!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲームを総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします。
前スレ
経済・運営・経営シミュレーション総合27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1687517148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
経済・運営・経営シミュレーション総合28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (スプッッ Sdf3-06rM)
2023/10/12(木) 19:52:28.28ID:a2O9Sm4Hd2名無しさんの野望 (JP 0H91-iLfk)
2023/10/12(木) 19:55:23.57ID:u6gcug5oH いちおつ
3名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a71-GYY9)
2023/10/12(木) 20:29:30.66ID:sO/mFOUU0 おつ
今回のNextフェスでやった奴
マインクラフト風のブロックの世界で工場作り
https://store.steampowered.com/app/983870/FOUNDRY/
月面での工場作り
https://store.steampowered.com/app/1465470/The_Crust/
船から資材降ろして居留地作り
https://store.steampowered.com/app/2155180/Pioneers_of_Pagonia/
今回のNextフェスでやった奴
マインクラフト風のブロックの世界で工場作り
https://store.steampowered.com/app/983870/FOUNDRY/
月面での工場作り
https://store.steampowered.com/app/1465470/The_Crust/
船から資材降ろして居留地作り
https://store.steampowered.com/app/2155180/Pioneers_of_Pagonia/
4名無しさんの野望 (ワッチョイW 857e-IOYM)
2023/10/12(木) 23:56:47.49ID:uRL210TD0 ホテル経営駄目なのかぁ。
期待してたんだがな
期待してたんだがな
5名無しさんの野望 (ワッチョイ d59f-PoeK)
2023/10/13(金) 01:59:16.16ID:d4Pnylfs0 Nextフェスですらまだフロパン2でないのかよ
6名無しさんの野望 (ワッチョイ ae84-7tk0)
2023/10/13(金) 02:51:45.33ID:ETborCOc0 Ratopiaいいね
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 6974-3FJy)
2023/10/13(金) 16:37:38.84ID:DIl7hgkX08名無しさんの野望 (ワッチョイ 89dc-GYY9)
2023/10/13(金) 19:19:42.91ID:VZjJrjdU0 前作は無難にまとまってたけど今作はバランス等の調整が更に難しいジャンルだから本番でどうなるかだね
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b8b-pCU2)
2023/10/14(土) 11:33:48.09ID:TrtbxA/V0 Nextフェスでこれはって思ったやつある?
10名無しさんの野望 (ワッチョイW c968-lmsW)
2023/10/14(土) 11:38:26.72ID:7jZBEccJ0 Railgrade出たけどプレイした人いる?
11名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bd7-0a6Z)
2023/10/14(土) 11:49:51.63ID:FMRIXr190 X4久々にやったらどはまりしたわ。
遠方から足りない物質を運んでやったり自社工場を建てるとNPC派閥の経済が回って船を作り始めて勢力拡大に貢献できるの楽しいからこういうゲームもっと出てほしい
遠方から足りない物質を運んでやったり自社工場を建てるとNPC派閥の経済が回って船を作り始めて勢力拡大に貢献できるの楽しいからこういうゲームもっと出てほしい
12名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bd6-6Daa)
2023/10/14(土) 13:46:54.79ID:V5t+ABe10 >>7
社会階層を作って分断統治したり出来るらしいからかなり期待してる
社会階層を作って分断統治したり出来るらしいからかなり期待してる
13名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b8b-pCU2)
2023/10/14(土) 14:30:01.05ID:yOCNpNT9014名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c4-d19C)
2023/10/14(土) 17:22:16.76ID:h4VR6RJe0 Ratopia自キャラが操作もできるのいいね
個人的にあっても面白いかもって思った機能で嬉しい
内容やバランス次第ではいいフォロワー作品になるかもしれんね
個人的にあっても面白いかもって思った機能で嬉しい
内容やバランス次第ではいいフォロワー作品になるかもしれんね
15名無しさんの野望 (ワッチョイW 390c-oPJP)
2023/10/14(土) 21:23:10.17ID:UtbZPlrx0 Ratopiaはデモやって面白かったからEAで買おうと思ってるけどEAでやりすぎると満足して完成後にやらなくなっちゃうんだよな
16名無しさんの野望 (ワッチョイW d9df-8RN+)
2023/10/15(日) 03:42:33.69ID:P9J4drqu0 劇場?に配置したネズミは観客がいなくてもずっと大道芸し続ける悲しきピエロになっちゃうのな
17名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b80-Tl9p)
2023/10/15(日) 16:48:55.65ID:kJ4ASDc70 Ratopia操作性いまいち
18名無しさんの野望 (ワッチョイ d164-/4nw)
2023/10/15(日) 17:50:33.15ID:fR+C2AmC0 最近は経営シミュでもバリバリの3Dモデルで構築されたもんばっかなので
たまには見下ろし視点のドット絵2Dな
古き良きシミュレーションゲームの新しい作品が出てくれないだろうか
たまには見下ろし視点のドット絵2Dな
古き良きシミュレーションゲームの新しい作品が出てくれないだろうか
19名無しさんの野望 (ワッチョイ 01bc-Fhx2)
2023/10/15(日) 18:10:44.68ID:OMpjGPmf020名無しさんの野望 (ワッチョイ d164-/4nw)
2023/10/15(日) 18:38:30.05ID:fR+C2AmC021名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-ahWi)
2023/10/16(月) 13:28:53.10ID:0izaaMlGr 3Dモデルとドットってどっちが労力かかるんかな
22名無しさんの野望 (ワッチョイ c9b1-RnKc)
2023/10/16(月) 15:12:47.27ID:oWGFgAuv0 ドットのほうが(個人的には)大変そうに思う
23名無しさんの野望 (ワッチョイ 0169-KvB6)
2023/10/16(月) 15:15:02.31ID:5tOBDXbc0 余りマシンパワー食わないように作るってのはもうないだろうしなあ
24名無しさんの野望 (ワッチョイW 13f5-ahWi)
2023/10/16(月) 15:20:47.64ID:ZNKt+D8P0 >>19
両方とも絵柄が刺さるのにクソゲー評価ってやめてもらえないっすかね‥‥
両方とも絵柄が刺さるのにクソゲー評価ってやめてもらえないっすかね‥‥
25名無しさんの野望 (ワッチョイ d112-/4nw)
2023/10/16(月) 16:08:14.42ID:79wY+Wtt0 ドバイ街づくりシム『Dubai Builder』発表。石油を掘って、儲けた金で砂漠に特大オアシスを作り上げる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231016-268296/
草。ついにドバイパーム島を作れるようになるぞ
でもあそこってただの一軒家が並んでるだけだった様な…
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231016-268296/
草。ついにドバイパーム島を作れるようになるぞ
でもあそこってただの一軒家が並んでるだけだった様な…
26名無しさんの野望 (ワッチョイ 138b-pCU2)
2023/10/16(月) 16:58:08.13ID:mV+g4u1L0 マシンパワー使わない目的ではないけどカルトシミュレータみたいなカードで経営ゲームも2,3あるね
27名無しさんの野望 (ワッチョイ 01c6-Fhx2)
2023/10/16(月) 17:06:01.08ID:9GT++Mxy0 Stacklands買ったけど途中で飽きて投げちゃったな
28名無しさんの野望 (ワッチョイ 138b-pCU2)
2023/10/16(月) 17:11:51.50ID:mV+g4u1L0 ちょっと気になってるんだけど合わなかったか
日本語無いんでやらなかったけどNextフェスでもあった
https://store.steampowered.com/app/2420880/WitchHand/
日本語無いんでやらなかったけどNextフェスでもあった
https://store.steampowered.com/app/2420880/WitchHand/
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 01c6-Fhx2)
2023/10/16(月) 17:19:42.35ID:9GT++Mxy0 Stacklandsは安いしいいゲームなんだけど1日ごとがリアルタイムでタイマー流れるタイプで牧歌的な見た目に反して結構忙しいんだよねそこがなんか合わずに投げちゃっただけでゲームとしてはお値段以上に面白いよ
30名無しさんの野望 (ワッチョイ c11d-VOSz)
2023/10/16(月) 18:58:39.41ID:SVlyLdn00 >>24
Nebuchadnezzarの方は非常に好評になってね?
まあ、日本語レビューのおすすめしない奴が割と強烈だけどw
こういうのって気づかなければ楽しんで遊べたかもしれないけど
気づいちゃった途端に糞ゲ認定やむなしだよね
Nebuchadnezzarの方は非常に好評になってね?
まあ、日本語レビューのおすすめしない奴が割と強烈だけどw
こういうのって気づかなければ楽しんで遊べたかもしれないけど
気づいちゃった途端に糞ゲ認定やむなしだよね
31名無しさんの野望 (ワッチョイW 29bd-lmsW)
2023/10/16(月) 19:03:52.61ID:+23DD3z/0 良くも悪くも人のレビューって影響受けるからな
何本もゲームを見送ってきた
何本もゲームを見送ってきた
32名無しさんの野望 (ワッチョイ c932-/4nw)
2023/10/16(月) 19:54:10.06ID:S5Q1j0KF0 そのレビューって内容がかなりいい加減なんだよね
施設のメンテナンスがないってあるけど消防署や警察署は普通にある
キャンペーンの4番目のミッションから登場なんだけどその人は1時間で返品したっぽいからそこまでたどり着いてないのだろう
また建物が住居と繋がっていなくても稼働するのはおかしいとあるが確かにPharaohでは各建物からリクルーターというのが出て
それが住居に到達できなければ労働者が見つからずに稼働しないというのが仕様だった
しかし続編のZeusでは変更されて街の余剰の労働力さえあれば稼働するようになった
リメイク版Pharaohでは発売前に体験版が出た時に職場と住居が繋がっていないと稼働しないのが面倒という声があり
開発者からはそれがオリジナル版の仕様なのだが後に改められた部分でもありそちらでプレイしたいという気持ちもわかる、
両方のルールを用意して選べるようにするのでお好みの方でプレイして下さいと反応があった
施設のメンテナンスがないってあるけど消防署や警察署は普通にある
キャンペーンの4番目のミッションから登場なんだけどその人は1時間で返品したっぽいからそこまでたどり着いてないのだろう
また建物が住居と繋がっていなくても稼働するのはおかしいとあるが確かにPharaohでは各建物からリクルーターというのが出て
それが住居に到達できなければ労働者が見つからずに稼働しないというのが仕様だった
しかし続編のZeusでは変更されて街の余剰の労働力さえあれば稼働するようになった
リメイク版Pharaohでは発売前に体験版が出た時に職場と住居が繋がっていないと稼働しないのが面倒という声があり
開発者からはそれがオリジナル版の仕様なのだが後に改められた部分でもありそちらでプレイしたいという気持ちもわかる、
両方のルールを用意して選べるようにするのでお好みの方でプレイして下さいと反応があった
33名無しさんの野望 (ワッチョイW 0140-nVEj)
2023/10/16(月) 21:46:41.80ID:sZSPgtIi0 ネブカドネザル、リリース当初は海外インフルエンサーに批判されて物議醸してたけど粘り強く改善続けてきたからな
初期の悪評レビューはまあ無視しても良いと思う
初期の悪評レビューはまあ無視しても良いと思う
34名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bd0-AzOG)
2023/10/16(月) 21:57:53.23ID:PBySnYn20 擁護というわけじゃないけどsteamは2時間まで返金が可能な都合上、2時間で心を掴めないタイトルでは理解を得られるのも難しくなる
そう考えると設計ミスと言われるのは仕方ないのかもね
スルメなジャンルではあれどやはり楽しかったタイトルは序盤から楽しかったものが大半だったよ
そう考えると設計ミスと言われるのは仕方ないのかもね
スルメなジャンルではあれどやはり楽しかったタイトルは序盤から楽しかったものが大半だったよ
35名無しさんの野望 (ワッチョイ d171-pCU2)
2023/10/16(月) 22:30:13.36ID:lZ9jeaIf0 ポーションゲー出てた日本語ありデモあり\1500
https://store.steampowered.com/app/2094370/
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/16/135079.html
https://store.steampowered.com/app/2094370/
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/16/135079.html
36名無しさんの野望 (ワッチョイ fb17-/4nw)
2023/10/17(火) 04:02:02.84ID:mOpeXckP037名無しさんの野望 (ワッチョイW fba1-0Z5j)
2023/10/17(火) 04:57:42.14ID:/kJ52deg038名無しさんの野望 (ワッチョイW 2984-VudY)
2023/10/17(火) 07:19:40.44ID:0GcDltRk0 アホみたいに返金してるがペナ食らったこと無いな
39名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c4-d19C)
2023/10/17(火) 08:20:07.23ID:0jH6WtES0 ペナルティは返金してばっかで購入もしてないケースではなかろうかと思う
40名無しさんの野望 (ワッチョイ 7be2-AzOG)
2023/10/17(火) 09:33:25.70ID:LzSWfUEZ0 興味を持ったものが惹かれなかったという程度であればちゃんと受け入れてくれるよ
例えばここでネブカドネザルの意見が分かれたから試してみたいって話ならば立派な理由じゃないか
例えばここでネブカドネザルの意見が分かれたから試してみたいって話ならば立派な理由じゃないか
41名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bdf-ggbf)
2023/10/17(火) 09:38:03.13ID:7vLrdKhR0 公式にお試し機能じゃないですよと言われてるんだから立派な理由ではないだろ
42名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM8b-O9wZ)
2023/10/17(火) 10:12:43.75ID:ywUUlu1xM 返金は頻度ではなかろうか?
極端な話し
1日に複数購入してその日に全て返金とか
そういうケースなのかも
極端な話し
1日に複数購入してその日に全て返金とか
そういうケースなのかも
43名無しさんの野望 (ワッチョイW c9dc-lmsW)
2023/10/17(火) 10:20:30.94ID:5fNsgyu40 率で見たら結構返金してるけど警告すら来たことないわ
44名無しさんの野望 (ワッチョイW d95b-VudY)
2023/10/17(火) 10:34:57.68ID:yNEq49Wu0 警告はメール見てないだけだわ
45名無しさんの野望 (ベーイモ MM8b-Tl9p)
2023/10/17(火) 10:39:59.36ID:x2efuNLAM □<返金システムはお試し用ではないですよ
◯<意見別れているので試してみたいという立派な理由がある
◯<意見別れているので試してみたいという立派な理由がある
46名無しさんの野望 (ワッチョイ 0151-Fhx2)
2023/10/17(火) 10:45:56.35ID:lNr7Z54z0 年末にまとめて何個か買って合わないの返品しまくるとお気持ちメールが来るな
47名無しさんの野望 (ワッチョイW c9dc-lmsW)
2023/10/17(火) 11:02:49.96ID:5fNsgyu40 >>44
steamからのメール一応全部目を通してるけどそんなの来たことないよ
steamからのメール一応全部目を通してるけどそんなの来たことないよ
48名無しさんの野望 (ワッチョイ d12f-/4nw)
2023/10/17(火) 11:07:06.20ID:UO8cEFgR0 クーリングオフ制度ってこの世に生まれてからどんな法律よりも上回る絶対的なルールみたいになってるよね(´・ω・`)
49名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-ahWi)
2023/10/17(火) 14:15:07.87ID:hWTv53xgH (`・ω・´)夢グループを許すな
50名無しさんの野望 (ワッチョイ 01dc-pCU2)
2023/10/17(火) 15:38:39.23ID:wRmQJtJ10 このあたりはsteam公式含め色々データ出されてるけど低価格ゲーが排除される未来になりかねない
51名無しさんの野望 (ワッチョイ 138b-pCU2)
2023/10/17(火) 18:52:45.96ID:Wa5ljLsm0 Patronが500円だね
https://store.steampowered.com/app/1538570/Patron/
$5がほぼ500円ってのはさらに割引されてる感じがするな
来週シティ2が値上げするだけに
https://store.steampowered.com/app/1538570/Patron/
$5がほぼ500円ってのはさらに割引されてる感じがするな
来週シティ2が値上げするだけに
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 0151-Fhx2)
2023/10/17(火) 19:22:25.04ID:lNr7Z54z0 Patronはリリース当時うざい荒らしがいたから勝手に悪い印象盛ってたけど500円ならちょっと触ってみるかな
53名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-0Z5j)
2023/10/17(火) 19:27:18.63ID:QOa80Llhd まあ本当にお試しさせたかったら、
決済しなくてもプレイ時間に上限を設定して遊べるようにすれば良いだけだし、
本来の用途は動かないとな遊べなかったときの対応用なんだろうなとは思う。
あまりきつくしてもユーザーが逃げるだけだから黙認してるだけだろうな。
決済しなくてもプレイ時間に上限を設定して遊べるようにすれば良いだけだし、
本来の用途は動かないとな遊べなかったときの対応用なんだろうなとは思う。
あまりきつくしてもユーザーが逃げるだけだから黙認してるだけだろうな。
54名無しさんの野望 (ワッチョイ d12f-/4nw)
2023/10/17(火) 20:12:31.60ID:UO8cEFgR0 Banished?
55名無しさんの野望 (ワッチョイW 29e8-cnOy)
2023/10/17(火) 20:23:45.61ID:JTgx21tF0 500円ならやってみるかなー
56名無しさんの野望 (ワッチョイW 29e8-cnOy)
2023/10/17(火) 20:25:38.80ID:JTgx21tF0 今まで返品は起動出来なかったやつだけした事あるけどご迷惑をおかけしてすみませんでしたと瞬で返品承認きてはやっ!ってビビった
57名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b81-f0fU)
2023/10/17(火) 23:25:45.33ID:wPH20vm3058名無しさんの野望 (ワッチョイ fb76-hV0x)
2023/10/19(木) 04:26:17.29ID:wGhxYq/N0 Microsoftのフライトシミュレーターを初めて遊んでみたのですが、敵が出てくるわけでもないのにとても面白かったです。
面白いというか、ぼーっと気分転換できる感じ。
面白いというか、ぼーっと気分転換できる感じ。
59名無しさんの野望 (ワッチョイ 1376-pCU2)
2023/10/19(木) 07:55:27.20ID:f77vn0M00 飛行機操縦作業員ゲーはスレチ
ここはもっと上の階級の人間が集うスレ
ここはもっと上の階級の人間が集うスレ
60名無しさんの野望 (ワッチョイ 01dc-pCU2)
2023/10/19(木) 09:38:50.18ID:ntDg0g+c0 宇宙か
61名無しさんの野望 (ワッチョイ d10d-/4nw)
2023/10/19(木) 10:01:37.90ID:w2Vl2BYq0 なお経営者だけじゃなく、文明から追放され何もない原野で一から村や町を作り上げようとするなんの身分も持たない開拓者も居るもよう
62名無しさんの野望 (スップ Sd33-GL1S)
2023/10/19(木) 10:36:53.89ID:uNbCUO6Bd 飛行機といえば、昔コーエーからエアマネジメントとか
発売されていたよね
あの頃のコーエーは良かった
今はもうコーエー開発は見えている地雷の代名詞
発売されていたよね
あの頃のコーエーは良かった
今はもうコーエー開発は見えている地雷の代名詞
63名無しさんの野望 (ワッチョイ d929-pCU2)
2023/10/19(木) 10:52:53.73ID:h14CEzxe0 KOEIとコーエーは別物だからな、仕方ない
64名無しさんの野望 (ワッチョイ d10d-/4nw)
2023/10/19(木) 13:47:11.66ID:w2Vl2BYq0 大航海時代と鋼鉄の咆哮を捨ててカネの亡者に堕ちた肥にもう昔の面影は完全になくn……いや昔もたいがいカネの亡者だったわ(´・ω・`)
65名無しさんの野望 (ワッチョイ 011c-Fhx2)
2023/10/19(木) 14:03:49.45ID:cs19CLlf0 リコエイションゲームシリーズぶん投げたところが分岐点、ぶん投げたおかげで会社はでかくなったんだろうけどな
66名無しさんの野望 (ワッチョイ 0119-KvB6)
2023/10/19(木) 15:33:33.17ID:MZ3RGfrt0 サントラ付きだと早めに買えますとか漢字時代にやってたからなw
67名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-8RN+)
2023/10/19(木) 18:19:55.60ID:KXd3oT01a 鋼鉄の咆哮とか世界的に需要あるだろうに
steamで新作出せば無双なんかより絶対売れるよマジで
steamで新作出せば無双なんかより絶対売れるよマジで
68名無しさんの野望 (ワッチョイ a96e-eTsZ)
2023/10/19(木) 18:48:22.27ID:o90atpfg0 そんなことないだろ
似たようなの結構あるけど無双系アクションに比べたら売上地味だぞ
似たようなの結構あるけど無双系アクションに比べたら売上地味だぞ
69名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b90-Fhx2)
2023/10/19(木) 18:50:58.44ID:8Xz5pxVL0 宇宙船を設計して戦うゲームとかわりとあるしな
70名無しさんの野望 (ワッチョイ 511f-Fhx2)
2023/10/19(木) 19:55:13.06ID:swJgdkLp072名無しさんの野望 (ワッチョイ d10d-/4nw)
2023/10/19(木) 23:15:15.16ID:w2Vl2BYq0 鋼鉄プレイヤーならけっこう知ってる作品だけど、まぁ「のっぺりしたグラがなー」ってのが大半の人の評価
73名無しさんの野望 (スップ Sd33-GL1S)
2023/10/20(金) 00:29:24.86ID:X93+OOCpd Railway Empireって2まで出てるけどどんなもんかね
>>63
突っ込まれるかと思って書いたけど突っ込まれたかw
ちゃんと書くなら「光栄」だよね
信長は武将風雲録が至高だった
あれから後は、三国志ともどもゴミ化したなぁ
ランペルールのリメイク、早よ!
>>63
突っ込まれるかと思って書いたけど突っ込まれたかw
ちゃんと書くなら「光栄」だよね
信長は武将風雲録が至高だった
あれから後は、三国志ともどもゴミ化したなぁ
ランペルールのリメイク、早よ!
74名無しさんの野望 (ワッチョイW 5340-1RS/)
2023/10/20(金) 01:43:25.86ID:Mqn8iYg+0 マァァァ━━━(゜Д゜;ノ)ノ━━━ジデェェェ!??
75名無しさんの野望 (ワッチョイW fba1-0Z5j)
2023/10/20(金) 01:51:16.17ID:t32YcqSI0 団地妻の誘惑
76名無しさんの野望 (ワッチョイ d929-pCU2)
2023/10/20(金) 11:01:07.57ID:BPrRduME077名無しさんの野望 (ワッチョイW 29d2-0Z5j)
2023/10/20(金) 11:06:15.31ID:cE0YQQQc0 アートディンクも死んだまま
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 3173-8RN+)
2023/10/20(金) 12:14:59.71ID:HFw6Hw2G0 ネオアトラスは出てなかったっけ
買ってないけど
買ってないけど
79名無しさんの野望 (ワッチョイ fb5a-/4nw)
2023/10/20(金) 22:45:52.82ID:uVagXL5X0 ネオアトラスで地理を勉強した
80名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-zThJ)
2023/10/21(土) 18:25:36.59ID:TJ+pFj+s0 アートディンクはジャンル違うけどスクエニのトライアングルストラテジーの開発やってたね
あのジャンルの中じゃ良ゲーだったよ
あのジャンルの中じゃ良ゲーだったよ
81名無しさんの野望 (JP 0He1-ANn9)
2023/10/21(土) 18:41:41.31ID:GYdLmFzoH DS/steamで出した方のA列車は良作だった
やればできるのにナンバリングはなんでああなるかな
やればできるのにナンバリングはなんでああなるかな
82名無しさんの野望 (ワッチョイW 1993-2mA/)
2023/10/21(土) 20:04:40.68ID:JcAwBrBy0 わかる
switchも買ったんだけどなあ
操作に慣れなくて終わってしまった
switchも買ったんだけどなあ
操作に慣れなくて終わってしまった
83名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b9-ZIru)
2023/10/21(土) 20:07:48.58ID:PZmj7kgs0 バーチャル鉄道模型を求める層と経営ゲームを求める層の違いもあるだろうしなあ
84名無しさんの野望 (スップ Sd9a-L8Oo)
2023/10/21(土) 21:31:36.68ID:1NHaY0dzd85名無しさんの野望 (ワッチョイW 194c-2mA/)
2023/10/22(日) 01:29:26.77ID:kXPttsih086名無しさんの野望 (ワッチョイW a63e-D3Y8)
2023/10/22(日) 04:32:53.32ID:OHsF00in0 DS言うてるやん
87名無しさんの野望 (ワッチョイ a6e8-MzvY)
2023/10/22(日) 10:29:43.11ID:2wo/dwN/0 DSの方はPC向けの操作になってるのに、SwitchのやつはPCだとマトモに操作できないんだよな
88名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ea1-yuow)
2023/10/22(日) 10:39:50.98ID:DIpcwGQ80 完全に好みの差なのでは?
自分はDSもナンバリングも遊んだけどA9の方がハマったけどな
自分はDSもナンバリングも遊んだけどA9の方がハマったけどな
89名無しさんの野望 (ワッチョイ d61d-exru)
2023/10/22(日) 16:51:33.83ID:YtRHuiVC0 天下御免ってあったよな
90名無しさんの野望 (ワッチョイ c193-LRS/)
2023/10/22(日) 18:48:46.71ID:avRlUe2H0 >俺は伊忍道の続編を待ってるぞ、ずっと待ってるぞ
信onがそれ
信onがそれ
91名無しさんの野望 (ワッチョイ 2529-JD/u)
2023/10/24(火) 11:36:17.42ID:sNNzrKXB0 Dawn of manがなんかアプデ入って吃驚したわ
まだやる気あったんだな
まだやる気あったんだな
92名無しさんの野望 (ワッチョイ c181-xUKY)
2023/10/24(火) 13:41:37.99ID:G7yJZ9Nj0 今更Project Highriseやってるけど、ビジュアル的にはすごくキレイで見飽きないんだけど、やっぱエレベーター周りにゲーム性が無いからビミョウだね
あのエレベーターを待ってる住民のシルエットがだんだん赤くなってくヒリ付くような焦り感が無いのたとても物足りない…(´・ω・`)
あのエレベーターを待ってる住民のシルエットがだんだん赤くなってくヒリ付くような焦り感が無いのたとても物足りない…(´・ω・`)
93名無しさんの野望 (ワッチョイW fa64-wkm2)
2023/10/24(火) 15:34:43.82ID:NlQC+1350 わかるわ糞詰まり状態を解消するの気持ちいんよな
スカイライン2も渋滞解消目的で買うぞ
スカイライン2も渋滞解消目的で買うぞ
94名無しさんの野望 (バッミングク MMde-J9tO)
2023/10/24(火) 16:14:04.12ID:xMwdq5B+M cities skylines 2発売日に30%値上げらしいから買うなら今日買うんやで
95名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dd2-yuow)
2023/10/24(火) 16:33:56.83ID:lhgHBmkd0 Sim Cityはハマって好きだったけど、
cities skylinesは全く合わなかった。
何が違うんだろうな。
cities skylinesは全く合わなかった。
何が違うんだろうな。
96名無しさんの野望 (ワッチョイ d690-ANn9)
2023/10/24(火) 19:24:31.73ID:koHTocFL0 俺はどっちもハマったけどな
違いがあるとしたらどっちを先にやったかじゃないか
違いがあるとしたらどっちを先にやったかじゃないか
97名無しさんの野望 (ワッチョイW fa11-cY5c)
2023/10/24(火) 19:37:27.37ID:prltkYf30 Cities2はベンチ動画見たけど結構やばかった
98名無しさんの野望 (ワッチョイ a681-dytz)
2023/10/24(火) 19:37:31.69ID:U52R8EEx0 Citiesはハッキリいって複雑すぎる
それに地域が複数あるシステムきらいや
CityBravoくらいがピッタリやった
それに地域が複数あるシステムきらいや
CityBravoくらいがピッタリやった
99名無しさんの野望 (ワッチョイW 2581-uv9v)
2023/10/24(火) 19:47:19.64ID:0VPz0aJG0 SimCity、新作が用意できないなら
4か2013に日本語を入れてSteamで売って欲しい
4か2013に日本語を入れてSteamで売って欲しい
100名無しさんの野望 (ワッチョイW bd39-dyzw)
2023/10/24(火) 22:43:37.91ID:P7vtJhpC0 Simcity4のが楽しかったなぁと起動
そうでもないなCitiesのほうがええか
以下ループ
そうでもないなCitiesのほうがええか
以下ループ
101名無しさんの野望 (ワッチョイ 1920-ANn9)
2023/10/24(火) 22:46:50.78ID:CkCTQ9Lg0 シムシティ系といえばTheoTownとかCitystateをウィッシュに入れたまま結局買ってないな
102名無しさんの野望 (ワッチョイW fa3a-FS6X)
2023/10/24(火) 23:30:54.72ID:ZjddE7CK0 >>94
そんだけ上げたらゆくゆくのセールより発売前のほうが安いことになりそうだな
そんだけ上げたらゆくゆくのセールより発売前のほうが安いことになりそうだな
103名無しさんの野望 (バッミングク MMde-J9tO)
2023/10/25(水) 01:06:06.11ID:bWqrcWGHM 予告通り値上げで1600円upの6990円になった模様
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 16a2-f0DH)
2023/10/25(水) 03:05:22.96ID:FDTxyvTD0 ここでいいのかは分かりませんが、10月12日に登場した「Hotel A resort simulator」というゲーム
ストーリーモード、ストーリー9(下から2番目)「健全なキャッシュフロー」のブロンズクエスト「レストランを開業する」で
一番下の「バイキングドリンク」がっショップリストに無いが、これが何か分かった方いますか?
ジュースディスペンサーでチェックは付かなかったので、ミルクシエイクメーカーかコーヒーメーカーと思うんですが
建物でレストラン(大)のBタイプの方を選んでしまうとどちらも置けないみたいなんですがクリア不可のバグで確定でしょうか?
・該当シナリオでレストラン(大)Bを選びレストランをオープン出来たか
・該当物件でショップの1番左下、「バイキングフードケース」の隣にある方のタイプのコーヒーメーカーか、或いはリスト中段あたりのミルクシェイクメーカーを置けたか
(もし置けてたらどのアイテムの横とか、どの台の上とか詳しい情報あると助かります。現状床には置けない事を確認済です)
現状、この謎のバグを回避出来ず詰んでます。何かの間違いでクリア出来てる方いましたら大至急情報下さいますと助かります。
ストーリーモード、ストーリー9(下から2番目)「健全なキャッシュフロー」のブロンズクエスト「レストランを開業する」で
一番下の「バイキングドリンク」がっショップリストに無いが、これが何か分かった方いますか?
ジュースディスペンサーでチェックは付かなかったので、ミルクシエイクメーカーかコーヒーメーカーと思うんですが
建物でレストラン(大)のBタイプの方を選んでしまうとどちらも置けないみたいなんですがクリア不可のバグで確定でしょうか?
・該当シナリオでレストラン(大)Bを選びレストランをオープン出来たか
・該当物件でショップの1番左下、「バイキングフードケース」の隣にある方のタイプのコーヒーメーカーか、或いはリスト中段あたりのミルクシェイクメーカーを置けたか
(もし置けてたらどのアイテムの横とか、どの台の上とか詳しい情報あると助かります。現状床には置けない事を確認済です)
現状、この謎のバグを回避出来ず詰んでます。何かの間違いでクリア出来てる方いましたら大至急情報下さいますと助かります。
105名無しさんの野望 (ワッチョイ 16a2-f0DH)
2023/10/25(水) 03:31:46.40ID:FDTxyvTD0 >>104追記
あと、リストの一番上の「テーブルセット」がどれか分かる方いましたら追加でお願い致します。
ダイニングテーブルと椅子を別々で置いてもパーセンテージが進まず詰みました。ショップリストを探す限りセットになってるテーブルは無いですがバグで確定なんでしょうか?
あと、リストの一番上の「テーブルセット」がどれか分かる方いましたら追加でお願い致します。
ダイニングテーブルと椅子を別々で置いてもパーセンテージが進まず詰みました。ショップリストを探す限りセットになってるテーブルは無いですがバグで確定なんでしょうか?
106名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-zThJ)
2023/10/26(木) 05:12:52.18ID:Ct7+GghF0 機械翻訳してsteamもコミュニティスレッドに投げた方がいい
107名無しさんの野望 (ワッチョイW 5531-wkm2)
2023/10/26(木) 11:21:04.76ID:QsItHOOD0 そのゲームやったことないからあくまで一般論だけど、そういうときは英語にしてプレイした方が情報検索しやすい
なんなら日本語にしたとき特有のバグという可能性もある
なんなら日本語にしたとき特有のバグという可能性もある
108名無しさんの野望 (ワッチョイ 1604-f0DH)
2023/10/27(金) 04:28:06.63ID:Pkl5hU/N0 >>106
コミュニティハブは殆ど動いてないみたいなんですよ。開発者がもう投げたっぽいんで
コミュニティハブは殆ど動いてないみたいなんですよ。開発者がもう投げたっぽいんで
109名無しさんの野望 (ワッチョイW fa11-cY5c)
2023/10/27(金) 04:44:32.55ID:YPaqOOAd0 https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1389840/header.jpg?t=1697532609
この画像の時点ですべてを察して次へ行くべきだった
安っぽいAIで作られてそうな女の画像で釣るゲームは望みがないよ
この画像の時点ですべてを察して次へ行くべきだった
安っぽいAIで作られてそうな女の画像で釣るゲームは望みがないよ
110名無しさんの野望 (ワッチョイ 1604-f0DH)
2023/10/27(金) 06:26:13.67ID:Pkl5hU/N0111名無しさんの野望 (ワッチョイ d66e-W2Yk)
2023/10/27(金) 07:26:51.37ID:2TrU35jm0 お仕事お仕事たまに虚無……リゾートホテル経営シム『Hotel: A Resort Simulator』で身を粉にして働こう【プレイレポ】
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/15/135052.html
>さらにお客様の頭を修理できることも確認。
素晴らしいゲームですね。
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/15/135052.html
>さらにお客様の頭を修理できることも確認。
素晴らしいゲームですね。
112名無しさんの野望 (ワッチョイ c126-xUKY)
2023/10/27(金) 15:15:21.26ID:UMH7gYTE0 スクショ見てきたけど…これプレステのマイホームドリームレベルのシロモノでは…w
113名無しさんの野望 (ワッチョイ 4176-H9h+)
2023/10/28(土) 06:27:36.79ID:q5m7RAgS0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ba3-6k2c)
2023/10/29(日) 04:14:35.22ID:bHe3Qk+U0115名無しさんの野望 (ニククエ Saab-P6Dq)
2023/10/29(日) 23:04:58.65ID:HtyGC9LUaNIKU FRBが金利下げたら株価上がって含み益が増えるみたいや投資要素のあるシミュレーションゲームある?
116名無しさんの野望 (ニククエ 0b81-CP9B)
2023/10/29(日) 23:17:01.87ID:gHk2fKMb0NIKU Offworld Trading Company
https://store.steampowered.com/app/271240/Offworld_Trading_Company
ただ日本語化が実質的に不可能
https://store.steampowered.com/app/271240/Offworld_Trading_Company
ただ日本語化が実質的に不可能
118名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b07-zW/F)
2023/10/30(月) 23:35:00.61ID:OfaPNw5M0 定番だけどCapitalism Labなら経営だけじゃなくて株式投資もできるよ
119名無しさんの野望 (中止 4915-H9h+)
2023/10/31(火) 08:46:32.02ID:JCDQStNf0HLWN 陣取りモードになるとFPSが始まる経営ゲーってある?
120名無しさんの野望 (中止 295a-vgKx)
2023/10/31(火) 09:01:43.27ID:9eLB+16R0HLWN なにその超限定的な条件は。もはや狙い撃ちしてんじゃんw
121名無しさんの野望 (中止 d129-H9h+)
2023/10/31(火) 10:36:16.80ID:C7YVpCWV0HLWN そもそもが経営ゲーで陣取りモードってなんだよw
122名無しさんの野望 (中止 295a-vgKx)
2023/10/31(火) 11:51:51.21ID:9eLB+16R0HLWN 古めの頃のANNOシリーズとか
島の開発や発展(経営)が進んで拡張の段階になると他勢力との陣取りモードにはなるぞ
島の開発や発展(経営)が進んで拡張の段階になると他勢力との陣取りモードにはなるぞ
123名無しさんの野望 (中止W 13d4-C54G)
2023/10/31(火) 12:28:16.75ID:EaYKcbLJ0HLWN ザ・コンビニシリーズで金に物言わせてライバル店の付近の住宅街を交番と消防署に建て替えて潰したの思い出した。
124名無しさんの野望 (中止W 1311-OsWZ)
2023/10/31(火) 12:59:06.47ID:yhnFH79D0HLWN コンビニシリーズのちまちま感はなかなか最近のゲームでは味わえないな
125名無しさんの野望 (中止 0b81-CP9B)
2023/10/31(火) 21:14:10.31ID:4YF3QhNj0HLWN ちまちました経営ゲームがやりたい
頭を使わなきゃならなすぎるのはダメだ
頭を使わなきゃならなすぎるのはダメだ
126名無しさんの野望 (中止 1b0b-vgKx)
2023/10/31(火) 21:28:43.27ID:GDlI6JHM0HLWN はいWorld End Diner
https://store.steampowered.com/app/1647190/World_End_Diner/
のんびり食堂経営どうぞ。マップ探索するには自キャラの動きがのんびりすぎて、じれったいかもしれないが
https://store.steampowered.com/app/1647190/World_End_Diner/
のんびり食堂経営どうぞ。マップ探索するには自キャラの動きがのんびりすぎて、じれったいかもしれないが
127名無しさんの野望 (中止 295a-vgKx)
2023/10/31(火) 21:44:33.62ID:9eLB+16R0HLWN >>125
Townsmenでもやってなさい(´・ω・`)
Townsmenでもやってなさい(´・ω・`)
128名無しさんの野望 (中止 19f7-zW/F)
2023/10/31(火) 22:04:51.23ID:x0/O6zbl0HLWN Travellers Restはチマチマ採集ちまちま料理して補充してNPCに働かせるゲームで割と好きだけど案外忙しいんだよな
129名無しさんの野望 (中止 eb90-zW/F)
2023/10/31(火) 22:07:25.55ID:77OMFjCu0HLWN130名無しさんの野望 (中止 eb6e-9BPk)
2023/10/31(火) 22:16:45.12ID:Dgw0C6qw0HLWN131名無しさんの野望 (中止 MMb5-bFDz)
2023/10/31(火) 22:47:58.55ID:q+T0SPa4MHLWN カイロソフトって無駄にパズル要素とアンロック要素が入り乱れてるから頭使うんでは?
