!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】Europa Universalis IV Part160
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/game/1718007372
英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki
日本語Wiki
http://eu4.paradoxwiki.org/
公式サイト
https://www.paradoxinteractive.com/games/europa-universalis-iv/about
Paradox Interactive社サイト
https://www.paradoxinteractive.com/
●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイト(https://paradoxian.popush.cloud/)を参照してください。
次スレは>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。
立てられない場合は>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
【EU4】Europa Universalis IV Part161
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.28][R武][SR防] (ワッチョイ df59-wMW8)
2024/10/17(木) 13:18:26.27ID:hIRH5a5103名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 3b7f-qfF2)
2024/10/17(木) 18:13:48.45ID:hNK+n7fe0 >>1
素晴らしきツァーリ
素晴らしきツァーリ
4名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 8d8f-C8WD)
2024/10/20(日) 07:54:08.18ID:J7T043rT0 前スレ安定度が下がって不穏度が上がったら急に落ちて草
5名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/20(日) 08:56:25.14ID:XU0wfbu90 なーんで珍しくカトリックのままで居ようと考えたプレイのときに限って周囲に中心地3つも湧くんや
国土カラフルで草
国土カラフルで草
6名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW c67f-fppT)
2024/10/20(日) 09:41:08.30ID:N5fa0o7s0 イベリア勢以外の西欧諸国で探検アイデアって2~3番目でも間に合う?
最初にヨーロッパでの拡張のために外交や影響を取って2つ目は外交カテゴリ以外、探検を取るとしたら3番目以降になっちゃう
最初にヨーロッパでの拡張のために外交や影響を取って2つ目は外交カテゴリ以外、探検を取るとしたら3番目以降になっちゃう
8名無しさんの野望 警備員[Lv.13][N武][R防] (ワッチョイ 8d75-MMaT)
2024/10/20(日) 10:03:29.26ID:GZ3tMb420 なんか前スレラストで荒らしとか言われてて草
ほならね、自分で合理的な説明をしてみろと 私はそう言いたい
ほならね、自分で合理的な説明をしてみろと 私はそう言いたい
9名無しさんの野望 警備員[Lv.13][N武][R防] (ワッチョイ 8d75-MMaT)
2024/10/20(日) 10:06:32.02ID:GZ3tMb42010名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8df1-8aK0)
2024/10/20(日) 11:20:11.40ID:peqFHIV/0 >>8
そうやって蒸し返すから荒らしなんだよ
そうやって蒸し返すから荒らしなんだよ
12名無しさんの野望 警備員[Lv.14][N武][R防] (ワッチョイ 8d3b-MMaT)
2024/10/20(日) 15:19:16.52ID:GZ3tMb420 無敵理論じゃん草
13名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b92b-fs0/)
2024/10/20(日) 16:07:59.57ID:GuR5wrtL0 つい数年前まで用語を日本語で書くだけで叩いてたやつらってどこ行ったんだろ?パラドゲーで最後まで選民思想が続いたゲームよねeu4って。
14名無しさんの野望 警備員[Lv.14][N武][R防] (ワッチョイ 8d3b-MMaT)
2024/10/20(日) 16:10:25.68ID:GZ3tMb420 >>13
数年見てないなら消えただけでしょ
数年見てないなら消えただけでしょ
15名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM39-XK4f)
2024/10/20(日) 16:14:19.25ID:PUoI9lwhM 以前から興味があったからこのセールでEU4 Starterを
買おうと思っていたら消えていた
Stellarisにはハマり、CK2はダメで、西洋史好きな人間だけど
Ultimate Bundle買っても大丈夫?
それとも素のEU4だけ買ってみてハマったらのちのセールで
Ultimate買った方がいい?
これだけ割り引かれているの初めてみたんで迷ってる
買おうと思っていたら消えていた
Stellarisにはハマり、CK2はダメで、西洋史好きな人間だけど
Ultimate Bundle買っても大丈夫?
それとも素のEU4だけ買ってみてハマったらのちのセールで
Ultimate買った方がいい?
これだけ割り引かれているの初めてみたんで迷ってる
16名無しさんの野望 警備員[Lv.32][R武][SR防+2] (ワッチョイ ed12-zDHq)
2024/10/20(日) 16:26:57.24ID:oKi/X7VG0 >>6
西欧と言っても立地によって変わるからあくまで時期としての話になるけど
カリブ海、ブラジル、コロンビアはポルトガルが入るからほぼ間に合わない。
メキシコ、ペルー、東アメリカ、ルイジアナはポルカスの情勢次第、カナダもイングランドの情勢次第。WoC入れることで原住民が長生きするかも
それ以外の地域は最速で向かえば自力植民地作れるはず。ただかなりの運頼みになるから本気で植民するなら2番目までには探検欲しい
西欧と言っても立地によって変わるからあくまで時期としての話になるけど
カリブ海、ブラジル、コロンビアはポルトガルが入るからほぼ間に合わない。
メキシコ、ペルー、東アメリカ、ルイジアナはポルカスの情勢次第、カナダもイングランドの情勢次第。WoC入れることで原住民が長生きするかも
それ以外の地域は最速で向かえば自力植民地作れるはず。ただかなりの運頼みになるから本気で植民するなら2番目までには探検欲しい
17名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/20(日) 17:16:43.59ID:XU0wfbu90 今無料でやれるっぽいからとりあえず2日くらい遊んでみてハマりそうなら買うでいいんじゃないか
軽く触るくらいじゃ判断し辛いゲームだし
軽く触るくらいじゃ判断し辛いゲームだし
18名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8df1-8aK0)
2024/10/20(日) 19:05:03.33ID:peqFHIV/0 大丈夫か大丈夫でないかで言えば大丈夫ではない
パラドゲーの常としてハマらない人は全くハマらないから好みでなければお金の無駄になるかもしれない
そしてもし好みであったなら、人生のかなりの時間を使うことになるからかなり危険
パラドゲーの常としてハマらない人は全くハマらないから好みでなければお金の無駄になるかもしれない
そしてもし好みであったなら、人生のかなりの時間を使うことになるからかなり危険
20名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e58e-yrEQ)
2024/10/20(日) 22:02:55.66ID:ciBDhkQ40 結局攻められたら領地すてて真っ先に逃げ出す思考ルーチンは最後まで変更なかったか
21名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0211-xPPM)
2024/10/20(日) 22:39:46.34ID:zTyTxLoY0 もう開発も終わったからこれからはセールのたびにUltimateBundleが大幅割引になるんかな
本体だけ買ったわって人を各所でちらほら見るけど四の五の言わずにUltimate一択だからさっさと買えと触れて回りたい
本体だけ買ったわって人を各所でちらほら見るけど四の五の言わずにUltimate一択だからさっさと買えと触れて回りたい
22名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7e6e-6/Jd)
2024/10/20(日) 22:45:17.77ID:RT8+6cUQ0 この新作ラッシュの時期に初見UB買う奴居ないだろ
23名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e60-6Oo2)
2024/10/20(日) 23:21:38.78ID:lh9Fpyom0 本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
24名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 02dd-ZYRi)
2024/10/21(月) 01:47:27.56ID:64Ka8n3A0 なんか久しぶりにやったらAIが賢くなってる感じがするのとミッションの関係か不思議地図になるのが増えたな
植民地負けするスペインとか北海帝国デンマーク殆どみないのに
植民地負けするスペインとか北海帝国デンマーク殆どみないのに
25名無しさんの野望 警備員[Lv.17][N武][R防] (ワッチョイ 8d3b-MMaT)
2024/10/21(月) 03:09:09.65ID:yyerCGpR0 最新dlcで新大陸国家にトンデモ強化入ったから
26名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/21(月) 03:48:16.97ID:D1cEf5SY0 16世紀までに新大陸全て埋めるようなトンデモ国家ばかりだし新大陸側が強化されるのも妥当ではある
27名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW e57c-bCTp)
2024/10/21(月) 05:00:04.21ID:QTM+cdlZ0 一時期帝国食い散らかしてドイツ化するオーストリアいたけどいつの間にか消えたよな
28名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Hb6-Nxkf)
2024/10/21(月) 08:43:21.22ID:yB4XLzIoH 今更だけど質問
devポチは制度がまだ来てない場合は首都か開発が高い州
制度伝播後、10州のうち残り2州に伝播しない場合は伝播しそうな州にポチればOKでしたっけ?
devポチは制度がまだ来てない場合は首都か開発が高い州
制度伝播後、10州のうち残り2州に伝播しない場合は伝播しそうな州にポチればOKでしたっけ?
もうEU4もそろそろ店終いかと思うとノスタルジー感じるよね
HOIやCKと比べても現役長かったし
HOIやCKと比べても現役長かったし
30名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c6bf-BI/k)
2024/10/21(月) 11:10:28.11ID:NxVJWmmT0 5が出たとしてもある程度DLCが出そろうまで4をプレイするから俺のeu4は始まったばかりだ
31名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/21(月) 14:06:04.68ID:D1cEf5SY0 イベントでアユタヤの属国化CBもらったからやってみたら開発度のせいで制御不能で草
オランダで600超えはいやーきついっす
オランダで600超えはいやーきついっす
32名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a2c6-6Oo2)
2024/10/21(月) 16:19:16.08ID:QZisue0D0 探検拡張権勢宗教海軍で究極のLD抑制セットを作ろう
33名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/21(月) 17:10:57.84ID:D1cEf5SY0 宗教以外は実プレイに結構合ってるのがまたなんとも
34名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/21(月) 17:20:59.58ID:D1cEf5SY0 宗教以外は実プレイに結構合ってるのがまたなんとも
35名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (スフッ Sda2-ZQ4s)
2024/10/21(月) 20:28:19.54ID:wmmMZOSod 探検宗教は横付け植民からの聖戦ができるから結構便利なんだな
36名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa45-8aK0)
2024/10/21(月) 22:16:54.90ID:1NjTfYifa 探検宗教って布教強度2が強いから探検最後まで維持しちゃうときもある
37名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/22(火) 04:13:43.30ID:kNMoiWhQ0 安定度を好きなタイミングで落とせるって理由だけで採用され続けることもある探検さん
君主制なら属国と婚姻&破棄でいいんだけどな
君主制なら属国と婚姻&破棄でいいんだけどな
38名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a9b5-8aK0)
2024/10/22(火) 21:08:37.83ID:vO/Hhdig0 カザンで焼きまわって俺ツエーしてたら
オスマンフランス同盟と、オーハンスペイン同君ズにライバル指定されて
中国とインドの大部分から生み出す兵数でも勝てずにリスタート
もちっとはやくヨーロッパ攻めるべきだったかなあ
オスマンフランス同盟と、オーハンスペイン同君ズにライバル指定されて
中国とインドの大部分から生み出す兵数でも勝てずにリスタート
もちっとはやくヨーロッパ攻めるべきだったかなあ
39名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 813c-DG/L)
2024/10/22(火) 22:49:44.85ID:cEwyx+Zl0 ゲーム終了年を1820年以降にするためにはどうすればいいですか?
40名無しさんの野望 警備員[Lv.22][N武][R防] (ワッチョイ 8de3-MMaT)
2024/10/22(火) 23:04:06.69ID:ODq3rXTB0 終了してもそのまま続ければいいと思うよ
41名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/23(水) 07:26:43.59ID:qlU3Ow1f0 https://i.imgur.com/oUog6sq.png
世界の反対側すぎて全く気にしてなかったアフリカでコンゴが大暴れしてて草
エチオピアが大拡張してるのは割と見るようになったけどコンゴがコンゴ脱出してんの珍しい気がする
世界の反対側すぎて全く気にしてなかったアフリカでコンゴが大暴れしてて草
エチオピアが大拡張してるのは割と見るようになったけどコンゴがコンゴ脱出してんの珍しい気がする
42名無しさんの野望 警備員[Lv.23][N武][R防] (ワッチョイ 8da9-MMaT)
2024/10/23(水) 11:05:58.71ID:F0un3JHJ0 コンゴ(スーダン)すき
43名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2911-MMaT)
2024/10/23(水) 13:40:14.93ID:jaUzPQ+s0 キングコンゴ
44名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sda2-5WMZ)
2024/10/23(水) 18:44:41.47ID:FRTGOXsTd コンゴの今後に期待が持てますね
45名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW e181-XK4f)
2024/10/23(水) 21:40:15.17ID:VWEwmxxS0 EU5の情報って出てるの?
46名無しさんの野望 警備員[Lv.25][N武][R防] (ワッチョイ 8da9-MMaT)
2024/10/23(水) 21:45:01.00ID:F0un3JHJ0 出てねーけどそれっぽいproject caesarの開発日記が公式フォーラムで連載されてる
47名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0281-8aK0)
2024/10/23(水) 23:32:35.26ID:ozSYJrwV0 コンゴなら呪物OFとかもいけるかな
呪物自体やったことないけど
仏をカルトにすると強いんだっけ?
呪物自体やったことないけど
仏をカルトにすると強いんだっけ?
>>47
アフリカンパワーがVHだからなわりとWC自体むずそう
アフリカンパワーがVHだからなわりとWC自体むずそう
49名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (JP 0Hd6-TLq7)
2024/10/24(木) 02:54:41.71ID:NIGz8RIOH セールで700円だから買ってみたけどめちゃ難しそう
でも世界史が好きだから、ゲーム開始しなくても年代別の各国の勢力図とか版図の変遷を眺めてるだけでも面白い
これだけでも700円の価値は十分ある
でも世界史が好きだから、ゲーム開始しなくても年代別の各国の勢力図とか版図の変遷を眺めてるだけでも面白い
これだけでも700円の価値は十分ある
50名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/24(木) 03:09:06.02ID:bGb011ON0 アフリカンパワーVHはOrigins抜きでの評価だと思う
特にカトリック改宗ルートの場合同盟結び放題だからかなり簡単よ
呪物ルートはそもそもミッションしらねえ
>>49
1日単位で時間ずらせるし資料のある地域はちゃんと作られてるから割と面白いよなw
特にカトリック改宗ルートの場合同盟結び放題だからかなり簡単よ
呪物ルートはそもそもミッションしらねえ
>>49
1日単位で時間ずらせるし資料のある地域はちゃんと作られてるから割と面白いよなw
51名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6b8-BI/k)
2024/10/24(木) 03:39:42.16ID:dfDuGDIq0 久しぶりにやって思い出したわ
信仰の擁護者のせいである程度するとプレイが止まっちゃう
信仰の擁護者のせいである程度するとプレイが止まっちゃう
52名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0259-8aK0)
2024/10/24(木) 09:25:09.30ID:07pbGx6x0 アフリカユニット自体の弱さがけっこうつらかった
同じ技術でもなんか1.2レベル低いときみたいな感じ
ソンガイの実績のときに何がアルティメットじゃいと思った
同じ技術でもなんか1.2レベル低いときみたいな感じ
ソンガイの実績のときに何がアルティメットじゃいと思った
53名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 0211-Ar2B)
2024/10/24(木) 14:00:50.75ID:hsUssWwR0 1530年になっても改革の中心地が一つも湧かなくて焦りだす
調子に乗ってフス派を広めすぎたか…
調子に乗ってフス派を広めすぎたか…
54名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/24(木) 15:27:19.63ID:bGb011ON0 朝貢国が属国化通して防衛戦争引き継いだせいで宗主国のうちが呼び出されてワロタ
3プロビ国家相手に列強1位はあまりにオーバーキルだって
3プロビ国家相手に列強1位はあまりにオーバーキルだって
55名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c68a-BI/k)
2024/10/24(木) 18:34:18.78ID:dfDuGDIq0 クリミアがうちの戦争に便乗してジェノヴァに宣戦布告したけどどっちも遠征できるほどの軍事力がないから30年くらい戦争が続いてる
これクリミアの傀儡化イベントくるのか
これクリミアの傀儡化イベントくるのか
56名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/25(金) 17:52:42.81ID:74fD92XS0 スコット同君からのブリテン襲撃した挙げ句カステラアラゴンポルトガルをボッコボコにしてアフリカにまで到達、終いにゃイタリア中部辺りにまで伸びた両シチリアを同君に収めるフランスさん
防衛同盟のつもりで組んでたウチ(ネーデルラント)の責任だよな…フランスサヴォワネーデルの三国同盟のせいで侵攻先が南北にしかなかったせいだよな…
質量共に陸軍じゃ絶対勝てないしどうしたもんか
まだ100年も経ってないんだけどなぁ
防衛同盟のつもりで組んでたウチ(ネーデルラント)の責任だよな…フランスサヴォワネーデルの三国同盟のせいで侵攻先が南北にしかなかったせいだよな…
質量共に陸軍じゃ絶対勝てないしどうしたもんか
まだ100年も経ってないんだけどなぁ
57名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e58e-yrEQ)
2024/10/25(金) 19:38:38.79ID:fOVNuEje0 鬼ごっこさえなけれは本当によいゲーム
58名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 46fd-zbkO)
2024/10/25(金) 23:53:36.81ID:VTUWMvJo0 久々なんだけど、ポルトガルで植民やる場合、いまのアイディアは拡張→植民でいいんでしょうか?
アイディアは最後まで取る?それとも途中で切り替え?
アイディアは最後まで取る?それとも途中で切り替え?
60名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/26(土) 04:56:45.54ID:JTY9o1kU0 そもそも探検アイディアの1番目取ってないとイベントで探検家貰ったりしても外海の探検無理じゃなかったっけ?
61名無しさんの野望 警備員[Lv.36][R武+1][SR防+2] (ワッチョイ ed12-zDHq)
2024/10/26(土) 05:28:15.25ID:aPraiPvL0 確かに植民速度だけで言えば初手拡張だけど、序盤は第2アイデア解禁まで統治点は無駄に出来ないし普通に探検で良いと思う
初手拡張取る価値があるのは新大陸やアフリカみたいに最初から霧が晴れてる国くらいじゃないかな
初手拡張取る価値があるのは新大陸やアフリカみたいに最初から霧が晴れてる国くらいじゃないかな
62名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 39b1-VA2O)
2024/10/26(土) 21:27:38.69ID:7K7v5AXN0 先住民アイデア強くてすき
ポリシーも強い
ポリシーも強い
63名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1283-6Oo2)
2024/10/26(土) 21:59:12.55ID:JTY9o1kU0 富豪も先住民も遊牧民も神聖も好き
貴族嫌い
貴族嫌い
64名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b383-/so7)
2024/10/28(月) 06:51:49.42ID:yjAzw+1/0 なあ
俺が知らないだけでユニークユニットってテンプレから作る方法あるんか?
俺が知らないだけでユニークユニットってテンプレから作る方法あるんか?
65名無しさんの野望 警備員[Lv.28][N武][R防] (ワッチョイ 91c0-kvRr)
2024/10/28(月) 18:18:08.50ID:ezqaNfMR0 テンプレに設定してれば普通に作ってくれなかったっけ?
66名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1306-YtRy)
2024/10/28(月) 22:03:00.59ID:E9u8ykki0 建築マクロボタンなら近いことはできるかな
67名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1306-YtRy)
2024/10/28(月) 22:07:51.72ID:E9u8ykki0 建築マクロボタンで侍歩兵をctrl押しながらで10ユニットずつつくってから手動でまとめて
それを歩兵10騎兵4砲兵10のテンプレートに補充とやると騎兵と砲兵だけそのプロビにあつまってくれる
最初のマクロの部分を自動で集まるようにする方法がわからんのでめんどいけど
もっと良い方法あるんかな
それを歩兵10騎兵4砲兵10のテンプレートに補充とやると騎兵と砲兵だけそのプロビにあつまってくれる
最初のマクロの部分を自動で集まるようにする方法がわからんのでめんどいけど
もっと良い方法あるんかな
68名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 53c4-2ovg)
2024/10/28(月) 22:16:26.62ID:0wwGtoV30 ユニークユニットは特定の州からしか生産できないとかあるからなあ
テンプレートは難しそうな気がするけどやり方あるのかな
テンプレートは難しそうな気がするけどやり方あるのかな
69名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b383-/so7)
2024/10/29(火) 06:47:47.83ID:/T3ZBZRR0 やっぱ直接はないっぽいんかな
普段触らんもの触ろうと革命してみたらオランダだったこともあり陸海両軍共に特殊ユニットまみれで戦力新造が面倒すぎてね
ユニット増えてくれるのすげえ好きだけど利便性も考えて欲しいな
オランダ東インド会社って元ネタ通りインドネシアじゃだめだったんかな
せっかく王冠連合とかいうのもあるんだししインドにイギリス会社、インドネシアにオランダ会社立てたいぜ
普段触らんもの触ろうと革命してみたらオランダだったこともあり陸海両軍共に特殊ユニットまみれで戦力新造が面倒すぎてね
ユニット増えてくれるのすげえ好きだけど利便性も考えて欲しいな
オランダ東インド会社って元ネタ通りインドネシアじゃだめだったんかな
せっかく王冠連合とかいうのもあるんだししインドにイギリス会社、インドネシアにオランダ会社立てたいぜ
70名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新] (ニククエW 1341-YtRy)
2024/10/29(火) 12:31:05.04ID:aE+M1r0u0NIKU 特殊ユニットは強いのだろうけどあんまり実感ないんだよな
フランスの銃士とか清の八旗とかロマンすごいのだけど
フランスの銃士とか清の八旗とかロマンすごいのだけど
71名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ニククエ b383-/so7)
2024/10/29(火) 13:07:21.02ID:/T3ZBZRR0NIKU 八旗は満洲時代はクソ強くて結構頼るけど清になって以降は影薄め
なんか漢民族に吸収されてってる感あってこれはこれで好き
なんか漢民族に吸収されてってる感あってこれはこれで好き
72名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ニククエ c154-hZLL)
2024/10/29(火) 16:45:16.02ID:lUf23lrU0NIKU コサック+フサリアのガンギマリ編成すき
73名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b5c-YtRy)
2024/10/30(水) 08:15:11.56ID:fflUzjAo0 オーハンがイベントでスペイン同君にして新大陸完全制覇してラスボスになってた
まあそれでも本国600k程度だったけど
まあそれでも本国600k程度だったけど
74名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b383-/so7)
2024/10/30(水) 18:32:01.40ID:x2QvlRK30 たまに皇帝のままHRE武力統一しそうなオーストリアいるけどあれドイツルート行ってんのかな
75名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 53d0-2ovg)
2024/10/30(水) 19:58:45.10ID:BeOd69ex0 どっかのバージョンでAIが自分の所の文化圏食いたくて仕方ない思考になったからルート関係ないと思う
特に民族主義CB来てからは凄い
それまではオーストリアは皇帝として帝国を維持するムーブが基本だったはず
特に民族主義CB来てからは凄い
それまではオーストリアは皇帝として帝国を維持するムーブが基本だったはず
76名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0b75-YtRy)
2024/11/01(金) 09:17:34.71ID:n5j0Twju0 モンゴルで焼きまくり世界征服してたのだけど
カーボヴェルデからフロリダに遷都って初めてやってみた
これで属国なしの世界征服できる
って思ったら急に疲れを感じてやめてしもうた
カーボヴェルデからフロリダに遷都って初めてやってみた
これで属国なしの世界征服できる
って思ったら急に疲れを感じてやめてしもうた
77名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7bcb-2ovg)
2024/11/01(金) 10:30:35.83ID:Vc83RFns0 オスマンで1600年代まで進めたが領土管理限界付近までいき拡張先が減り属国を作り過ぎて独立欲求が50%越え
もういいかな
もういいかな
78名無しさんの野望 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 99a8-/Jns)
2024/11/01(金) 10:37:15.58ID:ZJYXhcgA0 そこまで行ったなら絶対主義の時代の退廃から無敵の最強オスマンまでやろうぜ
面白いよ
面白いよ
79名無しさんの野望 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 1360-Kday)
2024/11/01(金) 11:48:56.17ID:zDAM3K2x0 日本語版あるEU4もどきのナイツオブオナーってゲームやってみたら何かこれじゃない
やっぱEU4は完成されてるな
やっぱEU4は完成されてるな
80名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd33-JH3f)
2024/11/01(金) 14:11:49.19ID:4ppR2xFnd OPMから始めたとしても1600年代中にはもう敵無し状態になってダレるんよな
だいたいオスマンかフランスかポ=リかロシアがラスボスでいつメンだしあんまりヒリヒリしない
だいたいオスマンかフランスかポ=リかロシアがラスボスでいつメンだしあんまりヒリヒリしない
81名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b383-/so7)
2024/11/01(金) 16:31:02.04ID:6ferV6Gl0 序盤からヨーロッパで暴れすぎちゃうとラスボスがマラッカだのデリーだの越だのになってしょーもな…ってなること多い気がする
序盤から暴れられるわけじゃないけど大ボス候補を尽く手籠めにしやすいオーストリアも同様
ブリテンくらいじゃないのあの国でまともに同君狙いづらいの
序盤から暴れられるわけじゃないけど大ボス候補を尽く手籠めにしやすいオーストリアも同様
ブリテンくらいじゃないのあの国でまともに同君狙いづらいの
82名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5348-2ovg)
2024/11/01(金) 23:12:42.86ID:qSm775Gm0 オーストリアのディシジョンで絶対君主制選んでも政府変わらないなあと思ったが
そうか、WoCのDLC限定なのか・・・
んーでもイベント自体は発生するのね
そうか、WoCのDLC限定なのか・・・
んーでもイベント自体は発生するのね
83名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5348-2ovg)
2024/11/01(金) 23:15:27.61ID:qSm775Gm0 >>80>>81
アホみたいに軍質を盛ったカスタム大国を極東に配置するとか
アホみたいに軍質を盛ったカスタム大国を極東に配置するとか
84名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c1fa-jOdr)
2024/11/02(土) 01:32:47.22ID:MA/FMc800 いつも通りrebel湧いたと思ったら島を包囲するのに十分では無かったので武器を置いて家に帰りましたみたいなメッセージ出た
5000時間くらいプレイしたけどこんなん始めて見たわ
5000時間くらいプレイしたけどこんなん始めて見たわ
85名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b383-/so7)
2024/11/02(土) 21:03:35.52ID:SapR/69Q0 何それ見たこと無い
離島に要塞立てとけば面倒臭い離島反乱軍黙らせられるってことぉ?
離島に要塞立てとけば面倒臭い離島反乱軍黙らせられるってことぉ?
86名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 53a6-8acW)
2024/11/02(土) 21:51:10.87ID:FVAjqodt087名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 128e-ndJz)
2024/11/03(日) 10:41:02.70ID:4fix1c3n0 オランダ建国前のホラント
属国だからなのか最初は自由度低いな
属国だからなのか最初は自由度低いな
88名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1211-Oish)
2024/11/03(日) 11:47:05.18ID:KeLZK3+h0 同盟国のジャウンプルくんが45000の兵を集めながら20000の国内反乱軍を延々と眺めてるだけ
そのせいで借金がふくらんで同盟国として使い物にならんのだがAIのバグなのか
そのせいで借金がふくらんで同盟国として使い物にならんのだがAIのバグなのか
89名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1211-Oish)
2024/11/03(日) 12:03:42.45ID:KeLZK3+h0 リロードしたら正常な挙動に戻ったわ
だがタイムロスは実績取得には痛い…
だがタイムロスは実績取得には痛い…
90名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a283-AGld)
2024/11/03(日) 18:51:56.81ID:Nlisxc8P0 属国でもよくあるよな、1kの兵士を作りまくるより先の行動しなくなるやつ
あれは独立欲求50%をまたぐのが原因だけど
あれは独立欲求50%をまたぐのが原因だけど
91名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ceb1-Du01)
2024/11/04(月) 21:46:51.00ID:TEhCT34i0 幕府で大名から星3将軍分捕る実績って完全に運ゲーなの?
最近のバージョンだと女真族のミッション経由でドルゴン貰えなくなったみたいだし他に良い感じの方法無いかな
最近のバージョンだと女真族のミッション経由でドルゴン貰えなくなったみたいだし他に良い感じの方法無いかな
92名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b245-CyeO)
2024/11/05(火) 09:16:52.70ID:6KHBSS170 NI的には織田に大陸領土渡して戦わせ続ける運ゲーが早そうな気はする
属国解放タスクキルのリセマラでいけないかなと試してみたけど、陸軍伝統ほぼ0+攻勢防衛+NIの将軍補正+2/+2/+1/+1程度では星3は中々生まれなかったな
属国解放タスクキルのリセマラでいけないかなと試してみたけど、陸軍伝統ほぼ0+攻勢防衛+NIの将軍補正+2/+2/+1/+1程度では星3は中々生まれなかったな
93名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW d9ca-+KN8)
2024/11/05(火) 21:13:24.59ID:q3v8elob0 多重変態とか狙わなくても弱小文化グループで開始で近くに巨大文化グループがあったら積極的に文化シフトしてる?
エチオピア開始でエジプトに文化シフトしてそのままアレクサンドリアに首都固定したけど快適すぎるわ
「ある」のがいけない!「ある」のがいけない!
エチオピア開始でエジプトに文化シフトしてそのままアレクサンドリアに首都固定したけど快適すぎるわ
「ある」のがいけない!「ある」のがいけない!
94名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2db6-guIA)
2024/11/05(火) 21:33:47.73ID:Tem3aHiv0 ポーランドで騎兵補正とるためにベラルーシになったことはある
95名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 12d0-XYkR)
2024/11/05(火) 21:46:40.43ID:EeqBD3x40 弱小文化グループなら文化転向して巨大化するのみよ
同宗教・同文化に染めて初めて中核化が成ったと言える
同宗教・同文化に染めて初めて中核化が成ったと言える
96名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 014a-Yk/J)
2024/11/05(火) 23:30:06.15ID:ShTc5PqE0 DLCつーかアプデはもうないのかなぁ
97名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a283-AGld)
2024/11/05(火) 23:53:08.61ID:ZSezsTv60 ベルベルとかイベリアシフト良くするなぁ
確かにアンダルシアにも変態するけどあの地域の場合メインは文化だと思ってる
やったことないけど東進する場合も間違いなくレヴァントにするだろうね
確かにアンダルシアにも変態するけどあの地域の場合メインは文化だと思ってる
やったことないけど東進する場合も間違いなくレヴァントにするだろうね
98名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b2e3-CyeO)
2024/11/06(水) 09:08:56.18ID:L66+ho9n0 昔のトルコ文化シフトが最適解だったビザンツくん、今思えば尊厳破壊が過ぎる
てかレヴァント文化グループつえーわ
てかレヴァント文化グループつえーわ
99名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8d6c-Yk/J)
2024/11/07(木) 11:29:41.58ID:YqffLep00 ビザンツってどうやって生き残ればいいんだ??バルカン組とがっつり連合組んでオスマンがマムルークとやり出したら総がかりで殴るとか?
100 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 75fc-AHlz)
2024/11/07(木) 13:40:17.10ID:7zrB/k6W0 オスマンが初動でジャンダルとかに宣戦布告してアナトリアに全軍向かったの見てから海峡封鎖してバルカン側占拠とか
101名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ a283-AGld)
2024/11/07(木) 14:01:42.88ID:TjaEty+A0 ぶっちゃけビザンツよりグラナダの方が難しくねぇ?
102名無しさんの野望 警備員[Lv.33][N武][R防] (ワッチョイ 7594-4b4N)
2024/11/07(木) 15:52:41.79ID:c/zsfN310 今ってアルバニアトラップとかできないんだっけ
103名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 92e3-CyeO)
2024/11/07(木) 17:36:39.24ID:HbVp787v0 オスマンがティムール属国の独立戦争支援に向かった世界線で海峡封鎖を決めるのが楽。
次善の策としては、バルカン諸国+グルジア同盟で戦争を挑む。
この場合、オスマン軍が兵力の少ないグルジアに遠征していくのだけど、
グルジアの山岳要塞は簡単には落ちないので、
先にガリポリの要塞を落として海峡封鎖を決められる可能性が高い。
後はハンガリーと早期に同盟できる世界線を探すとかだね。
次善の策としては、バルカン諸国+グルジア同盟で戦争を挑む。
この場合、オスマン軍が兵力の少ないグルジアに遠征していくのだけど、
グルジアの山岳要塞は簡単には落ちないので、
先にガリポリの要塞を落として海峡封鎖を決められる可能性が高い。
後はハンガリーと早期に同盟できる世界線を探すとかだね。
104名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b2ce-CyeO)
2024/11/07(木) 19:32:29.97ID:Ujtf7jla0 グラナダくんは全然アップデート入ってないからね仕方ないね
105名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 0177-Yk/J)
2024/11/07(木) 21:15:54.54ID:bMzjlWqY0 海峡封鎖って…バルカン組かき集めてもオスマン艦隊に勝てないお
106名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 92e3-CyeO)
2024/11/07(木) 21:37:35.17ID:HbVp787v0 以前に比べてオスマン海軍が強くなって提督までいるけど、
ガレー船を8隻くらい作ってアテネとイピロスの軍方針を支援にして、
自艦隊にひっつけてから戦いを挑めばまあまあ勝てるよ。
少なくともオスマン陸軍に戦いを挑むよりは遥かに勝ちやすい。
ガレー船を8隻くらい作ってアテネとイピロスの軍方針を支援にして、
自艦隊にひっつけてから戦いを挑めばまあまあ勝てるよ。
少なくともオスマン陸軍に戦いを挑むよりは遥かに勝ちやすい。
107名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 0177-Yk/J)
2024/11/07(木) 22:02:03.87ID:bMzjlWqY0 アドバイスありやってみますかぁ。
108名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f636-CyeO)
2024/11/08(金) 13:34:47.55ID:1MEpm6/c0 ビザンツの場合借金しなきゃいけないから時間制限あるのと勝ってもしばらく返済と人的資源回復のため動けなくなる
この時間が好きなんだが
この時間が好きなんだが
109名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sacd-FJov)
2024/11/08(金) 15:04:53.65ID:P0/4MKHka 要塞突撃とか海峡封鎖とかなんとかできなくしようとするアプデとそれでも抜けてくるプレイヤーの駆け引きなんだな
110名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 126d-XYkR)
2024/11/08(金) 23:53:22.46ID:1tPmUxeN0 でもなんとか勝てるように作ってるのはEU4の上手いところ
海峡封鎖だって明らかに織り込み済みだしね
海峡封鎖だって明らかに織り込み済みだしね
111名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1281-CyeO)
2024/11/09(土) 06:41:58.30ID:1Mqs6Elu0 もう日本で10回はやってるが全然WC出来ない、まあWC自体まだ出来たことないんだけど
それで本腰入れてwikiや動画見て流れ掴んだから幕府で探検からのほとんど入れない宗教入れてみたんだけど聖戦で戦うと普通属国が突っ込むのは嬉しいはずなのに戦勝点がみるみるマイナスに傾いていってとんだミスマッチだった・・
自分で戦おうにも王国ランク固定だから経済軍量に限りあるし結構苦しい、いっつもインド辺りで手詰まり食らう、今1658年で属国と合わせてdev3800程度
とりあえず初手探検で東南アジアの要所抑えたらアイデア破棄、明は倒せそうなら殴って金貰う、神道は弱いから開国してキリストに改宗他何か良い案があれば教えて欲しい
それで本腰入れてwikiや動画見て流れ掴んだから幕府で探検からのほとんど入れない宗教入れてみたんだけど聖戦で戦うと普通属国が突っ込むのは嬉しいはずなのに戦勝点がみるみるマイナスに傾いていってとんだミスマッチだった・・
自分で戦おうにも王国ランク固定だから経済軍量に限りあるし結構苦しい、いっつもインド辺りで手詰まり食らう、今1658年で属国と合わせてdev3800程度
とりあえず初手探検で東南アジアの要所抑えたらアイデア破棄、明は倒せそうなら殴って金貰う、神道は弱いから開国してキリストに改宗他何か良い案があれば教えて欲しい
112名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 75d4-+KN8)
2024/11/09(土) 08:07:05.24ID:PdVE59/K0 domination導入してるなら幕府じゃなくて日本変態も考えてみては?
キリシタンJapan中華皇帝でプレイしたけど中華統一CBと余りある統治キャパシティで豊かな中国をステート化して軍量は万全
ミッション報酬と中華皇帝の改革で統治効率とコア化コスト削減補正も得られて征服も進む(ついでにHRE皇帝になるとさらに早い)
そんなに価値のない土地でも適当に聖戦→属国解放→強制改宗→リリース→朝貢国化でコア化速度を無視して勢力圏を広げていける
キリシタンJapan中華皇帝でプレイしたけど中華統一CBと余りある統治キャパシティで豊かな中国をステート化して軍量は万全
ミッション報酬と中華皇帝の改革で統治効率とコア化コスト削減補正も得られて征服も進む(ついでにHRE皇帝になるとさらに早い)
そんなに価値のない土地でも適当に聖戦→属国解放→強制改宗→リリース→朝貢国化でコア化速度を無視して勢力圏を広げていける
113名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ a283-AGld)
2024/11/09(土) 14:17:30.40ID:tzJm52+40 インドとかいう肥沃な土地もうちょっと有効利用できないかなーで最終的にいくつかの辺境伯に統治させるで安定した
あそこ文化圏5つあってうち1つがちょっと弱い(中央やや東にあるCentral Indian)から文化系に合わせて5つ作るか弱い1つを分割統治で4つにするかは場合によるけど
WCするならそんな感じである程度優秀な辺境伯作ると楽よ金銭的に豊かな属国は傭兵パンチもしてくれる
ヨーロッパ勢でアジア攻め、アジア勢でヨーロッパ攻めのどっちにしろインド辺境伯達は活躍してくれるからオランダイギリス以外ならおすすめ
ちなみにWestern Aryan(大体ベンガルが持ってるとこ)はネパール君を担当にすると軍質パンチが結構強いよ基本存在しないから変態させてやる必要あるけども
BAKUFUでやる? ならいいから黙って属国だ
あそこ文化圏5つあってうち1つがちょっと弱い(中央やや東にあるCentral Indian)から文化系に合わせて5つ作るか弱い1つを分割統治で4つにするかは場合によるけど
WCするならそんな感じである程度優秀な辺境伯作ると楽よ金銭的に豊かな属国は傭兵パンチもしてくれる
ヨーロッパ勢でアジア攻め、アジア勢でヨーロッパ攻めのどっちにしろインド辺境伯達は活躍してくれるからオランダイギリス以外ならおすすめ
ちなみにWestern Aryan(大体ベンガルが持ってるとこ)はネパール君を担当にすると軍質パンチが結構強いよ基本存在しないから変態させてやる必要あるけども
BAKUFUでやる? ならいいから黙って属国だ
114名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1281-CyeO)
2024/11/09(土) 14:49:00.84ID:1Mqs6Elu0 キリシタン中華は今度やってみる
インドは毎度丸々交易会社にしてたわ、属国作戦良さそうだけど幕府だと辺境伯作れないの残念だな
インドは毎度丸々交易会社にしてたわ、属国作戦良さそうだけど幕府だと辺境伯作れないの残念だな
115名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdb2-Dz0l)
2024/11/09(土) 20:41:02.84ID:pZBk69qJd ゲーム終盤のフランスとかオスマンとかの大勢力の戦力を削るためにはどうすればいいですか?
