃を目処に2TBに手を出そうと思ってるんですが
ZEN2の価格が少しは落ち着きそうな秋頃を目処に2TBに手を出そうと思ってるんですが
388Socket774 (ワッチョイ e3b1-IWub)
2019/07/14(日) 05:20:17.60ID:qJnhsFI70 QLCが何とかしてくれる()
390Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 05:47:08.10ID:JlZEbQpS0 ブラウザキャッシュとか全部投げてるサブドライブ年20TBくらい行く感じだから
たとえば100TBWで5年で計算上尽きるのはうちはちょっと嫌だな
メインから下げてサブで余生にしてももうちょっと・・・
なおシステムドライブのほうは年10も行かねえけど
たとえば100TBWで5年で計算上尽きるのはうちはちょっと嫌だな
メインから下げてサブで余生にしてももうちょっと・・・
なおシステムドライブのほうは年10も行かねえけど
391Socket774 (ワッチョイ b6a8-INAw)
2019/07/14(日) 05:58:09.76ID:9hdlJ+D50 windows10で、HDDからSSDにクーロンを作ると、何回もこけたので
電机本舗の「Windows10軽量化設定」を走らせてクーロンを作ると理由はわからないがうまくいった。
http://dnki.co.jp/w2/2018/01/04/windows10kset/
電机本舗の「Windows10軽量化設定」を走らせてクーロンを作ると理由はわからないがうまくいった。
http://dnki.co.jp/w2/2018/01/04/windows10kset/
392Socket774 (ワッチョイ b3a1-KeMZ)
2019/07/14(日) 06:02:19.77ID:O/LRgJaE0 ゲームやPC作業のベンチマークを終えてみると、
正直差がほとんどないというか、価格差から見ればNVMeの利点が見えてないですね。
もう少し何かないか?ということで、起動時間を計測してみることにしました。
システムクローンツールを使い、WD NVMe BlackとWD Blue 3D両者に全く同じ環境を構築し、
起動からスタートアップ完了までを計測しています。
各3回確認しました。
記憶媒体 最遅(秒) 平均(秒) 最速(秒)
WD NVMe Black (NVMe) 25.343 25.067 24.546
WD Blue 3D (SATA3.0) 27.093 26.406 25.937
うん、こちらに関してはやはりNVMeのほうが良い結果になっていますね。
ですが、その差は1秒程度。
人間が遅いと感じるのは8秒間らしいので、この程度ならどっちでも同じというのが正直なところです。
https://jiyunagomataro.com/pc_smartphone/m-2ssdandssd/
正直差がほとんどないというか、価格差から見ればNVMeの利点が見えてないですね。
もう少し何かないか?ということで、起動時間を計測してみることにしました。
システムクローンツールを使い、WD NVMe BlackとWD Blue 3D両者に全く同じ環境を構築し、
起動からスタートアップ完了までを計測しています。
各3回確認しました。
記憶媒体 最遅(秒) 平均(秒) 最速(秒)
WD NVMe Black (NVMe) 25.343 25.067 24.546
WD Blue 3D (SATA3.0) 27.093 26.406 25.937
うん、こちらに関してはやはりNVMeのほうが良い結果になっていますね。
ですが、その差は1秒程度。
人間が遅いと感じるのは8秒間らしいので、この程度ならどっちでも同じというのが正直なところです。
https://jiyunagomataro.com/pc_smartphone/m-2ssdandssd/
393Socket774 (ワッチョイ 57cf-Q0wd)
2019/07/14(日) 06:06:40.12ID:F6TVFlV30 ブラウザキャッシュ等はRAMDISKに設定してるな
394Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/14(日) 07:28:58.60ID:mD8OWggA0 非推奨メーカーを罪状とともに羅列したいな
ドスパラ 偽装 みたいな感じで
ドスパラ 偽装 みたいな感じで
395Socket774 (スプッッ Sd5a-RA7T)
2019/07/14(日) 07:33:40.31ID:LNCMeaIGd ドスパラはメーカーじゃ無いですし
396Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/14(日) 07:33:47.57ID:mUiRSard0397Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 07:37:11.28ID:JlZEbQpS0 補償を使う予定のあるものはドスパラで買うなと常々・・・
398Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/14(日) 07:42:10.69ID:HfY0ilJX0 >>394
・Kingston
高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる
https://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/
みたいな?
・Kingston
高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる
https://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/
みたいな?
399Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 07:44:50.18ID:JlZEbQpS0 モアイさんはそれ以降King一族筆頭になったからな
400Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/14(日) 07:47:12.80ID:mD8OWggA0 そんな感じ
安いSSD売ってるけどこのメーカーはどんな事したって早見表みたいな
安いSSD売ってるけどこのメーカーはどんな事したって早見表みたいな
401Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/14(日) 07:47:58.61ID:G12Xyt2H0 KingSton 信頼を消し飛ばすッ!!
402Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/14(日) 07:56:10.14ID:HfY0ilJX0 >>394
・Intel
Windows 10 April Update 2018適用後、Intel製SSDシステムがクラッシュする問題が発生中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121476.html
安いSSDじゃないけど
・Intel
Windows 10 April Update 2018適用後、Intel製SSDシステムがクラッシュする問題が発生中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121476.html
安いSSDじゃないけど
403Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/14(日) 08:13:44.42ID:mUiRSard0 昔はこんなのをまとめていた
ネットで見かけたSpecTek採用SSDメーカーまとめました。(Update)
ADATA(AS,AL)
Apacer(AL)
ARTANIS(AL,SG)
Crucial(グレード不明)
Dogfish(SG)
Goldenfir(SG)
GLOWAY(AR)
GOODRAM(AS)
HIDISC(AR)
J&A LEVEN(S8)
KingDian(AS,AL,S8)
KingFast(AL)
KINGMAX(AL)
KingSpec(AS,AL,AR,S8,SG)
OCZ(AL)
Palit(AL,S8)
PNY(AL)
RECADATA(S8)
Silicon Power(AS,AL)
TEAM(AS)
TC-SUNBOW(AL)
Transcend(AS,AL)
無銘(SG)
AS,AL=激安なら…
AR,S8=日常にスリルを求める人向け
SG=幸運を
削ったらSpecTekが出てきたもの
ドスパラRITEK(Micron NW912→SpecTek SG)
KingSpec(BIWIN BW29F256G08EBCAG→SpecTek AS)
Lexar(Lexar TS2512G181→SpecTek AS)
ネットで見かけたSpecTek採用SSDメーカーまとめました。(Update)
ADATA(AS,AL)
Apacer(AL)
ARTANIS(AL,SG)
Crucial(グレード不明)
Dogfish(SG)
Goldenfir(SG)
GLOWAY(AR)
GOODRAM(AS)
HIDISC(AR)
J&A LEVEN(S8)
KingDian(AS,AL,S8)
KingFast(AL)
KINGMAX(AL)
KingSpec(AS,AL,AR,S8,SG)
OCZ(AL)
Palit(AL,S8)
PNY(AL)
RECADATA(S8)
Silicon Power(AS,AL)
TEAM(AS)
TC-SUNBOW(AL)
Transcend(AS,AL)
無銘(SG)
AS,AL=激安なら…
AR,S8=日常にスリルを求める人向け
SG=幸運を
削ったらSpecTekが出てきたもの
ドスパラRITEK(Micron NW912→SpecTek SG)
KingSpec(BIWIN BW29F256G08EBCAG→SpecTek AS)
Lexar(Lexar TS2512G181→SpecTek AS)
404Socket774 (ワッチョイ 3b58-aCRW)
2019/07/14(日) 08:14:58.27ID:q3yWzfkY0405Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/14(日) 08:28:32.91ID:mUiRSard0 >>404
http://sxlab.info/pereproshivka-kontrollera-ssd-team-l5-lite-120-gb/
ここのL5 LITE 120GBではIntel32層TLC+DRAMレスのSM2258XT、
SM2258XTでも「Controller : SM2258」と出る。
SMARTの詳細にSM2258XTと入っている場合もあるので
CrystalDiskInfoのコピーでみると判別できるかも。
あとL5 LITEとL5 LITE 3D(L5 3Dに改名)は別物なので注意。
http://sxlab.info/pereproshivka-kontrollera-ssd-team-l5-lite-120-gb/
ここのL5 LITE 120GBではIntel32層TLC+DRAMレスのSM2258XT、
SM2258XTでも「Controller : SM2258」と出る。
SMARTの詳細にSM2258XTと入っている場合もあるので
CrystalDiskInfoのコピーでみると判別できるかも。
あとL5 LITEとL5 LITE 3D(L5 3Dに改名)は別物なので注意。
406403 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/14(日) 08:36:49.73ID:mUiRSard0 訂正
ADATA(AS,AF,AL,AR)
ADATAは最近おみくじ化が激しいので強運の人以外推奨しません
ADATA(AS,AF,AL,AR)
ADATAは最近おみくじ化が激しいので強運の人以外推奨しません
408Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 08:39:16.85ID:JlZEbQpS0 去年、プライムデーのあとにプライムデーより安くてバカみたいじゃんってなったのはそこそこあった
409Socket774 (ワッチョイ 73cf-TPoM)
2019/07/14(日) 08:44:51.60ID:/8VEqTyQ0 ドスパラRITEK
これを見るたびに怒りがこみ上げる
ドスパラって本当にクソ
これを見るたびに怒りがこみ上げる
ドスパラって本当にクソ
410Socket774 (ワッチョイ 5f76-8O/l)
2019/07/14(日) 08:47:40.82ID:RTD7R5fK0 ツクモの人が必死なスレはココですか?
411Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/14(日) 09:03:23.05ID:7h5AqXDH0 スペクテックマンに告ぐ ただちに変身せよ!
412Socket774 (ワッチョイ b3b1-P44A)
2019/07/14(日) 09:06:14.18ID:Pvp+Rzk90413Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/14(日) 09:12:22.23ID:6BT8Hzxn0 尼のプライム会員やめる時プライム会員やめると2度々入れなくなりますよって
警告みたいのが出てきたけど 最近会員になりませんかってメールが多くてウザすぎ
警告みたいのが出てきたけど 最近会員になりませんかってメールが多くてウザすぎ
414Socket774 (ワッチョイ 0e76-TPoM)
2019/07/14(日) 09:13:08.31ID:gspeuuCK0 ゲームは容量が絶対正義
タダゲーやサブスクリプションで大作入れてくとあっというまに500GBなんて埋まっちゃうしな
2,3TBくらいになるとようやく入れ替えに四苦八苦しなくなる
タダゲーやサブスクリプションで大作入れてくとあっというまに500GBなんて埋まっちゃうしな
2,3TBくらいになるとようやく入れ替えに四苦八苦しなくなる
416Socket774 (ワッチョイ 3b58-P44A)
2019/07/14(日) 09:44:33.10ID:6COouuy60 明日12時から
65台限定
ttps://nttxstore.jp/_II_AD15958287
65台限定
ttps://nttxstore.jp/_II_AD15958287
417Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/14(日) 09:59:24.12ID:jiyFW4Vua プラスチック 爆熱 ループ
418Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 10:01:47.45ID:JlZEbQpS0 WDの瓦の取り合いやね
419Socket774 (スフッ Sdba-AthE)
2019/07/14(日) 10:24:17.88ID:KYoKmPTfd ちょっと前はWDは良くも悪くも触れられてないイメージだったけど今どうなの?
良いのならM.2の1TB買おうと思ってるんだけど
良いのならM.2の1TB買おうと思ってるんだけど
420Socket774 (アウアウウー Sa47-vie9)
2019/07/14(日) 10:26:53.37ID:hU4VSF0Ra 今はWDはNand製造メーカーの一つとも言えるからね、実質Sandisk?
よっぽどその辺の有名中華メーカーよりは買ってもいいんじゃないかと
よっぽどその辺の有名中華メーカーよりは買ってもいいんじゃないかと
422Socket774 (スフッ Sdba-AthE)
2019/07/14(日) 10:37:20.15ID:KYoKmPTfd423Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/14(日) 10:43:16.05ID:HfY0ilJX0424Socket774 (スッップ Sdba-RA7T)
2019/07/14(日) 13:01:44.59ID:wywVc3VTd みかかのクーポン無くなってるのにジワジワと売り上げ順位上げてる浮きドラゴンちゃん可愛い
クーポンある時7位くらいだったのに
クーポンある時7位くらいだったのに
425Socket774 (スフッ Sdba-AthE)
2019/07/14(日) 13:34:34.43ID:KYoKmPTfd426Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 13:36:15.96ID:JlZEbQpS0 キャッシュレスならSN500とか・・・
427Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/14(日) 13:46:46.00ID:9U2M5HV20 NVMeの青は250GBと500GBしかないんだよな
1TB出すと上位製品と食い合いになるとの判断か?
1TB出すと上位製品と食い合いになるとの判断か?
428Socket774 (ワッチョイ e376-q5pO)
2019/07/14(日) 14:28:16.69ID:rCHWWFgf0 コルセアとかADATAのM.2 MVMEってどうよ?
サムスン、クルーシャルより劣るのか?
サムスン、クルーシャルより劣るのか?
429Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/14(日) 14:30:55.22ID:6BT8Hzxn0 尼レビュー見たらクールシャルは買えない
430Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 14:34:16.47ID:JlZEbQpS0 ADATA nvmeはなんかちもろぐくんとこでレビューみたような
431Socket774 (スッップ Sdba-jK7F)
2019/07/14(日) 14:43:48.02ID:aw0aSrx4d コルセアはPhisonとしか言いようがない
ADATAは蟹コンからSMIまでピンキリ
ADATAは蟹コンからSMIまでピンキリ
432Socket774 (ワッチョイ ff0f-TPoM)
2019/07/14(日) 15:18:04.16ID:5fpQ64oH0 部屋常温
クルシャルMX500 46℃
インテル545s 32℃
クルシャルMX500 46℃
インテル545s 32℃
433Socket774 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/14(日) 16:07:59.76ID:G04vcFbz0434Socket774 (ワッチョイ 1a56-8Gtm)
2019/07/14(日) 16:13:18.34ID:zLKpQiWU0 >>387
ハイパーインフレもあり得る気がするが、どうなんだろう
ハイパーインフレもあり得る気がするが、どうなんだろう
435Socket774 (ワッチョイ 1a11-gPdW)
2019/07/14(日) 16:13:42.66ID:qnF6PAh20 工房でSN750 250GBを6480円、nttxでゴム480特売に飛びついてもう十分なんだけど値上がると聞くと何かポチりたくなるな
最近だと上新の860evoあったのか
最近だと上新の860evoあったのか
436Socket774 (ワッチョイ 1a56-8Gtm)
2019/07/14(日) 16:18:35.26ID:zLKpQiWU0 SATAのSSD(中華系のような安物は除く。WDとかCrucialとかを想定)であっても
1万/TBの時代なんて夢物語に過ぎず、今後の止まらぬインフレと10月の増税のダブルパンチのせいで絶対に来なさそうだな
1万/TBの時代なんて夢物語に過ぎず、今後の止まらぬインフレと10月の増税のダブルパンチのせいで絶対に来なさそうだな
437Socket774 (ワッチョイ 76c5-NC7Q)
2019/07/14(日) 16:35:00.58ID:L3E7s2Re0 評判の悪いADATASSDだがXPGなんちゃらっていうm2の奴は
めちゃコスパいいと評判らしいな
めちゃコスパいいと評判らしいな
438Socket774 (ワッチョイ 1a11-gPdW)
2019/07/14(日) 16:37:47.10ID:qnF6PAh20 モアイとHYPER Xの違いみたいなもんか
439Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/14(日) 16:44:12.76ID:6BT8Hzxn0 爆熱なのにクールシャル。
440Socket774 (ワッチョイ b3f0-IWub)
2019/07/14(日) 17:11:51.91ID:WaufKMKi0 ADATAで買う価値あるのはSX8200くらいやぞ
441Socket774 (ワントンキン MM8a-3P26)
2019/07/14(日) 17:12:19.13ID:u7tEoAkuM ホットシャル
442Socket774 (ワッチョイ b673-oMiv)
2019/07/14(日) 17:24:31.85ID:q/b4HXW40 爆熱チョン
444Socket774 (アウアウウー Sa47-vie9)
2019/07/14(日) 17:34:18.93ID:mBgFh54Sa >>443 東芝なのは分かってる、ただ製品が無さすぎて実質Sandiskにした方が分かりやすいんじゃないかって思って、、
445Socket774 (ワッチョイ 3e73-K9dB)
2019/07/14(日) 17:54:44.22ID:4igCjhyX0 最近SATAドラゴンの話題でないけど値上がりしちゃったとか?
