X



【Bannerlord】Mount&Blade2 223馬力【Warband】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/25(土) 01:11:49.40ID:TILRWD2f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること


このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
※前スレ
【Bannerlord】Mount&Blade2 222馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697062127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/25(土) 01:14:00.65ID:TILRWD2f0
■関連スレ
【MOD総合】Mount&Blade 56馬力 【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579180621/
【Bannerlord】Mount&Blade2 日本語化作業スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586598576/
【MOD総合】Mount&Blade2 【Bannerlord】4馬力
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1685319013/l50

■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
4Gamer レビュー: https://www.4gamer.net/games/186/G018661/20200312073/
日本語wiki(Bannerlord):https://w.atwiki.jp/bannerlord/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/

■新スレ立ての手順
wikiのテンプレをメモ帳などにコピー
「※前スレ」を現在のスレのスレタイとアドレスに差し替える
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を文頭に追加する
文尾の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured」は削除する
PCゲーム板で新規スレッドを立てる処理を行い、順番にテンプレを張る
2023/11/25(土) 01:14:43.11ID:TILRWD2f0
・帝国
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/1654380436149344064
・スタルジア
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/3065128041437312867
・ウランジア
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/1457341716602201483
・フーザイト
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/1450584314912924463
・バタニア
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/3023464665635013201
・アセライ
https://steamcommunity.com/games/261550/announcements/detail/1589075710471736689

■Bannerlordのよくある質問
Q.用語や名前が不自然でわかりにくいんだけど?
A.気になる場合は公式フォーラムに翻訳改善をお願いしてください。

Q.視点がバグった!!キャラが前しか向かない!
A.日本語入力キーを触ると、ViewCharacterモードが暴発する模様
英語入力にもどしたあとAlt+Tabで一旦ゲームウィンドウから抜けて戻りましょう
オプション→キー割り当ての「キャラクターを表示」キーを適当な空いてるキーに割り当てることで防止できます。

Q.木炭ってどうやって手に入れるの?
A.街や村からHardwood(木材)を探して買って鍛冶場でクラフトすれば手に入ります

Q.○○ってクエストで進行不能になったorクラッシュした
A.可能ならクラッシュレポートを送りましょう

Q.チュートリアルのクリア手順は?
A.訓練場での動作訓練(やらなくてもいい)→村へ行って村長と話す(左ALTで首長の位置が強調表示される)
→同じ村で小麦(grain)を買い込んで兵隊を募集する→村長ともう一度会話してクエストを受ける
→周辺に散っているLooter三部隊を蹴散らして医者を助けて話を聞く
→隠れ家(Hideout)に乗り込んで親玉を倒す(親玉との会話は、腕に自信がなければ決闘に応じない下の選択肢を選ぶ)
→チュートリアル終了、あとはカルラディアを自由に探検しよう

Q.敵の城を包囲している時、作った投石機がすぐ防衛側の兵器に壊されるんだけど?
A.完成した攻城兵器をクリックすると一時的に格納することができます
一台建造する事に一時停止して格納、を繰り返すと無傷で4台の攻撃兵器を建造できます

Q.○○○の城/街を落としたのに領土にもらえないんだけど?
A.領土選挙の候補に挙がる要素は①領土の有無(領土なしクランが優先)②他の領土からの距離③陥落させたか④軍勢の多さ、などが基準です
城や街を落としても自分が候補の3人に上がらないのは、他に自分より優先される諸侯が多いからです
どうしても新しい領土が欲しいなら、いっそのこと今持ってる領土を返上してしまってから城を落とそう

Q.作戦指示の婚約って何?
A.Engage(戦闘しろ=敵に向かって前進せよ)の誤訳です。※V1.0
2023/11/25(土) 01:15:26.75ID:TILRWD2f0
■よくある質問(続き)
Q.陰謀クエストってやらなきゃ駄目?
A.放置してもメインクエスト失敗にはなりません(次のクエストの難易度が若干変わる?)
現状バグも多数報告されてるので放置するのも手

Q.ゲームパッド(コントローラー)の操作がやりづらい
A.オプション>ゲームプレイ>オーダーのビジュアルタイプを半径に、で陣形とか全部スティックで選べるようになる。ランスチャージはRB

Q.おすすめの嫁は?
A.https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1666392215/772

■プレイ歴のある諸侯にありがちな質問(バージョン1.7.0現在)
Q.独立(建国)出来ないんだけど?
A.国管理画面からは独立ボタンが削除されました
領地の統治者を任命して城で会話する事で独立できます

Q.部隊画面から兵士やコンパニオンの兵科設定出来ないんだけど?
A.馬や遠隔武器などの装備の有無によって自動で振り分けられます
色々変えてみよう

Q.戦闘開始ボタンがグレーアウトして押せないんだけど?
A.画面上部にある赤いアイコンの兵科はどこにも配置されていないので1?8のどれかに割り振りましょう
兵士数が0/XXとなっている兵科があると押せません

Q.コンパニオンを解雇したいときは?
A.『街の外で』コンパニオンに話しかけましょう。クランメニューからコンパニオンを選んで名前の横の吹き出しマークを選ぶと話せます。解雇するとそのコンパニオンは失踪(死亡)するので気を付けよう。

報告や質問は公式フォーラムへ
https://forums.taleworlds.com/index.php?forums/
2023/11/25(土) 01:16:10.13ID:TILRWD2f0
初心者のための必勝陣形

●…自軍
○…敵軍

                         ○ 騎
                          ○
                           ○ 兵
                            ○
                             ○

                                 ○
  ≡ ● < ウアアー                     ○
                            ○   ○
 ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                           ○ 歩  ○ 弓
      ≡ ●                 ○    ○
   ≡ ●                    ○ 兵  ○
          ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
≡ ●                        ○    ○
       ≡ ●                      ○
                                 ○
2023/11/25(土) 03:21:16.55ID:dWuCjD1f0
スレ立て乙であります
7名無しさんの野望 (ワッチョイ df9a-1+JT)
垢版 |
2023/11/25(土) 04:23:58.57ID:Xl/sOabO0
>>5
これって自軍と敵軍ぎゃk・・・開幕F1F3!?
2023/11/25(土) 05:35:48.47ID:KSGDBVo10
ここまでがテンプレですか
2023/11/25(土) 15:01:18.05ID:VuBgyfVS0
諸侯になってまでチャンバラしたくないから司令官モードしたいなぁ
2023/11/25(土) 18:22:28.09ID:VAGePzZsd
カラドクdisってんのか?
2023/11/25(土) 19:44:04.02ID:z6A+iwG8M
この板ってスレ立て後の保守は要らなくなったんだっけ?
2023/11/25(土) 22:22:18.11ID:VAGePzZsd
それなりに必要です
2023/11/25(土) 22:43:53.43ID:NfmEjxRYr
カラドグは戦場で出会っても騎乗散兵向けの装備であんまり強くないのよね

もちろん、兵へのバフの影響は強いけど、普通の軍団だとあまり強くないバタニア騎兵の隊長枠になっちゃうからなぁ

上級王が一番輝いてるのは闘技場だよね
2023/11/26(日) 15:14:46.02ID:6ffQSwdu0
セールで買ってみたわ
面白いけど難しいね、古い洋ゲーを思い出す
よく分かんないから延々と略奪者や山賊殺し続けてるわ
2023/11/26(日) 16:55:42.23ID:pfq6KmQrH
まだ買ってないんですけど、部隊の指揮とか国政とかめんどくさい要素があるようです
そういうのなしで、流しの傭兵として戦い続けたいんですけど可能ですか
プログラミング大好きな人が出世して管理職になり開発できなくて嘆くみたいなこと起きませんか
2023/11/26(日) 17:08:26.85ID:Mexh8gIq0
国に属するのはあくまで選択の一つなので、傭兵を続けて間接的に天下統一に関わるなんてのも可能だよ。
2023/11/26(日) 17:55:12.06ID:IxWUgmEjM
部隊指揮はNPCに委任可能 pc版で言うF6
国政ははっきり言っておまけ程度 忠誠度上げる政策取ったら終わり

ただ仕官・旗揚げ後が面倒なのはその通り 延々と敵部隊の始末をすることになる
傭兵プレイが楽しいのも認識通りだと思う
2023/11/26(日) 18:23:11.15ID:pfq6KmQrH
>>16-17
ありがとうございます
セール中に買っておきます
2023/11/26(日) 21:59:25.15ID:OJcQlVV10
NexusModがまったく起動できない問題に悩まされていたが
海外コミュニティを見て解決できた

MODファイルのbinの中のdllをプロパティ→アクセスを許可する必要があった
セキュリティソフトのせいだな
2023/11/26(日) 23:08:10.07ID:mhLlAgkq0
前スレでキャンペーンモードで帝国潰しても終わらない言うてた者ですが
これって結局イベント実装されてないって認識でよかですか
21名無しさんの野望 (ワッチョイW 67f6-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 23:15:26.91ID:91WQiDf20
カラドグっていつも70ぐらいまで生きてる気がする
2023/11/27(月) 00:03:16.19ID:9DQL7wzCD
おすすめ嫁ってテンプレにいるから見て欲しいです。と思ったが、過去のサーバにあるんか?
2023/11/27(月) 00:06:15.65ID:9DQL7wzCD
>>20
帝国を潰したらどうなるんだっけ?そのプレイは一回しかやってないから覚えておらん。
やり直してみようかな
2023/11/27(月) 00:40:39.29ID:lp4rCgFa0
>>23
イスティオナの陰謀ゲージMAXで帝国3つが一気に布告
外交で布告解除できなくなる
その時に帝国が持ってた領土が消えると滅ぶ
最後に残った帝国勢力だけ城0街0にしても滅ばない 何も起きない
2023/11/27(月) 00:48:03.45ID:EgVBN8/F0
ServeasSoldierで無双する動画見て真似したいんだけど
リアリスティックMOD入れるとソロ戦闘はヌルくなるのかな?
2023/11/27(月) 01:20:34.24ID:sb41MzXm0
嫁にコレインおすすめする人って街や城略奪しまくってるの?
2023/11/27(月) 01:22:35.24ID:AwyuBkNr0
離脱するコンパニオンと違って、離婚されるわけでも刺してくるわけでもないからご機嫌取りの必要ない
2023/11/27(月) 02:00:36.80ID:r7zHP9LJ0
個人的にはリエナすき
ヨナは鎧が弱体化したのがなぁ……
シガさんは相変わらず強いよね
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-5FtR)
垢版 |
2023/11/27(月) 03:05:26.71ID:TTjOjUGD0
何かいつのまにかオースウォーンがオーススウォーンになってない?
2023/11/27(月) 04:05:53.37ID:lp4rCgFa0
うちの娘が死ぬほど求婚されてうざいんですが
こいつら皆斬首しても問題ないですよね
31名無しさんの野望 (ワッチョイ a749-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:28:57.01ID:Hkl+SNHf0
ご新規さまが増えているみたいなので久々に貼ってみる

mount and blade2 5chまとめサイト
https://mount-and-blade2.hp.eraichi.com/bannerlord-bibouroku
上記eraichiの前にpを入れてください

5chなどを情報を自分用に雑な備忘録としてまとめていたのですが
主に初心者の方には役立つことが多いかと思い、そのまま何度かアップしております。
アフィなどはありません。
32名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:44:25.56ID:/DrCIm2S0
シガおばちゃん結婚したらトーナメントで優勝掻っ攫いまくるから嫌い
夫を立てること覚えろカス
33名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fe9-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:08:05.71ID:DE5RpklJ0
今さら買ってやるのは遅すぎですよね?
オンライン人いますかね?
34名無しさんの野望 (ワッチョイW 67f6-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:11:03.16ID:c9HWNGWj0
このゲームのオンラインって何やるんだ
2023/11/27(月) 10:11:41.28ID:F3YqaSIQ0
オンラインは1秒も触ったこと無いや
36名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fe9-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:15:31.28ID:DE5RpklJ0
>>34
大人数プレイヤーで攻城戦とかやるんじゃないんですか?
2023/11/27(月) 10:28:40.65ID:AwyuBkNr0
オンラインはリリース直後は成立してたなぁ
基本オフゲーだから気にしなくていい
2023/11/27(月) 10:32:20.74ID:XMKilIl20
RBMは指揮AIだけは良いけどゴミ武器が多すぎるな

指揮AIだけ改善してくれるmodはありますか?
39名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fe9-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 11:11:05.80ID:DE5RpklJ0
そうなのか、オンラインの大人数で攻城戦とかやりたかったから、見送るか、、、
2023/11/27(月) 12:44:23.95ID:X65t1WiF0
1.25は兄貴の各ポイントとスキル自動振り分けされるんか…
妹と弟も最初から騎乗100あるし嫌な予感がするわ
2023/11/27(月) 13:39:10.40ID:F3YqaSIQ0
俺の考えた都合のいい最強の兄貴ではなくなるのか……
42名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f91-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:43:42.65ID:btvvBAE00
>>38
RMBって導入するコンテンツ自分で選べなかったっけ?AIだけ有効にすればええやん
2023/11/27(月) 13:46:15.86ID:eBAJA2HsM
まあ無難に強く素養の塊の兄にそれ以上の素養を持つ有望な弟妹に対し平凡な主人公だったからな
2023/11/27(月) 13:53:11.55ID:AwyuBkNr0
家族がダメになったのか。家族の利点、なに?
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb2-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:34:43.58ID:c6nRCqhZ0
子供たちはどうなんだろう
46名無しさんの野望 (ワッチョイW 67f6-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:59:13.12ID:c9HWNGWj0
子供だけは自動振り分けなしにしてほしいなぁ
2023/11/27(月) 17:13:27.27ID:Om0MeuNf0
アトリビュート周りの仕様さえなんとかしてくれればな
4レベルに一回しか取得できなくてスキル上限にがっつりからむのに
高レベルコンパがあまりにも適当に振り分けしてるから頭を抱えたくなる
48名無しさんの野望 (ワッチョイ a749-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:17:00.59ID:Hkl+SNHf0
MODで謎のドリンク飲めば
AもFもふり直しできるけどな
2023/11/27(月) 18:34:26.47ID:o56KNodja
ニューゲーム始めたらワイもそうなってた。弟は前と同じな気がする
50名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ffb-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:33:36.68ID:41TKRZSe0
RTS camera1.2.5対応きた
ありがてえ
2023/11/27(月) 19:43:17.92ID:X65t1WiF0
妹は最初からレベル8で、アトリビュート10フォーカス12振れた
乗馬が最初から100あるのでそのスキルも自由に選べる
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 67f6-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:49:45.61ID:c9HWNGWj0
そういや統治者系の効果って領主のプレイヤーキャラじゃ効果ない感じ?
53名無しさんの野望 (ワッチョイ 0702-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:56:49.59ID:Ho1vfpUu0
ない
のでMODで有効化するものはある(けどBeta対応してるか分からん)

というかけっこう昔から「ここの仕様おかしくない?」みたいな部分をMODで解決できる事が多いけど、なぜかバニラに取り入れてくれないんだよな
チートMODにある「馬とか食料を自動でロックする機能」とか普通にバニラに欲しいんだがな
(MODからバニラに取り入れられたのって天気とソート機能くらいな気がする)
2023/11/27(月) 20:59:23.05ID:XMKilIl20
高いときで繁栄6000あったラゲタがNPC同士で取り合ってるうちに800まで下がってた

バニラの繁栄の仕様はやっぱイカれてるわ
2023/11/27(月) 21:11:52.12ID:m0RwdAnQ0
敵国最後の町になるとなぜかみんな兵隊を寄付するんだけど当然飢餓が起こって繁栄マイナスになるやん
ヴァルチェグでやってみたら繁栄0になってて草も枯れ果ててそうだわ
2023/11/27(月) 21:14:34.14ID:m0RwdAnQ0
つい今しがたbeta1.2.0から新規で始めたキャラが60歳を自然死したわ
普通にベットの上で死んでてて意外と呆気ない終わりだった……
57名無しさんの野望 (ワッチョイ df47-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:15:10.00ID:NDoAlMaU0
兄ちゃん・・・なんでアンプレラいつも荒廃してしまうん
2023/11/27(月) 21:19:30.44ID:m0RwdAnQ0
隣がクーザイトとスタルジアな上に穀物村が一つもないクソ町だから
59名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f5c-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:47:59.33ID:sTk0wK3S0
>>53
それならクラン地位もちゃんと設定しないとダメそうやね…
2023/11/28(火) 01:17:00.98ID:ZSYHTRgf0
ヒソヒソ…あの旅人帝国領内でプギオだけ買い占めていくらしいわよ…
2023/11/28(火) 11:44:38.71ID:hXvYuZEe0
闘技場で敵と向いあったときに
剣を左にかぶり
身体を中心から左にずらしながら
剣を振り出して
伸びた剣先がちょうど敵の顔に当たるよう斬り
「秘剣 流れ」 と呟くのが最近のマイブーム

さすが実戦でも効果があるのが虎眼流
62名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f5c-XlNP)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:01:36.55ID:Kc/6eEgc0
画面の前で呟いての想像したら少しシュール
2023/11/28(火) 12:27:05.33ID:fTjkpFp00
一人称視点縛りでやり始めたけど
間合いが掴みにくいのと
大規模戦や攻城戦になると画面がむさいおっさんのアップ顔で埋め尽くされるので疲労感がヤバいぜ
64名無しさんの野望 (ワッチョイ df47-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:03:31.99ID:qOeMXYR00
そしてはしご登ってる時に頭を守るためにはおっさんの股の間に頭を突っ込むのが安全という・・・
だから太もものエッチいおねーさんはカルラディアには必要なんだよ!!
2023/11/28(火) 13:09:23.75ID:aQzQzbOX0
高身長の筋肉マッチョなお姉さんだらけなカルラディアだって!?
66名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f5c-XlNP)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:06:31.21ID:Kc/6eEgc0
ケツから出てきた貫通矢で頭抜かれるのやだな…
2023/11/28(火) 15:08:09.22ID:DxLUzyP00
前スレで言われてた
鍛治やると武器の生成データが無数に積み上がってセーブデータが重くなるって本当?
2023/11/28(火) 15:08:12.22ID:DxLUzyP00
前スレで言われてた
鍛治やると武器の生成データが無数に積み上がってセーブデータが重くなるって本当?
2023/11/28(火) 15:23:22.38ID:Ojw9ywtaa
鍛冶のやり過ぎで連投してんな
2023/11/28(火) 15:48:04.05ID:utp/H+us0
落ち着け、ここはカルラディアの鍛冶場じゃない。
2023/11/28(火) 16:12:23.11ID:V3wibN5D0
SSDのフォルダにセーブしてるからわかんないなあ
あと売らないで溶かしてるし
72名無しさんの野望 (ワッチョイW 673e-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 16:28:36.90ID:CpaFK4c50
パラメーター数値いじるMODに鍛冶クラフトの項目もあって
自分がつけた恥ずかしい武器名も全部記録さ
れてるのわかる
重くなってるかはわからない
KENSHIやゾンボイドでマップデータ、オブジュクト増えすぎで重くなるはあるある
2023/11/28(火) 16:35:20.71ID:utp/H+us0
セーブデータ名を恥ずかしい名前にすると、
レポート送った時にバレバレだから気を付けるんだぞ。
2023/11/28(火) 16:37:10.63ID:Ojw9ywtaa
昔のバージョンであった市場にクラフトした武器がなぜか並んでた時ならデータ積み重なって重くなるのは分かるけど…
2023/11/28(火) 20:35:12.09ID:ZaiEK4Js0
リムワだって永住すると無尽蔵に増えてく他勢力の血縁者がセーブ肥大化させるから削除する専用のModあるし
2023/11/28(火) 23:55:48.09ID:m6iXIjid0
1.2.4からのセーブでようやく妹が成人したんだが昔の主人公よりアトリビュートもフォーカスも遥かに高くて泣ける
さっさと隠居して後進に引き継ぐ前提なのかね?modで主人公のポイント増やしたくなる
2023/11/29(水) 00:24:42.10ID:+fTPkHMz0
まぁ妹弟が成人した段階でそこそこゲーム進んでるし、ブーストしてやらんと育てるのがめんどくさいからね……
2023/11/29(水) 08:49:05.79ID:uwsqTNby0
エリート兄弟の中で主人公だけが落ちこぼれだからな…。
血が繋がってるのか怪しいレベル。
2023/11/29(水) 09:05:36.00ID:J4fBHUYR0
一年目に傭兵率いて各地で伝説級の活躍を見せ、
2年目には国に仕官して領地経営しながら隣国を蹂躙する化物やぞ
20歳まで肉体を支配していた人格がウンコなだけで、
ポテンシャルは極めて高く、プレイヤーの魂を納める器として最適だったんや
2023/11/29(水) 09:13:17.84ID:ACfbTPBM0
主人公が明らかに落ちこぼれ。しかし兄貴は主人公がリーダーやれと言う
能力以外の何かがあるとすれば貴族の落胤は納得いく理由なんだよな
81名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f5b-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:28:03.68ID:MKFhU0+K0
主人公だけ弱いって言っても初期値で言えばその辺の市民や新兵と同レベルだからカルラディア的には普通
俯瞰的視点さえあれば誰でも主人公になれるという事を示している可能性がワンチャン
82名無しさんの野望 (ワッチョイ df5d-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:38:11.45ID:+SMGZf4h0
主人公は生まれたてのニートのくせにトーナメントで自分の生活費賭けて勝ってくるよなヤツだし
2023/11/29(水) 09:42:54.03ID:r9sHBfze0
軍団運営ができる程度の総合的な知識があるってだけでそこらの一般人じゃ持ち得ないレベルの教養はある
いやこの世界では一般教養なのかもしれんけど
2023/11/29(水) 11:02:03.35ID:z1Ch3K4Hd
チートモードでインベントリ開いたら今まで作った金策用の性能一緒なグレイブがいっぱい並んでたから影響ありそう
2023/11/29(水) 11:04:27.72ID:mz7YHaiKa
一番手っ取り早く鍛冶で金策するなら両手長柄か?
2023/11/29(水) 15:25:59.88ID:J3boU77ldNIKU
>>85
初期なら材料も少ない両手長柄かな
セオノン行けば格安で木材もはいるし
87名無しさんの野望 (ニククエW c7e8-XlNP)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:06:26.07ID:l3nzysBB0NIKU
NPCの死亡ありでやってたらAMBUSHの時にダートハートくん死んじゃった… こんなあっさり…
2023/11/29(水) 18:56:13.78ID:31MWxBd80NIKU
勝手に防御する設定ってあったっけ?
89名無しさんの野望 (ニククエ Sa0b-BSuy)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:05:17.52ID:EmVsDHgVaNIKU
王になって大国作ろうかなって遊んでても赤字酷くて、プレイも雑魚敵追いかけて装備売りまくるしかないんだけど、もうちょっと面白い遊び方ない?楽しいっちゃ楽しいけどマンネリ気味
2023/11/29(水) 20:36:41.21ID:MZb2baKA0NIKU
beta1.2.5、攻城戦でカタパ初期配置に兵を置いてくれるようになったけど
ただの兵士じゃなくてコンパニオン置いてくれるようにしてほしいな
しかも兵器の場所を移動できなかったりクラッシュしたりする
91名無しさんの野望 (ニククエ df5d-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:03:17.26ID:+SMGZf4h0NIKU
>>89
MODやチートを許容していいなら負け戦に参戦する事かな。
素のバニラだと負けてから立て直すのに時間が掛かり過ぎてリスクある戦いに挑めないけど、負けていい前提で戦う籠城戦とか超楽しい。

効率極めた戦いもたまには悪くはないが、頭ノルドにして戦う方がおもしろい展開になることがあるから、リスクを許容できる条件でやってみるといいよ
2023/11/29(水) 21:19:20.98ID:w7cJTApEaNIKU
>>85
まずパーツ解放しながら且つ材料を多く使うほど高く売れるので両手剣で一本1000デナルで売れるの作れるようにする
次に一本3000から5000で売れるくらいまで両手剣作りに励む
このくらいになると何とか鍛治だけしまくって金を回す事ができるようになるので金を確保しつつ両手長柄作りと溶かしに力をいれてく、スキル100超えたあたりからは鍛治依頼なんかもこなすといい
んでピルムか細長いメナウリオンの穂先を獲得したらこっちのもんよ
これを投擲可能の柄でテキトーにつくるとあら不思議材料1なのにびっくりの値段で売れる、今は材料必要無しの旗つけるだけでも少し高く売れる
これらをつくりつづけて普通のメナウリオン解放までやってっても簡単に大金持ちよ
2023/11/29(水) 21:20:29.52ID:MZb2baKA0NIKU
鍛冶しまくるとセーブデータの容量増えるバグって修正されたんだっけ?
2023/11/29(水) 21:31:22.84ID:ewfATmPh0NIKU
修正されたのは売却した自作武器が店売りに並んで
街で交易画面を開く時に重くなる〜クラッシュしないように店売りに並ばなくなっただけ
データ自体は存在するので大量作成によるゲーム後半での動作を圧迫するのは殆ど変わらない
傭兵稼業が1番の金策だから自作武器作りたいとかじゃなきゃ鍛治上げはあんまり
後半パークで能力値貰えるけどかかる手間暇みれば割に合わないし
2023/11/29(水) 21:34:46.73ID:w7cJTApEaNIKU
>>28
ただリエナは体型が小柄なのがな、このみの問題だけど
やっぱスラッと背が高いモデルのようなおなごを嫁にしたいものだ
2023/11/29(水) 21:44:27.34ID:w7cJTApEaNIKU
とはいえ即席で10万超えるような高額レアな装備買うとなるとやっぱ鍛治スキル無いとしんどく感じるよ
鍛治依頼も一本作るだけでたまに7万から10万入るような依頼もあるし依頼こなせば街の有力者とも仲良くなれるし
金以外でもそういう使い方あるし鍛える価値はあるよ時間かかるは確かにだが
パーク所得でそのうち忍耐上がるのも助かる
97名無しさんの野望 (ワッチョイ a749-2qxF)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:27:16.84ID:7Cjj8kTw0
バニラの鍛冶のパーツ開放の苦行だけは
このゲームを面白くなくさせてると思うわ

