X

Cities: Skylines シリーズ総合スレ146タイル目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a643-nyoo)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:09.62ID:paY5D2SO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
https://store.steampowered.com/app/949230/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
(古い情報が多いので内容はしっかり確認してください)
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 35タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793951/

※前スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ145タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1719632073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/07/12(金) 13:02:08.22ID:SiVTYBuU0
いちおつ
3名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 9b43-nyoo)
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:51.51ID:paY5D2SO0
このスレはスクリプト対策のため、どんぐりレベル3以上ないと書き込めません
レベル3以上のスクリプトが稀に湧いてくるかもしれませんが、その際はハンターさんお願いします
2024/07/12(金) 13:10:35.08ID:0tJwEBrM0
おつ
5 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2373-IQIW)
垢版 |
2024/07/12(金) 13:48:47.55ID:p/MpP6iS0
ユーザーの信用を得るには長年が必要で、信用を失うには一瞬で済む

Cities: Skylines IIはそういうゲームです
2024/07/12(金) 14:55:25.78ID:vEdLVf3z0
おつ
こっちが本スレな
あっちはスマホで荒らすしかできないキチガイ隔離スレ
2024/07/12(金) 16:14:19.88ID:zcibldVq0
おつ
2024/07/12(金) 17:37:00.80ID:cFjYVZIv0
誘導

Cities: Skylines シリーズ総合スレ146タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1720763077/
9名無しさんの野望 ハンター[Lv.320][SSR武+6][UR防+6][林] (ワッチョイW 8567-1Ple)
垢版 |
2024/07/12(金) 17:39:43.17ID:Yn9pnjLP0
>>8
グロ
10名無しさんの野望 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイW 9b88-vPKI)
垢版 |
2024/07/12(金) 19:22:47.55ID:paY5D2SO0
本スレage
11名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b7c-I4pI)
垢版 |
2024/07/12(金) 19:31:45.51ID:snhr+VR+0
テスト
12名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b7c-I4pI)
垢版 |
2024/07/12(金) 19:32:18.02ID:snhr+VR+0
スマホからでも普通に書けた
2024/07/12(金) 19:37:18.36ID:hxF8rlTT0
スマホから書き込めない云々はスマホはどんぐりが枯れてLv0に戻りやすいってだけだから
14名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f5c2-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 20:06:52.99ID:teiXwp7G0
テスト書き込み
2024/07/12(金) 20:42:15.72ID:3rIcrkTL0
テスト
2024/07/12(金) 21:11:37.38ID:Cv/vWDex0
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
17名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2398-2tGD)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:12:31.50ID:C5XFHOCo0
普通に使ってればスマホでも枯れないよ
18 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f569-OR+R)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:30:23.97ID:YcTG4V2s0
てす
2024/07/12(金) 21:49:45.64ID:FdbACkJx0
先に立ったのはこっち?
スクリプトと暴言信者両方消えるならいいのだけど
20名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9b22-vPKI)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:59:54.61ID:paY5D2SO0
はい
2024/07/12(金) 22:03:05.18ID:m0ntm4p80
GJ
22名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bdb9-3Jnf)
垢版 |
2024/07/12(金) 22:16:47.76ID:JIMt4xVk0
tokioの続編まだ?
2024/07/13(土) 01:04:33.43ID:aNyGylm7M
スマホで枯れる
24名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fd2d-2tGD)
垢版 |
2024/07/13(土) 01:07:45.45ID:lvoe68WD0
スマホは専ブラ使えよw
2024/07/13(土) 01:41:13.26ID:aNyGylm7M
専ブラでも枯れる時は枯れる
26名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9b77-vPKI)
垢版 |
2024/07/13(土) 01:54:26.56ID:EtgDc6wQ0
それは撃たれてるだけでは?
2024/07/13(土) 02:40:12.24ID:aNyGylm7M
数日枯れてて
書き込めるようになったらLv6ってのよく分からんね
28 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 855a-R+n+)
垢版 |
2024/07/13(土) 09:21:16.48ID:vRAL/2U30
鉄道の車両基地のデザインがどうすればいいのかいつも悩む
とりあえず入区線と出区線と入れ替え線あたりを列車の長さ分確保してそこから車両基地に適当に繋げる感じだろか
上り下り両方向に接続されるべきか一方向でいいのか、立体交差すべきかどうか、いまいちセオリーがわからん
2024/07/13(土) 09:22:44.03ID:IDUoZOy30
donguriスレはここですか
2024/07/13(土) 10:46:52.52ID:xIJhVPMO0
今の車両基地はバグってて詰まっても消えなくてずっとスタックすることあるから
車両をたくさん使っているときは同時に出現するのを1編成にするため真ん中の複線のみ一択

戻ってくるところは別のところにする

バグでやれる範囲が狭まってるけど現状は仕方がない
2024/07/13(土) 11:02:53.18ID:o5X7yXCv0
車両基地 繋がってない所から謎にスポーンしてそのままスタックしてるみたいなバグ?あった気がするんだが直ったんだっけ?
これ起きるから一応全部繋ぐようにしてる
32名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd43-Uco+)
垢版 |
2024/07/13(土) 11:17:09.45ID:DVal3j+yd
新スレ乙
コピペいらね
2024/07/13(土) 14:38:47.44ID:lbMWvJZz0
どんぐり
2024/07/13(土) 14:44:07.96ID:mx1Axm9E0
てすと
35 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f569-OR+R)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:20:43.74ID:5P7CDtrE0
tesu
2024/07/13(土) 20:28:56.22ID:qkWzA9QZ0
どんぐりゃー!
2024/07/13(土) 20:35:59.83ID:OWe0Y2qE0
下手くそな車線変更はどうにかならないかね
38名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW adb8-vPKI)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:39:24.34ID:UodnHeIm0
直す気無いからどうにもならないよ
2024/07/13(土) 20:43:30.27ID:ywhCSZYw0
じゃなくて悪化したからだろ
明らかに変な車線変更どころか直進路で蛇行するわUターンするようになったわで
この前のパッチで車の挙動も悪化してる
2024/07/13(土) 21:32:42.53ID:M3OLScWD0
>>39
元からそんな動きしてたと思うぞ
左折専用レーンなのに左折車以外が入ったりもざらだし
2024/07/13(土) 21:52:37.99ID:unlZnOHY0
>>37
Mod入れたらヨロシ
https://mods.paradoxplaza.com/mods/81407/Windows
2024/07/13(土) 22:41:01.20ID:o6toVTC10
車線は無駄に増やすとクネクネ変更するから、都市間高速は一車線がいいのかもしれない。
2024/07/13(土) 23:22:47.46ID:VirViNI90
車周りは全体的に気に入らないわ
交差点の右折車の車の突っ込み方も馬鹿過ぎるし
44名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW aac8-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 00:44:25.97ID:qJDf6U8W0
どんぐり乙
2024/07/14(日) 07:44:31.46ID:j37NhhFM0
かけない
2024/07/14(日) 07:47:25.95ID:dCnBA5J+0
そろそろまともに遊べるようになった?
へんなバグは落ち着いた?
2024/07/14(日) 08:09:38.61ID:sJufBE+S0
>>46
自分でプレーしてみるしかないよ
2024/07/14(日) 09:58:05.01ID:m5UrEcSe0
バニラはダメ
NoDogsとByeByeHomelessっていうMODさえ入れればだいぶマシにはなる
2024/07/14(日) 11:02:10.01ID:dCnBA5J+0
>>48
そうか、さんくす
50名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e943-irXY)
垢版 |
2024/07/14(日) 11:06:29.15ID:mBdgzg4n0
てすてす
2024/07/14(日) 12:36:15.17ID:3BgJlTcH0
コンソール版は夢のまた夢だな
2024/07/14(日) 14:26:15.49ID:vQjoz8Nm0
夢のまた夢でも近いと思えるレベル
53名無しさんの野望 警備員[Lv.53][木] (ワッチョイW 6e9c-15ga)
垢版 |
2024/07/14(日) 18:21:38.61ID:GC3LXsrA0
CS版は出ないアルヨ
2024/07/14(日) 18:25:38.55ID:5zbSTLpY0
Foldは512
Flipは256
2024/07/14(日) 18:33:06.50ID:dka4d+OH0
>>41
車両の揺れを抑えるMODが車線変更の頻発と何の関係があるの?
2024/07/14(日) 19:59:27.42ID:fT3tfa4s0
久しぶりに起動したら新しい駅とか学校が増えてるやん
2024/07/14(日) 20:01:24.12ID:IdAoD35x0
たまには良いこともしないとな
2024/07/14(日) 20:45:16.70ID:QZs+s1v/0
死者が多いのと救急車が常時80台動いているけど
全然患者が減らない状態で医療死後ケアがボロボロなんだけどこれどうにもならない?
59名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b6e2-OTA4)
垢版 |
2024/07/14(日) 21:58:05.62ID:L6Q+N5IU0
昔のセーブデータ使うとデスウェーブが起きる
某配信者式で文句言う建物全部破壊しろ
60名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3d17-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 22:14:01.91ID:dhar7af90
デスウェーブはしゃあない、最近のパッチで色々内部仕様が変わってるので時間をかけてシミュレーション進めないと一時的におかしくなるのは仕様
2024/07/14(日) 22:20:51.44ID:mcPFLg5w0
救急車霊柩車パトカー 新規データでもホームレスのせいで体感10倍ぐらい要求増えてるからByeByeHomeless必須
62名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0ab3-00ZJ)
垢版 |
2024/07/14(日) 23:01:57.98ID:enm82lQo0
新規施設として年越し派遣村みたいなのを追加すべき
2024/07/15(月) 00:18:32.24ID:5aTPivup0
レスありがとう
2024/07/15(月) 01:03:23.61ID:x6VT7c/I0
前からのデータで起動放置してみたらデスウェーブ終わったのに延々と人口現象し続けて総人口が2/3に減って商工オしか需要無くて住宅地スカスカ
2024/07/15(月) 09:06:12.10ID:V4wbMuiR0
新規データだけどうちも発生してる
2024/07/15(月) 10:58:18.01ID:l8jQxtID0
「デスクトップパソコン」はもう不要? 実は「電気代が高すぎる」うえに所有率も下降傾向
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b2903146a0ee3d4986ae4fc0406cbde577f8c6?page=4
67名無しさんの野望 警備員[Lv.53][SR武][SR防+3][木] (ワッチョイW 6eee-15ga)
垢版 |
2024/07/15(月) 11:08:23.15ID:HXcKJuk+0
>>66
計算が雑過ぎるだろw
2024/07/15(月) 11:53:16.17ID:ws5U8Sk80
ワロタ
2024/07/15(月) 12:04:36.60ID:4Z68/cgQ0
常に800Wフル稼働させるゲームを毎日8時間休まずにやってる想定なんだろ
2024/07/15(月) 12:20:19.91ID:TGmUNq3Q0
4090を複数枚使って24時間マイニングでもする前提なんだろ多分…
71名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4623-hIhh)
垢版 |
2024/07/15(月) 12:50:48.84ID:hdkIT7MU0
嘘はついてないが本当のことは言ってない
72 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8d73-KSJt)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:53:06.82ID:27TwFwUs0
ヤフーニュースなんてクリックさせたら広告代入るだけのものだし6人も釣れて大成功だ
73 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8d73-KSJt)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:54:14.47ID:27TwFwUs0
とはいえうちこのゲームやってる間だけ電気代が2倍になるみたいで何時から何時までやってるかグラフで丸わかりだぞw
2024/07/15(月) 14:16:50.32ID:aHdYjOjK0
犬がいないだけでだいぶ軽い気がするな
2024/07/15(月) 14:19:07.12ID:9ven5OoI0
まぁPCの所有率が下がってるのはガチだし
だからパラドもCS移植積極的になってるわけで
2024/07/15(月) 14:59:51.33ID:l8jQxtID0
電気代云々より、デスクトップPCもってる人が10%程度ってことで、そのうち希少な存在になるのかなって
2024/07/15(月) 15:11:29.51ID:x6VT7c/I0
10年以上前から希少な存在と化してる
2024/07/15(月) 18:06:20.62ID:4dXEFecG0
特殊な用途がなければデスクトップを買う必要がないのはもう確かめ合う必要もないからな
2024/07/15(月) 18:22:11.65ID:jCMhO+xj0
その割にクラウドゲーミングとか普及する気配まったくないな
80名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b69b-OTA4)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:22:16.33ID:fd5r8axV0
ノートでやってるよ
ゲーミングってほどでもないけどグラボ乗ってるやつ
家庭があるとデスクトップを置くスペースに困るんだよね
2024/07/15(月) 18:43:51.71ID:x6VT7c/I0
本当にグラボを載せてるのか?
2024/07/15(月) 20:03:55.44ID:Rv8Oec1b0

それするにはだんまりなの草
コロナはなんか1号叩かれないようにしている
頭おかしいな
83名無しさんの野望 ハンター[Lv.325][SSR武+6][UR防+6][林] (スッップ Sdfa-TRbl)
垢版 |
2024/07/15(月) 20:59:35.84ID:q7zVdweid
撃ちますた
2024/07/15(月) 21:01:39.53ID:YOuNGOKr0
行動が早い
2024/07/15(月) 21:17:31.87ID:cOJotTq00
出張あるから持ち運べるノートに魅力を感じる
2024/07/16(火) 01:54:08.34ID:0ZsJoYsC0
家ゴミ移植はいらないよ
2024/07/16(火) 07:37:32.42ID:ZU1vYXLn0
俺も100万人行ったけどマップの半分くらいしか使ってないや。
軽くなれば200万も余裕そう広さだな。
2024/07/16(火) 09:48:42.61ID:dSmBIqtsM
これ
もうちょい軽くならんのかねこれ
2024/07/16(火) 12:42:21.23ID:0/m1QNBC0
スクリプト排除できたのはいいけどレス減りまくったな
ドングリ未満の人が少なからずいたかアプデに飽きたか
90名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 6e18-15ga)
垢版 |
2024/07/16(火) 12:43:28.10ID:TI+B8z+60
こんなもんじゃね?
2024/07/16(火) 12:53:57.75ID:QdHcB2sR0
アプデからしばらく経ったら特に話題もないしな
2024/07/16(火) 13:21:19.28ID:iW2Ahu5R0
スマホからだとどんぐりレベルが下がったり上がったり不安定だわ
2024/07/16(火) 13:24:57.90ID:EeCsLeL60
スマホはすぐどんぐりリセットされるしLv3なんてしたらそら人居なくなるわ
2024/07/16(火) 13:33:36.60ID:pFUov3Dr0
公式のフォーラムにあったホームレスバグ修正dll差し替えを試してみたけど
CPUの負荷は下がるわ人口は数万単位で増えるわですごい事になった
現verが重い原因は、数千〜万人のホームレスがバグった経路検索の無限ループを起こしてるから(住民が動かなくなり裕福なホームレス化する)との事
2024/07/16(火) 13:53:53.85ID:M/L1shPw0
まあ特にこれといって話題も無いし勢い落ちるのは仕方ない
2024/07/16(火) 14:51:13.75ID:B5l+EKTc0
無居住者(ホームレス)が道路に一直線に並んで立ってるのはバグなんか?
2024/07/16(火) 15:22:49.95ID:QdHcB2sR0
散々言われててMOD入れれば直るのも言われてるじゃん
98名無しさんの野望 警備員[Lv.54][木] (ワッチョイW 3184-15ga)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:44:18.61ID:ROesfzeb0
>>93
リセットだの枯れるだのずっと言ってる奴はどんぐり登録くらいしろよとは思う
2024/07/16(火) 17:16:48.63ID:ueBcIist0
多少遊べるようになるとPC購入欲がムクムクと
2024/07/16(火) 18:56:48.44ID:1OAnZ3S40
modはホームレスを消してるだけであって、バグ自体はdll差し替えをしなければ直らないよ
夏のバカンスに出かけちゃったから9月まで直らないんじゃないかな
2024/07/16(火) 18:56:53.96ID:9sMOp2Nc0
誘導

Cities: Skylines シリーズ総合スレ146タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1720763077/
2024/07/16(火) 19:04:05.85ID:QdHcB2sR0
タクシー車庫ってみんな使ってる?
使わなくても外部から大量にタクシー来るけど使うと減らせたりする?
103名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 6e6f-15ga)
垢版 |
2024/07/16(火) 19:18:21.18ID:TI+B8z+60
>>101
グロ
2024/07/16(火) 19:19:52.07ID:izfZFL22d
>>100
そんなぁ🙍
2024/07/16(火) 19:51:40.73ID:0/m1QNBC0
アプデ後にフォローアプデを即上げたのは印象良かったけど
まさかバグの第二第三の矢が放たれているとはな
2024/07/16(火) 19:57:47.13ID:EeCsLeL60
>>98
UPLIFT有効期間切れやってよ
2024/07/16(火) 19:58:32.15ID:EeCsLeL60
>>100
フィンランドの夏期休暇は4週間やろ?
2024/07/16(火) 20:49:17.47ID:QdHcB2sR0
フィンランドだったら夏季より冬季に長期休暇にした方が良さそうなのにな
2024/07/16(火) 21:00:06.79ID:hhhXIhN/0
>>108
しんどい冬の前に休んで英気を養えってところじゃね
2024/07/16(火) 21:44:15.71ID:w4ayRlS40
かの国の貴重な短い夏をオフィスで過ごせってのはちと残酷すぎる
111名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 09af-TZig)
垢版 |
2024/07/16(火) 21:45:27.19ID:wnyDpn2R0
寒い時期に休暇したって何も楽しめないだろ
考え方の根本が違う
112名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6e6f-15ga)
垢版 |
2024/07/16(火) 22:06:08.62ID:TI+B8z+60
>>106
UPLIFT関係ないぞ?
2024/07/16(火) 22:17:31.53ID:vSB553tn0
昨年の12月にバグを残したまま3週間クリスマス休暇に入ったのをもう忘れたのか
2024/07/16(火) 22:18:40.48ID:wDwVKdpm0
1月4日から仕事してたぞ
2024/07/16(火) 22:23:15.02ID:ZKusNq5H0
弊社は28日納めで1月4日からお仕事でしたが😡
116名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8d16-irXY)
垢版 |
2024/07/16(火) 22:26:11.30ID:gkQnqXaU0
フィンランドの冬大変そうだな
https://lapuankankurit.jp/yomu/8343/
2024/07/16(火) 23:16:22.71ID:e65WVH//0
ByeBye Homelessよりフォーラムのdllの方がいいの?
118名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3d5d-hIhh)
垢版 |
2024/07/16(火) 23:37:11.87ID:ZgCPkZSb0
購入直後にプレイしてガッカリして積んで今日またプレイしたけどパッと見はマシになったけど
ゲームとして根本がつまらないのは変わってないな
2024/07/16(火) 23:46:32.86ID:IlUHO/9C0
>>117
対症療法か根治かの違い
Byebye Homelessはバグ発症した住民を一定期間経過で消すか退去させて
dllはそうなる原因である(世帯主が引っ越した家族の)家への経路検索の無限ループバグによる停止とパフォーマンス低下を解消する
2024/07/16(火) 23:57:36.30ID:e65WVH//0
>>119
ありがとう
週末にでもdll試してみます
2024/07/16(火) 23:59:51.23ID:Vm+/Ca6o0
てす
2024/07/17(水) 00:32:58.49ID:n8tcJOce0
mod無しでまともにプレイできるようになるのを待ってるんだが
これって高望みなのかな?
2024/07/17(水) 02:34:30.21ID:yX3C4W3F0
2年後にまた来てください
2024/07/17(水) 03:23:26.64ID:cIzYVQs70
バグなんか無くたってMODありの方が面白いとかより良いゲームになるんだからわざわざバニラで遊ぶ意味
1にしたってバニラじゃ遊ぼうとは思えんし
2024/07/17(水) 05:50:07.91ID:ptHOYAqs0
開発自体がもう投げてるから無理だろ
MODで好きにやってくれみたいな姿勢だもん
126名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0984-TZig)
垢版 |
2024/07/17(水) 06:55:45.40ID:HpX7lRHl0
なんで対抗作全然出てこないの?
そんなコスパ悪いジャンルか
2024/07/17(水) 07:52:18.96ID:3MKmT7sJ0
バス路線が時間とともに使われなくなって、最終的には乗客0で回送状態になってしまうのだが、同じ経験した人いますか?
2024/07/17(水) 08:04:44.57ID:vPgXEare0
路線のバス追ってみたら普通にルートから外れてる時あるよな
2024/07/17(水) 09:18:25.06ID:ywhqy5o40
>>126
運ぶ、に関してはtransport feverの方が面白いよ。
130名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d71-eKfE)
垢版 |
2024/07/17(水) 09:22:44.87ID:kuHfSztd0
>>126
CSみたいな大規模な都市開発ゲームは単純に作るのが難しいんだよ
2024/07/17(水) 09:45:58.96ID:KW+9dDhA0
そんな簡単なジャンルじゃないよ
バカにされてるバニラアセット分を揃えるのだけでも大変だし
いっときHighrise Cityってのがここでも名前出てたけど悲惨なプレイヤー数しかいない
steamdb.info/app/1489970/charts/#max
132名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6158-DejC)
垢版 |
2024/07/17(水) 10:06:59.84ID:2c0CfXWM0
>>126
CS2に対抗するだけならいいけどむしろCS1が仮想敵として手強そうだ
2024/07/17(水) 12:17:56.70ID:0oc+Tp/f0
結局1が出来たのはマグレだったのか
2024/07/17(水) 12:46:35.51ID:KW+9dDhA0
1のときはシミュレーションなんか気にするやつは少なかったってこと
ほぼ住民発生装置みたいなもんだったし
確か住民がたかるポイントみたいなアセットもあった気がする
2になって奥深いシミュレーションとかにこだわりだして激重になった
だからジャンクションはちょっと楽しみにしてる
2024/07/17(水) 13:21:58.12ID:fDZ7ynvW0
ハリボテはハリボテで需要はあったけどそれだけじゃ限界見えてたからな
2でシミュレーションに拘らなければいけないのは必然だったし、実力不足でこうなるのもまあ必然
2024/07/17(水) 14:35:23.63ID:FflFxvIr0
葬儀屋が棺桶運び出すとか施設職員のアクションはよ実装しようや
日常がハリボテにすらなってなくて殺風景すぎる
2024/07/17(水) 14:52:06.57ID:OOuUOKlm0
アクションはmodでなんとかならないのかね
2024/07/17(水) 15:06:45.88ID:vUy5Sn6h0
建物生える演出とかもいつになるんだろうな…
2024/07/17(水) 15:25:51.92ID:UFwJcfyh0
>>107
7月から8月の間の連続4週間だったはず
連休明けて修正とデバッグやったら9月以降になるだろうね
2024/07/17(水) 16:24:02.84ID:tsM3ddh50
ちゃんと修正されるんならそりゃいくらでも待つんだけどな
散々時間かけてもいつもなんちゃって修正ばっかり

