X



Ratopia part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ 17fc-/9BA [252.169.110.198])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:35:46.70ID:Rcpt0KHh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるようにして立ててください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が宣言してから立ててください

経済戦略サバイバル、サンドボックス、都市建設シミュレーションゲームの組み合わせ! 大規模でコンテンツの豊富なシミュレーションゲームです。 持続可能な経済を設計して、自分なりの理想の都市「ラットピア」を建設しましょう!

steam
https://store.steampowered.com/app/2244130/Ratopia/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/09(木) 20:37:33.57ID:Rcpt0KHh0
スレが無かったので立ててみました
スレが重複しないように5ch内を色々検索して立てては見たけどもし重複してたらすみません
2023/11/09(木) 20:39:52.29ID:Rcpt0KHh0
テンプレ、次スレは950が立てるかどうかワッチョイの有無等も皆で考えて使っていければと思います
2023/11/09(木) 20:50:33.64ID:v91NPlPc0
スレ立ったか
絵は可愛いのに難易度高くて難しいよな
2023/11/09(木) 20:58:06.17ID:v91NPlPc0
スレ立て有り難いけどIP有り無しは2スレ目から考えても良かったかもしれんな
まぁ次立てる人に任せても良いし雛形くらいは次スレ前に皆で考えようぜ
2023/11/09(木) 21:36:04.58ID:nJp9dNbIa
ゾンビや市民にレイプされまくってゲームオーバーになりながら、なんとかコツ掴んできたわ
とにかく最初は金鉱石ゲーなのと罠大事だな
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f70-f2Gd [245.191.50.30])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:36:37.80ID:SDunRa5q0
お金の増やし方がよく分からない助けて
2023/11/09(木) 22:42:04.65ID:a17EmBsR0
>>7
サービス増やして増やすしかないんじゃないの?
ところで魚とかの資源って殺したらもう繁殖しない?
2023/11/09(木) 22:45:02.51ID:xmRaNECRH
いちおつ
名前忘れたけど魚にもウサギ穴みたいな湧きポイントがあったと思う
それが無かったら湧かない
2023/11/09(木) 23:11:48.99ID:lePmoAbA0
おつ
2023/11/09(木) 23:13:23.27ID:F1aK9kAD0
銅を継続して手に入れる方法は?
2023/11/09(木) 23:28:27.42ID:3LaDz/jc0
>>8
魚が出てくる岩?を潰したら駄目だけど釣るだけなら無限に湧く
穀物ウサギに並ぶ優秀な食料資源だぞ

>>11
拠点周辺になくても遠征すると見つかったりする
あとは中盤以降なら貿易で買うのも楽
2023/11/09(木) 23:37:25.52ID:O/o+26EW0
必要な素材がわかりにくい、粉系とかのアイコンは特に
マウスもってたら名前出してよ
2023/11/10(金) 00:08:53.72ID:KUEFkkwj0
そっかもっと広げなきゃだめか…
2023/11/10(金) 01:03:01.64ID:nPBSPS04a
ボス鬼畜だけど倒した人いる?
あと毎回イタチが30匹くらい襲いかかってくるようになってきて滅びそうだわ
2023/11/10(金) 01:26:19.92ID:oE161E0T0
イタチの襲撃規則がわからんなぁ
最短ルート選ぶかと思いきやはるか遠くから出現したりする
拠点の中ちょっと弄ったらちがう場所から出てくるようになってしまったわ
2023/11/10(金) 01:27:23.24ID:DTgefl/J0
こいつらやたらトイレ行くな
観察してたらトイレ→食事→トイレって使ってた
2023/11/10(金) 01:28:53.10ID:j65Asf0Q0
政策で食糧とか施設の金銀銅の階層変更出来るんだな
2023/11/10(金) 02:03:55.24ID:Pq3Bcqcn0
>>12
あー魚いたと思ったけどいない池だったわ
ウサギの巣とかもだけどわくとこの耐久力回復しないんかね
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b9f-U/ur [240.215.193.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 02:19:16.25ID:4FUPCkrU0
魚釣りって地面から二マス下までしか有効じゃない?
魚は泳いでんのに全く釣れないことがある
2023/11/10(金) 02:23:41.00ID:BCE0LeRD0
UIが酷すぎない?
慣れたら平気なんかな。
2023/11/10(金) 05:15:34.71ID:PwKCs3H00
音ゲー要素も難易度早速緩和されたからやっとレイピア作れた
2023/11/10(金) 05:57:11.33ID:+LUV11MV0
やっぱり職業アイドルが良いのかな
2023/11/10(金) 06:40:58.65ID:gAPYH7spH
条件設定のところで変な挙動するな
UIはまあまあ慣れたけどショートカットがあればなおよい
2023/11/10(金) 07:43:06.39ID:ZwCvyejc0
敵多すぎんかこれ
26名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 09:48:06.02ID:TXdMWY8Q0
・墓はルート作らないとトンネルアタックされる
・墓はルート作って扉、段差、トゲを繰り返し置く
・墓は倒してもまたどこかにリスポンする
・トイレに課税、財産300以上に財産課税、財産100以下に101給付
・税金は徴税人雇わないと自動で徴収されない、統計の住民リストで未払金項目を追加してチェック
・娯楽施設は急いで二つ置かないと娯楽要員の娯楽が満たされない
・闘技場は四人満たされるので強い(たまに負傷者出る)
・負傷者は適当なベッドまで運べば回復する
・ネズミの神壇で住民とすれ違うたびに徴税できる
・昇降機は横3使うのでハシゴ入口出口の左右は1マス開けると良い
・冬に農場以外の小麦は育たなくなる
・水は天然の土に落ちると収穫量が減る
・大剣は罠

とりあえずこんくらい?
2023/11/10(金) 09:55:02.71ID:NL4Azp7r0
>>26
おーありがたい
2023/11/10(金) 09:57:53.21ID:zFsBMn500
>>26
まとめ乙
墓はすぐ壊さない方が湧きポイント制御できていいんだよな

あとわかりにくいかなと思うのは
・生産は上限設定ができる
・多くの施設は効果範囲が設定できる、特に娯楽施設は見逃しがち
2023/11/10(金) 10:19:52.08ID:EjIXdtBLM
>>26
やっぱ財産課税と生ポ給付が安牌だよな
トイレは政策枠足りないから入れてない
残りの政策枠は貧困層向けに服とかパンとか娯楽施設解放するので埋まってるわ
30名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6f-0SSA [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:24:41.67ID:yj3fTayM0
はしごは昇降機に置き換えか、余白作ってないから今からスペース作ろう
2023/11/10(金) 10:28:23.38ID:NL4Azp7r0
キャラ絵可愛いーでプレイ始めたけどかなり難しなってくるから情報はマジありがたい
32名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:30:51.89ID:TXdMWY8Q0
割と序盤の動きしかわからないのでわかる範囲で書いてみただけだから色々教えて書き殴って!
33名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:33:29.82ID:TXdMWY8Q0
まだわからないけど鉄道は居住区と商業区をちゃんと作ったら強い気がしてる
2023/11/10(金) 10:35:17.97ID:NL4Azp7r0
トイレの位置って皆どんな感じにしてるのかな
2023/11/10(金) 10:45:16.82ID:EjIXdtBLM
>>26
あと墓は襲撃開始待つとまとめて来られて厄介だから先に一発殴って沈静化させておくのもいい
活性化日がはじまった時点で兵士集合させて墓殴りに行くと先に各個撃破できる
難易度通常の繁栄度4程度でも下級兵士5匹いたら過剰戦力になるくらいには瞬殺だしこれなら罠もバリケードもいらない
イタチ以降は色々考えなきゃいけないけどな
2023/11/10(金) 10:45:44.22ID:KvNOi+Qp0
研究ポイント増えないと思ったらこれ新規(新種)資源を発見しないと増やせないんか
2023/11/10(金) 10:48:06.09ID:pbpcQbFb0
研究所建てろ
38名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6f-0SSA [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/10(金) 10:48:19.24ID:yj3fTayM0
研究所建てれば増えるっしょ
2023/11/10(金) 10:48:40.45ID:01hWdaDw0
税制に関しては財産税と生ポより、重要な仕事やってるネズミは優遇して
低スキル貧乏ネズミからは搾り取って反乱起こさせるなりして移民と入れ替える方が早く経済安定すると思う
非道いっちゃあ非道いのでまあプレイスタイルで
2023/11/10(金) 10:56:55.36ID:EjIXdtBLM
>>39
たしかに序盤はそれが最適なのかもなぁとは思う
思うが個人的にネズミの可愛さのせいで粗雑に扱えないわ
一度食料不足で冬に全滅したときの光景がトラウマなんだ…
あれはとんでもねえ精神的グロだよ
2023/11/10(金) 11:01:53.22ID:a6MUsXh00
顔のケモ度がもうちょい低かったらrimworldのratkinまんまだったなこのゲーム
2023/11/10(金) 11:10:16.94ID:KvNOi+Qp0
研究所ってのがまだ建てられなくて(アンロックにも見つからない)
研究テーブルしかないんだけど進めればどこかで作れるんかな
序盤すぎてすまんかった
2023/11/10(金) 11:12:08.49ID:KvNOi+Qp0
>>42
自決
ごめん生産施設にあったわ…
2023/11/10(金) 11:13:55.60ID:NL4Azp7r0
>>41
言われてみれば確かに
2023/11/10(金) 11:21:57.52ID:iYswTeZB0
金鉱石持ってるけど金銭主義とか付いてる能力ゴミな移民、どうやって間引いてる?
今は高台に製材所置いてバンジージャンプしてもらってるけど、結構めんどいんだよね
2023/11/10(金) 11:49:54.02ID:01hWdaDw0
定額税なり食料を高くするなりで無職はいずれ排除されるから処刑までしたことないけどそういう手もあるか
キャラが可愛いからなかなかやりにくいけど、移民が最高の収入源なのも確かなんだよな
こっちが悩むのまで考えてこのキャラデザならようできとる
47名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b84-U/ur [240.215.193.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 12:09:25.06ID:4FUPCkrU0
お墓が足りない
一年あたり40匹くらいずつ死ぬからすぐに土地が足りなくなる
火葬は資材使うし一回一匹使ったらもう使えないし
お墓建てるより見えない場所に放置する場所決めて骨にした方がいいんだろうか?
2023/11/10(金) 12:51:10.12ID:EjIXdtBLM
移民に頼らずに豊かになるには早めに貿易解禁して外貨稼ぐか為替差益とか配当金で稼ぐ感じかな
税率いくらにしようとも結局国と市民の間で金ぐるぐる回してるだけで総量変わらないから全体としては豊かにならない
例えば国と市民10人トータルで10000ピアあるとしたら国庫金半分くらい除くと一人頭の資産はせいぜい500ピアにしかならんけど
ここに5000ピア新たに稼げれば一人頭750ピアになる
とにかく循環してるピアをトータルで増やす必要があるんだよね
2023/11/10(金) 13:07:29.62ID:ZwCvyejc0
>>26
トイレは課税じゃなくて利用料変更の方が取りっぱぐれなくていいと思う
2023/11/10(金) 13:16:01.09ID:Ua/XtBfh0
移民から搾り取って処刑
焼けば骨になり無駄なく使えます
ネズミは資源なので有効活用
2023/11/10(金) 13:19:17.86ID:Ua/XtBfh0
つか水が貴重品で肉とキノコが主食なんだが
2023/11/10(金) 13:21:20.02ID:iYswTeZB0
移民は金鉱石9個とか持ってくることあるから結構美味いよ
アイドルなら早い段階で金鉱石持った移民出てくる
金鉱石以外はゴミなんだけどね
水は蜘蛛を殺さないで蜘蛛の巣取りまくるといいよ
殺したらあとは知らない、クモは増やし方ないし詰み
2023/11/10(金) 13:26:21.63ID:eH4HO8Yqa
水は早めに石の壁開発して地上にプール作っとくと雨のたびにもういらんというくらい取れる
54名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6f-0SSA [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:28:25.68ID:yj3fTayM0
少しすすめてからプレイ動画見てみたがやっぱ分かってない操作あるなぁ
2023/11/10(金) 13:30:41.79ID:Ua/XtBfh0
ベッド指定してるのに床で寝てるのは職場とベッドが遠いからなのかな?
2023/11/10(金) 13:56:24.52ID:JZQMKfzV0
お土産だけ頂いて消えてもらう そういうのもあるのか!
2023/11/10(金) 14:22:02.04ID:1sDkbNzid
>>53
なるほど
2023/11/10(金) 14:31:20.23ID:EjIXdtBLM
蜘蛛の巣は拠点近くの集落で普通に売ってたからそれ買って済ませたな
自マップだとまだ蜘蛛見つかってすらいない
ノーコストで安定して水取れるのは強いね
2023/11/10(金) 14:41:10.29ID:NL4Azp7r0
スクリプトがスレ乱立させてるみたいなのでもし落ちたら誰かスレ立てお願いしたいです
自分は外出中なので夕方帰れた時にスレがなかったら試してみます
2023/11/10(金) 14:45:36.51ID:OKs3g0vp0
トイレに重課税は鬼
61名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 14:53:23.27ID:TXdMWY8Q0
このネズミたち漏らさないからな…
2023/11/10(金) 14:59:17.90ID:EjIXdtBLM
>>59
もし次スレ立てるならIPは無しでワッチョイだけで十分だと思う
IPありスレって荒らしとか煽りの多いゲームだけでしょ
似たようなジャンルの動物まちづくりゲーのビーバーなんてワッチョイすらないし
2023/11/10(金) 15:26:27.43ID:DTgefl/J0
釣り人が自分の稼ぎだけでやっていけず餓死したから生ポ重要だわ
スケジュール管理の法令は今のところあんまりメリット感じないな
2023/11/10(金) 15:58:00.00ID:NL4Azp7r0
一応落ちた時用のスレ立てひな形
IP無しのワッチョイスレでござる
この下からコピペ
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるようにして立ててください
!extend::vvvvv:1000:512

次スレは>>950が宣言してから立ててください

経済戦略サバイバル、サンドボックス、都市建設シミュレーションゲームの組み合わせ! 大規模でコンテンツの豊富なシミュレーションゲームです。 持続可能な経済を設計して、自分なりの理想の都市「ラットピア」を建設しましょう!

steam
https://store.steampowered.com/app/2244130/Ratopia/
2023/11/10(金) 16:12:35.16ID:Wbu++LP1a
>>63
スケジュールは寝る時間合わせるだけでも娯楽の空振りがなくなって少し効率的になる
市民名簿使ってエンターテイナーだけ他メンバーの余暇時間に働かせるとなお良し、配置変更に対応できずめんどいのがデメリット
66名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6d-U/ur [240.215.193.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 16:14:25.92ID:4FUPCkrU0
水はイソギンチャクに賄ってもらってる
67名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6d-U/ur [240.215.193.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 16:21:48.06ID:4FUPCkrU0
女王がイソギンチャクに捕らわれてドルアーガの同人誌みたいなことになる漫画誰か書いてよ
68名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 16:27:24.73ID:TXdMWY8Q0
ケモに触手とかなかなか難易度高いな…
2023/11/10(金) 16:44:42.36ID:1sDkbNzid
>>67
むしろそういうMod作ってくれ
2023/11/10(金) 16:48:13.99ID:iYswTeZB0
多分大半の人は梯子のよこにすぐ建物建てるけど、昇降機にチェンジする時必ずくるから両サイド1マス空けとくといいよ
建物破壊して移設めんどいからね
2023/11/10(金) 16:56:58.78ID:L6ileS/10
1階層の高さ何マスにしてる?
俺は3で揃えて4は上空においてるけど
2023/11/10(金) 17:03:56.20ID:1sDkbNzid
自分も3
2は何か圧迫感あって苦手
2023/11/10(金) 17:08:02.04ID:j65Asf0Q0
おもしろ窟の追加効果がかなり効果的に見えるけどもしかして副作用ある?
2023/11/10(金) 17:35:08.10ID:Pq3Bcqcn0
武器何がいいんだこれ?レイピア汎用的だけど
2023/11/10(金) 18:05:46.37ID:oE161E0T0
階層の高さ2だと圧迫感あるから3以上にしたいんだが終盤拠点が巨大になってくると移動が大変なんだよな
ベッドだけでもとんでもない面積使うし
高級ベッド2マス×2マス×100個とか並べてると作業場所から遠すぎて地面で眠りだす奴が出てくる
2023/11/10(金) 18:44:49.05ID:aXlpCbSo0
拠点が拡大してきたら作業場とベッドセットで配置したほうが良いのかな
2023/11/10(金) 18:51:01.52ID:QLsEmu99H
結局食事と娯楽とトイレ行くからなあ
理想的にはユニットで分けて拠点作ることだろうけどさすがに難しいよな
頑張って配置してもよく死ぬし
78名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-wWFB [106.133.225.225])
垢版 |
2023/11/10(金) 18:52:59.01ID:24m+Nccwa
毎回40日目くらいの墓ゾンビのデススタックで割と糞ゲーになってたけどさっさと武器更新して墓の数間引いてたら一気に安定した
スローライフじゃなくて戦わないとダメなのね
2023/11/10(金) 18:56:05.48ID:smQszeSm0
良さそうなスタート位置リセマラしてるけど中々良さそうな所引いてくれないな・・
2023/11/10(金) 18:58:29.25ID:oE161E0T0
そもそもだけどRatopiaってトイレ必須なのか?
ONIとちがって便意のパラメータも多分ない?と思うから単に清潔維持するだけでいいならトイレ全撤去して浴場とか置いたほうがよさげな気もする
2023/11/10(金) 19:01:54.17ID:XMj0f4CL0
シード値あればいいのにな
2023/11/10(金) 19:09:26.30ID:ZwCvyejc0
風呂でションベンするな😡
2023/11/10(金) 19:10:13.60ID:Ua/XtBfh0
イタチになってからヌルゲーになってしまった
毎回地上左右からしか来ないから毒針とげ木置いて大剣ブンブンするだけで一切破壊されずに終わる
反対方向は時間稼ぎに障害物多めに置いて一方片付けて歩きでも余裕で間に合って大剣ブンブン丸
もはや兵士いらないレベル
2023/11/10(金) 19:22:31.67ID:oE161E0T0
>>83
まじかよ
こっちは逆にきつすぎて毎回苦労してるんだが
ただでさえ30匹くらい攻めてくるのに片方が毎回出現場所ちがって後手後手に回ってるわ
2023/11/10(金) 19:46:06.97ID:Pq3Bcqcn0
サラッサッサーw
2023/11/10(金) 19:56:23.27ID:QLsEmu99H
どのタイミングかわからんけど「よしっ」みたいに言うのがすごい可愛い
87名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6d-U/ur [240.215.193.99])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:14:56.80ID:4FUPCkrU0
油ァマッサージ屋に使わせたいのに箱に入れた瞬間直飲みするなよ

女王のオイルマッサージ屋もいいな
2023/11/10(金) 22:41:55.71ID:Pq3Bcqcn0
泥全然みつからん
どこにあるんだ
89名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b3f-/9BA [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/10(金) 23:17:25.44ID:RTXt4czD0
体験版って製材所から木の枝ってつくれないの?
木の板しか作れないようだが
×のアイコン押しても、ウィンドウが閉じないんだが、これもデモ版だけか?
90名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-BrPJ [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/10(金) 23:32:30.74ID:TXdMWY8Q0
デモだし生産物に制限かかってるんだろうね
2023/11/11(土) 00:04:36.87ID:FpLovkqt0
>>89
バグってるか何か操作を間違えてんじゃないだろうか
確かデモ版で木のハシゴ作るのに木の枝が必要で加工した記憶ある
普通にできるはず
2023/11/11(土) 00:35:23.83ID:uLXNXGlB0
神壇て有効化すれば永続なのね
金かかるから後回しにしてたわ
仮面付けて幸福をバラまきながら華麗に徴収して回る女王
2023/11/11(土) 00:37:24.91ID:9uWDYLdq0
おもろ?
2023/11/11(土) 00:40:17.03ID:AVLZVzk90
うーん…何度かやってみて難易度そのものというより移動が面倒くさいと思っちゃったんだけど向いてないかな
自キャラ操作するならもうちょい爽快感というかスキル欲しいし何ならoniみたいにプレイヤーからの指示で良いゲームなんじゃと思っちゃった

まだ核心までいけてないのにめげそう
2023/11/11(土) 00:59:06.88ID:uLXNXGlB0
移動はめんどくさいしアイテムをいちいち倉庫に保管しに行くからNPCの移動時間が膨大
床は種類ある割に移動速度うp効果は15%か20%
鉄道あるけど流石に床材による移動速度上昇はもっとほしい
2023/11/11(土) 01:30:08.18ID:Bo8hivU90
運送屋と倉庫の受入品切り替えあたりもっと使いやすくしてほしい
花だけ受け入れしたいのに花以外をイチイチひとつずつクリックしてEで切り替えてってのはたいへん
一括やカテゴリでオンオフくらいつけてほしい
2023/11/11(土) 01:32:29.46ID:mVzu1z9Yr
敵はワープしてくるから硬い壁のメリットが薄い
2023/11/11(土) 01:40:53.46ID:I4WFSS030
ネズミの仕草を眺めながらのんびり進めたいので、刺激するまでウェーブ来ない半ピースモードほしい
ついでに発展も任意にしてほしい
2023/11/11(土) 02:37:19.47ID:YdRKqPS60
ずっと住民が楽しみに飢えてる
2023/11/11(土) 03:15:53.62ID:uLXNXGlB0
睡眠時間指定してみたけど寝てる間も娯楽に飢えていくから起きて一斉に食事と娯楽とトイレに向かい娯楽提供者も仕事しなくてやっと始めたかと思ったら数時間で睡眠時間
全員の娯楽満たせるわけでもなく娯楽への飢えが蓄積されていく
スケジュール設定するならちゃんと娯楽ネズミを2部制で働かせないとダメかな
もうめんどくさいから24時間自由時間だわ
101名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-3gRE [219.98.87.25])
垢版 |
2023/11/11(土) 03:40:35.19ID:LDBuxG860
娯楽提供ゲーか
2023/11/11(土) 05:14:26.65ID:ZD+Lx91VM
大量に輸出すると通貨高が進むとかそういうことはないのか
2023/11/11(土) 05:22:55.61ID:HDDHTZEB0
サラッサッサー好き
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 953f-XI6K [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 05:29:53.89ID:uACcIN9s0
前作ファンなのでデモプレイしているが、今のところ全然面白くないな
Oxygen Not Includedというゲームにそっくりで、評判もいいようだが
なんというか俺はこの手のシュミに合わないんだろうな
マウスとキーボード操作してるが、なんか操作すらいちいちややこしくて毎回手間取る
糞みたいにたくさんある素材と建築物見てると、これ全部勉強しなきゃならんのかとおもってやる気なくなる
2023/11/11(土) 07:36:57.86ID:MyQwD5RsH
この手のゲームとしては素材と建築物は少ない方だからそこが気になるなら確かに向いてないかも
とはいえ勉強しなくても流れでやってれば覚えるもんだぞ、粉だけは若干ややこしいが
2023/11/11(土) 08:36:37.36ID:t6NqxbhIM
>>89
デモ版でも木の枝あったよ
たぶん操作がよくわかってないんだと思われる
ウインドウ開いてネズミ配置するとこの下の欄で決定ボタン押すと木の板とか枝指定できる別窓出てくるぞ
2023/11/11(土) 08:48:26.85ID:dZiig5u00
塩どこ…?
108名無しさんの野望 (ワッチョイ 953f-XI6K [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 09:01:38.60ID:uACcIN9s0
塩岩という地層があって、それを精製しないと塩できない
枝もそうだが、たったこれだけ気づくのどれだけ時間浪費したか
2023/11/11(土) 09:59:14.31ID:8QwCoPz+0
蜘蛛ってどのへんに居るの?
掘ってもちっとも出てくる気配がなくて困った
2023/11/11(土) 10:16:11.67ID:I4WFSS030
動物は運ゲーだからいないならいないで考えるしかなさそう
俺が今やってるワールドなんて40日やってウサギが見つかってない
困った
2023/11/11(土) 10:19:21.66ID:nhOzUJH9d
>>108
俺なんか研究タブが複数あるの気付かなくてしばらくまともに何も作れなかったからなw
市民がひたすら地中掘ってたわ
2023/11/11(土) 10:33:28.51ID:dZiig5u00
>>108
地層が見つからなくてェ……

>>109
撮影モードでワールド全体見渡せるからそれで探せるはず
空間になってるところはうっすら見えて蜘蛛の巣は空間に出来るから見つけやすい
2023/11/11(土) 11:33:32.92ID:l/CDhNtid1111
ウサギ穴10個以上近場にあったのは神立地だったのか
蜘蛛も一匹ならすぐいたし鉱石も豊富で全然取り切れない
ただ水場が全然なかったな
2023/11/11(土) 11:35:45.67ID:mVzu1z9Yr1111
水場はあっても枯れるから霞生成器か雨水を貯水する仕組みは必要
2023/11/11(土) 11:39:11.04ID:xG/hlmK401111
初期立地の隣にゾンビ墓があると萎える
2023/11/11(土) 11:39:33.39ID:MyQwD5RsH1111
水といえばどのワールドでも木の根元に3マスほどある水場って何の嫌がらせだろうか
基地作るのに邪魔なだけで役に立つ感じがしない
2023/11/11(土) 11:43:29.60ID:t6NqxbhIM1111
>>116
邪魔なら普通に手動で水汲みあげて保管しとけばいいだけなのでは?
初期にちょっとだけ水使いたい時はむしろ便利だよ
2023/11/11(土) 11:44:15.15ID:hd7eQa9x01111
霧生成機の為に蜘蛛糸必須だもんな
蜘蛛糸さえあれば水は嵐頼みじゃなくて済む
2023/11/11(土) 11:47:36.83ID:ysHScAQb01111
もしかして敵の数ってスポーナー破壊すると増える感じなのかな?
ゾンビは壊しまくったらから敵の数増えたけどイタチ拠点一つも潰してないと10回以上襲撃来てても相変わらず2拠点1小隊ずつしか湧かないんだが
2023/11/11(土) 12:01:19.75ID:nhOzUJH9d1111
墓は開始8日目とかで拠点の横にあったやつ潰したら10匹以上のインベイジョン発生したから
潰した数による影響はあるかもしれない
2023/11/11(土) 12:08:08.76ID:I4WFSS0301111
マジか
潰した方が損するバランスだとしたらつらいもんがあるな
2023/11/11(土) 12:09:20.84ID:0VnRXSIC01111
魚は無くてもいいな
食料としては消費に追い付けないし油にしても花でいい
水と泥だけ回収すればいいと思ったしむしろそっちが本体まである
2023/11/11(土) 12:10:49.14ID:nhOzUJH9d1111
拠点の近くに墓があると落ち着かないから潰したくなって困るよね
地味にストレス
2023/11/11(土) 13:08:37.36ID:8QwCoPz+01111
>>112
撮影モードで探すやり方もあるんだなありがとう
頑張って蜘蛛の巣探してくる
125名無しさんの野望 (ポキッー 953f-XI6K [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 13:10:08.11ID:uACcIN9s01111
嫌に細かくねえかこのゲーム
塩がないと肉食えないのか・・・
2023/11/11(土) 13:21:06.92ID:t6NqxbhIM1111
拠点人数の上限100匹制限が地味にきついな
上流階級維持するために生活用品生産とか考えてるとネズミが足りなくなる気がする
2023/11/11(土) 13:22:12.94ID:6pKQ9H2s01111
猫の手も借りたくなるな
2023/11/11(土) 13:41:35.19ID:s++buJID01111
>>127
ジェノサイドが始まる
2023/11/11(土) 14:45:17.75ID:CblSPC5O01111
難しいでやってるけどこれ素材とかの関係で序盤は二段ベッド一択だな
高級ベッド行くと布作るマンパワーと葉っぱもってかれて軍事おろそかになって乙るわ
葉っぱ消費がえぐすぎる
2023/11/11(土) 15:17:46.33ID:r1ReH/jn01111
高級ベッドあまりいらない気がする
単純にスペース消費がエグい
高級2段ベッドあったら最高だったんだけど現状ただの2段ベッドが一番良いね
兵舎付近に治療用の医療ベッド、平民は2段ベッドが多分ベスト
病院は作る意味がないので作らない、デコレーション用
2023/11/11(土) 15:18:46.12ID:8VOw8M7F01111
葉っぱは植木鉢に草生やして採取所建てて集めてる