116名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5158-yJSX)
2024/11/09(土) 21:02:00.30ID:JB7gSxNN0 終盤はたぶん他に組める大国も少なくなって集団でいじめるとかできないし軍質でその2国に勝つのは難しいので軍量マシマシにして数でぶん殴るのが正攻法
117名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a9b1-y6pD)
2024/11/09(土) 21:02:26.41ID:utDONNbu0 >>115
ほんとこれー
みんな上手い人ばっかりでなあ
オスマンフランスはもちろんだけど
動画とかで自国はまだ決して大国とまではいかないのに
イングランドとかスペインにさくっと
橋頭堡築けるのなんなのとか思う
まだ楽しめる余地が大いにあるってことなんだろうけども
ほんとこれー
みんな上手い人ばっかりでなあ
オスマンフランスはもちろんだけど
動画とかで自国はまだ決して大国とまではいかないのに
イングランドとかスペインにさくっと
橋頭堡築けるのなんなのとか思う
まだ楽しめる余地が大いにあるってことなんだろうけども
118名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ a283-AGld)
2024/11/09(土) 21:56:15.87ID:tzJm52+40 いうて終盤のAIオスマンって退廃のせいで天命0の明より豆腐だから待つだけよ
フランスは革命しがちで革命した場合大国との同盟が絶望的だからそこでぶっ叩けば結構簡単に死ぬ
ヴェネツィアが大拡張しててフランスしゅきしゅきな世界線なら難しいかもしれんが滅多に無い
後はそもそもの基本として大ボスを生み出さないように適度に妨害し続けるのも大切よ
たとえばオランダならフランスと同盟組んで馬車馬の如く働かせ続けつつインド均しはティムールに一任させるとか
モロッコでオスマン・フラントと同盟組んでマムルークとスペインを交互に殴るとか
フランスは革命しがちで革命した場合大国との同盟が絶望的だからそこでぶっ叩けば結構簡単に死ぬ
ヴェネツィアが大拡張しててフランスしゅきしゅきな世界線なら難しいかもしれんが滅多に無い
後はそもそもの基本として大ボスを生み出さないように適度に妨害し続けるのも大切よ
たとえばオランダならフランスと同盟組んで馬車馬の如く働かせ続けつつインド均しはティムールに一任させるとか
モロッコでオスマン・フラントと同盟組んでマムルークとスペインを交互に殴るとか
119名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6523-+KN8)
2024/11/09(土) 22:21:16.18ID:/VmrKDzI0 陸路で相手が主要領土まで攻めてこれない立地ならTrade Conflict CBで仕掛けてひたすら海上封鎖して賠償金だけ取るのを何度か繰り返して経済的に締め上げるという手段もある
停戦期間中に私掠船を送り込んでおくのも有効
停戦期間中に私掠船を送り込んでおくのも有効
120名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdb2-Dz0l)
2024/11/09(土) 23:10:02.79ID:pZBk69qJd 早速やってみます ありがとうございます
121名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2381-2uFP)
2024/11/10(日) 01:07:56.74ID:7oqNKhCk0 オスマンは崩壊する時は勝手に細切れになるのに終盤まで残ってると隙が無い
1700年間近の500kオスマンからボロボロになりながらも賠償金の講和まで持って行けたがもうすぐ停戦切れなのに国難が発生してないようで焦ってる、外部から意図的に崩すなら確か1ダカットでも巻き上げれば国難発生するはずだったけど・・・中華皇帝専用画面みたいなのないから何が起きてるのか分からないのが困る
1700年間近の500kオスマンからボロボロになりながらも賠償金の講和まで持って行けたがもうすぐ停戦切れなのに国難が発生してないようで焦ってる、外部から意図的に崩すなら確か1ダカットでも巻き上げれば国難発生するはずだったけど・・・中華皇帝専用画面みたいなのないから何が起きてるのか分からないのが困る
122名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 9bce-2uFP)
2024/11/10(日) 06:19:35.89ID:URiM5Z9G0 中盤から終盤にかけての最大の敵はスペック不足による重さ
123名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0383-5Rl+)
2024/11/10(日) 16:51:04.07ID:yPvdl83+0 マルチコア対応してないらしいからハイスペックでも関係無いぞガハハ(血涙)
124名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 75b3-O1Oo)
2024/11/10(日) 19:05:41.87ID:yMnNr75h0 インカとか強くなってもniの軍補正がショボいから欧州組とやり合うと死人が酷い酷い…
125名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Saa9-i+8V)
2024/11/10(日) 20:54:42.43ID:w5WA3kk3a インカはハイアメリカになれないんだっけ
126名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ポキッー e3ff-2uFP)
2024/11/11(月) 17:35:51.69ID:Slug/OwH01111 AIって外交属国化するのに札束ビンタとか独立保証とかで好感度積まないのかな?
キリスト教圏でもないのに後継者ねじ込みとかはよく見るけど
キリスト教圏でもないのに後継者ねじ込みとかはよく見るけど
127名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ポキッーW 952e-DYPr)
2024/11/11(月) 19:34:09.13ID:Amae+3ER01111 「Art of War」「Common Sense」「Rights of Man」は2024/10/17にベースゲームに組み込まれた。
ってwikiにあったんですけど買ってた人は損したって事ですか?
批判とか無かったんですか?
ってwikiにあったんですけど買ってた人は損したって事ですか?
批判とか無かったんですか?
128名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ポキッーW a5b1-VSEk)
2024/11/11(月) 19:52:21.13ID:ZQ4vrtc+01111 俺はそのへん含めた初期DLC6つくらいしか買ってなくて
遊ぶときはサブスクってたんで
いちばん怒らないといけない立場かもしれないけど…
それと同時に残りのDLC5000円ほどで全部買える豪快なセール来て
サブスクいらずになったもんで全く文句ない
遊ぶときはサブスクってたんで
いちばん怒らないといけない立場かもしれないけど…
それと同時に残りのDLC5000円ほどで全部買える豪快なセール来て
サブスクいらずになったもんで全く文句ない
129名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ポキッーW e3f6-DV/N)
2024/11/11(月) 20:56:08.19ID:bTsKYt9P01111 >>127
初期から買ってる人はお布施感覚だしプレイ時間長い人多いから元は取ってる感覚の方が強いんじゃないか
初期から買ってる人はお布施感覚だしプレイ時間長い人多いから元は取ってる感覚の方が強いんじゃないか
130名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 23e3-2uFP)
2024/11/11(月) 22:01:43.39ID:CGNxZl2Z0 CPUはマルチコア非対応だから最新のCPUでも重いというのは分かるのだけど、グラボの影響を知りたい。
後半の州が多い状態の建築物ウィンドウの重さとかは
オブジェクト数の問題っぽいから改善するだろうと思うのだけど、実際のところどう?
後半の州が多い状態の建築物ウィンドウの重さとかは
オブジェクト数の問題っぽいから改善するだろうと思うのだけど、実際のところどう?
131名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0383-5Rl+)
2024/11/11(月) 23:56:13.80ID:OdPp4+aO0 どのDLCがどの機能担ってるか分かりづらかったしそもそも必須級の機能だったしでそういや批判の声聞いてないな
132名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4b3f-Xmff)
2024/11/12(火) 08:37:48.15ID:Q94M2Bdi0 むしろその辺の主要DLCの機能はバニラに入ってないことをずっと批判されてたからな
いつまでも実質ベータ売ってんじゃねえぞっていう
いつまでも実質ベータ売ってんじゃねえぞっていう
133名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e3fb-2uFP)
2024/11/12(火) 19:53:38.32ID:hDDEd9NA0 初心者のころ
自軍10万対5万でオスマンに全滅させられたのはいい思い出
自軍10万対5万でオスマンに全滅させられたのはいい思い出
134名無しさんの野望 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW ddd1-Lxu1)
2024/11/12(火) 20:01:57.40ID:Ukk3rbIS0 eu4プレイ動画でよく見る機能が俺のバニラ環境になくて涙
砲撃とか旗艦とか属国への操作とか交易会社とかないので違和感めっちゃある
セールでまとめて買っておけばよかった
砲撃とか旗艦とか属国への操作とか交易会社とかないので違和感めっちゃある
セールでまとめて買っておけばよかった
135名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0383-5Rl+)
2024/11/12(火) 20:58:01.47ID:MTU70Lqd0 >>134
旗艦-Golden Century 大体イベリア改変
砲撃(船)-Golden Century
砲撃(陸)-Mandate of Heaven 中華周り改変
属国-様々なDLCに跨っている、が無料DLC分で大体できるはず。The Cossacks(大体ロシア改変)無いとプロビあげらんないかも
交易会社 - Wealth of Nations 海洋帝国強化。Dharmaでも代用できるけど商人もらえないはず
こんな感じらしいよ
個人的に優先度をつけるならまず間違いなくWoNからだな商人少ないの厳しすぎる
つか砲撃ってArt of warの機能じゃなかったんだ…
旗艦-Golden Century 大体イベリア改変
砲撃(船)-Golden Century
砲撃(陸)-Mandate of Heaven 中華周り改変
属国-様々なDLCに跨っている、が無料DLC分で大体できるはず。The Cossacks(大体ロシア改変)無いとプロビあげらんないかも
交易会社 - Wealth of Nations 海洋帝国強化。Dharmaでも代用できるけど商人もらえないはず
こんな感じらしいよ
個人的に優先度をつけるならまず間違いなくWoNからだな商人少ないの厳しすぎる
つか砲撃ってArt of warの機能じゃなかったんだ…
136donguri! 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2313-DV/N)
2024/11/12(火) 23:03:38.68ID:1WgWwmHz0 何千時間プレイした後にDLCの一部が無料化されてもそれはその時間分の良質なプレイ体験を買ったということにしかならんからな
そもそも損得云々で言えばゲームに時間溶かしてる時点で損だから気にしない
そもそも損得云々で言えばゲームに時間溶かしてる時点で損だから気にしない
137名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e33b-2uFP)
2024/11/13(水) 02:41:29.22ID:Ow7UU7g80 なかなか熱いグリッチを見つけたかもしれん、既出かもしれんけど・・・
民族主義CB解禁頃に弱ってたオイラトを外交属国化したら
一瞬だけ開戦事由にオイラトの民族主義CBが使えるようになってた
翌日には消えてたから結局使えなかったし、実際使えるかもわからんけど
民族主義CB解禁頃に弱ってたオイラトを外交属国化したら
一瞬だけ開戦事由にオイラトの民族主義CBが使えるようになってた
翌日には消えてたから結局使えなかったし、実際使えるかもわからんけど
138名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0383-5Rl+)
2024/11/13(水) 07:53:42.87ID:2qwUAAdF0 それ仮に使えたとしても獲得対象州なくねぇ?
139名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 25a2-i+8V)
2024/11/13(水) 11:11:39.78ID:wtz78Wk00 オイラトだけでないなら
終盤ヨーロッパで都市国家属国化した瞬間にドイツ系の民族主義CB使えるなら効果大きいんでないかな
終盤ヨーロッパで都市国家属国化した瞬間にドイツ系の民族主義CB使えるなら効果大きいんでないかな
140名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 25a2-i+8V)
2024/11/13(水) 11:22:08.49ID:wtz78Wk00 講和成立した日だけCBだと新大陸の聖戦や遊牧もあるよね
講和のとき一時停止する設定にしておいて植民地国家に渡される前に宣戦すれば自国の隣接として宣戦できる
メキシコだと芋づる式に宣戦できるのが楽しくて過剰拡大400とかにしてから反省する
講和のとき一時停止する設定にしておいて植民地国家に渡される前に宣戦すれば自国の隣接として宣戦できる
メキシコだと芋づる式に宣戦できるのが楽しくて過剰拡大400とかにしてから反省する
141名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e34d-2uFP)
2024/11/16(土) 03:06:13.48ID:kAWT75Ti0 AIが外交属国化してるところ見たこと無いな、評価190まで積むのが下手なんかな?と思って
試しに外交枠とか属国受諾補正を盛りに盛ったカスタム国家を放り込んで観戦してたんだが
属国化ボタン押せる国がよりどりみどりな状況でも全然放置してた。
AIには外交属国化アクションを行使するロジックが無いのかもしれん
試しに外交枠とか属国受諾補正を盛りに盛ったカスタム国家を放り込んで観戦してたんだが
属国化ボタン押せる国がよりどりみどりな状況でも全然放置してた。
AIには外交属国化アクションを行使するロジックが無いのかもしれん
142名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e348-2uFP)
2024/11/16(土) 07:36:18.91ID:NICwSg+B0 結構AIも外交属国化しているとは思う
ただ領土欲とか外交枠とかそういった壁を乗り越えた先なのかな多分
ただ領土欲とか外交枠とかそういった壁を乗り越えた先なのかな多分
144名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 0383-5Rl+)
2024/11/16(土) 09:02:11.46ID:JJ4qB15x0 AI革命フランスとか同盟先がOPMになりがちなことも相まって割と外交属国化しまくってる印象
145名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2382-i+8V)
2024/11/16(土) 10:19:34.83ID:f7OECape0 力の差がある同盟国はそのうち属国化されてそのうち吸収されてる
146名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 45d5-UPsE)
2024/11/16(土) 13:45:50.94ID:WiMj1zMo0147名無しさんの野望 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 1283-u9/u)
2024/11/17(日) 10:51:33.21ID:s8g5JjPg0 イングランドなんかは割とアイルランド諸侯の属国化→併合ムーブするよね
148名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 424c-gDrC)
2024/11/17(日) 22:06:52.06ID:ktYRgyBL0 AIくんは殴って属国化は大好きよね
149名無しさんの野望 警備員[Lv.44][N武][R防][苗] (HappyBirthday! 7bbe-2S6n)
2024/11/20(水) 11:31:13.79ID:pyiCPHMn0HAPPY150名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e76e-b/Ts)
2024/11/22(金) 00:50:02.27ID:qS3IJv4c0 しばらく1.362固定でやってて今朝まで日本語化普通だったんだけど
さっき起動したら日本語化MOD.DLLが未対応バージョンってエラー出て1.362以外のバージョンでも全部文字化け
日本語化MODのサイトはno healthy upstream表示で繋がらず
すっごい世話になってる実感湧いたよありがとうね有志の人達
さっき起動したら日本語化MOD.DLLが未対応バージョンってエラー出て1.362以外のバージョンでも全部文字化け
日本語化MODのサイトはno healthy upstream表示で繋がらず
すっごい世話になってる実感湧いたよありがとうね有志の人達
151名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e7de-K88H)
2024/11/22(金) 10:05:18.86ID:2ES3PUZN0 >>150
俺も同じ状態だけどなったのは昨日の20時くらいからだな
俺も同じ状態だけどなったのは昨日の20時くらいからだな
152名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 43c6-1mXY)
2024/11/22(金) 11:55:21.01ID:v2hDTm1D0 何ヶ月かまえもなったけどなんかMOD側のデータのあるとこでトラブルしてるとかだっけ
起動を連打して二重起動したらたまにいけるとか?
起動を連打して二重起動したらたまにいけるとか?
昨日は久々に遊べると思っておやつとドリンクをしこたま買ってきてルンルンで起動したらこれは許せない
154名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e76e-b/Ts)
2024/11/22(金) 20:29:06.20ID:qS3IJv4c0155名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 43d4-T9ov)
2024/11/22(金) 22:53:53.82ID:Mgy3DQGS0 有志が提供してくれてるmodにすぎないのに公式サービスかのように扱うガイジまだいたのか
156名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 437b-1mXY)
2024/11/23(土) 00:50:07.26ID:MIEFb5Hz0 >>155
お前さんはそもそも日本語の話題のたびに荒らして日本語化の邪魔しようとしてる古参の英語民だろう
西欧化と西洋化で荒らしたりしてとにかく新規のプレイヤーが楽に始めるのを邪魔し続けて
そんなに英語プレイできただけてマウントとりたいのかよ老害
そんなもん10年前に卒業しとけ
お前さんはそもそも日本語の話題のたびに荒らして日本語化の邪魔しようとしてる古参の英語民だろう
西欧化と西洋化で荒らしたりしてとにかく新規のプレイヤーが楽に始めるのを邪魔し続けて
そんなに英語プレイできただけてマウントとりたいのかよ老害
そんなもん10年前に卒業しとけ
157名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 67d5-Jfux)
2024/11/23(土) 01:07:08.80ID:+uhdXYxQ0 たかしくん英語でプレイできるの!?えらいえらい!
あら~ゆうくんは日本語化mod導入できたの!すごいわね~!
あら~ゆうくんは日本語化mod導入できたの!すごいわね~!
158名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 43d4-T9ov)
2024/11/23(土) 02:02:49.01ID:sVDUsZa20 EU4も居るんだよな英語ガイジ
5ch卒業してレディットでもどこでも英語環境に行けよって思う
5ch卒業してレディットでもどこでも英語環境に行けよって思う
160名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 43d4-T9ov)
2024/11/23(土) 10:40:10.45ID:sVDUsZa20 翻訳mod使うななんて一言も言ってないんだが文盲ガイジも出てきたか
それか>>153の自演か
それか>>153の自演か
161名無しさんの野望 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイW 57b1-6d7A)
2024/11/23(土) 10:48:27.78ID:VIVpnMFG0 英語ガイジって結局2人くらいしかいなかったんじゃないかとは思うが
あれは癌だったよなパラドにとってもシミュゲー好きにしても
あれは本当に誰も得しなかった
でも>>155を英語ガイジ扱いするのは早計じゃなかろうか
あれは癌だったよなパラドにとってもシミュゲー好きにしても
あれは本当に誰も得しなかった
でも>>155を英語ガイジ扱いするのは早計じゃなかろうか
162名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9711-33sQ)
2024/11/24(日) 06:11:36.27ID:HKaIirVA0 スレ内の侮辱の飛ばし合いは醜いだけだが、EU4のライバルを侮辱できる仕様はとても良いと思うわ
ロールプレイが捗る
ロールプレイが捗る
おまえら安定度下げすぎだろ
喧嘩したいならマルチプレイでやってくれ
喧嘩したいならマルチプレイでやってくれ
164名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f79-6m00)
2024/11/24(日) 12:05:08.95ID:xOUn+NOr0 たまに同盟国・属国からも侮辱飛んでくるの好き
165名無しさんの野望 警備員[Lv.49][N武][R防][苗] (ワッチョイ f713-7+Au)
2024/11/24(日) 17:27:12.91ID:ba9D4sWE0166名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW b720-39nn)
2024/11/24(日) 19:46:34.10ID:CbLBN/4Y0 見えてるくせに見えてないアピールは草
167名無しさんの野望 警備員[Lv.49][N武][R防][苗] (ワッチョイ f713-7+Au)
2024/11/24(日) 19:49:48.91ID:ba9D4sWE0168名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7723-G09H)
2024/11/24(日) 20:06:25.99ID:bhkraQOb0 ドラクエ3のリメイクがある特定のビルドが強すぎてバランスがぶっ壊れてる!クソゲー!って一部で盛り上がってるの見て
ソロゲーなんだからそんなの自分で縛ったらいい話じゃんマジャパヒト幕府とかに慣れたパラドゲーマーはそんなくだらないこと気にしないぜと思ってたら
こっちはもっとくだらん話で盛り上がってたわ
ソロゲーなんだからそんなの自分で縛ったらいい話じゃんマジャパヒト幕府とかに慣れたパラドゲーマーはそんなくだらないこと気にしないぜと思ってたら
こっちはもっとくだらん話で盛り上がってたわ
169名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウ Sa4f-3Jf8)
2024/11/25(月) 05:53:48.15ID:R28A5Rrea 15だけどultimate買ってちょろちょろ遊んでます
でも全然思ったようにならない…
初心者向けの動画とかあれば教えてください
でも全然思ったようにならない…
初心者向けの動画とかあれば教えてください
170名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b777-zwOW)
2024/11/25(月) 07:22:41.67ID:224Ibrq10 verが変わると常識も変わるから中々難しいよな
機械音声に抵抗がないならゆらんこ兄貴の動画とか見て自分は買ったな
大分古いから流れをざっと知るくらいにしかならんとは思うけど
機械音声に抵抗がないならゆらんこ兄貴の動画とか見て自分は買ったな
大分古いから流れをざっと知るくらいにしかならんとは思うけど
171名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9f9a-6m00)
2024/11/25(月) 09:17:25.07ID:7f4CIdre0 今は信仰の擁護者バリアがあるしカトリックとスンニ以外は大変そう
アレを剥がすのは慣れててもしんどい
アレを剥がすのは慣れててもしんどい
172名無しさんの野望 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1f83-QtU6)
2024/11/25(月) 19:46:53.01ID:01gqxGJh0 ヨーロッパでカトリックの擁護者と戦うのはしゃあないにしてもインドだのペルシャだの殴るのにマラッカ出陣!とかされるの面倒臭すぎる
173名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdbf-InWd)
2024/11/27(水) 00:05:05.60ID:5yHJwC21d 植民地国家が植民をしてくれません
補助金は月4.5Dほど支給しています
補助金は月4.5Dほど支給しています
174名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7fd3-QAAZ)
2024/11/28(木) 17:54:11.49ID:nEaePKPF0 >>173
アイデアまだ取ってないとか?
アイデアまだ取ってないとか?
175名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdbf-InWd)
2024/11/28(木) 23:56:55.41ID:1o9/FiUod >>174
確認したら植民地三つとも探検アイデアを取っていませんでした
確認したら植民地三つとも探検アイデアを取っていませんでした
176名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ffc6-QAAZ)
2024/11/29(金) 00:53:28.59ID:jmb71A0c0 >>175
拡張は確定で一つ目らしいから拡張アイデアの植民者のところまで進んでないとか?
拡張は確定で一つ目らしいから拡張アイデアの植民者のところまで進んでないとか?
177名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1f9c-3f+z)
2024/11/29(金) 07:30:36.25ID:p/wDFdhD0 植民地って拡張は取るけど探検は取らないよね確か
178名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fa8-6m00)
2024/11/29(金) 11:07:33.84ID:Bt0izxVT0 ある程度金持ってないと入植しないとか、一時的に首都促進してそのままにしてるとかなのかなあ
179名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 97b1-zwOW)
2024/11/29(金) 19:39:26.38ID:3iyxIm5Z0NIKU オーストリアがハンガリー継承してたから種地だけ取って属国解放しようとしたら一覧に無いんだけど何でだろう...
ちゃんとハンガリー文化の州取ったから条件は満たしてるはずなんだけど
ちゃんとハンガリー文化の州取ったから条件は満たしてるはずなんだけど
180名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 57b1-3f+z)
2024/11/29(金) 21:01:42.36ID:5qgOSvy50NIKU 同君になったときにオーストリアにオーストラリア文化の強制でもされたんじゃない
181名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW b76d-ebc0)
2024/11/30(土) 01:42:45.07ID:GEDwCW4D0 エミューに跨りブーメランを放つハンガリー騎兵
182名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スフッ Sdbf-InWd)
2024/11/30(土) 13:25:18.90ID:2cR8urqad 植民地政府は拡張アイデアを最後まで取っていました
なので探検者が足りないわけではないと思うのですが
仕方がないので直接宣戦布告して植民地を奪いたいのですが、属国の陸軍を他大陸に派遣するにはどうしたらいいか教えてください
なので探検者が足りないわけではないと思うのですが
仕方がないので直接宣戦布告して植民地を奪いたいのですが、属国の陸軍を他大陸に派遣するにはどうしたらいいか教えてください
183名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 621e-4deU)
2024/12/01(日) 10:54:33.74ID:wCohxNjO0 >>182
自分の植民地国家を滅ぼそうってこと?
なら独立させて別な国にしてからあらためて攻めることになるけど
自国の首都が新大陸にないのならまた5プロビ超えたら植民地国家になっちゃうよ
拡張コンプしてるのに植民しないのは自分の首都の開発させてる可能性あるから、しょくみんしゃで開発するのを禁止ってのを属国タブで選ぶと良いよ
それだけなら独立欲求は変化しない
自分の植民地国家を滅ぼそうってこと?
なら独立させて別な国にしてからあらためて攻めることになるけど
自国の首都が新大陸にないのならまた5プロビ超えたら植民地国家になっちゃうよ
拡張コンプしてるのに植民しないのは自分の首都の開発させてる可能性あるから、しょくみんしゃで開発するのを禁止ってのを属国タブで選ぶと良いよ
それだけなら独立欲求は変化しない
184名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 621e-4deU)
2024/12/01(日) 10:56:01.96ID:wCohxNjO0 ところで教皇プレイひさびさにやってみてるのだけど
即位したらすぐに才能が3つ同時についたんだけど
1回だけで再現しなかった
有能なバグかなと思うのだけど他になった人はいますか?
即位したらすぐに才能が3つ同時についたんだけど
1回だけで再現しなかった
有能なバグかなと思うのだけど他になった人はいますか?
185名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スフッ Sd94-c7nM)
2024/12/01(日) 11:15:32.47ID:VKiNGLMLd187名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 303c-c7nM)
2024/12/01(日) 17:42:39.48ID:tFkPyTRJ0 同一大陸なら辺境伯解除から大名を作れるプレチが使えなくなってる
188名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d85e-4FAg)
2024/12/06(金) 00:38:53.70ID:kXgbHHHp0 革新的な新しいネタプレイ内容が湧いてこない
これが革新性100に到達した境地か
これが革新性100に到達した境地か
189名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sab5-4deU)
2024/12/06(金) 12:46:44.03ID:yOfXw4bXa そういや関心つけておくと属国が請求権つくってくれるけど
あれなかなかやらない国とすぐやる国あるのどこで分かれるんだろ?
属国のミッションをうまく成立させて地域内の請求権つけさせるのが楽ではあるのだけど
あれなかなかやらない国とすぐやる国あるのどこで分かれるんだろ?
属国のミッションをうまく成立させて地域内の請求権つけさせるのが楽ではあるのだけど
190名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5683-InJy)
2024/12/06(金) 19:13:23.10ID:j+gDHJ2b0 対象国に既にCB持ってると作ってくれづらいイメージ
191名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c745-tB0+)
2024/12/09(月) 13:21:37.17ID:C2T1Ibpc0 オスマンがオーストリアに攻め込んだから、この隙にHRE内に侵攻できるかとみてたけど、だめっぽいなあ
兵力激減してるし、オスマン弱いぞ
兵力激減してるし、オスマン弱いぞ
192名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7f6b-+nkV)
2024/12/10(火) 09:10:19.33ID:zH9cPU5N0 新大陸国家ってオーストラリアにも植民地国家作れないんだなぁ
194名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7f6b-+nkV)
2024/12/10(火) 09:12:00.43ID:zH9cPU5N0 良くも悪くもこのゲームって無茶苦茶な世界になるから5は史実に沿った内容になるのかなぁ
195名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ a7a9-M98I)
2024/12/10(火) 09:23:04.69ID:u5OAO1rK0 史実通りにすると今度はAIが全然拡張しようとしなくてヌルゲーになりそう
196名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ bf5f-s3+3)
2024/12/10(火) 10:58:44.08ID:chUqsbiG0 歴史ゲーでよく言われる史実通り動けってやつ間違いなくクソゲーになるだけやわな
歴ゲーなんてもんは開始時が史実通りなだけであとはファンタジーゲームってことをちゃんと認識しないと
歴ゲーなんてもんは開始時が史実通りなだけであとはファンタジーゲームってことをちゃんと認識しないと
197名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a7a9-M98I)
2024/12/10(火) 11:00:04.20ID:u5OAO1rK0 例えばHOI4くらい期間が短いなら史実通りでもまぁまぁ楽しめそうだけど数百年単位になるとちょっとね…
それでもEU4は結構頑張ってるほうだと思う
それでもEU4は結構頑張ってるほうだと思う
198名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 87c3-N+uH)
2024/12/10(火) 12:38:10.89ID:YH4gSCz40 4のやるたびに地域覇権国家が変わるバランスは神だと思うよ
今回はティムールがアラビアまで拡大してオスマンに対抗する中でティムールと同盟したラシードがイエメン周辺制圧してた
バフマニーとヴィジャヤナガルとか呉と順と越とかデンマークとスウェーデンとか、どちらが勝つか毎回変わるのがよい
まれにノブゴロドがモスクワに勝つとか、モロッコがスペインに食い込むのがあるのもよい
今回はティムールがアラビアまで拡大してオスマンに対抗する中でティムールと同盟したラシードがイエメン周辺制圧してた
バフマニーとヴィジャヤナガルとか呉と順と越とかデンマークとスウェーデンとか、どちらが勝つか毎回変わるのがよい
まれにノブゴロドがモスクワに勝つとか、モロッコがスペインに食い込むのがあるのもよい
199名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW a78b-+nkV)
2024/12/10(火) 13:02:35.33ID:E7G+Djyt0 せやな毎回同じ国が勝つのもつまらんしやっぱめちゃくちゃになった方がいい
200名無しさんの野望 警備員[Lv.69] (ワッチョイW e7cf-/Yxd)
2024/12/10(火) 13:13:39.93ID:qShYVdwd0 メチャクチャになるのはいいけど
それまではそれっぽい動きはしてほしい
それまではそれっぽい動きはしてほしい
201名無しさんの野望 警備員[Lv.70][SR武+4][SR防+4] (ワッチョイW a7b1-fhUB)
2024/12/10(火) 14:14:56.72ID:r7gFAa0E0 EU2の大規模MODでそんな感じの人気MODあったよね
イベント激増、徹底した史実ムーブするやつ
たしかにEU4では寡聞にして知らないなあ
需要はありそうだけど
イベント激増、徹底した史実ムーブするやつ
たしかにEU4では寡聞にして知らないなあ
需要はありそうだけど
202名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df0e-N88W)
2024/12/10(火) 16:43:22.60ID:/6vqB7s80 プロイセン清ネーデルラントが影も形もない近世はちょっと悲しかったよ
203名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 47df-WIjU)
2024/12/10(火) 16:44:59.52ID:t4Lc6c3T0 周りが史実プレイしても結局自分は仮想戦記大拡張するしなあと思う自分と
自分の関与していないところは歴史のまま進んでくれないかなと思う自分がいる
自分の関与していないところは歴史のまま進んでくれないかなと思う自分がいる
204名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 87c3-N+uH)
2024/12/10(火) 22:13:12.77ID:YH4gSCz40 清はたしかに天然物あまりみないな
ネーデルできてもフランスにボコられがちなのは史実再現っぽいけど
プロイセンもチュートン強化以降はたまに見るけどビクトリアみたいに強くはならんな
イベントガチガチで史実に無理矢理沿わせるくらいなら
開始年ずらすのがいいとは思う
プレイ年数減るのがつらいけど
なんか操作すると1821のあとも続けられると聞いたけどどうやるんだろ?
ネーデルできてもフランスにボコられがちなのは史実再現っぽいけど
プロイセンもチュートン強化以降はたまに見るけどビクトリアみたいに強くはならんな
イベントガチガチで史実に無理矢理沿わせるくらいなら
開始年ずらすのがいいとは思う
プレイ年数減るのがつらいけど
なんか操作すると1821のあとも続けられると聞いたけどどうやるんだろ?
205名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df11-2n5F)
2024/12/11(水) 04:00:04.48ID:IgiGEf2F0 確かProject Caesarはプレイヤーが介入した地域は非史実的になって、未介入の地域はほぼ史実通りになるとか言ってた気がする
206名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 87e9-sAFs)
2024/12/11(水) 09:22:47.04ID:s7HqsiwN0 史実の拡大がハイペースすぎて追い付けない例:ポルトガル
207名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 8767-mMwI)
2024/12/11(水) 09:56:50.75ID:cgQalB0N0 EU4やってると史実の1511年マラッカ征服っての見るたびにうせやろって思っちゃう
208名無しさんの野望 警備員[Lv.57][N武][R防][苗] (ワッチョイ 47cd-2n5F)
2024/12/11(水) 11:11:21.18ID:VMbpHMu40 オスマンもそうやな 他には信長の野望の織田家も史実がやばすぎて昔のシリーズだと再現出来てなかった
事実は小説より奇なりの亜種かな
事実は小説より奇なりの亜種かな
209名無しさんの野望 警備員[Lv.72][SR武+4][SR防+4] (ワッチョイW a7b1-fhUB)
2024/12/11(水) 11:35:38.69ID:j8hs+RNk0 ああEU2wiki久々見たらAGCEEPってMODだった
史実イベント大幅強化してAIは必ず史実のイベント選択することによる歴史再現性の向上
ここのスレ民にとっても普通にデフォ扱いに近かった記憶
史実イベント大幅強化してAIは必ず史実のイベント選択することによる歴史再現性の向上
ここのスレ民にとっても普通にデフォ扱いに近かった記憶
210名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8799-N+uH)
2024/12/11(水) 11:56:46.20ID:seO/xrkA0 マルチしないのにマルチしてるようなランダム性あるのが楽しい
人間入りみたいに拡張する中小国
ラッキーネイションをランダムにするだけでもよいか
人間入りみたいに拡張する中小国
ラッキーネイションをランダムにするだけでもよいか
211名無しさんの野望 警備員[Lv.72][SR武+4][SR防+4] (ワッチョイW a7b1-fhUB)
2024/12/11(水) 12:29:19.83ID:j8hs+RNk0 自分はそれぞれ楽しみようがあるという考えだな
歴史を知るものとしてインドアフリカプレイに緊張感を与えることが史実よりだと出来るだろうし
とはいえいつも別大陸が似た感じの拡張が起きるというのも飽きが出てこよう
歴史を知るものとしてインドアフリカプレイに緊張感を与えることが史実よりだと出来るだろうし
とはいえいつも別大陸が似た感じの拡張が起きるというのも飽きが出てこよう
EU2は史実イベント山盛りだった反動かEU3でイベントほぼ削除して全然史実っぽくならなくてコレジャナイという声が多くよせられて
EU4でそこそこランダム性のあるヒストリカルイベントが追加されたという面もなきにしもあらずだからな
EU4でそこそこランダム性のあるヒストリカルイベントが追加されたという面もなきにしもあらずだからな
213名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f83-N88W)
2024/12/12(木) 00:16:33.67ID:0Ug82kUa0 EU4の「8割くらいは史実に沿うけど2割は好きにやらせてもらう!」くらいの展開なのがやっててホントにちょうどいいと思う
ただアジアに関しては清の台頭が珍しすぎてちょっと…とはなるし日本がちっこい元大名を朝貢国にしてニコニコしてるのもなんかアレ
ただアジアに関しては清の台頭が珍しすぎてちょっと…とはなるし日本がちっこい元大名を朝貢国にしてニコニコしてるのもなんかアレ
214名無しさんの野望 警備員[Lv.57][N武][R防][苗] (ワッチョイ 47cd-2n5F)
2024/12/12(木) 01:38:36.97ID:KIpQVo3n0 EU4の史実度合は3~4割くらいだろ
for the gloryとか史実度合凄いぞ
for the gloryとか史実度合凄いぞ
ビザンツでやってたらAIスペインが新大陸全て独占してて草
プレイヤーが介入せずにここまで偏ることあるんだな
プレイヤーが介入せずにここまで偏ることあるんだな
216名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 27de-7BH0)
2024/12/12(木) 11:59:23.52ID:cvL5Wsqd0 ネタプレイというか縛りプレイでトラステタマラ家の無能君主とともにWCというのを思いついたんだが
退位、廃嫡無しの国家変態はスペインのみ、国教カトリック固定でやってたらプレイヤー厭戦が酷すぎて断念した
コア化コスト減と遊牧民に慣れた体には辛すぎる
退位、廃嫡無しの国家変態はスペインのみ、国教カトリック固定でやってたらプレイヤー厭戦が酷すぎて断念した
コア化コスト減と遊牧民に慣れた体には辛すぎる
217名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (デーンチッ Sa6b-N+uH)
2024/12/12(木) 16:32:58.17ID:9uam1PURa1212 そうは言ってもカステラスペインで初代以降は無能じゃないと廃嫡とかしないならwcofもそれほどつらくないのではなかろうか
多重変態でコア化コストとか戦傷点コストとか統治効率とか盛るのに慣れすぎると辛いのかな
多重変態でコア化コストとか戦傷点コストとか統治効率とか盛るのに慣れすぎると辛いのかな
219名無しさんの野望 警備員[Lv.57][N武][R防][苗] (デーンチッ 476d-2n5F)
2024/12/12(木) 19:12:13.32ID:KIpQVo3n01212 初期の内戦越えたらもう躓くところないしなカステラ 順当に植民もしてればオスマン相手に単独で殴り勝てるし
単純に強すぎるから飽きるのも早い
単純に強すぎるから飽きるのも早い
220名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (デーンチッ df9e-N88W)
2024/12/12(木) 21:28:14.07ID:W5zGlM/h01212 無能縛りって考え方は好き
カラマンみたいな初代〜2代目が無能なパターン、序盤マジでしんどすぎて笑っちゃう
カラマンみたいな初代〜2代目が無能なパターン、序盤マジでしんどすぎて笑っちゃう
221名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f83-N88W)
2024/12/13(金) 18:21:08.33ID:CjijeZa80 イベリアはフランス・オスマンに負けない国力さえ用意しとけば敵無し&その2国と戦う理由がそれほど強くないのが飽きやすいよね
エチオピアとかマムルーク→オスマンの2大国と戦う展開になりやすいからやってて好き
周囲がムスリム一色なせいで南側も荒らし放題ってわけじゃないのがちょうどいい
エチオピアとかマムルーク→オスマンの2大国と戦う展開になりやすいからやってて好き
周囲がムスリム一色なせいで南側も荒らし放題ってわけじゃないのがちょうどいい
222名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffb8-N+uH)
2024/12/14(土) 19:07:02.72ID:FR5+6w8g0 改宗したプロビだけ交易会社に送るボタンがほしい
modでそういうのあるんかな
modでそういうのあるんかな
223名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ ff45-RqoG)
2024/12/15(日) 21:44:54.41ID:hlkc/YLi0 カスティーリャと同盟しているポルトガルに宣戦
宣戦布告のとこではカスティーリャ参戦となってるのに、開戦するとカスティーリャ不参加。だけど同盟は切れていない。なんだこれ
宣戦布告のとこではカスティーリャ参戦となってるのに、開戦するとカスティーリャ不参加。だけど同盟は切れていない。なんだこれ
224名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ea29-NMq+)
2024/12/15(日) 21:49:06.95ID:QZMXERoJ0 >>223
一ヶ月くらい経ってから参戦してくるときもあるけどそれでもない?
