Assetto Corsa は、イタリアのKunos Simulazioniが開発する次世代レースシミュレーションです。
前スレ egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1700751776/
前前スレ egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1654265172/
探検
Assetto Corsa LAP 59
1名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:26:18.40ID:kAPjPaEV02名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:27:39.87ID:kAPjPaEV0 Q
元々入ってるGT86とかで、ステアリング切っていった先でFFBが軽くなるのはどう調整すればいいんだ?
A
FFBの反転設定で解決できる
それだけで起きるというなら
FFB反転にチェック
FFB86 とでもしてハンコン設定をセーブ
コンテンツマネージャーで
マシン固有のコントロール に
チェックを入れてFFB86を読み込む
このやり方は、サイドブレーキが利かないとか
車種によって起きる現象を
解決させる事ができるので
正常な設定状態をハンドル設定で
保存して、車種で読み込ませることで
解消できる
アセットコルサだけでなく
どのゲームも、FFB反転が付いていて
フォルツア4や、RFACTOR2でも起きるので
FFB反転で解消することが多い
元々入ってるGT86とかで、ステアリング切っていった先でFFBが軽くなるのはどう調整すればいいんだ?
A
FFBの反転設定で解決できる
それだけで起きるというなら
FFB反転にチェック
FFB86 とでもしてハンコン設定をセーブ
コンテンツマネージャーで
マシン固有のコントロール に
チェックを入れてFFB86を読み込む
このやり方は、サイドブレーキが利かないとか
車種によって起きる現象を
解決させる事ができるので
正常な設定状態をハンドル設定で
保存して、車種で読み込ませることで
解消できる
アセットコルサだけでなく
どのゲームも、FFB反転が付いていて
フォルツア4や、RFACTOR2でも起きるので
FFB反転で解消することが多い
3名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:29:02.85ID:kAPjPaEV0 Q
FOVの設定ってコンテンツマネージャーからでもできる?
3画面だと設定できなくなるってほんと?
A1
結論から言うと3画面では設定できないみたい
なぜかVRの設定にしたら3画面でもFOVの設定できるんで変更したくなったら(設定だけ)VRに切り替えてる
vorglc.blog.shinobi.jp/assetto%20corsa/assetto%20corsa%20-%20%E4%B8%89%E7%94%BB%E9%9D%A2fov%E3%81%AE%E9%81%95%E5%92%8C%E6%84%9F
>FOVを調整したいところなんですが、ACは三画面設定にするとFOV調整が出来なくなってしまうんですね。
A2
ゲームを起動した状態から出来るよ
納得できる状態まで調整出来た
Q
CMからしか起動できなくなってしまったけど
なんか原因あるのかな
A
それが普通
嫌なら後入れMODと追加した車削除すればランチャーから起動出来るように戻る
Q
steam版に首都高MOD入れて遊んでるけど、ハンコン持ってないからキーボードでやってる。ハンコン買うとしたら何が良いかな?
A
予算次第
普通ならロジクールのハンコンでOK
金があるなら上を狙っても良いけど
8万ほど出せる?
FOVの設定ってコンテンツマネージャーからでもできる?
3画面だと設定できなくなるってほんと?
A1
結論から言うと3画面では設定できないみたい
なぜかVRの設定にしたら3画面でもFOVの設定できるんで変更したくなったら(設定だけ)VRに切り替えてる
vorglc.blog.shinobi.jp/assetto%20corsa/assetto%20corsa%20-%20%E4%B8%89%E7%94%BB%E9%9D%A2fov%E3%81%AE%E9%81%95%E5%92%8C%E6%84%9F
>FOVを調整したいところなんですが、ACは三画面設定にするとFOV調整が出来なくなってしまうんですね。
A2
ゲームを起動した状態から出来るよ
納得できる状態まで調整出来た
Q
CMからしか起動できなくなってしまったけど
なんか原因あるのかな
A
それが普通
嫌なら後入れMODと追加した車削除すればランチャーから起動出来るように戻る
Q
steam版に首都高MOD入れて遊んでるけど、ハンコン持ってないからキーボードでやってる。ハンコン買うとしたら何が良いかな?
A
予算次第
普通ならロジクールのハンコンでOK
金があるなら上を狙っても良いけど
8万ほど出せる?
4名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:29:53.73ID:kAPjPaEV0 Q
> vorglc.blog.shinobi.jp/assetto%20corsa/assetto%20corsa%20-%20%E4%B8%89%E7%94%BB%E9%9D%A2fov%E3%81%AE%E9%81%95%E5%92%8C%E6%84%9F
> >FOVを調整したいところなんですが、ACは三画面設定にするとFOV調整が出来なくなってしまうんですね。
ありがとう。1画面設定でやるのとは違う?何かで両サイドが引き伸ばされると見たけど。
A
3画面設定にしてプレイ状態からコックピットのポジション調整をある程度して右画面右上のメニューの中に3画面用FOV調整がある
走行中の画面で画面右端にカーソル持っていったらメニュー出てくるの結構知らない人いるんだよね
Q
3D Vision Surround(3画面立体視)でプレイするレースシム
motorsport-and-pc.net/2015/03/24/3d-surround/#toc4
A
>プレイ画面でマウスカーソルを右端にポイントしたときに出る
>apps一覧からTriple Screen appを選び
>ベゼル調整、左右モニターの角度に合わせた視界の調整などができます。
Q
PC DDpro VNMのシフターとハンドブレーキの組み合わせで
FORZAHORIZON5はシフター ハンド両方問題なく使えますが
コンテンツマネージャーから起動しているアセコルが設定画面では
各ギアやハンドブレーキを認識していてHシフターを使うの
チェックを入れてもいざ走ると両方とも無反応です
シフターやハンドを使うための設定画面が他にあるのでしょうか?
A1
アセコルは車両自体が3ペダル設定でなければマニュアルにならない
FH5は車両関係なくスーパーカーだろうが3ペダルマニュアルにできるけどね
A2
Hシフターの各ギアの設定のとき反応しているのであればアセコルでも認識しているはず
設定、コントロールの画面でハンドブレーキの名前はVNMになっている?なっているならPCスペックは分からないけど立ち上がっているソフトの相性が悪いとかもある
stream deckとかsimhubでコントロールしているUSB接続器具の接続場所とかいろいろ絡んでいるかも
Windowsの更新とか再起動してみた?
いちいちNVIDIAの3画面設定面倒だけど再起動は効く場合は結構あるよ
> vorglc.blog.shinobi.jp/assetto%20corsa/assetto%20corsa%20-%20%E4%B8%89%E7%94%BB%E9%9D%A2fov%E3%81%AE%E9%81%95%E5%92%8C%E6%84%9F
> >FOVを調整したいところなんですが、ACは三画面設定にするとFOV調整が出来なくなってしまうんですね。
ありがとう。1画面設定でやるのとは違う?何かで両サイドが引き伸ばされると見たけど。
A
3画面設定にしてプレイ状態からコックピットのポジション調整をある程度して右画面右上のメニューの中に3画面用FOV調整がある
走行中の画面で画面右端にカーソル持っていったらメニュー出てくるの結構知らない人いるんだよね
Q
3D Vision Surround(3画面立体視)でプレイするレースシム
motorsport-and-pc.net/2015/03/24/3d-surround/#toc4
A
>プレイ画面でマウスカーソルを右端にポイントしたときに出る
>apps一覧からTriple Screen appを選び
>ベゼル調整、左右モニターの角度に合わせた視界の調整などができます。
Q
PC DDpro VNMのシフターとハンドブレーキの組み合わせで
FORZAHORIZON5はシフター ハンド両方問題なく使えますが
コンテンツマネージャーから起動しているアセコルが設定画面では
各ギアやハンドブレーキを認識していてHシフターを使うの
チェックを入れてもいざ走ると両方とも無反応です
シフターやハンドを使うための設定画面が他にあるのでしょうか?
A1
アセコルは車両自体が3ペダル設定でなければマニュアルにならない
FH5は車両関係なくスーパーカーだろうが3ペダルマニュアルにできるけどね
A2
Hシフターの各ギアの設定のとき反応しているのであればアセコルでも認識しているはず
設定、コントロールの画面でハンドブレーキの名前はVNMになっている?なっているならPCスペックは分からないけど立ち上がっているソフトの相性が悪いとかもある
stream deckとかsimhubでコントロールしているUSB接続器具の接続場所とかいろいろ絡んでいるかも
Windowsの更新とか再起動してみた?
いちいちNVIDIAの3画面設定面倒だけど再起動は効く場合は結構あるよ
5名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:30:30.04ID:kAPjPaEV0 Q
g29でやってるんだけど、前まで光ってたシフトインジケーターが光らなくなったり、路面状態とかシフトロック、アンダーステアとかその他色々の感覚が何故か変わってしまった
A1
九分九厘Ghub
A2
ロジクールを窓から投げ捨ててFanatecを買えば解決します
Q
ハンコンにするとキーボードのショートカットキーほとんど使えなくなるの何故。。。F1視点変更はできるのに
A
設定 ボタンでキーボードと組み合わせにチェック入れてもだめなら知らん。
チェック入れないと、透明の状態
MOD
Q
AC日本パブリックサーバーに名阪が無いんですけど
A
名阪は有料MODだから
それがないと入れない
パブリックじゃないから勘違いしないように
更にDISCORDEとかで
パスワード教えてもらわないと入れない仕様だよ
g29でやってるんだけど、前まで光ってたシフトインジケーターが光らなくなったり、路面状態とかシフトロック、アンダーステアとかその他色々の感覚が何故か変わってしまった
A1
九分九厘Ghub
A2
ロジクールを窓から投げ捨ててFanatecを買えば解決します
Q
ハンコンにするとキーボードのショートカットキーほとんど使えなくなるの何故。。。F1視点変更はできるのに
A
設定 ボタンでキーボードと組み合わせにチェック入れてもだめなら知らん。
チェック入れないと、透明の状態
MOD
Q
AC日本パブリックサーバーに名阪が無いんですけど
A
名阪は有料MODだから
それがないと入れない
パブリックじゃないから勘違いしないように
更にDISCORDEとかで
パスワード教えてもらわないと入れない仕様だよ
6名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:31:04.49ID:kAPjPaEV0 Q
首都高のmodの他車のスポーン位置を変えるのどうしたらいいんですか?
A
YouTubeの動画とかで、ぎゅうぎゅうに密集して走らせてたりするのどうやるんだろうとか、レインボーブリッジもトラフィック走ってるのどうやるんだろうとか俺も疑問があるけど、多分そういう事じゃないんだろうな
Q
画面が明るすぎてアスファルトが白々と見えるんだけど、ゲーム側での調整箇所があるのでしょうか?
A
素でインストール仕立ての状態です
画質調整の項目でガンマ調整とか他のゲームにはあるものがACでは見つけられないでいます
多分自分も含めてだけどACやってる人はCSPとかてんこ盛りだしコンテンツマネージャーしか使えないからここでは
分かる人はいないかも無改造のACのことは忘れてるかそもそもCMすぐ入れて使ったことが無いかも
yahooの質問の方がいいと思う。
A2
整合性チェックかけてみた?
Q
練習走行とホットラップでタイヤのグリップ感が違うのですが
タイヤブランケットの設定は同じだけど何の差があるのでしょう?
A
Bスペみたいな感じって訳でもないけど、CTRL+CでAI操作にできたはず。
走っている最中にAIパラメーターいじれば、擬似Bスペも可能。というか各車のAIパラメーター微調整はその方法でやってる。
Q
ゲームでしかドリフトしたことないのに実際やってる人にカウンターが遅いとか、
なんであそこで反応出来ないだとか言ってるキッズの方が多い気がするわ
A
野球のヤジと似たようなものか
首都高のmodの他車のスポーン位置を変えるのどうしたらいいんですか?
A
YouTubeの動画とかで、ぎゅうぎゅうに密集して走らせてたりするのどうやるんだろうとか、レインボーブリッジもトラフィック走ってるのどうやるんだろうとか俺も疑問があるけど、多分そういう事じゃないんだろうな
Q
画面が明るすぎてアスファルトが白々と見えるんだけど、ゲーム側での調整箇所があるのでしょうか?
A
素でインストール仕立ての状態です
画質調整の項目でガンマ調整とか他のゲームにはあるものがACでは見つけられないでいます
多分自分も含めてだけどACやってる人はCSPとかてんこ盛りだしコンテンツマネージャーしか使えないからここでは
分かる人はいないかも無改造のACのことは忘れてるかそもそもCMすぐ入れて使ったことが無いかも
yahooの質問の方がいいと思う。
A2
整合性チェックかけてみた?
Q
練習走行とホットラップでタイヤのグリップ感が違うのですが
タイヤブランケットの設定は同じだけど何の差があるのでしょう?
A
Bスペみたいな感じって訳でもないけど、CTRL+CでAI操作にできたはず。
走っている最中にAIパラメーターいじれば、擬似Bスペも可能。というか各車のAIパラメーター微調整はその方法でやってる。
Q
ゲームでしかドリフトしたことないのに実際やってる人にカウンターが遅いとか、
なんであそこで反応出来ないだとか言ってるキッズの方が多い気がするわ
A
野球のヤジと似たようなものか
7名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:31:35.15ID:kAPjPaEV0 Q
アセコルのようなちゃんとしたシムは危険な操作をしたら、危険な挙動になるからな。(ちゃんとしたFFBハンコン環境揃えるにはキッズには敷居が高い)
見た目がリアルなのに挙動がリアルじゃないレースゲームが多いことが問題とも言える
A1
おっとリッジレーサーの悪口はそこまでだ
A2
GT7の悪口はそこまでだ
Q
シングルとトリプルのモニター設定しかないと思うんだけどデュアルでもいける?