そりゃこんなクソになるわ
141名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 7a30-TZig)
垢版 |
2024/07/17(水) 16:58:46.71ID:Rfq4vvGB0
シミュ求められてるなら1に7年も8年も人居着かないと思うがな
2024/07/17(水) 17:06:18.13ID:cIzYVQs70
今も1やってる奴はほとんどジオラマ組だろ
2024/07/17(水) 17:16:45.72ID:toFdOgKA0
あと3ヶ月で発売から1年なんだな。
時が経つの早いものだ
144名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7a30-TZig)
垢版 |
2024/07/17(水) 17:28:51.06ID:Rfq4vvGB0
>>142
つまりそっちの需要の方がでかいってことやろ
仮にバグ直ったってアセット来なきゃユーザー数は逆転せんだろう
2024/07/17(水) 17:36:50.23ID:cIzYVQs70
いやユーザー数とかどうでもいいし
1がやりたい奴は1をやって2をやりたい奴は2をやるだけやろ
ジオラマ勢も居ればシミュレーション勢も居るし交通整理したい奴やバスや電車の路線作りたい奴も居る
自分の好きなことやればいいだけ
2024/07/17(水) 17:42:50.40ID:rkzmMoKA0
遊ぶより周りをキョロキョロw
147名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7a30-TZig)
垢版 |
2024/07/17(水) 17:48:23.88ID:Rfq4vvGB0
2はシミュに拘らなければいけないと書かれてたから言ったまでや
1という成功例があるんだからその成功した部分を伸ばす方が必然じゃないのか?
2024/07/17(水) 17:50:09.16ID:FETqmcuLd
CSはジオラマをするユーザーが多い
ジオラマをするためにはアセットの数が重要
アセット制作者のやりがいはユーザー数の多さ

「2でジオラマがしたい」人にとってはユーザー数は大切だよね
2024/07/17(水) 17:56:32.55ID:cIzYVQs70
そりゃ理想は1より完全上位互換になることだけど1は何年も積み上げたMODアセットがあるからな
特にアセットなんてものすごい数があるんだろうしそれをすぐに上回れなんて言ったって無理なの分かるだろ
150名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7a30-TZig)
垢版 |
2024/07/17(水) 18:02:25.00ID:Rfq4vvGB0
どっちが上とかの話はしてないぞ
シミュに拘らなきゃ売れないと開発が考えたならそれを憂いただけ
2024/07/17(水) 18:22:00.03ID:3MKmT7sJ0
観光客2万人くらい来てることになってるのに、街中で一人も見かけないし、公共交通機関の利用が、観光客はゼロなんだがどうやって来てるのか。。。
2024/07/17(水) 18:42:37.28ID:wWdQ9CSk0
観光都市にしたくてもそもそもホテルが建たない問題は解決したのか?
2024/07/17(水) 19:27:32.24ID:KW+9dDhA0
そりゃ1が最大のライバルだったからバニラの何かで1よりも優れてなきゃ2は買ってくれない
9ヶ月たった今でもそれは変わってない
ホテルなんかModでいくらでも建つ
154名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b6a5-OTA4)
垢版 |
2024/07/17(水) 19:32:32.04ID:BYr9tE+H0
観光周りは将来のDLCを見込んで土台だけ作った感があるわ
修正の優先順位としても最低レベルだろうしな
2024/07/17(水) 20:34:51.74ID:VQEGeulQ0
2もそのうちmodアセットゴテゴテで1を上回る時が来るさ
数年後に
2024/07/17(水) 20:48:38.41ID:0AcmNpiMd
1だろうと2だろうと
それなりにちゃんと動くジオラマが作りたい
が殆どだろ
157名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3127-hIhh)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:59:13.50ID:Tdmrqs930
ときどき名前が出てきてるdllってなんです??
158名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7a58-irXY)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:10:00.44ID:YxfE2jAr0
現状このザマだとアセット解禁まで何年かかるか
159名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 5a4e-qQ4p)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:42:06.36ID:VgbBFDiv0
そもそもシミュが優れてないのが問題なわけで
下手すりゃ1以下
2024/07/18(木) 00:52:51.64ID:kY1XuJNz0
てす
2024/07/18(木) 01:24:35.94ID:kY1XuJNz0
てす
162名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6e00-15ga)
垢版 |
2024/07/18(木) 01:34:50.08ID:OL7DmIss0
他所でやれ
2024/07/18(木) 02:41:30.75ID:Bi7Cnhm90
>>157
Unofficial Fix for the Homeless Zombie Bug in Cities Skylines II version 1.1.7f1 (v4)

これじゃね
そのままググったらフォーラム出てくる
2024/07/18(木) 08:28:34.43ID:ktXwDddA0
このザマつっても着実に直ってるけどな
アセット解禁もうすぐじゃない?
165名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW b674-OTA4)
垢版 |
2024/07/18(木) 10:19:12.92ID:sqEDBRpE0
ホームレスと犬無くすMODいれたらベースとしてはもう不満ないレベルじゃない?
細かい好みはそれこそ自分で調整したらいいし
166名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8de4-eKfE)
垢版 |
2024/07/18(木) 10:22:55.95ID:mCrVuSKA0
あとはアセットエディタがリリースされたら不満無いわ
できればもっと軽くしたり車の挙動を自然にしてほしいけど
2024/07/18(木) 10:34:51.23ID:Bi7Cnhm90
重いのが1番の不満だな
2024/07/18(木) 12:25:15.27ID:+b57brIlM
バスロータリーでバスが重なって花咲いているの草…いや、花。
2024/07/18(木) 12:52:41.83ID:760qK2+10
>>163
自力で調べられないヤツにdllなんか触らせない方が良いから下手な誘導とか止めとけ
ウィルスに感染するかVirtualStoreの問題やらかす
2024/07/18(木) 20:23:19.07ID:3ruc7+uq0
俺も公式のアセットエディタがリリースされたらジオラマゲーとして楽しむわ
シミュレーション部分はもうぐちゃぐちゃだから期待してない
2024/07/18(木) 20:30:25.77ID:1SoHW1uF0
おまえらがいっぱいアセット作ってくれそうで期待してるわ
172名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0977-YSIk)
垢版 |
2024/07/18(木) 23:10:33.54ID:OCTU03Ck0
AIが勝手に建物を自動生成してくれるのは20年後くらいか
2024/07/18(木) 23:32:25.05ID:mddAdcoC0
マストランジットはよくれ
2024/07/19(金) 01:38:43.21ID:9KoCcOUf0
ホームレスさんmodで消したら質疑率が20%から0.3%に激下がりして笑えない
175名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7dee-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 09:43:45.23ID:UqKoLCTA0
そもそも表示されてる”情報”が正しいかどうかすらわからんしな
2024/07/19(金) 12:17:34.54ID:b9KnFPXJ0
都市シミュレーションゲームとしてはもう無理だろ
ジオラマで雰囲気を楽しむゲームとしてならまだチャンスはあるかな
1000円ぐらいの価値になるだろうが
177名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0926-TZig)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:28:50.74ID:W0Ff8O4R0
アセットエディタ出てアセット出揃うのいつになるだよ
178 警備員[Lv.21] (ワッチョイ da73-/pEx)
垢版 |
2024/07/19(金) 13:30:55.07ID:dvz1J1Pc0
前作の1に比べてゲームとしてもシミュとしてもシステムの基幹がもうダメ
何でこうなった?
1の開発に携わった人材が殆ど残ってなかったのか?
2024/07/19(金) 14:08:52.14ID:YGi6nqTY0
また出たよシステムガー根本ガーメチャクチャー
2は確かに酷いが1を美化し過ぎかMOD盛り盛り環境をVanillaの体験と勘違いしてるだろお前
2024/07/19(金) 14:22:12.41ID:cZOyjl7F0
普通そう思ったら返品してるからな
暴れたいだけのアホ
181名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7dee-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 14:22:37.55ID:UqKoLCTA0
バグまみれの2よりバニラ1のほうがずっとマシだったけどな
2024/07/19(金) 14:36:00.80ID:EnyIiJr50
キチガイアンチ荒らしは隔離スレでやってくれませんかね
こいつらMODも全否定だしほんとに粘着アンチするためにゲーム買ったんじゃないか?
2024/07/19(金) 14:37:31.42ID:P2HR/XZY0
果たして買ったのかな?
2024/07/19(金) 14:39:59.17ID:VOhZu0FG0
高架メトロ駅、駐車場、公園、地表タイルが増えてそこはナイスだよ。
185 警備員[Lv.21] (ワッチョイ da73-/pEx)
垢版 |
2024/07/19(金) 14:47:14.98ID:dvz1J1Pc0
ちょっとでも不出来を指摘するとす〜ぐアンチ・荒らし認定してくるのは、まさに「いいね」システムによる同調圧力の弊害だな
先日もニュースになってたけど
2024/07/19(金) 14:49:33.47ID:YGi6nqTY0
しょっぱい語彙で何度も同じ事を繰り返し言うから鬱陶しがられてるだけだぞ
2が酷いのはその通りだと言ってるだろ

分かったら新しい言葉覚えてから出直すか二度と来るな
2024/07/19(金) 14:52:35.64ID:cZOyjl7F0
普通はクソゲーだと思ったらスレにいつまでも粘着したりしないからな
他の面白いゲームのスレに行けよ
2024/07/19(金) 15:33:24.60ID:EnyIiJr50
奥深いシミュレーションを叩く的にしてるんだろうけどしょせんゲームだからこれ
じゃないとダミーカーとか何のためにあるのか説明できないし
ロードメンテナンスなんて明らかに渋滞の原因だし
くねくねハンドル切ったり交差点でUターン繰り返したりするのも全部ゲーム要素だよ
189名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 7d22-TZig)
垢版 |
2024/07/19(金) 15:47:55.97ID:0e+X4v/n0
ほんとこの流れすきだな
アンチがどうだか言ってるその文字数でここの住人がハマりそうな面白ゲームでも紹介してくれや
そっちのが1000倍有意義
2024/07/19(金) 15:50:00.37ID:YGi6nqTY0
渋滞回避ルーチンなんだろうけど、渋滞と判定するまでが極端に短くて
回避モードでのルート変更、レーンチェンジが何故か切り返しターンしかせず
後続車両も考慮せずにやるから渋滞がさらに深刻化するのは
明確に1より劣化したとは思った
1の、車線を1つしか使わない交通AIもなかなか糞だが
2024/07/19(金) 15:54:25.51ID:k+AvNmu9a
代替がねえからいつまでもここでウダウダしてんだろアンチも
2024/07/19(金) 15:55:57.60ID:cZOyjl7F0
渋滞回避は一部の車両だけ回避すればいいんだけど全部の車両が回避ルートに流れて元々混んでたルートがスカスカになるという具合だからな
混雑が別の場所になるだけであんまり意味ないっていう
2024/07/19(金) 15:59:08.69ID:P2HR/XZY0
しばらくマナーロードやってたわ
2024/07/19(金) 16:04:19.48ID:amtCpdaO0
このゲームを擁護する人達ってすーぐキチガイだのなんだの言い出すよね
2024/07/19(金) 16:06:59.66ID:EnyIiJr50
9ヶ月もアンチやるとかキチガイじゃん
しかもフォーラムとかでやればいいのに日本の5chでしか暴れられないチキン
キチガイじゃなくてなんなの?
2024/07/19(金) 16:16:41.01ID:YGi6nqTY0
擁護してないんだが
1は神格化するほど完璧じゃないし2は普通に酷いと言ってるだけだ
197名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7dee-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 16:19:10.34ID:UqKoLCTA0
>>194
x人達
◯同じ人
2024/07/19(金) 16:24:10.12ID:5SZ6u4ft0
いつもシステムの根幹ガーって言ってるのも同じ人
2024/07/19(金) 16:45:36.45ID:cZOyjl7F0
いつものee
2024/07/19(金) 16:56:13.23ID:68ByrddW0
スレ伸びてると思ったら…
2024/07/19(金) 17:41:07.40ID:aKHW+M580
流れて断ち切ってごめん。1のCustomize It!ってまだ非推奨のままだよね?
最近、再開したから
2024/07/19(金) 19:53:31.92ID:fwxF7EVh0
こんな流れなんか断ち切っていいよ
でもごめん、答えは知らないから詳しい人plz
2024/07/19(金) 20:12:59.28ID:af8FoIuod
「奥深いシミュレーション」
204名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 5a5e-qQ4p)
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:51.97ID:AnQtaX6X0
根深い不具合
2024/07/19(金) 21:45:31.21ID:z7rfvCg+0
罪深いアンチ
206名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sdfa-qQ4p)
垢版 |
2024/07/19(金) 21:54:42.34ID:GSmpaR6Gd
単細胞の信者
2024/07/20(土) 01:27:40.59ID:+X0kvdCZ0
なぜ神ゲーのはずの1の質問を誰も答えてあげないのか
208名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 09d6-TZig)
垢版 |
2024/07/20(土) 01:38:28.63ID:rL29Os070
とりあえずskyve入れたら正しく指示してくれる
2024/07/20(土) 09:03:36.29ID:aCliOyWE0
また荒らされてるな
210名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8570-15ga)
垢版 |
2024/07/20(土) 09:44:20.96ID:Ls8jzG9h0
???
2024/07/20(土) 12:42:23.71ID:C9/YlzfX0
全道路を格子状の碁盤都市にしたら、
経路探索に時間がかかるのか、めっちゃ重たくてわろ
2024/07/20(土) 14:00:37.37ID:1s/ZkqCO0
史上最高にリアルな都市建設ゲームで都市をゼロから育て、活気あるメトロポリスに変貌させましょう。創造性と問題解決能力を発揮し、空前のスケールで街を建設可能。奥深いシミュレーションと実感的な経済、そして無限の自由度を備えた世界が待っています。
2024/07/20(土) 14:06:38.58ID:1s/ZkqCO0
あ、書き込めた
あと5年待てば良ゲーになるかな
ワイの街はRICOのうちCOがゼロなんだけど住民幸福度は上がってるんだよね
さすがにあり得ん、ここらへんいじれるMODてあるんかいな
214名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 95b1-/pEx)
垢版 |
2024/07/20(土) 14:13:09.04ID:AkYYJ/LO0
鈍足ながら進歩はしてるけど支障をきたす新しいバグが混入する癖は治る確信が持てない
2024/07/20(土) 15:58:53.11ID:8Kilouzj0
いつかは治るさ
2024/07/21(日) 02:41:31.06ID:heJ/D3BV0
Road Builderとな
複々線できるのあついな
https://youtu.be/sh6YNul0-9w?si=ShhEB5pPy7DkERSn
2024/07/21(日) 06:33:19.66ID:7FtaCI/J0
>>216
ええな
これ入れよ
2024/07/21(日) 11:57:08.74ID:lXc4/GGk0
>>216
凄いんだけど使いこなすの大変そう
2024/07/21(日) 11:59:53.35ID:8Bu+XS9Y0
そういう素人向けに作った道路共有できるってさ
神様みたいなModderだな
220名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2958-bEer)
垢版 |
2024/07/21(日) 12:55:28.74ID:vVQlIXhp0
>>216
これ(・∀・)イイ!!
221名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2958-bEer)
垢版 |
2024/07/21(日) 13:06:38.65ID:vVQlIXhp0
>>216
まだ公開されてないの佳代
2024/07/21(日) 14:09:51.96ID:CNpfEH610
ほんと1の蓄えがなかったら終わってたな
223名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49b7-B4eU)
垢版 |
2024/07/21(日) 14:22:38.42ID:qCS6/cHt0
>>216
UIがめっちゃ直感的で分かりやすいのが良いな
2024/07/21(日) 14:43:32.78ID:7EMHpAbf0
>>216
めっちゃいいなこれ
トラムどの車線に走らせるのか選べるのか
2024/07/21(日) 16:14:21.44ID:lXc4/GGk0
これ使えば奇数車線でも中央分離帯置けそうだな
226名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a9b1-hEcB)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:33:21.23ID:O2S7MPzv0
>>216
これUIもすごいし全部すごいわw
2024/07/21(日) 16:40:44.23ID:L8gzhB7r0
ほんとModder様々だな同じズッコケ組のスタフィーさんみたいに見捨てられなくて良かったよ…
228名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b9d-/tSe)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:36:03.64ID:/cwmDtxS0
poて開発進んでるのかな
2024/07/21(日) 19:57:42.29ID:XcpLx4+g0
Road Builer楽しみだな
あとは信号サイクルを自由に弄れるようになれば最強なんだが
2024/07/21(日) 20:08:23.51ID:7QwEHVIA0
知らぬ間にMODが充実してきてのね。
そろそろ再開しようカナ
2024/07/21(日) 20:22:14.94ID:eJREZ++n0
久しぶりにやってみたら序盤(人口2000人くらい)で大赤字から全部の需要メーター0から動かなくなってどうしようもなくなった
いつもこんな風にならんのになぜだ
2024/07/21(日) 21:08:57.10ID:8Bu+XS9Y0
エコノミー2.0で下手なやつはMOD無しじゃ進められなくなった
撤去したときの返金額も減ったから素直にMOD使うしか無い
奥深いシミュレーション連呼のおかげだぞ感謝しろ
2024/07/21(日) 21:47:49.01ID:LobWCfxE0
1から2になって、右左折直進禁止が選べる点はTM:PEの要素が少し入ったと思ったけど、正直TM:PEレベルの交通制御はデフォルトで入れてほしかった。
2024/07/22(月) 06:38:15.70ID:5sRbmZPW0
>>233
TMPEほしいなあ
2024/07/22(月) 07:00:17.11ID:Q7XEt8qA0
渋滞回避リルートで切り返しターンやったり左右折禁止を無視しないでくれたり公共交通機関がリルートしないでくれたりすればTMPE無くても戦える
TMPE欲しい事は欲しいけど
2024/07/22(月) 08:00:23.50ID:HWRdNvtn0
それはわざと渋滞させるために入れられた「ゲーム要素」だよ
2024/07/22(月) 09:58:10.90ID:Lhhvx0oy0
>>236
その言葉気に入ってるみたいだけど開発者がそう言ってたの?ソースは?
そうでないなら適当な事言うなよ
238名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2bb9-hEcB)
垢版 |
2024/07/22(月) 09:59:48.24ID:OkC8O2Hs0
まだ買ってないけど優秀なモッダーが残ってる時点で勝ちゲーじゃないか
2024/07/22(月) 10:31:39.50ID:xWaW0v1s0
>>237
https://forum.paradoxplaza.com/forum/developer-diary/development-diary-2-traffic-ai.1591141/
交通違反は元から実装されてる
開発日誌を読んでたら知ってて当然だと思うんだが?
2024/07/22(月) 10:38:04.36ID:HWRdNvtn0
>>237
んじゃダミーカーはどう説明するんだよ
無知なやつが夢見てんじゃねえよ
2024/07/22(月) 11:04:48.84ID:HWRdNvtn0
気に入るとかどうとかの話じゃなくて事実
ダミートラフィックをなくすMODがあると聞いたのですが、見つかりません。 誰か私にリンクしてもらえますか? : r/CitiesSkylinesModding
www.reddit.com/r/CitiesSkylinesModding/comments/s4z6xr/i_heard_there_is_a_mod_that_gets_rid_of_dummy/

1やってりゃ違反車とかダミー車の存在なんて常識のレベルだしそのためにTMPEとか入れて割合の制御するんだけど
もしかしてお花畑で奥深いシミュレーションに夢見てるコンソールプレーヤーがイキり散らかしてんの?
ソースとかいうけど新規都市初めて都市作ってもないのにトラフィックある時点で普通の頭あればダミー走ってるって気づくだろ
2でも当然入ってるし239が貼ってくれてるようにご丁寧に開発日記で説明してる
むしろ普通はダミー車が集まり始めたらそこは交通網的にまずいところがあるって教えてくれてるんだから本格的な渋滞になる前に対処するのがこのゲーム
2024/07/22(月) 12:11:13.70ID:Lhhvx0oy0
>>239
開発日誌に書いてあったんですね、納得
読んでなかったのはこっちの落ち度でした
2024/07/22(月) 13:06:15.38ID:ZEPA1FTg0
言ってることが正しくても攻撃的にはなんなよ

アドバンスドな制御はModなり上級者用オプションなりに入れないと初心者バイバイになっちゃうから
TMPEまるまるベースゲームに実装は難しいじゃないか?
左右折信号くらいならワンチャン
244名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 493a-B4eU)
垢版 |
2024/07/22(月) 13:09:45.31ID:4lE155Gd0
若いシムほど危険な運転をする確率が高いみたいな仕様じゃなかったっけ?
2024/07/22(月) 13:27:17.86ID:VYAPoyUd0
2はいろいろやろうとはしたんだよな
実装がクソなのと何一つ面白さにつながってないだけで
2024/07/22(月) 14:03:50.48ID:X5lfQ4Fj0
違反する奴が居るのはいいんだが信号一回変わる度に違反というかおかしな動きの奴がたくさん居るのはやっぱりおかしいと思うけどな
2024/07/22(月) 14:28:32.73ID:Lhhvx0oy0
警察が交通違反車をしょっ引けるようにしよう
248名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 8b77-/tSe)
垢版 |
2024/07/22(月) 17:18:17.94ID:8UmQa3x70
アセットが未だ実装されてないってたつき先生でも予言出来てないだろ
249名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1311-pw8d)
垢版 |
2024/07/22(月) 18:38:48.74ID:hse0tQmx0
ジャパリパークアセット来ますか?
2024/07/22(月) 20:14:14.96ID:xWaW0v1s0
現実に合わせて高齢者の高速道路逆走も実装しよう🤪
2024/07/22(月) 21:52:09.60ID:VqqvxNuz0
序盤で消防署より小学校を先に建てると速攻で燃えるようになった
2024/07/22(月) 22:02:19.51ID:kTu8Ars90
違反取締までやってくれるなら交通違反やってくれてもいいけどやったら絶対スタックしそう
そういや路駐が文化みたいになってる国って違反の交通取締どうやってんの?
2024/07/22(月) 22:28:52.38ID:rcRJvNLz0
>>252
国によってはそもそも違反じゃない
最初から「道路=自動車を走らせたり停めたりする場所」という認識で
路肩も車両1台分の幅をとってある
2024/07/22(月) 22:29:48.88ID:jQcUwB1Y0
序盤は鋼の意志をもって水電気以外は無視して、余裕が出たら都度足していく感じでok
2024/07/22(月) 23:22:34.19ID:kTu8Ars90
>>253
いやそうじゃなくて、日本の場合は路肩停めさせて取り締まるけど、そういう国は路肩が車でいっぱいになってるわけでそういうところで取り締まるのはどうやってんかなって
駐禁のゾーンまで誘導して切符切ってるのかな
2024/07/22(月) 23:22:46.08ID:vHahesUUa
>>251
地元の小学校で去年理科の実験のガスバーナーでボヤ起こしてた
2024/07/22(月) 23:23:58.53ID:vHahesUUa
>>255
その場に止めればいいじゃん
後続車?勝手に対向車はみ出して追い越してけ
2024/07/23(火) 10:14:34.04ID:kkb86cWZ0
パッチ後に新しく始めたらオフィス需要ばかりで商業需要が全く無い
2024/07/23(火) 20:10:08.39ID:wiyIZAC90
>>258
商業ばっかり需要が上がってオフィスの需要が上がりにくいとユーザーに言われて調整しました
260名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 1347-pGov)
垢版 |
2024/07/24(水) 09:17:43.24ID:7Du3Ah650
さじ加減調整がガバ過ぎて適正な挙動ってのがわからんのよね

