X

Cities: Skylines シリーズ総合スレ138タイル目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/15(木) 00:34:54.58ID:3NKTQG610
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
https://store.steampowered.com/app/949230/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
(古い情報が多いので内容はしっかり確認してください)
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 35タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793951/

※前スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ137タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707102531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/15(木) 00:46:08.20ID:iWaC90Dj0
一乙有能
3名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e94-oYdf)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:20:09.47ID:fE9+Z/680
荒らし君のストレスになるゲーム
2024/02/15(木) 07:59:38.28ID:6M6sUE5er
いちおつ
2024/02/15(木) 09:05:43.98ID:u/+AQAcr0
ガス発電の追加タービン罠すぎん?
維持費の割に上がる出力ゴミ過ぎる
2024/02/15(木) 09:16:19.61ID:3NKTQG610
アプグレより2つ建てたほうがいいのは発電所に限らないな。そしてアプグレだけ消せない
金に困らないからやってみてだめなら建て直すで別にいいんだけど
2024/02/15(木) 10:17:00.25ID:Cq9WavFd0
>>5
不具合だろ
2024/02/15(木) 10:28:55.78ID:+ec7gIysa
>>7
そういう解釈が成り立って、しかも否定しきれないのが今のCS2の問題だな…
2024/02/15(木) 11:18:53.49ID:+H52Bs+V0
アプグレ消せないの不便
10名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:30:41.77ID:hXxrIbzc0
テストプレーしてないからな
まあやりたくない気持ちは分からんでもない
2024/02/15(木) 11:35:20.08ID:u/+AQAcr0
竜巻でアプグレだけぶっ壊されたら再建出来ないのもめんどい
2024/02/15(木) 11:55:21.97ID:y0i9LBxaM
アプグレ消せないのって何なの?
バグ?
それとも開発が無能なだけ?
13名無しさんの野望 (ワッチョイW f722-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:58:18.55ID:Cw77WKW00
そういう細かいところはMOD頼りでしょ
あれもこれもとバニラ実装とは無理なんだし
そのためのMOD文化なんだから

まあツールもプラットフォームも公式から提供が遅れてるから
そのMOD自体まだ拝めないんだけど

今あるMODも細かいところまでは触れてないし
土台がガタガタだから開発もままならいんでしょ
2024/02/15(木) 12:00:01.17ID:wNI7JQvH0
>>12
それは公式から仕様って回答されてる
2024/02/15(木) 12:17:01.33ID:8boJUR+10
直近30日好評率(39%で「やや不評」の実質クソゲー入り)
2/09 46%
2/11 45%
2/13 43%
2/15 42%
2024/02/15(木) 12:26:24.90ID:iWaC90Dj0
よくある質問

Q.一方通行の向き変えたい
A.ドラッグ

Q.区画解除したい
A.右クリック

Q.つぶやきを消したい
A.オプション→インターフェースでポップアップオフ可

Q.条例を設定したい
A.エリアを設定してエリア名クリック(特区エリアごとの条例)
左下需要バー横の都市の情報アイコンをクリックして都市条例タブ(都市全体の条例)

Q.駐車禁止を条例で設定したい
A.ない(特区エリアの条例は路肩駐車から料金取るだけ)

Q.それでも駐車禁止にしたい
A.道路アイコン→ロードサービスの草地や街路樹で
路肩を装飾すると路駐してる車が消えるのでこれで代用

Q.施設のアップグレード部分だけ解体したい
A.現状できません 災害等で壊れた場合も建て直せません

「Cities: Skylines II」のパフォーマンス最適化設定
https://simulationian.com/2023/10/cities2-performanceoptimization/

生産/消費ダイアグラム
https://i.imgur.com/BELCLDY.jpg
2024/02/15(木) 12:28:46.19ID:vhpATuPB0
まさかクソゲーに成り下がるとは
とんだけ天狗なんだよマリナ
2024/02/15(木) 12:35:32.86ID:ioULxUDT0
14世代のCore i7
4080ti superポチった
まだ、ドキドキしてる
19名無しさんの野望 (ワッチョイW d6f3-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:14.49ID:RsFXxSV40
そんなええパソコン用意して迎えるような大作って今年なんかあるか?
2024/02/15(木) 13:25:25.17ID:ioULxUDT0
>>19
間違えた4070ti superやった
2024/02/15(木) 13:29:19.66ID:dWxXOTT60
そんくらいのPC買ってCS23時間くらいしかやらずに
Arrow a Rowやるやつ
22名無しさんの野望 (スッップ Sd32-XWGb)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:31:19.15ID:S/SM+pVEd
50万円クラスのPCにすれば1のMODアセットもりもりのジオラマが快適になる
2024/02/15(木) 13:42:35.24ID:SpwOsfUq0
CS2をSTEAMで発売日に買ったけど返金できる?
2024/02/15(木) 14:46:14.80ID:syoiSIWT0
発売日に買うやつが悪い
2024/02/15(木) 14:58:56.56ID:u/+AQAcr0
アプデ前も結構あったけど
アプデ後からクラッシュ頻度めっちゃ増えたな
施設系弄ってる時マジでよく落ちる
オートセーブ様々やで・・・
2024/02/15(木) 15:05:16.33ID:Dt3Du/ms0
貨物の不具合って直った?
2024/02/15(木) 16:14:21.32ID:SH9CMrP80
あなたが買ったゲームを起動しなさい
2024/02/15(木) 18:20:19.10ID:MpYPtu3P0
パッチ待ちゲーミング
2024/02/15(木) 19:01:11.95ID:aNsbGxbk0
バグとの闘いしかないゲー無
30名無しさんの野望 (ワッチョイW d6f3-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:37:00.49ID:RsFXxSV40
言うほど闘いになってるか?
バグの前になす術ない結果が今の過疎やぞ
MODでどうにかするとかって手すら奪われてる
2024/02/15(木) 19:37:36.79ID:JYNjNbSqr
>>20
CPUとGPU俺と同じスペックだな
チューニング無しだと20万人くらいで時間経過遅くなり始めた。
それを超えてもスルスルだったら、その時は秘訣教えてくれ
2024/02/15(木) 19:42:00.08ID:ioULxUDT0
>>31
ラジャー
2024/02/15(木) 20:12:11.92ID:2Fk6UDp5r
>>26
治ってない
2024/02/15(木) 20:29:04.44ID:jNQSYV4i0
どうせつ4000切ってきたな
35名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e37-oDfP)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:42:09.41ID:/TRxmMA90
あぁ^~おちんちんが爆発するんじゃぁ^~
36名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e37-oDfP)
垢版 |
2024/02/15(木) 20:42:19.82ID:/TRxmMA90
誤爆
2024/02/15(木) 20:44:16.72ID:IQ2dImIf0
Steam評価42%きたーーーーーーーーーーーー
2024/02/15(木) 20:45:20.57ID:IQ2dImIf0
お言葉が出ると評価下がるな
やっぱりみんなCO取り組み方にむかつくんだろうな
39名無しさんの野望 (ワッチョイW 92ba-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:18:56.05ID:zUz3H0LW0
マリーナ心病みそう
2024/02/15(木) 21:20:01.99ID:2Fk6UDp5r
①鉄道飛行機船の接続全部ある
②肥沃な大地が広い
③陸が広く、余計な水源が無い

これらのたった3つの基本条件を満たしたマップがシティスカ2にはコーラルリッチしか無いという事実
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bbf-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:35:13.62ID:4bg4iKFa0
>>39
そうか?
CS版リリースの目途が付いてのんびりしてんじゃね?
42名無しさんの野望 (ワッチョイW c692-EA0o)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:46:52.00ID:vrz9GL1u0
いつどこで目処がついたんだ
2024/02/15(木) 21:56:49.29ID:6M6sUE5er
ゴミ収集車一気に250台使えるようにしてくれよ
高密度がゴミまみれ
2024/02/15(木) 22:09:10.44ID:lwB5SiwU0
内部事情は内部にしかわからんが外部の目に付く限りでは目処が立ったような気配はないな
2024/02/15(木) 22:11:56.49ID:QNP/mXd+d
そもそも前評判最悪のゲームをここまで待たされたCS機のユーザーがわざわざ買ってくれるのかどうか
2024/02/15(木) 22:24:25.56ID:jNQSYV4i0
いまさら細切れで仕様説明されてもな
そんなもんwebにでもあげれば一回で済むわけで
2024/02/15(木) 22:25:00.98ID:SH9CMrP80
説明してもしなくても文句言うやつに向けて説明してない定期
2024/02/15(木) 22:31:33.63ID:lwB5SiwU0
なんのこっちゃ
2024/02/15(木) 22:35:11.45ID:aNsbGxbk0
>>46
時間稼ぎにもならん
もう信頼ゼロだから何やっても無理
2024/02/15(木) 23:17:42.20ID:vhpATuPB0
あまりの劣化速度に荒らしも飽き果て去る始末
2024/02/15(木) 23:23:26.31ID:u/+AQAcr0
飽きること無く毎日毎日発狂しとるやん
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-CEsZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:40:28.42ID:tPEO8Efs0
低密度民は結局金持ち扱いなのか貧乏人扱いなのか謎。
教育、病院、ゴミ全て低密度民お断りにして初めて維持できる低密度地区
隣の地区に行っても病気見てもらえず門前払いの低密度民
団地の子と遊んじゃダメくらすの闇を感じる
2024/02/16(金) 00:40:47.68ID:hJHNtNM60
バグかと思ったら仕様ですとか、終わってるな。
バグなのか仕様なのか、その数も膨大で何が仕様で何がバグか、もう救いようがないな。
DLCが出たら買ってしまうんだろうなと思うと、完全に踊らされてる自分に腹が立つ。
まあそれまでは放置だけど。
2024/02/16(金) 00:43:48.98ID:SJD9dk9OM
欠陥建築の基礎の上に増築とかありえないだろ>DLC
55名無しさんの野望 (ワッチョイW d6f5-+162)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:45:30.85ID:QuVE5Gwm0
>>18
おめでとう。それならサイパンできるね。
2024/02/16(金) 00:45:32.53ID:bzqbLOFa0
住宅の密度選好はほんとわからんね

あと1では出生率に関わる→学歴維持に必要だったけど、2では学歴のある住民が転入するから少子化しても全く困らないんでそのへんをどうしたいのか
2024/02/16(金) 00:55:30.32ID:c/7U/6yM0
子供がいる家族は低密度住宅を好むんじゃないっけ?
単身者は家賃が安い建物を好む
58名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-CEsZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:57:40.94ID:tPEO8Efs0
これマップごとに外部都市の条件って違うのかな?
バリアアイランドはやたら人口が増えやすい(流入してきやすい)気がする
2024/02/16(金) 01:34:03.40ID:bzqbLOFa0
>>57
家が狭いって言うだけで出ていかないから、他の要素でレベル5にできる現状では考慮する意味がないんだよな…
60名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-CEsZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:57:45.78ID:tPEO8Efs0
低密度地区をぜんめつさせた場合のデメリットがわからんのよな
61名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-CEsZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:59:40.60ID:tPEO8Efs0
積石はなぜ「当たり判定あり」にしたんだろうか
風車小屋とか城の廃墟は移動もできるし、まあ良い。
積石、お前はガチでなんなんだ?
2024/02/16(金) 08:09:18.90ID:WLGYxxK+0
低密度は未舗装路か街道使って建てて
近くに商業やオフィス建てすぎなきゃ維持出来るぞ
2024/02/16(金) 08:47:28.93ID:sGrOoQJeH
年末から寝かせておいたのにまだ直ってないの…
2024/02/16(金) 08:58:38.61ID:g2oSi08ud
また秋頃に戻ってきてくださいよ生まれ変わったシティスカ2さんが見れる予定ですから…
2024/02/16(金) 09:06:19.61ID:0SU+YSHH0
>>59
出ていくようになったぞ
俺の街では既に3分の2が廃墟になった
中密度に建て替えたら問題ない
2024/02/16(金) 09:15:08.53ID:LkCTHDtY0
途中で左側通行から右側通行にすることってできる?
貨物港の中が右側通行のせいで変な渋滞してイライラするんだが
2024/02/16(金) 09:27:01.82ID:8FsNJAaL0
直近30日好評率

2/09 46%
2/11 45%
2/13 43%
2/15 42%
2/16 41%
2024/02/16(金) 09:31:25.53ID:aSQjq2B10
最後のダムが決壊した感じするな
2024/02/16(金) 09:39:07.67ID:bzqbLOFa0
>>65
それは他の要素が全部完璧になってないからだよ
特に病院は至近距離に置かないとMAXにならん
2024/02/16(金) 09:42:06.99ID:bzqbLOFa0
でも中密度は別で用意したほうがいいね
高密度だけだと職に見合う人口確保できないから
低密度はゼロでも機能するからなあ
2024/02/16(金) 09:59:50.62ID:Bwc8Iy710
>>69
病院どころか疾病センターも側だし
商店街も路面電車の駅も側
小学校も側

医療のカバーエリアが信頼できる +12
家が小さい −7
郵便 +7
娯楽 +6
インターネット +4
小学校 +3
余暇 +1
騒音 −1

これで廃墟になった
2024/02/16(金) 10:02:18.48ID:NSElwxjQ0
>>71
税金が妥当じゃない
電気と水道が無料じゃない
2024/02/16(金) 10:03:59.95ID:Bwc8Iy710
>>72
中密度は一個も廃墟になってないから
それは関係ない
2024/02/16(金) 10:05:34.00ID:NSElwxjQ0
>>73
高密度のほうが要求水準が高いんだよ
2024/02/16(金) 10:10:50.18ID:Bwc8Iy710
>>74
ないない、パラメータで−ついていればそうかもしれないがないからな

密度で変わるのは家が広いかどうかだけ
2024/02/16(金) 10:21:33.48ID:dufI+vtFd
>>67
不評率よりプレーヤー数減少割合がエグい
2024/02/16(金) 10:49:10.58ID:WLGYxxK+0
高密度が廃墟になる時は大体高密度住人の収入が低いか周辺に駐車場が無いか
富裕層が来やすいとかいう割に普通に収入劣悪とかも来るから
低家賃に建て替えたらいいんじゃね
78名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:10:20.95ID:rmSetr0f0
仕事できないやつの現状報告をまともに聞くやつは居ない
2024/02/16(金) 11:24:30.06ID:NSElwxjQ0
現実に廃墟になってない人がいるのに自分のやり方だと廃墟になったから必ず廃墟になるんだっていう自信はどこから来るんだろうな
2024/02/16(金) 11:28:13.92ID:Bwc8Iy710
パッチ後地価の挙動が変わっているからランク5に上がっている建物と新たに建てたランク1の建物では
全然違うものになている可能性がある
2024/02/16(金) 11:32:25.77ID:Bwc8Iy710
だから最近やっているのかも含めてネットやここの情報だけで回答しているのか確認しただけだよ

俺の高密度が廃墟になっている原因は地価が近くにある穀物の地価抑制で上がらないから
廃墟になるまでの時間で高密度に必要な地下まで上がらなかったから

地価が廃墟になるまでに必要な地価を得たところはちゃんと残っている
82名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:46:09.45ID:rmSetr0f0
Dont expect any form of simulation, the game tries to warp its players into believing
that there is deep simulation but once you look beyond the very thin veil you can tell its nothing
more than the equivalent of a hamster running on a wheel.

ワラ
2024/02/16(金) 11:56:27.26ID:NSElwxjQ0
確かにタワマン民は地価高い方から順に入居するけど、空室がなければ関係がない
そもそも需要バーがなくなるまで建てちゃいかん
2024/02/16(金) 12:10:21.99ID:PyC1bFbfF
バグってるだけだよ
2024/02/16(金) 12:22:26.84ID:KVV3cL9q0
廃墟になるかどうかすら実はシミュレーションしてなくてランダムなんじゃね?
2024/02/16(金) 12:48:52.90ID:v4omxom90
>>76
重い&バグ多発だもん当然やね
2024/02/16(金) 12:56:41.19ID:Bwc8Iy710
天然資源見てたら石油の利用可能な数回復しているんだけどw
実質無限じゃなくて無限じゃん
2024/02/16(金) 13:00:49.29ID:WLGYxxK+0
掘り始めた後に地質学研究所建てたら差分戻ってくるからそれじゃないん
違うなら知らん
2024/02/16(金) 13:03:06.18ID:Bwc8Iy710
>>88
7916t → 7964t → 7958t → 7916t → 7964t

でループしている
90名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 13:08:38.22ID:rmSetr0f0
ゲーム自体の底が浅いからな
最初は物珍しさと見かけのグラフィック良化でまあ楽しめる
まあ持って10時間
2024/02/16(金) 13:16:59.15ID:K6E4Ti7U0
ゲーム起動したらつねに100パーフル稼働でやばいもんな
たまにしか動かせんし
2024/02/16(金) 13:24:29.76ID:70vhYJov0
マスが正方形のせいで普通に遊んでると隙間だらけになるの
現代の技術でなんとかならんかったんかな
大昔のシムシティから進化してないよね
2024/02/16(金) 13:25:19.74ID:GbBVOSXE0
>>85
廃墟にする事自体ゲーム性考えれば停滞するし経済の活性化悪くなるしで悪い事じゃないけどね
ただ簡単なシミュレーションだと簡単に対策されるからある程度理不尽な仕様にしてるんかと思われる
2024/02/16(金) 16:21:50.07ID:hrBSA0gha
石油がマントルから継続的に湧いてくるって話もあるくらいだからね
2024/02/16(金) 16:31:46.78ID:dufI+vtFd
バグゲーの仕様について語る無意味さ
2024/02/16(金) 17:39:28.06ID:KtgkaWvS0
地面コンクリ色に塗らせてくれ
2024/02/16(金) 17:40:03.01ID:DV/Wmx+J0
遊び方を見つけるのも遊びのうちなんだ
2024/02/16(金) 18:51:39.01ID:v4omxom90
>>96
MOD入れれば?
99名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6e-jha9)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:10:37.05ID:IXaKZVWE0
devでデカール貼ればコンクリとか砂浜とか作れるよ
2024/02/16(金) 19:12:50.75ID:KtgkaWvS0
>>98
とりあえず公式のWorkshop的なの来るまでは保留かなぁ
2024/02/16(金) 21:04:58.43ID:6MlXUb/Rd
CS1が16C32T有効利用してくれたらなぁ
2024/02/16(金) 21:57:55.01ID:vav7GNAD0
もう41%まで下がってるじゃん
これ40%切りあるだろ
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-XyAm)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:09:21.49ID:/KMv1Y+N0
40きったらやや不評になるのか・・・
2024/02/16(金) 22:30:13.26ID:aSQjq2B10
今月のアホ極まる発言は流石にやば過ぎた
2024/02/16(金) 22:37:14.18ID:ROatOB1B0
また電話来るのかな
2024/02/17(土) 07:01:32.41ID:axAxUaWtd
2の為に張り切ってPCに移行してきた組だけど今1のセール来てるし買おうかなPS5でDLC全部入りでやってたけどやっぱりmodやらアセット入りの環境だとまた違う体験が出来るよね?
2024/02/17(土) 08:07:47.94ID:Zt03JbK50
別物
2024/02/17(土) 08:46:36.06ID:maVyynRQd
2は買わんでいい
なんの長所もない
2024/02/17(土) 08:47:49.95ID:uMLfwX3Q0
CS好きなら1しか選択肢ない
2はゲームとして遊ぶレベルに達してない
2024/02/17(土) 09:11:45.98ID:JGN/xP1E0
また擁護厨が消えた
不自然だっつーの
2024/02/17(土) 09:49:42.97ID:m7YpaGr70
バグゲーやってんでしょう
2024/02/17(土) 09:53:07.20ID:Z3eCB+BZ0
>>110
お前の相手するのが馬鹿らして去っただけじゃね?w
2024/02/17(土) 09:56:44.93ID:guCJ0qwk0
敗走して草
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-XyAm)
垢版 |
2024/02/17(土) 10:10:05.92ID:m2NNg2y00
>>106
ためしにダイレクトスタイルと、カラーコレクション入れてみ。
これだけでリアル感が5倍違う。
で、ローソンとか建物ちょっとずつ入れていったらめっちゃ楽しい。
2024/02/17(土) 10:31:54.04ID:L9GgEUSH0
次のパッチまだ?
2024/02/17(土) 10:33:14.29ID:tdY/rwRB0
>>106
別ゲーだと思って良い
2024/02/17(土) 10:46:16.02ID:m7YpaGr70
DLCは楽しみ
どんなクソがでてくるか
2024/02/17(土) 11:20:53.39ID:tlA9tgNU0
次のDLCは有料なんだっけ?
2024/02/17(土) 11:38:14.85ID:TF8yptEz0
高校生全然いなくて平均学歴増えないの直ってないな
低収入に補助金ブッパしても大学生より少ないわ
小学校で遊んでるのから10人くらい追跡リストに入れてみたけど半分以上10代即結婚してるわ
原因コレか・・・?
2024/02/17(土) 12:01:53.96ID:oB9tWCwY0
>>106
でもオブジェクト制限でぐにょるのは一緒だから、MODでマップ広がるから広範囲に開発できる!
とか過度に期待してるならやめた方がいい
2024/02/17(土) 12:06:22.17ID:brXuT3Gs0
今から一からMOD揃えるの大変そう
2024/02/17(土) 12:14:40.60ID:eX/o+Exq0
そこまで広げて行く前にバグ出て萎えて飽きる
2024/02/17(土) 12:42:28.61ID:Ifp+5bNC0
ぶっちゃけ1がまだ売れ続けてるから2に本腰入れない理由になってると思う
2024/02/17(土) 12:49:14.52ID:eX/o+Exq0
2の方が安くなりそう
2024/02/17(土) 14:14:11.74ID:RG6F28/oM
ぶっちゃけもう失敗したと認めて開発打ち切ったほうがまだ傷は浅いんじゃなかろうか?
それで3を作り直したほうが挽回できそう
2024/02/17(土) 14:23:45.53ID:Acwkw3ZZ0
作り直せば行けるというのは頭の悪い思考

バグを解消できずいつまでも良くならないのは開発工程に問題があるわけで
開発スタジオの人数を考えれば同じ人間が割当られる可能性が高い

人材募集して面子刷新しなきゃ同じレベルのものができるわ
2024/02/17(土) 14:31:25.38ID:/uTd+7e70
頭の悪いのが頭の悪いことを語ってる
2024/02/17(土) 14:33:16.64ID:JGN/xP1E0
擁護厨、この状態をアクロバット擁護お願いします
2024/02/17(土) 14:33:53.80ID:JGN/xP1E0
荒らしがー、荒らしがーの泣き言はつまらん
2024/02/17(土) 14:34:10.42ID:Acwkw3ZZ0
>>127
それしか抵抗できないんだなw
信者は頭が悪いんじゃなくて頭が弱かったか
間違えてたわ、すまんね
2024/02/17(土) 14:36:01.56ID:6fYGUucX0
どう転んでもゲームを楽しんでる人のほうがゲームを楽しんでない人より得してるからな
楽しめる人を増やすにはどうしたらいいかっていう話じゃないんなら生産性がないんで裁判所でも警察でも行ってどうぞ
132名無しさんの野望 (スップ Sd32-XWGb)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:39:33.98ID:fGhH344vd
不具合だらけのゲームを楽しめないなら5ちゃんじゃなくて訴訟や告訴をしろと

これ擁護民が本気で言ってるのかな
ただスレを紛糾させたい煽り野郎なのかな
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e87-oYdf)
垢版 |
2024/02/17(土) 14:43:00.85ID:k+xO0ZXZ0
被害を受けたなら被害届を出せ
それだけだ
出さないってことはただの荒らし
2024/02/17(土) 14:47:22.86ID:tlA9tgNU0
擁護厨も泣き言しか言えなくなっているしSteam評価も同接も下げ止まらない
終わりが近い
2024/02/17(土) 14:56:59.90ID:j/yZFj8W0
助けてマリーナ😭あなたのお言葉でコミュニティの危機を救うのよ!
2024/02/17(土) 15:14:35.94ID:guCJ0qwk0
あの女まずクビにしないとダメだろ
2024/02/17(土) 15:26:40.31ID:JOASAbGT0
クソゲーに出会ったら被害届を出すあたおかじゃないと楽しめないゲームなの?
パンピーには無理だな
2024/02/17(土) 15:27:45.18ID:7xFpeTEo0
しかしこの惨事、誰が予想しただろう
2024/02/17(土) 15:40:15.59ID:nPvQQfU50
誰も予想できんやろ
まさか開発と運営の両方がここまでゴミとは誰も思わん