まあ泥がなくて植木鉢作れないこと多いんだけど
2023/11/11(土) 15:30:55.04ID:TnSOLbzu01111
植物掘り起こして取った種、植えられんのかなあ
2023/11/11(土) 15:39:54.93ID:r1ReH/jn01111
植木鉢に植えられるよ
資源一切いらないから畑より植木鉢の方が良い
泥が貴重だけどね
2023/11/11(土) 16:02:32.69ID:0VnRXSIC01111
木は無限資材だけど土と石は有限だから貴重だな特に石
土は壺とかキノコ畑で消費するのが結構罠な気がする
135名無しさんの野望 (ポキッーW 5576-6ScN [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:10:31.43ID:/w3uNdZ801111
>>132
植物は菜園で樹木は大型菜園でいけるよ大型菜園は縦に5マス取らないと成長しきらないので注意だ
2023/11/11(土) 16:29:15.50ID:oglGTeZV01111
>>135
えっ、待って
4マスじゃダメなの!?
そのへんの木が縦4マスだったから樹園全部4マスで作っちゃったんだが・・・
2023/11/11(土) 16:30:17.88ID:CblSPC5O01111
蜂って養蜂場作る以外に使い道ないよな?
必要分確保したら巣壊しておk?
2023/11/11(土) 16:32:36.09ID:oglGTeZV01111
ついでに今sikiから書き込めなかったんでよその板で見かけたこれ貼って周知しておく

>Sikiで「送信された内容が破損しています」って出て書き込めない時は
>設定から「書き込み時に強制的にSSLで通信する」にチェックを入れると書き込めるようになるでござるよ
2023/11/11(土) 16:36:44.22ID:oglGTeZV01111
>>137
一応蜂トラップで使い道はある
でもこのゲームって全体的にトラップがあんま強くないよな
2023/11/11(土) 16:43:00.41ID:I4WFSS0301111
足止めはわりと効果的だと思うけど今のバランスだと壊されても別に直せばいいかとなりがち
141名無しさんの野望 (ポキッー a5b1-Lcu7 [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/11(土) 16:57:07.23ID:KP7QkjAW01111
人口20人くらいのタイミングでお金が無くなるんやが
財政破綻しない方法おしえて
2023/11/11(土) 17:00:09.13ID:hd7eQa9x01111
>>141
トイレ課税とかここで教えて貰って俺も何とかなったぞい
2023/11/11(土) 17:03:09.72ID:CblSPC5O01111
>>139
あートラップか全然つかってなかったわ
スレにあった通り墓先に殴って沈静化してるわ
144名無しさんの野望 (ポキッー 3dc8-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:13:26.38ID:Kjga306K01111
>>138
助かったありがとう、補足すると”上級設定をオンにし、サイト編集→書き込み→「書き込み時に強制的にSSLで通信する」”
145名無しさんの野望 (ポキッー 3dc8-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:15:31.14ID:Kjga306K01111
食料あるのに餓死しまくると思ったら、上級職用の食料作ってて下級用の食料足りなくなってた
泥と塩探してるけどさっぱり見つからん
2023/11/11(土) 17:18:21.80ID:AMHaLb0Ed1111
>>141
最初はガッツリ資産税取ればいいよ
毎日15%でも余裕
2023/11/11(土) 17:24:43.57ID:CblSPC5O01111
財産500以上から75%とって100以下に125円配ってるわ
造幣しなくてもらくちん
2023/11/11(土) 17:25:14.19ID:CblSPC5O01111
あ、あと上級用の食べ物は福祉で層かえれるからそれでおk
パンとか罠よね
2023/11/11(土) 17:27:40.51ID:ZDTCzUpNH1111
ここは共産主義者の多いインターネッツですね
まあこのゲームで資本主義ガッツリやると貧民は殺すしかなくなるんだが
2023/11/11(土) 17:27:47.84ID:oglGTeZV01111
>>145
あるある
ラトピアは食料作っておしまいじゃないんだよね
あと塩は砂漠バイオームで泥はカイコとかいるバイオーム周辺にたくさんあった
2023/11/11(土) 17:30:35.02ID:I4WFSS0301111
バイオーム探す意味ではこれ序盤は横に掘った方がいいんかな
テラリア感でなんとなく下に掘ってたわ
2023/11/11(土) 17:30:50.82ID:nddGa9K501111
情報色々ありがてぇ俺も頑張ってネズミーランド作るぞ
2023/11/11(土) 17:37:40.63ID:AMHaLb0Ed1111
カバンと靴も貧困層に与えると仕事効率上がるぞ
運搬数うpと移動速度うpだ
運搬建築の日雇い無職には必須だ
ていうか無職っての変だよな
労働者とか別の言い方にしたほうがいいと思うけど
あいつらいないと建築も採掘も全然進まん
2023/11/11(土) 17:45:46.07ID:r1ReH/jn01111
>>136
4マスでいいよ
木じゃなくてベリーなら2マスで済む
2023/11/11(土) 17:47:45.62ID:AMHaLb0Ed1111
菜園が1マスでその上に4マス空きで合計5ってことでしょ
2023/11/11(土) 17:48:58.00ID:6Za6OSi+d1111
初歩的な質問なんだけど製材所で板とか作るときに
パッと見で2枚取りと3枚取りは賃金も同じであきらかに3枚のほうがお得に見えるんだけど何が違うんだろうか
2023/11/11(土) 17:53:50.02ID:AMHaLb0Ed1111
アレわかりにくいけど素材が違うんよ
158名無しさんの野望 (ポキッー 3dc8-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:54:37.68ID:Kjga306K01111
よく見ると微妙に素材の絵が違ってってたりするからその辺じゃないかな
テキスト出ないから分かりづらいんだよな
2023/11/11(土) 17:56:40.04ID:6Za6OSi+d1111
そういうことなのか
ノーパソで画面小さいから分からなかった
160名無しさんの野望 (ポキッー a5b1-Lcu7 [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:33.83ID:KP7QkjAW01111
>>142
>>146
ありがとう次の世界で試してみる
2023/11/11(土) 18:05:29.92ID:ZDTCzUpNH1111
マウスオーバーでアイテム名が出ないのは不便だけどまあアーリーだしな
そのうち追加してくれるだろう
2023/11/11(土) 18:13:30.17ID:oglGTeZV01111
>>153
カバン・靴と服はとりあえず配っておきたいよな
あとは本もネズミの成長早くなるから欲しいが作るのがめんどくさい
2023/11/11(土) 18:38:57.82ID:r1ReH/jn01111
>>155
菜園の鉢?はカウントしないよ
床の上に4マス空間あればいい
164名無しさんの野望 (ポキッーW 5576-6ScN [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:40:33.21ID:/w3uNdZ801111
>>155
それですそれです
165名無しさんの野望 (ポキッーW 5576-6ScN [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:41:19.23ID:/w3uNdZ801111
>>163
あれ99%で止まってたけど他の理由だったんかな…
2023/11/11(土) 18:43:12.65ID:oglGTeZV01111
穀物とかは菜園の鉢+植物あわせて1マスだよね
菜園の鉢1マス+植物1マス=2マスとはならない
じゃあ木の場合は菜園の鉢(カウント外)+木(4マス?5マス?)でどうなるのか
2023/11/11(土) 18:49:06.79ID:r1ReH/jn01111
>>165
3マスだと99で止まる
4マスなら木に成長する
溶鉱炉が置ける高さなら大丈夫
168名無しさんの野望 (ポキッーW 5576-6ScN [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:54:44.70ID:/w3uNdZ801111
>>167
じゃあ数え間違ってたのかなありがとう
169名無しさんの野望 (ポキッーW 23ae-3gRE [219.98.87.25])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:05:08.48ID:LDBuxG8601111
操作が難しいな〜これごちゃごちゃしてる
2023/11/11(土) 19:08:45.73ID:CblSPC5O01111
鼠のトーテムのアクティブスキル発動しないと思ったら押しっぱなしじゃないとダメなのか
金融治療幸福度+3だから露骨に戦闘楽になる犬のトーテムの方がいいわね
2023/11/11(土) 19:09:39.33ID:ZDTCzUpNH1111
マウスのサイドボタンに命令、モード変更、詳細あたりを割り当ててるけどキーボードだけだときつい
172名無しさんの野望 (ポキッーW 23ae-3gRE [219.98.87.25])
垢版 |
2023/11/11(土) 19:21:05.45ID:LDBuxG8601111
なるほどー多ボタン活用する時が来たか
2023/11/11(土) 19:21:08.24ID:ZD+Lx91VM1111
この手のゲームの例に漏れず物流が大事だなあ
ビーバーみたいに施設に最低限のインベントリがあって運送業者が代わりに材料の搬入と製品の搬出するようにならないかな
2023/11/11(土) 19:26:57.22ID:r1ReH/jn01111
MOD対応してるかわからんけど、対応したら色んなMODで初心者でも遊びやすくなりそう
2023/11/11(土) 19:31:01.52ID:I4WFSS0301111
>>173
簡易倉庫置いたらそれっぽくはなるけど物流はさすがに不便すぎるんだよな
まあネズミがアホだからで半分許せるけどせめて往復で何か持たせたいわ
2023/11/11(土) 19:34:06.82ID:FsY5olpRr1111
運搬所の設定が面倒だし1つの運搬所の雇用枠が少なすぎる
2023/11/11(土) 19:36:22.18ID:oglGTeZV01111
物流は大事だけど物流業者の仕様がイマイチすぎて1匹しか配置してないわ
うちのマップだと自動回復薬の材料とれる鉱山が拠点からかなり遠いんでそれだけは物流専業で運んでる
2023/11/11(土) 19:58:01.75ID:hd7eQa9x01111
キノコが全然見つかりゃんりゃん
2023/11/11(土) 20:07:17.73ID:CHAsdY+e01111
運搬所は配置したネズミの移動速度と運搬数上げてくれるから指示出さずに雑用担当にしてる
2023/11/11(土) 20:09:14.23ID:ZDTCzUpNH1111
>>179
天才か
2023/11/11(土) 20:16:39.23ID:hd7eQa9x01111
>>179
この発想は無かった
2023/11/11(土) 20:31:04.05ID:xG/hlmK401111
雨降って勝手に死んでるウサギを見ると自然の厳しさを感じる
2023/11/11(土) 20:31:23.11ID:CblSPC5O01111
資源販売先とか管理しないとすげー効率悪くなるからなあこれ
ハードモードだとやらんとジリ貧で死ぬわ
2023/11/11(土) 20:32:40.60ID:r1ReH/jn01111
>>179
それ試したんだけど無職と違って迷子病発動しやすい気がする
無職が働いてるのに棒立ち迷子になる
あと鉄の扉とかは結構AIバグらせて迷子にしやすい感じ、閉じてると壁扱いでルート検索してるみたい
屋根も上歩けるのに歩かないで指示聞いてくれないことある
185名無しさんの野望 (ポキッーW 3d2a-KNu2 [250.20.13.75])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:57:19.71ID:tz7gQB9y01111
100人まで増やせれたけど全員貧困層だわ
女王ではなくて書記長だったのかもしれん
186名無しさんの野望 (ポキッー 953f-Lcu7 [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:02:46.07ID:uACcIN9s01111
5chにsikiで書き込めない人へ
上級設定(あまり使わない設定)をオン
サイト編集(左メニュー)→書き込み→「書き込み時に強制的にSSLで通信する」にチェックを入れる
再起動すると書き込めるようになる。
187名無しさんの野望 (ポキッー 953f-Lcu7 [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:06:16.62ID:uACcIN9s01111
5chにsikiで書き込めない人へ
左上アイコン→ツール→設定ウィンドウ
すべて表示(左メニュー一番左上)→上級設定(あまり使わない設定)をオン
サイト編集(左メニュー)→書き込み→「書き込み時に強制的にSSLで通信する」にチェック
再起動すると書き込めるようになる
2023/11/11(土) 21:07:07.28ID:uLXNXGlB01111
足場間をジャンプして飛んでる最中に為替介入の選択肢来て選んだらその場で停止して落下死してワロタ
なんでやねん!
189名無しさんの野望 (ポキッー 953f-Lcu7 [220.247.3.39])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:07:53.73ID:uACcIN9s01111
最初食料が全然足りない
狩猟上に人を割り当ててるとすぐに瀕死になって面倒なんだが
初心者はこれが普通なのか?
2023/11/11(土) 21:08:57.75ID:uLXNXGlB01111
交易都市結構あるのな
ていうか普通に輸入して加工して輸出してるだけで稼げるなこれ
2023/11/11(土) 21:15:11.70ID:r1ReH/jn01111
>>189
最初辛い
後半になるほどラクになる
罠とHP200の範囲攻撃王宮戦士揃うとド安定になって探索街づくりに殆ど専念できる
多分一番辛いのは発展2~5の間
滅ぶ人も大半この間だと思う
2023/11/11(土) 21:16:00.49ID:hd7eQa9x01111
>>189
穀物集めるかうさぎ牧場ミルク作るかで割と乗り切れてるな
狩りは微妙だからやってないなウチは
2023/11/11(土) 21:24:19.94ID:oglGTeZV01111
>>73
遅レスだがおもしろ窟ってよく見ると気力減少率『+』33%と楽しみ減少率『+』33%になってないか?
つまり気力と楽しみが減りやすくなるのでは
あと消費する花が栽培できないから近場に生えてるんでなければ使いにくいと思う
2023/11/11(土) 21:25:48.77ID:FpLovkqt01111
>>188
それ俺もなった
落下は即死なのかな
これはちょっと改善してほしいところ
2023/11/11(土) 21:29:38.48ID:Bo8hivU901111
狩場や闘技場使うならそばに病院二軒くらい建てないといつの間にか死ぬ
医者は寝んなや

ファンアートにガーターベルト女王の絵があったからナース女王プレイありだと思った
2023/11/11(土) 21:29:38.65ID:oglGTeZV01111
>>190
貿易うまいよな
サンゴ石無双おいちい

ところでうちのマップだとこんな配置だけど他の人も配置・品揃え同じなのかね?
https://imgur.com/LpfYGPy.jpg
バイオームと同じくランダムなのかどうか
2023/11/11(土) 21:37:28.54ID:bSwhktkh01111
力5くらいになるとウサギやカエル相手ならまず問題ないけどそこまで育てるのが大変なんだよな
自分で狩る気ならいいけど休憩の概念がないアホネズミには序盤の食料確保には向いてない
2023/11/11(土) 21:44:54.24ID:ZD+Lx91VM1111
>>196
配置は違うけどウッドウェブ(蜘蛛の巣)とフレイヤ(うさぎ)はいつも近くにいる気がする
2023/11/11(土) 21:53:47.58ID:oglGTeZV01111
>>198
ありがとう
やっぱり場所はランダムか
でも序盤に確実に蜘蛛の巣手に入れられるなら初期から探索進める価値はありそうね
2023/11/11(土) 22:07:23.91ID:8QwCoPz+0
>>197
ドラクエみたいにいのちだいじにみたいな命令欲しいな
死にそうになったら逃走しろやってなってる
2023/11/11(土) 22:40:29.29ID:CblSPC5O0
レイピア革鎧でそれなりに速度出るしひょっとして鉄道いらなくね?
AIバカなせいでNPCあんま使わんし
2023/11/11(土) 22:42:58.28ID:FsY5olpRr
地下の最初の層を鉄道にしたけどあんまり利用してくれなかったね
鉄道が早いから優先して使うとかは判断してくれてなさそう
2023/11/11(土) 23:01:29.55ID:uLXNXGlB0
鉄道はバイオーム間の採取拠点用かな
経路がそこしかなければ使うよ
2023/11/11(土) 23:02:30.53ID:OV9DAoand
市民99人の時に3人受け入れたら102/100になって草
その後特に不具合もなくプレイ出来てるわ
2023/11/11(土) 23:10:01.16ID:uLXNXGlB0
なんかやたら金なくて腹減ったとか泣きついてくるやついて毎日ナマポ貰ってるのになんで足りないのかと思って見てたらしょっちゅう病院いってんの
ナマポだからって治療費タダじゃねーんだぞ
まあ医者も暇で収入終わってるからいい金蔓だろうけど
特性がか弱いで体力40しかないから仕方ないのか
それで収入上位5%で大満足とかさぁ不慮の事故で落下死しよっか
2023/11/12(日) 00:42:03.51ID:ewUvulOv0
草が育たない冬つらい
207名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dc8-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/12(日) 02:16:39.59ID:62vMpdgv0
上で撮影モードでバイオーム探すって書いてあってプレイ中使ってたけど
終わりにしてから少し動画見てたら範囲拡大しててこんなに見えんのかよってなった
プレイ中はいろいろ考えること多くて気がまわんねーな
2023/11/12(日) 03:45:37.48ID:cTuFc7dd0
住民税日給50以上30徴税
所得税45%徴税
財産税資産500以上5%徴税

給付金30以下20給付

これやってたら財政安定したし金持ちはちゃんと現れるわ
2023/11/12(日) 06:34:58.23ID:/szV+IMe0
郵便受けまじで範囲狭すぎてゴミすぎる
2023/11/12(日) 07:28:37.40ID:4ZrSbkwWH
草バカにしてたけど初期位置周辺に草がないと結構つらくて草
2023/11/12(日) 08:02:07.89ID:W5z9TFNm0
水晶バイオーム綺麗で良いな
ここは手加えるのためらう
2023/11/12(日) 09:10:50.52ID:/f0kYpNm0
定期的に迷子になってる奴がいるのは何でだろう
放置しとけばそのうち迷子表示無くなるけど気になる
2023/11/12(日) 09:25:06.72ID:vSgjW4UU0
建設指示が少し複雑になってくると一時的にルートが見つからず迷子表示になるみたいな
気になるから表示のしきい値だけでも改善してほしい
214名無しさんの野望 (ワッチョイW 750e-3gRE [182.168.43.13])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:43:18.06ID:7wVhK42h0
どお?数百時間遊べそう?
2023/11/12(日) 10:47:29.96ID:3nJ0MUknH
やってみなわからんけど今50時間で全然飽きる気がせんな
ここから色々要素追加されたら数百は行ける
2023/11/12(日) 10:47:50.66ID:5nnlRpgD0
>>208
給付金少ないな
そのくらいでも大丈夫なのか
毎日300ピアくらい渡してもひもじそうにしてたからうちのナマポは今400ピア/日だわ
2023/11/12(日) 10:53:01.35ID:ewUvulOv0
ギチギチに溜まってきた
https://i.imgur.com/iK6wxmJ.jpg
2023/11/12(日) 10:55:41.30ID:cfcmW1Ki0
水晶の木から水晶とってガラス工芸を輸出すれば無限に外貨を稼げる
勝ったなガハハ
2023/11/12(日) 11:23:01.07ID:sezx6ZUc0
冬怖すぎる
雪が積もって経路絶たれるのヤバい
2023/11/12(日) 11:50:00.68ID:vSgjW4UU0
>>216
上でも言われてるけど生ポは収入扱いだからやりすぎると労働者が幸せになれないというリアルでもありそうなことが
2023/11/12(日) 11:56:39.90ID:3fhXivikd
か弱い特性のやつが金あるだけ医者に行きまくるバグ
病院で回復したのに連続で何度も病院で治療してんの
2023/11/12(日) 12:03:23.05ID:2sWtJjwZ0
すまん再現性あるかどうかわからんのだが変なバグみつけたので書く
階段と扉を組み合わせると敵がスタックして動きが止まる
これつかうとずっと敵を放置しておけるしうえに落下罠おいて修理し続ければ無傷で撃退できる
223名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Lcu7 [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:03:30.49ID:m6lwlcou0
敵が沸くポイントを一方通行にしてワナ設置するのって有効かな
2023/11/12(日) 12:21:16.45ID:ewUvulOv0
地下にブロックが詰まった土地でやりたい
空洞だらけやんか
2023/11/12(日) 12:24:38.40ID:/f0kYpNm0
ドア|トゲのわな|トゲのわな|ドア|トゲ……でも鼠もイタチも勝手に全滅するから罠は相当有効だと思う
2023/11/12(日) 13:14:26.14ID:VB+vAYvL0
スルー予定だったのにみんなのコメント見てたら楽しそうで買った
この手のゲーム何回遊んだら気が済むんだろ
2023/11/12(日) 13:26:50.61ID:5nnlRpgD0
罠敷き詰めるとイタチの侵入ルート変わらないか?
イタチの湧き場所がしばらく固定できてたから罠置きまくったらちがうところから侵入し始めたわ
どうも初期倉庫付近目指してできるだけ道中の建物が少ないルートで来る気がする
2023/11/12(日) 14:07:24.21ID:W5z9TFNm0
>>226
面白いぞー値段もお手頃だしちょっと遊んで行こうぜ
2023/11/12(日) 14:45:20.71ID:LtvKM6qs0
MODで新施設追加したいなあ
・娼館
一定確率で住民が増える

・カニバリズム(法典)
住民の死体を解体して肉と骨と皮を得られるようになる

・和式トイレ
うんちが手に入る

・肥溜め
うんちを入れると泥や土が手に入る

・弓兵訓練所
弓兵、投槍兵を訓練可能

・教化センター
プロパガンダを垂れ流して住人の幸福度を上げる
2023/11/12(日) 14:47:59.29ID:2sWtJjwZ0
とりあえず現行ではHPマイナス30の特性は雇わないほうが賢明だな
病院通いがバグなのかなんなのかまともに仕事してくれないしお荷物でしかない
町の方針として鉄砲玉にして使い捨てるような運用するなら別だが
2023/11/12(日) 14:53:50.03ID:LtvKM6qs0
HPマイナスでもどんな特性でも金鉱石持ってきてくれるなら入れてあげるよ
最初の職場は見晴らしの良い製材所、快適な職場だ
仕事に就けば飛ぶこと間違いなし
2023/11/12(日) 15:29:40.93ID:vSgjW4UU0
マイナス特性はどれもエグいわ
保守的と平和主義者くらいしか許せるのがいない
2023/11/12(日) 15:34:02.18ID:dJkPtDfN0
か弱い子は力上がるまで兵士にするわ
職業効果でhpあがって人並みになるし
2023/11/12(日) 16:02:50.03ID:g6xOd3cvM
生活用品や食べ物を集荷して近くの住民に提供するBanishedの市場的な施設が欲しい
2023/11/12(日) 16:36:11.13ID:BA345p9j0
■□
□□
□■
□□
■□

って掘っていったらハシゴいらんのな
ネズミ達が健脚だから草の梯子とそう変わらない気がする
2023/11/12(日) 16:38:26.09ID:borflBrpM
医者が回収遅いから救出専門の職業が欲しい
237名無しさんの野望 (ワッチョイW 4382-AYL3 [245.197.105.30])
垢版 |
2023/11/12(日) 16:43:02.17ID:JLq71juv0
階級ってこっちで設定するんじゃなくて自動でなるの?
貧困層が食えない食料だけになって街が壊滅した
2023/11/12(日) 16:47:05.53ID:/szV+IMe0
法律でパン食えるようにしろ
2023/11/12(日) 17:04:11.12ID:iJv8AxP10
お前らキーボードのADとマウスでボタン同時押しすると数値入力捗るぞ
2023/11/12(日) 17:05:53.25ID:vSgjW4UU0
TABの方が捗るよ
2023/11/12(日) 17:11:38.20ID:iJv8AxP10
TAB知らんかったw
2023/11/12(日) 17:13:41.28ID:borflBrpM
材料なく運用できる温泉ええやん

