>>54
それはバキメリ
>>56
爪式だと難しいが
ネジ止めタイプならバックプレート外せば捻られるはず
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 37匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
57Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/14(日) 19:28:26.67ID:9U2M5HV2058Socket774 (ワッチョイ e3b1-Z+w0)
2019/07/14(日) 20:31:08.78ID:1oCDrA5C059Socket774 (ワッチョイ 3b3e-W7GH)
2019/07/14(日) 22:38:01.55ID:Z4OP6kj+0 やはりRyzen⇒Ryzenだと期間が短いから埃もなく綺麗だな
60Socket774 (ワッチョイ a767-7P2I)
2019/07/15(月) 04:10:19.73ID:ScYyRFmx0 初々しいスッポンだね。これはこれで味わい深い
61Socket774 (ワッチョイ 5ab1-gIJm)
2019/07/15(月) 16:15:49.98ID:uA48lBpD0 >>55
____ ___ ____
| 6点 | | 6点 | | 白くま | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄ |ミ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ___ ____
| 6点 | | 6点 | | 白くま | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄ |ミ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
62Socket774 (ワッチョイ 5a7d-AvHN)
2019/07/15(月) 16:18:59.96ID:LiJD9wRh0 審議
そのCPUは本当にRyzenか?
FXだったら大幅減点
そのCPUは本当にRyzenか?
FXだったら大幅減点
63Socket774 (アウアウクー MM7b-K5l4)
2019/07/15(月) 16:21:49.04ID:we4gXzgvM CPUクーラー見れば Ryzen だってわかるじゃん
64Socket774 (ワッチョイ 5a7d-AvHN)
2019/07/15(月) 16:27:34.35ID:LiJD9wRh0 今見てきた
FXやAシリーズのような四角いやつばかりだと思っていたら
Ryzen付属には丸いやつもあったのか
FXやAシリーズのような四角いやつばかりだと思っていたら
Ryzen付属には丸いやつもあったのか
65Socket774 (ワッチョイ 7361-TPoM)
2019/07/15(月) 16:32:05.69ID:l16PZFsm0 いやRyzenは丸いタイプが付属してるもののほうが多いぞ
66Socket774 (ワッチョイ 179b-P44A)
2019/07/15(月) 16:52:03.75ID:LgHRKIJV0 四角いのってMAXとPrismだけなんだな。
上位しか見ないから丸いって印象ないわ
上位しか見ないから丸いって印象ないわ
67Socket774 (ワッチョイ 9a11-P44A)
2019/07/15(月) 17:09:40.44ID:8wTX2rO00 本人だけどRyzen1600だよ
68Socket774 (ワッチョイ 1a73-832F)
2019/07/15(月) 18:10:54.00ID:1PulQqTo0 ピンの本数数えればRyzenって分かるだろ!
69Socket774 (ワッチョイ 3b3e-W7GH)
2019/07/15(月) 19:37:30.09ID:uvVn/Acv0 それ以前にAM3系はパッケージ中央付近も全部ピンで埋まってるからAM4との違いは一目瞭然
つまり>>62は確定的にニワカ
つまり>>62は確定的にニワカ
70Socket774 (ワッチョイ 5ab1-7AgV)
2019/07/15(月) 19:42:30.61ID:LoiXw8o60 そもそもAM2以降ってピン数いくつなんだろう
71Socket774 (ワッチョイ b363-NWea)
2019/07/15(月) 19:50:45.81ID:5A4y32ey072Socket774 (ワッチョイ 1a73-832F)
2019/07/16(火) 13:38:27.16ID:yWLV78Ce0 珍しいシチュエーションのスッポン見つけた
https://twitter.com/endlessskyline/status/1150637890524762112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/endlessskyline/status/1150637890524762112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73Socket774 (ワッチョイ 5ab1-gIJm)
2019/07/16(火) 15:34:27.14ID:a6PZGjXh0 >>72
____ ___ _____
| 1点 | | 0点 | |ホンオフェ | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ___ _____
| 1点 | | 0点 | |ホンオフェ | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
74Socket774 (ワッチョイ a755-W4x6)
2019/07/16(火) 17:47:32.04ID:njesS5kF0 自傷はともかく他害の恐れがあるスッポンはちょっと…
75Socket774 (ワッチョイ 4ea1-fHW0)
2019/07/16(火) 20:50:56.11ID:ANntKBVq0 なんでだろう・・・
愛を感じない
愛を感じない
76Socket774 (アウアウウー Sa47-832F)
2019/07/16(火) 21:21:55.19ID:sL1q9pEda スッポンは自ら育ててこそか。
77Socket774 (ワッチョイ b3e8-Z8qI)
2019/07/17(水) 11:14:15.82ID:JUNFTlFc0 AM5でスッポンが改善されたらこのスレに来る人も減りそうだな…悲しい
78Socket774 (ワッチョイ 0e73-FGXC)
2019/07/17(水) 20:10:35.37ID:pC6aNUd1079Socket774 (アウアウクー MM7b-K5l4)
2019/07/17(水) 20:18:00.75ID:I2vpLIBRM 熊にハグされてスイングとか・・・プロレスみたい
80Socket774 (ワッチョイ 9ae5-TPoM)
2019/07/17(水) 21:26:08.83ID:gZAtRntC0 そのとき、キャパの手は震えていた
81Socket774 (ワッチョイ 8a4f-iTZ9)
2019/07/17(水) 21:51:30.07ID:kTxgxe1D0 ASRockならピン折れ保証あったような
82Socket774 (ワッチョイ 17da-AvHN)
2019/07/17(水) 22:49:42.93ID:eWjjH95i0 AMDはそろそろLGAに移行するかPGAを続けるならスッポン防止機構(カバーで覆うとか)つけたほうがいいかもね
83Socket774 (ワッチョイ 3fb1-t6yW)
2019/07/18(木) 00:45:58.80ID:bJn6hpaE0 >>78
____ ____ ____
| 7点 | | 6点 | | 山親爺 | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ____
| 7点 | | 6点 | | 山親爺 | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
84Socket774 (ワッチョイ 7f73-I8ja)
2019/07/18(木) 01:19:22.33ID:48pVxQUb085Socket774 (ブーイモ MMb3-RJH6)
2019/07/18(木) 10:59:31.04ID:MZvufo5QM ヒートスプレッダとcpuクーラー、グリスがある限りスッポンは絶滅しないと思う
86Socket774 (ワッチョイ 8fda-t6yW)
2019/07/19(金) 19:29:50.84ID:bNtzr5Xx0 AMDのCPUを使う場合に強い味方
クマシートが誕生したじゃないか
クマシートが誕生したじゃないか
87Socket774 (ワッチョイ 0f63-TSjV)
2019/07/19(金) 20:29:48.78ID:B7kKQKn80 >>86
クマシートじゃないけど、両面テープみたいなシートもあるからそれ使うとスッポン確定
クマシートじゃないけど、両面テープみたいなシートもあるからそれ使うとスッポン確定
88Socket774 (ワッチョイ 3f4f-iI0F)
2019/07/19(金) 21:13:16.08ID:aDmByZfk0 クマシートCPU端部の圧力で切れちゃうから実質使い捨てなのがなあ
89Socket774 (アウアウウー Sacf-s08W)
2019/07/25(木) 18:19:11.24ID:6rLlhfG4a91Socket774 (ワッチョイ 6ab5-CY/c)
2019/07/25(木) 18:38:39.34ID:keZk2TFx0 >>89
日焼けしたら澤村投手と間違えそう
日焼けしたら澤村投手と間違えそう
92Socket774 (ワッチョイ abcc-lHQ3)
2019/07/26(金) 02:05:18.42ID:UcHFIn/a0 つまんね
93Socket774 (ワッチョイ 0358-ZVB1)
2019/07/26(金) 15:00:02.19ID:K5hX20yK0 手順1から2に飛ぶドスパラは確信犯
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1758?site_domain=default
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1758?site_domain=default
95Socket774 (ワッチョイ 4a7d-ZVB1)
2019/07/26(金) 15:29:44.58ID:yOxGfVz30 バキメリではないのか?
97Socket774 (ワッチョイ 8ab1-J00B)
2019/07/29(月) 00:03:45.86ID:l5c3G1Sq0 おいしいよー
98Socket774 (ワッチョイ 13de-yA5/)
2019/07/30(火) 08:16:25.10ID:mPBPYlSF0 なんでフサは食い物出してるのか、由来を知ってたら教えてくれ
教えてくれたらスッポンしたら必ず画像をあげる……いつになるかわからんが
教えてくれたらスッポンしたら必ず画像をあげる……いつになるかわからんが
99Socket774 (ワッチョイ 4ab1-w2Li)
2019/07/30(火) 18:03:55.54ID:0ICaTIgf0 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/52-n
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159879753/13-n
点数、点数、食べ物はおそらく『おっはよー!アンクル・グランパ』からの引用と思われる
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159879753/13-n
点数、点数、食べ物はおそらく『おっはよー!アンクル・グランパ』からの引用と思われる
100Socket774 (ワッチョイ 4ab1-w2Li)
2019/07/30(火) 18:06:46.13ID:0ICaTIgf0 点数、点数、食べ物はカートゥーンの世界では鉄板ネタなんだそうで。
101Socket774 (ワッチョイ 0a1d-/0C9)
2019/07/30(火) 18:22:56.04ID:j+kg+oeP0102Socket774 (アウアウクー MM63-Kw+t)
2019/07/30(火) 18:38:30.52ID:0aagShoZM グリス厚すぎ
すっぽんリスクを知らないすっぽんDTだったので "捻る" という行動がアタマから抜け落ちてしまっている
(捻って動かない → 加熱しなければ! ということになればすっぽんは防げる件)
このスレ的には見習って多産の石にしないとね
すっぽんリスクを知らないすっぽんDTだったので "捻る" という行動がアタマから抜け落ちてしまっている
(捻って動かない → 加熱しなければ! ということになればすっぽんは防げる件)
このスレ的には見習って多産の石にしないとね
103Socket774 (ワッチョイ 4a7d-ZVB1)
2019/07/30(火) 20:01:22.81ID:Xe7d8f/s0 (スッポン)多産の石(CPU)
104Socket774 (ワッチョイ 73e5-KIok)
2019/07/30(火) 20:37:41.38ID:gwk5NM5F0 捻ってあの細い毛に横方向の負荷を与えることがほんとうに正解なのだろうか
まっすぐ抜いて写真撮ってそのあとじっくり外せばよいではないか
まっすぐ抜いて写真撮ってそのあとじっくり外せばよいではないか
105Socket774 (ワッチョイ fa4f-sK0+)
2019/07/30(火) 22:08:22.53ID:+a4h4EIo0 このスレで言うべきことじゃないんだけど境目に爪楊枝挿せばそれで解決する
106Socket774 (アウアウウー Sacf-/dmi)
2019/07/31(水) 08:04:52.74ID:demWD5toa スッポン患者にスッポンしない方法をサポートするまでがこのスレの仕事です
107Socket774 (ワッチョイ 2703-g6Jk)
2019/07/31(水) 08:27:58.63ID:wr14H0GI0 カメラを用意するのが一番のスッポン対策って麻呂が言ってた
108Socket774 (ワッチョイ 13de-yA5/)
2019/07/31(水) 09:49:32.94ID:qqOyWZld0 わざわざ用意しなくても今日びカメラぐらい手元にあるだろ、ほとんど
スッポンしたら慌てず騒がずまず写真を撮ってスレにあげる、そうすればきっと逝ったCPUも本望さ
逝って無かった場合は……
スッポンしたら慌てず騒がずまず写真を撮ってスレにあげる、そうすればきっと逝ったCPUも本望さ
逝って無かった場合は……
109Socket774 (ブーイモ MMef-iZ/a)
2019/07/31(水) 17:02:16.29ID:u0jPMwX0M スッポンのためにIYHし、スッポンを撮るためにカメラやスマホもIYHしてしまうスッポンIYHerもいるのではなかろうか
110Socket774 (アウアウクー MM63-Kw+t)
2019/07/31(水) 17:42:41.62ID:zzn9MCfbM レインコートを持って出かけたら青空広がり熱中症警報
レインコートを置いて出かけたらスーパーセルの超ゲリラ豪雨
これと同じでカメラを用意してからCPUクーラーを外すと
なぜかすっぽんしないという都市伝説がこのスレにはあるんだよね
レインコートを置いて出かけたらスーパーセルの超ゲリラ豪雨
これと同じでカメラを用意してからCPUクーラーを外すと
なぜかすっぽんしないという都市伝説がこのスレにはあるんだよね
111Socket774 (ワッチョイ 46cd-ZjsN)
2019/07/31(水) 19:14:16.35ID:z8YtA2YY0 マーフィーの法則やな
112Socket774 (アウアウウー Sacf-vYo8)
2019/07/31(水) 20:40:22.97ID:A/4SPGwRa おまじないのようにとりあえずカメラを準備してる
すっぽんしたことは無いがよく考えるとLGAだった
すっぽんしたことは無いがよく考えるとLGAだった
113Socket774 (ワッチョイ 4a7d-ZVB1)
2019/07/31(水) 23:50:04.80ID:N1U+p1iK0 LGAでスッポンできれば10点満点だな
115Socket774 (ワッチョイ a37d-mKmb)
2019/08/01(木) 09:01:19.83ID:AmYbrmBE0 無理難題を突破できてこその満点だと思うんだ
116Socket774 (スップ Sd43-Bbk5)
2019/08/01(木) 12:23:17.80ID:lPlJlHd5d バキッポン
117Socket774 (ワッチョイ cd58-PhYH)
2019/08/01(木) 17:26:20.14ID:kuC8MCYb0 左右にひねる時上に引っ張りながらだとますます負荷がかかるので水平方向へのひねる力だけかけるのがネッチョリグリス攻略のカギ
118Socket774 (ワッチョイ 75fa-x4/I)
2019/08/01(木) 18:00:54.39ID:wiZWRlVg0 温めて1度ねじってから外すとスッポンしなくなる
と思っても確実じゃない
と思っても確実じゃない
119Socket774 (ワッチョイ 2373-PhYH)
2019/08/02(金) 19:56:28.61ID:DTUSWv860 わくわく
118 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM51-V1U5) [sage] :2019/08/02(金) 19:43:49.44 ID:zIp+GPh2M
誰か助けて!
3700に換装中なのだが、レイスプリズムはずれない…
バックプレート取れればあと引っ剥がすだけだよね?
118 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM51-V1U5) [sage] :2019/08/02(金) 19:43:49.44 ID:zIp+GPh2M
誰か助けて!
3700に換装中なのだが、レイスプリズムはずれない…
バックプレート取れればあと引っ剥がすだけだよね?
120Socket774 (ワッチョイ a37d-7ShF)
2019/08/02(金) 20:34:39.19ID:sNWLBvPa0 /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
121Socket774 (ワッチョイ a5f0-mUmB)
2019/08/03(土) 17:53:39.65ID:stpRbKWJ0122Socket774 (ワッチョイ a576-x4/I)
2019/08/03(土) 18:17:48.97ID:cVBDK+GO0 >>121
____ ____ ____
| 6点 | | 6点 | | 蝗佃煮 | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ____
| 6点 | | 6点 | | 蝗佃煮 | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
123Socket774 (ワッチョイ 85dc-7ShF)
2019/08/03(土) 19:31:13.23ID:ZEhfytPc0 1本だけ曲がってないのが惜しいな
124Socket774 (ワッチョイ 658b-Lgw+)
2019/08/03(土) 21:00:49.66ID:Z9nI3aY+0 テレビが離したくなかったんだね・・・
別れ話がこじれて○○みたいな結末
別れ話がこじれて○○みたいな結末
125Socket774 (アウアウオー Sa93-d3m8)
2019/08/03(土) 21:05:35.41ID:59XNnDqka >>122
それは判定対象じゃないだろ
それは判定対象じゃないだろ
127Socket774 (ワッチョイ cd55-IwwV)
2019/08/04(日) 07:28:39.75ID:5GGkM0YE0 マッチ棒みたいだ
128Socket774 (ワッチョイ adcf-F+GR)
2019/08/04(日) 09:17:38.62ID:UXeux9O+0 RYZENスッポンデビュー
https://i.imgur.com/6FHAmjJ.jpg
https://i.imgur.com/6FHAmjJ.jpg
129Socket774 (ワッチョイ 353e-5Lw3)
2019/08/04(日) 09:42:15.55ID:rpiml4xj0 グリスがはみ出しているようには見えないがこの成績
やはりリテールのグリスはヤバい
やはりリテールのグリスはヤバい
130Socket774 (スップ Sd43-haao)
2019/08/04(日) 09:44:39.07ID:/Hb7f0izd 新鮮なスッポンうひょひ
131Socket774 (アウアウクー MM21-8SOS)
2019/08/04(日) 10:17:52.64ID:l/aWOrtyM 威厳すら漂う良スッポン
132Socket774 (ワッチョイ 0d03-l91T)
2019/08/04(日) 10:58:59.80ID:PKFkAIU70 >>129
俺の経験上、AthlonX2 BE2400の辺りからリテールクーラーをそのまま使えば初回はスッポンする
PhenomII940BEのリテールはスッポンしたら固着してて泣きそうになった
最終的にマイナスドライバーとハンマーで外したな
俺の経験上、AthlonX2 BE2400の辺りからリテールクーラーをそのまま使えば初回はスッポンする
PhenomII940BEのリテールはスッポンしたら固着してて泣きそうになった
最終的にマイナスドライバーとハンマーで外したな
133Socket774 (ワッチョイ 2d76-sD36)
2019/08/04(日) 11:16:15.20ID:He19qYUq0 このスレにお世話にならないためにはどうすればいいのか教えてくれ
135Socket774 (ワッチョイ 2308-0ks1)
2019/08/04(日) 11:28:57.59ID:0HzjYqGu0 >>133
CPUクーラーを外さなければ、スッポンなどどうということはない
CPUクーラーを外さなければ、スッポンなどどうということはない
136Socket774 (ワッチョイ 238d-IIj1)
2019/08/04(日) 11:29:17.28ID:Fxzd/I+a0137Socket774 (ワッチョイ 15e5-dfB4)
2019/08/04(日) 12:06:52.09ID:sAVIfqIZ0 そっか
俺スッポンしないのは毎回リテールクーラーの付着物削って
別の付けてるからだったのか
俺スッポンしないのは毎回リテールクーラーの付着物削って
別の付けてるからだったのか
138Socket774 (ワッチョイ 4b73-QwzI)
2019/08/04(日) 12:20:08.89ID:EPTE3yIU0 塗り替えてもスッポンする時はするんだよ…
139Socket774 (アウアウウー Sa09-x4/I)
2019/08/04(日) 12:31:45.29ID:v1xseWTEa >>133
スマホ・携帯の類ではなくカメラを準備すると、このスレのお世話にならないね
スマホ・携帯の類ではなくカメラを準備すると、このスレのお世話にならないね
140Socket774 (ワッチョイ 9b70-0ks1)
2019/08/04(日) 14:12:49.45ID:czo9y4Gu0 動画撮りながらやればスッポンは防げる
141Socket774 (アウアウオー Sa93-d3m8)
2019/08/04(日) 15:26:13.33ID:74ApMNrMa >>128
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | | 雷おこし | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | | 雷おこし | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
142Socket774 (ワッチョイ a3b1-l91T)
2019/08/04(日) 16:51:52.15ID:+dlwbuk10 >>128
____ ____ _____
| 7点 | | 7点 | |鳩サブレ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 7点 | | 7点 | |鳩サブレ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
144Socket774 (ワッチョイ 2363-3jgd)
2019/08/04(日) 18:18:18.83ID:nkz2l98n0 スッポンしたって良いじゃない!!
スッポンの何がいけないの!
スッポンの何がいけないの!
145Socket774 (ワッチョイ cbc0-2eAe)
2019/08/04(日) 18:44:41.17ID:vDsfNjJi0 そうやってどれほどのCPU達を犠牲にしてきたと!
146Socket774 (ワッチョイ 2373-PhYH)
2019/08/04(日) 20:09:00.36ID:vp+r9duY0 ピンさえ折れなきゃむしろスッポンした方が得
147Socket774 (ワッチョイ ad63-PhYH)
2019/08/04(日) 22:03:31.85ID:TWA35i4E0 AMDでスッポンしたことないんだよなぁって考えてたら前に組んだのAthlon XPだったわ
3700Xは何年後にスッポンできるんじゃろ
3700Xは何年後にスッポンできるんじゃろ
148Socket774 (ワッチョイ a37d-7ShF)
2019/08/04(日) 22:50:00.64ID:xXTH1/9E0 Athlon XPならスッポンよりもコア欠けだな
149Socket774 (アウアウクー MM21-xkZ9)
2019/08/05(月) 01:05:57.83ID:5bJI6twWM 今回ギガバイトやべー。BIOS上げるのに一々CPU入れ替えないといけない…ryzen2非対応のf31かf32 に落としてからじゃないと最新版に出来ない仕様。
151Socket774 (スップ Sd03-PhYH)
2019/08/05(月) 12:46:36.15ID:0+7GHHhud >>148
そうそう、コア欠け防止プレート付けたらクーラーがコアに当たらず焼けたとか
クーラーに切削痕の凹凸付いててコア欠けたとか
クーラーに初期で付いてるガムみたいなグリスがクッションになってて助かったとか
ヒートスプレッダが無い時代だから銅の台座付けてヒートバッファにしてペルチェ素子で室温限界突破とかね
そうそう、コア欠け防止プレート付けたらクーラーがコアに当たらず焼けたとか
クーラーに切削痕の凹凸付いててコア欠けたとか
クーラーに初期で付いてるガムみたいなグリスがクッションになってて助かったとか
ヒートスプレッダが無い時代だから銅の台座付けてヒートバッファにしてペルチェ素子で室温限界突破とかね
152Socket774 (ワッチョイ 353e-5Lw3)
2019/08/05(月) 19:56:14.99ID:+L7M1w3J0 昔エコロンというマスコットがいて、その渾名がコア欠け君だったことを覚えていますか
153Socket774 (ワッチョイ 658b-Lgw+)
2019/08/05(月) 21:33:55.88ID:w7SAQNU90154Socket774 (スプッッ Sd03-haao)
2019/08/07(水) 09:22:17.45ID:JQxkUokMd 確かに欠けてる
155Socket774 (ワッチョイ a3b1-2UQH)
2019/08/07(水) 12:25:38.05ID:hL3bncWo0156Socket774 (ブーイモ MMc9-IwwV)
2019/08/07(水) 15:57:42.46ID:R11vY5i0M ソケットを撮りたかったのかな
157Socket774 (ワッチョイ 9b43-0ks1)
2019/08/07(水) 19:29:39.50ID:PyvrgO6y0 最近リアルで会ってない愛しきベキメリ神様へ。
本日2700Xをスッポンいたしましたので画像を送付したいます。
https://i.imgur.com/PtZtex5.jpg
ドライヤーで温めても取れる気配がない・・・
本日2700Xをスッポンいたしましたので画像を送付したいます。
https://i.imgur.com/PtZtex5.jpg
ドライヤーで温めても取れる気配がない・・・
158Socket774 (アウアウオー Sa93-d3m8)
2019/08/07(水) 20:55:03.08ID:EQSQbbFJa >>157
____ ____ _____
| 6点 | | 5点 | |さきいか|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
____ ____ _____
| 6点 | | 5点 | |さきいか|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
159Socket774 (アウアウクー MM21-Lgw+)
2019/08/07(水) 23:26:28.81ID:KZgmfN40M >>157
デンタルフロスを使うといいみたいだよ
鍋にヒートシンクを下にして入れてCPUにかからない程度に水を張って
クッタクッタと煮て外したなんていう報告も昔あったよね
次からリテールを使う場合は元から塗られているサマールペーストを
オイルライターのオイルでキレイに拭き取ってMX-4みたいな硬化しないグリスに塗り直そうね
デンタルフロスを使うといいみたいだよ
鍋にヒートシンクを下にして入れてCPUにかからない程度に水を張って
クッタクッタと煮て外したなんていう報告も昔あったよね
次からリテールを使う場合は元から塗られているサマールペーストを
オイルライターのオイルでキレイに拭き取ってMX-4みたいな硬化しないグリスに塗り直そうね
160Socket774 (ワッチョイ 2545-EIcd)
2019/08/08(木) 00:56:06.85ID:fHMxpTrU0 いっそもうシンクもCPUの一部にしちゃえばいいのにもうもう
161Socket774 (ワッチョイ 6de5-VaZZ)
2019/08/08(木) 01:18:48.02ID:tk/Z5xqF0 そういえば1600Xを換装した際に淡い期待を抱いていたのだが
螺子外した瞬間に捻るまでも無くぬるぬると動いて全然固着感が無かった
やはり他社製グリスはAMD純正スッポングリスに遠く及ばないようだ
螺子外した瞬間に捻るまでも無くぬるぬると動いて全然固着感が無かった
やはり他社製グリスはAMD純正スッポングリスに遠く及ばないようだ
162Socket774 (ワッチョイ 7d32-iNuD)
2019/08/08(木) 01:19:19.58ID:ACBjSsqa0 シール剥がし用のスクレパー使ったらどうよ
163Socket774 (ワッチョイ b163-t54s)
2019/08/08(木) 07:15:35.73ID:iehEZ2IJ0 使うならカーボンスクレイパーがいいよ
写真見る限りヒートパイプの隙間から竹串突っ込むのもありかも
写真見る限りヒートパイプの隙間から竹串突っ込むのもありかも
164157 (ワッチョイ ee43-+P8T)
2019/08/08(木) 07:59:42.15ID:hf8ABcVp0 結局、洗浄用の無水アルコールを全体にしみこませて、
CPUクーラーとCPUのヒートスプレッターの間にドライバーつっこんで、
テコ利用で何とか取れた。CPUは吹っ飛んでいったがw
ちなみにCPUは生きてた(検証用PCで確認)
3900X取り付けるとき、ついてるグリス全部ふき取って別途グリスをつけた。
もうリテールクーラーのグリスは使わねえよヽ(`Д´)ノ
CPUクーラーとCPUのヒートスプレッターの間にドライバーつっこんで、
テコ利用で何とか取れた。CPUは吹っ飛んでいったがw
ちなみにCPUは生きてた(検証用PCで確認)
3900X取り付けるとき、ついてるグリス全部ふき取って別途グリスをつけた。
もうリテールクーラーのグリスは使わねえよヽ(`Д´)ノ
165Socket774 (ワッチョイ 5a73-t54s)
2019/08/08(木) 08:02:35.11ID:THwAoJXv0 でもスッポンするかもよ( ´∀`)
166Socket774 (スフッ Sdfa-EP2Y)
2019/08/08(木) 08:57:59.80ID:CFumxe2xd ('A`)もう絶対付属クーラーのグリス使わねぇ 37人目
167Socket774 (ブーイモ MMde-ID2v)
2019/08/08(木) 12:51:34.60ID:2ZcjwGwMM Athlon64時代だけど純正グリスは布ガムテみたいだと思った
168Socket774 (ワッチョイ 8973-RGD8)
2019/08/08(木) 19:10:26.88ID:k1Kd6CCV0 純正クーラーのグリスは信越化学製の粘度の高いオイルコンパウンドなん
169Socket774 (ワッチョイ b673-u8eR)
2019/08/08(木) 22:34:29.50ID:Dva9kSpt0 詳しくはわからないけど触ってもベタベタするだけで指にグリスが付かないぐらい硬い
170Socket774 (ワッチョイ b1da-X5Lh)
2019/08/09(金) 16:27:06.73ID:oWN4H8/P0171Socket774 (ワッチョイ da08-+P8T)
2019/08/09(金) 20:10:00.06ID:5waLco4U0 かつての悪夢を呼び醒まし猛暑の涼とせん、畏怖すべきスッポンスレである
172Socket774 (ワッチョイ dab1-ulcO)
2019/08/10(土) 16:50:32.19ID:lgDrjUHj0 空から恐怖の(・∀・)スッポン!が来るだろう、
コア欠けの記憶を蘇らせ、
バキメリの前後に首尾よく支配するために。
コア欠けの記憶を蘇らせ、
バキメリの前後に首尾よく支配するために。
173Socket774 (ワッチョイ dad5-gPbk)
2019/08/10(土) 18:00:24.57ID:wN4+shLo0174Socket774 (ワッチョイ 9d3e-VQIa)
2019/08/10(土) 18:04:02.75ID:3E1Lyx2e0 美しい…
それにしてもニッチャリなグリス
最初から殺しに来てる
それにしてもニッチャリなグリス
最初から殺しに来てる
175Socket774 (ワッチョイ dab3-VaZZ)
2019/08/10(土) 18:05:05.51ID:q8v9OJpE0 セメントのように溢れてるなw
グリス塗りすぎ
グリス塗りすぎ
176Socket774 (アウアウクー MM35-jrwt)
2019/08/10(土) 18:07:15.00ID:0NPaNIExM グリスがグラボのメモリやNVMeの冷却に使うサーマルパッド(通称はんぺん)並の厚さに見える
ヒートシンクの輝きが新しい新鮮なすっぽんだね
ヒートシンクの輝きが新しい新鮮なすっぽんだね
177Socket774 (ワッチョイ 5a73-t54s)
2019/08/10(土) 18:14:27.51ID:z2XDcWet0 これグリスは自分で塗り直したんか?