ちょっとでも視界増やしたいんだが
A
nVidiaならSurroundingsだったかな、で設定すればできそうだけど
ど真ん中にベゼルで死角ができるよ
↓
ググったら解説動画出てきたわありがとう
ただ俺のグラボAMDなんだよな
AMDも似たようなソフトがあるみたいだから試してみるわ
Q
mod色々入れて手間かけて不具合と戦いながら自分の好きなようにするのが楽しい人にはいいゲームだと思う
ひたすら走りたいなら他がいい
A
はい
アセコルのようなちゃんとしたシムは危険な操作をしたら、危険な挙動になるからな。(ちゃんとしたFFBハンコン環境揃えるにはキッズには敷居が高い)
見た目がリアルなのに挙動がリアルじゃないレースゲームが多いことが問題とも言える
A1
おっとリッジレーサーの悪口はそこまでだ
A2
GT7の悪口はそこまでだ
Q
シングルとトリプルのモニター設定しかないと思うんだけどデュアルでもいける?
ちょっとでも視界増やしたいんだが
A
nVidiaならSurroundingsだったかな、で設定すればできそうだけど
ど真ん中にベゼルで死角ができるよ
↓
ググったら解説動画出てきたわありがとう
ただ俺のグラボAMDなんだよな
AMDも似たようなソフトがあるみたいだから試してみるわ
Q
mod色々入れて手間かけて不具合と戦いながら自分の好きなようにするのが楽しい人にはいいゲームだと思う
ひたすら走りたいなら他がいい
A
はい
8名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:32:13.61ID:kAPjPaEV0 CM
SRPのPublic Testing Build0.9.2今日公開予定だよ!
www.youtube.com/watch?v=QG5Z7PW3k-U
A
しゅげええええええええええ
東京タワー立派になったなw
Q
ハンコン欲しくなるなぁ
安くてオススメ教えてけろ
A1
T300RSGT+TH8A
A2
ロジテックのG29
買い替えるときすぐに売れる
A3
T300RSGT+TH8A
etc
一般車走らすのってシングルプレイでも
アセットサーバ使えばマルチサーバみたいに走らせられるんだね。
サーバアプリって全然重く無いしプレイするPCにいれても問題なかった。
etc
お客様が購入を希望されている「Assetto Corsa Ultimate Edition」ですが、
「一括での購入」のみが可能となっています。バンドル内に既にアカウント上に登録されている
ゲームが一部でもあれば、このバンドルを購入いただくことはできません。
「Assetto Corsa Ultimate Edition」がパブリッシャーによって「一括での購入」のみが
可能と設定されている以上、お客様のアカウントからはこのバンドルをご購入いただくことはできません。
今後「Assetto Corsa Ultimate Edition」のSteamでの販売方法を
「セットをコンプリート」できるタイプのバンドルへ変更するどうかは、パブリッシャー次第となります。
SRPのPublic Testing Build0.9.2今日公開予定だよ!
www.youtube.com/watch?v=QG5Z7PW3k-U
A
しゅげええええええええええ
東京タワー立派になったなw
Q
ハンコン欲しくなるなぁ
安くてオススメ教えてけろ
A1
T300RSGT+TH8A
A2
ロジテックのG29
買い替えるときすぐに売れる
A3
T300RSGT+TH8A
etc
一般車走らすのってシングルプレイでも
アセットサーバ使えばマルチサーバみたいに走らせられるんだね。
サーバアプリって全然重く無いしプレイするPCにいれても問題なかった。
etc
お客様が購入を希望されている「Assetto Corsa Ultimate Edition」ですが、
「一括での購入」のみが可能となっています。バンドル内に既にアカウント上に登録されている
ゲームが一部でもあれば、このバンドルを購入いただくことはできません。
「Assetto Corsa Ultimate Edition」がパブリッシャーによって「一括での購入」のみが
可能と設定されている以上、お客様のアカウントからはこのバンドルをご購入いただくことはできません。
今後「Assetto Corsa Ultimate Edition」のSteamでの販売方法を
「セットをコンプリート」できるタイプのバンドルへ変更するどうかは、パブリッシャー次第となります。
9名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:44:41.22ID:kAPjPaEV0 Q
ハンコンほしい
A
安くておすすめはPS2用のGT Force Pro
中古で5000円前後が目処
PS2用だけどUSB接続でPCで使える。
フォースフィードバックもちゃんとあるし、設置環境があって安く試したいならオススメ
無事解決
車の選択やコースの選択でマウスを置いたらポップアップだかダイヤログで拡大表示されるのを表示しなくしたいんです。
車やコースの画像は消せれたんですが、残りの説明文だけマウスを置いても表示しなくする方法ってありますか?
↓
コンテンツマネージャーで当該mod選択後、右下の「車を修正する」にInvalid soundtrackとInvalid weightがあり、これをFixすると走れるようになりました。
何のエラーなのかは分からないで釈然としませんが、なんとか解決したかもです。
注意
新MODへのバージョンアップとかの時なんかは
本当に気を付けたほうが良いと思う
上書きイン.ストールしないで下さい!必ず旧バージョンを削除してから
イン.ストールして下さい!ってなってる物もあるからね
気にせず何でもかんでもポイポイCMに放り込んでイン.ストールしてると
思わぬ不具合に見舞われるケースも少なくないからね
CM
知らぬ間に凄いトラフィックMODが来てたんだね
www.yo%75%74%75be.com/watch?v=99S991QKTxs
フリー版だと渋谷の街中だけだけど
パトロンになれば首都高もできたわ
すげえわこれ首都高も大渋滞w
トラフィックMOD凄いからおすすめ
ハンコンほしい
A
安くておすすめはPS2用のGT Force Pro
中古で5000円前後が目処
PS2用だけどUSB接続でPCで使える。
フォースフィードバックもちゃんとあるし、設置環境があって安く試したいならオススメ
無事解決
車の選択やコースの選択でマウスを置いたらポップアップだかダイヤログで拡大表示されるのを表示しなくしたいんです。
車やコースの画像は消せれたんですが、残りの説明文だけマウスを置いても表示しなくする方法ってありますか?
↓
コンテンツマネージャーで当該mod選択後、右下の「車を修正する」にInvalid soundtrackとInvalid weightがあり、これをFixすると走れるようになりました。
何のエラーなのかは分からないで釈然としませんが、なんとか解決したかもです。
注意
新MODへのバージョンアップとかの時なんかは
本当に気を付けたほうが良いと思う
上書きイン.ストールしないで下さい!必ず旧バージョンを削除してから
イン.ストールして下さい!ってなってる物もあるからね
気にせず何でもかんでもポイポイCMに放り込んでイン.ストールしてると
思わぬ不具合に見舞われるケースも少なくないからね
CM
知らぬ間に凄いトラフィックMODが来てたんだね
www.yo%75%74%75be.com/watch?v=99S991QKTxs
フリー版だと渋谷の街中だけだけど
パトロンになれば首都高もできたわ
すげえわこれ首都高も大渋滞w
トラフィックMOD凄いからおすすめ
10名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 13:50:22.02ID:kAPjPaEV0 MOD
www.you%74ube.com/watch?v=hrTTaYQtKUM
ちょっとなにやってんのこいつ
AC久々にクリーンイン.ストールし直したくなった
この人の動画も控えめに言って凄い出来栄え
自分もそろそろReShade導入してみるか…
www.you%74ube.com/watch?v=ceUK7SYWBIY&ab_channel=Jaros%C5%82awKutzner
まぁそんな事よりいよいよ長年の間親しまれて来たSRPの
電光掲示板のトラワソヨの文字とサヨナラする時が来たみたいだね
www.you%74ube.com/watch?v=dnTxPx_TVLE&ab_channel=takeyoh%27sAssettoCorsaLife
ニュル北だとProtech P91 Hybrid Evoが圧倒的に速い
RSS Protech P91 Hybrid EVO VS 2022 F1 Car With 10 sec Head Start! | Nordschliefe!
www.you%74ube.com/watch?v=3lG_O2xPwPU
ポルシェ 919 Hybrid Evo
www.you%74ube.com/watch?v=7PplIkNvC2g&ab_channel=AUTO
ニュルを5分19秒で走る
スパでもルイス・ハミルトンが2017年に出したポールタイムを破った最速マシン
www.you%74ube.com/watch?v=_dVKFxzWxB0
国内レビュー動画も出てるが雨の動きが良いね
ただ、雨は大粒小雨だなー
takeyohさんのSRPカスタムmodにアップデート来てたね
今回は電光掲示板の追加だけでなく、湾岸の扇島から大黒にかけての工場や
クレーン、鉄塔などのライトアップがスゴい事になってる…
横羽線の方も生麦辺りにある工場周辺の夜景が一変するね
www.you%74ube.com/watch?v=vr9wI3A3zF4&feature=you%74u.be
www.you%74ube.com/watch?v=hrTTaYQtKUM
ちょっとなにやってんのこいつ
AC久々にクリーンイン.ストールし直したくなった
この人の動画も控えめに言って凄い出来栄え
自分もそろそろReShade導入してみるか…
www.you%74ube.com/watch?v=ceUK7SYWBIY&ab_channel=Jaros%C5%82awKutzner
まぁそんな事よりいよいよ長年の間親しまれて来たSRPの
電光掲示板のトラワソヨの文字とサヨナラする時が来たみたいだね
www.you%74ube.com/watch?v=dnTxPx_TVLE&ab_channel=takeyoh%27sAssettoCorsaLife
ニュル北だとProtech P91 Hybrid Evoが圧倒的に速い
RSS Protech P91 Hybrid EVO VS 2022 F1 Car With 10 sec Head Start! | Nordschliefe!
www.you%74ube.com/watch?v=3lG_O2xPwPU
ポルシェ 919 Hybrid Evo
www.you%74ube.com/watch?v=7PplIkNvC2g&ab_channel=AUTO
ニュルを5分19秒で走る
スパでもルイス・ハミルトンが2017年に出したポールタイムを破った最速マシン
www.you%74ube.com/watch?v=_dVKFxzWxB0
国内レビュー動画も出てるが雨の動きが良いね
ただ、雨は大粒小雨だなー
takeyohさんのSRPカスタムmodにアップデート来てたね
今回は電光掲示板の追加だけでなく、湾岸の扇島から大黒にかけての工場や
クレーン、鉄塔などのライトアップがスゴい事になってる…
横羽線の方も生麦辺りにある工場周辺の夜景が一変するね
www.you%74ube.com/watch?v=vr9wI3A3zF4&feature=you%74u.be
11名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/13(火) 13:52:08.71ID:kAPjPaEV0 MOD
ACはMODで夢が広がりまくリング
www.you%74ube.com/watch?v=iQ9iHKeRY-w
ACはMODで夢が広がりまくリング
www.you%74ube.com/watch?v=iQ9iHKeRY-w
12名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽]
2024/08/14(水) 19:34:46.21ID:3Jp8pvlM013名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/14(水) 20:26:35.15ID:UMYnRGZ1014名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/14(水) 21:03:44.93ID:4QSRAXUX0 黒酢して
正直
肛門とかきんたまとか
だから後に宝物スレ立ってるぞ
正直
肛門とかきんたまとか
だから後に宝物スレ立ってるぞ
15名無しさんの野望 ころころ
2024/08/14(水) 22:01:37.55ID:9IwOI9Ex016名無しさんの野望 警備員[Lv.2][芽]
2024/08/14(水) 22:42:16.53ID:RneOoPP20 外国人社長にしゃぶり尽くされてても「最初から
17名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/26(月) 01:38:55.36ID:G1pv/0PT0 マジで困ってるんだが助けてくれ
このゲームをシングルモニターで遊ぶと毎回5分ぐらいで画面が真っ暗になって数秒フリーズする
解決策としてWindowsの機能の画面を複写でモニター2枚に同じ画面を映した状態で遊ぶと上記の不具合は置きない
解決方法わかれば教えてくれ
このゲームをシングルモニターで遊ぶと毎回5分ぐらいで画面が真っ暗になって数秒フリーズする
解決策としてWindowsの機能の画面を複写でモニター2枚に同じ画面を映した状態で遊ぶと上記の不具合は置きない
解決方法わかれば教えてくれ
18名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/26(月) 13:00:12.37ID:hM10bJqw0 グラフィックカードのVRAMが一部壊れてるとか?二枚目モニターで使うVRAMは正常でフリーズにならないとかかな
別の使えるグラフィックカードに付け替えたら原因切り分けられるかも
別の使えるグラフィックカードに付け替えたら原因切り分けられるかも
19名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 22:22:55.44ID:CkzSXR/V0 だが断る
20名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 09:01:07.02ID:yKECuJZS0 替えのグラフィックカードが無ければ付け替えて切り替えはできないね…
22名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/20(金) 11:58:30.32ID:jaYp1lXP0 PS5でやるゲームがなくて売って4060でPC組んだんだが、GT7でニュルばかり走ってたから禁断症状が出てきてCompetizioneのセール来てたから買ったわ
24hのコースが好きだったからちょうどいいや
24hのコースが好きだったからちょうどいいや
23名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/22(日) 01:36:29.63ID:b8rIaufA0 PS5でACCやればよかったじゃん
24名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/22(日) 12:28:35.81ID:SYsS5WbD0 首都高MODやりたくて購入したんですが
MAPと一般車MODは入れたんですがAIのスピードファイルが見つからず走らないです
どなたかAIのスピードファイルのURLを教えていただけませんか?