上級民が1りもいなくて閑古鳥w
2023/11/12(日) 17:14:01.94ID:+a18OqOT0
TABは書いてあるから・・・
2023/11/12(日) 17:14:59.35ID:+a18OqOT0
銭湯からあがってブルブルして水を払ってるのめっちゃかわええ
2023/11/12(日) 17:28:10.47ID:LtvKM6qs0
>>242
法典で貧民も使えるようにしとけば他の清潔施設要らなくなる
トイレと風呂以外要らないというか設置しても使ってくれない
2023/11/12(日) 17:52:40.47ID:TLbMkHPZd
>>245
風呂は油とか塩みたいな資材を使わないのも良いよね
利用階級の拡大と料金改定で法律2枠使うのが難点
2023/11/12(日) 17:59:11.81ID:5nnlRpgD0
>>235
天才か
早速使わせてもらうわ
遠征してる時とか梯子用の草いちいち探すの大変なんだよな
2023/11/12(日) 18:00:34.16ID:5nnlRpgD0
衛生施設はトイレと銭湯とランドリー使ってるな
生活用品の供給が大変すぎるからランドリーのバフがありがてえんだ
2023/11/12(日) 18:22:05.63ID:4R5lF0eH0
トイレを撤去し衛生のために銭湯利用を使わせるすることで三時間睡眠を強要していくスタイル
2023/11/12(日) 18:24:19.29ID:ewUvulOv0
お風呂でトイレを済ませるのか
2023/11/12(日) 18:29:50.20ID:yfrswRRf0
靴とか鞄とかって作ったけどこれどうやって装備してくれるの?
2023/11/12(日) 18:35:16.59ID:LTFL+0C70
冬にみんな餓死して全滅した…全然食料の貯蔵が足りなかったわ
農場作るために雨水貯めたいと思うんだけどこのゲームの雨水の貯まり方って
一マスだけ出っ張っている部分から横に流れ出るって言う事で良いんだよね?
2マス出っ張らせたりクラフトザワールドみたいに階段状にすると全然たまらない
2023/11/12(日) 18:35:25.40ID:5nnlRpgD0
>>251
資材箱に入れとけば市民が自分のお小遣いで勝手に買っていくよ
でも市民がお金持ってないと買わないというか買えない
2023/11/12(日) 18:39:33.11ID:yfrswRRf0
>>253
ほっといていいんだねありがとう
2023/11/12(日) 18:40:37.98ID:g6xOd3cvM
勝利の記念碑のために宝石探して地面掘ってたら大空洞に落ちて即死したわ
2023/11/12(日) 18:46:01.84ID:5nnlRpgD0
市民がおこづかいでアイテム買った時に誇らしげにペカーって掲げるモーションすこ
2023/11/12(日) 18:46:24.32ID:/szV+IMe0
>>252
早めの農業入りは罠やぞ
ウサギ探して屠殺場3〜4つくらいたてときゃ一年目は余裕、しかもプランター入れる余裕あるなら葉っぱに割ける
ハードだと農業入りすると他遅れて大抵死ぬ
2023/11/12(日) 18:52:51.01ID:LTFL+0C70
>>0257
調理に岩塩が必要じゃなかった?ひょっとして生肉でも食べれたのか…
2023/11/12(日) 18:55:35.59ID:g6xOd3cvM
調理前の生魚食うのやめさせたい
2023/11/12(日) 18:58:50.65ID:4R5lF0eH0
舞台の前で主人公止めると踊りだすけど、他にこういうのある?
2023/11/12(日) 19:02:17.76ID:BB7Z8+3NH
>>252
段差つけるより石の壁で普通のプール作る方が貯まると思う
雨だのみにはなるけど8マスあればだいたい2農場は賄える
2023/11/12(日) 19:21:20.49ID:LTFL+0C70
>>0261
敷居をやたらとつけたりせず8×1の穴開けとけってことか?
小規模のマスの方がなんか貯まりやすい気がしたけど気のせいか
2023/11/12(日) 19:25:03.36ID:5nnlRpgD0
地表近くに長い鉄道レール敷いとくと器型でもないのに水没して使えなくなるくらいには水貯まるしな
水は塊じゃないと蒸発しやすいみたいなシステムになってそうな気がする
2023/11/12(日) 19:32:43.96ID:/szV+IMe0
鉄道戦闘モードで使えないのがまじうんち
急いでるのにいちいちかえさせるなよ
2023/11/12(日) 19:45:40.56ID:BB7Z8+3NH
>>262
穴をあけるかは好みだけど俺は地面は残したい派だからこんな感じ
https://i.imgur.com/2paLo4s.png
ちなみにこれは1年目だけど2年目からはイソギンチャクいたから切り替えた
2023/11/12(日) 20:00:28.33ID:LTFL+0C70
>>0265
これで水貯まるんだ…
なんか貯める場所の深さが2マス以上になると途端にたまらなくなる気がしていたけど気のせいだったか
大木に近かったせいで水がたまらなかっただけかもしれないもう一度やってみるわありがとう
267名無しさんの野望 (ワッチョイW 750e-3gRE [182.168.43.13])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:08:42.71ID:7wVhK42h0
頼む0消してくれ
2023/11/12(日) 20:09:04.87ID:W5z9TFNm0
キノコ農園便利で良いな
洞窟キノコ引き当てるまでがちょっと面倒くさいけど
2023/11/12(日) 20:16:15.97ID:URoJaZM30
みんな凄いなぁ
攻略見ずに手探りで楽しんでるけどいい感じになってきた所でもう10回くらい滅んでる
金がねぇ、防衛がたりねぇ、娯楽もねぇ
2023/11/12(日) 20:21:37.18ID:4R5lF0eH0
易しいなら滅ばないからおすすめ
経済シムのが好きだから敵はフレーバーでいいわ
2023/11/12(日) 20:28:51.55ID:vSgjW4UU0
>>270
わかる
ネズミの生活見てるだけでも楽しいからピースフルモードがほしい
272名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dc7-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:36:41.39ID:62vMpdgv0
易しいでもサソリの毒で一回死んだ
やってて分からんこといろいろ出てくるから易しいで一旦慣れてからのがストレスなさそうね
2023/11/12(日) 21:11:37.66ID:sezx6ZUc0
見た目かわいいのに難しいな
楽しいからいいけど
2023/11/12(日) 21:19:55.56ID:2sWtJjwZ0
40時間プレイしてようやく保管箱に入れられる素材が指定できることを知った
知らなかったのそんなの・・・
2023/11/12(日) 21:29:51.61ID:/szV+IMe0
連打しまくると軍用剣クソ強いな
モーションの関係上他の武器いらんわ
2023/11/12(日) 21:38:16.14ID:g6xOd3cvM
そもそも1つの倉庫に20〜40種類しかアイテム入らないって制限いるか?
同じ種類なら何千個でも入るのに
277名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d15-XI6K [240.76.44.236])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:43:16.09ID:LTFL+0C70
>>276
そんなの知らなかった…
それ以上増えるとどうなんのただ単に入らないってだけ?
2023/11/12(日) 21:51:50.16ID:GWG/Vhh70
>>277
箱容量以上の種類が落ちていても拾いに行ってくれない
そして一定時間地面に放置されたアイテムは消える
2023/11/12(日) 21:59:06.19ID:dJkPtDfN0
泣き虫がトイレ前で泣いて2ブロック分くらいの大量の水でビチョビチョになるのはなんでなんだ
おかげでトイレを貯水池から離せない
2023/11/12(日) 22:00:28.12ID:GWG/Vhh70
倉庫で思い出したけど、倉庫の場所を変えたくて古い方の倉庫を潰したらアイテム全部地面にぶちまけられた
移設完了するまで国民全員無職にしないと追い付かなかったから、場所変えたいときは気を付けて
2023/11/12(日) 22:08:16.10ID:qaJqHOiRd
それなんだよなぁ
初期倉庫移動させたいけど肉3000個とか運搬員に作業させてもどれだけ時間かかるやら
2023/11/12(日) 22:13:58.37ID:/szV+IMe0
入庫OFFにして放置しとけば勝手に減るんじゃね?
2023/11/12(日) 22:17:47.69ID:LTFL+0C70
>>277
知らなかった…だいぶいろんな数のアイテムを無駄にしていたかもしれない
2023/11/12(日) 22:26:42.84ID:/szV+IMe0
何度目かのやり直しやってるけど拠点構築だいぶ性格出てきそうね
エレベーターのせいでだいぶ制限入るけど
https://i.imgur.com/TPl8TM1.jpg
2023/11/12(日) 22:31:48.49ID:Ra/OZaPDH
>>284
資源を生かしつつ省スペースいいね
建物に効果範囲がある以上、施設効率的にはこうすべきか・・・
2023/11/12(日) 22:36:36.57ID:qaJqHOiRd
メインのエレベーター沿いに縦に王ベッド研究法典外交銀行交易鍛冶場置いてるわ
287名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dc7-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:48:01.39ID:62vMpdgv0
睡眠時間1マスだけ設定して必要なら自由時間に寝るだろと思ったら別に寝ないのな
ビーバーはもうちょい寝てたと思ったが
2023/11/12(日) 22:53:16.50ID:4R5lF0eH0
>>287
寝なくても気力回復する手段があるからな
2023/11/12(日) 22:59:45.97ID:Ux66NG4Zd
>>286
大樹下からくり抜いてそれやってるわ
上の方に公園作って記念碑建てるんだ
2023/11/12(日) 23:47:54.94ID:5nnlRpgD0
https://imgur.com/EvNOVD4.jpg
いつの間にかネズミたちが一部の生活用品持って行かなくなるんだけど同じ状況のエリザベスコはいないだろうか
まさかとは思うがこれ実は所持できる生活用品数に制限有ったりするのかね
2023/11/12(日) 23:50:08.60ID:4R5lF0eH0
高級までで合計108あるから100になったらもう持ってかないんじゃないか?
2023/11/13(月) 00:05:56.24ID:mROjzUAU0
水没トラップ作ってたらすげーとこに墓わいたんだが感動すら覚える
https://i.imgur.com/wCGSLYt.jpg
2023/11/13(月) 00:11:45.04ID:riYWjXF70
>>291
やっぱ上限あるんかな
試しに法律で油とかガムとか所持禁止にしてみるか
2023/11/13(月) 00:12:13.13ID:BPiBMguC0
普通で遊び始めてあっさりと滅んだ
ぬるくてもゲームはつまらんからこのくらいがいいのかもでも優しいしで巨大な集落も作って見たい
2023/11/13(月) 00:15:19.69ID:qRicTTKX0
普通以上だとプレイ効率考えないといけないからどのみち易しいは一回やってみたほうがいいんじゃないかな
自分はもうサンドボックスゲーになってるがw
2023/11/13(月) 00:49:00.28ID:8uIPwEAoa
ハチ ぶっちゃけ数匹いたら要らない
コウモリ ハチと一緒
楽しい花 施設がごみなので採る必要がない
うさぎ クリアまで世話になる生物
アルマジロ うさぎでいい
カエル うさぎでいい
カタツムリ 硬いし施設がごみなので狩る必要がない
サンゴ 近くにあったら神拠点
水晶木 金のなる木
魚 近くにあったら神拠点
泥 重要資源
ヤドカリ 倉庫枠取るだけのごみ
アンコウ 地下過ぎて輸送コスト最悪な魚
クモ クモ自体はヤドカリと同じごみ、巣は貴重

ぶっちゃけ地表近くの動植物以外あまり価値ないよねこのゲーム
2023/11/13(月) 01:00:18.65ID:qRicTTKX0
かたつむりは貴重な無限生活用品の素材
2023/11/13(月) 01:04:04.63ID:foKJTDuS0
みんな墓残してるのね
自分即壊しだわ
ちなみに写真撮影モードで未探索に戻ってるエリアあったらそこに湧いてる
2023/11/13(月) 01:04:53.03ID:riYWjXF70
カエルくんも選択肢次第では再生ポーション作るのに使わんでもないな
2023/11/13(月) 01:06:22.19ID:mROjzUAU0
生物資源リスポンするの?
2023/11/13(月) 01:15:04.75ID:sZQm0oytM
やっぱ水晶の木と珊瑚で宝飾品輸出して鉱石とか輸入するのが儲かるな
2023/11/13(月) 01:15:53.58ID:Hbu11Lzu0
ミズギンチャクってどういうギミック?
水につけておくと水生み出す系?
いまいち運用がわからん
2023/11/13(月) 01:16:00.98ID:qRicTTKX0
>>300
巣を残せば
2023/11/13(月) 01:25:43.43ID:84sdx8pD0
本体残ってれば下に水垂れ流すことも可能?
2023/11/13(月) 01:29:32.05ID:vdjJQZOa0
>>298
壊しても同じとこにまたリスポンしたから意味ないのかなと思って諦めてた
景観悪いからなんとかしたかったんだけど
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dd9-9wGl [240.59.203.241])
垢版 |
2023/11/13(月) 08:26:34.30ID:eaw928lL0
動画情報だが墓壊した分はその回は湧かないらしい、討伐で結構な数出るから戦力ないと大変そうだけど
2023/11/13(月) 08:30:14.46ID:mROjzUAU0
壊さなくても叩いて敵沸かすだけでいいぞ
2023/11/13(月) 08:48:49.63ID:x6YR7lOQ0
造幣局って金インゴット1個を500円にしてくれて最強すぎるんだけど
インフレの概念とか無いよね…?
あと女王の服とか靴とかってどっかのダンジョンで拾う感じ?
2023/11/13(月) 09:06:15.22ID:+NFrcdrQ0
>>308
造幣局の金は作ったら作っただけ増えて価値が下がる訳じゃないよ
服とか靴?アバターなら実績解除進めていけば手に入るのと
装備品なら自分で作る、服というよりは武器と鎧とアクセサリーだけども
310名無しさんの野望 (ワッチョイW 750e-3gRE [182.168.43.13])
垢版 |
2023/11/13(月) 09:41:29.76ID:nXMbnH5V0
夏で死んだけど、なるほど〜ってなった
面白えわこれ死んだ方が面白いまである(もう一回遊べる的な意味で
2023/11/13(月) 09:45:34.60ID:KXxQeW8xd
>>305
墓全部壊してたら襲撃不発になるし
兵士3人以上連れてったらほぼ無傷で壊せる
2023/11/13(月) 09:56:10.57ID:cGicV8Q80
シード値とかあれば良かったのに
2023/11/13(月) 09:56:13.97ID:S+Uf5rHd0
でもサラッサッサーするたびに毎回叩いたり壊しに行くの面倒だよね
どこかでハメられる地形つくって罠おいて放置したい
2023/11/13(月) 10:19:38.87ID:65U5QCCr0
イタチに市民が連れ去られて敵拠点の建物の中で殺されてる…
なんで重そうな袋担いでんのかと思ったがこういうことだったのか

これをエロドットがエロCGにして女王でやってくれよ
彼女は現代に蘇った姫騎士ぞ
2023/11/13(月) 10:44:01.31ID:cYDXsit60
移民が来たらセーブ、移民が気に入らなかったらロードで厳選出来る
ベッドはどうせ最終的に高級に作り直すから二段ベッドは作り過ぎない
梯子は最終的に昇降機にするから梯子の左右1マスを空けて設置しておく
銭湯や劇場とかパンとか靴なんかは初期状態だと貧民が使えないから使用権限を変更しておく

とりあえずこの辺を気を付けると色々スムーズになる気がする
2023/11/13(月) 10:44:50.94ID:mROjzUAU0
壊してもリスポンするから労力の無駄だぞ
建設のじゃまになってたら壊すしかないが
2023/11/13(月) 11:03:56.78ID:e4wNN9nPd
>>314
それよりゾンビの粘液でドロドロにされた女王ください
2023/11/13(月) 11:24:36.65ID:DU/9x6b00
これ鉄道使いづらいから横に発展するより縦に広げたほうがいいよね?
2023/11/13(月) 11:26:16.46ID:+zNSnlB5M
リムワにある
製造したアイテムをその場に落とす
っていう設定が欲しいよなぁ
あとストレージに優先度の設定
材料取り行って戻って製造して保管場所に収納しに行って…っていう時間をなんとかしたいけど頭こんがらがるわ
2023/11/13(月) 11:29:16.53ID:+zNSnlB5M
>>318
現状だとそう
ねずみどもはなぜか鉄道をあんまり使わんのよね
2023/11/13(月) 11:31:35.05ID:kc1NoHC90
ネズミ並の知能を再現してるんやろ。
2023/11/13(月) 11:54:24.25ID:qx4ldvBn0
銅とか水とかくもが見つからないことが良くある……
あまりに遠くで見つけてもしかたないしなぁ…
2023/11/13(月) 12:12:38.49ID:qRicTTKX0
狩猟場、病院置いても解決しないからすぐそばにベッド置いて3時間毎に眠らせたら死ななくなった
2023/11/13(月) 12:20:30.95ID:b2EYBGd+0
操作がわかりやすかったら神ゲーかもしれん
2023/11/13(月) 13:20:36.41ID:qRicTTKX0
>>290
俺も同じ状況が生じた
2023/11/13(月) 13:33:16.25ID:qRicTTKX0
一旦手動で倉庫から出したら直った
スイッチのバグっぽいな
2023/11/13(月) 14:28:50.42ID:G+Gpfz8c0
>>323
なるほど序盤に狩りさせるならいい手やな
しかし名簿設定がめんどいのでスケジュールは職業ごとに決めさせてほしい
2023/11/13(月) 14:29:32.60ID:dvqYK0oSa
絵面は可愛いけど内容は結構ハードなのねw
体験版で動作確認して即買ったわw
高いヤツ買って一緒に付いてきた奴が前作なんかな?
2023/11/13(月) 14:32:04.49ID:65U5QCCr0
ある時点から卒倒したわけでも自分のベッド無いわけでもないのに半分くらいの市民が地べたに寝るようになるのはなんでだろう
2023/11/13(月) 14:46:44.89ID:67rkJjupr
拠点が広すぎて範囲から外れてるんじゃね
2023/11/13(月) 15:08:39.51ID:S+Uf5rHd0
このゲームもしかしなくても生産施設の近くにベッドやらトイレやら置くくらいじゃないとダメなんじゃないかな・・・
労働場所の近くで全部完結するようにしないといけないタイプ
結構苦労して通勤路とか整えたのに・・・
2023/11/13(月) 15:12:24.46ID:65U5QCCr0
仕事場とベッドは隣り合わせにして移動距離減らしてるのでそれはないと思う
仕事場の付近か倉庫の前で寝てることが多い

戦勝記念オブジェ選ぶまでイタチのダンジョン復活したけどもしかしてゾンビネズミのダンジョンも
最初にお薬原料選ばずにつるはし選んでたら復活したのかな?
333名無しさんの野望 (ワッチョイW 750e-3gRE [182.168.43.13])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:33:26.25ID:nXMbnH5V0
範囲指定がむずいなー
サービスはともかく採集系は円の中心を決めさせて欲しかった
2023/11/13(月) 15:58:02.23ID:WUuRruhq0
釣り場とミズギンチャクの範囲が被ってるの気付かなくて魚がピチピチしてたわ
335名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Lcu7 [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:03:32.71ID:gTPE59Rl0
訓練所と集会所だっけか護衛連れていけるようになってからは襲撃で滅ぼされることが無くなった
今はゲーム中に調べられるONIの図鑑みたいなのが欲しい
2023/11/13(月) 17:15:19.07ID:WUuRruhq0
特性が泣き状態の国民を不幸にしたら水が無限に生成されるってマジ?
2023/11/13(月) 17:45:52.04ID:e7kv0ZtY0
こうしとけば水精製要員にできるのか
箱には餓死防止に餌だけ入れとけばいいし

  箱鼠
 □■□

■水水水■
■水水水■
■■■■■

□梯子 ■石
2023/11/13(月) 18:21:48.85ID:LjA/z8SD0
投身自殺させて焼いて骨にしたり、水分搾り取ったり、可愛い見た目のくせにエグいことやれるな
骨は鉄作るのに使うし、女王様の剣となれて幸せだなぁオイ

まぁ畑の肥料になるかもしれんが……
2023/11/13(月) 18:24:20.29ID:cGicV8Q80
せっかく性別男女あるんだから結婚させて子供沢山産んで繁栄させてーとかも面白そうなのにね
2023/11/13(月) 18:31:11.74ID:CyY6KprYd
そしてゾンビネズミとして復讐にやってくると
2023/11/13(月) 18:33:29.88ID:VUoJ9akz0
医者がすぐテロる
2023/11/13(月) 18:44:27.83ID:jm7Qv7ey0
どうしても生活用品が全体に行き渡らないな
在庫はあるのに
2023/11/13(月) 18:44:28.94ID:LjA/z8SD0
ネズミ同士の関係性があればもっと面白いよね
アプデに期待

>>341
医者は怪我人が出て救出に行かないと収入無いっぽいよね
そのくせ仕事遅いから、自分で救助行っちゃったりして余計に医者が稼げなくなる……
生保ちゃんとあげないと飢えたり娯楽や衛生利用できないで不満溜めてテロしやすいんだと思う
俺はもう病院潰して医療ベッドに随時自分で運ぶようにしてるわ
狩人がたまに気絶するくらいだし

死体放置すると疫病がーとか書いてあったから病気の概念もあるのかもしれんが見たことない
ハードモードだと出て来るんかな……?
2023/11/13(月) 18:48:41.05ID:mROjzUAU0
>>332
どのくらいで復活した?
今のデータまだ洞窟踏破してないし検証してくるかな
2023/11/13(月) 18:53:06.02ID:PBEjZTR7M
そういや女王装備に炎耐性とかあるけど(侵略による演出以外の)炎上とか炎攻撃とか無いよな?
これから実装されるのかな火事とか
2023/11/13(月) 18:57:54.90ID:VpK0WyuC0
今後1年でブラッシュアップするとかなんとかでそんなかに火山とかあったはず
2023/11/13(月) 19:10:59.76ID:G+Gpfz8c0
しかしネズミども物を片付けないな
建築指示出してるのが悪いとはいえ女王の主な仕事が片付けって
2023/11/13(月) 19:12:37.29ID:tOkLbUzu0
予定されてるのは電気、戦争、火山バイオームが書いてあるね
他にもあるのかもしれないが
2023/11/13(月) 19:36:00.49ID:MYB/U7mo0
幸福度どうやったら上がるのかよくわからん
秋のビール祭り頼みになってるわ
貧困無税にしてるのに税金満足度赤なのはなんなんだいったい
2023/11/13(月) 19:36:18.09ID:PBEjZTR7M
>>346,>>348
ありがとう(幸福度+5、内的葛藤にならない)
2023/11/13(月) 19:39:08.67ID:jm7Qv7ey0
税金は取る対象絞らないと税務署が追いつかないんで、
3000以下に200支給
3400以上に200課税
3600以上に200課税(累計400)
3800以上に200課税(累計600)
にしてる
2023/11/13(月) 20:10:09.71ID:riYWjXF70
>>325
>>326
情報助かる
やっぱりこれはバグくさいやつか
生活用品買わなくなってリジェネ効果切れたりすると地味に死活問題なんだよなー
2023/11/13(月) 20:12:12.97ID:riYWjXF70
>>345
前作だとイタチの次に出てくる奴らが炎使ってきたな
もしラトピアでもあいつらとかあの前作ボスどもが攻めてきたら難易度すごいことになりそう
2023/11/13(月) 21:02:36.70ID:KSAlCSLN0
でかい棺桶みたいなの見つけたけどこれボス出てくるんですかね・・
2023/11/13(月) 21:19:09.30ID:Talvt9Am0
電気ってやっぱりハムスターのあれみたいにネズミが走るのかな
2023/11/13(月) 21:21:21.46ID:jm7Qv7ey0
10まんボルト!
2023/11/13(月) 21:24:23.02ID:7cehSYPR0
Victoria並みに需給ギャップやインフレに悩む経済かと思った
まあサービス過多とか労働力不足は普通にでるけど
2023/11/13(月) 21:25:30.67ID:7cehSYPR0
アヒル騎兵育てたい
アナンタイター
2023/11/13(月) 21:28:18.84ID:Vqw1HfI10
スレあったのか
ドルイドかわいすぎないかこれ
攻撃してるんだか踊ってるんだかわからないけど
あと女王様にもアイス食べさせてあげて欲しい
2023/11/13(月) 21:39:42.73ID:KFqeQ8xP0
何をどこに運ぶ設定が欲しいね
反乱が起きるのはいいけど毎回怪我人を捨てに行くのめんどう
2023/11/13(月) 21:51:16.49ID:WLusc7W00
冬に穀物育たないのチュートリアルに入れといてくれよ!
2023/11/13(月) 22:02:23.75ID:mROjzUAU0
モーションキャンセルで短縮されるの伐採と建築と攻撃意外でなんかある?
2023/11/13(月) 22:34:16.94ID:/g1KOxiD0
食糧問題難しいな
ある程度は探索で見つけないとダメか
2023/11/13(月) 22:42:58.77ID:mROjzUAU0
ウサ巣3つくらいあれば屠殺きちんと立てとけば農場INまではどうにかなるでしょ
ミズギンチャクないとプールとかの関係で都市設計めんどいけど
しかし魚ですら反撃するのに一般市民逃げるだけとかほんま
2023/11/13(月) 22:55:37.43ID:cYDXsit60
ウサギの巣が良い感じにある場所を良い感じに整地して
狩場2、屠殺2、調理4で焼肉作りまくれば100人分余裕で賄える
各地に焼肉を運ぶのが面倒だけど
2023/11/13(月) 23:10:12.46ID:/1G8qSGo0
まだ一年目だけど落ち着いてる暇ないなこれ
金属が何も無いからバイオーム探しに行きたいのに
2023/11/13(月) 23:14:44.24ID:S+Uf5rHd0
貴族クリアしたけどなんというか自由度がありそうであんまりない気がするぞこのゲーム
効率化しようにもAIガバだし今後のアプデ次第かな・・・
2023/11/13(月) 23:24:23.02ID:/g1KOxiD0
貯水槽作ったときの完全な状態じゃないってなっててわからん
2023/11/14(火) 01:29:46.53ID:s4iW25ItM
途中からひたすら金貨鋳造するゲームになったんだけど
2023/11/14(火) 01:30:08.94ID:TUkj3YAD0
ギミックさえわかれば鉱山ボス初期装備でも余裕ね
新マップ直ぐ側に鉱山あったから7日目に撃破してしまった
371名無しさんの野望 (アウアウウー Sa59-OcYg [106.133.226.51])
垢版 |
2023/11/14(火) 02:17:56.60ID:NXPzJBYpa
冬場の鉢入れの木が育つのと育たないのあるのなんなんだろう
2023/11/14(火) 02:27:19.01ID:r2pcCV1Q0
鉱山のボスつるはし取ったらしばたくしてまた戦えたわ
多分ノクシリン選ぶまで金インゴット取り放題だな
2023/11/14(火) 03:04:33.59ID:4CPL91mh0
迷子の子がどこにいるのかわからんのと
欲しい素材がどの貯蔵箱に入ってるのかわからんのがキツイな
2023/11/14(火) 06:33:00.17ID:oSh9BdGT0
>>372
イタチボスならノーダメージで狩れてセーブロード繰り返すだけで金インゴット20個取り放題だぞ
狩るのにある程度才能は必要だが
1日金インゴット200個は取れるから金が余りまくる
2023/11/14(火) 07:23:54.41ID:dTuUYdHxd
イタチのボス即復活すんのやべえな
慣れたら狩るの余裕だしバランスぶっ壊れるわwww
2023/11/14(火) 07:43:39.63ID:E1zU0AM1M
狩人にウサギ狩らせるといつ倒れるか不安で遠出出来ないから
女王がウサギ狩って十分に死体溜まったら遠出したほうが落ち着くな
2023/11/14(火) 07:54:47.07ID:2FQEC0PY0
強力持ちいたら任せるけど俺も狩りは基本手動だわ
2023/11/14(火) 08:49:20.17ID:I7yBR59E0
迷子捜索は面倒すぎるよね
本当に迷子なのか分からんし、かといって放置してるとガチ迷子が反乱起こすし
2023/11/14(火) 08:55:32.83ID:7AuQ74qg0
どうしても狩り手動化したくないから
赤青赤青緑緑緑青で一日2体だけ狩らせてる(医療ベッド付き、運搬係別途)
死ぬほど効率悪いけど死ぬことはない
380名無しさんの野望 (ワッチョイW 750e-3gRE [182.168.43.13])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:56:57.20ID:EbrngkXo0
狩場二人体制にして負担減らしたらどうか
やってみよ
2023/11/14(火) 10:25:31.68ID:8AQ4lPnjM
HPいくつ以下で就寝の設定があればいいのにな
がんばりすぎる
2023/11/14(火) 10:29:27.74ID:4CPL91mh0
トンネルは巣から初期地点まで直線引いて
巣から一番近くの建築物の周辺ダメージ罠のない縦2マス空いてるとこに出現するっぽい
多分5マスくらいの円形かな?
デコイ用のトイレとダメージ罠で出現場所コントロール出来ると思う
イタチの方は結構遠くにトンネル作るけど恐らくコントロール出来ると思う
2023/11/14(火) 11:15:29.39ID:2FQEC0PY0
>>382
直線位置はなんとなく感覚あったけど罠の位置も見てんのか
部下ネズミより賢いなw
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:30:05.65ID:RRC83aBb0
すまんスケジュール変更とナマポ給付ってどうやるんや?なんか施設が必要なんか?
2023/11/14(火) 11:48:27.92ID:j3ss244U0
>>384
初期状態ではできない
集落が1段階発展したら法典から税制や福祉を設定できる
そのためには石碑みたいなやつを建設
石碑みたいなやつは研究なしで発展した時に建設できるようになる
2023/11/14(火) 11:53:22.79ID:j3ss244U0
>>384
スケジュールは市民簿?だったか木の板みたいなものを研究して建設しないとできない
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:57:04.73ID:RRC83aBb0
サンキューその辺いろいろいじくったんだがわからんかったもう一回やってみるよ
388名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/14(火) 13:04:11.56ID:RRC83aBb0
法典ページにタブがあるの気が付かなかった…マジサンキュー
2023/11/14(火) 13:38:32.41ID:oSh9BdGT0
訓練所の範囲設定ってなんなんだろうな?
範囲最低でも範囲外に湧いた敵に平気で突っ込んでいくし、何の意味があるのか全くわからん
罠あるから無理に行かないで欲しいのに
2023/11/14(火) 13:50:24.37ID:VR6hxKxr0
訓練する対象範囲じゃないのか
2023/11/14(火) 13:58:33.08ID:s4iW25ItM
施策枠は途中からクソほど余るから
無料銭湯 貧民銭湯と貧民パンはとりあえずやっとけ感あるね

