【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Socket774 (ワッチョイ 6be0-k37M)
2018/05/12(土) 12:19:03.96ID:JFD/uIu00本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv
次スレは >>960 を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
■関連スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525759878/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part47【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525508977/
RYZENオーバークロック報告スレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/
【AMD】Ryzen メモリースレ 8枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524672756/
※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524344591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2Socket774 (ワッチョイ cd53-bFqk)
2018/05/12(土) 12:46:55.38ID:hZCxGwZu0 第2世代AMD Ryzen 5 2400GE
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-2400ge
第2世代AMD Ryzen 3 2200GE
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-3-2200ge
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-2400ge
第2世代AMD Ryzen 3 2200GE
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-3-2200ge
3Socket774 (ワッチョイ 259f-nHQD)
2018/05/12(土) 12:52:44.76ID:N80BR5iN0 978Socket774 (ワッチョイ 8587-9em4)2018/05/11(金) 19:26:22.13ID:9WCV1N570
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0512a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0512a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0512a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0512a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
4Socket774 (ワッチョイ 1b9c-Iyo3)
2018/05/12(土) 13:07:24.54ID:g4OfUsU806Socket774 (ワッチョイ 5587-N5mh)
2018/05/12(土) 13:48:35.24ID:zOlEl2ea0 新しいドライバマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
7Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/12(土) 13:53:16.88ID:18sbUKCt0 >1乙
8Socket774 (ワッチョイ cb7c-T69x)
2018/05/12(土) 14:04:37.44ID:1X4sqHcJ09Socket774 (ワッチョイ 0503-bFqk)
2018/05/12(土) 15:24:02.40ID:H5/j375/0 >>8
TDPが下がるのにグリスから変えることはなかろう
TDPが下がるのにグリスから変えることはなかろう
10Socket774 (アウアウカー Sa11-2xuF)
2018/05/12(土) 17:21:13.32ID:zEuM4lx0a RyzenG非公式テーマソング「進め!ZさんG」
http://soundcloud.com/user-935918442/zg-2
http://soundcloud.com/user-935918442/zg-2
11Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/12(土) 18:06:31.59ID:vsqkk8HqM AMDの脆弱性
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
12Socket774 (ワッチョイ cb7c-T69x)
2018/05/12(土) 18:16:38.66ID:1X4sqHcJ0 OC3200メモリーでOCCT10分耐えられなかったけどタイミングや電圧そのままで3000まで落としたらOCCT1時間通った
WoT不正落ちはメモリみたいだったな(因みにWoTだけなら3133で大丈夫だったけどOCCTが30分通らなかった)
ベンチだと3200と3000でも数値差が出てくるけど体感はさほど変わらないからしばらくこれで運用します
後は2400G定電圧化したいな3.9GHzで1.45Vは高いよな
WoT不正落ちはメモリみたいだったな(因みにWoTだけなら3133で大丈夫だったけどOCCTが30分通らなかった)
ベンチだと3200と3000でも数値差が出てくるけど体感はさほど変わらないからしばらくこれで運用します
後は2400G定電圧化したいな3.9GHzで1.45Vは高いよな
13Socket774 (ラクッペ MM01-9OYP)
2018/05/12(土) 18:33:49.63ID:SrADBEEnM 2400GEって2400GのcTDP35W固定と何が違うんだろ
14Socket774 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 18:35:16.72ID:npT6PO59r15Socket774 (ワッチョイ 236c-H2Xp)
2018/05/12(土) 18:56:05.36ID:hbIdpzKd0 4コア8スレ192SPVP94k再生支援有りで5000円で売ってほしい
18Socket774 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 19:10:19.19ID:npT6PO59r それで5000円はすぐには無理じゃね
19Socket774 (ワッチョイ f5e1-yBh5)
2018/05/12(土) 19:22:20.18ID:ogyeuxsA0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0512p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0512p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0512p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0512p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
20Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/12(土) 19:30:13.96ID:hrxPVcOHM >>19
AMDの脆弱性
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMDの脆弱性
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
21Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/12(土) 19:51:42.75ID:+uRNUFxF0 2400GEと2200GEってそれぞれPentiumとCeleronにぶつけるような気がする
22Socket774 (ワッチョイ 1b84-6USY)
2018/05/12(土) 20:03:15.27ID:ZE5aSgCw0 それにしてもグラフィックドライバの更新全然ないね
APUのほうでさえ3か月に一回くらいはあるのに
そろそろ来るのかなぁ
APUのほうでさえ3か月に一回くらいはあるのに
そろそろ来るのかなぁ
24Socket774 (ワッチョイ 6d91-chWR)
2018/05/12(土) 20:44:05.73ID:ZpGWNQiP026Socket774 (スプッッ Sd03-2jNu)
2018/05/12(土) 21:03:46.40ID:RJJW56qwd 素朴な疑問。IntelのTはクロックダウンさせて省電力だって言ってる似非省電力だけど、AMDはどうだったっけ?
28Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:16:45.34ID:OmynFELvr29Socket774 (ワッチョイ cb7c-T69x)
2018/05/12(土) 21:42:46.67ID:1X4sqHcJ0 2400G定電圧耐性あまりよくないのか俺の石がハズレなのか1.4Vにしとかないと落ちるな・・・
7850Kの時は3.7GHz固定で1.3V切ってたような・・・
7850Kの時は3.7GHz固定で1.3V切ってたような・・・
30Socket774 (ワッチョイ 236e-lX14)
2018/05/12(土) 21:57:13.96ID:r81PHVW60 OCやめりゃいいだろ、いい加減うざいわ
31Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/12(土) 22:03:59.52ID:+uRNUFxF032Socket774 (ワッチョイ a5f5-0pgf)
2018/05/12(土) 22:06:37.65ID:DR0Auu+e0 何が微妙なのか詳しく
33Socket774 (ワッチョイ 2387-a51E)
2018/05/12(土) 22:22:12.22ID:pwqDdAmZ0 バルクでもいい2400GE早よ流通させてくれ
34Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/12(土) 22:23:15.35ID:+uRNUFxF0 需要が狭いんじゃないかなと
実際Tシリーズが売れてないし
実際Tシリーズが売れてないし
35Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:25:16.58ID:FRJmPsPe036Socket774 (ドコグロ MM93-C8Uk)
2018/05/12(土) 22:25:24.98ID:1nPMkhNBM STXサイズなプラットフォームがあれば、
連邦など。
連邦など。
37Socket774 (ワッチョイ 4d3e-Efhw)
2018/05/12(土) 22:26:15.25ID:dgUSpmJn0 tシリーズは法人向けのベアボーンサイズのやつに入ってるし出てる数は多いんじゃないの
38Socket774 (ワッチョイ a5f5-0pgf)
2018/05/12(土) 22:28:09.47ID:DR0Auu+e0 省電力CPUとかそもそも発熱か電力気にする人がわざわざ高い金出して買うものだしそういうもんじゃね
39Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/12(土) 22:34:16.45ID:18sbUKCt0 マイナスオフセットでも以前からUVDでで落ちるんですよね
40Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/12(土) 22:36:10.95ID:18sbUKCt0 ちなみに私の2400GはDDR4−3200の設定だと
マイナスオフセット0.065までが安定
それ以上だとUVD落ちですが
マイナスオフセット0.065までが安定
それ以上だとUVD落ちですが
41Socket774 (ワッチョイ cb7c-T69x)
2018/05/12(土) 23:17:29.05ID:1X4sqHcJ0 >>40
参考にbios内のLLCは自動?それともほかのにしてる?
参考にbios内のLLCは自動?それともほかのにしてる?
42Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 23:40:27.65ID:OmynFELvr43Socket774 (ワッチョイ b53e-DrzU)
2018/05/13(日) 00:06:54.00ID:oMfuN2NL044Socket774 (ワッチョイ ad89-5xfy)
2018/05/13(日) 00:36:37.97ID:obMM/kjp0 印のTつき35Wならフルロードで50Wくらい
2200Gの100W超えから50Wに落とすのに2200GEのクロックでどうやってやるのやら
2200Gの100W超えから50Wに落とすのに2200GEのクロックでどうやってやるのやら
45Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 00:42:50.19ID:OG0sf35Nr46Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/13(日) 00:54:04.84ID:g9l6mdxz0 >>42
そのi3以上の性能をPentiumの価格帯にぶつけてくるんじゃないかって言ってるわけよ
そのi3以上の性能をPentiumの価格帯にぶつけてくるんじゃないかって言ってるわけよ
48Socket774 (ワッチョイ 4d67-k37M)
2018/05/13(日) 00:59:04.14ID:z67EpQIR0 GA-AB350M-D3H/G.SKILL F4-2400C15S-4GNT/Ryzen 2400G Auto
2400(1.20V) 2933(1.20V) 3200(1.22V) 3266(1.35V)
CAS Latency 15 15 16 17
tRCDRD 15 15 18 18
tRCDWR 15 15 18 18
tRP 15 15 18 18
tRAS 35 35 38 38
(XMP) (Manual) (Manual) (Manual)
tRCDRD/tRCDWRは、両方でtRCDと省略記載される。
俺の腕じゃ3266まで。3333無理かな・・・。
2400(1.20V) 2933(1.20V) 3200(1.22V) 3266(1.35V)
CAS Latency 15 15 16 17
tRCDRD 15 15 18 18
tRCDWR 15 15 18 18
tRP 15 15 18 18
tRAS 35 35 38 38
(XMP) (Manual) (Manual) (Manual)
tRCDRD/tRCDWRは、両方でtRCDと省略記載される。
俺の腕じゃ3266まで。3333無理かな・・・。
49Socket774 (ワッチョイ ab67-SijC)
2018/05/13(日) 02:11:24.87ID:XYdztIoI0 ryzenってメモリの実転送レートよりメモリ駆動クロックがモノを言う感じ?
50Socket774 (スップ Sd03-UMU1)
2018/05/13(日) 02:15:10.41ID:JnnzOTDZd GPUのベンチスコアはタイミング詰めるより
見かけのクロック上げた方がゆるくても伸びるなあ
2933か3200くらいは通るんだけどまあ結局定格の2666に落として使ってる
見かけのクロック上げた方がゆるくても伸びるなあ
2933か3200くらいは通るんだけどまあ結局定格の2666に落として使ってる
51Socket774 (ワッチョイ ab67-SijC)
2018/05/13(日) 02:16:51.03ID:XYdztIoI052Socket774 (ワッチョイ 1b9c-OFii)
2018/05/13(日) 05:57:07.03ID:W85J5WoI0 ベンチスコアはのびるけど実使用だと体感できないから温度的に2933でとめてる
53Socket774 (アウアウウー Sa89-OZpL)
2018/05/13(日) 06:24:16.97ID:u5n1E2+Ca 2200Gのグラボ能力って
GT740程度と考えて良いの?
GT740程度と考えて良いの?
54Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 07:52:46.35ID:m6m5AzDyM AMD終わってるね
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
56Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 08:31:40.11ID:U8AkYqMsM ショボい性能
57Socket774 (ワッチョイ 1b9c-OFii)
2018/05/13(日) 08:39:58.37ID:W85J5WoI0 DX12タイトルだとより威力発揮する
しかしそんなタイトルやる層はグラボもってるだろうが
しかしそんなタイトルやる層はグラボもってるだろうが
58Socket774 (ワッチョイ 259f-MSfb)
2018/05/13(日) 09:32:37.95ID:Wp0l0dqg0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0513a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0513a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0513a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0513a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
59Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 09:47:36.26ID:brE87oBcM >>58
AMD終わりの始まり
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD終わりの始まり
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
60Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 09:58:51.33ID:+ocPG2oM0 金曜日に買ったRYZEN5 2400Gが不良品だった
グラフィックドライバーのインストール中に真っ暗になってそのままフリーズ
こんなことって珍しいな
グラフィックドライバーのインストール中に真っ暗になってそのままフリーズ
こんなことって珍しいな
61Socket774 (ワッチョイ 1b9c-Iyo3)
2018/05/13(日) 10:46:23.33ID:SOXRbjJc0 >>57
DX12のフォルツァ7なんかはGT1030を大きく超えるみたいだしな
ただAPUって古めのMMORPGなんかを手軽に遊びたい層が多いんじゃなかろうか
そういうゲームってDX11以下が多いだろう
DX12のフォルツァ7なんかはGT1030を大きく超えるみたいだしな
ただAPUって古めのMMORPGなんかを手軽に遊びたい層が多いんじゃなかろうか
そういうゲームってDX11以下が多いだろう
62Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/13(日) 11:59:50.66ID:d98+qlOXM DX12でなく
AMDのインチキだからね
所詮はベンチチューン
実用性ゼロ
AMDのインチキだからね
所詮はベンチチューン
実用性ゼロ
63Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 12:16:01.89ID:ps8P5Sk3r ゴミネオイライラw
64Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/13(日) 12:53:36.29ID:lLBRKOeA0 メインはEQ2とWotが快適に動作するので文句ないです
サブのOCゲーム専用マシンは別にあるのでその手のやるときはそちらでやりますし
サブのOCゲーム専用マシンは別にあるのでその手のやるときはそちらでやりますし
65Socket774 (ワッチョイ 2dcb-MFdh)
2018/05/13(日) 13:44:18.11ID:MQlAxZHA0 >>62
ちゃんと結果見ないのか…
ちゃんと結果見ないのか…
66Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 14:00:54.70ID:P0sfxziKM ゴミ石の結果www
見るまでもない
見るまでもない
67Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 14:06:46.47ID:ps8P5Sk3r ゴミ石といいつつ気になってしょうがない
ほっておけないほど優秀で驚異の製品てことだねゴミネオ
ほっておけないほど優秀で驚異の製品てことだねゴミネオ
68Socket774 (ワッチョイ cbee-k37M)
2018/05/13(日) 14:07:06.44ID:qhZIZdXh0 >>60
同じ症状だったけど、電源変えたら治ったよ。
この一週間、メモリ変えたり、モニター変えたり色々試したけど、電源新しいのにしたらいけた。
電源、シビアだねー?
後、マウスとキーボードはPS/2じゃなくてUSBで・・・
同じ症状だったけど、電源変えたら治ったよ。
この一週間、メモリ変えたり、モニター変えたり色々試したけど、電源新しいのにしたらいけた。
電源、シビアだねー?
後、マウスとキーボードはPS/2じゃなくてUSBで・・・
69Socket774 (ワッチョイ 236c-k0ga)
2018/05/13(日) 14:23:05.31ID:bLRf7phA0 2200と2400て付属ファンが違うのね
2200 5枚羽、塗布グリス丸型
2400 7枚羽、塗布グリス角型
それぞれRev.BとRev.Dだったので只のリビジョン違いかもしれないけどね
2200 5枚羽、塗布グリス丸型
2400 7枚羽、塗布グリス角型
それぞれRev.BとRev.Dだったので只のリビジョン違いかもしれないけどね
70Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 14:24:18.93ID:ps8P5Sk3r 作ってるところが違うとか?
72Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 14:33:45.96ID:ps8P5Sk3r やっぱいくつか種類あるんだね
73Socket774 (ワッチョイ 2dcb-MFdh)
2018/05/13(日) 14:48:37.40ID:MQlAxZHA074Socket774 (ワッチョイ 236c-k0ga)
2018/05/13(日) 14:54:02.63ID:bLRf7phA0 お御籤なのね
ちなみにbq656に突っ込む為に純正ヒートシンク+10.8mmPWMファンに変更したので羽の枚数による違いはわからんです
ちなみにbq656に突っ込む為に純正ヒートシンク+10.8mmPWMファンに変更したので羽の枚数による違いはわからんです
75Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 14:55:25.43ID:+ocPG2oM0 >>68
俺のは電源替えてもダメで、ツクモサポートにもっていったら不良品だとわかって交換してくれた
俺のは電源替えてもダメで、ツクモサポートにもっていったら不良品だとわかって交換してくれた
76Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 14:56:53.35ID:ps8P5Sk3r 10.8mmってのは厚みかな
77Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 14:57:08.54ID:Rw3y+IFDM >>67
道端に落ちてるウンコだからねAMDは
道端に落ちてるウンコだからねAMDは
78Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 14:59:21.43ID:+ocPG2oM0 ミネオってアニメ板に粘着して荒らしてるやつと同一人物か?
もしそうだったらいい加減にしないと逮捕だぞ!荒らし行為は威力業務妨害だし
もしそうだったらいい加減にしないと逮捕だぞ!荒らし行為は威力業務妨害だし
79Socket774 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/13(日) 15:02:04.25ID:ps8P5Sk3r80Socket774 (ワッチョイ cb2c-JBRG)
2018/05/13(日) 15:11:16.62ID:yL0E6b/h083Socket774 (ワッチョイ 2dcb-MFdh)
2018/05/13(日) 15:52:19.39ID:MQlAxZHA0 >>80
リテールクーラー外側のAMDのロゴが付いたカバー外したら入るってこのスレで聞いたことあるけどどうなんだろ
リテールクーラー外側のAMDのロゴが付いたカバー外したら入るってこのスレで聞いたことあるけどどうなんだろ
84Socket774 (ワッチョイ cb2c-JBRG)
2018/05/13(日) 16:03:46.17ID:yL0E6b/h085Socket774 (ワッチョイ 5587-N5mh)
2018/05/13(日) 16:11:33.55ID:CbO5O3Nu0 >>60
うちの2200Gもその症状が出ててclock watch dog errorでBSOD出してマザボ巻き込んでお亡くなりになった
うちの2200Gもその症状が出ててclock watch dog errorでBSOD出してマザボ巻き込んでお亡くなりになった
86Socket774 (ワッチョイ 2dcb-MFdh)
2018/05/13(日) 16:19:35.17ID:MQlAxZHA087Socket774 (アウアウカー Sa11-2xuF)
2018/05/13(日) 16:20:17.71ID:pX/9cQUva Athlon 2100Gはよ
88Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 16:44:35.78ID:+ocPG2oM089Socket774 (ワッチョイ 259f-MSfb)
2018/05/13(日) 17:15:36.91ID:Wp0l0dqg0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0513p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0513p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0513p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0513p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
90Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/13(日) 17:20:21.41ID:kmerMAjsM あらあら(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
91Socket774 (ワッチョイ 0511-Iyo3)
2018/05/13(日) 17:36:41.75ID:5UwaM54V093Socket774 (ワッチョイ 5587-N5mh)
2018/05/13(日) 18:21:23.94ID:CbO5O3Nu0 >>91
サポートで切り分けしてもらってるときに別CPUとdGPU積んだ環境でテスト中に不具合発生してマザボも交換になった
サポートで切り分けしてもらってるときに別CPUとdGPU積んだ環境でテスト中に不具合発生してマザボも交換になった
94Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/13(日) 18:29:27.75ID:lLBRKOeA0 分かりやすい自演レス
どうしても壊れるのを誇張したい模様
どうしても壊れるのを誇張したい模様
95Socket774 (ワッチョイ 3d94-yBh5)
2018/05/13(日) 18:30:55.71ID:F54j7tX50 >>80-86
Chopinのメッシュパネルなんてフィルターの役割はないんだから干渉するならぶった切ってしまえばいい
https://youtu.be/bMC5OG3gMZo
こんなようになるがファンに指突っ込みたがるガキが居ないなら問題はない
Chopinのメッシュパネルなんてフィルターの役割はないんだから干渉するならぶった切ってしまえばいい
https://youtu.be/bMC5OG3gMZo
こんなようになるがファンに指突っ込みたがるガキが居ないなら問題はない
96Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/13(日) 18:34:16.25ID:+Rw8j8ZB097Socket774 (アウアウカー Sa11-dWb1)
2018/05/13(日) 18:50:52.90ID:W/Unk3ona APU非対応BIOSのマザーボードにAPUを乗っけて
Vega11やVega8の実装に「qあwせdrftgyふじこlp」となったとか?w
何か理由があってのノングラボに拘りがなければ1200〜1800Xのお好みグレードCPUに
GT 1030〜GTX 1080 Tiのお好みグレードグラボを差しておくのが楽よ?
APUと違ってソルダリング仕様で×16接続だしね
Vega11やVega8の実装に「qあwせdrftgyふじこlp」となったとか?w
何か理由があってのノングラボに拘りがなければ1200〜1800Xのお好みグレードCPUに
GT 1030〜GTX 1080 Tiのお好みグレードグラボを差しておくのが楽よ?
APUと違ってソルダリング仕様で×16接続だしね
98Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 20:01:00.58ID:+ocPG2oM099Socket774 (ワッチョイ 9590-/bMD)
2018/05/13(日) 20:01:29.53ID:GHghB71i0 前スレにも書いたがグラフィックドライバ入れる時に固まったのは俺もなったな
AMDから落としたAPU用のチップセットとグラフィックドライバの組み合わせがダメっぽかった
AMDから落としたAPU用のチップセットとグラフィックドライバの組み合わせがダメっぽかった
100Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 20:05:52.90ID:+ocPG2oM0 というか2400G内蔵グラフィックってfluidmotion未対応なのか
まあ買うときパーツ交換保証つけたし、マザーとCPUは差額でいいやつに買い替えるか
(パーツ交換保証=パーツを買った時の金額を原資にして高いパーツにグレードアップできるサービス
以前ソフマップでも「チェンジアップシステム」という似たようなサービスをしていた)
まあ買うときパーツ交換保証つけたし、マザーとCPUは差額でいいやつに買い替えるか
(パーツ交換保証=パーツを買った時の金額を原資にして高いパーツにグレードアップできるサービス
以前ソフマップでも「チェンジアップシステム」という似たようなサービスをしていた)
101Socket774 (ワッチョイ 4d3e-Efhw)
2018/05/13(日) 20:10:19.90ID:t9rdmJJL0 2400gのfluidは調べればいくらでも出てくるがまぁいいか 調べない人がずっといるよりましだな
102Socket774 (アウアウカー Sa11-5ugT)
2018/05/13(日) 20:11:20.26ID:uBbyNtffa 2400Gが古井戸未対応とか言ってるヤツまだいるのか。
103Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 20:13:28.70ID:+ocPG2oM0 Bluesky FRCを入れてあれこれするんだろ?
105Socket774 (ワッチョイ 9b74-1xR1)
2018/05/13(日) 20:24:23.49ID:+ocPG2oM0 >>95
正直ここまでしてこのベアボーンを使う理由がわからない!
自作マニアってホント理解不能なことするよね!サーバーケースのファンがうるさいからファンコンかませたり・・・・・・
まあ自作自体自己満な世界だから、理解不能な人がいるのはしょうがないのかもしれないけど
正直ここまでしてこのベアボーンを使う理由がわからない!
自作マニアってホント理解不能なことするよね!サーバーケースのファンがうるさいからファンコンかませたり・・・・・・
まあ自作自体自己満な世界だから、理解不能な人がいるのはしょうがないのかもしれないけど
106Socket774 (ワッチョイ 4bdd-816E)
2018/05/13(日) 20:28:09.19ID:ISzM4zIJ0 Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
}:::::::/ ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: l こ ? そ
}:::::/ ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::| ろ つ れ
死 |:::,' \ \:::{_ヽ:::::::::::::| し き. じ
|:::{,ィ ̄ ̄` `ヽ `ヽ、:::::l ま ミ. ゃ
刑 }: | _____ `.!. し ネ あ
}:::{ ., ィニニヽ、 彳''Yヽヾ、 { . ょ オ
! ,'::::Y/Y .Y}`` :{、_ノ:リ ', う は
,':::::::', {ゝ''リ ヾ,,ツ_, ', ゚
/:::::::::i `'"‐''' ` ',
/::::::::::::; ヽ
∠:::::|:::::::{ 〈 ノヽ
/{::|:::: |::::::ハ ` r、 ノ|/ヽ、_,
_ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ rニニニニニニヘ ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / ` {:::: |::::|::::::ヘ \---,>'' ./ |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ:::',:::|::::::::::\  ̄ / |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ::::',:::::::::::::::\ / {:::::::::::::::::::::
ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....< ヘ--、:::::::::
',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
}:::::::/ ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: l こ ? そ
}:::::/ ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::| ろ つ れ
死 |:::,' \ \:::{_ヽ:::::::::::::| し き. じ
|:::{,ィ ̄ ̄` `ヽ `ヽ、:::::l ま ミ. ゃ
刑 }: | _____ `.!. し ネ あ
}:::{ ., ィニニヽ、 彳''Yヽヾ、 { . ょ オ
! ,'::::Y/Y .Y}`` :{、_ノ:リ ', う は
,':::::::', {ゝ''リ ヾ,,ツ_, ', ゚
/:::::::::i `'"‐''' ` ',
/::::::::::::; ヽ
∠:::::|:::::::{ 〈 ノヽ
/{::|:::: |::::::ハ ` r、 ノ|/ヽ、_,
_ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ rニニニニニニヘ ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / ` {:::: |::::|::::::ヘ \---,>'' ./ |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ:::',:::|::::::::::\  ̄ / |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ::::',:::::::::::::::\ / {:::::::::::::::::::::
ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....< ヘ--、:::::::::
107Socket774 (ワッチョイ 5587-N5mh)
2018/05/13(日) 20:37:55.74ID:CbO5O3Nu0 >>96
B350 Tomahawk
交換品はすこぶる調子はいいし、AGESA 1.0.0.2aでキビキビ動くようになって快適だよ
まあ自作に限らずハズレを引くときはどこだろうと関係なしに引くからなあ
B350 Tomahawk
交換品はすこぶる調子はいいし、AGESA 1.0.0.2aでキビキビ動くようになって快適だよ
まあ自作に限らずハズレを引くときはどこだろうと関係なしに引くからなあ
108Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/13(日) 20:56:20.14ID:88Mtej7/M でも
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
109Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/13(日) 20:58:44.84ID:lLBRKOeA0110Socket774 (ワッチョイ 2387-k37M)
2018/05/13(日) 21:22:45.95ID:n0Y9i3ea0 闘っちゃってるなあ
111Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/13(日) 21:38:02.86ID:+Rw8j8ZB0 メモリクロックで結構変わるもんだねぇ
2400G +【DDR4-2400 vs DDR4-3200】
■CINEBENCH R15
・OpenGL【53.42fps / 62.00fps】
・CPU(Multi)【769cb / 794cb】
・CPU(Single)【146cb / 152cb】
■ドラゴンクエストX ベンチマーク
・スコア【11747 / 16274】
■FINAL FANTASY XV ベンチマーク
・スコア【1549 / 1854】
■x264/x254ベンチマーク
・x265 Slow【4.58fps 4788kbps 246.14s / 4.77fps 4788kbps 236.38s】
・x265 Medium【11.14fps 4408kbps 101.22s / 11.58fps 4408kbps 97.41s】
・x265 Veryfast【18.55fps 3785kbps 60.81s / 20.59fps 3785kbps 54.79s】
・x264 Slower【12.69fps 3954kbps 01:28.91 / 13.60fps 3954kbps 01:22.91】
・x264 Slow【26.53fps 4048kbps 00:42.52 / 27.88fps 4048kbps 00:40.46】
・x264 Medium【36.08fps 4094kbps 00:31.26 / 37.50fps 4094kbps 00:30.07】
・x264 Veryfast【80.68fps 4101kbps 00:13.98 / 88.32fps 4101kbps 00:12.77】
2400G +【DDR4-2400 vs DDR4-3200】
■CINEBENCH R15
・OpenGL【53.42fps / 62.00fps】
・CPU(Multi)【769cb / 794cb】
・CPU(Single)【146cb / 152cb】
■ドラゴンクエストX ベンチマーク
・スコア【11747 / 16274】
■FINAL FANTASY XV ベンチマーク
・スコア【1549 / 1854】
■x264/x254ベンチマーク
・x265 Slow【4.58fps 4788kbps 246.14s / 4.77fps 4788kbps 236.38s】
・x265 Medium【11.14fps 4408kbps 101.22s / 11.58fps 4408kbps 97.41s】
・x265 Veryfast【18.55fps 3785kbps 60.81s / 20.59fps 3785kbps 54.79s】
・x264 Slower【12.69fps 3954kbps 01:28.91 / 13.60fps 3954kbps 01:22.91】
・x264 Slow【26.53fps 4048kbps 00:42.52 / 27.88fps 4048kbps 00:40.46】
・x264 Medium【36.08fps 4094kbps 00:31.26 / 37.50fps 4094kbps 00:30.07】
・x264 Veryfast【80.68fps 4101kbps 00:13.98 / 88.32fps 4101kbps 00:12.77】
112Socket774 (ワッチョイ 25cf-dpm6)
2018/05/13(日) 23:12:36.49ID:gIwz5ktH0 通常使用だと全く問題無くて、ゲーム起動すると少ししてから画面の色合いが変わってしまう現象が起こるようになった。
とりあえずWindowsクリーンインストールして、ドライバも入れ直したんだけど駄目、HDMIケーブル交換しても同じ。
心当たりはWindowsアップデードしたぐらいかなぁ
とりあえずWindowsクリーンインストールして、ドライバも入れ直したんだけど駄目、HDMIケーブル交換しても同じ。
心当たりはWindowsアップデードしたぐらいかなぁ
113Socket774 (ワッチョイ 0535-fIRv)
2018/05/13(日) 23:43:51.49ID:AaRP7RiN0 >>112
2200GとAB350-Gaming ITX/acの組合せなんだが、フルスクリーンでゲームやベンチを実行して数秒たつと色味が全く変わる現象がおきている。
例えば、FFXIV 紅蓮のリベレーターベンチだとタイトル画面のバック色が本来なら赤なのに青になる。
Win10 April 2018のクリーンインストール環境で統合ドライバーやbiosもいろいろ入れ替えてみたんだが、今のところ解決していない。
April 2018 updateが怪しそうだな…
fall creators updateで時間がある時に再構築してみるかな。
2200GとAB350-Gaming ITX/acの組合せなんだが、フルスクリーンでゲームやベンチを実行して数秒たつと色味が全く変わる現象がおきている。
例えば、FFXIV 紅蓮のリベレーターベンチだとタイトル画面のバック色が本来なら赤なのに青になる。
Win10 April 2018のクリーンインストール環境で統合ドライバーやbiosもいろいろ入れ替えてみたんだが、今のところ解決していない。
April 2018 updateが怪しそうだな…
fall creators updateで時間がある時に再構築してみるかな。
114Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/13(日) 23:51:09.75ID:lLBRKOeA0 FFXIV 紅蓮のリベレーターベンチまわしてみたけど
特に違いが分からん具体的にどのシーンなんだろか?
エンド部?
特に違いが分からん具体的にどのシーンなんだろか?
エンド部?
115Socket774 (ワッチョイ 25cf-dpm6)
2018/05/13(日) 23:56:47.36ID:gIwz5ktH0 >>113
やっぱりこの間のアップデートが悪さしてるのかな
こちらはx370gtnだけど、同じ様な現象です。
CMOSクリアとかも試しましたが改善されませんでした。
本来赤色の筈なのに青く表示されてる。
windowsのゲームモード?の表示、スタートキー+Gで云々の後に現象が起きる。
やっぱりこの間のアップデートが悪さしてるのかな
こちらはx370gtnだけど、同じ様な現象です。
CMOSクリアとかも試しましたが改善されませんでした。
本来赤色の筈なのに青く表示されてる。
windowsのゲームモード?の表示、スタートキー+Gで云々の後に現象が起きる。
116Socket774 (ラクッペ MM01-9OYP)
2018/05/14(月) 00:44:37.93ID:duzCz41UM スクショは無いの?
118Socket774 (ワッチョイ 4d3e-DSZe)
2018/05/14(月) 01:14:15.58ID:EWSodxSc0119Socket774 (ワッチョイ 9563-lZbX)
2018/05/14(月) 01:38:19.89ID:aUH24fut0 ウチでは2400GとMOTARでWindows10の壁紙がオレンジっぽくなったよ
壁紙だけじゃなく画面全体(アプリも)が変色しててモニター壊れたかと思った
確かに1803の更新ぐらいしか原因が思い当たらない
VLCで動画観ると発動してたけどいつの間にか起こらなくなったよ
壁紙だけじゃなく画面全体(アプリも)が変色しててモニター壊れたかと思った
確かに1803の更新ぐらいしか原因が思い当たらない
VLCで動画観ると発動してたけどいつの間にか起こらなくなったよ
120Socket774 (ワッチョイ 0511-Iyo3)
2018/05/14(月) 02:22:11.79ID:LnGl0blk0 APUのドライバって更新されてなくね?
Win10(1803)で自動インスコされてるやつでいいと思うんだ
Win10(1803)で自動インスコされてるやつでいいと思うんだ
121Socket774 (ワッチョイ 23c4-N5mh)
2018/05/14(月) 02:24:12.80ID:uBVrWbSd0 実はあれで微妙に更新されてる
あと今月から統合版が出るらしい
あと今月から統合版が出るらしい
122Socket774 (ワッチョイ cb2c-JBRG)
2018/05/14(月) 02:32:01.45ID:IQhN7ePA0 https://forums.anandtech.com/threads/amd-ama-starts-at-12pm-est-on-wednesday-may-9.2545291/page-3#post-39418338
Q: Will Raven Ridge’s driver releases (speaking of Windows drivers) ever be integrated or consolidated into the same releases as the main discrete graphics driver branch?
A: Yes, and you should see this happen this month.
これな
Q: Will Raven Ridge’s driver releases (speaking of Windows drivers) ever be integrated or consolidated into the same releases as the main discrete graphics driver branch?
A: Yes, and you should see this happen this month.