MAPと一般車MODは入れたんですがAIのスピードファイルが見つからず走らないです
どなたかAIのスピードファイルのURLを教えていただけませんか?
26名無しさんの野望 警備員[Lv.45]
2024/09/23(月) 13:12:22.18ID:wjxgbtPZd >>24
芝浦と辰巳のトラフィックファイルは
ダウンロードサイトからではなく
SRP本家のDiscordからダウンロード出来るはず
左の方の一覧にあるDownload & Installの項目から
1番下の#❤ srp_track_extrasをクリックして
最近アップデートされた 0.9.3を選んでインストール
芝浦と辰巳のトラフィックファイルは
ダウンロードサイトからではなく
SRP本家のDiscordからダウンロード出来るはず
左の方の一覧にあるDownload & Installの項目から
1番下の#❤ srp_track_extrasをクリックして
最近アップデートされた 0.9.3を選んでインストール
27名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/29(日) 21:46:46.89ID:Zr/G8Wgl0NIKU >>26
諦めていたんですが今日スレを見て一般車を走らせる事ができました
初回導入で失敗していくつか導入手順みてその都度設定変えて分からない状態に
結局全部消して入れ直して一般車が動くようになりました
ファイルの残骸か何か残ったのか辰巳スタートのみ走行可ですが十分です
遅くなってすみませんありがとうございました
諦めていたんですが今日スレを見て一般車を走らせる事ができました
初回導入で失敗していくつか導入手順みてその都度設定変えて分からない状態に
結局全部消して入れ直して一般車が動くようになりました
ファイルの残骸か何か残ったのか辰巳スタートのみ走行可ですが十分です
遅くなってすみませんありがとうございました
28名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/30(月) 21:13:22.77ID:yzlgJjl6a EVOの動画見たけど何の衝撃も無かった
バニラのACと比べればすごい進化かもしれないけど
現代の標準的なあのグラフィックやリプレイムービーを見せられても何も驚きはないし
画期的なシステムが有るようにも見えないしどこで驚けばいいのかわからない
ハンコンから伝わるものが物凄く進化したのなら驚くかもしれないし
これまでのMODが完全互換だったら驚くけどあのムービーでは何も伝わらなかった
バニラのACと比べればすごい進化かもしれないけど
現代の標準的なあのグラフィックやリプレイムービーを見せられても何も驚きはないし
画期的なシステムが有るようにも見えないしどこで驚けばいいのかわからない
ハンコンから伝わるものが物凄く進化したのなら驚くかもしれないし
これまでのMODが完全互換だったら驚くけどあのムービーでは何も伝わらなかった
29名無しさんの野望 警備員[Lv.29]
2024/10/01(火) 23:31:25.37ID:cxGePA9/0 ACCだけどやっぱ夜のニュルは良いね
30名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/12(土) 21:33:16.38ID:TFQDxbPTa ユーロナスカーDLCを出してほしい
おそらくEVOで収録されるであろうコースはユーロナスカーのコースとある程度被るはず
あとは車と沢山のリバリーが入ったDLCがあればEVOでユーロナスカーが開催できる
おそらくEVOで収録されるであろうコースはユーロナスカーのコースとある程度被るはず
あとは車と沢山のリバリーが入ったDLCがあればEVOでユーロナスカーが開催できる
31名無しさんの野望 警備員[Lv.48]
2024/10/18(金) 13:39:50.54ID:/l0xt6dB0 今accをquest2でVRで走ってみたけど面白かったわ
ニュル2週目で胃が気持ち悪くなって止めたけど
うう、具合わりいw
ニュル2週目で胃が気持ち悪くなって止めたけど
うう、具合わりいw
32名無しさんの野望 警備員[Lv.21]
2024/10/18(金) 18:29:53.69ID:2WrtEzSA0 ACCのニュル北は現存してるレースゲームの中では一番だと思う
33名無しさんの野望 警備員[Lv.29]
2024/10/28(月) 20:54:46.29ID:M/l8fTED0 GT3に混じって軽トラで走ったら
めっちゃ怖いぜ
しかも一周するのに時間掛かるぜ
めっちゃ怖いぜ
しかも一周するのに時間掛かるぜ
34名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/29(火) 21:59:58.66ID:yynkW0r80NIKU moza r5を使っててシフターを持っていないのでパドルシフトで遊び始めたんですが、クラッチを切ってもレース開始前にギアがニュートラルから一速に入らないんですが、そういうもんなんですか?
レースがスタートしたら一速には入るので、スタートまでシフトアップをカチカチ連打してる感じなんですが、誰か対処方法知りませんか?
レースがスタートしたら一速には入るので、スタートまでシフトアップをカチカチ連打してる感じなんですが、誰か対処方法知りませんか?
35名無しさんの野望 警備員[Lv.53]
2024/10/31(木) 03:05:58.00ID:L9lZHnTi0HLWN このゲームは最初から好きな車と好きなコース自由に選んで好きにセッティングして各自走ってね、っていう感じですか?
レースで勝ってお金稼いで新車購入したり条件満たすとロック解除されて新しい車が使えるようになるる、
的なレースゲームではない感じですかね?
そういうレースゲームがいいならこういう本格派のシミュじゃなくてカジュアルなレースゲームの方がいいですか?
レースで勝ってお金稼いで新車購入したり条件満たすとロック解除されて新しい車が使えるようになるる、
的なレースゲームではない感じですかね?
そういうレースゲームがいいならこういう本格派のシミュじゃなくてカジュアルなレースゲームの方がいいですか?
36名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/01(金) 04:23:20.63ID:oR7EYDYRa38名無しさんの野望 警備員[Lv.8]
2024/11/02(土) 08:13:09.40ID:smP69pCy0 俺的には色調のリアルさで試行錯誤するゲーム
景色のリアルさ臨場感が大事で、走れるのはオマケ
景色のリアルさ臨場感が大事で、走れるのはオマケ
39名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/08(金) 14:08:14.49ID:ouozja2d0 iRacingみたいにシーケンシャルシフターでちゃんと動力切ったりブリッピングしないとギア変えられないようにしたいんですが方法はありますか?
40名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/12(火) 23:05:52.67ID:sgr3t4RZ0 流石にこれにiRacingのクオリティ求めてもムリだろう
これにはこれの楽しみ方を見つけて、ガチなのはそっちでやるのが良いよ
これにはこれの楽しみ方を見つけて、ガチなのはそっちでやるのが良いよ
41名無しさんの野望 警備員[Lv.12]
2024/11/12(火) 23:40:47.45ID:GOLk68xy0 Hシフターならクラッチ切るまで入らないけどパドルに何を割り当てようか悩むね
42名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/13(水) 15:36:30.57ID:A9hAN7ZgM マニアックな車種で雰囲気楽しむにもマニュアルシーケンシャルの再現不可なのは惜しいですね
EVOに期待します
EVOに期待します
43名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 01:27:43.31ID:+pLP8Dvd0 ACの峠MOD(スタートライン≠ゴールラインの非周回型コース)でゴーストカーを出現させる方法ってどなたかご存じですか? サーバー入って迷惑かける前に練習しておきたくて
自分のリプレイそのまま表示させるMOD?APP?があるからそれ入れれば?
バーチャルなんちゃらってのがある
バーチャルなんちゃらってのがある
45名無しさんの野望 警備員[Lv.13]
2024/11/27(水) 02:38:14.69ID:xQ0Kb2ox0 別のPCに移行しようとアセコルインストールしてコンテンツマネージャーでピットにテレポートするボタンを設定したらボタンを長押ししないと飛べなくなってるですけど、長押しじゃなくて押した瞬間にテレポートするようにできませんか?前のPCでは一瞬でテレポート出来てました
46名無しさんの野望 警備員[Lv.20]
2024/11/28(木) 18:44:55.61ID:bRC9L3RA0 ポイントtoポイントで(普通に)リプレイと共に走れるMOD、なんで開発されないのか
そんなに難しい事なのかと10年近く思ってたな。需要が無かったとは思えんのだが
Virtual Steward
そんなに難しい事なのかと10年近く思ってたな。需要が無かったとは思えんのだが
Virtual Steward
47名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/30(土) 12:15:37.75ID:XOjQdFRm0 とんでもねえお客様根性w
48名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/01(日) 09:39:30.05ID:SZI/J5890 何故か起動時に定期的に勝手に4K画質になる
49名無しさんの野望 警備員[Lv.29]
2024/12/03(火) 11:03:11.81ID:2ozJkQgc0 パッドジャイロの感度どこから弄るねん
コンテンツマネージャ使っても、右上メニューから入ってもスティックの感度しかわからん
コンテンツマネージャ使っても、右上メニューから入ってもスティックの感度しかわからん
50名無しさんの野望 警備員[Lv.80]
2024/12/06(金) 21:02:43.84ID:ei+EB4Rl0 来年お楽しみ
51名無しさんの野望 警備員[Lv.15]
2024/12/14(土) 16:29:56.04ID:vxS1JJGa0 全くまっすぐ走れないんですが、どうすれば良いんですか?
走り出してすぐ回転したり、わけがわかりません
走り出してすぐ回転したり、わけがわかりません
52名無しさんの野望 警備員[Lv.55]
2024/12/14(土) 22:44:32.81ID:qFyfnE+KM トラクションコントロールを
オンにするんじゃ
お高いペダルを買うとruf ctrのターボ100%でも
簡単に制御できるようになるぞい
オンにするんじゃ
お高いペダルを買うとruf ctrのターボ100%でも
簡単に制御できるようになるぞい
53名無しさんの野望 警備員[Lv.30]
2024/12/15(日) 19:16:16.48ID:OuoLoh0K0 ゲームパッド使ってる場合はgamepad fxのスクリプトで自動でカウンター当ててもらう事もできる
54名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/18(水) 06:33:41.68ID:2NevZiOK0 >>52
ありがとうございます、トラクションコントロールONで少しマシになりました
現実では完全なペーパードライバーで、レースゲーム経験もないので車のことはよく分かっていないんですが、おすすめの車(AT)とか設定を教えていただけませんか?
使ってるハンコンはThrustmaster T300RSです
ありがとうございます、トラクションコントロールONで少しマシになりました
現実では完全なペーパードライバーで、レースゲーム経験もないので車のことはよく分かっていないんですが、おすすめの車(AT)とか設定を教えていただけませんか?
使ってるハンコンはThrustmaster T300RSです
55名無しさんの野望 警備員[Lv.57]
2024/12/18(水) 12:08:49.44ID:nbeVvUHS0 >>54
そこそこ速くて安定してるのがいいなら
porsche cayman gt4 clubsportかなあ
走りやすさ重視ならmazda mx5
アセコルはAT車基本無くてアシストの設定でオンオフにする感じじゃねーの知らんけど
t300rsは付属のブレーキMOD付けると結構良くなる
使ってたのだいぶ前だから覚えてないけど設定は
https://www.overtake.gg/threads/assetto-corsa-thrustmaster-t300-settings.132592/
とか参考にしてた記憶
pc版なら車やコースMOD導入しなくてもcontent managerだけは入れておくのオススメ
そこそこ速くて安定してるのがいいなら
porsche cayman gt4 clubsportかなあ
走りやすさ重視ならmazda mx5
アセコルはAT車基本無くてアシストの設定でオンオフにする感じじゃねーの知らんけど
t300rsは付属のブレーキMOD付けると結構良くなる
使ってたのだいぶ前だから覚えてないけど設定は
https://www.overtake.gg/threads/assetto-corsa-thrustmaster-t300-settings.132592/
とか参考にしてた記憶
pc版なら車やコースMOD導入しなくてもcontent managerだけは入れておくのオススメ
56名無しさんの野望
2024/12/29(日) 12:41:18.97ID:PHmirY+saNIKU あれすごいよね
もうあの猫ちゃんは「どういう気持ちで会いたかったな
もうあの猫ちゃんは「どういう気持ちで会いたかったな
57名無しさんの野望
2025/01/05(日) 22:12:50.17ID:BLqefHuy058名無しさんの野望
2025/01/10(金) 13:48:07.24ID:4fC8NDHD059名無しさんの野望
2025/01/11(土) 19:27:23.26ID:+gsSwudi0 演技っぽく感じるのに
60名無しさんの野望
2025/01/11(土) 21:48:07.36ID:V1RYtj33H 同じニコおじでもなかった。
日焼けしたみたいね
これで1600人のオタほんとにあったけどなぁ
山下もないからおめでたいわ
日焼けしたみたいね
これで1600人のオタほんとにあったけどなぁ
山下もないからおめでたいわ
61名無しさんの野望
2025/01/12(日) 07:52:15.57ID:zuuEyJpm0 EVOのスレって何処ですか?
