!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)
◆公式サイト
・Starfield
https://bethesda.net/ja/game/starfield
◆steam版 Starfield
https://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese
※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう
・ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入
・荒らしや、その荒らしに対してレスする人はNG推奨
※過去スレ
【PC】Starfield part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1686702871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC】Starfield part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW 3283-Wzjb)
2023/06/25(日) 02:41:02.40ID:No2gCr0O04名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b04-MFSD)
2023/06/25(日) 10:11:40.78ID:u5CtXMKB05名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-cbQV)
2023/06/25(日) 12:43:22.52ID:3y+hcEu9M 1乙がゆれりゃあいい
6名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-3TV+)
2023/06/25(日) 13:14:10.47ID:Xu3uRJvl0 valoもdiabloも忙しいのにもう3ヶ月後には1番時間必要なバケモンタイトルがReleaseされるという恐怖
仕事やめないと無理だろこんなん
仕事やめないと無理だろこんなん
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b04-MFSD)
2023/06/25(日) 13:27:15.37ID:u5CtXMKB0 発売後さらに色々詰め込むらしいし
本当に年単位でする人いそう
本当に年単位でする人いそう
8名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d56-Xeq7)
2023/06/25(日) 15:43:08.79ID:2h4x8aYg0 乙
9名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 16:15:16.79ID:eCfQolPGM なんだかんだRX6400でも動くんだろうと楽観的にみている。
10名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-t5+Y)
2023/06/25(日) 17:23:28.54ID:OCTUBtbY0 3060tiで動くのかな
60fpsは張り付きででてほしいな
60fpsは張り付きででてほしいな
11名無しさんの野望 (ワッチョイ e55a-F8yx)
2023/06/25(日) 17:49:27.79ID:N4Xpz6rk0 推奨が2080でそれを上回るスコアを出せる3060tiなら動きはするだろ
安定して60fps出せるかは別だが
安定して60fps出せるかは別だが
12名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 17:58:53.75ID:eCfQolPGM >>10
3060tiで動かないとだいぶ切り捨てになるだろうしな。
FHD中設定で50以上は出そう。
多分、3060でもそこそこ動くと思う。
ホグワーツもAPUで50FPSくらい出るし、意外と行けそうなんだよな。
もちろんMODは無理だろうが・・・
3060tiで動かないとだいぶ切り捨てになるだろうしな。
FHD中設定で50以上は出そう。
多分、3060でもそこそこ動くと思う。
ホグワーツもAPUで50FPSくらい出るし、意外と行けそうなんだよな。
もちろんMODは無理だろうが・・・
13名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-3TV+)
2023/06/25(日) 18:27:30.49ID:Xu3uRJvl0 さ、3060はさすがに厳しそうですかね…
btoで買って一度も弄ってないからやってみるかー
ついでにssdも安いから増設してみたいし
btoで買って一度も弄ってないからやってみるかー
ついでにssdも安いから増設してみたいし
14名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 19:19:28.49ID:eCfQolPGM >>13
3060が厳しい、はさすがにないかと。
高設定は30FPS切るかもですが、遊べないレベルではないはず。
XBOXのXSS?でしたっけ、あれがRX5500XT並みのGPU性能なので、3060と比べたら
GPU性能は倍近く3060のほうが上ですな。
もちろん、ゲーム専用機とPCでは若干の性能差は出るでしょうけど。
だからこそ、RX6400でもそこそこ動くのではないかな?と思ってるんですが。
RX6400はRX5500XTから若干性能が落ちる程度なので。
ちなみに、GTX1650はRX6400と比較的近い性能なので、1650でも動かないってことはないんじゃないかな、と思う。
3060が厳しい、はさすがにないかと。
高設定は30FPS切るかもですが、遊べないレベルではないはず。
XBOXのXSS?でしたっけ、あれがRX5500XT並みのGPU性能なので、3060と比べたら
GPU性能は倍近く3060のほうが上ですな。
もちろん、ゲーム専用機とPCでは若干の性能差は出るでしょうけど。
だからこそ、RX6400でもそこそこ動くのではないかな?と思ってるんですが。
RX6400はRX5500XTから若干性能が落ちる程度なので。
ちなみに、GTX1650はRX6400と比較的近い性能なので、1650でも動かないってことはないんじゃないかな、と思う。
15名無しさんの野望 (ワッチョイ 056e-3ptY)
2023/06/25(日) 19:27:33.83ID:O+L/GT7c0 グラボ業者必死やな
16名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 19:34:37.10ID:eCfQolPGM 責任は持てないけど、安くStarfieldがそこそこ動くPCを組むのであれば
Ryzen5 4500(もしくは5500)にDDR4の3200を8GB2枚、RX6600(もしくは6600XT)
で組めば安く遊べると思う。
RX6600XTなら、3060と3060tiの中間レベルの性能。十分、最小スペックは超えてる。それで3万円台前半。
RX6600なら、3万を切る。性能は3060を若干下回る程度。でも、最小スペックは超えてるはず。
それになにより、StarfieldはRPGだ。そこまでFPSは必要ないはず。30FPSを超えていれば遊べるはずだ。
Ryzen5 4500(もしくは5500)にDDR4の3200を8GB2枚、RX6600(もしくは6600XT)
で組めば安く遊べると思う。
RX6600XTなら、3060と3060tiの中間レベルの性能。十分、最小スペックは超えてる。それで3万円台前半。
RX6600なら、3万を切る。性能は3060を若干下回る程度。でも、最小スペックは超えてるはず。
それになにより、StarfieldはRPGだ。そこまでFPSは必要ないはず。30FPSを超えていれば遊べるはずだ。
17名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/25(日) 19:36:08.57ID:kfO9Sc5b0 グラボ話なんて何百回振ったところで
物がないからわからん以外答えようがない
物がないからわからん以外答えようがない
18名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 19:36:57.15ID:eCfQolPGM19名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/25(日) 19:40:49.09ID:eCfQolPGM >>17
それはわかりますが、できればスペックが足りないから買い控える人を減らしたいんだわな。
ただでさえ日本じゃ売れないゲームなのに。
今回は日本で売ってくれたけど、売れなきゃ次回作はおま国になるかもしれないくらい売れない国なんだし。
それはわかりますが、できればスペックが足りないから買い控える人を減らしたいんだわな。
ただでさえ日本じゃ売れないゲームなのに。
今回は日本で売ってくれたけど、売れなきゃ次回作はおま国になるかもしれないくらい売れない国なんだし。
20名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-3TV+)
2023/06/25(日) 20:54:58.26ID:Xu3uRJvl021名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b53-OfpS)
2023/06/25(日) 22:03:51.02ID:bIALXor80 まぁ単純に全くプレイできないのとある程度妥協すればプレイできるでは文字通り天と地の差がある
22名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/25(日) 22:08:46.26ID:VAhpd/6b0 グラボは最低スペックをクリアしてしてたら、あとは実際のゲームが出てから判断しても良いんじゃないのかな
ゲーム発売後に最適化不足でどうのこうのって話になるかもしれないし事前に考えても限界がある
>>1
乙
ゲーム発売後に最適化不足でどうのこうのって話になるかもしれないし事前に考えても限界がある
>>1
乙
23名無しさんの野望 (ワッチョイ 6556-DNdH)
2023/06/25(日) 22:23:38.41ID:wxkwUlMW0 Todd Howard氏は海外メディアIGNの取材に対し、本作はXbox Series Xでは4K、Xbox Series Sでは1440Pの解像度で描画され、フレームレートについてはいずれも30fpsに固定されると説明。
箱ユーザーは高画質なのかよ。俺も1440pモニター買おうかな。
箱ユーザーは高画質なのかよ。俺も1440pモニター買おうかな。
24名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/25(日) 22:40:04.75ID:gV0ehyno0 2年おきにグラボ買い替えるか高いの買って5年後に買い替えるか悩ましい
25名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba8-OfpS)
2023/06/25(日) 22:54:27.24ID:fKrrWjmC0 着陸場所は何個か指定されたなかで選ぶのかと思ったら
「プレイヤーはすべての惑星について、好きな場所に着陸して探索できる」ってのうれしい
おれはNMSのスカスカ感も好きだったからスカスカでも全然大丈夫、なはず
「プレイヤーはすべての惑星について、好きな場所に着陸して探索できる」ってのうれしい
おれはNMSのスカスカ感も好きだったからスカスカでも全然大丈夫、なはず
26名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-Xm5P)
2023/06/25(日) 23:49:28.96ID:2bB+UiSe0 はやくやりてえええええ 絶対ハマるわこんなん 早く9月になりやがれええええ
27名無しさんの野望 (ブーイモ MM29-dG5Y)
2023/06/25(日) 23:57:24.58ID:TsH/1MRFM 地上の乗り物が無いって聞いた時は正直がっかりしたけどジェットパックがあるから
アイアンマンとかアンセムみたいに飛び回れるmod作ってくれる人が絶対いるだろうなって思ったらワクワクしかしなくなったな
アイアンマンとかアンセムみたいに飛び回れるmod作ってくれる人が絶対いるだろうなって思ったらワクワクしかしなくなったな
28名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-oxDq)
2023/06/26(月) 00:11:41.91ID:pNq+fzr60 来年5000シリーズに買い換えてTES6出る頃にまた買い換える
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b62-F8yx)
2023/06/26(月) 00:26:28.52ID:vp7wv6H40 アンセムの飛行は奇跡の産物だから…
30名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-3TV+)
2023/06/26(月) 00:30:41.43ID:SfLPA+VP031名無しさんの野望 (ワッチョイW 0535-EOoO)
2023/06/26(月) 00:43:43.33ID:w2KFexMj0 Sで1440P30fpsなら推奨スペックで1080P60fps余裕っぽいかな(余裕であってくれ)
32名無しさんの野望 (ワッチョイW 236e-OYC0)
2023/06/26(月) 01:57:01.67ID:pnVUKibc0 sでそんだけいけるってマジなんかね
最新作にしては軽くね?もっと重いかと思ってたわ9月に出るサイパンとは大違いじゃん
最新作にしては軽くね?もっと重いかと思ってたわ9月に出るサイパンとは大違いじゃん
33名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/26(月) 01:58:20.61ID:7AmGuqXQ0 上限が30fps固定という以外何も言ってない
34名無しさんの野望 (ワッチョイW ad58-IXWL)
2023/06/26(月) 02:43:46.09ID:yPIA7qjA0 有給取得してプレミアムも買ったけど自動生成だけは期待しない方がいいなあってなってる
大体なにもない惑星とかみたことあるのが出来たりとかがおおいからね…
メインやサブクエストや読み物や分岐がメチャクチャ豊富だといいな
ああいう世界観が分かるものが大好きだからそっちがむしろメインであって欲しい
雇った声優や文字量もすごいらしいし!
