X



【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part266

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 14:44:20.85ID:vVgfgeg60
公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
Xbox
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/grim-dawn-definitive-edition/9pnq7krwcrw3
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
ビルドシミュレーター&総合データベース
http://www.grimtools.com/
前スレ


【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part263
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1725766063/
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part264
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1732964470/
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part265
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1736513615/
2名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 14:45:04.83ID:vVgfgeg60
◆チート、DUPE、その他想定しないバグ利用等はスルー
◆質問する前に>>1や、日本語wikiのよくある質問ページを確認しましょう
◆次スレは>>950 重複を防ぐため宣言してから立ててください
※スレ立てについて:>>1の本文1行目に「!extend:default:vvvvv::」を2行(板設定に準じたワッチョイ表示をON) コピペして下さい
3名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 14:45:19.20ID:vVgfgeg60
◆戦闘の仕組みはこちらを参照
ttps://wikiwiki.jp/gdcrate/Combat Mechanics

◆星座計算機
ttps://github.com/gdcchub/gdcc/releases

◆ビルド相談方法
ttps://www.grimtools.com/calc/
シミュレーターにセーブデータをアップロードして、リンクURLを貼ると良い
1.セーブフォルダの該当キャラplayer.gdcを選択してアップロード

ローカルセーブの場合
 C:\Users\xxxxx\Documents\My Games\Grim Dawn\save\
クラウドセーブ(Steam版のみ)の場合
 C:\Program Files\Steam\userdata\xxxxx\219990\remote\save\
4名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 14:45:36.05ID:vVgfgeg60
・TQの続編らしいけど繋がりはあるの?
 システムは大体同じで、それ以外は別物
・コントローラを使いたい
 完璧ではないけど対応はしてる
・日本語版は有志翻訳を終了し、正式にゲームに取り込まれました
 不具合や誤訳がある場合はゲーム開発に問い合わせてください
・選択肢はどちらを選べばいいの?
 基本的には絶対的な正解は無いので好きな方を
 但し「カイモンの選民と死の目醒め修道会の二択」と「(AoM)バロウホルムとの友好/敵対」は
 選択した同難易度では、取り返しがつかないのでよく考えて
・スキルツリーや星座を振り直したい
 デビルズクロッシング、魔術団の隠れ家の奥、スチールキャップ地区、三神の秘密会議所にいるスピリットガイドというNPCがやってくれる
 属性値は AoM 導入時に入手できるリセットアイテムで振り直し可能
5名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 14:45:49.05ID:vVgfgeg60
・ペットは操作できないの?
 ペット召喚して左上のペットアイコンを左クリックすると移動、右クリックで行動を指示できる
・いきなり難易度ベテランでやっても平気?
 いつでも切り替えができるから平気だが、ベテランは昔の名残でプレイする旨味はない
・DLCはいつからやればいいの?
 いつからでもいい、導入は早いほうがドロップが格段に良くなる
・SRて何?
 DLCで追加されるステージクリア型エンドレスダンジョン「シャッタードレルム」
 詳細は ttps://wikiwiki.jp/gdcrate/Shattered Realm
・メインストーリーを何度も周回するのが面倒くさい
 FG 導入時、エリート/アルティメットに突入したキャラは三神の秘密会議所で難易度解放アイテムが買えるようになる
 難易度解放時にクエスト報酬の属性値/スキルポイントは貰えるが祈祷ポイントや派閥の名声値は貰えないので注意
2025/02/22(土) 15:13:57.35ID:7DpAQqVu0
今日、購入して初プレイした
中毒性は高いけど色々不便
ヴィロス、ザ コラプターとかいうボス敵、何回も繰り返して削って接近戦は危険すぎると店で銃購入してようやく撃破出来た
装備とか武器入手しても条件満たしてなくてほぼ全部装備不可でイラつく
負けるとそこまでいちいち移動しないといけないのも面倒
次はなんとか村まで安全確保とか言われたけど多勢に無勢過ぎる
広範囲殲滅攻撃ないとキツイ
7名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 15:29:10.16ID:vVgfgeg60
>>6
負けるとそこまで移動しなきゃいけないのはリフトを定期的に開けばいい
装備が不可なのはムカつくけど諦めてくれある程度進めば気にならなくなる
範囲殲滅に関してはクラスにもよるけど普通にあるから安心してくれ
8名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/22(土) 17:00:07.56ID:jr9kTSv+0
各マスタリーごとに序盤楽に進めるスキルある。
ソルジャーならトレマー付きのフォースウェイブとか。
2025/02/22(土) 17:09:34.04ID:7DpAQqVu0
デモリッショニストにしてる
ファイアストライク辺りかな
2025/02/22(土) 18:37:24.25ID:8dhJD31G0
イチから始めてパパっと強くしたいならペットがいいね
本体戦闘タイプで細かいこと覚えていくのはセカンドキャラでいい
2025/02/23(日) 02:52:42.87ID:ADfCGIYHH
>>9
ファイアストライクはツリー先上げないと弱いし攻撃速度的に序盤ではキツイから
ブラックウォーターカクテルを上げて投げ逃げしてる方が育成楽だと思う
2025/02/23(日) 08:10:40.40ID:j8YhkEr10
>>11
そうします、レベル10だけどファイアストライク、スタン ジャックス、フラッシュバンをほぼ均一にポイント割り振ってしまった
会話とかも良く読んで無かったし、やり直すかな
初心者はソルジャーがベストかな
2025/02/23(日) 08:16:33.12ID:OIXYXxnO0
序盤の強化のしやすさで言うならネクロマンサーで骨かオカルティストでカラスで遊ぶのおすすめ
2025/02/23(日) 08:25:40.11ID:ngp/Tzuv0
このゲームまずは攻撃スキル一個に絞って極振りするのが基本だからな
15名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/23(日) 08:59:01.12ID:dULpfTWH0
>>12
初心者なら相方をシャーマンにしてプライマルストライクにサンダラスストライクつけて連射するのがいいかと。
モグドロゲンズパクトでヘルス再生もつければ生存率が格段に上がる。
さらにデモリッショニストのヴィンディクティヴフレイム取ればヘルス再生かなり稼げる。
2025/02/23(日) 13:43:05.76ID:DIN1L3U00
>>14
エナジーポーション制限無く使えるようになったから便利だよね。
もう長老のレリック無くさなくて済むようになった。
2025/02/23(日) 17:05:06.32ID:hDa0TvCGd
5年ぶりにインストールした
d4とpoe2やってたが味変
2025/02/24(月) 11:14:21.83ID:ivkvB8OU0
>>10
SR魔境のバ火力に対して強いだけで、別に道中は強くないぞ
2025/02/24(月) 18:08:23.76ID:MEHUooMi0
>>15
助言通りに主人公シャーマンにしたら、遠距離から銃でチマチマ撃って一体ずつ撃破してた一回目のプレイが嘘の様に、ほぼ無双状態で爽快に殲滅してサクサク進めてます
どうもです
2025/02/24(月) 19:07:51.10ID:ZvjpDPYJ0
シャーマン?マスタリ名的にスペルキャスターかな?
からの蛮族なマスタリ絵と恵まれた体格を持つガチムチ脳筋蛮族かな?
からの近接殴り、遠隔殴り、スペルキャスター、ペットボーナス型ペット、プレイヤーボーナス型ペット、全部出来るクレバーなマスタリ

シャーマンが信仰している守護神モグおじを崇めよ
まぁシャーマン乗っ取られはそのモグおじにも喧嘩売るんですけどね
2025/02/24(月) 19:31:24.49ID:W5sInc3S0
1回負けた程度で二度と遊んでくれない器の小ささは神なのか甚だ疑問
ラヴァジャーに誉あれ!
2025/02/24(月) 20:39:11.91ID:mO+9+5pR0
ラヴァジャー様乗っ取られの体臭があまりにも酷くてお断りだってよ
2025/02/24(月) 20:43:08.39ID:R9Tz88pT0
うんこビルド完成した乗っ取られはみんなラヴァジャー様に投げに行くしなぁ・・・
2025/02/24(月) 21:23:23.17ID:wXVRQ4P30
エピックのモグドロゲンセットとレジェのマントで頭武器胴体肩アミュはある
しかしモグおじの名を冠したパンツはないのでモグおじは下半身裸かもしれない
2025/02/24(月) 21:24:30.60ID:AEoo2+tw0
>>10
ビルドをきっちり組めないとペットはそれほど強くないね。装備揃わないうちはシャーマンかデモでエレメントにふってまだ殴ってる方がいい。
2025/02/24(月) 23:26:36.05ID:tZWrHHq10
オブなんとか系のペットボーナス接辞付いた装備拾って、ペットのレベルを盛っていけば、ペットはそれだけで強くなるよ
特にネクロは毒デブと骨が装備枠でバッティングしないのでどっちも割とすぐに最大レベルまで上げれてヤバい
2025/02/24(月) 23:30:00.68ID:war7MFAH0
ネクロマンサーってクラス、選択するとこ無かった
2025/02/24(月) 23:34:43.83ID:RacJ6rpR0
DLC買え
2025/02/24(月) 23:38:37.42ID:MEHUooMi0
なるほど、シャーマンで無問題だしクリアしてから検討しよう
2025/02/25(火) 00:22:15.08ID:i0EyHb/w0
道中で拾える設定資料みたいな文書って、とりあえず経験値だけもらっておいて後でまとめて読んでも大丈夫ですか?
それとも落ちている場所が関連する等の理由で拾ったらその都度目を通したほうがいいですか?
31名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 01:03:48.02ID:Y+HfMZPA0
即読みでいい
32名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 01:04:15.00ID:Y+HfMZPA0
ごめん、意味取り違えてた、暇な時に読めばいい
2025/02/25(火) 01:23:04.19ID:vLyMv1Rq0
あんまり読んでる人いなそうだよな
2025/02/25(火) 07:19:30.33ID:FIB1AUij0
1300時間近くかかったけど全実績達成。
最後はクラフト1000でした。

そしてこのくらいやっててもストーリーあんま理解してないし
ジャーナルもほぼ読んでない
2025/02/25(火) 07:38:41.95ID:x6VMZcD10
おれのてき なぐりにいく
さからうやつ みな56し
きにいらないやつも みな56し
なにかくれるやつ いかしておく
だいたいこの程度なので問題ない
2025/02/25(火) 07:47:04.19ID:Oijk4itt0
会話スキップ即戦闘の選択肢が人の話聞かないやばい奴で笑っちゃうよ
2025/02/25(火) 07:51:28.41ID:x6VMZcD10
ちなみに世界観は相当練り込まれてるのでそこは誤解なきよう
あってないようなものなのはストーリーだけ
2025/02/25(火) 08:00:48.79ID:njboH2Dg0
ジャーナルの内容、普通に面白いから好きだよ
2025/02/25(火) 08:54:03.38ID:t7H84TgY0
ジャーナルはフォント弄ってないと目が滑るかもね
40名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 09:28:13.49ID:lb+x0DpO0
ジャーナルとかバウンティの説明とか読むの楽しいよね
2025/02/25(火) 09:29:38.81ID:nQh9UrHa0
act6までのジャーナルは本当に面白かった
グリムドーンで何が起こったのか怖さと悲しみがジワジワ増してく
2025/02/25(火) 09:36:07.77ID:V6D04rj60
読みながら進めてるな
2025/02/25(火) 10:22:00.45ID:x6VMZcD10
星座の説明も深い。瀕死の髪とか
2025/02/25(火) 10:24:55.39ID:7t0mQkUI0
だまれ
2025/02/25(火) 10:31:42.89ID:Oijk4itt0
また髪の話してる
2025/02/25(火) 10:41:05.31ID:3gVxH5/60
ジャーナルすきだし装備とか星座のちょっとした説明もすき
ファビウスとムージラウク以外のネメシスについても情報をくれ
あいつら何者なんや
2025/02/25(火) 10:51:32.12ID:dZ6BF4D30
ジャーナル読みたい気持ちはあるんだけど長いし膨大だしまた今度でいいかってなっちゃうけどフレーバーテキストなら数秒で読み切れるからすき
2025/02/25(火) 10:56:18.02ID:k5UWZLq40
まあジャーナルなり読まないとact3~4はクトゥーン教団が唐突に出てきてそのままボスになるからイセリアルはどうしたんだって意味分からなくなるよね
2025/02/25(火) 11:15:26.92ID:Oijk4itt0
ジャーナルは日本wikiに全文載ってるからweb小説感覚で読める
2025/02/25(火) 11:37:50.60ID:i0EyHb/w0
皆さん回答ありがとうございます
モンスターを狩りたい欲がいつも収まらないので、ジャーナルは後でじっくり読むことにします
2025/02/25(火) 12:27:36.09ID:Ifzh0DvO0
あんな複雑怪奇な文章を訳してくれる翻訳者の人には足向けて寝られねえぜ まじすごい
2025/02/25(火) 15:03:29.23ID:23hB9ISY0
プレイ中に読む南の旅が好きだわ
あれ読まないのはもったいない
53名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 15:04:20.03ID:Y+HfMZPA0
上の方のDLCなしのグリムドーンってどう助言したら良いのかわからん
シャーマンでプライマルストライクならレベルを上げて派閥品とかクラフト品くらいしかスキルボーナスの確定アイテムないし
エピックのファルコンクロウを願えとか言うのも違うし
エナジー管理も必要になるからプライマルストライクのスキルレベルを上げすぎるなとかも言わなきゃだし
モグドロゲンズパクトをブーストするためにゴラスリングとかが鉄板なんか

DLCのないグリムドーンって難しいな
54名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 15:31:51.66ID:FG9FGmny0
レベルキャップも低いしSR回って装備集めるのも出来ないしな
55名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 15:36:08.38ID:sh/WOFPP0
正直ノーマルクリアまでちょっとさわって自分に合ってると思ったらさっさとDLC買っちまえと言いたい
ベースだけだと色々窮屈すぎるぞ
2025/02/25(火) 15:50:27.66ID:1xYOrS8Q0
トーテム無かったんだっけ
2025/02/25(火) 16:31:03.41ID:yNhICUCW0
スキル変化もない。レベルも85までしか上がらないし星座も少ない。後から性能変わった星座とか
反映されてるかもわからない
2025/02/25(火) 16:48:27.12ID:3gVxH5/60
属性値変えられないとかも致命的だと思う
2025/02/25(火) 16:56:16.60ID:d0kO+xBr0
乗っ取られさんのサイコ発言で一番好きなのはモグおじさんに対しての「神であろうと死ね」(攻撃)
2025/02/25(火) 19:06:46.41ID:3O8yxU+L0
大丈夫最近始めたけどなにがなにやらで当然何が窮屈もわかんないから
課金ゲにありがちなあからさまに最低限のインカム狙った倉庫やインベントリを絞るとかもないし
もしこのまま続けた後にDLC買えば感動するかも大型アップデートも来るみたいだし
2025/02/25(火) 19:13:44.60ID:6AkPhI4pM
感動より先になんで早く入れなかったのかと後悔するからハマりそうならDLC買っとけ
2025/02/25(火) 19:24:44.75ID:BYA6WF2o0
基本的にDLCで不便なところが改善されてるからね。システムの更新も根本的なところからあって別物レベル
というかコンポネ破片地獄とかもう二度と味わいたくないわ
2025/02/25(火) 19:30:43.14ID:NycnfrOZ0
DLC無しグリドンはTQに星座システム追加されて世界観が暗くなったくらいのほぼTQだからな
DLC有りグリドンとは完全に別物よ
2025/02/25(火) 19:31:54.36ID:3O8yxU+L0
先輩みなさんありがとう
正直最近までDLC3種Steamで2割引きやってたから悩んだんだよねもう終わっちゃったけど
65名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/25(火) 19:38:15.32ID:gGsjO0bB0
>>60
これのDLCはACTやジョブの追加だけじゃなくレベルキャップが85→100になりそれに伴う上位装備の追加、スキル変化というスキルの性質を変化させる装備システム、星座やマスタリーポイントの振り直し、倉庫の拡張
とAOMのみでもこれだけ追加される
FGに関しても装備や星座の追加に加え2キャラ目以降で難易度のアンロックが楽になったりエンドコンテンツのシャッターズレルムやトーテムの追加でアイテム集めがしやすくなるぞ
面白いと思ったら買っとけ損は絶対にしない
ビルド沼が一気に深くなるぞ
2025/02/25(火) 20:08:27.85ID:zAF4Keo+0
なんだかんだで回避が導入されてからアクションゲームみたいになった部分はあるな
2025/02/25(火) 23:02:00.53ID:38FewLRd0
何年前か覚えてないけどなんか回避が実装された当初って物凄く荒れてなかった?
レビューの一番上は回避?実装に対する批判になっていて
運営もそれに対して「気に入らないなら旧バージョンから出てくるな」って言ったとか
回避実装前にやってて久しぶりにやろうと思ったらそんなレビューを見かけてしばらくやらなかった記憶
2025/02/25(火) 23:15:14.52ID:Oijk4itt0
回避というよりセットで来たサンダーで避けるのを強制でソウルライクにでもしたいのかって荒れてたな
実装後はサンダーは空気ではないけど大した事ないなって感じで回避は便利ねって落ち着いたけど
2025/02/25(火) 23:24:10.11ID:38FewLRd0
あーそれだ、サンダーだ
実際プレイしてみたら回避があることで生き延びられる部分もあったから大荒れするほどじゃないなと思ってたんだ
ちょっとスッキリしたわサンキュー
70名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 01:40:57.67ID:Akm1wFkx0
dlcなしでもMI品のスキル変化はあるしコンポネも破片はないぞ
2025/02/26(水) 06:50:53.32ID:lMl8WmFid
ソウルライクなら敵のモーションを覚えて回避するという楽しさがないわけでもないけど、グリドンにはモーションなんてないからただだるいだけなんだよね。
2025/02/26(水) 07:01:12.21ID:zAF4Keo+0
パッドはただでさえ左右クリック分のスキルスロット少ないのに
回避もスキルスロットに入れる必要があるので枠ひとつ潰されるしな
それでもトグル自動化の恩恵で以前よりはずっと楽になってはいるんだけど
2025/02/26(水) 07:16:09.95ID:MjMhEuGd0
たしか回避は個別にボタンに設定できたような
まあボタン足りないんだけどね
2025/02/26(水) 07:24:34.87ID:rNjJ1QB00
回避導入でルーンと2つも移動スキルが使えるから移動スキルないマスタリーの組み合わせでも楽になったよ本当に
2025/02/26(水) 07:31:07.90ID:yNhICUCW0
サンダーファイアーパワーボム
76名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 08:06:12.59ID:lb+x0DpO0
回避あるだけでいい意味で全然違うよね
2025/02/26(水) 08:34:52.12ID:zAF4Keo+0
>>73
今気づいたけどこれパッドの設定がゲーム中のオプションとSteamのライブラリページからとで2種類あって
どっち使ってるかで話が噛み合わなくなるんだな

ゲーム中のはオプションのショートカット設定でキーアサイン出来るものは全部ボタンに割り振れるけど
絶対的にボタン数が足りなくなるんでこっちは無いものと考えてたよ

ライブラリの方からコントローラ設定してやれば一つボタンにいくつでも設定出来るから
ボタン数の問題はなくなるんで自分はこっちでやってる
例えばYボタンをダブルプレスでヘルスpot、長押しでエナジーpotなんて設定もできるし、Aボタンにアクションバー1~5とか一括出来る
78名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 09:09:46.15ID:HfRNYaxi0
サンダーはかなり肯定派だけど回避困難なスキルについてるのはうーん
アルカモスミルの設置グラヴァ'スルの地雷コンノレイのメテオ辺り
2025/02/26(水) 09:34:23.92ID:NycnfrOZ0
危険な攻撃だから避けてね!したいなら仰々しいモーションなりエフェクトなりでちゃんと予告してくれ
見えたときにはもう当たってるぞ!はアクションゲーとして成立してないんだよな
結局サンダー食らっても平気なビルド組んだ方が良いよなになるという
ソウルライクというかアクションゲームにしたいなら見た目だけ真似ずに骨子を真似てくれ感

TQの頃はちゃんとアクションゲームしてるテュポンとか作れてたじゃん
80名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 09:38:46.53ID:x4haNL790
サンダーはまだしもスーパーボス系の召喚物の硬さをなんとかしてくれ
対応しようにも硬すぎて逃げた方が早いというね
そう逃げ先さえあればね!

あとSR高レベルになった時のダメージが凶悪すぎて笑える
なんとかしろや
2025/02/26(水) 09:54:23.58ID:AfA77fpv0
>>79
何いってんだ?サンダー食らったあとの攻撃が痛くなるだけなんだから、食らってから回避で離脱すりゃいいだけ。サンダーを付与する攻撃をすべて回避する必要はない。
2025/02/26(水) 10:00:56.24ID:lMl8WmFid
サンダー食らって回避してるとDPSガタ落ちなので近接より引き打ちするかペットのほうが殴り続けられるので火力が出るのよね。
2025/02/26(水) 10:08:21.73ID:MkMITu/D0
>>78
グラヴァの破砕は羽ばたきだけなんだけどエケットズールの噴火と間違えている?

>>79
破砕付きの攻撃は覚えれば全部見てから避けられる
敵の行動パターンもほぼ固定だし
wikiのビルド例で上手い人の動画みたらいいんじゃないか

>>80
スーパーボスの召喚物で破壊可能なのは箱男の小箱だけだけど、あいつは嫌がらせがコンセプトだから受け入れるしかない

高レベルがどこを指すのかわからないけどSR38以降は報酬ないしただの力試しなので文句を言うものでは無いと思う
84名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 10:15:53.25ID:x4haNL790
>>83
カイザンの黄色いビーム飛ばしてくる設置物
ネメシスだからとか言わんでくれ

SR38以降が腕試しなのはわかるが、明らかにバランスがおかしいレベルだからね
2025/02/26(水) 10:22:04.95ID:rNjJ1QB00
どのビルドも正面張り付いてボタンポチポチしてるだけの方がゲームとしてはどうかと思うがな
サンダーで強制的に回避行動させられるのは好み分かれるが
2025/02/26(水) 10:47:40.78ID:nCdV/ZuP0
サンダー攻撃の前にオレンジ色の予告エフェクトは出るけどアルカモスの沼は最初の予告エフェクトも短く即発射かつ長々残留
死神の往復ビンタもほぼ予告エフェクトと同時と回避難度の差はガバい
その代わり死神とか効果時間短いし避けやすいメイデンのとかはこんなん食らう間抜けにはお仕置きだってくらい長いので結局調整なんだな
でもやっぱりアルカモス沼は残留減らすか沼小さくしてくれZ
87名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 11:06:21.13ID:HfRNYaxi0
>>83
ごめんベンジャールだった
ベンジャールの地雷はプレイヤーに直接ぶち込んでくる場合があるから運ゲーなんだよな、場合によっては即複数回hitするからサンダーになってから逃げるという手も使えない
コンノレイのメテオは基本変なとこに飛ぶからお祈りゲーミング
逆に言えばベンアルカコンノレイ以外のサンダーは見てから避けれるor一撃目を受けてから回避できるorサンダーを撃ってくるタイミングがわかりやすい、って感じ
88名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 11:08:01.69ID:HfRNYaxi0
一応補足しとくとコンノレイのメテオはバフ消しできたよーな気もするんだよな
その場合でも2発くらいは落ちてくるからお祈りの精度が上がるだけだが
2025/02/26(水) 11:22:16.73ID:MkMITu/D0
>>87
地雷(オブシディアンクラスター)を直接ぶち込むなんてことはない
ベンジャール自身は破砕付きの両手突きとオブシディアンクラスター召喚を繰り返しているだけ
で、オブシディアンクラスターがばら撒かれている状態で両手突きをすると一斉に爆発する
対処としてはオブシディアンクラスター召喚直後に両手突きをしてくる場合が多く、これを回避すれば爆発の方も無敵時間でやり過ごせる
まあ安定なのはオブシディアンクラスター召喚されたら範囲外に逃げることだけどね
90名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 11:50:12.28ID:HfRNYaxi0
>>89
近接ビルドだと足元にクラスター召喚されてどうしようもない場面があると思うんだがそれのこと
上手い逃げ方があるなら知りたい、あれやられると火力ビルドは死んでまう
2025/02/26(水) 12:23:14.45ID:yNhICUCW0
戦闘場所が壁際にならないようにするとか?
そもそもSR30-31なら多重爆破でも即死しない程度のタフネスはいる気がする
召喚場所は運じゃないんで38以降ならそうならない場所で戦闘するかなあ
2025/02/26(水) 12:47:43.24ID:MkMITu/D0
>>90
その状況になった事がないのでわからんが召喚モーションが見えたら回避で範囲外に離脱するしかないんじゃないか
耐久が足りてないような気もするけど(破砕状態で多重爆発を食らうのが痛いのであって、単発の爆発を食らっても大したことないはず)
2025/02/26(水) 13:01:40.22ID:fIu/tvVW0
サンダーになる前は無言で耐性下げられたり
お知らせなしで常駐解除されてて手動で戻す必要あったりしたわけだがこの時代に戻りたいのか?
2025/02/26(水) 16:04:21.96ID:BYA6WF2o0
GIくんの言葉にできない効果音(ナリフィ)とジャジャジャジャーンはたまに聞きたくなる
2025/02/26(水) 16:26:03.28ID:ic2eH9DU0
>>49
ありがてえ
2025/02/26(水) 18:12:01.55ID:ZAeZjF6k0
回避だのサンダーだのよりもこの素晴らしい有志翻訳のゲームを公式翻訳にしますのほうがうんちだとおもいました
新DLCでどんな公式翻訳()をお出しされるか戦々恐々としている
2025/02/26(水) 18:32:51.99ID:Bh+VSzjL0
しょせんはZのオナニーだから
2025/02/26(水) 19:16:03.70ID:WamLHoMN0
エルドリッチ倒したら終わりなんですか?
よく分からずなんとなくエリートやって死にまくりです
2025/02/26(水) 19:37:27.12ID:FG9FGmny0
act7ラストは妙に難しくて育成途上キャラだと普通にぶち転がされるから
act6までやった後はact7最終には拘らずにアルティメットに行った方が良いと思うよ、自分はそうしてる
100名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 19:52:43.36ID:gGsjO0bB0
>>98
ACT1~6までと7は場所も話も別物
ACT7はちょっとうち来てカイモンの奴らぶち転がしてくれないかと誘われてホイホイついて行っちゃう乗っ取られって感じ
まあストーリーはそれで終わりだけどエンドコンテンツは他に色々あるからそこから本番って感じではある
2025/02/26(水) 19:54:03.44ID:8GpGDv970
回避も移動ルーンもまだ使ったことないや…
2025/02/26(水) 20:06:43.08ID:d0kO+xBr0
どちらも交通手段として有用だし慣れると快適よ
2025/02/26(水) 20:28:11.03ID:WamLHoMN0
>>100
ありがとうございます
とりあえず耐性重視の装備を揃えて遊んでみます
104名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/26(水) 22:35:20.76ID:QfLA2CIe0
インクのシール無敵だな
突っ立っているだけで相手倒せる
105名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/27(木) 12:44:21.84ID:W90rQict0
インクの悪い所って他のクラスを取得した時にクラスの名前がダサくなるぐらいじゃね
2025/02/27(木) 12:49:43.09ID:wRtftZ9j0
有用なスキルが全部アクティブなので操作が忙しくなるところかな(ワードオブリニューアル、ワードオブペイン、インクィジターシール の3つがほぼ必須)
2025/02/27(木) 13:20:05.73ID:rJaHozK10
それが理由でインク入りすっかり作らなくなったなあ使うの面倒くさい
2025/02/27(木) 15:32:57.97ID:Ujyu8bENH
最低でももう一つ移動スキル欲しくてナイトブレイド(ソルジャー)、オースキーパー入れがち
2025/02/27(木) 17:03:00.00ID:VgJI5BZk0
エレメンタル耐性下げに排他枠取られる&50必須になるのが制限になるとこはある
それを差し引いても強すぎるんだけど
2025/02/27(木) 17:27:27.12ID:YSQq0Pem0
初心者質問で申し訳ないドレインエッセンスツリーのグレイブチル取ったんだけど今後は冷気ダメージ上げてっていいのかな?
2025/02/27(木) 18:27:03.09ID:YSQq0Pem0
失礼自己解決しました
2025/02/27(木) 19:47:33.68ID:VgJI5BZk0
冷気%かエレメンタル%を積んでいく。%がついてない冷気は(武器ダメージのない)ドレインエッセンスに効果がないのでスルー
ついでに言うならばエリートくらいから敵の耐性を下げるのが重要になるが、ネクロには冷気耐性下げがないので相方で下げる必要がある
なのでネクロが耐性下げを持つイーサーか生命の方が(装備が整わないうちは)使いやすくはある
113名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/27(木) 20:19:19.60ID:vV/YohDe0
ドレインエッセンスだと序盤はACT2辺りのアンデットから手に入る盾使うのが楽だから生命主体にしたほうが楽ではあるのよね
ネクロは自前で生命、イーサー耐性下げ持ってるし
114名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/27(木) 20:26:34.55ID:GrGKDZWC0
イーサーだけ冷気変換してどうすんのこれ感があるな…
2025/02/27(木) 21:42:03.44ID:gCgpWiKC0
なんかメロスピとかでいそうな剣と盾の騎士様とか、両手剣をぶん回す戦士だの 左手に短刀、右手に長剣の深淵の監視者ごっことか考えたけど
いまいち良いマスタリの組み合わせがねぇな
2025/02/28(金) 02:45:40.28ID:mE/GsPXD0
https://www.grimtools.com/calc/mN4e5Wl2
エンピリオンで仲間感を出しつつ火炎二刀で殴るダーヴィッシュ。とても魂刃二刀にしたいです・・・
https://www.grimtools.com/calc/M2gwxRE2
ファイアストライクなら(調整放り投げた せっかくブラッドローズヴェンジェンス使うんだし、と星座&ブリムストンが苦しい
◯◯コスとかネタビルドはコダワリと性能をどうバランス取るかが悩ましくも楽しいところね
117名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 04:28:45.56ID:uUuGaRMx0
もう900時間プレイしたけど、発火の指輪が1個も出ない・・
MI品でもないようだし、どうなってんだ。。SR周回じゃ駄目なの(´;ω;`)?
2025/02/28(金) 04:57:11.69ID:Dbpm8Al00
GDの場合「もう900時間」ではなく「まだ900時間」というレベル
セッション切らずにSRを回す。キャラ変えつつSR回す
とかしてればそのうち出るよ
119名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 04:59:14.18ID:hgdLG0ti0
プライマルストライクを2丁拳銃でやる方法あるかな?
2025/02/28(金) 06:32:16.57ID:PgTnV+vc0
スキル説明にも書いてある通り使用には両手持ちの武器が必要だから無理
唯一の例外が片手斧のストームレンドでこれは片手でプライマルストライクが使える特殊仕様だから二刀流なら出来る
121名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 07:02:33.59ID:NqSTz4FO0
https://www.grimtools.com/calc/d2j6klj2
冬王の力とレジェ縛りで神殺しに挑もうとしたら箱男心は殺せたけどキャラガに阻まれたので供養
耐久がペラすぎて門前払いされた、レア装備解禁して再挑戦するわ
2025/02/28(金) 07:27:41.20ID:6Mo4rRX50
箱男倒せるのにキャラガドラダメなのは珍しいな。sunderなし砂嵐にまかれて死ぬレベルの耐久なんだろうか
123名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 07:37:17.69ID:muFVepNY0
>>120
そうですか無理ですか
ありがとうございます
124名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 07:42:54.73ID:JiIw2/x/M
>>120
以前の永久嵐も含めて、なぜシャーマンだけそういう特殊なスキル変化アイテムがあるのか。
2025/02/28(金) 07:53:23.11ID:6Mo4rRX50
両手武器限定のスキルがそもそもほとんどない
永久嵐はフォーラムで実装からずっと言われ続けて10年近く経ってzがとうとう折れた
2025/02/28(金) 15:52:13.62ID:9IkLJv1Y0
>>121
マンティコアとラトッシュ取って物理耐性積んでライフ吸収耐性減少取れたらマシになるやろか
焼け石に水かな
127名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 16:51:56.43ID:muFVepNY0
>>99
ノーマルでact6の途中でact7に行ったら
タコ殴りされました
2025/02/28(金) 17:19:09.67ID:uBIFtOqr0
パイロマンサー始めたけどレベリングでもうしんどい
129名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 17:33:10.86ID:0p0UQgJpr
初めてセット揃った嬉しい
ちな王の熱中
2025/02/28(金) 18:04:06.67ID:Ox+Shjjkd
>>128
火炎瓶を投げて逃げてるだけでいいぞ
2025/02/28(金) 18:09:55.03ID:pL4ptSKGH
>>129
王の楽しい熱中セット良いね
慣れてくると経験値セットばかりになるからそういうセット楽しめるのは今だけ!
2025/02/28(金) 18:22:37.38ID:1EuR06Ze0
>>128
wikiのパイロマンサーのビルド例の最新の投稿に育成段階でのおすすめ装備と入手方法まで載ってるから参考になるかも
2025/02/28(金) 19:12:03.78ID:0/ewnB7J0
どこぞのメイプルみたく、1つのボタンに複数のスキル連続発動するマクロ割り当てできんもんかな。
どうせ一気に掛け直すならコマンド一つでさっくり行きたい
2025/02/28(金) 19:45:59.54ID:rn8WzWFi0
キーマウならAHKっていう外部ツールで実現できる
パッドはわかんね
2025/02/28(金) 19:46:40.33ID:gM5uTx380
そこでAHK
2025/02/28(金) 20:30:26.05ID:u8EgkRuj0
昨年末のウィンターセールでDLC全部入り買って
ベテランでAct.7終えてSRは30-31シャードを
ボスで死にながら何とか回してたら
DPSを信じて育てた物理ピュリファイアに限界感じて
https://www.grimtools.com/calc/JVldQjMV