62名無しさんの野望
2025/01/12(日) 08:33:59.69ID:3SG9Bj6y0 ないどす
というかただでさえ過疎なのにわざわざ分ける必要もなかろうに
というかただでさえ過疎なのにわざわざ分ける必要もなかろうに
63名無しさんの野望
2025/01/12(日) 10:39:58.63ID:zuuEyJpm0 そうなんだ
アセコルのベースはそのままにGT7とFORZA HORIZONの良いとこ取りの内容だから盛り上がって欲しいな
アセコルのベースはそのままにGT7とFORZA HORIZONの良いとこ取りの内容だから盛り上がって欲しいな
64名無しさんの野望
2025/01/12(日) 13:29:51.89ID:RhRKbozB0 俺はアセコルの挙動+フォーミュラが好きだから、EVOの発表内容にフォーミュラが1台も無いのは正直失望した
Modサポートが始まったら神ゲー確定で盛り上がるだろうねぇ
Modサポートが始まったら神ゲー確定で盛り上がるだろうねぇ
66名無しさんの野望
2025/01/12(日) 18:04:54.41ID:723lqtn4d evoもMODには対応する予定だとはいってる
ただACのように著作権無視のものは排除するという方針を打ち出してる
クノスから許可を受けられたものだけがDLC見たいな形で並ぶと予想
RSSやVRC見たいな見た目は最新のF1ですよでも架空のフォーミュラですみたいなのしかなくなるんじゃ
ただACのように著作権無視のものは排除するという方針を打ち出してる
クノスから許可を受けられたものだけがDLC見たいな形で並ぶと予想
RSSやVRC見たいな見た目は最新のF1ですよでも架空のフォーミュラですみたいなのしかなくなるんじゃ
68名無しさんの野望
2025/01/12(日) 21:13:16.55ID:fLBiNBXf0 たしかに最近ユーザーが作ったMODをDLCとして販売してるゲーム多いな
俺の一番嫌いな販売方法だ
車となるとクノスが契約してるメーカーのもの以外はMOD却下になりそうだけど
俺の一番嫌いな販売方法だ
車となるとクノスが契約してるメーカーのもの以外はMOD却下になりそうだけど
69名無しさんの野望
2025/01/13(月) 17:27:42.41ID:dyoXvI4X0 きれみちくほけとむかそねくられたらちすい
70名無しさんの野望
2025/01/13(月) 17:38:06.41ID:KtO1+Jij0 もくつつそてあきはまのたはかやりみるるれかひのけをふ
71名無しさんの野望
2025/01/13(月) 18:18:27.01ID:ERF68EQI0 男が出るから除外する
評価しないね
いちいちアピールしてるのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
評価しないね
いちいちアピールしてるのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや
72名無しさんの野望
2025/01/13(月) 18:49:42.17ID:CtKl2qQ50 おるういこまてりみめわいあなつみけるるらせにぬすえぬもむわくほきつちきみほとりうあいささかむえほすよしもそしいもち
73名無しさんの野望
2025/01/13(月) 18:53:37.48ID:KtO1+Jij0 ここで登場なのかを詳しく検証
しないと病気だった
しないと病気だった
74名無しさんの野望
2025/01/13(月) 19:16:27.14ID:yr/YU+rb0 >>50
ちょダウの角度
ちょダウの角度
75名無しさんの野望
2025/01/13(月) 19:48:25.51ID:JAEa6FJy0 つしみけうつふけしあをひのめんよめそよまかあなれまれんせこりかとにるしそて
76名無しさんの野望
2025/01/14(火) 11:17:49.47ID:bMIDIfvM0 ASRのF1MOD無くなったら辛いな
77名無しさんの野望
2025/01/14(火) 11:26:00.47ID:/zQRaU0od evoの方なら消えるんじゃない
そもそもASRは公式なライセンス取得してないだろうし
にも関わらず有料で昔のF1カー売ってるのは今の著作権保護の方針からは完全に外れてるし
無印の方にとどまるしかなさそう
そもそもASRは公式なライセンス取得してないだろうし
にも関わらず有料で昔のF1カー売ってるのは今の著作権保護の方針からは完全に外れてるし
無印の方にとどまるしかなさそう
78名無しさんの野望
2025/01/14(火) 18:32:49.92ID:ZHRTAgDI0 まあその間にその投手が無事でフィギュア人気の継続を計る
https://i.imgur.com/eOGe0QL.png
https://i.imgur.com/eOGe0QL.png
79名無しさんの野望
2025/01/14(火) 18:35:06.60ID:f2cE8mVb0 CMの舵角制限設定有で走行後ゴミ箱に舵角iniファイルが何故か出現する
これ原因分かる人いる?
これ原因分かる人いる?
80名無しさんの野望
2025/01/14(火) 18:42:33.28ID:m1RribA/0 今日は昼飯カロリーメイトだけだから居ても居なくてもおかしくないように
他にも知られることなく
ほとんど新車みたいなジェイクが活休?
他にも知られることなく
ほとんど新車みたいなジェイクが活休?
81名無しさんの野望
2025/01/14(火) 19:20:09.71ID:O/UM4CXS0 みくおみてもとけむうりほしけぬのせるやおせゆしのまれはも
82名無しさんの野望
2025/01/14(火) 20:03:39.85ID:1njCPFhB0 やよちむしおおひめきれろけこたぬろねろみこほくめぬみよちりこかへし
83名無しさんの野望
2025/01/14(火) 20:24:12.94ID:UIuvnhT40 おっさん趣味以外の視聴率15%当たり前の大奥は男女逆転だよな大体
トラック横転
トラック横転
84名無しさんの野望
2025/01/14(火) 21:02:25.17ID:6Au7tcfr0 90年代のレジェンドたちもすごいとは連呼されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想になっている
囲い:うんうんそだね可哀想になっている
85名無しさんの野望
2025/01/14(火) 21:49:10.47ID:yjbvYk5e0 清廉潔白に行くならVRCのF2007みたく無関係な車を装う方式も厳しいだろうなぁ…
86名無しさんの野望
2025/01/15(水) 00:25:31.80ID:BSJhVAMua クノスが1台の車をデジタル化するまでの様子をダイジェスト動画で見たい
借りた車を本社があるサーキットで走ってゲームの方でも走って調整してを繰り返してるのかな
そういう様子を見せてくれれば1台1台にありがたみが湧いて
発売前からMODのことしか言ってない奴らも少しは大人しくなると思う
借りた車を本社があるサーキットで走ってゲームの方でも走って調整してを繰り返してるのかな
そういう様子を見せてくれれば1台1台にありがたみが湧いて
発売前からMODのことしか言ってない奴らも少しは大人しくなると思う
87名無しさんの野望
2025/01/15(水) 03:29:57.77ID:DNhDkM5V0 EVOはMOD自体はアーリーが終了したあとからサポートする方向みたいだけど
断言はしてないけど開発者がそういう方針で動いてるとはいっている
ただ著作権を無視したACであるような他の作品からのデータを流用したような海賊版みたいなものはすべて排除すると言ってる
実車のMODや実在のCircuitのMODが出る場合もメーカー側とトラック側の権利者が利益得られるような形にと話してるから
間違いなく許可を受けないとevo向けにはリリースできない、そもそもMODを開発してるグループが自動車メーカーやサーキットのオーナーと直接交渉してお金払うとは思えないし
そんなことできるのかなとは思うけど
AMS2みたいに元になってる当時のフォーミュラーカーにそっくりな基本データだけ用意してあとはスキンでどうにかしてねみたいなのが限界じゃないかな
断言はしてないけど開発者がそういう方針で動いてるとはいっている
ただ著作権を無視したACであるような他の作品からのデータを流用したような海賊版みたいなものはすべて排除すると言ってる
実車のMODや実在のCircuitのMODが出る場合もメーカー側とトラック側の権利者が利益得られるような形にと話してるから
間違いなく許可を受けないとevo向けにはリリースできない、そもそもMODを開発してるグループが自動車メーカーやサーキットのオーナーと直接交渉してお金払うとは思えないし
そんなことできるのかなとは思うけど
AMS2みたいに元になってる当時のフォーミュラーカーにそっくりな基本データだけ用意してあとはスキンでどうにかしてねみたいなのが限界じゃないかな
88名無しさんの野望
2025/01/16(木) 11:39:55.05ID:z0vmwA4wM めっちゃ楽しみ
89名無しさんの野望
2025/01/16(木) 18:46:46.85ID:sDyDWx7K0 いよいよか
90名無しさんの野望
2025/01/16(木) 19:12:12.40ID:ll5kMBczM なんでプリロードさせてくれねえんだよおお
91名無しさんの野望
2025/01/16(木) 19:18:03.48ID:wQfcLaW20 深夜0時頃解禁かな?
93名無しさんの野望
2025/01/16(木) 22:26:12.04ID:8LfAbjKo0 発売目前だから久々にこのスレ覗きに来たけど
IPスレじゃなくなったのね
IPスレじゃなくなったのね
94名無しさんの野望
2025/01/16(木) 22:42:44.82ID:PN3fuKmJ0 いよいよだね。
楽しみ。
楽しみ。
95名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:01:12.25ID:6ba9QhIH0 近日登場!
96名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:01:33.45ID:UB3qVn440 ズコー
97名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:04:04.50ID:nX0/s+wa0 1時間以内→近日登場
ワクワクして待ってたのに!
ワクワクして待ってたのに!
98名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:04:08.16ID:G4Li9ZHn0 なんだよ ご利用頂けませんってw
99名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:05:23.30ID:UB3qVn440 外人とかライブ配信で待機してた人気の毒すぎる
100名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:05:34.33ID:vY1a1kH+0 草
寝不足にならずにすんだ
寝不足にならずにすんだ
101名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:14:59.18ID:3+DSwp9c0 乗り遅れたと思ったらまだだった
102名無しさんの野望
2025/01/17(金) 00:19:12.86ID:+z55DLvm0 今日は無理ってことでおk?
103名無しさんの野望
2025/01/17(金) 01:05:38.54ID:3+DSwp9c0 来たぞ起きろお前ら
104名無しさんの野望
2025/01/17(金) 01:05:52.80ID:X4bpb3D70 来たよーん
105名無しさんの野望
2025/01/17(金) 01:27:10.48ID:+z55DLvm0 いきなりの20%オフ
おまけに2514ポイントも獲得。
いいのか?
おまけに2514ポイントも獲得。
いいのか?
106105
2025/01/17(金) 01:28:27.71ID:+z55DLvm0 初心者丸出しですまん。
Steamはポイントでゲーム買えないんだね。
Steamはポイントでゲーム買えないんだね。
107名無しさんの野望
2025/01/17(金) 01:46:17.72ID:elk9/f4D0 とりあえずコントローラーセッティングからして挙動バグってるか
108名無しさんの野望
2025/01/17(金) 01:49:28.31ID:brDK4fJV0 インストールしたから寝る
109名無しさんの野望
2025/01/17(金) 02:26:08.53ID:3+DSwp9c0 とりあえず1レースしてきたけど
うん・・・まあ・・・・・・
といった感じだったので寝る
うん・・・まあ・・・・・・
といった感じだったので寝る
110名無しさんの野望
2025/01/17(金) 02:45:08.03ID:J5H6YDov0 ノーマル車のワンメイクレースって感じか
111名無しさんの野望
2025/01/17(金) 07:44:32.27ID:+RUqz+BZM ブラインズハッチでレースすると、Lowグラフィックでも毎周1コーナーでワープするほどカクついた。
RTX3050搭載ノート
コーナー時にロールをあまり感じなかったけど、カメラがロール方向に追従しない仕様かな。
RTX3050搭載ノート
コーナー時にロールをあまり感じなかったけど、カメラがロール方向に追従しない仕様かな。
113名無しさんの野望
2025/01/17(金) 09:51:11.61ID:elk9/f4D0 現状の手ごたえとしては(最)低スぺではグラ設定オール最低720pでも多台数レースは
無理だろうなって感じの重さ。シングルなら60fps出るか
レース試すまではバカ重い印象は無かったんだが >>112できるぞ
無理だろうなって感じの重さ。シングルなら60fps出るか
レース試すまではバカ重い印象は無かったんだが >>112できるぞ
114名無しさんの野望
2025/01/17(金) 10:25:37.88ID:U5Hf843E0 グラボ4080なら大丈夫そ?