大体なにもない惑星とかみたことあるのが出来たりとかがおおいからね…
メインやサブクエストや読み物や分岐がメチャクチャ豊富だといいな
ああいう世界観が分かるものが大好きだからそっちがむしろメインであって欲しい
雇った声優や文字量もすごいらしいし!
35名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/26(月) 06:37:40.05ID:ReDF0vFl0 最近のコンソール触ってないけど30fps常に出せるん?
36名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-OfpS)
2023/06/26(月) 06:57:00.31ID:Qv2+ubGH0 車いる?ないことにそこまでがっかりする要素か?
もっと便利な宇宙機があるのに
NMS並みに低空飛行がクソで地上描写もカットされてしまう仕様なら欲しくもなるが
もっと便利な宇宙機があるのに
NMS並みに低空飛行がクソで地上描写もカットされてしまう仕様なら欲しくもなるが
37名無しさんの野望 (ワッチョイW ed7a-zYC1)
2023/06/26(月) 09:04:33.68ID:2OZcsAgM0 だからそうだって言ってんだろ!
低空飛行なんて無いしあの宇宙船はただのジャンプするだけのハリボテなんだよ!
低空飛行なんて無いしあの宇宙船はただのジャンプするだけのハリボテなんだよ!
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/26(月) 09:21:37.81ID:n2N46EOPa 地上で宇宙船の近くに敵が湧いたら乗り込んで攻撃させてほしい
39名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 10:03:43.30ID:8wca/BP2040名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM31-d4Vg)
2023/06/26(月) 10:20:03.99ID:x7yrCWOWM 車はいらないがガンダムには乗りたい
41名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/26(月) 10:31:25.08ID:ybdCCstzd グラボの話のついては別に設定下げりゃ問題ないし気にするほどじゃないと思うぞ
X箱sSは1060程度だからメーカーとしてもこれくらいは保証できるわけだし
この世代のゲームならFSRもDLSSもXeSSのどれも無いなんて考えにくいしアプスケパフォーマンスモードで使えばいいし最悪NISやRSRがある
流石に1050tiあたりはどう考えても死んでるけどさ
X箱sSは1060程度だからメーカーとしてもこれくらいは保証できるわけだし
この世代のゲームならFSRもDLSSもXeSSのどれも無いなんて考えにくいしアプスケパフォーマンスモードで使えばいいし最悪NISやRSRがある
流石に1050tiあたりはどう考えても死んでるけどさ
42名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-F8yx)
2023/06/26(月) 11:27:36.64ID:dJXev73e043名無しさんの野望 (スププ Sd43-ns2D)
2023/06/26(月) 11:38:32.69ID:RLz7LL+Gd 流石に完全にランダムじゃなく一部は完全に固定だろう
44名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 11:45:34.10ID:8wca/BP20 メインクエに関わるのはもちろん固定だけど、
俺は従来のレベルリストみたいな感じのをロケーション配置にも応用してると思ってる
俺は従来のレベルリストみたいな感じのをロケーション配置にも応用してると思ってる
45名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-F8yx)
2023/06/26(月) 12:26:44.72ID:xAYhG7gf0 コンセプトアートのネオンていう街が海上都市みたいだったけど
ゲーム内でどこまで表現できてるか楽しみ半分不安半分
ゲーム内でどこまで表現できてるか楽しみ半分不安半分
46名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 12:54:30.33ID:8wca/BP20 規模は違えども、要はFO4でいうリベルタリアみたいな海上コミュニティでしょ?
普通にアートに近い形で表現してくれそうな気がするが
普通にアートに近い形で表現してくれそうな気がするが
47名無しさんの野望 (ワッチョイW 0507-kExZ)
2023/06/26(月) 13:04:37.61ID:beNS1BEk048名無しさんの野望 (ワッチョイW ad58-IXWL)
2023/06/26(月) 13:21:01.83ID:yPIA7qjA0 車についてはmodとかで作られるだろという楽観的なイメージ持ってるけどそもそも歩行がしっかりしてたら敵が車両やパワードスーツ使ってくるみたいな程度でいいんだよな
49名無しさんの野望 (ワントンキン MMa3-cbQV)
2023/06/26(月) 13:37:19.16ID:3XXXbNftM 今からのゲームは30FPSになるんかな?
50名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-F8yx)
2023/06/26(月) 13:47:30.79ID:dJXev73e0 マルチプラットフォームで出す以上ハードの世代が上がらないことにはグラフィックの質落とすかターゲットFPSを30にするしかない
51名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-1Bpn)
2023/06/26(月) 14:19:14.61ID:AEiU6ggya BGSの街ってNPC一人一人に生活与えるからどうしても町の規模が小さく感じる
今回はどうなるだろ
今回はどうなるだろ
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/26(月) 17:20:07.42ID:Jc94xh4I0 ゲーム本筋とは全然関係ないんだけど、MSと連邦取引委員会の裁判の中で、MSがベセスダを買収した理由が「StarfieldをPS独占にしないため」って分かったのが面白い
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/24/1486.html
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/24/1486.html
53名無しさんの野望 (スププ Sd43-39qj)
2023/06/26(月) 17:41:15.04ID:PhboWTw5d MSの買収でローカライズの質に期待出来ないんだからなんも面白くない
54名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 17:58:49.12ID:8wca/BP20 ゼニアジよりいいだろ
55名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/26(月) 17:58:49.68ID:Jc94xh4I0 >>53
ローカライズの質は結局は各社の力量に左右されるのでは?って思ったけど、ローカライズ不信になるきっかけを知りたい。同じMS・ゼニマ傘下でもTangoはローカライズすごいし
ローカライズの質は結局は各社の力量に左右されるのでは?って思ったけど、ローカライズ不信になるきっかけを知りたい。同じMS・ゼニマ傘下でもTangoはローカライズすごいし
56名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-Xm5P)
2023/06/26(月) 18:08:42.15ID:91slgDD6r フォールアウトみたいなゴア表現はMOD任せになるんかな
57名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/26(月) 18:22:31.58ID:zL7Oe8omM ゴア無いだろ。
宇宙空間じゃ、肉片になったとたん変化するし、星ごとに大気や重力など
変わるんだろ?そこまで細かく作ってるとは思えないから、宇宙服のまま死ぬと思う。
宇宙空間じゃ、肉片になったとたん変化するし、星ごとに大気や重力など
変わるんだろ?そこまで細かく作ってるとは思えないから、宇宙服のまま死ぬと思う。
58名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-OfpS)
2023/06/26(月) 18:28:39.80ID:Qv2+ubGH0 MSの買収の有無に関わらず日本語化はゼニアジが担当するのでは・・・?
59名無しさんの野望 (ワッチョイW e383-Wzjb)
2023/06/26(月) 18:31:58.38ID:2Y5q8P+J0 拠点作れるらしいけどfallout4にあった襲撃防衛あるのかね
60名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d83-MFSD)
2023/06/26(月) 18:32:31.24ID:VQGwnGaY0 タカハシ「ホンヤクシマスカ?」
61名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/26(月) 18:40:27.36ID:n2N46EOPa 今回は銭アジじゃないって聞いてたんだが望みが絶たれた?
62名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/26(月) 18:47:58.83ID:TWgZux6R0 別に銭味が糞なんじゃなくBethesdaが日本軽視なだけだから今回も変わらないだろ
機械翻訳&文脈不明のぶつ切り翻訳からの
吹き替え収録しちゃうせいでどれだけ珍訳でも修正不可能といういつものパターン
今回は家ゲの売り上げ壊滅なのに加えて
ワード数爆増でさらにクオリティが下がってもおかしくない
機械翻訳&文脈不明のぶつ切り翻訳からの
吹き替え収録しちゃうせいでどれだけ珍訳でも修正不可能といういつものパターン
今回は家ゲの売り上げ壊滅なのに加えて
ワード数爆増でさらにクオリティが下がってもおかしくない
63名無しさんの野望 (スププ Sd43-39qj)
2023/06/26(月) 18:54:21.38ID:GzcQqikzd64名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/26(月) 19:00:36.33ID:Jc94xh4I0 今知ったけど、Tangoってもうゼニアジ直下というか、ゼニアジの開発部門になってるんだな。なら当然ローカライズの知見は共有されてるだろうし、ゼニアジが担当するとしたらやっぱり課題はベセスダのチームがどれだけ連携取ってくれるかになりそうだけど
65名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 19:02:58.30ID:8wca/BP20 日本軽視なら同時発売なんてしないと思うんだが
66名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/26(月) 19:05:22.49ID:JG0L07Jud ローカライズはちょっと隙がある程度がちょうどいいと思う
ノゾミガタタレター!タロンシャダー!膝に矢を受けてしまってな…みたいなネタ訳来てくれたほうが盛り上がるわ
ノゾミガタタレター!タロンシャダー!膝に矢を受けてしまってな…みたいなネタ訳来てくれたほうが盛り上がるわ
67名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-2p93)
2023/06/26(月) 19:07:25.26ID:073qJjXca 俺たちはカッコいい!!