攻略見るか試行錯誤しないと一生進まん
攻略見るか試行錯誤しないと一生進まん
132名無しさんの野望 (中止 295a-vgKx)
2023/10/31(火) 23:04:42.48ID:9eLB+16R0HLWN じゃーもう犬と猫シリーズだ
経営と言えるかどうか怪しいほぼ放置ゲーだが
レミュオールの錬金術師とか。海洋レストラン海猫亭とか。
経営と言えるかどうか怪しいほぼ放置ゲーだが
レミュオールの錬金術師とか。海洋レストラン海猫亭とか。
133名無しさんの野望 (ワッチョイW 2973-vx82)
2023/11/01(水) 07:40:22.99ID:Y3d1y7zJ0 たまはねの王国見聞録3と僕は王国行政官プラスもプチプチ潰していくような感じがめっちゃ良いぞ
136名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd9-vgKx)
2023/11/01(水) 16:38:17.05ID:rzKyn/8+0 >>134
食材確保は店を開けずに気ままにやればいいけど、掃除はまあ…ねえ…
掃除とか金の回収とかは、ロボットとかに任せられるけど、そうすると自分のスキルが上がらなくなるって罠が
結局、俺も自分であれこれ動くのが面倒で、やらなくなったのは事実
世界の謎に興味はあるんだけどね
食材確保は店を開けずに気ままにやればいいけど、掃除はまあ…ねえ…
掃除とか金の回収とかは、ロボットとかに任せられるけど、そうすると自分のスキルが上がらなくなるって罠が
結局、俺も自分であれこれ動くのが面倒で、やらなくなったのは事実
世界の謎に興味はあるんだけどね
137名無しさんの野望 (ワッチョイ 2926-vgKx)
2023/11/01(水) 17:05:45.45ID:yF9HZnhA0 設置物同士のシナジー色々あるからそれなりに計算が必要だしね
あとたまに発生するクリティカル効果みたいなのは攻略見ないと条件判らんし。パドックGPのオーラとか
あとたまに発生するクリティカル効果みたいなのは攻略見ないと条件判らんし。パドックGPのオーラとか
138名無しさんの野望 (ワッチョイ 2971-H9h+)
2023/11/01(水) 17:12:55.28ID:+qaHhq8k0 World End DinerとBear and Breakfastはウィッシュに入れてあるわ
139名無しさんの野望 (バッミングク MMab-bFDz)
2023/11/01(水) 17:46:55.77ID:iKUTURlvM140名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-9BPk)
2023/11/01(水) 18:09:14.96ID:niHZNRGL0 >>139
わかったわかった、"頭"を使う必要はないって意味分からんってことね。
わかったわかった、"頭"を使う必要はないって意味分からんってことね。
141名無しさんの野望 (JP 0Hed-zW/F)
2023/11/01(水) 18:42:30.10ID:Lk2ErX7gH 句読点はこれだからなあ
142名無しさんの野望 (スップ Sd73-y8rY)
2023/11/01(水) 22:55:54.08ID:vPzIRA+Ad Ratpiaまであと5日になったぞ!
143名無しさんの野望 (ワッチョイ 2926-vgKx)
2023/11/02(木) 00:25:10.25ID:x8IfQTUF0 >>141
VIP板以外の場所でそうやって句読点を小馬鹿にしてたら
「あの子、義務教育受けさせてもらえなかった育児放棄児かしらやだわぁ…」
って憐れに見られるだけだからやめといた方がいいぞ…(´・ω・`)
VIP板以外の場所でそうやって句読点を小馬鹿にしてたら
「あの子、義務教育受けさせてもらえなかった育児放棄児かしらやだわぁ…」
って憐れに見られるだけだからやめといた方がいいぞ…(´・ω・`)
144名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b78-YdaR)
2023/11/02(木) 02:41:53.29ID:eS3/VpXi0 RATPIAが個人的今年最後の希望
145名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d7-C54G)
2023/11/02(木) 11:39:52.99ID:4dBQedlR0146名無しさんの野望 (ワッチョイ b1fe-vgKx)
2023/11/02(木) 18:21:41.98ID:WxrhF2TO0 ラトピアの予習のつもりで前作のラトロポリスやってみたが全実解除まで意外とあっさり終わってしまったわ
あと3日間やることがないすぎる
あと3日間やることがないすぎる
147名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b81-CP9B)
2023/11/02(木) 20:20:42.60ID:ZpIcxNAQ0 TradeEmpireというゲームを覚えている人はいますか
ああいうゲームがしたいです
ああいうゲームがしたいです
148名無しさんの野望 (ワッチョイW 0665-B8Wx)
2023/11/04(土) 16:50:19.34ID:oR6vxPz90 前作は面白かったけどやり込む感じでもなかったからハマれれば儲け物くらいに思ってるわRatpia
149名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-R//d)
2023/11/05(日) 15:22:09.83ID:xlfHUZDI0 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231104-270874/
スーパー経営ライフシム『Discounty』発表。寂れた港町、店舗経営で利益を上げて風変わりな住人たちと交流
見た目がコンビニっぽい
スーパー経営ライフシム『Discounty』発表。寂れた港町、店舗経営で利益を上げて風変わりな住人たちと交流
見た目がコンビニっぽい
150名無しさんの野望 (ワッチョイW 7939-dEZw)
2023/11/05(日) 15:35:22.17ID:3MWzGh1h0 よさそうだけどレジ打ち要らんやろ
151名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d9b-0SSA)
2023/11/05(日) 15:36:21.89ID:zkMXBfCQ0 レジ打ちしない店員は無能なのでクビです
152名無しさんの野望 (ワッチョイ be81-/9BA)
2023/11/05(日) 18:28:47.75ID:rlM/TOSs0 店でレジ打ちしてもらえるのは豊かな時代の贅沢の一つだった
153名無しさんの野望 (ワッチョイ ad1f-ZTan)
2023/11/05(日) 19:19:58.01ID:rNGLeR020 今は泥棒扱いされて見張られながら自分でやらされるからな
セルフレジ監視シミュとかあってもおかしくない
セルフレジ監視シミュとかあってもおかしくない
154名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-R//d)
2023/11/05(日) 21:09:02.36ID:xlfHUZDI0 Paper, pleaseの作者が暇な時間に作りそう
155名無しさんの野望 (アウグロ MM0a-QExY)
2023/11/05(日) 21:49:56.74ID:+Y6Z5NzuM 規約
-品物を損傷させるな
-打ち間違えるな
-お釣りを渡し忘れるな
-ポイントカードを持っているか聞け
-クーポンを持っているか聞け
-レジ袋が必要か聞け
-返品の場合は(ry
-品物を損傷させるな
-打ち間違えるな
-お釣りを渡し忘れるな
-ポイントカードを持っているか聞け
-クーポンを持っているか聞け
-レジ袋が必要か聞け
-返品の場合は(ry
156名無しさんの野望 (JP 0Hdd-ZTan)
2023/11/06(月) 20:41:06.92ID:VLrI8/SYH ラトピア買うか
スカイライン2で忙しいんだけど俺もなー
スカイライン2で忙しいんだけど俺もなー
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-SYpv)
2023/11/07(火) 01:22:16.41ID:Hz1Dm+Wh0 見た目がONIだから期待しちゃうんだけど
158名無しさんの野望 (JP 0Hdd-ZTan)
2023/11/07(火) 01:48:07.53ID:TZ/s6+/UH 3時間くらいやったけどプレイ感としては見た目のいいCraft The Worldって感じだった
それくらいじゃ全然要素開放できないし難易度普通でもけっこう難しくてやりごたえはありそう
ただCraft The Worldと同じで何回もやると作業的になりそうな気もする
まあここの開発だとアーリー抜ける頃には色々要素足してきそうではあるけど、現状は序盤の選択肢があまりない
それくらいじゃ全然要素開放できないし難易度普通でもけっこう難しくてやりごたえはありそう
ただCraft The Worldと同じで何回もやると作業的になりそうな気もする
まあここの開発だとアーリー抜ける頃には色々要素足してきそうではあるけど、現状は序盤の選択肢があまりない
159名無しさんの野望 (ワッチョイW c2da-vKtJ)
2023/11/07(火) 02:23:34.97ID:tWf9/O0l0 ラトピアは住民の要求がうるさいクラフトザワールド
トイレに税金かけて資金稼いでるけど他にいい手ないかな
トイレに税金かけて資金稼いでるけど他にいい手ないかな
160名無しさんの野望 (ワッチョイW dd73-sCgh)
2023/11/07(火) 05:58:44.96ID:56dMWJS80 ratopiaの20日目くらいの襲撃きついんだが!?
敵はどこから来てるのか分からないから防衛施設どこにおけばいいのらや
敵はどこから来てるのか分からないから防衛施設どこにおけばいいのらや
161名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/07(火) 06:14:47.46ID:rwRQ30pV0 PlanB値上げするみたい$10→$12
162名無しさんの野望 (ワッチョイ c6ef-0SSA)
2023/11/07(火) 08:44:57.03ID:2o+agmpW0 トイレ税なんかかけられたら、立ちション野グソだらけになりそうだなw
163名無しさんの野望 (ワッチョイ 31fe-0SSA)
2023/11/07(火) 17:06:58.27ID:wAXG+R9Z0164名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/07(火) 17:21:06.75ID:9YWXi2+60 RatopiaはHammertingの代替として気になってたけど前作やクラフトワールドと同じ襲撃対応もするのか
165名無しさんの野望 (ワッチョイ 65ae-ZTan)
2023/11/07(火) 17:35:36.86ID:hzdH24bv0 Ratopiaはデモやって合わなかったのでとりあえずは様子見
166名無しさんの野望 (JP 0Hdd-ZTan)
2023/11/07(火) 18:15:12.89ID:8krcRZrOH 難易度普通は俺には難しすぎるからイージーにしたら敵じゃなく内部の反乱でグダグダになった
どうなってんだこのゲーム
どうなってんだこのゲーム
167名無しさんの野望 (ワッチョイW 6581-vKtJ)
2023/11/07(火) 18:18:34.09ID:97uafMlZ0 不満貯めすぎると反乱起こす
食事は麦畑とうさぎでなんとかなる
清潔はトイレ乱立でなんとかなる
楽しみがしんどい
食事は麦畑とうさぎでなんとかなる
清潔はトイレ乱立でなんとかなる
楽しみがしんどい
168名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-9NWm)
2023/11/07(火) 18:26:57.82ID:0lnGRNS60 ラトピアこれ武器防具クラフトとかみんなできてるの?
スレッドで多少苦情出てるとはいえレビューで全然見かけないからすごいな
スレッドで多少苦情出てるとはいえレビューで全然見かけないからすごいな
169名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-sCgh)
2023/11/07(火) 19:38:38.76ID:UdAeQP/Ea ラトピアは研究解放していく順番すげー大事だな
170名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/07(火) 19:55:51.20ID:9YWXi2+60 研究順序はデモの段階でさえそう思った
171名無しさんの野望 (スッップ Sd62-Wtb2)
2023/11/07(火) 19:57:59.85ID:VTa6mUJid ぶっちゃけ、実質的に解放順が強制されるようなテックツリーなんかテックツリーにする必要ねえよな。
173名無しさんの野望 (ワッチョイ 31fe-0SSA)
2023/11/08(水) 00:16:12.19ID:wJw3VhsP0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d69-U/ur)
2023/11/08(水) 03:39:10.91ID:Q/Hzx09d0 誰かラトピアのエロ同人誌つくってくれよ
175名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-9NWm)
2023/11/08(水) 06:19:04.17ID:7y3GI4/f0 いつのまにかManorLordsの発売日が2024年4月26日になってた
気づいてたなら言ってよ
気づいてたなら言ってよ
177名無しさんの野望 (スププ Sd62-a9Fs)
2023/11/08(水) 10:38:01.92ID:eG/2pI8Jd ラトピアスレないな~と思ったらこんなところで盛り上がってたのか
税金取り立てが楽しすぎてせっせと増税メガ・・・ネズミして搾り取ってるわ
増税するために繁栄度上げて~カスみたいな税金しか搾り取れない貧困層は無税にして~税金額上げるために市民を裕福にして~
今日から君も増税メガネだ!
税金取り立てが楽しすぎてせっせと増税メガ・・・ネズミして搾り取ってるわ
増税するために繁栄度上げて~カスみたいな税金しか搾り取れない貧困層は無税にして~税金額上げるために市民を裕福にして~
今日から君も増税メガネだ!
178名無しさんの野望 (JP 0H09-ZTan)
2023/11/08(水) 14:19:16.41ID:e/egrdDtH 増税クソメガネ言うてしもてるやんw
難しいしUIに少し不満はあるけど面白いねえ
難しいしUIに少し不満はあるけど面白いねえ
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d78-U/ur)
2023/11/08(水) 15:08:38.77ID:Q/Hzx09d0 Stronghold: Definitive Editionってやつはこっちの扱いなの?
どんな感じか聞きたいんだけど
どんな感じか聞きたいんだけど
180名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ecf-f9f7)
2023/11/08(水) 15:27:04.89ID:AbhCEcTL0 ラトピアちょっと気になってきた 可愛い見た目に反してプレイヤーに厳しい世界なのが
181名無しさんの野望 (ワッチョイW 42d4-fAnw)
2023/11/08(水) 15:36:22.13ID:dr+ipDaJ0182名無しさんの野望 (ワッチョイ 196b-0SSA)
2023/11/08(水) 16:34:24.56ID:uvwAYK1s0 追加ミッションについてはわからんけど初代Strongholdは防戦と攻城戦ははっきり分かれているから逆転はできない
通常のミッションは開始後10分ごとに計3回敵が攻めてくるので内政して防備を整え全て撃退できたらクリア
次のミッションは攻城戦で内政やユニットの生産は一切不能、与えられたユニットだけで敵の城を攻め落とせたらクリアとかそんな感じ
通常のミッションは開始後10分ごとに計3回敵が攻めてくるので内政して防備を整え全て撃退できたらクリア
次のミッションは攻城戦で内政やユニットの生産は一切不能、与えられたユニットだけで敵の城を攻め落とせたらクリアとかそんな感じ
183名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-sdYh)
2023/11/08(水) 16:44:35.19ID:oNEHTwY00 初代STRONGHOLDのリメイク。
STRONGHOLDは都市運営RTSだけど、キャンペーンは
攻城戦と篭城戦あるから、けっこう忙しい。まったり運営
やりたい人には向かないと思う。
STRONGHOLDは都市運営RTSだけど、キャンペーンは
攻城戦と篭城戦あるから、けっこう忙しい。まったり運営
やりたい人には向かないと思う。
184名無しさんの野望 (スップ Sd62-mpyJ)
2023/11/08(水) 17:35:32.47ID:1VdNH22jd 初代ストホは穴ほって侵入するステージが難易度最低にしてもクリアできなくて
凄まじいほど悔しかったのを記憶してる
凄まじいほど悔しかったのを記憶してる
185名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-wdyj)
2023/11/08(水) 17:37:36.11ID:zTMonQXJ0 UIやグラ周りが改善されればそこそこ遊べるだろうけど
懐古以外が食いつくようなゲームでもないだろ
素直にRiftbreakerでもやっとけ
懐古以外が食いつくようなゲームでもないだろ
素直にRiftbreakerでもやっとけ
186名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-wdyj)
2023/11/08(水) 18:20:59.02ID:+cJW2C1D0 ラトピア、トイレ代決めただけじゃ払わないのか
税理士準備するまでに金持たせなきゃ
税理士準備するまでに金持たせなきゃ
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 31fe-0SSA)
2023/11/08(水) 18:21:43.27ID:wJw3VhsP0 交易で遠くの大都市相手にまとまった量の外貨稼げるようになってきたが今度は自国通貨高でいまいち儲けがしょぼい
ちまちま為替介入して通貨安に誘導してもなかなか安くならんしほんとに難しいな
終わりだ横のネズミ王国
ちまちま為替介入して通貨安に誘導してもなかなか安くならんしほんとに難しいな
終わりだ横のネズミ王国
188名無しさんの野望 (ワッチョイW c27d-tWE2)
2023/11/08(水) 20:13:26.62ID:k9l8YBnH0 Ratopia適当にやってたら国庫が無くなり犯罪が増加し管理しきれなくなって終わったわ
これ国民ぽこぽこ増やしすぎるのは良くないんだろうか
コロニーシミュってより経済シミュの側面が強いな
これ国民ぽこぽこ増やしすぎるのは良くないんだろうか
コロニーシミュってより経済シミュの側面が強いな
189名無しさんの野望 (ワッチョイW 629d-B8Wx)
2023/11/08(水) 21:19:14.43ID:tz9kdjur0 食料や材料の供給元を確保して予算をなんとかプラスにして反乱を鎮圧して犯罪者を捕まえて怪我人を搬送して
やっと軌道に乗ったかなと思ったら複数箇所から敵が湧いてきて無慈悲に蹂躙されるそんなゲーム
いやマジで難しいわ…生きるだけでいえばONI以上だろこれ
やっと軌道に乗ったかなと思ったら複数箇所から敵が湧いてきて無慈悲に蹂躙されるそんなゲーム
いやマジで難しいわ…生きるだけでいえばONI以上だろこれ
190名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-9NWm)
2023/11/08(水) 22:10:45.68ID:G3ylhL4i0 かなりうまくやらんとつぶれはしなくてもじり貧になる
とても遠出できない
最初から考えて発展させないといかんなネズミ王国は・・・
とても遠出できない
最初から考えて発展させないといかんなネズミ王国は・・・
191名無しさんの野望 (ワッチョイW ed6e-mpyJ)
2023/11/08(水) 22:15:35.48ID:SeXc/dUA0 そんなにむずかしいの?!
192名無しさんの野望 (ワッチョイ c623-IBJp)
2023/11/08(水) 22:26:03.71ID:Bbv3Wgzh0 バックパックを詰めなおしている間に
世間はネズミが流行っておったか
世間はネズミが流行っておったか
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d1b-0SSA)
2023/11/08(水) 22:28:17.32ID:a7L2LQal0 バランス良さそうなら買おうかな
今買ってもアーリー抜けの1年後より少し高い程度だろうし
今買ってもアーリー抜けの1年後より少し高い程度だろうし
194名無しさんの野望 (JP 0H9d-ZTan)
2023/11/08(水) 22:36:22.00ID:FZGHKT6VH 難しいけど理不尽ではないからやってて楽しい
最初はリプレイ性ないかなって思ったけど、ここまでシビアだと地形や引きに合わせて立ち上げの道筋考えないといけないからそんなこともなかった
ただUIが荒いのと、そこまで重要でもないけどミニゲームがちょっと気になる
最初はリプレイ性ないかなって思ったけど、ここまでシビアだと地形や引きに合わせて立ち上げの道筋考えないといけないからそんなこともなかった
ただUIが荒いのと、そこまで重要でもないけどミニゲームがちょっと気になる
196名無しさんの野望 (ワッチョイ 193a-0SSA)
2023/11/08(水) 23:35:18.29ID:uvwAYK1s0 現時点だと中韓のゲームにありがちな色々なゲームからアイデア寄せ集めて作ってみました、
要素間のシナジーやバランスについては深く考えてませんってタイプのゲームに思える
某大航海時代のクローンゲームとかなんとかサバイバルとかの同類
要素間のシナジーやバランスについては深く考えてませんってタイプのゲームに思える
某大航海時代のクローンゲームとかなんとかサバイバルとかの同類
197名無しさんの野望 (スプッッ Sd62-BZCO)
2023/11/09(木) 02:50:29.98ID:tuC5fwMLd ラトピアここで話聞いてると面白そうだな
アプデもあるかもしれんし年末まで様子見ようと思っていたけど買おうかな
アプデもあるかもしれんし年末まで様子見ようと思っていたけど買おうかな
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d78-U/ur)
2023/11/09(木) 02:57:30.19ID:25+PlyBt0 デモしかやってないけど多分面白いの小人数の間だけだと思う
199名無しさんの野望 (ワッチョイW 0203-a9Fs)
2023/11/09(木) 07:55:32.28ID:l/Wt6wVY0 むしろ人口増えてからが本番なんだなぁ
移民が持ってくる所持金により富の総量が増え一部職業の富裕層が生まれる
これにより底辺から富裕層が搾取するという社会ピラミッドが生まれる
そして富裕層が貿易品を作り更に富を生み出し今度は外国から搾取して国内は潤っていくのだ
移民が持ってくる所持金により富の総量が増え一部職業の富裕層が生まれる
これにより底辺から富裕層が搾取するという社会ピラミッドが生まれる
そして富裕層が貿易品を作り更に富を生み出し今度は外国から搾取して国内は潤っていくのだ
200名無しさんの野望 (スップ Sdc2-mpyJ)
2023/11/09(木) 08:02:09.83ID:eeDisXU6d ゲームの話なのかリアルの話なのか
201名無しさんの野望 (スププ Sd62-a9Fs)
2023/11/09(木) 10:45:05.88ID:/pzfve7Cd そして数が増えすぎて社会を圧迫する貧困層は金をむしり取り兵士にして戦争に送り出しましょう
このゲームいくら死のうが死体さえ見なければ生き残った者は不幸にもならないし悲しみもしないんですねえ
そして金を持った次の移民がやってくる・・・
このゲームいくら死のうが死体さえ見なければ生き残った者は不幸にもならないし悲しみもしないんですねえ
そして金を持った次の移民がやってくる・・・
202名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ab-5BEB)
2023/11/09(木) 11:53:50.02ID:6WRT4Iet0 なんか壮絶な話やな
203名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d1b-0SSA)
2023/11/09(木) 13:25:32.62ID:ovPE4abD0 >>200
ゲームのスレなんだわここ
ゲームのスレなんだわここ
204名無しさんの野望 (ワッチョイ d2af-wdyj)
2023/11/09(木) 15:26:34.97ID:7GhRI+FC0 増税クソメガネになるのです
205名無しさんの野望 (ワッチョイW 0613-hhDo)
2023/11/09(木) 15:32:01.27ID:DmbC3Zfd0 増税ネズミ面白そうだな
可愛い絵柄のファンシーなゲームだと思ってたのに
可愛い絵柄のファンシーなゲームだと思ってたのに
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dcc-ubk5)
2023/11/09(木) 15:44:16.27ID:/paiQwFT0 まさかこの歳になって動物キャラを可愛いと思うとは考えもしなかった。
207名無しさんの野望 (ワッチョイW bea0-DeUR)
2023/11/09(木) 16:00:48.50ID:rnTd/Rwn0 おまえらのおかげで増税クソネズミゲーに興味出てきたわ
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d9b-vKtJ)
2023/11/09(木) 16:33:29.58ID:c0/bJKl40 ラトピアの王は畜生道を進め
209名無しさんの野望 (スッップ Sd62-swCM)
2023/11/09(木) 16:43:33.02ID:QJI136Uad 見た目可愛いのにウンコ音が下痢便みたいに下品で草
210名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/09(木) 17:35:41.70ID:nIQ0LxWr0 Evil Genius 2がFanaで513円
https://www.fanatical.com/en/game/evil-genius-2-world-domination
ただこれ日本語MODもないんだよね
https://www.fanatical.com/en/game/evil-genius-2-world-domination
ただこれ日本語MODもないんだよね
211名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dff-0SSA)
2023/11/09(木) 17:46:18.58ID:ovPE4abD0 若干たれ目なのが良いんだろうな。か弱さ感が出てるのか
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d9f-U/ur)
2023/11/09(木) 17:57:35.08ID:25+PlyBt0 門の類って意味あんのかな?
ゾンビはトンネル掘って壁で隔離されてるされてない関係なく要塞内に出現するし
墓石三つあたりからもう女王一人と兵士数人じゃ対応できない
ゾンビはトンネル掘って壁で隔離されてるされてない関係なく要塞内に出現するし
墓石三つあたりからもう女王一人と兵士数人じゃ対応できない
213名無しさんの野望 (ワッチョイW 0203-a9Fs)
2023/11/09(木) 18:08:31.30ID:l/Wt6wVY0 トンネルを門で囲むんですよ
214名無しさんの野望 (ワッチョイ 31fe-0SSA)
2023/11/09(木) 18:27:19.08ID:3LaDz/jc0215名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-wdyj)
2023/11/09(木) 18:41:54.30ID:O/o+26EW0 墓から来るのは分かるが
拠点内のスライムからくるのはどうしようもない気がする
拠点内のスライムからくるのはどうしようもない気がする
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dd7-0SSA)
2023/11/09(木) 18:45:45.11ID:8Z5r6j8T0 らとぴあ用心して難易度簡単にしたからかもしれんが淡々と進むね
山場が来るのって何日目位からなんだろ
山場が来るのって何日目位からなんだろ
217名無しさんの野望 (ワッチョイW 5973-1QCL)
2023/11/09(木) 19:42:07.02ID:0BdkJhan0 oniとラトロポリスやったからラトピアはスルーでいっかと思ってたけど
なんなのもしかしたら面白いの
ポリスは悪くはなかったけど割と浅いなーって1キャラ森15だか20だかクリアしてやめちゃった
なんなのもしかしたら面白いの
ポリスは悪くはなかったけど割と浅いなーって1キャラ森15だか20だかクリアしてやめちゃった
218名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/09(木) 19:47:31.24ID:nIQ0LxWr0 デモあるぞ
219名無しさんの野望 (アウグロ MM0a-QExY)
2023/11/09(木) 20:20:47.16ID:EkD5JW57M とりあえず富と生活水準の関係があるのは面白い
搾り取ったらその分ちゃんと貧乏になって欲求満たせなくなって幸福度下がるし
大抵この手のゲームって共産主義タイプで住民間の格差とか無いかあっても抽象的なものだしちゃんと「金がなくて欲求回復行動ができないから不幸になる」ってシムしてるのは珍しい
搾り取ったらその分ちゃんと貧乏になって欲求満たせなくなって幸福度下がるし
大抵この手のゲームって共産主義タイプで住民間の格差とか無いかあっても抽象的なものだしちゃんと「金がなくて欲求回復行動ができないから不幸になる」ってシムしてるのは珍しい
220名無しさんの野望 (ワッチョイ 193a-0SSA)
2023/11/09(木) 21:20:08.04ID:6/YuxnqP0 それは既に豚さんが通った道でしょ
221名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b2-kfR0)
2023/11/09(木) 21:26:00.20ID:F1aK9kAD0 うーん、ラットピア面白いんだけど銅がないと詰むよね
222名無しさんの野望 (ワッチョイW c6a1-Wtb2)
2023/11/09(木) 21:27:41.42ID:4Ysbs4xL0 開発時期的に豚さんの経済システムも参考にしてるかもね。
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d9b-vKtJ)
2023/11/09(木) 22:22:59.88ID:c0/bJKl40 ラトピアスレ立ててくれたみたい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699529746/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699529746/
224名無しさんの野望 (ワッチョイW 655f-DeUR)
2023/11/09(木) 23:21:19.97ID:iskg8IQE0 IP付きなのにはずっこけた
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 9283-U/ur)
2023/11/10(金) 01:16:25.88ID:g/BTL1YE0 Ranch Simulatorどう?
226名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dff-0SSA)
2023/11/10(金) 02:07:35.99ID:Yx4DsQ3X0 ラットピア、ぱっと見はCraft the Worldと大差無いイメージなんだが、違いはどんな具合なんだろうかね
ぶっちゃけほぼ一緒くらいなんなら別にええかなっていう
ぶっちゃけほぼ一緒くらいなんなら別にええかなっていう
227名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d69-0SSA)
2023/11/10(金) 02:29:49.31ID:yj3fTayM0 Craft the Worldというかやってる感じはONIなんだよな
まだろくに遊べてないからなんとなくだけど
まだろくに遊べてないからなんとなくだけど
228名無しさんの野望 (ワッチョイW 6524-a9Fs)
2023/11/10(金) 05:10:09.87ID:Ua/XtBfh0 見た目は大体ONIだけど中身はだいぶ違うけどね
Terrariaのほうがプレイ感は近いかな
Terrariaのほうがプレイ感は近いかな
229名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d9b-vKtJ)
2023/11/10(金) 06:26:32.56ID:pbpcQbFb0 アクション性少なくなったファーワールドパイオニアって感じた
230名無しさんの野望 (ワッチョイW 655f-DeUR)
2023/11/10(金) 06:37:44.18ID:tFxC7jCH0 反乱起きたけどどう対処すればいいのか分からなかったので
剣で切り刻んだ
剣で切り刻んだ
231名無しさんの野望 (JP 0H09-ZTan)
2023/11/10(金) 06:38:59.77ID:gAPYH7spH 最初はCraft the WorldやONI的かなと思ったけど基本自分で探索するとこは確かにテラリア感あるな
とはいえ中盤以降は社会経済シムでもあって全体で見たらちょっと既存のゲームにはない感じ
とはいえ中盤以降は社会経済シムでもあって全体で見たらちょっと既存のゲームにはない感じ
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d6f-0SSA)
2023/11/10(金) 08:59:12.73ID:yj3fTayM0 X3も最初は探索ゲーで最後は経済ゲーになってたけどそんな感じかな
234名無しさんの野望 (ワッチョイ 6df2-0SSA)
2023/11/10(金) 11:23:19.57ID:Yx4DsQ3X0 テラリアやONI寄りだってんならもはやそもそもこのスレで扱うモンじゃないな…w
235名無しさんの野望 (ワッチョイ c271-wdyj)
2023/11/10(金) 11:31:01.16ID:qofQJXot0 Oxgenだったら普通に運営でこのスレ範囲に入るのかと思ってた
236名無しさんの野望 (ワッチョイ 6533-ZTan)
2023/11/10(金) 11:41:41.44ID:Hoo6arGK0 ONIはここの定番やろ
237名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d84-U/ur)
2023/11/10(金) 12:01:47.34ID:4FUPCkrU0 dwarffortressを横スクロールアクションにした感じ
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-9NWm)
2023/11/10(金) 12:31:06.18ID:Vrj+GOU90 やっと墓を何とかするめどが立ったと思ったらイタチとかいうのに切り替わって草だわ
罠とか全部無駄になるやん
エグいよラトピア
罠とか全部無駄になるやん
エグいよラトピア
239名無しさんの野望 (スププ Sd62-a9Fs)
2023/11/10(金) 13:49:20.27ID:Xzmn8BYkd イタチって地下からも来るのかな
自分とこは地上左右から来て右はゾンビ進行ルートだからそのまま罠で処理できてよかったわ
自分とこは地上左右から来て右はゾンビ進行ルートだからそのまま罠で処理できてよかったわ
240名無しさんの野望 (ワッチョイ fd6d-+qK8)
2023/11/10(金) 14:33:39.24ID:mcwnU04e0 また荒らし来てるな
241名無しさんの野望 (ワッチョイW c29f-MHSl)
2023/11/10(金) 17:07:01.04ID:uleo0rn90 dat落ち阻止
242名無しさんの野望 (ワッチョイ 49dc-/9BA)
2023/11/10(金) 17:38:00.62ID:0kgSpV3V0 ラトピアめっちゃ面白そうだな
243名無しさんの野望 (ワッチョイW c6a1-Wtb2)
2023/11/10(金) 17:46:32.46ID:BCE0LeRD0 ハハッ
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-9NWm)
2023/11/10(金) 20:48:33.79ID:Vrj+GOU90 今更だけどイタチは地下からも来るし何もないところに突然トンネル沸くし張った壁をはしごで突き破ってくるから意味が分からん
他力本願だが疲れるから早いところパターンなり割り出してほしい
てかIPなくなるまではこっち書き込むわ邪魔ならやめるが
他力本願だが疲れるから早いところパターンなり割り出してほしい
てかIPなくなるまではこっち書き込むわ邪魔ならやめるが
245名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-DeUR)
2023/11/10(金) 21:32:38.87ID:j/TrIojUa ええんやで
246名無しさんの野望 (ポキッーW 1fb1-QTCz)
2023/11/11(土) 12:24:59.14ID:DAx9O+Yk01111 Going Medivalに水追加されたと思ってきてみたら
なんだこれは
なんだこれは
247名無しさんの野望 (ポキッー 1fb1-lv/m)
2023/11/11(土) 13:00:26.95ID:Ri2BLTeg01111248名無しさんの野望 (ポキッー 9f33-XI6K)
2023/11/11(土) 14:29:05.13ID:hLl3ud+b01111 ここはラトピアスレじゃなくて経済・運営・経営シミュレーション総合スレだよ……
249名無しさんの野望 (ポキッー 1f9a-XI6K)
2023/11/11(土) 15:03:04.46ID:RR/an6fh01111 同じゲームでIPあり、ワッチョイあり、なしは重複が許されているからワッチョイスレでも立ててくれ
さすがに攻略までここで語られてたらかなわんしヘイトも集めるだろうしで誰も得しない
さすがに攻略までここで語られてたらかなわんしヘイトも集めるだろうしで誰も得しない
250名無しさんの野望 (ポキッー 9f33-XI6K)
2023/11/11(土) 15:20:46.55ID:hLl3ud+b01111 まったく関係ない他のスレを代用品扱いとかもうハナから舐め腐ってるとしか見えないんだわ腹立つぜぇ……
251名無しさんの野望 (ポキッー Sd9f-clNM)
2023/11/11(土) 15:47:07.94ID:yi/8OiW5d1111 ネズミの国は金を搾り取るのが正しいんだな。ハハッ
252名無しさんの野望 (ポキッーW 1fb1-QTCz)
2023/11/11(土) 15:47:40.30ID:DAx9O+Yk01111 すまん
ここは違ったようだな
言い訳になるがスレ立て失敗したもので
ここは違ったようだな
言い訳になるがスレ立て失敗したもので
253名無しさんの野望 (ポキッー ffcf-zQu6)
2023/11/11(土) 16:05:43.92ID:BbMyVoJY01111 じゃあラトピアの話するね
正直バランスも悪いしそんなよくもないからもうちょっとましになるまで寝かせていいんじゃないかな
正直バランスも悪いしそんなよくもないからもうちょっとましになるまで寝かせていいんじゃないかな
254名無しさんの野望 (ポキッー 1ffe-9wGl)
2023/11/11(土) 16:43:16.17ID:oglGTeZV01111 まあ新スレ立てるのにゲハじゃあるまいに初手IPアリは普通ないわな
がんばって早めに埋めるからもう少し待っててくれ
新スレ立ててあとで統合でもいいが
がんばって早めに埋めるからもう少し待っててくれ
新スレ立ててあとで統合でもいいが
255名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fea-XI6K)
2023/11/11(土) 22:36:07.12ID:XtG7g6UU0 ラットピア買ったわ
主人公がいるアジトかGnomoriaって感じだね
とりあえずチュートリアル無しでやったが動きがのっそりしていて序盤は結構だるい
そのために鉄道とか流通網の開放が早いんだろうなと思った
決行面白い
主人公がいるアジトかGnomoriaって感じだね
とりあえずチュートリアル無しでやったが動きがのっそりしていて序盤は結構だるい
そのために鉄道とか流通網の開放が早いんだろうなと思った
決行面白い
256名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kIyz)
2023/11/11(土) 23:24:45.70ID:mdTXqKO40 アタオカかしかおらんのやな。
257あぼーん
NGNGあぼーん
258名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1d-9HIY)
2023/11/12(日) 09:34:45.14ID:MTYguLTv0 ラットピア興味ないから出てってほしい
259名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f6e-Tj+u)
2023/11/12(日) 10:56:40.47ID:d9mUbqkT0 長々と攻略法とか書きだしたらアレだけど1レスの感想くらいは良くない…?
他のゲームでもそういうのあるじゃない
他のゲームでもそういうのあるじゃない
260名無しさんの野望 (ワッチョイW ffba-8CQq)
2023/11/12(日) 11:00:06.34ID:Yex6iQ760 そもそもネズミの話はスレチなのか?
