X



トップページPCゲーム
548コメント186KB

The Elder Scrolls V: SKYRIM その631

0001名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワンミングク MM08-rfTY)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:17:59.25ID:z6+ffL0dM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑3行コピペ

次スレは950
建てられない&踏み逃げ時は970

■関連スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part142
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710854309/

前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その630
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710855227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
0006名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ b9f2-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:11:47.26ID:CsxE3vCt0
MODに常時動体感知のマスクがあったから導入したが、どの生き物も赤く光って敵味方の区別がつかず、しょっちゅう無関係の通行人まで切り殺してしまう
山賊の待ち伏せと間違えて陽気な人たちを虐殺した時はちょっと哀しかった
0011名無しさんの野望 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ 7a00-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 02:19:50.05ID:GQ5S7qj20
この前のセールで買って初めてから1ヶ月ぐらい殆ど話進まずに
MODの試行錯誤してる自分はおかしいのかと思ったけどそうでもなかったのか
MOD動かすためのMOD入れたりするとどれがどれだか分からなくなる・・・
0012名無しさんの野望 警備員[Lv.17][芽初] (ワッチョイ b374-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 03:09:38.82ID:Xf3rWL4A0
pcのスペック上げたからハイエンド構成なら草LOD入れても余裕だろと思ったけど全然そんなことはなかった 場所によっては50下回るから草LODはつくらない方がいいな
0016 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1ba9-upyB)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:13:44.18ID:5aMy4FBi0
4090+13700の4K環境だけど割と快適よ。DynDOLOD有のホワイトラン郊外でも60fpsは張り付いてる。よくわからないところで50fpsまで一瞬下がることはあるが
それでやることがドヴァキンのプリケツ眺めながら旅するだけなんだから悲しい
0017名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c729-kryU)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:56.15ID:XsjhA0+o0
凄いな
4kモニター買ってみたけど俺の環境だと重いからフルHDでやってるわ
それでも状況によっては30くらいまで下がるw
いい加減負荷ってものをちゃんと考えていかねばならんかもなぁ

気をつけてる事といえば無駄に4kだの8kだののテクスチャMODぶち込まないってくらいだ
テクスチャのサイズを選べるMODは真ん中のサイズを入れる、みたいな
0020名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bb58-ZWkU)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:13:48.17ID:cJk2Qa2J0
まじまじと至近距離で見る事が多い人物、装備向けテクスチャならともかく風景向けとか2k有れば正直分からない
まあ岩系のようなメッシュ自体がデカい物は2kだと粗が出て見えるって話はあったりするけど
0022名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 936d-D5wj)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:43:54.71ID:mh/jaqUg0
そもそもvanillaでも4kだしマジマジと見てわかるのは山くらいかな
スキンとか至近距離で見てもわからんかった

分かる人はしゃーないからスペックアップすればいい
俺みたいにわからん人は低スペ低解像度でも幸せ
0026名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ b39e-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:37:08.79ID:Xf3rWL4A0
1440pの7800X3Dと4070Ti SUPERだがファルクリースとかホワイトランでも基本70以上は出てんだが部分的に50下回るときがある それが気になってた
0028名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5bdc-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:57:53.92ID:kEm9HGlI0
だからその一瞬カクつくのがどんなに高性能なスペックでも処理できないDirextX11のドローコールが原因の仕様だっつーの(DirectX12かVulkanだったら発生しない)

shift+enterでENBのUI表示させてprofile開けばドローコールの数値が確認できる
特定の方向を向いた時に15000あたりいってたら7800X3Dだろうが7950XだろうがどんなCPUを持ってしてもカクつく
0038名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 175d-1MLA)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:09:08.73ID:4IQgwlav0
久々に隠密ビルドでプレイ開始したら、ロストナイフ洞窟でボスの倒し方ヒント喋ってるシーンを見れた
そんな方法あったなぁと苦労して檻開けたけど、敵強化増量modのせいで猫が瞬殺されてて役立たなかった
0042名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5a81-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:13:20.34ID:GQAhZ1g80
そのデカいテクスチャ内でUVを割り当てるので
視点近づけて部分的に拡大するとデカいテクスチャでも表示に使えるのは一部分だけなので足りなくなるという
TPSゲームだとカメラが遠いので、普通はそこまでの高解像度は要らない事が多い
0049名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0e56-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:27:49.90ID:pyFDvhe80
たしかにフォロワーの指を舐めてるときに4Kの指輪は映えるね
0059名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b317-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:09:01.26ID:kUtBv9C10
>>28
なんで言ってもないことでキレてんだこいつ
0062名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bb58-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:00:26.75ID:TO78Xiuh0
高級品かどうかはともかく農家にとっては普通に財産だから日本でも昭和初期まではありふれた光景よ
価値有るからトラブルを避けるために巨人への貢物として差し出されてたりもしてる訳よ
0074名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 175d-1MLA)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:33:15.90ID:zNriCTR/0
りんごトマト、リーキにキャベツ新鮮完熟!
ソリチュードが主荷揚げ港なんだろね
modでりんご、トマト、ムーンシュガーの家庭菜園作るようになると今プレイも安定期に入ったと実感する