スタッシュにあったヘルボーンと正義セットで
火炎ピュリファイアに切り替えたらDPSは62000から44000になったけど
攻撃と被打時スキルに報復が加わって一気に30-31が楽になった
https://www.grimtools.com/calc/L2JQwE7N

さらにSR回してヘルボーンビルドに必要な装備はとりあえず揃えて
坩堝で祈祷ポイントを6ポイント調達して星座を初期化再構成して
アルティメットでも耐性オール80%を増強剤とコンポーネントでなんとか達成した
https://www.grimtools.com/calc/0V0nK09N

あとは属性値の初期化再分配とエンピリオンの凝視をクラフトで厳選したら
マップの引継ぎやってアルティメットに行こうと思ってるんだけど、
他にもこれやっとけとか、ここはこうした方がいいとかアドバイス頼む
ちなみにMODは一切入れず、パッドでプレイしてる
2025/02/28(金) 20:55:56.71ID:m7lbBZAV0
つーかそこまでエリートで籠る意味全然無いよ、後でやり残したと思う事あったら難易度下げりゃ良いだけなんだし
さっさとレベル100にして装備掘りした方が良い
特に頭装備の設計図はアルティメットでないとほぼ出ないんでエリート回しは時間の無駄
2025/02/28(金) 20:56:24.40ID:PgTnV+vc0
石橋を叩きすぎて鉄筋コンクリの橋を建ててるからアルチの道中がめんどくさいだけの虚無になってそう
2025/02/28(金) 21:02:00.49ID:m7lbBZAV0
自分はノーマルでレベル100と大体の派閥崇拝を1stキャラでやったからマジ虚無だったよ
その上で頭装備の設計図集めに異常に苦労させられたんで上で同じ轍は踏むなよと忠告した
2025/02/28(金) 21:11:20.90ID:RuAz/B2d0
キーボードマウスにしたほうがいい
141名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 21:13:51.71ID:iHUGQFjO0
そもそもSR上層はアルティメットクリアしてクリア後のコンテンツ一通り消化してから行くエンドコンテンツであって
SRほぼ終わらせてからアルティメット行ってもSRより弱い雑魚しか居ないからな
2025/02/28(金) 21:16:37.09ID:rn8WzWFi0
>>136
・火炎ビルドならテルミットマインは最大まで上げろ
・星座のソレイルの魔剣も絶対に取れ
・エンピリオンの光はダメージ減少が懲戒のオーラと被るので微妙
・ストームスプレッドは砲弾数4になるレベル7まで上げろ、各砲弾にRAtAが乗るから
・インクィジターシールツリーを最大まで上げろ
・ブラストシールド、バースティングラウンズ、デッドリーエイムは1振りでいい、ここからポイント捻出しろ

あとアルチのSR回すならOAの目安は3000だから頑張って
酔ってるから全部かけてるかわかんない(そんな言い訳でいいわけ?)
2025/02/28(金) 21:24:27.25ID:Dbpm8Al00
全難易度でLv100いけるようになったのは地味に罠だな
アルチ以外の難易度なんて、育成中仕方なく一次通過する以上の意味ないのに
ノーマル、エリート本編に延々籠もって時間を無駄にしてる新規乗っ取られが後を絶たない
2025/02/28(金) 21:25:31.25ID:rn8WzWFi0
ストームスプレッドはオスキで熱情使う時の話だったわ
忘れてオクレインのランタン
2025/02/28(金) 21:28:12.25ID:RuAz/B2d0
ノーマルエリート寄り道は別にいんじゃない?
俺たちなんて1000時間単位で無駄にしてるわけだし
2025/02/28(金) 21:28:29.10ID:Wdiv722md
>>136
SR回れるようになったらローカーセット掘りに行くのがオススメ。セカンドキャラ育成がかなり楽になるよ。
147名無しさんの野望
垢版 |
2025/02/28(金) 21:47:09.95ID:lLVBW7mw0
>>145
1キャラ目くらいはノーマルエリートもじっくり回るのもいいとは思うよね
やらんでいいってのも飽きるほどやってるベテラン乗っ取られの視点からだしな
2025/02/28(金) 22:49:54.68ID:u8EgkRuj0
みんなレスありがとう

もう少し経緯を書くと
レベル70すぎたあたりぐらいから、レベルと悪評と装備を一遍に稼げるから
スタントン鉱山、ネクロポリス内部のトーテム、アーコヴィアの波止場巡回で
ポッドキャスト聞きながら割と楽しくファーム活動ができてしまって
クリア後に腕試しにSRをやってみたら30-31まで何とかたどり着けて>>136という感じ

>>142
ヘルボーンの報復ダメージありきで報復自体とスキルに還流させて火力出してるから
wikiでも評価が低いバースティングラウンズがメインになってるわ
パッド右トリガーでファイアストライク撃ち続けるだけの脳死フェイスタンクだからさ

>>146
覚えておくわ
スタッシュがレジェンダリーセットでパンパンになってるし
2025/03/01(土) 01:34:48.19ID:j7LMm6Fl0
ヘルボーンはバースティングラウンズを出してなんぼなので、発動確率の伸びが良いところまでは振って良いよ
2025/03/01(土) 01:57:32.14ID:+QpNHsLQ0
1振りで15レベになるからそれで十分だと思う

色々書いたけど何も響いてないみたいなのでアタイはもう知らん。拗ねた
2025/03/01(土) 02:44:04.14ID:3PSTr5ls0
SR回れるようになる=アルティメットSR30-31周回出来る段階の事を言ってるんだとしたらローカー掘り出来る段階には程遠いと思うけどなあ
この場合=で結び付けられるようなビルドってペットビルド位しかないだろ
回りまくってビルド完成した後ならまだしも
2025/03/01(土) 10:40:23.89ID:Xm8SAmoO0
パイロマンサーだけどwikiの通りにFSから邪眼メインにしてみたらめっちゃ快適になったよありがとう
BWCは着弾までがモッタリしてて苦手だったけどOA低下狙いで使ってみるわ
2025/03/01(土) 13:40:09.35ID:WeMjOxZt0
MAP埋め尽くし症候群だからエリートも隅から隅まで回らずにいられない
2025/03/01(土) 14:35:35.37ID:WUFM62hd0
俺もそうだけど流石にモチベもたんと思ってエリートスキップしたわ
なにもないってわかってるけどマップ全景見えないと嫌なんだよな
SRみたいに全部見えてればなぁ
2025/03/01(土) 15:46:04.10ID:f+A9WvvH0
SRは最初から星出しとけと思う
いそうな広い場所にいなかった時の徒労感
2025/03/01(土) 15:55:39.93ID:+QNxT+m80
Z「美しい背景を無視して星を追う作業になるから嫌だ」
2025/03/01(土) 16:25:49.79ID:3aVeYZAR0
>>145
正論やめろ
効くから
2025/03/01(土) 16:39:49.41ID:1ypEFfRC0
毎回マップ埋め作業だるいから
マップデータを違うキャラへ引き継ぎして埋めていって
完璧なマップにしていくのをオススメする。
快適なハクスラライフを過ごすのに、
GDIAとマップの引き継ぎは重要
2025/03/01(土) 16:49:31.47ID:vpIgADHk0
前のキャラかゲーム全体で通った場所は薄暗く表示し、そのキャラで通ったら明るく表示してくれ
とは何度も思った。今はもうマップみないでクエストも一括処理さ
160名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/01(土) 19:53:43.35ID:ZgVNIOO8M
マップの引き継ぎは、クエストが終わったかどうかわからなくなるからやらないかな。
161名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/01(土) 22:07:32.63ID:yWYaOWlz0
いつもAct1の山賊に捕まってる商人のランダム穴の場所がわからなくて放置しちゃう
2025/03/01(土) 22:47:47.54ID:HhjquDnX0
8600時間やってるとほぼ最短ルートで移動できるようになる。エリートで派閥の評判もカンストさせるので最適すぎても足りなくなるのである程度はわざと回り道してるけど。何事もなれです。
163名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/01(土) 23:38:03.68ID:ORosdAT70
https://www.grimtools.com/calc/gZwYnQb2
冬王の力で箱男心ラヴァジャーキャラガ破壊した
かなりキツめだったのでもうやりたくないし真似もオススメしない
2025/03/02(日) 00:21:08.48ID:OojWPV290
エリートはもうやってない
前より名声稼ぎやすくなってるしノーマルとアルチだけで十分
2025/03/02(日) 00:42:31.54ID:EvJdjUrr0
>>161
3箇所しかないよ候補
覚えたら簡単
2025/03/02(日) 06:46:14.74ID:qd80mLi00
視認性が悪い上にこれでもかと動線を切りまくって遠回りを強いるMAPは控え目に言ってもクソだと思う
2025/03/02(日) 07:06:58.60ID:yQ5GtkHp0
v1216テストの情報出てたんな
2025/03/02(日) 08:41:38.22ID:BljqTmmp0
一応、マップは全部埋めるように進めてるけど見落としは結構あると思う
でも現時点でほぼ無双状態だしそんな問題ないはず
すぐに荷物満杯になっていちいち戻るの大変
倉庫が満杯になるのも時間の問題だし
2025/03/02(日) 12:57:50.88ID:3Q37rbaj0
うめる派の人は箱前の羊だったかがいるMAP埋めてるんやろか
2025/03/02(日) 13:02:28.51ID:SlM8fqga0
ウェンディゴの霊が足りない…
2025/03/02(日) 17:01:41.06ID:Xqxki2ES0
箱前の砂嵐のとこ埋めるのは流石に苦行すぎる
2025/03/02(日) 17:06:28.95ID:3aenECQH0
ドクロ盆地マップを全て埋めた者だけがうめる派を名乗りなさい
173名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/02(日) 17:16:41.23ID:5xOTviUl0
1キャラくらいは埋めるやつが大半だろうけど何キャラも埋めるやつはあんまいないだろうな
2025/03/02(日) 18:14:53.88ID:2W8dtp660
埋めたところで何かいいことあるわけでもないしな
ただの自己満足
2025/03/02(日) 18:46:13.13ID:JPN5CF7v0
ディアブロ2のフローズンオーブが大好きだったんだけど似たような技を使うビルドあったら教えてほしい
176名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/02(日) 18:57:33.83ID:Ixjs7gJX0
>>172
やったけど二度とやらねえことを誓った
2025/03/02(日) 20:59:51.60ID:Lk34Y7To0
マップ埋めの律義者をスチールキャップ地区まで送り返してくれるセオディンマルセル横の細道
178名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/02(日) 21:01:29.85ID:LV1pYXkQ0
1.2.1.6テストで坩堝で死にまくって爆速レベリングできるの修正されてる
やるなら今のうちだぞ
179名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/02(日) 21:11:30.35ID:0IiNDxwD0
デュアルブレイズの物理耐性消すのかよ・・・・・・😡
2025/03/02(日) 21:34:00.47ID:qd80mLi00
スチールキャップ地区というかAct5以降は慣れたら基本一本道だから一周回って楽に感じる
2025/03/02(日) 21:39:09.59ID:Lk34Y7To0
スキル本体が強化されているものの、トレマーとサンダラスにボーンサイズ、アマラスタクラッシャーがマイナス修正増加かぁ
本体強化でどれくらい相殺出来ているのかわからんけど、全体的にクールダウンありのスキル使ってネ!って感じか
2025/03/02(日) 21:56:07.33ID:iNdINAF20
クールダウン式で使って欲しいなら良い感じにdotマシマシにしてくれ感

>>175
子弾撒き散らしながら進むプロジェクタイル系は無い
着弾時に子弾撒き散らすスキルならパネッティの複製ミサイル、ファイアストライク、ドリーグの邪眼、キャニスターボム
2025/03/02(日) 21:59:17.88ID:yQ5GtkHp0
前の1213アプデは軽いものと油断してたら追加でガンガン来たから今回も楽しませて欲しい
2025/03/02(日) 23:49:54.15ID:fUten9U70
リチャージ付きのスキル強化はバーサーカー見据えてのものだろうな
2025/03/03(月) 07:35:39.65ID:AbFS/zrM00303
連射で思ってたより火力出してるしnerfしますねっていういつもの流れ。z的には連射は育成中仕方なく使うモノって認識なんやろな
2025/03/03(月) 09:13:26.51ID:DJ4iHPjR00303
まーた悔しがってるのか
2025/03/03(月) 09:50:20.11ID:HVtUA/3K00303
そもそもグリドンは敵の動き早めで攻撃も痛いじゃん?
グリドンのヘルス維持ってヘルス吸収を基本として追加でヘルス再生っていうバランスだよな

ヘルス再生はどのビルドでも盛れる訳では無いしポーションがぶ飲みも出来ないし
乗っ取られは泳がないと死ぬマグロのごとく殴り続けてヘルス吸収しないと死ぬのだ(攻撃)
2025/03/03(月) 09:53:13.67ID:9XjSAQdO00303
連射を弱くする意図じゃなくて、連射は維持のまま連射なしのほうを強くするって意図よ
スキル本体の強化+トレマーとサンダラスの弱体化で帳尻合わせってのは過去に何度もあったことだから
2025/03/03(月) 10:41:41.40ID:AbFS/zrM00303
そしてその後連射ペナを減らしてまた連射が上回ってを繰り返してる。輪廻転生
2025/03/03(月) 11:16:34.52ID:jr4Ok8d700303
変更が入ればまた意図を察してビルドパズルを考えるという楽しみが得られるので
変更はなんであれ歓迎だ
2025/03/03(月) 14:43:48.84ID:MbRGeDXQ00303
クリーンスウィープの武器ダメペナルティってなんで付いてたんだろ
2025/03/03(月) 19:20:43.00ID:NC9WP3lq00303
狡猾値の高い乗っ取られはパッチが当たる度に悪巧みをするという・・・
2025/03/03(月) 20:02:08.08ID:OmkdRG8b00303
精神未振りの乗っ取られはナーフの度に心を折られる
194名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/03(月) 20:39:17.96ID:GtY5ei7700303
連射を弱くしてCD型を強くする調整は今まで何度ももやってるけど
結局CD型が取って代わることにはならないんだよな
ナイフ投げにしろプライマルストライクにしろ結局連射型の方が圧倒的に強い
2025/03/03(月) 20:55:11.01ID:X77uI1/y00303
CD固有の回復方法がないとね
196名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/03(月) 21:25:10.90ID:11gqjors00303
>>195
ウェンディゴ トーテム

まぁ足りないんですけどね
2025/03/03(月) 21:42:51.90ID:eNPWR+Zj00303
確率での追加DOTダメージ+2000%とか跳ね上がるセットでも作って欲しいね
発動ペナルティは全耐性半減とかで
一発入れたらあとは逃げ切れば勝ちみたいなプレイが成り立てば面白そう
そうなると耐性減少時間延長とかも欲しいかな
4秒とか5秒とかだと結局殴り続けなきゃならないわけだし
2025/03/04(火) 00:20:12.16ID:Q24z4qhl0
ザ グレイ ナイトのフォースウェイブとか覇者天ぷらのキャリテンとかダメージ修正総計乗せたdotで溶かすみたいなのもあるけど
このくらいのクソデカdotぶっかけられないと連射型と張り合えないというか
2025/03/04(火) 07:38:14.42ID:M/9xfxDO0
しかしグレイナイトは一度nerfされてるという
2025/03/04(火) 09:13:20.04ID:9nXJilj+0
CD型使おうとするとスキルポイントがネックになりすぎて結局なんか1つ連射した方がいいやってなってしまう
2025/03/04(火) 10:02:56.89ID:UX8HRJQW0
グレイナイトとアーススプリッター合わせて200%ふぉーす波だぁ~
だったけどお仕置きされるほど活躍してないだろ許して貰えませんかね
2025/03/04(火) 11:22:31.20ID:xpA4QMdz0
そのスタンスなら強化される
お仕置きされるのはトレマー
2025/03/04(火) 11:28:04.36ID:FbuQNnrl0
一応書いとくとダメージ修正が複数乗ると乗算になるので、現行グレイナイト&アーススプリッターは1.6×2.0=3.2倍
ナーフ前は3.8倍くらいだった・・・はず
上に出た覇者キャリテン&ラースオブアグリックスは4.76倍。オラわくわくすっぞ
204名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/04(火) 11:42:51.40ID:SgUPFYd5M
>>179
マジかよ。近接はほぼNB二刀流しかやってないのに。
2025/03/04(火) 12:04:45.79ID:voHb8cF/0
増強剤で装甲強化が盛れる毒酸型なら逆にぶち固くなる予感がある
2025/03/04(火) 12:23:24.96ID:Iird8kdN0
ひっそりと強化されてるTSSさん
強いのはトロザンだけなんよな…
2025/03/04(火) 12:45:42.17ID:M/9xfxDO0
まともなアルカニストは世を捨てたトロザンさんだけ
208名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/04(火) 18:02:02.46ID:GV0MaWxb0
全アルカニがお世話になるメイヴェンさん無視か?
2025/03/04(火) 21:56:57.89ID:yQzuAlq00
ラヴァジャーキャラガドラ箱男全撃破できたからこれで心残りなくDLCを待てるわ
まあ自作のスペルバインダーベールキーパーイーサー2刀じゃまるでダメだったから
wikiのラトニックス二丁ビルドをパクって修正した結果だけど…
2025/03/04(火) 22:45:44.51ID:lozVCW5i0
ビルド仕上げる度に不足するから一生ボトルネックになる気しかしないんだけど
最終装備のコンポネ作成フェーズでウグデンブルームさんの消費が重すぎて禿げそう
もういい加減うんざりしてきたのでがっつり補充しておきたいんだけどどこ回ればいいの?
2025/03/04(火) 22:51:02.89ID:PAPKzMiJ0
シルヴァリア周辺
2025/03/04(火) 22:58:11.28ID:Q24z4qhl0
ホームステッドに乗っ取られ農場作ってお花栽培して欲しい
2025/03/04(火) 23:14:14.49ID:1QT9yfQ/0
>>210
魔女の村からバルゴールまでを1セットにしてよく集めてる
草の生えてるルートとクリックで稼げるとこ把握してれば10~15個くらいは稼げる
2025/03/04(火) 23:20:39.16ID:lozVCW5i0
魔女団リフトからアンダーグロースあたりまで走るのがよさそうな感じかな
まず草と切り株の配置を覚えないとだね
試してみるわありがとう
2025/03/04(火) 23:34:07.86ID:QPZgTTBN0
自分はバロウホルムリフトからアンダーグロースを走ってる
一回で平均7個8個って感じ
入口が近いとタイパはいいけど遠いと辛い
2025/03/04(火) 23:50:23.90ID:PAPKzMiJ0
ちゃんとリングも人によってはベルトも厳選するんじゃよ
2025/03/05(水) 00:15:06.52ID:mcZMlbOO0
お花摘みだけなら魔女団→クラヴァールの西くらいまでが効率いいと思う
ただシルヴァリアのMIリング二種は結構有能だし、ラーリアからカツアゲするのもいい。比重をどこに置くか
他にはトレハン用ビルドを作るのもいい。スーパーボスとか考えずに範囲火力と機動力特化
定番は覇者セットでヴィールズマイト連発
あとは抵抗なければDPYes導入してルート範囲広げてフィルターも設定して自動回収にする
218214
垢版 |
2025/03/05(水) 02:17:11.39ID:2ZFTZEsW0
実践的で参考になる助言がいっぱいだ!ここで聞いてよかった!みなさまに感謝
走ってみた感じアンダーグロース周辺は草が生え散らかしてるからあの辺が効率よさそうね
手持ちで一番機動力があるウォーロードさんでやってるけど次のビルドは覇者てんぷらさんに決めたわ
2025/03/05(水) 06:25:58.22ID:WUekyT/10
花はこれでも作成の必要数半分にしたりドロップ率上げたり何度も修正が入ってるという
2025/03/05(水) 07:59:45.17ID:Kav0hUpa0
導管作りでも吹っ飛ぶから余りがちな他の素材と比べると
もう少し必要数減らすなりドロップ率上げるなりして欲しいところ
2025/03/05(水) 08:38:37.32ID:WZi4JIyA0
前回のアプデでクトーンの捕縛印は要求数が4個から1個になったりして大分楽になったからウグ花も頼むよZさん
2025/03/05(水) 10:29:57.50ID:HQksRFOf0
忘れた頃に突如要求されるキルリアンの魂ももうちょっと楽に出来ればブロークンヒルズ側の1Fに引っ越すか泥100%にして貰えませんかね
2025/03/05(水) 10:58:34.77ID:YLSHjjuH0
キルリアンの粉砕した魂……
つまりドロップしなかった時は粉砕されずにスッと成仏したということ
粉砕してやるぞキルリアン(攻撃)
2025/03/05(水) 11:46:42.45ID:dI5ncH9r0
キル魂はレリックのイグナファーの燃焼とか厳選するとき無限に必要になるからな…
そして引きが弱いと1時間回して10個落ちるかどうか、という鬼畜っぷり
2025/03/05(水) 11:57:56.99ID:/IiW3zgE0
キルリアンは他に欲しいのものがない場所なのに遠いのが良くない
2025/03/05(水) 12:11:05.93ID:bK9VvPEXd
Miもイマイチ使いどころ無いしな
227名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/05(水) 12:33:58.84ID:D+AyxIEE0
振り直しの鉄片も緩和してほしいわ。
228名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/05(水) 12:58:30.47ID:i8Vvrr4bd
お花マラソンは解説してるブログもあるからググってみ
229名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/05(水) 21:55:42.63ID:DNBqgWCL0
お花マラソンはバロウホルムからアンダーグロースに向かうルートが個人的にはベスト
次にいいのはバルゴール殺すだけのルート
この二つは両立できる
2025/03/05(水) 21:57:06.90ID:2y+R2K4R0
>>210
おそらく最も効率いいのはまず爆走天ぷらのキャラを作る。そして、魔女の森の鍵ダンを爆走する。
231名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/05(水) 22:01:01.08ID:DNBqgWCL0
https://www.grimtools.com/calc/q2MgMOWZ
いっつもクソビルドばっかり作って遊んでるけど今回もクソかな~と思ってたビルドが予想外に強かったので貼る
シジルオブコンサンプションをCD0.6秒にして貼りまくるだけの生命カンジュラー
キャラガドラがサンダー以外フェイスタンクできるので1分強、魂ラヴァジャーが9分(多分5分くらいまでなら縮む)、箱男が1分で多少運が絡む、って感じ
盾の厳選が面倒そうだけどそれ以外は同じダンジョンで掘れるから比較的楽なんで割とオススメ
232名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/05(水) 22:03:04.74ID:DNBqgWCL0
>>230
天ぷら作るのは大前提
その上で多分アングロやらバルゴールやらしばいたほうが早そう
森(とバルゴール)はMIが採れるからアングロはないわ説も否定はできん
2025/03/05(水) 22:22:23.83ID:2y+R2K4R0
>>232
魔女の森の鍵ダンだとだいたい2往復で50超える感じ。3往復で一キャラ分足りるくらいかな。
2025/03/05(水) 23:59:42.02ID:YLSHjjuH0
>>226
使いどころ無いと言われたらそれをメインにしたビルドを考えたくなるのが乗っ取られのサガ
というわけで仮組みキルリアンメイス二刀流で毒酸ファイアストライクなシールドブレイカー
https://www.grimtools.com/calc/RZRjAJKZ