何度も言われてるけどテスト版としてリリースしておけばまだ擁護のしようもあったのに
2024/02/17(土) 15:46:36.95ID:brXuT3Gs0
2このまま放置して3買う奴なんているわけないのに意味分からんこと言い出す奴おるな
2024/02/17(土) 15:54:20.06ID:6fYGUucX0
同じことばっか永遠に書いてんなこいつ
2024/02/17(土) 15:57:14.26ID:guCJ0qwk0
ゲーム褒めるところないから人を攻撃し始めるとか末期
2024/02/17(土) 16:02:50.89ID:6fYGUucX0
その理屈だとゲームに貶すところがないから人を貶してるのかってなるけど
2024/02/17(土) 16:05:57.19ID:JOASAbGT0
レスバは生産性がないのでやめてもらえますか
2024/02/17(土) 16:06:47.24ID:uMLfwX3Q0
擁護おじさんはもう壊れちゃったんだ
2024/02/17(土) 16:08:20.11ID:F78RJ8aQM
結局もうダメなのは確定?
2024/02/17(土) 16:13:21.67ID:nPvQQfU50
>>146
今のところはもうダメ
何年後かしらんがアプデを重ねて改善される可能性はもちろんある
2024/02/17(土) 16:42:43.39ID:F78RJ8aQM
>>147
そうかあかんか…また半年後覚えてたら見にくるわ
2024/02/17(土) 16:44:40.78ID:hN58KM6n0
クソゲーやってると性格歪むんだよ
信者見てると
150名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-XyAm)
垢版 |
2024/02/17(土) 16:47:30.48ID:m2NNg2y00
>>143
論理学の対偶をいうなら
人を攻撃し始めないのならゲームには褒めるところがある
ってなる
2024/02/17(土) 17:26:32.50ID:mCCvZ3qaM
なんでこの人自分に話しかけてるの?
2024/02/17(土) 17:31:37.17ID:mCCvZ3qaM
ああ、なんでないです。
2024/02/17(土) 17:42:19.58ID:4DBIM6MO0
>>149
どっちが性格歪んでんだよ
2024/02/17(土) 18:29:25.29ID:oDo1Am4Z0
TM:PEにあるスタック消去機能って、リセットであって消去ではないよね。
千人規模のスタック市民を何とかしたくて立ち往生リセット使うも、
確かに数十人が道路や建物一切無視して一直線に突き進み始めるけど1回では全員が居なくなる訳ではなく。
クリックしまくった分だけ、とかあるのかな。
155名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-XyAm)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:47:53.85ID:m2NNg2y00
車ぜんぶ消えるんじゃなかったっけ
2024/02/17(土) 19:13:32.44ID:35hj9DtBa
今はもうMODのAPIにかかりきりで、全部Modderに投げようとしてるのかな
まあ直ってくれるなら何でもいいけど、早くお願いしたい
2024/02/17(土) 19:17:09.35ID:lpZo4Htn0
modで直るんかこのクソが
2024/02/17(土) 19:28:21.24ID:lkxjc/c20
スタフィみたいに糞ゲーだからMOD作りません宣言されたりして
2024/02/17(土) 19:37:27.25ID:IO7f+PK50
もう作られてるんだよなあ
2024/02/17(土) 21:48:05.12ID:W8e0nTD70
カミノギとか2やってないじゃんね
2024/02/17(土) 21:56:10.73ID:x22TAdJx0
軽量化MOD入れててもパッチ強制で無効→激重復活→バグ量産
極めつけにマリーナの能天気レッスン
嫌でも不評に近づきますわ
2024/02/17(土) 22:38:24.45ID:tlA9tgNU0
既にMODは非公式だがある
公式になったからってバグだらけの現状が劇的に変わるわけない
2024/02/17(土) 23:05:36.91ID:vgQFibOu0
早期アクセスの免罪符を使わなかったのはなんでなんだろ
2024/02/17(土) 23:08:29.12ID:eXbsEA6U0
もう大手だから不完全なものなんてリリースしませんってことなんだろ
書いてて悲しくなったがw
2024/02/17(土) 23:34:02.82ID:0rmSKk+w0
4ヶ月近く経っても公式が修正できないバグをMODでどうにかなんてできるんだろうか
実装段階でのミスというより設計段階での考慮漏れが原因で発生してる気がする
仕様を大きく変更するような大規模改修をしないと根本的に解決しないんじゃないの
2024/02/17(土) 23:54:01.39ID:wpsLehnY0
MOD入れてる動画見ると1とは違った便利さもあるみたいで楽しみだけどな
公式でmod解禁するなら早くしてくれ
2024/02/18(日) 03:22:06.12ID:hQiRLfJkM
修正でどうにかならないからほぼ1からプログラム書き直すしかない
使いまわせるとこは使い回すとしてもかなりの時間はかけないとどうにもならない現実はある

なのに公式が実態はDLC出すの優先するとしても、修正にマンパワー割いてると受け止められる様な表現をせずハッキリDLC優先と発言するのは火に油を注ぐ行為で何も良い事が無い
こんな簡単な事すら何故気づかないのか
パラドの圧力でそう書かされたとしても、マリーナが炎上中もユーザーの感情を逆撫でしない配慮が不可能なやばい人物でも、どちらでもかなり不味いのは間違いない
2024/02/18(日) 04:30:14.62ID:5I48Exnw0
1を800時間くらいやってて何にそんなに熱中ってたかって言うと、TMPEでスタック車の自動消去をオフにするとうまくやらないと広い区画全体でデッドロックが起きてしまうくらい車の数がとんでもないことになる
これをどう解決しようかと全ての信号の時間調整や矢印信号の出し方、交差点同士の信号の連携とかをひたすらやってるとどんどん時間が溶ける

2でも半年もすればこういう遊び方が出来るようになると期待してたけど少なくとも数年は無理っぽそうだな
2024/02/18(日) 06:49:44.43ID:PM6clns40
>>168
tmpeは予定あるみたいだけどね
2024/02/18(日) 07:41:45.12ID:RxGH4NNf0
何故って直す気ないからだよ
内心無理だなって諦めてる
2024/02/18(日) 08:23:39.73ID:PM6clns40
どうしてかとここは諦めないんだろ?
2024/02/18(日) 10:20:31.80ID:8//H0TNOM
1のショッピングモールDLCっていつ発売されたんだ?そんなのでてたの知らなかった
2024/02/18(日) 10:25:57.21ID:LrkKgqA70
P&Pではなくて?
2024/02/18(日) 10:44:46.96ID:XCKAWSaS0
直近30日好評率

2/09 46%
2/11 45%
2/13 43%
2/15 42%
2/16 41%
2/18 40%

リーチ来ました・・・
2024/02/18(日) 10:53:40.50ID:yQZYsGOqa
そんなの監視してて楽しいのか?
オンゲならともかく購入済みのオフゲで同接だの評価だの気にしても
2024/02/18(日) 10:59:28.77ID:8//H0TNOM
いやこのショッピングモールはクリエイターズパックか。Hubs & Transport無料アプデの時の奴。
デカめのDLC見逃してたと思ったわ。すまんね。プラザプロムナはいいDLC。
2024/02/18(日) 11:06:09.47ID:9B6jKb/40
キチガイの行動が理解できたらあなたも同類
2024/02/18(日) 11:30:09.14ID:M/l4Gfm/0
いよいよ不評入りか
前作は好評90超えだからな

ここまで1と2で差がついたゲームあるのかな?
2024/02/18(日) 12:28:03.97ID:XCKAWSaS0
>>175
総合掲示板でもHOTだよ
https://steamcommunity.com/app/949230/discussions/0/6257258483702667435/
https://steamcommunity.com/app/949230/discussions/0/4202490257587113848/
2024/02/18(日) 12:33:36.43ID:Yo3GBgPa0
ほぼ詐欺ゲーみたいなもんだし残当
2024/02/18(日) 12:34:43.52ID:p7MhWnL40
マイクロソフトストアのほうの評価も2点台だからな
普通のゲームだったら既に打ち切りしててもおかしくないレベル
182名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdf-YGpO)
垢版 |
2024/02/18(日) 12:39:40.31ID:jQQMsImK0
シムシティ4の後に出たシムシティ2013といい
旧作踏襲しとけばいいのに何で割とどうでもいいとこでズッコケるんだろうな
2024/02/18(日) 12:51:01.27ID:6xLiGs0AM
OSみたいなもんでしょ
2024/02/18(日) 13:06:04.77ID:4ypFu2XI0
海外で返金騒動まだ?
2024/02/18(日) 13:06:30.52ID:Y4StovLw0
改善を求める身としてはCOが危機感を持ちつつも諦めないぐらいの不評が理想だがちょっと危うくなってきたな
186名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-3q3Q)
垢版 |
2024/02/18(日) 13:27:01.59ID:ftmkDmur0
自分も半額待ってる勢だから、今まではヘラヘラ笑ってたけど
ちょっと真顔になってきた。
でもまぁ余計な出費なくなると考えることもできるか。
2024/02/18(日) 13:28:38.86ID:L12RTG7z0
最優先で対処すべき地価をなぜ放置するのか
2024/02/18(日) 14:07:11.70ID:nBVhnZ5o0
事前予約してからずっと寝かせてたんだけどまだmod使えないの?
189名無しさんの野望 (ワッチョイW cfbd-3pBq)
垢版 |
2024/02/18(日) 14:11:20.38ID:aNYBPjjM0
2から入ったからそれなりに楽しんでるけど、改善点は多すぎるね
道路伸ばしまくったり、住宅を撤去すると激重になるけど、何とか54万人まで来られた

13900と4090だと、60万人くらいまではいけそう
2024/02/18(日) 14:21:10.62ID:PYYy5KOOr
マップのタイル開けると遥かに少ない人口でも重くなるよな
最初から全タイル開放するmodはつらい
とにかく高密度ばかり立てた方がいい
2024/02/18(日) 14:53:03.38ID:/g340vIv0
久々に郵便配達されないバグに遭遇した
アプデで直ったって認識だったんだけどこれまだ直ってなかったの?
空港立てた瞬間そうなって、削除したら直ったから空港トリガーなのは間違いない
192名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-wD1H)
垢版 |
2024/02/18(日) 14:53:08.31ID:E2alQAk+0
ところでなんでこんな異常に重いのこのゲーム?要求スペックおかしいだろ……
2024/02/18(日) 15:07:25.09ID:LEONTlUK0
なんかネガティブな書き込み多くね?
2024/02/18(日) 15:16:09.71ID:D7Sq8ng+0
お仕事のお時間です
2024/02/18(日) 15:16:12.21ID:3reTBc8q0
ここのDeveloperとPublisherは2の掟を見事に破ったよ
2024/02/18(日) 15:36:08.46ID:xPHCx1T/0
本当に既知の問題を公表しないよな
2024/02/18(日) 15:53:28.40ID:NCBmlXct0
明日にはマリーナちゃんのお言葉があるから…
2024/02/18(日) 16:41:30.35ID:WUhLeYh/0
>>192
前回のパッチでこれでも軽くなったんだぜ凄いだろ
2024/02/18(日) 16:44:20.48ID:Yo3GBgPa0
どうせまたつまらん講座だろ
2024/02/18(日) 16:45:32.16ID:PM6clns40
お言葉じゃなくて、wikiとかにまとめてくれれば良いのに
2024/02/18(日) 16:51:18.36ID:fwqnvAfj0
不評レビューだけつけて2年くらい忘れた方が精神衛生的に良いよもう
2024/02/18(日) 17:34:23.97ID:M/l4Gfm/0
バグ以前につまらないからな
2024/02/18(日) 17:35:54.72ID:NLCpnoBj0
>>187
いつ放置したん?
2024/02/18(日) 18:07:01.68ID:+o9t3ajvr
人口0人なのに落ちまくるんだけど同じ人いない?ちなみにスペックはぜんぜん余裕
2024/02/18(日) 18:12:43.26ID:K9LIug2W0
MODとかいれてないなら整合性チェックすれば?
2024/02/18(日) 18:22:41.25ID:+o9t3ajvr
したけどまた落ちた
207名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fd2-dUWu)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:12:33.84ID:QZO0i8fr0
OS再インストールすると直るときある
2024/02/18(日) 19:19:54.07ID:VZxNV/jt0
>>204
スペック余裕というやつに限ってスペック書かないよな
2024/02/18(日) 19:25:36.60ID:Lu8z1Ise0
ユーザーから報告が上がってる気になる動作についてバグなのか仕様なのか遊び方が悪いのか公式で情報をまとめるぐらいはすぐしてほしいね
今すぐバグを直せとか仕様を変更しろとか言うわけじゃないしそれぐらいはすべきだと思う
正式リリースで散々な出来なのは明らかなのにユーザーの声が届いてるのか開発者が何やってるのかが全然見えない状態では不満が募るし今後も期待できなくなってしまうに決まってる
2024/02/18(日) 19:28:24.18ID:ostw/AGi0
https://i.imgur.com/lkg0DXk.jpg
2024/02/18(日) 19:30:55.99ID:ILBJ8QMa0
FF14のように作り直したほうが早いのかもしれない
2024/02/18(日) 19:35:27.92ID:pWQKB057r
>>208
けっこうそういう人いるよねwマジで質問してんならちゃんと書いて欲しい
2024/02/18(日) 19:50:47.81ID:1i5aXTCf0
このスレでは7950X3D未満は低スペだからな
2024/02/18(日) 19:52:10.49ID:dMFVulVd0
残念だけど買い切りのゲームで作り直しの判断にはまぁならないだろうね…
2024/02/18(日) 19:55:39.95ID:ILBJ8QMa0
そしたらアルティメイトの部分だけ作ってCS3開発だなw
2024/02/18(日) 20:28:18.37ID:xPHCx1T/0
久々のレベルの低いアマチュア開発者
217名無しさんの野望 (ワッチョイW cfca-xr8H)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:45:25.08ID:FcBX2k5h0
toxicのせいでコミュニティも崩壊してるよね
アンチの願いが叶った形になるのかな
我々は敗北したのだ
2024/02/18(日) 21:02:43.26ID:rJXYnwAb0
誰も勝ってないよね
2024/02/18(日) 21:32:26.81ID:Yo3GBgPa0
何と戦ってんだよ
2024/02/18(日) 22:04:57.99ID:M/l4Gfm/0
見届けようこのきだいのクソゲーの最期まで
2024/02/18(日) 23:16:24.19ID:KuViMLdcM
ハヤトのプレイ動画で理不尽な"仕様"に直面した時にモゴモゴ擁護するのが涙ぐましい
公共施設モジュールを個別に壊せずまとめて壊すしかない時とか
2024/02/18(日) 23:17:03.95ID:C6MCPUA80
新規ゲームで郵便仕分けが全く動かないのは何でだ
置く場所変えても、壊しても動かない

ハドロンとロケット配置してもオフィス需要がピクリともあがらない

気づいたらオフィス殆どないまま10万人突破。非常に高学歴の奴らは何処で働いてるんだ…。

終始黒字が大きくて難易度が低いを通り越して、お金というシステムが機能してないように感じる
2024/02/19(月) 00:27:19.72ID:xl7GFB440
つーか車の交通量少な過ぎてつまらな過ぎる。
アホほど歩行者やバス待ち、野良犬はいるけど。
ただ今のアホAIで交通量増やすと、なんでもない所で渋滞を起こすクソ挙動のため交通量増やしようがなく、今のバランスじゃないと問題が出る。

根本的におかしい。
2024/02/19(月) 01:00:47.39ID:IycH6IyK0
>>222
貨物駅貨物港貨物空港→仕分け施設→郵便局みたいな流れで
トラックが他の荷物で手一杯で郵便持ってこないとニートしてる
2024/02/19(月) 01:04:55.44ID:z0nkxhZq0
>>204
スペックかけ
2024/02/19(月) 01:06:20.79ID:IycH6IyK0
つかアプデ後からエラー報告とか何もなくクライアント落ちる率めっちゃ上がったわ
整合性確認やっても何もDLしないし何なんじゃ一体
RAM32G
14700K
4070ti
CPU温度70〜75度くらいウロウロしてるしGPUは60度程度までしか上がってないし
2024/02/19(月) 01:38:27.04ID:0dN4QulI0
俺は一回も落ちてないな
この差はなんだろうね

バージョンアップ後100時間ぐらいやっているけど
2024/02/19(月) 01:39:16.15ID:0dN4QulI0
OS Windows11 Pro 23H2
RAM 48G
13700K
4070ti
2024/02/19(月) 05:13:22.66ID:iyjTla/Z0
>>192
現状の開発終わったCS1をまともなスペックのPCでやった事あるか?
あれと比べると実際のとこゲームそのものはスペックさえあれば軽いぞ、まだバニラたからな

CS1:要求スペック自体は発売から年数経過して軽いが、ゲームそのものの仕様で高スペックPC用意しても処理能力は増やせない
ゲーム内負荷を増やすDLC、MODが充実しているせいで一般的な遊び方をして少し開発規模を拡大すると半端なく重いまま改善不可能

CS3:発売されたばかりで要求スペックそのものが高く低スペックPCでは遊べないくらいに重いが、仕様上スペック上げれば処理能力を増やせるので動作は軽くなる
ただし現状バニラなので今後はCS1と同じ道を辿る可能性大

バニラ発売直後のCS1の話にするなら、今のCS2と同じでその頃のPCからすると要求スペック高くて重い言われてた
2024/02/19(月) 06:20:53.92ID:qRVdNtlm0
8年前のゲームと比べて勝ってるとか言われても
231名無しさんの野望 (ワッチョイ fff6-abLc)
垢版 |
2024/02/19(月) 07:05:59.61ID:5FXmwkX80
>>223
公共機関縛ればいいだろ
全員自家用車前提の車社会にすれば交通量増えるぞ
2024/02/19(月) 08:38:03.68ID:Xp675Qux0
よくねーよ、あほかw
2024/02/19(月) 08:41:59.89ID:Yt1ImuL70
落ちてないやつがスペック書いてどうするんだよ
質問者が書く気がないならほっとけ
2024/02/19(月) 08:58:25.72ID:oNkBA8Hz0
ふつうに重いクソゲ
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 938c-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:23:00.67ID:JLKf7JRw0
PS5でPS4版のシティーズ1やってた者だがMod使いたくて、この度PC版にも手を出してみようと思っていて
あちこちでシティーズ2はまだ実質ベータ版みたいなもので色々不具合あると聞いて、
そこであえて1をやろうと思うのだがModたくさんあるから1の方がいいのかな?
一応PCスペック的には2の推奨条件は満たしているのだが…貴殿達のアドバイス求む。
2024/02/19(月) 09:26:38.57ID:jB8j8dGp0
好きにせえ
2024/02/19(月) 09:28:06.35ID:H3caVrdf0
>>235
2の推奨スペック満たしてたら充分
それでも、MODとアセットもりもりで起動にめちゃくちゃ時間かかると思うけど覚悟しときや
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:43:13.29ID:Ljx3W97t0
2買う前にsteamレビュー読んでこい
日本人じゃなくて外国人のやつな。ブラウザ翻訳すれば読める
2024/02/19(月) 09:46:21.09ID:KOdRiyB60
キチガイが発狂してるだけのレビューなんて役に立つかよ
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:49:23.24ID:Ljx3W97t0
面白ければ発狂しないんだわ
2024/02/19(月) 09:58:06.49ID:xQ/s3BnQ0
レビューが消されないって事は正当性があるんだわ
2024/02/19(月) 10:00:27.63ID:H3caVrdf0
>>240
面白くなくても、バグが多くても、キキガイじゃなかったら発狂しないって
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 10:04:19.26ID:Ljx3W97t0
まあ読んでても正当なレビューに見えますけどね
むしろ「おすすめ」意見の方が胡散臭い一行レスばっかりだよ
理由もなくすごい!とかね
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 10:05:06.38ID:Ljx3W97t0
まあ読む人が自分で判断すればいい
2024/02/19(月) 10:35:54.76ID:Xp675Qux0
このスレとSteam評価みて買おうと思う奴いたら相当やべーわ
2024/02/19(月) 11:04:08.42ID:93FUoeyZ0
アンチ乙
Twitter(自称X)とYoutubeのコメント欄だと評判良いから
2024/02/19(月) 11:18:14.49ID:tmBVx6b/0
数時間だけプレイするとかなら2は良ゲーだよそれ以上やるとなるとまぁうん…
2024/02/19(月) 11:22:13.63ID:xQ/s3BnQ0
1000円ならネタで買うのもいい
フルプライスの価値はない
2024/02/19(月) 11:22:44.16ID:eDLSKKnx0
1は工場の入口でトラックが頭だけ入ってすぐ出ていく動きとか、住宅付属の駐車場へのおかしな車の動きなどを目を瞑ればまだまだやれるね。
道路はmodを駆使すれば綺麗になるし
250名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:23:12.74ID:Ljx3W97t0
来年になったら75%オフで買えるからその時買えばいい
2024/02/19(月) 11:46:01.32ID:+e4FtqET0
>>231
いや、車増やすと今のクソ挙動だとエリア外の高速から大渋滞起こすクソ仕様なんですよ。
そもそもそんな縛りして遊びたくないし。
2024/02/19(月) 13:20:53.75ID:kKG3YO3a0
数時間プレイでも無味乾燥なゲームだな・・・って思っちゃったのは1を吸い尽くしたからなのか
今も昔も2の道周りは優秀だと思うけど
2024/02/19(月) 14:02:53.38ID:Xp675Qux0
そりゃ「中身のないFake」っていう人もいるくらいですから
254名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f81-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:08:36.26ID:fcsXxTuv0
実況者でもないのに2やってるやつガイジだろ
1は今でも神ゲーなのに
2024/02/19(月) 14:10:07.76ID:iyjTla/Z0
なんでフルプライスの誤用使い続ける人って未だに絶滅しないんだろう?
2024/02/19(月) 14:46:49.16ID:Ygya4D4+0
都市ペインター
2024/02/19(月) 14:53:38.39ID:oNkBA8Hz0
パフォーマンスやバグの影響が少ない最初の方は面白いよね
惜しいよ
2024/02/19(月) 15:04:20.73ID:yMDbCbc6M
俺の怒りもフルプライス。
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:35:46.94ID:Ljx3W97t0
そりゃやり始めた頃は人もカネもモノもぶっこわれた
雰囲気だけの何もない空虚な塗り絵ゲーだとは思わん
2024/02/19(月) 15:41:21.04ID:xYpPZt9gM
>>235
PS版からなら、CS1でも世界が広がるよ。modアセットありなしでホントに別ゲー。ようこそ時間溶解の世界へ。
>237氏のとおりだけど、modアセットにハマり始めたらRAMの増量を検討してもいいかも。いろんなパーツの中で比較的安い。概ね32G以上を目安に。
ちな、2は現状32Gなくても十分。ただ、4K描写上等なアセット出てきたらどうなることやら。
2024/02/19(月) 15:44:01.73ID:fn25xl+30
今でも1も主要dlc入れたら結構な値段するよな?
2024/02/19(月) 16:02:18.79ID:Ygya4D4+0
>>259
途上国とか独裁国家ってこんな感じじゃないのかな?って想像しながら楽しんでる
2024/02/19(月) 16:04:44.12ID:jNxnxyg60
1はセールでクソ安い本体だけ買ってMODとアセット入れまくればそれで充分だからな
どうしてもトラムやモノレールが欲しいってなったら買えばいい
2024/02/19(月) 17:55:08.65ID:Xp675Qux0
今夜のお言葉次第では30%台突入あるだろ
2024/02/19(月) 18:02:51.09ID:iyjTla/Z0
約1/3も悪いと評価していない事の方が驚く
良い部分があるのと作品としてダメなのは両立するんだし、今後の改善を望むで95%以上悪いがつくのが妥当だよ
2024/02/19(月) 18:25:12.36ID:ttXyHU9rM
高評価の半分くらいは人柱増えてくれないとアプデ放棄されるかもしれないからって高評価にしてると思う
2024/02/19(月) 18:30:20.56ID:jNxnxyg60
愛想が尽きたって人なんかはわざわざ評価付けにも行かんだろうしな
2024/02/19(月) 18:43:24.34ID:YPgOgpBt0
辛口なのにおすすめにしてる人は結構いるね
特に最初の頃はすぐアプデしてくれだろうって期待もあったろうし・・