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fee-D8W5)
2023/11/12(日) 11:04:51.42ID:t3uG91Lm0 スレチではないとは思うけどIPありでも一応スレッド立ったからメインはここじゃないかなって思うよね
IPなし立てるかどうかはやってる人らにまかせるが
IPなし立てるかどうかはやってる人らにまかせるが
263名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fca-Lcu7)
2023/11/12(日) 11:22:38.61ID:LRm+a91H0 こういう総合系のスレって専用スレが出来たら攻略の話はそっちにいくもんだろ
そりゃ感想ぐらいはここでもいいけど、あっちのIPあるないは関係ないんだわ
そりゃ感想ぐらいはここでもいいけど、あっちのIPあるないは関係ないんだわ
264名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-Uki9)
2023/11/12(日) 11:25:18.13ID:sezx6ZUc0 他の話題を振ってもいいのよ?
265名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-6jaK)
2023/11/12(日) 11:36:12.84ID:x0+xo5ES0 俺はそう思わないけど必ず出てくる誰かの気持ちを代弁しとくわ
レスなくて寂れてるより賑やかな方が良いとかじゃあ他の話して盛り上げろとか
スレ立つくらい人が居るならそっちに行くのが暗黙の了解だと思うけどあくまで了解だからな
レスなくて寂れてるより賑やかな方が良いとかじゃあ他の話して盛り上げろとか
スレ立つくらい人が居るならそっちに行くのが暗黙の了解だと思うけどあくまで了解だからな
266名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f19-9HIY)
2023/11/12(日) 11:37:19.42ID:x4Mbk3vz0 別にこのスレは心配していただくほど困ってない
267名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f12-iQMV)
2023/11/12(日) 11:47:37.64ID:ml9VMTrv0 今は明らかに荒らし目的でここに書き込んでるやつもいるから軽く誘導だけして放っておいた方がいい
268名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f56-XI6K)
2023/11/12(日) 11:47:41.03ID:XYMICj8I0 別に感想や評論を書くくらいなら良いんだよ。というかそういう旨のスレだしむしろ書けと
攻略とか質問とかしだして本スレ化すなってハナシだよ
にぎわってるから良いじゃんとか、お前はラーメン屋にコンビニで買った弁当持ち込んで食べる迷惑客かよ
攻略とか質問とかしだして本スレ化すなってハナシだよ
にぎわってるから良いじゃんとか、お前はラーメン屋にコンビニで買った弁当持ち込んで食べる迷惑客かよ
269名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fcf-1OcW)
2023/11/12(日) 12:09:58.12ID:A2IAHDLN0 ネタバレレベルになったらやめたほうが良いわな
それはそれとして他に話題がないのも悪いかも
それはそれとして他に話題がないのも悪いかも
270名無しさんの野望 (スップ Sd9f-ElWn)
2023/11/12(日) 12:11:03.23ID:x2gzKxPud ラトピア、完全に印象悪くなったよ、俺の中では
271名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-Zoup)
2023/11/12(日) 12:13:59.41ID:YaN68P8Y0 パート2でもパート1IPなしでもさっさと立てりゃいいのに
ここで文句言ってるやつもレスしてる奴も
Ratopia part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699758794/l50
ここで文句言ってるやつもレスしてる奴も
Ratopia part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699758794/l50
273名無しさんの野望 (スププ Sd9f-hIdY)
2023/11/12(日) 12:18:25.09ID:3fhXivikd 今どきIPがーとか言って頭おかしいやつだから気にしないであげて
274名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd4-ptv4)
2023/11/12(日) 14:37:12.99ID:Rk67amcG0275名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-zQu6)
2023/11/12(日) 14:45:31.76ID:2sWtJjwZ0 この手のゲームにネタバレもなにもなくねとはおもったが発展手順が正解以外許されないゲームがいくつかあったな
そういうの事前にばらされると萎えるってのはあるかもな
そういうの事前にばらされると萎えるってのはあるかもな
276名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-tTKb)
2023/11/12(日) 16:29:16.67ID:rAyjbOeo0 レビューに攻略法書いたりするのやめてほしいわ
277名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kIyz)
2023/11/12(日) 18:25:43.15ID:REvj/cU40 攻略サイト見ないとゲームできない輩もいるみたいだしな。
278名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-Zoup)
2023/11/12(日) 21:06:22.82ID:BPK/+ZjV0279名無しさんの野望 (JP 0H8f-Lcu7)
2023/11/12(日) 21:10:26.37ID:BB7Z8+3NH280名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-Zoup)
2023/11/12(日) 21:36:45.58ID:BPK/+ZjV0 まだ最初のほうだけど分割したり素材変えたりで楽しんでるわ
ライバル店がどう関わってくるのか良くわからんけど
ライバル店がどう関わってくるのか良くわからんけど
281名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-6jaK)
2023/11/12(日) 22:09:21.14ID:x0+xo5ES0 そういや学校経営の奴一年の時間の流れ変えられるようになってたりしてないかな
282名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f4f-XI6K)
2023/11/12(日) 22:11:05.86ID:kELGMk320 直接は関わってこない
体力や弱体化とかの各効果の中で他店の商品も含めて最も魅力度の高いポーションを作ると逸品というタグがつく
ヘルス、魔法とかの分野内で最も多く逸品の商品を販売している店がその分野のマーケットリーダーとなり
店員の雇用や広報に使うタイクーンポイントの1日毎の収入とその分野の客の来店数が増えるというボーナスが与えられる
また最終クエストの目標が3分野全てのマーケットリーダーとなった状態を48時間維持すること
体力や弱体化とかの各効果の中で他店の商品も含めて最も魅力度の高いポーションを作ると逸品というタグがつく
ヘルス、魔法とかの分野内で最も多く逸品の商品を販売している店がその分野のマーケットリーダーとなり
店員の雇用や広報に使うタイクーンポイントの1日毎の収入とその分野の客の来店数が増えるというボーナスが与えられる
また最終クエストの目標が3分野全てのマーケットリーダーとなった状態を48時間維持すること
283名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-Zoup)
2023/11/12(日) 22:23:40.64ID:BPK/+ZjV0 なるほど、サンクス
284名無しさんの野望 (ワッチョイ fff8-Lcu7)
2023/11/12(日) 23:19:37.79ID:u77oIzDP0 この前発売されたCuisineerってのが気になってる
285名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6d-/zbX)
2023/11/12(日) 23:26:11.60ID:c+8cHfLZ0 Cuisineer咀嚼音でサムズダウン結構ついてて笑う
そんなにひどいのか…
そんなにひどいのか…
286名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-XI6K)
2023/11/12(日) 23:33:58.90ID:630lk4uz0 だんじょん商店街の精神的後継作にて1つの到達点や
でも本家をリメイクしてほしいな
でも本家をリメイクしてほしいな
287名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-6jaK)
2023/11/13(月) 00:40:37.82ID:4eBCL6iC0 >>285
そもそもゲームとしても微妙っぽいのが辛いな 気になってたのに
そもそもゲームとしても微妙っぽいのが辛いな 気になってたのに
288名無しさんの野望 (スップ Sd9f-3kc6)
2023/11/13(月) 05:49:47.11ID:xHOvgpvId Cuisineer知らなかったけど面白そうだな
客の咀嚼音がクソ汚いとかいうレビューがあるがw
客の咀嚼音がクソ汚いとかいうレビューがあるがw
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f79-XI6K)
2023/11/13(月) 12:09:10.00ID:ptk2x2tD0 オートマトンに作者のインタビュー載ってたで
290名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f40-7z1d)
2023/11/13(月) 12:44:16.53ID:rafSF49H0 キュイジニア結構話題になってる感触だったのにまだ専用スレないのか
291名無しさんの野望 (スププ Sd9f-SIXj)
2023/11/13(月) 12:49:39.10ID:53JTglxCd カシャカシャ クッチャクッチャ ズビッズゾゾゾ
292名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f40-7z1d)
2023/11/13(月) 13:00:48.63ID:rafSF49H0 咀嚼音も食器の音も別に気にならなかったな
つか忙しくて耳を傾ける暇もない
それよりダンジョン攻略の方がきつい
モンスターちっさ過ぎてエフェクトに紛れて見えない
つか忙しくて耳を傾ける暇もない
それよりダンジョン攻略の方がきつい
モンスターちっさ過ぎてエフェクトに紛れて見えない
293名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-6jaK)
2023/11/13(月) 13:17:39.80ID:4eBCL6iC0 ゲーム性に関する不満があまり見受けられなかったら買ってたなキュイジニア
294名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f79-XI6K)
2023/11/13(月) 14:03:55.86ID:ptk2x2tD0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6d-/zbX)
2023/11/13(月) 15:45:13.97ID:G1G+OUB70 Two Point Campus日本語版発売中止だってよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231113-271844/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231113-271844/
296名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f6e-Tj+u)
2023/11/13(月) 15:47:39.53ID:/BPyfFZv0 需要が無かったらレス付かずに勝手に落ちるんだからもっと気軽にスレ立てても良いよね
規制とか色々あるから難しいのかも知れんけど
規制とか色々あるから難しいのかも知れんけど
297名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f89-ElWn)
2023/11/13(月) 16:08:27.82ID:HBFr9uul0 >>295
セガは本当にどうしようもない会社だな
セガは本当にどうしようもない会社だな
298名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f40-7z1d)
2023/11/13(月) 16:15:07.32ID:rafSF49H0 キュイジニア買ってよかったかどうかで言えば全然面白いから後悔してないけど、専用スレも立ってないし攻略wikiも全く編集されてないしで分からないことが何も解決できないからもっと後で買えば良かったとは思ってる
300名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd4-ptv4)
2023/11/13(月) 19:04:48.09ID:I4uU5/hx0 キュイジニア面白そうだけど
同じようなコンセプトのムーンライターが微妙だったの思い出して躊躇してる。
同じようなコンセプトのムーンライターが微妙だったの思い出して躊躇してる。
301名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f3f-XI6K)
2023/11/13(月) 19:46:12.36ID:OF13KKq20 wikiを作るというのも結構面白いぞ
住民が増えたり衝突が起こったり自治厨が派閥を作ったりで一個の世界ができる
住民が増えたり衝突が起こったり自治厨が派閥を作ったりで一個の世界ができる
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f71-Zoup)
2023/11/13(月) 20:07:49.45ID:sZu+WfdF0 それはCiv4のwikiでもう良いわ
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f79-XI6K)
2023/11/13(月) 20:55:41.73ID:ptk2x2tD0 ニーアゲシュタルトのWikiはわしが8割埋めた(AA略)
304名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f40-7z1d)
2023/11/14(火) 09:42:44.42ID:2rX275660 Big ambitionsっていう経済·運営·経営シミュレーションど真ん中のやつあるんだけど全く話題にならんな
専用スレも出来てたから定期的に覗いてたけど全く盛り上がらずに落ちてった
専用スレも出来てたから定期的に覗いてたけど全く盛り上がらずに落ちてった
305名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-Zoup)
2023/11/14(火) 10:07:23.70ID:FWnYlDET0 キュイジニア個人的には面白いし最後までやれそうだけど
ダンジョン探索と特に店の成長を感じられる部分がちょっと希薄なのがネックな感じはしてる
逆に今後そこに手が入るならかなり面白くなりそうなんだけど
ダンジョン探索と特に店の成長を感じられる部分がちょっと希薄なのがネックな感じはしてる
逆に今後そこに手が入るならかなり面白くなりそうなんだけど
306名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f3d-GAtd)
2023/11/14(火) 10:08:54.47ID:2FQEC0PY0 >>304
挑戦作なのは認めるけど経済・運営・経営のどれかをピックアップした今までのタイプに比べて
色々できることで面白さが追加されるわけではないなという印象だった
まあやったの最初期のデモだけだから今は知らんが
挑戦作なのは認めるけど経済・運営・経営のどれかをピックアップした今までのタイプに比べて
色々できることで面白さが追加されるわけではないなという印象だった
まあやったの最初期のデモだけだから今は知らんが
307名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-7z1d)
2023/11/15(水) 18:56:35.28ID:fQW+ByNR0 キュイジニア購入を悩む人のための個人的にここがだめポイント
・金をかければ強くなれるのかと思いきや装備も改造もてんで頼りにならない
・攻撃力重視回復役がぶ飲みでゴリ押しが好きなのに被弾防止最優先でちまちま動かなきゃならない
・セーブが任意でできず強制オートセーブだからダンジョンでミスったから直前のデータロードとかできず都合の悪いことを無かったことにできない
・金をかければ強くなれるのかと思いきや装備も改造もてんで頼りにならない
・攻撃力重視回復役がぶ飲みでゴリ押しが好きなのに被弾防止最優先でちまちま動かなきゃならない
・セーブが任意でできず強制オートセーブだからダンジョンでミスったから直前のデータロードとかできず都合の悪いことを無かったことにできない
308名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa5-BCWt)
2023/11/15(水) 21:38:11.50ID:K836dYeT0 >>297
毎度毎度この会社の海外支社の日本憎し的な仕打ちなんなの?楽しみにしてる人をガッカリさせて何か得あるのか?マジで腹立つ
毎度毎度この会社の海外支社の日本憎し的な仕打ちなんなの?楽しみにしてる人をガッカリさせて何か得あるのか?マジで腹立つ
309名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa1-clNM)
2023/11/15(水) 21:40:59.68ID:zWvpw2Xj0 任天堂とかソニーとコンシューマー向けの専属ローカライズ契約をして、
PC版はその国向けの言語を搭載しないケースもあるな。
PC版はその国向けの言語を搭載しないケースもあるな。
311名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe4-AQ2K)
2023/11/15(水) 22:05:36.57ID:Ja7DBBXM0 セガはメガドラ時代から海外に助けられてるからな・・・
312名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-R4Bb)
2023/11/15(水) 22:20:33.75ID:BZ6JkS580 アメリカセガが嫌ってるのは日本人PCゲーマー
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f15-Zoup)
2023/11/16(木) 00:37:09.54ID:0HFhFyZu0 チンピラヤクザ同士がシマ争いしてるだけ
314名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f31-GAtd)
2023/11/16(木) 11:01:00.41ID:m53WSYKS0 シミュレーションでPCを無視するのは機会損失が大きいと思うけどなあ
まあこっちは他のゲームやるからいいわ
まあこっちは他のゲームやるからいいわ
315名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-89Rh)
2023/11/16(木) 12:04:29.61ID:Qqe6Qlkl0 >>308
支社が嫌ってるというより本社が邪魔してる
うちの島だから勝手に商売すんじゃねぇって感じ
支社の業績落とすために少しでも足引っ張らないとね
正式に日本語対応してるけど、おま国で買えません、なんて事が起こるのはセガぐらい
支社が嫌ってるというより本社が邪魔してる
うちの島だから勝手に商売すんじゃねぇって感じ
支社の業績落とすために少しでも足引っ張らないとね
正式に日本語対応してるけど、おま国で買えません、なんて事が起こるのはセガぐらい
316名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f5a-n1XR)
2023/11/16(木) 13:10:15.69ID:YBP6pZrO0 Microcivilizationどう?
317名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fe4-uq2e)
2023/11/16(木) 14:04:18.54ID:1pM5b2yi0 two point campuse日本語化なしかぁ
期待してたのに
期待してたのに
318名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f29-Zoup)
2023/11/16(木) 15:46:34.59ID:W6n7bVyF0 SEGAくんはswitchで出したSurviving the AftermathもPC版から日本語MOD消したっぽいから・・・
絶対許さんからな
絶対許さんからな
319名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f39-oW8U)
2023/11/16(木) 20:06:32.40ID:iLzYlxi20 KUS◯GA(´・ω・`)
320名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcb-dTjF)
2023/11/16(木) 22:23:57.01ID:5wfptvy/0 日本って妙に日本法人がでしゃばるよね
ゲームだけに限らず
ゲームだけに限らず
321名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fdc-aFuO)
2023/11/17(金) 07:57:30.62ID:dYr6vPtY0 farthestfrontierのファンタジー系、個人単位スキルがあったり……とか考えてると結局dwarffortressになってしまう…なんかいいのないかねえ
322名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f6e-udg4)
2023/11/17(金) 19:32:20.34ID:ca5wwpg40 日本語は複雑すぎて翻訳するだけで金になるからな
323名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f39-3gRE)
2023/11/17(金) 22:15:07.53ID:bKMulTC+0 中止するならライセンス放棄してよ…
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f40-7z1d)
2023/11/17(金) 23:25:19.23ID:qyHuPfrm0 キュイジニアがアプデでここでも挙げられてる不満点あらかた対応したor年内にする予定みたいだな
ユーザーの声に耳を傾けるかつ対応が早いのはかなり好感が持てる
そもリリース前に気付けよというツッコミは入れたいが
インベントリ開いてる間も時間が進んでゆっくり説明見る暇もないのはどうかと思うわな
ユーザーの声に耳を傾けるかつ対応が早いのはかなり好感が持てる
そもリリース前に気付けよというツッコミは入れたいが
インベントリ開いてる間も時間が進んでゆっくり説明見る暇もないのはどうかと思うわな
325名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e90-jMfl)
2023/11/18(土) 14:07:21.99ID:DJMI64vR0 それは楽しみ
個人的にはそれほど気にならんけど咀嚼音も消すんだろうか
個人的にはそれほど気にならんけど咀嚼音も消すんだろうか
326名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-K/BJ)
2023/11/18(土) 14:25:23.51ID:YnGLyBdv0 もう消せるようになった
自分も特に気にならなかったな
あれが気になるならモンハンの食事ムービーとかも気になるのだろうか
こればかりは受け取る印象の個人差がすごいから開発もユーザーの意見がなかったら気付けなかったろうな
自分も特に気にならなかったな
あれが気になるならモンハンの食事ムービーとかも気になるのだろうか
こればかりは受け取る印象の個人差がすごいから開発もユーザーの意見がなかったら気付けなかったろうな
327名無しさんの野望 (ワッチョイ 11f1-jMfl)
2023/11/19(日) 12:35:53.50ID:SvvdyNvT0 咀嚼音よりインベントリ開いてるときに時間進むのは勘弁だな
それがいい人もいると思うから設定で切り替えできるといいし
ゲームが進んできて武器改造で試行錯誤で倉庫を眺め続けたりできないからな
今のところショックでダメージマシマシにして凍結ダッシュで敵から離脱戦法取ってるけど
それがいい人もいると思うから設定で切り替えできるといいし
ゲームが進んできて武器改造で試行錯誤で倉庫を眺め続けたりできないからな
今のところショックでダメージマシマシにして凍結ダッシュで敵から離脱戦法取ってるけど
328名無しさんの野望 (ワッチョイW a240-K/BJ)
2023/11/19(日) 23:48:28.74ID:mDPTAxoF0 The tower の続編があればなあ
影響受けたタイトルは今もあるみたいだけど
影響受けたタイトルは今もあるみたいだけど
329名無しさんの野望 (HappyBirthday! 6176-ekUX)
2023/11/20(月) 02:04:57.44ID:IcLB259x0HAPPY330名無しさんの野望 (HappyBirthday! 8673-f7kk)
2023/11/20(月) 03:37:14.52ID:T0SfC1uC0HAPPY ここは「経済」「運営」「経営」シミュレーションジャンルのゲームを扱うスレであって
331名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 82fa-S1M5)
2023/11/20(月) 03:40:28.87ID:NOvNSOEC0HAPPY そういやRTSスレとかも無くなってるな。
332名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd82-XLFS)
2023/11/20(月) 05:42:01.62ID:Kt1ANTvadHAPPY じゃあここでもいっか
333名無しさんの野望 (HappyBirthday!W ae81-vdec)
2023/11/20(月) 09:45:03.45ID:m03NcK8Z0HAPPY よくねぇよ
334名無しさんの野望 (HappyBirthday! 11ca-jMfl)
2023/11/20(月) 09:52:11.26ID:lVSy/eDt0HAPPY このスレタイにする時に相当揉めてちょっとでも外れるのは徹底的に叩き出してたのに寛容になったもんだな
335名無しさんの野望 (HappyBirthday! c5f8-ovh+)
2023/11/20(月) 10:12:58.95ID:GFBWmuOR0HAPPY 乱立荒らしのせいでマイナーな個別スレとかのきなみ潰されたからなあ
10年物のスレとかがひっそり生き延びてる穏やかな板だったというのに
10年物のスレとかがひっそり生き延びてる穏やかな板だったというのに
336名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 69d2-Ycye)
2023/11/20(月) 11:56:21.71ID:NZ0QjC630HAPPY 10年も残ってるのはないよ
数年前もごっそりと落とされたからな
数年前もごっそりと落とされたからな
337名無しさんの野望 (HappyBirthday! 2129-hO6y)
2023/11/20(月) 12:01:45.58ID:j+DVZmvx0HAPPY 卓ゲ板のほうが多分すげえの残ってんじゃねえかな
338名無しさんの野望 (HappyBirthday! cdd9-jMfl)
2023/11/20(月) 12:02:50.47ID:+uNN/0Ke0HAPPY こういう淘汰みたいのは定期的にあるんだな
339名無しさんの野望 (HappyBirthday! c5f8-ovh+)
2023/11/20(月) 12:23:33.82ID:GFBWmuOR0HAPPY340名無しさんの野望 (HappyBirthday! 2129-hO6y)
2023/11/20(月) 12:35:18.17ID:j+DVZmvx0HAPPY341名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ZMIm)
2023/11/21(火) 15:04:09.67ID:+kwFsXr60 ONIとかRatopiaみたいな縦型2D系のいいゲームないかな
ONIでいいって言われるとそれまでなんだけどさ……
ONIでいいって言われるとそれまでなんだけどさ……
342名無しさんの野望 (ワッチョイW 296e-zc8d)
2023/11/21(火) 15:07:42.47ID:mIggCUMS0 買ったけどまだインストールしてないbasementをやって感想教えてくれ
343名無しさんの野望 (ワッチョイW 29dc-QKY8)
2023/11/21(火) 15:34:56.40ID:gybf5Mzy0 ファンタジーrimworld DF以外で無い?!
344名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/21(火) 17:45:26.12ID:OPtdGcBu0 Towns … クォータービュー(斜め見下ろし)のDF。尖った特徴はないけど小綺麗にまとまってる良作
Gnomoria … TOWNSと内容ほぼ一緒だしそれよりもグラ簡素なのに謎にマシン負荷重い
Craft The World … テラリアみたいな横向き2DのDF。高精細グラ。指示出しは簡素で採掘と設置くらい
Gnomoria … TOWNSと内容ほぼ一緒だしそれよりもグラ簡素なのに謎にマシン負荷重い
Craft The World … テラリアみたいな横向き2DのDF。高精細グラ。指示出しは簡素で採掘と設置くらい
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d6d-ec2y)
2023/11/21(火) 18:34:44.19ID:FJXkUKEH0 SF好きにはよさそうなのが来年アーリー開始だって
戦闘もあるみたいだからどこまで経営かはわからんが
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231121-272912/
戦闘もあるみたいだからどこまで経営かはわからんが
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231121-272912/
346名無しさんの野望 (ワッチョイ 458b-ekUX)
2023/11/21(火) 19:00:39.34ID:3XUFzoLF0 Avorionだのとどこまで違う長所があるかって感じかね
347名無しさんの野望 (ワッチョイW e9b0-6ZHm)
2023/11/21(火) 19:03:52.69ID:M/LUksYl0 面白そうだけどパラドゲーかー難しそう
348名無しさんの野望 (スッップ Sd22-Ycye)
2023/11/21(火) 19:04:48.46ID:vFdn00i9d ratpiaが面白そうだったからONIをまた遊びだしたってツイート見たのは笑った
349名無しさんの野望 (ワッチョイ 9de5-sW/m)
2023/11/21(火) 19:25:10.76ID:A/akKdue0 ラットピア警察が来るからやめろ
カイロ警察よりやっかいだ
カイロ警察よりやっかいだ
350名無しさんの野望 (ワッチョイW 02d4-zHY7)
2023/11/21(火) 20:31:40.05ID:onNmDql20351名無しさんの野望 (ワッチョイW 72ca-8oJ/)
2023/11/21(火) 21:26:31.12ID:995yERmk0 >>345
2人で開発してパラドがパブリッシングとか、嫌な予感しかない
2人で開発してパラドがパブリッシングとか、嫌な予感しかない
352名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/21(火) 21:34:11.96ID:OPtdGcBu0353名無しさんの野望 (ワッチョイW 91d0-OvRh)
2023/11/21(火) 21:51:02.39ID:qTwX/9Ge0 急にどうした落ち着けよますます禿げるぞ
354名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-ekUX)
2023/11/21(火) 22:15:45.56ID:/SNChOcH0 百年戦争が舞台の鍛冶屋シム『Anvil Saga』
https://store.steampowered.com/app/1587540/Anvil_Saga/
https://store.steampowered.com/app/1587540/Anvil_Saga/
355名無しさんの野望 (ワッチョイW e9b0-6ZHm)
2023/11/21(火) 22:38:44.23ID:M/LUksYl0 このスレ民が好きそうかなと思ったらとりあえず張ってくれて良いんじゃよ
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 9de5-sW/m)
2023/11/21(火) 23:53:46.50ID:A/akKdue0357名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e8b-ekUX)
2023/11/21(火) 23:55:07.13ID:UGo20nCx0 大丈夫かこいつ
358名無しさんの野望 (ワッチョイW 296e-KLhb)
2023/11/22(水) 00:45:54.97ID:+4BofS660 ぼくのひはんするやつはぜんいんけいさつだー
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/22(水) 01:27:53.46ID:gSwj+Cd50360名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa85-f7kk)
2023/11/22(水) 03:45:12.86ID:bJF9JM0Ja なんか滅茶苦茶キレてるやつがいて草
図星じゃないならここまでキレる理由がないよね
こいつのレスを見るかぎりこれ以上ラトピアの話題出すなってことだろ?
完全にラトピア警察じゃねえかwww
図星じゃないならここまでキレる理由がないよね
こいつのレスを見るかぎりこれ以上ラトピアの話題出すなってことだろ?
完全にラトピア警察じゃねえかwww
361名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/22(水) 04:08:06.91ID:gSwj+Cd50 頭蓋骨の中に脳みその代わりにそこらへんの野糞が詰まってる類の方。
どっちかというと過剰反応するなって諭してるんだが、それが読解できないのはマジでヤバい
どっちかというと過剰反応するなって諭してるんだが、それが読解できないのはマジでヤバい
362名無しさんの野望 (ワッチョイW 82a4-NyN1)
2023/11/22(水) 07:51:14.42ID:7WtSMWMM0 ラトピアは韓国のゲームだから宗教上の理由でプレイできないやつがいるんだよね
かわいそう
かわいそう
363名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e6e-Cy+q)
2023/11/22(水) 08:25:47.09ID:Ni4jBW4h0 パラド新作、宇宙艦隊運営シム『Starminer』発表!
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/21/136122.html
>プレイヤーは、1隻の小さな宇宙船からスタートし、近隣の小惑星から資源を集め、
>艦隊が組めるほどの巨大な船へと成長させていきます。
>『Starminer』はSteamにて2024年初頭に早期アクセスでリリース予定です。
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/21/136122.html
>プレイヤーは、1隻の小さな宇宙船からスタートし、近隣の小惑星から資源を集め、
>艦隊が組めるほどの巨大な船へと成長させていきます。
>『Starminer』はSteamにて2024年初頭に早期アクセスでリリース予定です。
364名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-QKY8)
2023/11/22(水) 08:52:58.32ID:U4pDfQzFM 競技性のあるマルチプレイヤーモード、か…
X4といい、なんでマルチつけたがるのか……他にリソース回してくれ
X4といい、なんでマルチつけたがるのか……他にリソース回してくれ
365名無しさんの野望 (ワッチョイW c59d-OvRh)
2023/11/22(水) 10:30:34.46ID:2muHUn520 よくいる拗らせすぎて発狂気味の自治厨やな
366名無しさんの野望 (ワッチョイ 2129-hO6y)
2023/11/22(水) 10:48:00.35ID:oajoHL++0 個スレないならここで話してりゃいいじゃん、ジャンル違いでもないし総合スレの中のいち話題でしかないだろ
自治厨の好きにやりたいならお前が別スレ立ててそこでやっててくれよ邪魔だから
自治厨の好きにやりたいならお前が別スレ立ててそこでやっててくれよ邪魔だから
367名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ZMIm)
2023/11/22(水) 11:02:31.58ID:Bml6R5/m0 Ratopia個スレあるよ
368名無しさんの野望 (ワッチョイW 69d2-Ycye)
2023/11/22(水) 11:14:15.82ID:vlTQYpAn0 個スレが有ろうが無かろうがただの雑談程度に騒ぎ出す自治厨や警察の方が迷惑
369名無しさんの野望 (ワッチョイW c59d-OvRh)
2023/11/22(水) 11:21:17.41ID:2muHUn520 過剰反応とか自分の脳天にブーメラン突き刺さってることにすら気づいてなさそうだしね
370名無しさんの野望 (ワッチョイ 458b-ekUX)
2023/11/22(水) 11:22:28.49ID:DQ6GpW930 名前出しただけで警察が来るぞーって煽ったやつを自治厨と言ってるのかどうかで意見は変わるな
371名無しさんの野望 (ワッチョイ c563-ovh+)
2023/11/22(水) 11:30:34.18ID:xQY3Sbhy0 結局もっと遠い話題でスレが埋まるといういつもの展開になるんだよな
372名無しさんの野望 (ワッチョイ 2129-hO6y)
2023/11/22(水) 11:39:09.72ID:oajoHL++0 ジャンル的にはそこまで語るソフトが出てきてないということなのか
めぼしいソフトは全部専スレでやってるのか難しいところだね
ワイは今Dawn of manを普通にやり直してるわ結構楽しい
めぼしいソフトは全部専スレでやってるのか難しいところだね
ワイは今Dawn of manを普通にやり直してるわ結構楽しい
373名無しさんの野望 (ワッチョイW 2181-8oJ/)
2023/11/22(水) 12:04:37.53ID:GQ/gz2A70 ANNO1800ってどうなん?
この前のフリプでは日本語が選べず遊べなかったけど
ゲームとして運営系として面白いんだろうか
それとも面倒くさくて投げるタイプ?
取り敢えず今回のセールではトロピコ6買うつもり
この前のフリプでは日本語が選べず遊べなかったけど
ゲームとして運営系として面白いんだろうか
それとも面倒くさくて投げるタイプ?
取り敢えず今回のセールではトロピコ6買うつもり
375名無しさんの野望 (ワッチョイW c59d-OvRh)
2023/11/22(水) 12:11:25.18ID:2muHUn520 steamのフリープレイの話なら日本語で遊べたぞ
376名無しさんの野望 (ワッチョイW 91e8-eiPH)
2023/11/22(水) 12:24:42.92ID:iWpsZPRb0 警察が来るぞ~はどうせ小馬鹿にしたりスレ荒らしたりする目的だから自治とは離れてる 無視が一番
377名無しさんの野望 (アウグロ MM56-6ZHm)
2023/11/22(水) 12:31:45.88ID:QGlv5M4yM >>373
DLCほぼ全部入りのディフェ二ティブなんちゃらってやつsteamだと10296円だけど、epicならクーポンのみで6898円で買えるで
DLCほぼ全部入りのディフェ二ティブなんちゃらってやつsteamだと10296円だけど、epicならクーポンのみで6898円で買えるで
378名無しさんの野望 (ワッチョイW 2181-8oJ/)
2023/11/22(水) 12:33:32.69ID:GQ/gz2A70379名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/22(水) 12:49:15.49ID:gSwj+Cd50 愉快犯的に冷やかしてる人間が自治厨がーwとか浮かれてるのバカらしくて失笑しか出て来ない
380名無しさんの野望 (ワッチョイW 296e-CZbx)
2023/11/22(水) 12:50:19.29ID:+4BofS660 個人的にはトロピコの方が気軽に遊べて好きかな
381名無しさんの野望 (ワッチョイW aecf-T5ef)
2023/11/22(水) 13:13:20.78ID:J5wBd9Xk0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/22(水) 13:27:41.90ID:gSwj+Cd50 本物のANNOを知りたいのなら、明日ここに1503を持ってきてください
383名無しさんの野望 (ワッチョイW cd0f-x2RL)
2023/11/22(水) 13:42:49.77ID:IWcTR8VH0 わかりました
anno1404を持ってきます
anno1404を持ってきます
384名無しさんの野望 (ワッチョイ c563-ovh+)
2023/11/22(水) 13:46:49.07ID:xQY3Sbhy0 リマスター前の1404ちょくちょく落ちるんだよなあ
かといってリマスター版はUBI垢要求してくるし
かといってリマスター版はUBI垢要求してくるし
385名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-f5/H)
2023/11/22(水) 15:21:38.08ID:ssFa2w6a0 Station to Stationって経営的な要素はあるの?複雑すぎるのは嫌い派なので気になってる
386名無しさんの野望 (ワッチョイ 4631-f5/H)
2023/11/22(水) 16:11:57.34ID:LctTR1Py0 そして運ばれてくるanno1602
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-hO6y)
2023/11/22(水) 16:59:38.21ID:XXPg7Sig0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 92c4-UM3n)
2023/11/22(水) 18:37:33.48ID:6VdweL5z0 ステージ攻略型をやると俺はもっとこのマップをやりたいんだよ!ってなるジレンマ
389名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-ekUX)
2023/11/22(水) 19:32:15.29ID:opQ48Duc0 RAILGRADEもパズルだしVoxelTycoonのリアル版はまだ無いのかね
390名無しさんの野望 (アウグロ MMca-6ZHm)
2023/11/23(木) 01:37:59.61ID:i3EVMKlcM そういえばannoやtoropico、Against the Stormやらの専用スレなくなっちゃったんだな
banishedとかはまだギリギリ生きてるのに
banishedとかはまだギリギリ生きてるのに
391名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/23(木) 10:04:47.53ID:P88BTp1n0 ANNOスレは開発中のBanishedの情報が出てきた頃あたりで消えてた記憶
ANNOをインスパイアしてるんだって。へー。っていう会話をしてたあたり
ANNOをインスパイアしてるんだって。へー。っていう会話をしてたあたり
392名無しさんの野望 (JPW 0H7d-zTqU)
2023/11/23(木) 11:18:02.00ID:hwlY6f6EH Against the Stormスレ最近書き込みないと思ったら落ちてたのね
もうすぐ正式リリースだし立て直したいな
もうすぐ正式リリースだし立て直したいな
393名無しさんの野望 (バットンキン MM55-L5lw)
2023/11/23(木) 11:33:16.90ID:dmDpW4dkM 動きが鈍いスレはこの前のスレ乱立荒らしの時に死んだのかも
394名無しさんの野望 (スッップ Sd22-ga+q)
2023/11/23(木) 12:57:19.43ID:XhtMq1fOd まさしくAgainst the Stormできなかったのね
395名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/23(木) 13:21:19.34ID:P88BTp1n0 >>394
上手い!!!さすが!すげぇ!!!
上手い!!!さすが!すげぇ!!!
396名無しさんの野望 (アウグロ MM55-S811)
2023/11/23(木) 13:26:01.81ID:rNfKmSxIM 草
397名無しさんの野望 (ワッチョイW c5a4-xk6r)
2023/11/23(木) 13:39:46.12ID:Z7u4Cufv0 荒らしだけに嵐ってk
いや耐えてねえなw
いや耐えてねえなw
398名無しさんの野望 (ワッチョイW a240-K/BJ)
2023/11/23(木) 19:52:26.00ID:M5Btetqr0 何度覗きに行っても更新無いとさみしくなるからどの専用スレも盛り上がって欲しいね
399名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b7-Hfw9)
2023/11/23(木) 20:06:57.13ID:5ur/rwIk0 Against the Stormは大体話し尽くしたからなぁ
400名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-f5/H)
2023/11/23(木) 21:00:21.37ID:FukOJnFu0 Trade City
https://store.steampowered.com/app/2481820/Trade_City/
やった人おらん? レビューが1件しかなくて何とも 交易で相手を支配するなんてそそる 隠れた名作なんじゃないかと
https://store.steampowered.com/app/2481820/Trade_City/
やった人おらん? レビューが1件しかなくて何とも 交易で相手を支配するなんてそそる 隠れた名作なんじゃないかと
401名無しさんの野望 (JP 0H7d-jMfl)
2023/11/23(木) 21:09:42.69ID:wwT22PhwH そんな安いんならお前が買ってレビューしてくれよ
402名無しさんの野望 (ワッチョイ 5976-ekUX)
2023/11/23(木) 22:11:19.94ID:kzQAM2KL0 Steamで「非常に好評」以上の評価を受けたエンジニアリング関連ゲーム145選 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231123-awesome-engineering-games/
https://gigazine.net/news/20231123-awesome-engineering-games/
403名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-f5/H)
2023/11/23(木) 23:47:45.91ID:FukOJnFu0 何回人生があればその145個のゲームを遊び倒せるのか
404名無しさんの野望 (ワッチョイW c5eb-xk6r)
2023/11/24(金) 00:06:24.14ID:ci6Mc2PN0 遊び倒す言うて1つ平均150時間もやらんでしょう(何か突出したゲームがなければ)
2万時間って考えたら年3000時間で7年、自由に使えるなら生まれ変わらずいける
2万時間って考えたら年3000時間で7年、自由に使えるなら生まれ変わらずいける
405名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b7-Hfw9)
2023/11/24(金) 00:32:09.55ID:JA6sVq8E0 その内合うの10分の1ぐらいだからそれを探し出すのがいい
406名無しさんの野望 (ワッチョイW 6edc-6ZYg)
2023/11/24(金) 11:09:51.38ID:O75iMj1o0 もう本当のエンジニアになったほうが早そう
407名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-f7kk)
2023/11/24(金) 14:40:37.66ID:XO58/HWI0 ちらっと読んでみたけど、Factorioのパクリみたいなのも幾つかあるから「これFactorioでええな」ってなってFactorio遊んどきゃその作品も遊んだことになるのではw
408名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-lW/B)
2023/11/25(土) 12:49:13.10ID:kF7kQDsp0 Sengoku Dynastyの新アートワーク見たら韓流時代劇になってたでござる
409名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b1-YwKO)
2023/11/25(土) 14:31:46.57ID:savxuLme0 韓流?つまり捏造てんこ盛り時代劇ってことか
410名無しさんの野望 (JP 0Heb-2qxF)
2023/11/25(土) 17:50:34.24ID:P0YexreiH ネトウヨが良く分からんことを言い出した
411名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-lW/B)
2023/11/25(土) 18:11:21.89ID:kF7kQDsp0 >>409
分かりやすいのは男キャラ。庶民は割りと太めの鉢巻みたいの付けがち。着物の形とか色使い。あと帯周り。女子も一見巫女さん風だけど髪結んでるリボンとかあっちのドラマでよくあるやつ。トドメに画像反転してるっぽくて左前。書いてて頭イタなってきた
分かりやすいのは男キャラ。庶民は割りと太めの鉢巻みたいの付けがち。着物の形とか色使い。あと帯周り。女子も一見巫女さん風だけど髪結んでるリボンとかあっちのドラマでよくあるやつ。トドメに画像反転してるっぽくて左前。書いてて頭イタなってきた
412名無しさんの野望 (ワッチョイ a712-ZznQ)
2023/11/25(土) 18:13:23.98ID:N9CjMzfW0 欺されてあっちのスタッフでも入れちゃったかな?
