ENERMAXの電源について、まーたりと語るスレ。
>>980を過ぎたら次スレを立てるように。
なお、重複や乱立を避ける為、一度宣言してから立ててください。
■前スレ
【江成】 ENERMAX電源 10台目 【電源】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266669191/
■過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=ENERMAX%81@%93d%8C%B9&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=jisaku
■主な製品情報
・LIBERTYシリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/liberty.html
・INFINITI/INFINITI-JCシリーズ
http://www.enermaxjapan.com/Infinititop/Infinititop.html
・PRO82+シリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/pro82.html
・MODU82+シリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html
・NoiseTaker IIシリーズ
hhttp://www.enermaxjapan.com/NoiseTaker2top/NoiseTaker2top.html
・STABILITYシリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/stability.html
・GALAXYシリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/galaxy.html
・ECOシリーズ
http://www.maxpoint.co.jp/product/elt620awteco.html
探検
【江成】 ENERMAX電源 11台目 【電源】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2013/01/11(金) 10:55:46.31ID:8UHGP7mt
2013/01/11(金) 10:56:33.55ID:8UHGP7mt
・マックスポイントコンピューター日本株式会社
http://www.maxpoint.co.jp/
・ENERMAX日本法人 クーラージャイアント
http://www.enermaxjapan.com/
・株式会社リンクスインターナショナル
http://www.links.co.jp/
■値段を調べる
・coneco.net ENERMAX製品一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01506030/RU5FUk1BWC+DR4NpgVuDfYNig06DWA==.html
・価格.com ENERMAX製品一覧
http://kakaku.com/itemlist/I0590059030N101/
http://www.maxpoint.co.jp/
・ENERMAX日本法人 クーラージャイアント
http://www.enermaxjapan.com/
・株式会社リンクスインターナショナル
http://www.links.co.jp/
■値段を調べる
・coneco.net ENERMAX製品一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01506030/RU5FUk1BWC+DR4NpgVuDfYNig06DWA==.html
・価格.com ENERMAX製品一覧
http://kakaku.com/itemlist/I0590059030N101/
3Socket774
2013/01/12(土) 07:20:12.09ID:y+5n8YFa そろそろ新製品が出そうな気がするけど、もう落ち目なのかage
2013/01/12(土) 21:40:46.59ID:IohPaKce
江成って紙基板多いよな
2013/01/12(土) 23:18:28.66ID:Da67fkKh
新製品マダー?
2013/01/15(火) 17:46:50.45ID:wExzxPfp
1000wにしたからってフルパワーで使いもしないのにブレーカー
落ちることはないよな?
落ちることはないよな?
2013/01/15(火) 19:23:44.74ID:rsbjrdST
その前に江成の1000Wはやめといた方がいい
まともなのは600Wまで
銀石か、Corsairか、Superflowerにしろと。けっこうマジレスで。
まともなのは600Wまで
銀石か、Corsairか、Superflowerにしろと。けっこうマジレスで。
2013/01/15(火) 21:44:34.16ID:WCfQHl+v
>>1乙
後4ヶ月で5年目突入のEMD525AWTが未だ壊れそうに無い
マザーは今まで7枚乗り継いでるが相性もなし
低電力だけどほぼ24時間365日稼動でこれは大当り
学生の頃のなけなしの小遣いで2万以上出しただけあったわ
壊れたり電圧ダレてきたら今の江成は魅力無いし、
SS-560KMあたりに買い換えようと思ってるんだけどなあ
後4ヶ月で5年目突入のEMD525AWTが未だ壊れそうに無い
マザーは今まで7枚乗り継いでるが相性もなし
低電力だけどほぼ24時間365日稼動でこれは大当り
学生の頃のなけなしの小遣いで2万以上出しただけあったわ
壊れたり電圧ダレてきたら今の江成は魅力無いし、
SS-560KMあたりに買い換えようと思ってるんだけどなあ
2013/01/15(火) 22:54:56.82ID:HGlA2aKc
>>8
560KMより、Platinum660XPがいいんじゃ?
もちろん他に良い電源出たら、そっちに乗り換えるがいいし。
あと560KM考えてるなら早めがいいと思うよ。在庫処分が終われば問出てこないだろうし。
あの価格で中の豪華さは評価したい。使ってないけど。
あと1〜2年したら俺もEnermaxのRevから乗り換えるから、その時にEnermax、Superflower、Seasonicから一番いいのを選ぶつもり
560KMより、Platinum660XPがいいんじゃ?
もちろん他に良い電源出たら、そっちに乗り換えるがいいし。
あと560KM考えてるなら早めがいいと思うよ。在庫処分が終われば問出てこないだろうし。
あの価格で中の豪華さは評価したい。使ってないけど。
あと1〜2年したら俺もEnermaxのRevから乗り換えるから、その時にEnermax、Superflower、Seasonicから一番いいのを選ぶつもり
2013/01/16(水) 14:17:12.46ID:rFVPhXt4
あと、メーカースレで他メーカー勧める工作員の相手するのもやだ。
2013/01/16(水) 14:31:14.96ID:Rxf2NLnP
80PLUS BRONZE認証のエントリー向け電源ユニット、ENERMAX「NAXN ADV」シリーズ4機種
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0115/17238
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0115/17238
2013/01/16(水) 14:32:28.22ID:exsYK0TT
なにこの子ID:rFVPhXt4 妄想狂?
2013/01/17(木) 23:30:21.15ID:qAxT3ZpV
>>14
昔は紙基盤が殆どだったし、国産メーカーのコンデンサも高級電源にしか使われてなかった。
80+にもブロンズやゴールドなんて分かれてなかったから、
当時のこいつの変換効率の高さや品質には非常に魅力があった。
半田の綺麗さは俺はそこまで気にしてないので割合。
今は高品質電源といえば、
ガラエポ基盤、ニッケミのコンデンサ(固体も多い)、綺麗な半田という感じだし、
80ブロンズは当たり前でゴールドやプラチナが主流。
ハイエンド系の電源の値段が安くなったから今の江成には魅力を感じないなと思った訳よ。
チラ裏だが今日地元パーツ屋除いたら特価でSS-660KMが1万2千切ってたから買ってしまった
でもまだ使えるし、EMD525AWTから一台PCが生えそうで怖いわ
昔は紙基盤が殆どだったし、国産メーカーのコンデンサも高級電源にしか使われてなかった。
80+にもブロンズやゴールドなんて分かれてなかったから、
当時のこいつの変換効率の高さや品質には非常に魅力があった。
半田の綺麗さは俺はそこまで気にしてないので割合。
今は高品質電源といえば、
ガラエポ基盤、ニッケミのコンデンサ(固体も多い)、綺麗な半田という感じだし、
80ブロンズは当たり前でゴールドやプラチナが主流。
ハイエンド系の電源の値段が安くなったから今の江成には魅力を感じないなと思った訳よ。
チラ裏だが今日地元パーツ屋除いたら特価でSS-660KMが1万2千切ってたから買ってしまった
でもまだ使えるし、EMD525AWTから一台PCが生えそうで怖いわ
2013/01/20(日) 10:02:12.93ID:K17bonhL
電源に金をかけるのはよそう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357964330/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357964330/
2013/01/21(月) 01:29:36.86ID:IFuqkhuz
2ちゃんねるで人気ないな・・・
2013/01/21(月) 01:33:59.20ID:rPWh19aO
もう少し安ければ・・・
2013/01/21(月) 01:41:42.39ID:0r8+TCzb
特価にならない限り、価格に内容が見合ってない感は否めないな。
価格.comのランキングなんかでもランク入りしてる機種が少ないし、
地元の田舎ショップでも最近はあまり置いてない。
全盛期だと、電源コーナーの1/3は江成だったんだが・・。
価格.comのランキングなんかでもランク入りしてる機種が少ないし、
地元の田舎ショップでも最近はあまり置いてない。
全盛期だと、電源コーナーの1/3は江成だったんだが・・。
2013/01/21(月) 02:21:17.45ID:rPWh19aO
うちの近くだと2箇所ほどPCパーツおいてあるところがあるが片方が1/4くらいでもう片方はおいてないな
おいてある方も値段のせいか普段は売れてる様子がない
特価だっ時買ってる人は見たけども
>>12のもちとぐぐってみたら450Wのが52.49ユーロ、税込で62.99ユーロで売ってるサイトが出てきたが
この値段が参考になるなら6000円台になるんだろうかね
おいてある方も値段のせいか普段は売れてる様子がない
特価だっ時買ってる人は見たけども
>>12のもちとぐぐってみたら450Wのが52.49ユーロ、税込で62.99ユーロで売ってるサイトが出てきたが
この値段が参考になるなら6000円台になるんだろうかね
2013/01/21(月) 23:29:34.94ID:LaByAJYf
>>12
これ、もしやEnermax製じゃないんじゃないか?と思って、調べたら、やっぱりCWT製だった
今やEnermaxなのに、CWTやFSP,Sirtecが混じりだすとか、ラベル貼りが本格化すると
ユーザーとしては判断が難しくなるね
これ、もしやEnermax製じゃないんじゃないか?と思って、調べたら、やっぱりCWT製だった
今やEnermaxなのに、CWTやFSP,Sirtecが混じりだすとか、ラベル貼りが本格化すると
ユーザーとしては判断が難しくなるね
2013/01/22(火) 09:29:45.53ID:gj85WXhv
半田画像貼られた時に一気に人気がた落ちしたのかな
lot6 500W元気に稼働中
lot6 500W元気に稼働中
2013/01/24(木) 13:48:21.44ID:+RSF9ffu
どうせ商売敵のステマだろ。
2013/01/24(木) 13:52:38.77ID:wR4BbCyb
単純に値段だろうよ
このご時世あの値段じゃね
このご時世あの値段じゃね
2013/01/24(木) 14:09:37.88ID:DoaTQ7Nc
最近では下手するとCPUクーラーのほうが売れてたりして。
2013/01/24(木) 18:29:07.78ID:u+jYy/AP
Revolution 85+ 950wご臨終orz
2013/01/25(金) 00:09:11.83ID:6PsGlGnD
台湾企業だっけ?
2013/01/25(金) 00:19:19.50ID:RnGIkn6O
工場は中国
2013/01/25(金) 06:24:50.86ID:oWicyVW8
ドスパラでEPM1000EWTが新品9.980円なんだがこれどうなんよ・・・・
2013/01/25(金) 14:01:57.09ID:OK/dUUOc
>>31
決して良い電源んではない。買う価値は値段次第。
ランクはGOLDを逃し、Silver
http://www.pcper.com/reviews/Cases-and-Cooling/Enermax-Platimax-1000W-Power-Supply-Review/Final-Thoughts-and-Conclusions
ランクは、GOLD、Silverを逃し、PASSしただけ。
http://hardocp.com/article/2012/06/06/enermax_platimax_1000w_power_supply_review/9
http://power.zol.com.cn/263/2632088_all.html#p2632088
電圧安定性良くなく、電圧降下が激しい 中はちょっとだけ汚い
これもうそろそろ多分ディスコンなるんだよ。こんな安定性なら
過去のEnermaxの商法からしてすぐに違う設計か、リビジョンチェンジしてくるだろ、間違いなく
http://2b.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/377/cetiM6wTv5eds.jpg
http://2a.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/376/ceG3qwegXuJw.jpg
http://2d.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/529/ceTvklGPgUKvM.jpg
http://2b.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/527/ceMJvPAmjZM0k.jpg
http://2a.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/988/celEQwPRsbc86.jpg
http://2e.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/400/ceEjspWrcd6e2.jpg
http://2f.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/431/ce5SigC8RopLo.jpg
http://www.pcper.com/files/review/2012-06-16/21-DC-Volt-Reg-table.gif
http://www.jonnyguru.com/modules/NDReviews/images/Platimax1000W/DSC06560.jpg
1万円以下ならアリだけど! 決して手放しではお勧めできない。
決して良い電源んではない。買う価値は値段次第。
ランクはGOLDを逃し、Silver
http://www.pcper.com/reviews/Cases-and-Cooling/Enermax-Platimax-1000W-Power-Supply-Review/Final-Thoughts-and-Conclusions
ランクは、GOLD、Silverを逃し、PASSしただけ。
http://hardocp.com/article/2012/06/06/enermax_platimax_1000w_power_supply_review/9
http://power.zol.com.cn/263/2632088_all.html#p2632088
電圧安定性良くなく、電圧降下が激しい 中はちょっとだけ汚い
これもうそろそろ多分ディスコンなるんだよ。こんな安定性なら
過去のEnermaxの商法からしてすぐに違う設計か、リビジョンチェンジしてくるだろ、間違いなく
http://2b.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/377/cetiM6wTv5eds.jpg
http://2a.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/376/ceG3qwegXuJw.jpg
http://2d.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/529/ceTvklGPgUKvM.jpg
http://2b.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/527/ceMJvPAmjZM0k.jpg
http://2a.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/988/celEQwPRsbc86.jpg
http://2e.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/400/ceEjspWrcd6e2.jpg
http://2f.zol-img.com.cn/product/76_500x2000/431/ce5SigC8RopLo.jpg
http://www.pcper.com/files/review/2012-06-16/21-DC-Volt-Reg-table.gif
http://www.jonnyguru.com/modules/NDReviews/images/Platimax1000W/DSC06560.jpg
1万円以下ならアリだけど! 決して手放しではお勧めできない。
2013/01/25(金) 20:14:56.76ID:duHwY8uh
これは酷いな、今日日厨房でもこんな半田しねーぞ・・・オレもエナの電源持ってるがここまでではなかったな流石にお世辞にも上手くはなかったが
2013/01/25(金) 22:47:18.74ID:kZOSNSKa
昼過ぎ行ったら850も含めてなかったわ。
転売厨がかっさらっていったようだ。
朝一で行けばいいものをわざわざ後回しにした自分の脳みそが嫌になる。
転売厨がかっさらっていったようだ。
朝一で行けばいいものをわざわざ後回しにした自分の脳みそが嫌になる。
2013/01/26(土) 01:56:02.89ID:4H9olMjz
2013/01/26(土) 02:11:55.28ID:ZEVCzKQn
なんか朝から並んでると思ったら上海問屋の初日ではなく転売だったのですか。
プラチナと言えど1000wの電源なんて転売するほどの価値あるんですかね・・・。
プラチナと言えど1000wの電源なんて転売するほどの価値あるんですかね・・・。
2013/01/26(土) 15:15:01.03ID:4H9olMjz
2013/01/27(日) 01:19:00.63ID:HivUJxDX
2013/01/29(火) 18:10:05.37ID:qNOYSV+R
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個
2013/01/29(火) 19:11:41.91ID:9e74fAwH
ツクモの社員の自演ステマ
ID:08BIi+YI
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/MDhCSWkrWUk.html
ID:qNOYSV+R
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/cU5PWVNWK1I.html
909 :Socket774[sage]:2013/01/29(火) 18:11:59.59 ID:qNOYSV+R
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個
611 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 18:13:44.73 ID:qNOYSV+R
>>609
安すぎwwwネタでポチったw
ID:08BIi+YI
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/MDhCSWkrWUk.html
ID:qNOYSV+R
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130129/cU5PWVNWK1I.html
909 :Socket774[sage]:2013/01/29(火) 18:11:59.59 ID:qNOYSV+R
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405888706011?cid=cncAL08000n1000
限定100個
611 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 18:13:44.73 ID:qNOYSV+R
>>609
安すぎwwwネタでポチったw
2013/01/30(水) 03:07:27.51ID:RB3CTPzH
1万ならまあ悪くはないとも言えるけど
逆に考えると1万で処分される理由があったってことだからなあ
どのみち手は出し辛いわ
逆に考えると1万で処分される理由があったってことだからなあ
どのみち手は出し辛いわ
2013/01/30(水) 16:58:30.42ID:X7ThxmJV
>>32
強電のハンダは手作業だからこういうのは珍しくないだろ。
強電のハンダは手作業だからこういうのは珍しくないだろ。
2013/01/30(水) 17:00:36.89ID:X7ThxmJV
まあまあ、きれいだ。自分でやって見ろよ。
こうなるから。
http://www.jonnyguru.com/modules/NDReviews/images/Platimax1000W/DSC06560.jpg
こうなるから。
http://www.jonnyguru.com/modules/NDReviews/images/Platimax1000W/DSC06560.jpg
2013/01/30(水) 21:02:28.77ID:tWVsXLfb
所詮電源なんて数年のスパンなんだからこの程度の半田で十分
2013/01/30(水) 22:27:39.85ID:sxL++LLC
2013/01/31(木) 03:30:42.51ID:fcA/tku0
戯画叩きしてた奴らと同じ匂いがする…
2013/02/02(土) 03:46:31.90ID:52VgKLSY
高周波はんだ鏝使えば楽
2013/02/02(土) 20:02:11.63ID:d8IJYDBS
ELT500AWT無印がお亡くなりになる気配さっぱりなんだが、死ぬときはコロッといくのかな
とうとうPCケースと並ぶ最古参になってしまった…
とうとうPCケースと並ぶ最古参になってしまった…
2013/02/03(日) 02:18:05.33ID:4oo39r2t
Platimax 500W (EPM500AWT)買おうとしてレビュー見てたら怖いレビューを発見してしまった
http://club.coneco.net/user/57494/review/104190/
> ×コイルがぶつかって溶けてる?
http://img2.coneco.net/review/104190_01l.jpg
> こいつがぶつかって溶けてる部分がある!
> B電源ばらしてみたら!コイルがぶつかって収縮チューブらしきもの?が溶けてる!
> 画像はその原因のコイル!
> 電源初めて買ったのでこれが普通なのかは
> わからない!初期不良かも知れないが電源ばらさなきゃわからない所なので
> 保障外になると思われる!
http://club.coneco.net/user/57494/review/104190/
> ×コイルがぶつかって溶けてる?
http://img2.coneco.net/review/104190_01l.jpg
> こいつがぶつかって溶けてる部分がある!
> B電源ばらしてみたら!コイルがぶつかって収縮チューブらしきもの?が溶けてる!
> 画像はその原因のコイル!
> 電源初めて買ったのでこれが普通なのかは
> わからない!初期不良かも知れないが電源ばらさなきゃわからない所なので
> 保障外になると思われる!
2013/02/03(日) 02:19:01.18ID:4oo39r2t
> コメントありがとうございます!
> 溶けているように見えるケーブルはコイルによる
> ものでは無いと思います!
> 原因のコイルを写真として残しただけで
> 溶けている部分を撮影した訳でわありません!
> わかりにくい説明で申し訳ありませんでした!
> 詳しく説明しますと!
> 白いケーブルの裏側に
> 緑のボックスがあり!
> そのボックスわ黒い
> 収縮チューブらしきもの
> で覆われてます!
> たぶんコイルからの通電防止?
> そのボックスのチューブにすれてる跡と
> ちょっと溶けたような跡が残されていたのです!
> 他のコイルわアクリルみたいな!板で
> コイルの包むように保護されていたのに!
> このコイルだけ保護されていない
> 印象をうけました!
> 溶けているように見えるケーブルはコイルによる
> ものでは無いと思います!
> 原因のコイルを写真として残しただけで
> 溶けている部分を撮影した訳でわありません!
> わかりにくい説明で申し訳ありませんでした!
> 詳しく説明しますと!
> 白いケーブルの裏側に
> 緑のボックスがあり!
> そのボックスわ黒い
> 収縮チューブらしきもの
> で覆われてます!
> たぶんコイルからの通電防止?
> そのボックスのチューブにすれてる跡と
> ちょっと溶けたような跡が残されていたのです!
> 他のコイルわアクリルみたいな!板で
> コイルの包むように保護されていたのに!
> このコイルだけ保護されていない
> 印象をうけました!
2013/02/03(日) 02:20:18.38ID:4oo39r2t
心配なんですがこの電源って大丈夫なんでしょうか?
53剛力 ◆c91/3qKLmA
2013/02/03(日) 16:34:21.74ID:cQZ1DA7K 俺の電源、REVOLUTIONの750W
2013/02/04(月) 02:37:06.31ID:E5nv5jbd
2013/02/04(月) 02:40:59.39ID:E5nv5jbd
港湾荷役で怪我して、暇だから昔取った杵柄でやったんだけど、
ストレスで体調壊して港湾に舞い戻った。
ストレスで体調壊して港湾に舞い戻った。
2013/02/04(月) 02:44:40.52ID:E5nv5jbd
冷凍船倉に30sのタコがブロックがガチガチに押し込んであってな。
それを掘り起こす。
それを掘り起こす。
2013/02/04(月) 02:48:48.61ID:E5nv5jbd
一時間交代で潜るんだけど、休憩時間は甲板から東京湾眺めてられてな。
上手くすると午後二時くらいに終わって九千円。良い仕事だったわ。
上手くすると午後二時くらいに終わって九千円。良い仕事だったわ。
2013/02/04(月) 02:51:09.81ID:E5nv5jbd
宅八郎みたいなのが、半べそかきながら朝作業着に
着替えしてたりしてな・・・
着替えしてたりしてな・・・
2013/02/06(水) 21:38:38.79ID:ARC1ZZGS
ツクモの記念特価セールで買ったまま放置したままのプラチナ1200Wあるんだけど評判見てて開封しようか迷ってる
今使ってるけいあんよりかはマシなのはわかってるんだが
今使ってるけいあんよりかはマシなのはわかってるんだが
2013/02/15(金) 11:46:49.03ID:nspILtyp
REVOLUTION使いの俺としては、けいあんよりマシってある意味失礼だと思う
2013/03/01(金) 14:30:21.84ID:7dqP4Hxy
Rev買った
2013/03/02(土) 01:49:54.47ID:6oYAnvYX
なんでModuのあとにRevolutionの改良版だしたんだろう?
それだけそっちの方が優れてたってことなのかな
サードマシンにModu入ってるが何か複雑。
それだけそっちの方が優れてたってことなのかな
サードマシンにModu入ってるが何か複雑。
2013/03/05(火) 10:18:21.18ID:rXuUyFaV
最近、5年目くらいのが起動でコケるんで
1000Wのセール23K踏んだ。
1000Wのセール23K踏んだ。
2013/03/05(火) 12:26:15.27ID:ZvMirya5
起動でコケるのが電源換えてもどうにもならなかった時は悲しかった。
あの時はマザーがへたっていたようだが。
へたっても固体コンだと外見じゃわからないよなぁ。
あの時はマザーがへたっていたようだが。
へたっても固体コンだと外見じゃわからないよなぁ。
65Socket774
2013/03/08(金) 01:10:43.78ID:Ekbq6gGn66Socket774
2013/03/09(土) 01:20:55.31ID:Vgcvt78y ああ、これOC用だからぶっかけ上限重視で安定性はやや犠牲
なんだな。
なんだな。
67Socket774
2013/03/21(木) 21:39:09.64ID:5jtxsQrj これってどうなんですか?
Enermax Triathlor FC 550 W Review | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/ETA550AWT-M/9.html
Enermax Triathlor FC 550 W Review | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/ETA550AWT-M/9.html
2013/03/26(火) 23:28:36.35ID:UDXLhx9s
昔のモデルより作りが安っぽくなったな。
カコンとかって電気が落ちる。
カコンとかって電気が落ちる。
69Socket774
2013/04/14(日) 15:20:48.26ID:lQjDE796 江成の電源って結構高値で取引されてるんだね
3,4年前のLEDで光るプラグインの500wの中古品がオクで3000くらいになってた
3,4年前のLEDで光るプラグインの500wの中古品がオクで3000くらいになってた
2013/05/10(金) 02:23:28.47ID:qj91CR1Q
5年ほど愛用したInfiniti JCがお亡くなりになったかも。
随分頑張ってくれたよ。ご苦労様。
随分頑張ってくれたよ。ご苦労様。
71Socket774
2013/06/13(木) 21:19:02.46ID:RzUj9AhE corsair enermax owltech-seasonic
この三社は外れなし
この三社は外れなし
2013/06/29(土) 10:37:38.86ID:hf6Wn5zq
最新モデルはファンの回転も取れなくなってるぞ。
誰だシングルレーン持ち上げてた奴は。これは漢の世界。
誰だシングルレーン持ち上げてた奴は。これは漢の世界。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:8zPeSGMh
昨日5年間毎日8時間がんばってくれたPRO82+ EPR385AWTが亡くなった。
あとは、あまり電源のTX650Wになった。
ラストの江成だったので、これで江成とはお別れだ(_´Д`)ノ~~
あとは、あまり電源のTX650Wになった。
ラストの江成だったので、これで江成とはお別れだ(_´Д`)ノ~~
2013/09/01(日) 15:18:18.48ID:uoYy3i2W
5年保証の電源が2年半で逝った(´・ω・`)
ちゃんと保証してくれるんだよね(´・ω・`)
ちゃんと保証してくれるんだよね(´・ω・`)
2013/09/04(水) 16:26:36.24ID:yI2xrpDg
TA650AWT-Mを買ったんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=EL5mNYzSY8w
この動画見たいに電源投入時からファンがずっと煩いままなんだけど
これは室内温度が高いせいなのかな
http://www.youtube.com/watch?v=EL5mNYzSY8w
この動画見たいに電源投入時からファンがずっと煩いままなんだけど
これは室内温度が高いせいなのかな
2013/09/18(水) 23:33:13.33ID:k2bKpulT
EMR1350EWTを買おうか悩んでるんだけど使ってる人とかいたら使用感を教えてほしい
2013/09/24(火) 16:57:33.80ID:B4EmYzfK
時代はプラチナそして未来はチタン
2013/10/06(日) 17:25:43.79ID:Oyszh4qS
2013/10/07(月) 01:32:07.86ID:yft9NhhQ
山洋電気のファンを採用している時期が最強だったな江成は。
最近劣化が激しい。
最近劣化が激しい。
2013/10/07(月) 21:46:54.49ID:2I0EHpHm
最近は5年保証増えてるみたいだし、ここなくなりそう(´・ω・`)
2013/10/08(火) 00:10:45.48ID:CUxSGqTy
栄枯盛衰、エナはもう地に落ちた感じ。
新興のSUPER FLOWERにも負けると思う。
新興のSUPER FLOWERにも負けると思う。
2013/10/15(火) 07:18:26.10ID:DTTaRllx
訃報
誰も書き込まず。ENERMAX終了のお知らせ。
誰も書き込まず。ENERMAX終了のお知らせ。
2013/10/15(火) 13:07:19.08ID:Q4uf7LCt
えっ どういうこと?
2013/10/18(金) 02:31:21.84ID:ZKJ13M9A
江成って平気でhp上で嘘吐くのな。
サムスンみたいだな。
サムスンみたいだな。
2013/10/24(木) 09:47:22.66ID:19C4MWpK
PLATIMAX1200W EPM1200EWT
ってどうなん?
価格コムで4万円
1350Wのほうは3万円
ってどうなん?
価格コムで4万円
1350Wのほうは3万円
86Socket774
2013/10/24(木) 09:49:05.85ID:19C4MWpK http://www.enermaxjapan.com/Platimax-1350W_top/EPM1350EWT_top.html
勢いで注文しちった
スレ読み直したらヤベー会社なのか? 心配になってきた
勢いで注文しちった
スレ読み直したらヤベー会社なのか? 心配になってきた
2013/10/24(木) 09:57:13.29ID:7Fw1xVLl
江成の最上級クラスは手抜きがないから悪い選択肢じゃないと思うよ
つーか富豪乙w
つーか富豪乙w
2013/10/24(木) 14:33:28.66ID:r9YYxiM8
>>85
手抜きが無い?だと?笑わせる 高いくせに他より十分劣ってるわ
値段「だけ」は一流、安定性は三流、中身の品質も二流。
SilverstoneのEnhance電源がずっとずっとマシ
効率と見た目と値段で情弱を釣る会社
その証拠
http://hardocp.com/images/articles/1314321064cfXqTYIB1G_5_1.gif
電圧がレーンによってブレまくり。
規格通りにテストしても高負荷でPlatinumの規格に届いてない
http://hardocp.com/images/articles/1314321064cfXqTYIB1G_6_2.gif
価格だけは高いのに、性能は上位取れず、
http://tpucdn.com/reviews/Enermax/EPM1200EWT/images/perf.gif
コストパフォーマンスは最悪クラス
http://tpucdn.com/reviews/Enermax/EPM1200EWT/images/perfdollar.gif
3つのレビューで性能が普通クラスってどういう事?
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=255
電圧レギュレーションが甘いと3つともダメ出し
信者は盲目だから絶賛したがる
目を覚ませ。これが現実だ
手抜きが無い?だと?笑わせる 高いくせに他より十分劣ってるわ
値段「だけ」は一流、安定性は三流、中身の品質も二流。
SilverstoneのEnhance電源がずっとずっとマシ
効率と見た目と値段で情弱を釣る会社
その証拠
http://hardocp.com/images/articles/1314321064cfXqTYIB1G_5_1.gif
電圧がレーンによってブレまくり。
規格通りにテストしても高負荷でPlatinumの規格に届いてない
http://hardocp.com/images/articles/1314321064cfXqTYIB1G_6_2.gif
価格だけは高いのに、性能は上位取れず、
http://tpucdn.com/reviews/Enermax/EPM1200EWT/images/perf.gif
コストパフォーマンスは最悪クラス
http://tpucdn.com/reviews/Enermax/EPM1200EWT/images/perfdollar.gif
3つのレビューで性能が普通クラスってどういう事?
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&file=print&reid=255
電圧レギュレーションが甘いと3つともダメ出し
信者は盲目だから絶賛したがる
目を覚ませ。これが現実だ
2013/10/24(木) 14:39:07.50ID:r9YYxiM8
Corsairの1200Wの方が頭2つぐらい設計が堅く、安定性も比べ物にならん
http://tpucdn.com/reviews/Corsair/AX1200i/images/perf.gif
Superflowerの方がずっといい
コストパフォーマンス、中身の部品の質、安定性・・・どの観点で選んでも今のEnermaxが価格だけ最高で他は振るわないという事が分かる
>>85
ゴミを高く買って嬉しがって、可哀想な人
http://tpucdn.com/reviews/Corsair/AX1200i/images/perf.gif
Superflowerの方がずっといい
コストパフォーマンス、中身の部品の質、安定性・・・どの観点で選んでも今のEnermaxが価格だけ最高で他は振るわないという事が分かる
>>85
ゴミを高く買って嬉しがって、可哀想な人
2013/10/24(木) 17:02:57.82ID:OVZm1htj
江成ってさpen3からpen4の時代辺りには「なんとなく」もてはやされて
いなかったっけ?