最近は公式の言動にそれが望めないって判明して絶望感があるのかな
2024/02/19(月) 18:51:19.15ID:uCpOokH80
一生懸命ここに書き込んでるじゃないか
2024/02/19(月) 19:03:03.09ID:qRVdNtlm0
発売当初からやってますアピールだけで全然改善しないからな
そりゃ普通の人は呆れる
2024/02/19(月) 19:26:03.16ID:7TqFw2m/0
>>264
30%台突入はいずれにせよ不可避
2024/02/19(月) 19:32:24.51ID:fn25xl+30
そもそもsteamの評価なんてわざわざしなくない?
2024/02/19(月) 19:51:16.98ID:UgwwFFVz0
普通にレビューするぞ
Steamクライアントからできるんだから、真面目に文章書かずにクソゲーの一言だけ書いて送っても良い
2024/02/19(月) 19:54:30.02ID:iyjTla/Z0
やってますアピールすらやめたからな今は
2024/02/19(月) 19:58:36.58ID:fn25xl+30
今まで50位はsteamでゲーム買ったけど一回も評価したこと無いわ
2024/02/19(月) 20:15:02.57ID:eDLSKKnx0
評価なんてしてもなんのメリットもないしね。グーグルマップの口コミも書いた事ない
2024/02/19(月) 20:41:39.67ID:bJDolj+XM
投票に行かない癖に政治へ文句を言う馬鹿のようにはなりたくない
COへ中指立てる前にやるべきは悪い評価
2024/02/19(月) 20:49:03.87ID:jNxnxyg60
メジャーなタイトルだとレビューしようにもどうせ他の人達とほとんど同じこと書くだけになっちゃうからあんま意味ないしな
でも埋もれてる面白ゲーム見つけたりすると嬉しくてレビュー書いちゃう
2024/02/19(月) 20:57:03.15ID:Xp675Qux0
Steam評価なんて意味ないまでゴールラインが下がりました
2024/02/19(月) 21:07:34.51ID:+owzqEIzd
犠牲者増やすために高評価
2024/02/19(月) 21:29:48.89ID:qRVdNtlm0
レビューにまで文句つけだした信者ほんと笑える
2024/02/19(月) 21:37:57.17ID:fn25xl+30
なんでも曲解するのってどういう頭してんだろ?
283名無しさんの野望 (ワッチョイW 3351-jQJ8)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:42:59.86ID:/ZrUZHsm0
そのうち良くなるだろ
ここはスタッフ少ないから修正も遅いし1もはじめはダメダメだった
MOD対応しないと好きな環境作ることもできんからそれだけは早めに頼む
2024/02/19(月) 21:45:41.95ID:yJdF3tJ30
そんな取るに足らないゲームのスレに朝から晩まで張り付いて連投してる人間が他人を下に見てるんだから笑うしか無いよなあ
285名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fcb-3q3Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:00:49.56ID:XYMMCDgp0
地下鉄が発進しなくなった
クソだわこのごみゲー
2024/02/19(月) 22:15:37.12ID:qRVdNtlm0
公共交通機関もフェイク
あってもなくても交通量に影響しない
2024/02/19(月) 22:40:30.86ID:g1F+ueCpd
さてそろそろマリーナ様のありがたいお言葉のお時間ですお前ら準備はいいか?
2024/02/19(月) 23:03:17.22ID:JgchErxl0
ぶっちゃけマリーナがいなければまだマシだったよな
こいつ完全にユーザー煽ってるだろw
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 1395-YGpO)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:07:57.72ID:qhAit+eg0
さあ震えるがいい
2024/02/19(月) 23:07:58.25ID:32iWWM5y0
欲しいのはTipsではなくバグ修正とパフォーマンス改善の具体的なロードマップ
2024/02/19(月) 23:08:23.16ID:YCFZilHW0
ストックホルムから電話があって云々ってわざわざ角が立つことを言う当たり、優秀ではないな
2024/02/19(月) 23:49:34.86ID:oNkBA8Hz0
1週間かけた質問コーナーになってて草
バカにしてるだろ
293名無しさんの野望 (ワッチョイW ff58-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 00:02:06.43ID:kb3Zfvv/0
マリーナ報告見ると無能社員の日報に見える
定量で報告しろやボケ
〜に取り組んでる。とか当たり前すぎて報告にならんわ
2024/02/20(火) 00:08:16.06ID:1egNAIHv0
お言葉考えてる暇あるならバグ修正頑張って欲しいわぞ
2024/02/20(火) 00:12:54.94ID:n8Tau8RwM
プロマネだかチームリーダーだかだから折衷がメイン業務では?
2024/02/20(火) 00:13:59.06ID:n8Tau8RwM
sed -e s/折衷/折衝/g
297名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 00:24:15.32ID:xS07uRvF0
いろんなところで住宅地域と産業地域の間にバスなどを走らせると通勤に使ってくれるから良いとの情報を見るけど
産業地域行きのバスっていつもガラガラなんだが
時間帯とかによるのか?
2024/02/20(火) 00:44:38.98ID:H0c8J3fJ0
>>297
朝に住宅→産業・オフィス、午後に産業・オフィス→商業、夜に商業→住宅と動いてるように見える
2024/02/20(火) 01:15:05.29ID:HUA11+Xs0
スレの報告で
職場向かったけど何もせず自宅にすら帰ってこない住人とかいたみたいだし
まともにシミュレートできてないのでは
2024/02/20(火) 01:21:24.93ID:1GCMqs7R0
リストラされたのを家族に言えず出勤してるフリだけしてるんだよ
2024/02/20(火) 01:22:53.97ID:NG8OYfpc0
さすがシミュレーションに力入れてるだけあるな
2024/02/20(火) 01:26:50.48ID:H0c8J3fJ0
3回目のパッチが入る前は午後に産業→住宅が混んでて商業方面は無人だったな
最終的にどうなるかは知らんけど弄るたびに結構極端に流れが変わる
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 9372-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 01:52:20.98ID:YsCQ0fj/0
2は2024年の間にどれくらい現環境より改善されると予想する?推奨スペック満たしてるとしても数時間でフリーズは勘弁
2024/02/20(火) 03:11:37.74ID:CgJVjaRpd
さすがにおま環を改善しろといわれても
305名無しさんの野望 (ワッチョイW 93ee-XLTY)
垢版 |
2024/02/20(火) 05:13:49.76ID:YUiRTvP50
仮にシミュレーションが正常に動いてたってだから何としか思わんわ
結局人の動きが淡白だから何も進化を感じない
厳密なシミュよりももっと生きている感を出して欲しかった
2024/02/20(火) 05:55:47.12ID:g/ufoH+fM
それは同意。
すっからかんな観覧車公園やシャッター街待ったなしな商業地、建物だけ鎮座する大学高校とかやっぱり淋しい。

1のプラザプロムナードDLCで巨大な商業だけ歩行者地区作ったり、パークDLCで導線絞った商業地作って鉄道到着の度にどばっと人が交差するのとか見てると、なおさら感じる。
2024/02/20(火) 06:22:13.71ID:sUakvdUk0
お言葉、まさかの発売前にするような基本的仕様の説明とは
それが機能してるか、いつ改善するかが必要な情報なのに
やっぱしこいつらずれてますわ
2024/02/20(火) 06:22:56.15ID:ZrTDk9TJ0
「1」のコンサート会場に群がるお客さんとか
救急・葬儀屋の搬出とか消防活動とか、どれもこれも懐かしいよ
309名無しさんの野望 (ワッチョイW ff9c-gsGO)
垢版 |
2024/02/20(火) 06:23:48.06ID:skTFaBhJ0
改善するには資金が必要なのです
新規購入者のためのプロモーションに力を入れます
2024/02/20(火) 06:30:32.57ID:c+e87SHed
ほんとパス付きなんか予約して買うんじゃなかったなと…いい勉強になりましたよ😇
2024/02/20(火) 09:38:28.98ID:mIu6xFkK0
もうゲームもスレ見るのもやめろよ
2024/02/20(火) 09:39:25.41ID:r3Vv1DDZ0
お前がな
2024/02/20(火) 09:39:55.28ID:mIu6xFkK0
俺は楽しんでるからいいの
2024/02/20(火) 10:13:26.14ID:Sz+G73IU0
不思議だよな
もう駄目だとか終わってるって思うなら、早く次の人生歩めば良いのに
2024/02/20(火) 10:27:10.17ID:r3Vv1DDZ0
不評入りおめ
2024/02/20(火) 10:31:32.74ID:im0AVgtX0
世の中には掃いて捨てるほどゲームあるのに、わざわざ評価できないゲームのスレに居座ってる時点でねえ
2024/02/20(火) 10:36:51.01ID:im0AVgtX0
低評価爆撃もタイミングがおかしいから逆効果なんだよな
年末のパッチかTOXICのときにやっときゃ真実味あったろうに
2024/02/20(火) 11:07:38.32ID:1egNAIHv0
産業地区とかオフィス地区って公園あったほうがええのか?
真っ赤になってるの気になるけど使われてるの見たこと無いし
2024/02/20(火) 11:10:53.17ID:sUakvdUk0
Steam評価39%きた!!!
ついに30%台突入
やや不評獲得、おめでとうございますwww
2024/02/20(火) 11:18:50.28ID:jxLmukdfM
どうなんだろう?
このスレでマヌケな書き込みしたら案の定指摘されて、盛大な赤っ恥をいつまでも恨みに持ち、日夜書き込みに励む。
 →控えめに言って異常行動者と言える粘着具合より推察
つべ実況デビューを目論み上げたはいいがよくて1,000view程度のその他モブに留まり、収益化出来てるチャンネル保持者の足を引っ張りたい哀しみのピエロ。
 →執拗なだめだ終わりだ低評価だより推察
他なんだろね。

ま、いずれにしても私怨の類。
2024/02/20(火) 11:39:37.93ID:Sz+G73IU0
>>319
本当におめでとうっていう思って、笑っているなら相当のキチガイだな
2024/02/20(火) 11:40:11.82ID:QVCTw/Q/r
オフィスで儲けて住民税-10%にしておけば多少のディストピア化は許される
2024/02/20(火) 11:49:15.26ID:uXCtdEpE0
次のランクは(不評)19%か
さすがにこれはムリかな
2024/02/20(火) 12:07:44.30ID:sUakvdUk0
スネたり泣きごと言うんじゃなくてアクロバット養護お願いします
steam評価なんか意味無いさー、とかね
2024/02/20(火) 12:08:49.64ID:ehWBaVFw0
低評価レビューは工作路線はさすがに厳しいと思う
2024/02/20(火) 12:09:32.60ID:4Yqytc520
しかしここまで不評の状態なのに、DLCまでパッチなしとか強気だな。

2買った人はDLCに期待してみんなDLC買うだろうから、開発側もそれを見抜いてるな。
俺もだけどDLC出たらみんな買うだろ?
2024/02/20(火) 12:12:18.91ID:/9QbIIO90
DLCの内容次第だしそれまでのアプデ次第でしょ
2024/02/20(火) 12:15:10.76ID:pDRJ11m30
DLC来ても様子見てからだわ
盗人に追い銭は勘弁
2024/02/20(火) 12:26:24.95ID:au/ZTFXz0
19%切りしたらマリーナ引責辞任でおなしゃす
2024/02/20(火) 12:33:39.39ID:sUakvdUk0
DLC買うとか
いいねえwww
2024/02/20(火) 12:37:57.41ID:Z9uI/Q7I0
次のパッチはまあ正念場やろなあ
2024/02/20(火) 12:39:11.05ID:NG8OYfpc0
もうここからは上がるしかない
と思いたい
2024/02/20(火) 12:40:39.11ID:r3Vv1DDZ0
正念場もクソもない
そもそもいつ出るかも全く未定や
2024/02/20(火) 12:49:06.70ID:b3jjqHbW0
>>331
それでダメならさすがに見放す奴多いだろうな
2024/02/20(火) 12:50:24.06ID:1FHKNvnV0
買った人が怒りの低評価
→これから買おうとしてた情弱が買わなくなる
→売上低迷
→開発資金がなくなる
→バクが放置される
→買った人がバカをみる
2024/02/20(火) 12:53:51.56ID:cfGa10Yp0
>>331
まだ期待してて草
337名無しさんの野望 (ワッチョイ 136d-YGpO)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:11.56ID:EMyklW470
>>331
もう全然起動してなくてスレだけ見てるけど、DLCまで待てや!からの糞パッチだったらキツいわw
2024/02/20(火) 12:57:36.15ID:pw7X1v9IH
まさに正念場だな
339名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f50-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 13:06:02.15ID:UgHnQVQM0
>>336
チギュアアアw
340名無しさんの野望 (ワッチョイ 136d-YGpO)
垢版 |
2024/02/20(火) 13:10:52.38ID:EMyklW470
それ好き
341名無しさんの野望 (ワッチョイW cfca-xr8H)
垢版 |
2024/02/20(火) 13:23:18.30ID:nNVwD5pb0
DLCもたかが知れてるよな
サンセットハーバーやマストランジット的な乗り物追加
パークライフやcampus的なエリア指定系
もう1で出てきたやつ
2024/02/20(火) 13:28:21.67ID:m8f3dTDM0
3ヵ月ぶりにやってみたけど全然だめなままだな
商業全く建てずでも街は発展続けて住民の心情も概ね良いとか根幹がクルクルパーだ
娯楽が少ない-4とかあるのに商店無いのは気にしないなんてあり得ん
住民は水だけ飲んでりゃ満足みたいw
2024/02/20(火) 13:39:10.64ID:GRQQsNG60
しゅまん消防士や霊柩車職員の働くアニメーションは?
2024/02/20(火) 13:48:23.67ID:uXCtdEpE0
5年以上前の1より劣化とかありえん
2024/02/20(火) 13:53:07.20ID:sUakvdUk0
>>335
いいね、そのご都合主義かつ意味不明な論理展開
2024/02/20(火) 13:55:31.91ID:sUakvdUk0
もう低評価するのやめろよー
結局損するのは自分だぞー

アクロバット養護ならぬアクロバット泣き言だなwww
2024/02/20(火) 14:08:14.16ID:msVQmoiQ0
低評価自体はされても全くおかしくないが、2月に急落するのははっきり異常
2024/02/20(火) 14:18:25.97ID:RKJEjpHC0
ここもそうだけど異常者が多いからな
2024/02/20(火) 14:21:31.02ID:msVQmoiQ0
>>348
ここの異常者は一人だぞ
2024/02/20(火) 14:26:35.44ID:iBbV08rf0
終焉ポルノってハマると抜けられないんだよ
普通に考えりゃスレに張り付いてる時間も書き込む手間もムダでしか無いが
キチガイにとってはそれこそが生きがい、ライフワークになってしまう
ゲームが遊べるようになろうがなるまいがは既に関係なくて終焉を叫ぶことが快感となってる
特にジジイになると抜けれなくなるから気をつけような
2024/02/20(火) 14:52:03.49ID:ehWBaVFw0
1月末を最後に修正パッチ出なくなったらんだから2月にレビューが低下するのは何も異常じゃない
2024/02/20(火) 14:57:03.48ID:IAqKpcAn0
2月から低評価多くなってるのは1.0.9パッチでクライアントクラッシュ発生して遊べない人多くなってるからだろうな
というか公式フォーラムで話題になってるクライアントクラッシュの話題がこのスレでほぼでてないってみんな本当にプレイしてないのなw
2024/02/20(火) 15:00:22.69ID:/9QbIIO90
そりゃならん奴はならんし初期はクラッシュあったけどなぁ
2024/02/20(火) 15:06:11.06ID:FeHeu1tm0
ゲームやってたらこんなとこで煽ったりしない
2024/02/20(火) 15:07:32.86ID:FeHeu1tm0
日曜ですらピークで一万切るのが現実
2024/02/20(火) 15:20:13.32ID:cfGa10Yp0
>>352
前はしてたけどさすがに改善するまでは起動しないからなぁ
2024/02/20(火) 15:22:55.20ID:1egNAIHv0
やっぱめちゃくちゃ落ちるよな・・・
おま環かと思ったが

バイパス作って車の流れ確認とかしてるだけでも落ちるし
2024/02/20(火) 15:23:43.90ID:FeHeu1tm0
長時間プレーするこの手のゲームなのに
9割に放棄されるってよっぽどだよ
2024/02/20(火) 15:23:53.18ID:kbvgm9QK0
>>350
全くいらない情報なのに本人たちすごい楽しそうだからね
お言葉よりいらない
2024/02/20(火) 15:25:14.44ID:cfGa10Yp0
>>357
晩年のシムシティじゃん
2024/02/20(火) 15:31:44.21ID:zF1+ZlDH0
低評価爆撃とか本気で言ってんのかただ単にこのゲームが糞だと感じる人が増えただけだろ
2024/02/20(火) 15:31:59.21ID:msVQmoiQ0
特定の環境で繰り返し起こるがそれ以外の環境で一切起こらない不具合なんて起こってない人間が話題にするわけがない
2024/02/20(火) 15:38:29.72ID:FeHeu1tm0
僕に起こってないから不具合じゃない!
2024/02/20(火) 15:42:08.04ID:mIu6xFkK0
万年不具合の頭持ってたら大変だな
2024/02/20(火) 15:45:43.55ID:msVQmoiQ0
買ってもないゲームの不具合あげつらってる人間がなにか言ってら
2024/02/20(火) 15:56:18.98ID:by0w5a/f0
にょきにょき
2024/02/20(火) 16:14:03.69ID:GsGQ7VAAM
Additional Information​
looking at the dump file from the crash using WinDbg, I get the following information (looks like a memory access violation):

Native Crash Reporting
Got a UNKNOWN while executing native code. This usually indicates
a fatal error in the mono runtime or one of the native libraries
used by your application.
2024/02/20(火) 16:19:43.29ID:sUakvdUk0
agree
2024/02/20(火) 16:21:24.90ID:sUakvdUk0
低評価爆撃はなかなか香ばしくていいね
あとないかー、あとないかー
2024/02/20(火) 16:41:42.25ID:ppqAPnIK0
爆撃呼ばわりなんて流石に現実逃避が過ぎるよ
371名無しさんの野望 (ワッチョイ 93dd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:41:58.80ID:YsCQ0fj/0
今から2を買おうとする人はXboxのゲームパスでプレイすれば100円〜500円で済むのでわ?
それで様子見ておま環と相談してダメなら今から買うのはやめればいいんじゃ…(数年後に期待?)
2024/02/20(火) 17:21:55.72ID:mPfmBozsd
爆撃じゃなくて、我慢強く待ってた人達も最近のやる気のなさを見て次々と見限ってるから増えてるだけだろ
真っ当な評価の結果だよ受け入れなよ

自分も年末ゴミパッチで壊れてから全然触ってないし、今後直る見込みもほとんど無いと思ってるけど、一応ご自慢のmodエディタでどうなるかまでは見届けようと思ってる
それもゴミなら今度こそ低評価入れてアンスコだわ
2024/02/20(火) 17:43:10.17ID:8snXFLoW0
発売5ヶ月もたって毎週ノーテンキに仕様語られてもな
いや、仕様通り動いてないんですよ
2024/02/20(火) 17:46:33.03ID:aB7ILKlF0
仕様(要改善)なのかバグなのか区別できてない人が多いからでねーの?
2024/02/20(火) 17:59:04.40ID:klDvdoqv0
自分の環境じゃ最近落ちたことはないな
今さらそんなのがみんなに頻発するなら本当に返金騒動だろう
2024/02/20(火) 18:02:45.61ID:mPfmBozsd
>>374
そんなのプレイヤーは知ったこっちゃねんだわ
どっちもゲームがおかしい事に変わりはない
2024/02/20(火) 18:11:15.18ID:8snXFLoW0
本来真っ先に語るべきことから逃げてるだけだからね
無駄な長文あれ誰か読んでるの?
2024/02/20(火) 18:16:43.73ID:h7lOheTk0
とりあえず国際空港にちゃんと電車が収まるようにしてよ
2024/02/20(火) 18:18:50.99ID:h7lOheTk0
鉄オタとしては車両アセットと駅アセットが使えるようになってくれればいいよ
使えるようになったらあとは自分で用意するから
2024/02/20(火) 18:22:06.01ID:msVQmoiQ0
>>379
もうちょい動いてくれればね…
タワマンやめると超広範囲を開発しないといけなくなるから動作に自信がない
2024/02/20(火) 18:24:33.85ID:1FHKNvnV0
>>345
バクが治ると思っての?
2024/02/20(火) 18:29:46.39ID:H0jdzvs+0
治るかもしれないし治らないかもしれないしもっと酷くなるかもしれない
2024/02/20(火) 18:41:29.77ID:aB7ILKlF0
>>376
要望出したり本物のバグ報告する分にはいいんだが、
自分のわがままをお前のバグと呼称されたら誰でも腹立つやろ
わがままはわがままらしくバグ(瑕疵)呼びではなく改善要望として穏やかに出すといいと思うわ
384名無しさんの野望 (ワッチョイW cf32-ewg4)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:42:05.53ID:qQZOZZSF0
デバッガーのバイトしてあげたい
2024/02/20(火) 18:47:18.80ID:h7lOheTk0
>>380
線路の接続は前作に比べて格段に良くなってるからユーザーアセット解禁までは頑張って欲しいね
2024/02/20(火) 18:48:07.93ID:8snXFLoW0
バグ報告なんて発売以来山のように出てるけ
どな
何か一つでも直った例あるのかな
2024/02/20(火) 18:50:13.94ID:TKO34aybd
>>385
それとオブジェクト制限の緩和だけで良かったのにな個人的に
なんでこんなことになっちゃったんだろ
色気出しちゃったのかな
知らんけど
2024/02/20(火) 18:50:28.73ID:zF1+ZlDH0
今頃必死にどれから手を付けようか検討に検討を重ねてるから…やってる感だけで数ヶ月持たすぞ!
2024/02/20(火) 19:01:24.47ID:sUakvdUk0
製品の出来もひどいがその後の対応もひどい
バグ放置でバカンス行くのもうなずける
2024/02/20(火) 19:05:01.05ID:h7lOheTk0
>>388
仕事の時の自分と一緒じゃん
とりあえず手付けて「こんな感じで進めますね」ってサンプルだしたらあとは放置
2024/02/20(火) 19:05:25.69ID:msVQmoiQ0
実際問題点はいくつもあるから改善要求も低評価も当たり前なのよ
でもゲームに良くなって欲しいという想いがない人間が延々とスレに張り付くことに嫌がらせ以外の意味を見出すのは無理
2024/02/20(火) 19:09:33.33ID:4z/sgYfB0
良くなって欲しいし、実際に良くなったらいくらでも手のひら返す準備は出来てんだわ
でも、そんなことが起こる可能性がほとんど無いという現実も最近の体たらくで分かっちゃったんだわ
2024/02/20(火) 19:12:06.16ID:HwSks8Ex0
発売から5ヶ月
良くなる見込みなんてなんにもないわ
2024/02/20(火) 19:14:21.28ID:msVQmoiQ0
この前半年って言ったら突っ込まれたから今回は五ヶ月にしたのか
まだ四ヶ月経ってないから算数できないことに変わりはないけど
2024/02/20(火) 19:19:33.22ID:GsGQ7VAAM
>>384
ではこれをどうぞ。
https://forumcontent.paradoxplaza.com/public/1074264/Player.log?_gl=1*13xynwy*_ga*Njk5MTQ0ODk3LjE3MDc3NjI1NDM.*_ga_6VRCPQ92DR*MTcwODQxMTYzOC45LjEuMTcwODQxMTgzMC4wLjAuMA..
2024/02/20(火) 19:22:37.46ID:023kwk7x0
パッチは毎月ほしいよなあ
アップデートがあるとモチベになるし
2024/02/20(火) 19:23:32.26ID:msVQmoiQ0
検証のために一度はゲーム開くからな
2024/02/20(火) 19:34:00.58ID:AxakmpmWH
このスレに貼り付いて嫌がらせとか
お前は5chに何を求めているのかとw
重要な議論の場とかですか?www
2024/02/20(火) 19:35:27.36ID:AxakmpmWH
このスレは清く正しく議論をする場なんです!(キリッ)
2024/02/20(火) 19:35:52.60ID:msVQmoiQ0
ところで医科大学の研究施設って総合大学の図書館と違って2つ目効果ない気がしない?
2024/02/20(火) 19:38:18.86ID:HwSks8Ex0
上司>お前いつやるんだよ

