このスレは現状または将来的に不安をお持ちな開業医のスレです
非医のレスや学歴、コンサルタントネタは他スレでお願いします
学歴ネタは学歴板で
学歴 http://matsuri.5ch.net/joke/
前スレ
【G-MIS】マジでギリギリな開業医【HER-SYS】12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1607143457/
探検
【ワクチン】マジでギリギリな開業医【BNT162b2】13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1卵の名無しさん
2021/02/08(月) 20:26:25.81ID:ROgtJ7EB2021/02/08(月) 22:51:58.54ID:qj40uKkF
試しに道路族のバカ犬うるさいから保健所に通報したがまったく改善せずただうちが通報したのがばれただけだった、、、
2021/02/08(月) 23:21:18.57ID:qj40uKkF
逮捕されたのは「自称医師」信号待ちの車に衝突 免許証を不携帯(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d52bcbf95a009ee2832d54cf715de93bc0a19b5
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d52bcbf95a009ee2832d54cf715de93bc0a19b5
4卵の名無しさん
2021/02/09(火) 22:16:07.74ID:kyG2tEhB どうなる練馬区方式w
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020900743&g=soc
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020900743&g=soc
5卵の名無しさん
2021/02/10(水) 01:00:48.20ID:y8E5kRad アストラのは保存が楽だから開業医でもできるだろうな。
おそらく今年はアストラ
来年からシオノギかな
おそらく今年はアストラ
来年からシオノギかな
2021/02/10(水) 04:49:45.18ID:GjhAw9EG
うちは打つことにしたよー
完全予約制、待機場所は基本自分の車
完全予約制、待機場所は基本自分の車
7卵の名無しさん
2021/02/10(水) 06:17:11.46ID:ydtb6hgh コロナ特需きたー
2021/02/10(水) 15:40:51.58ID:6vZyxkZA
注射後の経過観察も車内でOKって判断で良いの?
なんかあった時の対応がちょいと不安ではあるね。
なんかあった時の対応がちょいと不安ではあるね。
9卵の名無しさん
2021/02/10(水) 18:28:54.24ID:QU4R5vLI10卵の名無しさん
2021/02/10(水) 20:02:33.62ID:GjhAw9EG 見回りに行ってねーだって(看護師が望ましい
11卵の名無しさん
2021/02/11(木) 02:10:35.16ID:gQ8RyHwF 結局、開業医が平日に自分のところで打つんだったら、土日の集団接種とか、過剰でないか?
今、招集かけられてるけど、6-8時間拘束って、奴隷扱いにも程があるだろ
今、招集かけられてるけど、6-8時間拘束って、奴隷扱いにも程があるだろ
12卵の名無しさん
2021/02/11(木) 09:12:16.42ID:ZuQy3Gvz うちの県は2時間拘束だ。
午前の部10時から12時
午後の部1時半から3時半。
午前は診療があるから希望者少ないそうだ。
午前の部10時から12時
午後の部1時半から3時半。
午前は診療があるから希望者少ないそうだ。
13卵の名無しさん
2021/02/11(木) 09:17:44.15ID:ZuQy3Gvz 出務すると2時間26000円
自院で接種は外来やりながら20人打つとして4万ちょい。
予約電話対応が大変と思うのでどっちもどっちだな。
自院で接種は外来やりながら20人打つとして4万ちょい。
予約電話対応が大変と思うのでどっちもどっちだな。
16卵の名無しさん
2021/02/12(金) 10:16:50.55ID:IxvNQVTj わざわざ出向くのは面倒だなぁ
自院で診療の合間に毎日10人ぐらいが理想
自院で診療の合間に毎日10人ぐらいが理想
18卵の名無しさん
2021/02/12(金) 11:14:05.66ID:IxvNQVTj じゃあ20人まで頑張ります
20卵の名無しさん
2021/02/12(金) 14:10:27.87ID:2STTRrL521卵の名無しさん
2021/02/12(金) 14:18:42.27ID:3R81/fY822卵の名無しさん
2021/02/12(金) 15:08:37.94ID:rnHAZcW2 当県では2時間で医者3名看護師5名で約100人打つ予定。医者は一人26000円の出務費と聞いている。
23卵の名無しさん
2021/02/12(金) 17:49:31.66ID:PO17Kxoe 発熱外来の半分以下のコストで100人と面接とかないわ
25卵の名無しさん
2021/02/12(金) 21:53:33.52ID:swbwjS5V 寺院で打つなら1人2100円程度らしい
26卵の名無しさん
2021/02/12(金) 23:55:40.07ID:zmVLgDB3 やっと県から医療従事者の接種希望者申請の受付が始まったけど、
うちの県遅すぎ?
うちの県遅すぎ?
28卵の名無しさん
2021/02/13(土) 07:19:14.02ID:yyk6lovE 具体的な話ができるほどの何事もまだ国から示されていないから
17日にあるらしいぞ
17日にあるらしいぞ
29卵の名無しさん
2021/02/13(土) 09:28:47.24ID:neTQruTv ワクチン接種で医療従事者は県が、老人や一般人は市がやるらしい。
準備体制が異なるし、情報が全く入って来ない。
結局実働部隊は郡市区医師会だが。
準備体制が異なるし、情報が全く入って来ない。
結局実働部隊は郡市区医師会だが。
30卵の名無しさん
2021/02/13(土) 16:54:14.37ID:S+WnxSXV そうか、うちの県だけが遅いわけじゃなかったんだな。
しかし自分で積極的に情報探さないと申請方法も見つからん。
医師会に入ってない紙カルテしか使えないような爺医は接種しそびれそうだ。
しかし自分で積極的に情報探さないと申請方法も見つからん。
医師会に入ってない紙カルテしか使えないような爺医は接種しそびれそうだ。
31卵の名無しさん
2021/02/13(土) 22:56:09.67ID:zJVJ26Gy 爺医は普通医師会に入っている。
爺医で医師会に入っていないのは余程の変人だ。
爺医で医師会に入っていないのは余程の変人だ。
32卵の名無しさん
2021/02/14(日) 00:39:31.69ID:Rfog1jwu まあその医師会の通知にしてもEメールのみだけどな
33卵の名無しさん
2021/02/14(日) 12:11:45.02ID:pJxd4NnP うちの地区医師会は基本ファックス…
34卵の名無しさん
2021/02/14(日) 14:41:34.03ID:pzNhIjoy FAXすら入れていない爺医が1人居る。(笑)
36卵の名無しさん
2021/02/15(月) 05:03:31.03ID:myHHglCv 注射を独占業務にして普段は美味しい思いしてるくせに、
こう言う時に医師としての義務を果たそうとしない奴は
控え目に言って糞野郎だね。
こう言う時に医師としての義務を果たそうとしない奴は
控え目に言って糞野郎だね。
38卵の名無しさん
2021/02/15(月) 08:08:13.21ID:bId8S3zc 開業医は商売人
損してまでやる必要ない
精神論は無用
損してまでやる必要ない
精神論は無用
39卵の名無しさん
2021/02/15(月) 11:09:04.17ID:rB1xtBmZ 国としても、集団接種よりクリニックレベルでの接種を推奨していくことになるんじゃないの
そのためのある程度の餌は必要
そのためのある程度の餌は必要
41卵の名無しさん
2021/02/15(月) 12:25:16.10ID:dTmktcCv 個別接種では被接種者の管理が大変だ。
順番が違う人間に接種されても困るし、余って破棄されても困るし、横流しされたらもっと困る。
順番が違う人間に接種されても困るし、余って破棄されても困るし、横流しされたらもっと困る。
43卵の名無しさん
2021/02/15(月) 21:57:29.06ID:MCif4PVf 駐車場でタバコの吸い殻を発見
喫煙してるクソ野郎は誰だ?
喫煙してるクソ野郎は誰だ?
44卵の名無しさん
2021/02/15(月) 23:05:19.10ID:qTrAPRgk 厚労省はCOCOAの件も何も解決してないし、もうなんか信用できんよね
COCOAがもとで人を殺してる可能性まであるのに悠長すぎる
9月からじゃ被害が想定出来ないし、品証ないとか全然アカン
検証するまでもなく、パーソルのいきってるヤツに賠償させりゃいいのに
COCOAがもとで人を殺してる可能性まであるのに悠長すぎる
9月からじゃ被害が想定出来ないし、品証ないとか全然アカン
検証するまでもなく、パーソルのいきってるヤツに賠償させりゃいいのに
45卵の名無しさん
2021/02/16(火) 07:04:21.16ID:4fz8qgBy まず、ただいま不具合が出ておりますという表示ぐらい出せよ。
46卵の名無しさん
2021/02/16(火) 16:18:51.95ID:3LxM1YxE47卵の名無しさん
2021/02/16(火) 22:20:21.37ID:JNKLbWbo うちも個別接種の募集があって、週に何人打てるかアンケートがあったな。
院内でソーシャルディスタンス保つとなると、せいぜい一度に十人が限界。
1時間あたり10人、1日2時間で週に10時間となると、週に100人。
売り上げが週に20万、月に80万か、、、
通常外来、胃カメラ、往診、訪問診療、発熱外来、ワクチン接種、オンライン診療。
こりゃ過労死レベルだな。集団接種は免除してもらいたい。
院内でソーシャルディスタンス保つとなると、せいぜい一度に十人が限界。
1時間あたり10人、1日2時間で週に10時間となると、週に100人。
売り上げが週に20万、月に80万か、、、
通常外来、胃カメラ、往診、訪問診療、発熱外来、ワクチン接種、オンライン診療。
こりゃ過労死レベルだな。集団接種は免除してもらいたい。
48卵の名無しさん
2021/02/17(水) 05:18:19.89ID:PF+YxftE やはりうちもコロナワクチンやろう。
週5人から始めて1日5人までだな。
週5人から始めて1日5人までだな。
49卵の名無しさん
2021/02/17(水) 07:54:56.74ID:cs4//Dkf マジギリのくせに過労死?暇なくせに。
お前ら今こそお国のためにワクチン乱れうちすべきだろ?
お金必要だろうが
おれはやるぜ。金ねーし。発熱外来は怖いから嫌。
お前ら今こそお国のためにワクチン乱れうちすべきだろ?
お金必要だろうが
おれはやるぜ。金ねーし。発熱外来は怖いから嫌。
50卵の名無しさん
2021/02/17(水) 16:53:44.34ID:nSsBvtr2 今更かもしれんけど、クリニックレベルで患者から新コロうつされたケースって、どれくらいなんだろ
発熱外来なし、インフル検査もなしの状況で
発熱外来なし、インフル検査もなしの状況で
51卵の名無しさん
2021/02/18(木) 10:36:57.36ID:mf1umOVD 今大阪の某有名病院来てるけど人でいっぱい。こういう病院って売り上げどれくらいなんだろう。
でも人件費、経費半端じゃないな。
でも人件費、経費半端じゃないな。
52卵の名無しさん
2021/02/18(木) 10:37:23.26ID:T5OlLVlh 今日はまだ一人。
寒いからだろうな。
寒いからだろうな。
53卵の名無しさん
2021/02/18(木) 13:44:52.21ID:PjVYz2FD 泣けるな
54卵の名無しさん
2021/02/18(木) 15:39:39.10ID:iQEuvoRI コロナワクチン高齢者優先枠の中で勝手に優先枠作って内視鏡検査抱き合わせで売り出してやろうか笑
55卵の名無しさん
2021/02/18(木) 20:17:15.96ID:j++GWcSX 82歳の母がシャワー中に浴室で倒れた。
俺の声がけに
「今までどうもありがとうね」と呂律の回らない言葉で何回何回もも、、。
思えば俺も親不孝だったが、後悔先に立たず(涙。
俺の声がけに
「今までどうもありがとうね」と呂律の回らない言葉で何回何回もも、、。
思えば俺も親不孝だったが、後悔先に立たず(涙。
56卵の名無しさん
2021/02/18(木) 21:19:22.01ID:E11LfO7h57卵の名無しさん
2021/02/19(金) 00:18:52.39ID:/3Wml8hU 明日かーちゃんに電話しとこう・・・
59卵の名無しさん
2021/02/19(金) 07:56:47.45ID:g710LEzs >>55
亡くなったのか?
亡くなったのか?
60卵の名無しさん
2021/02/20(土) 10:02:40.51ID:Gwi1TSFA まだ誰も来ない。
天気がいいからか。
天気がいいからか。
61卵の名無しさん
2021/02/20(土) 12:15:13.44ID:Y8wbDsfT 泣けるな
うちは月一作ってる土曜の休診日
うちは月一作ってる土曜の休診日
62卵の名無しさん
2021/02/20(土) 13:57:11.04ID:5vkR/HPq >>59
ADL自立で独居でした。
状況ですが
どうやら前夜11時頃シャワー中に浴室で発症したらしい。
そのまま浴室内のドア内側のところでと、うーうーと唸りながら倒れていた。
発見が翌朝9時過ぎ、ほとんど一晩中浴室で一人で倒れていたことになる。
ガス会社から「昨夜からガスがずっと出っ放しでガス漏れでは?」と勤務先の俺のところに電話があったので
外来を中止して、急いで母の自宅にかけつけて発見した。
そんときはまだ意識はあった、ドアが5センチくらいしか開かなかったので救出がきなかったが
声を掛けたら上記のように「今までどうもありがとうね」、と呂律の回らない事で何回もしゃべった。
救急車+消防車+警察がきて、近所は野次馬が集結して凄かったよ。
消防の救助隊がドアを破壊して浴室から全裸の母救出。
搬送先で精査したら急性動脈解離TのA+右脳梗塞だった。
多分一晩中、胸や背部の痛みで唸っていたのだろう。
皆も、母親大事にしたほうがいいぞ、一人暮らしさせていた事をマジ後悔してる。
ADL自立で独居でした。
状況ですが
どうやら前夜11時頃シャワー中に浴室で発症したらしい。
そのまま浴室内のドア内側のところでと、うーうーと唸りながら倒れていた。
発見が翌朝9時過ぎ、ほとんど一晩中浴室で一人で倒れていたことになる。
ガス会社から「昨夜からガスがずっと出っ放しでガス漏れでは?」と勤務先の俺のところに電話があったので
外来を中止して、急いで母の自宅にかけつけて発見した。
そんときはまだ意識はあった、ドアが5センチくらいしか開かなかったので救出がきなかったが
声を掛けたら上記のように「今までどうもありがとうね」、と呂律の回らない事で何回もしゃべった。
救急車+消防車+警察がきて、近所は野次馬が集結して凄かったよ。
消防の救助隊がドアを破壊して浴室から全裸の母救出。
搬送先で精査したら急性動脈解離TのA+右脳梗塞だった。
多分一晩中、胸や背部の痛みで唸っていたのだろう。
皆も、母親大事にしたほうがいいぞ、一人暮らしさせていた事をマジ後悔してる。
63卵の名無しさん
2021/02/20(土) 14:53:26.86ID:HOlHSWUE 涙
65卵の名無しさん
2021/02/20(土) 23:35:45.60ID:Hv/sc7e8 >>62
どうしてもありがとうねって伝えたかったんだろうから今まで充分してきたんでしょうよ。悔いることは無いよ、きっと...
どうしてもありがとうねって伝えたかったんだろうから今まで充分してきたんでしょうよ。悔いることは無いよ、きっと...
66卵の名無しさん
2021/02/21(日) 00:27:41.63ID:BlE38I8V 今時のガスは凄いな。
一定時間使い続けると通報してくれるシステムがあるんだな。
一定時間使い続けると通報してくれるシステムがあるんだな。
67卵の名無しさん
2021/02/21(日) 23:21:09.08ID:mdzvnN1h コロナ禍でなぜ医療機関や医師会が叩かれてるのか分からん
感染率はともかく、死亡率は完全に医療レベルの差で日本は優秀なはず
先進国の中でも医療制度が桁違いに行き届いてるのに…
的外れなパッシングする輩を持ち上げる変な流れだよな
感染率はともかく、死亡率は完全に医療レベルの差で日本は優秀なはず
先進国の中でも医療制度が桁違いに行き届いてるのに…
的外れなパッシングする輩を持ち上げる変な流れだよな
68卵の名無しさん
2021/02/22(月) 09:30:35.90ID:QGYYtLHv いいがかりをつける奴をなぜか好んで放送するTV局
69卵の名無しさん
2021/02/22(月) 11:49:01.73ID:RCgpP2h6 今日は休みの合間なのに4人しか来てない。
みんなそうかな。
みんなそうかな。
70卵の名無しさん
2021/02/22(月) 12:33:53.29ID:Hp6DBxbJ なけるなぁ
うちは30人くらいかな、、
うちは30人くらいかな、、
71卵の名無しさん
2021/02/22(月) 13:46:10.50ID:kQbexYK0 >>67
八幡和郎という官僚崩れの評論家なんか、さんざんスゴいこと言ってるぞ。
八幡和郎という官僚崩れの評論家なんか、さんざんスゴいこと言ってるぞ。
72卵の名無しさん
2021/02/22(月) 17:20:03.81ID:kb/Y2m7+ 今日、80人以上来ない医院は
社会的に不要なんだろう。
社会的に不要なんだろう。
74卵の名無しさん
2021/02/22(月) 17:41:41.68ID:LTaxGq0H いや1度もない
そんなに来て欲しくないわ
そんなに来て欲しくないわ
75卵の名無しさん
2021/02/22(月) 17:45:08.88ID:WfERNJCy76卵の名無しさん
2021/02/22(月) 20:40:08.85ID:a2q+T13B 医師1人にナース1人ならええやろー
77卵の名無しさん
2021/02/22(月) 22:30:06.19ID:7NODRALt 科を書かないと患者の数だけ書いても一概に比較できんだろ
うちは内科だがここのところは15人ほどだな
うちは内科だがここのところは15人ほどだな
78卵の名無しさん
2021/02/23(火) 00:24:26.33ID:ZlSWCbrw 内科小児科やでー子供こーへんデー
79卵の名無しさん
2021/02/23(火) 07:34:57.62ID:E/4MRdWQ 糖尿病 12人
80卵の名無しさん
2021/02/23(火) 13:00:50.39ID:yy9g6Ah5 開業半年の内科な、ここんとこ平日20〜25人くらい。
返済猶予が切れるのが怖い。
返済猶予が切れるのが怖い。
81卵の名無しさん
2021/02/23(火) 18:27:47.29ID:71KQnxln よくこんなコロナ渦で開業したなぁ
それで25人も来てるなら立派!
それで25人も来てるなら立派!
82卵の名無しさん
2021/02/23(火) 19:39:46.62ID:ObPdc0D0 たこ焼き屋開く訳じゃねえから簡単に計画は止められないよw
でも立派と言っていただいて少し慰められたよ。
訪問患者は現状20人、発熱外来の補助金あるから何とかやってる感じ。
でも立派と言っていただいて少し慰められたよ。
訪問患者は現状20人、発熱外来の補助金あるから何とかやってる感じ。
84卵の名無しさん
2021/02/23(火) 21:23:39.44ID:Sd/Gi6Pe アベレージで25人で、プラス訪問20人いれば、家賃50万超えとかでなければ、黒には持ってけるだろ
85卵の名無しさん
2021/02/24(水) 01:14:04.69ID:ss4CMEEN 感染者数が大きく増えることはないだろうが、減ることも無さそう
なんだかんだ緊急事態宣言って意味あんのかな?
日本はいつになったら検査増やすんだろう?
なんだかんだ緊急事態宣言って意味あんのかな?
日本はいつになったら検査増やすんだろう?
86卵の名無しさん
2021/02/24(水) 12:59:56.80ID:gL/n2usO 検査増やすことに意味を感じているなら医者じゃないな、お前。
87卵の名無しさん
2021/02/24(水) 13:25:06.79ID:zjy/GaA4 そうだな
88卵の名無しさん
2021/02/24(水) 15:12:20.86ID:mjNhtiNk 今日は休み明けなのにまだ9人だ。
明日から来るんだろうな。
明日から来るんだろうな。
89卵の名無しさん
2021/02/24(水) 17:39:48.51ID:FawwVyQL 今日は寒いからな・・・
明日から100人は来る
明日から100人は来る
90卵の名無しさん
2021/02/24(水) 18:03:10.82ID:0YTptDJ7 内科だけど花粉症が大量に受診。
みんな、耳鼻科は混むんですよ、とのこと
みんな、耳鼻科は混むんですよ、とのこと
91卵の名無しさん
2021/02/24(水) 18:41:39.01ID:HV71BQUs92卵の名無しさん
2021/02/24(水) 21:01:54.10ID:3v53atO+ レベル低い
93卵の名無しさん
2021/02/24(水) 21:02:42.31ID:8nTPN9bs94卵の名無しさん
2021/02/24(水) 21:59:36.30ID:vQ9OwVk9 公費で無料のPCR検査希望の患者すら来なくなった。
PCRバブル終了かな?
PCRバブル終了かな?
95卵の名無しさん
2021/02/24(水) 22:01:08.25ID:ss4CMEEN96卵の名無しさん
2021/02/24(水) 22:14:01.22ID:sUunNZO6 バブルなんてあったっけ?
むしろPCR希望者とか来ないほうが補助金貰えて嬉しいんじゃね。
むしろPCR希望者とか来ないほうが補助金貰えて嬉しいんじゃね。
97卵の名無しさん
2021/02/24(水) 22:34:17.88ID:8nTPN9bs98卵の名無しさん
2021/02/25(木) 02:00:21.90ID:g67Mur2v 眼科だけどつかの間の花粉症バブル。
久しぶりの7TC越え。
ちなみに単価安いから安心してくれ。
久しぶりの7TC越え。
ちなみに単価安いから安心してくれ。
99卵の名無しさん
2021/02/25(木) 14:09:48.08ID:ZwHYf4Qv 忙しい眼科の先生の手を煩わせるもんじゃないって患者しかりつけてパタノール出してます。
100卵の名無しさん
2021/02/25(木) 14:26:18.41ID:1giFReMi 140人診るなんて内科の俺には想像できない
101卵の名無しさん
2021/02/25(木) 14:28:50.89ID:rzSlb3jx アレジオンLXは1日2回の点眼でいいから便利だな。
コンタクトの上からさせるし
コンタクトの上からさせるし
102卵の名無しさん
2021/02/25(木) 15:21:15.84ID:2swjEi7b 今日も暇。
することないのがつらい。
することないのがつらい。
103卵の名無しさん
2021/02/25(木) 15:45:26.44ID:fAYkI7cn わかる
診療時間短縮したくなるけどそれもできないしね
診療時間短縮したくなるけどそれもできないしね
104卵の名無しさん
2021/02/26(金) 11:19:30.42ID:s7Ba0IX5 発熱外来補助金の振込まだか
早くして
でないとウチの栗が持たん
早くして
でないとウチの栗が持たん
105卵の名無しさん
2021/02/26(金) 11:37:46.96ID:JVhxK3ah >>104
半分は振り込まれただろ。
半分は振り込まれただろ。
106卵の名無しさん
2021/02/26(金) 11:42:50.74ID:WFwNZZ2v 発熱外来
儲かるねー
儲かるねー
107卵の名無しさん
2021/02/26(金) 12:05:33.09ID:xUxFCRac いいなー
発熱患者来て対応したのに発熱外来登録してなかった
発熱患者来て対応したのに発熱外来登録してなかった
108卵の名無しさん
2021/02/26(金) 16:16:56.02ID:WFwNZZ2v 発熱外来登録しても
発熱患者断って
補助金がっぽりの施設が多い
発熱患者断って
補助金がっぽりの施設が多い
109卵の名無しさん
2021/02/26(金) 23:26:08.46ID:gTRyzX3y さすがに保健所やひまわりから回されたのを断るのはまずいよ
110卵の名無しさん
2021/02/27(土) 00:50:09.45ID:oxNOG9XV 息子が慶応の一次試験に合格しよった。まさか父を越えるとは驚き
111卵の名無しさん
2021/02/27(土) 04:14:28.06ID:1kTiMAkj 将来看護師と結婚して涙目
112卵の名無しさん
2021/02/27(土) 06:03:48.95ID:TEkTaBK2 わいせつ行為で、TVに出ないようにな。
113卵の名無しさん
2021/02/27(土) 06:19:55.51ID:xKmlqEar 流行らない、働かない、患者少ない
そんな底辺開業医と場末飲食店に金をばら撒いただけの緊急事態宣言でしたとさ
そんな底辺開業医と場末飲食店に金をばら撒いただけの緊急事態宣言でしたとさ
114卵の名無しさん
2021/02/27(土) 08:19:17.47ID:F6NCgU0Z 2月後半盛り返してきたな
ようやくトンネル脱出か@一般内科
ようやくトンネル脱出か@一般内科
115卵の名無しさん
2021/02/27(土) 09:09:12.12ID:xv1bnQqM116卵の名無しさん
2021/02/27(土) 12:09:47.22ID:hILXslee うちも増えては来てるけど、増加分はおそらく花粉症のせいだな。
117卵の名無しさん
2021/02/27(土) 17:33:03.23ID:F7X+nAjO 花粉症と定期しかいない、子供来ない、熱も来ない笑笑
118卵の名無しさん
2021/03/02(火) 06:46:51.45ID:zlGEXd0/ みんなしんだか
119卵の名無しさん
2021/03/02(火) 12:07:57.86ID:DKZm23U+ いやいやポツポツ患者は戻ってきとるぞ
120卵の名無しさん
2021/03/03(水) 20:04:07.20ID:TFKWZTmS 患者が増えてきたから過疎るんだろ
121卵の名無しさん
2021/03/04(木) 05:04:36.57ID:Z4ezZs0w なかなか医療従事者のコロナワクチン接種の連絡がない。
こんなんで来月から始められるのかな。
韓国じゃ医者の家族が不正に先行接種して社会問題化してるけど、
日本でも労働実態のない家族を職員扱いしてプチ脱税するのがお約束
みたいなトコがあるからちょっと心配。
こんなんで来月から始められるのかな。
韓国じゃ医者の家族が不正に先行接種して社会問題化してるけど、
日本でも労働実態のない家族を職員扱いしてプチ脱税するのがお約束
みたいなトコがあるからちょっと心配。
122卵の名無しさん
2021/03/04(木) 06:55:50.29ID:tuFPID+4 100万人増えたのはそれでしょ? 世論は何も言わんけど
123卵の名無しさん
2021/03/04(木) 10:01:05.65ID:7DU1bLC/ はぁ〜、結局のところ、ワクチンバブルもなしか
また1年は、グダグダ決定だな
また1年は、グダグダ決定だな
124卵の名無しさん
2021/03/04(木) 10:06:50.82ID:eJlfGjjH 暇なら連携型に手挙げして週に100人ワクチン接種したらいいじゃん
125卵の名無しさん
2021/03/04(木) 10:11:45.95ID:MpC3gLZC126卵の名無しさん
2021/03/04(木) 10:16:49.93ID:k5HZRzYZ127卵の名無しさん
2021/03/04(木) 13:12:02.63ID:eJlfGjjH いつワクチンが来るのか不明だし、変異ウイルスにどの程度効果が有るのかわからんが、だからといって暇なままで居ても仕方なかろう?
128卵の名無しさん
2021/03/04(木) 14:08:06.85ID:xAYUNI4o129卵の名無しさん
2021/03/04(木) 14:35:46.16ID:HrSsz6R3 連携型とかあるんだね。ウラヤマ
うちは集団接種だけらしい。
赤紙招集で安い日当でこき使われるのは嫌だな
うちは集団接種だけらしい。
赤紙招集で安い日当でこき使われるのは嫌だな
130卵の名無しさん
2021/03/04(木) 16:12:20.87ID:roJhmcki サテライト型
131卵の名無しさん
2021/03/04(木) 18:47:59.72ID:/9eBkhBE132125
2021/03/05(金) 08:06:40.55ID:Wa/3kJ20 >>131
うちは手をあげているよ
近隣医療者180人
8月までに住人1500人の予定
しかし、65歳以上人口35000人の自治体で
まだ、住人分975人分、医療者分975回分
しか入ってくる予定はたってないんだよ
医療者分はもちろん、コロナ病棟を持っている病院ですべて消費されるから
いったい、うちのような末端に回ってくるのはいつなんだってこと
うちは手をあげているよ
近隣医療者180人
8月までに住人1500人の予定
しかし、65歳以上人口35000人の自治体で
まだ、住人分975人分、医療者分975回分
しか入ってくる予定はたってないんだよ
医療者分はもちろん、コロナ病棟を持っている病院ですべて消費されるから
いったい、うちのような末端に回ってくるのはいつなんだってこと
133卵の名無しさん
2021/03/05(金) 08:39:24.22ID:J3zgoRjX 具体的に数字を上げ過ぎwww
134卵の名無しさん
2021/03/05(金) 12:00:11.35ID:SNL6zKr9 自治体から集団摂取の応募があったが、驚きの時給5万だった。
隣接する政令指定都市は無償奉仕させられるというのに。
隣接する政令指定都市は無償奉仕させられるというのに。
135卵の名無しさん
2021/03/05(金) 12:19:44.90ID:hYocO1wc 毎日やるわー
136卵の名無しさん
2021/03/05(金) 12:25:21.14ID:Wa/3kJ20137110
2021/03/05(金) 14:02:52.28ID:W+oNXSuc138卵の名無しさん
2021/03/05(金) 15:22:22.10ID:NhMsepUL でもまぁ慶應補欠なら旧帝大くらい受かるだろ?
その方がいいような気がするけど
その方がいいような気がするけど
139卵の名無しさん
2021/03/05(金) 16:38:14.77ID:fEFLhaXP140卵の名無しさん
2021/03/05(金) 16:51:52.49ID:SNL6zKr9142卵の名無しさん
2021/03/05(金) 17:50:39.92ID:JM5VumOH >>132
郡市医師会の感染症担当理事しているが、先日基本型医療機関にワクチンきた。
うちの地域は基本個別接種になり、今やっと連携型にその他医療機関くっつけてグループ分けした。
県にきいたがワクチンはいつくるかわからんとww
郡市医師会の感染症担当理事しているが、先日基本型医療機関にワクチンきた。
うちの地域は基本個別接種になり、今やっと連携型にその他医療機関くっつけてグループ分けした。
県にきいたがワクチンはいつくるかわからんとww
143卵の名無しさん
2021/03/05(金) 17:51:42.90ID:uosNFdIx144125
2021/03/05(金) 18:01:08.07ID:aVC4LMDX >>142
>県にきいたがワクチンはいつくるかわからんとww
ほんと、これだよ
ワクチンがいつ、どれだけくるかわからんと、接種予定日も決められないし
予約もとることできない
従業員のシフトも組めない
駐車場の広さや、通常診療のことを考えれば、一度に多量の接種は無理だし、一月に600回接種できるかどうか…
従業員に無理言って、休日にやるしかないんだが、それには1回あたりの手数料が少なすぎるよ…
>県にきいたがワクチンはいつくるかわからんとww
ほんと、これだよ
ワクチンがいつ、どれだけくるかわからんと、接種予定日も決められないし
予約もとることできない
従業員のシフトも組めない
駐車場の広さや、通常診療のことを考えれば、一度に多量の接種は無理だし、一月に600回接種できるかどうか…
従業員に無理言って、休日にやるしかないんだが、それには1回あたりの手数料が少なすぎるよ…
148卵の名無しさん
2021/03/06(土) 08:31:52.32ID:N8giPVg9149卵の名無しさん
2021/03/06(土) 09:42:39.32ID:q/ZvJAI2150卵の名無しさん
2021/03/06(土) 12:05:29.24ID:cWeC/jgK 慶応は別格でしょ
同じ馬鹿私立医カテゴリーに扱うなよ
慶応に対して失礼だぞw
同じ馬鹿私立医カテゴリーに扱うなよ
慶応に対して失礼だぞw
151卵の名無しさん
2021/03/06(土) 13:06:29.90ID:CD59wQZS >>148
ワクチン接種は、それだけに時間を絞れば、肩を出す場所と接種場所を別にして流れ作業にしたり、リハビリ室など広い部屋があれば、肩を出した姿勢で少しずつ離れて座ってもらって、医師が接種して回れば、そう時間はかからんでしょ
ワクチン接種は、それだけに時間を絞れば、肩を出す場所と接種場所を別にして流れ作業にしたり、リハビリ室など広い部屋があれば、肩を出した姿勢で少しずつ離れて座ってもらって、医師が接種して回れば、そう時間はかからんでしょ
152卵の名無しさん
2021/03/06(土) 13:32:47.33ID:EHAQl3vK ワクチン接種は
集団接種の出務だと自治体からの給与所得になる。
個別接種だと委託費になるので消費税がかかる。
うちは自費分が1000万を切っていて消費税免除なので
個別接種で稼ぎ過ぎたら消費税がかかってくる。
1000万以内にするためには、2070円で1000人、207万が限界だ。
5月からとして12月まで8ヶ月だから1ヶ月125人週32人だ。
集団接種の出務だと自治体からの給与所得になる。
個別接種だと委託費になるので消費税がかかる。
うちは自費分が1000万を切っていて消費税免除なので
個別接種で稼ぎ過ぎたら消費税がかかってくる。
1000万以内にするためには、2070円で1000人、207万が限界だ。
5月からとして12月まで8ヶ月だから1ヶ月125人週32人だ。
154卵の名無しさん
2021/03/06(土) 21:56:22.96ID:2UVFehDL 烏賊鹿と慶応受かった甥は、慶応選んだよ
そんなもんかね。
共通一次の世代の私からしたら考えられん。
そんなもんかね。
共通一次の世代の私からしたら考えられん。
155卵の名無しさん
2021/03/06(土) 22:11:50.59ID:wYKKA4Ny ウチの医師会ではマイナー科医にも集団接種の赤紙が来た。
こちとら本業だけでも十分忙しいのにそんな暇無いっつーの。
予防接種なんて内科の本業だろ。
予防接種なんて全く無縁のマイナー科医に仕事回すな!