アホみたいに寿命の長い良いドラゴンなのに
アホみたいに寿命の長い良いドラゴンなのに
446Socket774 (ワントンキン MMe6-QDdU)
2019/07/14(日) 18:02:48.09ID:748+TXTyM 八日市www
447Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/14(日) 18:09:30.17ID:HfY0ilJX0448Socket774 (オッペケ Sr3b-KtlE)
2019/07/14(日) 18:11:46.24ID:afviPpejr 八日市は滋賀やぞ
449Socket774 (ワントンキン MMe6-QDdU)
2019/07/14(日) 18:13:49.48ID:748+TXTyM 東芝メモリはキオクシアって社名になるとか
452Socket774 (アウアウエー Sa52-AthE)
2019/07/14(日) 19:06:40.76ID:EkmLVsDOa >>422
メルカリとかヤフオクに間違って買ったやつがたまに出品するからそれを買え
メルカリとかヤフオクに間違って買ったやつがたまに出品するからそれを買え
453Socket774 (オッペケ Sr3b-2RER)
2019/07/14(日) 19:53:13.47ID:QmT0H+tYr 韓国と揉めてるから早めにSSD確保するか迷うよ。
部品って上がる時は一気に上がるよね。
ディスプレイはちょうどよく壊れたからLGのやつ買った。
ところでゴムってどうなの?
テンプレに上げられてる定番品と違ってDRAMキャッシュもないよね。
SLCキャッシュ切れ後の遅ささえ目をつむれば普通に使えるって感じ?
部品って上がる時は一気に上がるよね。
ディスプレイはちょうどよく壊れたからLGのやつ買った。
ところでゴムってどうなの?
テンプレに上げられてる定番品と違ってDRAMキャッシュもないよね。
SLCキャッシュ切れ後の遅ささえ目をつむれば普通に使えるって感じ?
454Socket774 (ワッチョイ ffdc-hzFB)
2019/07/14(日) 19:59:20.93ID:8Www8Yej0 ジョーシンのありがとです
半年通ってやっと卒業できました
起動してからネットできるまでに20分くらいかかってたのがやっと終わりそうです・・・
半年通ってやっと卒業できました
起動してからネットできるまでに20分くらいかかってたのがやっと終わりそうです・・・
455Socket774 (ワッチョイ 9ab1-P44A)
2019/07/14(日) 20:20:49.60ID:8gd5dEsJ0 いいか、チョパーリ
<`д´>
(| y |)
お前には亜細亜の心が分かってないニダ
心 < `д´> 亜
\/| y |\/
亜細亜の心が一つになった時、
< `д´>心 亜
(\/\/
・・・・・・・・。
<`д´>
悪_/| y |
ウリは漢字読めないニダ
<`д´> ポイ
(| y |\
ヾ悪
<`д´>
(| y |)
お前には亜細亜の心が分かってないニダ
心 < `д´> 亜
\/| y |\/
亜細亜の心が一つになった時、
< `д´>心 亜
(\/\/
・・・・・・・・。
<`д´>
悪_/| y |
ウリは漢字読めないニダ
<`д´> ポイ
(| y |\
ヾ悪
456Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/14(日) 20:21:53.73ID:Qw7o9Cbi0457Socket774 (ワッチョイ 831d-P44A)
2019/07/14(日) 20:22:22.48ID:GUjVPWIL0 DRAMキャッシュっつったって、ライトキャッシュするわけじゃないから、
ランダムリードをちょっと速くするぐらいじゃないの?
まぁ圧縮書き込みのバッファぐらいには使うか、ちょびっとは寿命延びるのかな?
ランダムリードをちょっと速くするぐらいじゃないの?
まぁ圧縮書き込みのバッファぐらいには使うか、ちょびっとは寿命延びるのかな?
458Socket774 (ワッチョイ 4e1d-N5Vm)
2019/07/14(日) 20:23:59.17ID:xfirA6sg0 MX500の2TBがアマゾンで安くなるんじゃないの?
459Socket774 (オイコラミネオ MM63-/fbF)
2019/07/14(日) 20:41:42.07ID:Npwm/PYXM 6000円は確かに安いけど正直SSDそんなに使いみちないからなぁ
OS用に250GBならあるし
それよりも1TBとドラゴン7000円か500GB3000円を買いたかったでござる
OS用に250GBならあるし
それよりも1TBとドラゴン7000円か500GB3000円を買いたかったでござる
460Socket774 (ワッチョイ 57cf-B8Sd)
2019/07/14(日) 20:46:15.44ID:PpkdhGjc0461Socket774 (オッペケ Sr3b-2RER)
2019/07/14(日) 20:47:15.21ID:QmT0H+tYr462Socket774 (ワッチョイ 2b42-TPoM)
2019/07/14(日) 20:53:07.22ID:fvH/HrG40 >>454
さすがにそれはHDDとかSSDとかの問題じゃないと思いますよ
うちの古いPC(HP dc7800 Core2 Duo 8400 HDDはDT01ACA100)でもネットができるようになるまで2分弱くらいですよ
アプリのインストール・アンインストールが多過ぎてレジストリその他にゴミが溜まってるんじゃないですかね
とりあえずクローンではなく新しい環境でOSのクリーンインストールをおすすめします
さすがにそれはHDDとかSSDとかの問題じゃないと思いますよ
うちの古いPC(HP dc7800 Core2 Duo 8400 HDDはDT01ACA100)でもネットができるようになるまで2分弱くらいですよ
アプリのインストール・アンインストールが多過ぎてレジストリその他にゴミが溜まってるんじゃないですかね
とりあえずクローンではなく新しい環境でOSのクリーンインストールをおすすめします
463Socket774 (ワッチョイ 9a9f-+R1B)
2019/07/14(日) 20:56:21.27ID:HxXNBYJS0464Socket774 (VN 0H06-B8Sd)
2019/07/14(日) 20:56:55.56ID:ZYiqSamaH あり得ないほど遅くなるのはいつもノートパソコン
何が違うんだろう
何が違うんだろう
467Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/14(日) 21:10:41.94ID:Qw7o9Cbi0 上がる時は各店一気に上げるから油断ならん
468Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/14(日) 21:19:50.57ID:G12Xyt2H0 デスクトップPCはまだ掃除が楽だからね
469Socket774 (ワッチョイ 73cf-TPoM)
2019/07/14(日) 21:22:05.86ID:h2lDmxIx0 工房で240GB2894円近藤さん買ってきた
キャッシュと一時データ保存場所にするか
キャッシュと一時データ保存場所にするか
470Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/14(日) 21:46:10.18ID:yMrsUu0V0 プライムデー前にヤフーの期間限定Tポとソフバンクーポン19倍TポでCT1000P1SSD8JPをポチったわ
これでメモリと合わせて当分は自作系の購入はないかな
これでメモリと合わせて当分は自作系の購入はないかな
471Socket774 (ワッチョイ 0bb1-AthE)
2019/07/14(日) 21:51:37.38ID:8+cB/HnC0 これは買いかな?
https://sp.nttxstore.jp/_II_QZZ0007338?FMID=XStore&LID=
https://sp.nttxstore.jp/_II_QZZ0007338?FMID=XStore&LID=
472Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
2019/07/14(日) 21:58:27.39ID:STlkXmao0474Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/14(日) 22:02:14.96ID:wBMnZroW0476Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/14(日) 22:03:38.15ID:wBMnZroW0477Socket774 (ワッチョイ db04-P44A)
2019/07/14(日) 22:04:30.23ID:STlkXmao0478Socket774 (ワッチョイ 47f7-XC/u)
2019/07/14(日) 22:05:20.60ID:7JwbXPLt0 >>454 俺のは未だにSSD入れてないけど、2分で起動するよ・・・Windowsの設定を徹底的に見直さないとSSDの読み書きも大量にされるよ?
479Socket774 (ワッチョイ cec0-LPET)
2019/07/14(日) 22:06:26.26ID:8Rc+PHLz0480Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/14(日) 22:11:34.80ID:yMrsUu0V0 商品代金 12670円
(支払い)
ソフバン長期ユーザー付与P他 -782P
(獲得)
通常ポイント 610P
プレミアム会員5倍 488P
ソフバンユーザー5倍 610P
プレミアム会員ストア限定5倍 610P
これで買わない手はないと思う
(支払い)
ソフバン長期ユーザー付与P他 -782P
(獲得)
通常ポイント 610P
プレミアム会員5倍 488P
ソフバンユーザー5倍 610P
プレミアム会員ストア限定5倍 610P
これで買わない手はないと思う
481Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/14(日) 22:18:46.54ID:nMGeH01K0 5のつく日で5倍とプロバイダmpプレミアムプランやその他の契約をしてると月1万円までの上限で1000Pついたり割とお得だわな
482Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/14(日) 22:25:54.78ID:mUiRSard0 SU800の基礎知識
ケースはプラ本体+金属フタ、放熱パッドはない。
コントローラーはSM2258G、SM2258H、Intelロゴ入りSM2258Gの3種類。
SM2258GとSM2258Hでは基板が異なる。
初期は32層TLCだったけど最近は64層TLC、MicronかSpecTek、
ADATAロゴ(ほぼIntelダイ)の3種類。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531830437/303-316
ADATAスレの2TBの殻割ではIntelロゴ入りSM2258G、
ADATAロゴのNANDはIntel64層512GbitダイのB17A。
ケースはプラ本体+金属フタ、放熱パッドはない。
コントローラーはSM2258G、SM2258H、Intelロゴ入りSM2258Gの3種類。
SM2258GとSM2258Hでは基板が異なる。
初期は32層TLCだったけど最近は64層TLC、MicronかSpecTek、
ADATAロゴ(ほぼIntelダイ)の3種類。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1531830437/303-316
ADATAスレの2TBの殻割ではIntelロゴ入りSM2258G、
ADATAロゴのNANDはIntel64層512GbitダイのB17A。
484Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/14(日) 22:39:35.15ID:JlZEbQpS0 安かろう悪かろう買ってダメとまでは言わないSSDのスレの代表格の一つやぞ
でもコンドームのが売れたので察するべき
でもコンドームのが売れたので察するべき
485Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/14(日) 22:59:51.15ID:yMrsUu0V0 1000円引きクーポン付き!
https://sp.nttxstore.jp/_II_AD16036625
https://sp.nttxstore.jp/_II_AD16036625
486Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/14(日) 23:19:38.16ID:16hUhFxg0 微妙って言われる側からわろた
487Socket774 (ワッチョイ 9a76-1IMR)
2019/07/14(日) 23:52:56.85ID:fUhI7FBY0488Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/14(日) 23:55:01.34ID:G12Xyt2H0 短期的に商品が入ってこない場合、どっちも値上げの可能性はあるよ
489Socket774 (ワッチョイ 2373-P9dr)
2019/07/15(月) 00:04:40.62ID:IWsOqSgd0 860EVOがア マゾんプライムセールで6760円だーやったー!
491Socket774 (ワッチョイ dbcf-P44A)
2019/07/15(月) 00:12:02.24ID:0s6wVW+i0 尼全然安くねぇ
492Socket774 (スッップ Sdba-jK7F)
2019/07/15(月) 00:13:46.63ID:9xMH8oM8d P34A80の1TB値上がりしてて笑う
493Socket774 (ワッチョイ 2b7e-P44A)
2019/07/15(月) 00:14:28.34ID:tH96JBUI0 860EVOがカートに入らないwww
494Socket774 (ワッチョイ cec0-LPET)
2019/07/15(月) 00:14:53.64ID:oU1OqSJX0 ヤフージョーシンポイント上がっててワロタ
まぁ5の付く日はLINE通しづらいからいいか
まぁ5の付く日はLINE通しづらいからいいか
495Socket774 (ワッチョイ 0bb1-AvHN)
2019/07/15(月) 00:15:13.49ID:7JLZ5ulh0 500GB以外も下げておくれよ・・・
496Socket774 (スフッ Sdba-AthE)
2019/07/15(月) 00:19:11.23ID:hUXaeoqyd ADATAはやめたほうがいい?
クーポンとかd払いで一万切るのは魅力的なんんだけど...
クーポンとかd払いで一万切るのは魅力的なんんだけど...
497Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 00:27:52.44ID:Id3S+7/40 860EVOくらいしかなさげだな
498Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 00:28:29.18ID:LgKJADpr0 カートに入らん!
6千円台とか信じられん、、
6千円台とか信じられん、、
499Socket774 (ワッチョイ 23fd-P44A)
2019/07/15(月) 00:29:52.94ID:MyWm2Ofy0 860EVO、Joshinの方がぜんぜん安いやろ
500Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 00:31:02.71ID:0SiMap4h0 crucialも1000円ちょいの差なんだよなあ
501Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 00:34:16.06ID:LgKJADpr0 昔の高かった頃なんてこの価格で売ってたら中華系販売者の詐欺だと思って買わなかっただろうな…
503Socket774 (オッペケ Sr3b-a2in)
2019/07/15(月) 00:35:28.69ID:zupARfl3r504Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 00:35:44.82ID:LgKJADpr0 さすがに売り切れたと思ってたらまだ売ってるのか…
505Socket774 (ワッチョイ 2b7e-P44A)
2019/07/15(月) 00:38:08.58ID:tH96JBUI0 860EVOとりあえずスマホアプリからだと買えたw
506Socket774 (ワッチョイ 5f40-P44A)
2019/07/15(月) 00:39:39.07ID:C+KaErES0 M.2 NVMeはまだ対象外か明日来るのかな
507Socket774 (ワッチョイ 1774-snXu)
2019/07/15(月) 00:40:14.88ID:+8jhfDE40 いくらかと思ったらw
全然安くないやん
全然安くないやん
508Socket774 (スッップ Sdba-oQgR)
2019/07/15(月) 00:40:20.59ID:fHJeV+BTd PCwatchの予告でP1あったが今日出てないな、明日なのか
510Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/15(月) 00:42:55.24ID:KeMhCL6U0 860EVOって前にNTTでとんでもクーポンで安く買えたってスレで言ってたけど同じくらいかな?
511Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 00:43:32.37ID:o77U0VTg0 ジョーシンのは7980-1300-500-100で6080になってたな
512Socket774 (ワッチョイ 8a03-W4x6)
2019/07/15(月) 00:44:36.47ID:MuKVjrcl0 納戸の整理したら5000時間バグでファームアップめんどくなって放置してたM4の64GBが出てきたwww
なつかしすぎw
折角だからファームアップしてファイルサーバーのシステム用としてブチこんでやったぜ!
なつかしすぎw
折角だからファームアップしてファイルサーバーのシステム用としてブチこんでやったぜ!
513Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 00:44:43.09ID:0SiMap4h0 qlcも買っちゃおうかな
515Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/15(月) 00:47:18.04ID:lxmLrGxx0 それ販売元クソだしこっちの方がやすい
B07JWKKBVV
B07JWKKBVV
516Socket774 (ワッチョイ 5a1f-P44A)
2019/07/15(月) 00:48:39.89ID:Alc1L/vu0 尼プラ860EVO 1tかと思ったらQVOかよいらねぇ
517Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 00:49:27.65ID:o77U0VTg0518Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 00:50:20.83ID:0SiMap4h0 >>516
罠だよなevo1tはくそ高い
罠だよなevo1tはくそ高い
519Socket774 (ワッチョイ 1adc-gIJm)
2019/07/15(月) 00:50:40.01ID:gDSowE2H0 d払いでWD青のが結果的に安くなるって気づいてしまった
521Socket774 (ワッチョイ 831d-P44A)
2019/07/15(月) 00:51:44.39ID:RnzNiBAE0 買おうかと思ったら持ってたわ860EVO
システムドライブ移行しようと思って放置してたw
システムドライブ移行しようと思って放置してたw
523Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 01:00:43.51ID:o77U0VTg0 CT1000P1SSD8JPはJoshinwebが\12,280-\700=\11,580-だなw
524Socket774 (アウアウクー MM7b-JtQ3)
2019/07/15(月) 01:02:59.85ID:3T7bx8DeM 1tbでええのある?スマホ電池残り2%w
あく帰りたい〜
あく帰りたい〜
525Socket774 (ワッチョイ db0c-P44A)
2019/07/15(月) 01:03:05.09ID:GMKsnr8G0 1GB=10円になったら起こしてくれ
526Socket774 (ワッチョイ f6cb-TPoM)
2019/07/15(月) 01:04:00.99ID:qwGf+Hma0 いつ本気出すんだ?まさかこれだけじゃないよねえ…
528Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/15(月) 01:14:17.25ID:PKoWDGqk0529Socket774 (ワントンキン MM8a-YT4M)
2019/07/15(月) 01:21:33.97ID:wZ1U3M+rM PS4にのせるSSDでおすすめありますか?
