X



ハードオフにありがちなこと 四十四店舗目【ワ無】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 19:24:10.34ID:/MMAh4aI
ハードオフにおけるPCパーツについて語るスレ 【ワ無し】

■各種関連情報

 ■本家HP
  HARD OFF
  http://www.hardoff.co.jp/

 ■wiki
  http://ja.wikipedia.org/wiki/ハードオフコーポレーション

 ■店内ミュージック
  http://www.youtube.com/watch?v=R_ajDM4U5MI

 ■(株)ゼロエミッション
  http://www.zero-emission-co.jp/hardoff.html

■関連スレ

 ■自作PC板
  ジャンク総合スレ 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535797219/

 ■ハードウェア板
  【市ヶ○】 ハードオフ HARD OFF 21 【○ヶ谷】
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1434385664/

 ■中古リサイクル板
  【HARD】ハードオフ・オフハウス総合15【OFF】
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1524827026

 ■前スレ
 ハードオフにありがちなこと 四〇〇店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534588695/
ハードオフにありがちなこと 四〇一店舗目【ワ無】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537860602/
ハードオフにありがちなこと 四〇二店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541521106/
ハードオフにありがちなこと 四十三店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545494733/
2Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 20:02:47.44ID:PnHMZvRm
ゲーム倉庫スレ
2019/02/02(土) 21:25:20.52ID:TxqM71VP
>>1
オムライス
4Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 21:56:06.61ID:hufFLevJ
          /売るのも買うのも\
      \          オフハウス!!   /
        \ __________/
         |               |
<ホビーオフなら |               | 劇団ひとりです!!>
買い取ります! |      : (ノ'A`)>:    |
        / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
      /                   \
       \売るならやっぱりハードオフッ!!/ \
                  ハードオフッ!!
5Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 23:53:38.93ID:POqp3NOS
今日買ってきたもの
USB付きVGA切替器 324円
ヘッドマウントディスプレイ FMD-100 324円
NEC ISDNターミナルアダプタ 324円
薄型PS2 SCPH-70000 2380円
6Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:29.44ID:+ExcdlFY
薄型PS2微妙の高く無い?
7Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 00:58:24.25ID:02hw5cWn
薄型の7000番代はいらん
2019/02/03(日) 08:09:39.53ID:BkOZPx90
7000と70000では一桁違うな。
薄型は今からフタ開けるキット探すの難しいかな。
メモカブート出来るからいいのかね。
9Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 08:58:57.25ID:znDAoU30
>>6
高いのか?
これでも安い方だと思ったんだが
>>8
FMCBあるから問題無し
swapMagicは使った事が無い
10Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:29.56ID:3UpNuh6e
>>9
薄型PS2は前に1080円だかで見かけたから
その辺りが相場かと思ってね
11Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 10:35:07.33ID:znDAoU30
>>10
もしかしてジャンク?
中古でその値段は見たこと無いな
12Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 10:46:56.11ID:3UpNuh6e
>>11
確かにジャンクコーナーにあった
値札に何も書いてなかったから動作はすると思うけど買ってないからわからん
13Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 17:18:17.42ID:6lNmGNAL
某所偵察 (ドフではない)
PRD-LA103_16B 5000円 (本体・リモコン・B-CAS有) 16インチ データ放送未対応
LVW192 2000円 (本体・リモコン・B-CAS有 説明書は忘れた) 19インチ16:10 データ放送対応・LAN端子有
両方とも地デジ専用でスルーした
下の方は月曜か水曜に残っていたら購入するかもしれない

あいかわらず(前スレの)無線ルーターの1500円は売れ残ってる
WG1200はWG1200HPだった
14Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 17:20:24.36ID:Gf/B76w8
>>5
ps2なんてクソ古いグラのカクカクしたゲームしか無いのにわざわざ買うのが理解出来ないなぁ
15Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 17:28:22.94ID:P0GXtLe9
>>14
その辺は各自の主観だよな

俺なんか未だにファミコン/スーパーファミコンの
カートリッジ買ってるわ
16Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 17:29:10.81ID:AtTuUzqr
>>14
ps4にアーカイブ出してくれれば良いんだけどね
17Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 17:35:39.60ID:JG8rmOcD
>>13
下いいじゃん
近くにそんなの出てればなー
18Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 20:49:48.10ID:lL+OXqdl
>>9
PS2の70000番台は安いと確か300円くらいだったぞ
19Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:07.01ID:ngZARi+q
>>13
こっちだとリモコンが故障or欠品か社外汎用品なら3波対応のも上の値段でよく売ってるな
20Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:25.00ID:R23EWJD0
県を2つ超えた先のハドフまで遠征してきました
ギガハブ買ったことで、ハドフ青箱バッファロー縛りで一式揃った(ルーター・中継機・ハブ)

ezcast 540円 本体とケーブルのみ
LSW4-GT-5EP/WHD 1080円 箱説付き
BUFFALO DT-H70B/PCIE 箱説・B-CAS付属 3780円
amiibo タコガール 1080円 箱無し
amiibo イカガール(旧ver) 540円 箱有り

前スレ>>991の方が買った本物のChromeCastに比べると、中華のパチモノなので正直アレだけど・・巡り合わせで買えたのかなぁ

以前別店で箱説付きのezcastを青箱漁ってたら見つけた事あるけど、セロテープの封をカッター(?)で切って中身だけ抜かれてたので、ようやく本体買えてちょっと嬉しい
21Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:56.06ID:znDAoU30
今日買ってきたもの
MDドライブ DM-1NET 324円
ルーター MR-NWGDS 540円
HDDケース OWL-EGP25/EU 108円
22Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:07.81ID:PnG92G7G
ブッコしたもんの代替探しにフリマやらドフ漁りしてたら見つかり杉過剰供給になったっつー(・ω・)
23Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:41:58.18ID:mPmNNgjd
普段、ロクな物がない田舎ドフなのに、珍しくいろいろ出てきて15000円くらい衝動買いしちゃったよ・・・しばらくは慎ましく暮らさねば(´・ω・`)

ASUS STRIX RX460 4GB 7980円
Sound Blaster Z 6480円
ロジクールのワイヤレスマウスとキーボードセット 1000円

一応、上の2つ1ヶ月保障あり。

https://i.imgur.com/8aEt7SR.jpg
24Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 18:26:27.60ID:orHGjgWs
逆立ちしないとみれないw
25Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:42:50.18ID:ELhDq9Ws
例のグラボかと思ったら違ってた
26Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 19:49:39.46ID:y3CtybFQ
>>24
画面回転させろw
27Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 20:36:15.06ID:orHGjgWs
TVの字幕はカタカナが半角なんだな・・・
28Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 20:36:45.13ID:Qh+YZKbs
>>20
アミーボ良いな
ezcastって使ったことが無いけど
どんな感じなんだろ?
29Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 14:49:18.93ID:bAAF+Xhm
何かと思ってぐぐったら・・・

アミーボ激しくキモいな

こんなのが流行ってんのか
トレーディングカードゲームなみに理解し難い
30Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 16:00:23.87ID:r+9AhuU3
流行ってるわけじゃないがな
ゲームが少し有利になるから買えたら嬉しいってだけ
31Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 17:17:29.36ID:1WChNccq
アミーボ イカガールでググったら予想と違うのが出てきた
32Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 17:19:28.54ID:xRJkMm5u
某所偵察 (ドフではない) >13のその後
LVW192 2000円は無くなってた
PRD-LA103_16B 5000円は場所移動

COBYの32インチ (消費電力 160W) 2000円 (リモコン壊れ有・画面が暗いとかの注意書き / 付属B-CASカードは青)
見た目の仕様: 3波対応 D端子x2 HDMIx2 3色x1 サービスなんとかのシリアル端子とUSB端子有(ファームウェア更新用?)
ぐぐっても消費電力160Wの製品見つからない

新規
オリオン 19インチ(たぶん、LTD19V-EH3) 2500円 (本体・B-CASのみでリモコン無し・DVD使えないと値札に・・・)

戦利品: 駄菓子10円x8
33Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 17:36:06.55ID:gKWnxwkA
アミーボと言えば去年買ったコレがお気に入り
switchのゼルダやっていたからありがたみも大きい
ドフだとスプラのイカを54円で買ったのが最安値かな
https://i.imgur.com/4P4MSjC.jpg
https://i.imgur.com/pLaImhA.jpg
34Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:03.85ID:xRJkMm5u
また、セカンドストリート(ゲオ系列)か
35Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:00.00ID:gKWnxwkA
>>34
セカストは丁度巡回ルートにあって
時々出物があるので立ち寄ってる
ガーディアンのアミーボなんて当時のドフだと5400円…
36Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 21:38:11.91ID:4tCW2xTs
google home mini、1620円ってのがあったけど
これ中古でも新アカウントならplay music 3ヶ月無料期間適用されるのかしら
37Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 22:04:04.84ID:EoTH/Dre
ドフより酷いリサイクルショップ見つけた
2009年製46型AQUOSの値札に参考市場価格298000円と根拠のない価格を明記し
販売価格は49800円
倍速液晶で現行機種と遜色ありませんって煽り文句

冷蔵庫や洗濯機にも参考市場価格というのを明記
東芝の中古ポータブルHDD1TBは11800円
牛の外付け2TBは13800円

あとヤマダで新品税抜き14980円で売ってる32型液晶テレビが
ドフではカス無し21600円で売ってた
38Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:40.93ID:7hPFmF55
ヤマダで新品税抜き14980円で売ってる32型液晶テレビ

こんなのあるんか?メーカーどこよ
39Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:39.44ID:EoTH/Dre
GRANPLEってメーカー
40Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 23:08:47.91ID:iJMa6Trm
FUNAI?
41Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 23:22:00.48ID:7hPFmF55
調べて驚いたわ
そしてダメダコリャクティブを思い出した
42Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 06:47:27.50ID:RATukegL
全国のヤマダでその価格なら地デジのみだとしても売れてそうだな
今度見てくるか、どうせ近所のヤマダには無いんだろうけど
43Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 11:47:08.62ID:OVR13rg3
ヤマダアウトレットかな?
うちの近所だと32型15500円だったけど。
去年ジュワイユ2K65型48800円で売ってるのは見た。
44Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 12:05:00.44ID:OVR13rg3
半角で拾った。
https://i.imgur.com/9AqhiTh.jpg
45Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 19:31:55.25ID:ta4LAKMv
>>36
確か新規登録したGooglehomeじゃ無いと無料期間は無かった気がする。
開封済み1620円なら未開封2160円とか出てこないかな?
46Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 20:27:52.68ID:HuupVo4M
店員談によると
ハードオフ は ヤマダ電機 と同等の店らしいぞ。
ハードオフ = ヤマダ電機
47Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 20:48:12.72ID:iMO6t2aF
それ、どこの店舗だよ

東北じゃケーズデンキの傘下(グループ会社)に入ってる
48Socket774
垢版 |
2019/02/06(水) 22:35:29.91ID:H8YclCQu
コレガの14インチディスプレイ3240円
買ってないがサブというかサーバーの動作確認用にはいいかもしれない
49Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 01:53:35.82ID:oIUKCoLo
>>44
近くにDAISOのお店が無い地域ならお取り寄せ手数料込みの値段という事じゃね?
50Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 02:29:54.84ID:XBrqTPSg
ドフのガラスケース内の展示で 隣店舗のダイソーの製品使ってた
51Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 08:36:32.14ID:FplWL1yj
ダイソーは100均じゃねーぞ
過剰反応ださい
52Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 08:40:19.37ID:oRvK/dyB
途中送信してしまった


ダイソーは100均じゃねーぞ
過剰反応ください
53Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 08:46:36.98ID:ymg+/XJT
ドフで買ったダイソーの品はコレくらいかな
https://i.imgur.com/cVHpaLI.jpg
54Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 09:45:20.70ID:qG4enlK6
モニター内蔵スピーカー並の音質を楽しめそうだな
55Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 09:54:10.25ID:mSmEjm47
>>54
内蔵よりは良かったはず
ダイソーなのに低音も少し出るし
56Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 10:25:35.42ID:mkWY6kgG
ダイソーの300円HDMIケーブルが、ドフで500円くらいの値札付けられて青箱に投げ込まれてるのは日常茶飯事。
57Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 13:04:16.05ID:Rx6IZL1q
>>56
逆にパナやソニーなどのメーカー品のHDMIケーブルが100〜300円位で青箱に投げ込まれてるのも結構あるある
58Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:40.36ID:mSmEjm47
金メッキだと高くなるよな
59Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 15:40:49.17ID:ymg+/XJT
デジタル用ケーブルにメッキ処理w

一時期トレファクで未開封のHDMIケーブルが98円だったから何本か買っておいたよ
あとは地方の100均でも216円のHDMIケーブルを見かけたかな
60Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 15:58:04.18ID:xvunq+LZ
>>59
コネクタの端子が酸化するとだな
データ壊すぞ

SCSIなんて嫌いになったよ
ついでにUSBもあやしい状態になる
61Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:50.21ID:oIUKCoLo
>>53
こういう風にあからさまに値段が印字してある物は大抵はそれ以下の値段になるから問題ないんだけどね。
ただ、希に他店の値札貼ってあっても高くなっている物もある。
この前はBD-R 50枚が他店の値段にシールだと2000円だったが、ドフの値札シールは3240円だった。
62Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 19:19:23.40ID:4u328MHp
HDMIケーブルとかは単純に長さで値付けされてるんではないかと感じるときがある。
あとは見た目か。Aliとかで売ってる一見厨二心をくすぐる赤とか青の中華無メーカーケーブルに思わぬ高値が付いてたり。
63Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 19:39:33.64ID:Y72gVqhG
金端子hdmiが青箱に安くで転がってるから助かるわ
64Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:58.46ID:CINnE0go
>>51-52
???
65Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:46.60ID:k3qOj8Y0
ダイソーは
150円とか200円以上の商品もある

セリアは全品100円で101円以上の商品は無い
って意味じゃないか
66Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 20:46:31.64ID:gu9MvLde
ドフのジャンクでも200・400・600円みたいな半端な金額を付ける店も出てきたな
67Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:17.90ID:xvunq+LZ
>>66
1800は見たことあるけど 2000円でおつりがくるんで税込2000円相当かな
68Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:24.85ID:3m8Xs49e
需要の見込みがあるジャンクをネットで調べ・・・
マンドクサ
知らん
69Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 21:42:34.67ID:k2Gjseu/
だいぶ前だけどこんな値札のなら買ったことがあるよ
https://i.imgur.com/wxznyMY.jpg
70Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 22:36:13.34ID:KWHNrQip
今日買ってきたもの
PCカード→PCI変換基板 WN-OP/PCI2 324円
液晶ポータブルテレビ KVX-5T 324円
マザーボード ASUS P5A 108円
PS2→Wii/GC コントローラー変換器 108円
秘話解読装置 700円
2700mAh 1.5A出力モバイルバッテリー PSE無し 300円
71Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:05.56ID:oIUKCoLo
>>69
その場合は、店として安い値段の方でお会計してるな。
逆だと詐欺行為と受けとめられるし。
72Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:50.75ID:k2Gjseu/
>>70
PSEマーク無しのモバイルバッテリーはまだ売ってるね
秘話解読装置とはどんな感じのなんだろう?

>>71
値札シールを付けるラベラー(?)の仕様上入力価格を変えた時に
一度ラベルを空打ちしないとこういう値札が出来てしまうらしい
買ったのはHIOKIのマルチメーターで324円で会計してもらえた
73Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 23:11:05.97ID:KWHNrQip
>>72
アナログとかで使われている奴みたい
ここに書いてある音声周波数反転を参考に

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E8%A9%B1
74Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:37.51ID:k2Gjseu/
>>73
あー、なるほど。
そう言えば前にドフで買ったMVT-5500に
秘話 ボタンなるものが付いていました
75Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 23:28:51.73ID:KWHNrQip
>>74
多分その機能と同等の装置ですね
IC-R6には秘話解読機能が無いので…(多分この機能を使う事は無いでしょうが)
76Socket774
垢版 |
2019/02/07(木) 23:32:43.59ID:4u328MHp
この前、初めて若い姉ちゃんがジャンク漁りしてるのを見た。
つってもPCパーツとかじゃなくゲーム関連の青箱だったが。
77Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 05:59:16.32ID:1c6gRzlL
消防(東京都などの一部自治体)で使われたけど今はデジタルになってるんで
秘話解読機能なんぞアナログTVチューナー並みにゴミ
78Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 07:14:19.03ID:sfnglRK6
昔のアナログコードレス電話機でも普通に使われていたけどな。さすがに今はデジタルが殆どだけど
79Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 07:33:38.98ID:GnBZo9ye
かっこつけても電話の盗み聞き用だわな
あれって、レーダー探知機とかにもついてたりして、とくに隠してる風でもなかったのに、
割と知られていないまま過ぎ去っていったのは何だろうねえ
今だったら大問題だと思うのだが
80Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 09:48:31.61ID:gCx6qJVW
>>79
マスゴミ連中が常用で使っていたからだよ。
自分達が不利になるような情報は流さない。
今の様にSNSが無くて個人で色々と追求出来る時代じゃ無かったからな。
81Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 21:00:30.75ID:EsFLlQpz
レーダー探知機についてたのって近くにパトカーが居たらピコピコなる機能に使われてたん?
82Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 21:18:36.28ID:Fs+Qcxtd
ただでさえ自動ドア受信機なのにピコピコ鳴ってたら事務所にエルフが突撃するわ
83Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 21:27:49.38ID:PKfVchAS
連休前の買い物
SHARP PW-GC590 Brain 324円
HDDメディアプレーヤー MOVIE COWBOY 540円
PQI モバイルバッテリー 10000V 540円
Amazon Echo dot クーポン使用で1660円

BrainはWindowsCEなので半分遊び用
メディアプレーヤーは500GBのHDD付き
HDD内にもうupや販売出来ない系のISOファイルや
データが消されず満載されていた…
こういうのはちゃんと消しておかないと…
Echo dotは1000円台なら欲しかったので良かった
沢山あった1500円クーポンも残り1枚
月末迄に丁度使い切れそうな感じ
84Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 22:09:33.99ID:wrXXSowW
バッファロー HP-G300NH \540
LSW-GT-5NSと交換しLANハブとして活用
85Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 22:13:50.78ID:Vuj5ZNNM
俺は324円で買ったよ
86Socket774
垢版 |
2019/02/08(金) 22:24:46.39ID:X5wo3jRR
WZR-HP-G302Hなら300円(税込)で購入したよ (ドフじゃないけど)
2019/02/09(土) 06:52:15.76ID:pAJPAOWM
おはようございます。
今日は雪祭りへお出掛けした後、ドフへ行く予定ですw
それにしても寒いっ!!!

>>1
乙です。

>>83
PQIのバッテリーは良いですねー。
最近、手持ちのスマフォのバッテリーがヤヴァイので、

・スマフォ自体を交換する
・内蔵バッテリーを交換する
・モバイルバッテリーでお茶を濁す

のどれにしようか思案中です・・・。
88Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 07:04:31.11ID:8w6n1ssy
思案するのは先にこっちに行ってからやな
まぁ部屋から出なくても大丈夫や
https://www.hellowork.go.jp/
89Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 08:15:18.23ID:mTLnqL3/
GT710、HD6670、R7250
このうち1つを検査用に残して、あとの2つをドフで処分してくる予定だが、さてどれを残すべきか・・・
90Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 08:40:32.98ID:d4x4M0f5
3つ持っていって査定で考えたらいいと思ったが全部100円をつけられそう
91Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 12:41:54.18ID:44axRndB
1個100円 3個で100円
92Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 12:43:01.46ID:Bs5kbVsg
少しでも高く売りたいなら、手間でも1度に大量に持って行かず、小出しにすることだな
93Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 12:45:40.33ID:/hpC69FP
GT710 MSI 本体+ドライバディスク
HD6670 クロシコ 本体のみ。
R7250 MSI 箱付き完品

さすがに100円はないだろ・・・と思ったが、GT710自体がドフで500円で拾ったやつだし、R9270ですら2700円で見つかったことがあるので、マジであり得るかもとちょっと不安になった・・・
94Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 12:59:17.72ID:DulL+B9x
そういう時こそオファー買取の出番なのでは?
95Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 13:03:09.95ID:2s2n6/Xc
>>93
320円
96Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 13:33:36.88ID:EUUcpa0U
知り合いが2017年にドフにLGA1150のi3マシン一式(メモリ8GB・HDD1TB)を持ち込んだら
1500円っていわれたらしいから100円でもありえるぞ
97Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:55.13ID:G4AHbAPn
まともなビデオカードがほとんど並ばないのも100円買い取りのせいだろう
98Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 13:40:29.58ID:4bj+/KqR
前に付属品無しのHD6850を1080円で買ったことがあるからもしかしたら買取は100円程度になるかもな
多分動作確認できる店員がいないからかもしれないが
99Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 13:51:03.45ID:PXgvy5n2
そもそも買い取りで動作確認しないでしょ
数千円程度の物で適正価格は出さないよ
100Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:54.29ID:q4QG5mG1
移転して新装開店したハードオフ行ったけど、いっぱい人がいてつかれた。
欲しいの探す気力が失せたわ。
101Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 15:55:05.56ID:q4QG5mG1
くら寿司で食べた、また行って見る^^
102Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 16:44:18.91ID:vx0V3In8
よく出来たロウ人形だな

https://i.imgur.com/4zg93mQ.jpg
https://i.imgur.com/vcCFS6j.jpg
https://i.imgur.com/5oKikCk.jpg
https://i.imgur.com/rYvvqq4.jpg
https://i.imgur.com/ss8sEhc.jpg
https://i.imgur.com/6Rq04qv.jpg
https://i.imgur.com/0B7ypSk.jpg
2019/02/09(土) 18:51:41.00ID:E2wBb2jL
>>102
いい極道だな。
104Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 21:06:38.34ID:d4x4M0f5
8600GT HD4850 GTX260 GTS450
去年の関西での話だけど箱付属品なしで全部100円買い取りだった
105Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 21:13:19.26ID:NvQZW6lF
>>102
うん、寅さんはこうでなくちゃね、
106Socket774
垢版 |
2019/02/09(土) 22:47:12.96ID:UsJ7Lq1q
本日の収穫

Geforce GTX745(OEMモデル) 324円

https://i.imgur.com/aB2vLfS.jpg
https://i.imgur.com/3rF6XBk.png

VRAM4GBがアンバランスな感じ
107Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 01:37:29.33ID:ZhBBbK1y
GTX745ってNVEncは使えるの?
108Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 02:25:13.16ID:LmZc980O
>>106
へぇー、4GBもあるとは驚くなぁ
どんな用途で作られたもんなんだろうか
109Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 04:35:26.27ID:ZAy44mWX
ゲーム用途だろう
110Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 05:15:25.31ID:LLaENuMO
>>107
使える
111Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 11:15:05.68ID:ZhBBbK1y
>>110
そらお得だな
要らんけど
112Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 11:22:22.54ID:30wsXSiy
4G積んでもDDR3じゃな
113Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 11:56:34.85ID:MkPysmTx
すてるしかないかな?的なもの持ち込んだ。
上位互換な物あるし、それすら数百円。
リサイクルゴミかな?
と思ったら1個50円。
驚いてたけどここ見てわかった。
残りも持って行きますw
114Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:49.33ID:TKYMaAYe
Razerのマウスパンジー1080円で買った、なかなかカッコイイ
でもこれまで使ってたノーブランドのほうが使い心地はいい
ほんとRazerってキーボードにしてもマウスにしても見た目だけだな
115Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 20:07:38.09ID:fvd2GLNA
PCパーツ系は値段付けて売れる物なら50円〜100円で買ってくれるみたいだね
おれは面倒だから引き取ってもらうけど
116Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:19.22ID:F+uOM6F1
今日買ってきたもの
AGP接続ATI Rage 128 108円
ピンヘッダ→rs-232c変換ケーブル 108円
MASPRO 4分配器 CSP4D 324円
ワンダースワン 540円
HDDケース 540円
内蔵型ZIPドライブ Z100ATAPI 108円
USBモデム USB-DM560 108円
VGA分配器 KD0102 1080円
D端子 VGA変換アダプタ 324円
画像安定装置 G-5500S 324円
USB5v→DC12v変換ケーブル 108円
117Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:32.80ID:WK0FsN6Q
ごみ
118Socket774
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:11.38ID:F/umPA/z
↑自己紹介
119Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:51.80ID:Y78Uakmm
AGPのグラボやATAPIのZIPなんてどうすんの?
オールドPCコレクター?
120Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:22:13.13ID:FEhRjlBc
>MASPRO 4分配器 CSP4D
激しく欲しい
121Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:36.92ID:o271h/M4
IDEのZIPドライブは転売用だろ
122Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:29:29.30ID:Az7F3xJ/
別人だがAGPはバリバリ使ってるぞ。
というかデスクトップは低スペックAGPのファンレスか更に昔の2〜4MBのPCIしか持っていないというか。
あと、AKAIのサンプラーにつけてるZIPドライブがまだ生きてるので、PC用にもひとつ欲しいところだが、ゴミみたいなのしか見掛ない。
123Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:41:07.34ID:/aS2qYbi
それこそジャンクコーナーで5000円も出せば今よりずっといいデスクトップが手に入りそうなもんだが
そういう問題じゃないってことだろうな
124Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 02:58:39.69ID:FEhRjlBc
>>122
FX5200で十分