一ヶ月くらい経ってから参戦してくるときもあるけどそれでもない?
226名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ da83-1gKG)
2024/12/16(月) 08:57:58.14ID:7hHt7X0s0 フィリピンって地域ミッションあるんだな、知らなかった
227名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa9f-NMq+)
2024/12/18(水) 13:05:52.09ID:vSrR3b4ga はじめて新大陸遷都してみたのだけど
自力中核化しないとならんからけっこうめんどいな
完全世界征服できるという気分的な達成感はあるけど
自力中核化しないとならんからけっこうめんどいな
完全世界征服できるという気分的な達成感はあるけど
228名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ da83-1gKG)
2024/12/19(木) 10:16:22.76ID:J/Pw3rWg0 イベリア戦争用に金が欲しかったからHRE7回くらい殴ったらオーストリアくん破産して草
HREってだけでCB貰えるフランスくん便利
HREってだけでCB貰えるフランスくん便利
229名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a6fe-iztn)
2024/12/19(木) 12:12:53.92ID:Jv6lm9+k0 新大陸メインで拡大してると商人が増えないのもつらい
230名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スップ Sd2a-daG4)
2024/12/19(木) 16:42:58.94ID:K6ELMOhsd 交易ノードの終端がヨーロッパにしか無いの不満
欧州に3つもあるなら極東に1つくらいくれ
欧州に3つもあるなら極東に1つくらいくれ
231名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fbfb-OqA6)
2024/12/19(木) 19:46:30.84ID:XoQHwS0x0 しかしねぇ…史実でも極東は鎖国政策が基本だったのだから
232名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4ad9-1gKG)
2024/12/19(木) 21:35:38.71ID:gKUzp0Bi0 玉門制圧後の北京は結構強めなので助かってる
233名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff45-RqoG)
2024/12/19(木) 23:54:55.43ID:lF64bxb20 同盟国アラゴンのチュニス侵攻に参加してたら、突然オスマンが敵になって、なんなんだと思ったけど
これEnforce peace拒否とかなんかなあ
どうしたものか
これEnforce peace拒否とかなんかなあ
どうしたものか
234名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0b8c-r/Og)
2024/12/20(金) 06:27:04.75ID:oPPOKnfR0 ばあさんや
EU5はまだかね
EU5はまだかね
235名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ da83-1gKG)
2024/12/20(金) 06:53:52.72ID:qrbrt0Is0 EU5では交易ノードは大きく手を入れて欲しいな
あと地形も気候-地形-植生の3つのレイヤーに分けてそのうち植生だけでもいじれるようにしてほしい
100年掛かっていいから森を切り開いて農地にしたいよ
おらマダガスカルで世界一の米王国目指すだ(今も日本人の2倍食ってるらしい)
あと地形も気候-地形-植生の3つのレイヤーに分けてそのうち植生だけでもいじれるようにしてほしい
100年掛かっていいから森を切り開いて農地にしたいよ
おらマダガスカルで世界一の米王国目指すだ(今も日本人の2倍食ってるらしい)
236名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0b81-NMq+)
2024/12/20(金) 09:45:30.51ID:IjCaEg970 冬は移動できないようにするとか、氷の上を歩けるけど移動中に春になると水没して全滅するとかも翻訳されてた開発日記にあったな
まあリアルさより不便でないほうがいいんだけと
まあリアルさより不便でないほうがいいんだけと
237名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eaf0-OjRG)
2024/12/20(金) 13:18:05.08ID:8bUpTNIu0 オリジン以降dlcを買ってなかったんだが
ultimate bundleみたら個別のdlcの割引額からさらに80%オフされて
Winds of Change込で2100円だったから買ってしまった
ultimate bundleみたら個別のdlcの割引額からさらに80%オフされて
Winds of Change込で2100円だったから買ってしまった
238名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイW b718-axBZ)
2024/12/20(金) 14:47:45.72ID:Itjc/sDp0 LotNから先触ってないならプレイ国家選り取りみどりだな
楽しんでらっしゃい
楽しんでらっしゃい
239名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b42-NMq+)
2024/12/20(金) 21:02:07.77ID:IjCaEg970 チュートン楽しいよ!
240名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a3b1-b9rU)
2024/12/20(金) 22:10:30.24ID:cO/GclOl0 神聖遊牧民とかいう魔物
241名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ da83-1gKG)
2024/12/21(土) 09:41:16.78ID:2u0WDYO80 魔物具合でいうと我らが幕府の方が遥かに上だから…
242名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5367-wg5A)
2024/12/22(日) 12:40:13.36ID:wdWjoqA60 琉球三山しつつ中華皇帝とHRE皇帝と幕府やる動画みたけどあのくらい壊れててええな
プロジェクトカエサルも世界征服できないようにとか言ってるけどゆるくしてほしいわ
プロジェクトカエサルも世界征服できないようにとか言ってるけどゆるくしてほしいわ
243名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d54b-jfpY)
2024/12/23(月) 11:26:00.62ID:glI3XuxL0 戦争の追いかけっこだけ何とかしてくれカエサル
244名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 5b5b-UCNp)
2024/12/23(月) 15:15:11.74ID:uQxEZ5b/0 仕事落ち着いたから久々にプレイしたが沼のように楽しいな
開発しまくって日本のど田舎に突如到来するルネサンスに笑う
開発しまくって日本のど田舎に突如到来するルネサンスに笑う
245名無しさんの野望 ころころ (JPW 0H97-UCNp)
2024/12/23(月) 15:15:41.67ID:WFmRaSIKH すまんageたわ
246名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 21be-UCNp)
2024/12/23(月) 18:52:16.35ID:s6786l+10 実績のプレスタージョン取ろうと思ったが、
アフリカの角統一が遅れたかあっという間にマムルークを食べ尽くしたオスマンに宣戦されて完敗...
オスマンより先にマムルーク解体できるよう急ぎたいけどエチオピアの国力だと大変、結構難しいんだな...
アフリカの角統一が遅れたかあっという間にマムルークを食べ尽くしたオスマンに宣戦されて完敗...
オスマンより先にマムルーク解体できるよう急ぎたいけどエチオピアの国力だと大変、結構難しいんだな...
247名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db83-f8RK)
2024/12/23(月) 19:05:39.62ID:kn06fMlK0 マム→オスマンと正面衝突するのが正攻法だけど
時間制限ないからインド洋で海上帝国作りつつ最後の方にちょろっと殴るだけでも取れるっちゃ取れるよ
こっち選ぶと強敵がキルワやマラッカくらいしか居なくて作業感強いし色んなイベント吹っ飛ぶけど取るだけならまあ
時間制限ないからインド洋で海上帝国作りつつ最後の方にちょろっと殴るだけでも取れるっちゃ取れるよ
こっち選ぶと強敵がキルワやマラッカくらいしか居なくて作業感強いし色んなイベント吹っ飛ぶけど取るだけならまあ
248名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 21be-UCNp)
2024/12/23(月) 19:14:24.89ID:s6786l+10 あ〜なるほど確かに時間制限ないしその手もあるのか、
何なら絶対主義の時代とかまで辛抱強く待ってオスマンの退廃来るまで待ってもいいのか
ありがとうまた試してみる
何なら絶対主義の時代とかまで辛抱強く待ってオスマンの退廃来るまで待ってもいいのか
ありがとうまた試してみる
249名無しさんの野望 警備員[Lv.59] (ワッチョイ bb66-XATa)
2024/12/23(月) 19:38:57.09ID:CcjUZDqh0 第一次オスマム戦争でボコられてる時にハイエナ宣戦してシリアの種地確保して
再征服で根こそぎもっていけばオスマンの伸長は抑えられる
再征服で根こそぎもっていけばオスマンの伸長は抑えられる
250名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 8dca-MEkF)
2024/12/23(月) 21:52:45.01ID:TwWpSVgQ0 エチオピアは金山の収入とNF軍事に振ってチャワ連隊無限召喚でマムルークはもちろんオスマン相手でも割とゴリ押しが出来る
251名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8945-8ln4)
2024/12/23(月) 22:15:59.98ID:Zp8Ywdh90 スカンディナビア(元デンマーク)のミッションのDominium Maris BalticiってDithmarschenも必要なのか
どう見たってバルト海沿岸じゃないだろ、嘘書くなよ
どう見たってバルト海沿岸じゃないだろ、嘘書くなよ
252名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (中止 db83-f8RK)
2024/12/24(火) 10:28:32.25ID:zX1/O/zT0EVE いつからか分からんけどシリアが最初から国家として存在してるから独自ミッションでもあるのかと思ったけど汎用かよ
253名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (中止W 2116-yS8M)
2024/12/24(火) 11:00:29.15ID:jWhewW4g0EVE あれはマムルークが独立欲求と外交枠圧迫で初動動きづらくするための枷ってだけやね
254名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 09bf-wg5A)
2024/12/26(木) 20:21:20.91ID:Negj69Cx0 マムは初期にちょっとがんばるとオスマン倒せるので練習によいけど
倒したあとのプレイ感がオスマンと変わらない
あとエジプトの西洋化ってメリットあんまりないよね
後発のシステムにしては渋い
倒したあとのプレイ感がオスマンと変わらない
あとエジプトの西洋化ってメリットあんまりないよね
後発のシステムにしては渋い
255名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8dca-j8w5)
2024/12/26(木) 20:59:39.08ID:7ScUEa+j0 地域大国を近くの小国で倒すと大国の劣化版みたいになるのはどこもそうじゃない?
ビザンツみたいな独自ギミックがある国はマシだけどグラナダとか劣化スペインじゃん
ビザンツみたいな独自ギミックがある国はマシだけどグラナダとか劣化スペインじゃん
256名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ ab44-f8RK)
2024/12/26(木) 22:01:05.35ID:tZ3oCBCw0 グラナダ君をはじめとした1.33以前のミッション国家はそれだけで大分弱いから、もう選択する時に性能面の良し悪しについては考えない事にした
>>254
宗教文化も被ってるし、オスマンがマムルーク倒す→マムルークがオスマン倒すって変わるだけの話だからね仕方ないね
ただエジプトの西洋化は1.34以降のインフレ極まった令和最新版の政体と比べてもそこそこ強い方だとは思うけどな(どの補正も貴重&補正値自体は良いので)
まあぶっ壊れ政体・順当に強い政体が世界中にばら撒かれたから地味に感じるのは分かる
>>254
宗教文化も被ってるし、オスマンがマムルーク倒す→マムルークがオスマン倒すって変わるだけの話だからね仕方ないね
ただエジプトの西洋化は1.34以降のインフレ極まった令和最新版の政体と比べてもそこそこ強い方だとは思うけどな(どの補正も貴重&補正値自体は良いので)
まあぶっ壊れ政体・順当に強い政体が世界中にばら撒かれたから地味に感じるのは分かる
257名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1b9a-9Bnu)
2024/12/27(金) 07:00:51.43ID:qhSZIvWZ0 エジプトの利点はエンドタグでなくても西欧ユニット化できること
258名無しさんの野望 警備員[Lv.59] (ワッチョイ bb1b-XATa)
2024/12/27(金) 10:28:31.36ID:nm57NuLP0 宣教師と植民者が増える特権が簡単にとれるのもいいね
259名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db83-f8RK)
2024/12/27(金) 10:40:28.37ID:ENlpkrvx0 https://i.imgur.com/281OIXX.png
次の戦争で併合かなーってくらいまでいじめたポルトガルがコプトに改宗して草
写ってる大陸部分しか持ってないから宗教統一度0%だろうに
王がSolomonidになっててコプトだから国と王の宗教不一致が原因かな
次の戦争で併合かなーってくらいまでいじめたポルトガルがコプトに改宗して草
写ってる大陸部分しか持ってないから宗教統一度0%だろうに
王がSolomonidになっててコプトだから国と王の宗教不一致が原因かな
宗教で思い出したけどどっかの段階で改宗の中心がイングランドにわきやすくなったせいか
聖公会イングランドをあまり見なくなった気がする
聖公会イングランドをあまり見なくなった気がする
261名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (スップ Sd4f-P72X)
2024/12/27(金) 17:04:57.07ID:oquPvpfhd 日本でHRE外皇帝なるのムズい
オーストリア相手に票を奪えないわ
かといってオーストリアを武力制圧で解決するのもなんか嫌だわ
オーストリア相手に票を奪えないわ
かといってオーストリアを武力制圧で解決するのもなんか嫌だわ
262名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0ec2-Oksb)
2024/12/30(月) 11:08:32.66ID:2OSzBZjR0 EU5は今年出るのかね
263名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 33af-KcFp)
2024/12/30(月) 12:33:26.17ID:z7TGvOkY0 今年は無理やろなぁ
264名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8bb1-x9mq)
2024/12/30(月) 13:04:25.36ID:caVlQn+z0 今年出たらびっくりして腰抜ける
265名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8a83-f1r3)
2024/12/30(月) 15:49:49.33ID:9vL3FEth0 サヴォワ→サルピエ→イタリア→ローマと頑張ってみたけどなんか…元がラテンの国だと変態時の文化変換が微妙すぎる
あらかじめドイツになっておけば? いやでもパスタではなくジャガイモを食う連中の文化を主要文化と認めるには大きな壁があるし…
ラテン文化で変態する場合は需要している文化をローマに書き換えるとかにしてほしかったな
あらかじめドイツになっておけば? いやでもパスタではなくジャガイモを食う連中の文化を主要文化と認めるには大きな壁があるし…
ラテン文化で変態する場合は需要している文化をローマに書き換えるとかにしてほしかったな
ジャガイモの欧州伝来が16世紀末で主食になったのは18世紀だからそれまでに統一すればよろし
267名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23b0-/CSY)
2024/12/31(火) 23:22:52.60ID:MRsDKIz80 ビザンツで変態するともっと更に微妙で泣けてくるぜ
ヘレニズム覇権も時の彼方だな
ヘレニズム覇権も時の彼方だな
268名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 237e-f1r3)
2025/01/03(金) 02:58:50.63ID:ESKmdS0w0 トルコで始めたのですが、画面左上の通知アイコンに「ムスリムの信仰心の相互作用」「政府の相互作用」を利用可能と出ています。
それぞれ政府と宗教のウインドに飛ばされるのですがどのボタンを押したら利用可能になるのかわかりません。
WIKIで検索したけど、出てこなかったので教えてほしいのですが。
Verは最新です。
それぞれ政府と宗教のウインドに飛ばされるのですがどのボタンを押したら利用可能になるのかわかりません。
WIKIで検索したけど、出てこなかったので教えてほしいのですが。
Verは最新です。
政府は知らんけど宗教は宗教のタブ内の比較的左上に左右方向のスライダーがあって
それ押すと汚職が減るか人的増えるかじゃなかったか
それ押すと汚職が減るか人的増えるかじゃなかったか
270名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 08:32:14.06ID:7qrBhO5S0 ヴェネツィアでプレイ中
ロンバルディアとエミリア・ロマーニャの2つのステートを完全に領有したのですがミッション「大陸の拡張」の「2以上のステートを得る」がクリアできません
何が原因でしょうか?
バグでしょうか?
ロンバルディアとエミリア・ロマーニャの2つのステートを完全に領有したのですがミッション「大陸の拡張」の「2以上のステートを得る」がクリアできません
何が原因でしょうか?
バグでしょうか?
271名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 08:32:57.16ID:7qrBhO5S0 DLCは全入りで、バージョンは最新です。
272名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2331-x9mq)
2025/01/03(金) 08:39:24.86ID:myP6+0Zm0 バグを疑う前に自分の頭を疑いましょう
ヴェネツィアはラヴェンナを領有しているので最初からエミリア・ロマーニャはステートです
なのでもう一つステートを増やしてください
ヴェネツィアはラヴェンナを領有しているので最初からエミリア・ロマーニャはステートです
なのでもう一つステートを増やしてください
273名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 08:49:52.37ID:7qrBhO5S0 >>272
ポー平原も得ているのですがやはり達成できません
ポー平原も得ているのですがやはり達成できません
274名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2331-x9mq)
2025/01/03(金) 08:56:38.94ID:myP6+0Zm0 Po Valleyも最初からヴェネツィアが領有してますよね
確認しましょうね
確認しましょうね
275名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 08:56:52.69ID:7qrBhO5S0 ポー平原も最初からステートですね
ありがとうございます
ありがとうございます
276名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 10:27:55.31ID:7qrBhO5S0 手動でトスカーナまで奪ってステート化してもまだ達成できません
277名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ f6d4-Nl0t)
2025/01/03(金) 10:44:08.61ID:bB/Yu1Hu0 2以上のステートを得るだからそれ以上も以下もないよ
ロンバルディアとエミリア・ロマーニャはどちらも最初からステートで結局まだトスカーナだけしかステート化できてないってことでしょ?
ステートを完全領有する必要もなくて、新しく2つステート化するだけ
ロンバルディアとエミリア・ロマーニャはどちらも最初からステートで結局まだトスカーナだけしかステート化できてないってことでしょ?
ステートを完全領有する必要もなくて、新しく2つステート化するだけ
278名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 10:46:02.50ID:7qrBhO5S0 >>277
ロンバルディアは初期ステートではないです
ロンバルディアは初期ステートではないです
279名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 10:46:56.21ID:7qrBhO5S0 >>277
あとそれでいいならトラキアステート化してます
あとそれでいいならトラキアステート化してます
280名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ f6d4-Nl0t)
2025/01/03(金) 10:49:54.23ID:bB/Yu1Hu0 おおごめん
その前の前提条件はちゃんとクリアしてるよね?
その前の前提条件はちゃんとクリアしてるよね?
281名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 10:51:26.22ID:7qrBhO5S0 >>280
「共和国軍」は達成してて「大陸の拡張」にカーソル合わせると「2以上のステートを得る」としか出てこないです
「共和国軍」は達成してて「大陸の拡張」にカーソル合わせると「2以上のステートを得る」としか出てこないです
282名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ f6d4-Nl0t)
2025/01/03(金) 10:55:20.99ID:bB/Yu1Hu0 そりゃ確かにおかしいな
昔やった時普通につまることなくできたし、最近見たAAでも特に障害もなさそうだったし
昔やった時普通につまることなくできたし、最近見たAAでも特に障害もなさそうだったし
283名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8bb1-/wkX)
2025/01/03(金) 11:20:20.54ID:pPnI4SPc0 どこか手放して初期からステート減ってるとかいうのないよね?
284名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0745-2smG)
2025/01/03(金) 11:22:10.89ID:hsRMl8vh0 ステートとエリア(地域)を混同してるとか
領有してコア化しただけで、ステート指定していないとかないよね
領有してコア化しただけで、ステート指定していないとかないよね
285名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9ac5-mG/w)
2025/01/03(金) 11:29:33.66ID:7qrBhO5S0286名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0bef-8EYK)
2025/01/03(金) 18:42:05.07ID:ASg+2XCl0 ヒント1 ヒント2みたいな情報の出し方で答え返ってくるかよ
状況を順をおって現在のMAPくらい貼れや
状況を順をおって現在のMAPくらい貼れや
287名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (JPW 0H6a-V3PT)
2025/01/04(土) 19:53:15.75ID:phJzKn1WH288名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b383-3Bd7)
2025/01/06(月) 00:42:35.51ID:nvs3iCYr0 久々に難しい国家を、とテオドロに手を出してみたが案の定だな
ミッション無視してジェノヴァ戦についてくるOPMを利用してイタリアに引っ越す旧来の戦法の方が楽だ
ミッション無視してジェノヴァ戦についてくるOPMを利用してイタリアに引っ越す旧来の戦法の方が楽だ
289名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b1b1-mY65)
2025/01/06(月) 13:02:02.10ID:NyjRK4630 結局ヴェネツィアミッションこなせない君はどうなったの
290名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d384-3Bd7)
2025/01/06(月) 13:23:37.60ID:rUrruQsX0 無事達成出来たんじゃね
考えれば超簡単だけど微妙に分かりにくいよなあのタイプ
考えれば超簡単だけど微妙に分かりにくいよなあのタイプ
291名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b46-3Bd7)
2025/01/06(月) 19:31:34.71ID:Ehk7UV6l0 ビザンツは第一次と二次のオスマン戦は凄い面白いんだけどそこを超えると急激にしぼむ
292名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW abf6-IrVY)
2025/01/07(火) 20:20:55.79ID:f+qSQ22M0 新たにステートを増やす、ってのはたしかにわかりにくいのかも
初期ヴェネチアはバルカンとかエーゲの1プロビもステートなんであの周辺を増やしてもステート増えないんだよな
初期ヴェネチアはバルカンとかエーゲの1プロビもステートなんであの周辺を増やしてもステート増えないんだよな
293名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (JPW 0H93-rQ0I)
2025/01/07(火) 21:24:07.69ID:PkkhLM4NH 等身大のあれを3軍送りにした意味ないやん
1位やったの?大河より人気出たいんじゃなかっただけでないのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないってとこだよね
そこはタグ付けて欲しいね
1位やったの?大河より人気出たいんじゃなかっただけでないのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないってとこだよね
そこはタグ付けて欲しいね
294名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 61a0-IrVY)
2025/01/08(水) 20:42:49.74ID:2OjmckRB0 テスト
295名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b383-3Bd7)
2025/01/09(木) 06:05:42.03ID:AEDyGIMJ0 ポルトガルやった後にネーデルラントやったらもうイベリアとかいうアフリカの隅っこにあるあの長方形の国やる気なくなるくらい差あって草
こいつら立ち位置も立ち回りも似たようなもんなのに差ありすぎだろ
こいつら立ち位置も立ち回りも似たようなもんなのに差ありすぎだろ
297名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b383-3Bd7)
2025/01/09(木) 08:07:20.04ID:AEDyGIMJ0 カスティーリャ・フランスでの差とGC+DomとEMP+Dom+WoCのインフレ差かな
要塞包囲能力もりもりにできるドイツ文化の国だから民族主義解禁されてから楽しいよ
ミッションの請求権の範囲もちょっと何言ってるか分からないですってレベルで広いくせに更にイベントで沿岸CoT州に請求権湧くし
イングランド同君CB貰えるのと継承Decisionあるのもずるい
議会持ちだから植民速度もかなりだし
強いて言うならもしドイツ変態しようとすると1回別の文化挟まなきゃいけないのが面倒なくらい
あとブリテンもそうだけどインドにシステム上植民地国家扱いの会社を立てられるのが普通に便利
要塞包囲能力もりもりにできるドイツ文化の国だから民族主義解禁されてから楽しいよ
ミッションの請求権の範囲もちょっと何言ってるか分からないですってレベルで広いくせに更にイベントで沿岸CoT州に請求権湧くし
イングランド同君CB貰えるのと継承Decisionあるのもずるい
議会持ちだから植民速度もかなりだし
強いて言うならもしドイツ変態しようとすると1回別の文化挟まなきゃいけないのが面倒なくらい
あとブリテンもそうだけどインドにシステム上植民地国家扱いの会社を立てられるのが普通に便利
298名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ db58-H7Ar)
2025/01/09(木) 15:40:21.00ID:xl1iMoBB0 ついでにそこからイングランドになっておくとさらにおいしいぞ
オランダならブリテンルートほぼそのまま達成できるだろうから、最初のミッションのルート選択保持したままブリテンルートあらかた達成してから
アンジュールート選ぶと一粒で二度おいしい
最後のミッションがエンドタグのアンジューに強制的に変更されるのがちょっと残念
オランダならブリテンルートほぼそのまま達成できるだろうから、最初のミッションのルート選択保持したままブリテンルートあらかた達成してから
アンジュールート選ぶと一粒で二度おいしい
最後のミッションがエンドタグのアンジューに強制的に変更されるのがちょっと残念
299名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8102-H7Ar)
2025/01/09(木) 22:02:09.00ID:XdDqkZ0Z0 ノブゴロドで始めて、スカンディナビアって出来ないんでしょうか?
300名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b383-3Bd7)
2025/01/10(金) 06:38:09.56ID:UgUscgdB0 まず間違いなくロシアになった方が強いという点に目を瞑れば
スカンディナヴィアに文化シフトしてスカンディナヴィアに40州持ちつつ指定されてる特定の州も持ってADM20を待てばできるよ
たまに宗教や政体が要件になってる変態もちらほらあるけどスカンディナヴィアは特にそういうのないね
なんでロシアのスラブ文化グループからアルバニアだけ仲間外れにされてんだろ
単なる設定ミスなのかちゃんと歴史があるのかよく分からん
あと文化グループでいうとマレーって実はかなり強いよね
スカンディナヴィアに文化シフトしてスカンディナヴィアに40州持ちつつ指定されてる特定の州も持ってADM20を待てばできるよ
たまに宗教や政体が要件になってる変態もちらほらあるけどスカンディナヴィアは特にそういうのないね
なんでロシアのスラブ文化グループからアルバニアだけ仲間外れにされてんだろ
単なる設定ミスなのかちゃんと歴史があるのかよく分からん
あと文化グループでいうとマレーって実はかなり強いよね
301名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr4d-fIgX)
2025/01/10(金) 15:19:47.04ID:J6n/6TDCr まあオランダはポルトガルとかいう敗北者と違って覇権国になったからな
302名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c9f2-0x7D)
2025/01/10(金) 23:43:23.60ID:eR0sfW4v0 最序盤からカステラ分解に着手できる利点もあるけどね
303名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b383-3Bd7)
2025/01/11(土) 01:24:56.28ID:2V9Tvh840 ポルトガル海上帝国も立派な覇権国家だったやろがい!
オランダに蚕食されてったけど
オランダに蚕食されてったけど
304名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 6116-4t1r)
2025/01/11(土) 03:40:08.44ID:2VWOmU/20 アルバニアは孤立文化だとゲームシステム的にかわいそうだから南スラブに入れられてるだけでスラブ系でも何でもないからな
305名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa85-Q7Nr)
2025/01/11(土) 17:01:26.95ID:wXguUBFXa ポルトガルって日本に一番乗りしたかと思ったら一旦同君下位国になってるんだもんな
でも、また復活してる不思議
でも、また復活してる不思議
306名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dbfb-H7Ar)
2025/01/11(土) 19:44:41.85ID:o3OKVEAC0 スペインが関係改善サボったんや
307名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ b1b1-hFqy)
2025/01/11(土) 22:10:47.96ID:CQLHf1Pk0 気持ち悪いスタンプしてるパターン
データ許して...
データ許して...
308名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9397-vEAU)
2025/01/11(土) 23:23:39.04ID:8RYIO8tB0 まぁどんな年代で、バージョンアップだろ
へぇ~(´・ω・`)
今RPGなんて明白やろ
ガチのおっさんは興味ないぞ
へぇ~(´・ω・`)
今RPGなんて明白やろ
ガチのおっさんは興味ないぞ
309名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 99c7-Y55z)
2025/01/11(土) 23:54:40.57ID:zVpuB7UJ0 これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないと思ってたわ
たまたま乗った人を死にかけて上がってない
含み耐え続けるツワモノ共よ
たまたま乗った人を死にかけて上がってない
含み耐え続けるツワモノ共よ
310名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (JPW 0H91-kQSU)
2025/01/12(日) 01:08:30.49ID:j4/xOcTlH 鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
しかし
ケトーシスになるからね
しかし
ケトーシスになるからね
311名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW c18f-FkwI)
2025/01/12(日) 08:55:28.63ID:ClK9h5BL0 1回くらいWCをやってみようと思ったけど間に合うか微妙なペースな上にdev10000を超えたあたりで軍を動かすのが面倒になってきたわ
最後までやり切れる人すげぇな
最後までやり切れる人すげぇな
312名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a9b8-ZUTD)
2025/01/12(日) 12:43:15.22ID:mHYHzq7C0 WCだけなら神聖ローマなら宣戦するだけでファンネル達がなんとかしてくれるかな
アジアは自分で処理して
欧州アラブアフリカあたりはファンネルに任せたりするな
大砲だけはこっちで運用しないといつまでも要塞落ちない罠に嵌る
欧州アラブアフリカあたりはファンネルに任せたりするな
大砲だけはこっちで運用しないといつまでも要塞落ちない罠に嵌る
314名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 6a5e-iWgo)
2025/01/12(日) 13:54:42.26ID:WdFs74Xz0 ProjectCaesarってEU5なん?
315名無しさんの野望 警備員[Lv.62][N武][R防][苗] (ワッチョイ a98e-U3nF)
2025/01/12(日) 16:33:12.49ID:CpKZ41sy0 ほぼほぼEU5に相当するゲームではあるが
意地でも公式ではproject caesarで通してるから 多分別の名前で発売されると思う
意地でも公式ではproject caesarで通してるから 多分別の名前で発売されると思う
316名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW edb1-g3ki)
2025/01/12(日) 17:48:04.89ID:Lvrl+PcM0 やっぱゲーム名もポリコレの流れ?
それはそうと東アフリカ初めて触ったけど面白いな
前半隔絶されてる分
かつての光栄の青き狼シリーズのモンゴルシナリオ的なコンパクトさ
欧州東アジアのような変なしがらみもないし
ソンガイジョロフなら初心者がいちばん最初にやっていいかもしれん
文化のるつぼで反乱うざいが戦争外交宗教文化の基本が学べる
それはそうと東アフリカ初めて触ったけど面白いな
前半隔絶されてる分
かつての光栄の青き狼シリーズのモンゴルシナリオ的なコンパクトさ
欧州東アジアのような変なしがらみもないし
ソンガイジョロフなら初心者がいちばん最初にやっていいかもしれん
文化のるつぼで反乱うざいが戦争外交宗教文化の基本が学べる
317名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW edb1-g3ki)
2025/01/12(日) 17:48:39.46ID:Lvrl+PcM0 すまん西アフリカだった
318名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a83-fuva)
2025/01/12(日) 18:09:55.15ID:qBzw7ak00 DLCとか見れば分かるけど別にヨーロッパ中心の時代でもないからEUってタイトル自体EU4て最後にするかもみたいな開発日記どっかで見たな
からのProject caesarだからタイトルはまず変わるんじゃないか
でもなんか上手いこと頭文字とったらEUになるようなタイトルにしてほしいなとは思うw
からのProject caesarだからタイトルはまず変わるんじゃないか
でもなんか上手いこと頭文字とったらEUになるようなタイトルにしてほしいなとは思うw
319名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ d64c-U3nF)
2025/01/12(日) 21:23:43.93ID:Ntay0gMT0321名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a171-ZUTD)
2025/01/13(月) 05:38:06.48ID:a9VDJq310 カエサルなのにローマ時代じゃないから
製品名は違うんだべな
広がる世界、エクスパンディングユニバースでEUとか
製品名は違うんだべな
広がる世界、エクスパンディングユニバースでEUとか
322名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スップ Sdea-yqfu)
2025/01/13(月) 13:12:20.00ID:Ni21mAyQd 日本プレイしてて思ったけど、HRE諸国管理するのに朝貢国作れると便利だわ
外交枠使わない独立保証と帝国内ならどこでもコア化可能な皇帝との相性が良く
改宗強制も改革投票も朝貢国は受諾してくれる
属国解放の威信減少もすぐに補てんできるから
外交属国→属国帝国加盟→属国解放を簡単にできるて外交枠を圧迫せずAE貯めずに帝国領域拡大できる
1594年のコア消失前に早めに欧州入りしとけば良かった
外交枠使わない独立保証と帝国内ならどこでもコア化可能な皇帝との相性が良く
改宗強制も改革投票も朝貢国は受諾してくれる
属国解放の威信減少もすぐに補てんできるから
外交属国→属国帝国加盟→属国解放を簡単にできるて外交枠を圧迫せずAE貯めずに帝国領域拡大できる
1594年のコア消失前に早めに欧州入りしとけば良かった
323名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2de1-eOGw)
2025/01/13(月) 17:53:37.22ID:2gNNSNJM0 イケメンわらわら系よな
324名無しさんの野望 警備員[Lv.3][警] (JPW 0H2e-VqcK)
2025/01/13(月) 19:25:43.79ID:qmXbB2/VH 先制されてやばいからな
彼女←隠すならぜんぜんいい
彼女←隠すならぜんぜんいい
325名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ca11-eOGw)
2025/01/13(月) 21:13:33.47ID:c2CBhnlE0 1点だけやりとりすること一切ないんだな
寝れそうなのかな
寝れそうなのかな
326名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (JPW 0Hfa-xizU)
2025/01/13(月) 21:41:24.83ID:HUbYucRCH >>115
それやりたい、バンドやりたいなら脱退してくれ
それやりたい、バンドやりたいなら脱退してくれ
327名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4acd-20D3)
2025/01/13(月) 22:31:14.70ID:g9yxPFT80 15〜16世紀に東の果てから蛮族が朝貢求めてやってきたらHRE諸侯は混乱するだろうな
帝国インシデントにもなりそう
帝国インシデントにもなりそう
328名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sdea-yqfu)
2025/01/13(月) 23:19:33.22ID:Ni21mAyQd あと中華皇帝とカトリックの相性もあると感じた
改宗しまくるから教皇ポイントたくさん貯まるのと安定度下がるイベント多めな中華皇帝で君主点使わず安定度上げられるのは、かなりの利点
改宗しまくるから教皇ポイントたくさん貯まるのと安定度下がるイベント多めな中華皇帝で君主点使わず安定度上げられるのは、かなりの利点
>>327
モンゴルアゲインみたいなもんか
モンゴルアゲインみたいなもんか
330名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1a83-fuva)
2025/01/14(火) 00:10:48.96ID:BuDdOjha0 満洲の時とかさっさと西まで走ってポーランド、スウェーデン、モスクワ辺りを朝貢させることは多いな
明・オイラトとの停戦期間中暇すぎるし今のうちに遊牧民を味わっておくんじゃ
明・オイラトとの停戦期間中暇すぎるし今のうちに遊牧民を味わっておくんじゃ
331名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fe16-ZUTD)
2025/01/14(火) 11:43:22.82ID:ZQ7CJs9/0 中華皇帝カトリックもありなのか
なんか儒教のイメージしかなかったわ
ほんと自由なゲームでよいなあ
なんか儒教のイメージしかなかったわ
ほんと自由なゲームでよいなあ
332名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ be88-pCI4)
2025/01/14(火) 12:32:36.63ID:5n5JaTNl0 ロシアで中華皇帝かつ神聖ローマ皇帝になるって実績があるぞ
333名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5958-tq4S)
2025/01/14(火) 19:51:44.75ID:46YzETqZ0 ・立てられなかった
334名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d6a5-tq4S)
2025/01/14(火) 20:21:07.04ID:mZlVzBlH0 包茎とかあるはずが
大浴場とか朝食バイキング食おう
大浴場とか朝食バイキング食おう
335名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (JPW 0Hfa-2lXo)
2025/01/14(火) 22:23:58.56ID:SNZqGMg6H てなふおえんめおのか
336名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ddde-30S+)
2025/01/15(水) 11:54:34.45ID:toM1Krqy0337名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ be59-pCI4)
2025/01/15(水) 23:04:38.49ID:FW4udXV70 モスクワスタートでやってるんか
改宗めんどくさくない?
改宗めんどくさくない?
このゲーム学生のときにやれてたら世界史好きになれてたんだろうなあ
339名無しさんの野望 警備員[Lv.63][N武][R防][苗] (ワッチョイ a905-U3nF)
2025/01/16(木) 21:46:05.51ID:yXSVw4lD0 学生時代にやったら睡眠時間と勉強時間ゴリゴリ削れるからマジでやばいぞ
デジタルドラッグの異名は伊達じゃない
デジタルドラッグの異名は伊達じゃない
341名無しさんの野望 警備員[Lv.63][N武][R防][苗] (ワッチョイ a905-U3nF)
2025/01/16(木) 23:04:17.55ID:yXSVw4lD0 hexゲーに1mmも魅力見いだせないから無いかな
342名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6adb-fuva)
2025/01/17(金) 00:36:25.68ID:S3V7g+G00 CIV4は時間溶かしたなあ懐かしい
hexですらねえ
hexですらねえ
>>342
そうそうCiv4がデジタルドラッグと言われた初出だと思う
そうそうCiv4がデジタルドラッグと言われた初出だと思う
345名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (JPW 0H9d-kI4c)
2025/01/17(金) 01:56:22.69ID:9Vi/W4UEH パラドゲーを電子ドラッグって言う層もいるにはいる
まぁ武防くんらしい受け答えやね
まぁ武防くんらしい受け答えやね
346名無しさんの野望 警備員[Lv.63][N武][R防][苗] (ワッチョイ a92a-U3nF)
2025/01/17(金) 09:58:46.77ID:lryIbmj60 JPWが言いよるわ
347名無しさんの野望 警備員[Lv.63][N武][R防][苗] (ワッチョイ a92a-U3nF)
2025/01/17(金) 10:06:28.53ID:lryIbmj60 初出civなのを単純に知らなかっただけやねんな
348名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5d16-XDmE)
2025/01/17(金) 10:45:09.77ID:8YvmiiAz0 WAR!