通常代替で倍率補正された武器ダメがwpsに代入される仕様なので
キルリアン×2とコルヴァークメダルで51%追加した導管毒酸化FSで毒酸化したメダルwps、オレロンコンポネwps、オカロス頭で50%追加強打
つよそう

足りない数字はMI四箇所の接辞厳選と導管の接尾で補えたら良いなの精神
キルリアンの毒酸接辞厳選×2という地獄
235名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/06(木) 01:07:11.24ID:XQHrDKYH0
チェストとか切り株とか近寄るだけで勝手に開いてくれねえかな
2025/03/06(木) 01:48:57.31ID:hEAuPRYz0
カスタマイズ可能な乗っ取られの拠点が欲しい
全ての派閥商人と鍛冶屋配置
ウグ花、イーサークリスタルに捕縛印も栽培?可能
拠点中央にはSRゲートも配置で
鉄片億単位で要求されてもいいわ
2025/03/06(木) 04:07:56.51ID:uFwzHaGZ0
あ~マジで最悪
セーブデータ消えてGDIA入れる直前のキャラデータに巻き戻った…
残ったのはLv60が1人とGDIAに送った非セットレジェ装備だけ
2025/03/06(木) 04:54:55.63ID:eQUpUJ7e0
どんまいとしか
2025/03/06(木) 05:13:38.20ID:QxQgfFrF0
Lv100のキャラが100人
もう管理が出来ない いっそすべてデリートしてしまいたい…
2025/03/06(木) 07:50:09.62ID:O4FHvBAV0
使わないキャラデータはバックアップのフォルダにポイしとけ
2025/03/06(木) 08:35:53.80ID:nkRWfvHad
>>237
自分も何度か同じ目にあったので手動のバックアップバッチで定期的にバックアップしてる。
なんかの拍子で消えたことが何度かある。
2025/03/06(木) 08:54:21.78ID:KfWnaaEh0
GDIA入れる直前って書いてるけどGDIA導入したら自動で毎日バックアップしてくれるよね?
2025/03/06(木) 09:31:53.81ID:PMI5x+oH0
>>236
グリドン村との連携とかあったら良いなって妄想するよな
乗っ取られは資材確保が容易になる
グリドン村は乗っ取られのお陰で村が防衛される
ウィンウィンだよなって
244名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/06(木) 09:59:51.80ID:ASqAJedi0
カイモン共は罪滅ぼしとしてたくさんバッジ作らせよう
2025/03/06(木) 10:45:01.40ID:fVlekEjY0
前スレでクルーシブルのエクストラスポーンができないって書いて誰からも反応もらえなかったんだけどwikiでカラフル版の修正ファイル配布されてて解決した
これでやっと全実績解除できた
2025/03/06(木) 14:34:30.45ID:TWcGuB8M0
スカイブレイカーサークレット剥ぎ取りにシスターブラヴナを襲おう
ADCtHにヘルス再生は豪華すぎる
火炎雷を強化したいから味方にする・・・んじゃなくてトレハンの為に敵対した方が強化できるってケアンはやっぱり地獄だぜぇ
2025/03/06(木) 15:00:02.24ID:b5ym51Zu0
日本語WIKIより引用

>ザ スカイブレイカー
>
>カイモンの選民は、ハロン砦の戦いで、我々に立ち向かうため最も強力なエージェントを配置した。
>彼女の名はシスター ブラヴナ, ザ スカイブレイカーである。
>彼らの最強チャンピオンすら、死のマスターには立ち向かえないのだということを見せてやれ。
>見せしめとして、哀れな骸骨奴隷として彼女の死体を甦らせよう。
>彼女を斃したチャンピオンは、我らの蓄えた資材を自由に使えるものとする。


やっぱり死体蘇らせちゃうんだw
ネクロマンサーやべーな
2025/03/06(木) 20:04:43.82ID:nNw8s6Rb0
>>242
ありがとう
クラウドデータからの上書き対処方法で手間取ったけどなんとかデータ復旧出来ました
多少は記録消えたけどまぁ誤差
GDIAにこんな機能があったんだなぁ
2025/03/06(木) 20:32:20.96ID:PMI5x+oH0
乗っ取られ「ネクロマンサーとして身を立てたかったから修道会と敵対したぞ!これでようやくネクロマンサーになれるぜ!」

ネクロとして大成するには修道会に所属せず修道会を襲撃する方が良いというね

オースキーパーとして大成するにはカイモンと敵対した方が良いけどカイモンの実態がアレだからある意味誓約を守ってると言えるんだよな
これは「カイモンに与する奴らをブチのめせ!」というエンピリオン様のご意思に違いない
2025/03/06(木) 20:36:11.87ID:Cbq9Zd9f0
Dragonkin買った人おる?イマイチっぽいけどちょいと刺激されてしまう、、
2025/03/06(木) 20:43:22.21ID:6mqrS8hC0
テンプルオブナーフw
2025/03/06(木) 21:31:39.54ID:woj6BRPd0
>>250
デモ版やって様子見することにした
つまらなくはないけど面白くもない
2025/03/06(木) 21:41:03.04ID:O4FHvBAV0
今ぐりどんはプレイテストでいろんなモノぶっこんでくる可能性あるから
ある意味一番笑える時期なんで目が離せん
2025/03/06(木) 22:24:14.21ID:TWcGuB8M0
ナーフさせた子、一等賞♪
255名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/07(金) 07:29:06.46ID:e+yftsUn0
ドラゴンキンのSteam評価最悪だね
グリムドーン新DLCの繋ぎにもならなかった
2025/03/07(金) 08:30:35.83ID:+DBRhOpN0
>>250
買ってみた
まだ最初の街までだけど手触りは悪くないけどレビューは不評やな
まあ期待せず進めるわ
2025/03/07(金) 15:23:17.28ID:0uBfZWiz0
明るい雰囲気でキャラが美少女で少しえっちな見かけのグリドンやりたい※但しゲーム内容は妥協しないものとする
2025/03/07(金) 15:34:56.54ID:MIVu1vG+0
Dragonkin買ったけどまじでつまんなくてやばい
特にアイテム周りが
2025/03/07(金) 16:17:55.82ID:xVXm39A10
>>257
これはマジで思うわw
理想はキャラ立ち絵3Dだけでもエディットさせてくれたら最高、工数嵩むだけだからやらないだろうけど
260名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/07(金) 17:51:44.45ID:xphl7gcL0
いくらキャラクリ作り込んでもプレイするときは最大限に画面引くしあんま意味ない気がするなぁとモンハンやってる時に思いました
2025/03/07(金) 17:52:58.99ID:Gu7GPi630
それ明るい雰囲気である必要ある?
2025/03/07(金) 17:57:23.46ID:0uBfZWiz0
薄暗い地下ダンジョンじゃなくて、明るい砂浜や草原でビキニ姿なんかでわちゃわちゃしているところが見てみたいなあって
2025/03/07(金) 18:04:11.24ID:BFlaZaAS0
その昔D+VINE[LUV]というエッチなゲームがあってじゃな…
2025/03/07(金) 18:11:56.11ID:xVXm39A10
知ってるしやった事あるけどあれは主人公野郎固定じゃん
2025/03/07(金) 18:17:32.94ID:D1FJJ7Sb0
グリドンで明るいマップって砂漠しかないよね
そして蛆虫くんこんにちは
2025/03/07(金) 18:33:06.85ID:fmptF/FZ0
dragonkinの開発者ライブ見てたけどアイテム全然落ちないな
ボス倒しても2~3つの白か緑でうーんとなる
2025/03/07(金) 18:38:48.83ID:tW1osLka0
DLC!DLC!
2025/03/07(金) 18:58:37.48ID:A/2zTTknH
Dragonkinライブ見てみたけど確かにドロップ渋いし
無駄に広いしでまだ遊んでみるには早い感じだな
数年後充実したらやりたいけど、
DLCでパワーアップしたグリドンずっとやってそうな気もする
269名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/07(金) 19:33:33.29ID:HsLCy1/+0
ドラゴンキンの製作会社はウォーハンマーカオスベインだから何の期待もできん
2025/03/07(金) 19:49:06.84ID:IkSrdlxW0
このゲームはアプデで環境変わればビルドパズルのネタ増えるから勝手に自問自答して遊べるのが強いんだよね
2025/03/07(金) 20:03:04.92ID:MgfHqsm+0
>>266
ディアブロ初代並みやな
2025/03/07(金) 20:56:40.50ID:zMDjLT100
TQは明るい場所多くてよかったのになあ
273名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/07(金) 21:04:00.92ID:KvHtPFWo0
タイタンクエストは結構明るかったけどね
操作性が洗練されてないけどグリムドーンの操作性だったらあっちもっとやってたかも
ノーマルクリアでやめたわ、クソ長エンディング
2025/03/07(金) 23:34:40.28ID:mq7dUpUTd
今からでもマップ簡略化しねえかな…ディアブロ4はちょうどよかったよ
2025/03/08(土) 00:32:48.37ID:PsS2w/Qh0
マップはセイクリッド2が一番好きだったな復活しないもんかなぁ
2025/03/08(土) 00:40:18.12ID:eDCjeJXM0
セイクリッド2もよかったねぇ
あれでハクスラというジャンルを知り、それ以降どっぷりハマってしまった
2025/03/08(土) 05:09:46.47ID:wryui6rXd
セイクリッド2は地図埋めを諦めた
あれオープンワールドゲームの中でもかなり広い部類でしょ
278名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/08(土) 07:27:17.75ID:VBq7wN0d0
セイクリッド2ってけっこう大味じゃなかった?
途中までしか遊んでないけど
279名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/08(土) 07:51:29.27ID:GllsgZ7k0
>>274
マルマスだけは我慢ならん
280名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/08(土) 08:54:32.00ID:3eNvOJbW0
マルマスはそこまで悪くないだろ、順路がちょっと分かりにくいぐらい
キツいのはヴァルバリー、見た目繋がってるけど通れない道まみれでマジで終わってる
覚えたからもう回れるけど覚えるまでは地獄だった
2025/03/08(土) 09:41:20.63ID:NVvZVWz+0
コンバットアーツのコンボ化みたいなのグリドンにも欲しいぞ
2025/03/08(土) 09:41:30.46ID:HOQRdas30
セッション毎に配置が換わる障害物を恒久的に撤去させてくれないかなあ
そういうModとかないのかね
2025/03/08(土) 11:32:24.74ID:cLmXATNA0
>>275
sacred2は開発者が亡くなってしまったからな……
明るい舞台、種族ごとに違う装備部位、スキルコンボ、割と斬新だったよな

sacred3?ガントレット系の見下ろし型アーケードアクションだったよ……
見下ろし型アーケードアクションとしてはまぁ割と良かったけどどうしてsacredの看板を使ってしまったのか
2025/03/08(土) 12:12:10.13ID:QXkct2Ml0
外伝ならともかくナンバリングでアレはなあ
2025/03/08(土) 12:21:52.22ID:r7fjNUos0
メタルギアの名前を使ってしまったメタルギアサヴァイヴの轍を踏んでる
2025/03/08(土) 12:46:19.32ID:TjCw2XLN0
物を捨てられないタチなんだけど、ついにアイテム満杯になって身動き出来なくなった
貯蔵庫買えないし・・・・・
戦闘もたまにやられるようになったから、入手アイテム完全無視も出来ないし・・・
2025/03/08(土) 12:50:46.84ID:cLmXATNA0
確か墓場ステージの墓標に「セイクリッドは死んだ」とか「アスカロンよ永遠に」とか書いてあった記憶
悲しいなぁ

>>286
GDIAを導入するのだ
詳しくは日wikiの該当ページへ
2025/03/08(土) 13:20:20.92ID:TjCw2XLN0
どうもです
面倒そうだけど便利そうだし挑戦してみる
満杯になる度に戻って、売るなり整理を余儀なくされるのが一番時間食ってるし・・・
2025/03/08(土) 13:42:20.94ID:d1B01rGP0
恐らく初めてのキャラクターなんだろうけど、装備品は基本的に売っぱらっていいぞ
レア品質の装備品でも前接辞or後接辞がレア接辞でなければ不要。マジックはクラフト品以外不要だしノーマルも不要
それでさえトレハンする必要もなく商人から厳選することができる(品揃え入れ替え法はWiki参照
ついでに言うとただのレア装備品よりドロップ相手が固有のMI品の方が強いし、入手方法が決まってるのでトレハンしやすい
接辞がレアか分かりにくければカラフル版日本語化で見やすくなる
エピックとレジェンドは基本的にランダムドロップで入手できる機会が確定ではないので全部保管する
2025/03/08(土) 13:53:46.34ID:TjCw2XLN0
駄目だ、面倒過ぎる・・・
「コピーしたフォルダを、ローカルセーブフォルダにペースト」これが出来ず先に進めず
しかも再開しようといたら、今までのデータが消えてる・・・
もう戦意喪失した・・・やめるよこのゲーム
2025/03/08(土) 13:55:04.95ID:1hbKn+qA0
おうまた明日な
2025/03/08(土) 14:04:30.70ID:TjCw2XLN0
何とかデータ読み込めた
>>289
前接辞or後接辞がレア接辞ってのが良く分からないけど、エピックとレジェンド装備以外は不要と言うこと?
2025/03/08(土) 14:13:08.24ID:ciRSe1TRH
>>292
カラフル化したらエピック、レジェンド以外の装備名の前後についてる接辞が、
レア接辞は緑、マジック接辞は黄色みたいに分かりやすくなる。
カラフル化もwiki参照で。
マジック接辞でも有用なのあるからそこは注意。
294名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/08(土) 14:21:13.76ID:3eNvOJbW0
>>292
うんにゃ
例えば「アグレッシブ ガルガボルズ リング オブ ザ ギルダム アルケイナム」って装備があるとするじゃろ
これは「アグレッシブ」と「オブ ザ ギルダム アルケイナム」の効果がついた「ガルガボルズ リング」なんじゃよ
でこの3つの装備効果にはレアなのとレアじゃないのがあって、例えば「アグレッシブ」はマジック、「ガルガボルズ リング」と「オブ ザ ギルダム アルケイナム」はレアなんじゃ
レア、マジックの装備の色は実はこの3効果の一番高いやつが代表として選ばれて適用されてるんじゃな
カラフル日本語化を入れるとその効果の適用部分だけに色がつくから、どこが区切りなのか、どの語句がレアなのかがわかって便利なんじゃ
ちなみにバニラでも真ん中の語句がレアな場合は特殊なアイコンで、前と後ろの語句がレアの場合は◆◆で、3つ全部レアの場合は豪華なアイコンで表示されるぞい
2025/03/08(土) 15:06:54.92ID:TjCw2XLN0
>>294
理解出来ました、ご丁寧にどうもです
凄い仕様で最初から差別化して欲しいです
カラフル化も失敗したのでレアものは値段で売るか判断したいと思います
2025/03/08(土) 15:07:00.11ID:cLmXATNA0
カラフル化は良いぞ
割とマジで全ゲームのスタンダードにして欲しい感
見える化ってマジ大事
2025/03/08(土) 16:10:55.36ID:wryui6rXd
>>295
育成段階で拾った使わない装備は全部売っていい
似たような装備はいくらでも拾えるし、Lv100カンストで装備を拾わないとアイテムレベルが低くて最終装備にはならないから、エンドコンテンツにも使われない
2025/03/08(土) 16:11:37.92ID:iTwjboon0
接頭辞、接尾辞問わず、下手なレア接辞より遥かに有用なマジック接辞も少なくないから
最終的には全てのとはいかないまでも、ある程度は接辞に精通する必要がある
というのがGDの難しいところ
2025/03/08(土) 16:21:40.38ID:cLmXATNA0
アグレッシブ オブ アタック
とかいう攻撃能力マシマシにしてクリ特化ビルドにしたい時に輝くマジック装備

インパーヴィアス、アグレッシブ、ストーワート、オブ アタック、オブ レディネス
有能マジック接辞四天王をヨロシク
2025/03/08(土) 16:30:23.69ID:0y5GXrYwM
接頭辞はアグレッシブ、ストーワート、インパーヴィアス筆頭の耐性系接辞
接頭辞はアタック、プロテクション、レディネス
イーグル、ウルフ等の属性値が稼げる接辞(主に狡猾)
装備と合致した修正値接辞(サンダー、イーサー等)

ざっくりこんなところかな盾ならデュラブルとか専用接辞入ってくるけど
2025/03/08(土) 16:40:55.94ID:d1B01rGP0
これでも接辞は最近整理されたという・・・大分すっきりして地味に良変更だった気がする
同接辞でもプラスされるスキルが違うヤツとかロマンが過ぎた
2025/03/08(土) 17:47:57.78ID:DEGJtP+M0
カラフルは見にくくて俺がキレると思う
2025/03/08(土) 17:57:56.60ID:ciRSe1TRH
1000時間超えてても何この接辞っていう脚限定とかあったりするから奥が深い
2025/03/08(土) 18:41:07.16ID:u2Q/z7qq0
プシュケーかわいいよプシュケー
2025/03/08(土) 19:24:54.66ID:TjCw2XLN0
アーコヴィアの歴史話聞けたけど、世界観も興味ある
もっと書物読みたい
306名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/08(土) 20:19:11.53ID:xWn1LhJp0
>>299
五人いないか
2025/03/08(土) 20:28:40.37ID:VxKo6YqC0
>>306
ワロタww
2025/03/08(土) 21:19:24.73ID:1hbKn+qA0
四天王が5人いてもいい。自由とは、そういうことだ!
2025/03/09(日) 01:16:21.87ID:ODw7Cgr60
アーコヴィア守護神四柱!(アップデートで増える
310名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/09(日) 06:51:16.25ID:75/xf3JX0
レベル100到達して飽きて他のゲームに取り掛かり暫くしてこのゲームに戻るのを繰り返してる
2025/03/09(日) 08:35:00.93ID:fPe27WUU0
SR30-31と36-37は報酬テーブルが違うから単純な所要時間だけで効率を計れるものではない
でもって多少時間がかかっても安定周回できるなら36-37の方を回すべきって認識で合ってる?
2025/03/09(日) 08:41:17.76ID:7L6FceW70
サンダーストラック~オブサンダー出ねえな
Lv60品ならあるんだけどな
2025/03/09(日) 08:42:49.48ID:mZsIJIOE0
敵が激的に強くなるのにドロップ数は大して増えないので時間効率で言うと割に合わないので無理にやらなくて良い
2025/03/09(日) 09:08:05.13ID:UM7vKrOQ0
>>312
ものによるけど比較的見かける気がする。オーバーシーアーアイとかで。
2025/03/09(日) 09:54:28.71ID:sSmproQx0
>>311
好きにしたらいいと思うけど
火力とヘルス変換強化した結果として36-37もやれるってのならいいけど
わざわざ36-37やるために攻撃力落として防御上げるような調整するのは
損してるだけなのでやめといたほうがいいな
2025/03/09(日) 10:06:08.43ID:UM7vKrOQ0
後報酬テーブルが違うというのは思ってるほどの差はない可能性が高い
MIダブルレアざっくざくとか毎回設計図出るとかの違いはない
2025/03/09(日) 10:07:26.13ID:aNxXykh10
36以降は心折れるから怖くて行けないわ
2025/03/09(日) 10:42:20.43ID:ODw7Cgr60
同じ時間でSR30を回したほうが良いように思える。地味にコンポネと鉄片も貯まるしね
装備も個数が若干増える程度で品質の向上も実感できない。下記リンクのSR75〜に調査結果がある
https://wikiwiki.jp/gdcrate/SandBox
2025/03/09(日) 11:06:04.51ID:h48RuOny0
>>311
確率に勝つには試行数を増やせ、が太古の昔から変わらない鉄則だからな
だからディアブロライクプレイヤーは早回しして試行数を増やす為に極まったキャラを育成するんですね
出るもの自体は変わらんから30-31で良いぞ
30-31と同じ早さでまわせるなら36-37やれば良い
320名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/09(日) 11:18:33.83ID:Axupxbvv0
周回余裕のビルド教えて
2025/03/09(日) 12:01:44.19ID:Q/Ek0gxE0
SR30-31ならフォーラムにしろ日wikiにしろ、今投稿されてるビルドは皆余裕だろう
手持ちの資産で組める好みのスタイルを選べば良い
2025/03/09(日) 12:17:24.93ID:CpGLuCh60
最近ビルド例に上がった刺突サバターが最近のお気に入りで周回に使わせてもらってる
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Builds/Example/Saboteur/12

殴るだけだから操作楽で火力バカ高くてシャドストで移動も早い
2025/03/09(日) 13:49:25.57ID:fPe27WUU0
マンキンで30-31を回ってた時にあまり見かけなかったのを36-37で拾えるようになったイメージあるけど
そもそもドロップテーブルというか品質の違いを肌感覚じゃなくデータで示せないと議論にならんねこれ
そのへんよく考えて質問すべきだった申し訳ない
2025/03/09(日) 15:02:20.81ID:UM7vKrOQ0
レジェなら本当に関係ない。数が増えるのはあるけどたまたま36-37でみかけただけ
(MI)ダブルレアは確率上がってるらしいけどオカルティストレベルでしかない
数が増える分があるぐらい
2025/03/09(日) 17:04:08.82ID:cZ0zBAvw0
数や質は左右される可能性があるけど
MIの種類は増えないってことで良いのかな?
なんか30ですら昔出なかったMI落ちるようになってる気がするからその辺が気になる
2025/03/09(日) 17:33:34.37ID:Kzr+uCZ00
スペルバインダーは高火力と安定感を両立しやすくてお勧めしたい
ビルドの種類も多い
1.2.1.6でヘルスが増えて更にタフになる
でも足は遅い
2025/03/09(日) 18:43:29.15ID:sSmproQx0
1216テストで敵の攻撃の物理成分の再調整やってるけど、物理成分が問題起こすのってSR深層の話なので
SR36-37も今より気楽に行ける場所にするつもりかも知れないし
そうなれば報酬の再調整もあるかも知れない
2025/03/09(日) 19:48:04.86ID:fPe27WUU0
鈍足はその一点が致命的すぎてなあ
2025/03/09(日) 22:08:27.00ID:rUqLKIcld
>>320
カバリスト生命力ペットビルド。
330名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/09(日) 22:29:24.97ID:T3AAhP5T0
エピック装備使ってるとFoAの仕様が気になって眠れなくなるな
エピックにも接辞がつくんだろうか、じゃないと一つずつレジェ相当のステを設定しなきゃいけなくなってZが過労死してまう
331名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 01:37:34.85ID:Y/KJbLT50
二刀流の2本それぞれにフラット3のコンポネつけたら、1hitでも+6乗る、であってる?
2025/03/10(月) 02:01:28.93ID:HU8vi7G60
あってない
メインハンドに+3オフハンドに+3されるだから
例外的にSSとEoRだけそうなる
2025/03/10(月) 02:35:11.35ID:sIaZ/tTk0
Wikiのコンポーネント→注意事項も参照
オーラという形でバフするコンポネは二刀二丁でお得。単純に補正が高いのもある
このゲームこういう細かい罠がほんと多い…なのでWiki読もう!(ダイマ
2025/03/10(月) 06:20:43.36ID:faRBZOo2d
盾のフラットの場合はどうなる?
盾が持つベースダメージとは別に高いフラットのついた盾多いじゃん
あれも盾参照するスキルがないと意味ないんかい?
2025/03/10(月) 07:31:24.67ID:bW4L29cO0
>>299
毎回はぶられるオブプロテクションさん
2025/03/10(月) 07:33:24.83ID:vi1//PVfM
>>334
その通り。わざわざ盾のダメージを参照するってスキル説明に書いてあるのはそういう事
337名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 08:49:37.81ID:Y/KJbLT50
武器についてる実数補正はどうなんだろう?wikiのメカニクスの補足には明言されてないみたい
2025/03/10(月) 09:13:46.30ID:hxBimSp00
不人気装備使って変わり種ビルド作るぜ!→素直にセット装備使った方が良いなこれ……を100回は繰り返してる
2025/03/10(月) 09:40:28.04ID:qnkP2prFd
両手盾の強いビルドがほしい。見た目だけ盾の武器あるけどあれをかっこよく装備したい。
2025/03/10(月) 10:22:36.17ID:27l57Cbl0
https://www.grimtools.com/calc/YZeDaQvV
今ちょうど作ったビルドがこんなだ(ダブル金盾ビルド)
100になったばかりで色々最適化まだだからSR30-31で10分かかるけど
全く普通のドーンシャード使いたかったから楽しい
2025/03/10(月) 11:51:01.31ID:y7q6rp1T0
導管スキルもっと活かしたいからはよFoAきてくれ
2025/03/10(月) 12:19:39.96ID:LGzV/0yq0
>>337
+100% イーサーダメージ みたいなのは全部加算される
ステータス画面の2ページ目で見れるのを信じればばおk
2025/03/10(月) 13:00:43.56ID:V8ylCIY70
>>328
三神入った酸ダービッシュの移動攻撃ラッシュはクセになるけど
鈍足キャラ触りたくなくなるのがヤバい
2025/03/10(月) 16:01:03.17ID:3SkiHzLM0
鈍足ビルドはいくら高性能でも普段使いしないというかペットくらい圧倒的なら出番もあるんだけどね
イケメン高身長高学歴高収入だけどハゲみたいながっかり感ある
2025/03/10(月) 16:30:43.48ID:d3avqXS60
初キャラ100になり古代の森が気に入ってずっと居るんだけど、ここで全てのレジェが出るわけではない?SRでトレハンってのがどうも肌に合わない
2025/03/10(月) 16:38:30.92ID:27l57Cbl0
>>345
レジェンドはSR限定や特殊トーテム限定なんかもある
後は鍵ダンジョンの報酬箱限定で1部位ずつの覇者セットとか
347名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 16:40:36.89ID:Y/KJbLT50
>>342
ステータスは実数のほうが倍率掛けた値みたいなんでよくわからないんだよね
2025/03/10(月) 17:07:54.54ID:Uzr2X90r0
やっとこさ1stキャラ100でこれからビルド完成に向けて装備掘りで鍵ダン籠ってトレハン?悪いこと言わんから止めとけとしか
鍵ダンは限定品掘るとこで有って何でも良いからレジェンド集めるって用途にはあんまり向いてないよ
1stキャラなら鍵の素材もそんなに集まってないだろうし、鍵に使う素材は他にも使用用途多い(ネクロポリスで同等素材と交換可能だけどそちらも使用用途は多い)
いずれ鍵ダン籠りするにせよ素直にトーテム巡りや(今の段階で狩れる)ネメシス狩りしてる方が良い、鍵素材や変換素材も増えるし
2025/03/10(月) 17:09:31.31ID:d3avqXS60
>>346
ありがとう森から出て行くわ
2025/03/10(月) 17:27:46.41ID:3SkiHzLM0
固有ドロップの覇者マントとデスストーカーがまだないなら飽きるまで森に籠るのもアリかも
なんだかんだ楽しく遊べるのが一番だし森で修業してた期間のウグデン花貯金は大きなアドになる
351名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 18:10:28.08ID:oo1HO4cu0
指輪とメダルとパンツのMIはあればあるほど良いとされる
2025/03/10(月) 18:12:57.50ID:BX/sXVvP0
派閥名声全部MAXなら別キャラ作って遊んでみるのもいいね
ペットビルド育てとけばレジェとか無くても気軽にSR回して資産形成出来る
353名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 19:26:16.56ID:cGNycFXs0
wikiとgrimdawntools以外でビルド例まとめて載ってるところってありますか?
あと、資産無しでメレーのおすすめビルドってありますか?
2025/03/10(月) 19:26:38.97ID:7tM+rSCF0
>>344
内側から燃やされるぞ
2025/03/10(月) 22:27:28.28ID:idBw0j/E0
>>353
資産無し純近接ならシャーマンでトロール ボーンクラッシャー握ろうぜ
サヴィジリィ、フィラルハンガーをサポートしてる「シャーマンなら真正面からぶっとい棒で殴れ」という凄く分かりやすい性能
act1act2に出てくるトロール系がドロップするしact3で隠し商人も販売してるから更新も容易
上位レリックの素材になるレリック、ミストボーン タリスマンの素材になるから使い終わったらリサイクル出来るというエコな武器

相方はエンピリオンのセレスチャル プレゼンスで物理、出血のB下げが出来るオースキーパー
またはウォークライのブレイク モラルで物理A下げが出来るソルジャー



あるいはシャーマン+ソルジャーでヴォルドラクズ クラッシャー握る
モグドロゲンズ パクト取得してカデンツで殴れというこれまた分かりやすい性能
act2密輸人の道のボス、ヴォルドラクさんがドロップする