115名無しさんの野望
2025/01/17(金) 11:50:05.73ID:q0rvAtbj0 4080ならDLSSのFG使えるんだから重くはないんじゃない
たぶん最高設定でも問題ない
3000番台だと微妙
たぶん最高設定でも問題ない
3000番台だと微妙
116名無しさんの野望
2025/01/17(金) 11:54:26.96ID:gsyzn7PV0 神ゲーの匂いがプンプンするね
Assetto Corsa EVO is FINALLY HERE! EARLY ACCESS FIRST RACE
https://youtu.be/NcvOiRa0_ks?si=IpbSkWQNMx64e91w
Assetto Corsa EVO is FINALLY HERE! EARLY ACCESS FIRST RACE
https://youtu.be/NcvOiRa0_ks?si=IpbSkWQNMx64e91w
117名無しさんの野望
2025/01/17(金) 13:07:05.55ID:hzMCJqqU0 >>116
実写みたいだなあって思ったら画面下半分は実写だった…
実写みたいだなあって思ったら画面下半分は実写だった…
118名無しさんの野望
2025/01/17(金) 13:30:31.06ID:eZE0LGqP0119名無しさんの野望
2025/01/17(金) 13:31:23.47ID:uuuRj8iS0 無印のPureと比べると全体的に白っぽいというか明るすぎるというか
これは無印バニラの時から変わってないんだね
Pure並みに細かい調整が可能なら満点だろうけど、多分無いんだろうね
これは無印バニラの時から変わってないんだね
Pure並みに細かい調整が可能なら満点だろうけど、多分無いんだろうね
120名無しさんの野望
2025/01/17(金) 14:29:24.27ID:YsqYv7+q0121名無しさんの野望
2025/01/17(金) 14:33:16.86ID:uuuRj8iS0 合成じゃなくてコックピットを丸ごと再現して、超大型モニターを設置してるんでしょ、多分
今の時代の金持ちはそれくらい平気でやるからね…
今の時代の金持ちはそれくらい平気でやるからね…
122名無しさんの野望
2025/01/17(金) 14:38:23.29ID:hzMCJqqU0 ACCのグラフィックの質感苦手だからmod入れられないならきついなあ
なんかCG感すごいんだよな
なんかCG感すごいんだよな
123名無しさんの野望
2025/01/17(金) 14:58:36.32ID:eZE0LGqP0 >>120
逆に手がCGっぽいんだよな
逆に手がCGっぽいんだよな
124名無しさんの野望
2025/01/17(金) 21:01:25.71ID:7oVwNZJn0 まだアーリアクセスだしな最適化しだいだとおもうけど最低スペックだと間違いなく厳しい
推奨スペックでも少し重いと思うゲーム自体は正統進化してるけど今の段階だと車もコースもすくなすぎる
段階的にふえていくから気にしなくてもいいとはおもうけど
推奨スペックでも少し重いと思うゲーム自体は正統進化してるけど今の段階だと車もコースもすくなすぎる
段階的にふえていくから気にしなくてもいいとはおもうけど
125名無しさんの野望
2025/01/17(金) 21:28:31.95ID:uuuRj8iS0 欠点を挙げればキリが無いんだけど
車種リストが色違いで水増しされてたり、トラックリストがレイアウト違いで水増しされてたり、
こういう細かい部分でもコンテンツマネージャーとは天地の差を感じる
今後車種・トラックが増えた時の検索しづらさを考えると地獄
車種リストが色違いで水増しされてたり、トラックリストがレイアウト違いで水増しされてたり、
こういう細かい部分でもコンテンツマネージャーとは天地の差を感じる
今後車種・トラックが増えた時の検索しづらさを考えると地獄
126名無しさんの野望
2025/01/17(金) 21:33:47.47ID:hgZqebAd0 サーキットはむしろレイアウト違いが出てきて嬉しかったよ。サーキットの数はもともと発表されてたし、楽しみ増えたわ
127 警備員[Lv.11][芽]
2025/01/17(金) 21:57:08.56ID:HNs3w21K0 t300RSです
認識はしてるけど動作しないね
全て手動で設定する必要があるみたい
面倒だからしばらく待とうかな
認識はしてるけど動作しないね
全て手動で設定する必要があるみたい
面倒だからしばらく待とうかな
128名無しさんの野望
2025/01/18(土) 01:40:37.56ID:EJYtd3SA0 アーリーの次のアップデートでは富士とCOTAが来るみたいね
日本国内で世界的に有名なコースだと鈴鹿と富士ぐらいだろうからこの2つは入る可能性が高いとは思ってたけど
日本国内で世界的に有名なコースだと鈴鹿と富士ぐらいだろうからこの2つは入る可能性が高いとは思ってたけど
129名無しさんの野望
2025/01/18(土) 02:52:20.09ID:UTJI5Arv0 カップカーおもろいなあ
130名無しさんの野望
2025/01/18(土) 07:29:12.48ID:7ZeZPEXX0 >>117
この人の動画凄いよ
これもEVOの動画だけどもはや映像の部分と現実の部分の境目が分からない
しかもめっちゃ上手い
https://youtu.be/CHcWJV_myo8?si=CYqncd3DRwFH8Ppr
この人の動画凄いよ
これもEVOの動画だけどもはや映像の部分と現実の部分の境目が分からない
しかもめっちゃ上手い
https://youtu.be/CHcWJV_myo8?si=CYqncd3DRwFH8Ppr
131名無しさんの野望
2025/01/18(土) 10:26:00.19ID:gndjT2g80 スペシャルイベント・アカデミー稼ぎ要素は既に用意できていて本来同時リリース
だったがサーバ不具合のあおりで遊べないだけ。みたいな感じなのか
惜しかったな
だったがサーバ不具合のあおりで遊べないだけ。みたいな感じなのか
惜しかったな
132名無しさんの野望
2025/01/18(土) 11:44:01.42ID:n/oCplll0 3080でHDトリプルだけど画質ミディアムでも48FPS前後しか出ない。それに何秒か起きに一瞬フリーズする現象が気になる。画面が白っぽいのはreshadeで調整したらいい感じになるよ。
最適化されるまでAM2に戻る。
最適化されるまでAM2に戻る。
133名無しさんの野望
2025/01/18(土) 11:46:14.66ID:n/oCplll0 simhubが対応しないと色々不便だし。
134名無しさんの野望
2025/01/18(土) 12:02:23.84ID:eIWQPILE0 EVOを機にハンコン買うつもり。
余り皆の役に立たないパッド情報だけど、
いまはパッドで遊んでるが、ステアリングウエイトの設定が1と100で同じ動きになるね。
現状、オンとオフのみ。
無印では、過敏な操舵を減らすために緩くすると、カウンターステアの速度も遅くなってリヤが滑った時に対応できないので、mod入れてたけど、
evoは、ウエイト付けて重くしても、カウンターステアはスルスル回してくれるし、リヤが滑った後の挙動がマイルドというかコントローラブルというか、パッドでもとても操作し易い。
余り皆の役に立たないパッド情報だけど、
いまはパッドで遊んでるが、ステアリングウエイトの設定が1と100で同じ動きになるね。
現状、オンとオフのみ。
無印では、過敏な操舵を減らすために緩くすると、カウンターステアの速度も遅くなってリヤが滑った時に対応できないので、mod入れてたけど、
evoは、ウエイト付けて重くしても、カウンターステアはスルスル回してくれるし、リヤが滑った後の挙動がマイルドというかコントローラブルというか、パッドでもとても操作し易い。
135名無しさんの野望
2025/01/18(土) 14:10:08.65ID:PoBT0t9R0136名無しさんの野望
2025/01/18(土) 15:19:43.19ID:1JAYft3p0 鈴鹿走ったらスポンサーロゴのテクスチャが砂嵐みたいに点滅するんだけど何が原因だろ
GPUは7800XT使ってる
GPUは7800XT使ってる
137名無しさんの野望
2025/01/18(土) 17:27:27.40ID:WmtrYHQq0138名無しさんの野望
2025/01/18(土) 19:49:45.13ID:85w6SQNmd 海外のフォーラム見てもFSRの方はFGでも表示がおかしくなったり駄目なようだなこのソフト
DLSSではそんなトラブル出てないようだが
Radeonユーザーには厳しいかも
DLSSではそんなトラブル出てないようだが
Radeonユーザーには厳しいかも
139名無しさんの野望
2025/01/19(日) 01:22:46.96ID:+M6xF8Cpa アーリー開始後の1つ目の追加トラックが富士ってLMUと全く同じパターンじゃん
LMUだと無料追加されたトラックは富士のみで以降は有料になったはず
LMUだと無料追加されたトラックは富士のみで以降は有料になったはず
140名無しさんの野望
2025/01/19(日) 01:39:15.23ID:MI4Nreiv0 ロードマップぐらい読んどけ
141名無しさんの野望
2025/01/19(日) 05:52:40.61ID:q5ensys+0 1年かけて完成版目指してアーリーでコンテンツ追加されていくと言ってるのに
今現在で完成されてないとか言う人頭おかしいのかな
アーリーアクセスなんだからまだ開発途中でバグもあるけど一緒に改善していきましょうねってことなのに
今現在で完成されてないとか言う人頭おかしいのかな
アーリーアクセスなんだからまだ開発途中でバグもあるけど一緒に改善していきましょうねってことなのに
142名無しさんの野望
2025/01/19(日) 07:49:40.16ID:DJejbwut0 わかってない人多いよね
なんで安く手に入るようになってるのか理解しないと
なんで安く手に入るようになってるのか理解しないと
143名無しさんの野望
2025/01/19(日) 09:58:45.44ID:Zj1UEosU0 海外の掲示板見てみたら起動しないとか、ブラックアウトするとか、VR無理とかの書き込み多くて萎えた。ACCの時はここまで酷くなかったけど...
144名無しさんの野望
2025/01/19(日) 11:28:51.61ID:tGEpI/6FM アーリーてパニック起こすのやめよう
落ち着こう皆
落ち着こう皆
145名無しさんの野望
2025/01/19(日) 14:06:10.41ID:OG56eRes0 2025年発売を宣言してるから現時点で完成度80%以上にはなってるんだろうなと思ったら50%も怪しいレベルだったでござる
これは賛否両論出るのもやむを得ない
これは賛否両論出るのもやむを得ない
146名無しさんの野望
2025/01/19(日) 16:26:38.31ID:KkkoHsYA0 RF2なんて製品版でも
いまだに
動く環境だろうに
まともに動かない人がそこそこいる代物だぞ?
動き出せば優秀SIMだが
それから比べたら(を
タイヤの滑り出した後の
挙動が素晴らしい、それっぽいって話で
そこはRF2超えたんじゃない?EVOは
とピカーが言ってたな
いまだに
動く環境だろうに
まともに動かない人がそこそこいる代物だぞ?
動き出せば優秀SIMだが
それから比べたら(を
タイヤの滑り出した後の
挙動が素晴らしい、それっぽいって話で
そこはRF2超えたんじゃない?EVOは
とピカーが言ってたな
147名無しさんの野望
2025/01/19(日) 17:03:40.64ID:rEDE+JmL0 ピカーの言う事真に受けてる奴っているんだな……
148名無しさんの野望
2025/01/19(日) 17:36:13.48ID:IeH0BBL+0 いい加減なつべ動画より
GP4やEA F1(ISI開発)の話題してた頃のスレ民から学べたことに感謝してる
GP4やEA F1(ISI開発)の話題してた頃のスレ民から学べたことに感謝してる
149名無しさんの野望
2025/01/19(日) 17:49:36.85ID:eh8uJBA80 超リアル、レコードホルダー、ニュル走った、タイヤが、ドリフトできるし
設定はスタッフか?アジアのハンコン王ピカ3
設定はスタッフか?アジアのハンコン王ピカ3
150名無しさんの野望
2025/01/19(日) 19:06:11.22ID:0FADBSki0 実車っぽい
151名無しさんの野望
2025/01/19(日) 20:26:05.74ID:ZF924A850 掲示板に名無しで落書きするお前らよりYoutebeで定期的に個人の感想を上げ続けてる人達の方が有益だな。
152名無しさんの野望
2025/01/19(日) 20:42:42.93ID:gABywlEF0 案件動画ばっかだろゴミ
153名無しさんの野望
2025/01/19(日) 20:46:16.20ID:rKNxfSp00 そうか?
あのハンコン王も最初はすごい環境でやってて物珍しくて見られてただけで色々な人がでてきて薄っぺらさが目立つようになっただけだしな
もちろん有益なYoutuberもいることはたしか
あのハンコン王も最初はすごい環境でやってて物珍しくて見られてただけで色々な人がでてきて薄っぺらさが目立つようになっただけだしな
もちろん有益なYoutuberもいることはたしか
154名無しさんの野望
2025/01/19(日) 20:50:24.43ID:macxhQlE0 ステマとクリックベイトの巣窟で一方通行の情報しか得られない動画より
お前らのほうが信頼でk
お前らのほうが信頼でk
155名無しさんの野望
2025/01/19(日) 21:23:16.66ID:rKNxfSp00 Youtube見てて思うけどモーションリグ使ってる人はいいけど、使ってない人でカメラの振動とか傾きとかオフにしてる人多いけどスケートしてる感じで気持ち悪くならんのかな
156名無しさんの野望
2025/01/20(月) 01:54:46.33ID:Ud8RqQU7a ACCのヘルメット視点?で左右のロールが「バイクかよ」ってくらい大げさに感じるんですが調整できませんか?
157名無しさんの野望
2025/01/20(月) 02:06:03.71ID:fYI2lX5/0 紙コップにみずいれて練習だな
158名無しさんの野望
2025/01/20(月) 16:25:04.10ID:Zp8O2wrR0 12900 3090 Quest3ですがACEのVRは画質や安定感はACCより現状厳しい感じでしょうか?