赤花、ムーンシュガー、ジャズベイのマジカポーションが魔術士プレイに強力過ぎて自重必要だけど
0080名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0bd0-WVSO)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:47.34ID:HHZN5xSa0
地面にスクゥーマを撒く会
0085名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b33d-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:43.23ID:4Jwcg0Jf0
なんかMCOの後継っぽいのがでてきたが今後はこっちに切り替わるのか
0088名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b33d-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:48.35ID:4Jwcg0Jf0
>>87
BFCOってやつ 中国語混じりなのはエルデンリムの人だからか?
0089 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1ba9-upyB)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:00:39.36ID:hy4b3EJZ0
環境整ったらまた1から始めるんだと半年だらだら続けてMOD数2500超えて、ここにきてまた戦闘周りの環境を変えるとなるとまた大変な作業になってしまう
正直ここまでくると動作確認とパッチ作り、バグ取りが楽しいまである
10年以上続いてまだ進化続くとはほんといいゲームだよ(遠い目)
0090名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワントンキン MM8a-ekTe)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:37:44.39ID:6UdK03O+M
うっかりアプグレしちゃったから離れてたんだがタムリエル恋しくなってきたならダウングレードしてきたけど、USSEPいれると起動しないしxeditにキーがないぞって怒られるわ
最新環境で構築し直す…し直せるかなあ…
0103名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c729-kryU)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:08:04.62ID:Bae04gwC0
どこからどこまでがひとつの機能かっていう解釈もまちまちだろうしね
我々ユーザーからすると〇〇できる!っていうひとつの機能でも内部的にはその為にあーしてこーしてってやってるからふたつとも言えるとかあるだろう
0106名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b382-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:59:19.58ID:dmpZ9VGK0
bfcoそんな優れてるの?MCO捨てて乗り換えるべきか
0108名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0e5c-ZWkU)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:26.68ID:BRRk3kFD0
VR版向け
以前、NPCに近づくと視界がNPCにめり込んで中身見えちゃうことの対策にVRIKのMCMでnear distanceの調整をするとよいと投稿したが
値を小さくしすぎるとPCの透明な頭部と干渉するようで不具合が生じる
具体的には、0.5にすると片目だけ水しぶき、霧、炎、影の一部が描画されなくなる症状
0109名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 238b-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:08:31.64ID:1wmRHq3s0
ありのまま今起こったことを話すぜ
コントローラーのキーマップを探していたらTake a peekを翻訳してセットアップしていた
何を言ってるか大体察してくれると思うしもっと恐ろしいものの片鱗どころかこの10年だいたいこんな事ばかりしているので何が起きたかはケツのシワの一本までよーくわかっているぜ
まあいつもの事だから別に良いんだが良いキーマップが見つからないのでもう自分で書こうかと諦めました
モダンなキーマップって何だよボケ万人がコンボゲーだのエルデンなんだかだのを求めてると思ってんじゃねー
Hotkey Reminderで書いた図がそのまま反映されれば不便じゃないんだけどなァ…というかこれゲーム外でも使えればなァ…
0121名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7a16-WVSO)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:51:59.18ID:lRzTj7l30
老後はMODいじりを嗜む時代がもうすぐそこに
0124名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5a81-19GD)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:26.16ID:dIlJ6nUF0
>>118
例えばある一部分だけが英語のままでプレイには何の影響もないんだけど原因を追究するために大量のMOD一個一個確認してったりするな
0131名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW d99a-ySQ2)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:43:48.02ID:46+btRbe0
セールでスカイリム買ったんだけど、とりあえずバニラで遊んだほうがいい?
これまでMOD入れて遊んだことないから入れるの敷居高いんだけど、入れないと凄く不便だったりするなら頑張って入れてみようと思う
0132名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1381-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:52:01.47ID:01iOVZAC0
Ovlibionの時に言われた事だけれど、自キャラのキャラメイク関連だけMOD入れるみたいなのはアリ
キャラに思い入れが出来るかどうかで体感が違うと思うので、美少女プレイしたいとかの場合はそこを弄るのに一考の価値がある
バニラのキャラメイクで気に入ったキャラが出来たらもちろんそれでいい

不便さで見るならバニラでも不便はないと思う
下手に環境弄るとバグに遭遇した時に元からあるバグかMOD起因のバグかわからないので対応が大変というのもある
0136 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ab38-EetU)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:01:43.22ID:bMQK9Hs40
キャラメイク系だけ入れよじゃ絶対気が済まないと思うんだよねもう
キャラメイクmod入れたところで今度は他のところ絶対気になりだすと思うし、おとなしくバニラで遊ぶかmod入れまくるかの両極にした方がいいと思う
0138名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW c1d2-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:06:57.48ID:P1030Kri0
一番真面目に攻略したのはバニラの時だったなー
強い装備(見た目だけで取ったら妙に強いとかよくある)だの仲間ゾロゾロだのやり出すとそんなの勝つに決まってんじゃん状態になって攻略する意味がなくなる。ただの観光になる
キルムーブで頭飛ばされてリスポン後にま、麻痺のスクロールがあるからこれでなんとかならんか…とかやってた時がゲームとしては一番楽しかった
確かに現代的なゲームと比べたらそこまで凝った戦闘ではないけども手持ちのリソースを使ってなんとかする遊びはちゃんと搭載されてるからくだらねえー俺のスキにさせてもらうぜ首バッサーとかできないとおもんねえーとかじゃない限りバニラでも面白いよ
0140名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:52:55.25ID:WIWQiFeP0
今はAEぶっ壊れ要素込みでもバニラと称してる悪質な確信犯グループも居るからバニラ至上論も当てにならなくなってるのがな
modは使わないがCCぶっ壊れ要素は遠慮なく使い倒しますこれは純然たるバニラですとか屁理屈でしかないし性質が悪過ぎる
結局プレイヤー側で自分側の強化を自重しなけりゃ同じ事だよ
0141 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 93de-8iDG)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:01:57.27ID:/EAbrVCo0
少し攻略グリッジ漁れば山ほど出てくるからなぁ
生産系は特に作業だしバランス壊しやすい
ハメ技エンチャントや強力シャウトもバランス壊す