自作武器の店売りは縛りを入れて
最近はチートですぐに開放してる
98名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:35:39.40ID:WcF2+j1n0
ダガーの開放の進まなさはマジきつい
2023/11/30(木) 10:20:42.91ID:PoQcNl6hM
昨日から始めたけど操作感なかなか慣れんなあ特に騎馬
ひたすらそのへんうろつきながら野盗狩ってるけどそれでいいのよね
2023/11/30(木) 10:25:11.95ID:Mcvg92Se0
騎乗戦は慣れ。速度の調整を意識するのがコツ。あとは良い馬
多少慣れてクランランク上がったら適当に傭兵で戦争に参加すればいい。賊とは全然違う戦いになる
101名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:14.04ID:WcF2+j1n0
のろい動作、当たらない攻撃
最初はやべー買ったの失敗だったかと思ったわ
2023/11/30(木) 11:41:55.96ID:PYw4w+E30
最初の頃の馬上突きはキツいぞ
お金を貯めたらメナウリオンとかグレイヴを買え
103名無しさんの野望 (ワッチョイW 4744-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:04:23.82ID:XRA9BkNm0
慣れてきて高速で馬走らせて槍当てられるようになると凄い快感だぞ
2023/11/30(木) 12:19:01.23ID:FybsSTTc0
鍛冶に拘るより馬に拘って欲しかったわ。
代替わりしずらい子孫より、馬の交配システムが欲しい。
そして僕が考えた最速の馬で走りたい。
2023/11/30(木) 12:26:38.13ID:dof22K7sa
鍛冶システムの体たらくを見るに交配システムも難しそう
けど、自分の家名をつけたカスタム名馬を駆るのは楽しそうだ
2023/11/30(木) 12:29:55.97ID:PYw4w+E30
馬鎧をカスタムしたい
現状カタフラ馬鎧だけしか使わないし
2023/11/30(木) 12:38:52.93ID:aEgUwkbz0
メナウリオンに慣れる頃には「もっと攻撃力欲しいな」って思うようになってロンパイアに乗り換えて
ロンパイアに慣れると「騎馬突撃に振り負けないようにもっとリーチ欲しいな」って思うようになって
長さ230以上の刺突槍に戻ってくる頃には突きくらい普通に当てられるようになってるという
108名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f5c-2qxF)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:50:38.91ID:MvJ5EQ510
最初に乗ってる馬(というか荷馬)に片手剣と短槍って割と盛大な初心者殺しよな
このゲーム触ったばかりなら余計に徒歩の方がまだ戦いやすいという
2023/11/30(木) 13:00:35.64ID:Mcvg92Se0
初期装備は国と生まれで違わない?
110名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:21:00.15ID:WcF2+j1n0
現ベータの騎乗100以下の遠距離武器デバフも正式版で無くさないと初心者がびっくりするぞ
2023/11/30(木) 14:06:06.10ID:Mcvg92Se0
1.25の騎乗射撃ペナって足止めてても入るんか?
2023/11/30(木) 14:47:48.34ID:wN6uXIg+0
フォーラムで自称上級者が「これじゃぬるすぎよるよw」みたいにニチャって
開発が真に受けてる感じなのかね
ここ最近あまりにもご新規さんを突き放したバランス調整が目立つわ
2023/11/30(木) 14:59:36.47ID:PoQcNl6hM
敵に寄ると死ぬから馬上から弓ペチペチマンしてるわ
ほとんど戦死者出さないからこれでいいと思ってる
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:00:46.80ID:WcF2+j1n0
>111
足止めてても入るから突き長柄みたいな感じですれ違いざまに至近距離から撃ってるわ
2023/11/30(木) 15:09:24.62ID:hqjMGHdu0
クーザイト貴族野盗相手にもボコられて全然育たなかったけど馬から下ろして徒歩で弓撃たせたらもりもり育って草
2023/11/30(木) 15:34:14.15ID:6t6Yrr5C0
弓騎兵は足の早い弓兵として包囲したり引き撃ちしたりするもんだぞ
基本的に走りながら撃たせる必要はない
2023/11/30(木) 15:36:15.62ID:Mcvg92Se0
>>114
それだと序盤の引き撃ちが面倒だな。先に騎乗上げないと射撃上げが捗らないか
2023/11/30(木) 16:16:23.39ID:42Qsj8UE0
新規は難易度避ければいいんじゃねの
2023/11/30(木) 16:51:41.83ID:1s49FYPK0
でもお前らバナロ以外でやってると馬鹿にするじゃん
2023/11/30(木) 17:29:28.10ID:vpQGlPeB0
バナロが楽しいわけじゃないぞ。
長らくやってるが身内の死亡はオフだし、自分へのダメージはプレーによっては変えるぞ
121名無しさんの野望 (ワッチョイW a778-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:37:43.82ID:U9R+s96a0
ゲームは自分が楽しいようにやりゃいいんだよ…
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 6781-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:41:42.12ID:WcF2+j1n0
俺は当然バナロ
戦闘中回復するし主人公のポイントも盛るけどな!
2023/11/30(木) 18:46:21.37ID:b3DY1fZad
ある程度長くやってると低難易度は物足りなさ過ぎるってのはある
バナロですら高ティア兵敷き詰めれば力押しでどうにでもなるから何かしら縛らんとつまらん

でもそんなのは人それぞれだから結局自分が一番楽しめる設定でやるのが良い
2023/11/30(木) 18:56:54.48ID:Ep9GTYvo0
最初は低難易度で統一して飽きたからバナロやってるわ、オフゲーだし誰にも迷惑かからないんだからチート使うなり好きにやればいいと思う
2023/11/30(木) 19:15:37.05ID:aEgUwkbz0
陣取りは自国のアホAI諸侯こそ最大の敵でウンザリするだけだからバナロで緊張感上げた戦闘くらいしないと楽しくないんだよね
戦闘も無限トンカチガードのせいでクソゲーに足突っ込み始めたから1.16に戻したわ
そりゃ入力のパケット解析で敵が反応するアクションゲームは他にもあるけど流石にコレはおかしいやろと
2023/11/30(木) 19:20:52.60ID:STGhE7wTM
キャラクターの強弱よりプレイヤーの戦闘中にも時間が進められたらな良いな
勝てる戦いと思ったら敵の軍団の接近に慌てたりしたい
2023/11/30(木) 19:32:41.28ID:VElFoseh0
AIといえば最初にそれなりに戦力ゲージが不利になると赤線ギリギリを背に陣取るのもやめて欲しいよな
それでいてそこに単騎で突っ込んでも前向いたまま頑なにそこから動かないし
手強いAIじゃなくただただ面倒くさいAI

拠点奪取後の挙動は民兵100人生えてくるのと駐屯兵多めに放り込むようになって解決とおもいきや
時間経つと復活諸侯が駐屯兵引き抜くせいで結局ヨワヨワ守備隊になるという
2023/11/30(木) 20:20:28.24ID:9M2HMO8X0
典型的に社内でテストプレイしてないゲームだろうなって
いつまでベータ版やらせるんだと
2023/11/30(木) 20:35:01.86ID:FybsSTTc0
いつまでβなのか?と言えば、
どこまで開発続けるんだろうな。
長期的な計画って何か発信されてたっけ?
2023/11/30(木) 20:53:15.57ID:6t6Yrr5C0
海外コミュでイキった奴らがトンカチガードで難易度ちょうど良いとか補剤てんのかな
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 0702-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:50:56.02ID:6r/QOgSX0
なんかパッチ来てるっぽい(フォーラムに投稿されてた)
修正部分だけ翻訳上げると
=====
低レベルの部隊がさまざまな方向からの連続攻撃をブロックできるバグを修正しました。
Order of Battleフェーズ中にAuto-Deployボタンを押した後にゲームがフリーズするバグを修正しました。
城門や攻城兵器などを攻撃命令でターゲットにできなかったバグを修正しました。
セーブをロードした後に作成されたアイテムの名前がリセットされるバグを修正しました。
オプション画面で言語を変更した後、一部のオプション名と値が更新されないバグを修正しました。
=====

もしかしてトンカチガード修正された……?
あと鍛冶の名前バグ修正されたっぽい
2023/11/30(木) 21:53:31.34ID:9M2HMO8X0
あのトンカチガード、バグ扱いなことに驚いてるんだが
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 4776-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:56:30.77ID:DLYFRVQH0
1.2.6来た
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 0702-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:58:42.92ID:6r/QOgSX0
Beta1.2始まってからずっとあのガードだったけど1.2.6になるまで直してなかったってことは仕様だったんじゃない?
ちょっと昔のフォーラムはトンカチガードでも喜んでた層がいたけど、直近だと大不評になってたから慌てて「バグ」として修正したんやないかな
2023/11/30(木) 22:20:22.77ID:hupdhxUG0
>>134
1.2.5でスキル値に応じたブロック頻度になるようにした筈なのに
民兵が高スキルプレイヤーの連撃を華麗にブロック決めてたのを修正したんじゃない?
上位正規兵の方が攻撃通るという一般人無双状態だった
136名無しさんの野望 (ワッチョイW 075a-jlCL)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:14:41.80ID:etXfKxWs0
何にせよ修正されたなら良かった
137名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f5c-2qxF)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:52:56.95ID:MvJ5EQ510
もともと完成度というか満足感が強い上にMODでいくらでも味変できる以上、バニラに機能追加とかは正直求めてない
バグ取りと基礎部分の改善(1.2からのセーブ最適化とか)だけでよかったんだがなぁ
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 07cc-1T62)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:36:55.43ID:8OigKSYW0
城門に攻撃命令できなかったのバグかよ…
139名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f4d-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 10:03:30.82ID:afH26x740
上限280の部隊でフィアン60狙撃手50バナーナイト45ぐらいいるんだけどここにどこの近接足した方がいいと思う?
2023/12/01(金) 12:31:06.70ID:hWVd4Q7+d
手堅くいくなら帝国軍団兵
一番優秀

だけど歩兵を中心で運用しても金床として運用しても
消耗品なので一番採用しやすいとこで良いかも

西側中心でプレイしてるならバタニアオースウォーンやヴランディア従士、海賊なんかを混成かねぇ……
2023/12/01(金) 12:34:39.94ID:rC7SubV5M
兵種が多すぎる上に差異が感じられないからどれがいいとかよくわかんないや
蛮族上がりの奴はなんとなく弱く気がするが
2023/12/01(金) 12:37:01.23ID:lkIi39Zd0
好きなのでいいよ。高Tの兵揃えとけば強い
2023/12/01(金) 13:04:37.62ID:C1BboYw90
盾なし歩兵を盾あり歩兵で守る2段が順当に強いよ
おすすめは突撃耐性ある槍持ちとか戦列破壊兵みたいな両手火力持ちと鎧硬い帝国兵の混成、アクセントにバタニア野人みたいなのもいい
あと射撃戦メインで盾運用するんだろうしバナナにクソデカ円盾のドルジ混ぜた方が損耗少なくていいかも
まぁまぁの早さで狙撃手は息切れして盾兵化するからそれ加味しても火力出せる両手歩兵は欲しいと思う
2023/12/01(金) 13:10:26.66ID:kuBSbSMd0
帝国軍団兵はあらゆる地域で採用しやすいけど槍のリーチが短いので他に比べて騎馬突撃を食らいやすい
ヴランディア下級士官は攻守ともに安定
スタルジア重槍兵は硬いけど若干武器が弱め
バツタニアウォースウォーンはかなりリーチの長い槍と投げ斧を持ってる
アセライ古参歩兵は強い投げ槍を持ってるけど近接武器がカトラスなので長めのリーチと取り回しの悪さが仇になりやすい上に命中精度は低めなので隊長による補正が欲しいところ
みたいな感じだったはず
余裕があれば精鋭めなうりとん
145名無しさんの野望 (スップ Sdff-fF1W)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:12:20.10ID:RKiFivhJd
今捕虜にした貴族の目の前でそいつの街包囲して
「我が軍門に下らないなら総攻撃かけるんだが?お前のせいで大勢死ぬんだが?」って迫ってるところなんだが
完全に構図が悪役で草
2023/12/01(金) 13:15:52.56ID:kuBSbSMd0
途中送信しちゃった
精鋭メナウリアトンとか戦列破壊歩兵とか30~40人盾歩兵の後に別分隊で分けておいて運用すると白兵戦で殲滅速度上がって個人的になお良いですはい
2023/12/01(金) 13:33:22.60ID:lCLOajb20
歩兵同士の殴り合い限定の話だが
腕の防御値が高い方が生き残りやすい
2023/12/01(金) 14:59:15.54ID:DhpXvItQd
ソードシスターは罠
149名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f4d-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:20:26.09ID:afH26x740
傭兵縛りとかしたらストレスで禿げるかもしれんけど、賃金減らすパークあるから上手く運用すれば割とコスパよさそう
150名無しさんの野望 (ワッチョイ a749-2qxF)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:01:48.96ID:fpaNqBEn0
コンパニオンだけの部隊で流れの傭兵団気分を満喫
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 678f-ayIT)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:12:10.52ID:OpB8TbZB0
歩兵、騎兵は一種類に縛らず野戦のあとに捕虜にされてた中隊 から補充するから
スタルジア英雄戦列破壊兵1人、帝国ブケラリイ1人とかキミらずっとおるなー優秀と認知できて愛着わく
2023/12/01(金) 16:16:19.52ID:3sYQ1O5ja
コンパニオン少なすぎてな、キャンペーンだと兄弟とその嫁ついてくるからサンドボックスやるとなおさら少なく感じる
2023/12/01(金) 16:18:23.75ID:lCLOajb20
ただでさえ希少な工学コンパ持ちの育てにくさ何とかしてほしい
医学とかならグングン伸びるのに……
2023/12/01(金) 16:25:42.49ID:3sYQ1O5ja
防衛戦で指定したコンパニオンが兵器の射手やるまで一般兵を押してどかす奇行してるわ
2023/12/01(金) 16:27:20.73ID:T8n+UZP5r
歩兵オンリーな縛りプレイがなかなか楽しい

1列目盾歩兵30×2部隊
2列目(兼別働隊)投擲歩兵30
3列目両手突撃兵30(斧15:長柄15)
4列目クロスボウ兵30
5列目フィアン50

みたいな構成にしてやってる
2023/12/01(金) 16:42:55.18ID:gAR5KLTB0
実戦では剣法とかはあんま役に立たないみたいな話聞くけどこのゲームやってるちょっと納得しちゃうな
1vs1が多い闘技場では攻防のタイミングとか考えながら戦うけど、戦場だととにかく1振りでも多く武器をぶん回す方が最適解すぎる
2023/12/01(金) 16:54:10.70ID:8N8rGxIU0
>>151
たまに何でか殉職せずずっといるのおるよね
今でも開始初期に一人だけ入れた追剥ぎ君が統一目前の今までずっと一人生き延びてる
うちの精鋭騎馬隊最古参や
2023/12/01(金) 17:02:09.84ID:612+ZvU80
武器なんてぶん回してたら一分もせずに疲れてダウンだぞ
2023/12/01(金) 17:06:17.09ID:vmcsuYODa
投擲スキル上げてジャベリン持ち歩兵で盾貫通殲滅とか妄想するけど実際はそんなに貫通ダメージないんだろうな
2023/12/01(金) 17:26:53.25ID:s4mkpIGL0
アプデで兄貴の初期スキル値パークが自動割り振りになって弱くなっちゃったな
161名無しさんの野望 (ワッチョイW 678f-ayIT)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:33:38.69ID:OpB8TbZB0
工学スキル上げ
.城攻めでトレビ4台、オナガー1台作る。敵のカタパルトをトレビ4台で全部壊す
·投石機をオナガー(ファイアーオナガー)一台のみにして攻城戦突入
·戦闘部隊とは別の工学者一人の部隊を作って戦闘開始
·工学者部隊以外全員に「撤退」命令、工学者に「委任」命令で工学者が一台しかないオナガーを操作しに向かう
·工学者以外の全員に「移動」命令を出して撤退をすぐキャンセル、兵士三名がオナガー操作に向かう
·工学者と兵士三名がオナガーを操作している状態ができる
·工学者が「発射役」になるように主人公がFキーでオナガー操作に割り込んで役割シャッフルする(実際にやってコツをつかんでください)
·工学者がオナガーを全弾打ち終わるまで待つ
私がいまやってるのはこの方法。工学上げ重視
2023/12/01(金) 18:54:09.12ID:gAR5KLTB0
ようやくカルラディア人総ガード達人時代終わったんか
プレイヤーとしては賊や下位兵にしつこくガードされることがなくなってようやくプレイが快適になりそうだけど
CPU同士だと力量に差がついて高tier兵相手に低tier兵が今まで以上に圧倒されやすくなるって感じになるのかな
2023/12/01(金) 19:33:34.95ID:lCLOajb20
1.2.6で攻城戦プレイしたけど民兵のガード自体はなくなってはいないが頻度は減ったかなぁって感じ
その代わり攻城兵器を閉まって再配置するのに時間がかかる仕様になったり
兵器の位置を変えることができないバグとかができました……
164名無しさんの野望 (ワッチョイW 6788-ayIT)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:45:18.94ID:+lVsPSDE0
>>161捕捉
工学者、兵士三名で操作してるオナガーがあって主人公が発射役に割り込むと兵士一人がオナガーから遠ざかっていく(主人公がオナガー操作をやめると戻ってくる)
つぎに主人公が工学者の位置に割り込むと工学者は別の役割にずれる
そんなシャッフルをして工学者が発射役に入れば成功
2023/12/01(金) 19:59:38.53ID:UX28ZpfF0
>>163
ちゃんと格納しないと変えれない
まぁ攻め側に開始時バリスタ追加とか今まで選ばんようなパークにも一応意味は出来た
それでも選ばないだろうけど
2023/12/01(金) 20:12:40.40ID:wBe/WM+N0
なんや終わったんか
ベータスルーしたから達人農民とは戦えなかったわ
2023/12/01(金) 21:08:14.47ID:gO5puUBd0
脱獄時の暗殺っていつからできなくなった?
敵に倒されても死亡しねえ
2023/12/01(金) 21:35:02.35ID:5NIwZKYO0
>>161
もうちょっと簡単な方法で上げさせてくれよ・・・
2023/12/01(金) 21:46:40.63ID:lCLOajb20
統治者配置して建設してる時に工学上げさせてほしいんだが
2023/12/01(金) 22:48:53.19ID:lCLOajb20
Beta1.2.6で自作両手斧挑んでる人いる?
上質以上の武器が中々出なくて困ってる
ちな鍛冶330
2023/12/01(金) 22:57:37.17ID:EaJCkadQM
ベータ版アプデ完了してプレイ中のデータをロードしたんだけど
製作済みの武器の名称変わったような気がする
大袋入りの投槍の大袋の文字が消えたり
傑作の〇〇が割れた〇〇に名前が変わったり
気のせいだろうか
2023/12/01(金) 23:16:33.43ID:0ewDQrFJ0
達人農民…お前と戦いたかった…
173名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f5f-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 23:40:59.65ID:ZYJ1gKw20
そういや敵諸侯が降伏するとこ見たことないな
2023/12/02(土) 00:10:26.49ID:I0tVwe3L0
>>170
パーツのTの平均が低いとレジェにならないとかこの前見たが真偽は知らん
2023/12/02(土) 01:44:04.88ID:jidWTfat0
拠点落とした直後でも民兵が自動で補充されるようになってコンパが勝手に寄付する問題解決したけどこれ忠誠次第で即反乱だろ
2023/12/02(土) 01:46:19.02ID:/7TffDRc0
>>175
反乱鎮圧すれば忠誠100になるぞ()
まぁ前々から駐屯兵注ぎ込んでも反乱される時は反乱されたからそんなもんよ
気になるなら自分兵分けてやれ
2023/12/02(土) 09:07:37.23ID:pPGekI8Vd
>>171
ランクダウンしているようで、実際のステータスは元のままっぽい
2023/12/02(土) 12:23:44.99ID:ffmGIwZE0
>>89
兵士も自分も歩兵オンリーの開幕F1F3蛮族プレイは頭ラガンヴァドになれて楽しかった
2023/12/02(土) 13:14:34.63ID:OMFszccv0
WBの頃ノルド縛りやったわ
攻城戦は楽なんだよな
180名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a41-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:00:28.94ID:sN90ErKq0
1.1.6片手斧持ってこいってクエストで別の街の鍛冶屋で自作して街に持ち込む瞬間にクラッシュする
181名無しさんの野望 (ワッチョイ f921-P9VZ)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:35:14.61ID:k5eLs2T30
始めたばかりなんだが

城貰ったのいいが何処かに出かけると
敵に責められて身動きできない
城に居る兵士の増やし方がイマイチわからない
劣勢で野戦や包囲戦の場合は味方の援軍とか
待ってれば来る?何かしないといけない?
2023/12/02(土) 16:01:06.84ID:ZN4g0tsE0
>>180
街の外に出てから斧を持ち込むと検問所イベントが発生するから
そこでMODが反応してバグってるのでは
2023/12/02(土) 16:12:19.38ID:vrmjH7hPM
>>181
城に兵貯めておいてわざと留守して敵に攻めさせてボコる
2023/12/02(土) 16:18:11.78ID:uR6aDdLc0
城の兵数が敵にバレバレなの冷静に考えるとすごい
こっちが城内で待ち伏せして防衛戦したくても敵からすぐ見抜かれるのさぁ
2023/12/02(土) 16:25:18.81ID:LLt/1Gu00
最近買って始めたのですが、最初のメインストーリーは名前付きのキャラクターにインタビューして、黄色い目がついてる人や街を探し続けるしかないんでしょうか
後、盗賊退治を任されても中々盗賊や略奪者がスポーンしないのは仕様ですか?探すコツがあるのでしょうか
186名無しさんの野望 (ワッチョイW 91bb-Bfsr)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:40:40.49ID:S2YDkzUI0
弓パーク225矢筒でよさげ?

>>185 大抵は近くに隠れ家があるはず
2023/12/02(土) 16:49:43.66ID:P8CuyHmNd
v1.2.6
うちのコレインちゃんが女の子しか産んでくれない、何度リロードしても、何なら子供が男性名ついてても娘しか出てこないけどおま環?
2023/12/02(土) 17:24:01.85ID:sCrfdbXX0
隊商って一度略奪受けると消えるのか
これ収支プラスになることあんの
2023/12/02(土) 17:27:35.42ID:gpwjH2uN0
戦争し始めたら隊商は役に立たない
190名無しさんの野望 (ワッチョイ 35c3-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:37:36.73ID:XEraieWX0
>>185
そのへんにいる盗賊を退治する奴は運任せよ
そこそこ遠くの奴を退治してもカウントされるので捜索範囲を広げるしかない
2023/12/02(土) 17:48:06.83ID:LLt/1Gu00
>>190
そうなんですね、エンカウントが少ないのは運がいいのか悪いのか
2023/12/02(土) 17:52:23.88ID:I0tVwe3L0
>>191
どうしても範囲内にいないなら範囲外から追い回して誘導する
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 8adc-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:20.16ID:jquyZ7f00
エンカウントって言ってるてことは偵察範囲内に見つからないってことかな
部隊に斥候はいるか?始めたばかりで誰も任命してないなら主人公が斥候やってるが、
始めたばかりじゃまるで範囲が見えないから盗賊退治も無理ゲーに感じるとか?
2023/12/02(土) 19:34:47.57ID:oY1PI1ts0
初心者のころ移動速度概念が分からなくて何日も賊を追いかけ続けたな
2023/12/02(土) 19:42:01.49ID:LLt/1Gu00
>>193
多分それです、斥候要員を雇えばいいんですね
ありがとうございます
196名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:09:43.45ID:jUMQq2kq0
隠れ家を探すのおすすめ
隠れ場って名前の下にあるアイコン数でそこにいる盗賊の部隊数がわかるから
アイコンが4つあったら隠れ家をクリアすると4組の盗賊を退治したことになる
2023/12/02(土) 21:12:08.57ID:5zFYjcRL0
1.26敵の兵器がこっちの兵器を優先的に狙うようになったみたい
バリスタ一丁作っとくと弾除けにいいかも
198名無しさんの野望 (ワッチョイW 35aa-Bfsr)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:14:18.47ID:K/zqaIkt0
なんかたまにみすぼらしい普段後着た貴族が全線出てきてるけどあれなんなんだ…
2023/12/02(土) 21:32:28.20ID:j5h7waBZd
>>188
基本的には儲かるようになってるよ
ただし傭兵になってどこかに所属すると敵対先から襲われるようになるから資金の回収も難しくなる
あっちこっち動き回る結果襲われる訳だがヴランジア所属してヴランジア北西辺りで組ませると危険地帯まで遠出するのに時間がかかるので長生きしやすい
2023/12/02(土) 21:41:01.03ID:TXcxJFlw0
>>198
ドン・キホーテかな?
2023/12/02(土) 21:42:57.13ID:sCrfdbXX0
よせばいいのに二面作戦始めて領地燃やされまくってるってアホなのかな
2023/12/02(土) 21:44:05.56ID:5zFYjcRL0
>>188
あと視界の広い偵察キャラだと生き残り易い感
2023/12/02(土) 21:45:44.33ID:uR6aDdLc0
家令スキルで隊商の規模上げれると盗賊程度に襲われることがぐっと減る感じがする、mod必要だが
2023/12/02(土) 21:54:26.41ID:oY1PI1ts0
トンカチガード環境面白くなさそうだったから今までベータに手を出してなかったけど今ならわりと良さげかな
2023/12/02(土) 22:00:05.45ID:Kq2a3Nzl0
移動速度の『拠点』も『基本値』に修正されちゃったね
「拠点とされる街の近くでは速度上がるの?拠点どこ?」って首かしげてたのも
今となっては良い思い出
2023/12/02(土) 22:01:11.26ID:j5h7waBZd
婚約ないの寂しい
2023/12/02(土) 23:16:30.84ID:gK6cr9Ek0
そろそろどこかの国に仕えようかと思いたったんだけど
どこの国もピンとこなくて浮浪人
2023/12/02(土) 23:46:52.74ID:QhdNnVfd0
>>207
自分はその流れで反乱都市占拠して国家立ち上げのために兵を育てては詰めてるところ
横の都市も反乱起きそうだから狙ってるわ
2023/12/02(土) 23:55:14.30ID:BtQGMjMZ0
歩兵で敵歩兵を釣って弓兵の包囲に誘い込もうとするんだけど
あいつら後退命令出すと敵に背中向けるから撃たれてバタバタ倒れるんだよな
正面に盾構えたまま後退してほしい
2023/12/03(日) 01:12:35.92ID:FoYZX6LgD
modの影響なのか分からんが1.2ベータの時に兵たちが自動で敵の方を向いてくれるやり方分かるか?いちいちF7するの面倒だわ
2023/12/03(日) 01:20:04.17ID:vdUUjGWV0
クラメン部隊が守備兵寄付しなくなって安心して精鋭を預けられるな
1000人のオール帝国軍最高ティアとかマジ壮観で皇帝気分味わえる
2023/12/03(日) 05:54:08.17ID:xJhI79FMH
圧倒的劣勢側に参戦してズダボロに負けるのが快感
強さを求めなくていい人生って気楽で素敵
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ab5-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:49:33.30ID:JOBpLUFa0
勝たなアカンはゲームプレイの幅を狭めるからな。
アホな諸侯も終わらない祭りの参加者と思えば親近感が湧いてくるもの。だがラガンヴァド、てめーはだめだ。
2023/12/03(日) 08:19:27.34ID:9ttd3YZ/0
敵の諸侯も家令カンスト(1000over)とかになると1万超える軍団出来て草も生えない
215名無しさんの野望 (ワッチョイW 6542-us6m)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:48:20.43ID:73ucDNto0
敵の諸侯片っ端から捕虜にすると
最終的に成人したての戦なんか微塵も知らなそうなお姫様が雀の涙みたいな手勢引き連れて出てくるじゃん?
あれの戦闘前会話で威勢よさそうなこと言ってるのを自動戦闘で即落ち2コマさせる瞬間のために戦争やってるよな
2023/12/03(日) 10:52:04.88ID:pFje8ICMa
>>203
隊商リーダーで重要なのは家令より偵察スキルだとおもうわ隊の脚の速さと見通しの良さは隊商リーダーに絶必
逃走率をかなりあげる
2023/12/03(日) 11:23:37.89ID:M0hXeMSbM
>>215
わたしは貴方のなすがままです
2023/12/03(日) 12:04:30.04ID:HNNCtnux0
>>160
パーク両方取れるMOD入れてたのに全npc調べたら片方しか取得されてなかったからそういうMOD入れてる人からしたらある意味全NPC弱体化されてるね。
2023/12/03(日) 12:12:50.11ID:HNNCtnux0
>>160
パーク両方取れるMOD入れてて他のNPC見てみたらどいつも片方しか習得してなかったからある意味難易度下がってる状態になっちゃった。
2023/12/03(日) 12:18:29.79ID:HNNCtnux0
書き込まれてるかわからなくて2回も書いちった
221名無しさんの野望 (ワッチョイW 6551-Nx8K)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:27:01.21ID:kzbNHfZQ0
兄貴も触れなくなったんだな
コンパニオンも割り振り前の雇用できなくなってた
222名無しさんの野望 (ワッチョイW 9110-Bfsr)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:34:53.65ID:6OqucRFx0
国建てて勧誘もして安定した途端どこも喧嘩売ってこなくなって宣戦布告の支持率も0なんだけど、こういう場合は無料通した方がよさげ?
2023/12/03(日) 13:43:31.20ID:BEHOv7OaM
村か諸侯を襲えばいいじゃん
2023/12/03(日) 14:04:37.06ID:9ttd3YZ/0
一般兵無しコンパニオン数十人だけでやってるけどコンパニオンいくら強くしてもAIうんこだから一瞬で囲まれて倒されるな
2023/12/03(日) 14:09:32.06ID:olYm16rT0
バニラの素のコンパは弱いからな。装甲と体力は正義の世界。
2023/12/03(日) 14:34:12.69ID:Pj90uhiT0
最上位兵と最高級防具で固めたコンパニオンの硬さ大して変わらんし、機動330でHP盛っても倍になる程度
戦闘スキルと機動330、最高級防具でようやく最上位兵2〜3人分ぐらいの戦力じゃないの
227名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:42:22.14ID:VKgvTXhx0
兄貴って不死身なの?
合流後に今回兄弟いらんなぁとmodで年齢128にしたけど弟と妹は即死んだのに
兄はいつまでもピンピンして成長続けてる
228名無しさんの野望 (ワッチョイW 9110-Bfsr)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:18:11.04ID:6OqucRFx0
ある程度領土持ってるはずのクラン3つが領土持ってないクラン差し置いて常に投票に出てくるんだけどなんだこれ
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 2502-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:18:11.26ID:OhjcmgU00
コンパニオンの強みは「成長すること」と「装備を選べること」と「部隊の隊長になれること」だからね
隊長スキルで一般兵にバフかけて(旗と部隊長スキル含め)軍団全体を強くする、が想定運用なんやないかな
2023/12/03(日) 17:27:54.50ID:51n0o84U0
厳選して頑張って育ててやっとのことでなんとか使い物になるレベルで弱いのがね
231名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a57-Vvnv)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:37:46.34ID:dOoMJLJc0
コンパニオン縛りはエディタなり使って全員医学25にして予防薬覚えさせると楽しくなるぞ
(籠城戦以外は)不死の軍団の出来上がり
2023/12/03(日) 17:41:45.34ID:mzfp/oTJ0
仮に諸侯が一万人の兵力を率いて攻めてきても
士気がクソザコだと途中で撤退→生き残り全員捕虜みたいになるから
統率とか食料で士気上げるのって大事なんだと思い知らされる
2023/12/03(日) 21:32:28.69ID:i6/LPHkq0
>>226
T6に歩兵がいないから最高級防具の両手突撃兵+ジャリドとか、落馬槍持ちの重盾メイス歩兵とか作って見るのも面白いよ
2023/12/03(日) 22:31:55.77ID:gs7S0Rs30
このスレにまだボルチャいる?
2023/12/03(日) 22:51:16.91ID:xxDSCVOo0
200年待て
236名無しさんの野望 (ワッチョイW f9c3-cTHc)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:22:49.35ID:ZWyX42IV0
初めてカルラディアを統一しにかかってるんだけどだいぶ辛い
北西帝国とバタニアを死亡させて、スタルジアを瀕死にして、ウランディアと南帝国の半分を喰らった巨大王国にはなったしクランも20くらいあるけど、死んだ3馬鹿とスタルジアがゲリラ化して領内を荒らされてる しかもウランディアクーザイト南帝国のうちどれかと戦争してるとほぼ確実に他or両方から宣戦される 戦力は足りてるけど広すぎるし例のゲリラが居るからAIもどこ守ったら良いか分からなくなって右往左往 どうにか宣戦を制御出来ないのか
2023/12/03(日) 23:30:23.11ID:mzfp/oTJ0
1.全員処刑する、但し敵味方の関係が悪化する
2.いっそのこと国を抜ける
3.MODを入れる
ちなみにbeta版だと領地無し国家は滅ぶようになったしクランも他国に移るようになった
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a57-Vvnv)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:38:12.90ID:dOoMJLJc0
>>236
そこまで行くと国の戦力が3万近くまでいってるだろうから、システム的に同時宣戦布告を回避するのは無理やね
バニラでなんとかするなら>>237が言うように処刑しまくるか、自分の部隊をパークで捕虜脱走0%にしてひたすら捕虜を集めるプレイをするぐらいじゃないかな
2023/12/03(日) 23:39:43.00ID:28dMcVdU0
領地0で自然に消えるのは本当によかったわ
2023/12/03(日) 23:56:25.87ID:X8mZc4Cb0
定期的に沸くメインクエみてーなのがうぜえな
近場ならまだしも遠隔地にクエ出されるとやる気失せる
2023/12/04(月) 00:01:00.92ID:YpBDJtnn0
定期的にプレイしたくなるんだけど
mod環境の再構築がめんどくさくて断念してしまう
2023/12/04(月) 05:23:37.34ID:vzN60y2g0
rimworldに比べたら全然少ないから大丈夫だって安心しろよ
243名無しさんの野望 (ワッチョイ f149-Vvnv)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:37:41.87ID:VIw1rcZa0
>>211
ほーこれ地味だけど、よい改善だな
2023/12/04(月) 12:05:05.08ID:bzzrV1Vx0
人数が80人ぐらいになって来たので傭兵し始めたら、殺した人数と同じぐらい殺されるんですけどそういうものですか?
2023/12/04(月) 12:12:15.18ID:qukr/ZvH0
医術担当付ける。兵の質を上げる。コンパニオンを部隊長にしてバフ付ける。部隊長に旗を持たせる
これをきっちりやれば戦死者の数は大きく差が出る。特に医術
2023/12/04(月) 12:39:29.74ID:vkfu1Nz0M
前線の城押し付けられて繁栄してる街はくれない
つらい
2023/12/04(月) 13:17:10.78ID:qukr/ZvH0
要らない城は返上しとけ
2023/12/04(月) 13:51:10.19ID:tgV4v6xm0
>>244
弓と騎馬増やしてみる
自分より数が少ないやつを狙う
味方諸侯が戦ってるとこへ漁夫の利