>123
(再)インストール面倒
125Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 06:24:14.57ID:9+fTTZIr
最近はAGPも見ることが少なくなってきたな。
126Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 09:56:56.55ID:m+bJ0uDy
>>120
10倍の値段払えば普通に買えるよん
127Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:15:41.57ID:JLfPkiAW
最近何故かスレで上がってたモノが店で即見つかる
何かの縁があるのかな?
https://i.imgur.com/50YSAQI.jpg
https://i.imgur.com/BWIQLLu.jpg
128Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:46:34.40ID:voUtMakn
まさか同じのだと思ったら値札が違った
https://i.imgur.com/5KVKU7W.jpg
https://i.imgur.com/gbShZWZ.jpg
129Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 10:59:56.50ID:voUtMakn
>>119
AGPはASUSのP5Aで使おうとしたが動作せず
ZIPはとりあえず色々詰め込んだPCに取り付けたいと思っている(動くと嬉しいな)
今度はZIPディスクを入手しないといけないが
>>120
分配器って結構高いよな
>>121
転売は基本的にしない
>>122
ZIPドライブはハズレ多いよな
一回だけ動作品ゲットしたが数回で動かなくなったし
130Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:49.38ID:JLfPkiAW
>>128
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
131Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:00.61ID:WhDY9/0t
(・∀・)
132Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 13:38:42.61ID:FEhRjlBc
>127-128
これ、配線を8k対応すると中古で出回ってくるんだろうな
今後に期待しよう
133Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 14:51:54.31ID:iU89hi4m
オレの印象としては分配器より分波器の方が高い
134Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:30.30ID:JLfPkiAW
その後、他のドフで見つけたので光の速さで買って来た。
ピクセラ USB 地デジ BS/CS テレビチューナー
PIX-DT295 B-CASカード付き 1080円
録画のSeeQVault書き出しやネットワーク再生にも対応
一瞬値札の桁間違えたのかと思った。

4分配器の後にコレが買えたのも縁つながりなのかな?
この報告が誰かの買い物に繋がれば良いな。
135Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 16:40:11.72ID:JLfPkiAW
>>134 の画像つけ忘れてた失礼。
https://i.imgur.com/Ng3Etfa.jpg
13689
垢版 |
2019/02/11(月) 17:14:53.70ID:+dno8Fow
結局、HD6670とGT710を手放したがどっちも300円と500円だった。

その他、いろいろ処分してきたんだが、1軒目と2軒目の査定にメチャクチャ格差があってワロタ。
1軒目は店員が1人しかおらず、そいつに知識もなくて面倒臭かったのか、ロクに物も見ず全部まとめて1000円とかふざけた値付けしやがったので持ち帰り。
2軒目は細かく見てくれて全部で11000円くらいになった。
137Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 18:06:14.94ID:O6HvgNUF
ちな 何売ったの?
138Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 18:30:41.06ID:2pGSo6Po
ゴミみたいなものでも買ってくれるんだったら、捨てる手間よりマシか。
古いPCとかジャンク類持ってってみよ、羊羹剥がしした白凡とか。
139Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:55.47ID:+dno8Fow
グラボの他は

STRIX SOAR
xtreme gamer
中華の無銘Pcieサウンドカード(ドライバCD付き)
Q9550 箱付き完品
コルセアのジャンク簡易水冷
i7 4770Kと4790Kのジャンク
ジャンク板3枚 (FM2+と1155と775 1155は板のみ)
DDR3 8500の2GBメモリ×2
LGA775用光り物CPUクーラー
その他12cmファン10個くらい。

内訳の大部分はSTRIX SOARが占めてる。
これを1軒目のクソドフでは700円、残りはまとめて300円とか抜かしやがった。

2軒目の優良店ではファン1個1個にまで10円付けてくれてご丁寧に説明してくれた。
予想外に高値が付いたのはジャンク簡易水冷とメモリ×2 (つっても1000〜2000円くらい)
140Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 18:44:48.27ID:Lfmwpqt2
あとジャンク電源2個とケースともう1個何か出したが、これらは値が付かず。
141Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 18:57:44.54ID:Lfmwpqt2
思い出したがあとスピーカー3個くらい売った。
全部無メーカーの安物だけどこれらも多少値が付いた。
142Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 19:22:19.43ID:LEfzeagz
>>139
i7 4770Kと4790Kのジャンクって偽造CPU?
それとも自分で壊したの?
143Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 19:47:04.51ID:Lfmwpqt2
>>142
2年くらい前にヤフオクで買ったんだがハズレを掴まされた。 時々動作不良起こす。
144Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:51.13ID:wu0LXqJ8
>STRIX SOAR
サウンドカードか
145Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:13.04ID:Y78Uakmm
>>139
クソだったとこと良かったとこの店名出してよ
146Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:02.97ID:o271h/M4
同じチェーン店で買値が10倍違うとか
笑えないレベルだな
147Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:36.23ID:+hgDvKTS
クソドフは相場調べることすらしないからね。
148Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:04.45ID:Lfmwpqt2
>>145
クソ→栃木 佐野店 ブコフ併設
優良→群馬 大泉店 オフハウス併設

どっちもネット上でよく原住民が戦争してる画像とか貼られてる栃木群馬県境付近にある。
ちなみにこのスレでよく出てくる東京付近のドフがコーナンってグループに属してるように、北関東のドフはヌマニウってのが親会社らしいんだが、
調べてみたところイーストとウエストにエリアが分かれててて、佐野は東、大泉は西に属してるらしいので、もしかしたらこれが査定が全く違う理由かも。
149Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:32:07.29ID:LEfzeagz
>>143
起動はするけど不安定なのか
CPUが壊れたって経験は一度もないからピンとこないわ
買った人ぬか喜びするなw
150Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:48:23.53ID:V9BI/iIv
青箱にあれ程入ってたslot1や815マザーは全く見なくなったな
なので旧いPCデバイス確保の人の気持ちはなんとなくわかる
151Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:43.60ID:Y78Uakmm
>>148
遠くてどっちも縁が無いな
俺はせいぜい埼玉南部と東京西部だわ
152Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:05.94ID:DERmnV27
古いマザーはあらかた金属回収に行ったんだろ
153Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 21:59:49.99ID:LngwTX41
>>148
佐野のアウトレットは温泉帰りに昨日寄ったよ。
あの辺りにもドフがあったのか。寄れば良かった。
154Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:04.65ID:D6xSMCQS
今年、第2回目のドフ遠征を明日から控えてるが
正直、雪が心配だわさ
(石川〜福井〜京都ルート)

店舗は固定されてるから順路等などは比較的効率的な順路で計画が練れるけど
毎度問題は宿泊する宿だわ

正直、観光地は避けないと、割とホテルとか高いんだよなぁ
(´・ω・`)
155Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:17.48ID:Y78Uakmm
毎日がエブリデイでうらやましいな
156Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:26:52.23ID:LngwTX41
ドフ遠征面白そうだなぁ
遠出でドフに寄れるのは、嫁か自分の実家に帰省する時か
家族で旅行に行く時くらいだからなぁ
でも去年はオフ会ついでで都内のドフにも行ったか
157Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:00.12ID:mTFQs4vd
ハドフとオフハ併設店で購入
https://i.imgur.com/1nnDCEY.jpg

ハドフ青箱漁ってみたけど特にこれといった物はなく、そのまま何も買わずに帰るのもあれなのでオフハでケロリンの桶買いました

別のリサイクルショップで購入
テレビ接続ケーブル RM4GLS7A 7m
780円
MASPRO 2分配器 DP2S 300円

テレビ(nasne接続)と、最近ハドフで買ったPC用の内蔵チューナーで分けたいので購入しました

>>116>>127-128
うちの環境だと使いどころ難しいけど、4分配器がその値段で買えるのは羨ましいな
158Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 22:46:26.70ID:AbB9Y3mh
>>148
買い取り高めだからなんだけど
大泉は売値も高めなんだよな

動作確認済みのジャンクは10日返金保証してくれるのは
ありがたいけど
159Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:04.58ID:RnysTvzu
ドフで動作確認なんかしてるわけない
160Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:56.35ID:Lfmwpqt2
>>153
まぁ田舎の小規模店なのであまり大した物はないっす。
北関東ドフは店舗間の距離が離れてるので、回るのがちょっと大変かも。
あえて遠征するならオススメは4〜5店集中してる宇都宮近辺か。

>>158
たしかに。 しかし年に数回掘り出し物が出なくもない。
何より僻地なのになぜかこの辺じゃPCパーツが一番豊富で、ここと太田のPCプラスがなかったら、おそらくこんな田舎に住んでてこの趣味に入ることはなかったと思うw
161Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 23:52:39.41ID:Eh8QGGq1
フォーケー対応じゃないアンテナ部材は安いよ
162Socket774
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:56.10ID:voUtMakn
4k8k対応6分配器を前に540円で買ったが何故こんなに安いのか
163Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:17.77ID:p7OOQneL
4K放送ねぇ…一体いつ変える事になるやら…。
164Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 01:28:23.11ID:PuD2DDp8
さすがにLNB無しのダイレクト伝送はせんだろう
165Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 01:36:00.20ID:wkHhfF9J
>>127
後部6桁は年月日か 月までの印字しか見たことなかったわ 即狩っぷりがよーわかる
166Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 09:45:37.21ID:AWdFzAK6
>>146
買値が5倍前後なら茨城の>>148と同一FCの水戸周辺のドフであったな
ワンダーレックスを含めると10倍以上になったが

ドフでダメだったのは水戸南インター店で良かったのはイオンタウン水戸南店、
一番クソだった(100円…)ワンダーレックス日立田尻店以外は大体ドフのダメ店前後の査定
167Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:00.35ID:m/45PEBq
最近、地元ドフでLGA2011の石が置いてあるのをよく見かける。
この世代、i7でもわりかし安価な値付けされてるのが多いんだが、板の方は一度も置いてあるのを見たことがなくて手が出せず。
168Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:05.40ID:RBWSuzrz
Xeonじゃないと爆熱時空だから普段から無駄飯ぐらいのビデオカードを常用して無いなら
積極的に買うことも無い
169Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:47.10ID:EEkcVkUW
大容量のジャンクメモリを100円でゲット!
というレスをたまに見るがどうせ都市伝説だろ、思ってた

だが今日ノート用DDR3-8GBを100円で見つけて
実際そういうこともあるんだなと思った
他はP55マザー300円、Z77マザー(G530付)500円を見つけた
170Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:23:04.93ID:X5r+nJao
>>165
お宝は即ゲットでしよ。
直ぐに画像をあげる
>>127はむしろ称賛されるべき。
171Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:44:10.08ID:zw/iD4rq
>>170
ホントそれな。

>>169
も証拠あげれば都市伝説じゃ無いことを証明できるんちゃう?
172Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 15:47:11.77ID:XjwufxF1
>>170
300円なら微妙な物でも即決で購入だろ
173Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:03.58ID:m/45PEBq
なんかバケモノみたいなファンレスCPUクーラーがあった。 高くて買わなかったが。

買ったもの
クーラーマスターのITXキューブケース 1080円
外付けHDDケース ACアダプター付き 500円
5インチベイのファンコンらしきもの 300円

https://i.imgur.com/4pRme4l.jpg
174Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:14.71ID:C5HsKUZd
>>173
これよりオロチのが冷えるっていうね
175Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 20:44:50.59ID:d+avEruX
しげるくん(純銅)かと思ったら違ってた。
176Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:18.88ID:Vxlfq4zl
>>174
新品を買おうか一時期迷ったけどオロチストック持ちなんで
買わずに正解だったかな
>>175
銅ジゲルは野田店で数ヶ月前に見た、青箱にパッケージのまま
あって、持ったらズシりと間違いなく銅シゲルだった
177Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:18.81ID:Sl1HbSGT
こんな構造の奴が一昔前に秋葉で千円か500円か100円で大量に転がってた
さすがにこの値段なら今時のソケット用なんだろうけど
178Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 22:13:52.86ID:d+avEruX
>>176
そうか、銅しげるの原物を見たのか。あれの後継がないということは残念。
179Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:27.24ID:IelrpDJk
今日買ってきたもの
ZIPディスク 980円
プレステ用謎コネクタ 108円
180Socket774
垢版 |
2019/02/12(火) 23:53:08.65ID:8YMivO0b
>>135
casカード付きの3波チューナーが1080円ならお買い得やね
オクで出せば7〜8000円で捌けるんじゃない?
181Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:25.42ID:2ynofhwN
AVやOAは綺麗に清掃して陳列してるのに工具類はそーでもないよーな(´・ω・)
182Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 09:32:21.76ID:XIjrg9ur
>>167
個人でC602とかC612を買う奴とか余程のセレブでもなければ
安いXeonでお茶を濁しておいて金が溜まったら買い直しとか多いと思う。

動作リストにあるようなECCメモリとかすぐに入手不可になるから
メモリを優先して低価格のXeonで環境構築をして
1年位経って買い直すの繰り返しが多いと思うな。

マザーが故障しにくいし
結果的に安価なXeonが出回りやすい構造になる。
183Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 09:34:03.03ID:KUYGvSfS
>>180
無理でしょ
現状すべてのカードが当たりになってるから全く価値なくなってるよ
184Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:09.63ID:9pcNlG4I
>>135
>>183
現状価値が無いらしいから2000円だったら買っても良いよ
185Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 10:15:18.85ID:8kJAzBGU
>>183
ドス黒いこと考えてそうだけれど、>>180は違う事考えているからな
186Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 13:22:11.53ID:jrRsNbaO
今はカードだけの売買はできないんじゃなかったっけ?
チューナーセットなら1500円くらいかな
187Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 14:56:12.63ID:eMxqnfCS
できないというよりmsみたいに言うこと聞かねえとこには卸さねえよという脅迫
188Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:49.06ID:XarZdhc/
>>180
こういう3派チューナーってソフトがなければTV視聴や録画出来ないんでは?
ソフトはサイトから落とせるのかな?
録画物は独自フォーマットか暗号化されててコピー出来ないんだよな。
BD-Rに保存出来なければ縛りがキツすぎるよな。
アナログ時代にはPCで録画保存は凄くブームだったんだよな。
カノープスが全盛だった頃。
189Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:44.85ID:3kG9n/KA
ソフトも無いし他のメディアへの移動や書き出しも一切できないから安いんでしょ
ソフト持ってなければならタダの箱だし実質カード代
190Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:24:33.11ID:02ufmu/q
CD付きじゃないとソフトが手に入らないっていつの時代の製品よ
メーカーHPやストアから入手出来るだろ
191Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:59.54ID:EidZkGOy
PC用地デジチューナーは視聴ソフト自体はダウンロードさせないのが結構あるよね
アップデータしか提供しないという
アイオーとかは回避方法あるけどね
192Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:53:59.78ID:Un0CtEtr
buffaloはやっぱ無いんか
IOのはしってた
193Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:21.87ID:Nx0XZtIU
>>189
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/support.html#manual

千円で視聴環境構築出来れば大満足。
194Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:16.31ID:mvr3BuBG
IOは本体のシリアルナンバー必要な製品あるよな
DVDドライブのファームとか
195Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:02.22ID:o0AOd8iQ
>>189
> ソフトも無いし
もともとソフトは付属せず公式サイトからダウンロード

> 他のメディアへの移動や書き出しも一切できない
LAN内スマホ、タブレットでの視聴可
SeeQVault持ち出し書き出し可
ブルーレイ・DVD書き出し可

直近のヤフオクなら7000円くらいかな?

[完動品] PIXELA PIX-DT295 PC用TVチューナー B-CASカード付
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p668045650
196Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:10.16ID:cEvL01uk
テレビ離れがガーなんて言うが、こんだけ需要があるってことは意外とまだみんな見てるのね。
197Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:43:04.70ID:qSLSkJhi
テレビなんてくだらんものまだ見てんのかよ

って言う奴の方が詳しい件w
198Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:51:41.43ID:DNep+Vbq
テレビは、おそらく年間で累計2時間程度だな、俺
その2時間、つーのは概ねラーメン屋や待合室でチラリと見る累計

自宅では全く見ないわ

つーても一応テレビはあるが、カスカード抜いた状態、つまりモニターとして使ってる状況
犬HKが来たときに、切り刻んだカスカード見せたら、スゴスゴと帰っていったわ
199Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:12.18ID:Un0CtEtr
カスジャックここにもいんのかw
自分は勿体なくてできん
200Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:25.47ID:nkeiFGlW
俺今週五時間しか寝てないっす!
201Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:36:07.80ID:7NZDMrla
>>195
オクで7kならドフだと10kくらいが相場だろうね
202Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:42:42.44ID:7NZDMrla
試しにネットモールで調べたら14kだった…
https://netmall.hardoff.co.jp/product/773093/
203Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:48:05.35ID:XarZdhc/
>>198
なら、スマホ見せろとか言われない?
ワンセグが見れる状態だと受信料の契約条件を満たしているから契約しろと言われるはず。
204Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:55.91ID:XarZdhc/
>>202
今回のは箱が無かったから詳細が判らず哀王や牛の安物と同類扱いされたんだろう。
ドフあるあるだな。
205Socket774
垢版 |
2019/02/13(水) 23:57:21.81ID:o0AOd8iQ
試しにオファー買取に出してみてほしいな
いくらくらいつくんだろうか?
206Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:26:50.34ID:KWb3ghAy
>>183
違法なことしか頭にないのか?
207Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:28:48.81ID:KWb3ghAy
>>189
情弱にもほどがある
ドフ漁るならもう少し勉強しろよ
208Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:41.16ID:zM3K+p0S
>>198
お前それ何回書き込めば気が済むんよ
いい加減聞き飽きたわw
209Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:48:50.62ID:j5X/zymQ
>>206
違法って何の事を指してるの?
210Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 00:53:52.11ID:j4RKn+Hz
>>208
なんだ、同じ奴なのかwwww
何人も同じことしてるんかと勘違いした
211Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 01:11:37.44ID:iA95EJlx
>>198
テレビ見ないオレかっけー!
212Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 01:40:33.53ID:bkD5pLML
他チューナーのレコーダーで気になった番組は片っ端から録画してるけど
たぶん1/10も見ない
録画の整理が面倒でどんどん録画が溜まっていく一方
世界遺産とかドキュメンタリーとか教養系が特に消すに消せずに厄介
たぶんおれみたいな奴多いだろう
213Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 02:47:09.10ID:ci8sWyHe
俺もみねえな
もともとあまり見てなかったけど、5年ほど前だったかな、女と一緒にテレビもたたき出したったわ
映画とかも別に好きではないんだけど、最近は無性にポータブルDVDプレーヤーが欲しくなるときがある
昔はPCで動画がいじれるってのが楽しくてしょうがなかったんだけど、その裏返しだろうか
新しいことにまるで興味わかない
214Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 03:38:41.12ID:ZajxTHmr
ハイセンス製だが43型の4Kテレビを1万で譲ってくれたドフより素晴らしい友人がいたので、ありがたく買い取らせてもらったw
同じくテレビとしてはほとんど使っていないが、メインモニターとして非常に重宝してる。
215Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 06:22:52.47ID:kwXxwjUw
ドフより素晴らしいって悪口だよな
216Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 09:53:58.25ID:HZZrig62
>>213
愛してたのね
217Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 10:02:46.81ID:h8pTSo2s
>>213
俺もここ5年くらいだろうか
テレビ全く見なくなった

従って、録画もしない
従って、録画関連テレビ関連のPCパーツも買わなく(漁らなく)なったわ

ネット環境さえあれば十分
見たいものはyoutubeにだいたいあるし

テレビの99.9999%はくだらん番組ばかりだしな
218Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 10:18:10.41ID:FMgpdOKF
>>217
俺も地上波しか見てなかった時は同じだったな。
BS,CSを見る様にになってからだいぶ変わった。
ナツカシ番組やSF、映画とかドキュメンタリーが一杯あるからな。
219Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 10:40:18.24ID:lyezRTlM
平成の〇〇離れランキングTOP15
   
第1位: タバコ
第2位: 新聞
第3位: ギャンブル
第4位: ゴルフ
第5位: 恋愛
第6位: 車
第7位: ゲーム
第8位: 結婚
第9位: カラオケ
第10位: お酒
第11位: テレビ
第12位: 海
第13位: 読書
第14位: 年賀状
第15位: 音楽
220Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 11:31:44.91ID:Nnhb73Z3
殿堂入り 金
221Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 12:12:03.37ID:zxJL86ZK
ゲーム7位ってのは意外だな。
休み時間とかになるとみんなスマホ弄くってソシャゲとかやってるようだが。
222Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:16:12.58ID:9gLbpJVL
ゲームは卒業したよ
223Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:52.01ID:NA3MWhLC
(据え置き型)ゲーム
224Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:28:56.33ID:9gLbpJVL
いや、ネットゲーの方
ファミコンの方はやってる
225Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:31:59.24ID:wRq5j334
>>209
BCASカード改造の不正視聴って割と有名な違法行為だと思ってけど知らない人もいるよな、当然。
226Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:36:37.44ID:9gLbpJVL
>>225
そいつは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1095614505441087488/pu/vid/720x1280/Su2PBGWN4g9beqoN.mp4
こんな感じの確信犯なのだから無視しとけ
227Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:42:10.34ID:FMgpdOKF
>>225
悪い奴だな。
平成の龍馬って人は逮捕されたんじゃなかったか?
今は志木市で市会議員みたいだけど。
228Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:44.26ID:P9Ph5FOQ
メンズブラ離れも深刻だな
229Socket774
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:41.97ID:ltXvd39b
着メロブック離れも深刻だな
230Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 07:12:29.06ID:CHVAzN2E
>>217
何か音がしていないと寂しい(or不安)だからといって
(見てないのに)テレビつけてるヤツはバカだよな
231Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 07:55:42.00ID:2jPpVvSQ
どこの一青窈だよ
232Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 08:32:18.31ID:hFwZLYv2
 
>>231
なんの曲だっけ?
233Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 09:14:11.59ID:B/HccmyP
もらい泣き?
234Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:19.67ID:ZLDCBJgy
見てなくてもテレビや動画流してるし
無音だと寝付けないから寝るときはつべの宇宙の動画を見ながら寝る
235Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 10:46:56.30ID:1T9JaXvj
少し精神不安定とか?怖がりとか?
236Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 12:09:43.18ID:H/EeA8b1
うちの親もテレビを子守歌代わりにしないと眠れないとか言ってずっと点けてるな。
自分は逆に音とか光の刺激があると全く寝付けないんだが。
237Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:46.04ID:bhwBWfLl
>>234
宇宙や自然なんかのドキュメンタリーとかいいよな。
10分以内で寝れるわw
238Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 13:01:00.76ID:FERFkOY+
>>237
エイリアン(映画)を見ながら寝なさい
239Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 13:02:34.14ID:FWUAsJHX
俺は寝るときに
ドキュメンタリー番組のブラックホールの回を流して寝る
240Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 13:05:30.47ID:WtRIscJ8
Googlehome miniでも買ったら?
寝る前に おやすみ を言うだけで森の音や雨の音を流せるよ
ドフで探せば1000円代からでも見つかると思う
241Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 14:24:28.58ID:t3sFKiOQ
寝たい時に寝て起きたい時に起きれば良いだよ。
それが一番健康に良いよ。
時々昼夜逆な生活になったりするけど。
242Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:48:17.71ID:twf1nO6f
基本的に音とか光があるとダメなんたが、とある地方のブコフスーパーバザール遠征時に見つけたこれを流してる時だけは、なぜかグッスリ眠れる。

https://i.imgur.com/qQVVKzo.jpg
243Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 21:49:43.15ID:jlnjSBG8
彼女や嫁さんとおセッセすりゃグッスリ眠れるよ
244Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 22:36:59.04ID:twf1nO6f
ないものねだりの子守歌〜♪
245Socket774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:46:02.35ID:BDsmEz8I
寝る前にBuzzVideo見てると
いつの間にか気失って寝られる
起きた時かなりの確率でスマホ踏んでるので
壊れてもいいスマホで見ることをすすめる
246Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 03:40:08.85ID:S3jAdid3
最寄りのドフ
珍しくノートPCがあるなと思ったら10年も前のネットブックで3000円オーバー
1000円とかならしゃれで買うかもだが・・・
247Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 03:51:30.47ID:pYUb1XDU
直嶋くるみ使ってるのって
ゼロエミッション?
248Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 04:08:02.58ID:S3jAdid3
ハードオフ全体の公式キャラでしょ