178Socket774 (ワッチョイ dad5-gPbk)
2019/08/10(土) 18:15:39.69ID:wN4+shLo0 一切添加物なし、無添加の純正リテールクーラーの
標準グリスのみでございます。
標準グリスのみでございます。
179Socket774 (ワッチョイ b673-u8eR)
2019/08/10(土) 18:15:54.08ID:7Kh/+xW60 グリス1本丸ごと塗ったのかな?小豆程度が丁度いい
181Socket774 (ワッチョイ ae0c-C+Ts)
2019/08/10(土) 18:17:11.37ID:BSA0WewA0 リテールってここまで塗ってあるのか…(戦慄)
182Socket774 (ワッチョイ 5a73-t54s)
2019/08/10(土) 18:19:26.65ID:z2XDcWet0 グリスは米粒で良いとかよく聞くから試したけど剥がしたとき5割以下しか伸びてなかったからそれはそれで信用してない
183Socket774 (ワッチョイ 6de5-VaZZ)
2019/08/10(土) 18:28:02.47ID:w9rLGT600 これいいわ
銅色の赤とピンの金と基板の緑とアルミの銀が調和して美しい
スッポンさせる気満々の超グリスも力感があって素晴らしい
銅色の赤とピンの金と基板の緑とアルミの銀が調和して美しい
スッポンさせる気満々の超グリスも力感があって素晴らしい
184Socket774 (ワッチョイ 9d3e-VQIa)
2019/08/10(土) 18:35:40.38ID:3E1Lyx2e0 検証画像(スッポンではない)
3700XのWRAITH PRISMが手許にあったから撮ってみた
確かに自分でこれだけの量を塗ることはないと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1917894.jpg
※縁が盛り上がって実際より多そうに見えるのに注意
3700XのWRAITH PRISMが手許にあったから撮ってみた
確かに自分でこれだけの量を塗ることはないと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1917894.jpg
※縁が盛り上がって実際より多そうに見えるのに注意
185Socket774 (アウアウクー MM35-jrwt)
2019/08/10(土) 18:38:34.57ID:0NPaNIExM うちにもいくつかでっかいAMDリテールがあるのだけど
いつも使わないからろくに確認してないけど標準のサーマルペースト量多すぎじゃん
リテンションがあるから捻れない
ペーストがガッチリホールドしちゃってる
垂直に引き抜くしかないよね・・・
いつも使わないからろくに確認してないけど標準のサーマルペースト量多すぎじゃん
リテンションがあるから捻れない
ペーストがガッチリホールドしちゃってる
垂直に引き抜くしかないよね・・・
186Socket774 (ワッチョイ ae0c-C+Ts)
2019/08/10(土) 18:44:34.09ID:BSA0WewA0 リサ姉さんが
スッポンこそ我が美学と思ってるのかもしれない
スッポンこそ我が美学と思ってるのかもしれない
187Socket774 (アウアウオー Sac2-k+MG)
2019/08/10(土) 19:32:46.62ID:iEK4+Qnha >>173
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | |どら焼き|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | |どら焼き|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
188Socket774 (アウアウオー Sac2-k+MG)
2019/08/10(土) 19:33:37.70ID:iEK4+Qnha >>184
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
190Socket774 (スプッッ Sdda-2rkc)
2019/08/10(土) 20:11:14.74ID:igro5KSXd 2600とかの65W向けでも最初からこれくらい塗ってあるぞ
191Socket774 (ワッチョイ 9da5-Izvg)
2019/08/10(土) 20:33:14.38ID:NHpFruGc0 AMD「少ねえって文句言われるより多い方が喜ばれるやろ」
192Socket774 (ワッチョイ 4120-OOPl)
2019/08/10(土) 21:00:26.93ID:vQsvCWUJ0 ガムテの裏かサロンパスか
193Socket774 (ワッチョイ 6de5-VaZZ)
2019/08/10(土) 21:06:37.88ID:w9rLGT600 とりあえず多めに塗っておけば問題ない
https://www.youtube.com/watch?v=EUWVVTY63hc
https://www.youtube.com/watch?v=EUWVVTY63hc
194Socket774 (ワッチョイ aa4f-Afay)
2019/08/10(土) 21:39:36.17ID:78IEyWOA0 GAMERSNEXUSなにやってんの!?
195Socket774 (ワッチョイ f6c0-fvfu)
2019/08/10(土) 22:07:35.22ID:6ITR72Lj0 多ければ多いほど良い
https://i.imgur.com/KzWRe7t.jpg
https://i.imgur.com/KzWRe7t.jpg
196Socket774 (ワッチョイ b19b-+P8T)
2019/08/11(日) 03:56:49.31ID:pD50Ztn00 たしかにすごい量だ
https://imgur.com/ob5Ptp8
https://imgur.com/ob5Ptp8
199Socket774 (ワッチョイ 1a34-gPbk)
2019/08/12(月) 11:51:14.50ID:aHsl8L8h0200Socket774 (ワッチョイ b61f-C+Ts)
2019/08/12(月) 12:15:24.56ID:cN9HRZvC0 汁w
201Socket774 (ワッチョイ 6de5-VaZZ)
2019/08/12(月) 12:29:44.20ID:7CtSrtTn0 これは鬼気迫る
めっちゃ水っぽいんだな
めっちゃ水っぽいんだな
202Socket774 (スプッッ Sdda-k+MG)
2019/08/12(月) 12:36:42.76ID:DkIsUPKYd >>199
____ ____ _____
| 6点 | | 5点 | |杏仁豆腐|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
____ ____ _____
| 6点 | | 5点 | |杏仁豆腐|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
203Socket774 (ブーイモ MMfa-9f/F)
2019/08/12(月) 12:40:29.73ID:APvrQFvEM ボンド使ったって言っても納得しそう
204Socket774 (ワッチョイ 8963-JGwf)
2019/08/12(月) 13:37:23.21ID:YFpRcX300 鳥の糞みたい
205Socket774 (ワッチョイ 1a34-gPbk)
2019/08/12(月) 13:42:10.72ID:aHsl8L8h0206Socket774 (ワッチョイ 4673-Azad)
2019/08/12(月) 14:34:18.95ID:50giNPF80 グリスは広げる広げないと色々な宗派に分かれてるが、
実は広げた方がスッポン対策になるのでは?
実は広げた方がスッポン対策になるのでは?
207Socket774 (オッペケ Sr75-0v+S)
2019/08/12(月) 14:37:27.11ID:8QQ/oPq7r スッポンは不安よな。
CPU 動きます。
CPU 動きます。
208Socket774 (ワントンキン MMea-cVv4)
2019/08/12(月) 15:24:38.27ID:xxLEn5CLM 止まっとれ
209Socket774 (アウアウウー Sa39-Vizo)
2019/08/12(月) 16:05:12.79ID:HbztQxsba こんだけ垂れてたらソケットがどうなったのか気になる
210Socket774 (ワッチョイ 4103-E3do)
2019/08/12(月) 16:38:15.66ID:oGgsoAe/0 俺の経験的に、このまま外さなかったらCPUとマザーが感電死をした可能性がある
211Socket774 (ワッチョイ 4673-Azad)
2019/08/12(月) 17:00:55.71ID:50giNPF80 グリスによる
熊グリスみたいな非伝導性なら多少垂れても大丈夫だけど
ナノダイヤモンドグリスみたいな絶縁じゃないやつだとショートするよね
熊グリスみたいな非伝導性なら多少垂れても大丈夫だけど
ナノダイヤモンドグリスみたいな絶縁じゃないやつだとショートするよね
212Socket774 (ワッチョイ 6de5-VaZZ)
2019/08/12(月) 17:32:47.39ID:7CtSrtTn0213Socket774 (ワッチョイ 4673-Azad)
2019/08/12(月) 17:52:54.21ID:50giNPF80214Socket774 (ワッチョイ 9d58-+P8T)
2019/08/12(月) 17:56:20.89ID:frIR4GPb0216Socket774 (ワッチョイ ae0c-C+Ts)
2019/08/12(月) 18:07:42.43ID:y9quh6Yu0 何度見てもこのグリスは殺しに来てるなw
217214 (ワッチョイ 9d58-+P8T)
2019/08/12(月) 18:08:48.17ID:frIR4GPb0 >>215
あたり。1700Xに余っていたA10-7890Kのクーラーを取り付けていた。
あたり。1700Xに余っていたA10-7890Kのクーラーを取り付けていた。
218214 (ワッチョイ 9d58-+P8T)
2019/08/12(月) 18:14:43.62ID:frIR4GPb0219Socket774 (ワッチョイ ae0c-C+Ts)
2019/08/12(月) 18:17:22.90ID:y9quh6Yu0 あ、自分で塗ったのか
また純正グリスの被害者かと思った
また純正グリスの被害者かと思った
220Socket774 (ワッチョイ 1ab1-E3do)
2019/08/12(月) 20:22:05.20ID:7EYjaNdj0 >>214
____ ____ _____
| 7点 | | 7点 | |練乳アイス|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 7点 | | 7点 | |練乳アイス|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
221Socket774 (ワッチョイ 8976-ni1e)
2019/08/14(水) 08:27:49.64ID:eTitxkR30222Socket774 (ワッチョイ 5120-kta0)
2019/08/15(木) 03:03:50.14ID:lN41zBRS0 つまり塗りすぎるなって事か
よく考えたら、CPUの外周部に塗らなくても、クーラーを圧接した時にそこまで広がるので過剰に塗る必要もない。
セロテープで外周部をマスキングしてコアあたりに薄く塗ればいいんじゃない?
よく考えたら、CPUの外周部に塗らなくても、クーラーを圧接した時にそこまで広がるので過剰に塗る必要もない。
セロテープで外周部をマスキングしてコアあたりに薄く塗ればいいんじゃない?
223Socket774 (ワッチョイ 4187-O2DT)
2019/08/15(木) 06:00:26.95ID:/nk27kpQ0 センターウンコで十分だよ、外した時見たらコアの周辺までちゃんと塗れてる
224Socket774 (アウアウクー MM05-rGh0)
2019/08/16(金) 00:57:09.76ID:Yt2GROAMM225Socket774 (ワッチョイ 59dc-dCD9)
2019/08/16(金) 07:06:00.08ID:6U4p5zUg0 カメラ用意して、抜く前にちゃんと固着してるか確認のためにクーラー捻ったら
パキッって乾いたグリスが割れてクーラーとれちゃったよ…
パキッって乾いたグリスが割れてクーラーとれちゃったよ…
226Socket774 (アウアウクー MM05-OrJE)
2019/08/16(金) 08:37:05.55ID:ZT+phcO/M 失望した
227Socket774 (ワッチョイ b976-tMJO)
2019/08/16(金) 08:49:51.51ID:yQlp5sqw0 それ、MBが回転方向に割れてるぞ
229Socket774 (ワッチョイ 937d-PPx6)
2019/08/16(金) 09:13:56.49ID:G4yvHzTJ0 >>225
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
231Socket774 (ワッチョイ 49b1-+j/3)
2019/08/16(金) 09:29:16.36ID:v5BN+oNA0 やはりスッポン対策にはカメラか
232Socket774 (ワッチョイ 93b1-SwFc)
2019/08/16(金) 13:42:21.88ID:EsGqGQRf0 ワンチャンヒートスプレッダ剥がれた説
233Socket774 (ワッチョイ 6958-Obfj)
2019/08/16(金) 13:58:58.13ID:l4k8ntY40 最近判定委員会休み多くない?
お盆か?
お盆か?
234Socket774 (ワッチョイ 5911-AOx4)
2019/08/16(金) 14:01:09.81ID:I3yHv4Wo0 いや、ちゃんとレス追えよ
235Socket774 (ワッチョイ 59e5-vqjO)
2019/08/18(日) 18:51:01.16ID:m4s0Ru1L0 スティックのりはそこそこ使えるようですね
https://ascii.jp/elem/000/001/915/1915523/index-2.html
https://ascii.jp/elem/000/001/915/1915523/index-2.html
237Socket774 (ワッチョイ 59e5-vqjO)
2019/08/18(日) 19:00:53.34ID:m4s0Ru1L0 ずっと思ってるんだが低融点ハンダはあかんのかな
グリスバーガーならぬノーグリス
グリスバーガーならぬノーグリス
238Socket774 (ワッチョイ 937d-g2bq)
2019/08/18(日) 19:46:50.12ID:1ibKd18h0 Ryzenはグリスバーガーだろうか
グリスバーガーだったらヒートスプレッダがスッポンする可能性ありそうだ(あくまでも予想)
グリスバーガーだったらヒートスプレッダがスッポンする可能性ありそうだ(あくまでも予想)
239Socket774 (ワッチョイ 5163-VG08)
2019/08/18(日) 19:46:56.09ID:Qt9Z/t640 >>237
そもそもコアとヒートスプレッダの接合がハンダじゃろ
一回付けたらクーラーと一体化するんだから、ヒートスプレッダ外してダイ直接合までやった方がいい
Sn-Bi-Agの低融点ハンダ(138℃)の熱伝導率が21w/mK
案外低い
Sn-Zn-Alの中融点ハンダ(199℃)の熱伝導率が66w/mK
高くてこれ
クマメタルは熱伝導率73w/mK
どう考えても愚策だわな
そもそもコアとヒートスプレッダの接合がハンダじゃろ
一回付けたらクーラーと一体化するんだから、ヒートスプレッダ外してダイ直接合までやった方がいい
Sn-Bi-Agの低融点ハンダ(138℃)の熱伝導率が21w/mK
案外低い
Sn-Zn-Alの中融点ハンダ(199℃)の熱伝導率が66w/mK
高くてこれ
クマメタルは熱伝導率73w/mK
どう考えても愚策だわな
240Socket774 (ワッチョイ 5163-VG08)
2019/08/18(日) 19:49:38.51ID:Qt9Z/t640241Socket774 (ワッチョイ 13b3-vqjO)
2019/08/18(日) 20:00:39.74ID:/7m/LW4F0 2200Gや2400Gってグリスバーガーじゃなかったか?
3400Gはハンダになって3200GがどっちかAPUスレで揉めてた記憶
3400Gはハンダになって3200GがどっちかAPUスレで揉めてた記憶
242Socket774 (ササクッテロ Sp85-1M2/)
2019/08/19(月) 07:48:34.57ID:uUEaBBa4p >>240
現状アチアチのCPUでグリスとか手の平返されてるはな
現状アチアチのCPUでグリスとか手の平返されてるはな
244Socket774 (JP 0Hb5-Mu8E)
2019/08/28(水) 15:12:39.68ID:mOwYnN+cH245Socket774 (ワッチョイ ed58-Zf+d)
2019/08/28(水) 15:24:04.48ID:JO/TsYSK0246Socket774 (ワッチョイ 5111-9eDR)
2019/08/29(木) 16:39:55.43ID:UceJcR+70 ほう・・・一文字塗りですか・・・
247Socket774 (スプッッ Sd73-pZWZ)
2019/08/29(木) 19:13:57.47ID:/U/jlsUFd248Socket774 (ワッチョイ eba2-u57g)
2019/08/31(土) 13:19:59.54ID:I1JUn0wf0 今は亡きZALMANでございます。
https://i.imgur.com/Hk3ZprW.jpg
https://i.imgur.com/Hk3ZprW.jpg
249Socket774 (ワッチョイ a13e-DjQI)
2019/08/31(土) 13:48:49.86ID:711pADF40 AM3か、どれどれ
ピントが合ってないじゃないか!
ピントが合ってないじゃないか!
250Socket774 (スプッッ Sd73-pZWZ)
2019/08/31(土) 14:55:59.12ID:zW+uTTgUd >>248
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |さきいか|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |さきいか|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
251Socket774 (スッップ Sd33-9qJm)
2019/09/04(水) 08:04:53.35ID:CfHKmPRkd252Socket774 (オイコラミネオ MMed-6UsO)
2019/09/04(水) 08:25:32.93ID:6ypGT4JzM 一面の銅、漏れたシルバーグリス(?)、そしてAMDの証とばかりに林立する黄金色のピン
時期として五輪のメダルを強く想起される色彩は、けれど圧倒的スッポンを前に存在感は二番手でしかない
この瞬間、スッポンは五輪に勝るエンターテインメントである事を強く確信出来たものである
ウヒャッホウ!!Ryzenスッポン!!スッポン!!スッポォオン!!
時期として五輪のメダルを強く想起される色彩は、けれど圧倒的スッポンを前に存在感は二番手でしかない
この瞬間、スッポンは五輪に勝るエンターテインメントである事を強く確信出来たものである
ウヒャッホウ!!Ryzenスッポン!!スッポン!!スッポォオン!!
253Socket774 (ワッチョイ 1308-cRT5)
2019/09/04(水) 09:26:07.25ID:1ggQ2+gG0 背後のキーボードの赤い光がキレイ
254Socket774 (ワッチョイ 6b1f-PSVU)
2019/09/04(水) 11:19:38.37ID:TJwkD76G0 これは美しい。。。
255Socket774 (スッップ Sd33-Snq0)
2019/09/04(水) 14:38:39.03ID:k/I+HTCTd 写真映りとか背景で評価するのわ少し違うと思うんだぜ?( ・`ω・´)
256Socket774 (ブーイモ MM33-3gRs)
2019/09/04(水) 14:53:43.97ID:TlxUR6KDM スッポンも映えを気にする時代だね
257Socket774 (アウアウカー Saad-6g/E)
2019/09/04(水) 15:43:13.23ID:BghJIcJca north crownのキーボード?
258Socket774 (ワッチョイ 93b1-uKoM)
2019/09/04(水) 16:55:05.58ID:P9LsafZC0 >>251
____ ____ ______
| 7点 | | 8点 | |ゴーゴーカレー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 7点 | | 8点 | |ゴーゴーカレー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
259Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-pdCC)
2019/09/04(水) 17:59:01.15ID:BYOmfOAZp 先週取り付けたPCのCPUを乗せ替えようと思うのだが、一週間しか経ってなくてもスッポンしますか?