こちとら本業だけでも十分忙しいのにそんな暇無いっつーの。
予防接種なんて内科の本業だろ。
予防接種なんて全く無縁のマイナー科医に仕事回すな!
156卵の名無しさん
2021/03/06(土) 22:28:15.53ID:f9A6dHdr157卵の名無しさん
2021/03/06(土) 22:47:09.57ID:wYKKA4Ny158卵の名無しさん
2021/03/06(土) 23:21:06.54ID:gxRltfk9 医師会入ってる眼科以外のマイナー医は、なんちゃって内科を名乗って健診とかやってる奴多いよ
少なくとも近隣の泌尿器科と耳鼻科はその口です
少なくとも近隣の泌尿器科と耳鼻科はその口です
160110
2021/03/06(土) 23:39:35.38ID:IRMksrW+161卵の名無しさん
2021/03/06(土) 23:46:29.77ID:SJluO9pI 慶應は、名古屋辺りでも力ある
藤田医科大、浜松医大は、慶應のジッツのようなもの
藤田医科大、浜松医大は、慶應のジッツのようなもの
163卵の名無しさん
2021/03/07(日) 05:26:28.07ID:vgJxZrNE164コンプ薬屋
2021/03/07(日) 05:53:36.07ID:vAU1pDAI (>>154) 共通一次の世代の私からしたら考えられん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなりの長文を書いたのだけどUPするのも、捨て粒クリスレにUPしてリンクするのもな。。。
と思い(今は半隔離スレにはさすがにUPする気にならない)。。。短めにいきます。でも長い。
学力は別として、共通一次世代の私でも、当時から慶応と医科歯科は比較対象にならない。
医療業界にいたら経済的に可能なら慶応以外の選択はありえない。
世界初の気管支ファイバースコープ開発(1966年完成・国立がんセンター・慶応胸部外科と
共同開発)で医療器械屋の父が相手に考えたのは、関東では旧帝筆頭東大(鉄門倶楽部)、
旧帝格慶応(三四会)と旧六筆頭千葉大(ゐのはな会)の3校のみ。「東大、慶応、千葉が食い
つかなかったら関西に行って京大と阪大に持ち込んでいた」と言っていた。名大でさえパス。
当時、名大は千葉よりまだ若干格下だったのかもしれない。1920年代の大正期の高等教育拡充期に
両校とも旧制医大に昇格。千葉は官立、名大は若干格落ちの愛知県立医大⇒1933年官立移管で
名古屋医大となり千葉医大と同格に。同年、大阪府立医大は官立大阪工大と合併して大阪帝大と
なり、千葉医大を逆転。
集団としての人材の質と歴史はジッツの大きさに影響するし、医療器械屋にとってジッツが多い
ほど新製品の営業に有利。
1933年旧制大学入学20歳(中学4修の場合19歳)⇒1966年53歳(52歳)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなりの長文を書いたのだけどUPするのも、捨て粒クリスレにUPしてリンクするのもな。。。
と思い(今は半隔離スレにはさすがにUPする気にならない)。。。短めにいきます。でも長い。
学力は別として、共通一次世代の私でも、当時から慶応と医科歯科は比較対象にならない。
医療業界にいたら経済的に可能なら慶応以外の選択はありえない。
世界初の気管支ファイバースコープ開発(1966年完成・国立がんセンター・慶応胸部外科と
共同開発)で医療器械屋の父が相手に考えたのは、関東では旧帝筆頭東大(鉄門倶楽部)、
旧帝格慶応(三四会)と旧六筆頭千葉大(ゐのはな会)の3校のみ。「東大、慶応、千葉が食い
つかなかったら関西に行って京大と阪大に持ち込んでいた」と言っていた。名大でさえパス。
当時、名大は千葉よりまだ若干格下だったのかもしれない。1920年代の大正期の高等教育拡充期に
両校とも旧制医大に昇格。千葉は官立、名大は若干格落ちの愛知県立医大⇒1933年官立移管で
名古屋医大となり千葉医大と同格に。同年、大阪府立医大は官立大阪工大と合併して大阪帝大と
なり、千葉医大を逆転。
集団としての人材の質と歴史はジッツの大きさに影響するし、医療器械屋にとってジッツが多い
ほど新製品の営業に有利。
1933年旧制大学入学20歳(中学4修の場合19歳)⇒1966年53歳(52歳)。
165コンプ薬屋
2021/03/07(日) 05:54:34.01ID:vAU1pDAI 一方、医科歯科は1944年に官立東京高等歯科専に軍医養成の医専を併設。軍医急造のために
基礎医学を履修している歯科専卒業生を医専に編入させ、教育期間短縮コースあり。戦後GHQは
医専卒の医師の質が悪いので、新制移行を待たず医専を医大に昇格させた。
旧制最後1948年の前期高等教育機関入学者は入学直後に学力試験実施。
高校中位≒千葉医大薬専(現千葉薬)
>医科歯科予科(現医科歯科教養)≒金沢医大薬専(現金沢薬)
>長崎医大薬専(現長崎薬:原爆により被害大きいため人気なしか?)
昭和初期、1930年前後、は文学部を除く東京帝大、帝大(京都、九州、東北)医学部と官立医大
(千葉、岡山、金沢、長崎、新潟、熊本)は、2倍程度の入試が存在との記憶。つまり、旧制医学部
には旧制高校生の上位半数に入っている必要あり。よって、時代は異なるが、およそ。。。
帝大医学部・官立医大≧高校中位≒千葉医大薬専>医科歯科予科
(北海道帝大は高校からの進学者少なく、予科を設置して学生を集めたので詳細不明)
医科歯科の学生の質の上昇時期不明だが、1980年ごろの医科歯科卒業生の集団としての人材の
質では旧帝旧六に対抗不可能。
旧制最後 1948年 17歳(中学4修の場合16歳)⇒1979年 48歳(47歳) 共通一次開始
基礎医学を履修している歯科専卒業生を医専に編入させ、教育期間短縮コースあり。戦後GHQは
医専卒の医師の質が悪いので、新制移行を待たず医専を医大に昇格させた。
旧制最後1948年の前期高等教育機関入学者は入学直後に学力試験実施。
高校中位≒千葉医大薬専(現千葉薬)
>医科歯科予科(現医科歯科教養)≒金沢医大薬専(現金沢薬)
>長崎医大薬専(現長崎薬:原爆により被害大きいため人気なしか?)
昭和初期、1930年前後、は文学部を除く東京帝大、帝大(京都、九州、東北)医学部と官立医大
(千葉、岡山、金沢、長崎、新潟、熊本)は、2倍程度の入試が存在との記憶。つまり、旧制医学部
には旧制高校生の上位半数に入っている必要あり。よって、時代は異なるが、およそ。。。
帝大医学部・官立医大≧高校中位≒千葉医大薬専>医科歯科予科
(北海道帝大は高校からの進学者少なく、予科を設置して学生を集めたので詳細不明)
医科歯科の学生の質の上昇時期不明だが、1980年ごろの医科歯科卒業生の集団としての人材の
質では旧帝旧六に対抗不可能。
旧制最後 1948年 17歳(中学4修の場合16歳)⇒1979年 48歳(47歳) 共通一次開始
166コンプ薬屋
2021/03/07(日) 05:55:07.80ID:vAU1pDAI 父に中高の時(1970年代)に聞いたこと。
関東の国立病院は旧陸軍病院には東大から、旧海軍病院には慶応から医師が派遣されている。
陸軍系の一等級の病院は、都心部は東一(東京第一、現国際医療研究C)、郊外は相模原。
海軍系の一等級の病院は、都心部は東二(東京第二、現東京医療C)、 郊外は霞ケ浦。
筑波大(医)には医科歯科が出たかったが、結局東大、千葉大と医科歯科の3大学の混成になった。
(一浪鉄門循内君に後に聞かれる「医科歯科が筑波に出たかったっての知ってる?」)
歴史的にも人材の質の点でも、1980年ごろまでの卒業生で確保できるジッツに関して、医科歯科は
慶応にはるかに及ばなかった。
関東の国立病院は旧陸軍病院には東大から、旧海軍病院には慶応から医師が派遣されている。
陸軍系の一等級の病院は、都心部は東一(東京第一、現国際医療研究C)、郊外は相模原。
海軍系の一等級の病院は、都心部は東二(東京第二、現東京医療C)、 郊外は霞ケ浦。
筑波大(医)には医科歯科が出たかったが、結局東大、千葉大と医科歯科の3大学の混成になった。
(一浪鉄門循内君に後に聞かれる「医科歯科が筑波に出たかったっての知ってる?」)
歴史的にも人材の質の点でも、1980年ごろまでの卒業生で確保できるジッツに関して、医科歯科は
慶応にはるかに及ばなかった。
167コンプ薬屋
2021/03/07(日) 05:55:40.86ID:vAU1pDAI お邪魔しました。
168卵の名無しさん
2021/03/07(日) 07:56:57.84ID:Rw1NB94H マイナー科ですが、接種前の問診しか手伝えませんが。
169卵の名無しさん
2021/03/07(日) 10:05:50.61ID:CXQc6WG9 それで十分
170卵の名無しさん
2021/03/07(日) 10:59:28.33ID:O0gnKhvd171110
2021/03/07(日) 12:34:50.91ID:ZNNNwIYW みなさん慶応補欠合格の息子のために色々レスありがとう。
でも補欠だからw
多分最終合格なりません。
国立9日に発表だからそれ待つしかない。
でも補欠だからw
多分最終合格なりません。
国立9日に発表だからそれ待つしかない。
172卵の名無しさん
2021/03/07(日) 12:45:27.56ID:9ZImtD3C ワクチン接種でなんでそんなにごねるの?
おれ、元外科医のなんちゃって内科開業医だから、開業するまでワクチン接種なんてしてなかったよ
いなかだから、生後3ヶ月の子供からワクチン接種しているわ
高齢者の筋注なんて、普通にやりゃいいやん
そんなことより、アナフィラキシーが起こったときの対応でしょ
おれ、元外科医のなんちゃって内科開業医だから、開業するまでワクチン接種なんてしてなかったよ
いなかだから、生後3ヶ月の子供からワクチン接種しているわ
高齢者の筋注なんて、普通にやりゃいいやん
そんなことより、アナフィラキシーが起こったときの対応でしょ
175卵の名無しさん
2021/03/07(日) 13:32:06.64ID:O0gnKhvd >>172
172は内科標榜して開業して、
ワクチン接種を本業そのものじゃん。
ここで話題になってるのはワクチン接種とは無縁のマイナー科医がワクチン接種には抵抗があるってことだろ。
172自身も書いてるけどアナフィラキシー起きた時の対応も問題。
エピペン打てばそれで済むかって話。
172は内科標榜して開業して、
ワクチン接種を本業そのものじゃん。
ここで話題になってるのはワクチン接種とは無縁のマイナー科医がワクチン接種には抵抗があるってことだろ。
172自身も書いてるけどアナフィラキシー起きた時の対応も問題。
エピペン打てばそれで済むかって話。
176卵の名無しさん
2021/03/07(日) 16:00:44.81ID:u6PH7C9Q ファイザーとの契約で政府は足元見られて何があっても政府の責任な。それなら売ってやるだってさ。
河野が7200万人分を1バイアル5人で確保してくれって談判しに行ったときも首相出てこないなら交渉しないって若いCEOに全拒否笑
しかも2月に入って製造国のEUが輸出制限しだしたから日本への納入契約は努力目標に格下げされた。
契約書は紙切れ同然になってるってさ。
さらに日本政府は6月末までに高齢者打つって言ったけど、これは仕方なしにファイザーにカネ積んでかなり高値づかみさせられたようだよ。
海外は忖度してくれないね。
去年までにサッサと認可して輸入しとけばこんなことにはなってなかった。厚労省の許認可の遅さで国民が損してるわ。
河野が7200万人分を1バイアル5人で確保してくれって談判しに行ったときも首相出てこないなら交渉しないって若いCEOに全拒否笑
しかも2月に入って製造国のEUが輸出制限しだしたから日本への納入契約は努力目標に格下げされた。
契約書は紙切れ同然になってるってさ。
さらに日本政府は6月末までに高齢者打つって言ったけど、これは仕方なしにファイザーにカネ積んでかなり高値づかみさせられたようだよ。
海外は忖度してくれないね。
去年までにサッサと認可して輸入しとけばこんなことにはなってなかった。厚労省の許認可の遅さで国民が損してるわ。
177卵の名無しさん
2021/03/07(日) 16:07:43.32ID:ZNNNwIYW178卵の名無しさん
2021/03/07(日) 19:03:10.28ID:JW/4cat3 >>176
どこまで本当か分からん眉唾ものの話だな。
外資とはいえ製薬会社が政府にそんなナメた態度をとったら、あとあとどうなるか想像できないバカが経営陣にいるわけない。
ダラダラ書いて最後は政府批判かよ。
バカサヨクはわかりやすいな。
どこまで本当か分からん眉唾ものの話だな。
外資とはいえ製薬会社が政府にそんなナメた態度をとったら、あとあとどうなるか想像できないバカが経営陣にいるわけない。
ダラダラ書いて最後は政府批判かよ。
バカサヨクはわかりやすいな。
179卵の名無しさん
2021/03/07(日) 19:35:16.79ID:cLHlbHVH >>178
認可が早けりゃ国民を治験に使うのかーと言う方々。
認可が早けりゃ国民を治験に使うのかーと言う方々。
180卵の名無しさん
2021/03/07(日) 20:08:35.72ID:yHG0Q9hF いつもの人でしょ
どうでもいい
どうでもいい
181卵の名無しさん
2021/03/08(月) 00:34:31.86ID:UJzEBQsQ >>178
左巻きってことはないけど、えらくなめられたもんだな、って逆に思ってるんだけどね。
同じ記事を別の地方紙で読んだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/213739
左巻きってことはないけど、えらくなめられたもんだな、って逆に思ってるんだけどね。
同じ記事を別の地方紙で読んだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/213739
182卵の名無しさん
2021/03/08(月) 06:42:05.44ID:usi+5JpN183卵の名無しさん
2021/03/08(月) 09:20:21.61ID:UJzEBQsQ ファクトは今月日本全国で5箱しか入ってこないってことだね
184卵の名無しさん
2021/03/08(月) 14:38:05.86ID:qDK5jOId GMISって、週次調査もさかのぼって答えるの?過去の在庫なんて忘れてしまった
186卵の名無しさん
2021/03/10(水) 10:09:37.28ID:U6KD9y5Y 暇だ。はよワクチン接種始まらんかな?
187卵の名無しさん
2021/03/10(水) 15:20:33.19ID:CZ5UJmIq 最初の一回だけで全然送信してない、日次はしている
188卵の名無しさん
2021/03/10(水) 15:21:04.88ID:CZ5UJmIq 明日コロワクチンの説明会だー聞きたくねー
189卵の名無しさん
2021/03/10(水) 17:07:46.31ID:2Nbqy5sd まだ診療所レベルで接種させられるのは怖いな
190卵の名無しさん
2021/03/12(金) 15:49:25.23ID:6o8m38Oi いつになったらワクチン来るんだよ!
暇な午後に毎日20人ぐらい接種したいぜ!
暇な午後に毎日20人ぐらい接種したいぜ!
192卵の名無しさん
2021/03/12(金) 21:50:49.51ID:xm6fOV3B 今週になって発熱外来増えてきた
そろそろCovid 19来そうだわ
そろそろCovid 19来そうだわ
194卵の名無しさん
2021/03/13(土) 07:55:52.49ID:Xm90rG/+ 都内ベッドタウンなのだが最近土曜日ホント暇なんだよね。
コロナ前に比べると土曜日は半減したまま戻らない。
平日はかなり戻ってきたのだが、ウチだけなんだろうか?
コロナ前に比べると土曜日は半減したまま戻らない。
平日はかなり戻ってきたのだが、ウチだけなんだろうか?
195卵の名無しさん
2021/03/13(土) 08:25:59.45ID:F7MLAWaC さいきんやたらと、オンライン資格確認の広告がスレに出てくるんだが
これって申請しても既存のネットPCだと利用できないんだよな
導入は無料でも継続的な維持費がかかるらしいんだが
サイト内には維持費に関する説明が見あたらない
じっさいいくらくらい維持費がかかるものなの?
これって申請しても既存のネットPCだと利用できないんだよな
導入は無料でも継続的な維持費がかかるらしいんだが
サイト内には維持費に関する説明が見あたらない
じっさいいくらくらい維持費がかかるものなの?
197卵の名無しさん
2021/03/13(土) 10:18:02.77ID:H9QOQw0C >>195
うちは電子カルテがダイナミクスなんで自分で機器も購入して設定してんるで、特に維持費はかからない。
windows enterpriseとかvlanを設定できるL3レイヤースイッチとか購入して時間がある時にボチボチ設定してるところ。
ベンダーとか業者に依頼すると出張費だけでも1回20万とか言われるらしい。
多分保守料とかもかかるんだろうな
知り合いはプレ運用でもう始めてるけど、マイナンバーカードを持ってくる患者はまだほとんどいないらしい。ただ保険証だけでも資格確認はできるんでそれは便利だって
うちは電子カルテがダイナミクスなんで自分で機器も購入して設定してんるで、特に維持費はかからない。
windows enterpriseとかvlanを設定できるL3レイヤースイッチとか購入して時間がある時にボチボチ設定してるところ。
ベンダーとか業者に依頼すると出張費だけでも1回20万とか言われるらしい。
多分保守料とかもかかるんだろうな
知り合いはプレ運用でもう始めてるけど、マイナンバーカードを持ってくる患者はまだほとんどいないらしい。ただ保険証だけでも資格確認はできるんでそれは便利だって
198卵の名無しさん
2021/03/13(土) 12:51:01.94ID:Uwb1bNtC 1人打ったら約4500円よ
199卵の名無しさん
2021/03/13(土) 12:53:09.31ID:Uwb1bNtC うちは日に10人打つ予定で出した
午前の外来のうちの1時間を使う
ちなみに発熱外来の設置時間も同じ帯笑笑
午前の外来のうちの1時間を使う
ちなみに発熱外来の設置時間も同じ帯笑笑
200卵の名無しさん
2021/03/13(土) 12:53:48.76ID:Uwb1bNtC ていうか、発熱外来の届出、締め切りギリギリに出したんだけどまだ振り込まれない。1.5ヶ月ほど経過したかな
201卵の名無しさん
2021/03/13(土) 12:57:57.62ID:Uwb1bNtC 振り込まれないから当然実績報告もしていない
202卵の名無しさん
2021/03/13(土) 13:00:02.26ID:YRsAisfG ワクチン患者をまとめると、接種後経過観察の人が多くなりすぎない?
外来の合間にちょこちょこ診る方が良さそうな気がしてるんだが。
外来の合間にちょこちょこ診る方が良さそうな気がしてるんだが。
203卵の名無しさん
2021/03/13(土) 14:19:26.51ID:F7MLAWaC204卵の名無しさん
2021/03/13(土) 14:29:59.13ID:bo7/Jd61 保険証の確認って何が便利なの?
見せて貰ってカルテに事務員が番号入れるだけだよね?
うちみたいなヤバは新患多くても1日3人なんだがwww
見せて貰ってカルテに事務員が番号入れるだけだよね?
うちみたいなヤバは新患多くても1日3人なんだがwww
205卵の名無しさん
2021/03/13(土) 14:47:51.90ID:Uwb1bNtC 大病院は便利だろうなぁ
手打ちはどうしても打ち損じが出るし、資格切れなども防げる
手打ちはどうしても打ち損じが出るし、資格切れなども防げる
207卵の名無しさん
2021/03/13(土) 15:23:12.13ID:Dt4dSeF4 そんなの後から確認すりゃいいだけなんじゃぁ...
208卵の名無しさん
2021/03/13(土) 15:42:44.71ID:bGhgWmV4 補助金目当てに慌てて飛びつくのを釣ろうとしてる魂胆がみえみえで導入する気になれないな
誰も持ってこないマイナンバーカードのために保守料だの維持費だの払うのバカバカしいし
導入しないとペナルティ発生!とかになるまで放置静観するつもり
誰も持ってこないマイナンバーカードのために保守料だの維持費だの払うのバカバカしいし
導入しないとペナルティ発生!とかになるまで放置静観するつもり
210卵の名無しさん
2021/03/13(土) 23:20:24.47ID:uM8mbtcK それな
211卵の名無しさん
2021/03/14(日) 00:02:31.15ID:TUIVcYib うちも発熱外来1月登録でまだ振り込まれてないよ。いつになるのかね。
212卵の名無しさん
2021/03/14(日) 06:23:01.76ID:Up3vL3Da 第二次補正予算で決まった補助金100万もまだよね?うちはまだ
213卵の名無しさん
2021/03/14(日) 10:53:33.73ID:OVXEG5L8214卵の名無しさん
2021/03/14(日) 11:59:47.65ID:dB3X/FZ/215卵の名無しさん
2021/03/14(日) 12:06:02.34ID:EDhTjeb7216卵の名無しさん
2021/03/14(日) 12:56:49.71ID:OVXEG5L8217卵の名無しさん
2021/03/14(日) 16:59:39.82ID:IIk72n77 >>197
ダイナのメーリングリスト入った?
ダイナのメーリングリスト入った?
218卵の名無しさん
2021/03/14(日) 19:01:44.58ID:0ZN3DwMr アステラスの公式サイトを開くと出てくる「重要なお知らせ」って何?
「このウェブサイトに掲載している製品に関する情報は、かかる国によって、適切ではない情報
(例 承認と異なる投与量、適応症、および製品名等)が含まれている可能性がございます。
このウェブサイトに掲載されている製品及び開発中の化合物に関する情報は、弊社から
推奨するものではなく、プロモーションや広告に該当するものではございません。
このウェブサイトに掲載される製品に関するすべての情報は、医学的なアドバイスを目的として
提供してございません。且つ、かかりつけの医師等の指示の代用になるものでもございません。」
なんか乗っ取られているのかしら。
https://www.astellas.com/jp/ja/
「このウェブサイトに掲載している製品に関する情報は、かかる国によって、適切ではない情報
(例 承認と異なる投与量、適応症、および製品名等)が含まれている可能性がございます。
このウェブサイトに掲載されている製品及び開発中の化合物に関する情報は、弊社から
推奨するものではなく、プロモーションや広告に該当するものではございません。
このウェブサイトに掲載される製品に関するすべての情報は、医学的なアドバイスを目的として
提供してございません。且つ、かかりつけの医師等の指示の代用になるものでもございません。」
なんか乗っ取られているのかしら。
https://www.astellas.com/jp/ja/
219卵の名無しさん
2021/03/14(日) 22:07:18.25ID:5xcepv4B 大麻解禁国のワクチン
220卵の名無しさん
2021/03/16(火) 20:36:39.70ID:dCktEdgp そういえば近クリニックの老婆医が会食自粛しないで従業員連れてファミレスで昼飯食ってるの見たぞ。
世間の老人は徘徊自粛してるのに医師でありながらふざけてる。
あの老婆医が新型コロナに罹患しますように。
この時期に医師のやる事じゃねーよ。
世間の老人は徘徊自粛してるのに医師でありながらふざけてる。
あの老婆医が新型コロナに罹患しますように。
この時期に医師のやる事じゃねーよ。
221卵の名無しさん
2021/03/17(水) 07:53:48.00ID:voRqA7Sz ファイザーワクチンいつ来るのよ
こうなったら俺はスプートニクVでもいいから打ちたいんだが
こうなったら俺はスプートニクVでもいいから打ちたいんだが
222卵の名無しさん
2021/03/17(水) 08:09:32.09ID:FYWf6K0S223卵の名無しさん
2021/03/17(水) 09:07:38.60ID:Kb7L5N4h 俺も怪しい訪問診療やPCRやろっかなぁ。
224卵の名無しさん
2021/03/17(水) 09:37:34.09ID:3hV+Zho5 ワクチン、変異ウイルスにどの位効果があるのかどうかだね
場合によっては、無駄打ちになる可能性になる
場合によっては、無駄打ちになる可能性になる
225卵の名無しさん
2021/03/17(水) 11:54:15.47ID:uTA2HkEW >>224
ワクチンただなんだから打たなきゃ損損。
ワクチンただなんだから打たなきゃ損損。
226卵の名無しさん
2021/03/17(水) 18:45:14.87ID:wamifZHr うちは対象者11人で2バイアル来るらしい。
普通に5人とったら1人分足りない。
痩せてる人は13mmの針のFNシリンジでもOKか?
それなら6人取れるぞ!
1人誰かに打てるかな?
普通に5人とったら1人分足りない。
痩せてる人は13mmの針のFNシリンジでもOKか?
それなら6人取れるぞ!
1人誰かに打てるかな?
227卵の名無しさん
2021/03/18(木) 08:14:14.00ID:vAcns8OE まだVSYS連絡来ないんだが
本当にワクチン来るのか?
患者の方が「この前職場で打った」とか言ってるんだがww
本当にワクチン来るのか?
患者の方が「この前職場で打った」とか言ってるんだがww
228卵の名無しさん
2021/03/18(木) 08:22:34.67ID:i9gig/X4 弱毒化のシノバックの方が安心感あるだろ
230卵の名無しさん
2021/03/18(木) 15:44:32.56ID:Mak8M2yF231卵の名無しさん
2021/03/18(木) 17:30:31.32ID:J4sOFsGS 入荷無いため予定が1週間遅れて5月から接種予定だとさ。それも予定。サッサとシノバック入れろよな
232卵の名無しさん
2021/03/18(木) 22:48:41.33ID:JMFKuij9 シノバックって日本国民普通は知りませんね。中国ではみんな打ち終わってコロナはもう昔の話なのでは。
233卵の名無しさん
2021/03/18(木) 22:54:44.35ID:i9gig/X4 なんでアメリカが1億回以上も済んでて同盟国の日本がほぼゼロなんだよ
アメリカは安全保障守る気ないのが丸わかりじゃねーか。もうロシア含めてレッドチームに入ろうぜ。日本の明治政府系譜の特権階級は庶民食い物にして甘い汁吸ってるんだから庶民にとっちゃレッドチームでもどっちでもぜんぜん関係ないだろ
アメリカは安全保障守る気ないのが丸わかりじゃねーか。もうロシア含めてレッドチームに入ろうぜ。日本の明治政府系譜の特権階級は庶民食い物にして甘い汁吸ってるんだから庶民にとっちゃレッドチームでもどっちでもぜんぜん関係ないだろ
234コンプ薬屋
2021/03/19(金) 02:32:40.30ID:wYbbS58a >アステラスの公式サイトを開くと出てくる「重要なお知らせ」って何?
一応思い当たることを書いておきましょう。
>新型コロナウイルス感染症流行下におけるイベルメクチンの使用に関する
>Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.のステートメント
> https://www.msd.co.jp/static/pdf/announce_20210315.pdf
以上の様にイベルメクチンの新型コロナ対応における国内未承認の適応外使用(用法用量逸脱を
含む)に関する警告が出ています。これに関連して一般人が勝手にHP中の情報をもとに処方薬を
並行輸入で入手して服用後、健康被害が出ないようにと言うことに思えます。
後は書き始めると長くなるので省略します。
(参考:イベルメクチンの最近の動き)
つぶれかけのクリニック第43巻1号(N o253)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1613577135/26-28
一応思い当たることを書いておきましょう。
>新型コロナウイルス感染症流行下におけるイベルメクチンの使用に関する
>Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.のステートメント
> https://www.msd.co.jp/static/pdf/announce_20210315.pdf
以上の様にイベルメクチンの新型コロナ対応における国内未承認の適応外使用(用法用量逸脱を
含む)に関する警告が出ています。これに関連して一般人が勝手にHP中の情報をもとに処方薬を
並行輸入で入手して服用後、健康被害が出ないようにと言うことに思えます。
後は書き始めると長くなるので省略します。
(参考:イベルメクチンの最近の動き)
つぶれかけのクリニック第43巻1号(N o253)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1613577135/26-28
235卵の名無しさん
2021/03/19(金) 08:02:09.97ID:Lu01/dBH236卵の名無しさん
2021/03/19(金) 08:16:35.63ID:S4UihTWF しゃべるの禁止。
237卵の名無しさん
2021/03/19(金) 12:59:07.24ID:HpEuRIgy >>233
バカだねー
バカだねー
238卵の名無しさん
2021/03/19(金) 14:41:35.34ID:NtOTMCpP マスクきらいー
239卵の名無しさん
2021/03/19(金) 14:42:11.27ID:NvDxMpaB240卵の名無しさん
2021/03/19(金) 16:38:27.41ID:MjqgqgMW 商店街の中にあったりしたらその商店組合とかに入って商店主と仲のいい人はいる
241卵の名無しさん
2021/03/20(土) 01:48:59.69ID:KiCoYOvX >>233
日本は感染者が圧倒的に少ないからな。日本にワクチン回すくらいなら感染者が多い国へ送るのが世界のためということだろう
日本は感染者が圧倒的に少ないからな。日本にワクチン回すくらいなら感染者が多い国へ送るのが世界のためということだろう
242卵の名無しさん
2021/03/21(日) 15:11:31.32ID:kHf9LqP2 ワクチンの問い合わせばかりだね
243卵の名無しさん
2021/03/21(日) 15:41:26.86ID:+6wr1WsJ うちの自治体は集団接種で助かったわ。
保健所行ってするんですって、って丸投げできる
保健所行ってするんですって、って丸投げできる
244卵の名無しさん
2021/03/21(日) 19:15:56.46ID:kc526Gaj 宮城どうすんだよマジで
他所は非常事態宣言解除とか言ってんのに
今日も爆増じゃねえか
明日から発熱患者診るのしばらく辞めるわ
他所は非常事態宣言解除とか言ってんのに
今日も爆増じゃねえか
明日から発熱患者診るのしばらく辞めるわ
248卵の名無しさん
2021/03/21(日) 22:51:31.54ID:Jm/fgByW 50でも石田ゆり子ならばアリ
鈴木杏樹でもアリ
でもどうせ阿佐ヶ谷姉妹だろw
鈴木杏樹でもアリ
でもどうせ阿佐ヶ谷姉妹だろw
249卵の名無しさん
2021/03/22(月) 12:15:19.47ID:Y0FEq81u 叶姉妹もない
250卵の名無しさん
2021/03/22(月) 12:43:17.35ID:bNLEuNC8251卵の名無しさん
2021/03/22(月) 13:36:04.70ID:xxXZXVXC252卵の名無しさん
2021/03/22(月) 14:22:39.37ID:OllnZdz1 うちの市も市立病院と公共施設になってる
医師会がやるから駆り出されはするけど
市町村の規模によるよな
医師会がやるから駆り出されはするけど
市町村の規模によるよな
253卵の名無しさん
2021/03/22(月) 14:49:03.71ID:O721+GDl254卵の名無しさん
2021/03/22(月) 15:07:01.57ID:fxz4Jgd8 感染防止支援金の100万円と発熱外来のお金っていつ振り込まれるんですか?待ち望んでるんですが
もうすぐ4月ですよね。
もうすぐ4月ですよね。
255卵の名無しさん
2021/03/22(月) 15:25:34.45ID:4m2odSQ6 うちもまだー
これから午後心うざー
誰かと同じ、昼は訪問で満足に休憩できない
この上接種事業とハー
これから午後心うざー
誰かと同じ、昼は訪問で満足に休憩できない
この上接種事業とハー
256卵の名無しさん
2021/03/22(月) 15:26:08.06ID:4m2odSQ6 まあうちは待ち望んではいない、月3000万は診療報酬があるから
257コンプ薬屋=元国内3大製薬R&D調査企画
2021/03/22(月) 20:01:03.24ID:D3AjcfVD ずっとこの手の話題を見ていて思うことは。。。ストレートには表現を控えますが。。。
国が設定しているコロナワクチン接種やホテル隔離感染者のための監視?管理?の時の
医師への報酬は、現時点で国が妥当と考えている数字なわけで。。。
NHKラジオでもホテル隔離感染者の管理の時の医師への報酬が、開業医としてはバカらしくて
やる気にならない、とありました。
では今後どうするか?急場は凌がなければならないので報酬を上げて医師を借り出すでしょうね。
でその後は?現在国が提示している報酬で十分と考えてもらうように国はするでしょうね。
何言ってんの?コンプ??