まあ、なおしまくるみといいつつ直さないんだけど
249Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 09:24:23.62ID:k0vD0U5/
ハードオフの修理・クリーニングって、エアダスターで噴くだけだからなw
修理とはいわんw
250Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 09:41:23.71ID:dHE8eNVV
古いネットブックなら出せても1500円までだな
251Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 10:34:40.49ID:d1L2ytCH
古いといってもネットブックって名称自体その頃だけでしょ
CULVとかなんとかゆうのとかぶる一時期だけ

このまえHDDなしエイサー製をワンコイン弱で買ってしまった
N270だけどピカピカでなかなか格好いい
252Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 10:43:51.27ID:SDX8CaPs
ネットや動画程度ならサクサク動くタブレットが溢れてる今
ネットブックなんて無料でもいらんな
253Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:49.57ID:wJp6QW11
電池が生きてれば まぁ
外でUSB機器繋いだり簡単な補正とか出来るし
問題は繋ぐサイトが大抵windows厨だったりでOSの更新についていけるかどーか
254Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 17:27:59.69ID:3UugIFxi
キーボードが付いて小さいのが最大のメリットなんだけどな
2ch見るくらいしかもう用途ないけど
SSDのEee PCとか使えば分かる名機だよ
255Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 18:09:33.25ID:e5TdGVME
前に買ったネットブックが備品全揃い
OS無しの為ジャンク1500円だったな
リカバリーディスク付属でOS無しなんてのが
いかにもドフらしくて良かった
256Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 18:18:54.96ID:ltwqMyr7
>>255
専用ドライブ必要とか内蔵ドライブ故障というオチじゃないよな?
257Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:49.99ID:e5TdGVME
>>256
特に何もエラーも出ずリカバリーできたよ
258Socket774
垢版 |
2019/02/16(土) 22:29:27.85ID:ltwqMyr7
買ってきたもの
PCカード型ICカードリーダー HX-780PJ.J 108円
PCI接続&ISA接続 診断カード 108円
259Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 11:01:50.40ID:m9TlKfns
PS3詳しい先輩方、オクで買うならPS3のどの型番をいくらくらいの価格で買うのがおススメか教えてください
オクのクーポン使いたいのと、ドフでうまく買えなくて疲れたよ
260Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 11:05:11.94ID:22kZNyLD
査定が同じ店舗でも人によって全く違うんだな
ジジイ店員だと動作確認全くしないで全部含めて150円とかのブツが
30前半以下の若い店員だと
全く同じものを1ヵ月後に持っていって2000円
261Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 11:21:05.53ID:n87PoA4x
>>259
PS3のスレで聞いた方がよか無いか?
ドフでうまく買えずに疲れるてのもよくわからないけど

初期型はほぼハンダクラックの修理品だと思った方が良いよ
買ってから数十分は動くかもしれないけど
ソフトのインストールやアップデート後
ゲームやってる途中で壊れて終了
数十分だけ動くかもしれない粗大ゴミだから
数百円でもやめておいた方が良い
262Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 11:33:07.97ID:m9TlKfns
>>261

レスどもです

このスレで安値で捕獲報告あるのに対して、自分の行く店だとPS3のいい出物が全くなくて探すのに疲れましたw
高いし動きそうにないし

CECHL00とかいう2代目?に今目付けてました、送料込で即決で安めだったんで
これも初期型ですよね?
スルーします、サンクス
263Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 14:17:10.31ID:2J36xgml
15日にハードオフ吉川店が新規オープンしたけど行った人居る?
264Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 14:23:41.67ID:16moZ2KQ
今日買ってきたもの
CPUクーラー Hyper 212 EVO 540円
PCIブラケット固定 ファンコン 324円
メモリ SDRAM 256MB 108円
GTX750Ti 3ヶ月返金保証付き 5400円
265Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:45.37ID:bpfdpeQ9
大泉インターの店行ったら改装中だった
266Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 15:19:07.57ID:gRSjGqoc
今週の買い物

7インチUSB液晶 LCD-USB7XB 540円
SONY DP-1000 サラウンドプロセッサー 540円
復刻版 セガサターン パッド [CS2-0004] 324円
PEAK ヘッドルーペ 216円
Lightning-イヤホン純正変換アダプタ 108円

7インチ液晶はUSB一本で使えるのでサーバー用に購入
USBで使えるサターンパッドは欲しかったけど
価格が高騰していたのでありがたい
ヘッドルーペは細かい作業する際に有ると便利かなと
一応他も写真は撮ってあるので必要であれば
https://i.imgur.com/aIMKbKv.jpg
267Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 15:50:22.02ID:20B2VIyq
>>266
セガコンはええな。
268Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 16:26:19.83ID:x5vIzcHU
>>169
画像まだーーーーーーーーーーーー!?
269Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 16:36:25.84ID:bROM1PXl
DVDプレイヤーでゲーム機のコントローラーのような物ついてるやつがあったんだが
何に使うんだろ?
270Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 16:58:40.74ID:7N3U6mnt
ファミコンレベルのミニゲームが内蔵されている
271Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 17:18:18.17ID:kHRTmnRm
EpiphoneのSGが6000円だったの見つけて迷った末に買わなかった。
家帰って通販サイト見たら新品で16000円だった。楽器って安くなったなって思った。
自作と全く関係ないですけど。
272Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 17:55:01.38ID:ddXG3zUr
買わないで躊躇して家に帰ってから欲しくなって
また行くと絶対売り切れてる
優柔不断のバカバカ
273Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 17:55:44.85ID:1U/9zklK
>>262
GEO行けGEO
274Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 18:02:21.98ID:7kNXY7Gw
>>263
ドフは新規オープンにこそ行かないと…。あとは常連以外では狩れない。
275Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 18:26:09.75ID:x5vIzcHU
お出かけついでに練馬の大泉学園店に行ったら改装のため休業・・・
HP見たら2月12日(火)〜21日(木)まで休業だそうだ
中華屋の路地は入り口だけにしたいらしく以前から看板は立ててたけど
誰も守ってなかったよね
で、新しく路面にペイントしてたけど、どれほど効果あるのかなぁ
276Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 18:38:07.59ID:5bVdATYH
>>272
まあ買ったら買ったでなんでこんなもん買ったんだろうな…
ってなるだけだけどw
277Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 18:40:48.81ID:gRSjGqoc
>>267
ヤフーショッピングの新品だと2万越えですよ…
オクだと3〜4000円ですがそれでも高いですね

>>272
モノが何だったのか気になりますね
278Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 18:57:35.02ID:4yaADq91
>>272
俺今日書き込んだっけ?
279Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 19:02:37.93ID:I94JgNnH
ハードオフあるある
280Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 19:25:59.76ID:Rn5F1QZ6
>>275
あそこは出口方面は下りしか行けないし入口側は信号あるんで右折が楽に出来る。
入口専用だってドフの言い分なだけで道交法違反にはならないからな。
隣の焼肉屋は出入口も同じ道路だし。
281Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 19:28:00.71ID:eBtqnD4E
>>272
よくあるある
282Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 19:28:43.75ID:Rn5F1QZ6
でも、入口側から出て事故った場合の査定は保険会社がどう判断するかは微妙だな。まあ、過失割合は増えるだろうと思うけど。
283Socket774
垢版 |
2019/02/17(日) 22:20:39.49ID:DAR9rYns
大泉も改装中
284Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 01:53:30.45ID:cj9L+nd2
PCとジャンクのコーナーは縮小して、オーディオとか楽器、ホビー系拡充パターンだろうな
最近改装が入る店はほとんどそのパターン
285Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 03:16:56.26ID:Yzi5vMf4
土曜日は
板橋赤塚の後に大泉学園行ったら改装中なんで
最後に楽器を見に吉祥寺に行ったが何もなかった。
帰りにゴミ捨て場にDell PCが不法廃棄してあったので
CPU AMD Athlon 64 X2 4400 と メモリDDR2 512MB 2枚
ひっぺ剥がして帰ってきた。

充実した一日だった。
286Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 03:25:44.06ID:8xRLzGiL
犯罪自慢が危ないとか思わないんかな?
287Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 03:44:23.04ID:qBXS5oZP
だから充実するんだろうな
共同不法行為の論点にそんなのありそう
バレたら素直に処分代払うか丸ごと引き取るかしろよ
288Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 07:18:37.93ID:1W0IUc8+
ツイッターとかインスタで犯罪自慢するのと変わらんな。
289Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 11:32:35.46ID:DvSFlUDI
犯罪行為をカミングアウトするヤツ たまに現れるよなw
290Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:45.54ID:sbGuue79
犯罪行為を捏造するヤツもたまに現れる
(レス乞うために)
291Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 12:25:16.13ID:PuiJhXfc
犯罪行為を転載(目撃)するヤツもたまに現れる

※ただし、自らは保身の為、通報しない
あくまで報告だけ
292Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 12:33:14.69ID:bK4w/iWh
犯罪行為ではないが、自らの主観で気にくわないor納得出来ない
内容をカキコするヤツもたまに現れる
293Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:00.37ID:bWUFUpzO
ドフ乞食できない腹癒せ?で犯罪自慢でレス乞食…か
虚しくならないんかねぇ?
294Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 12:52:24.55ID:jfR2sCKW
Bカスカードの件でやたら攻撃的に噛み付く奴いるよな。
あいつは絶対自分は不正カードで視聴している奴だろうな。
295Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 13:07:00.75ID:4TdL0sPY
>>294
単純に性格が攻撃的な奴、世の中にいるからな

おれの実家の町内に住んでる爺さんだが、やってるコトは凄くいいコトばかりなんだが
性格が攻撃的なんだわ
(´・ω・`)
296Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 13:15:00.77ID:wEPItq99
>>263
吉川はPC関連豊富かな?
同じフランチャイズの店でも当たり外れあるんだよな
PC関連弱いところは何度行ってもいい品がない
と言うか商品が動いてない
297Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 13:28:37.77ID:W0p0q9LL
パーツひっぺがしおじさん
298Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 13:31:57.35ID:qwSov7fZ
>285は警官に見つかるとアウト
だからといって(その容疑で)翌日以降に警察がくることはないって程度の犯罪

逆に不法投棄した疑いで翌日以降に来る可能性はある
299Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:03:40.58ID:/U0lRR2K
UAB-80 本体のみ 200円
WI-U3-866D 本体のみ 100円
ともに動作OK
300Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:25:57.99ID:iuNL8EHL
ハードオフ名古屋栄伏見店に、ジャンク扱いの動作確認済のレグザ26インチが1000円で売ってる。
店に出てる以外にも裏にまだ20台あるってw

B-CASカード、リモコン、台座なしだけど3台買ったわwwww

ホテル潰れたらしいわ
https://pbs.twimg.com/media/Dzm8jXMUwAAHPBU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dzm8kM1UcAIalJV.jpg

特価スレからお近くの方どうぞ
301Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:28:00.32ID:O9+zqsF6
>>300
いいなぁ
近くじゃないから買えないけど

台座はどうするんだ?
302Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:43.11ID:em6acMP8
>>301
モニターアームでいいんじゃね

近くなら買いに行ったな
303Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:43.55ID:iL2tpQ4d
台座が無いってことは壁掛けで使ってたんだろうしVESAマウント対応じゃないの
どうとでもなるわな いいなあ
304Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:40:30.73ID:O9+zqsF6
モニターアームも余ってるのか、このスレの常連の人らは
俺は1つも持ってないわ
305Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:51:24.59ID:Oz7fivMH
そういえば中古売り場で「液晶モニター台座無いため特価」っていうのがあって
ジャンク棚にそのモニターの台座が売ってたことがあったな

どこで生き別れたんだか・・・
306Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:53:45.20ID:IE8Whi38
モニタとそれをつなぐ専用チューナーが生き別れになってた事があったな
そっとセットにしておいてやったが

専用特殊ケーブルなんで、チューナーなかったら
マジで本当のゴミになる
307Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 16:54:54.41ID:SlN/0WRX
うちの近所のドフにもモニターアームいくつか出てるが、軒並みAmazonの最安の新品より微妙に高い。
まぁ、メーカーとか作りの差とかもあるんだろうが・・・
308Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 17:17:20.97ID:iL2tpQ4d
俺もセットの専用チューナーが無いモニタ単品が値札にPCモニタ(Dsubのみ!)って書かれて
ゴミ価格で売られてたの買ったことあるわ
確かにパッと見の端子はそれだけなんだけどチューナーと繋がるHDMIが裏蓋開けたとこに隠れてるんだわw
309Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 17:38:48.76ID:OFkk7T5t
ええなぁカードとリモコン揃えて3000円くらいか
ってA9000 て10年くらい前か… そろそろ逝きそうな気がしなくも無いが…
310Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 18:40:54.33ID:mm7g2vGK
ココの住人ならカードも汎用のリモコンも余ってる人多いでしょ

1000円は羨ましいな
3000円程度ならたまに見掛けるけどそれでも買おうか本気で悩むレベルなのに
311Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:57.41ID:pUM4wBsw
液晶テレビ用汎用スタンドとレグザ用リモコンが余ってるから
北関東〜神奈川辺りなら買いに行ったけど流石に名古屋じゃ遠いなぁ…
312Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 18:53:54.43ID:XFGHa+h2
必要性は全くないけど1000円なら即買いレベルだな
313Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 19:09:31.27ID:vMLl5Dfb
今日買ってきたもの
FDD 5インチベイ変換マウンタ付き D353M3D 324円
スロットインDVDドライブ DL-8A4SH 480円
IDE接続 DVDドライブ GH22NP20 108円

なんかジャンクのIDE接続のDVDドライブはアタリ引かないな
今回のはトレイの開きが悪い
314Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 19:39:17.63ID:qwSov7fZ
>>300
3台も何に使うんだよ?
315Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 19:43:32.13ID:XFGHa+h2
>>314
たぶんだけど転載しただけでこのスレの住人じゃないぞ

3台はいらんけど、2台買うかな。必要ないけど
316Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 19:49:34.43ID:O9+zqsF6
俺も2台欲しい
作業小屋に設置したいのと、台所のブラウン管ととっかえるのと
317Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 20:00:13.34ID:flkbc3On
ホテルのテレビは特殊仕様に注意しな
318Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 20:09:12.59ID:qwSov7fZ
>>317
(裏メニューから)リセットすれば問題なし
319Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 21:12:15.46ID:FBdefzsa
テレビカード買えばえっちな番組みれますか?
320Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 21:16:00.13ID:xMq6gNE3
HDMIは使えるんだっけ?
fireTVを出張に持って行った時ホテル使用のテレビだと見れなかったんだけど
321Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 21:26:17.84ID:LjKcB6X3
1ヶ月ぶりに他県遠征したが
収穫何も無し…
322Socket774
垢版 |
2019/02/18(月) 22:22:16.04ID:g7fuwu/n
県央遠征してきたけどジャンクのビデオデッキ買っただけ

虚しいのでブコフで最近ハマってる漫画のつづきを4冊みつけて割引率の高いほう2冊を買った

あとは家の近くで食い物買っただけ
323Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 01:49:30.99ID:uJbPfGEU
>>300
安くて裏山
今時ホテルが潰れるのか驚きだな
324Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 02:51:13.20ID:WUJc1nIg
食中毒、管理売春検挙、異文化排便、カラ予約、殺人事件
325Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 08:32:59.40ID:NoXcZ3PG
壁が薄い
326Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 10:18:12.34ID:8/wP63I9
汁がついてそうなラブホのとかはちょっとやだな
327Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 10:40:43.23ID:VLzAKlj1
>>313
PC周りのジャンクはドフよりじゃんぱらのほうが強いな
328Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 11:36:47.06ID:ze6UEWQ/
こういうジャンクテレビで一番気にしなければならないのは液晶の焼けだと思うわ。
自分も前にジャンク買って一応店舗では画面確認したけど自宅で見たら焼けがうっすらとあった。
気にしてしまうと気になっちゃうんだよな。
329Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 12:14:09.73ID:u/yuqbFR
ホテルの客室にあったものなら画面焼けなんてまず無いでしょ
330Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:16.23ID:6JXmsNBE
病院の病室のテレビだが、昔入院してた時に、テレビ見ないから
猫の壁紙+時計表示を10日連続付けっ放ししてた時があったな

ちな、個室病室でテレビは見放題無料の具合
331Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 12:21:08.35ID:6JXmsNBE
その期間程度じゃ焼けないか、、、
332Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 12:21:57.77ID:nVtBNk3s
ラブホとか行ったこと無いんかな?
333Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 14:26:00.72ID:Z9jmjXrm
前に住んでたアパートで
生活音がうるさいと上の住人追い出してたけどさ
上の住人は普通の生活してて、
超神経質なこいつが いちゃもんつけただけだろな
334Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 15:00:51.93ID:u/yuqbFR
何となくだが吉田関連のレスか?
335Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 16:35:47.72ID:TDIFFrKe
今日の収穫

WG1200HS 本体・ACアダプタのみ 540円
中身は蟹だった
336Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 18:53:56.61ID:TDIFFrKe
購入してない物
WLI-PCI-OP 324円
FX5200(AGP) 540円
ISDNのTA 540円()RS232ケーブル付き
Pentium4 3.2GHzとPC3200のメモリ4枚がのってるASUSのATXマザー 864円

マザーボードはメーカーPCから抜き取ったものが複数あった
337Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:23:29.91ID:ze6UEWQ/
>>332
ラブホ逝く前に嫁とセックスしてしまったからな…
338Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:26:49.07ID:8f1ElcRZ
嫁だけは未使用▽ンコじゃないとね
339Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:35:45.32ID:YoBaVukj
MHLケーブルって見かけた事ある?
未だかつて見た事がないんだが
2019/02/19(火) 19:48:21.68ID:lOhg2Dbm
こんばんは。

>>339
ドフでMHLケーブル見ましたよ。
即購入しましたがw
記憶が確かならば、300円程だったと思います。
341Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:54.47ID:TDIFFrKe
書き忘れてた
>336の店舗
ジャンク品(ケーブル除く)の最低価格が324円
2168円以下の物が全くない
342Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:14.50ID:6ZbuL+cu
>>332
やめたまえ!!
343Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:12.97ID:WX3e+Osv
>>339
箱入りで500円で前見たけど
何かサムソン専用って書いてあったから買わなかったけど
344Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 20:06:42.68ID:CCEHKaCr
>>343
サムスンのはコネクタが特殊なんだよな
345Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 20:12:24.26ID:ATlb0ZT/
>>332
室内のテレビでルームサービス頼めたりする所だとねw
メニュー画面で焼き付いてるの見たことあるわ
346Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 20:27:36.60ID:NoXcZ3PG
JM777 数回電源立ち上げを試行しないと電源安定しないことを理由につけっぱにしといたら焼き付きしたわ
表示できりゃいーので焼き付こうが別に困ることもないが
347Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 20:57:14.16ID:TDIFFrKe
WG1200HS
失敗だったよ

WR8165Nと同じ糞UI
NECも3流メーカーに落ちたな
348Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 21:02:48.62ID:uDgYSRhN
>>347
何目的でルーター買ったの?
目的に合わせて使えればUIなんて関係無いんじゃない?
349Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 21:08:07.06ID:tBvfcxky
>>323
名古屋の伏見ならホテル激戦区だから潰れてもおかしくない
だからハードオフ栄伏見店に持ち込んだのかな?
350Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:11.40ID:vLDKE6Vo
単純にTVの入れ替えなんじゃ
ホテルの規模ならLEDバックライトモデルに変わるだけでも電気代節約になるかもしれんし
351Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 21:34:16.82ID:k51LaPdr
半角野郎又来てんのかよw
M もう絶望しかない
H 半角ニート
L ライフ
ケーブル晒すヒマあるなら仕事探せよニートw
300円あるなら履歴書くらい買えるだろ
2019/02/19(火) 21:53:21.81ID:lOhg2Dbm
>>351
つ 鏡
353Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 22:07:29.65ID:YoBaVukj
関西ドフはゴミばっかなんだな…つまんない
354Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 22:25:33.79ID:wsJH/QbV
いくら格安とは言え
今更フルHDでもない26インチの額縁テレビ買っても用途ないしなあ
355Socket774
垢版 |
2019/02/19(火) 23:21:18.94ID:GjOOEqWB
>>353
遠征すればよい
356Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:34.74ID:Q/WXuKEt
>>350
それもだけど前に東横インでBカス搭載タイプはNHKの受信料が発生すると言う裁判の判決があったからオンデマンド専用のTVに一切変えたとも考えられるね。
東京でも前に同じ様な事例があったよ。
357Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:46.95ID:p8TrP8Uk
日曜に久しぶりに秋葉原に行ったが
あそこのドフはまったく買う物がないw
楽器やオーディオの売り上げで生き延びているのは、どの店舗も同じか

3.5インチHDD 500GB 864円x2台 使用時間:1万時間と1000時間
2.5インチHDD 640GB 1944円 使用時間:1800時間
全部東芝製を選んでみた。特価とはいえ、さすが秋葉原

この冬に使おうと、ドフで昨秋買っておいた加湿器が活躍中 864円
358Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 01:07:19.10ID:ejbmiko/
秋葉はなんとなく本部直営のような気がするし
利益出すというよりは広告塔みたいな扱いじゃないかね
359Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 01:20:23.56ID:Q/WXuKEt
>>357
TDKの加湿器なら持っているだけで5000円貰えるかもよ。
360Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 01:42:14.35ID:dpY0NHnd
まぁアキバに来るような客層なら、売るとしても、他の中古屋に持ってくかオクとかメルカリで自己売買するだろうから、土地柄のわりにロクな物がないのは何となくわかる。
ちなみに上野店も似たような感じでイマイチだったな。
361Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 10:39:55.84ID:UCfzA/Ia
>>357
加湿器中古は流石に怖いわ
フィルター交換やクエン酸で掃除はちゃんとやったか?
362Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 11:34:54.14ID:ZaocMMHQ
買い物ドフ縛りの人は大変だよな
363Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 12:22:12.06ID:gdJO07jG
ウチだと加湿器は嫁から絶対NG出されるな
マメに洗浄してくれているから安心して使えるんだし
こういう製品は中古じゃ買わない
364Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 14:03:45.80ID:uWTCAkkr
ジャンク品の加湿器なんて怖くて使えない
365Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 14:18:21.35ID:ECr87FDw
白物家電のジャンク品なんて買う気がしない
366Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:20.61ID:575DiGIe
ジャンクノートを買ったらバッテリーがリコール対象だったので手続きしたら
無償で新品に交換してもらえた
367Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:49.36ID:ejbmiko/
初代iPod nanoもバッテリーリコールでアップルに送ると最新のに変えてくれてたが
最近のドフはそれを見越してプレミア価格にしてあるのがクソすぎる
368Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:27:54.08ID:c2Q/1Xgd
>>367
今そんな事になってるのか

ジャンクで初代nanoをドフで拾った事があるけれど、
割と良心的な値段で箱付で買えたよ
「ボタン動作不良」って書いてあったけれど、単に保護フィルムがボタンに干渉しているだけだった
不良なら最新nanoと交換しようと思ったけれど、ホイール式iPodを手放すのが惜しくて手元に置いちゃった
369Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:20.35ID:iSLeMZoT
明日は箱に入ったBBR-4MG(BCN 2011年の表記有) 324円を購入する予定
たぶん、MACアドレス4C:E6:76:**:**:**で4MGv2のはず
370Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:28.50ID:dpY0NHnd
やっぱなまじ店員に知識があって物の相場知ってる店はダメか。
まぁ全くなくてマニュアル値付けに頼ってるような店も法外な値段が付いてたりしてダメなんだが・・・