こういう掲示板や攻略サイト見ないで手探りで世界旅してお使いついでに景色楽しむのがいいよ
0147名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:50:19.06ID:WIWQiFeP0
それ対策にもなる隠密弓プレイが推奨されるのも道理よね
装備に耐性付呪しまくれば逆に対魔術師戦はヌルゲー化しちゃうからその辺のさじ加減は結局プレイヤーの自重力次第だけど
0148 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 99f2-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:27.50ID:8fg1kNk+0
推奨されなくても自然と隠密弓プレイに一度は辿り着く気がする
トレヴァの監視所とかで川を挟んだ長距離狙撃を成功させるのが楽しい
0150名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW c18f-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:58:38.37ID:P1030Kri0
やっぱりプレイスルーの設計がとことんロールプレイを拒否してるんやなって
日本に限らずワールドワイドでプレイヤーのほとんどがそういう思考、嗜好の傾向にあるからこそとにかくバトルがメインコンテンツのダクソ系列が人気になったのも頷ける
まあスカイリムも実質敵全部殺して回らないと進まないクエストばっかだしな…
0151 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW f1d9-etjD)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:32:52.73ID:+CNHRkR+0
久々にMOD入れ直してるんだけどNexusクソ重い
フォールアウトのドラマの影響らしいが
0158名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9311-Iswb)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:37:21.75ID:fLq9DryR0
俺は一周目の隠密弓プレイでは相手がアルドゥインだろうがドラゴンプリーストだろうが一生NPCに狙われにくいところからコソコソピュンピュンしてた
まあカジートらしいといえばらしいロールプレイであった
0165 警備員[Lv.17] (オッペケ Sr8d-7KO9)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:04:53.55ID:1CYiNuzXr
アサクリヴァルハラやってると結構スカイリムの元ネタみたいなのを見れて嬉しい
フォースウォーンの元ネタがドルイドなのかな
0171名無しさんの野望 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 09a1-UqCc)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:47.07ID:6nAtVFxB0
>>168が妙な聞き方するから攻撃的な返答しかないやん🤣
10年前にもやってたけど今からやっても楽しめると思う〜?的な質問だったらもっと好意的だったろうに

今は当時よりMODの敷居下がってっから始めやすくはあるぞ
AE版で公式コンテンツ自体も増えてるし思い出振り返りながらダラダラバニラで遊んでもいいんじゃないか
飽きる飽きないはプレイヤー次第だから何とも言えん
0173 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 93de-8iDG)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:00:09.84ID:D5k38iAG0
SEの事じゃない?リメイクというかリテクスチャというかやってる子供はmodと変わらないっていう
VR版の事かもしれぬ
0176名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f1fb-1QHZ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:24:11.79ID:RcSPrS460
モッダーのお陰で見た目的にはリメイク達成してるな
0182名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:17:42.93ID:mpCaauih0
自分はSkyrim関連だとmod弄り(に使える)ツール起動時間が一番長い
xEdit、Outfit Studio、Paint Net、Sublime Text、NifSkope辺りは特に起動時間長い
昔はCKとBlenderも起動時間長かったけどxEditとOutfit Studioで代用可能な作業箇所がかなり増えてあまり起動しなくなった
0183 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 93de-8iDG)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:21:35.31ID:sbCHMqpI0
自分は翻訳してる時間だな
項目多い上にきちんとロード順と干渉テキスト管理しないと後から収拾が付かなくなる
どのespがどのテキスト上書きしてるか見失った時が時間泥棒
0187名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7929-5cHB)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:03:20.34ID:klEyjtna0
あるある
プレイしながら気になった事直してると良くやる
俺はSSEeditを閉じてセーブする悪い癖がなかなか直らなくてゲーム起動してるからセーブできませんでしたみたいなエラーが出て1時間くらいやってた作業が無駄になってうわああああああああ俺のばかあああああああってなる
0189名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c111-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:24:05.94ID:Fc0qfAKz0
ありとあらゆる性癖を満たせるオープンワールド系のエロゲーって今のところskyrimとFO4しかない感じ?
0190名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b958-jmSX)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:29:10.13ID:wwGKYGRN0
戦化粧とか一部のテクスチャはゲーム起動中に裏でdds弄っても再起動なしに確認できたりするからテクスチャ自分で描く際には便利だったな
草テクスチャも同じようにやれたらラクなんだけど、戦化粧はECEとか何か他が要因になってるのかな
0193名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW c1d5-Ktml)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:50:46.26ID:ixitMiQv0
>>192
いつからかのバージョンで終了保存出来ない時は終了しないようになってる
あと10分ほどセーブしてないと「しばらく保存してないけどセーブしたほうが良くね?」と左上に出るようになってる
事故多かったんだろうね…
0194 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9348-SxOx)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:05.48ID:xSryfb3H0
ドーンガードのアンデッド100体倒すと太陽ダメージ100の無限エンチャになる斧
見た目剣にしたくてCKで見よう見まねで銀の剣にエンチャとスクリプト貼り付けてみたけどちゃんと動いてそう
ついでに銀の剣を銀インゴットと鋼鉄鍛造パークで強化出来るようにもして
CKなんとなく仕組みわかると楽しいな
0198名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:30:36.36ID:mpCaauih0
既存キャラ改変とか属性追加的なのはまだ良いんだけどドヴァキンの家族生い立ち設定捏造が入る系modは困るな
その辺全部脳内でガチガチに決めて周回開始する勢だし
なんか良さそうだなこのクエストmodって評判見て入れてみたmodが生き別れの兄弟捏造スタートmodだったので即抜いた痛ましい記憶
0201名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW c1d5-Ktml)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:35:29.96ID:ixitMiQv0
>>200
ごめん、微妙にうそついてた
普通にエラー吐いて終了するけど、「dataフォルダにxxx.esp.save.日付日時ってバックアップファイル作っておいたよ」ってファイル生成される
それをリネームして編集すれば努力は無駄にならない
0209名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 99f2-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:51:24.14ID:CUJ63om90
やることが盗賊狩りくらいしかなくなったので、街には一切寄らずFT連打して盗賊を殺して回る怪奇現象みたいな存在になってしまった
落石トラップの石を並べて盗賊を誘いこんで殺す孔明の罠みたいのが最近のお気に入り
0212名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:52:02.64ID:uGOc3sQ+0
コメントで出てたけどパッチを当ててるmodがespfeだと不具合でCTDが発生するみたいな事書いてたな
うち環でも一部がそれに該当してたらしくて起動時確定CTDしてたんでチェックボックスをかなり外して導入して見たらCTDしなくはなった
作者が弁明してる様なユーザー側でespをespfeに勝手に変換した結果IDがズレておかしい事になったってのには全く該当してない
ソルスセイムの灰地面テクスチャ部分がテクスチャ欠損状態の発光紫になったんで結局それ外したけどね、実際は作者の弁明の件含めて色々問題がある作りになってそう
0221 警備員[Lv.22] (ニククエW d1a9-/Jrn)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:19:43.27ID:Rf4Xmu2c0NIKU
我が家のスカイリムも最近箱コンの電源入ってるとCTDするな
別にキーボードでやるからいいんだがなんか気持ち悪い
0223名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 4b71-1QHZ)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:00:30.68ID:LV8hZZzG0NIKU
タカハシ逝くのか
0224名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ニククエ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:21:32.17ID:uGOc3sQ+0NIKU
TESとFOに限れば熱意のあるサードパーティーに翻訳委託した方がまともな訳になるからね
頓珍漢誤訳が無いと駄目だろ勢には悪いけど俺はそうして欲しい、泥船スタフィーやらかしで会社自体が怪しい現状で愛され誤訳もクソも無いんだわ
0226名無しさんの野望 ころころ (ニククエW d3b2-31zN)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:33:47.44ID:dpiIIs0d0NIKU
状況説明無しで原文とにらめっこして翻訳するとよく見るような状況に合ってない翻訳になる
リーク防止の為か納期の問題かしらんけどベセスダから翻訳会社渡されるのはほとんど状況説明のないテキストなんだろう
だからベセスダ側がその問題を理解してもっと資料渡したり翻訳者とコミュニケーション取らない限りは永久に改善しない
非英語話者にもまともなものを届けたいという熱意が必要なのは翻訳者よりベセスダ
0228名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ニククエ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:30:58.59ID:uGOc3sQ+0NIKU
固有名詞系誤訳は作品愛が無い奴に翻訳やらせた結果の産物だから擁護しようが無いんだよなぁ
ロアに詳しい奴なら例えばファルメルなんて訳は絶対にしない訳で、俺はそう言う意味で熱意のある外部に任せろつってる
0232名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ニククエ 4976-Av8/)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:12:31.87ID:55dPNTG+0NIKU
ていうか、ヴァニラでも十分楽しめましねSpecial Editionですが