開発含めて思ってそう
2024/07/24(水) 10:12:59.33ID:X69xuPuI0
商業も工業もオフィスも人手不足なのに住宅需要全く伸びないのはバグなのか俺のやり方が悪いのか
262名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW a929-PlpQ)
垢版 |
2024/07/24(水) 10:16:13.12ID:cHoR+TCo0
ホームレスのせい
Mod入れないと今まともにプレイできない
2024/07/24(水) 12:30:40.32ID:FDSGm7xFa
中国の投資マネーが入ってきて本当に家買いたい人が変えないほど値段つり上がってるんじゃねえの
2024/07/24(水) 14:40:58.18ID:XoBUmFiy0
おそろしや
2024/07/24(水) 15:08:21.04ID:w8nqZ5uU0
むしろオフィスと工業以外ずっと上に張り付きなんだが
拡張しても建物建ってる途中だけ減って直ぐに上に張り付きに戻るし
2024/07/25(木) 01:38:19.89ID:/rditP2/0
整形大国やぞ
267名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW b986-noZM)
垢版 |
2024/07/25(木) 02:29:50.18ID:Ek5pcxaM0
恒久化も検討していく。
あいがみもあいがみと贅肉って
2024/07/25(木) 02:43:10.79ID:yIl23Nwy0
EPS5.1円でもアンチだと思ってんのかと
269名無しさんの野望 ころころ (JP 0Heb-8igV)
垢版 |
2024/07/25(木) 03:25:42.24ID:TX96+VL/H
はやくビンカン選手権やれ
は?かかとをつけたら音がなってたろ?それならアミューズから若手引っ張ってきそう
作者: よしながふみの大奥は男女逆転大奥って男同士が毎回アホみたいよ
https://i.imgur.com/X4kYXQ4.jpg
270名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 81e8-i2yi)
垢版 |
2024/07/25(木) 04:08:47.10ID:qLKE89a00
完璧なんだけどな
2024/07/25(木) 04:24:57.89ID:C19e9eDo0
それよりこっちの方もいると思い
筋トレを加えることに身体が耐えられなくて干されていた。
272名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 73f5-1yED)
垢版 |
2024/07/25(木) 04:29:48.87ID:nWU0GJ4Z0
嘘も織り込んでくるぞ
273名無しさんの野望 ころころ (JPW 0H2d-jjHv)
垢版 |
2024/07/25(木) 04:37:23.02ID:3tbdRuoqH
コロナで大打撃とか
名前忘れたけどモンキーターンより前に飲んでるから
274名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 592a-lyQQ)
垢版 |
2024/07/25(木) 05:54:58.38ID:IS2ON/ca0
一般NISAだけかいな?
2024/07/25(木) 06:54:52.29ID:SxnIi/PX0
このように本来のスクリプトは均等に来ます
デメリットしかないので戻りましょう

Cities: Skylines シリーズ総合スレ146タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1720763077/
2024/07/25(木) 07:07:29.87ID:/O9/neGgr
どんぐりのシステムが落ちてたか何からしい。
2024/07/25(木) 11:28:09.54ID:K0ZB0N3U0
どんぐり仕事しろ
2024/07/25(木) 11:31:49.94ID:LCTAYIPs0
むしろどんぐりで防げてたんだなぁと実感できるわ
2024/07/25(木) 11:39:32.32ID:B8PDOFu40
新しく街作ってホームレスさよならMOD入れてると確かに住宅需要は上に張り付くな
280名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fbce-0TtW)
垢版 |
2024/07/25(木) 11:43:09.37ID:IZ9CByn80
工作してないで重複スレの削除依頼出してこいよアホ信者
2024/07/25(木) 11:54:13.36ID:OpgWD0TA0
重複建てたのはスマhおで荒らせなくなったキチガイアンチだろが
隔離スレが山下スプリクトに荒らされたからってしれっとこっちに混じってんじゃねえよゴミ
282名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW fb57-pnUW)
垢版 |
2024/07/25(木) 12:00:40.61ID:6WaBAXAP0
>>280
既に出てるよ
2024/07/25(木) 12:15:55.51ID:YpIqjzr10
>>275
戻りましょうも何もそれ後発の重複スレなんですが…
GL違反で通報済みです
2024/07/25(木) 13:57:05.61ID:SxnIi/PX0
>>283
報告しても消されないってことはお前の主張が間違ってるって証明なんだよ
墓穴を掘ってるだけ
285名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a978-hEcB)
垢版 |
2024/07/25(木) 14:58:12.61ID:szM0pmdi0
歩行者が多すぎる問題ってどうやって解消するの?
286名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b9fe-95ni)
垢版 |
2024/07/25(木) 15:02:05.35ID:UPNfiMWZ0
>>284
単純に運営がスレを見ていないだけです
2週間で強制執行されます
287名無しさんの野望 警備員[Lv.59][木] (ワッチョイW 7bdc-Lyfz)
垢版 |
2024/07/25(木) 15:19:04.57ID:lmYBHxWT0
>>284
仕組みを何も知らないなら黙っといた方が身のためやで
2024/07/25(木) 15:39:02.72ID:CLpPewJK0
隔離されてるんだからほっとけって

>>285
歩行者多すぎると横断歩道にはみ出すのやめて欲しいよな
でも歩行者減らすのは車増やす以外に無さそう
289名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a9e0-hEcB)
垢版 |
2024/07/25(木) 20:05:06.27ID:szM0pmdi0
>>288
歩道橋バニラ状態で簡単に作れればいいんだけどねぇ
290名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d9b1-nW/t)
垢版 |
2024/07/25(木) 20:31:27.94ID:3C2hD1Ce0
バスっと置きたいよな歩道橋
上下調整はどうせmoveitでやる
2024/07/25(木) 20:50:45.50ID:CLpPewJK0
横断歩道オンオフぐらいの感覚で歩道橋つけさせて欲しいよな
まぁそうすると全部歩道橋になりそうだがそこは維持費とかでなんとか
2024/07/25(木) 21:25:38.05ID:TCpARh8o0
歩道橋は変に凝った形にすると歩く距離長くなって全然使わないから
シンプルに作った方がええぞ
一度通った道筋を逆走するって行動を意味分からんくらい歩行者AIが嫌うから
折り返しスロープとか最悪
293名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1311-pw8d)
垢版 |
2024/07/25(木) 21:30:42.19ID:/kU0Pi6U0
でも歩道はなんか補正入ってない?
少々距離が伸びてもあえて歩道使うパターン多いよね。
294 警備員[Lv.8] (FAX!W 13ee-TOJo)
垢版 |
2024/07/26(金) 00:20:00.98ID:FFgiATUz0FOX
北欧の雪国では除雪の邪魔になるガードレールや屋外階段の歩道橋はほとんどないって聞くからここはアセット頼りかもね
2024/07/26(金) 00:30:54.91ID:KOC+7EUF0FOX
1の1マス公園扱いだった歩道橋は便利だったなあ
296名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (FAX! a9e0-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 00:58:33.87ID:y0pLJXd70FOX
>>294
ほえーなるほど
日本の豪雪地帯ってどうしてるんだろ、歩道橋ないんかな
297名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (FAX!W 412a-/tSe)
垢版 |
2024/07/26(金) 01:02:02.98ID:YlLkU3e40FOX
全てが欧米風のものなのに日本的な構造で街作ってるやつおるん?
2024/07/26(金) 02:13:31.62ID:h3XF0LMu0FOX
特に意識せず作ったら日本っぽい道路構造とかになるんじゃねーの?日本人だったら
2024/07/26(金) 06:38:48.36ID:AMF3CPEE0FOX
青森住みだけど、うちの地域は普通にあるけど……
単に文化の違いでは
300 警備員[Lv.10] (FAX!W 13ee-TOJo)
垢版 |
2024/07/26(金) 07:44:00.65ID:FFgiATUz0FOX
>>299
そう、札幌にもあったからん?とは思ったけど北欧はそうみたいなの
詳細はよくわからんw
301 警備員[Lv.10] (FAX!W 13ee-TOJo)
垢版 |
2024/07/26(金) 07:47:04.00ID:FFgiATUz0FOX
まあ緯度的には札幌がパリくらいだから、雪は降っても凍り方が違うのかしらんね
2024/07/26(金) 08:00:21.09ID:rgXEuvmq0FOX
パリとかは温帯、北海道は亜寒帯
303 警備員[Lv.10] (FAX!W 13ee-TOJo)
垢版 |
2024/07/26(金) 08:09:01.64ID:FFgiATUz0FOX
パリがそこだから北欧ともなると、のつもりだったけどまあこんな話で引っ張ってもしゃーない、アセット早く来ないかなーてこった
自分はもうシステムの不満より街並み不足の不満の方が大きいのよね
2024/07/26(金) 18:24:26.96ID:zkNSMS9c0
食品系の工場がほとんど建たないんだがおま環かな?
小麦、野菜、畜産の一次産業はしっかり建ててるけど工場がないからほとんど輸出されてしまう
ホテルが全然建たなかったりガソリンスタンドだらけになるのと同じ要因なのかな
305名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW fbce-0TtW)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:48:22.77ID:nKJFD84+0
自分で選べないからな
雰囲気だけのクソゲー
2024/07/26(金) 19:07:46.47ID:x2yIyzZf0
>>304
生えてくる工場を食品系以外なら即スクラップすることで選別したらええ
うちの環境では一度建ってしまえば元気に稼働するしレベルも順調にアップしてる
2024/07/26(金) 19:36:12.89ID:47ARfRmV0
需要に対応して建つくらいはしてほしい
2024/07/26(金) 20:51:09.51ID:1mhtrEuqd
なんなら選ばせてほしいんだが
309名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW fbce-0TtW)
垢版 |
2024/07/26(金) 22:11:18.53ID:nKJFD84+0
初代シムシティから何の進歩もない
未だにRCI
2024/07/26(金) 22:23:05.29ID:2DXxyRqH0
補助金出せば立ちやすくなるんじゃなかったっけ?
2024/07/27(土) 06:53:13.24ID:W3/ofCAP0
RCIはしょうがないだろ
リアルの都市計画だって結局はRCIだし
2024/07/27(土) 11:26:29.80ID:ryTjGgO50
ちょっと前に話題になったソビエト都市ゲーとかでもやっぱどこに何建てるかは住民任せだったのかな?
2024/07/27(土) 14:04:48.94ID:3vc5Ug1U0
GeForce Nowなら快適で消費電力も下がるし排熱も…と思ったけど、Mod出来んからあかんか。
バニラ志向ならありか。
314 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fa34-wtR3)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:07:27.24ID:mF7G7BC30
>>312
計画経済ゲームですぜ国の土地に勝手に家建てるとか反逆罪ですよ
315 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fa34-wtR3)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:08:52.37ID:mF7G7BC30
とはいえ工場建てたら動かすのに必要な人員分の家建ててそいつらが食ってくのにいるだけの店作ってだから結果やってることは同じかな
316名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1988-ghQY)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:35:48.66ID:Bt3o4w4M0
なるほどな
2024/07/28(日) 09:24:58.02ID:7+8XLJzz0
2ではないけど久しぶりにいじってる
https://i.imgur.com/vTjCFEK.jpeg
2024/07/28(日) 10:19:01.14ID:FmsTqI8e0
オッスイ
オラゴクゴク
319名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1979-Jcb4)
垢版 |
2024/07/28(日) 13:21:25.25ID:0TnsVz0H0
空港dlcってバニラと違ってガッツリ人と車の流れ出来て賑わう?
2024/07/28(日) 13:57:44.95ID:fzgdCjzd0
それは町の作り方にもよる
他に何を買ってるかわかんないとどこまでわかってるかわからんし具体的なコメントもできないな
321名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW aac8-Jcb4)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:53:12.67ID:xe1wPbtr0
だいたいMAX5万とか10万の街かな
dlcはアフターダーク、マストラ、インダストリ、パーク、雪のやつくらい
2024/07/28(日) 22:30:16.29ID:fzgdCjzd0
モジュラー式を満喫したいかどうか
323名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 19a8-E+jL)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:05:34.35ID:0TnsVz0H0
空港は特になんの知見もないし作るとしたらどっかの完コピだろうけど
ただ空港に対する動きが新しく出来て眺めてて楽しいなら今更買うのもありかなって
インダストリーもちょこちょこっと建てればトラックが相応に動いてくれて良かった
2024/07/29(月) 02:02:57.90ID:vssDefvy0
>>286
で、今日は何日ですか?
2024/07/29(月) 10:57:01.62ID:jHsDkI9td
空港DLCは、ある程度景観映えする自由度が高い空港をサクッとつくれるという意味で重宝してる
326名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ニククエ 19c9-E+jL)
垢版 |
2024/07/29(月) 15:23:26.78ID:E0ndzO070NIKU
レビュー見たら
>>商品の輸出入や乗客の出入りだけなら既存の空港と変わらないので、見た目がよい空港を作りたいという目的でなければなくてもいいです。

ってあったんだけどこの通りだったら自分の場合なくて良いか
2024/07/29(月) 16:58:27.14ID:9JnLUlpI0NIKU
Airportsはなくてもあんま変わらんというか空港を自由に作りたい人以外には微塵も需要がないというか
あとバス定員が多くなったような気もする(MODで補えばいい)
2024/07/29(月) 19:35:50.64ID:+EECft5V0NIKU
公共交通機関の乗り換えで溢れかえる連中なんとかしろハブ駅増やせ
329 警備員[Lv.14] (ニククエW fa84-wtR3)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:31:22.80ID:M2jgBJpL0NIKU
>>326
基本その通りだと思う
330名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ニククエW a64c-Jcb4)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:37:20.40ID:v/ErTkLL0NIKU
この人の空港やばい

https://youtu.be/Ho4G0xCdaGY?si=a-JcFsUdtft13cmL
2024/07/30(火) 00:34:31.96ID:lmAwXdZLd
センスとPOの使いこなしがすごいんだろうな
2024/07/30(火) 02:17:05.00ID:pI3D21le0
>>330
見ててわくわくするしすごくリアルなだけに車の曲がり方や車線変更の不自然さが際立つな
また1やりたくなってきた
2024/07/30(火) 08:02:39.66ID:Y7/ou2xar
1はほとんどのDLC入れたけど空港は入れなかったな
空港はただでさえ場所取るからコンパクトな
初期のだけででいいやって思ってしまった
その街で何を重きに置くかでこの辺の考え方は変わるだろうけど
2024/07/30(火) 09:26:46.36ID:8GY8d6ry0
人工島良い感じだな
俺が作るとオブジェクト配置した時にベコッと土地が凹んで美しくならなかった
2024/07/30(火) 12:51:49.57ID:YXQKqFdD0
Road Builder 8/9に来るってばよ

https://youtu.be/PjVzhgLZLsI?si=tSmeze84F14hG7xT
2024/07/30(火) 13:06:26.90ID:bfojdI9i0
もはやDLC PVで草
2024/07/30(火) 18:57:50.84ID:tpQIRE610
開発力ありすぎて笑う
もう独自にゲーム作った方がいいレベルじゃん
2024/07/30(火) 19:11:35.95ID:uCRxkbO+0
これがアナウンスされていたRoad Updateか
2024/07/30(火) 19:18:25.63ID:mA8gbQ08d
こういう人材囲って報酬与えたほうがいいだろ
2024/07/30(火) 21:36:14.89ID:5JVgqfHL0
やる気なくして終わるだけ
こういう人たちは雇われない方がいい
2024/07/31(水) 07:53:55.19ID:0bDQt8S10
>>335
コロッサルオーダーくんさぁ、こういうのを皆待ってるんだよ
342 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 45d4-fB8E)
垢版 |
2024/07/31(水) 07:54:17.44ID:VpZDyiWJ0
これ道路アセットを作る人にとっては負担減になるのかな?
2024/07/31(水) 08:54:21.07ID:5Z2Bwc2I0
ありがたいことだ
2024/07/31(水) 10:11:10.73ID:XzgPPDyk0
基本アセットさえ作れば混合の道路をいちいち作る必要はなくなりそう
2024/07/31(水) 12:48:09.87ID:IzCJAHld0
バニラ卒業する時がきたか
2024/07/31(水) 12:52:01.22ID:nk9k5L7v0
ホームレスバグとかmodで介護してやらんとバニラきつくね
2024/07/31(水) 13:07:36.39ID:+pKb3ZZY0
唐突だけど、バニラの反語はなんと表現するのか知ってる人居るんだろうか?
348名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd9a-PYxt)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:29:10.46ID:dYkiFOgfd
求人
349名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4eb2-Iczf)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:30:26.55ID:lElvtx9u0
高収入
350名無しさんの野望 警備員[Lv.63][木] (ワッチョイW 8d3d-5oSK)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:32:09.40ID:b2oS5twa0
アルバイト
2024/07/31(水) 15:55:49.72ID:INxZltUf0
知っとるよ
妹のバニラと姉のチョコレート
2024/07/31(水) 18:14:14.30ID:55CQC3NI0
バーニラバニラの車のアセット? MOD? CS1にありましたよね
今でもダウンロード出来るのかな?
353名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8ed2-L9si)
垢版 |
2024/07/31(水) 18:40:24.47ID:Qq4t/Dmp0
バニラは90年代のデリバティブとかの金融取引で最もシンプルな契約をアイスクリームの基本的なフレーバーのバニラに例えてプレーンバニラと言ったのが始まりだと思う
反対かどうかどうか分からんけどその他の色々とカスタマイズしたのはエキゾチックって言ってた
354名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW a5c9-qkrU)
垢版 |
2024/07/31(水) 20:55:42.04ID:APLpoJ2B0
日本的には白米とかって呼称すべきやな
355 警備員[Lv.14] (ワッチョイW fa54-wtR3)
垢版 |
2024/07/31(水) 23:01:22.23ID:LAHiWKfg0
こんなDLCがかつてあっただろうか(いや、ない)
反語はこれですぜ

ともあれ、バニラこだわるよりさっさとMOD入れちゃった方がこれはストレスなく楽しめると思うぞ
2024/07/31(水) 23:59:57.43ID:wCREyd5vM
>>353
ためになった、ありがとう
2024/08/01(木) 00:07:19.79ID:Qgb9rV/W0
>>347
話の腰折れるけど反語というか対義語というか…
2024/08/01(木) 00:48:29.95ID:a/OMaBLi0
ご参考
「バニラ」の起源について
https://zenn.dev/kaityo256/scraps/740b3d448dfa78
359名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c14a-PYxt)
垢版 |
2024/08/01(木) 03:31:08.50ID:mJRozxIt0
そういや最近バニラ求人のトラック見ないな
2024/08/01(木) 03:36:22.13ID:Hfg2okrsM
>>357
あー、間違えてました申し訳無い

>>358
スレ民というか国内PCゲーマーがなんという呼称で表現しているのかを知りたくて質問したので、起源より貴方の使っている単語を教えてもらう方が参考になります
2024/08/01(木) 07:00:58.23ID:xWqCMt+K0
バニラは1つしかないけど、MOD入りは何をどれだけ入れてるかで全然違って総称する意味が薄いから用語が定着してないんだろう
2024/08/01(木) 08:43:53.87ID:GXOeIpek0
必要に応じてMOD使ってる人はModderとか呼ばれてるな
有無じゃなくて効果的に使いまくってるとかいうニュアンスだけど
MOD使用有無にこだわってるのなんて日本のごく一部だけでしょ
使うことが一般的なのであえて総称はない
2024/08/01(木) 09:00:45.40ID:wNqsRAVI0
ModderはModを作ってる人でしょ
2024/08/01(木) 09:22:58.01ID:GXOeIpek0
いや開発者もただ使うだけの人も両方だよ
CO自体がそういう使い方してる
2024/08/01(木) 09:31:08.99ID:wNqsRAVI0
COは知らんが一般的にはMod製作者の事
使う人をModderと呼ぶ場合は用意されたModを使うのではなく自分で改造を加えて遊ぶ人の事
COもそう意味で言ってたんじゃなくて?
2024/08/01(木) 10:04:48.49ID:zCdfxyPX0
バニラとそれ以外だからわざわざ呼称も要らないしな
2024/08/01(木) 10:10:31.40ID:GXOeIpek0
一般的にで言ったらこのシリーズとかまさにMOD使ってる使用者の意味で使ってるけど

Noob VS Pro VS Modder - Building Downtown in Cities: Skylines - YouTube
youtube.com/watch?v=yHueYbwyLZY
2024/08/01(木) 10:19:19.59ID:jLQ/cxImd
どうでもいいことで言い争いすんなよ…
2024/08/01(木) 11:11:13.97ID:tRN9ISMt0
ゲームで話すことがないにしても脱線には程がある
2024/08/01(木) 11:12:46.29ID:Zh8IEt2J0
まあCOさんは夏休み満喫してる最中だし何も話題ないから仕方ないね…上の方で上がってるmodが来たらそれで盛り上がるだろうけど
2024/08/01(木) 12:07:58.52ID:a/OMaBLi0
>>367
ドイツの人かな
2024/08/01(木) 12:47:36.65ID:Ubu/lLRT0
Subway FreedomかModular Subway、どっちが面白いだろう
できればバスターミナルや旅客のハブ駅なんかも欲しいんだけど
2024/08/01(木) 14:07:52.72ID:d64ww4Rf0
話題に乗り遅れたけどModdedはよく見る気がする
374名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cdee-Jcb4)
垢版 |
2024/08/01(木) 15:57:15.20ID:cxSUyy1j0
アセットほんとに秋にくるの?カミングスーン言われてずっと待ってるんだけど
2024/08/01(木) 17:32:59.62ID:P+57eu0c0
>>366
その言い方だと前後逆にしてMOD適用状態とそれ以外でバニラも要らないとも言える
2024/08/02(金) 00:50:07.99ID:WMO4MO3l0
夫は俺も指示した。
2024/08/02(金) 00:54:33.92ID:V9TSdkPs0
>>375
なるほどMOD適応状態以外。か。

長いわw
378名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ce03-xF4h)
垢版 |
2024/08/02(金) 01:25:11.55ID:+LSfn7gg0
そんな宣伝記事を理解して割り込んできてCMも増えもしない
安心して
379名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0da9-QsuX)
垢版 |
2024/08/02(金) 01:26:42.03ID:4J0yt3Wu0
ただしなきゃ良いだけだろ
https://i.imgur.com/xEpFMys.jpg
380名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5db1-TX6Q)
垢版 |
2024/08/02(金) 01:39:51.57ID:shnt91BK0
あの動画見てほしいわ
下半身事情とかお呼びじゃないっての
381名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 010c-PJ8R)
垢版 |
2024/08/02(金) 09:15:37.40ID:8/LB+yMs0
みんな2に移行してるの?
未だに1から離れられない
夏のボーナスで2動くレベルにグラボアップグレードはしたんだが
やっぱ2の方面白いのかな?
2024/08/02(金) 09:20:50.82ID:QMn4TIok0
不出来なとこだらけの発売直後の2(今も不出来だけど)でも触ってしまうとアセットを配置するだけで満足なジオラマ勢しか1を遊ばない気はする
2024/08/02(金) 09:30:23.72ID:vECLejRU0
いっそのことSimCity4の方が良い疑惑もある
2024/08/02(金) 09:36:21.97ID:u6eMdICp0
1はもう古いし2を触ってみて流石に各部進化してる(賛否両論)んだけど
コンテンツとmodが半端だからどっちも遊ばない中ぶらりになってるユーザが大半じゃないかな
アクティブを見るに
2024/08/02(金) 09:42:45.61ID:OsMPo5t80
2でてから一度も1を起動してない
2024/08/02(金) 09:49:48.41ID:MWO60Jjz0
今も1やってる人は2が出る直前までもずっと1やり続けてた様な人だろうからなぁ
大抵は1ももうやってなかったけど2が出たから来たって人だろうし2に満足できないからって1に戻ろうとはあまりならんと思うMODとかも入れ直したりとかあるし
2024/08/02(金) 09:50:12.83ID:qzsv99IJ0
早くアセットエディタ公式で解禁されんかな
>>381
steamdbで同接見てみればはっきりするんじゃないかな

と思って調べてみたら割と差がつまってきてんな
2024/08/02(金) 12:05:14.74ID:aGqVNvdt0
2でて4時間くらいやって1も2も起動しなくなって今に至る