413名無しさんの野望 (ワッチョイW 076e-K6nu)
2023/11/25(土) 18:32:28.90ID:kBxhlLg00 未だにこんな露骨なバカいるんだな
414名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-lW/B)
2023/11/25(土) 18:58:05.67ID:kF7kQDsp0 410みたいなのが絶対湧いてくるから言いたかなかったけどリアルさを売りにしてるワリに見るに耐えないビジュアルだったから吐き出したかっただけさ
見た目が良ければ世界の大多数にとってはどうでもいい事だろうし日本人として今時こんな事言うのも野暮って事かね…日本でさえまともな時代劇作れなくなったんだからしゃーないか
見た目が良ければ世界の大多数にとってはどうでもいい事だろうし日本人として今時こんな事言うのも野暮って事かね…日本でさえまともな時代劇作れなくなったんだからしゃーないか
415名無しさんの野望 (ワッチョイ c7fe-4JCo)
2023/11/25(土) 20:48:43.10ID:CqcdK+jo0 気持ちはわかるよ
でもSengoku Dynastyどこの国の人が作ってんのか知らんけど日本と韓国の文化のちがいなんて東アジアって一つのくくりで雑に考えられてるんでしょ
俺らだってスコットランドとイングランドの民族衣装のちがいよく知らんしドイツ人とフランス人の見分けもつかねえ
接点ほとんどない遠い地域の外人から見りゃそんなもんよ
つまりしょうがない
でもSengoku Dynastyどこの国の人が作ってんのか知らんけど日本と韓国の文化のちがいなんて東アジアって一つのくくりで雑に考えられてるんでしょ
俺らだってスコットランドとイングランドの民族衣装のちがいよく知らんしドイツ人とフランス人の見分けもつかねえ
接点ほとんどない遠い地域の外人から見りゃそんなもんよ
つまりしょうがない
417名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-5cvh)
2023/11/25(土) 21:08:49.89ID:QRoywGkE0 別ゲーの和風modでも言われてたけど西洋で最も有名だか参考にされてる書籍も情報が古いだか間違いが多いだかでまったく参考にならないレベルって聴いたしな…
418名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/25(土) 21:12:02.03ID:jkhrPQZb0 まずSengoku Dynastyっていう作品名からしてツッコミどころだし
なんもない原野の開拓地で戦国も朝廷もクソもないっていう
なんもない原野の開拓地で戦国も朝廷もクソもないっていう
419名無しさんの野望 (ワッチョイ 87db-1+JT)
2023/11/25(土) 21:13:53.23ID:n4FHBj7g0 むしろ日本人でも誰かが火を付けたりしなきゃ大多数は気づきもしない部分だと思う
気になる人が多かったとしても麒麟がくるの片膝立ちみたいなケースもあるし
左前については当時から作法としては存在していたことは事実だろうがどれくらい知られていたか、守られていたかはわからない
江戸時代に描かれた絵の中には左前の人物がいたり、1つの作品の中で右前と左前が混在しているものもあるらしい
気になる人が多かったとしても麒麟がくるの片膝立ちみたいなケースもあるし
左前については当時から作法としては存在していたことは事実だろうがどれくらい知られていたか、守られていたかはわからない
江戸時代に描かれた絵の中には左前の人物がいたり、1つの作品の中で右前と左前が混在しているものもあるらしい
420名無しさんの野望 (ワッチョイW 5feb-hU11)
2023/11/25(土) 21:35:02.22ID:Muq5t9Sn0 勘違い和風のほうが面白いしええんちゃう?
421名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-1fOb)
2023/11/25(土) 21:40:48.36ID:9bGyFaoJ0 和風はな― 髷が良くないんだよ チョンマゲが
時代劇の視聴率が下がってるのもチョンマゲが主要な原因だと疑ってる
時代劇の視聴率が下がってるのもチョンマゲが主要な原因だと疑ってる
422名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-plBN)
2023/11/25(土) 22:12:54.76ID:BKZHavb7M やっぱ明治大正辺りが一番良いよな
程よく和風でかつ現代的で
程よく和風でかつ現代的で
423名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc4-hBYS)
2023/11/26(日) 00:55:53.30ID:epFi7Evc0 SEKIROの設定は戦国時代末期だけど建物のつくりが時代に即してなくておかしいみたいな感じで
無粋なツッコミ入れるようなもんじゃろこういうの
無粋なツッコミ入れるようなもんじゃろこういうの
424名無しさんの野望 (ワッチョイW a74b-I2X9)
2023/11/26(日) 01:00:56.41ID:qXZpEBNl0 そもそも和風ってなんだよ
和でいいじゃん
和に加えてアジアや他の文化圏の要素が混じっていたり、取り入れてるなら和風と言っていい
和でいいじゃん
和に加えてアジアや他の文化圏の要素が混じっていたり、取り入れてるなら和風と言っていい
425名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-5cvh)
2023/11/26(日) 01:22:32.15ID:AAUHTOAF0 和風に関しては文句があるなら日本語に言ってくれ
426名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0b-2qxF)
2023/11/26(日) 01:27:11.33ID:eZgB6ZRE0 Travellers Rest買った。今日はもう触る時間はないが
酒を出さない酒場を経営するのが俺の夢
World End Dinerが途中で面倒になってやらなくなったから、同じことになりそうだけど
まあ、安いしいいだろう
酒を出さない酒場を経営するのが俺の夢
World End Dinerが途中で面倒になってやらなくなったから、同じことになりそうだけど
まあ、安いしいいだろう
427名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-ayIT)
2023/11/26(日) 03:28:09.67ID:7DKemopC0 アウトローな経営シミュレーションある?密造酒のゲームがあるって前に見たことあるけど名前忘れてしまった
しかも確かそこまで評価も高くなかった(からその時買わなかった)気がする
しかも確かそこまで評価も高くなかった(からその時買わなかった)気がする
428名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-1fOb)
2023/11/26(日) 03:39:22.43ID:8Kw6RXWc0 >>427 密造酒なんてメじゃない 非常に好評だよ
Ravenous Devils
https://store.steampowered.com/app/1615290/Ravenous_Devils
Ravenous Devils
https://store.steampowered.com/app/1615290/Ravenous_Devils
429名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b1-YwKO)
2023/11/26(日) 05:23:42.86ID:zhi3i3Aw0430名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/26(日) 07:02:07.68ID:63E1FWGv0 あぁ、店内で罠張って客を捕まえて食材にして提供して客を呼んで捕まるヤツ
ちょっと前にEpicで無料配布してたの持ってるけどあれ経営ゲームっていうか…w
ローグライク影牢だよ
ちょっと前にEpicで無料配布してたの持ってるけどあれ経営ゲームっていうか…w
ローグライク影牢だよ
431名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0b-2qxF)
2023/11/26(日) 07:16:49.36ID:eZgB6ZRE0 City of Gangsters
https://store.steampowered.com/app/1386780/City_of_Gangsters/
https://store.steampowered.com/app/1386780/City_of_Gangsters/
432名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-CN3W)
2023/11/26(日) 07:19:11.21ID:AAUHTOAF0 >>431
組織が大きくなるほどダルいだけであんまり面白くなかったなそれ
組織が大きくなるほどダルいだけであんまり面白くなかったなそれ
433名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa0b-YwKO)
2023/11/26(日) 07:56:37.25ID:cB5ht3KLa Steam で 75% オフ:Empire of Sin
https://store.steampowered.com/app/604540/Empire_of_Sin/
https://store.steampowered.com/app/604540/Empire_of_Sin/
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 07dc-GgRN)
2023/11/26(日) 09:31:20.15ID:nhsIhoE/0435名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-ayIT)
2023/11/26(日) 15:03:36.80ID:/1IP+xfta 専用スレが沈んだMotorsport Managerは
ここでいいのかな
数字上のスペックは良くて
変なTraitもついてなくて
予選で6位程度に入れる力はあるのに
毎回レースに出るたび誰かにぶつけて
完走するのが精一杯な
我がチームのセカンドドライバー氏
違約金払ってでもクビにしたい気分なのだけど
事故りやすいという隠しパラメータでも
あるのですかねえ
ここでいいのかな
数字上のスペックは良くて
変なTraitもついてなくて
予選で6位程度に入れる力はあるのに
毎回レースに出るたび誰かにぶつけて
完走するのが精一杯な
我がチームのセカンドドライバー氏
違約金払ってでもクビにしたい気分なのだけど
事故りやすいという隠しパラメータでも
あるのですかねえ
436名無しさんの野望 (ワッチョイW c788-IVU6)
2023/11/26(日) 15:45:58.01ID:KmlB+0eL0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 4729-YwKO)
2023/11/27(月) 10:25:32.42ID:VHeBYQ7n0 >>415
「封建制の日本が舞台となる」って看板に書いといてそれはダメってもんじゃないだろ
イギリスとスペインとスペイン辺りを土台にして「スイスを舞台に作りました」って言ってんのと一緒だぞ
制作側の不勉強が過ぎる
「封建制の日本が舞台となる」って看板に書いといてそれはダメってもんじゃないだろ
イギリスとスペインとスペイン辺りを土台にして「スイスを舞台に作りました」って言ってんのと一緒だぞ
制作側の不勉強が過ぎる
438名無しさんの野望 (ワッチョイ a74f-1+JT)
2023/11/27(月) 10:29:37.73ID:5/SaCbbw0 開発に日本人入れられなくてもせめて監修に一人くらい戦国時代の日本風俗に詳しい人は入れて欲しいわな
439名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-mqEP)
2023/11/27(月) 10:30:31.25ID:SHBvsTqqd >>437
西欧と北欧と東欧と南欧の文化をごちゃ混ぜにしてる日本が言えた義理はないけどね。
西欧と北欧と東欧と南欧の文化をごちゃ混ぜにしてる日本が言えた義理はないけどね。
441名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fa8-oWVR)
2023/11/27(月) 11:21:11.90ID:/ehYtfH40 中世ドイツを完全再現!とか言ってる日本産ゲームとかあれば言えたかもね
442名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bf-1+JT)
2023/11/27(月) 12:10:45.31ID:5T2gnKah0 ゲームではないけど漫画のヴィンランドサガではデンマークの風景として背景に山が描かれていたのに対し
デンマークには山はないんだがって突っ込まれてた
デンマークには山はないんだがって突っ込まれてた
443名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-GgRN)
2023/11/27(月) 12:14:58.41ID:5IEjTdBF0 ウクライナのマンガ書く時に監修の人に同じこと言われたって話があったな
444名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/27(月) 12:17:28.18ID:zvXS23jC0 よぉーしケンカしろ、お前ら!!!!
445名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd4-gE7r)
2023/11/27(月) 14:07:05.95ID:N24NiFNu0 じゃがいも警察の流れはもう充分堪能したよ…
446名無しさんの野望 (ワッチョイW df5a-7big)
2023/11/27(月) 14:31:11.60ID:Y1+pAP5k0 また自治厨が発狂しながら暴れる流れか
447名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayIT)
2023/11/27(月) 14:35:49.80ID:69a2bi2Y0 アウトロー経営シミュの情報ありがとう
シティーオブギャングスターがビジュアル凄く惹かれた
GTA5の麻薬取引とか武器製造とかは正にストライクだったんだけどアクション要素強すぎて純粋に楽しめなかった
シティーオブギャングスターがビジュアル凄く惹かれた
GTA5の麻薬取引とか武器製造とかは正にストライクだったんだけどアクション要素強すぎて純粋に楽しめなかった
448名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/27(月) 15:03:48.05ID:zvXS23jC0 >>446
各地域の歴史考察うんぬんなんてスレッドの方針に一つも関係が無いのに自治とか急に何を言いだしてんだこいつ
各地域の歴史考察うんぬんなんてスレッドの方針に一つも関係が無いのに自治とか急に何を言いだしてんだこいつ
449名無しさんの野望 (バッミングク MM4b-2X/t)
2023/11/27(月) 15:16:14.24ID:2uVTQhWXM 健全なチキン屋買おうかと思ったけど、妙に評価が低いから買ってなかったの思い出した
450名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-CN3W)
2023/11/27(月) 15:32:01.98ID:LpzCtdiC0 正直な所クライム系のシミュレーションはあんまり良いのが無い気がする
チキンとcityしか手を出してないけどどっちも微妙だった
チキンとcityしか手を出してないけどどっちも微妙だった
451名無しさんの野望 (ワッチョイW 07dc-ZOTV)
2023/11/27(月) 15:36:40.09ID:zHrxDf1G0 オートバトルの戦闘隊運営系ないかねえ
バトルブラザーズでオートバトル的な
バトルブラザーズでオートバトル的な
452名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/27(月) 15:39:04.06ID:zvXS23jC0 ・アウトローのシノギのノウハウが不明瞭。取材するにしてもリスキーだし
・アウトローに興味あるクリエイターはおおざっぱであまり研究や理詰めといったディティールの追及をしない(偏見)
・アウトローに興味あるクリエイターはおおざっぱであまり研究や理詰めといったディティールの追及をしない(偏見)
453名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-GgRN)
2023/11/27(月) 15:50:33.67ID:sHvBEJFU0 大麻育てて売るやつはなかなかの良作ってここで出てたかな
Weedcraft Inc
日本語対応はしてないけど
Weedcraft Inc
日本語対応はしてないけど
454名無しさんの野望 (ワッチョイ c79c-aG7r)
2023/11/27(月) 17:11:58.69ID:O4kC/W8g0 >>450
クライム系のシミュレートって実際何やるの?やくざのシノギって事でお祭りの出店シミュでもやんの?
って根本的な問題がどうしてもつきまとうし仕方ない
映画よろしくで抗争だけやったらもうそれ只の陣地取りゲームだし
クライム系のシミュレートって実際何やるの?やくざのシノギって事でお祭りの出店シミュでもやんの?
って根本的な問題がどうしてもつきまとうし仕方ない
映画よろしくで抗争だけやったらもうそれ只の陣地取りゲームだし
455名無しさんの野望 (ワッチョイ bf97-2qxF)
2023/11/27(月) 17:21:03.43ID:KwuSCyXg0 >>451
こういうの?
Gladiator Guild Manager
https://store.steampowered.com/app/1043260/Gladiator_Guild_Manager/
伝説の生き物2
https://store.steampowered.com/app/2233790/2/
こういうの?
Gladiator Guild Manager
https://store.steampowered.com/app/1043260/Gladiator_Guild_Manager/
伝説の生き物2
https://store.steampowered.com/app/2233790/2/
457名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayIT)
2023/11/27(月) 18:30:48.83ID:69a2bi2Y0 理想を言えば真っ当な商売も裏稼業もできる経営シミュレーションとかあればすげえやりたい
なんなら表では慈善事業や寄付にも幅広く手掛けながら裏では麻薬王みたいな龍が如くにでも出てきそうな事業家のロールプレイがしたい
なんなら表では慈善事業や寄付にも幅広く手掛けながら裏では麻薬王みたいな龍が如くにでも出てきそうな事業家のロールプレイがしたい
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayIT)
2023/11/27(月) 18:34:48.49ID:69a2bi2Y0460名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd4-gE7r)
2023/11/27(月) 19:14:50.41ID:N24NiFNu0461名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4b-ZOTV)
2023/11/27(月) 19:49:01.90ID:ACJluu3EM ジオコンフリクトとかルナドンとかそういうのをこうなんとか追い求めて20年経ったわ
462名無しさんの野望 (ワッチョイW e773-hU11)
2023/11/28(火) 09:36:33.61ID:uvvHMfjd0 倫理観ぶっ飛びゲーならrimworldなんだろか
463名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-mqEP)
2023/11/28(火) 09:38:14.70ID:NpH8Vuygd Goat Simulatorやろ
464名無しさんの野望 (ワッチョイ 4729-YwKO)
2023/11/28(火) 10:26:41.95ID:YX1trgEx0 >>456
レス全部読んでから出直してこい、文脈読めないのは恥の上塗りだぞ
レス全部読んでから出直してこい、文脈読めないのは恥の上塗りだぞ
465名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/28(火) 10:33:46.14ID:+Fgk588y0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b1-YwKO)
2023/11/28(火) 16:53:39.96ID:UNIbsbJy0 パテの原料はエイリアンだから、倫理とかきっと大丈夫
467名無しさんの野望 (ワッチョイW df34-FEIr)
2023/11/28(火) 18:56:20.07ID:SaMkp35U0468名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/28(火) 19:09:24.22ID:+Fgk588y0 歴史考察云々のハナシンにフィクションのファンタジーを横から持ち込んだらアホかってなるのはまぁ当然だわな
470名無しさんの野望 (ワッチョイW 07e3-FEIr)
2023/11/28(火) 19:22:06.31ID:3YRW9+sV0 てかそんな話してたのね
471名無しさんの野望 (ワッチョイ 67d7-pENz)
2023/11/28(火) 20:32:11.44ID:avDkvoUj0 Capitalism Labで犯罪行為が出来たら完璧なんだよな。
Guildの現代版が欲しい
Guildの現代版が欲しい
472名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-plBN)
2023/11/28(火) 21:39:05.38ID:GBEEnj1fM Capitalism labは経営が街に影響する部分が増えたら良いのになー
失業率とか賃金あたりは相互作用するけど
例えば医薬品を安く供給すると健康度上がる逆もまた然りみたいな
失業率とか賃金あたりは相互作用するけど
例えば医薬品を安く供給すると健康度上がる逆もまた然りみたいな
473名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-plBN)
2023/11/29(水) 00:19:55.90ID:EGdeca+DM またなんか動物系街づくりゲームの新作が
https://store.steampowered.com/app/2635350/
https://store.steampowered.com/app/2635350/
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 6750-2qxF)
2023/11/29(水) 00:28:16.78ID:dbO+eEzy0 襲撃に対処しながら街作るタイプか、見た目はいいね
475名無しさんの野望 (ワッチョイ c7fe-4JCo)
2023/11/29(水) 00:47:04.76ID:l0u8uGqx0 ビーバーネズミの次はペンギンか
街づくり部分がよくあるアセットっぽいのと街が画一的な碁盤の目になりがちな雰囲気がちょっと不安だが一応ウィッシュリストに入れておこう
街づくり部分がよくあるアセットっぽいのと街が画一的な碁盤の目になりがちな雰囲気がちょっと不安だが一応ウィッシュリストに入れておこう
476名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 00:57:15.40ID:QJ2fwriY0 柳の下のドジョウ!雨後の筍!!!
477名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f49-ia2W)
2023/11/29(水) 08:51:17.68ID:omRnsthV0 そのうち街づくりゲーム製作シミュレーション出そう
478名無しさんの野望 (ベーイモ MM4f-CNSL)
2023/11/29(水) 08:51:31.57ID:EzTpuU5rM ペンギンから油を蒸しとるんだ
479名無しさんの野望 (ベーイモ MM4f-CNSL)
2023/11/29(水) 08:51:47.66ID:EzTpuU5rM ペンギンから油を蒸しとるんだ
480名無しさんの野望 (ワッチョイW c73a-I2X9)
2023/11/29(水) 10:20:56.26ID:SsKp3KLy0 >>468
てかsengoku dynastyも和風ファンタジーでしょ
封建制の日本って一文くらいのものしか設定がないわけだし
そもそも日本産のゲームで国内の特定の時代が指定されてる作品でもフィクション色強いしなあ
取り敢えずこれ以上の文句は別のスレでやってくれな
てかsengoku dynastyも和風ファンタジーでしょ
封建制の日本って一文くらいのものしか設定がないわけだし
そもそも日本産のゲームで国内の特定の時代が指定されてる作品でもフィクション色強いしなあ
取り敢えずこれ以上の文句は別のスレでやってくれな
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-GgRN)
2023/11/29(水) 10:22:54.49ID:nR4myuIK0 蒸し返すアホ
482名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc4-hBYS)
2023/11/29(水) 10:38:23.82ID:tgVPoYrz0 蒸し返すアホ
反応するアホ
俺も煽るアホ
同じアホなら踊らにゃソンソン
反応するアホ
俺も煽るアホ
同じアホなら踊らにゃソンソン
483名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 11:09:59.84ID:QJ2fwriY0 >>480
「てか」って何に対して?
俺だってそうだって上で書いてんだけど。開拓地で朝廷もクソもねえって。
それにファンタジーを例に挙げる事の的外れとはなんら関係が無いし
一体それどこに掛かってるの????????なんの話してんだ?
話の前後関係とか文脈とか判ってないで反射的にレスしてきただろお前?
「てか」って何に対して?
俺だってそうだって上で書いてんだけど。開拓地で朝廷もクソもねえって。
それにファンタジーを例に挙げる事の的外れとはなんら関係が無いし
一体それどこに掛かってるの????????なんの話してんだ?
話の前後関係とか文脈とか判ってないで反射的にレスしてきただろお前?
484名無しさんの野望 (ワッチョイW bfbc-FEIr)
2023/11/29(水) 11:11:15.59ID:FdWbDhsU0 落ち着けよクソハゲ
485名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 11:11:18.73ID:QJ2fwriY0 取り敢えずこれ以上の文句はって、
てめえで文句言いながら他人に指図してんのマジで意味不明過ぎるんだが、なんなんだこいつ…ひたすらウゼぇ
てめえで文句言いながら他人に指図してんのマジで意味不明過ぎるんだが、なんなんだこいつ…ひたすらウゼぇ
486名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 11:13:14.88ID:QJ2fwriY0 >>484
自分で自分が何を言ってるのか解ってない大混乱でちんぷんかんぷんな文章書いてるID:SsKp3KLy0にこそ言えよwww
自分で自分が何を言ってるのか解ってない大混乱でちんぷんかんぷんな文章書いてるID:SsKp3KLy0にこそ言えよwww
487名無しさんの野望 (ワッチョイW bfbc-FEIr)
2023/11/29(水) 11:13:26.01ID:FdWbDhsU0 こんなんでハゲが怒り狂ってて草
488名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc4-hBYS)
2023/11/29(水) 11:17:55.90ID:tgVPoYrz0 同じ主張にあるならワッチョイみてくれよでいいと思うんだ
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 4729-YwKO)
2023/11/29(水) 11:39:19.34ID:07/TcBrK0 みんなハゲなんだから落ち着けよハゲ共
どう見ても蒸し返して文句付けた上に「別スレでやれ」とか言い出してんのが基地外だろ
こんな程度で反論防げてると思う低能が経営シミュできると思えんが
どう見ても蒸し返して文句付けた上に「別スレでやれ」とか言い出してんのが基地外だろ
こんな程度で反論防げてると思う低能が経営シミュできると思えんが
490名無しさんの野望 (ワッチョイ 873a-1+JT)
2023/11/29(水) 11:50:25.59ID:T3dqcZCJ0 次のDynastyに切り替えていこうぜ
https://store.steampowered.com/app/2191500/Vampire_Dynasty/
なお既に発表済だったPirates Dynastyは王朝は海賊にはそぐわない、あるいは単にDynastyシリーズに悪いイメージができつつあり
それを避けるためかPirates Republicに改名されていた模様
https://store.steampowered.com/app/1482470/Pirates_Republic/
https://store.steampowered.com/app/2191500/Vampire_Dynasty/
なお既に発表済だったPirates Dynastyは王朝は海賊にはそぐわない、あるいは単にDynastyシリーズに悪いイメージができつつあり
それを避けるためかPirates Republicに改名されていた模様
https://store.steampowered.com/app/1482470/Pirates_Republic/
492名無しさんの野望 (ニククエ 4729-YwKO)
2023/11/29(水) 12:02:45.85ID:07/TcBrK0NIKU なんの関係もない分際で煽ってくる馬鹿が一番性質悪いよな
横から口出してくる馬鹿が一番害悪なんだよ
恥そのものだわ
横から口出してくる馬鹿が一番害悪なんだよ
恥そのものだわ
493名無しさんの野望 (ニククエW bfbc-FEIr)
2023/11/29(水) 12:05:35.72ID:FdWbDhsU0NIKU どうでもいいことで怒り狂ってるハゲ2匹が面白くてなスマンスマンw
495名無しさんの野望 (ニククエW 07dc-uU5w)
2023/11/29(水) 12:24:11.90ID:3DaNWLMS0NIKU ゲームしたいのにルール覚える気が起きない…助けて…なんかの注射とかすればやる気出るかな……
496名無しさんの野望 (ニククエ bf09-1fOb)
2023/11/29(水) 12:24:12.14ID:pMVJg8VZ0NIKU 4729-YwKO
ログ見たらこのワッチョイ自身がわざわざ二日前のレスにつけて蒸し返してないか?w
ログ見たらこのワッチョイ自身がわざわざ二日前のレスにつけて蒸し返してないか?w
497名無しさんの野望 (ニククエ dfc4-hBYS)
2023/11/29(水) 13:33:13.41ID:tgVPoYrz0NIKU498名無しさんの野望 (ニククエ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 13:59:24.91ID:QJ2fwriY0NIKU 「経済」「運営」「経営」「シミュレーション」
だっつってんのに本当に理解しない奴らが多過ぎるんだよ
なんならコロニーシムだってだいぶズレてるまで有る
だっつってんのに本当に理解しない奴らが多過ぎるんだよ
なんならコロニーシムだってだいぶズレてるまで有る
499名無しさんの野望 (ニククエW 07dc-uU5w)
2023/11/29(水) 14:02:16.64ID:3DaNWLMS0NIKU A列車はOKだけどシティズは駄目?
500名無しさんの野望 (ニククエ 87b1-d+hN)
2023/11/29(水) 14:31:09.61ID:LRB4Iodq0NIKU コロニー経営ととらえれば何とかなるから許せ
501名無しさんの野望 (ニククエ 476b-dtz8)
2023/11/29(水) 15:02:36.94ID:vsKCJmkI0NIKU シティズは経済経営あるからこのスレだろ
502名無しさんの野望 (ニククエW 5f11-WSLN)
2023/11/29(水) 15:35:12.94ID:ny0q++5b0NIKU 嵐止まらんし、ここ避難所になりそうだな…
503名無しさんの野望 (ニククエ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 15:42:16.42ID:QJ2fwriY0NIKU504名無しさんの野望 (ニククエW 5f11-WSLN)
2023/11/29(水) 15:45:08.74ID:ny0q++5b0NIKU 俺に言われても
505名無しさんの野望 (ニククエT Sa0b-4JCo)
2023/11/29(水) 15:48:05.80ID:XkuZEBOvaNIKU 戦国の話に噛み付いてるやつらがスレチどうのこうの言う資格ない
506名無しさんの野望 (ニククエ 5f47-4JCo)
2023/11/29(水) 16:32:04.35ID:gNxQ07R/0NIKU Ratopiaの話しようぜ~
507名無しさんの野望 (ニククエ bf73-4JCo)
2023/11/29(水) 16:32:51.04ID:QJ2fwriY0NIKU >戦国の話に噛み付いてる
はんの話してんだこいつ
スレ違うところ読んでる?書き込む場所間違えてますよー!
はんの話してんだこいつ
スレ違うところ読んでる?書き込む場所間違えてますよー!
508名無しさんの野望 (ニククエW c7fe-F0Tm)
2023/11/29(水) 17:27:54.88ID:l0u8uGqx0NIKU コロニーシミュって拠点『運営』でしょ
どのへんがスレチなのかさっぱりわからんのだが
どのへんがスレチなのかさっぱりわからんのだが
509名無しさんの野望 (ニククエW bfa1-mqEP)
2023/11/29(水) 17:40:36.67ID:/J3VEgdY0NIKU 金銭的な運営という意味やろな
510名無しさんの野望 (ニククエ 7f90-2qxF)
2023/11/29(水) 17:49:39.17ID:fiM0eP3L0NIKU リムワとテラリアとラトピアは金銭概念あるからOKか
ONIやFactorioには無いけどむしろ無い方が少数の気がする
ONIやFactorioには無いけどむしろ無い方が少数の気がする
511名無しさんの野望 (ニククエ 6771-GgRN)
2023/11/29(水) 17:52:44.15ID:dul0z9cr0NIKU Clanforkだののコロニー運営はこっちでいいと思ってるけど
国家運営のCiv系は運営でもさすがに違うだろうなとは思う
個人的にはクラフトサバイバルが好きなんだがその手の拠点運営もまあ違うかなといった感じが
dynastyは正直入ってると思ってた
国家運営のCiv系は運営でもさすがに違うだろうなとは思う
個人的にはクラフトサバイバルが好きなんだがその手の拠点運営もまあ違うかなといった感じが
dynastyは正直入ってると思ってた
512名無しさんの野望 (ニククエ e76d-lcHL)
2023/11/29(水) 18:01:51.27ID:I9upxnAQ0NIKU 簡単すぎるとクリッカーとか放置ゲーって言われて
ガチガチすぎるとパズルって言われる
それが運営SLG
ガチガチすぎるとパズルって言われる
それが運営SLG
513名無しさんの野望 (ニククエW bf61-hU11)
2023/11/29(水) 18:06:47.90ID:iu36gWVO0NIKU そいやクリッカーゲーの村育成ゲーム出てたな
なんかムズそうだった
なんかムズそうだった
514名無しさんの野望 (ニククエ ff81-1fOb)
2023/11/29(水) 19:37:34.33ID:zL1PaJQ80NIKU >>512 格言や… おらたちはその2つの間をずっと行ったり来たりしている
515名無しさんの野望 (ニククエW df98-7big)
2023/11/29(水) 23:26:47.67ID:9+XE1T/00NIKU また老害自治厨の73-が暴れてるのか
516名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-J/TO)
2023/11/30(木) 00:02:56.09ID:Rr7NotRWM >>494
されてるよ
最近はサービス業が追加されてなんかホテルとかファストフード店とか作れるようになったみたい
でも結局めちゃくちゃ株式発行して増資して借金しまくって一等地で事業拡大しまくるのが最強なのは変わらないね
よく考えたら実際の資本主義もそうなのかも?
されてるよ
最近はサービス業が追加されてなんかホテルとかファストフード店とか作れるようになったみたい
でも結局めちゃくちゃ株式発行して増資して借金しまくって一等地で事業拡大しまくるのが最強なのは変わらないね
よく考えたら実際の資本主義もそうなのかも?
517名無しさんの野望 (ワッチョイW 6753-FEIr)
2023/11/30(木) 11:40:34.52ID:OMXRbWMC0 リスクなけりゃ借金して拡大するのが最強だろうけど現実はそうもいかんだろ
かといって経営ゲーにランダム要素入れるとだいたいクソ扱いされるという
かといって経営ゲーにランダム要素入れるとだいたいクソ扱いされるという
518名無しさんの野望 (ワッチョイ a71c-ZznQ)
2023/11/30(木) 11:47:01.48ID:sQ/4YIiV0 程度の差こそあれどこぞの貧乏神になりかねんからな・・・
519名無しさんの野望 (バッミングク MM4b-2X/t)
2023/11/30(木) 11:47:54.66ID:M+eyW3JsM 別にリスクあっても借金して拡大するのが最強なことに変わりはない
何回も破産したトランプさんや、一族が擬似的なファンドとして成立するユダヤ人や華僑は無限チャレンジしてる
安定した資本is GOD。金持ちはより富む
何回も破産したトランプさんや、一族が擬似的なファンドとして成立するユダヤ人や華僑は無限チャレンジしてる
安定した資本is GOD。金持ちはより富む
520名無しさんの野望 (ワッチョイW 07dc-uU5w)
2023/11/30(木) 12:06:08.27ID:3fYVCsOW0 借金出来る時点で勝ちなんよなあ
普通は借金できないもん
普通は借金できないもん
521名無しさんの野望 (ワッチョイ bfe1-pENz)
2023/11/30(木) 18:39:44.90ID:5Rp9JFU/0 資産があれば誰でも借金できるし、日本なら経営計画書持っていけばブラリじゃない限り500万までなら簡単に借りれるぞ
522名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc4-hBYS)
2023/12/01(金) 01:35:35.61ID:Jeno6rHg0 ゲームだと開始時に借金あった方がモチベになるね
どうやりくりして打開するかみたいに考えるのが結構楽しい
序盤イベントですぐ誰かが肩代わりしてくれて、返さなくてもいいみたいなパターンだとちょっとガッカリしてしまう
どうやりくりして打開するかみたいに考えるのが結構楽しい
序盤イベントですぐ誰かが肩代わりしてくれて、返さなくてもいいみたいなパターンだとちょっとガッカリしてしまう
523名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-1fOb)
2023/12/01(金) 20:03:50.39ID:6FX0+beZ0 現実の借金を持たない人に許されるモチベや
524名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/12/01(金) 20:20:14.96ID:oOKwQdtd0 新規起業有志なんてビジネスの初歩。八百屋のおっちゃんもやってる。トランプもやってる。孫正義もやってる
525名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/12/01(金) 20:20:30.69ID:oOKwQdtd0 ×有志 ○融資
526名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-J/TO)
2023/12/01(金) 20:21:39.15ID:57WFGFFiM 経営ゲーム好きの人間は利息以上の利益を生み出せるなら借金は正当化されるってセンスが身についてるから現実の借金に苦しんでないだろ?
ちなキャバクラで借金50万円ある
ちなキャバクラで借金50万円ある
527名無しさんの野望 (ワッチョイ 87b1-d+hN)
2023/12/01(金) 20:32:46.97ID:l+kOMVlA0 利益生み出せる借金ですかねそれは
528名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-1fOb)
2023/12/01(金) 20:41:19.42ID:6FX0+beZ0 そういやゲームでも借金のシステムあっても積極的にしたことがないな…
失敗して結果として作られちゃうもんで
頭ではは、取られる利子より稼げるなら借りないと損だ、というのは分かってるんだが
あとゲームの場合、なんかグレーな裏技をやってる気になって居心地が悪いんだよな
失敗して結果として作られちゃうもんで
頭ではは、取られる利子より稼げるなら借りないと損だ、というのは分かってるんだが
あとゲームの場合、なんかグレーな裏技をやってる気になって居心地が悪いんだよな
529名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-mqEP)
2023/12/01(金) 20:43:53.78ID:1oN5ChKMd 積極的に借りないとうまく攻略できないバランスの物もまれにある。
530名無しさんの野望 (ワッチョイ e76d-lcHL)
2023/12/01(金) 20:44:32.49ID:gJHzGWXY0 やらないゲームが積み上がるのは借金ですか?貸し付けですか?
531名無しさんの野望 (アウグロ MM4b-J/TO)
2023/12/01(金) 20:49:18.83ID:57WFGFFiM 死蔵品じゃない?