特に銭湯は気力回復もチートだわ
パンは量産体制持ってくには蜘蛛見つけなきゃいけないけど
2023/11/14(火) 14:19:03.03ID:x3q4miFd0
森 木、草
砂漠 砂、骨
湿地 ヘドロ、泥
海 砂、石灰、塩 ウミギンチャク
結晶 石、結晶、鉱石 蜘蛛

バイオームこんな感じかな
撮影モードでブロックの構成で目当てのバイオームが近場にあるか確認したらいい立地で始められそう
特に海と結晶が初期地点に近いと楽
2023/11/14(火) 15:20:22.60ID:TUkj3YAD0
スタートすぐそこに魚と洞窟と蔓木とサンゴと笑う花ある神マップ引いたがこれseed共有とかないんだな
2023/11/14(火) 15:32:31.68ID:VR6hxKxr0
スタートセールもう終わったのか
2023/11/14(火) 15:33:39.20ID:sLgf5XXYM
外交できるようになったらいろいろヌルゲーだけど
見つけるまでがめんどくさすぎる
あと為替要素もしょうもない
2023/11/14(火) 16:33:12.26ID:0CvCUDGbM
・探索が一度に3つまでしか予約できない意味がわからない。なんなら自動探索で良い
・為替は大量に貨幣を取引すると不利な方に変動するとかあっても良いのでは?
2023/11/14(火) 16:35:16.01ID:8WTiQnT80
MOD欲しいなこのゲーム
UI改善系だけでも切実に入れたい
2023/11/14(火) 17:59:59.78ID:Hr0rToQ80
ちゃんと許可されてる食料あるのに釣り人が餓死してて草
399名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:03:29.78ID:RRC83aBb0
多分金持ってなくて食いもん引き出せなかったんだろ
2023/11/14(火) 18:24:25.64ID:hGg7Cqv1r
食べ物0円かナマポどちらかの法律は必須
2023/11/14(火) 18:31:51.10ID:xzrITJwp0
これ意図的に味方を落下死させても特にペナルティ無いんだな
マイナス特性の鼠を片っ端から骨に変えてしまおう
2023/11/14(火) 18:53:45.85ID:TJyMq79Q0
恐怖政治の始まりである
2023/11/14(火) 19:02:31.10ID:VR6hxKxr0
間引きまでするとかやべぇな
2023/11/14(火) 19:11:25.85ID:Hr0rToQ80
逮捕すると情けない顔するの好き
2023/11/14(火) 19:23:47.93ID:x3q4miFd0
高血圧とかいう神特性
2023/11/14(火) 19:25:46.76ID:6YSAiGm00
アプデが来るようだな
特に影響ありそうなのはこのへんか
- Changed Storage’s Store or Release setting’s Default function to “Activate All” and “Deactivate All”.
- Added section that shows ingredient stored in the storage when choosing the products on structures.
- Ratizens who revolt will no longer be unassigned from workplace automatically.
- Adjusted Fishery’s maximum depth of fishing. (2 tiles → 3 tiles)
- Lift Rope blueprints can be placed on the other tile-structures, such as walls, ladders, and roofs.
- Resource list when choosing the storage for the Production Structures will now display maximum capacity and currently stored amount of the storage.

- Fixed unlimited healing power of Weaszards. They will now have area limit.
- Fixed the bug that the Ratizens enjoying school too much. They will no more prioritize to visit school all the time.
- Fixed the bug that the Fragile Ratizens keep visiting hospitals repeatedly.
- Fixed the bug that the Weasel Dungeon can be cleared repeatedly.
2023/11/14(火) 19:29:34.34ID:6YSAiGm00
>>406
かよわい市民が無限に医者に行くバグはこれで治るはず・・・
あとイタチダンジョンに無限にいけるのはやっぱりバグだったようだな
上のほうでゾンビネズミダンジョン再度入場できるって書き込み見て今試してるんだがまるで再入場できる気配がない
ダンジョン再入場不可なのが仕様だとするとやっぱりゾンビネズミダンジョンも2周目できないんじゃないか
2023/11/14(火) 19:33:56.44ID:8WTiQnT80
水を自動で組んでくれる方法ある?
採掘指示だと一回仕方組んでくれなくて面倒
2023/11/14(火) 19:39:21.77ID:h3CAQsXnd
この姫様いつもトイレで取り立てしてんな
2023/11/14(火) 19:50:34.52ID:hE5igoiH0
全員寝静まったところに取りに行くのも大概
2023/11/14(火) 20:02:54.44ID:4wMFvd+d0
>>408
水タンク研究して建設
範囲内の水を汲む係を指名できる
2023/11/14(火) 20:17:34.42ID:8WTiQnT80
>>411
ありがとう!
使い方わからず鎮座してたわ
2023/11/14(火) 20:50:00.12ID:les198dk0
経済勝利したけど
これ経済勝利じゃなくて鋳造勝利じゃん

金鉱石ひたすら掘って通過作るのが最適解だった
2023/11/14(火) 21:54:48.88ID:83zFppxj0
次は研究無しでやってみるか
2023/11/14(火) 22:44:56.74ID:tShiQbZo0
種とか植えれるのこれ?
2023/11/14(火) 22:49:51.07ID:0CvCUDGbM
植木鉢みたいなやつで植えられるよ
ただし成長速度にデバフがかかる
辺境な地にある水晶の木を拠点近くに植え替えると捗る
2023/11/14(火) 23:14:34.23ID:z3SYuOJx0
難易度ハードで上流層50匹以上12日間維持達成したぜー長かった
グローバル実績解除率0パーでわろた
2023/11/14(火) 23:19:56.50ID:0CvCUDGbM
実績解除率はまだ反映されてないだけじゃない?
どの実績も12.5%単位だから8人分しか反映されてないように見える
2023/11/14(火) 23:56:03.70ID:7i1QnKoy0
あれ?自分の環境だとさっき解除した夏の終わりが38.7%になってるよ
Steam再起動したら変わってくるだろうか
2023/11/15(水) 00:25:02.74ID:XjWTjB+40
自分の画面だと12日間上流50匹は0.1%になってるな
https://imgur.com/xL8ZIg4.jpg
2023/11/15(水) 00:31:09.87ID:j5YrjceJM
すまん俺の情報が古かった
2023/11/15(水) 02:25:27.30ID:nNm82P8d0
マップ端に水晶バイオームある悲劇
2023/11/15(水) 02:50:47.99ID:D9GMuG010
ワールド内の素材分布がランダム過ぎるよね
ワールド全部開拓してみたけど面白花とベリーと水晶の木とサンゴと宝石落とす虫にカエルとアンコウがワールド内に1か所しか無かった
もうちょっと複数点在してくれてたら良いんだが
2023/11/15(水) 03:02:14.59ID:P24Iq9By0
宝石落とす虫って倒して宝石出すだけで他なにもないよな?
放っといたら宝石ドロップしたりしたんか?
2023/11/15(水) 03:06:22.27ID:D9GMuG010
>>424
すまん、落とす=ドロップって事で倒すと宝石7個ドロップするだけだな
2023/11/15(水) 03:46:36.52ID:9fPsmpwB0
トロッコかわええ
じゃじゃ丸くんみたい
俺の冷えきった血を滾らせる
2023/11/15(水) 06:37:35.01ID:ko9NIIOg0
>>423
そこは好みだけど偏ってるからこそリプレイ性あるとも言えそう
ウサギと水源がほとんどないワールドは立ち上げ苦労したわ
2023/11/15(水) 07:47:43.85ID:qIVw0m+OM
イソギンチャク植林したい
2023/11/15(水) 08:27:30.44ID:nNm82P8d0
水晶バイオーム
・鉄銅金水晶、コウモリ薬、水生成用蜘蛛の巣、きのこ
砂漠
・トラップ用蠍、ガラス素材、アルマジロ皮、茨、サボテン

・プランター用泥、肉化粧品用蛙、蔦、かたつむり

・塩、石灰、珊瑚
決まってない?
・蜂、蚕

各バイオームにある有用素材こんなとこかな
2023/11/15(水) 09:09:38.99ID:nNm82P8d0
衛生サービスも範囲設定出来る
パン靴服舞台などは法改正で貧困層にも提供出来る
ベッドの自動割り当ては建築後でも出来る、自動の場合ねずみが寝る時に割り当てられる
生産物の数量は個別に細かく設定出来る(材料が××以上で製品が○○未満の場合のみ製造)

ここらへんチュートリアルかtipsで教えて欲しかったわ
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 5576-yTOl [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:11.34ID:PhKIhfyR0
えっベッドの自動割り当てってどうやるの?
432名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:28:42.99ID:uPKOSoI00
素材欲しさに広げすぎて敵の数増えすぎて手がつけらんなくなった
どうすりゃええねん
2023/11/15(水) 09:30:33.80ID:QwVnovg50
防衛充実させると繁栄上がって敵強くなるのもうなんかのバグだよねこれ
楽させたくないのはわかるけど
2023/11/15(水) 09:36:09.81ID:exPgUVgKM
>>431
ベッドの歯車マークから
けど近くの地べたで寝てたり利用者指定より利用率悪い気がする
435名無しさんの野望 (ワッチョイW 5576-yTOl [60.47.103.234])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:38:18.74ID:PhKIhfyR0
>>434
サンキューガッツ
2023/11/15(水) 09:54:50.40ID:wK7r5h/z0
3~4回目から襲撃きついわ。
襲撃くる前に墓を叩いたらいいんだろうけどどこに墓があるかわからないし。
2023/11/15(水) 10:06:31.68ID:exPgUVgKM
>>382を参考に湧き場所から逆算してみては
2023/11/15(水) 10:17:05.29ID:P24Iq9By0
犬トーテム使えよ
2023/11/15(水) 11:03:34.08ID:UiQe43l40
ゾンビダンジョンのボスってソロ討伐無理な感じ?
自動回復持ちばずりぃ
2023/11/15(水) 11:14:17.42ID:Bh2WtIDV0
むしろソロじゃないと無駄に死ぬだけじゃないかボスって
2023/11/15(水) 11:23:04.32ID:v7i95hP2a
>>439
初期状態のHP半分くらいで行って攻撃ほぼ全回避で半分以上削れたから体力全快なら時間かければ倒せそうだった
2023/11/15(水) 11:48:20.25ID:P24Iq9By0
>>439
上の鍾乳石壊せば回復止まるしモーション見て反対側いけば攻撃余裕で全回避できるし初期装備で倒せるで
全体攻撃見たら速攻で逃げないと食らうけど
初期位置近くにあると拠点運営すげー楽
2023/11/15(水) 11:59:51.04ID:UiQe43l40
>>442
そんなギミックあったのか完全に見落としてたわありがとう
2023/11/15(水) 12:04:54.00ID:exPgUVgKM
回復装置壊す指示が出せれば楽ちんなのに
445名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:24:21.93ID:uPKOSoI00
上から石落とせや!って思った
2023/11/15(水) 14:35:06.92ID:R0LiFfKP0
ゾンビダンジョンのボスは弓だと時間かかるけどノーダメ余裕
体力半分切るとやってくるガス噴射以外攻撃されない
ぞれよりもイタチボスに勝てる気がしない
2023/11/15(水) 14:42:24.65ID:J/DUWVgW0
イタチはDiscordに倒し方書いてる人おったやん
壁5個作ってピヨらせるだけの雑魚やで
448名無しさんの野望 (ワッチョイW 2303-gK+7 [219.98.84.241])
垢版 |
2023/11/15(水) 14:54:47.59ID:uPKOSoI00
木の棒と木の板で必要な上位素材違うんかーい紛らわしいわ
なぜか木の板作ってくれなくてずっと悩んでた
2023/11/15(水) 17:17:26.86ID:xQ0icdqm0
鉄道って梯子の上には引けないのか
控えめに言って使いにくくね?
2023/11/15(水) 17:22:32.65ID:odgF7lPb0
鉄道は普通に床代わりに使って移動速度アップにしてほしい
2023/11/15(水) 18:32:49.29ID:XjWTjB+40
鉄道は拠点から離れたバイオームの素材運びに使ってるわ
あと空に浮かせた拠点から降ろしてきた素材運びにも使ってる
めっちゃかわいくて好きだからレールの下側からも運び入れできるようにしてほしいね
2023/11/15(水) 18:39:30.63ID:NpdP4r5kH
鉄道(木材)
2023/11/15(水) 19:03:15.24ID:Buh2MUVNd
床必須だから拠点の下層において左右の資源集めるのに使うしか無いね
あまり短いのつなげても乗り降りで逆に時間かかるっていう
2023/11/15(水) 19:40:05.46ID:uWZROzJF0
拠点に敷くよりもバイオーム横断目的で長距離設置するのがいいよね
壊されるとダルいから襲撃は湧き潰しする前提になるけど便利
2023/11/15(水) 19:53:58.65ID:SrCPSIFm0
生活用品を時々買ってくれなくなるバクは修正されてないのかな
一回箱から出せば買ってはくれるからまあ何とかなってるけど
2023/11/15(水) 19:58:11.58ID:SrCPSIFm0
あとアホねずみにまとめて採掘指示とか出すと大抵閉じ込められたり落下死してたりするのもどうにかしてほしい

まあoxygen not includedでもrimworldでも似たような問題はあったからこれは難しそうだけど…
2023/11/15(水) 21:25:06.99ID:4rTSQ9Kp0
このゲーム起動してからロゴ出るまで10秒くらいかかるけど、そんなもんなのかな
2023/11/15(水) 21:38:43.76ID:uwh3p4Nn0
色々試したけどゾンビボスの報酬めちゃくちゃ悩む、素材なら薬作れる、ツルハシは水汲みとか採掘がめちゃくちゃ快適でどっちも欲しい
2023/11/15(水) 22:13:24.95ID:Tn5p4rkl0
適当にやってたら人員が足りなくなってしまった……
余計な仕事してるやつがいっぱいいるが適当すぎてどれが余計かイマイチ分からない
2023/11/15(水) 23:19:44.42ID:DyOb2Azs0
為替に現金突っ込みすぎて給料払えんくなって兵士に反乱起こされて死んだ
2023/11/15(水) 23:35:08.96ID:3HI34Ltj0
>>457
前作ラトロポリスでも起動時に読み込み遅くて、古いパソコンだと白画面になってしばらく応答待ちになってた
ここのメーカーかパプリッシャーのロゴ特有の問題じゃね
2023/11/15(水) 23:39:55.33ID:9fPsmpwB0
お?ハシゴから昇降路への上書き更新できるようになっとるやん
あれ時間と人手かかってたから助かる
2023/11/16(木) 00:31:10.42ID:87SFm30n0
襲撃の規模って人口ではなく回数が増えるにつれて激化ですか?
2023/11/16(木) 01:04:02.70ID:Ye0D4GmZ0
襲撃回数依存だと2日置きに攻めて来るハードがとんでもない事になるから関係なさそうな気がする
単純に繁栄度と経過日数が関係してるんじゃないかな
2023/11/16(木) 01:29:55.86ID:/ZF3PCIW0
塩って大量にあるバイオーム引き当てるまでは
他に安定供給する手段ないですか?
塩にも蜘蛛にも辿り着けなくて餓死崩壊しまくる
繋ぎに小麦がうさぎ食わせては見たんだけど
片方しか施設が用意できなくて追いつかない
2023/11/16(木) 02:05:26.74ID:JmAjtVzz0
>>465
一応塩は貿易でも手に入るけどそもそも序盤に塩ってあんま使わないのでは
ひょっとして肉でも焼こうとしてる?
序盤の食料なら穀物の生食とウサギの生肉だけでいけるよ
でもどうしても塩が欲しいなら下方向じゃなくて左右の方向に掘るといい
2023/11/16(木) 02:07:53.25ID:5A1mai7m0
繋ぎも何もウサギがメイン食料だから全力で狩って肉にすればいい
2023/11/16(木) 02:36:54.18ID:Ol9gq3Vv0
>>465
野生の小麦4-5マスくらいあれば採集場一つで相当食いつなげるぞ
粘土が出たら菜園つくれるから研究して採取しやすい場所に移してプランター栽培する
序盤に体力30でデメリット無し(できれば好戦的)のねずみ引けたらそいつを狩人にしてウサギ狩り
しばらくは小麦だけで十分だから、皮でバックつくらせて、秋くらいには肉にし始めれば冬も乗り切れる
これで餓死するなら人増やしすぎだと思う
2023/11/16(木) 03:04:48.87ID:5d5Pu3pg0
人口増やし過ぎなんでは?
一年目なんて10人くらいでいいぞ
屠殺場は余暇睡眠の時間含めても一日に2回くらい生産できるはずなのでよゆうで冬越せる
ウサギ狩りは女王でやること
2023/11/16(木) 06:13:45.04ID:Ol9gq3Vv0
罠微妙かと思ったけど、地震の振り子あればイタチも全く怖くないな
2023/11/16(木) 06:35:59.51ID:m53WSYKS0
細かいことだけど統計の食料でグラフと項目選択のとこに出る生存可能日数に大きな隔たりがあるな
どっちを信じればいいんだ
2023/11/16(木) 06:57:18.98ID:2xRnvx5V0
1年目10人とか別ゲーやってんのかな?
厳選度合いによるけど60-80人くらいまでコロニー成長するでしょ
食料なんて拡張して狩人増やせば1000の位まで増えるんだから心配する要素でもないぞ

特性とかどうでもいいから人増やして総生産増やす方が色々楽
文明的に生活用品とベッドと料理完備して〜 みたいな軟弱な考えは捨てて生肉に被りつけ
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d11-9wGl [240d:1a:cd1:3a00:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 07:34:41.14ID:ToB/0fGD0
俺も初回だから人数絞ってやってるけど、このゲーム増やそうが絞ろうがどっちでもいいように出来てると思う
襲撃規模に日数は関係ないんじゃないかな
2023/11/16(木) 07:43:18.58ID:/ZF3PCIW0
ありがとう!
うさぎ穴が近場に2個あるマップ引いたらちょっと安定した気がする!
微妙に遠い+穴1個だったからジリ貧になったのかもしれない

人数は厳選してあまり増やさないようにはしてたんだけど
結局集落lv2になって夏とか秋になると襲撃の方向と数が増えて、兵士増やさないと……とか
施設も増えて運搬雑用ネズミがいなくなって、人手増やさないと……とかで膨れ上がってしまうよ

敵が街の中に疫病トンネル作ってダイレクトで湧き出すんだけど、せめてこれ何とかできないだろうか
2023/11/16(木) 07:45:24.72ID:m53WSYKS0
色々プレイスタイルが通用するのはいいよな
まあ俺もまともな銅鉱脈が見つかるまでは少数派かなあ(難易度普通)
食糧問題はなんとかできても犯罪者対応がめんどくさすぎる
2023/11/16(木) 07:53:39.55ID:p4v2oh+y0
中途半端な菜園なんか研究ptの無駄だからよさげな水場確保できなきゃしばらくうさぎだけで食いつないでるな、直にしろ塩焼きにしろ
というかミズギンチャク確保できたときの小麦農場とパンの強さがやばすぎる
穀物直食いの2.25倍の効率と空腹軽減までついてるし正直ちまちま菜園作ってられん
2023/11/16(木) 07:56:03.58ID:Ol9gq3Vv0
研究はマンパワーあっても変わらないし、少なくても多くてもいい
初年度の冬越してその後のレベル上がった襲撃対策さえ出来ればほぼクリアだから、どっちのやり方でも問題ないよ
2023/11/16(木) 08:09:06.17ID:l4yMSvBl0
きのこ派がいなくて愕然としている
2023/11/16(木) 08:10:08.15ID:Ol9gq3Vv0
>>474
ネズミの襲撃は墓の形のスポーンポイントがあって、そこから発生する
墓から歩いていけるルートがあれば歩いてくるし、無ければトンネルが生まれてワープしてくる
歩いてこれるルートを整備して罠とか置けば迎撃的なやり方もできる(けど、ネズミにそこまでしなくてもいい)
墓を破壊すれば襲撃は来なくなる(お供ネズミの警告とともに墓はどこかに復活するので定期的に破壊する必要がある)。墓殴った時に敵が湧くから集結所を作って下級兵2匹くらいを護衛モードで連れていけば余裕で倒しきれる
墓の位置は犬の神壇という施設を建てて500円払えばパッシブ効果で知ることができるけど、襲撃時のトンネル発生前の湧き方向を見れば大まかに予測することができる
2023/11/16(木) 08:26:42.37ID:/ZF3PCIW0
>>479
ありがとう!墓わざわざ囲ってたのが裏目ってたか……
緑のべとべとが付着してる洞窟みたいなやつももしかしてそう?

護衛ってなんかテントみたいなやつ建てればできるのかな
まじで人手が足りないね
2023/11/16(木) 08:34:07.66ID:/aFlIbE00
>>478
俺はキノコ農園で国難乗り切ったからキノコ派だぞ
2023/11/16(木) 08:39:13.98ID:Ol9gq3Vv0
>>480
その洞窟はダンジョンで、襲撃とは関係ないよ
Fで中入れる
入る前の状態でセーブされるから死んでもいいし、とりあえず入ってみてもいいよ
護衛は赤い旗のタブにある「集結所」を研究して建設、Fで開いて訓練所などの兵を割り当てる
その後武器構えた状態で護衛の命令出すと付いてくる
武器しまっても付いてくるままだけど、その間飯食わないし遊ばないから、終わったら解除して解放してね
483名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ff-9lF/ [240b:c010:464:1924:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 08:40:22.95ID:ZmXtuc5m0
>>478
初期立地にキノコ絡めば調理含めて結構アツいよな
結局革取るから兎狩りを止めることは無いが
落ち着いたらステーキまで飛べるのも良い
2023/11/16(木) 08:45:13.09ID:4Ide4eU50
冬も育つキノコはつよい
2023/11/16(木) 09:02:02.16ID:/ZF3PCIW0
>>482
すごく丁寧にありがとう!
まだ建てたことがなかったので研究ポイントが溜まったら試してみる
2023/11/16(木) 09:18:40.56ID:qQyTIH3p0
食料は1ねずみ当たり1日1消費で計算すればいいと思うんだけど
服や靴の消費スピードがわからん
2023/11/16(木) 09:34:53.93ID:p4v2oh+y0
うさぎは水没自動狩りできるのも強いからな
穴3つもあれば革取っても80人あたりまで余裕だし上位食料揃ってきても骨(主に農場用)と革は結局使うから無駄にならないし
アルマジロとかなんで存在するのかすらわからん
2023/11/16(木) 10:02:54.71ID:m53WSYKS0
10ワールドくらいやって1回だけどウサギが全然見つからずにアルマジロ穴だけ沢山あるクソ立地引いたときは泣きながらアルマジロ狩った
逃げるしクソうぜえ
489名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 10:13:38.80ID:dp9HWdSw0
>>478
きのこ派です(見つかれば
完全きのこ依存ではなくて主力にするという意味で
今やってるプレイは依存しすぎて木が足りなくなった笑
490名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bac-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 10:41:05.29ID:0NrrFdus0
難易度普通でもめっちゃむずいわー
繁栄度3で敵が強くなって壊滅した時はもう嫌になったね
もう住民死にすぎて住民の名前がmale135とかfemale964とかだもん
やっと安定して繁栄度5までいけてよかったわ〜
でもまだ鉄インゴット作る素材の泥みたいなやつがなくて歯痒い
どこにあるのかな
2023/11/16(木) 10:59:25.63ID:szr956HW0
食料は二年目の冬に尽きて餓死5匹くらいだして食料緊急輸入したくらいで何も困ってないな
ウサギはアホほどあったから肉屋増やして対応できたし
ただ食料尽きると食料探しに奔走して食料生産者が働かなくなるからまとまった食料輸入しないと崩壊するのな
2023/11/16(木) 11:10:57.45ID:m53WSYKS0
>>490
わかりにくいけどそれ粉だぞ製粉所で作れる
鋼は鉄鉱石と石灰から作るのに由来してると思われる
2023/11/16(木) 11:12:23.84ID:rDtcsmpq0
ワールド作成時にシード値入力できるようにしてくれないかな
2023/11/16(木) 11:24:49.49ID:umLy6+320
お金なくなって詰むんだけど誰か詰まない方法教えてくんさい
495名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 11:41:16.44ID:dp9HWdSw0
難易度ノーマルだけど序盤は
財産200-400以上から10-20パー毎日徴収で安定してる
財政はそれ以外なしネズミ神に頼れ

つか交易の品目バグってね
本来上位の品目は繁栄度なり好感度でアンロックされていく仕様じゃないんかこれ
2023/11/16(木) 12:26:08.91ID:qQyTIH3p0
牢屋も警察署もいらないな
https://i.imgur.com/QtDlfYJ.jpeg

コツ掴んだからもう滅ぶことはないんだけど
ハードは襲撃頻度高すぎてどこにもいけねーな
出撃頻度以外難易度の差は感じられんしメンドイだけだわこれ
2023/11/16(木) 12:36:52.09ID:qQyTIH3p0
水は採掘指示出せば汲んでくれる(1指示につき1回だけ)
雨が降ると自然土タイルの上に麦草花が勝手に生えてくる(天井あると生えない)
麦少ない立地は整地して土タイル露出させとくと食糧事情が少しは改善される
2023/11/16(木) 13:03:27.42ID:gnogYcco0
>>494
序盤の話なら割とシンプルで、
全員から所持金から20%程度、税金で貰えば良し
495のやり方も行けそうだし、
自分は所持金200以下に200支払うとかも追加で入れて安定させてるよ

造幣局と貿易を使うまでは、国の中に存在するお金は基本的に減らないのね
移民を受け入れるとそいつらが持っている金額分だけ国のお金が増えるだけで、絶対量が減る事はない