68名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/26(月) 19:07:48.11ID:Jc94xh4I069名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/26(月) 19:09:08.17ID:zL7Oe8omM 今作がローカライズしてくれる最後のゲームだろうな・・・
どうせ日本じゃ10万本売れるかどうかだし。
どうせ日本じゃ10万本売れるかどうかだし。
70名無しさんの野望 (ワッチョイ 0530-DO9n)
2023/06/26(月) 19:12:42.93ID:FwwcUGCU0 アクブリに任せれば?
71名無しさんの野望 (ワッチョイW e3e5-IZXI)
2023/06/26(月) 19:16:31.15ID:Fzgu5YbJ0 っていうか日本向けに日本語吹き替えのPVほしいよね。声優の雰囲気だけでも分かるし
72名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-IRfG)
2023/06/26(月) 19:34:59.88ID:/SeNlCNI073名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d83-MFSD)
2023/06/26(月) 19:49:46.84ID:VQGwnGaY0 今回も日本語翻訳期待できそうにないな
英語日本語訳が安定か
英語日本語訳が安定か
74名無しさんの野望 (ワッチョイW cbcf-lPSB)
2023/06/26(月) 19:51:35.39ID:hdHVgaNK0 グリードフォールみたいだったらどうしよう
75名無しさんの野望 (ワッチョイ 0573-OfpS)
2023/06/26(月) 19:59:12.17ID:2SBhuykt0 パソコン疎いので教えてください。このゲーム私のパソコンでも動くでしょうか?
CPU:Intel Core i5-8400
メモリ:16384MB
GPU:NVIDIA GeForece RTX 2060
CPU:Intel Core i5-8400
メモリ:16384MB
GPU:NVIDIA GeForece RTX 2060
76名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d83-MFSD)
2023/06/26(月) 20:03:44.72ID:VQGwnGaY0 >>75
したのURLのcan you run it内の
1)の所でstarfield って検索したら
動くかどうかわかる
https://www.systemrequirementslab.com/cyri
したのURLのcan you run it内の
1)の所でstarfield って検索したら
動くかどうかわかる
https://www.systemrequirementslab.com/cyri
78名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/26(月) 20:16:09.65ID:qHA3ZyYU0 公式の動画が面白すぎて45分キッチリ観てしまったぜ
もっと動画だしてくれ、養分が足らん
もっと動画だしてくれ、養分が足らん
79名無しさんの野望 (ワッチョイ 35b1-G+aT)
2023/06/26(月) 20:30:34.59ID:AKATS56E0 日本市場はもうガチャゲーに好き放題荒らされて国内ゲーすら海外重視にしてるレベルやで
もしかしたら今後国内ゲーすら日本語版ない時代が来るかもしれない
もしかしたら今後国内ゲーすら日本語版ない時代が来るかもしれない
80名無しさんの野望 (スププ Sd43-39qj)
2023/06/26(月) 20:34:55.33ID:Rbt8EYZWd >>79
洋ゲーのローカライズの質と国内売上は全体で見ると年々上がっていってるからもう十数年はそうならないと思う
洋ゲーのローカライズの質と国内売上は全体で見ると年々上がっていってるからもう十数年はそうならないと思う
81名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b73-vMDf)
2023/06/26(月) 20:37:04.73ID:q5z1O1ZV0 >>79
おま語と言って既に日本のゲームがいくつもPC版だけ日本語抜きで販売されていてな
おま語と言って既に日本のゲームがいくつもPC版だけ日本語抜きで販売されていてな
82名無しさんの野望 (ワッチョイ 1be9-WizZ)
2023/06/26(月) 20:39:56.83ID:3Uidtubh0 腰を据えてじっくりやるようなゲームはタイパが悪いのではw
83名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/26(月) 20:57:54.45ID:n2N46EOPa かつて日本語版をアップデートで削除した酷い会社があったな
何味だったかな…
何味だったかな…
84名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-SG5E)
2023/06/26(月) 21:04:54.99ID:ty7XnPgz0 アプデ時に日本語版だけ何故かexe ファイルが一周遅れたりとゼニアジにはいいイメージがない
殆どは英語版日本語訳にしてプレイしてる人だった記憶
殆どは英語版日本語訳にしてプレイしてる人だった記憶
85名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 21:10:17.18ID:8wca/BP2086名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/26(月) 21:21:45.01ID:TWgZux6R0 >>84
それはBethesda側が日本語≒多言語用の修正を取り込まないせいで
アプデのたびに銭味が日本語版exeを作らされるという無駄作業を強いられてたせいだぞ
とにかく連携が悪い
今世代一発目ということでStarfieldは日本市場に特別に予算ぶっこんでくれてるというなら
それを大々的にアピールしてほしいものだぜ
MassEffect123やTropico5が別パブから日本語リソース買い取って公式に日本語対応したのと比べて
FO3/NVはいまだに英語版のまま放置だしそっちも何とかしてほしい
それはBethesda側が日本語≒多言語用の修正を取り込まないせいで
アプデのたびに銭味が日本語版exeを作らされるという無駄作業を強いられてたせいだぞ
とにかく連携が悪い
今世代一発目ということでStarfieldは日本市場に特別に予算ぶっこんでくれてるというなら
それを大々的にアピールしてほしいものだぜ
MassEffect123やTropico5が別パブから日本語リソース買い取って公式に日本語対応したのと比べて
FO3/NVはいまだに英語版のまま放置だしそっちも何とかしてほしい
87名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Wshz)
2023/06/26(月) 21:39:55.11ID:bCvVmd5ga88名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 21:54:56.28ID:8wca/BP20 「日本市場のために予算たくさん投じました」なんてアピールするパブリッシャーさすがにないと思うんだがw
2年前のTGCのときにトッド自らビデオメッセージ出して日本語版出します、全部吹き替えです、ってアナウンスしてくれてる時点でFO4のときとは扱い変わってる感じするけどなあ
2年前のTGCのときにトッド自らビデオメッセージ出して日本語版出します、全部吹き替えです、ってアナウンスしてくれてる時点でFO4のときとは扱い変わってる感じするけどなあ
89名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/26(月) 22:08:43.60ID:QEv6vunza タカハシには荷が重すぎるな
さっさとやめてヌードルでも作っててくれ
CDPR引き抜かれたスパチュンの有能担当レベルの人にやってほしい
さっさとやめてヌードルでも作っててくれ
CDPR引き抜かれたスパチュンの有能担当レベルの人にやってほしい
90名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-SG5E)
2023/06/26(月) 22:09:23.56ID:ty7XnPgz0 ナニニシマスカ
91名無しさんの野望 (ワッチョイ 0573-OfpS)
2023/06/26(月) 22:34:18.84ID:2SBhuykt092名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b73-fMwA)
2023/06/26(月) 22:49:44.40ID:HFQjbviz0 9月4日~8日は年休取りました
みなさん頑張りましょう
みなさん頑張りましょう
93名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-oxDq)
2023/06/26(月) 22:51:58.39ID:pNq+fzr60 ゲーム史に残る珍翻訳も捨てがたい
94名無しさんの野望 (ワッチョイW cd34-lT6N)
2023/06/26(月) 22:52:09.44ID:pIEeMw5P0 サイバーパンク程度で良いから翻訳頑張って欲しい
95名無しさんの野望 (スッップ Sd43-a/mR)
2023/06/26(月) 22:57:10.77ID:Y4MtCK9ld サイバーパンク程度ってあれは翻訳の最高峰レベルだぞ
96名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-SG5E)
2023/06/26(月) 23:05:55.72ID:ty7XnPgz0 Chat GPTの方がまだマシなレベルの翻訳
97名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/26(月) 23:13:52.06ID:ReDF0vFl0 昔翻訳家の愚痴ツイートか記事か忘れたけどベセスダはリークされるのめちゃくちゃ嫌がるからゲームの映像とかの資料を全然共有してくれなくて翻訳やりづれえみたいなのを見たことがある
嘘か本当かはわからない
嘘か本当かはわからない
98名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/26(月) 23:41:20.43ID:s2QisJER0 翻訳はセンスが必要だからまだまだAIには不可能な分野だね
99名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/26(月) 23:43:37.99ID:8wca/BP20100名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/26(月) 23:50:34.90ID:rW45KdxJ0 映像なしで映画の字幕翻訳やらされるようなもんだな
ほとんど苦行
状況が分からなかったらギャンブル的に翻訳するしか無い
ほとんど苦行
状況が分からなかったらギャンブル的に翻訳するしか無い
101名無しさんの野望 (ワッチョイ 0537-F8yx)
2023/06/27(火) 00:13:27.57ID:+hqD+R0n0 Fo4の迷翻訳の「大量の薬品」なんかも舞台がマサチューセッツであること伏せられてこの文章だけ渡されたらそうなっても仕方ない系だっけか
102名無しさんの野望 (ワッチョイW 1be4-j27X)
2023/06/27(火) 00:39:12.91ID:oLxgEpj20 敵がジェットパック使って飛んでるとこって出てきてないよね?