俺も昔、一回だけLIBERTYってやつ買って痛い目(ファンから異音)に
あって速攻Seasonicに替えたな。
まぁ俺も昔騙された口なので、人の事を言えた義理じゃないが江成って
情弱騙すのは巧いかも知れないなw
いなかったっけ?
俺も昔、一回だけLIBERTYってやつ買って痛い目(ファンから異音)に
あって速攻Seasonicに替えたな。
まぁ俺も昔騙された口なので、人の事を言えた義理じゃないが江成って
情弱騙すのは巧いかも知れないなw
2013/10/24(木) 17:10:10.09ID:OVZm1htj
粗悪電源四天王と言われる?アビー アクティス サイズ 恵安の中からか、
江成を選べと言われたらサイズを選ぶよ俺はw
江成を選べと言われたらサイズを選ぶよ俺はw
2013/10/24(木) 19:16:31.58ID:7Fw1xVLl
2013/10/24(木) 19:36:07.20ID:7Fw1xVLl
Seasonicはコイル鳴きするから買いたくないです
2013/10/24(木) 19:40:24.45ID:t+4CQ8Qp
信者の鑑だよ。
目を瞑って現実逃避してレビューも見ずに、電圧も見ることも無く、高いものを買わされて満足。
おまけに淫紂とか言い出してキモ 嫌らしさしか感じない
全うな評価があってもそれを否定する。
ID:7Fw1xVLl の さっぱり とは
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって言われても
// ""⌒⌒\ ) さっぱり ひはんはきこえましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
/ ノ (__人_) | .j
/ 〈ヽ ヽ、__( //
\ /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって出されても
// ""⌒⌒\ ) さっぱり げんじつは見えましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ゝ " /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって知ってて、誰か評価を訊いてきてもも
// ""⌒⌒\ ) 悪いという事は誰にもいいましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ /⌒l⌒\/
/ / 人 \
目を瞑って現実逃避してレビューも見ずに、電圧も見ることも無く、高いものを買わされて満足。
おまけに淫紂とか言い出してキモ 嫌らしさしか感じない
全うな評価があってもそれを否定する。
ID:7Fw1xVLl の さっぱり とは
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって言われても
// ""⌒⌒\ ) さっぱり ひはんはきこえましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
/ ノ (__人_) | .j
/ 〈ヽ ヽ、__( //
\ /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって出されても
// ""⌒⌒\ ) さっぱり げんじつは見えましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ゝ " /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 性能が悪いレビューあるって知ってて、誰か評価を訊いてきてもも
// ""⌒⌒\ ) 悪いという事は誰にもいいましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ /⌒l⌒\/
/ / 人 \
2013/10/24(木) 19:43:08.45ID:QBnsMx1e
そして一部の環境を出し嘘までつきだす、ID:7Fw1xVLl
こういうのはメーカーの品質が向上しない結果を作り出すので、害虫でしかない。
江成祖先は品質無視路線、でもID:7Fw1xVLlの信者が悪いレビューを一切言わずに勧めるので儲かる
信者っていうかもろステマ
こういうのはメーカーの品質が向上しない結果を作り出すので、害虫でしかない。
江成祖先は品質無視路線、でもID:7Fw1xVLlの信者が悪いレビューを一切言わずに勧めるので儲かる
信者っていうかもろステマ
2013/10/24(木) 19:58:19.76ID:7Fw1xVLl
AAまで貼ってご苦労なこった
繰り返しますがSeasonicはコイル鳴きするんで買いません
オレは自分の意思で選択するんでお気遣いなく
そのソースとやらが買収された偽記事でないという証拠はありますか
少なくともコイル鳴きするかどうかの官能評価は買うまで分からんので
その手のステマゴロが幅を利かせるワケだ
繰り返しますがSeasonicはコイル鳴きするんで買いません
オレは自分の意思で選択するんでお気遣いなく
そのソースとやらが買収された偽記事でないという証拠はありますか
少なくともコイル鳴きするかどうかの官能評価は買うまで分からんので
その手のステマゴロが幅を利かせるワケだ
2013/10/24(木) 20:06:18.75ID:bCltN/Zv
自演なんだからそっとしといてやれよ・・・
2013/10/24(木) 20:16:49.40ID:7Fw1xVLl
つぅかファンから異音なんて保証期間中ならショップに投げ返せば即無償修理だ
店員にビビってんのか?掲示板では饒舌な癖に
どんだけコミュ障なんだよこの糞アスペ!
店員にビビってんのか?掲示板では饒舌な癖に
どんだけコミュ障なんだよこの糞アスペ!
101Socket774
2013/10/24(木) 20:45:53.80ID:19C4MWpK Corsair 1200 調べてみたけど99パーセントの精度みたいだね
海外のレビューサイトによると
同じサイトのレビューで、Enermaxの1350wは、12vで、0.11vのズレ
つまり、同じく99パーセントの精度。
ただ、Corsair 1200のほうは、パーセントでしか値がなくて、実際の値は、載ってなかった。
メーカーの圧力かね。
実数表記はレビューさせない的な
海外のレビューサイトによると
同じサイトのレビューで、Enermaxの1350wは、12vで、0.11vのズレ
つまり、同じく99パーセントの精度。
ただ、Corsair 1200のほうは、パーセントでしか値がなくて、実際の値は、載ってなかった。
メーカーの圧力かね。
実数表記はレビューさせない的な
102Socket774
2013/10/24(木) 20:54:56.98ID:x0imVLte 都合の悪いものは自演扱いかよ
おめでてーな
レビューも信じられません
これが信者脳
ちなみにCorsairの1200Wは旧モデルともども紫蘇製じゃないからなw
紫蘇に絡んでるがw
おめでてーな
レビューも信じられません
これが信者脳
ちなみにCorsairの1200Wは旧モデルともども紫蘇製じゃないからなw
紫蘇に絡んでるがw
103Socket774
2013/10/24(木) 20:58:55.65ID:7Fw1xVLl Corsairスレから単発IDで荒らし襲来かよ
老人にはコイル鳴きの高周波は聞こえないのかね
老害乙
老人にはコイル鳴きの高周波は聞こえないのかね
老害乙
104Socket774
2013/10/24(木) 21:04:32.66ID:x0imVLte 画像のソースなんか全部有名処しかないじゃないか。
tpucdn.comはTech Power Up
jonnyguru.comは、そのまんま。
hardocp.comもそのまんま。
自作でこれの信憑性とか疑うってモグリだw
いや疑ってもいいんだが、これが黒なら
日本のreviewで信用できるのは一つもない。
電源に限らずな。
張った本人じゃないが、ソースはみさせてもらった。
tpucdn.comはTech Power Up
jonnyguru.comは、そのまんま。
hardocp.comもそのまんま。
自作でこれの信憑性とか疑うってモグリだw
いや疑ってもいいんだが、これが黒なら
日本のreviewで信用できるのは一つもない。
電源に限らずな。
張った本人じゃないが、ソースはみさせてもらった。
105Socket774
2013/10/24(木) 21:07:46.37ID:7Fw1xVLl Flextronics製だから安心って…
OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
106Socket774
2013/10/24(木) 21:09:11.97ID:7Fw1xVLl 申し訳ないが海外レビューでそう言ってるから従えという同調圧力には従わん
107Socket774
2013/10/24(木) 21:10:38.27ID:x0imVLte108Socket774
2013/10/24(木) 21:12:12.20ID:19C4MWpK ソース
amazon review
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008Q7HDEU/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
amazon review
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008Q7HDEU/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
109Socket774
2013/10/24(木) 21:15:52.10ID:x0imVLte110Socket774
2013/10/24(木) 21:16:42.27ID:7Fw1xVLl はいはいコイル鳴き電源乙
111Socket774
2013/10/24(木) 21:22:35.54ID:x0imVLte コイル鳴きなんてググればほとんどのメーカーにあるわけだけど
Platimaxにもな
Platimaxにもな
112Socket774
2013/10/24(木) 21:22:37.97ID:sbexVTwe こいつ、ID:7Fw1xVLl 頭おかしい。
ソース付きで事実突きつけられただけで火病起こしてる
江成にも当然コイル無きはあるよ。
901 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 23:46:39.27 ID:buguMyGj
EPG600AWTで組んで電源入れたらファンなのかコイル鳴きなのか分からんけど「キュイーン」とか鳴ってて酷かった
2IDで自演乙
ID:19C4MWpK= ID:7Fw1xVLl
コイル鳴き言い出した奴じゃない奴がリンクを間髪入れず持ってくる不思議
ソース付きで事実突きつけられただけで火病起こしてる
江成にも当然コイル無きはあるよ。
901 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 23:46:39.27 ID:buguMyGj
EPG600AWTで組んで電源入れたらファンなのかコイル鳴きなのか分からんけど「キュイーン」とか鳴ってて酷かった
2IDで自演乙
ID:19C4MWpK= ID:7Fw1xVLl
コイル鳴き言い出した奴じゃない奴がリンクを間髪入れず持ってくる不思議
114Socket774
2013/10/24(木) 21:30:47.24ID:7Fw1xVLl enerもローエンドの他社調達の電源は鳴くよ
趣味で自作するならそんなの買わないでしょうからね
趣味で自作するならそんなの買わないでしょうからね
115Socket774
2013/10/24(木) 21:35:01.92ID:sbexVTwe ほれほれ
普通に検索してボンボンヒットする
http://neglock.blog66.fc2.com/blog-entry-190.html
http://ameblo.jp/angel-rehme/entry-11137701698.html
コイル無きするから除外してたんじゃどれも買えないよ
それと、
>OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
江成だって他所のメーカーに作らせてるじゃん。電源本業なのに
何言ってるんだ?馬鹿なのか?委託知らないの?
EPG600AWTがローエンドですか。
普通に検索してボンボンヒットする
http://neglock.blog66.fc2.com/blog-entry-190.html
http://ameblo.jp/angel-rehme/entry-11137701698.html
コイル無きするから除外してたんじゃどれも買えないよ
それと、
>OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
江成だって他所のメーカーに作らせてるじゃん。電源本業なのに
何言ってるんだ?馬鹿なのか?委託知らないの?
EPG600AWTがローエンドですか。
116Socket774
2013/10/24(木) 21:37:16.87ID:7Fw1xVLl コイル鳴きするAX1200iもローエンドってことで構わんだろ
人間おらんとこでPCだけ安定して動かす目的ならこのパチモンでもいいんじゃね?
人間おらんとこでPCだけ安定して動かす目的ならこのパチモンでもいいんじゃね?
117Socket774
2013/10/24(木) 21:46:58.38ID:x0imVLte Platimaxのコイル鳴きを見たのでPlatimaxもローエンドですね
そんな馬鹿なw
そんな馬鹿なw
118Socket774
2013/10/24(木) 21:48:19.75ID:7Fw1xVLl へぇ朝鮮人にはコイル鳴きは見えるもんなんか
120Socket774
2013/10/24(木) 21:53:22.49ID:QBnsMx1e ずいぶん火病起こしてるじゃないかw >>ID:7Fw1xVLl
江成チョンID:7Fw1xVLlは江成電源命なのね?気持ち悪いよ…
自演認定根拠も無く速攻だし 必死だねw
江成チョンID:7Fw1xVLlは江成電源命なのね?気持ち悪いよ…
自演認定根拠も無く速攻だし 必死だねw
121Socket774
2013/10/24(木) 21:53:30.76ID:7Fw1xVLl お前みたいに犬を食ったら話の流れが分からなくなるのか?怖いな
122Socket774
2013/10/24(木) 21:55:37.14ID:7Fw1xVLl アゥエーに殴りこんで他のenerファンに殴られたのに自演扱いとか
ほとほとチョンはおめでたい人種だな
ほとほとチョンはおめでたい人種だな
123Socket774
2013/10/24(木) 21:56:11.49ID:QBnsMx1e 江成は低性能だってちゃんと図ってるソースを無視し、江成を買い支え、結局
江成の品質向上は二の次三の次
だからレーンごとにこんなに電圧にばらつきがある
ID:7Fw1xVLl の火病レス
97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 19:58:19.76 ID:7Fw1xVLl [4/13]
AAまで貼ってご苦労なこった
繰り返しますがSeasonicはコイル鳴きするんで買いません
99 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 20:16:49.40 ID:7Fw1xVLl [5/13]
つぅかファンから異音なんて保証期間中ならショップに投げ返せば即無償修理だ
店員にビビってんのか?掲示板では饒舌な癖に
どんだけコミュ障なんだよこの糞アスペ!
103 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 20:58:55.65 ID:7Fw1xVLl [6/13]
Corsairスレから単発IDで荒らし襲来かよ
老人にはコイル鳴きの高周波は聞こえないのかね
老害乙
105 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:07:46.37 ID:7Fw1xVLl [7/13]
Flextronics製だから安心って…
OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
106 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:09:11.97 ID:7Fw1xVLl [8/13]
申し訳ないが海外レビューでそう言ってるから従えという同調圧力には従わん
110 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:16:42.27 ID:7Fw1xVLl [9/13]
はいはいコイル鳴き電源乙
114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:30:47.24 ID:7Fw1xVLl [10/13]
enerもローエンドの他社調達の電源は鳴くよ
趣味で自作するならそんなの買わないでしょうからね
116 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:37:16.87 ID:7Fw1xVLl [11/13]
コイル鳴きするAX1200iもローエンドってことで構わんだろ
人間おらんとこでPCだけ安定して動かす目的ならこのパチモンでもいいんじゃね?
118 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:48:19.75 ID:7Fw1xVLl [12/13]
へぇ朝鮮人にはコイル鳴きは見えるもんなんか
121 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:53:30.76 ID:7Fw1xVLl [13/13]
お前みたいに犬を食ったら話の流れが分からなくなるのか?怖いな
江成の品質向上は二の次三の次
だからレーンごとにこんなに電圧にばらつきがある
ID:7Fw1xVLl の火病レス
97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 19:58:19.76 ID:7Fw1xVLl [4/13]
AAまで貼ってご苦労なこった
繰り返しますがSeasonicはコイル鳴きするんで買いません
99 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 20:16:49.40 ID:7Fw1xVLl [5/13]
つぅかファンから異音なんて保証期間中ならショップに投げ返せば即無償修理だ
店員にビビってんのか?掲示板では饒舌な癖に
どんだけコミュ障なんだよこの糞アスペ!
103 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 20:58:55.65 ID:7Fw1xVLl [6/13]
Corsairスレから単発IDで荒らし襲来かよ
老人にはコイル鳴きの高周波は聞こえないのかね
老害乙
105 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:07:46.37 ID:7Fw1xVLl [7/13]
Flextronics製だから安心って…
OEM頼りの名前貸しメーカーの電源って何ざましょ
106 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:09:11.97 ID:7Fw1xVLl [8/13]
申し訳ないが海外レビューでそう言ってるから従えという同調圧力には従わん
110 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:16:42.27 ID:7Fw1xVLl [9/13]
はいはいコイル鳴き電源乙
114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:30:47.24 ID:7Fw1xVLl [10/13]
enerもローエンドの他社調達の電源は鳴くよ
趣味で自作するならそんなの買わないでしょうからね
116 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:37:16.87 ID:7Fw1xVLl [11/13]
コイル鳴きするAX1200iもローエンドってことで構わんだろ
人間おらんとこでPCだけ安定して動かす目的ならこのパチモンでもいいんじゃね?
118 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:48:19.75 ID:7Fw1xVLl [12/13]
へぇ朝鮮人にはコイル鳴きは見えるもんなんか
121 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 21:53:30.76 ID:7Fw1xVLl [13/13]
お前みたいに犬を食ったら話の流れが分からなくなるのか?怖いな
125Socket774
2013/10/24(木) 21:57:48.79ID:7Fw1xVLl コピペまでしてよっぽど悔しかったんだな
キモヲタアスペの障害者相手につい本気出しちゃったよごめんな
アタマも耳も悪いとは思わなかったんでついな
キモヲタアスペの障害者相手につい本気出しちゃったよごめんな
アタマも耳も悪いとは思わなかったんでついな
126Socket774
2013/10/24(木) 21:58:31.50ID:sbexVTwe ID:7Fw1xVLl [14/14]
俺も自演扱いされそう、このキチガイに
俺も自演扱いされそう、このキチガイに
128Socket774
2013/10/24(木) 21:59:33.84ID:x0imVLte ID:7Fw1xVLl
チョンチョン言ってるこの人が一番チョン臭いよ
チョンチョン言ってるこの人が一番チョン臭いよ
129Socket774
2013/10/24(木) 22:00:04.81ID:7Fw1xVLl ということにしたいのですね:)
131Socket774
2013/10/24(木) 22:02:24.10ID:x0imVLte なんで客観的に事実をもって批判すると火病起こす?
ID:7Fw1xVLl
ID:7Fw1xVLl
132Socket774
2013/10/24(木) 22:02:39.01ID:7Fw1xVLl >>89
>Corsairの1200Wの方が頭2つぐらい設計が堅く、安定性も比べ物にならん
>>107
>妄想もほどほどぐらいにしないとキチガイだよ。
>AX1200iがコイル鳴きするってソースあげろよ?
>>108
>ソース
>amazon review
>http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008Q7HDEU/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
>Corsairの1200Wの方が頭2つぐらい設計が堅く、安定性も比べ物にならん
>>107
>妄想もほどほどぐらいにしないとキチガイだよ。
>AX1200iがコイル鳴きするってソースあげろよ?
>>108
>ソース
>amazon review
>http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008Q7HDEU/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
134Socket774
2013/10/24(木) 22:04:18.86ID:7Fw1xVLl 何をもって火病というのかちんぷんかんぷん
横からあげてくれた親切な人にはお礼を言いたい
横からあげてくれた親切な人にはお礼を言いたい
135Socket774
2013/10/24(木) 22:07:06.04ID:bCltN/Zv /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
136Socket774
2013/10/24(木) 22:08:04.24ID:QBnsMx1e139Socket774
2013/10/24(木) 22:15:21.93ID:sbexVTwe 四六時中張り付いて、レビュー&ソースを否定する人は言う事が違う
140Socket774
2013/10/24(木) 22:17:27.59ID:7Fw1xVLl もう同じIDではこられない深い深い事情があるんだろうね
141Socket774
2013/10/24(木) 22:18:57.19ID:QBnsMx1e amazonのレビューがステマじゃないという証拠ください
> そのソースとやらが買収された偽記事でないという証拠はありますか
> 少なくともコイル鳴きするかどうかの官能評価は買うまで分からんので
> その手のステマゴロが幅を利かせるワケだ
サムチョンは他社製品のネガキャンをしてましたよね
> そのソースとやらが買収された偽記事でないという証拠はありますか
> 少なくともコイル鳴きするかどうかの官能評価は買うまで分からんので
> その手のステマゴロが幅を利かせるワケだ
サムチョンは他社製品のネガキャンをしてましたよね
143Socket774
2013/10/24(木) 22:21:25.34ID:x0imVLte 火病起こした自演は言うことがもうねw
144Socket774
2013/10/24(木) 22:23:07.52ID:7Fw1xVLl146Socket774
2013/10/24(木) 22:26:46.05ID:QBnsMx1e147Socket774
2013/10/24(木) 22:29:07.67ID:QBnsMx1e148Socket774
2013/10/24(木) 22:29:34.61ID:7Fw1xVLl149Socket774
2013/10/24(木) 22:30:15.05ID:x0imVLte なんかね信者は盲目だよね
顔真っ赤になりすぎ
事実は認めなきゃ
顔真っ赤になりすぎ
事実は認めなきゃ
150Socket774
2013/10/24(木) 22:32:05.20ID:7Fw1xVLl151Socket774
2013/10/24(木) 22:32:44.39ID:QBnsMx1e153Socket774
2013/10/24(木) 22:33:41.42ID:7Fw1xVLl154Socket774
2013/10/24(木) 22:34:34.87ID:QBnsMx1e 炎上って言いたいのか?
155Socket774
2013/10/24(木) 22:35:43.78ID:7Fw1xVLl 出された他社品レビューの真贋鑑定はそっちのスレでやれよ
つーか全体的に好意的なレビューだぞ
つーか全体的に好意的なレビューだぞ
156Socket774
2013/10/24(木) 22:36:49.15ID:x0imVLte157Socket774
2013/10/24(木) 22:39:23.01ID:QBnsMx1e >>155
そりゃレビューだから電源貸出ししてるから無下にはできんよ?当たり前だろ
だから実測値で判断する
今の江成はボッタ、値段だけの品質は無い。これが意見。お前がどうのこうの言える問題ではない。
これはいろんなレビューで出された事実。
ケチつけるならステマを立証してこれば?
そりゃレビューだから電源貸出ししてるから無下にはできんよ?当たり前だろ
だから実測値で判断する
今の江成はボッタ、値段だけの品質は無い。これが意見。お前がどうのこうの言える問題ではない。
これはいろんなレビューで出された事実。
ケチつけるならステマを立証してこれば?
158Socket774
2013/10/24(木) 22:39:33.76ID:7Fw1xVLl それはオレの経験と違いますね
160Socket774
2013/10/24(木) 22:42:03.83ID:7Fw1xVLl 自作に於いてener以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
それはこのスレでやることではない
これがオレの意見です
お前がどうのこうの言える問題ではない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
それはこのスレでやることではない
これがオレの意見です
お前がどうのこうの言える問題ではない
161Socket774
2013/10/24(木) 22:46:32.22ID:QBnsMx1e >>160
江成の電源に関する事だからこのスレでやるびが適当。
他のスレでやったら迷惑だろw
一時的にでもそういう意見があると目に留まれば、ひたすら無視できなくなるだろ
ちなみに、友達には広東語でもっと品質上げろって本社にメールしてもらってる
Infinitiぐらい良いのを出せってね
江成の電源に関する事だからこのスレでやるびが適当。
他のスレでやったら迷惑だろw
一時的にでもそういう意見があると目に留まれば、ひたすら無視できなくなるだろ
ちなみに、友達には広東語でもっと品質上げろって本社にメールしてもらってる
Infinitiぐらい良いのを出せってね
162Socket774
2013/10/24(木) 22:49:10.60ID:sbexVTwe こいつ ジョークセンスあるなあ。惚れるw
自作に於いてener以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
自作に於いてener以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
163Socket774
2013/10/24(木) 22:51:38.67ID:QBnsMx1e こういう感じか
これ言ったら、火病るんだろうな
自作に於いてIntel以外のCPUを積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
これがオレの意見です
お前がどうのこうの言える問題ではない
これ言ったら、火病るんだろうな
自作に於いてIntel以外のCPUを積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
これがオレの意見です
お前がどうのこうの言える問題ではない
164Socket774
2013/10/24(木) 22:53:35.21ID:7Fw1xVLl165Socket774
2013/10/24(木) 22:54:32.56ID:x0imVLte 楽しそうだな
自作に於いてNVIDIA以外のGPUを積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に〜〜〜
自作に於いてNVIDIA以外のGPUを積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に〜〜〜
166Socket774
2013/10/24(木) 22:57:08.95ID:QBnsMx1e 例だよ
お前の言葉が秀逸だって話だ
あと俺は事実じゃないことを持ち出したりして、バッシングはしない主義
もしステマの根拠があったら出せよ
発覚すれば一切やらん
お前の言葉が秀逸だって話だ
あと俺は事実じゃないことを持ち出したりして、バッシングはしない主義
もしステマの根拠があったら出せよ
発覚すれば一切やらん
167Socket774
2013/10/24(木) 22:58:10.57ID:QBnsMx1e ちょっと一言いってくる!!!
168Socket774
2013/10/24(木) 23:05:13.89ID:QBnsMx1e いいねこれ良いよ。 これが誰もが思うくらいに現実化するといいネ
自作に於いてEnermax以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
キレが良い!
会社が嫌いなわけじゃ無いからな
メーカーの品質が向上すればいいと思ってるのは>>96の最初から言ってるとおり。
自作に於いてEnermax以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
キレが良い!
会社が嫌いなわけじゃ無いからな
メーカーの品質が向上すればいいと思ってるのは>>96の最初から言ってるとおり。
169Socket774
2013/10/24(木) 23:09:56.64ID:7Fw1xVLl 顔も見たことない会ったこともないレビュアの言いなりなんて
面白くもなんともないでしょ
面白くもなんともないでしょ
170Socket774
2013/10/24(木) 23:13:31.03ID:sbexVTwe そりゃどうかと思う
言いなりじゃなく複数から判断するのは誰でもやってること
お前は顔写真のっけたレビューや実際に有った人のレビューしか参考にしないのか?
それまた難儀だ
他の自作erはそこまでじゃないと思うぞ
言いなりじゃなく複数から判断するのは誰でもやってること
お前は顔写真のっけたレビューや実際に有った人のレビューしか参考にしないのか?
それまた難儀だ
他の自作erはそこまでじゃないと思うぞ
171Socket774
2013/10/24(木) 23:27:58.37ID:7Fw1xVLl 害人のデブが文句いってるレビューとか見ててイライラするわ
デブは自作する前にやせろよ と
デブは自作する前にやせろよ と
172Socket774
2013/10/24(木) 23:34:53.91ID:QBnsMx1e ConputeXとかドイツの奴とか、動画でレビューサイトに本人が映ったり写真で載ってたりしてたりするけど
デブはいないぞ
偏見だww
デブはいないぞ
偏見だww
173Socket774
2013/10/24(木) 23:37:58.24ID:QBnsMx1e Computexね
Tubeにもあったりするから見てみろよ
リンクをいちいち教えたりはしないが
レビューサイトからは時々リンク出てる
それ系の祭典の時特に
Tubeにもあったりするから見てみろよ
リンクをいちいち教えたりはしないが
レビューサイトからは時々リンク出てる
それ系の祭典の時特に
174Socket774
2013/10/24(木) 23:39:59.56ID:7Fw1xVLl 気が向けば
175Socket774
2013/10/25(金) 12:28:51.76ID:NAq5O/Bf 恥知らず共の夢の跡
176Socket774
2013/10/25(金) 14:33:27.82ID:a9SmHw3b 昨日はかなり盛り上がって種。
177Socket774
2013/10/25(金) 21:26:07.89ID:zax0MPmj 江成って言う程酷いか?
上位機種の一部は1.5流。
下位機種では2〜2.5流は維持していると思うぞw
品質の割には高いのとAX760(i)みたいな超一流の製品が無いのがあれだけどな。
上位機種の一部は1.5流。
下位機種では2〜2.5流は維持していると思うぞw
品質の割には高いのとAX760(i)みたいな超一流の製品が無いのがあれだけどな。
178Socket774
2013/10/26(土) 00:11:31.37ID:KwPzKyOn 今まで江成しか使ったことないけど何も問題ない
クーラーのない部屋で常時つけっぱでも何年も壊れないw
江成が酷いって言うやつは安いモデルか中古じゃないの?
クーラーのない部屋で常時つけっぱでも何年も壊れないw
江成が酷いって言うやつは安いモデルか中古じゃないの?
179Socket774
2013/10/26(土) 00:24:49.03ID:GCH5sJDk 新品での評価を言ってるんだろ
今更流れ蒸し返すなよ
今更流れ蒸し返すなよ
180Socket774
2013/10/26(土) 00:59:25.05ID:KwPzKyOn 流れって何の流れ?w
181Socket774
2013/10/26(土) 01:00:57.97ID:RUKm1dBv 過去レスくらい読めよ
182Socket774
2013/10/26(土) 01:03:46.22ID:KwPzKyOn ゴミレスの流れじゃんw
183Socket774
2013/10/26(土) 01:19:09.88ID:bJda1j3T184Socket774
2013/10/26(土) 01:26:10.22ID:KwPzKyOn だから蒸し返すなと?w
185Socket774
2013/10/26(土) 01:31:12.90ID:RUKm1dBv 別に俺は蒸し返してもいいんだけど?分かってないなら、読めばいいのに、と思っただけだよ?
少なくとも、レスを読めば、
酷いと言っている人は電圧を詳細計測したレビューを持ってきて酷いと指しているし、それを否定している人はそれらは信じないと言っている。
ただそれだけの事。>>178のレスの疑問には過去ログを読めば分かる。
江成が酷いって言うやつは安いモデルか中古じゃないの?←この問いには過去ログ嫁の一言で終わる。
何度も念押すが良い悪いの話じゃないぞ?お前の質問に対しての答えならある。それでも続けたいなら、好きなだけやるといい。
少なくとも、レスを読めば、
酷いと言っている人は電圧を詳細計測したレビューを持ってきて酷いと指しているし、それを否定している人はそれらは信じないと言っている。
ただそれだけの事。>>178のレスの疑問には過去ログを読めば分かる。
江成が酷いって言うやつは安いモデルか中古じゃないの?←この問いには過去ログ嫁の一言で終わる。
何度も念押すが良い悪いの話じゃないぞ?お前の質問に対しての答えならある。それでも続けたいなら、好きなだけやるといい。
186Socket774
2013/10/26(土) 01:37:52.10ID:bJda1j3T また信者とアンチのウザい流れが始まるのかと思った
187Socket774
2013/10/26(土) 01:38:41.64ID:KwPzKyOn 何で過去ログ読まないかって、それは興味がないからだよ
別に暇だったからレスってみたの
そしたら釣れちゃったから
お前らも暇だからスルーしないでレスしてくれてるんだろ
もうこれで止めるわ
別に暇だったからレスってみたの
そしたら釣れちゃったから
お前らも暇だからスルーしないでレスしてくれてるんだろ
もうこれで止めるわ
188Socket774
2013/10/26(土) 01:40:14.51ID:RUKm1dBv なんだこいつ
189Socket774
2013/10/26(土) 20:25:15.70ID:wbqagi9/ 信者とかどうでもいいんじゃね
アンチもさ
精度以外の部分はどうなん?