国民側は、働いた分だけお金を貰って
食事と遊びと衛生でお金を払う
税金はその差額の調整をする感じ
序盤とかで国庫が足りなくなるって事はシンプルに徴収不足
容赦なく取り立ててしまうがよい
2023/11/16(木) 13:37:38.53ID:5d5Pu3pg0
王室のカネは少なくても巣で流通してるカネの総量が多くてその流れが停滞してなければOK
流通してないと王室の金庫にカネがうなっててもダメ
カネを持ってるヤツから税金で回収
最低限食う寝る遊ぶと生産材料買えるだけの金を福祉で渡し経済活動を停止させない
死人を出して富の消失をさせない
2023/11/16(木) 14:23:30.53ID:umLy6+320
色々ありがとう参考にします
2023/11/16(木) 14:27:43.42ID:WglY/6qb0
金をあの世に持ち逃げするネズミを許すな
2023/11/16(木) 14:32:12.62ID:MuACMbBd0
貧乏ネズミが餓死や反乱死する分には損失ないからたまにはそういうプレイもありだぞ
ここがディラストピアだ
2023/11/16(木) 14:40:10.41ID:WglY/6qb0
実際金全部奪って飯くえなくして餓死させる戦略あるからな
2023/11/16(木) 14:43:54.47ID:4Ide4eU50
狩場と闘技場に隣接したら医者が金持ちに
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:48:34.76ID:dp9HWdSw0
骨までしゃぶり尽くせ
2023/11/16(木) 15:03:06.44ID:qQyTIH3p0
富は独占して反乱民とか殺せばよくね?
共産主義ってそういうものだろ
2023/11/16(木) 15:26:06.69ID:zHtu0whW0
愚民どもはどんなに税金で絞ってもそんなに怒んないのに
賃金未払いになると速攻で反逆してくるの怖いね
2023/11/16(木) 15:27:26.00ID:/aFlIbE00
よいかぁ!貴様等が飢えても聖帝様は飢えぬ!
2023/11/16(木) 15:52:48.70ID:YwqQ/1aK0
物流周りがよくわかってないんですが、たとえば離れたところに2つ貯蔵庫があって、一つだけに日用品が詰まっている場合って全員に行き渡るんでしょうか?
両方に入れるような仕組みが必要?
2023/11/16(木) 16:20:42.35ID:gIE+fGT30
賃金未払いはマジで秒で反乱起こされるな

税金の額にはもっと文句言ってもいいと思うし、未払いは1日の遅延くらいは許してほしい
2023/11/16(木) 16:47:06.15ID:npmJRHQk0
超高難易度とか出たら移民の所持金搾り取って下層送りにして門で通れなくさせて強制労働とかしたいけど現状最高難易度でもヌルすぎるからなぁ
2023/11/16(木) 16:51:32.05ID:FvhaAW/va
現状終盤は60万ピアに食料15万とかわけわからんくらいヌルくなるね
もう改築装飾以外やることね~ってなる
2023/11/16(木) 17:10:56.30ID:JmAjtVzz0
>>509
どれだけ離れたらアウトなのかは知らないけど地面から木のてっぺんくらいの距離なら生活用品は問題なく行き渡ってるよ
ただやっぱり移動距離はなるべく短いほうがいいから難しい問題よね
2023/11/16(木) 17:16:56.42ID:JmAjtVzz0
賃金未払になりそうな時こそ銀行の出番なんだわ
ちょっと使いすぎてヤベッってなった時に日付またぐ直前に借りて給料の未払を防ぐ
金が溜まったらすぐに返済
これでしのげたことが何度かある
515名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:43:43.95ID:dp9HWdSw0
レンジ相場だろ決め打ちしたら暴落して草も生えない
2023/11/16(木) 17:59:01.71ID:l4yMSvBl0
アクション苦手だから永遠にボス倒せないけど基地作るのは楽しい
2023/11/16(木) 18:02:34.70ID:h7dMxxDS0
>>501
おう
兵士は財産毎日30%絞っていつ死んでもいいようにしてるぞ
クーデターだけが心配だぁ~
2023/11/16(木) 18:09:49.28ID:h7dMxxDS0
つか富裕層にするメリットがほとんど無いのがなぁ
維持する生活用品生産労力を他に割いた方が能力バフよりいいよな
やはり共産主義最高か

あれだなスコアにはなるから3年くらいでスコアアタックモードつけてランキングやればいいのに
2023/11/16(木) 18:24:52.74ID:npmJRHQk0
そもそも頑張れば50日とかでクリアできるみたいだからね

グランバザーと外交開いて金鉱石輸入しまくって造幣しまくるのが最速
2023/11/16(木) 19:05:49.94ID:wpxfl77S0
廃鉱ボス、お供つれて全滅したトラウマでさわってなかったけど
ソロで右のロープのとこから弓でちくちく攻撃してたらノーダメでクリアできた!
521名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 19:23:57.68ID:dp9HWdSw0
経済勝利ダルい…おわんねええ
2023/11/16(木) 19:35:40.80ID:HvcB2DP50
>>521
金鉱石買って造幣しまくるか
家具作って輸出しまくればすぐ
多分経済勝利がいちばん簡単
2023/11/16(木) 19:51:10.38ID:ZcFtAwTUM
兵士はどうせ平時は訓練してるだけなんだからほぼ自由時間にして積極的にトリクルダウンさせるべきか?
2023/11/16(木) 20:05:09.04ID:pxAG8H7z0
もしかしたら
本来は職業にも階級制限があるんじゃなかろうか
今はバランスが調整出来ないとかで入ってないんじやね
525名無しさんの野望 (ワッチョイ 45dc-XI6K [180.46.182.149])
垢版 |
2023/11/16(木) 20:26:31.93ID:2xRnvx5V0
>>0524
元ネタのひとつであるOxygen not Includedでも
高度な職業ほど士気(幸福度)の敷居値が上がってしまうので
相応の待遇を用意しないといけない仕様だもんな

なんらかの調整を入れた方が面白そうな気はするよな
2023/11/16(木) 21:05:59.50ID:nr2zYjhzd
ONIもα当初は階級による士気は未実装だったしな。
2023/11/16(木) 21:29:04.12ID:LThFBGS60
場所が失くなったのかイタチ沸かなくなった
2023/11/16(木) 22:13:03.82ID:+mAO5cjcH
イタチ関連はなんかバグあるね
白いフレームだけやたら沸いて湧くための建物なかったりする
529名無しさんの野望 (スップ Sd03-j+dN [1.75.7.17])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:58:05.64ID:8/0iYD5nd
イタチの居た地ってかwwww
530名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:09:25.32ID:dp9HWdSw0
お、おう

やっとノーマルクリアできたわ
終盤ダレるな4x系の宿命をそのまま引き継いでいる
2023/11/16(木) 23:12:45.83ID:JmAjtVzz0
難易度難しいでイタチ鬱陶しかったから襲撃来なくしたら一気に快適になって笑う
やっぱピースフルモード欲しいな
2023/11/16(木) 23:47:44.83ID:LThFBGS60
面白いけど一度クリアした後にリプレイするには重い
2023/11/16(木) 23:49:15.40ID:r90XMoeu0
銅と金使った製品(椅子とか金の装身具)の貿易って意味なくね?
貿易して得られる額が明らかに貨幣鋳造した金額より少ないんだが
534名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bac-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 00:06:40.05ID:pek7tQbI0
このゲームイタチになってからヌルゲーだわ
繁栄度3の頃の四方八方からネズミが襲ってきて死人が毎回出る時マジでしんどかった
反乱も同時に起こるともう壊滅
535名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bac-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 00:07:15.50ID:pek7tQbI0
カタツムリレースってバグってね?
全階級使えるようにしても誰も使わない
536名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bac-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 00:12:55.10ID:pek7tQbI0
ボスは再戦できないのかな
全部一番左取った
ツルハシと鎧
弱いらしいけど欲しいわ
ツルハシってとった時点で攻撃力上がるの?
2023/11/17(金) 00:17:07.79ID:y9oxd1In0
>>536
とったデータ消しちゃったからわからんけど、装備品だし装備しないと上がらないんじゃないかな
王家の鍛冶屋に追加されてるから装備して確認してみたら
2023/11/17(金) 00:26:11.80ID:y9oxd1In0
10000投資のやつやり得な気がするけど、500のために毎回メッセージ出てくるの邪魔だな
2023/11/17(金) 00:27:11.04ID:ZkJXuTDA0
>>535
自分とこだとカタツムリレース普通にみんな使ってるよ
カタツムリ足りてないとか範囲外とかじゃなければなんか条件のあるバグかもね
2023/11/17(金) 00:42:40.55ID:XBDmZFokM
1回500だと元を取るのに20回の配当受け取らないといけなくてその頃にはもう普通に経済大国になってるような
エンドコンテンツで金を借りるだけじゃなく貸して運用して国民豊かにできたら楽しそう
2023/11/17(金) 00:48:32.75ID:0Uv7RVNt0
罠の地震の振り子は設置する場所の高さで与ダメが変わって最大18ダメージ(天井が4マス上だと6ダメ、5マスで12、6マスで18)
これ6個くらいと床に毒罠敷き詰めておけばハードのイタチも完封出来るから修理屋も近くに設置しとけば襲撃は無視出来るようになる
2023/11/17(金) 01:11:40.70ID:y9oxd1In0
鉄扉で時間稼いで扉前に振り子でやってるけど、修理屋を置くと襲撃中にも修理に行こうとして救助が必要になったりで面倒くさい
一番手前の扉を襲撃の間不許可にすればいいけど、それなら自分で修理指示出すのと変わらないから修理屋はやめた
2023/11/17(金) 01:46:17.85ID:XjuIxQJ20
ポスト設置すりゃ遠距離で作業しながら鉄扉の設定変更できるが
統計からいちいち選ぶのめんどくさいんだよな
2023/11/17(金) 02:33:31.35ID:mDtmd8dAd
修理屋を襲撃時間に寝かせておけばいいんでない?
2023/11/17(金) 02:37:41.47ID:y9oxd1In0
ポストそんな使い道があったか
試してみるわ
2023/11/17(金) 03:20:49.13ID:HtGRDnuU0
死体が歩き出したんだが
https://i.imgur.com/ltOhPir.jpg
2023/11/17(金) 04:07:01.81ID:76N6XrMM0
高級ベッドとかいう無駄に反映度引き上げるゴミ施設まじで罠やなって
ベッド展開遅れるし初心者キラーすぎるわ
2023/11/17(金) 06:26:13.02ID:hQNipHBO0
サンゴって水に浸かってないと育たないのか
採取時に死なないように水抜きしてしまった…
2023/11/17(金) 07:01:21.09ID:76N6XrMM0
雨降るじゃろ?
2023/11/17(金) 07:20:26.13ID:y9oxd1In0
蜘蛛の巣で水出す建築物つくれる
2023/11/17(金) 07:32:28.47ID:FxauWqQyH
雨についてだけど初期からある大木の葉はあまり水を吸収せず下に落としてくる
なのでそれを受ける位置に石のプールを作っとけば序盤の水に困ることはほぼない
撮影モードで見ればわかるけど、初期位置から木の反対側に8~10マスくらい
2023/11/17(金) 09:27:11.43ID:hQNipHBO0
情報サンクス
水作る施設って液体の水作ってくれるのか
2023/11/17(金) 09:46:12.53ID:bgtxbtFC0
採水場の仕組みがよくわからん
2023/11/17(金) 10:09:21.52ID:v9C9ZnDY0
採取範囲内に水があれば集めてくれるぞ
範囲Maxにしとけ
2023/11/17(金) 10:15:07.91ID:QPLB0F3F0
全施設、範囲最大を初期値にしてほしい
556名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/17(金) 10:59:43.70ID:KAPM6X890
やり直してるが序盤はやっぱ楽しいな
プールは土の壁でも溜まるな石の必要なさそ
採取範囲は効率に直結するぞ
水に限らず近場にメイン採取地がある場合は絞った方がいい場合も
2023/11/17(金) 11:04:43.45ID:XhQn5c7G0
現状のウミギンチャクが壊れなのでその周辺の水吸い上げるだけなら範囲絞って運用したほうがいい
2023/11/17(金) 11:23:23.15ID:oarGacZx0
雨とかスコールで水ゲットしたいんだけど
2階の屋根に縁つけたとこはカラッカラで
地面から流れてきたのかはしごの一番下にちょっとだけ水溜まってた
>>551の言うように大樹の葉?が絡まないと水出てこないのか、他になんか条件があるのか
2023/11/17(金) 11:45:00.86ID:Tk/P/8FW0
初期位置近くに魚、ウサギの巣大量(あと2つあった)、だいぶ刈ってしまったが草木大量、水晶の木、キノコ、恐らく右下に海がある
神シードでよろしいか?
https://i.imgur.com/nPgpfyV.jpg
2023/11/17(金) 11:51:13.49ID:76N6XrMM0
ミズギンチャクがないやん
2023/11/17(金) 12:12:45.28ID:ewbyKoSN0
水は輸入するもの
2023/11/17(金) 12:15:18.30ID:CJRtCZcu0
悪くはない普通のシード
2023/11/17(金) 12:36:28.40ID:xqEs/fSY0
石のプールもすぐ乾いちゃわない?
564名無しさんの野望 (アウアウウー Sa59-Blpp [106.133.48.170])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:11:33.29ID:oMigkQkRa
貯水槽初めて作った時これで水貯められると思ったら汲みに行って箱に入れてていやそこに貯めんのかーい!ってなった
2023/11/17(金) 14:20:37.09ID:raHUH2cQa
貯水槽作ったら魚の湧く水場の水全部抜かれちゃったなぁ
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:22:28.87ID:KAPM6X890
100人て多いようで少ねえな
運送屋とかに割く人力ねえぞ
2023/11/17(金) 15:14:17.21ID:HtGRDnuU0
>>559
序盤からステーキ食い放題出来る良マップ
沼バイオームと蚕があればなお良し
2023/11/17(金) 15:19:19.13ID:HRT1Fye70
1国家で全要素しゃぶりつくしたいとかなら足らんけどクリアするだけなら80人くらいで足りるんでは
569名無しさんの野望 (ワッチョイW 23ae-gK+7 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/17(金) 15:32:53.23ID:KAPM6X890
前者ですわ
クリアだけならむしろ小規模にまとめた方が楽かもなあ
2023/11/17(金) 15:46:51.07ID:mZZWEPUx0
この手のゲームはクリアしてからが本番だよな
でもまあアーリーだし人数制限くらいならそのうちなんとかしてくれそう
2023/11/17(金) 16:40:01.21ID:y9oxd1In0
>>552
アイテムじゃなくて液体の水作ってくれる
原料タブの研究であるよ
ネズミの配置無しで、毎日下に水を出すって設備だから、貯めたい場所の上に作って、十分になったら壊せばいい
572名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b2a-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:42:15.16ID:pek7tQbI0
260日くらい越えたらセーブデータのロード長すぎてだるい
昔はすぐロード終わったのに
2023/11/17(金) 16:47:28.33ID:v+rVW4Gv0
水をアイテムから水にする機能が欲しい
ONIでもポンプみたいの無いとできなかった気がする
2023/11/17(金) 16:56:21.52ID:tCOfbnQsM
>>571
網でウサギ殺すゾーン自作できるってことか
575名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d73-R1sU [240b:253:5780:6000:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:03.68ID:72gzhmSz0
99人の時に3人雇えば102人には出来る
2023/11/17(金) 17:32:28.19ID:me4yle+b0
ゾンビラットの報酬ってノクシリン一択なの?
2023/11/17(金) 18:01:39.29ID:P5zKIUr/d
>>576
エリクサーが永続リジェネなのでベッドに寝に行くことがなくなる
ボスとの戦闘が多少楽になる
水とノクシリンだけで再生ポーションが作れる

以上に魅力を感じないならツルハシかな
採掘採取したときに素材が2個出るようになるし力がめっちゃ上がるから物も多く持てるようになる

でも移動速度アップがないから自分はノクシリン派かな
なんかネバネバしてるし装備したくない
2023/11/17(金) 18:05:09.67ID:P5zKIUr/d
水をアイテムから自然水にする機能もだけど、土とか自然物を元に戻したい
無駄に削りすぎたとき、なんか残念な気分になる
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b13-EFnx [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 18:27:20.30ID:K8QkVGF+0
カタツムリ狩りが上手くいかない
カタツムリレースが5人同時&楽しみ減少緩和で結構便利でいいんだけど
カタツムリが強い、筋力10+強力特性(HP+30)を配置しても負傷しまくる
狩場近くに医療用ベッド置いて毎朝体力最大になるようにはしてる
横にこいつ専用の病院でも作れば解決だけどそこまでやるなら別の娯楽やるし

なにか上手い方法ないかな
2023/11/17(金) 18:28:44.00ID:ZkJXuTDA0
クリアするだけなら住民100匹もいらんけど生活用品コンプ高級料理完備とか目指そうとすると全然足らんよね
一定の素材を輸入で代替しないと鼠手足らんし拠点も広くなりすぎてしまう
2023/11/17(金) 18:32:09.71ID:gcFndc7E0
エリザベスコの不遜な物言いが好きだわ

バカを言ってないで仕事に励めとか
余を馬鹿にしているのか?とか
2023/11/17(金) 18:34:35.53ID:K8QkVGF+0
エリザベスコ「クリアするだけなら余の国民たちは生肉だけ食わせておけばいい」
2023/11/17(金) 18:35:31.17ID:mZZWEPUx0
>>579
スケジュールでむりやり寝させるというアイデアも出てるけど、湧きが少ないなら複数で狩ればいいんじゃね
序盤のウサギ狩りにも言えるけど、狩人二人いれば沸かないうちは雑用やるから案外効率落ちない
湧きが多い場合は逆に使えないが
2023/11/17(金) 18:39:01.59ID:ZkJXuTDA0
>>579
ネットからの拾い物だが
https://imgur.com/6ovjZG4.jpg
うちはこれでカタツムリ集めてる
2023/11/17(金) 18:41:00.27ID:K8QkVGF+0
>>583
ネズミを二人使うほどの価値ではねーんだよなぁ
>>584
これでやってみるわ!
2023/11/17(金) 18:58:21.21ID:HRT1Fye70
縦2マス横nマスで梯子等でクモ囲ってクモ糸農場しようとしたが少しして見に行ったら囲いの外にいた
しょうがないのでもう一度囲った
少しして見に行ったらクモが消えていた
なんなん?
2023/11/17(金) 18:58:31.15ID:QPLB0F3F0
>>581
上位1%はネタとして面白い
2023/11/17(金) 18:59:10.39ID:QRqA+3wL0
>>584
賢い
2023/11/17(金) 18:59:44.58ID:y9oxd1In0
「余だけが上位1%だ」
は押したくなるよな
2023/11/17(金) 19:00:33.14ID:TZutKo+40
雨降らせたい……
夏のうちに一度は雨来るだろうと思ったら一度も来なかった…
2023/11/17(金) 19:10:18.09ID:HRT1Fye70
>>586
解体してたら日付変更で復活した
よるの間は隠れてるとかあるん?
2023/11/17(金) 19:11:04.69ID:1qfQvOpJ0
>>584
あれ?これウサギもこれで良くない?
狩人いらない説
2023/11/17(金) 19:22:21.53ID:ZkJXuTDA0
>>592
ウサギの巣穴のある土タイルは水吸収するから巣ごと水没は使えなくてもう一工夫いるよ
巣穴の横にプール作らなきゃいけないんでちょっとスペースを使う
2023/11/17(金) 19:22:42.98ID:v9C9ZnDY0
うさぎもネズミも水没させるに限る
2023/11/17(金) 20:20:34.13ID:hQNipHBO0
5年目に差し掛かるところで研究所というものにようやく気付いた
全アイテム取得したとしても全然ポイント足りないしおかしいと思ったわ!
2023/11/17(金) 20:42:02.09ID:me4yle+b0
>>577
うーん、やっぱノクシリンかな、ちょっと遠いのが難点だけど
ありがとねー
597名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b2a-U8dN [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:46.09ID:pek7tQbI0
360日なんだけどロード時間長すぎる
3分くらいかかって草
598名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Lcu7 [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:20:18.01ID:FfCA4TOc0
スケジュールいじったら色々破綻してもうた
睡眠時間1コマじゃ足りんのかな
599名無しさんの野望 (アウアウウー Sa59-Blpp [106.133.48.170])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:21:35.10ID:oMigkQkRa
研究しないとベスコのライフ回復できないの地味に厳しい
あとパッと見ライフ残量分からないのちょっと不便
600名無しさんの野望 (スププ Sd43-AYL3 [49.96.19.216])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:26:29.76ID:TxP1c6qjd
だいぶ発展して余裕できたから左右と下の限界まで探索したら意外と狭かった
水場ばかりのマップで掘っても掘っても水がでてくる変なマップ
全体探索してサボテン2本しか生えてなかった
2023/11/17(金) 21:40:07.94ID:gcFndc7E0
トゲとか蔓の木は有限だよな?マップからかき集めたんだけど足りねー
2023/11/17(金) 21:46:39.13ID:QPLB0F3F0
>>598
銭湯で補う
2023/11/17(金) 22:04:43.10ID:0Uv7RVNt0
スケジュールは結局自由が最強な気がしないでもない
というかエリザベスコじゃなくてエリザ“ベ”ズコじゃないのか
知能が全く成長しない女王様
2023/11/17(金) 22:06:08.52ID:0Uv7RVNt0
>>603
“ベ”じゃなくて“ズ”だったわごめんよベズコ
2023/11/17(金) 22:13:53.22ID:GvWSnLd/H
俺はスケジュールは全員2マス睡眠派
効率がいいかどうかはなんともいえんけど明確な利点として
睡眠時に寝床に行けば税徴収と逮捕がわりと簡単にできて税理士と警察官なしでもストレスが少ない
あと一斉に出勤するのが可愛い
2023/11/17(金) 22:27:54.90ID:QPLB0F3F0
朝起きて飯に群がるの楽しいよな
2023/11/17(金) 22:58:05.83ID:PzfhoNDD0
>>586
高さ2だと消えるげ
高さ3を確保してあげよう
2023/11/17(金) 23:11:58.29ID:76N6XrMM0
>>597
SSDでそれ?
2023/11/17(金) 23:13:58.20ID:76N6XrMM0
>>577
連レスすまんけどエリクサーだけなら鉱山の残骸壊せばつるはしコースでも取れるよ
それでも自分はノクシリン選ぶが
2023/11/17(金) 23:45:23.92ID:XVflDRg30
とりあえず実績目当てで難しいを一年だけやったけどこの襲撃頻度でクリアまでは流石にやりたくねえな
2023/11/18(土) 00:05:33.82ID:XYNp9uh50
襲撃がただ邪魔なだけなのよな
素材でも落とせばいいのに
612名無しさんの野望 (ワッチョイW fb2a-e1iw [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 00:19:10.79ID:4FwoKY1b0
もう襲撃以外放置ゲーになったわ
613名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d11-NwRn [124.140.10.207])
垢版 |
2023/11/18(土) 01:10:01.50ID:MGuNgKqx0
ニワトリの鳴き声と共に一斉に起床して高層の寝床から昇降機を使って滝のように全員が流れ落ちてきて一回にある食料箱に群がって地下の職場に出勤させてる
2023/11/18(土) 01:16:18.05ID:RV8HWMFo0
女王様踊りだしたんだがめっちゃ可愛い
https://i.imgur.com/Kxef2zE.jpeg
2023/11/18(土) 01:32:39.58ID:tRGW5x6Z0
>>614
女王様性病感染しとるやんけ…
2023/11/18(土) 01:39:32.38ID:MdE1oHJk0
>>607
まじかありがとう
617名無しさんの野望 (ワッチョイ f5c0-f5/H [2409:11:8660:410:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 04:58:50.38ID:oaWccR7w0
これってセーブデータのdat、json、pngを共有したらシード共有と同じようにワールド共有できるのかな?
2023/11/18(土) 05:18:04.72ID:S1BtObSo0
>>609
そうなのか、遠いとこにあるから悩むな
ありがと
2023/11/18(土) 08:11:56.31ID:EMe09jEq0
友好上げに使う銀貨っぽいのどこで作るん?
620名無しさんの野望 (ワッチョイW e3ae-tRT0 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:22:37.80ID:8vy5OvVl0
銀行
2023/11/18(土) 08:24:07.44ID:M/xcMiVV0
今って実績オフになってる?
体験版ではいくつか実績解除してたんだけど
製品版何ひとつ実績取れてない
2023/11/18(土) 08:28:17.80ID:EMe09jEq0
サンキューザカインドマン
2023/11/18(土) 08:28:49.76ID:gTnJUZgNd
>>619
緑色の貨幣のことなら外貨なので自分では鋳造出来ない
外貨でやり取りする国に余ってるものを大量に押し売りして外貨ゲットだ
うちは生肉を大量生産して稼いだよ
原料を輸入して加工して輸出額でも儲かるらしいね

あとは銀行で両替だけど、最初の交易ルート開設のために両替するくらいかな……
あれは外貨を金貨に両替するのが実績的にメインな気がする
2023/11/18(土) 08:37:18.60ID:2kXKTroe0
>>622
巣に帰るんよ…
2023/11/18(土) 09:02:05.16ID:QrD8Y8cIa
>>624
巣でもたてたけど落ちたんよ……
2023/11/18(土) 10:29:29.63ID:r6nAXwvR0
銭湯作っても誰も使わないんだけどバグなのか。
2023/11/18(土) 10:30:31.00ID:QrNE3wvp0
階級かな
2023/11/18(土) 10:40:52.87ID:4pc7HRXP0
>>626
銭湯はデフォルトで貧民の使用が不許可になってる
民法から使用権限を与えればおけ
2023/11/18(土) 10:49:29.83ID:r6nAXwvR0
ありがと。階級だった。
パンは知ってたけど建物にも階級問題あるんだね。
630名無しさんの野望 (ワッチョイW e3ae-tRT0 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/18(土) 10:56:52.73ID:8vy5OvVl0
ピアダール相場どれくらいまで幅あるんかな
1080-650くらい
0.00001
とかになったりしないルナ?
631名無しさんの野望 (ワッチョイW e3ae-tRT0 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/18(土) 10:57:32.50ID:8vy5OvVl0
確認できた範囲で1080-650くらい
2023/11/18(土) 11:00:19.30ID:yoLlziNg0
520くらいまで下がったことあるぞ