変なバグなくなった?
2024/08/02(金) 13:12:24.98ID:nCOxz3er0
俺も2ばっかりだけど1で満足してるなら無理して2やる必要は(今のところ)全く無いと思う
2024/08/02(金) 14:52:16.18ID:V9TSdkPs0
https://www.youtube.com/watch?v=BiyG8VZqDcc
2024/08/02(金) 14:58:54.18ID:9HPvzpwS0
2で良いところは起動が早い
マジでこれだけ
2024/08/02(金) 16:04:36.26ID:IoMkpAJW0
2は車が施設の駐車スペースにきっちり停める動きがあるのはいいと思う
1は壁突き抜けたり、空中走ってたりしたから
2024/08/02(金) 16:32:56.65ID:EG4S0gUu0
バイク用駐車エリアに4輪が止めに来るバグのせいで割と無茶苦茶やぞ
2024/08/02(金) 18:50:58.56ID:Lj8HOVHa0
それバグなんか?
2x2のスペースに12台も停めれてサイコーなんやが
2024/08/02(金) 19:11:11.11ID:u6eMdICp0
横断歩道がない所で横断しまくるにふさわしい民度
2024/08/02(金) 19:23:50.08ID:SlZ8L+zQ0
歩道橋があるのに横断歩道がないところを渡る奴は信号無視までするんだな
交差点ではせめて直進を邪魔しないように渡ってほしいものだ
397名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 269b-E+jL)
垢版 |
2024/08/02(金) 21:00:31.75ID:JciwGx+20
どうしてこうなったのか・・
2024/08/03(土) 00:15:21.32ID:H04ACxXi0
>>396
労働年齢の大人は時間効率最優先なので歩道橋使うと遅くなるなら無視する

住宅街の裏に歩道通したりする場合は歩道橋置いてないとこに繋げないようにしないと
道路横断するやつが大発生して渋滞の一因になったりして面倒くさい
2024/08/03(土) 00:28:24.49ID:UdAMnE6v0
なんでこのゲームいつまでたっても小学生が高校生にならないんですか
400名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ce58-nqpy)
垢版 |
2024/08/03(土) 00:50:12.85ID:Vy6MVzgv0
道路であれこれ試す前に肝心の都市シミュレーションのバランスがめちゃくちゃだからそれなんとかしてくれ
そっちの方楽しめないと景観都市どころじゃないんだよ
2024/08/03(土) 01:16:22.28ID://TqVPMY0
つまんねえシミュレーションのせいで重くてゲーム体験が全て糞になってる
402名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ f158-nmk1)
垢版 |
2024/08/03(土) 01:41:42.28ID:YDfP3h8p0
まずは一定程度のもんしかない
スクエねーんだよな
グルメ漫画とかええんちゃうか
2024/08/03(土) 01:59:41.62ID:Dus6IhWT0
まあそういうのなんだろうな
土用の丑だから
上級世襲の若者を褒めてやってるんだろって感じだったし
404名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d17a-rcC/)
垢版 |
2024/08/03(土) 02:08:36.11ID:unvoQD0P0
せやったごっちゃになって
しかもまだ伸びる可能性がある
2024/08/03(土) 03:01:40.17ID:1Q7xhE9ld
性格いいのかもしれない
2024/08/03(土) 05:12:37.41ID:DViRJrl80
JCT作るの楽しい
https://i.imgur.com/wjXkiqy.jpeg
2024/08/03(土) 07:24:38.87ID:oPLA04y80
交差させたらジャンクションの意味無くない?
2024/08/03(土) 08:30:37.32ID:FdkMlVwZ0
バグだーと喚くだけの毎日
奥深いシミュレーションおじさんはゲーム楽しめなくてかわいそうだな
2024/08/03(土) 08:37:22.60ID:1zgOFk230
あいつ、喚き散らすのが目的やぞ
2024/08/03(土) 11:25:44.23ID:Bb2OGvOP0
通常……人口30万時、cpu60%
外部接続増やしまくったら……人口20万でもcpu90~98%
411名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fa8a-FrOS)
垢版 |
2024/08/03(土) 11:46:22.23ID:DYJcY5dP0
今日も煽るだけのクソゲー信者
2024/08/03(土) 11:48:26.30ID:7Fv3REMb0
プリズンアーキテクト2はまたしても延期するみたいじゃんパラドさん…このゲームの失敗からちゃんと学んでくれたんやね😭
2024/08/03(土) 11:49:21.91ID:oBIIC+Ne0
できればcsl2で学んでほしかった……
2024/08/03(土) 12:49:45.75ID:vzMPT+v+0
人口7万でもcpu100になる。orz
2024/08/03(土) 16:55:05.82ID:s3u5FH2R0
最近始めたんだけど1よりも財政面きつくない?
1は石油産業さえ確立しちゃえば楽勝だったけど2にもそういうのないのかな
税金上げてサービス絞ってるからか発展が遅くてちゅらい
2024/08/03(土) 17:01:10.77ID:or535Mdz0
>>415
取り合えず幸福度高めないとなんも始まんないぞ
今作は産業特化しすぎると貨物車両で渋滞大発生でデバフしかないから特化しすぎるのはおすすめ出来ない
2024/08/03(土) 17:25:59.54ID:rpu6we0D0
左側通行はバグの温床ってずいぶん昔に聞いてからずっと右側でプレイしてたけど、ちらほら左側でやってる人見かけるな
今はもう左側でも不具合起こらなくなったりしてる?
418名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW faaa-FrOS)
垢版 |
2024/08/03(土) 17:43:19.01ID:67lUFdcv0
どうせ他のとこでバグるから気にならん
2024/08/03(土) 18:34:39.43ID:trX0xXMC0
>>415
地区設定して路駐から金を搾れ
幸福度は水道代をタダにするといい
2024/08/03(土) 18:49:02.38ID:Bb2OGvOP0
>>415
最序盤は市民の要求は無視しよう。
2024/08/03(土) 18:51:13.83ID:Qrwf0AGa0
財政面のバランスは現状マジ適当だと思うから正面から向き合うのアホらしい
2024/08/03(土) 19:04:38.86ID:u5C6RLCV0
財政面とかまともに設定されてないんだから厳しいのが嫌なら資金無限で遊べばいい
2024/08/03(土) 19:12:05.30ID:o7Oc+5xI0
言うて厳しいのは最序盤だけなのはかわらんし
424名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fa8a-5oSK)
垢版 |
2024/08/03(土) 19:39:41.29ID:DYJcY5dP0
別に厳しくもないしな
425名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW fa8a-5oSK)
垢版 |
2024/08/03(土) 19:40:12.99ID:DYJcY5dP0
すぐガバガバになるのは大して変わってない
2024/08/03(土) 20:48:09.31ID:ZALQU6Y+0
高架の高速にも防音壁付けさせて欲しいな~
渋滞対策で駐車場全く無い街(建物に付いてるのは仕方ない)にしたら本当に交通量激減するのな
2024/08/04(日) 10:49:05.10ID:+4FU29mt0
駐車場に入るためのUターンや1車線に固まって渋滞が多すぎるんだよな
2024/08/04(日) 11:24:40.24ID:7x9NcrlW0
このゲームをシミュレーションゲームとしてやっているやつおるの?
2024/08/04(日) 12:02:18.85ID:suUE2sK30
いるかも知れないけどそいつらは「奥深いシミュレーション」連呼するのが仕事だから
ゲームやってるかといえばやってないんじゃないか?
そもそもシミュレーションって何らかの条件を元に繰り返しやるもんだけど
ゲームだから諸条件が不明だからシミュレーションとして成立してるのかどうかもわからんな
2024/08/04(日) 12:09:27.39ID:LlHMxtl10
生活感ないから住民見てても楽しくないからな2

1みたいに観光客はガラガラ引いてくれ
些細だけと結構重要
431名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 013e-266S)
垢版 |
2024/08/04(日) 12:22:26.65ID:iqJue4Do0
フィンランドの夏季休暇っていつまでなんだろう
432名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5997-3u/z)
垢版 |
2024/08/04(日) 13:44:24.32ID:CnB6ulP50
2の「住民」はみんなあてもなくウロウロしてるだけだしね
2024/08/04(日) 16:01:36.60ID:Ao+XVlIc0
>>431
会社によって違うけどだいたい夏期に連続4週間
434名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1347-3u/z)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:07:18.83ID:hJf+4WIa0
人だけじゃないぞ
交通機関も自動車もウロウロするだけ
435名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 018b-xNjE)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:08:16.90ID:iqJue4Do0
>>433
てことはあと1週間くらいで復帰するのか
436名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 61ee-PpaI)
垢版 |
2024/08/04(日) 16:49:59.84ID:mnCC7jPx0
え、1よりちゃんとしようとした結果クソ重くなったりバグまみれになってるんじゃないの?
2024/08/04(日) 17:03:26.94ID:3TWKIPrRd
>>429
こいつそろそろテンプレで注意喚起した方がよくないかな
2024/08/04(日) 18:12:27.44ID:dR3P9pQ00
奥深いシミュ!根幹がおかしい!作り直せ!返金!
だいたいこのへんしか言わんやつ
439 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1356-p91k)
垢版 |
2024/08/04(日) 18:29:17.49ID:ieKDmHse0
なんか人の動き変えるMOD入れたら街がイキイキしてきた感じする
まだ2万人程度だしきちんと検証してないけどちゃんと通勤通学買い物してる感じがすふ
440名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5997-3u/z)
垢版 |
2024/08/04(日) 19:33:38.05ID:CnB6ulP50
街作り風風ゲー無
2024/08/04(日) 19:38:34.18ID:Y+a94HZE0
冬休みは一時停止バグを放置
春休みは維持費バグを放置
夏休みはホームレスバグを放置

長期休暇の前にゲーム的に致命的なバグ仕込まないと死ぬんか・・・?
2024/08/04(日) 19:52:54.68ID:ANIHYpja0
この前追加された屋外ジムはやたら筋トレしてる奴いるんだよな
2024/08/04(日) 19:59:33.63ID:dv/D3VeO0
正直オフィス潰すモグラ叩きゲーのまま放置して夏休み入ると思ってた…そんな事したら流石にパラドも怒るか
2024/08/04(日) 20:00:06.24ID:3GeeMnQ90
公演にテント張ってるホームレスが一番生活感あるかも
445名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 61ee-PpaI)
垢版 |
2024/08/04(日) 20:10:33.40ID:mnCC7jPx0
そういうのってmodでどうにかなるんか?
1でそんなのなかった時点で絶望な気がするけど
2024/08/04(日) 20:21:28.95ID:suUE2sK30
今さらホームレス問題騒ぐとか何周遅れなのこのスレ・・
2024/08/04(日) 20:24:24.70ID:HD9AeeUH0
僕は自動車さえしっかり動いて渋滞対策楽しめたらそれでいいよ。
だから軽くして100万人余裕になってほしい。
2024/08/04(日) 21:28:34.77ID:DmZOVnyPM
駐車するあてがないのに自家用車保有するのやめてほしい
2024/08/04(日) 21:35:14.17ID:krCjK4xn0
外国の駐車場事情は知らんがやっぱり日本とは違うのかなぁ 路駐とかじゃなく
2024/08/04(日) 21:52:51.53ID:PufP8Nom0
欧州は車庫証明みたいなのないのかね?
2024/08/04(日) 22:30:00.58ID:0kKqWHGId
流石に向こうでは普通ってことはあるまい
452名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0199-xNjE)
垢版 |
2024/08/04(日) 23:31:42.35ID:iqJue4Do0
リアリスティックトリップとかいうmod良いな
1日の長さを伸ばすオプションを3.5倍くらいに設定すると
シム人の動く速さとかのシミュレーション速度は変わらないのに1日が長くなるから
朝と夜のラッシュが現実的な時間帯に終息する
2024/08/04(日) 23:32:20.73ID:f2d+NaVL0
>>432
ぶっちゃけこれが2をやりたくない最大の理由まである
シミュレーション重視と言う割にそれを目に見える行動に移そうとしないのは怠慢でしかない
454名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9988-c+23)
垢版 |
2024/08/04(日) 23:51:25.82ID:Ga405ekg0
シミュどうでもいいから目に見えるとこがんばって欲しかったわ
退化させる意味がわからんから時間なくてDLCとかでやるつもりであることを祈る
2024/08/05(月) 08:32:59.83ID:O2HTxj3td
メモリ16GBで使用率90%はメモリが足りてないってと?
2024/08/05(月) 11:30:56.39ID:s+L20C6G0
見た目も全体的に暗いんだよな
同じビルばっかり立って北朝鮮みたい。
2024/08/05(月) 12:38:35.98ID:ARpjuE8w0
そうか?Recolorきてだいぶ変わったけどな
新しいデカールパックも来る
https://imgur.com/O0FZI2h.png
458名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 9948-PpaI)
垢版 |
2024/08/05(月) 13:02:47.01ID:uKiBomFH0
アセットの容量ってやっぱ1より大きくなるの?
1でもビル1つで20Mとかのあるけどいくら綺麗でもそれがデフォだと128Gでも全然足りなくなる
2024/08/05(月) 13:17:52.77ID:ARpjuE8w0
デカくなるよ
カミノギ氏が2向けに作ってたアセットを1向けに公開した時に
確か最初200MB超えてて文句言われて削って30数MBにしたとか言ってたきがする
2024/08/05(月) 15:30:56.91ID:oiQCzJcs0
>>457
きれいに作ってるなーってよくみたら犬が沢山居て笑った
2024/08/05(月) 15:33:48.38ID:rkEntYA80
久しぶりに来たけど電車動いた?
2024/08/05(月) 15:55:16.14ID:VpQEWgU30
>>461
ブラックマンデーで電車止めた?
2024/08/05(月) 21:40:19.52ID:uKiBomFH0
>>459
ジオラマ茨の道じゃん
2024/08/05(月) 21:40:23.71ID:N77EURaz0
オレ、この怪我が治ったらゲーミングノートPC買って、1をやり直すんだ…
2024/08/05(月) 22:11:43.72ID:ARpjuE8w0
>>463
1のあの画面が2のアセットローディング表示に変わるだけという
2024/08/05(月) 23:21:51.84ID:JuQJfSSN0
今日で夏休み終わり?
2024/08/05(月) 23:29:38.67ID:RJuCV44J0
なぜわざわざノート
2024/08/06(火) 00:22:00.48ID:kb91rSJO0
夏休み終わっても開発が始まるだけですぐにアプデリリースされるわけじゃないぞ
2024/08/06(火) 13:28:47.81ID:WvwmBNBU0
1のときも、外見に比して滅多やたらサイズの大きなアセットは入れないように心掛けたりはしてたな
なんかベランダの手すりとかまでしっかり作り込んでたりするやつとかさ
470名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5940-PpaI)
垢版 |
2024/08/06(火) 13:50:49.91ID:sHJVhOV70
>>465
どんだけ容量でかくなっても読み込み時間がひたすら増えるだけでゲームが重くなったりしない?
2024/08/06(火) 15:23:12.19ID:5SpmlzFY0
>>470
そんなの2では誰も経験したことがないんだからわかんないでしょ
一般論としてでかいメモリ食うアプリは重くなるから傾向としてそうなるんじゃないかな
あとは今でも数百メガのデカールは結構出てるんだからそれ入れて自分で試してみれば?
472名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b10c-cdr7)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:23:13.18ID:AXasNwOa0
mods.paradoxplaza.com/mods/86605/Windows

さあどうだろうね
473 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f32e-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:00:55.26ID:WDtcvnVf0
どんぐり
474 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f32e-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:01:36.89ID:WDtcvnVf0
今から始めるなら1か2かどっちがいい?
2024/08/06(火) 19:09:59.95ID:GtNEfbjl0
好きにしろ
2024/08/06(火) 19:13:58.93ID:UXe2eT2u0
どっちも旬じゃないと言うしかないセールもやってないし
2024/08/06(火) 20:17:04.43ID:N2BfHY9q0
既に完成されてアセットやらも大量にある1かここから奇跡の一発逆転ホームランがあるかもしれない…2か好きな方をどうぞ
2024/08/06(火) 21:05:36.37ID:r2BGlPk20
自分で決められない奴はどっちやっても続かなさそう
2024/08/06(火) 21:13:49.76ID:WvwmBNBU0
1本体はセールでアホみたいな価格で投げ売られるから初期コストが小さいのも優位点だな
自分には合わないかも?ってなっても傷が浅くて済む
2024/08/06(火) 21:24:42.70ID:FvO2/g+zM
産業エリアのレベルが上がると家具を作らなくなって
そのせいで商業エリアで家具の調達費が高いって文句言い始めるのなんなの

産業エリアが家具作るのやめてしまうのは
自分の開発の仕方のせいなのか?
481名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f32e-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 21:31:47.13ID:WDtcvnVf0
>>478
1のなにがよくて2の何がいいのかあんましらんからきいてみた
2024/08/06(火) 21:38:25.01ID:5SpmlzFY0
なんで知らないのに1と2で迷うんだろう
おかしいな
2024/08/06(火) 22:36:29.97ID:rjmHlFzh0
おかしいかな?
2024/08/06(火) 22:52:14.26ID:r2BGlPk20
言うて1も本体だけ買ってもな
dlcもそれなりに買えばそれなりの値段なるだろ
2024/08/06(火) 22:56:02.71ID:r2BGlPk20
>>480
Lv上がったときに作るもの変わったりするっけ?
2024/08/06(火) 23:14:02.81ID:iyMolUDo0
使ってるパソコンの性能で決めてもいい
2は基本重い
487名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e122-LX2u)
垢版 |
2024/08/07(水) 02:26:18.43ID:KnlUukRH0
2が満足して動くPC持ってる人ってある程度PCゲームやる気のある構成になってるのが条件(少なくとも2024年8月時点では)になるので、
そういう意味ではパソコン>>486の通り自分のPCスペックで決めるべきだとは思う
仮にGTX2000シリーズ程度だと2は相当辛いだろうしね。3080が推奨スペックであることは念頭に置こう
2024/08/07(水) 02:52:14.06ID:vfEDS6JDM
要求スペックが重度にCPUに偏ったCS2で何故GPUだけ基準に語るのか
489名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e122-LX2u)
垢版 |
2024/08/07(水) 03:16:09.09ID:KnlUukRH0
3080が推奨時点でそこらのPCゲームよりよっぽど高いのに「重度にCPUに偏った」とはどこを見ているんだ?
2000シリーズで余裕で動くけどCPUは多コア要求しますレベルならまだしも
2024/08/07(水) 03:22:45.67ID:vfEDS6JDM
7900Xや7950XでもCPUパワー不足なのは知られてるんだがエアプか?
491名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 290c-rB5l)
垢版 |
2024/08/07(水) 03:46:48.84ID:iM04ZamG0
ウチのryzen5 5500君で2は動きますか?
2024/08/07(水) 05:18:25.59ID:Emq5cORO0
インテル13世代14世代不具合から暗にスペック自慢しに来てた新人さんいなくなったなw
2024/08/07(水) 08:53:33.22ID:CtEFqpKx0
そう、Ryzen7 7800X3Dならね
2024/08/07(水) 10:07:29.03ID:eTdE22480
14700Kで組んだワ
ショックで8時間しか寝られない
2024/08/07(水) 10:29:28.70ID:D4zzbnil0
>>491
リアルに5万人くらいで激重じゃないかな
5600Xで7,8万人でキツかった
2024/08/07(水) 10:37:36.31ID:AzptQlKG0
BIOS更新&デフォルト設定試したか?
うちはこれでNVIDIAグラフィックドライバー10回インストールもクリアできた
2024/08/07(水) 11:39:34.51ID:cy3oNMV1M
俺970Tiなんだがまだ行けるよな?
2024/08/07(水) 11:53:14.82ID:eqcIgX4i0
推奨環境以下多いな
推奨環境以上でも人口20万超えたらきついのによくやるね
2024/08/07(水) 12:23:12.91ID:bfTGXt130
1もMODいれまくってれば重いし一緒だろ
MOD無しで1やる意味もないし
2024/08/07(水) 15:34:52.38ID:+32M21zf0
MODは自分で加減すればいいので一緒じゃないですね
2024/08/07(水) 15:41:28.53ID:2eqVPOpS0
2015年のゲームに今さら金払うとかバカだと思うけど勝手にしろとしか
このスレでも話題に出るけど大半の人やってないから質問しても無視されてる
COの売上に貢献してくれるのはありがたいからどんどんやれ
Cities: Skylines Collection29797円をどーんと買ってやれ
2024/08/07(水) 17:54:20.71ID:5hUhXQZI0
昔と違って、ゲームやるならグラボだけで良いじゃあないからな。
3080の時点でそれなりのCPU積んでると考えるのが普通じゃないかね。
2024/08/07(水) 18:04:52.88ID:WVexib5/d
2と1じゃできることが全然違うでしょ
大量のアセットでジオラマするには現状1しか選択肢がないしmodの豊富さも段違い

2が正常化してもこのレベルまでいくかどうか、いっても何年かかるかわからない
2024/08/07(水) 20:02:19.88ID:sg/7uofM0
>>497
化石?
2024/08/07(水) 20:33:34.73ID:Y3BYPNeb0
車道の上に鉄道走らせたら、削除出来ないゴミが出来た。
オートロック様々だな。
2024/08/07(水) 21:34:42.49ID:bfTGXt130
今さら大量にアセット入れてやるような人ならもうとっくに買ってやってそうなもんだが
2024/08/07(水) 21:36:32.34ID:Jycq3fUT0
うちの12700でも50万人ぐらいが等速プレイできるぐらいまでシミュレーションを簡素化してほしい
2024/08/08(木) 01:25:59.76ID:M4iOoOlp0
負荷と面白さが比例してないから簡素で軽い方がマシだよな
何となく動いてればええわ
2024/08/08(木) 06:44:25.62ID:33tXn7DB0
まずはホームレスと犬を消すこと
2024/08/08(木) 12:29:08.52ID:iAPmdtd300808
CO「奥深いシミュレーションと実感的な経済、そして無限の自由度を備えた世界を広げたいので嫌です。

さあ皆さん、都市をゼロから育て、あなただけが思い描くことのできる活気あるメトロポリスに変貌させましょう!」
2024/08/08(木) 14:12:47.01ID:07UxqSMB00808
GPUは見た目の設定落とせばどうにでもなるし、金かけるならCPUだわ
512名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (プチプチ 0125-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 15:33:39.47ID:cCi51c6v00808
あのmodいよいよ明日だな
513名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (プチプチ Sd33-rnHE)
垢版 |
2024/08/08(木) 17:19:50.42ID:g5UE4TnZd0808
7980xでやってみたがぶっちゃけ20万人超えたあたりからは7950x3dのが普通に快適だった
メモリは定格仕様
一応、報告
2024/08/08(木) 18:16:56.07ID:dxWXaBbI00808
7980xって何だ?
2024/08/08(木) 18:21:03.22ID:dxWXaBbI00808
自己解決
64C128Tのスリッパか
2024/08/08(木) 18:25:39.02ID:07UxqSMB00808
さすがにそこまで多コアは使い切れんのか
2024/08/08(木) 18:29:38.05ID:HwWgkW6g00808
できるだろうけど対応する意味ないからね
逆に2にはスリッパが必要!!!とかあたおかのネガキャンにしか使われない
2024/08/08(木) 20:49:20.12ID:33tXn7DB00808
>>512
楽しみ
2024/08/08(木) 21:35:38.56ID:APBnGZzm00808
人口10万人まで行ったら死亡率が4000人くらいまで増えて減らないんだが、原因わかる人いたら教えてください。
ちなみに健康度は70%
2024/08/08(木) 23:43:44.85ID:CXA/wBk+0
全米が震感したあのmodがついに?!
2024/08/09(金) 00:05:22.64ID:DOcHJW/C0
12900kだけど人口15万程度で最大ゲーム内1分=現実1秒くらいだな。人口30万超えてくると
GPUはRTX3080で4K、モーションブラーと深界度のみ無効、その他は高だけどまだ少し余裕ある。
2024/08/09(金) 05:35:57.91ID:QNQN7KOb0
>>520
日本は10日やろ
2024/08/09(金) 06:28:24.98ID:rxS8EO7E0
ホントだ。明日じゃねぇか
2024/08/09(金) 06:52:37.48ID:omCGAuSQ0
DLCなみの期待度
2024/08/09(金) 06:54:58.58ID:nn4bEBpd0
だってCOくんいつまで経ってもDLC出してくれないんだもん…パスが腐るわ😭
2024/08/09(金) 08:28:24.63ID:DQUrF7V1M
4070だけど、最低でも高設定でもGPU使用率かわらん……
2024/08/09(金) 08:45:27.00ID:OCMJ7BO+0
それは何か変だな
何かしらゲームに割くGPU使用率に上限設定してる(自覚なしに設定されてるを含む)可能性もなくは無いだろうけど
試しに設定変えてそれぞれ何FPSか計測してみたら?
2024/08/09(金) 10:05:03.15ID:DQUrF7V1M
>>527
20fps上限で回してたからそれでした。どうも。
529名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0125-xNjE)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:19:13.64ID:vpYxaQpK0
まだか
2024/08/09(金) 18:13:00.48ID:QNQN7KOb0
>>529
明日やって
2024/08/09(金) 18:21:02.79ID:rxS8EO7E0
明日というか今日の0時
2024/08/09(金) 19:51:45.70ID:dqBNzMLl0
日本時間なの?
2024/08/09(金) 19:54:23.88ID:rxS8EO7E0
https://i.imgur.com/eAHx2uy.jpeg
2024/08/09(金) 19:55:16.95ID:OCMJ7BO+0
今日の0時は既に過ぎてるし24時?
535名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 13ca-mZdG)
垢版 |
2024/08/09(金) 20:06:34.81ID:fPLu4I4e0
>>531
10日の0時じゃん
2024/08/09(金) 20:13:00.27ID:rxS8EO7E0
ごめんて
2024/08/09(金) 22:23:48.82ID:HHoXshQs0
>>533
これどこのdiscord?
2024/08/09(金) 22:29:15.06ID:nn4bEBpd0
ヤシの木DLCの時よりもスレが盛り上がってるのほんま草COくん見てるか?
2024/08/09(金) 23:08:19.09ID:DzmiCJQw0
公式Discordで1分毎のカウントダウン始まってて草
2024/08/09(金) 23:38:58.45ID:aLEBdSZN0
いよいよだな
革命が始まる
2024/08/09(金) 23:50:57.29ID:BWnnhrAZ0
modは素晴らしいけど今道路だけ弄れたってどうにもならんやろ
2024/08/09(金) 23:54:59.75ID:DzmiCJQw0
きた
543名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 99b6-z+mC)
垢版 |
2024/08/10(土) 01:13:30.06ID:HZdNnowr0
な、なんだあーっ!
2024/08/10(土) 01:30:28.67ID:blnmtSsF0
少し触っただけでも便利すぎるなこれバニラに少し付け足すだけでもいいし奥行きが深い
後戻りできない悪魔のツールだわ
2024/08/10(土) 01:32:24.99ID:7osfRsEa0
いくつかMod入れた後に起動したら読み込み中の後にクライアントが落ちるんだが、何か解決できる方法ありますか?