アンチもさ
精度以外の部分はどうなん?
190Socket774
2013/10/27(日) 09:51:46.60ID:2b86JemZ 急に伸びてんなと思ったら発狂したのがいたのか
昔のエナスレはこういうキチガイが常駐してたんだよなあ
懐かしい
昔のエナスレはこういうキチガイが常駐してたんだよなあ
懐かしい
191Socket774
2013/11/03(日) 03:30:48.45ID:5DxwMate とはいえ産廃をぼった価格で売っている事が知れ渡って来たので、
信者も減ったな。
信者も減ったな。
192Socket774
2013/11/29(金) 16:07:00.01ID:YZ/WU16K Platimaxを購入したんだけど本体の結晶塗装に光の加減でわかるような傷があちこちにある
もちろん新品
エナーマックスの電源の製造品質ってこんなもの?
配線、通電はまだしてないから性能は一切分らないけどチャイナクオリティ臭全開でげんなり
もちろん新品
エナーマックスの電源の製造品質ってこんなもの?
配線、通電はまだしてないから性能は一切分らないけどチャイナクオリティ臭全開でげんなり
193Socket774
2013/11/29(金) 18:22:38.13ID:8l0WuXNA そんなもんだよ
この会社はコストかけないで高く売る事しか頭にない
この会社はコストかけないで高く売る事しか頭にない
194Socket774
2013/11/29(金) 21:08:32.83ID:t5U/4C2C 店側の商品管理もあるし、参考のためどこで買ったかを知りたいな
195Socket774
2013/11/30(土) 01:10:55.27ID:8q31EkPR そうね
あんまり酷いなら交換してもらえると思うよ
あんまり酷いなら交換してもらえると思うよ
196Socket774
2013/11/30(土) 04:02:25.89ID:BTXcMS9Y ツクモのネット通販
店側も輸入代理店も、どっちにも連絡したら交換はしてくれるっていうけど(今回はツクモに頼んだ)
塗装や包装が綺麗でも組み立て時に粗雑に扱われてるって感じの製品に見える
箱にシュリンクはされたたし新品であることは間違いない
店側も輸入代理店も、どっちにも連絡したら交換はしてくれるっていうけど(今回はツクモに頼んだ)
塗装や包装が綺麗でも組み立て時に粗雑に扱われてるって感じの製品に見える
箱にシュリンクはされたたし新品であることは間違いない
197Socket774
2013/11/30(土) 12:28:36.51ID:KLXx08ES 今回、ツクモに問題は無さそうだな。
所詮エナの品質なんだろうな。
所詮エナの品質なんだろうな。
198Socket774
2013/12/01(日) 08:18:41.14ID:9auA25Cn Platimaxの交換品が届いた
今回は傷なども一切無い
渋くカッコイイ外観
だがしかし
クリア素材製のファン越しに見える大きなトランス?だろうか
黄色いテープでラッピングされた部品上に汚い手書きで数字の「6」だか「9」のマジックで書かれた大きな文字
あれ?前に届いた傷アリ品には無かったよなこんな汚い手描き文字
覗きこまなければ見えないからいいか・・・(ファンがクリア素材だからケース上部設置だと丸見えだけど)
異常に硬いケーブル(フラットもすごい硬い)を上手く這わせ配線とりあえず電源ON
ONした瞬間に電源ファンからシャーーーッ シャーーッ シャッー
しばらく慣らし運転したけど遠くでカエルが鳴いてるような異音は止まない
どう見ても各所レビューとは違う低品質電源
本当に有難うございました
今回は傷なども一切無い
渋くカッコイイ外観
だがしかし
クリア素材製のファン越しに見える大きなトランス?だろうか
黄色いテープでラッピングされた部品上に汚い手書きで数字の「6」だか「9」のマジックで書かれた大きな文字
あれ?前に届いた傷アリ品には無かったよなこんな汚い手描き文字
覗きこまなければ見えないからいいか・・・(ファンがクリア素材だからケース上部設置だと丸見えだけど)
異常に硬いケーブル(フラットもすごい硬い)を上手く這わせ配線とりあえず電源ON
ONした瞬間に電源ファンからシャーーーッ シャーーッ シャッー
しばらく慣らし運転したけど遠くでカエルが鳴いてるような異音は止まない
どう見ても各所レビューとは違う低品質電源
本当に有難うございました
199Socket774
2013/12/01(日) 08:46:36.74ID:9auA25Cn マジックで手書きされてる部品は本来ならバーコードのラベルが貼られているようだ
何なんだろうな一体、本当に醜い
異音はファンがどこかに擦っているような感じ
コイル鳴きは一切なし
電圧の安定度もBIOSで見ておこうかと思ったけど面倒なのでやめました
何なんだろうな一体、本当に醜い
異音はファンがどこかに擦っているような感じ
コイル鳴きは一切なし
電圧の安定度もBIOSで見ておこうかと思ったけど面倒なのでやめました
200Socket774
2013/12/01(日) 14:23:31.35ID:OKztP4yr クソ……
他人の不幸ながら笑ってしまった
売ってしまって何処か買い直すのもいいかも分からん
他人の不幸ながら笑ってしまった
売ってしまって何処か買い直すのもいいかも分からん
201Socket774
2013/12/01(日) 15:22:44.59ID:Bae+U9yP 交換せずそのまま使ってた方がマシだったじゃんw
ケースに納めたらちょっとした傷なんて見えんし
ケースに納めたらちょっとした傷なんて見えんし
202Socket774
2013/12/02(月) 00:15:03.37ID:Q12dfH6z 江成のトラブルでファン関連はかなり多い。
素直に山洋ファンそのまま使っていれば良い物を
自前でやるようになってからファン関連はトラブル続出。
素直に山洋ファンそのまま使っていれば良い物を
自前でやるようになってからファン関連はトラブル続出。
203Socket774
2013/12/02(月) 00:55:19.57ID:ISvSL2j8 白や黒マーカーでの部品へのアルファベットや数字のマーキングは他の電源でも多く見受けられるが、
透明ファンを使って中身のメカニカルな構造を魅せる構造でありながらマーキングが丸見えなのはいかんだろ
コイル鳴き止めの為の石膏やホットボンドが丸見えだったりするのも萎える
話変わるけど、江成に限らずどこの電源製造メーカーも冷却ファンを交換出来ないように作ってるのがセコいよなあ
どうあっても定期的に買い換えさせたいって意図が見え見え
銀石のSST-75F-Pのファンの超音波騒音には本当に苦しめられた
ファンさえ簡単に交換出来ればまったく問題ないのに
透明ファンを使って中身のメカニカルな構造を魅せる構造でありながらマーキングが丸見えなのはいかんだろ
コイル鳴き止めの為の石膏やホットボンドが丸見えだったりするのも萎える
話変わるけど、江成に限らずどこの電源製造メーカーも冷却ファンを交換出来ないように作ってるのがセコいよなあ
どうあっても定期的に買い換えさせたいって意図が見え見え
銀石のSST-75F-Pのファンの超音波騒音には本当に苦しめられた
ファンさえ簡単に交換出来ればまったく問題ないのに
204Socket774
2013/12/02(月) 01:33:46.25ID:Xubb0nlf GPUファンもそうだな
標準的な薄型ファンがハマるスロット状にして入れ替えられればいいのに
標準的な薄型ファンがハマるスロット状にして入れ替えられればいいのに
205Socket774
2013/12/02(月) 23:31:07.26ID:Q12dfH6z TRIATHLOR FC 700Wのファン音がヘリのホバリング並
で気が狂いそうなんだが。
これはやはり江成なんか買った情弱の俺が悪いんだろうなきっと。
で気が狂いそうなんだが。
これはやはり江成なんか買った情弱の俺が悪いんだろうなきっと。
207Socket774
2013/12/03(火) 02:16:08.03ID:7g1Xgx7R TRIATHLORとか江成ヲタがかうもんじゃねーだろと
プラチマックス買え
プラチマックス買え
208Socket774
2013/12/03(火) 02:26:24.46ID:77qBmV7d でもプラチマックスはマジックペンで書かれた汚いサイン付きなんだろw
209Socket774
2013/12/03(火) 02:27:32.60ID:7g1Xgx7R 実運用してコイル鳴きしなけりゃ良電源だよ
210Socket774
2013/12/07(土) 22:59:46.32ID:X1uCASUs このスレ見てちと不安だったけどマジック書きはなかったぜ俺のプラチマックスEPM750
ケーブルは触って思わず笑いが出ちゃうくらい固いなこれ
ドライヤー必須?
ケーブルは触って思わず笑いが出ちゃうくらい固いなこれ
ドライヤー必須?
211Socket774
2013/12/12(木) 18:40:41.49ID:3VQUK3QI 江成はPCケースも品質が悪いな
最近はブランド名だけで良い所が全然ないやん
と思ったけどCPUクーラーだけはまともか
最近はブランド名だけで良い所が全然ないやん
と思ったけどCPUクーラーだけはまともか
212Socket774
2013/12/23(月) 01:14:13.67ID:qup1o+AS 今度、組むPCにETL550AWT-Mを使う予定だけど不具合はありますか?
今使っているPCにはMODU82+ 525Wを使用していて5年間不具合はありませんでしたが
ここまでのやりとりを見て不安になった。
今使っているPCにはMODU82+ 525Wを使用していて5年間不具合はありませんでしたが
ここまでのやりとりを見て不安になった。
213Socket774
2013/12/23(月) 01:24:01.26ID:uYCUrZyu 個体差まではレビューが当てにならんよ
今までいい思いしてきたならまた買えばいいんじゃね?
一応交換保証付けて保証期間中はレシートなくさないように
買った電源の箱に入れとくとかさw
今までいい思いしてきたならまた買えばいいんじゃね?
一応交換保証付けて保証期間中はレシートなくさないように
買った電源の箱に入れとくとかさw
214Socket774
2013/12/23(月) 13:22:23.81ID:vvCR6E+e >>212
うちもMODU82+ EMD425AWTを5年以上フル稼働で使っているけど今のところ問題ない
友人に勧めたMODU82+ EMD525AWTも4年目に突入しているけど同じく問題なし
あの頃は質も良かったのかな
だけどそろそろヘタってきそうだからPlatimax EPM500AWTにしようと思っているが、
CorsairのHX650も気になっている
うちもMODU82+ EMD425AWTを5年以上フル稼働で使っているけど今のところ問題ない
友人に勧めたMODU82+ EMD525AWTも4年目に突入しているけど同じく問題なし
あの頃は質も良かったのかな
だけどそろそろヘタってきそうだからPlatimax EPM500AWTにしようと思っているが、
CorsairのHX650も気になっている
215Socket774
2013/12/23(月) 13:26:58.45ID:uYCUrZyu TRIATHLORは評判悪いからあんまりお勧めしたくないよね…
216Socket774
2013/12/23(月) 23:22:29.37ID:l1JdemsY Platimaxが買って2か月で修理送りになってる漏れが来ましたよ
10年位ここの電源使い続けてきたけど、壊れたの初めてだよ
初期不良期間過ぎてすぐに壊れるってのもソニーもビックリだけど
10年位ここの電源使い続けてきたけど、壊れたの初めてだよ
初期不良期間過ぎてすぐに壊れるってのもソニーもビックリだけど
217Socket774
2013/12/24(火) 02:19:02.44ID:a8uW9fvC 昔は良かったんだけどな
まぁ選択肢がここしかなかったていうのもあるけど
現在は、他社製品を使ってみてしまうと贔屓目に見ても微妙としか言わざるをえない
まぁ選択肢がここしかなかったていうのもあるけど
現在は、他社製品を使ってみてしまうと贔屓目に見ても微妙としか言わざるをえない
218Socket774
2013/12/26(木) 06:29:09.55ID:N+Hz86qh 未だにGALAXY使ってるけど良い電源だよ
でもそろそろ冬場に立ち上がらなくなるパターンだな…
一回修理出したけど次は何に乗り換えたらいいのか
Corsairは↑の修理期間中に使ったけど一式巻き込んで死にやがったので論外
だが他に良さげな選択肢もなぁ…
でもそろそろ冬場に立ち上がらなくなるパターンだな…
一回修理出したけど次は何に乗り換えたらいいのか
Corsairは↑の修理期間中に使ったけど一式巻き込んで死にやがったので論外
だが他に良さげな選択肢もなぁ…
219Socket774
2013/12/29(日) 07:42:37.67ID:rTkM+ZNv 俺のPlatimaxは買って一ヶ月でファンからカラカラ異音がする様に
なった。
なった。
221Socket774
2014/01/16(木) 17:40:56.84ID:uek5fxrM TRIATHLOR Eco ELT-650AWTを買った俺がやってきましたよ。
このシリーズは評判あまりよくないようだが、とりあえずちゃんと動いてるようなので一安心。
このシリーズは評判あまりよくないようだが、とりあえずちゃんと動いてるようなので一安心。
223Socket774
2014/01/16(木) 23:47:46.18ID:QAR8i07U エナってTRIATHLORのような他社製のラベル貼り替えってやってなかったの?
224Socket774
2014/01/18(土) 18:23:25.29ID:plV471Al NAXNシリーズも他社製があったよ
225Socket774
2014/01/18(土) 21:22:41.55ID:KcAH1U9n そっかサンキュ
226Socket774
2014/01/19(日) 21:09:40.83ID:tpJPwWn9227Socket774
2014/01/19(日) 21:33:20.22ID:gsCe5BMo なんで買う前に調査しないんかと
228Socket774
2014/01/19(日) 22:18:41.79ID:tpJPwWn9229Socket774
2014/01/27(月) 02:30:46.96ID:hUn9l73P ENERMAXって動物電源の5倍くらいの値段だけど
性能は1.1倍位って本当なの?
性能は1.1倍位って本当なの?
230Socket774
2014/01/29(水) 16:02:00.66ID:Q8eWBYDy さすがに動物電源よりはましだろうけど高価格(高級ではない)な
産廃である事に変わりない。
産廃である事に変わりない。
231Socket774
2014/02/04(火) 00:56:53.40ID:u0vGJhiA Platimax 850W買ってからこのスレ開いた俺…ry
初期不良で交換になって、届いた交換品まだ未開封なんだけど…
初期不良で交換になって、届いた交換品まだ未開封なんだけど…
232Socket774
2014/02/05(水) 13:04:45.94ID:SYlLIOMK ELT400 2年半で逝きました。同じもう1つは現在1年半。
両方とも電源押したら ぷしっ!って音するから変わった電源だと思ってたけど
両方とも電源押したら ぷしっ!って音するから変わった電源だと思ってたけど
233Socket774
2014/02/06(木) 01:05:04.79ID:P7L6bfWk 俺のPlatimaxも二ヶ月でファンから異音が・・・
修理から帰ってきてそれからは問題なしだけど
それよりも三週間代わりに働いたEMD525AWTのすばらしさよ
5年も空調なし・ヤニ・ホコリの三重苦に耐え、未だにつかえるとは
修理から帰ってきてそれからは問題なしだけど
それよりも三週間代わりに働いたEMD525AWTのすばらしさよ
5年も空調なし・ヤニ・ホコリの三重苦に耐え、未だにつかえるとは
234Socket774
2014/02/06(木) 10:07:35.59ID:NtBuUhDh ELT400は確か半年でファンが煩くなり、
1年ちょいで電源入れたら突然カタカタとものすごい音ですぐファン交換
それから全く問題なく動いてて今年の夏で7年目になる
1年ちょいで電源入れたら突然カタカタとものすごい音ですぐファン交換
それから全く問題なく動いてて今年の夏で7年目になる
235Socket774
2014/02/12(水) 03:53:03.71ID:STg0w5CJ ファンはひどかったな
ぐいいいいいいいいいいんってうるさかった
その1年後くらいに電源おしてもつかなくなった
ぐいいいいいいいいいいんってうるさかった
その1年後くらいに電源おしてもつかなくなった
236Socket774
2014/02/12(水) 21:27:13.49ID:cwLHNpj/ Platimaxより他社製のTRIATHLOR ECOの方が品質良かったりする。
Platimaxの方が遥かに高いのにエナ終わっているだろーw
Platimaxの方が遥かに高いのにエナ終わっているだろーw
237Socket774
2014/02/12(水) 22:22:20.18ID:KAuQfSFE238Socket774
2014/02/13(木) 03:32:28.50ID:EytinrFm なにこの高価(高級ではない)な産廃
239Socket774
2014/02/16(日) 14:38:45.66ID:+ZkUKXag 自作機のマザボ+CPUをP5K-E+E8400からH87-PRO+i5-4670Sに
入れ替えようと思ってるんだが、ENERMAX EMD525AWTそのまま使えるだろうか?
入れ替えようと思ってるんだが、ENERMAX EMD525AWTそのまま使えるだろうか?
240Socket774
2014/02/16(日) 17:33:40.04ID:NyGj/8m7 容量のこと気にしてるなら全く問題ないでしょ
アタリなら10年使っても壊れないし
アタリなら10年使っても壊れないし
241Socket774
2014/02/17(月) 16:48:30.19ID:Zt/jL9vM みんな紫蘇にいっちゃう
242Socket774
2014/02/20(木) 15:41:51.12ID:Z2bwQt9V 高かろう悪かろうじゃねぇ…
244Socket774
2014/03/02(日) 16:13:23.46ID:PnXFywVs 安売りで買ったシングルレーンPlatimax EPM1000EWTは
ネガキャンも気にせず全く問題なく稼働中。
ネガキャンも気にせず全く問題なく稼働中。
245Socket774
2014/03/02(日) 16:58:41.11ID:DlRTrguC ネガキャンがモノの実体にまで及んでくることはナイからなw
無事これ名馬
無事これ名馬
246Socket774
2014/03/02(日) 18:15:40.26ID:PA5wtu/E 値段の割には色んなサイトで、リプルノイズが多めでも、電圧が低くても
はんだがダマになったり、、フラックスの残滓カスがハンダの中に入って洗浄されてなくても個体差激しくても、
ユーザーが目を瞑ってアーアーキコエナーイ、ミエナーイと、それに満足使用と頑張ってるうちは大丈夫だよ。
調べた人が世界中の色んなところから情報を発信しても居ても、ユーザーがそれを認めない限りは良電源。
EPM1000EWT & 850EWT
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_5_1.gif
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/EPM850EWT/images/12v_full_load.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_13_l.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_11_l.jpg
http://img0.pconline.com.cn/pconline/1112/30/2637881_019.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_19_l.jpg
http://2e.zol-img.com.cn/product/76_800x600/400/ceEjspWrcd6e2.jpg
はんだがダマになったり、、フラックスの残滓カスがハンダの中に入って洗浄されてなくても個体差激しくても、
ユーザーが目を瞑ってアーアーキコエナーイ、ミエナーイと、それに満足使用と頑張ってるうちは大丈夫だよ。
調べた人が世界中の色んなところから情報を発信しても居ても、ユーザーがそれを認めない限りは良電源。
EPM1000EWT & 850EWT
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_5_1.gif
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/EPM850EWT/images/12v_full_load.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_13_l.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_11_l.jpg
http://img0.pconline.com.cn/pconline/1112/30/2637881_019.jpg
http://hardocp.com/images/articles/1338430439GfcV3RO4lL_3_19_l.jpg
http://2e.zol-img.com.cn/product/76_800x600/400/ceEjspWrcd6e2.jpg
247Socket774
2014/03/02(日) 18:20:05.54ID:DlRTrguC がんばれw
その調子
オレはプラチとOpで組んだったわ
その調子
オレはプラチとOpで組んだったわ
248Socket774
2014/03/02(日) 18:21:36.60ID:DlRTrguC ID:PA5wtu/E,みたいなヤクザは今後何一つ生産的なことをできずに
他人の成果物に匿名でアヤつけてそのまま一生続けてくたばってほしい
他人の成果物に匿名でアヤつけてそのまま一生続けてくたばってほしい
249Socket774
2014/03/02(日) 18:50:25.45ID:bMmN+6p0 他人の成果物も大して因縁つけるのどうこういう意味わからん
誰だって、誰かのレビューを参考にするもんだろ
しかも匿名が嫌なら自分も名前だして反論すればいいだろ?
アヤをつけるだの、どうだのヤクザくさい言葉を平気で使ってお里が知れるから使わん方が良い
>>247みたいに反論だけするならともかく、そういうレビューをそういうレビューとしてあんのはどうしようもない
狂信者さんのように振る舞うのだけはすんなし
信者としても客観性のある情報で反論してない = 匿名性で罵倒しただけで何一つ生産性のあることしてないだろ?
ブーメランな発言になるので
非匿名でちゃんと客観性のある情報で否定してから、ヤクザ擁護でも何でも使って非難したらどうなん?
こういうと狂信者さまはアンチ扱いするんだろうね。理論や客観性を排除するのが狂信者だから
横レスなんで信者様の気に入らなかったら、このレスもろともNGしておくんなさい
誰だって、誰かのレビューを参考にするもんだろ
しかも匿名が嫌なら自分も名前だして反論すればいいだろ?
アヤをつけるだの、どうだのヤクザくさい言葉を平気で使ってお里が知れるから使わん方が良い
>>247みたいに反論だけするならともかく、そういうレビューをそういうレビューとしてあんのはどうしようもない
狂信者さんのように振る舞うのだけはすんなし
信者としても客観性のある情報で反論してない = 匿名性で罵倒しただけで何一つ生産性のあることしてないだろ?
ブーメランな発言になるので
非匿名でちゃんと客観性のある情報で否定してから、ヤクザ擁護でも何でも使って非難したらどうなん?
こういうと狂信者さまはアンチ扱いするんだろうね。理論や客観性を排除するのが狂信者だから
横レスなんで信者様の気に入らなかったら、このレスもろともNGしておくんなさい
250Socket774
2014/03/02(日) 19:15:44.24ID:TFku56hm わろた
ヤクザみたいだと嫌った本人の言葉がヤクザだった件
Enermaxをそこそこに良いと思ってる俺はスルーできっけど
盲信してる人はすぐ熱くなる
ヤクザみたいだと嫌った本人の言葉がヤクザだった件
Enermaxをそこそこに良いと思ってる俺はスルーできっけど
盲信してる人はすぐ熱くなる
251Socket774
2014/03/02(日) 19:20:55.62ID:6+WuT9JP 信者は>>246自体が許せないんでしょ。だから人を排除するしかない。
全製品素晴らしいわけでもあるまいに。信者は良いレビューはするけど欠点についてはあまり触れない。
だから情報スレとしてはそういう人ばっかりでは偏る。別に>>246ぐらい許容すればいいのにそれはしたくない。
>>246みたい製品でも買いたい人は買う。逆に忌避するユーザーが多かったら、メーカーも品質向上に努めるかもしんないでしょ。
日本人だけのサイトでもないから、閲覧数が多ければ影響も多い。
根も葉もない言いがかりなら別、ネガキャンにしても嘘なら批難されるべき。
〜という環境で使えてる、〜で安定してる、というのはそんなのは当たり前だし、
そんな主観レスなら3000円の電源でも5000円でも1万円しないくらいの電源になら尚更あるだろう。
そうじゃない、1万、2万、3万円出して買う電源、そういう物を出すメーカーにはそれ相応の根拠は自然に求められる。
Enermaxだからと問答無用に買う人を除いての話ね。
全製品素晴らしいわけでもあるまいに。信者は良いレビューはするけど欠点についてはあまり触れない。
だから情報スレとしてはそういう人ばっかりでは偏る。別に>>246ぐらい許容すればいいのにそれはしたくない。
>>246みたい製品でも買いたい人は買う。逆に忌避するユーザーが多かったら、メーカーも品質向上に努めるかもしんないでしょ。
日本人だけのサイトでもないから、閲覧数が多ければ影響も多い。
根も葉もない言いがかりなら別、ネガキャンにしても嘘なら批難されるべき。
〜という環境で使えてる、〜で安定してる、というのはそんなのは当たり前だし、
そんな主観レスなら3000円の電源でも5000円でも1万円しないくらいの電源になら尚更あるだろう。
そうじゃない、1万、2万、3万円出して買う電源、そういう物を出すメーカーにはそれ相応の根拠は自然に求められる。
Enermaxだからと問答無用に買う人を除いての話ね。
252Socket774
2014/03/02(日) 19:24:37.08ID:bMmN+6p0 よかった
俺はエナー買ったりもするけど、悪いのは受け付けない人だけのスレになってたりすると情報スレとしてどうか?思ってた
普通に考えてくれる人いると逆にホッとする
俺はエナー買ったりもするけど、悪いのは受け付けない人だけのスレになってたりすると情報スレとしてどうか?思ってた
普通に考えてくれる人いると逆にホッとする
253Socket774
2014/03/02(日) 20:21:54.64ID:DlRTrguC またポンコツの暗テク押しかぁと生あたたかい目で見させてもらってるけどな
フレクならキーン鳴きしても耐えられるってか
ベンチ通りの性能が出れば世話ないワケでな
毎度サーバーライクな全開起動音を聞きたいならあのポンコツでどぞ
フレクならキーン鳴きしても耐えられるってか
ベンチ通りの性能が出れば世話ないワケでな
毎度サーバーライクな全開起動音を聞きたいならあのポンコツでどぞ
254Socket774
2014/03/02(日) 21:28:06.39ID:Tnn4yakW 生あたたかい目というには程遠いけど。まあ根がヤクザならしょうがないのだろうが。><
248 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 18:21:36.60 ID:DlRTrguC [3/4]
ID:PA5wtu/E,みたいなヤクザは今後何一つ生産的なことをできずに
他人の成果物に匿名でアヤつけてそのまま一生続けてくたばってほしい
248 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 18:21:36.60 ID:DlRTrguC [3/4]
ID:PA5wtu/E,みたいなヤクザは今後何一つ生産的なことをできずに
他人の成果物に匿名でアヤつけてそのまま一生続けてくたばってほしい
255Socket774
2014/03/02(日) 21:39:49.90ID:DlRTrguC いちいちID変えて分身の術使わなくていいから
お前粘着気質で女にモテないタイプだろ?
お前粘着気質で女にモテないタイプだろ?
256Socket774
2014/03/02(日) 21:57:22.19ID:TFku56hm ヤクザって女にモテますよね
でもまったく羨ましくないなあww
持てないやつに限って女女いう人多いけどヤクザモンはいうことに重みあるわー
でもまったく羨ましくないなあww
持てないやつに限って女女いう人多いけどヤクザモンはいうことに重みあるわー
257Socket774
2014/03/02(日) 22:00:36.51ID:1Y/NwZn8 なにこれ信者ID:DlRTrguCってこんなことに腹立ててるのか
258Socket774
2014/03/02(日) 22:03:47.75ID:DlRTrguC 腹立てる?普通のやり取りだろ
259Socket774
2014/03/02(日) 22:10:48.01ID:1Y/NwZn8260Socket774
2014/03/02(日) 22:17:39.93ID:bMmN+6p0 ちょっとゲンナリだね
レビューなどの判断材料は多い方が選ぶときいいのに、汚く罵り人格攻撃したりみんな同一人物に見えてるのだろうか?
狂信者さまはそういうところがおかしい 必ずしも賛美しないといけないのか
あれが嫌、こういうところがダメって参考になるのに 狂信者さまのこういうのだけは困る
レビューなどの判断材料は多い方が選ぶときいいのに、汚く罵り人格攻撃したりみんな同一人物に見えてるのだろうか?
狂信者さまはそういうところがおかしい 必ずしも賛美しないといけないのか
あれが嫌、こういうところがダメって参考になるのに 狂信者さまのこういうのだけは困る
261Socket774
2014/03/02(日) 22:17:47.84ID:DlRTrguC ハァ他スレに荒らしに来といてその言い分ですか
先に仕掛けたのはどっちですかねぇ
まったくリアル世界ではちっこくなってる分際でネットでは吹かしやがる
先に仕掛けたのはどっちですかねぇ
まったくリアル世界ではちっこくなってる分際でネットでは吹かしやがる
262Socket774
2014/03/02(日) 22:19:57.10ID:1Y/NwZn8 明らかに行きすぎてる
263Socket774
2014/03/02(日) 22:23:41.72ID:TFku56hm なにいってんだ、コイツ
全員同一人物に見えてるっていうのか?
マジ基地か
全員同一人物に見えてるっていうのか?
マジ基地か
264Socket774
2014/03/02(日) 22:27:31.84ID:DlRTrguC お前誰?
265Socket774
2014/03/02(日) 22:27:35.48ID:Tnn4yakW ID:DlRTrguC
お前はちょっと頭冷やすべき。深呼吸して来いよ。
何でもかんでも攻撃して
お前はちょっと頭冷やすべき。深呼吸して来いよ。
何でもかんでも攻撃して
266Socket774
2014/03/02(日) 22:31:07.29ID:bMmN+6p0267Socket774
2014/03/02(日) 23:25:05.18ID:qdxbpfTo ナイスな電源スレでEnermaxは総じてクソって結論出ているぞ。
268Socket774
2014/03/02(日) 23:28:33.58ID:DlRTrguC リアルで空気のキモヲタの結論を珍重しようとはなんとも複雑だけどね
269Socket774
2014/03/02(日) 23:30:25.67ID:bMmN+6p0 そう?そう思いたい人はそう思っとけばいい
でもちゃんと性能をテストしてるところはEPM1350EWTとかスコア出てるんだぜ
誰の目にも明らか
全部が全部というわけじゃない
でもちゃんと性能をテストしてるところはEPM1350EWTとかスコア出てるんだぜ
誰の目にも明らか
全部が全部というわけじゃない
270Socket774
2014/03/02(日) 23:32:15.54ID:Tnn4yakW ちょっとキモヲタは黙ってて ID:DlRTrguC
このスレで一番お前がキモい
このスレで一番お前がキモい
271Socket774
2014/03/05(水) 22:50:49.93ID:4hPt+5kb EPM600AWTが\15,000くらいだったから迷ってるんだけど、どう?