てか鋳造しまくってもインフレも起きないし貨幣価値下がらないのが強すぎる
2023/11/18(土) 11:19:44.23ID:gWGTH8VZ0
普通にいくつか実績解除されてるがアプデでバグったとかかな?
ランチャーのほうで解除されてないならなんかバグってると思う
2023/11/18(土) 11:23:50.15ID:RV8HWMFo0
初期レートだけでもseed値によって1500-800まで確認したのでデータ毎にかなり違うと思う
2023/11/18(土) 11:24:11.33ID:QrNE3wvp0
サラッサッサー!
2023/11/18(土) 11:33:05.37ID:4H49FoWJp
トロッコ乗ってるネズミかわいすぎるだろ
637名無しさんの野望 (ワッチョイW fb2a-e1iw [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:41:10.51ID:4FwoKY1b0
レベル7まで来て目標が30万稼ぐってなったけどもう作業になってやる気なくなった
じっさい本気でやればどれくらいで終わる?
あと何が一番効率よくお金稼げるの
2023/11/18(土) 11:48:53.53ID:M/xcMiVV0
>>633
おま環かも……ゲームとstean再インストールしてみるありがとう
639名無しさんの野望 (ワッチョイW e3ae-tRT0 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:16:14.75ID:8vy5OvVl0
30万稼ぎはダレるよなあ
有用な生活用品のみ消費して他は輸出に回し、金鉱石輸入して造幣局スパムかな
FXはチャートチェックめんどいからやらんでいいかなー
2023/11/18(土) 13:04:10.01ID:s5i/sRna0
金貨と蜘蛛の巣が強すぎる気がする
2023/11/18(土) 13:04:13.86ID:4pc7HRXP0
エリザベスコ「投資経験はゼロですが、第二の人生頑張るぞ」
642名無しさんの野望 (ワッチョイW e3ae-tRT0 [219.98.82.134])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:14:49.74ID:8vy5OvVl0
外交で友好度上げると輸出買取額底上げされるっぽい?
主要取引先は先に100にしといたほうがいいかも
2023/11/18(土) 13:52:10.86ID:KiM1g3pL0
よしよし
次は研究貿易人死に禁止・市民30人縛りでいく
2023/11/18(土) 14:37:56.22ID:4pc7HRXP0
終盤になったからマイナス特性の住民を解雇したいんだが謀殺するしかないのが辛い
2023/11/18(土) 14:39:29.70ID:mJT/fuJ00
貿易と銀行こそ郵便受けがほしいわ
姫様スマホ導入してください
646名無しさんの野望 (ワッチョイ eb31-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 14:40:39.73ID:VmU38utc0
510まではピア高になるけど
それ以上は無理だね
2023/11/18(土) 14:47:58.97ID:y0ipSTqU0
マイナス特性は最初から雇わないようにしてる。
2023/11/18(土) 14:51:34.45ID:DsEI09HWM
面接官ってこんな気持ちなんだなぁって思ったわ
就活生を「落とした」というよりは「選ばなかった」が正しいんだな
2023/11/18(土) 15:15:25.72ID:fSlfo+K+0
>>648
買い手市場だからな
650名無しさんの野望 (ワッチョイ 2db1-jMfl [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/18(土) 15:38:23.33ID:K+fIm8SJ0
犬の神檀をアクティブにしてもイタチの場所が表示されないのはバグかな
前やった時は矢印みたいなの表示されたんだけど
2023/11/18(土) 16:09:29.81ID:INp9uI+W0
為替相場は500-1500までしか変わらんね
1ダール1ピアにして金鉱石ウハウハしようとしたけどいくらピア高チケット引いてもダル500から下には行かんかった
https://imgur.com/ORpTtGk.jpg
逆にダル1500からさらにピア安に動かそうとしても同じ
おそらくどこかの国が為替介入しているのだと思われる
2023/11/18(土) 18:17:19.78ID:EMe09jEq0
中段立てた時点でクリアな気がしてきた
そこから先は施設増えるわけでもないし
2023/11/18(土) 18:31:07.48ID:RV8HWMFo0
>>644
もっと楽な方法あるかもしれないけど
1、市民名簿で無能を割り当てます
2、そいつら専用ベッドを用意します
3、逃げれらないように入口に木の扉を設置します
4、ベッド上に水発生装置を用意します
5、スケジュール管理で全員ベッドに寝かせる&全財産没収
6、入口を姫専用に設定
俺はそんな非道な事やらないけどね

こいつらにも巣があったんだな
https://i.imgur.com/aZIA03J.jpg
2023/11/18(土) 18:54:43.42ID:9jxY2R660
https://imgur.io/rvyyL8N.mp4
イタチが蜂の巣でハマってた
2023/11/18(土) 19:53:09.09ID:mJT/fuJ00
サソリのそばにベッド置いとくと攻撃で毒くらってダウンするからほっとけば死ぬ
656名無しさんの野望 (ワッチョイW dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:25:15.35ID:h1ENcGn90
さそりヤドカリカエルあたりの巣の近くに狩人小屋建てて割り振れば勝手に死ぬ
2023/11/18(土) 21:10:08.60ID:NnkziRbU0
襲撃うざいんやけど対策ある?
2023/11/18(土) 21:20:20.71ID:618gGsV40
ネズミなら墓探して壊しに行く
犬の神壇使ってもいい
イタチなら道作って誘導してわなで倒す
罠の研究の最後にある天井落ちてくる罠を使う
範囲攻撃だから、扉とか木柵で足止めしてかためた敵に当てればだいたい死ぬ
2023/11/18(土) 22:44:37.06ID:Q92sWF9f0
鍛冶成功したときのドヤ顔エリザベスコスコ
2023/11/18(土) 23:39:35.79ID:cj1j69Sd0
某なんでもする実況の人にやって欲しい
どんなエグいプレイになるのか
2023/11/19(日) 01:37:12.88ID:XjUYq1dE0
>>478
たけのこ派が攻めてくるぞ
2023/11/19(日) 01:53:05.61ID:MYFk12B00
国民抹殺するなら高い所に税務署とか立てて勤務させる→下から足場破壊で事故死が一番楽かな

税税税税
■■■■□■昇
□□□□□□降
□■□■■■機
〜8マスくらい〜
火葬場火葬場
■■■■■■

移民3人で有能1人の時とかこれで2人まとめて帰ってもらう
2023/11/19(日) 02:37:36.59ID:ABZ29MAs0
なんかここのところやたらウサギに負ける人がいるな前はこんな事なかったのにな
……と悩んでたんだけどこれもしかして銭湯で気力回復するからその分睡眠が減って体力回復しなくなったのか?
2023/11/19(日) 02:53:12.62ID:MYFk12B00
狩人のスケジュール設定で休憩を挟まずに自由か仕事の次に睡眠に設定していると
ウサギと戦ってる最中でも睡眠時間が来たらその場で眠り出して負傷しまくるので注意
完全自由なら近くに病院を置いておけば大丈夫
狩人の筋力が低い場合はウサギの巣穴が3つ以上ある所だと負ける、2つまでなら耐える
2023/11/19(日) 04:38:01.69ID:tosUwzk70
バンテリン配れよ
2023/11/19(日) 04:57:47.12ID:GtlWKcNC0
痛みが取れなければ病院いけよ
2023/11/19(日) 05:16:09.78ID:0sz+MrU40
お爺ちゃんかな?
668名無しさんの野望 (ワッチョイW dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/19(日) 06:50:21.01ID:29MWYC9c0
一通り揃えて範囲もカバーしてるのに楽しみ不足とか
重税でもないのに税の不満抱えるとか
満足度のシステムがいまいちわからん
軍のエリートに反乱されると撲殺されるから注意な(1敗
669名無しさんの野望 (ワッチョイW fb2a-e1iw [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 07:26:28.24ID:zQml6cDR0
はやく誰か勝利宣言rtaやんねーかなー
難易度ノーマルで
めっちゃ上手い人で10時間くらいかなー?
2023/11/19(日) 07:31:07.77ID:lazEtlsTH
ネズミがなんかほしいなと思って範囲内ならその都度欲望をみたしにいく
この移動のうちに芸人が席を外したりすると諦めて帰っていくから、特に楽しみは範囲を広くしすぎるとかえって効率が悪い
娯楽施設を並べることで改善はできるが
671名無しさんの野望 (ワッチョイW dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/19(日) 08:03:39.19ID:29MWYC9c0
あー範囲MAX設定で効率落ちてるのありそうサンキュー
70人規模でサービス系は二つずつ建ててはいる
2023/11/19(日) 08:20:58.88ID:ijiM9sfh0
生活用品のAIがいまいちわからんのよね
供給は十分なのに需要満たせず貧困層に落ちる連中なんなんよ
1マス睡眠以外自由にしてるのに取りに行かないし休憩作ると棒立ちだし
禁止も制限もしてないしお金もあるのにベッドと同じように遠すぎるとダメなのかな
流石に生産品運搬までは頭も手もまわらん
2023/11/19(日) 09:19:33.97ID:MYFk12B00
僻地に家と勤務地がある鼠でも上流になってるから距離はそこまで関係無いかもしれない
何となく生活用品の在庫が潤沢だと買ってくれやすい気がしてる
2023/11/19(日) 09:21:56.21ID:GtlWKcNC0
度々ここで出てるけど、在庫はあるのに供給率が低くなってる生活用品は一回出してしまうと思い出したかのように買いに来る事あるよ
2023/11/19(日) 09:35:15.34ID:rFLQafqy0
地下最下層が空洞なのもったいない
2023/11/19(日) 09:43:46.71ID:nNv0Asmx0
アップデートでボスが配置されそうな空間だよね
2023/11/19(日) 11:05:28.74ID:WzV6R6NO0
軍人が一番金持ちのよくわからない国ができた
2023/11/19(日) 11:45:00.31ID:frf2KI5t0
あの地下空洞は今後のアプデで来るらしい火山バイオームが入るんじゃないか
テラリアのUWみたいな探索難易度だと面白そう
2023/11/19(日) 12:57:06.19ID:0yYd7SfVa
うさぎってハシゴ使って降りれるけど登れはしないんだな
ほんのり損してたわ
2023/11/19(日) 12:59:24.14ID:XB5S2hZ+0
>>679
ってことはうさぎが自主的に貯まる場所作れるんでは…?
2023/11/19(日) 13:05:59.45ID:IHgXF2E60
穴から2つ段差開けて水没させりゃ勝手に死ぬ
2023/11/19(日) 13:42:34.86ID:2RVNAjXs0
ねずみが思うように動いてくれないし素材も箱に入っていないと認識してくれないのでグランドデザインが定まらない
あと発展度3-4くらいで墓の数が4-5とかになって一番めんどくさい
2023/11/19(日) 13:43:12.69ID:XB5S2hZ+0
墓は作らないで近場の行き止まりに放置
684名無しさんの野望 (ワッチョイW fbce-6Ems [2001:268:9ba0:586a:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:04.07ID:OAKDq7eL0
>>674
遠いから買わんのかと思って中心辺りに貯蔵庫作って全部そこに移したら102人全員上流になったわ
なんか商業施設みたいにそこに皆固まって買い物してて可愛かった
2023/11/19(日) 14:12:52.04ID:gVnECBNE0
ガムとか一斉解禁した時に全国民が集まってくるの好き
鉱石エリアが遠いから鉄道用の整地してたらイタチのダンジョンがそこに生成されて台無し
2023/11/19(日) 14:23:39.59ID:tosUwzk70
エレベーター

■■■□■■■
□□□□□□□
□□□□□□□
□□■□■■■
■■■□□□□

とかでもできるけど結局帳尻合わせしないといけないからな
見栄え悪くなるわ無駄に3マス以上の増えるわっていう
まあマス余りぎみだから高さ2のテナントにしてもいいけどONIみたいに装飾とかなくてもったいねえ
2023/11/19(日) 14:36:49.98ID:mdDizXVH0
Ratropolisにあったネクロマンサーとかバンシー来ないかな墓から出来る防衛ユニットみたいな感じで
2023/11/19(日) 14:47:53.23ID:frf2KI5t0
>>686
装飾はもっと増えてほしいよな
灯篭とか噴水とかデカすぎて使いづらいし現状部屋に置ける1マス装飾品の選択肢が少ない
多分今後アプデで増えていくんだろうとは思うけど
2023/11/19(日) 15:11:26.51ID:2JAdWAHg0
そのへんに散らばってる素材、優先的に回収して集めさせる方法ある?
拠点の床を土からつたに張り替えたときの土が拠点中に満ちてて、どれもこれも施設に重なってるせいで集めるのが面倒くさい
遠方の素材もまぁまぁ面倒くさい
2023/11/19(日) 15:16:15.05ID:2RVNAjXs0
今更だが墓は5個くらいあっても襲撃の際に有効になる墓って発展度で変わるのな
犬トーテムがどれからくるか示してくれる
まあ発展度4だったかイタチに切り替わる直前にもなると全部の墓からくるんすけどね
691名無しさんの野望 (ワッチョイW fb5c-8oJ/ [2400:4150:3160:d500:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:19:53.46ID:zQml6cDR0
墓って罠だよね
放置して消すのが正解や
692名無しさんの野望 (ワッチョイ ebcd-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 15:22:32.18ID:ffrYvCxQ0
効率求めるとウサギ肉よりも
水没トラップカエル肉のほうがかなり効率いいな
2023/11/19(日) 15:22:43.13ID:PjX7BI0i0
システム的にはそうだけど
国民を思いやる気持ちのロールプレイくらいさせてくれよw
2023/11/19(日) 15:28:43.29ID:pUA3oQle0
各設備が最初は手でしないといけないのを自動化させるゲーム設計だから、
襲撃も自動にして放置出来るようにしろってことなんやろな。
2023/11/19(日) 16:07:20.21ID:UBOLjGYX0
火葬が安いし骨も取れるから集団墓地が現状シスターを愛でるだけの施設になっている
2023/11/19(日) 16:09:53.43ID:0hNn8bOtM
火葬は女王がつきっきり過ぎて面倒臭い(意図的な設計かもしれないけど)
勝手に材料と工数消費して勝手に火葬して貰いたい
2023/11/19(日) 16:13:12.69ID:MXSyfWDS0
墓からも放り込んだ死体の数に応じてなんか資源採れればいいのにね
皮とか肉とかロウソクとか樹液とか
698名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d11-NwRn [124.140.10.207])
垢版 |
2023/11/19(日) 17:08:22.10ID:+XDR0Q330
楽しさ担当を1マス早く起きるようにしたらその間に欲求を満たしてくれて他のネズミが起床した時には営業出来てるからそこまで多く建てなくても全員の楽しさ欲求満たせられるようになったな
699名無しさんの野望 (ワッチョイW dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/19(日) 17:26:05.96ID:29MWYC9c0
その辺のスケジュール管理しっかりしないとかな〜
ハードでガサツにやってたら反乱起きまくりでヤバい
2023/11/19(日) 17:44:02.55ID:frf2KI5t0
>>698
なるほどスケジュールはそうやって使うのか
全部自由時間でもなんとかなっちゃうからそのままにしてたけどある程度管理したほうが効率よさそうだな
2023/11/19(日) 17:54:37.39ID:A/GDnlx00
グループ分けがめんどくさすぎるのが悪い
2023/11/19(日) 18:04:14.39ID:0uyoAm7b0
勝手に色々勘違いして難易度上げまくってたわ……
設備いっぱいあるけど飽きるとかないのね
娯楽も清潔も一種類で良かったんかい
2023/11/19(日) 19:32:10.31ID:fU4wsNgY0
やっとクリアできたわ
びっくりボックス結構強くね?デブ以外はワンパンで落下させられるじゃん
2023/11/19(日) 19:41:32.71ID:4i/iAWxq0
楽しさ職人の朝は早い
2023/11/19(日) 19:49:15.60ID:gVnECBNE0
グループやベッドってネズミとタグ付けしてるけど本当にやりたいのは職場となんだよな
ミスか知らんけどイタチの巣は墓と違って下掘れば一撃よ
2023/11/19(日) 20:17:34.93ID:rFLQafqy0
巣は戦闘狂のモチベーションアップ施設だから
2023/11/19(日) 20:52:16.64ID:igue4DsD0
Ratopiaの攻略Wikiサイトを立ち上げてしまったので、宣伝させてください〜

ttps://w.atwiki.jp/ratopia/

まだ、資源/施設のリスト系くらいしか作れてないけど、手伝ってくれる方募集中。
2023/11/19(日) 23:01:43.72ID:MXSyfWDS0
つるはしって掘ったら必ず50%多く資源が取れるんじゃなくて50%の確率で1増えるだけかよ
最初期の水不足の時に水たまり見つけた時くらいしか使えないじゃん…
2023/11/19(日) 23:14:18.06ID:0XxUnLx5d
そりゃお前……
水0.5とか見たことないだろ……
2023/11/20(月) 00:12:24.85ID:0mFIicln0HAPPY
伝説つるはしは素材増える部分よりも初期に所持上限増えるほうがメインだから・・・
一度に4とかしか持てない時期にいきなり7,8になるのは強い
2023/11/20(月) 01:18:10.23ID:hdLpqWot0HAPPY
筋力+7で採掘が少し快適になるのが大きい
草ワンパンで壊せるとか岩を3回で壊せるとか
というかベズ子にも生活用品装備させて欲しい
2023/11/20(月) 01:21:31.39ID:UbRjyVJp0HAPPY
冬に育つサンゴと育たないサンゴがあるんだがバグかな
カーソル当てるとどっちもマイナスデバフはくらってるんだけど
2023/11/20(月) 01:22:03.25ID:9BzoLqd30HAPPY
住人ストーカーしてだいたいわかった事なんだけど
食事と衛生は日に2回、サービスは1回が基本(回復量やバフで少し変わる)
日用品は要求値50下回った場合どっかのタイミングで最寄りの収納箱に装備してない品を取りに行く

基本的には近場で済むことは近場で済ますみたい
サービス衛生はランダムか日替わりかわからんけど複数使うっぽい
あと朝と夜で違う物を食べるかも(バフの関係?)
2023/11/20(月) 01:24:20.93ID:DC9BxIK5dHAPPY
atwikiは色んな意味で無いわ
収益化不可のサービス選びなよ
2023/11/20(月) 04:13:24.12ID:ow7d/qeU0HAPPY
モーションの関係でつるはしよりも結局軍用剣最強なのがね
2023/11/20(月) 06:20:49.68ID:kaPgYBjR0HAPPY
襲撃はイージーくらいの頻度がちょうどいいな
難易度普通で焦り気味で拠点構築したら逆に敵が多すぎてどうにもならなくなった
2023/11/20(月) 07:09:57.33ID:B4sGOEbX0HAPPY
ボスは軍用剣
普段遣いは移動速度が上がって、扉越しの攻撃、蜘蛛の巣破壊に役立つレイピアがマイブーム
718名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 3541-NwRn [2001:268:c20c:6961:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 07:47:02.28ID:te3v0GtI0HAPPY
襲撃で得られるものが皆無だからな
2023/11/20(月) 07:50:43.05ID:PU2Zu4Ip0HAPPY
ゾンビは骨、イタチは肉、皮を落とそう
2023/11/20(月) 08:05:51.89ID:wuD8SP/LaHAPPY
アーリーだからこれからの修正に期待
とりあえず村落?まできたけど素材がなくて仕事できなくて貧乏な奴らは兵役就かせるのが一番手っ取り早いな
何で金持ってるのに飯食わないんだろうって思ったけど税金分残してたのかな?
毟り取った後に餓死なされたからスゲー後味悪かった
ちゃんと素材掘ってこいってのは無しでw
2023/11/20(月) 08:55:31.64ID:9BzoLqd30HAPPY
草生える
https://i.imgur.com/prWcwme.jpg
2023/11/20(月) 09:41:39.29ID:9BzoLqd30HAPPY
>>713で最寄りって書いたけど食べ物も日用品もbuff効果で選んでるのかもしれない
2023/11/20(月) 10:09:37.04ID:ow7d/qeU0HAPPY
>>721
mod?
2023/11/20(月) 10:32:09.68ID:v5ZlM0dU0HAPPY
>714
え〜、atmarkwikiだめなの? adsense貼るつもりないから許してよ。
いくつかwikiサービスしらべたけど、昔使ったことがあるから結局atmarkwikiにしたんだけど。

後学のためにどのwikiがおすすめ?
2023/11/20(月) 11:22:24.70ID:3kLx9K6V0HAPPY
各階に簡易保管箱置くのって効率良くなるかな?
2023/11/20(月) 12:24:49.93ID:hdLpqWot0HAPPY
貯蔵庫は昇降機の横にそれなりの間隔で置きつつ購入設定(誤表記?)しておくと快適
ところで貿易の生肉とキノコと穀物の値段が0になったんだがバグかね
発生条件は分からんけどタダで無限輸入できちゃうなこれ
2023/11/20(月) 12:35:47.58ID:wuD8SP/LaHAPPY
タダに慣れさせといて国内清算打ち切ったら突如値上げとかしてくるんかな?w
2023/11/20(月) 12:53:33.31ID:x6S6q/gN0HAPPY
https://i.imgur.com/LffKTpj.png
放置眠り姫(画面外にすると軽量化の為かインチキ移動するので)
デカいやつ残るけど次のWaveで死ぬからヨシッ
729名無しさんの野望 (HappyBirthday!W dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:00:41.54ID:BbBkVY4f0HAPPY
なるほど振り子のレイアウトは同じだがその床のレイアウトは考えてなかったいいね
2023/11/20(月) 13:01:37.59ID:a/cinzMNdHAPPY
>>723
貼った本人じゃないけど、おそらくデフォ
雨が降った後低確率で生えるんだと予想してる

自分も何度か経験あるけど、
生えるのを確認したのは「草」だけ花と穀物は増えた事ない
自然の土のみに生える
条件が揃えば、地表ではなく地下でも生える

今自分が持ってる情報はこの辺
草の種が無限素材になる可能性があるのは有難いんだよね
鉢植えなら土消耗しないで草増やせるから

>>724
wiki貼った人?
このゲームじゃないけど、wikiの情報だけ周りに書かせて、後で収益化にして小銭稼いでたやつ見たことあるから
そもそも現状の内容で公開してるような管理人さんにはついていかないよ
スレで出てるような情報も含めて基本的なところは書いてあって
足りないところがあったらみたいな人じゃないと
どこのサービスとかの話じゃないのを理解した方が良い
2023/11/20(月) 13:03:43.68ID:9BzoLqd30HAPPY
>>723
仕様
このゲーム細かいとこも良く出来てるんだよね
市民名簿等にソートないのと郵便箱使い勝手悪すぎるの以外は

外国にバラまくくらいなら飢えてる国民に金回せ!福祉充実させろ!
732名無しさんの野望 (HappyBirthday!W dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:04:49.45ID:BbBkVY4f0HAPPY
増税ネズミ「よし、増税だ。」
2023/11/20(月) 13:56:09.42ID:0XtnkKlWdHAPPY
ノーマルで3回くらい襲撃で滅亡したので進め方覚えるのにイージーでやり始めたらサクサク進んで楽しい
襲撃がヌルくなったから序盤の進め方ちょっと違うような気がするけど…
イタチのボス?はイージーでも滅茶苦茶強かった
2023/11/20(月) 14:07:44.43ID:wuD8SP/LaHAPPY
執事っぽいネズミは箱建てた後どこに居るんだろ?
2023/11/20(月) 14:14:44.46ID:5gH1jLo30HAPPY
女王様は建築ばかりして研究とか探検とか外交とかは全くやらないから執事はそのフォローに忙しそう
2023/11/20(月) 14:18:59.74ID:QLT9FyeHdHAPPY
わりと脳筋女王様よな
2023/11/20(月) 14:20:42.02ID:hdLpqWot0HAPPY
自然土に水が染み込むと草花穀物と広葉樹の何れかがランダムで生えてくるっぽい
草以外もちゃんと生えるし木も生えるし雨じゃなくても露採取機の水で生える
地表20マスくらいで生えるのは確認したけど地下深くに露採取機で放置しても生えてこないから高度は関係してそう
地表が完全に屋根で覆われてても下の土に生えてくるから日光は必要無さそう
ちなみに冬は生えてこない
2023/11/20(月) 14:22:41.23ID:QLT9FyeHdHAPPY
地下不覚で穀物生えたのは確認したぞ
2023/11/20(月) 14:22:48.17ID:QLT9FyeHdHAPPY
深くね
2023/11/20(月) 14:24:12.12ID:hdLpqWot0HAPPY
ごめん今確認できたけど地下でも生えたw
何か生えるのまばらだけどどこでも生えてくるっぽいね
2023/11/20(月) 14:33:42.73ID:ow7d/qeU0HAPPY
露採取機でいけるなら色々幅広がりそうだな
現状土なくなったら完全有限化するから高度高いとこの自然土残しといた方がよさげか
2023/11/20(月) 14:35:13.08ID:ow7d/qeU0HAPPY
って深くでも生えるのか
ベッド展開上の方にしがちだけど序盤はそんなにいらない地下の3マス部屋に2段ベッドぶっこんどくべきか
繁栄度おさえるのにもつながるし
2023/11/20(月) 15:20:10.27ID:GsYJZHsD0HAPPY
花刈ったはずなのにいつの間にか生えてるのそういう仕様だったのか
何気に細かいな
744名無しさんの野望 (HappyBirthday! 2db1-jMfl [126.227.53.237])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:24:52.04ID:KV0soYjV0HAPPY
ノーマルクリアしたからハードやったけどこれ襲撃頻度と敵の数が増えるからメンドイだけやね
実績取るだけなら小資産で1年ぼーっとしてるだけで終わるし
2023/11/20(月) 15:33:05.17ID:B4sGOEbX0HAPPY
さっさと鉢植え研究して植えた方が管理しやすいから野生復活はあんまり考えてないわ
746名無しさんの野望 (HappyBirthday!W dd25-tRT0 [220.211.224.114])
垢版 |
2023/11/20(月) 16:48:19.84ID:BbBkVY4f0HAPPY
草花は鉢植えより畑に落ち着いた
省スペース大正義派です
2023/11/20(月) 17:03:55.57ID:v5ZlM0dU0HAPPY
>>0730
wiki作った本人です。まあ、現時点ではコンテンツが足りないのは同意なのでこれから足していくって感じで。

個人的に一番ほしかったのは、各種素材、施設、合成をゲーム外で確認できるところだったので、そこを埋めてた感じです。
ゲーム内だといまは確認が面倒すぎて、、、(そのうち改善されると思うけど)
PCブラウザならタブで複数見れるしね。