武器以外は耐性80%確保するように拾った装備とコンポネ、増強剤で耐性パズルすれば良いよ
356名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/10(月) 22:55:21.25ID:cGNycFXs0
>>355
ありがとうございます。
シャーマンでやってみようと思います。
2025/03/11(火) 18:01:14.82ID:BbyTak5E0
覇者セット揃ったからてんぷらさん育てようと思うんだけどwikiのビルド例でV1.2.0.5のをコピーしたらいいの?
2025/03/11(火) 18:22:01.19ID:tYb5JE/M0
マスタリーはなんだかんだでどれでもいけるんだろうけど
性別選択は女性一択だわ
男性だと防具の隙間から見える顔がキモくて
せっかく育てたキャラなのに愛せない
2025/03/11(火) 18:58:44.80ID:Ur9js7zy0
起動画面以外で見る事ないがな
2025/03/11(火) 19:14:01.59ID:cW6HyEAQ0
顔は完全に隠すから男だな
男の方が体格一回り大きいから見栄えがいい
361名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/11(火) 20:03:08.61ID:NxUgi1JpM
言われてみれば、自分はソルジャースタートの時しか男にしてないな。
たぶんバーサーカーは男になると思うけど。
362名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/11(火) 20:20:23.63ID:SKkn3fy80
そろそろ新キャラ作るか
2025/03/11(火) 20:52:08.72ID:P0TR7TX00
俺も女一択だな
ウォーボーンが男だとクソダサいんだけど女だともう少しスマートに見えることに気づいてから女一択だな
2025/03/11(火) 21:19:00.64ID:NXaQhy2o0
キャスター系のビルドやる時は大体女だな
近接の時は大体男
2025/03/11(火) 21:23:58.98ID:uZ3AXOPv0
大丈夫、男でも幻影師にクトゥーンにしてもらえばもう女性になりますよ。顔はミャクミャクだけど。あれ意外と好きですね。
2025/03/11(火) 22:32:43.32ID:lJVLE3Rs0
(生)命のかがやきってことか
2025/03/12(水) 00:13:24.17ID:5826Dml20
スカイリムなんかでオーク魔術師とか作るの好きだから
キャスターでもいかつい男にしちゃうな
2025/03/12(水) 05:42:50.02ID:9Wq8zhJA0
男ナイトブレイドはベルゴシアンみたいになりがち
2025/03/12(水) 09:33:35.14ID:i+Y6DUif0
装備必要分確保したら残り全部体格に振るのが基本だからキャスターだろうがペット使いだろうがガチムチになるんだよな
大半の乗っ取られは背中に鬼神が宿ってるゾ
2025/03/12(水) 12:32:28.61ID:fTHfQ5Dk0
フォーラムと最近のwikiは火力志向だから体格は必要最小限で狡猾か精神に振り切るイメージだった
2025/03/12(水) 12:47:11.87ID:uewLHIx40
防御に寄せてもジリ貧死するんで火力志向になるのは半ば必然ではあるのと、
回避追加に伴う敵の使う耐性減少技がかなり削除されたのと物理大パンチもかなり減ってるのが大きい
以前なら頓死対策が必要だったのがなくなって火力メインで髪もしばけるようになった
2025/03/12(水) 12:58:11.99ID:tGbQwGK80
体格全振りは振らないとDA足りないとかじゃなければ本体が特に殴らないペットくらいやね
2025/03/12(水) 13:28:18.23ID:eiT9CKFz0
髪は大事にしようぜ・・・
2025/03/12(水) 18:08:45.70ID:5F1HYi9v0
新DLCどうなってんだろ
リリース予定から半年近く音沙汰なくて心配になる
375名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/12(水) 18:50:32.21ID:W+3hiBzx0
本日発売のfateがディアブロとトーチライトを
混ぜたゲームで面白そう
2025/03/12(水) 19:33:11.30ID:9Wq8zhJA0
あんな数の敵を言われるがままに倒してるのにクリードさんはウルグリムすげーしか言わない
2025/03/12(水) 19:35:06.39ID:9Wq8zhJA0
>>375
fateなんて出てるか…?
2025/03/12(水) 19:38:32.95ID:THdjqdSe0
今時こんなスレでレス乞食とか…
2025/03/12(水) 19:40:31.76ID:tQXu+Ikz0
クリードさんってゲイなの?
2025/03/12(水) 20:35:33.09ID:tRgvl1D40
じゃあDLCの話三日三晩しようよ
2025/03/12(水) 21:45:53.97ID:FC06zOb40
いくらなんでもこんなに延期するもんか?新キャラ増やすだけでゲームエンジンも変わらんのに
2025/03/12(水) 22:02:57.94ID:oDSGlCyL0
バーサーカー+ナイトブレイドは俺が取ったからお前ら使うなよな!
2025/03/12(水) 23:37:24.89ID:lqauvF0U0
追加要素を踏まえた上で慎重にバランス調整してるんだろうな
どのゲームにも自キャラがナーフされたら発狂して低評価付けて叩くやついるしな
2025/03/13(木) 00:46:39.22ID:bYQw2J/q0
マスタリーがいっぱいあるModやるとよくわかる
バランスはめちゃくちゃや
グリドン本編はようバランス保ってる方や
2025/03/13(木) 01:00:12.61ID:pFRsLpD90
まともにバランスとか考えて作ってんのはグリムリーグだけ
2025/03/13(木) 01:32:47.70ID:P8f468fTH
ハクスラの中でもグリドンのバランスは神
ビルド作成慣れてくるとセットに頼らないオリジナルでも神倒せるし
2025/03/13(木) 06:31:54.00ID:7q7MedUr0
ナーフされても逆に、強くて最盛期のナーフ前を楽しめたんだって思うことにしてる
というかアップデートされてもコンポネ使って再調整とかせずまだやってないビルド組むし・・・
388名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/13(木) 07:04:00.51ID:0fxxURo10
GTと延々にらめっこしてるんだが全くいいビルドが作れねぇ
神の攻撃を余裕で受け切った上で各討伐タイムが1分を切るような最強ビルドを目指してるんだがまるで歯が立たない
2025/03/13(木) 07:07:57.14ID:3QJogD8u0
いわゆる最強ビルドが易々と作れないようになってるからな
バランスが良い証拠と言える
2025/03/13(木) 07:21:44.49ID:aJeLXXu00
最強ビルドが作れるわけでもない
2025/03/13(木) 07:30:28.50ID:dAWwAjJ00
僕の考えた最強の…って考察の余地がいつでもあるからな
各コミュニティもへっそんなもんって感じで切り捨てるんじゃなくフムフムなるほど…で一旦受け止めてくれるしな
2025/03/13(木) 07:51:54.16ID:ISn5F54p0
毒酸ラヴェナスビルド組んだらおまけのはずの邪眼投げがメインになっていた
何が起きたかわからねーと思うが俺も
2025/03/13(木) 08:12:09.99ID:aJeLXXu00
選んだサブマスタリーとスキル変化やセットの相性に納得いかず
別スキルになったりマスタリー変えて作り直しはあるある
2025/03/13(木) 08:17:00.66ID:3QJogD8u0
>>392
REはメイン火力にするの苦労するよな
2025/03/13(木) 08:42:55.96ID:ISn5F54p0
もうひとつネタで考えてるラヴェナス+亀裂ビルドもこの感じだと怪しいな…って思えてしまう
こっちはネタなのでSR30-31回れる程度で十分だけど
2025/03/13(木) 09:54:14.43ID:yNXdoX5s0
ガルガボルで亀裂を生命化するディファイラーとかかな?
2025/03/13(木) 10:04:12.37ID:kgmKx7ox0
火炎ラヴェナス+亀裂でいいなら病害卿使えるからそれなりになるよ
2025/03/13(木) 10:45:24.16ID:7q7MedUr0
ラヴェナス&亀裂を全ヒットさせようとすると動けないからそこをどーするか
病害卿はあまり動けない&吸えないセットなのに防御面が弱いのがちょっと悲しい
2025/03/13(木) 11:17:05.83ID:lkUUaiLw0
>>396
DLC3のエピック強化に合わせて膿爛火炎とかどうよ
ブラディポックスとラヴェナスアースに対応しとるぞ
2025/03/13(木) 11:41:43.04ID:D9WQYsKj0
ラヴェナスアースはタマのサイズ倍くらいにして中心踏んだ不幸なヤツが一瞬で消し飛ぶくらいの威力になってくれないと
2025/03/13(木) 12:38:24.03ID:kgmKx7ox0
>>398
まあスーパーボス相手に棒立ちは無理よね
ラヴェナスとエンピリオンに任せて逃げ回ってれば倒せるしSR30なら問題ないんだけど
ラヴェナスかエンピリオンにヘルス変換付いてくんないかなってずっと思ってる
2025/03/13(木) 12:53:38.75ID:rW+z7fko0
ラヴェナスツリーの最後のやつも曲者だもんなあ
2025/03/13(木) 13:17:49.80ID:7q7MedUr0
逆に言うと、他にダメージ減少あればラヴェナス本体MAX+ディケイ1でお安く済むと言えなくもない
病害卿で二刀火炎EORとエンピリオンとかもできそうな・・・雷→火炎のグローバル変換に悩む予感しかしないけど
2025/03/13(木) 14:11:14.58ID:G6TfZjEM0
>>389
調整に相当な労力かかってるんだろうな
ナーフされるとくやしいが
2025/03/13(木) 15:25:07.36ID:A+tZxE080
今は大体ナイトブレイド入りが強くて移動も快適で良い
2025/03/13(木) 15:38:23.17ID:2dZuDNxn0
忍者っぽいビルド考えてるんだけどナイトブレイドマスタリーは良いとして相方のマスタリーは何が良さそうなのかな
やっぱデモリショニストでのサバター辺りなんだろうか
2025/03/13(木) 15:52:43.67ID:A+tZxE080
クールダウン短縮積んでピョンピョン跳ねたいなら酸でダービッシュおすすめ
2025/03/13(木) 16:53:33.40ID:yNXdoX5s0
マキビシとかあるしデモがいいんじゃないかな
2025/03/13(木) 17:16:06.67ID:ISn5F54p0
パネッティの分裂するクナイや電撃マキビシ、丸い目玉模様の手裏剣とバリエーション豊富
2025/03/13(木) 17:18:03.54ID:ISn5F54p0
>>402
連鎖しないくせに半径狭すぎるんだよねあれ。連鎖するか半径倍かのどっちがほしい
2025/03/13(木) 18:04:44.01ID:SENd7yj60
TQⅡプレイテストきてるね
2025/03/13(木) 18:59:47.99ID:8r69d6vf0
新DLCこないしリクエスト送ったわ
413名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/13(木) 22:44:42.34ID:I831KUwX0
グリドンのDLCは夏ごろかな
2025/03/13(木) 23:41:12.18ID:FbMbTMjO0
リップサービスで気を持たせてからのリスケは今日日珍しくもないけどロードマップくらいは示してほしい
2025/03/14(金) 00:04:21.34ID:oUf59D3T0
成程ラヴェナスアース扱い方にコツがあるんだな。他に用意した攻撃手段なまじ使うと共倒れ
2025/03/14(金) 00:08:08.47ID:+sEjj4Vt0
定期的にGDIAを抹殺したくなる病になるのをとめたい
2025/03/14(金) 06:39:23.40ID:6N47SdPFa
キーボード邪魔で仮想キーボード使ってるからコントローラでプレイしたいんだが
テンプレに完璧ではないけど対応はしてるってあるけどプレイに不便ある?
2025/03/14(金) 06:46:43.69ID:xCou6rfA0
キーマウとコントローラーはマウスの有無のが大きいな
タゲ指定なんかが不便なのよ
419417
垢版 |
2025/03/14(金) 06:50:20.93ID:6N47SdPFa
>>418
コントローラ+マウスで操作できる?
2025/03/14(金) 07:54:47.93ID:Ez4JHk520
色んなビルド使って3千時間くらいはやってるけどコントローラーだけで十分だぞ
タゲ指定がって話もあるが超限定的な状況でそれができないと少し困る程度のもんだから余程の拘りがない限り問題ない
度々困るようならタゲ選択ってよりは設定やスキル振り見直せって話
使ってるコントローラーによっては設定ちゃんとしないと十字キーで諸々の選択が出来ないとか一部機能がおかしくなったりもあるけどたいていSteam側でSteam入力無効にしてゲーム内キー設定で非Steamゲームパッドを有効にするにチェック入れれば解決する
マウスと併用もできるけどそれぞれに専用UIやスキルスロットが付いてて都度UIが切り替わるからその辺考えて設定しとかないと少し鬱陶しいかもしれない
自分もたまに併用することあるけどメインのプレイはコントローラーで倉庫整理やビルド練るときはマウスってくらい
2025/03/14(金) 07:55:14.68ID:CUuMku2D0
>>419
キーマウ用とパッド用とで触った方にUIが瞬時に切り替わるので出来ることは出来るけど
まあ煩わしいからおすすめしない
422417
垢版 |
2025/03/14(金) 07:58:33.27ID:PfHNSAZ6a
>>421
そうか、残念だ
423417
垢版 |
2025/03/14(金) 08:03:17.95ID:PfHNSAZ6a
>>420
すまん見逃してた
試しにプレイしてみようかな
2025/03/14(金) 08:12:26.70ID:XeDI9s850
今はもう暖かくなったからあんまり関係ないけど、寒いときにこたつに手を入れながら遊べるコントローラー最高
2025/03/14(金) 08:12:39.24ID:1jVFjjQGd
コントローラーはこの解像度ではできませんとか出てきてウザかった覚えがある
2025/03/14(金) 08:33:14.28ID:Ez4JHk520
コントローラーのユーザーインターフェイスはサポートされてませんって出るやつだな
低解像度でやるとデフォのUIがデカすぎて画面ハミ出したりしちゃうから邪魔だけど保険的にセッション開始時にいちおう出してるって感じだしまぁ…UIサイズ調整すりゃいいだけのことをバグだのクソUIだの言われても嫌だろうし
なんならあのメッセージの了解ボタンをコントローラーの十字キーで選択できるかどうかで使ってるコントローラーが対応してるかの判断ができるぞ
2025/03/14(金) 08:42:31.37ID:Ez4JHk520
>>426
最後
対応してるかじゃなくてちゃんと機能してるかだ
2025/03/14(金) 09:47:47.13ID:KXCO+Cuo0
DLC来るまでにアイテムスキルのアクティブスキルとかスロット不足の原因になるんでまとめて確率発動型にしてくれんかな
出来ればチャネリング主体のビルド使ってるときの手動デバフも面倒だから自動化で
2025/03/14(金) 10:42:47.08ID:uB1pwbKY0
レヴィアタンはそれになって良かった
でもイーサーコラプションとかは正座スキルにアサインしたいから全部そうなるのはそれはそれで困る
2025/03/14(金) 10:43:54.12ID:w7ARXBTnd
>>419
箱コンならxboxアクセサリからコントローラーにキーボード割当できるらしいね。やったことないけど。
2025/03/14(金) 11:39:22.09ID:lOXATCkq0
後から星座組み替えた際に星座スキルのレベル上げどうやってる?
SR回してればいつかは上がるってのはあるんだけど
組み替えて試しに神に挑みたいなとか考えると上げるのがだるいなと
2025/03/14(金) 11:40:54.79ID:U72dLV7L0
>>428
チルスパ、オブシディアン ジャガナートのアレ、冬王頭のアレ、リーピング アーク
メイン攻撃になる奴らがいるから駄目です
2025/03/14(金) 11:42:08.09ID:oUf59D3T0
高速にSR30-31回せるなら経験値ポーション飲んで回すのが一番早いと思われる
鍵ダン各種回すのもありだけど道中結構遠いからなどこも
カオスの監獄は敵が多いのと鍵の材料になる血ィが出るのとで昔よく使われてた印象
2025/03/14(金) 11:48:46.95ID:lOXATCkq0
>>433
やっぱみんなそんな感じなんだな
ありがとう
SR30−31が8分くらいだから高速ってほどでもないけど飽きたら鍵ダンに切り替えるなりして頑張ります
2025/03/14(金) 11:55:10.00ID:oUf59D3T0
ちなみに敵の数ならアルカモスの家も多くて弱めだけど鍵の材料(変換込み)が出ないと
いう致命的欠点がある。回るならカオスの監獄、ヴァルバリー、モグおじの遊び場が
鍵の材料が補充されて無限に回せて、経験値効率だとカオスの監獄になる感じ
ついでにワールドイーターが出て絶望できる
2025/03/14(金) 12:32:22.72ID:42ZlWZLI0Pi
>>428
イーサーテンドリルA下げに使えるかなと思ったけどゴミすぎてダメだったわ
2025/03/14(金) 14:22:45.75ID:eVGTbKrQ0Pi
>>416
また1から遊べるんじゃよ
不要な在庫整理できて見やすくなるし
2025/03/14(金) 14:34:05.59ID:k0230hRz0Pi
>>419
今まさにそれでやってる
モンゴリアンスタイル最強だぞこのゲーム
439名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/14(金) 15:42:51.34ID:lQdQeNBm0Pi
今気づいたしおま環かもしれないけどクラーケンに報復ダメージついてない?
1.2.1.6でつくはずだからなぜか先に適用されちゃってる、ベータは切ってるしサンダラスストライクの1.2.1.6の変更点は反映されてなかった
2025/03/14(金) 16:50:04.17ID:lOXATCkq0Pi
>>439
ついてて美味しい
2025/03/14(金) 21:35:05.54ID:OwSm1AMK0Pi
新キャラ育成でLv70くらいからビルド完成の94までが辛いわ
Lv65増強剤では耐性パズルが組み上がらなくてその状態で背伸びしてアルティメット行っても
かなりのチキンプレイを強いられて効率良い気がしないしなんならエリートでもまあまあしんどい
2025/03/14(金) 22:16:17.35ID:m3EkBvi20
Lv70から非DLC派閥の防具用増強剤も使えるから
普通は耐性面整って、Lv94まで一気にいける
状況が分からないのでなんともだが、最終型に拘らず
育成時は状況に応じてビルド構成を変えた方が捗るよ
2025/03/14(金) 22:24:46.84ID:NNZ11IHU0
育成はビルド関係なく耐性多く付いた良品のゴラスリングとカイモンズバッジにアンドロネウスの強欲が半ば固定装備になってるわ
2025/03/15(土) 00:47:57.18ID:4FxGTJdB0
>>385
これはまじ
ザンタイはやベー奴だけど
こだわりはすごい
2025/03/15(土) 00:57:21.64ID:4FxGTJdB0
>>444
グリムリーグか
グリムドーンに見えた
446名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 00:59:18.69ID:xO/0OTrf0
自分はLv50から増強剤使わずに雑にコンポネつけただけの装備でアルティメット駆け抜けてるけどな
火力は低いから多少遅いのは御愛嬌、早期アルチはクエスト経験値が美味いんだこれが
今のアルチって敵の攻撃の火力低めだから耐性は多少ガバガバでも滅多に死なない
何ならビルドによってはローカーとウィルヘルムも外さなくてもいける
結局良品レアを貯めまくってレベルとActに合わせて随時更新してけば楽勝
2025/03/15(土) 04:10:31.04ID:bS3DrZmA0
>>441
Act4ぐらいまでは各Actに合わせれば別に全耐性いらねぇぞ
2025/03/15(土) 06:51:31.88ID:FaR2TGhF0
プレイテストでの変更も今回のはまだ地味めだな
前回変更された時間拡張なんかはいくつかのビルドで星座考え直すくらいインパクトがあったけど
インスピレーションはCD短縮のない殴り系で使うにはもう一声欲しいとこ
449名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 09:43:25.19ID:xO/0OTrf0
ドリーグの血のナーフ取り消す代わりにヘルスと装甲の爆盛はしないことになったぽみ
全体的に弱いものと耐久にバフ傾向だけどフォーラムで強い強いと騒がれたコルバは微ナーフ
あと刺突メンヒルの盾がボコボコにされてるんだがこいつは何やったんだ
2025/03/15(土) 11:52:14.07ID:Kw6iE4WI0
banana peelがヘルボーンで悪さしてる
https://www.youtube.com/watch?v=bfYDlU6BmB8
2025/03/15(土) 12:16:30.73ID:UdHFgjg6d
メンヒルの盾もテストデータが先に来てしまって
強化されてるのに、導管のナーフが来てないので
むしろ、今は無法に強くてテストパッチ当てた状態が正常
2025/03/15(土) 13:02:54.31ID:ADkipy/9H
>>449
CD無し報復盾投げが刺突変換関係なく強いから?
453名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 13:41:16.99ID:xO/0OTrf0
pn見る限り盾投げ導管のナーフは武器ダメと総計だけっぽい、盾自体の武器ダメ増えたにしても減らし過ぎなのでやっぱなんか悪いことしてると思う
それよりヘルボーンだヘルボーン防御面削り過ぎなのと都合のいいレア引きすぎなのはアレだがそこらへん調整してもOPだろこれ
2025/03/15(土) 15:05:22.26ID:EcFLph9K0
1.2辺りでヘルボーン鬼強化されてたし、更にクラーケンに特大報復ってそりゃなぁ
他両手武器で報復ってほとんどないからヘルボーン弱体化待ったなしね
アノレちゃんの報復ジャッジメントのために犠牲になってくれ・・・
455名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 15:27:24.54ID:LAVy5rwG0
ドリーガルアノレがようやく報われそうだし
クラーケンの報復もろともやっぱり取り消しだけはやめてな
2025/03/15(土) 16:20:24.82ID:ADkipy/9H
ドーンブレイカーセットもだけど通常攻撃で高めの報復乗せれるのは楽で強すぎるから調整したほうが良いな
457名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 18:33:16.78ID:4Zjr+VOk0
poe2が虚無期間のためこのゲーム始めたわ。よろしくな。
なんのクラスがおすすめなん?
458名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 19:02:16.62ID:OIYhhQBOd
全部オススメ
ただ結局は
何にせよWikiを見ろありえん充実してるから
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Beginner%27s%20Guide#mastery
459417
垢版 |
2025/03/15(土) 19:26:18.54ID:iQAV0wePa
キャラクター作成時の名前が入力できず詰んだ
2025/03/15(土) 20:09:54.54ID:v8n0PiZ40
ヘルボーンは攻撃速度削除が落とし所かな?
あるいはRFに攻撃速度デバフか
461名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 20:13:20.31ID:eKUGmjyW0
>>457
多少の強弱はあれど産廃クラスとかビルドはないから面白そうだと思ったマスタリーやスキルで遊ぶといい
装備に関しては大量にあるMI、エピック、レジェの組み合わせでパズルするようなスタイルでpoe2みたいにmodの付け替えみたいなのはない
向こうに比べると他の人のビルドを再現しやすいゲームではあるね
2025/03/15(土) 22:13:42.31ID:EcFLph9K0
◯◯弱ぇ・・・なんか参考になるビルドを探そう と検索し、弱かったのは自身のビルド構築力だと思い知らされるゲーム
463名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/15(土) 23:57:53.68ID:iehoAerM0
裸の時のシート2枚目の秒間攻撃回数が攻撃速度100%のとき1.50と表示されるんだが俺だけ?実際より遅すぎるよねこれ
464名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 00:01:38.12ID:k4vFS/wV0
>>463
同じ事思ってた
1割位遅い
465名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 00:03:57.10ID:IIr1DJKB0
>>457
初めてのキャラはシャーマンからのインクィジターでヴィンディケイターがお勧め
・プライマルストライクが派手で楽しい

・両職とも移動スキルが無い(移動スキルの快適さを最初に知ってしまうと2キャラ目で無い職を選ぶとストレスになるから)

・近距離型や遠距離型、設置型など色々出来るし、慣れないうちはウインドデビル先生にまかしておけば大体おk

・最終的な強さが中間ぐらい(最初から強職はやらないほうがいいよね)

最終的に難易度アルティメットのシャッタードレルム SR75-76を時間内に安定クリア出来るビルドが出来たら一人前と言っていいと思う
自分は初キャラヴィンディケイターで300時間かかったけどね・・・
466名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 00:04:46.65ID:OWp8Zwsa0
俺のだけじゃないのね。DPSも1.5で合う数字だから、DPSも低めにでてることに。本来は1.88だと思う
2025/03/16(日) 02:41:29.24ID:EZPisx5ud
最初に楽しむキャラはエレメンタリストがとにかく派手で楽しいのでおすすめ。昔マルチがそこそこ賑わってたときはエレメンタリストが来たらキックすると言われたくらい派手。デモもシャーマンも強いスキルが多いので育成もしやすい。
2025/03/16(日) 07:13:59.75ID:s4g7KNMG0
店で売ってるコモン品とかでも接辞で簡単にレベル積んだり強化できるペットもおすすめ
育成中の脆めの本体もカバーしてくれる
469名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 07:45:08.00ID:sWIzNHps0
ソルジャー大安定定期
470名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 07:55:48.74ID:sWIzNHps0
アルカニストは止めたほうがいいと思ふ
471名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 09:38:52.27ID:MfB2sfhSM
ソルジャー大退屈定期
472名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 09:38:55.55ID:k4vFS/wV0
ある蟹ストもナイトブレイドもいいと思うけどオレクスラのフラッシュフリーズとブレイドトラップはやめとけよ
このゲームバランスいいから大抵どのスキルでも強いビルド作れるけど唯二の例外がこいつら
2025/03/16(日) 09:45:23.05ID:rwo5gHJX0
スキル自体に耐性減少が付いたから効く敵の範囲は多少広くなったけど耐性の高い敵にはまったく効かない問題は変わらんからなあ
2025/03/16(日) 10:41:20.22ID:6DayP99j0
全スキル+6とかなってたら1振りはアリかもしれない
SRでヒーローが溶ける。レアケースだしヒーロー溶けたからなんだって話だけど
2025/03/16(日) 10:56:15.41ID:P/9E45BB0
育成の話なら効く相手が多いから取るけどね
特に火炎ビルドなら耐性減少もあって旨い
476名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 11:13:51.15ID:8SuHyCGD0
poe2でミニオン使ってたからネクロマンサーにしたわ
もう一つのクラスはなにがいいんや
2025/03/16(日) 11:14:02.75ID:CUiJPvOM0
>>465
>>移動スキルの快適さを最初に知ってしまうと2キャラ目で無い職を選ぶとストレスになるから