これな
123Socket774 (ブーイモ MMeb-fIRv)
2018/05/14(月) 06:01:05.42ID:UOu8QOliM >>115
113です。
確かにゲームモードの表示が出た後に、色がおかしくなりますね。
今までにゲームモードを使ったことがなかったので、触ってみたんですが、スクショや映像をキャプチャすると、その間は色が正常になることがわかりました…
ゲームモードが怪しいですね。ゲームモードなんて使うことがないので、機能を完全に停止できればいいのですが。
できなければ、今のところはfall creators updateに戻した方がよさそうですね。
https://i.imgur.com/xhAl35t.jpg
https://i.imgur.com/Lzj2SUm.jpg
113です。
確かにゲームモードの表示が出た後に、色がおかしくなりますね。
今までにゲームモードを使ったことがなかったので、触ってみたんですが、スクショや映像をキャプチャすると、その間は色が正常になることがわかりました…
ゲームモードが怪しいですね。ゲームモードなんて使うことがないので、機能を完全に停止できればいいのですが。
できなければ、今のところはfall creators updateに戻した方がよさそうですね。
https://i.imgur.com/xhAl35t.jpg
https://i.imgur.com/Lzj2SUm.jpg
124Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/14(月) 06:07:05.35ID:2eF4XZxF0 色空間変換ミスってる感じの現象
Radeon設定のディスプレイ→ピクセル形式弄るか、
HDR有効なら無効化するか
Radeon設定のディスプレイ→ピクセル形式弄るか、
HDR有効なら無効化するか
125Socket774 (ワッチョイ 856c-yBuP)
2018/05/14(月) 09:24:34.08ID:KbPM8ecG0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0514a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0514a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0514a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0514a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
127Socket774 (ワッチョイ 1b9c-Iyo3)
2018/05/14(月) 11:32:41.01ID:lge3xqPK0128Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/14(月) 12:05:20.34ID:6JNlaxeK0 2400G・2200Gは新製品なのにめちゃめちゃ薄利だよ、AMDはかなり頑張って値段付けたと思う
でもそのおかげでかなり売れてるみたいだけど
でもそのおかげでかなり売れてるみたいだけど
129Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/14(月) 12:19:49.52ID:14cEMVUz0 ゲームモードは切ってるからこちらでは問題ないですね
また使うこともありません
また使うこともありません
130Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/14(月) 12:35:18.58ID:7ce5eAdrM >>125
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
131Socket774 (ワッチョイ 4bdd-816E)
2018/05/14(月) 12:41:24.58ID:RccT5jGq0 まずこれを技術的に解説しよう
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
そもそも、イスラエルって
インテルの開発チームがあるとこだし
つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。
MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に
見つけちゃった脆弱性なのに対し、
金で転ぶような企業はさすがだわ。
90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。
インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、
インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。
どっちなのかね。
どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
そもそも、イスラエルって
インテルの開発チームがあるとこだし
つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。
MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に
見つけちゃった脆弱性なのに対し、
金で転ぶような企業はさすがだわ。
90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。
インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、
インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。
どっちなのかね。
どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
132Socket774 (ブーイモ MM19-/J6o)
2018/05/14(月) 12:42:07.74ID:nVn6aiU6M >>128
Gの付かないRYZENとダイサイズ大して変わらんのにあの値段だからな
Gの付かないRYZENとダイサイズ大して変わらんのにあの値段だからな
133Socket774 (アウアウカー Sa11-0pgf)
2018/05/14(月) 12:45:20.75ID:bQEd6kEMa ベースクロックケチってないから普通に使えるのが良い
何も考えなくて乗せるだけで性能良いしヒエヒエだし
何も考えなくて乗せるだけで性能良いしヒエヒエだし
134Socket774 (オイコラミネオ MM93-RmIn)
2018/05/14(月) 12:46:08.01ID:/ApOsx0iM >>131
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
135Socket774 (ワッチョイ a387-iSle)
2018/05/14(月) 13:00:45.38ID:M+XIALjq0 >>113
おお、同じ現象の人がいたんだよかった。
windowsのアップデートからしばらくたっても報告がないから自分固有かと思ってたら、
このapu固有の現象みたいですね。
ゲームの.exeファイルの右クリック>プロパティ>互換性>全画面表示の最適化を無効にする
でとりあえずは緩和されますよ。
windows側が悪いのかドライバー側が悪いのかわからないけど早く改善してほしいよね。
おお、同じ現象の人がいたんだよかった。
windowsのアップデートからしばらくたっても報告がないから自分固有かと思ってたら、
このapu固有の現象みたいですね。
ゲームの.exeファイルの右クリック>プロパティ>互換性>全画面表示の最適化を無効にする
でとりあえずは緩和されますよ。
windows側が悪いのかドライバー側が悪いのかわからないけど早く改善してほしいよね。
136135 (ワッチョイ a387-iSle)
2018/05/14(月) 13:05:52.17ID:M+XIALjq0 ちなみにTUF B350M-PLUS GAMINGと2400Gの組み合わせです
137Socket774 (アウーイモ MM89-oJcS)
2018/05/14(月) 13:08:05.23ID:S4bCZSfaM 現状、動画の再生支援を目的にAMD製品を購入する場合、GPU単独で買うほうがいいのか、APUタイプで購入すべきなのか、どっちなんだろ?
138Socket774 (ブーイモ MM43-ZpJK)
2018/05/14(月) 13:23:20.10ID:22FcA/eKM139Socket774 (ワッチョイ 2302-oJcS)
2018/05/14(月) 15:14:37.25ID:V0JQO41Z0140Socket774 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/14(月) 15:31:37.03ID:r6Y8DUgz0 前スレで Crimson Canyon (NUC8i3CYSM) に載ると噂されてた
Core i3-8121U を載せたノートPCのニュースが出てますね。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121642.html
こいつも NUC での噂と同様 dGPU (Radeon 540 2GB) 搭載とあるので、
やはり Core i3-8121U は iGPU 無しかな。
Core i3-8121U を載せたノートPCのニュースが出てますね。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121642.html
こいつも NUC での噂と同様 dGPU (Radeon 540 2GB) 搭載とあるので、
やはり Core i3-8121U は iGPU 無しかな。
141140 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/14(月) 15:33:16.72ID:r6Y8DUgz0 すいません。
スレ間違えました。orz
スレ間違えました。orz
142Socket774 (ワッチョイ cb01-UMU1)
2018/05/14(月) 15:33:46.24ID:jlC83Qbq0 グラボのグレードで画質が変わるのはmadVR使った時に補正の設定盛れるかどうかなくらいだぞ
使うのか?
たかが再生支援なんてRavenだって4kまで対応してるし
使うのか?
たかが再生支援なんてRavenだって4kまで対応してるし
143Socket774 (ワッチョイ 6d91-chWR)
2018/05/14(月) 16:53:38.79ID:1S21LaLx0 2200Gは2400Gに成れなかった不良石。
ハズレに当たると不安定この上なし。
ハズレに当たると不安定この上なし。
144Socket774 (ワッチョイ f5cf-5xfy)
2018/05/14(月) 17:22:37.49ID:CylWabfw0 どうせオンボだからと思って割り切ってたけどドラクエはもちろんFF14も快適に遊べてびっくり
設定落とす必要はあるけどFHDでも十分遊べるわ
設定落とす必要はあるけどFHDでも十分遊べるわ
145Socket774 (ワッチョイ 9b09-Iyo3)
2018/05/14(月) 17:28:14.36ID:ZcY3Bwt30146Socket774 (ワッチョイ 9b33-Iyo3)
2018/05/14(月) 17:48:08.98ID:OH/PNnYr0147Socket774 (ワッチョイ f5e5-k37M)
2018/05/14(月) 17:59:44.58ID:6B+X+3OK0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0514p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0514p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0514p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0514p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
148Socket774 (ワッチョイ 0511-Iyo3)
2018/05/14(月) 18:02:55.59ID:LnGl0blk0 「61.205.99.216」であぼーん推奨
149Socket774 (ワッチョイ 0535-fIRv)
2018/05/14(月) 18:23:01.09ID:BFSak1ae0 >>135
113です。
教えられた通りに全画面表示の最適化を無効にしたら、通常の色になりました。情報ありがとうごさいました。この緩和策で少し様子をみます。
全画面表示の最適化を無効は、ゲームバーを無効化するんですね。FCUでは一括で無効化できたようですが、A2Uでもできるのかな。
113です。
教えられた通りに全画面表示の最適化を無効にしたら、通常の色になりました。情報ありがとうごさいました。この緩和策で少し様子をみます。
全画面表示の最適化を無効は、ゲームバーを無効化するんですね。FCUでは一括で無効化できたようですが、A2Uでもできるのかな。
150Socket774 (ワッチョイ f5f9-k37M)
2018/05/14(月) 18:27:04.92ID:DMVNlh9f0151Socket774 (ワッチョイ f5f9-k37M)
2018/05/14(月) 18:28:04.52ID:DMVNlh9f0 あぼ〜んレスばかりだぞ、荒らされてるな。
152Socket774 (ワッチョイ a387-iSle)
2018/05/14(月) 18:46:20.56ID:M+XIALjq0154Socket774 (ワッチョイ a387-iSle)
2018/05/14(月) 18:55:53.67ID:M+XIALjq0 >>153
フルスクリーンでゲームをしようとすると画面の赤い色がまったくなくなって 青ーくなる現象です
https://www.youtube.com/watch?v=O3dilFjemXA
こんな色
フルスクリーンでゲームをしようとすると画面の赤い色がまったくなくなって 青ーくなる現象です
https://www.youtube.com/watch?v=O3dilFjemXA
こんな色
155Socket774 (スッップ Sd43-RQhD)
2018/05/14(月) 19:14:41.54ID:s6uLqc+Sd 2400Gを殻割り(クマグリス使用)したら7〜8℃下がって4.2GまでOCできたみたい
https://www.anandtech.com/show/12640/amd-ryzen-delidding
https://images.anandtech.com/doci/12640/AMD%20Ryzen%205%202400G%20Delidding%20Results%20Without%20Delid%20Anandtech.JPG
https://images.anandtech.com/doci/12640/AMD%20Ryzen%205%202400G%20Delidding%20Results%20With%20Delid%20Anandtech%20%281%29.JPG
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20Temp.png
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20Power.png
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20POV-Ray.png
https://www.anandtech.com/show/12640/amd-ryzen-delidding
https://images.anandtech.com/doci/12640/AMD%20Ryzen%205%202400G%20Delidding%20Results%20Without%20Delid%20Anandtech.JPG
https://images.anandtech.com/doci/12640/AMD%20Ryzen%205%202400G%20Delidding%20Results%20With%20Delid%20Anandtech%20%281%29.JPG
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20Temp.png
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20Power.png
https://images.anandtech.com/doci/12640/Delid%20POV-Ray.png
157Socket774 (ワッチョイ 2d35-uCqk)
2018/05/14(月) 22:04:43.87ID:L+qgrSLY0158Socket774 (ワッチョイ cb7c-T69x)
2018/05/14(月) 22:35:57.64ID:6fuD6bu30 通知センターからアプデしろってうるさく来るけど1709で止めといて今のところ正解かな
159Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/14(月) 22:41:29.69ID:X/OQl5rmM >>147
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
160Socket774 (ワッチョイ f5f9-k37M)
2018/05/14(月) 22:51:24.02ID:DMVNlh9f0 Intel SSDだとどうのこうのあるみたいだな<Win10 1803
161Socket774 (ワッチョイ f5f9-k37M)
2018/05/14(月) 22:51:57.00ID:DMVNlh9f0 あぼ〜〜ん
162Socket774 (ワッチョイ 236e-lX14)
2018/05/14(月) 22:52:15.09ID:yWwDsaFB0 RYZEN PRO 2400Gが出るぞ
163Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/14(月) 22:54:24.84ID:GDY53SoVM >>161
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
164Socket774 (ワッチョイ adc9-k37M)
2018/05/14(月) 23:26:45.20ID:pMZaw9JS0 >>128
2400Gはこの先、どこまで値下がりするでしょうか?
実は、とある通販サイトでクーポンと期間限定ポイントを使って、
2400Gだけ先に買ってしまったんです
マザーとメモリはまだ買っていなくて、次のクーポンが出たときに
買おうかと思ってるんですが、そのときに2400Gがどれだけ値下がりしてるか
ってのが心配です
発売当初のご祝儀価格に比べれば値下がりしましたけど、
今の値段で売れている以上はAMDとしては値下げする必要はないので、
intelが対抗製品を出してこないうちは1万円台前半に落ちることは
当分ないとみていいでしょうかね?
2400Gはこの先、どこまで値下がりするでしょうか?
実は、とある通販サイトでクーポンと期間限定ポイントを使って、
2400Gだけ先に買ってしまったんです
マザーとメモリはまだ買っていなくて、次のクーポンが出たときに
買おうかと思ってるんですが、そのときに2400Gがどれだけ値下がりしてるか
ってのが心配です
発売当初のご祝儀価格に比べれば値下がりしましたけど、
今の値段で売れている以上はAMDとしては値下げする必要はないので、
intelが対抗製品を出してこないうちは1万円台前半に落ちることは
当分ないとみていいでしょうかね?
165Socket774 (ワキゲー MM2b-0pgf)
2018/05/14(月) 23:31:45.79ID:v4NZI1BwM 1万前半とか2200死ぬじゃん15000は切らないでしょ
166Socket774 (ワッチョイ e5e5-MZNU)
2018/05/14(月) 23:38:48.41ID:KXrRMFWh0 買った商品の値動きは見るもんじゃない
167Socket774 (ガラプー KK2b-qYFG)
2018/05/15(火) 00:33:45.92ID:Ye8HVwxRK168Socket774 (ワッチョイ cbec-Z8ek)
2018/05/15(火) 01:53:47.55ID:eRrVulp80 全部中古で買ったらいいぞ
やすいし
やすいし
169Socket774 (ワッチョイ 237b-k37M)
2018/05/15(火) 04:35:51.78ID:D7Dn/bEW0 拘りがなければ型落ちしたものを揃えるのもかなり安くいけるよね
170Socket774 (ワッチョイ 03d7-Iyo3)
2018/05/15(火) 07:11:32.41ID:GbmCcjSi0 この子の次の書き込みは、
M/BのBIOSのver.が最新でなくて、2400Gが
動かないって内容に違いない。
M/BのBIOSのver.が最新でなくて、2400Gが
動かないって内容に違いない。
171Socket774 (ワッチョイ f57a-nuZE)
2018/05/15(火) 07:13:07.90ID:r+Gz4R2V0 asrockだと、Amazonで買っても対応BIOSになってるぞ。
172Socket774 (ドコグロ MM91-MFdh)
2018/05/15(火) 07:37:02.68ID:0DRh/n1PM173Socket774 (ワッチョイ 5587-4VEN)
2018/05/15(火) 07:41:06.30ID:GpLdh/EY0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0515a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0515a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0515a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0515a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
174Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/15(火) 07:59:07.13ID:Ow8vKILVM >>173
>>161
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>161
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
175Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/15(火) 08:03:48.03ID:7M55HTjg0 「UVR4ZGY1VVRN」であぼーん推奨
176Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/15(火) 10:38:42.74ID:7M55HTjg0177Socket774 (オッペケ Sr21-qYGh)
2018/05/15(火) 11:40:04.36ID:3op6sEqJr 何らかの事情でBIOSがとんで、CMOSクリアした場合はcpu認識できずに終わり?
178Socket774 (ワッチョイ 2548-syte)
2018/05/15(火) 11:55:09.91ID:HoVySWNX0179Socket774 (ワッチョイ ade0-RZDq)
2018/05/15(火) 12:05:52.61ID:iDz+PD5k0 2200Gが総合すると一番コスパいいな
2400Gは4コア4ThreadのIntelCPUとビデオカード買えちゃう値段だからな
2400Gは4コア4ThreadのIntelCPUとビデオカード買えちゃう値段だからな
181Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/15(火) 12:21:27.93ID:VGT7F3V/0 私は2200Gは選ばないよ2400Gを選びます
182Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/15(火) 12:25:51.52ID:7M55HTjg0 >>180
>コンシューマー向けのRyzen 5 2400GとRyzen 4 2400GE、Ryzen 3 2200GとRyzen 3 2200GEがそのままPro版に横滑りしてきた形となる。
>コンシューマー向けのRyzen 5 2400GとRyzen 4 2400GE、Ryzen 3 2200GとRyzen 3 2200GEがそのままPro版に横滑りしてきた形となる。
183Socket774 (ブーイモ MM43-ZpJK)
2018/05/15(火) 12:28:53.29ID:Ixi7eJhNM >>182
> ちなみにRyzenからRyzen Proに変更されるにあたり、いくつかの機能が有効化されている。
> ちなみにRyzenからRyzen Proに変更されるにあたり、いくつかの機能が有効化されている。
184Socket774 (ワッチョイ 0511-Iyo3)
2018/05/15(火) 12:35:55.72ID:tTRexQzC0 クロック同じだし、すべてセキュリティ関連だし、どっちでもいいわ
ビジネス向けにPROとつけて高く売るためやろ
ビジネス向けにPROとつけて高く売るためやろ
185Socket774 (ワッチョイ 0511-Iyo3)
2018/05/15(火) 12:44:30.87ID:tTRexQzC0 結局これのAPU版ってだけだな
コア同じだしBIOS更新で有効化出来るBTO専用APUだろう
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005068/20171219004/
コア同じだしBIOS更新で有効化出来るBTO専用APUだろう
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005068/20171219004/
186Socket774 (ワッチョイ 2548-syte)
2018/05/15(火) 13:33:55.51ID:HoVySWNX0 ProはBTOっつーか企業用だよ
セキュリティ機能モリモリなんで
導入時の必須要件にしてる会社も多い
セキュリティ機能モリモリなんで
導入時の必須要件にしてる会社も多い
187Socket774 (ワッチョイ f54c-Z8ek)
2018/05/15(火) 15:13:28.02ID:zMpcEAGL0 VegaMに注力しててRyzenGのドライバ後回しにされてるのか
188Socket774 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/15(火) 15:23:43.64ID:MR0ZPnit0 Vega M に注力?
2018Q1 にリリース予定だったのが5月に入ってやっと発売されたので
少なくとも1ヶ月以上遅れたよ。
Vega Mのドライバー自体は 4月中旬には最終更新も終ってたのに
それでもまだ出荷されなかったから、遅れた原因は Intel 側みたい。
なんにせよ、4月中旬で Vega M に関する作業は一応のケリがついてる筈。
あと、Vega Mは Vega って名前がついてるし HBM2 使うけど、実態は
Polaris の 24CU (Vega M GH) および 20CU モデル (Vega M GL) らしい。
2018Q1 にリリース予定だったのが5月に入ってやっと発売されたので
少なくとも1ヶ月以上遅れたよ。
Vega Mのドライバー自体は 4月中旬には最終更新も終ってたのに
それでもまだ出荷されなかったから、遅れた原因は Intel 側みたい。
なんにせよ、4月中旬で Vega M に関する作業は一応のケリがついてる筈。
あと、Vega Mは Vega って名前がついてるし HBM2 使うけど、実態は
Polaris の 24CU (Vega M GH) および 20CU モデル (Vega M GL) らしい。
189Socket774 (オイコラミネオ MM2b-OZpL)
2018/05/15(火) 15:49:34.22ID:Xx4m+mpyM >>168 いや2400Gとかはそんな安ない
新品のがまとめ買うと値引き有るから返って安いぐらいやろ
新品のがまとめ買うと値引き有るから返って安いぐらいやろ
190Socket774 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/15(火) 15:56:29.49ID:MR0ZPnit0 あと
ttp://www.pcgameshardware.de/AMD-Radeon-Grafikkarte-255597/Tests/RX-Vega-M-GH-benchmark-review-1255960/
をgoogle翻訳で英訳して読んだ限りだと、
通常の Radeon Software は現在バージョン 18.4.1 なのに対し、
Vega M のドライバーは 2017年7月頃の 17.7 相当らしい。
当然 Windows 10 April Update 1803 向けの変更も入っていない。
また通常の Radeon Software の更新は月イチくらいのペースなのに対し、
Vega M のドライバーは、どうやら3ヶ月に1回ペースじゃないかとのこと。
AMD が直接リリースするわけじゃなく、Intel が自分とこで検証して
パッケージし直すので、どうしても遅れるっぽい。
ttp://www.pcgameshardware.de/AMD-Radeon-Grafikkarte-255597/Tests/RX-Vega-M-GH-benchmark-review-1255960/
をgoogle翻訳で英訳して読んだ限りだと、
通常の Radeon Software は現在バージョン 18.4.1 なのに対し、
Vega M のドライバーは 2017年7月頃の 17.7 相当らしい。
当然 Windows 10 April Update 1803 向けの変更も入っていない。
また通常の Radeon Software の更新は月イチくらいのペースなのに対し、
Vega M のドライバーは、どうやら3ヶ月に1回ペースじゃないかとのこと。
AMD が直接リリースするわけじゃなく、Intel が自分とこで検証して
パッケージし直すので、どうしても遅れるっぽい。
191Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/15(火) 16:10:54.99ID:VGT7F3V/0 PRO2400Gはキャッシュ6メガか
2400Gから買い替えようかな
2400Gから買い替えようかな
192Socket774 (スプッッ Sd43-RQhD)
2018/05/15(火) 16:16:58.94ID:5dSjAK9sd L2とL3合計6MBだろ
193Socket774 (アウアウカー Sa11-F2u3)
2018/05/15(火) 16:18:45.76ID:GRlzGsJAa え?
キャッシュふえてんの?
キャッシュふえてんの?
194Socket774 (ワッチョイ 236e-79TQ)
2018/05/15(火) 16:21:04.85ID:S6zONY3c0 グラボ高いから2400Gにしようかと思ってたらPROってなんぞ?
197Socket774 (ブーイモ MM43-ZpJK)
2018/05/15(火) 16:45:17.70ID:EU8ALm5IM199Socket774 (アウアウカー Sa11-F2u3)
2018/05/15(火) 17:35:33.99ID:ytfwFbbca どっかでproは選別品だから高耐久期待→oc耐性たかい
はず
とかいう記事読んだような
はず
とかいう記事読んだような
200Socket774 (ワントンキン MMa3-PYb8)
2018/05/15(火) 17:36:17.55ID:Fu4wt/D6M 2400GE何時出るのかな?
201Socket774 (ワッチョイ 839e-tCAv)
2018/05/15(火) 18:06:08.91ID:9iPVb4Ce0 ryzenG出る1週間前に仕事のPC壊れてすぐ復旧させるためセレロン買ったおれが一言言いたい
ryzenGいいなぁ〜欲しいわ〜
今日ポチった
ryzenGいいなぁ〜欲しいわ〜
今日ポチった
202Socket774 (ドコグロ MM43-MFdh)
2018/05/15(火) 18:08:54.76ID:ZNb8hMrcM >>199
安定性を考慮して選別はしてるっぽいから、通常よりマージンがある個体なのかな
安定性を考慮して選別はしてるっぽいから、通常よりマージンがある個体なのかな
204Socket774 (ワッチョイ 9b67-LYtN)
2018/05/15(火) 18:28:58.22ID:bQO7FXbj0 メモリがどこまで回せるかとか冷却に余裕があるか否かの方が性能的には影響でかそうだから
ぶっちゃけ石の当たりハズレはソコまで問題にならない気がしないでもない...
ぶっちゃけ石の当たりハズレはソコまで問題にならない気がしないでもない...
205Socket774 (アークセー Sx21-5xfy)
2018/05/15(火) 18:31:36.51ID:sSyyjFrdx206Socket774 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/15(火) 18:51:13.45ID:MR0ZPnit0 >>205
選別品って話は、>>185 じゃなく >>175 の方の記事にも
> 特に製品クオリティに関しては、ビジネス向けに安定動作する製品を
> 選んで出荷している、という話であった。
って書いてあるよ。
オーバークロックとか決してやらないビジネス向けでの安定動作的な意味での
選別であって方向性が違うので、クロックアップ耐性が高いとは限らないかな。
でも高い可能性もありそう。
あと単品じゃ手に入らないし、ビジネス向けで機能も有効化されて増えてるから
価格も高いよね。
売上が同等になることを見込むってのは、PC向けCPUの売上において、
企業向けが占める割合がそれだけ高いってだけの話でしょう。
選別品って話は、>>185 じゃなく >>175 の方の記事にも
> 特に製品クオリティに関しては、ビジネス向けに安定動作する製品を
> 選んで出荷している、という話であった。
って書いてあるよ。
オーバークロックとか決してやらないビジネス向けでの安定動作的な意味での
選別であって方向性が違うので、クロックアップ耐性が高いとは限らないかな。
でも高い可能性もありそう。
あと単品じゃ手に入らないし、ビジネス向けで機能も有効化されて増えてるから
価格も高いよね。
売上が同等になることを見込むってのは、PC向けCPUの売上において、
企業向けが占める割合がそれだけ高いってだけの話でしょう。
207Socket774 (ワッチョイ 2575-Efhw)
2018/05/15(火) 19:17:04.72ID:TPP0hsXj0 高クロック選別品じゃなくて低電圧選別品かもね
208Socket774 (ワッチョイ b53e-Iyo3)
2018/05/15(火) 19:25:02.60ID:7M55HTjg0 ビジネス向けで万が一にも失敗できないだろうからソルダリングになってたりして
209Socket774 (ワッチョイ cbec-d0hW)
2018/05/15(火) 19:26:56.14ID:wGh2Fz5c0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0515p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0515p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0515p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0515p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.21x])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
210Socket774 (アウアウウー Sa89-OZpL)
2018/05/15(火) 19:36:07.38ID:LTLpvkV4a PCIスロット2本付いたM-ATXマザーはよ
211Socket774 (ワッチョイ abe0-RZDq)
2018/05/15(火) 19:41:37.02ID:kNd90wKh0 ライザでええやん
212Socket774 (アウアウウー Sa89-OZpL)
2018/05/15(火) 19:50:52.92ID:LTLpvkV4a マザー買えそうな値段するやろ
213Socket774 (ワッチョイ e5e5-MZNU)
2018/05/15(火) 21:41:21.68ID:4YxMPxqn0 マザー選びPCIに左右されるのいいかげんうんざりだなあと思ってライザー買った
物理的な安定性がもうひとつでやっぱPCI付きマザーだなと思った
物理的な安定性がもうひとつでやっぱPCI付きマザーだなと思った
214Socket774 (ワッチョイ c587-chWR)
2018/05/15(火) 22:00:31.05ID:941AskUw0 2200G 1万円か。
すごいな。
すごいな。
215Socket774 (ワッチョイ c587-chWR)
2018/05/15(火) 22:01:17.82ID:941AskUw0 同じ性能のgt1030が1万円前後なのに。
216Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/15(火) 22:17:00.70ID:VGT7F3V/0 PCIは需要無いからねえ
217Socket774 (ワッチョイ 2387-a51E)
2018/05/15(火) 22:42:22.54ID:tdD15qyu0 iMacに2200G搭載?
ttp://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/7352391?baseline=7594357
ttp://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/7352391?baseline=7594357
218Socket774 (ワッチョイ 4d3e-AQmF)
2018/05/15(火) 22:43:47.07ID:VGT7F3V/0 MACは独自CPU乗せるんじゃなかったか?
219Socket774 (ワキゲー MM2b-0pgf)
2018/05/15(火) 22:53:13.45ID:snKXw9HtM このスペックなら99800でも高く感じるけど15万超えるんだろうな
220Socket774 (ブーイモ MM43-t9oa)
2018/05/15(火) 23:07:48.46ID:hvSwxeHXM221Socket774 (ワッチョイ 4d3e-Efhw)
2018/05/15(火) 23:10:15.54ID:O8r6YGpL0 >>220
それが独自に変わるって説があるって話でしょ?もうちょい先の話になる気はするけど
それが独自に変わるって説があるって話でしょ?もうちょい先の話になる気はするけど
222Socket774 (アウアウウー Sa89-OZpL)
2018/05/15(火) 23:12:40.06ID:pWyLjBEda 過去形の文には見えないけど
223Socket774 (ブーイモ MM43-t9oa)
2018/05/15(火) 23:13:35.17ID:hvSwxeHXM >>221
確かにそういう噂はあるけど、そうなるにしてもまだだいぶ先だよねえ。
MicrosoftはPCとスマホのOSの統一を試みたのに対し、
Appleは今のところmacOSとiOSは別で行くって言ってるし。
確かにそういう噂はあるけど、そうなるにしてもまだだいぶ先だよねえ。
MicrosoftはPCとスマホのOSの統一を試みたのに対し、
Appleは今のところmacOSとiOSは別で行くって言ってるし。
225Socket774 (ワッチョイ 2dcb-MFdh)
2018/05/16(水) 01:17:14.92ID:nP4WWwJd0226Socket774 (ラクッペ MM01-9OYP)
2018/05/16(水) 02:28:19.04ID:k/TZyQ2CM 現状で2400Gは1030の8割〜9割程度。評価は”同程度”
GDDR5とはメモリ帯域幅が全然違うからシカタナイネ
GDDR5とはメモリ帯域幅が全然違うからシカタナイネ
227Socket774 (ブーイモ MMeb-++wR)
2018/05/16(水) 02:57:43.10ID:FuyukglrM APUはHBMが載ってから本番だから…(ポチろうとする指を抑えつつ)
228Socket774 (ワッチョイ a5dd-lIv/)
2018/05/16(水) 03:08:20.41ID:hLVW3qMq0 >>225
『1万円前後』のGT 1030なら
GDDR5ではなくSDDR4搭載品なので
2200Gあたりと同じ性能と言っていいんじゃない?
9,180円で売り出されるもあっという間に売り切れたPalitドスパラ限定モデル
http://kakaku.com/item/K0001046701/pricehistory/
価格.com最安値のクロシコ10,778円、5月17日発売予定の予約販売分
http://kakaku.com/item/K0001050396/
http://kakaku.com/item/K0001050396/spec/#newprd
>主な仕様は、ベースクロックが1151MHz、ブーストクロックが1379MHz、
>データレートが1Gbps(メモリークロック1050相当)、メモリーインターフェイス幅が64bit。
>ビデオメモリーはSDDR4で、容量が2GBとなる。
1万2,000円前後のGT 1030ならGDDR5搭載品なので確かにその通り
8,000円→12,000円とかマイニングとは無縁のクラスのくせになんでこんなに値上がってんの?
RX550の値上がりはもっと酷いけどさ
パソコン工房の実店舗で8,000円を見た覚えがあるのに今や最安値で13,500円?
『1万円前後』のGT 1030なら
GDDR5ではなくSDDR4搭載品なので
2200Gあたりと同じ性能と言っていいんじゃない?
9,180円で売り出されるもあっという間に売り切れたPalitドスパラ限定モデル
http://kakaku.com/item/K0001046701/pricehistory/
価格.com最安値のクロシコ10,778円、5月17日発売予定の予約販売分
http://kakaku.com/item/K0001050396/
http://kakaku.com/item/K0001050396/spec/#newprd
>主な仕様は、ベースクロックが1151MHz、ブーストクロックが1379MHz、
>データレートが1Gbps(メモリークロック1050相当)、メモリーインターフェイス幅が64bit。
>ビデオメモリーはSDDR4で、容量が2GBとなる。
1万2,000円前後のGT 1030ならGDDR5搭載品なので確かにその通り
8,000円→12,000円とかマイニングとは無縁のクラスのくせになんでこんなに値上がってんの?
RX550の値上がりはもっと酷いけどさ
パソコン工房の実店舗で8,000円を見た覚えがあるのに今や最安値で13,500円?
229Socket774 (ワッチョイ a387-k37M)
2018/05/16(水) 04:06:59.58ID:+P43dfTv0 >>227
HBM載ったAPUは次世代アーキだから少なくとも5年はかかるんじゃないかな、だから早くポチった方がいいよw
これがRyzen5のアーキテクチャような気がするんだけどInfinity Fabricが見当たらないからRyzenブランドじゃない可能性もある
積層の流れはIntelも同じだね、今までよりも製造技術のウェイトが大きくなるとすればジム&ラジャがいなくても対抗できるのかも
HBM載ったAPUは次世代アーキだから少なくとも5年はかかるんじゃないかな、だから早くポチった方がいいよw
これがRyzen5のアーキテクチャような気がするんだけどInfinity Fabricが見当たらないからRyzenブランドじゃない可能性もある
積層の流れはIntelも同じだね、今までよりも製造技術のウェイトが大きくなるとすればジム&ラジャがいなくても対抗できるのかも
230Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/16(水) 07:21:31.89ID:ekHqeBeKM 定期的に貼らないとネ
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
232Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/16(水) 08:11:34.60ID:ocFi0eCxM >>231
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
233Socket774 (ワントンキン MMa3-PYb8)
2018/05/16(水) 08:18:56.09ID:mwFs0ih0M もうずっとAPUばっかりだからこれからはAPU+ITX縛りにしちゃおうかな
234Socket774 (ラクッペ MM01-UOm/)
2018/05/16(水) 08:37:48.00ID:raFeApyKM235Socket774 (ワッチョイ cb5c-yBh5)
2018/05/16(水) 08:47:39.81ID:I023+you0 前スレでWindows8.1のことを尋ねたものです。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525759878/781
無事、X370-2700XにてWindows8.1インストール、W764のチップセットドライバ手動インストールでビッグウェーブに乗ることができました。
ありがとうございました<__>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525759878/781
無事、X370-2700XにてWindows8.1インストール、W764のチップセットドライバ手動インストールでビッグウェーブに乗ることができました。
ありがとうございました<__>
236Socket774 (ワントンキン MMa3-PYb8)
2018/05/16(水) 09:08:38.72ID:mwFs0ih0M 今更だけどAPUのブーストって1コアだけだっけ?それともTDP許せば全コア行けるんだっけ?