なるべく熱くならないやつ探してます。
なるべく熱くならないやつ探してます。
531Socket774 (ワッチョイ cec0-LPET)
2019/07/15(月) 01:38:11.90ID:oU1OqSJX0 もう消耗品として買っちゃったわCT1000P1
532Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/15(月) 01:45:13.57ID:EdSNrkNk0 QLCでも次の買い替え時期までには十分持つだろ
533Socket774 (ワッチョイ 7395-uYoH)
2019/07/15(月) 01:59:37.28ID:MwsGG3Ii0 QLCが安心して買えるのはいつになるのか
534Socket774 (ワッチョイ 17f0-Bj8P)
2019/07/15(月) 02:06:06.14ID:OLs5k91o0 >>533
きっと違うQLC(quintuple Level Cell)が出るころだろ
きっと違うQLC(quintuple Level Cell)が出るころだろ
535Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/15(月) 02:27:48.20ID:0qeo9jSe0 >>532
持つ持たないではなくキャッシュ切れのペナルティーがデカイゴミ
持つ持たないではなくキャッシュ切れのペナルティーがデカイゴミ
536Socket774 (VN 0H06-B8Sd)
2019/07/15(月) 02:28:37.93ID:EBR3Blu4H みかかMicron 1100の2TBがd払い込みで2万切りか・・
537Socket774 (ワッチョイ b3dc-tSGg)
2019/07/15(月) 02:30:00.72ID:JzKIkBFj0538Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/15(月) 02:34:34.33ID:K5hR0UyF0 QLCをおすすめしない理由
・SLCキャッシュ後の書き込みが遅い
・SLCキャッシュの開放に「とても」時間がかかり、開放中遅くなる
・SLCキャッシュでないQLCの読み込みがTLCより遅い
・SLCキャッシュ量は最大でも空き容量の1/4
・寿命が短い
・大して安くない
・大して安くない
・大して安くない
・SLCキャッシュ後の書き込みが遅い
・SLCキャッシュの開放に「とても」時間がかかり、開放中遅くなる
・SLCキャッシュでないQLCの読み込みがTLCより遅い
・SLCキャッシュ量は最大でも空き容量の1/4
・寿命が短い
・大して安くない
・大して安くない
・大して安くない
539Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 02:35:19.06ID:Id3S+7/40 大事なことなので三回
540Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 02:37:33.19ID:LgKJADpr0 >>538 下三つは特に大事だな
プライムデー見たが
TLCの860evo(500gb)×2 - QLCの860qvo(1TB)=2千円くらいの差額しかない、容量の違いはあるけどさ
TLCの半額くらいまで落ちてくれないと買う気しない
プライムデー見たが
TLCの860evo(500gb)×2 - QLCの860qvo(1TB)=2千円くらいの差額しかない、容量の違いはあるけどさ
TLCの半額くらいまで落ちてくれないと買う気しない
542Socket774 (ワッチョイ 9ace-rBUL)
2019/07/15(月) 02:43:19.75ID:8hmIBf8s0 860EVO 500GB J:6680 A:6760(80pt) あまり変わらんな
543Socket774 (ワッチョイ dbbf-+FfE)
2019/07/15(月) 02:49:33.64ID:vSsml5vJ0 P1買うくらいならパンター
総統閣下イチオシだぞ
総統閣下イチオシだぞ
544Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 02:50:13.26ID:Id3S+7/40 ドコモ回線d払いできる人は尼
それ以外はクポーンWEBジョ
それ以外はクポーンWEBジョ
545Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 02:56:30.01ID:6HoGoaPn0 TLCの半額くらいに慣れば主流になると思うけど
現状-1000えんとかそんなもんだもんねえ
現状-1000えんとかそんなもんだもんねえ
546Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 02:57:23.36ID:0SiMap4h0547Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/15(月) 03:02:30.83ID:PQJmFbl50 今日正午解禁のNTTX2TB
アレPS4PRO用に使うのどう思う?
爆熱って話をここで見たが…
アレPS4PRO用に使うのどう思う?
爆熱って話をここで見たが…
548Socket774 (ワッチョイ b3dc-tSGg)
2019/07/15(月) 03:04:37.86ID:JzKIkBFj0 >>547
いや爆熱らしいよ あとキャッシュ切れたらHDD以下になるらしい
いや爆熱らしいよ あとキャッシュ切れたらHDD以下になるらしい
549Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/15(月) 03:08:21.22ID:PQJmFbl50550Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 03:18:21.81ID:o77U0VTg0 >>542
Jはそこから更にレジに進むとクーポン2種適用で600円安くなる
Jはそこから更にレジに進むとクーポン2種適用で600円安くなる
551Socket774 (アウアウクー MM7b-Ha+m)
2019/07/15(月) 03:20:41.85ID:+FM6nzl8M >>540
差額を筐体と基板とコントローラーチップ等の部品代に換算したら等価とも言えるw
差額を筐体と基板とコントローラーチップ等の部品代に換算したら等価とも言えるw
552Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 03:21:51.73ID:LgKJADpr0 >>551 その通りやな…間違いねえ……
総合的に考えて恐ろしいくらいコスパ悪くないか
総合的に考えて恐ろしいくらいコスパ悪くないか
553Socket774 (ワッチョイ b3dc-tSGg)
2019/07/15(月) 03:21:56.46ID:JzKIkBFj0554Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/15(月) 03:25:29.14ID:K5hR0UyF0 >>537
SU800 2TBのDRAMキャッシュは2GB(1GBを表裏で2枚)。
SLCキャッシュは空き容量をすべてSLCキャッシュに割り振る全振りタイプ。
https://pics.computerbase.de/7/4/7/6/9/4-1080.814605189.png
32層TLCの512GBではSLCキャッシュ後は100MB/s以下。
NANDが64層TLCだったら、ここまで遅くはない…と思う、たぶん
SU800 2TBのDRAMキャッシュは2GB(1GBを表裏で2枚)。
SLCキャッシュは空き容量をすべてSLCキャッシュに割り振る全振りタイプ。
https://pics.computerbase.de/7/4/7/6/9/4-1080.814605189.png
32層TLCの512GBではSLCキャッシュ後は100MB/s以下。
NANDが64層TLCだったら、ここまで遅くはない…と思う、たぶん
555Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 03:27:38.99ID:6HoGoaPn0 ゲーム用なら何でも良いでしょ(適当)
知らんけど
知らんけど
556Socket774 (ワンミングク MM8a-FGXC)
2019/07/15(月) 03:29:53.52ID:8vQJsO+ZM メインがM2SSDで
ゲームやソフトウェア用にevo 512を2台使ってるよ
ゲームやソフトウェア用にevo 512を2台使ってるよ
557Socket774 (ワッチョイ 8a03-W4x6)
2019/07/15(月) 04:27:42.93ID:MuKVjrcl0 QVO使ってる人ってそういえば見ないね
まあ買うメリット0ってのは確かにわかるんだが人柱の一人や二人居てもいい気がするんだけど
まあ買うメリット0ってのは確かにわかるんだが人柱の一人や二人居てもいい気がするんだけど
558Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
2019/07/15(月) 04:33:03.80ID:4npm+f6k0 昔のマツダみたいにバリエーションだけは多いよな>A-DATA
559Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 04:36:37.04ID:Xz+j1mSw0560Socket774 (ワッチョイ ffdc-hzFB)
2019/07/15(月) 05:31:41.88ID:Aam9dZhH0561Socket774 (ワッチョイ 83b1-Z5lo)
2019/07/15(月) 06:02:13.88ID:jOGtG5K+0 830から卒業する時がきたか
562Socket774 (ワッチョイ 0e73-se3z)
2019/07/15(月) 06:22:15.47ID:mLY9Rtwd0 ADATA、別にゲーム機はほぼリードだし、1タイトルまるまるDLでもトータル100GB以下だから速度云々は問題ないだろ。
まあ個人的には突然死するポンコツなんかいらんしMicronやMX500の2TB買うがw
まあ個人的には突然死するポンコツなんかいらんしMicronやMX500の2TB買うがw
563Socket774 (ワッチョイ 83b1-AvHN)
2019/07/15(月) 08:28:36.45ID:F0GmfgY10 プライムデイ
SSD全然安くないやん
SSD全然安くないやん
564Socket774 (ワッチョイ b343-JFmJ)
2019/07/15(月) 08:32:26.16ID:3cFu/M9o0565Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 08:36:39.79ID:6HoGoaPn0 一応プライムデーにも2TBSSD来るらしいからとりあえず様子見したら
どうせゴミ値だろうけど
どうせゴミ値だろうけど
568Socket774 (ワッチョイ b343-JFmJ)
2019/07/15(月) 08:42:48.60ID:3cFu/M9o0569Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/15(月) 08:44:27.80ID:ZPsIwzNbx ヤフショアプリから3万以上で使える1000円OFFクーポン貰えるぞ
570Socket774 (ササクッテロラ Sp3b-z9QX)
2019/07/15(月) 08:49:35.21ID:bXftRrawp 2700Xで6000だからやっぱSBすげー
571Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 08:49:41.80ID:0SiMap4h0 >>565
それどこ情報?
それどこ情報?
572Socket774 (ワッチョイ 9a30-XzEQ)
2019/07/15(月) 08:58:13.34ID:idrm+6Hx0573Socket774 (オイコラミネオ MM06-Bmmz)
2019/07/15(月) 09:02:10.10ID:YGyCdKzPM 2TBでもQLCだとデータ入れるのちょっと不安だな
574Socket774 (オイコラミネオ MM06-Bmmz)
2019/07/15(月) 09:03:44.24ID:YGyCdKzPM 2TBはTLCか
575Socket774 (ワッチョイ dbbc-TPoM)
2019/07/15(月) 09:17:47.39ID:YRXGVOMR0576Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/15(月) 09:39:01.20ID:K5hR0UyF0 >>568
たしかにSE800は勝ち目のないギャンブルだと思う。
SSD230SはSM2258+SpecTekの組み合わせが多いので
それだったらMX500の方が安心でしょうね。
SSD230Sの512GBでNANDがSamsung64層TLCという報告が
出て来てるので、あえて一発狙ってみるのも。
もともとおみくじなので覚悟の上でどぞ。
たしかにSE800は勝ち目のないギャンブルだと思う。
SSD230SはSM2258+SpecTekの組み合わせが多いので
それだったらMX500の方が安心でしょうね。
SSD230Sの512GBでNANDがSamsung64層TLCという報告が
出て来てるので、あえて一発狙ってみるのも。
もともとおみくじなので覚悟の上でどぞ。
577Socket774 (ワッチョイ 23fd-P44A)
2019/07/15(月) 10:10:18.35ID:MyWm2Ofy0 Crucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe 5年保証 正規代理店保証品 CT1000P1SSD8JP
9,957円 +121pt
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B07JWKKBVV/
9,957円 +121pt
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B07JWKKBVV/
578Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/15(月) 10:10:57.15ID:lxmLrGxx0 安いがQLCはなぁ
579Socket774 (ワッチョイ 3b58-PPDc)
2019/07/15(月) 10:14:31.78ID:JG6FJIs50 Crucialきた
580Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/15(月) 10:14:48.35ID:PKoWDGqk0 正直2.5SSDでいいかなと思ってしまう
普段の操作が体感で速いと感じるほどなら考えるけど……
トラブルになったらシステムドライブのデータをサルベージするが面倒すぎない?
普段の操作が体感で速いと感じるほどなら考えるけど……
トラブルになったらシステムドライブのデータをサルベージするが面倒すぎない?
581Socket774 (ワッチョイ 1a6d-2dzL)
2019/07/15(月) 10:17:28.64ID:grc5s3Dr0 2TBが2.2万なら良い感じかな
2枚ポチって悩みから解放されるか
2枚ポチって悩みから解放されるか
582Socket774 (ワッチョイ 3b58-PPDc)
2019/07/15(月) 10:19:36.10ID:JG6FJIs50 メモリで金欠だから2T一つだけポチった
584Socket774 (ワッチョイ 7ac0-LPET)
2019/07/15(月) 10:22:52.15ID:rgpDz9nq0 ドコモなら実質8000円か
失敗したわ
失敗したわ
585Socket774 (ワッチョイ 9ace-rBUL)
2019/07/15(月) 10:29:45.78ID:8hmIBf8s0 SSDはまだまだ安くなるんでしょ。年末には1G 8円くらいにならないかな
587Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 10:43:01.01ID:5+CpSTXV0 サンディスクの2Tとかは価格の最安値よりは安いな
588Socket774 (ワッチョイ 47e9-P44A)
2019/07/15(月) 10:43:35.55ID:jASqFwEa0589Socket774 (VN 0H06-B8Sd)
2019/07/15(月) 10:44:36.98ID:EBR3Blu4H MX500のレビューを見たら高確率で不良品に当たってないか?
もう少し信頼できるメーカーかと思ってたけどなんか怖い
もう少し信頼できるメーカーかと思ってたけどなんか怖い
591Socket774 (ワッチョイ b3b3-YtL5)
2019/07/15(月) 10:47:09.71ID:2bmAm8m70 あぶねー、いやに安いと思ったらQLCかよ
M2でQLCは出てないと思っていたら盲点だったわ
中華SSDより信用できんわ
M2でQLCは出てないと思っていたら盲点だったわ
中華SSDより信用できんわ
592Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 10:49:20.92ID:o77U0VTg0 QLCだしキャッシュ切れ後は100MB/sくらいでしょ
593Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 10:51:41.95ID:o77U0VTg0594Socket774 (ブーイモ MM26-bjT0)
2019/07/15(月) 10:52:13.78ID:t8c8AQw7M もう安くならないしM.2のWDBlue1TB買っといた
値上げするのかな?
値上げするのかな?
595Socket774 (ワッチョイ f6cb-TPoM)
2019/07/15(月) 10:52:27.51ID:qwGf+Hma0 なんとなく青1Tポチった
M.2タイプも1枚欲しいけど、なんか来ないかなあ…
M.2タイプも1枚欲しいけど、なんか来ないかなあ…
596Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 10:56:16.36ID:uyV6Hi3+0597Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/15(月) 10:56:28.14ID:lxmLrGxx0 ゲーム倉庫なら良さそうやな
1枚いっとくわ
1枚いっとくわ
598Socket774 (ワッチョイ 47e9-P44A)
2019/07/15(月) 11:00:04.18ID:jASqFwEa0 http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1072975150.html#jump5
見てきたけどキャッシュ使い切ると100MB/s メモコンは80-90℃行くからヒートシンクはあったほうが良さそう
快適な使用を考えたら30%程度の空き領域は絶対に空けとかなきゃダメだからデータ置き場としてはコスパ悪いわ
見てきたけどキャッシュ使い切ると100MB/s メモコンは80-90℃行くからヒートシンクはあったほうが良さそう
快適な使用を考えたら30%程度の空き領域は絶対に空けとかなきゃダメだからデータ置き場としてはコスパ悪いわ
599Socket774 (ワッチョイ 7ac0-LPET)
2019/07/15(月) 11:01:30.13ID:rgpDz9nq0 シリコンパワーのもタイムセールあるみたいだな
600Socket774 (ワッチョイ 2371-gPdW)
2019/07/15(月) 11:03:48.60ID:ONVZqr+g0 p1、18%オフ終了
601Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/15(月) 11:07:58.51ID:lxmLrGxx0 あと11時間やってるやん
602Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 11:08:38.98ID:0SiMap4h0 提供品じゃなかったらぼろくそ記事になりそうだな
603Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 11:09:58.58ID:5+CpSTXV0 QLCは要らんよなw
実際のところTCLだって不満あるのに
MLCはもう無理か
実際のところTCLだって不満あるのに
MLCはもう無理か
605Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 11:15:25.47ID:o77U0VTg0 jnhさっさと尼から排除してくれないかな
606Socket774 (ワッチョイ 831d-P44A)
2019/07/15(月) 11:16:20.41ID:RnzNiBAE0 クローン時にキャッシュ切れの遅さ体験したからもう買わないけど、
それ以降はキャッシュ切れさせたことは無いな
まぁ気分のいいものではないな
それ以降はキャッシュ切れさせたことは無いな
まぁ気分のいいものではないな
607Socket774 (ワッチョイ 7ac0-LPET)
2019/07/15(月) 11:21:52.18ID:rgpDz9nq0 QLCをメインに使おうとするガイジが悪いわ
608Socket774 (ワントンキン MM8a-jQ63)
2019/07/15(月) 11:28:23.34ID:R3ghnb+MM >>605
オプションでアマ以外の表示を無くすとかさせてほしい
オプションでアマ以外の表示を無くすとかさせてほしい
610Socket774 (ワッチョイ f62b-luNN)
2019/07/15(月) 11:31:55.26ID:9g/qMLzj0 ちょっと他のスレでも聞いたんだけど、PrimeDayやってるからBX500、WDblue3D、860QVOどれか迷ってるんだけど、カタログスペック上QLCであるはずの860の方がTLCのblue3DやBX500より高く見えるのはなんぞや?