Modなし起動(Steamの起動オプション)した時は正常に起動できるので、原因は何かしらのModだとは思うんだが…。
546名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1399-mZdG)
垢版 |
2024/08/10(土) 02:08:12.04ID:krkWTixz0
クライアントが落ちる?
2024/08/10(土) 02:17:19.65ID:7osfRsEa0
>>546
起動する→ランチャーが立ち上がる→再開を押す→ロゴなどが表示される→読み込み中画面→ここで落ちる

って感じです。
2024/08/10(土) 02:29:38.63ID:7osfRsEa0
お騒がせしました。自己解決しました。
2024/08/10(土) 02:37:30.25ID:ykOdYUGb0
>>548
自分も同じ症状なのでどう解決したか教えてくれないでしょうか
2024/08/10(土) 03:01:41.28ID:RHwg4WNv0
控えめに言って最高のMODだわRoad Builder
2024/08/10(土) 03:22:52.86ID:7osfRsEa0
>>549
ゲーム起動後だとModの管理画面まで行けないので、ParadoxModのサイトから怪しいModをDisableしていく感じです。
https://mods.paradoxplaza.com/

ちなみに自分の場合、悪さしてたのはRoad BuilderBetaでした。
2024/08/10(土) 04:17:28.07ID:StAopnio0
>>541
他も大分良くなってるやん
2024/08/10(土) 04:20:48.11ID:StAopnio0
他のMODも更新されてるのが多いな
2024/08/10(土) 04:23:29.50ID:StAopnio0
あれ?
Road Builder Betaしか検索されないけど、Betaを入れるのが正解?
2024/08/10(土) 04:53:02.72ID:StAopnio0
Beta入れて試してるけど、Available Laneで表示されるレーン種類が限定されている?
2024/08/10(土) 06:32:42.56ID:QMoL9dVL0
動画通りの神modなの?
2024/08/10(土) 08:21:39.29ID:StAopnio0
>>556
神MODっぽいけど、想像したより自由度がない
選んた道路ごとに使えるレーンの種類が限定されてるっぽい
他の人がBeta版ではなく、正式版を取得できているのか気になる
2024/08/10(土) 08:35:13.19ID:BwYLsnCW0
サムネだけBetaで中身正式版だったり?
2024/08/10(土) 10:07:55.06ID:ow29kJk20
ぶっちゃけガチって遊ぶにはまだまだ1でいいよねって思ってたけど、少しずつこういう環境が整ってくる過渡期が一番悩ましいな
あと半年経つ頃には2のほうが突き抜けてくれてたりすれば嬉しいんだが
2024/08/10(土) 10:23:11.93ID:pfQPti1u0
気長に待つしかないやね
2024/08/10(土) 10:41:10.19ID:naRrospTd
発売の頃は「アセットやmodがまあまあ揃うまで1年くらいかな。気長に待つか」と思ってたけど
さすがにこんな状況になるとは思わなかった

ワークショップはいつまで経っても整備されなかったし
やっとmodが公開できるようになってもゲームに人が寄りつかなくなる→modをつくる人も少ないの悪循環だし
2024/08/10(土) 11:10:16.69ID:hfLj6ocq0
十分MOD出てると思うけど
2024/08/10(土) 11:14:50.94ID:z3tmRlJH0
最近、乗り物が出発しないバグに遭遇しないけど直ってるのかな?
2024/08/10(土) 11:18:51.30ID:z3tmRlJH0
バグも直ってきてるし、スタートラインにはついたと思うけどな
2024/08/10(土) 11:22:19.08ID:8HFjTyuB0
1年早かったな
2024/08/10(土) 11:27:58.97ID:z3tmRlJH0
>>565
公開せな直らへんねんって
2024/08/10(土) 11:28:14.51ID:z3tmRlJH0
我々はテスター
568名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0133-xNjE)
垢版 |
2024/08/10(土) 13:39:50.13ID:027/iHAN0
ロードビルダー入れたらゲーム起動しなくなった
どのmodと競合してるんだろうか
modのコメ欄に同じ症状出てる人居るみたいだし修正してくれるとは思うけど
2024/08/10(土) 14:15:02.95ID:ykOdYUGb0
>>551
ありがとう、とりあえず起動はするようになった
(RoadBuilderを使いたいのに…)
2024/08/10(土) 14:24:32.32ID:sAPHGYaLM
>>568
skyve使え
ゲーム起動しなくてもMod更新できるし、MODの相性や不具合報告も判る
2024/08/10(土) 15:09:00.91ID:ykOdYUGb0
webから無効→起動してゲーム上で有効→再起動を何度かチャレンジしたら起動できるようになった
2024/08/10(土) 16:29:52.21ID:O/IBH++T0
ネットワークマルチツールとかノードコントローラ相当のMODはCS2にありますか?
2024/08/10(土) 16:52:47.93ID:StAopnio0
>>572
ないと思う
あったら教えて欲しい
2024/08/10(土) 17:02:37.24ID:iyKxRrEM0
あったらいいながある
575名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 53cb-PpaI)
垢版 |
2024/08/10(土) 17:19:21.73ID:CFZP1Vno0
ネトマルはともかくノーコンないと話にならんな
2024/08/10(土) 18:32:57.83ID:StAopnio0
>>575
ノーコンほしいなあ
2024/08/11(日) 10:24:18.98ID:y7b8yDLm0
うちの街に観光に来たい?
日帰りでよければどうぞ!
578名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4211-VTZW)
垢版 |
2024/08/11(日) 10:57:08.90ID:V/W76mIr0
https://www.youtube.com/watch?v=40OuaAoqVTU
このインターはなんて名称?
579名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4211-VTZW)
垢版 |
2024/08/11(日) 11:20:16.78ID:V/W76mIr0
これオランダのバルネフェルトって都市なんだけど
めっちゃシティーズぽい。
旧市街はごちゃごちゃしてて、畑の一区画を近代的な街並みに開発したんだな。
ほんとこっからゲーム開始しましたって雰囲気。
2024/08/11(日) 13:18:09.39ID:NP2+E2wT0
街並みはともかく鷲視点かっこよ
2024/08/11(日) 17:57:50.47ID:yeJfSQ7l0
なんだ花輪インターか
2024/08/11(日) 18:44:46.30ID:mDksIiBt0
>>578
partial cloverleaf interchangeかな
A4タイプという亜種
デフォルトのインターチェンジのアセットにも入ってる
こちらはAB2タイプ
583名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4211-VTZW)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:56:11.44ID:V/W76mIr0
>>582
へ~、クローバー系なんだ。
ありがとう。
2024/08/11(日) 20:57:41.99ID:gcokwLb80
公式modフォーラムさ1週間や1ヶ月で人気のソートくらい付けてくれねぇかな…
2024/08/12(月) 19:51:16.21ID:vLw9Xf+F0
街に無住居者が溢れかえってる
2024/08/12(月) 20:20:49.05ID:ydEgYa/R0
バイバイホームレス最強説
それとリアリスティックパーキング入れれば大半の問題片付くんじゃないか
2024/08/12(月) 21:20:36.17ID:5BBubJ1N0
あと犬消すやつ
2024/08/12(月) 21:22:02.38ID:5BBubJ1N0
犬消すやつ入れたら、一匹もいなくなるんだけど、少しはいても良いのにとは思う
2024/08/12(月) 22:19:27.52ID:0HCVpSWS0
犬は消すMod使ってもグラボの負荷が減るだけでCPU負荷は変わんないんじゃなかったっけ?
散歩する犬がいなくなっただけで家犬になっただけとかそういう理由で
2024/08/12(月) 22:22:52.39ID:I0ue31Lt0
家に閉じ込めるだけなのはそうだけど、お犬様の経路分析がなくなるからCPU負荷も大幅に減るしお犬様待ちのバス鉄道スタックもかなり緩和される
全人類が入れるべき
2024/08/12(月) 23:32:05.26ID:5BBubJ1N0
犬のストレスが心配になってくるな
2024/08/12(月) 23:54:21.27ID:KjyttrxC0
2は1に比べて雰囲気が暗いんだよな。
色彩の問題かな。
なんかmodで明るくできんかな
2024/08/13(火) 00:27:50.82ID:N3W6npAz0
夜が暗すぎるので月明かりMod入れたら
マジでハイライトされてない線が何も見えん
594 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 4958-J3El)
垢版 |
2024/08/13(火) 04:22:46.40ID:6XtKG82V0
時間進めたら100%落ちる‥
バニラに変えても落ちた…詰んだわ

今のマップそのままに一からやり直す方法あります?
2024/08/13(火) 04:45:33.35ID:Aiudmq360
天気系のMODで雲りにならないようにしたら明るくなるかなと思ったけど、やっぱりなんだか暗いよね。
2024/08/13(火) 05:34:30.12ID:S0Rcg42a0
暗いと不平をいうよりも
進んで明かりを点け間使ょう
2024/08/13(火) 05:35:09.51ID:S0Rcg42a0
>>596
誤字った(^_^;)
2024/08/13(火) 06:04:38.40ID:2gyS4fIb0
1でオモチャっぽいカラフルデザインが多かったのが2で多少リアルに振ったせいで、グレーの建築物が多くなって上空から見ると雰囲気暗く見えるんじゃない?
2024/08/13(火) 08:52:52.60ID:/jjB4Xcr0
街に溢れる一億のホームレス。。。
もぅマヂ無理。。。
追放しょ。。。。
600名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6da5-stmv)
垢版 |
2024/08/13(火) 11:06:35.51ID:9poeQx9O0
夢遊病者の街
601名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW be19-stmv)
垢版 |
2024/08/13(火) 16:15:17.41ID:Yu2kcMpv0
車も幻
602名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 6514-U25/)
垢版 |
2024/08/13(火) 18:32:59.17ID:C9gIBwoQ0
poは?imtは?ノーコンは?
2024/08/13(火) 19:17:00.12ID:9jndoPsPd
これでも>>562みたいに「modは十分」という人もいるんだよな
個人的には1と比べるとmodが少なすぎてできないこと、効率が悪いことだらけだけど
2024/08/13(火) 19:31:46.36ID:hYeatqg00
いちばん欲しいのはTMPE
信号の制御させてくれ
2024/08/13(火) 20:06:59.88ID:3ZE2csTm0
十分ってのはもう必要ないって事じゃないし約10年前のゲームと約1年のゲーム比べたら少なくて当然
そもそもMOD少ないって言うなら自作しろよ
2024/08/13(火) 20:24:13.54ID:9jndoPsPd
十分

[形動]満ち足りて不足のないさま。充実して完全であるさま。「—な休養」「—に整う」
2024/08/13(火) 20:40:51.01ID:3ZE2csTm0
そうか なら1のMODも十分じゃないな
608名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c65e-ZlnX)
垢版 |
2024/08/13(火) 20:45:49.59ID:OX7h4mx60
どんだけジャンクションとか頑張ってもあり得ない場所でUターンしようとしたり
車線変更するのに何度も切り返そうとする車が後ろを止めて大渋滞を引き起こすので嫌になってしまった
こういう挙動を抑制するMODない?

交差点で左折禁止すると渡った先で停止→Uターンして右折しようとするのも禁止の意味がないので酷い
2024/08/13(火) 21:00:27.17ID:eA+WzQrI0
cs2って評判悪いみたいじゃない
なにがあかんかったの?
2024/08/13(火) 21:09:09.29ID:SXN+fnoL0
COの制作能力
611名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW be19-stmv)
垢版 |
2024/08/13(火) 21:13:43.38ID:Yu2kcMpv0
バグとせっけい失敗
2024/08/13(火) 21:24:29.07ID:m/73l8Ko0
でもパラドくんはCS2の失敗から学んでくれてるから…
2024/08/13(火) 21:34:07.25ID:ffYe0rIB0
1と2の運転AIって土台が違うから素直に比較しづらいけどバニラでどっちがマシなんだろ
2024/08/13(火) 21:40:46.66ID:hYeatqg00
ほぼ1車線しか使わない以外は1のほうがマシだと思う
2024/08/13(火) 22:05:45.06ID:ODcXJkLn0
1は経路増やしても実質1つしか使わんからバイパスが飾りでしかなかった
2はそのへんよく出来てるよ
割り込みシステムはクソ
2024/08/13(火) 22:14:48.46ID:hYeatqg00
1は車の流れを見てるだけでも楽しかったけど2はなんか楽しくないしイライラするんだよな
切り返しも車線変更も全ての挙動が極端というか
経路も分散しているというよりもみんな一斉に殺到してしばらく渋滞したら別の道に殺到先を変えてのローテーションしてるって印象
617 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c268-thlf)
垢版 |
2024/08/13(火) 22:32:46.64ID:OVHrpiaK0
リアリスティックトリップ入れてから交通の流れ見るの楽しくなった気がする
詳しくは検証してない
2024/08/13(火) 22:59:14.89ID:R2jbvutm0
1はすごかったな
何車線あっても1つしか使わないからゲームにならなかった
2年くらい寝かしてたら多少よくなってたけど
619名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 6517-U25/)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:00:37.69ID:C9gIBwoQ0
パイパス飾りなの?ダミーでもそれなりに使ってくれればいいけど
2024/08/13(火) 23:04:04.00ID:2MrXnQs00
1も2も渋滞しないように作るのが一番大切という気はする
2は渋滞するとバカのせいでもっと渋滞するのと
移住時の車列がえげつないのですぐ渋滞するけど、
加減速車線を長めにするとか車線広げるみたいな素直な対処でそのうち流れるようになるから、2のほうが好き
1は左からの合流分岐を作らされるのが正直かなり苦痛だった
2024/08/13(火) 23:45:08.43ID:N3W6npAz0
駐車場空いたのエスパーしてくるくせに目で確認するまで絶対帰らないks仕様なんとかしてくれればもっとスムーズになる
2024/08/14(水) 04:00:34.94ID:au3WV52A0
10年後には神ゲーになってるからそれまで寝かしておけ
2024/08/14(水) 07:20:36.35ID:UpLpJrX50
分岐直前での車線変更や他車を減速させる行為に大きいコストというかペナルティーを与えれば
手前で車線変更したり行儀良く順番を守りそうだけどそう単純な話ではないんだろうな
624名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 3dd4-stmv)
垢版 |
2024/08/14(水) 09:21:15.99ID:UXKza5j90
そもそも交通がフェイクだから意味ない
2024/08/14(水) 09:34:41.74ID:QEW+h8Ok0
はいはい
フェイクフェイク
2024/08/14(水) 10:37:45.28ID:QEW+h8Ok0
Trafficと言うMODで、Unsafeなコネクションを追加する方法誰か分かりますか?
2024/08/14(水) 10:47:22.19ID:Rv062Vys0
ALT+
2024/08/14(水) 10:49:12.83ID:QEW+h8Ok0
>>627
ありがとう!!
大好き!
2024/08/14(水) 11:46:36.78ID:YCejxU1b0
突然の愛の告白
2024/08/14(水) 12:58:01.08ID:rlWR6Xcw0
現実的に家庭用で100万人規模が30fpsという現実ラインに乗るまであと何年かかるだろうか
個人的にはPS5では断念しPS6の性能でぶん殴る方針だろうかもはや
2024/08/14(水) 13:16:12.99ID:KFwMY3XR0
こういうやつはその基準をクリアしたらそのちょっと上を要求しだすから関わるだけ無駄
632名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd62-stmv)
垢版 |
2024/08/14(水) 13:39:13.83ID:W1iEeTAwd
3年後coがなくなってるよ
2024/08/14(水) 18:37:47.06ID:7FR1aJ090
そもそも家庭用で100万人が全然現実的じゃなさそう
2024/08/14(水) 19:20:38.10ID:YBkU72sD0
家庭用のリリースが現実的ではない模様
635名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW c55a-8daf)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:23:06.24ID:2QUia0jg0
コランのゆまちカッコいい
この撮影のために
国会がリモートダメなだけやろ
636名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 426c-exFK)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:33:51.65ID:NPjnq0mw0
どうしても良い使い方する
637名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 426c-exFK)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:46:30.64ID:NPjnq0mw0
>>103
「話しかけられるまでただの言ってるよ
フィギュア界は引きこもり多いのがトラックだけでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
2024/08/14(水) 19:57:04.54ID:RvP9JgPC0
団塊爺は20~30代:評価するものはアホだとハッキリいってバス等運転してはあぼーんやスルーを推奨します。
2024/08/14(水) 20:25:46.51ID:9CkT0StEH
るはるたやんえへきゆろへわろくめいゆをらまりめふふるゆめすしを
2024/08/14(水) 20:38:02.38ID:KfeJ176l0
PS6になっても近年のシングルスレッド性能の伸び率考えると難しいしPS7待ちになるだろうな
PS6が大型ラジエーター搭載してTDP上げられるなら話は別だけど
2024/08/14(水) 21:24:06.26ID:Rv062Vys0
リリースはするだろ10万人制限とか付けて
それでも最後はギリギリ動くか動かないか
あるいは外出人数をむちゃくちゃ絞ったバージョンで出る
642名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (JPW 0H9d-7oLN)
垢版 |
2024/08/14(水) 21:24:46.72ID:vbjRW5bAH
増えるかね?
643名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽警] (JP 0H7d-exFK)
垢版 |
2024/08/14(水) 22:37:30.68ID:l/rBQqKGH
太もも2番手だよということで
頭カッカなってる
なんでベイスって突然強くなったんだけど
与野党問わず壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
https://glm.jl/VtnbHQEZ8/z7u2HAoj
2024/08/15(木) 01:04:12.31ID:pafFd1XR0
量子コンピューターでMMOシティーズスカイラインズサービスが始まれば10億人都市も余裕だよ。
2024/08/15(木) 01:29:17.79ID:M/iR1i+0M
量子コンピューターが当たり前の時代になればそれはそれで相応に計算が複雑化して重くなるから数百万人は快適でも億となると怪しいね
2024/08/15(木) 01:44:11.29ID:+w+umEnz0
じゃあGPU2枚挿して片方はCPUと共にシミュレーションに専念できたら100万人都市も動くかな?
そんなマニアックな環境のために開発してくれないだろうけど。
2024/08/15(木) 04:24:31.56ID:s+GA4IHi0
>>646
そんなこと出来るの?
2024/08/15(木) 04:57:15.35ID:M/iR1i+0M
CS2ではなく将来のSLGでの話になるけど
iGPUに仕事振ってCPU負荷軽減してdGPUは従来通り描画ってのはやろうと思えばやれなくは無い
後は今後搭載が進んだらNPUにも仕事振る様に組めばCPU演算性能が今のままでも1.5倍程度の人口には対応出来そうな気はしなくも無い
649名無しさんの野望 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 65f4-ZlnX)
垢版 |
2024/08/15(木) 11:53:07.41ID:SH7wcOv+0
2とかもう楽しめてるのかな
おれは1だよー
2024/08/15(木) 12:13:06.68ID:+/awWvHH0
2を既に購入済みだとアプデでの変化を楽しめるよ
まだまだマップの隅々(マシンスペックの限界)まで開発し尽くすのを楽しむなんて状況ではないけど
2024/08/15(木) 12:28:06.84ID:G+ky/7v+0
車一台歩行者一人一人に情報与える必要ないと思うんだが
流れる時間と車の速度がリアルと全然違うせいで問題が起きてるのもあるし
それがなければ大分余力できると思うけど
2024/08/15(木) 13:29:36.95ID:rfTBZujn0
MODのおかげでかなり楽しめてるけどシミュレーションバカは気になってプレイできないのか
かわいそうというかゲームあってないと思う
2024/08/15(木) 13:32:11.17ID:4DACzzel0
それこそ上で出てるような量子コンピュータでもできない限り完璧なシミュレーションなんてできるわけないのになぁ
2024/08/15(木) 15:11:12.12ID:s+GA4IHi0
100万人都市達成した
人口に特化したとしだけど
2024/08/15(木) 17:34:37.16ID:roZweysM0
今の2はゾンビータウンで見てて楽しくない
ビジュアル面でゲームを重くしないようにアニメーションカットされすぎている

