制水弁、下流がn以下なら「閉じる」なのか
「開く」だと思って旱魃時に干上がったら放流してくれるようにと思って組み込んだのに残念
これってどういうシチュエーションで使うんだろうか