容量はどれも1tb
容量はどれも1tb
611Socket774 (ワッチョイ b741-RNdB)
2019/07/15(月) 11:33:33.54ID:luslUsKM0 jnhいつの間にかオリジナルブランド販売してるんだよな
SDカード独占商売のころより逞しくて笑う
SDカード独占商売のころより逞しくて笑う
612Socket774 (ワッチョイ 0b9e-ipzv)
2019/07/15(月) 11:34:58.44ID:wreSMixE0 2tb crusial買っちゃった
よっしゃ おしえてくれてありがとー
よっしゃ おしえてくれてありがとー
613Socket774 (ワッチョイ 9a11-7UKr)
2019/07/15(月) 11:38:55.47ID:hL//IJ2n0 はよP34A80の1TBの方のセールやれや
こっそり値上げしたんだから多分やるよな
こっそり値上げしたんだから多分やるよな
614Socket774 (ワッチョイ 7ac0-LPET)
2019/07/15(月) 11:41:58.09ID:rgpDz9nq0 >>613
俺もそれ待ってるけど前のセールと同じ14240円だろな
俺もそれ待ってるけど前のセールと同じ14240円だろな
615Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/15(月) 11:42:08.14ID:S+cbnAxC0 WD青3Dの1TB安いな、11838円か・・・と思ったら
これ型番がWDS100T2B0A-ECだからAmazon用の製品か
これ型番がWDS100T2B0A-ECだからAmazon用の製品か
616Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 11:43:39.71ID:uyV6Hi3+0 >>610
860QVOは発売日が遅い(新しい)から、値下がり具合が甘いのでは?
860QVOは発売日が遅い(新しい)から、値下がり具合が甘いのでは?
617Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 11:46:49.63ID:5+CpSTXV0 てかサムスンのは高いし
618Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 11:46:57.70ID:o77U0VTg0 カタログスペックとか良いところだけ書けばいいからな
疑似SLCキャッシュ切れた後100MB/sまで速度低下しますみたいなマイナス面を描く必要はないし
疑似SLCキャッシュ切れた後100MB/sまで速度低下しますみたいなマイナス面を描く必要はないし
621Socket774 (ワッチョイ 9a30-XzEQ)
2019/07/15(月) 11:50:05.96ID:idrm+6Hx0 結局wd青1tbにした
2tbは持て余すわ
2tbは持て余すわ
622Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/15(月) 11:57:38.73ID:K5hR0UyF0 https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/860qvo/
860QVOは正直なのか姑息なのか、データシートの方では
https://s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/global.semi.static/Samsung_SSD_860_QVO_Data_Sheet_Rev1.pdf
1TBのQD32ランダムのR96000/W89000はSLCキャッシュ(TurboWrite)時の値で、
素だとR36K/W21Kと書いてある。2TBはもうちょっとマシ。
QLCはSLCキャッシュ後のREADも遅い。
860QVOは正直なのか姑息なのか、データシートの方では
https://s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/global.semi.static/Samsung_SSD_860_QVO_Data_Sheet_Rev1.pdf
1TBのQD32ランダムのR96000/W89000はSLCキャッシュ(TurboWrite)時の値で、
素だとR36K/W21Kと書いてある。2TBはもうちょっとマシ。
QLCはSLCキャッシュ後のREADも遅い。
623Socket774 (ワッチョイ 57cf-Q0wd)
2019/07/15(月) 12:01:20.54ID:ChYpfx/U0 尼のMX500が安いけどスルー方向で
サポート皆無に初期不良多めに温度も高めらしいから
サポート皆無に初期不良多めに温度も高めらしいから
624Socket774 (ワッチョイ a773-P44A)
2019/07/15(月) 12:05:13.84ID:gceh6axI0 調べたら昨年7月ジョーシンでSamsung SSD 860 EVO 250GB 7301円で買ってた、
アマ Crucial SSD 960GB BX500 9444円は、見送り今年は、
ジョーシン Samsung SSD 860 EVO 500GB 6080円をポチる。
アマ Crucial SSD 960GB BX500 9444円は、見送り今年は、
ジョーシン Samsung SSD 860 EVO 500GB 6080円をポチる。
627Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 12:18:38.67ID:jVrfTsMi0 システム用とゲーム用でSSDを分けた方が良いんだっけか
青1TB買ってシステムとゲームどっちも突っ込むか否かで悩む
128GBで生きてきたからぶっちゃけ過剰だよなぁ
今のところは500GBで凌いで来年あたり更に安くなった500GBか1TBをゲーム用途に追加するのが賢い気がしてる
青1TB買ってシステムとゲームどっちも突っ込むか否かで悩む
128GBで生きてきたからぶっちゃけ過剰だよなぁ
今のところは500GBで凌いで来年あたり更に安くなった500GBか1TBをゲーム用途に追加するのが賢い気がしてる
628Socket774 (ワッチョイ 3bda-yB6H)
2019/07/15(月) 12:20:49.59ID:CE4NNKdr0629Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/15(月) 12:22:48.22ID:o3E3DUj90 ジョーシンの寒村 500GBはまだ残ってるな
もうSSD欲しい人には行き渡ったって事なんだろうか
もうSSD欲しい人には行き渡ったって事なんだろうか
630Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/15(月) 12:28:53.51ID:ucO+EzsI0 爆熱SSD信者の特徴
_ -=ニニ=- __
/二二二二二人 ` 、
. /ニニ/ )二二二≧≦\_
. /-ニ(_ ィニ>''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /ニ二V二>''" ____\
___/二二二}'" _ -=ニ二二二二二二ニ- _
. / / / _ -ニニ二>'"::::::ム:::::::::::``〜、、ニニニ- _
/ィ/ /_ -ニニ->'":::::/{:V::::::::ム::::::::/::V::', `~"'' -=ニ≧s。,,
. /ニニ>'"::::::::{::`}/、 ヾV::::::::ムX ::::::|::| :::', _ =- "~´
. /ニ-/:::::::| ::::::::{/ ≫=ミ  ̄ ̄「ニヾ:」::| :::::',
/ニ-//:::::::: | ::::::::{〃ん/ハ {ニニ}、|i::::|!|
/ニ//ィ:::{:::(|:::::::V', 乂zソ ' `− ' ∨:|リ
∠>'" ―― V:{::: |:::::V:\⊂⊃ rv――‐ ⊂⊃} :|
. ゙{V::V::::V', { } .イ从 爆熱が最高!
}ハ::V::{V',―‐ォ ゝ __ ノ <}/}/ 爆熱しか買わない。
iV::゙{:{\ニ/i|ニニニコ{ニム:::::\ TBWなにそれ?
|-V:::{ヾ_/-ノ`〜、 / V-ム:::}`` 尼のレビュー工作員だらけだよ !
_ -=ニニ=- __
/二二二二二人 ` 、
. /ニニ/ )二二二≧≦\_
. /-ニ(_ ィニ>''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /ニ二V二>''" ____\
___/二二二}'" _ -=ニ二二二二二二ニ- _
. / / / _ -ニニ二>'"::::::ム:::::::::::``〜、、ニニニ- _
/ィ/ /_ -ニニ->'":::::/{:V::::::::ム::::::::/::V::', `~"'' -=ニ≧s。,,
. /ニニ>'"::::::::{::`}/、 ヾV::::::::ムX ::::::|::| :::', _ =- "~´
. /ニ-/:::::::| ::::::::{/ ≫=ミ  ̄ ̄「ニヾ:」::| :::::',
/ニ-//:::::::: | ::::::::{〃ん/ハ {ニニ}、|i::::|!|
/ニ//ィ:::{:::(|:::::::V', 乂zソ ' `− ' ∨:|リ
∠>'" ―― V:{::: |:::::V:\⊂⊃ rv――‐ ⊂⊃} :|
. ゙{V::V::::V', { } .イ从 爆熱が最高!
}ハ::V::{V',―‐ォ ゝ __ ノ <}/}/ 爆熱しか買わない。
iV::゙{:{\ニ/i|ニニニコ{ニム:::::\ TBWなにそれ?
|-V:::{ヾ_/-ノ`〜、 / V-ム:::}`` 尼のレビュー工作員だらけだよ !
631Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/15(月) 12:29:39.45ID:0SiMap4h0 wd1t安売りこないと思って夜中に860evo500先に買ってしまった
632Socket774 (ワッチョイ a758-iCjA)
2019/07/15(月) 12:33:15.01ID:wmY5t5zq0 アマプラ SanDisk SSD Ultra 3D 2TB
633Socket774 (ワッチョイ a758-AvHN)
2019/07/15(月) 12:34:53.11ID:lyWtzuti0 みかかかった
634Socket774 (ワッチョイ b3b3-YtL5)
2019/07/15(月) 12:35:39.44ID:2bmAm8m70 nttxのsu800 2tbギリギリで買えたわ
30分D払いの度にエラーしまくってた
30分D払いの度にエラーしまくってた
635Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/15(月) 12:38:45.42ID:o3E3DUj90 6TB HDDの方に人気が集中してたみたいよ。俺も買えなかったけど・・・
636Socket774 (ワッチョイ a758-AvHN)
2019/07/15(月) 12:51:51.47ID:lyWtzuti0 2TBは今後QLCになりそうだからね
仕方ないね
仕方ないね
637Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 12:53:35.11ID:jVrfTsMi0 Crucial P1って安いけれど何の用途にするのがいいんだ
NVMeであってもシステム用には向かないよね
NVMeであってもシステム用には向かないよね
639Socket774 (ブーイモ MM26-zmks)
2019/07/15(月) 13:08:28.36ID:kL+X81nwM みかか特価ssdエラー連発で買えなかったが、尼見たら22000円でMX500 2tbがプライム会員限定タイムセールしてたので速行買ったw
641Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 13:11:01.22ID:6HoGoaPn0 d払い出来るのならそっちのほうが良いわね
642Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/15(月) 13:16:02.08ID:PKoWDGqk0643Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 13:17:18.53ID:uyV6Hi3+0644Socket774 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/15(月) 13:21:09.13ID:/vrYXcW20 ボロカス言うくせにSU800買っちゃうのな
645Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/15(月) 13:23:02.41ID:S+cbnAxC0647Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/15(月) 13:24:30.68ID:PKoWDGqk0 それレビューが不穏で笑う
648Socket774 (ワッチョイ b6da-TPoM)
2019/07/15(月) 13:37:03.83ID:v7v3P++D0 それ買っちゃったよ
ただMX500は今使ってる500GBは好調なんだが
ただMX500は今使ってる500GBは好調なんだが
649Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 13:38:38.35ID:o77U0VTg0 500GB版は3D-TLCだし
650Socket774 (ワッチョイ b343-JFmJ)
2019/07/15(月) 13:40:24.41ID:3cFu/M9o0 悩んだ末 サタ浮きドラゴン2Tポチったぉ
653Socket774 (ワッチョイ f6cb-TPoM)
2019/07/15(月) 13:50:46.74ID:qwGf+Hma0 尼プラのケツコンパワー買えたやつおるんか?一瞬でなくなってたやん
P1は未だ健在だけど
P1は未だ健在だけど
654Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 13:54:28.97ID:uyV6Hi3+0655Socket774 (ワッチョイ cec0-TItS)
2019/07/15(月) 13:58:18.00ID:2BlnNsM70 CT960BX500SSD1Z
ゲームの倉庫用に買った。
2TBはなんかまだ怖いw
ゲームの倉庫用に買った。
2TBはなんかまだ怖いw
657Socket774 (ワッチョイ b3b1-P44A)
2019/07/15(月) 14:00:44.19ID:VibJGxov0 サタ派とエスアタ派がいるよな
658Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 14:00:53.69ID:6HoGoaPn0 MX避けてBX買うほうが怖いわ
659Socket774 (ブーイモ MM26-zmks)
2019/07/15(月) 14:08:01.56ID:LefXBkhqM660Socket774 (ワッチョイ 23f1-j8Lu)
2019/07/15(月) 14:08:22.17ID:uK6Lf9yI0 Mの頃はよかったけど、MXになってからは割と平凡という印象
661Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/15(月) 14:08:29.64ID:S+cbnAxC0 BXの960GB買うぐらいならBlue3Dの1TB買えばよかったのに・・・
と思ったがこれ9866円の上に3000円オフクーポンあるのか
品質微妙でも価格に負けたのはわからんでもない。d払いでポイントついたら実質6000円切ってくる・・・
と思ったがこれ9866円の上に3000円オフクーポンあるのか
品質微妙でも価格に負けたのはわからんでもない。d払いでポイントついたら実質6000円切ってくる・・・
662Socket774 (ワッチョイ b739-ZqWt)
2019/07/15(月) 14:08:44.07ID:6YogvyTV0 シリコンd払いで買ったけど20パーのエントリーするの知らんかった
663Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 14:09:16.38ID:6HoGoaPn0 300だぞ
665Socket774 (ワッチョイ b3b3-q5pO)
2019/07/15(月) 14:09:32.70ID:BELkwDzC0 シリコン1TBやっぱりきたな
668Socket774 (ワッチョイ b6da-TPoM)
2019/07/15(月) 14:13:33.75ID:v7v3P++D0 MX500の2TBは価格コムのレビューまったくついてないのなんでだろ
669Socket774 (ワッチョイ b739-ZqWt)
2019/07/15(月) 14:14:20.12ID:6YogvyTV0670Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/15(月) 14:15:24.78ID:lxmLrGxx0 MX500はここでも買ってる人おおいでしょ
悪い話は聞かないぞ
悪い話は聞かないぞ
671Socket774 (ワッチョイ 5f76-uTFq)
2019/07/15(月) 14:15:36.96ID:0G1Z/KuL0 SATAドラゴンと860EVOどっち買えばいいの?
672Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/15(月) 14:17:05.46ID:6HoGoaPn0 今まで2TBはmicronのばっかりで2TBMX500のセールは初ってくらいだからじゃね
673Socket774 (ワッチョイ b3a3-AvHN)
2019/07/15(月) 14:18:21.41ID:HcbuvovA0 今使ってるマザーの2つめのM.2ソケットがPCIe2.0x4なんだが
これを埋めたいという欲求のためだけにP1買ってもよろしいか?
これを埋めたいという欲求のためだけにP1買ってもよろしいか?
674Socket774 (ワッチョイ 3b58-V87+)
2019/07/15(月) 14:19:11.27ID:QaYJS6JD0 MXもBXもLPM病あるからノーセンキューだ
675Socket774 (ワッチョイ 9a11-7UKr)
2019/07/15(月) 14:20:01.76ID:hL//IJ2n0 うわ1TBは特選じゃないのかー最悪
677Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/15(月) 14:22:38.84ID:ixCQbSCv0 コスモス2にmini-itxママンのワシ、理解できない
680Socket774 (スプッッ Sdcb-uYoH)
2019/07/15(月) 14:38:05.86ID:Djmvi9BSd エスアタ派はATAが体に染み付いた古参
682Socket774 (ワッチョイ 4edc-YtL5)
2019/07/15(月) 14:44:18.18ID:by43u+tf0 P1そんなにシステムドライブにはあかんか?
もともとSATASSDでも速度にそこまで不満なかったからこれ1本にしようかと思ったのに
もともとSATASSDでも速度にそこまで不満なかったからこれ1本にしようかと思ったのに
683Socket774 (ワッチョイ f6cb-TPoM)
2019/07/15(月) 14:44:45.08ID:qwGf+Hma0 イデ派かアイディーイー派か
684Socket774 (ワッチョイ 9a9f-Sa1x)
2019/07/15(月) 14:45:14.56ID:OwMnQJ5J0 パタ
685Socket774 (アークセー Sx3b-QDdU)
2019/07/15(月) 14:47:28.89ID:g3hJbtllx686Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 14:47:51.78ID:o77U0VTg0 SATA SSDがMLCだったり3D-TLCだったりしたら、そっちのほうが快適 なこともありそうやな
687Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 14:48:46.77ID:jVrfTsMi0 >>682
殆どないとは思うけれど、キャッシュ切れ時の速度低下がちょっと看過できないレベルだしな
殆どないとは思うけれど、キャッシュ切れ時の速度低下がちょっと看過できないレベルだしな
688Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 14:50:30.06ID:LgKJADpr0 >>686 キャッシュが切れるくらい書き込むならそれの方が速そう
実際体感速度に違いはないし、安くて3D TLCなSATAが安定そう
実際体感速度に違いはないし、安くて3D TLCなSATAが安定そう
689Socket774 (ワッチョイ 2371-gPdW)
2019/07/15(月) 14:50:58.38ID:ONVZqr+g0 空き容量常に確保できそうならいいんじゃない
690Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 14:52:10.78ID:o77U0VTg0 Win10をデフォ設定のままでChromeとかでタブ開きまくって使ってたら結構キャッシュ切れるんじゃねって感じ
691Socket774 (ワッチョイ 5f60-AvHN)
2019/07/15(月) 14:52:50.88ID:SJ69OlBv0 WDS100T2B0A-ECのECってなんだろう
692Socket774 (ワッチョイ 5fdc-P44A)
2019/07/15(月) 14:55:27.68ID:u87sWxvY0 う〜〜ん悩むサンディスクの2T買うか
693Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 14:57:14.36ID:uyV6Hi3+0 >>688
QLCの問題点は、読み書きが同時に発生したときに、著しく速度低下することではないですか?