237Socket774 (ワッチョイ e5e5-MZNU)
2018/05/16(水) 09:56:48.58ID:AprLRK9b0 2000CPUと同じくTDP許せばって動きの筈
238Socket774 (ワッチョイ 25ab-bHzi)
2018/05/16(水) 10:00:37.33ID:9KlzQngK0 Ryzen 1000シリーズは 2コアまで、
Ryzen 2000シリーズの Precision Boost 2 からは
3コア以上でもブーストすると以下に書いてあるな。
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180418062/
Ryzen 2000シリーズの Precision Boost 2 からは
3コア以上でもブーストすると以下に書いてあるな。
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180418062/
239Socket774 (ワッチョイ 9b57-Iyo3)
2018/05/16(水) 10:31:21.08ID:S/Sf71RT0 >236
2400GでHandbreake使用
・全コア 3.7G
・2コアは頻繁に3.8~3.9G(エンコ以外)
※クーラー「夜叉」 、B350マザー
忍者3と赤銀矢が使えないなか、爪は互換があって良かった
2400GでHandbreake使用
・全コア 3.7G
・2コアは頻繁に3.8~3.9G(エンコ以外)
※クーラー「夜叉」 、B350マザー
忍者3と赤銀矢が使えないなか、爪は互換があって良かった
241Socket774 (アウアウウー Sa89-eC0I)
2018/05/16(水) 11:50:26.91ID:CsB1O1Sda242Socket774 (アウアウカー Sa11-mpJ6)
2018/05/16(水) 11:53:03.15ID:z5T1VtIGa ワッチョイ 4d3e-AQmFから漂うガイジ臭
243Socket774 (ワッチョイ 3dec-Iyo3)
2018/05/16(水) 11:56:37.63ID:efPBQmbV0244Socket774 (ワッチョイ cb01-UMU1)
2018/05/16(水) 11:56:42.79ID:sFE5i/7j0 >>236
2200G持ってるけどカタログスペックの通りリテールで3.7全ブーストかかるなWinのバランスプランでも
1コアのみってのはCPUのほうじゃね1700の定格3.0ブースト3.7全ブ3.2みたいな
2200G持ってるけどカタログスペックの通りリテールで3.7全ブーストかかるなWinのバランスプランでも
1コアのみってのはCPUのほうじゃね1700の定格3.0ブースト3.7全ブ3.2みたいな
245Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
2018/05/16(水) 12:29:48.03ID:Ob4EYCJOM 安定のAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
246Socket774 (ラクッペ MM01-PXTm)
2018/05/16(水) 12:34:47.16ID:EeSRuh97M お前ら珍しく難しい話しとるね
247Socket774 (ワッチョイ 9b57-Iyo3)
2018/05/16(水) 13:07:45.84ID:S/Sf71RT0248Socket774 (ワッチョイ 4bdd-816E)
2018/05/16(水) 13:16:01.36ID:IKnQdJ4V0 ,-―――‐- 、
{ あ…… }
, -――-ゝ 、ー‐一′
{ ああ…… } /
`ー――y‐―一′ < > うるさいっ……!
r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオ
` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……!
>;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | |
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ
|fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ
|lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ
,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ
|| `ー'‐rへ、 |/ \
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \
ヾ ======'′ / | /
アホのミネオ / | /
{ あ…… }
, -――-ゝ 、ー‐一′
{ ああ…… } /
`ー――y‐―一′ < > うるさいっ……!
r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオ
` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……!
>;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | |
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ
|fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ
|lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ
,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ
|| `ー'‐rへ、 |/ \
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \
ヾ ======'′ / | /
アホのミネオ / | /
249Socket774 (ワッチョイ f5cf-OFii)
2018/05/16(水) 15:18:37.30ID:SHpjFsai0 忍者弐いけるのか
余ってるから使おうかな
爪タイプに不安はあるが
余ってるから使おうかな
爪タイプに不安はあるが
250Socket774 (ワッチョイ 3dec-Iyo3)
2018/05/16(水) 15:25:47.90ID:efPBQmbV0251Socket774 (ワッチョイ c587-chWR)
2018/05/16(水) 15:26:12.70ID:QbZKNHl80 ビジネス向けのPROを出すならOpenGLに最適化したVEGAにしてくれればいいのに。
そうなってるのかな?
そうなってるのかな?
252Socket774 (アウアウアー Sa2b-4itV)
2018/05/16(水) 15:39:43.63ID:KB3bPCera 忍者3ってバックプレート前提なんだっけ
多分器用な人はAM4に合わせたステー自作して延長するんだろうな
多分器用な人はAM4に合わせたステー自作して延長するんだろうな
253Socket774 (ワッチョイ 3dec-Iyo3)
2018/05/16(水) 16:18:05.90ID:efPBQmbV0 かつてサイズが出していた金属製リテンションがあれば最強なんだが・・・
http://www.scythe.co.jp/images/kama/scurk-3000/scurk-3000-amd-compare.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/kama/scurk-3000/scurk-3000-amd-compare.jpg
254Socket774 (ワッチョイ 6d40-3TLX)
2018/05/16(水) 17:46:27.22ID:9+rV0pKZ0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0516p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0516p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.2x6])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0516p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0516p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.2x6])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
255Socket774 (ワッチョイ addd-816E)
2018/05/16(水) 20:24:24.65ID:vJVNFaZk0 254 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
256Socket774 (オイコラミネオ MM93-RmIn)
2018/05/16(水) 21:23:16.21ID:odZtHxt7M >>254
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
257Socket774 (ワッチョイ c587-chWR)
2018/05/16(水) 21:24:00.44ID:QbZKNHl80 ryzenは新しい脆弱性は無しか
258Socket774 (オイコラミネオ MM29-RmIn)
2018/05/16(水) 21:30:42.18ID:qWJ5MiZpM >>257
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
259Socket774 (ワッチョイ addd-816E)
2018/05/16(水) 21:38:38.67ID:vJVNFaZk0 ■超簡単なまとめ
問題なし
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile
おしまい
Intel北森以降
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
問題なし
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile
おしまい
Intel北森以降
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
260Socket774 (ブーイモ MMeb-++wR)
2018/05/16(水) 21:52:29.99ID:827K3fZaM intelの新アーキが出る頃には発見されてんじゃね
261Socket774 (ワッチョイ 8563-Ny0C)
2018/05/16(水) 22:04:46.18ID:Zd4x3i3B0 それに合わせて新ネタ仕込み中だろ
262Socket774 (オイコラミネオ MM93-RmIn)
2018/05/16(水) 22:58:10.02ID:opoKWnVqM >>259
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
264Socket774 (ワッチョイ 4b67-F2u3)
2018/05/16(水) 23:49:05.29ID:lauFSFiJ0 俺ならamdの脆弱性に懸賞金ごまんとだすね
265Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/17(木) 00:08:41.90ID:wreWskwOa RYZENよりIntelのほうが脆弱性の数が多くなかった?違うっけ?
266Socket774 (ワッチョイ 7ad1-5yO3)
2018/05/17(木) 00:12:18.64ID:147YLnRj0 >>265
Intelはスペクター関連の脆弱性見つけたら金出すよキャンペーンしてるのでスペクター関連だけでもだいぶありますね
Intelはスペクター関連の脆弱性見つけたら金出すよキャンペーンしてるのでスペクター関連だけでもだいぶありますね
267Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/17(木) 00:21:47.44ID:wreWskwOa サンキュ
268Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/17(木) 02:26:11.97ID:ypgVfbQdM スペクターの方がIntelの機能に起因する脆弱性でメルトダウンより対策が非常に困難
OS以外にアプリ側でも対策が必要で広範囲に迷惑をかける
数年前程度のIntelCPUだと性能低下が顕著だからって数年前以降のCPUの対策を放棄
その上IntelCEOが発覚前に株売り抜けで訴訟に発展
その上で対策後に脆弱性再発見されたら新造CPUもアウトでIntel死んじゃう
OS以外にアプリ側でも対策が必要で広範囲に迷惑をかける
数年前程度のIntelCPUだと性能低下が顕著だからって数年前以降のCPUの対策を放棄
その上IntelCEOが発覚前に株売り抜けで訴訟に発展
その上で対策後に脆弱性再発見されたら新造CPUもアウトでIntel死んじゃう
269Socket774 (ワッチョイ b667-Endc)
2018/05/17(木) 05:32:00.59ID:G+pLmerG0 >>265
amdの脆弱性見つかるとインテルは嬉しいから俺がインテルならamdの脆弱性に懸賞金出すってこと
amdの脆弱性見つかるとインテルは嬉しいから俺がインテルならamdの脆弱性に懸賞金出すってこと
270Socket774 (ワッチョイ 013b-K0CY)
2018/05/17(木) 07:00:29.64ID:VIax7P300 >>220
自家製と言いながら中身はARMだし、製造はサムスンなんだが。
自家製と言いながら中身はARMだし、製造はサムスンなんだが。
271Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/17(木) 07:23:01.22ID:2lYs4r6fM AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
272Socket774 (ワッチョイ eaba-tFAJ)
2018/05/17(木) 07:26:19.34ID:Os5tC0Fc0 製造技術はサムソンに依存してるよな。
273Socket774 (ワントンキン MMea-2bcp)
2018/05/17(木) 08:19:15.87ID:jefnixUGM occtみたいにgpuだけに高負荷かけての耐久ベンチソフトってなにかある?
274Socket774 (ラクッペ MMa5-vvR3)
2018/05/17(木) 08:40:59.89ID:ViRAbAyUM275Socket774 (ワッチョイ 0d87-liHu)
2018/05/17(木) 08:41:33.49ID:biB5N8720 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0517a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0517a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.x9.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0517a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0517a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.x9.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
276Socket774 (ブーイモ MMa1-qHZe)
2018/05/17(木) 09:13:51.50ID:4JRN/FzHM >>270
命令セットの利用権はARMから買ってるが、
コアの設計はARMから買ってない。
つまりマイクロアーキテクチャはApple独自。
さらに最新のA11 BionicからはGPUもApple独自になってる。
あとこの世代はサムスンではなくTSMCの製造な。
昔のA9とかはTSMCとサムスンの両方に製造委託してたけど。
ロジックLSIの最先端工場は今やTSMC、GLOBALFOUNDRIES、サムスン、Intelの4社しか持ってないし、
半導体世代ごとにどんどん工場に必要な投資額が膨らんで新規参入も困難なので仕方ない。
(ロジックLSIに限定しなければ東芝のNANDフラッシュとかも最先端工場だが)
詳しくは
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1083247.html
命令セットの利用権はARMから買ってるが、
コアの設計はARMから買ってない。
つまりマイクロアーキテクチャはApple独自。
さらに最新のA11 BionicからはGPUもApple独自になってる。
あとこの世代はサムスンではなくTSMCの製造な。
昔のA9とかはTSMCとサムスンの両方に製造委託してたけど。
ロジックLSIの最先端工場は今やTSMC、GLOBALFOUNDRIES、サムスン、Intelの4社しか持ってないし、
半導体世代ごとにどんどん工場に必要な投資額が膨らんで新規参入も困難なので仕方ない。
(ロジックLSIに限定しなければ東芝のNANDフラッシュとかも最先端工場だが)
詳しくは
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1083247.html
277Socket774 (ブーイモ MMa1-qHZe)
2018/05/17(木) 09:20:41.77ID:4JRN/FzHM >>274
AppleのCPUチームはPowerPC互換CPUを作ってたP.A.Semiっていうスタートアップを買収してできたものだったりする。
AppleのCPUチームはPowerPC互換CPUを作ってたP.A.Semiっていうスタートアップを買収してできたものだったりする。
279Socket774 (ブーイモ MMfa-bytI)
2018/05/17(木) 10:34:18.82ID:nIDLQ4ZvM ここで縦に長いボールが出ました
280Socket774 (ワッチョイ 0d87-kDyt)
2018/05/17(木) 12:36:17.29ID:VPmsLEHf0 MSI提供のドライバも17.40.3735-180303a-325577C-Channelにようやくなった
281Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/17(木) 12:44:24.46ID:S+xIsa4VM >>275
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
283Socket774 (ワッチョイ 9563-AGVy)
2018/05/17(木) 13:06:03.71ID:daxVEzqU0 素万とは素股のことけ?
285Socket774 (ワッチョイ 5a37-OT3S)
2018/05/17(木) 18:11:14.66ID:3zVFtjX+0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0517p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0517p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.2x5.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0517p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0517p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/cecZBzn.png
Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.2x5.99.216])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/qHe6SnL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
286Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/17(木) 19:13:13.22ID:S+xIsa4VM >>285
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
287Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/17(木) 21:14:28.51ID:1gLGKR4Dr >>286
バーカ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
バーカ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
288Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/17(木) 21:27:08.52ID:U16IlDWhM >>287
逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
289Socket774 (ワッチョイ 05e7-mWrr)
2018/05/17(木) 21:32:45.47ID:f5cwAJQq0 あぼーんだらけで草
290Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/17(木) 21:33:42.43ID:1gLGKR4Dr291Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/17(木) 22:25:50.50ID:eXVl98vB0 >「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
これ出来たら、Intelマシンでも同じだからな。IntelマシンのBIOSはマイクロコード
を抱えているので、インテルのマイクロコードを変更すれば、バックドア入れ放題だからな。
これ出来たら、Intelマシンでも同じだからな。IntelマシンのBIOSはマイクロコード
を抱えているので、インテルのマイクロコードを変更すれば、バックドア入れ放題だからな。
292Socket774 (ワッチョイ 9191-2Brt)
2018/05/17(木) 22:37:17.14ID:5gXtZ3Qq0293Socket774 (ワッチョイ 6db4-iZkP)
2018/05/17(木) 23:56:15.73ID:UmPBptks0 管理者権限有れば態々HWに面倒なバックドア仕込まんでも、SW側の中枢叩いた方が早い安い旨い
というか本来管理者権限が設置されて保護されるのはそういう側面もある
クラッカーからしたら管理者権限突破の目的はそもそもそこにアクセスする為なんだから
権限なければ実行できない脆弱性は有効とは言えない
権限を透過できるとか無力化出来るとかならわかるけどさ
ついでに言えば今はネットワーク機器狙った方が早いかな
というか本来管理者権限が設置されて保護されるのはそういう側面もある
クラッカーからしたら管理者権限突破の目的はそもそもそこにアクセスする為なんだから
権限なければ実行できない脆弱性は有効とは言えない
権限を透過できるとか無力化出来るとかならわかるけどさ
ついでに言えば今はネットワーク機器狙った方が早いかな
294Socket774 (ワッチョイ 0d87-HRP5)
2018/05/18(金) 00:04:07.13ID:ghmQUuU+0 どうしょうもない欠陥なんだからZen2買えば済む話だろw
295Socket774 (ワッチョイ b667-Endc)
2018/05/18(金) 00:08:25.25ID:t5JzXmrv0 なんとこの家は鍵を奪われると泥棒にはいられる家です!
296Socket774 (ワッチョイ b1cb-rOt+)
2018/05/18(金) 00:09:29.47ID:loDs0Xgb0 みんな、ちゃんとミネオ兄貴に構ってあげてるんだな
バカの一つ覚えみたいに、同じことしか書き込んでないからNGに引っ掛かってなんにも見えないな
バカの一つ覚えみたいに、同じことしか書き込んでないからNGに引っ掛かってなんにも見えないな
297Socket774 (ワッチョイ 1aec-NEzo)
2018/05/18(金) 01:46:51.73ID:HcmAEpnA0 そもそも奴らは理解しているこのスレ住人に対しての書き込みじゃないしね
素人を騙す為の風説の流布が目的だからな
素人を騙す為の風説の流布が目的だからな
298Socket774 (ワッチョイ da87-NEzo)
2018/05/18(金) 02:27:03.25ID:yqjtOFOT0299Socket774 (ワッチョイ 6db4-iZkP)
2018/05/18(金) 02:57:27.17ID:1zrv5Lmi0 >>298
昔から言われてる荒らしに触るなってのも、荒らし側の一方的な展開による操作が目的だからな
騙しの基本のキは断定的な文言を繰り返すことによる刷り込み
根っこまでわかってる奴らは掛からないけど、ソレ以外のヤツは必ずベース部分にこの情報が付く
パッシブ式のネガティブキャンペーン、インジェクション版と言ったところか
昔から言われてる荒らしに触るなってのも、荒らし側の一方的な展開による操作が目的だからな
騙しの基本のキは断定的な文言を繰り返すことによる刷り込み
根っこまでわかってる奴らは掛からないけど、ソレ以外のヤツは必ずベース部分にこの情報が付く
パッシブ式のネガティブキャンペーン、インジェクション版と言ったところか
300Socket774 (ワッチョイ b1cb-rOt+)
2018/05/18(金) 03:41:33.47ID:loDs0Xgb0 >>298
どこでも執拗に同じこと繰り返してるし、何かしらの意図があるんじゃないかなって思うな
どこでも執拗に同じこと繰り返してるし、何かしらの意図があるんじゃないかなって思うな
301Socket774 (GB 0H59-Uzvh)
2018/05/18(金) 04:04:04.97ID:RfYxW0DOH ばーか、
意図もクソも金貰ってやってんだからよ
それがヤツのお仕事っつーこった
意図もクソも金貰ってやってんだからよ
それがヤツのお仕事っつーこった
302Socket774 (ワッチョイ fdcf-gseB)
2018/05/18(金) 04:14:28.55ID:YOKCLOcB0 気温あがってリテールクーラーもうるさくなってきたので忍者でファンレスにしてやった
昔のクーラーも使えてAM4ほんといいわ
昔のクーラーも使えてAM4ほんといいわ
303Socket774 (ワッチョイ 7d56-zAUd)
2018/05/18(金) 05:20:07.33ID:oARROpAO0 2400GE出たら組もうと思ってるんだけど。
まさか自作市場には流通しないとか無いよね…?
まさか自作市場には流通しないとか無いよね…?
304Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 06:52:29.97ID:a0Rk5UcUM >>290
逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るバカ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
305Socket774 (ワッチョイ b667-Endc)
2018/05/18(金) 06:56:58.04ID:t5JzXmrv0 なんでgeなの?
itxでちっちゃいのつくるの?
itxでちっちゃいのつくるの?
306Socket774 (ワッチョイ 9587-eOIA)
2018/05/18(金) 07:31:47.69ID:qpF1/O+40 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0518a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0518a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0518a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0518a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
307Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
2018/05/18(金) 07:38:03.66ID:u6/brcGE0 2400Gで古井戸使いたいからBluesky入れたんだけど皆さんモードは何にしてます?
自分の環境だとモード1と2(レート変換2つともチェック)では60フレーム届かないけど
自動(レート変換はグレーアウト)にすると60フレームになる
ただネット調べるとモード2が多いけど自動っていないんだよね
自分の環境だとモード1と2(レート変換2つともチェック)では60フレーム届かないけど
自動(レート変換はグレーアウト)にすると60フレームになる
ただネット調べるとモード2が多いけど自動っていないんだよね
308Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 07:41:00.40ID:kEvhByNUM >>306
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
309Socket774 (ワッチョイ 9587-eOIA)
2018/05/18(金) 07:45:36.40ID:qpF1/O+40310Socket774 (ワッチョイ 9d3e-zM/r)
2018/05/18(金) 07:46:08.02ID:TxbK08U+0 自分で電圧クロック下げじゃ駄目なの?
311Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/18(金) 09:33:33.29ID:FybaymnXr >>304,308
ガイジゴミネオ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
ガイジゴミネオ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
312Socket774 (ワッチョイ 6ecc-XGZI)
2018/05/18(金) 10:49:29.92ID:GpLTDB5N0 ryzenで組みたいけどメモリ高いからなー
313Socket774 (ワッチョイ 41b4-1R0T)
2018/05/18(金) 11:52:54.21ID:nmzkS7RM0 2400GEまだ〜
314Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 12:21:40.67ID:roOLegOoM >>309
逃げ回るあほ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るあほ顔真っ赤
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
315Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/18(金) 12:37:14.67ID:FybaymnXr >>314
ゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
ゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
316Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 12:40:25.42ID:6aGclcFoM >>315
逃げ回るあほ
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るあほ
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
317Socket774 (ワッチョイ 7a53-HRP5)
2018/05/18(金) 13:12:14.27ID:+1BlTcTJ0 A320M-ITXが発売になった。これと2200Gで組む人増えそう。
318Socket774 (ワッチョイ 0558-mPi+)
2018/05/18(金) 13:37:10.81ID:r6GwokgB0 >>317
WIFIなし & PCI-Exスロットアーマなし なだけで、使ってるPCBが Fatal1ty XXX Gaming-ITX/ac と共通だなw
WIFIなし & PCI-Exスロットアーマなし なだけで、使ってるPCBが Fatal1ty XXX Gaming-ITX/ac と共通だなw
319Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/18(金) 13:38:08.55ID:FybaymnXr ええやんそれ
320Socket774 (ワッチョイ 613e-P6IS)
2018/05/18(金) 13:38:35.77ID:dRpmaimr0 ASRockのは人柱が立った後じゃないと怖くて手が出せない
321Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/18(金) 13:38:50.91ID:FybaymnXr >>316
目をそらすゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
目をそらすゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
322Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/18(金) 13:51:55.65ID:i5qBlhwz0 新しいドライバー本家に来てるよ
323Socket774 (ワッチョイ 765c-KHlt)
2018/05/18(金) 14:48:39.82ID:Dxvd3psM0324Socket774 (アウアウカー Sa4d-tPOC)
2018/05/18(金) 14:56:40.70ID:coX/+gLaa メモリ高いと思ってたけどBTOでしゃーなし安パーツ組み合わせるよりはまだ組む方が安上がりだからみんな買おうぜ
326Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/18(金) 15:16:55.79ID:apqRALwka327Socket774 (ワッチョイ ae9c-HRP5)
2018/05/18(金) 15:57:57.97ID:5rotbUZx0328Socket774 (ワッチョイ cd4a-HRP5)
2018/05/18(金) 16:45:05.05ID:kW9Fgg+s0 >>307
2400G で BlueskyFRC Mode2 を使ってソース 23.976fps が 59.94fps になってるのでちゃんと効いてるよ。
良く言われる 24fps ってのは実質 23.976fps が殆どで 60fps ってのも 59.94fps になる。
殆どのソースではジャスト 60fps にはならない。
2400G で BlueskyFRC Mode2 を使ってソース 23.976fps が 59.94fps になってるのでちゃんと効いてるよ。
良く言われる 24fps ってのは実質 23.976fps が殆どで 60fps ってのも 59.94fps になる。
殆どのソースではジャスト 60fps にはならない。
329Socket774 (ワッチョイ 762c-Ozk1)
2018/05/18(金) 17:36:55.53ID:CM/lxDy50 >>323
exeファイルに直リンクしたらあかんで
Radeon Software Adrenalin Edition Q2 2018 Release Notes
https://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Adrenalin-Edition-Q2-2018-Release-Notes.aspx
お待ちかねのRaven用Adrenalin Edition
exeファイルに直リンクしたらあかんで
Radeon Software Adrenalin Edition Q2 2018 Release Notes
https://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Adrenalin-Edition-Q2-2018-Release-Notes.aspx
お待ちかねのRaven用Adrenalin Edition
330Socket774 (オイコラミネオ MM42-PioB)
2018/05/18(金) 18:25:26.04ID:JJ0/P4bVM >>321
>>315
逃げ回るアホアム(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>315
逃げ回るアホアム(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
331Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/18(金) 18:27:18.12ID:rXZ708U+r >>330
日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
日本語読めないゴミネオガイジ顔真っ赤w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
332Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
2018/05/18(金) 18:28:03.97ID:u6/brcGE0333Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 18:48:31.68ID:ffv9NOkpM >>331
>>315
逃げ回るあほwww
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>315
逃げ回るあほwww
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
334Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/18(金) 18:50:50.23ID:rXZ708U+r335Socket774 (ワッチョイ da87-HW/G)
2018/05/18(金) 19:05:43.36ID:1YtwMeYQ0336Socket774 (スップ Sdda-adpQ)
2018/05/18(金) 19:06:56.67ID:gnr9CA+ad GE出たらTurionから変えるは
338Socket774 (ワッチョイ 059f-eOIA)
2018/05/18(金) 19:49:34.57ID:qlejW7EG0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0518p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0518p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0518p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0518p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467782/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525467064/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525483166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525578726/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525634043/
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
339Socket774 (ワッチョイ 5a25-4vZb)
2018/05/18(金) 19:53:22.43ID:8ZpaSCLT0 新しいドライバでようやくYoutubeのシーク時に画面崩れたりラグがあったのが完全に治った。嬉しい。
2400G,B350 Mortar,Chrome
2400G,B350 Mortar,Chrome
340Socket774 (ブーイモ MMde-02ON)
2018/05/18(金) 20:24:17.37ID:SrEmVj9hM 今日は作業できないから確認出来ないけど
自分の環境だと公式ドライバは
ログオンで2画面→マウス動かすと緑一色 だったから
これが治っていたらいいな
自分の環境だと公式ドライバは
ログオンで2画面→マウス動かすと緑一色 だったから
これが治っていたらいいな
341Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/18(金) 20:35:27.69ID:i5qBlhwz0 上二つの症状経験ないですねえ
342Socket774 (オイコラミネオ MM42-PioB)
2018/05/18(金) 20:57:49.39ID:VdH6kippM >>334
逃げ回る無脳(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回る無脳(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
343Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 20:58:07.73ID:axOVeSrrM >>338
逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
344Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/18(金) 21:01:10.12ID:rXZ708U+r345Socket774 (アークセー Sx75-vvR3)
2018/05/18(金) 21:17:32.28ID:vnnKOiDLx アプデしたらReLiveフォルダ勝手に作ったくせに使えんのやけどーーー??
346Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:24:16.14ID:jhUOPRMyM >>344
>>338
逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>338
逃げ回る無脳
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
347Socket774 (ワッチョイ 25e5-iG+v)
2018/05/18(金) 21:28:27.62ID:Kjzm4Hkr0 動きがいまいちだったからGT740入れてた
そろそろ外すか
そろそろ外すか
348Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:37:40.31ID:LnEH0OGDM 逃げ回る
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
349Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/18(金) 21:48:03.77ID:FybaymnXr350Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/18(金) 21:53:36.29ID:ovx0W4TNM >>349
逃げ回るバカ男
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るバカ男
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
351Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:54:17.50ID:Fo5h7fQIM www
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
352Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:54:35.10ID:gmOL2iWoM 笑える(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
353Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:54:54.41ID:gPKwchoQM ゴミ石www
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
354Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:55:14.63ID:W6/9V42EM 終わってる
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
355Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/18(金) 21:55:27.38ID:FybaymnXr >>350,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジ ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
日本語読めないガイジ ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
356Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:55:32.19ID:U4PXK26UM 初めから
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
357Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:55:51.82ID:4h6W4IpBM >>355
反論できず(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
反論できず(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
358Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:56:07.09ID:uKvRfXGKM 顔真っ赤(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
359Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 21:56:26.02ID:RC4XoA40M ダメ石
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
360Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/18(金) 21:57:03.94ID:FybaymnXr >>350-354,356-359,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
361Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/18(金) 21:58:28.72ID:rXZ708U+r ゴミネオブチ切れたw
362Socket774 (ワッチョイ 5a53-lWXE)
2018/05/18(金) 22:17:39.46ID:GZosFkoM0 このミネオは1レスいくら貰って書き込ん出るんだろうな
363Socket774 (ワッチョイ 9191-2Brt)
2018/05/18(金) 22:20:02.36ID:iPZ9PZ8L0 遂にネタ切れでコピペ合戦か(笑)。
364Socket774 (ワッチョイ 895d-tPOC)
2018/05/18(金) 22:20:38.82ID:WHOQGWNl0 いろいろ書いてるのかと思ったらずっと同じコピペじゃんw無能ガイジ過ぎるw
365Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/18(金) 23:04:20.04ID:5IsV88PTM >>360
>>361
>>362
>>363
>>364
ダメ石
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>361
>>362
>>363
>>364
ダメ石
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
366Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/18(金) 23:21:18.47ID:FO742butr >>365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
日本語読めないガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
367Socket774 (ワッチョイ 71dd-Ox3h)
2018/05/18(金) 23:21:27.99ID:4Pd3QYbH0 Y´´ 欠 ∨///,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l } 欠 〈
〉 陥 〈/, ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 陥 /
〈 品 ∨ '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 品 {
人_人.) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (__
ト,' ヽ、_,. . /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト イ ゙イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ. ン 〉 \ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
| // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
l テ { ,/ ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ,'} 欠 ( \
丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /l ∨ 陥 ,ゝ、
∧. ル ヾ.ノ //| l l |、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 品 (ヽ
/ノ.__ (⌒ 〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { l ヽ ! ! ,ゝ \
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ l l l l } ヽ、._ } ノ,イ l | ! !. | )
〉 陥 〈/, ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 陥 /
〈 品 ∨ '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 品 {
人_人.) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (__
ト,' ヽ、_,. . /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト イ ゙イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ. ン 〉 \ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
| // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
l テ { ,/ ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ,'} 欠 ( \
丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /l ∨ 陥 ,ゝ、
∧. ル ヾ.ノ //| l l |、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 品 (ヽ
/ノ.__ (⌒ 〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { l ヽ ! ! ,ゝ \
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ l l l l } ヽ、._ } ノ,イ l | ! !. | )
368Socket774 (アウアウエー Sa02-oGEb)
2018/05/18(金) 23:24:58.52ID:zNpkDm7Ca369Socket774 (ワッチョイ b625-RYnA)
2018/05/18(金) 23:43:50.54ID:8qQjAZus0 ミネオの書き込み数=インテルの焦り具合
370Socket774 (ワッチョイ 052c-Ozk1)
2018/05/19(土) 00:12:23.26ID:KodWub5f0 GT 1030 DDR4 vs. Ryzen 5 2400G Vega 11 vs. Ryzen 3 2200G Vega 8
https://www.youtube.com/watch?v=eh-9CHkyNrc
DDR4版の1030あるのか
DDR5の半分くらいのスコアだろこれ
https://www.youtube.com/watch?v=eh-9CHkyNrc
DDR4版の1030あるのか
DDR5の半分くらいのスコアだろこれ
371Socket774 (ワッチョイ b1cb-rOt+)
2018/05/19(土) 00:23:50.32ID:RhdgrrIf0 >>370
2200G以下ってほとんどグラフィックいらない人向けかな
2200G以下ってほとんどグラフィックいらない人向けかな
374Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/19(土) 00:56:48.91ID:04OE1S4MM 多画面表示とかHWエンコとかIntelのクソグラカバーとか、用途はあるやろ・・・
375Socket774 (ワッチョイ 7587-2Brt)
2018/05/19(土) 01:01:55.14ID:2WjlPmlh0 たしか1030にはNVENCはついてなかったはず。
378Socket774 (ワッチョイ 5a6e-Lrj6)
2018/05/19(土) 01:51:18.33ID:vCx4DrQg0 2400GEまだかよ、あと450もまだかよ。
mATXのHDMIとDisplayPortつきのマザーも出してくれよ
mATXのHDMIとDisplayPortつきのマザーも出してくれよ
379Socket774 (ワッチョイ 0d87-kDyt)
2018/05/19(土) 02:08:05.68ID:c0btFQZZ0 新ドライバでブラウザのスクロールがガタガタになってたのがスムーズに流れるようになったわ
381Socket774 (ワッチョイ 895d-tPOC)
2018/05/19(土) 02:33:01.01ID:KXj2Cs9E0 アロマ垂らせるクーラーつけて
384Socket774 (アウアウカー Sa4d-GPsa)
2018/05/19(土) 06:47:32.86ID:g64W1bM9a >>370
RX 550 > GT 1030 GDDR5 > Ryzen 5 2400G Vega 11 > Ryzen 3 2200G Vega 8 > GT 1030 DDR4ってとこか
GPU的にはVega 8 ≒ RX 550くらいの格だから同じDDR4だとGT 1030を余裕で上回るな
それがGDDR5を付けられた瞬間に逆転されるのだからいかにメモリクロックの恩恵が大きいか
RX 550 > GT 1030 GDDR5 > Ryzen 5 2400G Vega 11 > Ryzen 3 2200G Vega 8 > GT 1030 DDR4ってとこか
GPU的にはVega 8 ≒ RX 550くらいの格だから同じDDR4だとGT 1030を余裕で上回るな
それがGDDR5を付けられた瞬間に逆転されるのだからいかにメモリクロックの恩恵が大きいか
385Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/19(土) 08:00:48.99ID:e8LmA7EfM ゴミ石反論できず(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
386Socket774 (ワッチョイ 76ec-HRP5)
2018/05/19(土) 08:12:02.49ID:r4c26dcJ0 新しいドライバ、良くなったと思いきや
ディスプレイオフになるべきなのに、
信号が送られっ放しになる
LED光漏れ確認みたいな画面に
ラデオンはドライバ駄目だなぁ・・・
ディスプレイオフになるべきなのに、
信号が送られっ放しになる
LED光漏れ確認みたいな画面に
ラデオンはドライバ駄目だなぁ・・・
387Socket774 (ワッチョイ 76ec-HRP5)
2018/05/19(土) 08:16:39.95ID:r4c26dcJ0 「おま環」であって欲しいけど、
ラデオンのドライバ不具合って、「おま環」であったためしがない
ラデオンのドライバ不具合って、「おま環」であったためしがない
388Socket774 (ワッチョイ 8963-75LW)
2018/05/19(土) 08:23:03.61ID:c5SDpsr60 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0519a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0519a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0519a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0519a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
389Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 08:28:18.52ID:xsVnl6qrr >>385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実から逃げ続けるガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
現実から逃げ続けるガイジゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
390Socket774 (アウアウウー Sa39-6VSe)
2018/05/19(土) 08:34:45.00ID:KChKbP5ea >>370
2400Gのほうが2200GよりCPU使用率が低いのは、8スレッドが効いているから?
こういう時は2400Gのほうが余裕があるの?
また、1030はフレームレートが低いのにCPU使用率もやけに低い
これは何故?
2400Gのほうが2200GよりCPU使用率が低いのは、8スレッドが効いているから?
こういう時は2400Gのほうが余裕があるの?
また、1030はフレームレートが低いのにCPU使用率もやけに低い
これは何故?
391Socket774 (ブーイモ MM99-qHZe)
2018/05/19(土) 08:38:05.53ID:lyt72/u6M 2400Gの方はその通りで、
1030の方はGPU側がボトルネックになって
CPU側はGPUの処理待ちで遊んでるんじゃ?
1030の方はGPU側がボトルネックになって
CPU側はGPUの処理待ちで遊んでるんじゃ?
392Socket774 (アウアウカー Sa4d-WOUK)
2018/05/19(土) 08:40:30.56ID:FOob6AVaa >>385
それさ、権限ないとできないからさ、いつまでデマを書き込むのかね?
それさ、権限ないとできないからさ、いつまでデマを書き込むのかね?
393Socket774 (ワッチョイ b663-GzhJ)
2018/05/19(土) 08:40:52.92ID:Q6uxeY7b0 6コアのAPUはいつ出るん?
394Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/19(土) 09:04:20.07ID:aA8BqXKwM >>388
逃げ回るガイジ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げ回るガイジ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
395Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 09:06:15.47ID:xsVnl6qrr >>394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
396Socket774 (アウアウカー Sa4d-GPsa)
2018/05/19(土) 09:08:02.10ID:g64W1bM9a まずこれを技術的に解説しよう
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
397Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/19(土) 09:17:07.64ID:NjPxhbyhM 逃げ回るゴミオ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
398Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 09:18:09.77ID:xsVnl6qrr >>397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
現実逃避の引きこもりゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、
「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、
「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がってした。
399Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/19(土) 10:10:53.62ID:tec9+ffxM 逃げ回るアホアム(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
400Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 10:16:20.36ID:xsVnl6qrr >>399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
ゴミネオ反論できずw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
ゴミネオ反論できずw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
401Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/19(土) 10:19:03.36ID:lMACQl3WM くやしいのぉ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
402Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 10:21:57.16ID:xsVnl6qrr >>401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
ゴミネオ反論できずwやっぱり無能w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
ゴミネオ反論できずwやっぱり無能w
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
403Socket774 (ワッチョイ ae9c-HRP5)
2018/05/19(土) 11:44:42.56ID:Ajkz8IQQ0404Socket774 (ワッチョイ 1a87-NEzo)
2018/05/19(土) 12:40:43.89ID:EAXvh4rC0 >>384
次のAPUもDDR4に縛られちゃうからあんまり性能向上期待できない感じか…
次のAPUもDDR4に縛られちゃうからあんまり性能向上期待できない感じか…
405Socket774 (ワッチョイ 052c-Ozk1)
2018/05/19(土) 12:42:58.85ID:KodWub5f0 次のはHBM3積むのだろ
406Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 12:43:21.24ID:DgBS4b8Yr 遅いメモリでも速いGPUって設計できないんかな
407Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/19(土) 12:49:09.33ID:l+/vkPW4M 都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
408Socket774 (ワッチョイ 895d-tPOC)
2018/05/19(土) 12:51:42.15ID:KXj2Cs9E0 このクラス買うの軽いゲームしかしないだろうしメモリ性能は誤差の範囲や!重いのするならラデ買ってね!ってことやろ
409Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 13:02:04.23ID:DgBS4b8Yr >>408,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
都合の悪いことから逃げる無能ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
都合の悪いことから逃げる無能ゴミネオw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
410Socket774 (ワッチョイ 9191-2Brt)
2018/05/19(土) 13:12:38.66ID:b9N9gVSo0 もうこのスレもコピペ応酬で終わりだな。
411Socket774 (アウアウカー Sa4d-9qVE)
2018/05/19(土) 13:45:12.98ID:s92hjAosa 2月に鳴り物入りで登場したものの
グラ性能に大きく影響するDDR4メモリがクソ高かった
もう旬は過ぎてしまった感
690Gマザーの時はDDR2がドンドン値下がって大ヒットだったのに
グラ性能に大きく影響するDDR4メモリがクソ高かった
もう旬は過ぎてしまった感
690Gマザーの時はDDR2がドンドン値下がって大ヒットだったのに
412Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 13:49:32.66ID:DgBS4b8Yr 今ドライバも安定してるの出てきたしUEFIも対応版が入ってるのが増えてきた
メモリ高いのがネックだね、うちは安いとき買い込んであったから助かったが
メモリ高いのがネックだね、うちは安いとき買い込んであったから助かったが
413Socket774 (アウアウカー Sa4d-9qVE)
2018/05/19(土) 13:50:55.27ID:s92hjAosa >>378
DP要らね
モニターの電源切るだけでOSがディスプレイ見失うとか
欠陥規格にも程がある
プロユースでどこまで需要あるのかは知らんが
少なくともこのスレで扱うマザーでそんなもん積んで
さらにコスト増とか馬鹿げてる
DP要らね
モニターの電源切るだけでOSがディスプレイ見失うとか
欠陥規格にも程がある
プロユースでどこまで需要あるのかは知らんが
少なくともこのスレで扱うマザーでそんなもん積んで
さらにコスト増とか馬鹿げてる
414Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 14:10:45.86ID:DgBS4b8Yr 数百円アップならついてても気にはならないな
でもモニタ電源落とすだけで見失うってマジか
まだHDMIでいけそうだ
でもモニタ電源落とすだけで見失うってマジか
まだHDMIでいけそうだ
415Socket774 (ワッチョイ 9a13-u8O8)
2018/05/19(土) 14:18:41.01ID:pVqj+orW0 >>390
cpu使用率が低いと余裕あると言えるが電源プランを標準や省電力にするとcpuクロックが下がったままになったりするから注意な。
cpu使用率が低いと余裕あると言えるが電源プランを標準や省電力にするとcpuクロックが下がったままになったりするから注意な。
416Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/19(土) 14:24:39.90ID:2j5YOcnS0 >モニターの電源切るだけでOSがディスプレイ見失うとか
>欠陥規格にも程がある
規格の仕様も分からないなら使わなきゃいいだけでしょ
私的には電源落とすのに末端から落とすって事自体理解できませんが
>欠陥規格にも程がある
規格の仕様も分からないなら使わなきゃいいだけでしょ
私的には電源落とすのに末端から落とすって事自体理解できませんが
417Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 14:34:34.03ID:DgBS4b8Yr DPで電源落としたとき大丈夫なよう、アダプタつけたりいろいろしてるらしいな
規格自体はシンプルなんかな、それはそれでいいけど
規格自体はシンプルなんかな、それはそれでいいけど
418Socket774 (ワッチョイ aedd-HRP5)
2018/05/19(土) 14:39:48.15ID:iGjY+W0y0 DP要らない 不要
419Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/19(土) 14:48:39.86ID:Wr2qO7Jba DPの不具合てAMDだからなんじゃね?
z87extreme6/z97extreme6はサブモニターをDPで接続して電源切ってるけど使うとき電源入れれば普通に使える
引きかえ990FX HD6870はDPを繋いでると起動しない
起動中に接続する回避方法でつかってたけど起動してしまえば電源切っても見失うとかは無かった
デイスプレードライバーが悪さしてるんじゃね?
z87extreme6/z97extreme6はサブモニターをDPで接続して電源切ってるけど使うとき電源入れれば普通に使える
引きかえ990FX HD6870はDPを繋いでると起動しない
起動中に接続する回避方法でつかってたけど起動してしまえば電源切っても見失うとかは無かった
デイスプレードライバーが悪さしてるんじゃね?
420Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/19(土) 14:50:53.19ID:DgBS4b8Yr というよりそれぞれのハードウェアの相性とかかもね
あとディスプレイによっても対応してたりしてなかったり
あとディスプレイによっても対応してたりしてなかったり
421Socket774 (ブーイモ MM99-qHZe)
2018/05/19(土) 15:07:45.44ID:lyt72/u6M いいや、どのGPUでも起きる。
ttps://deaimobi.com/displayport-sleep/
DisplayPort 規格というよりは、Windows のOS自体のソフトウェア的な問題という方が近いと思うけど。
ttps://deaimobi.com/displayport-sleep/
DisplayPort 規格というよりは、Windows のOS自体のソフトウェア的な問題という方が近いと思うけど。
423Socket774 (ワッチョイ aedd-HRP5)
2018/05/19(土) 15:46:32.05ID:iGjY+W0y0 もう出てから何年たってるんだDP
いまだまともにつながるかどうか怪しいケーブルなんて誰が好んで使うか。
いまだまともにつながるかどうか怪しいケーブルなんて誰が好んで使うか。
424Socket774 (ワッチョイ aedd-HRP5)
2018/05/19(土) 15:48:38.10ID:iGjY+W0y0 誰が悪いかなんてどうでもいい。使えないかもしれない、という現在の状況がダメダメ
メーカーがまじめに直す気がないほどマイナーなのがDP
メーカーがまじめに直す気がないほどマイナーなのがDP
425Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/19(土) 15:49:00.00ID:+Ij6wX4nr チャレンジも自作の醍醐味やで(メインが別にある場合)
426Socket774 (アウアウカー Sa4d-tPOC)
2018/05/19(土) 16:01:43.55ID:qX4AQmvka DVI教ワイ、HDMIすら半信半疑
427Socket774 (ワッチョイ 6db4-iZkP)
2018/05/19(土) 16:08:23.73ID:PiVwpKr90 DP使えてるけどな
寝るときにオフコンよろしく画面だけ切ってるが入れればフツーに起きてくる
寝るときにオフコンよろしく画面だけ切ってるが入れればフツーに起きてくる
428Socket774 (ワッチョイ 5587-adpQ)
2018/05/19(土) 16:17:47.40ID:ARw9NNbD0 新しいドライバ2016serverハネテくんなー。
映りゃいいからMS基本ドライバでもいいんだけど古いの使うか。
映りゃいいからMS基本ドライバでもいいんだけど古いの使うか。
429Socket774 (ワッチョイ 0548-ECyP)
2018/05/19(土) 17:18:16.80ID:jWpeDFPF0 RX VegaでDP使ってモニタの電源を落とす使い方してるけど
一度もその手の不具合が起きたことないんだよな
むしろHDMI2.0の方が見失って辛い
一度もその手の不具合が起きたことないんだよな
むしろHDMI2.0の方が見失って辛い
430Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/19(土) 17:27:32.57ID:oAjDdTl8a >>413 えっ?DPだてそんなクソなの?
モニター間違って切ったりしたらアカンとか無いわ
モニター間違って切ったりしたらアカンとか無いわ
431Socket774 (ワッチョイ 76ec-HRP5)
2018/05/19(土) 17:31:04.01ID:r4c26dcJ0432Socket774 (アウアウウー Sa39-iZkP)
2018/05/19(土) 18:13:39.79ID:vBYh0tr2a433Socket774 (ワッチョイ ae9e-48L5)
2018/05/19(土) 18:41:42.72ID:XM48/gKL0 >>419
インテル内蔵GPUでも起こってるからな
ASUSPRO EeeBox PC E510のスリープ復帰時の問題解消のためにケーブル変更
https://hermitage-netaudio.com/asus-e510_6/
スリープ復帰時に画面レイアウトが崩れる
インテル内蔵GPUでも起こってるからな
ASUSPRO EeeBox PC E510のスリープ復帰時の問題解消のためにケーブル変更
https://hermitage-netaudio.com/asus-e510_6/
スリープ復帰時に画面レイアウトが崩れる
434Socket774 (ワッチョイ 3a70-Gwwe)
2018/05/19(土) 19:03:17.73ID:MdXA7ate0 ちょっと質問です。
RYZEN 2400G
GA-AB350N-Gaming WIFI (rev. 1.0)
にてDP出力をHDMIに変換して使おうかと思っています。
変換器はパッシブタイプを使用して
もともとあるHDMIとDP出力(パッシブタイプHDMI変換)
で2画面出力をしている人はいますか?
宜しくお願いします。
RYZEN 2400G
GA-AB350N-Gaming WIFI (rev. 1.0)
にてDP出力をHDMIに変換して使おうかと思っています。
変換器はパッシブタイプを使用して
もともとあるHDMIとDP出力(パッシブタイプHDMI変換)
で2画面出力をしている人はいますか?
宜しくお願いします。
435Socket774 (ワッチョイ fdcf-lcs0)
2018/05/19(土) 19:08:50.32ID:nPI/0EqX0 新ドラいい感じだが不特定な状況でまた緑一色だ‥
ド定格なんだがメモリが怪しいんかなぁ
ド定格なんだがメモリが怪しいんかなぁ
437Socket774 (ワッチョイ 059f-VhYv)
2018/05/19(土) 19:46:58.22ID:usa+YQrn0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0519p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0519p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0519p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0519p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
438Socket774 (アウアウウー Sa39-iZkP)
2018/05/19(土) 20:03:02.70ID:vBYh0tr2a >>436
割と頻繁に緑一色とか明日死ぬかもってくらい運使ってる感じ
割と頻繁に緑一色とか明日死ぬかもってくらい運使ってる感じ
439Socket774 (ブーイモ MMa1-bytI)
2018/05/19(土) 20:18:44.03ID:K9NnR/rRM440Socket774 (ワッチョイ b1cb-rOt+)
2018/05/19(土) 20:54:09.60ID:RhdgrrIf0 >>383
わざわざグラフィック性能が欲しい人がDDR4版なんて買うもんなの?
わざわざグラフィック性能が欲しい人がDDR4版なんて買うもんなの?
441Socket774 (ワッチョイ 1aec-f2VE)
2018/05/19(土) 21:14:36.09ID:g5PxpjNs0 >>404
vega11と8の差があんまり出てないのも結局メモリまわりっぽいよなあ
vega11と8の差があんまり出てないのも結局メモリまわりっぽいよなあ
444Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/19(土) 22:52:23.13ID:yPke5PeM0 >>329
2400Gにこのドライバ入れたら、atikmdag.sysが原因で
VIDEO_TDR_FAILUREのブルスク出るようになった
ドライバ17.40.3701-feb12に戻したら問題なし
2200Gの方は今のところブルスク出てないからおま環なんだろうな
ttps://www.drivereasy.com/knowledge/video-tdr-failure-atikmpag-sys-windows-10-solved/
2400Gにこのドライバ入れたら、atikmdag.sysが原因で
VIDEO_TDR_FAILUREのブルスク出るようになった
ドライバ17.40.3701-feb12に戻したら問題なし
2200Gの方は今のところブルスク出てないからおま環なんだろうな
ttps://www.drivereasy.com/knowledge/video-tdr-failure-atikmpag-sys-windows-10-solved/
445Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/19(土) 22:54:31.18ID:oVmr36p+r446Socket774 (ワッチョイ 052c-Ozk1)
2018/05/19(土) 22:55:04.04ID:KodWub5f0 Ravenまさかの2台構成
447Socket774 (ワッチョイ 7587-2Brt)
2018/05/19(土) 22:57:09.66ID:2WjlPmlh0 AMDのBIOS、ドライバーは安定するまで1年ぐらいかかる印象。
448Socket774 (オッペケ Sr75-e2sI)
2018/05/19(土) 22:58:03.49ID:oVmr36p+r AMDと成長していくんやで
450Socket774 (ワッチョイ da6c-TxCB)
2018/05/19(土) 23:24:49.86ID:dcaLRzId0 4kTV+2200G+B350GTN+2133(8GBx1)+HDMIな環境
フルスクリーンモードで録画ファイルを再生させると33〜47fpsでカクつく
ウィンドウモードや2k接続なら60fpsになる
もう一台の2400G+2666(8GBx2)はフルスクリーンでも60fps出てる
メモリが足引っ張ってるのかな
フルスクリーンモードで録画ファイルを再生させると33〜47fpsでカクつく
ウィンドウモードや2k接続なら60fpsになる
もう一台の2400G+2666(8GBx2)はフルスクリーンでも60fps出てる
メモリが足引っ張ってるのかな
451Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/19(土) 23:25:50.92ID:yPke5PeM0452Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/19(土) 23:33:55.66ID:XJErpLmC0453Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/19(土) 23:33:56.57ID:2j5YOcnS0 こちらでは2400Gで安定してますね
来た報告してから一度も落ちてないです
来た報告してから一度も落ちてないです
454Socket774 (ワッチョイ 7587-2Brt)
2018/05/19(土) 23:50:18.60ID:2WjlPmlh0 自分で比較検証できる環境があるようだから、ぜひ結果をレポートしてほしいな。
456千年うんこ ◆cH/UNKO/yo (ワッチョイ 7605-kDyt)
2018/05/20(日) 00:41:04.89ID:cLngkuus0 >>378 >>413 >>430
DisplayPortはマルチモニター使いで、かつ、メインモニターがDisplayPortじゃなければ
特に不便はないと思うんだけど。
むしろサブモニターはDisplayPortの、あの仕様のほうが良いという場合もある。
電源切れば設定を弄らなくてもシングルモニターになって、
電源入れれば勝手にマルチモニターになるわけだからな。
HDMIやDVI-Dとかだとこうはいかない。
主電源入ってなくてもモニターを認識してるから
使わないモニターの電源が切れていても、その座標ににカーソルもウィンドウも行ってしまう。
DisplayPortでマルチモニターにしてれば、マルチで使わない作業の時に
必要ないモニターの電源を切ると、その座標の場所は”なくなって”しまうわけで
使いやすい。
DisplayPortはマルチモニター使いで、かつ、メインモニターがDisplayPortじゃなければ
特に不便はないと思うんだけど。
むしろサブモニターはDisplayPortの、あの仕様のほうが良いという場合もある。
電源切れば設定を弄らなくてもシングルモニターになって、
電源入れれば勝手にマルチモニターになるわけだからな。
HDMIやDVI-Dとかだとこうはいかない。
主電源入ってなくてもモニターを認識してるから
使わないモニターの電源が切れていても、その座標ににカーソルもウィンドウも行ってしまう。
DisplayPortでマルチモニターにしてれば、マルチで使わない作業の時に
必要ないモニターの電源を切ると、その座標の場所は”なくなって”しまうわけで
使いやすい。
457Socket774 (ワッチョイ 052c-Ozk1)
2018/05/20(日) 00:56:41.96ID:4ou5DlkX0 Raven Ridge With The Ryzen 5 2400G On Mesa 18.2 + Linux 4.17 Is Finally Stable
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ryzen-2400g-may&num=2
Linuxドライバが随分と改善されてるようだがこっち優先してるんかな
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ryzen-2400g-may&num=2
Linuxドライバが随分と改善されてるようだがこっち優先してるんかな
459Socket774 (ワッチョイ b1cb-rOt+)
2018/05/20(日) 02:36:38.81ID:vJ3NFRC90460Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/20(日) 02:42:46.30ID:95GWXLD/M 今年か来年来るDDR5でならRyzenAPUもフルで動いてたんだろうね
461Socket774 (ワッチョイ 895d-tPOC)
2018/05/20(日) 02:57:39.39ID:hHXsLI300 オンボードでGDDR5乗せた変態マザーはよ
462Socket774 (ワッチョイ 89ec-HRP5)
2018/05/20(日) 03:21:47.29ID:4yWbWdNl0463Socket774 (ワッチョイ 7601-CXjr)
2018/05/20(日) 03:31:32.21ID:ri0galnv0 >>450
2200Gを4K TVに繋いでるけどメモリ8Gx2(2666)でフルスクリーンとウインドウ両方ともフルHDの録画TSファイルカクつかず古井戸効かせて再生出来てる
動画くらいでメモリ足引っ張るほど変わるかなあ
2200Gを4K TVに繋いでるけどメモリ8Gx2(2666)でフルスクリーンとウインドウ両方ともフルHDの録画TSファイルカクつかず古井戸効かせて再生出来てる
動画くらいでメモリ足引っ張るほど変わるかなあ
464Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/20(日) 03:34:25.34ID:Uj1pt3W60 XBoxか
465Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 05:48:31.83ID:dybmaQiRM >>437
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
466Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/20(日) 07:52:38.14ID:eRdZ+F4b0 >>465
いつまでデマ書いてるんだ?日本語読めないなんて恥ずかしすぎる
いつまでデマ書いてるんだ?日本語読めないなんて恥ずかしすぎる
467Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 07:58:59.19ID:CNMbYHNCM AMDの発表がデマ
ぷげら
>>437
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ぷげら
>>437
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
469Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/20(日) 08:12:59.05ID:eRdZ+F4b0470Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:15:50.72ID:bKA5Og4fM >>469
AMDの発表がデマ
ぷげら
>>437
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMDの発表がデマ
ぷげら
>>437
都合の悪い現実を火消し(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
471Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/20(日) 08:16:32.95ID:bYnwOOL7M 都合の悪い現実
ゲラゲラwww
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ゲラゲラwww
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
472Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:16:54.43ID:ngoWs/8uM AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
473Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:18:29.09ID:0EfL31sVM AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
474Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:19:06.76ID:4qBGuzVwM AMD、RyzenやEPYCの脆弱性
認める(笑)
認める(笑)
475Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:19:27.25ID:Yu+e6FuuM でも
逃げ回る(笑)
逃げ回る(笑)
476Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:19:55.94ID:yVEyuq0OM 開発の終わってる
Ryzen2まで
そのまま発売(笑)
Ryzen2まで
そのまま発売(笑)
477Socket774 (オイコラミネオ MM42-PioB)
2018/05/20(日) 08:20:09.36ID:cNGYKZGgM AMDが終わってる(笑)
478Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:20:53.00ID:u9RZR8pVM これが現実(笑)
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
479Socket774 (ワッチョイ 71dd-Ox3h)
2018/05/20(日) 08:36:30.87ID:K5JVnvwD0 ■超簡単なまとめ
高性能
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile
性能劣化
Intel北森以降
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
高性能
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile
性能劣化
Intel北森以降
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
480Socket774 (ワッチョイ 750d-P6IS)
2018/05/20(日) 08:42:15.19ID:BM0ppYHV0481Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 08:48:30.17ID:oRFjWGeuM >>480
これがあるからだよね(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
これがあるからだよね(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
482Socket774 (ワッチョイ eea4-5yO3)
2018/05/20(日) 08:52:25.41ID:W61i2rK00 みんな大好き価格comだと2700Xが1位だな
483Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/20(日) 09:14:28.46ID:eRdZ+F4b0484|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウアウアー Sa7e-cGVW)
2018/05/20(日) 09:17:44.14ID:KhgTReHVa 価格.com もPCカテゴリーは閑古鳥ですけどね
スマホとは大違いな状況です
スマホとは大違いな状況です
485Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/20(日) 09:19:08.53ID:97AyrCZXr >>481,472,471,470,467,465,409,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
聞か猿ゴミネオ朝からキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
聞か猿ゴミネオ朝からキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
486Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/20(日) 09:50:51.55ID:eRdZ+F4b0487Socket774 (ワッチョイ 9a9f-+Jn7)
2018/05/20(日) 09:52:30.01ID:DDmaqFBE0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0520a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0520a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0520a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0520a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/LCw38I3.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/lCjVerK.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
488Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 11:52:13.82ID:oSs4ZUTMM >>487
>>224
どうでもいい脆弱性
さすがAMDの飼い犬(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>224
どうでもいい脆弱性
さすがAMDの飼い犬(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
489Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/20(日) 11:55:08.56ID:97AyrCZXr >>488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
聞か猿ゴミネオコピペでキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
聞か猿ゴミネオコピペでキーキーw
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
490Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/20(日) 11:55:47.13ID:aQj1A1US0 あぼーんすれば済むのに、絡む方も荒らしとなんら変わらん
491Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/20(日) 12:41:40.93ID:eRdZ+F4b0 >>490
そうやって放置してると、いつの間にか陣地を奪われるぞ
そうやって放置してると、いつの間にか陣地を奪われるぞ
493Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 12:56:05.24ID:eRdZ+F4b0 >>488
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
494Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 12:56:59.04ID:Fx8t8aVTM 逃げ回るAMD
あれ?発表した対策はどうしたの?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
あれ?発表した対策はどうしたの?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
495Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 13:00:12.21ID:eRdZ+F4b0 情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ。
早々に立ち去れ。
496Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 13:04:55.66ID:eRdZ+F4b0497Socket774 (オイコラミネオ MM42-PioB)
2018/05/20(日) 13:09:54.64ID:Vlj3tAOdM 対策はいつになるのかなぁ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
498Socket774 (ワッチョイ 5511-HRP5)
2018/05/20(日) 13:10:28.32ID:IVV0B1ah0 「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」の
究極ドッカンバトルを見せられてるもよう
究極ドッカンバトルを見せられてるもよう
499Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 13:11:17.30ID:agwbCwq9M 世間の答え(笑)
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
500Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 13:16:55.75ID:RnoJsuFHr >>497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?猿には読めないのかな?ゴミネオ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
アレッ?猿には読めないのかな?ゴミネオ
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
502Socket774 (ワッチョイ dac4-kDyt)
2018/05/20(日) 13:22:23.26ID:pklZeOXg0 あぼーんする身としては絡む方もNGName入れられれば問題ないわ
絡む時だけ共通のコテハンにでもしてくれれば助かるけど
絡む時だけ共通のコテハンにでもしてくれれば助かるけど
503Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 13:23:16.53ID:RnoJsuFHr >>499
しかも今見たら1位になってるし
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
しかも今見たら1位になってるし
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
504Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 13:25:52.85ID:eRdZ+F4b0 >>497
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1803/22/news060.html
管理者権限が突破された状態での問題なのでねぇ。。。
そもそも対策なんているの?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1803/22/news060.html
管理者権限が突破された状態での問題なのでねぇ。。。
そもそも対策なんているの?
505Socket774 (ブーイモ MMa1-bytI)
2018/05/20(日) 13:26:11.48ID:71swSSurM 俺のログにはあぼーんと連鎖あぼーんしかないな
506Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 13:27:14.26ID:eRdZ+F4b0507Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 13:28:12.13ID:RnoJsuFHr 普段は構わないほうがいいわな
スレの機能が止まるし
>>499
1位になってるよ
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
スレの機能が止まるし
>>499
1位になってるよ
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
508Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 13:33:48.14ID:eRdZ+F4b0 さー!!!
ゴミネオの次の一手を一生懸命考え中ですよーー
ゴミネオの次の一手を一生懸命考え中ですよーー
509Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/20(日) 13:45:05.33ID:aQj1A1US0 言っちゃあなんだが、価格.comの売れ筋ランキング
あれ商品情報の閲覧回数とアフィの実績から割り出したものであって実売じゃないんだがな
ぶっちゃけるとただの興味持たれてるランキングでしかない
あれ商品情報の閲覧回数とアフィの実績から割り出したものであって実売じゃないんだがな
ぶっちゃけるとただの興味持たれてるランキングでしかない
510Socket774 (アウーイモ MM39-rCU2)
2018/05/20(日) 14:08:17.64ID:MByTNWveM どうせ自演前の常套句だろ
511Socket774 (スププ Sdfa-iF9H)
2018/05/20(日) 14:49:12.12ID:4YQZPyc7d 今は抜いたり抜かれたりだけど
Intelの脆弱性対策済み10nmプロセスの出来次第ではryzenのzen2 7nmに完全に売り上げ逆転されると思うよ
どっちも買う予定だけど消費者の俺としては企業が競って製品の質を高め会うのは喜ばしい
価格競争もやってくれればなお良し
Intelの脆弱性対策済み10nmプロセスの出来次第ではryzenのzen2 7nmに完全に売り上げ逆転されると思うよ
どっちも買う予定だけど消費者の俺としては企業が競って製品の質を高め会うのは喜ばしい
価格競争もやってくれればなお良し
512Socket774 (ワッチョイ 9587-08oj)
2018/05/20(日) 16:00:51.36ID:ChQQ78ts0 暑いからグラボ無しの2400Gにしようかな
513Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 16:15:51.39ID:rlOI+9blM >>503
昨日の結果は変わってませんけど(爆笑)
世間の答え(笑)
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
昨日の結果は変わってませんけど(爆笑)
世間の答え(笑)
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
514Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 16:17:01.35ID:ZhOMZkZsM 店頭に置いてなくて
ネットでしか買えないゴミ石なのに
結果は悲惨(爆笑)
あれ?発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
ネットでしか買えないゴミ石なのに
結果は悲惨(爆笑)
あれ?発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
515Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 16:17:31.30ID:LCfJcZeWr >>499
そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
516Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 16:17:54.24ID:LCfJcZeWr >>513
そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
そして今日の結果
人気売れ筋ランキング 2018/5/20
1 AMD CPU Ryzen 7 2700X
2 Intel CPU Core i7-8700K
3 Intel CPU Core i5-8400
世間の答えだよねーうんうん
517Socket774 (オッペケ Sr75-ebgm)
2018/05/20(日) 16:19:20.41ID:LCfJcZeWr >>514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
519Socket774 (アウアウカー Sa4d-GPsa)
2018/05/20(日) 17:17:53.54ID:eZmfDhBea そいつの目的は嘘も100回言えば精神で捏造コピペを蔓延させる事だぞ
あぼーんしろと言うのなら『(オイコラミネオ』NGをテンプレに入れとけよ
あぼーんしろと言うのなら『(オイコラミネオ』NGをテンプレに入れとけよ
521Socket774 (アウアウカー Sa4d-GPsa)
2018/05/20(日) 17:44:23.36ID:eZmfDhBea 「無視しろ」と言う奴こそミネ夫の仲間とも言える
捏造コピペ野郎にとっちゃ無視して貰った方が都合がいいんだよ
反論される方が困る
アカヒ新聞の捏造記事に反論しなかった結果、売春婦像を世界中に建てられたようにな
捏造コピペ野郎にとっちゃ無視して貰った方が都合がいいんだよ
反論される方が困る
アカヒ新聞の捏造記事に反論しなかった結果、売春婦像を世界中に建てられたようにな
522Socket774 (ワッチョイ 6926-LY1N)
2018/05/20(日) 18:11:43.81ID:auwChs7I0 反応して良いんだけどアンカは打っといてね
523Socket774 (ワッチョイ 9587-HRP5)
2018/05/20(日) 18:18:23.41ID:q0s8qPw00 慰安婦像を破壊しにいかないネトウヨもチョンってこと?
524Socket774 (アウアウカー Sa4d-VBwq)
2018/05/20(日) 18:20:54.57ID:eiN6NmX9a AAをNGにするのどうすればいいんだ?
chmate使ってる
chmate使ってる
525Socket774 (ワッチョイ b6e0-sNmm)
2018/05/20(日) 18:25:44.33ID:4LOXeW470 AAはこれと言って有効な手立てはないけどコロンやセミコロンやピリオドを多用するから2つ以上の連続をNG登録するとかなり有効
まともな文章でそれらの文字が連続することはまず無い
まともな文章でそれらの文字が連続することはまず無い
526Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 18:38:13.56ID:eRdZ+F4b0527Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 19:01:50.34ID:2w9Of04qM 発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
528Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 19:02:12.82ID:pIiEaNYIM www
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
売れ筋ランキング 2018/5/19
1 Intel CPU Core i7-8700K
2 Intel CPU Core i5-8400
3 AMD CPU Ryzen 7 2700X
4 Intel CPU Core i3-8100
529Socket774 (アウアウカー Sa4d-VBwq)
2018/05/20(日) 19:02:38.69ID:eiN6NmX9a どうもです
とりあえず応急処置
とりあえず応急処置
530Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 19:03:42.23ID:eRdZ+F4b0 >>527
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ
早々に立ち去れ
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある
そう、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なのだよ
早々に立ち去れ
531Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 19:05:06.44ID:eRdZ+F4b0532Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/20(日) 19:33:05.18ID:NlAjVVTer >>527,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
対策は着々進行中でインテルと違って急ぎじゃないからなぁ
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
対策は着々進行中でインテルと違って急ぎじゃないからなぁ
アレッ?ゴミネお猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
533Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 19:53:33.15ID:mQ1DFeAsM 正し情報はスルー(爆笑)
発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
534450 (ワッチョイ da6c-TxCB)
2018/05/20(日) 19:57:01.52ID:lreRRvn90 2400G機から2666メモリを引っこ抜いて2200G機に差してみました
8GB(8x1) fps+10くらい 60まで行かない
16GB(8x2) 60で安定
とりあえずFHDに落として運用します
8GB(8x1) fps+10くらい 60まで行かない
16GB(8x2) 60で安定
とりあえずFHDに落として運用します
535Socket774 (ワッチョイ 3aef-75LW)
2018/05/20(日) 20:02:10.70ID:aI0bkcD+0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0520p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0520p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0520p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0520p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
http://hissi.org/read.php/jisaku/20180510/UVR4ZGY1VVRN.html
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
http://hissi.org/read.php/auto/20180510/SzRTUG1wSWFN.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524017237/200-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/78
通報脅しの手口がまた回って参りました
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523634930/579-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523059861/581-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ゲハって(ドン引き
> (´・ω・`)おろかにもとうとう故郷でスレ立てちゃったのね…
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
536Socket774 (ワッチョイ 0594-G91c)
2018/05/20(日) 20:22:28.28ID:vAFZZbXQ0 ゴミネオさんへ、コピペしているその内容はこんな顛末の奴だからコピペしない方が良いんだが
あー、そのセキュリティパッチはAMDに通達した後すぐに公表して、セキュリティ業界全体を敵に回したうさんくさい会社の奴ね
すぐに公表した言い訳が、「AMDは対応できないからすぐに公表した」って言う、訳わからない説明で、んで公表したすぐ後にAMDがセキュリティパッチ出したもんで、うさんくさい会社はボロクソ言われるように
なったよね
あー、そのセキュリティパッチはAMDに通達した後すぐに公表して、セキュリティ業界全体を敵に回したうさんくさい会社の奴ね
すぐに公表した言い訳が、「AMDは対応できないからすぐに公表した」って言う、訳わからない説明で、んで公表したすぐ後にAMDがセキュリティパッチ出したもんで、うさんくさい会社はボロクソ言われるように
なったよね
537Socket774 (ワッチョイ 1a87-NEzo)
2018/05/20(日) 20:39:38.38ID:nDUvyBBU0538Socket774 (ワッチョイ 613e-ZybE)
2018/05/20(日) 20:45:59.49ID:vE6QsD2e0 >>524
前教えてもらったけど\と/をどちらも全角でng入れると大分切られる
前教えてもらったけど\と/をどちらも全角でng入れると大分切られる
539Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/20(日) 20:47:04.36ID:NlAjVVTer >>533,527,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
正しい情報はスルー
アレッ?ゴミネオ猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
正しい情報はスルー
アレッ?ゴミネオ猿には読めないのかな?
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
540Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/20(日) 20:55:19.31ID:aiYxaBaFM >>535
正し情報
発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
正し情報
発表した対策は?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
541Socket774 (ワッチョイ 71dd-Ox3h)
2018/05/20(日) 20:56:59.33ID:uWCrvIyp0 .