何度かグラボの掘り出し物が出た店に、一昨日久々に行ってみたら、店員が変わったのか軒並みボリ値になっててガッカリした。
GT730が2個あったが、いくら箱付き完品で美品でも6500円じゃ今時売れないだろ。
371Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:31.60ID:HHGQNkm+
>>369
何でそんなもん買うん?
持ってたけど不要になった時に相場調べて捨てたわ
372Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:00.11ID:ECr87FDw
元々2千円くらいで買えるものだしな。というか324円のものを何ですぐに買わない?
373Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 21:41:12.03ID:hP3sLEyS
数年前だけど108円で売ってたソフトバンクのワンセグチューナーがリコール品で
そのまま10000ポイント付与からのHDD録画対応Wi-Fiデジタル3波チューナーに変えてもらえたのが一番美味しかった
お風呂でも外でも好きなタイミングで見られるのが便利
374Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 21:41:57.66ID:ejbmiko/
何で買う前にMACアドレスわかるの?
375Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:57.46ID:jpVGpLYv
改造ファームが入るロットがそうなんだろ

今日大和田店で108円のものを買って帰る時に振り返ったらドアのガラスにpaypayシール
が貼ってあった。
ググッたらクーポン期限で千円以上買った昨日の時点で開始してたんだな
376Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 23:14:59.44ID:a6eK9IRd
>>374
本体にシリアルと一緒に記載されてる
ジャンクの箱入りは封してないから中身開けて確認してる
377Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 23:38:25.47ID:k1x9QcnB
札幌民俺、ドフが少なく遠征しにくくて泣く
378Socket774
垢版 |
2019/02/20(水) 23:59:24.14ID:ieVVx0dt
じゃあ神奈川遠征するときに泊めてあげるから
北海道旅行するときに泊めて?
379Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 00:03:45.79ID:YcfAj9wK
京浜安保共闘の逃避行みたいだなw 
380Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 01:03:43.19ID:VMGT/DEr
改造ファーム入ったとしても今時有線ルーターをどんな使い方するん?
381Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 02:15:46.54ID:rgE0vbuC
>>370
穴場が無くなっちまったんだな。
パチンコでもおんなじ様な事もあるよね。(^ω^)
382Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 02:20:33.17ID:rgE0vbuC
>>374
>>376
てか、前半3オクテットはベンダーIDだろ。ベンダーによっては複数あるから、リビジョンで分けてるって事でしょ。
383Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 03:19:42.38ID:zE6w+CJ7
>>374 >>376
実は
BBR-4MG/4HGは箱にBCNって賞を取ったとロゴがあって
そこに年が書いてある 2011年であれば製造が2011年Q2〜2012年Q1
この時期に生産される機器のMACは限られてる
4C:E6:76(2011年) or 10:6F:3F(2012年〜)

v1 or v2の判別は製造年
v2は2010Q2〜製造なのでv1の製造は2010Q1まで
384Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 06:48:37.97ID:69/2t0cz
改造ファーム入れるとネットの速度が速くなるの?
385Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 08:21:35.91ID:9No8nvgx
ルーター馬鹿が沸いてるな
2019/02/21(木) 09:17:17.55ID:OzfDJnsS
おはようございます。

>>377
札幌は大型店舗が郊外にしかないのが難点ですよね・・・。
只、郊外店は馬鹿高い価格が付いている事が多いので、余り行かなくても良い気がしますが。
387Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 13:41:04.84ID:vjg+iLvS
予想に反して2014年製造で 10:6F:3F:3F:**:**だった
無線LAN機器の2014年製造ならDC:FB:02 or CC:E1:D5なのにな

これで機種の生産予定台数毎にMACアドレス確保して他機種に使わないってのが確定

>>384
ハード自体は4MGと4HGで同じなので
BBR-4MGなら4HGのファームを弄って入れれば機能はBBR-4HGになる
388Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 13:47:26.44ID:wuqumioI
324円のルーター弄るならAG300Hの方がWRT関係も充実してて良さそうに思えるけれどな。
何目的で改造するの?
389Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 14:57:48.70ID:Z+rhGJ0O
>>388
WZR-HP-AG300Hは1080円だったよ?
他にも (購入してないけど)
WHR-HP-G300N 1080円
WHR-G/U 1080円
こっちのドフじゃ安くない
390Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 15:06:39.45ID:HIHiqnik
そろそろスレ違いなんで、

>>1
ハードウェア板か
中古リサイクル板の
ハードオフスレッドで続きはやってもらおうか

ここ、自作板なんでな
391Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 15:23:28.69ID:wr5+9Fil
今更だけど、デスクトップ用のDDR2の2GBメモリを4枚買ったわ
一枚324円
392Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 15:23:44.95ID:NH8aFrzE
PC133のメモリささったマザーボード864円だったなぁー
CPUはヒートシンクがあって不明
393Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 15:56:03.52ID:VMGT/DEr
例えBBR-4HGになったとしても大半の人はタダでも要らんって感じじゃないか
394Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 16:35:41.20ID:l5cxwgAw
県内唯一のドフに1時間かけて出向いたが嘘やろ?って値付けばっかだった
適正相場でガンガン在庫を捌くより価値がわからん奴が倍の値段で買うのを延々と待つ方が商売的にはいいのか
395Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 16:43:54.95ID:4WeNFwaM
そもそも売りに来る人が少ないからね
回転率の悪さはどうにもならないから利幅を取るしかない
396Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:44.52ID:1oxlNoJz
同じモノが1000個や2000個あって、バンバン売ってるワケじゃない商売だからな
基本、一品一期一会的な商売だから、それでええんよ
この業界は
397Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 17:12:48.32ID:YhM0yA5S
中古の240GBのSSD 6480円で売ってるからな  相場位確認しろよ・・・・・・・・
398Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 18:30:23.98ID:NH8aFrzE
>>397
IDE接続なら売れる   かもしれない
399Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 19:45:03.79ID:l5cxwgAw
このスレのお宝発見報告たくさん見すぎたせいか、ちょっと期待しすぎた
本当、全体的に>>397みたいな感じで入手困難でもなんでもないものが新品とほぼ変わらない値段 それが商品の9割という印象
カメラや楽器のコーナーはそこそこ人が居たのにPC系は自分一人だったんで、こっち系詳しい店員が居ない店なのかな
アツいドフが近くにある人が羨ましいっすわ
2019/02/21(木) 19:54:46.84ID:Fe3vl/sO
こんばんは。

>>394
まぁそんなモンですよねぇ・・・。 iii orz iii

>>397
SATAでMLCとかTLDだとするとバカ高ですね。
SLCでそんな大容量ってありましたっけ・・・?

>>398
IDE接続で240GBだとすると・・・(ゴクリ

>>399
毎度毎度アッー! いブツがあると、多分感覚が麻痺するでしょうが、時々なら・・・ね・・・? w
2019/02/21(木) 19:56:24.84ID:Fe3vl/sO
×TLD
○TLC
402Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 19:57:18.24ID:Ih3XDYuc
>>394
逆に県内にドフしかない場所もある意味過酷だ罠

俺的にはドフは選択肢のイチひとつにすぎん店舗だわ
ランク的には中の下、といった具合か
だいたいが
お宝倉庫、生活工房、セカンドストリート、ジャンクパラダイス、リサイクルプラザ、ドスパラジャンク、エコモール
パソコン工房ジャンクコーナー、リサイクルマート、エコ@ファクトリー、マンガ倉庫、なんでも屋、じゃんぱら、パソコン中古屋、IT探偵団

などなどでPCジャンクは漁る順路だから
ドフなんて、年イチか二かサンのミラクルをアテにする程度だわ


おそらく、ここの住人連中もそうだろうけど、ドフ一辺倒の奴なんて居ないだろ
必ず何処か、掛け持ちしてる筈だわ
403Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 19:57:19.37ID:VMGT/DEr
自分の良く行くドフは「楽器に強い人歓迎!」って感じで求人出してるわ
404Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 20:24:45.84ID:eI2LvqPL
>>377
池内とパルコなどにある
ヤマダ系列のワンスタイルってリサイクルショップ行ったことある?
色々ビックリするよ
405Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 20:28:22.44ID:l5cxwgAw
あんだけボッたくり価格で売ってるなら逆に売る方の客として行けば実はいい値段つけてくれるかも
…なんて甘い考えはしっかり裏切ってくれるんですかねえ
406Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 21:06:29.11ID:NH8aFrzE
>>394
ドフより高い値段付けてるゲーム倉庫はため込むいっぽうだな
407Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:08.58ID:mg+Nv+sM
今日の買い物hynixDDR3 10600 2GB 324円
1GB2枚と2GB1枚あって全部324円だったけど値付け適当すぎ
面倒なのでメモテストしてないけど起動したからOK
こんど暇なときにメモテストする
408Socket774
垢版 |
2019/02/21(木) 23:59:21.54ID:xYU0buBd
>>394
物を製造してるとこはガンガン作ってガンガン売らないといけないが

中古品は同じような物がいつ来るかわからないから単価高い方がいいんじゃない?
409Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 00:07:27.25ID:Ea5oruk+
俺的価値
DDR3の2G=DDR2の1G=DDRの512M
店によっちゃ、324円だったり108円だったり。
もう自作ブームでも無いしDDR3のメモリが大量に青箱埋める事は無いだろうね。
64bitOSは最低4G無いと意味ないからね。2Gは要らない子扱いで数年後には青箱だろうね。
PCカードやカードバスのカード(大半はLANカードだけど)は青箱埋め尽くしてるけどPCexpressカードなんて殆ど流通していないしな。
410Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 00:15:17.70ID:H/kxxTAx
PCカードはたまに珍しい物もあるけど専用ケーブル必要であまり買わないな
あとは古くてドライバ入手不可能だったり
411Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 05:29:42.22ID:9h17qDTh
今日のジャンク
Xeon E5450 \540
412Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 07:57:14.60ID:5JGHJbdg
WLI-PCI-CBと基板にある WLI-PCI-OP (PCI-CBブリッジカード) ってどうよ?
413Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:19.10ID:TZ9FG2rC
>>402
うちの近所のセカストはほぼ古着だけだからつまらん
414Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 08:07:36.12ID:36HSoFMc
>>402
掛け持ちしてるけど、ドフは3回に1回くらい買うのに対して、他は6回に1回くらいしか買わない、当たり引けない感じ
415Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 08:16:42.15ID:Q89UXpi8
>>402
ゲーム機に関しては、ドフよりもうちの地元の
中古ゲームショップの方がまぁ安いよなぁ
416Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 12:16:07.80ID:J2nLfHg6
>>394
100均の商品を300円や500円で売ってるの見れば
そういう店だって分かるだろ
417Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 13:50:13.06ID:Ea5oruk+
>>416
花小金井のお店、DAISOのニッケル水素乾電池の充電器が540円で売っていた。
418Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 14:29:16.03ID:4RMDSVPG
>>416
あそこは色々なぁ..
419Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 15:26:56.94ID:Su1xA2F5
しかしsandy以降の自作パーツって
なかなか遭遇しない
たぶんpcの自作自体がそこらあたりで終焉を迎えたのだろう
420Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 16:10:39.75ID:bBjk2x0T
そりゃ自作民が価値があるパーツをドフなんかに売りに行くわけない
421Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 17:35:43.27ID:zMcHZj9k
>>419
スマホやタブレットが爛漫になった時期、メルカリが上昇した
時期やからな

自作パーツは分散していったと解釈してもいいかもな
422Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 18:33:12.12ID:3truDDhA
メルカリのジャンクCPUのカオスっぷりいつ見ても笑う
「友達から貰いましたがマザーが無いので動作確認できていません」
こいつら全員嘘発見器にかけたい
423Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 18:51:47.55ID:clx9Kmys
ステ垢数万個単位で売って捕まったやついたけど
法人名乗ってても怪しいのに存在するかも怪しい個人の良く買う気になるよなあ
424Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 18:56:19.34ID:7ciaiujY
ニッケル水素充電器は324円で買った8本仕様のヤツが便利で気に入ってる
425Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 18:59:46.48ID:z2Q7hWIp
ヤフオクで掴まされたゴミCPUがメルカリ・ラクマに流れ着くからな
426Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:01.09ID:v5Y7Jlwz
マジでメルカリのPCパーツはババ抜き状態
427Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 20:30:03.30ID:1RAdOF0O
メルカリでCPUと無線LANカードを
入手したことあるけど、両方とも
問題なく動作した。
運が良かったのかな…。
428Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 21:13:06.34ID:aRBzOlGX
劇団ひとりのCM
なんでも買い取ると誤認させるよな

ブックオフでもオフハウスでもハードオフでも
買い取り安かったり、買い取り不可で店員が客に文句言われてる場を何度も見かけたけど
いい加減、店頭やHPに買い取りできる品や不可の商品
買い取りが安いってこと表記しとけばいいのに

わざわざ持ち込んでも何十分も待たされた挙句
数十円だったり買い取り不可でこちらで引き取るみたいなこと言われたら
誰だって気分悪くするって
429Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 21:17:32.85ID:36HSoFMc
>>428
> わざわざ持ち込んでも何十分も待たされた挙句
> 数十円だったり買い取り不可でこちらで引き取るみたいなこと言われたら
> 誰だって気分悪くするって
それもあるけど、いつだか査定に出して他の用事済ませてくるって放置したら面倒がられたのか、
査定に全く時間をかけず「100円」って即答されたときもすげー腹立った
それ以降、完全なごみしか持ってってない
430Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 21:22:34.82ID:o3b2awL5
>>427
友人から貰っただの以前は動いていただの色々と御託並べて、最終的に「動かなくても返品は受け付けません」と書いてる奴よりも、
テキトーな写真で「動きました」とだけ書いてるいい加減な人から買った方が問題ないこと多いな。メルカリって
431Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 21:28:21.49ID:0wvXk/VU
俺は月一回しかない資源ゴミの日を待たずに、しかもテレビみたいなリサイクル料かかるゴミも引き取ってくれて帰りに缶コーヒー代くれるごみ捨て場とおもってる
432Socket774
垢版 |
2019/02/22(金) 22:02:57.80ID:jpLQ2T5q
ハードオフなんてゴミ箱だろ
ゴミ箱の中に使える良いものが稀にあるから行ってるだけで
433Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 01:02:13.90ID:Y/iVyV8Z
ゴミCPUの大元からまだ買う奴らがいるからな・・・

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ocyiia
434Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 01:12:46.35ID:uSevIdRR
>>433
評価: 非常に良い 非常に良い 出品者です。評価者: Q*u*6***(37)
CPU Intel i7-6700 SR2L2 3.40Ghz LGA1151ジャンク
コメント :ありがとうございました。話題の出品者の方なので試しに落札させていただきました。
他の方のコメント通りcpuですがi7ではありませんでした。また面白いものありましたら、よろしくお願いいたします。 (評価日時:1週間以内)

分かってて5000円を捨てられるって凄いな
435Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:42.66ID:MncrKdVY
ポイント改悪ですっかり話題にならなくなった
436Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 13:57:47.45ID:K8tkJZmm
年中割引キャンペーンやる位なら初期のポイントのままやった方が固定客は増えるだろうに
437Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 14:05:20.29ID:ObITRfsG
固定客の青箱乞食がポイント乞食ばっかりで金落とさないからじゃね
438Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:50.75ID:Ohj+NmLC
断線しているヘッドフォンの修理に
挑戦してみたけれどダメだった…。
orz
439Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 18:41:53.28ID:Y/iVyV8Z
100回来店で500円引きじゃ一般客は使わないだろ
440Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 19:24:34.65ID:nDElhd3a
店を訪れたら先客の一人がジャンクPCを大事そうに抱えながらAV機器を物色していた
そのジャンクPCを観察すると、どうやらシールからドスパラのガレリア・第一世代i7らしい
金額とパーツ構成が気になったが
懸命にボタンを押してAV機器のチェックをしてるものだから
話しかけそびれた
441Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 19:37:15.64ID:uSevIdRR
流石に話しかけるのは無理やわw
めっちゃ気になる物を持ってる人がレジに居たら会計を盗み聞きする事はあるけどw

てかジャンクPC見付けた時は先に会計済ませて適当な場所に置かせて貰うわ
442Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 20:08:52.41ID:0Ug4Qso/
載ってるパーツ次第ならありかな…と思って割とデカいジャンクPCをチェック台に持って行って中身確認して、
やっぱり要らないな…と思って元の場所に戻そうとしたら後ろで見ていたオッサンに話しかけられたことあったわ
オッサンは値段が気になっていたらしい
443Socket774
垢版 |
2019/02/23(土) 20:10:46.46ID:X0tm1zHZ
田舎と都会じゃ値段だいぶ違うんだな
444Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 00:08:34.75ID:uPMhCydV
よく遭遇する人で
手にとる物がおれとそっくりな人いるから
今度話しかけてみようかな
何か面白い話が聞けるかも試練
445Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 00:21:54.88ID:rXLaD1VU
無視されるに2019億ジンバブエドル
446Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 00:31:26.91ID:7rbIEI3e
そしてここに「今日やべーやつに話しかけられたわw」ってレスがつく
447Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:35.55ID:uPMhCydV
それもまた一興
448Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 00:46:31.31ID:dWBC8waI
>>429
ぱっと見て100円ってわかるレベルの物持ち込んで文句言うなよw
449Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 01:18:57.46ID:M1oXkOx8
お前らが良いもの売りに行かないから碌なものが売ってない
450Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 02:57:44.56ID:zETn/vUr
これまでに
エラー出まくりのメモリ&HDD、ノイズが走るグラボ、
ファンが回らずbios不可のマザー、ボタンが取れたケース等、
魅惑的なモノを売りに行きました
買う時はチェック台で動作確認しています
451Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 03:13:43.58ID:cHLdT9sq
中古レンズで、ヤフオクの落札相場より安いのあったから買おうとしたら
黄色い紙の中古保証書に、住所と名前と電話番号記入しろって言われ、個人情報抜かれるの嫌だから拒否ったら
記入していただかないとお売りできませんと言われ、結局買わなかったんだが、どこも同じ感じ?

前に1ヶ月保証付きの1.5TB外付けHDD2160円で買った時は、レシートに1ヶ月保証と書いた後に店員のハンコ押されて
保証書代わりになるので無くさないでくださいで済んだのにな

他のドフでQ9400 4GB 500GB 7のライセンス付きジャンク2160円で売ってたが
電車移動だったから諦めた
452Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 05:59:55.13ID:L51nO0yD
>>451
昔はゼロエミ系で記入求められた事あるけど今は全く無いな
453Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 09:04:24.03ID:knsf/akn
>>448
査定されて50円になるよりマシかもなw
454Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 10:57:44.98ID:mlN0j2+K
金額によって変わるんじゃないのか
455Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 11:07:14.90ID:3QCsyfzy
>>451
初期不良の返品と何ヶ月かのホショーは違うから。
そんな高級品最近とんと買ってないけど、サインだけしてくれーってのは昔よくあったな。
つうかあんたもしかしてブラックリストなんじゃねえか?
接客の奴らは意外としっかり客をみてるし憶えてるよ。
456Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 11:31:36.89ID:6KQFD/ql
保証付きスマホ買った時に黄色い紙書いた記憶がある
457Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 11:58:02.27ID:uPMhCydV
保証付き品買って住所氏名連絡先控えらたことなんてないけど
最近は、転売ヤーがドフの保証付きで出品でもしてるかね
それと、転売パトローラーの人最近このスレ来なくなったな
458Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 12:37:20.08ID:vWC84DGA
福岡無線系でも保証付き品は購入時書かされるな
459Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 12:42:11.18ID:KjmMsWna
去年買った3TBHDDの保証書はこんな感じでしたね。
こちらも購入時に特に何か書かされるような事はありませんでした。
https://i.imgur.com/zDJgPT1.jpg
2019/02/24(日) 12:46:18.78ID:h4m+rTXt
こんにちは。

nヶ月保証が付いている商品は、保証書作成の際に連絡先を書かされますねー。
返品(返金)保証の場合のみの時は、レシートの提示のみで桶だと、よく行ってるドフの店員さんに聞いてます。
461Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 13:33:00.17ID:3QCsyfzy
古いものだが
お客様ご記入欄
住所氏名電話番号、更には生年月日と職業まであるようだ。

裏面に『 ※販売価格が1万円以上の時計・宝飾品・美術品の場合は個物営業法上の販売の記録になります 』との記述がある。
>>451は、その関係もあるのだろうか。
盗品流通といえば、カメラ、時計、指輪、がすぐに思い浮かぶs。
ん、そういえば水泳の冨田選手はオリンピック出れないのかな。
462Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 16:55:57.40ID:JQFu/rTt
>>461
ブラックだ盗品だってオマエは何を言いたいんだ?
463Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 17:34:00.37ID:3FMPKzmW
多分、真面目に考えるだけ時間を無駄にするだけだと思うぞ
464Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 18:04:21.29ID:Tiao94W6
コンビニ(だっけ?)で一万円札使うと店員が番号をメモする
465Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 22:25:23.81ID:vWC84DGA
LGのポータブルカセットプレイヤー見かけてちょっと買おうかと思っちゃった
珍しいので
466Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 22:30:07.71ID:M1oXkOx8
p67のマザーがあったけどリビジョンが書いてないからスルーした
467Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 23:34:19.33ID:BCib2Ofo
>>457
そういやそんな監視人おったな(笑)
468Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:01.55ID:SgPYNg2r
ドフの草〇西店で旧札の諭吉で出したら、黙って釣りをくれたのだがレジに納めず、脇に置いた、何か非常に感じが悪いと感じたんだが。ちな地元の千葉では次の日に免許更新で支払ったら即座にしまってたんで好感触だった。
469Socket774
垢版 |
2019/02/24(日) 23:49:18.57ID:gKjO4S0C
まーた仮病クズニート来てるのか
あんたが書くのは『履歴書』で
聞くのは『ボクにもできる仕事ありますか?』だろ
470Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 02:34:47.78ID:zYdIpRQx
>>468
前の1万円札を偽札と言って騙す詐欺があるから警戒したんだろうね
471Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 04:16:17.73ID:uH/CxLBI
土曜日は
板橋赤塚の後に大泉学園行ってみたが何も変わり替えしておらず
最後に楽器を見に吉祥寺に行ったが何もなかった。
帰りにゴミ捨て場にDell PCが不法廃棄してあったので
CPU AMD Zen2 と メモリDDR4 16GB 2枚
ひっぺ剥がして帰ってきた。
472Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 04:26:02.85ID:jkMckBZr
土曜日は
板橋赤塚の後に大泉学園行ったら工事中で
最後に楽器を見に吉祥寺に行ったが何もなかった。
帰りにゴミ捨て場にDell PCが不法廃棄してあったので
CPU INTEL i7 と メモリDDR4 32GB 4枚
ひっぺ剥がして帰ってきた。

充実した一日だった。
473Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 04:39:39.14ID:8iacTcBD
>>468
じゃまならどけるだろ
悪いこといわん、まだ持ってるなら銀行で交換してから使っとけ
いつかきっと「あの頃の俺はなんて寒いことしてたんだ」って後悔するぞ
2千円札や旬を過ぎた記念硬貨なんかも
474Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 05:35:36.99ID:V+saNgpV
明後日のテレ東 家ついて行っていいですか
ドフのジャンクコーナーでインタビュー
475Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 05:39:09.59ID:jkMckBZr
>>474
ネットにアップしろ
476Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 08:25:01.54ID:o4onQi+e
>>470
なるほど、偽札扱いかよと思ったらそんな理由か。
>>473
鋭い指摘!旧札の諭吉さんは使い切ったよがっ、記念硬貨の500円玉のコレクション…使う予定はないから良いんだけど。
2019/02/25(月) 09:53:46.87ID:AmJ7p7td
おはようございます。
昨日はドフ行って来ましたw
昨日の戦利品は、

・PS3コントローラー : 500円x2

位でしたね。
そろそろ異動が始まる時期に入りますので、出物が楽しみですw

>>469
当方へ「働け」とのオススメでしょうかね? www
478Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 10:29:57.51ID:ymDGTRvq
ソロプレイ人生なのにコントローラーばかり幾つ買うんだよ…
2019/02/25(月) 10:37:19.95ID:AmJ7p7td
>>478
ゲームプレイは完全ソロですね。
モンハンも基本ソロですw
一狩り行かないwww
480Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 10:59:13.92ID:ymDGTRvq
>>479
なら尚のことコントローラー幾つも買うの?
2019/02/25(月) 11:07:11.52ID:AmJ7p7td
>>480
予備、部品採り、横流(ry 用ですかね。
基本消耗品ですので、予備品は幾らあっても構いません。
482Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 11:13:21.92ID:ymDGTRvq
>>481
そなんだ。そう言うの集めてるとゴミ屋敷にならね?
483Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 11:30:12.20ID:wKeXTpZo
>>481
正直に転売用って言えば?
2019/02/25(月) 11:35:41.56ID:AmJ7p7td
>>482
物次第なんじゃないですかね?