経営ゲームなら現金化して他に回すべきもの
経営ゲームなら現金化して他に回すべきもの
532名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-4JCo)
2023/12/01(金) 20:57:12.18ID:oOKwQdtd0 >>526
事業経営の話と個人の日常生活での家計とを同列に並べるな…w
事業経営の話と個人の日常生活での家計とを同列に並べるな…w
533名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e5-yDrh)
2023/12/02(土) 01:39:48.02ID:fWi53mg70 借金したほうが色んなことに手が回るから俺は使う方かな
無用な拡張をして雇用が埋まらず死ぬこともあるけど
無用な拡張をして雇用が埋まらず死ぬこともあるけど
534名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-XPdh)
2023/12/02(土) 02:04:25.91ID:jO2X5BOT0 >リスクなけりゃ借金して拡大するのが最強だろうけど現実はそうもいかんだろ
むしろ逆にこの世の事業所のほとんどがそれしかやってないっていう
借金を元手に増資して売上ブーストし儲かった分だけ増えた資産を基に借金の額を上げその分だけ更なる増資で更なる売上増を…
の無限ループで企業はどんどん肥っていくのです。ゲームでも一緒
さっさと借金して設備増強した方がゴールへより早く着ける
むしろ逆にこの世の事業所のほとんどがそれしかやってないっていう
借金を元手に増資して売上ブーストし儲かった分だけ増えた資産を基に借金の額を上げその分だけ更なる増資で更なる売上増を…
の無限ループで企業はどんどん肥っていくのです。ゲームでも一緒
さっさと借金して設備増強した方がゴールへより早く着ける
535名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ea1-aXW9)
2023/12/02(土) 02:11:24.20ID:Z01Bej+b0 無借金はリスクがないように見えるけど、
相対的に他社より展開速度が遅くなるから
じり貧になって競り負けるからな。
遊びのシミュレーションゲームとは違う。
みんな命を懸けて生存競争をしてるから、
特殊な業界とかすでに大きなシェアをとってるとかで
余程のライバル不在とかじゃないとリスクを取れない会社は遅かれ早かれ潰れるぞ。
相対的に他社より展開速度が遅くなるから
じり貧になって競り負けるからな。
遊びのシミュレーションゲームとは違う。
みんな命を懸けて生存競争をしてるから、
特殊な業界とかすでに大きなシェアをとってるとかで
余程のライバル不在とかじゃないとリスクを取れない会社は遅かれ早かれ潰れるぞ。
536名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e28-QDDZ)
2023/12/02(土) 02:26:45.31ID:3RAZ1k7d0 経営シムやるようになってから、テレビとかPCとかスマホとかそういう製品は平気で分割で買うようになったわ
537名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-zrcD)
2023/12/02(土) 03:23:26.66ID:BqETujoH0 >>536 え、なぜ!? テレビもPCもスマホを経営ゲームよろしく生産設備と見なしてって話?
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-btB8)
2023/12/02(土) 03:41:49.49ID:kpGqZ48J0 分割ローンもサブスクだと思えば!
539名無しさんの野望 (ワッチョイW f98c-ketZ)
2023/12/02(土) 07:08:11.71ID:QzZ42BjB0 無金利なら得しかない
540名無しさんの野望 (ワッチョイ a5dc-zrcD)
2023/12/02(土) 07:18:40.14ID:xy7CD1mI0 SteamWorld Build どうやろか
地上がまちづくり、地下がダンジョンキーパー的なシステムっぽいけど
地上がまちづくり、地下がダンジョンキーパー的なシステムっぽいけど
541名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a40-Pj1B)
2023/12/02(土) 10:17:29.04ID:TN4abBCx0 借金は素晴らしいシステムだなも!
542名無しさんの野望 (ワッチョイW a6cf-2zkg)
2023/12/02(土) 10:39:45.66ID:GBSYhz8G0 勇み足を踏んでる社長さんの代わりに高利貸しから借金してきたのねん!
543名無しさんの野望 (ワッチョイ 7971-tBUZ)
2023/12/02(土) 10:46:46.77ID:MyfoSPd+0 勇み足踏んでるのに代理ってなんだ
544名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-XPdh)
2023/12/02(土) 11:45:18.15ID:jO2X5BOT0 二の足
545名無しさんの野望 (ワッチョイW f9fb-ketZ)
2023/12/02(土) 12:02:36.51ID:QzZ42BjB0 ダセェ
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 496d-RTS9)
2023/12/02(土) 13:42:14.49ID:rXDBPLb00 SteamWorld Buildはゲームパスで試せばいいじゃん
おまけに今月はWhile the Iron’s HotとAgainst the Stormも追加されるぞ
おまけに今月はWhile the Iron’s HotとAgainst the Stormも追加されるぞ
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-btB8)
2023/12/02(土) 19:12:06.84ID:kpGqZ48J0 ゲーパス様々やで
548名無しさんの野望 (ワッチョイW a583-IfN2)
2023/12/03(日) 11:03:28.91ID:14ZC+uj10 >>542
しかも返済に困らないようにリボ払いにしてきたのねん!!
しかも返済に困らないようにリボ払いにしてきたのねん!!
549名無しさんの野望 (ワッチョイW a973-BSDB)
2023/12/07(木) 12:04:12.97ID:BqW1zUFk0 Infection free zoneのスーパーアーリーアクセス版がsteam外で買えるようになった(steamのアナウンスメントから行ける)
実際の地図システムを使って拠点建設、防衛、リソースマネジメントするゲーム
製品版は好きな建物を本部に出来るので自分の家拠点にしてゾンビ防衛RTSすることができるってだけでかなりテンション上がるゲーム
まだまだ開放されてない要素が多いし完成には遠いけどかなり面白くなりそうだから気になる人は無料デモ版(遊べる地域が限られてる、8日間のみのプレイ)であるInfection free zone - Prologueを試してみてくれ
実際の地図システムを使って拠点建設、防衛、リソースマネジメントするゲーム
製品版は好きな建物を本部に出来るので自分の家拠点にしてゾンビ防衛RTSすることができるってだけでかなりテンション上がるゲーム
まだまだ開放されてない要素が多いし完成には遠いけどかなり面白くなりそうだから気になる人は無料デモ版(遊べる地域が限られてる、8日間のみのプレイ)であるInfection free zone - Prologueを試してみてくれ
550名無しさんの野望 (ワッチョイW e5d2-6krA)
2023/12/07(木) 12:16:50.70ID:GSgEgcMq0 イタチに潰されたんじゃないの
551名無しさんの野望 (ワッチョイW e5d2-6krA)
2023/12/07(木) 12:17:12.16ID:GSgEgcMq0 誤爆してました
552名無しさんの野望 (ワッチョイ bf03-HI/Z)
2023/12/09(土) 11:03:20.79ID:aSNp2wvt0 オータムセールで買った「Travellers Rest」、評判レベル11あたりからダレてきた。早期アクセスの限界かな
同じことをするだけの作業ゲーなのに、店員を雇っても完全放置できないのがつらいな
客入りを多くすると忙しくなるから、あまり広げたくならないし
店を繁盛させるのを楽しいと思えるようにして欲しい
同じことをするだけの作業ゲーなのに、店員を雇っても完全放置できないのがつらいな
客入りを多くすると忙しくなるから、あまり広げたくならないし
店を繁盛させるのを楽しいと思えるようにして欲しい
553名無しさんの野望 (ワッチョイW 77ba-ubgf)
2023/12/10(日) 08:46:38.83ID:WRbDE6pi0 最終的には自動化したいわなあの手のゲームは
554名無しさんの野望 (ワッチョイ 374c-L8ZV)
2023/12/10(日) 12:50:54.13ID:ijV/IhaS0 SteamWorld Build難易度普通で18時間クリア
全資源が無限で敵も別に強くないから詰む要素なしだった
マップは複数あるけど差が無いからリプレイ性は低い
全資源が無限で敵も別に強くないから詰む要素なしだった
マップは複数あるけど差が無いからリプレイ性は低い
555名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-mPvO)
2023/12/10(日) 14:23:37.97ID:0J7Uz3VE0 マップ変わっても、地上の面積が変わるぐらいでやること同じだしな
基本詰むってことがないからライト層向け
シリーズ含めてアートデザインと要求スペックの低さは好き
基本詰むってことがないからライト層向け
シリーズ含めてアートデザインと要求スペックの低さは好き
556名無しさんの野望 (デーンチッ bf89-HI/Z)
2023/12/12(火) 21:27:11.21ID:3fFvsme801212 明日発売の「Pioneers of Pagonia」を楽しみにしてる。早期アクセスだけど
見た感じはFoundationに似てるな。そこに魔法とかモンスターとかのファンタジー要素も追加されていくみたい
見た感じはFoundationに似てるな。そこに魔法とかモンスターとかのファンタジー要素も追加されていくみたい
557名無しさんの野望 (デーンチッW 57dc-nQgK)
2023/12/12(火) 21:56:41.47ID:rEV8vd8t01212 おもろそうやん調べてみよ
559名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-hhQ4)
2023/12/13(水) 00:33:50.94ID:tTuc6LjK0 作品を広く紹介し合うスレでステマもクソもねーよこのばかが。
フリゲ総合スレみたいな貧相なノリを持ち込んでくんな。けんもう根性丸出しかよ引っ込めカス
フリゲ総合スレみたいな貧相なノリを持ち込んでくんな。けんもう根性丸出しかよ引っ込めカス
560名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-hhQ4)
2023/12/13(水) 00:36:27.31ID:tTuc6LjK0 洋ゲーの関係者が過疎りまくってる5ちゃんのスレに販促目的で日本語で書き込んでんのギャグだろwww
561名無しさんの野望 (ワッチョイW 576e-tNtz)
2023/12/13(水) 00:43:37.93ID:iWjSTTAU0 触れるから住み着くんだぞ
562名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-hhQ4)
2023/12/13(水) 00:47:59.46ID:tTuc6LjK0 こういうガキは恥かかせて顔真っ赤にさせるに限るんよ
563名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-FJ+M)
2023/12/13(水) 00:56:05.48ID:/1llZ3Fe0 ttps://imgur.com/a/k7lFOjk
564名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ac-L8ZV)
2023/12/13(水) 02:54:42.93ID:WiU0xXUo0 Pioneers of Pagoniaは今はめっきり影が薄くなったセトラーズシリーズの元開発者の作品で
Foundationに似ているというよりは逆にこれが数々の街づくりゲームの源流にもなっている
シリーズの方は5あたりからカジュアル化が進み突然MOBA風になったり対戦重視なバランスになったりして、最新作も開発が難航した挙げ句爆死した
Pagoniaは内容的にはセトラーズ2あたりが大分近い
ファンに見限られる前の作品なら面白いかっていうとそこが難しいところで
他のゲームで受けた要素が追加されたり快適に遊べるようになったりと改善されてきた新しめの作品と比べると
内容がシンプル過ぎで物足りない、システムも色々不親切でやりづらいって評価になるんじゃないかな
昔セトラーズの1~3あたりにハマった人が懐古でやるにはいいと思う
Foundationに似ているというよりは逆にこれが数々の街づくりゲームの源流にもなっている
シリーズの方は5あたりからカジュアル化が進み突然MOBA風になったり対戦重視なバランスになったりして、最新作も開発が難航した挙げ句爆死した
Pagoniaは内容的にはセトラーズ2あたりが大分近い
ファンに見限られる前の作品なら面白いかっていうとそこが難しいところで
他のゲームで受けた要素が追加されたり快適に遊べるようになったりと改善されてきた新しめの作品と比べると
内容がシンプル過ぎで物足りない、システムも色々不親切でやりづらいって評価になるんじゃないかな
昔セトラーズの1~3あたりにハマった人が懐古でやるにはいいと思う
566名無しさんの野望 (アウアウウー Sadb-ubgf)
2023/12/13(水) 06:15:48.81ID:ytqOOBmSa たしかに漫画ペタってするやつのガキ感はすごい
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 1729-noSv)
2023/12/13(水) 10:34:16.00ID:hCO3/yFS0 写真貼るのと変わらんだろ、煽る奴を悪いことにしたい人は思考誘導大変だねえご苦労ちゃん
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 7771-5Qt1)
2023/12/13(水) 10:37:49.20ID:i4Vovph20 ここまで理解できないやばいやつが・・・
570名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-hhQ4)
2023/12/13(水) 13:10:52.50ID:tTuc6LjK0 しずかにしなさい。
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f8b-5Qt1)
2023/12/13(水) 17:32:04.62ID:AUvhfv9X0 また世紀末ゲームが出るみたいね
https://store.steampowered.com/app/2198510/New_Cycle/
https://store.steampowered.com/app/2198510/New_Cycle/
572名無しさんの野望 (ワッチョイW 17fa-rY2n)
2023/12/13(水) 19:14:04.81ID:UkCh2Ii20 ふーん
いいじゃん
いいじゃん
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 979c-Rv7a)
2023/12/13(水) 19:25:53.03ID:6b1NyR2m0 ID:tTuc6LjK0
この句読点ガイジも中々だな
この句読点ガイジも中々だな
574名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbe-HI/Z)
2023/12/13(水) 21:19:15.51ID:MXzMhdg90 パゴニア、50分ほど触ってみたけど、マップで勝利条件を満たすRTSだな
1時停止はメニュー画面を開いた時だけで、止めた状態で見まわしたり指示出したりは出来ない
まだその程度しか分からないわ
1時停止はメニュー画面を開いた時だけで、止めた状態で見まわしたり指示出したりは出来ない
まだその程度しか分からないわ
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fe-hhQ4)
2023/12/13(水) 21:55:01.04ID:riW8Z6Ej0576名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-mPvO)
2023/12/13(水) 22:32:57.31ID:H8rTIlTC0577名無しさんの野望 (ワッチョイ d7e4-L8ZV)
2023/12/14(木) 01:16:20.54ID:d9JSxuzf0 >>575
今でも仕様として残ってるのかしらんけどアップデートされた体験版ではクエストでAIと会話できた
AI生成のコンテンツ追加がブームになっていた頃、スクエニがAIを活用したポートピア連続殺人事件とかを出した頃に追加された謎要素
なおゲーム内容とは全く関係ないお遊び機能な模様
今でも仕様として残ってるのかしらんけどアップデートされた体験版ではクエストでAIと会話できた
AI生成のコンテンツ追加がブームになっていた頃、スクエニがAIを活用したポートピア連続殺人事件とかを出した頃に追加された謎要素
なおゲーム内容とは全く関係ないお遊び機能な模様
578名無しさんの野望 (ワッチョイ bf95-L8ZV)
2023/12/14(木) 04:59:53.80ID:0NQ6PEkv0579名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbe-HI/Z)
2023/12/14(木) 05:23:16.59ID:/lMaNS5L0 >>578
対応してる
https://i.imgur.com/7akRo6Z.jpg
https://i.imgur.com/HkYZ1yf.jpg
https://i.imgur.com/vU0TBTl.jpg
https://i.imgur.com/kK8BaJD.jpg
カメラ角度がもっと水平まで行ってくれれば、村人視点で眺められるんだけどな
ポーズが出来ないのも、いい瞬間のスクショを撮るのに困ると思う
ついでにいうと早期アクセスロードマップの画像も、発売前は英語で書いてあったと思うけど、今は日本語になってる
https://i.imgur.com/FgU8n0R.png
対応してる
https://i.imgur.com/7akRo6Z.jpg
https://i.imgur.com/HkYZ1yf.jpg
https://i.imgur.com/vU0TBTl.jpg
https://i.imgur.com/kK8BaJD.jpg
カメラ角度がもっと水平まで行ってくれれば、村人視点で眺められるんだけどな
ポーズが出来ないのも、いい瞬間のスクショを撮るのに困ると思う
ついでにいうと早期アクセスロードマップの画像も、発売前は英語で書いてあったと思うけど、今は日本語になってる
https://i.imgur.com/FgU8n0R.png
580名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-mPvO)
2023/12/14(木) 05:59:21.01ID:aQ7IDzj50 いまんとこシナリオもないから英語で構わんな
日本語だと加工施設のカテゴリが「処理中」とかになっててアホだしw
内容的には2000円ってとこかな
日本語だと加工施設のカテゴリが「処理中」とかになっててアホだしw
内容的には2000円ってとこかな
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-FJ+M)
2023/12/15(金) 02:55:31.07ID:TjPEI+4d0 endzone2とlaysaraとCloud Exilesとearth of orynとmanor lordが楽しみだなー
582名無しさんの野望 (ワッチョイ bff5-HI/Z)
2023/12/15(金) 05:27:57.77ID:UAbMGKg00 またウィッシュリストに入れてたゲームが発売されてる。日本語無いけど
Mind Over Magic
https://store.steampowered.com/app/1270580/Mind_Over_Magic/
俺はTravellers Restとパゴニアで忙しいんだ
でもTravellers Restのほうは、アプデで栽培に水やりが必要になってしまって、余計な手間を増やされた感
季節と採れる作物の関係が生まれたのは、まあ許すけど
Mind Over Magic
https://store.steampowered.com/app/1270580/Mind_Over_Magic/
俺はTravellers Restとパゴニアで忙しいんだ
でもTravellers Restのほうは、アプデで栽培に水やりが必要になってしまって、余計な手間を増やされた感
季節と採れる作物の関係が生まれたのは、まあ許すけど
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fe-hhQ4)
2023/12/15(金) 18:30:44.33ID:yB7lOSjd0584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-5Qt1)
2023/12/15(金) 18:56:22.05ID:GWoOhsp+0 水やり必要になったのか
いずれ自動化されるだろうけどあの作業やりたくないんだよな
いずれ自動化されるだろうけどあの作業やりたくないんだよな
585名無しさんの野望 (ワッチョイW d739-Ru8V)
2023/12/15(金) 19:27:49.29ID:LXzrRG870 今年の経営SLG総合スレ大賞は
テレレレレレレレレ…テンッ
テレレレレレレレレ…テンッ
586名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-JBvs)
2023/12/15(金) 19:28:16.26ID:gs4RRNHG0 ハウスフリッパー2が販売開始したのでダイマしなきゃ
https://store.steampowered.com/app/1190970/
12月22日まで10%offの\4,913
SeaOrama: World of Shipping
https://store.steampowered.com/app/2002570/SeaOrama_World_of_Shipping/
メンテナンス100%でエンジンが不調になる現場猫ゲーム・・・これでEAじゃないんだぜ・・・
https://store.steampowered.com/app/1190970/
12月22日まで10%offの\4,913
SeaOrama: World of Shipping
https://store.steampowered.com/app/2002570/SeaOrama_World_of_Shipping/
メンテナンス100%でエンジンが不調になる現場猫ゲーム・・・これでEAじゃないんだぜ・・・
587名無しさんの野望 (JP 0Hcf-L8ZV)
2023/12/15(金) 20:41:21.44ID:1FpJXJK1H 今年はラトピアと学校が個人的ベスト
特に学校は最初イマイチな印象だったけど最近腰を据えてやるとすごい面白いことがわかった
特に学校は最初イマイチな印象だったけど最近腰を据えてやるとすごい面白いことがわかった
588名無しさんの野望 (ワッチョイW 57cf-YF9C)
2023/12/15(金) 20:50:03.41ID:O76CTYQz0 学校は一年過ぎるのが早くなければ買ってたな
589名無しさんの野望 (ワッチョイ 9271-fH6R)
2023/12/16(土) 00:56:48.71ID:HHfltJaP0 今Travellers Restのニュースログ見てたら1/21から値上がるみたいね
3日ごとに水やりならまあ良いかって気になった
3日ごとに水やりならまあ良いかって気になった
590名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ecf-DkQ9)
2023/12/16(土) 04:43:18.02ID:lbOvx6Y80 またウィッシュリストから早期アクセス開始されてた。追いきれねえよ
これは探索とか戦闘の要素が濃い奴かな
リターン・フロム・コア
https://store.steampowered.com/app/2171630/_/
これは探索とか戦闘の要素が濃い奴かな
リターン・フロム・コア
https://store.steampowered.com/app/2171630/_/
591名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e4a-DkQ9)
2023/12/16(土) 11:52:02.82ID:lbOvx6Y80 https://i.imgur.com/mj6BVvF.jpg
https://i.imgur.com/oSQEs6c.jpg
Travellers Restの水やり、こうやって3マスまとめて撒けるんだけど、これで3日に1回でも面倒だな
一番やって欲しくないアプデだよ。これをやることで何か面白くなる?っていう
合わせてアプデで、収穫量上昇のスキルが販売価格上昇のスキルに置き換わってしまったので
今までと同じ量を採るには、今までより多く植えなければいけない
それに加えて季節によって採れる作物が制限されるようになったので、かなりつらい
俺は挫けた。このゲームは取り合えず醸造所にしまっておく
https://i.imgur.com/oSQEs6c.jpg
Travellers Restの水やり、こうやって3マスまとめて撒けるんだけど、これで3日に1回でも面倒だな
一番やって欲しくないアプデだよ。これをやることで何か面白くなる?っていう
合わせてアプデで、収穫量上昇のスキルが販売価格上昇のスキルに置き換わってしまったので
今までと同じ量を採るには、今までより多く植えなければいけない
それに加えて季節によって採れる作物が制限されるようになったので、かなりつらい
俺は挫けた。このゲームは取り合えず醸造所にしまっておく
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 168b-fH6R)
2023/12/16(土) 12:00:08.91ID:A8GJuHDc0 墓場運営が好きだったんだけど夜眠らなくてもいいし水やりも必要ないってのが結構あったんだよね
Travellers Restは畑面積少なくても十分回せるのがよかった部分もあった
そのうち農民雇えるかね
Travellers Restは畑面積少なくても十分回せるのがよかった部分もあった
そのうち農民雇えるかね
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 37dc-nAx7)
2023/12/16(土) 13:18:21.95ID:Z7jCLt3t0 無駄なマイクロ作業やらせる系はあかんわ
594名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f2-94/S)
2023/12/16(土) 13:29:56.48ID:s/XTSzx20 ゲームが進んで無駄な作業をなくせたときの爽快感のためにはアリだと思うけどね
自動化とセットじゃないと何がしたいのかわからんな
自動化とセットじゃないと何がしたいのかわからんな
595名無しさんの野望 (ワッチョイ a73a-e8vO)
2023/12/16(土) 13:39:38.38ID:kqfZN9W30 でも牧場物語やStardew Valleyだと水やりとかの細々とした作業に追われてヒイヒイ言ってる頃が一番ハマってるように感じられたな
そしてスプリンクラー完備であとは種まきと収穫、加工用の樽に突っ込むだけって段階になると淡々としてしまって気づけば飽きてる
そしてスプリンクラー完備であとは種まきと収穫、加工用の樽に突っ込むだけって段階になると淡々としてしまって気づけば飽きてる
596名無しさんの野望 (ワッチョイW d603-pqUn)
2023/12/16(土) 15:46:34.50ID:2wS4yE4p0 >>595
あの手の箱庭ゲーム好きだけど、やっぱり忙しいのはヤダ。もっとのんびりやりたい。
あの手の箱庭ゲーム好きだけど、やっぱり忙しいのはヤダ。もっとのんびりやりたい。
597名無しさんの野望 (ワッチョイ 1315-fH6R)
2023/12/16(土) 16:16:24.93ID:+1j4pv2L0 Steam:まぼろしキャラバン
https://store.steampowered.com/app/2159670/_/
https://store.steampowered.com/app/2159670/_/
598名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/16(土) 16:36:28.93ID:skDA1ghW0599名無しさんの野望 (ワッチョイW 125d-1+A6)
2023/12/16(土) 21:04:08.64ID:DpKbhOT00 道中拾い物してしてそれを町で売るのは交易なんだろうか?
同じく買ってみて、雰囲気は良いけどこのスレの範疇ではないだろね
同じく買ってみて、雰囲気は良いけどこのスレの範疇ではないだろね
600名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-3CSV)
2023/12/16(土) 21:53:50.58ID:kID+cwQL0 往復しないでいい交易ゲームというものがやりたくなってくる
そういうのが成り立つかどうかは分からないが
そういうのが成り立つかどうかは分からないが
601名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/16(土) 22:58:14.72ID:skDA1ghW0 交易全否定だな
交易てのは根本的に販路を無限に往復するのを繰り返すのが本質や。現実でもそう
交易てのは根本的に販路を無限に往復するのを繰り返すのが本質や。現実でもそう
602名無しさんの野望 (ワッチョイ 128b-fH6R)
2023/12/16(土) 23:03:40.46ID:1ayzcVVR0 三角貿易的な事はできるかもね
往復ってのが出発地点に戻ってくるって意味でなければだけど
往復ってのが出発地点に戻ってくるって意味でなければだけど
603名無しさんの野望 (ワッチョイW 125d-1+A6)
2023/12/16(土) 23:37:19.00ID:DpKbhOT00 商品運んで転々とするってトラックゲーかな?
604名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/17(日) 00:03:34.49ID:vpDMPN6J0 遊牧民とかヒッピーとかジプシーとかボヘミアンとか
605安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1e15-e8vO)
2023/12/17(日) 07:22:51.06ID:QQnPeY4k0 単発だとせどりおじさんや転売ヤーとやってること変わらないからね
suzerain日本語化きてるじゃないの
年越しはソードランドに入り浸るかな
suzerain日本語化きてるじゃないの
年越しはソードランドに入り浸るかな
606名無しさんの野望 (ワッチョイW 37dc-npmG)
2023/12/17(日) 07:46:02.59ID:SW+xobFp0 パトリシアン3だかの自動交易めっちゃ好きだったんだけどあんな感じのいいゲームないかなあ
仕組みを作り上げて実行して結果を見て数字が増えてニヤニヤする、みたいなのがすきなんだと思う
クッキークリッカーまでいくとチートで数字だけ弄りたくなる微妙な感覚
X4はかなりハマったアレはよかった
仕組みを作り上げて実行して結果を見て数字が増えてニヤニヤする、みたいなのがすきなんだと思う
クッキークリッカーまでいくとチートで数字だけ弄りたくなる微妙な感覚
X4はかなりハマったアレはよかった
607名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e4a-DkQ9)
2023/12/17(日) 07:53:39.79ID:ykZ8plKq0 パゴニア、上から2つ目のマップをやってる途中までやったけど
”一人プレイなのに一時停止して指示出しできない”、”カメラの距離と角度制限”がつらくて挫折した
こういうのはRTS特有なのかな。ゲーム自体の良し悪しを測れるまではいかなかった
探索して発見した地形に合わせて作っていくのは好きなんだけどねぇ
”一人プレイなのに一時停止して指示出しできない”、”カメラの距離と角度制限”がつらくて挫折した
こういうのはRTS特有なのかな。ゲーム自体の良し悪しを測れるまではいかなかった
探索して発見した地形に合わせて作っていくのは好きなんだけどねぇ
608名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-/274)
2023/12/17(日) 10:27:39.45ID:CVInqhg70 若者がやってるはず
だけどとりあえず勝ってるとジェイクのポララプ好きやで
そこまで美味しいもんじゃないからとか中々決められんよな
だけどとりあえず勝ってるとジェイクのポララプ好きやで
そこまで美味しいもんじゃないからとか中々決められんよな
609名無しさんの野望 (JP 0H4e-wdZo)
2023/12/17(日) 10:29:03.90ID:mijPlJClH 東スポの記事
自虐的で自分を封じ込めてるだけだったのか
自虐的で自分を封じ込めてるだけだったのか
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 72c2-zIzn)
2023/12/17(日) 10:31:30.25ID:1x0siX3Z0 サガスカ面白いんか
遅ればせながら買おうかな
30後半だけど
そんなにやっぱまずいのか、サーバー混雑でエラーになるし6577くっぞ
遅ればせながら買おうかな
30後半だけど
そんなにやっぱまずいのか、サーバー混雑でエラーになるし6577くっぞ
612名無しさんの野望 (ワッチョイW ebc5-fPpR)
2023/12/17(日) 10:33:14.29ID:4wlp2jP40 遅ればせながら買おうかな
まっちゃってまだ動画上げてる時に滑らなかった
あんなことにノリノリなのにな
大型トラックと並走した状態でもう終わりかな
https://i.imgur.com/HWBp8Wj.jpg
まっちゃってまだ動画上げてる時に滑らなかった
あんなことにノリノリなのにな
大型トラックと並走した状態でもう終わりかな
https://i.imgur.com/HWBp8Wj.jpg
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b03-wsA2)
2023/12/17(日) 10:34:39.15ID:hN9tc5Ok0 3%ぐらいならいくらでもないしな
614名無しさんの野望 (JP 0H2e-wsA2)
2023/12/17(日) 10:34:52.65ID:9kzH3QmhH 読んだ事ないけど読んでみたくなったので、ワクチ打ってもいいと思う
滑ってないのか、売りを仕込んでいるからたたきたいのか?
滑ってないのか、売りを仕込んでいるからたたきたいのか?
615名無しさんの野望 (JPW 0H2e-f/rm)
2023/12/17(日) 10:37:41.49ID:FEHfclqhH ただしなきゃ良いだけだろ
どっちもだな
間違いない
どっちもだな
間違いない
616名無しさんの野望 (JPW 0H2e-pDbM)
2023/12/17(日) 10:39:39.01ID:bIsB4MAYH この誰もが知るドリカムの名曲は
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-nT+B)
2023/12/17(日) 10:40:09.20ID:Uszol4vm0618名無しさんの野望 (ワッチョイW c689-/y4M)
2023/12/17(日) 10:40:44.98ID:qj3eatop0 フィギュアに限って下がりやがる
619名無しさんの野望 (スプッッT Sd52-Wivv)
2023/12/17(日) 10:40:57.74ID:XDUvnGgpd 勝手に死んだ奴が憎い。
620名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f6c-LWNX)
2023/12/17(日) 10:44:19.10ID:E+zCpVLm0 違いはなにもなんもしてないしコロナなんて業務としては
若者は壺信者は誰か?
2秒落ちるだけで
サイス 1勝2敗で得失点差マイナスだったら暴落してたシステムを一応動くようになってきた
若者は壺信者は誰か?
2秒落ちるだけで
サイス 1勝2敗で得失点差マイナスだったら暴落してたシステムを一応動くようになってきた
621名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b76-RdWt)
2023/12/17(日) 10:44:54.45ID:I565Lv7J0622名無しさんの野望 (ワッチョイW 2302-DTpA)
2023/12/17(日) 10:45:36.47ID:BB+9oTD50 欲しいとこは上がることはない
624名無しさんの野望 (JPW 0H4e-LWNX)
2023/12/17(日) 10:49:03.79ID:KYYd+pyJH625名無しさんの野望 (スップ Sd52-jmLp)
2023/12/17(日) 10:49:40.71ID:CVcj6HLod スノの誰か出るやろ
627名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ad-JSfR)
2023/12/17(日) 10:53:42.15ID:u/40w0eF0 この間3秒だよ
https://i.imgur.com/PtqQR7M.jpg
https://i.imgur.com/PtqQR7M.jpg
628名無しさんの野望 (JP 0H2e-Wivv)
2023/12/17(日) 10:53:48.49ID:L0AOlHQVH 皆許してくれないか
629名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e58-+EGF)
2023/12/17(日) 10:54:32.61ID:QO93EhlQ0 過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢制限あるサイトとかあれば
630名無しさんの野望 (JP 0H4e-nT+B)
2023/12/17(日) 10:55:00.56ID:GORiZWFyH むいつみえろれちくぬくふるかれのなめとぬひしぬひみらかね
631名無しさんの野望 (ワッチョイW 92f8-QXTc)
2023/12/17(日) 10:55:56.06ID:GxTbtiOD0632名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-wdZo)
2023/12/17(日) 10:57:31.93ID:aYVnF+Ig0 まえとせうにをろへめぬきせれえこくぬるへほみらぬりつつすわえるをむはまちくとねをんはまこ
633名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-JSfR)
2023/12/17(日) 10:57:41.83ID:QjFOPprr0 やれにもらゆえれえくよほすのそんてくゆちいおつとりりふもれらやにりてとほみよなくうひへへわりろやになわおりめをしむみ
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-wsA2)
2023/12/17(日) 11:00:55.06ID:2XhFQWnt0 >>606
ちょっと買えんなぁ
ちょっと買えんなぁ
635名無しさんの野望 (ワッチョイW cbd6-fPpR)
2023/12/17(日) 11:01:17.84ID:UxvrDl/30 また、利上げの話なの?
ハガレンやっただろうが自分がどう振る舞って意味わからん
ハガレンやっただろうが自分がどう振る舞って意味わからん
636名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fa1-YZxQ)
2023/12/17(日) 11:01:58.63ID:vjlyF7xM0 大量の雪ドサーーーのやつ2期やってないみたいだね
微妙なスタイル
微妙なスタイル
637名無しさんの野望 (ワッチョイW cbd6-fPpR)
2023/12/17(日) 11:02:43.49ID:UxvrDl/30 一方、乗用車に乗っていた人から警察に通報がありました
638名無しさんの野望 (ワッチョイ 1298-PIME)
2023/12/17(日) 11:02:57.22ID:EXhfeljM0 カルトしか信じて旅行代を使ってる?
趣味系は経験者の枠にはまりきってないな
趣味系は経験者の枠にはまりきってないな
639名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e11-fPpR)
2023/12/17(日) 11:03:45.16ID:e2m1mZ2N0 今がちょうどそういう時期なのか?
バックルを差込口にはなるよね
バックルを差込口にはなるよね
640名無しさんの野望 (ワッチョイ cb9d-Jr0E)
2023/12/17(日) 11:04:08.63ID:IDaRatbl0 >>504
よし好材料来たな
よし好材料来たな
642名無しさんの野望 (JP 0H2e-nT+B)
2023/12/17(日) 11:08:20.30ID:Ut8GJYeBH カルトしか信じて待つよ
レバかけてるんですよね。
俺のことか
レバかけてるんですよね。
俺のことか
643名無しさんの野望 (JPW 0H2e-dx1a)
2023/12/17(日) 11:08:20.53ID:dABuzhK/H あれの5年だけとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
気配それほど下がっている銘柄が買い頃!って買うのと全く同じ
気配それほど下がっている銘柄が買い頃!って買うのと全く同じ
644名無しさんの野望 (ワッチョイW 9257-iUKA)
2023/12/17(日) 11:46:03.10ID:GlYtC9DF0645名無しさんの野望 (ワッチョイW 778c-rlF/)
2023/12/17(日) 12:42:05.87ID:RHCkAwhc0646名無しさんの野望 (ワッチョイW 9257-iUKA)
2023/12/17(日) 14:50:36.79ID:GlYtC9DF0 >>645
最初の憲法改正できなかったら、詰むから何度も同じメッセージ見るのがタルイんだよなぁ
最初の憲法改正できなかったら、詰むから何度も同じメッセージ見るのがタルイんだよなぁ
647名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e74-+O+X)
2023/12/17(日) 19:53:41.88ID:LenqWmpA0 シティーズスカイライン2最高!
648名無しさんの野望 (ワッチョイW cbef-94/S)
2023/12/17(日) 20:16:41.38ID:N/idleur0 バグは本当に嫌になるくらい多いんだけどそれでも面白いのはさすがだわスカイライン
649名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-3CSV)
2023/12/17(日) 21:26:58.06ID:PcnicjzR0 デッキ型のガチの経営・交易ゲームはないものか
650名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f43-4if3)
2023/12/18(月) 10:44:51.21ID:x3Tgb8rw0 それって作ったデッキで何すんだ
651名無しさんの野望 (ワッチョイW 376e-Ycy9)
2023/12/18(月) 12:48:35.50ID:L8yGAmsE0 ローグライト系の街作りシミュとかなら出てなかったっけ
カードで次に建築できるようになる建物が決まる的な
カードで次に建築できるようになる建物が決まる的な
652名無しさんの野望 (アウグロ MM33-JyW8)
2023/12/18(月) 13:02:37.35ID:4SrSBEAoM Kingdoms Rebornはゲーム開始5分でデッキ関係なくなるよ
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f43-4if3)
2023/12/18(月) 13:13:03.17ID:x3Tgb8rw0 Against the stormとかまちづくり系はあるけどアレデッキというより択選ぶだけだからなぁ
デッキ系は要らないものを消去して圧縮しないと
デッキ系は要らないものを消去して圧縮しないと
654名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-m2dW)
2023/12/19(火) 02:41:28.71ID:netisBI80 RTSだとエイジオブエンパイア3とかかな
655名無しさんの野望 (ワッチョイ cbdd-e8vO)
2023/12/19(火) 02:53:09.96ID:PmXU1ZWb0 Cardboard Townが一応カード引いて建てるって感じだけどデッキビルディングって程じゃなさそうだしパズルっぽさもあるから違うか
656名無しさんの野望 (アウアウウー Sa43-94/S)
2023/12/19(火) 10:12:48.91ID:BhkV8/KZa 街作りゲーは災害すら余計なランダム要素としてパージされてるのにさらにランダム要素足してどうすんだ感
交易ゲーには面白いかもしれんけど見たことないしどう実装すべきかもわからん
交易ゲーには面白いかもしれんけど見たことないしどう実装すべきかもわからん
657名無しさんの野望 (ワッチョイW a7f0-XfiK)
2023/12/19(火) 13:11:41.39ID:/irbIPqk0 ガチな経営ってどういうのになるんだろ
ゲーム内のニュース見て数年先の需要と供給を予測したり
商品の仕入れルートの設定や社員の給料を自分で設定しないと
商品の原価が高くなりすぎて他
同業他社より売れなかったり
まともに利益上がらないとかになるのだろうか。
ゲーム内のニュース見て数年先の需要と供給を予測したり
商品の仕入れルートの設定や社員の給料を自分で設定しないと
商品の原価が高くなりすぎて他
同業他社より売れなかったり
まともに利益上がらないとかになるのだろうか。
658名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e0f-mzmA)
2023/12/19(火) 13:16:03.58ID:eBWLIxuq0 人口予測からまずは必要だよな。
後は景気予測とそしてその町の住人の属性。
収入とか過分所得とか家族構成とか。
後は景気予測とそしてその町の住人の属性。
収入とか過分所得とか家族構成とか。
659名無しさんの野望 (ワッチョイ 63ef-Lmmi)
2023/12/19(火) 15:26:27.00ID:5KjsaZOz0 何の経営?