`ー-―‐-, ,--,―-、
/ | ヽ
{ ./ }
<_ ヽ、/ ノ
 ̄ ̄ ̄
|
─┬┴┬─ / ├─ ┌─┬─┐  ̄ ̄フ |
/| |\ ∠_、|_, | | | ヽ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
ノ 」 ┌─┐ ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤| /
_ ├─ |├─ │ │ │ | |____| .| く_ l _|_
人 フ |―┤ |_, .└─┼─┘ | | ヽ | ) | |
ノ × | ヽ ヽ ─┼─ | | /ヽ | 、/ | |
_ノ ヽ_ ノ |___ノ __|_ 」 |/ | V Οヽ
\ / ┌─┐
X │ │
/ \ノ └
─┼─┌─┐ | ──, | \ | \
/|\ \/ | / | | | |
| /\ ヽ_/ ヽ_ \/ \/
| ̄| ̄| _|__ __|____ | ̄| | ̄|
\ / | ̄| ̄| | ヽ. _|_ | l | l |
/  ̄  ̄ | | | ○| |__| |__|
/ | | ヽ \ | | | |
l___ | ヽ__ ∨ ○\ ノ □ □
`ー-―‐-, ,--,―-、
/ | ヽ
{ ./ }
<_ ヽ、/ ノ
 ̄ ̄ ̄
|
─┬┴┬─ / ├─ ┌─┬─┐  ̄ ̄フ |
/| |\ ∠_、|_, | | | ヽ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
ノ 」 ┌─┐ ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤| /
_ ├─ |├─ │ │ │ | |____| .| く_ l _|_
人 フ |―┤ |_, .└─┼─┘ | | ヽ | ) | |
ノ × | ヽ ヽ ─┼─ | | /ヽ | 、/ | |
_ノ ヽ_ ノ |___ノ __|_ 」 |/ | V Οヽ
\ / ┌─┐
X │ │
/ \ノ └
─┼─┌─┐ | ──, | \ | \
/|\ \/ | / | | | |
| /\ ヽ_/ ヽ_ \/ \/
| ̄| ̄| _|__ __|____ | ̄| | ̄|
\ / | ̄| ̄| | ヽ. _|_ | l | l |
/  ̄  ̄ | | | ○| |__| |__|
/ | | ヽ \ | | | |
l___ | ヽ__ ∨ ○\ ノ □ □
542Socket774 (アウアウカー Sa4d-VBwq)
2018/05/20(日) 20:58:37.91ID:UqwjuqS9a543Socket774 (オッペケ Sr75-sp+d)
2018/05/20(日) 21:04:31.96ID:NlAjVVTer >>540,533,527,514,497,494,488,481,472,471,470,467,465,407,401,399,397,394,385,365,350-354,356-359,348,346,343,333,330
アレッ?正しい情報スルーのゴミネオ
猿だから読めないのかな?(笑)
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
アレッ?正しい情報スルーのゴミネオ
猿だから読めないのかな?(笑)
注意すべき点として、上記の脆弱性を悪用するには大前提として、「ローカルマシンの管理者権限を得る」という条件がついています。
しかし、「そもそも管理者権限を奪われれば攻撃者のやりたい放題であり、脆弱性を突く必要はないのでは?」と指摘され、「AMDプロセッサーに限らない問題ではないか?」と、脅威というには現実性がないという意見が挙がっていました。
544Socket774 (ワッチョイ 5511-HRP5)
2018/05/20(日) 21:19:00.24ID:IVV0B1ah0 あぼーんだらけ
しょうもない休日の過ごし方してんな
しょうもない休日の過ごし方してんな
545Socket774 (ワッチョイ 0594-G91c)
2018/05/20(日) 21:26:15.71ID:vAFZZbXQ0 各メーカーでインテル対策パッチ出てきているから、すぐに対策パッチをインストールしよう
ゴミネオも対策パッチちゃんと入れて、知らない人にも伝えて
「業界全体で対応する必要がある」と言わしめるほどの大問題なんだから
ゴミネオも対策パッチちゃんと入れて、知らない人にも伝えて
「業界全体で対応する必要がある」と言わしめるほどの大問題なんだから
546Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/20(日) 21:36:25.91ID:NUPZ0aJha ゴミネオの対策パッチはムリなので殺処分でお願いします
547Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/20(日) 21:50:47.76ID:eRdZ+F4b0 ゴミネオの日本語パッチはまだ〜?
548Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/20(日) 22:09:07.75ID:NkNH+gd20 ん?新しいドライバーが出たんでない?
549Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/20(日) 22:11:48.22ID:NkNH+gd20 入れたら、リブートしろよ。
550Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/20(日) 22:14:01.59ID:NkNH+gd20 しかし、あぼ〜んだらけだな。
551Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/20(日) 22:26:51.36ID:RVyTOr3s0 透明にしてるから気付けてなかったけれど、普通に見たらとんでもないスレだった。。
552Socket774 (ワッチョイ 7a56-HTbz)
2018/05/20(日) 22:53:59.58ID:CBUZGV8R0 win7入らないんだね
USB patcher意味ないやん(´・ω・`)
USB patcher意味ないやん(´・ω・`)
553Socket774 (ワッチョイ 0d87-kDyt)
2018/05/20(日) 23:09:08.72ID:bMcnak4+0 おま環だろうけど新ドライバでもブラックアウトするな
Win+Ctrl+Shift+BでGPUドライバをリセットすれば簡単に復旧できるけど
Win+Ctrl+Shift+BでGPUドライバをリセットすれば簡単に復旧できるけど
554Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/20(日) 23:19:20.29ID:0UxTBeBE0 新ドライバーおかしいって言ってる人は
もしかしてHDMI接続してる人なのかな?
もしかしてHDMI接続してる人なのかな?
555Socket774 (ワッチョイ 9587-HRP5)
2018/05/20(日) 23:20:47.65ID:q0s8qPw00 そんなショートカットあったんだ
556Socket774 (ワッチョイ b663-Ox3h)
2018/05/20(日) 23:22:41.02ID:OZGoagaz0 そうだね。
557Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
2018/05/20(日) 23:26:00.53ID:JzqZxaGC0 新ドライバクリーンインストール選んだら今のところ問題なし
558Socket774 (ワッチョイ ae8e-XbkE)
2018/05/20(日) 23:31:44.59ID:xOPcty0i0 昨日ryzenデビューしてHDMIでつなげたけど、初回起動の暗転時間5−10秒くらいあってマジビビるな。
win10インスコ中の再起動も暗転時間長めで事前にフリーズ云々の話聞いたから余計にドキドキw
win10インスコ中の再起動も暗転時間長めで事前にフリーズ云々の話聞いたから余計にドキドキw
559Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/20(日) 23:58:07.94ID:aQj1A1US0 そんなんないけど
560Socket774 (ワッチョイ da87-Alul)
2018/05/21(月) 00:07:08.00ID:DeSCraie0561Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/21(月) 00:10:30.61ID:zYO7xmrk0 なぜ古いBIOSを?
562Socket774 (ワッチョイ da87-NEzo)
2018/05/21(月) 00:19:20.84ID:UydCZLKY0 ブラックアウトってHDMI接続のみで起こる現象?
画面小さいならDsub15pinのほうがいいのかな
画面小さいならDsub15pinのほうがいいのかな
563Socket774 (ワッチョイ da87-Alul)
2018/05/21(月) 00:27:19.43ID:DeSCraie0 >>561
このバージョンが安定してるから
このバージョンが安定してるから
564Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 00:33:11.66ID:d014TmHg0 1.0.0.2aの方が体感でわかるくらいRavenのキビキビ度上がるぞ
566|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MM39-cGVW)
2018/05/21(月) 02:11:23.45ID:zW6x/SK/M567Socket774 (ワッチョイ 7d7c-ECyP)
2018/05/21(月) 02:39:17.97ID:Oun0g8la0 あれ?Win7用のドライバないけどインストールはできるんだ
568|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MM39-cGVW)
2018/05/21(月) 03:25:07.26ID:wX62KiOJM569|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MM39-cGVW)
2018/05/21(月) 03:51:27.12ID:wX62KiOJM Win10-64Bit-RV-AM4-Radeon-Software-Adrenalin-Edition-Q2-2018-May17 来ていたんですね
荒れていますけどこのスレを見ていてよかった。情報ありがとうございました
うちの環境で一番の課題だったDVI側にセカンダリモニターを接続していると I-Oデータの TVキャプチャ(GV-MVP/XZ2)
が HDCP(著作権保護)エラー で落ちてしまうという現象が改善され直りました
問題回避策として共存させてセカンダリモニターを接続していた GT710 GDDR5 は不要になったようです
FluidMotionは今回も隠れていますので BlueskyFRC を使って有効にしました
*****
ドライバのアンインストール、インストールは以下の手順で実行しました
ネットワークアダプタをデバイスマネージャー上で無効
↓
コントロールパネルで古いドライバを削除
↓
msconfig のセーフブートを使ってセーフモードで起動
↓
DDU v17.0.8.6 を使って AMDドライバを削除
↓
通常モードで再起動
↓
新ドライバのインストール
という手順を踏みました
・AMD SMBus
・AMD GPIO Controller
・AMD PSP 10.0 Device
は新ドライバには入っていないらしく
残っていた C:\AMD\RV-Win10-64Bit-WHQL-Radeon-Software-17.40.3701-Feb12 を
デバイスマネージャーから指定してインストールしました
・AMD GPIO Controller だけは最新の AMD Chipset Drivers 18.10.0418 の方が新しかったので
こちらを使いました。他の2点もこちらに入っていると思いますのでこちらだけでもいいと思います
以上
荒れていますけどこのスレを見ていてよかった。情報ありがとうございました
うちの環境で一番の課題だったDVI側にセカンダリモニターを接続していると I-Oデータの TVキャプチャ(GV-MVP/XZ2)
が HDCP(著作権保護)エラー で落ちてしまうという現象が改善され直りました
問題回避策として共存させてセカンダリモニターを接続していた GT710 GDDR5 は不要になったようです
FluidMotionは今回も隠れていますので BlueskyFRC を使って有効にしました
*****
ドライバのアンインストール、インストールは以下の手順で実行しました
ネットワークアダプタをデバイスマネージャー上で無効
↓
コントロールパネルで古いドライバを削除
↓
msconfig のセーフブートを使ってセーフモードで起動
↓
DDU v17.0.8.6 を使って AMDドライバを削除
↓
通常モードで再起動
↓
新ドライバのインストール
という手順を踏みました
・AMD SMBus
・AMD GPIO Controller
・AMD PSP 10.0 Device
は新ドライバには入っていないらしく
残っていた C:\AMD\RV-Win10-64Bit-WHQL-Radeon-Software-17.40.3701-Feb12 を
デバイスマネージャーから指定してインストールしました
・AMD GPIO Controller だけは最新の AMD Chipset Drivers 18.10.0418 の方が新しかったので
こちらを使いました。他の2点もこちらに入っていると思いますのでこちらだけでもいいと思います
以上
570|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MM39-cGVW)
2018/05/21(月) 04:16:33.97ID:IHf1zeBJM すみません。環境を書き忘れていました
【CPU】 Ryzen 5 2400G@定格
【CPUクーラー】 ANDY SAMURAI MASTER
【MEM】 OCMEMORY OCM3200CL16D-16GBN /DDR4-3200 CL16 8GBx2
【M/B】 ASUS TUF B350M-Plus Gaming /UEFI 3805
【VGA】 APU Radeon RX Vega 11@定格
【Driver】 24.20.11002.8 /2018-05-11
【VGA2】 GeForce GT710 GDDR5 1GB
【Driver】 391.35
【 OS 】 Windows10 Pro x64 1709 /16299.431
プライマリモニタ HDMI 1920x1080
セカンダリモニタ DVI 1920x1080
USB には
TVキャプチャ /GV-MVP/XZ2
TVリモコン赤外線センサー /GV-RCKIT3
Bluetoothドングル /MM-BTUD43(キーボード他が接続)
Unifying レシーバー(マウスが接続)
無線Lan子機 /WDC-150SU2M
Webカメラ /Webcam C270
ペンタブ /CTH-470
と多数ぶら下がっていますが今のところ新ドライバでもスリープ含め問題ないようです
【CPU】 Ryzen 5 2400G@定格
【CPUクーラー】 ANDY SAMURAI MASTER
【MEM】 OCMEMORY OCM3200CL16D-16GBN /DDR4-3200 CL16 8GBx2
【M/B】 ASUS TUF B350M-Plus Gaming /UEFI 3805
【VGA】 APU Radeon RX Vega 11@定格
【Driver】 24.20.11002.8 /2018-05-11
【VGA2】 GeForce GT710 GDDR5 1GB
【Driver】 391.35
【 OS 】 Windows10 Pro x64 1709 /16299.431
プライマリモニタ HDMI 1920x1080
セカンダリモニタ DVI 1920x1080
USB には
TVキャプチャ /GV-MVP/XZ2
TVリモコン赤外線センサー /GV-RCKIT3
Bluetoothドングル /MM-BTUD43(キーボード他が接続)
Unifying レシーバー(マウスが接続)
無線Lan子機 /WDC-150SU2M
Webカメラ /Webcam C270
ペンタブ /CTH-470
と多数ぶら下がっていますが今のところ新ドライバでもスリープ含め問題ないようです
571Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 04:51:35.53ID:d014TmHg0 なんの報告だかさっぱりわからんが、
ANDY SAMURAI MASTERなつかしすぎる
ANDY SAMURAI MASTERなつかしすぎる
572Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/21(月) 06:49:27.03ID:ONl7vEoFM 発表した対策はまだですか?(爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
573Socket774 (ワッチョイ 765c-KHlt)
2018/05/21(月) 07:09:44.08ID:JTbRt0D80 >>570
あんたUSB機器いっぱいやなぁ。
B350のUSBはOSのINBOXドライバで問題なさそうやね。
こっちのB350TomahawkもIO-DATAのUSB3.0外付けHDD接続しっぱなしで2ヶ月やわ。
あんたUSB機器いっぱいやなぁ。
B350のUSBはOSのINBOXドライバで問題なさそうやね。
こっちのB350TomahawkもIO-DATAのUSB3.0外付けHDD接続しっぱなしで2ヶ月やわ。
574Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/21(月) 07:25:40.81ID:U745LgZUM 対策は…いつかすると
発表しただけ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
発表しただけ(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
575Socket774 (ワッチョイ da67-WOUK)
2018/05/21(月) 08:23:00.90ID:XUXoMgCd0576Socket774 (ワッチョイ b17c-Rn7q)
2018/05/21(月) 09:38:51.31ID:8sw2e/P60 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0521a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0521a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0521a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0521a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
577Socket774 (ワッチョイ 7d4e-NEzo)
2018/05/21(月) 09:40:00.71ID:XXhWYBwm0 キチガイが絡んで荒らし助長させてるし読む価値なくなったなこのスレも
インテルから初AMDに2200Gで組んだから巡回スレにしてたけど
鬱陶しいから去るわ
シネや嵐共
インテルから初AMDに2200Gで組んだから巡回スレにしてたけど
鬱陶しいから去るわ
シネや嵐共
578Socket774 (ワッチョイ da87-NEzo)
2018/05/21(月) 09:54:24.72ID:UydCZLKY0 これってミネオ君?今回と前回のワッチョイが一致してるけど
異なる端末でこういうこと起こるもんかな?
【うpすレ派生】漫画家&志望者たちの憩いのスレ5【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1521502222/
420山形 (オイコラミネオ MM49-PioB)2018/05/20(日) 07:23:41.86ID:xml0eCmtM>>421
そうだねぇ、もっとちゃんとした手順を覚えて実践できたらもっともっと伸びる人なんだけどもどかしいよ(´д`)
401山形 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)2018/05/14(月) 08:07:30.92ID:WRrhWTXXM
力入れすぎだと思うよ。
異なる端末でこういうこと起こるもんかな?
【うpすレ派生】漫画家&志望者たちの憩いのスレ5【ワッチョイ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1521502222/
420山形 (オイコラミネオ MM49-PioB)2018/05/20(日) 07:23:41.86ID:xml0eCmtM>>421
そうだねぇ、もっとちゃんとした手順を覚えて実践できたらもっともっと伸びる人なんだけどもどかしいよ(´д`)
401山形 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)2018/05/14(月) 08:07:30.92ID:WRrhWTXXM
力入れすぎだと思うよ。
579Socket774 (ドコグロ MMc2-hlLb)
2018/05/21(月) 10:05:16.10ID:eZ326HCAM >>456
うちではHDMIのモニターの電源を切れば認識されなくなってる
うちではHDMIのモニターの電源を切れば認識されなくなってる
581Socket774 (オイコラミネオ MM7e-mCTX)
2018/05/21(月) 10:57:40.02ID:5GRGnbM9M 2400G メモリをどうするべかすっげー悩む
582Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 11:13:27.98ID:d014TmHg0 悩む必要はない
htps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=12&sbr=1017&ic=453208
htps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=12&sbr=1017&ic=453208
585Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/21(月) 11:59:10.10ID:zYO7xmrk0 >DVI側にセカンダリモニターを接続していると I-Oデータの TVキャプチャ(GV-MVP/XZ2)
が HDCP(著作権保護)エラー で落てしまう
それ正常動作で不具合じゃないよ
現象的には改悪されたということかと
が HDCP(著作権保護)エラー で落てしまう
それ正常動作で不具合じゃないよ
現象的には改悪されたということかと
586Socket774 (アウアウカー Sa4d-4Oqv)
2018/05/21(月) 12:23:06.96ID:cYHJ+ROqa >>582
それって、もうCL19-19-19-39からCL19-20-20-40に変わってるんだっけ?
それって、もうCL19-19-19-39からCL19-20-20-40に変わってるんだっけ?
587Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/21(月) 12:26:54.29ID:LC/UOZ48M >>576
涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
588Socket774 (ササクッテロロ Sp75-KulD)
2018/05/21(月) 14:19:19.89ID:5NdHqg+jp >>580
今月頭にAMDから主要パートナーにパッチファイルは展開済みで、
現在は各主要パートナーにおいて検証テストが行われているとこ。
検証テストが完了し次第、一般に公開する予定とあるので、
近いうちに一般リリースが来る模様
https://www.tomshardware.com/news/amd-vulnerability-patches-ecosystem-partners,36993.html
今月頭にAMDから主要パートナーにパッチファイルは展開済みで、
現在は各主要パートナーにおいて検証テストが行われているとこ。
検証テストが完了し次第、一般に公開する予定とあるので、
近いうちに一般リリースが来る模様
https://www.tomshardware.com/news/amd-vulnerability-patches-ecosystem-partners,36993.html
589Socket774 (アウアウカー Sa4d-GPsa)
2018/05/21(月) 16:26:10.38ID:XW+vPh9Da >>582
レビュアーキットにも使われるG.SKILLが無難といえば無難なところだな
レビュアーキットにも使われるG.SKILLが無難といえば無難なところだな
590Socket774 (ワッチョイ 0d87-RYnA)
2018/05/21(月) 16:41:22.37ID:YH/kjyQc0 今組もうと思ったらメモリが一番高いのな
この値段はさすがにやりすぎ家庭教師
この値段はさすがにやりすぎ家庭教師
591Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 16:49:05.27ID:d014TmHg0 >>586
ちょっと前まで人気で売り切れたのが、
「F4-3600C19D-16GSXW」で19-19-19-39でヒートシンクが白迷彩
582の「F4-3600C19D-16GSXWB」は19-20-20-40でヒートシンクに緑迷彩
変わったというより型番が違う
ちょっと前まで人気で売り切れたのが、
「F4-3600C19D-16GSXW」で19-19-19-39でヒートシンクが白迷彩
582の「F4-3600C19D-16GSXWB」は19-20-20-40でヒートシンクに緑迷彩
変わったというより型番が違う
592Socket774 (ワッチョイ 7692-dI8D)
2018/05/21(月) 17:29:23.17ID:7r8Jo3Tl0 ラノたんからライゼンたんに組み換えてwin10にうpしようと思っとるけどメモリが高杉で踏ん切りつかんぜよ
593Socket774 (ワッチョイ 9d3e-/unz)
2018/05/21(月) 17:46:04.95ID:aoQqyZGN0594Socket774 (ワッチョイ 0d87-KHlt)
2018/05/21(月) 17:52:43.70ID:md8W3s9n0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0521p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0521p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0521p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0521p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
595Socket774 (ワッチョイ 71dd-Ox3h)
2018/05/21(月) 18:38:39.86ID:0GO/ZzZS0 ,-―――‐- 、
{ あ…… }
, -――-ゝ 、ー‐一′
{ ああ…… } /
`ー――y‐―一′ < > うるさいっ……!
r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオもどき
` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……!
>;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | |
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ
|fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ
|lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ
,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ
|| `ー'‐rへ、 |/ \
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \
ヾ ======'′ / | /
ワッチョイ0d87-KHlt/ :| /
{ あ…… }
, -――-ゝ 、ー‐一′
{ ああ…… } /
`ー――y‐―一′ < > うるさいっ……!
r、 f^! /ノ < \ 引っ込んでろミネオもどき
` ___ __ < ∠._ ぶっ殺すぞっ……!
>;.;.;`v'´;.;< っ |'∠_ 7
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ 「「~フ ̄//\,.へ/\
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ | |彡' | | | |
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト! /`| r‐ | | |ノ
|fr|;| ´ 。` く。 ` | /__.」 u lj リノ
|lヒ|;| `三r_ 」三 | <._ v |ゝ
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 | ├‐} | ゝ
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,' r一' u | ゝ
,.イ `、 ≡ / `┐lj 」___ゝ
|| `ー'‐rへ、 |/ \
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧ / \
ヾ ======'′ / | /
ワッチョイ0d87-KHlt/ :| /
596Socket774 (ワッチョイ 9563-pOOX)
2018/05/21(月) 19:36:42.46ID:ULP9CJT80 >>595
通報しますた
通報しますた
597Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/21(月) 21:28:13.32ID:vkkvpp/10598Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 22:06:33.70ID:d014TmHg0599Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/21(月) 22:29:55.72ID:vkkvpp/10 >>598
語弊あった。Raven用に2月くらいに買ってて、
最近追加しようと思ったら型番変わっててハテナでした。
しかも当時は全然回らない人たちがたくさん書き込んでて、
地雷メモリ的に言われてたので、売り切れが更に意外だ。
個人的には3400CL16@1.25Vに下げるだけで、OCCT1日クリアできてお手軽で気に入ってる。
語弊あった。Raven用に2月くらいに買ってて、
最近追加しようと思ったら型番変わっててハテナでした。
しかも当時は全然回らない人たちがたくさん書き込んでて、
地雷メモリ的に言われてたので、売り切れが更に意外だ。
個人的には3400CL16@1.25Vに下げるだけで、OCCT1日クリアできてお手軽で気に入ってる。
600Socket774 (ワッチョイ 0d87-qbak)
2018/05/21(月) 22:53:38.10ID:+9Jjn+6O0 メモリは容量よりクロックで選ぶべきとどっかで見たけど、
4G×2だと、ライトゲームくらいは余裕だと思うけど、動画エンコとかの性能に影響出たりするかな?
メモリ高すぎ
4G×2だと、ライトゲームくらいは余裕だと思うけど、動画エンコとかの性能に影響出たりするかな?
メモリ高すぎ
601Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/21(月) 23:06:39.04ID:d014TmHg0602Socket774 (オイコラミネオ MM42-PioB)
2018/05/21(月) 23:25:45.00ID:kVDlY/NRM >>594
>>390
涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>390
涙目信者(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
603Socket774 (ワッチョイ 9a13-u8O8)
2018/05/22(火) 02:00:57.45ID:AOlv9gqB0604Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/22(火) 02:40:31.52ID:pw0ukYxGM 動画編集は知らんがエンコはメモリ食わんだろ
605Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/22(火) 03:06:46.59ID:UC4q3sVS0 ライトルームで写真現像するけどメモリめっちゃ使うよ
今まで最高16GBソフト単体で使った
これは使用上限を16GBにしてるから
上限をあげたらもっと使うと思う
64GB付けてる
今まで最高16GBソフト単体で使った
これは使用上限を16GBにしてるから
上限をあげたらもっと使うと思う
64GB付けてる
606Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/22(火) 03:09:43.25ID:UC4q3sVS0 今度48GBまで使えるようにして作業してみようかな
607Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/22(火) 03:11:05.30ID:UC4q3sVS0 メモリはMBに乗せられる上限まで載せるようにしてる
それ以外の選択肢はない
それ以外の選択肢はない
608Socket774 (ワッチョイ 5a3c-gufn)
2018/05/22(火) 03:25:39.71ID:l3kkfxbw0 ここのミネオは新潟の某キチガイ関連のスレにいるミネオと関係ありますか?
609Socket774 (ワッチョイ da87-NEzo)
2018/05/22(火) 03:52:31.46ID:JsDS79+p0 >>605
そういう用途にはintelのほうが有利かもしれない
optaneというSSDをキャッシュとして使う技術とかあったと思うし
AMDは今のところメモリ2枚以上刺すとメモリクロックが2133ぐらいまで落ちるらしいし
デュアルチャンネルも無効になるとかならないとか(うろおぼえ)
そういう用途にはintelのほうが有利かもしれない
optaneというSSDをキャッシュとして使う技術とかあったと思うし
AMDは今のところメモリ2枚以上刺すとメモリクロックが2133ぐらいまで落ちるらしいし
デュアルチャンネルも無効になるとかならないとか(うろおぼえ)
610Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/22(火) 04:20:21.78ID:UC4q3sVS0 >>609
SSDをキャッシュとして使うとかもってのほか
メモリはそもそもDDR4-2144 16GBx4で動かしてる。
1800X使ってる。
3800Xか、3700Xが出たらCPU更新する
Intel CPUにはしばらく行かない
CPUソケット頻繁に変えるビジネスモデル大嫌い
SSDをキャッシュとして使うとかもってのほか
メモリはそもそもDDR4-2144 16GBx4で動かしてる。
1800X使ってる。
3800Xか、3700Xが出たらCPU更新する
Intel CPUにはしばらく行かない
CPUソケット頻繁に変えるビジネスモデル大嫌い
611Socket774 (ワッチョイ fdcf-lcs0)
2018/05/22(火) 05:05:04.69ID:0u68iDS20 レトロゲームが紙芝居だったんだけどdgVoodooってツール使ったらヌルサクになった
nvidiaのoptimusみたいにこいつも低負荷だと動いてくれないんだな
nvidiaのoptimusみたいにこいつも低負荷だと動いてくれないんだな
612Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/22(火) 06:49:00.59ID:R+RH/vR8M 対策せずに逃げ回る
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
613Socket774 (ドコグロ MM49-pOOX)
2018/05/22(火) 06:53:53.35ID:zFXsM73RM615Socket774 (ワッチョイ 059f-KHlt)
2018/05/22(火) 07:49:45.75ID:V473jdFv0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0522a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0522a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0522a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0522a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/njNZmUP.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/HYEIO8K.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
616Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/22(火) 08:17:11.74ID:joc0Mzf/M >>615
逃げる企業(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げる企業(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
618Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/22(火) 14:16:26.73ID:pw0ukYxGM Intel、まーたセキュリティーホールが見つかったな。
AMDは既に対策済み。Intelはまた穴そのまま放棄?
これミネオどーすんの?w
AMDは既に対策済み。Intelはまた穴そのまま放棄?
これミネオどーすんの?w
619Socket774 (ワッチョイ 7587-2Brt)
2018/05/22(火) 14:28:45.65ID:JKmbT7T80 SEGVスレ覗いたら、インテルのCPUでもSEGVが起きるし、しかもAMDとちがって放置とか。
本当ならひどい話やな。
本当ならひどい話やな。
620Socket774 (ワッチョイ b625-RYnA)
2018/05/22(火) 14:30:27.28ID:hZnjg9xz0 いんてるにげてる
622Socket774 (オイコラミネオ MM49-PioB)
2018/05/22(火) 17:45:23.40ID:QQwpP5qMM 負け犬
>>542
逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>542
逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
623Socket774 (ワッチョイ 9563-0chv)
2018/05/22(火) 18:08:01.78ID:WG9GoJtF0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0522p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0522p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0522p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0522p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
624Socket774 (アウウィフ FF39-NTEn)
2018/05/22(火) 18:08:49.27ID:8EFE2efGF Intel また脆弱性発見される。
625Socket774 (アウウィフ FF39-NTEn)
2018/05/22(火) 18:10:08.57ID:8EFE2efGF もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。
626Socket774 (アウウィフ FF39-NTEn)
2018/05/22(火) 18:12:48.90ID:8EFE2efGF マイクロコード修正の恐ろしいところは、flashで元の脆弱性有りに簡単に戻せるところだからな。
627Socket774 (ワッチョイ 45dd-GPsa)
2018/05/22(火) 18:23:15.95ID:oGeUUpMS0 鯖機どころかコンシューマ機レベルでも
8コア以上になるとマルチで逆転するんだよな
シングルとの差し引き-2%で総合スコアも-1%で収まるし
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-7-2700x-vs-intel-core-i7-7820x
6コアだとシングルでガッと稼がれるのもあって
総合スコアでともに-7%と結構な差を付けられるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-intel-core-i7-8700k
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600-vs-intel-core-i7-8700
8コア以上になるとマルチで逆転するんだよな
シングルとの差し引き-2%で総合スコアも-1%で収まるし
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-7-2700x-vs-intel-core-i7-7820x
6コアだとシングルでガッと稼がれるのもあって
総合スコアでともに-7%と結構な差を付けられるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-intel-core-i7-8700k
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600-vs-intel-core-i7-8700
628Socket774 (ワッチョイ 1a87-NEzo)
2018/05/22(火) 18:25:43.66ID:M07kjJtb0 マジかよ、それじゃ中華製のUSB挿せないじゃん
629Socket774 (ワッチョイ 5a53-lWXE)
2018/05/22(火) 19:02:41.98ID:7aCvX1xu0630Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/22(火) 19:12:57.64ID:8AYFmgfi0 Intel また脆弱性発見される。もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。
インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
631Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/22(火) 20:04:57.38ID:cpucjfZwM >>623
>>542
逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>542
逃げる企業体質(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
632Socket774 (ワッチョイ da67-oL5H)
2018/05/22(火) 20:53:34.58ID:u7PzFQDC0 今日もデマの布教がんばってるねぇ
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
--------ここから--------
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
--------ここまで--------
administrator権限に昇格したローカルマシンで任意のプログラムを実行できること
っていうのが条件なの。これはどういうことか分かるかなぁ????????
分からないから、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なんだよ。
情報は正しく伝えようね。ゴミネオ君。
何故、以下の部分はコピペしないんだ??
--------ここから--------
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/
明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は最初に管理者権限を取得する必要がある。
--------ここまで--------
administrator権限に昇格したローカルマシンで任意のプログラムを実行できること
っていうのが条件なの。これはどういうことか分かるかなぁ????????
分からないから、君はIntelの回し者で、負け犬団子録音なんだよ。
633Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/22(火) 21:58:42.48ID:8AYFmgfi0 Intelまたですよ。
Intel また脆弱性発見される。もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。
インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
Intel また脆弱性発見される。もう大手のサーバーにはIntel製は採用されないな。
インテルのマイクロコード修正の恐ろしいところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
634Socket774 (ワッチョイ 9191-2Brt)
2018/05/22(火) 22:20:46.64ID:VKJmi/jm0 ↑ゴミネオと変わらんな。
635Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/22(火) 22:40:12.59ID:8AYFmgfi0 Intelのマイクロコード修正のダメなところは、BIOS flashで元の脆弱性有りに
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
簡単に戻せるところだからな。Intelの現行の全種がアウト。
636Socket774 (ワッチョイ b6db-HRP5)
2018/05/22(火) 22:54:59.97ID:dMTQos1Z0 2200Gで古井戸させるにはどうしたらいいんですか
blueskyとかいうのダウンロードしたんですけどドライバ設定でAFMを有効化するっていうボタンが存在しないしレート変換24P30Pのチェックボックスが選択できないようになってるですが
blueskyとかいうのダウンロードしたんですけどドライバ設定でAFMを有効化するっていうボタンが存在しないしレート変換24P30Pのチェックボックスが選択できないようになってるですが
637Socket774 (ワッチョイ 6d4a-HRP5)
2018/05/22(火) 23:01:30.34ID:KjafCBgL0 BlueskyFRC の UI を色々みてみるだけで解決する事なのにな。
やる事やってから質問すりゃいいのに
やる事やってから質問すりゃいいのに
638Socket774 (ワッチョイ 6a35-/unz)
2018/05/22(火) 23:12:15.78ID:qCrgmCvd0 これらのAPUってPC版YouTubeのHDRに対応してますか?
639Socket774 (ワッチョイ b6db-HRP5)
2018/05/22(火) 23:23:20.70ID:dMTQos1Z0 あい、無事設定できました
640Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/22(火) 23:26:59.45ID:8AYFmgfi0 FreeSync 2対応なのでHDRに対応してると思うけど。(モニターは当然限定されるが)
http://www.4gamer.net/games/295/G029549/20170101001/
http://www.4gamer.net/games/295/G029549/20170101001/
641Socket774 (ワッチョイ b6db-HRP5)
2018/05/22(火) 23:44:11.70ID:dMTQos1Z0 MPC-BEとかで有効になるように設定したのですが効いてるのかどうかわかりません
ブルーレイとか持ってなかったわ
ブルーレイとか持ってなかったわ
642Socket774 (ワッチョイ 9d3e-HRP5)
2018/05/23(水) 00:12:27.83ID:bQYcy0rI0 >>641
いや普通のファイルとかでも分かるから。ここにテストファイルある。
https://www.ask-corp.jp/guide/amd_fluid_motion.html
sapphireのデモ用のファイルだから一番効果分かるだろ。isoマウントしてstream
フォルダのm2tsファイルをMPC-HCとかで再生するだけ。
いや普通のファイルとかでも分かるから。ここにテストファイルある。
https://www.ask-corp.jp/guide/amd_fluid_motion.html
sapphireのデモ用のファイルだから一番効果分かるだろ。isoマウントしてstream
フォルダのm2tsファイルをMPC-HCとかで再生するだけ。
643Socket774 (ワッチョイ 1a87-NEzo)
2018/05/23(水) 00:34:21.36ID:MLMWsAHo0644Socket774 (ワッチョイ 69df-4Oqv)
2018/05/23(水) 00:51:03.80ID:1HDlRWEA0 MPC-BEなら動画再生中にフレームレート表示できるでしょ
645Socket774 (ワッチョイ 6d4a-HRP5)
2018/05/23(水) 01:10:48.06ID:1Vsixm1x0 BlueskyFRCUtil を実行して状態のタブを表示させるだけなのになんでほんとこいつ何もしないんだろう。
646Socket774 (ワッチョイ 1a03-/w+O)
2018/05/23(水) 03:57:47.75ID:seXmsTiA0 CPU買い替えで、intel i5 8400 と ryzen5 2400g で迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?