近接歩兵のみで相手と数、兵の質が同じだとどうしても同じくらい被害でる
2023/12/04(月) 15:19:48.64ID:XFbDqAzQd
戦術なんてあってないようなもんだから
相手を囲んでぼこれ
2023/12/04(月) 15:36:45.95ID:uxpfk1Yja
歩兵20人くらいでシールドウォーして足止めしてる間に歩兵の後ろから弓兵で撃ちまくり弓騎兵ではさみ撃ちすれば負傷3人くらいで済んだりする
騎兵は飾り
2023/12/04(月) 15:57:07.79ID:9rbxhjWU0
ヌルゲーに飽きて難しいのを遊びたいとかじゃなければ
難易度は全部最低に設定しておくのが無難だぞ


中盤以降は自分ひとりで敵を全滅させるくらいの気持ちじゃないと戦争には勝てないゲームだし
2023/12/04(月) 16:07:06.35ID:9rbxhjWU0
高tire兵士が優先して投入される仕様のおかげで

自分の兵士を失いたくないから軍団作って攻城戦してるのに
結局出てくるのは9割自分の兵士だわ笑


駐屯地に避難させようにも自分の領地が大陸の端の最後方なんだよなあ
2023/12/04(月) 16:57:57.08ID:NU7juYWX0
>>252
設定で登場する兵士の順番変えられるはずだよ
2023/12/04(月) 17:05:12.19ID:F81CtAZi0
そうだった忘れてたは
2023/12/04(月) 18:15:09.45ID:dt4GRNBu0
馬の衝突ダメージって突撃ダメージでブーストされない?
大地主の旗やパークのフルスピードつけても変わってない気がする
256名無しさんの野望 (ワッチョイW 1edc-Bfsr)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:26:46.18ID:kIc8lFHq0
そういや城とかの駐屯兵って自動でグレードアップするん?
257名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b6-P9VZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:27:00.68ID:SCtHJpYo0
自分の兵士が74から全然増えないのだが
名声上げたら増える?
2023/12/04(月) 18:46:06.98ID:itLQZNbKr
率いる人数は部隊長のパーク、補給官の家令スキル、クランTier、所属国家の法律で決まってくる

とりあえず名声稼いでTier上げると良いよ
2023/12/04(月) 18:47:32.33ID:v7wMEKba0
どっちにしろ高tierに低tierぶつけても真っ赤なキルログ流れるだけだと思う
260名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a89-Vvnv)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:07.34ID:ovXMBZOc0
>>256
訓練所だったかの効果に駐屯兵のXP云々ってあるから速度は相当遅いけどアップグレードはされるっぽい
ただバニラだとTierとかで制限かなにかあるのかも

オータムセールで割り引いてたのかな、ここ最近また初心者っぽい人が増えてる気がする
2023/12/04(月) 19:18:10.76ID:kuGdYK950
初心者にオススメの勢力はスタルジア!
2023/12/04(月) 19:23:05.02ID:rJFQhEeC0
駐屯兵も自動的にアプグレするけど
賊は更生しないし
馬がないとアプグレできないやつも
アプグレしない

諸侯も馬消費するしスキル無いと更生しないしでこの辺は条件としては同じやね
2023/12/04(月) 19:26:35.06ID:0oSi8vSE0
初心者はアセライか南帝国だと思う
264名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a89-Vvnv)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:51:02.01ID:ovXMBZOc0
>>261
ビークシングさんはガットに帰ってもろて…
2023/12/04(月) 19:53:11.31ID:NU7juYWX0
ヴランディアもいいと思います
クーザイトで騎馬民族ごっこも悪くないけど軍馬がね
2023/12/04(月) 21:35:27.13ID:n+ayyb9m0
>>208
反乱都市ってそういうこともできるのか
今まで傍観してたわ
2023/12/04(月) 21:39:04.36ID:qukr/ZvH0
反乱した都市制圧して建国しないでいると宣戦布告されない妙な状態になる。代わりに傭兵にはなれなくなるが独立の仕込みはたっぷりできる
2023/12/04(月) 21:51:49.01ID:uF7hQLnG0
とりあえずご新規諸侯は騎士のお姉さん動画観ろ
武器の振り方から部隊戦術に金策まで一通り楽しく学べるぞ
そしてズビャノメイトになるのだ(洗脳済)
2023/12/04(月) 21:53:50.24ID:uF7hQLnG0
>>262
最新ベータだとNPCは軍馬消費しない模様
2023/12/04(月) 22:38:28.41ID:r1RrQWEJ0
1.2.6やってんだけど、女の子しか生まれねえと悩んでた。

よくよく見たら女の子って書いてあっても中身は男なんだが、大丈夫か?
271名無しさんの野望 (ワッチョイW 915e-Bfsr)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:00:28.00ID:Q3quEC8t0
北方の女は怖いからね
272名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a89-Vvnv)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:14:38.15ID:ovXMBZOc0
>>268
お姉さん動画は丁寧だがPart数が長いからな、プレイしながら見るでも十分ではある
ある程度手慣れてきたら剛腕卿もありだけど、あっちは中の人のプレイスキルが上手すぎて真似は難しい…
2023/12/04(月) 23:20:58.92ID:oErGB2HBM
>>269
ということはヴランディア従者とかをコンパニオン部隊に預けて育てれば
軍馬を節約出来るのかな?
2023/12/05(火) 01:00:30.93ID:5olAsOC40
馬の調達依頼で渡した馬は異次元に消えてるのかな
諸侯のインベントリに溜まり続けるのも問題だし
275名無しさんの野望 (ワッチョイ 7981-MYEd)
垢版 |
2023/12/05(火) 01:32:27.71ID:0LUQuzD80
>>270
英語版とも見比べて確認したら、どうもChildが一括で女の子に訳されてるっぽい
実際の性別知りたいなら名前で判断するorクラン画面から領主/婦人を確認するしかない
2023/12/05(火) 02:38:14.61ID:1+l11gRX0
個人戦闘だと片手剣で無双したい雪さんて動画が参考になった
前作の無双の人が今作も無双動画投稿してたけど今回は物語重視でMODありきだったのが参考にはならないが楽しい
2023/12/05(火) 07:02:30.85ID:upcqz1fk0
自分も最近片手武器愛用してるからサ号氏の動画観てるけど上手過ぎて参考にならん
なんでカラドグ相手に盾捨てて勝てるんやあの人…
2023/12/05(火) 08:52:19.47ID:88Q4Bpgma
シガおば…おねえさんと同性婚したらめちゃくちゃ孕まされて草
279名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e60-Bfsr)
垢版 |
2023/12/05(火) 10:04:39.17ID:+AmkTijO0
闘技場でしか戦ったことないんだけどフル装備のカラドグってそんな強いん?
2023/12/05(火) 11:19:26.11ID:Lp1RvKcMa
この前カラドグ軍800とルーコン軍1000で戦ったときあの目立つ兜見つけたんでやぁやぁ我こそはしようと思ったけど普通にモブの波に飲まれて撃沈あそばされてたぞ
カラドグ…お前と戦いたかった
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 7981-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:21:37.67ID:tPmJ2/x20
キックが強すぎてシールドバッシュの存在意義が分からん
2023/12/05(火) 11:28:47.65ID:5QO6obpv0
お姉さんの動画がおすすめされたから見てみた
敵歩兵を馬で飛び越えざまに攻撃してたんですが
2023/12/05(火) 11:44:46.58ID:PXsfQRzR0
あれかっこいいからワダールとかアサリガットとか乗り出したら狙いたい
歩兵忘れがちだが、騎兵と弓騎兵の扱いが上手なのであれも真似たいわんわーん
2023/12/05(火) 12:26:55.46ID:wlHSgVJbM
敵味方の配置や陣形に気を配って細かく操作するより雑に突っ込ませた方が戦果よくて悲しい
2023/12/05(火) 12:28:21.50ID:4hHSM31U0
大軍と長時間やりあった後、捕虜にされてた諸侯を解放してるときのクラッシュほど血圧に悪いものは無いな
2023/12/05(火) 12:33:25.74ID:F17BAFze0
最序盤の立ち回り安定しないな
初手で略奪者に捕まってすべてを失いがちで面倒
2023/12/05(火) 12:37:31.97ID:v3tNPiy40
純潔は守られるから…。
キレイなカラダのまま、婚約者見つけて逆転や。
2023/12/05(火) 12:48:43.51ID:Vs0l+U6E0
序盤はまず荷駄じゃない馬を買う
装備は安い槍、安い弓かクロスボウ、矢2。馬で距離取って射撃。数が多いなら敵の周りグルグルして石を使い切らせる
これで10人ぐらいならなんとかなる
2023/12/05(火) 13:04:10.78ID:F17BAFze0
馬くらいは一番最初に買い換えた方がいいか
最初の所持金を元手に近所で増やしてからのがいいかと思ったけどまぁまぁ事故る
2023/12/05(火) 13:32:05.34ID:79JxZhpLd
久しぶりに1.2.6で再開してクランtier2になったから傭兵として帝国側で参戦したら
敗残兵っぽい20ぐらいの部隊がいて追撃したらほぼカタフラクトしかいなくてボコボコにされたわ
騎兵にこんなにやられたの前回プレイ時にはなかった気がするけど槍いないとやっぱダメなんやね
2023/12/05(火) 14:29:16.68ID:gZNljfjM0
騎兵は昔だと槍の命中率が悪過ぎていない方がマシレベルだったからなあ
2023/12/05(火) 14:41:26.29ID:gAOQZkNid
>>289
①最寄りの町で馬を安いのでいいから騎乗馬に買い換えて乗ってたのは荷馬として使う
②一番近い町と往復で交易して25のパークを取る
③人を10人くらい雇って略奪者狩り
俺は毎回こんな感じだな
単に金稼ぐだけなら闘技場巡りが一番手っ取り早いが景品によっては序盤のバランスがぶっ壊れるのと後々交易25パークが役立つ
2023/12/05(火) 14:43:12.67ID:kP0BeHlo0
RBMと推奨されてる調整MOD全部入れると
歩兵ひとりで無双するのに適したバランスになる

槍とメイス以外の武器がゴミになるけど
プレイヤーだけが両手メイスという最強武器を使えるのが良い
294名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e74-Bfsr)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:06:14.06ID:+AmkTijO0
味方の敗残兵部隊回収出来たらいいのになぁ
2023/12/05(火) 15:35:42.49ID:ELFhSILh0
このゲームって早く成り上がらないと詰むとかないですよね?
2023/12/05(火) 15:40:44.23ID:v3tNPiy40
世代交代が捗らないから、むしろ時間を無駄に進めたいまである。

取り返しがつかないのは、目を付けてた結婚候補が誰か先に娶られるくらいか。
脳が破壊される。
2023/12/05(火) 15:52:26.03ID:gAOQZkNid
諸侯軍の充実を考えると時間が経過するほどNPCが弱くなるまである
2023/12/05(火) 15:54:32.80ID:kP0BeHlo0
世代交代は意識してやらないと主人公が死ぬ前にほぼゲームクリアしてるし
高齢の国王が老衰するだけの要素になるから

英雄の死亡は基本offにしてるわ
2023/12/05(火) 15:58:09.72ID:F17BAFze0
世代交代がしやすくなる設定欲しいな
1年の日数を大幅に短くするとか
300名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d03-EUUq)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:40:56.57ID:CPjUX+6S0
嫁はいつも部隊長にするので、それなりのステータスを備えてる候補は少ないから早めに結婚にこぎつけるため初期の立ち上がりをいつも急ぐかな

コンパの特に近接系のスキルの伸びって良くないから最初から高い初期諸侯に頼りがち
2023/12/05(火) 17:37:15.12ID:wlHSgVJbM
弟夫婦とかを一緒の街に滞在させるは手段ないものか
2023/12/05(火) 17:39:15.93ID:LUX9mpm00
一年のサイクル早くして世代交代早めるの良いな
2023/12/05(火) 17:40:38.58ID:wxLp3UCV0
1.2.6の両手剣カラドグつえーな連敗した
304名無しさんの野望 (ワッチョイW b6de-FwVt)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:15:13.95ID:dfrKhI440
コレイン嫁にするとトナメ勝てなくなるバグ
2023/12/05(火) 18:20:41.59ID:v3tNPiy40
じゃけんトナメ始める前に嫁を裸にしましょうねー
2023/12/05(火) 18:30:22.75ID:gAOQZkNid
>>301
あるぞ
2023/12/05(火) 18:37:16.42ID:wHX8KImZ0
嫁にしようとした相手がことごとく戦死してたパターンもあるな。まあレベル1の箱入り娘を嫁にするのが一番使いやすいんだけど
308名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e74-Bfsr)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:21:11.57ID:+AmkTijO0
そういや自部隊が攻城兵器使ったり使わなかったりするんだけど確実に使わせる方法ってある?
2023/12/05(火) 20:30:39.26ID:WprPqukp0
機動値高ければ真っ先に配置ついてくれるんじゃね?
310名無しさんの野望 (ワッチョイ 9aff-yDrh)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:16:31.85ID:GyAtHRpC0
つまりコンパも嫁も兄弟もみんな脱がせと・・・。
2023/12/05(火) 21:40:25.00ID:Nnb8lt4pa
>>275
確認ありがてえ、ありがてえ
2023/12/05(火) 21:57:14.20ID:v3tNPiy40
>>310
肩パットだけは許してやれ
2023/12/05(火) 22:14:53.77ID:gZNljfjM0
攻城戦で守備兵の挙動おかしいの俺だけ?
壁に配置されず中庭に待機したまま
2023/12/05(火) 23:13:22.94ID:LUX9mpm00
攻城戦の守備側はたまに建物の中に埋まったりするからな…
2023/12/05(火) 23:21:42.51ID:MbCWf5uA0
マジで守備兵が埋まるのしょっちゅうだわ
トドメ刺せずにゲーム終了して仕切り直してるけどどうすればいいんだ?
2023/12/05(火) 23:36:04.97ID:uXgVg9GGa
アセライの方の城でほぼ確定で埋まって終わるとこあるな
2023/12/05(火) 23:47:13.46ID:v3tNPiy40
投げ斧は微妙に壁貫通するから、お祈りしながら投げてる。
ダメな時はダメ。
2023/12/05(火) 23:51:35.20ID:3/oHcEUc0
火オナの玉投げてダメなら撤退だわ
2023/12/06(水) 00:07:49.12ID:aOBDLdz0a
野戦でもデカい一本橋ある戦場は橋の下に埋まる時あるな横から矢でもうてば当たるときあるが丁度橋の支え部分のブロックに埋まってどうしようもない時ある
はやく治しておくれ
2023/12/06(水) 02:07:32.92ID:CIJNft4y0
>>316
もしかして敵が城内に撤退する階段左下の民家?
さっき食らったけどまれに両手剣の突きが扉貫通したから
ひたすら突いてどうにか潰せたけど軽く10分以上かかった
2023/12/06(水) 02:08:24.17ID:IAC3ZPQbd
>>315
一度撤退して自動戦闘
2023/12/06(水) 02:20:12.44ID:lsupJYgY0
ここ落とせばその勢力滅亡確定!な都市に950とか敵兵籠もってたら落とすの不可能なんだろうか?
AIはそう考えてるらしくPCが包囲開始しても合流してくれない
んで周囲をフラフラした挙げ句別の国に宣戦布告
2023/12/06(水) 02:27:41.53ID:jaoB0IvK0
楽しい遊び相手がいなくなってしまうのが寂しいんだろう
そんだけいれば兵糧攻めが効くだろうから
民兵以外全員気絶するのを待って悠々入城したらいい
2023/12/06(水) 08:16:52.22ID:YOUr8eEi0
cs民なんだけど戦闘中の部隊の分割、合流の対応ボタンがわからん
pc版だと普段何に使うボタンに割り当てられてるか教えてお願い
2023/12/06(水) 08:28:03.66ID:wZBYQWrMM
義妹が獄中出産して死んでしまった妙なところでリアルだな
2023/12/06(水) 08:47:05.95ID:JwQfHA5I0
>>324
それβバージョンからの要素じゃなかったっけ?
2023/12/06(水) 09:02:39.14ID:2OywbB+J0
>>324
部隊を選んだ状態でF3→F5
編成画面が出てくるから、移動させたい部隊をクリックしてOK押す
これで統合できるよ
2023/12/06(水) 14:53:20.93ID:wZBYQWrMM
あんまり実感ないんだけどコンパニオンとかって高額装備させたらそれに見合った活躍してくれてんの
329名無しさんの野望 (ワッチョイW 7101-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:05:11.09ID:tllOcEtK0
近距離は微妙な気がする 乱戦になるし
2023/12/06(水) 15:10:05.07ID:y9HKdbVB0
残念だが目立つほど大活躍や無双はしない
だけど長生きすればするほどパークで味方兵士のバフは持続するし
結果的に勝利に繋がる……と自分は思ってる
2023/12/06(水) 15:27:13.06ID:kY6LwKqn0
闘技場の貴族が一般兵士二人に囲まれてボコされてるの見ると大した活躍しないよ
いい弓とか持たせたらそれなりの活躍する
332名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a41-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:30:17.53ID:0P1SDozR0
一般兵のアップグレートと同じでそれなりの装備持たせれば一人二人ぐらいは撃破数多くなるよ
というかコンパニオンの価値は一般兵と同じに考えるべきではないから単純比較ができんけど
333名無しさんの野望 (ワッチョイ f149-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:03:44.78ID:yF0w9a+T0
コンパニオン達と7人で傭兵で転戦してるけど
うちの傭兵団ワイルド7の入団条件は
騎乗100以上 弓もしくは投擲100以上 近接武器もどれかが100以上を兼ね備えたヒーローのみ

はぐれ貴族80人程度部隊ならふつうに勝てるぜ
2023/12/06(水) 16:05:58.26ID:aMgqKavi0
うちの最古参の女狼さん(73)はずっと優先的にガチガチ装備にしてきたからキャンペーンクリア時のリザルトで当然のようにキル数トップ
250超えの両手武器スキルと270超えの機動スキルで野戦だろうと攻城戦だろうと殿堂入り(自分で出場して勝ち取ってきた)でバッサバサ斬り捨ててく
ちなみに歩兵隊長は別に居る、パーク選択を個人武力特化にすればクソ強い
335名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a16-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:17:58.42ID:W7wRshJ80
主人公は弓、騎乗、振り長柄を伸ばすから弓騎兵隊長
弓、起動、両手剣を育てたコンパニオンを弓兵の隊長
あとのコンパニオンは弓騎兵部隊5作ってで主人公追従させてスキル上げして楽しむ
2023/12/06(水) 16:26:31.53ID:93S+DFho0
歩兵コンパニオンは第一波を凌いでも次で大体倒れる。最高級装備だろうと無理だからそういうもんと割り切る
2023/12/06(水) 17:06:51.01ID:PH/rC6AVd
騎乗の最上位パーク取ってから弩兵に突撃がやめられない
結果戦闘序盤に脱落するけどやめられない
338名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b5-us6m)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:35:45.99ID:qP2AP1ld0
コンパニオン部隊長は旗のおまけみたいなもんだから…
でも両手斧持たせたうちのスタルジア男さんが攻城戦一番乗りして15人くらい斬り倒して最後まで生き残ったときは惚れそうになったよ
2023/12/06(水) 17:37:06.49ID:wZBYQWrMM
う~んまあ手に入れた範囲の強い装備でよくてわざわざ交易で買い与えるまでもないくらいか
340名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a41-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:08:50.48ID:0P1SDozR0
流石に初期装備ぐらいは取り替えてやった方がいいと思うけどな、サビ片手ボロ服じゃごろつきにすら負けかねないし
まぁ頻繁に交易覗いて装備変えてやるほどではないとは思う(お財布と要相談だし
2023/12/06(水) 18:43:54.78ID:NdsLNDy70
弓と騎乗を限界まで育てたコンパニオン部隊はまあまあ強い
2023/12/06(水) 18:50:39.32ID:CIJNft4y0
間接系は良品を与えてやればそれなりの仕事はしてくれる
貴族弓とまではいかなくても狩猟弓なんか使ってるなら
さっさとマシな弓に替えてやるべき
2023/12/06(水) 18:58:23.10ID:6y/NlvgD0
コンパニオン全員自作装備で統一とかやりたいんで鍛冶追加してくれ
2023/12/06(水) 19:00:43.63ID:NdsLNDy70
防具自作MODあるぞ
2023/12/06(水) 20:48:07.30ID:RlfbC44v0
11月中に1.2正式リリースしますって発表しましたよね?
約束も守れないんですか?
2023/12/06(水) 21:01:55.53ID:mrbLYGQd0
俺達に言われても…
2023/12/06(水) 21:35:05.08ID:2OywbB+J0
>>345
問題なければって大前提だけどな
国も開発も問題だらけだろ
2023/12/06(水) 22:19:23.97ID:lsupJYgY0
>>328
難易度こそ泥なら生存性は見違えて上がる
2023/12/06(水) 22:20:38.38ID:lsupJYgY0
>>323
落とせたありがと
兵糧攻めの正しい使い方を学べた
これ自分が逆の立場になって兵糧15日分とかでも
敵AIは兵数しか見ないで包囲仕掛けてこないってことなのか?
350名無しさんの野望 (ワッチョイW 91ed-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:22:31.77ID:DTqRAyou0
今のデータの蛮族傭兵連合王国対遊牧民族とかこの世の終わりか…?
2023/12/06(水) 22:22:42.68ID:lsupJYgY0
アセライの隊商護衛が騎乗してる状態で斧をまったく抜かなくなって
紙装甲な片手剣騎兵という激弱な存在になってしまったのいつからだろ
352名無しさんの野望 (ワッチョイW f9de-cTHc)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:03:15.49ID:s3GLaE1r0
カルラディア統一に走ったら、最後の方まで残ってたアセライの街に他国含め貴族が100人くらいいて草生えた 結局全員捕虜にしたけど、アセライの砂漠の真ん中で貴族の群れが引っ立てられてるの想像するだけで面白い
2023/12/07(木) 00:33:21.62ID:tus8Ga+d0
領地を失った国が害虫になるのを防ぐだけの機能を持ったMODは無いのか