わかりません?明らかに開業医は集団として1961年以降過剰報酬なのだから、診療報酬を
下げる。さらにこれまで自民党に献金して安い金で、多額の診療報酬を得ていた。この金まみれの
仕組みは私立医でも同じ。昨年の日本医師会会長選挙でも同じだったらしいと報道されています。
つまり、開業医の過剰報酬は国公立医等であっても否定できないわけで、私立医は言うまでもなく。
と言うことは、新型コロナ対応では、手弁当で対応してもおつりがくるくらい国民は金を払っている。
しかし、日本医師会等の知性はそれを理解できない。
国が設定しているコロナワクチン接種やホテル隔離感染者のための監視?管理?の時の
医師への報酬は、現時点で国が妥当と考えている数字なわけで。。。
NHKラジオでもホテル隔離感染者の管理の時の医師への報酬が、開業医としてはバカらしくて
やる気にならない、とありました。
では今後どうするか?急場は凌がなければならないので報酬を上げて医師を借り出すでしょうね。
でその後は?現在国が提示している報酬で十分と考えてもらうように国はするでしょうね。
何言ってんの?コンプ??
わかりません?明らかに開業医は集団として1961年以降過剰報酬なのだから、診療報酬を
下げる。さらにこれまで自民党に献金して安い金で、多額の診療報酬を得ていた。この金まみれの
仕組みは私立医でも同じ。昨年の日本医師会会長選挙でも同じだったらしいと報道されています。
つまり、開業医の過剰報酬は国公立医等であっても否定できないわけで、私立医は言うまでもなく。
と言うことは、新型コロナ対応では、手弁当で対応してもおつりがくるくらい国民は金を払っている。
しかし、日本医師会等の知性はそれを理解できない。
258コンプ薬屋=元国内3大製薬R&D調査企画
2021/03/22(月) 20:01:43.70ID:D3AjcfVD 理3崩れ君は既述の様に自身の給与水準が同程度の知的水準と教育訓練を受けたものと
比較しても高いとわかっていた。もちろん私もだから会社の経営方針に異は唱えても、自身
および従業員全体の給与水準については一切文句を言ったことはない。二人ともね。
とここまで書いてきましたが、上記と同じ感覚を持っていなければ、1970年以降の国公立医等
と言えども、壊れているんじゃない?と思わざるを得ない。なお、日本医師会の365人の代議員は
未だに「育ちの悪い」低能医が半数程度は占めていると予想されるので言わずもがな。
1970年前後の国会で時の文部大臣が、社会正義のためにも国立医学部を新設、と言って、
私立医ばかりが新設されることを問題視した。長文は省略するけれども、国民全員参加の
経済システムである国民皆保険になり、日本医師会は調剤過剰報酬論を唱えるにあたり
国民に過剰負担をさせていると主張するならば、私立医の存在が合理的であることを説明
する必要がある。もちろん横倉さん、中川さん、今村さん(旧?日医副会長)、松本さん
(浜医、常任理事?)および鈴木さん(茨城県医師会長)の認識と頭脳では明らかに無理。
比較しても高いとわかっていた。もちろん私もだから会社の経営方針に異は唱えても、自身
および従業員全体の給与水準については一切文句を言ったことはない。二人ともね。
とここまで書いてきましたが、上記と同じ感覚を持っていなければ、1970年以降の国公立医等
と言えども、壊れているんじゃない?と思わざるを得ない。なお、日本医師会の365人の代議員は
未だに「育ちの悪い」低能医が半数程度は占めていると予想されるので言わずもがな。
1970年前後の国会で時の文部大臣が、社会正義のためにも国立医学部を新設、と言って、
私立医ばかりが新設されることを問題視した。長文は省略するけれども、国民全員参加の
経済システムである国民皆保険になり、日本医師会は調剤過剰報酬論を唱えるにあたり
国民に過剰負担をさせていると主張するならば、私立医の存在が合理的であることを説明
する必要がある。もちろん横倉さん、中川さん、今村さん(旧?日医副会長)、松本さん
(浜医、常任理事?)および鈴木さん(茨城県医師会長)の認識と頭脳では明らかに無理。
259コンプ薬屋=元国内3大製薬R&D調査企画
2021/03/22(月) 20:11:05.01ID:D3AjcfVD 最後の一節はかなり飛んでいますが、わかる先生にはわかりますよね?飛ばした部分。坂田
文部大臣の「社会正義」と言う観点から言えば、新設私立医の存在とそこに入学させる親の
社会の考え方、これが私の言う育ち、半隔離スレでトケジ非医連呼厨達が騒いでいますが、
教育費を次世代につぎ込むのは当然としても、私立医につぎ込むのは妥当か?
医師のほとんどは保険医として報酬を得るのだから、全額学費無料にして、経済的なふるいを
一切なくして適切な人材を選択する方が明らかに国全体としては安価になる。それを日本医師会は
否定していながら、明らかに間違った調剤報酬過剰論を唱えるにあたり、国民に過剰負担を
させているのがけしからんと。。。日本医師会執行部と365人の代議員のバカさ加減を象徴して
いると思いませんか?
そして、この程度の知性しか身につかない医学部、医師と言う集団は?と問われると思いませんか?
まともな育ちなら、金があってもなくても私立医(慶応、自治医等、末席国医の人材の質が
補償できる場合は除く)に入学させる親に育てられた子供が育ちがいいと言えるのかね?
いくら金があっても、泥棒や窃盗で得た金で養われた子供を社会は育ちがいいと言わないですよね?
文部大臣の「社会正義」と言う観点から言えば、新設私立医の存在とそこに入学させる親の
社会の考え方、これが私の言う育ち、半隔離スレでトケジ非医連呼厨達が騒いでいますが、
教育費を次世代につぎ込むのは当然としても、私立医につぎ込むのは妥当か?
医師のほとんどは保険医として報酬を得るのだから、全額学費無料にして、経済的なふるいを
一切なくして適切な人材を選択する方が明らかに国全体としては安価になる。それを日本医師会は
否定していながら、明らかに間違った調剤報酬過剰論を唱えるにあたり、国民に過剰負担を
させているのがけしからんと。。。日本医師会執行部と365人の代議員のバカさ加減を象徴して
いると思いませんか?
そして、この程度の知性しか身につかない医学部、医師と言う集団は?と問われると思いませんか?
まともな育ちなら、金があってもなくても私立医(慶応、自治医等、末席国医の人材の質が
補償できる場合は除く)に入学させる親に育てられた子供が育ちがいいと言えるのかね?
いくら金があっても、泥棒や窃盗で得た金で養われた子供を社会は育ちがいいと言わないですよね?
260コンプ薬屋=元国内3大製薬R&D調査企画
2021/03/22(月) 20:14:18.07ID:D3AjcfVD 思いつくままに書いているので、まとまりのない文章になっていますが、新型コロナ対応に関しては
国の提示された報酬で対応した方が、のちの診療報酬全体への切込みが防げて得策だと思うのです
けどね。。。
国の提示された報酬で対応した方が、のちの診療報酬全体への切込みが防げて得策だと思うのです
けどね。。。
261卵の名無しさん
2021/03/22(月) 20:15:48.99ID:lMY1Y/kO >>251
うちも!
予約は5人の倍数でとってね、ワクチンはいつどれくらい入るかわからないけど調整は自分たちでよろしく!だって
個別接種がメインで補完的に集団接種だとさ
集団接種に医師か看護師派遣出来るかのアンケートもきたよ
うちも!
予約は5人の倍数でとってね、ワクチンはいつどれくらい入るかわからないけど調整は自分たちでよろしく!だって
個別接種がメインで補完的に集団接種だとさ
集団接種に医師か看護師派遣出来るかのアンケートもきたよ
262卵の名無しさん
2021/03/22(月) 22:21:01.14ID:4MIBXlAq 行政から連絡来た、超冷凍庫を置かしてくれと。設置費用と電気代は負担してくれる。
自院で注射予定だがその為だけの使用でいいそう、まあ悪くはないな。
自院で注射予定だがその為だけの使用でいいそう、まあ悪くはないな。
263卵の名無しさん
2021/03/23(火) 06:42:21.36ID:xessCMCi 医師会内で個別の手上げが約1/5 うちはやらん
264卵の名無しさん
2021/03/23(火) 07:10:31.89ID:TNnBhUzI 夜中にブレーカーが飛んで冷凍庫内のワクチンがダメになった場合責任は誰が取るの?
265卵の名無しさん
2021/03/23(火) 08:00:01.30ID:DYuKtXzs >>264
数時間なら温度は保たれるから問題なし
数時間なら温度は保たれるから問題なし
266卵の名無しさん
2021/03/23(火) 08:58:34.19ID:ymjuHoJR 数時間も-80℃保てるの!?
-20℃でもダメだって言ってるのに?
-20℃でもダメだって言ってるのに?
267卵の名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:21.83ID:fk1rIx7H -20度で2週間はOKと言う話が先月出てなかった?
268卵の名無しさん
2021/03/23(火) 09:43:49.74ID:U7TUOPri >>264
ブレーカーが飛ぶようなところには超冷凍庫は置かしてくれないだろ。
ブレーカーが飛ぶようなところには超冷凍庫は置かしてくれないだろ。
269卵の名無しさん
2021/03/23(火) 10:23:34.98ID:9XSzea85 >>267
そうだけど、その後再び-80度に戻して保存できるの??
そうだけど、その後再び-80度に戻して保存できるの??
270卵の名無しさん
2021/03/23(火) 11:26:20.00ID:fk1rIx7H 基幹病院じゃないから供給量もたかが知れてる
2週間で使い切れるだろ
2週間で使い切れるだろ
271卵の名無しさん
2021/03/23(火) 20:37:00.07ID:ymjuHoJR まぁどうせタダだから品質管理なんかええ加減でもええわ。打てば2000円なんだろ。2000円ぽっちでそこまで責任持てん
272卵の名無しさん
2021/03/23(火) 22:22:19.63ID:fFLQ+w45 四千七百円じゃなかったっけ 国からもらえる一回単価
これは全国共通のはず
これは全国共通のはず
273卵の名無しさん
2021/03/23(火) 22:58:46.70ID:dL3crmph いんや、接種料は2,000円よ
274卵の名無しさん
2021/03/24(水) 07:54:02.43ID:8eXZ7HHG 2070円
275卵の名無しさん
2021/03/24(水) 08:02:53.48ID:k6d5LC7q プラス消費税
276卵の名無しさん
2021/03/24(水) 08:23:05.50ID:bseHdLzi 初診料よりも少ないってさ。ボランティア精神様様だな
277卵の名無しさん
2021/03/24(水) 08:37:58.80ID:k6d5LC7q 毎日沢山初診患者がくるんならこんな金額で誰がやるかい
278卵の名無しさん
2021/03/24(水) 09:34:09.25ID:locCT61G すでに患者から先生のところで打てないのと聞かれる
しないと言ってる
本当にしない
しないと言ってる
本当にしない
279卵の名無しさん
2021/03/24(水) 14:14:18.83ID:cLy8oJYG ボランティアだよボランティア
ブイシス入力アプリに登録、予約の手間やワクチンの注文これまたブイシス
本当にやりたくないわ
ブイシス入力アプリに登録、予約の手間やワクチンの注文これまたブイシス
本当にやりたくないわ
280卵の名無しさん
2021/03/24(水) 17:47:21.59ID:kHyc0Skx うちの自治体は300円プラス
2370円w
2370円w
281卵の名無しさん
2021/03/24(水) 17:49:24.32ID:Pgp9EuhV 薄める生食は自院で準備しろ、エピペンも自院で準備必須、ですって。ふざけんな
282卵の名無しさん
2021/03/24(水) 17:56:17.14ID:Gi8tGikP 政府は「医者はおだてればタダでも働く。」とマジで思ってるからなw
283卵の名無しさん
2021/03/24(水) 17:57:46.02ID:Gi8tGikP そのうちマスゴミを総動員して、「国家の一大事に金のことをいう医者は卑しい。」「国民のために働いて当然。」って
印象操作を開始するよ。
印象操作を開始するよ。
284卵の名無しさん
2021/03/24(水) 21:14:47.82ID:locCT61G うちの自治体はエピペンは配布を検討するって来てた
でもどうせ打たない
でもどうせ打たない
285卵の名無しさん
2021/03/24(水) 21:15:22.46ID:1de6kcTQ 今でも、医療従事者に感謝やーなんてキャンペーンやってるものねー
286卵の名無しさん
2021/03/24(水) 21:15:41.47ID:1de6kcTQ うちはボス民くらいならと言ってた笑笑
287卵の名無しさん
2021/03/25(木) 22:02:19.45ID:Px0dODN1 結局開業医は年寄りにワクチン打つまでに抗体つける気はないって事か。
口先だけの感謝とか要らんからそういうトコなんとかして欲しいもんだ。
感謝とか言ってる奴の多くは感謝してる自分に酔ってるだけだろ。
口先だけの感謝とか要らんからそういうトコなんとかして欲しいもんだ。
感謝とか言ってる奴の多くは感謝してる自分に酔ってるだけだろ。
288卵の名無しさん
2021/03/26(金) 07:50:06.07ID:sg8pyi45 医者ならコロナ見ろって言っているボケは、
コロナ病棟の清掃ボランティアでもしてから言え。
コロナ病棟の清掃ボランティアでもしてから言え。
289卵の名無しさん
2021/03/26(金) 08:48:36.18ID:u4eVkVM8 >>288
警察なら殺人事件を追えと交通課に言うようなもんだよね。
警察なら殺人事件を追えと交通課に言うようなもんだよね。
290卵の名無しさん
2021/03/26(金) 13:23:32.26ID:hnrF9WPq エピペンって以前は簡単なネット講習と登録をしないと
卸してくれなかったが今は違うのか?
卸してくれなかったが今は違うのか?
291卵の名無しさん
2021/03/26(金) 13:37:16.49ID:KWkd0rzL >>290
いまでもそうだよ
いまでもそうだよ
293卵の名無しさん
2021/03/26(金) 15:35:44.64ID:Eg6i89+d ICUとか全身管理普通にやってた俺としてはアナフィラキシーの時のボスミンすら打てない医者がいるなんて信じられない。
そんな医者がワクチン打つ方が間違ってる。
そんな医者がワクチン打つ方が間違ってる。
295卵の名無しさん
2021/03/26(金) 16:58:40.52ID:GBo8mo/T 看護師でも打てるわw
296卵の名無しさん
2021/03/26(金) 17:33:29.80ID:B/M93NLt まぁそんなに熱くなりなさんな
介護職員なんてオムツ変える以外何にも知らんよ
介護職員なんてオムツ変える以外何にも知らんよ
297卵の名無しさん
2021/03/26(金) 17:40:59.15ID:gQN4Q2mP エピペン登録医になってたけど10年位前に会社が変わると連絡があり、今はどこが名簿管理してるのか分からない……
あとで、単にアドレナリン0.1%と注射筒をバラで買えば格安で済む事に気付いたのでもう買う事もなさそうだけど
あとで、単にアドレナリン0.1%と注射筒をバラで買えば格安で済む事に気付いたのでもう買う事もなさそうだけど
298卵の名無しさん
2021/03/26(金) 18:05:16.02ID:Ago94Dny 自治体委託や任意でも予防接種してるからボスミンはいつもおいてるけどエピペンが扱いやすそうやな
これを機会に変えよかな
これを機会に変えよかな
299卵の名無しさん
2021/03/26(金) 18:19:20.65ID:fl7yLMSN エピペン登録医とはエピペンを処方できる医師では?
処方して患者に指導する必要がある。
処方して患者に指導する必要がある。
300卵の名無しさん
2021/03/26(金) 18:49:31.49ID:CLZaDTFT エピペンは院内使用では登録もいらないけど、保険請求もできないのでは?
エピペンはあくまでも在宅使用目的の処方薬でしょ?
エピペンはあくまでも在宅使用目的の処方薬でしょ?
302卵の名無しさん
2021/03/26(金) 19:11:29.90ID:0cT4sgSS 公費の予防接種でアナフィラキシー起こして、
自院で救急処置したら、再診料で算定するのか?
自院で救急処置したら、再診料で算定するのか?
303卵の名無しさん
2021/03/26(金) 19:32:38.23ID:gQN4Q2mP エピペンの欠点は、割高なのに買っても殆どがまんま使用期限切れで廃棄になる事
どうせ廃棄になるなら仕入れ単価安い方がいい
本体が注射筒と同じ形になってて針だけ付ければまんま使える同じ濃度のアドレナリン、たしかエピペンの2割位の値段で買えたんじゃなかったか
たぶん針付きやと特許にひっかかって権利料取られるんやと思う、なのでゾロが無い
どうせ廃棄になるなら仕入れ単価安い方がいい
本体が注射筒と同じ形になってて針だけ付ければまんま使える同じ濃度のアドレナリン、たしかエピペンの2割位の値段で買えたんじゃなかったか
たぶん針付きやと特許にひっかかって権利料取られるんやと思う、なのでゾロが無い
304卵の名無しさん
2021/03/28(日) 14:55:40.33ID:QuwHswuH >>220
従業員がコロナにかかってる可能性は全く考えない頭の悪いオバアちゃんなのね。
そんな事しながら自院開業してたらドン引きだわ。
しかも自分より若い従業員に「飲み会しましょう」「ご飯食べに行きましょう」って声掛けしといて一体幾ら使うの?
今は高齢者と会話するバイトがある時代だから、たかが飯代で高齢者と一緒に食べるのは業務外の事だしキツイと思う。それは可哀想ね。
うちの院長なんて67歳だけど、胃に障害持ってるから口から込み上げる臭いがあるのを自覚して余り喋らないくらいなのに。
従業員がコロナにかかってる可能性は全く考えない頭の悪いオバアちゃんなのね。
そんな事しながら自院開業してたらドン引きだわ。
しかも自分より若い従業員に「飲み会しましょう」「ご飯食べに行きましょう」って声掛けしといて一体幾ら使うの?
今は高齢者と会話するバイトがある時代だから、たかが飯代で高齢者と一緒に食べるのは業務外の事だしキツイと思う。それは可哀想ね。
うちの院長なんて67歳だけど、胃に障害持ってるから口から込み上げる臭いがあるのを自覚して余り喋らないくらいなのに。
305卵の名無しさん
2021/03/28(日) 16:05:59.69ID:Jxf3tpkc 胃に障害w
ここは医者以外でも書いてよいの?
ここは医者以外でも書いてよいの?
306卵の名無しさん
2021/03/28(日) 16:09:16.15ID:oSlJLonk >>305
板全体で90%が医者以外
板全体で90%が医者以外
307卵の名無しさん
2021/03/28(日) 16:22:04.77ID:V/9tDWCn こんなレベルのバカにお金出してあげてる優しいヤバもあるんだな
いや、ヤバだからこんなレベルなのか
いや、ヤバだからこんなレベルなのか
308卵の名無しさん
2021/03/28(日) 20:08:54.67ID:Q3iu6duf エピペンは大人用で一本10478円もします!!
全く同じアドレナリンのボスミンは注射用で1管94円ですので、10管入りを 買って置いてあります。緊急時には0,3mlを筋注すれば全く同じことです。
エピペンの代わりに、ボスミンを置いておくことをお勧めします。10管買って も10分の1の価格です。
全く同じアドレナリンのボスミンは注射用で1管94円ですので、10管入りを 買って置いてあります。緊急時には0,3mlを筋注すれば全く同じことです。
エピペンの代わりに、ボスミンを置いておくことをお勧めします。10管買って も10分の1の価格です。
309卵の名無しさん
2021/03/28(日) 20:20:01.42ID:V/9tDWCn でも手軽だよね、エピペン
うちにはボスミンしかないけどさ
幸い今んところ使う機会はなかった
うちにはボスミンしかないけどさ
幸い今んところ使う機会はなかった
310卵の名無しさん
2021/03/28(日) 23:42:49.20ID:mmXeeG/S311卵の名無しさん
2021/03/30(火) 07:58:31.81ID:2JNvbXZg 最近初診来たと思ったら他のクリハブられたようなクズ患者ばかり
もうクズはくんなよ。貧乏でも平穏に生きたいんだよ俺は
当然「うちでは診れません」で追い返したけどな
もうクズはくんなよ。貧乏でも平穏に生きたいんだよ俺は
当然「うちでは診れません」で追い返したけどな
312卵の名無しさん
2021/03/30(火) 08:59:43.39ID:gIxSC0AO >>304
コロナ以前に何でどうにかして自分と飲んだり会食させようとするかな。
仕事外で誘われるとウザイの、わかんない?
単に給料で繋がってる雇用関係に変な付き合い求めるのは孤独にも程があるわ。
寂しさを従業員で埋めようとするんじゃないよ。
と、オーベンからしつこく誘われて逃げてたトラウマがある私は思うね。
社交辞令で喜ぶフリをする相手の心情も読めないで、「ご馳走してあげれば好かれる」って思ってるからキチガイ過ぎる。
コロナ以前に何でどうにかして自分と飲んだり会食させようとするかな。
仕事外で誘われるとウザイの、わかんない?
単に給料で繋がってる雇用関係に変な付き合い求めるのは孤独にも程があるわ。
寂しさを従業員で埋めようとするんじゃないよ。
と、オーベンからしつこく誘われて逃げてたトラウマがある私は思うね。
社交辞令で喜ぶフリをする相手の心情も読めないで、「ご馳走してあげれば好かれる」って思ってるからキチガイ過ぎる。
314卵の名無しさん
2021/03/30(火) 12:00:05.17ID:auPWkJXn315卵の名無しさん
2021/03/30(火) 12:13:42.73ID:vWQ6Fy5I316卵の名無しさん
2021/03/30(火) 19:15:39.38ID:gIxSC0AO317卵の名無しさん
2021/03/30(火) 19:27:01.66ID:LmSMzpn/ オーベンじゃ断れないよな。心中察するよ。
俺なんか未だに仕事終わった後に飲み会したがる老害院長医師につきまとわれてウンザリ。
2ヶ月や3ヶ月に1度のペースで「飲み会、飲み会」って馬鹿か。
身銭切って大入りくれるならまだしも、くれないなら疲れてるんだからサッサと帰らせろよ。
みんな日頃のワガママなお前を嫌ってるんだよ。
ワガママな老害は他人との関わりを必要以上に求めるな。
by.老害医師から「飲み会盛り上げてね」って言われた医師より。
俺なんか未だに仕事終わった後に飲み会したがる老害院長医師につきまとわれてウンザリ。
2ヶ月や3ヶ月に1度のペースで「飲み会、飲み会」って馬鹿か。
身銭切って大入りくれるならまだしも、くれないなら疲れてるんだからサッサと帰らせろよ。
みんな日頃のワガママなお前を嫌ってるんだよ。
ワガママな老害は他人との関わりを必要以上に求めるな。
by.老害医師から「飲み会盛り上げてね」って言われた医師より。
318卵の名無しさん
2021/03/30(火) 19:31:09.69ID:MD6+9NRq みなさん補助金ゲットしましたか?
320卵の名無しさん
2021/03/30(火) 22:56:36.38ID:Aq7VhG2j 半島系だよな
321卵の名無しさん
2021/03/30(火) 23:22:39.33ID:uyFzFAx+ >>319
なんも知らんのやな。
藤田は、名古屋大学と慶應が半々に教授を出し合って作った大学。
私は、某国立大学に行っていたが、慶應からきた教授が退官すると、藤田(当時は名古屋保健衛生医大)の教授を4-5年やるのが流れだった。
昭和時代に叔父が名大から藤田の教授になったが、そうすると慶應からも教授が一人増えるという不文律があったと言ってた。
最近は慶應から教授が出ることは減ってはいるが、先日の教授選では整形の教授は慶應出身で決まったように、まだ十数人は慶應出身。Wikiにも「教授には名古屋大学医学部や慶應義塾大学医学部出身の者が多い」と書いてある。
あと、昭和時代には、伊勢神宮のそばに慶應の附属病院があったりして、東海地方で慶應の力は強かった。今ではそうでもないが。
浜松医大も、立地から、名古屋と東大と慶應が教授を多く出していた。
今の学長も慶應出身、その前も慶應出身だよね。その前2代は名大だった。
なんも知らんのやな。
藤田は、名古屋大学と慶應が半々に教授を出し合って作った大学。
私は、某国立大学に行っていたが、慶應からきた教授が退官すると、藤田(当時は名古屋保健衛生医大)の教授を4-5年やるのが流れだった。
昭和時代に叔父が名大から藤田の教授になったが、そうすると慶應からも教授が一人増えるという不文律があったと言ってた。
最近は慶應から教授が出ることは減ってはいるが、先日の教授選では整形の教授は慶應出身で決まったように、まだ十数人は慶應出身。Wikiにも「教授には名古屋大学医学部や慶應義塾大学医学部出身の者が多い」と書いてある。
あと、昭和時代には、伊勢神宮のそばに慶應の附属病院があったりして、東海地方で慶應の力は強かった。今ではそうでもないが。
浜松医大も、立地から、名古屋と東大と慶應が教授を多く出していた。
今の学長も慶應出身、その前も慶應出身だよね。その前2代は名大だった。
322卵の名無しさん
2021/03/31(水) 06:18:04.47ID:tnhuGIW0 名古屋は名大しか聞かんかったがな。
慶應なんて一切聞かんかった。
静岡は京大東大名大だろ
今は駅弁あるいはロンダ教授がかなりいるだろ
ま、俺に関係無いし。
慶應なんて一切聞かんかった。
静岡は京大東大名大だろ
今は駅弁あるいはロンダ教授がかなりいるだろ
ま、俺に関係無いし。
323卵の名無しさん
2021/03/31(水) 13:09:27.38ID:81gwQmdX324卵の名無しさん
2021/03/31(水) 22:36:01.19ID:54GQO0Gr325卵の名無しさん
2021/03/31(水) 22:39:11.83ID:IJn/Kha4 このご時世は食事に誘うのはなかなか難しいけど、自分が若いときは
「おまえの最近の話をきかせてくれ」っていう年上の飲食は楽しかったな。
「俺の昔の話をきけ」っていうのは当たり前だがつまらなかった。
「おまえの最近の話をきかせてくれ」っていう年上の飲食は楽しかったな。
「俺の昔の話をきけ」っていうのは当たり前だがつまらなかった。
326卵の名無しさん
2021/03/31(水) 22:48:28.06ID:T4YxU/UU 大学病院でそういう誘いは嫌だったな、陰口が8割の派閥の結束硬めみたいな感じで。
外病院でボスが気の良い人だったときは純粋に楽しんだよ、薬屋が悲鳴あげるまで飲んだ。
外病院でボスが気の良い人だったときは純粋に楽しんだよ、薬屋が悲鳴あげるまで飲んだ。
327卵の名無しさん
2021/04/01(木) 09:26:05.98ID:9yZOs5fV 内科だと自分で文献を読むなどコツコツ勉強すれば一人でも成長して行くが、徒弟制度の外科系では先輩から手取り足取り指導してもらわないと基本が身に付かない。飲み屋で先輩から学会では聞けない、代々語り継がれた「コツ」を聞くのは貴重だ。
328卵の名無しさん
2021/04/01(木) 13:53:51.46ID:k4/pwyZT なんで飲み屋限定なんだかイミフ
オーベンなら勤務時間内にキッチリ指導するのが当たり前でしょうに
今時体育会系ノリとかホント昭和脳って害悪やな
オーベンなら勤務時間内にキッチリ指導するのが当たり前でしょうに
今時体育会系ノリとかホント昭和脳って害悪やな
329卵の名無しさん
2021/04/01(木) 15:17:42.99ID:zoaR0VXq 感染対策実施加算って、粒の皮膚科だけど算定して良いのか?5点だが貴重だ!
330卵の名無しさん
2021/04/01(木) 16:11:40.25ID:nH3ys5Fw いいよー歯科だってオケなんだから
つーか、いいのかとか聞いてる時点で泣けるな
デンカルじゃないのかよぅ、自動算定だよなぁ
つーか、いいのかとか聞いてる時点で泣けるな
デンカルじゃないのかよぅ、自動算定だよなぁ
331卵の名無しさん
2021/04/01(木) 17:42:22.61ID:RqyoHsv6 皆で5点算定すれば平均点も上がるから指導のネタになる心配はない
332卵の名無しさん
2021/04/01(木) 18:52:37.61ID:GLbcrnV/ >>328
お前みたいな奴はそもそも誘わねえから安心しろ
お前みたいな奴はそもそも誘わねえから安心しろ
333卵の名無しさん
2021/04/01(木) 20:42:56.13ID:cj6NiNfi 自動算定って、ちゃんと感染対策しろよ
334卵の名無しさん
2021/04/01(木) 22:02:31.64ID:juBvTGuK コロナ感染症と闘う医療機関の経営を下支えする診療報酬特例を4月から広く実施―厚労省
https://gemmed.ghc-j.com/?p=38952
>すべての医療機関等で「感染防止対策」のコスト増が生じていることを踏まえ、この4月から9月診療分まで次のような診療報酬上の臨時特例措置(通常の診療報酬への上乗せ)が発動されます。
https://gemmed.ghc-j.com/?p=38952
>すべての医療機関等で「感染防止対策」のコスト増が生じていることを踏まえ、この4月から9月診療分まで次のような診療報酬上の臨時特例措置(通常の診療報酬への上乗せ)が発動されます。
335卵の名無しさん
2021/04/01(木) 22:12:17.20ID:cu9VJoYL337卵の名無しさん
2021/04/01(木) 23:39:51.44ID:rz94IZgX 普段部下に荒れ狂ってる癖にいざ孤立しだすと毎回結束固めや慰労を口実に飲み会や食事会を開く上司。
医者の癖に気軽に誘える相手が部下しかいない時点で世界の誰からも必要とされてない可哀想な老害。
そんな医師にはなりたくないわ。気をつけよ。
医者の癖に気軽に誘える相手が部下しかいない時点で世界の誰からも必要とされてない可哀想な老害。
そんな医師にはなりたくないわ。気をつけよ。
338コンプ薬屋
2021/04/02(金) 00:18:12.94ID:yesw5eLU >「コロナ感染症と闘う医療機関」の経営を下支え
消毒用アルコール、マスクほかの感染防止用消耗品の費用
および
感染防止の室内・備品等の消毒に係る労務や感染防止に係る精神的活動分の費用
は出しますよ。と言うことでおかしくないでしょ?
消毒用アルコール、マスクほかの感染防止用消耗品の費用
および
感染防止の室内・備品等の消毒に係る労務や感染防止に係る精神的活動分の費用
は出しますよ。と言うことでおかしくないでしょ?
339卵の名無しさん
2021/04/02(金) 08:32:28.39ID:25gdqa68 4月になっても暇やな
マンボウ発表になったしもう終わりや
マンボウ発表になったしもう終わりや
340卵の名無しさん
2021/04/02(金) 11:48:05.33ID:LTppE7XD 4月納税は無くなり、還付金がでた。
官報に破産したクリニックがでてるね。
15年も続いて破産するのか…
官報に破産したクリニックがでてるね。
15年も続いて破産するのか…
341卵の名無しさん
2021/04/02(金) 13:29:09.66ID:ZBJaYBG6 >>337
もう遅いw
もう遅いw
343卵の名無しさん
2021/04/02(金) 14:31:01.53ID:yjjlfNJP >>342
うちはマスク着用と手の消毒液置いているだけだが、それで十分だよな。
うちはマスク着用と手の消毒液置いているだけだが、それで十分だよな。
344卵の名無しさん
2021/04/02(金) 15:13:12.24ID:zxfh8KvX 毎日100人以上来る皮膚科とか大勝利だなぁ
345卵の名無しさん
2021/04/02(金) 15:57:10.90ID:LTppE7XD 診療報酬プラス 有難い
1日5000円×23日×6ヶ月
1日5000円×23日×6ヶ月
346卵の名無しさん
2021/04/02(金) 20:33:37.86ID:nBW6crfy しまった、算定するの忘れてた
347卵の名無しさん
2021/04/02(金) 21:48:58.31ID:cHjw2P/X348卵の名無しさん
2021/04/02(金) 23:05:06.10ID:CMHzLZEy 待合室に10人くらい待ってもらうとクラスターが怖い
マスクの付け方がルーズな人もいるから受付に注意するように言ってるんだけどあんまりうるさく言うのも評判下がると困るから
弱った
マスクの付け方がルーズな人もいるから受付に注意するように言ってるんだけどあんまりうるさく言うのも評判下がると困るから
弱った
349卵の名無しさん
2021/04/02(金) 23:08:21.06ID:v9AEcsDG350卵の名無しさん
2021/04/03(土) 07:37:35.86ID:HmMSSujU ここはマジギリスレやぞ
待合室は基本ゼロ、多くても2だろ
ナチュラル完璧感染対策や
当然感染対策費は頂く。粒医には50円でも大きいんや
待合室は基本ゼロ、多くても2だろ
ナチュラル完璧感染対策や
当然感染対策費は頂く。粒医には50円でも大きいんや
351卵の名無しさん
2021/04/03(土) 07:58:54.98ID:VzoESUMD きゃはは、面白いー
352卵の名無しさん
2021/04/03(土) 08:03:46.40ID:KsUCOFNH >>350
開業医全体スレが変な連中に荒らされてるので他の開業医スレに逃げてきてるんだよ
開業医全体スレが変な連中に荒らされてるので他の開業医スレに逃げてきてるんだよ
353卵の名無しさん
2021/04/03(土) 08:34:42.49ID:YZ0YBBOb354卵の名無しさん
2021/04/03(土) 12:11:26.68ID:SvQVdJ73355卵の名無しさん
2021/04/03(土) 12:54:37.85ID:nr/AgxNn お年寄りなら
ご本人、奥さん、娘さんと三人で来られたりするよな
ご本人、奥さん、娘さんと三人で来られたりするよな
356卵の名無しさん
2021/04/03(土) 13:31:14.33ID:fC5YMM0E 朝10時台にメールしてくる医師会長のおっさんはよほどヒマなんかね?