>>483
勿論転売用にもなりますねw
だから、横流(ryって書いてるじゃないですかwww
485Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 13:23:49.19ID:fEqpJpw8
予備x50
部品酉x75
このぐらいになると異常
486Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 14:04:06.62ID:myIyaoLO
PS3本体中古、最寄りのゲオで12000円だったw
いつ1000円で買えるんだ
487Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 14:44:51.95ID:8rmZP1HI
>>485
デスクトップ機予備x15
ノート機予備x10

マザー予備x20
メモリ予備x40(DDR2〜DDR4、1GB〜8GB)
グラボ予備x20(ゲフォ7000番〜700番台、ラデ4000番〜7000番台)
HDD予備x10(250GB〜2TB)
電源予備x10(350W〜900W)
CPU予備x10(intel Core2〜SKylake、AMD Athlon2〜Phenom2)

動作OKの物でだいたいこんな感じです
488Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 15:38:16.62ID:ZUlfRtps
戦利品
PSP-1000 ブラック 本体のみ 864円
PSPも探せば出てくるね
489Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 16:10:28.53ID:fck6BSXZ
>>487
パーツコレクターか何かなのかな
部屋に飾ってフォルムを眺めて楽しんでる感じ?
490Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 18:18:58.70ID:V+saNgpV
>>486
本体のみならGEOの2000円引きセールで薄型1000円で買えたとGEOスレにレシート貼られてた
初期型なら本体のみ200円の報告あり
コントローラーはドフで324円で買える

>>488
GEOの2000円引きセールで200円で買えた
2000でも1000円前後
1000はリモコンソフト入れてアレするのに200円で買えてよかった
491Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 18:35:37.40ID:qkwUIrp5
ボクの方が安く買えたよッ!!!!!
ホントに買えたの?
他人が買ったんじゃねーの?w
492Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 18:50:30.99ID:V+saNgpV
>>491
なんで嘘つく必要ある?
GEOスレで200円で買えた報告あって近場のGEO行ったら普通に買えた
本体と充電器のみ1980円だけど2000円引きの最低販売価格の200円
493Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 18:53:03.36ID:tWxEkJgr
ドフのセールは長いこと見てないなぁ
494Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 18:56:59.44ID:myIyaoLO
>>492
そんな書き込み見て当時もゲオ行ったけど、一体どこの世界の話だって思うくらい高かったよ
495Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:00:54.54ID:ammanwnw
俺は今回スマホ買ったわ
20%引き
今日までだな
496Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:05.27ID:fEqpJpw8
>>490
どこの店舗だよ
497Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:16.35ID:oDuto7p4
あ、最後の1500円から500円OFFクーポン有効期限切れた
498Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:23:50.60ID:ZdhggcSE
>>494
他人様のブログから拝借
http://livedoor.blogimg.jp/masajiro_/imgs/b/0/b0531928.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/masajiro_/imgs/a/b/ab55498e.jpg
2000円OFFの最低販売価格は194円
499Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:37:12.73ID:fEqpJpw8
こんな感じか

スモークチーズ作ればいいじゃん
https://i.imgur.com/cTAdAXg.jpg
https://i.imgur.com/4AM5h8B.jpg
https://i.imgur.com/hh1byfS.jpg

https://i.imgur.com/8tMUulA.jpg
https://i.imgur.com/3WHqP9J.jpg
500Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 19:45:10.83ID:qkwUIrp5
なw他人のだろw
501Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 20:05:55.69ID:IVdTL5rE
今日買ってきたもの
WIFIアンテナ 108円
3.5インチベイカードリーダー 108円
SONY 小型LCDモニター 324円
XBOX360コントローラー専用USBケーブル 324円
メガドライブ 残念ながら初期基板 540円
502Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 20:30:21.50ID:1Wtr3LBb
今日の買い物

PSP-3000 本体のみ540円
1000番台も540円で2台出ていて状態を確認したけど画面が良く無く
捌くにしても数百円な上手間を考えると面倒なのでスルー。
3000の方はかなり状態が良かった。
https://i.imgur.com/R9t0ZzV.jpg

ドフスレで報告が上がると何故か同様のモノが手に入る謎ジンクスが継続中。

他にドフ以外の店でポータブルBD-Rドライブ 980円
本体とケーブルのみながらコンパクト軽量なのとBDXL対応が嬉しい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M9T2H3S/
2019/02/25(月) 20:37:31.95ID:4Yg00fSo
>>502
3000ならオイラも欲しいな。
安いんだな・・・
504Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 20:47:41.03ID:V+saNgpV
>>494
近場のドフだとソフト並んでる片隅のカゴに入ってた
あとは店員に在庫確認
>>496
東北某県
>>500
>>498は俺じゃないぞ
505Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:02.40ID:+cSCWVCi
クーポンの保有上限なんか上げてなんの意味があるんだか
506Socket774
垢版 |
2019/02/25(月) 22:22:53.18ID:rKcXEYZG
来店ポイント改悪後に30枚も保有する人は現実的にはいないだろうな
507Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 01:16:14.74ID:8aJwlZlD
>>505
逆に考えると今まで20枚上限だったのはフェイク何たらとか、複数スマホを用いてクーポンを大量に使っていた一部の人間がいたんだろうな。
508Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 01:20:15.62ID:8aJwlZlD
あのクーポン使用制限を1日1店舗1回限りとかの制限があればここまで改悪される事も無かったと思うけどな。
1500円ずつ小分けに何回も会計出来るからな。
使い方によっちゃ15000円で5000円引きになるし。
509Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 02:24:31.37ID:zfbWGqKU
>>490
DS3は324円で買ったことあるけど滅多にお目にかかれない
普通にドフで売ってるような書き方はよくないよ
510Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 06:21:46.52ID:T6JKZiCD
108円の電源コードを漁ってアース付き4口タップ540円
を入手それだけで帰ろうと思ったら
DVDドライブ付きHDD無の
ジャンク自作PCが2160円があったので購入
中身は
ケース Windy ALTINUM FC300 SUPER HYBRID
DVDベゼルカバードア破損 インシュレーターゴム1個欠損 側面板に1か所傷あり
PentiumDualCore E2180?
DDR2 2GB
戯画G965 M-ATX バックパネル無し
ソニーオプティアークDVDマルチ

シャーシはスチールで無駄に厚くてゴツイのに
外装のアルミがペラペラすぎて萎える
あと前面フィルターが加水分解で死んでたので取って
適当にインシュレーターはスポンジを加工して埋めて
Windyマーク付きベゼルカバーは外してドライブ面出しして
HDD載せれば一応PCになるけどさあどうしたものか…
マザーボード的に65nmのCore2Quadまでなので微妙すぎる
まあ全部バラバラにして売れば元は取れそうだが
511Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 06:36:30.93ID:T6JKZiCD
ゴム欠損部分の穴埋めは
これを加工して使いました
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/FC-MMC5SDN
https://direct.sanwa.co.jp/images/goods/FC-MMC5SDN_FT4X.JPG
512Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 06:57:55.26ID:1wG4Ciyw
クーポン保有上限30枚な

来店ポイントだけで30枚上限に到達するには
30枚×500ポイント= 15000ポイント必要
クーポンの有効期限を考えると1ヶ月に
15000÷3= 5000ポイント必要

一日に必要なポイントは
5000÷30= 167ポイント

一日167ポイント以上貯めるには、幸運な事に
巡回店舗が全てが3店舗併設店だと仮定しても
12店回る必要がある

90日毎日欠かさず12店をハシゴしてギリギリ
オファー買取へ誘導させたいんだろうけど
あまりに無意味な変更だよね
513Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:32.23ID:x3vP/UAw
>>509
ちょっとなにが言ってるかわかんない
514Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 14:14:50.55ID:QVI1Jf5r
今日のあれ(ドフではない)
LHD-HA160U2 1000円
中身は SP1604N だった

分解してPCに繋ぎESTOOLでエラーチャックもかねてLLFやってる
515Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 16:19:52.09ID:QVI1Jf5r
LLF終わって元に戻しUSBで接続したら赤ランプ付いて認識しない・・・

Downloadしておいてよかった説明書 (HDDにパスワード設定保存してやがった)
パスワードリセットしたら拡張領域のFAT32で初期化された

新品でUSBHDD購入した人に聞きたいのだが
プライマリのFAT32で初期化されてる?
516Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 16:20:45.32ID:6o2vbX6w
今日のジャンク
PCE164P-N08(PCIEx16tox1) ¥324
10個以上あったけど4個だけ購入
マイナー共が夢の跡
517Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:24.68ID:T66eey5k
1店舗あたり5エコポになるってもう面倒で取ること自体しなくなるな
3000円になってからそもそも1回も使ってないってのに
518Socket774
垢版 |
2019/02/26(火) 20:55:34.69ID:PJGRQXti
>>514
160GBの3.5インチHDD1000円て高くない?
519Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 00:27:18.05ID:2jerqRWM
高い 1000円なら 1.5TB ぐらいないと・・・。
ここの店員は、GB と TB の単位間違いしてる時がある。
520Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 07:46:13.23ID:MlIS7vgS
>>519
> ここの店員は、GB と TB の単位間違いしてる時がある。

そんな単位間違いを起こす事なんてあるの?
それとも何かの勘違い?
521Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 08:15:55.02ID:ecV7veGZ
32MのSDが32GのSDHCと同じ値段だった店もあった。
522Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 08:30:12.18ID:DdLwSSm6
MB とGB の間違いはありそうだね
どちらも2桁表記がまだ残ってるし
TB と GBは単位間違いは難しくないか?
523Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 09:50:48.11ID:65JBwPB1
>>518
中身はPATAで非AFTだった
SATA接続のHDDなら高いだろうけど
524Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:39:03.36ID:dhqGSFoE
辛い
しんどい
525Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:41:37.92ID:oug842gx
花粉症け?
526Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:43:39.47ID:ecV7veGZ
ドフばかりに通っていると邪悪なオーラに包まれる。
気分転換して桜並木とかのウォーキングを勧める。
527Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:53:39.33ID:oLp0/stw
カラオケの機械のジャンクを店員に質問してる品のなさそうなジジイ2人組とか

ラジカセを床に置いて品定めする寂しそうなBBAなんか見たら りゃ萎えるわな
528Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 13:56:55.77ID:Yv7SPgVX
108円でSATA 3GBのHDD買ったの思い出した。
529Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:47.54ID:MBJsXARQ
サムスンSATA HDD160GBが1個324円で5個ほど積んであったけどスルーした。
530Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 18:04:01.86ID:dANgh90u
https://mobile.twitter.com/Clarkdale_f

https://i.imgur.com/VN0H8Lx.jpg


このスペックで5400円でエロファイル入りとか完全に当たりやんけ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 18:30:51.75ID:opTBAik9
【悲報】ハードオフにPC売っただけのおじさんのPCの中身がツイッタラーに晒し上げられてしまう...本名も晒された模様 [135069671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551257340/
532Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 18:43:22.70ID:zcz8f9Dx
遺品かなぁ
533Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 18:49:06.56ID:DcxvCSlU
CPUもグラボも単品で5400円なわけないから嘘末やろ
534Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 19:25:44.60ID:thhrmj4w
嫌儲から来ました!
ガチイキアクネはここですか
535Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 19:26:23.62ID:nB9MOIL0
中学生かな
536Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 21:19:14.30ID:mVIhV/iA
購入時点に戻せないと、買取下がりそうだし、
購入時点に戻せても、完全にデータは消えてるわけじゃないし。

難しいな。
知り合いも引越し時にPC処分してて、結構適当だったけど、あまりくどいこと言えないしね。
537Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:24:19.47ID:w913FmnG
今日買ってきた者
SUPERDISC 120MB 100円
538Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:37:23.56ID:Wzvr8yJB
>>531
【悲報】ハードオフにPC売っただけのおじさんのPCの中身がツイッタラーに晒し上げられてしまう...本名も晒された模様★2 [135069671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551265741/
539Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:39:24.70ID:kCGrHosj
別に自分が買ったわけじゃないんだから嘘松だろうと本当だろうと死ぬほどどうでもいいんだけど僻んでて虚しくならないのかね
540Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 22:46:27.42ID:6/JPYfN0
自分が僻んでる事を他人に投射しちゃう程なのね…
541Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 23:13:48.47ID:q5pe6H0q
>>538
個人情報削除しなかったドフに責任あるんだよな

さっきドフ好きのおじさんテレビに出てた
542Socket774
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:31.83ID:vTFHjOZp
>>528
3GBのHDDなんてあるの?
543Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 00:02:05.55ID:kcIB6CcQ
今日の収穫
800wプラチナ電源
プラグインケーブルも全部付いてた
もちろん動作した。
544Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 00:18:05.38ID:3jZ4rdb6
>>542
3T(3000G)を店員が3000Mと勘違いして売っていたHDDの事だろ。
前に話題になったよ。
545Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 04:18:31.68ID:x5HPF205
>>541
はっきりとした責任は、無いよ
546Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 05:03:01.69ID:E5bUVLEb
未だにPCやスマホから個人情報が漏れるなんて夢にも思わない人いるからね。特に年配者
まあオッサンの性的趣向なんてこっちも興味はないし
547Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 06:42:49.31ID:x5HPF205
>>536
それなりに手間をかければ出来なくもなさそうだけどね
なんらかの方法で空きをダミーで埋めちゃうとかバックアップとって消去処理した後に復元するとか
548Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 07:39:00.50ID:EBVczhNq
クレカ情報とかエロよりやばいデータが入ってたかどうかが気になる
549Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 11:02:19.43ID:JglbJN6+
>>544
3TBのHDDが108円?激安すぎるw
そんなの話題になってたの?
550Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 11:50:36.07ID:aLeAaRhq
自分は3TB外付けHDDを500円で購入が最安
但し、データ読み書きが出来る物の不良セクタが一万程あったので
別店へ買い取りに出したら6500円で引き取ってくれた

またある時ズシリと重い外付けHDDケースを500円で購入
こちらはWDの2TBHDDが入ってて正常動作
551Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 12:08:37.17ID:ZbKvNoO7
まーた嘘末www
552Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 12:50:57.14ID:WhgDW1xy
ツイッタにせよ掲示板にせよ嘘で注目浴びたがるヤツは一定数居るのは仕方ない
本当ならあまり構わない方が良いと思うけどな
553Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 12:58:24.51ID:egjRosck
買い取りまとめて10円wwww
初めてくらった、ワロタwww
50円はあったけど、10円とか
554Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 13:14:06.18ID:4BDPbQ/l
うまい棒買って帰れ
555Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 13:42:57.50ID:4rqo8fIr
>>554
店によっては13円だぞ
556Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 14:05:53.99ID:G8JvPZ4N
3円分なんか売れよ
557Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 15:14:08.06ID:rkEdzamj
>>553
10円って査定されたら自分で処分したら?
ジモティーで売れば手数料かからないし。
558Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 15:39:46.09ID:4rqo8fIr
WHR-300HP2 x2 萌えるゴミに混ぜて捨てる(´・ω・
WHR-G301N x6 も混ぜて捨てる(´・ω・
559Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 18:36:08.85ID:EBVczhNq
>>558
つスーパーや家電量販店などにある小型家電回収ボックス
560Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 18:37:26.39ID:s3p66v+C
そこまでの台数だとwrtで遊び尽くしたんかな?
561Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 20:13:28.81ID:AOWxkz+V
4GB2枚1組で型番8G表記のメモリをドフの店員勘違いしてるのか1枚8GBとして売られてた
新品2枚1組5000円で買えるのに1枚4320円
知らずに買う人いるだろうな
562Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 20:16:30.53ID:ZKlg3OTv
ドフのメモリはエラーチェックして無さそうで手出ないわ
563Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 20:18:47.56ID:dYjo6uFo
>>561
俺なら店員に指摘するな

地元の徘徊3店舗だが、年に10回くらいは何かと店員に指摘してるわ

そのたびに
「いや〜すいません、助かります」
って言われるな
564Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 21:10:36.81ID:E5bUVLEb
昔あったトリプルチャンネルセット(1GB×3)のバラで、
「珍しい容量3GBのメモリです」とコメント付いていたのには流石に苦笑いしたわ
565Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 21:14:10.59ID:GWeitORM
DDR3初期のメモリが500円以内で売ってれば買いなんだけどなー
566Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 21:33:41.54ID:HRRT1wBf
ハードオフは店舗によってはメモリチェックしてるけど多くはして無いな
破損品買ったことあるし
567Socket774
垢版 |
2019/02/28(木) 21:56:46.85ID:LXfQq+kX
>>565
DDR3 4GB 540円のを4枚見かけた事あったよ
購入するか悩んで数日後行ったら無くなっていたが
568Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 00:21:45.61ID:97YKnpoD
DDR3 4GB 324円買ったことあるけど
家帰ってよく見たらECCregだった
569Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 08:19:27.99ID:YRN5svGL
ECCじゃないDDR3 4GB 324円は108〜324円の古いメモリ(SIMM〜DDR2の低容量)箱の中に何故か一枚だけ混ざってたのを買ったことがあるな
570Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 08:35:01.52ID:xqYsDjs5
>>542
去年に買ってスレでも紹介してた108円
SATA2.5インチ 3GBのHDD
3Gb/s 表記を勘違いした実際は日立の2.5インチ160GB
ドフらしい間違いで結構気に入ってます
https://m.imgur.com/kBqN3j5.jpg
https://i.imgur.com/oTJRTA7.jpg
571Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 09:34:32.03ID:GeuGFro5
https://i.imgur.com/kBqN3j5.jpg
ん?
572Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 14:03:52.57ID:Gplsta+O
今日の (ドフではない)

RDT1710VM (なぜかGELID Silent 8付) 500円
付属品は全て揃ってて余分な物がついてきたけどタバコくさい
スタンドをマジックリンでやったらきれいになったけど本体(とケーブル)は・・・
573Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 15:18:18.51ID:3tysdoO9
ゴミじゃん
574Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 17:13:27.94ID:JV/P9RVM
>>570
Crystal DiskInfoでチェックしてみた?
575Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 19:26:58.67ID:xqYsDjs5
>>574
起動時間は300時間位だったと思います
特に問題も無かったので予備用で買った
HDD無しPS3に入れてそのままですね
576Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 20:00:01.18ID:kfIvuClp
転送速度だったか
577Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:49.07ID:S53va9ww
来店ポイントの改悪がきついな
せめて10ポイントならよかったのに
578Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 21:05:21.80ID:BWh6VnJI
>>573
1366x768なパネルの1024x768のゴミよりはマシ
579Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:11.31ID:xqYsDjs5
今週の買い物

USB3.0 RAID対応2ベイHDDケース 324円
ミラー型ドライブレコーダー 324円
OKD-001 二輪用防水スマホホルダー 108円
innens Wi-Fiディスプレイドングル 108円
HDMIケーブル1.5m 108円

HDDケースはNASのHDDを更新する予定だったので丁度良かった
2TB以上も扱えるのでそのままNASの外付けとして使う事に
Wi-FiディスプレイドングルとHDMIケーブルは別々で売っていましたがこんな感じでした
108円で探してもなかなか見つから無かったChromecastモドキに出会えて良かったです
https://i.imgur.com/ZRCi6k4.jpg
580Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 21:48:23.24ID:nOIeyMX8
来店ポイントは改悪してから店行ってもアプリの起動すらしなくなったわ
581Socket774
垢版 |
2019/03/01(金) 23:20:19.21ID:7Ir8QFkf
しかし最近ドフの商材の調達力うんこすぎない?
582Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 00:21:17.90ID:8R/pSiSW
どう言う意味?
583Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 00:37:16.54ID:HQ5JSnTg
>>581
お前が売って店に補給しろ
584Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 02:29:23.69ID:9PLUmsAk
こんな事あるんだ…

@hard_yokohamakaさんのツイート: https://twitter.com/hard_yokohamaka/status/1101417900567453703?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 03:28:56.14ID:9AiUd09+
>>584
もしこれ買った商品の中に迷い蛇が潜んでたら怖いよな
586Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 03:33:38.39ID:ZP0hqaAM
買って帰ったジャンクPCの中にそんなのいたら心臓止まるわ
587Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 05:18:33.59ID:7tNLxdUo
ゴギブリならいたことあるけどヘビな無いな
588Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 08:45:59.05ID:kY0l4rwA
10cmぐらいのムカデを店内で見たことはあって
しばらくジャンクあさりするのためらってたけど
ここ最近すっかり忘れてたわ
589Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 08:57:01.91ID:Tbo9DdUg
小グモは何度かあったがGやヘビは無いな
590Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 10:35:28.91ID:fbMpgMSq
青箱のゴミと会話するおっさんならよく見るけどヘビは無いな
591Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 12:11:59.18ID:pww82JjN
>>590
東京 新座 辺り?
592Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 15:30:35.58ID:alTRRdye
某偵察
ドコモルーター01(IPv6対応のやつな) 2000円

購入しなかったYO!
593Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 15:55:41.34ID:UiGDSPYc
>>592
見た目がまんまNEC WG-1200な感じ
中古で2000円だとちょっと割高
594Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 16:37:25.21ID:vd1GP5Aa
カテ7の金メッキ処理の棊子麺ケーブルもカテ3位のボロボロケーブルも同じ108円。
それがドフ。
595Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 18:42:32.93ID:hk+auj0i
カテといえば、カテーテル検査した住人、おるかー
ステント入れた香具師
596Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 20:27:16.50ID:GenM+c6s
昨日ジャンク品コーナーにCPU seleron G3900 メモリ12GB 
ストレージ 500GBのPCが2980円であってスルーしたんだけど、
さっき買いに行ったらさすがに無くなってた。
597Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 20:59:13.14ID:alTRRdye
Celeron
598Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 21:53:03.34ID:SzDvoPDY
RJ45コネクタ付いてる自称CAT7なんて108円ぐらいが適切価格のジョークアイテムでしょ
599Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 22:16:39.84ID:zYQ+Da93
家庭のLANケーブルなんてカテ5eで十分
カテ7必要な環境構築する奴がドフでケーブル買うなんて冗談でしょ
600Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 22:17:11.52ID:Fbzb7jmx
今日買ってきたもの
AKART カーナビ SD無し AK-PND777 864円
パチンコ液晶 コンポジット変換基板付き 540円
AVマルチ端子アダプター 108円
601Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 22:45:12.10ID:dDwMzT3/
>>596
その値段ならG530辺りでも即買ってるな
スルーすると>>272になるヤツ
602Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 23:02:27.27ID:alTRRdye
手持ちの現金があって
CPU/メモリ/HDD付なら即購入する
603Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 23:03:22.58ID:QpjqA2eZ
ゆくゆく家庭内10GbEにできるようにcat6e/aで揃えたけど
604Socket774
垢版 |
2019/03/02(土) 23:10:38.59ID:HFRptxGY
>>596
そのジャンク品なら俺の隣で寝てるよ
ドフじゃないところのだろ?
605Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 07:00:48.41ID:mFGwlJfI
子供部屋おじさんが将来を案じてLANケーブルを揃えるwww
2019/03/03(日) 08:26:39.38ID:px3nmymH
光りモデムとかの出物ってある?
滝川や旭川のハドフじゃ見かけたことないや。
最近調子悪くってね。
無線LANの電波が途切れてる時があって・・・
607Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 08:43:08.67ID:mJv/CfbH
モデムはプロバイダーに言えばタダで交換してくれるだろ
2019/03/03(日) 08:49:45.47ID:px3nmymH
>>607
そんな事って出来るのか。
それじゃBIGLOBEに電話してみるかな。
609Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 08:57:55.65ID:SA87GsIg
レンタル品のdocomo 光LINK ポケットWi-Fiなら昔買った事あるよ
simフリーポケットWi-Fiとして使える
610Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 08:58:03.98ID:3byfmNz0
モデムが悪いのかルーターが悪いのか
611Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 09:09:25.23ID:z0WR4emD
それなりの値段してたがNTTのレンタル品と思われる光ルーターなら北関東方面で見かけたな
612Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 09:52:47.67ID:RZTK6QL+
光モデム(ONU,ホームゲートウェイ)は回線の契約してるところに言わないとダメ
NTT系の場合、コラボだったらコラボ屋でいいが、NTT東西と契約してるなら東西の故障係に電話
もちろん連絡すれば無条件に交換してくれるわけではないし、交換して症状が変わらなければ費用も請求される