余計な外交機能は追加したくない
2023/12/07(木) 06:33:20.05ID:aj0a2lWk0
>>326
そうなんか
とりあえず>>327の方法で試してみるありがとう
2023/12/07(木) 09:10:59.67ID:H3dkEs94d
自クランだけで城も街も落としてるのに投票にすら選ばれないのは納得いかねえ
だったら交易300のパークで札束ビンタしようとしたけど引き抜きの30倍以上要求されて払えねえ
2023/12/07(木) 09:25:29.63ID:uHU9FKwx0
今作は、
1 自クランだけで落とす→影響力を稼ぐ
2 影響力ビンタする→他クランの影響力を枯渇させる
3目当ての城を再度投票を行う→ゲット
というプロセスが増えます。
357名無しさんの野望 (ワッチョイW b633-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:00:31.96ID:eRMxat/I0
>>355
街4つ保有してたら他がいくら領土得ようとも投票に挙げられなくなったわ


城防衛してて思っただが、アセライ投擲兵強くない? 俺のフィアン隊が次々串刺しになってビビったわ
358名無しさんの野望 (ワッチョイ 7981-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:06:36.60ID:ho7x0GR30
PCならDiplomacyは入れたほうがいい
2023/12/07(木) 11:31:52.11ID:H3dkEs94d
>>358
そのMODいれたら恩知らずの貴族どもから領地奪い返せて分配できるようになるんだったら入れてみようかな
交易に振ったフォーカス返して

投擲兵いいよね
歩兵は全員盾と投擲もちにしてる
騎兵相手に機能してるのかどうかはわからんが
2023/12/07(木) 12:01:40.94ID:9sQ3cVQG0
歩兵オンリーでプレイしてるとバッタニアフォースウォーンの投げ斧で最後の方に残ってる騎兵や弓兵の5~6人が仕留められるのよく見るから意外と数を削るなら対騎兵性能も馬鹿にならんと思う
2023/12/07(木) 12:28:52.43ID:8BWDJlPn0
投擲持ち歩兵メインに騎兵が突っ込んでくると馬を殺せてることが結構あるからそれなりに効いてるだろう
投擲の威力と相対速度で相当なダメージ出てるはずだし
362名無しさんの野望 (ワッチョイW f994-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:37:08.24ID:x92WJYub0
主人公は弓、騎乗、振り長柄を伸ばすから弓騎兵隊長
弓、起動、両手剣を育てたコンパニオンを弓兵の隊長
あとのコンパニオンは弓騎兵部隊5作ってで主人公追従させてスキル上げして楽しむ
363名無しさんの野望 (ワッチョイW f994-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:43:33.35ID:x92WJYub0
スマホの書き込みするに指が当たったらなんか前回の書き込みが送信されてた···すまぬ

あんまり知られてないけど「クランを追放する」を提案して投票で通るとそのクランの領土は王のものになる
364名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a15-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:00:11.09ID:6ABUe7uo0
>>359
Diplomacyの要素の一つに「領地の優先権を主張する」というものがある
自分が軍団長で街や城を落とせば…あとは分かるな?
365名無しさんの野望 (ワッチョイ f942-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:50:59.03ID:IbzlqqBQ0
>>313
β版を更新(1.2.6)してから俺も同じ症状。
おかげで攻城戦は破城槌が来るまでみんな棒立ち状態。
2023/12/07(木) 18:57:45.19ID:H3dkEs94d
>>363
マジ?投票やり直すだけだと思ってた
好感度どれぐらい下がるのかやったことないけど、
追放して領土奪って即勧誘とかもできるんかな
それだと金で領地買うよりは安そうだ
交易のフォーカス返して
>>364
都市全部自分の物にできるのか
デナルが厚くなるな
367名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 19:53:50.82ID:jwZGzAKU0
帝国滅ぼしてムービー流れたけど字幕が出ねえからおばちゃん何言ってるのかわからねえ
いつまでも未完成感あるな
2023/12/07(木) 20:14:31.50ID:4irCeoo4a
>>367
帝国はお前のものになった。
200年後にはわからん。新しい文化作れ、知らんけど
2023/12/07(木) 20:40:21.55ID:6xTZUBrk0
城防衛戦は昔の仕様(第一波撃退で全滅)に戻ったんだな
まあ撤退して仕切り直しはリアルだがやってて面白くないからなあ
奇襲で兵器全滅→作り直しはそのままなのでハイリスクハイリターンになった感
2023/12/07(木) 20:40:45.66ID:6xTZUBrk0
城防衛戦は昔の仕様(第一波撃退で全滅)に戻ったんだな
まあ撤退して仕切り直しはリアルだがやってて面白くないからなあ
奇襲で兵器全滅→作り直しはそのままなのでハイリスクハイリターンになった感
371名無しさんの野望 (ワッチョイ bdd3-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:57:14.83ID:xA5QiRCN0
ベータで闘技場クソゲーになってない?
CPUに正確な操作されたら序盤の稼ぎにならんわ。
シールドバッシュしようにも壁際で当たり判定おかしくて詰む。
今までがぬるすぎたんかなあ。
372名無しさんの野望 (ワッチョイW 9107-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:59:58.79ID:b3deeivK0
>>368
二百年後にはまた分裂して戦争してるかも…ってコト?!
373名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:32:38.37ID:jwZGzAKU0
キックしなはれ
キックが当たると同時に攻撃ボタン押せば攻撃は100%当たる
両手武器の間合いだと遠くてキックなかなか当たらないけど
片手剣ならガード→キックの繰り返しで負けることはないぞ
374名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:52:59.31ID:jwZGzAKU0
次のアプデで遠距離武器の騎乗ペナルティは軽減するって言ってるな
さすがにあれはやりすぎだった
2023/12/07(木) 23:59:36.91ID:ZkJ+8Q0U0
部隊を任せたコンパニオンがやられた後、
どこかに投獄されて囚人になったまま復帰しないんだが
これってもしかしてバグ?
2023/12/08(金) 00:41:49.81ID:j5ZeOxBua
闘技場稼ぎがしんどくなったのは今までぬるかったしいいけど
代わりにリターンがもうちょい欲しいみたいなとこある
2023/12/08(金) 00:47:07.68ID:chf1gazl0
>>374
別にそういう調整はしてくれて良いんだけど、
まずは鍛冶周りのバグを直して1.2安定版を早く出して欲しかった…。
2023/12/08(金) 01:49:51.21ID:CovHmiF60
サ号さん動画の影響で片手剣プレイにハマり中
あんな無双には程遠いが野戦でも攻城戦でも10人くらいはキルできるようになったわ
379名無しさんの野望 (ワッチョイ bdd3-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 02:03:22.23ID:I590i5+H0
>>373
キックあたらんわ
CPUクソよけるやん
古参歩兵にも勝てん

でもアドバイスありがとう
老人はそろそろ引退かもしれん
2023/12/08(金) 02:52:27.60ID:kJTutZTO0
今作は前作みたいに貴族の方からは士官してこなくなってる?
国興してから5クラン程引き入れて、やっとこさ1領土づつ与えられたんだが
この先も引き抜きしかないとなると財政がいい加減苦しい
1クランにつき40万↑とかカンベンしてほしい
2023/12/08(金) 03:33:38.71ID:CovHmiF60
ひとり建国してから引き抜いたら最初の2、3はほぼロハやで
2023/12/08(金) 05:32:04.53ID:CovHmiF60
自分は150万くらいが目安かな建国資金
クラン引き抜く前に目ぼしい都市や君主有利な方針は抑えておくのがコツ
プレイヤー+コンパ部隊で一国くらいは相手に出来るので焦って引き抜く事もない
2023/12/08(金) 07:18:23.62ID:V590rw3E0
盾持ち片手武器のトナメ必勝法は密着して反時計回りに回りながら左から右へ武器振るだけだよ
2023/12/08(金) 11:50:18.94ID:uBaiWF1R0
クラン追放して領土取り返せたと思ったら普通に投票始まったわ
そんな田舎なんてくれてやるよ(震え声
385名無しさんの野望 (ワッチョイ f149-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:52:30.63ID:mEvFNasA0
中心をずらして逃げながら、
剣だけを残すような感じで当てるんだよね

前にネタで書いた 秘剣流れ も結局はそれ
386名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a7e-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:25:50.19ID:6VHiIj1/0
失礼剣最強説
2023/12/08(金) 13:22:48.60ID:1s4qy6Rh0
ん?そーいやコノ城 2年以上ずーーーっと包囲されてないか?
って思って確認してみたら
西帝国領主の城を、西帝国の貴族が包囲してた
なにが起きてるんだこれ?ってか決着つくのか?
388名無しさんの野望 (ワッチョイ f149-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:41:29.83ID:mEvFNasA0
>>387
包囲の最中に敵国領主が西側に引き抜かれるとおきる
389名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ab2-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:19:37.55ID:6VHiIj1/0
だいぶ前のバージョンではたまに起こってたけど今でも起きるのそれ?
2023/12/08(金) 15:38:14.80ID:yGBoTr1/a
鉄製の両手メイスって現実じゃなかったのかな?そういうの好きなんだけどな
2023/12/08(金) 15:38:35.95ID:yGBoTr1/a
鉄製の両手メイスって現実じゃなかったのかな?そういうの好きなんだけどな
2023/12/08(金) 15:42:33.13ID:UaAMGwkl0
長いメイスもある。歩兵が騎兵叩くのに使った
2023/12/08(金) 17:12:48.44ID:Jq0KF40G0
リアルだとメイス系の方が武器としては多かった
ただ鋳物が多く叩きつけ続けて砕ける事も多々あるし
メイス持ちが多い農民兵は戦後にメイスを鋳つぶして日用品にしたり農具にしたから現物が残らない
よくある中世鍛冶のカンカンする鍛鉄は刃だけや芯材に使う方が多かった
槍が普及した理由の一つに安く済まそうとしたら粗末な質の小さな穂先だけで鉄が済むからというのがあるぐらい意外と鉄は高かった

鋼使ったメイスなんて超高級品だから地位のある人しか手に入らないしそういう人達は箔付けに剣とか儀式武器にしちゃうし
2023/12/08(金) 17:24:07.24ID:chf1gazl0
歩兵が鉄の棒で人の頭ガンガン叩いて「不殺」とかバカじゃねーの。
せめてたけのこだよな。
395名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af1-M0Y7)
垢版 |
2023/12/08(金) 18:58:57.76ID:3P18d9Gs0
持ち手の部分まで鉄でできたバーベルなんて振り回せない
396名無しさんの野望 (ワッチョイ eafb-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:28:13.42ID:8mOsc0yx0
両手メイスはなんでtier2のダサいハンマーが一番強いんだよ
ノックダウンも他のにつけていいだろ
397名無しさんの野望 (ワッチョイW 91f9-Q9JY)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:33:30.78ID:xKBcl0JU0
盾の壁形成できるぐらいカタクラいると騎兵の突撃全然痛くないな
2023/12/08(金) 23:33:48.53ID:Z2io8SEZ0
カルラディア最強歩兵伝説(軍馬付き)
2023/12/08(金) 23:52:35.70ID:jT4GR1vd0
>>394
TETSUJIN侍武者「飛天御剣スタイル!」
2023/12/09(土) 00:04:51.98ID:WNVwXqM20
ファルクス…?
カルラディアにも逆刃刀があったのでござったか。
さっそく不殺の慈悲コンパニオンに装備させるでござる。
2023/12/09(土) 00:10:17.99ID:ZVWd/jsM0
確かに逆に持てばそうなるな・・・
2023/12/09(土) 00:16:48.34ID:+wv0aRzy0
>>394
たけみつ!
2023/12/09(土) 00:44:28.35ID:Z27alI6O0
傭兵クランとかでも起きてるな
そのうち士気維持できなくなって兵が逃げるんだろうけど
404名無しさんの野望 (ワッチョイW 3771-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:48.32ID:+OkeeZ3k0
クロスボウって闘技場で使った時照準にクセあったんだけどなんかコツある?
2023/12/09(土) 09:43:01.82ID:ten9HblcM
今のベータ版寝返り多いね
ひどい時には6つの領地持ちのクランが買収されてしまった
世界の1/3の領地を占領したスタルジアが自分と傭兵のクラン除くと5つのクランしか残ってねえや
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffb-L8ZV)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:50:55.46ID:M+4vblh10
>>313
これのせいで攻城戦つまらねえ
はやく直してくれ
2023/12/09(土) 10:26:07.27ID:Y3+KS/+Xd
攻城戦は参加可能人数を増やしたら改善したと報告があったが何人が何人にしたのかはわからなかった。
改善したら人数教えて欲しい
2023/12/09(土) 10:59:35.40ID:OOrvZ9eC0
防衛側が不利すぎると判断すると引っ込むっぽい?
あえて城壁の内側に引き込んで蜂の巣は前作でよくやったからなあ、プレイヤーが
409名無しさんの野望 (ワッチョイW 373e-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:23:25.94ID:Y4BOeDfV0
最近始めたから詳しくはわからないけど
設定変えてなかったら低tier遠距離持ちより高tierで近接のみの歩兵騎兵が多くて出現上限引っかかってるとかあるのかな
2023/12/09(土) 12:07:48.58ID:sgOYbS9L0
コンパニオン追加や編集・昇格MOD等入れてて同名コンパニオンが居ると棒立ちになりやすいらしいぞ
2023/12/09(土) 13:53:36.49ID:OOrvZ9eC0
いや棒立ちではないねん
射程内に入ると撃ってくるしこちらが城壁制圧した辺りで何故か動いてくる
2023/12/09(土) 14:30:39.57ID:6+jjJLQjd
臣下で領地もらったあとに返さず独立、当然宣戦布告されるけどその攻勢をなんとか凌いで和平に持ち込み、どことも戦争してない状況になってから王位を放棄
こうすると自分の王国は滅亡するけど、反乱領地を単独で落としたときみたいにどこからも攻められなくなる?
サンドボックスでやるから、それぞれ特性を特化させた子どもたちの世代のために安全に時間経過させたいんだよね
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff1-FJ+M)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:17:31.97ID:Hlnu7J0g0
>>404
闘技場のレンタルクロスボウってわざと性能低くされてるから、実戦で使うつもりなら「弾速の速いクロスボウを採用する」のがコツかなあ。
弓と違ってスキルレベルではなく、クロスボウ本体の良し悪しが大きく戦果に出る。
2023/12/09(土) 15:58:15.28ID:EuoQUqoGM
>>412
領地持ったまま離脱すると・離脱元の国と戦争状態 ・自クランはどの国にも所属しない未所属状態となる
このまま和平すればお望みの何処からも宣戦布告されない領地持ち独立クランとなれる

離脱した時点では王国ではないので放棄する王位など無く、また一戦交える必要もなくそのへんの敵諸侯と取引すれば和平出来る お値段は300k前後
415名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fc9-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:06:36.64ID:Yr4TszUm0
>>409
Yes
あくまでもTierが優先で兵種別とかではないので、偏った編成になる場合はままある
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 373e-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:20:25.61ID:Y4BOeDfV0
>>415
手持ちの弓兵減ったら前線寄りの自領地に歩兵預けて弓持ち買いに行ってたけど結構危ないことしてたんだな
ありがとう
2023/12/09(土) 16:39:00.15ID:05I2OLLq0
マルナスで城壁に誰もいないからよーし登ったるかーと思ってはしごかけたら
城壁にギュウギュウに詰めかけてきてたことがあったな
すごすごとはしごを降りて一人ずつ頭を射抜く仕事に戻った
んで全滅したからまたはしごかけるとまた詰めかける
2023/12/09(土) 18:35:23.79ID:+AEk3qRz0
30歳になったんだが、今まで一度も家族にあってないことに気づいた
さていつ子供ができたのやら
2023/12/09(土) 19:20:27.71ID:JXzMc7UD0
能力値1000超えのコンパニオン30人くらいだけを率いて傭兵するのおもしれ
軍団相手には厳しいとこあるけど仲間に便乗したら大体覆せる
2023/12/09(土) 20:22:41.06ID:ten9HblcM
>>419
民家に全員詰め込んで敵を迎え撃ったら強そうだ
2023/12/09(土) 20:30:30.35ID:12rsG/rK0
前線の城はどんどん押し付けてくるのに街取った時は候補にも挙げてくれない
嫌がらせなのかこれは
2023/12/09(土) 20:37:59.61ID:ZVWd/jsM0
要らない城は即返還よ。領地があるほど貰えなくなるんだから
2023/12/09(土) 20:47:23.01ID:NsDFKM2T0
女性最強コレインちゃんと思ってたら、シガおばの方が強いのね
2023/12/09(土) 20:57:48.61ID:tZLnlVt60
領地があるほど・・・って、今のバージョンで機能してるかなぁ。
所領の数って、クランの規模とか占領の貢献度とか関係なしに、かなり偏ってる気がするわ。
プレイヤーも貰えるときは、参加しなくても推薦ラッシュで固めて貰えるし。

所領0→1の原則はあるけど、1→2以上は全然バランスを感じない。
425名無しさんの野望 (ワッチョイ 77d8-Iz3q)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:01:00.37ID:J8Il31Yx0
このゲーム自分の意思で仲間と一緒に城攻めたり出来ない?
自分が仲間に付いていくだけ?
2023/12/09(土) 21:36:52.08ID:kLFNWivrd
軍団を作って4割ほどの貢献で街を落としても候補に挙がらず
それならと単独で城2つ落としても候補にすら挙がらないのはそういう理由だったのか
2023/12/09(土) 21:44:13.59ID:LHe38B/J0
・近隣に領地がある
・領地が少ない
・ティアが高い

この優先ボーナス3箇条は変わってない気がする
2023/12/09(土) 23:18:10.48ID:9szajh2n0
>>425
自分で軍隊を編成すれば諸侯連れて城攻めも野戦もできる
仕官してないとだめだけど
2023/12/09(土) 23:43:30.66ID:QBFzj9jc0
ちょっと数値いじってコンパニオンのみの少数精鋭傭兵団プレイも面白そうだな
430名無しさんの野望 (ワッチョイ d75a-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:37:31.89ID:ZTKF+oyy0
所領をすべて失ってゲリラ化した勢力を破壊できる(かつ現在の環境で動く)modない?
431名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f88-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:41:54.06ID:MktX45eg0
>>430
beta1.2.6という責任者がケバブ焼いて改善の進まないMODならある
2023/12/10(日) 01:07:37.92ID:R1xbRoMT0
近隣が相当でかいよ
例えばその城町回り全部敵か自分なら複数とっても自分に来るかと
433名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a9-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:05:36.25ID:74xrCQU10
???
スタルジア領の街にスタルジアの貴族が捕えられてた
2023/12/10(日) 06:30:26.36ID:aCaj3NCl0
単独でほぼ城落とせる状態にもっていってたのに後からのこのこ軍隊でやってきて指揮権奪った挙句いつまで経っても攻めずに敵の増援で数負けするとか何なん
2023/12/10(日) 06:50:19.25ID:L+JyById0
部下の交易スキルが何故部隊で反映されないのか
2023/12/10(日) 10:22:37.69ID:JTSOCHMD0
このゲームで一番善人って誰だ
その方にお使えしたい
437名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f65-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:50:05.37ID:3wQFlj5b0
お前が1番の善人になるんだ
438名無しさんの野望 (ワッチョイW 3738-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:04:05.37ID:74xrCQU10
全員処刑すればお前が1番の善人だよ
439名無しさんの野望 (ワッチョイ 5702-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:55:01.55ID:bR1ebsL40
スタート時点で言うならダートハート(ヴランディア)じゃない?
穏健派なのに他の魑魅魍魎のせいで戦争しないといけなくなってる感じの可哀想な王だし
2023/12/10(日) 13:10:57.36ID:O4e+hWWoM
傭兵でラガエアかメスイ救出プレイ脳汁出るぞ
441名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fec-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:54:25.51ID:MktX45eg0
村を燃やす奴が悪いし、村を燃やされるやつも悪い
2023/12/10(日) 15:30:23.70ID:PyWBxQW90
いい諸侯は死んだ諸侯だけ
自国諸侯は殴れない敵で他国諸侯は殴れる敵
2023/12/10(日) 15:42:25.56ID:aCaj3NCl0
マジでNPCの攻城戦の思考どうなってんだろ
備蓄は尽き兵力差は6倍で壁は破壊しカタパルトモグラ叩き状態になってるのに一向に攻めないわ
後から来て指揮権奪われると攻めなくなるバグでもあんのか
444名無しさんの野望 (ワッチョイW 37de-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:50:14.71ID:74xrCQU10
普通に自分が包囲から抜けて入り直したらすぐに始まるから多分バグでしょ
2023/12/10(日) 16:19:51.89ID:gWV4HwbE0
指揮権奪われるまでは正常として
確定でいつまで経っても攻めない現象起きてて、最近ベータ始めたら見なくなったから正式版の話ならバグだと思う

味方に任せて自軍だけ撤収したら兵站が尽きて瓦解するまで攻めなかったアホ軍隊も見たなぁ
446名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-HI/Z)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:24:55.02ID:RsXxJ6nr0
MODでクランの部隊数増加とAI諸侯の強化MOD入れたら大戦争時代が始まってワロタ
宣戦布告の瞬間に1000~2000超の軍団が4つぐらい組織されるし3000超えすらある
街の民兵や駐屯兵も増えてるけどものともせずに攻城戦始める

楽しいが戦争中のキャンペーンマップがたびたび重くなる
2023/12/10(日) 16:34:08.43ID:aCaj3NCl0
入り直しても動かんししょうがないから他行ったけどいつまでも睨み合っててワロス
2000以上の兵を持て余してんじゃねーよ

本当にバグなら報告した方がええんかのう
2023/12/10(日) 16:43:48.47ID:Xm83M3MDa
攻城戦とか陣地防衛って創作で見る分には面白いけど
ゲームとして面白い形に落とし込むのはかなり難しそうだよね

唯一本格的な攻城戦を作ってるこのゲームでもバランスが完璧かというと微妙だし
2023/12/10(日) 16:49:52.66ID:gWV4HwbE0
始めた頃は攻城戦おもんないから開始したら隠れて放置してたけど最近は一番楽しいまである
敵味方ともAIの挙動ががばくていらつかされる事もままあるが…
450名無しさんの野望 (ワッチョイW 37af-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:32:15.12ID:74xrCQU10
攻城、籠城でいつも弓と機動育ててるわ
2023/12/10(日) 18:05:48.71ID:W2xoZWDq0
壁壊して馬で乗り込んで馬上両手斧ぶんぶんが気持ちいい
2023/12/10(日) 18:07:21.80ID:mNpIh3mW0
歩兵・弓兵隊に配属するコンパニオンは馬に乗せない方がいいんですか?
赤の警告表示みたいなのが出るんですが‥
453名無しさんの野望 (ワッチョイW d765-Xyzh)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:27:37.52ID:j75hzQzF0
突然弓が使えなくなったんだけどこれってなにが原因?弓と矢を装備し直しても使えないし再起動させても使えなかった。
2023/12/10(日) 18:32:21.43ID:PmSj3BSK0
>>453
もしかして長弓持たせりした?
長弓は馬上で扱えないってマークが出てる
2023/12/10(日) 18:41:38.03ID:bmseTJoL0
>>452
歩兵に突撃命令出したとき単騎で先行して袋叩きにあうから、足並み揃えるために馬から下ろした方がいいよ
機動力が活かせない上に的が大きくなってデメリットが大きいと思う
歩兵分の乗用馬がインベントリにあれば、マップ移動時に移動ペナルティも生じないわけだし
2023/12/10(日) 18:53:36.80ID:mNpIh3mW0
>>455
同じ部隊でも足並みを揃えて突撃するわけじゃないんですね‥
漫画だと将軍って馬に乗ってるイメージですけどゲームじゃそうはいかないのか
ありがとうございました!
457名無しさんの野望 (ワッチョイW d765-Xyzh)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:58:55.79ID:j75hzQzF0
>>454
そんな制約があったなんて。何て不便な。ありがとうございます。助かりました。
2023/12/10(日) 19:02:16.59ID:Od9prglXM
短弓と長弓で性能そんな大差なさそうなのにね
2023/12/10(日) 19:05:23.29ID:CPrKFtCt0
弓225に馬上でも長弓使えるようになるパークある
短弓と長弓は数値上は大した差じゃないがスキルが育つと結構違いが出てくる。ヘッドショット一撃でやれるかどうかは重要だし
2023/12/10(日) 19:20:07.52ID:PmSj3BSK0
>>457
ワイら日本人的には馬上で和弓使う侍のイメージが強いが
世界的に弓騎兵は短弓で戦うのが当たり前だからな
2023/12/10(日) 20:33:50.71ID:TGkMXhCi0
しかも重装備だしな。
近接もヤル気マンマンだぞ。
2023/12/10(日) 20:39:35.43ID:jatg0ZZG0
コスパ悪すぎて100年そこらで廃れたあたりは同じ万能騎兵のカタフラクトと似てる感
2023/12/10(日) 21:11:36.04ID:Cwe85IqhM
ベータ版の百科事典の人物検索の文化タグに
ノルド ダルシー ヴァッケンが追加されてるけど追加キャラでも来るのかな
464名無しさんの野望 (ワッチョイW 37a4-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:14:15.34ID:74xrCQU10
普通のゲームなら時間経つとその国が出現するとかなんだろうけどケバブ焼いてるような会社だしまぁ…
465名無しさんの野望 (ワッチョイ 7781-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:30:24.91ID:ZrhHg75p0
多分クラン検索画面(スコルダーはノルド、ダルシーヴァッケンも対応文化の傭兵クランがあったはず)を流用してるだけ
ノルドハスカール来て欲しいんだけどなあ
2023/12/10(日) 21:35:10.90ID:jatg0ZZG0
マイナークランはDLCとかでテコ入れ欲しい
特別なユニット貰える専用クエストとか
せっかく設定どれも面白いのに現状ただのカサ増し用諸侯だもん
2023/12/10(日) 22:57:58.89ID:bmseTJoL0
手動戦闘でスキルやパークでAI指揮官の指揮が変化する要素ってないよね?
統率で士気が上がるくらいかな
もうちょと敵兵の動きにパターン増やして欲しい
2023/12/10(日) 23:28:49.23ID:g7s7bTuO0
性格やスキルで用兵に傾向があったりすると面白いと思うんだけどまあ実装が煩雑すぎるだろうな…
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fec-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:55:07.71ID:MktX45eg0
ラガンヴァド最後の愚行、助けてノルド!!が実装されるのか・・・
2023/12/11(月) 00:12:21.42ID:EsiieA6I0
騎兵なしノルドとかロドック軍団とか来たら脳汁出まくるなあ
2023/12/11(月) 08:49:20.34ID:ItxKNtowa
カルラディアはノルドのものだ!
2023/12/11(月) 12:29:46.31ID:q1W3dq700
1.2.6で4人生んだ後なかなか子ども出来ないな魅力25のパーク取ってるのに前バージョンは6,7人ほどは普通だったのにたまたまかな
攻城戦の最中に孕んだのは笑ったが
2023/12/11(月) 12:39:11.35ID:MyUMs8eyM
家族増えすぎても扱いに困りそう
こいつどんな育成方針だっけてなる
2023/12/11(月) 12:58:05.33ID:PHvbDikz0
いつも子供が育つ頃にはその世界飽きてしまう
2023/12/11(月) 14:51:32.26ID:H5ys18qL0
前作の時は、飽きたら次はMODの異世界へ!って感じだったんだがな。
今作は本体がまだ不安定だから、なかなかMODも伸び悩んでる感触だよね。
476名無しさんの野望 (ワッチョイ 77b6-Iz3q)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:55:01.83ID:WvmCjn+z0
自分の好きな所で区切りつけて
また最初からでも遊び方としてはOK?
2023/12/11(月) 14:55:56.75ID:6LdlvHPP0
caveみたいなカオスな感じにしてくれるTCあったらいいんだが
2023/12/11(月) 15:02:35.57ID:ItxKNtowa
大体自分の領地持って毎日の収益プラスになると飽きて最初からやり直したりするわ
479名無しさんの野望 (ワッチョイW d7ef-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:07:12.36ID:eYKcPF6c0
後方指揮官プレイしようと思って遠距離のみ縛りしようと思うんだけど、継戦能力高いの、弓投擲ボウガンのどれかな
2023/12/11(月) 15:14:29.26ID:6WczdKYk0
MOD再編成しなおして最初からやり直してTier1になった辺りでアセライからお誘いが来たから契約結んだら
さっさと和平結んで「なんで契約しようとしたし・・・」と思いながら領内回ったら砂漠の盗賊だらけで草すら生えない