357卵の名無しさん
2021/04/03(土) 13:52:12.61ID:BEOjbVDx ウチは7500円×23日×6ヶ月
358卵の名無しさん
2021/04/03(土) 21:12:51.32ID:B8jwKsL0 患者数が少ないので、
患者1人あたりじゃなく、
1日あたりで診療報酬をつけてほしいです。
患者1人あたりじゃなく、
1日あたりで診療報酬をつけてほしいです。
359卵の名無しさん
2021/04/03(土) 23:19:59.07ID:bL6DGDMT360卵の名無しさん
2021/04/04(日) 04:58:25.55ID:+e/LoH46361卵の名無しさん
2021/04/04(日) 11:22:54.93ID:RRjZp08P マイナー医とかが実態のない発熱外来を名乗って補助金だけとってたのは、後に厳しく監査してほしい
医業停止処分が妥当
医業停止処分が妥当
362卵の名無しさん
2021/04/04(日) 11:47:51.10ID:DX7fMZYJ 午後から夜に7時間の発熱外来を設置し、電話は全部断れば、1日27万の収入よ
363卵の名無しさん
2021/04/04(日) 11:55:52.40ID:lhvKd1zX 近大医学部
初年度 年間納入金 680万円
2年次以降 年間納入金 580万円
計3580万円
初年度 年間納入金 680万円
2年次以降 年間納入金 580万円
計3580万円
364卵の名無しさん
2021/04/04(日) 12:00:13.81ID:AH131obG うち多いと10万点超えるから補助金なんていらないや
365卵の名無しさん
2021/04/04(日) 18:27:52.50ID:eaF7RniW >>361
いや〜ん
いや〜ん
366卵の名無しさん
2021/04/04(日) 18:40:12.90ID:ZEhpKsEt クリニック単位で飲み会したいなら職員1人につき1万の大入り包んで「いつもお疲れさん」って配れる時にやるのが常識だから、
それをやらない院長(オーナー)との飲みには誰も付いて行かないね、やっぱ。
そういえば2年前に「うちは家庭の都合で飲みに行けないんです…」って職員が言った瞬間、その職員に向かって「オーナーの私が飲み会は絶対に必要だと思ってるから全員参加して貰います!!オーナーの命令は強制ですから!みんな必ず参加して下さい!参加を断るなんて許せない!!」ってパワハラ発言を怒鳴り散らしたババア医師の動画をYouTubeで見たが、この医師は健在なのか?高齢者だから死んだ?
それをやらない院長(オーナー)との飲みには誰も付いて行かないね、やっぱ。
そういえば2年前に「うちは家庭の都合で飲みに行けないんです…」って職員が言った瞬間、その職員に向かって「オーナーの私が飲み会は絶対に必要だと思ってるから全員参加して貰います!!オーナーの命令は強制ですから!みんな必ず参加して下さい!参加を断るなんて許せない!!」ってパワハラ発言を怒鳴り散らしたババア医師の動画をYouTubeで見たが、この医師は健在なのか?高齢者だから死んだ?
367卵の名無しさん
2021/04/04(日) 21:26:08.27ID:4VENHs4Y それしか話題ないの?
368卵の名無しさん
2021/04/04(日) 22:08:21.78ID:XThgaobr369卵の名無しさん
2021/04/04(日) 22:42:54.37ID:29pi+bvx370卵の名無しさん
2021/04/04(日) 23:41:53.91ID:+e/LoH46 パワハラ上司の自慢の宮廷卒息子が
肉便器ブタナスと卒後1年で妊娠結婚wワロタ
神様っているもんだな
肉便器ブタナスと卒後1年で妊娠結婚wワロタ
神様っているもんだな
371卵の名無しさん
2021/04/05(月) 07:06:24.79ID:18j+mM7R >>366
うちも1日200人越えたら大入り袋出していた。
500円玉入りだが。(笑)
昔は年に何回かあったが最近は100人もなかなか越えなくなったよ。コロナ禍では50以下。
金を渡せば収入の上限がある従業員は困る。ボーナスも余り渡せない。飯でも連れて行くのが良い。ウチは海外旅行もやっていたが、コロナのせいで食事も旅行もできなくて困っている。
うちも1日200人越えたら大入り袋出していた。
500円玉入りだが。(笑)
昔は年に何回かあったが最近は100人もなかなか越えなくなったよ。コロナ禍では50以下。
金を渡せば収入の上限がある従業員は困る。ボーナスも余り渡せない。飯でも連れて行くのが良い。ウチは海外旅行もやっていたが、コロナのせいで食事も旅行もできなくて困っている。
372卵の名無しさん
2021/04/05(月) 07:14:43.04ID:lN3IJgGi >>370
ええ話や
ええ話や
373卵の名無しさん
2021/04/05(月) 07:30:32.90ID:1eklIIrx 金を渡すのって給与外じゃないの?
376卵の名無しさん
2021/04/05(月) 11:22:37.41ID:8h3dLLfr >>375
セフレなんだがw
セフレなんだがw
377卵の名無しさん
2021/04/05(月) 11:26:01.68ID:sOnDBVl3 >>376
セフレ持てる男って、コミュ力とかいろいろすごいと思う。
セフレ持てる男って、コミュ力とかいろいろすごいと思う。
378卵の名無しさん
2021/04/05(月) 16:56:13.23ID:0U9gDVJo >>371
昔ならヤバ侍に袈裟斬りされてたな
昔ならヤバ侍に袈裟斬りされてたな
380卵の名無しさん
2021/04/05(月) 19:23:18.38ID:OlyO0I+H >>371
えっ、大入りって給与、定期ボーナスとは別であげる物よ??
えっ、大入りって給与、定期ボーナスとは別であげる物よ??
381卵の名無しさん
2021/04/05(月) 20:01:17.60ID:83c6EgbI 普通大入り袋は5円玉が常識
382卵の名無しさん
2021/04/05(月) 20:44:15.88ID:mkLumnMu 嫁がさ、暇なんだから休日は何でもいいから、バイトに行けと言いやがる。
ビラ配りでも警備でも、選ばずに何でもやれとかいいやがる。
違う仕事もしてはみたいけど、嫁から言われたら絶対にやるかよ
ビラ配りでも警備でも、選ばずに何でもやれとかいいやがる。
違う仕事もしてはみたいけど、嫁から言われたら絶対にやるかよ
386卵の名無しさん
2021/04/05(月) 22:41:24.23ID:4fsmHhU8 関西だが暇だわ
特に夜診が壊滅的
いつまで続くんだろうな
特に夜診が壊滅的
いつまで続くんだろうな
387卵の名無しさん
2021/04/06(火) 04:05:24.00ID:1SypJG3D 働かないくせに文句しか言わない常勤クビにしたい
388卵の名無しさん
2021/04/06(火) 07:49:27.70ID:1vRxjhMF こりゃ困ったわ
去年より患者減ってるわ
どうなるんや
去年より患者減ってるわ
どうなるんや
389卵の名無しさん
2021/04/06(火) 07:54:44.90ID:5PnJu/8u390卵の名無しさん
2021/04/06(火) 08:01:07.22ID:9Nuis3Vc 感染対策費と発熱外来の補助金が入ったろう?
ワクチン接種も始まるし、これで今年は安泰だ
ワクチン接種も始まるし、これで今年は安泰だ
391卵の名無しさん
2021/04/06(火) 09:20:41.81ID:Wfpaa41G 見たことのあるクレーマーみたいな書き込みがグーグルの口コミに出された
ほっといたら「削除業者」が電話かけてきた
怪しさ満載!!
ほっといたら「削除業者」が電話かけてきた
怪しさ満載!!
392卵の名無しさん
2021/04/06(火) 10:40:04.89ID:F/8Scf0X あれは完全にマッチポンプ。
393卵の名無しさん
2021/04/06(火) 12:10:49.57ID:38tC6FdD 俺は削除業者自体に「ここは口コミのマッチポンプ会社だよ。口コミ削除出来るのならこの口コミ削除してみてねw」と星一つで書き込んだら、1ヶ月位で会社の店舗情報自体丸ごと削除されてた。
394卵の名無しさん
2021/04/06(火) 12:19:49.63ID:zro+XAuf 【テレビ】玉川徹氏が謝罪 テレビ朝日番組スタッフが送別会で感染「本当に情けなく、恥ずかしく思います」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617669053/
コロナ禍で「飲み会したい、食事会したい」言ってる奴は医師やめろ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617669053/
コロナ禍で「飲み会したい、食事会したい」言ってる奴は医師やめろ。
395卵の名無しさん
2021/04/06(火) 12:50:39.50ID:ayv/WOqn396卵の名無しさん
2021/04/06(火) 16:01:19.33ID:6U2KR8d1397卵の名無しさん
2021/04/06(火) 16:58:37.24ID:AF0NPHhz 東京感染者数減った!
オリンピック出来るな!
オリンピック出来るな!
398卵の名無しさん
2021/04/06(火) 18:22:08.04ID:Cga7eZ1D PCRを行わない偽りの患者数
399卵の名無しさん
2021/04/06(火) 18:44:06.98ID:ZsiPjoZM あたしのクリニック皮膚科なんだけど、
うちの従事員が院長のあたしに何でもかんでも聞いて来てウザイ。いちいち「先生、先生」って疲れてるんだから話しかけないでよ…。
もともと馴れ馴れしいの嫌いだからストレスだし、
電カル不調時も「私達だけじゃ出来ないんで先生も一緒にお願いしてもいいですか?」とか、「先生、先生、先生、先生」ってとにかく1日10回は名前を呼んで来る。
自分で責任取りたくないし、頭使いたくないのバレてるから!!!
あたしを呼ぶな!!!!
いちいち話しかけるな!!!
正直、前の従事員と喧嘩してリニューアルオープンしたのが失敗だったわ。
前の従事員はあたし抜きで自分達だけで頑張って全て処理してくれていたんだね…。
あの頃は楽だったのに、それに気付かなかったあたしが馬鹿だったわ。今はゆっくり休憩も取れない。
はぁ〜。。
うち山手線沿いなんだけど、出来れば看護師と医療事務どっちにも対応出来る子っていないの?いたら明日にでも高待遇で迎えるけど。
ま、今年は有能な子と縁があるってオミクジ引いたから求人だけ出しといて気長に待つかな。
あー疲れた!
うちの従事員が院長のあたしに何でもかんでも聞いて来てウザイ。いちいち「先生、先生」って疲れてるんだから話しかけないでよ…。
もともと馴れ馴れしいの嫌いだからストレスだし、
電カル不調時も「私達だけじゃ出来ないんで先生も一緒にお願いしてもいいですか?」とか、「先生、先生、先生、先生」ってとにかく1日10回は名前を呼んで来る。
自分で責任取りたくないし、頭使いたくないのバレてるから!!!
あたしを呼ぶな!!!!
いちいち話しかけるな!!!
正直、前の従事員と喧嘩してリニューアルオープンしたのが失敗だったわ。
前の従事員はあたし抜きで自分達だけで頑張って全て処理してくれていたんだね…。
あの頃は楽だったのに、それに気付かなかったあたしが馬鹿だったわ。今はゆっくり休憩も取れない。
はぁ〜。。
うち山手線沿いなんだけど、出来れば看護師と医療事務どっちにも対応出来る子っていないの?いたら明日にでも高待遇で迎えるけど。
ま、今年は有能な子と縁があるってオミクジ引いたから求人だけ出しといて気長に待つかな。
あー疲れた!
401卵の名無しさん
2021/04/06(火) 19:09:06.75ID:U8EPhIMT オッさん臭しかしない
402卵の名無しさん
2021/04/06(火) 19:21:01.89ID:/8PZjOH5 構って臭しかしない
403卵の名無しさん
2021/04/06(火) 19:30:04.44ID:o11YyKQK オーベン飲みハラの不満の書き込みの人と似てる
405卵の名無しさん
2021/04/06(火) 21:11:05.26ID:ffqRLitY >>400
聖マリ出身の女医という印象
聖マリ出身の女医という印象
406卵の名無しさん
2021/04/06(火) 21:35:39.96ID:u8XjtsvO でもな、経験あるけど看護師含めて職員に恵まれないというのは本当にまずい
407卵の名無しさん
2021/04/06(火) 21:59:06.24ID:rtcNIMcs うちには仕事熱心で優秀な事務員いたよ
高学歴だしなぜ医療事務になろうと思ったのかよくわからなかった
大学院に入るために辞めちゃったけどね…
今はその子が残してくれたレセプト点検のチェックポイント集や請求漏れを防ぐシステムをありがたく使ってる
高学歴だしなぜ医療事務になろうと思ったのかよくわからなかった
大学院に入るために辞めちゃったけどね…
今はその子が残してくれたレセプト点検のチェックポイント集や請求漏れを防ぐシステムをありがたく使ってる
408卵の名無しさん
2021/04/06(火) 22:07:05.13ID:koBlQfjY ファルコのレセスタってどうなの
409卵の名無しさん
2021/04/07(水) 07:13:15.75ID:hkYrLqcx410卵の名無しさん
2021/04/07(水) 07:27:02.15ID:4jSr39B9412卵の名無しさん
2021/04/07(水) 08:41:39.16ID:zXESQJs9 オープニングスタッフに恵まれたお陰で全員辞めずに続いてるから人事に頭悩ますことが無くてありがたいです
413卵の名無しさん
2021/04/07(水) 09:20:23.25ID:6AhgO8Rz >>399
ば〜か!w
看護師に医療事務やらせるって発想の時点でお前のとこ超絶ブラックだから。
人件費の事を考えてもさすがにそんな事させようとは思わんよ。
だからみんな辞めるんだろ。みんなそういうお前の姑息さが嫌になるんだよ。バカ女医おつかれ。
ば〜か!w
看護師に医療事務やらせるって発想の時点でお前のとこ超絶ブラックだから。
人件費の事を考えてもさすがにそんな事させようとは思わんよ。
だからみんな辞めるんだろ。みんなそういうお前の姑息さが嫌になるんだよ。バカ女医おつかれ。
414卵の名無しさん
2021/04/07(水) 09:28:28.53ID:6AhgO8Rz >>409
あんたスタッフを仕事に集中させてあげてる?まさかいいスタッフとは自分の無駄話に付き合ってくれるスタッフじゃないよね?
医師も高齢化してから居るんだよ、仕事内容よりそういうのを重視するアホが。
今いるうちの事務が前働いてた高齢院長の所では院長と合わなくて「あなたは他じゃ雇って貰えませんよ!」と散々無能扱いされたって話してるけど、
いやいや、凄く良く働く子で助かってるよ。辞めてこっちに回って来てくれて良かったし。
とにかく開業して3年過ぎてもスタッフが定着しないなら自分の普段言ってる事やってる事疑った方がいいよ。
周りは気を遣ってあんたに本当に考えてる事は絶対言わんから。
ま〜その感じだと患者にも自分の気分で八つ当たりとかしてないか?
あんたスタッフを仕事に集中させてあげてる?まさかいいスタッフとは自分の無駄話に付き合ってくれるスタッフじゃないよね?
医師も高齢化してから居るんだよ、仕事内容よりそういうのを重視するアホが。
今いるうちの事務が前働いてた高齢院長の所では院長と合わなくて「あなたは他じゃ雇って貰えませんよ!」と散々無能扱いされたって話してるけど、
いやいや、凄く良く働く子で助かってるよ。辞めてこっちに回って来てくれて良かったし。
とにかく開業して3年過ぎてもスタッフが定着しないなら自分の普段言ってる事やってる事疑った方がいいよ。
周りは気を遣ってあんたに本当に考えてる事は絶対言わんから。
ま〜その感じだと患者にも自分の気分で八つ当たりとかしてないか?
415卵の名無しさん
2021/04/07(水) 09:32:17.19ID:hQ7PPlp5416卵の名無しさん
2021/04/07(水) 09:59:55.73ID:hkYrLqcx >>414
何で怒ってるの??
何で怒ってるの??
418卵の名無しさん
2021/04/07(水) 12:38:15.46ID:eY/XFfTS 看護師は最悪居なくてもなんとかなるよね
というか、いない方がマシレベルが普通に応募してくる
事務は最低一人使える人が居ないと診療が不可能
というか、いない方がマシレベルが普通に応募してくる
事務は最低一人使える人が居ないと診療が不可能
420卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:04:39.68ID:zXESQJs9421卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:06:52.44ID:tB1Hha5p 点滴、注射はしなくとも採血しないなんてある?
422卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:06:53.48ID:EwYoNqnB 処置があるから看護師不要だとキツイ
事務は使える人が1人いれば回るけど辞められたら痛いから使える人が2人は欲しい
事務は使える人が1人いれば回るけど辞められたら痛いから使える人が2人は欲しい
423卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:23:08.15ID:eY/XFfTS うちはテナントで駅前だから雇ってるけど、先輩方で、住宅地で自宅開業してる人達はほとんど茄子なしです
採血の準備と介助してくれれば、それほど手間は取られないらしい
心電図などは別に誰でも出来るし、レントゲンもボタン押すまでの補助は茄子である必要はない
自宅で茄子なしだと、一日20人台でも余裕らしいので、スローライフとしては完璧です
採血の準備と介助してくれれば、それほど手間は取られないらしい
心電図などは別に誰でも出来るし、レントゲンもボタン押すまでの補助は茄子である必要はない
自宅で茄子なしだと、一日20人台でも余裕らしいので、スローライフとしては完璧です
424卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:28:29.38ID:pvJcKFVr うちは茄子は雇ってるが事務は嫁にやってもらってる
茄子は募集すればそれなりに応募はある
事務は身内にやってもらうのが安心できるから
でも地域差もあるだろうな
茄子は募集すればそれなりに応募はある
事務は身内にやってもらうのが安心できるから
でも地域差もあるだろうな
425卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:33:29.59ID:bddP/phZ426卵の名無しさん
2021/04/07(水) 14:36:19.64ID:bddP/phZ 看護協会『准看撲滅!、正看の身分改善!!』
ギリ院長『いっそ事務員だけでええわぁ……』
看護協会『……』
ギリ院長『いっそ事務員だけでええわぁ……』
看護協会『……』
427卵の名無しさん
2021/04/07(水) 15:00:53.95ID:i0WNnv14428卵の名無しさん
2021/04/07(水) 15:29:07.53ID:eTQ8r1Uo 開業するなら働かないわがまま女医ヨメより茄子妻のほうが融通きくわなー
429卵の名無しさん
2021/04/07(水) 15:44:01.28ID:SipTLuvX 一緒に開業しなくても、女医は別で仕事をしてきて稼ぐからツブクリ保険になる
430卵の名無しさん
2021/04/07(水) 16:25:56.20ID:eY/XFfTS 事務自分ではお勧めできない
採血とかは先生にやってほしいという医師信奉があるので、逆に喜ばれることもあるけど、会計を医師にやらせると、途端に安っぽさが出ると思う
あと、患者さんは受付と中を別で考えてる人もいる。待ち時間が長くて受付にキレてても、中でニコニコしてる人はその典型
先生は素晴らしいのに、受付はなってないわねで終わってくれるので、ある種のガス抜きになっている
採血とかは先生にやってほしいという医師信奉があるので、逆に喜ばれることもあるけど、会計を医師にやらせると、途端に安っぽさが出ると思う
あと、患者さんは受付と中を別で考えてる人もいる。待ち時間が長くて受付にキレてても、中でニコニコしてる人はその典型
先生は素晴らしいのに、受付はなってないわねで終わってくれるので、ある種のガス抜きになっている
431卵の名無しさん
2021/04/07(水) 16:36:15.12ID:qsIWB0J6 素人でも茄子服着せておけば、あーら不思議。
素人がみれば全員茄子に見えるw
素人がみれば全員茄子に見えるw
433卵の名無しさん
2021/04/07(水) 17:35:17.60ID:Z505wA31434卵の名無しさん
2021/04/07(水) 17:48:53.92ID:qsIWB0J6 那須嫁は勘弁
穴兄弟イパーイ
穴兄弟イパーイ
435卵の名無しさん
2021/04/07(水) 17:50:14.85ID:qsIWB0J6 那須嫁に職員教育させるのは勘弁
438卵の名無しさん
2021/04/07(水) 18:07:17.08ID:4YwgJSj+ 心電図って事務にとらせちゃダメだろ
439卵の名無しさん
2021/04/07(水) 18:35:44.23ID:saGDVqm+ 看護助手が装着するまではセーフじゃないのか?
440卵の名無しさん
2021/04/07(水) 19:04:12.92ID:1ipsQxeH コロナの補助金だナンだで、事務は優秀な方がいい、ツブでも2人いたほうがいい
事務2人と医者1人が一番平和^_^
事務2人と医者1人が一番平和^_^
442卵の名無しさん
2021/04/07(水) 19:43:16.60ID:saGDVqm+ 嫁が出しゃばると崩壊する
YESウーマンしか残らない
YESウーマンしか残らない
443卵の名無しさん
2021/04/07(水) 20:24:20.51ID:EwYoNqnB 茄子嫁が茄子だけ優遇したため事務の反感を買い、事務が一斉に辞めて休診が続いていた栗知ってる
444卵の名無しさん
2021/04/07(水) 20:26:01.31ID:zXESQJs9 職員が毎年コロコロ替わる同業者いますが、どちらも嫁茄子が事務長兼任で全てを取り仕切ってるそうでお察しいたします
他の先輩の奥さんも開業当初しょっ中出入りしてたら職員とトラブったので遠慮するようになったとか、奥さんに手伝ってもらうのも一長一短ですね
他の先輩の奥さんも開業当初しょっ中出入りしてたら職員とトラブったので遠慮するようになったとか、奥さんに手伝ってもらうのも一長一短ですね
445卵の名無しさん
2021/04/07(水) 20:48:22.54ID:bddP/phZ446卵の名無しさん
2021/04/07(水) 21:10:29.13ID:hw/EkoSd うちは内視鏡あるから看護師いないと成り立たんわ
447卵の名無しさん
2021/04/07(水) 21:15:15.94ID:quyw5O3c というか内科だが、採血とかもはや怖くてできんから看護師さん必須だわ
448卵の名無しさん
2021/04/07(水) 21:22:09.71ID:dD4eYGSo 例えば女性の患者さんを診るとき一対一ならセクハラ妄想とかで訴えられたら大変だぞ
必ず看護師に入ってもらうけどな
看護師なしでよくやるな
必ず看護師に入ってもらうけどな
看護師なしでよくやるな
449卵の名無しさん
2021/04/07(水) 21:24:10.30ID:bddP/phZ452卵の名無しさん
2021/04/08(木) 14:08:28.66ID:kn3J9UIO 看護師嫁もらう時点でマジヤバ決定だろ
453卵の名無しさん
2021/04/08(木) 16:09:45.23ID:HcHe6MxX 医師でもナスでも事務でも賢い美人なら結婚対象だわ。家ん中に仕事の話持ち込みたく無いし。
454卵の名無しさん
2021/04/08(木) 17:17:10.94ID:kn3J9UIO455卵の名無しさん
2021/04/08(木) 19:15:21.87ID:/VRh2Q5Q456卵の名無しさん
2021/04/09(金) 07:57:49.23ID:l7ZZagEn 子供の知能は母親経由や
美人でもアホ嫁はアカン
結婚するなら育ちのいいそこそこの頭の嫁選べ
激しく後悔しとるわ
親兄弟皆宮廷卒(母も)のウチの家系で俺の子供だけ
私立医も受からんとかどういうこっちゃ
まあかわいい子供には変わりないが残念や
美人でもアホ嫁はアカン
結婚するなら育ちのいいそこそこの頭の嫁選べ
激しく後悔しとるわ
親兄弟皆宮廷卒(母も)のウチの家系で俺の子供だけ
私立医も受からんとかどういうこっちゃ
まあかわいい子供には変わりないが残念や
457卵の名無しさん
2021/04/09(金) 12:43:00.57ID:8eIogCvm ほんなら医者なれんやん。なんになるん?
458卵の名無しさん
2021/04/09(金) 14:14:28.40ID:jbc0gHvN 薬学部行って、門前薬局で儲けるに決まってるだろ
459卵の名無しさん
2021/04/09(金) 14:33:40.85ID:XQG0RoiQ それだけ周りが医者だらけなら薬剤師とかより会計士なり税理士を目指して親戚一族全ての税務とか請け負えば医者より儲かりそうだけどな
大きな病院の子だと事務長におさまるとかは医者になり損ねた子のパターンとしては良く見ますね
大きな病院の子だと事務長におさまるとかは医者になり損ねた子のパターンとしては良く見ますね
460卵の名無しさん
2021/04/09(金) 16:46:51.41ID:UjMGTq/+ 障害者雇用と看護師配置は、国家から雇用が強制されている点で非常によく似ている
一般企業には障害者雇用促進法によって2.2%の障害者雇用が義務付けられています。
(国・地方公共団体2.5%、都道府県の教育委員会2.4%)
特別支援学校高等部と一般企業とのパイプも強いため障害者枠での就職率は高くなっています。
2月生まれさん
女性/ 37歳/ 経験17年目/ 愛知県/ 大学病院
年収 7,700,000円
月給 515,000円
勤務形態 常勤(夜勤あり)
業務内容 病棟
資格 正看護師
新生児〜上は無制限まで3つの集中治療領域に配属しています。夜勤手当には夜勤手当(約22000円)+特 ...
一般企業には障害者雇用促進法によって2.2%の障害者雇用が義務付けられています。
(国・地方公共団体2.5%、都道府県の教育委員会2.4%)
特別支援学校高等部と一般企業とのパイプも強いため障害者枠での就職率は高くなっています。
2月生まれさん
女性/ 37歳/ 経験17年目/ 愛知県/ 大学病院
年収 7,700,000円
月給 515,000円
勤務形態 常勤(夜勤あり)
業務内容 病棟
資格 正看護師
新生児〜上は無制限まで3つの集中治療領域に配属しています。夜勤手当には夜勤手当(約22000円)+特 ...
461卵の名無しさん
2021/04/09(金) 20:42:23.06ID:0y7w0PG5 >>459
会計士、税理士は大卒後何年かでようやく資格取れるかどうかだからな
親としては大学入学で道を決めてやりたいんだと思う。
あと、会計士、税理士は医者よりコミュニケーション能力が必要だと思う。
なったことないからしらんけど。
会計士、税理士は大卒後何年かでようやく資格取れるかどうかだからな
親としては大学入学で道を決めてやりたいんだと思う。
あと、会計士、税理士は医者よりコミュニケーション能力が必要だと思う。
なったことないからしらんけど。
462卵の名無しさん
2021/04/09(金) 21:51:14.05ID:KXtR/zZj 高校の時の同級生が税務署勤務で、営業力がないから税理士にはならないと言ってた
463卵の名無しさん
2021/04/10(土) 08:07:43.59ID:IOHDKpj9 うち担当の税理士は超イケメンや
月1回の審査の時は朝から嫁がウキウキやで
イケメンでトークも上手けりゃそりゃ儲かるわ
月1回の審査の時は朝から嫁がウキウキやで
イケメンでトークも上手けりゃそりゃ儲かるわ
464卵の名無しさん
2021/04/10(土) 16:34:37.08ID:U0DmjjDu ヤバからみるとぜ
465卵の名無しさん
2021/04/10(土) 20:12:27.80ID:/8UBlYX0 看護助手はヒマな時間は掃除とかやってくれるし介助も積極的だが
看護師は呼ばないと来ないし、ヒマな時はダベるかチラシ見てるだけ
人間として社会人として、看護師や事務よりも、
なんの資格もない看護助手がはるかに常識的な人間が多いと感じる
看護師が役に立つのは採血と点滴とワクチンの準備の時だけ、あとは看護助手と一緒
看護師は呼ばないと来ないし、ヒマな時はダベるかチラシ見てるだけ
人間として社会人として、看護師や事務よりも、
なんの資格もない看護助手がはるかに常識的な人間が多いと感じる
看護師が役に立つのは採血と点滴とワクチンの準備の時だけ、あとは看護助手と一緒
466卵の名無しさん
2021/04/10(土) 21:29:06.00ID:IzMKjHWe467卵の名無しさん
2021/04/10(土) 21:30:45.00ID:ddgEN5rF 1回で数万円?
んなわけあるか。
んなわけあるか。
468卵の名無しさん
2021/04/10(土) 23:25:17.70ID:EcnnUP5W 人によるとしか言いようがないからな
469卵の名無しさん
2021/04/11(日) 00:06:21.78ID:2FHMmuBr 一回で数万w
採血は35点
医師の指示でしか出来ない
採血は35点
医師の指示でしか出来ない
470卵の名無しさん
2021/04/11(日) 00:19:10.15ID:ju1LCNZI471卵の名無しさん
2021/04/11(日) 09:37:54.61ID:2FHMmuBr クリで点滴してもせいぜい1,000円くらいの手技料だよ?
なんか勘違いしてる?薬剤の金額も一緒に考えてる?
うちは施設に訪問診してるけど1人で行ってる
採血が必要な時は栗に来てもらってるしどうしてもその場で必要な場合は施設看護師がしてくれる
なんか勘違いしてる?薬剤の金額も一緒に考えてる?
うちは施設に訪問診してるけど1人で行ってる
採血が必要な時は栗に来てもらってるしどうしてもその場で必要な場合は施設看護師がしてくれる
472卵の名無しさん
2021/04/11(日) 12:10:03.14ID:99Z8MGin 自分でやれ
473卵の名無しさん
2021/04/11(日) 12:39:40.39ID:C/80xpN/474卵の名無しさん
2021/04/11(日) 13:48:45.00ID:2FHMmuBr 看護師が稼いでるわけじゃないやん
475卵の名無しさん
2021/04/11(日) 13:55:20.04ID:JPwUnUMA 看護師ができる処置は看護師にやらせて、その時間で自分は別のことをやるのが普通だろ
476卵の名無しさん
2021/04/11(日) 14:08:51.40ID:HO3zIFPc 屁理屈ばっかこいて自分が正しいという理由を見つけるのに必死だね。生産性悪そうだなぁ
だらけた看護師も使いようだろ
だらけた看護師も使いようだろ
477卵の名無しさん
2021/04/13(火) 19:02:09.41ID:F/rd5VS4 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
478卵の名無しさん
2021/04/13(火) 19:51:24.93ID:QotSno6i AIには責任がとれないから士業や医師が必要なくなることはない
479卵の名無しさん
2021/04/13(火) 21:15:03.07ID:vf/LGwmC AIがどうやって身体所見とるの?採血するの?
手術やるの?心カテするの?内視鏡やるの?
疾患鑑別の手伝いと画像解析くらいだろ、AIの仕事なんて
手術やるの?心カテするの?内視鏡やるの?
