X



【MOD総合】Mount&Blade2 【Bannerlord】4馬力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/29(月) 09:10:13.12ID:d6I0l2mk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること


このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※前スレ
【MOD総合】Mount&Blade2 【Bannerlord】3馬力
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1632116833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
166名無しさんの野望 (ワッチョイW cd4a-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:47:06.39ID:4mDdlR6B0
これ私もなったな、それに囮隊商が接敵前に賊がImproved Garrisonsの警備隊に殲滅されてもクエスト失敗扱いになるからコンパニオンに委託するのが無難なんよな。
そもそも警備隊の足が早すぎると敵国の隊商隊も根こそぎ補足撃滅しちゃうから余程賊が跋扈してるんでなければ警備隊の足は遅めに設定するのが無難かも。
2023/08/11(金) 20:27:36.54ID:K8M5+ZXa0
Banner Kings mod の村メニュー Banner Kings → Estatesにある未所有領地というのはどうやって活用するのでしょうか?
168名無しさんの野望 (ワッチョイ db02-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:48:12.10ID:7RuTaXk80
国によっては土地買えて村から収入が得られる
んだがめっちゃ高いのと実入りはあんまなかった記憶だから活用している諸侯いれば補足ほしい
2023/08/12(土) 14:44:08.53ID:9P8n9ecQa
>>141
旗mod松明MOD1.2対応って書いてあるけど死ぬほど落ちるよね。
2023/08/12(土) 19:13:39.91ID:Kq1DelJZ0
未成年の子の成長速度が速くなるmodってありますか?
171名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1b-mJLh)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:58:42.87ID:O7Zkky870
キャラエディタで年齢を増やすことはできるね
172名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1b-mJLh)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:59:37.48ID:O7Zkky870
ところでヨーロッパ大陸のmodやってる人いる?
結構いい感じのできになってるよね
2023/08/14(月) 23:48:27.16ID:3nG3Dje50
マジクソ領土増えないから反乱起こせねー仲良い奴とか一緒に反乱に加担してくれないの?
2023/08/15(火) 06:55:38.51ID:q4UdVWDd0
主要MODは大体アップデートに対応してますかね
2023/08/15(火) 13:26:05.66ID:5H2hhdkS0
本スレにあげるか悩んでこちらに投下
ttps://forums.taleworlds.com/index.php?threads/localization-about-companions.452002/
本家フォーラムで日本語訳の修正についての意見らしいんだけど、
一部は同意できるんだけどこんな変な訳で修正されたくないんだがどっかで意見を纏めたのかな?
本家に横やり入れて混乱させたくないからここで質問す
2023/08/15(火) 18:26:59.27ID:HlUCu6eK0
全体に改訳案のほうが良いと思う
177名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a29-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 04:26:31.75ID:O6bjXJlm0
Mod含めてプレイするならいまどのバージョンがいいとかありますか?
1.2ではさすがに動くもの少ないですかね
キングダムみて久しぶりにやりたくなっちゃった
178名無しさんの野望 (ワッチョイ 3690-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:45:10.28ID:aX0RzOJ40
>>174
前提4種のことならしてるよ

>>177
MOD盛り盛りでプレイするなら1.1.x
1.2はシステム系変更するMODが対応してないのが多い
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a29-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:07:36.50ID:O6bjXJlm0
>>178
ありがとうございます。