260Socket774 (ワッチョイ a9d5-j/AE)
2019/09/04(水) 18:17:09.76ID:oQJEofML0 >>259
Ryzenのリテールなら十中八九するからカメラを用意せよ
Ryzenのリテールなら十中八九するからカメラを用意せよ
261Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-pdCC)
2019/09/04(水) 18:38:20.36ID:BYOmfOAZp262Socket774 (ワッチョイ 13b3-Be7n)
2019/09/04(水) 18:40:32.71ID:kCaVs5Yo0 >>259
付属クーラー使ってて、元々塗られてるグリスのままの場合
事前にしっかり温めてやらないと
組み上げてからの期間関係なくスッポンしやすいぞ。俺はまな板ケースで動作チェックした直後にやらかしたw
思えば温めが足りなかったのと
バックプレート外してなくてクーラー浮いてなかったからクーラーをひねる余地がなかったのが良くなかった
付属クーラー使ってて、元々塗られてるグリスのままの場合
事前にしっかり温めてやらないと
組み上げてからの期間関係なくスッポンしやすいぞ。俺はまな板ケースで動作チェックした直後にやらかしたw
思えば温めが足りなかったのと
バックプレート外してなくてクーラー浮いてなかったからクーラーをひねる余地がなかったのが良くなかった
263Socket774 (ワッチョイ 13b3-Be7n)
2019/09/04(水) 18:54:56.24ID:kCaVs5Yo0 おっと、書いてる間にレスあったのか
>>261
Athlon200GEに付属してるのによく似た小型クーラーね
CPUクーラーのファン止めるかCPUクーラーのコネクタ引っこ抜くかした後
電源入れてBIOS画面に入ってしばらく待って、温度上昇確認して(70℃とか?)から電源落として
時間をおき過ぎず気を付けて外せばまぁ大丈夫じゃないの
レバー式のクリップ止めタイプだけど
200GEの付属クーラーみたいに
クーラーを持ち上げなくてもMB側の爪からクリップをずらして外せるようなら
外してクーラー浮いた状態にしてクーラーひねってから持ち上げるとより安全だと思う
クリップ式はクーラーを片側浮かさないと爪からクーラーのクリップを外せないタイプがある
それだとクーラーを片浮きでスッポンさせたらピン曲げの恐れあり
なのでMB側の黒い爪のネジ外してバックプレートも外して、爪ごと浮かせた方が安全
>>261
Athlon200GEに付属してるのによく似た小型クーラーね
CPUクーラーのファン止めるかCPUクーラーのコネクタ引っこ抜くかした後
電源入れてBIOS画面に入ってしばらく待って、温度上昇確認して(70℃とか?)から電源落として
時間をおき過ぎず気を付けて外せばまぁ大丈夫じゃないの
レバー式のクリップ止めタイプだけど
200GEの付属クーラーみたいに
クーラーを持ち上げなくてもMB側の爪からクリップをずらして外せるようなら
外してクーラー浮いた状態にしてクーラーひねってから持ち上げるとより安全だと思う
クリップ式はクーラーを片側浮かさないと爪からクーラーのクリップを外せないタイプがある
それだとクーラーを片浮きでスッポンさせたらピン曲げの恐れあり
なのでMB側の黒い爪のネジ外してバックプレートも外して、爪ごと浮かせた方が安全
264Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-pdCC)
2019/09/04(水) 19:02:24.83ID:BYOmfOAZp265Socket774 (ワッチョイ 13b7-BFXi)
2019/09/04(水) 19:45:29.51ID:p1aLTuz20 めっちゃフラグw
267Socket774 (スップ Sd33-RNPa)
2019/09/04(水) 21:14:31.23ID:j4xNS1Ewd カメラ用意したらダメだってば
268Socket774 (ワッチョイ a158-Snq0)
2019/09/04(水) 21:32:41.09ID:4x9V5x3f0 備えあれば憂いなし
269259 (ササクッテロル Spf1-WnFg)
2019/09/07(土) 09:09:27.46ID:cn+bSnkxp 念のためカメラも用意しましたが何とかスッポンせずにCPU換装できました。
皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
270Socket774 (ワッチョイ 82b1-8nE/)
2019/09/07(土) 10:25:04.60ID:gkGoJ+Ia0273Socket774 (スップ Sdc2-dbQN)
2019/09/07(土) 11:22:24.77ID:xfNLefytd >>270
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
275Socket774 (ワッチョイ 42b3-uegj)
2019/09/07(土) 13:13:53.88ID:hU+v6dJX0276Socket774 (ワッチョイ e166-lFt8)
2019/09/07(土) 16:13:11.07ID:+o3JrNPO0 もっと大量に盛らないと冷えなそうなクーラーだよね
277Socket774 (ワッチョイ 4d65-fUZA)
2019/09/07(土) 18:37:56.74ID:Aq/yEnWE0 ヒートスプレッダを設置面が覆えるならセンター起きじゃなくてカードかヘラで
塗り広げた方が良いと思うが
塗り広げた方が良いと思うが
278Socket774 (ワッチョイ 6e73-Rv3o)
2019/09/07(土) 19:59:18.70ID:bD9VF0m40 サーマルシートの方が楽そうだな
279Socket774 (ワッチョイ 42b1-xm+F)
2019/09/07(土) 20:15:12.08ID:eTjFOBDt0 楽だけど全然冷えない
280Socket774 (ワッチョイ 827d-fUZA)
2019/09/07(土) 20:39:33.47ID:HDvw1Jad0 スッポンでなく焼損かもしれない
かつては焼鳥とか焼豚があったな・・・
かつては焼鳥とか焼豚があったな・・・
281Socket774 (ワッチョイ ffcf-JMX3)
2019/09/13(金) 21:31:57.53ID:5svmpdsb0 https://i.imgur.com/0HG3vNJ.jpg
https://i.imgur.com/CM3jhip.jpg
すっぽんとか都市伝説だと思ってました
CPUクーラーの片方の爪が外れなかったんだけど
これはもうスッポンさせて取るのが正解なんじゃないだろうか
https://i.imgur.com/CM3jhip.jpg
すっぽんとか都市伝説だと思ってました
CPUクーラーの片方の爪が外れなかったんだけど
これはもうスッポンさせて取るのが正解なんじゃないだろうか
282Socket774 (ワッチョイ 9f3e-0bwJ)
2019/09/13(金) 21:34:57.79ID:FSD4d4gx0 ニチャア (グリス
283Socket774 (ワッチョイ 9fe5-bRiQ)
2019/09/13(金) 21:38:41.08ID:1SOr3Vkd0 良いスッポンですねえ
グリスもさることながら、フック式というのがまず垂直方向に力がかかる
原因になってる気がする
グリスもさることながら、フック式というのがまず垂直方向に力がかかる
原因になってる気がする
284Socket774 (ワッチョイ 9f11-p+tS)
2019/09/13(金) 21:40:03.44ID:2a1bJCoe0 何でこのクーラーのスッポン画像はどれもグリス過多なの
285Socket774 (ワッチョイ ffcf-JMX3)
2019/09/13(金) 21:47:05.28ID:5svmpdsb0286Socket774 (ワッチョイ 1f03-6eqr)
2019/09/13(金) 21:48:54.62ID:3H8B+Bvi0287Socket774 (ワッチョイ 9f03-ulvd)
2019/09/13(金) 21:49:01.46ID:iDbM/8t40288Socket774 (ワッチョイ 9f11-p+tS)
2019/09/13(金) 22:14:19.35ID:2a1bJCoe0 スッポニスト御用達CPUだったのか・・・
289Socket774 (ワッチョイ 7fb3-bRiQ)
2019/09/13(金) 22:27:12.67ID:Oy29poYJ0 学名スッポニア・スッポン
293Socket774 (ワッチョイ 7fb1-lqrq)
2019/09/14(土) 00:15:17.54ID:tn3Ddiq+0 >>281
____ ____ ______
| 6点 | | 8点 | |ホワイト餃子|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 6点 | | 8点 | |ホワイト餃子|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
294Socket774 (ワッチョイ 1fb8-SeKt)
2019/09/14(土) 15:19:43.77ID:cZ66gy6P0 あー餃子たべたいな
295Socket774 (ワッチョイ ff43-6eqr)
2019/09/17(火) 17:40:22.27ID:CdRD9PcV0 転載
ttps://i.imgur.com/OzaHUzd.jpg
ttps://i.imgur.com/OzaHUzd.jpg
296Socket774 (ワッチョイ 7ffb-6eqr)
2019/09/17(火) 19:25:05.68ID:mxje8l4k0 Ryzenスレから絶対ここに貼られてるだろうと思ったら予想通りだったw
297Socket774 (ワッチョイ 9f58-FVDj)
2019/09/17(火) 20:58:42.89ID:P7Hx5kZs0 おほー
298Socket774 (ワッチョイ 1f34-B34Y)
2019/09/17(火) 22:30:00.17ID:xTqw5rZG0 中尊寺金色堂のような趣のある煌びやかさだな
299Socket774 (アウアウクー MM73-OGZl)
2019/09/17(火) 22:34:11.92ID:HNkCP/PSM 発生状況的にはバキメリの1バリエーション
300Socket774 (ワッチョイ 9fe5-bRiQ)
2019/09/17(火) 22:45:44.14ID:ndWyiZKf0 はじめて理解した
Expressスッポンか
レバーそのままで強引に行ったっぽい
IDEとかSATAではよく見たがこれは珍しい
Expressスッポンか
レバーそのままで強引に行ったっぽい
IDEとかSATAではよく見たがこれは珍しい
301Socket774 (ワッチョイ ff32-6eqr)
2019/09/17(火) 22:59:31.06ID:f27cQQj50 これは高得点が期待される
302Socket774 (スッップ Sd9f-yzII)
2019/09/17(火) 23:11:32.78ID:A7gTmtzUd マザーボードのメーカー次第で加点も減点もあり得る
303Socket774 (アウアウクー MM73-OGZl)
2019/09/18(水) 01:00:12.72ID:miVvWrvTM マザーは ASRock の H87 Pro4 みたいだね
304Socket774 (ワッチョイ ff77-e9PX)
2019/09/18(水) 01:06:16.19ID:YkdeJmmF0 すげえ…こんなスッポンが…
305Socket774 (ワッチョイ ffbc-r0Lt)
2019/09/18(水) 01:49:34.40ID:3Ck1scJU0 H87ってあたり老朽化を感じる
306Socket774 (ワッチョイ 9f11-p+tS)
2019/09/18(水) 02:43:09.10ID:YckM9ROG0 脱臼というか脱肛的な悲惨さを感じる・・・
307Socket774 (ワッチョイ 9f81-V06T)
2019/09/18(水) 04:01:38.72ID:0+qWdMc20 正直バックプレートが顔にしか見えなくてそっちにしか注意がいかなかった
308Socket774 (ワッチョイ 6e34-RpfO)
2019/09/21(土) 08:22:12.72ID:YAPq5Xy50 凄いな
ロックをフリーにしないで無理やり抜こうとしたのか
ロックをフリーにしないで無理やり抜こうとしたのか
309Socket774 (スッップ Sd22-gZOk)
2019/09/21(土) 11:44:29.04ID:1nJpRjj4d >>295
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
310Socket774 (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/21(土) 12:05:51.52ID:j147HHYVa311Socket774 (ワッチョイ 2111-ExLV)
2019/09/21(土) 13:37:34.52ID:JNmjuMtu0 香ばしく焼き上げて丸ごと粉砕
312Socket774 (オッペケ Sr51-tbm5)
2019/09/21(土) 13:53:02.13ID:XtxPdxFAr 月とスッポン
https://i.imgur.com/OdcRSIC.jpg
https://i.imgur.com/OdcRSIC.jpg
313Socket774 (オッペケ Sr51-6sd2)
2019/09/21(土) 13:57:17.39ID:Uz9PYNF4r 天然でも養殖でもどちらでもいい、たくましく育ってほしい
314Socket774 (アウアウウー Sa85-xNgo)
2019/09/21(土) 17:41:17.22ID:3SrKedpna >>312
やめろwww
やめろwww
317Socket774 (ワッチョイ c1b3-U6MF)
2019/09/22(日) 00:22:08.42ID:RIzgTNj70 もはやすっぽんの日本語の語源から説明しなきゃ、世界的に???
318Socket774 (ワッチョイ 42b1-MVyZ)
2019/09/22(日) 15:03:48.09ID:BlsytjYg0320Socket774 (ワッチョイ ae14-BK4p)
2019/09/24(火) 16:45:07.02ID:ZmPgkti+0321Socket774 (ワッチョイ 6758-nQyE)
2019/09/27(金) 13:32:58.49ID:gW4x30kG0 簡易水冷でスッポンしたやつおる?
323Socket774 (ワッチョイ bfe1-V+S8)
2019/09/30(月) 21:28:00.01ID:8N2MW2AL0 DELLの10年もののPCを明日届き次第CPU交換します
スッポンしたらまた来ます
スッポンしたらまた来ます
324Socket774 (ワッチョイ 7fdc-HM80)
2019/10/01(火) 23:05:19.65ID:/50QrZ030 https://i.imgur.com/6NoyI7l.jpg
本日昼にクーラー交換ですっぽんしました
まさか自分がなるとは思ってませんでした
リテールクーラーのピンが外れてないのかと思うぐらい硬いんですね
けっこう冷や汗かきました
他の方のすっぽんを今まで笑ってましたごめんなさい
本日昼にクーラー交換ですっぽんしました
まさか自分がなるとは思ってませんでした
リテールクーラーのピンが外れてないのかと思うぐらい硬いんですね
けっこう冷や汗かきました
他の方のすっぽんを今まで笑ってましたごめんなさい
325Socket774 (ワッチョイ 5f7d-rP+5)
2019/10/01(火) 23:08:34.71ID:JpkbP1Tx0 >>324
____ ____ _____
| 5点 | | 4点 | |カレーメシ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 5点 | | 4点 | |カレーメシ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
326Socket774 (アウアウクー MMbb-UypU)
2019/10/01(火) 23:33:37.91ID:OQIgSrFmM327Socket774 (アークセー Sxbb-Yj7W)
2019/10/01(火) 23:38:49.31ID:yZ92ZboUx 増税前の駆け込みで3700Xを購入して換装時にスッポン
https://i.imgur.com/IEA1TXy.jpg
CPUを剥がすと刻印がクーラー側に転写されててワロタ
https://i.imgur.com/pfO2V49.jpg
ちなみに熊グリスです
https://i.imgur.com/IEA1TXy.jpg
CPUを剥がすと刻印がクーラー側に転写されててワロタ
https://i.imgur.com/pfO2V49.jpg
ちなみに熊グリスです
328Socket774 (ワッチョイ 5fb1-ayr/)
2019/10/02(水) 00:01:14.80ID:009XmGZp0 >>327
____ ____ ______
| 6点 | | 7点 | |伊勢うどん |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 6点 | | 7点 | |伊勢うどん |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
329Socket774 (ワッチョイ c769-7/xX)
2019/10/02(水) 00:05:43.75ID:s23aheDR0 まさしく忍術である
330Socket774 (アウアウクー MMbb-UypU)
2019/10/02(水) 00:07:24.75ID:tU6v2WeLM >>327
いつも思うのだけどこのリテンションを採用している Scythe のクーラーは
上から荷重しつつリテンションをリリースすればすっぽんを防げると思うんだよね
換装時はハイになっていて忘れちゃうのかもしれないけれど
いつも思うのだけどこのリテンションを採用している Scythe のクーラーは
上から荷重しつつリテンションをリリースすればすっぽんを防げると思うんだよね
換装時はハイになっていて忘れちゃうのかもしれないけれど
331Socket774 (ワッチョイ 8741-WEFD)
2019/10/02(水) 00:08:56.81ID:bgOZ/4la0 忍法転心でござる
332Socket774 (アークセー Sxbb-JyDa)
2019/10/02(水) 00:46:03.36ID:W5udJvngx333Socket774 (ワッチョイ 9f03-YrPw)
2019/10/10(木) 10:00:12.20ID:aXSub7e40 デデドン!
https://i.imgur.com/B8g4ES4.jpg
https://i.imgur.com/o7mH0P3.jpg
このくらいに減らした!でもクーラー取り付け中にさっそくスッポンした!
https://i.imgur.com/B8g4ES4.jpg
https://i.imgur.com/o7mH0P3.jpg
このくらいに減らした!でもクーラー取り付け中にさっそくスッポンした!
334Socket774 (ワッチョイ 9766-qVzB)
2019/10/10(木) 10:13:51.98ID:fslYUerx0 ガッツリはみ出してるじゃねーか
335Socket774 (ワッチョイ 9f03-NJTS)
2019/10/10(木) 11:51:23.75ID:aXSub7e40 最初は米粒サイズにしたんだけど足りなくて3粒くらいにしたら溢れた!
336Socket774 (ワッチョイ 57b1-eVf5)
2019/10/10(木) 13:28:25.28ID:UfZK+Iw40 ヘラ塗りが正義
337Socket774 (ワッチョイ 9f08-NJTS)
2019/10/10(木) 18:03:10.11ID:m1ZH+5170 じゃあ今後は2粒でいこう!
338Socket774 (ワッチョイ 9f7d-OHYr)
2019/10/10(木) 18:08:18.60ID:iZiUG99G0 >>333
____ ____ ____
| 7点 | | 7点 | |水飴 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ____
| 7点 | | 7点 | |水飴 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
339Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
2019/10/10(木) 18:43:02.34ID:SoTx9G+f0340Socket774 (ワッチョイ 17e8-OHYr)
2019/10/13(日) 15:56:21.61ID:MIRjuZgP0 2011年に組んだPCのCPUを抜こうとしたらこうなった
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266633-1570949680.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266634-1570949680.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266633-1570949680.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266634-1570949680.jpg
341Socket774 (ワッチョイ 9f7f-f4bc)
2019/10/13(日) 15:59:19.99ID:f1cVLPUZ0 簡易水冷スッポンきたあああああ
342Socket774 (ワッチョイ 9f7d-OHYr)
2019/10/13(日) 16:02:12.43ID:raZXr4J10 >>340
____ ____ _____
| 8点 | | 9点 | |水羊羹 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 8点 | | 9点 | |水羊羹 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
343Socket774 (ワッチョイ 9fbe-NJTS)
2019/10/13(日) 16:09:12.82ID:hn4ksZqp0 あ〜〜 いいッスねぇ・・・
344340 (ワッチョイ 17e8-OHYr)
2019/10/13(日) 16:36:31.28ID:MIRjuZgP0 無事きれいにはがせました
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266639-1570952058.jpg
ヤフオクで買ったM-ATXマザーに載せ替え適当な箱に詰めてChromium OS入れて
母親用のようつべ専用機に生まれ変わらせます
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266639-1570952058.jpg
ヤフオクで買ったM-ATXマザーに載せ替え適当な箱に詰めてChromium OS入れて
母親用のようつべ専用機に生まれ変わらせます
345Socket774 (ワッチョイ 17ea-NJTS)
2019/10/13(日) 16:45:20.16ID:JyJzQrKf0 固着域(アスペリティ)が強すぎたか
346Socket774 (ワッチョイ 97e5-8cCB)
2019/10/13(日) 17:19:18.69ID:GKvemmqu0 良いスッポンをみた
水冷スッポン珍しいわ
水冷スッポン珍しいわ
347Socket774 (ワッチョイ 77be-67WM)
2019/10/13(日) 19:19:29.40ID:dccrywNP0 やっぱグリスたっぷりは最高だな
348Socket774 (ワッチョイ f79b-NJTS)
2019/10/14(月) 02:57:02.97ID:UlV33ptV0 トッポはすげぇな
349Socket774 (ワッチョイ 9f03-NJTS)
2019/10/14(月) 09:47:19.86ID:dRCNYcCS0 中心に米粒1つvsヘラで平らに
結局どっちがよく冷えるんだ
結局どっちがよく冷えるんだ
350Socket774 (ワンミングク MM7f-XbQE)
2019/10/14(月) 09:58:13.93ID:n47V7osVM やれるならヘラで必要最小限平らにして空気が入らないように密着させられれば伸ばす方だろう
それをするだけの手間をかけられるか?っていう話で
そして手間の割に効果は、、、
なら米粒でよくねって話
それをするだけの手間をかけられるか?っていう話で
そして手間の割に効果は、、、
なら米粒でよくねって話
351Socket774 (ワッチョイ d73e-DLmD)
2019/10/14(月) 10:08:21.19ID:2BnsndLj0 手間とか言うほどのものかよw
丸一日かかるわけでもあるまいし
丸一日かかるわけでもあるまいし
352Socket774 (ワッチョイ ffac-audq)
2019/10/14(月) 10:39:30.28ID:NPB4KRVS0 昔はテレカで平らにのばしてたな
最近はテレカとかねえからセンターうんこ
最近はテレカとかねえからセンターうんこ
353Socket774 (ワッチョイ 97e5-8cCB)
2019/10/14(月) 12:04:28.27ID:noMKp1K30 米粒は小さめのシングルチップ限定だな
チップレットは米粒では届かないケースが出てくるので安全ではない
スリッパとか特に
チップレットは米粒では届かないケースが出てくるので安全ではない
スリッパとか特に
354Socket774 (ワッチョイ d786-NJTS)
2019/10/14(月) 14:32:51.06ID:wox/a4Dc0355Socket774 (ワッチョイ 9736-X53N)
2019/10/14(月) 14:54:00.44ID:aN6iubuM0 これはご丁寧にどうも
356Socket774 (スッップ Sdbf-pQ56)
2019/10/14(月) 15:10:15.52ID:3jsqgEWfd くすんだヒートパイプが今日までの闘いを想起させる
357Socket774 (ワッチョイ 97e5-8cCB)
2019/10/14(月) 18:32:36.53ID:noMKp1K30 このタイプのバネ式は固くなるときちいのよね
押されすぎて湾曲したマザー
ドライバーがマザボにめり込むガリッという音
押されすぎて湾曲したマザー
ドライバーがマザボにめり込むガリッという音
358Socket774 (ワッチョイ d73e-DLmD)
2019/10/14(月) 20:39:10.52ID:2BnsndLj0 ワロチ様じゃないですか
懐かしい
懐かしい
359Socket774 (アウアウオー Sadf-kMMS)
2019/10/14(月) 20:44:32.62ID:MyNOWHpva >>354
____ ____ _____
| 8点 | | 7点 | |お赤飯 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 8点 | | 7点 | |お赤飯 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
360Socket774 (アウアウウー Sa5b-xvHP)
2019/10/14(月) 21:29:27.26ID:2IGutni4a サンポールとピッカールでピカピカにしたいなw
361Socket774 (ワッチョイ 97e5-8cCB)
2019/10/14(月) 22:09:13.02ID:noMKp1K30 やや大きいかなと思ったらワロチ様かこれ
最近のヒートシンクは皆でかいので、そこまで圧倒的には見えないな
最近のヒートシンクは皆でかいので、そこまで圧倒的には見えないな
362Socket774 (ワッチョイ f765-OHYr)
2019/10/14(月) 22:35:08.05ID:IZ9R2mHL0 やっぱりオロチか
363Socket774 (ワッチョイ d73e-DLmD)
2019/10/14(月) 22:35:48.18ID:2BnsndLj0 スサノオというもっと酷いやつがいたからね
364Socket774 (ワッチョイ 9ff3-hgWv)
2019/10/14(月) 23:19:32.44ID:IBSQAJM90 久しぶりにやらかした。CPUは1700X クーラーはレイスマックス
ttps://jisaku.155cm.com/src/1571062696_5709d98e95725824af8ce522c4a5e3fc60a5db40.jpg
ttps://jisaku.155cm.com/src/1571062696_5709d98e95725824af8ce522c4a5e3fc60a5db40.jpg
365Socket774 (ワッチョイ d73e-DLmD)
2019/10/14(月) 23:25:45.47ID:2BnsndLj0 精緻な未来都市みたいな佇まいだな…
美しい
美しい
366Socket774 (ワッチョイ ff97-6bbb)
2019/10/15(火) 00:16:21.05ID:mHxYzZ+F0 何なんだこの漂うディストピア感は
質の良いスッポンと写真の腕が重なるとこうなるのか
質の良いスッポンと写真の腕が重なるとこうなるのか
367Socket774 (ワッチョイ 9fb1-HvPi)
2019/10/15(火) 02:20:59.99ID:f22yqg1V0369Socket774 (ワッチョイ 57de-ke2L)
2019/10/15(火) 04:20:53.26ID:JRq6JTcE0370Socket774 (ワッチョイ 97b1-Ymfw)
2019/10/15(火) 15:12:15.34ID:rFMhxFP+0 このアングルは芸術点高い
371Socket774 (ワッチョイ 7fbe-NJTS)
2019/10/15(火) 16:15:55.48ID:GQUJ4wIZ0 367の言い分も頷けるんだが
これはモノがいいだけに評点は支持せざるを得ない
これはモノがいいだけに評点は支持せざるを得ない
372Socket774 (ワッチョイ d741-rZq5)
2019/10/15(火) 17:06:59.00ID:ZIekZu+Y0 なんかメーカーの公式サイトの写真みたいな出来だと思う
374Socket774 (スップ Sd3f-kMMS)
2019/10/15(火) 21:39:49.80ID:IektXYgMd >>359だが、ご祝儀相場だと思って若干盛ってる。
まあお前ら、折角のスッポンなんだし、寛大な気持ちで楽しまんか?
まあお前ら、折角のスッポンなんだし、寛大な気持ちで楽しまんか?
375Socket774 (ワッチョイ f7e6-8cCB)
2019/10/15(火) 21:48:33.28ID:O4Dnhy3s0 2020年サーバー向けIntel CPUのソケットがCEATECで展示される
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1212713.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1212713.html
376Socket774 (ワッチョイ 9fb1-HvPi)
2019/10/15(火) 22:15:58.62ID:f22yqg1V0377Socket774 (ワッチョイ 9f9f-qVzB)
2019/10/15(火) 22:22:56.17ID:CabiPO840 スッポン画像は一期一会
378Socket774 (ワッチョイ d73e-DLmD)
2019/10/15(火) 22:29:26.28ID:i93aR0el0 推奨:ワッチョイ 9fb1-HvPiをNG送り
379Socket774 (ワッチョイ ff34-MEu4)
2019/10/16(水) 01:41:19.11ID:88fpDNSF0 はいd73e-DLmDをNGします
380Socket774 (ワッチョイ bfcd-TO0X)
2019/10/16(水) 02:59:38.63ID:nRdnZ2MU0 あいよ!一丁あがり!
https://i.imgur.com/pBidxI1.jpg
https://i.imgur.com/pBidxI1.jpg
381Socket774 (ワッチョイ d2b1-YL0V)
2019/10/17(木) 09:38:18.32ID:ifFjxDXs0 395:マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ bfcd-TO0X):2019/10/12(土) 16:28:07.47ID:cdvLowH60
一度も男性と付き合ったことがない♀です。
これからいい男性と巡り会うことが出来るでしょうか?
一度も男性と付き合ったことがない♀です。
これからいい男性と巡り会うことが出来るでしょうか?
382Socket774 (ワッチョイ d2b1-YL0V)
2019/10/17(木) 09:42:55.47ID:ifFjxDXs0 ワッチョイ d73e-DLmDとワッチョイ bfcd-TO0X、書き込んでるスレの傾向が近似してるけど……
まさかね。
まさかね。
383Socket774 (ワッチョイ 1ecd-vsgv)
2019/10/17(木) 13:02:28.84ID:lRvq6DZV0 悔しかったんだね
384Socket774 (ワッチョイ d2b1-YL0V)
2019/10/18(金) 15:47:58.24ID:TVgKnmai0 2019/10/16迄 ワッチョイ bfcd-TO0X
2019/10/23迄 ワッチョイ 1ecd-vsgv
2019/10/23迄 ワッチョイ 1ecd-vsgv
385Socket774 (ワッチョイ d2b1-YL0V)
2019/10/18(金) 15:51:51.44ID:TVgKnmai0 >>59,59,129,134,152,174,184,249,282,351,358,363,365,378
386Socket774 (ワッチョイ 1e63-jHcz)
2019/10/22(火) 15:39:04.00ID:RP4+Nfo60 パンツ脱いだら亀頭がスッポン
388Socket774 (ワッチョイ d27d-GDtP)
2019/10/22(火) 22:00:03.36ID:4w7uVywo0 /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
389Socket774 (ワッチョイ 6f73-KWhw)
2019/10/25(金) 23:46:58.03ID:6Uz/Z26n0390Socket774 (ワッチョイ 8fbe-mjLV)
2019/10/25(金) 23:53:20.01ID:a59w93nX0 あ〜〜 いいッスねぇ・・・
はみ具合がエロい!セクシー!
はみ具合がエロい!セクシー!
391Socket774 (ワッチョイ 7f9e-mjLV)
2019/10/25(金) 23:55:03.26ID:NBMJr9HH0392Socket774 (ワッチョイ e303-APhn)
2019/10/26(土) 00:08:21.26ID:jgT5fy6N0 △横のピンが曲がってる....
394Socket774 (アウアウウー Sa27-eR/k)
2019/10/26(土) 01:25:30.78ID:Tj6SVUHba 作品としては優秀だが、肝心のピンにピンが来てないのが惜しまれるな。
395Socket774 (スプッッ Sd1f-ndhk)
2019/10/26(土) 06:15:46.39ID:AJbQlbtwd ヒートパイプが差し出す手に見え・・なくもない
396Socket774 (ワッチョイ 6f73-KWhw)
2019/10/26(土) 13:12:09.39ID:+82IoO8g0397Socket774 (ワッチョイ e311-wMOK)
2019/10/26(土) 18:36:39.76ID:B0+/m8k40 再挿入で直したというのか
398Socket774 (ワッチョイ 53b3-mjLV)
2019/10/26(土) 19:03:06.68ID:BiTjlZli0 あのぐらいの曲がりならちょっと曲げを手直ししてソケットにさしてレバーおろして止めて
また外せば、曲がってたことがあるのがはた目にはわからないレベルになる
また外せば、曲がってたことがあるのがはた目にはわからないレベルになる
399Socket774 (ワッチョイ cfed-FO+6)
2019/10/27(日) 02:45:24.18ID:EcjykPe90 ピン曲がり検査師でもいるのか?
400Socket774 (アウアウウー Sa27-eR/k)
2019/10/27(日) 03:57:56.32ID:FN6OfqH1a パチンコの釘師みたいだなw
401Socket774 (ワントンキン MM9f-v83R)
2019/10/27(日) 04:51:22.02ID:wMBFXDQAM 判定は?