疾患鑑別の手伝いと画像解析くらいだろ、AIの仕事なんて
480卵の名無しさん
2021/04/13(火) 21:18:39.12ID:OQimnOEP AIが発達したら
英語学習こそ真っ先に不要になるね
英語学習こそ真っ先に不要になるね
481卵の名無しさん
2021/04/13(火) 21:25:17.01ID:sNqIbCP+ AIが発達して真っ先に駆逐される医療系職業は薬剤師やろなあ
482卵の名無しさん
2021/04/13(火) 22:40:07.40ID:97ADmuoM 薬剤師なんてAIなくても要らないけどね
日本語ができて、上腕に最低限の筋力があればいいんでしょ
日本語ができて、上腕に最低限の筋力があればいいんでしょ
485卵の名無しさん
2021/04/14(水) 07:17:28.47ID:U2I9OrDU 最終的な責任の所在として医者や薬剤師は無くならない
まあ減るだろうけどね。AIに責任取らせるわけにいかんでしょ
まあ減るだろうけどね。AIに責任取らせるわけにいかんでしょ
486卵の名無しさん
2021/04/14(水) 07:51:17.80ID:8yxXx84+ >>481
別にAI使わなくたって、自動袋詰め機は作れるだろう。
別にAI使わなくたって、自動袋詰め機は作れるだろう。
487卵の名無しさん
2021/04/14(水) 08:46:48.05ID:M/GlzZuG AIがジジババの繰り言辛抱強くきいてくれて、デパス止めるように説得してくれるんなら医者辞めてもいいわ
489卵の名無しさん
2021/04/14(水) 09:04:16.01ID:M/GlzZuG すっ転んで骨折ったらこっちの責任にされるじゃないですか〜やだ〜!!
490卵の名無しさん
2021/04/14(水) 11:49:30.97ID:ABOPeWbK Google口コミ
「デパスをすぐ出してくれる先生で助かってます」星5
ヤバイ栗発見!患者もヤバイが
「デパスをすぐ出してくれる先生で助かってます」星5
ヤバイ栗発見!患者もヤバイが
491卵の名無しさん
2021/04/14(水) 12:55:18.24ID:Ei2hR0CY よりによってこのご時世、うちの病棟職員が居酒屋でバイトしている事実が判明した
就業規則ではバイト禁止でもあり、本人も認めているので、心苦しかったけど退職扱いにした。
まだ20代のスタッフなので社会経験も浅いから
病棟をコロナ感染から守るという意識が無かったのだろう。
案外、施設の感染経路不明クラスターってこういう事なのかな?とふと思ったわ。
就業規則ではバイト禁止でもあり、本人も認めているので、心苦しかったけど退職扱いにした。
まだ20代のスタッフなので社会経験も浅いから
病棟をコロナ感染から守るという意識が無かったのだろう。
案外、施設の感染経路不明クラスターってこういう事なのかな?とふと思ったわ。
492卵の名無しさん
2021/04/14(水) 13:22:22.73ID:2hO/XiPO そういやコロナが始まった頃に保育園でクラスターがあって調べたら保育士が水商売のアルバイトしてたというのはあったな
493卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:00:50.92ID:LU5dnFlj 自費の美容系だと、水商売と掛け持ちバイト職員がたまにいる
494卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:15:11.87ID:5zjs/PmF 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
495卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:18:13.57ID:7ekV0Le5 もういいよ
496卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:23:09.65ID:7ekV0Le5 >>490
サノレックスをちょこっと出してやったらそのあと知り合いで出してもらったって聞いてきましたって患者が大挙して押し寄せて焦ったわ。
サノレックスをちょこっと出してやったらそのあと知り合いで出してもらったって聞いてきましたって患者が大挙して押し寄せて焦ったわ。
497卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:29:59.99ID:5zjs/PmF 士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
498卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:32:27.57ID:7ekV0Le5 わかったわかった
499卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:34:19.46ID:5zjs/PmF 医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
500卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:47:56.65ID:qAAWwSNR 長っ
501卵の名無しさん
2021/04/14(水) 14:54:06.55ID:sCZx7OuJ >>231
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
>>241
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
>>241
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
502卵の名無しさん
2021/04/14(水) 15:41:22.38ID:fPjk/ryT なにこのオナニー文w
503 【ん吉】
2021/04/14(水) 15:50:46.77ID:tovpLv/K 医師になるのは確かに簡単だったよ
専門医と博士も時間掛かったけど難しくない
開業は運の要素が大きいけどまあまあ順調かな
1番厳しかったのは良い国立大学の医学部入試
競争試験だから他の奴らよりも良くないとダメ
そこをクリアできないと普通の家の子には無理
うちの子達は私立医学部でも良かったんだけど
「世襲じゃない好きなことをしろ」と言ったら
本当に好きな方向に行って、収入とか潰しとか
全然考えてくれなかったのが心残りかも
専門医と博士も時間掛かったけど難しくない
開業は運の要素が大きいけどまあまあ順調かな
1番厳しかったのは良い国立大学の医学部入試
競争試験だから他の奴らよりも良くないとダメ
そこをクリアできないと普通の家の子には無理
うちの子達は私立医学部でも良かったんだけど
「世襲じゃない好きなことをしろ」と言ったら
本当に好きな方向に行って、収入とか潰しとか
全然考えてくれなかったのが心残りかも
504卵の名無しさん
2021/04/14(水) 16:07:13.63ID:rMS1S69S 国試スレならともかく
もうなっちゃってる奴等に言ってもなぁ…
「俺もなれたし簡単だよ」って返ってくる
もうなっちゃってる奴等に言ってもなぁ…
「俺もなれたし簡単だよ」って返ってくる
505卵の名無しさん
2021/04/14(水) 20:26:08.89ID:fMjfUpkk 今の偏差値なら出身大学には絶対受からない自信はあるなw
自分達の頃の駅弁大医なんて割とゆるく入れたのに今の子ども世代は私立でさえ意味不明過ぎる高偏差値で可哀想
自分達の頃の駅弁大医なんて割とゆるく入れたのに今の子ども世代は私立でさえ意味不明過ぎる高偏差値で可哀想
506卵の名無しさん
2021/04/15(木) 06:49:20.90ID:rBb0XLmT 今度はコチラのスレにも来てしまいましたか
この長文コピペパカは通称トケジという医師免許のないのに医師のふりをする奴です
特技はコピペと浅はかな数学知識のみ
散々統計学を自慢していたのに数学関連のスレで期待値すら知らないとバレて逃亡しました
こいつのせいで開業医スレも落ちてしまいました
この長文コピペパカは通称トケジという医師免許のないのに医師のふりをする奴です
特技はコピペと浅はかな数学知識のみ
散々統計学を自慢していたのに数学関連のスレで期待値すら知らないとバレて逃亡しました
こいつのせいで開業医スレも落ちてしまいました
507卵の名無しさん
2021/04/15(木) 06:59:51.43ID:54pP1AkN ウハは最高だ
本当に毎日が全方向に楽しい
本当に毎日が全方向に楽しい
508卵の名無しさん
2021/04/15(木) 07:44:36.91ID:4Nmd+3wO509卵の名無しさん
2021/04/15(木) 08:20:39.79ID:a6wrU1WH 給料高ければしっかり働くというのが幻想なんだよな
医師こそが、その現実を身にしみて分かってるだろ
不当に安くすることもないが、高くすることもない。相場通りの適正でよい
例え仕事が出来ても、自分から賃上げを要求するような奴は地雷。
医師こそが、その現実を身にしみて分かってるだろ
不当に安くすることもないが、高くすることもない。相場通りの適正でよい
例え仕事が出来ても、自分から賃上げを要求するような奴は地雷。
510卵の名無しさん
2021/04/15(木) 11:34:37.12ID:4jh+zXOT そういえば面接の時に准看のババアが経験があるから師長させろと言ってたな
当然採用しなかったが今頃何してんだろ
当然採用しなかったが今頃何してんだろ
511卵の名無しさん
2021/04/15(木) 12:41:14.55ID:GNhtkODM 私立医学部・私立歯学部合格請負 メルリックス学院
私立医学部受験コース
入学金¥300,000
年間授業料
¥3,876,000
完全個別コース
¥4,896,000
私立医学部受験コース
入学金¥300,000
年間授業料
¥3,876,000
完全個別コース
¥4,896,000
512卵の名無しさん
2021/04/15(木) 13:57:38.65ID:HhQQFAq3 >>501
弁理士を忘れてくれるな。
弁理士を忘れてくれるな。
513卵の名無しさん
2021/04/15(木) 14:45:09.24ID:nSMjO7sa 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
514卵の名無しさん
2021/04/15(木) 21:27:58.26ID:d3W2+Z53 ずっと前に大学受験スレでAIについて似たようなこと書いてる多浪生がいたが
ひょっとしてコイツか?
未だに合格できないんだろうなぁW
ひょっとしてコイツか?
未だに合格できないんだろうなぁW
515卵の名無しさん
2021/04/15(木) 22:14:28.94ID:GNhtkODM 国立医なら、私文系の半分の学費で通えるよ!
516卵の名無しさん
2021/04/15(木) 22:20:34.53ID:vZvlHNOk 脂質異常があるからワクチン打つか迷ってる
517卵の名無しさん
2021/04/15(木) 22:25:29.53ID:haes4+P+ やめとけやめとけ
死んでも知らんぞ
死んでも知らんぞ
518卵の名無しさん
2021/04/15(木) 23:13:17.01ID:VT+8eEis 俺なんかもう2回目打っちゃったもんねー
519卵の名無しさん
2021/04/15(木) 23:14:38.46ID:3rUdmW/U かかってもほとんど無症候性か軽度後遺症無しなのに、得体の知れん新薬打つのはホンマ博打やろ
チームの和を乱さないとか、世間体以外に無い
チームの和を乱さないとか、世間体以外に無い
520卵の名無しさん
2021/04/16(金) 01:15:58.22ID:etey/d7w 医者でワクチン打たないのはコロナと関係ない人か
RNAやDNAが何かを理解していないただの技術屋。
RNAやDNAが何かを理解していないただの技術屋。
522卵の名無しさん
2021/04/16(金) 06:54:19.61ID:iKw+KpgM 客商売にはある程度の演出やハッタリも必要なワケで
医者のワクチン接種はその一環かな〜と思ってる
医者のワクチン接種はその一環かな〜と思ってる
523卵の名無しさん
2021/04/16(金) 07:21:25.38ID:LrCQcV3E 痛い、だるくなると聞いて憂鬱
接種予定が昼なので午後から休診にしようかな…
接種予定が昼なので午後から休診にしようかな…
524卵の名無しさん
2021/04/16(金) 07:33:47.67ID:Ua3nklKp 俺は自分の体に何が起こるか今からウキウキやで
ワクチン楽しみや
ワクチン楽しみや
525卵の名無しさん
2021/04/16(金) 07:39:39.55ID:vwKrPLhQ >>523
痛くなるのは夕方から次の日まで。
痛くなるのは夕方から次の日まで。
526卵の名無しさん
2021/04/16(金) 07:55:14.03ID:LrCQcV3E えーそうか
発熱も翌日?
カロナール飲んで受けようかな
痛いのイヤだ
発熱も翌日?
カロナール飲んで受けようかな
痛いのイヤだ
527卵の名無しさん
2021/04/16(金) 08:20:23.15ID:AxugR46z 筋注って、あとあとズキーンって痛いもんでしょ?
30年以上前、全麻の手術を受けた時の前投薬、硫アト+アタPの筋注だったけど、筋注部分が術後1ヶ月くらい痛かったよ。
あと。おれはイオン系造影剤でのアナフィラキシーも経験している。
点滴を始めて数分で首を絞められるような感覚になり、全身が熱くなってきたのですぐにクレンメ止めて抜針した。自分でアドレナリン吸って筋注して呼吸苦は無くなったけど、あとで全身蕁麻疹になってくるわでつらかった。
研修医だったから、忙しい外来の看護師は苦しがっている俺の横で無視して仕事して冷たかったな…
30年以上前、全麻の手術を受けた時の前投薬、硫アト+アタPの筋注だったけど、筋注部分が術後1ヶ月くらい痛かったよ。
あと。おれはイオン系造影剤でのアナフィラキシーも経験している。
点滴を始めて数分で首を絞められるような感覚になり、全身が熱くなってきたのですぐにクレンメ止めて抜針した。自分でアドレナリン吸って筋注して呼吸苦は無くなったけど、あとで全身蕁麻疹になってくるわでつらかった。
研修医だったから、忙しい外来の看護師は苦しがっている俺の横で無視して仕事して冷たかったな…
528卵の名無しさん
2021/04/16(金) 08:22:30.57ID:vwKrPLhQ529卵の名無しさん
2021/04/16(金) 09:02:28.04ID:gg9N20t3 カロナールの予防投与が効果ありそう
530卵の名無しさん
2021/04/16(金) 09:28:46.84ID:XvjdZizh 飲食や医療や福祉、あと間接的に不動産大家にも、優先的に補助金が出てる
一方ただの事業化補助金はめちゃくちゃ審査厳しくてバンバン落ちる
国は必須インフラには重点的にやってるなと思ったよ
飲食、住居、医療、福祉、なんかは誰もが避けて通れないし仕事が無くなることもない
これからはエッセンシャルワーカーの時代だ
一方ただの事業化補助金はめちゃくちゃ審査厳しくてバンバン落ちる
国は必須インフラには重点的にやってるなと思ったよ
飲食、住居、医療、福祉、なんかは誰もが避けて通れないし仕事が無くなることもない
これからはエッセンシャルワーカーの時代だ
532卵の名無しさん
2021/04/16(金) 10:55:23.08ID:XvjdZizh カロナールは抗炎症性殆ど無い、中枢性鎮痛作用や
533卵の名無しさん
2021/04/16(金) 11:05:25.23ID:EKE5hN4Y うちの栗ではワクチン接種しないので色々分からないことばかりだが
発熱に対してのカロナールの予防投与はありじゃない?
発熱に対してのカロナールの予防投与はありじゃない?
535卵の名無しさん
2021/04/16(金) 15:31:18.02ID:6V6n/loD 個別摂取よーわからんのでやりませんわ。
536卵の名無しさん
2021/04/16(金) 20:19:15.63ID:PxZO8QAj 脂質異常なんていっぱいおるがな
537卵の名無しさん
2021/04/16(金) 22:21:08.31ID:KIdqdGXD 医師が添付のzipファイルを開くハードルは低く無い。
538卵の名無しさん
2021/04/16(金) 22:46:58.02ID:KIdqdGXD エロ動画サイトのように粘着するファイルだ。やめてくれ行政の方。
539卵の名無しさん
2021/04/17(土) 09:32:07.25ID:bEcAJW2/ 自分たちの分のワクチンは来ないし
2回目の感染対策費は音沙汰なし
雨で患者は来ないしイライラするぜ
2回目の感染対策費は音沙汰なし
雨で患者は来ないしイライラするぜ
540卵の名無しさん
2021/04/17(土) 15:26:55.02ID:CpF3p5aT 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
541卵の名無しさん
2021/04/17(土) 16:05:00.02ID:KlfRJOns 的を得る()
コピペ()
日本語勉強してから出直してこい。
コピペ()
日本語勉強してから出直してこい。
542卵の名無しさん
2021/04/17(土) 16:06:15.64ID:1zaQ78LC 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
543卵の名無しさん
2021/04/17(土) 16:07:45.64ID:KlfRJOns お前どれも受からないじゃん。コピペしか能がないじゃん。
544卵の名無しさん
2021/04/17(土) 17:09:56.89ID:m0eBqF0Q 開業医スレが消えたから、こっち来たのか
寂しい奴w
寂しい奴w
545卵の名無しさん
2021/04/17(土) 19:16:20.03ID:BhKnPOam (この流れの中で『的を得る』も誤用とは言い切れないなんて言えない…)
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
546卵の名無しさん
2021/04/17(土) 19:26:53.26ID:KlfRJOns 医者は基本医師免許持ってれば十分だから。
ギャーギャー喚いているのは何も持ってないからだろ。
ギャーギャー喚いているのは何も持ってないからだろ。
547卵の名無しさん
2021/04/18(日) 15:01:05.92ID:G+ortzqA548卵の名無しさん
2021/04/18(日) 20:47:14.83ID:90H+go+E なんで長文なんかね。やはり日本語読めないのだろう。
549卵の名無しさん
2021/04/19(月) 04:50:18.10ID:Hx/iuJcJ 脳神経外科 - 沖縄セントラル病院
http://www.central.jyujinkai.or.jp/intro-neuro/
http://www.central.jyujinkai.or.jp/intro-neuro/file/00490.jpg
脳外科医として頭蓋骨に病変が無いか頭を触診します。何と患児らの90%程度に額中央に骨の盛り上がり(Ridge)が触れるのです。
更に、こめかみの凹みも通常児より目立っており、額は丸くかかとを見るような形をしています。
アスペの見分け方らしい
bk
http://www.central.jyujinkai.or.jp/intro-neuro/
http://www.central.jyujinkai.or.jp/intro-neuro/file/00490.jpg
脳外科医として頭蓋骨に病変が無いか頭を触診します。何と患児らの90%程度に額中央に骨の盛り上がり(Ridge)が触れるのです。
更に、こめかみの凹みも通常児より目立っており、額は丸くかかとを見るような形をしています。
アスペの見分け方らしい
bk
552卵の名無しさん
2021/04/19(月) 05:00:54.61ID:YxfvbaAD 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
553卵の名無しさん
2021/04/19(月) 07:35:56.37ID:J2bAGlGX554卵の名無しさん
2021/04/19(月) 08:01:36.71ID:7tXmHGAr コピペしか能がない非医は退場だぞ。
555卵の名無しさん
2021/04/20(火) 11:12:13.66ID:PKwP8XwN GW全部営業して、割とマジでワンオペしようと思ってる
どうせ来ないでしょ
どうせ来ないでしょ
556卵の名無しさん
2021/04/20(火) 11:24:59.59ID:XlIBCnTe ワクチン打つ?
長期的副反応がわからないと不安
長期的副反応がわからないと不安
557卵の名無しさん
2021/04/20(火) 14:05:42.69ID:YOtfvHDN 部外者は去れ
558卵の名無しさん
2021/04/20(火) 14:16:28.67ID:qaYkxbsS 長期の副反応がわかるまでコロナから逃げ切れるか、感染しても重症化しない自信があるならうたなけりゃいい
俺はどちらの自信もないからうった
鎖骨上リンパ節が二日くらい腫れた
俺はどちらの自信もないからうった
鎖骨上リンパ節が二日くらい腫れた
559卵の名無しさん
2021/04/20(火) 14:44:03.85ID:ZzcVuqQP GWの補助金あるの?
561卵の名無しさん
2021/04/20(火) 15:43:47.60ID:ZzcVuqQP 東京の補助金だよね。他県はまだ発表が無いように見える。
562卵の名無しさん
2021/04/20(火) 16:34:29.16ID:aVFdZKae 発熱外来、今現在も登録してる医療機関は、
令和2年度の100万円補助金100万円を貰っていても
令和3年度の補助金100万円が貰えます。
申請してください。
という電話が来た。
ソースどこよ?
誰か教えて。
令和2年度の100万円補助金100万円を貰っていても
令和3年度の補助金100万円が貰えます。
申請してください。
という電話が来た。
ソースどこよ?
誰か教えて。
563卵の名無しさん
2021/04/20(火) 16:42:24.85ID:vOmK3yCn564卵の名無しさん
2021/04/20(火) 19:19:28.75ID:N7UTfTA4 詐欺だろ
566卵の名無しさん
2021/04/20(火) 20:34:30.46ID:bVDP9z8D 562だが詐欺ではなさそう。
うちは発熱外来、表立って言っていない。
なのにうちが現在も発熱外来登録中なのを知っていた。
忙しかったから詳しく内容聞かなかった。
「令和2年度100万円は申請し、既に受け取っているので無理では?」
と質問したら、
「貰っている医療機関も令和3年度分で100万円申請可能です」
と返答。
よく分からんわ。
うちは発熱外来、表立って言っていない。
なのにうちが現在も発熱外来登録中なのを知っていた。
忙しかったから詳しく内容聞かなかった。
「令和2年度100万円は申請し、既に受け取っているので無理では?」
と質問したら、
「貰っている医療機関も令和3年度分で100万円申請可能です」
と返答。
よく分からんわ。
567卵の名無しさん
2021/04/20(火) 20:36:37.03ID:LDsG9MrK え?そんなんうちにはかかってきてない
もしなんかまた補助金があるなら医師会からもお知らせが来るよ
大体どこから電話があったのさ、恐ろしい
もしなんかまた補助金があるなら医師会からもお知らせが来るよ
大体どこから電話があったのさ、恐ろしい
569卵の名無しさん
2021/04/20(火) 20:49:53.17ID:nFeVO3cb 手続き代行しますとか、詐欺じゃないの
570卵の名無しさん
2021/04/20(火) 20:57:02.38ID:LDsG9MrK >>568
1回目は県が執行して2回目は厚労省直接執行のやつでしょ?
1回目のは発熱外来していない当院でも100万だったけど2回目のは25万だった
発熱外来を行なっているかそうでないかに関わらず無床クリでも申請すれば1回目の100万は貰えたんだから
適当に言ってんだろ
詐欺だよ
1回目は県が執行して2回目は厚労省直接執行のやつでしょ?
1回目のは発熱外来していない当院でも100万だったけど2回目のは25万だった
発熱外来を行なっているかそうでないかに関わらず無床クリでも申請すれば1回目の100万は貰えたんだから
適当に言ってんだろ
詐欺だよ
571卵の名無しさん
2021/04/20(火) 22:00:57.66ID:I6r6rwVz 補正予算で3月末締切のヤツだろ。
間に合わない医療機関が多いから令和3年度も受付する、ってアナウンスがあったぞ。
自分ところは3月末までに提出したから無問題。
間に合わない医療機関が多いから令和3年度も受付する、ってアナウンスがあったぞ。
自分ところは3月末までに提出したから無問題。
令和2年度に補助金受け取ったとこは対象外
感染対策は4月以降初診再診とも1回5点だけ
50円だけ、雀の涙、しかも半年間だけ
月300人来たら月1.5万円、6ヶ月で9万円
嬉しくて嬉しくて、笑っちゃいますね
頑張ってワクチン打って発熱患者診ても哀れ
貧しい国の貧しい政策に期待しても無駄です
感染対策は4月以降初診再診とも1回5点だけ
50円だけ、雀の涙、しかも半年間だけ
月300人来たら月1.5万円、6ヶ月で9万円
嬉しくて嬉しくて、笑っちゃいますね
頑張ってワクチン打って発熱患者診ても哀れ
貧しい国の貧しい政策に期待しても無駄です
573卵の名無しさん
2021/04/20(火) 22:39:07.92ID:IGxHFuNI >>566
去年は1回目100万、2回目は発熱外来しているところは更に100万貰えた
2回目の分を申請しなかったところは今年度改めて申請できる
でもわざわざ厚労省がかけてくる?
どこから電話があったのが本当に不思議…
医師会の知らせに記載があるし保険医協会からはFAXがきてるけど電話はない
あくまでもうちはね
去年は1回目100万、2回目は発熱外来しているところは更に100万貰えた
2回目の分を申請しなかったところは今年度改めて申請できる
でもわざわざ厚労省がかけてくる?
どこから電話があったのが本当に不思議…
医師会の知らせに記載があるし保険医協会からはFAXがきてるけど電話はない
あくまでもうちはね
もう財源尽きてて東京都も国も掛け声だけ
大声で叫んで竹槍握るのと同じ
金がなければ政治家なんて無力な存在よ
ワクチンが未来の変異株に効けばいいけど
そんな夢のようなことはないのもご承知で
インフルエンザは年1回のワクチン接種
新コロナは年2回で持ち堪えられるかねぇ
大声で叫んで竹槍握るのと同じ
金がなければ政治家なんて無力な存在よ
ワクチンが未来の変異株に効けばいいけど
そんな夢のようなことはないのもご承知で
インフルエンザは年1回のワクチン接種
新コロナは年2回で持ち堪えられるかねぇ
575卵の名無しさん
2021/04/20(火) 22:59:04.86ID:I6r6rwVz 600日で18万円なら満足するのかねぇ?
N501Y はファイザーワクチン有効そう
でもその先は分からない
N501Y はファイザーワクチン有効そう
でもその先は分からない
577卵の名無しさん
2021/04/20(火) 23:23:39.71ID:bh5/O8h1 mRNAワクチンなんて長期の影響も不明なんだし、怖くて打てんわ、って言う意見が数ヶ月前にはあったはずだが、いざ接種始まると我先にと年寄りが殺到する
いったい何なんだ?
日本ではロックダウンは出来ないんです、って必ず言ってそこで議論が終わるけど、アレもどうかと思うわ
他の民主国家は軒並みやれてる政策なんだから、やれるように法改正するのがこの一年だったように思うんだ
いったい何なんだ?
日本ではロックダウンは出来ないんです、って必ず言ってそこで議論が終わるけど、アレもどうかと思うわ
他の民主国家は軒並みやれてる政策なんだから、やれるように法改正するのがこの一年だったように思うんだ
イギリスとイスラエルの実績があるし
長期成績なんて夢見てたら死ぬだけで
日本でロックダウンしたら餓死者が出る
兵糧が弱いのは日本人の弱点で克服不能
長期成績なんて夢見てたら死ぬだけで
日本でロックダウンしたら餓死者が出る
兵糧が弱いのは日本人の弱点で克服不能
580卵の名無しさん
2021/04/21(水) 00:31:29.71ID:mYZjpsTR 2月に申請した25万はいつになったら入金されるんだ
582卵の名無しさん
2021/04/21(水) 02:04:12.36ID:wOn7vDG5 柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
583卵の名無しさん
2021/04/21(水) 02:04:46.63ID:wOn7vDG5584卵の名無しさん
2021/04/21(水) 05:20:09.19ID:s18dz93b >>563
またこれは県レベルで実施ね。
またこれは県レベルで実施ね。
585卵の名無しさん
2021/04/21(水) 06:32:19.15ID:Cj5S3hN/ 2回目の100万間違えて25万で申請してしまった…コールセンターで聞いたら取り下げ申請して、3年度分で100万再申請して下さいだって。
587卵の名無しさん
2021/04/21(水) 08:21:23.85ID:1A0lO80V588卵の名無しさん
2021/04/21(水) 08:24:00.60ID:TUp2Q8Ft 人類史上 最も壮大な淘汰
運かな
運かな
589卵の名無しさん
2021/04/21(水) 08:31:22.37ID:fnnBeSWJ591卵の名無しさん
2021/04/21(水) 10:06:48.01ID:O+wowAZq さすがに却下はないだろうwww
592卵の名無しさん
2021/04/21(水) 18:27:04.58ID:43IgAP7U ストーカー医タイーホ
琉球卒 自治医からの埼玉勤務53歳
アホなのかね
琉球卒 自治医からの埼玉勤務53歳
アホなのかね
593卵の名無しさん
2021/04/21(水) 22:56:31.00ID:GcaRHcbk まあ恋するとアホになるからね
自分も50歳だけど、20代に恋しちゃってヤバかったわ。全てを投げ打っても良いとさえ思ったこともありました
自分も50歳だけど、20代に恋しちゃってヤバかったわ。全てを投げ打っても良いとさえ思ったこともありました
594卵の名無しさん
2021/04/21(水) 23:25:03.37ID:2362StE/ 向こうがアホになると何してくるか分からん実害被るからタイヘン
595卵の名無しさん
2021/04/22(木) 00:45:34.66ID:fm3k+ZnN 私もワクチン打つか悩んでる
半年位で抗体消えるなら迷わなくてもいいのかね
半年位で抗体消えるなら迷わなくてもいいのかね
596卵の名無しさん
2021/04/22(木) 07:38:10.08ID:nfk4K7/D >>559
職員がついてこないな。
職員がついてこないな。
597卵の名無しさん
2021/04/22(木) 07:56:31.47ID:/4GHUAQF まあ医療の場合「悩んだら取りあえずやる」という原則がある
やらないで後悔よりやって後悔だ。基本だな。
やらないで後悔よりやって後悔だ。基本だな。
599卵の名無しさん
2021/04/22(木) 10:33:19.05ID:/km0sk7V 高齢者に配布されたクーポンみせてもらったら個別の医療機関に連絡して予約しろって書いてあるんだけど。
どうやって予約してワクチン手配どうするかって市から何にもウチのクリニックにアナウンスないんだけどどーすんだ。
患者が市に問い合わせたらクリニックに聞けって言われたっていうから、市にクレーム入れたら上からそう言えって言われてますだって。
終わってんなこの国
どうやって予約してワクチン手配どうするかって市から何にもウチのクリニックにアナウンスないんだけどどーすんだ。
患者が市に問い合わせたらクリニックに聞けって言われたっていうから、市にクレーム入れたら上からそう言えって言われてますだって。
終わってんなこの国
601卵の名無しさん
2021/04/22(木) 13:00:43.49ID:JMTKw/K5 医療機関名が掲載されてる知らせは配布されてるの?
602卵の名無しさん
2021/04/22(木) 13:37:17.03ID:saqrdtQO あんたのとこの事務員が、自治体からのメールやお知らせ見落としてるだけでは?
そもそも、接種施設になってなければ案内もこんだろう
そもそも、接種施設になってなければ案内もこんだろう
603卵の名無しさん
2021/04/22(木) 13:57:53.83ID:BWIs1Pig >>602
事務員じゃなくあんたが悪いんだろ。
事務員じゃなくあんたが悪いんだろ。
604卵の名無しさん
2021/04/22(木) 14:28:05.67ID:9vIZKVll 集団接種がよいな
605卵の名無しさん
2021/04/22(木) 14:50:48.23ID:ah5T5Vu+ うちんとこは個別接種が基本で補完的に集団接種だって
まあうちではしないんだけど5の倍数で予約を管理したり大変そうだな
まあうちではしないんだけど5の倍数で予約を管理したり大変そうだな
606卵の名無しさん
2021/04/22(木) 16:52:38.11ID:1UYzIYta ウチは市に問い合わせて回答貰ってるけど、全く説明は無い。来月から始まるけど、一週間で割当3本とかなら配らないほうがマシ。今すぐ中止して欲しいくらい。阿鼻叫喚になる。
607卵の名無しさん
2021/04/22(木) 21:03:07.30ID:OJfWWfQi 神奈川のGW補助金、1日10万
東京より安いのかよ
これはスルーだな
東京より安いのかよ
これはスルーだな
608卵の名無しさん
2021/04/23(金) 15:59:09.78ID:YymGViqW 【社会】千葉 医療機関の17% 経営見通し立たずや閉院検討 新型コロナ [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619159476/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619159476/
609卵の名無しさん
2021/04/23(金) 15:59:41.14ID:WE7fUdAW 3日続けて一桁だ。
610卵の名無しさん
2021/04/23(金) 16:04:52.33ID:ocDYgfm8 そりゃキツイな。
20人を切る事はまぁまぁあるが、さすがに一桁はないわ。
20人を切る事はまぁまぁあるが、さすがに一桁はないわ。
611卵の名無しさん
2021/04/23(金) 16:37:47.29ID:GlhP4XSh 一桁でも成立する作りになってるうち最強
614卵の名無しさん
2021/04/23(金) 18:13:41.64ID:GlhP4XSh 麻酔医とか心療内科医とかに多いんやろ超軽量、オレはちゃうけど
615卵の名無しさん
2021/04/23(金) 19:36:17.46ID:jdZzFyn+ VRSで読み取って、v-sysで報告しろだと??
いい加減にしろ。今月中にシステム統合しろw
いい加減にしろ。今月中にシステム統合しろw
616卵の名無しさん
2021/04/23(金) 20:19:43.59ID:pYQSD1Ud うちは個別接種もうやめたわ
ワクチンのオーダーはしない
v-sysは受け入れ不可にしといたで
ワクチンのオーダーはしない
v-sysは受け入れ不可にしといたで
617卵の名無しさん
2021/04/23(金) 20:47:30.78ID:aIQkWKTr 個別はぜったい無理やなぁ
ワガママジジババがきっちり3週間で来るわけないわ...
1-2日ズレて、「なんで1日ズレただけで打てへんのじゃい!」ってトラブルになる画しか想像できない
ワガママジジババがきっちり3週間で来るわけないわ...
1-2日ズレて、「なんで1日ズレただけで打てへんのじゃい!」ってトラブルになる画しか想像できない
619卵の名無しさん
2021/04/23(金) 21:23:47.93ID:wNtfs4X+ 開栓したら6時間しかもたんから
遅れてきたら当人分は廃棄か
キャンセル待ちにつかう
当然無断キャンセルした奴の
分はない
それでもゴネるような馬鹿は
警察呼ぶしかない
遅れてきたら当人分は廃棄か
キャンセル待ちにつかう
当然無断キャンセルした奴の
分はない
それでもゴネるような馬鹿は
警察呼ぶしかない
620卵の名無しさん
2021/04/23(金) 21:39:31.46ID:UOFbL1Ij 決まった時間に6人揃うようにしないといけないとかムリげー
621卵の名無しさん
2021/04/23(金) 21:56:26.50ID:9IA+lQZ3 個別やめたで。
あんなんできません。
あんなんできません。
622卵の名無しさん
2021/04/23(金) 21:59:48.35ID:aIQkWKTr 高知県の市役所の混乱見てたら最初は様子見が正解だなぁ
落ち着いてきてからできそうなら手上げしよーっと。
落ち着いてきてからできそうなら手上げしよーっと。
623卵の名無しさん
2021/04/24(土) 01:34:27.03ID:fHLIj1sU 打ったら腕痛いわ
624卵の名無しさん
2021/04/24(土) 06:27:03.62ID:dBjQEny/ 大体、ちょっと残って破棄したら、マスゴミに叩かれる様な事業に力は貸さない
625卵の名無しさん
2021/04/24(土) 07:59:45.12ID:s1a6ERNx ところでみんな
変異株に今のワクチンは効くのかい?