敵のジェットパック撃って吹っ飛ぶとこだけで
敵のジェットパック撃って吹っ飛ぶとこだけで
103名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-ugqn)
2023/06/27(火) 01:06:30.00ID:JA/XKPbsa 一文だけ渡されて前後の流れわからないままやらされたんじゃなかったっけ?
だから話の流れでテンションが変なところがあるっていう
だから話の流れでテンションが変なところがあるっていう
104名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-IRfG)
2023/06/27(火) 01:41:35.73ID:jKzUIhsR0 そういうのは翻訳者の責ではないよなあ
おそらく終始そんな感じなんだと思うけど、ベセスダ側の問題だ
情報が漏れるのが嫌なら自社で要員雇ってQAすればいいだけだし
他言語軽視なのか日本市場が小さいからなのか、多分両方だろうな
おそらく終始そんな感じなんだと思うけど、ベセスダ側の問題だ
情報が漏れるのが嫌なら自社で要員雇ってQAすればいいだけだし
他言語軽視なのか日本市場が小さいからなのか、多分両方だろうな
105名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-jxNe)
2023/06/27(火) 02:33:44.29ID:zN8E/MD10 ぶっちゃけ妙な翻訳で困ったこととか無いし
割とどうでもいいかなあ個人的には
割とどうでもいいかなあ個人的には
106名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b53-OfpS)
2023/06/27(火) 02:43:28.13ID:cOJw8HjN0 翻訳そのものよりフラグがバグってん別ルートのセリフが出たりしてメチャクチャになる方がキツイな
自分と相手どちらか犠牲に生き残る流れで自分が犠牲になる選択肢選んでるのに
相手から自分だけ助かろうとしやがってクソ野郎が! と罵倒されたりすると翻訳もクソもない
自分と相手どちらか犠牲に生き残る流れで自分が犠牲になる選択肢選んでるのに
相手から自分だけ助かろうとしやがってクソ野郎が! と罵倒されたりすると翻訳もクソもない
107名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bbd-+JfE)
2023/06/27(火) 04:47:17.62ID:i1of/TD90 翻訳の質が高いと言われるウィッチャー3とかは各国の翻訳者を本社に集めて設定共有しながらやったんだったか
108名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/27(火) 07:04:40.38ID:ViRlKahCa 銭アジが担当してない他言語だと日本語版のようにローカライズ特有のバグ発生させて放置とか聞かんし
コンシューマとかバグでMOD導入できんのにMOD使えるってしばらく表記したままで景品表示法違反じゃね?ってなってたし
対応するって声明出してもFallout4とか数年経っても音沙汰なしだし
銭アジも問題あっても気にせず放置する時点で論外だわ
コンシューマとかバグでMOD導入できんのにMOD使えるってしばらく表記したままで景品表示法違反じゃね?ってなってたし
対応するって声明出してもFallout4とか数年経っても音沙汰なしだし
銭アジも問題あっても気にせず放置する時点で論外だわ
109名無しさんの野望 (ワッチョイ 75c9-F8yx)
2023/06/27(火) 09:37:31.53ID:zV/N2gOt0 ウィッチャー3を最初に通しでクリアしたの日本語ローカライズしてた本間さんなんだってな
110名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-QU+n)
2023/06/27(火) 10:06:40.13ID:OxKw4S0Za 76の日本語アイテムをスタッシュから取り出そうとするとガクガクになるの大丈夫かな
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/27(火) 11:01:15.22ID:mvdUyo6W0 大丈夫だ
ベセスダ史上もっともバグが少ないゲームだから
ベセスダ史上もっともバグが少ないゲームだから
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b62-F8yx)
2023/06/27(火) 11:21:37.29ID:e6AOnubG0 翻訳者ってゲームをやらせてもらえるわけじゃないのか
113名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/27(火) 11:54:09.24ID:uPq03wYz0 こんな記事見つけたけど、ローカライズの質は業界全体的に少しずつ上がってきてそうだし、日本語版を出すということ自体が価値だと考えている開発サイドもいるのだなと(大手は違うとは思うけど
https://gamerszone.jp/post/10422
https://gamerszone.jp/post/10422
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/27(火) 11:56:29.08ID:vEsV04x50 ベセスダ翻訳はセリフの断片だけ渡して翻訳させるから整合性もクソもねぇんだよな
やっぱゲームをプレイした上で翻訳できないとどうにもならんわ
やっぱゲームをプレイした上で翻訳できないとどうにもならんわ
115名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+uZX)
2023/06/27(火) 12:16:01.94ID:lEL3+TFua ベセスダに日本人スタッフがいて翻訳担当まで任されていれば何の心配もいらない
普通はローカライズ外注なんか当たり前だし翻訳の出来を監修できるくらいなら自社でやるでしょ
CDPRの本間と西尾が異例中の異例なだけで
普通はローカライズ外注なんか当たり前だし翻訳の出来を監修できるくらいなら自社でやるでしょ
CDPRの本間と西尾が異例中の異例なだけで
116名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-9h01)
2023/06/27(火) 12:19:20.50ID:3DSflYWaa118名無しさんの野望 (スッップ Sd43-zYC1)
2023/06/27(火) 12:56:25.65ID:x5RlNeOyd FO4の「息子!!」見てるともう字幕だけでいいんじゃないかと思えてくる
まぁゲームの肥大化でそのうち無くなるだろうw
まぁゲームの肥大化でそのうち無くなるだろうw
119名無しさんの野望 (ワッチョイW ad58-Wshz)
2023/06/27(火) 13:05:05.92ID:tUgZ0B2L0 これで酷かったらまあいつものってことでしょ
逆にしっかりしてたら奇跡、くらいに思ってた方がいいね
逆にしっかりしてたら奇跡、くらいに思ってた方がいいね
120名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/27(火) 13:29:46.27ID:Cm1lo1sU0 とりあえずストーリーやNPCの発言が翻訳機通さなくてもわかるならそれでいいわ
121名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/27(火) 14:02:02.27ID:d1M3DdYna 最悪英語音声にして字幕の酷い所直す事も出来るしなんとかなりそう
ボリューム凄いからそんな事やる人出てくるのかはあるけど
ボリューム凄いからそんな事やる人出てくるのかはあるけど
122名無しさんの野望 (スッププ Sd43-a/mR)
2023/06/27(火) 14:03:13.15ID:A5pjH7sld わざわざ翻訳機通すような作品今まであったか
123名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/27(火) 14:20:28.20ID:Cm1lo1sU0 steamやってたら腐るほどそんなゲームあるで
日本語訳公式適応されてるだけマシ
日本語訳公式適応されてるだけマシ
124名無しさんの野望 (スッププ Sd43-a/mR)
2023/06/27(火) 14:31:27.40ID:775pcvK1d ベセスダでの話だろ
125名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/27(火) 14:32:53.49ID:uPq03wYz0 エリデンも日本語ないしな。まあ知名度考えれば当然だけど、それならX4が公式日本語用意してくれてるのは太っ腹なんだよなもう
126名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-+JfE)
2023/06/27(火) 15:02:08.84ID:lZNZ5SoVr 最近はリアルタイムでdeeplに翻訳投げるMODとかあるし
AI音声と合わせれば全自動吹き替えもいつかできるようになるかもしれない
AI音声と合わせれば全自動吹き替えもいつかできるようになるかもしれない
127名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/27(火) 15:04:17.60ID:mFeqXwXw0 それこそゲーム内の文脈や状況を無視して機械翻訳することになりそうな気が
128名無しさんの野望 (ワッチョイW ed8d-ugqn)
2023/06/27(火) 15:37:22.84ID:C/sA3b3e0 来月一杯で辞めますって言ってきた!(コレの為じゃないけどマジで
これで心置き無くスタフィーに浸れるぜ
これで心置き無くスタフィーに浸れるぜ
129名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/27(火) 15:39:09.01ID:Cm1lo1sU0 あと2か月もあるのに
130名無しさんの野望 (スププ Sd43-ns2D)
2023/06/27(火) 15:44:05.62ID:hMOcaPVfd タロン社の退職者
131名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/27(火) 15:53:26.17ID:uPq03wYz0 まあ今すぐは無理でも、TES6が出る頃(最速でも2028年)にはかなり自動生成技術は変わってるとは思う
132名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b53-OfpS)
2023/06/27(火) 16:33:58.45ID:cOJw8HjN0 武器構成妄想しながら動画見ててふと思ったんだけどナイフって宇宙服貫徹出来るのかな
133名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-ji0B)
2023/06/27(火) 16:34:26.56ID:24R8TPL5r 今回性別選べなくなってるってことは異性に対する説得ボーナスみたいなスキルは廃止になったんだな
配慮ってやつか
配慮ってやつか
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/27(火) 16:41:18.02ID:vEsV04x50 配慮もあるだろうけどSkyrimみたいにモンスターが男設定のせいで
女にするとめちゃくちゃ有利になるようなことが起きるしバグの元だわな
女にするとめちゃくちゃ有利になるようなことが起きるしバグの元だわな
135名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bdc-g5c7)
2023/06/27(火) 17:27:10.39ID:cxaYUuAU0 重そうなMODを視野にいれた場合、CPUはどのくらいのを用意すればいいんだ。I7くらいか?