349名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa91-ZUTD)
2025/01/17(金) 10:52:19.10ID:5cqB7p07a350名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdea-fG/S)
2025/01/17(金) 12:22:15.53ID:QJhmB/qqd プレイ時間1000時間越えが何人もいたらそのゲームは電子ドラッグだよ
351名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 4a00-pNfh)
2025/01/17(金) 13:15:45.60ID:XTmA/Uc30 デジダルドラッグって単に電子薬物って意味だからな
キメた人が中毒状態になるならCiv4でもEU4でも正しい
キメた人が中毒状態になるならCiv4でもEU4でも正しい
352名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウーT Sa91-Z6+G)
2025/01/17(金) 13:56:27.63ID:LI+xha7/a 1000時間超で脱初心者と言われてるゲームにおいてはちょっと敷居が低い気が・・・あっいえっなんでもないでありますっ!!EU4万歳!!CIV4万歳!!
354名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c196-uTLw)
2025/01/17(金) 18:45:55.35ID:c/Htbu9F0 称号()
355名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4a93-pNfh)
2025/01/17(金) 20:19:33.99ID:XTmA/Uc30 電子ドラッグという単なる愛称をそこまで仰々しく扱う人間は世界広しと言えど1人だけしかいないだろうな
356名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5d16-XDmE)
2025/01/17(金) 20:22:27.66ID:8YvmiiAz0 いやいい加減停戦しろよ
358名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa91-ZUTD)
2025/01/17(金) 20:57:25.99ID:eiKUx/s/a ひでえ権威主義だなあ
civも楽しいけどそんなキチガイのオナニーにつかわれちゃかわいそう
civも楽しいけどそんなキチガイのオナニーにつかわれちゃかわいそう
359名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a9d9-VjhY)
2025/01/17(金) 23:43:36.91ID:/r7yjhj+0 🔴平和への呼びかけ
360名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1a83-fuva)
2025/01/18(土) 02:38:12.52ID:TGJ18mFe0 ストラテジーはよく電子ドラッグ呼びされてるよなーと思ったけど
LoL(MOBA)とかも電子ドラッグ呼びされてるの見たことあるし結構守備範囲広い言葉やね
LoL(MOBA)とかも電子ドラッグ呼びされてるの見たことあるし結構守備範囲広い言葉やね
361名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (JPW 0H9d-kI4c)
2025/01/18(土) 12:52:11.82ID:tNVE1GYOH Aqwaくん何がしたいんだよガイジすぎるだろ
363名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW be58-ZUTD)
2025/01/18(土) 18:40:22.12ID:mpRjniEg0 ビクトリアはアヘンあるけど、近世だとハシシ?そんなに需要もないから交易品にはなってないんじゃなかろうか
364名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW be58-ZUTD)
2025/01/18(土) 18:43:26.15ID:mpRjniEg0 アヘンはケシで
ハシシは大麻か
ごっちゃにしてたわすみません
ハシシは大麻か
ごっちゃにしてたわすみません
365名無しさんの野望 警備員[Lv.63][N武][R防][苗] (ワッチョイ a920-U3nF)
2025/01/18(土) 19:08:43.79ID:TNwhd6Gz0 >>353
外交評判下がってるぞ
外交評判下がってるぞ
366名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW be58-ZUTD)
2025/01/18(土) 19:47:09.70ID:mpRjniEg0 ヴェネチアのAARみて真似して始めてみたけど、いまって共和制でも絶対主義100いけるのな
イタリアはコア化安いし共和制維持したままWCOFいけそう
イタリアはコア化安いし共和制維持したままWCOFいけそう
367名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ be77-pCI4)
2025/01/18(土) 22:35:21.61ID:rOdsE81b0 共和制WCOFはロシア化でお手軽に恒久CCR-25%貰えるノヴゴロドがサイッキョ
368名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 632a-JD+0)
2025/01/20(月) 01:13:11.21ID:Y2Mzb8h40 現在マヤ帝国をプレイしていて1580年になったのですが、黒曜石の剣というミッションをクリアするための黒曜石の産地という補正を獲得できていません。
何か特別な条件が必要だったりするのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただけると幸いです。
何か特別な条件が必要だったりするのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただけると幸いです。
369名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 03b1-cfGU)
2025/01/20(月) 06:55:45.66ID:24zXRDB70 そこら辺の中央アメリカプロヴァンスに生えてる補正だったはず
スペインとかにプロヴィンス取られたら消えるよ
スペインとかにプロヴィンス取られたら消えるよ
370名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf83-Jbvc)
2025/01/20(月) 08:40:00.37ID:x66s3whT0 新大陸国ほぼやったことないけど現実的に考えるならメキシコシティ辺りにあるんじゃないかな?
EU4だとあそこらへん一帯金産地だったはずだからスペインだのに奪われてる説大いにありそう
EU4だとあそこらへん一帯金産地だったはずだからスペインだのに奪われてる説大いにありそう
371名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f38-Trbs)
2025/01/20(月) 12:31:16.83ID:T3NuYzTj0 マップモードを交易にすれば黒曜石の産地のマークが出てくるよ
マヤ帝国になってたら持ってないはずがないと思うけど
マヤ帝国になってたら持ってないはずがないと思うけど
372名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6347-JD+0)
2025/01/21(火) 02:38:26.62ID:40r6frTk0 ご回答ありがとうございます。
メキシコと中央アメリカを制覇した上で未入植地を埋めてみましたが補正はつきませんでした。
西洋勢に渡した覚えもないのに…
内政失敗して世界交易も逃したのでいい機会だと思って一からやり直して検証しています。
お騒がせ致しました!
メキシコと中央アメリカを制覇した上で未入植地を埋めてみましたが補正はつきませんでした。
西洋勢に渡した覚えもないのに…
内政失敗して世界交易も逃したのでいい機会だと思って一からやり直して検証しています。
お騒がせ致しました!
373名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 63cb-VUGS)
2025/01/22(水) 00:07:49.80ID:0BpR7CdQ0 DLCによるのかも
374名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f11-VUGS)
2025/01/22(水) 12:01:23.81ID:A3i7lOuZ0 カステラって自分が使わないとスペイン形成してナポリにポルトガルも同君して新大陸制覇してつよつよ
375名無しさんの野望 警備員[Lv.64][N武][R防][苗] (ワッチョイ 33ed-rbLX)
2025/01/22(水) 12:02:41.77ID:qyqSdZ/O0 dlc全部入りじゃないなら質問レスに書いてあるだろうし
まあ違うでしょ
まあ違うでしょ
376名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f11-VUGS)
2025/01/22(水) 12:03:35.85ID:A3i7lOuZ0 途中で書いてしもうた
カステラつよつよと思って始めたら国難連発されて序盤めんどいのね
アラゴンのインファント?っていつ頃追記されたんだべ
むかしやったときは内戦しかなかった気がする
カステラつよつよと思って始めたら国難連発されて序盤めんどいのね
アラゴンのインファント?っていつ頃追記されたんだべ
むかしやったときは内戦しかなかった気がする
377名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f7f-nfRJ)
2025/01/22(水) 16:32:47.53ID:bNBz5u6k0 domination(1.35)で増えたやつだと思う
そこそこ昔のestate仕様のカステラは貴族影響が高すぎて序盤は気を遣う必要があるみたいな記憶だったのを思い出す
そこそこ昔のestate仕様のカステラは貴族影響が高すぎて序盤は気を遣う必要があるみたいな記憶だったのを思い出す
378名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1aeb-RkSK)
2025/01/26(日) 11:34:51.79ID:P17ACXo40 なんか従属国が徴兵した1kを国土にばらまいたまま動かなくなることがときどきあるんだけど
なんなんだろ?
思考の溝みたいのにはまってんのかな、再起動でなおったけど
なんなんだろ?
思考の溝みたいのにはまってんのかな、再起動でなおったけど
379名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8a83-AkjA)
2025/01/26(日) 12:12:12.44ID:Akj2jSqE0380名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アウウィフW FF47-RkSK)
2025/01/26(日) 20:16:04.74ID:1fwMgjfWF381名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ Sd5a-D0Ls)
2025/01/29(水) 12:38:05.82ID:a3DYkP4KdNIKU Domination入れたブリカスプレイでアイルランド属国でボーナスもおいしいのはいい
属国のくせに新大陸植民してきてうざい
これって対策できたりする?
さっさと統合しちゃうのがいいのかな
泳がせてからはロールプレイ的にもなんかイヤ
属国のくせに新大陸植民してきてうざい
これって対策できたりする?
さっさと統合しちゃうのがいいのかな
泳がせてからはロールプレイ的にもなんかイヤ
382名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ 7afc-MH6A)
2025/01/29(水) 13:25:56.08ID:fsYaY8mW0NIKU Ireland.txt見るとexploration_ideasは3番目にいるから、統治10になる前に作れば探検取らないのかな?
383名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a30f-RkSK)
2025/01/30(木) 13:56:33.14ID:kFVtFoXT0 自国の植民地国歌をムキムキに鍛えると植民地国家同士で戦争仕掛けて滅ぼしてくれるからそれとか
384名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8745-PLBo)
2025/01/30(木) 16:45:50.78ID:2IlKb3ef0 植民市国家はたくさんあった方が得じゃん
385名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8a83-AkjA)
2025/01/30(木) 17:50:45.07ID:TapgDjxf0 新大陸国家の国境はこっちで定めたいよな
衛星国みたいな感じで
西インド諸島を3分割とかオーストラリアとニュージーランドに分割とか属国併合で無理やりやるけど煩わしい
衛星国みたいな感じで
西インド諸島を3分割とかオーストラリアとニュージーランドに分割とか属国併合で無理やりやるけど煩わしい
386名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スプッッ Sd5a-D0Ls)
2025/01/30(木) 18:08:56.10ID:E9dHjgHLd たぶん統治10より前に合同法通して同君にしてるはず
やっぱ根本的な対策ないっぽいか
返事待ってる間に進めたらアフリカどころかインドネシアまで進出してきやがったよ
実際やられるとかなり邪魔
統合しちゃうか
やっぱ根本的な対策ないっぽいか
返事待ってる間に進めたらアフリカどころかインドネシアまで進出してきやがったよ
実際やられるとかなり邪魔
統合しちゃうか
387名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f65c-6AoA)
2025/01/30(木) 20:47:53.74ID:O/iQbWnW0 そもそもアイルランドをずっとおく必要がないような
新大陸から流れてくる交易の邪魔になるだけだし軍連れまわしても大した戦力にならんし
新大陸から流れてくる交易の邪魔になるだけだし軍連れまわしても大した戦力にならんし
388名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スプッッ Sd5a-D0Ls)
2025/01/30(木) 21:44:35.26ID:E9dHjgHLd ブリカスならアイルランド飼っててもそんな負担にならないし
外交枠も合同法でボーナスもらってるし
ロールプレイとしても残したい気持ちがあるけど植民だけ本当に邪魔なんよ
メーヌイベントでフラカスも同君にしてたんだけど
スペインポルトガルに保証されたフラカス側で独立戦争に参戦しやがって
同君維持で講和できたけど統合の期間50年がリセットされちゃったし
つーかフラカスが植民するならまだ許せるのに
外交枠も合同法でボーナスもらってるし
ロールプレイとしても残したい気持ちがあるけど植民だけ本当に邪魔なんよ
メーヌイベントでフラカスも同君にしてたんだけど
スペインポルトガルに保証されたフラカス側で独立戦争に参戦しやがって
同君維持で講和できたけど統合の期間50年がリセットされちゃったし
つーかフラカスが植民するならまだ許せるのに
389名無しさんの野望 警備員[Lv.73][N武][R防][苗] (ワッチョイ 97d6-Tb/A)
2025/01/30(木) 23:30:40.08ID:pkvKjjdY0 カス使いすぎだろ
390名無しさんの野望 警備員[Lv.73][N武][R防][苗] (ワッチョイ 97d6-Tb/A)
2025/01/30(木) 23:32:04.59ID:pkvKjjdY0 逆にスペカスポルカスアイルカスくらい呼び方統一してれば許せる
391名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8a83-AkjA)
2025/01/31(金) 04:07:04.75ID:Lc+VUDvm0 うーんこれはブリカス
392名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スププT Sdba-N+ua)
2025/01/31(金) 14:22:58.24ID:zhUzCAjUd フランスも近代以降は酷いもんだけどブリカスと比べたらとてもとても
393名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f6d0-6AoA)
2025/01/31(金) 14:47:20.03ID:6w8tJAM30 カスカス
394名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ df2c-N+ua)
2025/01/31(金) 14:55:22.11ID:zlMrHZXU0 カスって言うだけで歴史通ぶれる便利なやつだからしょうがないね
395名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f693-RkSK)
2025/01/31(金) 19:44:31.72ID:w9Fi0wN20 ブリカスとか2ch系でしか見ないからなあ
実際の歴史学会とかでブリカス仕草とか言うんかな
実際の歴史学会とかでブリカス仕草とか言うんかな
396名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a723-wGFo)
2025/01/31(金) 20:07:59.34ID:5GPnkcHV0 チンカス(Qingカス)
マンカス(オスマンカスの略)
マンカス(オスマンカスの略)
397名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW b3af-H/d3)
2025/01/31(金) 22:48:04.40ID:qQlPQtem0 個人の行動だとカスだけど
国家の行為は国家の利益を最大にする事こそが正義なんで…
評価の基準が違うんよ
良い人ぶって国力を消費して滅亡するくらいなら
他国の犠牲のもとに自国の国益を最大化するんよ
国家の行為は国家の利益を最大にする事こそが正義なんで…
評価の基準が違うんよ
良い人ぶって国力を消費して滅亡するくらいなら
他国の犠牲のもとに自国の国益を最大化するんよ
398名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 977e-Tb/A)
2025/01/31(金) 23:10:11.85ID:W+Wwm+mp0 パレスチナ関連の諸々とか現在に至るまで燃え盛ってるじゃん
国家の行為として評価してもイギリスはなかなか酷いよ
国家の行為として評価してもイギリスはなかなか酷いよ
響きが良いから言ってるだけで真面目に考察する内容じゃないだろ
400名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e3b1-x8kE)
2025/02/01(土) 04:11:44.08ID:W9YqrQWu0 ビザンチンカスvsオスマンカスかぁ…
401名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7af8-MH6A)
2025/02/01(土) 08:19:15.04ID:rkgQetQ20 久々に伸びてる話題がこれなの草生える
402名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b630-MH6A)
2025/02/01(土) 11:28:50.61ID:ShNt71VK0 ビザンツでオスマンをやったあとはもうやる気がなくなる
403名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7a2c-fytH)
2025/02/01(土) 11:34:11.12ID:qXlxi2/M0 ブリカスは海賊を国家事業としてやってたならず者国家なのでね
404名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f6e5-6AoA)
2025/02/01(土) 13:16:12.64ID:oK+4zBR30 私掠許可はイギリスに限った話じゃないやろ
405名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1a41-fytH)
2025/02/01(土) 15:30:49.95ID:mohoUK4G0 そうなんだけどブリカスは主産業が海賊業だったレベルだからな
406名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 97e2-Tb/A)
2025/02/01(土) 16:28:45.23ID:Fm7hBYQL0 私掠は別に叩くとこじゃないわ
407名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 3322-9iOn)
2025/02/01(土) 16:47:15.58ID:zPFGAucP0 聖ヨハネ海賊団が颯爽と登場
408名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1a41-fytH)
2025/02/01(土) 16:49:39.78ID:mohoUK4G0 北朝鮮のビットコイン略奪と似たようなもん
409名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (スププT Sdba-N+ua)
2025/02/01(土) 17:04:45.61ID:Hj6SuEL0d さすがに私掠船は当時でもかなりギリギリのやり口だったとは思うが
お互いやり尽くした挙句明確にアウトのラインを定めたという意味では意義はあったとも言えるかもしれない
お互いやり尽くした挙句明確にアウトのラインを定めたという意味では意義はあったとも言えるかもしれない
410名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 97e2-Tb/A)
2025/02/01(土) 17:05:22.00ID:Fm7hBYQL0 君もうちょっと近世と現代の違いについて勉強した方が良いよ
412名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7a2c-fytH)
2025/02/01(土) 17:07:10.15ID:qXlxi2/M0 君よりは詳しいよ
413名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f6e5-6AoA)
2025/02/01(土) 17:13:49.99ID:oK+4zBR30 お、歴オタ特有のマウント合戦か?
414名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 97e2-Tb/A)
2025/02/01(土) 17:21:15.28ID:Fm7hBYQL0 イギリスの私掠船と北のハッキングを一緒にするのは流石に笑っちゃうんですよね
415名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1a41-fytH)
2025/02/01(土) 17:23:11.13ID:mohoUK4G0 例えに熱くなるASD
416名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 97e2-Tb/A)
2025/02/01(土) 17:30:01.68ID:Fm7hBYQL0 ブリカスとか使ってる人間の程度が知れちゃったねぇ
417名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1acd-1Pk7)
2025/02/01(土) 18:25:56.57ID:tqGT+v9t0 シャーン!
418名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfba-N+ua)
2025/02/01(土) 18:50:37.41ID:vLhOF/8Q0 いい加減スレチ
419名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 8bb8-rrJW)
2025/02/01(土) 20:21:06.72ID:fs2/WiPi0 スレの安定度が下がる音好き
420名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 1a41-fytH)
2025/02/01(土) 20:35:14.39ID:mohoUK4G0 ブリカスくん熱くなるなよ
海賊立国だけでなく中東三枚舌外交やアヘン戦争などの行動も踏まえての蔑称なんだから
海賊立国だけでなく中東三枚舌外交やアヘン戦争などの行動も踏まえての蔑称なんだから
●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
EU4(DLCなし)を始めました。
一つ教えていただけますでしょうか。
カスティーリャ王国のミッション「レコンキスタを準備」に関してです。
条件「人的資源レベルが右記以上 60%」とありますが、そもそも「人的資源レベル」という用語がありません。
一体何をすれば条件を達成できるのでしょうか?
一つ教えていただけますでしょうか。
カスティーリャ王国のミッション「レコンキスタを準備」に関してです。
条件「人的資源レベルが右記以上 60%」とありますが、そもそも「人的資源レベル」という用語がありません。
一体何をすれば条件を達成できるのでしょうか?
423名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (アタマイタイー 3f5a-mSSC)
2025/02/02(日) 08:11:21.63ID:XqqvUGMs00202 何でManpower levelって表記になってるのかは俺も分からんけど、要は最大値の60%まで人的資源を回復させればOKよ
(DLC全部入りの画面だからちょっと数字違うかもしれないけど)初期カスティーリャは人的資源3万弱に対して現在値8000ぐらいでスタートするので、それを18000ぐらいまで増やせば大丈夫だと思う
(DLC全部入りの画面だからちょっと数字違うかもしれないけど)初期カスティーリャは人的資源3万弱に対して現在値8000ぐらいでスタートするので、それを18000ぐらいまで増やせば大丈夫だと思う
424名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アタマイタイー Sa93-XaDi)
2025/02/02(日) 08:40:58.25ID:4gqsI2Cza0202 A:まずは英語を勉強しましょう
425名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アタマイタイー 3fc9-mSSC)
2025/02/02(日) 09:09:59.14ID:aEOZmlAc00202 >>423
ありがとうございました!!やってみますね!
ありがとうございました!!やってみますね!
426名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アタマイタイーW 8fe2-uFHv)
2025/02/02(日) 12:44:52.39ID:SC+dAzl300202 ダッケ戦争ってカトリックのままでも起きるんのね
知らなかったわ
知らなかったわ
427名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (アタマイタイー 0f45-x1jm)
2025/02/02(日) 13:44:58.97ID:wVGnjNNi00202 このゲーム、よくわからん用語が時々出てくるよな
428名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (アタマイタイーW 3fa8-QA7D)
2025/02/02(日) 13:52:17.36ID:exHv4I2600202 Levelの訳語の一つとして「水準」とかがあるからね、「人的資源水準が60%以上」とかなら伝わったかな
分かりにくいとこは地道に修正していくしかないのだわね
分かりにくいとこは地道に修正していくしかないのだわね
429名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (アタマイタイー ffbe-mSSC)
2025/02/02(日) 14:58:46.51ID:5aLZsOsT00202 DLCがないってのはエピックで配布してたのを今やってるのかな
430名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8f52-/Quu)
2025/02/07(金) 12:27:38.80ID:bPgyHbA00 90%OFF全部入り買って
カスタム国家としてグリーンランドにノルスの国家を建国
ブラジルやアイルランド、西アフリカ西岸にも進出して
そろそろアメリカ東海岸に遷都しようと思ってwiki見たけど、どうにも上手くいかない
まあ首都グリーンランドでも良いか…
カスタム国家としてグリーンランドにノルスの国家を建国
ブラジルやアイルランド、西アフリカ西岸にも進出して
そろそろアメリカ東海岸に遷都しようと思ってwiki見たけど、どうにも上手くいかない
まあ首都グリーンランドでも良いか…
431名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8f52-/Quu)
2025/02/07(金) 18:43:47.69ID:bPgyHbA00 自決しました
カーボベルデへ首都移転、シエラレオネ周辺に植民開始してたけど全て放棄し
アフリカ唯一の拠点をカーボベルデにしたら
アメリカ東海岸に首都移転出来ました
何のための制約なんだろう…
カーボベルデへ首都移転、シエラレオネ周辺に植民開始してたけど全て放棄し
アフリカ唯一の拠点をカーボベルデにしたら
アメリカ東海岸に首都移転出来ました
何のための制約なんだろう…
432名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff43-zA+S)
2025/02/07(金) 19:15:13.80ID:xK0B+ydv0 はやまるな
433名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 3fbb-QA7D)
2025/02/07(金) 20:15:35.92ID:E0N7a0a20 首都が大陸分類(EU4特有のもの)の中で唯一の領土なら新大陸に移転できる、だったかな
434名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4fb1-GIvW)
2025/02/07(金) 22:35:56.57ID:YNFXGndZ0 首都を同大陸の島→別大陸ってやればいいんだっけ
うろ覚えだ
うろ覚えだ
435名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7fab-RF3/)
2025/02/07(金) 22:59:27.34ID:xmnE1ND00 旧大陸に1プロビのみの場合新大陸に遷都できると見た覚えがあるけどやったことはない
436名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0fb7-mSSC)
2025/02/07(金) 22:59:54.99ID:OBxScoQe0 新大陸国で初めてプレイしていますがイギリスとフランスを同君連合下にしたスペインにひたすら戦争を吹っ掛けられて勝てません。新大陸国でのプレイ時に外交や戦争のコツってありますか?
最悪の欧州情勢で笑ってしまった
東から海渡って蛮族が来る前に可能な限り国力をつけろとしか……
東から海渡って蛮族が来る前に可能な限り国力をつけろとしか……
438名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW cf22-HBi6)
2025/02/07(金) 23:17:03.70ID:0eyM3UQ/0 そんな世界線引いたら流石にリセット考えるな
439名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3fc1-mSSC)
2025/02/07(金) 23:33:52.47ID:5LMDXojN0 ひどすぎて草
441名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0fb7-mSSC)
2025/02/08(土) 00:40:31.37ID:5mFkn91P0 やっぱり素人の自分ではどうあがいても無理だったんでリセットしました。
次からは早めに国力上げてヨーロッパ人を追い出します。
ありがとうございました。
次からは早めに国力上げてヨーロッパ人を追い出します。
ありがとうございました。
442名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0f8c-vVWG)
2025/02/08(土) 07:32:20.98ID:+Ik0fWr00 すいません、白羊朝からペルシアに昇格したんですが、シーア派への改宗ってどうやるんですかね?
宗教タブからだと、スンナ派は改宗出来ないって出て改宗ボタンクリック出来ないんですが
宗教タブからだと、スンナ派は改宗出来ないって出て改宗ボタンクリック出来ないんですが
443名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7ff0-vVWG)
2025/02/08(土) 08:14:51.95ID:kAbWr2M60 >>442
すわせん、イベントでシーア派に改宗出来ました
すわせん、イベントでシーア派に改宗出来ました
444名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0f45-x1jm)
2025/02/08(土) 08:54:41.29ID:XFNLd7sl0 >433-
wikiには「非植民地リージョンから植民地リージョンへは、現在の首都がその大陸唯一のステートであり、また同じ大陸のその他の領土から孤立している場合のみ遷都可能。」ってあるな
wikiには「非植民地リージョンから植民地リージョンへは、現在の首都がその大陸唯一のステートであり、また同じ大陸のその他の領土から孤立している場合のみ遷都可能。」ってあるな
445名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3f83-+nyh)
2025/02/08(土) 10:13:22.76ID:Dac1pntC0 素人じゃなくても中々厳しいだろ西欧3王冠のスペインに目つけられるのはw
446名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cfaf-PcgW)
2025/02/08(土) 15:35:42.24ID:Gx93DpWp0 植民が強みのスペイン単独なら色々やりようはあるけど
海軍が強みのイギリスに陸軍が強みのフランスが同君で付いてくるなんて
相当な国力差がないと厳しいじゃろな
海軍が強みのイギリスに陸軍が強みのフランスが同君で付いてくるなんて
相当な国力差がないと厳しいじゃろな
Sunset InvasionCBで州割譲コストが9割引きになるみたいな情報をちょこちょこ見かけるんだけど(WikiのワステカAARとか)、どういうこと?
実際自分がやってるとこで見た限りコストが9割になるのであって、9割引きにはならなさそうに見える
アプデ履歴でも調整入ったようなとこは見当たらないし
実際自分がやってるとこで見た限りコストが9割になるのであって、9割引きにはならなさそうに見える
アプデ履歴でも調整入ったようなとこは見当たらないし
448名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (中止W 276a-aAq2)
2025/02/14(金) 17:36:36.96ID:L/q9MZVE0St.V >>447
多分wikiのCB(開戦事由)に書いてある補正値かな
始めたばかりで(CK、Vic、HoiやEU過去作である程度慣れてはいるが)
カスタム国家の海賊共和国でやってるけど
改革して取った「世界に対する戦争CB」が楽しい
多分wikiのCB(開戦事由)に書いてある補正値かな
始めたばかりで(CK、Vic、HoiやEU過去作である程度慣れてはいるが)
カスタム国家の海賊共和国でやってるけど
改革して取った「世界に対する戦争CB」が楽しい
449名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (中止 8e6a-imkm)
2025/02/14(金) 18:35:06.93ID:Ko2a/ukX0St.V >>448
え、どういうことだ・・・?英Wikiでも日Wikiでも、CBページにSunset Invasionの記述すら見当たらないからどうにもならずここで質問してたんだけど
自分だけ別世界線のWikiを見てたりするのか?
え、どういうことだ・・・?英Wikiでも日Wikiでも、CBページにSunset Invasionの記述すら見当たらないからどうにもならずここで質問してたんだけど
自分だけ別世界線のWikiを見てたりするのか?
450名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (中止W 2752-aAq2)
2025/02/14(金) 19:01:39.01ID:L/q9MZVE0St.V >>449
英語版の方のwiki見ると良い
Sunset invasion mission events
Unlocks the "Sunset Invasion" Casus-belli, on nations in Western Europe
Subcontinent and Maghreb region, allowing us to take provinces from there for
Province war score cost 90% of the cost and Prestige 150% of the prestige
英語版の方のwiki見ると良い
Sunset invasion mission events
Unlocks the "Sunset Invasion" Casus-belli, on nations in Western Europe
Subcontinent and Maghreb region, allowing us to take provinces from there for
Province war score cost 90% of the cost and Prestige 150% of the prestige
451名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (中止 7fb2-bHmq)
2025/02/14(金) 19:03:30.05ID:JHfHBgqY0St.V >>449
https://eu4.paradoxwikis.com/Sunset_invasion_mission_events#sunset_invasion.4
ここにSunset InvasionCBの効果書いてあるけど割譲コストは90%やね
commonフォルダのwargoal_types.txtでもSUN_sunset_invasion_wargoalはpeace_cost_factor = 0.9って記述されてる
つまり日wikiのワステカページ書いた人がエアプって事だと思う
https://eu4.paradoxwikis.com/Sunset_invasion_mission_events#sunset_invasion.4
ここにSunset InvasionCBの効果書いてあるけど割譲コストは90%やね
commonフォルダのwargoal_types.txtでもSUN_sunset_invasion_wargoalはpeace_cost_factor = 0.9って記述されてる
つまり日wikiのワステカページ書いた人がエアプって事だと思う
452名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (中止 7fb2-bHmq)
2025/02/14(金) 19:05:47.22ID:JHfHBgqY0St.V 若しくは記述者が
take provinces from there for 90% of the cost を
take provinces from there for "90% off" the cost って読み違えたとか?
いやーまさかそんなことあるわけ
take provinces from there for 90% of the cost を
take provinces from there for "90% off" the cost って読み違えたとか?
いやーまさかそんなことあるわけ
453名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (中止 86e0-EiNe)
2025/02/14(金) 19:24:04.55ID:v1oDIs8i0St.V ここに嫌味ったらしいこと書いてないでそこのコメントで指摘すればいいじゃない
454名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (中止 7fb2-bHmq)
2025/02/14(金) 19:31:03.93ID:JHfHBgqY0St.V 君がそうしたいならすればいいんじゃないかな
そもそも447の疑問に対して「それはこういうことじゃね?」ってレスしただけだし
日wiki見ないし使わない俺としては正直どうでもいい話だからなぁ……
そもそも447の疑問に対して「それはこういうことじゃね?」ってレスしただけだし
日wiki見ないし使わない俺としては正直どうでもいい話だからなぁ……
455名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6aca-imkm)
2025/02/14(金) 22:19:16.39ID:/bMuObsc0 わざわざ指摘する義理なんてないしな
いいじゃない赤っ恥かいたって、気付いたら正して次は気を付ければ良いのだ
まあ俺はまだ実際にプレイして確認してないので俺がエアってる可能性も
いいじゃない赤っ恥かいたって、気付いたら正して次は気を付ければ良いのだ
まあ俺はまだ実際にプレイして確認してないので俺がエアってる可能性も
456名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 6a2c-xD63)
2025/02/14(金) 23:12:39.46ID:fVNbDKRB0 どうでもいいなら書き込む必要ないな
457名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (ワッチョイ 7fb2-bHmq)
2025/02/14(金) 23:55:51.89ID:JHfHBgqY0 >>456
EU4に関係する質問に対して答えるという行為そのものはどうでもいいとは思ってないぞ だから答えた
普段使ってないwikiの記述を修正するか否かはどうでもいいってだけ
この違いは理解できる?できたらromってどうぞ
EU4に関係する質問に対して答えるという行為そのものはどうでもいいとは思ってないぞ だから答えた
普段使ってないwikiの記述を修正するか否かはどうでもいいってだけ
この違いは理解できる?できたらromってどうぞ
458名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 6a2c-xD63)
2025/02/15(土) 00:03:37.81ID:AmKhXqPJ0 嫌味言わないと死ぬ病気なんだねぇ
459名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (ワッチョイ 7fb2-bHmq)
2025/02/15(土) 00:29:49.15ID:fjyjlU5k0 急に外野から煽ってきたのそっちじゃん…… なんだこいつ
460名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ef45-X+WN)
2025/02/15(土) 00:59:02.13ID:fulXRFFI0 余計な事付け加えずにはいられない奴は消えてどうぞ
461名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (JPW 0H33-2eMo)
2025/02/15(土) 01:05:52.58ID:xvPckTtvH こいつの言い方はともかく発端は>>453このワケわからん指摘だからな
皆さんわかってるとは思うけど
皆さんわかってるとは思うけど
462名無しさんの野望 警備員[Lv.83][N武][R防][苗] (ワッチョイ 7fb2-bHmq)
2025/02/15(土) 01:13:50.04ID:fjyjlU5k0 まあうん……俺も意味不明なレス受けてトサカに来てたわ
すまんな
すまんな
463名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 0ad2-xD63)
2025/02/15(土) 05:21:31.00ID:qP66d8ut0 きめえ
464名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 27d3-cUIy)
2025/02/15(土) 08:19:44.00ID:Ar4MmcTq0 船を選択して移動先に港を選ぶ時
港の上にカーソルを置きにくくて、海や海峡の方ばかりに行ってしまう
なんか上手い方法は無いものか
港の上にカーソルを置きにくくて、海や海峡の方ばかりに行ってしまう
なんか上手い方法は無いものか
465名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6aca-imkm)
2025/02/15(土) 08:26:15.74ID:tQkSOoyE0 沿岸プロビどこでもいいからクリックしたら普通に港に行かない?
466名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 27d3-cUIy)
2025/02/15(土) 08:35:04.07ID:Ar4MmcTq0 >>465
出来ました!ありがとうございます!
出来ました!ありがとうございます!
467名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW deb7-+WAE)
2025/02/15(土) 12:42:48.99ID:fzBBslyY0 ザンジバルは小さくてクリックしにくいからたまにイライラする
468名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8676-EiNe)
2025/02/15(土) 18:10:33.70ID:ixBVboL80 マカオもクリックしにくいし見にくくて取り忘れる時ある
469名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ミカカウィW FFd9-GLyU)
2025/02/16(日) 14:16:06.42ID:0/sfNRd2F 交易会社投資するときにプロビじゃなくて海をクリックして外れるのがストレス
表から投資する方法もあるんだろうか
表から投資する方法もあるんだろうか
470名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ab68-9Wir)
2025/02/16(日) 16:06:39.07ID:ri9oA+4K0 どうせ新規こないし今いるやつらから集金したほうがいいわな
471名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3f8-ot0k)
2025/02/16(日) 17:22:34.59ID:7eSikYBW0 湖と山脈に吸われた回数は数知れず・・・
472名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e560-v8mJ)
2025/02/16(日) 22:42:28.81ID:3NhbjBOB0 テスト
473名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e560-v8mJ)
2025/02/16(日) 22:42:56.55ID:3NhbjBOB0 これは書けるのか
他所でやれと言われるけど何が引っかかってるんだかわからん
他所でやれと言われるけど何が引っかかってるんだかわからん
12日前に投稿された「パラドゲーの歴代アクティブ人数」みたいな動画を見たけどHoi4もEU4もまだまだ現役なんだよな
EU4のアクティブプレイヤーは結構横ばいな感じで、飽きていく人もいることを考えると意外と新規は入ってきてるんだなーって感じがする
EU4のアクティブプレイヤーは結構横ばいな感じで、飽きていく人もいることを考えると意外と新規は入ってきてるんだなーって感じがする
一回GC回したら「もういいや」って飽きるんだけど、しばらくしたら戻ってきて別の国で始めちゃうんだよね
476名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 15f5-GLyU)
2025/02/17(月) 10:27:45.64ID:vpTwdZOC0 飽きて別ゲーやってまたEU4にもどるのを繰り返してる
太閤5とかロマサガ2とかhoi4とかステラリスとか
EU4の起動が遅いからPCスリープにしてやりっぱなしだった時期もあるからプレイ時間は12000くらいになった1000超えてからはいつのまにか増えてた感じ
この時間を資格試験にでもあててりゃあなあ
太閤5とかロマサガ2とかhoi4とかステラリスとか
EU4の起動が遅いからPCスリープにしてやりっぱなしだった時期もあるからプレイ時間は12000くらいになった1000超えてからはいつのまにか増えてた感じ
この時間を資格試験にでもあててりゃあなあ
477 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1510-GjjA)
2025/02/17(月) 12:57:14.75ID:sWaN11/c0 マカオプロビがあるなら香港もあって良い気がするけどないよな
イギリスで遊ぶ時は広州まるごと取るようにしてるわ
イギリスで遊ぶ時は広州まるごと取るようにしてるわ
478名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ cb99-v8mJ)
2025/02/17(月) 13:42:16.73ID:g4iJkIPu0 しばらく離れてたけど久しぶりにプレイした
極東で何度かプレイした結果、AI韓国に喧嘩を売るべきではないという戦訓をえた
陸海ともにデススタックでひき潰せるぐらいの圧倒的優位つけてからでないと普通に返り討ちくらう
極東で何度かプレイした結果、AI韓国に喧嘩を売るべきではないという戦訓をえた
陸海ともにデススタックでひき潰せるぐらいの圧倒的優位つけてからでないと普通に返り討ちくらう
479名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aba5-ot0k)
2025/02/17(月) 16:12:25.67ID:fUNl/aRs0 一切対外拡張しない代わりに内政お化けでとんでもない国力になるからねぇ
一昔前の、満洲にちょっかいだしてロシアか日本にぼろぼろにされてた頃とは違うのだ
一昔前の、満洲にちょっかいだしてロシアか日本にぼろぼろにされてた頃とは違うのだ
480名無しさんの野望 警備員[Lv.84][N武][R防][苗] (ワッチョイ edbc-9Wir)
2025/02/17(月) 16:20:39.72ID:ZiSvijfW0481 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1510-GjjA)
2025/02/17(月) 16:31:33.06ID:sWaN11/c0482名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd03-Sr7/)
2025/02/17(月) 16:46:09.05ID:BcgWCOlFd eu4は自由度が高いのが良い
他のゲームで多重国家変態とか見たことないわ
他のゲームで多重国家変態とか見たことないわ
483名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd7b-YiH6)
2025/02/17(月) 17:45:23.46ID:v8MP0UrI0 >>480
EU4の範囲外という理屈ならシンガポールも発展したのはゲーム期間の後だけど
EU4の範囲外という理屈ならシンガポールも発展したのはゲーム期間の後だけど
484名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23ad-s2ox)
2025/02/17(月) 18:58:52.87ID:tUNmT4U20 プロの人いたら教えてくさい
ウエストファリアを安定して出す方法ってあります?