黄色と赤色がいっぱいだあ
楽しくなってきたze!
2023/08/17(木) 18:12:49.39ID:1tLxUHDM0
>>176
まじか!?全部見た分けじゃ無いけど、
酷いのだと中隊を兵隊にしたり、団体名を単数形にしたり腹を胃袋にしたり
二つ名を形容詞にしたりしてるんだけど、これ許容できるとはレベル高いな
おまけに柳皮を柳の皮にするとか俺の日本語の語感オカシイノカナ
2023/08/17(木) 21:14:33.10ID:V400djyd0
>>180
兵隊も柳の皮も見当たらないんだが違うページ見てる?
団体名に関して借りた中隊のこと言ってるならあれはユニット名だから借りた兵士のほうが適してると思うし実際もう兵士に修正されてる
2023/08/17(木) 22:03:29.15ID:q3A5aOwy0
>>180
まずお前のレスがキモい
それから改訳理由が事細かに書いてあるんだからそっちで具体的に反論してこいよネチョっとしてて陰湿なんだよこっち来んな
183名無しさんの野望 (ワッチョイ d102-q59E)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:01:12.53ID:7zBQ4ng10
傭兵だけ部隊数から除外する(傭兵だけ部隊上限を超えて運用できる)みたいなMODってあったっけ?
今のところ傭兵の使い道がほとんどないから、そういう系のMODないか探してるけど見つかんなくて
2023/08/19(土) 18:17:48.24ID:lBdsUonP0
>>182
改変理由と結果が頓珍漢なのが有るから、ここで恥知らずな行為について知っている人がいるのか聞いてるんだけど。
公式に個人的に提案するのは別に構わないんだけど、あまりにもひどい内容が含まれるから驚いてるんだ。
ここである必要は無いけど、一旦意見を纏めてから公式に意見を送ると言う慣例があるから、
今回のも其の結果がアレなのかと思って質問してるわけ。
個人攻撃して来る位だからその辺の事情知ってんでしょ?教えてくださいよ。
2023/08/19(土) 18:31:06.11ID:7YojWPJx0
>>184
具体的にどこの部分がおかしいと感じているか最初に挙げない時点でコイツ無能だなって思った
今でも挙げないので無能の上塗りしてんなって思ってる
186名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b90-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:12:29.66ID:7qWtNAN10
そもそもスレ違いだろ、MODスレでやるなよ
2023/08/19(土) 22:37:13.48ID:lBdsUonP0
>>186
ごめんよ日本語化MODの関連で訳の検討を公開してたのか知りたくてここで聞いてるのです。
疑問点の有る訳に付いて此処で評価するつもりは自分にはないです。
そもそもWillowbarkを植物療法士という妙訳から柳皮なんて直訳に此処で問題提起しても意味ないし。
んで、日本語訳に対する意見収集とか検討をどっかでやったのかを知ってる方いませんか。
188名無しさんの野望 (ワッチョイ d102-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 00:28:52.45ID:KZIdCwU40
投稿して5日経っても誘導がないんだからここにはいないよ
本来のMODの話が流れるから別のとこ行きな
2023/08/20(日) 07:07:52.71ID:RKlNpkqy0
>>188
そうですね、公式フォーラムのは単独犯って事なのかな
あんま横槍入れたくないんだよな、あの纏め方見るとまともじゃないの一目瞭然だし。
このスレから引き上げます、お騒がせしてすみませんでした。
2023/08/20(日) 17:16:58.77ID:dJOgNsGf0
羊飼いとかが修正されたと聞いてv1.2に戻ってきたがKaoses Tweaksが案の定クラッシュした
鍛冶、スキル、兵士の経験値高速化して、ついでに工房借用費減らしてエンジョイプレイしたかったのにあんまりだあ
代替も個別MODも無さそうだし自分で作るしかねえな?
enableachivementsも対応版出てないみたいだし1.2はmodding敷居が高そうに感じてしまう
191名無しさんの野望 (ワッチョイ d102-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 20:23:29.34ID:KZIdCwU40
1.2はベータ版ってのが一番ネックなのかなと
正式版になれば更新するってModderも多いんじゃないかな
192名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b90-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 13:42:18.31ID:NBEfWfxu0
1.2の鉄王神も致命的なバグあったしMODありプレイは1.2じゃしばらく無理かな
CEとCEFの1.1.5対応版着たしやっぱりしばらくは1.1.5で遊ぶか…
2023/08/24(木) 13:59:58.82ID:AjfFKvn5M
>>189
healrootの中国語は治癒根
willowbarkの中国語は柳樹皮
漢字文化圏共通の語彙を確立しようとの
確固たる理想をお持の方ではないかな
2023/08/24(木) 18:54:59.00ID:AXV92puod
或いは日本語の分かる中国人オタクがやってるのかも
オタクは本国人より詳しかったりこだわったりするからな……
2023/08/24(木) 23:49:14.44ID:2ICiC7YK0
ハァハァ… atwikiのC# Moddingみながらv1.2.3でなんとかhelloworldまで出来たぞ!
バージョン非互換によりusing TaleWorlds.Library;が必要になったと気づくまで小一時間アイィ状態だった
なんとなくdll作成のふんいき(なぜか変換できる)は掴めたから、調べた感じだと
1.バニラのBehavior関連を見て変更したい値を処理している場所を探して
2.harmonyのpostfixで値変更を差し込む
の流れで、要求経験値や成長速度、費用関連の数値変更系ならイケそうだろうか?
harmony2のドキュメントが全部英語だけどブラウザ翻訳でがんばって読むしかねえな
2023/08/24(木) 23:59:44.99ID:RopDL2rM0
mod作れる人ってすごいわ…
作ってくれてありがとうだわ
2023/08/27(日) 20:21:02.69ID:uqG7fnLA0
久々に復帰したら前提の4つ(harmonyとかButterのあれ)にBannerlord Software Extenderとかいうやつが追加されてるんですけどこれは何?
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 9502-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:41:39.78ID:QgmDEZ/w0
harmonyとかの作者が作った起動用のランチャー
MODの自動並び替えとかできる
んだけども、別に必須じゃない(バニラのランチャーでできるし、他のランチャーでも動く)から入れるかは任意
まあ導入方法がめんどいのと再インストールするときにめんどいくらいかな
2023/08/29(火) 00:08:15.91ID:d3L+hkMF0
工房の購入費用変更くらいmod自作でもチョロイ、そんな風に考えていた時期が俺にもありました
まずバニラの該当箇所特定が辛すぎた
spworkshops.xmlのequipment_cost(2000)、繁栄度補正(x3)、資本金(10000)の合算値ぽいことまではわかった
が、ここまで寝る前にちょっとずつ調べて4日も掛かってしまった
このあとさらにharmonyの使い方調べて、MCMでオプション画面も作りたいとなるとその間に既存modが更新されそうだ
継承や抽象化に不慣れな事もあるけどmod作成って大変なんだなあ
2023/08/29(火) 03:30:36.88ID:sxpeIueq0
近接武器以外の武器装備MODならxml編集で超初心者でもwiki参考に行けるけど
それ以上のことは一段とハードル高いね
特にこのゲームは仕様変更多すぎでMOD作る人はやってられないだろうな
201名無しさんの野望 (ニククエ 9502-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:36:22.23ID:5oAO5cf00NIKU
武器の強化とかどうしても気になる誤訳の修正は割と簡単よね
狙撃兵のクロスボウを貫通可能・2連射可能にして遊んでる(弾切れも早くなるから意外と戦略的に面白くなる)
2023/09/03(日) 01:50:01.57ID:YFexEGZ00
WARHAMMERの大規模MODのアプデ凄まじい完成度でびっくりした、クラッシュもほとんど無くなって別ゲーみたいなクオリティですばらしい
他のMODと併用不可っていう唯一にして最大の欠点が残念
203名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:23:56.10ID:dcX5fL8a0
カーソル合わせなくても相場より高く売れる時は緑色に光るやつってなんてmodですか
204名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f90-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:19:58.98ID:s4BVKi4R0
それMODじゃなくて交易スキルじゃ?
205名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:13.86ID:dcX5fL8a0
あらそうなんだ恥ずかしいw
交易まったく上げたことがなかったから知らんかった
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 2302-j351)
垢版 |
2023/09/23(土) 09:51:38.66ID:YiGfrHWv0
トーナメントの賞品に「伝説の〜」みたいな高品質装備も出るようにするMODってあったっけ
207名無しさんの野望 (ペラペラ SD96-EOsL)
垢版 |
2023/09/24(日) 07:51:07.05ID:seeZtupiD
1.1.5でsteamのワークショップでtetsojin出てんだけど、動かないのか良いねが全然付いてない