消防ヘリからの放水だけだろ アニメーションあるの
2024/08/15(木) 17:59:35.16ID:LUcxrtgz0
多分重くしないようにじゃなくアニメを作る手が足りてないんじゃないですかね…
657名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6224-U25/)
垢版 |
2024/08/15(木) 18:35:32.50ID:bRVPGUcf0
歯には拘ります
2024/08/15(木) 18:52:40.07ID:1iyDdsPW0
2はもう捨てていいから新作作ってくれ
2024/08/15(木) 18:58:24.12ID:s+GA4IHi0
>>657
歯は重さと関係ないと思うけどなあ
2024/08/15(木) 19:32:49.36ID:+w+umEnz0
ロードビルダーいいね。面白いしはかどる。
道路族には必須だわ。
661名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 492f-qS6f)
垢版 |
2024/08/15(木) 20:03:09.53ID:QslDlPpt0
>>658
オッケー
あと7年待っててくれ
2024/08/15(木) 20:07:03.34ID:WCf7HqzV0
犬よりもタクシー消した方がいいんちゃう?
2024/08/15(木) 20:11:06.91ID:rfTBZujn0
それはずいぶん前からあるだろ・・・・
このスレってホント情弱しかいないな
2024/08/15(木) 21:27:35.62ID:HDHhYjay0
ゲームもせず荒らすのが目的の人もいるからね
665名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c21d-ydYM)
垢版 |
2024/08/15(木) 22:48:48.03ID:C/5eWGAr0
1周年も見えてきたな
2024/08/15(木) 23:24:27.51ID:rfTBZujn0
アンチしてスレ荒らしてまもなく1年とか暇な人もいるもんだな
5千円くらいで1年楽しめただろうからコスパ最高なのかも
667名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 1917-U25/)
垢版 |
2024/08/15(木) 23:49:32.06ID:/VfJFZUd0
で、1年荒らしの相手するアホな
てかこれで荒れてるて無菌室で育ったのか?
2024/08/16(金) 00:22:32.46ID:tmWD6+OP0
まだ一年だもんね。これからご本番。物流DLCはよ。
2024/08/16(金) 01:38:44.23ID:DkPA+Fia0
>>646
GPUで経路探索を高速に計算できるのかな
2024/08/16(金) 02:18:32.98ID:pjGsBuQx0
外部タクシー消すやつってアプデで使えなくなってたような
2024/08/16(金) 02:40:34.15ID:GJi2ogeq0
ゴミの量に応じて、ゴミ収集車の数を増やしてくれるMODほしいなあ
2024/08/16(金) 02:43:29.99ID:GJi2ogeq0
あるいは収集車のキャパシティを編集できるやつ
1の時は、収集車の容量Maxにすると、何故かMaxまで集めるとゼロに戻り、永遠に戻って来ずに回遊を続ける収集車が誕生した
2024/08/16(金) 10:48:38.07ID:jWICU37e0
タクシーMODふつうに動いててワロタ
ゴミも消すMODが出てるし
嘘付きと情弱だらけだな
674名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd62-stmv)
垢版 |
2024/08/16(金) 11:26:47.27ID:b2fK6zWAd
本編がクソじゃね
2024/08/16(金) 11:48:19.41ID:JHZdkJbr0
>>673
ゴミ消すのはあるんだけど、俺は全力で収集して欲しいねん
676名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (エムゾネW FF62-hm4u)
垢版 |
2024/08/16(金) 11:51:57.10ID:m5JmsoEdF
空港建てた瞬間ゴミ溜まりになったんやけど早過ぎん?
2024/08/16(金) 11:55:54.01ID:royAI9dh0
これを楽しめる頭に生まれたかった…
2024/08/16(金) 12:28:49.82ID:jWICU37e0
もう1とあんまり変わらんけど楽しめない頭ってどうなってんの
やっぱり買ってないのかアンチするために買ったのか
2024/08/16(金) 12:32:22.09ID:0Jgqz5GP0
消すんじゃなくて半分にしてくれ
2024/08/16(金) 12:33:14.34ID:TxCEWYYe0
さっさと1を超えてくれ
2024/08/16(金) 14:10:40.72ID:eJTitTXn0
皮肉のつもりなのに本当に頭が残念という高度なギャグ
682名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd62-stmv)
垢版 |
2024/08/16(金) 14:17:20.09ID:b2fK6zWAd
プレーヤー数がいまだに1以下ってことで出来はお察し
683名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 6565-ZlnX)
垢版 |
2024/08/16(金) 15:30:15.51ID:BorJks3a0
なんも魅力伝わってこねえもんなあ
出来上がってる1やるわなみんな
2024/08/16(金) 15:39:45.24ID:e0O4TGRg0
1とあんまり変わらないってそれ褒めてんのか貶してんのかもうわかんねえなって🤣
685名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1969-hgB2)
垢版 |
2024/08/16(金) 15:45:15.02ID:QsriQ5lB0
アセットmod込みでの評価だろ常識的に考えて
2が1に追いつくにはまだまだかかる
2024/08/16(金) 16:10:03.10ID:0Jgqz5GP0
ハブ駅もっと種類くれ
MODすら全然無い
687名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3dd4-stmv)
垢版 |
2024/08/16(金) 16:16:59.58ID:wgQ3Jc9A0
馬鹿粘着信者のせいでスレも最悪
2024/08/16(金) 16:52:43.76ID:pjGsBuQx0
自分が建てたゴミスレなんで使わないんだろ?
2024/08/16(金) 17:11:12.95ID:BxL0Rtq70
1とあんま変わらんってむしろどういうプレイしてんねん
超主要modすら出揃ってない
2024/08/16(金) 17:44:21.18ID:UC0xm+/q0
ぐるぐるジャンクション貼ってくれる人も居なくなって寂しいわ
もうやめちゃったんだろうか
2024/08/16(金) 17:50:38.12ID:yNOxpz3U0
歩き方もウォーキングデッドだし作った街もゾンビータウンみたいに生きた感じがしないし
ビジュアル面を改善してほしい

見てて楽しい街を作りたい
2024/08/16(金) 18:28:00.94ID:9vbELyTv0
施設のアプデに出発までの待機時間を半分にする、を追加してくれ。
乗り遅れはしらん。
2024/08/16(金) 18:39:22.25ID:jWICU37e0
それ最近MOD出たとこ
2024/08/16(金) 18:42:29.15ID:GJi2ogeq0
>>693
どのMOD?
2024/08/17(土) 05:54:35.63ID:tDcYZ63i0
地下鉄の線路を歩く猛者おった
2024/08/17(土) 08:38:37.69ID:cA3QK6Nd0
現代の地下ダンジョン探索は楽しいからな
2024/08/17(土) 09:27:59.60ID:vNqlDSKe0
色々と終わってるからな
698名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b12d-stmv)
垢版 |
2024/08/17(土) 10:58:24.48ID:jYVkqnU10
人流物流経済全部アウト
699名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b12d-stmv)
垢版 |
2024/08/17(土) 11:07:14.67ID:jYVkqnU10
ゴミゲー
2024/08/17(土) 11:15:38.27ID:x1FV7vCP0
今はゴミゲーというほど酷くないやろ
2024/08/17(土) 11:34:46.19ID:cA3QK6Nd0
ゴミ収集に四苦八苦するゲーム
略してゴミゲー
なら納得
2024/08/17(土) 11:53:46.79ID:1OByLVCa0
産業廃棄物処理場最強やんけ!って思ってリサイクルセンターや焼却場や埋め立て場とか他のごみ処理施設破壊してんじゃね

あれ文字通り産業関連のゴミしか収集しないぞ
2024/08/17(土) 12:13:15.45ID:JA5+jhst0
どういう条件でゴミ発生やゴミ収集してるのか知らんけど
リサイクルセンターもある工業団地の中に作った太陽光発電所がゴミまみれになってるのは理解不能だったわ
2024/08/17(土) 12:21:36.85ID:i0zeTGv5M
ゴミ溜まりのアイコン出てても、特にそこに向かう訳じゃないみたいだしな
たぶんランダムに移動してるだけ
2024/08/17(土) 12:56:57.93ID:8HT6MDM90
ちゃんと検証したわけじゃないけど
道が行き止まりだと収集車がなかなか巡って来ない感じはする
2024/08/17(土) 13:16:50.03ID:cA3QK6Nd0
それはある
この先行き止まりの道沿いにゴミマーク付いて消えなくて、延伸させて別の道と交差させると割と短期に消えるとか
2024/08/17(土) 13:50:00.82ID:u8T6qUf30
ゴミ収集の建物ってあんまり散らしたくないのに散らさないと遠くの建物がなかなか回収されないんだよな
あと長い道とかだと道の途中で満タンになって引き返すから奥のほうがなかなか回収されない
2024/08/17(土) 14:56:11.50ID:gLRYQO3K0
ゴミと死体は楽しいと思うやついないだろ萎える要素だわ
2024/08/17(土) 16:36:25.68ID:Bzdg48+C0
シムシティが正統進化してたらなあ
あの独特の世界観箱庭感があって好きだった
710名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c6dd-Arig)
垢版 |
2024/08/17(土) 17:01:36.97ID:oYdnbX2e0
このゲームだとある程度の地域ごとに一筆書きルートを生成、そこに収集車を一列に流していって
帰還中の割合が増えると後追いで収集車を増発する動作だから、
長いルートだと先頭の方はいつも良く回収されて、奥の方はいつまでも回収されないことになる

車両ごとか車両グループごとに回収可能な量を考慮した担当地域を割り当てるような処理にはなってない
2024/08/17(土) 19:53:00.01ID:LM/3ZVs10
歩道橋を消そうとすると周辺の道路と重なってて消せないんだが、なぜ?
712 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 4958-J3El)
垢版 |
2024/08/17(土) 20:51:50.92ID:CuNBDaX60
Rord builderのプラットフォームに停止地点を追加するにはどのmod入れればいいですかね?
2024/08/17(土) 22:44:22.36ID:cA3QK6Nd0
ゴミ収集車、霊柩車の動きが酷すぎなの対策予定とかあるんだっけ?
上手く収集ルート構築出来る様になるまでは車出さずにゴミ処理施設から一定距離のゴミを処理した事にすればゲーム負荷も減って良いのに
2024/08/18(日) 01:34:59.37ID:GEGfxd3Q0
>>711
Anarchyで解決しない?
2024/08/18(日) 04:54:56.13ID:GEGfxd3Q0
どんなビルが燃えてても150立米程度の水で消化できるの凄い
2024/08/18(日) 06:47:37.13ID:AMCnWFmS0
水がいっぱい必要だと消防ヘリが泣いちゃうから…
2024/08/18(日) 07:12:10.59ID:+1/LekB50
バスルート設定するようにゴミ回収ルートも設定できたらいいのにって思ったが、めんどくさいかな
718名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f11-dDcl)
垢版 |
2024/08/18(日) 07:21:17.52ID:XVXULDsT0
それだと全通路指定しないといけないからなぁ。
せめて範囲指定だな。
パッカー車の数だけ四角決められると。
2024/08/18(日) 07:23:56.04ID:GEGfxd3Q0
せめてゴミの量に見合った台数を派遣してほしい
2024/08/18(日) 08:08:00.83ID:dnar1xLz0
街が広くなってくると稼働特区設定しないとすごい遠くまで働きに行って戻ってこなくなる
特にゴミ処理みたいな全部の車が出払うような施設で「帰還中」になってるのが多い場合は
ちゃんと設定したほうがいいよ
施設分散させて高速のジャンクションを通らないようにするのがよさそう
721名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9fe5-pTMB)
垢版 |
2024/08/18(日) 09:41:59.30ID:Ej3HyNO60
Rord builderのプラットフォーム幅3mとかに出来れば完璧なんだけどなぁ
722名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ff60-6q/o)
垢版 |
2024/08/18(日) 09:45:13.27ID:/972Z1/m0
X Rord
O Road
723名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9fe5-pTMB)
垢版 |
2024/08/18(日) 09:49:52.20ID:Ej3HyNO60
>>722
文字入力めんどくさくて>>712のコピペしたら元が間違っていたという🌝
2024/08/18(日) 10:44:40.54ID:r1yFbSvF0
ゴミ溜まりアイコン出たとこには優先ルート組むようなロジック追加するか
せめて資源局?にクレーム入れて収集車呼びつけるボタンが出るようにしてほしいなあ
2024/08/18(日) 11:54:42.46ID:6uzk/so60
まだ一年だもんね。これからご本番。物流DLCはよ。
2024/08/18(日) 11:54:55.33ID:6uzk/so60
Road Builder >
新しい空のレーンを追加。
幅が0.5mから4mまで細かく設定できる空のレーンを追加。
空のレーンは、独自の地面タイプで使用された場合にのみカスタム幅を持ちます。
ショルダーレーンは道路の端に使用され、空のレーンはどこにでも使用できます。

歩行者専用道路の変更。
歩行者専用道路の中央に追加されていた2mを削除。
ノードでのタイル化された中央分離帯の曲がりを修正。
歩行者専用道路における中央分離帯と歩行者レーンの不整合を修正。
歩行者専用道路に誤ったフラグが設定されていた問題を修正。

その他の変更。
ショルダーレーンの新しいサムネイルを追加。
電気ワイヤーのアドオンを分割。これにより、既存のオプションに加えて、道路から電気を完全に除去できるようになりました。
電気のフラグを標準化。これにより、道路から電気ワイヤーが消える問題が修正されるはずです。
「レーンをコピー」機能が左側通行モードで正しく動作しない問題を修正。
レーンリストのUIを改善し、テキストとアイコンの重なりを減らしました。
727名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1fd4-KwyL)
垢版 |
2024/08/18(日) 14:59:29.03ID:oBc2AP1T0
道作ってもクルマの動きがテキトーじゃつまらんのだよ
2024/08/18(日) 18:40:25.45ID:25XNizsH0
>>720
問題はゴミ関連の施設は汚染発生させる事
街中には建てれない
729名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f0b-pVM5)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:45:49.89ID:OtkA+HC80?2BP(1000)

8車線の道路でラウンドアバウト作ったときに、一番右端のレーンだけじゃなくて1つ内側のレーンでも右折してほしいんだけど、それってどうやったら調整できますか?
2024/08/18(日) 18:50:48.19ID:sswcnIDF0
町の中心にダイレクトに行けるバイパスを高架で作ってごみ収集対象がない状態にすればいい
町を囲うようにリサイクルセンター等を置いて全部にバイパスを作れば現状は何とかなる
リサイクルセンターの拡張は不要 拡張すると一気に汚染度が上がるけど拡張しなければ
大した汚染は出さない

リサイクルセンター以外のごみ施設は産廃施設以外使ってないから知らん
731名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f70-KwyL)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:57:43.37ID:9dffzbe/0
そういうの意味ないのよね
自由に作れないんじゃ
2024/08/18(日) 19:10:13.34ID:sswcnIDF0
結局見えない回収範囲があるからどっちにしろ不自由
回収範囲外でも回収行くけどそこまでにいっぱいになってアウト
範囲内でもごみを大量に発生するオブジェクトがあるとアウト
回収量を考慮に入れてないからどうしようもない

回収範囲が重なっていると重なっている施設のどっちかが回収車の派遣を渋る
それを回避するのがバイパスを作るっていうだけだからそれを意味がないというなら
もうどうしようもない
2024/08/18(日) 19:22:43.28ID:6XUIb+Lr0
一軒ずつ回収じゃなくて汚染出ないゴミ出し場みたいなのが設置できてそこに収集車が行くっしてくれればいいんだけどな
2024/08/18(日) 19:25:23.79ID:qOhwdvpn0
1のごみ収集施設と処理施設で分けてるのは良いアイデアだと思うけどな
ルート検索適当でもゴリ押しで処理できるし
735名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f70-KwyL)
垢版 |
2024/08/18(日) 19:26:17.07ID:9dffzbe/0
ゴミ収集で頭使いたいわけじゃないしな
2024/08/18(日) 19:31:50.45ID:f6QI7uPW0
百歩譲ってゴミはそれでもいいよ
救急車と霊柩車で全く同じ事させんな
2024/08/18(日) 19:48:22.72ID:VjrinbYa0
不具合対処ゲー
2024/08/18(日) 21:07:59.92ID:fR5TKwka0
日本でのゴミ回収は一般家庭ゴミは予め決められた間隔で決められた場所を巡回するもんだし事業所等で出るゴミは各々処理業者と契約して運んでもらってるだろうしな
フィンランドでもこのゲームみたいな行き当たりばったりに集めて回る運用がされてるとはさすがに思えないんだけどなんでこんな仕様にしてるんだろう
2024/08/18(日) 22:02:05.49ID:J0XL7xR20
だからゲーム要素なんだって・・・・・・・
クソ真面目にシミュレーションしてるわけじゃないんだよ
ゴミ回収も救急車も霊柩車もプレイヤーに試練を与えるゲーム要素
毎日決まった時間に患者発生してるのおかしいと思わんのか?
2024/08/18(日) 22:27:31.33ID:kTWLmaKq0
ドラクエとかFFでHP1でも体力満タン時と同じように動けるの動けるのおかしいとか言っちゃうタイプなんだろう
741名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f24-YRxq)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:28:49.54ID:s0yztdUG0
RPGとSMG一緒にされてもな
2024/08/18(日) 22:46:03.26ID:0H4el3Oz0
どうでもいいけど軽くして欲しい
2024/08/18(日) 22:48:20.38ID:6XUIb+Lr0
ゲームだから現実と違うのは当然だけど
明らかに変な所までゲームだからはなぁ
2024/08/18(日) 22:55:41.09ID:J0XL7xR20
自分がおかしいのを指摘されて拗ねるのはなぁ
2024/08/18(日) 23:03:35.29ID:25XNizsH0
>>733
1にはあったんだけどね
2024/08/18(日) 23:28:10.34ID:VjrinbYa0
まあ色々退化してるし
2024/08/19(月) 00:53:36.17ID:kN3AGsoH0
1というかこの手のゲームの過去作知ってれば2も数年後のハイエンドCPU使っても重いのが当たり前な事はわかりきってるのに延々軽くして欲しいとしか言わない勢は具体的にこうすれば軽くなるという案でもあるの?
2024/08/19(月) 01:20:06.16ID:8Ek6l/BO0
なるほどじゃあホームレスバグとかもゲームだからってそのままやってるのか
2024/08/19(月) 01:22:46.82ID:9Z/fQYo9d
実際アップデートで発売当初よりは多少ましになったんじゃない?

そもそも設計ミスだけど無理矢理発売するために発売直前に推奨スペックを上げざるを得なかっただけで
2発表当初はこんなハイスペック要求してなかったわけで「数年後のPCでもまともに動かない」なんて開発も望んではなかっただろ
2024/08/19(月) 01:31:43.95ID:kN3AGsoH0
そりゃ何処の開発でも同じ内容(ユーザからの評価が同じ)でより低スペックマシンで動作するのならそれを望むだろ、それだけ購入の可能性増えるんだし
ただ、軽くする為にゲーム内容ひたすら削ろうと考えていないのは誰でもわかる
2024/08/19(月) 01:45:54.20ID:so50E8500
>>747
ムーアの法則崩れたからね
待っても型落ちがなかなか安くならない
2024/08/19(月) 02:16:52.38ID:14FMBDww0
発売時の出来からして最適化も設計もコードもクソなのは明白なのにこの手のゲームは重いんだ~って思考停止してるの馬鹿じゃないの
2024/08/19(月) 02:41:13.30ID:kN3AGsoH0
スペックも明かさずに重いという意見には相応のスペックでも重くて当たり前という話はしたが、別に軽くする余地は無いとは言ってないだろ
具体的な話する訳でもなくただ軽くしろとしか言わないから具体案があるのかと聞いてるだけで
2024/08/19(月) 02:47:16.49ID:14FMBDww0
具体案を考えるのはCOの仕事だろ
ユーザの立場で重いから軽くしろって書いてるだけなんだけど
クソみたいな出来で出てきたから軽くする余地に期待してんだよ
2024/08/19(月) 02:55:13.07ID:kN3AGsoH0
低スペ乙
2024/08/19(月) 02:59:51.43ID:0XmlHegv0
現状はクソって程でもねえだろ
9ヶ月もクソって言い続けて、まだここにいるってどんだけ暇人なんだよ
2024/08/19(月) 04:15:07.72ID:/C/JyeYP0
ひさびさに1やった
人口一万でも車と人がワチャワチャしてて楽しい
2024/08/19(月) 05:16:54.11ID:NyPgtUHC0
1はmodで好きにしてねって扱いだった通勤ラッシュを2で公式採用したのは微妙な決断だったな
通勤時以外が暇すぎる好きな人もいるだろうけど
2024/08/19(月) 08:06:01.20ID:43pclRdE0
>>753
そもそもPS5/XboxSeriesで出す言ってたのが実質無期限延期になってる時点でCOの目標にすら届いてない
2024/08/19(月) 08:21:03.81ID:m5gKllDI0
奥深いシミュレーションがどうのってのはただの売り文句のためのお題目なのは解るけど、だとしたら1に比べてどうしてここまで重くなっちゃったのとは思う
要求スペックを大幅に上げた分はどこに吸われてるんだろう
2024/08/19(月) 08:52:20.38ID:essgbvF50
奥深いシミュレーション実現のためにスペック吸われてんだよ
というか大半のは対策MOD出てんだからそれも入れずに
重いだのなんだの言ってるのはさすがにちょっと頭弱いんじゃないかなと思ってしまうよね
バグバグいい続けてロクにプレイもせず1年とかどんだけ暇人なのかと
762名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f22-FzYF)
垢版 |
2024/08/19(月) 09:36:10.29ID:DOcQOplp0
あちこちで破綻起こしてるから重いんだろ
最適化不足って公式さんすら認めてんじゃん
2024/08/19(月) 12:06:22.66ID:43pclRdE0
>>760
住民のAIでしょ

>>761
MOD前提になってるのがまずおかしい
頭ベセスダかよ
2024/08/19(月) 12:13:36.80ID:8Ek6l/BO0
ゲーム要素なのにMOD入れてるんだ
2024/08/19(月) 12:28:46.31ID:1MIiDCBl0
PCWatchの最新CPUのレビューかなんかで、 CS2動かしてた時に
このゲームは先を見すぎた設計って言ってたのがしっくりきた。
766名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7fd2-Ihgy)
垢版 |
2024/08/19(月) 12:32:55.77ID:kFCaosn40
1がなぜ楽しかったのか何もわかってないんだよな
2024/08/19(月) 12:54:08.02ID:6S51KlBH0
永遠に楽しい楽しい1をやってればいい
768名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7f98-YRxq)
垢版 |
2024/08/19(月) 12:59:11.38ID:2QZoXmEG0
バグ修正すらmod頼みじゃな
開発いらねーじゃん
769名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9ff0-pTMB)
垢版 |
2024/08/19(月) 13:02:35.06ID:kA/RanT60
そうだな開発全解雇してModderにゲームを作ってもらおう
2024/08/19(月) 14:14:51.90ID:essgbvF50
じゃあなぜ1をプレイしないのか?
バニラじゃ汚染が薄汚れた土色になるしジャンプしたり住民の動きもいろいろおかしい
あれはあくまでMODとアセットてんこ盛りでごまかしてるだけなんだよ
でも2ではなぜかMODを拒否するしMODのこと何も知らない
つまり1すらエアプかもしくはコンシューマーおじさんだってことなんだよね
2024/08/19(月) 14:19:27.52ID:DOcQOplp0
いちいち5年以上前の1を引き合いにしなきゃフォローできない時点で終わってるんだよ
まあ5年以上前のゲームにアクティブプレーヤー数負けてるけどさ
772名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9fe1-KXAC)
垢版 |
2024/08/19(月) 14:28:53.08ID:E+lWnhhZ0
COはこのゲームしか出してないし多分売れてないし
利益が得られないから会社潰れないか心配になる。

こんだけ不良状態が長引くと利益0だと会社持たないだろ
2024/08/19(月) 14:33:36.74ID:GR3ohAqB0
パラドくんも今頃頭抱えてるよ🤦‍♂
2024/08/19(月) 14:33:37.95ID:14FMBDww0
謎の持論からの妄想レッテル貼りもう飽きたよ
2024/08/19(月) 14:46:19.88ID:essgbvF50
じゃあ1でのプレイを満喫してる画像を出してくれよw
MOD聞くときも「1のあのMOD無いのかな?」って聞かないよね
これが2をサゲるために無理やり持ち上げてる1の現実