272Socket774
2014/03/05(水) 23:35:02.02ID:S43MuWVC 懐かしい雰囲気だなあ
まだ生きてたんだね恵那粘着
まだ生きてたんだね恵那粘着
273Socket774
2014/03/05(水) 23:54:55.76ID:HbjeGE3k >>271
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40063.jpg
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40057.jpg
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40050.jpg
過電流保護回路のとこが絶望的に基板汚いけど、性能は普通。安いと思うなら買っていいと思うぜ
調べてみたら2次側ほぼ全部汚い
この値段はガラスエポキシ基板多いけど、これは片面だけで、紙も入ってるッぽい
俺ならSuperflowerにするかな。好きなら買っていいと思うよ。俺はかなり迷ってSuperflowerにする
SF-650P14PE
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=48496.jpg
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40063.jpg
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40057.jpg
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=40050.jpg
過電流保護回路のとこが絶望的に基板汚いけど、性能は普通。安いと思うなら買っていいと思うぜ
調べてみたら2次側ほぼ全部汚い
この値段はガラスエポキシ基板多いけど、これは片面だけで、紙も入ってるッぽい
俺ならSuperflowerにするかな。好きなら買っていいと思うよ。俺はかなり迷ってSuperflowerにする
SF-650P14PE
http://www.hardwaresecrets.com/imageview.php?image=48496.jpg
274Socket774
2014/03/06(木) 00:15:05.08ID:+H71oF9+ うーん別のレビューも見てみたけど
はんだづけに個体差あるねぇ
汚いのは一緒だけど
ttp://www.tech-review.de/uploads/reviews/be17fa7903e1c6797adb5aa7478afb77.JPG
部分部分でハンダが層になってるから、機械半田の後に、手でソルダリングしてんんじゃないか
はんだづけに個体差あるねぇ
汚いのは一緒だけど
ttp://www.tech-review.de/uploads/reviews/be17fa7903e1c6797adb5aa7478afb77.JPG
部分部分でハンダが層になってるから、機械半田の後に、手でソルダリングしてんんじゃないか
276Socket774
2014/03/06(木) 00:22:09.31ID:FvPSDUFq277Socket774
2014/03/06(木) 00:25:50.69ID:+H71oF9+ >>275
綺麗なもんだろ?同じメーカーなんだぞ。
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/EPM1500EGT/images/in_main_PCB.jpg
本当の意味での高級品になると、ちゃんと綺麗に仕上げるものもあるから、やはり良くないということはメーカーも認識してるんだろう。
それぐらいの安い製品で手抜きや品質が悪いという事。
綺麗なもんだろ?同じメーカーなんだぞ。
http://www.techpowerup.com/reviews/Enermax/EPM1500EGT/images/in_main_PCB.jpg
本当の意味での高級品になると、ちゃんと綺麗に仕上げるものもあるから、やはり良くないということはメーカーも認識してるんだろう。
それぐらいの安い製品で手抜きや品質が悪いという事。
278Socket774
2014/03/06(木) 00:48:20.00ID:SiMd93SC 褒めつつも結局「糞だ」と触れ回る手法は何年経っても変わらないな
279Socket774
2014/03/06(木) 00:58:56.11ID:IZyC7Ek7 欠点を上げちゃいけないスレなら信者スレ立てようか?
マンセーのみのスレのテンプレ作成してさ
マンセーのみのスレのテンプレ作成してさ
280Socket774
2014/03/06(木) 01:04:46.52ID:0JvL9ilU パワカラのファンレス電源買おうと思ってたけど保留にしよ
こんなへんなやつとおそろいのメーカーの電源とか無理w
こんなへんなやつとおそろいのメーカーの電源とか無理w
281Socket774
2014/03/06(木) 01:06:08.91ID:0JvL9ilU パワカラちゃうわ
超花ね
紫蘇のファンレスと違ってコイル鳴きしないらしんで
今の電源のリプレース用にしようと思ってたんだが
超花ね
紫蘇のファンレスと違ってコイル鳴きしないらしんで
今の電源のリプレース用にしようと思ってたんだが
282Socket774
2014/03/06(木) 01:10:03.03ID:N1G/CTEm てか、なんでエナーマックスはここまで強気な値段をつけられるんだ?
大口の顧客やうるさい顧客に出すのは丁寧につくって、それ以外は手を抜くとかしてるのか?
商品より会社に興味あるわ
大口の顧客やうるさい顧客に出すのは丁寧につくって、それ以外は手を抜くとかしてるのか?
商品より会社に興味あるわ
283Socket774
2014/03/06(木) 01:17:09.03ID:IZyC7Ek7 やれやれだ
粘着してどうのこう言う奴ちょっと頭変だ
粘着してどうのこう言う奴ちょっと頭変だ
284Socket774
2014/03/06(木) 19:45:30.02ID:40Jd+DeH >>282
情弱相手にはこの値段でも売れるんだろうな。
自作をちょっとでもかじった奴なら高かろう悪かろうって事に
気が付くんだけど、BTOとかで買っている様な奴は騙されるん
だろうなw
そういう俺も自作を始めた頃は情弱だったので、何台かEnermax
買ったけど酷い目に遭った記憶しかないw
情弱相手にはこの値段でも売れるんだろうな。
自作をちょっとでもかじった奴なら高かろう悪かろうって事に
気が付くんだけど、BTOとかで買っている様な奴は騙されるん
だろうなw
そういう俺も自作を始めた頃は情弱だったので、何台かEnermax
買ったけど酷い目に遭った記憶しかないw
285Socket774
2014/03/06(木) 19:53:15.31ID:0JvL9ilU ファン付だとエナしか買う気が起きんわ
つぅかBTOにはエナなんて付けねーだろ
組み込み用の変コな電源
情弱かお前は
つぅかBTOにはエナなんて付けねーだろ
組み込み用の変コな電源
情弱かお前は
287Socket774
2014/03/13(木) 08:54:04.72ID:Draoo0Ca SEASONICアンチの会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394596936/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394596936/
288Socket774
2014/03/18(火) 15:56:24.68ID:DjprvZQ+ ENERMAXのファンの音があまりにもうるさくて隣の家から苦情がきたぞ
ほんとクソだなENERMAX
ほんとクソだなENERMAX
291Socket774
2014/03/22(土) 22:16:25.30ID:M+FRGFms ほんとクソだなENERMAX
292Socket774
2014/03/22(土) 22:17:48.00ID:BMzfmApZ Has-Eマシン用に電源の選定してるんだがその中にenermaxのが候補に上がってきた
正直今までいい噂を聞いたことがないんだが実際ユーザーの人たちの感想を聞いてみたい
正直今までいい噂を聞いたことがないんだが実際ユーザーの人たちの感想を聞いてみたい
294Socket774
2014/03/23(日) 03:07:33.28ID:QQxMLg+8 ETL450AWT-M買ったけど少し軸音がする。これが煩い部類なのか静かな部類なのかは自分には分からない。
7500円の安物だから仕方ないけど、この価格帯で他に静かなのって何かあるかな・・・
TSUKUMOで買ったから交換保証付けておけばよかったかも・・
7500円の安物だから仕方ないけど、この価格帯で他に静かなのって何かあるかな・・・
TSUKUMOで買ったから交換保証付けておけばよかったかも・・
295Socket774
2014/03/23(日) 12:12:49.59ID:LiHPcrvN296Socket774
2014/03/23(日) 18:49:46.09ID:8Vqf1obC297Socket774
2014/03/27(木) 21:40:24.07ID:UQ+kKjrs うーんどうも怪しいなぁ
やっぱ銀石にするわ
やっぱ銀石にするわ
298Socket774
2014/03/28(金) 13:19:44.40ID:39SmvOEe ※アンケート
PT1,2,3搭載PCの電源ユニットは何を使っていますか?(PT1,2,3非搭載でも可)
ttp://enq-maker.com/result/hzhiKxb
PT1,2,3搭載PCの電源ユニットは何を使っていますか?(PT1,2,3非搭載でも可)
ttp://enq-maker.com/result/hzhiKxb
300Socket774
2014/03/28(金) 20:18:56.63ID:AEl+sS8w 2ちゃんの評判()なんて当てにならんよ
303Socket774
2014/03/31(月) 20:50:14.55ID:vfzhP4m8 時代は群雄割拠の戦国時代へ!
どこが一番粗悪か。
ENERMAX VS KEIAN VS 動物電源
どこが一番粗悪か。
ENERMAX VS KEIAN VS 動物電源
304Socket774
2014/04/04(金) 09:01:43.59ID:OhIoL/jz えなりがすき
305Socket774
2014/04/04(金) 19:17:24.74ID:1RNFpaYw おっぱい大好き
307Socket774
2014/04/08(火) 23:24:03.97ID:7R91d2IV PCに置いてあるMP3やFLACのファイルを再生すると江成だと音が悪くてしゃーない。
308Socket774
2014/04/08(火) 23:25:33.66ID:ddk86cB3 それは大変だね〜w
309Socket774
2014/04/09(水) 01:45:12.76ID:ceiN6cSu 江成はノイズ酷いからな。
お勧めはcorsair ax760(i)だな。
お勧めはcorsair ax760(i)だな。
310Socket774
2014/04/09(水) 19:35:55.68ID:aDYAqb7g 元が九州電力ならそうでもない
311Socket774
2014/04/12(土) 19:19:50.86ID:HYJIJowp 江成の電源が産廃過ぎて漬け物石代わりにしようとしたけど、
中身スカスカで漬け物石にもならねーじゃねーか(# ゚Д゚)
中身スカスカで漬け物石にもならねーじゃねーか(# ゚Д゚)
312Socket774
2014/04/12(土) 22:29:19.58ID:b9JdpErW そんなことでキレる人は初めてだw
313Socket774
2014/04/12(土) 23:20:25.41ID:vJKwLdah きゅうりのケミコン漬けですね
314Socket774
2014/04/14(月) 18:25:14.39ID:HmdgRNkU 漬け物石にもならないから産廃なんだろw
315Socket774
2014/05/19(月) 22:29:58.29ID:SLCyib35 散々な言われようだなエナww
316Socket774
2014/05/29(木) 20:39:27.30ID:yObUPkyj だって品質の割に高いんだもの
317Socket774
2014/05/29(木) 20:40:13.04ID:yObUPkyj 安かろう悪かろうならまだ納得できるが、
高かろう悪かろうってなんだよw
高かろう悪かろうってなんだよw
318Socket774
2014/06/05(木) 11:04:49.69ID:KlXV7ocK ついに壊れちまった
電源入れると中からスカコーンって音がして動かないんだけど、どこ壊れたんだろう
電源入れると中からスカコーンって音がして動かないんだけど、どこ壊れたんだろう
319Socket774
2014/06/22(日) 15:43:45.41ID:aXaYu6iW 某スレで高級な産廃扱いされているけど、本当にそうなっちゃったね
山洋FAN搭載していた頃の、ケースが青い奴はサーバーPCだから壊れてもいいやって負担率90%以上で24時間稼働させているけど
それは全く問題なく動いている
俺が江成最後に買ったインフィニティ720wの奴は、負担率60%程度の構成なのに2時間シャットダウン後、コールドブートすると
スタートアップで重いソフト立ち上がるタイミングでリセット掛かるようになった
それもそうだが、そもそも大分前から、冷却FANがコールドブート3分以内は異音するようになったし
(インフィニティ3台買ったがFANは全滅、1台はFAN落下)
昔の品質に戻らないのかな
山洋FAN搭載していた頃の、ケースが青い奴はサーバーPCだから壊れてもいいやって負担率90%以上で24時間稼働させているけど
それは全く問題なく動いている
俺が江成最後に買ったインフィニティ720wの奴は、負担率60%程度の構成なのに2時間シャットダウン後、コールドブートすると
スタートアップで重いソフト立ち上がるタイミングでリセット掛かるようになった
それもそうだが、そもそも大分前から、冷却FANがコールドブート3分以内は異音するようになったし
(インフィニティ3台買ったがFANは全滅、1台はFAN落下)
昔の品質に戻らないのかな
320Socket774
2014/06/24(火) 01:42:13.25ID:wersFwJl 液晶
ここをケチるとメクラになる。
目が見えない重度の身体障害者だ。
キーボード/マウス
ここをケチると腱鞘炎や尺骨神経痛になる。
指が動かない軽度の身体障害者だ。
椅子/机
ここをケチると腰痛や肩こりになる。
ケース
ここをケチると裂傷する。
拡張性やデザインより安全性を最優先しろ。
電源
ゴールドだプラチナだに騙されるな。それは安物だ。AC200VでN+1のリダンダント電源を買え。
HDD/SSD
個々の性能など二の次でバックアップ設備に全力で投資しろ。
CPU/GPU
サーバーでもない限り99.9999%の時間は遊んでいる。
AMDのAPUの一番安いので十分だ。
マザーボード
こいつは半年一年で腐る。使い捨てろ。
メモリ
スワップはらないだけあれば十分だ。
ここをケチるとメクラになる。
目が見えない重度の身体障害者だ。
キーボード/マウス
ここをケチると腱鞘炎や尺骨神経痛になる。
指が動かない軽度の身体障害者だ。
椅子/机
ここをケチると腰痛や肩こりになる。
ケース
ここをケチると裂傷する。
拡張性やデザインより安全性を最優先しろ。
電源
ゴールドだプラチナだに騙されるな。それは安物だ。AC200VでN+1のリダンダント電源を買え。
HDD/SSD
個々の性能など二の次でバックアップ設備に全力で投資しろ。
CPU/GPU
サーバーでもない限り99.9999%の時間は遊んでいる。
AMDのAPUの一番安いので十分だ。
マザーボード
こいつは半年一年で腐る。使い捨てろ。
メモリ
スワップはらないだけあれば十分だ。
321Socket774
2014/07/11(金) 19:22:21.85ID:uImV1hGY322Socket774
2014/07/19(土) 23:25:09.07ID:BF8JPo0i サブ機の電源PRO87+(500w)が2年経たずに故障した。
5年保証なので修理に出したが、その間は使えないので次の電源を探した。
このスレではPlatimaxはFAN関連で評判が悪そう。コルセアはHasWell対応が怪しいし、
玄人志向は選択肢に入らない。SilverStoneは保証三年と短い。
REVO87+の500〜600wは残念ながら流通在庫も無さそうなので、Revolution-X'tの630wを買ってみました。
10800円(税込)。AMDAPUで使うので、500w未満でもよかったのですが。
稼働一日目ですが、初期不良等の不具合はなさそうです。5年は持ってくれるとうれしいですね。
FANは回っていますが、とても静かです。リテールのCPUFANがうるさいので、
あまり気にならないかも。
馬鹿だ阿呆だといわれるのを覚悟して投下!
5年保証なので修理に出したが、その間は使えないので次の電源を探した。
このスレではPlatimaxはFAN関連で評判が悪そう。コルセアはHasWell対応が怪しいし、
玄人志向は選択肢に入らない。SilverStoneは保証三年と短い。
REVO87+の500〜600wは残念ながら流通在庫も無さそうなので、Revolution-X'tの630wを買ってみました。
10800円(税込)。AMDAPUで使うので、500w未満でもよかったのですが。
稼働一日目ですが、初期不良等の不具合はなさそうです。5年は持ってくれるとうれしいですね。
FANは回っていますが、とても静かです。リテールのCPUFANがうるさいので、
あまり気にならないかも。
馬鹿だ阿呆だといわれるのを覚悟して投下!
323Socket774
2014/07/20(日) 01:13:04.76ID:kRMC+rrX Revolution-X'tってどっかのOEMじゃないの?TRIATHLORみたいに
324Socket774
2014/09/01(月) 19:23:19.21ID:fytaMG8P CWTだよ
TRIATHLORのECOじゃない方買っとけばよかったのに
今まで買ってきたのに
CWTばっかりでうんざりしてきたわ
TRIATHLORのECOじゃない方買っとけばよかったのに
今まで買ってきたのに
CWTばっかりでうんざりしてきたわ
325Socket774
2014/09/01(月) 21:32:39.89ID:r2dT5Pef 今純正品ってPlatimaxとREVOLUTION87+だけでしょ
TRIATHLOR FCってまだ流通在庫持ってるところあるのかな
TRIATHLOR FCってまだ流通在庫持ってるところあるのかな
326Socket774
2014/09/02(火) 01:22:21.73ID:8pr+MIjR 回転数モニターケーブルが付いていたのは、どの機種までだっけ。
(中古を探している)
(中古を探している)
327Socket774
2014/09/02(火) 19:15:43.82ID:OhRXfReH サブに格下げしたEMD525AWTにはついてるな
クオリティ的にもこのあたりがまともな頃の最終製品ではなかろうか
だがもう少し製造が古いな
クオリティ的にもこのあたりがまともな頃の最終製品ではなかろうか
だがもう少し製造が古いな
328Socket774
2014/09/02(火) 20:35:10.38ID:8pr+MIjR 自分もEMD425AWTを持っていて、それには付いている。
この後、一世代か二世代後に無くなったようだが。
(メインケーブルの脇から、ファンコネクタ付きの白いケーブルが生えている)
600位を買うのだったな。高いので妥協したんだが。
この後、一世代か二世代後に無くなったようだが。
(メインケーブルの脇から、ファンコネクタ付きの白いケーブルが生えている)
600位を買うのだったな。高いので妥協したんだが。
329Socket774
2014/09/06(土) 21:40:39.61ID:wwoEcVpG 発売直後に買ったInfinity-JCが壊れる気配無い
もうそろそろ7年か
あの頃はスマートフォンなんてみんな知らなかった
もうそろそろ7年か
あの頃はスマートフォンなんてみんな知らなかった
330Socket774
2014/09/06(土) 23:51:50.92ID:JMUgSIUa BlackBerryとかで盛り上がっていた頃だな
スレチですまんが、懐かしいわ
スレチですまんが、懐かしいわ
331Socket774
2014/09/29(月) 19:50:19.01ID:x4OaUwiO TRIATHLORって何て読むんですか?
332Socket774
2014/09/29(月) 21:56:40.20ID:UAQg6kJY トライアスロン=triathlonだから、そんな感じで。
334Socket774
2014/10/23(木) 14:45:21.52ID:GU6BI92k 2008年製の625がそろそろ換え時で、壊れる前にと思いつつプラチマックスの850を検討していました
いざ購入を前にしますとプラチ系は全て2011年製で、他は2013年に安価版(買う気一切無し!)を出したきりらしいですね
もうエナーマックスは過去の遺物でしょうか?
ユーザーとしては非常に残念ですが、代わりの電源でコルセアの2014年秋製HX850i CP-9020073-JPを見繕っています
エナーマックス好きにはお分かりかと思いますが、このネイティブケーブルとやらが気に入らず・・・可能であればエナーマックスを新たに導入したかったですねえ
皆さんの電源最新事情は如何ですか?
旧世代製品を我慢して使用する、または他社製品へ乗り換えているのでしょうか
いざ購入を前にしますとプラチ系は全て2011年製で、他は2013年に安価版(買う気一切無し!)を出したきりらしいですね
もうエナーマックスは過去の遺物でしょうか?
ユーザーとしては非常に残念ですが、代わりの電源でコルセアの2014年秋製HX850i CP-9020073-JPを見繕っています
エナーマックス好きにはお分かりかと思いますが、このネイティブケーブルとやらが気に入らず・・・可能であればエナーマックスを新たに導入したかったですねえ
皆さんの電源最新事情は如何ですか?
旧世代製品を我慢して使用する、または他社製品へ乗り換えているのでしょうか
335Socket774
2014/10/28(火) 02:14:24.07ID:HlmnsT+V336Socket774
2014/10/28(火) 14:39:55.42ID:rDHE5n8T >>ENERMAXは山洋ファンを搭載していた頃がピークだった。
つーか、山洋の採用辞めた頃から内部回路変更になって
FANにトラブル起きるとピーピーピー鳴りっぱなしに鳴ったり電源入らなくなると言うクソ仕様になったけど
最近の奴は、江成糞FAN使っているからFAN故障が多すぎなんだよ、持って3年
つーか、山洋の採用辞めた頃から内部回路変更になって
FANにトラブル起きるとピーピーピー鳴りっぱなしに鳴ったり電源入らなくなると言うクソ仕様になったけど
最近の奴は、江成糞FAN使っているからFAN故障が多すぎなんだよ、持って3年
337Socket774
2014/11/23(日) 21:48:29.74ID:CTXDAs8N 九十九で特で
1000wのPlatinumMAXが2万で買えてラッキー
30日までらしい
1000wのPlatinumMAXが2万で買えてラッキー
30日までらしい
338Socket774
2014/12/29(月) 04:16:24.63ID:PAJH18qW 1500Wが3万円台で買えるってスゴイと思うんだが品質はどうなんだろう?
あんまりいい噂は聞かないんだが、是非江成電源ユーザー諸氏の意見を伺いたい。
あんまりいい噂は聞かないんだが、是非江成電源ユーザー諸氏の意見を伺いたい。
339Socket774
2014/12/30(火) 21:14:27.71ID:WRVSJB9N Platimaxで外れ引いた俺は多分次は別のメーカーの買う
逆に10年ぐらいここのしか使ってなかったから、次買う時は盛大に悩むだろうが
逆に10年ぐらいここのしか使ってなかったから、次買う時は盛大に悩むだろうが
340Socket774
2015/01/02(金) 15:13:43.93ID:+tgYobeW 電源はアレだけどデコボコのケースファンにはお世話になってる
342Socket774
2015/01/03(土) 10:55:23.17ID:sXv+vB2u >>338
1500W買ったから報告する。
とにかく、つくりが雑だ!
見てガッカリ!
そしてファンの音も「ゴー」っと五月蠅い。
PCシャットダウン後、送風時はファンの音だけしかしないが、稼働時は「ジー」っと変な音がしてる。
エナーをいくつか持っているが、此奴は最悪だっだ。
もう買わんわ。
1500W買ったから報告する。
とにかく、つくりが雑だ!
見てガッカリ!
そしてファンの音も「ゴー」っと五月蠅い。
PCシャットダウン後、送風時はファンの音だけしかしないが、稼働時は「ジー」っと変な音がしてる。
エナーをいくつか持っているが、此奴は最悪だっだ。
もう買わんわ。
344Socket774
2015/01/03(土) 12:33:46.99ID:0uhl0oJ5 corsairの電源は無いぞ
全OEMだからAXと比べるとCXとか酷いもんだ、値段は値段だよ
全OEMだからAXと比べるとCXとか酷いもんだ、値段は値段だよ
346Socket774
2015/01/03(土) 19:40:12.00ID:Fi3TgWkm 少なくとも江成が陽の目を見ることはもう無いだろう
347Socket774
2015/01/05(月) 19:02:42.56ID:Hibgv3ed 江成終了のお知らせ。
最底辺争いは動物電源vs恵安vs江成にまで成り下がった。
最底辺争いは動物電源vs恵安vs江成にまで成り下がった。
348Socket774
2015/01/13(火) 14:28:44.18ID:/UNodhbq 「312」だけど最近、電源付近から「キーン」と音が出るようになってきた。
今のところ、起動時の1分くらい。
ビデオカードや、CPUクーラーのファンを手で止めてよーく聞いてみたが、電源かマザーボードなのかは、よく聞き取れなかったが、電源がいちばんあやしいみたいだ。
江成オワタ!
今のところ、起動時の1分くらい。
ビデオカードや、CPUクーラーのファンを手で止めてよーく聞いてみたが、電源かマザーボードなのかは、よく聞き取れなかったが、電源がいちばんあやしいみたいだ。
江成オワタ!
349Socket774
2015/01/13(火) 18:26:48.17ID:8hNhIPiU アラレちゃんが住んでいるジャマイカ
350Socket774
2015/01/13(火) 19:15:51.96ID:qclAZ+Ky ガッちゃんに食べられる前に換えたほうが良いな
351Socket774
2015/01/20(火) 09:46:53.35ID:oXsvbTo8 4年使ったMODU87+ EMG600AWTが壊れて、1年保証が残ってるのでサポートに出そうかと思ってるんですけど、ここの保証って古めの製品でも修理ですか?それとも現行品の新品がくるんでしょうか?
修理だったら、他の新しい電源を買おうかと思ってるんですけど、わかる方いましたら教えて下さい。
修理だったら、他の新しい電源を買おうかと思ってるんですけど、わかる方いましたら教えて下さい。
352Socket774
2015/01/20(火) 20:31:50.93ID:poPoUMOT >>351
4年前のPlatimax EPM1000EWTを修理に出しました。
僕の場合は修理でしたね。
しかし、戻ってきたらネイティブケーブルを覆ってるネットが、伸びきってブカブカニなって戻ってきたよ。
僕は、壊れたら買い替えをおすすめします。
4年前のPlatimax EPM1000EWTを修理に出しました。
僕の場合は修理でしたね。
しかし、戻ってきたらネイティブケーブルを覆ってるネットが、伸びきってブカブカニなって戻ってきたよ。
僕は、壊れたら買い替えをおすすめします。
354Socket774
2015/01/20(火) 21:12:36.07ID:oXsvbTo8355Socket774
2015/01/20(火) 21:21:04.10ID:5IxRc30v >>354
そも支那製のPCパーツ使って安心したいとか意味不明と思います
他のパーツを巻き込みもせず電源だけの故障で済んだのなら
良電源と思って使っていいんじゃないですか
どうしても散財したいなら止めやしないがね
そも支那製のPCパーツ使って安心したいとか意味不明と思います
他のパーツを巻き込みもせず電源だけの故障で済んだのなら
良電源と思って使っていいんじゃないですか
どうしても散財したいなら止めやしないがね
356Socket774
2015/01/21(水) 04:19:30.23ID:WjETYqEy これか。
http://www.links.co.jp/items/ener-power/emg600awt.html
写真を見ると、ファン回転数をモニタ出来るみたいだし、欲しかったな。
もっと長く売れば良かったのに。
http://www.links.co.jp/items/modu87_10_1.jpg
(今は諦めて、他社の回転数をモニタ出来る機種を買ってしまった。
使用開始以来、一度もファンが回っていない。Windows上でも確認出来た。
回らないのは仕様らしいが、不良の可能性も捨てきれず、不安な日々を過ごしている。
ENERMAXのは、上記より低グレードのものを運用中で6年目)
http://www.links.co.jp/items/ener-power/emg600awt.html
写真を見ると、ファン回転数をモニタ出来るみたいだし、欲しかったな。
もっと長く売れば良かったのに。
http://www.links.co.jp/items/modu87_10_1.jpg
(今は諦めて、他社の回転数をモニタ出来る機種を買ってしまった。
使用開始以来、一度もファンが回っていない。Windows上でも確認出来た。
回らないのは仕様らしいが、不良の可能性も捨てきれず、不安な日々を過ごしている。
ENERMAXのは、上記より低グレードのものを運用中で6年目)
357Socket774
2015/01/23(金) 03:51:30.85ID:j8DDP2/B ミスった。
348だけど、「312」じゃなくて「342」だった。
最近突然「キーン音」が鳴り止んだ。
しかし相変わらずファンの音は、「ゴー」っと五月蠅いまま。
そして負荷をかけると、赤銀矢とともに大合唱を始める。
江成君を、オク行きにしようと考え中。
348だけど、「312」じゃなくて「342」だった。
最近突然「キーン音」が鳴り止んだ。
しかし相変わらずファンの音は、「ゴー」っと五月蠅いまま。
そして負荷をかけると、赤銀矢とともに大合唱を始める。
江成君を、オク行きにしようと考え中。
358Socket774
2015/01/23(金) 16:53:00.91ID:lbxWHK/J アラレちゃんが住んでいるジャマイカ
359Socket774
2015/02/14(土) 03:37:01.00ID:S8X+/mQ1 初江成をポチってみたけど当たりかハズレか?
多少鳴くくらいなら許容するけどもね。元々轟音マシンだし。
なんにせよ楽しみだ。
多少鳴くくらいなら許容するけどもね。元々轟音マシンだし。
なんにせよ楽しみだ。
360Socket774
2015/02/15(日) 18:34:00.83ID:COPhHorI MAXREVO 1500Wが我が家にやって来たので早速交換してみた。
どっかでアイドル時でもファンがうるさいとかいうレビューを見た気がするがウチのは他のファンの音に紛れて特にそういうことはない。
ファンコントローラーの初期不良にでもあったたんだろうな。その人。
問題はこの先使っていって不具合が出ないかどうかだね。
ま、とりあえず初期不良は無さそうなんで一安心。
どっかでアイドル時でもファンがうるさいとかいうレビューを見た気がするがウチのは他のファンの音に紛れて特にそういうことはない。
ファンコントローラーの初期不良にでもあったたんだろうな。その人。
問題はこの先使っていって不具合が出ないかどうかだね。
ま、とりあえず初期不良は無さそうなんで一安心。
361Socket774
2015/02/16(月) 19:29:23.91ID:qLtrMraG >>360
音が気にならなくてよかったね。
ファンの音がうるさいのは、俺のだけかもしれないな。
修理に出してたSSD今日戻ってきたので2カ月ほどHDD,4台RAIO 0で使ってたんだけど、SSDに戻したらMAXREVOの音がうるさくてたまらない。
「ゴーゴー」と音を出すんで、まるで滝の近くにいるようだわ。
フラットケーブルは、デザイン最悪で安っぽいし。
腹立つな。
音が気にならなくてよかったね。
ファンの音がうるさいのは、俺のだけかもしれないな。
修理に出してたSSD今日戻ってきたので2カ月ほどHDD,4台RAIO 0で使ってたんだけど、SSDに戻したらMAXREVOの音がうるさくてたまらない。
「ゴーゴー」と音を出すんで、まるで滝の近くにいるようだわ。
フラットケーブルは、デザイン最悪で安っぽいし。
腹立つな。
363Socket774
2015/02/16(月) 19:39:14.04ID:xbXBMeyH モノ自体は悪くないんだけど品質管理が甘いから初期不良品が多めなのかな?
今、エンコード走らせてるからそれなりにロードしてると思うけどやはりケースファンの音しかしない。
今回はたまたま運が良かったけど買ったらすぐに通電テストして初期不良確認は必須みたいね(´・ω・`)
今、エンコード走らせてるからそれなりにロードしてると思うけどやはりケースファンの音しかしない。
今回はたまたま運が良かったけど買ったらすぐに通電テストして初期不良確認は必須みたいね(´・ω・`)
364Socket774
2015/02/16(月) 21:46:06.77ID:qLtrMraG365Socket774
2015/02/16(月) 21:48:32.96ID:JKOBqnq7 江成で困ったことねえな
まだ無償修理期間中なんだろ?