無能>やってます!
2024/02/20(火) 19:38:59.95ID:AxakmpmWH
5chが生き甲斐なのかな?
大変な人生だ
2024/02/20(火) 19:40:31.15ID:HwSks8Ex0
購入者>バグ直せよ

無能>はい、仕様はこうです!
2024/02/20(火) 19:41:47.64ID:AxakmpmWH
ゲームに良くなって欲しいという想いがない人間はこのスレに延々と張り付かないでください!
嫌がらせですよ!!!

wwww
2024/02/20(火) 19:45:02.16ID:msVQmoiQ0
2つ目が効果ないと言うよりは、下限が8ヶ月だから予算上げてる場合そっちの効果と合わせて1つでカンストするのかな
406名無しさんの野望 (ワッチョイ ff3e-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:47:16.89ID:8snXFLoW0
>>404
信者もここまで来ると怖い
2024/02/20(火) 19:50:04.74ID:AxakmpmWH
今の出来なら毎週アフでしょ
このバグだらけで一ヶ月待機はキツイ
2024/02/20(火) 19:56:07.03ID:Sz+G73IU0
>>381
どういう流れで言っているか確認してないから分からないけど、なおらないバグはないよ。
バグは簡単には治らないけど、いつかはなおる。
2024/02/20(火) 19:57:38.76ID:Sz+G73IU0
>>392
本当にそう思ってるんだったら、静観すべきなんじゃないか?
2024/02/20(火) 19:58:26.16ID:ppqAPnIK0
なんで?
2024/02/20(火) 20:05:48.18ID:sUakvdUk0
静観すべきって俺達なんかしてるか?
まさかこのスレのこと言ってるの?
2024/02/20(火) 20:10:32.34ID:akaRExlm0
電車が動いたら教えてw
2024/02/20(火) 20:12:23.80ID:GsGQ7VAAM
>>411
ねぇ、agreeはいいんだけどさ、これ>395頼むよ。Ugly君。
2024/02/20(火) 20:14:55.43ID:BX3pPJCy0
不評突入はワケ有り商品
415名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff2-0Qwi)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:26:50.59ID:7yGRKvHN0
そう言う脳死こそが証拠!
2024/02/20(火) 20:27:24.19ID:msVQmoiQ0
ゲームの話しようぜ
2024/02/20(火) 20:30:06.74ID:BX3pPJCy0
このゲームを擁護しようがプレイヤーが損するだけ
よって個々に何の得にもならない
2024/02/20(火) 20:30:14.20ID:JrAu+ngy0
>>384
君さー、バグを見つけるのは良いんだけど具体的な対策案はないの?◯◯ちゃんは対策案も添えてるよ?
もっと周りに気を使って動こうよ…はぁ~(糞で硬め息)
2024/02/20(火) 20:31:46.20ID:AbPXtPvr0
ここも書き込みが減ったな
致命的なバグ今だに修正してないからな
地価関連はもはやゲームとして成立してない
2024/02/20(火) 20:34:23.94ID:msVQmoiQ0
ちなみに電車止まるのは直近のお言葉見て「多分間隔調整システムが循環参照してんだろうな」って想像はできた。基準列車は固定所要時間で回さなきゃだめだ
2024/02/20(火) 20:38:52.46ID:GsGQ7VAAM
>>418
じゃ、君にはこれだ。原因と対策を添えて頼むよ。
https://forumcontent.paradoxplaza.com/public/1070082/Player.log?_gl=1*1ezgtch*_ga*Njk5MTQ0ODk3LjE3MDc3NjI1NDM.*_ga_6VRCPQ92DR*MTcwODQyNzkzNS4xMC4xLjE3MDg0MjgwMDMuMC4wLjA.
2024/02/20(火) 20:40:50.80ID:yu6Qpk680
そろそろスパークプラグ変えるかな
30後半だけど先日のこの人の世話することが一番にあったから、あいつらの非道さは良く知っている。
423名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-qWHw)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:46:47.56ID:1/blAAHk0
ヘッズも客層が変わったかというと
https://twitter.com/5JJwZrVR/status/23907897734411
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/20(火) 20:48:17.32ID:qj//lhOu0
ロマサガむしろ今がよい
425名無しさんの野望 (ワッチョイW bff6-P+Rn)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:50:36.49ID:gVy6xCS50
>>300
みたいに俺は他にもやり方は
2024/02/20(火) 21:05:29.59ID:klDvdoqv0
やや不評から盛り返したゲームなんてあるのかな
427名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:42:53.57ID:xS07uRvF0
300時間遊んだからもう全然元とったけどな。まだ遊んでるし。
2024/02/20(火) 22:26:54.07ID:tBlkuc840
>>426
ゲーム起動しないとかでゲーム部分以外で評価されてた場合は直った後はよく盛り返してるよ
不具合直してアプデしていけば盛り返すかもしれないね
2024/02/20(火) 22:46:23.86ID:U0WW1YRl0
>>426
有名どころではno man's skyとか
https://i.imgur.com/6srsDkD.jpg
圧倒的に不評から盛り返した
2024/02/20(火) 22:48:51.64ID:c+e87SHed
サイパンもこつこつアプデ頑張ってアニメがヒットしたおかけで盛り返したなPSなんかでは公式で返金騒動まで起こったのに
2024/02/20(火) 22:55:37.35ID:o09rgqj10
両方とも開発がバグ放置してバカンスにいったりしなかったからな
2024/02/20(火) 23:29:47.05ID:1egNAIHv0
ウォー・ハンマー40Kダークタイドも不評から非常に好評に反転したな
2024/02/21(水) 00:10:37.04ID:6tzFavJ30
まあ次のパッチまでひたすら評価は下がり続けるだろ。
パッチが不十分ならさらに下がるし。

MODマネージャーはいつ出んねん。
リージョンパックはいつ出んねん。
2024/02/21(水) 00:17:09.38ID:T/M9kT1h0
今回はそもそも重たすぎてあまり稼働できない所から始まってるので
バグ解消されても不満は減らないんでないかなあ
2024/02/21(水) 00:21:00.38ID:n1eT+R3E0
まぁ今パッチは最悪ロードして1分経たずゲーム落ちるからそもそも遊べないっていう
これだけでも緊急パッチ入れないとやべーやつ
436名無しさんの野望 (ワッチョイ 9319-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:32:27.44ID:+oqCZc5D0
あーあーもうファツキンまで飛び出してらw
前からあったけど自分が見たのが消された後だったんかな
2024/02/21(水) 00:54:20.22ID:lVguMVP+d
ファッキンコールドちんちんミニマイズ
438名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:27:36.93ID:/5V0uIMW0
あっ、赤文字でやや不評って書いてある!
38%になってるよ!!
2024/02/21(水) 07:08:10.55ID:LknLNFydr
買ってない奴が低評価にウキウキするだけのスレ
2024/02/21(水) 07:14:49.42ID:gY4nKw0/0
ビークルファクトリーって車が一瞬需要満たすたびに廃業して大量解雇してるよな
意図してないだろうけど期間工を表現してて笑える
2024/02/21(水) 07:18:30.46ID:a8ky64p70
お言葉直後に一気に不評が増えるな
2024/02/21(水) 08:16:42.58ID:xnidrjsir
>>440
この手の産業すぐ閉業するし
そもそも入居しない不具合もあるし
パッチはよ
2024/02/21(水) 08:24:55.34ID:uOHipP3Q0
早速更に1%減ってて草しか生えない
2024/02/21(水) 08:26:52.77ID:aiGxMjSyM
この不評って半分くらいマリーナのせいじゃね?
お気持ちってなんか意味あんのか?
2024/02/21(水) 08:34:08.12ID:gY4nKw0/0
まあデイリーハウスが動いたって人見たこと無いし、条件設定がおかしい可能性はあるな
2024/02/21(水) 08:34:46.47ID:kRrJb67K0
お前らのお気持ちにはまったく意味はないよ
447名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:40:14.96ID:EkJi18280
発売直後なら仕様説明でもいいけど
今そんな悠長なことやってる状況じゃないんだよな
無能の極み
448名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:41:23.45ID:EkJi18280
家が燃えてるのに
はい、いま火元を確認しています!みたいな感じ
2024/02/21(水) 09:50:59.08ID:p+b1U/i80
珍しく上手いたとえやな
2024/02/21(水) 09:56:39.23ID:lEDrKQR/0
この家のキッチンは収納たっぷり!って言ってる方が近いかも
2024/02/21(水) 10:42:54.92ID:ILTRmIUy0
なんかUターン繰り返してる車があるからなんだろうって見てたら
駐車場需要の高いところの駐車スペース1個空くと10台くらいそこに殺到して埋まってUターンしていくの繰り返してて草生える
2024/02/21(水) 10:47:35.30ID:n1eT+R3E0
駐車場空いたのは一瞬で察知するくせに
駐車場埋まってるのは自力で見るまで信じない謎ムーヴ

空いたの察知する能力使って埋まったのも察知してもろて
2024/02/21(水) 10:59:51.35ID:xnidrjsir
modの作り方の解説サイトが見たい
小学校とかタワー型駐車場の収容数を10000くらいにしたい
2024/02/21(水) 11:12:04.66ID:SBgrAc6c0
>>453
小学校はともかく、駐車場は渋滞で死ぬぞ
2024/02/21(水) 11:19:52.84ID:dK2n0vUa0
駐車場は現状全く作らないか全ての需要をカバーするくらい作るかの二択じゃないと手に負えなくなるよな
ただ駐車場作らないと高密度需要は伸び悩む傾向にあると思う
456名無しさんの野望 (ワッチョイ 9319-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:20:49.53ID:+oqCZc5D0
Uターンだけはどうにも許せん
Traffic_Lights_Enhancement_Alphaで禁止表示があるけど機能してない

Uターンドライバーはぶっポアしてやりたい
2024/02/21(水) 11:24:34.12ID:gY4nKw0/0
駐車場なし派。そういうゲームだと思えば気にならないからね
タワマン民が地下鉄に殺到して動かないが
2024/02/21(水) 11:27:52.58ID:JgpISUWA0
今さら作り方知らない探せないやつが勉強せんでもチートMOD出てんだろ
どいうせ大量発生させてバグだ~バグだ~ギャッハッハ言うだけの野望レベルだろうが
2024/02/21(水) 11:30:16.42ID:n1eT+R3E0
タワマンLv5で形にもよるんだろうけ300〜400世帯1000人くらいおるからなぁ
2024/02/21(水) 11:38:20.71ID:kRrJb67K0
満車状態は駐車場がないものとして扱ってくれるMODとか欲しい
2024/02/21(水) 11:51:21.04ID:SBgrAc6c0
>>460
マリーナちゃんのお言葉に、駐車場を探すロジック見直し中ってなかったっけ?
2024/02/21(水) 11:52:35.76ID:uOHipP3Q0
CityPlayerTrafficCustomModアプデがあればなあ
制作主は春節で長期休暇らしいが
2024/02/21(水) 11:53:04.06ID:gY4nKw0/0
>>460
それ満車になった段階で車消滅するやつ
2024/02/21(水) 12:04:51.42ID:SBgrAc6c0
今餃子の王将で、カウンターで隣のあんちゃんが、店のおっちゃんに餃子2人前を焼き方が悪いと突き返して、「下手すぎる」って切れてた。
確かにそのおっちゃん、仕事出来ないんだけど、それでもなんかここ見てるみたいでとても嫌な気分になった。
2024/02/21(水) 12:06:40.90ID:a8ky64p70
20日は99不評w
グラフが下に突きぬけてて笑える
2024/02/21(水) 12:07:14.63ID:wOVEBqpN0
直近30日の不評加速してんな
圧倒的に不評ガチで来るかも
2024/02/21(水) 12:08:08.65ID:a8ky64p70
王将はクレーム来たら焼き直すからね
売りっぱなしのcoよりまし
2024/02/21(水) 12:09:36.08ID:1MM2kSdN0
そりゃ発売後の対応悪すぎるもん
2024/02/21(水) 12:13:15.48ID:n1eT+R3E0
ゲーム落ちまくってまともにプレイ出来ないのが原因なので流石に直すやろ・・・直すよな?
というかこんな致命的バグ3週間も放置してるのも流石に頭がどうかしてるが

クラッシュバグ修正しました!からの新たなゲームプレイ不能バグ来たら行きそう
2024/02/21(水) 12:14:29.27ID:a8ky64p70
ああの小さいパッチでクラッシュ仕込むとか天才かよ
2024/02/21(水) 12:24:50.81ID:JgpISUWA0
パヨクのバカッターデモみたいなことやってんのな
「圧倒的に不評」来たところで何も起こらないどころか
もうすぐコードMODのパブリックベータが来るだけなんだが
2024/02/21(水) 12:31:44.43ID:R+PqSm9Fd
品質管理の事例で比較するなら高島屋のクリスマスケーキとかかねぇ
ぐちゃぐちゃでも食える等とは言わず即座に謝罪し商品交換を発表した
交換してもクリスマスに間に合わなければ意味がないので返金も受け付けた
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:00:09.53ID:EkJi18280
生焼け餃子出しておいて
うちの餃子は素材が〜材料が・・とか語りだす無能
2024/02/21(水) 13:10:25.40ID:1MM2kSdN0
おいおい、37%まで落ちたぞ
475名無しさんの野望 (ワッチョイ 7344-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:18:58.75ID:MpOVkrj40
コロッサル・オーダーを擁護する気ないけど
自分が知ってる範囲でもアプデで新しいバグが増えてるのに修正が追い付かなかったり
納期を伸ばしたくなくてバグまみれで出したタイトルを他にもいくつか知ってるし

ゲーム開発の事をよく知らない素人想像だと
年々ゲームの要求スペックが大きくなる ≒ 扱うデータが増えてる のであれば
人間が決まった勤務時間中に情報を処理できる早さに対して
採算ラインでゲームを市場に出せる開発期間が据え置きのまま
処理すべき情報が増え続ける乖離によるキャパオーバーが年々進んでるように見える
2024/02/21(水) 14:27:31.48ID:1MM2kSdN0
代金受け取っているんだから約束していたサービス・品物を提供するのは義務、できなければいったん返金
このスレにはこんな常識も理解できない奴がいるようだがw
2024/02/21(水) 14:32:18.16ID:Ka3mnQ490
まあ遊べなくは無いけど明らかに値段不相応だ罠
478名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:35:10.29ID:ouDbY1d00
まともに納品できなかった時の対応ができるかどうかと
まともに納品できる環境が悪化しつつあるかどうかの話の区別がつかない境界性知能がいるようだな
2024/02/21(水) 14:37:00.45ID:xlA39bCr0
おそらくゲーム性を上げたくて色んな要素追加したんだろうから、現状目的を全く達成できてないのは間違いない
できないことをやろうとしたんなら、方針を変えるかできるようになるかの二択
まあこれは不具合直した後の話だな
480名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:49:01.71ID:EkJi18280
完成してないのはわかってるけど
目先のお金が惜しくて発売しちゃいました
ってだけの話だろ

こんな状態で発売して不誠実なだけ
いまだに直せもしないんだから設計からクソだったんだろう
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 7344-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:49:19.16ID:MpOVkrj40
>>479
Cities:Skylines2は無理せずもっと上手くできた余地が多分にあるにしても
パルワールドはここよりマシだけどバグ多目
人が多い大手で作ったStar Citizen はバグはあるけど他より上2つより少ない代わりに中身スカスカ
その他規模の小さい会社が色々無理して未完成同然で出す事例複数

リリースやサービス開始時点からバグを最小限にして快適なスタートを用意できないのが
いつの間にか当たり前になってるけど
この調子だと10年ぐらいで業界全体が色々破綻するんじゃないのかなって気がする
482名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:53:47.76ID:EkJi18280
パルワールド\3400で94%好評(今現在)
なゲームとこのクソと一緒にされてもこまる

このゲームの現状に関しては業界の問題以前に
駄作でクソ対応だったのがすべて
2024/02/21(水) 14:55:33.21ID:lEDrKQR/0
パルワールドに失礼
2024/02/21(水) 14:58:20.45ID:1MM2kSdN0
前のクソパッチからすでに3週間放置か
今後の具体的なロードマップも出てないし既知の問題の言及も無し
どうなってんだ、この会社
485名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:07:11.75ID:ouDbY1d00
このゲームが特にひどいのは前提とした上で誰も否定せず
将来的には情報過多でどこもまともに納期までに完成させられなくなるのではと危惧する話に
このゲームが一番ひどいと連呼してれば将来の問題はなくなると思ってるのかね
"現代"のゲームであるパルワールドがバグが多くても高評価とかまるで話かみ合ってなくて境界性知能怖すぎw

お前ら良い歳なんだから10年なんてあっという間だぞ
486名無しさんの野望 (ワッチョイW a3a1-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:11:13.35ID:g1nW4fyI0
もうお前ら黙ってworkers&resources soviet republicやれよ
ここまで硬派な奴は手がつかないくせに
487名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:13:19.93ID:EkJi18280
煽り用語満載で連日クソゲーの擁護も大変だね
いくらもらってんの?
2024/02/21(水) 15:14:33.26ID:3Q6kJqV60
パッチプリーズ
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f20-oD8G)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:15:50.83ID:lNLhwFe+0
ともあれベースがしっかりすりゃなぁ
Coreにいろんなもの詰め込みすぎたんだろうな
490名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:18:04.34ID:ouDbY1d00
このゲームも会話できない境界性知能くんも等しくゴミ

将来の話から逃げ回るお前が寄生してる親の寿命はまだあるか?w
2024/02/21(水) 15:37:44.51ID:SBgrAc6c0
なんで、境界性知能とか言う中途半端な煽りしてんの
最近知ったからか喜んで使ってるんか?
普通に知障でええやん
2024/02/21(水) 15:39:32.39ID:2nMyTQPW0
https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/cs2-hits-mostly-negative-on-recent-steam-reviews.1624698/#post-29415681
> 私たちは依然として毒性を容認しません。 建設的な批判やフィードバックはいつでも大歓迎です。
何言ってんのこの女w
すべき修正とユーザーの罵倒は一切関係ねーだろ、粛々とやれ

しかし、もう37%か
直近30日は最初の頃の貯金関係ないから一気に19%行くかもな
2024/02/21(水) 15:43:10.65ID:xlA39bCr0
フィードバックプロセスについて発言するのはやめたほうがいい
ほんと煽り耐性ねーなこいつ
2024/02/21(水) 15:45:38.72ID:2nMyTQPW0
ちなみにCS2はレビューが大量なので、「やや不評」の次は
「不評」「非常に不評」をすっ飛ばして一気に「圧倒的不評」になる模様

> 賛否両論 40-69% 10件以上
> やや不評 20-39% 10件以上
> 不評 19%以下 10件以上
> 非常に不評 19%以下 50件以上
> 圧倒的に不評 19%以下 500件以上
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:50:35.71ID:EkJi18280
さすがに19%はないだろうなと思いつつ
昨日今日の勢いだとかすかに期待できるかな
496名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:55:54.10ID:ouDbY1d00
>>495
お前、平均の19%も知能あったの?

このゲームも会話できない境界性知能くんも等しくゴミ

将来の話から逃げ回るお前が寄生してる親の寿命はまだあるか?w
2024/02/21(水) 15:57:51.34ID:R+PqSm9Fd
しかし下品な奴だ
2024/02/21(水) 16:07:42.83ID:DnzfXcrR0
やべえのが住みついたな
2024/02/21(水) 16:16:11.53ID:SBgrAc6c0
>>492
当たり前のこと言ってると思うけどな
2024/02/21(水) 16:33:57.82ID:1MM2kSdN0
>>492
いったいどういう投稿が毒性のある投稿なんだろうな
ざっとみたけど5chみたいな投稿は見当たらないが?
否定的な投稿は毒性ってことなのかな
2024/02/21(水) 16:38:43.62ID:1MM2kSdN0
>>49
ワロタ


>「今週の言葉」の投稿として古い開発日記を焼き直すことは、明らかに役に立ちません
>マリーナ、あなたはパッチ適用頻度の増加を容認することを拒否して、お金を払っている顧客を失望させています
>CS1 が生み出したポジティブな雰囲気の後にゲームを取り巻くすべてのネガティブな雰囲気は不快な驚きだったと思われますが
>ゲームを買うことは長期的な約束を買うことではありません。
502名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:41:44.54ID:EkJi18280
>>474
3時間で↓36%
プレー数も3340
2024/02/21(水) 16:55:46.84ID:1XgH+Umy0
基本的には高評価が多いシミュゲーでここまで評価酷いのは中々だなまあまともにシミュレーションしてない上辺だけの塗り絵ゲーだし仕方ないか…
2024/02/21(水) 17:06:47.35ID:5smaQMw20
やっててつまらないからやらない
簡単な話
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fe3-/xXo)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:30:12.50ID:mpxDegen0
なんか発狂してる人いて怖い🫨
2024/02/21(水) 17:30:56.63ID:j16KI5W4M
マリーナCEO辞任まだー?
2024/02/21(水) 17:37:53.24ID:wMbRBIug0
駐車場は誰でも止められるコインパーキング状態なのに出掛けた先だけでなく普段止めておく場所としても使われるからなぁ
2024/02/21(水) 17:38:38.72ID:5smaQMw20
取り組んでいます
の無能CEO
検討します
の我が国総理大臣そっくりやな
2024/02/21(水) 17:39:57.95ID:SBgrAc6c0
システム屋の立場からすると、ちまちまバグ修正をリリースするのは悪手やと思うけどなあ。
ある程度まとめて、時間をかけて確実にやったほうが、最終的には早く直る。
マリーナちゃんも、「申し訳ないけど、時間を下さい。バグは必ず修正します。」と言った方が良いと思うけど、北欧人だから謝れないんだろうな。
まあ、俺は気長に待つで。
2024/02/21(水) 17:41:36.18ID:SBgrAc6c0
>>507
欧州には、月極駐車場の概念はないのかな?
511名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:42:20.70ID:ouDbY1d00
>>502
ゴミゲーム叩けば自分はゴミじゃないと思える?