根性論とか絶滅寸前の年寄りの発想だわ
478名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 11:14:42.59ID:IQWPce4L0
ソルジャー強い
ナイトブレイドまあまあ強い
なのになぜか合体したら弱くなる不思議
2025/03/16(日) 11:17:52.12ID:Bn/oiYC40
そんな事もないと思うが今となってはコマンドーと同じで取り合わせはよくない方かもしれんな
480名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 11:38:54.52ID:Y8GAy9ql0
>>476
鉄板はオカルティストかシャーマン
481名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 11:53:56.81ID:Wri/hUUh0
>>466
TQからの引き継ぎなら、そのキャラが持つベースの攻撃速度に装備している武器種の速さがかけ合わさって速度がきまるから、実際の速さと違うんだと思ってた
2025/03/16(日) 12:17:55.03ID:TJnz+IZNM
導管ビルド以外ならなんでもいいと思う
フラッシュフリーズも育成なら強い
2025/03/16(日) 13:29:59.27ID:UfCpxlHd0
未だにFFを使えない子扱いしてるのは、情報のアプデできてないやつ
ビルド構築力の低い奴、エアプ勢のいずれかだわ
2025/03/16(日) 14:10:38.08ID:rwo5gHJX0
誰も触れないブレイドトラップくんかわいそう
まあ自分も昔キゾック相手にめちゃくちゃ時間掛かって即作り直して以来使ってないから今は知らんけど
2025/03/16(日) 15:21:12.80ID:gKkKoTB00
ナイトブレイド入りでペットやる時はブレイドトラップで足止めして殴り殺させると捗るね
486名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 15:28:51.79ID:UyzEjXG50
久し振りにぐりどんやるかなぁ
2025/03/16(日) 15:29:54.88ID:L14/G5mC0
フラッシュフリーズにしてもブレイドトラップにしても無効の敵がいる時点でネタの域を出ない
どう考えても他のスキルにポイント振った方が強い
488名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 15:35:36.88ID:UyzEjXG50
ネタネタ?
2025/03/16(日) 16:28:06.15ID:gfwNb+Dy0
フラッシュフリーズ、ブレイドトラップ
せめてダメージ部分とデバフ部分は凍結束縛とは別で入ってくれればなぁ
止まってる間しか入らないのはその、困る
2025/03/16(日) 19:40:51.64ID:DoapzczE0
せめて数秒止めれてその間にDoT全ブッパみたいに出来りゃまだ良いけどそれでもやっぱ使いづらいしなあ
2025/03/16(日) 20:05:04.47ID:6DayP99j0
ジャッジメントで集めてフラッシュフリーズで耐性下げて固めて覇者キャリテンで特大DOT!エキサイティン!
2025/03/16(日) 20:08:08.99ID:Xoj4pqLT0
アイテム名の前にある※ってなに?
2025/03/16(日) 20:09:33.56ID:DoapzczE0
(́∀`(⊃*⊂)
494名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 20:51:53.30ID:k4vFS/wV0
>>492
DPYes入れてるだろ
イリュージョンリストに登録されてないアイテムにマークつけるの設定もオンにしてるだろ
495名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/16(日) 20:55:06.79ID:XlGOiJpkd
https://www.grimtools.com/calc/xZyR4JeN
そこそこ強そうだったけど組んでみたら弱かったルーンバインダー(大嘘)リチュアリスト
キャラガ5分肉ラヴァ2分30秒箱男50秒ってとこ
強いビルド作れるようになりてぇなぁ
2025/03/16(日) 21:00:17.41ID:Xoj4pqLT0
>>494
拾った事ないアイテムってこと?
2025/03/16(日) 22:36:31.14ID:6DayP99j0
生命両手武器は詠唱やペットもあって悩むところねナイトブリンガーで殴ってることもある。いや強いけど
あと生命殴りはMI(サージスツとドレッドローズ が強くて困る
https://www.grimtools.com/calc/YVWMJAdN (強いかは知らない
Zantai先生・・・サージスツパックラズスキンが欲しいです・・・
2025/03/17(月) 11:27:12.89ID:AJNigHDE0
DLC来るまで休止!ってことで他のゲーム買っても何だかハマれず帰ってきてしまう
2025/03/17(月) 11:40:07.80ID:cApFTSYH0
それはもう病気ですよ
500名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/17(月) 11:41:09.99ID:Ry+D+UzZ0
>>498
unmetalで
2025/03/17(月) 18:16:26.38ID:/KLbu4/U0
>>495
そのタイムなら全然OKでしょ
2025/03/17(月) 20:17:43.86ID:8bL9d1yf0
相手すんな
2025/03/17(月) 20:32:05.74ID:OZjxjZxn0
近接生命はイナゴが地獄すぎてなあ
挙動変化にSP1必要でもいいからサイフォンソウルズみたいなのに変えられるようにして欲しい
504名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/17(月) 21:32:18.04ID:n4hRF8850
>>501
こいつヘルスは高いけどDA終わってるから柔らかめだし範囲攻撃が弱っちいからSR周回もできないぞ
505名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/17(月) 23:29:38.52ID:zxWch2lz0
ピュリファイアでカオスイグナファー作ってみたけど、思ったより敵が溶けない。
パッシブのバフだけでもイグナファーでDPSで39万もあるのに火炎系二丁拳銃の
DPS16万程度の方が強かった感じがする。カオス耐性下げがデスセンテンスと
ヘルファイアマインだけなので、その辺が駄目なのかな。

そもそもピュリでカオスな時点で詰んでいたのか。カオスはロマンビルド
506名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/17(月) 23:41:45.89ID:zxWch2lz0
今のとこ作ったビルドで途中で投げたのはスペルバインダー。HP吸収系除いて
回復手段がPOT1発しかないのでとにかく死ぬ。アルカニストが絡むビルドはなんとなく
弱い気がするな。スキルは強そうなんだけどなぁ。インク、ネクロ、オカル、シャーマン辺りが
安定して強い印象。
2025/03/18(火) 00:20:04.36ID:j4FHLUFJ0
釣り針がデカすぎる
2025/03/18(火) 00:39:28.57ID:o7cnzC870
アルカニストさんの無敵鏡を使うタイミングがわからない
2025/03/18(火) 00:54:46.03ID:NPdbqRbuH
イーサースペルバインダーとか今相当強い部類な気がする
2025/03/18(火) 02:56:49.19ID:6JbDE/JC0
https://x.com/GrimDawn/status/1901691233732313386?t=gKNjArJ81NRzhlwm8W4_VA&s=19

ああーもうちょいかー!?
まだ一人も育成しきれてねえぞー\(^o^)/
2025/03/18(火) 03:12:28.53ID:B32t5sEG0
リンク先見たけど次の情報は4/21とか言ってるし少なくとも今年の前半に出る雰囲気じゃないな
2025/03/18(火) 03:27:14.95ID:NPdbqRbuH
夏には来て欲しいとこ

鉄片だけでリロール出来てダブルレアまで出るってなったら
なるべく早くSR回しての鉄片稼ぎが重要になるな
ハクスラとしての寿命は縮みそうだけども
513名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 03:27:52.71ID:CmMh5E5x0
接辞だけじゃなくて(レジェエピック含む)シードもリロールできるのか
夢が広がるが灰はそんなに手に入るもんなんだろうかね
2025/03/18(火) 07:31:52.86ID:vcIIQ0Sr0
これでビルド例なんかに前後の接辞指定したダブルレアMI満載してても
ファンタジーグリーンと罵られなくなるのが嬉しいね
2025/03/18(火) 08:27:51.12ID:gA6b1JLO0
いや罵られると思うぞw
2025/03/18(火) 08:43:30.11ID:A59C+tWW0
既存の接辞の質が考慮されて、レアのリロールはレアになるんだな
使えねぇ接辞のダブルレアも捨てずに残しておいた方が良さそうだ
2025/03/18(火) 09:11:04.74ID:umT9THiW0
コストのデカいレリック・・・リロールしていいんスかァ!?
ブレーズラッシュみたいな激重コストやキャラ限1個がリロールできるだけでも助かるな
2025/03/18(火) 09:45:42.98ID:9cbXinhS0
レジェの頭とか作った時の
鍛冶屋の作成オプションもリロールできるのか気になる
あれ気に入らん時あるからな
2025/03/18(火) 12:22:07.98ID:xT7+kI2/0
グリドンはネットゲームじゃなくてDL後はローカルでも完結できるのが良いな
それでいてアプデがずっと続いているのはすごいわ
2025/03/18(火) 12:28:48.89ID:+JjjrAdX0
アセンダントの祠では素材が溶けるしリロールでは鉄片が溶ける
ケアンの経済は乗っ取られが回してると言っても過言ではないな
ヤバいですね
2025/03/18(火) 12:36:28.50ID:VkmX432W0
乗っ取られから巻き上げた大量の鉄片はどこで何に使われているのか…?
522名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 12:45:40.63ID:CmMh5E5x0
なんだかんだでマザーンの手元に収まってる
2025/03/18(火) 14:32:41.43ID:/dX7EDLvd
アセンション常時展開出来るようになった?
2025/03/18(火) 14:35:58.46ID:uI1LG9p60
アテンションプリーズw
2025/03/18(火) 14:41:14.72ID:hPIL95nh0
リロールで好みの接頭接尾に狙っていけるようになるのなら
ビルドの選択肢も広がるし既存のキャラも強化できるな
2025/03/18(火) 17:50:31.55ID:A59C+tWW0
最強接辞で固めた俺のビルド最強wwww
となった辺りでの接辞ナーフが来る未来が視える
ドレッドローズで固めた生命ビルドとか
インサイトで固めたエレメンタル系ビルドとか
色々とぶっ壊れ壊れそうだしな…
527名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 17:56:18.89ID:yg+id9XFd
俺は全身ギルダムアルケイナム人間だギルダムアルケイナム
お前のエナジーを吸い尽くすでギルダムアルケイナム
528名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 18:08:56.59ID:kGPLEIawd
何にせよさいつよビルドが完成したところでアセンダント神とかいう無理ゲーも追加されるはずだからな
玉砕して終わる自称最強達が目に浮かぶわ
2025/03/18(火) 18:25:06.96ID:umT9THiW0
https://www.youtube.com/watch?v=7wV4rf6orRQ
ギルダムアルケイナム人間は隠れているだけで既に結構飛来している説
ブラッドローズブレイドとアルダナーのうぬぼれを持った火炎ギルダムアルケイナム人間が現れるかもしれない・・・
530名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 19:18:57.78ID:WcAdWRUJ0
俺の作った中ではウォーロードが一番強かったな
SR75−76を一番安定して回れてた
2025/03/18(火) 19:53:05.21ID:+JjjrAdX0
全身アグレッシブ オブ アタックで固めたクリティカル特化ビルドの時代が来るか
2025/03/18(火) 20:02:56.03ID:o7cnzC870
薄汚いカイモン教徒の小便野郎と組むのが嫌でずっと死の目覚めさんと同盟してるけど
彼らって意外とまともというか下手するとケアンで一番ましな組織まである気がしてきた
2025/03/18(火) 20:35:12.28ID:3/hVMbC10
トップのウロボルークがあまりにも常識人だからあの秩序を保ってるけど
死んじまったから今後は皆が想像するようなネクロマンサー組織になってしまうかもしれん
2025/03/18(火) 20:54:53.53ID:jEgq1QmS0
大義のためならその辺の霊を奴隷にしまくっても問題ないと思ってたりするからすでに倫理観がやべぇ奴らではある
乗っ取られとかケアンの状況のヤバさとかに隠れて大人しく見えてるだけで人として越えちゃいけないラインはちゃんと越えてる集団
535名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/18(火) 21:27:11.46ID:CmMh5E5x0
死の目醒めってルミナリに追われたやべー魔術師を門下生として匿ってるって設定なかったっけ
2025/03/18(火) 22:02:09.16ID:o7cnzC870
なるほどだからインクイジターさんの時にめっちゃ嫌な顔されるのか
2025/03/19(水) 00:28:30.40ID:go95gZol0
BWCメインにするとサブなににするか悩む
デモで割りと完結してるから
2025/03/19(水) 01:57:15.61ID:YY2Fo8c50
サバターでエンバーズコーリング着るのが一番手っ取り早いかな
火炎・連射型ならマスタリーで詠唱速度とヘルス再生、装備で耐性低下が取れる
2025/03/19(水) 02:08:22.56ID:y+N4feeu0
贖罪の大冊とエンバーズコーリングで燃焼邪眼+ポゼッションのOC
エンバーズコーリングのNBでヴィルガゾールズハート足して火炎ブレスピとか、ベールオブシャドウでOA下げるDA型も可能
地獄のチャンピオン+ブレーズシーア2箇所、ガーディアンに殴らせつつ信任でクリティカルのOK
病害卿ならNEかOKだし、カオスならOC・・・割となんでもいける
いずれにせよBWC以外にあまり手間かからないサブ火力とヘルス再生がほしいところ
540名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/19(水) 02:39:01.46ID:MPT1/qyX0
BWCなら生命力と組んでヘルスを賄えるのではと思って劇毒炎の性能見たらあまりにもヤバくてビビった
なんだこれ、死骸じゃん
2025/03/19(水) 07:03:14.14ID:tSg6rG7E0
そこでグリムフェイト!
2025/03/19(水) 10:48:14.90ID:go0ubnrh0
>>532
ネクロマンサーって体格4狡猾2精神4という成長率なんだよね
つまりネクロマンサーという職業名から受けるイメージとは裏腹に「健全な精神は健全な肉体に宿る」を体現した人々だぞ
2025/03/19(水) 12:00:57.68ID:/aMc0w840
ソウルイーターかな
2025/03/19(水) 16:23:39.69ID:Cj7QFVN10
ネクロマンサー:健全な肉体と精神を持ち、あまり狡猾でない。
2025/03/19(水) 16:29:29.23ID:fTWMULTu0
フィジカルに優れて精神がタフでズル賢さとは無縁ってそれただの脳筋なんですわ
2025/03/19(水) 16:30:02.83ID:bFfCuTjQ0
体格が貧弱で狡猾な尋問官ってやっぱ最低だわ
悪口言って相手を弱らせたりするんだろうな
2025/03/19(水) 16:30:03.04ID:z0LIrRgM0
ネクロの手本になってたウロボルークおじが死んだ事で狡猾になり体格を重視しなくなる修正来たらどうなるんや
2025/03/19(水) 16:57:21.56ID:go95gZol0
ネクロのほうがシャーマンぽいな
549名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/19(水) 18:02:30.13ID:Sdmimx570
フレーバーテキスト的な意味だとネクロが体格いいのはどういうことなんだろ
2025/03/19(水) 18:04:49.28ID:uLaOcZtx0
>>549
その昔、バスタードという漫画のキャラクターにアビゲイルという元エルフのムキムキと思われる男ネクロマンサーがいたぞ
2025/03/19(水) 18:11:18.36ID:BpD0qwQ70
スペクトラルバインディングのテキスト的に死霊術で霊を取り込んだ生命力で肉体がムキムキになってる感じかな
2025/03/19(水) 18:31:24.54ID:/aMc0w840
迫害もあって常に戦闘せざるを得なくて骨召喚だけでは戦力足りないんで鍛えるしかなかったって感じ
2025/03/19(水) 18:48:31.28ID:e4mQYU9Za
タイトル画面だとコントローラで操作出来るのにゲームに入ると操作出来なくなる
仕方ないからsteam入力使ってるけどこれで正常なの?
あとセーブってどこでするの?
2025/03/19(水) 19:04:24.84ID:/9Pf4YF/d
ウロボルークがいい人なのは分かるんだけど
仕返しの被害がでかすぎて素直に頷きづらい
2025/03/19(水) 19:15:02.92ID:6pBkbsmT0
ウロボルークさんってこっちの世界で言うとラスプーチンみたいな人だよね
2025/03/19(水) 19:26:28.87ID:BpD0qwQ70
完全にブチギレた時は国一つ丸ごと不死者に変えて滅ぼしてるの広範囲攻撃すぎよな
あの国自体は神話級の怪物を長期間拷問したとか完全に自業自得ではあるけど
557名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/19(水) 19:29:30.87ID:MPT1/qyX0
>>553
steamコントローラー対応だから間違ってない……はず
あとこのゲームはオートセーブ
2025/03/19(水) 19:40:20.93ID:e4mQYU9Za
>>557
オートセーブだったのか
2025/03/19(水) 19:52:08.86ID:y+N4feeu0
きれいなお目々でキャッキャと死体を弄る愉快な職場
アーコヴィアと違って拷問なんて非人道的なことはしません
2025/03/19(水) 20:45:09.91ID:jvfV7+U80
今の環境だとネクロマンサーが最強かもしれん。骨もリープスピリットも強い。
2025/03/19(水) 20:52:48.71ID:CNT7TOLr0
そんな中ひっそりラヴェナスアースビルドを組んで微妙でそっ閉じした俺もいます
562名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/19(水) 21:25:53.30ID:MPT1/qyX0
>>561
ラヴェナスは火力に特化すれば坩堝やSR回るのには使えるってばっちゃが言ってた
ふぉーらむではそこそこ評価されてる
2025/03/19(水) 21:33:30.30ID:fTWMULTu0
>>560
どっちもちょっと前にタゲ取り能力が付いたのもあって
元々のペットの数の多さと合わさって安定感はダンチやね
2025/03/19(水) 21:49:15.85ID:Fow8lEtL0
ラヴェナスアースも意外と火力伸びんからねえ
床指定範囲で樽とか扉とか障害物壊す判定があるのが珍しい
2025/03/19(水) 21:51:26.24ID:hOZh6b2Z0
>>562
対ボスがね…特にザンタリン。まさかのザンタリンに苦戦する
2025/03/19(水) 22:16:36.29ID:y+N4feeu0
ラヴェナスだけじゃなくてパンデミックとマギヴィジッジ使ってエンピリオンズに殴らせるとか
まぁそういう悪さして坩堝で暴れた結果性能控えめにされたんだけど・・・
2025/03/20(木) 09:32:51.97ID:FRW2YdQa0
まだそれでもトップ20ビルドにはおるから強いんだろな
緑多めで真似する気せんけど
2025/03/20(木) 09:46:16.02ID:H1wG0r2z0
毒酸寄せがまずくて生命寄せなら耐性下げも装備ももう少し融通きくから
そっちの方がいいんだろうね多分。対多数の殲滅力はかつての貫通遠隔ばら撒きを思い出すくらい
ただ変に防御気にして火力面落とすとものすごく微妙になって戻した
2025/03/20(木) 14:46:13.47ID:mPmYj+lMM
このゲームって
最初から全部入り買う
最初単品、あとから全部入り買う
どちらも結果的には同じ価格になりますよね?
570名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/20(木) 15:14:37.94ID:BjVuzGjzd
>>569
迷ったら全部入り(Definitive Edition)買ったほうがいいぞ
2025/03/20(木) 15:28:17.58ID:yHFTG6Hg0
>>569
これのDLCはマップが追加されるだけじゃないからな
序盤からモンスターが落とす装備や星座、ポイントの振り直しが出来るNPCが追加されたりと最初から入れておいて損がないぞ
2025/03/20(木) 15:44:28.03ID:nWsjcugw0
>>569
システム単位で追加入ってるから全部入り買うのが一番丸い
2025/03/20(木) 15:48:13.83ID:nWsjcugw0
>>569
書き忘れたがsteamのバンドルシステムのお陰でDEバンドルは持ってる分は引かれるから同じ値段にはなる
2025/03/20(木) 19:54:13.19ID:SlQGIuxv0
なんか導管ガチャしてたら1日終わってたわ
2025/03/20(木) 21:07:14.79ID:mPmYj+lMM
>>570-573
回答ありがとうございます
ハクスラあまりやらないので、途中で辞めたり1周やって終わりになる可能性があり、最初から全部入りはちょっと躊躇してます
割引が効くということなので、今回は単品買って、2周目やるときに全部入り買うことにします
2025/03/20(木) 21:14:04.84ID:kJuhXd1z0
正直、DLC無しの単品は体験版レベルだから少し触ってよさそうならDLC買う事をおすすめする
基本このスレやwiki等の情報はDLCありが標準なので役に立たない可能性がある
2025/03/20(木) 21:16:56.28ID:wXcdnNlZ0
安くなってるときにDLCも買わないと、もしハマった場合次のセールまで指咥えて待つことになるぞ
2025/03/20(木) 21:34:54.22ID:0SSEhdzP0
まあ割引効くつってもセール時に本体だけ買った後通常時にDLCだけ買ってもDLC部分は定価で買う事になるしな
2025/03/20(木) 21:36:07.47ID:pfePa9y50
セールの初めに本体だけ買って触って試すのが良いんだが今からじゃなあ
2025/03/20(木) 22:10:44.48ID:Se3W0kEC0
3か月くらいしたらまたセール来るでしょ
2025/03/20(木) 22:13:56.67ID:kMcJxcEJ0
新DLCはまだかのう
2025/03/20(木) 22:24:27.37ID:9nQMuEy70
もう年度末やで はやくしてよ
2025/03/20(木) 22:33:09.92ID:u98nWvdF0
アメリカの年度末は9月なので
2025/03/20(木) 22:51:37.30ID:RzmL6QcM0
SCでHC生活してる
2025/03/20(木) 23:02:51.74ID:9e+jZAwR0
Lv70くらいのレジェ級セット装備ってノーマルSRで集まる?
ローカー装備でノーマルクリアしたLv70くらい~ビルド完成のLv94までの育成を楽にするためにちょっと欲しいんだけど…
2025/03/20(木) 23:12:15.16ID:u98nWvdF0
ツルヤたんがレベル50~75の設計図一通り売ってるからクラフトして変換するのがオススメ
2025/03/20(木) 23:14:19.26ID:v/wRie0j0
ツルヤたんさんは設計図のネ申
2025/03/20(木) 23:46:56.64ID:9e+jZAwR0
あ~作製かぁ
ほぼ使用してなかったから忘れてた
…ところでwikiでセット装備一覧見ていて思ったけど低Lvセット装備ってスキル変換付いてないし、もしかして弱い?
新キャラ育成もLv94まではほぼ単マスターでパターン化(スキルと装備を固定)してLv70くらいのMIを揃えるべきなのかなぁ?
2025/03/21(金) 00:14:46.27ID:Ka3QNoZ/0
上級者に言わせればその辺のレベル帯での育成は派閥品で楽勝らしいけど2ヶ月目の自分はまだピンとこない
94までの辛抱だと自分に言い聞かせてエリートでちまちま鍛えてる
2025/03/21(金) 00:32:25.22ID:v4MmZv2i0
基本的にはローカー装備で94まで行くから都度更新したいのは武器くらい
2025/03/21(金) 01:18:12.97ID:PiXsDT6c0
金利10%とかもはやカードローン並うんぬん
2025/03/21(金) 01:18:37.84ID:PiXsDT6c0
すまんごばく
2025/03/21(金) 01:22:09.84ID:Ka3QNoZ/0
ローカーってオワタ式にならないの?全マスタリそれでいける?
2025/03/21(金) 01:38:46.56ID:SH2Oseim0
報復とペットはきついけどそれ以外はLv.94まで行ける
育成はMI武器+ゴラスリング2個+ローカー+ウィルヘルムで定番化してるわ
着替えるのめんどくさくて酷い時はMI品のレベル20のままやってたりする
2025/03/21(金) 06:27:34.79ID:WhGbtkhr0
育成はローカーが基準になるから脱いで50や75の装備に変えると火力も耐久も爆上がりして開放感半端なくて気持ちいいから75装備には着替えてる
2025/03/21(金) 07:44:08.01ID:OUQnm2Zl0
ペット育成は拾い物でスキルボーナス稼いでおけばダメージボーナスも付いてくるんで攻撃面はそれで間に合うから急いでレベル94目指す必要もない
星座で本体とペットの耐性整えてリージョンとか魔女団の派閥装備使っていけば、アルチひと通り終わるまでスイスイで勝手にレベルも上がってる
2025/03/21(金) 07:45:03.33ID:Ka3QNoZ/0
なんかゲームの解像度だけじゃなくプレイングからして根本的に違うんだろうね
ミスゲイザーマンさん付けるだけでノーマル序中盤でもかなりスリリングなのに
2025/03/21(金) 08:07:31.05ID:v4MmZv2i0
星座の亀とビヒモス(殴りスタイルならグール)付けてれば簡単には死なないから耐性おろそかでも死なずに進めるし、
要所要所で必要な耐性確保出来るかどうかが大事そう

慣れてないうちはヘルス再生持ちクラスにして
再生マシマシにしとけば良い時代だと思う
ということでシャーマンオススメ
2025/03/21(金) 10:09:53.28ID:+ZKTN1k30
育成シンドイならペットが楽なんでおすすめ
特にネクロはペットの数もバフも多くてダメ減もダメ吸収も持っててペットビルドなら単体で完結するポテンシャル
ウォードン棒でイーサーにして骨と毒デブで殴ってればOK
600名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/21(金) 10:11:10.97ID:HOOnkdnM0
そこにゴラスリングがヘルス再生付いてる上にヘルス再生増えるスキル+3でヘルス再生さらにドン!
接辞で耐性も盛れるから育成のお供すぎる
2025/03/21(金) 10:14:50.12ID:00gcKgIo0
ゴラスくん「いとしいしと……」

設計図たくさん持ってるからFoAで接辞リロール来ても常に襲撃される運命なんだよね
2025/03/21(金) 17:09:00.38ID:074Akyre0
アラガスト揃ったからメイジハンターで組んでみたけどトロザンドルイドの方が総合力上だなあ
2025/03/21(金) 17:40:48.00ID:JCMsS6x10
ローカーのままより75でフルセットに着替えたほうが育成は早い
強いマスタリーの場合はめんどくさくてローカーのままだったりするが、合ったセットがあるなら基本は着替えたほうが早い
2025/03/21(金) 22:24:38.93ID:Wx0M0eGM0
素材集め用に覇者セット集めてテンプラー作ったけど、コレで狩るの面倒じゃね?
ペットビルドの方が操作なくて楽な気が…
それともゲームパッドが必須のビルドなのかね?
2025/03/21(金) 22:42:51.11ID:NG5K9F200
人に夜としか
自分もめんどくささしか感じられないから覇者は作ってないな
2025/03/21(金) 22:43:14.71ID:PiXsDT6c0
覇者揃える時間で素材狩りする
2025/03/21(金) 23:53:58.95ID:xNghxUbM0
行ったり来たりが面倒なら覇者フルセットを崩してスカイブレイカーサークレットや終わりなき炎の破片使う
スターパクトも併用なら0.3秒毎に悪質タックル
左右クリック登録じゃなくて数字キーならクールダウン中でも通常攻撃がでないので押しっぱでタックルだけ連打になる
雷に若干寄ったり、スターパクト分補正が下がるけどフィールドでMI狩る分には十分な火力
608名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 01:33:00.89ID:jPFwBWYh0
速くて楽ちんなんじゃなくて速いだけなんだよな覇者
自分は覇者使ってるけど合わない人がいるのもわかる
2025/03/22(土) 01:43:54.30ID:Ad5UEwnX0
フィールドワークはもうウォーロードさんでいいやってなったけど
覇者てんぷらさんを完成させただけで何か1つ大切なことを成し遂げた感あるから後悔はしていない
610名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 02:28:58.42ID:jgONbMDj0
ヴァルバリー港に商人が2人いるのはバグ?最近のアプデで何かあったようには思えないんだけど
片方はいつも通りもう片方は近くのトラックと家屋の隙間に挟まってて壁越しに交渉できる
商品のラインナップは二人とも変わるからMI厳選にちょっと便利かもだけど
2025/03/22(土) 09:46:03.44ID:GAKikkYm0
素材集めや遠征は日wikiのスピードスターダービッシュもシャカシャカ動けて楽しいよ
MI集めもデビ地下とイーストマーシュの近場で完結するのでかなり楽
2025/03/22(土) 11:27:51.51ID:wkTJWgQw0
日wikiの星座ページ改変予定なんだな
未だに見やすく使いやすく最新状態へ更新してくれる人には感謝しかない
613名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:31.33ID:7mMEboyG0
サバターってまだ最強格なんか
こんな拡張出る前はゴミみたいだった職が成り上がったのほんと信じられんわ
2025/03/22(土) 12:53:01.52ID:k6ZV030N0
前に>>136でもらったアドバイスを参考して
あとは属性ポイントとスキルポイントに若干取り残しがあるのと
正義のチェストガードをさらに厳選するぐらいで
自分の中では一応完成のつもりなんだけど
https://www.grimtools.com/calc/1NXdqgkN

またアドバイスとか評価とか聞かせてほしい
自分ではプレイしてて快適なんだけど総花的で足し算のビルドだから
大して強くないんだろうなと感じてる

実際の数値はカルキュレータよりも少し上振れしている
https://imgur.com/a/UET6y6I
2025/03/22(土) 13:13:27.53ID:NqJotVw60
相変わらずテルミットマインを取らないのは何故なんだ
カテゴリAの耐性下げもないよね?
2025/03/22(土) 14:41:08.34ID:bvhQjufu0
RRが懲戒分の-29%と毒蛇のカテゴリC下げしかなくないか?
これで快適って難易度ノーマルの話?
2025/03/22(土) 14:54:49.34ID:+m2587Ca0
耐性下げを理解するのはビルド構築する上で必須。耐性下げは積めるだけ積むのが基本
https://forums.crateentertainment.com/t/critical-hit-resistance-calculators-dps-multipliers/95882
とモンスターデータベースで火炎耐性高い敵の数値参照して概算してみるといい

報復と報復以外はきっちり分けるべき。限界まで積んでない報復乗せてもダメージ的には大したことない
このゲームは大体、何かに特化してようやく通用するって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=bfYDlU6BmB8
これはヘルボーンの理想だけど、これくらい特化する勢いが必要
ぶっちゃけピュリファイアではヘルボーンのMAXは出せない。射撃ピュリファイアで使ってこそって武器なら他に沢山ある

システム理解して、利用できるもの利用して、エンドコンテンツをクリア出来るくらいのバランス
強いビルド作るのに必要なのはアイテムよりもプレイヤーの知識と経験値なんだ・・・知識があれば全身レアのありあわせでもSR30〜31を6分以内とか可能
自作する気概は褒め称えたいけど、Wiki読まない他ビルド参考にしないのは目隠し手探りしてるようなもので難易度がメチャ高い
あれこれ書いたけど頑張ってほしい
618名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 15:12:45.29ID:kcjwoTMf0
B下げ出来る属性使ってるのに
B下げスキルを取らないって選択肢は基本無いな
2025/03/22(土) 16:50:49.83ID:Y1cj9cJm0
耐性下げと言ってもABCあって積めば積むほど得なのはBだけってのも中々分かりづらい話
2025/03/22(土) 17:04:30.91ID:2YLZx22t0
ワードオブリニューアルも取ってないのね
2025/03/22(土) 19:06:19.81ID:k6ZV030N0
>>615,618,619
早速星座を微調整してローワンの王冠を組み込んだけど毒蛇があぶれてしまった
言われてみれば確かに既にインクィジターシールを使ってるんだから
テルミットマインを使わない理由はないからエクスプローシブストライクを減らして導入
https://www.grimtools.com/calc/lV7K4BaV
実際の数値がこうなんだけど
https://imgur.com/a/T8DApEe
生命耐性はブーツが下振れしてるせいで80に届いていない