奥に並んでるビルが全部同じ外見の色違い(公式画像
https://shared.akamai.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/255710/ss_79130723c29cdd89f6169514bc4aad03aa58e823.1920x1080.jpg
工場建てたら土煙で汚らしい(ハヤトとかいう人の動画サムネ
https://i.ytimg.com/vi/XiSpvLX4tfw/maxresdefault.jpg
2024/08/19(月) 14:50:52.80ID:opqofREw0
そういうお前も1を下げるために外見には全くこだわりを持ってないハヤトを出してくるあたり同類
2024/08/19(月) 15:18:10.22ID:m5gKllDI0
まー実際1x1の高密度ビルはバリエーション少なめでよくこんな感じになってたな
1x1が大量にできるような道路の置き方はなるべく避けてたわ
2024/08/19(月) 16:33:23.64ID:8Ek6l/BO0
都合によってそういうゲーム要素と言ってみたりMOD入れろと言い出したりむちゃくちゃだな
2024/08/19(月) 16:40:41.03ID:essgbvF50
ゲーム要素だけどそれがいらないならMODいれるのは普通じゃね?
というかそれMODで解決するよって話にMOD入れないと言い張ってるあたおかさんは誰だよ
おまけにすぐに比較したがる1ではMODが当たり前になってたって話ししてるのにそれすら理解できてない
780名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f22-FzYF)
垢版 |
2024/08/19(月) 16:51:19.23ID:DOcQOplp0
一人頑張って1sageしても2の評価は上がらんぞ
無意味なことしなくていい
2024/08/19(月) 17:22:06.47ID:8Ek6l/BO0
MOD入れろってことはその通りだし別に何も否定せんよ
当然MODも使ってるし俺はMOD入れないなんて一言も言ってない
でもゴミとかも変だよねって話にはそういうゲーム要素だからーって言い張るのが理解できん
ゴミの存在自体が要らないとは言ってないんだよな
こういうのが出来れば良いよねって話にまでいちいち突っかかってくるのが気持ち悪い
まぁ気持ち悪い奴なのはわかったからNGしとくわ
あと自分が建てたゴミスレ先に利用しろよな
2024/08/19(月) 17:36:13.53ID:j2ZpGFUV0
1日1sage3日で3sage
3回下げても2は下がる
783名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 7f47-Ihgy)
垢版 |
2024/08/19(月) 17:40:31.51ID:kFCaosn40
複数の写真提供すればAIが勝手にアセット作ってくれるとかの未来ってあるの?
このジャンルがニッチである限りありえんか
2024/08/19(月) 18:40:59.35ID:SaGn4H5S0
一般受けするには軍事要素投入して対戦モードでも追加しなきゃ無理だな
2024/08/19(月) 18:44:37.80ID:iJ0o3E9E0
アセットエディタさえ実装できないのにAIとか言ってる場合じゃねーだろw
2024/08/19(月) 18:44:52.59ID:6afmAkra0
いつものヤツじゃん
コードがどうとか根幹がどうとかずっと言ってるやつ
もうコテ付けてくれんかね
2024/08/19(月) 19:59:15.23ID:essgbvF50
どんぐり反対してたのはアンチだろどんな脳みそしてんだよ
んじゃ次はどんぐり10に上げようぜ
このスレの奴はみんな賛成でないとおかしいよな
2024/08/19(月) 20:58:50.23ID:opqofREw0
そうやって過疎化させて衰退させるのがいちばんアンチ活動として効果的だと思うよ
2024/08/19(月) 21:10:52.97ID:so50E8500
>>772
実はすでに100万本売れてる
2024/08/20(火) 00:09:14.33ID:Ar/h6w2k0
ネットで何かを叩く以外の楽しみがない層って言うのが居るんだよ
SNSに居る常に何かを叩いてる奴がその成れの果て
2024/08/20(火) 02:19:42.21ID:bUFz/k8Md
ある一点で不祥事を起こしただけなら「忘れられる」はあるけど
度重なる不具合と現在進行形で正常な状態に復旧できない状況だから、あれこれ言われ続ける方がむしろ普通でしょ

世界中に正しく意見を言うユーザーがいなかったらBeach Propertiesの問題も顕在化しなかった
2024/08/20(火) 02:39:58.59ID:32bMA4430
読み飛ばせないなら特定の単語かなにかしらでNGすりゃいいのに無能は自治みたいなこと言い始めてスレをさらに汚すんだよな
それか仮想アンチ憎しの脊髄反社で殴り合いする同じ穴のなんとか
793 警備員[Lv.62][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffb6-FzYF)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:19:11.06ID:iNOfMjfl0
バス路線を需要に合わせて設定できれば道路細くても渋滞ほとんどしない街も作れるな。
開発し直す前は地下鉄需要凄かったけど、今は全然乗ってなくてバスばっかりだわ。
2024/08/20(火) 08:05:11.41ID:g0ySUIP30
ゴミ収集の不出来をゲーム要素だと言い張るのなら収集ルートとか優先建物とか回収開始地点とかをプレイヤーに設定させてほしいものだ
プレイヤーが直接関与できない部分は相応に理にかなった挙動をしてもらわんと何を信じて改善すればいいのかわからんしゲームにならんでしょ
795名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7fcb-6q/o)
垢版 |
2024/08/20(火) 08:15:16.26ID:s/xtmL+/0
>>793
バスや地下鉄の需要ってどうやって見るの?
2024/08/20(火) 08:34:55.79ID:jH4Ia17d0
自分の思い通りにならないものをどうにかしようとするものがゲームと思っている人たちと
自分の思い通りになるのがゲームと思っている人たちは
出発点から違うからなあ
797 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffb6-FzYF)
垢版 |
2024/08/20(火) 08:42:29.87ID:iNOfMjfl0
>>795
どこかに出てるわけじゃなくて、歩行者の流れと車の渋滞具合かなぁ。
大体は住宅地<-->商業or産業orオフィスだと思うから、全区間見る必要は余りないと思う。
で、人はある程度以上歩くと「バスなんていいや」みたいになってる感じがするから、細かめに停留所置いたら集まってくれる。
道路構造とかにもよるから一概にこうとは言いにくいけど。
2024/08/20(火) 09:54:17.51ID:9cVOmYmS0
基本的には職場近くに住もうとするから徒歩圏内で就職できるようにいい感じに住宅を混ぜつつ
買い物はわけわからんところまで行くから商業区と住宅をつなぐ公共交通を充実させるのが
いいんじゃないかなーとなんとなく思ってる
タクシー乗り場おいてみて人が集まるならバス置く、みたいなのもいいと思う
あとはCim Route Highlighter

まあ最初は使用率100%超えてたのにいつの間にか数%になってることもあるけどさ
799名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff67-YRxq)
垢版 |
2024/08/20(火) 09:56:23.57ID:Ur8mTmUx0
めっちゃ使われてる交通機関撤去しても交通量変わらないと言う無意味さ
800 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffe7-FzYF)
垢版 |
2024/08/20(火) 10:42:41.93ID:iNOfMjfl0
自分もとりあえず商業地区は住宅地の中に点在させる感じで「繁華街」を作るのを避けてるなぁ。
職場は割と固めるけど。

「No Vehicle Despawn」の推奨設定でプレイしてるけど、左側通行にすると発生するデッドロック(産業の倉庫が主)を回避するには一方通行化しかないのかなぁ。
というか反転しただけでいいから左側通行用にアセット用意して欲しいね。

MODを導入してってるけど、一昔前のスペックでも割と快適にプレイできてる。
1660sでグラ中設定。
幼稚園児の娘が車のテクスチャの荒れた動きを見て「きしゃぽっぽ」って言ってたわw
最大50万人超まで行ったけど、それはさすがにガックガクだったw
今は人口を増やさないようにしつつ街づくりを楽しんでる。

Cim Route Highlighterか、いいな。
2024/08/20(火) 19:18:36.28ID:9/S/4i050
街がタクシーで溢れかえってるのだがどうすれば減るの?
2024/08/20(火) 19:23:25.64ID:tZs0qQV40
>>801
受け入れる
2024/08/20(火) 20:23:10.58ID:KKisOurs0
イエローキャブのグラドルに脳内変換する
804 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffe7-FzYF)
垢版 |
2024/08/20(火) 22:05:05.80ID:iNOfMjfl0
Magic Taxi使って消した
2024/08/20(火) 22:12:45.21ID:Kveyw/2d0
>>801
郊外に高速道路のインターと地下鉄と駐車場だけ設置したトランジットセンターを作ると良い
外から来たタクシーは地下鉄に乗り換えてくれるぞ
2024/08/20(火) 22:15:02.34ID:tZs0qQV40
渋滞を楽しむゲームやで
2024/08/21(水) 05:31:07.32ID:CR6Bd4aU0
そろそろ新しい地図でやり直すか
2024/08/21(水) 05:32:43.49ID:CR6Bd4aU0
>>804
それって郊外からのタクシーゼロになるの?
809 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffe7-FzYF)
垢版 |
2024/08/21(水) 06:45:11.53ID:gJW/MNni0
>>808
そういうmodらしいけどその後確認してないw
2024/08/21(水) 06:53:18.95ID:CR6Bd4aU0
>>809
犬にしても浮浪者にしてもタクシーにしても、ゼロじゃなくて減らしてほしいんだよなあ
811 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffe7-FzYF)
垢版 |
2024/08/21(水) 08:14:36.69ID:gJW/MNni0
>>810
わかる、自分もそう。
でも今のところ見付けてないのよねぇ…
なので全部消したw
2024/08/21(水) 08:19:07.80ID:hMEOGNqv0
適数にするMOD欲しいけど難しそうではある
2024/08/21(水) 08:45:50.31ID:56KSoUO/0
ホームレスに関しては正常な動きしてるホームレスは消えないはずだが
814名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f06-FzYF)
垢版 |
2024/08/21(水) 08:55:35.22ID:d8J1SEqB0
まだ2はうまくいっとらんのか・・・
VIC3はアプデ新DLで突然墓場から蘇生したからもうちょっと様子見るわ
2024/08/21(水) 09:45:33.60ID:CR6Bd4aU0
>>814
どうとらえるかは人それぞれ
俺は文句言いながらも十分楽しんでる
2024/08/21(水) 09:58:49.68ID:hMEOGNqv0
まともに遊べるようになりそうな気にさせてくれるくらいには改善してきてはいる
ただ開発のセンスの無さに関してはどうにかなるのか謎
外部接続したら外からタクシーで大量に乗り付ける仕様にしようとか言い出したスタッフとそれを承認した責任者はつべにでも出てきて謝罪して会社やめてくれとは言いたい
817 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ff06-FzYF)
垢版 |
2024/08/21(水) 10:10:18.13ID:gJW/MNni0
正式リリースだけどアーリー気分で遊んでる。
アーリーってスタートが出来損ないでもそれがじわじわ改善されていく様も楽しいし、似た気分。
途中でコレジャナイになってやめちゃうこともあるけど。
不満点はあれど、自分は2は現状でも楽しいよ、とても。

1でもそうだけど、気を利かせて車をデスポーンさせてくれるのってぬるいよね。
なので2でもデッドロック以外は消さないようにmod入れてるけど、えげつない渋滞になって「ああ、帰ってきた…」と思ったよw
2024/08/21(水) 10:11:04.83ID:gJ0qp5uZ0
ロードビルダー楽しい
2024/08/21(水) 10:19:31.66ID:4T53Xjc9d
人口10万超えたあたりからかなり重くなった
i9 13900k
RAM128GB
RTX4700ti
SSDのみ

CS2の為に組んだPCなのに、
それでも厳しいとかツライ
820 警備員[Lv.63][SR武][SSR防] (ワッチョイ ff06-FzYF)
垢版 |
2024/08/21(水) 10:34:27.03ID:gJW/MNni0
>>819
グラ高?自分はグラ中で倍速ほぼ使わずでやってるけど、ストレスはあんましないよ。
車が汽車ポッポしてるのは気になるけどw

 OS:Windows 10 Home 64-bit
 CPU:AMD Ryzen 5 3600
 GPU:1660S
 メモリ:32.0GB
 モニタ:WQHD

さすがに50万行ったときはかなり重かった…
まだ使えるけど新しいPCほっしー (´・ω・`)
2024/08/21(水) 10:45:01.26ID:jMjMLSBU0
速度気にしない人しか楽しめないよな
2024/08/21(水) 10:49:04.66ID:CR6Bd4aU0
>>819
それなら10万人余裕だろ
2024/08/21(水) 11:03:18.07ID:UzY8ce2n0
重いのはスペックの問題じゃないからな
不具合起こしてるのが原因だから「スパコン」でも動かんもんは動かん
2024/08/21(水) 11:24:20.24ID:h5Md1apj0
とりあえずホームレスのMODだけは入れとけ
入れないと警察も交通機関もシェルターも全部機能マヒしてゲームも重くなる一方だ
2024/08/21(水) 12:31:21.66ID:e/q+R8sP0
死体って日本だと警察署か病院を必ず経由して墓場に行くと思うんだけど海外だと家から直接墓場に行くことが多いのかな
2024/08/21(水) 13:13:04.24ID:hMEOGNqv0
墓地しか置かないと直接墓場だけど、火葬場設置してたら火葬場経由して墓場では?
あ、墓地置かないと墓場には行かないから火葬場経由して散骨かもしれないか
2024/08/21(水) 15:29:08.79ID:4T53Xjc9d
>>819だけど、


>>820
>>822
等速では動くけど、倍速にしてもほぼ等速のままなんだよ

等速で遊ぶしかないんかな
2024/08/21(水) 15:47:18.96ID:dBfInsqW0
等速はまだマシでどんどん遅くなります
829名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 7f6a-Ihgy)
垢版 |
2024/08/21(水) 16:14:27.32ID:Z/6XdVPd0
てまえらciv7買うの?
2024/08/21(水) 16:21:31.41ID:wYxu3bYv0
CIVは3と4がっつりやって当然5も6もやったが以前ほどのめり込むことなくなったな
安売りの定番でもあるし安くなったら買うかな
4は人生狂うかもしれんって本気で心配したくらい毎晩マルチやってたわw
2024/08/21(水) 16:23:24.00ID:WB54Kq3jd
civは全部勝ってるし7も買う
どれくらいプレイするかは知らん
832名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 7f6a-Ihgy)
垢版 |
2024/08/21(水) 17:19:49.19ID:Z/6XdVPd0
6全くハマらんかったから心配やわ
2024/08/21(水) 18:13:34.28ID:e/q+R8sP0
最近新作ってどのゲームもバグだらけだったりで前作を超える評価になるゲームってあんまりみないな
2024/08/21(水) 19:47:16.01ID:G0SK5mVH0
タクシー多すぎは自家用車以外の外部接続が貧弱だと起こるよね
乗り換え少なく外に通えるようにすると激減する
でも新しく高密度住宅作った時の引っ越しラッシュは諦めるしかない
2024/08/21(水) 19:59:29.51ID:eE3cs7zZ0
1を作った人らは全員辞めて
素人に2を作らせたのかな
2024/08/21(水) 21:33:03.82ID:iNTigHz20
>>819
DRAM128GBとはまた奮発したなぁ
自分は7800X3Dで組んだけど予算的にメモリは64GBが限界だった
2024/08/21(水) 22:01:19.45ID:zFPpcF1R0
2で道路地形に追従せず平坦に敷設するツールってある?
1だとNetwork multitoolやFine Road Toolがあったけど
838 警備員[Lv.64][SR武][SSR防] (ワッチョイ ff06-FzYF)
垢版 |
2024/08/22(木) 01:09:12.33ID:hjfBw1n90
誰か知ってたら教えて欲しいんだけど、
ハヤヤボみたいに貨物港とかにトラックが殺到する条件って何なの?
全然渋滞が発生しなくて寂しい…
2024/08/22(木) 02:33:03.57ID:gnjlszQwM
>>836
AMDと違ってIntelはDDR4でかなりメモリ費用安く抑えられた可能性もある
2024/08/22(木) 03:41:17.96ID:Q6cLxMDe0
でも欠陥じゃん……
2024/08/22(木) 03:49:13.58ID:bXXwQc130
>>819
intelの欠陥CPUじゃん
落ちたりしない?
2024/08/22(木) 05:50:45.63ID:VsjE7NJJ0
発売日以来また遊びだしたんだけど、未だにDLCとかは期待できない感じ?
モノレールとか期待してるんだけど…
2024/08/22(木) 07:13:13.32ID:833ixWyR0
それ残酷な期待ですよ…
2024/08/22(木) 08:22:06.67ID:AQqOWfqe0
>>838
アプデで経済システムが変わって資源の動きもだいぶ変わってトラックが行き交う必要がなくなったんじゃないかな
以前は都市内では全然足りなくて都市外に取りに行きまくってたし貨物駅や貨物港があればそこに殺到してた
2024/08/22(木) 09:02:47.63ID:JufAl5eD0
アプデ前は資源が赤字になるのが当たり前で、特に小麦なんかは何千tもマイナスになってたなあ
今では大幅黒字だし
というか食品関係の工場が全然建たない
846 警備員[Lv.64][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffc5-FzYF)
垢版 |
2024/08/22(木) 11:56:19.39ID:hjfBw1n90
>>844
なるほどー。
確かにあの動画はデスウェーブ食らう前だった気がするから、大型アップデートの前かもしれないね。
自分はそのアップデートよりもあとから始めたから、殺到するのが当たり前だと思ってたw
ありがとう。
847 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9f5a-dEjR)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:53:45.18ID:hf84eCH70
CIV5とかスカイリムあたりから、なんやらのポイント使ってパークをとるようなシステム流行った印象があって、CS2にも採用されてるけどあんまり咀嚼できてる感じがしないな
今のバランスだとポイントで建設物選んでも金がなくて建てられないし、金が貯まる頃には選ぶまでも無く全部取れるし

もっと特化した街づくりができるようなシステムの方が良さげに思える
大学も工科や医科だけじゃなく農業でブランド開発して付加価値をだす農業大学とか、観光向けに歴史や考古学に特化した大学とか、鉄道網に特化した街とか運河と水運に特化した街とか、取捨選択していろんな遊び方をパークのツリーで追加していく、というのがよくあるDLC商法だと思うけど、まだ土台作ってる感じ
2024/08/22(木) 19:12:59.27ID:lXYHyVd10
「この発明がこの街に……

A.豊かさをもたらした!(鉄道、高度産業施設アンロック、健康度ボーナス)

B.絶対的な力を与えた!(飛行場、水力発電効率アップのアンロック、輸入コスト削減ボーナス)

こんな感じのスキルツリー化?
2024/08/22(木) 23:47:28.05ID:PrJe1xAw0
それ面白そうだけど
今のゴミ開発じゃバランス取るの無理だろうけどな
850 警備員[Lv.64][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffc5-FzYF)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:57:07.19ID:q2yIYwcH0
TMPEほしい…
交通量の多い車線が長く青になるようにしたい…
2では難しいのかなぁ…
2024/08/23(金) 01:24:06.75ID:AA4r5Jnf0
ローグライトみたいにリセット間隔が短いならスキル二つから選択でもいいだろうけど、
このゲームには合わないんじゃね知らんけど
2024/08/23(金) 01:29:39.32ID:AA4r5Jnf0
まあ1にもキャンパスとかはそんな感じだったか
2024/08/23(金) 03:47:49.04ID:0IkIn2Q00
>>850
すっとComing Soonなんだけどね
2024/08/23(金) 08:39:52.85ID:Yan/0/W7d
RAMは最低32GBは必要?
2024/08/23(金) 08:40:47.22ID:Yan/0/W7d
今16GBで人口30万人到達したけどシミュレーション速度がかなり遅くて
2024/08/23(金) 09:05:47.74ID:JA3WmFyU0
1がPS4版で満足出来て2もPS5版が延期になったからPCで仕方なく始めたけどMODもアセットも基本入れないって事なら32GBでもいい
今のとこMOD入れても32GBでどうにかなるし
1のDLC、MODアセット盛りまくりは32GBでも足りないから2も先々同じ条件にして遊びたいのなら最低64GB
2024/08/23(金) 09:06:51.18ID:6jyjOMfN0
メモリなんぞなんぼあってもいいですからね
2024/08/23(金) 09:16:06.42ID:tTnruq5Z0
メモリはいっぱいあったほうがいいけど
増やしたところでシミュレーション速度への影響は少ないと思う
ハイエンドCPU買うくらいしかない
2024/08/23(金) 10:37:03.31ID:H2Rv5vt60
1はアセット入れまくってたらRAM100Gとか食ってたな…
2024/08/23(金) 12:39:49.41ID:ROJkVtXhd
上にも書いたけど、
RAM128GBの環境でも10万人超えたあたりから、等速しかできなくなった
861名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9f22-FzYF)
垢版 |
2024/08/23(金) 15:04:48.71ID:FKOdesHK0
処理がクソで重いだけだから
個人がスペック上げても意味ない
2024/08/23(金) 16:14:29.68ID:d31th7Xr0
シミュレーション速度で大事なのはCPUのマルチ性能>メモリ速度>冷却性能って感じじゃね
メモリ容量はよほどカツカツでない限りいくら足しても特に変わらんだろ
2024/08/23(金) 17:45:01.77ID:s1nltV/I0
COが重い処理をどうにかしてくれればいい話なんだけどCS版延期延期で出せないあたり詰んでるんだろうな
我慢するかCPUの性能がCS2に追いつくまで寝かすかだな
2024/08/23(金) 17:47:47.08ID:H2Rv5vt60
CS版なんて切って良いからSteamワークショップを今からでも良いから開けて欲しい…
2024/08/23(金) 17:54:07.44ID:Fu642Tl+0
Skyveでmod管理すればSteamワークショップなんか要らないだろう
2024/08/23(金) 18:44:07.11ID:fNijtLT80
>>860
うちもRAM128Gだけど40万くらいまではいけた
ちな環境は7950X3DにRTX4080
2024/08/23(金) 19:58:21.24ID:17kSJoko0
せめてsteam並にソート充実しないとSkyveで十分とか言わないわ
868 警備員[Lv.65][SR武][SSR防] (ワッチョイ ffc7-FzYF)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:30:22.52ID:q2yIYwcH0
意識高い高いなドライバーたちが車線変更車両に先を譲りまくるせいで起こる渋滞を何とかしてほしい…
高速道路の渋滞の原因って半分ぐらいそれじゃない?

ワークショップをマスターとして、パラドにミラーリングするような形にしてくれたら、平和じゃないかなぁ?
869826 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 7ff7-Sf9I)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:56:57.74ID:7yDrbpTD0
地下鉄駅と地下鉄駅を地下歩道で繋ぐ的なのをYouTuberの配信で見たのだが自分ではできない
あれどうやるの?
870826 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7ff7-Sf9I)
垢版 |
2024/08/23(金) 23:01:48.58ID:7yDrbpTD0
タイル解放MOD使って広大なマップ全体を開発しようとするとクッソ重くなる
2024/08/23(金) 23:12:20.81ID:XRoK94Vi0
>>869
こういうのか?
https://mods.paradoxplaza.com/mods/84644/Windows
https://mods.paradoxplaza.com/mods/78967/Windows
2024/08/23(金) 23:55:02.82ID:d31th7Xr0
Citiesの世界では走ってる途中でいきなり道が変わるのが日常茶飯事だから案内看板なんてのが皆無で
あらかじめどの車線にいれば効率的かはわからないし何も考えずに気まぐれで車線を決めて走るのが常識なんだよ
2024/08/24(土) 01:17:20.18ID:b+5ArOuj0
ガードレールがほしい。
2024/08/24(土) 03:28:56.14ID:4amsS+880
Trafficで交差点のレーン制御してたのにいつの間にか全部バニラの設定に戻ってしまった。
同じ経験した人いる?
2024/08/24(土) 08:22:52.61ID:4amsS+880
>>874
分かった。
RoadBuilderで道路を選択するだけでリセットされるんだ
876名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9fb8-Tl/P)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:23:01.44ID:m7P6uzos0
もう俺の低スペPCじゃ限界かもしれない
人口30万超えたあたりからめっちゃ重くなった
新しいPC買う金もないしどうしよっかな
快適ならGeForce nowに加入にようかな
2024/08/24(土) 22:40:13.49ID:1Hk9DfdD0
スペックは?
2024/08/24(土) 23:09:22.61ID:wtrLBbh60
thread ripper 96コアなら
どれくらいプレイできるかな
2024/08/24(土) 23:18:13.50ID:vHkzGSkP0
ゲームのほうでコアを有効に使い切れないからだめでしょ
2024/08/24(土) 23:25:37.39ID:1Hk9DfdD0
同世代のRyzenのx950Xとスリッパどっちも持ってる人居たら同コア同クロックに揃えた場合に16Cと32Cどちらが軽いのか調べてくれたりしないかな?