グラボは1060 6G
グラボは1060 6G
647Socket774 (ワッチョイ 6d4a-HRP5)
2018/05/23(水) 04:04:16.04ID:1Vsixm1x0 >>646
グラボ付けるなら 2400G を選択肢にいれるんでなくて Ryzen 5 1600 か 2600 あたりのがいいよ。
グラボ付けるなら 2400G を選択肢にいれるんでなくて Ryzen 5 1600 か 2600 あたりのがいいよ。
648Socket774 (ワッチョイ da87-NEzo)
2018/05/23(水) 05:35:47.71ID:TW4+HfWM0 2xxxGの良いところはGPUの性能が高いところ
悪いところは放熱性が少し悪いところ
あとgeforceとradeonはたぶん混在できない・・・と思う
geforce持っているなら2xxxGを選ぶ利点はきっと皆無
悪いところは放熱性が少し悪いところ
あとgeforceとradeonはたぶん混在できない・・・と思う
geforce持っているなら2xxxGを選ぶ利点はきっと皆無
649Socket774 (ワッチョイ fa6a-r0gZ)
2018/05/23(水) 06:30:11.38ID:nozHM2zM0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0523a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0523a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0523a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0523a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
650Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/23(水) 06:49:28.76ID:eSSS9lHAM >>649
悪質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
悪質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
651Socket774 (ワッチョイ b6db-XYlk)
2018/05/23(水) 07:15:04.85ID:lDqocOhF0 情報みたら59.7とか出てたから効いてはいるのよね
652Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/23(水) 07:36:09.84ID:2/jA/N0bM バックドアを平然と設置する企業体質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
653Socket774 (ワッチョイ fdcf-gseB)
2018/05/23(水) 08:23:52.52ID:QfrvIm1v0 グリスだからってのもあるけどWraithStealthじゃちょっと冷却足りないわ
ブン回せば冷えるけどうるさい
ブン回せば冷えるけどうるさい
654Socket774 (ワッチョイ 7a53-HRP5)
2018/05/23(水) 08:29:01.23ID:xHJ+IvBF0655Socket774 (ワッチョイ ae8e-XbkE)
2018/05/23(水) 09:46:30.87ID:jI2gtLxb0 >646
グラボ持ってるなら2400Gじゃもったいないかも、俺も1050ti持ってるけどお試しのつもりで
2400G組んだけど重いゲームやんないからオンボで満足しちゃって今浮いてる状態。
グラボ持ってるなら2400Gじゃもったいないかも、俺も1050ti持ってるけどお試しのつもりで
2400G組んだけど重いゲームやんないからオンボで満足しちゃって今浮いてる状態。
656Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 09:51:34.17ID:QidjDeAi0 wowsやwot程度なら2400Gの内蔵GPUで十分だぞ
インテルの内臓GPUの3倍近い性能でGTX1030ぐらいの性能だし
インテルの内臓GPUの3倍近い性能でGTX1030ぐらいの性能だし
658Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 10:04:58.58ID:QidjDeAi0659Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 10:19:29.63ID:QidjDeAi0 エフェクトとか要らんアニメーションなどを無効化させないと、そちらを認識する為に自身の意識リソースがそちらに使われるから戦闘に直接関係ないはのは全て切らないと判断が一瞬遅れる
660Socket774 (スププ Sdfa-HpTS)
2018/05/23(水) 10:25:56.98ID:ua6w5Vaud それは十分とは言わず、可能って表現するんだよ、一般社会では。
661Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 11:15:42.80ID:VtKVrEaM0 この世界では十分だよ
662Socket774 (ワッチョイ fdcf-gseB)
2018/05/23(水) 11:52:24.68ID:QfrvIm1v0 いや十分でしょ
可能っていうのはインテルオンボでカクカクだけど起動はできるっていうことだぞ
可能っていうのはインテルオンボでカクカクだけど起動はできるっていうことだぞ
663Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 12:02:19.70ID:VtKVrEaM0665Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/23(水) 12:07:41.56ID:bl2QqmYt0667Socket774 (ワッチョイ ae9c-HRP5)
2018/05/23(水) 12:13:30.76ID:zaDRaBAM0 程度の問題をああだこうだ議論しても虚しいだけだな、個人の判断なんだから
そういう部分を自分で判断できる人が買う商品だろ、APUって
そういう部分を自分で判断できる人が買う商品だろ、APUって
668Socket774 (ワッチョイ 7657-tPOC)
2018/05/23(水) 12:26:34.34ID:UwjchYbL0 つかwowsで60FPS以上出ても意味なくね?
669Socket774 (ワッチョイ 7656-YnG1)
2018/05/23(水) 12:40:19.90ID:VtKVrEaM0670Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/23(水) 12:41:31.35ID:8OdiG1n7M ダブルセキュリティ脆弱性
バックドアを平然と設置する企業体質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアを平然と設置する企業体質
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
672Socket774 (ワッチョイ 696c-+iZv)
2018/05/23(水) 14:04:43.83ID:4KN/GH180 zen2ってAPU先行して出るなんてことないよね?
3000番台だけどzen+の技術ででるんだっけ?
3000番台だけどzen+の技術ででるんだっけ?
673Socket774 (ササクッテロ Sp75-hwsZ)
2018/05/23(水) 14:31:01.52ID:9FPcupTJp Zen2はNaviと組み合わせるので
7nmのVegaが発売された半年後にNaviが来るとしてその半年後にAPUが発売とかだろう
去年8月にVegaが発売されてその半年後の2月に2400Gが発売されたろ?
7nmのVegaが発売された半年後にNaviが来るとしてその半年後にAPUが発売とかだろう
去年8月にVegaが発売されてその半年後の2月に2400Gが発売されたろ?
674Socket774 (ワッチョイ 45dd-JF3g)
2018/05/23(水) 14:34:23.22ID:HqKjkxWw0 GT 1030 GDDR5版≒GTX 750≒GTX 650 Ti≒GTX 560 Ti≒Ryzen 5 2400G @3200(?)って性能だったか?
2015年にリリースされた基本プレイ無料のオンラインゲームを当時の50クラスでプレイ出来ないはずないわな
2015年にリリースされた基本プレイ無料のオンラインゲームを当時の50クラスでプレイ出来ないはずないわな
675Socket774 (ワッチョイ ee67-pZlW)
2018/05/23(水) 14:57:05.94ID:NTaAEYIC0 >>674
GT1030と560tiが家にある俺最後だけそんなバカなと思ったけど
メモリ帯域はGT1030とDDR4-3200で同じくらいになるから十分あり得るのか...
cpuと帯域を共有する分の不利は当然あるにしてもA10-6800kでDDR3ぶん回して遊んでた身からすれば夢のある話だな
GT1030と560tiが家にある俺最後だけそんなバカなと思ったけど
メモリ帯域はGT1030とDDR4-3200で同じくらいになるから十分あり得るのか...
cpuと帯域を共有する分の不利は当然あるにしてもA10-6800kでDDR3ぶん回して遊んでた身からすれば夢のある話だな
676Socket774 (ワッチョイ 45dd-GPsa)
2018/05/23(水) 16:47:36.29ID:HqKjkxWw0 >>675
うーん、メモリ帯域はRX 470が211GB/s
RX 560/460/550が112.0GB/s
GT 1030が48.1 GB/s、48.06GB/s、48GB/s(サイトによって表記が違うがまぁ数字はだいたい同じ)
に対してDDR4-3200でも36.34GB/s (https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html)
とまだ全然足らないようだぞ
が、SP数ではRX460が896基、2400Gが704基、2200GとRX550が512基、GT1030が384基なのもあり
3DMark - Fire Strike v1.1(DX11ベンチ)が3,232とGT 1030の3,340に近い水準まで
もっともファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーターは3,053と2割くらい負けているが……
RX 550がGTX 750にも負け、GT 1030に僅差で迫られる程度に苦手なベンチだしこんなもんか
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/
DX12が増えてくれば別なんだろうが、Windows 7人気が未だ強いので期待薄
となると@3200じゃ微妙に並べていない気も……≒を付けるには@3446あたりが必要になるか?
メモリのカタログクロックはだいたいIntel向け実証値なので
Ryzenでそのクロックを回そうと思ったらワンランク上が必要
3446の上って3600?
ノングラボで安価に組むためのAPUでもあるのに
2667の倍はする最上級OCメモリを合わせるのは、メモリ価格暴騰中の今あまり現実的じゃ無いなぁ
うーん、メモリ帯域はRX 470が211GB/s
RX 560/460/550が112.0GB/s
GT 1030が48.1 GB/s、48.06GB/s、48GB/s(サイトによって表記が違うがまぁ数字はだいたい同じ)
に対してDDR4-3200でも36.34GB/s (https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html)
とまだ全然足らないようだぞ
が、SP数ではRX460が896基、2400Gが704基、2200GとRX550が512基、GT1030が384基なのもあり
3DMark - Fire Strike v1.1(DX11ベンチ)が3,232とGT 1030の3,340に近い水準まで
もっともファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーターは3,053と2割くらい負けているが……
RX 550がGTX 750にも負け、GT 1030に僅差で迫られる程度に苦手なベンチだしこんなもんか
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/
DX12が増えてくれば別なんだろうが、Windows 7人気が未だ強いので期待薄
となると@3200じゃ微妙に並べていない気も……≒を付けるには@3446あたりが必要になるか?
メモリのカタログクロックはだいたいIntel向け実証値なので
Ryzenでそのクロックを回そうと思ったらワンランク上が必要
3446の上って3600?
ノングラボで安価に組むためのAPUでもあるのに
2667の倍はする最上級OCメモリを合わせるのは、メモリ価格暴騰中の今あまり現実的じゃ無いなぁ
677Socket774 (ワッチョイ 0548-ECyP)
2018/05/23(水) 17:24:22.53ID:PP5osHW90 https://www.zaikei.co.jp/article/20180508/440897.html
Win10が50%超だしWin7切り捨て始まってますぜ
Win10が50%超だしWin7切り捨て始まってますぜ
678Socket774 (ワッチョイ ee67-pZlW)
2018/05/23(水) 17:28:34.52ID:NTaAEYIC0 >>676
sandybridgeが出た頃の補助電源つきグラボと性能を比較出来るレベルに達してると言うだけでも十分な気はするけどね〜
クワッドチャネルとか対応したら更に化けそうだけど...マザーの対応も含めるとコスト面でのメリットが無くなるからダメなんだろうな
sandybridgeが出た頃の補助電源つきグラボと性能を比較出来るレベルに達してると言うだけでも十分な気はするけどね〜
クワッドチャネルとか対応したら更に化けそうだけど...マザーの対応も含めるとコスト面でのメリットが無くなるからダメなんだろうな
679Socket774 (ワッチョイ 057c-gseB)
2018/05/23(水) 18:10:38.18ID:PcJf+7on0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
680Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
2018/05/23(水) 18:23:45.33ID:RUbXrdNYM Geforce最適化のゲームには勝てないがDX12だといい値が出る
DDR5は来年より先だしクワッドはスリッパ用。となると数年内ではメモリ性能UPしか道がない
解決出来ても熱でBoost2の制限掛かるかも。
DDR5は来年より先だしクワッドはスリッパ用。となると数年内ではメモリ性能UPしか道がない
解決出来ても熱でBoost2の制限掛かるかも。
682Socket774 (ワッチョイ fdcf-gseB)
2018/05/23(水) 19:59:24.14ID:QfrvIm1v0 混在できなかったら大問題だろ
おま環の元になる可能性はあるが
おま環の元になる可能性はあるが
683Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/23(水) 20:14:56.38ID:3JAHWMv/M (爆笑)
バックドアを設置する企業って(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアを設置する企業って(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
684Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/23(水) 20:23:04.84ID:/gOqO4c60685Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
2018/05/23(水) 20:26:47.21ID:f4oZIrg20 ryzen出たとき1700+グラボって考えたけど結局2400Gに落ち着いてしまった
690GからずっとオンボやAPUだからもう浮気考えないでずっとAPUでいいや
690GからずっとオンボやAPUだからもう浮気考えないでずっとAPUでいいや
686Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
2018/05/23(水) 20:37:06.74ID:aC174xIMM バックドアを設置する企業って(大爆笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
687Socket774 (アウアウウー Sa39-iA7M)
2018/05/23(水) 21:04:28.02ID:+byViU/ea これまでのAMD APUはコア性能がネックだったけどもうその差も殆どなくなったからね
688Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
2018/05/23(水) 21:40:13.81ID:/gOqO4c60 ソケット互換が気楽で嬉しいね。
最新のも安くなった初代のも魅力的だし、多分1年後には新APU出るだろうし、
自作がひっっさびさに楽しい。
最新のも安くなった初代のも魅力的だし、多分1年後には新APU出るだろうし、
自作がひっっさびさに楽しい。
689Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
2018/05/23(水) 22:05:38.51ID:M+0fEcuN0 確かに、ソケット互換は気楽でいいな。安心して組める。
690Socket774 (ワッチョイ 2153-RYnA)
2018/05/23(水) 22:11:28.76ID:JfNcSfiI0 WIN10しかサポートしてないのにBIOS更新するためにFAT32USBメモリ使えだと!?
WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだからexFATで出来るようにして欲しいぞASROCKさんよぉ!
わざわざIOのアプリ入れたわ
因みに他のメーカーはどうなんやろか?
WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだからexFATで出来るようにして欲しいぞASROCKさんよぉ!
わざわざIOのアプリ入れたわ
因みに他のメーカーはどうなんやろか?
691Socket774 (ワッチョイ 0548-ELP8)
2018/05/23(水) 22:12:57.61ID:hZyizRco0 >>675
https://www.youtube.com/watch?v=eh-9CHkyNrc
DDR4-2933でGT1030 DDR4より良いっぽいな
BF1を見ると
DDR4 50fps
2200G 80fps
2400G 85fps
GDDR5 96fps
って感じ
https://www.youtube.com/watch?v=eh-9CHkyNrc
DDR4-2933でGT1030 DDR4より良いっぽいな
BF1を見ると
DDR4 50fps
2200G 80fps
2400G 85fps
GDDR5 96fps
って感じ
692Socket774 (ワッチョイ 613e-rDFC)
2018/05/23(水) 22:18:24.02ID:bl2QqmYt0 >WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだから
意味不明
意味不明
693Socket774 (ワッチョイ dab9-RnNd)
2018/05/23(水) 22:22:22.23ID:YYM3JArX0 >>690
32GBまでのUSBメモリならFAT32でフォーマットできる
32GBまでのUSBメモリならFAT32でフォーマットできる
694Socket774 (ワッチョイ 2153-RYnA)
2018/05/23(水) 22:30:48.65ID:JfNcSfiI0695Socket774 (アウーイモ MM39-HRP5)
2018/05/23(水) 22:41:09.89ID:pCNJF21DM format /fs:fat32
でいけるだろ
でいけるだろ
696Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
2018/05/23(水) 23:03:25.64ID:f4oZIrg20697Socket774 (ワッチョイ 7663-jzuD)
2018/05/23(水) 23:10:19.32ID:oeQFj7ID0698Socket774 (ワッチョイ 3a70-Gwwe)
2018/05/23(水) 23:25:51.61ID:826cvB1t0 ギガはwindows10上からアップしたけどな。
700Socket774 (ワッチョイ 3963-DqgS)
2018/05/24(木) 04:38:33.51ID:taVsFSXP0 ついにというかやっと
ライゼンAPUのグラフィックドライバーが統合されたぞー
ライゼンAPUのグラフィックドライバーが統合されたぞー
701Socket774 (ワッチョイ 494a-DqgS)
2018/05/24(木) 04:59:50.19ID:Roy5zJj+0702Socket774 (ワッチョイ d1ec-DqgS)
2018/05/24(木) 05:18:58.64ID:g1XLPPuJ0 AB350 Pro4、AB350M Pro4のBIOS更新まだですか?
もう、ASRock買わない・・・
もう、ASRock買わない・・・
703|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウアウウー Sadd-UB1K)
2018/05/24(木) 06:33:50.13ID:YcmcL1wja A10-7890Kに通知が来ていたので2400Gもチェックしてみると同じ >>701 (18.5.1)が来ていたので
両方ともあげてみました
ドライババージョンは Godavari も Raven Ridge も 24.20.11016.4 の表示でした
2400Gの方は Fluid Motion は相変わらず隠れています
2400G の RADEON SETTINGS で メモリが DDR3 と表示されているのは
ついこの間の 2018/Q2と同じで直っていませんでした
両方ともあげてみました
ドライババージョンは Godavari も Raven Ridge も 24.20.11016.4 の表示でした
2400Gの方は Fluid Motion は相変わらず隠れています
2400G の RADEON SETTINGS で メモリが DDR3 と表示されているのは
ついこの間の 2018/Q2と同じで直っていませんでした
704Socket774 (オイコラミネオ MM63-533m)
2018/05/24(木) 06:47:51.81ID:4ulK5plfM バックドアA M D(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
705Socket774 (ワッチョイ 9387-vxiR)
2018/05/24(木) 07:17:04.48ID:8Cofnajl0706Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/24(木) 07:30:29.95ID:XWUOhxE10 >>702
そんなマザーなど存在せんわ
そんなマザーなど存在せんわ
707Socket774 (ワッチョイ c190-iEeF)
2018/05/24(木) 07:38:54.05ID:kx8kCfIb0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
708Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/24(木) 07:49:52.18ID:R4tlXx/TM >>707
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
709Socket774 (ワッチョイ a9cf-4VUh)
2018/05/24(木) 08:04:45.58ID:kGQQKAsb0 ドライバ統合されてもAMDオーバーレイ使えないしreliveもだめ
なんなん
なんなん
710Socket774 (ワッチョイ 0b25-Ockd)
2018/05/24(木) 08:40:14.93ID:elX3UWPj0 正面ドアのインテル
711Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/24(木) 08:43:55.40ID:5gvhGYaRM バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
712Socket774 (ワッチョイ 51dd-0B1O)
2018/05/24(木) 09:43:02.68ID:i8k0a/Tu0_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
何言ってんだこいつ . l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|
嘘ついてんじゃねえぞ /::::リ ヒソ ′ヒソ /:::|:::/:::::|
___________ |::::{ /::::::「):::::::|
| | | lハ::仆 .._ − /:::: /´:|:::::::|
l オイコラミネオ | | Y::::ソ勺j゙~~|イV_ |:::::::|
| | | |::/ 爻_|__|´ッ'⌒ヽ:::::::|
| | | nnn ソ /----||n +{、 |:::::::|_______
|___________|_|("二)0 ̄ ̄ (こ)~~___ノ ̄ ̄ ̄/|
_ |__|_|_. //
713Socket774 (ワッチョイ b9dd-XZP/)
2018/05/24(木) 10:03:44.14ID:c1cDf66F0714Socket774 (アウアウウー Sadd-2Siu)
2018/05/24(木) 11:41:00.65ID:CLa54qlDa ゲームやらないなら全く気にする必要のないところだよな。
716Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/24(木) 11:47:23.95ID:IJHEh5cf0 >>703
メモリタイプは.....担ってますよ(os新規インストールからのインストールでは)
メモリタイプは.....担ってますよ(os新規インストールからのインストールでは)
717Socket774 (アウアウカー Sa95-5R7Z)
2018/05/24(木) 12:11:52.48ID:ZOAfxTMpa GT1030のDDR4版はTDPが30Wから20Wになってるから、敢えてそっちを選ぶ人もいるんじゃね?
718Socket774 (ササクッテロロ Sp05-hQfD)
2018/05/24(木) 12:52:31.24ID:TumlVVGbp テレビ
719Socket774 (ササクッテロロ Sp05-OOzN)
2018/05/24(木) 12:54:24.91ID:TumlVVGbp >>140
Intelの22nmがHaswellな
Intelの22nmがHaswellな
721Socket774 (ブーイモ MMcb-Fb/i)
2018/05/24(木) 16:41:17.24ID:Zwnej+VEM 18.5.1きてんね
Q2版入れ直してみ
選べるから
Q2版入れ直してみ
選べるから
722Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/24(木) 16:46:12.35ID:XWUOhxE10 >>715
知ってる
知ってる
723Socket774 (ワッチョイ 5987-28pY)
2018/05/24(木) 17:21:29.94ID:nX+dEGIV0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
724Socket774 (ワッチョイ 51dd-0B1O)
2018/05/24(木) 18:09:17.47ID:uvSE2giV0 723 名前:あぼ〜ん[NGWord:tamura.webcrow.jp/] 投稿日:あぼ〜ん
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ ゙=ニ二" \rニ |
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ ゙=ニ二" \rニ |
725Socket774 (ワッチョイ b9dd-XZP/)
2018/05/24(木) 18:58:20.93ID:c1cDf66F0 >>720
GTX 1050 2GBとGT 1030 2GB @GDDR5の性能差も2倍ちょっとあるのよね
価格差は5割くらいなので相対的にGTX 1050 2GBの方が割安
ローエンド帯は価格比性能で見るとやはり割高だな
GTX 1050 2GBとGT 1030 2GB @GDDR5の性能差も2倍ちょっとあるのよね
価格差は5割くらいなので相対的にGTX 1050 2GBの方が割安
ローエンド帯は価格比性能で見るとやはり割高だな
726Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/24(木) 19:16:57.86ID:XWUOhxE10 尼に730 GDDR5 4gbっての売ってるがどんなんだろな
727Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/24(木) 20:56:57.73ID:IJHEh5cf0728Socket774 (ワッチョイ 51c9-vxiR)
2018/05/24(木) 21:02:03.61ID:WrBr7/hQ0 >>713
> GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな
そこまで落ちるってことは、ローエンドGPUでさえ性能を引き出せないってことだよね
ってことは、2200GのiGPUもDDR4では性能出し切れてないわけだよね
だったら、iGPUに振るトランジスタもっと減らしてダイを小さくしても、
性能は今の2200Gよりそんな落ちなかったんじゃないの?
要するに、メモリ帯域と比較してiGPUは性能過剰なんじゃないの?
> GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな
そこまで落ちるってことは、ローエンドGPUでさえ性能を引き出せないってことだよね
ってことは、2200GのiGPUもDDR4では性能出し切れてないわけだよね
だったら、iGPUに振るトランジスタもっと減らしてダイを小さくしても、
性能は今の2200Gよりそんな落ちなかったんじゃないの?
要するに、メモリ帯域と比較してiGPUは性能過剰なんじゃないの?
729Socket774 (ワッチョイ 1353-0gVG)
2018/05/24(木) 21:09:29.23ID:sp3dqy2L0 その辺りはAPUってグラフィックだけじゃなくて演算とかにも使う事前提だったからじゃねーの
730Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
2018/05/24(木) 21:21:38.98ID:24t6DSEL0 2200Gのメモリ8GBでpubgやってみたけどGPUは100%貼り付きだしメモリ8GBでは使用率85%とかになるし、グラボ買わないと厳しいね、
732Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
2018/05/24(木) 21:43:29.90ID:24t6DSEL0 biostar B350GT3 みかかで安くなってたときに買った
733Socket774 (ワッチョイ 13b9-jDrj)
2018/05/24(木) 21:51:40.07ID:trM2z+zo0734Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
2018/05/24(木) 21:55:41.39ID:24t6DSEL0 ゲーム大してやらないだろうからグラボいらない2200Gを買ったのに後からゲームやりたくなっちゃってグラボ欲しいなあってなると選択ミスだったなってことになる
735Socket774 (ワッチョイ 136e-OJhF)
2018/05/24(木) 21:56:14.50ID:MW3EwFkp0 biostar か。チャレンジャーだな。
736Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/24(木) 22:01:35.25ID:PHOazI0Ka PUBGはムリだろというかFPS全般オンボじゃ
737Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/24(木) 22:07:32.58ID:IJHEh5cf0 最新FPSを快適になんて人が買うわけがないでしょ
あまりにも無知すぎる
あまりにも無知すぎる
738Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
2018/05/24(木) 22:08:14.37ID:24t6DSEL0 やるつもりがなかったから買ったと言っている
739Socket774 (ワッチョイ e93e-jNF0)
2018/05/24(木) 22:46:22.95ID:ctGveFGU0 8レーンでも性能差無いからグラボ増設すれば良いしマザー互換あるから石を換装しても良いんだぞ
740Socket774 (ワッチョイ a9cf-2rS7)
2018/05/24(木) 23:17:52.00ID:kGQQKAsb0 24時間インしっぱなしのネトゲには最適!
741Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/24(木) 23:22:40.54ID:IxHop/oBM >>723
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
742Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/24(木) 23:24:29.60ID:PHOazI0Ka ブラウザゲーや動画ネット配信見る程度には必要十分でしかも安価だよな
743Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/24(木) 23:31:50.93ID:c1cDf66F0 >>728
384SP (GT 1030のDDR4版) → 50fps
512SP (2200GのVega 8) → 80fps
704SP (2400GのVega 11) 85fps
384SP (GT 1030のGDDR5版) → 96fps
512SP→704SPは1.375倍 約38%UP
80fps→85fpsは1.0625倍 約6%UP
GPUスペックの約38%UPに対してfps実測値の伸び率は約6%UPと雀の涙
十中八九メモリ帯域が足を引っ張っているパターンだね
>>734
Ryzen 3 1200Gに対してシングル12%、マルチ32%上の性能で
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1200
Ryzen 3 1300Xに対してもシングル同等、マルチ13%上の性能
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1300x
にも関わらず価格はRyzenシリーズの中で最も安い12,000円弱
http://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_se=30&pdf_so=p1
グラボを差す前提でも2200Gで良いと思うよ
選択ミスというがこの価格帯では他に選択肢が無い
384SP (GT 1030のDDR4版) → 50fps
512SP (2200GのVega 8) → 80fps
704SP (2400GのVega 11) 85fps
384SP (GT 1030のGDDR5版) → 96fps
512SP→704SPは1.375倍 約38%UP
80fps→85fpsは1.0625倍 約6%UP
GPUスペックの約38%UPに対してfps実測値の伸び率は約6%UPと雀の涙
十中八九メモリ帯域が足を引っ張っているパターンだね
>>734
Ryzen 3 1200Gに対してシングル12%、マルチ32%上の性能で
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1200
Ryzen 3 1300Xに対してもシングル同等、マルチ13%上の性能
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1300x
にも関わらず価格はRyzenシリーズの中で最も安い12,000円弱
http://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_se=30&pdf_so=p1
グラボを差す前提でも2200Gで良いと思うよ
選択ミスというがこの価格帯では他に選択肢が無い
744Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/24(木) 23:32:30.88ID:nPs+NtjiM >>743
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアから逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
745Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/25(金) 00:06:16.55ID:7oerWk8W0 2200Gは最新Ryzenの最低グレード&値段だって$99だからね。
それにしては十分過ぎる性能って印象。
それにしては十分過ぎる性能って印象。
746Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/25(金) 00:13:26.42ID:8FHcHZ3k0 これがRyzen 5 2400Gの価格帯になってくると
「あかんPUBGにはしんどい」「しゃーないグラボを差すか」
「あれ?」「グラボを差すなら同じ値段で6コア12スレッドの1600(シングル−4%、マルチ+38%)が買えたじゃん」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-amd-ryzen-5-1600
「さらに2,000円足せばシングルだけはめちゃつえぇ6コア8400(シングル+10%、マルチ+14%)にも手が届くし」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-intel-core-i5-8400
と悩ましい事になるんだよ
コア数・スレッド数で差を付けられると多少クロックを上げたところでその差は埋められんからな
6→8は1.333倍なので8コアでTDP65Wのため、クロックは超控えめとなっている1700くらいなら
6コアとしての最高クロックでシングル性能を37%ぶち抜いた8700K及び
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-8700k-vs-amd-ryzen-7-1700
12nm細分化効果で全コアブーストのクロックを上げまくりな2600Xならマルチもなんとか並べるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-amd-ryzen-7-1700
4→6は1.5倍だから単純計算でシングル性能で抜く50%ぶち必要があるという無理ゲー感
「あかんPUBGにはしんどい」「しゃーないグラボを差すか」
「あれ?」「グラボを差すなら同じ値段で6コア12スレッドの1600(シングル−4%、マルチ+38%)が買えたじゃん」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-amd-ryzen-5-1600
「さらに2,000円足せばシングルだけはめちゃつえぇ6コア8400(シングル+10%、マルチ+14%)にも手が届くし」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-intel-core-i5-8400
と悩ましい事になるんだよ
コア数・スレッド数で差を付けられると多少クロックを上げたところでその差は埋められんからな
6→8は1.333倍なので8コアでTDP65Wのため、クロックは超控えめとなっている1700くらいなら
6コアとしての最高クロックでシングル性能を37%ぶち抜いた8700K及び
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-8700k-vs-amd-ryzen-7-1700
12nm細分化効果で全コアブーストのクロックを上げまくりな2600Xならマルチもなんとか並べるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-amd-ryzen-7-1700
4→6は1.5倍だから単純計算でシングル性能で抜く50%ぶち必要があるという無理ゲー感
747Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/25(金) 00:17:40.18ID:7oerWk8W0 いっとき1600は$140で米尼から買えたもんな。
とは言え2440Gも優秀だと思うよ。
国内価格ぼってるのに売れてるし、実際2200G使いつつもシングル優秀な2400G欲しい。
とは言え2440Gも優秀だと思うよ。
国内価格ぼってるのに売れてるし、実際2200G使いつつもシングル優秀な2400G欲しい。
748Socket774 (ワッチョイ e93e-DqgS)
2018/05/25(金) 00:24:03.11ID:ca4LlIcr0749Socket774 (ドコグロ MM63-ixGp)
2018/05/25(金) 00:37:48.93ID:TKkBktmbM ReLiveはよ
750Socket774 (アウアウカー Sa95-XZP/)
2018/05/25(金) 00:38:08.97ID:sRYKhPxia751Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/25(金) 00:50:09.03ID:TSlmvcoBa これグラボ挿したくない人用だろ
752Socket774 (ワッチョイ 015d-qS5o)
2018/05/25(金) 00:59:17.54ID:P414HD4P0 チョペィン専用CPU
753Socket774 (ドコグロ MM3d-ixGp)
2018/05/25(金) 01:01:11.30ID:qOT+QGlcM 2400X持ってる人のケースサイズの統計
30リットル以上 5%
20リットル以上 10%
10リットル以上 20%
5リットル以上 30%
3リットル以上 35%
以上のデータからわかるように
ユーザはSTXサイズ程度のミニPCを求めている。
なんてな。
30リットル以上 5%
20リットル以上 10%
10リットル以上 20%
5リットル以上 30%
3リットル以上 35%
以上のデータからわかるように
ユーザはSTXサイズ程度のミニPCを求めている。
なんてな。
754Socket774 (ドコグロ MM63-NF58)
2018/05/25(金) 01:05:44.29ID:wE9a0wY2M 2200との比較なら2400なんだろうけど、比較対象を広げると2200のコスパが良く見える
755Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/25(金) 01:06:52.40ID:NloLKIQz0 性能求めて2400GにDDR4-3466刺す予算あるなら
i3-8100とDDR4-2400に差額で中古の750Tiでも刺した方が快適だよなあ
こいつらで組むなら2200Gでコスパ追及がいいのか?
i3-8100とDDR4-2400に差額で中古の750Tiでも刺した方が快適だよなあ
こいつらで組むなら2200Gでコスパ追及がいいのか?
756Socket774 (ワッチョイ 01ec-ECk9)
2018/05/25(金) 01:31:03.13ID:WaoC11r70 >>755
せやね2200でocの伸び率は2400の頭打ちに比べればずっといい
せやね2200でocの伸び率は2400の頭打ちに比べればずっといい
757Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/25(金) 01:39:03.70ID:7oerWk8W0 最近はこれ見比べて買うの選んでる。
https://www.cpubenchmark.net/desktop.html
https://www.cpubenchmark.net/desktop.html#cpuvalue
特価あると100超えとかあるけれど、概ねAMD石が優秀だし、
ソケット互換もあるからAM4買って損なしと思ってたら、Intelに例のバグ発見で、
色んな面でAMD買ってて良かったって感じ。
https://www.cpubenchmark.net/desktop.html
https://www.cpubenchmark.net/desktop.html#cpuvalue
特価あると100超えとかあるけれど、概ねAMD石が優秀だし、
ソケット互換もあるからAM4買って損なしと思ってたら、Intelに例のバグ発見で、
色んな面でAMD買ってて良かったって感じ。
758Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/25(金) 01:39:59.62ID:8FHcHZ3k0 >>754-755
コスパというか価格帯最適解みたいな?
4,000円 → Celeron G3930 (2コア/2スレッド & UHD Graphics 610)
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
12,000円 → Ryzen 3 2200G (4コア/4スレッド & RX Vega 8)
13,500円 → Core i3 8100 (4コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
18,000円 → Ryzen 5 2400G (4コア/8スレッド & Vega 11) or Ryzen 5 1600 (6コア/12スレッド & GPU機能無し)
20,000円 → Core i5 8400 (6コア/6スレッド & UHD Graphics 630)
コスパというか価格帯最適解みたいな?