>>617
その動画のビルドよりカタログスペック上では報復積めてるんだけどなぁ
このゲームに限らず初回プレイは可能な限りWikiとか見ないでやるタイプだわ
改めて言うけどこれ最初のキャラで資産ゼロビルドなんで
やりこんだ最高峰のビルドを引き合いに出されても
2025/03/22(土) 19:08:27.02ID:zUHUCHpq0
エンドコンテンツの相手は90%耐性ぐらい普通にあるからなぁ
この相手にフラットダメージ1000の攻撃を当てたとき、耐性低下0の場合100ダメージ
今回の30%低下では60%耐性になって400ダメージ
テルミットマインと星座のA低下スキルB低下スキルを合わせると大体90ぐらいの耐性低下を追加出来る、合計120低下の耐性-30%となり1300ダメージ
つまり今のビルドよりダメージ3倍以上になるよ、強い!
2025/03/22(土) 19:32:09.75ID:zUHUCHpq0
>>621
火炎寄せならソレイルの魔剣も必須よ
ビルドをどうするとか以前にまずは最低限のセオリーは満たしておこう
装備は1stキャラなら足りなくて当然だがスキルと星座は資産関係ないしね
あとこのゲームはゲーム内での情報が少なすぎるからwikiやフォーラム見たりしないと理解できない事が多いのでやりこみたいなら早めに読んでおく事をオススメする
624名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 20:06:15.08ID:jPFwBWYh0
>>621
初心者としてはかなりいいセンスだと思う、自分のビルドなんてもっと酷かった
報復と火力どっちかにしろってのは、スキルに乗ってる報復値が低いから結果的にDPSが悪くなっちゃってるってやつかな、報復値は悪くないよ
ピュリは組んだことないからわからんけど多分グレネイド取るか報復捨てて火力積んだほうがいいんだと思う
とりあえずWikiのメニューバーに載ってるエクストラクエストを一つずつこなしていくといくのがオススメ、隠された道→ストームハートorD、特にDはやるべきかな
625名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 20:09:16.23ID:jPFwBWYh0
個人的にこのゲームの初心者上級者の基準なんだけど
アルチAct7クリア→チュートリアル前半クリア
Dのやつ撃破→チュートリアル卒業
スーパーボス全撃破→中級者
Z撃破→上級者
なので先は長い、自分もZはまだ倒せてない
2025/03/22(土) 20:20:14.72ID:J1f0IIHM0
>>621
とりあえずブラストシールドをテルミットマインにと、
星座は難儀をソレイルの魔剣にはしたい。
装備は正義を全部位セットにした方がスキル発動時強くないかな?
報復出力ならドーンブレイカー武器以外3部位もかなり強いよ
後は耐性超過20~30まで調整かな
2025/03/22(土) 20:30:15.85ID:k6ZV030N0
>>622
星座で攻撃能力と防御能力を稼いでるから
耐性下げ勢を組み込むのに苦労してる

>>624
ポイント回収できなくなるまでは色々試すつもり
アルティメットでモグドロゲンの化身と一戦交えたけど引き撃ちしても勝てなかったわ
2025/03/22(土) 20:52:29.96ID:+m2587Ca0
>>621
うん、頑張ってるのはとても良くわかるんだ・・・
でも>>142がテルミットとソレイルの魔剣は絶対取れって言ってくれてるのにこの一ヶ月近く変わってないのは流石に…

耐性下げはガチで火力に直結する超重要要素で、そういうセオリーの強さを体感しないと先へ進めない
先人のビルドはそういったセオリーが詰まっている。フォーラムの防御最低限な火力特化ビルドを参考にしすぎるのも問題だけど
真似てコピーするのが嫌でもWikiの戦闘システムは必読。日Wikiは各編集者のおかげで超充実してる
2025/03/22(土) 20:57:39.38ID:zUHUCHpq0
>>627
100や200のOADAで勝てる勝てないがひっくり返ることは少ないが耐性低下スキルのあり無しで変わる相手は多い
それだけ優先度が違うんだ、OADAは他に稼ぐ手段が多くあるが耐性低下は難しいというのもある
2025/03/22(土) 20:57:57.29ID:I6PCPVvfM
報復ビルドで火力を出したいなら能動的なダメージ出力手段を確保しなければならない(報復をダメージに追加)
オースキーパーの場合応報により正義の熱情=通常攻撃に容易に乗せることが出来る
デモリッショニストのファイアストライクはスキル変化を持ってしても不可能だ
だからパラディンの方がダメージを出せる

他のビルドと比べてくれるなとの事だが優れたビルドからは学ぶことが多い
ここで質問している時点で完全な我流とは言えなくなっているのだからwikiやフォーラムのビルドを調べて積極的に学び盗んでいくべきだと思うが
2025/03/22(土) 22:01:39.64ID:+m2587Ca0
というかこのゲームビルド自作するの結構な難易度だし、スーパーボス倒すともなればね・・・
お、これ倒せるんちゃう からの50%で超バフかかって瞬殺されるのマジで神
何百時間かかけて、何キャラか弄り回してようやく くらいの目標だと思う
632名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/22(土) 22:22:05.78ID:iFOgcX5vd
何にせよDクエのボスに挑んで粉砕されるしかないだろ、倒せたら倒せたで2キャラ目作りゃあいい
あのボスは正直弱い、だからまるで歯が立たないってんならビルドにかなり致命的な欠陥があるってことになる
それを自覚しないと話は始まんない
2025/03/22(土) 22:39:40.66ID:MbGwtPcz0
装備について教えろください
エリートact4でレベル94装備がポロポロとドロップするようになったけどこれは最終性能なのかな
アルティメットは同じ94でも更に高性能品が出る?セットやレジェンダリーなど倉庫に突っ込んでおくかどうか悩んでるっす
2025/03/22(土) 22:44:26.87ID:J1f0IIHM0
>>633
同じアイテムでの難易度での性能差はない
クラフト、ドロップ含め良品かどうかは完全な運
難易度の差でダブルレアやレジェンドのドロップ率差はあるかな
2025/03/22(土) 22:50:49.10ID:2Mk7ZqQy0
難易度で装備性能は変わらない
だから倉庫に突っ込んでおk

まあダメージなどのプロパティは±20%のランダム幅があるから理想の装備を追い求めると沼になる
ポケモンの個体値厳選みたいなもん(孵化に相当するものは無い)
2025/03/22(土) 23:07:09.12ID:zUHUCHpq0
>>635
沼というか厳選してもアプデでそのアイテムのプロパティ追加されたりすると値決定のテーブルがずれてしまう事があるからやっても意味が無くなる可能性があるのがな
2025/03/23(日) 01:23:47.09ID:lm8JQHmf0
7キャラ作って一通りマスタリ触ったかなと思ってたけどナイトブレイドさんがまだだったからやってみたい
サンダーに反応して避けることができないくらいの下手っぴでも使えるビルドってある?
2025/03/23(日) 07:05:37.65ID:QK1DpEsS0
>>637
多重回避とヘルス再生マシマシのコルバトリックスターあたりがいいんじゃないか
貼り付きが嫌ならルーン置いて距離置きながらブレスピで回復できるチルウィスパーインフィルか
デーモンスレイヤーセットもいいけどシャドウストライク使えないから初ナイトブレイドで移動の快適さを求めるなら外れる
2025/03/23(日) 07:24:29.54ID:kHTzd6IV0
>>634-635
なるほどじゃあいよいよ厳選始まるんだね
GDIA必要な理由がわかってきた
ありがとうございました!
2025/03/23(日) 11:59:59.82ID:eybWeuPA0
94だけでなく82のやつも最終装備になりうるからな
あと紫だけでなく緑と青も大事にしな
全身紫にしてもバランスの良い強いビルドにはならない、紫の装備に足りない部分を補うのが緑と青
641名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 12:13:32.94ID:I2VWoXiM0
でもエピックで最終装備に採用されるの結構珍しいだろ
サバターのエレメンタルバランスセットくらいか?
642名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 12:46:30.43ID:ezigs+uu0
>>641
単品ピックするときは結構ある
次のDLCで強化も入るし大事にして損はない
2025/03/23(日) 13:11:51.76ID:VBCJeLKB0
手足指あたりはかなり使われるような
2025/03/23(日) 13:23:51.68ID:nO0vAPtUd
えっそうなの82とか通過点と思ってガンガン捨ててしまった
色付はとりあえず捨てずに取ってある
早めに聞いておいてよかった~ありがとうございます!
2025/03/23(日) 13:31:12.32ID:pEIjxkwo0
ビルド例組み立てたらエピック指輪がなかったがよくある
2025/03/23(日) 13:32:55.44ID:/ne5tm1s0
武器盾オフハンドに頭首腰あたりのスキル変化や全スキル+が付く部位とセットで
よく使われる頭首肩胴あたりでは出番かなり少ないがそれ以外の部位は意外と出番ある
うんこ投げたりも出来るし
2025/03/23(日) 13:53:00.08ID:lm8JQHmf0
>>638
面白そうじゃん!次はそれでいくわサンクス
2025/03/23(日) 13:57:02.93ID:rh6Lv9JL0
https://store.steampowered.com/app/2351860/Tower_of_Kalemonvo/

D1インスパイアらしいがほぼディアブロやん
とりあえず人柱なるわ
649名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 14:08:58.35ID:9t/BccPc0
アイオブレコニング二刀流作ったけど大失敗した、アイオブレコニングは二刀流時でもフラットが1回しか乗らないという仕様を知らなかった
Wikiに書いてくれた方がいて知ったので同じ轍を踏む奴がいないことを祈るよ
2025/03/23(日) 14:11:23.94ID:zoKqHxYd0
>>648
やたら暗くて見づらいところまで真似しなくていいのに…
2025/03/23(日) 14:26:34.53ID:BMKiA5RXM
EoR二刀流は1ヒットのダメージ計算がメイン+サブハンドなので弱いなんてことはない
神くらいなら殺せる
2025/03/23(日) 14:27:20.64ID:/ne5tm1s0
ところがアイレコ用セットが剣2本の二刀流用だったりする罠もある
653名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 14:31:10.21ID:9t/BccPc0
>>651
もうちょい練れば神殺しできそうな雰囲気はあるぐらいの強さだった
EoR二刀が弱いというよりフラット二重計算して出た爆発的なダメージをベースにADCtHメインで構築した自分が悪いしこうなるなよって意味
2025/03/23(日) 14:38:35.45ID:VK74g8+C0
ぜんぜんわからない俺達は雰囲気でGrimDawnをやっている
割とこんなところあるからね・・・でも最終的な強さ参考にして調整されるからバランスは取れてるのよな
調整する側も本来の意図とは違うけどこれはこれでバランス取れてるからヨシ! とか
2025/03/23(日) 18:52:43.57ID:uaNH6XmZ0
報復やってみようとウォーロードさわりだしたけどレベリング中なにつかったらいいんだろ
50くらいだけどカウンターストライク以外の火力がでない
2025/03/23(日) 19:02:36.21ID:/ne5tm1s0
n%の報復ダメージを攻撃に追加
って性能がスキルツリー内に含まれてるスキルを使え
あるいはスキル変化での加算でもいいが初なら素直に正義の熱情使うのがいいかな
スキル変化込みでビルドするのは慣れてからがいい
2025/03/23(日) 19:03:59.30ID:uPfL5PO60
報復ビルドを目指すからといって育成中も報復メインにする必要はないぞ
破滅セット揃ってるなら盾投げで十分な火力出ると思うけどそもそも報復は装備依存度が高いから育成にはあんまり向いてないと思う
普通に物理メインで育ててから装備揃ったら切り替えたらいいんでない?
2025/03/23(日) 19:18:39.67ID:pEIjxkwo0
報復ダメージを攻撃に追加は実装がAoMで遅いのもあって装備なしに報復ダメージ出すスキルも育成中に使える装備も少ないからな
2025/03/23(日) 19:19:28.73ID:pEIjxkwo0
おっとAoMじゃなくてFGだわw
2025/03/23(日) 19:25:30.24ID:m8dg+5vO0
ウォーロードだと両手持ちフォースウェイブで出血体内損傷とか燃焼ジャッジメントとか盾投げとか体当たりするだけとか育成の手段多いから楽しい
661名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 19:35:41.50ID:uifl9D150
あれ、ということは大バサミとかのスキルについてるフラットは2ヒットなら2回乗るの?
2025/03/23(日) 19:37:52.56ID:Bo4wHlVs0
トレマーナーフだけど育成なら悪質タックル→雄叫びで行けるんかね
2025/03/23(日) 19:40:21.77ID:VK74g8+C0
https://www.grimtools.com/calc/q2Mg5bWZ
うーん・・・酸報復&MI中心ででっち上げてみたけど・・・
報復で育てたことってないからマジでわからん
2025/03/23(日) 20:28:05.10ID:9wvc+Yw40
最初のキャラで安定して強くて周回用でずっと使ってたオブシディアンウォークリーバーフォースウェーブ連射WLと今度こそお別れか…
2025/03/23(日) 20:37:11.92ID:uaNH6XmZ0
>>655だけど星座が戦争の使者と盾の乙女取れたくらいで熱情使ってたんだけどあんまり火力でなかった
とりあえず物理寄せに振りなおしてみます
サンクス
666名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/23(日) 21:03:04.41ID:ZgQhWVXxd
祈祷ポイントについては功績でノーマルエリートマラソンしてマッハで稼ぐのがおすすめ
あと坩堝で5ptくらいまでなら激安で取れるのもポイント、死に抵抗ないならグラデ150Waveで開幕自害すれば25ptかなんかまでは瞬間的に取れる
2025/03/24(月) 00:14:23.04ID:SPs2Qy9u0
がっつり装備揃えてから報復育てて育成中でも屈指で強かったんだけど
眠すぎてあれだけは育成断念したわ
2025/03/24(月) 00:43:05.16ID:vjTd0HbA0
アドバイスを受けて>>621からさらに高みを目指して
スタントン鉱山走りながらカルキュレータで試行錯誤して
毒蛇もソレイルの魔剣も取得した上でOADAも基準に届く道筋が見えた
https://www.grimtools.com/calc/d2j6Yd02
もう必要なものは揃ってるから組み直す前にまたアドバイスもらえないか
2025/03/24(月) 01:08:21.38ID:MqjzNSvw0
グッと良くなったように思う
あと気になるのはブラストシールドにそんなに振らない方がいい
これは4秒の効果時間の後に9秒のクールダウンだから要するに13秒中4秒しか効果がなくてポイント効率が悪い
1振りだけして残りはワードオブリニューアルのツリーに振る方がおすすめ
両手武器だからワードオブアームズで回転も良くなるし
2025/03/24(月) 01:09:11.02ID:Ef0IMjfO0
報復…うんこ投げるか…
671名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/24(月) 01:41:02.36ID:l8G6QJR90
https://www.grimtools.com/calc/JVlORrp2
初心者ながら最初のキャラを一通り組めたけど考えること多くてめちゃ面白い
ただ星座で帰路が残ってるのが美しくないし冷気耐性余らせすぎだからまだ考える余地あってすげえと思った
2025/03/24(月) 02:39:40.52ID:A+c42WBS0
帰路が1個2個残ってるくらいはあまり気にしなくていい…というか星座は本気で文句の付け所がない
敵がこちらの耐性下げてくることもあるので、エレメンタル三種の超過が30%くらいはむしろ欲しいくらい
ブレイドスピリットは星座スキル発動用に便利なので1ポイントで使ってみるべし
デッドリーモメンタムがカデンツの本領などと冗談交じりに言われちゃうくらいなので取れるだけ取るのをオススメ
そこまで自力で組めるなら必要なさそうな気もするけど、行き詰まって参考になる手本が欲しいと思ったらWIKIに資産0の刺突二刀ブレイドマスターのビルド例がある
2025/03/24(月) 07:38:21.16ID:xZWSHGOC0
初心者ソル入りってメンヒルの防壁とか取って無駄にカチカチ安定方面に行きがちだけど装備条件で使えないのだな
後々はジリ貧になりがちな過剰防御型をハナから選択させない二刀ブレマスは初心者には良いクラスなのかもしれない
674名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/24(月) 14:23:37.17ID:l8G6QJR90
何やったかさっぱり覚えてないけど遂行中のクエストを文字で示してくれてる鍵マークとその文章がマウスカーソル追尾するようになっちゃった
止め方分かる人教えてください
675名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/24(月) 14:30:54.38ID:l8G6QJR90
>>674
自決
鍵を触ると動くようになってマウスカーソルを端まで動かしすぎるとカーソルと鍵マークの位置がずれてたみたいですわ
2025/03/24(月) 14:51:09.53ID:9+UefAOe0
成仏して
2025/03/24(月) 16:57:53.93ID:XXzZmhq90
ソルジャーさんはその気になればどこまでもソリッドにできちゃうもんなあ
だからこそ初心者に向いているとも向いていないとも言える気がする
2025/03/24(月) 17:09:38.77ID:7ycgUeKi0
自己解決を自決と言うのどこが発祥かわからんけどセンスとしてはおもろいw
2025/03/24(月) 20:37:46.58ID:XXzZmhq90
ネットミームとしてうっすら定着しつつあるようなそうでもないような感じね
2025/03/24(月) 23:33:46.90ID:vjTd0HbA0
>>669
ブラストシールドは火炎報復も評価してポイント盛ってるわ
他にもチャリオットの6Pを難儀に入れるのとかも考えてるんだけど
堅さは個々人のキャラコンとか主観も入って来る領域だし
堅さ調節は実際にビルドを組んでプレイしてみてからになるかな
2025/03/25(火) 00:18:33.92ID:SZ5wdGm/0
難儀は扱いに難儀する
2025/03/25(火) 00:39:12.83ID:2i8nw6kh0
報復スタイルにとってはクソ優秀だけどね
2025/03/25(火) 02:07:19.20ID:deiwGf/z0
報復でOA稼げる貴重な星座だけど酸か生命力補正があればもっと活躍できるのになぁと思うことも多々
あとCDR利かせて多重報復沼やろうとすると被打撃33%で思ったより重ならず悲しい
OADA超強化で使いやすくなったけどニッチすぎんよー刺突剣でしか使えないナダーンの刃よりはマシだが
2025/03/25(火) 05:49:23.91ID:2l9sy89s0
生命イーサーカオスの報復もっと欲しいな
DLCで増えるといいけど
685名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 07:27:47.52ID:J0874lqhM
>>684
いらねえよ。これ以上ただの色違いだけにしてどうする。
686名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 08:03:46.61ID:VjrxQMJT0
おれはいる
よっている
2025/03/25(火) 08:10:32.62ID:MR5TIrvA0
dlcで星座増えるのかな
火炎以外のエレメンタル強化がほしい
2025/03/25(火) 08:39:05.82ID:HoenGPCw0
星座は増えると思う。祈祷ポイントは据え置きかな
2025/03/25(火) 08:44:18.18ID:NorBncq+0
祈祷ポイントあと1増えたら対極のティア3星座スキル取れるんだけどナー
2025/03/25(火) 09:04:27.96ID:NGe2yi6iM
ポイント増えなくてもポイント効率のいい星座が増えれば今まで取れなかった組み合わせが取れるようになる可能性はある
2025/03/25(火) 09:18:41.33ID:D72JdeFk0
星座は増やさないって言ってなかったっけ
いややっぱ増やすわとか全然あるから困るけど
692名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 10:19:19.56ID:TyPTqz+m0
星座は増やさないてZ神が言ってた
ただDLC出さないて言いながらの今があるから信憑性は無いw
693名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 11:10:55.94ID:lsuXxf9N0
祈祷ポイントは増やさないって言ってたけど星座増やさないは初耳
どこで言ってた?
694名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 11:21:47.76ID:lsuXxf9N0
言ってたわ
ストリームで言ってたらしい
2025/03/25(火) 11:31:57.68ID:HoenGPCw0
リリースされたら追加地方がらみで何かしら増えると思ってる。イエティとかバーサーカーの神的な奴とか
2025/03/25(火) 12:00:56.70ID:p5ebdzLc0
星座のバーサーカーをもっと使いやすくして欲しい
能力は悪くないんだけど、他の物理星座と親和性が合わなくて採用できないんよな
697名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 15:39:22.77ID:lsuXxf9N0
バーサーカーさんは両腕をちぎられがち
お前の胴体俺のビルドによく馴染むぜ
2025/03/25(火) 16:16:07.56ID:2dXaJp920
最近というほど最近ではないけど徐々にあちこちから物理耐性削られたり別ステに置き換えられたりしてるよな
FoAに向けてなんだろうけどその割には反射削減増えたという訳ではないし反射敵いなくなるんだろうか?
体内損傷ビルドの怨敵だから消えてくれていいけどさ
699名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/25(火) 18:12:54.74ID:WqDgsE8P0
導管以外の頓珍漢スキル変化サポートした防具もっと増やせ
ダメージボーナス稼ぎながらメインスキルのpt稼ぎずらいんだよ
2025/03/25(火) 18:19:27.59ID:deiwGf/z0
熟達の記章〜(ダミ声
それなぁにZ衛門?運が良ければメインスキル+5してくれる神メダルさ
2025/03/25(火) 18:29:51.13ID:x1PUCYE50
クパカブラのパンツに接辞でスキルボーナス付いてリーサルアサルト+5になってる奴が今のワシのお気に入り
2025/03/25(火) 23:19:16.84ID:L56fi+qe0
アレクサンダーさんとカイザンさんがぜんぜん令状くれなくて泣きそう
703名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 00:05:51.61ID:jhDbVmfF0
>>702
カイザン先生に関してはAct7、特にモルゴネスんち周回してれば勝手に集まるでしょ、掃いて捨てるほど持っとるよ
アレクは……うん……
2025/03/26(水) 00:14:33.27ID:9N3V9nlk0
マルマス棒かマルセル棒選別してりゃアレクも勝手に溜まる
2025/03/26(水) 00:37:16.82ID:g63YfrUY0
モルゴネスさんの家って最後まで行かずに魔術師部屋まででセッション切って周回するのはアリ?
706名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 00:40:49.71ID:jhDbVmfF0
マルセル棒の使い道いまいち分かってない
いい使い方あったら教えて欲しい
707名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 00:41:44.34ID:jhDbVmfF0
>>705
アリだけどモルゴネス装備も始まりの指輪も優秀だから勿体ない気がする
2025/03/26(水) 00:46:36.73ID:g63YfrUY0
>>707
ですよねー
やっぱ固有ドロップ捨てるのはもったいないか
2025/03/26(水) 00:55:07.26ID:rnXUj+vQ0
ウグデンブルーム集め始めたけど大変すぎる
要求量がやばい
これで緩和されてるのがすごいわ
2025/03/26(水) 01:07:19.55ID:naopvzJsd
クソめんどくさい花集めのために爆走ビルドを用意してた方がいい。テンプラーじゃなくてもいいので1つあればかなり楽できる。
2025/03/26(水) 01:23:25.81ID:N2e1swaD0
>>706
ベールキーパーなイーサー殴りスペルバインダーとか
骨狩りなイーサー殴りオプレッサーとかしても良いのよ

まぁイーサー殴りオプレッサーは騒然たるベールの末裔の方が良いけど
シャタスマをイーサー化する盾があればなぁ
2025/03/26(水) 01:25:52.07ID:WYbVhrXF0
>>706
多分だけどwikiで一番強いビルドが組める
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Builds/Example/Spellbinder/21
713名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 02:04:50.84ID:jhDbVmfF0
スペルバインダーおもろそう
ビルド例かなり強そうだなあ
2025/03/26(水) 02:10:13.87ID:9gv1Xeme0
マルセル棒強いは強いけど、ぶっちゃけスペルバインダーでベールキーパー+クリーグ腕足+エターナルホーントがヤバい
他の定番装備も強いし、ベロナスのかけらとラトニックでも暴れる
マルセル棒リーパーだと大雑把にこんなのとか、ソウラーエの兜+イーサー耐性下げ導管とかも
https://www.grimtools.com/calc/q2m3PYDZ
フラット吐き出して変換も楽なソウルハーベストがいけない
2025/03/26(水) 07:50:37.49ID:DRa0e+yB0
>>705
ショップまで行けば入場料を買える可能性もある
2025/03/26(水) 08:02:49.67ID:sMe3QlsG0
>>698
今のテストでは星座の蓮(2c)から3%の物理耐性が消えて
代わりにヘルス再生量増加20%と反射ダメージ削減25%になってるね
なぜか治癒効果向上も20%に倍増しててティア1星座の2ポイント目で取れるにしては妙に豪華である
2025/03/26(水) 08:26:29.43ID:7VyArSJB0
>>705
魔術師の指輪だけ欲しい時はそれでやってるよ
718名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 09:59:35.75ID:y34Z3P5Q0
色んな所から物理耐性が減りまくってるから
ARのスフィアみたいな割合ダメージ吸収が無いビルドだと
ラヴァジャーとかの大パンチが露骨にきつくなってきた
2025/03/26(水) 15:53:39.51ID:e6i0mEwx0
導管ガチャ大爆死!絶望のウグ花掘りへレディゴー!
もうやだ
720名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/26(水) 15:53:48.38ID:jhDbVmfF0
https://i.imgur.com/tDGocRw.png
なんかすごそうなのでた
物理方面に関しては次回のパッチでまた減るって話だけどどうなんだろ
2025/03/26(水) 16:08:50.34ID:9gv1Xeme0
ここんところDAがちょいちょい増えてるしOADA比の上限解放もあったからDA型もヨロシクねみたいな感じでは
実際組みやすくなった感はある。あ、WIKIのOADAまとめありがとうございます
2025/03/26(水) 16:44:56.59ID:g63YfrUY0
>>720
なにこのオーパーツ
しゅごい
2025/03/26(水) 20:32:52.50ID:rnXUj+vQ0
移動早そうだからブレマス育てだしたけど育成がつらい
2025/03/26(水) 20:34:46.65ID:nQ1NXA3VH
低レベルのデルマプテランスライサー手に入れるまではだるそうではある
2025/03/26(水) 20:39:12.87ID:e6i0mEwx0
あとで振り直すと割り切ってフォースウェイブするかブレイドスピリット任せかなあ
2025/03/27(木) 01:02:25.08ID:sGmJvZir0
ピットマスターorサービターズスライサーとブラッドブライアの0.8sec刺突RoS、合間に押しっぱ通常攻撃のWPS
とかでNB育成できそうな気はする。ハープがズッ友。次のパッチでRoSが二刀対応予定バンザーイ
2025/03/27(木) 01:40:43.95ID:R9VGS8ua0
SO入りクラス育成は属性と最終型のスタイルにに関わらず基本、
オブシディアン ウォー クリーバー持たせて脳死FWでいい