402Socket774 (アウアウオー Sadf-80/J)
2019/10/27(日) 07:39:52.19ID:8NRkIT5ea >>389
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |蟹炒飯 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |蟹炒飯 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
403Socket774 (アウアウエー Sadf-VTu+)
2019/10/27(日) 15:18:27.75ID:iybQ/YGna このスレの住人は美容板の毛穴すっきりパックスレも好きそう
404Socket774 (ワッチョイ ffb1-UTsT)
2019/10/29(火) 13:52:31.79ID:rjViE4Zq0 鼻毛ブラジリアンワックスは超絶痛いから嫌。
405Socket774 (アウアウウー Sa27-eR/k)
2019/10/29(火) 14:38:21.49ID:JXA3Y27fa >>403
こんなグロ画像満載のスレがあるとはwww
こんなグロ画像満載のスレがあるとはwww
406Socket774 (ワッチョイ cf96-hoI+)
2019/10/29(火) 19:26:19.78ID:kB8VwmA10 今度ryzenのリテールクーラー外すしてまたリテールクーラー付ける予定なんですが数年外さないので高耐久のグリスって熊1択でしょうか?エンコやゲームはしません
407Socket774 (ワッチョイ b3e5-roNU)
2019/10/29(火) 19:48:54.64ID:0Zd99a5K0 高耐久というか、長いこと替えずに使うならやわらかいめのを大量に盛らないとだめ
つまりリテールの特盛り状態が一番よい
特にWraith Prismクーラーはそう
つまりリテールの特盛り状態が一番よい
特にWraith Prismクーラーはそう
408Socket774 (ワッチョイ cf96-hoI+)
2019/10/29(火) 21:07:11.33ID:kB8VwmA10409Socket774 (ワッチョイ 433e-OW5p)
2019/10/29(火) 21:09:15.34ID:Egjp72kl0 選ばなくてもリテールなら最初からグリス塗ってある
柔らかいし量も潤沢(はみ出るくらい)で問題ない
柔らかいし量も潤沢(はみ出るくらい)で問題ない
410Socket774 (ワッチョイ f358-CWnN)
2019/10/29(火) 21:18:44.05ID:J69CxvFa0411Socket774 (ワッチョイ ff11-kwV+)
2019/10/29(火) 22:12:37.73ID:+AQoANBS0413Socket774 (ワッチョイ bfd0-Cify)
2019/10/29(火) 23:25:52.60ID:nlAKEyVy0 乾燥しないのって大事よね
415Socket774 (ワッチョイ ffb1-UTsT)
2019/10/30(水) 19:26:45.66ID:iLdF+Cfi0416Socket774 (ワッチョイ f373-XhFj)
2019/10/30(水) 19:39:58.61ID:gh0d4MQe0 むしろ熊を塗って一切外さない
というのもありかもね
というのもありかもね
417Socket774 (アウアウウー Sa27-eR/k)
2019/10/30(水) 19:58:51.77ID:UHRuhb/va >>416
売るときは、クーラーとセット(スッポン状態)かよwww
売るときは、クーラーとセット(スッポン状態)かよwww
418Socket774 (ワッチョイ 6be4-QPqB)
2019/11/03(日) 12:53:03.65ID:FXcz8vd90420Socket774 (ワッチョイ 8ab1-/ysg)
2019/11/04(月) 23:57:44.13ID:2mp/dckl0421Socket774 (ワッチョイ aa49-qV4/)
2019/11/05(火) 00:01:02.64ID:/E3VSug70 U-MAXのメモリかぁ
DDR2の頃はよく使ってたな
DDR2の頃はよく使ってたな
422Socket774 (ワッチョイ 633e-a+F3)
2019/11/05(火) 00:08:41.73ID:mTpyLk/H0 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ' ̄ ヽ . '. ,ィ' ̄'、 ?
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ' ̄ ヽ . '. ,ィ' ̄'、 ?
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
423Socket774 (ワッチョイ c6ce-SCCe)
2019/11/05(火) 00:54:11.35ID:5g8UUOk80 Σ(゚Д゚)スゲェ!!
チップってこんなに容易く剥がれるんだ
チップってこんなに容易く剥がれるんだ
424Socket774 (ワッチョイ 73de-Ebjv)
2019/11/05(火) 01:16:44.68ID:inAiuiQ20 何でこんなことをしたんだ?
425Socket774 (ワッチョイ 8677-Cnwx)
2019/11/05(火) 01:53:14.01ID:8eWEPJmb0 PC修理廃人かと思った
426Socket774 (ワッチョイ 1b54-yVpJ)
2019/11/05(火) 03:32:06.36ID:/MUDlvhA0 ジッポオイルにどぶ漬けしてから剥がせよ。
427Socket774 (ワッチョイ 5a2b-Q4Uh)
2019/11/05(火) 07:30:42.11ID:4J23NHQp0 刻印だけ剥げてる奴あるな…
428Socket774 (ブーイモ MMea-bLiF)
2019/11/05(火) 08:50:22.78ID:biaSCbxmM 粘着力強いなあ
429Socket774 (ワッチョイ 0b11-9lYZ)
2019/11/05(火) 15:01:30.43ID:5h5lDUiN0 こんな両面テープみたいなので貼るのって効果あるのかね
430Socket774 (ワッチョイ 6358-qV4/)
2019/11/05(火) 15:18:14.40ID:BdGjkpcq0 >>429
RAM表面の刻印がばれにくいという効果はある。B級集めて出荷しているような所とかだといろいろとね。
RAM表面の刻印がばれにくいという効果はある。B級集めて出荷しているような所とかだといろいろとね。
431Socket774 (スプッッ Sd8a-r9Ag)
2019/11/06(水) 04:18:52.32ID:bQvVFIgLd >>420
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会
432Socket774 (オッペケ Sr03-njed)
2019/11/06(水) 08:08:37.58ID:lESdLG/9r そら委員会もこうなるわ
433Socket774 (ワッチョイ cebe-qV4/)
2019/11/06(水) 18:53:54.28ID:joRuYf4w0434Socket774 (ワッチョイ 9f7d-AXNO)
2019/11/07(木) 21:46:57.38ID:14VrjouS0 >>422
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
會員委定判鼈 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
會員委定判鼈 .|
436Socket774 (アウアウウー Sacf-Avg+)
2019/11/08(金) 10:19:22.95ID:xYhSbQh7a >>435
逃げたんじゃなくて、スッポンしたんやw
逃げたんじゃなくて、スッポンしたんやw
438Socket774 (スプッッ Sdbf-QjHC)
2019/11/08(金) 15:05:15.48ID:8QRwi50ed >>420
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
439Socket774 (ワッチョイ 9f81-DaD1)
2019/11/08(金) 15:58:25.22ID:Ey4zD6eg0 00110111
00010011
00010011
440Socket774 (スップ Sdbf-UY3O)
2019/11/08(金) 17:24:11.29ID:2nq0gkECd 首が…
441Socket774 (ワッチョイ bb73-QWsJ)
2019/11/08(金) 17:39:09.16ID:lY3Y+dXS0 >>440
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ _____
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ _____
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
442Socket774 (オッペケ Sr0f-1tRH)
2019/11/08(金) 17:48:03.14ID:51irpU+rr | | | | 彡⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
443Socket774 (ワッチョイ 0f1f-msxt)
2019/11/08(金) 19:28:23.20ID:PkeleXNb0 ハゲが…
444Socket774 (ワッチョイ db03-GD66)
2019/11/08(金) 19:40:10.10ID:1PrAYwc50 毛根がスッポンしてナニがピン折れしました
解決法求む
解決法求む
445Socket774 (ワッチョイ 4fbe-DaD1)
2019/11/09(土) 00:49:53.36ID:SewxMrb80 ナニの方のピン折れは大抵は大丈夫
箱出しの状態で最初から折れてる人もいるくらい
こすってみてちゃんと勃てば問題なし
箱出しの状態で最初から折れてる人もいるくらい
こすってみてちゃんと勃てば問題なし
446Socket774 (ワッチョイ fb9b-DaD1)
2019/11/09(土) 03:12:51.25ID:g+eyVLHe0 ________________________
<○√ <どうでもいいAAネタを思いついちまった
‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
<○√ <どうでもいいAAネタを思いついちまった
‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
447Socket774 (ワッチョイ 3b03-jCm0)
2019/11/11(月) 01:46:10.47ID:7WzAxVsG0 ________________________
<○√ <あっ
バキッ
‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
<○√ <あっ
バキッ
‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
448Socket774 (ワッチョイ 1f49-DaD1)
2019/11/11(月) 02:07:48.16ID:/d29dE170 __
__ /・/
/| | | |\_ //
∠____/Y/
(_)――-(_)′
__ /・/
/| | | |\_ //
∠____/Y/
(_)――-(_)′
449Socket774 (オッペケ Sr11-hm7Q)
2019/11/20(水) 13:47:33.09ID:bBu+gSclr 長年放置していたマザーボートとCPUを復活させようと思ってるだけと
CPUを付けずに放置していたから接点の錆などによる接触不良が心配なので
接点を洗ういい方法はあるだろうか?
PGAソケットの場合固定レバーを完全に下げない状態で
わざとスッポンすればCPU とソケットの接点を磨けるかな?
CPUを付けずに放置していたから接点の錆などによる接触不良が心配なので
接点を洗ういい方法はあるだろうか?
PGAソケットの場合固定レバーを完全に下げない状態で
わざとスッポンすればCPU とソケットの接点を磨けるかな?
450Socket774 (ワッチョイ c2b1-ahPp)
2019/11/20(水) 13:51:33.17ID:VERirmyd0451Socket774 (ワッチョイ 21b1-Epfv)
2019/11/20(水) 13:55:34.95ID:m9aVzhIn0 安物のイヤホンプラグならともかくCPUやメモリ端子のようなクリティカルな端子に変な品質のメッキはまずない。
452Socket774 (ワッチョイ 8bac-JiVq)
2019/11/21(木) 16:04:25.62ID:JUONSLVe0 汚れはIPAか基板洗浄剤で流せ
メッキは錆びない
とはいえ最近の金メッキは透けるくらいに薄い
メッキは錆びない
とはいえ最近の金メッキは透けるくらいに薄い
453Socket774 (ワッチョイ 09de-7BLi)
2019/11/21(木) 22:50:15.38ID:SVrfXd4D0 IPA、イソプロピルアンチピリンって風邪薬だか頭痛薬だろ
454Socket774 (ワッチョイ 8b32-QS5Z)
2019/11/21(木) 23:06:25.83ID:q6ChoQ8v0 イソプロピルアルコール
455Socket774 (ワッチョイ 11e5-BEIG)
2019/11/21(木) 23:09:06.30ID:z4EdiYT20 アイルランド解放戦線
456Socket774 (ワッチョイ 119f-iHas)
2019/11/21(木) 23:48:16.69ID:Y9Cuj5GB0458Socket774 (ワッチョイ f158-WR7c)
2019/11/22(金) 18:28:24.23ID:j1KmF5if0 電源やGNDピンは一部が折れても動くから電源やGNDピンが接触不良になっていても全く気付かずに使っているケースも多いんじゃないかねぇ
だから新しいMBでも接触不良防止のおまじないとしてでもCPU装着前にソケットとピンを洗うのはいいと思う
だから新しいMBでも接触不良防止のおまじないとしてでもCPU装着前にソケットとピンを洗うのはいいと思う
459Socket774 (ワッチョイ d9e8-WKXI)
2019/11/30(土) 18:01:23.87ID:EZ9cJk130460Socket774 (ワッチョイ 928b-3RYV)
2019/11/30(土) 18:34:33.18ID:mqJJSWaX0461Socket774 (ワッチョイ b5e5-o7DB)
2019/11/30(土) 21:52:08.22ID:ve02x9od0 綺麗だなあ
お手本のようなスッポン写真だわ
お手本のようなスッポン写真だわ
462Socket774 (ワッチョイ a9b1-vcCA)
2019/11/30(土) 21:53:18.86ID:sh070NY40 3950x乗り換え組か?
463Socket774 (ワッチョイ d9e8-WKXI)
2019/11/30(土) 23:48:06.57ID:EZ9cJk130 3950X乗り換えではないです、ただ単にCPUクーラーを9cmファン型から12cmファン型へ交換しただけっす
464Socket774 (アウアウエー Sada-t2Ba)
2019/12/01(日) 00:12:25.39ID:XZ30NoN3a >>459
____ ____ _________
| 7点 | | 6点 | |佐世保バーガー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _________
| 7点 | | 6点 | |佐世保バーガー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
466Socket774 (ワッチョイ 55a5-UfrM)
2019/12/01(日) 04:38:10.02ID:SqYWJaLb0 うんこ盛りでいい具合にはみ出てるグリスに何かエロティシズムを感じられずにはいられない
467Socket774 (ワッチョイ 6573-iHj8)
2019/12/01(日) 07:09:30.61ID:arYA2seG0 >>459
これが10月なら田んぼに並ぶ稲穂という季節を感じる逸品になって満点をあげてた
これが10月なら田んぼに並ぶ稲穂という季節を感じる逸品になって満点をあげてた
468Socket774 (ワッチョイ 927d-R3ru)
2019/12/01(日) 12:11:31.54ID:AdS5pYw20470Socket774 (ワッチョイ 513e-1Lks)
2019/12/01(日) 12:38:21.52ID:mh6oVbin0 DIMMのBGAパッケージがヒートスプレッダごと取れちゃうのはスッポンなのかバキメリなのか
472Socket774 (ワッチョイ 12a1-1cCl)
2019/12/02(月) 00:38:45.40ID:G+Yi+FgA0 CRYORIGのツイッター公式アカウントが3950Xスッポンしてるな…
473Socket774 (ワッチョイ 9e73-pbWU)
2019/12/02(月) 14:49:19.33ID:9I9o2KJR0 https://twitter.com/CRYORIGJapan/status/1201157581114200070?s=1
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
474Socket774 (ワッチョイ d2b1-E1Is)
2019/12/02(月) 18:30:36.72ID:VQ2A6L480475Socket774 (ワッチョイ 09e4-WKXI)
2019/12/02(月) 19:05:57.40ID:laQ5EPg10 判定委員会www
個々の住人だな
個々の住人だな
476Socket774 (ワッチョイ 927d-R3ru)
2019/12/02(月) 21:22:29.54ID:7jU50D5s0 9点は盛りすぎかと
Ryzenなので8点が上限(Aシリーズだったらさらに減点していた)
Ryzenなので8点が上限(Aシリーズだったらさらに減点していた)
477Socket774 (アウウィフ FFcd-WuJY)
2019/12/02(月) 21:36:24.47ID:q8q8W43fF >>476
Ryzen 9 だし、ご祝儀でいいじゃないの?w
Ryzen 9 だし、ご祝儀でいいじゃないの?w
478Socket774 (ワッチョイ b5e5-o7DB)
2019/12/02(月) 21:44:39.15ID:45qQPlDH0 銅パイプ綺麗だしいいんじゃね
レア度とか破壊度とかで点数つけるもんじゃない
第一印象だよ
レア度とか破壊度とかで点数つけるもんじゃない
第一印象だよ
479Socket774 (ワッチョイ b5a5-xqEQ)
2019/12/07(土) 09:29:05.61ID:Gdng9y950480Socket774 (ワッチョイ 237d-V35x)
2019/12/07(土) 12:27:29.64ID:NCp+/wGN0 >>479
____ ____ ______
| 6点 | | 6点 | | くずきり |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 6点 | | 6点 | | くずきり |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
481Socket774 (ワッチョイ 154e-zAlO)
2019/12/07(土) 19:19:39.36ID:58hA/mSD0 >>479
ピントが合っていないようですね、新しいカメラを買いましょう
下記スレッドで相談すると、おすすめのカメラを教えてくれますよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
ピントが合っていないようですね、新しいカメラを買いましょう
下記スレッドで相談すると、おすすめのカメラを教えてくれますよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
482Socket774 (アウアウウー Saa9-H9su)
2019/12/07(土) 23:20:04.00ID:JePCkhzea カメラ買う前に、ブツ撮りには三脚をだな。
構図もピンも安定するので、三脚買おうw(安いテーブル三脚で、おk)
構図もピンも安定するので、三脚買おうw(安いテーブル三脚で、おk)
483Socket774 (ワッチョイ 4de5-WBaP)
2019/12/08(日) 00:48:58.70ID:Ehh75wrA0 カメラ沼の安いって、おいくら万円なんですかね…
484Socket774 (アウアウウー Saa9-Ub+F)
2019/12/08(日) 00:50:07.68ID:X2h48j2Za485Socket774 (ワッチョイ a5b1-AjMM)
2019/12/08(日) 02:29:20.80ID:rqEgZoqV0 よく製品写真とかで使う白い囲い?みたいなのはどこで売ってるの
486Socket774 (ワッチョイ 75b1-kpA/)
2019/12/08(日) 02:36:13.07ID:72pzDWs60 カメラ屋、大手の電化製品屋、ホムセンでも売ってるよ
487Socket774 (ワッチョイ a5b1-FU7R)
2019/12/08(日) 16:28:42.51ID:hkwXvd7h0 ジャスコでみた
488Socket774 (ワッチョイ 239f-AIHr)
2019/12/08(日) 16:45:21.13ID:wWj1ynkp0 撮影ボックス で店員に聞けば
489Socket774 (ワッチョイ a5b1-AjMM)
2019/12/08(日) 16:49:33.12ID:rqEgZoqV0 思ったより安いんだね
光当てるだけでカメラの写り全然違うから良いスッポンが撮れるように買っとくわ
光当てるだけでカメラの写り全然違うから良いスッポンが撮れるように買っとくわ
490Socket774 (エムゾネ FF43-m7pn)
2019/12/10(火) 08:08:52.70ID:dssO8j6WF EPYCより深い沼か…
カメラ沼は果てしないなあ
カメラ沼は果てしないなあ
491Socket774 (ワンミングク MMa3-kpA/)
2019/12/10(火) 10:24:25.28ID:Fgj8VKzWM 昆虫写真で有名な人がEOS Kiss使ってるらしく弘法筆を選ばずなんだなと
492Socket774 (ワッチョイ 9b10-zAlO)
2019/12/10(火) 13:21:45.65ID:9S81aJXe0 高くて機能が多くても、撮り方分かってないと真面な写真は撮れんよ、逆に言うと設定の仕方や
撮り方分かっていれば廉価モデルでも問題ない写真が撮れる
ある程度オートで設定してくれるコンデジで構えて撮るだけの一般人が、一眼買っても設定でき
なくて真面な写真が取れないと不満を言う事もある
カメラ関連で沼にはまるのはレンズの方な気がするけどなぁ
撮り方分かっていれば廉価モデルでも問題ない写真が撮れる
ある程度オートで設定してくれるコンデジで構えて撮るだけの一般人が、一眼買っても設定でき
なくて真面な写真が取れないと不満を言う事もある
カメラ関連で沼にはまるのはレンズの方な気がするけどなぁ
493Socket774 (ワッチョイ d53e-odW2)
2019/12/10(火) 20:31:41.75ID:3qvgM4kP0 安いモデルの方が大体軽くて取り回しが良いってのはある
あるいは写真には強い関心があるが道具には興味ないってパターンもある
あるいは写真には強い関心があるが道具には興味ないってパターンもある
494Socket774 (アウアウクー MM41-xQW7)
2019/12/11(水) 12:18:54.70ID:6P2hydWIM495Socket774 (ワッチョイ a3b8-a8Ms)
2019/12/13(金) 10:02:37.18ID:9gzqf/Dk0 スッポンに飢えてる
496Socket774 (ワッチョイ 3be5-kui+)
2019/12/13(金) 20:31:01.86ID:NzNIgPoW0 ultraviolet
@raurublock
弘法大使は筆を選ばなかったとされるが、それは「Ryzen9 3900X+メモリ32Gの筆」か
「Core? i7-1065G7+メモリ16Gの筆」かを選ばなかったという話で、
「Celeron 530+メモリ2Gの筆」については「これは筆ですらない」と言って折り捨てた。
古事記にも書かれている
@raurublock
弘法大使は筆を選ばなかったとされるが、それは「Ryzen9 3900X+メモリ32Gの筆」か
「Core? i7-1065G7+メモリ16Gの筆」かを選ばなかったという話で、
「Celeron 530+メモリ2Gの筆」については「これは筆ですらない」と言って折り捨てた。
古事記にも書かれている
497Socket774 (ワッチョイ 5776-inls)
2019/12/18(水) 16:47:03.90ID:no8I12e50 どうしてAMDはスッポン可能性を残したままの設計を良しとしてるの?
498Socket774 (スッップ Sd02-94js)
2019/12/18(水) 17:11:46.51ID:Al7zrnvHd LGAはピン折れして大量に修理が届くから
499Socket774 (ワッチョイ e27d-xO71)
2019/12/18(水) 18:22:53.25ID:Kezgdh/t0 ThreadripperはLGAだが
500Socket774 (ワッチョイ cf58-GBjH)
2019/12/18(水) 18:27:34.51ID:5CJbwZ6l0 まあピン折れリスクをどっちが負うかの問題だろうな。Intelならマザーメーカー側に負わせることも出来るが、AMDだと
ちょっと厳しいってことだろ。だから高コストなTR4とかなら出来るが安価にしたいAM4は難しいと。
ちょっと厳しいってことだろ。だから高コストなTR4とかなら出来るが安価にしたいAM4は難しいと。
501Socket774 (ワッチョイ 3be5-kui+)
2019/12/18(水) 20:23:30.21ID:kzKZtAqN0 スッポンはするけど滅多に死なない
LGAでぽっとんするとユーザーか販売店が泣く
LGAでぽっとんするとユーザーか販売店が泣く
502Socket774 (ワッチョイ 42bc-xO71)
2019/12/18(水) 20:31:54.68ID:VtEy5cVj0 まぁAMDの場合、LGAみたいにカバーつければ
スッポン&ピン曲げのコンボのリスクはかなり下がると思うけどね
問題はコスト増か
スッポン&ピン曲げのコンボのリスクはかなり下がると思うけどね
問題はコスト増か
503Socket774 (ワッチョイ f79f-Rp4x)
2019/12/19(木) 00:28:49.16ID:SltYj44N0 LGAのコスト増はマザボ側
504Socket774 (オイコラミネオ MM4f-8QmC)
2019/12/19(木) 04:54:46.14ID:4248SORMM LGAはすっぽんじゃなくて、刃牙メリあるじゃない
507Socket774 (オッペケ Sr72-XsUi)
2019/12/26(木) 22:00:17.18ID:fBTJV31Rr イブの日に夜な夜な自作してたら、
2011v3の6850kと6950exを両方cpu本体の隅がボキッと折る悲しみの事案が発生してもうた。
換装に使ったマザボも何故か立ち上がらなくなり・・・結局3つ壊してしもうた。気に入ってたのに大分ショックですた。
最初原因が分からず、結局逆さまに差して蓋したら折れたって結果だった。
3点2011ソケットに不満があるお。
・cpu本体の印字が上下逆
・マニュアルの絵がおかしい(右端三角印いを右上に以外絵が製品とあってない)
・逆さまに差しても割とすんなり刺せてふたもできる(´Д`)
とても高い勉強代でした・・・これは完全に罠じゃないかなあ。
修理してくれるとこないかなあ。
2011v3の6850kと6950exを両方cpu本体の隅がボキッと折る悲しみの事案が発生してもうた。
換装に使ったマザボも何故か立ち上がらなくなり・・・結局3つ壊してしもうた。気に入ってたのに大分ショックですた。
最初原因が分からず、結局逆さまに差して蓋したら折れたって結果だった。
3点2011ソケットに不満があるお。
・cpu本体の印字が上下逆
・マニュアルの絵がおかしい(右端三角印いを右上に以外絵が製品とあってない)
・逆さまに差しても割とすんなり刺せてふたもできる(´Д`)
とても高い勉強代でした・・・これは完全に罠じゃないかなあ。
修理してくれるとこないかなあ。
508Socket774 (ワッチョイ 9158-qiZ9)
2019/12/26(木) 22:11:13.58ID:6NfYgwrd0 8万円の6コアCPU
20万円の10コアCPU
かなしいね
20万円の10コアCPU
かなしいね
509Socket774 (オッペケ Sr72-XsUi)
2019/12/26(木) 22:14:31.39ID:fBTJV31Rr そうなんすよ・・・まあ中古だったけど7万円と35000円くらいで買ったと思われ(´;ω;`)
修理受付てくれないですよねえマザボはできそうだけどcpuは無理なのかなあ
泣くしかないのかしら
修理受付てくれないですよねえマザボはできそうだけどcpuは無理なのかなあ
泣くしかないのかしら
510Socket774 (ワッチョイ cf3e-zYEm)
2019/12/26(木) 22:19:28.08ID:5T/DXWSu0 ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 何か忘れてはおらぬか?
ヽ /`ー'i´ \ / ///>、
ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
\ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
/ /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ. / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
_,. -‐ '"´ ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´ / `丶、
'´ 丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′ `丶、
|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 何か忘れてはおらぬか?