先々Zen6でコア数増える予定あるし何Cまで増やすのが良いのかは知りたい
2024/08/24(土) 23:26:50.77ID:fGw3p69J0
マルチコアが本領を発揮するのは動画のエンコードとかで、ゲームはそんなにコアを使わない(使っても4コアとか)ので、コア数よりもシングルスレッド能力が高い方が良い
14900Kとか9900Xの方が圧倒的に早い
2024/08/24(土) 23:28:09.42ID:1Hk9DfdD0
エアプか?
2024/08/24(土) 23:31:45.17ID:oMzUOGJx0
自作PCのAM5のRyzenスレで64スレッドまで使うって前カキコあったよ
2024/08/25(日) 00:40:42.90ID:x7faqn1B0
>>883
ありがとう
て事は今重い人はコア数増加予定のZen6のx950X(次は4桁越えるから命名法則かわる?)待ちが無難か
885 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 82fc-kXvw)
垢版 |
2024/08/25(日) 00:46:23.64ID:5eO0nzUc0
コア数違いの比較なんてできる環境の人滅多にいないんだからそらエアプですよ有益な情報知ってるんなら教えてくださいよ
2024/08/25(日) 00:55:45.75ID:x7faqn1B0
さすがに今どき8C16T以上のCPUくらい持ってる人珍しくもない
設定でコア停止させて擬似低コアCPU化は出来るし4~8コアの比較1台で出来る
2024/08/25(日) 09:33:14.14ID:ZHJYHDzT0
4コア8スレッドとか化石やん
2024/08/25(日) 10:30:05.83ID:+tcQpyme0
9900Xと7800X3Dだとコア数の少ない7800X3Dのほうが10%以上FPSが向上する。
ただしCitiesSkykines2の場合に限る
2024/08/25(日) 10:32:07.51ID:XLRiiPCY0
無駄に船頭多くしてもしょうがないわな
2024/08/25(日) 10:58:31.65ID:Kcp7R/0P0
>>888
それよく見るけど
ベンチマークモードなくて画面上に人のオブジェクトがあるだけで結果変わるしシミュレーション計算だってスレッド数が変わるから意味ないと思っている
同じセーブデータでロードして何も操作せず100回やって100対0ならわかるけどそうじゃないんだろ?
2024/08/25(日) 11:07:33.47ID:ad1Moy0u0
持ってる人がよく言ってることならとりあえずは信用するわ
厳密に条件揃えて百回試行しろとかお前がやれよとしか言いようがない
2024/08/25(日) 11:15:47.10ID:Kcp7R/0P0
>>891
このゲームやっててこんだけCPU負荷が高いにコアが少ないほうがスコア低いって言うことに疑問を持たないのもどうかと思うがな
まあ、フェイクとか言っているんじゃなくてなんでそういう結果になるのか疑問に持っているだけだから間違えんなよ

ちなみに7950X3Dもこのゲームだと7800X3Dに負けるってデータもあるからな
CCD跨ぎのレイテンシ遅延で遅いわけじゃない

そしてこの結果の理由がわからないと言うレビュアーのコメント付きな
2024/08/25(日) 11:16:52.82ID:Kcp7R/0P0
間違えたw

コアが多い方がスコア低いな
2024/08/25(日) 12:07:25.80ID:x7faqn1B0
発売直後なZen5は除外して実ゲームでは7950Xが優秀という結果は出てたような?
どっから7800X3D出てきたん?
2024/08/25(日) 12:41:52.66ID:tT+f5p2V0
>>878 >>880

>>513
2024/08/25(日) 12:59:23.71ID:0UuyCGtf0
GeForceNOWで今94万人都市。

尚、1分=40秒也
2024/08/25(日) 13:26:49.73ID:x7faqn1B0
NOWのCPUってどうなってるの?
GPUの話は見かけたけどCPUよく分からん
2024/08/25(日) 13:30:42.54ID:oNc4FBHr0
1分40秒ってもう静止画だろ
2024/08/25(日) 14:06:10.38ID:0UuyCGtf0
超スロー&数秒毎にプチフリみたいな感じでとてもゲームにならんけど、
私側のpcのcpu使用率が10%ぐらいだし、電気代や排熱は向こう持ちだから、
作業の合間にポチポチ弄る感じ。
2024/08/25(日) 14:40:21.37ID:jPlHxGQj0
これって冬がこないマップってある?
全部冬くる?
2024/08/25(日) 15:02:31.71ID:fb+7IPqq0
開始時のマップ選択画面の時に見られるけど
気温マイナス行かないマップは雪降らない
2024/08/25(日) 16:48:09.45ID:viqJ0BfN0
たまに渋滞の原因になってるオフィスがあるけど車通勤の人が多すぎるだけでバグではない?
2024/08/25(日) 21:32:25.62ID:jPlHxGQj0
>>901
ありがとー、そういうことなんだね
どうりで雪が降らないわけだ。
またやり直すのめんど
2024/08/25(日) 21:53:40.75ID:SnjlyGSq0
もうアップデートは終了?
2024/08/25(日) 22:22:22.86ID:Bh5t8UjS0222222
今後もアップデートあるといいね
2024/08/26(月) 06:56:22.92ID:0d1EEF8w0
SubwayFreedomの出入口が地下道の出入口として使えることが分かった。
ただし、工夫が必要。
もし需要があるなら説明します。
2024/08/26(月) 09:45:23.22ID:5A6cnFpt0
にょきにょき
2024/08/26(月) 18:47:12.09ID:8IAM/LUx0
>>888
欲しいのはFPSじゃないのよ
シミュレーション速度の方はどうなの?
909 警備員[Lv.66][SR武][SSR防] (ワッチョイ 0645-RCJX)
垢版 |
2024/08/27(火) 01:26:26.40ID:twZZrW1U0
なんかよくわからんけど貨物港が知らんうちに大混雑してたわ…
今までトラックほとんど見掛けなかった工場街の道路がトラックで埋め尽くされてる…
2024/08/27(火) 10:30:47.93ID:CoteIi0I0
またプレーヤー数減ってきたな
パッチ出る→やってみる→やっぱつまらんな
の繰り返しなんだろうな
2024/08/27(火) 11:10:45.43ID:31spsPes0
無印の方はやってよかったと思ったけど
こっちは微妙だったみたいに思った
912名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2922-P7Xm)
垢版 |
2024/08/27(火) 11:56:32.97ID:CoteIi0I0
1からバグ増量、動作を重くしてアセット抜いたのが2
2024/08/27(火) 12:06:13.53ID:LbEqJchk0
そう思うなら1の話だけしてろよ
2024/08/27(火) 12:32:04.97ID:4cHiyNU+0
1もMODありきだしなあ
渋滞解消していくのが好きだからTMPE無ければすぐに止めてたわ
2024/08/27(火) 12:49:11.37ID:OCu4sUgr0
1の交通ルールもデスウェーブも未教育住人不足も面倒で
MOD入れさせられてた側の人間からすると、
今の2は正直快適まである
ホームレスは早く直してほしい
916名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 06ce-ABQF)
垢版 |
2024/08/27(火) 12:56:03.10ID:278HLRPe0
人のアクション増えてないのが終わってる
917名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd22-n4o5)
垢版 |
2024/08/27(火) 13:54:27.56ID:w686AXI6d
こうやってアホ信が飛んでくるからスレも過疎
いつまでもクソゲーマンセーしてろ
2024/08/27(火) 13:55:34.88ID:tqUPeh4M0
やたらキレてるやん
2024/08/27(火) 14:18:01.82ID:CoteIi0I0
パッチ当たったりMOD出たら1時間くらい触る程度のゲーム
たいして面白くもない
2024/08/27(火) 14:21:04.04ID:ZcElb+Mr0
パッチのたびにゲーム性を破壊していくからはよ何とかしてもろて・・・
2024/08/27(火) 14:41:20.91ID:LbEqJchk0
経済物流の基礎部分デザインするスタッフの能力不足が酷い
その辺得意な人材をヘッドハンティングしてくれば良かったのにな、1で儲かったんだし
922名無しさんの野望 警備員[Lv.66][SR武][SSR防] (ワッチョイ 0649-RCJX)
垢版 |
2024/08/27(火) 15:01:05.46ID:twZZrW1U0
>>917
そのスレになぜいるのか。

ゴミ溜まりの蓄積量が出てくれたらいいなぁと思う。
救急車と霊柩車は数値表示されるし。
というか、標準でステータス欄みたいなのがあって、警告以前の状態でも常時出しててくれたらいいとすら思う。
だからといって颯爽と回収に向かってくれるわけでもないから、やきもきするだけかもしれんけどね。

あと、トラックって満載で動くわけではないんだなとここんとこ見てて気付いた。
6.6t/25tとかで動いてる。
2024/08/27(火) 16:23:42.34ID:QsUq74l/0
何の動きもないけどCOは夏休みのまま廃業するの?
2024/08/27(火) 17:07:24.38ID:pcou3+Nx0
>>923
なんで、そんなアホみたいなこと言うの?
2024/08/27(火) 17:09:52.36ID:00hKdLBt0
アホだからじゃなくて?
926名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd22-n4o5)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:11:40.93ID:w686AXI6d
直せるくらいならこんな状態で出さないわな
2024/08/27(火) 18:59:20.52ID:vao+w2Uj0
計算してないから表示できないだろ
928名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 61b1-wgTk)
垢版 |
2024/08/27(火) 18:59:40.42ID:DZDzMgj60
もうそろそろ次のアプデ出してもバチは当たらないんじゃないか?
2024/08/27(火) 20:46:41.35ID:czhBkp8q0
去年の年末糞パッチから次のパッチまでは2ヶ月くらい空いてたし、夏バカンスのほうが長いからまだまだ先
ゆっくり待て
930名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c5ef-ABQF)
垢版 |
2024/08/27(火) 21:22:19.13ID:il8VR2Dv0
フルプライスで売ってアセット1年待たすってさすがに詐欺やろ?
ドラクエ買って戦闘が無いみたいなものだぞ
2024/08/27(火) 21:23:13.00ID:cNgrOaOj0
休みの前にパッチリリースして苦情が出ても即応できないのなら休みの後にすればいいのに
これも北欧の商習慣なのだろうか
2024/08/27(火) 21:59:36.44ID:dpzXJCij0
休暇明けに治すからそれまではオフィス潰し続けるのが最適解です😁とか公式が言い出した時は流石にビビったよね休暇前に修正されたから良かったけども
2024/08/27(火) 22:54:26.75ID:vao+w2Uj0
てか最初からバグ出るのわかってるから
パッチの直後は休暇にしてほとぼり冷ましてるんだって
2024/08/27(火) 23:00:35.91ID:LbEqJchk0
ユーザーからすれば現状はCS2Ver0.6
リリースするのに一年以上早かった
2024/08/27(火) 23:01:02.73ID:QsUq74l/0
自分たちでデバッグするよりユーザーにデバッグさせた方が効率的だしな
936名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 8261-gAeP)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:01:40.06ID:MaR33tCt0
ずっと前に1遊んでお茶を濁してるんだけど
アセットってまだ使えないの?
バニラ建築や乗り物ばっかじゃ味気ないからさ
2500のアセット詰めたリージョンパックとかって公開されたの?
2024/08/27(火) 23:07:29.93ID:LbEqJchk0
ggrks
2024/08/27(火) 23:14:02.23ID:vao+w2Uj0
使えるアセットだけでも小出しにして配布すりゃいいのにな
経済パッチのときは実態はともかく小さな学校とかあって好評だったじゃん
2024/08/28(水) 12:08:27.37ID:56PKWMVQ0
そろそろお気持ちコラムがあるはず
940名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SR武][SSR防] (ワッチョイ 0690-RCJX)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:49:02.44ID:5Q+TCnZG0
地下鉄がいなくなった…
941名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e9a7-PBPb)
垢版 |
2024/08/29(木) 02:47:06.76ID:cJQCOOBS0
逆に法律や休暇を潰してまで仕事するのが普通な日本人がおかしいんだよ
そういう考えの奴がいる限りこの国はいつまで経っても修羅の国
2024/08/29(木) 03:24:55.20ID:sl0qnxJv0
未完成品売っておいて悠々と休んでんじゃねえよって話だよ
2024/08/29(木) 03:36:42.05ID:LJsud/Tv0
カスハラ気質
2024/08/29(木) 04:58:25.74ID:yA5JUi5RM
休んで良いだろ、人員増やして
2024/08/29(木) 06:53:22.96ID:qVL0pArrM
どうせ制作遅延で発売延期したら、それを理由に叩くだけだろ。
文句を言うことで何かを成した気になってるだけで。

シミュレーションについては出来るだけ多くの人が納得する形まで少しずつアプデしてくれれば良いや。
アセットは早くなんとかしてほしいけど。
2024/08/29(木) 08:40:55.20ID:m13URXon0
文句を言わないことで自己肯定感高めてる奴隷気質
2024/08/29(木) 10:14:08.73ID:w1ikMtECd
そろそろお気持ち表明が来そうな気もするけども果たして…
2024/08/29(木) 10:15:51.36ID:1G5GtE9h0
なんか一切動きがなくなったよね
休みはとっくに終わっているはずなんだが

開発断念してあとはMODerに任せて逃げるような気がする・・・。
2024/08/29(木) 11:08:32.93ID:1G5GtE9h0
上のカキコで大砲撃たれたw
所感を書いただけなのにそれを荒らしと判断する奴がいるってことだから
皆さんもカキコ内容にご注意を
2024/08/29(木) 11:30:47.58ID:GuZudtRZ0
ひとりキモい信者が居座ってるからな
僕の大好きなゲームが批判されてるのは許せないって感じなんだろう
2024/08/29(木) 12:00:51.20ID:pnBYQmVx0NIKU
大好きならゲームの面白さ語れ
2024/08/29(木) 12:04:48.65ID:7z99dlQq0NIKU
延期なら延期で文句の種類が変わるだけだしな
2024/08/29(木) 12:20:31.06ID:pnBYQmVx0NIKU
開発進んでもいない状態で無理な発売日決める前提にして延期という話にしたい勢が居るみたいだが
常識で考えれば十分な出来になるまで発売予定日を決めずに開発進めて発売しろって話だろ
2024/08/29(木) 12:26:21.74ID:7z99dlQq0NIKU
発売日が設定されてない場合は延期とは言わんでしょ
その時は開発期間なげーなってだけの話だしな
2024/08/29(木) 12:30:48.51ID:UF8RFgvHdNIKU
意見する人がいなけりゃ改善のスピード感がないだろうし、何なら改善しないかもしれない
Beach PropertiesみたいなDLCを平然と発売するくらいだから

そういやこのスレにはBeach Propertiesですら「文句言うな」という人がいたな
2024/08/29(木) 12:33:40.65ID:w1ikMtECdNIKU
ビーチは作れないけどヤシの木を追加するというCOさん渾身のギャグだったな
2024/08/29(木) 12:45:29.65ID:lwY04kv70NIKU
信仰心を試すDLC
958名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエ Sd82-n4o5)
垢版 |
2024/08/29(木) 12:55:09.29ID:0lwWvgbqdNIKU
1なら信者になるのもわかるが2信って理解できない

バグだらけで見た目もショボくシミュレーションが適当で人や車の動きもいいかげん
何の長所もねーじゃん
2024/08/29(木) 13:20:43.77ID:pnBYQmVx0NIKU
それ発売したばかりの1にも言ってやりなよ
これだけ酷くてもまだ2のがよく見える
(発売年が何年も違うというのを考慮せずにげーむを単純比較)
2024/08/29(木) 13:25:29.16ID:7z99dlQq0NIKU
1も一車線しか使わないクソだったからな
1も2もMODアセット前提なのは変わらん
961名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 2922-RCJX)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:00:58.87ID:GuZudtRZ0NIKU
なんでわざわざ「バニラの1」と比べるのかが不思議
ほぼ入れて当たり前定番系入れた状態の1と比較して優ってないと意味ないじゃん
2024/08/29(木) 14:05:18.03ID:aHNXZdB9MNIKU
開発者叩きでレス埋められたらバグかいくぐってプレイしてて情報欲しい奴からしたら邪魔じゃん?
意見なら直接送ればいいしここに書き込む意味が分からん
みんなで袋叩きにして気持ち良くなりたいだけならSNSの内輪でやれば?としか
2024/08/29(木) 14:13:31.91ID:pnBYQmVx0NIKU
それは1ではなく1+MODだろ
964名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 2209-4ABQ)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:23:27.67ID:XPraENVS0NIKU
ここがそのSNSの内輪なんやで
2024/08/29(木) 14:23:35.63ID:ZRiO+IUH0NIKU
1のMODありと比べてるの意味不で笑っちゃうんすよね
966名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ Sd82-n4o5)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:34:30.80ID:0lwWvgbqdNIKU
7年前のゲームのバニラと比べて勝ち誇られてもねえ
2024/08/29(木) 14:35:01.53ID:m13URXon0NIKU
最初から地下道ある!すごい!
2024/08/29(木) 15:21:56.92ID:N7aVEaBF0NIKU
1の1車線しか使わないのはMODで簡単に改善できるけど2のクソ車線変更は改善できるMOD無いからな
2では最初からちゃんと動くようにしとけよ
2024/08/29(木) 15:37:41.66ID:5vTkLDaK0NIKU
modアセット前提のゲームの続編でアセットがないって前代未聞だろうがよ
未だ1で質の高いアセット作ってくれる人いるのになにしてんだか
2024/08/29(木) 15:40:39.59ID:GuZudtRZ0NIKU
バニラなんて最初20ドルだったからな
今より円高だったから2000円で買えた
2024/08/29(木) 15:49:58.16ID:FxOJtQgr0NIKU
急いで更新しなくていいからじっくりテストプレーしてからリリースしてくれ

ほんま頼むわ
2024/08/29(木) 16:17:43.86ID:qj8B7vfz0NIKU
開発の能力的に時間かけてテストしても問題を発見できないだろ
適当にdisりたい訳じゃなく
2024/08/29(木) 16:37:20.75ID:Li81+eOL0NIKU
一万円やそこらでガタガタ言うなや
2024/08/29(木) 17:30:41.33ID:WHIQMXHg0NIKU
今の状況わかってたら2は10ドルでも買わないな
2024/08/29(木) 17:48:59.25ID:pnBYQmVx0NIKU
そういう人は1もMODアセット充実してない時期に買わないだろ
2024/08/29(木) 19:00:32.41ID:pjLhNtahMNIKU
そんなに不満なら、地雷踏んだと諦めて他のゲーム探したほうが時間も有効活用できるし精神的にも良いだろうに。

資金無制限でジオラマ遊び始めてるけど、細かいところ拘りだすと全然開発が進まんね。
2024/08/29(木) 19:56:48.94ID:LJsud/Tv0NIKU
>>976
分かる
2024/08/29(木) 20:16:46.50ID:dco0Mo5Q0NIKU
>>962
情報交換を横から開発者叩きと断じて叩く奴に埋められてるのが現状だろ
2024/08/29(木) 21:59:08.34ID:5vTkLDaK0NIKU
そりゃ他のゲームもやってるだろ
1も定期的にプレイしてるし有名どころもいくつかやってるし来年はcivとモンハンは確定

ちょろっとスレ見て思う事あったら書き殴って溜飲を下げるくらい1分やぞ
2024/08/29(木) 23:55:06.84ID:7z99dlQq0NIKU
2のバニラがMODいろいろ入れた1より優れてて当然と思ってるやついてこえーわ
2024/08/30(金) 00:00:57.92ID:jPbkQck/0
1はModがほぼ当たり前だったけど、Mod興味ない人も改善Modほぼ強制で入れさせられただけだしな
興味ない人からすれば1も1+Modも大して変わらないんや
ちょうどModありきのプレイヤーがバニラプレイヤーを理解できない構図と同じかもな
2024/08/30(金) 00:03:28.98ID:jPbkQck/0
プレイの仕方も感想も人それぞれってだけやね
983 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 829a-kXvw)
垢版 |
2024/08/30(金) 00:07:01.48ID:yUqtYJtx0
1でも2でも満足できなくなってしまって、何も考えず1にハマってた頃が懐かしい気持ちもある
2024/08/30(金) 03:22:55.79ID:vv2hAvn40
今の2は完成するか分からない有料openβ版のような物
改良が進んでバニラでもある程度まともなゲームになったてもそれだけだと凡作止まり
MOD、アセットが豊富に揃って初めて良作に成る
2024/08/30(金) 03:57:10.63ID:7JxA6QAH0
絶望的ってことやないか
2024/08/30(金) 07:15:18.95ID:MT2QpF4X0
早くマリーナちゃんのお言葉が欲しい
987名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2922-RCJX)
垢版 |
2024/08/30(金) 09:22:32.22ID:1QcbXOOO0
解任されたんじゃないの?
2024/08/30(金) 11:28:47.24ID:SOWCcAMZ0
観覧車さえ光ってくれれば すべて我慢する
989名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f910-+Nmw)
垢版 |
2024/08/30(金) 13:56:26.72ID:sM5Opg3O0
このMODの使い方分かる人いる?
https://mods.paradoxplaza.com/mods/88803/Windows
990名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SR武][SSR防] (ワッチョイ 06b7-RCJX)
垢版 |
2024/08/30(金) 14:07:11.39ID:K4wfHQLH0
前提MOD入れてそれ入れたら変わるとかではないのかな。
991名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f989-+Nmw)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:57:11.46ID:sM5Opg3O0
>>990のレスしたらどんぐり撃たれた
こわっ
992名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f989-+Nmw)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:57:28.80ID:sM5Opg3O0
まちがった>>989
993名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SR武][SSR防] (ワッチョイ 06b7-RCJX)
垢版 |
2024/08/30(金) 23:16:56.13ID:K4wfHQLH0
Trafficってセーブされてないことあるね、コネクタ。
ちょいちょい主要交差点が触ってないのにリセットされててイラッとする。
2024/08/31(土) 07:56:44.64ID:tbZN66Yd0
>>993
前にここに書いたけど、RoadBuilderで選択するだけでリセットされる。
RoadBuilder使ってない?
995 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 8253-kXvw)
垢版 |
2024/08/31(土) 08:36:47.71ID:8LsOTTvL0
950-970あたりのあの流れは次スレ流しか
2024/08/31(土) 10:03:38.68ID:IcOcyY1t0
誰も建てそうにないので建てた

Cities: Skylines シリーズ総合スレ147タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1725066178/
2024/08/31(土) 10:41:01.24ID:bDr8rwag0
>>996
おつんつん
2024/08/31(土) 11:30:56.20ID:5nIuNclB0
スレ建て乙

このスレには大砲乱射マンが複数いるから書き込む時はマジで注意しろ
999名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c504-gfvY)
垢版 |
2024/08/31(土) 11:36:14.59ID:yy4P3/w20
乱射マンがいるのなら普通にレスできてる大多数の人間はなんなんだ?
お前が撃たれる様な発言しただけでは?
1000名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c504-gfvY)
垢版 |
2024/08/31(土) 11:36:35.92ID:yy4P3/w20
うめるマン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 22時間 37分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況