4,000円 → Celeron G3930 (2コア/2スレッド & UHD Graphics 610)
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
12,000円 → Ryzen 3 2200G (4コア/4スレッド & RX Vega 8)
13,500円 → Core i3 8100 (4コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
18,000円 → Ryzen 5 2400G (4コア/8スレッド & Vega 11) or Ryzen 5 1600 (6コア/12スレッド & GPU機能無し)
20,000円 → Core i5 8400 (6コア/6スレッド & UHD Graphics 630)
759Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/25(金) 02:19:48.69ID:8FHcHZ3k0 Pentium G4560→Pentium G4600はシングル性能2%UP、マルチ性能4%UPと値段の59%UPが全く釣り合っていない
http://hwbench.com/cpus/intel-Pentium-G4600-vs-intel-Pentium-G4560
i……が、GPUはCore i7同等品になるので昔はPentium G4560が手に入らなかった時に結構買われたようだ
ぶっちゃけPentium G4600でもCore i3 6100やCore i3 7100より明らか安かったしな
RyzenシリーズがCore iの法則性をぶち壊す前に、PentiumがCore i3クラスを情弱御用達にしていた
おかげでCoffee LakeのPentiumシリーズは2コア4スレッドの今更感でいまいち人気が無いね
今も昔もPentium G4560が圧倒的人気
Ryzen 3 2200G→Core i3 8100はシングル性能10%UP、マルチ性能2%UPで値段は14%UPか
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-intel-core-i3-8100
Turbo Clock Speed 3.6GHzというクロックの割に意外とシングル性能が高いが
Skylake≒Kaby Lake≒Coffee LakeとZen 第一世代 14nmのIPC差が約1割と言われていたのでそんなもんか
シングル性能10%UPに向きを置いて、グラボを差すなら14%の価格差もまぁ
http://hwbench.com/cpus/intel-Pentium-G4600-vs-intel-Pentium-G4560
i……が、GPUはCore i7同等品になるので昔はPentium G4560が手に入らなかった時に結構買われたようだ
ぶっちゃけPentium G4600でもCore i3 6100やCore i3 7100より明らか安かったしな
RyzenシリーズがCore iの法則性をぶち壊す前に、PentiumがCore i3クラスを情弱御用達にしていた
おかげでCoffee LakeのPentiumシリーズは2コア4スレッドの今更感でいまいち人気が無いね
今も昔もPentium G4560が圧倒的人気
Ryzen 3 2200G→Core i3 8100はシングル性能10%UP、マルチ性能2%UPで値段は14%UPか
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-intel-core-i3-8100
Turbo Clock Speed 3.6GHzというクロックの割に意外とシングル性能が高いが
Skylake≒Kaby Lake≒Coffee LakeとZen 第一世代 14nmのIPC差が約1割と言われていたのでそんなもんか
シングル性能10%UPに向きを置いて、グラボを差すなら14%の価格差もまぁ
760Socket774 (ワッチョイ 494a-DqgS)
2018/05/25(金) 02:31:59.95ID:Aa2qyuFy0 >>749
「Raven Ridge ReLive」でググって上から何個目か見れば入れ方出てるよ。
「Raven Ridge ReLive」でググって上から何個目か見れば入れ方出てるよ。
761Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/25(金) 02:35:45.30ID:NloLKIQz0 セロリンまだ生き残ってたなんて知らなかった
ググったらセロリンに1050Ti積んでも大してボトルネックにならないんだな
ググったらセロリンに1050Ti積んでも大してボトルネックにならないんだな
762Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/25(金) 02:44:33.04ID:tdgClzIla >>759
G4560に対してG4600はiGPUが上位になってるの
G4560に対してG4600はiGPUが上位になってるの
763Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/25(金) 03:04:29.94ID:NloLKIQz0 2400GはDDR4-3000以上積めばFF14をオンボの省スペースで出来るっていうのが最大のウリなのかなって思ってたんだけど
安く組もうと思ってもメモリ高いし省スペース高性能求めるならVega24基積んでるHades Canyonの方がいいってなるし
もうわけわかめ
安く組もうと思ってもメモリ高いし省スペース高性能求めるならVega24基積んでるHades Canyonの方がいいってなるし
もうわけわかめ
764Socket774 (ワッチョイ 1386-jDrj)
2018/05/25(金) 03:27:58.85ID:axDO0Ak10 APUはそこそこの性能をそこそこの価格で提供するものだから
メモリが高い今はそこが足を引っ張ってるね
上を求めだしたら切りがないしHadesCanyonは高いし
どっかで折り合い付けんといつまで経っても切りがない状態
メモリが高い今はそこが足を引っ張ってるね
上を求めだしたら切りがないしHadesCanyonは高いし
どっかで折り合い付けんといつまで経っても切りがない状態
765Socket774 (ワッチョイ 015d-qS5o)
2018/05/25(金) 03:34:31.21ID:P414HD4P0 小さい動画再生機には2200Gやな
あとVSRにじみ少ないからフルHDの安液晶でも広く使える
あとVSRにじみ少ないからフルHDの安液晶でも広く使える
766Socket774 (ワッチョイ a9cf-4VUh)
2018/05/25(金) 04:05:19.99ID:viI9cR8l0767Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/25(金) 06:50:24.28ID:CddMqtBzM バックドアから
逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
逃げたAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
768Socket774 (ワッチョイ 5987-DUs3)
2018/05/25(金) 07:06:26.75ID:uwuK722u0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
769Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/25(金) 07:11:16.82ID:ehmRoV5AM >>768
バックドアから逃げるだけのAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアから逃げるだけのAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
770Socket774 (ワッチョイ e93e-jNF0)
2018/05/25(金) 07:57:26.95ID:ICkkRJoy0 2400Gは内蔵GPUのハイエンドだからコスパが悪くなるのは仕方ない
2400G+高価なOCメモリを使う人はdGPUを挿すという選択肢が無い人、もしくはメモリ使い回しを考えてる人かな
2400G+高価なOCメモリを使う人はdGPUを挿すという選択肢が無い人、もしくはメモリ使い回しを考えてる人かな
772Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/25(金) 08:34:49.19ID:n1QC5wMqM 内蔵のハイエンド
じわじわくるwww
じわじわくるwww
773Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/25(金) 08:44:59.86ID:8FHcHZ3k0 >>762
いや、知っているよ
それも>>758のコア数/スレッド数&GPUのグレード表で書いているし
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
>>759内でも「が、GPUはCore i7同等品になるので」と書いているし
しかしGPUがCore i7同等品にUP込みでも価格が59%UPって相当なもんよ?
昔はPentium G4560の圧倒的人気で在庫が消滅したり
Amazon価格がマケプレで1万付いていたりしたので
Pentium G4560が無い時や価格差が無い時はPentium G4600だったが
Ryzen効果で4コアが安価に手に入るようになったので
今は在庫が消滅するほどのPentium G4560人気は無いからね
いや、知っているよ
それも>>758のコア数/スレッド数&GPUのグレード表で書いているし
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
>>759内でも「が、GPUはCore i7同等品になるので」と書いているし
しかしGPUがCore i7同等品にUP込みでも価格が59%UPって相当なもんよ?
昔はPentium G4560の圧倒的人気で在庫が消滅したり
Amazon価格がマケプレで1万付いていたりしたので
Pentium G4560が無い時や価格差が無い時はPentium G4600だったが
Ryzen効果で4コアが安価に手に入るようになったので
今は在庫が消滅するほどのPentium G4560人気は無いからね
774Socket774 (ワンミングク MMd3-fgcK)
2018/05/25(金) 09:08:57.18ID:3jf4ZasRM 今785G(CPUは555BE)を使ってる。CPU性能はもう少しほしいんだけど、こいつのオンボードビデオ性能には不満はない。
さすがに古くなってきたので買い替えようと、オンボードのマザー捜してたらこのCPUにたどり着いた。
このCPUを使うのと、オンボード捨てて安物VGAを買ってくるのと、どっちがお勧め?
さすがに古くなってきたので買い替えようと、オンボードのマザー捜してたらこのCPUにたどり着いた。
このCPUを使うのと、オンボード捨てて安物VGAを買ってくるのと、どっちがお勧め?
775Socket774 (ワッチョイ 1963-Ockd)
2018/05/25(金) 09:12:47.87ID:eylXh5UA0776Socket774 (ワンミングク MMd3-fgcK)
2018/05/25(金) 09:15:23.30ID:3jf4ZasRM777Socket774 (ワッチョイ 1963-Ockd)
2018/05/25(金) 09:24:17.59ID:eylXh5UA0 >>776
そっちならケースバイケースだけど、CPUの能力どこまで要求するか次第だわ。
4C8T止まりでいいのなら2400でいいんじゃ無いの?概算だけど、シングルで2倍、
マルチで5倍くらいは伸びるだろうし。
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-amd_ryzen_5_2400g-858-vs-amd_phenom_ii_x2_555-247
ただ、2400Gと2700Xでもマルチで更に倍違うから、CPU絶対性能要求するなら2700X一択。
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-amd_ryzen_5_2400g-858-vs-amd_ryzen_7_2700x-876
そっちならケースバイケースだけど、CPUの能力どこまで要求するか次第だわ。
4C8T止まりでいいのなら2400でいいんじゃ無いの?概算だけど、シングルで2倍、
マルチで5倍くらいは伸びるだろうし。
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-amd_ryzen_5_2400g-858-vs-amd_phenom_ii_x2_555-247
ただ、2400Gと2700Xでもマルチで更に倍違うから、CPU絶対性能要求するなら2700X一択。
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-amd_ryzen_5_2400g-858-vs-amd_ryzen_7_2700x-876
778Socket774 (ワンミングク MMd3-fgcK)
2018/05/25(金) 09:33:51.59ID:3jf4ZasRM780Socket774 (オイコラミネオ MM63-533m)
2018/05/25(金) 12:30:54.55ID:ZMPwMCNeM バックドアから逃げたねAMD(笑)
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
782Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/25(金) 12:46:21.15ID:w+OE7AT0M >>781
バックドアから逃げたAMD
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
バックドアから逃げたAMD
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
783Socket774 (ワッチョイ 0bdd-0B1O)
2018/05/25(金) 13:43:04.47ID:Ik3AdcbK0_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
何言ってんだこいつ . l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|
嘘ついてんじゃねえぞ /::::リ ヒソ ′ヒソ /:::|:::/:::::|
___________ |::::{ /::::::「):::::::|
| | | lハ::仆 .._ − /:::: /´:|:::::::|
l オイコラミネオ | | Y::::ソ勺j゙~~lイV_ |:::::::|
| | | |::/ 爻_|__|´ッ'⌒ヽ:::::::|
| | | nn n ソ /----||n +{、 |:::::::|_______
|___________|_|("二)0 ̄ ̄ (こ)~~___ノ ̄ ̄ ̄/|
_ |__|_|_. //
784Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/25(金) 13:44:15.09ID:NloLKIQz0 >>781
Hades Canyonのこと?確かに今はご祝儀価格だけど普通に店で売ってるじゃん
キムさん家のおかげで円高傾向だし10万円台のものは結構値下がるんじゃないかなあ
1050Tiよりグラフィック性能高いしサイズと性能考えたらそこまで割高感ない
Hades Canyonのこと?確かに今はご祝儀価格だけど普通に店で売ってるじゃん
キムさん家のおかげで円高傾向だし10万円台のものは結構値下がるんじゃないかなあ
1050Tiよりグラフィック性能高いしサイズと性能考えたらそこまで割高感ない
785Socket774 (ワッチョイ a9cf-2rS7)
2018/05/25(金) 14:22:29.12ID:viI9cR8l0 性能はこれよりいいけどあれはVegaじゃなくてPolaris
786Socket774 (ワンミングク MMd3-fgcK)
2018/05/25(金) 15:18:40.15ID:3jf4ZasRM787Socket774 (ワッチョイ 8b63-NTsA)
2018/05/25(金) 16:35:30.06ID:A5vhXMpT0 冬が来る前にもらっとけ
788Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/25(金) 18:43:07.10ID:8FHcHZ3k0 >>785
VegaもPolarisも区別なく書くとこんな感じだな
64基 → Vega 64
56基 → Vega 56
36基 → RX 580 / RX 480
32基 → RX 570 / RX 470
24基 → Hades Canyon
16基 → RX 560 フルスペックVer
14基 → RX 560 こっそり劣化Ver / RX 460
11基 → Ryzen 5 2400G
10基 → Ryzen 7 2700U
08基 → Ryzen 5 2500U / Ryzen 3 2200G / RX 550
06基 → Ryzen 3 2300U
Ryzen 5 2400Gと同じGPUスペックのモバイルAPUが無いのは
「対抗リリース発動Ryzen 7 2800U」とするため空けていると見た
9基のRyzen 5 2600Uや7基のRyzen 3 2400Uも同時に発表可能
VegaもPolarisも区別なく書くとこんな感じだな
64基 → Vega 64
56基 → Vega 56
36基 → RX 580 / RX 480
32基 → RX 570 / RX 470
24基 → Hades Canyon
16基 → RX 560 フルスペックVer
14基 → RX 560 こっそり劣化Ver / RX 460
11基 → Ryzen 5 2400G
10基 → Ryzen 7 2700U
08基 → Ryzen 5 2500U / Ryzen 3 2200G / RX 550
06基 → Ryzen 3 2300U
Ryzen 5 2400Gと同じGPUスペックのモバイルAPUが無いのは
「対抗リリース発動Ryzen 7 2800U」とするため空けていると見た
9基のRyzen 5 2600Uや7基のRyzen 3 2400Uも同時に発表可能
789Socket774 (ワッチョイ a963-DIpt)
2018/05/25(金) 20:40:34.46ID:vq2Ub7je0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0525p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0525p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0525p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0525p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
790Socket774 (ワッチョイ 394d-LBg+)
2018/05/25(金) 20:42:20.81ID:wnv+DXYV0 DDR4がボトルネックな以上
それより上はvega mobile待って買ってくださいです
それより上はvega mobile待って買ってくださいです
791Socket774 (ワッチョイ 0b63-0B1O)
2018/05/25(金) 20:45:59.67ID:s7YHeLzk0 とかAPU内に高速メモリを積むような新型とかね。
792Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/25(金) 20:58:57.45ID:v9V3dsOTM HBMっすかね
794Socket774 (ブーイモ MM1d-Kdhb)
2018/05/25(金) 22:03:50.95ID:B9i/wDh7M メモリもガソリンも値下げしやがれください
795Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/25(金) 22:33:12.14ID:1nnxrbvhM >>789
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
796Socket774 (ワッチョイ 8b7c-DiOO)
2018/05/25(金) 22:58:34.50ID:R1KuFKSp0 同じ2400Gをスッポン3回目・・・
何回くらい耐えるのかな
何回くらい耐えるのかな
797Socket774 (ワッチョイ e93e-DqgS)
2018/05/25(金) 23:31:23.04ID:ca4LlIcr0 発売してから3ヶ月程度で、
マザーかCPUクーラー3回以上
交換してることにびっくりだよ
CPUクーラーの性能比較でもしてる人?
マザーかCPUクーラー3回以上
交換してることにびっくりだよ
CPUクーラーの性能比較でもしてる人?
798Socket774 (ワッチョイ 015d-qS5o)
2018/05/25(金) 23:31:55.80ID:P414HD4P0 1600投げ売りしすぎワロタ
799Socket774 (ワッチョイ 3167-DqgS)
2018/05/26(土) 01:30:37.84ID:UcT6/rvY0 いや〜、2400G強いわ〜〜。
PSO2 設定6(最高設定)の1280x720でスコア7184で5000をはるかに超えてくる。
(メモリーは3200)
内蔵GPUで設定6で使える(60fps以上)とは思わなかった。
PSO2 設定6(最高設定)の1280x720でスコア7184で5000をはるかに超えてくる。
(メモリーは3200)
内蔵GPUで設定6で使える(60fps以上)とは思わなかった。
800Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/26(土) 01:43:32.28ID:I2V7ftGZ0 国内で1.6万円は安いね気付いてたらポチってたよw
801Socket774 (ワッチョイ 015d-qS5o)
2018/05/26(土) 01:44:44.15ID:1RPYP/pI0 i3すら殺しに来てるから半端ねえな1600
802Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/26(土) 01:47:43.31ID:I2V7ftGZ0 対抗潰しで安く卸してるのかな??
海外のセールだと$140とか$150なので大いに悩んだ。
海外のセールだと$140とか$150なので大いに悩んだ。
803Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/26(土) 02:29:50.01ID:qQtW2CSKa グラボ刺す前提ならぶっちぎりで1600+1050だな
804Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/26(土) 02:53:36.24ID:qOq2Rek7M 1600+1050で3万ちょい
マシン組んでも10万超えない位でpubgに手が届く12スレッド
ええな
マシン組んでも10万超えない位でpubgに手が届く12スレッド
ええな
805Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
2018/05/26(土) 03:14:44.51ID:4Jrw5/J80 6コアと8コアの差は1.333倍だが4コアと6コアの差は1.5倍だからなぁ
2400G→1600無印 (↓Vega 11消滅 ↓シングル−4% ↑マルチ+38% ↑リファレンスクーラーグレードアップ)
2400G→1600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+51% ↓リファレンスクーラー消滅)
2400G→2600無印 (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+61% ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に)
2400G→2600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+14%、↑マルチ+71% ↑リファレンスクーラーグレードアップ ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に)
オマケ
2400G→8400 (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+10% ↑マルチ+14% ↓リファレンスクーラーグレードダウン)
2400G→8600K (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+21% ↑マルチ+26% ↓リファレンスクーラー消滅)
2400G→1600無印 (↓Vega 11消滅 ↓シングル−4% ↑マルチ+38% ↑リファレンスクーラーグレードアップ)
2400G→1600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+51% ↓リファレンスクーラー消滅)
2400G→2600無印 (↓Vega 11消滅 ↑シングル+4% ↑マルチ+61% ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に)
2400G→2600X (↓Vega 11消滅 ↑シングル+14%、↑マルチ+71% ↑リファレンスクーラーグレードアップ ↓マザーボードのBIOS対応がより心配に)
オマケ
2400G→8400 (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+10% ↑マルチ+14% ↓リファレンスクーラーグレードダウン)
2400G→8600K (↓HD630にグレードダウン ↑シングル+21% ↑マルチ+26% ↓リファレンスクーラー消滅)
806Socket774 (ワッチョイ a9cf-2rS7)
2018/05/26(土) 04:25:23.41ID:y3f7tUUM0 グラボもってるならいいけど当分時期が悪すぎ
807Socket774 (ワッチョイ 0b67-wswh)
2018/05/26(土) 05:00:30.45ID:QaPirRDB0 radeonいらねえから
ryzenでvega20hmb2出してくれ
ryzenでvega20hmb2出してくれ
808Socket774 (ワッチョイ 1387-vxiR)
2018/05/26(土) 07:52:48.71ID:T+uqDS8Z0 ryzen1xxx世代でメモリの相性問題あったけど、あれって今のBIOSなら2xxxと同様に解決してるってことで良いの?
809Socket774 (ワッチョイ 9163-DUs3)
2018/05/26(土) 08:18:49.26ID:NnUK3MIV0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0526a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0526a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0526a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0526a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
810Socket774 (ワッチョイ 79e5-XLv4)
2018/05/26(土) 08:36:30.04ID:ch9IS1HW0 asciiの記事見る限りピナクルのメモリ相性改善はBIOSよりCPU内の配線の改善でないの
811Socket774 (オイコラミネオ MM63-533m)
2018/05/26(土) 09:57:35.44ID:SI0hzSb7M >>809
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
812Socket774 (ワッチョイ d16e-A7jQ)
2018/05/26(土) 11:04:15.44ID:/m1xna820 GEが出る気配ないな
813Socket774 (ワッチョイ 8b7c-DiOO)
2018/05/26(土) 11:58:33.92ID:TcUgE5n40 もうがっちりエンコとかゲームしないからAPUでいいやと思ってたのに1600が1.6万か・・・
こういう値段見るとAPUでなくグラボ買ってでも作ろうかなって考えが揺らぐ
こういう値段見るとAPUでなくグラボ買ってでも作ろうかなって考えが揺らぐ
814Socket774 (ラクッペ MM25-2S6i)
2018/05/26(土) 12:22:50.08ID:T3P4w2MGM グラボはだいぶ下がってきて年末あたりには適正価格になるんちゃうかねえ
2400で十分やけど
2400で十分やけど
815Socket774 (ワッチョイ 19a4-6+E7)
2018/05/26(土) 18:15:33.05ID:6pezBrsF0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0526p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0526p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0526p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0526p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
816Socket774 (スプッッ Sd33-2Siu)
2018/05/26(土) 18:54:02.15ID:LFQcE9sud グラボは動画編集やらの支援として使ってるから1000番台でいいんだよなぁ。
817Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/26(土) 18:58:58.68ID:T/qngqh0M >>815
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
818Socket774 (ワッチョイ 8b7c-DiOO)
2018/05/26(土) 19:05:54.18ID:TcUgE5n40 ryzenのCCXが6コアになるのは次の次位?
819Socket774 (アウアウカー Sa95-nZws)
2018/05/26(土) 19:37:28.07ID:5Gml2b2Ka そだね〜
820Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/26(土) 19:46:10.92ID:l3MV0oUd0 2600Gはまだか
821Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/26(土) 20:02:40.53ID:qOq2Rek7M Ryzen版 Radeon RX Vega M GHはまだかのぉ
822Socket774 (ワッチョイ 313e-FAoy)
2018/05/26(土) 20:16:39.55ID:+VCUWp0N0 4コア3つにしてくれるならwindowsに2つlinuxに一つ割り振ってみたいなぁ
823Socket774 (ワッチョイ d370-Lto1)
2018/05/26(土) 23:01:43.56ID:Fou+/d/90 2400GはHWエンコマシンになってるわ
windows10が使いにくすぎて、windows7で
出来てたことが普通にできない。なんでエクセルのリボン?
みないなのエクスプローラーにくっつけるかね。
まさにいらない機能てんこもりの日本の家電みたい。
windows10が使いにくすぎて、windows7で
出来てたことが普通にできない。なんでエクセルのリボン?
みないなのエクスプローラーにくっつけるかね。
まさにいらない機能てんこもりの日本の家電みたい。
824Socket774 (ワッチョイ a98e-kb65)
2018/05/26(土) 23:17:07.04ID:SSCQ/kJx0 いらなきゃ非表示にすりゃいいじゃない
825Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/26(土) 23:18:23.37ID:D4Wg7TYKr826Socket774 (ワッチョイ 392c-5KvF)
2018/05/26(土) 23:20:28.20ID:EwpKId8L0 AMD’s Radeon 18.5.1 driver adds support for Ryzen APUs and 4K Netflix streaming
https://www.pcgamer.com/amds-radeon-1851-driver-adds-support-for-ryzen-apus-and-4k-netflix-streaming/
だとさ
https://www.pcgamer.com/amds-radeon-1851-driver-adds-support-for-ryzen-apus-and-4k-netflix-streaming/
だとさ
828Socket774 (ワッチョイ 9387-vxiR)
2018/05/26(土) 23:55:35.80ID:HYp60tTM0 >>826
Ravenが対応しててもマザーボードが対応してないと観れないんじゃなかったっけ
Ravenが対応しててもマザーボードが対応してないと観れないんじゃなかったっけ
829Socket774 (ワッチョイ 3167-DqgS)
2018/05/27(日) 01:08:35.46ID:2C0ptjl00 ドライバー18.5.1、今のところ、使ってる範囲では問題なし。(2400G)
831Socket774 (ワッチョイ 2bad-Ivmr)
2018/05/27(日) 08:58:59.10ID:CEcWyErB0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0527a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0527a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0527a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0527a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
832Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/27(日) 10:22:20.39ID:mp8tOuJRM >>831
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
833Socket774 (ワッチョイ 392c-5KvF)
2018/05/27(日) 12:06:38.73ID:rLRd0U3Q0 Two New 35W Raven Ridge Parts: AMD Athlon 200GE and Athlon Pro 200GE
https://www.anandtech.com/show/12816/two-new-35w-raven-ridge-parts-exist-amd-athlon-200ge-and-athlon-pro-200ge
Ryzen 5 2400GE 4C / 8T 3.2 GHz 3.8 GHz Vega 11 35 W
Ryzen 3 2200GE 4C / 4T 3.2 GHz 3.6 GHz Vega 8 35 W
https://www.anandtech.com/show/12816/two-new-35w-raven-ridge-parts-exist-amd-athlon-200ge-and-athlon-pro-200ge
Ryzen 5 2400GE 4C / 8T 3.2 GHz 3.8 GHz Vega 11 35 W
Ryzen 3 2200GE 4C / 4T 3.2 GHz 3.6 GHz Vega 8 35 W
834Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/27(日) 12:19:54.21ID:AM4FlAUda ノートにはムリそうだな
835Socket774 (オッペケ Sr05-4fN7)
2018/05/27(日) 12:21:41.34ID:2qOVt6vVr ノートはノート向けがあるだろ
836Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/27(日) 12:47:27.10ID:T9XvYvdw0838Socket774 (ワッチョイ 392c-5KvF)
2018/05/27(日) 14:03:25.22ID:rLRd0U3Q0840Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/27(日) 15:15:37.66ID:pOyPiqS30 >>836
せっかくいいGPU内蔵してるんだからDeskMiniみたいな
GPU用スロットを排して小型化したMiniSTXを採用したプラットフォーム出せばいいのにね
APUのみサポートとなると今は種類が少ないから商売にならんのかもしれんけど
せっかくいいGPU内蔵してるんだからDeskMiniみたいな
GPU用スロットを排して小型化したMiniSTXを採用したプラットフォーム出せばいいのにね
APUのみサポートとなると今は種類が少ないから商売にならんのかもしれんけど
841Socket774 (ワッチョイ b9ba-Ockd)
2018/05/27(日) 15:27:36.47ID:mmtGlHnA0842Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/27(日) 15:44:30.12ID:fD4ev2qZ0 x4 950なみの価格$45程度なら200GE輸入かな。5350みたいな用途で遊べそう。
とは言え$50超えたら買わないだろうな、、3C6Tでも行けたと思うのにな。。
とは言え$50超えたら買わないだろうな、、3C6Tでも行けたと思うのにな。。
843Socket774 (ブーイモ MMcd-Kdhb)
2018/05/27(日) 16:10:13.18ID:XEMClrbuM ぺんちうむの対抗品扱い?
844Socket774 (ワッチョイ 1387-XjQs)
2018/05/27(日) 16:13:25.91ID:13Md772n0845Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/27(日) 16:23:10.91ID:T9XvYvdw0 >>839
クロックちょっと下がってTDPは半減したのは分かるんだが、なんでこんなにさがるん?
プロセスルールが変わったとか、実クロック以上に性能は下がってるとか、業界人の詳しいウンチクを
やさしくかみ砕いて教えて?
クロックちょっと下がってTDPは半減したのは分かるんだが、なんでこんなにさがるん?
プロセスルールが変わったとか、実クロック以上に性能は下がってるとか、業界人の詳しいウンチクを
やさしくかみ砕いて教えて?
846Socket774 (ワッチョイ 0b63-0B1O)
2018/05/27(日) 16:27:47.27ID:p0QaX3dF0 スイートスポットがそこらへんだから。
848Socket774 (ワッチョイ c987-Ockd)
2018/05/27(日) 16:43:44.71ID:TRGe7een0 いつごろ出るのよコレ
850Socket774 (ワッチョイ 1353-0gVG)
2018/05/27(日) 16:45:36.09ID:NvuTSj9y0 AM4のitx板でcTDP設定が出来るのって何があるんだ?
X370GTNには無かった
X370GTNには無かった
851Socket774 (ワッチョイ 1387-XjQs)
2018/05/27(日) 17:30:38.14ID:13Md772n0852Socket774 (ワッチョイ f1e8-Sfp0)
2018/05/27(日) 17:43:29.87ID:BnF7RpRO0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0527p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0527p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0527p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0527p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
853Socket774 (ワッチョイ 8b7c-DiOO)
2018/05/27(日) 17:48:17.27ID:TNYa9kg30854Socket774 (ワッチョイ e93e-jNF0)
2018/05/27(日) 18:07:35.62ID:zUagmxGu0 メーカーのTDP表記を鵜呑みにしてる奴がいるのか
世代(製造プロセスアーキテクチャ等)が同じならコアの特性(IPCクロック上限必要電圧消費電力等)は当然同じだぞ
勿論選別や当たり外れはあるが
世代(製造プロセスアーキテクチャ等)が同じならコアの特性(IPCクロック上限必要電圧消費電力等)は当然同じだぞ
勿論選別や当たり外れはあるが
855Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/27(日) 18:10:26.09ID:+vLMLvs4r クロック約1割でどれだけ差が出るか(出ないか)だな
制御がかなり効くのかもしれん
制御がかなり効くのかもしれん
856Socket774 (オイコラミネオ MM3d-533m)
2018/05/27(日) 19:18:56.78ID:EQO+ajh6M >>852
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
857Socket774 (ワッチョイ 51dd-0B1O)
2018/05/27(日) 19:28:15.02ID:u73Y3pKR0 まずこれを技術的に解説しよう
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
そもそも、イスラエルって
インテルの開発チームがあるとこだし
つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。
MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に
見つけちゃった脆弱性なのに対し、
金で転ぶような企業はさすがだわ。
90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。
インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、
インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。
どっちなのかね。
どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk
r、 f^! /ノ
` ___ __
>;.;.;`v'´;.;< っ
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト!
|fr|;| ´ 。` く。 ` |
|lヒ|;| `三r_ 」三 |
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 |
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,'
,.イ `、 ≡ /
|| `ー'‐rへ、
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧
ヾ ======'′ / |
ミネオ / |
これは”Ryzen”の欠陥ではあるが、
インテルみたいにCPUアーキテクチャの欠陥ではない
企業向けRyzenであるRyzen PRO、Ryzen Workstation
そして、持ち歩くため盗難対策が重要なRyzen Mobileに搭載されている
ARMプロセッサを使用したセキュリティ対策用の独立コンピュータ
“Secure Processor”のファームウェアに欠陥があったことが原因。
この時点でSecure Processorを搭載していない
通常のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPUは除外される
さらに、そもそもCPUアーキテクチャの欠陥ではないため
修正を行っても性能低下が発生する可能性が低い。
さらに、「管理者権限を乗っ取れる脆弱性」ではなく
「管理者権限を乗っ取らなければ使えない」脆弱性。
Intel MEのバックドアは誰にでも開けられるから問題だった
Ryzen PROのバックドアは、結局持ち主である企業が開けられて、
その権限を乗っ取らないと開けられないだけ
いたって普通の管理機能で、脆弱性と呼ぶ必要はない
そもそも、イスラエルって
インテルの開発チームがあるとこだし
つい最近まで何もしてない会社がいきなりですか。
MeltdownはGoogleのProjectZeroや、大学教授なんかの識者も一緒に
見つけちゃった脆弱性なのに対し、
金で転ぶような企業はさすがだわ。
90日のマナーも守らず公表しちゃうんだから。
インテルマネーに転んじゃった可愛そうな企業か、
インテルマネーで設立された偽セキュリティベンダーか。
どっちなのかね。
どのみち、自作業界のRyzenには何の影響もないから無視しておk
r、 f^! /ノ
` ___ __
>;.;.;`v'´;.;< っ
7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ
イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;| っ
|;.;.;.;/=ノ uヽ=トト!
|fr|;| ´ 。` く。 ` |
|lヒ|;| `三r_ 」三 |
|;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 |
,.!/. ヽ ヒニヽニノ,'
,.イ `、 ≡ /
|| `ー'‐rへ、
|| ̄ ̄ヽ '´.フ ∧
ヾ ======'′ / |
ミネオ / |
858Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/27(日) 20:00:48.35ID:T9XvYvdw0 >>854
鵜?みにはしないけど倍違うならそのカラクリを知りたいと思うだろ?
鵜?みにはしないけど倍違うならそのカラクリを知りたいと思うだろ?
859Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/27(日) 20:05:35.50ID:+vLMLvs4r860Socket774 (ワッチョイ 313e-FAoy)
2018/05/27(日) 20:07:10.07ID:mxwGFj8z0 >>859
選別は2400gにするかとか1800xにするかとかですでにしてるしそこまで関係ないんじゃない?
選別は2400gにするかとか1800xにするかとかですでにしてるしそこまで関係ないんじゃない?
861Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/27(日) 20:08:48.13ID:+vLMLvs4r863Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/27(日) 20:41:01.47ID:+vLMLvs4r864Socket774 (ワッチョイ 7b9e-QGrY)
2018/05/27(日) 20:46:26.29ID:CCaVcjyd0 >>728
2200GのGPUを縮小したら
さらにGPU性能が下がるだけだよ
現にメモリ帯域が同じでも
2200Gより2400Gのが性能は上だからな
トランジスタの費用対効果は悪いだけで
性能向上には寄与している
2200GのGPUを縮小したら
さらにGPU性能が下がるだけだよ
現にメモリ帯域が同じでも
2200Gより2400Gのが性能は上だからな
トランジスタの費用対効果は悪いだけで
性能向上には寄与している
865Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/27(日) 21:40:37.79ID:fD4ev2qZ0 >>845
元々2000シリーズってOC気味の設定だから、
クロック少し下げるだけで消費電力かなり下がるんじゃなかったっけ?
いっときRyzenスレとかAM4マザースレで、
cTDPでかなりお手軽に省エネ化できるって報告上がってたよ。
元々2000シリーズってOC気味の設定だから、
クロック少し下げるだけで消費電力かなり下がるんじゃなかったっけ?
いっときRyzenスレとかAM4マザースレで、
cTDPでかなりお手軽に省エネ化できるって報告上がってたよ。
866Socket774 (ワッチョイ 1987-/vwl)
2018/05/27(日) 22:24:10.04ID:FNBrg+Ys0 >>845
3GHzの1700が65ワットだから、それを単純に半分にすれば35Wも納得じゃない?
まあ1700は65Wだけど、実際に定格電圧だと150WぐらいになっちゃうからAMDのTDPを
そのまま消費電力と思わないほうがいいけど。
3GHzの1700が65ワットだから、それを単純に半分にすれば35Wも納得じゃない?
まあ1700は65Wだけど、実際に定格電圧だと150WぐらいになっちゃうからAMDのTDPを
そのまま消費電力と思わないほうがいいけど。
867Socket774 (ワッチョイ 1987-/vwl)
2018/05/27(日) 22:25:02.26ID:FNBrg+Ys0 あ、150Wはシステム全体の消費電力ね。
868Socket774 (アウアウウー Sadd-1eQ+)
2018/05/27(日) 22:38:11.27ID:X8+HOxM2a それ半分前後グラボだろw
869Socket774 (ワッチョイ 9313-yrYd)
2018/05/27(日) 22:38:43.16ID:0t8cdER20 >>845
逆に言えばある程度までクロックを上げるとその先はたった100MHz上げるにも大幅に電圧アップが必要。
逆に言えばある程度までクロックを上げるとその先はたった100MHz上げるにも大幅に電圧アップが必要。
870Socket774 (ワッチョイ 1987-/vwl)
2018/05/27(日) 22:43:15.70ID:FNBrg+Ys0871Socket774 (ワッチョイ 13b9-uao8)
2018/05/27(日) 22:57:56.09ID:w8ZSfSqs0 1700使っててシステムトータルの消費電力が150Wとかなんでしょ?
システムトータルだとSSDやらHDD、M/B等も必要になるからもっと増えるのは当然だが
APUでの消費電力はだいたい公称通りになるんじゃないか?
システムトータルだとSSDやらHDD、M/B等も必要になるからもっと増えるのは当然だが
APUでの消費電力はだいたい公称通りになるんじゃないか?