ヽ /`ー'i´ \ / ///>、
ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
\ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
/ /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ. / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
_,. -‐ '"´ ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´ / `丶、
'´ 丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′ `丶、
511Socket774 (ワッチョイ aae5-dR36)
2019/12/26(木) 23:35:52.55ID:b4IpqRNz0 PGAはそもそも刺さらないので安心だね
512sandyおじさん(3930k) (ワッチョイ c0dc-K0SF)
2019/12/27(金) 07:51:12.23ID:3wNCZthy0 >>507
△印と△印を合わせるだけのカンタンなお仕事です > LGA2011
(ソケット側にも△印がある)
なんか難しい事あったっけ?(゚ヘ。)?(。ム゚)?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Socket_2011_IMGP3918.jpg/300px-Socket_2011_IMGP3918.jpg
△印と△印を合わせるだけのカンタンなお仕事です > LGA2011
(ソケット側にも△印がある)
なんか難しい事あったっけ?(゚ヘ。)?(。ム゚)?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Socket_2011_IMGP3918.jpg/300px-Socket_2011_IMGP3918.jpg
513Socket774 (ワッチョイ 70b1-XsUi)
2019/12/27(金) 08:42:03.40ID:r067STv50 三角にあわせても型番書いてある文字が逆さまになってるのが気に入らないのと、方向逆でも蓋閉められるのがアカンとおもふ。
514Socket774 (バッミングク MMc6-5OQl)
2019/12/27(金) 10:56:31.58ID:8xK6Z0taM 6950xも今となっては2700xといい勝負になっちゃうから時代の流れは早い
515Socket774 (ワッチョイ 84b1-XsUi)
2019/12/27(金) 17:28:33.05ID:Va28O+VR0 そうなんですよねえ。オキニのピカピカマザボがx99からしか出てないから結局また7万で6950買いましたよ・・・空しいけど仕方ないっす。
MSIが最近ピカピカさせなくなってきたのはこれもまた時代の流れですかね・・・
MSIが最近ピカピカさせなくなってきたのはこれもまた時代の流れですかね・・・
516Socket774 (ガックシ 0634-JyuJ)
2019/12/27(金) 20:46:17.87ID:WkonPbag6 MSIは今こそ遊園地再建の時だと思うんだがなあ
517Socket774 (ワッチョイ ec7d-K0SF)
2019/12/30(月) 15:42:24.50ID:HkRqj1nF0 >>510
ノ
('A`)
( (フ
く ヽ
ノ
('A`)
( (フ
く ヽ
518Socket774 (スプッッ Sdc2-aiXr)
2020/01/03(金) 16:40:53.34ID:euo4fbpSd Athlon 64 X2でスッポン!
https://i.imgur.com/8Wf3cWV.jpg
https://i.imgur.com/8Wf3cWV.jpg
519Socket774 (オッペケ Srf1-37P1)
2020/01/03(金) 16:59:55.43ID:u+/i9zKKr 新年明けましてスッポン
520Socket774 (ワッチョイ 42e5-E95m)
2020/01/03(金) 17:02:28.33ID:x2sDcGSV0 この時期のピンは信頼感がある
521Socket774 (ワッチョイ 81b1-7oKB)
2020/01/03(金) 17:20:40.21ID:L7kZRNi70 AM4でピンが激増したからね
522Socket774 (アウアウクー MMb1-ipxU)
2020/01/03(金) 17:25:04.19ID:5EedxN+DM ヒートシンクが巨大すぎて・・・
サンハヤトの硬化シリコンで貼り付けていたのかな?
サンハヤトの硬化シリコンで貼り付けていたのかな?
523Socket774 (ワッチョイ 066c-z13F)
2020/01/03(金) 18:16:22.23ID:Bx3twra60 新年のスッポンは縁起物
524Socket774 (ワッチョイ 4111-aggX)
2020/01/03(金) 20:42:53.40ID:ca52MsTz0 しかしピンボケ過ぎる
525Socket774 (ワッチョイ e5d1-9XS3)
2020/01/03(金) 21:37:40.80ID:2AK+DQII0 新年スッポンで動揺して手が震えてたのかもしれない
526Socket774 (アウアウエー Sa4a-R3gR)
2020/01/04(土) 03:16:33.59ID:7Yfu9qqfa グリスが見えない
擬似と判定
擬似と判定
527Socket774 (ワッチョイ dd58-Fu3+)
2020/01/04(土) 13:06:30.06ID:fr/j7PWv0 スッポンてそもそもマザボのCPUロック機構を解除しておいて
CPUをスッと抜ける状態でクーラー持ち上げればスッポンしても
ピン傷めずにすむよな?
問題はクーラー付いてる状態でCPUのロックを外せるかだろうけど
CPUをスッと抜ける状態でクーラー持ち上げればスッポンしても
ピン傷めずにすむよな?
問題はクーラー付いてる状態でCPUのロックを外せるかだろうけど
528Socket774 (スプッッ Sd61-kWNS)
2020/01/04(土) 14:27:16.71ID:Bmk7eOswd 外せないからスッポンする
諦めてcarbonaut買ったわ
諦めてcarbonaut買ったわ
529Socket774 (ワッチョイ 427d-UAPS)
2020/01/04(土) 15:04:06.74ID:ho011fLK0 >>518
____ ____ ___
| 6点 | | 4点 | | 餅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ___
| 6点 | | 4点 | | 餅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
530Socket774 (スプッッ Sdc2-8LUv)
2020/01/04(土) 17:40:06.77ID:ONVzb7ZNd 案の定餅だった
531Socket774 (ワッチョイ 81b1-7oKB)
2020/01/04(土) 17:43:07.98ID:6SPO4uIZ0 新年一発目だからといってご祝儀採点しないところを評価したい
532Socket774 (ワッチョイ 427d-UAPS)
2020/01/04(土) 18:46:55.87ID:ho011fLK0 Athlon「6」「4」のつもりで採点したけどね
533Socket774 (スッップ Sd62-37P1)
2020/01/04(土) 18:55:10.13ID:+j7bx5EZd 成程
534Socket774 (ワッチョイ 41f1-GwQZ)
2020/01/05(日) 03:34:34.99ID:JXm4AST50 そういう採点基準だったのか
535Socket774 (アウアウウー Saa5-P19V)
2020/01/05(日) 11:31:57.90ID:pYJxUmjva 餅x2としてほしかったかな
536Socket774 (ワッチョイ 5fe0-lB9F)
2020/01/12(日) 15:40:43.66ID:YZx+1P030 初スッポン記念に A10-7850Kです
https://imgur.com/gcXqtRG
https://imgur.com/gcXqtRG
537Socket774 (ワッチョイ 7f56-07fM)
2020/01/12(日) 15:48:54.36ID:8s/3tlWZ0 グリスのチラリズムがなんとも
539Socket774 (アウアウクー MMb3-ZeWY)
2020/01/12(日) 17:34:37.76ID:pkZHrN0GM 時間の経過を感じさせないまるでタイムカプセルから取り出したかのようなスッポンだね
540Socket774 (アウアウエー Sa7f-f1j9)
2020/01/12(日) 22:00:43.90ID:Q/M8AvJTa >>536
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | | 山賊焼 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 9点 | | 8点 | | 山賊焼 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
541Socket774 (ワッチョイ 7f40-qn5Y)
2020/01/12(日) 22:05:12.68ID:ySo4q/o60 写真はないけどCPU交換ですっぽんやらかした
マザボ壊れたのに気が付かなくてCPUピン曲げしたから一ヶ月PC使えねぇ
マザボ壊れたのに気が付かなくてCPUピン曲げしたから一ヶ月PC使えねぇ
542Socket774 (ワッチョイ 7f7d-lB9F)
2020/01/12(日) 22:32:56.70ID:1uhCS7HC0 >>541
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
544Socket774 (ワッチョイ a1c5-WLPf)
2020/01/17(金) 16:29:13.61ID:TXgIQ6PA0 スッポンが怖くて怖くてこのスレで勉強して外したらスッポンしませんでした
545Socket774 (ワッチョイ 027d-A78j)
2020/01/17(金) 18:00:42.51ID:ChfPMSUt0 >>544
∧ ▲ ∧ Λ ∧,,∧
(#゚Д゚) (#゚Д゚) ミ#゚Д゚ミ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
∧ ▲ ∧ Λ ∧,,∧
(#゚Д゚) (#゚Д゚) ミ#゚Д゚ミ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
546Socket774 (オッペケ Srd1-aFxy)
2020/01/17(金) 20:00:36.67ID:P6Rs2OBGr おこだよ
547Socket774 (アウアウウー Sa05-uUvF)
2020/01/18(土) 05:32:07.00ID:5wMRgNhVa かわいい
548Socket774 (ワッチョイ 7d47-MLmR)
2020/01/18(土) 07:21:36.51ID:naU35PCy0 スッポンが無いのは良い事だけどここのスレ的にはオコダナ
549Socket774 (ワッチョイ f9b1-MsVx)
2020/01/19(日) 12:58:01.37ID:KoZG13DT0550Socket774 (ワッチョイ 41e5-6zBS)
2020/01/19(日) 13:01:04.84ID:UDf5n/MJ0551Socket774 (スプッッ Sd41-nMWT)
2020/01/19(日) 13:15:38.61ID:dXDHhHDdd FXかよ
552Socket774 (ワッチョイ 493e-YEHF)
2020/01/19(日) 13:39:58.67ID:hK4dg5jh0 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ' ̄ ヽ . '. ,ィ' ̄'、 ?
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ' ̄ ヽ . '. ,ィ' ̄'、 ?
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
553Socket774 (ワッチョイ 25b0-GUiN)
2020/01/19(日) 13:55:27.55ID:3Xi3qekE0 >>550
____ ____ ___
| 10点 | | 10点 ||アメリカンSize|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ〃ω〃ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ___
| 10点 | | 10点 ||アメリカンSize|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ〃ω〃ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
554Socket774 (オッペケ Srd1-aFxy)
2020/01/19(日) 14:49:40.50ID:IispA+nbr スッ...ポン?
555Socket774 (ワッチョイ 39de-doUQ)
2020/01/19(日) 14:55:39.22ID:c5oXTLIe0 バキメリじゃねえ?
556Socket774 (アウアウクー MM91-V8wO)
2020/01/19(日) 16:15:46.22ID:4uFtGOAzM FX後期の Wraith Cooler 付のみたいだけど
ダイごと持っていっちゃうとか固着が強烈だね。あらかじめ塗ってあるあれなのかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/742022.html
ダイごと持っていっちゃうとか固着が強烈だね。あらかじめ塗ってあるあれなのかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/742022.html
557Socket774 (ワッチョイ 42ef-9OCV)
2020/01/20(月) 10:23:08.72ID:A6Gfvi8o0 >>549の時点では間違いなくスッポンだが・・・
アフターが衝撃的すぎたな
アフターが衝撃的すぎたな
558Socket774 (ワッチョイ bd73-aiYy)
2020/01/20(月) 10:37:28.29ID:oGKyTi9q0 またくっつければ動くさ
559Socket774 (ブーイモ MMcd-MPRy)
2020/01/20(月) 10:39:59.54ID:lkkG/kmnM リテールクーラーに最初から塗ってあるグリスの粘着力やべえよな
560Socket774 (ワッチョイ 9154-wNz3)
2020/01/20(月) 15:52:59.77ID:B0vPBuW70 スッポン+バキメリのダブル!
561Socket774 (ワッチョイ 0273-9HgL)
2020/01/21(火) 01:29:02.38ID:WTDbyjFp0 これが殻割りですか
562Socket774 (ワッチョイ e1b1-3V6d)
2020/01/21(火) 11:16:52.60ID:cydNr0mf0 綺麗にスッポンしてももとにもどしたら動かないのって内部で断線してるってこと?
564Socket774 (ワッチョイ 7fac-jhhk)
2020/01/25(土) 17:31:53.57ID:Q9SXxrwQ0 ゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 3900X スッポォォオォォン!!
+ y'_ イ * 捻って動いたから油断したぜ!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
https://i.imgur.com/wH6iftu.jpg
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 3900X スッポォォオォォン!!
+ y'_ イ * 捻って動いたから油断したぜ!
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
https://i.imgur.com/wH6iftu.jpg
565Socket774 (ワッチョイ 5f1d-Jq7D)
2020/01/25(土) 18:22:47.31ID:UBji0KUu0 美しい……
566Socket774 (ワッチョイ 5f7d-Jq7D)
2020/01/25(土) 18:39:47.82ID:xB3TUu740567Socket774 (ワッチョイ 473e-olfQ)
2020/01/25(土) 20:28:02.27ID:VnP45pBg0 なぜ最新の3900Xを外そうとしたんだろうか
というか最新でも既に固着済みとか最近のグリスは凄いな
というか最新でも既に固着済みとか最近のグリスは凄いな
568Socket774 (ワッチョイ 5fe5-9rwV)
2020/01/25(土) 20:37:52.81ID:x0e3TCVt0 レバー閉じてなくてもクーラー付くのだろうか
569Socket774 (ワッチョイ e7b0-DVBC)
2020/01/25(土) 20:46:37.63ID:yiyoBWSD0 スッポンは買い換え重要を起こさせる為の重要な販売戦略(´・ω・`)
570Socket774 (ワッチョイ 5fd5-bDrA)
2020/01/25(土) 21:03:00.17ID:czClZwNi0 スッポンポン
571Socket774 (ワッチョイ 7f1f-cq+A)
2020/01/26(日) 01:24:52.60ID:TB00xng/0 3950X買ったんだろ言わせんな
572Socket774 (オッペケ Sr7b-q+KT)
2020/01/26(日) 08:14:29.29ID:R8Q5CiE0r 待て待て俺の3600と区別付かないぞ。きっと見栄はっただけさ。
573Socket774 (ワッチョイ 5f8b-Jq7D)
2020/01/26(日) 08:20:25.65ID:W2edl1ov0 黒いCPUクーラーもいいね
ちょっとホコリが目立ちそうだけっど
ちょっとホコリが目立ちそうだけっど
574Socket774 (ワッチョイ 87b1-kxbL)
2020/01/27(月) 11:55:30.08ID:e+k4wfPA0 cpu着いたまま、レバーをリリースす機能がほすぃ
575Socket774 (ブーイモ MMcf-X2PJ)
2020/01/28(火) 01:53:57.50ID:LIryksbIM 3950Xスッポンしたら泣く
576Socket774 (ワッチョイ 07c5-Fq7O)
2020/01/28(火) 07:52:00.22ID:WhxqSI6e0 不器用自慢の所業
ちゃんと外せばそうはならんさ
ちゃんと外せばそうはならんさ
577Socket774 (ワッチョイ 5f8b-Jq7D)
2020/01/28(火) 11:48:31.00ID:oG3hI1lI0 不器用だったり冷えたまま外そうとしたりグリス粘着力がヤバかったり写真撮ったりしないとスッポンスレは滅ぶ
忘れないことだ
忘れないことだ
578Socket774 (ワッチョイ 7db1-Y6bJ)
2020/01/31(金) 01:05:00.79ID:93YrRkhf0 全部対策してもスッポンは起こり得る
579Socket774 (ワッチョイ bfd4-U1vE)
2020/02/06(木) 01:16:44.48ID:3S9QhCtF0 6年ぶり(?)に外すのでmemtest回してだいぶ暖めたのだがダメだった
https://i.imgur.com/Gkxl7V4.jpg
https://i.imgur.com/Gkxl7V4.jpg
580Socket774 (ワッチョイ 97de-qZoH)
2020/02/06(木) 01:26:27.98ID:N5i+v/c20 OCCTとか、もっとCPU自体を回す物があるダロに何故memtestを……
581Socket774 (ワッチョイ 9fe5-Zca7)
2020/02/06(木) 07:29:19.54ID:EZoRtz9Y0 本物の迫力があっていいね
ダイレクトタッチで特盛りのグリスが
もこもことはみ出ているのも風情がある
ダイレクトタッチで特盛りのグリスが
もこもことはみ出ているのも風情がある
583Socket774 (オッペケ Sr0b-cz31)
2020/02/06(木) 08:01:11.66ID:SaMVefcdr 郷愁
584Socket774 (ワッチョイ bf10-3u8R)
2020/02/06(木) 08:44:57.22ID:DqhXJFbO0 固着してたら温度上げても意味ない
585Socket774 (アウアウウー Sa9b-9LrU)
2020/02/06(木) 10:14:22.83ID:Gb2+Qpm2a 電子機器なのに百戦錬磨のクーラーからスチームパンク感が漂うな
586Socket774 (ワッチョイ bf58-56gX)
2020/02/06(木) 10:16:14.99ID:9qVK84sx0 クーラーとの融合
587Socket774 (ワッチョイ 9fb1-4dPi)
2020/02/06(木) 12:38:52.94ID:mUKs47uA0 >>579
____ ____ _____
| 7点 | | 8点 | | ルマンド |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 7点 | | 8点 | | ルマンド |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
588Socket774 (スプッッ Sd3f-9uzr)
2020/02/06(木) 18:25:25.75ID:qiH2rzgWd 正しいスッポン対策はスレの主旨に反するから書かないのが紳士の嗜み
590Socket774 (ワッチョイ 9f7f-ocRr)
2020/02/06(木) 21:15:59.80ID:jlaN+tIT0 ピン配置からするとFM系ソケットだな
つまりAPUだ
つまりAPUだ
592Socket774 (ワッチョイ 9fe5-Zca7)
2020/02/07(金) 00:06:51.57ID:7jXEeFX/0 Llanoじゃん懐かしい
てっきりBull系だと思ってた
てっきりBull系だと思ってた
593Socket774 (ワッチョイ 9fc8-RXZG)
2020/02/07(金) 09:20:55.28ID:ic19zTyd0 グリスが四方はみ出て完璧にロックしてるのでOCCT回してもダメだった
https://i.imgur.com/DgF6nMw.jpg
https://i.imgur.com/DgF6nMw.jpg
594Socket774 (ワッチョイ bf58-56gX)
2020/02/07(金) 09:34:34.67ID:ZMcHUdYY0 スッポンそれはCPUとグリスとクーラーの三位一体によるエクスタシー
596Socket774 (ワッチョイ d702-uLza)
2020/02/07(金) 12:34:01.54ID:C7c0lK3/0 これがかの有名なだいしゅきホールドってやつか…
597Socket774 (ワッチョイ bf7f-ocRr)
2020/02/07(金) 12:53:37.54ID:ONULCHFg0 はみ出しグリスがセクシー…エロイ!
598Socket774 (アウアウカー Sa6b-pQsU)
2020/02/09(日) 19:34:36.91ID:s/Fu5+Dza AMDはソケット裏のメンテホールからドライバーでピンのロックを解除出来るようにするべき
そうすればCPUとクーラーが固着していても、外した後(擬似スッポン)にゆっくり対処できる
そうすればCPUとクーラーが固着していても、外した後(擬似スッポン)にゆっくり対処できる
599Socket774 (ワッチョイ ff73-hvej)
2020/02/09(日) 21:51:06.43ID:fPalhiNw0 それよりLGAみたいにカバー付ければいいのでは?スッポンの楽しみが無くなるからスレ的にはアレだけど
600Socket774 (ワッチョイ 9fe5-Zca7)
2020/02/09(日) 22:08:35.05ID:BkwsVxqJ0 ヒートシンク側で工夫してスッポンレスを売りにしよう
601Socket774 (アウアウカー Sa6b-pQsU)
2020/02/09(日) 22:22:36.45ID:pvIhLZyPa604Socket774 (アウアウエー Sadf-J/3v)
2020/02/10(月) 06:50:33.94ID:fje+JkyNa >>593
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |天婦羅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ _____
| 7点 | | 6点 | |天婦羅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
606Socket774 (ササクッテロル Sp0b-QEaq)
2020/02/11(火) 11:12:54.93ID:j/vdxJWyp スッポン防止機構を搭載したAM4マザー誕生!
という夢を見た
という夢を見た
608Socket774 (ワッチョイ 378a-7zoJ)
2020/02/11(火) 13:55:19.80ID:LyEV9ivo0 スッポンスリルを味わうために、LGAマザーを使ったら負けかな、と思っている
609Socket774 (アウアウクー MM07-fGdk)
2020/02/12(水) 08:17:04.77ID:b7RpHllbM ちょっと気が早いけど
AM5はPGAで出てくれるだろうか
AM5はPGAで出てくれるだろうか
610Socket774 (アウアウウー Sac3-/jFV)
2020/02/12(水) 09:12:16.79ID:XPzFmPZUa BGAに期待
612Socket774 (ワッチョイ ff9b-OxJ8)
2020/02/12(水) 17:01:12.23ID:3wWogBaF0 レンジでチンだろう
613Socket774 (ワッチョイ 9295-GUQA)
2020/02/13(木) 11:51:24.18ID:4gR5T1/a0 40pinのdipのCPUがあったころは楽だったなあ
614Socket774 (ワッチョイ b712-oFCC)
2020/02/14(金) 00:30:09.05ID:BXP12OTu0 939以来久しぶりにAMDでPC作ろうと下調べしてたらまだこのスッポンリスクが生きてるとは思わなかった
615Socket774 (ワッチョイ 12e5-GUQA)
2020/02/14(金) 00:41:45.04ID:Tnhgtj4n0617Socket774 (ブーイモ MM0e-osLY)
2020/02/14(金) 11:52:27.08ID:hq9kfMRKM あれ、グリスというよりは両面テープだよな
618Socket774 (ワッチョイ df7f-YW2f)
2020/02/14(金) 14:49:40.16ID:GCMAd5kU0 糊だよもう
619Socket774 (ブーイモ MM0e-a8BW)
2020/02/14(金) 15:14:18.87ID:2ElrzEvlM セメントだろ
620Socket774 (ブーイモ MMdb-sYxF)
2020/02/14(金) 16:02:47.50ID:Wg5oRAbaM 付属クーラーに最初からついてるグリスはスッポンさせて買い換え促進のためか…
策士やのう
策士やのう
621Socket774 (ササクッテロル Spc7-w24N)
2020/02/14(金) 21:45:46.03ID:SqDU9+i/p Wraith Prismの引っかける金具が全然マザボに届かなくて一旦CPUから外そうとしたらスッポンした
せっかく熊グリスに塗り替えたのに一瞬でCPU逝ってしまった
せっかく熊グリスに塗り替えたのに一瞬でCPU逝ってしまった
622Socket774 (ワッチョイ d6cf-Qpjj)
2020/02/14(金) 23:16:45.23ID:bd3VbSe70 画像もなしにスッポンとな?
623Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
2020/02/15(土) 09:00:07.98ID:1aJGY27da626Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
2020/02/16(日) 08:04:49.30ID:EJ4vkOZ4a スッポンしないグリス教えて
627Socket774 (ワッチョイ b7ac-z23p)
2020/02/16(日) 08:08:05.92ID:bV+AjvdB0 クマシート
628Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
2020/02/16(日) 08:45:50.26ID:EJ4vkOZ4a >>627
さんくす、現状BAだよね
3000円弱するんだよ!!
クマグリスと同等性能ってのは凄いんだけどな
https://clowdy-wolfdale.com/wp/carbonaut-review/
さんくす、現状BAだよね
3000円弱するんだよ!!
クマグリスと同等性能ってのは凄いんだけどな
https://clowdy-wolfdale.com/wp/carbonaut-review/
629Socket774 (ワッチョイ ef54-/1je)
2020/02/16(日) 10:59:44.06ID:ujFEopw+0630Socket774 (アウアウカー Sa6f-AsPY)
2020/02/16(日) 12:44:58.76ID:EJ4vkOZ4a632Socket774 (ササクッテロル Spc7-w24N)
2020/02/18(火) 13:21:51.57ID:VBrde4Vqp みんなスッポンしたCPUどうしてる?