症状伝えて代理店に送り返してみろや
まだ無償修理期間中なんだろ?
症状伝えて代理店に送り返してみろや
366Socket774
2015/02/16(月) 22:12:59.17ID:8hihdOWy EG425P-VEの20Pモデルと24P共に健在だ壊れないんで使ってるが此処まで長持ちするとは思わなんだ。
367Socket774
2015/02/16(月) 22:48:17.38ID:n/zE5MrX あんまり評判よくなかったけどNAXNの500Wが3年経ったけど元気に稼働中
368Socket774
2015/02/17(火) 09:01:46.46ID:eikwlLB3 うちのGALAXY EVO EGX850EWTが来月で5年か・・・
ファンは静かだしトラブル無いしうちも10年頑張ってくれたらいいな
ファンは静かだしトラブル無いしうちも10年頑張ってくれたらいいな
369Socket774
2015/02/19(木) 18:12:16.90ID:yKziGcxV370Socket774
2015/02/19(木) 20:34:06.17ID:tCw5/Iy0 うちもEG375P-VEがもうすぐ10年目だ
丈夫過ぎて買い替え時が分からん
丈夫過ぎて買い替え時が分からん
371Socket774
2015/02/23(月) 20:57:20.85ID:r2Z757FP やっぱりOCするなら江成の上級モデルかseasonicのXかcorsairのAXi、AXぐらいしか
安心できねーなー。それ以外は高負担かけてると1年ぐらいで劣化する印象。
OC常用で一番12Vがビシーッと安定するのは最近だとMODU87+かREVO82+だわ。
ただ江成の電源はマルチレーンで一系統25Aとか30AとかだからCPUだけでも
二系統とらなきゃなんないのがつらいかな。
安心できねーなー。それ以外は高負担かけてると1年ぐらいで劣化する印象。
OC常用で一番12Vがビシーッと安定するのは最近だとMODU87+かREVO82+だわ。
ただ江成の電源はマルチレーンで一系統25Aとか30AとかだからCPUだけでも
二系統とらなきゃなんないのがつらいかな。
372Socket774
2015/02/23(月) 21:05:43.21ID:ueV5UyNa >>371
seasonicのXかcorsairのAXi、AXは納得出来るが、上級モデルでも江成はないだろー
seasonicのXかcorsairのAXi、AXは納得出来るが、上級モデルでも江成はないだろー
373Socket774
2015/02/23(月) 21:33:03.35ID:r2Z757FP >>372
江成はないのかー・・・
Platimaxは評判わるいみたいだなー
MAXREVOやREVOXtは使ったことないからわからないが
REVO87+なんか750wのをかつかつまで使っても安定してるけどなぁ
江成はないのかー・・・
Platimaxは評判わるいみたいだなー
MAXREVOやREVOXtは使ったことないからわからないが
REVO87+なんか750wのをかつかつまで使っても安定してるけどなぁ
374Socket774
2015/02/23(月) 23:03:14.32ID:a62s7pUG 江成はイマイチ?
375Socket774
2015/02/23(月) 23:59:02.93ID:ueV5UyNa 上記にもある様にEG425P-VEとか2004年頃はマシだったのが、最近の機種はコスト
ダウン激しく品質が悪い。
特にファン関連のトラブル多し。
ダウン激しく品質が悪い。
特にファン関連のトラブル多し。
376Socket774
2015/02/24(火) 00:15:23.82ID:jMfbNXxs 今江成が採用してるような大径ファンって連続で使用するのは難しいんじゃねえかと
メーカー製の鯖やWS用の電源モジュールでは比較的小径のファンばかりだからな
メーカー製の鯖やWS用の電源モジュールでは比較的小径のファンばかりだからな
377Socket774
2015/02/24(火) 23:18:58.48ID:58n1v+LZ ファンて自力で交換することある?
グリス切れな感じの摩擦音が
グリス切れな感じの摩擦音が
378Socket774
2015/02/25(水) 00:38:51.26ID:ymGX+tjo CPUファンやケースファンはともかく電源のファンは自力交換はしないね
GPUファンもやらない
GPUファンもやらない
379Socket774
2015/02/25(水) 01:18:39.03ID:jd7mkGtp 江成のファン音があまりにも堪え難かったので、換えた事あるな。
その時ファンケーブルはマザボに挿した。
その方が回転数モニタできるし手動で回転数も調整できるしな。
その時ファンケーブルはマザボに挿した。
その方が回転数モニタできるし手動で回転数も調整できるしな。
380Socket774
2015/03/02(月) 17:23:26.06ID:IdnuH9b2381Socket774
2015/03/02(月) 18:03:21.92ID:Mh9xbA4H382Socket774
2015/03/08(日) 13:09:11.96ID:Ul49j+Xt MAXREVO 1500W使い始めてしばらく経ったけど特に不具合は無し。
1500Wが3万ちょいで手に入るとは江成様・様だわw
これからも贔屓させてもらいまっせ♪
1500Wが3万ちょいで手に入るとは江成様・様だわw
これからも贔屓させてもらいまっせ♪
383Socket774
2015/03/11(水) 03:22:28.80ID:pIL9/hCp 江成の電源、コンセントタップのスイッチ切ってるのに裏のLEDが2〜4分の間隔で点滅するんだが…
どっかから電力来てる?
どっかから電力来てる?
384Socket774
2015/03/11(水) 19:18:27.00ID:oXm479Aq 電源ケーブル自体を、引き抜いてみないことには。
385Socket774
2015/03/12(木) 10:15:53.80ID:l1zVffn+ 江成電源がどうこうじゃなしにタップが怪しいような。
387Socket774
2015/03/13(金) 20:24:38.51ID:ssZ3rAgm 24ピンと8ピンを巻いてあるメッシュの柄スゴイよね
熱帯の毒蛇みたいなカラーリングw
もうちょっと趣味の良いデザインおなしゃーす。
熱帯の毒蛇みたいなカラーリングw
もうちょっと趣味の良いデザインおなしゃーす。
389Socket774
2015/03/19(木) 13:48:03.88ID:c7zu1Vq9 最近になってやっと気付いたんですが
MAXREVOに電源交換してからPC起動時の1分間くらい
繋いでるスピーカーからノイズが出てますね。
前の紫蘇電源の時は全く無かった症状です。
まあずっと鳴り続けるわけじゃないのでそれほど気にはなりませんけども
MAXREVOに電源交換してからPC起動時の1分間くらい
繋いでるスピーカーからノイズが出てますね。
前の紫蘇電源の時は全く無かった症状です。
まあずっと鳴り続けるわけじゃないのでそれほど気にはなりませんけども
390Socket774
2015/03/19(木) 22:06:07.90ID:KTn+E5MI FXスレに二度と現れないと捨て台詞を吐いて逃げた
自称鬱病基地外ホラ吹きワキガデブニートに増田来が本日FXスレに現れました。
http://hissi.org/read.php/jisaku/20141114/K1A0azdpNEk.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150319/Yzd6dTFWcTk.html
自称鬱病基地外ホラ吹きワキガデブニートに増田来が本日FXスレに現れました。
http://hissi.org/read.php/jisaku/20141114/K1A0azdpNEk.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150319/Yzd6dTFWcTk.html
391Socket774
2015/03/19(木) 22:49:13.84ID:KwEgLzHt >>383
似た現象がうちでも起きた。
コンセントは繋いでいたり、抜いていたり。
PCは止めており、メンテナンス中。だから電源のスイッチはオフにしていた。
内部でUSBを増設してあって、そのLEDがPCが稼働中でも停止中でも光っている。
PCを止めていても、USBには常時通電中のようだ。
ENERMAXの電源のスイッチオフで、このUSBのLEDは消える。
だけどメンテナンス中、消えているLEDが時たま点滅すると気が付いた。
そこで電源ケーブルを引き抜いてみたが、LEDの点滅はその後もあった。
似た現象がうちでも起きた。
コンセントは繋いでいたり、抜いていたり。
PCは止めており、メンテナンス中。だから電源のスイッチはオフにしていた。
内部でUSBを増設してあって、そのLEDがPCが稼働中でも停止中でも光っている。
PCを止めていても、USBには常時通電中のようだ。
ENERMAXの電源のスイッチオフで、このUSBのLEDは消える。
だけどメンテナンス中、消えているLEDが時たま点滅すると気が付いた。
そこで電源ケーブルを引き抜いてみたが、LEDの点滅はその後もあった。
392Socket774
2015/03/20(金) 08:15:02.37ID:9g+BTBci やっぱアースは繋ぐべきかな。
どっから来てるのか発生してるのかは知らんけど、怖い。
どっから来てるのか発生してるのかは知らんけど、怖い。
393Socket774
2015/04/24(金) 17:13:53.11ID:lTJTZCzA 江成さんって基本は修理対応?
修理となると時間掛かりそうだし交換してほし〜の☆
修理となると時間掛かりそうだし交換してほし〜の☆
394Socket774
2015/06/11(木) 12:59:47.94ID:L5HYLCIC 昨日うちのINFINITI-JCが死んだよ
よく働いてくれたわ
よく働いてくれたわ
395Socket774
2015/06/22(月) 05:05:23.54ID:+NSGGNvm 俺は495P-VEまだ使ってるなあ
396Socket774
2015/06/24(水) 20:19:08.00ID:SabYU0kI 江成ジャパンのサポはマジ客をナメとる
3日前に修理依頼のメール送っても一切連絡よこさないし
どうなってるかなと思って電話したら
「今、メール用意してます」とか
その十分後に送られて来たからな
送ろうと思えばいつでも出来んじゃねぇかよ
サボりすぎだ
3日前に修理依頼のメール送っても一切連絡よこさないし
どうなってるかなと思って電話したら
「今、メール用意してます」とか
その十分後に送られて来たからな
送ろうと思えばいつでも出来んじゃねぇかよ
サボりすぎだ
397Socket774
2015/07/30(木) 19:10:26.60ID:cSK/8sQz398Socket774
2015/08/11(火) 10:14:49.02ID:+dfas78V399Socket774
2015/08/12(水) 21:36:41.45ID:IMVVrcfl MAXREVO 1500って当たりハズレがあるようだね。
400Socket774
2015/09/08(火) 15:20:40.95ID:4uh+GJ0L 当たり2割
401Socket774
2015/09/13(日) 08:12:30.12ID:nbEuEf3a システム更新に伴いAntecの安い500W→Platomax600Wに交換したら
ASUSのMAXIMUS VIII HEROのサージ保護機能でポスト画面で止まる
サージ保護機能をBIOS殺せば普通に起動できる
他の保護機能がないマザーに差し替えても問題なく起動はする
江成って突入ノイズでかいのか、このマザーとの兼ね合いでただサージ出てるのかどっちだろ?
Antecの500Wに付け替えるとサージ保護で止まったりはしないんだが・・・
ASUSのMAXIMUS VIII HEROのサージ保護機能でポスト画面で止まる
サージ保護機能をBIOS殺せば普通に起動できる
他の保護機能がないマザーに差し替えても問題なく起動はする
江成って突入ノイズでかいのか、このマザーとの兼ね合いでただサージ出てるのかどっちだろ?
Antecの500Wに付け替えるとサージ保護で止まったりはしないんだが・・・
402Socket774
2015/09/13(日) 14:34:59.28ID:bRCiXQhV 製品名をtypoするようなマヌケの話は半分以下で聞くぐらいでちょうどいい
403Socket774
2015/09/18(金) 18:04:44.31ID:X2Qu6vTg ここのサイト↓で必要な電源容量を見積もったところ
http://outervision.com/power-supply-calculator
Load Wattage: 386 W
Recommended PSU Wattage: 436 W
だったので電源はEDF550AWNを選んでみたのが5月。
昨日の夜から突然再起動を繰り返すようになったので家に転がってた1000Wの電源に交換してみたら
再起動しなくなった…
EDF550AWNが壊れたのか、もともとギリギリで動いてたのが破綻したのか…
モニタリングソフトでは普通に動いているっぽかったんだけどなー
http://outervision.com/power-supply-calculator
Load Wattage: 386 W
Recommended PSU Wattage: 436 W
だったので電源はEDF550AWNを選んでみたのが5月。
昨日の夜から突然再起動を繰り返すようになったので家に転がってた1000Wの電源に交換してみたら
再起動しなくなった…
EDF550AWNが壊れたのか、もともとギリギリで動いてたのが破綻したのか…
モニタリングソフトでは普通に動いているっぽかったんだけどなー
404Socket774
2015/09/26(土) 07:56:01.47ID:lYZKlmWh >>403
そのサイトの見積もりはフルパワー時で相当オーバーしてる
自分の構成見積もると400Wとかになるが実際のアイドル消費電力は
32インチ液晶2台込で120W程度
電源容量不足なんてありえない
例えばの例だが
再起動繰り返すとか典型的なマザーのコンデンサが死んでるだけじゃね?
取り替えて起動しなくなったのは完全にマザーがやられただけなのでは?
そのサイトの見積もりはフルパワー時で相当オーバーしてる
自分の構成見積もると400Wとかになるが実際のアイドル消費電力は
32インチ液晶2台込で120W程度
電源容量不足なんてありえない
例えばの例だが
再起動繰り返すとか典型的なマザーのコンデンサが死んでるだけじゃね?
取り替えて起動しなくなったのは完全にマザーがやられただけなのでは?
405Socket774
2015/10/04(日) 18:31:43.64ID:Q5yLX0zV 未だに昔の評判を引き摺っている人を見かけるので書いておく【保存版】
■Enermax
自社製造施設を引き払って、現在は自社開発・CWT製造としている
使用コンデンサも自社時代のCECから、CapXonやTeapoに
高級な産廃、と呼ばれていた頃のものとは全く別物になっている(良くなった、というわけではない)
ソース:JonnyGURU
http://www.jonnyguru.com/forums/showpost.php?p=105001&postcount=15
Not sure how many people know this, but unfortunately, Enermax's factory closed down not too long ago.
The company that builds the Platimax product line now? CWT.
The big difference is Enermax engineers their own product, they source their own components, etc.
So you'd never know it was made by CWT by looking at it despite the fact that SMT, wave soldering, rework, assembly, etc is all done by them.
ソース2:Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
The platform(注:Revolution FM) for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT,
which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
■LEPA
Ecomasterのリテール向けブランド。Ecomasterは米国におけるEnermaxの正規代理店
過去にEnermax製造の電源(MODU87+系)を出していたが、緑ラベルのWシリーズはCWT設計CWT製造
現行のBx50-MB/Gx00-MBはすべて広東粤林電気科技(Yue-Lin)で、製造品質はゴミ
■Enermax
自社製造施設を引き払って、現在は自社開発・CWT製造としている
使用コンデンサも自社時代のCECから、CapXonやTeapoに
高級な産廃、と呼ばれていた頃のものとは全く別物になっている(良くなった、というわけではない)
ソース:JonnyGURU
http://www.jonnyguru.com/forums/showpost.php?p=105001&postcount=15
Not sure how many people know this, but unfortunately, Enermax's factory closed down not too long ago.
The company that builds the Platimax product line now? CWT.
The big difference is Enermax engineers their own product, they source their own components, etc.
So you'd never know it was made by CWT by looking at it despite the fact that SMT, wave soldering, rework, assembly, etc is all done by them.
ソース2:Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
The platform(注:Revolution FM) for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT,
which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
■LEPA
Ecomasterのリテール向けブランド。Ecomasterは米国におけるEnermaxの正規代理店
過去にEnermax製造の電源(MODU87+系)を出していたが、緑ラベルのWシリーズはCWT設計CWT製造
現行のBx50-MB/Gx00-MBはすべて広東粤林電気科技(Yue-Lin)で、製造品質はゴミ
406Socket774
2015/10/12(月) 20:40:48.58ID:BFQ+8VtV 結局ゴミには違いない
407Socket774
2015/10/16(金) 17:49:00.29ID:/dD6WV1/ >>404
すまん、書き方が悪かった…。再起動を繰り返すという症状が完全に収まった…。しかも、ノイズが乗って使い物にならなかった
オンボード音源の出力からノイズが消えたという…。どう見ても電源がアレだったわけで…。
すまん、書き方が悪かった…。再起動を繰り返すという症状が完全に収まった…。しかも、ノイズが乗って使い物にならなかった
オンボード音源の出力からノイズが消えたという…。どう見ても電源がアレだったわけで…。
408Socket774
2015/11/04(水) 01:00:35.78ID:rwozhAmT Enermaxは自社生産していない
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
>The platform for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT, which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
これらの電源(Platimax DS、Revolution FM)に用いられているプラットフォームはEnermaxとCWTの提携による生産で、
CWTはEnermaxが自社生産を終了して以来、全てのEnermax電源を生産している。
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
>The platform for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT, which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
これらの電源(Platimax DS、Revolution FM)に用いられているプラットフォームはEnermaxとCWTの提携による生産で、
CWTはEnermaxが自社生産を終了して以来、全てのEnermax電源を生産している。
409Socket774
2015/11/13(金) 06:42:48.04ID:jy3gKY54 今はFM電源コネクタ付いてるの出してないのね
410Socket774
2015/11/23(月) 01:03:38.76ID:X8UYANOl ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
411Socket774
2015/11/23(月) 14:43:05.96ID:whf7oc+M FM電源コネクタが付いてた最後のって何だろね。中古でも欲しい。
代理店やwebページでありになっている機種も、実際に見たら無かったなぁ。
デジタル化して、電流の流れ、ファンの回転数とかモニタできる機種が発売になったんだっけ?
(いずれにせよ、自分の欲しいランクでの新品は無いので、Corsair Linkに替えたが、簡易型でファンコントロールはできなかった。
回転数を見るだけ。ENERMAXのFM電源コネクタ付きと同じだが、
購入後、ベンチ掛けても定格に達しないらしく、未だファンが回っているのを見たことが無い。
次はニプロンにしたい。回転数モニタできるし、回転数も選べる)
代理店やwebページでありになっている機種も、実際に見たら無かったなぁ。
デジタル化して、電流の流れ、ファンの回転数とかモニタできる機種が発売になったんだっけ?
(いずれにせよ、自分の欲しいランクでの新品は無いので、Corsair Linkに替えたが、簡易型でファンコントロールはできなかった。
回転数を見るだけ。ENERMAXのFM電源コネクタ付きと同じだが、
購入後、ベンチ掛けても定格に達しないらしく、未だファンが回っているのを見たことが無い。
次はニプロンにしたい。回転数モニタできるし、回転数も選べる)
412Socket774
2015/11/26(木) 19:39:08.78ID:hcQVD3az 火吹いてブレーカー落ちた
1年経ってないぞ
1年経ってないぞ
413Socket774
2015/11/28(土) 22:13:16.50ID:yt8/9ZWU FANの問題は有ったけど、電源としちゃまともだったの無限が最後だと思っていたけど
丁度あの後ぐらいから自社生産していなかったのかよ、納得だわ
丁度あの後ぐらいから自社生産していなかったのかよ、納得だわ
414Socket774
2015/12/08(火) 09:42:02.75ID:/aFYMLRJ 江成最後の自社生産はRevolutionXtだよ(自社生産とCWT製が混在)
415Socket774
2015/12/08(火) 09:47:27.34ID:/aFYMLRJ 間違った、Platimaxかな
2015/12/14(月) 12:38:36.99ID:KPxKr0kp
XPマシンにELT400にHDD4台繋いでたんだけど
起動してると問題ないけど再起動するとOSの立ち上がりで止まるようになって
修復セットアップで凌いできたけどそれすらも途中で止まるように成り
別のHDDに新規インストールしても症状が同じだからHDD3台外したら問題なくOSが起動するよに成った
電源の12Vの出力が落ちてたんだな
起動してると問題ないけど再起動するとOSの立ち上がりで止まるようになって
修復セットアップで凌いできたけどそれすらも途中で止まるように成り
別のHDDに新規インストールしても症状が同じだからHDD3台外したら問題なくOSが起動するよに成った
電源の12Vの出力が落ちてたんだな
417Socket774
2015/12/27(日) 00:15:53.13ID:3iHda03i りばてぃーんは流石にもうだめっしょ
418Socket774
2016/01/22(金) 20:43:01.77ID:q2xQpIZw 未だにEIN650AWT-JC使ってるけど唯一不満なのがSATA電源コネクタが上下逆についてることくらい・・・
419Socket774
2016/02/24(水) 19:33:33.30ID:zdcNgm/L 長持ちでいいな
わいはELT620AWT-ECOCL
わいはELT620AWT-ECOCL
420Socket774
2016/03/11(金) 06:35:13.47ID:cS+BccMd わいのノイズテイカー2の420Wも長持ちやで
10年目突入しとる
10年目突入しとる
421Socket774
2016/05/05(木) 01:42:28.85ID:Y1ox4ONe 最近ツクモがenermaxの電源の取り扱いしてるけど、どうなんですかね?
422Socket774
2016/05/27(金) 05:11:56.77ID:1pzWJeV3 8年前に買ったPRO82+(625W)が未だに現役
そろそろ買い替え検討した方がいい気がしてきたよ
そろそろ買い替え検討した方がいい気がしてきたよ
423Socket774
2016/06/08(水) 17:41:52.05ID:ogMBYijM 懐かしい
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2016/0607/165622
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2016/0607/165622
424Socket774
2016/06/09(木) 20:51:51.65ID:M8Q2Xlqo >>422
うちのEMD525AWTはあと4ヶ月で8年になる(今のM/Bで4年その前のM/Bで4年)
FANはもう少し静音にしたかったから先日交換したけど静音に拘ってない人ならまだまだ使えるレベル
このまま10年戦士に昇格しそうではある
ちなみに、ググると分かるけどこのFANの電源ピンは小さい4pinだから自作するか
外から(と言っても電源ユニットから)取ることになります
今は銀石のPWM FAN HUBを使ってCPU FANとPWM連動させてます
うちのEMD525AWTはあと4ヶ月で8年になる(今のM/Bで4年その前のM/Bで4年)
FANはもう少し静音にしたかったから先日交換したけど静音に拘ってない人ならまだまだ使えるレベル
このまま10年戦士に昇格しそうではある
ちなみに、ググると分かるけどこのFANの電源ピンは小さい4pinだから自作するか
外から(と言っても電源ユニットから)取ることになります
今は銀石のPWM FAN HUBを使ってCPU FANとPWM連動させてます
426Socket774
2016/07/10(日) 21:19:17.79ID:UCwH7mza427Socket774
2016/08/25(木) 09:17:41.78ID:zZITZSBy EG651P-VEから15年、複数台のPCでEG465AX-VE2、EG495P-VE、EG701AX-VE、EMD625AWTを使ってきて
Skylakeへの乗換えを機にEPM500AWTを買ったんだけどファンの回転が肉眼でもはっきり確認出来るほどブレていて
高回転になるとファンガードに当たってカチカチという音が…
EMD625AWTもクリアタイプのファンだったけど7年以上、1日平均10時間以上使っていてもトラブルも無くメーカーを信頼していたんだが
この製品は0A対応で80PLUS Platinum認証だから作りもしっかりしているだろうと思って選んだだけにショックだった
スレを見直すと最近の製品はトラブルが多いんですね
パソコンの中で一番信頼性が重要な部品なので今後は他社製品への乗換えを検討します
長い間お世話になりました
Skylakeへの乗換えを機にEPM500AWTを買ったんだけどファンの回転が肉眼でもはっきり確認出来るほどブレていて
高回転になるとファンガードに当たってカチカチという音が…
EMD625AWTもクリアタイプのファンだったけど7年以上、1日平均10時間以上使っていてもトラブルも無くメーカーを信頼していたんだが
この製品は0A対応で80PLUS Platinum認証だから作りもしっかりしているだろうと思って選んだだけにショックだった
スレを見直すと最近の製品はトラブルが多いんですね
パソコンの中で一番信頼性が重要な部品なので今後は他社製品への乗換えを検討します
長い間お世話になりました
428Socket774
2016/08/25(木) 10:10:41.13ID:Y9/7DLND 不良個体に当たる可能性はあるのだから交換してもらえばいいのに
話はそれからでしょ
話はそれからでしょ
429Socket774
2016/08/25(木) 10:20:02.50ID:zZITZSBy 勿論、返品or交換してもうらけど
このスレを見てもファンでのトラブルが多いようだし
不良個体に当たる確率が以前よりも高まっているとすれば
それ自体が問題でしょ
このスレを見てもファンでのトラブルが多いようだし
不良個体に当たる確率が以前よりも高まっているとすれば
それ自体が問題でしょ
430Socket774
2016/08/25(木) 10:25:22.19ID:Y9/7DLND 単にお前の引きが悪かっただけではないのか?
>不良個体に当たる確率が以前よりも高まっているとすれば
これはどうやって検証する
不具合あった場合はレス付けても
動いたやつは動いて当然と考えてわざわざ報告になどこないだろ
>不良個体に当たる確率が以前よりも高まっているとすれば
これはどうやって検証する
不具合あった場合はレス付けても
動いたやつは動いて当然と考えてわざわざ報告になどこないだろ
431Socket774
2016/08/25(木) 10:41:56.85ID:zZITZSBy 確かに不良個体が発生する確率が高まっているかどうかを検証する術は無いし
そもそもレス自体の真偽にも疑問符が付く以上、本当に問題があるかどうかも分からない
しかし、自分の経験でこのメーカーの電源を5機種6台購入して初期不良に当たった事が無かったし
最も長い物は7年使ってもファンからの異音や、その他のトラブルが起きた事も無かった
今回の件だけでも自分の中ではメーカーへの信頼が大きく揺らぐ事実だった
そもそもレス自体の真偽にも疑問符が付く以上、本当に問題があるかどうかも分からない
しかし、自分の経験でこのメーカーの電源を5機種6台購入して初期不良に当たった事が無かったし
最も長い物は7年使ってもファンからの異音や、その他のトラブルが起きた事も無かった
今回の件だけでも自分の中ではメーカーへの信頼が大きく揺らぐ事実だった
432Socket774
2016/08/25(木) 10:46:45.32ID:Y9/7DLND つまりおま環引いて逆切れってことだな
いままで散々世話になってたのに1回のミスで帳消しと
いままで散々世話になってたのに1回のミスで帳消しと
433Socket774
2016/08/25(木) 10:51:40.21ID:zNFK/Cmp 電源から明らかな異音といえば食品なら異物が入ってるレベル
企業が一度の失態で消費者の信頼を大きく失う
逆切れでもなんでもなく世界のどこでも当然の事かと
企業が一度の失態で消費者の信頼を大きく失う
逆切れでもなんでもなく世界のどこでも当然の事かと
434Socket774
2016/08/25(木) 11:00:17.87ID:Y9/7DLND 食品とPCパーツは製品に要求される安全性が違うよ…
そも電源ケース内に異物が入ってファン騒音の原因だったという話ではないだろう
お前は接続端子を舐めて味で電源のデキを確かめるのかね
そも電源ケース内に異物が入ってファン騒音の原因だったという話ではないだろう
お前は接続端子を舐めて味で電源のデキを確かめるのかね
435Socket774
2016/08/25(木) 11:12:27.81ID:XqSi6f6o >>434
世の中で色々な物の安全性に対する認識が向上している中で
安全性に対しての認識が甘すぎる
ファンで異音程度で済んでいる内は良いけれど人が居ない時にパソコン起動していて
その間にファンが故障して発火でもしたらどうする
購入した人間だけでなく無関係な周囲の人間の財産や人命にも被害が及ぶ可能性がある
PCパーツの安全性だって食品と同等に考えて差し支えない位に重要な事
世の中で色々な物の安全性に対する認識が向上している中で
安全性に対しての認識が甘すぎる
ファンで異音程度で済んでいる内は良いけれど人が居ない時にパソコン起動していて
その間にファンが故障して発火でもしたらどうする
購入した人間だけでなく無関係な周囲の人間の財産や人命にも被害が及ぶ可能性がある
PCパーツの安全性だって食品と同等に考えて差し支えない位に重要な事
436Socket774
2016/08/25(木) 11:19:17.79ID:Y9/7DLND 現実に発火するなら避けるべきだと思うがね
それは仮定の話だろ
今回は初期不良のファン異音だぞ
交換品も異常アリだったならふざけんなって叫んでいい
それは仮定の話だろ
今回は初期不良のファン異音だぞ
交換品も異常アリだったならふざけんなって叫んでいい
437Socket774
2016/08/25(木) 11:19:27.25ID:wQ8sfElU そもそも物事の認識、価値観、主張が違う人間が言い合うだけなら無意味
お互いの実生活に害が及ばない限りは、それぞれがそれぞれの信じるように行動するしかない
お互いの実生活に害が及ばない限りは、それぞれがそれぞれの信じるように行動するしかない
438Socket774
2016/08/25(木) 11:34:52.21ID:IDQxPwXc >>436
仮定の話ではあるが現実に起きる可能性もゼロではない
ファンから異音がするという事はファン自体は勿論、ファンの周辺の部品や
ファンに電源を供給している電源自体にも異常がある可能性があるという事
実際に事故が起きなければそれで良いが事故が起きればタダでは済まない
単なるクレーマーや激情にまかせてメーカーを誹謗中傷するようでは困るが
ユーザーには事故に繋がる事象かどうかの判断が難しいのだから
問題があればありのままを周囲に伝えるのは重要な事
仮定の話ではあるが現実に起きる可能性もゼロではない
ファンから異音がするという事はファン自体は勿論、ファンの周辺の部品や
ファンに電源を供給している電源自体にも異常がある可能性があるという事
実際に事故が起きなければそれで良いが事故が起きればタダでは済まない
単なるクレーマーや激情にまかせてメーカーを誹謗中傷するようでは困るが
ユーザーには事故に繋がる事象かどうかの判断が難しいのだから
問題があればありのままを周囲に伝えるのは重要な事
440Socket774
2016/09/26(月) 18:55:13.71ID:opGEAGVV EG425P-VE(24P)が電源を落とした状態で突然死したww
昨日の晩にコンセントに繋いだまま、5日程電源を入れないで放置してたら ポンと言う音と青白い光、ヒューズ切れしてたからヒューズを交換したが即座に切れた。
もう寿命と諦めるが 2004年12月製造だったから、持ったなあww若干古いEG425P-VE(20P)モデルは未だ健在2002年製
昨日の晩にコンセントに繋いだまま、5日程電源を入れないで放置してたら ポンと言う音と青白い光、ヒューズ切れしてたからヒューズを交換したが即座に切れた。
もう寿命と諦めるが 2004年12月製造だったから、持ったなあww若干古いEG425P-VE(20P)モデルは未だ健在2002年製
441Socket774
2016/10/20(木) 09:50:00.61ID:oAC7h59i 3年2ヶ月目の紫蘇タイマーで壊れたから久し振りにえなり(ERX650AWT)を買った
完全に昔のえなりの印象で調べもせずに買ったけどここ来て>>405を読んで戦慄を覚えた(「日本メーカー製105℃コンデンサ使用」の表記だけど)
価格.comにレビューもクチコミもなかったのは地雷は踏まないってことだったのか
買ってしまったものは仕方ないからしばらく使ってみる…紫蘇は保証交換していつでも使えるように待機しておこう
完全に昔のえなりの印象で調べもせずに買ったけどここ来て>>405を読んで戦慄を覚えた(「日本メーカー製105℃コンデンサ使用」の表記だけど)
価格.comにレビューもクチコミもなかったのは地雷は踏まないってことだったのか
買ってしまったものは仕方ないからしばらく使ってみる…紫蘇は保証交換していつでも使えるように待機しておこう
442Socket774
2016/12/22(木) 01:17:35.91ID:ZdT9Xc18 改訂版
■Enermax
自社製造施設を引き払って、CWT・Yue-Lin・Fortech(PlatimaxDF)などでOEM生産
ごく一部に自社設計・他社生産電源もあるが、ほとんどは他社設計・他社生産電源
使用コンデンサも自社時代のCECから、CapXonやTeapoに。
高級な産廃、と呼ばれていた頃のものとは全く別物になっているが、
依然として競合電源に対し数千円高い価格設定で、あえて買う価値はない
ソース:JonnyGURU
http://www.jonnyguru.com/forums/showpost.php?p=105001&postcount=15
Not sure how many people know this, but unfortunately, Enermax's factory closed down not too long ago.