変異株に今のワクチンは効くのかい?
626卵の名無しさん
2021/04/24(土) 08:00:49.31ID:qm+fmwEs >>625
効くけど、そのうち効かない変異種出てくるのは確実だろう
効くけど、そのうち効かない変異種出てくるのは確実だろう
627卵の名無しさん
2021/04/24(土) 08:22:20.08ID:eaOzExIR 入居者9割ワクチン接種の米介護施設、未接種の職員1人から集団感染
https://www.afpbb.com/articles/-/3343420?cx_part=theme-latest
https://www.afpbb.com/articles/-/3343420?cx_part=theme-latest
628卵の名無しさん
2021/04/24(土) 11:46:11.23ID:t2FneHnX あたりまえや
629卵の名無しさん
2021/04/24(土) 15:32:17.78ID:c3y2EMnP ワクチン誘発性免疫性血栓性血小板減少症(vaccine-induced immune thrombotic thrombocytopenia:VITT)で
今まで約200万人に打って10人がこれで死んでるけど、どうする?あなたは糖尿病や心臓病があるから
血栓症で死ぬ確率はコロナに罹患して○○%、注射して△△%ってきちんと説明できなきゃ、
vaccine打つ高齢者に説明義務果たせないし、問診完了本人がリスク理解しましたってことで
サインできないと今日の集団接種予行演習会場でわめいてやった。あなたは来なくていいんじゃない
って医師会ジジイが言ったんでいかないことにする。義務だって3流医大出の医師会長がわめいても
シカト。
今まで約200万人に打って10人がこれで死んでるけど、どうする?あなたは糖尿病や心臓病があるから
血栓症で死ぬ確率はコロナに罹患して○○%、注射して△△%ってきちんと説明できなきゃ、
vaccine打つ高齢者に説明義務果たせないし、問診完了本人がリスク理解しましたってことで
サインできないと今日の集団接種予行演習会場でわめいてやった。あなたは来なくていいんじゃない
って医師会ジジイが言ったんでいかないことにする。義務だって3流医大出の医師会長がわめいても
シカト。
632卵の名無しさん
2021/04/25(日) 06:23:02.70ID:YefZFn76633卵の名無しさん
2021/04/25(日) 07:32:37.71ID:rlMYBlu5 >>632
翌日の痛みで血圧上昇、脳出血か。
翌日の痛みで血圧上昇、脳出血か。
635卵の名無しさん
2021/04/25(日) 11:03:32.96ID:5LNcNmcb >>629
九州の公立病院の26歳の看護師はくも膜下出血と公式発表だが口から血のあぶくを出して
絶命、血小板まで行く最悪のITP発症して死んでるはずだ。自然の脂肪率と変わらんとの
詭弁があるが普通に働いていたほかの60台の医療従事者がすべて突然死(脳梗塞、くも膜
下出血、風呂での溺死;アポったか…で死んでるのに、EU全体でファイザーだけで3000人
ほどワクチン関連死と認定されてる。死亡者が多すぎの国にとっては3000人は捨て石だな。
なお本家のアメリカでもファイザーでの関連死300人くらい。
九州の公立病院の26歳の看護師はくも膜下出血と公式発表だが口から血のあぶくを出して
絶命、血小板まで行く最悪のITP発症して死んでるはずだ。自然の脂肪率と変わらんとの
詭弁があるが普通に働いていたほかの60台の医療従事者がすべて突然死(脳梗塞、くも膜
下出血、風呂での溺死;アポったか…で死んでるのに、EU全体でファイザーだけで3000人
ほどワクチン関連死と認定されてる。死亡者が多すぎの国にとっては3000人は捨て石だな。
なお本家のアメリカでもファイザーでの関連死300人くらい。
636卵の名無しさん
2021/04/25(日) 11:34:11.58ID:VH17pn2X コビットごときでワクチンリスクとか1万人に一人でも高い気がする
わざわざ心配して金かけて暇割いて死んでりゃ世話ない
何もせず運悪くウイルスで悪化の方がまだ諦めつくやろ……
エボラなら全力で対処するけど
わざわざ心配して金かけて暇割いて死んでりゃ世話ない
何もせず運悪くウイルスで悪化の方がまだ諦めつくやろ……
エボラなら全力で対処するけど
637卵の名無しさん
2021/04/25(日) 15:28:32.39ID:I6YszJ0i >>633
医者とは思えない思考回路
医者とは思えない思考回路
638卵の名無しさん
2021/04/25(日) 15:39:08.82ID:AiTk7ImC >>635
今まで30年医者やってきたけど、10年に一人以上、自殺やがん以外の20-40代の看護師の突然死は聞くけどな
AVMや脳動脈瘤からのくも膜下出血、原因不明の心筋梗塞、マルファンと思われる大動脈解離などあった
医師でも、40代の脳梗塞、くも膜下出血、心筋梗塞は同僚などで出ている
今まで30年医者やってきたけど、10年に一人以上、自殺やがん以外の20-40代の看護師の突然死は聞くけどな
AVMや脳動脈瘤からのくも膜下出血、原因不明の心筋梗塞、マルファンと思われる大動脈解離などあった
医師でも、40代の脳梗塞、くも膜下出血、心筋梗塞は同僚などで出ている
640卵の名無しさん
2021/04/25(日) 15:57:15.15ID:N6Ydy8gY ただ、ワシは本当やと思った
ワクチン接種が先行していただけでしょ
偶発的な現象であって、因果関係はない
若年者の突然死は現実にはそれ程に多い
救急患者を診ていれば年に数例以上ある
原因不明の心肺停止、突然で家族は驚く
検案や行政解剖をやればSAH とか分かる
無症状のunsustained VT はよくあるし
ワクチン接種を回避するか検討するのは
副反応によると認定された死亡例が出て
頻度が2桁くらい上になった頃になる
偶発的な現象であって、因果関係はない
若年者の突然死は現実にはそれ程に多い
救急患者を診ていれば年に数例以上ある
原因不明の心肺停止、突然で家族は驚く
検案や行政解剖をやればSAH とか分かる
無症状のunsustained VT はよくあるし
ワクチン接種を回避するか検討するのは
副反応によると認定された死亡例が出て
頻度が2桁くらい上になった頃になる
642卵の名無しさん
2021/04/25(日) 23:23:50.81ID:v4x4FB6z 【速報】パソナ、東京五輪スタッフを募集 組織委から人件費単価20万円⇒1万2000円で募集 驚異の中抜き率95% ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619225213/
20マソくれたらいくかのう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619225213/
20マソくれたらいくかのう
643卵の名無しさん
2021/04/25(日) 23:53:52.75ID:P4yM4hNd644卵の名無しさん
2021/04/26(月) 00:01:02.56ID:iqqLAq93 ファイザーの元副社長の告発とか数値捏造とか見てたら打ちたくないわ
645 【大吉】
2021/04/26(月) 00:02:01.65ID:Ib5A81JP 「接種後に死亡として報告された事例の一覧」
4月23日で6件だけですけどね
4月23日で6件だけですけどね
646卵の名無しさん
2021/04/26(月) 08:41:23.53ID:V0GzwWmU 高須克弥院長 共闘していた盟友の河村たかし氏に絶縁宣言「友達から外します」
4/26(月) 5:15配信
「高須クリニック」の高須克弥院長(76)が25日投開票の名古屋市長選で4期目の当選を果たした
河村たかし氏(72)に対して絶縁宣言をした。
「裏切ったり、逃げるために友達を売ったりする人は友達から外します。
河村氏は気に入らない動きをしたから絶交するつもりだったのですが、
選挙に影響してはいけないので当選するまで黙っていました」
高須氏は河村氏が筋を通していないことに怒りを感じている。
「全部人のせいにしている。裏切る人を友達にするだけでも汚らわしい。絶縁したい。
政治的に邪魔はしようとかはありませんが、曖昧にして(今後も)高須マネーをあてにされるのは御免です」と
キッパリと言った。
大村氏へのリコール運動は、集めた署名約43万人分のうち8割に不正が発覚し、
愛知県警が地方自治法違反の疑いで捜査する前代未聞の事件に発展している。
4/26(月) 5:15配信
「高須クリニック」の高須克弥院長(76)が25日投開票の名古屋市長選で4期目の当選を果たした
河村たかし氏(72)に対して絶縁宣言をした。
「裏切ったり、逃げるために友達を売ったりする人は友達から外します。
河村氏は気に入らない動きをしたから絶交するつもりだったのですが、
選挙に影響してはいけないので当選するまで黙っていました」
高須氏は河村氏が筋を通していないことに怒りを感じている。
「全部人のせいにしている。裏切る人を友達にするだけでも汚らわしい。絶縁したい。
政治的に邪魔はしようとかはありませんが、曖昧にして(今後も)高須マネーをあてにされるのは御免です」と
キッパリと言った。
大村氏へのリコール運動は、集めた署名約43万人分のうち8割に不正が発覚し、
愛知県警が地方自治法違反の疑いで捜査する前代未聞の事件に発展している。
647卵の名無しさん
2021/04/26(月) 10:22:42.03ID:w62zd+L0 連休前なのに今日も少ないぞ。
コロナ下こんなものか。
コロナ下こんなものか。
648卵の名無しさん
2021/04/26(月) 12:49:06.46ID:yru7HEi9 コロナ鍋
649卵の名無しさん
2021/04/26(月) 17:13:07.34ID:c8U2+SRa ファイザーに限ったことかどうかは知らんが、アメリカの外科医会長がアメリカ海軍で生物兵器を9年間研究している時にやった
動物実験でmRNAワクチンで防ぐことはできず、全て被検体は死んだと言ってたよ
だから、出来た出来たと言っているほうがそもそもおかしいと考えるのが妥当
それでもワクチンを何が何でも打たせようと今まで言いまくり
陰謀論だ何だと笑い者にしてきてお前らもそれに手を叩いて喜んでいたんだろ
打った奴等は、数年後に何が起こるのか見物だ
癌でも発生して死んだら笑ってやる
動物実験でmRNAワクチンで防ぐことはできず、全て被検体は死んだと言ってたよ
だから、出来た出来たと言っているほうがそもそもおかしいと考えるのが妥当
それでもワクチンを何が何でも打たせようと今まで言いまくり
陰謀論だ何だと笑い者にしてきてお前らもそれに手を叩いて喜んでいたんだろ
打った奴等は、数年後に何が起こるのか見物だ
癌でも発生して死んだら笑ってやる
650卵の名無しさん
2021/04/26(月) 17:26:11.50ID:Xb7GjkmQ コロナワクチンで発癌性が上がるって本当かな?
652卵の名無しさん
2021/04/26(月) 17:28:52.86ID:bW/it//4 昔から、風邪の特効薬開発したら間違いなくノーベル賞って言うもんな
653卵の名無しさん
2021/04/26(月) 18:56:17.09ID:LVbPyo04 オリンピックのスポーツ医ボランティア募集、すげぇな…
医者五日間拘束して飯だけ出すって、誰が応募するんだ?
医者五日間拘束して飯だけ出すって、誰が応募するんだ?
655卵の名無しさん
2021/04/26(月) 19:42:31.98ID:eDh/oPCA それがボランティアですよ!(笑)
657卵の名無しさん
2021/04/26(月) 21:51:22.85ID:0N/RiVy4 ワクチンで頻拍なってしんどかった。
2回目辞めとくわ。
気が遠くなって死ぬかと思った。
2回目辞めとくわ。
気が遠くなって死ぬかと思った。
658卵の名無しさん
2021/04/26(月) 22:22:19.44ID:7YPv5Fgm659卵の名無しさん
2021/04/27(火) 01:03:47.48ID:5MuN/wmi 頻脈と書いてあるが
660卵の名無しさん
2021/04/27(火) 05:11:58.51ID:epwHV9vc >>648
コロナ禍
コロナ禍
661卵の名無しさん
2021/04/27(火) 05:47:08.55ID:G7i1okcQ コロナ鍋
662卵の名無しさん
2021/04/27(火) 07:41:02.42ID:OgnJg9wE663卵の名無しさん
2021/04/27(火) 21:06:28.94ID:Vmu6xidC コロナ蝸
664卵の名無しさん
2021/04/27(火) 23:20:59.28ID:3jNLg9/M HR150くらいになったわ
ダメージでかいわ、これ。
ダメージでかいわ、これ。
666卵の名無しさん
2021/04/28(水) 08:16:59.09ID:248W5XxA 2回目はちと躊躇するな
667卵の名無しさん
2021/04/28(水) 11:21:45.81ID:ZUTTQibZ 緊張しただけだと。
668卵の名無しさん
2021/04/28(水) 15:58:16.33ID:5Mv1ug1c >>653 一方、電通&パソナのボランティア管理者は日給30万円!
669卵の名無しさん
2021/04/28(水) 16:29:28.99ID:ZUTTQibZ670卵の名無しさん
2021/04/28(水) 17:42:27.33ID:gsO44l5Q 医師は誇り高き上級国民なんやで
671卵の名無しさん
2021/04/28(水) 22:16:25.14ID:ZwT34S6g 東京オリンピック見に行きたくて
複数のアカウントで挑戦して見事複数当選
300マン程のチケット代金支払い済み
でもここに来て行く気が失せたww
正直中止にならないかな
複数のアカウントで挑戦して見事複数当選
300マン程のチケット代金支払い済み
でもここに来て行く気が失せたww
正直中止にならないかな
672卵の名無しさん
2021/04/28(水) 23:18:33.05ID:FaIxQw7M 俺はサッカー準決勝のチケット持ってたけど、延期したときにキャンセルしたよ
673卵の名無しさん
2021/04/29(木) 00:21:19.88ID:SQwL7q5v ちょっと前に払い戻しやってたのにそのチャンスを逃すとは
674卵の名無しさん
2021/04/29(木) 03:46:13.55ID:e+V4lM4N イベルメクチン効いてる感じある?
在宅の長尾先生は使ってるみたいだけど
在宅の長尾先生は使ってるみたいだけど
675卵の名無しさん
2021/04/29(木) 04:45:33.28ID:aUp2gW0q676卵の名無しさん
2021/04/29(木) 05:15:53.94ID:iYx8Csmf 聖火リレー見たけど、改めてオリンピック中止すべきと思った。
677卵の名無しさん
2021/04/29(木) 07:00:26.20ID:6tHYA80B >>669 その心意気で ただボランティアしてくれたまへw
678卵の名無しさん
2021/04/29(木) 07:57:56.14ID:A6+4OHJB 各国選手が持ち込んだ変異株のうち、
どれがその後日本で一番蔓延するかという
オリンピック新種目はどうだ?
どれがその後日本で一番蔓延するかという
オリンピック新種目はどうだ?
679卵の名無しさん
2021/04/29(木) 08:07:20.65ID:ttbko0i/680卵の名無しさん
2021/04/29(木) 17:58:57.66ID:yu1x7L1K >>664
先行医療従事者の中の死亡例
厚労省第56回厚生科学審議会ワクチン分科会副反応検討部会4/23付。
症例9;37歳男性、ブルガダtType指摘の既往ある。2回目接種後心肺停止で死亡
11例目と報告予定の40代男性旭川赤十字病院事務職員、ワクチン翌日に
急性大動脈解離で死亡。基礎疾患なし。
それ以外も男性死亡例
51歳の心室細動、
65歳の急性心不全、
61歳風呂で溺死
上記のように先行接種の医療関係者の内5/9が男性死亡者。あとの二人は高齢有病者。
若いNsだけでない死亡例。mRNAからできたスパイク蛋白が血管内皮障害起こしてるのか
VITT(ワクチン誘発自己免疫性ITP)だけではない別の急死の原因は何かわからないのに
接種問診票に患者に副反応を理解させて接種妥当と診断してサインするってめちゃくちゃ
個人のリスク高くないか?ファイザーは免責と国と契約し、国は永遠に4420万円払わないだろう。
先行医療従事者の中の死亡例
厚労省第56回厚生科学審議会ワクチン分科会副反応検討部会4/23付。
症例9;37歳男性、ブルガダtType指摘の既往ある。2回目接種後心肺停止で死亡
11例目と報告予定の40代男性旭川赤十字病院事務職員、ワクチン翌日に
急性大動脈解離で死亡。基礎疾患なし。
それ以外も男性死亡例
51歳の心室細動、
65歳の急性心不全、
61歳風呂で溺死
上記のように先行接種の医療関係者の内5/9が男性死亡者。あとの二人は高齢有病者。
若いNsだけでない死亡例。mRNAからできたスパイク蛋白が血管内皮障害起こしてるのか
VITT(ワクチン誘発自己免疫性ITP)だけではない別の急死の原因は何かわからないのに
接種問診票に患者に副反応を理解させて接種妥当と診断してサインするってめちゃくちゃ
個人のリスク高くないか?ファイザーは免責と国と契約し、国は永遠に4420万円払わないだろう。
681卵の名無しさん
2021/04/29(木) 18:09:11.36ID:/RuI7Rnv682卵の名無しさん
2021/04/30(金) 00:02:58.25ID:g51nsUO2 パラリンピック参加者に優先ワクチン接種する度胸も無いのだろうから、さっさと中止にすりゃあ良いのにね。
それこそボランティア医師すら丸腰で無償参加でインド人の相手せにゃならんのだぞ。HIVの風俗嬢とゴム無しでやる方がまだマシなように思える。
それこそボランティア医師すら丸腰で無償参加でインド人の相手せにゃならんのだぞ。HIVの風俗嬢とゴム無しでやる方がまだマシなように思える。
683卵の名無しさん
2021/04/30(金) 07:48:35.22ID:EPc8FCax オリンピックはどうせやることになるんだろうが無観客っぽいな
ガースーが「オリンピック止める」といえば支持率爆上げになるんだが
みんな責任取りたがらない。IOCのせいにしている
こんなに日本は情けない国だったとは
国民の命を軽く見るのは戦前から変わってないじゃないか
本当にがっかりだ。なんだか中国のほうがまともな国に見えて来たよ
ガースーが「オリンピック止める」といえば支持率爆上げになるんだが
みんな責任取りたがらない。IOCのせいにしている
こんなに日本は情けない国だったとは
国民の命を軽く見るのは戦前から変わってないじゃないか
本当にがっかりだ。なんだか中国のほうがまともな国に見えて来たよ
684卵の名無しさん
2021/04/30(金) 14:28:48.58ID:sI82KAt7 なら、中国行け
685卵の名無しさん
2021/04/30(金) 18:58:45.80ID:yFlYy2Dz 明日から5日間、発熱外来で稼がせて頂きます。
1日14時間×5日
頑張ります!
1日14時間×5日
頑張ります!
686卵の名無しさん
2021/04/30(金) 19:49:29.60ID:3w1qIf7n 時間当たりなの?
688卵の名無しさん
2021/04/30(金) 20:29:32.10ID:prBXB+yZ 日本はインドの後を追うんじゃないか?
検疫がこんなにガバガバとか政府は何考えてるんだ…島国なのにアドバンテージが全くない
検疫がこんなにガバガバとか政府は何考えてるんだ…島国なのにアドバンテージが全くない
692卵の名無しさん
2021/04/30(金) 20:59:08.57ID:L5YKWlWc 1時間3.75万です。
都内1日4時間で15万円、更に1時間毎に増額
1日15時間で40万円超、5日間で2百万円超
1施設2ラインまで、バイトを雇えば4百万円
唾液PCR やると1人保険点数2千点超え
休日加算、時間外加算とか沢山来たらもっと
バイトに1日30万円払っても大幅黒字になる
看護師もバイトでお湯商売よりもウハウハよ
検査会社も営業求められたようでどこも全開
調剤薬局も開けてるとこが周辺に一杯ある
うちやらなかった、特措範囲超えると損でね
1日15時間で40万円超、5日間で2百万円超
1施設2ラインまで、バイトを雇えば4百万円
唾液PCR やると1人保険点数2千点超え
休日加算、時間外加算とか沢山来たらもっと
バイトに1日30万円払っても大幅黒字になる
看護師もバイトでお湯商売よりもウハウハよ
検査会社も営業求められたようでどこも全開
調剤薬局も開けてるとこが周辺に一杯ある
うちやらなかった、特措範囲超えると損でね
695卵の名無しさん
2021/05/01(土) 12:28:15.57ID:PeTOhWVz 接種人材不足 日給10万円で求人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392155?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392155?source=rss
696卵の名無しさん
2021/05/01(土) 15:36:58.06ID:0DkSKcDc オリンピック、中止は考えていないって…
これって本当にアスリートファースト?
これって本当に平和の祭典なのか?
これって本当にアスリートファースト?
これって本当に平和の祭典なのか?
697卵の名無しさん
2021/05/01(土) 18:00:09.51ID:yCFF9gIo マネーの祭典でしょ
699卵の名無しさん
2021/05/01(土) 19:04:35.44ID:UodJgYKA 口では反対でもカブとかFX買ってる人はやって欲しいと思ってんじゃないの?リスクオフは困るでしょ
700卵の名無しさん
2021/05/01(土) 20:19:10.90ID:vUUAH7lS702卵の名無しさん
2021/05/01(土) 23:54:33.02ID:Z7gf9YPy オリンピックやろうとやるまいとどうでもいいただ、コロナのないつい最近まで救急のたらい回しや、医師不足を話題してたのに、「日本のベッド数と医師数、コロナ患者数で医療崩壊はおかしい!」とか吠えてる奴が鳥頭なのは分かる
703卵の名無しさん
2021/05/02(日) 06:07:17.29ID:/djusfQX >>679
オリジナルデザインのユニフォームをメルカリに出す馬鹿がいて炎上するまでがテンプレだろ
オリジナルデザインのユニフォームをメルカリに出す馬鹿がいて炎上するまでがテンプレだろ
704卵の名無しさん
2021/05/03(月) 00:59:12.56ID:ESs7ccIG 老人ホームを買いたいな。
そうすれば、患者を確保できる。
買った人いる?
そうすれば、患者を確保できる。
買った人いる?
705卵の名無しさん
2021/05/03(月) 01:28:57.20ID:rLg3G5qA 国民のせいにしてるけど、外人入れてるから減らない、しかも医療の問題点は手つかず
GoToで散々旅行は安全だと言い張ってたし、オリンピックも予定通りやるだろう
GoToで散々旅行は安全だと言い張ってたし、オリンピックも予定通りやるだろう
706卵の名無しさん
2021/05/03(月) 06:16:45.83ID:sLsJj4Em カブ下がったら困るからオリンピックはどんな形でもやって欲しいな。無観客でも規模縮小でもなんでもオンラインだけでもいい。やったという事実さえあれば。
707卵の名無しさん
2021/05/03(月) 07:31:39.13ID:VEPqSR/O 株が下がるのは困る
今海外株絶好調だもんな?
今海外株絶好調だもんな?
708卵の名無しさん
2021/05/03(月) 09:57:38.97ID:RxbyZjOU 下がってもいっときだよ。
既にある程度織り込み済み。
むしろ、買い時。
既にある程度織り込み済み。
むしろ、買い時。
709卵の名無しさん
2021/05/03(月) 10:05:46.24ID:P+zzAhve GW初日、早朝からの発熱外来終了
患者ゼロ
補助金ゴチ!
患者ゼロ
補助金ゴチ!
710卵の名無しさん
2021/05/03(月) 10:56:59.74ID:ry2K6fI1 休日当番医じゃボケ!
711卵の名無しさん
2021/05/03(月) 11:27:02.43ID:AbruRGeg 余裕無さすぎ
713709
2021/05/03(月) 14:28:45.72ID:8R1jiDfq 補助金のために自治体にはGW診療時間を届け出た
患者は来なかった
患者は来なかった
714卵の名無しさん
2021/05/03(月) 14:32:58.98ID:0Jb5omgh 詐欺だね。後で追徴されるで。
715709
2021/05/03(月) 15:05:56.53ID:mVOBJYNZ 診療時間を届け出たらコールセンターに共有されるんやぞ
なんで詐欺なんだよw
患者が来なかっただけ
なんで詐欺なんだよw
患者が来なかっただけ
716卵の名無しさん
2021/05/03(月) 15:39:44.16ID:q9Au+SsC ウチは明日から、市内で2軒に減るから戦々恐々
717卵の名無しさん
2021/05/03(月) 16:19:03.35ID:0Jb5omgh >>715
ちゃんと発熱外来やってることを住民に知らしめて、
電話がかかれば対応し、入り口も開けて通常の診療状態と同様なら可。
届出だけで、スタッフいない、電話でない、入口閉めて電気消してたら完全に詐欺やで。
ちゃんと発熱外来やってることを住民に知らしめて、
電話がかかれば対応し、入り口も開けて通常の診療状態と同様なら可。
届出だけで、スタッフいない、電話でない、入口閉めて電気消してたら完全に詐欺やで。
718709
2021/05/03(月) 16:22:40.99ID:8R1jiDfq 院内で待機してたし、電話問い合わせは二件あった。相談のみで受診の必要性なし。
全く問題なし。
全く問題なし。
719卵の名無しさん
2021/05/03(月) 18:32:57.53ID:I170mLH5 発熱外来補助金なんてまだやってたのか
720卵の名無しさん
2021/05/03(月) 18:37:24.64ID:0Jb5omgh もう意味ないからやめたらいいのにな。
722卵の名無しさん
2021/05/03(月) 18:42:32.85ID:8R1jiDfq 開業医は去年からどうやって補助金をもらうかの勝負だろ?
723卵の名無しさん
2021/05/03(月) 19:04:42.76ID:0Jb5omgh 医療従事者一律5万円と、感染拡大防止事業の100万円はもらった。
発熱外来は制度設計ががよく分からない状況で登録して、患者もたくさん診てるけど、面倒なんで補助金は一切もらってない。
実際のところ患者数はコロナ前まで戻ってるし、発熱患者たくさん診ると補助金減るんだろ?
発熱外来は制度設計ががよく分からない状況で登録して、患者もたくさん診てるけど、面倒なんで補助金は一切もらってない。
実際のところ患者数はコロナ前まで戻ってるし、発熱患者たくさん診ると補助金減るんだろ?
724卵の名無しさん
2021/05/03(月) 19:38:42.31ID:k3H4g9tF >>723
よく解らない程度で運用してたら、どっちみち補助も0だから問題ない。そして、そんな制度は3月末で終わった
よく解らない程度で運用してたら、どっちみち補助も0だから問題ない。そして、そんな制度は3月末で終わった
725卵の名無しさん
2021/05/03(月) 19:40:55.93ID:k3H4g9tF 都道府県、保健所から医師会とか調整せずに、直に協力要請できるリスト状態
726卵の名無しさん
2021/05/03(月) 20:18:14.64ID:mcLb4hVx 税金ドロボーはしね
727卵の名無しさん
2021/05/03(月) 20:57:05.35ID:0Jb5omgh729卵の名無しさん
2021/05/03(月) 21:14:47.82ID:0Jb5omgh730卵の名無しさん
2021/05/03(月) 22:20:20.85ID:qZmVhOm5 東京都の発熱外来一覧ってどこかWebに出てますか?
731卵の名無しさん
2021/05/03(月) 23:39:17.83ID:RSlTz8Pi 一般公開しない約束だったはずだよ
732卵の名無しさん
2021/05/04(火) 00:14:42.00ID:rsX+svg/ コールセンターに聞けば近くの開いてるクリニックを教えてくれるんじゃないの
733卵の名無しさん
2021/05/04(火) 15:50:16.61ID:mAIaTLsW なんか西村大臣は変異株がマスクしても感染するとか言ってるんだが…だからといってマスクは外さないけど、空気感染なら防ぎようがないじゃないか?
まあ感染力高くなれば、電車やバスとか今まで問題にされなかった業種もダメになるだろうなあ
まあ感染力高くなれば、電車やバスとか今まで問題にされなかった業種もダメになるだろうなあ
734卵の名無しさん
2021/05/04(火) 17:19:33.60ID:ik3R/kem うちもまだ補助金もらってないから、実績報告も当然放置してる
休日の発熱外来診療体制補助金は東京都だけじゃないよ
休日の発熱外来診療体制補助金は東京都だけじゃないよ
735卵の名無しさん
2021/05/04(火) 17:59:27.60ID:izdRhRoh >>733
もともと空気感染じゃないかって議論があったけどエアロゾル感染とか意味不明な言葉作り出して頑なに空気感染じゃないことを殊更アピールしてたよね。
こきに来て空気感染の議論が再燃してきたらまた社会混乱が深まるだろうねぇ
もともと空気感染じゃないかって議論があったけどエアロゾル感染とか意味不明な言葉作り出して頑なに空気感染じゃないことを殊更アピールしてたよね。
こきに来て空気感染の議論が再燃してきたらまた社会混乱が深まるだろうねぇ
736卵の名無しさん
2021/05/04(火) 18:57:06.34ID:DhQ1Hlx0 空気感染したらパニックだわ お前ら踊らされすぎ
737卵の名無しさん
2021/05/04(火) 19:23:46.11ID:izdRhRoh >>736
空気感染かそうじゃないかっていうのはグラデーションだから状況によっては空気感染もするってことでしょう。インフルエンザだってそうだし。
空気感染かそうじゃないかっていうのはグラデーションだから状況によっては空気感染もするってことでしょう。インフルエンザだってそうだし。
738卵の名無しさん
2021/05/04(火) 20:20:26.52ID:XN7se09Y ニュー速みると、医者はワクチン利権のために歯科医の接種に反対してる!とかいう奴がいっぱいいるな。
インフルエンザならまだしもコロナワクチンは全く儲からねぇよ
インフルエンザならまだしもコロナワクチンは全く儲からねぇよ
739卵の名無しさん
2021/05/04(火) 21:43:12.69ID:PPyzgmJN 本当に時間外、休日の接種料上げてくれたら嬉しいな
うちは、田舎でみんな車でくるし、駐車場が15台しかないから、時間外と休日返上で接種開始した
GWの休日に100人ほど接種するけど、これが20万になるのと40万になるのと大きな差だ
うちは、田舎でみんな車でくるし、駐車場が15台しかないから、時間外と休日返上で接種開始した
GWの休日に100人ほど接種するけど、これが20万になるのと40万になるのと大きな差だ
740卵の名無しさん
2021/05/05(水) 06:27:23.98ID:dhUg6Y/V >>738
じゃあそう書き込んでやれば。
じゃあそう書き込んでやれば。
741卵の名無しさん
2021/05/05(水) 07:12:50.85ID:aAyGDgyu 一人2070円だと思っていたが、消費税コミで2277だった。本日請求した。嬉しかった。
742卵の名無しさん
2021/05/05(水) 08:11:18.87ID:Gfzo/uZ5 コロナ特需到来。儲かる。
743卵の名無しさん
2021/05/05(水) 09:20:06.90ID:PQ2O4voO コロナ副反応に対してカロナール処方を抱き合わせ。
儲かりマンな
儲かりマンな
745卵の名無しさん
2021/05/05(水) 10:32:09.91ID:PQ2O4voO マジか
出遅れた...
出遅れた...
746卵の名無しさん
2021/05/05(水) 10:58:28.66ID:8VEbSAxa カロナールの請求は
どうするのですか?
実費で取るのですか?
どうするのですか?
実費で取るのですか?
747卵の名無しさん
2021/05/05(水) 11:18:58.55ID:F8TnSweR748卵の名無しさん
2021/05/05(水) 11:44:36.01ID:WqNVr6Ne 腕が痛くなった、で鎮痛目的に処方箋発行
月イチの人も2回目の管理料取れるし、ご馳走様です。
月イチの人も2回目の管理料取れるし、ご馳走様です。
749卵の名無しさん
2021/05/05(水) 14:27:10.18ID:qRWZneCS カロナール処方なんてカルテが発生するじゃん
めんどくさい
めんどくさい
751卵の名無しさん
2021/05/06(木) 11:51:06.57ID:lbwtGaSE しかし、かかりつけ以外お断りの設定も難しいんだよね
インフルの場合は、最初にシーズン分確保できるから、かかりつけの分取り分ければいいけど、コロナの場合、週でいくつとかの配給制だろ
インフルの場合は、最初にシーズン分確保できるから、かかりつけの分取り分ければいいけど、コロナの場合、週でいくつとかの配給制だろ
752卵の名無しさん
2021/05/06(木) 13:30:29.51ID:dMui+Edt 「かかりつけ」の定義は?