このゲームも会話できない境界性知能くんも等しくゴミ

将来の話から逃げ回るお前が寄生してる親の寿命はまだあるか?w
2024/02/21(水) 17:43:08.30ID:xlA39bCr0
>>509
11月12月ならそれでよかったんじゃない?
12月のパッチがまともにテストしてたら出てこないレベルのものだったから、待てば~って言えなくなってしまった
2024/02/21(水) 17:46:11.56ID:5smaQMw20
時間かけて出したのが年末のアレやぞ
2024/02/21(水) 17:48:27.84ID:n1eT+R3E0
>>510
ゲームみたいに路側帯が路駐兼ねたコインパーキングみてーなんになっとる
郊外だと金取らないようなとこも割とある
2024/02/21(水) 17:52:40.23ID:SBgrAc6c0
>>513
言うても、一月ちょっとやろ?
リリース後のバグ修正は時間がかかるねん
2024/02/21(水) 18:00:01.93ID:xlA39bCr0
>>515
12月のパッチは指摘されたわけでもないところを弄ってバグ増やしてるんで言い訳のしようがない
2024/02/21(水) 18:04:52.32ID:lEDrKQR/0
着実にバグが直ってるならまだ辛抱できるんだけどな…
直したはずのバグはなんか中途半端で本当に直ったのかよく分からんし、手も付けられてない重大バグはまだ大量に残ってるし、それで新しいバグは増えるわパフォーマンスはおかしくなるわ不安定で落ちやすくなるわだからもう話にならん
年末糞パッチの前まではまだ着実に改善する方向かなと思ってたけど、今は先に進む気配さえなくて希望が持てない
評価の急落はそういう事だろう
2024/02/21(水) 18:11:19.13ID:xlA39bCr0
ふわっとした感じでも動いてりゃいいよ
むしろ最初にそれをしなかったのが不思議でならない。リリース済なんだからまずは対症療法しないと
519名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f20-oD8G)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:37:56.56ID:lNLhwFe+0
制作側に居るわけでもなく、購入者側でもない。
単に荒れ地に飛んできた虫が「俺がやってやった」的な自己満足を得たいがために必死になってるだけさ
分が悪くなれば無言で飛び去るか憤死するんで放置でOK
2024/02/21(水) 18:41:15.98ID:JgpISUWA0
100万本以上売れてるゲームだしそのうちSteamで半分だとしても
その5~6%くらいしか評価してない段階
アンチ活動ってほんと虚しいな
521名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-01xT)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:43:46.00ID:5BO5hq6kd
次のDLCは1Qリリースだからあと1ヶ月程度
そこでどれだけ修正されて改善するかだな
毎回言ってるけどw

コンテンツはアセットとラジオみたいだからさすがにゲームが更に壊れる事はないだろう
2024/02/21(水) 18:48:48.73ID:58oTsqZL0
>>520
養護してどのくらい稼いでるの?
2024/02/21(水) 18:49:47.07ID:g/6REKr30
>>522
その発想が腐ってる
2024/02/21(水) 18:49:58.76ID:rNDkRhGW0
次スレからは1と2で分けるべきだなぁこれ
2024/02/21(水) 18:52:11.32ID:JgpISUWA0
アンチの必死な運動にもかかわらずSteamチャートで68位
チャート登場は26週連続で先週より16ポイントアップ
5ちゃんで頑張っても意味ねえ
2024/02/21(水) 18:55:06.56ID:JgpISUWA0
むしろアンチしてどんだけ稼いでんのw
稼ぎになんの?ていうか誰が得してんの?生きてる意味あんの?
アンチの応援のお陰でシティーズ1まで79位にカムバックランクインしてCOを支えてる
2024/02/21(水) 18:58:42.57ID:58oTsqZL0
>>526
お前が生きてる意味ねぇだろ
2024/02/21(水) 19:04:21.57ID:58oTsqZL0
>>525
5ちゃんで擁護頑張ってるのはお前だろ
2024/02/21(水) 19:05:41.75ID:R+PqSm9Fd
>>524
1と2で対立してるわけでもあるまい
2024/02/21(水) 19:14:53.12ID:58oTsqZL0
お客さんに説明て゛きるの? - 桜井政博のゲーム作るには
https://www.youtube.com/watch?v=otyLLbYDF1g
「遊び手にとっては作り手の都合など知ったことではありません」
「少なくとも制作側の事情なんて加味されません。知った事ではないですよね」
2024/02/21(水) 19:24:27.98ID:5AlRizoQ0
まだスレ分けろって言う奴いるんだな
532名無しさんの野望 (ワッチョイW ff75-gsGO)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:00:01.43ID:88ZOpGoB0
CS2は良くやったよ
役目を果たしたんだ
僕たちも次の一歩を歩き出すときだ
2024/02/21(水) 20:01:21.86ID:wMbRBIug0
>>520
steam以外で売ってるっけ?
534名無しさんの野望 (ワッチョイW cf45-jQJ8)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:04:16.89ID:yRqvSLID0
ゲームやめたんだから出てけば良いのにな
毎日毎日Steamレビューとにらめっこする人生はもう辞めなよ
2024/02/21(水) 20:06:33.03ID:wMbRBIug0
ほんとになもうやる気ないゲームだったらどうなろうと気にしないよな
2024/02/21(水) 20:16:27.69ID:vgrraEEmd
やる気はあるでもシティスカ2くんがそれに応えてくれないんよ儚い片思いやねマリーナちゃん助けて😭
2024/02/21(水) 20:58:39.18ID:a8ky64p70
CEO自らユーザー煽っていくスタイル
538名無しさんの野望 (ワッチョイW cfc6-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:05:05.90ID:Ds5TLPC10
マリーナの日記意味あんのこれ?
有志が解析分析してwikiにまとめましたぐらいの中身しかないけど
お前から聞きたいのはそういう話ちゃうねん
何をいつまでにやるだとか
ロードマップを提示するだとか
スウェーデンの偉い人は早く電話しろよ
2024/02/21(水) 21:10:11.16ID:JgpISUWA0
ほらなバカは何にも読んでないんだよ
あらゆるタイムライン公表はパブリッシャーの権限であってCOが発表することはないって書いてたじゃん
2024/02/21(水) 21:16:36.49ID:3s6XCWoNd
CS1の新DLC追加した方ががまだマシだよなぁ
2の急ぎすぎた感は否めないよ申し訳ないが
2024/02/21(水) 21:24:01.25ID:a8ky64p70
1のプレー数2の二倍だしね
2024/02/21(水) 21:59:02.93ID:n1eT+R3E0
とりあえずバグ落ちはよなんとかしてもろて・・・
修正されるまで寝かせとく
2024/02/21(水) 22:20:24.23ID:iy8PnoEY0
cs1
cs2肯定派の集い
cs2アンチ
cs2を満足に動かせるpc
cs2mod
cs2総合
2024/02/21(水) 22:51:06.75ID:8OvPfIO30
この前のパッチからこのゲームやっていると圧縮メモリがどんどん積みあがっていくから
長時間やっていると30GBぐらいになってゲームが不安定になるけど
初めて数分で落ちるとかはさすがにないわ

スタビリティーテストちゃんとやってるのかな?

OCCTパワーテスト 30分 ノーエラー
3DMark Timespyストレステスト 97%以上 (できるならSpeedwayのストレステスト)

せめてこの二つはやったほうがいいよ
2024/02/21(水) 23:21:32.96ID:ZvR5jOpd0
とりあえず早めに貨物のバグ直してくれや
2024/02/21(水) 23:23:48.12ID:xlA39bCr0
貨物なにかおかしい?
2024/02/21(水) 23:26:27.96ID:lEDrKQR/0
なにもかも
2024/02/21(水) 23:29:35.13ID:xlA39bCr0
何がおかしいか説明できなきゃ直してくれないのは当たり前だな
そりゃTOXICだわ
2024/02/21(水) 23:43:58.21ID:lEDrKQR/0
とりあえず貨物飛行機は飛行機も空港も接続点も路線も何から何までありとあらゆる要素がおかしいから「全部おかしい」としか説明できんのだわ
2024/02/21(水) 23:46:13.19ID:xlA39bCr0
高齢者、大人、十代、十代、子供の世帯が家賃高いって言ってるけど当たり前だよなあ
市長にどうにかできる話じゃないわ
2024/02/21(水) 23:47:50.99ID:8OvPfIO30
前みたいに輸出しないとかないしなあ
倉庫いつもい3000tぐらいで半分以上空いている感じで
ちゃんと輸出入しているし何がおかしいかさっぱりわかんない
2024/02/21(水) 23:50:17.52ID:8OvPfIO30
あ、空港だけじゃなくて貨物駅もね

貨物港だけは設置することができないからノーチェック

ちなみに外部接続用の貨物駅と貨物空港2つからは産業地帯にある貨物駅HUBに接続されていてそこから商業エリアのリーフ貨物駅への接続もある

全部ちゃんと動いているよ
2024/02/21(水) 23:53:04.71ID:n1eT+R3E0
このゲーム圧縮メモリ使って無くない・・・?
620mbくらいからずっと動いてない

RAM使用率15G前後うろうろ/32G
2024/02/21(水) 23:56:42.56ID:8OvPfIO30
たぶん何かがトリガーで圧縮メモリーでメモリーが解放されないバグが発生するんだと思う
14.3万の都市だけどメモリー総使用量30GBとかになっていてゲーム終わらすと12GBぐらいになる

このゲーム自体は6GBぐらいしか使ってないしなんじゃこれって調べたら圧縮メモリーがっつり使ってた
2024/02/21(水) 23:57:28.91ID:lEDrKQR/0
ほんとに機能してる?飛行機追ってみたことある?
国際じゃない空港と接続点を往復するだけの一番単純な路線1本だけでも、飛行機追ってくと笑えるくらい挙動がメチャクチャなんだけど
2024/02/22(木) 00:00:45.76ID:XVJjQTr20
機能しているよ

ただし飛び立ってから180度旋回するのは挙動がめちゃくちゃになって気持ち悪いから
それぞれ90度以上旋回しなくていいように空港2個置いてる まあ接続ポイントが3つあるマップなので2個置くのは無駄でも何でもない
2024/02/22(木) 00:04:42.27ID:XVJjQTr20
細かいところだけど飛行機飛んでいるときも車輪出しているからそれ引っ込めろよ
空気抵抗ひどいだろ

って言いたい
2024/02/22(木) 00:05:41.26ID:bNF94/Zu0
現実の飛行機が目的地まで一直線に飛んでると思ってるんだろうか…
2024/02/22(木) 00:08:16.31ID:Cv4tr98z0
そうか、何が違うんだろうな
うちの貨物飛行機は空港にめり込んでスタックしたり、接続点の矢印からデタラメにスピンしながら垂直に飛び出したり、突然マップ外にワープしたりやりたい放題でまともに飛んでるの見たことない
旅客機の方はそこそこ普通に飛んでるんだけど
2024/02/22(木) 00:09:50.47ID:bNF94/Zu0
ところで高校にある職員数を上回る駐車場って誰用なんだろ
どうも近隣住民が使ってる気がしてならない
2024/02/22(木) 00:11:51.27ID:XVJjQTr20
180度旋回のケースで垂直飛行しよったから戦闘機でもないのにありえねーっと思ってさっき書いたようにしないように
方角調整して空港おいてるw
2024/02/22(木) 00:18:01.43ID:0tsuoDDM0
コンソール版は予定通り4月にでますか?
2024/02/22(木) 00:19:28.05ID:Oh/CLgcY0
この状態でCS版出たら笑うな
2024/02/22(木) 00:25:31.09ID:e/xqBgQw0
CS機のCPUだと7,8万人くらいの街でもうスローモーションになると思う
2024/02/22(木) 00:30:41.77ID:UgIuAg+30
動いてるように見せるために処理を抜いてくるでしょ
そもそもがインチキシミュだからどうってことない
2024/02/22(木) 01:02:04.59ID:1Z940Wq40
>>560
そもそも正常に機能してないから無茶苦茶少ないが生徒が使ってる
バイクとか車で通ってくるのがちょくちょく居る
EUやアメリカは各国や州内限定で16から免許取れるとこあるんでその反映かなとは思う

まともに機能し始めたら多分近隣に駐車場作った方がいいと思う
567名無しさんの野望 (ワッチョイ e348-rMel)
垢版 |
2024/02/22(木) 01:19:19.12ID:oErqN8L80
1を新鮮な気持ちで今楽しめている俺が
このスレの中で一番幸せっぽい

8万人からゴーストタウン寸前まで一度荒廃する
頑張ってテコ入れしてまた8万人にする を、もう3回繰り返した
そして大学を1つも作ってないことにやっと気づいた
2024/02/22(木) 01:51:22.94ID:FYyEs5iu0
高密度住宅が建つと建物の外壁付近で重なるほど密集して立ってる人が大量にいる
なにかと思ったらステータスが就寝中になってる住人たちだった
しばらく見てると就寝中のまま建物の中に歩いていくの なんなのこれー?
2024/02/22(木) 02:56:50.49ID:pI+LLJ1I0
>>565
すぐに、こういう事を言うやついるけど、インチキシミュじゃないから、苦労してるんじゃないのか?
インチキなら、異常値になったらそれらしい値に置き換えて終わりでしょ
2024/02/22(木) 03:23:15.04ID:bNF94/Zu0
どうやればインチキじゃないかを示さずにインチキって言うやつはゴールポスト設定してないから相手にする必要がない
571名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/22(木) 03:44:33.86ID:Yb2cTfbc0
>>471
いまだにパヨク
これは流石に恥ずかしい
見てて恥ずかしい
頼むからやめてくれ
572名無しさんの野望 (ワッチョイW a3c4-miZG)
垢版 |
2024/02/22(木) 03:57:37.68ID:pVh2ncVB0
飛行機の飛ぶ角度なんて笑うネタであってマジギレするようなことか?戦闘機ばりの挙動見せるけどおもろいじゃん。直してもらえると嬉しいけど別に遊べる遊べないの話じゃない
大事なのは>>552が書いてるみたいな人と物資の輸送がうまくいってるかどうかじゃないの?
573名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/22(木) 04:13:38.21ID:Yb2cTfbc0
バス*とかは流石にげんなりはするが
574名無しさんの野望 (ワッチョイW a3c4-miZG)
垢版 |
2024/02/22(木) 04:13:44.94ID:pVh2ncVB0
バス*とかは流石にげんなりはするが
2024/02/22(木) 04:53:33.36ID:pI+LLJ1I0
そういえば、マリーナちゃんのお言葉に、車両の運転間隔調整のために、駅で待つことがあるみたいな事があったけど、そんな事するよりも、路線設定した瞬間に、全ての車両が一斉に出動するのをやめて欲しい。
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f0e-dUWu)
垢版 |
2024/02/22(木) 05:02:59.88ID:p0D69Q+M0
飛行機にキレてるの?wwww
街づくりゲームでそんなところ気にするんだwww
フライトシミュレーターでもやればいいのにwww
577名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 07:52:12.83ID:XljfMgjk0
約束してたアセットパックくらい配ればいいのにな
建物のグラだけならバグ関係ないだろ
2024/02/22(木) 08:01:18.84ID:Rsyp6SjIM
とりあえず歯の一本一本までシミュレートすることに何の意味があったのか教えてほしい
素人目に見ても心底アホだと思った
2024/02/22(木) 08:22:28.10ID:2vWuixdy0
シミュレートっていうより描画ね
歯が生えたり抜けたりしないでしょ
……しないよね?
2024/02/22(木) 08:26:16.54ID:bNF94/Zu0
ドコグロに構っちゃだめ
2024/02/22(木) 08:43:01.79ID:pI+LLJ1I0
>>578
ただ、そんな事してるから遅いんじゃないかって言ってるYouTuberがいたけど、それはまずないと思うけどね
歯の計算は、そこまでズームしたときだけだろうから
2024/02/22(木) 08:53:46.72ID:bT7AyqYQ0
神は細部に宿るのさ
2024/02/22(木) 08:55:12.00ID:bNF94/Zu0
そもそも顔の一部として描かれてるだけで歯が独立して動くことはないからな
描画が遅れることはあっても処理が遅れることはあり得ん
2024/02/22(木) 09:03:16.36ID:mcSfNukG0
歯はよくわからんな
口開けることもないのに歯を描画する意味がわからない
585名無しさんの野望 (ワッチョイW ff75-gsGO)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:19:13.26ID:gv9Ub5aj0
数万人の名前や家族構成って管理してるんだろうか
2024/02/22(木) 09:23:41.11ID:bNF94/Zu0
gsGOはゲームやってればわかるようなことわからないくせに役目終えたとか書いてるんだよなあ
587名無しさんの野望 (ワッチョイ 437a-pJ3d)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:30:13.82ID:engtOHGN0
https://www.youtube.com/watch?v=KRjJvybjifQ
凄すぎる動画
オブジェクト制限が無いから凝ろうと思えばいくらでも凝れるんだな
2024/02/22(木) 09:38:51.91ID:REBnP7b60
今週のお言葉後のSteam評価不評がすごいな
589名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d9-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:46:38.92ID:XljfMgjk0
>>588
最後の底が抜けた感じ
そりゃ今の対応じゃ誰でも呆れる
2024/02/22(木) 09:52:12.70ID:kj2WFjh80
>>587
どうせシミュレーション部分終わってるしジオラマに突き抜けた遊びがいいんだろうな
まぁ俺は見るだけで十分
2024/02/22(木) 10:43:20.34ID:hh9AooR20
バグなのか情報不足な仕様なのか
下手くそでうまくいかないをキレてるだけなのか正直分からんカオスな現状
せめてシミュ部分がきっちりしてればな
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 93b7-YfDF)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:59:08.66ID:yE1w8ZCW0
本来そういうとこを探るのもゲームの醍醐味なんだけど、
今の状況じゃなーとは思う

ただ、公共交通にしても日本の感覚が定刻当たり前なだけで、
海外じゃこれが普通で意外と仕様じゃね?と思っちゃったりする事もあるw
交差点内で自撮りする住民がいるけど、日本でもこういう振舞する奴が最近話題になってたり
2024/02/22(木) 11:16:02.07ID:REBnP7b60
だってCOが具体的なバグについて公表してないから
2024/02/22(木) 11:21:39.61ID:Cv4tr98z0
>>572
航空貨物路線がまったく機能しないから追い掛けて見たらワープ・曲芸飛行の果てにスタックか消滅だから呆れ果ててんだよ
空港・隣町の往復1路線だけでこれだから完全に壊れてる
正常に動いてる人もいるらしいけど正直信じられない
2024/02/22(木) 11:22:52.47ID:1Z940Wq40
高頻度クラッシュが公式フォーラムでも問題になってんのに暢気にお言葉述べてりゃ低評価連打喰らってもしゃーねぇべ
2024/02/22(木) 11:26:13.21ID:T2sP0RFg0
空港は北アメリカ風にはバス停あるのにヨーロッパ風には実装が忘れられてたみたいなこともあったからどっちかでしか発生しないバグとかもありそう
2024/02/22(木) 11:31:37.38ID:L+DI/1GTr
各々データが違うのだから出会うバグが違うのは当然なんだよね
2024/02/22(木) 11:59:09.13ID:hh9AooR20
てか飛行機が旋回しながら昇っていくのは常識なのでなんともな
あるいは空港の向きと風向きに関係がある仕様なのか
2024/02/22(木) 12:13:37.50ID:bNF94/Zu0
自分が遭遇してないものは普通不具合ともそうでないとも言えないんだが、そもそも仮に事実であったとしても不具合にならないことを取り上げて不具合だと断定してるやつがいるからな
2024/02/22(木) 12:29:29.86ID:P+5GBcxm0
>>587
最早別ゲーだな
2024/02/22(木) 12:42:41.45ID:bNF94/Zu0
従業員学歴別に全部充足してるのに労働者不足言われた
さすがにこれはおかしい
2024/02/22(木) 14:27:44.06ID:6TqFLyak0
車の量を意図的に絞ってるっぽいけど、その代わり歩行者がアリのようにうじゃうじゃは違うやろ。
2024/02/22(木) 14:40:03.46ID:kQ78leDf0
フェイルセーフとやらが諸悪の根源臭いな
2024/02/22(木) 15:18:38.07ID:q16m8bF7d
ゲームゲノムで取り上げられるんだな
605名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:06:12.02ID:uRoL5w9W0
これもいったん港と空港は省く方がいいんだよね。
それでバグが直ったころで大型DLCで港を再稼働させる。
606名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-e+8a)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:09:03.20ID:m9WkR9PQ0
港はトラックの侵入速度どうにかしてくれよとは思う
2024/02/22(木) 19:31:07.55ID:W4uI2SBS0
トラックは入口に真っ直ぐ入ると、直角に曲がるより少し早くなるよ
608名無しさんの野望 (ワッチョイ 8381-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:03:42.58ID:nl9owoet0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240222-283555/
刑務所運営シム『Prison Architect 2』5月8日に発売延期、バグ修正と最適化のため。販売元の方針転換もうかがえる延期の判断


Paradox「Cities2が最適化で初動大コケしたので他作品はしっかり延期判断します!!」
2024/02/22(木) 20:12:13.06ID:x+Kb782j0
学習できてえらい
けどもうちょっと前からなら嬉しかったかな?
2024/02/22(木) 20:16:29.40ID:xyN5oBRUd
パラド君ちゃんと学習できて偉い!!
2024/02/22(木) 20:42:04.67ID:REBnP7b60
これはCOに剣か売ってますわ
2024/02/22(木) 21:10:27.01ID:xuqL9QqM0
ユーザーも学んで予約見送ってるやつ結構いるんじゃない
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 8381-3q3Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:28:29.95ID:nl9owoet0
CS2は犠牲となったのだ・・・
2024/02/22(木) 22:51:51.50ID:vLPmPAJH0
褒めるのは早い
一回延期したけど結局最適化もバグ修正も全然できてないままリリースされたって例もある
2024/02/22(木) 22:52:54.50ID:W4uI2SBS0
他ゲーの話は他所でやれ
2024/02/23(金) 00:06:54.74ID:6Ach8TjR0
そりゃ94%好評ゲーの次作が35%の不評
プレー数が五千台で前作の半分以下だもんな
2024/02/23(金) 00:14:11.62ID:Z9N5Y8zE0
信用切り売りして得たのがCS2売り上げだしな
同じ手は次は使えない
2024/02/23(金) 00:43:06.93ID:46ul3h240
うっは、35%いったか
2024/02/23(金) 00:44:03.83ID:0/qZadWi0
もう1年くらい延期すりゃ良かったのになあ
2024/02/23(金) 09:10:29.48ID:7crUZC8C0
パラドは責任もって開発人員集めてこい
今の人員ではどうにもならんのはここ数ヶ月で証明しただろ
2024/02/23(金) 10:38:04.90ID:9Q+c7Qxj0
とうとう評価が赤くなったか😫
2024/02/23(金) 12:16:44.01ID:46ul3h240
そろそろ誰かが解雇とか交代とか聞こえてきてもいいと思うんだが
2024/02/23(金) 12:20:09.95ID:q7TgvdQa0
いよいよここも過疎ってきたな
2024/02/23(金) 12:20:51.88ID:q7TgvdQa0
遊べないからネタもない
2024/02/23(金) 12:24:49.46ID:hD+tI6P+0
評価監視が話題に登るのもしゃーない状況
2024/02/23(金) 12:25:11.23ID:R7GFa+Y+0
×過疎
○相手にしてもらえない
627名無しさんの野望 (ワッチョイ 73a0-DpTM)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:34:16.72ID:k9zHnjbH0
もうダメかも分からんね
2024/02/23(金) 13:16:48.17ID:46ul3h240
35%行っちゃってる、今週の下げがすごすぎる
やっぱりこの間のお言葉が原因かな?
2024/02/23(金) 13:18:58.35ID:hD+tI6P+0
もう低評価が一つのムーブメントになってしまってるな
俺はわざわざしないけどそれが悪いとも言わないわ
2024/02/23(金) 13:30:38.69ID:7crUZC8C0
むしろ10%以上の悪い押さない連中の中身が逆に恐ろしいよ
実態と違うレビューしてたらペナルティ受ける制度にしないとSteamレビュー参考にもならんになる
2024/02/23(金) 13:47:43.83ID:WXdsmqS90
まだ一応未完成なものと思ってるので評価は保留してるけど、こりゃもう無理だわーって見切りつけるとしたら多分その時はこのゲーム自体に興味失くしてて評価もせずに去ってる予感はある
2024/02/23(金) 14:26:16.48ID:H8Hrsjdj0
>>630
別にそういう人がいてもええやろ
実際、資金無限でプレーしてたらあんまり気にならんで
633名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/23(金) 14:36:31.58ID:oroeJR/i0
正直マジで困るのは郵便溜めこみバグくらいかな
あとは何なりとなるからな
2024/02/23(金) 14:39:01.13ID:yi89eI5R0
別に進行不能になるわけじゃないけど
プラス一兆とか交通機関止まると虚しくなって
続行する気がなくなる
2024/02/23(金) 14:41:36.61ID:VsC4FNlK0
渋滞とかは原因探して解消してって楽しみの一つになるけど
バグで変な事になってると萎えちゃうな
2024/02/23(金) 14:47:20.34ID:q7TgvdQa0
脱法手段使ってバグ逃れしてるだけでゲーム内の困難解決じゃないからね