信じさせる根拠はないけど、べつに小遣い稼ごうとしてるわけじゃないです〜
2023/11/20(月) 17:10:26.81ID:DU6MFC1kMHAPPY
将来的にmodが利用可能になったらおすすめmodリストとかmodの入れ方とかmodの作り方とかあったら便利だなーと思うよ
2023/11/20(月) 17:48:46.90ID:0mFIicln0HAPPY
>>728
面白い
他の人のキルゾーン見るのは参考になるな
ひょっとしてこの毒トゲ罠のところにイタチがいると上から4マス扱いになって地震の最大ダメージ入るんだろうか
2023/11/20(月) 17:59:36.12ID:/cOnkk3m0HAPPY
>>728
どこで寝かせてんの?
2023/11/20(月) 18:01:07.05ID:HFRr3E2+0HAPPY
>>747
ディスコードでええやん
2023/11/20(月) 18:03:43.66ID:9BzoLqd30HAPPY
修正入りそうだけど(というか入らないとやってられない)
財産に課税してると未納分にも課税されるので税金20%で数日放置してたらほとんどのねずみが借金持ちになった
そして2000円しか持ってない奴から5000円徴収出来るんだけど国の総資産は変わらない
これが錬金術か・・・
2023/11/20(月) 18:07:10.70ID:oarlKGDU0HAPPY
>>752
税務署の能力を考えて毎日全員から集める必要がないようにするのが一番
2023/11/20(月) 18:14:22.99ID:ATwjSqAj0HAPPY
ゾンビどもをなんとか溺死させられないかな
2023/11/20(月) 18:16:30.81ID:0mFIicln0HAPPY
>>752
どゆこと?
国の総資産が変わらないということは無から差引3000ピアが生まれるんじゃなく市民の所持金がマイナスになって借金持ちになる?
もしそうなら数万ピア単位の多額の借金背負わせてそのまま死んでもらうなんてひどいやり方が可能になってしまうが
2023/11/20(月) 18:17:31.49ID:NZ0QjC630HAPPY
船に送られてジャンケンしそう
2023/11/20(月) 19:00:14.33ID:5w+CId/B0HAPPY
サラッサッサー
758名無しさんの野望 (HappyBirthday!W fb4a-cVwZ [223.135.155.146])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:11:54.01ID:ab5Jor3q0HAPPY
通りすがりに挨拶してくれるとかわいいってなって取立ててしまうわ
2023/11/20(月) 20:39:38.42ID:nutWQbXY0HAPPY
草、花、水は最初の収集担当で間に合わなくなったら全部片付けて輸入のみに切り替えるわ
2023/11/20(月) 21:00:36.12ID:Gi0r48TM0HAPPY
次スレが近いので相談だけど
>>64
このIP無しで良いのかな
あとテンプレやQ&Aとかあれば付け加えて貰えたら有り難い
2023/11/20(月) 21:04:25.86ID:tdBLnZX+dHAPPY
>>760
もう立ってる
2023/11/20(月) 21:14:05.09ID:jHBuYvul0HAPPY
小麦がないならパンを食べれば良いじゃないで暴動の起こる世界
2023/11/20(月) 21:20:48.37ID:Vj4QLC3y0HAPPY
twitchの配信者さんがやってたV字水槽の外から水とるの目から鱗だった
2023/11/20(月) 21:41:41.63ID:3kLx9K6V0HAPPY
穀物農地と製粉とパン屋のバランスがうまくいかない……
2023/11/20(月) 22:22:14.33ID:9BzoLqd30HAPPY
100人縛りの現状農作業に回すねずみ手が足りない
766名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 1d11-NwRn [124.140.10.207])
垢版 |
2023/11/20(月) 22:45:43.43ID:Uq8UDdft0HAPPY
昇降機で同じ時間に起床したほぼ全ネズミが一斉に滝のように降りて出勤するのを楽しんだから
次は線路で一斉に出勤していくのをお見送りしたいんだけど寝床をどうするか考え中だ
昇降機と違って線路ってあまり融通利かないんだよな
2023/11/20(月) 22:48:35.14ID:ATwjSqAj0HAPPY
デフォの一時間作業量が100〜120と考えたら概ねええんではないか
2023/11/20(月) 22:50:47.41ID:x6S6q/gN0HAPPY
>>749
段差関係なく18ダメージ出てるっぽい
>>750
ど真ん中ちょい右下 右に食料専用箱を置く事で
敵監視・税金取立・仮面で幸福+3・睡眠(カワイイ)
一石四鳥の布陣ですわ
2023/11/20(月) 23:18:51.03ID:Ea7m4PH50HAPPY
おもしろ花を採取したら怖い感じになったんだけどこれ元に戻る?
2023/11/21(火) 03:02:06.72ID:tUIgQ+Df0
多分戻らない
離れると消えちゃうから倒して花もらっといたほうがいい
ちゃんと採取できたやつがそれになることはないから、民にやらせる前に一回自分で採取してみるといいと思う
2023/11/21(火) 03:15:40.74ID:+cMjfmAL0
見栄え良く広くスペースとったり製造、資源、農耕なんて感じにセクションを分けるのは悪手っぽいな

後楽施設や銭湯の範囲から漏れる

ぎゅうぎゅう詰めが正義か
2023/11/21(火) 05:38:07.47ID:42/hJxfD0
幸福度スキル持ちを無職にして課税して食い物だけ補助金渡したいんだけど後半辛くなったりする?
それとも下層市民って、補助金あげてヌクヌクさせといた方がいいのかな?
773名無しさんの野望 (ワッチョイ fbfe-y6BF [240f:104:50bf:1:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 06:27:36.00ID:FFH5J/wk0
金は造幣がんがんしまくって増やしましょう
余裕があれば貿易の輸出も並行で
国のマネーサプライの量に応じて
資産150以下の国民には毎日80支給とか
資産600以下の国民には毎日150支給とか
資産3500以下の国民には毎日600支給とか
そんな感じで難易度ハードで上流階級50人クリアーした
税金は財産税だけでいいと思う
国民の所定階層を維持できる財産以上に課税する感じ
2023/11/21(火) 06:32:36.55ID:42/hJxfD0
>>773
ありがとう!上級国民にも支給必要なんだ
参考になる

つーか個人的にだけど、女王陛下に社会主義みたいなことやらせたくないんだよね
これが同志書記長だったらいいんだけど
下層市民は家畜のごとく扱って、給餌のノリでタダ飯食わせたい
2023/11/21(火) 07:42:50.29ID:sUT4QJnL0
資本主義共産主義独裁国家ベーシックインカムホロコースト軍人以外贅沢出来ない国
なんでも出来る
2023/11/21(火) 07:51:10.58ID:qOJHfLf80
まあ女王っていうのがRP性狭めてる感あるのはわかる
2023/11/21(火) 07:56:35.28ID:ye29ZCR+M
税金設定よくわからん、国庫圧迫したからむちゃくちゃな税金掛けたけど貯まんなくてカツカツ、キャラからクリックしたらたんまり金持ってた・・・
どうしたら綺麗に納税してくれるの
2023/11/21(火) 08:02:38.81ID:gO7Sc6av0
税務署の能力超えてんだよ
779名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 08:11:02.27ID:9UAI4efd0
初心者はとりあえずネズミ神を起動してパッシブスキル持っておくといい
2023/11/21(火) 08:19:46.22ID:skbGsMx9M
日数経過しても繁栄度あげなければ敵の襲撃強化されないから、序盤は誰も雇わず女王一人で整地&採取しておくとヌルゲーになる
2023/11/21(火) 08:43:34.64ID:H67TpYN20
税務署員を増やしても効率が落ちるから、課税頻度を下げるといいよ
2023/11/21(火) 08:49:01.64ID:pNZzmtQAM
すれ違った時に女王に徴収される税務員
能力を疑わざるを得ない
2023/11/21(火) 08:56:38.90ID:M7ihz2t6d
何かしらの材料使うサービス業って消費って毎回?1日?
居酒屋のねーちゃんをサロンに昇格?してあげたけどワイン高すぎて利益出るのかってなってる
補助金出してあげるか
2023/11/21(火) 09:04:41.10ID:I+w1KZEMd
軍国主義にしすぎてトラップ無くてもゾンビをボコる
2023/11/21(火) 09:09:25.13ID:I+w1KZEMd
>>771
詰め込んでもキャパオーバーになって同じサービス施設を建てることになるからなあ。

やり方で上手くできるかも知れないけど、
それなら分散した方が良いんじゃないかな?
2023/11/21(火) 09:12:49.47ID:3K5CujUka
>>779
宗教上の理由でなるべく宗教施設建てないようにしてたけどそんな効果があるのねw
2023/11/21(火) 10:55:42.66ID:fCzw9Vw70
>>783
その施設開いたら
材料一つにつき、何回出来て今の残りが後何回かも見れるはず
マッサージだと1個消費で5回とかじゃなかったかな
で、残り3回とか見れる
2023/11/21(火) 13:07:24.51ID:LgTXztM+M
>>785
食料は運搬すればいいけど娯楽施設はどうしようもないし

農業、林業、製造、食料生産の4つにセクションを分けてそれぞれに娯楽施設とベッド、衛生を付けるのがいいのかもしれんなー
789名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:31:45.41ID:9UAI4efd0
性格が出るところやね
ところで最寄りのチェストなどは道のりじゃなくて直線距離で見てる気がするからチェストスパム野郎は購買設定見直した方がいいぞ(1敗
2023/11/21(火) 14:43:09.44ID:/b720qSfa
どうせ食料セクションに集まるから中央を食料置き場にしてそばに娯楽も集めてるわ
寝床が職場から遠いとそこらで寝てしまうんで、ベッドと職場とトイレ(銭湯)は分散させてる
2023/11/21(火) 14:53:12.33ID:EbkSw6aEM
魚は釣ったそばから食われて調理されない
4匹くらいまとめて釣れて
2023/11/21(火) 14:56:41.34ID:clxYSvCL0
コロニーの中心に保管庫とサービスで固めたエリア、
その外周にベッドとトイレ、更に外周に職場の三層構造にしてる。
793名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 15:01:58.40ID:9UAI4efd0
敵ちゃん無限足止めできちゃうじゃん
戦時は外交貿易できないくらいの緊張感ないとあかんぞ
2023/11/21(火) 15:19:53.06ID:M7ihz2t6d
>>787
見逃してたかありがとう
サロンと居酒屋とマッサージ屋と高級ベッド並べて夜の歓楽街エリア作るか
2023/11/21(火) 15:20:59.23ID:3K5CujUka
最初の箱近くにに浸水対策も兼ねた屋根つけた出入口作って、降りた所に移民入り口作りつつその階は訓練場やお墓予定地にしてそこから下に梯子延ばしつつ左に職場、右に寝床って色々作ってるな
2023/11/21(火) 15:35:30.15ID:sUT4QJnL0
再生ポーションあると餓死落下死高血圧以外じゃ死なないので
ゾンビよりよっぽどゾンビっぽい
体力MAXになっても気絶したままなのでベッドか病院必要だけど
2023/11/21(火) 16:22:14.08ID:kXfDSE670
生肉とか穀物とか魚とか調理後を優先したい時は消費権限で誰も食べられないようにしておくと良い
穀物は回復量少なすぎて同じ奴が何回も食べて減りまくるから禁止してパンにした方が得
まぁそんな事しなくても大抵の問題は貿易で解決するが
2023/11/21(火) 17:01:13.38ID:Ztv0VCDY0
それぞれの主要資源の近くにチェスト中心に街並みの両端に範囲がギリギリ被るように娯楽施設置いて
その内側に自給食料含む生産施設群と二段ベッド、外に銭湯2・病院・警察を置いて10〜20人くらいで小さくまとめるよ
ビールみたいに生産工程に場所取りすぎる水使うものは中央で一括生産して配るよ
ドアの通過権限と宅配屋をもっと細かく便利に往復両方で設定できるようにして欲しいよ
2023/11/21(火) 17:40:25.18ID:8xzgXP3u0
2周目までは効率重視したギチギチの拠点にしてたけど最近はじめた3週目は見た目の重視のスカスカ拠点目指してるわ
それでも意外と今までと大差なく回ってるような気がする
あと市民の特性もあえて食いしん坊とかだらしないとか入れてると逆に愛着がわいてくるね
2023/11/21(火) 17:48:32.28ID:gO7Sc6av0
不幸だと死んじゃうやつってどうなん?
801名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:07:32.54ID:9UAI4efd0
コロニーが安定するまでは扱いにくい(不幸死
無条件幸福+3すれ違い幸福+5あたりが強いね
条件次第で戦闘時+5も
手間かかるけど法律変更時+も狙った時にブーストできるからアリな気がしてきた
2023/11/21(火) 18:21:17.15ID:8xzgXP3u0
な、泣き虫・・・
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 255b-sW/m [2400:4153:2381:1e00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:23:06.38ID:q05SvNjc0
マネーサプライ30万選んじまった
普通に発展度8のほうが楽だった
2023/11/21(火) 18:23:59.72ID:clxYSvCL0
衣装貰うのにどれも一度はクリアしないといけないからな。
805名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:24:54.64ID:9UAI4efd0
泣き虫は無しギンチャクの時は最強かもなw
806名無しさんの野望 (ワッチョイ eb9a-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:34:47.35ID:24JOdv8Z0
目標:マネーサプライで30万
※マネーサプライではなく所持金じゃないと達成されない

これ翻訳ミスなのかな
807名無しさんの野望 (ワッチョイW fbb8-NwRn [2001:268:c209:2b6d:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:35:53.64ID:RNnNYbsi0
食いしん坊や浪費癖や不潔は裏を返せば良い消費者だからな
2023/11/21(火) 18:39:02.16ID:Ztv0VCDY0
>>793
詳しく。
溺死廊下やろうとしてるが大掛かりすぎる
無人で足止めできるなら3×3マスで済むかもしれない
2023/11/21(火) 18:40:50.35ID:V5eEcZ290
なんか頑張ってデザイン考えてもあいつら普通に床で寝るしな
スケジュールで2マスくらい寝かしとけばいいのかね
もうめんどくさくて娯楽メンツ以外は完全自由放置だが
2023/11/21(火) 18:43:01.43ID:Mmr37mhL0
>>806
どうせ一回資産税100%で達成するし
2023/11/21(火) 19:22:33.64ID:8xzgXP3u0
>>810
その手があったか!
まじめに為替がんばって達成してたわ
2023/11/21(火) 19:36:48.32ID:6e7aICHp0
福祉国家目指して何も考えず貧民に500ピア配ったら即日給料未払いになって高血圧バタバタ倒れてしまったよ
813名無しさんの野望 (ワッチョイW ddad-xvbQ [92.202.12.219])
垢版 |
2023/11/21(火) 19:49:26.86ID:/Nr9XWD+0
ハードだと蚕湧かないとかある?
穴だけ三つあって全く湧かない...他のバイオームと合体してるし
そのせいなのかな
814名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:10:44.34ID:9UAI4efd0
>>808
ロ=空白

←敵侵攻方向

ロ壁ロロロ
ロ扉ロロロ
ロ扉ロ敵ロ
床床ロ床床
ロロロロロ
ロロロロロ

イタチでのみ確認(ネズミの遠距離があるとどうなるか不明
侵攻ルートが扉を通るルートしかない場合、
敵は床の穴を飛び越えられないがルートは開通していると認識されてるらしくその場で停滞する
2023/11/21(火) 20:11:38.39ID:kXfDSE670
俺も蚕が巣から出て来なくて何だろってなったけど
放っておいたらその内湧くようになったから多分大丈夫
ハチとかは女王が近くに行かないとポップしなかったりするし距離のせいかもしれん
816名無しさんの野望 (ワッチョイW ddad-xvbQ [92.202.12.219])
垢版 |
2023/11/21(火) 20:35:08.66ID:/Nr9XWD+0
>>815
ほえーありがと出てくるの待ってみる
あと戦闘学院兵士の挙動バグってる気がするんだが
何度やっても楽しさ、衛生を上げる行動してくれず不満爆発するんだよなぁ
2023/11/21(火) 21:05:14.23ID:Ztv0VCDY0
>>814
なるほど
その位置関係だと扉が水没して存在しない扱いになって素通りされるから溺死廊下での活用は無理だなぁ
水没してない普通の状態でゾンビ相手だと足速いヤツと太いヤツが一マス以上越しの攻撃してくるから壊された
818名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:16:47.47ID:9UAI4efd0
>>817
やはりネズミには通用しないか情報サンキュー
2023/11/21(火) 21:23:01.74ID:8xzgXP3u0
蚕は壁を伝って移動してるんで2匹ともどっか見えない遠くに行っちゃってる可能性がある
自分も一度蚕出ないことあったけど他の場所掘ってたら石の裏に貼りついてた
2023/11/21(火) 21:30:28.46ID:Ztv0VCDY0
あ、訂正
ゾンビは全種類これで溺死いけるげ
ちょっと様子見する

■■■□
扉■□□
扉□□■
■水水■
■水■■
■■■■
2023/11/21(火) 23:35:08.43ID:Ztv0VCDY0
うーん
上手いこといったりいかなんだり
しょせんバグか
2023/11/22(水) 00:06:49.98ID:sCC4+Tri0
結局、墓って壊したほうがいいの?

壊すほうがいい => 沸く敵数が墓の分少なくなる、
壊さないほうがいい => 結局がほかの場所に墓がリスポーンするから、敵の経路がわかりにくくなるだけ

の両方の話がでてるとおもうんだけど。
個人的には前者かな、、、とおもってるけど
823名無しさんの野望 (ワッチョイ eb9a-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:18:50.95ID:PenHEm400
四方に散ってるなら壊したほうがいいけど
数か所の墓が襲撃方向一致してるなら壊さずに経路上に防衛設備整えたほうがいいんじゃないかな
2023/11/22(水) 00:32:39.63ID:8S9YnnWX0
墓は邪魔な場所に出来たら壊すってくらいで良いんで無いかな
ただイタチの拠点が再出現すると結構な広さの地形を巻き込んでそこにあった資源が消えるし
魚の巣とかベリーとかも平然と上書きしやがるから注意
2023/11/22(水) 00:36:43.49ID:sCC4+Tri0
あ〜、イタチの拠点は資源消すのか。それはやっかいだなぁ。
今回のマップでコウモリまったくいなかったのは、消されたのか・・・・?
2023/11/22(水) 00:47:15.31ID:KqE7+Nz50
資源販売先と購入先のアイコン逆じゃね?インアウト混乱するわ
2023/11/22(水) 01:23:48.19ID:4/jws+xf0
イタチが登場したら壊して消滅させれる
それまでは墓の場所変わるだけ
2023/11/22(水) 01:29:02.58ID:iT/BPRhm0
おぃィ?床に落ちた資材が消滅してるんだが
表示上限か時間経過か知らんが素材床に転がしたまま長時間放置してると消えるんだな
鉱石とか貴重なトゲの木の種が消滅してしまい女王の心は深い悲しみに包まれた
2023/11/22(水) 01:45:43.18ID:/FUWd/D80
予備の保管庫用意してどこにも入らないものだけ集めさせてる
830名無しさんの野望 (ワッチョイ bd03-Oqke [118.103.131.18])
垢版 |
2023/11/22(水) 02:30:44.47ID:abQm2PGu0
>>828
表示上限だな
開始直後に女王だけで蜘蛛の巣探しにいったら道中の1000近い資源が見事に消えた
2023/11/22(水) 02:59:24.93ID:6jpQyzko0
上限なのか時間なのかわからんけど放置アイテムは薄くなって消えるね

>>822
壊してもどっかにリポップするので邪魔じゃないなら残したほうが管理しやすい
あと襲撃してくる墓の数は繁栄度でなくプレイヤーが近づいた墓の数が影響してるっぽいわ
墓の方からワープして近づいてくるんだけど

ベッドいらない説あるな
ベッドなくても幸福度に影響しないよね?
再生ポーションとコウモリ水薬に銭湯用意して疲労と体力回復
アイス食わせて作業効率アップ
2023/11/22(水) 04:25:51.47ID:Ts6mSZK30
ホームレスだと繁栄度か階級か上がらないんじゃなかったか
2023/11/22(水) 04:41:13.66ID:upbw7bQD0
>>822
減るっていうか、全部壊したらそもそも襲撃が来なくなる
墓が湧いたとき必ず警告が入る→襲撃の流れだから、そのたびに壊しに行けばいい
湧く場所はほぼおんなじとこばっかだからわからなくなることはないと思う
序盤の襲撃でトンネル開通前の湧き方向を確認すれば発見も簡単だし、なくても問題ないけど最悪犬の神壇使えばいいし
2023/11/22(水) 06:31:01.09ID:93tAmZpm0
サラッサッサー!
2023/11/22(水) 07:57:17.04ID:IlPSQNAg0
毎回リスポンするのに時間使って壊す意味ある?って聞いてるんだと思うよ
2023/11/22(水) 08:16:22.35ID:yUSY1SDzM
せっかく高台作ったのに底まで降りてサンゴ伐採して倒れるのやめてくれ
救護が間に合わん
837名無しさんの野望 (ワッチョイ fbc4-y6BF [240f:104:50bf:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:28:41.22ID:lWKAcZgy0
水位はぎりぎりまで減らしたほうが事故少なくなるかも
あと適正能力高めを割り当てる
2023/11/22(水) 08:44:58.59ID:upbw7bQD0
>>835
襲撃が来ない=自分で戦闘のタイミングを決められるという意味があるんだよっていってるんだよ
2023/11/22(水) 08:47:40.08ID:upbw7bQD0
そもそも破壊するデメリットとして挙げてるのは、
「どうせリスポンするから時間のムダ」じゃなくて「リスポンすることで墓の位置が変わってわからなくなる」
だしな
2023/11/22(水) 09:25:04.46ID:L6lROlIZ0
戦闘は特に難しいわけでもないし毎回同じだから難易度を上げるとただだるいだけだな。
2023/11/22(水) 09:53:24.67ID:6jpQyzko0
>>832
階級は中級が所持金500日用品20、上級が3000、46
繁栄は経済(マネーサプライ)開発(建物の資産価値)市民(貧民300中級1000上級3000×人数)のポイント合計
ベッドは関係ないはず
2023/11/22(水) 10:42:44.51ID:Ts6mSZK30
>>841
勘違いだったか、すまん
幸福度影響しないなら行き倒れ少なくなってベッド分のスペース空いてよさそうだね
2023/11/22(水) 11:58:15.63ID:Q6AfS+nCd
昔はゾンビが骨と皮をドロップしてたらしいけど何かMOBを倒すメリットが欲しい所だね
2023/11/22(水) 12:12:40.32ID:19IU6tUU0
インテリ層の財産税100%の共産主義いい?
2023/11/22(水) 12:22:18.83ID:iWpsZPRb0
クリア条件満たせるまで上流階級が生まれないように絞るんだ
余が1%が見れることしかメリットが無い
2023/11/22(水) 12:44:16.73ID:gRgyF8Il0
トイレとかの範囲って範囲内を定期的に通れば大丈夫?
それともベッドが入ってないとだめ?
2023/11/22(水) 12:45:42.91ID:VqfISP5x0
ゾンビは骨
イタチは皮落とせって感じだな
一応腕力上がるとはいえ、他の作業してても上がるからなー
2023/11/22(水) 12:46:01.35ID:VqfISP5x0
ゾンビは骨
イタチは皮落とせって感じだな
一応腕力上がるとはいえ、他の作業してても上がるからなー
2023/11/22(水) 12:51:00.38ID:1YQJ9hDQM
建築の帰り道、なにか拾って帰って欲しい
850名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-cVwZ [106.133.24.183])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:29:58.76ID:2FDmENXra
土壁指示出した時土掘ってんのにそれ使わないで律儀に箱まで取りに行くのやめろ
2023/11/22(水) 13:45:17.16ID:VEeAY/q70
このゲームの蜘蛛やばすぎ
囲い壊したあとほっといたら広いところに無限に巣張り続けって大変なことになった
2023/11/22(水) 14:00:41.87ID:CoN4Lfzb0
蜘蛛の巣取る時に体当たりしてると
ターゲット選択の一番上に蜘蛛の巣って出てくるよね
蜘蛛の巣が絡まって動きにくくしてるイメージの操作妨害系のデバフなんだろうけど
あれの回復条件がよくわからない

イメージで水の中を歩き回ってみたりしても取れなかったけど
セーブロードで治っちゃう事もあるんだよね
本来は時間回復なのかな
2023/11/22(水) 14:03:14.34ID:KqE7+Nz50
>>852
普通にバグだ
2023/11/22(水) 14:04:14.10ID:KqE7+Nz50
途中送信してもた
>>852
普通にバグだと思ってた
855名無しさんの野望 (ワッチョイ eb9a-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:46:12.78ID:PenHEm400
娯楽って何にしてる?
楽しみ効率の高いカタツムリか
食い物も同時に満たせる居酒屋がいいのかな
2023/11/22(水) 14:50:55.57ID:MIEewuDv0
墓の位置って発展度上がったら更新されない?
2023/11/22(水) 14:58:02.34ID:yHAiQcted
いつのまにかロードマップ公開されてたんだな
ただ見てもいまいち何がどうなるのかよくわからない
2023/11/22(水) 15:09:59.19ID:YL72Bd440
前作みたいに主人公変えて味変するかと思ってたけどそっち方向には行かん感じか
2023/11/22(水) 15:32:44.61ID:sCC4+Tri0
墓壊すかの回答サンクス。

まだ、壊す派と壊さない派が分かれてる感じで、壊さない派のほうが主流っぽい感じかな。
このあたりの攻略が終わってないゲームの手探りでやってる感じが楽しいよね。

ちょっと、壊さないでしばらくやってみようかな。
2023/11/22(水) 16:15:50.12ID:CoN4Lfzb0
>>854
あれバグなのか
ウザいけど面白い演出だと思ってたんだけどなw
861名無しさんの野望 (ワッチョイW cba9-d77k [240f:36:af3e:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:24:36.76ID:oTaM7FMx0
冬に向けて食糧備蓄した筈なのに餓死者続出って何が原因なの?
穀物と兎肉しか食わせてないから階級で食えないってことは無いとは思うんだけど・・・
2023/11/22(水) 17:24:51.49ID:4/jws+xf0
場所悪けりゃ壊して都合いいとこまで移せよ?
墓一つのためにキルゾーン二つ作んのは無駄が多い
バグか仕様か女王が見てないとサボる罠もあるしよ
2023/11/22(水) 17:28:11.87ID:3KcWztNl0
>>861
お金とか?
864名無しさんの野望 (ワッチョイW cba9-d77k [240f:36:af3e:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:32:02.73ID:oTaM7FMx0
>>863
金欠の可能性あるのか
毎日100円渡してるけどそれで足りないなら価格弄ってみるよ
2023/11/22(水) 18:41:37.87ID:yQLugcScH
生ポあげてて餓死は経験したことないけど特殊な状況で出るバグなのかもな
可能性としては、アホネズミは経路設定をミスりがちなので複雑な構造だと食料に辿り着けないとかあるのかもしれない
2023/11/22(水) 18:48:42.99ID:iT/BPRhm0
>>857
第1弾に書いてあるUI改善とか市民AIの改善は期待したい
でもsome crisis elementsってなんだろね
more challengingとか嫌な予感しかしないがラトロポリスにあった疫病水害崖崩れみたいなやつだろうか
2023/11/22(水) 18:55:37.14ID:iT/BPRhm0
>>864
生ポ渡しても税金滞納ですっからかんになってる可能性もあるから統計からの市民一覧で所持金見てみるといい
あとは穀物生肉だと本来一日に2回くらい食べないといけなくてトイレ娯楽代とあわせると100ピアじゃちょっと足りないかもしれない
それ以外には食料残量の内訳の中に食べられないものが混ざってるとか収納箱の販売設定が限定されてるとか
2023/11/22(水) 18:58:39.42ID:C2ddp0tMd
>>866
軽く翻訳した感じは自然災害っぽい
アクシデントやらで基本的な難易度を上げてプレイに変化をつけつつ各難易度でうまく調整したい的な感じに読み取れるな
869名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:50:13.14ID:rtNLHj9W0
難易度と面白さが直結する内容ならいいな
2023/11/22(水) 19:52:41.93ID:0FC9dCsXd
街づくりシム系だと災害は不人気要素でつまらなくするだけだからなあ
2023/11/22(水) 20:04:14.14ID:iT/BPRhm0
crisisは設定でオンオフできるみたいなこと書いてあるからそこまあなんとか・・・
でも個人的には災害より先に装飾品もっと増やしてほしいわ
ONIみたいに部屋の質の概念あるとなおよい
2023/11/22(水) 20:10:37.42ID:6jpQyzko0
ゾンビの中突っ切って土拾いに行くAIは何とかして欲しいですね
2023/11/22(水) 20:46:48.62ID:KqE7+Nz50
>>860
いや分からんけど時間回復するならあなたの言う通り仕様なのかもしれん