159名無しさんの野望
2025/01/20(月) 17:34:26.37ID:Ek6BYTutd 3090じゃ解像度上げると厳しいかもね
DLSS3以降のFG使えないグラボだとかなり動作は重い
evoもOpenXRToolkit使えるから
それでアップスケーリング使って軽くするのが今の解決方法かも
それでも4080でも90とかでは安定はしないらしい
DLSS3以降のFG使えないグラボだとかなり動作は重い
evoもOpenXRToolkit使えるから
それでアップスケーリング使って軽くするのが今の解決方法かも
それでも4080でも90とかでは安定はしないらしい
160名無しさんの野望
2025/01/20(月) 20:12:57.44ID:BKJt0OaO0161名無しさんの野望
2025/01/20(月) 20:20:10.53ID:fXcepXrL0 >>156
たしか走行中にしかだせないオプション画面で設定できる
それにしてもACEはアーリーにしては珍しく賛否両論じゃなくてやや好評になったな
最適化もされずオンラインもできずただ運転するしかないのに評価されるってことは相当挙動がいいのか
たしか走行中にしかだせないオプション画面で設定できる
それにしてもACEはアーリーにしては珍しく賛否両論じゃなくてやや好評になったな
最適化もされずオンラインもできずただ運転するしかないのに評価されるってことは相当挙動がいいのか
162名無しさんの野望
2025/01/20(月) 22:03:41.88ID:fYI2lX5/0 ツベ見てるとドリフト設定出来たら良しみたいな感じですね
あと道路見やすい胴長ドライバー多し
あと道路見やすい胴長ドライバー多し
165名無しさんの野望
2025/01/21(火) 12:18:32.24ID:VcL2rLYyd まぁ配信者からしたらFOVを配信向けに広角にして
スピード感のある画にしたかったとかじゃない?
スピード感のある画にしたかったとかじゃない?
166 警備員[Lv.12]
2025/01/21(火) 18:01:45.05ID:TUldfamc0 EVOなかなかおもろいわ
167名無しさんの野望
2025/01/21(火) 18:13:00.96ID:xleeRCfw0 逆にevoで遊んでみると無印のACが10年以上前のゲームなのにCSPとPureによって恐ろしいレベルで魔改造されてたのが分かるわ
168名無しさんの野望
2025/01/21(火) 18:33:06.40ID:853rfV+J0 EVOも同じように魔改造されると思うよ
169名無しさんの野望
2025/01/21(火) 21:50:55.32ID:Y/0Y2xNw0 EVOでMODを開始する前に最適化で少しは軽くなるんだろうけど、CSPとPureで今より更に重くなるとしたら憂鬱な話である
170名無しさんの野望
2025/01/22(水) 03:31:29.02ID:8FukZx11a 現在のEVOのAIは間違いなくACのAIをそのまま使っている
ACで何度も見たバグとしか言えない超バカな動作と全く同じ動作をEVOでもすでに何度も見た
完成度10%くらいなんだろうけど、だからって10年前のとんでもない出来損ないのAIをそのまま使うとか信じられない
EVOにおいてもシングルプレイに対するやる気の無さが丸わかり
ACで何度も見たバグとしか言えない超バカな動作と全く同じ動作をEVOでもすでに何度も見た
完成度10%くらいなんだろうけど、だからって10年前のとんでもない出来損ないのAIをそのまま使うとか信じられない
EVOにおいてもシングルプレイに対するやる気の無さが丸わかり
171名無しさんの野望
2025/01/22(水) 04:46:53.38ID:n9pN2TOd0 ACCも若干馬鹿なとこはあるけどACEは本当の馬鹿だからなぁ
アーリーだからってとりあえずグラと挙動だけ作りましたって感じなのが萎えた
アーリーだからってとりあえずグラと挙動だけ作りましたって感じなのが萎えた
172 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/22(水) 05:15:14.57ID:YQNA2S1b0 そこまでAIバカかな?
アプデきてからやったからかもだけど動画で出てるような変な挙動まったくみないんだけど
アプデきてからやったからかもだけど動画で出てるような変な挙動まったくみないんだけど
173名無しさんの野望
2025/01/22(水) 08:39:16.93ID:AAyRSwdw0 もうみんな飽きてしまったようだな
設定探しもアプデ来ないとつまらんしゲーム
AI車の動きが時代遅れのゲームACCよりひどい
設定探しもアプデ来ないとつまらんしゲーム
AI車の動きが時代遅れのゲームACCよりひどい
174名無しさんの野望
2025/01/22(水) 10:22:43.65ID:+G+2NIac0 Betaでオンラインにならない場合はネットワークアダプタの
IPv6を無効にしたらとりあえず繋がった
173=みんな なのかな…
IPv6を無効にしたらとりあえず繋がった
173=みんな なのかな…
175名無しさんの野望
2025/01/22(水) 14:53:37.57ID:oHZKqnj10 無印のMODでも未だにAIの思考を改良するMODが出てないって事はMOD化は不可能なんだろうなぁ
176名無しさんの野望
2025/01/22(水) 18:24:27.12ID:2GzzdPS80 EVOのFPSを2倍にするwww
https://www.youtube.com/watch?v=IiDoDzkWHRM
俺環では変化を感じなかったが環境によっては刺さりそうだから
試してFPS上がった人は教えてくれ。ふ〜んって思うから
https://www.youtube.com/watch?v=IiDoDzkWHRM
俺環では変化を感じなかったが環境によっては刺さりそうだから
試してFPS上がった人は教えてくれ。ふ〜んって思うから
177名無しさんの野望
2025/01/22(水) 20:38:53.58ID:w9TxCDVm0 >>175
暗号化されてるとかなんとか
暗号化されてるとかなんとか
178名無しさんの野望
2025/01/24(金) 22:20:12.02ID:/K2LwzgB0 いまさら無印に首都高modをいれようとしとる者だけど、カーパックのDLが重すぎて最期までDLが完了しない。
コースだけだとロード時にエラー吐くので、カーパック必須ですよね。ミラーとかないですかね?
コースだけだとロード時にエラー吐くので、カーパック必須ですよね。ミラーとかないですかね?
179名無しさんの野望
2025/01/25(土) 09:17:17.62ID:JzWxW3I80 公式サーバーで走らないならいらないぞ
180178
2025/01/26(日) 08:03:40.09ID:Due+uhxL0 >>179
thx
エラーメッセージよく見たら、CSPバージョンについてなんか書いてあったので、推奨バージョンではなく、最新版にしたら解消して起動できました。
ブチブチ切れてたカーパックのDLも、レジューム機能付きファイルダウンローダーで、時間掛けて落とせました。
普通のコースレイアウトMODも作る人は凄いと思うけど、走ってみると、この首都高MODを有志で作ってしまうのは信じられないな。あと、マン島TTも。
thx
エラーメッセージよく見たら、CSPバージョンについてなんか書いてあったので、推奨バージョンではなく、最新版にしたら解消して起動できました。
ブチブチ切れてたカーパックのDLも、レジューム機能付きファイルダウンローダーで、時間掛けて落とせました。
普通のコースレイアウトMODも作る人は凄いと思うけど、走ってみると、この首都高MODを有志で作ってしまうのは信じられないな。あと、マン島TTも。
181名無しさんの野望
2025/01/26(日) 12:13:48.25ID:8K9cMVNj0 すごいと言っても元のデータ首都高バトルのぶっこ抜きだから
あんまり手放しでは褒められない
あんまり手放しでは褒められない
182 警備員[Lv.3][警]
2025/01/26(日) 14:49:58.29ID:1JIUKBEC0 EVOコースによってAIの挙動変わるのかな
鈴鹿だとないけどブランズハッチだとオカマ掘られる
いや俺がブランズハッチで遅いだけなのかもしれないけどw
鈴鹿だとないけどブランズハッチだとオカマ掘られる
いや俺がブランズハッチで遅いだけなのかもしれないけどw
183名無しさんの野望
2025/01/26(日) 14:58:05.28ID:IFtQv83W0 >>182
無印の場合は各トラックのデータの中でセクション(コース全長の何%〜何%)を指定してAIの速度を制御できるようになっている
弄るのは結構簡単だから俺もたまにやってる
EVOのデータは解析不能だが恐らく同じ仕組みだと思う
無印の場合は各トラックのデータの中でセクション(コース全長の何%〜何%)を指定してAIの速度を制御できるようになっている
弄るのは結構簡単だから俺もたまにやってる
EVOのデータは解析不能だが恐らく同じ仕組みだと思う
184名無しさんの野望
2025/01/26(日) 17:37:51.16ID:zaNW7LKu0 知らないことはピカーに聞けアジアの物知り王だ
彼も知らないと思うけど回答はするかも、しらんけど
彼も知らないと思うけど回答はするかも、しらんけど
186名無しさんの野望
2025/01/26(日) 18:03:25.12ID:YoBMNI4b0 小学生並みの感想
187名無しさんの野望
2025/01/26(日) 19:45:53.90ID:Iu4jAGuVa ACでクノス製の車限定でステアリングを10度くらいかほんの少し切ったところで左右ともにコツっとしたちょっと重い引っ掛かりを感じる
この引っ掛かりを乗り越えるとそこから先はスムーズなんだけど何なんだろう?
ACのMOD車では発生しないしACCや他のゲームでもこんなことは発生しないからハンコンの故障とかじゃないと思う
ハンコンはT248でT248のコントロールパネルは540度でゲイン80、他全部100でブーストオフ
ACのFFB設定は540度、ゲイン75、他全部0
どっかのサイトに書いてあったT248でACやる時の推奨値を元に少しいじった程度
この引っ掛かりを乗り越えるとそこから先はスムーズなんだけど何なんだろう?
ACのMOD車では発生しないしACCや他のゲームでもこんなことは発生しないからハンコンの故障とかじゃないと思う
ハンコンはT248でT248のコントロールパネルは540度でゲイン80、他全部100でブーストオフ
ACのFFB設定は540度、ゲイン75、他全部0
どっかのサイトに書いてあったT248でACやる時の推奨値を元に少しいじった程度
188名無しさんの野望
2025/01/27(月) 01:51:09.40ID:QBICibiK0 ポルシェっぽい?営業妨害してるぞハンコン王!
自分で設定も出せないゲーム集めて比較してんじゃね
自分で設定も出せないゲーム集めて比較してんじゃね
189名無しさんの野望
2025/01/27(月) 02:10:11.77ID:msXwEHb00 何やっても神ゲー、超リアル、実写っぽいしか感想言えないのに比較するとか視聴者もうんざりしてるだろうに
ベタ褒めしてたRennsport一生やっててくれ
ベタ褒めしてたRennsport一生やっててくれ
190名無しさんの野望
2025/01/27(月) 02:37:00.34ID:QBICibiK0 無料とのサムネでダウンロードした人いたようだ
サムネ詐欺多すぎ被害者の会できそう
サムネ詐欺多すぎ被害者の会できそう
191名無しさんの野望
2025/01/27(月) 12:59:59.53ID:wZxRIInB0 まだ購入していなくてassetto corsaの文化?を知らないんですけど
Youtubeなどで見る綺麗なグラフィックだったりのMODは無料のものもあったり外部の有料サイトで入手するのもあったりな感じなんですかね?
そもそものMODの情報収集はどこで行うのでしょうか?
EVOはまだこれからって感じですよね
Youtubeなどで見る綺麗なグラフィックだったりのMODは無料のものもあったり外部の有料サイトで入手するのもあったりな感じなんですかね?
そもそものMODの情報収集はどこで行うのでしょうか?
EVOはまだこれからって感じですよね
192名無しさんの野望
2025/01/27(月) 13:50:14.46ID:wKACY+/d0 >>191
最近Assetto corsa無印を買ったけど "assetto corsa mod" 等で
いろいろGoogle検索して調べてみてはどうでしょうか
無印のMODで遊ぶならassetto corsa コンテンツマネージャーは必須だと思う
最近Assetto corsa無印を買ったけど "assetto corsa mod" 等で
いろいろGoogle検索して調べてみてはどうでしょうか
無印のMODで遊ぶならassetto corsa コンテンツマネージャーは必須だと思う
193名無しさんの野望
2025/01/27(月) 14:44:03.28ID:6430Gp6h0 >>187
ステアアシスト(セットアップで調整可能)が強すぎるとハンコンで違和感を覚えるから、俺はデフォより下げる事が多いね
その分ステアリングが重くなるからコントローラー設定でFFBのゲインを下げる
ステアアシスト(セットアップで調整可能)が強すぎるとハンコンで違和感を覚えるから、俺はデフォより下げる事が多いね
その分ステアリングが重くなるからコントローラー設定でFFBのゲインを下げる
194名無しさんの野望
2025/01/27(月) 18:46:37.88ID:wZxRIInB0195178
2025/01/27(月) 19:15:38.62ID:v115rXJqM >>191
上で書き込んだものだけど、私も今更modを漁って集めてる。
まとめ系サイトのコースもポツポツ消えてるものもあるけど、まだまだ手にはいるよ。手には入らないコースは、時代とともに閉鎖したと脳内変換。
OVERTAKEってサイトの無料アカウントは作った方が良い。
Fanatec CSL DDも頼んでしまった。
上で書き込んだものだけど、私も今更modを漁って集めてる。
まとめ系サイトのコースもポツポツ消えてるものもあるけど、まだまだ手にはいるよ。手には入らないコースは、時代とともに閉鎖したと脳内変換。
OVERTAKEってサイトの無料アカウントは作った方が良い。
Fanatec CSL DDも頼んでしまった。
196名無しさんの野望
2025/01/30(木) 20:09:35.18ID:/kQcJIZo0 アプデ来てたけどまだオフラインのままか・・・
ついでに雨のレースをフルグリッドで試してみたけど
3060ti最低設定+αで15fpsぐらいしか出なくて泣いた
ついでに雨のレースをフルグリッドで試してみたけど
3060ti最低設定+αで15fpsぐらいしか出なくて泣いた
197名無しさんの野望
2025/01/30(木) 20:51:46.04ID:BKWuvrNB0 最適化はまーだ時間掛かりそうですかねー?