ゲーム自体は収支バランス甘々で実質資金繰り無限と変わらんし
2024/02/23(金) 15:03:18.81ID:yApN9D9I0
収支甘めっつーかゴミ儲かりすぎだろとは思うけど、プレイ人口増やすためには今のままで、ハードモードオプション追加したほうがいいと思うなあ、だし、
地価はそういうゲーム性のゲームだと割り切っちゃうし、
困ってるのは発車しないバグと、最後のアプデ以降1回だけあったクラッシュぐらいかなぁ
1
2024/02/23(金) 15:04:43.15ID:yApN9D9I0
操作ミスで途中送信しちまった
1のほうがいいというのもわかるし、自分は2のほうがいいとおもってるから、正直評価割れようがどうでもいいっつーか
2024/02/23(金) 15:29:40.01ID:cVtDVBst0
何度も言うけどゲームは遊ぶために買うんであって評価のために買うわけじゃないんでね
2024/02/23(金) 15:43:33.01ID:Pa7+V/Hp0
うんうん遊びすらできない今の状態は返金すべきだよね
2024/02/23(金) 15:52:26.53ID:nevZnfF1a
そう思うなら返金申請すりゃいいだろ
もう長く遊んじゃったとか言われてもアホかって話だぞ
2024/02/23(金) 16:03:39.49ID:skqb1vh1r
ずっとアスペくんおるよな
2024/02/23(金) 16:05:05.59ID:TJoeprno0
法的措置を検討する必要がある段階に達しています。不正に販売された欠陥商品です。私たちは悪い人々と取引しています。

私たちが完全な沈黙に遭遇しているという事実も、非常に憂慮すべきことです。それはPRの悪夢だ。

ここ 1 か月間、すべてのセーブで (クラッシュせずに) 一時停止を解除することができませんでした。これは簡単に再現できるバグです。一時停止モードで何かを構築するのに 5 分も費やした場合 (ゾーニングのない道路だけでも)、ゲームをクラッシュさせることなく一時停止を解除することはできなくなります。必ず。

一時停止モードでの構築はシミュレーション ゲームにおいて重要な機能であるため、これは残念です。

提案された解決策 (開発モードで住民と車両をリセットする) も何も起こりません。人口が 1,000 未満で、基本的に市内に人も車もいない場合でもこのバグが再現できるため、これは驚くことではありません。

他の人たちと同様に、私もクラッシュログを取得しません。提案されたファイル パスをすべて検索しましたが、存在しませんでした。

この時点で、私はParadoxゲームを二度と買うことはありません。しかし、少なくとも、欠陥品を不正に販売されたことに対する金銭的補償と謝罪は欲しいところです。解決策もあればいいのですが、私は息を止めていません。このゲームを破壊する一般的なバグに関する Paradox の沈黙は耳をつんざくようなものです。

このようなものは 1 週間以内にパッチを適用する必要がありました。更新がないままかなりの期間が経ってしまいました。


外人も怒ってるよ
2024/02/23(金) 16:07:40.82ID:cVtDVBst0
必要だと思うんなら喚いてないでとっととやってください
2024/02/23(金) 16:11:56.71ID:LTqo68tn0
打ち切り秒読みだな
あとはいつになるか

COは1のサポートのために残るだろうけど
もうゲームは作らせてもらえなさそう
2024/02/23(金) 16:18:48.95ID:Pa7+V/Hp0
>>643
やっぱ海外の方が怖いね
2024/02/23(金) 16:21:40.02ID:q7TgvdQa0
ここの開発陣のはもう買わんわな
648名無しさんの野望 (スップ Sd1f-01xT)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:34:18.19ID:HkbGQxs/d
よく「バグが嫌なら返金しろ」「バグを見つけたのに返金しなかった方が悪い」というが2時間でそこまでたどり着けるわけないだろ
昨年末みたいにパッチで更なる不具合が発生して放置なんてケースもあるし

消費者保護の法令のためだろうが、国によっては返金2時間縛りがないところもあるが
2024/02/23(金) 19:03:48.97ID:1jv05Hz10
とっとと言葉だけじゃなくて本当に法的措置取ってくれよ
2024/02/23(金) 19:07:42.08ID:yi89eI5R0
7000円のソフトで訴訟とかアホ
弁護士費用のほうが金かかるわ
低評価付けて次回作を買わないだけでいい
2024/02/23(金) 19:12:47.98ID:DE5Cdqp40
その文章がどこからの国か知らんけど
アメリカなら現在弁護士ブームになってるほど些細な事でも慰謝料基地外みたいに取れるので
その土地の価値観次第
652名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:17:23.49ID:oroeJR/i0
つかなんだかんだみんな100時間は遊んでるんでしょ?RPGだったら数十時間でクリアできるところを。
653名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:18:05.82ID:oroeJR/i0
訴訟とかいってる奴は食ってからゲロ戻して金返せっていってるようなもんだわな
2024/02/23(金) 19:24:29.24ID:hD+tI6P+0
皿の上の時点でゲロだったよ
655名無しさんの野望 (ワッチョイW cfc1-jQJ8)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:26:55.58ID:hYiPywpi0
買ってみたら合わんかったとかゲームしてたならいくらでも経験あるだろ
返金返金って小学生かよ
656名無しさんの野望 (ワッチョイ 933f-YfDF)
垢版 |
2024/02/23(金) 19:28:53.94ID:Ri9vm7zk0
ゲロするような料理提供したら普通返金やろ?w
2024/02/23(金) 20:05:05.89ID:yi89eI5R0
とんでもないクソでも売ったら勝ち
それがまあ今のゲーム業界
2024/02/23(金) 20:05:25.48ID:yi89eI5R0
嘘の
誇大広告で溢れてるわな
659名無しさんの野望 (ワッチョイW cfc1-jQJ8)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:09:29.95ID:hYiPywpi0
少ないお小遣いを使うために吟味して悩みに悩んで買う小学生のほうがまだマシだな
2024/02/23(金) 20:16:04.88ID:7NLVc+x2d
1でコツコツと積み上げてきた信頼を犠牲に売り逃げ成功した所でもう未来は無いけどなまあこの調子なら次回作なんか出ないだろうしなんの問題もないか
2024/02/23(金) 20:24:55.45ID:OgKb9gmI0
つまらんとか合わないじゃなくて不良品だから
662名無しさんの野望 (ワッチョイ e313-3q3Q)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:26:34.69ID:wJx2xBmo0
まったく不誠実な集団なので、俺は忘れないぜ!
開発元:Colossal Order Ltd.
パブリッシャー:Paradox Interactive
コロッサルオーダー と パラドックス
お金返してとか言わない。もう2度とこんな思いしたくないだけ。
2度とここからは何も買いたくないなけ。
2024/02/23(金) 20:27:47.01ID:VpYBlHd50
奥深いシミュレーション。




( ´,_ゝ`)プッ
664名無しさんの野望 (ワッチョイ 1351-YGpO)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:33:39.59ID:E/T1GOlp0
やめたれw
2024/02/23(金) 20:34:04.99ID:aWC9vE680
スタフィーもCS2も様子見した俺は勝ち組
どっちもよくなったら買おうと思ってるのに
2024/02/23(金) 20:47:20.01ID:yi89eI5R0
評価見に行くと流れてるムービーが失笑もの
2024/02/23(金) 21:20:41.52ID:1jv05Hz10
不良品とか詐欺とか言うならとっとと法的措置しろよw
2024/02/23(金) 21:49:06.21ID:Z9N5Y8zE0
>>666
ムービーとかメディアやチューバーに金払って書かせた提灯記事とか動画とかもな
2024/02/23(金) 22:13:03.77ID:yi89eI5R0
ハイスコアの脇に赤いやや不評が笑える
2024/02/23(金) 22:28:30.93ID:AJTaPoC/0
>>667
7000円取り返す為に訴訟する方が金かかるじゃん
バカなの?
2024/02/23(金) 22:43:08.35ID:F2R+hzB90
プレイヤーが損して喜んでんだ
企業側の人間かよ
2024/02/23(金) 22:58:21.74ID:nPwsPYkQ0
言葉じゃなくて行動しろってのはプレイヤーじゃなくてCOに対して言うべきだな
2024/02/23(金) 23:50:37.88ID:46ul3h240
この後予定していたCS版とDLC売り上げは相当厳しいものになるだろうがCOは企業として耐えられるのか
リストラ、倒産あるか?
2024/02/24(土) 00:09:51.85ID:2SihCI7l0
CS版買う予定にしてたけどこの現状に気がついてる人ってどのくらいいるんだろな
特に気にせず買う人も多そう
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 937f-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 00:44:51.63ID:Bl0mkogr0
このスレ見てるとシティーズ1だけでそこそこ満足していた自分は正しかったのだと認識した。
2はみんなが「神ゲーに生まれ変わった!」って叫びだしたら買う事にするよw
676名無しさんの野望 (ワッチョイ 937f-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 00:47:34.02ID:Bl0mkogr0
昔ノーマンズスカイがこんな流れだった気がする。バグはそんなに無かったけど退屈過ぎる。やる事がない。
広いだけで面白くない。システム周りが何たらかんたら…とか散々叩かれてたが、
プレイヤーの声を真正面から運営が受け止めて重なるアプデの末に神ゲーになった経歴がある。…2もそう願いたい。
2024/02/24(土) 00:48:11.10ID:NaJMGWrQ0
CS版は日本語対応してるかすら分かってないんだっけか
日本未発売っぽい雰囲気だから日本語削除されてる可能性があるの怖いね
678名無しさんの野望 (ワッチョイ 8330-3q3Q)
垢版 |
2024/02/24(土) 01:03:28.27ID:nmJKdKSb0
>>673
CS1+DLCの蓄えがあるから余裕だと思う
2024/02/24(土) 01:19:32.40ID:hjWmBi/80
シムシティ2013出たころもこんな感じだったんかなって思うと感慨深い
マクシスは滅んだわけだがCOはどうなるかね
2024/02/24(土) 01:28:41.17ID:X9pce686d
CSが死んだ今また新たな街づくりゲーが出てくる事を期待してるけど無理かな
2024/02/24(土) 01:59:33.92ID:GSjs/Dz70
開発には10年くらいかかりそうだし
コストを考えれば他の参入は難しそう
2024/02/24(土) 02:16:26.01ID:wSpfbRPiM
2013はこの比では無い
2024/02/24(土) 08:14:10.35ID:z3tnZvYN0
どうせならCS2で俺らからかき集めた小銭を投入してリマスターCS1を作ってくれ
もう起動時間短縮とオブジェクト制限緩和だけでいいから
2024/02/24(土) 08:57:35.74ID:scS/0R840
>>680
現にちょくちょく出てるよ大ウケするかは別
2024/02/24(土) 09:08:19.32ID:+p548CvX0
D4はシナリオクリアまでやったが、CS2はインストールだけで1度も起動していないしもう削除した
外れ引きまくってるわ
2024/02/24(土) 09:28:05.76ID:IHy+O9vF0
ディアブロ4とスタフィーとシティスカ2さんこの去年を代表する三大ガッカリゲーを全て定価で買ってしまった俺は敗北者じゃけぇ
2024/02/24(土) 09:35:40.71ID:liAnX8BB0
1度も起動してないなら当然返金したんだろうしなんの問題もないだろ
2024/02/24(土) 09:36:09.80ID:ZauNpuuK0
もうちょいするとディアブロ4もゲーパスでできるようになるから、
そのゲームたちは全部ゲーパスでできるようになるな
2024/02/24(土) 10:04:25.85ID:+p548CvX0
おお、返金できるのか
2024/02/24(土) 10:25:43.03ID:scS/0R840
もう返金できない俺たちを裏切るのか?
2024/02/24(土) 10:40:46.36ID:e29OjNmd0
戒めとしてライブラリに残そう
692名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:14:52.63ID:9CZ+sHyc0
ありえないくらい駐車場ばら撒くと本当に街づくり安定するな。中高密度になったら区画面積の三分の一は駐車場。何がどう機能しているのか謎だが、需要も伸びやすいし、需要も安定的に伸びる
2024/02/24(土) 11:16:53.02ID:QMJNga0fa
駐車場ないと車使わないだけになるから経済が停滞するんよな
山ほど公共交通配置すればそれでも機能するかもしれんけどそこまで試せてない
694名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:19:49.95ID:9CZ+sHyc0
もったいなくても歩道、駐車場、公園で面積をしっかり使うことが最終的に住み良い街になる気がする

石油とか小麦とかの特区にはトラック行かないような気がするが合ってる?なんとなく確認できる挙動は以下の通り。
①石油特区を建てる。
②周辺に工場建てると、原油保管する倉庫が大量に立つ。
③その倉庫を埋めるために、マップ外から大量のトラックが原油運んできて大渋滞。
④原油倉庫が埋まると安定的に回り始める。

なんだかよくわからないが、特区は倉庫を建てるトリガーとして機能しているのか?あるいは自分の街から取れた原油を地域外から自分の街に運んでくれる仕様?何いっているかわからないと思うが俺も何をいっているのかわからない。
695名無しさんの野望 (ワッチョイW e395-miZG)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:21:49.68ID:9CZ+sHyc0
>>693
そうか。路駐してる車に乗り込む奴もいるから路駐でもいいかと思っていたが、駐車場足りないと車使わない選択するのね、奴ら。
2024/02/24(土) 11:35:56.88ID:cVd6Wy7K0
駐車場というか駐車出来る路駐スペースねぇと
地価十分高くて平均収入裕福な高密度住宅が廃墟になるのは確認した
中密度は分からんが混合住宅区画も路駐スペース無いと廃墟化した

路駐スペースのためにくっそ無駄な折返し蛇行ルートにした道路敷く必要あるんで
実質置かない選択肢が取れない

>>694
普通に倉庫のトラックやタンクローリーが特区まで産物取りに来てる
2024/02/24(土) 11:44:03.52ID:AyubsqLi0
cs2が合わない方におすすめなのがcs1でございます。
えっcs1は今更ですか?んじゃカエレや!
2024/02/24(土) 12:01:16.47ID:zMK5y3hS0
>>694
その建った原油の保管庫のうち一軒にタンク車が高速道路までつながる大渋滞ができたから見てみたが
車が入っていくけど倉庫の中身がたまらないバグ?が発生してたから壊したら治ったことある
同時に建ってる倉庫はそんなに一気に車呼ぶようなことはなかったからよくわからない
2024/02/24(土) 12:09:42.28ID:sAP5xO7W0
>>686
次買うの教えてくれな
2024/02/24(土) 12:13:48.02ID:IX3kAyRC0
>>665
ゲームすら買えず5chしてるだけの負け組でw
2024/02/24(土) 12:22:14.89ID:sAP5xO7W0
正規価格でクソゲ買ったのは自慢にならんわ
2024/02/24(土) 12:34:59.74ID:JADlMmq6a
公式アナウンス追えてないけど、
開発のやる気ないん?
2024/02/24(土) 12:37:26.79ID:sAP5xO7W0
毎週仕様説明してるよ
704名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-3q3Q)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:52:50.21ID:XFW+dA3W0
発売日の前の半年くらいは
よーしいいグラボ買っちゃうぞ!とかみんな夢見てたよね。

それがこんな有様になってしまって・・・
みんなの表情を想像するだけでプッてなってしまうよ。
2024/02/24(土) 12:54:44.78ID:h0lXf+390
だめね、やりなおし
2024/02/24(土) 12:54:44.78ID:h0lXf+390
だめね、やりなおし
707名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:20:59.93ID:lrlmx5My0
原油倉庫の話付き合ってくれてサンキュー。定点観測したらちゃんと特区まで車いってたよ

そうそう高速まで繋がる貨物車大渋滞が発生した。行き先までちゃんと見てやらんといかんのか。助かる。
2024/02/24(土) 14:27:10.41ID:cVd6Wy7K0
中密度も地価が低いと廃墟になるんか
白と青の境みてーな場所に数軒建ってたんだが
白い側にある方だけ逝った
2024/02/24(土) 15:23:19.76ID:sAP5xO7W0
都市が大きくなるに比例してバグる可能性も大きくなるから長時間やる気しないのよな
2024/02/24(土) 15:24:47.87ID:sAP5xO7W0
かと言って眺めプレーしようにもながれのシミュは適当という地獄ゲーム
2024/02/24(土) 15:26:57.27ID:WXS49iv10
シティペインターとはよく言ったもんだ
シミュレーションで動くことの価値が何もない
少なくとも今のところは
712名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f17-3pBq)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:49:17.82ID:Omo3r4fJ0
>>692
どえらい遠くに路駐して、通勤時間が伸びて仕事クビになるパターンもあると思う
ただし、駐車場無いとちょいちょい廃墟になったりして不安定だが、塗って放置すれば人口は増えるから、景観目的以外で俺は置いてない
2024/02/24(土) 16:31:14.20ID:ogNz0lfv0
>>679
シムシティ2013が完全に死んだのは発売から1年後のオフラインモード実装時にマップ拡大を断念した時
断念するまではまだ何とかなる希望はあったよ
2024/02/24(土) 16:41:19.54ID:qpMOFBqZ0
SimCity2023に見えた
2024/02/24(土) 16:41:50.46ID:v/qlRc5Y0
>>713
EAがスタジオの解散を決定したからで
戦略的にMaxisは滅んだだけ
2024/02/24(土) 18:42:48.95ID:lt8yf1dx0
やや不評ワロ
わいも加わる
2024/02/24(土) 18:54:10.72ID:xOS5JR7o0
steamの販売ページにもある経済や人の生活、深いシミュレーションとはいったい何だったのか。
その一つ一つについてコメント欲しいな。
詐欺にしか思えないのだが
718名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd2-01xT)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:04:29.71ID:fxh8Hg6L0
シムシティ2013年ってみんなどれくらい我慢したの?
半年、1年は今みたいな状態でのらりくらり?
2024/02/24(土) 19:06:46.34ID:C4hsNTiG0
他ゲーの話はよそでやれ
2024/02/24(土) 19:21:52.36ID:hjWmBi/80
>>717
普通に詐欺だろ
EAで出しておけばみんな応援してくれただろうに
2024/02/24(土) 19:39:24.34ID:tHO92KEN0
simcityはパッチだけはたくさん出てたよ
お言葉だけのcoよりはマシな態度だった
722名無しさんの野望 (ワッチョイW cf60-jQJ8)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:47:43.33ID:drWLdOZZ0
グラスボックスは本当にどうにもならんかった根幹が駄目なやつ
バグじゃなく仕様に問題があったパターン
2024/02/24(土) 19:52:22.32ID:IHy+O9vF0
週一で質問コーナーを設けてやってる感だけで数ヶ月乗り切るぞ!この状況でもDLC出すからみんな買ってね!
2024/02/24(土) 19:56:00.92ID:hjWmBi/80
買うわけねーだろ!って思ったら既になんちゃらエディションで買ってた愚か者

私です
2024/02/24(土) 20:25:34.23ID:scS/0R840
この状況でん〜まずマストランジットねwって焼き直しみたいなDLC出したらほんま怒られるで
2024/02/24(土) 20:37:33.75ID:+sfP3Jhh0
>>721
何をどう改善しようがシステムが詰んでたのが物悲しかった
glassboxの有効距離がどうやっても広げられなかったという
隣の町と接続するからええやろ?みたいなトンデモ

https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/000/514/347/53e.jpg
4とのmapサイズ比較

>>718
スレに上に積むDLC買ってる人はここのスレにも結構いた、狭いなら高くしようみたいな
https://i.ytimg.com/vi/vDDYP7cdUKo/maxresdefault.jpg
自分はウーンって感じで辞めたけどね
2024/02/24(土) 21:14:02.90ID:IoG9sWL1a
なんでSC4を3Dにしただけのゲームを作らなかったのか
2024/02/24(土) 21:15:36.60ID:jxif3qHoM
道路を移動する車や人、線路を走る列車がただの飾りになるけど良いのか?
路線とかもないぞ
2024/02/24(土) 21:22:27.70ID:kls2EFwGa
経路が固まるところは車も人も多かったし電車もそれらを減らすのには機能してたから飾りではないよ
百万都市のゲームを作りたいなら、マクロとしての動きがそれっぽければ一人一人のシミュなんかどうでもいいってわかってほしい
2024/02/24(土) 21:31:39.58ID:liAnX8BB0
じゃあシムシティ4やればいいじゃん
みんながみんな100万都市作りたい訳じゃないし
2024/02/24(土) 21:38:26.80ID:8fTYWURG0
1本目のDLCはとっくに発表済だけど何いってんのタコ
通常版しか買ってないのバレバレだしたった5千円でキチガイ粘着
2024/02/24(土) 21:47:21.70ID:R1cy8XCg0
前はもっといた信者君も絶滅危惧種になって余裕ないのか暴言ばかりだな
2024/02/24(土) 21:52:36.09ID:C4hsNTiG0
最初からそういうゲームとして開発してることを公言してるのにポリシー否定してるやつは何なの?
言ってることができてないっていう主張ならわかるが
2024/02/24(土) 22:04:01.48ID:8fTYWURG0
くだらねえガキみたいな粘着を指摘されて余裕無くなってきてるじゃんw
2024/02/24(土) 22:11:35.81ID:tHO92KEN0
(ワッチョイ cfcf-3q3Q)
2024/02/24(土) 22:12:28.43ID:R1cy8XCg0
自分に都合の悪いのは全部同一人物に見えちゃう幻覚まで引き起こしてて末期だな
737名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-miZG)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:33:11.08ID:lrlmx5My0
結局貨物港は建てるべきなのだろうか
2024/02/24(土) 22:40:53.47ID:C4hsNTiG0
列車や船の輸送量に対して道路の輸送力が足りないから港である意味があんまりないな。どれ建てても道路側の事情で頭打ち
739名無しさんの野望 (ワッチョイW a3af-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:46:25.50ID:vO4ZIWT+0
>>718
1週間
あれは都市開発ゲームでもなんでもない
740名無しさんの野望 (ワッチョイW a3af-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:47:56.25ID:vO4ZIWT+0
正直100万都市つったってお前ら碁盤上にただひたすら区画設定していくだけだろ
2024/02/24(土) 22:58:11.64ID:8fTYWURG0
>>737
バグバグいうから試しに建ててみたら普通に輸出入して回ってるな
2024/02/24(土) 23:06:39.33ID:vybdFWmz0
>>737
拡張機能に貨物駅機能があるからアリ
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 46ee-e6Ke)
垢版 |
2024/02/25(日) 00:16:26.57ID:ChENeLWy0
>>740
自分がそんな街しか作れないからって他人も同じだと思うなよw
2024/02/25(日) 00:25:33.91ID:X92bcIO60
駅置きまくってるからか知らんけどまだ道路詰まったことないわ
2024/02/25(日) 00:34:45.12ID:X92bcIO60
若干読み違えてた
2024/02/25(日) 00:46:29.34ID:p9+4/aC90
港周辺の道路くっそ余裕だけど直付けでもしてんのか・・・?
2024/02/25(日) 00:59:27.94ID:AiaRo+y50
>>744
便数はマップ端からの距離にもよる
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/25(日) 06:16:44.58ID:TrfO2qt60
貨物駅、貨物港周りってプレイするたびに、普通に道路回ることもあるし、数キロに及ぶ渋滞になることもあるし、よくわかんないんだよなあ。
その理由がわかればもっと貨物関係設定するの楽しくなりそう。
そもそも貨物駅、貨物港ってバンバン建てる系の施設なん?立てれば建てるほど、荷物が分散するから渋滞が緩和する?
2024/02/25(日) 08:48:23.06ID:p9+4/aC90
貨物施設で詰まる原因なんて十中八九接続道路が1本しか無いせいだと思うんだが


モノの動きとしては
原料→倉庫→一次製品→倉庫→二次製品→倉庫・・・みたいなん繰り返して
製品溜め込んでる倉庫から商店が品を買って自分の店に製品を持っていく
足りない分は当たり前だが外部から輸入するのでトラックが増える
貨物施設は外部からトラック以上の量で原料や途中の製品を持ってきたり持っていったりするので輸入トラックが減る

水道電気無料とか効率上昇させる特殊施設とか増えてくると
同じ量の原料使って生産される製品の量が増える(効率200%超えてると25tの原料から50t近い製品が発生する
のでトラックとバンが増える

産業から遠い商店へ貨物施設で製品持っていくと商店バンの集結がそっちになるので
産業近辺の交通量が減る
2024/02/25(日) 09:29:54.02ID:tHrizbec0
CS2と違ってシムシティ2013はオンライン限定という話があるだけでヤバさ伝わって様子見出来るし、酷さは比較にならなくても被害者少ないのが救い
751名無しさんの野望 (ワッチョイW 8baf-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:34:27.58ID:OaZjN1BR0
>>743
え、違うの?
2024/02/25(日) 09:36:52.13ID:S9qWf2o90
>>711
すぐクラッシュしてデータ吹っ飛ぶシティペインターか
砂浜で城作ってるようなもんだな
2024/02/25(日) 11:54:50.50ID:jMTLed4w0
良い例え
2024/02/25(日) 12:40:09.91ID:NDF+SaqJ0
CS2は仏陀の教えを説いてるんやね
2024/02/25(日) 12:47:06.49ID:4f3Hun450
クラッシュしたら少し悲しいけど想い出という名の光る砂が残るわ
2024/02/25(日) 12:58:55.14ID:jMTLed4w0
住民がいないも同然だからな
満足しようが不満があろうが塗れば塗っただけ人口だけは増えていく
交通機関を設置しようが市民サービスを増やそうがなんの影響もないという虚しさ
757名無しさんの野望 (アウアウアー Sa56-N9j+)
垢版 |
2024/02/25(日) 13:59:10.83ID:xfVhgMnda
その辺難しくなってもより規則的で画一的な都市になるだけでつまらんだろ
このゲームはmod含めてサンドボックス的な自由度がウケたのにそっちは何一つ進化させずに準備すらまだ出来ていない
2024/02/25(日) 14:48:35.13ID:9KDjUPmv0
塗れば増えるのは1も同じだからそこは文句つけてもしゃーない
759名無しさんの野望 (ワッチョイ df08-y1pc)
垢版 |
2024/02/25(日) 18:15:32.97ID:7VDKcQHQ0
シティスカ1の方なんだけど、アセットエディター起動したら何度やり直してもクラッシュしてしまう

the game crashed.
the crash report folder named 2024-02-25_175234 next to game executable.
it would be great if you'd send it to the developer of the game.