セールきたけどこのゲーム好きすぎて他のゲーム買えねえ
2023/11/22(水) 20:59:08.27ID:4/jws+xf0
繁栄度の開発点数は建築物に使った建材の価格合計×2ということでええんかいな?
2023/11/22(水) 21:03:39.39ID:19IU6tUU0
陛下…小人床めっちゃ散らばるのに困っております
2023/11/22(水) 21:30:32.66ID:4/jws+xf0
そこへの入り口を塞いでは?
入れる場所があるから入るのだろう?
2023/11/22(水) 21:32:09.29ID:G3TOPYcg0
>>874
手持ち資金の上下で変動してるのは確認した
2023/11/22(水) 22:00:26.91ID:IdbOBtjs0
なんか緑色の鉱山でデカいゾンビ化したネズミ何も悪くないのに倒すの心が痛む
君の汁は我が国民たちの中で生き続けるからね…
2023/11/22(水) 23:25:43.30ID:ggTmO60yM
ゾンビってそういうもんだから仕方ない
2023/11/23(木) 02:05:21.89ID:h/jWgUR+0
さらさっさー
2023/11/23(木) 03:25:16.94ID:UxVeX82e0
何も悪いことしてないうさぎは食いまくってるだろw
そもそもネズミが勝手に土地支配してどんどん繁殖するストーリーだからな
2023/11/23(木) 03:29:44.30ID:agBLezgY0
移住民連れてきてるんじゃなくて
ドアの向こうで女王が産んできてるしな
2023/11/23(木) 08:41:58.77ID:UJGE1TG70
もう終わりだ繁殖しているんだ
ドアのウラはネズミのタマゴでいっぱいだー!
2023/11/23(木) 09:39:01.27ID:E5rO7sBI0
はい留年
885名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:26:30.47ID:cUi2gLIl0
\ネズミだー!/
2023/11/23(木) 10:53:46.61ID:IE9eXWchM
ネズミどうしの関係性が皆無なのが寂しいわ
やっぱリムワって神ゲーなんやなって
2023/11/23(木) 11:03:10.92ID:wwT22PhwH
挨拶くらいしてたら可愛いかもとは思うけどリムワほどの関係性はいらんな
他ゲーを見てもリムワとシムズくらいしかないしあんまり求められてもないのでは
888名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:29.08ID:cUi2gLIl0
二行目言いたかっただけちゃうんか
889名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:11.32ID:cUi2gLIl0
>>887 それな
現実のどろどろな人間関係から離れた先でなんでどろどろの人間関係観察をしなければならないのか
2023/11/23(木) 11:33:39.94ID:1gRuHjti0
俺はマッサージ屋のかわいこちゃんと革工房のオスを隣のベッドにしてカップルってことにしつつ実は狩猟小屋のむくつけきオスと……って妄想してるけど
2023/11/23(木) 11:50:03.25ID:VRu31CyI0
DFみたいに世界中にいくつもプレイヤーが作った同じような要塞があって
そこから移住したり放浪人材が行き来してるって体ならシステム上整合もとれるけどよ
2023/11/23(木) 11:54:20.32ID:3nXfpS0d0
キーボード+マウスの操作で、画面のズームってできる?いま、最初にパッドでズームしてるんだけど・・・
2023/11/23(木) 11:54:45.52ID:dlSVSWzm0
たまに犯罪被害にあってる子がいるから
2023/11/23(木) 11:59:32.94ID:dlSVSWzm0
>>892
通常時も撮影モードと同じでページ上下のボタン
895名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/23(木) 12:04:06.47ID:cUi2gLIl0
page up downでズームだけど1 2キーに割り当てた
2023/11/23(木) 12:56:47.67ID:8c4bkvYT0
犯罪は金持ちが狙われやすいのかな?
金持ちから奪ったお金をご飯食べれない子に渡す義賊もいりゃいいのに

鉱山がスタート地点直下にある事多いから法則あるのかなと思って他のセーブデータや新規で調べてみたんだけど
スタート候補地(2箇所)の下30~40マス周辺にあるみたい
直下40マス掘ってミニマップに石で囲まれた空間ない時は逆側にあるはず
そして鉱山を中心にした都市を作ろうと思ったら逆側にあるっていうね
897名無しさんの野望 (ワッチョイ fbb1-f5/H [111.188.57.54])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:12:22.39ID:3nXfpS0d0
>>895
サンクス!PAGEUP/DOWNは気づかなかったわ!
2023/11/23(木) 13:17:00.74ID:7TdwHY3S0
最近わかったけど、建築する時の資材投与は下の項目からNPCはいれてくんだな
これ理解してやっと自分が資材持って行く時変な競争になる無駄が省けた
2023/11/23(木) 13:35:39.95ID:Q6JEnDA00
絶対に♂を入れない百合の国作ってる
2023/11/23(木) 14:35:41.92ID:CrE5wHWC0
ハツカネズミしか入れない白鼠至上主義国家作りたいけど、エリザベスコ陛下は色黒の方が可愛いから困ってる
「アラビアっぽい父権制国家から唯一脱出してきた王族で、女だけど民が着いてきてくれる」みたいな脳内設定が辞められない
2023/11/23(木) 14:49:32.57ID:VRu31CyI0
アマランス2のシュテラール王家ごっこでもいいぞ
2023/11/23(木) 14:55:49.74ID:AJav7fJr0
財産税100 %にして毎朝公平に配布する共産主義プレイしてる赤はいる?
2023/11/23(木) 15:03:51.37ID:D2+VQ8WY0
>>902
未納税額引かずに課税されるから、一日取りそこねると今日配った分も徴収しちゃわない?
2023/11/23(木) 15:25:40.59ID:t78vGVE30
赤目指す同志なら私有財産全没収してパンや人民服を無料で支給のほうがそれっぽいかも
ただこれだと法律枠全然足らんのよね
2023/11/23(木) 15:30:02.91ID:rc9bOY1f0
今でもよくできてはいるけど物の値段と給料はもっと自由に弄れる方がプレイの幅は広がりそう
2023/11/23(木) 16:08:43.39ID:BwA7s6NEd
我が国ではコウモリ薬購入に補助金を出しています
働け…働け…
2023/11/23(木) 16:43:57.00ID:AJav7fJr0
終盤は研究ポイントの使い道がないし無限研究で法律の枠を増やせるようにして欲しいな
パラドゲーみたいな感じの
2023/11/23(木) 16:48:30.62ID:VRu31CyI0
後半の研究ポイントダダ余りはちょっとねえ
研究所開放は記念碑完成後でよかったと思う
2023/11/23(木) 16:57:28.48ID:8c4bkvYT0
火山と電気来た時研究する設備増えるって書いてるし
2023/11/23(木) 17:14:06.82ID:f1z2tcuhM
すぐ地べたで寝るAIは改善してほしい、あと持ってるものを優先的に拾えるように項目上げてほしい
2023/11/23(木) 17:29:14.29ID:wwT22PhwH
ネズミがアホなのも含めてゲーム性かなと思ってるけど、さすがにもうちょっとなんとかなるやろってとこはあるなw
912名無しさんの野望 (ワッチョイ eb18-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:58:49.51ID:6zSrfEgw0
スケジュールで睡眠時間設定すると
戦闘中に眠りはじめてウサギに殺されるのはどうにかしてほしいな
2023/11/23(木) 18:00:54.74ID:0FdGZhEV0
>>900
反対に、白は女王だけの特別な体毛にしたいけどそこまで厳選できんわ
2023/11/23(木) 19:29:13.81ID:S151y0Y10
死体って勝手に消えたりしないかな…
なんか嫌だったので下の方に落としちゃって
取りに行くのめっちゃめんどい
2023/11/23(木) 21:21:38.04ID:v2hor/yO0
防衛が面倒でイージーの繁栄1止めでのんびりやってるけど、7人中5人の生産+20%持ちを色んな設備たらい回しにしてると備蓄がどの程度かもっとすぐわかればいいのにと思う
一覧から探すの面倒なんだよ
2023/11/23(木) 21:44:32.27ID:3nXfpS0d0
貯蔵庫のアイテムが輸出で「ロック」されるバグってある?

特定の貯蔵庫の「コウモリ水薬」を誰も購入しなくって、でもすぐ近く(ほんとにすぐ近く)の別の貯蔵庫に運んだとたんに飛ぶように売れるって謎現象に遭遇。

思い当たるのが、以前その貯蔵庫からコウモリ水薬を輸出してたんだけど、いまは貿易満了して貿易履歴から削除済み。
なので、輸出に使われるとロックされるバグがあるのかなと思って、似たような経験のひとがいるか聞きたい。
ちなみに、ほかの商品では似たような現象は起きてない。
2023/11/23(木) 21:58:41.23ID:QalnWtcW0
簡単すぎてすぐやること無くなるな
ランダム性もあんまないし
2023/11/23(木) 22:18:39.66ID:t78vGVE30
>>916
輸出入関係なく生活用品全般に起こるバグだね
症状の原因は知らないけどロウソクでもカバンでもどれでも起こるやつ
一度そのアイテム全部出して貯蔵庫に入れなおすとなおる
919名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:19:19.87ID:cUi2gLIl0
初期の手探り感が全てなんよなあ
2023/11/23(木) 22:22:36.08ID:X6FJi6Xr0
>>916
過去に輸出した履歴ある金の装飾具がずっと残ってたけど別の貯蔵庫に入れたら売れた
貿易関係ないけど全然減らない再生ポーションを別の貯蔵庫に入れたら売れた
貿易は分からんが何かしらが原因でロックかかるのかも
元の貯蔵庫は最初に作ったもので複数の生活用品を入れてたから種類に上限あるのかも
原因は分からん
2023/11/23(木) 22:26:12.94ID:3nXfpS0d0
>死体って勝手に消えたりしないかな…
> なんか嫌だったので下の方に落としちゃって
阿刀田高の「井戸」っぽい、ヤンデレ臭がするな・・・
2023/11/23(木) 23:05:24.31ID:VRu31CyI0
生活用品に限らず他の原材料や食料でも貿易一切やってなくても似たことが起こるがトリガーがわかんないね
箱の中身と場所が特定キャラクターによってバグって入れ替わってるかんじ
これが食糧で起こると食料山盛りの箱の前で食料が見つからなかったエフェクトして他に食いに行かず餓死する
バグってる先の箱に食料を入れてやるとそっちに食いに行く
2023/11/24(金) 01:06:58.62ID:MeDnmU/cM
ナルヴァーヤー!
2023/11/24(金) 03:13:00.47ID:N0RNkWEP0
どうせならクソでかいウサギとか集団で狩りたかったけどそういや完全に野生のネズミの食生活とか知らんな
2023/11/24(金) 03:40:51.48ID:Xaoa/8Gd0
東京のクソデカネズミはファミマで弁当あさるらしいで
2023/11/24(金) 03:49:11.22ID:MeDnmU/cM
パン、銭湯、貿易に行き着く
2023/11/24(金) 04:10:03.98ID:lAlgkGVb0
まあONIも最初は薄かったし、これからでしょ。
2023/11/24(金) 04:42:34.35ID:xgR/0G4G0
>>926
これ
調理の手間かかるけど器用なやつ育てれば生産速度上がってくるし、銭湯は人配置しなくても良くて効果も強い
パンで余った穀物で居酒屋までやれるし
穀物粉が溜まりがちになるから一部おもしろ粉ひかせてガム作成と、余りのおもしろ粉は輸出すれば外貨も稼げる
石鹸とか作ったことない
2023/11/24(金) 07:32:54.56ID:KWcHu9zM0
無能をタダ働きさせて幸福度下がってきたらマップ端で死ぬまで閉じ込めるの楽しい
2023/11/24(金) 07:53:09.26ID:z9KLtPqq0
次スレ建ててくれた人ありがとう
とりあえず誘導しときます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699758794/
2023/11/24(金) 08:44:55.82ID:MOh+4fP/0
ダメージ=(攻撃力-防御力)これに最低保証+1なんだな
軍用剣とチェーンメイル装備すりゃ一人で墓潰せるわ
932名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:33:13.29ID:k2wv3ZXj0
科学勝利目指すか
とりあえず軌道エレベータつくるぞ
933名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/24(金) 09:57:04.76ID:k2wv3ZXj0
悲報、意外と空が低い
2023/11/24(金) 10:03:09.24ID:vNARAeMaa
地上10階をホテルとして整備したら遠すぎて寝に行ってくれない問題が発生した
2023/11/24(金) 10:12:47.70ID:p8HkQghbd
貯水池作ったら水も大量に余ってパン無双だし、墓は殴ってわざわざ湧かさなくても進行ルートを誘導して
兵士だけしか入れないルーム作ってそこに兵士を大量に置くだけで勝手に終わる。
2023/11/24(金) 10:13:21.70ID:EUtALkZ20
見るからに徒歩圏内にベッドあるのに床で寝るのをやめろ
2023/11/24(金) 10:14:20.68ID:JIXEdbbGa
大木っぽいエリアには某MMOの星の大樹よろしく執政機関(居住区込み)置いてるなw
2023/11/24(金) 10:17:00.91ID:JIXEdbbGa
>>936
睡眠時間を法制化すると時間になったら容赦なく寝るからなぁ
2023/11/24(金) 10:28:52.08ID:mjIHVxuDd
墓はそこからマップの中心に向けて
横一直線に掘って
針罠、針罠、木扉、針罠、針、木扉〜を20マス程度並べたら
兵士居なくても勝手にネズミもイタチも沈んで行ってくれる
近くに修理拠点一個置いておけば襲撃去った後に担当のネズミさんが修理してくれる
範囲が届けば一つの修理拠点で二箇所以上の墓周りの罠の修理も賄えるし
うちはもう2〜3人の修理屋さん用意したら兵士いらずになってる
2023/11/24(金) 10:31:01.67ID:MOh+4fP/0
トンネル掘れる距離が意外と短いので完全空中都市化すれば襲撃来なく出来るのかな
初期貯蔵庫移動しなきゃならんのとノクシリンが掘れなくなる上にイタチ対策になるかわからんだけにやろうと思わんけど
941名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/24(金) 10:33:21.68ID:k2wv3ZXj0
ようやっと実績コンプ終わった
金鉱石輸入と水無双と頭悪いイタチは調整した方がゲーム的にもっと面白かったかもな
特に金鉱石はせっかくある他の貿易商材を潰してる勿体無い
俺ん中で今年三本指に入るゲームだったブラッシュアップに期待したい
2023/11/24(金) 10:40:32.01ID:JIXEdbbGa
火山と電気?でどんな発明が出来るか気になるな
水車で水を汲み上げるとか欲しいな
蜘蛛の巣縦に繋げて下に集めるのも嫌いじゃ無いんだけども
2023/11/24(金) 10:45:52.88ID:MOh+4fP/0
ハードは襲撃頻度増える方向より
貿易為替レート資源消費量国民の要求値らへんで調整して欲しいな
2023/11/24(金) 10:53:18.89ID:vEhPN+G+0
>>918

>>920

>>922

なるほど、輸出関係なくあるのね。ミミックなのかしら、、、
2023/11/24(金) 11:14:27.25ID:N0RNkWEP0
なんか地上だと微妙にアクセス悪いし早めに貯蔵庫移そうかなー
2023/11/24(金) 11:18:55.13ID:vNARAeMaa
ちょくちょく貯蔵庫移すって出てくるけど、入れるの禁止して新たに作るのじゃ駄目なん?
2023/11/24(金) 12:04:15.69ID:JIXEdbbGa
なんとなく潰して跡地を記念像の設置場所にしてるなw
2023/11/24(金) 12:40:33.63ID:X1V5wLKqd
移動速度+10%高血圧持ちを運搬係にしてたら運搬中のビールひっくり返して突然死した
2023/11/24(金) 12:58:51.90ID:lAlgkGVb0
厨房から失礼しましたー!とか聞こえてくる奴やろそれ
2023/11/24(金) 13:30:59.80ID:EUtALkZ20
器用か素早いか強力でないネズミは大体お祈りしてるけどいつか復讐に来そうで怖い
2023/11/24(金) 13:32:41.45ID:EUtALkZ20
新天地
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/game/1699758794/
2023/11/24(金) 13:38:02.13ID:qqtueqE90
よしよし
次は研究貿易人死に無し高血圧人材のみ繁栄8到達まで20人制限貴族クリア縛りでいくぜ
2023/11/24(金) 14:20:56.79ID:ba/AKNCTa
所定人数まで一番左のやつを必ず雇う縛りオススメ
効率は良くないけどデメリット特性いた方が愛着がわく
2023/11/24(金) 16:08:41.44ID:f+DGn0et0
必ず雇う(が殺す)
2023/11/24(金) 16:21:10.74ID:ReLkJtRTM
手土産と金持ってくるのが実際の就活と違うところだ
956名無しさんの野望 (ワッチョイW dd08-tRT0 [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/24(金) 16:30:39.63ID:k2wv3ZXj0
骨が増えるだけでデメリット無し!
2023/11/24(金) 17:16:41.42ID:lkHN2shU0
>>948
ワ◯ミの例の人が浮かんでしまった
2023/11/24(金) 17:18:30.96ID:lAlgkGVb0
リストラグループを作って資産税100%にして翌日に税務署(リストラ部屋)に送る
2023/11/24(金) 17:19:50.06ID:+tnC/1Bw0
>>940
ネズミのほうは墓から距離とれば来なくなるけどイタチはマップの端でも来るぞ
当然大樹の頂上にも余裕でワープしてくる
2023/11/24(金) 17:45:46.77ID:MOh+4fP/0
>>959
イタチの執念ヤバイな
そりゃ戦勝記念館建てりゃ隣国に感謝されるわ
2023/11/24(金) 17:49:26.11ID:EUtALkZ20
ネズミとウサギ
どこで差がついたのか…
2023/11/24(金) 18:25:11.12ID:2cqCiF6Z0
大樹の上に城と屋上庭園作ろうと思ったら雨のこと忘れてて水びたしになってしまった
963名無しさんの野望 (ワッチョイ ebd4-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 18:41:35.81ID:45XW0Yhh0
罠の挙動がおかしいのか敵の挙動がおかしいのか分からんが
姫様が見てるときこれの二つ目で始末できるんだけど
姫様がいなくて画面外のときは5か6、下手したら突破されることもある
仕様なのかな・・・
https://tadaup.jp/2418410221.png
2023/11/24(金) 18:47:08.72ID:+tnC/1Bw0
>>963
振り子が画面から見切れてるとダメージ入らないっぽいよ
うちの拠点だと画面上で敵の群れの足元だけみえて振り子が見えないくらいの上下の位置関係だとダメージ入らず振り子だけ壊れる
左右の場合にどれくらいの距離まで反映されてるのかはわからん
965名無しさんの野望 (ワッチョイ ebd4-tE+F [2400:2413:d260:a200:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 18:50:21.22ID:45XW0Yhh0
>>964
マジかー
処理するのは1か所だけで他は地形ハメで対処するしかないか
BGMがずっと襲撃状態になるから嫌なんだよな
2023/11/24(金) 19:52:04.30ID:CKj0fj50d
慣れてくると割と簡単だからな。
お祈り無し縛りしてるわ。
2023/11/24(金) 20:05:02.75ID:ReLkJtRTM
3組み合わせ中1つしか選べない時点でどうやっても2チームはお祈りしてる…
968名無しさんの野望 (ワッチョイ fb80-rrr/ [240f:38:27b1:1:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 20:41:45.44ID:bzTwzVrY0
研究ポイントは研究所あればどうにでもなるし、新しい物発見の為に無闇に建てる必要無いな
一人だけ加えて製材、紡績、石工やらせたら研究所に放り込んで、貿易で資産調整しつつ必要な研究揃えられるかな
2023/11/24(金) 23:01:05.90ID:rLmKu9p30
頑なにベッドで寝ないやついるけどバグなんかね?
別のベッドに割り当てたらベッド使ってくれた
職場から遠くてもベッド使ってくれるやつもいるしバグなのか仕様なのかよく分からんな
2023/11/24(金) 23:14:01.04ID:bzTwzVrY0
初期地点周辺って余り新たに草花生えてこないなと思ったら、そういえば上を巨樹が邪魔してるんだっけね
って事で、地面が土の範囲まで剪定してみた
どうせ茨や蔓の為に菜園は要るんだけど

https://imgur.com/vEvbYkB
2023/11/24(金) 23:27:31.21ID:MOh+4fP/0
地下都市つくってたら雪積もらなかった…
俺のアイス・・・
2023/11/25(土) 00:20:03.23ID:WahNOThu0
上流階級いないのに無駄にシルク服余らせてたから全国民が買えるように制定したら一気に貯蔵庫に国民が群がって結局9割以上の国民がシルク服を購入していた
冬だったからってのもあるんだろうか
2023/11/25(土) 00:46:32.13ID:AUJiKAvY0
高血圧縛り人が増えねえ
もうすぐ秋だというのにまだ一人も迎えられないとは…
市民いないから王族ベッド作って回復できんし
撤去命令解放されないからウッカリへんなとこに壁作ったら回避して戻ってくんのにすげえ手間かかる
2023/11/25(土) 02:59:43.64ID:CqcdK+jo0
絵とか彫像のデザイン変えられるのに今更気づいたわ
拠点のレイアウトデザイン作り直しだ・・・
2023/11/25(土) 03:14:27.47ID:nH7mI1Ay0
小人微妙な生産作業の滞りに心を痛めております
姫様職場オブジェクトにもインタラクトしていただけませんか?
2023/11/25(土) 05:21:42.98ID:uTTVK5t40
>>969
そのベッドになんかロックがかかってるから破壊して建て直したら治った
2023/11/25(土) 06:00:20.69ID:QlYPSjdt0
絵可愛いからこれでRPGも出してほしいよ
2023/11/25(土) 06:08:17.00ID:wRI2Q19ea
>>975
姫様過労死しそうw
2023/11/25(土) 08:53:09.70ID:0U0rYf6T0
パンって必要な人員多すぎて効率悪い気がしてきた
効果は強いけど……
2023/11/25(土) 08:54:45.11ID:LmZQubIP0
ジャングルバイオームのつるって破壊できないの?
邪魔なんだが
2023/11/25(土) 08:56:36.13ID:vvAYB36q0
>>980
あれ剣の攻撃で壊せなかったっけ
2023/11/25(土) 08:56:54.84ID:LmZQubIP0
剣でいけたのかさんくす
2023/11/25(土) 09:06:41.87ID:KJd6NX4wd
>>979
無限に取れる水だけで作れるってのが大きいからね。
効率とはまたベクトルが違う。
2023/11/25(土) 09:20:53.34ID:CDFXzO580
パンはツボに近い感覚 たまに食ってくれたら食費浮くな~くらいに思ってる
2023/11/25(土) 09:39:30.68ID:j8WQJA9Jd
>>983
無限素材なら魚釣りからの焼き魚も候補だったけど
生産速度が間に合わないんだよね

魚穴というか、養殖できたらまた変わってくるんだろうけど
アプデで追加されないかな
2023/11/25(土) 09:50:59.45ID:0U0rYf6T0
キノコとビールがいいかなあって思い始めてる
2023/11/25(土) 10:42:54.79ID:uVy5Dd260
女王一人で整地してたらごっそりアイテム消えてた、これが表示限界か
2023/11/25(土) 11:03:57.75ID:uErfjqFc0
なんかイタチの黄金貯蔵ピラミッドみたいなバイオーム出てきた
こんなのあったんだな今まで全く見つけられんかったわ
特にイベントとかはないみたいだけど、こういう隠し要素もっと欲しいな
2023/11/25(土) 11:21:47.88ID:CqcdK+jo0
>>986
ビールいいよね
あれ1回でサーカス2回分以上の娯楽回復するし穀物生食1回分の食事もおまけについてくるから
作業止めて娯楽食事に行く回数を劇的に減らせる
焼きキノコのほうは一日に必要なカロリーには届かないけど才能バフかかるのと大量生産しやすい点が強みだね
パンや焼肉とちがって(微々たるものだけど)カロリー上限に引っかからないのも無駄がない
2023/11/25(土) 11:31:22.10ID:gzI83N930
>>988
そんなんあるんか
良かったらスクショ貼ってほしい
2023/11/25(土) 12:03:13.47ID:K4IFDSJn0
生肉→パスタにするからあまりパン作らないな
2023/11/25(土) 12:08:52.09ID:P0YexreiH
たしかにパンは農場1+製粉2+パン屋2くらい必要で結構なスペースと人数が必要だけど
どっかで製粉所は作らないといけないわけでじゃあパンも作っとこうかとなる
2023/11/25(土) 12:23:56.02ID:FQXNkGP1a
初クリアの時はパンビール生穀物だったな
穀物とビール輸出してたから余った穀物食べる層もいた
994名無しさんの野望 (ワッチョイW 2508-plBN [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:37:12.48ID:xc9ZuHdh0
ビールは強い気がしてる
きのこは生食専用だな焼きは割りに合わん
よって繋ぎ食材という認識
2023/11/25(土) 12:44:32.95ID:uErfjqFc0
>>990
ちょっと掘っちゃったやつしかないけど、
イタチの壁で囲まれたピラミッドの中に、
金鉱石が敷き詰められた通路と、地下にコガネムシが湧く金の部屋がある

https://i.imgur.com/xPYphEz.jpg%0A
2023/11/25(土) 12:46:39.57ID:uErfjqFc0
すまんリンクおかしかった
https://i.imgur.com/xPYphEz.jpg
2023/11/25(土) 12:58:04.52ID:XHPwJK8L0
>>988
あれは周辺ねずみ国から奪った財宝又は金宝石を独占してると妄想
ゾンビとイタチの本拠地であるこの土地は周辺国が恐れて近づかないと

製粉所とパン屋はどうせ作るのでパンも作ってるけどバフ効果考えると
焼きのこ(才能=移動速度)
焼魚(知能=経験値)※量産難しい
焼肉(筋力=運搬量)※塩必要
アイス(作業速度up)※雪と樹液とミルク
ここらへんが優秀なんよね
998名無しさんの野望 (ワッチョイW 2508-plBN [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/25(土) 13:06:08.56ID:xc9ZuHdh0
>>996
へえこんなんあるんだな!
2023/11/25(土) 13:48:55.02ID:gzI83N930
>>995
サンクス
地下ピラミッドなのかw
1000名無しさんの野望 (ワッチョイW 2508-plBN [220.211.224.11])
垢版 |
2023/11/25(土) 13:52:22.42ID:xc9ZuHdh0
次スレ誘導
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/game/1699758794/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 16分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。