137名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-OfpS)
2023/06/27(火) 17:45:49.24ID:1AsyVDq/0 現行最新のものではなく、次世代かそれ以降に出るやつじゃないとMOD込みで
快適とはならないのでは
快適とはならないのでは
138名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-MFSD)
2023/06/27(火) 17:46:55.14ID:WOwVlwUir >>133
キャラメイクで男顔で女の体とか、女顔で男の体とか自由に出来たらいいな
キャラメイクで男顔で女の体とか、女顔で男の体とか自由に出来たらいいな
139名無しさんの野望 (スププ Sd43-ns2D)
2023/06/27(火) 17:53:25.73ID:hMOcaPVfd 上の情報によるとゲーム機で30fpsという恐ろしいゲームだけど、PCに置き換えたら3700xよりちょっと遅いCPUで30fpsって事になる
これを鵜呑みにすれば7700Xで約50fpsということになるが
これくらい出てればまあ大丈夫では
これを鵜呑みにすれば7700Xで約50fpsということになるが
これくらい出てればまあ大丈夫では
140名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-SG5E)
2023/06/27(火) 18:03:38.10ID:OegajUe10 Skyrim FO4と違って8コア全て使うのかな?
141名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/27(火) 18:16:48.94ID:uEvBjlmW0 >>135
CPUはmodと言うより解像度とかフレームレートの問題じゃね
FHDみたいな低解像度でフレームレート伸ばしたいならCPUガンガン使う
逆に4kでグラ最高品質にするとCPUがサボってGPUがフル稼働
modはグラボのvramのが欲しいね
ベセスダゲーって4k8kテクスチャmodとか緑化だのオブジェクト追加とか色々あるし
例えばfallout4の4kテクスチャの実銃modを1080とかみたいな低vramで使うと武器構えるだけで6秒とかあった
CPUはmodと言うより解像度とかフレームレートの問題じゃね
FHDみたいな低解像度でフレームレート伸ばしたいならCPUガンガン使う
逆に4kでグラ最高品質にするとCPUがサボってGPUがフル稼働
modはグラボのvramのが欲しいね
ベセスダゲーって4k8kテクスチャmodとか緑化だのオブジェクト追加とか色々あるし
例えばfallout4の4kテクスチャの実銃modを1080とかみたいな低vramで使うと武器構えるだけで6秒とかあった
142名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/27(火) 18:25:37.94ID:Cm1lo1sU0 30FPS固定って箱だけの話?PCでも30固定なんてことないよね?
FPS低すぎたら屋内酔うから設定でいじれなかったら困るわ
FPS低すぎたら屋内酔うから設定でいじれなかったら困るわ
143名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bcf-OfpS)
2023/06/27(火) 18:49:38.84ID:mcT54x/y0 そろそろPC買うか
144名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-OfpS)
2023/06/27(火) 18:50:21.96ID:mJTQKDo8M CPUはそんなに気にしなくていいんじゃないか?
最小が2600Xだろ?i7の6700Kくらいじゃないっけ。
俺は週末に帰る家には、7800X3Dに4070を用意した。
会社の寝床には4600GにRX6600・・・まぁ、動くだろ。
最小が2600Xだろ?i7の6700Kくらいじゃないっけ。
俺は週末に帰る家には、7800X3Dに4070を用意した。
会社の寝床には4600GにRX6600・・・まぁ、動くだろ。
145名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d6e-ag8G)
2023/06/27(火) 19:00:15.52ID:pq/aQ/rv0 CDPRタイトルのローカライズは勿論会社側のスタンスが大前提だけど本間さんの熱量に支えられてるところありそう
147名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/27(火) 19:25:31.99ID:uN2ggnCJd >>141
MODによってはCPUに負担かけてくるパターンはある
オブジェクト増加系なんかはもろにそんな感じ
このゲームならおそらく出るだろうNPCや草木を増やすとか遠方のオブジェクトを省略させないとか画面内に残る残骸や隕石が消えないようにするとかそういう系
MODによってはCPUに負担かけてくるパターンはある
オブジェクト増加系なんかはもろにそんな感じ
このゲームならおそらく出るだろうNPCや草木を増やすとか遠方のオブジェクトを省略させないとか画面内に残る残骸や隕石が消えないようにするとかそういう系
148名無しさんの野望 (ワッチョイW d583-MFSD)
2023/06/27(火) 21:03:27.67ID:FxsxSdSu0149名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-67kR)
2023/06/27(火) 21:23:09.46ID:p4UTocek0 スカイリムはなんだかんだ
遠景生成したり草ぼーぼーにしたけど
これはもうバニラでも良さげ
enbも必要なさそう
遠景生成したり草ぼーぼーにしたけど
これはもうバニラでも良さげ
enbも必要なさそう
151名無しさんの野望 (ワッチョイW d583-MFSD)
2023/06/27(火) 21:47:02.13ID:FxsxSdSu0152名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/27(火) 22:56:12.35ID:PXOTtZpM0153名無しさんの野望 (ワッチョイW d583-MFSD)
2023/06/27(火) 23:07:15.43ID:FxsxSdSu0 >>152
確か40分トレーラーか何かにあったと思うけど忘れた
下記URLに書いてるのでご寛恕を。
一応日本語訳にすると
プレイヤーが Starfield 内で彼、彼女、彼らの代名詞を選択できると明らかにしまた。
https://gamerant.com/starfield-pronouns-they-she-he-genderfluid-nonbinary-options/
確か40分トレーラーか何かにあったと思うけど忘れた
下記URLに書いてるのでご寛恕を。
一応日本語訳にすると
プレイヤーが Starfield 内で彼、彼女、彼らの代名詞を選択できると明らかにしまた。
https://gamerant.com/starfield-pronouns-they-she-he-genderfluid-nonbinary-options/
154名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-F8yx)
2023/06/27(火) 23:10:53.26ID:HpAwQpYk0 AMD is Starfield’s Exclusive PC Partner
https://www.youtube.com/watch?v=9ABnU6Zo0uA
AMD is proud to announce that we are Bethesda's exclusive PC partner for the next-generation role-playing game, Starfield.
Watch this special announcement video to learn how AMD and Bethesda are working together to bring the galaxy to all players this September.
https://www.youtube.com/watch?v=9ABnU6Zo0uA
AMD is proud to announce that we are Bethesda's exclusive PC partner for the next-generation role-playing game, Starfield.
Watch this special announcement video to learn how AMD and Bethesda are working together to bring the galaxy to all players this September.
155名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-F8yx)
2023/06/27(火) 23:19:23.91ID:HpAwQpYk0 これホントなのかな?
Tom Warren@tomwarren
DLSS is massively superior to FSR 2, so I don't understand why Microsoft / Bethesda would sign a deal that will lock DLSS out of Starfield.
These deals are simply anti consumer and won't help AMD sell GPUs. Build a better product instead
https://twitter.com/tomwarren/status/1673691150413078528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Tom Warren@tomwarren
DLSS is massively superior to FSR 2, so I don't understand why Microsoft / Bethesda would sign a deal that will lock DLSS out of Starfield.
These deals are simply anti consumer and won't help AMD sell GPUs. Build a better product instead
https://twitter.com/tomwarren/status/1673691150413078528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無しさんの野望 (ワッチョイW 0383-4tAL)
2023/06/27(火) 23:23:48.22ID:DYeyAs/h0 https://videocardz.com/newz/amd-dodges-questions-about-fsr-exclusivity-in-amd-sponsored-games
https://i.imgur.com/iFymxTV.jpg
AMDスポンサータイトルはDLSSを意図的に実装しない傾向がある
https://i.imgur.com/iFymxTV.jpg
AMDスポンサータイトルはDLSSを意図的に実装しない傾向がある
157名無しさんの野望 (エアペラ SD79-lKTf)
2023/06/27(火) 23:26:36.09ID:chEcOlnND158名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/27(火) 23:27:34.40ID:uEvBjlmW0 ピュアダークが作るからどうでもいいわ
ジェダイサバイバーでも公式のFSRより遥かに上だったし
ジェダイサバイバーでも公式のFSRより遥かに上だったし
159名無しさんの野望 (アウアウアー Saab-4Jhx)
2023/06/27(火) 23:31:39.23ID:1Vaav5uva AMDのせいで有料MODに手を出さなきゃいけないかもしれないってよく考えなくてもおかしいだろ
160名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/27(火) 23:33:07.57ID:ZwGOrXDD0 ひでえ突然ふるいにかけるのかよ
161名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/27(火) 23:40:53.45ID:Cm1lo1sU0 数年使うのに目先の小銭ケチってラデオンなんか買うからだよ
ゲーマーなら安定してるGeForce一択って昔からわかってることじゃん
ゲーマーなら安定してるGeForce一択って昔からわかってることじゃん
162名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-bMUM)
2023/06/27(火) 23:41:42.26ID:L7V8jk5Sa 要求スペック見るに全然RADEON最適化出来てないし杞憂なのでは?
163名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/27(火) 23:46:57.96ID:uEvBjlmW0164名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-67kR)
2023/06/27(火) 23:53:53.47ID:p4UTocek0 nissで良いのでは?