見かけたら隠れ家もろとも片っ端から片づけてやったが影響力も全然たまらんし、他も領内の中小クランとしかやりあってない平和期間
しばらくは鍛冶でもやって片手剣・両手剣の解放でもしてるか

なんかその辺のおすすめ組み合わせとかまとめてるサイトとかって無いのかな、どこも金策ばっかだわ
MODで鍛冶スキルぶっ壊れてるから、材料あればいくらでも傑作量産できるけど
2023/12/11(月) 15:50:29.62ID:H5ys18qL0
>>479
継戦能力が高いのは弓、特にフーザイトの遊牧民の矢は最も弾数が多い。

しかし、指揮官プレイならクロスボウも捨てがたい。
拡大倍率がスキルで弓より高くなるので、望遠鏡代わりになる。
482名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d0-HI/Z)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:04:37.28ID:wxRvH48Q0
指揮官専念だとクロスボウの方が手軽
スキルとか伸ばさなくてもそこそこの威力が保証されるので
2023/12/11(月) 17:36:09.23ID:mIfFjJUp0
拡大ってどのキーでできるんだ
2023/12/11(月) 18:08:13.80ID:H5ys18qL0
キーコンフィグでズームの所を確認するか、自分の好きなキーに設定しろ。
2023/12/11(月) 18:16:22.53ID:31hgFciy0
サナーラからアスカルの間に通ってる川で戦闘画面に切り替わるとpcがメモリリークらしき落ち方するんだけどおれだけ?
そこ以外だと落ちない
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffb-L8ZV)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:35:43.35ID:waiN0fO70
1.2.6だけど俺は落ちない
2023/12/11(月) 20:04:53.75ID:YRLufewcd
悪行あげる楽な方法ないですか?
捕虜売却と脱獄幇助してるけど、
捕虜100人以上売っても1上がらなかったりで上げにくいし、
傭兵じゃないと捕虜突っ込んで脱獄させるマッチポンプがやりづらい
動画で見た村に高額アイテム売って略奪とか村人のカツアゲとかもやってみたけど全然上がらない
2023/12/11(月) 20:09:58.04ID:MlJc3l4R0
>>487
村人カツアゲは修正されて出来なくなりました
2023/12/11(月) 20:26:27.52ID:PKLVOG9d0
>>487
225ぐらいまでなら
アトリュビートとフォーカスを振り切るまで可能な限り上げない
その後攻城戦を使って5〜600ぐらいの捕虜を得て一気に売れば100ぐらいはいく
その後は大量の賊兵採用と育成でチマチマ
賊降参パークとかあると捗る
2023/12/11(月) 20:39:30.72ID:7O3TGaFJM
>>487
悪行30以上の仲間複数人に街の路地裏占拠させよう
2023/12/11(月) 20:44:08.97ID:6G8XZulU0
クエストをコンパに任せる時も伸ばせるスキルを選べればいいんだけどねぇ
2023/12/11(月) 21:33:32.91ID:GOyLH++p0
路地裏は出入りに自動対応できるならまだ使えるんだろうがな
作業場以下のショボい収入のためにイチイチ戻りたくないわ
2023/12/11(月) 21:40:59.06ID:KQ1dQ4WY0
悪行伸ばしたら路地裏から反乱誘発できたりしないですかね…
交易といい伸ばす手間に対して恩恵が微妙で困る
494名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:03:53.38ID:31hgFciy0
>>486
ベータ版?だと落ちないのか
悩む…
2023/12/11(月) 22:08:15.77ID:pUyTR7Mb0
悪行の恩恵はパークよりもスキルの効果そのものだろ
2023/12/11(月) 22:47:24.55ID:YRLufewcd
コンパニオン派遣するのがもったいなく感じて路地裏に派遣一回もやったことなかったけど美味しいのか

コンパニオン枠余ってるから試してみるよ
教えてくれてありがとう
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 374d-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:49:58.35ID:6XVnl1pK0
路地裏は機動片手上げと商人との友好度稼ぎにしか使ってなかったな
498名無しさんの野望 (ワッチョイ 7781-E9iu)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:55:10.42ID:ykvRi3H40
そもそも路地に配置する?確保する?方法がよく分からんくて一切手をつけていないし、それでも何とかなる
鍛冶錬金やり出すとボトルネックは売却する戦利品の数や質よりも店の所持金になってくるし
2023/12/11(月) 23:49:23.22ID:qTDZlhQTD
>>494
子ども沢山出来ると嬉しい人なら、移動中でも出来るベータは良いぞ
2023/12/11(月) 23:50:14.95ID:qTDZlhQTD
部隊の向きはマジ自動が良いぞ
2023/12/12(火) 00:05:58.10ID:zA0ymni/0
むしろ鍛冶錬金こそやった事ない派ワイ
2023/12/12(火) 00:40:20.57ID:9eNbBLHC0
戦闘で部隊長配置するときに遠隔の影響力って数値あるけどこれが高いと弓隊が強くなるでいいのかな?
クロスボウしか使えないコンパニオンでもこの数値次第で弓隊もクロスボウ隊も強くなるで合ってる?
2023/12/12(火) 05:50:59.78ID:+YVufkrw0
オナガーやトレビの着弾地点が表示されるmod
誰か作れ!作れぇ!
2023/12/12(火) 07:36:27.88ID:3su+Qs70d
>>498
街中の路地裏に行くと賊がたむろしてるとこがあるのでそこに行くと喧嘩を売って戦闘出来る
戦闘に勝つと一定以上の悪行スキルを持ってるコンパニオンを配置できる
配置させてると収入と不定期に兵が手に入る
たまに他の賊が路地裏を奪いにくる
2023/12/12(火) 07:46:11.40ID:8AungmJb0
>>503
どこに落ちるかわからぬなら、
弾を担いで突っ込めばいいのだ。
2023/12/12(火) 09:04:03.21ID:ffqxVuu00
一発目を兵士に投げさせて着弾地点確認したあと、操作を奪えばメモリの微調整だけであてれるぞ
めんどくさいしnpcがバリスタ下手っぽいからバリスタばっか使ってるなあ

まだ医療パーク最後のやつ取れてないんだけど、
これもしかして2人取ってたら重複する?
hp200越えのフィアン軍団とかF1F3だけで大軍粉砕しそう
2023/12/12(火) 09:24:02.76ID:Bb9BdlkE0
実際戦闘画面だとバリスタの方が使いやすいしな
装填速いし弾数制限もない
508名無しさんの野望 (ワッチョイ 3749-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:27:05.86ID:O15s5ddY0
>>506
医療275は主人公がとらないと効果でないやつじゃ無かったけ?
2023/12/12(火) 10:31:34.10ID:ffqxVuu00
>>508
自分って書いてあるパークって取ったやつ全員効果あるんじゃないの?
もしかしてコンパニオンって隊長にしない限りパークの意味がなにもないのか?
両手225の装甲貫通つけて射撃するのもまったく意味がなかったのか
2023/12/12(火) 11:53:26.56ID:h6KNMmr90
自分は取得者に対してのみだからコンパニオンは強くなってるよ
隊長とか部隊リーダーって表記が味方兵士にしか適用されないだけで
2023/12/12(火) 12:25:37.73ID:eS46G92H01212
自分というのはそのキャラのみで
プレイヤーという意味ではないと思う
2023/12/12(火) 13:23:09.10ID:jNj4iqoV01212
自分 : そのキャラのみに効果がある
部隊リーダー: そのキャラが部隊を率いているとき(隊長とは違う、MAP上に部隊として出るヤツ)効果がある
部隊員 :そのキャラが部隊に参加している時に効果がある(部隊リーダーであるいうことは部隊員でもある)
隊長 : そのキャラを各隊(開戦時に1〜8まで分けられるアレ)の隊長にしていると効果がある
統治者 : そのキャラに拠点の統治を任せると効果がある(自キャラは絶対になれない)

あとはクランリーダー(自キャラのみ)限定のヤツと各種担当役職についている場合に効果があるやつやね
513名無しさんの野望 (デーンチッ 3749-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:15.55ID:O15s5ddY01212
医療275は主人公以外での軍医がとった場合には
「200以降のスキルポイント2ごとに、兵のHP +1」はどうなる

1 軍医と兵隊達にもHP+1
2 軍医キャラだけにHP+1

てっきり2だと思っていたんだけど
2023/12/12(火) 13:31:23.04ID:kI/ELAwd01212
戦闘で副隊長的にコンパニオンつけられるけどあれって一般兵扱いでパークとか旗効果とかは乗らないでいいのかな?
未だにあのシステムよくわかってないわ
2023/12/12(火) 15:22:16.55ID:O0IK0avjd1212
隊長が倒れたら引き継ぐんじゃない?今考えた
516名無しさんの野望 (デーンチッW 371b-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:40:53.88ID:O+64P9jF01212
隠し場所使ったことないんだけどメリットデメリットどうなん?
2023/12/12(火) 20:51:27.29ID:QZuQkgfh01212
>>513
自分の兵を射撃して測れるんじゃ
2023/12/12(火) 20:59:12.61ID:g6CkD/i401212
兵士が城壁登った後二手に分かれて進んでくれねえかな
おしくらまんじゅうしながら進むのは時間もかかるしアホに見える
2023/12/13(水) 01:01:17.46ID:yupiUMye0
効率より雰囲気重視なところあるからねこのゲーム
いや作りが粗いだけかもしれんけど
人の流れに乗って動くとアイィー!ってなって楽しくなってこんか
2023/12/13(水) 03:58:01.10ID:zcleWsbk0
城壁をはしごで登ってくる相手に餅つきし続けるのがちょっと楽しい
2023/12/13(水) 10:14:32.31ID:jbaWKyzFM
攻城戦の防衛って援軍がないと負け確なとこあるからあんまやらないなあ
2023/12/13(水) 10:18:14.50ID:57n6Bq0e0
自軍が育ってれば3倍とかでもなんとかなるから楽しい
2023/12/13(水) 10:34:59.51ID:anqXG1kh0
梯子の下でたむろしてる連中に火炎弾ぶち込むの楽しい
524名無しさんの野望 (ワッチョイ d79e-08gk)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:40:09.35ID:XeSfRpRW0
防衛側で城外に打って出て突撃して敵将倒したら攻城側が撤退したり逃亡者が出てごっそり数減ったりくらいしてくれればな
525名無しさんの野望 (ワッチョイ 3749-HI/Z)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:49:57.35ID:qQsYJG+z0
>>513について
去年の今頃は医療275は軍医に取らせても意味なくて
主人公が取るしかないと何度もここに書き込まれていたんだけど
それが間違ってたんかな

軍医取らせても兵隊にもHP+がつくなら
主人公にINTを振る必要性はかなり減ると思う
526名無しさんの野望 (ワッチョイW d762-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:06:33.97ID:TuwcW81e0
攻城戦は自動戦闘の方が被害デカいけど自分で指揮するよりはマシな時ある 戦争相手の文化と収めてる土地によるけど近接と弓どっちかに偏り過ぎてもダメな気がする
527名無しさんの野望 (ワッチョイW d762-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:11:04.04ID:TuwcW81e0
>>526
書き忘れ
攻城戦の籠城側の方ね
2023/12/13(水) 13:00:11.75ID:jbaWKyzFM
仲間枠も10人となると持て余し気味になるなあ
邪心系のコンパニオンてどう扱ったらいいんだろうか
2023/12/13(水) 13:21:13.25ID:lZL4wmytM
>>521
カタパルト2つ以上あるなら一気に楽になるけど
相手が破城槌作らず速攻仕掛けてきたり
最高指揮官の工学が高くて2個目を作る前に破城槌完成させられるとキツイ
2023/12/13(水) 13:22:04.57ID:lZL4wmytM
>>528
領地に配属させていったら
全然足りなくならないか?
531名無しさんの野望 (ワッチョイ 5702-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:29:54.68ID:HCiFNgf80
籠城戦は防衛側にかなりバフかかるから自動戦闘が安牌とは聞いた
けどあの守り切る感大好きだから毎回戦闘しちゃう(バッタニアの城とかめっちゃ楽しい)
Beta最新だと1回籠城戦勝つと残りの敵降伏するようになったから若干簡単になったかも
2023/12/13(水) 14:18:30.32ID:pWgksy7g0
自部隊1~8用の指揮官に7人
軍団用の独立部隊2人って考えたら
領地用に一人しか回せないし足りなくない?
533名無しさんの野望 (ワッチョイW bf28-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:28:02.56ID:k6twr+bK0
だからこうして子どもをたくさん作る
2023/12/13(水) 14:57:40.48ID:jbaWKyzFM
そうか…少ない領地と別働隊でやれてる感あった私はまだまだ未熟だったか
2023/12/13(水) 15:00:38.73ID:i3TDZFS7d
ファイアカタパルト一個でも作ったら勝ち確みたいなもんでは?
無駄遣いさせないように本体ぶっ壊して玉を直投げ
536名無しさんの野望 (ワッチョイW d762-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:03:12.96ID:TuwcW81e0
商人RPやってる時に2世代目の自キャラが6人産んだ時はたまげた でも本音を言えば普通のプレイやってる時にそれぐらいの人数産まれてほしい
2023/12/13(水) 15:05:06.42ID:oQGnEkm30
効率論だけで言うなら全部隊に隊長置くよりその隊長の何人かをを独立させて
軍団組んで自軍の頭数そのものを増やすほうが安全かつ楽
538名無しさんの野望 (スップ Sd3f-qnqf)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:35:19.24ID:47TJpx9Fd
たまに梯子登ったすぐ先くらいに火炎弾積んである城あるからそういう場合はぶん投げてるだけで終わるよね
あれは城壁レベルで追加されたりするのかな?
2023/12/13(水) 17:38:34.46ID:+bhiRHnYd
ベータ版だけどコレインちゃんが7人も産んでくれてるからすごい愛着が湧いてきた

攻城戦バリスタ打ってるだけで人数差4倍あっても100人程度倒れたら撤退始めるからすごい美味しい
人数差が大きい時は破城槌とか用意せずにすぐ始まるっぽいから、よほど兵士の質が劣ってない限りこっちの砲台残ってるしほぼ勝ち確
同じぐらいの人数だと一生包囲戦やってるイメージがある
2023/12/13(水) 18:20:42.84ID:Px+zxSQo0
町や城の防衛戦ではあまり早く撤退されちゃうと敵が軍隊を維持したままになるから
なるべく撤退させず、壊滅的な損害を与えるまで前進させるようにしてるわ
2023/12/13(水) 19:02:30.14ID:OLWNXTJ+0
今年も残すところ半月ほどだが、結局v1.2は完成しなかったな。
The Day Beforeみたいになるとは思えないが、ちょっと不安になるな。
2023/12/13(水) 19:32:51.25ID:MoJn4t0W0
せめてフォーラムとかで現状の説明とか
2023/12/13(水) 19:41:00.31ID:y0DoiIWk0
圧倒的に不評と比べるのは流石にシツレイ
2023/12/13(水) 22:13:59.44ID:fTd3kniM0
久々に1からやりたいんだがRBMって入れたほうがいいんだろうか
賛否が割と別れてそうでなやむ
2023/12/13(水) 22:20:07.53ID:y0DoiIWk0
能力値1000超えコンパ30人旅で4000弱の軍隊を平地で追い返せたわ10人くらいダウンしたけど
2023/12/13(水) 22:46:15.07ID:OLWNXTJ+0
お前の前にいるのは能力値1000以上超えたコンパニオンだ
2023/12/13(水) 23:33:43.77ID:6ATpSUKb0
アレニコスはもういないじゃない(便乗)
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f66-HI/Z)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:26:50.63ID:2x8RNqyR0
ネレッツェス、自害しろ
2023/12/14(木) 14:06:41.14ID:DLUxLt2/0
クラン部隊を一旦切り離すと別軍団に取られちゃうのなんとかならんかね?
550名無しさんの野望 (ワッチョイW 7736-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:10:49.12ID:t39rRONT0
このゲームの城と街ってマップ被りあったけ
2023/12/14(木) 19:38:53.30ID:csSVz3mE0
馬泥棒ボルチャの死から200年前。
バタニア地方ウカリン高原。
2023/12/14(木) 20:07:05.76ID:SUz7G+Ap0
コンパニオンをクランに取り立てるやつ気になってるんだけど
投票で反対して仲悪くなったり
離反して他国で敵になって登場とかある?
2023/12/14(木) 23:34:10.44ID:GTQjU3VqM
ベータ版で片手&両手武器極振り+剣客の鍛冶屋で
スキル360まで育ててみたけどめっちゃ快適だ
普段は威力の物足りない接近戦モードの投げ斧も盾無し状態で敵を片っ端から切り刻み
長さ151の両手斧も軽々と振り回せる
2023/12/15(金) 00:18:05.43ID:jcQbljwl0
近接スキルが育ちだすと攻城戦楽しいよねえ
555名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffb-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 06:55:19.91ID:PpYOEbzb0
ようやく正式版1.2.7
https://www.taleworlds.com/en/News/547
2023/12/15(金) 06:59:43.40ID:xwC/Ap7V0
起動しねーって思ったらアプデ来てたか
557名無しさんの野望 (ワッチョイW 57cc-mGRk)
垢版 |
2023/12/15(金) 07:37:40.57ID:wN6NQnOr0
xboxはもうちょっと認証に時間かかるのか…
2023/12/15(金) 07:52:17.23ID:jcQbljwl0
>プレイヤー率いる軍隊が居住地を占領した後にその居住地に軍隊を寄付できないバグを修正しました。


せ ん で い い (絶望)
2023/12/15(金) 07:59:07.72ID:HRViMpRx0
アプデしたらサウンドファイルのCRCがドウタラ言われて
起動しなくなりやがった
modなんぞ一つもいれてない完全バニラでやってたのになぁ
2023/12/15(金) 08:34:56.06ID:1yp8pED0d
アプデうまくいかなくてファイル破損してそうだし整合性チェックしてみれば?
2023/12/15(金) 09:21:37.22ID:B0fMaF+HM
バニラだとコンパニオンと結婚も子作りもできないんだっけ?
Butterは1.2対応してくれないのかな?
2023/12/15(金) 09:23:30.95ID:B0fMaF+HM
>>535
あーカタパルト弾ってそのまま梯子の下に落とせるんだったか
2023/12/15(金) 09:27:31.42ID:XzXOgoIT0
正式版でも部隊指定して突撃させられるようになったんですかね?
2023/12/15(金) 09:27:33.86ID:XzXOgoIT0
正式版でも部隊指定して突撃させられるようになったんですかね?
2023/12/15(金) 10:55:45.42ID:vPIBeaLkd
正直その辺の良く知らん貴族よりも長年戦場を共にしたコンパニオンと結婚したいよな
バニラでも早く実装して欲しい
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 57cc-mGRk)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:34.81ID:wN6NQnOr0
クラン主になったコンパニオン達に娘たちを娶らせて孫を産ませるか…
2023/12/15(金) 12:23:51.96ID:QYHdzRyi0
トンカチガードを受けるがいい
2023/12/15(金) 12:44:51.32ID:sNwRUggG0
ランスチャージで馬鹿みたいなダメージ出して悦に浸る楽しみが少し減るのと
すれちがい騎乗散兵がやり難くなるのか
>プレイヤー率いる軍隊が居住地を占領した後にその居住地に軍隊を寄付できないバグを修正しました
これもコンパニオン軍団しか組んでなかったから気づかなかったな
編成の手間が減って助かってたけど、諸侯入りの軍団でもなら確かに駄目だわ
2023/12/15(金) 13:23:57.73ID:qgasErdb0
あまりにも寄付が酷いからβに戻したわ
城落とす度に200とか300とか平気で引き抜かれる
2023/12/15(金) 13:35:18.76ID:HzhUXPoP0
残酷な性格の貴族が城攻め時に一般兵士を押しやって、率先して衝車推しに行く姿にノブレスオブリージュの魂を感じた
敵の投石に潰された姿まで貴く感じてしまったわ
2023/12/15(金) 14:04:18.64ID:HRViMpRx0
メインクエ進めてウランジア・フーザイト・アセライ相手の3国同時戦争になったけど
スタルジア&バタニアが滅亡寸前にまで弱体してるからか、それを飲み込んでる上記3国相手がキツすぎる
地理的に防衛の手が回り辛いウランジアの頭数減らそうと処刑に手を出してみたが
10人ちょい処刑したら ウランジア以外の貴族も関係-50↑が増えまくってたし
これもう、2国ガン無視で自分が1国攻めまくって1国づつ和平クエ達成する以外無いのかね?
領土防衛しつつ和平クエ狙うのは下策なんかな?
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 3749-HI/Z)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:21:18.79ID:AqrFmI4c0
>>569
AIが落した城放置したまま
すぐに取り返される対策なのかな?
2023/12/15(金) 14:32:28.46ID:xXtl7F2Dd
ん?PS5に1.20来たの?
574名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f06-HI/Z)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:43:01.95ID:2yCpoe4s0
CS版は知らん、PC版は今朝
2023/12/15(金) 14:55:28.00ID:OOv1r0wOM
プレイヤーの思う通りに動いたら楽勝すぎるからAIが足引っ張ることでバランス取ってる印象はある
2023/12/15(金) 15:08:25.36ID:9UlduiEz0
バッタニア忠誠して3帝国に喧嘩売るルートでウランディアに宣戦布告するカラドグを見た時は唖然としたね
2023/12/15(金) 15:20:17.93ID:RzS6z4OPd
>>571
基本的にどうにかして一国ずつ制圧してくしかない
敵対国からクラン引き抜くのはクラン数的にも2~3が限度なので
それ以外はスキルで捕虜諸侯逃走率を0%にして飼い殺しにするしかない
2023/12/15(金) 15:57:19.00ID:vPIBeaLkd
捕虜逃走不可状態にしてその辺を無用心に歩いてる単独諸侯ボコってラチれば楽勝という反社も真っ青な所業
2023/12/15(金) 16:30:42.29ID:zY4EIEO80
むぅ…あれが世に聞く敗営巣…!
2023/12/15(金) 17:08:25.66ID:4+gwsgia0
PS5はまだきてなかった(´・ω・`)
2023/12/15(金) 17:59:40.03ID:HRViMpRx0
>捕虜諸侯逃走率を0%にして

なにそれしゅごい・・
2023/12/15(金) 18:17:24.02ID:zZ9gYVVu0
1.2.6ベータMOD環境ですげーいい感じで遊んでるので
アプデどうするか悩むなあ
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f06-HI/Z)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:32:17.93ID:2yCpoe4s0
>>582
普通に現在のプレイが一段落するまで1.2.6プレイでもいいじゃないか
俺なんかはMODモリモリの1.1.5だから正式版1.2来ても暫くは移行する気ないわ
2023/12/15(金) 20:52:03.51ID:u6RwtyDw0
>>581
自分で騎乗と偵察225ですぞ
585名無しさんの野望 (ワッチョイW 57e1-h0RM)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:53:03.03ID:XJaPl5W80
単独諸侯を追い回して籠城戦で軍団ボコすゲームだからね()
586名無しさんの野望 (ワッチョイ 3737-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:22:09.40ID:w7+PK7RM0
これ自分だけかね?
1.2.7にしたら戦闘AIが防御的になってて戦闘が凄いグダグダ
何か全員が盾の壁でもしてるのかってレベルで酷い
587名無しさんの野望 (ワッチョイ 3737-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:22:15.78ID:w7+PK7RM0
これ自分だけかね?
1.2.7にしたら戦闘AIが防御的になってて戦闘が凄いグダグダ
何か全員が盾の壁でもしてるのかってレベルで酷い
588名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-TRgG)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:24:34.17ID:XXoTXtK5d
小規模勢力が可哀想だから攻めて領土ぶんどって説得して領土あげたらあっさり裏切って草、傭兵と同じ扱いなのね
しかし領土ゼロのアセライになぜ靡いたのか
2023/12/15(金) 22:29:08.13ID:nCYt8Ifm0
長柄と両手武器はどっち偏重にするか永遠に悩むな
590名無しさんの野望 (ワッチョイ 5702-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:33:44.33ID:/o8DUijQ0
残念ながらBeta1.2以降のデフォルトです(防御的なAI)
当たれば一発でお陀仏のランスチャージが農民のトンカチ1本でカキンされる世界へようこそ
2023/12/15(金) 22:36:07.85ID:47hdJ7YJ0
ランスチャージは盾でないと防御不可だぞ
2023/12/15(金) 23:02:56.20ID:Sc1VCnXqa
>>559
再起動で治るやつじゃないのか
2023/12/15(金) 23:36:35.82ID:1NM4z18Y0
パッチ来たから触ってみたけど
敵ガードし過ぎじゃない?
2023/12/15(金) 23:41:27.85ID:vPIBeaLkd
正面からだと農民ですら剣聖ばりに攻撃を防いでくる
逆に言うと正面以外なら普通にボコれるから騎兵にしろ歩兵にしろ機動力を使うと良い
トーナメントが辛いのは気合いで乗り切ってくれ
2023/12/16(土) 00:00:22.46ID:nS6cZK1+0
その辺の農民は全て宮本武蔵だと思え
596名無しさんの野望 (ワッチョイ d3f3-TsF/)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:01:14.79ID:8ofwanEb0
1.1.6から1.2.7にして闘技場行ったら逆にAIがクソ雑魚になってるんだけどこれおま環でバグってんのか
全然攻撃してこないし防御方向メチャクチャ
597名無しさんの野望 (ワッチョイ 621c-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:28:22.65ID:XUEjMVVr0
1.2.6からスキル値に応じて防御率というか反応が変わったんや
1.2.5はスキル400の両手剣の一撃でも金槌一つでジャストガード100%決めて反撃してくるスーパー民兵だったんや
オレ、AI相手にディレイ攻撃交えて戦うのフロムゲー以外だとはじめてだった
2023/12/16(土) 00:46:52.90ID:Wmq8o4Vz0
武器振り上げても即ガードできるのやめてほしい
2023/12/16(土) 01:00:52.86ID:kkvF1EMk0
とりあえずMODが一通り更新されるまでは1.1.6やっとくか
2023/12/16(土) 01:05:42.73ID:T+KEl1y20
ずーっとβで遊んでたから1.2.7全然新鮮味がなくて寂しい
はよ1.3.0β出してくれや
601名無しさんの野望 (ワッチョイW ef72-AI0h)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:08:59.36ID:vy9YPDmm0
案の定アプデしたらmodが悪さして起動しないからバージョン元に戻したのになんでフリーズするんだ…?
2023/12/16(土) 01:58:23.69ID:jfxlVLg40
クラッシュ増えたなあ
2023/12/16(土) 02:20:14.33ID:P3Vzv25u0
触ってない、あるいは少なくともパッチノート見てない人がバレる防御AIの修正だ
2023/12/16(土) 03:17:24.80ID:PEsg3fV+0
今になって気づいたんやが、駐屯地って自分の部隊の補欠なんやな
攻城戦では食糧不足で見切られるパターンやなこれ
605名無しさんの野望 (ワッチョイW cb48-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 06:25:10.50ID:YjgT5WIU0
サナーラでの異常な工具需要なんなんやろ
2023/12/16(土) 06:50:57.83ID:x+4GZyuo0
繁栄度高い割に近場に鉄の産地もないからじゃね
西帝国と戦争になるとバタニアからの流通も絶えるし東周りは遠過ぎる
607名無しさんの野望 (ワッチョイ b702-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:46:07.87ID:NBBfwg5x0
実際防御AIが悪いってよりかはどんなにスキルが高くて武器ステ高くても農民のトンカチ1本で防がれるのがストレス
戦おうと思うなら2対1で側面回り込むかジャベリンぶっ刺せば勝てはするし
ガード不可とかあればまた違うんだろうけどね
608名無しさんの野望 (ワッチョイ ef85-D+Hx)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:12:55.54ID:QCRjOEyZ0
公式サイトだとPS consoleも1.2.7のリリース対象になってるのに来てない…ハヤクキテクレ
609あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
610名無しさんの野望 (ワッチョイW cb48-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:54:44.17ID:YjgT5WIU0
ps版は審査とかあるんじゃね
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 12fb-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:13:55.00ID:AXlf29K50
俺はPCだからわからんけどredditとかforumみるとパッチ出た直後からPSでアプデ出来てる人もいれば
できないって人もいる
出来てもクラッシュ増えてるとも
612名無しさんの野望 (ワッチョイ ef85-D+Hx)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:27:34.62ID:QCRjOEyZ0
地域によって配信にラグがあるのかなぁ
気長に待ちますかね、ありがとう
2023/12/16(土) 09:47:59.13ID:JH/47IWZ0
ガードには突破に成功した!っていう奴を意図的に出せればいいんだけど難しすぎる
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 725c-Lmmi)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:09:27.60ID:6s0SQMt/0
せっかくの週末なのにアプデでMOD無事死亡修正待ちで悲しい
615名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b5-nxkg)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:51:01.11ID:mDACdzBb0
公式で自動装備実装してくれえコンパニオンの装備更新ダルすぎる
2023/12/16(土) 11:18:14.95ID:2VLaHwPP0
コンパニオン何人いるんだよ。大した手間じゃないだろ
617名無しさんの野望 (ワッチョイW c6b5-nxkg)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:50:35.98ID:mDACdzBb0
手間じゃなかったらそんなMod出ねえだろ黙ってろ
2023/12/16(土) 12:14:37.59ID:mdVrKyVB0
>>609
これ良いじゃん
619名無しさんの野望 (ワッチョイ ef55-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:33:21.44ID:Z/VFFG9i0
今回はカオスモードで群雄割拠やってたからMOD更新されるまで待機だなーー
2023/12/16(土) 12:34:12.63ID:2VLaHwPP0
>>617
それで何人いるんだ?
2023/12/16(土) 12:37:35.48ID:Os4FTlWo0
隊商の護衛で商隊が街から出てすぐでジッとするようになったな
近いとか遠いとか小言を言われなくなったのはいいけど
こんな怪しい囮に引っ掛かる野盗共よ・・・
2023/12/16(土) 12:46:25.30ID:Wmq8o4Vz0
野戦と攻城戦で自動で装備切り替えできるようになれ……
2023/12/16(土) 13:06:25.39ID:0J/kXz7T0
ランス持って盗賊の砦に突入するやつおりゅ?
2023/12/16(土) 13:06:30.88ID:F5tid+GY0
前作のクロスボウと弓の連射速度が2倍どころじゃなかったけど、今作はクロスボウスキルあげると早くなって気分が良い
ボルト2枠装備したクロスボウ版フィアンくれ
弾が少なすぎる
2023/12/16(土) 13:11:34.88ID:fIlIZv/E0
>>609
こういうのもあるんだな
626名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:38:56.17ID:pfVjkO5H0
両手と長柄どっちが好みとかある?
627名無しさんの野望 (ワッチョイ efb7-D+Hx)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:53:10.98ID:QCRjOEyZ0
>>0626
槍兵の射程外から刈り取れる長柄のほうが好きかなぁ
両手斧の複数狩の爽快感も捨てがたいけど
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-C6xU)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:40:11.60ID:E/044Vwf0
あー本格的に天下統一目前にデータ起動できなくなったわ
2023/12/16(土) 15:30:13.42ID:ifejPJVEd
>>620
関係ないけど39人コンパニオンいる。家族はそれより少ないけど、最終的に100人超えるはず
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 723a-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:41:54.82ID:uAV4KLnr0
待ってましたと言わんばかりにMODが次々に更新されていくなw
2023/12/16(土) 15:59:38.28ID:jfxlVLg40
なんか敗北した後再編成で戻ってきたコンパニオンを役職に就けられんようなってるんだがなんぞ
会話で就けさせても空欄になってる
632名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:58:50.91ID:pfVjkO5H0
>>627
槍兵厄介だもんねぇ
思わぬカウンター食らってしにかけになることがよくある
やっぱ長柄なんかな。ロンパイア便利
2023/12/16(土) 17:19:52.41ID:F5tid+GY0
両手斧だとガード貫通起こりやすい気がするから歩兵やる時は両手つかってるが、
そもそもガード貫通ってどんなときに起きるんだ?縦振り限定?