ビザンツ正教のままHRE皇帝目指してみたけど3回繰り返しても無理だった
最後は両陣営と戦ったけど、なんとか両方ボコボコにしても発生せず…
ウエストファリアを安定して出す方法ってあります?
ビザンツ正教のままHRE皇帝目指してみたけど3回繰り返しても無理だった
最後は両陣営と戦ったけど、なんとか両方ボコボコにしても発生せず…
485名無しさんの野望 警備員[Lv.84][N武][R防][苗] (ワッチョイ edbc-9Wir)
2025/02/17(月) 19:47:29.60ID:ZiSvijfW0 test
486名無しさんの野望 警備員[Lv.84][N武][R防][苗] (ワッチョイ edbc-9Wir)
2025/02/17(月) 19:47:40.35ID:ZiSvijfW0 シンガポールに東インド会社の商館が設立されたのが1819年だから……
487名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a3ca-YiH6)
2025/02/17(月) 20:34:56.29ID:GtB7PaPY0 >>484
カトリックプロビを中心に占領、開発してカトリックに改宗する→プロテスタントに改宗する→
プ・リーグのリーダーとしてカ・リーグに完勝して公式宗教の要求を含めずに講和する
これが一番確実だと思う
カトリックプロビを中心に占領、開発してカトリックに改宗する→プロテスタントに改宗する→
プ・リーグのリーダーとしてカ・リーグに完勝して公式宗教の要求を含めずに講和する
これが一番確実だと思う
488名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 23ad-s2ox)
2025/02/17(月) 21:04:49.46ID:tUNmT4U20490名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fd3d-MHHu)
2025/02/18(火) 06:02:24.84ID:iiemspuJ0 オリーグだゾ
491名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c514-v8mJ)
2025/02/18(火) 06:19:26.97ID:ygkQKMq/0 カ・リーグ怒りのフィリオクェ無断挿入
493名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 3df6-WHHx)
2025/02/19(水) 00:34:02.39ID:BN4IlnH50 カ・リーグとプ・ユニオンじゃないか?
495名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 352d-9Wir)
2025/02/19(水) 02:12:13.90ID:BhX3XqqA0 リーグ作ってないし
496名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0383-vA3c)
2025/02/19(水) 03:08:46.87ID:Ey57ITCA0 プ・ユニオンの祖たる窓外放出チームもたまには思い出してあげてください
497名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 352d-9Wir)
2025/02/19(水) 03:17:37.05ID:BhX3XqqA0 フス派よりワルドー派のが古いよ?
498名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ aba5-ot0k)
2025/02/19(水) 10:03:00.74ID:PLvWBc+Q0 >>495
リーグは無いかもしれないけどコミュニオンはあるよ!
リーグは無いかもしれないけどコミュニオンはあるよ!
499名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 15eb-YdM/)
2025/02/20(木) 01:17:29.04ID:ktl7Fxl60 同君連合cbってどうやったら消えるの?いつまでも元同盟国が横柄なんだが
500名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e366-ot0k)
2025/02/20(木) 13:05:07.64ID:fyx1X8fh0 その国の外交タブ開いて自国に対するCBそれぞれ何年あるか見れない?
501名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 15c1-YdM/)
2025/02/20(木) 15:18:27.28ID:ktl7Fxl60 あり後継者の紹介やべー危うく死ぬとこだった
502名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e5ad-v8mJ)
2025/02/20(木) 18:05:30.05ID:rmWATWEt0 日本プレイでのアイデア選択って何が良いんだろうか
今まで影響(属国管理)→拡張(東南アジア進出)って進める事が多かったけど、もっと他に有効だったり面白かったりする選択とかないかな
今まで影響(属国管理)→拡張(東南アジア進出)って進める事が多かったけど、もっと他に有効だったり面白かったりする選択とかないかな
503名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9b5e-h3tq)
2025/02/20(木) 18:42:35.18ID:7rvisp2V0 オーソドックスに探検拡張で新大陸進出
504名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e366-ot0k)
2025/02/20(木) 19:03:03.88ID:fyx1X8fh0 大名ってファンネルするわけでもないなら制御するために権勢アイデアの必要性はそこまでなくて、割と何でも良いと思うよ
(LDがちょっと高いけど幕府アクションでほぼ相殺できるので)
ただ何するにしても立地の都合で探検拡張は超強いと思う
(LDがちょっと高いけど幕府アクションでほぼ相殺できるので)
ただ何するにしても立地の都合で探検拡張は超強いと思う
日本って周り雑魚しかいないから何取ってもどうにでもなるよな
スペイン「さーてついにメキシコ上陸したぞ、これから植民して現地国家いくつか潰して植民地国家を作って・・・」
日本「やあ(財宝船を全部西に流しながら)」
日本「やあ(財宝船を全部西に流しながら)」
507名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 436a-v8mJ)
2025/02/21(金) 14:32:15.14ID:TX2IzLjF0 今日からここを日本湾と呼ぶのだ
508名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 23ad-s2ox)
2025/02/21(金) 21:47:21.35ID:qA2MBQn20 ビザンツ正教のHRE皇帝を目指していた者ですが、おかげさまでウエストファリアまで達成しました
あとは正教に戻して選帝侯に土下座して改革進めて神聖ローマ帝国統合を目指すだけでしたが、
パレオロゴス朝が断絶してハプスブルグ朝になってしまいガン萎えして投了です
ありがとうございました
あとは正教に戻して選帝侯に土下座して改革進めて神聖ローマ帝国統合を目指すだけでしたが、
パレオロゴス朝が断絶してハプスブルグ朝になってしまいガン萎えして投了です
ありがとうございました
510名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1546-YdM/)
2025/02/21(金) 22:56:53.93ID:FMNbKmkk0 お疲れさん…1000時間近くやったけどウェストファリア講和なんて見たことないよオレ…
511名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ab25-ot0k)
2025/02/21(金) 23:09:51.86ID:iZW2S3JF0 さすがにそこまでいったらタスキルして6か月前のセーブからやり直しても文句は言われないのでは
512名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 15b8-YdM/)
2025/02/22(土) 02:25:46.26ID:9aScwRm30 最後にバグとりと大アプデ来ないかなぁ
514名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 4b1c-OFjG)
2025/02/22(土) 06:20:14.55ID:SqUEWz480 スエズ運河作ったのに通れなくなった
金返せ!
金返せ!
515名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 43e3-v8mJ)
2025/02/22(土) 07:20:40.74ID:U0k57hFz0 コンソールに運河関連のがいくつかあるのは、
そういう時に使うのかな。
そういう時に使うのかな。
516名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e54c-GLyU)
2025/02/22(土) 10:01:15.78ID:6t69T9eC0 フランスひさびさにやってるのだけど政体の絶対主義マイナス50がきつい
アパナージュ属国はもうないのに属国併合するたびに貴族の忠誠下がる挙動も謎だ
なんかのミッションとかイベントで政体変わるのかなと思うのだけど
革命?
アパナージュ属国はもうないのに属国併合するたびに貴族の忠誠下がる挙動も謎だ
なんかのミッションとかイベントで政体変わるのかなと思うのだけど
革命?
517名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0383-ot0k)
2025/02/22(土) 10:34:26.19ID:0KnirW+/0 属国0にしてミッションで解除とかじゃなかったっけ
518名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9bc4-h3tq)
2025/02/22(土) 10:38:04.75ID:6beM8upp0 大航海時代の間には済ませられるミッションで政体変わるよ
519名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 43e3-v8mJ)
2025/02/22(土) 14:25:43.36ID:U0k57hFz0 交易品が価格変動起こしたらメッセージポップアップしたいのだけど、
メッセージ変更のどこを弄ればいいのかわからん…。
メッセージ変更のどこを弄ればいいのかわからん…。
520名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e3f5-ot0k)
2025/02/22(土) 15:19:37.17ID:vdR3bwBi0 属国が1k作ったまま結合しないのも何とかして欲しい
リロードすりゃいいだけなんだけど
リロードすりゃいいだけなんだけど
521名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e54c-GLyU)
2025/02/22(土) 20:38:30.07ID:6t69T9eC0 過去の話はその通りで、今からリカバリーするならどっかのタイミングで属国全部潰して政体変更しといた方がいいと思うよ
一時的に内政が死ぬとしても、今後ずっとフランス封建制に縛られるよりはよっぽどマシ
絶対主義が上がれば管理限界も上がるし
一時的に内政が死ぬとしても、今後ずっとフランス封建制に縛られるよりはよっぽどマシ
絶対主義が上がれば管理限界も上がるし
523名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ab25-ot0k)
2025/02/22(土) 20:54:50.68ID:3xnaRJN+0 ミッションに対する理解(国によっては裏技に近い突破方法や世紀単位での事前準備も)が不十分だと詰むっていうここしばらくの最近のミッション偏重開発傾向
一回のプレイに時間がかかって17世紀後半からの再走とかが面倒この上ないゲームなだけに、あんまり好きじゃないんだけど
でもまあがっちりレールが敷かれてるHoiよりはよっぽど自由度高いし、これくらいが丁度いいのかなぁとも
一回のプレイに時間がかかって17世紀後半からの再走とかが面倒この上ないゲームなだけに、あんまり好きじゃないんだけど
でもまあがっちりレールが敷かれてるHoiよりはよっぽど自由度高いし、これくらいが丁度いいのかなぁとも
524名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e54c-GLyU)
2025/02/22(土) 21:39:33.11ID:6t69T9eC0 役所解禁がもうちょいなんで、併合始めて終わる頃に役所解禁で統治限界圧縮になるのを狙ってみますわ
フランスやった事ないから知らんかったけどミッションが呪いの装備になるやり方は良くないよな
ミッション内容なんて面倒過ぎて読まんわけでたまたまクリアしたらちょっとバフあるくらいが良い
ミッション内容なんて面倒過ぎて読まんわけでたまたまクリアしたらちょっとバフあるくらいが良い
526名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/23(日) 00:43:25.48ID:jkfjqKQL0 >ミッション内容なんて面倒過ぎて読まんわけで
あんまりにも少数派すぎるだろ
あんまりにも少数派すぎるだろ
>>526
いやいやみんな読んでるの?
読むほうが少数じゃね??
勿論WCやると決めた時はちょいちょい読んでコンプリートしたけど
新国家でやる度に読むようなものじゃないでしょ?
まして読んでも理解出来ない文章も散見されるし
いやいやみんな読んでるの?
読むほうが少数じゃね??
勿論WCやると決めた時はちょいちょい読んでコンプリートしたけど
新国家でやる度に読むようなものじゃないでしょ?
まして読んでも理解出来ない文章も散見されるし
528名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3dfd-VnOE)
2025/02/23(日) 01:18:07.08ID:10ZoPNdK0 読まない人いるんだ びっくり
ミッションツリーの内容読んでプレイの指針決めるとかしないの?
そうでなくてもロールプレイ的に読んだ方が気分乗るじゃん
この分だとゲーム開始時の状況説明とかも読んでなさそう
ミッションツリーの内容読んでプレイの指針決めるとかしないの?
そうでなくてもロールプレイ的に読んだ方が気分乗るじゃん
この分だとゲーム開始時の状況説明とかも読んでなさそう
>>528
勿論読んでないなどころかオプションでオフにしてたような
勿論読んでないなどころかオプションでオフにしてたような
531名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4625-8jxH)
2025/02/23(日) 04:27:17.99ID:V0ofJh1M0 昔はOP説明もミッションも無かったしな
例外的にオスマンがディシジョンでシリアまでのコアとエジプトまでの請求権を貰えてたくらいで
RPは自由にはかどってた
例外的にオスマンがディシジョンでシリアまでのコアとエジプトまでの請求権を貰えてたくらいで
RPは自由にはかどってた
532名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ae7a-KHve)
2025/02/23(日) 05:23:11.75ID:9Ucw8uf90 日本のミッションよく読まないで金山出なくなった人多そう
ミッション条件は大多数が読むんじゃないかな
どこそこを征服しろとかなになにを上げろとかその程度の簡単な手順で強力なバフがもらえるわけだしプレイの指針になる
RPにだけ関わるような内容部分は読まない人居るのかも?
どこそこを征服しろとかなになにを上げろとかその程度の簡単な手順で強力なバフがもらえるわけだしプレイの指針になる
RPにだけ関わるような内容部分は読まない人居るのかも?
534名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0a4a-jpvh)
2025/02/23(日) 09:12:17.72ID:6he9xc8R0 ハワイって請求権どうやって取りにいくんやろか。
絶海の孤島やん?
絶海の孤島やん?
535名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7af1-8jxH)
2025/02/23(日) 12:07:31.22ID:ZwzCvHlB0 ぼちぼちeu4プレイしてる身からするとゲーム開始時に付いてるパラメータざっと見て、
「マイナス補正の政府改革や特権確認→どこで外せるかミッション・ディシジョン周りチェック→ゲームプラン考える」って計画練るからどうにでもなるけど、
慣れてない側の人からしたら「やらないといけないリスト」意識しながらプレイするのはまあまあ重荷なんじゃないかと思うことはある
初心者向け文明大改造となったDominationなんかは特にね
「マイナス補正の政府改革や特権確認→どこで外せるかミッション・ディシジョン周りチェック→ゲームプラン考える」って計画練るからどうにでもなるけど、
慣れてない側の人からしたら「やらないといけないリスト」意識しながらプレイするのはまあまあ重荷なんじゃないかと思うことはある
初心者向け文明大改造となったDominationなんかは特にね
537名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4625-8jxH)
2025/02/23(日) 12:24:04.57ID:V0ofJh1M0 現時点でアクティブになってるミッションはよく読むけど、2つ3つ先のミッションはちゃんと確認せずに方針ミスっちゃうことはある
538名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6123-yNUZ)
2025/02/23(日) 13:16:28.96ID:pQZ+5GVA0 確か大名のミッションで取れる
あとは試したことないけど属国受諾補正を盛りまくれば外交属国化がいけるかも
あとは試したことないけど属国受諾補正を盛りまくれば外交属国化がいけるかも
539名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0a4a-jpvh)
2025/02/23(日) 13:49:18.23ID:6he9xc8R0540名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0db1-FDmS)
2025/02/23(日) 13:50:48.25ID:ArHJAsx70 10スレの間プラスしてくれるとか何年持つんだ
541名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/23(日) 14:37:38.93ID:jkfjqKQL0 ハワイは隔離されてるからミッションやイベントで請求権手に入れられないと基本的にはNoCBになっちゃうんだよな
ハワイ諸国はハワイ諸島外に同盟国持つこともほぼないし
あとアクションゲームなんかで見えてる文字が読めない(読む能力はある)人が多いとは聞いたことがあったけど
こういったゲームでも読まない人がいるとはびっくりだよ
ハワイ諸国はハワイ諸島外に同盟国持つこともほぼないし
あとアクションゲームなんかで見えてる文字が読めない(読む能力はある)人が多いとは聞いたことがあったけど
こういったゲームでも読まない人がいるとはびっくりだよ
542名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8db0-eL3W)
2025/02/23(日) 18:23:39.97ID:pnRxWqc80 >>535
カステラとポルトガルだいぶやってないけど専用システムって協会以外なんかあんの?
カステラとポルトガルだいぶやってないけど専用システムって協会以外なんかあんの?
543名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 5a40-sVp/)
2025/02/24(月) 01:59:21.31ID:DXDqRm7t0 新参で戦争マジで難しいんだけどck3みたいに下手でもいいからAIが勝手にやってくれたりしない?
544名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/24(月) 02:09:11.68ID:Fdzkk/R20 自動包囲(全域)にしとけば勝手にやってくれはする
なお
なお
慣れれば負けようがなくなるくらいに簡単だから慣れてどうぞ
一つ言うならスピードを3段階目、あるいは2段階目くらいには落としたほうが良い
一つ言うならスピードを3段階目、あるいは2段階目くらいには落としたほうが良い
どこが難しいかによるけどCK3みたいに「雑兵と常備軍」の概念がないから軍量さえあれば大体解決するよ
547名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e90f-McvM)
2025/02/24(月) 08:45:17.89ID:xOZJecNh0 俺もEU4新参だけどCK3は楽だったな…
何とか金貯めて兵科特化建物を集中させればほぼ勝ち確
(相続で失う危険はあったけど疫病地帯へ次男以下送って始末してた)
EU4は敵を要塞に引っ掛け、落ちそうになったら
援軍送って追い払う方向だろうか?
チュートン騎士団十字軍ルート辛い…同盟頼みだけど
欲しい所は自分で落とす必要あるし、当面公国ランクだから領土限界が…
属国作れということか
何とか金貯めて兵科特化建物を集中させればほぼ勝ち確
(相続で失う危険はあったけど疫病地帯へ次男以下送って始末してた)
EU4は敵を要塞に引っ掛け、落ちそうになったら
援軍送って追い払う方向だろうか?
チュートン騎士団十字軍ルート辛い…同盟頼みだけど
欲しい所は自分で落とす必要あるし、当面公国ランクだから領土限界が…
属国作れということか
548名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5acd-HbnI)
2025/02/24(月) 10:41:43.84ID:7bycbW4j0 リヴォニア相手は序盤ミッションで一発属国化もしくは属国CB貰えなかったっけ?
ポリ連合やモスクワ相手するときは漁夫の利狙う方向で。小さくなったノヴゴロド属国化しておくと再征服CB使えてお得だよ
ポリ連合やモスクワ相手するときは漁夫の利狙う方向で。小さくなったノヴゴロド属国化しておくと再征服CB使えてお得だよ
549名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW e90f-McvM)
2025/02/24(月) 11:22:14.23ID:xOZJecNh0 ポリ連合はポーランドがスウェーデンに独立支援して
独立戦争の為デンマーク行っている間に掠め取りました
でもスウェーデンが敵連合に入ってポリス連合に…
モスクワは一旦同盟してノヴゴロド国を共に攻めたけど
ノヴゴロド地方取ったら同盟破棄の上ライバル指定
こいつはいいぞ、どっちを向いても敵ばかりだ。狙いをつける必要もない、
とにかく撃てば敵に当たるぞ!(´;ω;`)
独立戦争の為デンマーク行っている間に掠め取りました
でもスウェーデンが敵連合に入ってポリス連合に…
モスクワは一旦同盟してノヴゴロド国を共に攻めたけど
ノヴゴロド地方取ったら同盟破棄の上ライバル指定
こいつはいいぞ、どっちを向いても敵ばかりだ。狙いをつける必要もない、
とにかく撃てば敵に当たるぞ!(´;ω;`)
550名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW e9d3-VCgt)
2025/02/24(月) 11:58:13.73ID:VfqA+b3k0 周辺に同格~格上が多い国は迷わず借金できればかなり変わるよ
アイユーブ朝とかサファヴィー朝で遊ぶと借金連打に一切抵抗なくなるからオススメ
アイユーブ朝とかサファヴィー朝で遊ぶと借金連打に一切抵抗なくなるからオススメ
551名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 0a2d-jpvh)
2025/02/24(月) 12:13:45.09ID:sOFGK5Vj0 借金連打してる時の一線を越えた感、好き。
CK3は表示がマイナスになるだけなんで味気ない。
CK3は表示がマイナスになるだけなんで味気ない。
552名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/24(月) 12:17:49.00ID:Fdzkk/R20 借金連打うおおおおお→はぁ…はぁ…これで勝利だ!→借金返済しても金余ってるwwwのカタルシス好き
553名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e90f-McvM)
2025/02/24(月) 12:25:50.19ID:xOZJecNh0 なるほど借金して傭兵雇うか、人的資源もすぐ枯渇しちゃうし
取り敢えずモスクワ攻める時に雇ってみます、なあにクリスマスまでには終わるさ
作戦名は、バルバロッサ作戦としておくか
取り敢えずモスクワ攻める時に雇ってみます、なあにクリスマスまでには終わるさ
作戦名は、バルバロッサ作戦としておくか
554名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8d3a-eL3W)
2025/02/24(月) 17:08:54.66ID:UgH0n0EC0 補給限界とか気にしてる?aiオスマンアホだからロシアで10万人くらい損失するぞ
555名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8d3a-eL3W)
2025/02/24(月) 17:09:29.52ID:UgH0n0EC0 てかこの時代飯だの何だのは言った先で略奪してたのに補給限界とは…
補給線の概念はなくてプロビごとの補給限界だから略奪するものがないってことでしょ
557名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 0db1-FDmS)
2025/02/24(月) 17:17:10.01ID:aF7qJGMt0 まあdev3寒村激広プロビなんて略奪したところで食料賄えなそう
558名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 5a40-sVp/)
2025/02/24(月) 17:27:29.02ID:DXDqRm7t0 味方合わせて兵力優勢でも戦争負けたわ
会戦する時に味方の軍って呼び寄せられない?
あと数千の兵があれば勝てたのに
会戦する時に味方の軍って呼び寄せられない?
あと数千の兵があれば勝てたのに
559名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e90f-McvM)
2025/02/24(月) 17:57:07.77ID:xOZJecNh0 バルバロッサ作戦失敗しました(´・ω・`)
チクショーメ!
モスクワは落としたけどその後の消耗がキツく会戦でも負けてしまった
自領に戻り回復を待ち砦で迎撃成功はしたけど攻め込めきれず
そうこうしてるうちに連合との停戦が明け
ポリ連合とスウェーデンが攻めてきて投了、HREに入ってなかったのも敗因か
今度は最初から敵側に攻めさせるとかやってみます
チクショーメ!
モスクワは落としたけどその後の消耗がキツく会戦でも負けてしまった
自領に戻り回復を待ち砦で迎撃成功はしたけど攻め込めきれず
そうこうしてるうちに連合との停戦が明け
ポリ連合とスウェーデンが攻めてきて投了、HREに入ってなかったのも敗因か
今度は最初から敵側に攻めさせるとかやってみます
560名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 05af-b5+f)
2025/02/24(月) 19:06:45.75ID:5wEhtKa20 なんだただのナポレオン再現か
561名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8d3a-eL3W)
2025/02/24(月) 22:25:13.77ID:AN5MyHcq0 このゲーム何処がEuropa Universalisなんだよネイティブアメリカン以外技術差つかねーからオランダじゃインドはおろかインドネシア平らげるのさえ大変だわ
昔は西ヨーロッパ以外の国は西欧と接触したときに「Westernization」というキツい技術受容段階を踏まないと同じ土俵に立てなかったのだ
しかし全世界をマップに入れて10年以上アプデを続けている以上、ヨーロッパ外の国々にもテコ入れをせざるを得なくなっていった
Westernizationが廃止されてInstitutionに置き換えられたあたりからかなり多極的になった
それとオランダでインドネシア平らげるのが大変なのは史実もそうだぞ
EU4の時代の大半で史実オランダは貿易拠点を置いているだけで、ジャワの領域支配に乗り出すのは18世紀半ば
EU4のGCじゃ大詰めの時期だから
ミッションがインドネシア支配を想定してくれている分よっぽど下駄はかされてるよ
しかし全世界をマップに入れて10年以上アプデを続けている以上、ヨーロッパ外の国々にもテコ入れをせざるを得なくなっていった
Westernizationが廃止されてInstitutionに置き換えられたあたりからかなり多極的になった
それとオランダでインドネシア平らげるのが大変なのは史実もそうだぞ
EU4の時代の大半で史実オランダは貿易拠点を置いているだけで、ジャワの領域支配に乗り出すのは18世紀半ば
EU4のGCじゃ大詰めの時期だから
ミッションがインドネシア支配を想定してくれている分よっぽど下駄はかされてるよ
563名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6123-yNUZ)
2025/02/24(月) 22:48:47.57ID:zfKgzMZq0 Vic3やってみればわかるけどEU4の植民スピードが史実と比べて全体的に早すぎなんだよなあ
アフリカなんかEU4の期間ではほとんど植民が進んでない
アフリカなんかEU4の期間ではほとんど植民が進んでない
564名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (JPW 0H42-4wWc)
2025/02/24(月) 23:22:36.82ID:5To4r/TJH アユタヤプレイで明が爆発しだして呉と越が独立、兵力も激減してたからとりあえず天明CBで開戦したけど、コア化コスト重いな•••中華切り取るのはやっぱり中華皇帝になったほうがいいかな、天明システム面倒臭そうで悩む
とりあえず今回は北京南京と賠償金目一杯で講和しておいて、越の広東を取るあたりで考えればいいかな?
他の国でプレイしたときは大体は統治効率の積まれた後半に攻め取ってたからかコア化コストこんなに重く無かったから油断してた
とりあえず今回は北京南京と賠償金目一杯で講和しておいて、越の広東を取るあたりで考えればいいかな?
他の国でプレイしたときは大体は統治効率の積まれた後半に攻め取ってたからかコア化コストこんなに重く無かったから油断してた
565名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7a2c-s7ZZ)
2025/02/25(火) 00:16:33.32ID:QcRrPPIf0 まあEU4時代のアフリカは気候は過酷だし大して資源もないしなあ
(奴隷を除く)
(奴隷を除く)
566名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3db6-VnOE)
2025/02/25(火) 00:46:02.91ID:u7shHt/e0 象牙と金と香辛料もあるぞ
567名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4641-8jxH)
2025/02/25(火) 01:29:24.71ID:Pe6fPWJd0 あまりにも主語がでかすぎる
「アジアは云々」みたいなもんだぞ
「アジアは云々」みたいなもんだぞ
中華は弱りきった明を属国にして再征服で切り取るのがあまりにもあたりまえ
植民速過ぎはあるな
全体的にもう少しゆっくりでいいがアメリカ形成に合わせてるのか
全体的にもう少しゆっくりでいいがアメリカ形成に合わせてるのか
571名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e9c6-s7ZZ)
2025/02/25(火) 03:33:38.84ID:SiHpdOVp0 >>567
なんにでも解説が必要なのか?アスペ
なんにでも解説が必要なのか?アスペ
572名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3da4-VnOE)
2025/02/25(火) 13:22:03.41ID:u7shHt/e0 強い言葉を使うと弱く見えるってだれかが言ってた
573名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW e9c6-VCgt)
2025/02/25(火) 13:43:10.54ID:7wltcSv90 ちょうど話題になってたからチュートンlotnリリースぶりに触ったけどホーリーホーダー以外のミッションツリーやっぱしょっぱいな
何がそんなに>>571の癪に触ったのか(困惑)
575名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3da4-VnOE)
2025/02/25(火) 18:32:58.32ID:u7shHt/e0 自分のレスにケチ付けられると発狂しちゃうタイプなんだろ
触れてやるな
触れてやるな
576名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5a1e-H8jh)
2025/02/25(火) 18:59:11.22ID:S+Tnbgd40 vic3でパプアニューギニアやアフリカの中心部に入植できるようになる喜び
HOI4でアフリカの補給に泣く
HOI4でアフリカの補給に泣く
>>563
昔は大陸内部までは入れなかったんだけど、もう世界中マップ作ればいいんだろとなってきた歴史があってなあ
昔は大陸内部までは入れなかったんだけど、もう世界中マップ作ればいいんだろとなってきた歴史があってなあ
578名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/26(水) 04:26:50.07ID:eCKFifoa0 でもオーストラリアを荒れ地で分断してたのは未だに許してないよ
579名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ae07-KHve)
2025/02/26(水) 04:26:55.25ID:3ZTL5pbY0580名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW e956-McvM)
2025/02/26(水) 08:56:28.63ID:zeQYUgsB0 >>573
十字軍ルート以外はあまりやる気にならないね
モスクワ攻略失敗、という夢を見たのさ状態にして
順調にクリミアまで進出、そこに進出してたジェノバの本国落としたら
略奪イベントが起きたけど、こんなのあるのか
ヴェネツィアやコンスタンティノープルでも起きるのかな
なおローマがオスマンに攻められてたけど(ギリシアの小国と教皇が同盟してた関係で)
そこは素通りしてジェノバを徹底的に破壊した模様
十字軍ルート以外はあまりやる気にならないね
モスクワ攻略失敗、という夢を見たのさ状態にして
順調にクリミアまで進出、そこに進出してたジェノバの本国落としたら
略奪イベントが起きたけど、こんなのあるのか
ヴェネツィアやコンスタンティノープルでも起きるのかな
なおローマがオスマンに攻められてたけど(ギリシアの小国と教皇が同盟してた関係で)
そこは素通りしてジェノバを徹底的に破壊した模様
581名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 854c-rNtn)
2025/02/26(水) 10:36:29.09ID:Vm7RZyvG0 50くらい上でフランスの政体かえらんないと言ってた者なんですが
ミッションよくよんだら全部併合じゃなくて独立欲求さげればよかったんで威信使って宥めて簡単に達成できましたわ
最大絶対主義がマイナス50からプラス10と変わりすぎ
今って絶対主義の影響を115まで増やす改革ないから100超えたら特権つけたり改革を絶対主義上げるやつから変えたりしたほうがよさそうで
選択が増えるのはいいね
ミッションよくよんだら全部併合じゃなくて独立欲求さげればよかったんで威信使って宥めて簡単に達成できましたわ
最大絶対主義がマイナス50からプラス10と変わりすぎ
今って絶対主義の影響を115まで増やす改革ないから100超えたら特権つけたり改革を絶対主義上げるやつから変えたりしたほうがよさそうで
選択が増えるのはいいね
582名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 854c-rNtn)
2025/02/26(水) 10:41:33.08ID:Vm7RZyvG0 ホーリーオーダーってロマサガ2で単語を知ったときは正義の聖騎士様かっこいいとおもったけど
異教徒を焼いて君主点に変える焦土の狂信者なんだよな
違う意味でステキ
異教徒を焼いて君主点に変える焦土の狂信者なんだよな
違う意味でステキ
584名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 3114-s7ZZ)
2025/02/26(水) 11:29:45.17ID:JxmKy17y0 >>582
実際は相続見込めない貴族子弟の就職先
実際は相続見込めない貴族子弟の就職先
585名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW e919-VCgt)
2025/02/26(水) 11:38:36.22ID:7wltcSv90586名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5a61-McvM)
2025/02/26(水) 11:53:51.51ID:rzEduW6U0 異教徒の村落を焼き、戦利品を得て、女子供を捕虜とし
戦功著しければ騎士の称号も与えられる可能性があり
もし過去に罪を犯していても許される徳の高いお仕事
と言えば集まる人は多そう
近隣の貴族を異教徒狩りに連れて行くことで資金もガッポ
戦功著しければ騎士の称号も与えられる可能性があり
もし過去に罪を犯していても許される徳の高いお仕事
と言えば集まる人は多そう
近隣の貴族を異教徒狩りに連れて行くことで資金もガッポ
588名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 5af0-sVp/)
2025/02/26(水) 12:38:58.42ID:W75swuHc0 重要都市だから要塞を隣に建てるのって変かな?
でも開発度高いから奪われた時の疲弊が大きいんだよな
でも開発度高いから奪われた時の疲弊が大きいんだよな
589名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 0aa0-jpvh)
2025/02/26(水) 13:15:58.30ID:gzqGCuNQ0 BGMを状況に応じたシャッフルオンにしてるのに、
戦争中オッサンがねっとり歌うBGMチョイスするのやめてよう。
戦争中オッサンがねっとり歌うBGMチョイスするのやめてよう。
590名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4640-McvM)
2025/02/26(水) 13:52:07.61ID:RQf4+N9P0 >>584
はえーこう言う人たちって結婚はできたの?
はえーこう言う人たちって結婚はできたの?
591名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 3114-s7ZZ)
2025/02/26(水) 13:54:30.43ID:JxmKy17y0 騎士修道会なのでできない
でもコッソリ子供作ってた者もいた
でもコッソリ子供作ってた者もいた
王侯貴族にとっちゃ余計な子弟が多いと相続や跡目争いで面倒なことになるから、騎士修道会にほっぽりだすのは丁度良い選択肢だったんよな
結婚せず後継ぎも作らない(庶子を作っても相続できない)からそれ以上余分な一族が増えるわけでもなく、また家族が騎士修道会の騎士になれば、騎士団自体や、他の騎士団員の実家とも間接的なパイプが作れる
これEU4じゃなくてCK3の話題だな
結婚せず後継ぎも作らない(庶子を作っても相続できない)からそれ以上余分な一族が増えるわけでもなく、また家族が騎士修道会の騎士になれば、騎士団自体や、他の騎士団員の実家とも間接的なパイプが作れる
これEU4じゃなくてCK3の話題だな
593名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 0aa0-jpvh)
2025/02/26(水) 16:02:48.07ID:gzqGCuNQ0 一方、東方ではパイプをカットした。
594名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3d43-VnOE)
2025/02/26(水) 16:51:47.27ID:u7shHt/e0 マジレスするけど
宦官は継承問題を防ぐために成るモノじゃないから>>593は滅茶苦茶的外れだぞ
宦官は継承問題を防ぐために成るモノじゃないから>>593は滅茶苦茶的外れだぞ
595名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7a86-s7ZZ)
2025/02/26(水) 17:07:47.36ID:QcRrPPIf0 教皇にさえ甥という名目の後継者が沢山いたんだよなあ
596名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e956-McvM)
2025/02/26(水) 17:25:09.25ID:zeQYUgsB0 チェーザレ・ボルジアさん…
597名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スププT Sdfa-1YEc)
2025/02/26(水) 17:38:36.29ID:ktzNexgTd 底辺公務員に滅茶苦茶推し活されたチェーザレさん
598名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46af-8jxH)
2025/02/26(水) 17:46:14.89ID:Pe6fPWJd0 チェーザレとか庶子で、制度上は相続とか「親族」としての便宜を図れないから(そもそも教皇=聖職者も騎士修道会と同じで相続という制度が考慮されてない)
「他人のはずなのに異様に厚遇されて異様にスピード出世して財産も贈与されてる、周りもそれが"まるで教皇の子であるかのように"ペコペコしている」みたいな状態になってる
「他人のはずなのに異様に厚遇されて異様にスピード出世して財産も贈与されてる、周りもそれが"まるで教皇の子であるかのように"ペコペコしている」みたいな状態になってる
599名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 854c-rNtn)
2025/02/26(水) 21:15:09.47ID:Vm7RZyvG0 >>589
エジプトっぽいやつとかホーミーっぽいのとか歌は耳に残るね
エジプトっぽいやつとかホーミーっぽいのとか歌は耳に残るね
そもそもカトリックは姦淫=不倫=死罪だから庶子なんてものは特に聖職者は絶対に許されない
だから甥っ子扱いにしたうえで金と権力で周辺を黙らせてたって話でしょ
だから甥っ子扱いにしたうえで金と権力で周辺を黙らせてたって話でしょ
601名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7a86-s7ZZ)
2025/02/27(木) 08:13:37.80ID:LtpkJv3X0 贖宥状買えば赦されるから
602名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7ada-8jxH)
2025/02/27(木) 08:43:13.15ID:H809TLe50 改革欲求+200%
付き合ってられないブリ
離婚するし教会財産も没収するブリよ
離婚するし教会財産も没収するブリよ
604名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0a36-s7ZZ)
2025/02/27(木) 09:14:55.68ID:cf0awmf80 下級聖職者はともかく
高位聖職者はほぼ貴族階級の出身であり
教会領の領主として聖俗の巨大な権益を支配していた現実がある
高位聖職者はほぼ貴族階級の出身であり
教会領の領主として聖俗の巨大な権益を支配していた現実がある
605名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 5a89-sVp/)
2025/02/27(木) 09:49:07.48ID:oG2Bh6y30 もしかして貧しい土地って教会とかより工場建てた方が強いか?
開発度3しかなくて開発の旨味の無い土地達
開発度3しかなくて開発の旨味の無い土地達
606名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6e6c-FDmS)
2025/02/27(木) 10:13:56.12ID:xtv72LSl0 dev3とかに立てたら費用回収に200年くらい必要なんじゃなかったっけ
608名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/27(木) 10:36:59.85ID:0ey7gGlA0 改宗しろ改宗しろ改宗しろ改宗しろしてたらいつの間にか遊牧民になっていた意味のわからない連中
609名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 467a-8jxH)
2025/02/27(木) 11:53:16.15ID:QCbMRoma0 産めよ増やせよ地に満ちよ(東欧平原を埋め尽くす白衣黒十字の騎馬軍団)
610名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9165-McvM)
2025/02/27(木) 12:15:07.99ID:HfVhHeGc0 ヒスンカイファ初めてプレイしたけど小国とは思えない充実したミッションツリーで草
611名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW e908-VCgt)
2025/02/27(木) 14:04:52.94ID:/A9dbFvj0 アラビア中東ペルシャはミッションツリー豊富よね
久しぶりに触った大越ミッションツリー見てそっとタイトル画面に戻っちゃったもん
久しぶりに触った大越ミッションツリー見てそっとタイトル画面に戻っちゃったもん
612名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3d01-VnOE)
2025/02/27(木) 15:40:54.90ID:78Af2XuC0613名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW e956-McvM)
2025/02/27(木) 19:49:19.79ID:8FctY3Lp0 神聖モンゴル帝国騎士団になって早くプロテスタントと聖公会の地を略奪したい
それが終わったら新大陸の原住民地域を略奪だ…!
それが終わったら新大陸の原住民地域を略奪だ…!