165名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/27(火) 23:56:48.69ID:ZwGOrXDD0166名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bcf-OfpS)
2023/06/28(水) 00:01:42.53ID:YaqaBH050167名無しさんの野望 (ワッチョイ 757c-F8yx)
2023/06/28(水) 00:03:41.42ID:G9RJ+xeF0 レイトレーシングも公式発表されてないからDLSSないならこっちも非対応の可能性高いな
168名無しさんの野望 (エアペラ SD79-lKTf)
2023/06/28(水) 00:27:23.19ID:VL7u+satD169名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc0-YPeU)
2023/06/28(水) 00:44:56.21ID:/qlAkahF0 AMDでキャンペーンやるのかな
ジェダイは6月末購入で締め切りっぽいから7月からやりそう
ジェダイは6月末購入で締め切りっぽいから7月からやりそう
170名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/28(水) 00:49:36.47ID:3t21XzH/0 ろくなグラボ作れてないくせにこういうことやるのはイメージ悪いな
171名無しさんの野望 (ワッチョイW 0356-GRoa)
2023/06/28(水) 01:08:21.90ID:wdxawfOl0172名無しさんの野望 (ワッチョイW 0356-GRoa)
2023/06/28(水) 01:09:55.90ID:wdxawfOl0 ここまで注目されてるタイトルだから速攻DLSSmod出て話は終わりなんだろうけど気分悪いわ
173名無しさんの野望 (ワッチョイW e346-eDF3)
2023/06/28(水) 07:41:09.74ID:3MYRFHMG0174名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-SG5E)
2023/06/28(水) 07:51:04.64ID:rMJtqXtmr FG DLSSはユーザー頼りになるのか
175名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/28(水) 09:04:04.74ID:h2Yld66Xd >>156
これもうユーザーに不利益与えながらライバルの足引っ張ることばっかり考える迷惑メーカーだな
これもうユーザーに不利益与えながらライバルの足引っ張ることばっかり考える迷惑メーカーだな
176名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Egdo)
2023/06/28(水) 09:28:13.91ID:YCt5gZDOa177名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/28(水) 09:38:44.68ID:d+HKE0J70 AMDの稼ぎ場だからしかたあるまい
178名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/28(水) 09:52:35.79ID:Y4RsrtOp0 DLSSMod使うのは当然だが発売日に実装するのは無理な話やろ
快適な環境でやるのが遅れるのがクソムカつく
快適な環境でやるのが遅れるのがクソムカつく
180名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/28(水) 10:16:18.29ID:9d90eNmU0 >>178
直近だとジェダイのdlss3は発売から6日で作って制作依頼されたラスアスは30日で作ってるね
Discordのユーザーとのトーク場所見るとスタフィ用のdxgi.dll作るだけだからと今日舐めプ発言してる
直近だとジェダイのdlss3は発売から6日で作って制作依頼されたラスアスは30日で作ってるね
Discordのユーザーとのトーク場所見るとスタフィ用のdxgi.dll作るだけだからと今日舐めプ発言してる
181名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/28(水) 10:24:20.94ID:9d90eNmU0 あと3日前にfallout4のdlss3のアプデ来て一週間前にエルデンのdlss2も作ってた
エルデンは5月に作ったdlss3のやつ使ってるけど糞ええぜ
FGメニュー開いてデータ中身みると1620pを画質補正入れて4k表示して最高品質のレイトレ最高で120fps以上出てる
エルデンは5月に作ったdlss3のやつ使ってるけど糞ええぜ
FGメニュー開いてデータ中身みると1620pを画質補正入れて4k表示して最高品質のレイトレ最高で120fps以上出てる
182名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/28(水) 10:25:04.88ID:Y4RsrtOp0183名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/28(水) 10:57:05.78ID:w2RJg2h00 DLSSだけじゃなくレイトレもnvidiaのほうが優れてるんだよね
AMDのFSRはフレームレートも増えないし画質も悪いので完全にゴミ
AMDのFSRはフレームレートも増えないし画質も悪いので完全にゴミ
184名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/28(水) 11:00:43.71ID:d+HKE0J70 NVIDIAみたいに売れてる企業が独占するのは分かるけど
使用率15%しかない起業が独占する意味よ
使用率15%しかない起業が独占する意味よ
185名無しさんの野望 (ワッチョイW 35b1-duIh)
2023/06/28(水) 11:13:06.03ID:IatT7/oq0186名無しさんの野望 (アウアウクー MM01-G1GT)
2023/06/28(水) 11:13:17.97ID:iczgjw+5M 売れてないから必死なのでは
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/28(水) 11:19:41.57ID:w2RJg2h00 独占したら売れるかっていうと売れないし反感買って余計売れなくなるだけ
結局のところ値段と性能で圧倒する以外に売れる方法は無い
結局のところ値段と性能で圧倒する以外に売れる方法は無い
188名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-SG5E)
2023/06/28(水) 12:09:00.08ID:rMJtqXtmr レイトレとFG DLSSオールインワンタイプを所望する
189名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/28(水) 12:24:28.62ID:Vk8tK0Dwa Puredarkは笑い止まらないだろうな
Jedi SurvivorのDLSS3 Mod作った時の比じゃないくらい支援者爆増しそう
Jedi SurvivorのDLSS3 Mod作った時の比じゃないくらい支援者爆増しそう
190名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/28(水) 12:53:36.58ID:d+HKE0J70 なるほど
ModderからすればDLSS対応してないほうが金になるわけかw
ModderからすればDLSS対応してないほうが金になるわけかw
191名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-1Bpn)
2023/06/28(水) 13:00:45.71ID:TL93Biita pure darkってそもそもなんぞや
dlss代わりに作ってんのか?
dlss代わりに作ってんのか?
193名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-zYC1)
2023/06/28(水) 13:12:30.95ID:korcC606d スカイリムみたいなカビ生えてるゲームですらDLSS実装できんのかよ
すげえな
すげえな
194名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-1Bpn)
2023/06/28(水) 13:18:25.55ID:TL93Biita195名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-YPeU)
2023/06/28(水) 13:21:42.85ID:0QkwNabor 暫くはpatronで配布で、ある程度時間が経過したらNexusかな
196名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/28(水) 13:24:30.02ID:3DQO0AB5d スカイリムなんて1030でも余裕綽々なゲームでアプスケなんて要るのかよってのはまあ
197名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b73-vMDf)
2023/06/28(水) 13:55:21.09ID:J3NxbNhJ0 スカイリムですらENB入れたら60fps維持できないわ
198名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/28(水) 13:57:58.63ID:mKwn8D3Ya SkyrimにアホみたいにMod積みまくるとGPUはもちろんCPUも結構使うからDLSS2、DLSS3共に有効よ
199名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/28(水) 14:16:50.16ID:NswFUpQAa DLSSで負荷軽くしたら消費電力とか温度低くなって良さそうなのかな?
200名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/28(水) 14:19:51.54ID:mKwn8D3Ya201名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/28(水) 14:33:25.26ID:d+HKE0J70 つまりDLSSは地球にやさしいんだよ!
202名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/28(水) 14:39:20.24ID:ZRchnmatd >>199
簡単に言うとFHD映像をあたかも4kやWQHDに見えるようにするのがDLSS
なので電力についてはゲーム側やOSのモニタ解像度設定とかで解像度だけ落とすのと似たような効果がある
無論Tensorコアの消費電力はちょい載せされるけど
簡単に言うとFHD映像をあたかも4kやWQHDに見えるようにするのがDLSS
なので電力についてはゲーム側やOSのモニタ解像度設定とかで解像度だけ落とすのと似たような効果がある
無論Tensorコアの消費電力はちょい載せされるけど
203名無しさんの野望 (ワッチョイW 6de8-sjh1)
2023/06/28(水) 14:52:02.47ID:9793Dw9h0204名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/28(水) 15:36:43.14ID:+xs5aEfcd AMDと独占パートナーシップってことはライバルのGPUだとわざとパフォーマンス出なくなるようなプログラム仕込んで来るのかな
205名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/28(水) 15:37:43.74ID:WEs7iuR90 流石にそんなことしたら訴訟沙汰
206名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/28(水) 15:46:19.41ID:DASIr/Jc0 日本以上に独禁法に厳しいアメリカでそんなことやったらとんでもないことになる
207名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-TsQg)
2023/06/28(水) 16:20:56.16ID:Nf/PcEj1a208名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f1-Egdo)
2023/06/28(水) 16:33:50.57ID:9d90eNmU0 >>191
今年の2~3月辺り海外メディアとyoutubeのゲーム解析動画DFが何かすげぇヤツがいると話題にして有名になった人
人気or新作ゲームのdlss2とdlss3mod作ってる
patreonで500円支援するとDiscordコミュ入れてそこでmod配布してくれる
一番作るの早くて楽だからReshadeを魔改造して自分でdlss自由にカスタムできるメニュー追加されるって感じ
今年の2~3月辺り海外メディアとyoutubeのゲーム解析動画DFが何かすげぇヤツがいると話題にして有名になった人
人気or新作ゲームのdlss2とdlss3mod作ってる
patreonで500円支援するとDiscordコミュ入れてそこでmod配布してくれる
一番作るの早くて楽だからReshadeを魔改造して自分でdlss自由にカスタムできるメニュー追加されるって感じ
209名無しさんの野望 (ワッチョイ a318-bTGi)
2023/06/28(水) 16:37:43.79ID:bnTbh+U+0 よく分かる最適化
・レイトレは必要最低限か使わない
・出来るだけCPUに依存した造りにする。スケジューラをCPUで処理するGeForceは性能を発揮しにくくなりハードウェアスケジューラを備えたRADEONに恩恵があり、Ryzenの販促にもなる
・VRAM要求量を激盛りにする。競合GeForceよりVRAMを多めに積んでいる為優位になる
・DLSSをブロックする。品質の差で比較されなくなりDLSS3(Frame Generation)を封じることが出来る
まあ営利企業ならあるあるか?
普段オープンソースとかあらゆるユーザーの利益とか言ってるのはどの口でとはなるけど
・レイトレは必要最低限か使わない
・出来るだけCPUに依存した造りにする。スケジューラをCPUで処理するGeForceは性能を発揮しにくくなりハードウェアスケジューラを備えたRADEONに恩恵があり、Ryzenの販促にもなる
・VRAM要求量を激盛りにする。競合GeForceよりVRAMを多めに積んでいる為優位になる
・DLSSをブロックする。品質の差で比較されなくなりDLSS3(Frame Generation)を封じることが出来る
まあ営利企業ならあるあるか?