無線が切れた時でも有線は安定してるなら無線区間のどこかが悪いと推定できる
単純に設置場所との間に障害物が多いのかもしれないし、隣近所の無線との干渉かもしれない
至近距離でもぶちぶち切れるならHGWの問題の可能性大
有線でも不安定ならやっぱり機器自体か、場合によっては回線そのもの(経路含む)の可能性もある

交換前提じゃなくまず原因の切り分けからやったほうがいいよ
613Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 11:21:29.28ID:MZrFDm7S
コテハンの糞道民率w
コテハンではないそんな俺も糞道民だがw
>>608
回線フレッツ光、プロバイダBIGLOBEでモデム不調なら
NTTに直接電話して故障かどうか調査して貰えるしレンタルなら無償交換

前に某ドフでレンタルモデム売ってたけど
今だと回線ごとにモデムは紐付けされてるから中古で買っても使えないって言われたな
レンタルモデム紛失したり故意に壊すと実費で数万円請求されるから
レンタルモデム売った人はあとからNTTから数万円請求されてるんだなと思ってる
614Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 11:33:06.34ID:YWMCndoX
売ったモデムをハードオフで買い直した方が安かったりしそう
615Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 15:35:42.72ID:5FvibXGW
>>609
PWR-100F かな
ドフで324円のDWR-PG購入、PWR-100F化(simフリー化)した
今はsim挿さずに公衆無線LAN、無線中継で利用中
616Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 16:22:09.04ID:m33QHF7L
これが3GだけじゃなくLTEで使えればな…
617Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 17:16:28.77ID:r7j+SsH2
ひかり電話HGWなら300・400・500をドフで買った
内部で光ケーブル受けてる部分(GE-PON)はユーザーに紐付けだけど
ルーターやVoIP部分は汎用よ
618Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 18:04:41.21ID:C/Cd1d20
>>531
今更で恐縮だけど、ハードオフ店員のチェックがここまでいい加減だったら、トロイの木馬型ウィルスに感染したままのHDDをそのままハードオフで売れるよね
買った人でWindowsユーザーは、そのHDDを取り付けて起動した直後にウィルス感染w
619Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 18:15:26.78ID:mJv/CfbH
そんなん故意でやったらタイーホだけど
620Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 18:40:54.49ID:Uh6lYouS
今日の収穫
アンテナケーブル(2分配器付の約20m) 500円

>>617
ルーター機能無効化されるかもな
621Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 20:47:30.88ID:fL2xf/Al
>>618
USBメモリではマジあったよ。
ウィルス付き。
PCに挿入したと同時にアラートが出た。
自動実行するウィルスだったな。
622Socket774
垢版 |
2019/03/03(日) 21:08:14.70ID:Uh6lYouS
>621
Windowsはそこが糞
623Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 00:11:36.88ID:skfmLpcH
>>620
5CFVとかならゴミだけどS5CFBなら安い
分配器も直付けや1300MHz対応ならゴミ
624Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 00:41:55.25ID:oEIJ/HBx
>>623
その辺書き忘れてた
ケーブルはS4CFBで両端にF型コネクタ付
分配器は5MHz〜2400MHz
なので8k対応に配線交換した不用品って事かと
625Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 11:35:14.18ID:Gmsg2Fnc
ハードオフで古いから値下げなんてあるのか

@Mikagekanzakiさんのツイート: https://twitter.com/Mikagekanzaki/status/1102111026818932736?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
626Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 15:10:13.37ID:oEIJ/HBx
>>625
数年売れ残ると値下げすることはあるけど
青箱に入ってる物はそのままだな
627Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 15:17:57.84ID:zyjgbDQA
俺なんてACアダプターにメガネケーブルが刺さっているだけで「電源ケーブルは別売108円になります」とか言われんのに気前のいい店もあんだなw
628Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 16:03:49.35ID:XE8u1XyC
チェック時に他のメガネケーブル接続してそのまま戻す奴がいるからな
629Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 16:13:41.10ID:HC/M8urW
ふんじばってなければどこでも別売りだろうな
108円なら安いほうじゃねえか?

値下げはブックオフ式だな
昔買ったDELLのPRECISION390は、一番下の\8400の上に\6300,\4320とそれぞれ違う色の
値札シールが重ねて貼りされてた。ほっといたら\1000くらいまでいったかも
630Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 18:58:21.54ID:1TVrL6p2
来店ポイントは、他の店舗をはしごすると、増えるとかやってくれないかな?

>>625
つかそういうことをやらないから、ダメなんだと思う。価格見直しはまずないからねえ
631Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 20:26:54.79ID:6qa5rUTQ
今日買ってきたもの
ステレオアンプ LP-2020 540円
地デジチューナー CDT15-V02 324円
リモコン 324円
VGA切替分配器 324円
632Socket774
垢版 |
2019/03/04(月) 22:46:16.12ID:dmA5dqfQ
メガネケーブルにも値札ついてたら別売りだけど
ついてなかったらACアダプタに付属じゃねえの?
633Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 14:01:03.40ID:x6rP5Wvh
新金岡店のHARD OFFで買い取りカウンターで奇声を発して買い取り交渉?してるキチガイが居て
中古PC、パーツコーナーをじっくり見れなかった
キチガイは俺が入店してから退店するまでの40分ずっと騒いでいた
634Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 14:05:37.65ID:Y9d9Df71
そういうのをつべに上げれば素直に稼がせてやろうという気にもなる
635Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:54.73ID:x6rP5Wvh
あんなきしょいの録画する気にになれないわ
アラサーの店員がキチガイ回避するためにわざとらしくずっと棚卸ししててそれもきしょかった
◯◯く〜ん 棚外れた〜 これどうしたらいいん?

って猫なで声出して時間稼ぎを延々として、わざとカウンターに行かない露骨な事してて
キチガイ対応してる買い取りカウンター店員が可哀想だった
636Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:26:21.58ID:x6rP5Wvh
そのアラサーばばあ店員もずっと通路徘徊してたからめちゃ邪魔だった
中古PCコーナーにも福祉の引率で買い物にきてた老人が30分くらい同じ場所で福祉職員が説明してて
中古PC観ることが出来なかったので仕方なくすいませんけどちょっとパソコン観たいんで…

って引率職員っぽいのに言ったらやっと退いてくれた
637Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:28:34.87ID:x6rP5Wvh
02/27(水)かそのちょっと前の話
キチガイの大声が凄くてカウンター付近のコーナーに客も店員も居なかった
638Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:33:41.21ID:1gtsX67N
レスのテンションがそのキチガイと大して変わんねえ
639Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:34:05.89ID:x6rP5Wvh
棚卸し作業してる男性店員もアラサーばばあが露骨過ぎたからか無言で対応してた
そもそもあの状況で棚卸ししてる男性店員を呼び寄せてまで自分のミスを尻拭いさせるの無理有る
なんか品物観る以前の問題でうんざりした

いやあんたカウンターいけよって棚卸ししてた男も思ってただろうな
640Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:34:55.70ID:x6rP5Wvh
>>638
物凄かったからあれには勝てんわ
ジャンクパーツコーナーにまで声が届いてたもん
641Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:36:49.61ID:u9fe93Fg
いい加減ウザい
642Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:38:27.86ID:x6rP5Wvh
色々エグかったわ
個人的には、アラサーばばあ店員のコンババ(根性ババ色)が一番萎えた
643Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:39:09.19ID:x6rP5Wvh
もしかしたらあのキチガイ客は常連なのかもしれんな
644Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 15:57:57.68ID:3idkd5f/
と8連投の基地外が申しております
645Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 16:04:54.25ID:pVqSqUfq
キチガイ客ばかり相手にしてドフも大変だなぁ
646Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 16:23:30.73ID:x6rP5Wvh
それな
647Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 16:29:30.48ID:1gtsX67N
キチガイに皮肉は通じない
648Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 16:36:50.72ID:dLejP4qQ
要はx6rP5Wvhの自己紹介か
649Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 16:46:59.75ID:nZOswaO8
今日のみてるだけ
WHR-300 2160円 (赤札で箱入り / ジャンク品ではない)
ここから下 ジャンク品コーナー
WHR-G/u (たしか1080円) -> ばらばらにされていた
BBR-4MG(v1) 1080円 と 540円 x2 -> 不良在庫
WHR-HP-G300N 1080円
LC-32D10 - 4200円(突然映らなくなるとの表記有でB-CASカード無し)
ドフで TV・無線ルーターは購入したいものが無い

ジャンクPCの方はいまいち
4年前にドフの他店舗で見た価格そのままか少し高め(一回りスペックが低いものが同じ値段)

ドフには期待しない
2019/03/05(火) 18:01:22.62ID:RdPbskSH
BIGLOBE公式見たらフレッツ光だとNTT東日本に文句言えばいいような感じに書いてある。
明日電話します。
みんなサンクスコ
651Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:18.40ID:z1Tk+Bdo
今日購入してきた物
まるごとソーセージ 89円 x2
652Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 20:13:51.94ID:Cw8opeg0
ドラッグストアでそれBBA客があるの全部をひとつづつ品定めしてたんだよね

なんだか 「全裸で並ばせた男娼たちの一物を品定めする大金持ちの好色BBA」をイメージしてしまい萎えた
653Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:11:49.24ID:MWjkssCB
そういえばリアプロジェクションテレビってドフで見かけないな
流石にデカイし邪魔で買い取らないのかな?
2019/03/05(火) 21:15:30.79ID:jQYd4ypF
こんばんは。

>>653
リアプロは、確かプラズマを買い取り停止にする前に、既に買い取り停止になってたと思います。
655Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:19:46.73ID:MWjkssCB
>>654
だいぶ前に買い取り停止だったのか
そもそもリアプロの中古なんて電球が問題だしな…
2019/03/05(火) 21:21:37.46ID:jQYd4ypF
>>655
流石にリアプロは中古で見掛けた事ないですねぇ・・・。
球交換の問題もありますし、重量も発熱も大変らしいので、ブラウン管TVの代わりとしても扱い辛いですよねぇ・・・。
657Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:24:47.32ID:DfTyvusr
ジャンクなら3管プロジェクター見たことあるな
658Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:31:07.39ID:w4K8FXvl
リアプロなら長いこと岩見沢のハードオフのレジ横に鎮座してたな
最後に行ったの去年の雪降る前だけど

リアプロってプラズマの悪いとこドリみたいな印象しかない
659Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:06.02ID:ua+rE4SC
リアプロは法人とか教育関係機関にそれなりの数納入されていたけど、
とっくの昔に機材入れ替えで放出されてるだろうから今ドフに流れてくる可能性なんて殆どないでしょ
2019/03/05(火) 21:47:03.79ID:jQYd4ypF
>>658
岩見沢のドフは高いですからねぇ・・・。
尤も、手前の野幌ドフはもっと高い&ゴミしか無いですが。 iii orz iii

>>659
短焦点プロジェクターが格安になった影響なんでしょうね。
661Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:51:53.87ID:ZuHUa2OJ
>>652
https://genkibox.com/linepic/wp-content/uploads/2017/10/line0025.jpg
662Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:10:22.25ID:w4K8FXvl
>>660
江別のハードオフは野幌じゃないよ
岩見沢と江別はいつのまにかエコノスからエコプラスになってしまったのに
同じ店内のオフハウスはエコノスのまま

エコプラスのハードオフの隣や向かいにケーズあるから
ケーズ系なのはわかるが家電がケーズより高いっていうのがね…
2019/03/05(火) 22:13:25.64ID:jQYd4ypF
>>662
あれ?
野幌運動公園の辺りって江別でしたっけ・・・。
最近行ってないので失念してますね。 iii orz iii
664Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:26:49.84ID:w4K8FXvl
ハードオフから運動公園までほぼ一本道だけど
5キロくらい離れてるからそんな近くもないし…
665Socket774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:34:39.38ID:MKReLr4E
まだBUFFALOのルーター高値で売ってるんだね
そういえば今日覗いたドフでビジネス用16ポートの
レイヤー2スイッチ ギガビットハブが1080円で出てた
デカイし重いし16ポートも使わないからスルーしたけどね
666Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 01:50:43.99ID:Is/B1DaH
>>643
君は中古リサイクルスレに書き込んだ方がもっとまともな扱いを受けるぞ。
667Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 01:59:11.14ID:Is/B1DaH
mini-BCAS付きだった地デシチューナー840円、梱包が雑なラッピングだけだったから気になっていたが案の定カードだけ盗まれていたな。
ラッピングを少しずらして抜いた様だ。
こういうのは本当に腹が立つな。

ちゃんとパウチ袋で梱包しない店員にな。
668Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 08:26:40.13ID:zoPvTd8i
>>667
>パウチ袋
破れると中身ぶちまけて値札のない物になってしまう

>649のWHR-G/uがその状態なので
親機と子機が別々になってるYO
669Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 09:39:23.11ID:AFC9U9w6
CPUの型番がかかれてる金属部分のド真ん中へ値札を張って、
型番を見えなくして、さらにビニールでパックしてる商品をみると、
ここの店員、青箱の在庫の増やし方をわかってるなぁと感心する。
670Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 09:43:50.05ID:4McfJXFu
ピン付きのCPUを裸で青箱に突っ込むのは、マジ勘弁

へし折れ方が半端ねーんだよな・・・・・・・・
671Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:27:13.94ID:XJHGZbSp
>>596
Celeron G3900をママンチェック用に欲しいから
その価格は魅力だな
672Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:23.60ID:zoPvTd8i
dell dimension 4300(たぶん) のタワーじゃないやつ 1080円 (Pen4 1.6GHz / HDD 40GB)
購入してみるか
673Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:10:42.88ID:CJBwM9A8
108円でもいらねえ
674Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:42.73ID:LlkMoheD
古くてデカイだけの端末は結局場所取るだけの
粗大ゴミになっちゃうからなぁ
見かける度に買ってたら即ゴミ屋敷化するよ
目的が無い限りは安くても買わない
675Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:34:54.55ID:EvnzZJK8
古いソフト用だとしてもdellは要らんな…中身捨ててケースだけ使うのも加工前提で面倒だし
676Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 11:42:01.58ID:8rHTjdU3
いいオトモスピーカー(GH-OTOMO) 108円購入
モノラルBluetoothスピーカー、音それなり
677Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:14:39.06ID:9KhdOYc3
ezcast pro(技適つき箱付き)が3240円であったからクーポン使って確保
高い気はするけど元の値段を考えたらほしくなった
678Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:28:06.86ID:yaKwdxMs
ミラーリングしか使えないなら108円だな
679Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:18:58.95ID:x/N3qUlO
>>672
せめてクアッドコアのCPUがのるPCに
したら?
680Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 13:57:03.11ID:zoPvTd8i
>>679
それなジャンク品コーナーに無い
あったとしても10,000円こえる

以下税抜で
Pen4 2.0GHz付近の40GBで1000〜2000円 / 160GBで2000〜3000円
Pen4 3.0GHz付近の40GBで2000〜3000円 / 160GBで3000〜4000円
DellのWin7機種(内容は覚えてないけどなにか不具合抱えてるやつ) 5000円
こんな感じ

ヤフオクで購入した方が確実に安い
681Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 14:39:52.88ID:ador2znI
>>676
auが配りまくっていた当時何度か108円で見かけたけど
買ったのは箱入りで綺麗なの一個だけだったな

本体を乗せるようの座布団が付いてるんだよね
一時期子供が音楽聴くときに使っていたけど
今はclova friendsの方を使ってる
682Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 15:37:13.51ID:m2XLQKA5
>>855
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5c57c86c90209a27daf47569/slide_IMG_6707.jpg
683Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 15:37:45.69ID:m2XLQKA5
誤爆
684Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 17:10:20.05ID:x/N3qUlO
>>680
OptiPlex745、OptiPlex755、OptiPlex760
あたりなら2000〜3000円くらいでない?

セレロンのってるのを買って、Q6600を
のせたら?メモリも8GBまでのるはず。

まあ、ヤフオクの方が当然安いよね。
685Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 18:30:22.39ID:iKpNVcFz
>>663
>>664

ローカルネタ過ぎて笑えたw

もしかして、南郷、北都、伏古、宮の沢、あいの里、花川行ってたりしないよな?

ここの住人いるんじゃないかって、警戒しながら買い物しちゃうぞw
686Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 18:40:07.93ID:Is/B1DaH
>>668
最近はドフも用心してて値札シールを本体に貼った後にパウチするパターンも多いよ。
687Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 18:41:27.47ID:Lgkbn0Da
>>669
うちの近所の店は、そこからさらにガラスケースに入れ、
重ねて並べ、絶対売りたくないぞ感が滲み出てる
688Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:02.91ID:ZdiSjZJn
Pen4とかCore2世代だと液コンがヤバそう
ハンダ片手に喜々として交換する類の人には良いだろうけど
2019/03/06(水) 19:05:02.66ID:PUYBHiCY
こんばんは。

>>685
行ってますw

>>688
必要なら貼り替えますよ。
その為のコンデンサーは常備してますし。
690Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 19:08:21.01ID:zoPvTd8i
>684
OptiPlex745(Pentium D)なら4年前に別店舗で4320円だった
これは2年前にPCショップの中古Core2Duo E6400(540円)に載せ替え

別店舗の4年前
OptiPlex320 1920円(メディアドライブの開閉に問題有) / これも2年前 Core2Duo E4700(540円)に載せ替え
GX270 1620円 Pentium 4 2.40GHz
こんな感じだった

去年秋の新規オープンした今の店舗>680などは購入してないけど
FMVC18SA 1920円 (Pen4 1.80GHz)
691Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:53.23ID:x/N3qUlO
>>690
OptiPlex745を持っているんだったら、
Q6600をのせましょうよ〜w
692Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:30:42.16ID:8/vYq7MR
今日買ってきたもの
マザボ おまけ付き H61M-HVS 1620円
250MB ZIPディスク 200円 x2
2019/03/06(水) 20:32:48.05ID:PUYBHiCY
>>692
Zip250って、超珍品ですねー。
ドライブお持ちなんですか?
694Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:34:40.42ID:8/vYq7MR
>>693
実はドライブは100しか持ってませんがコレクションとして買いました
そのうち250のドライブも入手してみたいですね
695Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:40:32.63ID:EvnzZJK8
ZIPはドライブが死ぬイメージが…
696Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:42:51.69ID:8/vYq7MR
>>695
やっぱりZIPドライブはそのイメージ強いよな
ATAPI接続のとUSB接続のを持っているが壊れないか心配
697Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:48:00.91ID:H+Hev+n9
コレクションね
一見使いみちゼロのBSアナチューとかもコレクションしてる人がいるから売ってるんだろうな
2019/03/06(水) 20:48:02.51ID:PUYBHiCY
>>694
日本では、250MBドライブは超珍品ですからねー。
お持ちだったらそれはそれで凄いなぁと。

>>695-696
死のアレですね。 iii orz iii
699Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 20:57:06.68ID:8/vYq7MR
>>697
BSアナログチューナー本当に使い道無いですね…
地上波ならファミコン用とかで使えますが
>>698
ヤフオクやメルカリで高いですが250のドライブありますね
データ取り出し目的では無いのでハードオフで数百円程度のドライブに出会うまで買う事は無いですね
2019/03/06(水) 21:08:24.39ID:PUYBHiCY
>>699
探した事ないので知らなかったのですが、日本でも250ドライブ入手出来るんですね。
701Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 21:46:27.83ID:ldQ4aajv
15年ぐらい前の電子楽器でときどき使われてたよ
吾輩もIDE750、250、100と各メディアを持ってるよ

JazやClik!ドライブの方がもっとレアじゃないかと
702Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 21:52:45.86ID:KwJ5NB3I
ZIPドライブはイジェクトする時の力強さが好き
たぶん男にしか分からない感覚だろうな
2019/03/06(水) 21:53:36.28ID:PUYBHiCY
>>701
JazとClick!は持ってたりしますw
ですが、もう数十年は動かしていないので、動くかどうかは不明ですが・・・www
704Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 21:59:38.77ID:KwJ5NB3I
EZドライブ持ってる猛者いるかな
15年ドフ通ってて未だに出くわしたことがない
見つけたら学生の頃のデータ読み出したいわ
705Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 22:53:48.80ID:qnPG7kFo
当時高かった思い出でRIMMマザー・メモリにはちょっと反応してしまう
いや買わないけどさ
706Socket774
垢版 |
2019/03/06(水) 23:14:40.09ID:m9LMnR+h
RIMM使うマザーはメモリ電源が手抜きされてる感
だいたい不動マザーはメモリ電源のFETかコンデンサが原因なキガス
707Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:33.90ID:eAqTYhs5
>>697
かの昔、アナログのWOWOWのデコーダーが300円とかで売っていた。
何気で買って接続してみたら前の持ち主がまだ正式に解約していなかったのかWOWOWがタダで視聴出来てた。
暫くタダ見していけど、最新映画を視聴している途中からいきなりスクランブルが掛かった。
とても悔しかったな。

それ以来、ドフでデコーダーのジャンク有れば買ってみて試したけどみんな最初からスクランブル掛かったままのハズレばっかりだったな。
今はデシタルでB-CASカードの方式になったから本当に助かっている。
WOWOWも好きなだけ視聴出来るからね。
708Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 00:32:13.30ID:07hOZ/WQ
>>707
昔の有料放送は契約解除信号受信する前に外してしまうと契約継続状態になってしまうアレね
一定期間解除信号送られてくるから一定期間過ぎるまで外しとけって言われてたな
709Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 00:59:26.65ID:bGcRYOkD
某カードリーダーが何故だか暴騰して全然買えなくなった時
立ち寄ったドフで箱入りを激安で見つけたのは嬉しかったな
その後もちょくちょく数百円で見かけては買って美味しかった


そろそろ確定申告の時期ですしね
710Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 01:00:40.55ID:ELDTTFiH
リムーバブルHDDは秋葉でドライブやメディアが叩き売られるから気が向いたら買ってるんだが
何を買ったか正確に思い出せない
jazとclickとEZドライブは大分出回っていたから持ってる人は多いと思う
711Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 08:41:21.68ID:UHVvLYwD
>>707
>WOWOWも好きなだけ視聴出来るからね。

ん?どういうこと?
712Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 08:49:19.72ID:VdswvV/J
あっ…(察し)
713Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 08:59:35.56ID:pl2bDORs
オク価格参考するのマジでやめれ  40年前のメタルテープ
1本1200円で買おうとか思う一般人いねーから  マジで・・・・・・・
714Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 10:25:49.41ID:eAqTYhs5
>>712
何を察したの?
契約したカードなら好きなだけ視聴出来んだろ?
715Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 10:28:15.67ID:eAqTYhs5
>>713
あれはTDKの重たいメタルテープだけがプレミアになっているだけだよね。
716Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 11:23:58.30ID:xgvWlMpE
>>715
MA-RとMA-XGだっけ
SONYのセラミックでできたカセットも大昔もってたな
717Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 11:32:17.23ID:nsL3OhSi
ソニーのスーパーメタルマスターのことならヤフオクで1万超えてるよ
718Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 11:56:27.61ID:AP7SK00V
>>714
> 今はデシタルでB-CASカードの方式になったから本当に助かっている。
> WOWOWも好きなだけ視聴出来るからね。
 えー、当たり前のことをわざわざ書くんか?
719Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 12:11:38.13ID:IEoPqDUJ
何を勘ぐってるのかわからんけど
アナログ時代はWOWOW視聴に別途デコーダ必要だったが
今はB-CASカードでWOWOW契約できて気軽に視聴できるってことだろ
カード差し替えりゃどこでも見れるし
720Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 13:13:22.74ID:ZYNhO+MJ
NTTのカードリーダーがコレまた高値でも売れるんだよな
この時期特有なのかもしれんけど
721Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 13:51:58.79ID:0QlBIZcD
>>707
>アナログのWOWOWのデコーダー
数ヵ月前から500円で売ってるよ