自分で修理できなかったからCPU買いなおしたけどピン曲がったやつを修理に出してサブPC組もうか迷ってる
自分で修理できなかったからCPU買いなおしたけどピン曲がったやつを修理に出してサブPC組もうか迷ってる
633Socket774 (ワッチョイ eb4e-OxJ8)
2020/02/18(火) 14:26:08.86ID:usGPdkK00 スッポンしてもピン曲げしてなかったら
動作確認してまた使うか、売り飛ばすかの二択になるだろう
中古Ryzenには、少ないがスッポン経験のあるのが混じってると思うよ
動作確認してまた使うか、売り飛ばすかの二択になるだろう
中古Ryzenには、少ないがスッポン経験のあるのが混じってると思うよ
634Socket774 (ワッチョイ d673-gsGW)
2020/02/18(火) 19:01:13.90ID:GPEH8k5N0 グリス交換でスッポンならピン曲がりでも直して使う
cpu交換でなら直して売るかサブに載せる
cpu交換でなら直して売るかサブに載せる
635Socket774 (ササクッテロル Sp07-zA8b)
2020/02/19(水) 11:22:49.99ID:1m1wWSrbp そもそもデスクトップ2台持つ意味あるんだろうか
636Socket774 (ワッチョイ 93ec-EWux)
2020/02/19(水) 12:23:35.83ID:7iMYFIMQ0 使う用と観賞用だぞ
637Socket774 (ワッチョイ 6f58-Nz9x)
2020/02/19(水) 12:26:01.82ID:YSfQEU2M0638Socket774 (ワッチョイ ffe5-IdAT)
2020/02/19(水) 12:31:59.64ID:W6A1w9OP0 メイン(開発・文書作成・ゲーム) + A300(動画兼nas兼TV+録画兼ゲーム)
の2台運用だけどいいもんですよ
の2台運用だけどいいもんですよ
639Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/19(水) 12:35:39.33ID:cWsKeQvma640Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/19(水) 12:42:49.57ID:cWsKeQvma 流石に10年は盛りすぎたかな
サンディって何年前だっけか
サンディって何年前だっけか
642Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/19(水) 17:45:03.57ID:cWsKeQvma643Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/19(水) 17:46:12.01ID:cWsKeQvma まぁ、サンディ使うにしても脆弱性パッチは当てないといかんから、上記の比較はフェアではないとは思うが
644Socket774 (ガックシ 067f-FVI8)
2020/02/19(水) 18:45:12.00ID:1I2qtXVr6 >>642
256はRyzen 3000でだいぶ追い付かれたんじゃなかったっけ
256はRyzen 3000でだいぶ追い付かれたんじゃなかったっけ
645Socket774 (ガックシ 067f-FVI8)
2020/02/19(水) 18:45:32.52ID:1I2qtXVr6 っと間違えた
646Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/19(水) 20:13:56.15ID:cWsKeQvma >>644
256は同等まで追い付いた
インテルがスカイレイクXで力技で演算器をAVX512に拡張した(port5)のは、もうこれで逃げるしか手がないからだね
https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-939.html
256は同等まで追い付いた
インテルがスカイレイクXで力技で演算器をAVX512に拡張した(port5)のは、もうこれで逃げるしか手がないからだね
https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-939.html
647Socket774 (ワッチョイ 033e-jlGR)
2020/02/19(水) 20:21:39.48ID:uepAdstA0 どっちにしろLGAなんて使ってる時点でintelは戦力外だぞ
648Socket774 (ワッチョイ ff7d-Nz9x)
2020/02/19(水) 20:26:52.04ID:dGP0HMtQ0 バキメリさせずにLGAでスッポン
649Socket774 (ワッチョイ ff61-L+S2)
2020/02/22(土) 01:04:14.62ID:hLPekMOe0 スッポンしやすい粘着性の強い純正グリスをずっと塗りたくってるAMDはマジでなんなん…
650Socket774 (ワッチョイ bf7f-Yblh)
2020/02/22(土) 01:06:36.02ID:nbdlcBtG0 このスレの救世主
651Socket774 (ワッチョイ 033e-jlGR)
2020/02/22(土) 09:24:55.45ID:PJMPpAb70 剥がれて焼け死ぬよりマシだからな
普通は一度付けたら廃棄まで外さないし
普通は一度付けたら廃棄まで外さないし
652Socket774 (ワッチョイ b333-Nz9x)
2020/02/22(土) 09:34:06.53ID:NVqLH6WO0653Socket774 (ワッチョイ 43de-Z+Fd)
2020/02/22(土) 10:27:31.07ID:e9xNy0xw0654Socket774 (ワッチョイ ff9f-iCTl)
2020/02/22(土) 12:05:51.75ID:pSE8L17Q0 ゆるゆるグリスはカピる
655Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/22(土) 14:08:08.47ID:UhNsGVyXa 多分、温度変化や経年で流れない、ガムテの粘着みたいなグリスを採用してるんだな
次回作は小袋同梱で全然おkよ、AMDさん
次回作は小袋同梱で全然おkよ、AMDさん
656Socket774 (ワッチョイ ff61-VXi+)
2020/02/22(土) 14:34:55.10ID:hLPekMOe0 事前にベンチマーク回してアチアチにすれば大丈夫かな…
657Socket774 (オッペケ Sr07-DAlT)
2020/02/22(土) 14:50:49.38ID:LDYYUBTFr ヒートガンで200度暗いに熱せばいける
658Socket774 (ワッチョイ cf73-mtzg)
2020/02/22(土) 15:52:46.71ID:60N0iPBB0 スッポンしないだろうけど他のパーツが逝きそうだ
659Socket774 (ワッチョイ 8fbe-Nz9x)
2020/02/22(土) 23:49:25.63ID:hwQkMW2P0 ケース開いて 起動して BIOS入って 適当にあったまったら電源落としてそれでいけるな
660Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/23(日) 02:20:36.13ID:RksB361+a >>659
BIOS表示だけなら、FAN止めても人肌程度にしかならなさそう
BIOS表示だけなら、FAN止めても人肌程度にしかならなさそう
661Socket774 (ワッチョイ a373-M6uj)
2020/02/23(日) 02:21:58.45ID:G4WETLY10 twitterでm.2 SSDスッポンしてる人いたけどSSDもスッポンするんだな・・・
662Socket774 (ワッチョイ 8302-Yblh)
2020/02/23(日) 07:09:36.65ID:vJB6UISW0663Socket774 (ワッチョイ ff9f-iCTl)
2020/02/23(日) 13:29:08.56ID:ohCgkltY0 ASCII.jp:シリコン、シルバーなど半固体状サーマルグリスの性能を比較 (1/3)
https://ascii.jp/elem/000/001/022/1022911/
BIOS10分放置でBIOS読み40度くらいならファン止めれば50〜60度行きそう
https://ascii.jp/elem/000/001/022/1022911/
BIOS10分放置でBIOS読み40度くらいならファン止めれば50〜60度行きそう
664Socket774 (アウアウカー Sa47-Rkxe)
2020/02/23(日) 21:51:40.89ID:RksB361+a >>663
熱源よりもクーラーの方が温度高いとかあり得ないからね
普通に考えてBIOS読み+10度位バグってんじゃないか?
てか、良く堂々と「不思議だ」で済ませられるな
トップバッターは、シルバーグリスの「Arctic Silver 5」だ。
計測結果はBIOS読みは38度、サーモグラフィーでは42度となった。以降の計測でも同様だが、BIOS読みの温度が低く、サーモグラフィーでの計測、つまりCPUクーラーの最高温度部がBIOS読みの温度に近ければ、それだけ熱が伝わっているものだと判断できる。
今回検証したグリスの中で本製品だけが、CPUクーラーの温度がCPUよりも高くなった。熱源より高温になっているのが不思議だが、それだけクーラーに熱をしっかり伝えられているのかもしれない。
熱源よりもクーラーの方が温度高いとかあり得ないからね
普通に考えてBIOS読み+10度位バグってんじゃないか?
てか、良く堂々と「不思議だ」で済ませられるな
トップバッターは、シルバーグリスの「Arctic Silver 5」だ。
計測結果はBIOS読みは38度、サーモグラフィーでは42度となった。以降の計測でも同様だが、BIOS読みの温度が低く、サーモグラフィーでの計測、つまりCPUクーラーの最高温度部がBIOS読みの温度に近ければ、それだけ熱が伝わっているものだと判断できる。
今回検証したグリスの中で本製品だけが、CPUクーラーの温度がCPUよりも高くなった。熱源より高温になっているのが不思議だが、それだけクーラーに熱をしっかり伝えられているのかもしれない。
665Socket774 (ワッチョイ cfcf-FVI8)
2020/02/23(日) 23:29:40.96ID:7/NoKREy0666Socket774 (ワッチョイ ff9f-iCTl)
2020/02/23(日) 23:34:26.92ID:ohCgkltY0667Socket774 (ワッチョイ 83ac-7OSh)
2020/02/24(月) 04:19:34.93ID:oK3hciPx0 >>666
あれって写り込みとかあるから正しい使い方知らないとまともに使えんよね
あれって写り込みとかあるから正しい使い方知らないとまともに使えんよね
668Socket774 (ワッチョイ 6f67-p7ie)
2020/02/27(木) 07:28:57.63ID:N5FnjElQ0 有名処もスッポンするんやね
https://twitter.com/hardwarecanucks/status/1194322458284822529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hardwarecanucks/status/1194322458284822529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669Socket774 (ワッチョイ 6f73-+wLW)
2020/02/27(木) 09:12:46.31ID:RjeD07J10 >>668
ASUSかGIGABYTEの公式の人がスッポンしてたなぁ
ASUSかGIGABYTEの公式の人がスッポンしてたなぁ
670Socket774 (ワッチョイ 9e73-+c3Y)
2020/02/27(木) 12:34:38.06ID:ngPioAQu0 gizmodeもしてたな
671Socket774 (アウアウカー Sacb-Aj+s)
2020/02/27(木) 19:25:15.41ID:GzxxSj/Ia 対スッピングリスないの?
(カーボンシートはグリスじゃない)
(カーボンシートはグリスじゃない)
672Socket774 (ブーイモ MM27-NNIE)
2020/02/27(木) 20:21:52.99ID:JeyTihsbM シルバーグリスでまだスッポン未経験だけど運がいいだけなんだろうな
673Socket774 (スッップ Sdea-tCbA)
2020/02/27(木) 22:33:56.58ID:XeVJliNjd >>668
____ ____ ______
| 7点 | | 6点 | | 烏賊素麺 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 7点 | | 6点 | | 烏賊素麺 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
674Socket774 (アウアウクー MM43-+c3Y)
2020/02/27(木) 23:40:37.38ID:lG/h8YojM とりあえず熊ちゃんとリテール以外だな
あれはスッポン確定券
あれはスッポン確定券
675Socket774 (ササクッテロ Sp03-sleW)
2020/02/28(金) 08:58:56.67ID:ZX09ZkSsp スッポンしたくて自作してんだからリテールクーラーに熊グリスが正解
もちろんリテールのグリスならなお良し
もちろんリテールのグリスならなお良し
676Socket774 (ワッチョイ de32-DFeu)
2020/02/28(金) 09:09:43.71ID:s6hYkt1f0 熊は結構厚塗りになるしスッポンしにくそうなイメージだが
677Socket774 (アウアウクー MM43-+c3Y)
2020/02/28(金) 09:59:17.97ID:80QDoNb+M ありゃ硬いからスッポンしやすい
実際に俺がした
実際に俺がした
678Socket774 (ワッチョイ 0386-LNwt)
2020/02/28(金) 10:40:02.71ID:Pi7mkZ5V0 スッポンした程度で壊すのは、抜き方が悪い。
679Socket774 (ブーイモ MM76-Pmdj)
2020/02/28(金) 11:00:00.28ID:k0LY5aJMM 不慣れなアムダーは斜めに引いてピンを傷める
よく訓練されたアムダーはスッポン前提で真っ直ぐ引く
よく訓練されたアムダーはスッポン前提で真っ直ぐ引く
680Socket774 (ワッチョイ 069d-iqp9)
2020/02/28(金) 12:21:27.20ID:BU7s8RVV0 斜めに引くと言うかバネついてる奴
外れた瞬間にビョイーンって斜めに飛び跳ねる
罠なんだよ its a trap!
外れた瞬間にビョイーンって斜めに飛び跳ねる
罠なんだよ its a trap!
681Socket774 (アウアウクー MM43-Ydeo)
2020/02/28(金) 14:57:08.56ID:l1rukLTNM クーラーを下方向へ押さえつけながらリリースしないとハネ上がってすっぽんするから注意
急いでいたり焦っていたり起動しないとかで軽いパニックになっていたりすると忘れてしまいがちだけど
急いでいたり焦っていたり起動しないとかで軽いパニックになっていたりすると忘れてしまいがちだけど
682Socket774 (ワッチョイ 1b54-1B47)
2020/02/28(金) 17:11:32.39ID:hwGVlo6y0683Socket774 (ワッチョイ 0b11-mky9)
2020/02/28(金) 17:39:55.77ID:JkbovgnC0 跳躍地雷かよ
684Socket774 (ワッチョイ 0386-DFeu)
2020/02/28(金) 19:16:42.45ID:0uedJLz40 一方、俺はクリップを外す前にマザボについてる土台のビスを緩める
これによりテンションが一気に緩む
これによりテンションが一気に緩む
685Socket774 (ワッチョイ ffe5-ZhQ4)
2020/02/28(金) 19:24:23.88ID:MKIVGdXS0686Socket774 (ワッチョイ 0386-DFeu)
2020/02/28(金) 19:46:39.79ID:0uedJLz40 >>685
逆に取り付ける際も土台緩めてから引っかけてネジを締めあげると苦労しないぞ
逆に取り付ける際も土台緩めてから引っかけてネジを締めあげると苦労しないぞ
687Socket774 (スッップ Sdea-EsK4)
2020/03/03(火) 15:51:20.03ID:0YgiCUw+d スッポンに失敗したらスッポンし直せばいいだけだから細かいことわキニシナイ
688Socket774 (ワッチョイ ca7f-luzv)
2020/03/03(火) 22:40:24.54ID:UPWSkLO10 ゲーセンもスッポン
https://twitter.com/GC_Tecnopolis/status/1233608234973331458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/GC_Tecnopolis/status/1233608234973331458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
689Socket774 (ワッチョイ cb11-bVp5)
2020/03/04(水) 01:20:24.02ID:91fVevsH0 置き場所ォ!撮影してる場合か
690Socket774 (スッップ Sdbf-qTXG)
2020/03/04(水) 09:42:03.75ID:dR16wa4Ad >>688
____ ____ ______
| 8点 | | 7点 | | ちゃんこ鍋 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 8点 | | 7点 | | ちゃんこ鍋 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
691Socket774 (アウアウウー Sa0f-ouca)
2020/03/04(水) 10:46:04.52ID:16mvF1PBa >>688
その世代のセガ基板、北森だった気がするからSicket 478かな
その世代のセガ基板、北森だった気がするからSicket 478かな
692Socket774 (ワッチョイ 4fbe-xiWk)
2020/03/04(水) 14:52:26.15ID:CKAGNFt00694Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
2020/03/04(水) 21:52:34.18ID:FXFTLO2Ca パワスマって何の略?
ぐぐってもモンハンワールドしか出ないわ
ぐぐってもモンハンワールドしか出ないわ
695Socket774 (ワッチョイ 0fcf-xAqm)
2020/03/04(水) 22:53:26.72ID:ZGU4Za780 パワースマッシュというテニスゲーがあった気がする
696Socket774 (ワッチョイ 9f74-pamU)
2020/03/06(金) 00:17:06.34ID:qYJdYKM20697Socket774 (ワッチョイ 6b86-Rssd)
2020/03/06(金) 06:31:44.65ID:wTMN7wxZ0 >>696
ピン配置でAM2かAM2+だと気がついてしまった、いい写りだな。
ピン配置でAM2かAM2+だと気がついてしまった、いい写りだな。
698Socket774 (オッペケ Sr4f-mvVe)
2020/03/06(金) 12:49:48.73ID:1b7/KSUBr 仕事でスッポンしたので記念
https://dotup.org/uploda/dotup.org2080428.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2080429.jpg
うぷろだエラーで使えなかったから外部で
https://dotup.org/uploda/dotup.org2080428.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2080429.jpg
うぷろだエラーで使えなかったから外部で
699Socket774 (ワッチョイ 5f87-3eQy)
2020/03/06(金) 12:51:49.34ID:P6R9B8CJ0 インテルのスッポン
701Socket774 (オッペケ Sr4f-jPMH)
2020/03/06(金) 13:30:23.55ID:V4MozlXpr インテル、スポってる
702Socket774 (ワッチョイ 9f6e-lQkI)
2020/03/06(金) 13:47:54.46ID:y43M0VbW0 P54CSってやつか
なんの基板なんだろ
なんの基板なんだろ
703Socket774 (ワッチョイ cb02-mvVe)
2020/03/06(金) 14:07:17.71ID:H0bjc4+10 4MBのSIMMがママンに8本も刺さってたから多分鯖かなあ
704Socket774 (ワッチョイ cb02-mvVe)
2020/03/06(金) 14:08:57.41ID:H0bjc4+10 あ、ID変わってるが698です
705Socket774 (ワッチョイ 4b34-qyrA)
2020/03/06(金) 16:45:26.52ID:ULdTGPkd0 ISAスロット懐かしい
706Socket774 (ワッチョイ 3bcf-xiWk)
2020/03/06(金) 17:49:47.36ID:zmxuROim0 ____ ____ ______
| 8点 | | 8点 | | 鯖カレー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
| 8点 | | 8点 | | 鯖カレー |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
707Socket774 (アウアウカー Sacf-+o5D)
2020/03/06(金) 19:35:53.53ID:PMwh+PXca >>698
グリスこんなにカピカピなのに、吸着力保持してるのな
グリスこんなにカピカピなのに、吸着力保持してるのな
709698 (ワッチョイ fb11-Inmc)
2020/03/07(土) 02:11:53.52ID:KOYYfmU30711Socket774 (ワッチョイ 4be4-xiWk)
2020/03/09(月) 22:01:40.87ID:HHxLcVUn0712Socket774 (ワッチョイ 2206-967B)
2020/03/11(水) 02:25:30.99ID:T+EgLfMX0 見た目どのピンも曲がってないのに死んでるスッポンCPUってどこが壊れてるんだろうな
713Socket774 (オッペケ Sr91-U3EJ)
2020/03/11(水) 02:33:26.55ID:5I/IcgcXr スッポンされた事で内部のパターンが断裂したんでしょ
714Socket774 (ササクッテロ Sp91-Y1Jn)
2020/03/14(土) 10:42:05.90ID:hGPGupUDp Ryzen 5 3600にリテールクーラー使いですが、スッポン養殖中ですか?
717Socket774 (ブーイモ MM76-drwQ)
2020/03/15(日) 15:08:13.22ID:2uZM5oI1M >>716
むしろその方がダメージ少ないから、あながち間違いでも無かったり。下手にねじるとピンが曲がる。
むしろその方がダメージ少ないから、あながち間違いでも無かったり。下手にねじるとピンが曲がる。
718Socket774 (ワッチョイ 5154-+xZC)
2020/03/15(日) 15:36:53.18ID:8lbXHOzo0 スッポンを回避するつもりで、CPU FANを外したり止たりしながらフルロードを掛け過ぎると、
CPUクーラーが熱くて手で持てないという。結局、冷めるまで待って外すとスッポンのオチw
CPUクーラーが熱くて手で持てないという。結局、冷めるまで待って外すとスッポンのオチw
719Socket774 (アウアウカー Sa09-VdpH)
2020/03/15(日) 18:13:32.77ID:2sww8+NQa >>714
リテールクーラーの接着グリスそのまま使ったら、ほぼスッポン確定やね
リテールクーラーの接着グリスそのまま使ったら、ほぼスッポン確定やね
720Socket774 (ワッチョイ 02e2-M7Q/)
2020/03/15(日) 18:49:35.20ID:KO5UU1GW0 あ、温めればなんとか…
721Socket774 (ワッチョイ b9b1-YfnF)
2020/03/15(日) 20:13:44.57ID:O5wfS3TF0 ファン交換してスッポンしたらご報告お待ちしております
722Socket774 (ワッチョイ c2da-drwQ)
2020/03/16(月) 12:31:59.70ID:wbcjVOwZ0 思うんだがヒートシンクにCPUくっつけて写真撮ってスッポンしましたと
書き込めばだれも疑わない気がしないでもない
書き込めばだれも疑わない気がしないでもない
723Socket774 (ワッチョイ c658-drwQ)
2020/03/16(月) 12:48:33.17ID:aKRWJuWD0 やっちまった感をぶつけるための場でそんな事をしても登山においてヘリで山頂に移動して登頂成功しましたと言うぐらい空しいものだろう
724Socket774 (オイコラミネオ MMe9-2Udl)
2020/03/16(月) 15:11:11.76ID:9nP+uS6RM 今まで何回か養殖すっぽんとか言う話になったことがなかったっけ?
725Socket774 (ワッチョイ 0958-WpaS)
2020/03/16(月) 20:01:41.42ID:PR3K99Nd0726Socket774 (ワッチョイ 093e-nNWR)
2020/03/16(月) 20:04:08.44ID:82zoHVpR0 どっさりはみ出しグリス…
727Socket774 (ワッチョイ 02e2-M7Q/)
2020/03/16(月) 20:52:43.94ID:iKz8JDE10 どうしてこんなになるまでグリスを…
728Socket774 (オッペケ Sr91-39LJ)
2020/03/16(月) 22:52:36.67ID:FE80AC3cr グリスマシマシ
729Socket774 (ワッチョイ 068f-drwQ)
2020/03/16(月) 23:03:00.76ID:1719mxT/0 はみ出すならグリスよりパンツにしとけ
730Socket774 (アウアウカー Sa09-VdpH)
2020/03/17(火) 00:17:21.27ID:TnQnRk3Ia え、HDTタイプのクーラーはグリスマシマシにしとかないと、特にセンターうんこだと隙間に吸われるので伸びないぜ?
まぁ、>>725はその恐怖心の結果だよな
まぁ、>>725はその恐怖心の結果だよな
731Socket774 (オッペケ Sr85-f+Rt)
2020/03/22(日) 02:16:27.41ID:JkL7/Qbmr733Socket774 (ワッチョイ 93b1-s/Up)
2020/03/22(日) 05:12:55.11ID:paPeoWaE0 >>731
____ ____ ______
| 0点 | |-1点 | .|シュールストレミング|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 0点 | |-1点 | .|シュールストレミング|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
735Socket774 (スッップ Sd33-PZ1v)
2020/03/22(日) 19:50:57.15ID:Q2n7YtiYd バキメリというか・・ぶった切り?
736Socket774 (ワッチョイ 7387-0Qwi)
2020/03/22(日) 19:53:18.08ID:FjYWPRLa0 ソケット交換用のパーツ取り用
737Socket774 (アウアウカー Sa15-lukX)
2020/03/22(日) 21:09:51.27ID:R1avUFRwa738Socket774 (ワッチョイ 7387-0Qwi)
2020/03/23(月) 01:31:38.17ID:kWsQU+Qo0 >>737
個人でやってる人結構いるけどな、グラボのオーブン焼きと一緒だよ
個人でやってる人結構いるけどな、グラボのオーブン焼きと一緒だよ
739Socket774 (オッペケ Sr85-gvvG)
2020/03/23(月) 02:14:52.03ID:V6CAv7H5r >>737
てか、機械ハンダもハンダペースト塗って焼いてるだけで一本一本ハンダしてるわけじゃないからね
てか、機械ハンダもハンダペースト塗って焼いてるだけで一本一本ハンダしてるわけじゃないからね
740Socket774 (ワッチョイ fb73-r4B3)
2020/03/23(月) 14:26:14.12ID:LYCzr/Eh0 やべええええRyzen純正のレイスクーラーどうやって外すんだっけ助けて(´;ω;`)
741Socket774 (ワッチョイ fb73-r4B3)
2020/03/23(月) 14:29:19.27ID:LYCzr/Eh0 ああああ外れたゴメン(´;ω;`)
742Socket774 (ワッチョイ 536d-e2pG)
2020/03/23(月) 14:55:26.72ID:qmrqmY6d0 /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 鼈! 鼈!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! 鼈! 鼈!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 鼈!
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / 鼈! 鼈!
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ 鼈! 鼈!
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \
743Socket774 (スプッッ Sd73-cVSx)
2020/03/24(火) 02:26:50.02ID:1tBa4juod744Socket774 (ワッチョイ f502-JpNp)
2020/03/27(金) 21:50:33.20ID:d83/DlIH0 スッポンではないけれど、インテルのリテールクーラーでブッシュピンが回しても上がってこず、
抜けなくなって破壊して取り外したことがあった。
抜けなくなって破壊して取り外したことがあった。
745Socket774 (ワッチョイ 55be-Cd0d)
2020/03/27(金) 22:33:59.35ID:KKQwLwLk0 もはや固着よ
746Socket774 (ワッチョイ 5e86-hKtu)
2020/03/28(土) 01:48:43.54ID:9Zc8QZua0747Socket774 (ワッチョイ b2fd-Cd0d)
2020/03/28(土) 01:55:39.61ID:lp7ZQCHY0 スッポンとどっちがマシかな
まぁ俺LGAの時は変換パーツ買ってネジ止めしてたけど
まぁ俺LGAの時は変換パーツ買ってネジ止めしてたけど
748Socket774 (アウアウカー Sab1-nqDu)
2020/03/28(土) 03:17:04.90ID:Ibdd8L3ma >>747
別にLGAにしなくても、AM4の時にインテルをパクったリテンションにすれば良かったんだよな
そしたら、スッポンを撲滅できたのに
リテールファンに接着グリス採用してる辺りから察するに、スッポン業界から何かしらの圧力を受けているのかもw
別にLGAにしなくても、AM4の時にインテルをパクったリテンションにすれば良かったんだよな
そしたら、スッポンを撲滅できたのに
リテールファンに接着グリス採用してる辺りから察するに、スッポン業界から何かしらの圧力を受けているのかもw
749Socket774 (ワッチョイ 1773-h37C)
2020/04/12(日) 18:57:21.14ID:Tiv2ji6F0 3950Xスッポンしました
https://i.imgur.com/OMmiJCN.jpg
https://i.imgur.com/OMmiJCN.jpg
750Socket774 (スプッッ Sdaf-8nVE)
2020/04/12(日) 19:00:34.31ID:U3cJ8DvXd 魅せッポン
751Socket774 (オッペケ Sr5f-qKAm)
2020/04/12(日) 19:47:31.51ID:HgrDWxt4r これはkrakenのヘッドかな?
752Socket774 (ワッチョイ 1773-h37C)
2020/04/12(日) 19:51:13.18ID:Tiv2ji6F0 CorsairのHydroXです
753Socket774 (ワッチョイ e2ce-e2Ru)
2020/04/12(日) 20:17:45.58ID:urh3xFTI0 久々の大物
754Socket774 (オッペケ Sr5f-qKAm)
2020/04/12(日) 20:32:47.84ID:HgrDWxt4r 本格水冷スッポンだったか
新年度に相応しい一作
新年度に相応しい一作
756Socket774 (ワッチョイ b6be-AglQ)
2020/04/12(日) 20:40:12.34ID:sg+srWr+0 俺も3950Xスッポンさせても笑顔で報告できる器のでかい男になりてぇ!!
758Socket774 (ワッチョイ 1797-jdFy)
2020/04/12(日) 22:12:58.01ID:/340UNrY0 スッポン界の円形闘技場!
ピンが揃いすぎて季節の花生けられるわい!
ピンが揃いすぎて季節の花生けられるわい!
759Socket774 (アウアウクー MM9f-pOGN)
2020/04/12(日) 22:16:53.72ID:Xy+Tc8RAM 綺麗なヒートスプレッダだ
760Socket774 (ワッチョイ e27d-AglQ)
2020/04/12(日) 22:49:38.77ID:X5hAQTTQ0 麻呂が来る前に判定委員会の準備だ!