198名無しさんの野望
2025/01/31(金) 00:32:07.82ID:2ECpbI430 こんな酷い完成度でアーリーアクセスを出したって事は資金難なんじゃないか?
どっかの自動車メーカーとか大富豪がKunosを支援してやればいいのに
どっかの自動車メーカーとか大富豪がKunosを支援してやればいいのに
199名無しさんの野望
2025/01/31(金) 02:30:54.18ID:oR6WZEhV0 最適化には目をまだ向けてないね
DLSSとFSR3使うのが前提の重さ
これは最近発売されるゲームはみんなそうだけどね
サイパンのオーバードライブのパストレなんかはDLSSのFG使わないとハイエンドでもフレームレートでないし
Radeonじゃそもそも動かないw
DLSSとFSR3使うのが前提の重さ
これは最近発売されるゲームはみんなそうだけどね
サイパンのオーバードライブのパストレなんかはDLSSのFG使わないとハイエンドでもフレームレートでないし
Radeonじゃそもそも動かないw
201名無しさんの野望
2025/01/31(金) 07:44:00.56ID:uF9we3aQ0202名無しさんの野望
2025/01/31(金) 18:14:15.68ID:y/TDs/VF0 首都高を一般車と一緒に走りたいんだが、trafficのレイアウトにしても走行会にして入ろうとするとクラッシュしてしまう。他のコースでは一般車が動いたからSRPの問題だと思うんだけど、誰か分かる人いる?
環境
CSP:0.2.6
SRP:0.9.3
環境
CSP:0.2.6
SRP:0.9.3
203名無しさんの野望
2025/01/31(金) 18:54:31.23ID:7bs49o7M0 割引終了したのか強気だな
204名無しさんの野望
2025/01/31(金) 23:56:38.86ID:y/TDs/VF0 >>202
CSPのバージョンを0.2.4にすることで解決できました。
CSPのバージョンを0.2.4にすることで解決できました。
205名無しさんの野望
2025/02/01(土) 13:14:24.74ID:h8O5525f0 CSPは0.2.4が安定してるよね
0.2.5以降を入れると何処かしらに不具合が生じる
俺のPCが低スぺだからかもしれないが
0.2.5以降を入れると何処かしらに不具合が生じる
俺のPCが低スぺだからかもしれないが
206名無しさんの野望
2025/02/04(火) 08:48:23.44ID:LCjkeGvw0 今更首都高を導入したいんですが何処を参考にしたらよいざましょ
あと、ベースになるソフトは素のやつでいー?
あと、ベースになるソフトは素のやつでいー?
207名無しさんの野望
2025/02/04(火) 14:23:51.76ID:YFJ80hlhM Googleで「Assetto Corsa 首都高」って検索すると良いよ
208名無しさんの野望
2025/02/04(火) 17:34:31.61ID:GTKCEeOZ0 >>206
首都高はJapan Car DLCが必須みたい?だけど
他のマップも遊ぶので自分はUltimate Editionを購入した
上にもレスがあるけど首都高マップは最新ではないCSP 0.2.4で起動している
首都高はJapan Car DLCが必須みたい?だけど
他のマップも遊ぶので自分はUltimate Editionを購入した
上にもレスがあるけど首都高マップは最新ではないCSP 0.2.4で起動している
209名無しさんの野望
2025/02/04(火) 17:49:24.94ID:LCjkeGvw0210名無しさんの野望
2025/02/04(火) 17:50:32.79ID:LCjkeGvw0 縁のある地域に住んどるけ首都高ドライブしたいだけなんですけどね笑
ハシリヤとかには興味なし
ST165の左ハンドル版がどっかに落ちてないかなあ
昔の愛車
ハシリヤとかには興味なし
ST165の左ハンドル版がどっかに落ちてないかなあ
昔の愛車
212名無しさんの野望
2025/02/05(水) 11:49:53.43ID:RjzducWEM >>209
BREAJONの説明で行けるんじゃないかな?
自分の環境は随分前に整えたから、もしかしたら最近は変わってるかもだけど
とりあえず首都高走りたいだけなら、DLC無しでも走れるよ
Japanese Car DLCは、日本車MODでデータ読んでる場合があるから、MOD車使わないなら不要。マルチプレイの首都高サーバで走りたい場合は大体必要になる
・コンテンツマネージャー:便利な無料ツールだから入れとけ
・sol:夜にしたいなら必要、昼だけでいいなら不要
・CSP:必要。無料版で良い。雨降らせたいなら1ドル払う
BREAJONの説明で行けるんじゃないかな?
自分の環境は随分前に整えたから、もしかしたら最近は変わってるかもだけど
とりあえず首都高走りたいだけなら、DLC無しでも走れるよ
Japanese Car DLCは、日本車MODでデータ読んでる場合があるから、MOD車使わないなら不要。マルチプレイの首都高サーバで走りたい場合は大体必要になる
・コンテンツマネージャー:便利な無料ツールだから入れとけ
・sol:夜にしたいなら必要、昼だけでいいなら不要
・CSP:必要。無料版で良い。雨降らせたいなら1ドル払う
213名無しさんの野望
2025/02/05(水) 21:58:13.32ID:svjYhkwy0 アプデ来ちゃったスト6さわりたい。なんて日だ
214名無しさんの野望
2025/02/05(水) 22:21:58.84ID:XLCB8y8R0 オンライン試してみたけど楽しい!
アカデミー★3ムズい
アカデミー★3ムズい
215名無しさんの野望
2025/02/05(水) 22:27:54.26ID:qcItwBrI0 ★3ムズイな
電気自動車のやつとか★2すら取れない
電気自動車のやつとか★2すら取れない
216名無しさんの野望
2025/02/05(水) 22:37:35.60ID:XLCB8y8R0 電気自動車ほんと走りづらいよね。
最初Dって何!?ってなったw
最初Dって何!?ってなったw
217名無しさんの野望
2025/02/06(木) 20:18:03.78ID:S7BMY1wF0 鈴鹿のところまでやって三分の一ぐらいしか星3取れてないわ
ラグナセカのは1,2回で全部取れた
難易度にテストプレイヤーが違うんかね
ラグナセカのは1,2回で全部取れた
難易度にテストプレイヤーが違うんかね
218名無しさんの野望
2025/02/06(木) 20:21:47.35ID:S7BMY1wF0 難易度的に
219名無しさんの野望
2025/02/06(木) 21:19:27.15ID:jlU5MmkN0220名無しさんの野望
2025/02/08(土) 06:18:56.93ID:ADbGDwem0 v0.15で少し遊べることが増えてきたな
まだまだ自分たちみたいにお布施する目的以外で3960円払う価値があるかどうかはわからんけど
まだまだ自分たちみたいにお布施する目的以外で3960円払う価値があるかどうかはわからんけど
221名無しさんの野望
2025/02/08(土) 13:22:39.88ID:BLSoFQEP0 いつの間にか挑戦すらしてないsuper car license持ってて草
どうなってんのこれやべえ
どうなってんのこれやべえ
222名無しさんの野望
2025/02/08(土) 13:24:29.72ID:BLSoFQEP0 あれ消えた
誰の記録だったんだよ
誰の記録だったんだよ
223名無しさんの野望
2025/02/08(土) 14:31:45.16ID:MNJAdy2q0 白昼夢で臭
224名無しさんの野望
2025/02/09(日) 13:54:26.92ID:PsOuEO/10 コンテンツマネージャーをインストールしましたが
インストール時もインストール後もエラーでまくって
何度か繰り返すと起動OKみたいになってます
何か対策はなかでしょうか
インストール時もインストール後もエラーでまくって
何度か繰り返すと起動OKみたいになってます
何か対策はなかでしょうか
225名無しさんの野望
2025/02/09(日) 13:56:45.01ID:e3PldDpg0 無いよ
226名無しさんの野望
2025/02/09(日) 15:21:52.48ID:A4qSieTl0 自分のCMでそんな症状はないな
ただACのMOD入れまくってたらストレージにしめる容量が4.5Tまで増えてる
ただACのMOD入れまくってたらストレージにしめる容量が4.5Tまで増えてる
228名無しさんの野望
2025/02/09(日) 20:00:53.45ID:PsOuEO/10 なんか謎メッセージがダーって出る
でもPC起動して1回目は問題ないっぽい
ってか4.5Tとかまで行くの!
一度アンインストールしてドライブ変えよかな
いうてもそこも2TBしかないが
でもPC起動して1回目は問題ないっぽい
ってか4.5Tとかまで行くの!
一度アンインストールしてドライブ変えよかな
いうてもそこも2TBしかないが
229名無しさんの野望
2025/02/09(日) 20:44:55.22ID:OteJl/600 >>228
謎メッセージと言われても推理しようがないな
調べてみたけど、最新版を入れたら解決したという例もある
あとここのRequirementsにある環境はクリアしてるんだよね?
https://acstuff.club/app/
謎メッセージと言われても推理しようがないな
調べてみたけど、最新版を入れたら解決したという例もある
あとここのRequirementsにある環境はクリアしてるんだよね?
https://acstuff.club/app/
230名無しさんの野望
2025/02/09(日) 20:52:54.45ID:PsOuEO/10 コンテンツマネージャー エラー
みたいなので結構出てくる症状と一緒かなと
てか全く起動しないわけでもないしすればちゃんと本編も遊べるんですよねえ
要求条件はあらためて見てみまっす
スペックは去年買ったゲーミングPCなんで多分大丈夫
みたいなので結構出てくる症状と一緒かなと
てか全く起動しないわけでもないしすればちゃんと本編も遊べるんですよねえ
要求条件はあらためて見てみまっす
スペックは去年買ったゲーミングPCなんで多分大丈夫
231名無しさんの野望
2025/02/10(月) 00:21:29.89ID:mUZW+C6V0 >>228
そんなにMOD集めないなら容量いらないよ
自分はrdditのスレでpatronの有料のMODも片っ端から集めて入れてたからそうなっただけの話w
F1のとかpで解凍されると6Gとか簡単に行くから
そんなにMOD集めないなら容量いらないよ
自分はrdditのスレでpatronの有料のMODも片っ端から集めて入れてたからそうなっただけの話w
F1のとかpで解凍されると6Gとか簡単に行くから
232名無しさんの野望
2025/02/10(月) 01:08:55.29ID:Nl9saz3x0 まあ首都高を超綺麗に走れたらそれで・・・・
沿線住まいなんで思い入れがあるだけで走り屋とかではなく笑
でも色々出来るなら色々したいすねえ
今のゲーム用ドライブ見てみたらあと600GBしかないし
一応丸々残ってる2TBの別ドライブで運用しておいた方がいいすかね
コンテンツマネージャーは
PC立ち上げて一発目はほぼ確で正常起動して
二度目からだとなんか酷いことになる笑
まあこれならいっか
沿線住まいなんで思い入れがあるだけで走り屋とかではなく笑
でも色々出来るなら色々したいすねえ
今のゲーム用ドライブ見てみたらあと600GBしかないし
一応丸々残ってる2TBの別ドライブで運用しておいた方がいいすかね
コンテンツマネージャーは
PC立ち上げて一発目はほぼ確で正常起動して
二度目からだとなんか酷いことになる笑
まあこれならいっか
233名無しさんの野望
2025/02/12(水) 10:57:33.06ID:QJCbwMTOM ACの設定について教えてください
走っていると日陰がとても暗く、コースが見えなくなります
影を薄くするとか、ガンマやコントラストのような明暗差を緩くする設定はありますか?
走っていると日陰がとても暗く、コースが見えなくなります
影を薄くするとか、ガンマやコントラストのような明暗差を緩くする設定はありますか?
234名無しさんの野望
2025/02/12(水) 11:06:07.63ID:lnf7Tljd0 バニラならライトONで
CM入れてるならSOLコンフィグで
CM入れてるならSOLコンフィグで
235名無しさんの野望
2025/02/12(水) 12:32:30.46ID:si8e1rlEM 無印で峠コースをセンターライン割らずに如何に早く走るか、が面白すぎる。
EVOで、正規リリース車種以外のカーMODは実質NGだろうけど、サーキットでない峠コースもNGになる要素ってあるんだろうか?完全オリジナルでデータを起こせばOKで、版権あるデータを無断流用すればNGとかか?
EVOで、正規リリース車種以外のカーMODは実質NGだろうけど、サーキットでない峠コースもNGになる要素ってあるんだろうか?完全オリジナルでデータを起こせばOKで、版権あるデータを無断流用すればNGとかか?