オリジナルよりグラ進化してますし、武器攻撃と魔法が瞬時に切り替えられない仕様に唖然としたこととか
結構懐かしく思い出して楽しいですね

やはり世界最高峰のオープンワールドRPGですな・・・この広さと密度・。・・
0239 警備員[Lv.14] (ワッチョイ abda-O2Se)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:48:19.40ID:LxiDNM5C0
ESP-ESM Translator
一括Google翻訳をあるていど出来るやつあったんだね、情弱で知らなかった
翻訳待ちだったKangmina MOD楽しめたわ
0248名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b958-jmSX)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:12:55.07ID:l5g1y8tk0
まあ海外の諺のたぐいを見るとナンダコレ?ってなるのはちょくちょくあるし、多少こういうよくわからんのがあるほうが異世界異文化感があっていいかもしらん
植木屋の帽子は猟師の靴下より臭しって奴よ
0250 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 93de-8iDG)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:04:21.37ID:8TmKzHSq0
店の名前とか原文は洒落た文字りなんだろうけど無理に日本語訳して謎の単語の羅列になってるの惜しい

それはそれとしてオナーホール孤児院が英日共にネタになってるのは笑った
0259名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99f2-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:42:55.06ID:94sAU5/b0
ドーンガードのクライマックスにあるセラーナとヴィルスールが会話するシーンでバグり、両者が全く歩み寄らずバルコニーの
手前と向こうで立ち止まってしまった
お互いに黙ってるけどドヴァキンがヴィルスールに近づくと彼が喋る、セラーナに近づくと彼女が返事を喋る
伝言係かな?
0263名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7929-5cHB)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:27:21.96ID:fu71tx2D0
しばらくバニラのかったいかったいおっぱいとゴリラ顔を経験してこそ美人さんや揺れるおっぱいのありがたみをフルで感じられる
当時ボロクソに叩かれてたPS3版から始めた俺が言うんだから間違いない
0264 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aba5-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 07:46:42.78ID:kVP8Tnrq0
>>261
深く考える必要はないよ、NEXUSのMODのページに「要件」が書いてあるから依存関係がないのものを
\Steam\steamapps\common\Skyrim\Data
に解凍したものを直に入れればいいし、依存関係があっても上位のものを先に入れて上書きすればいけるものもある
何を入れたか訳解んなくなったらDataフォルダごと削除して、Steamで整合性のチェックすれば元通り
だが、そのうちsaveファイルが汚れて動かなるから、それで第一章の終わり
一周目はバニラでっていう話もあるけど、初めては好きな人と一緒がいいよね
第二章はSkyrimVRを購入して始めるのがよし、なんでVRかっていうと揺れるものは揉みたいよね
0267名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c111-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:06:54.44ID:Jn2STqaT0
VRやるなら今はmetaquest3っていうのを買えばいいの?
0268 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aba5-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:25:31.25ID:kVP8Tnrq0
>>265の懸念はまさにその通り、SKSEVRに対応していないMODは動かないことがあるし、重いMODは入れるのを躊躇する
だがしかし、NPCにチュッチュしたりパフパフしたりクンカクンカ出来るのである
これに勝るものがあるのだろうか、いや、あろうはずがないのだ
そして、S◯XLABの一人称に到達したそのときには、ソブンガルデへと召されるであろう