753卵の名無しさん
2021/05/06(木) 14:23:44.42ID:lbwtGaSE 定期受診してる人でしょ
高齢者で慢性疾患無し、感冒や健診のみの人は難しい所だけど、遠くのお気に入りに定期通院しながら、便利屋としてだけ利用の人は、そちらでお願いしますだね
高齢者で慢性疾患無し、感冒や健診のみの人は難しい所だけど、遠くのお気に入りに定期通院しながら、便利屋としてだけ利用の人は、そちらでお願いしますだね
754卵の名無しさん
2021/05/06(木) 14:48:39.42ID:YZtehsM7 患者からしたら一回でも診察受けて診察券持ってたらそれでもうかかりつけだよ
トラブルの元だ
トラブルの元だ
755卵の名無しさん
2021/05/06(木) 15:09:37.46ID:CpvuDdJI 月1で来てるのに、5年前に一回かかっただけの奴より後回しにされてたら、そちらの方がより深刻なトラブルだね
756卵の名無しさん
2021/05/06(木) 19:36:46.13ID:IjdB/O85 通院中でない人は副作用が把握できない
とかいって断ろう
とかいって断ろう
757卵の名無しさん
2021/05/06(木) 22:22:36.41ID:U8GmlO2U 医療機関にワクチン1回一万円の収入に設定せんと無理よ。
758卵の名無しさん
2021/05/07(金) 05:19:50.64ID:4QF3iAez 金亡者か?
国家の一大事の時ぐらい医者としての務めを果たせ!
ボランティアだろう
国家の一大事の時ぐらい医者としての務めを果たせ!
ボランティアだろう
759卵の名無しさん
2021/05/07(金) 07:03:59.45ID:6MyYHpTO ずっと仕事でやってますが……
760卵の名無しさん
2021/05/07(金) 07:04:18.57ID:PFtbkuGe そうしたいのだが、職員もいるんだよ
761卵の名無しさん
2021/05/07(金) 07:51:58.94ID:23QC6GPV ボランティアでクリニック経営w
家族と職員いるから本気で金を稼ぐに決まってるだろ
家族と職員いるから本気で金を稼ぐに決まってるだろ
762卵の名無しさん
2021/05/07(金) 08:17:42.66ID:KKxJjBcx ボランティア?開業医が?
生活かかってるんやで。職員とその家族も
バカも休み休み言えや
生活かかってるんやで。職員とその家族も
バカも休み休み言えや
763卵の名無しさん
2021/05/07(金) 08:26:49.38ID:g1LRPlac 最近メディアに出まくってる偉そうな往診医なんなの
開業医立ち上がれ!って。
お前んとこ勝手にやっとけよな
こっちは感染対策も取れんし誰か感染したら休診になって職員患者全部迷惑するんだよ
往診なんかしても挨拶して帰ってくるだけで感染リスクだけもらって帰ってくるだけだろーが!
しかも自分の子分に行かせて普段自分行ってないくせに
開業医立ち上がれ!って。
お前んとこ勝手にやっとけよな
こっちは感染対策も取れんし誰か感染したら休診になって職員患者全部迷惑するんだよ
往診なんかしても挨拶して帰ってくるだけで感染リスクだけもらって帰ってくるだけだろーが!
しかも自分の子分に行かせて普段自分行ってないくせに
764卵の名無しさん
2021/05/07(金) 08:29:45.09ID:SZyFIR1t やりたいひとがやるのがボランティア。
ひとに強制するものじゃないし、しないひとを蔑むものでもない。
ひとに強制するものじゃないし、しないひとを蔑むものでもない。
765卵の名無しさん
2021/05/07(金) 08:36:39.42ID:U1NR53Zy 市から
「医療従事者のワクチンは5の倍数でしか下ろさない。職員が8人の場合は3人辞退させるか、2人雇って申請しろ」
最早馬鹿としか言いようがないな
「医療従事者のワクチンは5の倍数でしか下ろさない。職員が8人の場合は3人辞退させるか、2人雇って申請しろ」
最早馬鹿としか言いようがないな
769卵の名無しさん
2021/05/07(金) 11:11:33.99ID:5LZGezAV 医療従事者は注射器が付いているので6の倍数です。
当院は11人 隣の整形が19人なので1人トレードしてもらって解決したよ。
当院は11人 隣の整形が19人なので1人トレードしてもらって解決したよ。
770卵の名無しさん
2021/05/07(金) 14:20:12.60ID:GQl3sVYF うちは医師会の班の中で調整して余らないようにした
771卵の名無しさん
2021/05/07(金) 14:56:17.95ID:njMmknYZ 病院、診療所職員のみで
優先集団接種
優先集団接種
772卵の名無しさん
2021/05/07(金) 17:56:06.92ID:pUOxmgCz 医師会の担当理事してるんだが接種者名簿提出してもらって協力型にその他の医療機関はめ込んでいったわ
なんとか上手くいきました
なんとか上手くいきました
773卵の名無しさん
2021/05/07(金) 18:27:31.63ID:KKxJjBcx うちは余ったワクチンは高齢者にどんどん回してくれって来たで
クーポン券はすでに渡してあるからやって構わんと
まあ話の分かる自治体やな
クーポン券はすでに渡してあるからやって構わんと
まあ話の分かる自治体やな
775卵の名無しさん
2021/05/07(金) 21:07:29.68ID:6MyYHpTO776卵の名無しさん
2021/05/07(金) 21:47:50.36ID:w83CXOiI777卵の名無しさん
2021/05/07(金) 23:18:20.70ID:yxp//AhI 手広くやってる往診グループの悪どさを一般人は知らないからな
779卵の名無しさん
2021/05/08(土) 11:50:43.70ID:MqUouZqz 本来往診で対応すべき病態でも訪問診療にして毎月顔を見に行っている。
金の亡者だよ。
金の亡者だよ。
781卵の名無しさん
2021/05/08(土) 12:23:38.71ID:SiZvfEn3782卵の名無しさん
2021/05/08(土) 13:58:51.31ID:fKXHbRB6 東京で子供なら患者負担ゼロだからな。
深夜往診でお互いウマウマよ。
深夜往診でお互いウマウマよ。
783卵の名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:31.02ID:YOpDkNoP >>179
施設訪問診療の管理料往診料は2年前に1/4に減らされた。今後居宅も例外ではないだろう。
後継者がいないなら、患者抱えた状態でキャッシュフローがピークの時にクリニックを高値で売り抜けるのがいちばん賢いだろうね。
施設訪問診療の管理料往診料は2年前に1/4に減らされた。今後居宅も例外ではないだろう。
後継者がいないなら、患者抱えた状態でキャッシュフローがピークの時にクリニックを高値で売り抜けるのがいちばん賢いだろうね。
784卵の名無しさん
2021/05/08(土) 14:51:56.11ID:YOpDkNoP アンカミス
785卵の名無しさん
2021/05/08(土) 15:36:46.02ID:ZQN4R2E9 良い人ぶって、実は金の亡者・悪党ってのが一番腹立つな。
うちの近くの落下傘も聖人の振りして、実は金の亡者・悪党・性豪・浮気野郎。
うちの近くの落下傘も聖人の振りして、実は金の亡者・悪党・性豪・浮気野郎。
786卵の名無しさん
2021/05/08(土) 16:35:39.59ID:aH/g/YBA >>785
つまり金があってワルで絶倫でモテるってことか?
つまり金があってワルで絶倫でモテるってことか?
788卵の名無しさん
2021/05/08(土) 18:49:44.94ID:nqEXlXRv 今更ながら税制について勉強中
特措の社会保険収入って国保の収入は別?
特措の社会保険収入って国保の収入は別?
開業するんですね
社保国保合計です
健診とワクチンと診断書とか自費は別
700万点超えが確実ならば頑張る一手
頑張り過ぎると平均点上がって集団的個別指導
それでも高いと個別指導と自主返還
科別の平均点と指導基準点は保険医協会に
社保国保合計です
健診とワクチンと診断書とか自費は別
700万点超えが確実ならば頑張る一手
頑張り過ぎると平均点上がって集団的個別指導
それでも高いと個別指導と自主返還
科別の平均点と指導基準点は保険医協会に
790卵の名無しさん
2021/05/08(土) 19:05:45.52ID:nqEXlXRv >>789
恥ずかしながら開業して既に3年経過で配偶者はなし
恐らくこの先結婚することもなく、子供はいるが継承できそうもない
税務関係は税理士に丸投げ
給与計算は社労士に丸投げ
細々とした雑務は事務長に丸投げ
国保も含むのであれば、うちはどうも特措は利用できないっぽい
法人化してもメリットが少なそうだし節税対策ってどうやればいいのかね?
恥ずかしながら開業して既に3年経過で配偶者はなし
恐らくこの先結婚することもなく、子供はいるが継承できそうもない
税務関係は税理士に丸投げ
給与計算は社労士に丸投げ
細々とした雑務は事務長に丸投げ
国保も含むのであれば、うちはどうも特措は利用できないっぽい
法人化してもメリットが少なそうだし節税対策ってどうやればいいのかね?
791卵の名無しさん
2021/05/08(土) 19:09:37.75ID:VyHyO434 丸投げは別にいいんじゃない?
素人が失敗するよりも賢明やで
素人が失敗するよりも賢明やで
793卵の名無しさん
2021/05/08(土) 19:19:06.13ID:nqEXlXRv 税理士からそろそろ法人化を考えましょうと言われたけど、特措使えるかギリギリのレベルだしうちにはメリットがないんですよね…
後継者がいない先生はどうなさってますか?
ちなみにこの先の事業展開など全く考えていません
後継者がいない先生はどうなさってますか?
ちなみにこの先の事業展開など全く考えていません
特措使えるギリギリならば点数落とすべき
休日増やして職員にも喜ばれる
ちなみに給与計算と税務は税理士丸投げ
社労士って意味ありますか?
休日増やして職員にも喜ばれる
ちなみに給与計算と税務は税理士丸投げ
社労士って意味ありますか?
795卵の名無しさん
2021/05/08(土) 19:50:39.69ID:MC6Oonhb 断言するが医療法人化にメリットは皆無
797卵の名無しさん
2021/05/08(土) 20:46:01.28ID:nqEXlXRv >>794
従業員のほとんどがパートであること、従業員の年末調整、雇用に関する3年間の助成金に関連する手続きなどですね
開業当初はアベノミクスの設備投資の税制優遇などもあったのでお任せして良かったですよ
点数を下げるって具体的には管理料を算定しないとかですか?
従業員のほとんどがパートであること、従業員の年末調整、雇用に関する3年間の助成金に関連する手続きなどですね
開業当初はアベノミクスの設備投資の税制優遇などもあったのでお任せして良かったですよ
点数を下げるって具体的には管理料を算定しないとかですか?
798卵の名無しさん
2021/05/08(土) 21:12:22.70ID:SiZvfEn3 >>795
今からなら持ち分なし法人でしょ?
後継者いなけりゃ意味ないじゃん。
自由にカネも使えないし。
持ち分ありでも自由に使えないから稼ぎが大きくなると内部留保だけ溜まって会社価値上がりすぎて売れないし退職金にクソ税金かけられる。唯一法人のメリットだった節税返礼型保険もダメになった。
稼げても個人のままの方がええよ
今からなら持ち分なし法人でしょ?
後継者いなけりゃ意味ないじゃん。
自由にカネも使えないし。
持ち分ありでも自由に使えないから稼ぎが大きくなると内部留保だけ溜まって会社価値上がりすぎて売れないし退職金にクソ税金かけられる。唯一法人のメリットだった節税返礼型保険もダメになった。
稼げても個人のままの方がええよ
801卵の名無しさん
2021/05/08(土) 21:51:24.70ID:jS18wFvk 分院作るなら法人化するしかないけどな
クリニック一カ所で引退までやるなら個人事業主でいいでしょ
クリニック一カ所で引退までやるなら個人事業主でいいでしょ
>>797
なるほどね、もう税理士だけでいいんじゃないの
請求はキチッとしてます
広告やめて診療時間減らして点数減らせばいい
どうせ数年後には漸減曲線に乗りますし
病院退職する年に近付けばその方が楽ですし
子供が独立したら一人になっちゃいますけど
売上伸ばして沢山納税しても資産家にはなれない
どう頑張っても、都市近郊の農家には勝てません
才能や努力より運が大事なこの世でしたね
なるほどね、もう税理士だけでいいんじゃないの
請求はキチッとしてます
広告やめて診療時間減らして点数減らせばいい
どうせ数年後には漸減曲線に乗りますし
病院退職する年に近付けばその方が楽ですし
子供が独立したら一人になっちゃいますけど
売上伸ばして沢山納税しても資産家にはなれない
どう頑張っても、都市近郊の農家には勝てません
才能や努力より運が大事なこの世でしたね
803卵の名無しさん
2021/05/08(土) 22:32:38.21ID:qYsU4WEh804卵の名無しさん
2021/05/08(土) 22:57:12.71ID:nqEXlXRv >>802
どうしても納税額を増やしたくなければ労働時間の見直しということですね
まだ40代前半だし借入の返済があるのでなかなか難しいところです
だが税理士の言うことをホイホイ聞いたらダメということがよく分かりました
ありがとうございました
どうしても納税額を増やしたくなければ労働時間の見直しということですね
まだ40代前半だし借入の返済があるのでなかなか難しいところです
だが税理士の言うことをホイホイ聞いたらダメということがよく分かりました
ありがとうございました
805卵の名無しさん
2021/05/08(土) 23:08:09.59ID:pqSSqGKM まぁめんどくさいから個別接種やめた
毎日100人きてるし蜜蜜
毎日100人きてるし蜜蜜
806卵の名無しさん
2021/05/09(日) 01:53:23.63ID:wDCCGUq+ >>804
ホイホイ聞く必要は無いけど、税理士からしたら、機会損失だと思うみたいよ。
普通の商売なら、客がくるなら、設備、従業員増やして売り上げ伸ばすか、
単価を上げていい客をのこす(そして、売り上げを伸ばす)。
保険診療で単価が変わらないなら、どうして患者をもっと診ないのかって思うみたい。
稼げるうちに稼がないと、未来はわからないっていうのが普通の商売だから。
でも、医療のボトルネックは何にもまして医者。それが経営者を兼ねてるからなかなか難しい。
沢山診ればそれだけ疲れるし、医者以外の従業員増やしても自分の仕事が目に見えて減るわけでは無い。
こうなってくると野球のピッチャーの肩と一緒で細く長くの方が結局お金は残ると思う。
そこらへんの感覚はたぶん税理士らとはわかり合えないと思う。
ホイホイ聞く必要は無いけど、税理士からしたら、機会損失だと思うみたいよ。
普通の商売なら、客がくるなら、設備、従業員増やして売り上げ伸ばすか、
単価を上げていい客をのこす(そして、売り上げを伸ばす)。
保険診療で単価が変わらないなら、どうして患者をもっと診ないのかって思うみたい。
稼げるうちに稼がないと、未来はわからないっていうのが普通の商売だから。
でも、医療のボトルネックは何にもまして医者。それが経営者を兼ねてるからなかなか難しい。
沢山診ればそれだけ疲れるし、医者以外の従業員増やしても自分の仕事が目に見えて減るわけでは無い。
こうなってくると野球のピッチャーの肩と一緒で細く長くの方が結局お金は残ると思う。
そこらへんの感覚はたぶん税理士らとはわかり合えないと思う。
807卵の名無しさん
2021/05/09(日) 02:21:10.26ID:80Yx1QFK808卵の名無しさん
2021/05/09(日) 06:51:11.84ID:x8gc+GVV >>806
どの程度の金がなんのために必要なのか考えたほうが良いよ
どうせ人はまもなく死ぬ
使い切れない金のために無理することは、限りある健康と時間を浪費すること
大金でFIREするよりも、健康に最期まで診察できる方がけっきょく幸福度は上
どの程度の金がなんのために必要なのか考えたほうが良いよ
どうせ人はまもなく死ぬ
使い切れない金のために無理することは、限りある健康と時間を浪費すること
大金でFIREするよりも、健康に最期まで診察できる方がけっきょく幸福度は上
809卵の名無しさん
2021/05/09(日) 08:30:49.03ID:dsG5H2g3 ラストエリクサー症候群
811卵の名無しさん
2021/05/09(日) 11:32:51.40ID:wuSmhKt3 あと、恨まれないことかな
産業医とかメチャクチャ恨まれてる人いるし
因果応報
産業医とかメチャクチャ恨まれてる人いるし
因果応報
813卵の名無しさん
2021/05/09(日) 11:59:01.17ID:wuSmhKt3 それなら因果応報じゃないでしょ
814卵の名無しさん
2021/05/09(日) 12:00:24.64ID:uXYV5LrI 適当な問診でガン見逃されたとかの逆恨み?
815卵の名無しさん
2021/05/09(日) 12:05:23.35ID:x8gc+GVV そら企業有利な判断出すからやろ
セカンドオピニオンと真逆やと産業医ってなんやねんという話になる当然
セカンドオピニオンと真逆やと産業医ってなんやねんという話になる当然
817卵の名無しさん
2021/05/09(日) 13:47:24.88ID:sju5xmga 備えと、
予備の備えと、
予備の予備の備えと、
予備の予備の予備の備え
予備の備えと、
予備の予備の備えと、
予備の予備の予備の備え
819卵の名無しさん
2021/05/09(日) 16:40:52.22ID:W0TyHTmw のんびりやれる体制を整えて、70代までやるか、50代までハイパーにやって、ある程度貯蓄して売り抜け逃散か
開業医の未来像を考えたら後者が正解な気がするけどね
30年後なんて間違いなく終わってるだろ
開業医の未来像を考えたら後者が正解な気がするけどね
30年後なんて間違いなく終わってるだろ
821卵の名無しさん
2021/05/09(日) 17:14:56.80ID:KrBY3MyZ 医師会でまわってくる訃報みると、たまに50代で急死いるよね。
822卵の名無しさん
2021/05/09(日) 17:49:00.03ID:de9mU3FS 旦那がクリニック開業2週間で脳出血
残された奥さんが息子二人育てながら医学部入って
卒後病院経営に専念して、総合病院にまで拡大した所がある
残された奥さんが息子二人育てながら医学部入って
卒後病院経営に専念して、総合病院にまで拡大した所がある
823卵の名無しさん
2021/05/09(日) 18:35:02.87ID:oojq1H9t 奥さんすごいな
826卵の名無しさん
2021/05/09(日) 21:11:03.09ID:UKWJiJdH 土曜午後と昼休み潰して往診行ってるけど、やれて50までかなとは思う
とりあえず、動脈瘤と消化器癌だけはチェックする予定
とりあえず、動脈瘤と消化器癌だけはチェックする予定
同級生はSAH で開業2年後40前に急死
医師会の長老は健診で肺癌、半年後死去
半年毎に胸部CT しても発見時転移が多い
医師会の長老は健診で肺癌、半年後死去
半年毎に胸部CT しても発見時転移が多い
828卵の名無しさん
2021/05/09(日) 22:11:34.98ID:f+jTfJJ7830卵の名無しさん
2021/05/09(日) 23:25:55.76ID:gcBjipHp 無理はしないよう、自分の能力内で完結できるレベルの事をしようと開業したはずで、事実毎日同じ事の繰り返しだったハズなのだが
先週何気なく小児に処方した抗生剤で軽いアナフィラキシーを出してしまい、母親からなじられ、心が折れかけている
先週何気なく小児に処方した抗生剤で軽いアナフィラキシーを出してしまい、母親からなじられ、心が折れかけている
831卵の名無しさん
2021/05/10(月) 01:29:02.20ID:CizAuDnO >>827
腺癌は数年前からわかるのではなかった?
腺癌は数年前からわかるのではなかった?
832卵の名無しさん
2021/05/10(月) 01:30:30.15ID:CizAuDnO 単純CT で検出できる肺腫瘍は径5mm 程から
径5mm の肺癌では20% に転移病巣がある
検出し経過観察し気管支鏡生検まで半年以上
その先は運でしょうか
径5mm の肺癌では20% に転移病巣がある
検出し経過観察し気管支鏡生検まで半年以上
その先は運でしょうか
835卵の名無しさん
2021/05/10(月) 02:15:05.52ID:CizAuDnO つまり肺がんに検診は不要?
837卵の名無しさん
2021/05/10(月) 08:01:38.81ID:n1JU/7rs >>835
そういう話をし出せば、疫学的、経済的にがん検診は全て不要
そういう話をし出せば、疫学的、経済的にがん検診は全て不要
838卵の名無しさん
2021/05/15(土) 10:52:14.22ID:2q29t3a4 連休特需も終わってまた元のヤバに逆戻り。
ワクチン接種が始まれば賑わうかな。
ワクチン接種が始まれば賑わうかな。
839卵の名無しさん
2021/05/15(土) 11:04:00.66ID:3GNlstyi コロナ特需あるよ
楽しみ
楽しみ
840卵の名無しさん
2021/05/15(土) 11:07:49.13ID:Hw/bWTSG 集団ワクチン接種のバイト行かないの?
自治体によって違うけど、大体時給15000〜2万だろ?
自治体によって違うけど、大体時給15000〜2万だろ?
841卵の名無しさん
2021/05/16(日) 09:30:05.92ID:Ayoh/Zfx 単価2000円でワクチン特設外来を設け、4時間て何人打てるか
30分の待機とVRS、問診票の確認などを見ると、せいぜい1時間で10人程度、4.50人だろう
売上10万、看護師と事務のコストが休日出勤手当含めると2.3万
まあ、バイト行ったほうがいいわな
30分の待機とVRS、問診票の確認などを見ると、せいぜい1時間で10人程度、4.50人だろう
売上10万、看護師と事務のコストが休日出勤手当含めると2.3万
まあ、バイト行ったほうがいいわな
842卵の名無しさん
2021/05/16(日) 11:06:28.17ID:0ZvtpbiX 日曜日に計画してる、一人4000円強になるよう。時間30人くらいで4時間して50万にはなる、スタッフには10万あげて適当に分配、恐らく大喜び。
超冷凍庫も支給されていて自由度が高い、1回1000人超のワクチンが支給されている。
接種バイトなどCP悪いよ。
超冷凍庫も支給されていて自由度が高い、1回1000人超のワクチンが支給されている。
接種バイトなどCP悪いよ。
843卵の名無しさん
2021/05/16(日) 11:56:07.33ID:wdEKKIYm 医師会は、最強やね
ごり押ししてくれて、ありがとう会長
ごり押ししてくれて、ありがとう会長
844卵の名無しさん
2021/05/16(日) 13:50:34.35ID:GuJG4RdD このご時世,政治活動をやる暇がある
職業のくせに,大変感だけだすなって。
口先だけ。
職業のくせに,大変感だけだすなって。
口先だけ。
845卵の名無しさん
2021/05/16(日) 14:24:25.10ID:VElgk4ZC マスコミに火事場泥棒と糾弾されるよ
846卵の名無しさん
2021/05/16(日) 14:25:49.41ID:elWYHII+ 政治活動は誰かがやらないといかんだろ。
おいしい所はしっかり享受してるくせに文句ばかりいうんじゃないよ。
おいしい所はしっかり享受してるくせに文句ばかりいうんじゃないよ。
847卵の名無しさん
2021/05/16(日) 14:57:20.88ID:Rxpeux0n 歯科医師ワクチン接種の話出したら全く動かなかった看護協会が突如フットワーク軽く動き始めたって内閣官房参与が言ってたな
この手何回でも使えるんじゃね?
そのうち権益守るために時給1000円でもやり始めるんやろ
この手何回でも使えるんじゃね?
そのうち権益守るために時給1000円でもやり始めるんやろ
848卵の名無しさん
2021/05/16(日) 16:39:09.99ID:ybyvZL35 歯科医の接種ってナースと一緒に筋注するんか?
お薬手帳から即座に基礎疾患の見当つけて接種の可否判断するのは無理ぞ?
お薬手帳から即座に基礎疾患の見当つけて接種の可否判断するのは無理ぞ?
849卵の名無しさん
2021/05/16(日) 16:51:30.69ID:lx4wYrHj851卵の名無しさん
2021/05/16(日) 17:14:32.43ID:ybyvZL35 >>849
いや、基本ないけど喘息の吸入薬とか抗アレルギー薬を常用してる人はアレルギーの問診念入りにするよ
今日は本人がなんの病気かも知らずに結構な量のプレドニン飲んでる人もいたな
多分リウマチだとは思うけど
いや、基本ないけど喘息の吸入薬とか抗アレルギー薬を常用してる人はアレルギーの問診念入りにするよ
今日は本人がなんの病気かも知らずに結構な量のプレドニン飲んでる人もいたな
多分リウマチだとは思うけど
853卵の名無しさん
2021/05/16(日) 17:18:03.10ID:Rxpeux0n 待機処置なんだから国が問診票充実すればあとは手技だけやろ
対人侵襲処置まったく資格機能に無い薬剤師・獣医師までワクチン接種要員に挙げてた高橋洋一はなんなんやって思ったけど、
それより臨床検査技師の方がまだワクチン接種に近いけど、それやると看護協会が憤死するくらいのクリニックナース人件費のものすごい切り下げが起こるやろな
対人侵襲処置まったく資格機能に無い薬剤師・獣医師までワクチン接種要員に挙げてた高橋洋一はなんなんやって思ったけど、
それより臨床検査技師の方がまだワクチン接種に近いけど、それやると看護協会が憤死するくらいのクリニックナース人件費のものすごい切り下げが起こるやろな
854卵の名無しさん
2021/05/16(日) 17:23:24.58ID:ybyvZL35855卵の名無しさん
2021/05/16(日) 17:59:06.83ID:Rxpeux0n 政治家もマスコミも有識者医師も全く触れず誰も気付いてないみたいやけど、
臨床検査技師は安月給で余ってる上に受験資格緩いから途方も無い数の予備人員が居る
ここにワクチン接種を解放するだけで人員不足は一気に解決して看護師不足もほぼ病棟だけになる
これを誰も言い出さないのが真の闇やと思うんやけど、歯科医師出して本質から目を逸らす作戦やろな
>>854
そもそもインフル接種にもお薬手帳とか持ってきてない定期
臨床検査技師は安月給で余ってる上に受験資格緩いから途方も無い数の予備人員が居る
ここにワクチン接種を解放するだけで人員不足は一気に解決して看護師不足もほぼ病棟だけになる
これを誰も言い出さないのが真の闇やと思うんやけど、歯科医師出して本質から目を逸らす作戦やろな
>>854
そもそもインフル接種にもお薬手帳とか持ってきてない定期
856卵の名無しさん
2021/05/16(日) 18:04:36.78ID:Rxpeux0n >>854
いまの基準値が自覚症状無しでもバンバン病名挙げられる仕組みやから、患者は自身を患者やと思ってなくて単なる予防薬くらいに思ってるやろだから基礎疾患無しに丸付けるんちゃうか?
高脂血症、糖尿病、高脂血症全部そうや
いまの基準値が自覚症状無しでもバンバン病名挙げられる仕組みやから、患者は自身を患者やと思ってなくて単なる予防薬くらいに思ってるやろだから基礎疾患無しに丸付けるんちゃうか?