761Socket774 (ワッチョイ 4e10-/LyU)
2020/04/12(日) 22:51:49.34ID:UxetnYvj0 F値を上げて撮り直ーし
ピントが一部に偏っていて残念
ピントが一部に偏っていて残念
762Socket774 (ワッチョイ a2b1-7nq9)
2020/04/13(月) 01:42:43.95ID:HtGtF2LI0 >>749
____ ____ ____
| 7点 | | 7点 | .| 錦松梅|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ____
| 7点 | | 7点 | .| 錦松梅|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
764Socket774 (ワッチョイ f7da-AglQ)
2020/04/13(月) 07:42:35.42ID:mrxRn7ye0 ややピンボケなのが惜しすぎる…
765Socket774 (ワッチョイ 4d76-1Gce)
2020/04/28(火) 00:28:56.31ID:1bVYxUnb0 AMDはAM4ソケットでスッポンしない形状にしなかったのか・・・。
AM5ソケットでの改良に期待。
すっぽん鍋たべたい。
AM5ソケットでの改良に期待。
すっぽん鍋たべたい。
766Socket774 (ワッチョイ e887-VS9T)
2020/04/28(火) 00:49:54.26ID:cEZlyA730 AMD上層部にはこのスレの住人がいるとか
768Socket774 (ワッチョイ 87da-ts7H)
2020/04/29(水) 12:33:41.33ID:laJFLtOh0 PGAのままヒートスプレッダを押さえるようなLGA的カバーがついてくれれば最高
769Socket774 (ワッチョイ df9f-6yIX)
2020/04/29(水) 17:14:40.05ID:ltkE8vmn0 電気的にそろそろLGAにせざるを得ないのでは
770Socket774 (ワッチョイ 0773-kvK7)
2020/04/29(水) 17:23:25.78ID:egvutVE+0771Socket774 (アークセー Sx5b-94RM)
2020/04/29(水) 17:33:32.87ID:v7Lb8pJhx772Socket774 (ワッチョイ df7d-ts7H)
2020/04/29(水) 19:00:45.91ID:XhPgNYua0 ThreadripperがLGAだから普通のRyzenもLGAになるのかな
773Socket774 (ワッチョイ dfb1-iPcU)
2020/04/29(水) 20:14:30.90ID:x1G00nFL0 LGAはインテルの特許じゃないの?
774Socket774 (ワッチョイ dfb1-iPcU)
2020/04/29(水) 20:22:20.29ID:x1G00nFL0 LGAを使っている例はEPYCやOpteronやAthlon 64 FXなどメインフレーム用途のCPUだけ。
民生用であればピン数増やさなくても十分高性能化できるんだと思ってるかも。
民生用であればピン数増やさなくても十分高性能化できるんだと思ってるかも。
775Socket774 (アウアウカー Sa3b-94RM)
2020/04/29(水) 20:46:23.83ID:LGyssZLza >>765
LGAに比べてPGAはピン生やすのにコスト掛かるけど、それ以上にソケット側のコストダウンになるので、
総合的に見るとコストダウンになる
最大のメリットであるコストダウンを捨てるのなら、LGAで良いじゃん ってなるのでは
LGAに比べてPGAはピン生やすのにコスト掛かるけど、それ以上にソケット側のコストダウンになるので、
総合的に見るとコストダウンになる
最大のメリットであるコストダウンを捨てるのなら、LGAで良いじゃん ってなるのでは
776Socket774 (ワッチョイ 67da-ts7H)
2020/04/29(水) 20:49:37.67ID:Ex/7ni3/0 LGAは脱着回数が20回くらいでピンコンタクトが寿命なんじゃなかったっけ
一般的にはそんなにCPUをつけ外しするようなことはないけど
自作派としては心もとないんだよな
一般的にはそんなにCPUをつけ外しするようなことはないけど
自作派としては心もとないんだよな
777Socket774 (ワッチョイ 87e5-h83k)
2020/04/29(水) 20:49:57.04ID:9CaTR3JI0 スッポンはよく言われるけどマザー側に落っことして曲げるのは
あんまり言われないね
固有名詞が無いからだろうか
いつぞやの店の話だと、自分で落として不良で持ち込むやつが多いらしいので
珍しい事故でもないはず
あんまり言われないね
固有名詞が無いからだろうか
いつぞやの店の話だと、自分で落として不良で持ち込むやつが多いらしいので
珍しい事故でもないはず
778Socket774 (アウアウカー Sa3b-94RM)
2020/04/29(水) 21:29:32.57ID:LGyssZLza779Socket774 (ワッチョイ 7f73-eET6)
2020/04/29(水) 22:00:49.43ID:CUXkjzao0 AM4ならスッポンからのピン曲がりでも修正は意外と簡単だしそのままでもいい様な気がしてきた
LGAになったら伝統が消えてこのスレはバキメリスレになっちゃうし寂しい
LGAになったら伝統が消えてこのスレはバキメリスレになっちゃうし寂しい
780Socket774 (ワッチョイ 5f87-Pul+)
2020/04/30(木) 00:20:54.42ID:APFbPIM10 LGAでもcpuの固定方法によってはスッポンするだろ?
781Socket774 (アークセー Sx5b-94RM)
2020/04/30(木) 02:00:49.70ID:UAeUrzqGx >>780
リテンションがかっちり咥えてるんだから、ヒートシンクに固着してるのを無理矢理外すとバキメリだわ
リテンションがかっちり咥えてるんだから、ヒートシンクに固着してるのを無理矢理外すとバキメリだわ
782Socket774 (JP 0H8b-iPcU)
2020/05/01(金) 16:51:31.79ID:keogoiuHH 時にスッポンは救いですらある
783Socket774 (ワッチョイ df11-ORiT)
2020/05/03(日) 19:22:06.83ID:CdXNu8220 十数年前の話
俺はWinで実兄はマカー。でポリタンクG3壊れたからくれるというので
壊れた個所見せてもろたら、CPUソケットのレバー倒れたまんま
プロセッサを強引に引き抜こうとしたらしい、ソケットボロボロ
もうねアホかと…('A`)
俺はWinで実兄はマカー。でポリタンクG3壊れたからくれるというので
壊れた個所見せてもろたら、CPUソケットのレバー倒れたまんま
プロセッサを強引に引き抜こうとしたらしい、ソケットボロボロ
もうねアホかと…('A`)
784Socket774 (ワッチョイ dfb1-iPcU)
2020/05/04(月) 16:56:23.19ID:vIlIs72q0 自作本なんてインプレスやソフトバンクパブリッシングで結構出してたのに、
それさえ読まないんだな……ネットが無くてもできた時代。
それさえ読まないんだな……ネットが無くてもできた時代。
785Socket774 (ワッチョイ eadc-oySJ)
2020/05/06(水) 04:17:52.13ID:blGnucxx0 ヒートシンクにレバーの逃がしがあればスッポンも起きないのに
786Socket774 (ワッチョイ 26d4-mQxx)
2020/05/06(水) 05:23:18.64ID:o+LER3nc0 レバーを横に開くようにしてくれれば・・・スペース足りんかw
788Socket774 (ワッチョイ f581-zDDr)
2020/05/13(水) 15:05:10.67ID:0l8l/qbn0 ねぇAMDちゃんLGAにしよ?
https://i.imgur.com/VEW8n7H.jpg
https://i.imgur.com/VEW8n7H.jpg
789Socket774 (ワッチョイ c3f0-gIXh)
2020/05/13(水) 15:21:25.53ID:IqZ9LT5S0 >>788
____ ____ ____
| 7点 | | 6点 | .| ひよこ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ____
| 7点 | | 6点 | .| ひよこ|サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
791Socket774 (ワッチョイ 31dc-gIXh)
2020/05/13(水) 18:24:27.57ID:rpPTUvkm0 >>788
こんなやらかしじーさんは、LGAにしたらバキメリYO!(・∀・)スッポン!
こんなやらかしじーさんは、LGAにしたらバキメリYO!(・∀・)スッポン!
792Socket774 (ブーイモ MMe1-vl+H)
2020/05/14(木) 12:07:31.25ID:X+eLeZcxM リテールクーラーの接着剤顔負けな高粘着グリスでLGAだとバキメリ多発しそうw
793Socket774 (ワッチョイ 3f7d-gIXh)
2020/05/14(木) 17:58:51.98ID:YDl2wz2o0 >>550のようにグリスバーガーだとヒートスプレッダとダイがバキメリするが
(・∀・)スッポン!するケースもあるのかな
(・∀・)スッポン!するケースもあるのかな
794Socket774 (ワッチョイ a3d4-g4j9)
2020/05/15(金) 13:15:59.13ID:Pj5NuMuI0 FXだからソルダリングだろ
尚更バキメリだがw
尚更バキメリだがw
796Socket774 (ワッチョイ 3bda-XmIU)
2020/05/17(日) 19:22:47.22ID:6bjSuhYN0 AMDのCPU取り外す前はAVXの便利を全力で回すorドライヤ―を用意してCPUを温めてからが鉄則
少しでも中古市場に流れないようにAMDスッポンテクノロジーを頑なに変えないのだろうなあ
あと接着剤グリスも
少しでも中古市場に流れないようにAMDスッポンテクノロジーを頑なに変えないのだろうなあ
あと接着剤グリスも
797Socket774 (ワッチョイ d1a1-nHeX)
2020/05/17(日) 19:47:56.88ID:qg73XKBR0 あの接着剤グリス、性能は良いからな
なんとMX-4より冷えるらしい
>AMD Wraith Prism Coolerに塗布されているグリスもテスト。
>熱伝導率は不明で、粘度はかなり高い。ヒートパイプ幅1本分程度を、ヘラでぬぐって使用している
https://ascii.jp/img/2019/09/07/1543024/o/b6f5be2e0557baa0.jpg
https://ascii.jp/img/2019/09/07/1543026/o/9f91daf7bf03e9d8.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/932/1932302/
なんとMX-4より冷えるらしい
>AMD Wraith Prism Coolerに塗布されているグリスもテスト。
>熱伝導率は不明で、粘度はかなり高い。ヒートパイプ幅1本分程度を、ヘラでぬぐって使用している
https://ascii.jp/img/2019/09/07/1543024/o/b6f5be2e0557baa0.jpg
https://ascii.jp/img/2019/09/07/1543026/o/9f91daf7bf03e9d8.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/932/1932302/
799Socket774 (スッップ Sd2f-CYsn)
2020/05/18(月) 14:46:07.25ID:4SMRMnIid 熊グリスと同等なのか
800Socket774 (アウアウカー Sad3-s4Da)
2020/05/18(月) 18:14:59.95ID:l7yJrJhEa 熊グリスも中程度のスッポン指数は有るからね、安定のMX-4だわw
(但し、油断するとスッポンスルゾ)
(但し、油断するとスッポンスルゾ)
801Socket774 (ワッチョイ e787-GZW8)
2020/05/18(月) 20:07:51.74ID:jBFhAMU50 クマも何種類かあるからな
802Socket774 (アウアウカー Sad3-s4Da)
2020/05/18(月) 20:40:58.62ID:nFvrFxDma ふん、kryonautでない熊グリスなんて物に価値はないんだ
803Socket774 (ワッチョイ 0158-iMOA)
2020/05/18(月) 20:45:56.91ID:0aR+FMg/0 グリスで重要なのは粘着力だ
804Socket774 (ワッチョイ d1a1-nHeX)
2020/05/18(月) 20:53:25.79ID:SV5CskOj0 粘着力が高いとベースプレートをヒートスプレッダに押し付けてからネジとかで固定するまでに
クーラーをうっかり跳ね上げてしまい塗り直しになるリスクが減るからな
クーラーをうっかり跳ね上げてしまい塗り直しになるリスクが減るからな
805Socket774 (ワッチョイ 29e5-32x/)
2020/05/18(月) 20:57:43.71ID:7tlNR87f0 CPUごとうっかり跳ね上げてしまって
稼働前にスッポンするというエクスペリエンス
稼働前にスッポンするというエクスペリエンス
806Socket774 (アウアウクー MM23-EJsa)
2020/05/19(火) 23:21:57.86ID:+2wO8JmEM ScytheのCPUクーラーにはかなりバネが強いのがあるから気をつけないと
超天とか超天とか超天とか
超天とか超天とか超天とか
807Socket774 (ワッチョイ 0158-iMOA)
2020/05/19(火) 23:37:38.15ID:HcabcGIb0 そういえば最近は夜叉みたいな攻撃力の高いやつはあんまり見ない気がするな
808Socket774 (ワッチョイ 76d4-2A36)
2020/05/20(水) 11:32:30.14ID:9FpsuVyC0 油断すると負傷するグランド鎌クロスみたいなの出なくなったな
809Socket774 (ワッチョイ 76d4-2A36)
2020/05/20(水) 11:34:02.41ID:9FpsuVyC0 そういえば夜叉もひどかった
怪我させる気満々のギザギザ加工w
怪我させる気満々のギザギザ加工w
810Socket774 (ワッチョイ 5ab1-tKWB)
2020/05/21(木) 15:48:30.82ID:0xEhs3wJ0 https://www.mercari.com/jp/items/m21764015812/
スッポン判定委員会が審議拒否してて草
スッポン判定委員会が審議拒否してて草
811Socket774 (ワッチョイ 97dc-2A36)
2020/05/21(木) 15:53:54.52ID:aykGAiB80 剥がして売れw
812Socket774 (ワッチョイ 2773-hfYJ)
2020/05/21(木) 16:48:46.43ID:KUXoDUhX0 どうやっても剥がれなかったんでしょう
813Socket774 (ワッチョイ aa87-El55)
2020/05/21(木) 17:06:10.40ID:uEHVu0+x0 剥がしたら価値がなくなる
814Socket774 (ワッチョイ a311-qeCi)
2020/05/21(木) 18:13:14.53ID:xBikBn5R0 インテルスレから
https://i.imgur.com/XTVJgoD.gif
https://i.imgur.com/XTVJgoD.gif
815Socket774 (ワッチョイ bb58-YGKb)
2020/05/21(木) 18:14:34.34ID:JB1eKh140 >>814
AMD「最初から均一に塗ってあるのが最強に決まってるだろ?」
AMD「最初から均一に塗ってあるのが最強に決まってるだろ?」
816Socket774 (アウアウカー Sac3-XirJ)
2020/05/21(木) 19:38:43.57ID:lE6kuUToa817Socket774 (ワッチョイ 5ba1-r9h8)
2020/05/21(木) 19:47:30.89ID:1Iwt4GK20 ヘラで伸ばすとセンターうんこより2℃下がる
https://news.mynavi.jp/photo/article/customize-ou-5/images/015l.jpg
6000円(忍者伍)のCPUクーラーと12000円(NH-D15)のCPUクーラーの差が高負荷時1〜2℃
https://tpucdn.com/review/scythe-ninja-5/images/temp_stock_aida64_fpu.png
https://tpucdn.com/review/scythe-ninja-5/images/temp_oc_aida64_fpu.png
グリスを伸ばすだけで6000円も得するぞ
https://news.mynavi.jp/photo/article/customize-ou-5/images/015l.jpg
6000円(忍者伍)のCPUクーラーと12000円(NH-D15)のCPUクーラーの差が高負荷時1〜2℃
https://tpucdn.com/review/scythe-ninja-5/images/temp_stock_aida64_fpu.png
https://tpucdn.com/review/scythe-ninja-5/images/temp_oc_aida64_fpu.png
グリスを伸ばすだけで6000円も得するぞ
819Socket774 (ワッチョイ b6f0-crVl)
2020/05/21(木) 20:19:07.43ID:s8TmxYqp0 ならヒートスプレッダなんて要らないって話だ
面倒くさがらすに薄く伸ばすんだ
面倒くさがらすに薄く伸ばすんだ
820Socket774 (ワッチョイ bb58-crVl)
2020/05/21(木) 21:18:36.39ID:pINk0BBw0821Socket774 (ワッチョイ d7e5-f9J/)
2020/05/21(木) 21:30:36.60ID:k3Ey4vc90 センターうんこの時代はとうに終わった
今はチップレット散在だから塗るのが正解
今はチップレット散在だから塗るのが正解
822Socket774 (ワッチョイ 0e1f-tqmx)
2020/05/21(木) 21:33:59.54ID:kHuU3kYh0 5点塗りセンターのみうんこの俺は異端か
823Socket774 (ワッチョイ aa87-El55)
2020/05/21(木) 22:13:34.60ID:uEHVu0+x0 スリッパは塗り方指定
824Socket774 (アウアウクー MMfb-AT1K)
2020/05/22(金) 00:25:26.68ID:YayGYiJpM 少し前にマザーを交換した時にマステ使って両側薄塗りしてサンドイッチしてみた
この方法も悪くないね
この方法も悪くないね
825Socket774 (アウアウウー Sac7-hfYJ)
2020/05/22(金) 08:33:06.85ID:lSdGF8qra センターにうんこ塗るのがもう時代遅れなのか……
826Socket774 (ブーイモ MMe7-F3kH)
2020/05/22(金) 10:33:29.18ID:zByqqsrHM 今はおしっこをかけるのがトレンド
827Socket774 (アウアウクー MMfb-XRt4)
2020/05/22(金) 12:11:28.55ID:Ci43YjTwM 水冷のクーラントの代わりに入れるとか?
828Socket774 (アウアウクー MMfb-XRt4)
2020/05/22(金) 12:11:49.29ID:Ci43YjTwM それとも尿没?
829Socket774 (ワッチョイ 3724-tqmx)
2020/05/24(日) 16:50:08.30ID:vlJiOo2O0 尿没は尿の絶縁度がどれくらいかによるな
830Socket774 (スプッッ Sd5a-lwwZ)
2020/05/24(日) 16:53:52.38ID:8cULNxPEd 意外と真面目なスレだなと見直した矢先の尿
831Socket774 (アウアウウー Sac7-hfYJ)
2020/05/24(日) 17:08:53.14ID:UIylIAgda やろうとしたけど臭くなると思って断念(尿没)
832Socket774 (ワッチョイ d7e5-f9J/)
2020/05/24(日) 18:51:42.42ID:Cnl+QqUO0 尿は導電性らしいね
尿没は難しいだろう
尿没は難しいだろう
833Socket774 (ワッチョイ 6747-XRt4)
2020/05/24(日) 20:02:53.58ID:l335VtnK0 水冷のクーラントの代わりに牛乳入れた動画とかあるし尿冷はいけるらー?
834Socket774 (ワッチョイ d7e5-f9J/)
2020/05/24(日) 20:29:51.83ID:Cnl+QqUO0 ラジエータの電蝕ぱねえよそれw
835Socket774 (ワッチョイ aa87-El55)
2020/05/24(日) 21:05:32.18ID:k3S4MX5E0 海水冷もあるし
836Socket774 (アウアウウー Sac7-hfYJ)
2020/05/24(日) 21:17:55.31ID:UIylIAgda 1年間回し続けた尿冷PCのクーラント交換
837Socket774 (ワッチョイ 4bde-8Kni)
2020/05/24(日) 21:30:07.05ID:lG9cOh6n0838Socket774 (ワッチョイ 1a11-UWAp)
2020/05/24(日) 23:08:11.78ID:PVJ0XRUL0 良いことを思い付いた
839Socket774 (ワッチョイ bb58-YGKb)
2020/05/24(日) 23:14:02.15ID:jCKSDC5o0 クーラントは水銀
841Socket774 (ワッチョイ b6da-crVl)
2020/05/25(月) 12:12:06.82ID:kVgEorJ60 フロンを冷媒にし循環させれば冷え…るかな
842Socket774 (アウアウウー Sac7-2A36)
2020/05/25(月) 15:29:02.51ID:azjZcDO6a >>836
ラジエーターの中に尿石がこびりついて酷いことになりそう
ラジエーターの中に尿石がこびりついて酷いことになりそう
843Socket774 (ワッチョイ 3354-d4op)
2020/05/25(月) 15:36:33.05ID:1mdZv+rr0 ヒートパイプ結石・・・ 痛くて笑えない
844Socket774 (ワッチョイ 76d4-2A36)
2020/05/25(月) 19:42:04.36ID:dBE5G64Q0 超音波で砕くしかねえな
845Socket774 (ワッチョイ 0e1f-tqmx)
2020/05/26(火) 01:00:48.92ID:PgR7afW40 尿酸値10オーバーの俺に死角はなかった
846Socket774 (ワッチョイ b37e-4KSb)
2020/05/30(土) 08:29:43.40ID:0lopKc4j0 Pen4マザー弄ったら、案の定スッポンした
んで定番のコンデンサ―妊娠&レギュレーター裏の焼け・・・
この時代のマザーは、マジでダメだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160605.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160606.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160607.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160608.jpg
んで定番のコンデンサ―妊娠&レギュレーター裏の焼け・・・
この時代のマザーは、マジでダメだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160605.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160606.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160607.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160608.jpg
847Socket774 (ワッチョイ 937d-moxv)
2020/05/30(土) 10:38:50.64ID:HmP61Ysg0 ____ ____ ________
| 8点 | | 8点 | .| ニコンようbゥん |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
| 8点 | | 8点 | .| ニコンようbゥん |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
848Socket774 (ワッチョイ 2b86-l8Zo)
2020/05/30(土) 11:39:41.30ID:uI+TzKcn0 ニコン羊羹とはまた渋いものをw
850Socket774 (ワッチョイ 2b86-rruv)
2020/05/30(土) 13:35:01.14ID:uI+TzKcn0851Socket774 (ワッチョイ 9303-UMqw)
2020/05/31(日) 00:07:53.42ID:S849+Cub0 古くなったペン4マザーはリテンションもバキメリしやすいからなぁ
ゴンという音と共に忍者だったかがcpuごと落ちたこともあったっけかなぁ
ゴンという音と共に忍者だったかがcpuごと落ちたこともあったっけかなぁ
852Socket774 (ワッチョイ 51a1-hMDj)
2020/05/31(日) 02:04:05.12ID:rP3tsi8X0 忍者みたいな巨大CPUクーラー吊るす用の忍者ワイヤーとかいう忍具もあったな
853Socket774 (ワッチョイ b973-hLa7)
2020/05/31(日) 17:11:36.13ID:v0PdZy7Z0 釣り糸と結束バンドで吊ってるわ
854Socket774 (ワッチョイ d958-uikQ)
2020/06/07(日) 19:11:27.14ID:qjfvr4PQ0 シリケン発注したのにオセェーーー
Amazon他軒並在庫切れ
Scythe潰れたか?
Amazon他軒並在庫切れ
Scythe潰れたか?
855Socket774 (ワッチョイ ca11-m61F)
2020/06/08(月) 18:10:09.39ID:et0IWu8v0856Socket774 (ワッチョイ f3e5-EVMN)
2020/06/16(火) 23:25:10.87ID:Tv296qUw0 M.2もたまにはいいよね
https://pbs.twimg.com/media/EakVZrGX0AAYCte?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/EakVZrGX0AAYCte?format=jpg&name=900x900
857Socket774 (ワッチョイ 23b1-ndLb)
2020/06/16(火) 23:44:21.46ID:D/oooB+V0 すっぽん…?
858Socket774 (オッペケ Sr3b-yDMV)
2020/06/17(水) 00:11:37.26ID:49cfYxear スッポンよりもおぞましい何かだ
859Socket774 (ワッチョイ b7f0-cnAl)
2020/06/17(水) 00:41:09.35ID:9tc7DEOk0 M.2 SSDでバキメリする時代か...
860Socket774 (スッップ Sdba-pCch)
2020/06/17(水) 00:42:53.32ID:9ijaJaOXd というかなぜ剥がした
861Socket774 (ワッチョイ 4e02-r5Xw)
2020/06/17(水) 01:31:56.22ID:zdbeJ64n0 BGAバキメリの恐怖
862Socket774 (オイコラミネオ MM06-NJjD)
2020/06/17(水) 08:29:01.29ID:zDXDGu8nM これは…エグい
863Socket774 (アウアウエー Sa52-IYX1)
2020/06/17(水) 09:28:25.41ID:E6g0sdyLa >>856
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
864Socket774 (ワッチョイ 8a9d-fMuV)
2020/06/17(水) 09:46:22.63ID:rVzpeCZm0 マザーのSSDヒートシンクも罠かよ
そしたらそれ使わずSSDに独自についてる方がええみたいだな
そしたらそれ使わずSSDに独自についてる方がええみたいだな
865Socket774 (アウアウウー Sa47-fQMi)
2020/06/17(水) 09:50:08.68ID:FmZi3OjZa866Socket774 (ワッチョイ a773-SSOl)
2020/06/17(水) 10:26:49.78ID:rWoHEBGp0 もう1回リフロー炉に入れてはんだ付けしてやれば大丈夫やろ……大丈夫やないな
867Socket774 (ブーイモ MM67-P+h2)
2020/06/17(水) 10:34:02.94ID:fZXUiZaWM リフロー炉って幾らすんのかと思ってググったら安いやつだとM2 SSDを3枚分位で買えるのか
868Socket774 (アウアウウー Sa47-fQMi)
2020/06/17(水) 10:52:50.80ID:FmZi3OjZa869Socket774 (オイコラミネオ MM63-THsd)
2020/06/17(水) 12:21:13.91ID:IKd+SQwvM 3000XTシリーズ来たな
つまり
つまり
870Socket774 (アウアウクー MM7b-YiH4)
2020/06/17(水) 15:52:51.25ID:QNOmv4a1M CPUクーラー外す前にフロスみたいなの通しておけば防止できないかな
そんな通せる幅ないかな
そんな通せる幅ないかな
871Socket774 (ワッチョイ 4e86-jfCv)
2020/06/17(水) 16:36:10.64ID:bMEmhhxv0 >>856
リボールしてヒートガンで直せるだろ。まだ重症なだけだ。
リボールしてヒートガンで直せるだろ。まだ重症なだけだ。
872Socket774 (ワッチョイ 9a9f-IE4a)
2020/06/17(水) 16:50:00.58ID:93eep5zr0 基板のパターン少し逝ってないか
875Socket774 (ワッチョイ 1a89-7NwC)
2020/06/19(金) 01:22:19.41ID:ttWsTmCL0876Socket774 (スプッッ Sd5a-lRkC)
2020/06/19(金) 03:27:29.90ID:CiWJsLQed もしかして外すときは片側のネジだけゆるめた方がスッポンしにくいんじゃ(致命傷になる確率も上がりそうだが
877Socket774 (ワッチョイ 9adc-IXeA)
2020/06/19(金) 08:36:28.72ID:ex/+cOMt0878Socket774 (ワッチョイ e747-uq3r)
2020/06/19(金) 10:39:01.17ID:vMB+Q8rt0 CPUの耐火か高いならバーナーで炙ったらポロッといかないかなとか料理番組見ながら思った
881Socket774 (ワッチョイ fa89-7NwC)
2020/06/20(土) 15:05:40.95ID:T0pYK89G0882Socket774 (ワッチョイ a773-IYX1)
2020/06/20(土) 16:42:35.06ID:9hcc2cSJ0 スッポン未経験なんだけど、>875みたいに
キレイにスッポンしたらキレイに取れてまた使えるの?