modの順を一個一個変えてみたけどやっぱりダメ
侍使いたかったな
208名無しさんの野望 (ワッチョイ 6abd-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 09:53:24.94ID:JVxJAFvo0
1.1.6はただのFixだと思ったけど、根っこの部分なんかイジったのかいろんなMODと相性悪く感じる(動作しなくなる)
とりあえず1.1.5に戻したわ
209名無しさんの野望 (ワッチョイW ff5c-sSxs)
垢版 |
2023/09/27(水) 08:53:17.37ID:ZxZYq9i60
部隊の賃金支払い2日に1回とかにできるMODはありませんか?
BKの賃金の額が多すぎて辛いので調整したいのですが…
2023/09/27(水) 21:49:42.56ID:CC4rskYgM
半分にするんじゃなくて
二日に一回にするって
変わった仕様だね
211名無しさんの野望 (ワッチョイW ff80-sSxs)
垢版 |
2023/09/28(木) 08:57:07.21ID:IsLmLFRP0
↑のほうに記載されてました。
失礼しました
2023/09/29(金) 00:47:09.56ID:+ynnBzoaM
BK v1.2.7.6の領主スタートで遊んでて最初は村から収入を得ていたのですが
途中から村の収入が0になってしまいました
詳細を見てみたら豊富な使用人だけで村の利益7割が吹っ飛んでました
どうも0の数の打ち間違いで管理費+7%が+70%になってるみたいなので修整したいのですが何処をいじれば良いのかわかりません
213名無しさんの野望 (ワッチョイ e3cc-2pcI)
垢版 |
2023/10/03(火) 13:44:28.01ID:2hhubjoY0
>>207
ネクサスの方で落として今試してきたけどちゃんと動くね
むしろ前に公開してたV1.1.2版と違って一部の城のバグが無くなって正常動作してる
214名無しさんの野望 (ペラペラ SD2b-UDsy)
垢版 |
2023/10/04(水) 23:56:12.04ID:lm7bAoOAD
ネクサス動きますね。steamのワークショップで動かしたかったんよ。
侍になれたから統一してくるわ
2023/10/07(土) 00:11:25.02ID:ZrIE9jtt0
1.1.6兵士が活躍するとコンパニオンになるMODもダメだね
1.1.5で試してみよう
2023/10/07(土) 01:46:13.14ID:ZrIE9jtt0
DistinguishedServiceは1.1.5にしたら動いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況