614名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/02/27(木) 21:22:12.88ID:0ey7gGlA0 グラナダもどうか手を入れてくれい
615名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 85ee-jpvh)
2025/02/28(金) 02:46:16.05ID:MxXys3WR0 教会は単体だと微妙だけど、政府改革や階級特権と組み合わせるとけっこう使える
税収+73%、不穏度-2、開発コスト-5%とかが乗ってくるんで今は貧しいけど育てる予定のステートとかに置くのは悪くない
建築スロットの数が足りんという問題は常について回るけど
税収+73%、不穏度-2、開発コスト-5%とかが乗ってくるんで今は貧しいけど育てる予定のステートとかに置くのは悪くない
建築スロットの数が足りんという問題は常について回るけど
616名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa39-rNtn)
2025/02/28(金) 14:29:22.75ID:1ye4Lyhza 寺の収入がプラス0.10だと年間1.2で約80年で元取れるし0.16なら年間1.92だから約50年、工場で有効な織物とか鉄や銅が有効になる技術11のころにはもし場所がなければ壊しても損しなくなってるね
617名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7a86-s7ZZ)
2025/02/28(金) 14:48:03.01ID:AnjYAN0Z0 回収を考えて建物つくったことあまりないな
フローを最大化するのみ
フローを最大化するのみ
618名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa39-rNtn)
2025/02/28(金) 14:57:06.84ID:1ye4Lyhza たしかに現金もってても増えないもんな
ところで少し上で名前を見たんで大越はじめてみたのだけど
キリスト教じゃないし家に思い入れないから後継者呼ぶボタンで同君CBばら撒かないので後継者ガチャできるね
ミッションとか初期クソ特権とかたしかに面白み少ないけど
土木の変に乗じて明殴って楽しい序盤
ところで少し上で名前を見たんで大越はじめてみたのだけど
キリスト教じゃないし家に思い入れないから後継者呼ぶボタンで同君CBばら撒かないので後継者ガチャできるね
ミッションとか初期クソ特権とかたしかに面白み少ないけど
土木の変に乗じて明殴って楽しい序盤
619 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW aeab-eL3W)
2025/02/28(金) 17:02:41.00ID:y3GfwgMp0 グラナダ好きなんだけどミッションが陳腐化してるのが悲しい
公式には期待できないしMOD入れるしかないよね
公式には期待できないしMOD入れるしかないよね
オーストリアとかDLC1個飛ばしごとくらいにミッション改修入ってるのに
621名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3dc1-VnOE)
2025/02/28(金) 18:57:37.48ID:Yzfqsz/k0 流石にグラナダとオーストリアを比べちゃいかんでしょ
滅亡寸前のオワコン国家とEUのゲーム期間中ずっと主役の国家だぞ
滅亡寸前のオワコン国家とEUのゲーム期間中ずっと主役の国家だぞ
622名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 467a-8jxH)
2025/02/28(金) 20:11:00.74ID:RKQt3LH50 滅亡寸前の時報仲間だったビザンツはわざわざ専用DLCでデカいツリーもらったぞ
そろそろグラナダにも
そろそろグラナダにも
623名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0db1-FDmS)
2025/02/28(金) 20:54:36.64ID:rlrr7cJk0 ビザンツくんの方が言っちゃ悪いけどロマンがあるから仕方ないね…
624名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 9165-McvM)
2025/02/28(金) 20:57:55.17ID:kjUFBQkD0 ビザンツは自力でオスマン撃破狙えるくらいのミッション強化貰ったからな…
625名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 5a32-s7ZZ)
2025/02/28(金) 21:14:24.48ID:pnkCkE5v0 グラナダにもロマンあるだろ!
626名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3dc1-VnOE)
2025/02/28(金) 22:19:38.01ID:Yzfqsz/k0 後ウマイヤ朝より東ローマの方がロマンも最大版図もデカいよ
627名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 95b1-ShCi)
2025/02/28(金) 22:43:13.67ID:CEdqfgK10 そもそもグラナダくんはナスル朝では?
>>626
モンゴルが超強化されるだって!?
モンゴルが超強化されるだって!?
629名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3dc1-VnOE)
2025/02/28(金) 22:52:58.55ID:Yzfqsz/k0630名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW e97d-VCgt)
2025/02/28(金) 23:00:59.04ID:xmpVpxwm0 モンゴル・エンパイア
✙神聖遊牧民✙
✙神聖遊牧民✙
631名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6123-yNUZ)
2025/02/28(金) 23:05:23.13ID:1rCr3Ox80 AIグラナダは滅亡寸前国家の中だと比較的生き残ってる可能性は高い気がする
アルダビールとかタウングーとか史実だと後の時代で活躍したしミッションも優遇されてるけど生き残ってるの見たことない
アルダビールとかタウングーとか史実だと後の時代で活躍したしミッションも優遇されてるけど生き残ってるの見たことない
632名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aa83-8jxH)
2025/03/01(土) 03:34:23.81ID:KiyeFLP50 AIグラナダが生き残ってるパターンってほぼほぼアフリカのどっかしらの植民地に追放されてるだけでイベリアには居ないからなぁ
スコットランドも同じ末路辿ってることあるけど、あいつは極稀にブリテン統べてたりするからな
こっちはこっちでイングランドがバミューダに島流しにされてたりするけど
スコットランドも同じ末路辿ってることあるけど、あいつは極稀にブリテン統べてたりするからな
こっちはこっちでイングランドがバミューダに島流しにされてたりするけど
633名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7a8e-rNtn)
2025/03/01(土) 04:05:26.25ID:iqdsZNVo0 グラナダがオスマンとむすんでてこれはいきのこるかなと見守りしてると
モロッコとかチュニスへの迂回宣戦で潰されてる
AIも迂回宣戦上手いよな
モロッコとかチュニスへの迂回宣戦で潰されてる
AIも迂回宣戦上手いよな
634名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 5a10-sVp/)
2025/03/01(土) 19:22:05.45ID:VGOyxjTl0 主要DLCWindsofChangeだけ入れてないんだけどオーストリアハンガリーで遊ばないならいらなそう?
ドイツで遊ぶならプロイセンしか使わないからライバルのオーストリア強化したくないんだが
ドイツで遊ぶならプロイセンしか使わないからライバルのオーストリア強化したくないんだが
635名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa39-rNtn)
2025/03/01(土) 20:04:37.90ID:1CzMJPRua 最後のDLCなのかもしれんしお布施してから抜いては
636名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 5a10-sVp/)
2025/03/01(土) 20:15:49.69ID:VGOyxjTl0 確かに嫌なら後で抜けばいいか
安くなったら買おう
安くなったら買おう
637名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 0ae3-jpvh)
2025/03/01(土) 20:38:06.96ID:Ok/SYVGh0 中身を見てから抜けばよい。
略して見抜き。
略して見抜き。
638名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 9165-McvM)
2025/03/01(土) 20:57:34.59ID:4LLr/nr30 日本とか東南アジアDLC出してから終わってほしい
DLCの詳細見てピンとこなければ抜けばいいと思うよ
>>638
日本はメインDLCとしてMandate of Heavenがあったし(中華皇帝の印象が強いけど)
Dominationでもテコ入れされたから恵まれてる方じゃない?
>>638
日本はメインDLCとしてMandate of Heavenがあったし(中華皇帝の印象が強いけど)
Dominationでもテコ入れされたから恵まれてる方じゃない?
640名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6ee7-xozf)
2025/03/01(土) 23:04:50.95ID:FO2pKrMV0 >>634
オーストリアミッションでドイツ変態の統治技術要件が削除できるから別視点で最速ドイツ建国がしたいなら
オーストリアミッションでドイツ変態の統治技術要件が削除できるから別視点で最速ドイツ建国がしたいなら
641名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 41a7-CoyY)
2025/03/02(日) 00:03:57.43ID:Ya1QjkRX0 リ、Leviathan...
642名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 798d-fYte)
2025/03/02(日) 06:28:43.93ID:i+7hsQgR0 東アジアはアプデの度にしょっちゅう手が入ってるというかずっと試行錯誤だったな
643 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 13d9-qwdi)
2025/03/02(日) 09:06:15.33ID:40qs/6pl0 2年くらい触ってないから最新のセオリーが分からないんだけど
貴族階級にだけ土地をマシマシにあげて人的資源補正特権をもらう戦略ってまだ強い?
貴族階級にだけ土地をマシマシにあげて人的資源補正特権をもらう戦略ってまだ強い?
644名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2b7a-qwdi)
2025/03/02(日) 10:47:22.80ID:7KEDhhea0 「階級に土地を与える」っていう発想からして2年前どころではなく5年前くらいのThe Cossacks時代から来た人じゃないかと勘繰ってしまったんだが
もしそうなら、今は階級にプロビを一つずつ与えるシステムは廃止されて、「特権」を付けたり外したりして忠誠と影響力を調整するゲームになってるよ
自分は基本的に、最初は貴族階級だけじゃなく全階級が忠誠均衡値60%以上になるように特権ばら蒔いて補正を貰い、特権が足枷になる絶対主義の時代までに徐々に特権剥奪してる
もしそうなら、今は階級にプロビを一つずつ与えるシステムは廃止されて、「特権」を付けたり外したりして忠誠と影響力を調整するゲームになってるよ
自分は基本的に、最初は貴族階級だけじゃなく全階級が忠誠均衡値60%以上になるように特権ばら蒔いて補正を貰い、特権が足枷になる絶対主義の時代までに徐々に特権剥奪してる
645名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 5386-zCJD)
2025/03/02(日) 11:52:15.11ID:y5g5WmI+0 土地ペタペタ時代から最適解はよくわからない
俺達は雰囲気で統治をやっている
俺達は雰囲気で統治をやっている
646名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 1310-kP5n)
2025/03/02(日) 12:34:11.52ID:wus+Zjyb0 特権強いやつ多いけど影響上げすぎると領土征服した時に直轄領奪われるから嫌い
647名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 13e4-Y5YW)
2025/03/02(日) 13:46:13.10ID:14kvwh6i0 だからチマチマ領土を没収する必要があったんですね
648名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7b96-Y5YW)
2025/03/02(日) 14:35:36.53ID:DGDlF7br0 土地あげとかあったなぁ。ステラリスもそうだけどこのゲームも毎回のルール変わりまくりだよな!
649名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7b39-0FYF)
2025/03/02(日) 15:36:44.71ID:OgRHgrw+0 CoTとか商人に渡してたりしたな
あれは確かに面倒くさすぎた
あれは確かに面倒くさすぎた
650名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 79af-G2np)
2025/03/02(日) 16:10:38.09ID:GKtwMRfp0 昔はのう…
要塞が全プロビにあった気がしたし
植民地もすべて直接統治じゃった
政府改革も今のような積み重ねではなく技術レベルで選択できるようになった様な…
要塞が全プロビにあった気がしたし
植民地もすべて直接統治じゃった
政府改革も今のような積み重ねではなく技術レベルで選択できるようになった様な…
651名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 798d-fYte)
2025/03/02(日) 17:38:32.42ID:i+7hsQgR0 西◯化の思い出
652名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スププT Sd33-PCPn)
2025/03/02(日) 22:02:49.07ID:uDuA7co8d 単純に古いというのもあるが紆余曲折が激しすぎたよなあ
パラド自体も大きく変わった時期だったし思い出深くはあるが
パラド自体も大きく変わった時期だったし思い出深くはあるが
久々に1.0の頃の世界地図でも見てみるか
https://i.imgur.com/8NaxYbk.png
ブルゴーニュが均質で
アルプスが無くて
アフリカが一周できるけど東西の行き来ができなくて
オーストラリアが分断されてて
女真が最初から統一されてて
日本が2,3国で1プロビ構成されてた時代
やはり今から見ると全体的に荒い
https://i.imgur.com/8NaxYbk.png
ブルゴーニュが均質で
アルプスが無くて
アフリカが一周できるけど東西の行き来ができなくて
オーストラリアが分断されてて
女真が最初から統一されてて
日本が2,3国で1プロビ構成されてた時代
やはり今から見ると全体的に荒い
654名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 69e8-3FuH)
2025/03/02(日) 23:27:16.92ID:ffyO/1hr0655名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b383-qwdi)
2025/03/03(月) 00:23:48.99ID:n7tTI6R00 こうして並べるとインドの変わり方エグいな
1プロビが3ステートくらいになっとるぞ
1プロビが3ステートくらいになっとるぞ
656名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 2b1f-C8TS)
2025/03/03(月) 01:19:13.09ID:1U0DiyCQ0 最後まで続かん
657名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ヒッナー 2b7a-qwdi)
2025/03/03(月) 11:25:20.05ID:Pkj6dxlF00303 HREもステンドグラスぐらいだったのがビーズアートみたいになってる
658名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ヒッナーW 794c-6/DB)
2025/03/03(月) 11:34:54.26ID:gPSUPhxo00303 次回作はプロビ単位の占領じゃなくなるんだっけ?
ホイ4の戦線押し合いはなにが作用して押してるのか押されてるのかいまいち分からなくて辛かった
ホイ4の戦線押し合いはなにが作用して押してるのか押されてるのかいまいち分からなくて辛かった
659名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ヒッナーW 01c1-zCJD)
2025/03/03(月) 11:38:02.22ID:mgVF9BLR00303 もともとボードゲームだったのになぁ
1ターンごとに3272枚のタイルでそれぞれ数十のパラメータが動く、それを137382ターン続けるボードゲームだぞ
661名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5328-qwdi)
2025/03/04(火) 07:30:19.27ID:fVJOjE170 はえーモロッコとティムールおっきい・・・
Emperorでフランス小間切れになったなあと思ったけど、初期フランスもそんな感じだったんだな
Emperorでフランス小間切れになったなあと思ったけど、初期フランスもそんな感じだったんだな
ティムールは元属国の再征服で切り取るも良し弱ったティムールを属国にするも良しで与し易いから敵として好きなんだよな
663名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7bdd-Y5YW)
2025/03/04(火) 17:57:18.14ID:td+zl4jK0 日本がそこそこ満足できるコンテンツ量なのは日本好きのスタッフが居るからってマジ?
664名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 798d-fYte)
2025/03/04(火) 18:13:17.69ID:6Jsm9wRy0 昔EU2の日本mod作ってた日本人がボランティアで制作協力してるって話じゃなかったっけ?
665名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b383-qwdi)
2025/03/04(火) 20:44:32.29ID:Cq2mP6Ry0 奴隷やん
666名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2bc6-qwdi)
2025/03/04(火) 23:34:48.11ID:5Ljesu+G0 似たようなボランティア奴隷やってたけど最終的にそこでテッペンとった真田広之みたいな例もあるし、多少はね
公式のコンテンツに貢献できるなら名誉なことでしょう
なんにせよありがたい話だ
なんにせよありがたい話だ
668 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 092e-Y5YW)
2025/03/05(水) 03:00:44.44ID:btuUgjKy0 Hoi4の化石みたいなコンテンツの日本考えるとありがたい話だよ
669名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7312-X2r/)
2025/03/05(水) 08:13:56.53ID:ZUDRVSD20 化石燃料ないのに国は化石なのか…
670名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 69e5-3FuH)
2025/03/05(水) 08:19:37.91ID:22WjYojQ0 日本にも油田あるんですがそれは
671名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b383-qwdi)
2025/03/05(水) 08:49:28.72ID:NBIjYn7r0 臭水なんて古い言葉もあるくらい
日本割と色んな資源あるんだよな
日本割と色んな資源あるんだよな
672名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 7312-X2r/)
2025/03/05(水) 08:49:53.99ID:ZUDRVSD20 まじか、最近のHoi4は日本で石油出るんか。
全然化石じゃないじゃん。
全然化石じゃないじゃん。
石炭とかも豊富に産出したしねー
資源貧国なら列強にのし上ってこれないよ
資源貧国なら列強にのし上ってこれないよ
675名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (スププ Sd33-Jlsc)
2025/03/05(水) 12:23:10.45ID:qN9eEacpd vic3だとマジでゴムと砂糖とアヘン以外なんでもあるからな
まああっても後半は全く足りないから世界中の資源地帯を占領するんだが
CPUが全然開発しないからしょうがないね
まああっても後半は全く足りないから世界中の資源地帯を占領するんだが
CPUが全然開発しないからしょうがないね
676名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0b76-EBCZ)
2025/03/05(水) 13:25:41.26ID:s/6Cz2hU0 日本列島には鉱物資源は粗方あるらしいからな
鉱石の品位とか鉱床の位置とか人件費とか諸々の理由で採算取れないから掘ってないけど
鉱石の品位とか鉱床の位置とか人件費とか諸々の理由で採算取れないから掘ってないけど
EU4の資源は金以外は全部現金計算されて高いか低いかの違いしかないし、建築物ボーナスや過半確保ボーナスもあんま現実感が無いからあんま面白くない
他が複雑すぎるからまあ別にいいんだけど
他が複雑すぎるからまあ別にいいんだけど
678 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 092e-Y5YW)
2025/03/05(水) 23:57:43.44ID:btuUgjKy0 スコットランドで1580年にオーストラリアに入植始めようとしたら、既にヴィジャヤナガルとオスマンが入植始めててプロビ半分くらい取られちゃったんだけど、こんな早かったっけ?
欧州勢より太平洋進出が早いとは...
欧州勢より太平洋進出が早いとは...
679名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 11cf-6/DB)
2025/03/06(木) 03:33:18.53ID:e+Zstnjw0 ハドラマウトが東南アジアの島々に住み着いてるときもあるね
680名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b383-qwdi)
2025/03/06(木) 07:15:54.69ID:3DtjLbu80 ハドラマウトってEU4だと確かに植民してるイメージあるけど実際なんでなんだ?
独自ミッションあったり植民アイディア取りやすいとかあったりするの?
現実でいうアルカスィーリーが元ネタだと思うけどあの国別に植民してないのに
独自ミッションあったり植民アイディア取りやすいとかあったりするの?
現実でいうアルカスィーリーが元ネタだと思うけどあの国別に植民してないのに
681名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fbc0-ZVKi)
2025/03/06(木) 11:06:58.89ID:MPURmkHs0 NIで植民者がもらえるからね
宿願だから理由はわからんけど6個目のハドラミーのディアスポラがそれっぽい感じ
宿願だから理由はわからんけど6個目のハドラミーのディアスポラがそれっぽい感じ
NIコンプAmbitionで植民者一人貰えるようになってる
調べたらハドラミ―(ハドラマウト人)のディアスポラというのがあって、ハドラミーの3分の1くらいはハドラマウト以外のインド洋沿岸に広く散らばってるんだそうな
もともとインド洋交易で栄えていたのと、近隣部族の圧迫を受けていた名残らしい
初めて知った
調べたらハドラミ―(ハドラマウト人)のディアスポラというのがあって、ハドラミーの3分の1くらいはハドラマウト以外のインド洋沿岸に広く散らばってるんだそうな
もともとインド洋交易で栄えていたのと、近隣部族の圧迫を受けていた名残らしい
初めて知った
683名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0bf3-0FYF)
2025/03/06(木) 11:41:07.95ID:nbLcAJeH0 Hadramutが植民するのはNIのせいだね
って書き込もうとしたらレベル制限で書けなかった上に先に書かれてしまった
悲しいからNI貼って供養しておくね
i.imgur.com/9SqRkjD.png
って書き込もうとしたらレベル制限で書けなかった上に先に書かれてしまった
悲しいからNI貼って供養しておくね
i.imgur.com/9SqRkjD.png
684名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 13f6-kP5n)
2025/03/06(木) 14:38:44.44ID:gEB9q0ro0 eu4の小ドイツ主義の国境汚すぎる
シレジアとプロイセンの繋がりにある出っ張りが許せない
シレジアとプロイセンの繋がりにある出っ張りが許せない
685名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5386-zCJD)
2025/03/06(木) 22:28:47.96ID:zOFrsFJ40 世界をドイツでOneCultureすれば世界大ドイツになるよ
国境が汚いは遥か昔から用いられてきた由緒正しい宣戦布告理由
687名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7900-fYte)
2025/03/06(木) 23:06:13.94ID:Trn/EGqu0 ドナウ川とライン川をヨーロッパ側の国境にしたローマ帝国の美しさよ
688 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 095d-Y5YW)
2025/03/07(金) 00:54:57.02ID:a3HiYBHm0 フランスが力付けてスペインに攻め込んで、
ピレネー国境が崩れてるの見ると蕁麻疹が出るのですが、病気でしょうか?
ピレネー国境が崩れてるの見ると蕁麻疹が出るのですが、病気でしょうか?
690名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4124-CoyY)
2025/03/07(金) 03:04:22.12ID:RSFn0gmi0 イベリアの北側だけうすーく取ってってるのが一番腹立つ
691名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 19f7-X2r/)
2025/03/07(金) 06:50:15.96ID:vKRxlTL20 プロジェクトカエサルではそういうナメた国境作ると独立されやすくなるメカニクスとか作ってるぽい
692名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ fbba-ZVKi)
2025/03/07(金) 06:55:50.86ID:SYPOVG780 アフリカ諸国「せやな」
693名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b383-qwdi)
2025/03/08(土) 00:10:20.64ID:QFSl4U3D0 現代アフリカの国境だったりアメリカの州みたいな方がよっぽど汚いよな…
694名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 09b1-0FYF)
2025/03/08(土) 00:29:09.11ID:b6obrc5T0 自然国境大好き
理由そんなに深くない直線嫌い
理由そんなに深くない直線嫌い
695名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 79ff-fkAJ)
2025/03/08(土) 01:32:36.95ID:MkdiLzrL0 幕府プレイの唯一の欠点だよね
大名同士が争うから地図が汚くて仕方ない
大名同士が争うから地図が汚くて仕方ない
696名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 5386-zCJD)
2025/03/08(土) 02:39:18.88ID:S2wyvkTF0 むしろ戦乱時代の方が飛び地や汚い境界線はなくなって一円的な領域支配になるはずなんだよな
遠隔地は守りづらいから
遠隔地は守りづらいから
697名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6915-3FuH)
2025/03/08(土) 02:42:59.69ID:XQsoz91B0 そんな時代に面の支配をできるとは思えないが
まあ江戸時代の異常な飛び地藩領よりはずっとましだから・・・(鳥取藩領秩父とか)
699名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7900-jyM0)
2025/03/08(土) 09:21:50.55ID:a+AffJ470 HREなんかもEU4だと広域地域単位で整地されてるけど実際は江戸時代の大名領みたいに町村単位での飛び地のモザイク状でProject Caesarはそれ再現するために地図が異常に細かくなるらしいな
700名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0945-Y5YW)
2025/03/08(土) 11:15:27.58ID:BounTvWS0 我々が日本のプロビ分けにちょっと違和感感じるように、
ドイツの人はHREのプロビ分けも史実と全然違う...って違和感感じるのかな
ドイツの人はHREのプロビ分けも史実と全然違う...って違和感感じるのかな
カエサルって最初の開発日誌からもう一年くらい経ったけどまだ正式名称出てないのか、引っ張るねえ
702名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1181-kaVN)
2025/03/08(土) 12:44:42.32ID:gvN0B6BQ0 いつの間にかsteamとの連携?切れてて実績解除出来てなかった。。。
703名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8b99-fkAJ)
2025/03/08(土) 17:02:37.34ID:7ij9ABQY0 幕府にもHREみたいな改革システム作ってほしい
改革進め切った果てに手に入るぶっ壊れならもっと性能持っても許されるだろうし
単純に幕府版ラント平和令が欲しいだけなんだけれども
一口に幕府と言っても室町幕府と江戸幕府では全然違うんだし
改革進め切った果てに手に入るぶっ壊れならもっと性能持っても許されるだろうし
単純に幕府版ラント平和令が欲しいだけなんだけれども
一口に幕府と言っても室町幕府と江戸幕府では全然違うんだし
704名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2bad-qwdi)
2025/03/08(土) 19:13:16.32ID:D8PYYkT00 Tintoも知識としては知らないわけではなく、色々マニアックなものまで詰め込んでくれてるのだけど
結局攻略フローがショーグネート(室町幕府の進化版と江戸幕府のごった煮)からインペリアルジャパンに移行するっていう2段階の筋になっちゃってるから、日本人としてもやもやは残るよね
結局攻略フローがショーグネート(室町幕府の進化版と江戸幕府のごった煮)からインペリアルジャパンに移行するっていう2段階の筋になっちゃってるから、日本人としてもやもやは残るよね
705名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1d-6/DB)
2025/03/08(土) 19:29:25.87ID:g/Q1qCVZa706名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e9d8-ErNA)
2025/03/08(土) 22:27:27.41ID:4/mrpW+A0 >>703
でも、ヨーロッパから南米に国替えとか言われても
でも、ヨーロッパから南米に国替えとか言われても
707名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2b7b-qwdi)
2025/03/08(土) 23:54:58.16ID:D8PYYkT00 参勤交代(北赤道海流)
708名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW c181-3AUV)
2025/03/09(日) 13:11:11.76ID:EnOIO6RR0 >>705
そういうことか、そういえば1週間前にpcの電源完全オフにしてケースの入れ替えしたんだった
そういうことか、そういえば1週間前にpcの電源完全オフにしてケースの入れ替えしたんだった
709名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1691-Ax8v)
2025/03/10(月) 20:21:04.09ID:ugixid+y0 1690までにカナダUSAイリノイ(イギリス産)メキシココロンビアパラグアイ(スペイン産)が独立しちゃった
プレイヤーは関与してないのになんで…
プレイヤーは関与してないのになんで…
710名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW facd-48p6)
2025/03/10(月) 20:52:16.50ID:rcmd10st0 いろんな世界線があって楽しいじゃろ?
711名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW fa55-tKii)
2025/03/11(火) 10:14:30.53ID:qikZRbDQ0 要塞って壊したらめっちゃ金浮くじゃん
首都以外あんま建てる意味ないか?
首都以外あんま建てる意味ないか?
712名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d500-C/nJ)
2025/03/11(火) 11:06:40.34ID:9Bx34kXX0 当然要塞だらけにしたら塗り絵合戦するときの嫌がらせというか時間稼ぎになるから戦術と予算の兼ね合いだな
713名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 791c-48p6)
2025/03/11(火) 11:17:35.28ID:CQ8J4ihp0 全州要塞都市のロシア遠征
大国プレイで優勢な戦争しかしない時は首都以外全部解体しちゃうなぁ
征服地に要塞があったら即壊してる
征服地に要塞があったら即壊してる
715名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa92-fTyL)
2025/03/11(火) 13:29:45.80ID:zQG2CdZb0 一国一城の精神やぞ
716名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 16b6-UcaF)
2025/03/11(火) 13:48:29.63ID:kHmZQwta0 開発しきった全ドイツプロビに全建物建てる遊びをしたい
717名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d51c-fTyL)
2025/03/11(火) 15:21:44.29ID:MnQp+b7F0 狭路や山岳に建てるとかなり頼りになる
時間稼げるしダイスペナで野戦で叩きやすいし
逆に敵にそういうのがあるとうざい
チョウセンがいつも自国の山岳要塞に城壁まで付けてくるけど、固有バフと合わさってハゲそうになるレベルで硬い
時間稼げるしダイスペナで野戦で叩きやすいし
逆に敵にそういうのがあるとうざい
チョウセンがいつも自国の山岳要塞に城壁まで付けてくるけど、固有バフと合わさってハゲそうになるレベルで硬い
インドとペルシアの間の山の前後
ハンガリーの東の山の前後
フランスとすベインの間の山の左右
ここらへんはあると便利
あと海峡にも置いとくと便利なうえに封鎖からの殲滅が決まると気持ちいい
ハンガリーの東の山の前後
フランスとすベインの間の山の左右
ここらへんはあると便利
あと海峡にも置いとくと便利なうえに封鎖からの殲滅が決まると気持ちいい
719名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 16b6-UcaF)
2025/03/11(火) 16:45:22.96ID:kHmZQwta0 アルプスでひたすら対フランス防衛するゲームもしたい
720名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 791c-48p6)
2025/03/11(火) 17:04:16.91ID:CQ8J4ihp0 ロシアに要塞を敷き詰めて
冬将軍に退治してもらう簡単なお仕事です
冬将軍に退治してもらう簡単なお仕事です
721名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a67b-BMrj)
2025/03/11(火) 17:11:32.71ID:kpYm8U2Z0 なおこちらも消耗は無いけど要塞をちまちま取り返さないといけない模様
722名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aa92-fTyL)
2025/03/11(火) 18:44:29.37ID:zQG2CdZb0 要塞が動けば最強なのに…
723名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5d63-48p6)
2025/03/11(火) 20:13:48.72ID:iAaBiYLB0 ラスボスオスマンを終盤まで放置してると山がちのトルコやイランにレベル9要塞が乱立しててほんとハゲそうになる
もうハゲてるんだけど
もうハゲてるんだけど
724名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW d500-C/nJ)
2025/03/11(火) 22:48:02.55ID:9Bx34kXX0 シャルル2世かな?
725名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 0d77-fTyL)
2025/03/12(水) 01:54:30.75ID:EKZp2BxK0 禿頭王はハゲてない定期
726名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a67b-BMrj)
2025/03/12(水) 01:55:34.29ID:/t9TmLXK0 Diplomatic Insult
727名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8e00-prID)
2025/03/12(水) 02:55:50.08ID:nIWgYsTR0 ステートの繁栄が剥がれると内政にダメージ行くからいる
要塞の周りの荒廃度も軽減するし
要塞の周りの荒廃度も軽減するし
728名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aaee-fTyL)
2025/03/12(水) 05:14:23.60ID:NaFLbA+o0 要塞とは、禿げあがった荒廃した土地に被せるカツラなのだ…
729名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 255c-fTyL)
2025/03/12(水) 07:06:33.36ID:ia/dv/K00 沿岸の山や隘路があったらとりあえず立てておく
敵がとりついたところに大戦力上陸させて殲滅するのがああ~~気持ちがええ^~~
敵がとりついたところに大戦力上陸させて殲滅するのがああ~~気持ちがええ^~~
730名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a67b-BMrj)
2025/03/12(水) 11:29:51.72ID:/t9TmLXK0 そういう意味ではRohとかEU4やってなかったら絶対知らなかった地名(日本語表記も知らんけど)
731名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1aa5-PqZ5)
2025/03/12(水) 11:42:51.26ID:XAxQSKJO0 禿頭王ってハゲてないのかよ
ちょっとハゲしい衝撃を受けたわ
ちょっとハゲしい衝撃を受けたわ
732名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4a83-BMrj)
2025/03/12(水) 12:52:28.36ID:qf+W1VH+0 青歯王も歯が青かったわけじゃないしなぁ
733名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 166b-Ax8v)
2025/03/12(水) 13:31:07.88ID:Xqoy/fFz0 ああーん世界征服やってるから新大陸まで塗り絵したくないよー。゚(゚´Д`゚)゚なんで独立しちゃうのー
734名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 166b-Ax8v)
2025/03/12(水) 13:33:29.46ID:Xqoy/fFz0 10回世界征服やって初めてだよー いやだーペルーの要塞群とかミシシッピで追いかけっこしたくなーい
新大陸国家って、全プロビ塗り絵したり追いかけっこしたりしなくても、要塞さえ落とせばすぐ戦勝点稼げて全土征服できると思うのだけど
各地に散らばった敵軍が国家滅亡で反乱軍化するのが面倒なら、非要塞プロビ1つだけ残して講和し、次戦でプチっと潰すようにしてる
各地に散らばった敵軍が国家滅亡で反乱軍化するのが面倒なら、非要塞プロビ1つだけ残して講和し、次戦でプチっと潰すようにしてる
736名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a165-48p6)
2025/03/12(水) 15:07:19.74ID:5WlWb6Ls0737名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1611-JEIW)
2025/03/12(水) 17:15:09.13ID:tEFpm9gt0 要塞推奨な塩と山岳ってザルツブルク以外にも何箇所かあったよな
塩砂漠でも結構消耗稼げて良い気もするけど
でも、CPUの消耗って意味あるかは不明だが
塩砂漠でも結構消耗稼げて良い気もするけど
でも、CPUの消耗って意味あるかは不明だが
738名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a617-7hmV)
2025/03/12(水) 20:48:31.22ID:i4ddo4Re0 ある程度大国になってからの戦争で
敵軍を気持ちよく粉砕してふと自国みたら敵1kに塗り絵されてた時のイラつきよ
それ以来要塞は建てるようにしてる
敵軍を気持ちよく粉砕してふと自国みたら敵1kに塗り絵されてた時のイラつきよ
それ以来要塞は建てるようにしてる
739名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1676-wW1i)
2025/03/12(水) 21:51:32.47ID:g43IwsAX0 要塞建設はゲーム的な有効性よりもプレイヤーのストレス軽減がありがたいよな
740名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW facb-7Km5)
2025/03/12(水) 23:25:53.07ID:0uTOZo8i0 中華皇帝征夷大将軍だと荒廃=死の宣告なので
災害が起きるととりあえず要塞を建てないといけない
災害が起きるととりあえず要塞を建てないといけない
741名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aae3-fTyL)
2025/03/13(木) 07:59:35.72ID:o4a2kBJh0 「お主、あの祠(要塞)壊したんか!?」
742名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d52b-fTyL)
2025/03/13(木) 08:19:35.73ID:FqVo/Xhk0 グルジアで山岳要塞特化してオスマンからの宣戦布告されても
引きこもり要塞防衛主体で逆転勝ちできるのだろうか
引きこもり要塞防衛主体で逆転勝ちできるのだろうか
743名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a165-48p6)
2025/03/13(木) 08:28:24.31ID:OEUcJpDd0 幸運国家補正でダイスロール良いし要塞すぐ落とされるぞオスマン相手だと
744名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1aea-3WDN)
2025/03/13(木) 08:54:04.66ID:UeFJ8DqS0745名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4a83-BMrj)
2025/03/14(金) 00:21:10.36ID:Av3HsOxb0 正攻法でやるエチオピアでの対オスマン戦とかまさに要塞でひたすら削って疲弊させての粘り勝ちを目指す感じだし
グルジアでなら余裕っしょ
グルジアでなら余裕っしょ
746名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW aa68-Hu9M)
2025/03/14(金) 03:27:19.49ID:T8ls5O1v0 ここ数日睡眠時間削ってGothic invasionチャレンジしてたんだがようやく達成見えてきたぞ
1600年入るくらいのところでアジャムはペルシア化出来ないまま孤立、ちょろちょろ殴る
オスマンは借金3000ダカットほどコンスタは失ったがエルサレムあたりまで拡張、グルジア方面は奪還済み
ポーランドはハリチ、キエフ、チェルニゴフのルテニア3兄弟のラインまで返還・併合済み
オーストリアはハンガリー併合したがそれくらい、皇帝位も失った、一応同盟維持
ティムールはトランスオクシアナが成り代わり
コアは消えてしまったがチャガタイ拾ったので適当に返還させつつホラーサーンあたりのコア利用
オスマン戦はまだまだかかりそうだがもう負けることはなさそう
さっさとミッション終わらせてビザンツ変態して文化転向バフ爆盛りで隣接99%off行けるはず
勝ったな(確信)
1600年入るくらいのところでアジャムはペルシア化出来ないまま孤立、ちょろちょろ殴る
オスマンは借金3000ダカットほどコンスタは失ったがエルサレムあたりまで拡張、グルジア方面は奪還済み
ポーランドはハリチ、キエフ、チェルニゴフのルテニア3兄弟のラインまで返還・併合済み
オーストリアはハンガリー併合したがそれくらい、皇帝位も失った、一応同盟維持
ティムールはトランスオクシアナが成り代わり
コアは消えてしまったがチャガタイ拾ったので適当に返還させつつホラーサーンあたりのコア利用
オスマン戦はまだまだかかりそうだがもう負けることはなさそう
さっさとミッション終わらせてビザンツ変態して文化転向バフ爆盛りで隣接99%off行けるはず
勝ったな(確信)
747名無しさんの野望 ころころ (スップ Sd9a-zTKk)
2025/03/14(金) 08:18:37.89ID:qeSHyEcnd 悪いこと言わないのでちゃんと寝ろ
操作ミスが増えてやらかしたり寝落ちして酷いことになるから(n敗)
操作ミスが増えてやらかしたり寝落ちして酷いことになるから(n敗)
748名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 167d-Hu9M)
2025/03/14(金) 09:21:18.63ID:NK9Y0J8O0 寝坊して職場から軽蔑的侮辱飛んできた
最悪や
最悪や
749名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 6d58-fTyL)
2025/03/14(金) 10:15:03.03ID:7p6V690A0 >>748
部長「あなたの空が彗星で満たされますように」
部長「あなたの空が彗星で満たされますように」
750名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 167d-Hu9M)
2025/03/14(金) 10:16:28.15ID:NK9Y0J8O0 ここ数日睡眠時間削ってGothic invasionチャレンジしてたんだがようやく達成見えてきたぞ
1600年入るくらいのところでアジャムはペルシア化出来ないまま孤立、ちょろちょろ殴る
オスマンは借金3000ダカットほどコンスタは失ったがエルサレムあたりまで拡張、グルジア方面は奪還済み
ポーランドはハリチ、キエフ、チェルニゴフのルテニア3兄弟のラインまで返還・併合済み
オーストリアはハンガリー併合したがそれくらい、皇帝位も失った、一応同盟維持
ティムールはトランスオクシアナが成り代わり
コアは消えてしまったがチャガタイ拾ったので適当に返還させつつホラーサーンあたりのコア利用
オスマン戦はまだまだかかりそうだがもう負けることはなさそう
さっさとミッション終わらせてビザンツ変態して文化転向バフ爆盛りで隣接99%off行けるはず
勝ったな(確信)
1600年入るくらいのところでアジャムはペルシア化出来ないまま孤立、ちょろちょろ殴る
オスマンは借金3000ダカットほどコンスタは失ったがエルサレムあたりまで拡張、グルジア方面は奪還済み
ポーランドはハリチ、キエフ、チェルニゴフのルテニア3兄弟のラインまで返還・併合済み
オーストリアはハンガリー併合したがそれくらい、皇帝位も失った、一応同盟維持
ティムールはトランスオクシアナが成り代わり
コアは消えてしまったがチャガタイ拾ったので適当に返還させつつホラーサーンあたりのコア利用
オスマン戦はまだまだかかりそうだがもう負けることはなさそう
さっさとミッション終わらせてビザンツ変態して文化転向バフ爆盛りで隣接99%off行けるはず
勝ったな(確信)
751名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 167d-Hu9M)
2025/03/14(金) 10:18:02.84ID:NK9Y0J8O0 謎連投してしもた
752名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 6d58-fTyL)
2025/03/14(金) 10:47:33.30ID:7p6V690A0 寝不足で朦朧としてて草。
寝ろ。
寝ろ。
753名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 79fe-48p6)
2025/03/14(金) 11:31:09.03ID:I/zjlgj20 86時間ゲームやり続けて死んだ人も居たな
754名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (オーパイW 41a3-6+Au)
2025/03/14(金) 12:16:06.75ID:EbK2aaJo0Pi >>745
エチオピアなら絶対主義前のオスマンに聖戦からシリアあたりで野戦を仕掛けてもチャワ連隊の無限徴兵で割とゴリ押し出来る
エチオピアなら絶対主義前のオスマンに聖戦からシリアあたりで野戦を仕掛けてもチャワ連隊の無限徴兵で割とゴリ押し出来る
755名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (オーパイW 41a3-6+Au)
2025/03/14(金) 12:19:34.08ID:EbK2aaJo0Pi Gothic Invasionて変態ありだっけ?