工場と農家と医者と問屋と銀行とコンビニと自治体ではそれぞれ違ってくるぞ
いっしょなのは食えるか否かくらい
工場と農家と医者と問屋と銀行とコンビニと自治体ではそれぞれ違ってくるぞ
いっしょなのは食えるか否かくらい
660名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/19(火) 15:42:22.52ID:Cq3X7XBU0 パトリシアンみたいに、供給にも需要にも「消費」と「在庫」のシステムが有る
使った分だけ減る
作った分だけしか使えない
原料が無いと作れない
使った分だけ減る
作った分だけしか使えない
原料が無いと作れない
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 9271-fH6R)
2023/12/19(火) 20:06:51.21ID:7lbPDK720 Two Point Hospital最安値更新かな-80%
662名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6f-hmxp)
2023/12/20(水) 07:02:40.80ID:1ZKEeDE70 経営シム好きな人はtableauの資格とか取ってみると面白いと思うよ
663名無しさんの野望 (ワッチョイ c2d3-RgeJ)
2023/12/20(水) 09:40:45.02ID:RZH1rkc70 UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
664名無しさんの野望 (ワッチョイ e371-fH6R)
2023/12/20(水) 15:58:06.88ID:eBFdWeSU0665名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b3-3CSV)
2023/12/20(水) 18:28:40.21ID:j0lXP6Nf0 ペンギン版TimberbornことUnited Penguin Kingdomの体験版やってみたけど
見た目はともかく中身はタワーディフェンスで別ゲーだった
https://store.steampowered.com/app/2635360/United_Penguin_Kingdom_Huddle_up
見た目はともかく中身はタワーディフェンスで別ゲーだった
https://store.steampowered.com/app/2635360/United_Penguin_Kingdom_Huddle_up
666名無しさんの野望 (ワッチョイ 1211-3PPy)
2023/12/20(水) 19:44:40.03ID:kWiEFyDq0 ハウスフリッパーって結構人気タイトルのイメージだったんだが1の頃からPCもCSも単独スレ立ってない感じなのか
667名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/20(水) 21:21:24.41ID:d1UAF3di0 人気っつっても動画映えするとかそういう方面であって、
攻略だなんだってのも無いから語る事なんて大して無いんだよw
攻略だなんだってのも無いから語る事なんて大して無いんだよw
668名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-m2dW)
2023/12/20(水) 21:59:28.24ID:vtqJJfbZ0 昔からあるじゃん、家具配置したり間取り決めたりするニッチなゲーム
マイクラやテラリアで豆腐ハウスしか作れない自分には、面白さがわからない
マイクラやテラリアで豆腐ハウスしか作れない自分には、面白さがわからない
669名無しさんの野望 (ワッチョイW c6c3-94/S)
2023/12/21(木) 08:40:56.78ID:UV1j5Urt0 シムズとかどうぶつの森あたりのニッチなゲーム
670名無しさんの野望 (ワッチョイW 27b1-fkh4)
2023/12/21(木) 12:41:37.13ID:ZgoWHM9s0 Hydroneeerってここの範囲に入るかわからんけど、これ系統のゲームで最も早く飽きが来てしまった
671名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-hmxp)
2023/12/22(金) 09:18:40.57ID:XB2ihQbt0 協力プレイだから違うって言われそうだけど
自分がやりたかったにはコレ
オープンワールドに理想の家を建築してオークションで販売するゲーム『ContractVille』
自分がやりたかったにはコレ
オープンワールドに理想の家を建築してオークションで販売するゲーム『ContractVille』
672名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM83-npmG)
2023/12/22(金) 09:23:15.28ID:Iajaaat1M 評価基準がわからんしシステム次第では即最適解ゲーになりそうだけど
ランダムならランダムでただの運ゲーになりそうだし
ランダムならランダムでただの運ゲーになりそうだし
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 166e-D6jm)
2023/12/22(金) 12:37:48.90ID:HPK6uafs0 設計と施工場面がBuilder Simulatorのそっくり
674名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb4-vNg4)
2023/12/22(金) 13:42:00.76ID:J6daQ32W0 何か面白いゲームないんかなー
675名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/22(金) 16:34:17.35ID:ydXmE+Rj0 複雑でボリューミーなシミュやり過ぎて頭がお疲れ気味になってゲーム遊ぶ気すら起きなくなってしまうレベルなので
最近はTownsmenやってるわ
元スマホアプリだけあってマウスオンリーで操作できるゆるふわカジュアルなANNO。頭使わんでよい
最近はTownsmenやってるわ
元スマホアプリだけあってマウスオンリーで操作できるゆるふわカジュアルなANNO。頭使わんでよい
676名無しさんの野望 (ワッチョイ de73-3MLx)
2023/12/22(金) 16:38:27.50ID:ydXmE+Rj0 あとマイクラのMinecolonies。市長になって村人働かせて村を発展させるMOD
実質コロニーシムなのでこのスレに十分適合してるハズw
農家に作物つくらせてシェフに食糧料理させて木こりや鉱夫に資源を集めさせて建築家に色んな施設をどんどん建てさせてくんよ
これは実質Banishedですわ
実質コロニーシムなのでこのスレに十分適合してるハズw
農家に作物つくらせてシェフに食糧料理させて木こりや鉱夫に資源を集めさせて建築家に色んな施設をどんどん建てさせてくんよ
これは実質Banishedですわ
677名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e46-DkQ9)
2023/12/22(金) 20:22:07.09ID:cp8SJuXZ0 ウィンターセール前に買ったGladiator Guild Managerで満足してるので、セールではまだ何も買ってない
キュイジニアとラトピアが気になるぐらいかな
あとはYog-Sothoth’s Yardが日本語対応されたらやってみたい
経営要素よりノベルゲー的な要素の方が強いっぽいけど
キュイジニアとラトピアが気になるぐらいかな
あとはYog-Sothoth’s Yardが日本語対応されたらやってみたい
経営要素よりノベルゲー的な要素の方が強いっぽいけど
678名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f19-wCvr)
2023/12/23(土) 01:34:32.37ID:hsYKVQoU0 Gladiator Guild Manager
これ面白そうだな
これ面白そうだな
679名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f19-wCvr)
2023/12/23(土) 01:58:51.29ID:hsYKVQoU0 rimworldってここスレ的にはどうなの?
680名無しさんの野望 (ワッチョイW 43dc-HMqq)
2023/12/23(土) 05:16:32.29ID:gHWiYMgB0 どうもこうも専スレいけ
681名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f03-wCvr)
2023/12/23(土) 10:31:23.15ID:Tqw+rDoc0 評判聞いただけやん。
経営って感じじゃないから
経営って感じじゃないから
682名無しさんの野望 (ワッチョイW 53fc-VPIK)
2023/12/23(土) 10:36:28.09ID:mZA09xvl0 評判ならそれこそ専スレで聞けば良くないか?
683名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f11-a6Ko)
2023/12/23(土) 10:59:59.51ID:g+rjBjg/0 rimworldの評判なんて今更言うまでもないと思うんだが
ていうかSteamレビューとか見てないのかいな
ていうかSteamレビューとか見てないのかいな
684名無しさんの野望 (JP 0Hff-hEBs)
2023/12/23(土) 11:32:19.25ID:5Kaf+VpPH リムワールドってコロニー運営、経営的にどうなん?って意味だと解釈して回答すると正直微妙
戦闘バランスの良さやランダムイベントで作り出されるドラマはあると思うけど効率を高めたりする楽しみ方はあまりできない
戦闘バランスの良さやランダムイベントで作り出されるドラマはあると思うけど効率を高めたりする楽しみ方はあまりできない
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f39-rEmY)
2023/12/23(土) 14:16:04.66ID:wv464JcL0 Gladiator Guild Manager、1週間もやってないけど飽きてきた!
経営や戦闘も淡白だしな。早期アクセスだし安いし、こんなもんか
ある程度やると、戦闘も同じ様なことの繰り返しになっちゃうから、
もうちょっと編成を練って攻略するようなゲームなら良かったんだが
経営や戦闘も淡白だしな。早期アクセスだし安いし、こんなもんか
ある程度やると、戦闘も同じ様なことの繰り返しになっちゃうから、
もうちょっと編成を練って攻略するようなゲームなら良かったんだが
686名無しさんの野望 (ワッチョイ a3ca-hEBs)
2023/12/23(土) 14:24:34.67ID:/u4FXjWK0 あれもっと味方大勢で戦えるのかと思ったけど10人いくかいかないかなんだよな
勢力のルート分岐もいまいちよくわからんから未だにアンデッドのペットとか見たことない
翻訳も雑で意味不明のが多いし自分で修正できるけど面倒だし
なんかもうこれ以上面白くならない限界に来てる感じがする
勢力のルート分岐もいまいちよくわからんから未だにアンデッドのペットとか見たことない
翻訳も雑で意味不明のが多いし自分で修正できるけど面倒だし
なんかもうこれ以上面白くならない限界に来てる感じがする
687名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fe6-yhXH)
2023/12/23(土) 16:01:45.37ID:KF24a/re0 優秀な人材を管理するゲームって無いかな。強くなるほどわがままになっていく的なの。
昔サカツクでチームの要になってるMFの年俸がどんどん跳ね上がるせいで他の選手の入れ替えや施設の強化ができず泣く泣く放逐した事あるんだけどそういう体験またしてみてぇなぁ
昔サカツクでチームの要になってるMFの年俸がどんどん跳ね上がるせいで他の選手の入れ替えや施設の強化ができず泣く泣く放逐した事あるんだけどそういう体験またしてみてぇなぁ
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-xVxR)
2023/12/23(土) 18:11:03.46ID:HEurhTEF0 「強くなるほどわがままになっていく」がイマイチわからん
勤続日数が増えるにつれて給料が高くなって人件費を圧迫してくからその塩梅を調整する
的な問題だったらあらゆる人材管理ゲーではつきものだけど
勤続日数が増えるにつれて給料が高くなって人件費を圧迫してくからその塩梅を調整する
的な問題だったらあらゆる人材管理ゲーではつきものだけど
689名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-tFpX)
2023/12/23(土) 19:36:25.97ID:1hTgkdQHa 確かに給料あがる要素はいろんなゲームにあるけど経営圧迫するほど上がるのは言うほどなさそう
つかFootball Managerで良くね
つかFootball Managerで良くね
690名無しさんの野望 (ワッチョイW ff5d-uQma)
2023/12/23(土) 20:32:20.19ID:ioVjTXzd0 真っ先に思い浮かんだのがスーファミ初期のバトルコマンダーかな
兵士が強くなってくると給料上げないと逃げまくる逃げまくる
兵士が強くなってくると給料上げないと逃げまくる逃げまくる
691名無しさんの野望 (ワッチョイ f345-uLTr)
2023/12/23(土) 21:29:25.52ID:zjeug0F50 給料以外だと、OOTPなんかは主力級選手はスタメン起用してないと段々心象悪くしてFAで出ていったりするな
692名無しさんの野望 (アウグロ MM27-Vg2n)
2023/12/23(土) 21:46:18.61ID:XjZ1cgvaM software inc.で金ないのに無理して新人に研修させてあげてさあ一人前になったぞってタイミングで
「能力に年収が見合わないから辞めます」って言われた時は世の中のIT企業が新人に教育せず使い潰す理由が分かった気がしたよ
「能力に年収が見合わないから辞めます」って言われた時は世の中のIT企業が新人に教育せず使い潰す理由が分かった気がしたよ
693名無しさんの野望 (中止 a3fe-xVxR)
2023/12/24(日) 03:56:01.22ID:YkZtSqPw0EVE >>690
あれは名作だったな
子どものころやった時は意味わからんかったけど大人になってからやったら20年以上前のゲームとは思えない奥の深さだった
街占領して収入あげて兵士どもの給料決めて弾薬製造しつつ新兵器開発に金注ぎ込んだり軍事方面の運営シミュとして面白かった
あとどいつもこいつもなぜか似非関西弁でしゃべるのがシュール
あれは名作だったな
子どものころやった時は意味わからんかったけど大人になってからやったら20年以上前のゲームとは思えない奥の深さだった
街占領して収入あげて兵士どもの給料決めて弾薬製造しつつ新兵器開発に金注ぎ込んだり軍事方面の運営シミュとして面白かった
あとどいつもこいつもなぜか似非関西弁でしゃべるのがシュール
694名無しさんの野望 (中止 ff64-pDLy)
2023/12/24(日) 06:46:19.78ID:Qs07rFOI0EVE Workers & Resources Soviet Republic って専スレなくなりましたかね?
さっぱり見つけられないんだけど
さっぱり見つけられないんだけど
695名無しさんの野望 (中止W ff5d-uQma)
2023/12/24(日) 07:41:58.07ID:D8TBiBfP0EVE >>693
バトルコマンダーは完全にオーパーツだったね
20~30年くらい出る時期を間違ってるってくらいシングルプレイ向けRTS の極致だよ
ザ・グレイトバトルみたいなもんだと思って買っちゃった小学生時代には難解すぎて本格的に遊んだのはやっぱり大人になってからだった
スレ違いどころか板違いごめん
バトルコマンダーは完全にオーパーツだったね
20~30年くらい出る時期を間違ってるってくらいシングルプレイ向けRTS の極致だよ
ザ・グレイトバトルみたいなもんだと思って買っちゃった小学生時代には難解すぎて本格的に遊んだのはやっぱり大人になってからだった
スレ違いどころか板違いごめん
697名無しさんの野望 (中止W 7f40-DOnR)
2023/12/24(日) 17:05:07.56ID:8QXcVPUO0EVE empires and tribesが気になるけど日本語なさそうなうえに日本語レビューも少なくて手が出しにくいな
現状の評価賛否両論だし
現状の評価賛否両論だし
699名無しさんの野望 (中止W cfa2-nQsh)
2023/12/25(月) 00:05:59.38ID:wN+D0Mun0XMAS >>697
XUnity.AutoTranslatorで自動翻訳出来る。機械翻訳だけどな。機械翻訳済みのファイルアップしてる人もいる。
XUnity.AutoTranslatorで自動翻訳出来る。機械翻訳だけどな。機械翻訳済みのファイルアップしてる人もいる。
700名無しさんの野望 (中止 e3f8-3KyE)
2023/12/25(月) 07:29:48.70ID:LX1cJ9bu0XMAS 自動翻訳じゃ訳分からんから使わないわ、単調なゲームでもないと
701名無しさんの野望 (中止 63b1-y73S)
2023/12/25(月) 11:00:10.74ID:Y4aYNAbc0XMAS Unityの自動翻訳したやつはテキストファイルにセーブされるから
それを別で翻訳し直してる人もいるぞ。セーブされたファイルは次
の実行時に読み込ませて表示させることができる。
手を加えたのをアップしてくれてる人もいる。
それを別で翻訳し直してる人もいるぞ。セーブされたファイルは次
の実行時に読み込ませて表示させることができる。
手を加えたのをアップしてくれてる人もいる。
702名無しさんの野望 (中止 6f73-xVxR)
2023/12/25(月) 15:38:17.25ID:I8GR5Ed80XMAS へぇ、Unityのゲームって自動翻訳ツールあんのか。いいな使ってみよう
でもウチのライブラリにUnity製ってどんくらいあるんやろか。大して翻訳要らんKaiju a Gogoとかは有るけどw
覗いてみたらBlack SkylandsとかConvoyある
おぉAstrox ImperiumもUnityだ。これ日本語化できるの有難いわ。いずれにせよこのスレ全く関係ないが
でもウチのライブラリにUnity製ってどんくらいあるんやろか。大して翻訳要らんKaiju a Gogoとかは有るけどw
覗いてみたらBlack SkylandsとかConvoyある
おぉAstrox ImperiumもUnityだ。これ日本語化できるの有難いわ。いずれにせよこのスレ全く関係ないが
703名無しさんの野望 (中止 6f73-xVxR)
2023/12/25(月) 15:39:37.75ID:I8GR5Ed80XMAS >>700
最近の機械翻訳はだいぶ精度良くなってるでしょ。エキサイト翻訳じゃあるまいし
最近の機械翻訳はだいぶ精度良くなってるでしょ。エキサイト翻訳じゃあるまいし
704名無しさんの野望 (中止 Saa7-tFpX)
2023/12/25(月) 15:57:41.76ID:IxBRd22laXMAS 確かに普通の文章はきれいに訳すけど経営ゲーだと仕様通りに訳されてるかわからんから使いにくい
705名無しさんの野望 (中止 f36d-Kq9P)
2023/12/25(月) 16:09:55.70ID:g5UaUOvY0XMAS たまに正反対の訳になってたりすごい省略されてたりはするね
Web上みたいに英語と比べながら読めるならそれでも十分使えるけど
Web上みたいに英語と比べながら読めるならそれでも十分使えるけど
706名無しさんの野望 (中止 6f73-xVxR)
2023/12/25(月) 16:15:58.71ID:I8GR5Ed80XMAS じゃー原語でプレイしよーぜ!!
707名無しさんの野望 (中止W 43dc-HMqq)
2023/12/25(月) 16:16:07.53ID:gJmOHvA40XMAS いままでの翻訳情報全部食わせればいまの生成AIでも翻訳できるんだろうけどな…
下手に日本語にすると元の意味わからんからあんまりなあ
下手に日本語にすると元の意味わからんからあんまりなあ
708名無しさんの野望 (中止 6f73-xVxR)
2023/12/25(月) 16:42:29.34ID:I8GR5Ed80XMAS じゃー原語でプレイするしかないな!!
709名無しさんの野望 (中止W FFdf-Gu0L)
2023/12/25(月) 16:50:01.80ID:fh0xOUYtFXMAS 公式の日本誤訳がわけわからんから英語の方がマシってのはたまにあるな
710名無しさんの野望 (中止W a31a-fIkm)
2023/12/25(月) 18:40:20.09ID:6iokAhcD0XMAS 使ってみると意外と役にたたんよ
google翻訳は微妙だしdeepLは文章は良いけど翻訳できる量が足りない
google翻訳は微妙だしdeepLは文章は良いけど翻訳できる量が足りない
711名無しさんの野望 (中止W 336e-TP/1)
2023/12/25(月) 19:28:24.56ID:Enfz3v8Y0XMAS じゃあどうすればいいの?!
712名無しさんの野望 (中止 6f73-xVxR)
2023/12/25(月) 19:37:56.25ID:I8GR5Ed80XMAS だから言語のままプレイすればいいんだよ^^b
713名無しさんの野望 (中止 033a-hEBs)
2023/12/25(月) 19:41:49.08ID:MNcf40VV0XMAS Win95ブームで洋ゲーも入ってくるようになった頃はごく一部のタイトルしか日本語で遊べなかったから
ハマったゲームを自分で訳しながらプレイしているうちにいつのまにか英語でも問題なく遊べるようになったりとステップアップの機会があった
今は日本語に対応しているゲームだけでも相当数あるから手は出しやすくなったけど日本語がないと遊べないという人はずっとそのままになりがちだね
ハマったゲームを自分で訳しながらプレイしているうちにいつのまにか英語でも問題なく遊べるようになったりとステップアップの機会があった
今は日本語に対応しているゲームだけでも相当数あるから手は出しやすくなったけど日本語がないと遊べないという人はずっとそのままになりがちだね
714名無しさんの野望 (中止W 6f6d-Vg2n)
2023/12/25(月) 19:50:28.00ID:g3m2I1ar0XMAS 今時の若者はボイチャ付きで外人とオンラインゲームしてるから英語ペラペラと聞いたぞ
715名無しさんの野望 (中止 fff7-pDLy)
2023/12/25(月) 20:52:25.01ID:qnCSeUav0XMAS Workers & Resources Soviet Republicの地下鉄で客を運んでくれないのは何でだろう?
駅舎の労働者指定とかはちゃんとできてる
環状線にして終点駅一つなのが悪いのかな?
駅舎の労働者指定とかはちゃんとできてる
環状線にして終点駅一つなのが悪いのかな?
716名無しさんの野望 (ワッチョイ 6314-nyJS)
2023/12/26(火) 01:25:30.70ID:zyAqhd2M0 日本語がないと遊べないというか今は日本語対応しないならマイナーゲーって考えがあるわ
modですらないとかよっぽど
modですらないとかよっぽど
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 5309-HDhI)
2023/12/26(火) 13:25:39.60ID:6Gp1VpTW0 小規模開発だと翻訳すること自体最初から考えてなかったり
そもそも翻訳modが作れる仕組みにすらなってないとか十分あるからなー
そもそも翻訳modが作れる仕組みにすらなってないとか十分あるからなー
718名無しさんの野望 (JP 0He7-hEBs)
2023/12/26(火) 20:10:34.89ID:hid5iO3OH 学校はデモでやったとき英語と中国語しかなくてビビったけど今では日本語ついててよかった
それにしてもなんで普通に3年で卒業にしなかったんだ
十分面白いんだけどそこだけが引っかかる
それにしてもなんで普通に3年で卒業にしなかったんだ
十分面白いんだけどそこだけが引っかかる
719名無しさんの野望 (ワッチョイ 7358-x2Sm)
2023/12/26(火) 20:15:09.30ID:6M49SWI10 何年制か知らないけどアメリカに合わせたとかないの
720名無しさんの野望 (JP 0He7-hEBs)
2023/12/26(火) 20:54:28.48ID:LQuEhvGoH いやそんなレベルじゃなくて
まず1年が4週(春夏秋冬が各1週)で、まあそこまではよくある簡略化だからいいんだけど
学生がなぜか3年じゃなくて3週で卒業してしまう、つまり春に入学したら秋に卒業というよくわからんことになっとる
経営や設計に焦点あてたデザインなんだろうけどさすがにもうちょっとじっくり育てたいわ
まず1年が4週(春夏秋冬が各1週)で、まあそこまではよくある簡略化だからいいんだけど
学生がなぜか3年じゃなくて3週で卒業してしまう、つまり春に入学したら秋に卒業というよくわからんことになっとる
経営や設計に焦点あてたデザインなんだろうけどさすがにもうちょっとじっくり育てたいわ
721名無しさんの野望 (ワッチョイW 0336-wCvr)
2023/12/27(水) 15:16:52.57ID:YMs4P8BG0 blockbusterは面白そうな気がする
日本語はないが
日本語はないが
722名無しさんの野望 (ワッチョイW 0336-wCvr)
2023/12/27(水) 15:31:47.31ID:YMs4P8BG0 学校って部活動追加されたんだな。
ちなみにこれって女子校とか、特化したのは無理なんだよね?
ちなみにこれって女子校とか、特化したのは無理なんだよね?
723名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f81-pDLy)
2023/12/27(水) 15:36:47.86ID:ZzhjdIT90 なぜ素直に女子校が作りたいんじゃ!と言わないのか
少なくない経営ゲーマーの夢だ
少なくない経営ゲーマーの夢だ
724名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-XnzH)
2023/12/27(水) 16:07:16.95ID:6E/ksxMg0 女子高作って自分だけ男性教師のゲームか
はよ
はよ
725名無しさんの野望 (ワッチョイW 7358-rFW4)
2023/12/27(水) 16:11:33.83ID:4DbDbXMo0 どこぞの医学部みたいに、入学の段階で女だけ合格すればできるだろ
726名無しさんの野望 (ワッチョイW ff63-DOnR)
2023/12/28(木) 08:10:58.37ID:fvvQLK/l0 お金を集める手段は農場.お店など何でもいいので
最初はお金を少しずつしか集まらなくて、貯めたお金で機材やら人材を買うと少しずつ自動化されていきどんどん出来ることが増えてインフレしていくSteamのゲームを教えてほしいです
道路やインフラを整備してトラブルを対処する系は苦手でカイロソフトはやり尽くしました
最初はお金を少しずつしか集まらなくて、貯めたお金で機材やら人材を買うと少しずつ自動化されていきどんどん出来ることが増えてインフレしていくSteamのゲームを教えてほしいです
道路やインフラを整備してトラブルを対処する系は苦手でカイロソフトはやり尽くしました
727名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcd-BWWG)
2023/12/28(木) 10:55:08.39ID:ENDVykVt0 クッキークリッカー…?
728名無しさんの野望 (ワッチョイW fff0-/l8/)
2023/12/28(木) 11:03:33.02ID:B7t7zkwV0 Medieval Dynasty最近始めて序盤マゾいけど軌道に乗ってくると一気に開発進んで楽しい
729名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-tFpX)
2023/12/28(木) 11:55:01.21ID:yYvWfkL2a730名無しさんの野望 (ワッチョイW 6311-G6C0)
2023/12/28(木) 12:20:43.70ID:vLxW/0vQ0 最近トロピコ6を買ってとりあえずチュートリアルやった。
やることいっぱいで既に頭パンパンなんだけど慣れるものかな?
やることいっぱいで既に頭パンパンなんだけど慣れるものかな?
731名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ffe-xVxR)
2023/12/28(木) 12:20:57.98ID:cCZNve5u0 >>726
その説明でぱっと思いついたのはLittle Big Workshopかな
ワーカー雇ってお金貯めて加工装置買って自動化してくやつ
最初は簡単な木材加工とかしかできないけどだんだん工場の規模が大きくなって最終的には高度な製品作って大儲けできる
まあインフレってほどは稼げないけどな
あと災害有りモードは虚無だから災害オフ設定推奨
その説明でぱっと思いついたのはLittle Big Workshopかな
ワーカー雇ってお金貯めて加工装置買って自動化してくやつ
最初は簡単な木材加工とかしかできないけどだんだん工場の規模が大きくなって最終的には高度な製品作って大儲けできる
まあインフレってほどは稼げないけどな
あと災害有りモードは虚無だから災害オフ設定推奨
732名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd9-4lTF)
2023/12/28(木) 12:26:47.15ID:gIKbjAu80 セールしてたので、Stellaris?を買ってみた。予想してたより難しそうで、チュートリアルですでにまごまごしてるわ。
733名無しさんの野望 (ワッチョイW 437c-llxg)
2023/12/28(木) 12:35:12.24ID:kF326yCr0734名無しさんの野望 (スプープ Sd1f-fVlU)
2023/12/28(木) 12:40:21.72ID:X7vbNYICd >>732
Stellarisはチュートリアル無視して
適当にやってた方が理解できるよ
俺も3回目でまだわからんことだらけですわ
チュートリアルよりは実績獲得を目指してプレイした方が
理解がはかどりました
過去2回はセーブデータロードすると
100%強制終了するようになっちまった
Stellarisはチュートリアル無視して
適当にやってた方が理解できるよ
俺も3回目でまだわからんことだらけですわ
チュートリアルよりは実績獲得を目指してプレイした方が
理解がはかどりました
過去2回はセーブデータロードすると
100%強制終了するようになっちまった
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 033a-hEBs)
2023/12/28(木) 12:44:20.18ID:GCCn7ZLs0 似たのでGood Companyってのもあるよ
https://store.steampowered.com/app/911430/Good_Company/
https://store.steampowered.com/app/911430/Good_Company/
736名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fd9-4lTF)
2023/12/28(木) 12:53:25.50ID:gIKbjAu80 >>734
ありがとうございます!言われたとおりにやってみます。
ありがとうございます!言われたとおりにやってみます。
738名無しさんの野望 (スッププ Sd1f-fVlU)
2023/12/28(木) 22:32:44.86ID:xExiKff5d >>736
気に入りそうだったらDLCも買っておいた方が良いよ
来月初旬から値上げするらしいから
俺はまだどのDLCがお勧めかまではわからんので
本スレで尋ねてくると良いかと
僕は思い切って今回のセールでUltimate Bundleを
コンプリートしました
気に入りそうだったらDLCも買っておいた方が良いよ
来月初旬から値上げするらしいから
俺はまだどのDLCがお勧めかまではわからんので
本スレで尋ねてくると良いかと
僕は思い切って今回のセールでUltimate Bundleを
コンプリートしました
739名無しさんの野望 (ニククエW 332b-fVlU)
2023/12/29(金) 16:21:08.45ID:NAl9U0KX0NIKU このスレ的にTropico 6ってどう?
5は操作感が馴染めなくて酔ってしまい返品した
5は操作感が馴染めなくて酔ってしまい返品した
740名無しさんの野望 (ニククエW 436e-tFpX)
2023/12/29(金) 18:16:03.21ID:CSUmxNSf0NIKU 俺は5にめっちゃハマったけど6はいまいちハマれなかったけど操作感が劇的に変わった感じしなかったし5が無理だったら6もキツいんじゃないかなぁ
741名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b11-1dxC)
2023/12/30(土) 08:30:22.00ID:QfeSFdS50 トロピコのスレ消えたの?
742名無しさんの野望 (ワッチョイW 4658-6zoH)
2023/12/30(土) 10:48:05.73ID:QCiMBVKL0 すまんな
やつなら俺が消した
やつなら俺が消した
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d3d-XPrb)
2023/12/31(日) 08:14:25.95ID:iSpRj7N70 結局今年最高の経済・運営・経営シミュレーションは何だったの?
744名無しさんの野望 (ワッチョイ c63d-414C)
2023/12/31(日) 11:24:24.97ID:GoCsGKKm0 今年やったのは、Espresso Tycoon、Travellers Rest、Gladiator Guild Manager、Ratopia
一番を選ぶならRatopiaだな。今やってるところだけど
国庫と国民の間で、上手くバランスよく金を回し続けるのが大事なゲーム
失敗して国庫が尽きても、一時的にがっぽり税金を取って仕切り直せる点は有情
「お金持ちのみなさーんwww今日だけ全財産の半分を払ってくださーいwwwwwリセットでーすwwwwwwww」
不満点は、自分もキャラを操作して活動しなきゃいけないのに、ストレスが無いとは言えない程度の移動速度なのと
採掘モーションがやたらと遅いうえに、鉱石の類は叩く回数も多くて時間がかかりすぎること
国民に採掘を指示することも出来るけど、探索するには自分が動かないと効率悪からな
あと敵の襲撃が100%単なる妨害でしかなくて、何も得る物がない事。有用な素材でも得られるなら「狩りの時間だ!」と前向きになれたろうに
一番を選ぶならRatopiaだな。今やってるところだけど
国庫と国民の間で、上手くバランスよく金を回し続けるのが大事なゲーム
失敗して国庫が尽きても、一時的にがっぽり税金を取って仕切り直せる点は有情
「お金持ちのみなさーんwww今日だけ全財産の半分を払ってくださーいwwwwwリセットでーすwwwwwwww」
不満点は、自分もキャラを操作して活動しなきゃいけないのに、ストレスが無いとは言えない程度の移動速度なのと
採掘モーションがやたらと遅いうえに、鉱石の類は叩く回数も多くて時間がかかりすぎること
国民に採掘を指示することも出来るけど、探索するには自分が動かないと効率悪からな
あと敵の襲撃が100%単なる妨害でしかなくて、何も得る物がない事。有用な素材でも得られるなら「狩りの時間だ!」と前向きになれたろうに
745名無しさんの野望 (ワッチョイW 4181-MN+v)
2023/12/31(日) 11:38:23.04ID:jjYGNskG0 >>740
ありがとう
操作感が同じならEpicで配布された5があったので
それを遊んでみて気に入れば次のセールで買うことにします
Steamは返金期限があるのでじっくりとは試せなかったし
落ち着いて遊べば気にいるかもしれんし
ありがとう
操作感が同じならEpicで配布された5があったので
それを遊んでみて気に入れば次のセールで買うことにします
Steamは返金期限があるのでじっくりとは試せなかったし
落ち着いて遊べば気にいるかもしれんし
746名無しさんの野望 (ワッチョイW c2b8-W4m0)
2023/12/31(日) 11:43:19.16ID:EhIvP41R0 ないです
747名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e8f-VVzI)
2023/12/31(日) 12:15:14.80ID:xtjTQMTP0 経営ゲーム聞いたものですがクッキークリッカーから入ってプラネットコースター買ったんですが少し合わなかったので聞いてみました
他の勧められたの一旦Steamで探してみます
ありがとうございます!
他の勧められたの一旦Steamで探してみます
ありがとうございます!
748名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-wZur)
2023/12/31(日) 15:13:46.48ID:OHjp6kCF0 クッキークリッカーからプラネットコースター…?????????
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
749名無しさんの野望 (ワッチョイW d2c8-XPrb)
2023/12/31(日) 18:13:46.29ID:h9Wb1x770 今年発売じゃないけどKingdoms Rebornのshogunateアップデートとビーバーの悪潮が2強かな、
良ゲーのアーリーアクセスは発売直後に遊び尽くすよりも忘れた頃に再送するほうが楽しいね
良ゲーのアーリーアクセスは発売直後に遊び尽くすよりも忘れた頃に再送するほうが楽しいね
750名無しさんの野望 (JP 0H25-JKp6)
2023/12/31(日) 20:35:57.76ID:FiBEfuowH ビーバー大型アプデきたんか
そういう情報ありがてえ
そういう情報ありがてえ
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e9c-ESH7)
2023/12/31(日) 21:12:19.55ID:vqDUr6+Y0 もうほぼ仕上がってるけどまだExperimentalで正式にアプデが来るのは来月だったはず
ビーバーが木をかじるようになったのがハイライト
ビーバーが木をかじるようになったのがハイライト
752名無しさんの野望 (ワッチョイW e19c-bwST)
2023/12/31(日) 21:23:23.55ID:I6WBpFSA0 今年はProject Hospitalをよくプレイした
何度やり直してもそれなりに楽しめる
何度やり直してもそれなりに楽しめる
753名無しさんの野望 (JP 0H25-JKp6)
2024/01/02(火) 12:26:33.26ID:rpjjw087H Project Hospitalは定期的にやりたくなるな
感染症DLC買うか
感染症DLC買うか
754名無しさんの野望 (ワッチョイ e5dc-rm4K)
2024/01/02(火) 15:05:49.42ID:9I5ZXoTs0 X4でちまちまお金が増えるのみてるのが楽しい
755名無しさんの野望 (ワッチョイW 4983-sysF)
2024/01/02(火) 20:31:54.65ID:l8XwFoFf0 わかる
756名無しさんの野望 (アウグロ MM0a-BwfN)
2024/01/02(火) 20:37:12.82ID:AJqSIMqZM ライバルがいないと張り合いが無い反面
ライバルがいると資源が増えるのを眺める暇が無いのは悩ましい
ライバルがいると資源が増えるのを眺める暇が無いのは悩ましい
757名無しさんの野望 (ワッチョイW 4181-MN+v)
2024/01/02(火) 21:56:13.27ID:KUHCsv4A0 Railway Empire 2とかが向いてそうね
758名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-XPrb)
2024/01/03(水) 19:59:30.28ID:5zdf/l+Ma 気になってた脱法チキン屋がアーリー終わってたから買おうか迷ってるけど評価いまいちだな
結局見切りつけた感じなんかな
結局見切りつけた感じなんかな
759名無しさんの野望 (ワッチョイ 0664-pFp4)
2024/01/03(水) 20:20:51.81ID:SCxOgYzt0 チキン屋は最適化不足かな
全薬物取り扱う段階になるとFPS10以下になってゲームにならんのよね
全薬物取り扱う段階になるとFPS10以下になってゲームにならんのよね
760名無しさんの野望 (ワッチョイW 1935-XPrb)
2024/01/03(水) 21:18:18.53ID:COphkltV0 なるほどありがと
スカイラインみたいなのは仕方ないけどこのくらいの規模感のゲームで重いのはきついな
スカイラインみたいなのは仕方ないけどこのくらいの規模感のゲームで重いのはきついな
761名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-9iEs)
2024/01/04(木) 07:31:13.96ID:OcOpmOwL0 ディスカバリーキューで存在知った自動化ゲーム日本語あり
https://store.steampowered.com/app/2349040/Dinky_Guardians/
https://store.steampowered.com/app/2349040/Dinky_Guardians/
762名無しさんの野望 (JP 0H36-JKp6)
2024/01/04(木) 07:41:05.47ID:DJLA0zmEH 見たところAutonautsみたいな感じか好きなタイプだわ
763名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-9iEs)
2024/01/04(木) 07:50:12.70ID:OcOpmOwL0 Autonauts並みに教えられたらいいんだけどプログラムタグ無いんでサルに教えるSurvivalists程度にも思う
日本語のレベルも果たしてどんなもんかと
絵柄は好きなんだけどね
日本語のレベルも果たしてどんなもんかと
絵柄は好きなんだけどね
764名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f4-5w0Y)
2024/01/04(木) 16:50:02.41ID:pX8Ehdk50 Travellers Restけっこう楽しめてる
自分のペースでだらだらやれるのがいいね
自分のペースでだらだらやれるのがいいね
765名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-9iEs)
2024/01/04(木) 16:58:34.58ID:OcOpmOwL0 Travellers Restインストールしたまま再開できてないけど
こないだのパッチノート見たら12日の成長時間を4日に変更とかばっさり短くしてちょっと笑った
こないだのパッチノート見たら12日の成長時間を4日に変更とかばっさり短くしてちょっと笑った
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-wZur)
2024/01/04(木) 17:08:15.22ID:qdxynPCq0 ああいう、酒場を経営するゲームを見掛けると
オークが酒場を経営するって作品がだいぶ昔に有ったんだけど、誰か知ってる人いるだろうか
粗めのドット絵でかわいいカンジで好きだったんだけど、開発中の体験版が出たまま音沙汰なくなって消えてしまった。勿体なかったなぁ
オークが酒場を経営するって作品がだいぶ昔に有ったんだけど、誰か知ってる人いるだろうか
粗めのドット絵でかわいいカンジで好きだったんだけど、開発中の体験版が出たまま音沙汰なくなって消えてしまった。勿体なかったなぁ
767名無しさんの野望 (ワッチョイW 6dd4-sysF)
2024/01/04(木) 17:17:37.29ID:FDYRvt1B0 Orcish Innだっけ?結局発売しなかったのか
768名無しさんの野望 (ワッチョイW 4983-sysF)
2024/01/05(金) 21:19:23.32ID:Tj44NPW80769名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-9iEs)
2024/01/05(金) 21:23:51.06ID:YCWO7RIa0 Steamで「資本主義と経済フェス」が日本時間の1月9日3:00にスタート。主に経営シムタイトルの割引販売や体験版配布を予定
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20240105010/
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20240105010/
770名無しさんの野望 (アウグロ MM75-BwfN)
2024/01/05(金) 21:28:43.08ID:cWAHfeTGM まさにこのスレ向きのセールじゃないか
771名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-9iEs)
2024/01/05(金) 21:31:09.34ID:YCWO7RIa0 Slipwaysはマウスポチポチで出来て楽しそうだな
774名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ed7-ZDOk)
2024/01/05(金) 22:18:38.58ID:fLHXTK4x0775名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-wZur)
2024/01/06(土) 00:39:10.94ID:mkPfmTL+0 >まちづくり系のゲーム大体共産主義だけど
いやいやシムシティとかANNOとかばりばり資本主義万歳やろがい
カネとモノが無いとなんも出来ん
なんなら「Capitalism」ていうそのまんまなタイトルの名作もあるしだな
いやいやシムシティとかANNOとかばりばり資本主義万歳やろがい
カネとモノが無いとなんも出来ん
なんなら「Capitalism」ていうそのまんまなタイトルの名作もあるしだな
776名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ed7-ZDOk)
2024/01/06(土) 00:49:38.92ID:fS9f+Vpr0 >>775
正確に言えば共産主義というか権威主義か
シムシティのツッコミによくある市長が異常な権限を持っていて市民の人権無視して立ち退かせたりなんだりできるって揶揄されるやつね
資本主義x権威主義もあり得なくはないけど現実世界には無いから(SFでたまに巨大企業が支配する街なんかではあるけど。最近の中国そうなのかな?)