500円じゃ購入する気はないけどな
722Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 16:02:02.41ID:eAqTYhs5
>>721
BSアナログなんてもう停波しているしデコーダー有ってもタダ見出来んし1円でも要らんわ。
これは別に前の契約者が解約してなかっただけで不正行為じゃないよね。
契約も一緒に譲渡したって扱いなのかな。
723Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 16:51:26.52ID:mCFR35yE
民事的には不当利得に当たり放送局または弁済を済ませた前契約者に払えと言われることはあるだろーし
刑事的には詐欺罪構成の可能性はあるよーにオモワレール
2019/03/07(木) 17:16:28.85ID:dFJ4VyNG
PR-500MI
明日新しいのが届くそうだ。
届くまでの間はネットが使えなくなるそうだけど。
725Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 18:03:31.91ID:1hDBBCy0
不正ではないのかも知れないがタダ見目的で買いあさってたのを書いた後で、

>今はデシタルでB-CASカードの方式になったから本当に助かっている。
>WOWOWも好きなだけ視聴出来るからね。

て書けば疑われても仕方ないと思う

>最新映画を視聴している途中からいきなりスクランブルが掛かった。
>とても悔しかったな。

その状況で「悔しい」と思うのは普通の感覚なんだろうか?
726Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 18:07:48.84ID:/z7McnQ0
犯罪者の心理なんて理解しようとなんてしないほうがいいよ
727Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 21:48:03.23ID:Q/cZbqgk
Bカスカードの件でやたら攻撃的に噛み付く奴いるよな。
そんな奴に限って不正カードで視聴している奴なんだろうな。
728Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 21:53:48.44ID:0QlBIZcD
>>691
OptiPlex745のチップはQ965なんだよね
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Intel_chipsets
ここ見るとQuadは対応してないとあるんだが・・・
729Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:17:16.39ID:OX7bQfkP
1990年前後に使ってたぞWOWOWのデコーダ
当時はセリエAやエキサイトマッチ見るために加入してた
振り込みを忘れて月額料金滞納するとスクランブルが掛かって見れなくなったな
すぐに振り込みに行ったのは覚えてる
730Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:37:18.48ID:tAyLemfq
https://i.imgur.com/oDPfsuG.jpg
https://i.imgur.com/eJVtc4V.jpg
https://i.imgur.com/MZVbdZW.jpg
https://i.imgur.com/T3uEHvu.jpg
731Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:58:50.22ID:SosgutUM
>>727
別にどんな防いだろうと自己責任だからかまわないけど
どう読んでも不正BCAS使ってるくせに突っ込まれて言い訳し出すくらいなら最初から書くなってことでしょ
羨ましがらせたかったんだろうけどな
732Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 23:05:04.83ID:HIh54Uxb
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○B-CAS荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたB-CAS荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○IDコロコロしているのにはさわらない。
 || ○反撃はB-CAS荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンスヨ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生!
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
         〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
733Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 23:06:35.75ID:HIh54Uxb
ミスった
B-CASじゃなく不正視聴にした方がよかったな
734Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 23:11:18.44ID:T7fud6Ct
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置されたルーター荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○IDコロコロしているのにはさわらない。
 || ○反撃はルーター荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) ついでに定期的に沸く、自作と関係ないこれも
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生!
      〜(_(・ω・`,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
         〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
735Socket774
垢版 |
2019/03/07(木) 23:25:56.11ID:m6wILwF3
さらっと犯罪自慢するのは相変わらずですね
736Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 01:26:44.67ID:/+y8GFPK
今回も結構釣れたと思うけどどう?
737Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 02:40:55.70ID:sUQpUBmE
犯罪行為をカミングアウトするヤツ たまに現れるよなw
738Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 07:35:02.57ID:tY5SpUBJ
E6400 と E4600 の二択だったらどっち購入する?
739Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 07:46:37.73ID:lGyTAYsU
どっちも購入しない
740Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 08:07:55.42ID:E8PMf+rY
100円ならどっちも買う
741Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 11:44:52.50ID:tY5SpUBJ
今日の買いもの
まるごとソーセージ 89円 x3
742Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 11:46:35.84ID:HhIIcdfD
化石CPU買うくらいならソーセージ買うよな
743Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 13:33:56.41ID:BmRO1b+M
>>728
自分もそう思っていたんだけど、
非公式DELL wiki を見てやって
みたら動いた。
http://cmp.dip.jp/wiki/Optiplex/745/#cpu

時々使っているけど特に問題なく
使えている。
(ネットするくらいだけどね)
744Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:02.91ID:tPfnEVvQ
>>737
正確には犯罪行為を行っている事実を誘導して自白させてあげてんだけどねw
745Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:31.51ID:tPfnEVvQ
先生AAまで出して必死になっているのはもう…w
746Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:01.28ID:tPfnEVvQ
>>722
だから中古B-CASの販売は禁止なんだよな。
B-CAS付きでの中古販売は違法行為になるんだろう?
うっかり前の持ち主のB-CASが契約残っていてタダ見出来てしまう可能性がある。
747Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:05:56.37ID:ZvYCWv97
>>746
青カードもダメなのはどんな理屈なんだ?
2019/03/08(金) 21:12:26.42ID:gxcEoJJM
こんばんは。

>>747
B-CASカード自体が、BCAS社からの貸与物って定義ですからね。
で、そのカードの譲渡等は利用契約で禁止されていると。
749Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:31:19.11ID:WrNFqVvQ
ルール的にも機械的にも邪魔くさいのよな
750Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 21:43:15.27ID:ZvYCWv97
>>748
それだったらB-CAS使う機器は販売じゃなくレンタルにするべきだったな
751Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:03:35.98ID:ykhZStRe
中古に付いてきたB-casにはそんな契約結んだ覚えないから
無効だろ
752Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:16:07.13ID:Jmhb7GXu
B-CASは捨てることも許されない
災害ゴミでテレビやレコーダー処分するときも
先ず第一にB-CASは捨てないでくださいだもんな

売ることも捨てることもできないから
テレビとレコーダー買い換えても最初から使ってたB-CAS使い回すことになり
未開封のB-CAS増えてく一方

貸与と言い張るなら未開封のB-CASくらい2000円で払い戻ししろといつも思う
753Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 22:38:52.96ID:8iBJ13sg
SIMは切って捨てて下さいって言うMVNOもいるんだけどなぁ
754Socket774
垢版 |
2019/03/08(金) 23:13:00.39ID:jo11uOWI
3波対応赤CASがついたPCIeのTVチューナーが1,080円で売ってたわ。即確保した
755Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 06:39:07.46ID:WvpHTnsF
Bカス売買したらダメだから売らないってのは分かるが
テレビやレコでBカス無いと査定下げるのはおかしいだろと
756Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 07:07:28.24ID:2RwgPf5W
禿オクでBカスいらんから値引きしてって頼むとよくても500円くらいしか値引きしてくれない;
757Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:05.22ID:1sII7bXX
>>755
カスカードに限らず、
糞店員のいる店はなくてもどうにでもなるものが欠品していても「〇〇がないと完全な確認ができないので〜」と理由つけて買い叩くよ
758Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 09:01:10.60ID:hC5E14WX
直営系はジャンクどころか中古でもBカス無いのが多い
759Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 09:13:27.42ID:EvAvSLEz
BCASどころかHDDすらないレコーダーがあるけどなんでHDD抜くんだろ
おかげで動作品が捨て値で売ってるから助かるけど
760Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 09:20:28.51ID:NDf3UfMx
SonyのHDD無しレコーダーはゴミだな
電源とドライブぐらいなら部品取りできるかもしれないが
761Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:12:33.24ID:4w3Y45j0
直営かフランチャイズかってどこで見分けるの?
762Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:56.20ID:fsasm7v/
sonyのは割と新しめのレコーダーHDD無し1000円で売ってたことあったな
次の日行ったら無かったけどHDD無しを使えるようにできてたら凄い

アプリのポイント5ポイントだと3店舗併設でも34回行かないとたまらんとかあほだな
763Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:19:40.84ID:2RwgPf5W
>>761
俺は話の流れで店員から聞いたな
最寄店が直営だとは思わんかった
764Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:35.00ID:sOEV1Pb3
HDDレコーダー自体10年くらい前にハドフに売ってから買ってないなぁ
売ったHDDレコーダーも千葉の大慶園でゲットしたHDDレコーダーだった
2019/03/09(土) 13:31:53.08ID:rjYYKiMO
cload"cas:",r
766Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 14:16:48.42ID:GzArbNoa
>>755
B-CASカードの代行回収なんて聞いたことが無いし

ハードオフがB-CASカード集めて
書き換えしたうえで闇で売ってるとしか思えないな
767Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 16:00:47.92ID:tL/lcRat
っていうか  ドフでBカス付きのTV  普通に売ってるよな???
768Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:37.57ID:U4N6uLDM
よく行ってる店舗は特に去年の後半くらいから
PC関連の品揃えが悪くなってきた
引っ越しや卒業シーズンで品揃え良くなるかな
769Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:43.61ID:b0oceS89
mini b-cas付きのフォトフレームが一番手っ取り早くて良かった
500円〜1000円で何台買ったことやら
770Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:18.14ID:yleUT7qL
PCはもう商材としての扱いは減る一方だろうな
かといってスマホがその分の増えてるとも思えないし
PCもゲームもスマホに食われてるのに
771Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:18.86ID:/RDyQAIA
デジカメや携帯音楽プレーヤーとかもスマホに食われて減ってる

>>767
B-CASカードは経営会社によって扱いが異なるな
772Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:39.41ID:4w3Y45j0
ハードオフで売ってるスマホって4〜5年落ちのばっかでつまらん
773Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:29.69ID:NDf3UfMx
中古スマホ見たが古い富士通のばっかなんだが
774Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:30:34.22ID:Cu8h1Ks1
こっち(元デンコードー)は
ジャンク品は全てB-CASカードなし

普通の中古は B-CASの未開封なら付属してるけど・・・
775Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:12.97ID:qJvUUayc
中古スマホは某店だな
ドフばかりに拘らず、手広くやるのが常識だろ
得意不得意は店舗(or会社)であるだろうし
776Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 18:34:01.94ID:Cu8h1Ks1
一番近いゲオ(4kTV扱い無し)はダメだったな
4kTV扱いがあるゲオは遠い
777Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:49.48ID:qIXj2x9h
>>770
ノートPCは一定量の中古市場はあると思う。デスクトップはアキバみたいな電気街でしか売らなくなるだろうな。
個人では殆どネット通販で買う時代でしょ。
778Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:20:10.90ID:3FogoDs3
Bカスはシュリンプ契約だから未開封のみ付属品として扱えるんじゃなかったっけ?
779Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:36:27.01ID:VApTha2L
              /
            /,  _
            |l/´
          l', |.|!
          i!i!. | |!
           ||l| .| |l  ,
         ||l|. | |.!  l!/ ,
         |l|| | | !. l!i! i! ,
        {l |}/_|i!l 'l|li l|.!
        ,●/-‐|-} l|li ||l!
        /:::::ヽ、"i;:l|〃l| ||ii
          i:::::::::::::..`、//,';,/'||
         l:::::::::::..  l/;:,/',〃'
        l:::::::::::..  l-‐':;,//
          l:::::::::::  .:l=‐'??
         !:::::::::::...:.ノ=''
        !:::::::::::...:イ'〃
           {_.,::::::::,勹''\_/ //
         {_.,::::::::,勹ン\\_//
           {_.::,:::::..l卞、.  \_/
           {_.:,::::....l卞ヾ
         {_..:,:::::、..l卞、
780Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:38:44.24ID:ACOIM3ui
シュリン ク 契約なw
781Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 20:20:51.65ID:fsasm7v/
かなりの数店がbcas取り忘れて売ってるしもう適当でおけだろ
782Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:14.69ID:+HOpVyXk
シュリンプとは小形のエビを指す。

シュリンクとは
あらかじめ熱収縮性プラスチックフィルムで包まれた被包装物を加熱して、その形状に 密着させる包装の事。

世の中には知らない事が沢山あるなあ…

購入時に小型の海老が付いて来るとか、購入時したらシュリンクが義務付けられる契約かもだ。

ちな、シュリンクラップ契約とかは知ってる。パッケージソフトなどの透明フィルムの包装をユーザーが破った時点で、使用許諾契約に同意したものとみなす契約方式。
783Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 21:59:26.13ID:gTFjFM6v
782Socket7742019/03/09(土) 21:11:14.69ID:+HOpVyXk
シュリンプとは小形のエビを指す。

シュリンクとは
あらかじめ熱収縮性プラスチックフィルムで包まれた被包装物を加熱して、その形状に 密着させる包装の事。

世の中には知らない事が沢山あるなあ…

購入時に小型の海老が付いて来るとか、購入時したらシュリンクが義務付けられる契約かもだ。

ちな、シュリンクラップ契約とかは知ってる。パッケージソフトなどの透明フィルムの包装をユーザーが破った時点で、使用許諾契約に同意したものとみなす契約方式。
784Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:08.72ID:hfQFrqAm
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
785Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:12:06.24ID:Cu8h1Ks1
エビフライ・・・
786Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:22:03.07ID:U4N6uLDM
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;':、:、:、、:、:.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
787Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:07.05ID:zHTHLs8j
みんなイカメバルになってしまえ
788Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:48.92ID:z/cK96Oq
bcas取り忘れて売ってるどころか、プライスカードに「BCASつき、すぐ使えます」
と、手書きで書いてる店もあって、マジで扱いの基準がわからん
2019/03/09(土) 22:46:21.73ID:vOmGPSGi
            ,.-――――‐ 、
         /      ,.--――┴ 、
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\  +
        /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉     x
       .x〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.! 
   /ll\ `テヽ|..: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|
  ./' l|  >' /`ー─; :i! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c
  '  l| 丶人、.___i`:i!:   \_/ィ'二二二l 〉)
  /\.      i:ノ/|: :!:         f   ~ノ      /:\
/.: : : : ゝ   ./:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'     ∠: : : : :.\
 ̄\: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙  {   i:.\.    /: / ̄
   \: : \/: : : /: : :/.          ヤ_./ : : .\/: /
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
      >                  <
  __   /  ヽヽ  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   /    / ̄ ̄  / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
__/__  \_     _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いや、何となく・・・w
2019/03/09(土) 22:55:09.01ID:rjYYKiMO
イカフライも捨てがたい。
791Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 23:24:48.32ID:XcXHrbM4
bcasカードが2000円位で別売りされてる店もあれば
>>135 みたいにセットで1080円みたいな店もある

公式のカード再発行は2050円だと思ったけれど
普通に考えると赤字なんじゃないのかな?コレ
792Socket774
垢版 |
2019/03/09(土) 23:47:02.72ID:hfQFrqAm
粕の話題はDTV板でやれよ
いい加減うざい
793Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 01:23:28.41ID:fyalqONt
買い取って貰った洗ってもいない汚い靴
1,600円の値札ついていたが売れるのだろうか
794Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 01:55:05.71ID:SeJRsG/G
ハードオフで靴買い取ってくれたなんてラッキーだね
795Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 03:09:21.01ID:818lPfSD
恐らく例のカメラ付きの靴では?
実際履いて公共を歩くと捕まるけどね。
796Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 04:41:39.33ID:3/ZA2yR1
>>792
くだらんAA貼ってるアホが何偉そうにしてるんだよw
797Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 05:22:17.09ID:iapIassv
前にドフで改造できるキット見かけた
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MCBGJCT/
後はUSBメモリ型やペンタイプのヤツ
798Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 05:44:25.27ID:E8p6ezGG
Amazon.co.jp での取り扱い開始日, 2019/1/9
799Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 05:56:21.00ID:KKkSHqCC
>>797
盗撮に興味がある変質者はこのスレに居ないと思うぞ。ピンク板で仲間を探し探したら良いと思うんだが、どうだろう?
800Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 17:07:47.46ID:0EIXJt+m
たまに行く複合店舗
ブックオフ、ホビーオフ、ハードオフで
それぞれゲーム機本体とソフトと周辺機器扱ってる
わざわざ同じ建物で別々に売って効率良いのだろうか?
801Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 17:18:49.38ID:TW2SWwra
売るのは客が見て回れば済む
買い取りは分けてたほうが待たないで済む
効率が良いのかはしらん
802Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 17:51:31.95ID:8IWiZS1n
別々にっていうか同じ物を複数の場所で販売してるってことでしょ
その三店だとゲーム系求めて来た客はどこに入ってもおかしくないし単に機会損失しないためじゃね
803Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:42.24ID:E8p6ezGG
ホビーオフ - ゲームソフト
ハードオフ - ゲームハード
去年オープンしたとこはこんな住み分けだな

ブックオフは別会社じゃなかったかい?
804Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:12.07ID:PxCKFycK
前に寄った複合店は
ハードオフ・ホビーオフ・オフハウス・ガレージオフ
4店舗複合でした。
2月までは一回で80ポイント貯まる良い店でしたね。
805Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:26:28.38ID:dnt3e6dU
ポイントがちっとも貯まらないな
もうほとんどのやつが使わなくなったろ
806Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 19:39:54.78ID:lxdIoHnF
アプリを起動する手間とバッテリーがもったいない
807Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:01:49.71ID:E8p6ezGG
今日の買い物

まるごとソーセージ 89円x2
ミニスナックゴールド 99円x1
やきそば弁当 116円x1
808Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:47.98ID:IhtilQZg
やき弁は100円以下のセール時にまとめて買うべき
2019/03/10(日) 20:52:02.88ID:opp+ibVG
こんばんは。

>>807
こっちで言うところのペヤングみたいな物ですかね?
最近では、近所のコンビニでもペヤングが買える様になって、非常に有り難いですが。
810Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 20:58:34.49ID:W+kACP9k
焼きそば弁当は時々イオンでみかけるな
北海道の商品らしいが
2019/03/10(日) 21:12:51.89ID:opp+ibVG
>>810
やきそば弁当、製品自体は東洋水産なので中身は(ry
812Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:20:09.82ID:ZczUcKcl
まるちゃん
北海道 - 焼きそば弁当
東北 - 焼そばバゴォーン
関東 - ?
関西 - ?
813Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 22:14:55.88ID:n6SFKMXC
焼き弁のスープ時々無性に飲みたくなるんだが同志おる?
814Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:13.67ID:YzI0ksJe
ここにおるぞ
あと自分でもそんなに美味いとも思ってないけどホンコン焼きそばもたまに無性に食べたくなる
815Socket774
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:16.65ID:+EhrEFiP
>>812
四国は「昔ながらのソース焼きそば」と「ごつ盛りソース焼きそば」売ってる
816Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 01:15:00.80ID:dkEgT9CE
>>804
ひがーし松山かな?

初めて大和田に行ったとき100Pたまってびっくりした
おいらの最寄はハードオフだけなので熱が冷めたというか・・・
817Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 01:47:13.06ID:2OQZ2ttB
>815
昔ながらのソース焼そば
https://www.maruchan.co.jp/products/search/mukashinagaranososuyakisoba.html
ごつ盛り ソース焼そば
https://www.maruchan.co.jp/products/search/204705.html

両方とも販売エリア 全国
818Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 03:56:23.12ID:vClUHqMK
最近はハードオフ行ってもアプリを立ち上げないな
819Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 04:04:35.40ID:AORTb7Oz
何か見つけたときのクーポン期限確認ならしてる
820Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 06:18:32.11ID:YqLfcNk5
若い頃はUFO派でペヤングを下に見ていたが
今はダントツぶっちぎりでペヤングが好き
限界まで空腹を我慢してからのギガマックスは幸せを感じるレベルだったはよ再販しろ
821Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 09:05:52.99ID:qHU5f0JV
UFOは昔の方が好きだな
今のツルツル麺になってから食べる回数減ったわ
822Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 09:38:32.10ID:vQFuv0Ux
カップ焼きそばスレになっててワラタw
823Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 10:12:28.75ID:4qzEYpcu
誰が頭ツルツルやねん。ドフサや!
824Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 10:36:27.40ID:MPjocuo3
一昨年くらいのことだけどハードオフ併設店のオフハウスで
隣のドラッグストアで税抜き88円で売ってるカップ麺や500mlペットボトル飲料が
108円で売ってた

ドラッグストアで税抜き178円のサラダ油やバーモントカレーや上白糖1kgも
オフハウスだと216円

いくら未開封でも客から買い取った食料品は気持ち悪いと思って見てた
しかも市価より高い
825Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 10:50:47.62ID:6dcQwUFA
賃貸退去後の清掃で放置されたゴミの中でリサイクルショップに売れそうなものは売って
捨てるしかないものの処分料と相殺してるんだけど
家電や食器がことごとく10円や100円と査定される中、一番高かったのが未開封のワインで笑った
誰が買ってどう保存されてたのかわからんワインとか人間がよう飲めるわ
826Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 11:36:13.55ID:JBlOPQNY
>>820
むしろ今のペヤング糞不味くなっただろ

>>824
それ客が持ち込んだんじゃなくて、
オーナーや仕入れが隣と繋がっていて、
一緒に売ってるだけか転売してるんじゃないか?
827Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 11:39:42.31ID:2nOgulGk
>>825
酒結構需要あるんだろうな
ドフじゃないけど、近所のリサイクルショップで酒の買い取り始めたってツイートがあった
828Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 11:46:53.01ID:6dcQwUFA
ストロングブームとかもだけど安く酔えりゃ何でもええわって時代なんかな…
829Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 12:12:06.57ID:/QzLvyiu
>>826
これ見ると客からの買取
https://netmall.hardoff.co.jp/timeline/20190307113348116/
830Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 16:55:16.19ID:2OQZ2ttB
今日の買い物 (ドフではない)

まるごとソーセージ 89円 x2
やきそば弁当 116円 x2
焼そばバゴォーン 84円
831Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 17:44:35.59ID:EpJFsxD1
ワインはどうだか知らんけど、一昔前の流行りの名残でキャビネットに贈答品の洋酒がわんさか残ってるリーマン家庭もあるんだよ
それが近頃のピュアモルトのブームと重なってひとつの市場になってる感じなのかな

この前買取王国でマルキドコサージュ見つけて買っちまった
別に高いものじゃないんだけど当時扱い少なかった
2019/03/11(月) 19:48:13.18ID:IAWWCUR8
>>810
そうそうイオン系だとこっちでもマルタイ買えるからね。
833Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 20:58:16.95ID:VAXMK8+m
俺はやきそば弁当98円で買ったよ
834Socket774
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:59.04ID:7tP9tbN6
ハードオフで焼きそば売り出したのか
かた焼きそばかな?
835Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 00:08:23.97ID:kke/ZHKw
フードオフくるかー
836Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 00:39:43.85ID:uytXLY0E
ジャンクフード漁りか
837Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 00:54:33.65ID:eClpPnxX
行くとこ行けば賞味期限切れを売ってる店もある
本当にカビが生えたりうじが湧いたりしてるものもある
838Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 01:25:28.71ID:srem4J16
ドヤ街だろ
839Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 02:17:41.39ID:gyWtQ2/8
ダイコクやドンキに行けば、賞味期限間際の食品がたたき売られているぞ。
840Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 03:24:50.52ID:trxRnEvd
ジェーソンで賞味期限が当日だった紙パックの烏龍茶、1本1円だった事があった。思わず箱買いした。
841Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:52.64ID:vIt7NJR1
ジェーソンてどこにあるの?
842Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 11:46:02.53ID:hJz2p/gH
フードオフ流行りそうだけどな
賞味期限間近のジャンク品がもちろんメイン
843Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 11:48:39.03ID:oSD3nFaU
ジェーソン池
844Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 11:51:04.25ID:40L7+38p
ジェーソン良いね
夏場に粉末スポドリ何度か箱買いしたよ
845Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:42.27ID:HkJ13WJS
フードオフ東京山谷店
フードオフ大阪あいりん店
846Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 12:18:22.42ID:5+YZ4UrD
青箱乞食なら賞味期限切れでも安けりゃ平気で買うもんな
847Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 15:03:45.47ID:trxRnEvd
>>846
賞味期限なんて飾りです。
エロい人には判らんのです。
848Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 15:07:09.03ID:s//qHUfV
>>842
賞味期限過ぎたらジャンクやろそれより中古ってイヤやわぁ
2019/03/12(火) 16:31:56.05ID:jzyNeS+E
>>841
北関東かな。
オイラは千葉県野田市のジェーソンによく通ったわ。
850Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 16:38:32.22ID:EpVsq8XP
消費期限切れはさすがにまずいけどな
851Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 17:40:45.79ID:FNDcFPft
近所の 自販機は すべて消費期限切れ でどこよりも高いなり。
半年ぐらい平気で過ぎてたぞ。
852Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 18:16:35.51ID:ReCzxJ/e
アメリカだと実際に賞味期限切れのみ取り扱った専門スーパーがある
853Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 18:30:25.96ID:g1i4fpiv
アメリカ版玉出?
854Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 19:35:59.34ID:ZED+zGfb
こんなかんじで書けばいいんか?