あと医療スキル275のやつ対象自分って書いてあるけどコンパニオンに覚えてさせても本当に意味ないんだな
味方の精鋭メナウリオンにたいして投擲40ダメージ3回当てて、習得前後で比べたけど三発耐えてくれない
2023/12/16(土) 17:21:34.08ID:qVt+Ew4L0
野良コンパ30人くらいで見つからなくなったけどMODで増やす感じ?
2023/12/16(土) 17:33:22.69ID:8ofwanEb0
>>633
斧とか鎌状の長柄みたいに先端が柄より出てる武器の振り下ろしで発生するらしい
イメージとしてはガードしたが先端が頭に当たった状態だとか
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 72d8-Lmmi)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:51:32.46ID:6s0SQMt/0
さすがにまだ起動時にMOD引っかかるか、はよ遊ばせて
2023/12/16(土) 18:05:35.39ID:F5tid+GY0
>>635
そういうことだったのか
教えてくれてありがとう
2023/12/16(土) 18:47:01.09ID:qVt+Ew4L0
諸侯開放したらすいまえんでした;;ってしばらく自粛してほしい
こいつアホやんラッキーまた攻めたろwばっかじゃねえかお前んち!
2023/12/16(土) 18:51:50.18ID:xSFIS6Pn0
そりゃ戦の恥は戦で雪がなきゃならんからな
2023/12/16(土) 18:54:51.86ID:nS6cZK1+0
実際、数日は自粛してるぞ。
世界中どこにも存在しないから、結婚相手探してる時は困るんだよね。
641名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:41:35.64ID:pfVjkO5H0
>>635
ショーテルみたいなものかな
642名無しさんの野望 (ワッチョイW 37cc-62Pu)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:07:37.67ID:Punpg3pr0
カルラディアの貴族はいきなり消えたり瞬間移動したり神出鬼没
2023/12/16(土) 20:58:17.73ID:Os4FTlWo0
1.2.7軍団に参加してて攻城戦で辛勝して要塞戦になった時
自キャラが倒れてて兵も少ないと要塞戦を始めれないから軍団から去るしか出来ない
攻城戦での貢献は勿論無かった事に
644名無しさんの野望 (ワッチョイW 63f6-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:12:04.53ID:gnp+WJDh0
1.2.7にアップデートしたら騎兵が弱くなった気がするんだけどおま環なんですかね?
敵の背後から攻撃指示を出した精鋭カタフラクトが新兵とかにポコポコ落とされてる。
足も遅くなった気がするし、よく団子状態になる。
2023/12/16(土) 22:41:01.75ID:XOoUriU+0
片倉は突破力弱いから密集陣に突っ込ませたりするとすぐ団子になるぞ
646名無しさんの野望 (ワッチョイ efb7-D+Hx)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:46:01.41ID:QCRjOEyZ0
>>644
天候とか地形によってデバフかかるから突破力が落ちてるんじゃないかしら
647名無しさんの野望 (ワッチョイW 63f6-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:51:51.37ID:gnp+WJDh0
>>645
>>656
カタフラクトって突破力弱かったのか…知らなかった…。
それに天候か…言われてみれば雨降ってたり雪原だった気もする。
2023/12/16(土) 22:52:50.25ID:XOoUriU+0
天候はヤバいわ
雪とかマジ鈍足なの見てても分かる
2023/12/16(土) 23:07:07.35ID:lCSrbgkY0
カタフラクト、槍を持ってる時は盾を持つことができないので
足止めされてたり鈍足になってると弓矢でぺちぺち削られてる可能性もありそう。
鎧が硬いといっても限度がある。
2023/12/16(土) 23:11:47.54ID:MELa5l3Y0
駐屯地の賃金て前から制限できたんだっけ
ようやく赤字地獄から脱せられた
651名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:24:24.85ID:JxEUBiC30
2倍以上の人数差に挑んだことないけど覆せるもんなんかな
いやまぁせっかく育てた兵士死ぬのが嫌だから5人以上死んだらやり直してるんだけども
育てなおすのメンドいし
2023/12/17(日) 00:31:26.30ID:xsZzZErU0
プレイヤーがしっかり練度上げた部隊なら2倍撃破は珍しい事じゃないよ
軍団同士で兵種や練度がぐちゃぐちゃとか
一部しか指揮出来ない状況は厳しい
2023/12/17(日) 00:45:14.12ID:dSb8tmrQ0
NPCの部隊の半分以上新兵だから数多いように見えても実はたいしたことないのと一度に出てくる敵の数に制限あるのでティア高い兵揃えてるなら割と蹴散らせる
2023/12/17(日) 01:06:18.70ID:V0400J6O0
>>651
武器防具支給で経験値入るPark(管理)取れば育成なんてすぐだぞ
大軍撃破すれば戦利品もそれだけガッポだから元も取れる
2023/12/17(日) 01:33:03.47ID:dSb8tmrQ0
ところで駐屯地の制限てどうやんの
Modなのかな
2023/12/17(日) 02:32:31.95ID:V0400J6O0
>>653
4桁レベルだと第一波は高ティア揃いなんてのもあるがな
王率いるヴランディア軍2000と交戦したら開幕バナナとバンガードの集団が突っ込んで来てビビッた
ちな駐屯地の調整は部隊タグから~の守備隊を選択
2023/12/17(日) 02:57:17.29ID:PFJQ4syd0
例えば1000対1000の軍勢同士の戦いで初期配置200づつの時、プレイヤーの兵士5人しか出てこなくて
味方の諸侯が引き連れた新兵たちがあらかた狩り尽くされるまで温存されるのはどういう仕組みなんだぜ?
2023/12/17(日) 03:28:55.43ID:dSb8tmrQ0
>>656
できたわありがとう


なんか狂ったように同じクランに領土渡されるけど選択基準どうなってんのやろか
659名無しさんの野望 (ワッチョイ cba5-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 04:04:04.92ID:iDHSVeS50
>>638
すいまえんでした;;っつって停戦希望したから応じたら三日後に宣戦布告してくるのがカルラディア流なんで
麾下は麾下で有利になってから停戦したがるし
2023/12/17(日) 04:10:41.95ID:WXY2D3MO0
>>651
自軍と敵軍の質と兵種次第だから一概には言えないね
仕上がった自軍300と600超の寄せ集めとかなら
地形と采配と自分の頑張り次第でほぼ無傷とかも十分可能
2023/12/17(日) 04:17:22.84ID:ypI/pepr0
騎兵で正面から突撃させるなら何が強いんだ?
堅いけど突撃力が弱いカタフラクト
馬が柔らかいけど人は強いドルジーナ
柔らかいけど火力は強いバナーナイト

うーん…
2023/12/17(日) 05:09:16.44ID:NnPzdtk70
1.2.7アップデートのせいかわからんが、一切自クランに領土こなくなった。
>>658に似た症状なのかな
投票時、自クランの選択すらない(アセライ 自領土5 他諸侯領土1〜4) 一番領土もらってるから?ただ、アップデート前まで一番領土あろうともウキンウッドが俺に領土支持を普通にしてくれてたのにい
663名無しさんの野望 (ワッチョイ 62bc-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:18:37.65ID:CPWitdrO0
>>661
そもそも槍持った歩兵の群れはこのゲーム最強のユニットやぞ無策で突撃させたらアカン大事故や。
強いて言うなら補充がしやすいユニットが近接だと強い。決定打は常にリスクと隣り合わせだから判断ミスを起こしづらい編成が強い。
2023/12/17(日) 05:22:44.75ID:V0400J6O0
つまり帝国がさいつよ
2023/12/17(日) 05:52:57.50ID:JhZ7F3wU0
卑怯でもいいなら何が相手でも勝てるで

ハン近衛兵だけ300人の部隊で途中撤退も縛らなければ1000人相手でも勝てる

難易度こそ泥ならバナナの突撃受け止めて長柄でしばき返してくれるし
2023/12/17(日) 05:57:55.88ID:JhZ7F3wU0
>>662
領土無し敵を消したくてベータにしたけど領土選択基準狂ってるな

領土数1~2のクランを無視して領土8個持ちのクランが候補に挙がる
影響力は関係無し
2023/12/17(日) 07:13:12.02ID:zmEt+OFE0
ポロリMODいれたらポロリしまくりだぜ
2023/12/17(日) 07:15:45.37ID:2NxdBcEG0
これsteamdeckで遊べますか?
2023/12/17(日) 07:27:21.37ID:3g8kTwpR0
プギオ5本1200デナ溶かして自作剣作ったら40000弱デナに変わるけど、鎧で一瞬で消えるの何とかしてほしい
鎧3着で街買えるのおかしいでしょ
2023/12/17(日) 07:57:50.99ID:jip63/Up0
>>661
ミサイルが目的ならバナーナイト
崩すだけでいいならカタフラクト
2023/12/17(日) 09:27:56.02ID:PFRbNgsia
>>669
両手剣は材料かかりすぎね?
投擲可能の長柄両手槍を作るが良い
2023/12/17(日) 09:30:57.26ID:PFRbNgsia
>>654
あれモリモリ経験値入るよな
コンパニオンやプレイキャラの成長も著しく早くなるしで助かる
2023/12/17(日) 09:59:05.68ID:en2gwl9Wr
戦闘開始前に同じ兵種でも並び方違うのって何が原因だろう

特に陣形の指定はしてないのに部隊Ⅱの弓騎兵は縦2列で横に広がってくのに部隊Ⅲの弓騎兵は正方形になる
674名無しさんの野望 (JPW 0H4e-WMq4)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:27:26.99ID:ngFeGC+RH
ウンウンスレのウノタ発狂してるし鉄道会社が
それはもはやどうでもよく不動産の宣伝してるし
しかし
ハイフやってトランスビートやって
675名無しさんの野望 (ワッチョイW 12bf-HE+H)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:30:31.48ID:8RwPXFRQ0
5月以降出番無くなったのかな
2023/12/17(日) 10:37:51.17ID:NnPzdtk70
>>666
やっぱ選択基準変わったのかな
タダ働きはごめんだよね
2023/12/17(日) 10:38:09.00ID:vhmBzsmh0
これって本物のインタビューでこんな
なんでちくわ焼いてたらあかんでしょ
678名無しさんの野望 (JPW 0H2e-pDbM)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:38:57.39ID:bIsB4MAYH
もう昔ながら
679名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e5c-JSfR)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:08.52ID:O7273XgD0
>>90
プラ転する銘柄もいくつかで出してんのかなこいつら
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないこともあるし
680名無しさんの野望 (ワッチョイ b782-DqXk)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:32.03ID:oDrgsw9o0
就職しないし、風呂入るアニメを
しかし
なんでこんなのにいまだに発売日は量販店になれる気はなったけど苦手
髪がベタついてるやろおやすみ
https://i.imgur.com/mfGh843.jpg
2023/12/17(日) 10:40:24.15ID:hH3yaBou0
>>157
買わないわよー
相変わらずツボガーは話に入ってきて何なんだよな、控えの層を見てるんだろうな
世界中の家事手伝いという正式な女性専用職業がある(その銘柄の一つでしかないんやで
2023/12/17(日) 10:40:30.51ID:vhmBzsmh0
ぱぱちオタから息子には仮想通貨の運用登録してんのバレるのダサすぎる
本国ペンにペンサで叩かれでもしない限り自動更新の自動引き落としの場合、会社的にも立花だな自分はできないかも
2023/12/17(日) 10:40:41.84ID:2MOCssTvH
これはいかん、これはいかんですぞ
684名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8f-dx1a)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:42:20.57ID:OL4icdYGM
ヨコヨコだねえ
+0.3
685名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f76-kpY/)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:47:37.73ID:0GrTTjNm0
>>19
異様に欲する欲があったんだが
要するによく使われているのでチェックだのが1番ダサい
686名無しさんの野望 (スップ Sd52-jmLp)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:49:00.51ID:CVcj6HLod
>>449
天ぷらランチ5000円と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかったが
687名無しさんの野望 (JP 0H4e-i2Vh)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:50:16.23ID:+kunWwJ7H
>>148
なぜかそういう人たちが死んどるの悲しい
びっくりした 変な動機だ
https://i.imgur.com/RDnLylv.jpg
688名無しさんの野望 (JP 0H2e-wdZo)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:50:16.22ID:MuHLGypwH
常軌を逸するほど客いそうだな。
ムーブキャンパスとかいう便利なカードを発見できたこと
なんでそんなに高くないかも
689名無しさんの野望 (ワッチョイ eb36-zIzn)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:54:07.80ID:jy4oIzM+0
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもあるじゃん。
スノはほとんど日本人じゃないと痩せるだろ
690名無しさんの野望 (JP 0H2e-nT+B)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:55:40.69ID:oRIRzsZ6H
>>597
あのおっさんらは
今はSNSでの煽り行為や公共の福祉以外に見所あればいらんよね
写真集が入荷してほしいな
入会するの?
691名無しさんの野望 (JP 0H2e-Wivv)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:56:17.14ID:L0AOlHQVH
JK4人がエンジニアやるのて
食った!
https://4b.th5u/yzI0qdjb/M7IEK5yHO
692名無しさんの野望 (JP 0H4e-wsA2)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:56:36.65ID:03cxCEshH
よなあああああああ!(準備運動)
トーヨータイヤ(微ポジ)
「憲法9条は改正しない限り株主だけどIRに電話しとくべきだったのにね
693名無しさんの野望 (ワッチョイW cb0a-f/rm)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:03:04.53ID:LL4zDJQb0
>>651
昨日薬局で買ってる奴死ねや
2023/12/17(日) 11:08:52.31ID:JhZ7F3wU0
発達障害の荒らしはよく見るけど
真性の糖質は珍しいな
2023/12/17(日) 11:26:17.94ID:Noafjjac0
これスクリプト荒らしだろ。何かいつもと違って遅いな
2023/12/17(日) 11:48:28.03ID:PFJQ4syd0
チョロチョロ来るところがまるで草原の盗賊みたいだぁ
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 72cb-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:15:42.15ID:4osGiu3i0
スクリプト荒らしだけど遅い上に文章が糖質だからいつも見るのと違うな
2023/12/17(日) 13:43:43.56ID:3g8kTwpR0
>>671
長柄作ってないから分からんけど
安い武器作るより時間対利益が両手剣のほうが良いのかなと
木炭作るのも面倒くさいし
2023/12/17(日) 14:45:06.70ID:xpyIW/jSd
好みもあるし自分の使う武器とかでやるのがいいと思うけど単に効率だけで言うなら長柄がT1パーツの組み合わせでT4の武器が作れるから一番早いんじゃなかったっけ
T4でグレイブかメナウリオンの刃が解禁された瞬間に金銭問題とはおさらば
700名無しさんの野望 (ワッチョイW 46b0-fkh4)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:04:56.57ID:3g8kTwpR0
>>699
ほえー
効率いいなら作ってみようかな
一つ30000デナ儲かったりしたら良いんだけど
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 72cb-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:15:41.32ID:4osGiu3i0
長柄は基本的に金属2木材1で作れるから、セオノンとかで木材確保すれば効率がいいんだよな
メナウリオンの刃もそうだけど序盤でビルの穂先ゲットした瞬間に利益確定の物が作れるから軌道に乗るのが早い
2023/12/17(日) 16:18:02.21ID:+3D8ZCbF0
ロンググレイヴがタマスケン鋼使わずに2万超で売れるからそればっか作ってるわ
2023/12/17(日) 16:40:28.35ID:zmEt+OFE0
両手剣で尖頭ファルシオン用の刃使って鍔と柄、ポメルは適当に選んで錬鉄と鉄を4つずつ炭が1つのこれが金策最強だと思ってる
704名無しさんの野望 (ワッチョイW 9205-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:15:25.96ID:rjvkTmH20
ウランディアのクランて街持ちでも裏切る率高いなぁ… ダートハートくんもたいへんやなぁ
2023/12/17(日) 17:16:14.15ID:ycO4TYWXH
木炭を作る、投げナイフ・上質鋼片手剣を溶かす、ロンググレイヴ長柄1本、ウォーレザー長柄2本を作るを
主人公王と嫁と兄妹と部下の総動員でやるのが国のおもな収入
2023/12/17(日) 17:32:48.77ID:uWqfp94b0
あらゆる町から戦利品でお金を根こそぎ奪うのメッチャ嫌われてそう
707名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:34:39.68ID:JxEUBiC30
投擲武器の値段って修正されて下がったって見たけどまだ高いのかな?
>>654
それでも育つまでに3~4戦かかるからメンドいなって思っちゃうメンドくさがりなんよ
捕虜から補充できれば育成の手間なくていいからそっちのが楽
2023/12/17(日) 18:38:18.90ID:+qYH3pINH
アセライとの野戦のあと戦利品のプギオを全部もっていく王を不思議に思ってるだろう
709名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:57.51ID:JxEUBiC30
攻城戦用に短い長柄作ってると長柄ってなんだろうってなってる
それはそうと騎兵ってカタクラフトがいいんじゃないの?
突撃が強くても絡まれたらあっさり死ぬのはよくない気が
2023/12/17(日) 18:52:28.33ID:mxhLmkkR0
短い長柄作るくらいなら両手斧で良くね?
馬上は180以上は欲しくなるから薙刀と両手斧担いでるわ
こまめに持ち替えるのもめんどいし、一本で全部どうにかするのは難しいし
2023/12/17(日) 19:01:33.56ID:weQfjbED0
敵騎兵や弓騎兵を受け止めたり攻城戦で活躍させたいならカタフラクトや前衛ファリス
細かく指示して歩兵弓兵を蹂躙したいならバナナやクーザイト
F6で放任するならドルジやバタニア騎乗散兵
2023/12/17(日) 19:13:05.04ID:zmEt+OFE0
どうせ金余るから街寄ったら投擲類がめちゃくちゃダブついてるから全部買い占めて経験値よ
2023/12/17(日) 19:21:14.53ID:VKZEzfM0M
攻城戦は両手斧にしてる
でも長さが微妙で悩みどころさんになってる
714名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:41:33.97ID:JxEUBiC30
>>710
普段長柄使ってて両手スキル全然成長してないのとフォーカス振ってないから成長しないから
なら短くした長柄使うわってなる。1本で全部どうにかするのは難しいけど武器1種でどうにかはしたい
2023/12/17(日) 19:47:39.33ID:dSb8tmrQ0
帝国滅亡させたけどこれどうなったら終わりなんだ…?
716名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:00:12.46ID:ckkncmi+0
>>709
騎兵をどう使いたいかによると思う
うちでは大陸の反対だと補充めんどいし結局は火力至上主義だしで機動壁としてカタフラクトを全軍の2~3割ぐらい採用して残りフィアンだ
今のところ不足を感じたことはない

前衛ファリスとドルジーナとクーザイト一般弓騎兵はちょっと何とかしてあげて欲しい
2023/12/17(日) 21:16:48.12ID:vORX5lar0
ダートハートに忠誠を誓ったらすぐに老衰なされたでござる
気づいたら王様にされてるし国には愛着ないしどうしよう
2023/12/17(日) 22:10:09.94ID:ickcsmLWa
>>709
エリカタは突撃中盾構えないので投擲や弩に意外と脆い感覚
騎兵CPUの挙動が改善される前はほぼ的扱いされてたな
今の強さからは想像もつかんが
2023/12/17(日) 22:44:04.67ID:4t9Vi9gB0
雑に使うなら槍盾が併用できないカタフラクトより盾が有能なドルジーナのほうが固い
馬が死んでも本体が案外頑張れる
2023/12/17(日) 23:04:55.29ID:mxhLmkkR0
攻城戦とかだとむしろドルジーナの方が強い?
コントスとか地味に罠だしカタフラクトは普通に強いけど丁寧に使うならドルジーナの方がポイントポイントでは強そう
721名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:18:47.43ID:JxEUBiC30
上手い指揮ができないせいもあるか
騎兵のうまい指揮ってなんだろう。コンパニオンに突っ込ませたのとは逆側や側面から突っ込ませて後は流れにしてるけど
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 72cb-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:34:21.61ID:4osGiu3i0
騎兵のうまい指揮は最近見た動画だとゴリスの人かなぁ
騎兵を側面or背面に回して正面の歩兵と突撃タイミング合わせて突っ込ませてた
戦闘後の自軍の被害がとんでもなく少ない
2023/12/17(日) 23:39:03.51ID:uc1XN8cpD
そういや正規版の1.2.7は隊列が自動的に敵の方を向くか?
今のベータ面倒でさ
2023/12/18(月) 00:28:11.89ID:rLvLv28J0
とりあえず領土の選定が狂ってんの早いとこ直してくれないかなあ
2023/12/18(月) 00:52:55.98ID:2oR+9EP3a
東の端に城一つしか持ってなかったクーザイトのクランが西進し続けて
ヴランディアの街を1つ落としたところでようやく2つ目の領地を貰ってた

特に影響力が大きいわけでもない新参クランで10の領地を持ってるところすらあるのに


ベータになってからじゃなくて製品版の頃からずっと領地選定基準は狂ってる
2023/12/18(月) 00:56:38.88ID:2oR+9EP3a
ベータの領土無し国が消えるようになったやつ

国が消えてからクランが完全に消滅するまでは勧誘できる猶予期間なのかと思ったら
話しかけても特に勧誘できるわけでもなかった

じゃあ国が消えると同時に消滅すればいいじゃん。なんの意味があるんだ
2023/12/18(月) 01:24:45.41ID:gfPVd1eq0
みんな領地そんなにほしいか?
有望な街以外持っても兵員格納庫が増えるだけやろ
728名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 01:33:57.45ID:SvwIiH5E0
兵士の維持コストかかるだけだからいい街3つくらいが限界ではないだろうか
>>726
国が消えたらクラン消えるようになったのか
便利になったな
2023/12/18(月) 01:44:55.87ID:a2ma22y20
自分が全く貰えないとそれはそれでストレス
2023/12/18(月) 01:53:09.93ID:7q736EWy0
領地なんてあればあるほどいいぞ
毎度言われる事だが赤字なのは守備兵増やし過ぎ
2023/12/18(月) 02:26:47.55ID:rLvLv28J0
プレイヤーの意志があまり反映されないってのが腹立たしい
領地少ないクラン優先とかならまだしも
2023/12/18(月) 06:50:00.99ID:zllINi6H0
兵員予算っていくらがいいのやら
2023/12/18(月) 09:21:15.24ID:Gtk23NYJ0
領地の奥なら兵は少なくていいが少なすぎると治安に影響出る。かと言って多すぎると食料備蓄と賃金を食う
wikiの領地運営に詳しいから読めばいい
2023/12/18(月) 09:34:30.91ID:VUw323hm0
仕えてる国王の全直轄領が落ちて、君臨すれども統治せずとなる場合もある。
国の象徴かな?
735名無しさんの野望 (ワッチョイW 9253-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:07:41.80ID:MXWdkTMR0
守備兵の賃金は街の税金見て決めてるな