QLCの問題点は、読み書きが同時に発生したときに、著しく速度低下することではないですか?
694Socket774 (ワッチョイ a758-P44A)
2019/07/15(月) 14:57:55.40ID:MB5z/Czt0695Socket774 (ワッチョイ 9a9f-Sa1x)
2019/07/15(月) 14:59:02.55ID:OwMnQJ5J0696Socket774 (ワッチョイ dbbf-+FfE)
2019/07/15(月) 15:10:43.70ID:vSsml5vJ0 P1って名前があれなんだよなぁ
Q1ならガッテン
Q1ならガッテン
697Socket774 (ワッチョイ 7675-P44A)
2019/07/15(月) 15:12:11.40ID:EdSNrkNk0699Socket774 (ラクッペ MMcb-gPdW)
2019/07/15(月) 15:19:56.54ID:xDwXOmY2M P1ってゴミなんちゃうか
700Socket774 (ワッチョイ b3a1-KeMZ)
2019/07/15(月) 15:23:58.66ID:JG3k43m30 キャッシュ切れ後の速度気にしてる奴いるけど
99%の人にとってはそんなもんどうでもいいからな
99%の人にとってはそんなもんどうでもいいからな
701Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/15(月) 15:26:23.48ID:0qeo9jSe0 Amazonのアプリでカート開くと延々と再読込してどうにもならん(´・ω・`)
702Socket774 (ワッチョイ db0c-P44A)
2019/07/15(月) 15:31:06.42ID:GMKsnr8G0 TLC→QLCで半額程度なら普通に買うんだが
別に安くもないからなぁ
別に安くもないからなぁ
703Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/15(月) 15:32:32.13ID:PQJmFbl50 docomoじゃないからアマで買えない…グギギ
704Socket774 (ワッチョイ 1720-EG8W)
2019/07/15(月) 16:05:06.17ID:aSYRySxQ0 M.2よく知らへんねん
x16にさして起動ドライブにできる?
https://kakaku.com/item/K0000297217/
https://kakaku.com/item/K0000777783/
https://kakaku.com/item/K0001101038/
x16にさして起動ドライブにできる?
https://kakaku.com/item/K0000297217/
https://kakaku.com/item/K0000777783/
https://kakaku.com/item/K0001101038/
705Socket774 (ワッチョイ dbbf-+FfE)
2019/07/15(月) 16:07:30.14ID:vSsml5vJ0 Boot ROMがねンだわ
706Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/15(月) 16:10:44.79ID:ucO+EzsI0 キャッシュ切れ時の速度低下心配してる奴多いけど
どうせエロしか見ないんだろ?
どうせエロしか見ないんだろ?
708Socket774 (ワッチョイ ffa9-Rlvf)
2019/07/15(月) 16:19:50.77ID:aH87Aqt40 Sandyおじさんは一式組み直す方が最優先
709Socket774 (ワッチョイ faf6-AvHN)
2019/07/15(月) 16:40:19.18ID:Sw8rK4Ef0 実際SandyからZEN2にしたら
ケースとBD以外は新規買い直しになった
ケースとBD以外は新規買い直しになった
710Socket774 (ワッチョイ 76c5-NC7Q)
2019/07/15(月) 16:45:46.52ID:af/bjDYN0 クルーシャル2TB安いけどドコモーザーは更に4000円安く買ってるのかと思うと買う気しなくなった
711Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/15(月) 16:49:16.29ID:PKoWDGqk0 その足でドコモショップへ走れ
712Socket774 (ワッチョイ 4782-IWub)
2019/07/15(月) 16:52:08.39ID:Kkd0bijN0 いま、プライムデーで売ってるM.2ってオススメある?
713Socket774 (エムゾネ FFba-uYoH)
2019/07/15(月) 16:52:15.61ID:u2kzj5iyF こうやって茸はシェアを伸ばすのか
715Socket774 (スプッッ Sd5a-RA7T)
2019/07/15(月) 17:00:06.89ID:z818TCzJd 3月にiPhoneを4台一括0で貰うのにドコモに乗り換えた所で20%多発で助かってますよ
端末購入サポート1年縛りあるけどね
乗り換えた時点でキャンペーンのDポイント4万ptも貰ったし有難いですわ
端末購入サポート1年縛りあるけどね
乗り換えた時点でキャンペーンのDポイント4万ptも貰ったし有難いですわ
716Socket774 (ワッチョイ b3b3-q5pO)
2019/07/15(月) 17:06:38.81ID:BELkwDzC0 p1でゲームとか数GBのファイル操作しててキャッシュ切れなんて起こるもんなの?
717Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/15(月) 17:10:52.55ID:0qeo9jSe0 konozama2TBこねーから プライムでWD青1TB買った。
コレも来なかったらプライム会員やめるわ。
コレも来なかったらプライム会員やめるわ。
718Socket774 (ワッチョイ a758-YtL5)
2019/07/15(月) 17:32:24.67ID:0O3yOXXd0 米尼のWDS400T2B0A迷うわ
720Socket774 (ワッチョイ 4e82-q5pO)
2019/07/15(月) 17:43:52.76ID:HTu+R/Bi0 フラッシュメモリは今が底値なのかな
これから値上げが始まる?
これから値上げが始まる?
721Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 17:46:46.60ID:uyV6Hi3+0722Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/15(月) 17:49:52.87ID:ixCQbSCv0 週明けの動向みて、値上がりだったら週末までに買うのが良いぞ。
723Socket774 (ワッチョイ dbbc-TPoM)
2019/07/15(月) 17:53:01.05ID:YRXGVOMR0 値上げするときはスポット価格すぐ反映するからな
でも東芝も工場そろそろ復旧するだろうしサムスンも当座の原料は確保したって話もあったしまたすぐ落ちそう
D払い使えるなら今買いだろうけどね
でも東芝も工場そろそろ復旧するだろうしサムスンも当座の原料は確保したって話もあったしまたすぐ落ちそう
D払い使えるなら今買いだろうけどね
724Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 17:54:21.99ID:jVrfTsMi0 過去の傾向だと消費税増税の数か月前で色々値上がるからなぁ
日本以外で買うにしても韓国制裁を見据えての影響が出つつある
日本以外で買うにしても韓国制裁を見据えての影響が出つつある
725Socket774 (ワッチョイ 4782-IWub)
2019/07/15(月) 18:00:23.16ID:Kkd0bijN0726Socket774 (ワッチョイ fa06-Bj8P)
2019/07/15(月) 18:05:51.87ID:TB7ltYIJ0 P1安いけど、ここにOSインストールするのは怖いな。
ポチれないのはおれだけじゃないはず・・・
ポチれないのはおれだけじゃないはず・・・
727Socket774 (ワッチョイ 3bcc-vie9)
2019/07/15(月) 18:06:18.56ID:LgKJADpr0 >>723 それ韓国側の報道でSamsungが公式に否定してた
ガセニュースだとさ
ガセニュースだとさ
728Socket774 (ワッチョイ 9f35-2qbg)
2019/07/15(月) 18:25:25.64ID:UJmc9b310729このレス転載禁止 (オッペケ Sr3b-aA70)
2019/07/15(月) 18:40:02.34ID:BAeGXJ1fr p1はゴミやろ
730Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/15(月) 18:48:03.27ID:7NiLCuBv0 P1.EXE ってデービーソフトのワープロソフトがあったのを知ってるのは俺ぐらい
731Socket774 (ワッチョイ 8a3f-CjyB)
2019/07/15(月) 18:48:31.96ID:o77U0VTg0 OS用ならプライム関係なくNVMeのBlue 500GBでいいだろ
3D TLCは割とマシだし
3D TLCは割とマシだし
732Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 18:59:44.82ID:jVrfTsMi0 NVMeにするか考えたが、調べれば調べる程に普段使いでは実質意味が無いという。
2.5インチのWD青1TBにしたわ。
2.5インチの方が将来買い替え時にノートPCやテレビに転用しやすいだろう。
2.5インチのWD青1TBにしたわ。
2.5インチの方が将来買い替え時にノートPCやテレビに転用しやすいだろう。
733Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/15(月) 19:01:55.40ID:7NiLCuBv0 ここ読んでるとヤバイなー
使う予定が無いのに、SSD買いたくなるw
使う予定が無いのに、SSD買いたくなるw
734Socket774 (ワッチョイ 17cc-zWQF)
2019/07/15(月) 19:04:51.78ID:STpUYWat0 ここの人達はいかに安く良質なSSDを買うかに人生をかけてるからな
735Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 19:06:55.03ID:7k4ynWnP0 負けた奴は裸になる それが決まりだ
736Socket774 (ワッチョイ dbbf-+FfE)
2019/07/15(月) 19:12:54.23ID:vSsml5vJ0 見向きもされないパーツといえば・・・
・中華SSD
&QLC SSD
・GTX1650
・中華SSD
&QLC SSD
・GTX1650
737Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 19:18:36.05ID:7k4ynWnP0 買うのは御三家だけにしよう、即決だからな
738Socket774 (ワッチョイ 0e5c-TPoM)
2019/07/15(月) 19:20:42.41ID:XAWtdN3P0 CrucialのSSDはやめとくかな
739Socket774 (ワッチョイ ca7e-AvHN)
2019/07/15(月) 19:20:57.46ID:GDrACQZz0 WD青1TBてOS入れて運用しておk?
740Socket774 (ワッチョイ 17cc-zWQF)
2019/07/15(月) 19:20:57.67ID:STpUYWat0 メモリー4g+ssd
メモリー8g+ssd
メモリー増設考えてるんだけど上記の違いって体感で大きな違いでるん?
メモリー8g+ssd
メモリー増設考えてるんだけど上記の違いって体感で大きな違いでるん?
741Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 19:21:58.10ID:7k4ynWnP0 いいか?リーチは先にかけるな、サムの手下がいるはずだ、サムの女もいる
743Socket774 (ワッチョイ 5fdc-P44A)
2019/07/15(月) 19:29:40.80ID:u87sWxvY0 あと2時間半しかないぞ
745Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/15(月) 19:35:20.43ID:+qx7I7iBa 2TB欲しいんだけど、もう5万オーバーの買い物してるからポイント付かないんだよね・・・
746Socket774 (ワッチョイ b3b3-0lWR)
2019/07/15(月) 19:41:19.09ID:2bmAm8m70 konozamaキムチ2tb買えなかった時はすげー悔しかったけど、konozamaキムチ漬けになっちゃたのねw
発送された人いんの?
発送された人いんの?
747Socket774 (ワッチョイ b647-P44A)
2019/07/15(月) 19:52:58.77ID:K8aJywEY0 >>742
今韓国で日本製品の不買運動起きてるやつだろ
今韓国で日本製品の不買運動起きてるやつだろ
748Socket774 (ワッチョイ f62b-luNN)
2019/07/15(月) 19:54:12.84ID:9g/qMLzj0 だから何やねん
750Socket774 (ワッチョイ b647-P44A)
2019/07/15(月) 20:12:24.82ID:K8aJywEY0753Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/15(月) 20:17:03.50ID:+qx7I7iBa754Socket774 (ワッチョイ 7af4-RA7T)
2019/07/15(月) 20:21:16.38ID:tSGR/UTp0 青のHDDのSMRと勘違いしてると思われる
755Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 20:28:56.52ID:uyV6Hi3+0 >>753
>そういう読み方してるからイチイチ突っかかるんだなお前は。
どういう読み方のことか分かりませんので説明してください。
>常に深呼吸してから他人のコメント嫁。
深呼吸しました。で、何か自分は読み間違えてましたか?
>そういう読み方してるからイチイチ突っかかるんだなお前は。
どういう読み方のことか分かりませんので説明してください。
>常に深呼吸してから他人のコメント嫁。
深呼吸しました。で、何か自分は読み間違えてましたか?
756Socket774 (ワッチョイ db12-WWj8)
2019/07/15(月) 20:30:43.25ID:IQ/w019w0 よく考えてみなさい、TLCからQLCの変更ではTBWどころか転送速度他すべて影響が出る
データシート自体を書き換えなければいけない、保証体制だって変わるだろう(´・ω・`)
同じデータで載せていたらそれこそ中華以下の信用にもなる。 こうなると型番変えます
つまり予告なしで変わるような事いう>>750がアホ
データシート自体を書き換えなければいけない、保証体制だって変わるだろう(´・ω・`)
同じデータで載せていたらそれこそ中華以下の信用にもなる。 こうなると型番変えます
つまり予告なしで変わるような事いう>>750がアホ
757Socket774 (ワッチョイ 17da-TPoM)
2019/07/15(月) 20:35:23.24ID:TcuFol6J0 >>750
そんなことしたら尋常じゃないくらい叩かれて会社の信用問題になるけど・・・
そんなことしたら尋常じゃないくらい叩かれて会社の信用問題になるけど・・・
758Socket774 (ワッチョイ 9a0d-gIJm)
2019/07/15(月) 20:35:48.64ID:OrJd7fm30 尻のM.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSD 1.0TB P34A80 SP001TBP34A80M28
https://kakaku.com/item/K0001153541/
と、コルセア Corsair NVMe M.2 SSD MP510シリーズ 960GB CSSD-F960GBMP510
https://kakaku.com/item/K0001098774/
で悩んでるんだけど、どっち買ったほうがより幸せになれるか教えて下さい。
CrucialのP1は無しで。
https://kakaku.com/item/K0001153541/
と、コルセア Corsair NVMe M.2 SSD MP510シリーズ 960GB CSSD-F960GBMP510
https://kakaku.com/item/K0001098774/
で悩んでるんだけど、どっち買ったほうがより幸せになれるか教えて下さい。
CrucialのP1は無しで。
759Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/15(月) 20:46:55.43ID:VxeIArWxa760Socket774 (ワッチョイ e387-AvHN)
2019/07/15(月) 20:52:39.20ID:BIigL7bx0 >>758
コントローラは同じだったっけ?好みの方で良いんじゃない?
コントローラは同じだったっけ?好みの方で良いんじゃない?
761Socket774 (ワッチョイ 9a9f-+R1B)
2019/07/15(月) 20:53:10.77ID:OwMnQJ5J0 言語中枢が不自由な奴だったか
障害者手帳貰ってこい
障害者手帳貰ってこい
762Socket774 (ワッチョイ b7be-TPoM)
2019/07/15(月) 20:58:12.88ID:30slWhaz0 尼でM.2はめぼしいのが残ってないなぁ
もうちょっとまってEVO Plusでも買うか
もうちょっとまってEVO Plusでも買うか
764Socket774 (ワッチョイ b3b3-YtL5)
2019/07/15(月) 21:10:24.31ID:2bmAm8m70 混沌とした中で世界最先端の防犯カメラ網を構築する防犯カメラマン参上!
お前ら、前スレで俺のことを散々、岩間だとかバカにしてくれたけど、道路族と呼ばれるDQNクソガキとチンピラ親
相手に家族と財産を守るためには今や防犯カメラは必須
↓↓↓以下、器物損壊、名誉棄損、騒音、嫌がらせ、威嚇の犯罪者の道路遊び「道路族」のゴキブリガキとバカ親の動画↓↓↓
ご近所トラブル 道路族の実態 新興住宅地で嫌がらせ 警察沙汰 裁判 威嚇 騒音
https://www.youtube.com/watch?v=-jA5owXtwY0
大量の道路族
https://www.youtube.com/watch?v=hRcb2wLmms0
進化する道路族
https://www.youtube.com/watch?v=Niu6OhZ4Un4
道路族
https://www.youtube.com/watch?v=WNWCAkyYsjA
お前ら、前スレで俺のことを散々、岩間だとかバカにしてくれたけど、道路族と呼ばれるDQNクソガキとチンピラ親
相手に家族と財産を守るためには今や防犯カメラは必須
↓↓↓以下、器物損壊、名誉棄損、騒音、嫌がらせ、威嚇の犯罪者の道路遊び「道路族」のゴキブリガキとバカ親の動画↓↓↓
ご近所トラブル 道路族の実態 新興住宅地で嫌がらせ 警察沙汰 裁判 威嚇 騒音
https://www.youtube.com/watch?v=-jA5owXtwY0
大量の道路族
https://www.youtube.com/watch?v=hRcb2wLmms0
進化する道路族
https://www.youtube.com/watch?v=Niu6OhZ4Un4
道路族
https://www.youtube.com/watch?v=WNWCAkyYsjA
765Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/15(月) 21:10:59.93ID:K5hR0UyF0 MX500は今のところ中身変わったという話は聞かないけど、
発売当初から使われているNANDのグレードが2種類ある。
あとBX500は120〜480GBはSM2258XT+64層TLCで、960GBのみ
SM2259XT+96層TLCなのだけど
480GBが960GBと同じFWに変わったので、SM2259XT+96層TLCに
変わったんじゃね?という話が最近。
発売当初から使われているNANDのグレードが2種類ある。
あとBX500は120〜480GBはSM2258XT+64層TLCで、960GBのみ
SM2259XT+96層TLCなのだけど
480GBが960GBと同じFWに変わったので、SM2259XT+96層TLCに
変わったんじゃね?という話が最近。
766Socket774 (ワッチョイ 9a0d-gIJm)
2019/07/15(月) 21:12:13.34ID:OrJd7fm30767Socket774 (ワッチョイ 5f76-x6bc)
2019/07/15(月) 21:17:41.28ID:uyV6Hi3+0 >>764
自衛のための防犯カメラを設置することはとても有効だと思いますよ
自衛のための防犯カメラを設置することはとても有効だと思いますよ
769Socket774 (ワッチョイ 3e73-q5pO)
2019/07/15(月) 22:05:32.01ID:gCYJIkdO0 59分にWD1TB買ったどおおお
770Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/15(月) 22:06:18.06ID:KCwVsUWo0 ストレージ系のセール終わったか
771Socket774 (ワッチョイ ff5a-q5pO)
2019/07/15(月) 22:11:24.19ID:+XA9J8Rq0 時間ぎりぎりだがWD青買ったわ
772Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/15(月) 22:15:54.02ID:PQJmFbl50 ドコモユーザー羨ましい
773Socket774 (ワッチョイ e336-YtL5)
2019/07/15(月) 22:28:22.07ID:blTBFvKE0 MX500の2TBって売り切れたの?