>>267 quest2でもpico4でもいけるよ
0269 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d1cd-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 08:36:45.99ID:7G/g34A+0
Skywindの2024年進捗報告がyoutubeにあった
まだ2-3年かかるかな
0271名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c111-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:20:13.55ID:Jn2STqaT0
>>268
VRかなり重いと思うけどグラボはなに使ってますか?
0273名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9188-mXDY)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:57:55.37ID:+n160k+g0
>>265
USSEP除くSE用はだいだい動く感じ
0278 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aba5-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:06:57.05ID:kVP8Tnrq0
>>271
現在3070 Ti を使ってますが、最初は 1080を使ってましたからMODの重さ次第な感じです
ENBではなくCommunity Shadersにして、SkyrimUpscalerVR、VR FPS Stabilizer等の軽くなるMODで稼いでる感じ
0279名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdb3-zuFn)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:19:37.43ID:NNwBXAVzd
>>271
高画質MODモリモリでやってるけどVRAM14GBとか消費してる
MODで高画質化してVRの世界にのめり込みたいならVRAM多いほうがいいかも

一度VR版体験したらもうSE版には戻れないぜ…
なによりクソつまらなかったあの戦闘が化けるのがでかい
0281名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c111-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:40:26.11ID:Jn2STqaT0
AEとかアプデはいらないけどVR作ったベセスダは良い判断だったな
0282名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdb3-zuFn)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:23:24.55ID:NNwBXAVzd
>>280
最初に楽しかったのは弓だね
当たり前だけど照準なんか画面に出ないから自分でうまく狙いつけないといけないけどこれが楽しい

実はSkyrimVRの近接攻撃はなんちゃってVRで自在に剣をブンブン振れても剣に物理的な当たり判定がないんよ
剣を振る動作をしたときに敵が正面にいれば「ヒット」みたいな判定でね
ただこれがMOD入れたとたんに自分の剣と相手の剣に物理的な判定ができて「相手の攻撃を自分の剣で弾く」みたいな理想的なチャンバラができてめちゃくちゃ面白くなる
0287名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW abcc-1QHZ)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:58:14.72ID:PiwI6lni0
1.5.97でないと動かなそうなチョイス
0289名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:10:49.51ID:7eGB/dLq0
まあSE(1.5x)向けAE向け有るのを何も考えずに最新版入れときゃ良いんだろで入れた結果そうなりますよね状態なんだろうなと
ついでにモーション拡張系はNemesisでBehavior作り直すの前提だけどそれもやってなさそう、どっちも初心者あるある
0292名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9158-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:19:34.64ID:7eGB/dLq0
種族ロアに詳しくないんでカジート、トカゲ君はやらない、牙が気に入らないのでオークはやらないってのは有る
ちょい前までは緑火の日の生き残りの反サルモールハイエルフとヴァレンウッドの虐殺の生き残り(マルボーンのお仲間)の反サルモールウッドエルフRPに拘ってたんでその2種族ばっかり使ってたけど
0296名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 9311-Iswb)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:31:07.18ID:xke6/RUy0
>>293
とりあえず自分のSkyrimのバージョンを確認してそれに応じたバージョンのSKSEを入れるところから始めよう
ググればチュートリアル出てくるからまずはそれに従って焦らず知識をつけていこう
ModはDescriptionのInstallationに書いてあることが誇張抜きに一字一句理解できてから導入するのが鉄則なんだ
理解できないことが書いてあったら知識が足りなっていうことだから調べたり聞いたりしなきゃいけないよ
0303名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7923-O2Se)
垢版 |
2024/06/01(土) 03:50:03.98ID:UTw4xEp70
最近の若いノルドはそんな事も知らんのかって言われそう
0305名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 93f4-Z+Lf)
垢版 |
2024/06/01(土) 04:45:45.63ID:qIAG+w2s0
スゥームを使えるのはノルドであってほしいっていうのと、スカイリム中どこに行ってもよそ者扱いされるからノルドを選ぶのはどうよっていうのでジレンマがある
でも結局デカいのがドスドス歩いてる感じが好きでノルドで重量を最大にしてしまう
0307名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a110-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 06:22:45.41ID:48fn96Cq0
SKSEとSKYUIとULTIMATECOMBATとTKDODGE導入できました!みなさんありがとうありがとう
0309名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9dbd-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:39:25.71ID:jtEdXrsU0
カジートでメインクエスト終わらせたことあるけどトレイラームービーの所為かドラゴンボーンはノルドが合ってる
あるいは『実はドラゴニュート』というRP設定のアルゴニアン
他の種族でやる時はバルグルーフ首長に1回話しかけたら近づかないで放置が正解と思ってる
0311名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 5df1-1TWV)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:09:04.05ID:FvV7gJ2Z0
>>230
翻訳というか翻訳監修
ゲームを良く知らない翻訳家が地名とか専門用語を改変してしまわないように補助する