との事だがどうしたものか。Windows更新してないのが原因だろうか
2024/02/25(日) 18:40:42.59ID:83e46QN60
>>759
開発元に知らせましょう
2024/02/25(日) 18:42:55.82ID:xpFsBYQSd
意味ないけどね
2024/02/25(日) 20:47:32.49ID:3v1mu4Q80
バグ修正がされない限り起動すらする気もないな

パッチリリースを待つか
763名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:17:26.13ID:9j/TE9Fz0
>>749
貨物施設と産業エリアとか商業エリアとの間のルートをいくつ用意しても結局は貨物施設の入り口を目指すわけで、貨物施設の入り口に入るスピード以上のトラックが押し寄せてくるとつまらない?

もちろん貨物施設の入り口につながる道路はできる限り施設に対して直角に接続して、スムースに港や駅に入れるようにはしているよ
764名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:12:16.67ID:ehl5uamwr
>>739
>>>718
>1週間
>あれは都市開発ゲームでもなんでもない
アセットで工場を拡張しながら官営の工場経営ゲームだった記憶。
2024/02/26(月) 07:59:41.67ID:TA378nkG0
ピークでも8200とか本格的に終わってきたな
今日のお言葉で更に下がりそうだ
2024/02/26(月) 12:10:46.98ID:tC7lEVcd0
今週もお言葉を拝聴できる生きていることが嬉しい
2024/02/26(月) 12:28:13.86ID:XFRLKlrR0
>>766
こんなクソゲーのために生きない方が幸せになれると思うよ
2024/02/26(月) 13:17:42.80ID:4gLtFAKJ0
いつまで仕様説明だけで引っ張るかだけは見もの
2024/02/26(月) 13:26:35.28ID:2sDjnRvY0
皮肉にマジレス良くない
2024/02/26(月) 14:12:31.99ID:Vlo4Msxv0
今後のマリーナちゃんとこのゲームの成長を楽しむゲームだ
2024/02/26(月) 14:18:44.61ID:c1uUlb4+0
今週もやって来ましたマリーナちゃんによるドキドキ質問コーナーのお時間です
2024/02/26(月) 14:40:48.79ID:rEwGbcA2a
説明おばさん
2024/02/26(月) 14:45:54.75ID:XFRLKlrR0
皮肉になってない件
2024/02/26(月) 14:49:48.91ID:dPh8rRCeM
過疎ってきたな
不評やし仕方ないが
2024/02/26(月) 16:02:44.22ID:2U95WBm20
楽しみ
2024/02/26(月) 16:20:23.67ID:Mou0O+xA0
マリーナちゃん「今夜はどうやってみんなをイライラさせようかしら(はーと)」
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 87e4-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 16:23:52.73ID:6FMP1Hyh0
お気持ち表明の日か
2024/02/26(月) 17:16:11.89ID:lSR2FEPe0
スレだけ追いかけてだけど、他のゲームに夢中になっている内にスレ覗く頻度も減ってきた
2024/02/26(月) 17:19:43.71ID:JeNWbyyI0
前にスタック市民が数千人規模で発生してたのですが、
ゲームを進めてくうちにゼロになり無事解決と思いきや、ラッシュになるとぶり返しました。
それでも数百人規模で前よりはマシですが。
結果的にCitizen Instancesが上限に達しているのが原因でした。
人口10万、建物もまだまだスカスカでもこうなってしまうのですね。
大分観光客も抑制したのですが、マップの端、外部接続道路の始端の群衆とかは防ぎようもなく。
更なる対処法などあれば教えて下さい。
780名無しさんの野望 (スッップ Sdea-ng24)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:57:45.75ID:8IYIcd1Ed
とんでもなく過疎ってるやん
みんなが望んでいたアンチのいない状態での情報交換ができるのにどうして…
2024/02/26(月) 19:02:44.71ID:nDDp4Mn60
そりゃ荒らしがずっと暴れてたら人も減る
2024/02/26(月) 19:04:40.92ID:jnkJ4K1b0
そもそもこいつみたいにずっと喋り続けないと死ぬ病気にかかってないしな
2024/02/26(月) 19:17:32.46ID:FhogqnJc0
中盤まではfps30くらいで推移してたけど、人口9万あたりで急にfps15くらいになった
やっぱり動作環境が最低条件に近いとしんどいね
なので清水の舞台から飛び降りる気持ちでグラボの新調を決断

けど実際、推奨条件満たしてる人ってどれくらいいるのかな?
2024/02/26(月) 19:18:38.14ID:ONfeWhVs0
グラボの性能そこまで要らん
この手のゲームで重要なのCPUとメモリや
2024/02/26(月) 19:25:21.95ID:RAHiluZD0
>>784
GPUがそこそこないとCPUの足を引っ張るってさんざん言われているのに
今までの4か月何見てきたの?
2024/02/26(月) 19:26:42.80ID:2Nc7BjAG0
鉄道の渋滞でいっつも中盤から廃墟だらけになるんだけど
マップ全体の産業・商業エリアだけを結ぶ環状鉄道(外部接続なし)とか作ったら解消されるんだろうか

外部と繋がった線路も繋げるけど、商品運搬用の線路を増設すればちょっとは良くなったりするのかな
2024/02/26(月) 19:38:54.65ID:jnkJ4K1b0
貨物駅から商業は、貨物駅所属車以外直接動かないんじゃないかな
外部~産業以外は鉄道の意味ないと思う
2024/02/26(月) 19:45:55.83ID:+zPhdPH40
>>785
GPUの性能がそこそこないとCPUの足を引っ張るんじゃなくて、GPUの性能に見合わないグラフィック設定をしてるとCPUの足を引っ張るが正しい
ちょっと前まで2060でやってたけど設定落とせばCPUの性能を引っ張ることはなかった
その後4070Tiに変えたけど速度の向上はなかったよ
789名無しさんの野望 (スッップ Sdea-ng24)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:14:39.34ID:J0DlBmjLd
>>781
え?
つい最近まで不具合についてのレスに噛みついてた人達たくさんいたよね?
もしかしてずっと極々少人数で自治してたの?
790名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e82-NOwz)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:17:27.50ID:TYMdedFe0
時間止めて道路作って家建ち始めたあたりでスッと落ちるんだが?
最低設定にしても駄目
エラーログも出ないし何が原因か分からん
2024/02/26(月) 20:20:44.17ID:GL1YpGvyd
なんかレビューにもその現象書いてる人いたな
792名無しさんの野望 (ワッチョイ 0694-3cMK)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:22:00.02ID:JtSGVZ1c0
家をたくさん壊すと人がたくさん出てきて落ちることならある
793名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e82-NOwz)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:24:44.35ID:TYMdedFe0
人口6人くらいで落ちててどーにもならんなー
PCスペックは推奨を超えてる
なんだろこれ

とりあえず時止めて道路作ったりするのは最高設定でも問題なく動く
7方向Pinaviaとか作ってニヨニヨしながら動かしたら終わる
なんならマップの既存道路に住宅割り当てただけでも落ちる
794名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:25:50.09ID:9j/TE9Fz0
自分が落ちるのは公共交通機関用の赤い道を引くとき。どこに引こうかなと色々試してると落ちることあり。いつもではない。
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e82-NOwz)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:26:25.04ID:TYMdedFe0
とりあえず次のアップデートでExceptionでログ出す処理入れてくれ
StackTraceまんまでいいから頼むわ
2024/02/26(月) 20:27:49.13ID:+zPhdPH40
>>789
ここが荒れる原因って不具合や不満の書き込みではなくアンチでもなく信者のフリしたアンチでもなく、ただ一人生き残ってる真の信者君が暴言吐きながらひたすら噛みつきまくってるせい
つまりそいつが一番の荒らしでありそいつが不在の間は平和
797名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:48.81ID:9j/TE9Fz0
ちなみにRyzen7 3700X/32GB/RTX 2070 SUPERの前々世代PCだが20万人までは余裕で遊べるぞ。我慢しながらプレイするのであれば30万人くらいかなー。あとはストレス。
2024/02/26(月) 20:33:21.62ID:FMLlqqNcd
>>796
ホント今日は平和だな
冷静に不具合の話ができてる
799名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:33:43.16ID:9j/TE9Fz0
>788
グラボ買おうかと思ってたけどグラボはあんまり意味ないのか、、、そもそも人口増えてもGPUの負荷ってそんなに増えないもんな。
2024/02/26(月) 20:35:56.95ID:DRiOZE/Z0
8万くらいのCPU買うのがいいな
中途半端なの買ってもすぐ限界くるから意味ない
801名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-r8/V)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:36:32.37ID:UIYSjKIS0
>>799
そうよ。
このゲームに関してはCPU一択。
なんでグラボを買う流れになるのか分からないよ。
2024/02/26(月) 20:37:15.89ID:+zPhdPH40
>>799
グラボ買うメリットは速度向上のためじゃなくてより綺麗な画質でやるためだね
2024/02/26(月) 20:37:17.00ID:ONfeWhVs0
キチゲ開放して暴れ回る池沼が居るスレなんてこんなもんやろ
寧ろ何で減らないと思ったの
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c4-ng24)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:25.20ID:/MPdRIHE0
>>796
なるほど
なんか納得いったわ
2024/02/26(月) 20:46:24.76ID:RAHiluZD0
>>802
とはいえどの解像度のどのぐらいの設定でどのGPUがいいのかっていう情報がないから
甘く見ていると痛い目を見ると思う。
本当はそういう情報の交換がスレでできればいいのだろうけどスレの状態がかなりひどかったからそういう情報の蓄積もない

CPUは性能が高いのが良いのはわかるがGPUをないがしろにするとやりたい解像度と設定でできなきゃ
ストレスがたまるだけじゃない?
2024/02/26(月) 20:50:00.04ID:nDDp4Mn60
スペックじゃなくて特定のCPUとかグラボだけと相性悪いみたいなことあるしな
さすがに人口0でスペックが足りないことはないだろうからそっちじゃないか
もちろん整合性チェックしててMOD入れてないって前提
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:57:14.56ID:9j/TE9Fz0
そもそも雲、フォグ、シャドウとか開発前提ならオフにした方がやりやすい設定も多いよな。ニヤニヤする時にはオンにするけど。
808名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b1b-r8/V)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:00:41.95ID:WnIwDsRq0
大気汚染を改善する方法が欲しい
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:47.59ID:9j/TE9Fz0
バリアアイランドの中央の石油をフルで掘った時にはマップの端まで盛大に大気汚染されて笑った。まあ、大気汚染地域に商業、学校、太陽光発電をたてるゲームと思うしかないんじゃないか。
大気汚染の真っ赤っかのところを「小学校特区」にして20校くらいまとめて建てるのがお気に入り。
光化学スモッグとか知らん。
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a9e-o+si)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:20:42.99ID:urLGbbhh0
とりまアセットエディタが使えるようになるまで様子見
2024/02/26(月) 21:24:20.01ID:ONfeWhVs0
2560*1600 144hz 4700tiデフォルト設定で50%使ってねぇもん
そんなにグラボパワー要らん
4K超高画質にしたら知らんけど

>>806
前に英文貼られてたけど人口関係なく一時停止したら落ちるぞ
5分くらい止めてると今のとこ100%落ちる
ソレ以前は運だけど施設置こうとしたりするとかなりの確率で落ちる
2024/02/26(月) 21:26:05.22ID:jnkJ4K1b0
俺は1650でも落ちない(ほぼ中設定でいくつか下げてる)んで単純な要求性能じゃなく意図しない負荷だと思うよ
2024/02/26(月) 21:35:16.71ID:nDDp4Mn60
>>811
読んでないけど一時停止が原因で落ちるってこと?
2024/02/26(月) 21:39:10.22ID:DRiOZE/Z0
落ちるのはどう考えてもクライアントの問題でしょ
2024/02/26(月) 21:39:32.21ID:bsuD7CXW0
自分が落ちた場面はだいたい道路引き直しまくったあとか上下水管つなぎなおしたあとくらいかな
建物の移設で建物内にあるはずの歩道が消滅してるっぽいときも落ちる(移設しなおしても治らないから削除して建て直す)
停止中は落ちないから経路がおかしくなっててそこを使う人が出たときに落ちるみたいな気がする
2024/02/26(月) 21:47:43.90ID:RAHiluZD0
一度だけスッとデスクトップに戻されたけどまさに一時停止中だったな
それ以外は一回も落ちてない
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 061b-3cMK)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:54:32.87ID:JtSGVZ1c0
OS再インストールすれば直ることもあるぞ
818名無しさんの野望 (ワッチョイ e744-g1P5)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:14:59.42ID:i/xpXzBb0
>>811

4シリーズはそこまで引っ張るんや・・・
ちなみに何年先から来た?

うそごめん許してw
2024/02/26(月) 22:24:22.63ID:vxd8vy0G0
くそっ平和に乗り遅れたッ
820名無しさんの野望 (スフッ Sdea-BUXm)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:18:26.65ID:/5Ruvmh1d
もうCS出るまで不具合修正せんの?
821名無しさんの野望 (ワッチョイ e744-g1P5)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:19:02.09ID:i/xpXzBb0
Q: 今後もアニメーションが追加される予定ですか? 建設業、消防士など
A: はい、将来的にはアニメーションを追加して、都市に細部と活気をもたらす予定です。

これは評価する

地価問題はまだ時間を要するってさ

チームはさまざまなタスクに分かれて取り組んでおり、すべての面で進歩が見られます。
十分な速さではないと感じるかもしれませんが、全員が最善を尽くしていることは保証します。
これで事態を好転させるのに十分かどうかは時間が経てば分かるだろう。

まだ望みが持てるけど、最後にいちいちいらん事言うよな
それはこっちが評価する事だろってw
2024/02/26(月) 23:23:00.96ID:lPSd/5er0
今週のお言葉

いろいろ取り組んでいます

以上
2024/02/26(月) 23:24:34.12ID:lPSd/5er0
QandAにして文字数だけ稼いだだけ
毎週出す必要ないよもう
2024/02/26(月) 23:33:30.93ID:XOHCMDbY0
コメント出さないと電話鳴っちゃうから・・・
2024/02/26(月) 23:36:50.01ID:lPSd/5er0
仕様説明以下でワロタ
お前らのプロセスとかどうでもいいんだよ
とっとと直せっての
2024/02/26(月) 23:40:24.20ID:0IITsOai0
>>825
とっとと直せないから作文するしかねえんだよ
2024/02/26(月) 23:46:38.15ID:sw0dxZky0
さすがにSteamの評価下がりすぎて危機感を持ち始めたのか、先週、先々週と違って鎮火方向に動いたな。
ただ具体的な予定もバグが改善する見込みも見えず。
というかパフォーマンス改善はもうする気ないのかな。
2024/02/26(月) 23:51:21.42ID:lPSd/5er0
もうまもなく3月だからな
未だに現状のバグすら認めないんだから何言っても空虚なだけ
2024/02/26(月) 23:56:39.26ID:oxUwtpY00
またやってる感・・・
2024/02/27(火) 00:14:39.03ID:wmXa7Dab0
忍耐に感謝!
2024/02/27(火) 00:14:54.12ID:vgeF1Q5c0
俺も低評価増えているのをここで知って低評価つけてきた
832名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/27(火) 00:41:06.17ID:kZNEcwhH0
>>815
ああ、すごくこれっぽいな
大量のバス路線を走らせてるバスターミナルの道路接続切って専用道路引き直してる時に落ちること多い
たぶんバス経路検索がらみのなんかだな
833名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-0gYN)
垢版 |
2024/02/27(火) 00:44:53.77ID:kZNEcwhH0
雪ってオフにできないの?
零下の気温になるマップの冬の開発が見えづらすぎる
雪降らないマップでもスカッと晴れた緑いっぱいの季節はいいが、くすんだ色の季節?天気?はテンション落ちる
2024/02/27(火) 01:01:00.85ID:bIvofPntd
やってる感で誤魔化し続けるとか我が国と同じやね😇
2024/02/27(火) 01:28:49.19ID:XHB1cCAp0
毎週報告出来ないって言ったけど辞めるなって言われたから仕方なくやってるんだわ
ってのが伝わってくる
836名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a2f-HI8c)
垢版 |
2024/02/27(火) 01:59:14.38ID:siweQ27d0
まじでダメりゃこりゃ…
今だにベータ版の域出てないわ
出すのが早すぎたんだよ腐っていやがる
2024/02/27(火) 03:30:24.73ID:7VG330hb0
>>828
バグを認めないってどのバグの話をしてるんだ?
2024/02/27(火) 03:35:42.17ID:7VG330hb0
アンチになったやつは、もう何を言ってもだめみたいだけど、今週のお言葉は評価できるだろ。
これ以上の何を望んでるんだ?
2024/02/27(火) 04:09:18.32ID:bIvofPntd
お言葉だけでなくちゃんとした修正パッチ…ですかねぇ週一で出せととはもう誰も言わないから
840名無しさんの野望 (ワッチョイW df60-OMj5)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:18:47.87ID:DErbPdqi0
せめて半年に一回はパッチ出してほしいね
それ以上は何も望まないよ
2024/02/27(火) 05:40:18.25ID:5s9WOHu8M
半年は長すぎる、悪くて3ヶ月毎に改善になるパッチ
2024/02/27(火) 08:43:03.29ID:HXtcNMKyH
>>833
開発モードにしてsimulationのところで消せる
開発モードもMODもめちゃくちゃ快適だがこのスレの住民って何もやってないのな
2024/02/27(火) 08:45:57.45ID:mJ08giMTH
今週のお言葉、「建設的」って強調しすぎ
「建設的ではない」と判断した批判は一切聞きませんといういつもの皮肉か
「建設的」の定義は一切なし
自分たちにとってしゃくにさわる、都合の悪い意見は聞きませんってことか
2024/02/27(火) 08:47:31.42ID:mJ08giMTH
>そして、より興味深いのは、コミュニティからのフィードバックに基づいて、現在検討しているより大きな変更であると私は考えています。
>地価とゾーンの適合性
>経済システムの透明性の向上
>補助金とサービス輸入のバランスをとる
>基本的な公共事業(水道、下水、電気)の不足と幸福度のマイナス要因のバランスを取る

どの程度うまくいっていないのかはぐらかしてはいるが、全部根本的なもんだいですやんがな
2024/02/27(火) 08:50:39.25ID:mJ08giMTH
結局肝心なことは逃げて一切触れないのね
・今どんな不具合があるか
・今後の具体的なロードマップ
2024/02/27(火) 08:58:36.65ID:VIzcbrbf0
個人的にはお言葉よりも優先して今あるタスクの完了予定とかを出して欲しいわ
2024/02/27(火) 09:08:54.92ID:ObJ4WUYY0
それな
既知の問題点箇条書きで書き出しただけ
で終わってるから無意味

前進してるかどうかの報告すら逃げてる
2024/02/27(火) 09:28:50.95ID:jU8rXQw00
スウェーデンから電凸しろよ
2024/02/27(火) 09:34:01.92ID:dnUf1e6vH
すげぇ
何も進んでない
2024/02/27(火) 09:37:55.30ID:bhMlbwnq0
まあベストエフォートで頑張りますって感じでしょ
計画通りにいかないから今の状態なんだし
2024/02/27(火) 09:39:16.77ID:npmTv8YK0
安くなったら買おうと思ってたら買うタイミング失った
まぁ1やってるからいいけど
2024/02/27(火) 10:41:38.28ID:UvA3iL930
お気持ち表明「いろいろ取り組んでます!!!」

すまん、これ表明する意味あるか?
というかお気持ち表明って何のためにやってるんだ
ユーザーの怒りを煽ってるだけだろ
853名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:07.12ID:QXn+aMOq0
優先順位もなにも示されてないからな
只々羅列しただけ。
ミスした部下がこんな報告上げてきたら2時間説教だ
2024/02/27(火) 10:50:09.30ID:8IyjSPnk0
そろそろ少しくらいは改善されたかな?と思って見に来たけどまだ駄目そうですね…
2024/02/27(火) 10:58:07.58ID:npmTv8YK0
色々取り組むのは当たり前でそれをアピールするのはやっぱズレてますね
2024/02/27(火) 11:14:32.30ID:g23D17/D0
色々頑張って修正してます!うん、それは当然としていつ頃それが完了するのかが知りたいんだよねマリーナちゃんにはユーザーの気持ちなんか理解出来ないか…
2024/02/27(火) 11:23:51.38ID:hFnvKuUV0
バグ修正なんて見込みが立ったら修正95%完了と同義だしなw
2024/02/27(火) 11:40:43.94ID:/xnNCtBQ0
バグ落ちでまともにプレイできないってどういうゲームでも致命傷なんだけどな
そろそろ1ヶ月経つけど未だに放置とかそりゃ見放されるよねっていう

緊急パッチでとりあえずの対処してればまだマシだったろうに
2024/02/27(火) 11:43:54.83ID:4aAfo0+A0
ぱっと見動いていても中身がフェイクじゃしょうがないが
2024/02/27(火) 11:43:59.53ID:IT0UYzsja
無理やり車線変更して渋滞しまくる問題と、パフォーマンスの改善は、タスクとして認識してないのかな。
2024/02/27(火) 11:46:28.23ID:WDLBCF6x0
>>857
それな
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/27(火) 11:57:47.56ID:QXn+aMOq0
パッと見すら
電車止まってるしな