キャンペーンモードって三帝国と戦争してる時って他の国から宣戦される
ことってあるん?
736名無しさんの野望 (ワッチョイW d674-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:12.04ID:lWm+Gbp20
ゲームオブスローンズの大型MODの日本語パッチはよ!
2023/12/18(月) 12:19:10.51ID:fXdVzv6SM
>>735
ベータの帝国再興で新帝国立上げは3帝国と戦争中に他3国から攻められる
ほんで新帝国作っても他の3国から攻められる
自分の軍団は700にしてたので700対1200の4連戦とかになってめちゃアツかった
2023/12/18(月) 13:13:58.49ID:43QPwf+7M
>>717
毛利家みたいに家臣団の力が強すぎる悪しき文化を是正して中央集権化するんや
2023/12/18(月) 13:17:15.62ID:43QPwf+7M
国家立上げ=謀反はタイミングと領地の位置が重要
既存国3つくらい潰して近攻遠交できる勢力図にした後仕掛けたい
もちろん自領は端っこ
2023/12/18(月) 13:17:57.18ID:43QPwf+7M
ところで同盟とか不可侵結ぶ際に
クラン友好度って関わってくる?
2023/12/18(月) 14:51:00.51ID:LVK75x4j0
いつの間にか乗馬が荷役馬になっていた…
どおりでなんか加速が悪いわけだわ
2023/12/18(月) 16:22:46.11ID:iQNVLYba0
国内PS5版まだアプデ来てないの?
2023/12/18(月) 16:52:53.10ID:SwLqX8sb0
来てない
744名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:03:22.61ID:ZuzYCA3l0
アジア全体まだみたいね
韓国香港東南アジアからアプデできないって報告上がってる
745名無しさんの野望 (ワッチョイW 9253-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:21:58.67ID:MXWdkTMR0
このゲーム中古屋で一目惚れする前は1ミリも聞いたこと無かったけど結構プレイヤーいるよね
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 9253-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:21:59.88ID:MXWdkTMR0
このゲーム中古屋で一目惚れする前は1ミリも聞いたこと無かったけど結構プレイヤーいるよね
747名無しさんの野望 (ワッチョイW 9253-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:22:01.21ID:MXWdkTMR0
このゲーム中古屋で一目惚れする前は1ミリも聞いたこと無かったけど結構プレイヤーいるよね
748名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6b-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:57:02.69ID:W2bY+iFU0
日本では良くも悪くも一般受けはしないがコアなファンがつくタイプのゲーム
2023/12/18(月) 18:20:51.95ID:zllINi6H0
学生の頃に初代の1時間体験版がpcに入ってたんだけどテックウィンの雑誌か何かについてたのかな?
ずっとやりたかったゲームだわ
750名無しさんの野望 (ワッチョイW 635f-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:32:14.64ID:5SOypyOv0
盗賊70くらいと各国の貴族合計数千がずっと戦ってるんだがこれはなんかして解除できるのかな
2023/12/18(月) 18:37:03.21ID:aLuYX9I90
自キャラの死亡判定を無効にするんは女々か?
油断してるとキャラロスするから積極的に戦えないわ
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f7-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:00:59.62ID:92Bgvjs60
>>751
名案にごつ
仲間家族みんなでチェストすうのはすばらしか
2023/12/18(月) 19:08:11.70ID:VL2zKRTFM
キャラロストがあるなら戦闘に参加しないの設定がほしいわ
2023/12/18(月) 19:18:36.53ID:HOfj/s330
合戦で死にたくないなどオイは恥ずかしか!生きておれンゴ!
2023/12/18(月) 19:20:49.35ID:VUw323hm0
カラドグが太刀を担いだら用心せい…(トナメ3敗)
2023/12/18(月) 19:42:16.85ID:iiWxLAwY0
ダートハート「心という器は一度ヒビが入れば二度とは…二度とは…」
2023/12/18(月) 19:45:08.13ID:Gtk23NYJ0
ヒビが入る心もなければ死にさえしなければ何でも治るんだ
2023/12/18(月) 19:47:10.80ID:bVVyhknPM
低確率とは言え死ぬ時は予告なく突然だもんね
戦闘前に占い出来たり靴紐が切れたりカラスがやたらと多かったり予兆があるといいな
誰か死にそうな予感がしたら戦う日を改めよう
2023/12/18(月) 19:50:20.32ID:ZFgyQxCz0
ラガンヴァト「軍団兵が鉄の棒で人の頭を叩いて不殺ってバカじゃねーの」
2023/12/18(月) 20:13:56.42ID:VUw323hm0
>>759
モンチュグ「せめてたけのこだよね」
761名無しさんの野望 (ワッチョイ 12fb-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:46:49.79ID:7Ygmrb6O0
PSのアプデについてForumより中の人のコメント
> The Asia region on PS is handled by out publisher partners and we have heard they are working towards bringing the latest patch to the region as soon as possible but sadly we can't give any estimates.
762名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:53:48.00ID:SvwIiH5E0
諸侯やコンパニオンを戦場での死亡判定オフにしてる俺は覚悟が足りないということか……!
諸侯たちって死んだらランダム生成されたのが新しくでてくるのかな?
763名無しさんの野望 (ワッチョイ 62f7-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:02:30.96ID:92Bgvjs60
死亡ONにしてもメンドくさい操作が増えるだけだしな。
嫁のルドン高原送りも有効になるだろうし、ゲームデザイン的に歩兵騎兵コンパが消耗品になるだけ
2023/12/18(月) 21:08:06.61ID:AADSv5mSH
味方部隊に取られぬよう自分が積極的に狩った敵諸侯が野戦で亡くなって
捕縛解放して友情を深める仕様なのにこれではこまると思ってからは死亡なしでやってる
老衰だけでいいわ
765名無しさんの野望 (ワッチョイ 72b0-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:25:02.65ID:meUtyem00
俺もNPCの戦死は無しにしたな、意外とポコジャカ死ぬ時があるから傭兵や士官するまえに大物が死んで萎えちゃう
なんかガリオスだけがやたらと早い段階で死ぬ
766名無しさんの野望 (ワッチョイ efae-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:36:25.74ID:Bodd1Lfz0
正式版来たけどハシゴズレて降りれなかったり
両手斧消えたり
クソ武器ガード改善されたりした?
2023/12/18(月) 21:37:16.48ID:lGqkJ8BF0
ダートハートが1年目の夏に戦死した時は運だけではない何かを感じたね
2023/12/18(月) 21:37:16.77ID:h3xwCvf30
敵のメスイを打ち取ってしまったとき
すぐロードした
769名無しさんの野望 (ワッチョイW cb34-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:09:17.10ID:w+2bjO9i0
NPC死亡offって脱獄失敗の時はどうなるん?
2023/12/18(月) 23:39:11.92ID:cMjEd/iM0
旧バージョンから現バージョンのパッチが当たったら
領地のなかったクーザイトが滅んで
モンチャグのウルクナイトが自国のクランに
なってたんだけどこれはどういう仕組み?
2023/12/18(月) 23:51:11.58ID:spZ0F8sD0
領地なくした国は其の時点で滅ぶ
滅んだ国のクランは一定期間で消滅するか(敵対してない)別の国に仕官する
ウチのラガエア様はガリオスの臣下になってだな
2023/12/19(火) 00:49:42.68ID:sgrDSeL60
>>771
分裂した意味がなくなってて草
773名無しさんの野望 (ワッチョイ 12fb-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:05:10.95ID:z/4mbT8p0
雪えぐいな
クロウボウの威力出なさ過ぎて最初バグかと思った
774名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:06:56.52ID:ne05v/Jx0
戦利品の武器防具を兵士経験値にするパークとってるけど、パッチ前は経験値15000とか30000とか普通にあったのにパッチ後なぜか7500とかで赤文字点滅してそれ以上増えなくなった気がするんだけどなんかやり方間違えてるのかな?
2023/12/19(火) 01:08:21.49ID:sgrDSeL60
弓も馬も持ち味を殺されるなら
歩兵と投擲主体の純正スタルジア編成でも頑張れる、か?
2023/12/19(火) 01:11:54.70ID:jZ1/gLvx0
>>774
赤く点滅する場合はその経験でみんな進化するってこと
赤く点滅するギリギリで調整して装備を保管しておくとまた装備を与えられる

説明へたでごめんよ
2023/12/19(火) 01:28:26.25ID:w7axm3oa0
メインクエストの帝国は自ら非帝国陣営を建国するにしたんだが
WIKIの通りに侵攻したよ
その後戦争がすごすぎリアル1日半仕事が手につかなかった
戦略戦術楽しすぎ
2023/12/19(火) 01:30:47.82ID:w7axm3oa0
コピペミスしてごめんなさいメインクエをして
自ら非帝国陣営を建国する
がアツかった
2023/12/19(火) 02:01:41.09ID:yf8wcRMX0
諸侯死亡ONでも意外と死なないのよな
手持ちの統一データ見たら5〜6人しか戦死してない
2023/12/19(火) 08:56:01.42ID:s8Maf6F40
ワイラディアは20人くらいタヒんどる
うちの一人は結婚の約束してパパに許可貰いに行く途中だったナディアちゃん
ガリオスに会っても選択肢が出ないので?と思って辞典開いた時の心境
2023/12/19(火) 08:58:21.65ID:Fmegu0zQ0
諸侯死亡ONだとだんだんモブ諸侯になっていくから嫌なんだよな
子供が生まれなくなるが時間経過と死亡オフMOD使ってるわ
2023/12/19(火) 09:04:13.29ID:yi5roWR90
戦闘前の兵士配置画面で%と人数が合わないの気持ち悪い

50%50%なのに3人くらい誤差が出る
783名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6c-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:10:51.45ID:IQGyuFUE0
>>782
コンパニオンとプレイヤー分じゃね
2023/12/19(火) 11:23:26.27ID:CmeOTo9Y0
久々に新データ作ったら今ってスキル初期値くらいだと初期弓の騎射死ぬほど当てにくくなってるんだな
静止状態でも使い物にならんわ
2023/12/19(火) 11:56:55.75ID:S8DlJ0mK0
ゲーム内の辞典?で検索しようとすると落ちるの自分だけ?
windows11 Steam版googleIME使ってます
2023/12/19(火) 12:28:52.87ID:4WDNrXJGM
自動生成ネームのバリエーションが少なくて後半になると同じ名前のキャラが2,3人はいるのはどうにかならんかな
2023/12/19(火) 12:30:56.17ID:9ikYrCyTd
>>761
文句はPLAIONに行ったほうが良さそうだな
2023/12/19(火) 16:05:49.65ID:zGRoc6D+0
>>786
ある意味中世らしいやん>同じ名前が2、3人
2023/12/19(火) 16:14:45.92ID:+RxhH3TI0
ちょうどCKスレでも同じ話題になってたわ。
1世2世とか二つ名を付けて判り易くなったら良いんだが。
790名無しさんの野望 (ワッチョイW eba3-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:52:37.21ID:9lgSl5260
このゲームps4から5に変えるだけで別ゲーになるな やっぱりスペックて大事なんやなって
791名無しさんの野望 (ワッチョイ 6286-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:13:36.71ID:qwquN4gp0
天下統一目前で当主の座を誰かに譲り国を抜け、新しい国を作り「強くてニューゲーム」状態を繰り返すことで永遠に遊べるこのゲーム。
ゲーム開始から125年経過、現在の主人公は初代のキャラのひ孫、兄、弟、妹から分かれていった血のつながりのある親戚が全国に60人くらいいる。
どこまで継続させられるか試していたのに、先週のアプデでゲーム再開後少し動くと必ずクラッシュするようになってしまった。
アイアンモードなので少し前にも戻れずどうしたらいいかわからない・・・。
2023/12/19(火) 21:23:40.65ID:S8DlJ0mK0
>>790
どんな風に違うの?描写される部隊の数とか?
2023/12/19(火) 22:06:45.48ID:fnZ9lI9J0
一番繁栄する都市ってサナーラか?
2023/12/19(火) 22:33:09.18ID:6nXaeCv1a
>>791
steamならベータ登録すると前のバージョンに戻す事が出来るから、そうしては?
2023/12/20(水) 01:04:28.39ID:OEfpZg0/0
1.27が来たんで半年ぶりにプレイしてるけど、
なんかセーブにかかる時間が長くなった気がするな。
気のせいかな。
2023/12/20(水) 06:53:47.21ID:3urajBM5D
鍛治をしているのであれば、作成した武器ごとにセーブデータがあるらしいので、その数分だけ容量が増える→時間が掛かると言われてた
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 7202-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:05:15.18ID:fCBNbirM0
1.1.xに比べると1.2.7(βの頃から)は明らかにセーブが早くなってると思う
1.1.xのセーブデータを1.2.7で読み込んでからセーブとかそういう話?
798名無しさんの野望 (JP 0Hde-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:26:51.45ID:edZs2wh8H
半年ぶりにプレイしようと思うんだけど、なにか更新要素とかある?
2023/12/20(水) 10:43:20.26ID:wP91veTgd
一番でかい変更だと領地が全て無くなったNPC国は滅ぶようになった
800名無しさんの野望 (ワッチョイW 625b-nxkg)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:47:00.96ID:4xNBxKfE0
ようやく野党と化したラガンヴァドを引き回す必要がなくなるのか
2023/12/20(水) 11:11:49.61ID:OEfpZg0/0
>>796
>>797
ニューゲームで遊んでるし、やっぱり気のせいかな。
せめてオートセーブの間隔調整するか。
802名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-0sPv)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:37:09.82ID:pZZDVki4M
鍛治だけど以前は武器のステータス毎に+だの-だのついてたけど、今のバージョンだと一括で修飾がつく形だからセーブデータに増えてくアイテムも一括でまとめちゃって鍛治の度にセーブデータが増えないようにする方向を考えてるのかな
最新版だとどうなんだろ
803名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:41:58.28ID:szBNfyXW0
鍛冶した武器はいったんタイトル戻ってからロードすると武器全部最高値の売値になったしついてた補正消えてたけど
今はそこらへん直ってんだろうか
2023/12/20(水) 13:58:44.12ID:Zx4VE2kr0
>>801
このゲームのオートセーブは出来がよろしくないから
クイックセーブ中心でたまに名前付けセーブが良いぞ
2023/12/20(水) 14:31:15.05ID:OEfpZg0/0
>>804
オートセーブ切ったわ、ありがとう。
お礼に、良いのか悪いのかわからん
立派な粗末な皮革の帽子をあげよう。
2023/12/20(水) 17:00:00.55ID:lsrkn7pT0
装備中と所持品それぞれ1つづづの王家のデストリエがいきなり9匹繁殖して儲かった
伝説の装備品ってなんか集めて城の保管庫に並べたくなるよね
めんどくさいからやらないけど
807名無しさんの野望 (ワッチョイW eba3-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:21:49.41ID:3QTqhFUE0
カルラディアは鎧がクソ高いからなぁ
808名無しさんの野望 (スッップ Sd32-QGJO)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:45.35ID:Tv9uePVed
今まで間に遮蔽物がない方がいいと思って弓兵は平地に配置してたんだけど
考えたらあいつら木々の間を縫うように狙撃してくれるから森に置いた方が騎兵の足止められるしいいみたいだな
2023/12/20(水) 17:33:10.73ID:ffZiBaZTM
頭と鎧は高級品あるけど腕と脚ないのはなぜなんだぜ
2023/12/20(水) 17:37:29.45ID:OEfpZg0/0
臭くなるから消耗品なんだぞ。
剣道部の籠手を思い出してみろ。
2023/12/20(水) 17:50:53.27ID:lsrkn7pT0
頭と心臓潰されたら死ぬことがあるけど
手足もげることは無い世界だからかなぁ
2023/12/20(水) 18:35:44.66ID:m9I7+W+L0
投げ槍の誤射のダメージ減らすことって出来るの?
味方に6~70くらい出てて混戦だと使うの躊躇するんだよな
2023/12/20(水) 19:00:36.21ID:OEfpZg0/0
味方の被ダメージを軽減する設定にするしかない。
そもそも投擲や弓は混戦で使う武器ではない。
2023/12/20(水) 19:21:43.56ID:FeIWiU810
混戦の中スナイプするのが楽しいんだろ
たまに紫色になるけど気のせい
2023/12/20(水) 19:21:48.51ID:m9I7+W+L0
騎乗しながら近接当てるの難しいんだよな
設定弄るのも負けた気がするし練習するわ
2023/12/20(水) 19:30:17.71ID:OEfpZg0/0
>>815
仕様の範囲内でなら許容するプレイなら、指揮時のスロー状態を使う裏技もある。
弓やクロスボウでは出来ないが、
投擲だと投げのスタンバイ状態で指揮モードに入ると止まった敵に易々と当たる。
2023/12/20(水) 19:35:45.36ID:BMPULXHX0
>>811
完全に魔物かなにかの表現でワロタ
俺を殺したかったら頭か心臓を潰せって言ったのは誰だっけ
2023/12/20(水) 19:39:53.88ID:eUAbXTex0
ラガンヴァトの親父は頭をメイスでかち割られて死亡したみたいだし
本当にそうなのかもしれない
2023/12/20(水) 19:40:42.80ID:m9I7+W+L0
>>816
おぉーこれめっちゃ便利だな
2023/12/20(水) 19:43:14.82ID:wP91veTgd
突き長柄ならコツさえ掴めばすぐ
片手武器や両手武器なら単純に長いのを使えば簡単よ
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 6220-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:10:56.46ID:Zr/wFTur0
>>794
バージョン戻してみたら起動自体しない・・。
2023/12/20(水) 20:18:35.76ID:acxRfBN50
カルラディアの人間と馬は畑で採れる
2023/12/20(水) 20:58:59.10ID:yeiuEqMQ0
マジでメインクエスト終盤で5カ国に宣戦布告されて10日に3000~5000人位ずつ斬ってるのに150日間位全く敵が途切れないからタケノコばりに生えてくるんだとか思いたい時がある
医療&体力特化だから耐えられるけど後半のバランスおかしくないですかね
824名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:05:27.52ID:szBNfyXW0
ランスチャージ前作と比べるとなんかすごい当てやすく感じる
前作まったくわからんかったわ
2023/12/20(水) 21:19:45.61ID:F3iQA0a/0
三国志に比べたら人口の増え方かわいいもんよ
2023/12/20(水) 22:10:45.96ID:lsrkn7pT0
ユーチューブの動画参考にして戦闘してみたんだけど
開幕総突撃食らったり、増援の騎兵が弓部隊の後ろに湧いたりしてきて
わけわからんくなってF6押しちゃう
827名無しさんの野望 (ワッチョイW 46b0-fkh4)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:18:24.34ID:sA3Qgqh/0
>>97
作って溶かすまでセットでやると開放早くなるよ
バーツ全開放終わるまで売らずに溶かす作るの繰り返し
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a4-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:51:42.13ID:DHTeWIrt0
セオノンとマルナスを手に入れたくてウランディアに協力してるのに、自分が強くなるまでにバタニアに大差勝ちしていたせいで一向に戦争にならない。
毎回士官するとアセライと戦争になって、クヤーズの領主にされる。
そろそろキャラの成長が限界になりそうだから、また最初からやり直すか・・・
2023/12/21(木) 00:07:21.41ID:/2415vwg0
VUで城壁の上に集まって矢を撃ってくる連中がいなくなった?

セーブは明らかに長くなった
何故かはわからない
2023/12/21(木) 00:24:08.75ID:4gV6LGgh0
アプデによって防衛側の弓兵は城壁に登ってきた敵を中庭から狙うようになった
2023/12/21(木) 00:39:06.33ID:QUEUIYYr0
>>828
そこまで強くなってんなら自力でバタニア凹って手に入れた方が早いのでは
2023/12/21(木) 01:01:08.28ID:rMMG/Hsa0
大人数の戦術は騎兵2部隊弓兵2部隊で開幕突撃を封じてから
敵の歩兵弓を削りに行ってる
でも敵のほうが数多くて大量増援沸きになると柔い自部隊壊滅したりするのでアツい
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a4-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 02:23:28.57ID:G/yBjGA50
>>831
自力でやろうと傭兵やめて歩いてたら唐突に戦争始まったから普通にウランディアに所属して取れたはありがとう
2023/12/21(木) 03:30:22.12ID:v2mn3O5o0
>>833
君のクランが強すぎて国力のバランスぶっ壊してたんじゃない?
ヴランディアから離れたことでようやく戦争できるバランスになったのかも
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a4-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:30.61ID:G/yBjGA50
>>834
傭兵始める時点でバタニアが弱っていたのは偶然だけれど、一国に肩入れしすぎるのも問題か。
まあもう士官しちゃったから今回は統一目指すけれど
836名無しさんの野望 (ワッチョイW 72f6-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:12.98ID:yLuKQQ8O0
バッタニアは初手で西帝国とウランディアに打撃与えないと10年ぐらいですり潰されるからな…
837名無しさんの野望 (ワッチョイ 92a6-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:24:47.66ID:G/yBjGA50
いつもバタニアでプレイしてたけど、やっぱりすりつぶされるよな。
戦っても戦っても少しづつすり減っていってやり直すっての繰り返してた。
2023/12/21(木) 09:49:51.80ID:S7n3/k1X0
バタニアは森に住んでて弓を使うから実質エルフ。
隣はスカイリムだしな。
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 72f6-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:15:18.49ID:yLuKQQ8O0
今のデータは国抜けて反帝国陣営設立する予定だったのにバッタニアが珍しくウランディアとアセライボコボコに抜けるか迷ってる
2023/12/21(木) 10:20:49.18ID:yG9HtLSj0
バッタニアは自分が使うと強いが、cpuが使うと弱い。
スタルジアは誰が使っても弱い。なんなら解体、吸収してからが本番。
2023/12/21(木) 11:05:45.26ID:RqWGMeON0
もしかして、コンパニオン出身の貴族って成長しない雑魚のまま?
街3つに城2つ&支度金に30万程与えたヤツが4組くらい居るんだが
5-6年たってもtire2のままだわ
842名無しさんの野望 (ワッチョイW a7f3-Nk3J)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:17:05.34ID:e8xTezcz0
森を早く移動できるのが地味に快適でつい選んじゃう
2023/12/21(木) 12:32:06.95ID:fMS6GmB2M
オータムセールで買ってから初プレイが未だに続いてて終わり時がわかんないな…
非戦闘商人プレイとか構想練ってたりしてるが
2023/12/21(木) 12:46:47.22ID:V3eLGc3x0
>>840
スタルジア(っていうより槍兵と戦列破壊歩兵と貴族兵は)NPCが使っても強いよ普通に
っていうか他より明確に弱いのは弓兵だけじゃないかな
2023/12/21(木) 13:01:59.60ID:hwm5yFu8M
>>840
自動戦闘における弓兵と両手剣の評価が不当に低く算出されてるっぽい
846名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ab-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:11:44.71ID:G/yBjGA50
スタルジアのシールドウォール迫力あっていいよね、初めて対峙した時人力の壁が近づいてきてビビったわ。

弓兵は自分で操ってなんぼみたいな所ある
スタルジアの弓はその・・・添えるだけだから
2023/12/21(木) 14:42:31.99ID:wzq2ISfL0
このゲームの近接戦闘が面白いって人やっぱいるんだろうなー
このもっさりした近接の攻防
弓しか使う気にならんわ
2023/12/21(木) 14:49:53.54ID:SKNbB+zl0
真っ先に滅ぼされてた北帝国が随分と出世したものだな
849名無しさんの野望 (スプッッ Sd32-QGJO)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:54:16.46ID:j1W1dRQLd
どっかの街で敵が兵士雇うと表示されるの地味に有能というかチートだよな
舌なめずりしてる肉食獣(プレイヤー)に生肉見せるに等しい
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 72f6-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:00:05.39ID:yLuKQQ8O0
これ以上プレイヤーの振り速くなると無双ゲームになっちゃうからね

今は南北東の蛮族から攻撃されてる南帝国が真っ先に滅んでる気がする
2023/12/21(木) 16:40:59.44ID:4gV6LGgh0
>>847
両手武器300機動300くらいまで到達すれば無双とまではいかなくても敵歩兵を手玉に取ることはできるんだけどそれまで長いのがね……
2023/12/21(木) 16:49:57.91ID:V3eLGc3x0
鍛冶込み両手武器だと既に無双ゲームに片足突っ込んでる気がする
ファルクスとかランク3のポメルとかランク4の両手用の柄を使うと攻撃力161まで上がるからカタフラクトの群れに単騎で突っ込んでワンパンで撃破したり両手斧のリーチを極限まで下げると攻城戦では民兵3~4人はガードされなければコンスタントに薙ぎ払えるし
なお毎回バナーロードやドルジーナに突撃されて退場したり乱戦で両手斧持ちに頭をかち割られる模様
2023/12/21(木) 16:53:01.62ID:6h6pn9Fp0
近接武器はスキル上がると速度も上がるし、自作で速度重視したのを用意すればさらに上がる
攻撃速度が早くなりすぎて指が疲れる
2023/12/21(木) 16:53:09.39ID:QUEUIYYr0
鍛冶はそういうやり込み要素だけでよかった
金策として壊れ過ぎ
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b8-hmxp)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:49:15.02ID:omxdglar0
高い鎧で身を固めていい馬に乗って馬上から両手斧振り回してれば大体無双状態になる
2023/12/21(木) 17:57:42.99ID:kzZyOIex0
攻城戦の民兵なら斧の1振りで2~3人キルできるから
戦闘の内容によっては100人以上キルできるぞ