きんたん先生で検索
TESの世界観も詳しく説明されててゲーム中に出てくる神々とか各種族の歴史とかとても興味深い
TESの世界にどっぷり浸かれる
0312名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d559-mZQV)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:27:15.86ID:iPfabcRv0
復帰したのでクエストMODにでも手を出してみようかと思ってるんだけどおすすめある?
VIGILANTとかは昔よく聞いたから候補に上がってるんだけどみんなの好きなやつ教えてくれたら嬉しい
因みにロアフレンドリー(各自の判断に依る)よりだったらなお嬉しい
0313名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b929-0SzS)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:54:05.21ID:CnDPPYsg0
バニラクエストの拡張系が好き
バルグルーフをストームクローク側に引き入れるやつとかパーサーナックスは生かしておきます!ってできるやつとかジャリー・ラを衛兵に突き出せるやつとか
オリジナルクエストMODより競合の可能性は高いからちゃんと吟味しないとだけど
0317名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:21:37.36ID:Ls+j97uZ0
ロアフレ寄りな大型modだと実際にある地域を題材にしてるBeyond Skyrim BrumaとBeyond Reachでないかね、ただしBeyond Reachはグロ要素有り(VIGILANTにも有るが)
Vicnの大型3作(Unslaad、VIGILANT、GLENMORIL)はロアを自己解釈したどちらかと言うと拡張ロア的なmod、まあ上手く練られてるので作者の拡大解釈にはあまり気が付かないだろうけどね
作者のVicn氏自身がHPでわざわざ作中設定をこれはロア、これはMKネタ、これは自己解釈とちゃんと分けて説明してくれてる親切振りも評価高い
ロアと言うよりオブリ設定寄りなのならThe Gray Cowl of Nocturnal、モロウィンド設定寄りならThe Tools of Kagrenac辺りか
他にロア寄り大型だとLegacy of the Dragonborn(LotD)も有名だけどこれはどちらかと言うとコレクション要素を追加するmod、競合対策パッチ数がやたら多いのでmodに慣れてから入れた方が良い系modである
ロア寄りでないとか拡張ロア要素ふんだんmodは色々有るけど指定されてないのでこの辺で
0320 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 6a5e-b8Dm)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:56:03.48ID:iERZpcia0
メジャーだと3DNPCがおすすめ
ロアはもちろんの事、内容と翻訳の質が共に高くてDLC以上のボリュームがあってとれも個性的で面白かった
他にはClockworks かな
ホラー要素強めだけど、それだけではなくやり終わった後は良作の短編小説を読んだ後のような爽やかな読後感があってオススメ
0321名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d958-8rhq)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:00:11.79ID:baKfkZr30
未完成状態だけどThe Republic of Masleaの雰囲気は好き
終盤はシティアドベンチャー物になるんかなって期待してる
……と言いたいところだけどだいぶ前からもう製作進んでるのかどうかも判らんくてあんまお薦めできる状態じゃないのが残念
0322名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2d11-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:14:19.36ID:s4roeM7o0
skyrimVRやったことある人、一度VRやると普通のSEとかはやる気にならなくなりますか?
それともどっちも良さがあってどっちもやりますか?
0323名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW add5-+mBz)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:00:27.85ID:BelR1H7N0
3DNPCは全キャラコンプが辛そうだけどネタバレや前知識無しでやるのがおすすめ
宿屋主人噂話のキークエスト発生任せで頑張ってるけど、未だに知らないNPCがいて飽きない
片目包帯さんと幼女連れ暗殺者の共闘が良かった
0325名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 02:35:01.21ID:pP8pqETV0
特にFT縛りプレイしてるとmod追加の移動手段早期確保プレイに走りがちはあるある
クロックワークは狂った機械連中が妙に強いしクエスト中は拠点に閉じ込められるのが面倒だから後回し気味でやってるけど
ICWのアークメイジ専用帰還パワーと上級会員用各都市転送オーブ、アポカリプスのマイルストーン(変性マスターでトルフディル販売)、LotDのデヴ・アヴェーザ&ドゥーマーのコンパス辺りはなるべく早く使用権取りに行くなあ
馬も買うのが惜しくなってUnslaadのタダ馬ユニコーンを拾いに行く始末よ
0335名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW add5-+mBz)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:50:42.35ID:BelR1H7N0
FT縛って出来るだけ歩くようにしてるけどプレイ時間の都合で最寄のポータルや拠点テレポーターは活用するゆるいルール適用

サバイバル難易度はiNeed+Frostfall高難易度版+ChasingDragon+InclementInjer+SleepToLevelUp+Dart&Blood+KeepItCleanで世界が殺しに来る設定にしてる
あとは病気が治るまで8時間かかる、iNeedのフォロワー食料不足継続で手持ち全食料没収とかmod作って入れてる
0340名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d958-8rhq)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:41:01.49ID:o8jE3Zcm0
RPとして食事と睡眠はいちおう取ってるけどサバイバルを楽しみたいとかでもないので特にそういうMOD類は入れてないな
なんなら地下ダンジョンアタック中で空が見えなくて日暮れが判らんまま飯抜きになってたりするけど気にしない
0342名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:45:42.73ID:pP8pqETV0
ふと気になったんだが騎乗時に敵と戦闘した後死体のルートどうしてる?
Convinient Horseは騎乗ルート可能だけど不具合出易いからSimple Horseに変えたんだけど常にこのジレンマに悩まされてる
馬から降りてルートして乗ってって何回もやってると相当ダルいのよね、その内面倒になってルートする対象が多くないと放置しがちになった
他に動作が軽くて不具合が出難く任意の騎乗ルートが可能になるmodが有れば即解決するけど心当たりは無いし
0343名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 29da-2fSP)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:52:14.30ID:Nc5FLTyv0
ここ数年で視力が落ちたせいか、暗いところが見辛くなって目も疲れるようになったからゲーム内でも夜になると睡眠をとるようになったわw
ダンジョン内はランタンを明るめに設定してる
0347名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b929-0SzS)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:30:23.23ID:26TLB0BZ0
>>34
Convinient Horsesでルートしてるわ
と言ってもたまーにしか馬使わないけど