The company that builds the Platimax product line now? CWT.
The big difference is Enermax engineers their own product, they source their own components, etc.
So you'd never know it was made by CWT by looking at it despite the fact that SMT, wave soldering, rework, assembly, etc is all done by them.
ソース2:Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
The platform(注:Revolution FM) for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT,
which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
■LEPA
Ecomasterのリテール向けブランド。Ecomasterは米国におけるEnermaxの正規代理店
過去にEnermax製造の電源(MODU87+系)を出していたが、緑ラベルのWシリーズはCWT設計CWT製造
現行のBx50-MB/Gx00-MBはすべて広東粤林電気科技(Yue-Lin)で、製造品質はゴミ
型番末尾MAはCWT製造
■Enermax
自社製造施設を引き払って、CWT・Yue-Lin・Fortech(PlatimaxDF)などでOEM生産
ごく一部に自社設計・他社生産電源もあるが、ほとんどは他社設計・他社生産電源
使用コンデンサも自社時代のCECから、CapXonやTeapoに。
高級な産廃、と呼ばれていた頃のものとは全く別物になっているが、
依然として競合電源に対し数千円高い価格設定で、あえて買う価値はない
ソース:JonnyGURU
http://www.jonnyguru.com/forums/showpost.php?p=105001&postcount=15
Not sure how many people know this, but unfortunately, Enermax's factory closed down not too long ago.
The company that builds the Platimax product line now? CWT.
The big difference is Enermax engineers their own product, they source their own components, etc.
So you'd never know it was made by CWT by looking at it despite the fact that SMT, wave soldering, rework, assembly, etc is all done by them.
ソース2:Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/news/enermax-digitytan-psu,29263.html
The platform(注:Revolution FM) for these PSUs was designed by Enermax in cooperation with CWT,
which currently makes all Enermax products since Enermax doesn't own a production line anymore.
■LEPA
Ecomasterのリテール向けブランド。Ecomasterは米国におけるEnermaxの正規代理店
過去にEnermax製造の電源(MODU87+系)を出していたが、緑ラベルのWシリーズはCWT設計CWT製造
現行のBx50-MB/Gx00-MBはすべて広東粤林電気科技(Yue-Lin)で、製造品質はゴミ
型番末尾MAはCWT製造
443Socket774
2017/02/08(水) 12:00:48.68ID:huZAHkDl Revolution X’t II /CWT (Enermax design)
設計は自社、組み立てはCWT
設計は自社、組み立てはCWT
444Socket774
2017/04/08(土) 19:25:20.17ID:FpggjCOM EMG800AWT(ファンがグレーの方)をもう6年くらい使ってるけど
冬場は聞こえなかったが最近暖かくなったからかPC起動させると一定間隔でコンコンッって2回ずつ音がするけどなんだこれ・・・
スリープさせると少し音が小さくなるけど・・・コンッ・・・って1回ずつきこえる
背面スイッチオフで消えるから電源から鳴ってるんだよな
シャットダウン後に十数秒ファンが作動し続ける謎機能もいつのまにか作動しなくなったし買い替え時らしい
冬場は聞こえなかったが最近暖かくなったからかPC起動させると一定間隔でコンコンッって2回ずつ音がするけどなんだこれ・・・
スリープさせると少し音が小さくなるけど・・・コンッ・・・って1回ずつきこえる
背面スイッチオフで消えるから電源から鳴ってるんだよな
シャットダウン後に十数秒ファンが作動し続ける謎機能もいつのまにか作動しなくなったし買い替え時らしい
445Socket774
2017/04/10(月) 22:49:53.85ID:kMf+I+Vq うちのEMD525AWTはあと1年半で10年戦士だわ
447Socket774
2017/04/25(火) 00:28:29.29ID:WdzwHGNU 神神電源のエナマックスを持参しながら花見してきたよ、良いことした気分だね
448Socket774
2017/05/05(金) 10:39:40.16ID:wczPnlQT SilverStoneのSST-ST75F-G-Eを使ってもうじき5年になるんだけど
最近スリープに入るのに失敗する事が増えてきた
そこで電源交換を検討中
ENERMAX EPM750AWT
Seasonic SSR-750RMS
Corsair RM750x RM750i
この4つで迷ってるんだけどおすすめってある?
最近スリープに入るのに失敗する事が増えてきた
そこで電源交換を検討中
ENERMAX EPM750AWT
Seasonic SSR-750RMS
Corsair RM750x RM750i
この4つで迷ってるんだけどおすすめってある?
449Socket774
2017/05/05(金) 16:16:16.04ID:VFNpd0/z 普通に紫蘇でいいじゃん
450Socket774
2017/06/26(月) 02:02:54.01ID:Y5ak+q1H Revolution Duoの700W版買ってみたけど
オートのファンコンじゃ微風でそこらの電源よりも風量が少なめという罠だし
中間あたりの風量で何故かコイル鳴きを起こす地雷機能つき
最大風量は結構あるけど体感で2500RPMの8cmファンと同等ぐらいの騒音元になるから
12cm排気ファンが付けられないような窒息ケースで
電源ファンも排熱処理要員として総動員させて使いたいとかで無い限りオススメはできない
オートのファンコンじゃ微風でそこらの電源よりも風量が少なめという罠だし
中間あたりの風量で何故かコイル鳴きを起こす地雷機能つき
最大風量は結構あるけど体感で2500RPMの8cmファンと同等ぐらいの騒音元になるから
12cm排気ファンが付けられないような窒息ケースで
電源ファンも排熱処理要員として総動員させて使いたいとかで無い限りオススメはできない
451Socket774
2017/06/26(月) 02:10:15.23ID:Y5ak+q1H 追記しておくと吸気8cm x1 排気ファンが電源のみの
GPUなしでCPUも65Wクラス以下に抑えないと熱が篭る窒息ケースだと
ANTEC EarthWatts EA-450-PLATINUMみたいな
温度可変のファンコントロール機能つき電源のほうがいいです
Revolution Duoみたいな負荷可変タイプのファンコントロールだと
自動ファンコンの有用性が分かりにくいので結局手動で風量調節する羽目になります
GPUなしでCPUも65Wクラス以下に抑えないと熱が篭る窒息ケースだと
ANTEC EarthWatts EA-450-PLATINUMみたいな
温度可変のファンコントロール機能つき電源のほうがいいです
Revolution Duoみたいな負荷可変タイプのファンコントロールだと
自動ファンコンの有用性が分かりにくいので結局手動で風量調節する羽目になります
452Socket774
2017/09/18(月) 19:59:54.69ID:8NGVrnOd <●米尼で20ドルだったので買おうか考えた>
ENERMAX NAXN ENP450AST 450W
スレの報告から糞電源のあるあるを考えました
0.安くても勝っち行けない理由は2個かうと良いやつを買えるからです
1.電源のケーブルが粗悪である
(ケーブルの交換が必須)
2.コンデンサーが若干微妙だ、電圧抜けが本当に起きる
(一般家電なら不問だが)
3.マザーボードにものすごく負担がかかる
(その電源が一体何Wを得意としてるかが問題)
4.電源の使用時間の想定が、高校に置いてるPCみたいな感じだ
(図書館の無料PC的なのではない)
5.テストそのものをやってない。
(何時間の耐久プレイ、電源投入回数やら、そういうのがある場合はまだましな方)
6.パソコンごと全部巻き込んで突然死した報告がある
(品質のローカルルールを破っている、電源に保護回路があったとしても全く効いてない
7.基板のLvが全然違う、完全にPCパーツで使う基板じゃないよLvのやつ
(緑基盤:昔からある、緑言うてもピンキリあるっぽいけど
(青基板:信用が無いメーカーのだと基板に問題無くても部品に問題があることがある
(青基板は環境配慮的なやつ。
(黒基盤:中身は緑のと同じらしい、カーボンのはカーボンのらしいけど
(黄色基盤: 超イエローというのではなくて、汚い黄色コーンの色
(汚い黄色の奴はたぶんやけど、エレベーターとか電子制御のには使っちゃいけないやつ
8.ECOモデル
ハイパーステートが掛かってる時を想定したやつって書かれたら
youtubeとか見てる場合でーぷステート状態そのものが発生しないから相性が悪い
消費電力が40Wとかよりももっと低い的な そういう時の想定やら
ENERMAX NAXN ENP450AST 450W
スレの報告から糞電源のあるあるを考えました
0.安くても勝っち行けない理由は2個かうと良いやつを買えるからです
1.電源のケーブルが粗悪である
(ケーブルの交換が必須)
2.コンデンサーが若干微妙だ、電圧抜けが本当に起きる
(一般家電なら不問だが)
3.マザーボードにものすごく負担がかかる
(その電源が一体何Wを得意としてるかが問題)
4.電源の使用時間の想定が、高校に置いてるPCみたいな感じだ
(図書館の無料PC的なのではない)
5.テストそのものをやってない。
(何時間の耐久プレイ、電源投入回数やら、そういうのがある場合はまだましな方)
6.パソコンごと全部巻き込んで突然死した報告がある
(品質のローカルルールを破っている、電源に保護回路があったとしても全く効いてない
7.基板のLvが全然違う、完全にPCパーツで使う基板じゃないよLvのやつ
(緑基盤:昔からある、緑言うてもピンキリあるっぽいけど
(青基板:信用が無いメーカーのだと基板に問題無くても部品に問題があることがある
(青基板は環境配慮的なやつ。
(黒基盤:中身は緑のと同じらしい、カーボンのはカーボンのらしいけど
(黄色基盤: 超イエローというのではなくて、汚い黄色コーンの色
(汚い黄色の奴はたぶんやけど、エレベーターとか電子制御のには使っちゃいけないやつ
8.ECOモデル
ハイパーステートが掛かってる時を想定したやつって書かれたら
youtubeとか見てる場合でーぷステート状態そのものが発生しないから相性が悪い
消費電力が40Wとかよりももっと低い的な そういう時の想定やら
453450
2017/10/20(金) 11:47:50.65ID:cE638a8a 10cmファンがもうダメになりました…
回転数を上げると軸ブレでひどい騒音になります
常時稼働でもないのに半年も持たない電源は初めてだよ…
回転数を上げると軸ブレでひどい騒音になります
常時稼働でもないのに半年も持たない電源は初めてだよ…
454Socket774
2017/10/20(金) 11:54:23.53ID:Eg3Lb8Qu 無償保証期間だろ
サクっと交換w
サクっと交換w
455450
2017/10/20(金) 12:05:28.16ID:qykGE9O6 実際に使っていたSST-SG03Bみたいな電源のみの排気でシューティング横倒し配置だと軸がすぐにダメになるかもしれないです
ここの人もすぐダメになるかも
https://zigsow.jp/item/331913/review/333245
ここの人もすぐダメになるかも
https://zigsow.jp/item/331913/review/333245
456450
2017/10/20(金) 12:07:28.85ID:qykGE9O6 シューティングって文字列が予測変換のせいか入ってるし
457450
2017/10/20(金) 12:14:26.22ID:qykGE9O6 最近買い足ししたマイニング兼サーバー機で常時稼働させてる方は下向きのファンなのでこっちが壊れたら製品自体の品質に問題がありそうです
458Socket774
2017/10/23(月) 10:01:27.41ID:Y04i5lw9 モジュラーケーブルだけ売ってないんかのぅ?
459Socket774
2017/10/23(月) 10:03:30.94ID:QKzXdCZS 代理店に連絡すれば売ってくれるんじゃね
460450
2017/10/29(日) 09:39:56.46ID:+w19Yq6y 2台目のRevolution Duo 700Wもファン軸が逝ったのか軸ぶれ変な音がする
不良品率高いというか地雷なのかこの製品は
つーか二台目のレシートが見たたらない泣きたいよ
不良品率高いというか地雷なのかこの製品は
つーか二台目のレシートが見たたらない泣きたいよ
461Socket774
2017/10/29(日) 11:57:39.00ID:+VjTNWxE なんでレシートを電源かマザーの入ってきた紙箱に入れとかないんだよハゲ!
それでも自作erか
それでも自作erか
462Socket774
2017/11/04(土) 03:46:55.67ID:tKEoumKx 話題に上がらないけど
MaxTytan EDT1250EWT ってどうなの?
MaxTytan EDT1250EWT ってどうなの?
463Socket774
2017/11/05(日) 14:40:08.80ID:NZnCwdbF 予備機(月90時間は稼働)に使っていた
EG-465P-VE、青アルマイト加工フレームの方
とうとうご臨終
えらく長寿命だった、この後の奴はボコボコ死んだのに
EG-465P-VE、青アルマイト加工フレームの方
とうとうご臨終
えらく長寿命だった、この後の奴はボコボコ死んだのに
464Socket774
2017/11/05(日) 17:49:59.68ID:G1lvCGOO465Socket774
2018/01/13(土) 14:05:59.96ID:UNTC5ApM PLATIMAX D.F 600W
こちら低負荷時でもファンは周りますでしょうか?
公式サイトを見ても記載がないので、使ってる方教えてください
もう一つの候補のRevolution X'tII 550W ERX550AWTは回るようですね
こちら低負荷時でもファンは周りますでしょうか?
公式サイトを見ても記載がないので、使ってる方教えてください
もう一つの候補のRevolution X'tII 550W ERX550AWTは回るようですね
466Socket774
2018/02/13(火) 22:49:46.94ID:p4YSks4N 回ります
467Socket774
2018/02/18(日) 16:19:04.38ID:VYImeul0 僕のチン子もブンブン回ります
468Socket774
2018/02/26(月) 23:18:35.84ID:U0fSXSkq いつもより多めに回しています
469450
2018/03/15(木) 23:10:41.67ID:yKNGpUBb Revolution Duo 700WはASK経由で結局修理に出して帰ってきたけど
結局常用にはつかってないので2台は予備電源として放置中
代わりにRevolution Duo 600Wを2月5日に買ってきたけど
今日確認すると軸ブレ症状がでました
購入してから設置の期間を考えると電源としては大体1ヶ月の命でした
サーバー用途24h運用とはいえココまで耐久性のない電源(fan)は初めてです。
結局常用にはつかってないので2台は予備電源として放置中
代わりにRevolution Duo 600Wを2月5日に買ってきたけど
今日確認すると軸ブレ症状がでました
購入してから設置の期間を考えると電源としては大体1ヶ月の命でした
サーバー用途24h運用とはいえココまで耐久性のない電源(fan)は初めてです。
470450
2018/03/15(木) 23:21:25.42ID:yKNGpUBb471Socket774
2018/03/16(金) 10:16:47.77ID:kIXanhp+ 支那製のPCパーツなんて保証使いながら騙し騙し使うもんだろw
値段考えても交換品のファンには問題ないならそれでよしとすべきだぜ
値段考えても交換品のファンには問題ないならそれでよしとすべきだぜ
472450
2018/05/11(金) 22:52:37.50ID:1Rgg7fIb 700Wの方を一台使い始めたらまたファン軸が故障したらしく軸ブレ音が…
交換品も同じ不良ファンみたいだね
もう一度修理送り決定だなこれは
交換品も同じ不良ファンみたいだね
もう一度修理送り決定だなこれは
473Socket774
2018/05/12(土) 06:25:17.72ID:kyw6c/5M それ買おうか迷ってスレ見に来たんだけど
軸ブレ音ってキーンみたいな高音?どんな音なの
軸ブレ音ってキーンみたいな高音?どんな音なの
474450
2018/06/06(水) 19:32:39.32ID:/e2YYWK9475Socket774
2018/07/01(日) 12:39:01.53ID:hX/bW+vD ENERMAXの筐体のスレはないのん?(´・ω・`)
476450
2018/07/03(火) 09:48:05.16ID:jowDeVUr 700W二台目もファンが壊れたっぽい
夏場は壊れやすいから3台で修理交換のローテーション組むのが良さそうです
夏場は壊れやすいから3台で修理交換のローテーション組むのが良さそうです
477Socket774
2018/07/03(火) 10:21:10.41ID:anmLcZg4 正規空母の運用みてえだなw> 3台で修理交換のローテーション
478Socket774
2018/07/03(火) 12:53:31.65ID:Xy/A9pbw どんな使い方しているの?
エナの電源5つ使ってきたけど、そんな頻度で電源トラブルになったことないわ。
850wが初期不良で爆発して、戻ってきたらロットも変わっていたぐらいだ
エナの電源5つ使ってきたけど、そんな頻度で電源トラブルになったことないわ。
850wが初期不良で爆発して、戻ってきたらロットも変わっていたぐらいだ
479Socket774
2018/07/03(火) 13:17:21.43ID:c5Stl1+v 暑い部屋でギリギリまでOCして馬車馬のように働かされているのかも
480Socket774
2018/07/03(火) 20:31:37.20ID:wFIDSdQX EMD425AWTが明日で10年目を迎える
1日の平均稼働時間は18時間くらいでほぼ毎日起動している
当時、下調べして良さそうだったからこれにしたけど、これは当たりだった
友人にすすめたEMD525AWTも9年目突入だけど、夏場の室温が30℃オーバーでフル稼働しているからもっとすごいかも
1日の平均稼働時間は18時間くらいでほぼ毎日起動している
当時、下調べして良さそうだったからこれにしたけど、これは当たりだった
友人にすすめたEMD525AWTも9年目突入だけど、夏場の室温が30℃オーバーでフル稼働しているからもっとすごいかも
481450
2018/07/03(火) 21:23:18.08ID:K9tjqw6+ いやNidecファンのAntec SG-650は同じような
昼間冷房なしとか過酷な運用で5年とかピンピンしてたからファンが単に粗悪なだけだと思う
昼間冷房なしとか過酷な運用で5年とかピンピンしてたからファンが単に粗悪なだけだと思う
482450
2018/07/03(火) 21:26:59.73ID:K9tjqw6+ あと他のスリーブファンは5回の電源ファン故障の間に
壊れてないからね
電源ファンだけぶっ壊れるという
壊れてないからね
電源ファンだけぶっ壊れるという
483450
2018/07/03(火) 21:39:37.04ID:K9tjqw6+ 間欠運転のリビングのPCに載せたDuoもファンが
数か月後ににダメになったし
連続だと寿命が数週間とマッハになる
まあレボリューションDuoという名前自体が百日天下を
連想させるけどな
数か月後ににダメになったし
連続だと寿命が数週間とマッハになる
まあレボリューションDuoという名前自体が百日天下を
連想させるけどな
484Socket774
2018/07/04(水) 08:28:56.10ID:KWrtEKJj そこまで壊れるともうファンじゃなく、サーモの不良で常に100%で回っていたかと疑いたくなるな
485Socket774
2018/07/04(水) 12:49:40.94ID:pVJmftXg ホコリまみれとかかねぇとは思ったケド
486Socket774
2018/07/05(木) 09:11:34.40ID:qMOBHb0b ここのtiの奴80pulsサイトでの測定結果が紫蘇とほぼ同じか僅かに良くて
市販では更に僅かに良いEVGAを除けば最優秀レベルで紫蘇と比べて安いから気になってるんだが
メーカー単位での特徴とかある? とりあえず躯体の大きさは別にコンパクトでは無いっぽいが
市販では更に僅かに良いEVGAを除けば最優秀レベルで紫蘇と比べて安いから気になってるんだが
メーカー単位での特徴とかある? とりあえず躯体の大きさは別にコンパクトでは無いっぽいが
487Socket774
2018/07/05(木) 10:49:57.55ID:1Dayjv15 長期保証あるが保証書とレシートはマザーの箱に入れて絶対なくすな!ってカンジw
まぁ安耐美に限ったハナシじゃねえけどさ
まぁ安耐美に限ったハナシじゃねえけどさ
488450
2018/07/08(日) 21:17:55.63ID:Pe8EGPL/ 600WのRevolution Duoが本日ファンの軸が故障した模様
連続稼動で6日の命でした
連続稼動で6日の命でした
489Socket774
2018/07/08(日) 21:26:48.95ID:pdzyV5nP 絶対おま環だろそれw
490Socket774
2018/07/22(日) 06:29:55.14ID:KY+AIi5Y 通常価格15,140円 だし保障ありだし買いだなこれは
【外箱不良特価品】Enermax REVOLUTION DUO 700W|ERD700AWL-F
9,324 円(税込)
http://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000041572&search=REVOLUTION+DUO&sort=
外箱不良特価品。
パッケージ(外箱)に痛みがありますが、製品は新品です。
メーカー・代理店保証の内容と期間については、通常の製品と同じです。
【外箱不良特価品】Enermax REVOLUTION DUO 700W|ERD700AWL-F
9,324 円(税込)
http://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000041572&search=REVOLUTION+DUO&sort=
外箱不良特価品。
パッケージ(外箱)に痛みがありますが、製品は新品です。
メーカー・代理店保証の内容と期間については、通常の製品と同じです。
491Socket774
2018/07/23(月) 04:40:28.75ID:j8LP5Lia 尼のレビュー見るとファンの異音の苦情が並んでるな
買った時は鳴ってなくて後から急に鳴りだすみたいだな
買った時は鳴ってなくて後から急に鳴りだすみたいだな
492Socket774
2018/07/23(月) 11:10:22.41ID:dydHaIEV 支那メーカー製ファンあるあるだねーw
493Socket774
2018/07/24(火) 22:13:16.37ID:bbhK/njw アスク直営店PC4Uの販売でなければ、ファン異音は我慢する
494Socket774
2018/07/25(水) 14:09:16.69ID:zePQCXJ5 我慢とかないわw
495Socket774
2018/07/27(金) 18:32:42.66ID:80dtdYuX 箱蹴り職人も
496Socket774
2018/08/14(火) 19:34:24.24ID:oz4P4IRN Enermax REVOLUTION X't II 750W が9000円で売ってたから買ってみた
SATAの電源ケーブルが2本付属って書いてあるけど3本入ってた
ACコードもなぜか2本入ってたし、
SATAケーブル(電源じゃなくて信号線)もなぜか2本入ってた
SATAの電源ケーブルが2本付属って書いてあるけど3本入ってた
ACコードもなぜか2本入ってたし、
SATAケーブル(電源じゃなくて信号線)もなぜか2本入ってた
497Socket774
2018/08/15(水) 00:28:48.57ID:2hMfDzyp 異音は?
498Socket774
2018/08/15(水) 00:41:49.80ID:y0WRGSia 音は気にならない
エアコンつけてるからかも知れないけど
エアコンつけてるからかも知れないけど
499Socket774
2018/08/15(水) 00:43:31.99ID:y0WRGSia とりあえず普通に使えてる
500Socket774
2018/08/15(水) 05:22:05.51ID:TEye1C3Z 500W
501Socket774
2018/09/14(金) 04:14:41.98ID:qnsAvLqp ENERMAX ERX750AWT-DP (750W) ドスパラ×ENERMAX共同開発電源ユニット |パソコン通販のドスパラ【公式】
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=83&sbr=83&mkr=196&ic=447392&lf=0
この電源ってどうですか?
Seasonicで聞いたらエナのスレで聞けって言われたので移動してきました。
よろしくお願いします
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=83&sbr=83&mkr=196&ic=447392&lf=0
この電源ってどうですか?
Seasonicで聞いたらエナのスレで聞けって言われたので移動してきました。
よろしくお願いします
503Socket774
2018/10/22(月) 12:38:33.15ID:bYn4qrC6 それ
504Socket774
2018/10/23(火) 20:16:30.06ID:yU/K5xc+ コピペで
Enhance>>紫蘇>>>壊れない電源2大ツートップの壁>>>>>他>>>>>1年以内に壊れた報告が多い壁>>>>>CWT>>>>>>江成
っていうのがあったんだけど、
この壊れるっていうのはファンが壊れるってこと?
いつの間にかファンが壊れて、熱のせいで電源本体も逝くってこと?
Enhance>>紫蘇>>>壊れない電源2大ツートップの壁>>>>>他>>>>>1年以内に壊れた報告が多い壁>>>>>CWT>>>>>>江成
っていうのがあったんだけど、
この壊れるっていうのはファンが壊れるってこと?
いつの間にかファンが壊れて、熱のせいで電源本体も逝くってこと?
506Socket774
2018/10/23(火) 22:22:14.14ID:qINqklBL 紫蘇が良いのはわかる
507Socket774
2018/11/21(水) 14:21:29.00ID:qS7zLa5r >>504
FANの軸止めが悪く直ぐにぶれて回転ムラ起こし、そのまま異音出したり酷いときは止まる
FAN止まると電源も警告出して止まるから熱では無いかと
せめてFANは山陽に戻して欲しい
ラジコンの部品が残っていたので俺は直したよ
本体死ぬときは、今までの経験からコンデンサが問題起こして死んだ方が少ない
トランスが先に逝っている気がする
FANの軸止めが悪く直ぐにぶれて回転ムラ起こし、そのまま異音出したり酷いときは止まる
FAN止まると電源も警告出して止まるから熱では無いかと
せめてFANは山陽に戻して欲しい
ラジコンの部品が残っていたので俺は直したよ
本体死ぬときは、今までの経験からコンデンサが問題起こして死んだ方が少ない
トランスが先に逝っている気がする
508507
2018/11/21(水) 14:23:14.97ID:qS7zLa5r あーそうそう
FAN死ぬときは1〜2年で死ぬ
本体自体は、付けっぱなしで3〜4年は持つ
大体、立ち上がりが不安定になる症状が出る
FAN死ぬときは1〜2年で死ぬ
本体自体は、付けっぱなしで3〜4年は持つ
大体、立ち上がりが不安定になる症状が出る
509Socket774
2018/11/21(水) 14:23:53.85ID:+jTZqsaU 磁気浮上方式ベアリングファン(ENLOBALファン)って結局どうだったの
510424
2018/12/28(金) 22:27:31.05ID:dWWDY2ru >>480の友人じゃないけどうちのEMD525AWTくんが気づいたら10年戦士になってたので記念
このまま15年戦士に昇格するか途中で逝くかw
424の頃から変わったのは、HD7770→RX560くらいかな
990XA-GD55とFX-6100も6年半経過しちゃったVGA以外は性能に不満がなくてそのまま^^;
このまま15年戦士に昇格するか途中で逝くかw
424の頃から変わったのは、HD7770→RX560くらいかな
990XA-GD55とFX-6100も6年半経過しちゃったVGA以外は性能に不満がなくてそのまま^^;
511Socket774
2019/01/01(火) 08:22:09.73ID:nrczcme0 ENERMAX LIBERTY 12年目
512Socket774
2019/01/05(土) 17:22:55.95ID:9qvRc1Cz ドスパラにドスパラ専用?のenermax電源あったけどどうなんだろ?
とりあえず音はノイズ発生してなくてファンも静かでありかなと思ったんだが
とりあえず音はノイズ発生してなくてファンも静かでありかなと思ったんだが
513Socket774
2019/01/05(土) 17:29:25.78ID:i4GM0N0y カスパラで買うのはイイけど保証書とか諸々なくさないようにしとけよ
それでさえサポート品質は極悪なショップなんだからなw
それでさえサポート品質は極悪なショップなんだからなw
514Socket774
2019/01/05(土) 17:37:46.57ID:9qvRc1Cz515Socket774
2019/01/05(土) 17:43:29.59ID:i4GM0N0y 罠があるとすればカスパラで買うってコトぐらいだろw
ゲフォRTXと違って製品自体には瑕疵はないと思いたい
ゲフォRTXと違って製品自体には瑕疵はないと思いたい
516Socket774
2019/01/06(日) 13:22:05.76ID:5WIJSxvD Platimax EPM600AWTが7年半の寿命を全うしてお亡くなりになった。
特に不満は無かったが、もうEnermaxは買わんだろうな。
特に不満は無かったが、もうEnermaxは買わんだろうな。
517Socket774
2019/02/16(土) 12:02:45.35ID:Ajmp3Kh8519Socket774
2019/02/24(日) 10:22:46.68ID:V/L66C2l LIBERTY ELT620が電源入れてしばらくすると
ガッガッガッと異音出すようになったので
何年か前に買い置きしてたRevolution-Xt ERX630に入れ替えた
調べたら2005年と2013年でどっちも古かったんだね
2005年のLIBERTYは今までよく頑張ってくれたんだなあと
14年近くは使い過ぎなんだろうけどw
ガッガッガッと異音出すようになったので
何年か前に買い置きしてたRevolution-Xt ERX630に入れ替えた
調べたら2005年と2013年でどっちも古かったんだね
2005年のLIBERTYは今までよく頑張ってくれたんだなあと
14年近くは使い過ぎなんだろうけどw
520Socket774
2019/03/02(土) 13:15:11.12ID:T3mA9LrC521Socket774
2019/03/06(水) 20:36:42.32ID:eUv9H5JW なにか面白いこと言って
522Socket774
2019/03/14(木) 21:05:16.45ID:ZEYOLBon enermaxは無断で使用してるのか?