目に見えるバグ+目に見えないバグ両方酷い
2024/02/27(火) 12:15:10.99ID:ObJ4WUYY0
まあcsの方に開発人数割いてるんだろうな
バグ直してもカネにならんし
2024/02/27(火) 12:20:20.07ID:npmTv8YK0
https://i.imgur.com/aOct7Xj.jpg
アーリー3000円のパルワすらこれができるのに
フルプライスのcs2さんは何が出来るんですか?
2024/02/27(火) 12:20:36.70ID:yrAi+D4K0
アップデートで都市読み込みしてすぐ落ちるようになったから、クソゲーとかそういう問題じゃなくてプレイ自体不能
2024/02/27(火) 12:26:46.86ID:Pop3vCnGM
慎重に検討に検討を重ね、建設的な対応をしていく覚悟を持って、全プレイヤーが納得するような未来ある修正をする事の検討会を企画した所と先程聞いた所です。
2024/02/27(火) 12:29:17.38ID:mtByFZe70
>>864
レシートfixで情報量が多過ぎて吐き気がした
やはり雪景色のようなCS2は凪のように優しい
2024/02/27(火) 13:08:51.12ID:04Ja6n+D0
高密度住宅がレベル5になるとゴミまみれになるのが全く改善できないのをはよ修正して欲しいわ
2024/02/27(火) 13:12:46.83ID:vIPMyuh1r
開発者モードでgizmoタブからゴミの量を表示すると赤いバーが天元突破してるからとても回収しきれないよ
2024/02/27(火) 14:15:31.64ID:lg0EkFl60
ごみ溜まるのは道が多すぎることが多い
区画を正方形ではなく長方形にすることと、歩道を使って収集車のルートを調整するといい
2024/02/27(火) 14:16:09.25ID:lg0EkFl60
一旦溜まると永遠に解消しないのは仕様に問題があるんで継続して訴えていこう
2024/02/27(火) 14:52:55.80ID:4aAfo0+A0
開発者モード使うのが当たり前定期
2024/02/27(火) 15:04:10.53ID:Pop3vCnGM
俺等は開発者だった!
2024/02/27(火) 15:04:35.13ID:+2TDzQlz0
どうせいつもの馬鹿みたいに高密度固めまくりだろ
875名無しさんの野望 (ワッチョイW 0667-NOwz)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:12:24.50ID:gMBLCbI10
このクソゲーが落ちる原因これだわ

時間を止めて道路敷設

これが全てだな
コレ止めたら全部高設定でも落ちなくなった
2024/02/27(火) 15:20:47.38ID:r37ObZfzM
>>875
止めてなかったのか?
そんな人がたくさんいるなんてびっくり
2024/02/27(火) 15:21:40.63ID:r37ObZfzM
>>876
ん?
逆だな。
時間を止めるから落ちるのか?
俺は止めてるけど、落ちないぞ?
878名無しさんの野望 (ワッチョイW 0667-NOwz)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:25:56.79ID:gMBLCbI10
マップ中央起点とした十字路を作るためにゲーム始めて時間停止状態で道路作ったり削除したり繰り返してたのが駄目のようだ
コレやらないとグリッドの角度とかマップ境界線が崩れて気持ちわりーんだよなあ

適当に既存道路から道繋いで適当に作った村で資金稼ぎつつ中央点と角度探査する方向でなんとか進められてる

っつーか落ちるの警戒しないと駄目なゲームってなんだよw
2024/02/27(火) 15:28:54.99ID:/xnNCtBQ0
車両と人の移動経路が変化するもの全般がダメだと思うぞ
道路敷かず施設設置しようとしただけでも落ちるし
880名無しさんの野望 (ワッチョイW 0667-NOwz)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:33:19.52ID:gMBLCbI10
時止め禁止ゲーか
2024/02/27(火) 15:35:35.97ID:XPaIXYJF0
地下鉄車両基地あるのがめんどいな、前作の仕様がよかった
882名無しさんの野望 (ワッチョイ e744-g1P5)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:46:50.31ID:rGQ1LYAu0
MODで不要にした
場所は取るしアセットもたいした事ないし

てか駅アセットの種類も貧相で鉄道敷設からエリア拡大する気がおきないw
2024/02/27(火) 15:48:15.34ID:lg0EkFl60
>>877
そもそも落ちない人は何やっても落ちないんで
再現できない以上コメントのしようがない
2024/02/27(火) 16:00:08.02ID:UZX5cvWg0
ハヤトですら実況中ゲームが落ちたのは笑ったわ
最早忖度するよりバグを弄った方が数字取れると判断したか
885名無しさんの野望 (スッップ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:12:01.88ID:24EQglssd
正直250時間ほどプレイしてるけど落ちた事数える程しかないぞ
MODも入れまくりだし
2024/02/27(火) 16:14:53.18ID:+2TDzQlz0
まぁ一時停止して道路を引いたり消したりしまくれば落ちやすくなるってことでいいんじゃない?
2024/02/27(火) 16:40:30.09ID:ObJ4WUYY0
止めて道路引くなんて当たり前の操作だからな
それでクラッシュとかもうありえないわ
888名無しさんの野望 (ワッチョイ e744-g1P5)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:45:19.10ID:rGQ1LYAu0
自分は他ゲーで停止から大幅変更して進行速度MAX再開でよくクラッシュってのを経験したもんで、
再開時は最低速度でってのがタイトルに関わらず染みついてるから遭遇しないのかも

かもよ
2024/02/27(火) 16:51:02.08ID:bhMlbwnq0
直すの難しそうだしこまめにやるしかないね
890名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:56:56.12ID:kZNEcwhH0
またシティーズスカイライン好きで好きで仕方ない人が現れたのか
2024/02/27(火) 17:03:41.16ID:g23D17/D0
一時停止禁止のシミュゲーとか斬新すぎるだろ…やっぱシティスカ2さんはすげぇや
2024/02/27(火) 17:14:14.00ID:lg0EkFl60
まあハヤトに関しては常軌を逸した再計算させてるからな
どんだけスペックあっても青天井というわけにはいかん
2024/02/27(火) 17:29:10.58ID:npmTv8YK0
あの程度で落ちるゲーム設計はそもそもおかしい
2024/02/27(火) 17:41:42.73ID:1CGs3gUq0
無印時代に参考にしてた個人ブログが
2の出来の悪さに発狂しちゃってて悲しい
2024/02/27(火) 18:14:53.06ID:ObJ4WUYY0
いよいよアクティブ3000台
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a26-MEMs)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:43:54.28ID:peRqi2k10
初心者です。
一度ひいた電線を撤去する方法教えてください。
電線が邪魔で道路を新しく作りたくても作れません。
897名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:49:01.19ID:kZNEcwhH0
バスターミナルでバスが重なって*になっちゃう現象をバス・アナルと名付けたい
898名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:51:13.36ID:kZNEcwhH0
>>896
ブルドーザーのボタンを押して撤去したい電線をクリック
ブルドーザーの撤去モードには地上モードと地下モードを切り替えられるようになっているので、撤去したいアイテムが地下なのか地上なのかに合わせて選択する必要あり。
2024/02/27(火) 19:59:05.75ID:lg0EkFl60
>>896
低圧電線はめっちゃ細いから結構拡大しないと見えない
高圧電線は普通にできるよね?
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a26-MEMs)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:00:38.90ID:peRqi2k10
>>898
ブルドーザーボタンが無いのですが、日本語化MODのせいですかね。
経済の隣のボタンですか?
901名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:10:27.76ID:kZNEcwhH0
む?シティーズスカイラインの2ではなく1?
2024/02/27(火) 20:27:25.90ID:PqA5C9BH0
NEW GAMEでマップ選んで開始して…
最初の一手が決まらず今日もゲーム終了。
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 8783-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:30:37.91ID:JVbTnmwG0
起動するだけ偉い!☺
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 865c-MEMs)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:35:09.34ID:3G0RLCz80
>>901
1です!。
線路も撤去できません!
2024/02/27(火) 21:13:07.64ID:0W2LT5t50
ブルドーザ右端にない?
2024/02/27(火) 21:14:23.28ID:uhiyInLZ0
2月は一回も起動してないわ
2024/02/27(火) 21:19:00.70ID:uhiyInLZ0
好評34%きたな
お言葉出ると好評率下がってプレーヤー数減のアリーナ神話健在
2024/02/27(火) 21:49:52.63ID:VsXfuxvk0
Modderも肩すかしだろうな
2024/02/27(火) 22:15:22.67ID:mJ08giMT0
お言葉後の不評率すごいな
普通の会社ならこの広報、とっくに解雇だろ
910名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ee-NOwz)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:46:23.08ID:vIJ7OhYc0
とりあえず人口1500人くらいで微妙に黒字状態維持可能になったからマップ中央点と角度調整終わらせたぜ
あとは地形をいじって中央インターチェンジを作る用地確保だな

2は道路の階層化が簡単らしいので多重回想Pinavia作るか
とりあえず回らせときゃ渋滞せんだろ
911名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/27(火) 22:52:44.11ID:kZNEcwhH0
>>910
どのマップなの?
2024/02/27(火) 22:54:21.23ID:jU8rXQw00
1の話は分かるように1と書かないと2と誤解される
913名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ee-NOwz)
垢版 |
2024/02/27(火) 23:26:02.97ID:vIJ7OhYc0
>>911
アーキペラゴヘイヴン
中央の島を首都として真ん中にインターチェンジ予定
上方向が不足してたので土地を増やしてきれいな海岸線にするのにかなり時間食ったわ

マップ中央十字路は1ピクセル単位で位置合わせした(5時間ほど掛かった)
https://i.imgur.com/Zn0SdwV.png
https://i.imgur.com/G9McDD9.png
2024/02/28(水) 00:28:17.73ID:GilSaode0
モッダー向けのテスト始まってるの?
それが始まらんと先進まんけど
2024/02/28(水) 01:33:31.14ID:/MGqlb8O0
Steamの不評レビューにアワードを付ける遊びやってる
使い道がないSteamポイントの有効利用🤗
916名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ee-NOwz)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:40:10.99ID:8Utk/Psi0
太陽光発電デカすぎで草
2024/02/28(水) 02:42:29.23ID:+40MrDpf0
スケール感で言うなら一番でかいのは車だよ…
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/28(水) 03:03:31.05ID:q+X2iVNG0
>>913
まさかのアーキペラゴか笑

階層化のアイデアは色々試したいよな。
2024/02/28(水) 06:45:01.05ID:boStGpvY0
今日のゲームゲノムでシティスカ
2024/02/28(水) 07:09:18.81ID:Bop2UZAK0
>>913
名探偵モンクかよ
2024/02/28(水) 08:22:13.27ID:TrQuP5pV0
NHK「CS1の話です」
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:45:14.10ID:9xEOXpQ40
あ、2は無かったことに
923名無しさんの野望 (スップ Sd8a-ng24)
垢版 |
2024/02/28(水) 08:55:28.23ID:1yb7twEad
最新作ということで現状を把握せずに2に飛びつく人が出るかもな
と思ったが推奨スペック的に普通の人は買えないか
2024/02/28(水) 09:57:28.25ID:mTdavz940
レビュー見ないで飛びつくバカおるんか?
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:35:23.50ID:9xEOXpQ40
最近は(ステマ)レビューの方が信用できなくなってきた
このクソも(ステマ)サイトで軒並み高評価並んでんじゃん
926名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:36:29.81ID:9xEOXpQ40
事前に渡されて書いてるレビューはもう全く信用できない
927名無しさんの野望 (ワッチョイW c636-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 11:33:18.39ID:Na8vNYCe0
今日23時 NHKでCities Skylines特集あるみたいだな
1の方っぽいけど
2024/02/28(水) 11:35:57.13ID:Bop2UZAK0
>>927
総合?
2024/02/28(水) 11:42:51.53ID:TrQuP5pV0
2の話も最後辺りで少し出るだろ
なんて言うか楽しみ
事実をいうか、お世辞を言うか
2024/02/28(水) 11:47:29.37ID:EWD1B0c50
トレーラーの最初のほうでレビュー点数アピールしてるのが悲しくなってくる
2024/02/28(水) 11:52:14.92ID:T8zRqQXK0
1週間ほど遊ぶ分にはかなり良ゲーだと思う。
それ以降続けるとクソゲーと化していく。
すごいね、良ゲーの側面とクソゲーのと両方味わえる珍ゲー。

MODで車利用率アップさせるとかシミュレーション部分についてはそこそこ調整できそうな感じだし、
自分としては、車の挙動を何とかしてほしい。
Uターン時とか車線変更時のもたつきが改善したら、シミュレーション要素調整で良ゲーになる予感
2024/02/28(水) 11:57:41.18ID:TrQuP5pV0
表面的に繕ってるだけで実際のシミュレート部分はバグだらけだから少し進めるとみんな気がつく
2024/02/28(水) 12:04:40.65ID:2o+14OaYd
10時間までかな
底の浅さに気づいたら終わり
何やっても虚しい
934名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a1a-NOwz)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:14:41.59ID:35V/ZG120
>>918
島がたくさんあるマップのが地形やりやすいからね
平地を作るのは簡単だけど島を作るのはむずかしいから
2024/02/28(水) 12:16:31.79ID:7T6lBbr3a
1と2で開発陣違うのかな
1のDLC終了を宣言してから2発売になったから
同じ開発陣の所業だと思ってたんだが
2024/02/28(水) 12:16:47.15ID:+TTUkdWQ0
>>933
まるでお前の人生みたいで虚しいね
2024/02/28(水) 12:38:32.33ID:gvvSqnnG0
階層化は道路の干渉でくっそ苛ついて諦めると思うぞ
訳分からんくらい距離空いてる遠方の道路形状が変わって干渉するようになる
938名無しさんの野望 (ワッチョイ e736-g1P5)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:44:18.75ID:oil8CSAH0
平和タイム終了です
2024/02/28(水) 12:45:30.12ID:CHWWN8mn0
>>933
お前がな
2024/02/28(水) 12:48:27.35ID:m8EPuJYL0
>>935
1はMODのおかげで影薄いけど国際空港の地下鉄が機能しないとか鉄道やモノレールが止まって動かない
とかのバグが解消してないから
同じ開発陣としか思えない
2024/02/28(水) 13:01:29.48ID:RbbOFH6u0
争いを終わらせられるのは神パッチだけ
942名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:05:40.68ID:9xEOXpQ40
適当にパラメーターイジったら奇跡的に神バランスになった!
とか以外ないなもう
パラドに言われるから
仕方なく形だけお言葉出してるだけ
2024/02/28(水) 13:06:56.85ID:4SyKl4Ck0
言いっぱなしのは争いとは言わない
いつものやつははじめから煽るのが目的で相手を納得させるつもりがないだろ
2024/02/28(水) 13:23:56.39ID:6M5DrQlr0
やや不評とかシミュ系のゲームだと中々珍しいよね助けてマリーナ😭ほんとどうしてこうなった…
2024/02/28(水) 13:25:32.29ID:YIA7sYUF0
>>935
同じだろ
バグ取りする時間貰えないまま無能トップが見切り販売した
2024/02/28(水) 13:27:14.88ID:AXR4F26V0
バトルフィールド最新作を思い出すわ
947名無しさんの野望 (ワッチョイW aade-B8xX)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:31:30.30ID:VJ7klXzg0
>>937
今日帰ったらやろうと思ってたのに夢失われた笑
2024/02/28(水) 14:44:52.85ID:Bop2UZAK0
>>947
アナーキーかデベロッパーモード
2024/02/28(水) 14:49:08.92ID:qDlWwqhe0
こういう現代街づくりシミュが他にもあればなあ
2024/02/28(水) 14:56:11.13ID:5R3mD5mEM
ジャンルとしては十分耕されてると思うが
2024/02/28(水) 15:04:44.47ID:fCK+9ejgM
NEW GAME
→パラメータを設定して下さい。

これで全部の数値をユーザーに丸投げすればバランスは保てる(保てていない)
2024/02/28(水) 15:09:05.11ID:0wWFE3UK0
>>949
cities skylines1っていうゲームがあるよ
2024/02/28(水) 15:12:02.94ID:LmGpbokH0
今日のゲームゲノムも1のことだな
954名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a1a-NOwz)
垢版 |
2024/02/28(水) 15:46:16.65ID:35V/ZG120
ソースコードもパラドックスなだけさ
955名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 15:57:11.49ID:9xEOXpQ40
いまだにultimate版の販売してるのちょっと酷いな
せめて消しとけばいいのに
956名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a1a-NOwz)
垢版 |
2024/02/28(水) 16:33:15.13ID:35V/ZG120
常識を期待してはいけない

wikipediaより
パラドックス(paradox)とは、正しそうな前提と、妥当に思える推論から、受け入れがたい結論が得られる事を指す言葉である。逆説、背理、逆理とも言われる。
2024/02/28(水) 16:46:19.67ID:gvvSqnnG0
11月頃に直近の評価反転してて買っちまったんだよなぁ
バグ修正パッチくらいはよ出してくれ
958名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bed-KPVc)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:12:17.66ID:AYUan+oH0
1で扱えるオブジェクト数を10倍に、
グラフィックを4倍くらい綺麗にするだけで
多くの人は満足してたと思う
結果論だけど、新機能の追加はDLCに任せれば良かったように思う
959名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:24:23.38ID:mMAS3yDa0
>>958
ほんとそう思う。
2024/02/28(水) 18:25:59.74ID:d+WDtTM70
そのオブジェクト数がどうにもならんからってのも2を作った理由だと思うが
2024/02/28(水) 18:37:21.74ID:1yTUEURS0
1を知らないお客さんは無限の夢を抱いてるな
2024/02/28(水) 18:39:59.87ID:3VzoYW3b0
だからオブジェクトを増やすのを出せばってことだろ
2024/02/28(水) 18:44:00.86ID:naN88ZAI0
>>958
これ見るたびに毎回バカだなって思う
964名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e7a-R579)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:49:51.22ID:EfpN1gRG0
1って全然シミュレートしてないよ
2のほうがよっぽどちゃんとしてる
2024/02/28(水) 18:56:25.59ID:AjxYnWBg0
シミュレートしようとして出来なくてボロボロになるよりは適当でもストレスなく動いてくれたほうがいい
2024/02/28(水) 18:59:13.01ID:1yTUEURS0
ストレス無く動く…
当のCOが戸惑うような持ち上げ方だな
散々4コア程度しか使ってねえって叩かれてたけども
2024/02/28(水) 19:02:19.10ID:AjxYnWBg0
負荷の話はまた別だろ
2024/02/28(水) 19:15:09.36ID:2o+14OaYd
まあどっちが望まれてるか
プレイヤ数がすべて
969名無しさんの野望 (スップ Sd8a-ng24)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:19:44.28ID:E2qe54FXd
個人的に1で残念なのはルート選択がワンパターンなことくらいで、あとの不満はMODが何とかしてくれてるから
確かに上にあるようにオブジェクト制限だけ何とかしてくれれば1でいいわね
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e7a-R579)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:25:06.18ID:EfpN1gRG0
パッと見で雑だなと気が付かせないってのは大事だろうね
細かいシミュレートとか言っちゃうからみんな気にして見ちゃったパターン
2024/02/28(水) 19:30:29.26ID:d+WDtTM70
まぁ1でも2でも好きな方やればいいよ
2024/02/28(水) 19:31:22.72ID:h2vqE4SF0
宣伝の仕方も悪かったんだろうな
2024/02/28(水) 19:43:41.43ID:AjxYnWBg0
オブジェクト制限を上げるMod使えばかなり広い範囲開発できるけど引っかかってしまった時どうにもならないんだよな
2024/02/28(水) 19:57:20.07ID:BY/cKpca0
https://tv.yahoo.co.jp/program/123294909
>さらに岡崎体育が作り上げた「新宇治」の街を公開、市長としての思いを語る。
2024/02/28(水) 20:14:37.36ID:lP/vern4d
2なんて存在しなかったんやなぁって臭いものには蓋をしてくぞ!
976名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:02:38.81ID:mMAS3yDa0
>>975
わりとありそうだな。
10年後には2なんて出てたの??ってなる。
2024/02/28(水) 21:13:05.63ID:X4h1vlsK0
180°でスナップして直線を伸ばしてもスナップに遊びがあるのか微妙に斜めになるのが地味にイライラする
978名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-B8xX)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:29:36.98ID:q+X2iVNG0
ほんと恥ずいね
2024/02/28(水) 21:54:29.57ID:d+WDtTM70
踏み逃げだから建てたぞ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ139タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1709124836/
2024/02/28(水) 21:55:44.53ID:4SyKl4Ck0
>>979
2024/02/28(水) 23:37:14.42ID:WoaXbvi40
マリーナちゃん、NHKご出演
982名無しさんの野望 (ワッチョイ 8311-9EEp)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:41:57.76ID:ORyFEkMt0
なんでエリア全開放できないんだろう
嫌がらせ?
983名無しさんの野望 (スッップ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:23:43.10ID:9HTeuOgxd
次のセール辺りで買おうかと思ってたら低評価すぎて吹いたわ
そんなことになっていたとはね
2024/02/29(木) 00:32:38.66ID:agw6B/Hb0
ワッチョイ代えるの忘れたの?
2024/02/29(木) 01:35:26.40ID:xsTGNV7Q0
遡るとあまりにも臭すぎてワロタ
2024/02/29(木) 02:30:02.53ID:g3QZgxyPMGARLIC
こいつはやべーな笑
2024/02/29(木) 03:55:47.53ID:dGSuJ8o/MGARLIC
>>977
90°180°作る時は基本直角スナップだけにして、必要に応じて1個2個スナップを加えて行くやり方が捗るよ。特に坂の多い地形は。
ただ、モヤることが“マスが繋がらず分断される“だとすると、高低差も原因になってくるので、頑張れ。
2024/02/29(木) 05:36:34.53ID:uHC0hHeG0GARLIC
>>983
カッコ悪
2024/02/29(木) 07:42:08.01ID:ExCatU/e0GARLIC
Steam評価33%突入きたー
2024/02/29(木) 07:55:38.81ID:T+/0ATOSaGARLIC
>>983
こういうやつがずっと貼り付いてるんだろうな
2024/02/29(木) 08:00:13.18ID:ExCatU/e0GARLIC
2月5日のお言葉以降のペースで行けば30%きるのは確定路線
992名無しさんの野望 (ニンニククエ 6bd9-EVRh)
垢版 |
2024/02/29(木) 08:06:45.63ID:aTbq3N8h0GARLIC
評価もそうだけど
今月もプレーヤ数2000人減らしたほうがやばい
2024/02/29(木) 08:23:16.47ID:1F1BUxAs0GARLIC
>>983
2024/02/29(木) 08:28:31.89ID:erLH31Ko0GARLIC
この手のゲームで一時停止使うなとか馬鹿じゃねぇのってなる
さっさと修正しときゃいいのにもう1ヶ月放置は流石に無いわ

>>983
>885 名前:名無しさんの野望 (スッップ Sdea-U9dJ)[] 投稿日:2024/02/27(火) 16:12:01.88 ID:24EQglssd
>正直250時間ほどプレイしてるけど落ちた事数える程しかないぞ
>MODも入れまくりだし


だっさw
2024/02/29(木) 09:07:17.97ID:dGSuJ8o/MGARLIC
なんの事かと思ったらこれか。
(スッップ Sdea-U9dJ) >>885>>983

埋め
2024/02/29(木) 09:21:21.52ID:s0SkPTB50GARLIC
まあ、周囲がCS2の話してるのも理解出来ずにCS1の話を勝手にして後から持ってないCS2の事を言ったのかもしれん
仮にこの推察が当たったとしてもろくに主語も話せないやつは一生ROMってろと言われて終わりだけど
997名無しさんの野望 (ニンニククエ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:41:31.94ID:intfc4vsdGARLIC
ちょっとまって
俺>885だけど>>983はマジで書いてないぞ
帰宅したら250時間のスクショ載せてもいい
ちなみにICとか作るのに時間停止してるけどそれでも落ちたことはほとんど無い
PCスペックはRTX4080とRyzen9 79503Dとメモリ64GB
998名無しさんの野望 (ニンニククエ Sdea-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:43:33.08ID:intfc4vsdGARLIC
てかワッチョイで過去スレ遡って見てくれ
発売日に購入してから自演とか一切やってないから
2024/02/29(木) 09:46:01.79ID:PRpTXzNo0GARLIC
信じる者は足を救われる
2024/02/29(木) 09:46:42.62ID:yb1/+6wL0GARLIC
CitesSkyline1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 9時間 11分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況