冷気ブレマスならラドリス ブルワークとエレナズ ネックレス装備して
ナイツ チル極振りのコンポネスキル連射スタイルでもいいけど
2025/03/27(木) 03:05:01.37ID:MslYdd0hH
ベイルゴアズクラッシャー使ったウィッチハンター作りたいと思ってたけど
二刀対応来るなら見劣りしそうだな
729名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/27(木) 07:42:20.04ID:MDSlXYH80
>>720
くれ
730名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/27(木) 08:35:24.99ID:RCxp1m9z0
ブレマスとかいう強マスタリー同士が合体したら合体事故起こしたみたいな微妙な職業
731 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/27(木) 09:55:56.39ID:juMEVJHu0
安定のフォースウェーブブンブン丸
2025/03/27(木) 12:05:02.74ID:vEVBicFM0
>>731
コレすぐ飽きるのよな
733名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/27(木) 12:37:59.24ID:zAqbrMH0M
そもそも剣盾WLとかカデンツDKとか作る気にもならん。
2025/03/27(木) 12:46:34.67ID:UnI3jkLC0
キャスターが一番楽しいわ
2025/03/27(木) 13:08:28.36ID:YOO5+Eiv0
とりあえず盾持ってりゃ防御良くなるってゲームでもないからねぇ
盾を使って防御伸ばすにもそれなりにリソース必要とする
2025/03/27(木) 13:09:37.14ID:e0YD06aqd
確かにフォースウェーブは地味なので飽きる。プライマルストライクはかっこいいので飽きない。
2025/03/27(木) 13:37:54.28ID:C3qLK5gi0
パッドで脳死プレイしたい時によく出てくる
2025/03/27(木) 14:54:25.83ID:bRDUiBh70
プライマルは眼がやられるのが難点
2025/03/27(木) 15:28:50.86ID:zDy2yMOO0
このゲームで使用感が飽きないビルドとかあるか?
作るのに20時間ぐらいかけても運用は30分で飽きたりすることばっかだぞ
2025/03/27(木) 16:12:50.77ID:zSBE46To0
20時間楽しめたならそれでいいしな
プレイフィールひどいビルドはそこまで至らん
2025/03/27(木) 17:29:33.19ID:sGmJvZir0
退屈≒安定の反対は往々にして忙しいか危ないだからねぇ
そして安定張り付きつよつよビルドで神より強い敵を探しに行く・・・とSR深層行くとインフレで泣く
2025/03/27(木) 17:40:09.25ID:R9VGS8ua0
FWはアルカノア持って雷FW導管付けると
エレメンタル色のFWに雷エフェクトが乗ってカッコイイ
2025/03/27(木) 18:07:29.74ID:bEXz/7l10
ネタビルドが一番飽きるの早いかもなあ
導管系は見た目が変わるのはいいんだが他にサポートしてる装備がないとネタのまま終わる
2025/03/27(木) 18:10:22.29ID:BqjgsiqO0
同感
2025/03/27(木) 19:10:23.12ID:e0YD06aqd
ビルドが完成したら次のビルドを作るために育成に戻る。俺はこれを永遠に繰り返してる。なので飽きない。
746名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/27(木) 20:41:58.08ID:ie8dHFB30
オンリーワンといえばフィーバードレイジよ
敵がとんでもない速度で突っ込んでくるんだ
2025/03/27(木) 20:46:34.81ID:vEVBicFM0
フィーバードレイジとブレイドトラップで防御下げまくってペットでぶち殺すとか考えたけどアクティブスキル多すぎてやめた
2025/03/27(木) 22:54:24.92ID:rhtpvHH+0
鈍足、AoEしょぼい、飛び道具がない
このあたりは他のベンチマークテストをクリアしててもリプレー性がないイメージ
2025/03/27(木) 22:57:13.52ID:9/Tq9osA0
フィーバードレイジだけかけて逃げ回るのだ
2025/03/27(木) 23:51:33.28ID:1oGP/C4v0
まぁぶち殺されるのは乗っ取られの方なんだがな
2025/03/28(金) 08:59:58.25ID:bJW4x9wb0
>>748
色々作ってはみるけどまぁ生き残るのは足の速い採集係とSR安定高速周回出来るペットくらいだな
2025/03/28(金) 14:57:02.85ID:ZRqi9+vl0
ペットビルドしかやらない人ってペットビルドしかやらない印象ある
753名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/28(金) 16:15:48.06ID:yjRsNjQf0
https://www.grimtools.com/calc/vNQGdGpV
ビルド相談なんだけど、耐久をバッチリにしながら火力も落とさないような改修案あったら教えて欲しい
火力はべらぼうに高いんだけど耐久面が足りなくて回避行動が多くなる性質上神やSRボスの撃破タイムが伸び悩んでる感じ
属性補正が低いのも困りどころ
とりあえず定番のライフギバーは試したけど火力下がる割にあんま効果なかった
2025/03/28(金) 19:00:43.61ID:8Rrh2VGn0
手間増やして操作でなんとかする系しか出てこない
ほぼOA上げるだけになってるフレイムタッチ削ってフラッシュバンとシーリングライトでせこくファンブル稼ぐ
CDRがたっぷりあるし鏡を伸びのいい7まで取る
あとは離脱ルーンでダメージ減少を代替させるとか単純に距離取ってもいいし壁を背負えば逃げられない(自分が
755名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/28(金) 19:24:49.11ID:Tiv95y0Q0
ソルジャーの導管手に入れたけどこれ何に使うんだ?
2025/03/28(金) 22:26:07.53ID:YeqB3xOH0
PoE2でもやってみるかとスレ覗いてみたら何なんあれェ…
おかげでそっとじできたし調べてみたビルドも面白みを感じないしで戻ってきた(´・ω・`)
2025/03/28(金) 22:33:32.65ID:XztN9lti0
POEはDiablo系ゲームの蠱毒の壺
最強の一角でもあり毒でもある
2025/03/28(金) 22:37:31.12ID:C7XAbNRx0
本当に無心に掘り続けられる奴らだけが残ってるからな~
2025/03/28(金) 22:50:53.42ID:gyPi1MDb0
本人達はあのノリが面白いと思ってるらしい
多分100万時間くらい掘ってると人間はああなってしまうんだろう
2025/03/28(金) 22:54:04.85ID:rGSstHqW0
でも軽口を叩いたり技名を高らかに叫ぶ乗っ取られも見てみたい
トレマー付きFWとか「フォッフォッフォ」ってなりそう
2025/03/28(金) 22:54:24.78ID:Zo1N5c+V0
>>753
瞬間火力ロマン的なモノを求めてそうに感じるが砂時計とエタニティ使ってまで回すのにちょうどいいスキルが巨人の力くらいしか無いのがアレやね
コルヴァークでなくヒーリングレインの方に伸ばせたら撒き逃げには十分なヘルス再生常時キープ出来そうだけど火力は落ちるしな
2025/03/28(金) 23:00:22.73ID:C7XAbNRx0
デバステやらトロザンやらクールダウン長いスキルをばんばん交互に落とすビルドの方が
クールダウン実数短縮生きそうだよね。防御もブラシとかナリフィやらが活きる
763名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/28(金) 23:05:12.34ID:yjRsNjQf0
>>754
フレイムタッチ見てたらここまでCDR積んでるならテンパーより鏡のがいいかもしれないというのはちょっと思ったしスキル振りは全体的に改良の余地ありそう
>>761
撒き逃げなら現状でも割と十分なんだよね、グレネイドのCDが実質0だから足を止めて連射したいけど耐久が足りなくて……って感じ
星座関連はかなりいじる余地がありそうだけどOAとヘルスと属性ダメを全部確保できるコルヴァークがなんとなく安牌だから取ってるとこある
体格振りだし緑を黄に変更するルートはかなり採用の余地ありそう、マーマーが緑なのがねと思ってたけど考えてみる
2025/03/28(金) 23:44:58.03ID:da0iehGf0
POE系って結局プレイヤー間取引使わんとまともにビルド組む装備も揃わん仕様にしてんのが最低にクソ
それの何処がハクスラなんだよ、MMO的要素を強制で入れんで欲しいわ
765名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/29(土) 00:31:30.21ID:AHnY++Ze0
>>764
まあ好みの問題なんだけどビルドのための装備を掘ったりオーブガチャするよりそのオーブで取引したほうが楽なのはなぁ
オーブを稼ぐのがエンドコンテンツの目的になるのはモチベが上がらんかったわ
2025/03/29(土) 00:34:32.86ID:NcO6E23Q0
プレイテスト更新でナイツチルとヴァルネラビリティにカオス耐性減少追加、スペクトラルラースに毒酸耐性と冷気耐性減少追加とか書いとるけどエイプリルフールじゃねえだろうな
寝よ
2025/03/29(土) 00:35:53.53ID:O6MRPlvf0
シーズン制嫌い、マルチ要素嫌いってことで結局無難なここに戻ってくる
768名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/29(土) 00:50:55.25ID:AHnY++Ze0
>>766
マジなら大歓喜なんだけど強すぎやしないか
2025/03/29(土) 01:14:51.23ID:EyRmqE6J0
本当なら物理とエレをカオス変換したペットがすごいことになりそう
2025/03/29(土) 01:43:15.17ID:8wO0mGOU0
リンク張る
https://forums.crateentertainment.com/t/grim-dawn-v1-2-1-6-playtest-changelog/144032

さすがに既存の耐性減少スキル変化は減らすか無くすかされるみたい
巻き込まれたカオスウィッチブレイドが死にました
Mythical Obsidian Juggernaut: reduced % Chaos Resist modifier for Curse of Frailty to -10%
Rah’Zin’s Torment Set: removed Curse of Frailty modifier
2025/03/29(土) 04:04:43.42ID:pMOj8WV70
アルカニストちゃん無言で抗議のフラッシュフリーズ
2025/03/29(土) 05:22:02.98ID:Oq0QayvR0
TSSにももうスキル自体にフラットRR付けたらいいのに
2025/03/29(土) 05:26:30.23ID:1tOn+EcD0
耐性低下の装備依存度を下げる方向なのかね
これカオスペットとかグルリチュがかなりの強化になる予感
774名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/29(土) 05:45:00.51ID:X6gw238W0
そういう方向性なら持ってないor耐性下げスキルが使いにくいマスタリーにとっては良いことなんではなかろうか
2025/03/29(土) 09:23:17.66ID:d463KFLs0
しれっと入ってるトレマーのダメージペナ-45%に増加が強烈すぎて草
2025/03/29(土) 09:27:50.76ID:xJdGs6qr0
>>762
ブラストシールドとかのヘルス一定値切りが発動条件のスキルは実数CD短縮の対象外やで
2025/03/29(土) 14:30:22.91ID:QVzoQKeN0NIKU
プライマルストライクも結構ナーフ入ってるな
ヴィンディケイター育成するなら今のうちか?
778名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/29(土) 15:07:49.74ID:X6gw238W0NIKU
フレネティックスロウ から属性変換削除か
新変換装備次第だけど雷や火投げナイフビルドとかできるといいなー
2025/03/29(土) 17:07:18.26ID:4mwOSMdS0NIKU
フレイルティーにカオス下げがつくという噂を聞いて帰ってきた
2025/03/29(土) 17:14:14.39ID:PnJZ1nXs0NIKU
ポゼッション、ドゥーム ボルト、ソレイルのウィッチファイア
カオスを使うのにカオス耐性下げがなかったオカルティストさんがついにカオス下げを覚えると聞いて
ソレイル様への信仰が増したのだ
ソレイル様を崇めよ
2025/03/29(土) 17:22:17.57ID:lk3pJmMn0NIKU
オカルティストにカオス耐性下げて
最強なのにもっと強くなるじゃねーか
2025/03/29(土) 17:39:55.64ID:PnJZ1nXs0NIKU
これでイーサーと刺突以外はオカルティストさんで対応出来るようになるんだな

「耐性下げなんていらねぇ!火力で押し潰せばいい!」とかいう脳筋思考
一応研究者という頭脳派な立ち位置のハズのアルカニストさんは見習って
まぁマッドだらけみたいだから合ってるといえば合ってるのかも知らんが
2025/03/29(土) 18:39:37.75ID:urhRoT3C0NIKU
そのアプデいつくんだよおっさん指くわえて待ってる
2025/03/29(土) 18:42:56.15ID:DJw6+OWi0NIKU
フレイルから出血とか物理奪われてもおかしくない性能になったな
2025/03/29(土) 19:28:26.86ID:FDqT793x0NIKU
以前暴れ過ぎたのかも知れないけど物理に厳しいなZちゃん
毒酸カオスイーサーでケアンメタクソにした連中に立ち向かう人類の事も考えてよプンスカ
2025/03/29(土) 21:24:06.09ID:pMOj8WV70NIKU
ソルジャー入れて物理で殴れば大体神も殺せる
つまりソルジャーis神
2025/03/29(土) 21:35:28.27ID:Oq0QayvR0NIKU
カオスビルドはDLC来てからと思ってたけど組みたくなってきたな
788名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/29(土) 23:15:24.98ID:JfPhOIuf0NIKU
ちゃっかり闇炎セットもカオス耐性下げお仕置きされてら
ヴァルネラ振り込まないと駄目なの嫌だなぁ
2025/03/30(日) 00:12:22.13ID:/uuwKiwZ0
スキルに移した分削っただけやろ。フォースウェイブみたいなのをお仕置きいうんや
2025/03/30(日) 00:15:57.31ID:kjxVelAY0
オカはカオス低下ない代わりにフラット盛りまくれるって特徴かと思ってたんだがな
SR専用敵見てたらイーサーに比べてカオス耐性高いやつ多くね?とは思ってたが
2025/03/30(日) 00:36:44.15ID:FPSD8NBo0
OC入りカオスビルドはマスタリにない分、装備でガッツリRR稼げてたからな
装備によるRR弱体化されてマスタリポイント振り込む必要がでてくるなら事実上の弱体化だわ
2025/03/30(日) 00:52:54.02ID:TVdHG6030
カオスはコンポネ使って下げないといけなくて忙しいから嫌い
2025/03/30(日) 03:31:45.93ID:50JMH4e30
弱体化ってのはその通りだけどカオスNBはどれも割と強かったし、耐性下げ装備に頼らずカオスビルドを組む自由が生まれたと思えば
まぁそれにはカオス装備群がNBを多少なりともサポートしてくれないと厳しいのだが
2025/03/30(日) 06:31:57.76ID:OOPQxiXR0
ニューマチックバーストなんか自動バフにして回復はヘルス減ったら自動発動にしてくれんかな
アクティブスキル減らす努力を頼むわ
2025/03/30(日) 08:20:51.71ID:/uuwKiwZ0
バーサーカーが何故かカオスもってるからDLCに期待ってとこか
2025/03/30(日) 09:16:55.60ID:xVauLExq0
最近始めて今2キャラ目に手を出してるくらいなんだけど、コンポーネントの数が増えてきて毎回探すのが面倒だから何かいい工夫や整理法があったら教えてほしい
共有倉庫の特定のページに使う可能性の高いものだけをまず選別して、それを部位別に分けるのがいいのかな
2025/03/30(日) 09:33:33.60ID:QDLVazT20
うちは共有倉庫1ページ目の上の方に数が一番多い武器系
右下に防具系で左下にアクセ系と置いてるわ
2025/03/30(日) 09:47:59.68ID:nzePnQ/s0
めんどくさいから共有倉庫の一ページ目で全部入れるボタンと整頓ボタン押して終わり
装備中の物にカーソル合わせれば取り付け可能なコンポネがハイライトされて分かるから探す手間は大した事ないとして許容
取り付ける物が決まってなくて効果から探す時はgrimtoolsで部位別検索

書いてみてなんだけど参考にならないな
799名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/30(日) 10:09:27.36ID:nzfnpthE0
>>796
うちはカテゴリ別に分けて並べてるなぁ
2025/03/30(日) 10:33:46.63ID:FKPfEvEOH
>>797-799
あざす!
2キャラ目に入るにあたって装備可能レベル順に並び替えたんだけどクッソ使いにくかったから>>797と同じように部位別で3つに分けてみる
あと防具にカーソルを当てるとハイライトされる仕様は知らなかったわ
コンポーネントの方にカーソルを当ててちまちま選んでたからだいぶ助かったかもしれん
防具用で塊を作った上で防具の方にカーソルを当てればいいのか、めちゃくちゃ参考になった
2025/03/30(日) 10:37:59.63ID:y63T179Y0
コンポーネント1ページでおさまらなかったっけ?
探し出すのは検索あるしそもそも覚えてしまう
2025/03/30(日) 11:14:53.32ID:dqExSmne0
自動整理だけど名前順にするならレアとマジック混ぜて欲しい
2025/03/30(日) 11:18:07.33ID:s3Qh0a4Jd
>>796
共有倉庫に入れておくとクラフトのときに手持ちが少なくても倉庫から使ってくれるから、共有1ページ目はコンポネ生産素材を投げ込むページになっている
2025/03/30(日) 11:54:49.76ID:8ZZpEdk30
去年steam垢盗まれちゃったけどこれまたやりたいから垢作りなおそ
DLCまだかいな
2025/03/30(日) 13:04:55.94ID:LlhC95Vg0
クソ雑魚パスワードを突破されて盗まれたのか
厳重なパスワードと2段階認証すら突破されたのかおせーて♡
2025/03/30(日) 13:26:57.47ID:cvCYp8WD0
テストパッチ当てて耐性減少の値確認してきたけど他の属性と一緒だった
2025/03/30(日) 13:43:17.73ID:8ZZpEdk30
あれ?ザンダリンのサンダーなくなった?
2025/03/30(日) 13:45:35.58ID:8ZZpEdk30
>>805あほすぎていいたくないけどフレからチャット来ててねリンク開いたらIDとパス入れてねって入れちゃってさwあほすぎるわわれながら
フレからプレゼントかなーとか思てさ
2025/03/30(日) 13:47:16.72ID:8ZZpEdk30
ちなそのフレもアカ盗まれてたっぽい
2025/03/30(日) 13:47:33.18ID:nzePnQ/s0
乗っ取りからの連鎖被害か災難だな
2025/03/30(日) 14:29:16.93ID:X9AkY0wy0
(Steamアカウント)乗っ取られ実績解除とか人間怖すぎだろ⋯
2025/03/30(日) 14:50:39.47ID:d2YVDDq00
乗っ取られってそういう…
813名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/30(日) 15:31:24.93ID:gVQtPvps0
今どきのイセリアルはアカウント乗っ取りしてくるのか…
814名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/30(日) 15:37:21.32ID:SzFEXuTQ0
フレを装うの怖いな
2025/03/30(日) 16:35:09.40ID:PSIWmbeR0
もう少しで終わるけどアマプラでやってる
ヘンゼルとグレーテルその後
的なやつがケアンぽくてイイ
2025/03/30(日) 16:54:52.57ID:X9AkY0wy0
グリムドンわ
2025/03/30(日) 17:54:10.99ID:/uuwKiwZ0
???<アカウントなど容れ物にすぎぬ
2025/03/30(日) 19:01:49.42ID:cvCYp8WD0
>>815
よかった
教えてくれてありがとう
819名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/30(日) 20:54:12.28ID:ZDOyowmO0
共有倉庫と個人倉庫が両方とも埋まったんだけど皆どこにアイテムをしまってるんだ?倉庫用のキャラクター作って個人倉庫に放り込んでるけど今度は探すのが大変で大変で
2025/03/30(日) 21:01:33.77ID:jvRmFaHi0
GDIA(wikiで紹介されてるMod)を入れるんだ今すぐに!
2025/03/30(日) 21:03:51.27ID:998ZEI/20
GDIAを俺のPCに入れに来てくれ
2025/03/30(日) 21:16:00.13ID:8ZZpEdk30
垢盗まれたこと散々馬鹿にされるかと思ったけどみんな優しいね(´^o^`)

ねえねえさっき坩堝で出たときザンタリンのサンダーなくなってるきがしたけどきのせいかな?
823名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/30(日) 21:21:10.43ID:gzawhAyE0
フレンドいなくて助かったわ
2025/03/30(日) 21:21:35.44ID:s3Qh0a4Jd
アイアンメイデンと同じで距離取らなきゃ使ってこないルーチンや
2025/03/30(日) 21:25:26.60ID:8ZZpEdk30
>>824なるほどありがとう
ザンタリンは距離つめるといいのね
2025/03/30(日) 21:30:51.84ID:FWaMgkqH0
ザンダリン近づくとたまに即死するからあんま好きじゃない
2025/03/30(日) 22:08:29.07ID:jvRmFaHi0
さすがに死にすぎて急所を理解したからもうザンタリンさんで事故ることはなくなったけど
ライフ20000超えのウォーロードさんが張り手1発で半分以上持っていかれるからやっぱり怖い
2025/03/30(日) 22:13:37.02ID:50JMH4e30
ザ「なんやアイツ遠くからチマチマと。当てやすい散弾撃ったろ、チャージチャージ」
ザ「なんやアイツ今度は近寄ってきたぞ。丁度チャージし終わった散弾当てたろ」
離れなければ散弾使わないしチャージしない。チャージも派手なエフェクトがあるので移動で回避余裕
2025/03/31(月) 01:05:08.35ID:bYgzyTdc0
ザンタリンよりヴァルダランで事故ることが多かったけど赤/青の雷エフェクト出たら離れるチキン戦法取るようにしたら安定した
でもウォーロード的には本当は棒立ちを諦めたくないビギニング
2025/03/31(月) 01:17:00.98ID:+RfDRvkF0
ウォーロードならアセンションと、盾持ちの場合はオーバーガードも使えば緩和できんか…?
831名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/31(月) 01:23:32.19ID:Z4BBRURG0
>>820
助かったわModにちょっと抵抗あったけどやっぱ便利なものは上手く使わないとだな
2025/03/31(月) 04:03:22.62ID:eIB856dp0
当初は自分もModはバニラを遊びつくしてから入れるものって考えだったし多分似た者同士だわ
倉庫キャラ作って対応しようとして気付けば倉庫整理がプレイ時間の大半を占めるようになって
もうこんなのやってられんとGDIA入れて感動して今ではなんでもっと早く導入しなかったんだと後悔してる
2025/03/31(月) 08:27:30.19ID:C4pei2ET0
倉庫整理でやる気無くすゲーム実際多いしな
ハクスラでなくともサバイバルクラフト系なんかもそう
息長くてアプデ重ねてアイテムの種類増えすぎてありがち
2025/03/31(月) 11:22:49.25ID:yMwUSXgK0
タイタンクエスト2でても倉庫が微妙だったらGDIAあるグリドン続けそう
2025/03/31(月) 11:29:23.20ID:BEIclhH/0
GDIA簡単に導入できる仕様じゃないならまだまだだなグリドン
2025/03/31(月) 11:52:52.53ID:dZspQ7ZF0
ゲーム外ツールは好きじゃないからdiablo2modで採用してる倉庫拡張みたいなのがいいんだけど
あれ単品でGD本編に入れられないんかね?
2025/03/31(月) 12:35:16.31ID:qpvktPGN0
資産0からペットで育てた時ついでにアイテムフィルタでペットボーナス縛りプレイして遊んでみたけど
余計なものを拾えないので勿論倉庫もデフォで間に合うレベルでスカスカ、アイテム整理に取られる時間も無い分スピーディーに遊べて面白かったよ
838名無しさんの野望
垢版 |
2025/03/31(月) 12:52:02.10ID:l6CMWCRO0
資産ゼロでそれすると鉄片に困らんか
2025/03/31(月) 13:45:28.40ID:qpvktPGN0
>>838
カネ欲しいの最序盤にお店で装備買うときだけやね
本体スカスカでもスケルトン並べときゃなんとでもなるし
2025/03/31(月) 22:29:32.08ID:eIB856dp0
貧乏性だしDLCきたら億単位でお金が溶けていきそうだから面倒でもレア拾って売ってる
2025/03/31(月) 23:10:59.20ID:tKGpS6cZ0
アセンダントの祠で素材系も溶けていくぞ
ただでさえ要求多いのに更に多くなるとかヤバすぎない?
842名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/01(火) 00:14:16.02ID:LEGlrgRI0USO
https://www.grimtools.com/calc/RVvgBjvZ
ちょっと前のスレで出した後から少し更新したんだけどアルティメットSRの25がクリアできないのでアドバイスほしい
tool上だと耐性が足りてないけど毒酸87%イーサー80%物理20%になってます
レリックとメダルでもっといいものがありそうな気がするしスキル面ではベテランシーみたいなものを取るべきなのか今みたいなカデンツにぶっぱするのがよいのかわからんとです
2025/04/01(火) 00:37:59.60ID:c0jZ1ukh0USO
レジェ少ないのも要因の一つだろうけど物理耐性の割にヘルスと防御能力が低すぎるね
装備はすぐ更新できないだろうし自分ならカデンツとファイティングフォームを1にして余剰ポイントをミリタリーコンディショニングとベテランシーに振るかな
んでマーコヴィアンのアドバンテッジも切ってベルゴシアンの大はさみに1振る
これでミューチレイトと合わせてWPSの発動率が合計で100%になる
後リングオブスチールとサークルオブスローターもいらないと思うので切ってシャドウダンス辺りに振るといい
2025/04/01(火) 00:45:28.43ID:c0jZ1ukh0USO
あとぱっと見A耐性下げ無さそうなのでテリファイMAX振りした方がいいか
2025/04/01(火) 00:58:33.63ID:1DxHq2Sj0USO
A耐性下げは形成一変があるでしょ

レリックはネメシスか平穏に変えたいなあ
ブレイドダンサーは二刀化とWPSが目玉だけどNBにとっては無駄が多い

あと超過耐性が少ないから刺突と出血は30%以上確保したい
例えばザンタリンは毒酸と生命力を-30%してくる
マルマスブレイドシールをいい感じのゴラスリングに変えるか

ライフスティールも足りなくて欲を言えば20%以上ほしい
とりあえず両手のコンポネを刃の印章に変えよう

ぱっと見は悪くなさそうなので、具体的に何がきついか書いてくれたらもうちょっといいアドバイスができるカモス
2025/04/01(火) 00:59:59.17ID:1DxHq2Sj0USO
↑ミス、超過耐性は刺突と出血「以外」を30%確保
2025/04/01(火) 01:18:21.96ID:P1wYObcI0USO
>>842
https://www.grimtools.com/calc/lNk4Ra42
とりあえずザックリ組んでみた
DRはコルヴァーク頭とリビングシャドウで賄うからウォークライout
コルヴァーク頭は狙って掘れるので頑張って周回して欲しい
2025/04/01(火) 01:28:46.52ID:Q6hRxoTG0USO
https://www.grimtools.com/calc/O2GaYylZ
ほいっと。二刀レリックは弱くはないがどうしても二刀ONしたいときに使うヤツ
ベルゴシアンの修羅道でもいいのだがCDRが有効なスキルがそんなにないので星座スキル発動用とDA下げが便利なネメシス
エクセキューションとブレイドスピリットは強いが切れば25まで落とせる。メインスキルにしないのであれば他WPSとネメシスで代替可能
ファビウスズポールドロンはフィールドのネメシスを狩る。刺突ダメージと物理耐性が強い
ヘルス変換が足りてないように思えるのでソレイルパンツ。コンポネもケチらず上位品中心に(MIの接辞に合わせて調整
ベルトはクラフト品でレシピも買えて耐性稼げる便利なヤツ。ソルジャーはバフ群が強いしソルジャーメインなので+1は大きい
アミュレットは今でも十分マッチしてるけどあえて更新するならMIカイザンの良品
武器増強剤で刺突フラットとヘルス。増強剤のフラットは火力重視なら是非取りたい
ダメージ減少はガチで重要な要素なので使うのならウォークライMAX(ダメージ減少は無名戦士とどちらか高い方のみ有効
ポイント振ってなくて発動率の低いファイティングスピリットにアサインしてもほとんど発動してないはず

SRは効率いいし大きな目標になるけど、キツいならトーテムやネメシス狩りとか鍵ダンジョンとかで掘ってもいい
どうしても範囲攻撃が乏しくなるビルドなので星座アサシン使ってみるとか。アズラカーの新機軸も強くなったので選択肢に入るカモスれない
あとはそもそも相手の危険な攻撃とかが分かってない可能性もあるかな。避けるor喰らわない立ち回りをしないと死ぬ攻撃は多い
849名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/01(火) 03:41:32.71ID:LEGlrgRI0USO
>>843-848
皆ありがとうです
とりあえずレリックをネメシスにしてみたら気持ち生存時間が伸びた気もします(多分wpsが溢れていた問題を解消して武器の回復効果で助かりやすいのかも)
刃の印章は準備でき次第作ってみます
ジリ貧で負けることが多いのでライフスティールとソルジャー関係のスキル強化するような装備探してまた潜ってきます
2025/04/01(火) 05:56:28.38ID:ApdiLQaG0USO
自分のビルドあれこれ試行錯誤して強くなっていくのおもろい
でも試行錯誤した結果弱くなってヒーンてなることもあるw
2025/04/01(火) 08:00:18.99ID:/LSAESfh0USO
伸びる余地があるようでその時点ではそこが限界点でした
みたいな事はよくあるのでさっさと見切りつけて別キャラ育てるのもアリだね
ある程度形になってしっくり来なければまた違うの育ててみて、そのうちいつの間にか知識も資産も貯まってたりして
それで寝かせてたキャラ調整したら形になったりしてって具合で、そういうの繰り返してちびちびと延々遊べる
852名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/01(火) 09:11:05.96ID:I5PG83IhMUSO
HCクラス未選択LV100チャレンジに手を出してみることにした
2025/04/01(火) 10:07:14.88ID:WmTGX2P7HUSO
GDIAに騙された
2025/04/01(火) 10:16:47.95ID:SS318KZk0USO
なんかGDIAでいきなり"無料のお試し期間は終わりだから60ドルくらい払え"
みたいなメッセージが出て目玉飛び出たんだけどあちらさん流のジョークかネットミームだよね?
2025/04/01(火) 10:20:32.04ID:pfdZWWTS0USO
日付反応でそういうメッセージが出る仕込みだろ
2025/04/01(火) 10:27:27.08ID:SS318KZk0USO
4/1だしネタなんだろうけど資産を人質に取られてる現実を思い知らされたわ
なんにせよ笑えない冗談だ
2025/04/01(火) 10:28:57.08ID:WmTGX2P7HUSO
文章ちゃんと読めなかったからまだ見てない人にスクショ貼ってほしい
20ドルだっけ?
858名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/01(火) 10:30:53.95ID:rviUmxugMUSO
>>848より>>847の方がいいな。素直だし、どのみち最終的にはべるごし餡に落ち着くんだから。
2025/04/01(火) 10:32:11.14ID:MldRPxez0USO
べるごし餡
美味いのか?
2025/04/01(火) 12:16:52.31ID:jzK3qw8Hd
どうやらエイプリルフールみたい。払おうとしてクリックしたら消えた。
2025/04/01(火) 13:29:54.60ID:ZPu3vwQb0
>>856
ちょっと前にSteamアカウント乗っ取られもいたしあんまり笑えないね