Capitalismは良いゲームだよね。競合他社AIが必ずしも敵じゃなくて取引先として共存できるところも良い
正確に言えば共産主義というか権威主義か
シムシティのツッコミによくある市長が異常な権限を持っていて市民の人権無視して立ち退かせたりなんだりできるって揶揄されるやつね
資本主義x権威主義もあり得なくはないけど現実世界には無いから(SFでたまに巨大企業が支配する街なんかではあるけど。最近の中国そうなのかな?)
Capitalismは良いゲームだよね。競合他社AIが必ずしも敵じゃなくて取引先として共存できるところも良い
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-wZur)
2024/01/06(土) 00:51:44.12ID:mkPfmTL+0 じゃあ共産主義関係ないっすね
778名無しさんの野望 (アウグロ MM75-BwfN)
2024/01/06(土) 00:55:40.57ID:t2NBYhsQM シムシティ2013「すべての家と職場はすべての住民が自由に使えます」←これ高度な共産主義シミュレーターなんだよね…
779名無しさんの野望 (ワッチョイ be81-ZDOk)
2024/01/06(土) 00:56:15.26ID:/jMGXY4v0 >>774 の言っていることは正しい
大抵の町づくりゲーム(シムシティもAnnoもCapitalismも)は需給が最初から見えていて、それをどう過不足なく提供するかの話になってるから実に共産主義的
ここらへんの記事を読むと、解像度があがるはず(URL張れないのでタイトルで)
キューバの経済 part 4: 社会主義/共産主義経済の全体像
あらゆる街づくりゲームやそれを遊ぶ我々の頭の中は、この記事で示されてる『図』とそう変わらない
>いやいやシムシティとかANNOとかばりばり資本主義万歳やろがい
資本主義を全く理解していない人間の言動 ど素朴すぎる
大抵の町づくりゲーム(シムシティもAnnoもCapitalismも)は需給が最初から見えていて、それをどう過不足なく提供するかの話になってるから実に共産主義的
ここらへんの記事を読むと、解像度があがるはず(URL張れないのでタイトルで)
キューバの経済 part 4: 社会主義/共産主義経済の全体像
あらゆる街づくりゲームやそれを遊ぶ我々の頭の中は、この記事で示されてる『図』とそう変わらない
>いやいやシムシティとかANNOとかばりばり資本主義万歳やろがい
資本主義を全く理解していない人間の言動 ど素朴すぎる
780名無しさんの野望 (ワッチョイW 71cf-ASk9)
2024/01/06(土) 01:01:12.31ID:XQrvx4UE0 ふーん 計画経済っぽいし強権発動してるからそっち寄りかなくらいにしか思わなかったわ
781名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ed7-ZDOk)
2024/01/06(土) 01:10:38.93ID:fS9f+Vpr0 ワッチョイ被ってるせいでめっちゃ自演っぽくなっちゃてるやん
782名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-wZur)
2024/01/06(土) 04:38:28.66ID:mkPfmTL+0 共産主義ってのが、資産をどう割り振るかといった方法論、システムの仕組みを指してるワケじゃねーだろうに
富の所有権はどうだとかいった思想の概念なんだからシステムを動かすのが目的である「ゲーム」にそれ当てはめようとしたって本末転倒だろwww
最初からプログラムで制限が固定されてるゲームに対して共産主義だなんだはすさまじくナンセンスすぎるわw
富の所有権はどうだとかいった思想の概念なんだからシステムを動かすのが目的である「ゲーム」にそれ当てはめようとしたって本末転倒だろwww
最初からプログラムで制限が固定されてるゲームに対して共産主義だなんだはすさまじくナンセンスすぎるわw
783名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-XPrb)
2024/01/06(土) 08:03:40.66ID:HKo54Q0Fa 自分が資本主義万歳とかゲームに当てはめようとしたのに劣勢になったらそれはダサすぎるぞ
784名無しさんの野望 (ワッチョイW 71cf-ASk9)
2024/01/06(土) 08:08:47.52ID:XQrvx4UE0 資本主義か共産主義かとかそこまでムキになるこたない
面子の問題かな つまり権威主義の話だな!
面子の問題かな つまり権威主義の話だな!
785名無しさんの野望 (ワッチョイW e5dc-5krg)
2024/01/06(土) 09:35:49.08ID:YyOPSKhp0 村ゲーは全体主義というか共同体というか割と理想郷よな娯楽も与えられるし割とすぐ死ぬのがタマニキズだが
ラトピアは貧富の差とか税とかあるんだっけ、DFも貴族とかあったっけね
階級作ったりして共同体をチマチマ管理するようなゲームありそうだな、シェルター系のでそんなのあったっけ?
ラトピアは貧富の差とか税とかあるんだっけ、DFも貴族とかあったっけね
階級作ったりして共同体をチマチマ管理するようなゲームありそうだな、シェルター系のでそんなのあったっけ?
786名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-9iEs)
2024/01/06(土) 09:54:53.24ID:XnEt28Tq0 Lords and Villansがそんな感じなのかな
787名無しさんの野望 (ワッチョイ 651f-MhF+)
2024/01/06(土) 10:01:05.14ID:1WqVI0t80 annoの階層ピラミッドはまた別の話だしなあ
788名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-Jvkj)
2024/01/06(土) 12:40:01.45ID:p00Nudtu0 Banishedライクのゲームはほぼ資源が共用の原始共産制だよね
Ratopiaは政府所有の資源を国民が買うときにお金払わないという仕組みにしてるけど
結局金無しに生活保護渡すのが最強だからあんまり意味ない感がある
一応税金を多く払ってる住民は文句を言うって仕組みで富の再分配をやりにくくはしてるけど
格差を作ってもゲーム内のAIが「いっぱい働いてお金稼いだら贅沢できるぞ!」ってやる気出してくれる訳でもなし
Ratopiaは政府所有の資源を国民が買うときにお金払わないという仕組みにしてるけど
結局金無しに生活保護渡すのが最強だからあんまり意味ない感がある
一応税金を多く払ってる住民は文句を言うって仕組みで富の再分配をやりにくくはしてるけど
格差を作ってもゲーム内のAIが「いっぱい働いてお金稼いだら贅沢できるぞ!」ってやる気出してくれる訳でもなし
789名無しさんの野望 (ワッチョイ 06fe-wZur)
2024/01/06(土) 12:49:45.06ID:7R7bgt3T0 Ratopiaは資本主義全開で貧富の差無視して貧乏人使い捨てプレイも可能ではあるけど反乱起こってめんどくさいし
他の街づくりゲー同様に全体主義社会主義でみんな仲良く共同体のために働くプレイのほうが手間かからず安定して簡単なんだよね
このジャンルの全体主義化はプレイヤーが個人の幸福ではなく街の発展目指す街づくりゲーの宿命みたいなものだと思う
ちなみにDFは反乱と呼べるようなシステムがないから階級闘争みたいなのはないね
貴族王族で要求めんどくさい奴はプレイヤーの裁量でマグマの上に落ちるだけ
他の街づくりゲー同様に全体主義社会主義でみんな仲良く共同体のために働くプレイのほうが手間かからず安定して簡単なんだよね
このジャンルの全体主義化はプレイヤーが個人の幸福ではなく街の発展目指す街づくりゲーの宿命みたいなものだと思う
ちなみにDFは反乱と呼べるようなシステムがないから階級闘争みたいなのはないね
貴族王族で要求めんどくさい奴はプレイヤーの裁量でマグマの上に落ちるだけ
790名無しさんの野望 (アウグロ MM75-BwfN)
2024/01/06(土) 13:12:45.59ID:t2NBYhsQM AIが勝手に色々施設建てたり失業者雇ったりして進化論的に生き残りつつ最適化されるなら資本主義だけどゲームとして面白くない
victoriaシリーズでレッセフェールにするとAIが勝手に施設建てるようになるんだけど何故それを建てる!?ってストレス溜まりまくりよ
victoriaシリーズでレッセフェールにするとAIが勝手に施設建てるようになるんだけど何故それを建てる!?ってストレス溜まりまくりよ
791名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-9iEs)
2024/01/06(土) 13:41:56.90ID:XnEt28Tq0 レッセフェールってなるようになれって覚えてたからケセラセラ的な解釈してたけどちょっと違うのね
792名無しさんの野望 (バッミングク MM39-bwST)
2024/01/06(土) 14:21:05.28ID:FHmbsvYwM だから野放しの資本主義は全体最適化とは程遠いので修正する必要があったんですね
ゲーム体験として面白くするのは難しい
ゲーム体験として面白くするのは難しい
793名無しさんの野望 (ワッチョイW e240-VVzI)
2024/01/06(土) 14:58:03.52ID:fltKdZ3g0 ラムカルトみたいな名前のやつは経営とかシム的な要素としてはどう?絵とアクションが気になって躊躇ってる
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 1901-JKp6)
2024/01/06(土) 16:18:40.31ID:WNYAI/KA0 Ymirでは需給状況に応じた変動価格制にすると各世帯が食料や贅沢品、サービスを手持ちの資金に応じて買う
儲かっている産業の世帯は余った金で贅沢品買いまくって生活水準アップ、より高度な技術の発見に繋がっていく
需要がなく利益が上げられない物資は政府が買い上げて稼げるようにしたりもできる
儲かっている産業の世帯は余った金で贅沢品買いまくって生活水準アップ、より高度な技術の発見に繋がっていく
需要がなく利益が上げられない物資は政府が買い上げて稼げるようにしたりもできる
795名無しさんの野望 (JP 0H36-JKp6)
2024/01/06(土) 17:14:44.43ID:ryZ6wUffH Ymirってマルチプレーヤーゲームをアピールしてるからぼっちとしては警戒してたけど話聞くと面白そうだな
>>793
Cult of the Lambのことなら、色々やることあるんだけど完全には自動化できないから中盤以降は世界観への飽きも合わせてダレてくる
値段分は楽しめるからレビューするとしたらポジティブにするけど手放しで勧められるほどでもない
>>793
Cult of the Lambのことなら、色々やることあるんだけど完全には自動化できないから中盤以降は世界観への飽きも合わせてダレてくる
値段分は楽しめるからレビューするとしたらポジティブにするけど手放しで勧められるほどでもない
796名無しさんの野望 (スッップ Sd62-7dMA)
2024/01/06(土) 17:16:37.46ID:Z2BziZ2wd797名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b7-tM7K)
2024/01/06(土) 17:59:05.04ID:hQPEphzV0 Power and Revolutionでもやりなさい
798名無しさんの野望 (ワッチョイ 06fe-wZur)
2024/01/06(土) 18:00:29.56ID:7R7bgt3T0 >>793
カルト羊のことなら拠点を半自動化できるようになるまで教祖がダンジョンで資材や住民(信者)をかき集めなきゃいけない上に
ダンジョン行ってる間に住民が飢えたりうんこやゲロ撒き散らして気分落ちたりするのでコロニーシミュとしては難易度高め
一方でローグライト部分も拠点のこと考えるとあまりダンジョンでのんびりしていられない
雰囲気いいし全体としてはそこそこ楽しめたけどダンジョンクロール系ローグライト+リアルタイム型コロニーシミュの食い合わせが良くないと感じた
でも一応クリア後になれば時間気にせずダンジョン潜れるモードはある
カルト羊のことなら拠点を半自動化できるようになるまで教祖がダンジョンで資材や住民(信者)をかき集めなきゃいけない上に
ダンジョン行ってる間に住民が飢えたりうんこやゲロ撒き散らして気分落ちたりするのでコロニーシミュとしては難易度高め
一方でローグライト部分も拠点のこと考えるとあまりダンジョンでのんびりしていられない
雰囲気いいし全体としてはそこそこ楽しめたけどダンジョンクロール系ローグライト+リアルタイム型コロニーシミュの食い合わせが良くないと感じた
でも一応クリア後になれば時間気にせずダンジョン潜れるモードはある
799名無しさんの野望 (ワッチョイW c26e-5w0Y)
2024/01/06(土) 23:26:12.84ID:ajJ3u6+y0 墓守ゲーは楽しいけど慣れるまでなんもわからん
カルト羊はどうかなーと思ってたけどやっぱ難しめなのね
カルト羊はどうかなーと思ってたけどやっぱ難しめなのね
800名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcf-ctgr)
2024/01/07(日) 03:40:11.46ID:Y3VvaWyr0 パラド新作が当に求めてたものっぽくてすごい楽しみなんだが、やっぱり年末なんだろうか
801名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe1-ipwt)
2024/01/07(日) 07:25:43.50ID:QvU6qDZb0 パラド版Civって感じかな
803名無しさんの野望 (スプープ Sd1f-tUMm)
2024/01/07(日) 17:15:57.84ID:gVLCtRQKd 最近のパラドは本社もパブ案件も転けてるから
これもダメだと予想
これもダメだと予想
804名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-VHbS)
2024/01/07(日) 19:08:25.21ID:71eWIzfe0 HoiとCiv以外知らん
805名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f97-mfjK)
2024/01/07(日) 19:28:13.50ID:oiyncd/O0 パラドゲーで知ってる奴としてCiv出してる?
806名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-JApz)
2024/01/07(日) 19:42:48.82ID:dyqYkVGS0 >格差を作ってもゲーム内のAIが「いっぱい働いてお金稼いだら贅沢できるぞ!」ってやる気出してくれる訳でもなし
>AIが勝手に色々施設建てたり失業者雇ったりして進化論的に生き残りつつ最適化されるなら資本主義だけどゲームとして面白くない
こういうゲームをしてみたい いやマジで面白そう
ゴッドゲームっぽくはなってしまうのかな
>AIが勝手に色々施設建てたり失業者雇ったりして進化論的に生き残りつつ最適化されるなら資本主義だけどゲームとして面白くない
こういうゲームをしてみたい いやマジで面白そう
ゴッドゲームっぽくはなってしまうのかな
807名無しさんの野望 (アウグロ MM63-Fssb)
2024/01/07(日) 20:15:38.88ID:pFbFJYJuM シティスカ2はそんな感じにしたかったんだろうな
808名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-AC7j)
2024/01/07(日) 20:54:29.92ID:WdrxAgOsa スカイライン2はバグさえなくなれば神ゲーになると思ってんだけどなあ…まだ3合目ってとこかな今の感じだと
進化論的に生き残るというとこだけみてシムアース思い出したけどどう見ても資本主義ではないなw
進化論的に生き残るというとこだけみてシムアース思い出したけどどう見ても資本主義ではないなw
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f97-mfjK)
2024/01/07(日) 21:37:09.59ID:oiyncd/O0 地域の平均給与と比較して自分の賃金が低かったらやる気なくす(満足度下がる)ってのはあるな
トロピコだけど
トロピコだけど
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-LEv/)
2024/01/07(日) 21:38:09.72ID:KtZQHIJW0 大型タイトルはアプデもとことんまでやるのが多いから、
最初は悪評でもいつの間にか名作になってるのもわりとある。
最初は悪評でもいつの間にか名作になってるのもわりとある。
811名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-ctgr)
2024/01/08(月) 01:25:43.92ID:0gszbMUe0812名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-Qq59)
2024/01/08(月) 02:48:01.88ID:Etr/3FaO0 それは元々ILL SPACEってタイトルで開発されていたインディーゲーム
一昨年の夏に体験版が出ていて当時のプレイ動画がYouTubeにいくつかあるからそれを見ればどんなゲームかはわかるよ
一昨年の夏に体験版が出ていて当時のプレイ動画がYouTubeにいくつかあるからそれを見ればどんなゲームかはわかるよ
813名無しさんの野望 (スプープ Sd1f-tUMm)
2024/01/08(月) 03:02:21.50ID:o1EtC1FXd >>808
3合目で売るなよ…、とUltimate買った俺は思う
3合目で売るなよ…、とUltimate買った俺は思う
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-LEv/)
2024/01/08(月) 03:10:02.71ID:qnRjHaG30815名無しさんの野望 (アウグロ MM63-Fssb)
2024/01/08(月) 03:14:57.75ID:TQWlHAT7M 最近のパラドはいつも3合目で売るイメージ
816名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-ctgr)
2024/01/08(月) 03:58:40.21ID:0gszbMUe0 >>812
元々別タイトルで開発されてたのね
戦闘とか楽しみたいけど動画見てる感じ採掘建築がメインなのかな
個人的にx4を一人称プレイにもうちょっと重点を置いて大艦隊の艦長気分が味わえるゲームが欲しいんよね
元々別タイトルで開発されてたのね
戦闘とか楽しみたいけど動画見てる感じ採掘建築がメインなのかな
個人的にx4を一人称プレイにもうちょっと重点を置いて大艦隊の艦長気分が味わえるゲームが欲しいんよね
817名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-Qq59)
2024/01/08(月) 04:10:56.90ID:Etr/3FaO0 発売前にパフォーマンスに問題があると認めた際に「なら延期したほうがいいのでは?」ってユーザーの声は結構あったらしい
それに対して発売を強行した理由としてはパフォーマンスには問題はあるがゲーム内容には自信がある
だから今出した方がより多くの人に満足してもらえるベストな選択なんだとのこと
それに対して発売を強行した理由としてはパフォーマンスには問題はあるがゲーム内容には自信がある
だから今出した方がより多くの人に満足してもらえるベストな選択なんだとのこと
818名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-ctgr)
2024/01/08(月) 04:27:05.67ID:0gszbMUe0 確かに余程最新スペックでも常時カクついてるみたいでなければパフォーマンスが問題で買わないなんてことはないからそれが正解かもね
気になるならアップデート待てばいいし、発売延期してパフォーマンスに注力してもゲーム性で問題があれば開発が無駄になる
問題は課題を認識してるなら改善見込みがあるのかってこととそのロードマップを示せるのかってことかな
気になるならアップデート待てばいいし、発売延期してパフォーマンスに注力してもゲーム性で問題があれば開発が無駄になる
問題は課題を認識してるなら改善見込みがあるのかってこととそのロードマップを示せるのかってことかな
819名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-CRoJ)
2024/01/08(月) 08:31:00.30ID:cemTDMWj0 国内メーカーみたいに発売1-2週間売り抜けたら終了とは作り方から違うしなあ
820名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-mfjK)
2024/01/08(月) 08:33:45.26ID:Vr6Q7XE/0 ユーザー無視で単に金が先に欲しいってだけだぞ
Starfieldとかいう宇宙船建造シミュレータはそれで大炎上して致命傷負ったしな
Starfieldとかいう宇宙船建造シミュレータはそれで大炎上して致命傷負ったしな
821名無しさんの野望 (ワッチョイW ff98-AC7j)
2024/01/08(月) 08:47:13.35ID:l+StEVfk0 成功例も失敗例もあるからまだ結論は出せんけど、こういうタイプのゲームはフィードバックもらいながらの方が開発速度は上がると思うわ
それだからEA出すとこが多いんだし
それだからEA出すとこが多いんだし
822名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdc-kWNz)
2024/01/08(月) 09:22:21.54ID:UW/O81910 インディーならともかく、CitiesとかStarfieldとかでまともに動作しないものを売るのはデメリットしか無いんじゃねえの
経営シミュレーション的に信用失う方がきついイメージ
そもそも開発すすめながらってのはEAっていう仕組みがちゃんとあるんだから、開発速度だのを理由に製品版を出すとかありえんだろ
経営シミュレーション的に信用失う方がきついイメージ
そもそも開発すすめながらってのはEAっていう仕組みがちゃんとあるんだから、開発速度だのを理由に製品版を出すとかありえんだろ
823名無しさんの野望 (ワッチョイ df90-Qq59)
2024/01/08(月) 10:18:07.85ID:LQs6YvuU0 経営ゲーじゃないけどサイパンもクソみたいなスタートから2.0で持ち直したし終わりよければすべて良しでしょ
824名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f2b-4jqT)
2024/01/08(月) 10:20:10.27ID:pki2YQtM0 荒削りだけど目を引く物はある、くらいの評価は確保出来てないとリカバリ効かんけどね
825名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-f6WY)
2024/01/08(月) 11:24:45.36ID:F2g5lspba ポテンシャルはあったとか今になって後付で言われてるけど、どう見ても一番最初は目を引くものがなかったのにあそこまで立て直したノーマンズスカイくん😭
826名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-mfjK)
2024/01/08(月) 11:26:06.42ID:Nmki71ZQ0 ノマスカは今でもまあまあひどいけどね
827名無しさんの野望 (スプープ Sd1f-tUMm)
2024/01/08(月) 13:11:35.76ID:o1EtC1FXd Cities 2はそもそもシミュレーションとして機能してないみたいなんだよね
バグ取りも遅いし、新しいバグは仕込むし、DLCは延びるし
未発売要素を含むUltimate的なものは買ってはいかん
とStarfieldとCities 2で痛感したわ
バグ取りも遅いし、新しいバグは仕込むし、DLCは延びるし
未発売要素を含むUltimate的なものは買ってはいかん
とStarfieldとCities 2で痛感したわ
828名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-ctgr)
2024/01/08(月) 13:16:47.13ID:0gszbMUe0 海外ゲームはどこもアーリーアクセスで出してるでしょ
EA時点で評価が悪いのってそもそもゲームとして成り立ってないレベルが多くね
EA時点で評価が悪いのってそもそもゲームとして成り立ってないレベルが多くね
829名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f58-Af4N)
2024/01/08(月) 14:03:41.30ID:zuvRfenZ0 CS2はアーリーアクセスじゃないぞ
フルプライスで売ってちゃんと動いてない要素が多いからプチ炎上してる
フルプライスで売ってちゃんと動いてない要素が多いからプチ炎上してる
830名無しさんの野望 (バットンキン MM83-2MEf)
2024/01/08(月) 17:45:02.97ID:Cznb8WhWM CS2はUnityのロードマップの進捗遅れとパブリッシャーとの約束に挟まれて死んだ
予定していた機能が実装されないから応急処置で自分らで作る羽目になり、リリース時期は遅延できない
ソフト開発系のSLGではストレスにしかならない要らん要素引いた
予定していた機能が実装されないから応急処置で自分らで作る羽目になり、リリース時期は遅延できない
ソフト開発系のSLGではストレスにしかならない要らん要素引いた
831名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-xekU)
2024/01/08(月) 17:50:53.42ID:x2lrj3q0d 冬はトロピコ
夏はフロストパンク
夏はフロストパンク
832名無しさんの野望 (JP 0H0f-Qq59)
2024/01/08(月) 20:20:44.39ID:6U94xPRqH 春はネセッセ、やうやう高くなりゆく。ほのかにネセスと表記されてるも、をかし。
833名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-ZQWL)
2024/01/09(火) 00:03:18.98ID:0bT8wprt0 カルトオブザラムはじめたけど死にまくって信仰さがりまくって信者にお前は嘘ばっかりだー!って言われて泣いた
834名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-tUMm)
2024/01/09(火) 01:11:57.12ID:txXrggjL0835名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f55-E2Ju)
2024/01/09(火) 01:31:04.21ID:rJO7yUPG0 良さげなお店経営シムないですかね?
大昔のザコンビニみたいな
大昔のザコンビニみたいな
836名無しさんの野望 (JP 0H0f-Qq59)
2024/01/09(火) 10:21:08.54ID:2x1S+sj1H お店経営だけで言えばWinkeltje、Travellers Rest、Potionomicsとかが評判いいけど、あまりザ・コンビニみたいではないな
837名無しさんの野望 (エムゾネW FF9f-2MEf)
2024/01/09(火) 12:54:02.88ID:mf653/xQF ザ・コンビニならAnother Brick in The Mallとかが近いのでは。底浅いけど
業態全然違うけどAirport CEOとかエッセンスが感じられそう
業態全然違うけどAirport CEOとかエッセンスが感じられそう
838名無しさんの野望 (ワッチョイ df76-mfjK)
2024/01/09(火) 15:36:27.42ID:7uZzQO+G0 SEX上納システムゲーないですか?
839名無しさんの野望 (ワッチョイW fffa-RAE9)
2024/01/09(火) 15:55:37.44ID:U5INrZAn0 ないです
俺もやりたいです
俺もやりたいです
840名無しさんの野望 (ワッチョイW dfd2-LEv/)
2024/01/09(火) 15:56:05.96ID:vQYGjxAx0 ウラレタウンとかじゃアカンのか?
841名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f08-AC7j)
2024/01/09(火) 16:35:48.30ID:cpWpneAa0 ビフレストが最高という人はいる(いないかもしれんが💦)
842名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-E2Ju)
2024/01/09(火) 17:26:24.05ID:LVYm4Fuqd843名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/09(火) 18:27:03.02ID:57ppAFvw0 コンビニの業務が忙しいのは日本だけなんだろうと勝手に思ってるから、海外じゃコンビニ経営ゲームは生まれないんだろうなと
アメリカとかでレジ打ちラッシュとか有るんやろか…
アメリカとかでレジ打ちラッシュとか有るんやろか…
844名無しさんの野望 (ワッチョイW dfd2-LEv/)
2024/01/09(火) 18:29:01.35ID:vQYGjxAx0 レジ打ちシミュレーター売ってたぞ
845名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-ZQWL)
2024/01/09(火) 19:58:49.74ID:0bT8wprt0 コンビニバイトしながら猫飼うゲームあるよね
846名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-5GFR)
2024/01/09(火) 21:05:28.23ID:filysrNt0847名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa2-Baxh)
2024/01/10(水) 08:07:25.46ID:HeLyLNj20 >>843
ガソリンスタンドシミュレータでレジ打ちあったな。団体客来てラッシュタイムとかあった。
最初は仕事全般夢中でやってたけどアップグレードの終わり見えて来たあたりで「なんで俺金にならんのにこんな事してんだ」ってなって辞めたが。
ガソリンスタンドシミュレータでレジ打ちあったな。団体客来てラッシュタイムとかあった。
最初は仕事全般夢中でやってたけどアップグレードの終わり見えて来たあたりで「なんで俺金にならんのにこんな事してんだ」ってなって辞めたが。
848名無しさんの野望 (ワッチョイ ff37-ipwt)
2024/01/10(水) 08:43:04.42ID:zlsRpRuI0 資本主義の限界
849名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f4e-NF1f)
2024/01/11(木) 10:50:07.51ID:R5tRg9b+0 War hospitalがthis war of mine 並みなのか少し楽しみ
850名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-D3C3)
2024/01/11(木) 20:39:57.04ID:nZLTVJjN0 最近CK3とFM24飽きてきた
Vic買ってみたがいまいち合わないんだよね
steamに資本主義と経済フェス来てるけど
おまえらのおすすめはどれだい?
Vic買ってみたがいまいち合わないんだよね
steamに資本主義と経済フェス来てるけど
おまえらのおすすめはどれだい?
851名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-mfjK)
2024/01/11(木) 20:44:14.56ID:Q0oaSuD30 そちらに合うかは別としてAnno 1800かな
852名無しさんの野望 (JP 0H0f-Qq59)
2024/01/11(木) 20:49:24.64ID:DGPwmW+0H Prison Architect, Project Hospital 持ってるに決まってるだろって言われるかもしれんけど一応
自分としてはFactory Town Idleが気になってる
自分としてはFactory Town Idleが気になってる
853名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/11(木) 20:50:01.68ID:fkdnBmbd0 ANNOは全部やれ。1503からやれ。通販で創世紀1503(日本語版ANNO)を探して2万円で買ってやれ。1701も1404もやれ。1603はさすがに古過ぎてやんなくていい
3Dコロニーシムの草分けとなったBanishedもANNOをリスペクトして作ったと作者が言っているくらいの名シリーズや
ちなみに各作ごとでタイトルに冠されている西暦はそれぞれ全て足すと必ず9になるというトリビア
3Dコロニーシムの草分けとなったBanishedもANNOをリスペクトして作ったと作者が言っているくらいの名シリーズや
ちなみに各作ごとでタイトルに冠されている西暦はそれぞれ全て足すと必ず9になるというトリビア
854名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-mfjK)
2024/01/11(木) 20:51:13.02ID:Q0oaSuD30 Factory Town Idleは今体験版あるね
nextフェスと違って販売済みのがいろいろ用意してくれてるのがありがたい
nextフェスと違って販売済みのがいろいろ用意してくれてるのがありがたい
855名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/11(木) 20:52:45.52ID:fkdnBmbd0 Factory Town IdleをやるんならVillager Kingsもやるといい。無料だし(ブラウザゲーだから)
文字だけのクリッカーゲーだけど街作りゲームとしての要素がしっかり盛り込まれててゲームとして成立してる
文字だけのクリッカーゲーだけど街作りゲームとしての要素がしっかり盛り込まれててゲームとして成立してる
856名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f96-4jqT)
2024/01/11(木) 21:29:29.45ID:guP4NN+t0 1602はXPより前の世代だったかな?
857名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-VHbS)
2024/01/11(木) 22:13:53.21ID:0oJVvnBP0 Factory Town も積んでるから、放置タイプの別ゲーとわかってても手を出しづらい
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-mfjK)
2024/01/12(金) 08:11:36.82ID:/oNvXRzi0 War Hospital面白そうだな
859名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd8-JApz)
2024/01/12(金) 08:32:55.05ID:Dzcy5jkV0 Factory Town Idleは放置ゲーじゃないよ
放置ゲーの場合は日を跨いだりしてプロジェクトを終わらせたりするがこれはずっとボトルネックを探していく事になる
元のFactory Townに名産品を足して物流の概念を引いて数字だけにまとめたものと思えばいい
遊んだ感覚としては、面白いけど次第に物流有りの元の方が遊びたくなってくる不思議なタイトルだった
放置ゲーの場合は日を跨いだりしてプロジェクトを終わらせたりするがこれはずっとボトルネックを探していく事になる
元のFactory Townに名産品を足して物流の概念を引いて数字だけにまとめたものと思えばいい
遊んだ感覚としては、面白いけど次第に物流有りの元の方が遊びたくなってくる不思議なタイトルだった
861名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-dmzi)
2024/01/12(金) 13:20:15.60ID:p/xjqzAu0 面白そう(賛否両論)
862名無しさんの野望 (ワッチョイW ffda-AC7j)
2024/01/12(金) 13:27:08.33ID:0sls51I50 まあレビューみたらバグが多いとかUIがクソとか初期にありがちのやつだから様子見
863名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-VHbS)
2024/01/12(金) 15:59:42.27ID:vFZ8RdYE0 なんでUIってクソになるんだろうな
やってりゃ遊びづらいって解るはずなのに
やってりゃ遊びづらいって解るはずなのに
864名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa8-LEv/)
2024/01/12(金) 16:04:19.70ID:zl4gZsJj0 開発環境だとデバッグ画面だったりで
ユーザーインタフェースを実は触ってないとかわりとありがち
ユーザーインタフェースを実は触ってないとかわりとありがち
865名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-vNrU)
2024/01/12(金) 16:06:32.88ID:u9L0UHZS0 実際にモノが出来上がる前にUIの設計もやっちゃうしね。あとの祭りとかよくあるでしょ。
ゲームの開発は知らんが、民生品のハードはそんなんだよ。
ゲームの開発は知らんが、民生品のハードはそんなんだよ。
866名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-E2Ju)
2024/01/12(金) 16:27:37.14ID:Fr86l3M7d そういえばsoviet republicってゲームも相当経ってからUIまともになったな
結構ユーザーの意見吸い上げる開発元だったけどそれでもアーリー2年目くらいでやっと直った感じ
結構ユーザーの意見吸い上げる開発元だったけどそれでもアーリー2年目くらいでやっと直った感じ
867名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa3-hATK)
2024/01/12(金) 16:28:40.10ID:m6p1jfh90 自分も気になってたけど賛否両論で尻込みしてしまったw
マイナスとされている点は今後のアプデでどうにでもなる部分だと信じてる
マイナスとされている点は今後のアプデでどうにでもなる部分だと信じてる
868名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1f-CdAe)
2024/01/12(金) 16:42:49.77ID:P+RJVQ0B0 Factory Town Idleは面白そうだと体験版触ってみたけど、各項目をそれぞれを緑や青にするだけ。で、それが拡大していくだけ
という印象でいまいち面白さがわからなかった。体験版だから簡単なせいかもしれんが製品版になるとまた変わってくる?
という印象でいまいち面白さがわからなかった。体験版だから簡単なせいかもしれんが製品版になるとまた変わってくる?
869名無しさんの野望 (ワッチョイ df8b-mfjK)
2024/01/12(金) 18:27:20.22ID:2aXsiMBO0 soviet republicが5000円になっててびっくりした
861でFactory Town Idleが賛否なのかとおもったら非常に好評なんだね
861でFactory Town Idleが賛否なのかとおもったら非常に好評なんだね
870名無しさんの野望 (ワッチョイ ffef-ipwt)
2024/01/12(金) 18:42:08.15ID:TM5OM4nV0 War Hospitalは俺も気になってるけど、レビュー読んだ限りまだ早そう
1年ぐらいは待ちかな
1年ぐらいは待ちかな
871名無しさんの野望 (ワッチョイW ff90-Baxh)
2024/01/12(金) 18:50:47.12ID:h7Ekmlqn0872名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/12(金) 19:48:16.09ID:k6UHj5060 UIをキレイにするのはプログラマーの仕事じゃなくてデザイナーの領分なので……
873名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f62-NF1f)
2024/01/12(金) 20:48:49.87ID:YZmkhVPU0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-V9gU)
2024/01/12(金) 22:45:00.54ID:9nXd3PX20 Ano1800良さげだな
875名無しさんの野望 (ワッチョイW ff52-E2Ju)
2024/01/12(金) 23:00:18.80ID:KUnL7Liw0 ちゅ多様性?