普段オープンソースとかあらゆるユーザーの利益とか言ってるのはどの口でとはなるけど
210名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-67N5)
2023/06/28(水) 16:41:05.11ID:41ghzyZNa ラデオンなんで粗大ゴミ買うわけねーだろw
AMD製品二度と買わねえわ
AMD製品二度と買わねえわ
211名無しさんの野望 (ワッチョイ a318-bTGi)
2023/06/28(水) 16:42:44.74ID:bnTbh+U+0212名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d6e-hJXk)
2023/06/28(水) 17:24:24.90ID:xTNaBa+c0 でも4090なら力技でラデオンに勝っちゃうんでしょ
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba8-OfpS)
2023/06/28(水) 17:34:38.68ID:Y14Ta3k00 業者が混ざって煽ってるよなこのスレ
starfield用に買うなら今じゃなくて発売後のほうが適した構成のが買えるだろ
starfield用に買うなら今じゃなくて発売後のほうが適した構成のが買えるだろ
216名無しさんの野望 (スップ Sd43-Pmwm)
2023/06/28(水) 17:55:02.93ID:kCIPd6wOd ベセスダのゲームなんてバグだらけだしMod揃ってからが本番なんだから半額セールになってから買えばいいんだよその頃にはDLSSも対応してるだろう
217名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/28(水) 18:07:07.01ID:w2RJg2h00 安定動作を考えてるならMOD全部出揃った後にでる全部入りのGOTYエディション出てから買えばええよ
俺は初日から遊びたいから予約で買うけど
俺は初日から遊びたいから予約で買うけど
219名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/28(水) 18:24:17.82ID:Sopo/7C5a MOD入れまくるならバニラで一通りやっとかないとってのはあるな
220名無しさんの野望 (ワッチョイ 03f4-OfpS)
2023/06/28(水) 18:26:02.32ID:p3eh6TYX0 配信後トッドやら他所からちょっとずつ小出しされる情報とかAMDとパートナシップ!DLSS対応は不明です!とか
なんかきな臭くなってきてるんだよな
米アマゾンでCONSTELLATION EDITION予約してるから風呂敷広げただけのがっかりゲーにならないでほしい
なんかきな臭くなってきてるんだよな
米アマゾンでCONSTELLATION EDITION予約してるから風呂敷広げただけのがっかりゲーにならないでほしい
221名無しさんの野望 (スップ Sd03-YWwu)
2023/06/28(水) 18:37:38.33ID:R0NxFMPMd 裁判に夢中でそれどころじゃないんだろ
222名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/28(水) 18:52:07.95ID:DASIr/Jc0 裁判は親会社のMSがやってるだけだぞ
それにしても、もうほぼ2ヶ月後なんだからもう少し情報出してほしい気持ちはあるけど
それにしても、もうほぼ2ヶ月後なんだからもう少し情報出してほしい気持ちはあるけど
223名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bcf-OfpS)
2023/06/28(水) 18:56:07.98ID:YaqaBH050 ゲーム出てから買えとかMOD出そろってから買えとか
ゲーム発売されてるのに指をくわえて見てるとか無理だろ
ゲーム発売されてるのに指をくわえて見てるとか無理だろ
224名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf4-MFSD)
2023/06/28(水) 18:58:47.83ID:5UM1UbGj0225名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-SG5E)
2023/06/28(水) 18:59:51.69ID:CGAUn9NB0226名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-F8yx)
2023/06/28(水) 19:08:49.86ID:j7JHKoaU0 せやな、不安なら4090買っとけ
227名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-J6+t)
2023/06/28(水) 19:12:25.50ID:tS7hGOeu0 ベセスダがこれだけ久しぶりに新作出すのに、様子見やら言ってないで発売日に買ってあげろよ
どんだけ薄情なんだ
どんだけ薄情なんだ
228名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d56-DNdH)
2023/06/28(水) 19:14:47.61ID:GF5yPQ9A0 skyrim以来の大作じゃね。アーリーアクセス一択だろ。
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 35b1-G+aT)
2023/06/28(水) 19:15:53.98ID:qcecyFAj0 正直ベセゲーはMOD含めてもうおなかいっぱいだよな
230名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-F8yx)
2023/06/28(水) 19:26:43.92ID:MH6XLDtF0 ゲーパス入ってるのに買うやつおる?
出来もお察しですわ
出来もお察しですわ
231名無しさんの野望 (スップ Sd03-YWwu)
2023/06/28(水) 19:26:58.90ID:R0NxFMPMd 新作だからこそ不安なんだよなぁ
233名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-J6+t)
2023/06/28(水) 19:36:40.32ID:tS7hGOeu0 実際成功するか失敗するか全く分からないので、様子見が正しいかもしれない
でもみんなその考えだと売れないので、お前が先に買えよ
でもみんなその考えだと売れないので、お前が先に買えよ
234名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/28(水) 19:37:57.47ID:WEs7iuR90 xbox game passのこと詳しく知らなかったけど、調べたらパソコンでも使えるのか
でも1年以上プレイするなら普通に買ったほうが得だな
でも1年以上プレイするなら普通に買ったほうが得だな
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/28(水) 19:39:37.81ID:3t21XzH/0 PSの売り上げは0になりゲーパス乞食にはタダで遊ばれBethesdaは割と危機的状況にあるからな
金に困ってアーリーみたいな糞権利売ったりAMDに裏金もらったりDLC乱発宣言したりと動きがここ最近の怪しすぎる
金に困ってアーリーみたいな糞権利売ったりAMDに裏金もらったりDLC乱発宣言したりと動きがここ最近の怪しすぎる
236名無しさんの野望 (ワッチョイ d5f1-OfpS)
2023/06/28(水) 19:44:51.25ID:9d90eNmU0 >>211
https://i.imgur.com/Pu6uwob.jpg
今俺が使ってるエルデンのDLSS3がこんな感じだよ
ウルトラパフォーマンス、パフォーマンス、バランス、クオリティ、ウルトラクオリティ、ネイティブと選べる
HDRの項目もチェック入れたら対応したりFGのチェック外せばDLSS2にもできる
昔撮ったやつと今日撮ったスクショがこんな感じ
https://i.imgur.com/BzMm2UL.jpg
https://i.imgur.com/21n8rip.jpg
https://i.imgur.com/Aw6I6Pk.jpg
https://i.imgur.com/APgDCDV.jpg
https://i.imgur.com/34C3TYV.jpg
今puredarkのDiscord見たら9月1日からのアーリーアクセス5日間でDLSS3mod作るってさw
マジでやる気MAXでありがてぇ
https://i.imgur.com/Pu6uwob.jpg
今俺が使ってるエルデンのDLSS3がこんな感じだよ
ウルトラパフォーマンス、パフォーマンス、バランス、クオリティ、ウルトラクオリティ、ネイティブと選べる
HDRの項目もチェック入れたら対応したりFGのチェック外せばDLSS2にもできる
昔撮ったやつと今日撮ったスクショがこんな感じ
https://i.imgur.com/BzMm2UL.jpg
https://i.imgur.com/21n8rip.jpg
https://i.imgur.com/Aw6I6Pk.jpg
https://i.imgur.com/APgDCDV.jpg
https://i.imgur.com/34C3TYV.jpg
今puredarkのDiscord見たら9月1日からのアーリーアクセス5日間でDLSS3mod作るってさw
マジでやる気MAXでありがてぇ
237名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-bMUM)
2023/06/28(水) 19:45:32.56ID:mCF6ssw2a むしろMSがケツ持ちしてくれるからスタフィオン版づくりを強要されずDLCに集中できてるんじゃね
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d56-DNdH)
2023/06/28(水) 19:45:58.35ID:GF5yPQ9A0 マイクロに買収されて弊害出てるじゃねえか!!
239名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-F8yx)
2023/06/28(水) 19:48:07.74ID:MH6XLDtF0 ていうか発売と同時にゲーパス入るやつってマジでロクなやつないんだわ
240名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-J6+t)
2023/06/28(水) 19:49:33.23ID:tS7hGOeu0 psの売上0になってゲーパスでタダで遊ばれてスタフィの売上がやばくなると、TES6の開発費にも確実に影響しそう
MSはちゃんと面倒見てくれるのか?
MSはちゃんと面倒見てくれるのか?
241名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7e-F8yx)
2023/06/28(水) 20:03:30.10ID:9YBe4YOW0 動くPC持ってて様子見っていうやつはなぜこのスレにいるんだ
242名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d56-DNdH)
2023/06/28(水) 20:05:00.90ID:GF5yPQ9A0 >>241
もしかしてグラボ持ってないんじゃね?
もしかしてグラボ持ってないんじゃね?