てか俺の環境馬乗るとよく荒ぶってコントロール出来なくなるんだよな
前後左右上下にめちゃくちゃにかなりのスピードで勝手に移動しまくるんだけど何度か乗り直せばいける
Convinient Horses抜いてニューゲームしてもなるしそれなりに時間掛けて調べたんだけど原因がずっとわからんままで気持ち悪いけどずっと放置しててごめんない
0349名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:42:40.03ID:pP8pqETV0
>>347
うち環だとSimple Horseでもそれなるな
騎乗中に武器を弓に変えた時だけ確実にそれが起こって前後左右にびよんびよん勝手に馬が動きまくって収集付かなくなる
最初から弓装備で馬に乗れば起きないので馬に乗る前に攻撃のし易さも加味して弓に装備を変える様にして対処してる
0358名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:06:40.71ID:pP8pqETV0
Hunterbornは単にクマ爪やイノシシ牙みたいに錬金上げで大量に使う素材収集用modとして悪くは無いんだが錬金上げが終わると単なる空気要素化しちゃうのが悩みの種
動物素材装備も完全にサバイバル向けの一時代替装備の域を超えないんで空気化し易い
なんか上手い具合にゲーム内経済とかでのメリットを享受し易い要素と組ませられん物かな、自分で上質な毛皮を高値販売できる毛皮製品に加工できるレシピ追加とかでも良いけどウーンと考えてしまう
肉料理も相方にもっと手に入り難い塩が当たり前に要求されるパターン多くて持て余すんだよな
0362名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ドコグロ MMa1-O+Io)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:02:47.20ID:ZvP3MslBM
>>342
馬MODはHorse Whistle Keyがオススメ
呼び出し、命名、騎乗中のインベントリアクセス、保護設定等の必要最小限の機能しかないから軽い
Better Third Person Selectionと併用すると馬に乗ったまま死体漁ったり素材集めたり人に話しかけたりできてとても快適
フォロワーに向かってHキーを押すと直にイベントリが開けるようになるのも地味に便利
0363名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c176-l7CW)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:17:53.48ID:RQP+IfFp0
しかし、今Skyrim SEをバニラでやってますが、グラフィックに少々古さを感じるが、世界観とイベントの密度がすごい
本当に街をだ歩いているだけでクエストやイベントがどんどん突っ込まれてくる

今の技術でこの規模のRPGを作るのはやはり予算とかの関係で難しいのだろうか
近年大作RPG、スタフィールドやFO76やドグマ2とかがSkyrimクラスのボリュームを実現できていない理由とは
0365名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (シャチーク 0Cce-M/1B)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:55:24.20ID:wnCEICYRC
>>364
ソブンガルデにも行けると思う。まだ早いがな
0368 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 86ed-CQLO)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:49:09.86ID:t9dO/utQ0
まあ種類は少なめだけど、オブリビオンとかと比べたらカメハメ波が撃てたり魔法はド派手になったよ
符呪と合わせた近接と比べるとまだ弱いけど
0371名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW add5-+mBz)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:09:22.21ID:L2HyR+hI0
青りんごを赤りんごに変える魔法(逆もあり)、血染めのタンガードをきれいにする魔法、血のついた布を洗濯する魔法、チーズをきれいにまとめる魔法、海水が入った水袋から塩と真水を別ける魔法(要iNeed)
ならSpellTomb化してある。modの死にrecordになってるけど

毒の花畑で1分間5ダメージを与える魔法(採取不可)も作ったけど市民に犠牲者出たのでボツ
0381名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:36:04.32ID:nDvV272f0
教えてくれて済まないがConvinient Horseの代わりに使えそうな馬上からの”死体の”ルートを可能にしつつ動作軽めで不具合発生し難いmod探してるだけなんだ
Better Third Person Selectionは0.5.5時点ではバニラのカメラズームが不具合起こして使えなくなったんで已む無く外したんだけど0.7.0ではその不具合fixされてる様ね
Better Third Person Selection単体では死体ルート不可能だったのでまさにHorse Whistle Keyとの組み合わせ時限定って事か
0382名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:59:16.86ID:nDvV272f0
色々やってたらBetter Third Person Selection単体で馬上からの死体ルート行けた
馬の顔のかなり先に死体置いてる時しかルート窓出て来ない(これは紹介された馬modでも挙動同じ)からやや使い難いけどオマケで植物系錬金素材も採取できるようになったし必要十分環境になったかな
色々有難う
0387名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8699-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:52:03.10ID:2lCkCplq0
上にもあったけどハードコア環境とクエスト重視の環境ってあんまり両立できないよなって気がする
毎回どっちをメインにするか決めてから環境構築したほうが死にMOD少ないね

あえてハードコア盛り盛りにしつつクエストもやってるって奴居る?
0388名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8699-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:52:14.15ID:2lCkCplq0
上にもあったけどハードコア環境とクエスト重視の環境ってあんまり両立できないよなって気がする
毎回どっちをメインにするか決めてから環境構築したほうが死にMOD少ないね

あえてハードコア盛り盛りにしつつクエストもやってるって奴居る?
0390名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:45:20.20ID:AJAQy1SG0
全面雪景色のUnslaadみたいなmod土地でサバイバルmodの寒冷地判定食らわされて凍死とか興醒め甚だしいね
自分的には寒冷地表現は例えばEVG Conditional Idleのキャラが寒いポーズ取ってる程度のフレーバーテキスト的表現で十分
0392名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW add5-+mBz)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:46:55.30ID:2HuBUX3r0
Unslaadは城近辺と城下平原は見た目ほど寒くない。Frostfallの寒さゲージが100行かないで止まる
バランス調整次第で100行ってても最寄りに避寒場所いくらでもあるので温まったら探索続行とかで雪中行軍スキルを鍛えられる
2章以降はガチ雪山、でも暖かい場所は探せばいくらでも、プレイヤースキルも含めてサバイバル能力の見せ所
多分サバイバルmod前提でバランス調整されてる