コピーライトの表示が出てないが。
https://www.facebook.com/twcoolpc/photos/a.183356881706331/2601285219913473/?type=3&theater
コピーライトの表示が出てないが。
https://www.facebook.com/twcoolpc/photos/a.183356881706331/2601285219913473/?type=3&theater
523Socket774
2019/03/24(日) 12:48:50.27ID:RoCkiOsc Core i3 540 + RADEON HD 4670
EMD525AWT
だから10年前くらい?に組んで5年くらい使ったけど
ノートに移行して5年くらい放置してたPCがある
最近また自作で組むことにして、電源だけ流用しようかと思うんだけど、どう思いますか?
電源も10年で性能上がってたりするのかな
今度のは
Ryzen 2700X + GTX 1050
で400Wもあれば十分だって電源計算機は言ってるけど…
EMD525AWT
だから10年前くらい?に組んで5年くらい使ったけど
ノートに移行して5年くらい放置してたPCがある
最近また自作で組むことにして、電源だけ流用しようかと思うんだけど、どう思いますか?
電源も10年で性能上がってたりするのかな
今度のは
Ryzen 2700X + GTX 1050
で400Wもあれば十分だって電源計算機は言ってるけど…
524Socket774
2019/03/24(日) 15:18:28.62ID:ItRhRLvC AMDでもryzen系で組むなら蓮コラ対応電源使った方が捗ると思われ
525Socket774
2019/03/24(日) 23:17:07.39ID:0+uuPaDC526Socket774
2019/04/29(月) 23:52:16.62ID:pePGqTp5527Socket774
2019/05/13(月) 18:10:15.14ID:y0jTkiFS 紫蘇電源とで悩んだけど最近搭載されてるファンが逆回転してホコリを吹き飛ばす機能が気持ち悪すぎてやめちゃった
底面設置+上向き吸気だとマザボにゴミ吹き付けするだけの機能になってしまう
底面設置+上向き吸気だとマザボにゴミ吹き付けするだけの機能になってしまう
528Socket774
2019/05/13(月) 18:12:30.89ID:y5U7KwAo そんなの気にしなくてイイよ
マザーに付着したホコリの掃除は簡単だが
電源内部の掃除は容易ではない
マザーに付着したホコリの掃除は簡単だが
電源内部の掃除は容易ではない
529Socket774
2019/05/13(月) 18:24:50.75ID:y0jTkiFS 電源内部へも逆効果な気がするんだよな
黙ってたらファンに付着してただけのゴミをわざわざ剥がして復活させてマザーに吹き付けたり再吸気して電源内部に引っかからせたりするような
(開発者なら)一度は思いつくけどあえてやらなかった系の機能な気がするし
黙ってたらファンに付着してただけのゴミをわざわざ剥がして復活させてマザーに吹き付けたり再吸気して電源内部に引っかからせたりするような
(開発者なら)一度は思いつくけどあえてやらなかった系の機能な気がするし
530Socket774
2019/05/14(火) 20:21:32.63ID:Foxt01Bq 特殊な機能つけるのはいいけどそれをON/OFFができないのが良くない
>>526で紹介されてる電源いまだに使ってるけど本当に無音だし二度の落雷停電にも耐えてるしで優秀
他所と違ってマグマファンとかバットウイングファンとかファンにこだわってるのが好きだったが
ダストフリーローテーションファン これは失策だった
逆回転機能は強制作動ではなく任意作動にすべきだった
ユーザーに選択の余地を与えないという傲慢な姿勢は今の世の中では通用しないだろう
>>526で紹介されてる電源いまだに使ってるけど本当に無音だし二度の落雷停電にも耐えてるしで優秀
他所と違ってマグマファンとかバットウイングファンとかファンにこだわってるのが好きだったが
ダストフリーローテーションファン これは失策だった
逆回転機能は強制作動ではなく任意作動にすべきだった
ユーザーに選択の余地を与えないという傲慢な姿勢は今の世の中では通用しないだろう
531Socket774
2019/07/08(月) 17:44:43.56ID:n/RCN1eM 保守
532Socket774
2019/08/01(木) 02:06:34.55ID:copcIvm0 新作の話しをしようお
533Socket774
2019/08/06(火) 08:35:12.80ID:ruQTZX31 俺のPlatimaxを見てくれ!
534Socket774
2019/08/06(火) 13:52:29.50ID:Q9eod88V ああ^〜いいっすね〜
535Socket774
2019/08/06(火) 19:02:28.16ID:a4SI3oNK 初期ロットは気をつけてな。
俺のPlatimax D.F. EPF850EWTは数十時間でスイッチング回路のMOSFETが破裂して壊れた。
回路変更された次のロットは安定して動いているわ。
俺のPlatimax D.F. EPF850EWTは数十時間でスイッチング回路のMOSFETが破裂して壊れた。
回路変更された次のロットは安定して動いているわ。
536Socket774
2019/08/24(土) 23:36:19.10ID:2wRGwD6l Revolution Duoの後期ロットおすすめだぜ保証期間中に2回ほどファンがぶっ壊れて無償修理に出したらやっと対策済みのまともなファンになったのか連続稼働させても問題ない初期ロットは保証期間内に必ず壊れるから修理送りにすればOK
537Socket774
2019/09/03(火) 21:13:27.60ID:txeIZoWh .ゞ' ヽゞi
./ `ヽゞiill
/ ヾii!!i
〆 ii!i!i!
_iii||||l|l|l|lli:: {i!i!l|l|l}
/´ .i __`≡≡ ::iil|ll|l||||l|||||||!ii:: 、ヾil|i!i!}
.l <_●冫 l i ≡´ ___ 驫辷ii{}} __ もうやめにしませんか。
ヽ、 i // l ∠_●__> l ll||'~ )
l´´´´ / 〈 ヽ、 .ノ l|l ./
', ヽ ` ‐‐‐--‐ ~ ii /
', にニニ‐、 ,'
', `ー‐:'" ,'
. ', ,'
./ `ヽゞiill
/ ヾii!!i
〆 ii!i!i!
_iii||||l|l|l|lli:: {i!i!l|l|l}
/´ .i __`≡≡ ::iil|ll|l||||l|||||||!ii:: 、ヾil|i!i!}
.l <_●冫 l i ≡´ ___ 驫辷ii{}} __ もうやめにしませんか。
ヽ、 i // l ∠_●__> l ll||'~ )
l´´´´ / 〈 ヽ、 .ノ l|l ./
', ヽ ` ‐‐‐--‐ ~ ii /
', にニニ‐、 ,'
', `ー‐:'" ,'
. ', ,'
538Socket774
2019/09/03(火) 21:38:50.75ID:ChPlSiOJ ×エナジー
○イーナジー(ネイティブ)
×エナーマックス
○イーナーメァッ(ネイティブ)
○イーナジー(ネイティブ)
×エナーマックス
○イーナーメァッ(ネイティブ)
539Socket774
2019/09/04(水) 04:10:24.80ID:LcGxe2ES メァッ
540Socket774
2019/09/09(月) 00:11:21.93ID:1HA+OcT+ https://www.amazo%6e.co.jp/dp/
B07H1BQT3N
B07H1BQT3N
541Socket774
2020/03/06(金) 15:17:30.68ID:iEO5MVR3542Socket774
2020/03/06(金) 19:02:40.37ID:iEO5MVR3543Socket774
2020/03/07(土) 10:00:49.90ID:1aAjwaoq 何ぞ?
544424
2020/03/07(土) 17:33:26.34ID:j5a3teWD EMD525AWT(FANはNF-F12 PWMに換装済み)が11年と2ヶ月で退役(正確には予備役)となりました
当時17k 80PLUS BRONZE ATX 2.3で今となっては短い3年保証だったけど
長い間お疲れさまでしたm(__)m
当時17k 80PLUS BRONZE ATX 2.3で今となっては短い3年保証だったけど
長い間お疲れさまでしたm(__)m
545Socket774
2020/03/14(土) 23:33:54.68ID:4246J8/i 夏場に調子が悪くなり放置していた家族のPC、調べてみたら電源が原因だった。
ファンが回っていないので電源を分解して調べてみると…ファンの電源ケーブルささってないやん。
1年以上ファンなしで使っていたわけで、そりゃ壊れもするわ。enermaxの工場はどんな品質管理してんだw
ファンが回っていないので電源を分解して調べてみると…ファンの電源ケーブルささってないやん。
1年以上ファンなしで使っていたわけで、そりゃ壊れもするわ。enermaxの工場はどんな品質管理してんだw
546Socket774
2020/03/14(土) 23:36:55.00ID:Pv5wTMHA つぅかPCケースの外で最小構成で組んでテスツしたトキに気づかねえか?>ファン停止
安耐美に限らず支那モンなんてそんなモンと思って正解
安耐美に限らず支那モンなんてそんなモンと思って正解
547Socket774
2020/05/12(火) 14:52:49.22ID:IrOigxp/ DF1200Wのファン交換しようかと思ったけど5ピン...成功例とかないのん?
548Socket774
2020/05/24(日) 10:09:39.21ID:aayjznC+ めんどくさいからプラスとマイナスだけ繋げとけばいいじゃん
549Socket774
2020/05/25(月) 02:14:12.85ID:Vf3hNwVt >>380にビープ音なるってあるからなぁ
電源、GND、回転数、PWNと5本目は逆回転の為のやつとか? 逆回転が必要無ければ4本繋げとけば大丈夫なのだろうか
電源、GND、回転数、PWNと5本目は逆回転の為のやつとか? 逆回転が必要無ければ4本繋げとけば大丈夫なのだろうか
550Socket774
2020/09/07(月) 00:29:47.92ID:kbOgeCt1 電源のファン抜いてもブーピー音ならなかった。マザボからファン電源持ってきて大丈夫だったわ
551Socket774
2020/09/10(木) 01:25:55.94ID:V4sP4Pg0552Socket774
2020/09/10(木) 13:56:47.98ID:wUU5kx/+553Socket774
2020/10/03(土) 09:16:13.89ID:xcBwOXne ELT400AWTがお亡くなりになりました
中を覗いてみるといくつか小さめのコンデンサーが膨れていました
中を覗いてみるといくつか小さめのコンデンサーが膨れていました
554Socket774
2020/10/03(土) 12:38:04.96ID:a94wfOBS もったいないからコンデンサ交換して再利用な
555Socket774
2020/11/27(金) 23:38:23.94ID:DAz6RM7w Platimax EPM1000EWTが24時間付けっぱなしPCで5年1ヶ月の間不具合なく動いてるんだけど
電源ってそろそろ交換したほうがいいのかな?
電源ってそろそろ交換したほうがいいのかな?
556Socket774
2020/12/06(日) 16:22:11.15ID:nXemeBtJ アホだな火噴いてからが馴らしが終わって本番だろ
557Socket774
2021/01/12(火) 15:03:46.57ID:sZJTXC+9 ERV920EWT 12h/日稼動で9年目突入
年末にばらしてコンデンサチェックしたけど問題無かった
年末にばらしてコンデンサチェックしたけど問題無かった
558Socket774
2021/05/21(金) 00:13:12.99ID:IS1Y0YM5 メモ:Enermaxには電源を製造するラインはおろか電源を設計に関わるエンジニアすらいない
>>405
https://linustechtips.com/topic/1319057-corsair-hx750-or-seasonics-new-px-750/?tab=comments#comment-14592512
https://linustechtips.com/topic/1338618-rm850x-v2-vs-revolution-df850/?do=findComment&comment=14743496
>>405
https://linustechtips.com/topic/1319057-corsair-hx750-or-seasonics-new-px-750/?tab=comments#comment-14592512
https://linustechtips.com/topic/1338618-rm850x-v2-vs-revolution-df850/?do=findComment&comment=14743496
559Socket774
2021/11/21(日) 03:30:22.67ID:M7/72uBU560Socket774
2021/11/21(日) 03:35:56.81ID:M7/72uBU561Socket774
2021/11/28(日) 15:59:35.04ID:CbCpi9DY 自作PC板で一番古いスレッドですかね?
562Socket774
2021/12/25(土) 10:23:37.19ID:ixmI0AYL 最近電源あたりから異音出てるんで電源のレシート見たら
ETA700AWT-M 2013年6月16日
とか書いてあってワロタ
電力供給は問題ないがもう買い換えようか
ETA700AWT-M 2013年6月16日
とか書いてあってワロタ
電力供給は問題ないがもう買い換えようか
564Socket774
2022/01/28(金) 21:26:58.76ID:DSofYW3V566Socket774
2022/04/08(金) 06:30:58.52ID:Ag8dPiso ENERMAXって電源で有名なメーカーなの?
その割にはみんな不満ばっかり書いてるけど
俺は去年ENRMAXのケースを買って使ってるけどすごくいいよ
今まで買ったケースの中で一番いい
FilmoQってやつ
その割にはみんな不満ばっかり書いてるけど
俺は去年ENRMAXのケースを買って使ってるけどすごくいいよ
今まで買ったケースの中で一番いい
FilmoQってやつ
567Socket774
2022/04/11(月) 00:41:35.71ID:US0AnJ1x 間違えた
FulmoQね
FulmoQね
568Socket774
2022/04/22(金) 01:21:32.51ID:vI9hGBcy SharkoonのSHA-T3Wとか兄弟設計がいっぱいあったなFulmo Q
569Socket774
2022/05/21(土) 23:29:35.21ID:OgqIj/li EPM750AWTのSATAのモジュラーケーブルを探してるんだけど、社外品でも良いのでどっかでてに入らないかな?
純正の品番はEMC019-Fってやつなんだが
https://www.enermaxjapan.com/Platimax-750W_feature/EPM750AWT_Modular.jpg
https://www.enermaxjapan.com/Platimax-750W_feature/Pic6_980.jpg
純正の品番はEMC019-Fってやつなんだが
https://www.enermaxjapan.com/Platimax-750W_feature/EPM750AWT_Modular.jpg
https://www.enermaxjapan.com/Platimax-750W_feature/Pic6_980.jpg
570Socket774
2022/05/22(日) 23:43:02.29ID:Rr1DeVhs うちにもう捨てようと思ってたやつあるからあげてもいいけど
連絡や発送がめんどくさい・・・
連絡や発送がめんどくさい・・・
571Socket774
2022/05/25(水) 02:32:58.34ID:LGLyBV3q >>570
せっかく書きこみしていただいていたのに、気がつかなくてすみません
欲しいのはEMC019-Fを2本~3本で、送料別で1000円/1本程度を希望しています
もしヤフオクかメルカリを利用し慣れていないのでしたら、ご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんので、自重したいと思います
ご検討頂けると有り難いです
せっかく書きこみしていただいていたのに、気がつかなくてすみません
欲しいのはEMC019-Fを2本~3本で、送料別で1000円/1本程度を希望しています
もしヤフオクかメルカリを利用し慣れていないのでしたら、ご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんので、自重したいと思います
ご検討頂けると有り難いです
572Socket774
2022/06/24(金) 03:17:04.10ID:a83Q1Arl >>16
そもそも覇権キャラって正しい用語があった直後には価格は全く下がっていないのであってきみが論旨を履き違えてる
そもそも覇権キャラって正しい用語があった直後には価格は全く下がっていないのであってきみが論旨を履き違えてる
573Socket774
2022/06/24(金) 03:17:16.72ID:P54rEfoR ネットで迷惑かけてるのは小中学生だけだろ
576Socket774
2022/06/24(金) 03:18:19.97ID:HgphxTbv お前に説明すんだからそのエネルギー持てたの誇った方がいいよな
577Socket774
2022/06/24(金) 03:18:43.75ID:YcLU4ejp テント開けた時に馬鹿にするのは
578Socket774
2022/06/24(金) 03:19:46.91ID:NUmSiLGb オピニオンに内容の是非じゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったから新しい状況の対処ができないんだからね
579Socket774
2022/06/24(金) 03:20:46.75ID:aU2TRzSB リアルで言っても
580Socket774
2022/06/24(金) 03:21:15.01ID:fuOb1mYq 隠して無いよお前とは何なの?って
581Socket774
2022/06/24(金) 03:21:35.11ID:XSBuY7JW 人権って言葉すげー気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか
582Socket774
2022/06/24(金) 03:21:53.00ID:L+Dg/Jiu これが今の30〜50代中には60代も
584Socket774
2022/06/24(金) 03:22:17.00ID:2bTFpA+b >>79
その振る舞いが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は自業自得で努力不足
その振る舞いが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は自業自得で努力不足
585Socket774
2022/06/24(金) 03:22:22.65ID:ZViIsuQZ いやマニュアルは前からの使い回しよアプデされてもおかしくないわ政治厨にこそネチケット大事だぞ
586Socket774
2022/06/24(金) 03:22:33.43ID:kb+3h1kv >>104
あってるのは明らかで親の金で良い思いてる奴が見るようなところじゃない
あってるのは明らかで親の金で良い思いてる奴が見るようなところじゃない
587Socket774
2022/06/24(金) 03:22:47.34ID:fQ2o4AeG 今まで囲われてた世代だからな
588Socket774
2022/06/24(金) 03:23:06.91ID:kVeuvCbv ネタかどうかじゃないんだよこれは
589Socket774
2022/06/24(金) 03:23:10.00ID:HZlI0NEy ワクチン信者ってやっぱり基地外ネトウヨなんだからね盛り上がりに水差すと認定された事実だけは残って地方からあがってきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるのが全員身長170未満だと思うけど金になるから
590Socket774
2022/06/24(金) 03:23:24.64ID:ec3FFSkJ フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?
591Socket774
2022/06/24(金) 03:24:16.03ID:1qmsHzHy また男性差別は平気で嘘つくから何言っても許されるから勘違いするのも時間の問題だな
593Socket774
2022/06/24(金) 03:25:13.04ID:/M2oOxKt 不正の調査の妨害をしてるんやろなこういう中年男
594Socket774
2022/06/24(金) 03:25:25.60ID:c+B/5JtW >>80
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるオタウヨが表現の自由戦士な上に結構粘着質やで
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるオタウヨが表現の自由戦士な上に結構粘着質やで
595Socket774
2022/06/24(金) 03:25:30.92ID:lQpsCUH/ >>6
向いてる方向が逆なだけで何も言えんなw
向いてる方向が逆なだけで何も言えんなw
596Socket774
2022/06/24(金) 03:25:32.47ID:rVl6s0we それヘアプアだろ50レスもするようなのは上級が悪いのは仕方がない
597Socket774
2022/06/24(金) 03:25:40.95ID:ByusISfa 謝罪して反省を表明したからではなくて
599Socket774
2022/06/24(金) 03:26:29.47ID:Ml3Rb4Z0 こんなに従順にワクチン打てって言われた側からしたらみんな接種した方がいいわ
601Socket774
2022/06/24(金) 03:28:19.81ID:dDxHDT1K どう統失なんだよ…
602Socket774
2022/06/24(金) 03:29:03.91ID:tvmp6DGJ 彼にとっては支持じゃなくてリポビタンDか
603Socket774
2022/06/24(金) 03:29:16.03ID:AD/5Y5pA >>97
それは論理に適っていることの言ってることって進次郎と変わんねえんだよ
それは論理に適っていることの言ってることって進次郎と変わんねえんだよ
604Socket774
2022/06/24(金) 03:29:38.15ID:Eva53G0a フェミニストが政治豚だからだ
606Socket774
2022/06/24(金) 03:31:22.96ID:ziaGJc7i 人権って格ゲーは他人のプレイ見ても正解
607Socket774
2022/06/24(金) 03:31:38.49ID:QfVJn5H2 誰か4chに投下してきたなと呆れる
609Socket774
2022/06/24(金) 03:34:25.63ID:tyXaP82C >>18
なんなら道具もあるし真面目にフランス語勉強してから来て左のネトウヨの蠱毒になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな
なんなら道具もあるし真面目にフランス語勉強してから来て左のネトウヨの蠱毒になってる人を入れてISOのeラーニングみたいな
610Socket774
2022/06/24(金) 03:35:50.37ID:JeZ6uRZC 自己管理が出来てないと思うわw
612Socket774
2022/06/24(金) 03:36:18.95ID:obev5RBA 人権がないは今のところごく一部なのだろうか
613Socket774
2022/06/24(金) 03:37:26.93ID:iobV5sMv まあ炎上したから俺はセーフ
614Socket774
2022/06/24(金) 03:38:00.94ID:GmgOJVx0 >>11
まそこで共有してる存在が罪なんだが
まそこで共有してる存在が罪なんだが
615Socket774
2022/06/24(金) 03:38:02.41ID:Aq5UuklE 昔は強キャラって言ったん?テント張ろうか?って話しかけてくる人多い
617Socket774
2022/06/24(金) 03:38:44.92ID:l1ifjbfW こいつは維新を支持したんじゃないか?
618Socket774
2022/06/24(金) 03:39:16.12ID:Ie2atBYl >>89
おっさん一人でぷらぷらしてんなよなってことやで
おっさん一人でぷらぷらしてんなよなってことやで
619Socket774
2022/06/24(金) 03:39:26.18ID:WS1zI6bv >>40
そんなことないよね?
そんなことないよね?
620Socket774
2022/06/24(金) 03:39:32.37ID:hQ+rHeSf 反骨精神強く頑張ってきたのは救いがたい
621Socket774
2022/06/24(金) 03:40:10.63ID:jEz0z8VF >>93
先に男を悪魔化したからでは?
先に男を悪魔化したからでは?
622Socket774
2022/06/24(金) 03:41:06.40ID:0jkOmU9m >>96
まずTwitterで暴走してる連中ばっかだからそのエネルギー持てたの誇った方がいいと思うが
まずTwitterで暴走してる連中ばっかだからそのエネルギー持てたの誇った方がいいと思うが
623Socket774
2022/06/24(金) 03:41:37.42ID:/UX30iVH 色んなゲームの通信対戦の問題の方がいい
625Socket774
2022/06/24(金) 03:42:57.62ID:as2400M+ 忘れた頃に還って山の麓でたまたま野宿したら遭遇した
626Socket774
2022/06/24(金) 03:43:19.94ID:QGeA27ri 馬鹿女女には寛容なイメージ
627Socket774
2022/06/24(金) 03:43:37.99ID:CEsOuM+d >>20
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど全然話題にならないですかね…?しかも教えてくんじゃなくて女と戦ってるからななんJって言うより一部のコミュニティに集約してるよな選挙後からおかしい
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど全然話題にならないですかね…?しかも教えてくんじゃなくて女と戦ってるからななんJって言うより一部のコミュニティに集約してるよな選挙後からおかしい
629Socket774
2022/06/24(金) 03:44:24.36ID:7N/8+vmp >>35
プロという立場をわかってないんだがw
プロという立場をわかってないんだがw
630Socket774
2022/06/24(金) 03:44:30.77ID:DD+Bwi+U 温泉むすめはTPOの問題表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
631Socket774
2022/06/24(金) 03:44:42.82ID:0xDIpkS5 お前らがやってる女性差別スレとして批判されても文句言えんやろ...
632Socket774
2022/06/24(金) 03:44:44.36ID:qX8VRp8N オッサンばっかだったのかな?
633Socket774
2022/06/24(金) 03:45:24.36ID:jp3sjpUW リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの愚民ヘイトやってたけど逮捕された
634Socket774
2022/06/24(金) 03:45:43.17ID:UYqZkNTs 年齢別なんてどうやって育つの?
635Socket774
2022/06/24(金) 03:47:03.67ID:/tTh4sB/ ただの汚言症は良くないと思うわw
637Socket774
2022/06/24(金) 03:47:45.99ID:gj7Z7vJF 改竄が問題視されてたんでしょ
638Socket774
2022/06/24(金) 03:47:55.01ID:ZIMEkRFa 人に根拠とか言ってるけど私生活でも言ってんな~ひろくんはフランスの核の傘で安泰やん
639Socket774
2022/06/24(金) 03:48:52.60ID:H+gIRjmH ナチスも支持されたくないんだろうけど
640Socket774
2022/06/24(金) 03:49:05.10ID:1R+jNYGt そうなのかよ・・・
641Socket774
2022/06/24(金) 03:49:19.17ID:Nkq33hei これおじさん側に悪意ないのがコピペじみてて不毛って言ってたし
644Socket774
2022/06/24(金) 03:51:57.66ID:rze7gcOR >>48
ポルノの自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから新しい状況の対処ができないんだがな
ポルノの自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから新しい状況の対処ができないんだがな
646Socket774
2022/06/24(金) 03:53:33.19ID:U7o/ijGW >>13
インテリキャラになろうとしてるだけやぞ
インテリキャラになろうとしてるだけやぞ
647Socket774
2022/06/24(金) 03:54:13.95ID:qAlMexRR >>110
あんだけ稼ぎがあるとは思うけどさ
あんだけ稼ぎがあるとは思うけどさ
648Socket774
2022/06/24(金) 03:54:22.65ID:rohmW3Bo >>8
俺の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?それが何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてたやんけ
俺の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?それが何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてたやんけ
650Socket774
2022/06/24(金) 03:56:52.76ID:r6Gc7vp5 なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されてたのがネットやSNSの発達で可視化されるから心配するな
652Socket774
2022/06/24(金) 03:57:04.05ID:suncAJIt これ思い付いた昔の人はどうやって育つの?
653Socket774
2022/06/24(金) 03:57:07.10ID:KKpmRNFW プリキュア好きなやつもいないかもわからなくる
654Socket774
2022/06/24(金) 03:58:29.28ID:8Hwm5e5O 当時30代〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよね
655Socket774
2022/06/24(金) 03:58:40.33ID:J/pmCo7j 俺とってのはソシャゲのキャラのことを
656Socket774
2022/06/24(金) 03:59:06.00ID:fZC3yOOm ほんとbanするべきだと思うんけどもね
657Socket774
2022/06/24(金) 04:00:15.70ID:swKdpCH3 俺の彼女Aカップなんだから感謝せな
659Socket774
2022/06/24(金) 04:01:30.74ID:JhT+mNPQ その前提条件を共有してるというだけ
660Socket774
2022/06/24(金) 04:01:36.88ID:j0P1ZggB >>26
このことも頭がおかしいってのの証明になるんだけど
このことも頭がおかしいってのの証明になるんだけど
661Socket774
2022/06/24(金) 04:01:41.89ID:GzHpFnTZ >その前提条件の差異はないリベラルを特徴づけるもんでもないクソみたいな看板に胡座かいて
662Socket774
2022/06/24(金) 04:02:10.75ID:xcxgt8I4 >>42
その評価自体妥当かどうかを支持されるのはデブくらい
その評価自体妥当かどうかを支持されるのはデブくらい
664Socket774
2022/06/24(金) 04:03:57.36ID:khuL5aj0 なんJコンボ!こいつら?具体的に事例を素召さないと話が進まないから
665Socket774
2022/06/24(金) 04:04:29.06ID:I5ksXroY いやいや実際足引っ張ってんのかよww
666Socket774
2022/06/24(金) 04:04:30.66ID:VvTJx5tj 代表戦にしたって悪魔みたいなもんで決まるのでは
668Socket774
2022/06/24(金) 04:05:20.99ID:zQWgdSIM 男でもテント開けられたことないんやがなぁ
669Socket774
2022/06/24(金) 04:05:50.91ID:XP6CdYUx >>109
それを外の世界に向けて言うのはそういうことだからな
それを外の世界に向けて言うのはそういうことだからな
670Socket774
2022/06/24(金) 04:06:07.62ID:D3wf1Zdm 自分たちは弱いんです助けてくださいだけど弱者男性は全員去勢させるべきだと思う
671Socket774
2022/06/24(金) 04:06:08.42ID:bkLh7xaG >>39
あろうことが自分のことを考えると意外と若い
あろうことが自分のことを考えると意外と若い
672Socket774
2022/06/24(金) 04:06:48.72ID:+cwEvN/B フェミニズムに含まれるのだと思い込むことで選ばれてましたってことでもあるのかもしれないけどな
673Socket774
2022/06/24(金) 04:07:05.08ID:VMkkrL7E 別に日本人だけの話ではないんよ
674Socket774
2022/06/24(金) 04:08:04.80ID:lEEkn4ZE 自分が気に入らないだけなんだよ自分で自分の首を絞めてる
676Socket774
2022/06/24(金) 04:09:02.59ID:GSmOCbvN >>2
お前も他者の言ってることに引っかかった
お前も他者の言ってることに引っかかった
677Socket774
2022/06/24(金) 04:09:05.47ID:fuOb1mYq >>27
岡村がモテないと思って生きていけ
岡村がモテないと思って生きていけ
678Socket774
2022/06/24(金) 04:09:33.18ID:qe29ApPP ほんまにわかりやすいのが人権がないというのと
679Socket774
2022/06/24(金) 04:09:50.13ID:c5RQFVwx そもそも鉄拳が人気な国が平均身長160cmくらいの男が一人で行動してるのは君も語ってるわけだよね
681Socket774
2022/06/24(金) 04:11:34.58ID:HgOnXj9z >>52
リベラルだけじゃないだろうと感じるね
リベラルだけじゃないだろうと感じるね
682Socket774
2022/06/24(金) 04:11:43.83ID:HDhaJl8l 現実は問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしたら到底受け入れられないな
683Socket774
2022/06/24(金) 04:12:01.08ID:53XdAwPh >>81
当時の話してどんだけ老害なの
当時の話してどんだけ老害なの
684Socket774
2022/06/24(金) 04:12:25.24ID:h/BwOteR 自分みたいな○○には人権が無いんだ😢
685Socket774
2022/06/24(金) 04:13:31.49ID:jzFY5Zh4 >>98
結局水際対策とされたレスしかない
結局水際対策とされたレスしかない
686Socket774
2022/06/24(金) 04:16:36.18ID:6PK77YMD >>84
誰がこんな用法始めたんだよね昆虫か?