それとも時間切れ?
今買おうと思ったらもうないよーーー
それとも時間切れ?
今買おうと思ったらもうないよーーー
774Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/15(月) 22:30:06.68ID:l16PZFsm0 時間切れ
775Socket774 (ワッチョイ e336-YtL5)
2019/07/15(月) 22:34:54.12ID:blTBFvKE0 22時までだったのね、悲しい
776Socket774 (ワッチョイ 9a8a-TPoM)
2019/07/15(月) 22:46:23.20ID:D+SAwNr80 >>764
こんなんやられたら地獄やな
近所がまさにこんな有様だからよくわかる
親ガキ集団=村 文句言う奴は村八分 昔からずっと一緒
うるさくする方が謙虚になるのが当り前なのに権利主張する知恵遅れが多すぎる
こんなんやられたら地獄やな
近所がまさにこんな有様だからよくわかる
親ガキ集団=村 文句言う奴は村八分 昔からずっと一緒
うるさくする方が謙虚になるのが当り前なのに権利主張する知恵遅れが多すぎる
777Socket774 (ワッチョイ 7af4-t2sI)
2019/07/15(月) 22:51:51.21ID:MqUkOmU60 MX5002TB買っといた
これでしばらくは安泰だ
これでしばらくは安泰だ
780Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/15(月) 23:08:34.92ID:ZPsIwzNbx メモリ買って金欠だけどゲーム用にM2の500GB買っておけばよかったかもしれん
781Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 23:09:07.42ID:Id3S+7/40 ここから反転するなら
うちのNVMeスロットが埋まる機会は当分なさそうだな
うちのNVMeスロットが埋まる機会は当分なさそうだな
782Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/15(月) 23:12:47.68ID:ucO+EzsI0 TBW比較
ドラゴン 1500tb
爆熱 360tb
さむちょん 600tb
ドラゴン 1500tb
爆熱 360tb
さむちょん 600tb
783Socket774 (ワッチョイ b343-JFmJ)
2019/07/15(月) 23:14:44.47ID:3cFu/M9o0784Socket774 (ワッチョイ fa25-Bj8P)
2019/07/15(月) 23:16:34.97ID:jVrfTsMi0 なんだあの光輝くSSDは
786Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/15(月) 23:21:15.83ID:VxeIArWxa >>783
プライム会員の大半は京都明日で物買えば10%ポイント付くから
ポイント換算19000円台で購入した人が大半だと思うの。
Dポイントの人はプラス15000円台
ギフト券準備の人で17000円台になると思うの。
プライム会員の大半は京都明日で物買えば10%ポイント付くから
ポイント換算19000円台で購入した人が大半だと思うの。
Dポイントの人はプラス15000円台
ギフト券準備の人で17000円台になると思うの。
787Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 23:23:09.45ID:Id3S+7/40 プライムの大半は8%やないのか
788Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 23:24:08.31ID:Id3S+7/40 いや、カードなしだと6%か・・・?
789Socket774 (ワッチョイ 0bb1-taT5)
2019/07/15(月) 23:35:50.55ID:ResTcatn0 初SSDにシリコンパワーのa55 512GB買ったけど、果たしてどうなることやら・・・
不安がすごいです
不安がすごいです
790Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/15(月) 23:38:09.13ID:Id3S+7/40 初SSDがKingspecよりかはマシだなたぶん
791Socket774 (ワッチョイ 1a56-+R1B)
2019/07/15(月) 23:39:07.23ID:EpJt6s1P0 >>758
浮きドラゴンの兄弟分よりSX8200 Proの方が良くね?値段もちょっとしか変わらないし
浮きドラゴンの兄弟分よりSX8200 Proの方が良くね?値段もちょっとしか変わらないし
792Socket774 (ワントンキン MM8a-jQ63)
2019/07/15(月) 23:41:05.53ID:6nT1RmLXM p1のTBWが思ってったよりも低くて買うの辞めた
793Socket774 (ワッチョイ 0e76-AvHN)
2019/07/15(月) 23:45:11.42ID:sgiLX5T00 P1 CT1000でRAID0組んでくる
ドウナルコトヤラ・・・
ドウナルコトヤラ・・・
794Socket774 (ワッチョイ 1a81-P44A)
2019/07/15(月) 23:56:18.02ID:1EOrQCb50 ちょっと前に860EVOが7000円台で買えると騒ぎになってたのに
まさか6000円で買えるとは思わなかった、これからjoshinでも商品チェックするか
まさか6000円で買えるとは思わなかった、これからjoshinでも商品チェックするか
795Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 00:01:51.10ID:UYgyG4n30 前からちょくちょくJosin最安ででることあるよ
品揃えがちょっと偏ってるが
品揃えがちょっと偏ってるが
796Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/16(火) 00:04:49.24ID:JQFmv5Fca797Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/16(火) 00:05:54.10ID:bdFmWIFX0 Joshinはクーポンの他に会員限定割引が存在するので、価格コムで見るだけじゃ真価がわからんのよね
今年の3月ぐらいはOffice2019のHome&BusinessのDL版が
会員限定割とクーポン使うと31000円ちょいで売ってた
今年の3月ぐらいはOffice2019のHome&BusinessのDL版が
会員限定割とクーポン使うと31000円ちょいで売ってた
798Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/16(火) 00:06:42.33ID:nOw7pYE90 ジョーシン860EVOの1TBは売り切れてるけど、割引でお得だったんだろうか
799Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/16(火) 00:06:51.33ID:JQFmv5Fca ついでに、今ギフト券5000円以上購入で500ポイント付与やってるぞ。
16日まで限りだそう。
俺は買ったけど・・・これもポイント対象ならいいんだけどなぁ。
16日まで限りだそう。
俺は買ったけど・・・これもポイント対象ならいいんだけどなぁ。
800Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/16(火) 00:08:11.46ID:JQFmv5Fca >>797
誕生日を7月に設定しておくとか、ブラックフライデーに設定しておくとさらに500円引きが使えるという。。。
あと店舗に行けば300ポイント貰えるから・・・
まぁ、うん、上新が地元にあるといいよね。
誕生日を7月に設定しておくとか、ブラックフライデーに設定しておくとさらに500円引きが使えるという。。。
あと店舗に行けば300ポイント貰えるから・・・
まぁ、うん、上新が地元にあるといいよね。
801Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/16(火) 00:12:34.18ID:nOw7pYE90 >>799
でもその500円還元は無料体験ではなく、課金してる有料プライム会員限定だから、あまり旨味がなさそう
でもその500円還元は無料体験ではなく、課金してる有料プライム会員限定だから、あまり旨味がなさそう
802Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 00:15:27.72ID:UYgyG4n30 どっちにしろプライムデーのポイント還元うけるためには
有料期間が必要なのと還元時期遅いからね
まとめてやるならって感じかな
有料期間が必要なのと還元時期遅いからね
まとめてやるならって感じかな
803Socket774 (アウアウエー Sa52-P44A)
2019/07/16(火) 00:22:08.16ID:JQFmv5Fca804Socket774 (ワッチョイ ca81-JtQ3)
2019/07/16(火) 00:54:38.40ID:D98OmZ0X0 Crucial 1tb 実質1万なら買いかなぁ
805Socket774 (ワッチョイ 3bda-yB6H)
2019/07/16(火) 02:23:53.50ID:uI8qcHuj0 今回もプライムデーは2日連続で買い物しないとポイント付かないとかサラッと書いてるな
806Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 02:28:32.85ID:UYgyG4n30 2%減るだけだよ
つかないわけじゃないw
つかないわけじゃないw
807Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 06:30:57.01ID:UYgyG4n30808Socket774 (ワッチョイ 1a56-+R1B)
2019/07/16(火) 07:01:10.11ID:Gd5eFEe80809Socket774 (ワッチョイ b61f-MWwc)
2019/07/16(火) 07:02:15.70ID:+/WN9MqA0 960GBで40TBWなのか
それで5年保証
それで5年保証
810Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/16(火) 07:14:05.94ID:HpddKb2J0 >>798
860EVOの1TBはメーカー在庫切れで市場から退場したよ。
Amazonでも1TBは価格が下がりきる前に売り切れました。
マイクロSDでもSamsungはラインナップを絞ってきているので
国内の860シリーズはこのままフェードアウトすると思う。
860EVOの1TBはメーカー在庫切れで市場から退場したよ。
Amazonでも1TBは価格が下がりきる前に売り切れました。
マイクロSDでもSamsungはラインナップを絞ってきているので
国内の860シリーズはこのままフェードアウトすると思う。
812Socket774 (スフッ Sdba-AthE)
2019/07/16(火) 07:58:23.31ID:kSr2CHN1d セール対象外だけどIntelのQLCのM.2買ったけど性能イマイチなのか...
届いたらヤフオクにでも流そかな...
届いたらヤフオクにでも流そかな...
813Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/16(火) 07:59:31.84ID:ruq0RMRC0 サンディスクの2Tをセールで買ったからいいか
814Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 08:02:49.21ID:p1wg2lMc0 アマゾンサムスンしか残ってないやん
815Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/16(火) 08:28:59.86ID:o2MFwEIS0 もうゴミしかないよストレージは
816Socket774 (ワッチョイ b373-AvHN)
2019/07/16(火) 08:40:17.29ID:pqINuIaj0 M2の1TB欲しかったけど全部のろまったわ
殺してくれ
殺してくれ
817Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/16(火) 08:41:52.58ID:9SVQSr8T0 QLCのゴミなんてのがして死ぬなんてお前の人生どんだけゴミなんだよ
819Socket774 (スップ Sdba-uYoH)
2019/07/16(火) 08:45:32.09ID:toYcaG6Id 日本語喋れチョン
820Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/16(火) 08:49:48.22ID:sKyg/OGG0821Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/16(火) 09:06:58.40ID:eccNOOKA0 爆熱SSD買ってるやつがプライム会員なのかよ
822Socket774 (スプッッ Sd5a-ZqWt)
2019/07/16(火) 09:13:32.00ID:fEox4P/Ad 一度に130GBも書き込むか?
823Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/16(火) 09:20:05.67ID:K98glBDrx 単体で130GB超えてるファイルって言うと例えば自分のHDDを全検索したら単体で130GB超えてるファイルがある
826Socket774 (オイコラミネオ MM63-xv+Q)
2019/07/16(火) 09:41:03.09ID:FeHHxYFAM 860evo出遅れた
6000円なら買いたかったわ
6000円なら買いたかったわ
827Socket774 (ワッチョイ 9ace-rBUL)
2019/07/16(火) 09:46:02.09ID:cOjsqRtr0828Socket774 (ワッチョイ 0bb1-4FfV)
2019/07/16(火) 09:52:05.00ID:lLpndSxa0 鳩40TBなのか
先月EDIONで買ったCSSD-S6B960CG3VXは253TBW
1日400GBripしたら40TBWなら100日で終了かい
先月EDIONで買ったCSSD-S6B960CG3VXは253TBW
1日400GBripしたら40TBWなら100日で終了かい
832Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 10:05:02.21ID:p1wg2lMc0 鳩のやつ960gで8820円てやすない?
833Socket774 (オッペケ Sr3b-Sa1H)
2019/07/16(火) 10:07:08.59ID:XKOj56fAr 無くなったの240だけでほかはまだあるぞ!
834Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/16(火) 10:08:30.32ID:HpddKb2J0 容量が多くてもゴミはゴミだからなぁ。
835Socket774 (オッペケ Sr3b-Sa1H)
2019/07/16(火) 10:10:52.66ID:XKOj56fAr 480のやつが160TBW
それ以外が40TBWだから
なんかコピペみす臭くはある
まあTBWにいみがあるのか不明だが
それ以外が40TBWだから
なんかコピペみす臭くはある
まあTBWにいみがあるのか不明だが
836Socket774 (スプッッ Sdcb-ZqWt)
2019/07/16(火) 10:14:44.91ID:NxLTmtI0d QVO1TBってどうなん
837Socket774 (スップ Sd5a-yB6H)
2019/07/16(火) 10:17:06.57ID:nJCIcvWgd838Socket774 (ワッチョイ 76b2-q5pO)
2019/07/16(火) 10:31:44.67ID:p+gshz3a0 当面250GBで満足だわ。
839Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 10:38:59.16ID:p1wg2lMc0 鳩買ってみた
840Socket774 (ラクッペ MMcb-LP3S)
2019/07/16(火) 11:13:31.80ID:FIRo+AO7M Joshinの860evo
さらに割り引き消えてるやん
せっかく買おうと思ったのに
さらに割り引き消えてるやん
せっかく買おうと思ったのに
841Socket774 (オッペケ Sr3b-a2in)
2019/07/16(火) 11:18:01.43ID:zdYQ9TYyr 日本の輸出規制後にDRAM価格13%急騰…メモリー底打ったか | Joongang Ilbo | 中央日報
ttps://japanese.joins.com/article/560/255560.html
ttps://japanese.joins.com/article/560/255560.html
842Socket774 (ワッチョイ 0e76-TPoM)
2019/07/16(火) 11:20:15.63ID:LLcteGOc0843Socket774 (ワッチョイ 73bb-P44A)
2019/07/16(火) 11:32:08.03ID:IzwmlxXt0 dポインヨとか非対称者は買う気が失せる
最近は尼ミカカで買うことがなくなった
いつの間にか付与されてたTポインヨでハイディスク(120GB/1500円)を買ったたわw
最近は尼ミカカで買うことがなくなった
いつの間にか付与されてたTポインヨでハイディスク(120GB/1500円)を買ったたわw
844Socket774 (オッペケ Sr3b-a2in)
2019/07/16(火) 11:36:03.29ID:zdYQ9TYyr >>843
amazonはあれだけどみかかは回線無くてもいけるだろ
amazonはあれだけどみかかは回線無くてもいけるだろ
845Socket774 (ワッチョイ 73bb-P44A)
2019/07/16(火) 11:46:54.88ID:IzwmlxXt0 えそうなんだ知らなんだ
846Socket774 (ササクッテロラ Sp3b-z9QX)
2019/07/16(火) 12:19:54.15ID:+8I6SMKap 今日もdポでアイス買ったよ…
847Socket774 (ワッチョイ a782-zrVr)
2019/07/16(火) 12:26:49.80ID:NthAxoFc0 ポイントに振り回される悪例だな。
848Socket774 (スプッッ Sd5a-ZqWt)
2019/07/16(火) 12:28:07.70ID:Fjn+0YoPd サンディスクとシリコンパワーの1TB追加されてるじゃん
849Socket774 (ワッチョイ 23fd-P44A)
2019/07/16(火) 12:28:54.67ID:6ZsxckRh0 ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B01N0TQPQB/
850Socket774 (スプッッ Sd5a-AwO8)
2019/07/16(火) 12:30:08.35ID:I+sSXCdxd WD黒の500GBもセール対象に追加されてるな。
851Socket774 (ワッチョイ 3bf1-P44A)
2019/07/16(火) 12:35:46.59ID:sZV3Jxva0 ヒャア!もう我慢できねえぜ
852Socket774 (ワッチョイ 3b58-TPoM)
2019/07/16(火) 12:37:16.72ID:9SVQSr8T0 元祖王家の逆襲
うちはビックの来たからいらない
うちはビックの来たからいらない
854Socket774 (ササクッテロレ Sp3b-taT5)
2019/07/16(火) 12:43:19.55ID:5prV7KXrp シリコンパワーのA55は買い?
855Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 12:43:51.88ID:UYgyG4n30 今あるやつ
sata
860EVO 500
Crucial MX500 並行品
SAN ULtra3d 1T
860QVO 1T
WD青2T
nvme
Crucial1T (qlc)
WD黒 500
ほかにsunbowなんかもあるがw
sata
860EVO 500
Crucial MX500 並行品
SAN ULtra3d 1T
860QVO 1T
WD青2T
nvme
Crucial1T (qlc)
WD黒 500
ほかにsunbowなんかもあるがw
856Socket774 (ササクッテロラ Sp3b-z9QX)
2019/07/16(火) 12:47:27.26ID:+8I6SMKap 480GBで4122円言われてもな…
857Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/16(火) 12:54:09.94ID:o2MFwEIS0 サンディスク1TとWD2Tくらいか
858Socket774 (スップ Sd5a-ZpJ3)
2019/07/16(火) 13:03:42.19ID:GyDQqqN0d 値上がりするかもと踏んで尻のnvme楽天ポイント込みでポチったわ
しばらくこれで用足りるだろ
しばらくこれで用足りるだろ
859Socket774 (ワントンキン MM8a-t2sI)
2019/07/16(火) 13:06:40.04ID:xNXyG+afM キングストンの480って中身なんなんだろう?無名中華買うよりはいいよね?追加で買ってみようかな
860Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 13:06:43.69ID:TvU7Hot80 いや安いよね480GBで4112円って
861Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 13:07:21.94ID:UYgyG4n30 gooクーポンとかで飼いならされたからな・・・
862Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/16(火) 13:18:19.81ID:bdFmWIFX0863Socket774 (ワントンキン MMe6-QDdU)
2019/07/16(火) 13:30:47.25ID:uycZN6n9M クリーンインストールするついでにNVMeのSSDに換装しようかと思ってるが迷うな
864Socket774 (ラクッペ MMcb-pWAF)
2019/07/16(火) 14:12:52.89ID:e4OZPCZYM シリコンパワーこうた
865Socket774 (ラクッペ MMcb-pWAF)
2019/07/16(火) 14:20:14.02ID:e4OZPCZYM クーポン使って9623円
866Socket774 (ワッチョイ cec0-TItS)
2019/07/16(火) 14:20:59.97ID:u4D/GTAQ0 トップ10ないんですけどね。参考に。
SSDで起動時の処理速度の向上と重要なデータもしっかり保存!
今売れているSSDメーカートップ10!
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190716_128331.html
「BCNランキング」2019年7月1日から7日の日次集計データによると、SSD(メーカー別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 Micron Technology
2位 SAMSUNG
3位 WesternDigital
4位 バッファロー
5位 シー・エフ・デー販売
Micron Technologyの中でけん引したのは下記の製品。
Crucial MX500 SSD 500GB CT500MX500SSD1
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
SSDで起動時の処理速度の向上と重要なデータもしっかり保存!
今売れているSSDメーカートップ10!
https://www.bcnretail.com/research/detail/20190716_128331.html
「BCNランキング」2019年7月1日から7日の日次集計データによると、SSD(メーカー別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 Micron Technology
2位 SAMSUNG
3位 WesternDigital
4位 バッファロー
5位 シー・エフ・デー販売
Micron Technologyの中でけん引したのは下記の製品。
Crucial MX500 SSD 500GB CT500MX500SSD1
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
867Socket774 (ワッチョイ b3b3-TPoM)
2019/07/16(火) 14:21:52.82ID:aSxHNu/j0 ドラゴン以外はゴミ
868Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 14:22:56.01ID:TvU7Hot80 シリコンパワー ADATA KINGSTONってなんか評価に困る
一応メモリ関連の老舗だよな
一応メモリ関連の老舗だよな
869Socket774 (ワッチョイ 9ab1-c7ep)
2019/07/16(火) 14:25:35.12ID:sKyg/OGG0 PC9821V13でADATAのメモリを使ってるわ
870Socket774 (ワッチョイ ff03-XzEQ)
2019/07/16(火) 14:26:07.28ID:OgWsSHqj0 patriot umax apacer
871Socket774 (ワッチョイ db41-4aH0)
2019/07/16(火) 14:28:53.77ID:imAX4YrW0 Kingstonの480GBは前にツクモで投げ売りしてたのと今尼でやすいのと二種類あるよね
尼のやつがおみくじか
尼のやつがおみくじか
872Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 14:31:45.64ID:TvU7Hot80 ツクモの投げ売りって何円くらいだった?
873Socket774 (ガックシ 06b6-wMca)
2019/07/16(火) 14:33:36.44ID:An4aUmrq6 wd黒500gbも2000円くらい安くなってるな
874Socket774 (スプッッ Sdcb-uYoH)
2019/07/16(火) 14:36:57.06ID:zJYwTc9Ud MX500買っとけってことな
875Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/16(火) 14:42:55.06ID:eccNOOKA0 爆熱なのにクールシャル!
876Socket774 (ワッチョイ 0e76-gIJm)
2019/07/16(火) 14:43:29.24ID:o52ipYmL0 M&SやM-tecのSSD発売されないかな
877Socket774 (ワッチョイ e3b1-ZqWt)
2019/07/16(火) 14:44:56.38ID:04cRphGv0 バッファロー?
879Socket774 (ワッチョイ dbbc-TPoM)
2019/07/16(火) 14:59:59.78ID:C8z/OYSw0 アマプラ サンウルトラ1T 11,868
Dポイントの使い方に困りそうだけどこれでいいや
Dポイントの使い方に困りそうだけどこれでいいや
880Socket774 (ラクッペ MM67-/JEJ)
2019/07/16(火) 15:22:28.42ID:tPBTI4qLM メインm.2とサブssdを500gb程度欲しいんだけど960evoplusとmx500でいい?
経費だし値段はあまり気にしない
経費だし値段はあまり気にしない
881Socket774 (ラクッペ MM67-/JEJ)
2019/07/16(火) 15:23:47.93ID:tPBTI4qLM すまん970evoplusだ
882Socket774 (ワンミングク MM8a-jQ63)
2019/07/16(火) 15:30:00.11ID:SytQkKplM MX500買うならWD青か860EVO買う
883Socket774 (ワッチョイ 57cf-FGXC)
2019/07/16(火) 15:35:21.54ID:szHcMf0z0 それな
884Socket774 (ワッチョイ 9a73-MWwc)
2019/07/16(火) 15:36:38.83ID:wxNft5J00 爆熱なのにクールシャル!クールシャル!
885Socket774 (ワッチョイ 23d5-HkvV)
2019/07/16(火) 15:42:17.20ID:htDESHgq0886Socket774 (ワッチョイ 7673-g+wA)
2019/07/16(火) 15:46:05.88ID:XuX3oSto0 MX500って尼のレビューでやたら故障報告多いけどマジなん?
887Socket774 (ラクッペ MMcb-FGXC)
2019/07/16(火) 15:49:06.20ID:mYxDhaeNM サポ不要ならゴミでも売っちゃうよな
888Socket774 (ワッチョイ aaad-YAmy)
2019/07/16(火) 15:49:26.92ID:HpddKb2J0889Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/16(火) 15:52:45.44ID:o2MFwEIS0 自作系のサポは軒並み酷いよ
890Socket774 (ワッチョイ 2ba5-/JEJ)
2019/07/16(火) 15:53:36.16ID:zcHVXJwL0 EVO500GBかSATAドラゴン1TBで悩んでる
いま使ってるSC300 256GBでもまだ問題ないのだが
いま使ってるSC300 256GBでもまだ問題ないのだが
893Socket774 (ラクッペ MMcb-FGXC)
2019/07/16(火) 15:56:12.80ID:mYxDhaeNM 自費で海外に送る保証な
894Socket774 (ラクッペ MM67-/JEJ)
2019/07/16(火) 15:56:23.74ID:tPBTI4qLM 970evoplusと860evoにします
ありがと
ありがと
895Socket774 (オッペケ Sr3b-a2in)
2019/07/16(火) 15:58:31.17ID:zdYQ9TYyr パーツ関連じゃないけど、米系企業の中国のサポセンに免許証の画像を送れって言われて、
免許証の両面送れって書いてるくせに画像のアップロード欄が1つしかなかったから、
免許証の欄に表、別の項目に免許証の裏面ってコメントつけてアップしたら、
「裏面のみではなく両面とも送信ください」
とか言われたことあるわ。頭抱えちゃったよ。
免許証の両面送れって書いてるくせに画像のアップロード欄が1つしかなかったから、
免許証の欄に表、別の項目に免許証の裏面ってコメントつけてアップしたら、
「裏面のみではなく両面とも送信ください」
とか言われたことあるわ。頭抱えちゃったよ。
896Socket774 (ワッチョイ 23dc-P44A)
2019/07/16(火) 16:07:04.68ID:ItMdht020 ・温度センサー搭載(N600)
・キャッシュメモリ搭載(N600)
・外殻は金属で熱を逃しやすい(N600)
・TBW公表(N600)
・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し
・値段がその辺の粗悪品と同等
・120GB \2,121 (N500)
・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
・キャッシュメモリ搭載(N600)
・外殻は金属で熱を逃しやすい(N600)
・TBW公表(N600)
・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し
・値段がその辺の粗悪品と同等
・120GB \2,121 (N500)
・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
897Socket774 (ワッチョイ 3bf1-P44A)
2019/07/16(火) 16:08:26.95ID:sZV3Jxva0 システムはSATAで十分おじさん「M2はシステム以外に使え」
899Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 16:44:35.87ID:TvU7Hot80 直前のkingmaxと比べちゃうよな
900Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 16:48:46.31ID:UYgyG4n30901Socket774 (アウアウウー Sa47-RA7T)
2019/07/16(火) 17:19:19.72ID:AJI+nGFta メモリの話だけど、Crucial、RMAで交換超楽だったけどな
米尼で買ったものだったので、なまじ面倒な国内代理店とか通さず、Web申請とSal便送付だけで交換品もすぐ届いた
米尼で買ったものだったので、なまじ面倒な国内代理店とか通さず、Web申請とSal便送付だけで交換品もすぐ届いた
902Socket774 (ワッチョイ b30a-TPoM)
2019/07/16(火) 17:22:24.03ID:UL2skiVB0 システム入れるのに壊れたみたいなレビューあると長期保証あっても怖い
903Socket774 (ラクッペ MMcb-vf74)
2019/07/16(火) 17:24:47.86ID:SmxWiU8PM サポート使う機会有るのか?
904Socket774 (スプッッ Sdcb-uYoH)
2019/07/16(火) 17:26:48.35ID:l/umUTW7d 海外直送のサポートはマジで楽だぞ
お前らの大嫌いな無知な窓口と無能なサポート担当者を挟まなくていいからな
お前らの大嫌いな無知な窓口と無能なサポート担当者を挟まなくていいからな
905Socket774 (ワッチョイ b30a-TPoM)
2019/07/16(火) 17:27:28.67ID:UL2skiVB0906Socket774 (アークセー Sx3b-TPoM)
2019/07/16(火) 17:33:40.56ID:K98glBDrx909Socket774 (ワッチョイ a773-vf74)
2019/07/16(火) 17:46:09.58ID:oZAHq0W70 nvmeでもゲームのロードsataに比べて数秒しか変わらないのは本当に残念だよなあ
910Socket774 (ワッチョイ 3b58-AvHN)
2019/07/16(火) 17:50:43.32ID:2AbbnDwy0 最高速度より加速性能のほうが大事だなってイメージ
911Socket774 (アウアウカー Sa43-U0Yw)
2019/07/16(火) 17:51:38.03ID:eeI+LJVGa >>872
多分これのことじゃないかな
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1129578459238346752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分これのことじゃないかな
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/1129578459238346752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913Socket774 (ワッチョイ b3a1-KeMZ)
2019/07/16(火) 17:57:20.16ID:YVNzh+440 >>909
ゲームは起動ですらSATAとNVMeとで数秒も変わらんよ(ゲーム中の切り替え時間だと誤差レベル)
なのでNVMeの実測ベンチ記事は大抵HDDと比較してる
タイトル次第ではHDDとすら大差無かったりもする
ゲームは起動ですらSATAとNVMeとで数秒も変わらんよ(ゲーム中の切り替え時間だと誤差レベル)
なのでNVMeの実測ベンチ記事は大抵HDDと比較してる
タイトル次第ではHDDとすら大差無かったりもする
914Socket774 (スプッッ Sd5a-ZqWt)
2019/07/16(火) 17:58:33.65ID:AznH7NkVd ベンチで見ると桁違いに速いのになんで実際に使うとあんまり変わらないの?
915Socket774 (ワッチョイ 83ac-Rlvf)
2019/07/16(火) 17:59:11.83ID:7kbuLS8m0 ゲームはデータ展開する作業あるからな
いくらストレージ早くてもそこで詰まる
いくらストレージ早くてもそこで詰まる
916Socket774 (オッペケ Sr3b-9kkb)
2019/07/16(火) 17:59:58.21ID:pK/ChsWEr 瞬時的にしか出せないからだよどっかんたーぼと同じように持続できない
918Socket774 (ワッチョイ 4e1d-N5Vm)
2019/07/16(火) 18:15:36.13ID:1yWaqKBl0920Socket774 (ワッチョイ 9a25-hUNE)
2019/07/16(火) 18:20:36.73ID:u82m1mlo0921Socket774 (ワッチョイ ff6e-P44A)
2019/07/16(火) 18:20:38.31ID:HN88Sy6n0922Socket774 (ワッチョイ 9ab1-P44A)
2019/07/16(火) 18:27:15.42ID:8xh1Ue7j0923Socket774 (アウアウウー Sa47-oMiv)
2019/07/16(火) 18:35:08.25ID:bt6lRXWUa 爆熱サムチョンでファビョン発症した人いるね(笑)
924Socket774 (ワッチョイ 2381-P44A)
2019/07/16(火) 18:54:20.99ID:rQS/6sHV0 クルーシャルP1キャンセルした
WD青の2T買おう
WD青の2T買おう
925Socket774 (ワントンキン MM8a-K9dB)
2019/07/16(火) 19:08:36.94ID:zHSLzu1/M 最近ドラゴンの話題なくて寂しい
926Socket774 (ワッチョイ 4788-pd+t)
2019/07/16(火) 19:24:29.81ID:eccNOOKA0 爆熱SSD買ったやつ 尼で怒りのコメント書く奴大杉
927Socket774 (アウアウエー Sa52-KeTN)
2019/07/16(火) 19:25:56.37ID:BhyFlkBAa いいことじゃん
心が温まるね
心が温まるね
928Socket774 (ワッチョイ db0c-P44A)
2019/07/16(火) 19:30:14.51ID:cfriMLHO0 綾波「このSSDぽかぽかする」
929Socket774 (ワッチョイ 0e7e-RA7T)
2019/07/16(火) 19:38:01.11ID:lBZ8CIfP0930Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/16(火) 19:38:04.88ID:bdFmWIFX0 今度はUltra 3D 1TBのPrimeセールやってるのな
11868円だから先日のBlue3D(尼型番)と同額か?
11868円だから先日のBlue3D(尼型番)と同額か?