難易度はこそ泥で勘弁な
2023/12/21(木) 18:03:34.97ID:S7n3/k1X0
さっき自作武器の投げ斧でダメージ1000超えたぞ。
10回殺せるほどのダメージってどんなだよ…。
2023/12/21(木) 18:09:34.75ID:zIZPevHAM
まぁこのゲームは主役は大勢の兵士たちだし
個々の動きがシンプルなのはしょうがない
859名無しさんの野望 (ワッチョイW cb3d-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:15:11.36ID:zpj5MI2O0
すっげぇ爽快感を味わいたいなら最近出たオンライン専用ゲームの方が合いそう
860名無しさんの野望 (エムゾネW FF32-aduQ)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:21:58.14ID:KFLucrijF
平和に生きたいなあと思ってるのに気がついたら征欲が抑えきれず覇王プレイに走ってしまう
2023/12/21(木) 18:25:38.05ID:IfzxOZrM0
強くなるのが悪い
ステが30くらいで固定になったらいい感じにチンピラしか生きられないはず
862名無しさんの野望 (ワッチョイW cbe9-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:27:58.25ID:zpj5MI2O0
スヴァナと兄さんを結婚させたら身長差で吹いたわ
863名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:51:16.87ID:++WS1JWs0
鍛冶でできた補正がなくなるの防げないんかな
2023/12/21(木) 21:01:40.17ID:S7n3/k1X0
最新のverでは補正生きてるみたいだよ、ロード後も。
でも投擲の大袋が出来ないみたいで、弾数増やせないぽいんだよな。
大袋出た人いるのかしら。
2023/12/21(木) 21:16:17.53ID:TvMLVisJ0
1.2.7出来たよ自作投げ槍の大袋 部品ランクは4434で7本入り
2023/12/21(木) 21:43:58.95ID:S7n3/k1X0
>>865
出来るのか!ありがとう!!
867名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ab-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:59:34.96ID:G/yBjGA50
早く弓も鍛冶で作れるようにならんかなぁ
868名無しさんの野望 (ワッチョイ 727f-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:09:20.84ID:xkuCk2pH0
防具やら何やらはMODでいいやん
869名無しさんの野望 (ワッチョイ ef3c-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:10:08.12ID:2NGLIYER0
とりあえず一週目クリア。最初はどこかに仕えて地方領主楽しむか―と思ってたら、
ルーコンおじいちゃんが天に召されて次代皇帝に…。最終的な独立とか考えなくて良かったけど
密度濃すぎて大変だった。王道の騎馬長柄(ロンパイア)で無双ゲーは非常に楽しかった
次回は触れてなかった弓や鍛冶や投擲メインで遊ぶかの
2023/12/21(木) 22:12:51.16ID:S7n3/k1X0
投げ斧で100本ほど鍛えたけど、1本も大袋出て来ないな…。
良くて均整クラスだし、なんかまだバグってんのかね。
2023/12/21(木) 22:13:21.61ID:q8D4ejYd0
妊娠した兄嫁を両手メイスで腹ボコったんだが問題ないよね
2023/12/21(木) 22:23:37.03ID:zIZPevHAM
>>847
個人的には弓がきついな
弓特化主人公作っても打ち切る前に飽きて突撃してしまう
2023/12/21(木) 23:07:44.43ID:jLNiDfhm0
威厳伝説弓のために街から街に移動するのだるいから鍛治で作りたいよ……
2023/12/21(木) 23:09:24.87ID:4gGyggus0
1.28アプデきましたぞ!
主にクラッシュ修正みたい
875名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ab-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:15:39.66ID:G/yBjGA50
あらほんとだ、全部バグ修正だなぁ。
876名無しさんの野望 (ワッチョイ 0386-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:18:08.47ID:9TdDCReM0
アプデ来たのはいいけど8.32GBってなんやねんw
877名無しさんの野望 (ワッチョイW cb2b-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:23:02.49ID:zpj5MI2O0
ん?ps5の方? ps4と違って軽くなったのはいいんだけど別の問題も多かったから直ってほしいな
2023/12/21(木) 23:27:59.85ID:0C5PmUCk0
多分AMDのグラボの人は1.2.7でクラッシュする人いたと思うわ
いっぱいクラッシュログ送信したんだし直ってたらいいな
879名無しさんの野望 (ワッチョイ 0386-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:33:28.89ID:9TdDCReM0
>>877
とりあえず今回のはPC(STEAM)の話
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 92ab-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:36:43.79ID:G/yBjGA50
なんかおかしいなと思ったら、ずっと1.2.6でやってた。
アップデートしとこ
2023/12/22(金) 00:06:56.35ID:+RbNaOPa0
最低難易度のチュートリアルで略奪者に敗北敗北したんだがこのゲーム難しすぎない?
2023/12/22(金) 00:09:45.42ID:+RbNaOPa0
体力回復の方法がわからん…
2023/12/22(金) 00:17:45.24ID:1BwoWMO10
操作慣れてないならそんなものだと思う
最初は片手武器にポイント降って引きながら切ったり回り込んで斬ってるうちに慣れると思う
馬上は最初の槍は大分使いにくいからいい感じのが手に入るまでは訓練だと思って使うと良い
あと馬もなるべく良いのに変えたほうが良い
体力は基本的に時間経過で治るから村とか町で待機するか歩いて待つのが基本だね
2023/12/22(金) 00:19:29.86ID:+RbNaOPa0
>>883
チュートリアルで武器変えられるの?
敵に近づかれても弓ペチペチしかできない
2023/12/22(金) 00:25:58.62ID:Wpnotf0P0
体力回復はフィールドでの時間経過のみ
戦闘は初期装備にもよるけど今乗ってる馬からは降りて戦ったほうがはるかにマシ
あとは複数を同時に相手にしないこと
初期武器はキャラメイク時の選択肢で変わる
弓タイプなら兄貴から盾を引っぺがして借りるだけでもだいぶ楽になるはず
2023/12/22(金) 00:26:33.35ID:1BwoWMO10
ごめん
チュートリアル中は盗賊からの戦利品以外は無理だね
村で兵士を雇えるだけ雇って突撃でもチュートリアルは行けるから(運は少し絡むけど)頑張れ
2023/12/22(金) 00:28:31.20ID:+RbNaOPa0
負けて回復してってしてたらお金も食料も尽きたんだけど詰み…?
2023/12/22(金) 00:33:05.73ID:pv+8/HEpM
>>884
PC版ならマウスホイール前回転で武器変更
後ろ回転で盾の出し入れ
2023/12/22(金) 00:34:26.74ID:+RbNaOPa0
待機してもHP減ってく…やり直すしかないか
チュートリアルすらクリアできんゲームは初めてだ
2023/12/22(金) 00:34:59.24ID:csgc8qFq0
>>866
すまん、今見直したらパーツは上から5425だった
鍛冶スキルは235で上質+10%パークは取っていない鍛冶200の傑作+7.5%だけ
2023/12/22(金) 00:46:00.58ID:Wpnotf0P0
チュートリアルは初めて触る人には難易度高いよ
戦闘慣れしたいならキャンペーンじゃなく
サンドボックスを適当にキャラを作って始めて
闘技場で戦闘訓練に通い詰めるほうが慣れが早いかもしれない
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a6-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:52:21.78ID:dQw1ZCXe0
冷静に考えたら馬上戦闘がソコソコ難しいな未経験だと
893名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:16:05.23ID:38OijjBj0
チュートリアルがチュートリアルしとらんよなぁ
武具系は接頭語付き探すのメンドいと思ってもそこも鍛冶で解決したら一気に飽きそうな気もする
ただ特定の工房建てないと出てこないのは勘弁
2023/12/22(金) 02:30:24.82ID:BI1yNzMg0
はじめから難易度バナロで遊んでるんか?

こそ泥にしとけば人数少ない序盤なんて突撃でどうにかなるし
部隊人数が徐々に増えるにつれて操作も覚えるやろ


初心者が序盤で困るのは名声上げと金策の方だわ
2023/12/22(金) 02:34:31.63ID:rdCE3c9F0
>>870
パーツの平均Tが一定以上じゃないと名品、レジェンダリが出来ない仕様だから大袋もそうかも
高Tパーツで試してみたら?
2023/12/22(金) 03:29:05.70ID:yikhzml10
名前を日本語入力してチュートリアルで向きが変えられないバグに
遭遇するのが初心者殺しになるよな
最悪こういうゲームなのか自分の見落としがあるのかと悩むから
しばらくニューゲームしてないがもう改善されてるか流石に
2023/12/22(金) 05:10:07.33ID:yLYHkDNf0
アーリー開始からやっとるが今だに前作履修前提みたいな感ある
2023/12/22(金) 07:00:49.46ID:4SA89GBqd
馬上槍は当たり判定を発生させた上で敵に当てるっていうのを理解するまで全然ダメージ出なかったわ
想像以上に当たり判定がモーションの終わりでも残ってるから初めての人は動画見たほうが良いかもね
899名無しさんの野望 (ワッチョイ 924b-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:23:10.41ID:m50sFR1n0
2はほんと当たりにくい
WBに慣れているとさらに
900名無しさんの野望 (ワッチョイW eb9f-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:38:48.65ID:+YoTr8yH0
チュートリアルは基礎の基礎しか学べないからなぁ…
2023/12/22(金) 07:54:44.92ID:+RbNaOPa0
>>894
こそ泥で始めたけどなあ
味方に突撃させる→自分もついてく→味方通り過ぎていって敵の真ん中に取り残される
→ボコり殺される→ぼーっと見てたら仲間も全滅
これが3回続いて嫌になって寝た
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 727f-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:02:30.73ID:16S4Hleg0
チュートリアルの兵士って騎馬兵だったよな?
騎馬兵はヒットアンドアウェイが基本であって敵にぶつかったらその場で足止めて戦うわけじゃないぞ
戦闘の基本は戦いは数だよ兄貴だからよほどの能力と装備がないと多数にあっさり押し負ける
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 62df-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:12:54.14ID:GAInNbvF0
長さ最長にした馬上槍を片手で持って突くと、かなり遠くまで届いてパイク兵のツッツキ合いに負けないから楽しい。
あと、槍の突きが伸びきった瞬間にマウス(PC版の場合)を細かく動かすと、当たり判定が左右に広がる。
2023/12/22(金) 08:22:52.37ID:EQU4TXnf0
ガチ初心者はとりあえず訓練場一周せんとな
特に騎馬訓練を全速力で全的当るのを一通りやれば多少は戦えるようになる
2023/12/22(金) 08:26:15.69ID:fcoxPdHH0
>>902
めっちゃ足止めて5,6人に囲まれながら剣に切り替えられなくて当たらない弓撃ってたわ
2023/12/22(金) 08:29:06.76ID:nQtXsjPXM
少し前に始めたけど徒士だと防具揃ってない内は2人以上相手にするだけでなすすべなく死ぬ感じだったので馬上から弓撃ってるのが楽だと思った
アジトはまあ頑張れ
907名無しさんの野望 (ワッチョイ 727f-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:30:13.20ID:16S4Hleg0
>>905
正直チュートリアル中は兵士鍛えらんないし金も行動も縛られまくりだから、いっそのことチュートリアル飛ばして始めてみなされ
多分そっちの方が却ってわかりやすくていいと思う
2023/12/22(金) 08:49:35.13ID:MOm7CJel0
>>895
投げ斧のパーツって全部で6個しかないからな。
最高のパーツ使っても4 4だから、その辺かもしれないな。
2023/12/22(金) 09:06:37.07ID:RK8kpLo6M
名品はtier平均3.5、伝説はtier平均4.5が必要だったはず
910名無しさんの野望 (ワッチョイ b702-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:35:42.84ID:bm5ztZG+0
なんでtier制限つけたんだろうな……
投擲武器で伝説武器作れないって分かるだろうに……
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a6-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:12:41.83ID:dQw1ZCXe0
そもそも作ったばかりで誰も殺してないのに伝説ってなる方が謎過ぎる
2023/12/22(金) 11:34:08.72ID:Lm4VaaHj0
これは伝説の両手斧を弾いた金槌です
2023/12/22(金) 12:19:00.97ID:Yi7isXa+0
あの金槌ってえの部分は木だと思うんだが、頭だけで弾いてんのかな
2023/12/22(金) 12:34:10.67ID:nQtXsjPXM
ステとフォーカスの再振り出来るようにならないかなぁ
2023/12/22(金) 12:36:49.51ID:CbBr85u3d
いつまで立ってもPS5版のアプデ来なくてキレそう(´・ω・`)
2023/12/22(金) 12:53:48.86ID:MOm7CJel0
他ゲーでよくある、レジェンダリーには紫色とか付けて欲しい。
2023/12/22(金) 12:56:29.88ID:nh0yrzd10
アップデートしたあと1からプレイしようとしたらバニラ環境なのにチート有効になってて訳がわからん
modが悪さしてるのかと思ったけどデフォルトのしか入ってないしなんでだろう

そもそもキャンペーン開始時点で指摘されるから何か見落としてるのかな
918名無しさんの野望 (アウアウクー MM87-0sPv)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:02:11.64ID:RgupsTXBM
初心者の最初の戦闘のノウハウはなんといっても剣心の「まずは逃げるでござる」の実践からだな
追い剥ぎ連中が騎兵の主人公を追ってきてバラけるので、密集してる味方に当たる頭数が減って有利を取れる
適当にやられるとすぐに逃げ出すので主人公が追いかけて武器の練習でもしよう
慣れるまで自分で攻撃することは考えずに味方にやらせるのが肝要
追撃戦で戦闘に慣れるのが安全
2023/12/22(金) 13:18:21.17ID:MOm7CJel0
絶対に働きたくないでござる!!
2023/12/22(金) 13:23:10.87ID:UNOEhc1l0
幕末オープンゲットからの幕末ゲッターチェンジで一網打尽にするのでござるよ
2023/12/22(金) 13:43:10.63ID:GYC08YRqM
F1F4で戦って負けて奴隷化してからだな
10回もやれば強くなる
922名無しさんの野望 (ワッチョイW eb9f-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:59:39.49ID:+YoTr8yH0
バックしながら戦うこと考えたら機動育つまである程度装備軽くしないといけないからなぁ
923名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:25:25.56ID:FV+CosrQ0
>>915
PSアジアまだ来てなかったのか
マイクロソフトの承認が必要で遅れたxboxでさえ数日前に来たのに
924名無しさんの野望 (ワッチョイ 72a0-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:50:18.28ID:16S4Hleg0
ウィンターセールで40%引きか、なんやかんやで今年一番時間を割いたゲームだしフレンドに爆撃しようかなぁ
40%引きとはいえそこそこのお値段するから一人が限度だけど
2023/12/22(金) 16:59:00.61ID:av7Q3zZD0
マジでPS版はいつになったらアプデ来るんや(^q^)
926名無しさんの野望 (ワッチョイ a72c-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:02:30.52ID:Os8bSD180
操作に慣れてれば初期馬でもごろつき20人くらいは一人でギリ倒せる。
前作やってるとある程度操作に慣れてるから、チュートリアルがそこまで難しく感じないんだよな
先にランダムバトルだっけ、で練習するのがいいかも

技術無しで勝つ方法としては、自分が馬で先行して敵を出来るだけ多く引き付けて分断する
その間に残りを部下たちにボコらせる。部下の数の半数以下の敵ならだいたい勝てる
以下繰り返し。これで一応勝てる
2023/12/22(金) 18:43:19.04ID:5GIlVpufa
>>917
いつの頃からか功績が無効になりましたが、メッセージ出ないよな
2023/12/22(金) 19:00:08.19ID:nQtXsjPXM
メッセージといえば囚人が残ってると確認出るようになったのが鬱陶しいな
929名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-Nk3J)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:18:11.38ID:z1ypsDHSa
ベータじゃなくて正式版が1.2以上になったのかしら
2023/12/22(金) 19:41:00.92ID:MOm7CJel0
半年続いた1.27βが正式版になって、爆速で1.28になったところだ。
931名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-Nk3J)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:00:54.28ID:z1ypsDHSa
>>930
ありがとう
ついに正式版で国を滅ぼせるのか

鍛治バグもなおったかな
早速遊んでこよう
2023/12/22(金) 20:08:01.81ID:MOm7CJel0
鍛冶バグも直ってるぞ。
933名無しさんの野望 (ワッチョイ c283-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:39:01.99ID:38OijjBj0
色々直ったのか。鍛冶の補正なくならなくなったのは嬉しいな
2023/12/22(金) 20:46:49.71ID:CJJaEpofH
誰がロンググレイヴを作ってもマイナスが帳消しにされて高値で売れてたバグはプレイのテンポを良くする恩恵だったかもしれん
プラス数値がついた武器とかロマン
2023/12/22(金) 20:51:09.31ID:Iuo3OFuK0
守備隊寄付しないバグ?また復活してるな
もうバグなのか仕様なのか分からん
936名無しさんの野望 (ワッチョイ 72a0-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:51:05.79ID:16S4Hleg0
グラボを4070Tiに変えてからたまに謎のエラーで落ちることがあって、どうもグラボ周りっぽくて色々調べてた
今日出たエラーメッセージ見てNvidiaのコンパネからPhysXの設定でプロセッサの自動選択をグラボに固定したら落ちなくなったわ
何だったんだ一体…
2023/12/22(金) 22:28:19.51ID:EkGJldCA0
どの国がどの国と戦争中か確認する方法ってある?
2023/12/22(金) 22:31:02.22ID:UNOEhc1l0
国に仕えたりしてるのなら王国画面の外交タブから
序盤の頃だと百科事典の国から確認できる、はず
2023/12/22(金) 22:32:17.16ID:NxTk7JCS0
停戦しようとしたら影響力1800も必要で停戦できないという
2023/12/22(金) 22:34:37.37ID:EkGJldCA0
>>938 
なるほど百科事典の統治者の項目で確認出来るのな
ありがとう助かったわ
2023/12/22(金) 22:37:04.61ID:EkGJldCA0
統治者より国の方が分かりやすいな
変なとこみてたわ
2023/12/22(金) 23:44:27.74ID:fse+Zi3i0
ひさしぶりにやったけど神ゲーになってるな
いつでも子作りするし兄貴を鍛冶漬けにしにくいし闘技場手強くなってるし
2023/12/23(土) 01:10:27.88ID:G/CHSW2H0
圧倒的に優勢なのに和平に献上金払う必要があるのは何故なんだろう
2023/12/23(土) 01:18:43.29ID:hCp2+oYJ0
>>943
優勢か劣勢かじゃなくて、戦争をやめて欲しいと思った方が金払うんだ
2023/12/23(土) 01:23:04.23ID:66zqQIbP0
1.2にしたら弱小国はどんどん滅ぼすといいぞ
暫くしたらクラン丸ごと失踪するから
2023/12/23(土) 01:24:32.20ID:G/CHSW2H0
はぇー
放置してNPC任せにしてもそのうち滅びるレベルでもやめる気ないのか…
2023/12/23(土) 01:36:52.20ID:zopgjHfI0
そもそも首都とかねーしな、どこの国も…。
滅びるまで戦い続ける総力戦だぞ。
948名無しさんの野望 (ワッチョイW d34b-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 02:27:26.39ID:fc+wy3BO0
>>942
馬上でヤルのか…
2023/12/23(土) 06:29:38.16ID:7Hhmnmfy0
>>946
強国が弱小国を磨り潰ししにくいように、という意味もあるな
変と言えば変なんだがリリース当初の1国が勢い付けたら止まらなくなる雪だるま現象の抑止の面もある
2023/12/23(土) 06:34:10.42ID:BJm+iDI20
覇権国家ムーブしてるようなところは複数の国で止める
当たり前だよなあ?
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 835a-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 07:45:42.75ID:jvASwf9B0
崩壊しても人は生き残っとるんやな
勧誘できないんだが仕様なのかな
2023/12/23(土) 08:35:07.58ID:znteQOCz0
>>950
次スレよろ
2023/12/23(土) 08:56:58.15ID:BJm+iDI20
【Bannerlord】Mount&Blade2 224馬力【Warband】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1703289307/
954名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f47-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:23:35.88ID:Ia18ahYa0
››948
描写されてないだけで、野営したりしてるから・・・
955名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f47-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:23:38.60ID:Ia18ahYa0
››948
描写されてないだけで、野営したりしてるから・・・
956名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f47-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:30:20.90ID:Ia18ahYa0
海外ゲーあるあるだけど、このゲームもチュートリアルがチュートリアルしてないよな。
あるだけマシかもしれないけど、このゲームはやったほうが難しい。

初めて触れた時、どうしてもバタニアに士官したくて訓練所から単騎で移動しようとして、道中の野盗に何度もやられながら操作覚えたの懐かしい。

ニコニコ動画やYouTubeにやたらと丁寧な解説もやってくれる実況動画あるから、それ見るのもいいよな。
2023/12/23(土) 10:02:10.74ID:znteQOCz0
ワイの初カルラディアはチュートリアルはおろか、訓練所すらなく義務教育では見たことのない英語で農民強請ってボコられて、連れ回された挙げ句、国家の敵として追い剥ぎ以下になるまで毟られたなあ。
2023/12/23(土) 10:02:28.58ID:znteQOCz0
ワイの初カルラディアはチュートリアルはおろか、訓練所すらなく義務教育では見たことのない英語で農民強請ってボコられて、連れ回された挙げ句、国家の敵として追い剥ぎ以下になるまで毟られたなあ。
959名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fce-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:12:23.70ID:oof/jZMS0
>>925
psアジアのアプデが大体1ヶ月遅れだったからたぶん来年(適当)
1.28も来たしもっと遅いかも
2023/12/23(土) 10:28:59.06ID:IfmrKL4Y0
最近史実ビザンツのカタフラクト運用に関する動画を見たが
・様々な武器に通じ戦場では槍騎兵隊と弓騎兵隊に分かれる
・弓騎兵が敵の戦列を崩し槍騎兵が突っ込む
・弓騎兵対策で重装甲・鈍足なので突進力は西欧の騎士に劣る

だそうな
言われてみりゃ西欧は弓騎兵対策とかほとんど考えなくていいからな
961名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbc-Ldzm)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:04:07.47ID:JqzpS+Au0
ここはカルラディアですよって言われるのが前作のチュートリアル
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f4d-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:12:16.42ID:E0pMrh8j0
>>953
盾の乙女

バナロのチュートリアルは訓練場意外は割と罠だと思う
初期装備の馬はともかく馬上槍短すぎ
2023/12/23(土) 11:15:05.28ID:zopgjHfI0
前作はニューゲーム選択したら、いきなり盗賊と実戦になった気がする。
チュートリアルもクソもねえ。
2023/12/23(土) 11:16:36.06ID:gHWiYMgB0
そもそもチュートリアル長くしたって覚えられないしやらねえだろ
2023/12/23(土) 11:46:56.85ID:7Hhmnmfy0
WBはスタート直後に賊1人と戦ってから無意味な反乱させられるのがチュートリアルで、訓練場は各地にあるが強制ではなかった
BLの訓練場は好きに武器使える場としては悪くないんじゃないの。ないよりはずっといい
2023/12/23(土) 11:54:19.78ID:Ng0peUaY0
>>953

伝説のジャリド手に入れてテンション上がったけど普通のとダメージ3しか変わらなくて泣いた大袋の方が圧倒的にいいわ
2023/12/23(土) 12:30:37.33ID:w0UEBntfd
>>959
PLAIONホンマによう(´・ω・`)
968名無しさんの野望 (ワッチョイW 4311-cm/d)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:46:48.78ID:LIEsGGxu0
>>959
参考情報thx( ˘꒳​˘ )
待ってる間に休暇が終わっちまうよ(^q^)
2023/12/23(土) 16:17:11.87ID:rc7+F7VJM
訓練所はたまにふらりと遊びに行く
そして弓の訓練と称して近接トレイナー目がけて射撃する 味方からの攻撃扱いできちんとヒットするがしなない
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 53fb-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:24:13.80ID:2mVZlx0M0
キャンペーン産の弟と妹ってもしかして成人の通知来ない?
2023/12/23(土) 16:29:06.82ID:qepkr3QS0
奴隷商人プレイがしたいんだけど選択肢はどんなのがありますか
2023/12/23(土) 16:39:07.40ID:66zqQIbP0
なんでバリスタとマンゴネルにはファイヤ版があるのにトレビュシュットには無いんだろうな
modとかにあっても良さそうだけど難しいんかな
973名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f47-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:33:08.91ID:Ia18ahYa0
>>972
そら、マンゴネルと違って投射するのにロープを使うから、火なんて着けたら撃てなくなっちまうし、そんなのしなくてもマンゴネルの倍の重量物を倍の距離飛ばせるから、そっち投げたほうが余程強力。

火を着けたいならマンゴネルに任せればいいしな、このゲームで火計はできないけど。
2023/12/23(土) 17:41:03.28ID:66zqQIbP0
>>973
はー、なるほど、そういうリアル事情があったのね
ゲームだとトレビュシュットって石投げるだけだから
壁壊す以外の役割が欲しいよなぁって思ってたわ
975sage (ワッチョイ cfed-Nvvh)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:09:21.54ID:LWtrCQus0
ps5のセールで買ってどハマりしました

2つ質問があるので親切な方おなしゃす
(´・ω・`)

先ずは300対300くらいの戦闘に味方に助太刀しようと参加すると
普段は総勢150人くらいの部隊がものすごく少数になっていることが多く
「本来の我が軍のチカラならば・・・グフっ」と言うことが多い気がするのですがそのあたりの仕様がわかるかた教えていただけると嬉しいです

2つ目は弓兵部隊に槍歩兵を10%くらい入れたいのですが歩兵単独部隊とは別に弓歩兵部隊へ片手剣ではなく槍歩兵を指定して入れる事はできますか?

以上初心者ですがよろしくお願いします
2023/12/23(土) 18:17:38.16ID:gmh3C2a00
PS版で出来るかは知らない
PC版は設定でバトルスケールを上げる
編成画面の優先設定で長柄をチェックするだけ
977名無しさんの野望 (ワッチョイW cf22-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:20:12.86ID:kszsS2uX0
助太刀に入った戦闘はいつも自部隊人数少なくなりがちな気がする ps5描画設定パフォーマンスが敵味方合わせて上限500だからバナロ側の設定fps落としたら増えるとは思う
2023/12/23(土) 18:20:50.57ID:gmh3C2a00
>>974
ちなみに死体の塊をぶち込んで疫病発生狙うのにも使われてたよ
2023/12/23(土) 18:24:58.83ID:66zqQIbP0
>>978
そういうことしたいよね(ゲス顔
980名無しさんの野望 (ワッチョイW cf22-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:27:10.76ID:kszsS2uX0
死体と言えばNPC兵士の芸術的な死体見つけたらスクショしちゃうわ
2023/12/23(土) 18:30:24.66ID:PY7V5OZR0
攻城戦で時々死体が吹っ飛んでてウケるよねw
982名無しさんの野望 (ワッチョイ 4302-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:36:00.31ID:O9H2P6gl0
最近膝をついたまま息を引き取っている敵をよく見る
物理演算変わったんかな
983名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-rEmY)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:42:35.01ID:LFME14cb0
小派閥好きなんだよなぁ
ああいうのできないかな
2023/12/23(土) 18:43:09.65ID:j3RIPeaO0
>>971
酒場で捕虜引き渡し商人に話しかけるとカルラディアの奴隷事情を聞けるぞ
2023/12/23(土) 18:45:04.36ID:pFh+8k030
最近はあまり見ないけど昔は疾走中に体力0になった馬が天空に射出されてる光景をよく見た
2023/12/23(土) 18:45:25.51ID:j3RIPeaO0
>>979
カルラディアは戦争(スポーツ)だから
やりすぎると味方からも総スカンくらいそう
2023/12/23(土) 18:49:40.16ID:HpbaDSg+0
しかもスポーツ(真剣勝負)じゃなくてスポーツ(娯楽)だしな
村燃やしてワーオ!ダディクール‼とかやってるぜ絶対
2023/12/23(土) 18:53:05.85ID:qepkr3QS0
>>984
ありがとうございます
989975 (ワッチョイ cfed-Nvvh)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:01:09.59ID:LWtrCQus0
>>976>>977
ありがとうございます
早速試してみたいと思います
2023/12/23(土) 19:10:59.90ID:551QHfZ10
味方コンパが捕まったから奴隷商人に取り戻してもらおうと話しかけても誰もいない扱いなのなんでや
2023/12/23(土) 19:59:26.53ID:j3RIPeaO0
繁栄の上昇が余剰食料って微妙だな
やたらと隣接村の多いサナーラが一番上がりやすいし

小麦が1000余ってると繁栄になるのに羊が1000余ってても肉に変えずに役に立たないってのも変だし
2023/12/23(土) 22:03:39.38ID:zopgjHfI0
お前を殺す(デデンってイキって来るのに、
お前とは戦いたくないって言う諸侯は何なの。
2023/12/23(土) 22:07:59.20ID:Ia18ahYa0
>>974
火力がヤバイから、戦闘始まってからも手動操作で防衛側の兵器を一撃粉砕とかできるよ。
初弾で弾道を読んで計算できれば当たる

当てられたこと一回しかないし、なんなら味方をヴァルハラった方が多いが、敵の兵器を一撃粉砕するのは最高に気持ちよかった。
2023/12/23(土) 22:11:33.27ID:BJm+iDI20
俺は戦うのが好きなんじゃねえ・・・勝つのが好きなんだよ!
2023/12/23(土) 22:21:54.04ID:3JSWXRg30
トレビュシェットはCiv6でも強かったなあ

ところでNPCって最後の一都市になったら攻めてくれなくなるのね
2023/12/23(土) 23:41:54.47ID:oKwT/Miid
大親友レベルになると1000↑の軍団を率いた諸侯が手勢10人程度のプレイヤーと接触した時にも「戦いたくない」って言ってくれるぞ
2023/12/24(日) 00:06:03.85ID:41JVL05L0EVE
>>995
別にそんな事ないぞ
統一まで後1城1都市って段階でどっちも軍団が攻め落としてくれたよ
ただ最後の都市は諸侯が集まる=人数が増えるから
軍団の規模も大きくないと中々攻めづらいだけかと
2023/12/24(日) 01:24:36.79ID:Lsg6+DPm0EVE
みんな集まるから引き抜きタイムに最適
2023/12/24(日) 01:42:21.73ID:dDLo+wwY0EVE
武器スキル上げに闘技場通ってるけどすぐ死ぬから全然スキル上がんない
2023/12/24(日) 02:36:46.94ID:zzCRSRD+0EVE
武器スキルは新兵と一緒に盗賊殴って鍛えろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 1時間 24分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況