ようやく倉庫の運用がわかったから、既出かもしれないけどここに書いておく。

○資源or生産地に最も近い倉庫
→物資を受け取る
○消費地に近い倉庫
→他の倉庫から物資を取り寄せる

応用として多地区間リレー輸送も出来る。

○A地区で生産した精製物をB地区に輸送する
→A地区生産地に近いところに物資を受け取るタンク、中継地近傍に取り寄せるタンク、B地区の中継地近傍に受け取るタンク
○B地区からC地区へA地区産の精製物を輸送する
→B地区内のうちC地区中継地近傍に取り寄せるタンク、C地区は上の例と同様に受け取るタンク

これにより、A→F地区までの300/Day輸送に成功して、BOT800体分のグリス生産の助けになってる。