931Socket774 (ワッチョイ 5f76-P44A)
2019/07/16(火) 19:38:21.57ID:jvu+Ggl+0 MX500買ったけど別にフツー
ツクモ特価で6000切ってたから買ったけど
でもそれ以外で買うならWD青かゴム買うかな
ツクモ特価で6000切ってたから買ったけど
でもそれ以外で買うならWD青かゴム買うかな
932Socket774 (ワッチョイ 76c5-NC7Q)
2019/07/16(火) 19:44:33.37ID:eQiaocQ50 キングストンフラッシュ全般の投げ売りがすげーな
SSD480gb4100円も大概だが、128GBmSDが1270円なんて中華詐欺以外では初めて見たわ
SSD480gb4100円も大概だが、128GBmSDが1270円なんて中華詐欺以外では初めて見たわ
933Socket774 (ワッチョイ 9b7e-TPoM)
2019/07/16(火) 19:47:24.68ID:W0AQO00o0 キングストン迷ってるうちになくなってた・・・
4100円でも迷ったのに通常価格高杉でしょこれ
4100円でも迷ったのに通常価格高杉でしょこれ
934Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 19:48:04.26ID:TvU7Hot80 なんだよこれSDカードほんと投げ売りだよなヤケクソみたい
935Socket774 (アークセー Sx3b-cMUH)
2019/07/16(火) 19:49:20.80ID:qq8N2Yx2x 尼よりツクモ特価を狙った方が良さそうだな
936Socket774 (ワッチョイ 9b7e-TPoM)
2019/07/16(火) 19:53:05.88ID:W0AQO00o0 https://www.%61mazon.co.jp/dp/B01N5IB20Q/
kingston今度は240GBでもおみくじだ
kingston今度は240GBでもおみくじだ
937Socket774 (ワッチョイ 4edc-P44A)
2019/07/16(火) 19:57:58.40ID:o2MFwEIS0 Crucialの2Tまた来たな
938Socket774 (JP 0H4b-OdFz)
2019/07/16(火) 19:58:33.75ID:aAJ3cdBrH SanDiskは米尼で買った品や並行輸入品のサポートは受け付けてないので注意
939Socket774 (ワッチョイ 2373-P9dr)
2019/07/16(火) 20:03:49.87ID:lWNT4IPT0 お前ら最近右往左往しっぱなしだな
940Socket774 (ワントンキン MM83-cMg5)
2019/07/16(火) 20:04:10.62ID:fa3XOT+tM >>932
もしかしてフラッシュ関連から撤退する準備だったりして。
もしかしてフラッシュ関連から撤退する準備だったりして。
941Socket774 (ワッチョイ f676-P44A)
2019/07/16(火) 20:06:36.03ID:8p4/4Sy60 ツクモの激安メモリ8GメモリもKingstonだっったな
942Socket774 (ワッチョイ 3e73-KKAG)
2019/07/16(火) 20:06:58.83ID:fnZxzdb90 今回SSDはスルーしようと思ったけど、結局Ultra3D 1TB買っちゃった
去年ゲーム用に買ったKingdian480GBをリプレースするぜ
とりあえず今までノートラブルで動いてくれてたよw
去年ゲーム用に買ったKingdian480GBをリプレースするぜ
とりあえず今までノートラブルで動いてくれてたよw
943Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/16(火) 20:07:47.26ID:bdFmWIFX0 >>938
https://www.あmazon.co.jp/dp/B071KGRXRG
>メーカー保証対象は、「この商品は、アマゾン.co.jp が販売、発送します。」と表示されている商品のみとなります。
> アマゾン.co.jp以外の出品者あるいは事業者様が販売する商品に関しましては、
>メーカー保証の対象外となりますので、販売元の出品者または事業者様にお問い合わせください。
グローバル型番だから本来並行輸入品の商品だけど
注意書きを見る限り尼直の商品だとメーカー保証の対象になると思うんだが
今タイムセールやってるやつは尼直じゃないのか?
https://www.あmazon.co.jp/dp/B071KGRXRG
>メーカー保証対象は、「この商品は、アマゾン.co.jp が販売、発送します。」と表示されている商品のみとなります。
> アマゾン.co.jp以外の出品者あるいは事業者様が販売する商品に関しましては、
>メーカー保証の対象外となりますので、販売元の出品者または事業者様にお問い合わせください。
グローバル型番だから本来並行輸入品の商品だけど
注意書きを見る限り尼直の商品だとメーカー保証の対象になると思うんだが
今タイムセールやってるやつは尼直じゃないのか?
944Socket774 (ラクッペ MMcb-pWAF)
2019/07/16(火) 20:12:55.07ID:e4OZPCZYM クルーシャの2t買ったけど届くの31日て、、
945Socket774 (ワッチョイ e3be-mVAd)
2019/07/16(火) 20:17:32.79ID:vLgzQelc0 電源以外、スリムケース8cmペラ一枚のエアフローに、Samsung 970 EVO Plusを
挿すと熱で死ぬのか?
挿すと熱で死ぬのか?
946Socket774 (ワッチョイ 3ed9-TPoM)
2019/07/16(火) 20:23:10.17ID:/jVclmSW0947Socket774 (ワッチョイ f684-P44A)
2019/07/16(火) 20:36:33.09ID:34mTGL2c0 国籍透視
タレントの小堺一機さん(63)の自宅から高級腕時計など31点(時価計約1453万円相当)と現金などを盗んだとして
福岡県警は16日、住居不定、無職、韓国籍のチョン・ウニョン被告(31)=窃盗罪などで起訴=を窃盗容疑などで再逮捕した。
「盗み目的で来日し、高級住宅街を狙った」と容疑を認めている。
タレントの小堺一機さん(63)の自宅から高級腕時計など31点(時価計約1453万円相当)と現金などを盗んだとして
福岡県警は16日、住居不定、無職、韓国籍のチョン・ウニョン被告(31)=窃盗罪などで起訴=を窃盗容疑などで再逮捕した。
「盗み目的で来日し、高級住宅街を狙った」と容疑を認めている。
948Socket774 (スプッッ Sd5a-YT4M)
2019/07/16(火) 20:42:48.90ID:3egrohvnd wd黒500gb安いけどどうなん?
osドライブに換装したい
osドライブに換装したい
949Socket774 (ブーイモ MM67-pfDZ)
2019/07/16(火) 20:43:47.34ID:wBkH2Y7yM どれだったか失念してすまんが、前につべで見た海外の検証動画で、NVMeとSATAでかなりの差がついたやつあったよ
Witcher3の4Kでやってた
それくらい重量級になれば体感できるのかもしれん
Witcher3の4Kでやってた
それくらい重量級になれば体感できるのかもしれん
950Socket774 (ササクッテロル Sp3b-z9QX)
2019/07/16(火) 20:51:49.94ID:ZrRXt+ECp 駅プロがグローバル対応してくれないのは知ってる
951Socket774 (ワッチョイ 9a20-EG8W)
2019/07/16(火) 20:53:44.09ID:tqJuTg3w0952Socket774 (ササクッテロル Sp3b-z9QX)
2019/07/16(火) 20:54:47.84ID:ZrRXt+ECp すれ立て出来なかった
953Socket774 (ワッチョイ 1733-jT8p)
2019/07/16(火) 21:14:08.04ID:bJ5XVHik0 王の中の王、キングストン買ったがこれ中身おみくじに変更になったの
A400はそこそこ評判良かったのによ
A400はそこそこ評判良かったのによ
954Socket774 (ワッチョイ 1733-jT8p)
2019/07/16(火) 21:15:50.07ID:bJ5XVHik0955Socket774 (ワッチョイ f676-P44A)
2019/07/16(火) 21:19:42.07ID:+A1guYYY0 ハレルヤ歌詞のking of kingってとこ
合唱のときイーノーキに聞こえて吹きそうになってた
合唱のときイーノーキに聞こえて吹きそうになってた
956Socket774 (エムゾネ FFba-iCjA)
2019/07/16(火) 21:26:58.64ID:2zCM3M1AF957Socket774 (ワッチョイ 9a11-/g1Z)
2019/07/16(火) 21:34:34.80ID:36SoKNNH0 プライムデーP1復活してる。買わないけど
958Socket774 (ワッチョイ 23dc-P44A)
2019/07/16(火) 21:53:09.30ID:ItMdht020959Socket774 (ワッチョイ a782-AvHN)
2019/07/16(火) 21:58:29.88ID:NthAxoFc0 パンサーかっこいい!!
960Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 22:02:49.00ID:TvU7Hot80 ここacerの子会社って聞いて笑ったわ
ディスプレイで有名なんだからそのままブランド使えばいいのに
ディスプレイで有名なんだからそのままブランド使えばいいのに
961Socket774 (ワッチョイ 0efa-FXFg)
2019/07/16(火) 22:07:00.71ID:x8yxN2rV0962Socket774 (ワッチョイ bebe-Z0H9)
2019/07/16(火) 22:09:59.29ID:Gc8j0tdr0 尼小出しにするのやめてくれ
ブラック250G出とるやん
1Tに向けて全力待機します
ブラック250G出とるやん
1Tに向けて全力待機します
963Socket774 (ワッチョイ 9a11-/g1Z)
2019/07/16(火) 22:12:01.05ID:36SoKNNH0 今買えるm.2で2TBで安くておすすめのありませんか。
NvmeじゃなくSATAでも良いんで。
NvmeじゃなくSATAでも良いんで。
964Socket774 (ワッチョイ 4efa-u+Bk)
2019/07/16(火) 22:12:11.12ID:HazUwXfB0 WD青の4TBが発売されるってよ
965Socket774 (ワッチョイ 730c-kvSF)
2019/07/16(火) 22:14:27.48ID:ViH8RPqO0 魚竿するの疲れた
後悔してもいいから金額だけ見てP1ポチった
後悔してもいいから金額だけ見てP1ポチった
966Socket774 (ラクッペ MMcb-pWAF)
2019/07/16(火) 22:15:18.97ID:e4OZPCZYM 俺結局wdの青にした
967Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/16(火) 22:17:11.86ID:dQWc4jnw0 http://tieba.baidu.com/p/6076390773
acerブランドのSSDは存在するのです…
acerブランドのSSDは存在するのです…
968Socket774 (ワッチョイ 4eed-mVAd)
2019/07/16(火) 22:24:35.84ID:tcac4Lij0 ssd 復活してないこれ? 昨日あったのと同じ価格?
2t 2万3000円昨日あったやつよね?
2t 2万3000円昨日あったやつよね?
969Socket774 (ワッチョイ b6c2-wMca)
2019/07/16(火) 22:27:17.08ID:NePsB+++0 サンultra1Tにしたわ
昨日のWD青と中身変わらんのやろ?
昨日のWD青と中身変わらんのやろ?
970Socket774 (ラクッペ MMcb-pWAF)
2019/07/16(火) 22:28:23.66ID:e4OZPCZYM あと30分後にまた何かぶっこんでくるかな
971Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/16(火) 22:29:57.42ID:bdFmWIFX0972Socket774 (ワッチョイ 1ab0-EdLW)
2019/07/16(火) 22:30:42.33ID:+TYdmuuB0 あmazon.com/dp/B07HHJRQP3/
米アマの5100eco m.2(SATA) 0.5DWPD
どやろ
米アマの5100eco m.2(SATA) 0.5DWPD
どやろ
973Socket774 (ワッチョイ b7b1-YtL5)
2019/07/16(火) 22:31:13.54ID:Uuvn4ij90 王石240G買ったった。この時間に来るとはアマプラ油断できんね
974Socket774 (ワッチョイ b3b3-YtL5)
2019/07/16(火) 22:32:07.16ID:4aS82xM10 ブラック250Gって何?
975Socket774 (ワッチョイ b6c2-wMca)
2019/07/16(火) 22:35:39.37ID:NePsB+++0977Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/16(火) 22:37:25.65ID:dQWc4jnw0 https://club.dns-shop.ru/hardware/obzor-i-testirovanie-ssd-linejki-apacer-panther-as350-diski-i-i/
AS340よりひとつ上のグレードのAS350のレビュー
AS340・AS350どちらもおみくじなので、ほぼAS340=AS350と思ってOK。
このレビューでは容量で中身がバラバラで
120GB Phison S11+Phison自封片TT18G53AIN(削るとダメなヤツ)
240GB SM2258+DRAM256MB+Apacerロゴ(たぶんSamsung)
480GB MK8215(MAS0902)+Intelの32層TLCっぽいの(読めない)
ApacerのSSDでMAS0902は初めてみた。MAS0902+Intel32層TLCは
SE800の2TBと同じ組み合わせ。
MAS0902はSU630・SU650(こちらもおみくじ)でも散々な性能なので
もし当たったらベンチマークは実行しない方が幸せです。
AS340よりひとつ上のグレードのAS350のレビュー
AS340・AS350どちらもおみくじなので、ほぼAS340=AS350と思ってOK。
このレビューでは容量で中身がバラバラで
120GB Phison S11+Phison自封片TT18G53AIN(削るとダメなヤツ)
240GB SM2258+DRAM256MB+Apacerロゴ(たぶんSamsung)
480GB MK8215(MAS0902)+Intelの32層TLCっぽいの(読めない)
ApacerのSSDでMAS0902は初めてみた。MAS0902+Intel32層TLCは
SE800の2TBと同じ組み合わせ。
MAS0902はSU630・SU650(こちらもおみくじ)でも散々な性能なので
もし当たったらベンチマークは実行しない方が幸せです。
978Socket774 (ブーイモ MMba-pfDZ)
2019/07/16(火) 23:03:12.88ID:84ZglMXUM kingston 240Gガチャってマジ?
買っちまったよ
買っちまったよ
979Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 23:03:56.94ID:UYgyG4n30 SN500が出たらこうてもいいかなくらいだった
お高いNVmeは生かせないのでいらない(´・ω・`)
お高いNVmeは生かせないのでいらない(´・ω・`)
980Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 23:05:16.91ID:p1wg2lMc0 クルーシャの500gが追加されたくらいだな
皆さまお疲れ様でした
ゆっくりお休みください
届くの待ちましょう
皆さまお疲れ様でした
ゆっくりお休みください
届くの待ちましょう
981Socket774 (ワッチョイ 2381-5BJ9)
2019/07/16(火) 23:05:31.59ID:8GMaHRmV0 みかかで安いSX6000liteってあんま良くないん?
QLCのP1や660よりはいいかなーと思ってるんだが
QLCのP1や660よりはいいかなーと思ってるんだが
982Socket774 (ワッチョイ 5abf-P44A)
2019/07/16(火) 23:08:10.04ID:5oagOySg0 なんでもいいから壊れたら報告しろよw
983Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 23:09:25.96ID:UYgyG4n30 WD黒500のあとに250がPOPしたり
MX500の2tが来たり五月雨式に追加されるんな
MX500の2tが来たり五月雨式に追加されるんな
984Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 23:10:21.82ID:p1wg2lMc0 鳩が壊れたら1番に報告させていただきます
985Socket774 (ワッチョイ e36c-YtL5)
2019/07/16(火) 23:13:13.04ID:TvU7Hot80 デブ鳩のネーミングセンスは神がかってる
986Socket774 (ワッチョイ 9b1c-15bI)
2019/07/16(火) 23:20:39.22ID:dQWc4jnw0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1544717978/952-975
以前、鳩のNANDは中華NANDじゃね?という話があった。
ただSpansionはベンダIDが0x01なので、適当な番号振った可能性も。
以前、鳩のNANDは中華NANDじゃね?という話があった。
ただSpansionはベンダIDが0x01なので、適当な番号振った可能性も。
987Socket774 (ワッチョイ 3bf1-P44A)
2019/07/16(火) 23:25:52.65ID:sZV3Jxva0988Socket774 (ワッチョイ 1733-jT8p)
2019/07/16(火) 23:28:07.49ID:bJ5XVHik0989Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 23:28:14.21ID:UYgyG4n30 対人もんやる場合はいみあるんやろな
990Socket774 (ワッチョイ 83b1-gIJm)
2019/07/16(火) 23:30:19.80ID:nOw7pYE90 モアイの480GBはつい数日前にビックカメラで3,500円だったでしょ
991Socket774 (ワッチョイ 9b7e-TPoM)
2019/07/16(火) 23:30:21.47ID:W0AQO00o0 480おみくじ迷ってる間に逃して最後の最後で240おみくじ引こうと思ったら売り切れてた・・・
992Socket774 (ワッチョイ 17bb-pWAF)
2019/07/16(火) 23:33:39.27ID:p1wg2lMc0 とりあえず購入してみて、どうしても踏ん切り付かなかったらキャンセルすれば良し
アマゾンはシステムしっかりしとるからとりあえずポチってから決めりゃいい
アマゾンはシステムしっかりしとるからとりあえずポチってから決めりゃいい
993Socket774 (ワッチョイ 9b7e-TPoM)
2019/07/16(火) 23:34:16.38ID:W0AQO00o0 まあいいやたいした用途じゃないしゴムでも買おう
994Socket774 (ワッチョイ 1733-jT8p)
2019/07/16(火) 23:35:29.57ID:bJ5XVHik0995Socket774 (ワッチョイ e3b1-AvHN)
2019/07/16(火) 23:36:16.48ID:UYgyG4n30 kingstonってmaxより下なんかw
996Socket774 (ワッチョイ 831d-P44A)
2019/07/16(火) 23:36:21.75ID:4FXYcIaY0 今回は自制心が勝った
要らないのは分かってるんだ
要らないのは分かってるんだ
997Socket774 (ワッチョイ db85-f/M1)
2019/07/16(火) 23:37:37.60ID:9KISiMKC0 代案まだうちのも生きてるわ
3か月くらいで壊れたら中開ける予定だったのにw
3か月くらいで壊れたら中開ける予定だったのにw
998Socket774 (アウアウオー Sa92-jK7F)
2019/07/16(火) 23:39:12.60ID:UnXhwKr3a 1T欲しいけど、Ryzenでpc作ったばっかりだから金欠…
999Socket774 (ブーイモ MMba-pfDZ)
2019/07/16(火) 23:39:42.56ID:84ZglMXUM コンポーネント調べた限りではleven js300かなり良さげだけど、このスレ的には何かアカンの?
1000Socket774 (アークセー Sx3b-OdFz)
2019/07/16(火) 23:42:28.32ID:+e7pZtITx SSDの価格変動に右往左往するスレ100台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563288110/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563288110/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 35分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 35分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]