キレイにスッポンしたらキレイに取れてまた使えるの?
883Socket774 (ワッチョイ cbde-Zodr)
2020/06/20(土) 16:46:41.32ID:dNNxYAve0884Socket774 (ワッチョイ 0e1f-2CVc)
2020/06/20(土) 17:53:30.31ID:MD5FmuH90 逝けば分かるさ
885Socket774 (アウアウカー Sa43-YhGq)
2020/06/20(土) 18:42:51.29ID:Ehba7FTca >>882
綺麗にスッポンして見た目完璧なのに逝ってる場合があるらしい
綺麗にスッポンして見た目完璧なのに逝ってる場合があるらしい
886Socket774 (ワッチョイ b3da-IXeA)
2020/06/20(土) 18:54:46.89ID:n86QIVjn0 きれいなピンしてるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ、それ
887875 (ワッチョイ fa89-7NwC)
2020/06/20(土) 19:00:43.01ID:T0pYK89G0 今のところ問題なく動作してるけど、一度やらかしてるのでいつ死んでもいいよう覚悟はしてる……
1600AFも3300Xも買えなくて仕方なく買った3500だから、死んだら死んだで買い替える口実になるよ……(›´ω`‹ )
1600AFも3300Xも買えなくて仕方なく買った3500だから、死んだら死んだで買い替える口実になるよ……(›´ω`‹ )
888Socket774 (アウアウエー Sa52-IYX1)
2020/06/20(土) 21:16:40.88ID:WFJuPm88a >>875
____ ____ ______
| 8点 | | 7点 | | 蟋蟀煎餅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
____ ____ ______
| 8点 | | 7点 | | 蟋蟀煎餅 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 |
889Socket774 (アウアウカー Sa43-YhGq)
2020/06/20(土) 21:22:59.35ID:7Moh3TS/a890Socket774 (ワッチョイ 1a10-IXeA)
2020/06/20(土) 21:29:07.09ID:Fc9hieBF0 本によれば戦前は虫食べる習慣のある地域が多かったが
戦後食料が豊富になって失われたとのこと
戦後食料が豊富になって失われたとのこと
891Socket774 (ワッチョイ 3b58-6iDM)
2020/06/20(土) 21:31:03.25ID:z18NLgRd0 他の食べ物に対して味、見た目、価格、栄養価などの点から総合的に競争力がないということか
イギリス人だったら問題ないんじゃね
イギリス人だったら問題ないんじゃね
892Socket774 (ワッチョイ b3da-IXeA)
2020/06/20(土) 22:27:00.52ID:n86QIVjn0893Socket774 (ワッチョイ b7f0-cnAl)
2020/06/20(土) 22:41:21.46ID:S7JmidmY0 ああいう大量発生種は食われないように不味いからな
殺虫剤も発生するごとに効きにくくなってるらしい
殺虫剤も発生するごとに効きにくくなってるらしい
894Socket774 (ワッチョイ a773-IYX1)
2020/06/20(土) 23:21:20.26ID:9hcc2cSJ0 サバクトビバッタだって粉砕して粉にしたら食えるんじゃない?
895Socket774 (ワッチョイ 4e86-MS8U)
2020/06/21(日) 00:55:48.39ID:pkXvIul+0 それは、毒の粉を作ってるにすぎない
896Socket774 (アウアウエー Sa52-IYX1)
2020/06/21(日) 01:20:45.31ID:v1VMw2rta 最近、無印良品が売り出したよな>>こおろぎせんべい
897Socket774 (ワッチョイ b31d-IXeA)
2020/06/21(日) 02:46:30.99ID:eEhNANNm0 サバクトビバッタ、そこら辺の毒草とか食い散らかして生体濃縮してるから碌に食えないし、
タンパク質よりも脂の方が多いとかでやるとしたら圧搾して燃料にするぐらいらしいぞ
タンパク質よりも脂の方が多いとかでやるとしたら圧搾して燃料にするぐらいらしいぞ
898Socket774 (スプッッ Sd5a-pCch)
2020/06/21(日) 03:01:08.50ID:UPTihQV+d バッタも、77億人もいる人類に
言われたくないだろうな
言われたくないだろうな
899Socket774 (ワッチョイ 9a9f-b8Wm)
2020/06/21(日) 03:11:55.75ID:iro4V2q00 1000億〜4000億匹のバッタの群れって質量もとんでもないな
900Socket774 (ワッチョイ b3da-IXeA)
2020/06/21(日) 08:29:44.37ID:Il9k3Vhf0 こんなのが世界中の食糧を食い荒らしたら人類は絶滅してしまう
…てか俺のせいでサバクトビバッタスレになってしまってすまん
…てか俺のせいでサバクトビバッタスレになってしまってすまん
901Socket774 (オイコラミネオ MM63-LY5x)
2020/06/21(日) 11:05:56.05ID:qW8ZpRepM バッタもんのCPUがスッポンすれば何一つ問題なんて無いさ
903Socket774 (ワッチョイ fa89-7NwC)
2020/06/23(火) 07:09:07.00ID:VJs1uAe20 散々既出かもしれませんが、スッポン!するということは、ヒートシンクとグリスとヒートスプレッダが隙間や異物無く密着しており、熱伝導の観点からすると完璧な状態なのではないでしょうか
904Socket774 (アウアウカー Sac3-3W1V)
2020/06/25(木) 12:40:37.75ID:CIyMHlxka 今日か明日半年使用したi5-9400fのCPUクーラー交換しようと思うのですがすっぽんて世代とか関係なくすっぽんする可能性あります?
とりあえず80℃位まで上げてから交換しようと思ってますが後は運頼み?
とりあえず80℃位まで上げてから交換しようと思ってますが後は運頼み?
905Socket774 (ワッチョイ 4f6d-ZFXf)
2020/06/25(木) 12:48:29.91ID:7nSyC2uS0 LGAでスッポンさせようとする強者が現れたか
906Socket774 (アウアウカー Sac3-3W1V)
2020/06/25(木) 12:51:29.94ID:CIyMHlxka AMDしか滅多にしないですかね?
907Socket774 (スッップ Sd5f-DYz8)
2020/06/25(木) 12:58:19.50ID:mJ942rFEd 時代はバキメリ
908Socket774 (アウアウウー Sad3-Nj/W)
2020/06/25(木) 13:11:35.95ID:E3nznm1Ga LGAの場合は殆どはスッポンではなくてバキメリ
909Socket774 (ブーイモ MMb3-Pmnm)
2020/06/25(木) 14:35:03.49ID:8UMBXHzxM ソケットの構造違うから
インテルはCPU側にピン無いしフレームあるからまずスッポンしないよスッポンは
インテルはCPU側にピン無いしフレームあるからまずスッポンしないよスッポンは
910Socket774 (スプッッ Sddf-tU32)
2020/06/25(木) 15:42:56.78ID:s2rjFli4d 1156以降はBGAで全部支えてる775と違って金具がネジで止められてるから伝説のバキメリは再現できないんですよね…
ネジ穴のエリアごとマザボがもげる確率は否定できませんが。
ネジ穴のエリアごとマザボがもげる確率は否定できませんが。
911Socket774 (ワッチョイ 3fdc-NJGG)
2020/06/25(木) 21:24:18.52ID:MmEZeZlS0 LGAのバキメリ
https://pbs.twimg.com/media/C7Bdr-0U0AAHowA?format=jpg&name=small
https://twitter.com/siruko9/status/842276157848403969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/C7Bdr-0U0AAHowA?format=jpg&name=small
https://twitter.com/siruko9/status/842276157848403969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
912Socket774 (ワッチョイ 8fa1-CJwO)
2020/06/25(木) 21:31:01.09ID:g4kLL1X10914Socket774 (ワッチョイ 0fb1-sPaC)
2020/06/25(木) 22:02:12.68ID:aHXvuybs0 恋はパリ・メキ
916Socket774 (アウアウウー Sad3-DVJW)
2020/06/25(木) 22:36:11.53ID:eJqyPoRMa918Socket774 (ワッチョイ 8fb1-zc1h)
2020/06/26(金) 15:04:08.55ID:FKfnCSjJ0 その指アホき頭をまといて金色の野に降り立つ
919Socket774 (ワッチョイ 8fcf-3W1V)
2020/06/26(金) 15:14:40.61ID:oHB13qO60 >>904ですすっぽんもバキメリもしなく何事も無くクーラー交換終わりましたお騒がせしました
920Socket774 (ワッチョイ 4f6d-ZFXf)
2020/06/26(金) 15:20:39.24ID:cJMRJ/Ao0 >>919
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員會 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員會 |
921Socket774 (アウアウカー Sac3-eMWg)
2020/06/26(金) 22:47:22.25ID:oGtRZoGMa .| | | :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
| | | :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
.| | | .:fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、:
| | | :{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}:
.| | | .:t !;;;リ  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄ l;;;//:
| | .| :゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//:
. | .| |. :`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ:
| ,l、.゙l、 :ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´: :、,'"'',.-ニ-.,
..l_,..-−-`-、. :li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り: :i |li |;:(●);|:
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ :t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′:. :`iー- 1',:::::,'|:
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ :ゝ、 ,:ト、 :~: ,イ} // /ヽ、:. :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ :/{lヽ | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´:
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':
l 、-''"´_,,. ::.〕 ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
〕 、-''"´ _,..、〉,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,' ト、___ノ:
i゙:';; ,ィ-'゙ !" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" i l'、__,,,./:
| | | :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
.| | | .:fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、:
| | | :{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}:
.| | | .:t !;;;リ  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄ l;;;//:
| | .| :゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//:
. | .| |. :`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ:
| ,l、.゙l、 :ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´: :、,'"'',.-ニ-.,
..l_,..-−-`-、. :li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り: :i |li |;:(●);|:
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ :t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′:. :`iー- 1',:::::,'|:
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ :ゝ、 ,:ト、 :~: ,イ} // /ヽ、:. :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ :/{lヽ | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´:
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':
l 、-''"´_,,. ::.〕 ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
〕 、-''"´ _,..、〉,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,' ト、___ノ:
i゙:';; ,ィ-'゙ !" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" i l'、__,,,./:
924Socket774 (アウアウウー Sad3-fXbV)
2020/06/27(土) 16:54:30.70ID:Basxu/38a 良かった
スッポンしたcpuは無かったんだね
スッポンしたcpuは無かったんだね
925Socket774 (ワッチョイ 4f47-at/t)
2020/06/27(土) 18:01:34.66ID:sttDsU9c0 CPUがスッポンしないのは良いことだけどスレ的にはよろしくないというジレンマ
926Socket774 (ワッチョイ 3f9f-djSF)
2020/06/27(土) 18:28:37.59ID:mfCAWs830 偽装スッポン
927Socket774 (ワッチョイ 3f8a-7I9b)
2020/06/28(日) 18:33:34.00ID:P7ZMHY4B0 暑くなってきたから2019-2020スッポンリーグは閉幕かな
928Socket774 (ワッチョイ 0f43-NJGG)
2020/06/28(日) 20:02:17.69ID:1MoAc/iR0 リテールの粘着グリスならワンチャン
929Socket774 (ワッチョイ 7f73-u6vJ)
2020/06/29(月) 05:07:49.31ID:SEXJwogp0 まだだ!まだ終わらんよ!
930Socket774 (ブーイモ MMb3-pWpx)
2020/06/29(月) 11:17:50.75ID:9DhQM3GHM AMD「夏の気温程度でグリスが柔らかくなるわけねーだろwww」
931Socket774 (ワッチョイ 4f73-Nj/W)
2020/06/29(月) 13:12:51.83ID:IKz2q/sZ0 むしろ正常な思考を奪ってスッポンしやすくなるまである
932Socket774 (ワッチョイ 4f83-JK7j)
2020/06/29(月) 14:19:44.66ID:2TquYufZ0 外す前にシネベンチ数回回せば純正グリスでも簡単に取れるぞ!
933Socket774 (ワッチョイ 8f58-NJGG)
2020/06/29(月) 14:59:45.15ID:mV9JzcjR0935Socket774 (ワッチョイ cf03-H/v/)
2020/06/29(月) 23:15:52.01ID:CCPnpcd20 経験者曰く、リテールのグリスが固着したら何をしても無駄である
936Socket774 (ワッチョイ 3fa1-CJwO)
2020/06/29(月) 23:41:08.78ID:Q+Jf/18q0 抜けるときは抜けるもんだ
937Socket774 (ブーイモ MM53-qhe5)
2020/06/30(火) 00:29:01.81ID:8eYTQb0qM938Socket774 (ワッチョイ 4f73-hgHY)
2020/06/30(火) 00:29:49.44ID:bSleASU70 また髪の話してる
939Socket774 (ワッチョイ cf93-NJGG)
2020/06/30(火) 00:59:56.55ID:kUpYMzJD0 触れぬ髪に祟りなし
940Socket774 (アウアウカー Sac3-DVJW)
2020/06/30(火) 06:27:00.84ID:fQX49lAha >>937
AMDリテールグリスは冷却能力高めだから勿体ないけど、拭き取り推奨だぬ
AMDリテールグリスは冷却能力高めだから勿体ないけど、拭き取り推奨だぬ
941Socket774 (ササクッテロ Spa3-37f3)
2020/06/30(火) 12:42:50.45ID:0XAmAxZip ryzen5 3600とリテールクーラーの俺はこのスレの住民でOK?
942Socket774 (ワッチョイ 8f58-NJGG)
2020/06/30(火) 12:57:39.39ID:uPdz2aLY0943Socket774 (ワッチョイ 4fdc-Gz3n)
2020/06/30(火) 15:23:01.91ID:eZSDTsqa0 >>941
3600の人は100%クーラーの付け方が甘いという統計が出てるので一旦外して付け直した方がいいぞ
3600の人は100%クーラーの付け方が甘いという統計が出てるので一旦外して付け直した方がいいぞ
944Socket774 (スプッッ Sddf-tU32)
2020/06/30(火) 15:55:38.15ID:MJvan1dpd 養殖は得点低いですよ、そのうちきっと必ず4600が買いたくなるはずなので待ちましょう
945Socket774 (ワッチョイ 8fb1-nmuj)
2020/06/30(火) 15:58:46.89ID:eHfugrey0 >>941
リテールだと夏は五月蝿すぎると聞いてなかったのか?虎徹にさっさと交換汁
リテールだと夏は五月蝿すぎると聞いてなかったのか?虎徹にさっさと交換汁
946Socket774 (ワッチョイ cf93-NJGG)
2020/06/30(火) 16:02:44.58ID:kUpYMzJD0 あわよくばスッポン
947Socket774 (ワッチョイ 0f7d-NJGG)
2020/06/30(火) 18:30:31.25ID:RidNwDhG0 虎徹クラスの大きさになるとスッポンどころか傾いた後バキメリしそう
948Socket774 (ワッチョイ 4fe5-5fXH)
2020/06/30(火) 20:43:54.15ID:U/blNHRi0 鼈教唆罪
949Socket774 (ワッチョイ 4ab1-+Emp)
2020/07/01(水) 02:08:29.97ID:f9QV1Xf/0 >>942スッポン誘導案件ワロタwwwww
950Socket774 (オイコラミネオ MM0b-WbKL)
2020/07/01(水) 08:21:44.33ID:bG4jtRkcM Thermal GrizzlyのCarbonautってTIM、これ性能は良いけれどほとんど絶対と言っていい程スッポンが起こらないじゃん
いくら手軽だからって、スッポンしないのはちょっと…
いくら手軽だからって、スッポンしないのはちょっと…
951Socket774 (スプッッ Sd4a-F7Hz)
2020/07/01(水) 08:30:22.57ID:nxW7Fzngd AMDがもしLGAに移行してしまってPGAが潰える時、このスレはどうなるのだろうこ
AM4(AM5)おじさんの移行時のスッポンを待ち、緩やかに破滅に向かう黄昏の時代になるのだろうか
AM4(AM5)おじさんの移行時のスッポンを待ち、緩やかに破滅に向かう黄昏の時代になるのだろうか
952Socket774 (ワッチョイ 8a8b-VQSO)
2020/07/01(水) 10:16:41.56ID:TdyTE4tm0 細々と旧ソケットのスッポンを愛でる枯淡のスレに
953Socket774 (ワッチョイ 4ab1-+Emp)
2020/07/01(水) 10:33:13.24ID:f9QV1Xf/0 >>951
インテルと対極の立場なんで、EPYCとか言っちゃんええ奴以外はPGAのままだよ。
インテルと対極の立場なんで、EPYCとか言っちゃんええ奴以外はPGAのままだよ。
954Socket774 (ワッチョイ 13de-5de0)
2020/07/01(水) 11:41:44.11ID:vYHCg01v0955Socket774 (ワッチョイ 8f73-B25L)
2020/07/01(水) 11:54:17.58ID:QwkVLmIq0956Socket774 (ワッチョイ 4658-VQSO)
2020/07/01(水) 13:24:57.75ID:kjEbVtyg0 その後955の姿を見たものはいない
957Socket774 (アウアウウー Sacf-Q9wI)
2020/07/01(水) 13:52:31.74ID:2WShrdhsa958Socket774 (ガックシ 06ef-f3Dh)
2020/07/01(水) 14:25:31.66ID:w92aurh36 Phenom II x4 955 とか最近全く耳にしないなぁ
とふと思い出した
とふと思い出した
959Socket774 (ワッチョイ bbda-VQSO)
2020/07/01(水) 15:08:30.48ID:S6ZmtyIW0 そういやあのソケット形状になってずいぶん経ったよな
2003年に登場したAthlon64のSocket754からピン数は増えたけど
ソケット変わってないもんな…
754/940→939→AM2→AM2+→AM3→AM3+→FM1/FM2/2+→AM4
17年も同じとは当時考えもしなかったわ
おかげで当時のCPUクーラー(爪式)はそのまま使えるというね
2003年に登場したAthlon64のSocket754からピン数は増えたけど
ソケット変わってないもんな…
754/940→939→AM2→AM2+→AM3→AM3+→FM1/FM2/2+→AM4
17年も同じとは当時考えもしなかったわ
おかげで当時のCPUクーラー(爪式)はそのまま使えるというね
960Socket774 (ワッチョイ 0358-Jhm9)
2020/07/01(水) 15:29:25.86ID:L6qepWaj0 並列してSocket Fの系統も概ね同じで続いてる
961Socket774 (ワッチョイ 0358-VQSO)
2020/07/01(水) 15:32:00.56ID:EG3m/R/o0962Socket774 (ワッチョイ 8f73-B25L)
2020/07/01(水) 15:34:11.26ID:QwkVLmIq0 >>957
金具を外しやすくした結果、金具を留めている特殊ネジのネジ山が破壊される事案が多数発生
金具を外しやすくした結果、金具を留めている特殊ネジのネジ山が破壊される事案が多数発生
963Socket774 (ワッチョイ 0b7e-QTdV)
2020/07/02(木) 14:04:10.61ID:Hp+U7O+60966Socket774 (ワッチョイ a3ac-VQSO)
2020/07/02(木) 18:07:47.42ID:RytzT4Ow0 このスレ的には忌み嫌うべきものでは
967Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/02(木) 18:08:17.01ID:QcdoDJWGa968Socket774 (ワッチョイ a3ac-VQSO)
2020/07/02(木) 18:23:25.46ID:RytzT4Ow0 赤いスペーサーが板厚分低くなってるんじゃ?
969Socket774 (ワッチョイ a3ac-VQSO)
2020/07/02(木) 18:25:20.09ID:RytzT4Ow0 これに通ずるものを感じる
https://ascii.jp/elem/000/000/321/321903/
https://ascii.jp/elem/000/000/321/321903/
970Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/02(木) 18:26:52.64ID:QcdoDJWGa >>968
そうだね、だからノクとサーマルテイクの互換リストにあるクーラーにしか使えない
そうだね、だからノクとサーマルテイクの互換リストにあるクーラーにしか使えない
971Socket774 (ワッチョイ 6bb1-VQSO)
2020/07/02(木) 18:32:48.26ID:nDbMo3he0 サイズのクーラーにも使えそうだけど無理なのか
972Socket774 (スッップ Sdaa-OrcR)
2020/07/02(木) 18:45:21.27ID:UVWajESEd スッポンしたくなければ熱伝導シートを使いなさい
ただし冷却能力が欲しいならクーラーに吸い付く強力なグリスを選びなさい
ただし冷却能力が欲しいならクーラーに吸い付く強力なグリスを選びなさい
973Socket774 (ワッチョイ 6b7d-VQSO)
2020/07/02(木) 18:56:37.52ID:zaPz1ZUg0 AMD スッポン コア欠け 焼き鳥
975Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/02(木) 19:50:09.92ID:QcdoDJWGa TFXグリスって粘着力あるの?
それとも硬いだけ?
それとも硬いだけ?
976Socket774 (ワッチョイ bfe5-Wiu6)
2020/07/02(木) 21:20:44.79ID:Kh/BqSgY0 この方式は怖いね
Intelと違って裾が無いからチップが基板からスッポンする事例が予見できる
Intelと違って裾が無いからチップが基板からスッポンする事例が予見できる
977Socket774 (ワッチョイ bf9f-RWdg)
2020/07/02(木) 22:06:45.77ID:/A2E//q10 この金具と一緒にスッポンするんじゃ?
978Socket774 (ワッチョイ ab73-1W7V)
2020/07/02(木) 22:12:53.64ID:WwWDgkyX0 スッポン殻割り機
979Socket774 (ワッチョイ 1edc-VQSO)
2020/07/03(金) 06:37:21.89ID:3LI2OAlX0980Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/03(金) 08:50:23.83ID:msZ2dOXza982Socket774 (アウアウウー Sacf-Q9wI)
2020/07/03(金) 11:15:52.86ID:f98yKIbWa AM3+辺りからレバーの締め付け弱くなってるよね
AM2の頃はピンに端子を押し付けた跡が残る位強かったのに
スッポンでピンが抜けるの防止かね?
AM2の頃はピンに端子を押し付けた跡が残る位強かったのに
スッポンでピンが抜けるの防止かね?
983Socket774 (ワッチョイ 0358-VQSO)
2020/07/03(金) 12:31:35.69ID:Gv5w+SUK0 >>982
つまりCPUを保護するために意図的にスッポンしてるってことか・・・
つまりCPUを保護するために意図的にスッポンしてるってことか・・・
984Socket774 (オッペケ Sr23-m3w5)
2020/07/03(金) 12:37:50.67ID:fhRLdpdTr バキメリかと思った
https://twitter.com/Tanaka9230/status/1278494032415449089?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Tanaka9230/status/1278494032415449089?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986Socket774 (ワッチョイ fa7e-RWdg)
2020/07/03(金) 14:04:35.79ID:EEJio4uN0 >>985
https://pbs.twimg.com/media/Eb4duskUwAYHBIR?format=jpg&name=4096x4096
CPU側が ↓ のようになってるから、ある意味CPUコネクタの理想形
CPU側のピン折れも、ソケット側のピン折れも気にしくていい
_■_■_■_
>>985
ソケット370時代と比べたら、明らかにピン細いもんねw
370時代は、外周部は折れてもまだハンダでどーにかなった
https://pbs.twimg.com/media/Eb4duskUwAYHBIR?format=jpg&name=4096x4096
CPU側が ↓ のようになってるから、ある意味CPUコネクタの理想形
CPU側のピン折れも、ソケット側のピン折れも気にしくていい
_■_■_■_
>>985
ソケット370時代と比べたら、明らかにピン細いもんねw
370時代は、外周部は折れてもまだハンダでどーにかなった
988Socket774 (ワッチョイ fa7e-RWdg)
2020/07/03(金) 18:34:53.00ID:EEJio4uN0989Socket774 (ワッチョイ 1e44-dE/J)
2020/07/03(金) 19:33:57.68ID:ifpBevzG0 BGAでしょこれ
990Socket774
2020/07/03(金) 21:59:10.20ID:g6wnSwZl992Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/03(金) 22:44:56.13ID:eiy+sqjTa993Socket774 (ワッチョイ 0669-OMKj)
2020/07/03(金) 22:57:05.87ID:94lXq9G00 >>992
乙
そろそろグリス塗り直したほうがいいんじゃないかい
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 38匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593783417/
乙
そろそろグリス塗り直したほうがいいんじゃないかい
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 38匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593783417/
994Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/03(金) 22:57:58.22ID:eiy+sqjTa CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 38匹目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593783417/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593783417/
995Socket774 (アウアウカー Saeb-G1Cc)
2020/07/03(金) 22:59:19.82ID:eiy+sqjTa せっかく貼れたと思ったら有志に先を越されてたw
ナハハ
ナハハ
996Socket774 (スッップ Sdaa-dEfc)
2020/07/04(土) 00:48:00.84ID:uGMVKKgCd 梅
997Socket774 (アウアウカー Saeb-GA6l)
2020/07/04(土) 01:38:44.25ID:a8dtngoKa 埋めバキ
998Socket774 (ワッチョイ cf47-dEfc)
2020/07/04(土) 02:14:51.25ID:Ju/VSGH10 梅田
999Socket774 (ワッチョイ 8a3e-tQ7J)
2020/07/04(土) 04:45:25.60ID:6aTEdfjr0 埋め
1000Socket774 (ワッチョイ 8a3e-tQ7J)
2020/07/04(土) 04:45:51.87ID:6aTEdfjr0 ピン折れしたスッポンの魂たちは次スレへと旅立ちました
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 362日 11時間 26分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 362日 11時間 26分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【東京】ペダル付きバイク「モペット」信号無視で人身事故…45歳会社員の男を危険運転致傷容疑で逮捕 「赤信号だったか覚えていない」 [ぐれ★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]
- マジで炭水化物食べたい
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]