高脂血症、糖尿病、高脂血症全部そうや
857卵の名無しさん
2021/05/16(日) 18:05:32.82ID:Rxpeux0n 高脂血症、糖尿病、高血圧症、
858卵の名無しさん
2021/05/16(日) 18:19:51.71ID:Rxpeux0n そろそろ国や政治家は、看護協会が医師会に匹敵するかなんならそれ以上の圧力団体ですって公言した方がええよな、
色んな施設基準でもう厄介なほどあちこちに食い込んでるやろ
質の担保よりも小回りの阻害の方が明らかに大きくなってるのに言い出せない、
フェミには逆らえないみたいな感じになってるんちゃうか……
色んな施設基準でもう厄介なほどあちこちに食い込んでるやろ
質の担保よりも小回りの阻害の方が明らかに大きくなってるのに言い出せない、
フェミには逆らえないみたいな感じになってるんちゃうか……
859卵の名無しさん
2021/05/18(火) 02:41:24.56ID:LtJwApmj 施設の経営者になれたら全てが逆転する。
中卒かも知れない施設経営者や施設長、ケアマネにペコペコする事から解放される。
施設経営者があまりにも力を持ち過ぎている。今は医者より力を持っている。
だから、どんなに小さな箱でも良いから施設の経営に乗り出すべき。
マジで周りの反応が変わる。
お願いする立場から、お願いされる立場に。
会心の一撃。
中卒かも知れない施設経営者や施設長、ケアマネにペコペコする事から解放される。
施設経営者があまりにも力を持ち過ぎている。今は医者より力を持っている。
だから、どんなに小さな箱でも良いから施設の経営に乗り出すべき。
マジで周りの反応が変わる。
お願いする立場から、お願いされる立場に。
会心の一撃。
860卵の名無しさん
2021/05/18(火) 07:04:14.93ID:umIuIijW んなーこたぁない笑笑
861卵の名無しさん
2021/05/18(火) 07:09:58.94ID:H7fbAYoa862卵の名無しさん
2021/05/18(火) 09:04:58.71ID:JGaKgDn9 東京に行けば成功する、みたいな仮定の話
施設の土地建物設備と職員多数の給与と管理
土地持ちの資産家でなければ借金で潰れそう
土地持ちの資産家はそんな面倒な事はしない
資産と他人が勝手に稼いでくれるの眺めてる
土地持ちの資産家でなければ借金で潰れそう
土地持ちの資産家はそんな面倒な事はしない
資産と他人が勝手に稼いでくれるの眺めてる
そもそも医療なんて危ない汚れ仕事は避ける
庭の薔薇をどうするか
超新星を何個見つけたか
関心があるのはそんなことだし
庭の薔薇をどうするか
超新星を何個見つけたか
関心があるのはそんなことだし
866卵の名無しさん
2021/05/18(火) 19:51:12.66ID:Sesf8ZV2 まぁた河野大臣が薬剤師をワクチン接種の打ち手にってスレ立ってたな……
さすがに国民も胡散臭がってきたw
さすがに国民も胡散臭がってきたw
867卵の名無しさん
2021/05/18(火) 19:52:22.73ID:Sesf8ZV2 国民は、対人侵襲業務にどんなグラデーションが付いてるか分からないから、大臣がテキトーな事言うと益々混乱する
資格法に診療が認められているのは医師、歯科医師、
診療の補助が認められているのは、看護師、歯科衛生士、准看護師、
そして、診療の補助の一部解除として採血が認められているのが、臨床検査技師
資格法に診療が認められているのは医師、歯科医師、
診療の補助が認められているのは、看護師、歯科衛生士、准看護師、
そして、診療の補助の一部解除として採血が認められているのが、臨床検査技師
868卵の名無しさん
2021/05/18(火) 19:59:59.15ID:LKdhRu/b 薬剤師が普段注射打ってると思ってるんだろうか
869卵の名無しさん
2021/05/18(火) 20:03:14.00ID:Sesf8ZV2 つまり、
医師、歯科医師、看護師、歯科衛生士、准看護師、臨床検査技師、ここまでが対人侵襲処置を資格法で担保され日常的に行ってて、
とくに、歯科衛生士と臨床検査技師は月給も20万ちょい、日当1万でも動いてくれる人がゴロゴロ居て、資格法的にも通達一本ですぐ稼働可能w
たぶんどっちの会も声掛けりゃ二つ返事でワクチン接種の打ち手に応じるだろ
こんな明快な答えが直ぐ側にあるのに、なんで対人侵襲処置が資格法に無い日常的にやったこともない薬剤師や獣医師が挙がるのか、ほんまバカバカしい政治の忖度……
医師、歯科医師、看護師、歯科衛生士、准看護師、臨床検査技師、ここまでが対人侵襲処置を資格法で担保され日常的に行ってて、
とくに、歯科衛生士と臨床検査技師は月給も20万ちょい、日当1万でも動いてくれる人がゴロゴロ居て、資格法的にも通達一本ですぐ稼働可能w
たぶんどっちの会も声掛けりゃ二つ返事でワクチン接種の打ち手に応じるだろ
こんな明快な答えが直ぐ側にあるのに、なんで対人侵襲処置が資格法に無い日常的にやったこともない薬剤師や獣医師が挙がるのか、ほんまバカバカしい政治の忖度……
870卵の名無しさん
2021/05/18(火) 20:10:16.43ID:Sesf8ZV2 高橋洋一が薬剤師獣医師言い出した時に、あーダメだこいつって、バカなのか、バカなわけないから、やっぱつまんねー忖度で事態を掻き回すだけの奴なんだって大いに失望したわ……
そこでまだ誰も触れていない歯科衛生士と臨床検査技師によるワクチン接種打ち手確保を言い出せりゃ、『こいつ専門外なのに法的にも予算的にも無理の無い落とし所によく気付いた!』って大絶賛したのによぉ……
ほんま馬鹿な忖度政治にはウンザリ……
そこでまだ誰も触れていない歯科衛生士と臨床検査技師によるワクチン接種打ち手確保を言い出せりゃ、『こいつ専門外なのに法的にも予算的にも無理の無い落とし所によく気付いた!』って大絶賛したのによぉ……
ほんま馬鹿な忖度政治にはウンザリ……
871卵の名無しさん
2021/05/18(火) 23:12:38.37ID:ZB+EuA2T 本日のとある新聞、
「既得権にしがみついてろくに仕事もしない医者共が薬剤師に仕事とられてやがるぜプギャー(意訳)」
と、論説委員総出で大はしゃぎ。彼らは薬局でワクチンが打てるようになるとでも思っているんだろうか。
いい加減読むのやめるべきかな。
「既得権にしがみついてろくに仕事もしない医者共が薬剤師に仕事とられてやがるぜプギャー(意訳)」
と、論説委員総出で大はしゃぎ。彼らは薬局でワクチンが打てるようになるとでも思っているんだろうか。
いい加減読むのやめるべきかな。
872卵の名無しさん
2021/05/18(火) 23:53:53.56ID:iHCLjeRI873卵の名無しさん
2021/05/18(火) 23:58:22.33ID:ujCwQbR2 アホやね
薬剤師が接種の可否判断できるわけないのにね
つうか人に針刺したことないだろ、薬剤師
検査技師のほうが採血するだけましだわ
薬剤師が接種の可否判断できるわけないのにね
つうか人に針刺したことないだろ、薬剤師
検査技師のほうが採血するだけましだわ
874卵の名無しさん
2021/05/19(水) 00:22:43.30ID:6NxRBxzz アナフィラキシーの初期対応が薬剤師や歯科医師に出来るのなら、いいんじゃないかな
針刺すだけなら、麻薬中毒者にも出来る
針刺すだけなら、麻薬中毒者にも出来る
875卵の名無しさん
2021/05/19(水) 00:23:55.70ID:J5+pV0bD なんでナースにガンガン打たせるのじゃダメなのかね?ウチの自治体は接種はナースだぞ。筋注なんか医者よりナースの方が上手いだろ。
876卵の名無しさん
2021/05/19(水) 00:49:15.98ID:eNlIfsn2 今請け負ってる歯科医師は口腔外科出身だから、
最低限の対応は出来るだろ、未経験者は無理。
最低限の対応は出来るだろ、未経験者は無理。
877卵の名無しさん
2021/05/19(水) 02:08:28.63ID:b+Etr+EH 以前は歯科麻酔もあったしね
878卵の名無しさん
2021/05/19(水) 03:00:48.73ID:dmpv5wrZ もちろん問診とアナフィラ対応は医師、薬剤師は打つだけっしょ
880卵の名無しさん
2021/05/19(水) 05:48:13.62ID:dmpv5wrZ そりゃそうよ、打つのは誰でもできる
881卵の名無しさん
2021/05/19(水) 07:03:00.13ID:hz43Kf/x 歯科医師の第一報の時は集団接種会場だけで個別接種は認められていなかった
ただ今年乗り切ったら歯科も個別接種オッケーになりそう
なし崩し的に各種予防接種も歯科でもオケとならないならいいが
ただ今年乗り切ったら歯科も個別接種オッケーになりそう
なし崩し的に各種予防接種も歯科でもオケとならないならいいが
882卵の名無しさん
2021/05/19(水) 07:10:36.41ID:VWuFHv2U883卵の名無しさん
2021/05/19(水) 07:21:19.66ID:ewDcKhtu 競争率でいうとヘタな医学部より難しいのにお買い得感ない学部だよねぇ
884卵の名無しさん
2021/05/19(水) 08:02:15.31ID:ZzA/UrHg885卵の名無しさん
2021/05/19(水) 08:09:54.88ID:hz43Kf/x >>884
一応獣医師ごとに診れる診れない動物があるらしいよ
うちの猫がお世話になってる先生は爬虫類はわからないから診ないといっていた
一人で全部診ますというところは地雷だと思ってる
話は逸れたが、獣医が医師の監督下で接種するなら反対しない
一応獣医師ごとに診れる診れない動物があるらしいよ
うちの猫がお世話になってる先生は爬虫類はわからないから診ないといっていた
一人で全部診ますというところは地雷だと思ってる
話は逸れたが、獣医が医師の監督下で接種するなら反対しない
886卵の名無しさん
2021/05/19(水) 08:35:07.48ID:nwmfTpKy >>885
指示下でokつーのと資格法上okなのはまったく違うからなぁ……
法治国家なら歯科衛生士や臨床検査技師にgo出す方が整合性あると思う
指示下で獣医師にok出すって事は、資格法の整合性無しに何にでもok出すのに等しい
そこまでokなら介護福祉士やヘルパーがまず浮上してくる筈だがなぜか話題にならない……
そう言う本質的な話は、要指示利権の雄、看護協会が黙っちゃいないw
指示下でokつーのと資格法上okなのはまったく違うからなぁ……
法治国家なら歯科衛生士や臨床検査技師にgo出す方が整合性あると思う
指示下で獣医師にok出すって事は、資格法の整合性無しに何にでもok出すのに等しい
そこまでokなら介護福祉士やヘルパーがまず浮上してくる筈だがなぜか話題にならない……
そう言う本質的な話は、要指示利権の雄、看護協会が黙っちゃいないw
887卵の名無しさん
2021/05/19(水) 09:02:50.05ID:nwmfTpKy 医系技官も超法規的措置とは言いながら、介護福祉士の医療行為に触れちゃいかんて忖度があるんやろなぁホンマアホくせぇ……
歯科医師に声掛けたってコメ賃金じゃ大して集まらん、大して集まらん所に意義があるとか思ってそうw
やった感だけが求められる忖度行政……
歯科衛生士と臨床検査技師にやらせろよ、診療の補助が出来てすでに観血処置の実績があり、ダメージ受けるのは看護協会だけだ
とくに臨床検査技師による注射行為、これが拡大されたら病棟以外での求人ニーズや賃金相場が大幅に塗り替わる可能性がある
歯科医師に声掛けたってコメ賃金じゃ大して集まらん、大して集まらん所に意義があるとか思ってそうw
やった感だけが求められる忖度行政……
歯科衛生士と臨床検査技師にやらせろよ、診療の補助が出来てすでに観血処置の実績があり、ダメージ受けるのは看護協会だけだ
とくに臨床検査技師による注射行為、これが拡大されたら病棟以外での求人ニーズや賃金相場が大幅に塗り替わる可能性がある
888卵の名無しさん
2021/05/19(水) 09:11:23.53ID:LFPbpxBq 医者は人間しか見ないけど、
獣医師はいろんな動物を見れるんだから、人間も大丈夫だろ。
獣医師はいろんな動物を見れるんだから、人間も大丈夫だろ。
889卵の名無しさん
2021/05/19(水) 09:27:39.82ID:q7gG5wGX 保険、バックの団体(医師会、歯科医師会など)のこともある
それらがない人には任せてはいけません
それらがない人には任せてはいけません
890卵の名無しさん
2021/05/19(水) 10:13:00.88ID:nwmfTpKy いまは絶滅の危機に瀕してる准看護師、
看護協会が准看を潰そうとするとき、国は介護福祉士を設けるのでは無く准看護師の病棟募集を中止させる代わりに施設と訪問に特化させる形で准看護師を介護士化させるべきだったのかも知れない、
そうなれば事態は逆に准看養成数拡大でも良かった
けっきょく資格法を弄れずに無理だったんだろうけど、看護協会は何でもかんでも欲張りすぎたせいで最も核だった注射業務にいまメスが入ろうとしてる
看護協会は、要指示資格である准看護師を下位に持つメリットを冷静に判断出来なかった
薬剤師、獣医師ですら要指示下位資格を持っていない、この希少性重要性を慎重に考えるべきだったんだよ
ホントにおバカさん……
看護協会が准看を潰そうとするとき、国は介護福祉士を設けるのでは無く准看護師の病棟募集を中止させる代わりに施設と訪問に特化させる形で准看護師を介護士化させるべきだったのかも知れない、
そうなれば事態は逆に准看養成数拡大でも良かった
けっきょく資格法を弄れずに無理だったんだろうけど、看護協会は何でもかんでも欲張りすぎたせいで最も核だった注射業務にいまメスが入ろうとしてる
看護協会は、要指示資格である准看護師を下位に持つメリットを冷静に判断出来なかった
薬剤師、獣医師ですら要指示下位資格を持っていない、この希少性重要性を慎重に考えるべきだったんだよ
ホントにおバカさん……
891卵の名無しさん
2021/05/19(水) 10:24:23.98ID:nwmfTpKy 介護士化した准看護師&ヘルパー、この組み合わせが最強で、これならどんな事態にも対応出来た
3福祉士の中で明らかに介護福祉士だけが浮いている、当時制度設計した技官の苦悩が推し量られる
時既に遅しお寿司……
……と言う訳で、いま注射解放するなら歯科衛生士と臨床検査技師がええと思うよ、最も合理的
3福祉士の中で明らかに介護福祉士だけが浮いている、当時制度設計した技官の苦悩が推し量られる
時既に遅しお寿司……
……と言う訳で、いま注射解放するなら歯科衛生士と臨床検査技師がええと思うよ、最も合理的
892卵の名無しさん
2021/05/19(水) 10:32:26.53ID:nwmfTpKy 准看護師はスクーリングと試験を経て正看昇格ルートがある
これがあることで未来に希望を持たせ(どんなに低合格率でも)、票田とし、診療補助利権をより強固に独占できる
そんな自在に使える駒を冷遇し捨て去り敵にして、身内はプライドの高い使えんちゃんばかりにしてしまった……
ホントにバッッッッカwwwww
これがあることで未来に希望を持たせ(どんなに低合格率でも)、票田とし、診療補助利権をより強固に独占できる
そんな自在に使える駒を冷遇し捨て去り敵にして、身内はプライドの高い使えんちゃんばかりにしてしまった……
ホントにバッッッッカwwwww
893卵の名無しさん
2021/05/19(水) 11:19:25.21ID:ewDcKhtu 看護師の知り合いと話したら、歯科医師に注射なんかできるわけない!看護師のほうがうまいに決まってる!ってわけわからんこと言ってた。縄張り意識ってあるんだなぁ
894卵の名無しさん
2021/05/19(水) 11:24:33.03ID:3nPHJEX7 まあでも一般的に言うと看護師の方が上手だろうよ
個人差あるけどな
個人差あるけどな
895卵の名無しさん
2021/05/19(水) 12:11:04.81ID:8QT2r/xW897卵の名無しさん
2021/05/19(水) 12:48:23.25ID:q7gG5wGX 看護士は普通にやってる訳だし、問題ないじゃん。
お休み中の人をどう動員するかでしょ。
その他の職種については、資格権限をどう考えるかでは?
お休み中の人をどう動員するかでしょ。
その他の職種については、資格権限をどう考えるかでは?
898卵の名無しさん
2021/05/19(水) 12:48:38.63ID:q7gG5wGX すまん 看護師ね
899卵の名無しさん
2021/05/19(水) 12:50:25.79ID:Zy+tK1tv >>893
歯科医は、歯茎の粘膜に痛くなく注射する技術があるんだから、慣れたら筋注なんでお手のものって歯科のある看護師が言ってた
歯科医は、歯茎の粘膜に痛くなく注射する技術があるんだから、慣れたら筋注なんでお手のものって歯科のある看護師が言ってた
900卵の名無しさん
2021/05/19(水) 13:00:56.29ID:qkb2fRmD だから打つのは誰でも良い、しかし問診とアナフィラ対応のために医師は側に居なくてはならない
よって医師以外の職種の機関での個別接種はあり得ない
よって医師以外の職種の機関での個別接種はあり得ない
901卵の名無しさん
2021/05/19(水) 13:07:14.67ID:LhQN9Y+0 集団接種で、接種役の看護師のかわりを歯科医師と薬剤師にやらせようってんでしょ?
本当に必要?うちの自治体は看護師応募多数でシフト入れない人いるけど。
本当に必要?うちの自治体は看護師応募多数でシフト入れない人いるけど。
902卵の名無しさん
2021/05/19(水) 13:17:58.78ID:ESXoZMO0903卵の名無しさん
2021/05/19(水) 13:50:18.24ID:3nPHJEX7 うちの自治体では集団接種はほぼないらしいので関係ないな
看護師にさせればいいのになんで歯科医?看護師の方が安くつくのにさ
看護師にさせればいいのになんで歯科医?看護師の方が安くつくのにさ
905卵の名無しさん
2021/05/19(水) 13:59:53.05ID:+Aj2W5FD うちのナース、潜在看護師がいきなり筋注なんかできるわけないと言ってたw
906卵の名無しさん
2021/05/19(水) 14:27:17.82ID:hz43Kf/x907卵の名無しさん
2021/05/19(水) 14:32:56.23ID:ESXoZMO0908卵の名無しさん
2021/05/19(水) 15:07:38.41ID:3QVKvGPK フリーの医師はすでに仕事入れてるし、ちょっと給与が増えてもたかがしれてるから、今の職場辞めてワクチンに動くなんてしないよな。
ワクチン接種で自治体からのmail が多い
しかも間違いが多くて修正版まで沢山来る
重要なポイントがボケまくる
そんな環境で糖尿病学会の余計なのも来て
迷惑なことこの上ない、発案者は馬鹿だろ
学会mail なんて必要最低限が1番いいんだ
しかも間違いが多くて修正版まで沢山来る
重要なポイントがボケまくる
そんな環境で糖尿病学会の余計なのも来て
迷惑なことこの上ない、発案者は馬鹿だろ
学会mail なんて必要最低限が1番いいんだ
910卵の名無しさん
2021/05/19(水) 15:30:02.20ID:ESXoZMO0 看護師も扶養範囲内で働いてるのも多いからムダに時給よくても130万超えたらムダだからな。
いろいろ終わってるよな
いろいろ終わってるよな
911卵の名無しさん
2021/05/19(水) 15:32:18.71ID:hz43Kf/x912卵の名無しさん
2021/05/19(水) 17:30:23.57ID:hPoOBSxZ 今年は130万超えても扶養外れないぞ
913卵の名無しさん
2021/05/19(水) 19:39:13.06ID:HEVVUngn え?ソースは?
914卵の名無しさん
2021/05/19(水) 19:43:40.62ID:NOmS2A7w 本当に社会保険事務所に周知されてるか気になるし、扶養外れる通知が来た本人が社会保険事務所に、医療従事者で一時的に収入が増えましたって説明するんだろ、ハードル高い。
申請書を先に配って欲しい。
申請書を先に配って欲しい。
915卵の名無しさん
2021/05/19(水) 20:25:59.65ID:LOQ34TgD うちは職員に説明用紙を持たせて、旦那にその紙を渡して保険者に問い合わせるように指示した
扶養外れないと返事きたぞ
扶養外れないと返事きたぞ
916卵の名無しさん
2021/05/19(水) 20:30:43.62ID:HEVVUngn それ全く知らないんだけど社労士に聞いたらわかる?
918卵の名無しさん
2021/05/19(水) 23:14:34.85ID:J5+pV0bD 130万越えOKって医師会から通達きたぞ。そのあと税理士にもOKって言われたよ。
919卵の名無しさん
2021/05/20(木) 06:03:55.67ID:AJb/vFBx >>887
で、検査技師や歯科医が接種ミスしないか探し回る毎日新聞
で、検査技師や歯科医が接種ミスしないか探し回る毎日新聞
920卵の名無しさん
2021/05/20(木) 06:08:17.30ID:AJb/vFBx921卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:08:21.63ID:r89YdPkI 明日付でモデルナ、アストラ両方承認かよ
開業医向けはアストラオンリーとかされたら接種引き受けんぞ
開業医向けはアストラオンリーとかされたら接種引き受けんぞ
922卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:24:23.33ID:2jurnxFd 発熱外来やワクチンのせいで勤務日と時間が増えて130万を超えた
でOK
でOK
923卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:32:20.05ID:TEA4Za6F924卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:33:05.12ID:INqcEkMy 助かるわー
今年は補助金で利益出すぎてしまったから税金納めるくらいなら従業員にばら撒くわ
今年は補助金で利益出すぎてしまったから税金納めるくらいなら従業員にばら撒くわ
925卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:33:41.08ID:8RltU1Ks 個人でやってましたが、やはり法人化することにしました。売り上げが多くなってしまいましたので
926卵の名無しさん
2021/05/20(木) 07:36:06.18ID:INqcEkMy 今からなら絶対個人のほうがいいと思うけどな...
928卵の名無しさん
2021/05/20(木) 08:23:53.62ID:JTiodUWV929卵の名無しさん
2021/05/20(木) 08:30:22.02ID:YL85IIdg931卵の名無しさん
2021/05/20(木) 08:44:46.81ID:TuNe175G 130万超えてもOKというのは健康保険の扶養か?
所得税の配偶者控除はどうなる?
会社の扶養手当はどうなる?
年金は?
所得税の配偶者控除はどうなる?
会社の扶養手当はどうなる?
年金は?
932卵の名無しさん
2021/05/20(木) 09:37:25.90ID:/u2arAaA933卵の名無しさん
2021/05/20(木) 14:41:43.46ID:0aB2zdWW935卵の名無しさん
2021/05/23(日) 09:56:32.63ID:bRJcWSsz 年寄り共はアストラで十分。
余ったのはアフリカとかに送ってやれ
日本で若者に打ってもし脳出血とかでたらAUTOだろ
年寄りなら「たまたまこのタイミングで脳卒中来ましたな」で終了
ワシはファイザー以外打たんぞ
余ったのはアフリカとかに送ってやれ
日本で若者に打ってもし脳出血とかでたらAUTOだろ
年寄りなら「たまたまこのタイミングで脳卒中来ましたな」で終了
ワシはファイザー以外打たんぞ
936卵の名無しさん
2021/05/24(月) 12:44:53.30ID:Z1BQyTju 東京大阪の大規模接種会場に団体で入場しているのは自衛隊の医務技官か?
かっこえーなぁ、制服、、
かっこえーなぁ、制服、、
937卵の名無しさん
2021/05/24(月) 21:56:33.61ID:WUMcBVr9 ついにきたな、歯科医師と合わせて約38万人
看護協会の牙城切り崩し
>臨床検査技師と救急救命士も「打ち手」 約28万人対象 歯科医師に続き
ワクチン接種をめぐっては、「打ち手」の不足が問題となっており、政府は新たに臨床検査技師と
救急救命士、あわせて28万人を対象に接種を担ってもらう方向で検討を進めている。
ワクチンの接種行為は、医師や看護師らに限られており、打ち手の不足を受けて、政府は歯科医師も
打てるようにする特例を決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc821e470a29519da8e426545344cb0f44cbafd0
看護協会の牙城切り崩し
>臨床検査技師と救急救命士も「打ち手」 約28万人対象 歯科医師に続き
ワクチン接種をめぐっては、「打ち手」の不足が問題となっており、政府は新たに臨床検査技師と
救急救命士、あわせて28万人を対象に接種を担ってもらう方向で検討を進めている。
ワクチンの接種行為は、医師や看護師らに限られており、打ち手の不足を受けて、政府は歯科医師も
打てるようにする特例を決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc821e470a29519da8e426545344cb0f44cbafd0
938卵の名無しさん
2021/05/24(月) 22:17:05.31ID:OLgeqLrw >>935
オートがどうした。レベルが知れるわ。
オートがどうした。レベルが知れるわ。
940卵の名無しさん
2021/05/25(火) 08:20:28.43ID:pyaTfWqT >>937
インフルワクチンもめんどくさいって言ってる先生いるから、これを機によい方向へ進むかも。
インフルワクチンもめんどくさいって言ってる先生いるから、これを機によい方向へ進むかも。
941卵の名無しさん
2021/05/25(火) 11:04:25.91ID:Vt0+/lTI コロナ特需到来だ
942卵の名無しさん
2021/05/25(火) 21:29:16.22ID:wFbbvo/y 単発の特需なんて意味ないんだよね。
毎年ワクチン打つようなら考える。
毎年ワクチン打つようなら考える。
943卵の名無しさん
2021/05/25(火) 22:14:00.82ID:/SU//sdg 法人だと役員報酬変えられないし、どうせ3割バックだしな
944卵の名無しさん
2021/05/26(水) 05:49:28.20ID:EFdNoWlR 昨日ワクチン接種したが、医者の俺が受付で検温、問診チェック、その他説明、
看護師が処置室でワクチン準備、そのまま筋注。
同時に6人接種するから、2人体制のうちは自然とそうなるね。
看護師が処置室でワクチン準備、そのまま筋注。
同時に6人接種するから、2人体制のうちは自然とそうなるね。
945卵の名無しさん
2021/05/26(水) 07:32:03.04ID:gz7/ekc0 これから夏はコロナ、冬はインフルでダブルワクチン特需や
ついでに特定検診もやればもう内科はホクホクやで
ついでに特定検診もやればもう内科はホクホクやで
946卵の名無しさん
2021/05/26(水) 12:47:37.99ID:oQ21OJat まさにコロナ特需や
内科で良かった
内科で良かった
947卵の名無しさん
2021/05/26(水) 23:00:40.96ID:VSGVW0OU 不良品を売付ける押し売りとか悪徳セールスマンになるのは御免だ。これは例えると戦時中捕虜を銃殺した兵隊が後日責任を問われた案件と似ている。大規模な未必の故意。こんなやばいもん撃てるかよ。
948卵の名無しさん
2021/05/26(水) 23:07:06.86ID:BLvtIKzC ほんと、もし後から薬害みたいなのが発覚したら世界的にどうするんだろう?あの時はパニックだったので仕方ありませんでしたって、アメリカやインドはいえるかも知れんが…
日本は、あの程度の死者数で国民全員にワクチン接種はやりすぎだ、ってなるのかね?
日本は、あの程度の死者数で国民全員にワクチン接種はやりすぎだ、ってなるのかね?
949卵の名無しさん
2021/05/27(木) 00:00:40.28ID:mt0jILlN 一般接種始まって1日60回やれば1ヶ月1700万の水揚げだってさ笑
950卵の名無しさん
2021/05/27(木) 01:38:12.35ID:pAKKRQVF 作るのに時間がかかり過ぎる、外来、訪問、特定健診しながら一日60はうちは無理、30が限界値
952卵の名無しさん
2021/05/27(木) 08:19:40.60ID:nRma5po6 小児科のうちにも関係無し。
内科は金の亡者ばかりで嫌だな
内科は金の亡者ばかりで嫌だな
954卵の名無しさん
2021/05/27(木) 09:09:54.83ID:ibj1NmrH 17.5万のワクチン補助は遡及出来ないし開始日もあやふやのようだね。
955卵の名無しさん
2021/05/27(木) 10:34:45.24ID:HELDzvNi 別に内科に限らず、打てるでしょ
歯科医だって要請されているんだから
歯科医だって要請されているんだから
957卵の名無しさん
2021/05/27(木) 10:46:39.47ID:77eZWTXD 歯科医もサインしてくれたらいいのに
958卵の名無しさん
2021/05/27(木) 10:53:53.04ID:UzRqfbho 歯科医はそのうち歯科での個別接種もできるように動くだろうね
そのうちコロナワクチンだけじゃなく他のワクチンも個別接種させろと言い出す
で、いずれは特定健診とかもできるようになったりして…
内科崩壊しろw
そのうちコロナワクチンだけじゃなく他のワクチンも個別接種させろと言い出す
で、いずれは特定健診とかもできるようになったりして…
内科崩壊しろw
959卵の名無しさん
2021/05/27(木) 10:56:43.37ID:ciPMrnVv 眼科でも打てるぞ。
960卵の名無しさん
2021/05/27(木) 11:03:35.73ID:db1R+6va 医科ならどこでも手を挙げれば接種できるのは当たり前だ
962卵の名無しさん
2021/05/27(木) 13:45:18.44ID:XZpwEFxo >>958
ワクチンなんて歯科で十分やぞ
その代わり具合悪くなってもちゃんと診療しろ。
診れなきゃ診てくれる内科なり探しておけばいい
そんなお人好しな医者はおらんだろうが
ウチは自院でワクチンしてない患者の相談はお断わりやで
ワクチンなんて歯科で十分やぞ
その代わり具合悪くなってもちゃんと診療しろ。
診れなきゃ診てくれる内科なり探しておけばいい
そんなお人好しな医者はおらんだろうが
ウチは自院でワクチンしてない患者の相談はお断わりやで
963卵の名無しさん
2021/05/27(木) 14:00:58.05ID:pAKKRQVF 病気知らずでかかりつけ医がなく、税金使わずやって来た人が損してる
964卵の名無しさん
2021/05/27(木) 16:14:44.64ID:WySmdVlg >>962
やっぱり歯茎にうつんですか?
やっぱり歯茎にうつんですか?
965卵の名無しさん
2021/05/27(木) 16:51:12.37ID:nRma5po6 >>961
小児科なのに、老人クリニックに入れて接種するのか?
小児科なのに、老人クリニックに入れて接種するのか?
966卵の名無しさん
2021/05/27(木) 17:18:10.35ID:JBFob2YB 厚労省はヘイト集まらないよう工夫しながらワクチン接種が利権だってバラしつつあるね
まぁワクチン接種がノーマライズされたら何か他の新しい手技に高点数付けるだけなんだろうけど、注射しかアドバンテージの無い看護師は大量養成も相まって終わるな
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9833391.html
まぁワクチン接種がノーマライズされたら何か他の新しい手技に高点数付けるだけなんだろうけど、注射しかアドバンテージの無い看護師は大量養成も相まって終わるな
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9833391.html
967卵の名無しさん
2021/05/27(木) 17:22:05.51ID:55xjHwsl それを利権と言い始めたら、資格職の業務独占は全部利権だわな
968卵の名無しさん
2021/05/27(木) 17:25:59.53ID:3+lBD8XP969卵の名無しさん
2021/05/27(木) 17:53:47.33ID:uPVymbn5 小児科とか日頃から予防接種バンバンやってるからな
うちの自治体は医療関係接種から個別接種だったん小児科の先生とこでワクチン打ったわ
うちの自治体は医療関係接種から個別接種だったん小児科の先生とこでワクチン打ったわ
970卵の名無しさん
2021/05/27(木) 17:54:44.34ID:uPVymbn5 ↑だったんで
972卵の名無しさん
2021/05/28(金) 07:04:22.94ID:tnHTXZlX 閑古鳥が鳴いている百貨店を集団接種会場にすればいいのにね
社員総出で2〜3フロアをすぐに空にするだけでなく、会場設営や会場スタッフもやってくれる人材も豊富にある
アクセスも申し分なく、ワクチンが余った時もすぐに補充できる人間が存在する
医師1人で残りは薄給歯医者を使えばかなりコスパがいいのにw
それをしないのは医師会の圧力なんだろうね
やっぱり頼りになる医師会万歳!
社員総出で2〜3フロアをすぐに空にするだけでなく、会場設営や会場スタッフもやってくれる人材も豊富にある
アクセスも申し分なく、ワクチンが余った時もすぐに補充できる人間が存在する
医師1人で残りは薄給歯医者を使えばかなりコスパがいいのにw
それをしないのは医師会の圧力なんだろうね
やっぱり頼りになる医師会万歳!
973卵の名無しさん
2021/05/28(金) 07:19:20.31ID:2X5I0sSR974卵の名無しさん
2021/05/28(金) 07:30:57.00ID:tnHTXZlX >>973
人員も百貨店社員を使えばいいのに
「オペレーターはパソナから派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
「会場スタッフはANAから派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
「医療従事者は医師会・看護師協会から派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
手あたり次第接種して今冬までには一般接種も終了しないと集団免疫と3回目に間に合わないと思うのだが
色々いちゃもん付ければ付けるほど開業医が儲かるシステムだけどw
人員も百貨店社員を使えばいいのに
「オペレーターはパソナから派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
「会場スタッフはANAから派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
「医療従事者は医師会・看護師協会から派遣された人でしかスキルの担保はできません!」キリッ
手あたり次第接種して今冬までには一般接種も終了しないと集団免疫と3回目に間に合わないと思うのだが
色々いちゃもん付ければ付けるほど開業医が儲かるシステムだけどw
975卵の名無しさん
2021/05/28(金) 07:41:21.34ID:2X5I0sSR976卵の名無しさん
2021/05/28(金) 08:31:07.65ID:FnyqOnFc >>972
歯医者の8割は開業医だから日当5万以上用意しないと継続的にはこない、もしくは院内接種にするか
歯医者も流行ってるところは1日20万以上売上あるからな、格安じゃ来ないの分かってたから歯医者からはじめたんだろうよ
歯医者の8割は開業医だから日当5万以上用意しないと継続的にはこない、もしくは院内接種にするか
歯医者も流行ってるところは1日20万以上売上あるからな、格安じゃ来ないの分かってたから歯医者からはじめたんだろうよ
977卵の名無しさん
2021/05/28(金) 08:49:56.59ID:tnHTXZlX978卵の名無しさん
2021/05/28(金) 19:38:44.96ID:P8xvgOYO うちの地区の集団接種会場の設営・運営は、
暇な旅行会社がやってる。
暇な旅行会社がやってる。
979卵の名無しさん
2021/05/28(金) 19:53:24.85ID:6CPvvkU6 すげーな
週100回、150回のボーナス目当てに、被接種者の奪い合いが始まった
キャンセル続出して、1バイアルで3人とか4人の日がザラに出てきたんだが、どうしたものか
まあ、残薬届出も無くなったけど
強気に「キャンセルはできません」と言いはなつクリニックもあるけど
なかなか強気になれない俺
週100回、150回のボーナス目当てに、被接種者の奪い合いが始まった
キャンセル続出して、1バイアルで3人とか4人の日がザラに出てきたんだが、どうしたものか
まあ、残薬届出も無くなったけど
強気に「キャンセルはできません」と言いはなつクリニックもあるけど
なかなか強気になれない俺
980卵の名無しさん
2021/05/28(金) 21:09:48.99ID:ZQMYnEoV うちは週300以上だからボ−ナス余裕でクリア、こんなボロイ話はない。超冷凍庫も支給されてるのでもっと増やそうかと。
982卵の名無しさん
2021/05/28(金) 21:21:50.77ID:awfNIMi6 コロナ特需きたね
マスごみに情報流せば大騒ぎ
マスごみに情報流せば大騒ぎ
983卵の名無しさん
2021/05/28(金) 21:29:32.25ID:KNE4n/fe まだ奪い合いにはなってないな
一日25人平均で予約とったら、すぐに2週間分埋まって、3週間目も既に埋まりそう
自動的に6週間埋まるから、しばらく打ち止めだ
てか、奪われてるのは集団会場だけだよ
爺婆は、そんなとこ行きたくないからね
一日25人平均で予約とったら、すぐに2週間分埋まって、3週間目も既に埋まりそう
自動的に6週間埋まるから、しばらく打ち止めだ
てか、奪われてるのは集団会場だけだよ
爺婆は、そんなとこ行きたくないからね
984卵の名無しさん
2021/05/28(金) 21:53:29.98ID:QNN6Witc985卵の名無しさん
2021/05/28(金) 21:58:33.92ID:opeKu8jb >>981
補助金は7月までだよ
補助金は7月までだよ
986卵の名無しさん
2021/05/28(金) 22:08:14.56ID:23Jhbmw8988卵の名無しさん
2021/05/29(土) 01:58:37.34ID:8ICxpcL2 あんな奴らが委員会なら、オリンピックなんて今後消滅しても構わん
この調子ならやれないから職失うのは関係者だし、あそこまで言うなら責任も取れよな?
この調子ならやれないから職失うのは関係者だし、あそこまで言うなら責任も取れよな?
989卵の名無しさん
2021/05/29(土) 07:03:15.58ID:0yddoN+U くだらねえ算術医ばっかだな。
いきなり枠を増やした銭ゲバ開業医は患者からしっかり見られてるよ。
いきなり枠を増やした銭ゲバ開業医は患者からしっかり見られてるよ。
991卵の名無しさん
2021/05/29(土) 07:46:53.11ID:p9xr690/ >>989
算術医以外は、ほぼいない
算術医以外は、ほぼいない
992卵の名無しさん
2021/05/29(土) 07:59:34.87ID:WMbbC5Cy ワシは数学もできるぞ!
993卵の名無しさん
2021/05/29(土) 09:16:44.66ID:crZpIoMM 大体の医学部で課される数IIIはヒネリのないほぼゴリゴリの計算問題だからな。
994卵の名無しさん
2021/05/29(土) 13:21:44.86ID:eJrtlF5t 時間外補助とかいうもの?
997卵の名無しさん
2021/05/29(土) 17:49:12.24ID:LWSrmVCE998卵の名無しさん
2021/05/30(日) 12:22:57.67ID:29C/T7fW 他にとられるのも嫌なんで、1ヶ月先まで全ての予約者に確定の連絡入れたわ
接種人数も倍に増やす
接種用にパートも入れた
ドタキャンだけは勘弁
接種人数も倍に増やす
接種用にパートも入れた
ドタキャンだけは勘弁
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 1
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 110日 16時間 27分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 1
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 110日 16時間 27分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- ネパールパビリオン、未だオープンせず [402859164]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 【悲報】迷惑配信者、懲役24年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]