モロッコヨーグル(新品) 20円 x5
まるごーとソーセージ(新品) 89円 x4
ぺよんぐやきそば(中古) 108円 x1
855Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 19:45:12.27ID:1knBsq5w
賞味期限切れの食品なんて、どこの家の冷蔵庫とかにあるだろw
消費期限切れも、少しくらいなら大丈夫だし…
856Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 19:47:36.00ID:NmthDI6W
>>855
まぁ期限切れても各会社で若干のマージンは設けてあるのは知ってるが
それをアテにするのもなぁw
857Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:45:01.24ID:NUYLQ6h0
メタルテープって結構高いけどそんなに価値あるの?
カセットテープ世代じゃないから分からない

@hardkisoさんのツイート: https://twitter.com/hardkiso/status/1105321295800020992?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 20:56:01.78ID:trxRnEvd
>>857
ただのヴィンテージだ。
実際に開封して使う奴なんぞおらんだろ。
俺も初期のKodakと誘電の金色CD-Rの未使用数枚持っている。
10年後には1枚100円位にはなるんじゃね?
859Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 21:08:00.83ID:+d9Wkod3
クロムテープ好んで使ってたなぁ
860Socket774
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:28.26ID:pMcgChcq
オレはハイポジだったなぁ
861Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 01:59:30.39ID:yyohdnQg
メタルテープを入れたAIWAのDR-1とシリアルコネクタでつなげば9600bpsの高速セーブ
ができるぞ
862Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 03:25:37.55ID:34hUlUt7
YouTubeで聴けるオススメの曲3曲教えて
気に入ったらドフで買ってくるから
863Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:02.34ID:PqZX4qA7
そういえば昔はPCのデータはカセットテープに保存してたな
864Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 03:50:29.51ID:9nvzDedL
>>863
PC8801のことかーっ
865Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 04:55:15.31ID:fG+dXBIU
>>858
太陽誘電は別格だからな
866Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 06:02:09.14ID:8t+lU/Y9
プレクスターの標準速書き込みができるキャディ式ドライブを動態保存できてないと
標準速メディアだけでは訴求力がないだろう
867Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 13:13:59.43ID:6oVaXCSV
>>854
モロッコヨーグルってまだあるんだ
868Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 13:19:53.69ID:qn7dVayp
>858
数十年後でもCD-Rは1枚10円以下
869Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 13:30:45.43ID:01cTs0fr
未開封の国産3.5インチフロッピーセットが数十ほどあるのですが…
870Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 14:44:23.63ID:qn7dVayp
今日の買いもの (ドフではない)

(新品) まるごとソーセージ 89円 x3
(新品) こだわりの焼きそばパン 109円 x1
871Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 15:51:36.31ID:2sTFwD4R
>>862
The Crusaders & Randy Crawford で、
『Street life』
https://www.youtube.com/watch?v=dRBYsINSUZ0

Elisha la'verne で、
『 I may be single 』
https://www.youtube.com/watch?v=Q148pLPinSo

Jocelyn Brown で、
『 Somebody Else´s Guy 』
https://www.youtube.com/watch?v=MdC2jPPxAwk

こんなところでどう?
872Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 17:44:43.05ID:8KbJ/7Pj
>>862
Deep Purple - Burn
Whitesnake - Burn
IMPELLITERI - Rat Race
2019/03/13(水) 18:55:59.44ID:le7HrzhS
ハードオフでワンカップ買えないの?
874Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 20:05:03.05ID:S7xh6tPE
リカーオフも閉店が増えてる
875Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 20:10:07.91ID:9dkGXD18
>>870
焼きそばパン、いいな
876Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:09.06ID:PFV2JnHd
今日買ってきたもの
Pentium II 266 MHz 108円
旧3DS 1080円

Xperia acroが1080円で売っていたから悩んだがAUだったからやめておいた
877Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 20:56:01.37ID:oe2T5Pgx
オフハウスなら食品扱ってるのは見た事あるけど買いたいと思った事は無いな。
防災用の期限の長い食品とか有れば嬉しいんだけども。
防災用簡易トイレのセットと折りたたみヘルメットが安かったから買った事はある。
878Socket774
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:04.29ID:rw0vlSVo
>>862

The Isley Brothers(Isley Jasper Isley) - Caravan of love
https://youtu.be/4wibyuGQlyo

Elliot Minor - Parallel Worlds
https://youtu.be/H3m_9xeB4Fc

エコーズ - タッグ オブ ストリート
https://youtu.be/3wXLN0Mi3q4(ライブ版しかなかった)
879Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 00:50:54.57ID:0wGfNA+o
いい加減 洋楽バカはスレチだと気づけ
880Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 08:20:57.56ID:Ji1xA6e2
そう言うと洋楽以上にスレチな邦楽が書かれそうな悪寒
881Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 11:52:35.56ID:00iR3sYJ
ここはカップ焼きそばを語るスレなんでスレ違いの書き込みはやめてください
882Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 12:23:53.81ID:zt1zMksM
お、おう 
883Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 13:50:47.19ID:0n8zCyIw
>>874
競合相手がいなければ自分で買取り相場作れるが今はド田舎でも酒の買取りやってるところがいくらでもある。
酒の買取り対象の銘柄なんて知れてるから簡単に検索できるし、買取り価格をほとんどの銘柄で公開してる店も多い。
ここみたいに持っていかないと分からない、持って行ったら他店の1/3とかだと二度と行かない。買取りが捗らなければ商売にはならない。
この会社は貴金属とか酒みたいに相場がきっちりある商品の買取り販売は下手くそなんだよ。
ドフみたいに二束三文で買い叩いて成功してるからそれでやれると思ってしまってる。
884Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 14:02:01.51ID:9m1NV+bJ
持っていかないと分からないはドフの常套手段だなw
885Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 14:24:49.78ID:xO48tCz7
> 持っていかないと分からない

その為にクーポン配ってまでドフアプリ使わせて
オファー買取に誘導しようとしたみたいだけど…
結果は言わずもがな。
オンライン上だと競合が多すぎて無理っぽいね。
886Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 14:45:13.53ID:bslYzdHq
B'z - LOVE PHANTOM
B'z - 裸足の女神
B'z - 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない

ZONE - secret base 〜君がくれたもの〜
SMAP - 世界に一つだけの花

岩崎宏美 - ロマンス
岩崎宏美 - 聖母たちのララバイ
岩崎宏美 - 思秋期

すべて400円
887Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 15:45:36.75ID:PMWeC+EW
もうジャンクCDの電グルは狩られてるかな
888Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 16:11:45.15ID:ph4qx70R
ところで、862はドフで買ってきたのかな?
889Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 16:36:04.86ID:9m1NV+bJ
>>887
学校ないし家庭もないし♪
890Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 16:43:37.02ID:KjPfuhpv
>>883
法的にはかなりグレーだがタバコの買取をやってるところはないか?
891Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 17:55:28.54ID:6w7HhNw/
ピエール関連のゲームもCDも売ってなかった
メルカリみたら転売ヤーがすげー値段で売ってるな
892Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 18:44:21.25ID:bslYzdHq
春のパン祭り 15点 (+交換済み25点)
893Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 19:03:22.25ID:zgT1rCMk
はじめて吉祥寺店いったけど思ったより狭いね
894Socket774
垢版 |
2019/03/14(木) 21:56:50.28ID:rIZKlmAS
グルーヴ地獄V
バイトヘル2000
895Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 13:33:24.26ID:GrsVhTjG
>>847
買ってきたばかりのビールと期限切れ前ギリギリのビール
飲み比べてごらん? 多分違いが分かるよw
896Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 13:36:53.91ID:U1tZT2Hj
炭酸抜けてるけどまろやかで旨いよなw
今のと昔のでそもそも違うのか知らんがw
897Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:44.82ID:JvZmyd8F
今日の買いもの (ドフではない)

(新品) マロン&マロン 118円(税抜) x2
(新品) ミニスナックゴールド 99円(税込) x1
(新品) お好みソース 269円(税込) x1
2019/03/15(金) 15:55:45.05ID:LmO1uYsC
第4のビールや
899Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:48.07ID:h8oB81Xz
今買った。
Dell optiplex7010動作未確認ハードディスク取り外し品 1080円。中を確認したらメモリは見えた。CPUも着いていそう。動くかな?
後で報告するよ。
900Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 19:27:40.75ID:a1weVBZ2
Ivy世代だべ?  安くね??
901Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 19:49:19.70ID:w69RBUyp
1GB×2枚とCeleronでありますように祈ってます
902Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:02.80ID:QnFOmawB
1G2枚とセレロンでも安くねえか
903Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:07:55.44ID:WW+YRtg5
ガセネタ乙って感じ
904Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:11:24.43ID:+ppxeFYK
Haswell Celeron 4GB 1枚 HDD無し を540円ゲットしたことあるから信じるで
905Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:13:05.05ID:QnFOmawB
掘り出し物が書き込まれるたびにガセとか嘘とか言うやつってどんだけ嫉み根性すげえなあと毎回思うわ
906Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:14:30.54ID:Jh1PGVYZ
https://i.imgur.com/MPhtnjx.jpg
907Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:15:09.60ID:Jh1PGVYZ
ほんまやで。電車内でこんな写真しか取れない
908Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:18:41.83ID:a1weVBZ2
まだ移動中かよw
909Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:28:28.14ID:JvZmyd8F
>>905
嫉みとかじゃなくこっちのドフじゃありえん
1080円なんてのはPen4の2GHz以下ぐらいだ
core2以降は最低でも4000円はする
910Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:28.12ID:Lutu0LNy
Pen4の入ったPCとかさすがにもう見ないわ。CPUなら青箱の底に埋まってるだろうが
911Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:39.55ID:qS67Khc+
XPあたりのPen4ならよく転がっているな
912Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:11:07.83ID:Rjh1r12g
やったなメモリ4GBのi5じゃねぇか
うらやま
913Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:12.30ID:PvyDsA9Y
営業車で買ったものを電車で持ち帰ってんのか
914Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:45:32.92ID:Jh1PGVYZ
ども。dell買った人です。無事起動できました。
mem4g CPU3570でした。
今memtest回してます。
915Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:45:55.81ID:Jh1PGVYZ
https://i.imgur.com/uDgD4Gg.jpg
916Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:49:13.41ID:ggl72G3F
本当は10800円?それでも安いけどね
917Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:22.34ID:yioNSCff
>>916
都合良く値札もレシートも捨ててしまったに100ペリカ
918Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:33.52ID:K/bh4aW0
LEDシーリングライトが500円だった
リモコン液漏れしてたけどやすりで削ったらちゃんと使えた
ありがとうブックオフ
ハードオフ、てめーはダメだ
919Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:45.75ID:Jh1PGVYZ
レジ前にあった未チェック品で値札着いてないやつなんよ。
920Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:16.04ID:K/bh4aW0
optilex7010はちっちゃくていいよね
921Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 22:05:23.82ID:ggl72G3F
>>917
ノ200ペリカ
完敗だったわw
922Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:43.65ID:yioNSCff
いやいや冗談のつもりだったのに…
レシートくらいは持ってるんじゃないの?
923Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:59.76ID:r64y2mWQ
>>307
いやいやいやw
自動販売機でも、VIAのC3で十分な具合なんだぞw

https://pbs.twimg.com/media/CqDd_ueUIAI9fxt.jpg
http://astro.jp/wp-content/uploads/2015-01-23-17.46.02.jpg

ちなみにスシローの各カウンターや各テーブルにある注文端末はATOMな
ちなみに河童寿司の各カウンターや各テーブルにある注文端末はAMDのE-350な
924Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:35.93ID:r64y2mWQ
誤爆ったわ
925Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:06.06ID:L478S6gK
>>923
その自販機VIA C3だったのか
CMOSバッテリー切れて停電でも起きて止まったのかな?
512MBのコンパクトフラッシュにOS入っているのか…
926Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:28.76ID:QnFOmawB
PCIe x8 Gen2
SATA3 6Gb/s
4〜8ポートのRAIDカード売ってねえかなあ
927Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:20.39ID:PvyDsA9Y
ボタン電池切れでないの
928Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:21:16.44ID:dUmReFo6
まーた誤爆のフリしたネタ振りか。まあドフにも流れて来そうだからいいか
929Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:22:37.71ID:Gq0jM92D
いちいち人のレスの細かい所噛みつくヤツらは何なの?
別に価格が違っててもええやろ
良い加減ウザいわ
930Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:38:54.02ID:I6U/Mim7
>>929
> 別に価格が違っててもええやろ

いや普通にいかんでしょwww
つか何でウソつくの?釣れると楽しいの?w
931Socket774
垢版 |
2019/03/15(金) 23:58:03.54ID:++l1XONz
何でこういうの定期的に出てくるんだろな
932Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 00:05:39.48ID:jFMdp8Iw
年に一回あるかないかレベルだけど、ありえない話でもなくね?って毎回思うんだけど、
噛み付く人の近所にあるドフって本当にゴミしかないんだろうな。お気の毒様
933Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 00:08:55.82ID:lnyS7Fkv
ドフがゴミっつーより噛み付く奴の性格がゴミなだけだろ
934Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 00:13:41.17ID:K3TzozvF
>>931
構ってちゃんと言うか肥大した承認欲求と言うか…ねぇ…
あからさまな別IDからの自演擁護入れたりするのも特徴
935Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 01:18:20.55ID:bvH3nZ54
昭和の駄菓子屋風景
https://i.imgur.com/M1ydDGC.jpg
https://i.imgur.com/RiVFS7Q.jpg

模型
https://i.imgur.com/6lZzS4l.jpg
https://i.imgur.com/0slhtTP.jpg
2019/03/16(土) 06:21:26.91ID:xpnp0xlw
>>935
のんのんびよりAmazonprimeでちょうど観てた。
937Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 08:53:02.12ID:vs1V7Rl2
嘘報告の人は情報商材屋の人でしょ
たまにドフ店内で実地研修してるの見かけるよ
938Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 10:47:10.46ID:5TgqNaLp
>>909
田舎とフランチャイズによるからな
高い店はマジゴミ価格だし、もう引っ越せばw
町田木曽でG1840 108円でE8400 108円とか8個くらい青箱に入ってた
お宝探しは多分タイミングも絡むからな
>>925
しかも400Mhzとかただでさえ低スペックなのにw
939Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:34.06ID:sfHgv3XZ
>>914
リースアップ取り扱ってる卸の価格が1000円+税くらいだから
一般のドフでその値段はかなり運がよかったねぇ
おめ
940Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 12:48:26.52ID:ooRLcBe4
あれだけの勢いで書き込んでたのに逃げ足クッソ早くて草
情報商材屋も大変だな
941Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:10.91ID:+4N3+UwO
情報商材屋だとしてもここで報告する意味が無いだろ
942Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 13:23:11.14ID:tOrmBkj/
嬉し過ぎて書き込んだだけでしょ
943Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 13:39:49.75ID:jrkwtx4k
ウソがバレて悔し過ぎて逃げただけでしょw
944Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 13:47:42.38ID:Sr0nmmjo
>OptiPlex 7010
発売日:2012年 6月 5日
5年は経過してるな

リース品なら産業廃棄物
秋葉原(のあれ)なら数千円ってところか
945Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 15:11:05.20ID:UYmsj5Rt
昨日dell買った人です。
なんだか荒らしてすまんな。
会社帰りにハードオフよるから年100回位行く。たまには拾い物あるよ。前もShuttle DS61 i3-3225 mem8gを1500で拾った。近所の事務所から流れてくるみたい。
946Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 15:29:18.05ID:J1F98qLE
ども。dell買った人です。
最近はネタをネタとして楽しめない人が増え過ぎて面白く無いですね。
当然レシートは即刻捨てました。
947Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 15:54:31.02ID:Sr0nmmjo
>>936
自販機の表示は400MHzでも高性能だ
あんなもんi486DX4で十分
948Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 17:01:17.43ID:GUX7Cpex
>>937
最近本当に増えたね。
必死さが伝わって来るけど普通に働いた方が楽だと思うのは自分だけか?
949Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 17:05:33.22ID:GUX7Cpex
>>947
自販機やATMなんぞは逆に高性能、高スペックじゃ駄目なんだよ。
一般人が触る機器は何されるか解らん、トラブった時の対応が出来んだろ。
株式投資のシステムは怖かったな。
メンテナンス。
950Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 17:26:18.38ID:JLIyFpsD
>>949
× 高性能、高スペック
。一定の条件/環境下での安定性
951Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 17:41:00.82ID:GUX7Cpex
>>950
だよな。
ATMなんてセレロン400位の性能の機器がまだ現役だし。
952Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 18:00:06.40ID:3KIkJDK7
用途で必要な性能を満たしていたらそれ以上高性能であってもコスト的に無駄なんだよな
953Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:19.04ID:Sr0nmmjo
>952が正解
954Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 18:55:13.57ID:OiewV5ou
>>949
飲料の自販機ならPLCで十分
955Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 19:11:03.42ID:/e36wlfw
>>918
次回からはヤスリで磨くより、ネジザウルスのリキッドを使おう。臭いけど、すごくきれいに出来るぞ。
956Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 20:22:22.79ID:+4N3+UwO
>>954
電子マネー対応になると一気に複雑になるんだろうな
957Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 21:36:23.09ID:Luyip8jQ
ブックオフの方が出物が多い
958Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 22:05:05.02ID:tLUMej56
俺が見たいのはお宝程度じゃなく秘宝レベルのものなんだよ!
だがドフにはそのお宝程度のものもなくウンコばっかり
959Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 22:35:09.58ID:OiewV5ou
>>881
カップ焼きそば(´・ω・) ス
https://video.twimg.com/amplify_video/1106426534238126091/vid/1280x720/fV3989DTn_ulJOy2.mp4
960Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:13:41.87ID:w2228w/8
いろんな店行ったけどいい店だなと思えるドフは少なかったな
店によってジャンクっていうものに対する考え方自体違う気がする
961Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:43:56.05ID:fXf7vQ30
PC-9821って最近なかなか見かけないな
安くて良いな

@RUMIENOさんのツイート: https://twitter.com/RUMIENO/status/1106874655757877248?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962Socket774
垢版 |
2019/03/16(土) 23:45:40.15ID:I2JDGc8V
>>959
イカれてるな。まぁええやろ。
963Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 00:11:45.25ID:1iVuNUd1
https://tr.twipple.jp/imgp/36/94bb15.jpg
964Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 02:17:51.98ID:c69K9HyN
>>864
そうそう
その時代
2019/03/17(日) 07:55:48.07ID:LyiaturG
>>959
こんなCMいつやってたんだろ。
966Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 20:30:00.00ID:WhZtH2aF
かいもの (すべてドフではない)
(新品) アップルパイ 115円 (税抜) 某シール1点
(新品) マロン&マロン 118円 (税抜) 某シール1点
(新品) ミニスナックゴールド 99円 (税込) 某シール1点
(ジャンク) CG-BARMX 50円 (税抜)

マザボ・CPU・メモリだけの物体(Pen4世代)なんだが
ドフ - 800円
某PCショップ - 500円
なんだかな・・・
967Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:15:39.37ID:Xmn1dzUP
ハードオフ四軒家店 2月28日で閉店。名古屋市内のハードオフとしては最古参店舗
(ここが閉店してしまったので、名古屋市内のハードオフ最古参店舗は徳重店(名古屋市緑区)に)
968Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:40:57.67ID:oqcsz4Un
マニーがあったら
全国のハードオフ巡りしてえなあ
969Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 21:44:38.17ID:itVLQccL
>>968
そういった住人、数人くらいここのスレに居るでしょ
たまにだけど、レポしてくれてるし
970Socket774
垢版 |
2019/03/17(日) 23:54:54.08ID:osWYmHmD
それがなんだってんだよ
きもいわ
971Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 03:29:04.05ID:MnG17l76
>CG-BARMX
これ、Linuxじゃないぞ
シリアル接続してもメモリRead/Wite/Dumpしかできない
Dumpの方は256Byte固定なんて糞仕様

遊べないけどACアダプタの端子目的なら安い放火
100円チョップのUSB LEDライトに繋げてACアダプタ仕様にするか
972Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 07:04:59.08ID:hS+zDHXZ
ハードオフ豊田上郷店(愛知県豊田市) 3月31日で閉店
ここも愛知県内のハードオフでは古参店舗の1つ
973Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 07:28:44.44ID:e3bdLGGG
>>968
それやるのに必要なのは金よりも時間の方だと思う
974Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 09:10:11.90ID:eUbs4ROh
>>972
豊田マジか…地元民でよく行ってたから残念だな。結構好きなお店だったのよ
975Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 09:50:16.16ID:fD4EPiRs
最近はまともな買い物報告も無いしそろそろ限界なのかもね
976Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 10:13:04.26ID:dNIj7Tc8
【ドフの値付けの変遷】
(2000年頃)
店員の気分、破格値の掘り出し物多数
(現在)
ヤフオクの価格参考で、割安感&掘り出し物感が皆無。メリットは競り合わずに店頭で買える事のみ。
2019/03/18(月) 10:35:53.92ID:wT2DSq6s
>>968
デコトラでやってほしい
978Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 10:43:26.46ID:b93bNe5a
最近見かけなくなったの多いけど呼ばれちゃったかな?
http://fesoku.net/archives/9346229.html
979Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 11:30:12.17ID:t3XphYOP
>>976
逆のヤフオク等を参考にしているから、ヤフオク等で流通していない激レア品は値付けがわからずいい加減なので、格安でお宝の場合もあるぞ。
980Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 12:16:48.86ID:RTLSA+XV
デスクトップPCを所持してる時点でPCもネットもそこそこ詳しい奴って時代だし、そんな奴らがヤフオクやメルカリやらずに
ドフに持ち込んでゴミ査定で手放してジャンクで売られるとこまで辿り着くのがすでにかなりの奇跡だよな
そしてそれを最初に自分が見つけられる確率を考えると… 美味しい話を嘘松扱いしてしまうのも無理はない
981Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 13:09:37.58ID:gfDnkMMf
dell買った人です。スレ汚しすまんね。
嬉しくて書き込んだだけなのに嘘だ何だと疑うド低脳が増え過ぎてあかんね。
人の美味しい話を疑うなら疑うだけの証拠を出せって感じですよ。
982Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 13:37:28.78ID:M/Ru9Faj
今更感だけどな本当だろうと
妬むだけしか能がないクズが絡むだけの事で
お宝を見つけたり自分のPCよりスペックが良いだけで発狂する猿なんだわ。

不快だろうが相手にするだけ無駄な事。
有益な情報も出にくくなるわ。
983Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 13:51:49.24ID:d4kTaLWE
句点君
984Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:16:08.88ID:8olazvjn
https://pbs.twimg.com/profile_images/541496307672547328/EA1a6p8w.jpeg
2019/03/18(月) 14:21:50.02ID:wT2DSq6s
平和にいくなら、wiiを500円で買いましたくらいの報告しかない
986Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:21:56.37ID:UXSfN9RY
https://pbs.twimg.com/profile_images/619848496724586497/-qOgt6hk_400x400.jpg
987Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:29:38.22ID:dcOcmHiA
https://i.imgur.com/8i1EPWf.jpg
988Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:29:55.39ID:MnG17l76
NGワード
pbs.twimg.com/profile_images
989Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:31:04.07ID:MnG17l76
WG1200HP を 50円で購入したYO
990Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:33:36.65ID:uDyej4yb
http://777news.biz/n/wp-content/uploads/2012/11/golgo.jpg
991Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 14:47:57.36ID:JSKqPvCC
>>985
5年前から値段変わっていないのか
992Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 16:31:16.12ID:gfDnkMMf
そもそも一桁安く報告しちゃっただけで騒ぎ過ぎなんですよ。
993Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 16:32:38.40ID:gfDnkMMf
間違えた。埋め。
994Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 16:32:47.67ID:gfDnkMMf
埋め。
995Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 21:09:37.87ID:MnG17l76
>>994
次スレ立てろハゲ
996Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:35.17ID:MnG17l76
PS4 108で入手した
997Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 22:27:46.46ID:Gk+5WPQm
これだけ廃れてるなら次スレも要らないだろう。もう終了だよ。終了。はい解散。
2019/03/18(月) 23:03:29.88ID:wT2DSq6s
PS4のコーナーがほぼない
999Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 23:09:26.84ID:FLKpRTNK
クックック…
1000Socket774
垢版 |
2019/03/18(月) 23:13:08.63ID:B348pTpA
81
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 3時間 48分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況