少なくとも昔のバージョンだと変態してしまったらドイツ文化を地上から消し去ら無いと条件満たせなかったはず
少なくとも昔のバージョンだと変態してしまったらドイツ文化を地上から消し去ら無いと条件満たせなかったはず
756名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (オーパイW 167d-Hu9M)
2025/03/14(金) 16:48:15.82ID:NK9Y0J8O0Pi >>755ドイツでないか、ゴートが領有なはずなので
変態すると文化転向必要です
ビザンツ化してからドイツ文化消し去ります
転向コストは啓蒙主義前で85%減まで盛れるので多分いけます
Gothic invasion達成だけならゴートのまま征服だけする方が楽なんですけどその先目指せるポテンシャル秘めてそうなので頑張ってみようかなと
変態すると文化転向必要です
ビザンツ化してからドイツ文化消し去ります
転向コストは啓蒙主義前で85%減まで盛れるので多分いけます
Gothic invasion達成だけならゴートのまま征服だけする方が楽なんですけどその先目指せるポテンシャル秘めてそうなので頑張ってみようかなと
757名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW fa7b-tKii)
2025/03/15(土) 15:06:44.81ID:nUZemuaK0 このゲームクリスマスみたいな音楽流れなかったっけ?
ミュージック覗いてみても無さそうだから気のせいだったかな
ミュージック覗いてみても無さそうだから気のせいだったかな
758名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 419f-5ItW)
2025/03/15(土) 15:53:56.54ID:Gk/xvyGG0 文化転向は君主点より時間がネックすぎる
759名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a64a-3WDN)
2025/03/15(土) 22:38:39.85ID:ikNPYW5a0 >>757
Songs of Yuletideっていう無料DLCがあって、そこにクリスマスソング(のバカバカしい替え歌)が入ってる
Songs of Yuletideっていう無料DLCがあって、そこにクリスマスソング(のバカバカしい替え歌)が入ってる
761名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd33-Hft/)
2025/03/16(日) 10:56:49.45ID:9au1uUgbd ♫Conquer the World, and rule its lands♫
762名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 137b-7EP+)
2025/03/16(日) 12:22:22.67ID:nqsGCubj0 ありがと
やっぱクリスマスソング流れてた記憶あるけどeu4だったか
やっぱクリスマスソング流れてた記憶あるけどeu4だったか
763 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1360-HYGE)
2025/03/16(日) 16:42:19.91ID:mz0LnY5c0 まだ永続バフもらうために国家変態するのって強い? コンゴ、ピエモンテ変態ってまだ定石?
そんなん趣味の世界でしょ
やらなくてもWCOFまでなら楽勝おそらくOCもいけると思う
やらなくてもWCOFまでなら楽勝おそらくOCもいけると思う
765名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b4a-HYGE)
2025/03/16(日) 17:17:13.88ID:l5TbwzR20 「やると強いか」と「やる必要はあるか」は別問題では
766名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/17(月) 14:01:48.44ID:UHQ/jcBDa コンゴってなんか強い永続バフあるんだっけ?
767名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/17(月) 14:42:37.40ID:UHQ/jcBDa ぐぐってきた
こんごはヨーロッパ勢力がアフリカから居ないときに達成のミッションで対異教徒戦勝点コストマイナスなのか
個人的には変態は地域大国に成り上がったりライバルの大国を滅ぼして名を奪ったり滅んだ過去の大国を再興したりと脳内シナリオ盛り上げるためにしてるから
効率だけの多重変態はやらんけど
でもイタリア形成前にさるぴえ
こんごはヨーロッパ勢力がアフリカから居ないときに達成のミッションで対異教徒戦勝点コストマイナスなのか
個人的には変態は地域大国に成り上がったりライバルの大国を滅ぼして名を奪ったり滅んだ過去の大国を再興したりと脳内シナリオ盛り上げるためにしてるから
効率だけの多重変態はやらんけど
でもイタリア形成前にさるぴえ
768名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/17(月) 14:43:00.71ID:UHQ/jcBDa イタリア形成前にサルピエはやっちゃう
と書こうとしてました、すんません
と書こうとしてました、すんません
769名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3383-e6Lj)
2025/03/17(月) 16:14:41.21ID:/umT03nH0 空白行いれるヤツほんま読みづらいこと自覚して欲しい
770名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5334-HYGE)
2025/03/17(月) 17:37:20.37ID:g/f4BjqQ0 最近DLCでフォーカスされた国に限れば、インフレしたミッションが自前で使えるから無理に変態しない事増えたなあ
アラゴンやポルトガルみたいなパターンもあるっちゃあるけど
アラゴンやポルトガルみたいなパターンもあるっちゃあるけど
772名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 41b1-K+zz)
2025/03/17(月) 20:28:17.34ID:caiQ50s50 読みにくくはないけど空白行入れる必要は感じないくらいかな
安定度を下げるような物言いはスレに国難を呼ぶこと自覚してほしい
\シャーン!/
\シャーン!/
774名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3383-e6Lj)
2025/03/17(月) 23:45:42.66ID:/umT03nH0 なんとなくググったら空白が多いと読みづらいと感じるヤツは少数派らしい
すまんな
すまんな
775名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 0b27-NBF4)
2025/03/18(火) 02:51:39.99ID:tMbE+htc0776名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 71ae-14Mh)
2025/03/18(火) 03:57:32.46ID:CY7FQ7Tl0 大昔のケータイ小説とかキラキラしたブログなんか1文ごとに3行くらい空行空けるの流行ってたよな
あれは流石に読みにくいだろって思ってた
あれは流石に読みにくいだろって思ってた
777名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 712a-avMV)
2025/03/18(火) 04:53:30.43ID:nfCk9zVk0 現代のネット小説でもある程度は改行入れるよね
紙の小説と同じ密度だとちょっと読み辛い
縦書きと横書きの差もあるんだろうか
紙の小説と同じ密度だとちょっと読み辛い
縦書きと横書きの差もあるんだろうか
778名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd73-ajow)
2025/03/18(火) 12:14:47.76ID:fTvDGRNkd eu4は金山開発してる時が一番楽しい
なので開戦理由が金山寄越せになりがち
現実世界でもこんなんだったんかな
なので開戦理由が金山寄越せになりがち
現実世界でもこんなんだったんかな
779名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 21bd-avMV)
2025/03/18(火) 13:14:54.81ID:Rt/VmYdS0 違うと思うよ
780名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 13cd-/aa0)
2025/03/18(火) 13:55:21.25ID:KRaWWRVa0 vic3の時代だけどボーア戦争とかそんな感じじゃない?
ゲームだと金があれば楽しいけど石油とかゴムより必須じゃないから優先度は落ちそう
782名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4136-/aa0)
2025/03/18(火) 16:52:04.10ID:rMkakAOH0 EU4で1番楽しいのは国境線整理するためだけに宣戦する時です(ルイ14世)
783名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (JPW 0H3d-+XnA)
2025/03/18(火) 17:24:34.47ID:sjpreA+cH 一番楽しいのはやっぱりRyzeしてるときじゃない?🔥
784名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 533a-HYGE)
2025/03/18(火) 18:09:39.41ID:ySVDpeVS0 超格上を外交で上手く打ち破った時の快感好き
785名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5394-D2PX)
2025/03/18(火) 18:30:11.82ID:l5IhnIyC0 属国の再征服でゴッソリ奪うときだなあ
786名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 91ca-avMV)
2025/03/18(火) 19:30:08.05ID:MUQ0gJ4S0 ブルグントを継承した時です(断固たる意思)
787名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 996e-/aa0)
2025/03/18(火) 19:41:19.89ID:zV3gpt4G0 大国同士が戦争始めて
疲弊しつつも優勢となり奥地まで侵攻してる方へ宣戦し殲滅
自分も負けてた方もガッポリ領土を奪った時
疲弊しつつも優勢となり奥地まで侵攻してる方へ宣戦し殲滅
自分も負けてた方もガッポリ領土を奪った時
788名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd33-Hft/)
2025/03/18(火) 20:33:52.96ID:OKsMfR7Qd 格上の国家と戦争し始めた時に借金連打してる時
789名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 13f8-HYGE)
2025/03/18(火) 20:53:20.25ID:XHu/XkvI0 オスマンプレイ時、ヨーロッパ全土を巻き込んだ包囲網戦争で要塞線を利用してなんとか防衛勝ちした時
790名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 716e-K+zz)
2025/03/18(火) 21:05:33.40ID:bG+vnXCz0 >>788
勝てば賠償金で返済!返済出来るからまだ大丈夫!って思いながら借金ボタン押してる
勝てば賠償金で返済!返済出来るからまだ大丈夫!って思いながら借金ボタン押してる
アステカプレイで自分は新大陸に引きこもり一兵も動かさずして、世界中の列強の過半数をフランスに叩きこみ、貢がれた戦勝点100点分全部自分のために使ってガスコーニュ完全復活+パリ征服に成功したとき
793名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e981-rRpm)
2025/03/18(火) 23:42:08.28ID:cYO+Pqn90 >>791
欧米列強を影から操る謎の新大陸国家とか熱い
欧米列強を影から操る謎の新大陸国家とか熱い
794名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f337-avMV)
2025/03/19(水) 07:04:32.50ID:QmhjjdR+0 露助に滅茶苦茶にされるのが好きだ
英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
敵兵にばらばらにされた時など心がおどる
英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
敵兵にばらばらにされた時など心がおどる
795名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 996e-/aa0)
2025/03/19(水) 07:49:24.48ID:0PpWx17H0 大変な変態に変態
796名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a965-/aa0)
2025/03/19(水) 15:31:31.43ID:4/ldc3Wm0 ヒスンカイファからアイユーブでミッション取り切ったんだけどこのあとペルシャかムガルに変態した方がいいのかな
アイユーブはアイユーブでロマンあるけど
アイユーブはアイユーブでロマンあるけど
797名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9919-+XnA)
2025/03/19(水) 16:36:39.46ID:kV6rhei40 アイユーブ→マムルーク→アラビアでおかわり黄金時代連発できたような
798名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a965-/aa0)
2025/03/19(水) 17:06:47.69ID:4/ldc3Wm0 アイユーブで黄金期1回おかわりしたとこだけどマム経由アリだな
もうマムルーク無いし
もうマムルーク無いし
799名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 71af-Yynh)
2025/03/20(木) 07:51:35.80ID:xCmJKo320 欧州勢でスタート
東アジアまでたどり着いたらアユタヤ朝が中華皇帝で中国はモザイク状態
北には満州が成立してて
しばらくしたら中華国難が発生してて草
東アジアまでたどり着いたらアユタヤ朝が中華皇帝で中国はモザイク状態
北には満州が成立してて
しばらくしたら中華国難が発生してて草
800名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/20(木) 12:18:37.31ID:nb3A8a/na オスマンが攻めかかったムシャーシャに後から宣戦して属国化して
先生お願いしますとオーハン、フランス、ポリを防衛参戦させてフランス・オスマン同盟切りながらフルボッコにしてもらったときはスッキリした
先生お願いしますとオーハン、フランス、ポリを防衛参戦させてフランス・オスマン同盟切りながらフルボッコにしてもらったときはスッキリした
801名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/20(木) 12:51:23.96ID:nb3A8a/na 中華皇帝の統一CBのおかげで以前よりは新皇帝の統一進むけど
それでもモザイクになりがち
天命奪ったら20年くらい中華統一CBのみ停戦期間半減とか人的回復二倍とかのバフつけて勢い再現させてあげて欲しい
それでもモザイクになりがち
天命奪ったら20年くらい中華統一CBのみ停戦期間半減とか人的回復二倍とかのバフつけて勢い再現させてあげて欲しい
802名無しさんの野望 警備員[Lv.59][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ a912-exlI)
2025/03/20(木) 15:57:24.05ID:/v/N83Sz0 中華が統一されないの朝鮮のせい説ある
朝鮮が順以外の中華王国と同盟しまくって何処も攻めなくなる世界を頻繁に見るわ
朝鮮が順以外の中華王国と同盟しまくって何処も攻めなくなる世界を頻繁に見るわ
803名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3383-e6Lj)
2025/03/20(木) 20:52:17.35ID:245QMSkL0 だいぶナーフされたとはいえ東アジアにおけるAI朝鮮の影響力って凄まじいからなぁ
上にもあったけど半島根元の山岳要塞が強すぎて人間でも倒すのがきついうえに技術の進捗スピードが異常で西欧列強と同じか場合によっては上回るからな
いくらなんでもやりすぎだよなあれ
いくらなんでもやりすぎだよなあれ
日本も大概だし他の地域の人達からは東アジア怖すぎと言われているかもしれん
806名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3383-e6Lj)
2025/03/20(木) 21:46:05.52ID:245QMSkL0 満洲を食い散らかしてた時代の朝鮮もなんか違ってたけど今の超時空要塞技術先進国朝鮮もやっぱなんか違うよね
807名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 21e9-avMV)
2025/03/20(木) 23:00:26.82ID:pWaE9e5g0 まず初期君主が屈指の有能だからな朝鮮
808名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1345-nBdZ)
2025/03/20(木) 23:13:26.91ID:AtyKdec40 明らかにゲタ履かされてるよなあ、朝鮮
史実みたいに内部抗争やらかす様子もないし
そういうあれこれ取っ払ったら東アジア関連もうちょっとマシになるんかね
史実みたいに内部抗争やらかす様子もないし
そういうあれこれ取っ払ったら東アジア関連もうちょっとマシになるんかね
809名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3383-e6Lj)
2025/03/21(金) 05:29:01.29ID:E6TMy3u90 それこそゲームを1から作り直すレベルで手を入れないと改良は難しそうだし、そんなことよりもProject caesarにリソース注いでほしくはある
元崩壊〜清のアヘン漬けまでがプレイ期間らしいから、さすがにEU並みの適当な実装されちゃつまらんしね
元崩壊〜清のアヘン漬けまでがプレイ期間らしいから、さすがにEU並みの適当な実装されちゃつまらんしね
810名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (スププT Sd33-avMV)
2025/03/21(金) 10:31:50.22ID:zjp1Eng6d 朝鮮をバランサーにしてアジア方面あんまり動かしたくないというのがパラドの最終的解決なのかもしらんね
明も一時期みたいに即爆発四散するような事もなくなったし
明も一時期みたいに即爆発四散するような事もなくなったし
811 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 41c1-/aa0)
2025/03/21(金) 10:32:56.27ID:33O2pGb90 でもProject caesarのリリースまで待ったとしても更にそこからDLCが揃うまで待たないといけないんでしょ知ってるよ
812名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW a965-/aa0)
2025/03/21(金) 11:20:35.31ID:7sFSISO50 CK3とかはバニラから楽しく遊べたから…
813名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 71af-Ons7)
2025/03/21(金) 14:48:15.70ID:QjJRp+6o0 はたして神聖遊牧民に慣れた身体がProjectCaesarで満足できるかな?
Project Caesarの公開情報見てると「俺の考えた最強のグランドストラテジーゲーム」って感じの要素がぎゅうぎゅうに詰め込まれてて、こんなもん本当にあと何年かで完成するのかと不安になる
815名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9106-avMV)
2025/03/21(金) 19:40:13.20ID:dOfGrK6V0 どー考えても1600年くらいまでに区切って二つのゲームにしたほうがいいと思うんだけどなあ
CK3の極東追加といいハンバーグとラーメンを合体させれば最強にウマイみたいな発想に陥っていないか
CK3の極東追加といいハンバーグとラーメンを合体させれば最強にウマイみたいな発想に陥っていないか
816名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 715d-LQzd)
2025/03/21(金) 19:45:46.59ID:rc08e1UI0 どうせ最後までプレーする方が少ないんだし
エッジなフレーバーを愉しみながらちょっとだけ遊ぶスタイル推しなんじゃね
エッジなフレーバーを愉しみながらちょっとだけ遊ぶスタイル推しなんじゃね
817名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9993-/aa0)
2025/03/21(金) 23:29:49.02ID:mSIkYWSq0 君主点に変換出来るのがレイズの強みだけど理念のない盗賊レイズになんのメリットあるんだろうか
820名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 71af-Yynh)
2025/03/22(土) 08:45:12.89ID:QR0dORHm0 盗賊みたいな略奪は荒廃度の上昇や繁栄度のマイナスで表現されてて
遊牧民のやるRazeは住民なんか知ったこっちゃねえ!家も畑も燃やせ!男は殺せ!井戸も潰せ!
って言うインフラを剥がすレベルの破壊って感じなんじゃね
遊牧民のやるRazeは住民なんか知ったこっちゃねえ!家も畑も燃やせ!男は殺せ!井戸も潰せ!
って言うインフラを剥がすレベルの破壊って感じなんじゃね
821名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa95-yFCu)
2025/03/22(土) 10:01:46.70ID:alW48TT6a 一応rootだっけ州の溜め込んでる金は奪えるけど
奪いきったらそれ以上荒廃しないんだよな
カルタゴの荒廃100実績に失敗したときに悩んだっけ
奪いきったらそれ以上荒廃しないんだよな
カルタゴの荒廃100実績に失敗したときに悩んだっけ
822名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a965-/aa0)
2025/03/22(土) 15:37:39.89ID:f0t5zTkt0 >>821
あれどうやれば100まで行くんだ実際
あれどうやれば100まで行くんだ実際
823名無しさんの野望 警備員[Lv.59][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ a912-exlI)
2025/03/22(土) 21:32:08.46ID:gvtz8saa0 占領軍による収奪虐殺は洋の東西を問わずよくあることで
『乙女戦争』のフス派の描写も、あくまでも「かつてのフス派と比べれば堕ちた」だけで、ああいう惨劇は周囲(およびフス派が被害者となる事例)を見渡せば珍しくないというのもしっかり漫画内で描かれていたはずだよ
EU4じゃそういうのを簡略化して導入したのが、荒廃値と首都占領時のSackイベントなんじゃないの
『乙女戦争』のフス派の描写も、あくまでも「かつてのフス派と比べれば堕ちた」だけで、ああいう惨劇は周囲(およびフス派が被害者となる事例)を見渡せば珍しくないというのもしっかり漫画内で描かれていたはずだよ
EU4じゃそういうのを簡略化して導入したのが、荒廃値と首都占領時のSackイベントなんじゃないの
825名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e13c-t7lR)
2025/03/23(日) 01:37:14.19ID:LbGrueFA0 傭兵アイデアが強いと聞いて取得したのですが、戦闘画面を見ていると傭兵規律+5%が反映されていません 部隊は全て傭兵だったので発動するはずなのですが、なぜ表記されていないのでしょうか?
826名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bee9-FjUR)
2025/03/23(日) 21:07:14.99ID:DqSDYhAt0 >>825
傭兵規律は全体の数字のところには出てこないけど、戦闘画面のユニット(サイコロみたいなやつ)にマウスオーバーすれば乗ってることが確認できる
カルタゴ実績は英wikiに乗ってる破産を繰り返す方法で取ったな
掠奪だけだと時間かかりすぎるし要塞が邪魔
傭兵規律は全体の数字のところには出てこないけど、戦闘画面のユニット(サイコロみたいなやつ)にマウスオーバーすれば乗ってることが確認できる
カルタゴ実績は英wikiに乗ってる破産を繰り返す方法で取ったな
掠奪だけだと時間かかりすぎるし要塞が邪魔
828名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b25f-bZOK)
2025/03/24(月) 07:11:51.97ID:bknnDEEw0 ローテーションが組まれた略奪…。
もはや税金と変わらぬ。
確定申告してもろて。
もはや税金と変わらぬ。
確定申告してもろて。
育ったころに刈り取る
農耕民どもがいつもやってることと似たようなもんだからへーきへーき
農耕民どもがいつもやってることと似たようなもんだからへーきへーき
830名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c593-BJ+z)
2025/03/24(月) 08:39:47.93ID:ej0t51Gy0 そして刈り取った頃に(他国に)奪いにいくサムライ(漫画の道三とかでやってた)
日本にもrazeはよ
日本にもrazeはよ
831名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Saa5-N4r5)
2025/03/24(月) 13:30:26.74ID:GHEK6kZCa >>827
そうなん?その実績失敗したときは10年くらい戦争引っ張ったけど荒廃が上がらなくてあきらめたけどそれがバグあったころってことなのかな
そうなん?その実績失敗したときは10年くらい戦争引っ張ったけど荒廃が上がらなくてあきらめたけどそれがバグあったころってことなのかな
832名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d283-DhTC)
2025/03/25(火) 16:57:13.78ID:yvdB8nb20 プロビの上にユニット乗っけて塩漬けにしとけば当時はクリアできたような
白旗が無い時代にクリアしちゃったからあれだけど
白旗が無い時代にクリアしちゃったからあれだけど
833名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW c2cd-BJ+z)
2025/03/26(水) 04:21:42.05ID:qcMtME+Y0 焦土作戦的なコマンドで荒廃度上がらなかったっけ
834名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e5b1-D/eg)
2025/03/26(水) 20:12:20.23ID:G+4G+xAr0 イベリアやフランスの小国で成り上がる実績軒並み運要素強くてしんどいわ
ヌヴェールなんて初期からイギリスとオーストリアに独立保障されてないとどうにもならんから20回リマセラしたけどもう諦めた
アイヌで日本統一ぐらいの難易度が丁度いいのよね
ヌヴェールなんて初期からイギリスとオーストリアに独立保障されてないとどうにもならんから20回リマセラしたけどもう諦めた
アイヌで日本統一ぐらいの難易度が丁度いいのよね
835 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 19dc-BJ+z)
2025/03/26(水) 20:36:16.63ID:vZN7y4FK0 ようやるなぁ
スコットランドでフランス属国にする実績すら俺は出来なかったわ
スコットランドでフランス属国にする実績すら俺は出来なかったわ
836名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 4d65-BJ+z)
2025/03/27(木) 01:37:21.34ID:DFKeznuI0 実績の国が汎用ミッションだと萎える
ヌヴェールはHRE加入してオランダあたりでヌクヌクしてたら割と簡単にできた記憶ある
838名無しさんの野望 警備員[Lv.60][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ cd12-PAPZ)
2025/03/27(木) 03:41:28.36ID:xoxTJyaj0 1.35から隣国が領土欲出すようになったせいで小国プレイ実績の多くがほぼクリア不可能になったからなぁ
ワラキアとかアルバニアも昔はオスマンやハンガリーと組んでいれば達成できたけど今はマジでどうにもならん
ワラキアとかアルバニアも昔はオスマンやハンガリーと組んでいれば達成できたけど今はマジでどうにもならん
839名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ニククエW c284-ZkSx)
2025/03/29(土) 20:36:38.54ID:PUS0uwJ10NIKU 貨幣を改鋳みたいなコマンド押したら借金と同じ金が湧いてくるんだけどこれ借金より良くね?
840名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ニククエW c2cd-BJ+z)
2025/03/29(土) 21:00:38.42ID:KxYQjbmm0NIKU 積極的に連打していけ
三回までのしばりなかったか?あと汚職がヤバすぎた記憶
イスラムだと汚職の部分をカウンターできたかも
イスラムだと汚職の部分をカウンターできたかも
842名無しさんの野望 警備員[Lv.17][N武][N防] (ニククエW 0676-VZUq)
2025/03/29(土) 21:26:08.16ID:r8yrHJcm0NIKU >>836
逆にオルレアンとかは専用実績があってもいいのに
逆にオルレアンとかは専用実績があってもいいのに
843名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 316e-8DfZ)
2025/03/29(土) 22:07:19.29ID:pv/EbOcz0NIKU >>839
助けて!トーマス・グレシャム
助けて!トーマス・グレシャム
844名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ニククエ b298-bZOK)
2025/03/29(土) 23:17:03.08ID:c6NdQ79V0NIKU >>840
えっ 今日は改鋳ボタンいくら押してもいいのか!!
えっ 今日は改鋳ボタンいくら押してもいいのか!!
大昔はのう、不思議リソースを各技術レベルへの経験値や貨幣鋳造に毎月いくらずつ振り分けるかで頭を悩ましたものじゃった
税収は1月1日に1年分まとめてしか国庫に入らんが兵の維持費などで支出は毎月あるから、貨幣鋳造する量を計算ミスして国庫が底をつき即強制借金なんてことも日常茶飯事じゃったんじゃよ
税収は1月1日に1年分まとめてしか国庫に入らんが兵の維持費などで支出は毎月あるから、貨幣鋳造する量を計算ミスして国庫が底をつき即強制借金なんてことも日常茶飯事じゃったんじゃよ
846名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 5fa2-Skjt)
2025/03/30(日) 00:17:14.58ID:QuhLV10f0 そういやそんなんあったな
逆に汚職導入された直後は全然分かってなくて汚職気にせずにいたら何だこの原因不明のデバフってなった思い出
逆に汚職導入された直後は全然分かってなくて汚職気にせずにいたら何だこの原因不明のデバフってなった思い出
847名無しさんの野望 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 7f2b-lAot)
2025/03/30(日) 00:27:41.27ID:RYyhmufw0 懐かしい話w
コスモポリタン文化とか…
コスモポリタン文化とか…
848名無しさんの野望 警備員[Lv.89] (ワッチョイW ff71-9Tz2)
2025/03/30(日) 00:29:45.33ID:LEAMifLH0 昔は税収が年1だったのか・・・
849名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5f09-aP9k)
2025/03/30(日) 02:15:59.81ID:A17z7XLT0 税の徴収が年1回の国とかめちゃくちゃ汚職横行しそう
851名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fef-EOa5)
2025/03/30(日) 02:41:12.15ID:gFL3KeOo0 今更スライダー制に戻るなんて嫌よ~
おTINTOさん許して
おTINTOさん許して
852名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f84-s5X+)
2025/03/30(日) 14:13:03.45ID:LwHSIq2+0 すまんまさに>>846状態だわ
なんか毎月少しずつ勝手に減ってるし意味不明のデバフ感で改鋳してた
なんか毎月少しずつ勝手に減ってるし意味不明のデバフ感で改鋳してた
853名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイW dfc9-+Pcv)
2025/03/30(日) 21:47:35.44ID:Tqwzjrbo0 パラドおじたちのパラド今昔物語好き
854名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f83-PysV)
2025/03/31(月) 15:01:42.07ID:p1fD1kqU0 初期の頃は全プロビで占領ダイス振ってたって話聞くたびに震える
856名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fa8-EOa5)
2025/03/31(月) 19:12:49.94ID:DC4xsTB50 関税上げるの楽しい。
どっかの大統領気分やで。
どっかの大統領気分やで。
857名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ ff17-qhWw)
2025/03/31(月) 20:06:53.58ID:Q+LEFieW0 昔のEUってたぶんマクロビルダーも自動包囲も無かったんだよな…
やってた人たち凄いわ
やってた人たち凄いわ
858名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff78-PysV)
2025/03/31(月) 21:12:51.91ID:P3xOrOjc0 自動包囲は微妙に使いづらくて今もあんま使ってないなぁ
それより海洋探検が一プロビずつ指定して艦隊動かす上にちゃんと損耗もしてたのが辛かった
それより海洋探検が一プロビずつ指定して艦隊動かす上にちゃんと損耗もしてたのが辛かった
859名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW df65-aP9k)
2025/03/31(月) 22:12:31.37ID:RTtx8RYS0 自動包囲ゴミすぎるからな
属国でいいわ
属国でいいわ
860名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 7fb4-s5X+)
2025/04/03(木) 09:34:22.04ID:E50eVkCL0 自動包囲とかじゃなくてAIみたいに勝手に動いてくれるだけでいいんだけどなckやVicみたいに
861名無しさんの野望 警備員[Lv.74] (ワッチョイW 7f2b-lAot)
2025/04/03(木) 09:41:50.53ID:1p01LWDR0 国家の長期戦略から末端の部隊まで操作するプレイヤー誰やねん(神?)問題って奴だな
862名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7fcd-aP9k)
2025/04/03(木) 16:01:50.09ID:PDBSgFQb0 国家の意志的なやつよきっと
国家変態?ううん…
国家変態?ううん…
863名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5fb1-PDSg)
2025/04/03(木) 16:23:20.14ID:Dv/eWHdt0 なぜか一瞬だけ主要民族が変わったことで国家名が変わることが何回もあるファンタジー国家
864名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7fe8-EOa5)
2025/04/03(木) 16:26:31.08ID:p6u8ZwL80 トランプが無人のヤンマイエン島に関税かけてて草。
bearhaslandedしちゃった?
bearhaslandedしちゃった?
トランプがグリーンランドに執着するのは白熊帝国主義を抑え込むためだった・・・?
866名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfb1-NgTP)
2025/04/04(金) 02:32:04.40ID:Pgw4pIjo0 中東アフリカ新大陸プレイしたいけどバランス悪いから手が付けられない
中東はオスマンいるしアフリカはヨーロッパが植民するし隣にオスマンいるし新大陸もなんかデバフあるくせに植民で乗り込まれるのキツそう
色々やりたい国や取りたい実績あるんだけどなあ、怖くて手が出せない
中東はオスマンいるしアフリカはヨーロッパが植民するし隣にオスマンいるし新大陸もなんかデバフあるくせに植民で乗り込まれるのキツそう
色々やりたい国や取りたい実績あるんだけどなあ、怖くて手が出せない
867名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (アンパン ff17-qhWw)
2025/04/04(金) 06:06:37.01ID:2u3BHurS00404 実際そのへんは信長の野望で言う六角や肝付枠だからしゃーない
868名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (アンパンW df65-aP9k)
2025/04/04(金) 08:45:28.26ID:0SPbJXpa00404 オスマンの使い方ちゃんとやれば中東ってやりやすい方では
869名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アンパンW 5f98-Ak0t)
2025/04/04(金) 10:04:23.69ID:6eiK3DxZ00404 中東と北アフリカ・エチオピアあたりはオスマンだけ倒せばあとはエイヤで何とかなるからなあ
サブサハラと新大陸はどうやってもハードプレイだから頑張って
サブサハラと新大陸はどうやってもハードプレイだから頑張って
870名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (アンパン ff5d-PysV)
2025/04/04(金) 10:32:44.69ID:9cq340UR00404 新大陸でもアステカインカマヤ三兄弟は逆転の道筋がちゃんと用意されてるし、最新DLCまで買ってれば大量の旧大陸植民地国家軍を振り回せるから楽しいぞ
プレイヤー入りマムルークはオスマンを凌駕できるパワーがあるぞ
872名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ff50-OQ9A)
2025/04/05(土) 00:03:35.57ID:de0zFto50 マムルークはオスマンでいいじゃんになっちゃうのがね
アプデで細かく追加要素はあるんだけど
アプデで細かく追加要素はあるんだけど
873名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f83-PysV)
2025/04/05(土) 07:08:36.66ID:9+lfFtH80 でもマムは変態できるから……(震え声
874名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7fe2-EOa5)
2025/04/05(土) 07:38:18.39ID:SNvfEjjE0 ボクのマムは変態なんだ
875名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 7f6c-s5X+)
2025/04/05(土) 15:28:54.73ID:G9EEd1rM0 でも退廃が無いから・・・
876名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd9f-6P+H)
2025/04/05(土) 18:37:55.05ID:4ch+posJd 傭兵アイデアって強い?それとも別の軍事アイデアを取った方が良いのかな
傭兵強化NIがある国や、金があるけど人的資源が増えないから傭兵に頼る機会が多い国・プレイスタイルの人は取ってもいいかもしれない
傭兵主体で戦うならかなり強くなる 効果だけ見れば質も量も技術も高水準でカバーできるし傭兵システム自体の取り回しも良くなる強アイデアだからね
補助的に正規軍の穴埋めで傭兵を雇うくらいまでなら、普通に軍質攻勢軍量取ったほうがいい
あと時代が下るほど傭兵は不利になるから(人的資源の回復が間に合わなくなる+砲兵を揃えられない)、ゲーム途中でアイデア放棄して正規軍用アイデアに切り替えるのもアリ
傭兵主体で戦うならかなり強くなる 効果だけ見れば質も量も技術も高水準でカバーできるし傭兵システム自体の取り回しも良くなる強アイデアだからね
補助的に正規軍の穴埋めで傭兵を雇うくらいまでなら、普通に軍質攻勢軍量取ったほうがいい
あと時代が下るほど傭兵は不利になるから(人的資源の回復が間に合わなくなる+砲兵を揃えられない)、ゲーム途中でアイデア放棄して正規軍用アイデアに切り替えるのもアリ
傭兵はあれだな熟練度上げる実益を兼ねた楽しみがなくなるから嫌い
879名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd22-vf5a)
2025/04/06(日) 08:25:25.10ID:m/jlEdFFd 傭兵NIはないし人的資源は結構ある国でも、NIの歩兵の戦闘力アップや軍の規律+が傭兵に適応されるなら、傭兵アイデアを採用して大砲ユニットだけ自国で揃えたら強いのかなとか思ったんだけど、
普通に自前の軍隊を編成した方がお得だし強いのかな?
普通に自前の軍隊を編成した方がお得だし強いのかな?
880名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 722b-VGeA)
2025/04/06(日) 08:34:15.83ID:f592Kv5L0 スレには傭兵が強いって言う人もいるんだけど、
俺にもどう強いのかわからん。教えてほしい。
俺にもどう強いのかわからん。教えてほしい。
881名無しさんの野望 警備員[Lv.60][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ ad12-N10g)
2025/04/06(日) 09:06:38.35ID:mkDPbI0f0 wikiの「大傭兵時代?」ってAAR読めばわかるけど序盤は傭兵人的という外付け人的が増えるから軍量よりも継闘能力が高い
反面後半は傭兵のスタック数が少ないのと傭兵団によっては技術レベルが自国より低いユニットも出てくるから要塞突撃にしか使えなくなる
強いか弱いかで言ったら強くて便利だけど「最終的に破棄するなら最初から軍量で良くない?」ってなるから基本採用はしないかなぁ
反面後半は傭兵のスタック数が少ないのと傭兵団によっては技術レベルが自国より低いユニットも出てくるから要塞突撃にしか使えなくなる
強いか弱いかで言ったら強くて便利だけど「最終的に破棄するなら最初から軍量で良くない?」ってなるから基本採用はしないかなぁ
882名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fe5d-PPnI)
2025/04/06(日) 12:09:24.86ID:xOpi8YOo0 終盤は砲兵火力ゲーになるから、傭兵しか強化しない傭兵アイデアが枠取ってると自前で砲兵揃えてもあんま強化できなくてもったいないんだよね
883名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 112d-VGeA)
2025/04/06(日) 14:23:44.23ID:Frmw2w1Z0 序盤からガンガン拡大していくつもりなら一考の価値はあるんでない?