ウルさん、リズたんが寒がるのは変だからDARファイル弄ったけど
0395名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 418a-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:17:30.57ID:5luqt1Ma0
魔力か薬の力で寒くても病気にならない脳内設定で大丈夫
0398名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b929-0SzS)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:00:31.40ID:Ya0VDk1G0
わかる
性欲上がって来てデバフ掛かってくるとオナニーめんどくさってイラッとする
でもレイプできないのもつまらん
でもレイプせずに拘束してスリの練習に使うみたいな自分でもよくわからん
0414名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (テトリス dd42-hMM5)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:16:45.10ID:s9bCqFJ300606
このスレ久しぶりにmodの話してない?勘違いか
0416名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7a56-TXvW)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:25:07.65ID:BnkG3+ut0
skyrimはFPSじゃないぞ
あれは精密射撃をするための画面だ
TPSでの雰囲気こそこのゲームだ
0418名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7a56-TXvW)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:27:59.98ID:BnkG3+ut0
良いゲームなのになあ
冷却ファンが糞
性能が止まったrayzen3400G以降はファンレスになろうとしたんだろうな
0423 警備員[Lv.10][芽] (スプッッ Sdca-NJbM)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:26:09.13ID:q0u4zyyed
Kindle版The Elder Scrolls オフィシャル・クックブックが本日限定で¥499だよ
0426名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW adae-jGbb)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:49:30.93ID:DqTh/zWV0
スカイリムの料理って塩振って焼いてるイメージ
0439名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 04:05:56.45ID:eTEK6A3L0
同じ周回長く続けてるとする事が無くなってその内やる事になる
その前にそのキャラに飽きれば次の周回行く、まあ作ったキャラがかなり気に入って続けてしまった時限定の話ではあるけど
一番キャラ気に入ってた周回の時はメインDGDB通しクリアは当然として4派閥に内戦終わらせて入れてる大型クエスト、地域追加modクエスト全部こなして尚続けたのでセーブデータが肥大化して壊れてやっと次の周回に行った
0454名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3558-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:48:00.33ID:eTEK6A3L0
グレロッドを排除した後コンスタンスと話してリフテン従士だったり盗賊ギルマスだったりすると(人気取りのために)オナーホール孤児院のパトロンになるって言うフレーバーテキスト状態の選択肢追加してるけど
システム的にあそこを買い取って実際に足長おじさんプレイ出来るmodがある分には良いね
0459 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 73f2-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 03:08:07.53ID:rCzN+KeN0
>>450
子供Aには子供Bをペットとして与え、子供Bには子供Cをペットとして与え、子供Cには子供Dを与え……
最終的に子供d(30人目)に子供Aをペットとして与えれば、全員にペットを飼わせることができるのではないか?
0479名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8358-qUdF)
垢版 |
2024/06/10(月) 03:23:10.79ID:bt5abjvF0
TES2次創作設定で第四紀に入った後オルシニウムが侵略されたって設定有るからやろ
その設定に乗っかった上で打撃を受けたとこで止めずに瓦解した設定にしてるのがBeyond Reachの初期状況
0485 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ cf92-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:57:08.70ID:g3a48RaW0
今はDeeplみたいな高性能翻訳あるからいいけど、直訳も怪しい翻訳しかなかった5年前とか10年前とかどうしてたんだ?勉強して読んでたのかみんな
0488名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3358-Wcm/)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:31:50.98ID:SomjvSIr0
昔の洋ゲーなんてストーリーほとんど解らんでも楽しめるものが多かったから中学英語レベルでもあんま困らなかった
店のおっちゃんが言ってるオーワッカナドゥーホイヤーってなんの呪文だよ状態でもプレーに支障はないしな
0495名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63bd-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:26:55.41ID:f0B+Fqew0
アエラ姐さんから害獣駆除受注したらソルスセイムを指定されて
ホワイトリッジの墓場でドゥカーン討伐して来いって出てなんのこっちゃと思って用語辞典引いたらドラゴンプリーストって・・・
旅人を襲っている害獣って言ったよな・・・?
0496 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0398-Fmzm)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:27:38.17ID:hIDPDXAd0
壮大ではあるけどあくまでゲーム的な都合がそこここに垣間見える世界観だよね

某JRPGみたく、実は巨大シミュレータ内の虚構世界でした!なんて事だけやめてくれりゃいい
あれはクッソ萎える
0501名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 63c5-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 03:38:26.02ID:p5ei6pzn0
7800X3Dでもドローコールには全くの無意味だった エンジン更新してくれ
0507 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f349-UVIp)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:51:42.51ID:fd4eZFim0
たまに遠征からレイクビューに戻ると山賊が居座ってるのなんなんだ
まあパズーもドーラ一家に居座られてたからイマージョンって言えばそうなのかもしれんが
0512名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c3db-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:53:37.26ID:jl/aMwX20
こ↑こ↓!?
0516名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c3db-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:05:48.20ID:jl/aMwX20
ビールビール!(ドローコール)
0517名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c3db-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:08:24.11ID:jl/aMwX20
会長構文で草
28 名前:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5bdc-sC7m)[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 00:57:53.92 ID:kEm9HGlI0 [1/2]
だからその一瞬カクつくのがどんなに高性能なスペックでも処理できないDirextX11のドローコールが原因の仕様だっつーの(DirectX12かVulkanだったら発生しない)

shift+enterでENBのUI表示させてprofile開けばドローコールの数値が確認できる
特定の方向を向いた時に15000あたりいってたら7800X3Dだろうが7950XだろうがどんなCPUを持ってしてもカクつく
0521 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffde-u/1y)
垢版 |
2024/06/12(水) 01:46:42.12ID:1im/nF7d0
mod制作がやっと始まるのか
周回時に引き続きmodは絶対人気になるだろうな
スカイリムとかFOくらい盛り上がるかな
0543名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b329-lVcs)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:50:12.54ID:rKwXt+qV0
ホワイトラン周辺で鹿狩りしてるとしょっちゅうなる
なんかキルムーブ発動するとちょっと下にズレるみたいだからギリギリ上を掠めるくらいを狙う→上すぎて当たらない→もうちょい下か→足元にポスッ!のループで禿げ上がりそうになる
レスを投稿する