872Socket774 (ワッチョイ b3d7-DqgS)
2018/05/27(日) 23:07:02.32ID:/dyEgHGX0 ご存知かと思うがシステム全体の消費電力なんて
ディスプレイの数を増やすだけでも増えるから。
一枚より二枚、二枚より三枚。
ディスプレイの数を増やすだけでも増えるから。
一枚より二枚、二枚より三枚。
873Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:10:37.72ID:q7BAO9kp0 そもそも2400Gってめっちゃ燃費わるくね?
レビューサイト見るとアイドル時31Wとか40Wとかで気絶しそうになった
いまXeon E3 1225v3に750Tiでアイドル時31W、750Ti外すと21Wになるんだけども…
(電源設定とかは特にいじってない状態で)
レビューサイト見るとアイドル時31Wとか40Wとかで気絶しそうになった
いまXeon E3 1225v3に750Tiでアイドル時31W、750Ti外すと21Wになるんだけども…
(電源設定とかは特にいじってない状態で)
874Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/27(日) 23:13:06.64ID:1f78e+8yM アイドルはHDD/SSDにメモリマザボ電源その他のウエイトが大きくなるから
システム全体見ないと評価難しいだろ・・・
システム全体見ないと評価難しいだろ・・・
875Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:15:33.47ID:q7BAO9kp0 グラフィック性能750Ti並みっぽいからそんなものなのかな?
ファンレスPC組むには結局むいてないのかなって思ってしまいました
ファンレスPC組むには結局むいてないのかなって思ってしまいました
876Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:22:31.52ID:q7BAO9kp0 >>874
普通にお互いSSD単品積んでるだけので比べてもそんな感じだった
こっちもDDR3とはいえ32GB積んでるし、マザボはゲーミングモデルだしで相当ごっついんだけど…
よかったらここにいる人たちの状況聞きたいな
うちのワットチェッカーは5年位前の夏の自作祭りで貰ったやつなんだけど
もしかしてこれが壊れてるのかなあ
普通にお互いSSD単品積んでるだけので比べてもそんな感じだった
こっちもDDR3とはいえ32GB積んでるし、マザボはゲーミングモデルだしで相当ごっついんだけど…
よかったらここにいる人たちの状況聞きたいな
うちのワットチェッカーは5年位前の夏の自作祭りで貰ったやつなんだけど
もしかしてこれが壊れてるのかなあ
877Socket774 (ワッチョイ b3d7-DqgS)
2018/05/27(日) 23:22:44.57ID:/dyEgHGX0 TDP65WのCPUでファンレスできるんか、最近は。
879Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:30:58.08ID:q7BAO9kp0 >>877
せっかくのAPUならファンレスで組みたいなって…だめかな?
それに7年前に組んだTDP65Wのi3はファンレスでいまだにぴんぴんしてるよ
http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/list_6.htm
このイベントで組んだやつなんだけどアイドル時20W普通に切ってる
せっかくのAPUならファンレスで組みたいなって…だめかな?
それに7年前に組んだTDP65Wのi3はファンレスでいまだにぴんぴんしてるよ
http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/list_6.htm
このイベントで組んだやつなんだけどアイドル時20W普通に切ってる
880Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/27(日) 23:33:00.65ID:fD4ev2qZ0 Ravenは省エネ化&コンパクト化が個人的には魅力的ながら、
設定が面倒&ギリギリACアダプタ化に不安あって、ずっとドライバやBIOSの熟成待ち。
Fluid体験しちゃったから、これで小さいPCできたら相当自己満足できそうって思いながら使ってる。。
設定が面倒&ギリギリACアダプタ化に不安あって、ずっとドライバやBIOSの熟成待ち。
Fluid体験しちゃったから、これで小さいPCできたら相当自己満足できそうって思いながら使ってる。。
881Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/27(日) 23:35:50.17ID:T9XvYvdw0 弁当箱ケースのカバーに穴開けて巨大ヒートシンクがマッドマックスのエンジンみたいにそびえ立ってるけど、2200Gでなら完全スピンドルレスPC作ったよ。
ただし高負荷はかからない前提で。かかるとACアダプタがギブアップする。
2200GEのアイドルや高負荷時の実測値消費電力はどうなってんだろうな
ただし高負荷はかからない前提で。かかるとACアダプタがギブアップする。
2200GEのアイドルや高負荷時の実測値消費電力はどうなってんだろうな
883Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/27(日) 23:40:58.00ID:fD4ev2qZ0 いったん小さいの作ったらバラすの大変だよな。
その点、cTDPに対応さえしてくれたら、既に組んでる人も楽なのにね。
何せ発売時点のレビューでも「ドライバの熟成待ち」だったし、
実際、ソフト的なAMD対応は色々これからって印象。
その点、cTDPに対応さえしてくれたら、既に組んでる人も楽なのにね。
何せ発売時点のレビューでも「ドライバの熟成待ち」だったし、
実際、ソフト的なAMD対応は色々これからって印象。
884Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:41:26.90ID:q7BAO9kp0 asrockの人たちがsocketAM4のマザーボードは古い規格のCPUも載せないといけなくて
配線が難しいとかチップメーカーの技量が試されるとか言ってる記事みたことあるのだけど
チップセットの問題で電力食ってたりしそうな気がしてきた
配線が難しいとかチップメーカーの技量が試されるとか言ってる記事みたことあるのだけど
チップセットの問題で電力食ってたりしそうな気がしてきた
885Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/27(日) 23:42:42.22ID:q7BAO9kp0 チップメーカーじゃなくてマザボメーカーだった
886Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/27(日) 23:58:31.98ID:T9XvYvdw0 >>882
いまここにないんだが、ISK-110ってケースだ
これにサイズの超天じゃないけど、だいたいこんな形してるクーラーをくっつけた
そうすっとアルミフィン部分がほぼ全部筐体の外に出るw
側面カバーはチープで柔らかいプラスチックなので、クーラーの部分を糸鋸で切り抜いて装着した
いまここにないんだが、ISK-110ってケースだ
これにサイズの超天じゃないけど、だいたいこんな形してるクーラーをくっつけた
そうすっとアルミフィン部分がほぼ全部筐体の外に出るw
側面カバーはチープで柔らかいプラスチックなので、クーラーの部分を糸鋸で切り抜いて装着した
887Socket774 (ワッチョイ 1987-/vwl)
2018/05/28(月) 00:03:30.45ID:pCGYgJGQ0 >>878
AMDのチップセットはプロセスが時代遅れで電気食ってるって話を省電力スレかどっかで見た記憶がある。
AMDのチップセットはプロセスが時代遅れで電気食ってるって話を省電力スレかどっかで見た記憶がある。
888Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/28(月) 00:05:21.55ID:NCu2xK270 >>886
すげー やっぱり工作できるとファンレスしやすいよね
うちのi3ファンレスPCはAntec Mini skelton-90にSamuel17ってファン付けてます
熱が怖くなったら天井ファン回せる仕様なんだけど結局回してない
すげー やっぱり工作できるとファンレスしやすいよね
うちのi3ファンレスPCはAntec Mini skelton-90にSamuel17ってファン付けてます
熱が怖くなったら天井ファン回せる仕様なんだけど結局回してない
889Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/28(月) 00:13:11.35ID:u8SjPLDE0 ホコリ積もるの嫌だったから、機械動作部分なしのを作ってみたかったんだ
電源入れても何も稼働音しないからファミコンみたいだぜ
あとプラスチックなのは裏側だった
表面は鉄のパンチングなので、プロクソンリューターの円盤型砥石でチュイーンって切り抜いた
電源入れても何も稼働音しないからファミコンみたいだぜ
あとプラスチックなのは裏側だった
表面は鉄のパンチングなので、プロクソンリューターの円盤型砥石でチュイーンって切り抜いた
890Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/28(月) 00:17:32.68ID:kStxg7pq0 たしかVESAマウントできそうな筐体だよね。
電源もついてて、今でもリビジョン変わってUSB3.0に対応したやつ。
旧製品でも欲しかった。
電源もついてて、今でもリビジョン変わってUSB3.0に対応したやつ。
旧製品でも欲しかった。
891Socket774 (ワッチョイ 590d-28pY)
2018/05/28(月) 00:34:07.14ID:u9qmFEjB0 【CPU】 Ryzen5 2400G
【M/B】 GA-AB350N-Gaming WIFI
【MEM】 DDR4-2400 8GBx2
【SSD】 120GB SATA
【HDD】 2.5inch 750GB
【ケース】 Core V1 8cmFANx2増設
【電源】 400W gold
これでアイドル25W
i3-6100から+3Wなので悪化したとは思っていない
【M/B】 GA-AB350N-Gaming WIFI
【MEM】 DDR4-2400 8GBx2
【SSD】 120GB SATA
【HDD】 2.5inch 750GB
【ケース】 Core V1 8cmFANx2増設
【電源】 400W gold
これでアイドル25W
i3-6100から+3Wなので悪化したとは思っていない
892Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 00:46:44.35ID:r8Y6Bjj70 電源プランはどれ?
RYZEN Blancedだとアイドル時にクロックがほとんど下がらないって聞くけど
RYZEN Blancedだとアイドル時にクロックがほとんど下がらないって聞くけど
893Socket774 (ワッチョイ b3d7-DqgS)
2018/05/28(月) 01:03:56.09ID:8AzgmqIG0 ryzenバランスでも電源設定のC
PU最小時の設定%下げれば
クロック下がるよ。
ただ消費電力は際限なく下がる事はないかと。
PU最小時の設定%下げれば
クロック下がるよ。
ただ消費電力は際限なく下がる事はないかと。
894Socket774 (アウアウアー Sa8b-pT55)
2018/05/28(月) 04:22:29.94ID:2TvOfW/Xa895Socket774 (ワッチョイ 937b-DqgS)
2018/05/28(月) 06:46:56.59ID:oJKwQk0w0 cTDPを変えても大して消費電力変わらないって結果出てるじゃん
そもそもGEの詳細がわかないからスペックでの違い以外誰もわからんし
そもそもGEの詳細がわかないからスペックでの違い以外誰もわからんし
896Socket774 (ワッチョイ 7b7f-WNB5)
2018/05/28(月) 07:55:39.30ID:7TgOoM090 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0528a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0528a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0528a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0528a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
897Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/28(月) 08:00:31.66ID:+LI4EnfrM >>896
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
898Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 08:12:00.87ID:r8Y6Bjj70 2700Xを変動させてたやつがいたがちゃんとしっかり消費電力変わってたぞ
899Socket774 (アウアウカー Sa95-qS5o)
2018/05/28(月) 09:06:34.82ID:rII8biIoa cTDPが変わらないからってGEも変わらないかどうかわからなくね
900Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/28(月) 09:16:11.00ID:XI5kqvj30901Socket774 (ワッチョイ b9d0-Ockd)
2018/05/28(月) 11:14:00.32ID:u8SjPLDE0 実物の実測値待ちだな
まだお店に出てないんでしょ?
まだお店に出てないんでしょ?
902Socket774 (オッペケ Sr05-0gVG)
2018/05/28(月) 11:21:13.47ID:5SHbpRmDr903Socket774 (スププ Sd33-C114)
2018/05/28(月) 11:58:27.52ID:tCQm0/vcd YoutubeのVP9には対応してる?
4K60Pを余裕で再生できる?
現在i3-7350Kでも余裕なんだけど、APUにも興味ありまして。
4K60Pを余裕で再生できる?
現在i3-7350Kでも余裕なんだけど、APUにも興味ありまして。
904Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 12:01:39.11ID:r8Y6Bjj70 >>900
現にデフォルトから変更しないと下がらないって>893が言ってるようなもんだよ
現にデフォルトから変更しないと下がらないって>893が言ってるようなもんだよ
905Socket774 (アウアウアー Sa8b-kb65)
2018/05/28(月) 12:43:27.65ID:JGvI0t1aa VP9のハードウェア再生支援搭載してるGPUなんてあったっけ?
906Socket774 (ササクッテロ Sp05-kydQ)
2018/05/28(月) 12:50:19.07ID:m2fEWMB0p あるよ
908Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 13:13:19.74ID:r8Y6Bjj70 >>907
>893がないようだしてるのに君は何にも出さないんだからなあ
>893がないようだしてるのに君は何にも出さないんだからなあ
910Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 13:16:38.40ID:r8Y6Bjj70 否定してるだけで何にも出てないじゃん
911Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/28(月) 13:24:23.04ID:XI5kqvj30 日本語が不自由みたいだし
絡むだけが目的みたいだからもうレスしないよ
絡むだけが目的みたいだからもうレスしないよ
912Socket774 (ワッチョイ 0b89-M/sz)
2018/05/28(月) 13:25:49.70ID:r8Y6Bjj70 そっちが絡んどいてそれかよ
913Socket774 (ワッチョイ 8b01-oxUW)
2018/05/28(月) 15:10:01.50ID:mkLgE8uq0 >>903
よくわかんないけどChromeでYouTubeの4K再生したとき
2600KではCPU使用率90%だったのが2200Gでは50%でGPUの方も負荷かかって仕事してるように見えるから
これVP9ってやつ対応してるんかな?
よくわかんないけどChromeでYouTubeの4K再生したとき
2600KではCPU使用率90%だったのが2200Gでは50%でGPUの方も負荷かかって仕事してるように見えるから
これVP9ってやつ対応してるんかな?
914Socket774 (ワッチョイ f1b4-99OH)
2018/05/28(月) 15:17:27.85ID:jttshr450915Socket774 (スププ Sd33-C114)
2018/05/28(月) 15:42:04.61ID:tCQm0/vcd >>913
win10ならタスクマネージャーでGPUの稼働状況見れるでしょ?
VP9を再生してるとき、intelの場合だとHD630が表示されていて、その中のvideo decodeのグラフが動いてれば作動してる。
対応していない場合だと描画のグラフ(3D)しか動かなくてCPUの使用率が高くなる。
win10ならタスクマネージャーでGPUの稼働状況見れるでしょ?
VP9を再生してるとき、intelの場合だとHD630が表示されていて、その中のvideo decodeのグラフが動いてれば作動してる。
対応していない場合だと描画のグラフ(3D)しか動かなくてCPUの使用率が高くなる。
916|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MMdd-UB1K)
2018/05/28(月) 17:32:42.74ID:dbhayt+NM >>903
2400GでYoutubeのVP9動画の再生支援に対応しています
2月に報告した際のスクショですので少し古いですけれど↓みたいな感じです
https://i.imgur.com/isG1zKP.jpg
2400GでYoutubeのVP9動画の再生支援に対応しています
2月に報告した際のスクショですので少し古いですけれど↓みたいな感じです
https://i.imgur.com/isG1zKP.jpg
917Socket774 (ワッチョイ 8b01-oxUW)
2018/05/28(月) 17:44:09.56ID:mkLgE8uq0 じゃあ俺効いてないのかな2200にしてもCPU使用率高すぎるか
918Socket774 (ワッチョイ 91a0-irUB)
2018/05/28(月) 18:24:59.86ID:WcaRK/vr0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0528p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0528p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0528p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0528p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/2Acv8HN.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/VVkh1P1.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
919Socket774 (スププ Sd33-C114)
2018/05/28(月) 18:44:31.98ID:tCQm0/vcd920|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウーイモ MMdd-UB1K)
2018/05/28(月) 19:01:14.02ID:dbhayt+NM >>917
わたしの場合は 1980x1080 なので4K30pを再生しても負荷が少ないのではないかと
4Kパネルで4K60pでしたら相応にCPU負荷がかかるのでは?
タスクマネージャーの GPUで Video Decode が動いていれば問題ないと思います
わたしの場合は 1980x1080 なので4K30pを再生しても負荷が少ないのではないかと
4Kパネルで4K60pでしたら相応にCPU負荷がかかるのでは?
タスクマネージャーの GPUで Video Decode が動いていれば問題ないと思います
921Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/28(月) 19:23:06.93ID:ooX6xpU3M >>918
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
922Socket774 (ワッチョイ d163-Eve8)
2018/05/28(月) 19:23:37.62ID:jGgzKfoX0 YoutubeはChromeだと支援が効いて2160p60でVideo Decodeが85%ぐらいだな(2200G)
CPUは低負荷で低クロックのまま GPUのDriverは24.20.11016.4
CPUは低負荷で低クロックのまま GPUのDriverは24.20.11016.4
923Socket774 (ワッチョイ 01ec-ENdB)
2018/05/28(月) 21:47:55.83ID:rL80RvR60 顔文字ガイジまだ生きてたのか
誰からも望まれてないんだから書きこなきゃいいのに
誰からも望まれてないんだから書きこなきゃいいのに
924Socket774 (スッップ Sd33-MaS9)
2018/05/28(月) 21:54:15.27ID:bzIOOa4pd 久しぶりに話題のCPUが出たから自作板に帰ってきたら、コピペ厨が沸いてて迷惑過ぎる
927Socket774 (オッペケ Sr05-7ohC)
2018/05/28(月) 23:24:26.71ID:U+sVYQtZr928Socket774 (ワッチョイ 1367-lCXL)
2018/05/28(月) 23:54:34.15ID:Xk6kzGsn0 これはCHOPINのサイドパネルからぶち抜く奴出るのは必至。
929Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
2018/05/29(火) 00:10:42.84ID:/EBgBNl10 RYZEN Gって結構消費電力多い感じ?
まあグラボ載せるよりはマシだろうが
まあグラボ載せるよりはマシだろうが
930Socket774 (ワッチョイ 3948-6IZR)
2018/05/29(火) 04:22:27.10ID:U8NLKd5R0931Socket774 (ワッチョイ 2bad-hj48)
2018/05/29(火) 06:19:41.16ID:95BbC/kw0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0529a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0529a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0529a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0529a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
932Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/29(火) 06:54:10.49ID:KOqEiRiPM >>931
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
933Socket774 (ワッチョイ d967-XS8w)
2018/05/29(火) 07:58:46.54ID:Gxy0iG++0 APU使ったnuc…とは言わんがベアボーン出ないのかな
小型で組むといってもSTXやnucに比べれば遙かにでかいし
昔は省電力版でzboxがあったくらい?
小型で組むといってもSTXやnucに比べれば遙かにでかいし
昔は省電力版でzboxがあったくらい?
934Socket774 (ドコグロ MM15-Kdhb)
2018/05/29(火) 08:03:38.73ID:3LHFO7YVM ショップがこれじゃな、この狭い国土の日本でATXでスッカスッカのPC売るんだぜ。
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0528/264230
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0528/264230
935Socket774 (ワッチョイ 39bd-FAoy)
2018/05/29(火) 08:11:56.12ID:nfHij6TV0 小さいマザボは日本とヨーロッパくらいしか需要ないって割にはだよなぁ
936Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/29(火) 08:13:29.94ID:HyT2SttfM937Socket774 (ワッチョイ d1cb-KMlW)
2018/05/29(火) 08:36:55.36ID:mXwyejLo0938Socket774 (ワッチョイ 1367-c+KD)
2018/05/29(火) 08:49:14.55ID:ywnp3RHk0939Socket774 (ワッチョイ 494a-DqgS)
2018/05/29(火) 08:53:15.11ID:DHyJ88dx0 自分で組み立てていないのに自作とはこれ如何に
940Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/29(火) 09:00:11.25ID:r4QVEZcl0 日曜に秋葉のツクモ行ったけど、こんな感じのケース在庫処分で3780とかでいくつか売ってたよなあ
暇な店員が研修ついでに在庫処分品で組んだのかな
暇な店員が研修ついでに在庫処分品で組んだのかな
941Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/29(火) 09:06:29.59ID:r4QVEZcl0942Socket774 (ワッチョイ d1cb-KMlW)
2018/05/29(火) 09:14:34.61ID:mXwyejLo0943Socket774 (ワッチョイ a9bb-0gVG)
2018/05/29(火) 09:28:26.40ID:xugIJX9r0 >>937
2400GにC7つけてBQ656で組んでるがモニタに取付ければ場所取らないし見た目すっきりして良いぞ
2400GにC7つけてBQ656で組んでるがモニタに取付ければ場所取らないし見た目すっきりして良いぞ
944Socket774 (ワッチョイ c987-Ockd)
2018/05/29(火) 10:37:35.53ID:XONYWcs50 みんなATXのスロットに何差してるんだろ
俺マイクロATXでTVチューナーしか差してない
別にUSBでもいいしな次はMini-ITXにする予定
ゲームしないからグラボも差さんしこれで充分
ただそうすると5インチベイや3.5インチベイが足りなくなりそう
こっちはドライブやらリムーバブルやファンコンやら付けたいのがそこそこある
マイクロATXケースにMini-ITXってのも何だかなぁって感じ
俺マイクロATXでTVチューナーしか差してない
別にUSBでもいいしな次はMini-ITXにする予定
ゲームしないからグラボも差さんしこれで充分
ただそうすると5インチベイや3.5インチベイが足りなくなりそう
こっちはドライブやらリムーバブルやファンコンやら付けたいのがそこそこある
マイクロATXケースにMini-ITXってのも何だかなぁって感じ
945Socket774 (ワッチョイ d97d-DqgS)
2018/05/29(火) 10:54:24.83ID:Agv8NvjC0 miniITXとmicroATX最大の違いってm.2.SSDが表につくか裏につくかのような気がする(使わないなら関係ないが)
947Socket774 (ワッチョイ fb67-zJao)
2018/05/29(火) 11:10:54.51ID:Od+hCZ4Y0 >>944
ソケットが長く使えるとインターフェースが古くなって困るがそう言う時PCIEに空きがあれば延命出来る場合があるな
今だとAM3+マザーにm.2やusb typeCを追加するような感じかねえ
あの辺のインターフェースカードはx2やx4が多いからx16スロットの多いATXマザーだと捗るハズだぜ
ソケットが長く使えるとインターフェースが古くなって困るがそう言う時PCIEに空きがあれば延命出来る場合があるな
今だとAM3+マザーにm.2やusb typeCを追加するような感じかねえ
あの辺のインターフェースカードはx2やx4が多いからx16スロットの多いATXマザーだと捗るハズだぜ
948Socket774 (ワッチョイ d1cb-KMlW)
2018/05/29(火) 11:41:41.17ID:mXwyejLo0949Socket774 (ワッチョイ a94e-vxiR)
2018/05/29(火) 12:26:54.29ID:oSaNW0dy0950Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/29(火) 12:44:43.02ID:6a7/iXSZM 貧乏人向け
部品を少なくしたm-ATX
部品を少なくしたm-ATX
951Socket774 (ドコグロ MM63-Kdhb)
2018/05/29(火) 12:46:46.56ID:2+NCwlm0M952Socket774 (ワッチョイ d18e-2rS7)
2018/05/29(火) 13:01:48.79ID:PqcuiIR60 mATXは廉価版マザーしかないのがキツイわ
Mini-ITXだとゲーミングマザーがあるのにmATXはないんだよなあ
Mini-ITXだとゲーミングマザーがあるのにmATXはないんだよなあ
953Socket774 (ワッチョイ 01ec-ECk9)
2018/05/29(火) 13:18:47.62ID:e4rWeE9o0 >>952
立ち位置的にどっちつかずって感じだししゃーない切り替えていけ
立ち位置的にどっちつかずって感じだししゃーない切り替えていけ
954Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
2018/05/29(火) 14:06:14.63ID:r4QVEZcl0 >>951
USB端子が足りなくなることなんてあるのか…
USB端子が足りなくなることなんてあるのか…
955Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/29(火) 14:11:00.92ID:GHCgbm8pM Mini-ITXがmATXの倍以上するのが納得いかんわ
MetisPlusが安かろうがボード価格でmATX+キューブケースを軽く超えてくる
MetisPlusが安かろうがボード価格でmATX+キューブケースを軽く超えてくる
956Socket774 (ワッチョイ 9313-A8DJ)
2018/05/29(火) 14:17:45.64ID:r4QVEZcl0 だよなあー昔は新旧メーカー問わずmini-ITXが価格コム最安でケースも安価だった時期があったのに
今はMicroATXがやたら安いしタワーケースも値下がりしてる
今はMicroATXがやたら安いしタワーケースも値下がりしてる
957Socket774 (ワッチョイ 313e-IFds)
2018/05/29(火) 14:36:36.75ID:7aafQaXX0 以前から穴があれば全部って人種は存在しましたね
私は使わない時は外す人なのでさっぱりクリーンです(OSの抜き差し制限まで達することはまずないです)
私は使わない時は外す人なのでさっぱりクリーンです(OSの抜き差し制限まで達することはまずないです)
958Socket774 (ワッチョイ 3948-6IZR)
2018/05/29(火) 14:47:25.91ID:U8NLKd5R0959Socket774 (ワッチョイ 130e-DqgS)
2018/05/29(火) 15:10:33.94ID:vPIcIq9f0961Socket774 (アークセー Sx05-2rS7)
2018/05/29(火) 15:51:11.31ID:RA70w3QKx >>916のは、4Kではあるけど30fps動画だからってことじゃない?
ってことで・・・
>>959
これでいかがっすか、ディスプレイが2560x1600なもんでそこだけは堪忍な
ttps://i.imgur.com/CvtYrGQ.jpg
使用動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=YEkeXsmgtz0 (ゆりかもめ VP9 4K60fps)
環境 2400G X370Titanium DP接続 Win10 Adrenalin18.5.1 チップセットドライバ18.10.0418 Firefox64.0 Ryzenバランス
なおフルスクリーンにしてもしなくても負荷状況は微差だった
さらに追加で平行して動画のソフトウェアエンコードしてみてもドロップなし操作に引っかかりや違和感なし、まあ負荷かかる部位違うから当たり前か
ってことで・・・
>>959
これでいかがっすか、ディスプレイが2560x1600なもんでそこだけは堪忍な
ttps://i.imgur.com/CvtYrGQ.jpg
使用動画 ttps://www.youtube.com/watch?v=YEkeXsmgtz0 (ゆりかもめ VP9 4K60fps)
環境 2400G X370Titanium DP接続 Win10 Adrenalin18.5.1 チップセットドライバ18.10.0418 Firefox64.0 Ryzenバランス
なおフルスクリーンにしてもしなくても負荷状況は微差だった
さらに追加で平行して動画のソフトウェアエンコードしてみてもドロップなし操作に引っかかりや違和感なし、まあ負荷かかる部位違うから当たり前か
962Socket774 (ワッチョイ a98e-tOlq)
2018/05/29(火) 17:23:07.17ID:4QteJLu50 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0529p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0529p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0529p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0529p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
963Socket774 (ワッチョイ a9cf-4VUh)
2018/05/29(火) 18:13:01.38ID:6nkZ7wWC0 >>958
みた感じ機能性全くなさそうだけど人気なのか、わかんねーな
みた感じ機能性全くなさそうだけど人気なのか、わかんねーな
964Socket774 (ワッチョイ e93e-DqgS)
2018/05/29(火) 20:34:47.10ID:ViO/qN390 新ドライバ入れたら電源プランから
Ryzenバランスが消えた
Ryzenバランスが消えた
965|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウアウアー Sa8b-UB1K)
2018/05/29(火) 20:42:31.66ID:cx8JWTjWa >>964
C:\AMD\AMD-Chipset-Drivers\Packages\Apps\RyzenPPM
の中の RyzenPPM を実行すれば追加されますね
フォルダがない場合、↓から 18.10.0418 をDLして実行すれば作成されます
https://support.amd.com/ja-jp/download/chipset?os=Windows+10+-+64
C:\AMD\AMD-Chipset-Drivers\Packages\Apps\RyzenPPM
の中の RyzenPPM を実行すれば追加されますね
フォルダがない場合、↓から 18.10.0418 をDLして実行すれば作成されます
https://support.amd.com/ja-jp/download/chipset?os=Windows+10+-+64
966Socket774 (ワッチョイ 01ec-ENdB)
2018/05/29(火) 21:32:32.59ID:32FZwiZR0968Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/29(火) 22:23:07.34ID:ApWpBBQMM >>962
>>506
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>506
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
969Socket774 (ワッチョイ 8b7c-DiOO)
2018/05/29(火) 22:44:49.72ID:JB0IMaPx0 radeon18.5.1が最新?
971Socket774 (ワッチョイ 8b63-NTsA)
2018/05/29(火) 23:32:57.04ID:ARgEIZ8T0 ヒューレット・パッカードか?
972Socket774 (ラクッペ MM25-mhmw)
2018/05/29(火) 23:39:48.78ID:GHCgbm8pM そろそろ次スレ・・・
973Socket774 (ワッチョイ 0b67-wswh)
2018/05/29(火) 23:43:47.95ID:6brL6CVP0 いいよなー
小型マシンロマンだよな
小型マシンロマンだよな
974Socket774 (ワッチョイ c1e0-vxiR)
2018/05/30(水) 00:14:45.20ID:1oOY3Igj0 はいよ、次スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527606808/
975Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
2018/05/30(水) 01:00:39.27ID:xRfkRgof0 小型&省エネ&必要十分なシステムは自己満足度が高いですよね。
ロマン持ちながらも、現実は巨大筐体でACアダプタ運用しているわw
ロマン持ちながらも、現実は巨大筐体でACアダプタ運用しているわw
976Socket774 (ワッチョイ b3e0-28pY)
2018/05/30(水) 07:26:09.15ID:ms+l6+Wi0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0530a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0530a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0530a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0530a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
977Socket774 (オイコラミネオ MM63-533m)
2018/05/30(水) 07:40:23.75ID:DZ9ekph8M >>975
>>976
>>5
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
>>976
>>5
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
978Socket774 (アウアウカー Sa95-GP3k)
2018/05/30(水) 08:31:49.43ID:xVtMxhQGa 年金乞食ニート田村
朝のファビョチョンコピペ猿(笑)
朝のファビョチョンコピペ猿(笑)
980Socket774 (バッミングク MM3d-TkJD)
2018/05/30(水) 08:37:34.45ID:/C2gmbgyM なんかわけわからん電力計る?アプリ使ったら120ワットとか出て来たんだが、300とかの電源で十分だったってことか?
981Socket774 (ワッチョイ 535d-vxiR)
2018/05/30(水) 09:36:06.10ID:AruWmhPw0 2400GE、はやく来てくれー
これならINWINのChopinに付属してくる150W電源でも行けるよね?
これならINWINのChopinに付属してくる150W電源でも行けるよね?
983Socket774 (アウアウウー Sadd-2Siu)
2018/05/30(水) 11:19:10.04ID:ia2SNZwqa 高性能なグラボなければ300wで足りちゃうな。
984Socket774 (スプッッ Sd73-BDEE)
2018/05/30(水) 11:32:30.75ID:RxrA85mCd 700W積んで、ファンが回り出さない程度の低負荷運転
985Socket774 (ワッチョイ 9387-DqgS)
2018/05/30(水) 12:40:59.94ID:FuFjeNhS0 450Wだけど一向に回りださないよ
987Socket774 (ワッチョイ d1cb-KMlW)
2018/05/30(水) 15:01:59.96ID:5oXXTlxl0 >>981
通常版でGPUを1.6Ghzにocにしてもゲーム実行時に132w程度っぽいからギリギリまで詰めたりしないなら通常版でも150wでいけそう
通常版でGPUを1.6Ghzにocにしてもゲーム実行時に132w程度っぽいからギリギリまで詰めたりしないなら通常版でも150wでいけそう
988Socket774 (アウアウカー Sa95-5R7Z)
2018/05/30(水) 15:56:13.66ID:clQcZ7fma >>987
2200GでもDDR4-3200でCPUとGPUの両方OCしたら瞬間で最大150W越したよ。
まぁCPU、GPU定格なら最大で90いかないので今は120W電源で使ってるけど。OCする予定は無いけど余裕見て150W電源に替えようかとは思ってる。
2200GでもDDR4-3200でCPUとGPUの両方OCしたら瞬間で最大150W越したよ。
まぁCPU、GPU定格なら最大で90いかないので今は120W電源で使ってるけど。OCする予定は無いけど余裕見て150W電源に替えようかとは思ってる。
989Socket774 (ワッチョイ fb67-zJao)
2018/05/30(水) 16:20:09.21ID:eRP4MY6s0990Socket774 (ワッチョイ 1374-vxiR)
2018/05/30(水) 16:41:46.41ID:Zf6unsyZ0991Socket774 (ワッチョイ 8b01-oxUW)
2018/05/30(水) 16:57:48.68ID:Yq4QtV3l0 メモリは2133 1.2V→3200 1.35VにOCしても数ワット上がるかどうかしか変わらないから
そこはそこまで心配しなくてもいい
そこはそこまで心配しなくてもいい
992Socket774 (ワッチョイ a9cf-2rS7)
2018/05/30(水) 17:10:20.45ID:elP2UOQu0 メモリの周波数あげるとSoC電圧あげないといけないからそこじゃないの
993Socket774 (ワッチョイ 51d9-Wfq4)
2018/05/30(水) 17:31:53.54ID:BhrFQ6XK0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0530p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0530p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0530p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0530p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/bNjRF5h.png
> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/Zv1S33P.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/
> ネ実3にもあるよ
> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/
ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-
> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0
> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50
> 避難所で壊れたラジオ発言
> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
994Socket774 (ワッチョイ 9313-+A8D)
2018/05/30(水) 17:39:13.22ID:1KIY37ad0 >>990
目の前にある商品をすぐに買いたいという気持ちがあるのもわかるし、
輸送中の事故とか考えると、自分で購入時から運びたいという気持ちもわかる。
BTOと値段がそんなに変わらないなら、対面販売での購入も意味あると思うよ。
目の前にある商品をすぐに買いたいという気持ちがあるのもわかるし、
輸送中の事故とか考えると、自分で購入時から運びたいという気持ちもわかる。
BTOと値段がそんなに変わらないなら、対面販売での購入も意味あると思うよ。
995Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
2018/05/30(水) 18:02:21.74ID:k9yzUQZIM >>993
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
996Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/30(水) 19:03:15.94ID:YAQsCTgT0 ク
997Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/30(水) 19:03:33.50ID:YAQsCTgT0 ソ
998Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/30(水) 19:03:51.59ID:YAQsCTgT0 ガ
999Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/30(水) 19:04:09.80ID:YAQsCTgT0 イ
1000Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
2018/05/30(水) 19:04:27.37ID:YAQsCTgT0 ジ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 45分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 45分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