不要になったら破棄して取り直せばいいんだし
技術コスト減少ついてるから取り直しに君主点回しても技術遅れしにくいし
不要になったら破棄して取り直せばいいんだし
技術コスト減少ついてるから取り直しに君主点回しても技術遅れしにくいし
884名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa05-k8z1)
2025/04/06(日) 14:37:10.27ID:KIguA4yoa 熟練度とか部隊ごとの訓練度ってどのくらい影響してるのかわからん
とくに訓練度は補充で下がるから訓練したのはなんかの実績のときだけだ
とくに訓練度は補充で下がるから訓練したのはなんかの実績のときだけだ
訓練はほぼ完全に無駄
熟練度はある程度体感出来るくらいには効果ある
熟練度はある程度体感出来るくらいには効果ある
886名無しさんの野望 警備員[Lv.90] (ワッチョイW fea7-O0ts)
2025/04/06(日) 16:21:09.48ID:sP7hMwWc0 訓練は本当に無駄だよなぁ
属国がよく訓練させてたりするけどw
属国がよく訓練させてたりするけどw
887名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 22fd-CTBE)
2025/04/06(日) 16:57:18.79ID:em/MkrDa0 よくよく考えるともっと効果あっても良いよな訓練
インフレした人的資源を要塞包囲で浪費する設計になってる環境じゃ完全にミスマッチだ
インフレした人的資源を要塞包囲で浪費する設計になってる環境じゃ完全にミスマッチだ
減少量を減らすとかすればまぁなんとかなるかもしれんけど
小国が最初の会戦で確実に勝って相手をガツっと弱らせるという用途では使い道はありそう
大国になると物量で押すようになるから減少量とは別に訓練しなくなるんだよな
お金の面もあるし
小国が最初の会戦で確実に勝って相手をガツっと弱らせるという用途では使い道はありそう
大国になると物量で押すようになるから減少量とは別に訓練しなくなるんだよな
お金の面もあるし
889名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6e62-k8z1)
2025/04/06(日) 17:57:00.30ID:CGeJYbiK0 大国になると陸軍維持費オフにする節約あんまりやらなくなるからべつに訓練してもよいのだけど
そうなると操作がめんどい
前線で訓練中の部隊が襲われて壊滅みたいなことも起きるし
まあそんときは幻想水滸伝2のオープニングだと思って気分を盛り上げる
そうなると操作がめんどい
前線で訓練中の部隊が襲われて壊滅みたいなことも起きるし
まあそんときは幻想水滸伝2のオープニングだと思って気分を盛り上げる
890名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 82cd-awFw)
2025/04/06(日) 19:29:26.52ID:cxl+cBaG0 要塞包囲こそ使い捨ての傭兵にやらせときゃいいのよ
質のいい正規兵を使うのはもったいない
質のいい正規兵を使うのはもったいない
891名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6957-VGeA)
2025/04/06(日) 19:36:08.44ID:CC9gzQqF0 https://forum.paradoxplaza.com/forum/developer-diary/tinto-flavour-12-4th-of-april-2025-ilkhanate-persia-chagatai-rise-of-timur.1734368/
project caesarの開発日記読んでて思うんだが
これEU5ってよりはインペロ2のが近い気がする
project caesarの開発日記読んでて思うんだが
これEU5ってよりはインペロ2のが近い気がする
>>890
序盤はそうだけどある程度になると移動力の差が面倒で傭兵使いたくなくなるんだよな連結コマンドとか序盤ですらめんどいけ
将軍の魅力には負けるから頑張って使うけど
あと言うように序盤はマンパワーきついしね
序盤はそうだけどある程度になると移動力の差が面倒で傭兵使いたくなくなるんだよな連結コマンドとか序盤ですらめんどいけ
将軍の魅力には負けるから頑張って使うけど
あと言うように序盤はマンパワーきついしね
893名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 450c-VGeA)
2025/04/06(日) 21:18:58.72ID:oq9Z+evy0 傭兵は終盤になったら変える前提アイデア
894名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fe5c-PPnI)
2025/04/06(日) 21:41:02.94ID:xOpi8YOo0 >>891
インペロメンバーが開発に参画してるって言ってたし、本家インペロもしばらく停止してたから実際そうなんじゃないかな
エアプだから知らんけど
ところで進入不能地帯のせいでティムール朝の地図が気持ち悪いんだけど
EU4みたいに周囲を領有すれば色がついてくれるみたいな仕組みは無いのかな
インペロメンバーが開発に参画してるって言ってたし、本家インペロもしばらく停止してたから実際そうなんじゃないかな
エアプだから知らんけど
ところで進入不能地帯のせいでティムール朝の地図が気持ち悪いんだけど
EU4みたいに周囲を領有すれば色がついてくれるみたいな仕組みは無いのかな
896名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9283-PPnI)
2025/04/06(日) 23:02:04.09ID:DW/W2gvj0 あえてEU5じゃなくて新規IPにしてるのはSimsが5出さないのと似た理由なのかな
897名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f9b1-nwro)
2025/04/06(日) 23:10:03.16ID:bdf84cXm0 CK3とかも入れないところの周りを領有すれば色が付くので多分その仕組みはあると思う
ただわかりやすくするためにあえてOFFにしているんじゃないかな
ただわかりやすくするためにあえてOFFにしているんじゃないかな
898名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4211-VGeA)
2025/04/07(月) 03:17:54.20ID:X4L+BDPS0 >>896
Project Caesarは開発コードネームであって正式な商品名じゃないから、新規IPになってるかどうかは不明よ
Project Caesarは開発コードネームであって正式な商品名じゃないから、新規IPになってるかどうかは不明よ
899名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 795f-awFw)
2025/04/07(月) 20:58:02.80ID:KolBgku20 もはやヨーロッパ中心のゲームじゃないからタイトル変えるのもあり得るけど、
EUの名前捨てて売上に影響出そうならやっぱりタイトル変えないような気もする
EUの名前捨てて売上に影響出そうならやっぱりタイトル変えないような気もする
900名無しさんの野望 警備員[Lv.80] (ワッチョイW 2229-7zHL)
2025/04/07(月) 21:22:35.17ID:PueLinkb0 ナンバリング大きくなりすぎると売れなくなるのでは?
902名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4557-VGeA)
2025/04/08(火) 10:31:28.91ID:FCMIJmcY0 3Dスティックでぐりぐり動かすのか
903名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 826c-RKjN)
2025/04/08(火) 10:31:38.90ID:JuP/D+s80 ローマ取らずともエジプトまで取ったら東ローマ名乗らせてほしい
904名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9283-PPnI)
2025/04/08(火) 12:12:38.86ID:8f7Mkub20 中規模の変態もうちょっと増やして欲しい
合わせて属国もエンドタグ以外は基本的に変態できるようにしてほしい
合わせて属国もエンドタグ以外は基本的に変態できるようにしてほしい
905名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2221-CTBE)
2025/04/08(火) 13:54:51.52ID:WK89UhNq0 フランケンとかバイエルンみたいな一文化に対して諸侯が細切れになってる地方は属国変態許して欲しいって思う事は多々ある
906名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 69d2-awFw)
2025/04/08(火) 16:17:02.24ID:kKpryEh60 日本の幕府ルートのミッションツリーください
907名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 72b9-VGeA)
2025/04/08(火) 16:20:56.97ID:kKev6N7H0 >>906
パラド先生の次回作にご期待ください
パラド先生の次回作にご期待ください
908名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ feb9-PPnI)
2025/04/08(火) 17:57:45.56ID:O5aYtynr0 次回作ではダイカクジ派インペリアルジャパンルートも選べるのかな
909名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c5b1-Yli9)
2025/04/10(木) 14:05:45.44ID:9Yr1tmR70 civみたいにプレイする国の歴史を長文でズラッと説明する機能が欲しい
910名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9283-PPnI)
2025/04/10(木) 14:51:47.48ID:v8oM65l80 ゲーム開始時に自国と周辺の状況みたいな説明出てくるしやろうと思えばいくらでも増やせるんでない
何書くねんってなる連中多すぎて大体の国が汎用文になってる側面強そうだけど
何書くねんってなる連中多すぎて大体の国が汎用文になってる側面強そうだけど
911名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 72cd-nWXD)
2025/04/10(木) 15:59:51.32ID:JNgHqucC0 大内氏が百済の王族の末裔とか、日本人でも知らない人が多い説明があったりするから侮れん
912名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd22-687b)
2025/04/10(木) 17:10:31.84ID:WoFNZNzVd 幕府にもHREみたいな幕政改革くれ
大名に領土あげると権威が増えるみたいな感じで
大名に領土あげると権威が増えるみたいな感じで
913名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 11c5-fZte)
2025/04/10(木) 21:30:06.14ID:pLGZMYEf0 室町幕府と江戸幕府を別システムにするだけでマシになるよな
914名無しさんの野望 警備員[Lv.72] (JP 0H56-FEEt)
2025/04/10(木) 22:08:45.49ID:KziAIxT4H そんなの誰も興味ないだろ
世界史を楽しむゲームなのに、当時は存在価値もないような日本のことなんてどうだっていい
世界史を楽しむゲームなのに、当時は存在価値もないような日本のことなんてどうだっていい
もともと1444年の日本地図をおおむね元にしていたのに、プレイヤーからの強い要望でわざわざOwariとMikawaをプロビ新設して、史実を曲げてまでOdaとTokugawaを初期勢力化したっていう経緯がある
DLCを見てると、ヨーロッパ外で初めて国家独自システム(宗教や文化みたいな大雑把なくくりではなく)が導入されたのは日本の幕府(中華皇帝システムと同時)
局所的にはもともと日本史もかなりEU4プレイヤー層の注目が高い分野だし、空白地帯だった南北朝も最近は逃げ若のおかげで少しずつ海外歴オタにも認知されて来てる
プロジェクトカエサルでシチュエーションシステムが発表されたときもすぐに「南北朝は?」って質問が飛んで、ヨハンが「あるよ」って即答してたし
DLCを見てると、ヨーロッパ外で初めて国家独自システム(宗教や文化みたいな大雑把なくくりではなく)が導入されたのは日本の幕府(中華皇帝システムと同時)
局所的にはもともと日本史もかなりEU4プレイヤー層の注目が高い分野だし、空白地帯だった南北朝も最近は逃げ若のおかげで少しずつ海外歴オタにも認知されて来てる
プロジェクトカエサルでシチュエーションシステムが発表されたときもすぐに「南北朝は?」って質問が飛んで、ヨハンが「あるよ」って即答してたし
916名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2d65-awFw)
2025/04/10(木) 23:42:58.47ID:PEXX/wAV0 完成版が江戸幕府じゃなくて大日本帝国なのがよくわからない
917名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW 2229-7zHL)
2025/04/11(金) 01:03:04.61ID:ZGTaGSp40 >>914
存在価値もないような国を世界の強国に育てるのが面白いのでは?
存在価値もないような国を世界の強国に育てるのが面白いのでは?
919名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW 06bf-7zHL)
2025/04/11(金) 01:15:41.35ID:NskG6bWk0 徳川幕府将軍はむしろ絶対君主に近い存在だけどな
天領からしか徴税出来ない実態の上に形式上朝廷から任官された将軍職を務めてるだけだからそれはない
921名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW 06bf-7zHL)
2025/04/11(金) 08:05:54.46ID:NskG6bWk0 >>920
それはあまりに形式的な理解
幕府は改易や参勤交代、武家諸法度を通じて大名を支配
直接的な徴税の代わりに軍役賦課や処罰権などを通じて全国に実効支配を及ぼしたし
禁中並公家諸法度・京都所司代を通じて朝廷の行動を制限・監視
天皇の即位や摂関の任命にも将軍の同意が必要とされた
それまでの武家権力とは一線を画した存在
それはあまりに形式的な理解
幕府は改易や参勤交代、武家諸法度を通じて大名を支配
直接的な徴税の代わりに軍役賦課や処罰権などを通じて全国に実効支配を及ぼしたし
禁中並公家諸法度・京都所司代を通じて朝廷の行動を制限・監視
天皇の即位や摂関の任命にも将軍の同意が必要とされた
それまでの武家権力とは一線を画した存在
922名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2529-9hLw)
2025/04/11(金) 09:46:05.03ID:Ne2/Ze2S0 VIC3だと日本幕府はゲーム開始時は専制政治で幕府に権力が集中してるけど
近代化を進めて幕府の力が弱くなり立憲君主制(ゲームシステム上は専制政治のままでもいい)の大日本帝国が成立する設定なので
少なくともパラド史観では日本幕府こそ日本の絶対主義体制の象徴じゃないかな
近代化を進めて幕府の力が弱くなり立憲君主制(ゲームシステム上は専制政治のままでもいい)の大日本帝国が成立する設定なので
少なくともパラド史観では日本幕府こそ日本の絶対主義体制の象徴じゃないかな
923名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/11(金) 10:08:34.28ID:fdL2udVr0924名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe50-CTBE)
2025/04/11(金) 11:01:16.40ID:LyZgz4iP0 そもそも歴史学じゃ「絶対主義は別にそんなに"絶対"じゃなかった」って見解が一般的だからな
社団が自立性を保ちながら、曲がりなりにも君主と国家制度の下で結合するようになった程度
ヨーロッパから見たら江戸幕府も十分絶対主義の範疇に入るだろう
社団が自立性を保ちながら、曲がりなりにも君主と国家制度の下で結合するようになった程度
ヨーロッパから見たら江戸幕府も十分絶対主義の範疇に入るだろう
925名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0693-k8z1)
2025/04/11(金) 12:21:41.44ID:wgdfQk5s0 南北朝は日本でも右翼が攻めてくるから作品がしにくかったんだよて
範疇に入らないからわざわざShogunateって言葉を作ったのでは
927名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW 06bf-7zHL)
2025/04/11(金) 14:06:02.07ID:NskG6bWk0 Shogunateってことばは19世紀からあるよ
929名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe50-CTBE)
2025/04/11(金) 14:45:56.56ID:LyZgz4iP0 意味不明なのは>>926の方でしょ
Shogunateは「将軍が治める国」という程度の意味で「王国」や「帝国」「首長国」くらいのくくりだし、そもそも歴史用語(同時代人が使っていた言葉)だ
絶対主義は歴史学上で国家の特性を分類するために近代歴史学で造られた分析用語
「接待主義に収まらないからShogunateと呼んだ」というのは概念理解も時間軸理解もぶっ壊れてる
Shogunateは「将軍が治める国」という程度の意味で「王国」や「帝国」「首長国」くらいのくくりだし、そもそも歴史用語(同時代人が使っていた言葉)だ
絶対主義は歴史学上で国家の特性を分類するために近代歴史学で造られた分析用語
「接待主義に収まらないからShogunateと呼んだ」というのは概念理解も時間軸理解もぶっ壊れてる
930名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe50-CTBE)
2025/04/11(金) 14:46:25.09ID:LyZgz4iP0 接待主義ってなんだ(自己レス
931名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 2529-9hLw)
2025/04/11(金) 15:00:02.76ID:Ne2/Ze2S0 Shogunateに関して多分唯一パラドの公式日本語訳のあるVIC3だと「Japanese Shogunate」=「日本幕府」で
これは君主制で専制政治の場合の名前で汎用国家だと絶対君主制とかになる
パラド的には完全に世界中でどこにでもよくある君主(日本の場合は将軍)による専制政治国家の1つの扱いだよ
これは君主制で専制政治の場合の名前で汎用国家だと絶対君主制とかになる
パラド的には完全に世界中でどこにでもよくある君主(日本の場合は将軍)による専制政治国家の1つの扱いだよ
Shogunateは「将軍が治める国」という程度の意味で「王国」や「帝国」「首長国」くらいのくくりだ
↑この認識あってるの?
フェーダリズムとはちょっと違うからショーグネートがつくられたんじゃないな?
↑この認識あってるの?
フェーダリズムとはちょっと違うからショーグネートがつくられたんじゃないな?
933名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/11(金) 16:33:31.64ID:fdL2udVr0 パラドゲーやるまではsultanateとかrajanate知らなかったな
Shogunateが特別だと思ってた 冷静に考えたらそんな訳ないけど
Shogunateが特別だと思ってた 冷静に考えたらそんな訳ないけど
934名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイW a179-7zHL)
2025/04/11(金) 17:04:13.24ID:Qmq8qpB00 パラドは固有名詞系の単語好きだからショーグネイトもその流れじゃね?
935名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9283-PPnI)
2025/04/11(金) 18:12:12.41ID:MvhL8zl70 いやパラド関係ないやや専門的な英単語だよ
>>926
えぇ……(困惑)
えぇ……(困惑)
937名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイW 06bf-7zHL)
2025/04/11(金) 18:15:56.63ID:NskG6bWk0 >>935
称号にバシレウスやジノンとかわざわざ用意してるのと同じフレーバー要素では?ってこと
称号にバシレウスやジノンとかわざわざ用意してるのと同じフレーバー要素では?ってこと
>>936
意見あるならちゃんと言語化してどうぞ
意見あるならちゃんと言語化してどうぞ
939名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe58-CTBE)
2025/04/11(金) 18:32:44.31ID:LyZgz4iP0 >>932
なんでこっちに確証を求めておいて、そっちは脳内推測で済ませてるんだよ
キングの国→kingdom、スルタンの国→sultanate、ラージャの国→rajanate、ショーグンの国→shogunate
これらは全部素朴な歴史用語であり、君主がなんて名乗ってるかをもとに「国」を呼ぶ言葉
Feudalism(封建主義)やAbsolutism(絶対主義)は歴史"学"上で「体制の特徴」を説明する言葉
「○○は絶対主義国家である」とは言うが、「○○絶対主義国」だのxxx Abusolutismateだのという用語は存在しない(ものすごく捻くれた比喩表現を除く)
どちらも一般的なカテゴリなんで(shogunateも歴史的には英語圏でもちゃんとAshikaga ShogunateとTokugawa Shogunateは区別されてる)固有名詞ではなく一般名詞ではあるが
中身はどうみても根本的に別系統の概念
なんでこっちに確証を求めておいて、そっちは脳内推測で済ませてるんだよ
キングの国→kingdom、スルタンの国→sultanate、ラージャの国→rajanate、ショーグンの国→shogunate
これらは全部素朴な歴史用語であり、君主がなんて名乗ってるかをもとに「国」を呼ぶ言葉
Feudalism(封建主義)やAbsolutism(絶対主義)は歴史"学"上で「体制の特徴」を説明する言葉
「○○は絶対主義国家である」とは言うが、「○○絶対主義国」だのxxx Abusolutismateだのという用語は存在しない(ものすごく捻くれた比喩表現を除く)
どちらも一般的なカテゴリなんで(shogunateも歴史的には英語圏でもちゃんとAshikaga ShogunateとTokugawa Shogunateは区別されてる)固有名詞ではなく一般名詞ではあるが
中身はどうみても根本的に別系統の概念
940名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 91ca-9hLw)
2025/04/11(金) 18:51:53.12ID:wH0QVWKe0 >>939
すまねぇ勉強になった
すまねぇ勉強になった
942名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd22-vf5a)
2025/04/11(金) 19:16:05.05ID:9X53a7Pbd 衛星国を作って辺境伯に任命、その後辺境伯を破棄したら大名にできる仕様って無くなったのかな
やっても辺境伯から衛星国に戻るだけ
やっても辺境伯から衛星国に戻るだけ
943名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/11(金) 19:59:44.26ID:fdL2udVr0 パラドは流石に世界中の歴史用語を引っ張ってきてて凄いよな
間違えたりしないんだろうか
間違えたりしないんだろうか
945名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fe58-CTBE)
2025/04/11(金) 20:53:21.82ID:LyZgz4iP0 それは一応パラドのせいじゃないから・・・
946名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9283-PPnI)
2025/04/12(土) 02:25:36.42ID:7CAH484q0 呼称としてって意味だとネグサナガストがなんか強くて好き
947名無しさんの野望 警備員[Lv.61][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ ad12-N10g)
2025/04/12(土) 18:50:41.83ID:v9PBYhnL0 パラドゲースレで定期的に始まるガチ歴史議論嫌いじゃないし好きだよ
948名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/12(土) 19:03:39.76ID:myQmrnFm0 パラドゲーなんてやってるの、大抵シミュゲー好きか歴史好きのおっさんだからね
なお安定度は下がりがちな模様
なお安定度は下がりがちな模様
949名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 691a-VGeA)
2025/04/12(土) 19:10:30.79ID:2aPgBwKB0 まあ板チandスレチなんですけどね
950名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4656-k8z1)
2025/04/12(土) 19:25:26.45ID:MrDNOaq10 ハンガリーのハンってフン族なんだっけ?
ハンガリーもrazeできるようにならんかな
ハンガリーもrazeできるようにならんかな
951名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/12(土) 21:00:37.90ID:myQmrnFm0 パラドゲーで歴史の話出てるとなんかスレチって言われがちだけど
どのスレも勢い無いんだしいいじゃんって思っちゃうけどな
VICなんか4発売前の方が勢いあったぞ
どのスレも勢い無いんだしいいじゃんって思っちゃうけどな
VICなんか4発売前の方が勢いあったぞ
>>950
次スレ頼む
次スレ頼む
953名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 675f-1b8+)
2025/04/13(日) 11:42:28.99ID:mRqdUDXF0 断る
954名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bf56-2CZV)
2025/04/13(日) 15:22:27.95ID:Yj/x47E00 【EU4】Europa Universalis IV Part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1744512556/
昨日は気づかずすみませんでした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1744512556/
昨日は気づかずすみませんでした
955名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bf56-2CZV)
2025/04/13(日) 15:23:34.70ID:Yj/x47E00 立てたところでどんぐり切れして案内貼れなくて焦った……
956名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bfa8-2CZV)
2025/04/13(日) 16:00:35.87ID:glf0UFQR0958名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 4791-0IMp)
2025/04/13(日) 20:19:47.86ID:DrDLk8vB0 >>954
ありがとうございます
ありがとうございます
959名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5f30-b4MU)
2025/04/13(日) 23:13:03.27ID:MIg1rB6e0 ロシアで始めたら毎年金取られてヤバいんだけど
どうりでAIも借金漬けになってるはずだ
どうりでAIも借金漬けになってるはずだ
960名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/15(火) 00:49:09.68ID:hkIv+Lik0 奴らが消えれば自分のためだけに金使えるぞ
961名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacb-2CZV)
2025/04/15(火) 12:26:04.18ID:uyU/zLD/a たしかあれは大オルダ滅ぼせばなくなるから初手ノブゴロドのあとは早めに南下がよいと思う
962名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 87dc-M0vn)
2025/04/15(火) 12:40:17.09ID:ZsjFiwYE0 ロシアはタタールのくびきからの脱出がテーマの一つだからな
963名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 67fc-l6RX)
2025/04/15(火) 13:03:46.49ID:529iWNZj0 エチオピアプレイしててミッション通り拡張してマムルーク消滅までやったんだがオスマン戦で大負けしてやる気が終わった
オスマン戦のタイミング後の時代にすればよかったんか……?軍量でも軍質でもこれから先上回れる気がせんが
オスマン戦のタイミング後の時代にすればよかったんか……?軍量でも軍質でもこれから先上回れる気がせんが
964名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/15(火) 13:37:24.71ID:hkIv+Lik0 †キリスト同盟†でヨーロッパの連中呼び出すなり退廃待つなり砦で人的すりおろすなり好きなのを選んでいいぞ
965名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 8732-M0vn)
2025/04/15(火) 15:05:07.03ID:ZsjFiwYE0 当たり前だけどオスマンは崩壊するのを辛抱強く待つか大拡張する前の序盤で対オスマン同盟組んで潰すかの2択だな
966名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 67fc-l6RX)
2025/04/15(火) 18:00:05.54ID:529iWNZj0 >>963
聞きたいのが実績プレスター・ジョン狙いでオスマン戦で熱くなったせいで赤字垂れ流して人的0で3000ダカット借金漬け財政赤字の現状から国力回復して必至のオスマン戦に勝てるようになるかというところなんだけど
ここからプレイ続行するか最初からやり直した方がいいのかどうか
ミッション通りの拡張はアラビア半島とオスマンの領土以外はできてるのと拡張と探検アイデアコンプしててブラジル植民地がある
同盟は軍質が弱いポルトガル、宗教戦争で負けたオーストリアとその同君下位ハンガリー、借金があるから同盟参戦してくれなかったスペインがいる
敗戦の割譲はシリア地域と属国メディナから2州と300ダカットで済みそう
聞きたいのが実績プレスター・ジョン狙いでオスマン戦で熱くなったせいで赤字垂れ流して人的0で3000ダカット借金漬け財政赤字の現状から国力回復して必至のオスマン戦に勝てるようになるかというところなんだけど
ここからプレイ続行するか最初からやり直した方がいいのかどうか
ミッション通りの拡張はアラビア半島とオスマンの領土以外はできてるのと拡張と探検アイデアコンプしててブラジル植民地がある
同盟は軍質が弱いポルトガル、宗教戦争で負けたオーストリアとその同君下位ハンガリー、借金があるから同盟参戦してくれなかったスペインがいる
敗戦の割譲はシリア地域と属国メディナから2州と300ダカットで済みそう
967名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8797-M0vn)
2025/04/15(火) 18:12:10.06ID:ZsjFiwYE0 オーハンとポルスペいるなら自国の経済どうにかしてスペインの借金解決してあげたらどうにかできるんじゃない?
968名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 67fc-l6RX)
2025/04/15(火) 18:41:02.55ID:529iWNZj0 戦争中要地をとられてたせいで確か月間60ダカットの赤字(戦後も借金の利子がまずそう)なんだけどまだ未選択の3つ目のアイデアを経済とか交易アイデアにしたら財政なんとかなるかな……?(あと金山の開発?)
969名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW bf45-0IMp)
2025/04/15(火) 20:09:11.88ID:Wmm/Dy3S0 植民地持ちならポルスペとベッタリはヤバくね?リポとかロシア、インド近辺の仲間たちの方が頼りになりそう
970名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5fb5-lxW9)
2025/04/15(火) 20:27:12.39ID:yLYyRfbe0 この時代のオスマン本当に強いよなあ
vic3だともう属国のエジプトに負けたり
ロシアやオーストリアに何度も介入されてボコボコにされたり
明治維新が終わる頃には下手したら破産で未承認地域大国まで落ちてて列強日本(プレイヤー)に属国にされたりするくらいなのに
vic3だともう属国のエジプトに負けたり
ロシアやオーストリアに何度も介入されてボコボコにされたり
明治維新が終わる頃には下手したら破産で未承認地域大国まで落ちてて列強日本(プレイヤー)に属国にされたりするくらいなのに
971名無しさんの野望 警備員[Lv.61][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ 2712-3Jam)
2025/04/15(火) 23:08:47.96ID:8q/WoOUi0 >>966
個人的な好みの話になるけどPrester Johnみたいに大拡張が不要な(ゲーム最終盤までやらない)実績狙いの時は
探検・拡張とって植民地国家作るよりも外交・軍量・攻勢取ってアフリカ制覇を目指す方が良いと思う。
確かに植民地国家は終盤に強力な人的タンクとして機能するけど、逆に中盤までは本国の介護が必要だし
969の言う通りスペポルフラと同盟が組めなくなるリスクも出てくる。
個人的な好みの話になるけどPrester Johnみたいに大拡張が不要な(ゲーム最終盤までやらない)実績狙いの時は
探検・拡張とって植民地国家作るよりも外交・軍量・攻勢取ってアフリカ制覇を目指す方が良いと思う。
確かに植民地国家は終盤に強力な人的タンクとして機能するけど、逆に中盤までは本国の介護が必要だし
969の言う通りスペポルフラと同盟が組めなくなるリスクも出てくる。
西欧か西アフリカか極東東南アジア以外の国でやるときは、探検拡張取ったところで中盤ほとんど益がない
交易力や財宝船の恩恵なし、関税収入や人的ボーナスも微々たるもので、他の植民地帝国と自動的に敵対し植民地を守らなきゃいけないコストをペイできるか怪しい
そんなことやるくらいなら、順当に本国強化のアイデア取って
どうしても植民地が欲しけりゃ既存の植民地帝国を殴って奪うもんだと思ってる
交易力や財宝船の恩恵なし、関税収入や人的ボーナスも微々たるもので、他の植民地帝国と自動的に敵対し植民地を守らなきゃいけないコストをペイできるか怪しい
そんなことやるくらいなら、順当に本国強化のアイデア取って
どうしても植民地が欲しけりゃ既存の植民地帝国を殴って奪うもんだと思ってる
973名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5fcd-0IMp)
2025/04/16(水) 01:55:58.27ID:tqQXto9F0 馬鹿にしたいとか非難したいとかじゃなくて、どうしてエチオピアでブラジル植民地作ろうと思ったのか純粋に興味あるな
交易のルールを知らないわけではないんだよね?
交易のルールを知らないわけではないんだよね?
974名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/16(水) 02:16:35.92ID:v0S+NyMy0 植民地作るなら作るで新大陸制覇する勢いで作りたいし、あるいは全く作らんかのどっちかだなぁ
イベントで入植者湧くタイプならインドネシア+オーストラリアみたいなことはするけど
イベントで入植者湧くタイプならインドネシア+オーストラリアみたいなことはするけど
975名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 67fc-l6RX)
2025/04/16(水) 10:24:57.46ID:9EZy9QBV0 >>963だけどアイデア選択は以前ポルトガルやイギリスでプレイしたときの植民地からのうまみが忘れられなかったのと戦争以外で領土拡張できるプレイの楽しみのためというRPの側面も強かった
ちょっと今のデータ維持するかはまだ考え中だけどアイデア選択がまずかったならやり直しも視野にいれてみる
ちょっと今のデータ維持するかはまだ考え中だけどアイデア選択がまずかったならやり直しも視野にいれてみる
976名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 6729-KY2S)
2025/04/16(水) 11:10:15.32ID:YCHCA64R0 一応理屈上はジェノバノードでコレクトすればオスマンの支配地域は全スルーでブラジルとエチオピア両方から交易で利益を得ることが出来るぞ
977名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff07-W6ws)
2025/04/16(水) 11:55:23.69ID:SwU3Vzhc0 それイベリアイタリアエジプト制覇してるってことだから、最早金の問題も実績達成する実力面も解決してるのでは
978名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5fcd-0IMp)
2025/04/16(水) 16:26:43.58ID:tqQXto9F0 >>975
知ってるとは思うけど既にとったアイディアは破棄できるぞ!
しばらく国力回復に努めて、どうしてもオスマンと戦うときにはガレー船でボスポラス海峡封鎖すればコンスタンティノープル落として白紙和平できるんじゃないか
知ってるとは思うけど既にとったアイディアは破棄できるぞ!
しばらく国力回復に努めて、どうしてもオスマンと戦うときにはガレー船でボスポラス海峡封鎖すればコンスタンティノープル落として白紙和平できるんじゃないか
979名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df2f-8xdJ)
2025/04/16(水) 16:55:18.46ID:jF+A0u/n0 アイデアを破棄って、描写したらどんなんなるんかな。
焚書とかしてんの。
焚書とかしてんの。
980名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 67fc-l6RX)
2025/04/16(水) 17:39:46.30ID:9EZy9QBV0 現在1595年、敗戦時は1565年だったけど借金も返し終わってしばらくオスマンとの同盟のないイエメンとホルムズを攻めてたらアクスムになれた!
同盟はスペインとは切れてポーランドと結べてる、じっくり国力つければオスマンに勝てるかもしれん!
アイデア3つ目は攻勢、4つ目は外交にしてる
このスレのアドバイス全部助かってる、ありがとう
3、4つ目のアイデアがコンプできたら探検と拡張の破棄考えてみる
とは言えオスマンも拡張しており現在の軍量220k、全方面に拡張して勝ってて軍量と軍質アイデアを取ってるのでどうするかなあ
同盟はスペインとは切れてポーランドと結べてる、じっくり国力つければオスマンに勝てるかもしれん!
アイデア3つ目は攻勢、4つ目は外交にしてる
このスレのアドバイス全部助かってる、ありがとう
3、4つ目のアイデアがコンプできたら探検と拡張の破棄考えてみる
とは言えオスマンも拡張しており現在の軍量220k、全方面に拡張して勝ってて軍量と軍質アイデアを取ってるのでどうするかなあ
981名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/16(水) 18:36:21.00ID:v0S+NyMy0 ポリかオーハンと同盟結べりゃエチオピアでの対オスマンは割と楽よ
あいつらほとんどの世界でオスマン被害者の会会長と副会長だから呼べば絶対来るし、植民組と違って兵数で嘘つかない
オスマンがヨーロッパ側に兵動かすならアジア側を踏むだけだし、こっち来るならコプトの防衛パワーですりおろすだけ
あいつらほとんどの世界でオスマン被害者の会会長と副会長だから呼べば絶対来るし、植民組と違って兵数で嘘つかない
オスマンがヨーロッパ側に兵動かすならアジア側を踏むだけだし、こっち来るならコプトの防衛パワーですりおろすだけ
982名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff17-8xdJ)
2025/04/16(水) 18:53:45.71ID:amXJu/m30 まあ政変とか改革が起きてるんだろうね
アイデアのテキスト見ると農奴制とか官僚制とか書いてあるから
そういうのが廃止されたりしてそう
アイデアのテキスト見ると農奴制とか官僚制とか書いてあるから
そういうのが廃止されたりしてそう
983名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 87ca-KY2S)
2025/04/16(水) 19:00:10.88ID:4uv72wtX0 よく考えたらアデンからザンジバルに交易ルートつかながってるからエチオピアとブラジルから富を得るだけなら象牙海岸でコレクトすればいいな
エジプト取ってるならそれが無駄になるけどジェノバノードとその下流のシェアを取るより格段に楽だ
ブラジル以外もラプラタ、ペルー、メキシコ、カリフォルニア、アラスカなら象牙海岸まで交易ルートを繋げれるぞ
エジプト取ってるならそれが無駄になるけどジェノバノードとその下流のシェアを取るより格段に楽だ
ブラジル以外もラプラタ、ペルー、メキシコ、カリフォルニア、アラスカなら象牙海岸まで交易ルートを繋げれるぞ
984名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6730-GPFi)
2025/04/16(水) 19:04:59.92ID:FDTr9kUL0 オスマンの退廃進む条件って確か戦争で勝って賠償金取れば良いんだよね
プレイヤーとして対立してる時は賠償金取りまくっても中々崩壊しないのに関わりない地域でプレイしてふと覗いてると勝手に崩壊してる不思議
AIがオスマンに積極的に戦争して勝ってるとも思えんし
プレイヤーとして対立してる時は賠償金取りまくっても中々崩壊しないのに関わりない地域でプレイしてふと覗いてると勝手に崩壊してる不思議
AIがオスマンに積極的に戦争して勝ってるとも思えんし
985名無しさんの野望 警備員[Lv.61][SR武][SR防+2][苗] (ワッチョイ 2712-3Jam)
2025/04/16(水) 22:30:49.20ID:UQqM++EB0986名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6741-s/jr)
2025/04/17(木) 09:07:13.84ID:4oaNKeSJ0 インドプレイだとどこが主人公役ですか?
ティムール?
ティムール?
987名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 87a4-8xdJ)
2025/04/17(木) 09:14:43.27ID:JLmgTCLz0 象牙海岸でコレクトしたことないな
セビリアノードやイギリス海峡が強すぎて流出が激しそう
セビリアノードやイギリス海峡が強すぎて流出が激しそう
988名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/17(木) 09:35:02.59ID:Z/P4w7/M0 インドはバフマニーorヴィジャヤナガル、デリーorジャウンプル、ベンガルの三国志になりがち
と東南北は役者が揃ってるけどグジャラートの辺りは小国同士のにらみ合いになりがちよね
と東南北は役者が揃ってるけどグジャラートの辺りは小国同士のにらみ合いになりがちよね
989名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f5a-W6ws)
2025/04/17(木) 12:58:24.36ID:GTnZtb830 主人公ポジションで史実に一番近いのはアフガニスタン→ムガル。ムガルは丁度最新DLCでクソ長ミッション貰ってるし
ただまあティムールスタートでも全然問題ないとも思う、オスマンヒストリカルライバル化の影響があるから1.37仕様はよくわかんないけど
インド側は諸侯乱立状態のままだったので特筆する国は特に無い(好みで選ぶぐらい)けど、強いて言えばビザンツ枠(元巨大帝国)のデリーorシルヒンドとか?
ただまあティムールスタートでも全然問題ないとも思う、オスマンヒストリカルライバル化の影響があるから1.37仕様はよくわかんないけど
インド側は諸侯乱立状態のままだったので特筆する国は特に無い(好みで選ぶぐらい)けど、強いて言えばビザンツ枠(元巨大帝国)のデリーorシルヒンドとか?
990名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 67d0-pTAm)
2025/04/17(木) 18:27:40.16ID:VbUPtTCN0 エチオピアやってみたけどオスマム戦争に乗じてアレクサンドリアかすめ取ったら激おこ宣戦されてワロタ
主人公ってんならメーワール→ラージャスターンの成り上がり脳筋が一番でしょう
やはりヒンドゥーでなくては
やはりヒンドゥーでなくては
992名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fff6-W6ws)
2025/04/18(金) 00:42:50.85ID:m/Jv69hP0 ラージャスターンじゃなくてラージプーターナーだった
993名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df83-W6ws)
2025/04/19(土) 15:32:48.91ID:NGYO6bdA0 高いレベルの陸軍伝統要求してくるミッションやめてほしい
ある程度の大きさになると50以上にするとかなかなか難しいんじゃ
ある程度の大きさになると50以上にするとかなかなか難しいんじゃ
994名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bf65-0ra6)
2025/04/19(土) 18:03:05.97ID:MqslhaV90 海軍伝統要求がもっと辛い
995名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa21-qqtQ)
2025/04/20(日) 08:16:00.93ID:3eRxjv/va 海軍伝統が上がる小型船の貿易ってどのくらい必要なんだろ?
いつも減る一方だ
いつも減る一方だ
996名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 6a9c-9rjl)
2025/04/20(日) 10:54:13.57ID:KHN1S+W00 ロシアのミッションに属国7ついるやつあれも面倒
新ミッションは面倒なの多いね
新ミッションは面倒なの多いね
997名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa21-qqtQ)
2025/04/20(日) 11:32:15.60ID:3eRxjv/va 時代目標の属国とか同君とかも併合して条件満たさなくなると栄光増えなくなるのがなんかイヤ
屈辱なんかは一回でよいのにな
あと宗教改革しろとか福音戦争で勝てとかアジアプレイしてると関係ないのが多い
あれは西洋化とかしてたころの名残なん?
屈辱なんかは一回でよいのにな
あと宗教改革しろとか福音戦争で勝てとかアジアプレイしてると関係ないのが多い
あれは西洋化とかしてたころの名残なん?
998名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6acd-7j7m)
2025/04/20(日) 13:05:18.23ID:evg7TP9e0 気持ちはわかるけど、深呼吸してゲームのタイトルを読み直すんだ
999名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6a61-/TTw)
2025/04/20(日) 13:40:00.90ID:xuXmJNFE0 プロジェクトカエサルに期待
1000名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 9a07-pFs9)
2025/04/20(日) 13:49:43.83ID:nz8hl4a/0 プロジェクトはキエサル
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 0時間 31分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 0時間 31分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 日本人の期待を背負ってACL決勝に挑む川崎監督「選手は財布やカードを持ってプレーしない」 金満アル・アハリを挑発 [452836546]
- おばさんだけど連休中も暇です
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 30センチのウンチが2本出てきた [637618824]