876名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd8-JApz)
2024/01/13(土) 01:13:22.43ID:HKFMX7/90 >>868
ボトルネックを解消するのが目的のゲームなのでそれが続くだけ
別のエリアが解禁されると生産力に差が出たりはするので徐々に各エリアごとで輸入出を管理したりする必要はある
だけどほとんどがボタン一つで最適な数字にしてくれるので細かな作業はほぼ皆無の数字を伸ばして喜ぶゲーム
ただ経営系ってのは手間の掛かり方が違うだけで楽しむ方向性は同じだと思うけどね・・・
ボトルネックを解消するのが目的のゲームなのでそれが続くだけ
別のエリアが解禁されると生産力に差が出たりはするので徐々に各エリアごとで輸入出を管理したりする必要はある
だけどほとんどがボタン一つで最適な数字にしてくれるので細かな作業はほぼ皆無の数字を伸ばして喜ぶゲーム
ただ経営系ってのは手間の掛かり方が違うだけで楽しむ方向性は同じだと思うけどね・・・
877名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1f-CdAe)
2024/01/13(土) 03:09:49.09ID:ZXe3QGov0 まぁね。それは重々わかってるんだけどあまりにも味気ない
不足部分を色で示してくれるから工夫の余地がないし包装がなさすぎて
商品を加工して木→木材→板材みたいになっててもA→A2→A3にしかみえない…
つまんないとはまた違ってプチプチ潰してる感じだわ
不足部分を色で示してくれるから工夫の余地がないし包装がなさすぎて
商品を加工して木→木材→板材みたいになっててもA→A2→A3にしかみえない…
つまんないとはまた違ってプチプチ潰してる感じだわ
878名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fc3-rlFI)
2024/01/13(土) 06:37:44.61ID:zOGg7ztp0 その「味気なさ」をidleと表現していると思っている
Factory townは配置的立体パズル要素もあったが、そこがeditの難点でもあ、バッサリカットしたイメージ
Factory townは配置的立体パズル要素もあったが、そこがeditの難点でもあ、バッサリカットしたイメージ
879名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-gRq9)
2024/01/13(土) 09:08:18.63ID:WF36I/8Qa せっかく前作の資産があるんだから形だけでも家とか置いてくれたら良かったのにと思わなくもない
あえてそういうデザインにしてるのはわかるけど表計算ソフトを弄ってる気分だわ
あえてそういうデザインにしてるのはわかるけど表計算ソフトを弄ってる気分だわ
880名無しさんの野望 (ワッチョイ dfe1-n7AJ)
2024/01/13(土) 11:15:25.69ID:aqHyjVd90 >>879
どちらも触ってないから的外れなこと書いてるかもだけど、そういうコンセプトなんだと思うよ。
例えばゲームじゃなくて本の場合、ほとんどの人はいきなり小説から入らずに絵本から入るでしょ。
経営や資源管理のゲームも、奥深いゲームだけじゃなくて絵本的なゲームがあった方が、
新しくこのジャンルのゲームを触ってくれる人が増えてプレイヤーのすそ野が広がるし、
それを全くの新規IPじゃなく、すでに一定の評価を得ているゲームのライト版として出すというのも、
そのジャンルの初心者からすれば手を出しやすい要因にもなってるんじゃないかな。
まぁ日本人にはカイロソフトってのがあったりするけど。
どちらも触ってないから的外れなこと書いてるかもだけど、そういうコンセプトなんだと思うよ。
例えばゲームじゃなくて本の場合、ほとんどの人はいきなり小説から入らずに絵本から入るでしょ。
経営や資源管理のゲームも、奥深いゲームだけじゃなくて絵本的なゲームがあった方が、
新しくこのジャンルのゲームを触ってくれる人が増えてプレイヤーのすそ野が広がるし、
それを全くの新規IPじゃなく、すでに一定の評価を得ているゲームのライト版として出すというのも、
そのジャンルの初心者からすれば手を出しやすい要因にもなってるんじゃないかな。
まぁ日本人にはカイロソフトってのがあったりするけど。
881名無しさんの野望 (ワッチョイ dfe1-n7AJ)
2024/01/13(土) 11:15:36.89ID:aqHyjVd90 >>879
どちらも触ってないから的外れなこと書いてるかもだけど、そういうコンセプトなんだと思うよ。
例えばゲームじゃなくて本の場合、ほとんどの人はいきなり小説から入らずに絵本から入るでしょ。
経営や資源管理のゲームも、奥深いゲームだけじゃなくて絵本的なゲームがあった方が、
新しくこのジャンルのゲームを触ってくれる人が増えてプレイヤーのすそ野が広がるし、
それを全くの新規IPじゃなく、すでに一定の評価を得ているゲームのライト版として出すというのも、
そのジャンルの初心者からすれば手を出しやすい要因にもなってるんじゃないかな。
まぁ日本人にはカイロソフトってのがあったりするけど。
どちらも触ってないから的外れなこと書いてるかもだけど、そういうコンセプトなんだと思うよ。
例えばゲームじゃなくて本の場合、ほとんどの人はいきなり小説から入らずに絵本から入るでしょ。
経営や資源管理のゲームも、奥深いゲームだけじゃなくて絵本的なゲームがあった方が、
新しくこのジャンルのゲームを触ってくれる人が増えてプレイヤーのすそ野が広がるし、
それを全くの新規IPじゃなく、すでに一定の評価を得ているゲームのライト版として出すというのも、
そのジャンルの初心者からすれば手を出しやすい要因にもなってるんじゃないかな。
まぁ日本人にはカイロソフトってのがあったりするけど。
882名無しさんの野望 (バットンキン MM13-2MEf)
2024/01/13(土) 11:45:39.46ID:wemhDAwfM 的外れですね……
883名無しさんの野望 (ワッチョイ df8b-mfjK)
2024/01/13(土) 11:53:48.32ID:+hONj4cg0 そういうコンセプトってのは当たってると思う
絵本と比較した辺りからはピンとこないけど
絵本と比較した辺りからはピンとこないけど
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f27-RAE9)
2024/01/13(土) 12:31:19.38ID:a3scm6jP0 やっぱり5chで句点使うやつってさ…
885名無しさんの野望 (ワッチョイW ff9b-tUMm)
2024/01/13(土) 14:00:59.08ID:p7sJeGw60 Airborne Kingdomってどうなんだろう
毛色が違って面白そうに思えるのですが
https://store.steampowered.com/app/982290/Airborne_Kingdom/
毛色が違って面白そうに思えるのですが
https://store.steampowered.com/app/982290/Airborne_Kingdom/
886名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 14:32:45.78ID:Mhj167M80 >>884
日本人ならちゃんと句読点を使いこなしなさい。教養が無いと思われて恥ずかしいですよ
ていうか「5ch」に句読点を忌避する風習とかねーから
句読点を毛嫌いしてるのはVIP板となんJのガキ共だけだから。巣に帰りなさい
日本人ならちゃんと句読点を使いこなしなさい。教養が無いと思われて恥ずかしいですよ
ていうか「5ch」に句読点を忌避する風習とかねーから
句読点を毛嫌いしてるのはVIP板となんJのガキ共だけだから。巣に帰りなさい
887名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 14:36:33.87ID:Mhj167M80 >>879
アイドル(放置)ゲームって元々そういうモンだから。テキストオンリーの放置ゲーにそれ以外のモノを求めるんならもうそれはもはや別のジャンルや
蕎麦屋でパンケーキ注文してる様なモンだ
いいから男は黙ってVillager Kingsやれ。無料だからやれ。ブラウザゲーだけどitchでクライアント版配布してるから落としてやれ
Factory town Idol以上に文字しかねえぞ
アイドル(放置)ゲームって元々そういうモンだから。テキストオンリーの放置ゲーにそれ以外のモノを求めるんならもうそれはもはや別のジャンルや
蕎麦屋でパンケーキ注文してる様なモンだ
いいから男は黙ってVillager Kingsやれ。無料だからやれ。ブラウザゲーだけどitchでクライアント版配布してるから落としてやれ
Factory town Idol以上に文字しかねえぞ
888名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f27-RAE9)
2024/01/13(土) 14:36:53.42ID:a3scm6jP0 なんか発狂されたんだけど
889名無しさんの野望 (アウグロ MM63-Fssb)
2024/01/13(土) 14:37:06.98ID:nagqIajpM 句読点を使わないと読みにくいような長文を書くな
890名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 14:40:37.00ID:Mhj167M80 これやぞ!!
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTMucG5n/original/yGdl5A.png
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTgucG5n/original/H97aLJ.png
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTYucG5n/original/MbC%2FoO.png
潔過ぎて逆に情報のみに集中できるチルゲームや
同じく無料ブラウザ放置ゲームのCiv Clickerもやれ。もっとシンプルになって取っつき易いぞ
https://static.wikia.nocookie.net/civ-clicker/images/8/8d/Screenshot_2019-06-03_at_11.22.45_AM.png
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTMucG5n/original/yGdl5A.png
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTgucG5n/original/H97aLJ.png
https://img.itch.zone/aW1hZ2UvNzYyNDQ5LzQyNjQ0NTYucG5n/original/MbC%2FoO.png
潔過ぎて逆に情報のみに集中できるチルゲームや
同じく無料ブラウザ放置ゲームのCiv Clickerもやれ。もっとシンプルになって取っつき易いぞ
https://static.wikia.nocookie.net/civ-clicker/images/8/8d/Screenshot_2019-06-03_at_11.22.45_AM.png
891名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-dmzi)
2024/01/13(土) 14:42:08.30ID:c5SUJR4J0 普通に句読点は嫌われてるだろ
5chに居れば居る程実感するが何故かマジモン率が高いからな
5chに居れば居る程実感するが何故かマジモン率が高いからな
892名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff1-gRq9)
2024/01/13(土) 14:45:54.89ID:IDapkoKZ0 >>891
5chにいてあえて周りと違うことやってるって点ではコテハンみたいなもんだからな
5chにいてあえて周りと違うことやってるって点ではコテハンみたいなもんだからな
893名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 15:25:33.76ID:Mhj167M80 それは句読点じゃなくて、書き込みしてる人間がアレなだけであって
そういう区別が付かんトコロがバカなんだと言われるんだよ
そういう区別が付かんトコロがバカなんだと言われるんだよ
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f89-4jqT)
2024/01/13(土) 15:39:41.23ID:h2+vq3no0 元々は「句読点が必要なくらいの長文読むのめんどくさい」って奴が暴れたんだろうなとは
895名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcf-dmzi)
2024/01/13(土) 15:52:15.48ID:c5SUJR4J0 無駄な字数が多くて句読点が必要なくらいの長文を書いてる奴のが多いって事に触れてないのは卑怯だな
後は読ませる気の無い文章書く奴とか
後は読ませる気の無い文章書く奴とか
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-QPx5)
2024/01/13(土) 15:55:56.65ID:BNFkqw5n0 まあ流れが早い掲示板で長文は独りよがりな傾向にあるのは分かるけど
それはそれとしてFactory townの話はどこに行ったんだとは思う
それはそれとしてFactory townの話はどこに行ったんだとは思う
897名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-AC7j)
2024/01/13(土) 16:35:25.12ID:+luaQcAl0 別に、どうでも、いいけど、こんな所で、教養云々とか、バカだなって、思いました。
898名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-Fssb)
2024/01/13(土) 16:39:55.67ID:d3v7clPX0 春からITインフラエンジニアとして働くことになったからITインフラを作る経営ゲームやりたいなあ
ネットワーク構成して帯域が詰まらないようにしたりセキュリティに隙があると攻撃されるとか
ネットワーク構成して帯域が詰まらないようにしたりセキュリティに隙があると攻撃されるとか
899名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-M8OS)
2024/01/13(土) 17:16:55.22ID:l6ECMUmGd900名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 17:24:39.27ID:Mhj167M80 >>895
じゃぁー一緒に読む側の読解力の低さも考慮してみたら?^^
じゃぁー一緒に読む側の読解力の低さも考慮してみたら?^^
902名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 17:26:56.38ID:Mhj167M80 >>898
つい最近オートマトンで記事になったヤツの事なら、中身はただひたすら実物のコードの配線を整理するゲームだからあんまりITエンジニアリングってカンジちゃうぞw
つい最近オートマトンで記事になったヤツの事なら、中身はただひたすら実物のコードの配線を整理するゲームだからあんまりITエンジニアリングってカンジちゃうぞw
903名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-oPau)
2024/01/13(土) 18:38:12.93ID:G8AH4acR0 バカは死ななきゃ治らない良いサンプルですね。
904名無しさんの野望 (ワッチョイ fffe-Emoy)
2024/01/13(土) 19:09:17.15ID:ElTOor9M0 >>877
Factory Townはもともとひたすら生産ライン作ってくFactorio的な資源管理+街づくり+自動化ゲーで
Idleは施設やベルトコンベア敷く街づくり部分をオミットして資源管理+自動化だけに焦点を当てた感じなのでそれ以外の要素もやりたいなら是非Factory Town本編をやろう
2重コンベア立体交差とかごちゃごちゃ作ってると頭がおかしなるのを楽しめるぞ
https://imgur.com/3u9vKfF.jpg
https://imgur.com/63UBdR0.jpg
https://imgur.com/ttDPrF7.jpg
Factory Townはもともとひたすら生産ライン作ってくFactorio的な資源管理+街づくり+自動化ゲーで
Idleは施設やベルトコンベア敷く街づくり部分をオミットして資源管理+自動化だけに焦点を当てた感じなのでそれ以外の要素もやりたいなら是非Factory Town本編をやろう
2重コンベア立体交差とかごちゃごちゃ作ってると頭がおかしなるのを楽しめるぞ
https://imgur.com/3u9vKfF.jpg
https://imgur.com/63UBdR0.jpg
https://imgur.com/ttDPrF7.jpg
905名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-AC7j)
2024/01/13(土) 20:33:25.61ID:+luaQcAl0 ファクトリータウンはなんたらエネルギーがどうこうってなるまでは面白かった
906名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-Emoy)
2024/01/13(土) 22:21:25.89ID:Mhj167M80 資源の色付きコインがダサ過ぎて触れる気になれなかった
907名無しさんの野望 (バットンキン MM13-2MEf)
2024/01/13(土) 22:30:40.14ID:wemhDAwfM 確かにビジュアルが半端なくダサいのが欠点なんだよな
割と萎えポイント
割と萎えポイント
908名無しさんの野望 (ワッチョイ 8271-CdjJ)
2024/01/14(日) 06:58:54.19ID:P5n7T3iz0 平面アイコンがコンベア流れるのが味気ないってのは無くもない
909名無しさんの野望 (ワッチョイW fe22-i+Hi)
2024/01/14(日) 07:42:44.40ID:QHEIQ9Ur0 セールで半額の値段ならお手軽ライン構築ゲーとして結構良い出来よ。
列車苦手な俺でも荷馬車による直輸送が有能で時間かければどうとでもなる(地形の傾斜が急だったり道が狭いと衝突事故で詰まるのがやや難点)
まぁ固定マップとミッションクリア型故、一回クリアしたら二度と遊ぶ気起きないけどね…
列車苦手な俺でも荷馬車による直輸送が有能で時間かければどうとでもなる(地形の傾斜が急だったり道が狭いと衝突事故で詰まるのがやや難点)
まぁ固定マップとミッションクリア型故、一回クリアしたら二度と遊ぶ気起きないけどね…
910名無しさんの野望 (ワッチョイ 463c-0zjl)
2024/01/14(日) 09:05:58.30ID:htuUSjBP0 良いゲームって程称賛は出来ないが悪いゲームって程批判も出来ないんだよね
多重グリッド設計に資源の梱包や資源再生のブーストにエンチャントシステムとか独自性の強い仕組みは気に入っている
良くも悪くもインディーゲームらしさが溢れてるよ
多重グリッド設計に資源の梱包や資源再生のブーストにエンチャントシステムとか独自性の強い仕組みは気に入っている
良くも悪くもインディーゲームらしさが溢れてるよ
911名無しさんの野望 (ワッチョイW 2158-TVhB)
2024/01/14(日) 11:48:51.58ID:6qnYFeMK0 シムゴルフみたいなゲームをやりたい。
自由にコース作って。
自由にコース作って。
912名無しさんの野望 (ワッチョイW bd58-2X/I)
2024/01/14(日) 11:52:25.12ID:gWsFmGQT0913名無しさんの野望 (ワッチョイW d1cf-P+/z)
2024/01/14(日) 12:06:12.23ID:X15bCrIE0 Casino Resort Towerやってる人居る?
アーリーでも評判悪くないから悩んでる
アーリーでも評判悪くないから悩んでる
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 021f-aDIB)
2024/01/15(月) 02:01:47.71ID:uoHthEFF0 Highrise City は街の景観づくりよりも街の運営が主になってて個人的にはcitiesよりも好きなんだけど作りが粗いな
916名無しさんの野望 (ワッチョイW ae96-B/M1)
2024/01/18(木) 07:53:36.87ID:QqI7VAZs0 War Hospital時間溶けるわ
進行不能バグとかオートセーブ無しとか問題は多いけどトリアージはおもろい
進行不能バグとかオートセーブ無しとか問題は多いけどトリアージはおもろい
917名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-ITnj)
2024/01/18(木) 09:03:43.76ID:BaFV+jL7a バグ多くて糞UIでも根幹部分がいいなら期待できるかもな
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 025d-80o6)
2024/01/18(木) 21:14:01.92ID:NNlrMOJD0 プリズンアーキテクト2出るみたいだけど、1の状況見るに不安しかない
919名無しさんの野望 (ワッチョイ cd71-CdjJ)
2024/01/19(金) 07:22:35.31ID:u6s3sDin0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-Jm4m)
2024/01/19(金) 11:54:22.66ID:MkkKEtoc0 色合いといい建物のレトロさといい、ニューベガスのグッドスプリングス村感パないw
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 46fe-Jm4m)
2024/01/19(金) 19:03:42.55ID:OTxaV2l10925名無しさんの野望 (スッップ Sd22-2X/I)
2024/01/20(土) 12:51:28.86ID:ZM2pTU7Xd 名作はグラフィックなんか後回しで作るイメージがある。
逆にグラフィックがいいのは初動で売り逃げ犯的な。
逆にグラフィックがいいのは初動で売り逃げ犯的な。
926名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-Jm4m)
2024/01/20(土) 13:51:03.33ID:kCVGzJvy0 グラフィックがいい名作も幾らでも有るのでそのカテゴライズは甚だ無意味
927名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-MVmY)
2024/01/20(土) 14:09:51.20ID:hH194B/u0 グラとシステムで開発リソース食い合うから力を入れない方にあまりリソースが割けなくなるとこまではいいけど
別に手間暇かけたからと言って名作が生まれるわけでもないからな
もちろん必要最低限のリソースはいるから片方に偏って使えるリソースが減りすぎるのは困るが
別に手間暇かけたからと言って名作が生まれるわけでもないからな
もちろん必要最低限のリソースはいるから片方に偏って使えるリソースが減りすぎるのは困るが
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 4669-0zjl)
2024/01/20(土) 17:31:43.20ID:J3E1KKgg0 見た目気にしない派だけど無意味なカテゴライズだと思う。映像部門とシステム部門は別に存在しており、目が脳の仕事をする訳ではない
小規模な開発ならどちらも個人で行う必要があるので、グラフィックを後回しにするというか手が回せないというのが実情だろうか
小規模な開発ならどちらも個人で行う必要があるので、グラフィックを後回しにするというか手が回せないというのが実情だろうか
929名無しさんの野望 (ワッチョイ 8673-Jm4m)
2024/01/20(土) 17:48:17.49ID:kCVGzJvy0 こういう、ゲームのグラフィックを語る奴らの謎
どいつもこいつも何故かグラ精度とゲーム性をかならず二者択一両立不可でどちらか片方だけ
という構図にしたがる。しかも消費者の分際で作り手目線になって
いつもいつもなんなんこいつらホント(´・ω・`)
どいつもこいつも何故かグラ精度とゲーム性をかならず二者択一両立不可でどちらか片方だけ
という構図にしたがる。しかも消費者の分際で作り手目線になって
いつもいつもなんなんこいつらホント(´・ω・`)
930名無しさんの野望 (ワッチョイW a96e-ITnj)
2024/01/20(土) 18:19:41.17ID:4Oa8D7Hg0 容量と戦ってたファミコン時代から脳みそアップデート出来てないご老人なんだろう
931名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-LNAd)
2024/01/20(土) 19:19:35.68ID:RolMjJ7m0 グラの話になるとだいだいこんな感じの流れになるよね
932名無しさんの野望 (ワッチョイW df7f-EEON)
2024/01/21(日) 03:46:38.85ID:PGyYe4U20 きょうもソビエトリパブリックを買えなかった。誰か購入するために背中を押してくれ。ちなみにシティーズスカイラインズは遊べた。Victoria3は難しすぎて挫折した。
933名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-EFyZ)
2024/01/21(日) 03:49:07.30ID:qo2Vs0ma0 HIST-NAGEみたいなゲームがやりたいやりたいやりたい
934名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-zwhO)
2024/01/21(日) 06:12:05.70ID:CqKKlbWw0 武器屋のじいさんを最強装備にして魔王の間に送るゲーム
https://unityroom.com/games/bukiji
https://unityroom.com/games/bukiji
936名無しさんの野望 (ワッチョイW 47cf-Qlt8)
2024/01/21(日) 12:56:03.17ID:tdc/gizf0 Let's school ベータテストだけど卒業サイクル変えられるようになったの朗報だわ
割引来たら買おうかな
割引来たら買おうかな
937名無しさんの野望 (ワッチョイW 47bf-TIFy)
2024/01/21(日) 13:37:26.83ID:meqAheoJ0938名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-s3k5)
2024/01/21(日) 13:57:05.90ID:I8KMDHks0940名無しさんの野望 (JP 0H4b-0Ail)
2024/01/21(日) 19:18:18.83ID:kWPFCk9uH 学校はクラブ活動もちょうど作成中だから期待できる一方でオススメするタイミングがむずかしい
941名無しさんの野望 (ワッチョイW 47cf-Qlt8)
2024/01/21(日) 19:20:49.98ID:tdc/gizf0942名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-03XC)
2024/01/21(日) 19:20:51.66ID:GE4OyuC9d 早い方が安く買えますよね?
943名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-EFyZ)
2024/01/21(日) 19:24:50.30ID:qo2Vs0ma0 >>938 タイトルを教えてくれー HIST-NAGEやってしまうぞコラ
944名無しさんの野望 (JP 0Hcf-0Ail)
2024/01/21(日) 19:33:03.94ID:NVH7y0y2H946名無しさんの野望 (ワッチョイW 47cf-Qlt8)
2024/01/21(日) 19:36:45.19ID:tdc/gizf0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-Utbx)
2024/01/21(日) 20:00:05.91ID:lKxrpGDt0 習近平くんとかその他色々検閲多すぎ
948名無しさんの野望 (ワッチョイW 4762-sMPa)
2024/01/22(月) 09:05:20.87ID:apfAqvAh0 学校は特化したクラスとか作れないんだよなぁ。
949名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd3-TIFy)
2024/01/22(月) 19:33:51.29ID:cuiLeCBf0 既出だがFactory Town Idleが面白いから再レビュー
正直始めは俺も>>868みたいな感じだったけど2つ目の街開放したあたりから一転した
各バイオームの特色があってどこで何を作るか、どれだけ輸送に振るかなど考えることが一気に増える
新しい街は1から作り直しだけど、前の町から輸送したりボーナスの積み上げがあるのでそれぞれ違う展開での立ち上げを楽しめる
そういうわけだから体験版や序盤でつまらんと思った人もレベル15までは必ずやれ以上
正直始めは俺も>>868みたいな感じだったけど2つ目の街開放したあたりから一転した
各バイオームの特色があってどこで何を作るか、どれだけ輸送に振るかなど考えることが一気に増える
新しい街は1から作り直しだけど、前の町から輸送したりボーナスの積み上げがあるのでそれぞれ違う展開での立ち上げを楽しめる
そういうわけだから体験版や序盤でつまらんと思った人もレベル15までは必ずやれ以上
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f71-zwhO)
2024/01/22(月) 19:46:13.29ID:T9DK1Mga0 フェス終わってもデモあるんだなFactory Town Idle
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-Utbx)
2024/01/22(月) 21:17:55.80ID:C7ekErEj0 全街Lv30までやったけど、輸送なんてオートで放置だぞ
足りない施設建てて街Lv上がったらポイント振って、適時施設アップグレードボタン押すだけ
加速状態じゃないとやってられんので、日に30分くらいやって終了の繰り返し
(ゲーム起動してない間は時間経過でゲーム内時間を加速できるポイントが貯まる)
足りない施設建てて街Lv上がったらポイント振って、適時施設アップグレードボタン押すだけ
加速状態じゃないとやってられんので、日に30分くらいやって終了の繰り返し
(ゲーム起動してない間は時間経過でゲーム内時間を加速できるポイントが貯まる)
952名無しさんの野望 (ワッチョイ bf25-EFyZ)
2024/01/22(月) 22:16:24.49ID:b/dRt1lt0 面白いというわけではないけどQoLを上げすぎたゲームの末路がとても学べる
本当に有能過ぎるサポートが居ると自分の存在価値がよくわからなくなってしまうんだな
本当に有能過ぎるサポートが居ると自分の存在価値がよくわからなくなってしまうんだな
953名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f1e-EFyZ)
2024/01/22(月) 23:43:52.43ID:YPD13b/X0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-zwhO)
2024/01/23(火) 08:49:53.29ID:y3ynKZBT0 Factory Town Idleは初期のオート調整がない方がゲーム的に面白かったな
今の方が快適なんだけど全部お任せ状態でやることないし
今の方が快適なんだけど全部お任せ状態でやることないし
955名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-TIFy)
2024/01/23(火) 14:30:31.21ID:Qwzfilw7a なるほど…
とりあえずオートは縛るようにするわ
とりあえずオートは縛るようにするわ
956名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-zwhO)
2024/01/23(火) 15:54:40.48ID:iL05RfvD0 Cities: Skylines 2023なかなか評価が上向かないな
957名無しさんの野望 (ワッチョイ 8776-qZe7)
2024/01/23(火) 17:36:38.04ID:hfuO2JvL0 Early Accessで出しておけば良かったのに
958名無しさんの野望 (ワッチョイW 47d2-jpyp)
2024/01/23(火) 17:38:57.61ID:iZiyWCjy0959名無しさんの野望 (アウグロ MM1f-VbdF)
2024/01/23(火) 18:15:56.03ID:FbNiW0C1M ゴブリンが治水とかやるBanished系ゲーム
https://store.steampowered.com/app/2431980/Goblin_Camp/
https://store.steampowered.com/app/2431980/Goblin_Camp/
960名無しさんの野望 (ワッチョイ bffe-s3k5)
2024/01/23(火) 18:23:40.23ID:nDi4x5Ua0961名無しさんの野望 (ワッチョイ a78b-zwhO)
2024/01/23(火) 20:03:21.75ID:REUOXtAu0 今日Universimに1.5Gのアプデ入ったと思ったら正式リリースだったのか
https://www.gamespark.jp/article/2024/01/23/137757.html
追加要素や修正多数も日本語ローカライズは一旦削除
まあ元々対応してるとはうたって無かったしね
https://www.gamespark.jp/article/2024/01/23/137757.html
追加要素や修正多数も日本語ローカライズは一旦削除
まあ元々対応してるとはうたって無かったしね
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f11-EFyZ)
2024/01/23(火) 23:45:36.71ID:+Jy4E6Jo0 >>960
説明文を読む限りだと住民が死亡する感じの残酷描写があるからあんまり罪悪感湧かない種族ってことでゴブリンにしたのかも?
説明文を読む限りだと住民が死亡する感じの残酷描写があるからあんまり罪悪感湧かない種族ってことでゴブリンにしたのかも?
963名無しさんの野望 (ワッチョイW dfc1-APFk)
2024/01/24(水) 04:00:39.41ID:q5I7jC+s0 RPGの雑魚キャラというより妖精みたいなイメージのゴブリンなんかな
964名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ShDD)
2024/01/24(水) 07:31:31.15ID:grd9mYTFa Two Point Campus、音声は英語のままだけど表示は日本語にできて遊びやすくなった
有志によって日本語化されたゲーム18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701608260/125
125 UnnamedPlayer[sage] 2024/01/22(月) 23:33:56.68 ID:JNFXj1Wm
>>122
調べてて気が付いたんだけど、日本語データそのものが元から入っているような・・・
以下、日本語化手順
インストール > 一回起動 > 終了
を行う。
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Two Point Studios\Two Point Campus\Cloud\数字6桁?
フォルダにある「preferences.json」をバイナリエディタで開く
アドレス02A7が00だと思うので、それを0Cに書き換えて上書きセーブする
ゲームを起動すると日本語になっている。
(言語設定を英語から変更している場合は、02A7の値は00じゃなくなってる)
アップデートでつぶされる可能性あるので、バックアップしておこう。
有志によって日本語化されたゲーム18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701608260/125
125 UnnamedPlayer[sage] 2024/01/22(月) 23:33:56.68 ID:JNFXj1Wm
>>122
調べてて気が付いたんだけど、日本語データそのものが元から入っているような・・・
以下、日本語化手順
インストール > 一回起動 > 終了
を行う。
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Two Point Studios\Two Point Campus\Cloud\数字6桁?
フォルダにある「preferences.json」をバイナリエディタで開く
アドレス02A7が00だと思うので、それを0Cに書き換えて上書きセーブする
ゲームを起動すると日本語になっている。
(言語設定を英語から変更している場合は、02A7の値は00じゃなくなってる)
アップデートでつぶされる可能性あるので、バックアップしておこう。
965名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4b-TIFy)
2024/01/24(水) 07:37:54.94ID:tPlWLHy5a966名無しさんの野望 (ワッチョイW 4752-sMPa)
2024/01/24(水) 11:43:55.11ID:4vUrBuZe0 セールこの前やってたなぁ
967名無しさんの野望 (スップ Sd7f-uSuP)
2024/01/24(水) 16:39:27.84ID:UNwtCLNid >>964
セガはホンマに日本が嫌いなんやな
セガはホンマに日本が嫌いなんやな
968名無しさんの野望 (アウグロ MM1f-VbdF)
2024/01/24(水) 17:57:42.39ID:BAAxy9IBM まぁソニックアドベンチャー2steam版をリージョン解禁したから今だけは許す
チャオワールドのMOD頭おかしいレベルで発達してて草
チャオワールドのMOD頭おかしいレベルで発達してて草
969名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-ShDD)
2024/01/24(水) 21:32:17.63ID:80oVE7rZM 日本語版で遊びたかったらXbox版(ゲーパス版?)買えとマイクロソフトが強要してそう
970名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-ShDD)
2024/01/24(水) 21:33:57.51ID:80oVE7rZM 違ったXbox版のツーポイントキャンパスも日本語無しだわ
971名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-mmbS)
2024/01/25(木) 01:12:53.40ID:Jnwc1Ehn0 日本語版発売中止なんでしょ?
なんか不思議な例だね
なんか不思議な例だね
972名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-ShDD)
2024/01/25(木) 07:42:34.85ID:GvNPtFgvM974名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-zwhO)
2024/01/26(金) 15:32:26.28ID:tRTwC+yM0 無料プレー&新作
Steam で 85% オフ:This War of Mine
https://store.steampowered.com/app/282070/This_War_of_Mine/
Steam:The Alters
https://store.steampowered.com/app/1601570/The_Alters/
アドベンチャー、サバイバル、ベースビルディングの要素がユニークに融合したエモーショナルなSFゲームを体験しよう。ヤン・ドルスキーという平凡な労働者としてプレイし、太陽の光さえも命取りになる惑星から脱出するため、いろいろな別バージョンの自分を作り出そう。
Steam で 85% オフ:This War of Mine
https://store.steampowered.com/app/282070/This_War_of_Mine/
Steam:The Alters
https://store.steampowered.com/app/1601570/The_Alters/
アドベンチャー、サバイバル、ベースビルディングの要素がユニークに融合したエモーショナルなSFゲームを体験しよう。ヤン・ドルスキーという平凡な労働者としてプレイし、太陽の光さえも命取りになる惑星から脱出するため、いろいろな別バージョンの自分を作り出そう。
975名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-4G45)
2024/01/28(日) 22:21:31.05ID:iF7mCOrFa ディスウォーマインそろそろやろうかなと思うけど気をつけとくことある?
976名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-QyaA)
2024/01/28(日) 22:25:03.01ID:1JnVM2AV0 躊躇わず殺す
977名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ac8-YvXs)
2024/01/29(月) 00:31:28.53ID:UIT4D+Ac0 鬱ゲーですよ
978名無しさんの野望 (JP 0H0e-Ud8P)
2024/02/01(木) 20:52:33.96ID:S8JVMEGzH979名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-G3D5)
2024/02/02(金) 00:36:09.42ID:LJyXsCBy0 まぁー、ばゆぅきーひかりぃーのなかぁー、あーらー、われー、いずるぅー
みぃーえるはずない大地ぃー、あやーしくぅー、よこたわるぅ
https://store.steampowered.com/app/2410890/
※プロローグ版
みぃーえるはずない大地ぃー、あやーしくぅー、よこたわるぅ
https://store.steampowered.com/app/2410890/
※プロローグ版
980名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-G3D5)
2024/02/02(金) 00:40:51.84ID:LJyXsCBy0 MMOの大航海時代オンラインやってたころ思い出した。なつかしい
長編連続クエスト進めると歴史的史跡マップに行けるんだけど、エルドラド発見した時はマジ感動したもんだなぁ…
こんなん。びかびか
https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/m/mamehiyoko/20130715154677.jpg
長編連続クエスト進めると歴史的史跡マップに行けるんだけど、エルドラド発見した時はマジ感動したもんだなぁ…
こんなん。びかびか
https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/m/a/m/mamehiyoko/20130715154677.jpg
981名無しさんの野望 (アタマイタイーW 3538-k3Mf)
2024/02/02(金) 17:31:53.25ID:B3C24mqS00202 お前ら詳しそうだから聞くわ
手持ち現金数千万あるけどどういう投資が1番儲かるよ?
手持ち現金数千万あるけどどういう投資が1番儲かるよ?
982名無しさんの野望 (アタマイタイー 9e73-G3D5)
2024/02/02(金) 18:01:52.33ID:LJyXsCBy00202 もっと尋ねるに適切な場所が有るだろうにこんな全く関係ない場所で訊いてる時点でもうダメさが天元突破しとる
983名無しさんの野望 (アタマイタイー 1e01-7cac)
2024/02/02(金) 18:50:26.89ID:H5OOAzah00202 数千万円分のポケカでも遊戯王でも買っとけ
984名無しさんの野望 (アタマイタイー 0H0e-Ud8P)
2024/02/02(金) 20:02:35.45ID:7d36jAhTH0202 まずはバーガーショップが定番だろうな
あとチュートリアルで行かされた店を信じてはならない
あとチュートリアルで行かされた店を信じてはならない
985名無しさんの野望 (アタマイタイー b681-IeYv)
2024/02/02(金) 20:45:20.96ID:GFlp2SvY00202 静かすぎる みんなパルにハマってしまってると予想
987名無しさんの野望 (ワッチョイW 59c3-50ll)
2024/02/03(土) 02:09:10.38ID:20u3EoRO0 >>978
factorioの鉄道部分を作ったチームが作ったゲーム。
って事で遊んだけど、純粋に物流ゲー。
鉱床等の資源は埋蔵の関係があるが、
後は地形と相談する感じ。
農地は広い場所が良いし、町もある程度広さが欲しい等で、配置パズル要素。
見た目は牧歌的で初期は蒸気機関車メイン。
配線はA列車で行こう7風で地上とオーバパスのみ、閉塞式運行。
共有倉庫と言うのが特徴かな?
これがあって建築資材をいれておく必要があり、制約要素になってる。
人口や発展の規模で解禁する要素あり。
factorioの鉄道部分を作ったチームが作ったゲーム。
って事で遊んだけど、純粋に物流ゲー。
鉱床等の資源は埋蔵の関係があるが、
後は地形と相談する感じ。
農地は広い場所が良いし、町もある程度広さが欲しい等で、配置パズル要素。
見た目は牧歌的で初期は蒸気機関車メイン。
配線はA列車で行こう7風で地上とオーバパスのみ、閉塞式運行。
共有倉庫と言うのが特徴かな?
これがあって建築資材をいれておく必要があり、制約要素になってる。
人口や発展の規模で解禁する要素あり。
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-G3D5)
2024/02/03(土) 03:01:48.79ID:qMd4vl9t0 Mini Settlersよさそう
ANNOのサプライチェーン構築とFactorioの輸送ライン構築を併せたカンジ?
ビジュアルはシンプルな記号風なのも逆にパズルゲーム的で長続きしそうかも?
ANNOのサプライチェーン構築とFactorioの輸送ライン構築を併せたカンジ?
ビジュアルはシンプルな記号風なのも逆にパズルゲーム的で長続きしそうかも?
989名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-G3D5)
2024/02/03(土) 03:02:08.86ID:qMd4vl9t0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a71-5eDQ)
2024/02/03(土) 06:24:23.20ID:HjmEQUZd0 Mini Settlersに似たようなのが発売されてたようなと思ったけどこれだ
Masterplan Tycoon
https://store.steampowered.com/app/1644500/Masterplan_Tycoon/
Masterplan Tycoon
https://store.steampowered.com/app/1644500/Masterplan_Tycoon/
991名無しさんの野望 (JP 0H0e-Ud8P)
2024/02/03(土) 11:17:53.36ID:TC4LQSekH992名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1f-KOx/)
2024/02/03(土) 18:54:27.73ID:ru/GbORz0 いいスレだな。他所スレもこのように扱えば穏やかに沈んでいけるのにな
993名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-IeYv)
2024/02/03(土) 20:17:06.79ID:tgQIoxbI0 いいスレだが埋めようぜ!引っ越しだ
994名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e1d-4G45)
2024/02/03(土) 20:29:49.18ID:m2zBnt9+0 引っ越し費用は会社持ちでしょうか
995名無しさんの野望 (ワッチョイW a56e-4G45)
2024/02/03(土) 22:02:07.76ID:BJN3+hnx0 もちろん会社持ちですよ 引越し先の家賃もね
996名無しさんの野望 (ワッチョイ a603-IHfd)
2024/02/03(土) 23:17:52.68ID:iH6fTmPa0 InfraSpaceってマイナーだけどレビュー読むとシムシティ4で渋滞対策するのが好きだった人はお勧めってあって気になる
https://store.steampowered.com/app/1511460/InfraSpace
https://store.steampowered.com/app/1511460/InfraSpace
997名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-jdfP)
2024/02/04(日) 14:55:26.31ID:yHVG6QEI0 人がおらんすぎ!
998名無しさんの野望 (バッミングク MM7f-u/Gv)
2024/02/04(日) 15:37:39.27ID:cAV/wfH8M みんな質問の機会を狙ってるんだ
999名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-7ikZ)
2024/02/04(日) 15:54:00.21ID:buB1xzv70 質問!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 20時間 2分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 20時間 2分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 石破茂、陳謝する [696684471]
- 【悲報】新品ランドセルも買えなくなってしまった日本人 [354616885]
- ランドセル、値上げで6万円になり保護者が買えなくなる。中古のランドセルが人気に [931948549]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [947959745]
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 [158478931]
- 🌝tuki.ファンスレ🏡