まあこの機会にと思ってdonationしといた
鉄片を喉に詰まらせな
2025/04/01(火) 14:32:23.96ID:ApdiLQaG0
近接物理ビルドで肉のラヴァジャーの床のりっぱなしでエナジー吸収に対抗する手段てある?今はウルカマ使ってるけどこれ外せばアズラカーヴィール両取りでかなり強くなるんだけどウルカマ外したらエナジーが
なくなっちゃう アルケインスパークとプリズム状ダイヤ試したけどダメだった ほかに手段あるのかな
2025/04/01(火) 17:43:04.83ID:Na8ngKLA0
DLCはまだかのう
864名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/01(火) 17:48:11.80ID:YEWuSrSn0
消耗品使ってないならエナジー回復する奴使うとか?
2025/04/01(火) 18:51:18.60ID:uL3tvJIw0
刈り入れ人の大鎌とエクトプラズム使え
2025/04/01(火) 20:09:52.28ID:cHacu7tO0
>>668からチャリオットのポイントを難儀に渡して
耐性減少星座を押さえつつ、耐性オール80、OADA3000を何とか達成
https://www.grimtools.com/calc/YNnzXD8N
実際の数値
https://imgur.com/a/EKnr4lB
あとはカイザンズバーニングアイをもう少し厳選して
SRで堅さとスキルを調整をしていく感じかな
2025/04/01(火) 20:59:10.79ID:uSMF7LzZ0
>>866
ブラストシールドを1止めして
ワードオブリニューアルツリー振ったほうが良くない?
気絶耐性が低いのも気になる
2025/04/01(火) 22:58:46.10ID:Q6hRxoTG0
エナジー・ヘルス吸収耐性って付与するもんほぼないからなー決意明瞭でこっそり100%つくが
あったとしても使わないのがほとんどだろうしこれでいいのだ?
2025/04/01(火) 23:36:58.85ID:QMAzatdn0
ペットカンジュラー今更作ってみたけど操作楽でいい
ペットが固いのが性にあってる
2025/04/01(火) 23:51:35.54ID:ffgcShpX0
火力のカバ・リチュ 耐久のカンジュラー
2025/04/02(水) 00:26:31.48ID:TQJJMhTU0
>866
https://www.grimtools.com/calc/aZqr9vMN
報復積んでるのに能動的にRAtA出力する手段が無く中途半端
と思ったので、RAtA乗る投げ物2種で動き回りつつなんとかする(ならないかも)スタイル
指輪とメダルはMIレアに報復向けの物があるから、必要に応じて入れ替えるなりなんなり
思いつきでやったのでエナジー再生始め、至らない点あるかも知れん

というか、ヘルボーンに拘るなら素直にパラディンでいいと思う
通常代替でRAtA出力できて操作楽だし、DPS40万超えでクソつよい
2025/04/02(水) 00:35:17.18ID:vO3Ml26V0
エナジー吸収耐性自体は星座のウロがあるが色的に使うかどうかだな
床系の攻撃って消す手段無かったと思うから
とっとと移動した方がいいな
2025/04/02(水) 03:15:30.55ID:VP/phFhZ0
肉ラヴァジャーウロとってソウルシャード2個でエナジー吸収耐性80にしてやっとポット使えばエナジーもつようになった
これでヴィールとアズラカー両どりできたけどあんま強くなってないなこれ
2025/04/02(水) 07:35:40.35ID:z/ylrZxs0
>>869
ペットビルドは本体が殴ることもないからOAとか伸ばさなくていいし構築も楽なんだよね
875名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/02(水) 10:25:55.33ID:2+6BxENCM
ペットビルドは主人とペットの耐性を両立させるのがしんどい
2025/04/02(水) 10:34:45.28ID:1CRfE0A80
死なねえように逃げ回ってりゃいいだけ
2025/04/02(水) 14:03:57.88ID:VP/phFhZ0
最大移動速度って139かな?
2025/04/02(水) 14:14:10.79ID:HbnzAWLE0
多分156%

ベース:135%
ヒドラ:+10%
レンジドエクスパティーズ:最大+8%
いくつかのレジェブーツ:+3%
2025/04/02(水) 15:38:07.36ID:VP/phFhZ0
156もいくのかw
めっちゃ早そうだな
2025/04/02(水) 16:15:41.86ID:ZL3Qygr/0
>>869
楽なのは最初だけ、最終的にはアクティブスキルだらけで指示も出さないと火力も出ないので一番操作しないといけなくなる
2025/04/02(水) 16:31:51.22ID:8Z9X1Anp0
>>880
フレイルティーとスウォームなげてペットの攻撃指示するくらいしかしてないんだけどそんなもん?
SR周回ぐらいしかしてないから困ってないだけか
882名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/02(水) 17:32:16.01ID:x1fQy2WY0
結局DPYesで2倍速にするのに足の速さなんか関係なくないか?
2025/04/02(水) 18:38:01.14ID:z/ylrZxs0
>>881
ネクロ入りはCD短いペットやバフ使って忙しくなりがちだけどカンジュラーはそんなもん
イナゴある分カオスやエレメンタル運用なんかに較べたら忙しい方
2025/04/02(水) 18:58:45.79ID:/JSTMEBeM
ビーストコーラー頭みたいなペット装備についているバフスキルが攻撃時発動になったから少し楽になったかも
2025/04/02(水) 19:15:04.75ID:ZRFpuM8R0
スレ覗くまでずっと130%だと思ってた
いつの間に上がったんだ
886名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/02(水) 19:21:09.03ID:fg79puuc0
このスレに人達はこのゲームしかやらないのか?人生の殆どをケアンの世界に捧げてるのか?
2025/04/02(水) 20:21:01.93ID:8+1B/WsP0
お前はくうねる以外全部ゲームなのか!(攻撃
2025/04/02(水) 20:24:47.86ID:JMHDoffH0
>>886
そうだよ(迫真)
リアフレはみんなケコンしてガキが出来たせいで遊ぶ相手がいなくなったからケアンに篭ってる
ちな俺以外はガキの見せ合いでしょっちゅう会ってるらしい
2025/04/02(水) 20:25:55.16ID:I79cqx8o0
>>867
堅さを調節するとなると多分まずそこか
ステータス異常系の耐性の乏しさは自分でも気になってた

>>871
初期キャラでなんとなく選んだピュリファイアを手なりで育てて
スタッシュにあったヘルボーンと正義セットに厳選MIだから
こだわりがあるのはヘルボーンじゃなくキャラの方なんだよね
たまたま生み出されたキャラの可能性を追及したいみたいな感じ
効率的なビルドを計画的に組むのとはそれが終わってからかな
890名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/02(水) 21:16:29.94ID:LzoK8oWeM
>>886
俺はここの連中と違ってまだ2000時間しかプレイしてない初心者だから大丈夫
891名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/02(水) 21:39:58.98ID:+EjVhvTp0
2000時間で初心者扱いされるゲーム怖いっしゅ
2025/04/03(木) 00:53:21.01ID:mom9/Ifr0
子どもの見せあい=うちの子すごいでしょ
ビルドの見せあい=うちの子すごいでしょ
同じだよ同じ。俺の子供は300人居るんだぞとかビビらせてやれ
2025/04/03(木) 01:07:45.89ID:BvaXSy/r0
>>881
ペット3種の補充召喚、ドリ血、カース、回復トーテム、プライマルスピリットやサラザールスみたいなボス戦用時限ペット、ペット攻撃指示、本体の移動ルーンと回避、みたいになる。属性によってはコンポネのソレイユも使うし
2025/04/03(木) 07:40:34.57ID:ioPyYdw00
>>886
1000時間くらいしかやってないぞ
2025/04/03(木) 07:40:54.81ID:ioPyYdw00
>>888
896名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/04(金) 05:41:13.26ID:4wHrfdXw00404
ハードコア無職Lv100チャレンジ成し遂げたった!
https://ul.h3z.jp/KytL0n7V.jpg
2025/04/04(金) 07:41:45.21ID:tp/1DGsD00404
>>896
すげー、謎のチャレンジレアバッジがあるんだ
ハードコアで無職ってww
やばいな
2025/04/04(金) 07:46:08.89ID:9zcaBiZq00404
働きたくないでござる
2025/04/04(金) 09:04:54.16ID:MWqSuyd+00404
>>896
おめでとう!
2025/04/04(金) 09:46:02.04ID:DnttjKEI00404
ハードコアで無職とかいうリアルに通じるパワーワードw
2025/04/04(金) 10:14:51.58ID:O4zg7+yg00404
2週間ごとのペースで更新されてきた今回のプレイテストも
マスタリーのRRなんか弄ったもんだからさすがに急ぎで調整入れてきたな
2025/04/04(金) 11:44:07.28ID:Mnz81QSV00404
次のdlcでどんだけスキルポイントと属性値もらえるかなあ
これが一番楽しみ
2025/04/04(金) 11:53:53.67ID:zE7p67BL00404
act6も7もサブで1ptくらいだったしそんなもんじゃないのか
2025/04/04(金) 12:05:25.83ID:2CV+sExk00404
>>901
z「すまん、やっぱナイツちるの体制下げはカオスじゃなくて生命にするわ」
2025/04/04(金) 12:08:55.16ID:zeaQrN2/00404
調整入ってもリーパーこれ大丈夫なんかって勢い
グラヴァスルと死神からパンツ剥ぎ取らないと
2025/04/04(金) 15:20:57.24ID:fY3ZFJNG00404
>>904
さすがにカオスはオカルトにもナイトブレイドにも付けちゃうと収集付かなくなって変えたんかね
生命ならちょっとくらい増えても誤差みたいなもんだし
2025/04/04(金) 15:44:29.04ID:BWE4okQ+00404
もともとウィッチハンターのカオス軸はクソ強かったのにナイツチルでの耐性下げなんて渡したら終わりだよ
908名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/04(金) 15:54:41.01ID:EuCmnKmj00404
>>904
まぁナイトブレイドにカオス要素なんてPBネザーエッジくらいだしな…
違和感しかない
生命力も私的にはあれだが
どっちかつーと出血くれ
909名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/04(金) 16:21:03.42ID:E+1KkMc100404
相変わらずzは思いつきでガンガンいじるな
俺もNBだったら生命より出血の方が良かった
生命だとデモスレセットが壊れないか心配 今までNB生命下げ無しでやってきたわけだし
2025/04/04(金) 16:25:07.16ID:8zKVGyQjM0404
>>909
ナイフ投げ自体にもバフ入ってるからそうなる可能性あるね
2025/04/04(金) 17:57:37.07ID:2CV+sExk00404
>>909
耐性変更入る前のテストパッチでこれやね
https://m.youtube.com/watch?v=VlO29BNuFOU
2025/04/04(金) 18:36:29.32ID:rgT4GQAg00404
クルーシブで祈祷ポイントが稼げることにノーマル終盤手前あたりになってようやく気づいた
つらい
2025/04/04(金) 18:43:54.81ID:0lcwgtYt00404
坩堝で祈祷ポイント稼いでるとろくな装備手に入らずLvだけ上がっていくから祠巡りする方がいいぞ
2025/04/04(金) 18:46:17.57ID:rgT4GQAg00404
そういう弊害があったのかではセーフ
2025/04/04(金) 19:32:57.87ID:eRv9eL1/00404
属性変換で聞きたいんだけど例えば変換グローバル100%なら変換前と後のそれぞれの属性どちらを上げても出力は一緒?
2025/04/04(金) 20:04:34.12ID:y7xxepJR00404
いいえ、変換後の倍率だけ適用される
だから弱くなることもありうる
2025/04/04(金) 20:26:54.08ID:eRv9eL1/00404
ありがとう
これでブレーズヘラルド二刀流できる
2025/04/04(金) 23:03:02.22ID:MiUUvusk0
このスレの話を理解できるくらいまでは進めたいと思ってるのにレベル30のキャラばかり量産しちゃって全然先に進まない
2025/04/04(金) 23:41:12.44ID:4h3N+Kx80
1キャラ育てきって基盤を整えればLv30は5分、Lv94まで7~8時間程度
まず1キャラきっちり育てよう
920名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/05(土) 01:54:31.43ID:qA4294EQ0
>>918
流石にLv30じゃ装備も星座もスキルも大したもの使えてないからビルドとしての輪郭すら掴めてないと思う
まあ多分いろんなスキルとかの使用感を試してるんだと思うからしっくりくるものがあったらそれを軸にビルド考えるなり既存のもの参考にするなりしてLv94まで育ててみるといいと思うよ
2025/04/05(土) 02:02:44.95ID:9tOyppEn0
色々やりたくなるのはよく分かる
1ポイントだけスキル取ってカチャカチャやってたあの頃(とおいめ
2025/04/05(土) 09:09:08.03ID:Lf3iHaUT0
理解せず適当でもノーマルact1なら普通にやれるしダラダラと結構レベル上がるからな
act2以降は適当だとしんどくなって違うキャラに手を出してact1からやってみるとまた新しい使用感でサクサク進むんで楽しいんだよね
俺も経験がある
2025/04/05(土) 10:14:04.74ID:4Tj0QdfQH
もし難易度アンロックアイテムすら解放してないのであれば、とりあえずLv50までは遊んでさくっと本編をクリアしたほうがいいとは思うけどね
新規スタートは鞄の小ささが一番気になる
2025/04/05(土) 11:01:54.58ID:fdJUTPg80
ラヴァジャー最強は魂でいいんかな?
2025/04/05(土) 12:18:02.34ID:49L2cbxb0
>>919-923
ありがとう
一番高いのでも64 次いで5050504040303030...って感じで確かによくわからないキャラが非効率的にダラダラ増えていく感じになっちゃってた
とりあえず1キャラに集中して94まで上がった頃に出直してみる
926名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/05(土) 13:14:23.60ID:T5jL0f+BM
俺も最初のキャラはたしかドルイドで、途中で投げ出しちゃったなあ
プライマルストライクが序盤強かったけどだんだんキツくなってきてウォーロードにしたんだっけ
最初から最後まで強くてアルティメット初クリアさせてくれたブリッツウォーロード君には感謝しか無い
2025/04/05(土) 15:05:05.86ID:/zIWjKsP0
クラス忘れたけど片方アルカニでAARブッパの初キャラはエリートで放り出したな
2025/04/05(土) 17:26:06.43ID:2gDu9vEy0
何体か途中で放棄したキャラはいるけど経験値ポーションなかったらここまで続いてないかも
早めに買えるようにした方がいいとは思う
2025/04/05(土) 18:42:11.91ID:wWNvtvXg0
昔作ったクラスで良さげなビルド思いついたから肉ラヴァで試したかったのに魂選択済みだった
ラヴァジャーの種類あとから変えられるようにしてくれZ
930名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/05(土) 18:53:59.34ID:QT7p7/ir0
>>928
ノーマルでも貰えるようになると嬉しい
2025/04/05(土) 19:35:46.58ID:cvgYmj4o0
>>929
良かったな、もう1キャラ作れるぞ!
カンジュラーとかセンチネルとか、複数属性得意なやつは何体かいると楽だし
臆せず、作っていけ
2025/04/05(土) 23:12:41.67ID:iaGRBHEn0
ドルイドとかスカイ干し首持ってトーテムでバリバリすれば最初から最後まで強そうだけどな
ヴィンディケでやろうとして何かイマイチだったのでイメージイラスト通りストームリーヴァーで殴る事にした俺が保証する
933名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/05(土) 23:32:17.50ID:soqvUO5UM
あの日のリベンジをテーマに一人育ててみるか
資産も知識も当時と違うし
2025/04/06(日) 00:30:56.61ID:pb7EthQB0
MIのウグデン雷ランチャーがプライマルストライク100%貫通になったから育成は楽になったんじゃない?
最終形もペールキーパー使えばまとまりそうな気がする
2025/04/06(日) 01:38:00.61ID:JI6le1vM0
>>933
そういうのも楽しい。1stキャラのクラスとスキルでリビルドというお題
2025/04/06(日) 03:02:19.87ID:eKTmMEgd0
新しいDLCの値段はなんぼになるん?過去DLC1800円で統一してきてるから1800円にしてくれるんだろ?
2025/04/06(日) 04:41:28.51ID:qJ9Ez3rm0
トーテム育成の良いところは敵をトーテムとデビルに任せて宝箱やツボを漁れるところね
でも初心者はポイント余ったからって余計な攻撃スキル取ったり再生盛る必要性に気付かなかったりしそう
干し首持って片手サヴィジリィは新境地すぎる。いやストームレンドならもしかして
2025/04/06(日) 04:44:27.65ID:R4Nbrlla0
シャーマンの攻撃スキル全部雑に強いから育成で余計な攻撃スキル取っちゃっても問題ないまでありそう
2025/04/06(日) 09:33:14.18ID:+rpAPmnO0
テストのナイツチルのカオスRRが生命RRに入れ替わったから生命ペットトリスタでも作ってみるかな
2025/04/06(日) 09:58:37.17ID:hICnYJ/g0
生命出血がやりやすくなってそう
941名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/06(日) 12:15:44.47ID:w24CYZJf0
狂犬さんのダービッシュデモスレがやべぇことになりそう
2025/04/06(日) 12:59:00.14ID:qJ9Ez3rm0
ソウルハーベストとリーサルアサルトでフラットと補正稼いでダブルで耐性B下げしてナイフをシューッ!が冷気生命酸どれでも出来るという
あと酸ドレインエッセンス導管使ったことないけどパッチ来たら試してみよう
2025/04/06(日) 13:10:26.91ID:8pTLExdT0
ラヴァジャー殴りがいのある肉にするか最強の魂にするか迷うなあ
みんあどうしてるかな?
2025/04/06(日) 13:25:31.50ID:JI6le1vM0
にくはただのベンチマーク機だがたまラヴァはクソめんどくさいとだけは言っておく
945名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/06(日) 13:38:49.17ID:wOotk6/I0
ネクロにも毒酸耐性下げくれ
2025/04/06(日) 15:06:59.69ID:RpQRFgr+0
結局>>866から弄らないまま
https://www.grimtools.com/calc/eVLk1n52
魂のラヴァジャー、モグドロゲンの化身、キャラガドラを引き撃ちで勝った
逃げながらテルミットマイン置いて踏んだら撃つを繰り返した
このキャラはSR30-31も回れるし足も速いから
ここら辺で素材と装備を集めるキャラとして完成でいい気がしてる
2025/04/06(日) 15:53:49.38ID:8pTLExdT0
オレロンの血のスキルのダメージ減少とウォークライのダメージ減少って重複する?
これも耐性減少と同じで重複なしかな?
2025/04/06(日) 16:10:05.43ID:hICnYJ/g0
重複なし
2025/04/06(日) 16:45:10.61ID:qJ9Ez3rm0
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Combat%20Mechanics#reduce_resist
念の為に補足しておくと耐性下げのカテゴリAとCは最大値のみ適用でカテゴリBはいくら重ねても効果がある
AとBとCは同時採用でも効果が出る
2025/04/06(日) 18:09:49.67ID:qbnBSnhV0
DLC情報続報予定日まであと半月か
2025/04/06(日) 22:00:31.40ID:0iYUybZT0
乗っ取られガチ勢はバーサーカーさんに備えて既存の10マスタリをシングルで育ててたりするのかな?
2025/04/06(日) 22:09:33.95ID:IC/mIxJw0
むしろ1から育てたいから作ってないな
ナイトブレイドとの冷気とか刺突の二刀流ができそうなのは楽しみ
953名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/07(月) 01:01:16.34ID:iqjHd+hxM
>>951
そう思って無職lv100作ったけどいきなりlv100って楽しくないのでは…?と思い始めてる
2025/04/07(月) 07:17:15.65ID:Htlc0ouY0
スキルの使用感覚確かめたり星座スキル上げも兼ねてるから100用意はしないな。途中で方針転換する可能性もあるし100で用意せるメリットは個人的にはあまり感じない
2025/04/07(月) 08:40:24.08ID:hAECxq9N0
このゲーム、個人的に育成期間が一番楽しいからむしろゲーム自体起動してない
2025/04/07(月) 08:49:22.65ID:M8Ji2W3t0
おもしろいよなグリムツール
957名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/07(月) 11:44:37.68ID:tUD0p+eS0
それは育成期間と言えるのだろうか
2025/04/07(月) 11:59:06.43ID:R62LvP3T0
プレイヤーのビルド構築力を育成する時間
2025/04/07(月) 11:59:59.15ID:Y7ZfEL9L0
設計期間だなw育成してねぇw
2025/04/07(月) 12:05:11.41ID:jMrahZNb0
まあ実際ゲーム起動せずグリムツールで組んで満足したビルドが無数に眠ってるな
2025/04/07(月) 12:05:13.75ID:y/3qyfqu0
ツール弄る時間とwiki眺める時間合わせたらプレイ時間の倍くらいになりそう
2025/04/07(月) 12:15:34.62ID:QUdmhkTj0
そこまでの境地に至るまでのためにプレイし考え経験し学ぶのだろう
悟りのようなものか
2025/04/07(月) 13:30:59.69ID:REqWEA6z0
さすがに机上の空論じゃ物足りないな…
育成してスキル振りと星座が完成に近づくとそれ以降はあまり代わり映えしなくなって飽きることは多いけど
2025/04/07(月) 14:10:36.96ID:R62LvP3T0
通常代替使うのだと過去ビルドと比較して出力の目安はつくねぇ
キャスタービルドはかなり予想から外れてくれる。下の方に
2025/04/07(月) 15:00:36.34ID:Y7ZfEL9L0
設計して検証しないのは片手落ちだしプレイはするかな
2025/04/08(火) 03:27:31.25ID:rtnNGqrA0
steamdeckで問題なくプレイできる?
てかコントローラーで快適にプレイできる?
主にdeckでプレイしてたまにPCでプレイする予定なんだけど
967名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/08(火) 06:02:50.82ID:P9pvBhHuM
PCでパッド使ってるけど快適にプレイ出来てる
キーマウに比べて割り当てられるスキル数が少なかったり位置指定型スキルが使いにくかったりはする
かわりに回避や移動は楽
2025/04/08(火) 08:36:22.39ID:0Ys9dD580
このゲームはパッドでスキル割当が少ないのはなんでなのか分からん
ふつう同じくらいに調整するよね
2025/04/08(火) 08:41:55.84ID:1FSLYiRc0
パッドはボタン数が限られてる都合があるけどLT押しながらでパレット切り替えとか解決法はありそうなんだけどね
でもまあ割当がたくさん必要なペットビルドとか以外なら何とかなる
2025/04/08(火) 08:48:15.38ID:KZbUsS8S0
次スレを立ててクロンリー
2025/04/08(火) 08:48:20.59ID:6mT5aiZv0
昔は対応してなかった後付けなので
972名無しさんの野望
垢版 |
2025/04/08(火) 09:46:44.38ID:2fGs5f+h0
攻撃対象選べないとかリープ先指定出来ないとか不便多いんだよな
寧ろペットビルドの方がその辺気にしなくていいしパッドに合ってると思うわ
引き撃ち系は特にキーマウの方がやりやすい
2025/04/08(火) 09:55:50.64ID:fwS+u28+0
一時期パッドとフットペダルでどうにかならんかと思ってたけど結局足使うの慣れなくてマウキーに戻したわ
2025/04/08(火) 10:36:39.06ID:4ojwr+Z/0
クリック移動になれなくてむしろ引き撃ちはパッドのほうがやりやすいわ
殴り合いの近接とかはキーマウでもやるけど
2025/04/08(火) 10:56:24.22ID:D2Jxew+Q0
パッドのがaoe避けやすいよ
2025/04/08(火) 11:21:56.51ID:MhxKBHLW0
リープが敵に突っ込んでほしかったな
スーパーボスやってるとよく思う
2025/04/08(火) 13:33:18.41ID:GFr07fbM0
PADは操作性もそうだけど、プレイ中の体勢が疲れないからいいわね。長時間プレイしがちのハクスラだと特に
2025/04/08(火) 15:36:49.68ID:MhxKBHLW0
ウインドデビルって一度出すと死ぬかリセットしないと消えないかな?
2025/04/08(火) 16:00:49.21ID:J/E5Uwoz0
召喚物は装備品つけ外ししてスキルレベル変わると消える
2025/04/08(火) 16:06:25.21ID:MhxKBHLW0
おおありがとう!
2025/04/08(火) 16:21:15.48ID:JbShhmKU0
次スレいけたわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1744096803/
2025/04/08(火) 18:29:58.67ID:KZbUsS8S0
>>981
建て乙ビギニング
2025/04/08(火) 19:03:33.85ID:Q1DMUoXC0
>>981
乙の印章
2025/04/08(火) 22:20:09.05ID:J/E5Uwoz0
報酬は乙の形で提供されるだろう

刺突イーサーレイ試してみっかなぁと仮組みし始めたらイーサーレイはオフハンド必須なのに刺突オフハンドが二種しかないことに気付かされた
次の瞬間にはtools閉じてた
2025/04/08(火) 22:23:48.56ID:P+7Wi5ya0
>>981
建ての乙女
2025/04/08(火) 23:46:53.29ID:OiMFSUV20
>>981
そうかもな。乙!
2025/04/09(水) 08:26:42.31ID:9z1SmPjG0
>>981
まだ聞くべき事が残っている
お前は次スレへ往かぬのか
2025/04/09(水) 10:31:18.36ID:alCzlNcs0
お墓周回してて気になったんだけどモルゴネスさんと7人のお友達は何をやらかした犯罪者なの?
2025/04/09(水) 10:32:08.25ID:XMxgsZaR0
ユゴールたんを放とうとしたような
2025/04/09(水) 12:49:42.32ID:alCzlNcs0
ユゴールさんもよくわからないからジャーナル復習してくるか
ちょいちょい名前を見かける気はするんだけどね
2025/04/09(水) 13:38:31.01ID:We8iSssw0
SR40って昔でいうたら何階層かね?
2025/04/09(水) 13:39:38.08ID:YQuqJZFO0
エンピリオン、長老神(後のクトーン)をブッコロして世界創造の材料にする
その過程で果てに全てを飲み込みかねないユゴールを発見
そして今現在エンピリオンは世界から姿を消したっぽい
長老が抑え込んで隠していたユゴールを見つけて、なにあれヤッベ逃げよ みたいな感じなのかも
モルゴネスさんはエンピリオンの加護もうないやん!→神も凌駕するパワー(ユゴール あるから使おうぜ(洗脳お目々ぐるぐる
2025/04/09(水) 13:56:59.61ID:5HTTlhb90
>>991
SR100
×2.5すれば以前の階層になる
2025/04/09(水) 13:58:14.77ID:6UEG6bUE0
ケアン滅ぶ材料だらけで終わってんな
2025/04/09(水) 16:33:40.62ID:ortBn2DV0
エンピリオン→クルクル回る
ユゴール→クルクル回る
どっちも一緒よ
2025/04/09(水) 17:33:20.27ID:We8iSssw0
>>993ありがと!
死にまくりながらだけど100クリアできたからうれしい
2025/04/09(水) 17:39:41.80ID:alCzlNcs0
>>992
めっちゃヤバい人じゃん
となるとコルヴァークさんをユゴールさんとした場合にカイモンのアホにあたるのがモルゴネスさんってところかな
2025/04/09(水) 20:28:21.77ID:LXOq/xcK0
スープおじさんならエンピリオンを倒せそう
2025/04/09(水) 20:34:49.66ID:vcDF8VXz0
質問いいですか?
2025/04/09(水) 20:52:21.10ID:MQBPSgpd0
>>999
どうぞ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 6時間 8分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況