237名無しさんの野望
2025/02/12(水) 20:07:36.96ID:yXznzh7G0 暗部を見やすくする機能ついてるモニターあるよね
238名無しさんの野望
2025/02/14(金) 01:52:42.09ID:cHc/d0UK0 このゲーム古すぎて元からだとHDRにすら対応してないからね
CMとPPフィルターやリシェード使えばHDR有効にできるから明るくなるんじゃない
CMとPPフィルターやリシェード使えばHDR有効にできるから明るくなるんじゃない
239名無しさんの野望
2025/02/14(金) 05:27:17.64ID:+d2f1ir60 >>233
俺も全く同じで完全に納得できる設定を見つけられないからACからちょっと離れた
設定を詰めていけばマシにすることはできるがトラックごとに異様に明るかったり暗かったりでとにかく大変
一番簡単なやり方としては天気を曇りにすると日向と日陰の差が少なくなって違和感ない
この暗すぎる日陰問題は何気にACの欠点だよ
頑張って設定を詰めるより別のシムをやったほうが早い
俺も全く同じで完全に納得できる設定を見つけられないからACからちょっと離れた
設定を詰めていけばマシにすることはできるがトラックごとに異様に明るかったり暗かったりでとにかく大変
一番簡単なやり方としては天気を曇りにすると日向と日陰の差が少なくなって違和感ない
この暗すぎる日陰問題は何気にACの欠点だよ
頑張って設定を詰めるより別のシムをやったほうが早い
240名無しさんの野望
2025/02/14(金) 05:28:50.20ID:+d2f1ir60 あと時間帯も
これはトラックごとにちょうどいい時間帯が違うからメモるしか無い
これはトラックごとにちょうどいい時間帯が違うからメモるしか無い
241名無しさんの野望
2025/02/14(金) 07:23:58.31ID:dRmdXoET0St.V HDRオンにすると明暗差は逆に大きくなるんじゃない
242名無しさんの野望
2025/02/14(金) 14:13:42.55ID:dtofqJNS0St.V 天候MODはSolでも問題無いけど、1ドル出してPureに変えれば空模様が各段に綺麗になるよ
俺の設定は以下のような感じだが、これでリアルにかなり近付く(モニターの違いによっても差が出る)
PPフィルターはC13AEGIS_Lite(無料)
■Pure Config
light.sun.level 0.700 (日差しの強さ、日光が当たる部分の明るさ、夜は影響なし)
light_advanced_ambient_light 1.700 (全体の明るさ、やや青い光、空に影響なし)
light.advanced_ambient_lightV2_sun 1.800 (全体の明るさ、日光の色が反映、空に影響なし)
light.directional_ambient_level 0.000 (路面の明るさ(壁・天井・空には影響なし)
shadows.presence 0.700 (日光が当たる部分の明るさ、値を下げると相対的に影が薄くなる)
■Pure PP
pp.saturation 1.050
pp.contrast 1.020
pp.gammma 0.900
俺の設定は以下のような感じだが、これでリアルにかなり近付く(モニターの違いによっても差が出る)
PPフィルターはC13AEGIS_Lite(無料)
■Pure Config
light.sun.level 0.700 (日差しの強さ、日光が当たる部分の明るさ、夜は影響なし)
light_advanced_ambient_light 1.700 (全体の明るさ、やや青い光、空に影響なし)
light.advanced_ambient_lightV2_sun 1.800 (全体の明るさ、日光の色が反映、空に影響なし)
light.directional_ambient_level 0.000 (路面の明るさ(壁・天井・空には影響なし)
shadows.presence 0.700 (日光が当たる部分の明るさ、値を下げると相対的に影が薄くなる)
■Pure PP
pp.saturation 1.050
pp.contrast 1.020
pp.gammma 0.900
243名無しさんの野望
2025/02/19(水) 23:08:52.02ID:0BOC6ujU0 寝ようと思ったらアプデキタ
244名無しさんの野望
2025/02/19(水) 23:58:46.31ID:0BOC6ujU0 富士はあったけどまたオフラインになっとる
245名無しさんの野望
2025/02/22(土) 16:51:08.79ID:AWix4ECPa Pureは使いこなせる人以外は入れないほうがいいと思う
俺はPureに振り回される時間があまりにも無駄に感じたので
Pureをアンインストールしたら他のレースゲームと同じように違和感のない普通の明暗差になった
やはり日陰の異常な暗さはPureが悪さしてたのか
空が綺麗とかはもうどうでもいいや
PPフィルターは適当にNaturalを使ってる
MODのコースは統一性がなくてたまに全体がやたら明るいコースとか暗いコースがあったりするから露出の調整だけは必要
でも調整はそれだけでPureのわけわからない設定を弄くり回すより遥かにシンプル
俺はPureに振り回される時間があまりにも無駄に感じたので
Pureをアンインストールしたら他のレースゲームと同じように違和感のない普通の明暗差になった
やはり日陰の異常な暗さはPureが悪さしてたのか
空が綺麗とかはもうどうでもいいや
PPフィルターは適当にNaturalを使ってる
MODのコースは統一性がなくてたまに全体がやたら明るいコースとか暗いコースがあったりするから露出の調整だけは必要
でも調整はそれだけでPureのわけわからない設定を弄くり回すより遥かにシンプル
247名無しさんの野望
2025/03/16(日) 14:48:05.19ID:oFxKIorq0 無印のオンラインサーバーで、阪神高速環状部屋があったので、コースとクルマをDLして走ってみたんだけど、Civic ef9 kanjo loop5というクルマで走ると、FFBのセルフステアがメチャクチャ弱くて、まともに走れないくらい。
カーMODのカスタマイズで直るなら直したいけど、調べたけどわからず。
特定のクルマのFFB強さを変える事が出来るなら、教えていただけないでしょうか?
カーMODのカスタマイズで直るなら直したいけど、調べたけどわからず。
特定のクルマのFFB強さを変える事が出来るなら、教えていただけないでしょうか?
249247
2025/03/16(日) 18:05:31.78ID:oFxKIorq0253名無しさんの野望
2025/03/19(水) 13:07:33.82ID:03phlAMC0 無印をMOD入れて遊ぶって本体だけあれば出来るんですかね?DLCも要るとかあります?
254名無しさんの野望
2025/03/19(水) 17:35:52.50ID:0FpqHd8U0 色々MODいれるならアルティメット買っとくのが無難というか必須ちゃうか
255名無しさんの野望
2025/03/20(木) 00:05:03.07ID:BnkeAL1I0 今は知らんけどDLCがないと起動できないMODもあるよ
だからアルティメット買っといたほうが無難
自分は全部入りでも800円だったから当然そっち買ったけど
今はそこまでは安くないのかな
だからアルティメット買っといたほうが無難
自分は全部入りでも800円だったから当然そっち買ったけど
今はそこまでは安くないのかな
257247
2025/03/22(土) 18:08:14.56ID:4cIVb3rd0258名無しさんの野望
2025/03/23(日) 10:28:44.85ID:PENSTIhY0259247
2025/03/24(月) 08:51:29.86ID:zbuSGbdzM >>258
確認乙
俺環では、セルフアライニングトルクがゼロくらい。
Fanatec CSL DDの2ペダルの自作シーケンシャルシフターで遊んでたけど、やっぱりHパターンシフターとクラッチが欲しいなぁ。
HORIの「HORI 7-Speed Racing Shifter for Windows PC」が欲しいけど、アセコルが対象ソフトになってるから使えるとは思うけど、無印で使ってる人おる?
Hパターンシフトのそれぞれのギアへの設定元デバイスがハンコンになってるけど、それにシフターが選べるようになるのかな。
試しに、キーボードキーにクラッチと各ギア割り当ててみようとしたけど、出来んかった。
また、クラッチ有りの設定してあるとき、クラッチ切らずにギア変えた場合、どういう結果になるんですかね?ギアが変わらない?また、やり直すには、一旦Nに入れてからやり直す?
実車では回転数合ってれば入ったり、違ってれば入らんかったりするけど、機構的にそれは無理だし。
確認乙
俺環では、セルフアライニングトルクがゼロくらい。
Fanatec CSL DDの2ペダルの自作シーケンシャルシフターで遊んでたけど、やっぱりHパターンシフターとクラッチが欲しいなぁ。
HORIの「HORI 7-Speed Racing Shifter for Windows PC」が欲しいけど、アセコルが対象ソフトになってるから使えるとは思うけど、無印で使ってる人おる?
Hパターンシフトのそれぞれのギアへの設定元デバイスがハンコンになってるけど、それにシフターが選べるようになるのかな。
試しに、キーボードキーにクラッチと各ギア割り当ててみようとしたけど、出来んかった。
また、クラッチ有りの設定してあるとき、クラッチ切らずにギア変えた場合、どういう結果になるんですかね?ギアが変わらない?また、やり直すには、一旦Nに入れてからやり直す?
実車では回転数合ってれば入ったり、違ってれば入らんかったりするけど、機構的にそれは無理だし。
260名無しさんの野望
2025/03/24(月) 11:56:06.40ID:w0ah/KfR0 >>259
昨日夜オンラインでできるようになったから再確認したけどスケートリンクでも走ってんのかってくらい挙動が変だったわ
ってことで個人の環境の可能性より鯖かそれ以外の何かが悪さしてる感じだね
環状はグランドで走りたいよね~
昨日夜オンラインでできるようになったから再確認したけどスケートリンクでも走ってんのかってくらい挙動が変だったわ
ってことで個人の環境の可能性より鯖かそれ以外の何かが悪さしてる感じだね
環状はグランドで走りたいよね~
261233
2025/04/01(火) 20:06:09.85ID:0thJ+L000 ACで日陰が暗すぎると言っていた>>233です
アンインストールしmod全削除して再インストールしたところ問題は解消しました
俺環かもしれませんが、CSPのバージョン0.2.5以降にすると日陰暗すぎになりました
アンインストールしmod全削除して再インストールしたところ問題は解消しました
俺環かもしれませんが、CSPのバージョン0.2.5以降にすると日陰暗すぎになりました
262名無しさんの野望
2025/04/01(火) 20:14:31.96ID:uN5gCxvja 日陰が異様に暗くなる一番の原因はPPフィルターだと思う
AC初心者が情報を集めすぎてあれこれ試してるとその罠に陥ってしまう
naturalが無難で基本的に他のにする必要はない
AC初心者が情報を集めすぎてあれこれ試してるとその罠に陥ってしまう
naturalが無難で基本的に他のにする必要はない
263名無しさんの野望
2025/04/10(木) 19:25:34.36ID:RnqN4yyG0 Exilitay Lite v1.01 PP Filterの色味がとてもいい
LCSでHDRでもSDRでも違和感ない
LCSでHDRでもSDRでも違和感ない
264名無しさんの野望
2025/04/12(土) 20:43:26.87ID:3oyDHmLi0 EVOに夏MOD作成ツールが来るってよ
265名無しさんの野望
2025/04/13(日) 00:19:10.28ID:WOGMszj+0 夏にMOD作成開始か、それは随分早いね
シミュレーターである以上実在の車種・トラックも欲しいとこだけど権利的に難しそう
シミュレーターである以上実在の車種・トラックも欲しいとこだけど権利的に難しそう
266名無しさんの野望
2025/04/14(月) 22:02:18.32ID:WDaSPbzf0 Conpetizone買ってみた。
無印よりは誇張無き良いFFBだと思ったけど、「ノー丸」ってなんのギャグ?
無印よりは誇張無き良いFFBだと思ったけど、「ノー丸」ってなんのギャグ?
267名無しさんの野望
2025/04/29(火) 17:56:53.37ID:JrBL1d5/0NIKU >>259
コンテンツマネージャーで
右に
検出されたコントローラー
で表示があるなら、行けるぞ
ボタン項目で
Hシフターを使用 で チェック入れ忘れじゃないか?
それでキーアサインできないか?
PXNのA7で出来るなら、HORIも可能やろ
コンテンツマネージャーで
右に
検出されたコントローラー
で表示があるなら、行けるぞ
ボタン項目で
Hシフターを使用 で チェック入れ忘れじゃないか?
それでキーアサインできないか?
PXNのA7で出来るなら、HORIも可能やろ
268名無しさんの野望
2025/04/29(火) 18:13:03.47ID:JrBL1d5/0NIKU 259はキーボードにシフト割当したかったんだろうが
残念ながら
キーボード&マウス設定にすると?
シフト割当の項目は、シーケンシャルの アップ、ダウンも出てこない仕様に
しかしながら、ハンコンとかUSB機器は三台ほどは認識するので
そこに割り当てればいい。PXNシフターは普通に認証したので
HORIだろうとそこは大丈夫だろう
オートマチックオンリーで、クラッチはあるけどw
オートマでドリフトで クラッチ蹴りできるようにした配慮だろうか
残念ながら
キーボード&マウス設定にすると?
シフト割当の項目は、シーケンシャルの アップ、ダウンも出てこない仕様に
しかしながら、ハンコンとかUSB機器は三台ほどは認識するので
そこに割り当てればいい。PXNシフターは普通に認証したので
HORIだろうとそこは大丈夫だろう
オートマチックオンリーで、クラッチはあるけどw
オートマでドリフトで クラッチ蹴りできるようにした配慮だろうか
269名無しさんの野望
2025/04/30(水) 11:20:03.21ID:GnX0XHFD0 つべでみつけたDLAAMODすげえ効果あるけど
首都高MODだけはfpsが一けたになって全く機能しないのが残念
相性が悪いのか外人のコメントでも同じこと質問されてた
首都高MODだけはfpsが一けたになって全く機能しないのが残念
相性が悪いのか外人のコメントでも同じこと質問されてた
レスを投稿する
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【石破昼食】 藤井.聡太、昼食に五目焼きそばだけでは足らずに、チャーハンまで付けてしまう [732912476]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]