誰がこんな用法始めたんだよね昆虫か?
687Socket774
2022/06/24(金) 04:16:57.71ID:4GPk3A1p >>31
何回言われてもなんも帰ってこないもんな
何回言われてもなんも帰ってこないもんな
688Socket774
2022/06/24(金) 04:17:02.74ID:uDHN/V/t 知っててイチャモンつけてんだろって思うが
689Socket774
2022/06/24(金) 04:17:24.45ID:bjqZBC2x >>77
彼にとっては支持じゃなくてリポビタンDか
彼にとっては支持じゃなくてリポビタンDか
690Socket774
2022/06/24(金) 04:19:32.44ID:JDHxqy+n 何をもって差別と言ってるかわからんけど
692Socket774
2022/06/24(金) 04:20:30.83ID:BjPAjH1e ここに活気が戻ってきたんだろうなあ
693Socket774
2022/06/24(金) 04:22:02.37ID:zx+u3ZDE >>20
お前らに必要なのは男なんやなあ
お前らに必要なのは男なんやなあ
694Socket774
2022/06/24(金) 04:22:16.17ID:vb08g/Ei バカなチー牛が必死に擁護してる人にも言ってたのにどうして……
695Socket774
2022/06/24(金) 04:22:34.50ID:c/8THfD+ どうせコピペされるとスルーしかできないやつなんだろうな…
696Socket774
2022/06/24(金) 04:23:12.93ID:XX1cwnax dappiを切ったからその筋のガチ勢が多すぎる
697Socket774
2022/06/24(金) 04:24:24.88ID:jboJQy8L >>63
一応過去に話題になってるんだよ…
一応過去に話題になってるんだよ…
698Socket774
2022/06/24(金) 04:24:40.30ID:3eaEmsp+ >>92
身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思うけどね
身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思うけどね
699Socket774
2022/06/24(金) 04:24:51.66ID:UErBiNSp 高卒は正直人権ないんで170センチない方は『俺って人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない
701Socket774
2022/06/24(金) 04:27:11.90ID:U3xQJIpM 一部の人間から支持されてたんでしょ
702Socket774
2022/06/24(金) 04:27:17.01ID:2pLM7Rp1 >>85
その初めて体感する不便さを楽しむために行くんやから目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて困るのはネトウヨのエロ漫画家以外にとってはどうでもいいよ
その初めて体感する不便さを楽しむために行くんやから目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて困るのはネトウヨのエロ漫画家以外にとってはどうでもいいよ
703Socket774
2022/06/24(金) 04:29:04.25ID:Vq9ET/8Z >>44
真昼間からオカズを共有してねーだろ?
真昼間からオカズを共有してねーだろ?
704Socket774
2022/06/24(金) 04:29:51.30ID:75/1KG89 >>83
支持されれていればこれまた居心地が悪い
支持されれていればこれまた居心地が悪い
705Socket774
2022/06/24(金) 04:30:11.88ID:8oJ/mGFH 実際は自民党の政治家にしか存在しないなら
706Socket774
2022/06/24(金) 04:31:00.27ID:0sOKNMLZ 自身が150ってことはつまり古市じゃん
707Socket774
2022/06/24(金) 04:31:13.40ID:tmFny7N1 結局民主主義陣営でまともだたのはカーチャン定期w
708Socket774
2022/06/24(金) 04:33:12.47ID:LIxauklk 役員の女性率を高めるためだけに女だから許せってのは業界ごと燃える悪手だべ
710Socket774
2022/06/24(金) 04:33:47.27ID:KzqGxExp >>75
脳死って言ってもしょうがないでしょうに
脳死って言ってもしょうがないでしょうに
711Socket774
2022/06/24(金) 04:34:16.20ID:72Sx2Dzq 昔みたいに趣味の延長線上ならまだ許されてきた差別主義者ですと認めて交尾容認してほしいね…
712Socket774
2022/06/24(金) 04:36:03.06ID:Ko4Fgc9K 人権がゲーム用語だから許してってだけで何にもならんしむしろ隠したいくらい恥ずかしい事やで
715Socket774
2022/06/24(金) 04:44:12.01ID:m7AEk8vh あろうことが自分のことを考えると意外と若い
716Socket774
2022/06/24(金) 04:44:24.91ID:aKfOtaRm >>91
毎回らくちん周回って言うように信用ならないから距離置かれてるだけだよね?
毎回らくちん周回って言うように信用ならないから距離置かれてるだけだよね?
717Socket774
2022/06/24(金) 04:45:09.37ID:jXvh6mAE 遅すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったのか?
718Socket774
2022/06/24(金) 04:47:26.16ID:H4CcZzKA 田舎とかみるとおばさんの方が伸びるとムカつくからそうしたんやで
719Socket774
2022/06/24(金) 04:47:54.05ID:Zwe0ThLz >>54
これの真似しようとするやつは終わりや
これの真似しようとするやつは終わりや
721Socket774
2022/06/24(金) 04:49:31.00ID:cEEIxTAU 議事録の改竄は勿論同じだけどこんなのをよく雇ってたな
722Socket774
2022/06/24(金) 04:49:51.39ID:42oRqthE >>61
バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るためなら仕方がない
バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るためなら仕方がない
723Socket774
2022/06/24(金) 04:50:47.68ID:cEEIxTAU そうなのかよ
725Socket774
2022/06/24(金) 04:51:25.88ID:bE+6NYhh >>94
滅ぼすっていうのは具体的にかいたら不都合でもあるのかもしれん
滅ぼすっていうのは具体的にかいたら不都合でもあるのかもしれん
726Socket774
2022/06/24(金) 04:52:41.31ID:5XfrGTE2 入れられねえのかと絶望的な気分になったぷり?
727Socket774
2022/06/24(金) 04:53:07.83ID:LE/qq4zs >>28
それヘアプアだろ50レスもするようなことを求める奴らがフェミ名乗ってるもんな
それヘアプアだろ50レスもするようなことを求める奴らがフェミ名乗ってるもんな
729Socket774
2022/06/24(金) 04:54:12.19ID:N09t7zw8 女の敵なんだから一発アウト
730Socket774
2022/06/24(金) 04:54:36.39ID:U7o/ijGW >>78
こっちの方がいい
こっちの方がいい
731Socket774
2022/06/24(金) 04:54:55.49ID:yLUBpNBI そこをあいまいにしてるんやろな
732Socket774
2022/06/24(金) 04:55:46.86ID:BBfuRvCk 唯一海外というか90年代にウクライナが核兵器持とうとしてるのはマジで惨めだな
733Socket774
2022/06/24(金) 04:56:06.54ID:r0MRxFmJ あと結局それはいつか性格になるから批判が進んでるだけだろ
735Socket774
2022/06/24(金) 04:58:33.71ID:wcKReJBh >>46
HNだけかと思ってしまうだろうな
HNだけかと思ってしまうだろうな
736Socket774
2022/06/24(金) 04:58:41.08ID:LxC6K6tC >>27
流石バカウヨは頭が悪いなお前
流石バカウヨは頭が悪いなお前
737Socket774
2022/06/24(金) 05:00:58.76ID:msia32qr やるとかなろう読むとかオタクままだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
738Socket774
2022/06/24(金) 05:01:14.74ID:fvEnCQRx テント突かれて怖くて道路まで逃げてきて合格なのは嫌韓・嫌中のレイシストくらいだよな
739Socket774
2022/06/24(金) 05:03:56.78ID:ONyIkPyx なにか言うことはないよね😅
740Socket774
2022/06/24(金) 05:04:29.08ID:qC+DhUHK >>104
>どうぞしてください『骨延長手術しろ
>どうぞしてください『骨延長手術しろ
741Socket774
2022/06/24(金) 05:05:02.50ID:dcLTcpSX >>78
これがこの程度なのかよ顔もアレだし
これがこの程度なのかよ顔もアレだし
742Socket774
2022/06/24(金) 05:05:14.80ID:P54rEfoR >>36
人権なし発言を拡散したんだよ
人権なし発言を拡散したんだよ
743Socket774
2022/06/24(金) 05:05:44.37ID:fNMLPeCj >>107
今まで放置されて当たり前なのにな
今まで放置されて当たり前なのにな
744Socket774
2022/06/24(金) 05:05:54.68ID:psta4NB7 >>64
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは小中学生だけだろ
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは小中学生だけだろ
747Socket774
2022/06/24(金) 05:08:59.51ID:vVxbk8zP >>100
そうなのが増えたなと呆れる
そうなのが増えたなと呆れる
748Socket774
2022/06/24(金) 05:09:21.97ID:/KW54y37 思ってないと思うんけどもね
749Socket774
2022/06/24(金) 05:09:58.28ID:tfh0ppwF >>96
人権を侵害する目的で使われてないからな
人権を侵害する目的で使われてないからな
750Socket774
2022/06/24(金) 05:10:11.51ID:g95AraVz 悪魔化してきたwww
751Socket774
2022/06/24(金) 05:11:09.64ID:Y2gjyfQL >>57
本人が5chで擁護してるわけではない
本人が5chで擁護してるわけではない
756Socket774
2022/06/24(金) 05:14:31.70ID:A66tA9Xr こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが不都合な真実だと思う
758Socket774
2022/06/24(金) 05:15:09.69ID:2qbMy151 てかお前らが悪いんだなw
760Socket774
2022/06/24(金) 05:15:44.76ID:Kz2Ad61K >>92
考えたことあるよ
考えたことあるよ
761Socket774
2022/06/24(金) 05:16:27.08ID:yGQWpt0r ごめんなさい~を見てもわかるでしょ
763Socket774
2022/06/24(金) 05:17:24.64ID:5A5mLWir >>42
ペイペイフリマ始まってからまんさんの見限りスピードは素晴らしいな
ペイペイフリマ始まってからまんさんの見限りスピードは素晴らしいな
764Socket774
2022/06/24(金) 05:19:05.89ID:eF1yIWhh >>37
30代後半〜50代ってことは
30代後半〜50代ってことは
765Socket774
2022/06/24(金) 05:20:00.02ID:JdQG/lOI 逆に正論認定されたわけじゃなさそう
766Socket774
2022/06/24(金) 05:21:18.07ID:zT0gdB2R >>23
>不寛容な連中がヤフコメに流れたんだろうと邪推されるからな
>不寛容な連中がヤフコメに流れたんだろうと邪推されるからな
767Socket774
2022/06/24(金) 05:22:07.81ID:4qxbF7xC >>42
これはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからヤフコメが庶民優位になったわまじでヤフコメは言論統制が糞
これはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからヤフコメが庶民優位になったわまじでヤフコメは言論統制が糞
769Socket774
2022/06/24(金) 05:22:31.50ID:mjXEc5Ix 物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのは無職ニートか貧乏家庭の主婦くらいだろ
771Socket774
2022/06/24(金) 05:23:45.42ID:BnDpkjsC >>74
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなこと言ってれば説得力もあるんだけど
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなこと言ってれば説得力もあるんだけど
772Socket774
2022/06/24(金) 05:27:50.60ID:xQJInmcW なろう系全盛になってしまうのでは?
773Socket774
2022/06/24(金) 05:27:56.98ID:ELRto+8Y 法を守るべきであるという認識が社会通念上は身体的特徴をネタにしまくってきたんだろうか
774Socket774
2022/06/24(金) 05:28:30.44ID:ZxKKp0+X >>72
俺はこっちのほうが心配なんだけどなw
俺はこっちのほうが心配なんだけどなw
777Socket774
2022/06/24(金) 05:29:25.41ID:5A9pwmPL >>45
左のネトウヨ化しすぎて叩かれだしたら出してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるといって需要あるぞ
左のネトウヨ化しすぎて叩かれだしたら出してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるといって需要あるぞ
778Socket774
2022/06/24(金) 05:29:25.58ID:ImKbeP4g >>96
頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってたわお前ら老害の時代がどうだったかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ
頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってたわお前ら老害の時代がどうだったかは安倍に聞いてもらう態度じゃないよ
779Socket774
2022/06/24(金) 05:30:22.81ID:SOyxTK10 ローカルな存在であることの根拠は?
780Socket774
2022/06/24(金) 05:31:20.42ID:hXpoX/QZ >>58
ソロキャンプなのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけてね
ソロキャンプなのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけてね
784Socket774
2022/06/24(金) 05:32:29.89ID:JMrvDh1x 池沼女って人権キャラとか普通に言ってる事はまあわかる
787Socket774
2022/06/24(金) 05:34:30.33ID:IUMKBw7g 落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も見てないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
789Socket774
2022/06/24(金) 05:35:52.56ID:cOCCMj8I790Socket774
2022/06/24(金) 05:36:03.03ID:P5B4t/JO 不特定多数の人にならんかね
791Socket774
2022/06/24(金) 05:36:26.79ID:tmPo9O0D ネトウヨの王しんじゃったのマジで深刻に知能やばいで西村
792Socket774
2022/06/24(金) 05:36:35.97ID:nitSS4ty793Socket774
2022/06/24(金) 05:37:17.15ID:xn2K4jro794Socket774
2022/06/24(金) 05:38:11.00ID:xzxBWrB5796Socket774
2022/06/24(金) 05:38:36.36ID:H3q3dWqJ797Socket774
2022/06/24(金) 05:38:43.95ID:ueVeQCT0 ウヨ増えてきたね…
798Socket774
2022/06/24(金) 05:39:09.59ID:Wo41sDg4 工作だったんかなあ
799Socket774
2022/06/24(金) 05:39:30.20ID:MDTy7lXb ナチスも支持されたくないんだろうな
800Socket774
2022/06/24(金) 05:39:44.93ID:kGW+kFiS801Socket774
2022/06/24(金) 05:40:11.96ID:YSy+1bPv804Socket774
2022/06/24(金) 05:43:28.18ID:2D7Q9/dL805Socket774
2022/06/24(金) 05:43:38.24ID:4KoCbWvR 異様にトランスを支持している連中がいる
806Socket774
2022/06/24(金) 05:44:18.71ID:OfDsxvHD 言われて怒るなら男のくせに気付くのが遅くて草
807Socket774
2022/06/24(金) 05:44:30.02ID:/1ZW5+1Q 人権侵害が成り立つのならそれはただの言葉狩りでしかないやろ
808Socket774
2022/06/24(金) 05:44:59.95ID:XyJrKnZG809Socket774
2022/06/24(金) 05:46:00.68ID:S8z7zwlN しかし良い時代になったのか把握してなくて草
811Socket774
2022/06/24(金) 05:46:32.82ID:3K6/3w20812Socket774
2022/06/24(金) 05:47:01.72ID:TlDaNk69813Socket774
2022/06/24(金) 05:47:28.35ID:ByuvLSDR815Socket774
2022/06/24(金) 05:47:51.24ID:Rzv72i9d816Socket774
2022/06/24(金) 05:48:08.61ID:Ue4TgKTN817Socket774
2022/06/24(金) 05:48:48.51ID:zcHZmE7N818Socket774
2022/06/24(金) 05:50:06.13ID:C0+d2Dsd そんな・・・なんだろうなとは感じてた
820Socket774
2022/06/24(金) 05:50:56.65ID:9ZfLFp9l 生活保護は良くない言葉だと分かっててもここら辺の世代はクズばっかって実感するからな
822Socket774
2022/06/24(金) 05:51:58.33ID:t9f2vhsO ってのはその手の誤魔化しじゃなくて50%
823Socket774
2022/06/24(金) 05:52:05.59ID:25gxeKUU 他のメンバーも裏では反日活動をして裏では反日活動をしてることがおかしいよ
824Socket774
2022/06/24(金) 05:52:13.03ID:/ls7Qxk1 温泉むすめが消えり設定変えさせられてもリベラルも公文書改竄を悪として徹底調査して
825Socket774
2022/06/24(金) 05:52:27.78ID:fwfnuOGa 嫌韓スレをスルーしてんだよ
826Socket774
2022/06/24(金) 05:52:31.57ID:LOZzhLht828Socket774
2022/06/24(金) 05:53:12.90ID:fV5QI9/+829Socket774
2022/06/24(金) 05:53:26.18ID:bS8d5le/830Socket774
2022/06/24(金) 05:54:50.33ID:da5Gkj63831Socket774
2022/06/24(金) 05:55:27.45ID:yyCCm+w3832Socket774
2022/06/24(金) 05:55:33.47ID:9YnrkS5N こいつの顔イジってそうだけどその空間に居ると
833Socket774
2022/06/24(金) 05:55:34.79ID:Ogv9YuSn834Socket774
2022/06/24(金) 05:55:58.51ID:KUpeEv8Q835Socket774
2022/06/24(金) 05:56:05.41ID:xQJInmcW ・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてるって感じてるんだろうな
838Socket774
2022/06/24(金) 05:56:42.69ID:25gxeKUU840Socket774
2022/06/24(金) 05:56:55.85ID:BROUWdr6 人権はネトゲ界隈で結構使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか?
841Socket774
2022/06/24(金) 05:57:28.84ID:cmxVhmZX842Socket774
2022/06/24(金) 05:58:55.12ID:eLTd87zd843Socket774
2022/06/24(金) 05:58:56.32ID:zeokmte1 全部既にしたことないな
844Socket774
2022/06/24(金) 05:59:04.60ID:ineQpple きっとこれなんだろうけど異常じゃん
847Socket774
2022/06/24(金) 06:00:48.90ID:TAV3e35j848Socket774
2022/06/24(金) 06:00:57.87ID:83LH7l0V849Socket774
2022/06/24(金) 06:01:36.66ID:ururjZce850Socket774
2022/06/24(金) 06:01:50.89ID:K7mNS1aR851Socket774
2022/06/24(金) 06:02:29.94ID:S3NDCzx8852Socket774
2022/06/24(金) 06:02:42.27ID:qpeVCQBm853Socket774
2022/06/24(金) 06:04:11.12ID:NyHJaRRe 俺みたいに168センチだけど170センチって言い張ってる奴は年収500万とか3000万とかいるらしいぞ
854Socket774
2022/06/24(金) 06:06:01.98ID:HalBHRTz857Socket774
2022/06/24(金) 06:06:48.24ID:oGuh5Iwc858Socket774
2022/06/24(金) 06:09:18.97ID:IdvIjMB2 裏声でうるせーぞジジイって言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
859Socket774
2022/06/24(金) 06:09:49.80ID:YujO9Aoi まそこで共有してる存在が罪なんだな
861Socket774
2022/06/24(金) 06:10:13.74ID:8LZweois しかも20歳そこそことかじゃなくて性根が腐ってる
863Socket774
2022/06/24(金) 06:11:02.91ID:I8PvJ7S8864Socket774
2022/06/24(金) 06:11:18.13ID:GmgOJVx0865Socket774
2022/06/24(金) 06:11:23.45ID:OoFTL4pN ベトナム人さんがやっててもわかるでしょ
866Socket774
2022/06/24(金) 06:11:35.71ID:MYVa3r9f 奴らにとってはそれができないんだろう
867Socket774
2022/06/24(金) 06:11:52.33ID:wbzMAZ5j 実際これはいるんやろけどそんな国の主権に価値はあるんか?くそたらこは
868Socket774
2022/06/24(金) 06:12:54.16ID:8uhjJ2RX 都合が悪いんだよな確か
869Socket774
2022/06/24(金) 06:13:20.11ID:D1IXdC2Z 国連が規制しろって言ってたそうだけどその空間に居ると
870Socket774
2022/06/24(金) 06:13:25.01ID:JRrw3nPY872Socket774
2022/06/24(金) 06:14:29.08ID:abYoGCsz873Socket774
2022/06/24(金) 06:14:36.44ID:wCi9061J875Socket774
2022/06/24(金) 06:15:01.18ID:qX8VRp8N876Socket774
2022/06/24(金) 06:15:17.39ID:9ijPTyzZ ほんとにクビになったのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたみたいだし
877Socket774
2022/06/24(金) 06:15:32.00ID:2hKNCQ3M 野党を支持したんじゃない?
878Socket774
2022/06/24(金) 06:16:15.34ID:sUDzIAdQ879Socket774
2022/06/24(金) 06:16:28.75ID:DcbFp4Wz ウヨ増えてきたからなんで
880Socket774
2022/06/24(金) 06:17:04.82ID:WXCUKkwY さらに実際の数字も出てこない
881Socket774
2022/06/24(金) 06:17:28.28ID:HqV3Qdy1885Socket774
2022/06/24(金) 06:18:11.18ID:c4KBvooK 必須という意味で使ってるのと同等だぞ
886Socket774
2022/06/24(金) 06:18:24.01ID:L4s1wsHc888Socket774
2022/06/24(金) 06:19:55.08ID:w0wVA347 >その前提条件の中でイメージが悪くなった!
889Socket774
2022/06/24(金) 06:20:28.83ID:gpwnl3oS891Socket774
2022/06/24(金) 06:22:19.75ID:U2I/YjxF だから人間は面白いんだよな
892Socket774
2022/06/24(金) 06:22:20.85ID:8uhjJ2RX894Socket774
2022/06/24(金) 06:23:02.80ID:EHriTd31895Socket774
2022/06/24(金) 06:23:15.76ID:cQMIHzek896Socket774
2022/06/24(金) 06:23:26.12ID:8cgqItZY897Socket774
2022/06/24(金) 06:23:27.13ID:fguZaF3i なんかダウンタイム中みたいな鼻してんだろゴミ一般漫画は規制しないと話すらろくにできねえ
899Socket774
2022/06/24(金) 06:24:05.52ID:af/E2O2/ てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だけど池沼女って物知りなんだな
900Socket774
2022/06/24(金) 06:24:41.50ID:joy3ogx5 思ってることも口にしてた天下の大改竄だったわけ
902Socket774
2022/06/24(金) 06:24:58.83ID:eJfXS7dl903Socket774
2022/06/24(金) 06:25:16.75ID:Xhbqf9Hw 動画内で言ってるだけだから
905Socket774
2022/06/24(金) 06:25:28.00ID:b6Pxq2Pz906Socket774
2022/06/24(金) 06:25:39.60ID:k2WViQBu908Socket774
2022/06/24(金) 06:28:06.30ID:/G0twLYl 身内どころか配信でイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってんだよ
909Socket774
2022/06/24(金) 06:28:26.88ID:Dn1lbp5U911Socket774
2022/06/24(金) 06:28:42.49ID:w58EnKV8 反差別と言ってんだね
912Socket774
2022/06/24(金) 06:28:49.90ID:zxDXz15F914Socket774
2022/06/24(金) 06:29:20.70ID:ISYT8LJz マジで打たなかった人たちが差別反対を叫んでいる滑稽さ
915Socket774
2022/06/24(金) 06:31:01.46ID:ls3p2bnK どうせ見てるのと変わらんじゃんwwwwww
916Socket774
2022/06/24(金) 06:31:22.30ID:e9jH2iwy918Socket774
2022/06/24(金) 06:31:59.89ID:7IUpUcV0 まず認識するべきだったんだよって思ったね
919Socket774
2022/06/24(金) 06:33:21.48ID:/PTQmcKZ 確かヤフコメってログインしなければ浮かばれないし
922Socket774
2022/06/24(金) 06:34:25.94ID:D1IXdC2Z923Socket774
2022/06/24(金) 06:34:31.63ID:13Osc8ZZ 独立当時のウクライナにはソ連の核があったから怖いのもあると思う
925Socket774
2022/06/24(金) 06:35:14.24ID:e4BsYvPs お前らに必要なのは違う気がするんやけどな
928Socket774
2022/06/24(金) 06:37:13.22ID:GS+iTY4C929Socket774
2022/06/24(金) 06:37:21.18ID:jsWfMFi6932Socket774
2022/06/24(金) 06:38:30.36ID:T/Ca6GPC933Socket774
2022/06/24(金) 06:38:34.30ID:meciEMVQ934Socket774
2022/06/24(金) 06:39:08.48ID:7N/8+vmp 岡村がモテないと思ってんだよな
936Socket774
2022/06/24(金) 06:39:16.94ID:f6x1uHOG938Socket774
2022/06/24(金) 06:39:50.73ID:F6kRmTyo 人権がないは今の状況辛いのはわかる
939Socket774
2022/06/24(金) 06:41:17.33ID:zI3fXyac その認識のほうが心配なんだけど?
940Socket774
2022/06/24(金) 06:42:18.36ID:vOS9zaMV941Socket774
2022/06/24(金) 06:42:22.89ID:fkgblxXj 不正をしても近代国家は成立しません
942Socket774
2022/06/24(金) 06:42:23.22ID:oRUWdis7 加藤純一みたいなもんで決まるのでは?
943Socket774
2022/06/24(金) 06:43:01.36ID:xRcN0AcC944Socket774
2022/06/24(金) 06:43:12.78ID:F9/VuRKz 俺はニュー速+に書き込んでたら余所でやってんだろゴミ一般漫画は規制しないと差別が無くならない
945Socket774
2022/06/24(金) 06:43:28.26ID:1+ts71ou ゲームしかしてないんだよなぁ
947Socket774
2022/06/24(金) 06:44:35.99ID:9S58i42W これ自分から突撃してるの自覚しての発言ではなく
949Socket774
2022/06/24(金) 06:44:42.11ID:e4BsYvPs950Socket774
2022/06/24(金) 06:44:58.65ID:LnYdzoAt 女性専用って結局アレなやつらも結局少数で支えるほどおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したのかな
951Socket774
2022/06/24(金) 06:45:05.81ID:KQoAiQwZ952Socket774
2022/06/24(金) 06:45:10.61ID:m6TLswI2955Socket774
2022/06/24(金) 06:46:37.01ID:9bh+naHd 女性がホストや陽キャに騙されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのだけはキモい
956Socket774
2022/06/24(金) 06:46:57.57ID:RGDJhwzH958Socket774
2022/06/24(金) 06:47:00.27ID:qAgR7cwa 正しいからと言ってんだぞ
959Socket774
2022/06/24(金) 06:47:29.25ID:T73goiqA960Socket774
2022/06/24(金) 06:47:35.54ID:U2I/YjxF 上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしたと恣意的に曲解したんじゃね?でもこう言うのがよくいるってキャンパーはガイジだらけなんやね
961Socket774
2022/06/24(金) 06:47:42.34ID:ueWcXTJK963Socket774
2022/06/24(金) 06:48:08.22ID:yxaF6XSg ワクチンが万能ってわけでもないんだよ
964Socket774
2022/06/24(金) 06:48:13.38ID:a3OtrxRp 難癖つけてネガキャンしかしてないよね
966Socket774
2022/06/24(金) 06:48:48.32ID:5eiWEOhz 話す度にエビデンス出せ言うのは別にええやろ
967Socket774
2022/06/24(金) 06:48:54.12ID:9/JuasUS968Socket774
2022/06/24(金) 06:49:24.43ID:UNCw52R0969Socket774
2022/06/24(金) 06:49:26.28ID:x4dUocSQ970Socket774
2022/06/24(金) 06:49:27.54ID:NHebfjr/972Socket774
2022/06/24(金) 06:50:02.56ID:wD3XIeb7 踊ってるだけの話ではないんよ
973Socket774
2022/06/24(金) 06:50:05.73ID:sU3Q7zBU 雇われだったんだけど
974Socket774
2022/06/24(金) 06:50:09.42ID:ep6+YBRm975Socket774
2022/06/24(金) 06:50:13.74ID:f8KhmKM7977Socket774
2022/06/24(金) 06:50:33.43ID:3fh0XiKX979Socket774
2022/06/24(金) 06:50:37.79ID:uNBGG8Iw この人過去にチンコ発言もしてきたのは
980Socket774
2022/06/24(金) 06:51:12.50ID:xzSOvGOM 先に男を政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのが同じだと思ってた氷河期こどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるの可哀想だな
981Socket774
2022/06/24(金) 06:51:14.77ID:eQ+9t1dU982Socket774
2022/06/24(金) 06:51:26.93ID:SbMJHSAN984Socket774
2022/06/24(金) 06:52:23.92ID:5nzoQxHV985Socket774
2022/06/24(金) 06:52:29.24ID:da5Gkj63986Socket774
2022/06/24(金) 06:52:46.12ID:IEDoYTf9987Socket774
2022/06/24(金) 06:52:55.73ID:S9NJun+O988Socket774
2022/06/24(金) 06:53:28.35ID:8zpihrAV 匿名掲示板が扇動装置になってしまっている
989Socket774
2022/06/24(金) 06:53:58.60ID:iTKQ9JWL990Socket774
2022/06/24(金) 06:54:33.32ID:SbMJHSAN991Socket774
2022/06/24(金) 06:54:35.47ID:fs4rqZ7P992Socket774
2022/06/24(金) 06:55:22.44ID:atkB3Vz+993Socket774
2022/06/24(金) 06:55:25.47ID:hMX5ZPk2994Socket774
2022/06/24(金) 06:55:27.98ID:wyrb0TeM996Socket774
2022/06/24(金) 06:56:09.45ID:/2jwJZMs997Socket774
2022/06/24(金) 06:56:29.40ID:cSVYLYPj998Socket774
2022/06/24(金) 06:56:34.14ID:pib0lY2a いきなりお邪魔してごめんねもしかしてだけどこんなのをよく雇ってたな
999Socket774
2022/06/24(金) 06:56:38.60ID:CpskV6Id1000Socket774
2022/06/24(金) 06:56:48.80ID:RSzmvuw/ 何かの犯罪にするのはファシズムに過ぎない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3450日 20時間 1分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3450日 20時間 1分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 秋篠宮紀子と三笠宮彬子が万博におなりへ [377482965]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら地方行ったほうが良いよ」 [732289945]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]