243名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/28(水) 20:05:19.28ID:WEs7iuR90 そりゃ、お前に会いたいからだろ
245名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-bMUM)
2023/06/28(水) 20:07:50.59ID:mCF6ssw2a 損をしたくないって人なんじゃね
246名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-F8yx)
2023/06/28(水) 20:09:15.52ID:MH6XLDtF0 ゲーパスタイトルに様子見もクソもないだろ
わざわざおま国価格で買うやつはよほどのもの好きってだけで
わざわざおま国価格で買うやつはよほどのもの好きってだけで
247名無しさんの野望 (ワッチョイW ad58-YWwu)
2023/06/28(水) 20:10:28.00ID:i+70Ue7U0 常時ゲーパスなんて入ってねぇもん
248名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/28(水) 20:13:03.12ID:WEs7iuR90 調べた限り日本だけ高いようには見えないけど
https://steamdb.info/app/1716740/
Japanese Yen \ 9680
U.S. Dollar \ 10080.72
British Pound \ 10970.42
Euro \ 11036.04
https://steamdb.info/app/1716740/
Japanese Yen \ 9680
U.S. Dollar \ 10080.72
British Pound \ 10970.42
Euro \ 11036.04
249名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/28(水) 20:20:33.77ID:4FlP/1Lf0 別にゲーパスですればいいじゃん
何ムキになってんの
何ムキになってんの
250名無しさんの野望 (ワッチョイ 0537-F8yx)
2023/06/28(水) 20:31:14.89ID:2Wa4I+dW0 てかゲーパスでタダで遊ばれるってのがよく分からないんだが
詳しく知らんのだけどサブスクなら月額料金自体はかかってるんだしサブスクって使用時間なんかに応じて開発にも金入るものじゃないのか?
詳しく知らんのだけどサブスクなら月額料金自体はかかってるんだしサブスクって使用時間なんかに応じて開発にも金入るものじゃないのか?
251名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-IRfG)
2023/06/28(水) 20:33:18.28ID:CNChHCiI0 ゲーパスだとストアアプリ確定だよね
steamリモートで寝床からやりたいからsteamで買うか…
ついでにサントラ欲しいからアーリーアクセス版にするか…
steamリモートで寝床からやりたいからsteamで買うか…
ついでにサントラ欲しいからアーリーアクセス版にするか…
252名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-IRfG)
2023/06/28(水) 20:42:51.44ID:CNChHCiI0 >>250
そうだよ
ただそういう金の入り方をするので定期的に課題を時限でやらせる作りにしてfh5は毎週ミッションを強要されてる感が出てしまった
(個人の見解です)
sfがそうならないことを祈るばかり
そうだよ
ただそういう金の入り方をするので定期的に課題を時限でやらせる作りにしてfh5は毎週ミッションを強要されてる感が出てしまった
(個人の見解です)
sfがそうならないことを祈るばかり
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc0-YPeU)
2023/06/28(水) 20:48:54.01ID:GCGuzQKH0 様子見したいがすぐにやりたいならゲーパスに1ヶ月入ればいい
MODマネージャーとか早期から触りたいならSteam
ただ定番MODが出始めるのは過去作を例にすると1年後位から
MODマネージャーとか早期から触りたいならSteam
ただ定番MODが出始めるのは過去作を例にすると1年後位から
254名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-1Bpn)
2023/06/28(水) 20:59:13.74ID:4FlP/1Lf0 書き方が良くなかった
ゲーパスでいいと思うならゲーパスでやればいいじゃん
ソフト買う人たちをとやかく言う必要なんてないってこと
ゲーパスでいいと思うならゲーパスでやればいいじゃん
ソフト買う人たちをとやかく言う必要なんてないってこと
255名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-kExZ)
2023/06/28(水) 21:00:42.14ID:Hp4EKWYkr ゲーパスでやりたい人はゲーパスでやればいいし
買いたい人は買えばいいだけの話
それなのにゲーパスは糞とか言ってわざと荒らそうとするな
買いたい人は買えばいいだけの話
それなのにゲーパスは糞とか言ってわざと荒らそうとするな
256名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf4-MFSD)
2023/06/28(水) 21:46:51.88ID:5UM1UbGj0 取り敢えずバックグラウンドはギャングを選んで、実家に仕送りできるtraitにして、親を大事にするマイルドギャングプレイするわ
257名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d56-DNdH)
2023/06/28(水) 22:00:14.60ID:GF5yPQ9A0 バックグラウンドは探検家かなあ。で、実家に仕送り。
258名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-Xm5P)
2023/06/28(水) 22:01:32.58ID:w8jyyI1f0 実の親も大事にしろよwwwとか煽られるのまでがセットな
259名無しさんの野望 (ワッチョイW 236e-OYC0)
2023/06/28(水) 22:20:42.64ID:UXfND2VE0 海外だと親に仕送りするの普通なんかね…?
名家で送って何か貰えるんなら送るけどそれ以外なら送りたくないわてか人殺ししまくるだろうにそれで得た金送りたくないわ
名家で送って何か貰えるんなら送るけどそれ以外なら送りたくないわてか人殺ししまくるだろうにそれで得た金送りたくないわ
260名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/28(水) 22:24:54.04ID:WEs7iuR90 今日読んだ記事だけど、こんなのあった
すねかじりは恥、経済的自立に苦戦する米ミレニアルとZ世代-調査
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-28/RWXNVFT0G1KW01
ミレニアル世代(27-42歳)とZ世代(18-26歳)のうち、いまだに親から経済的援助を受けているかとの質問に対して
「全く頼っていない」と答えた割合はわずか28%だった。半数以上が家族からの経済的援助に「若干または大いに」依存していると答えた。
すねかじりは恥、経済的自立に苦戦する米ミレニアルとZ世代-調査
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-28/RWXNVFT0G1KW01
ミレニアル世代(27-42歳)とZ世代(18-26歳)のうち、いまだに親から経済的援助を受けているかとの質問に対して
「全く頼っていない」と答えた割合はわずか28%だった。半数以上が家族からの経済的援助に「若干または大いに」依存していると答えた。
261名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bc0-YPeU)
2023/06/28(水) 22:27:04.96ID:GCGuzQKH0 仕送りどころかすねかじりかい…
海外って親と同棲も多いんだよな
海外って親と同棲も多いんだよな
262名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7e-F8yx)
2023/06/28(水) 22:30:10.07ID:9YBe4YOW0 貧乏な親ならいいんだがダイレクトでちょっと映ってたけど全然そんな感じじゃなさそうだった
263名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-lKTf)
2023/06/28(水) 22:34:56.26ID:6RhZ2SWma 海外って速攻独立するイメージだったけど、脛かじりも多いんだな
264名無しさんの野望 (ワッチョイW 236e-OYC0)
2023/06/28(水) 22:48:02.24ID:UXfND2VE0 >>262
確かに貧困層な感じじゃなかったしな仕送りする意味がわからんがそこら辺も説明されるといいな
確かに貧困層な感じじゃなかったしな仕送りする意味がわからんがそこら辺も説明されるといいな
266名無しさんの野望 (ワッチョイW e383-Wzjb)
2023/06/28(水) 23:19:42.65ID:oe7jO5ct0 すねかじりひきこもりRPできるかな?
267名無しさんの野望 (ワッチョイW 0507-kExZ)
2023/06/28(水) 23:22:13.98ID:W63Kxy+30269名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bdc-dG5Y)
2023/06/29(木) 00:05:51.30ID:w34AUupU0 ステイホームドだな
270名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/29(木) 00:13:09.43ID:VfORL2uua 親は実家でぼーっと暮らしてるだけなのか
手ぶらで素手でモンスター狩りに行ったりしないのか
手ぶらで素手でモンスター狩りに行ったりしないのか
271名無しさんの野望 (ワッチョイW 0573-V0i0)
2023/06/29(木) 01:22:49.98ID:8FOyhXxL0 FO4はプレイヤーキャラの出自がそこそこ固まってるせいでロールプレイしづらかったけど、今回は薄めだといいな
272名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b04-24x9)
2023/06/29(木) 01:35:22.12ID:FwkkLm0p0 宇宙に行くのが我慢できなくてeverspace2買っちゃったこれであと2ヶ月持たそう
273名無しさんの野望 (ワッチョイW ad58-VWE1)
2023/06/29(木) 01:45:28.33ID:1GJxafi/0 pc買う前で良かったわ。amdpcなんて買う気一切無いからnvidiaにちゃんと対応してくれる情報出るまで待つ
出なけりゃやらんでいいか…楽しみだったんだけどな
rtx4070ti i7-13700f 1080p144fpsでやろうと思ったんだが無理だよな
出なけりゃやらんでいいか…楽しみだったんだけどな
rtx4070ti i7-13700f 1080p144fpsでやろうと思ったんだが無理だよな
275名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/29(木) 02:13:46.11ID:JUGVIPS60 せっかく宇宙船という母船あるのに惑星に建築してNPC配置できるんじゃ置いていくNPCがかわいそうじゃないか
276名無しさんの野望 (ワッチョイW 6de8-sjh1)
2023/06/29(木) 02:22:26.19ID:2hTvA9xq0277名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-E+4K)
2023/06/29(木) 02:28:23.06ID:fD0/P+bR0 nvidiaのグラボ使ってる人はこのゲーム最適化されない可能性あるのか
psで発売せず、nvidiaには最適化されず
色んなところに身売りしすぎでは?
ベセスダ本当に大丈夫か
psで発売せず、nvidiaには最適化されず
色んなところに身売りしすぎでは?
ベセスダ本当に大丈夫か
278名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-E+4K)
2023/06/29(木) 02:38:29.99ID:fD0/P+bR0 AMDと独占的パートナーシップと言うことは、intelのCPUとnvidiaのグラボは切り捨てると言うことだよな
279名無しさんの野望 (ワッチョイ 2341-F8yx)
2023/06/29(木) 02:39:15.06ID:JUGVIPS60 こういう新しい大型のゲームが出るときはなるべく最新すぎない中堅PCを使うのがコツなんだよ
最新のPC買ってガックガクだわエラー出るわ起動しないわ阿鼻叫喚になってる人
どのゲームでも大体居るんだよな、今回も絶対出るぞ
最新のPC買ってガックガクだわエラー出るわ起動しないわ阿鼻叫喚になってる人
どのゲームでも大体居るんだよな、今回も絶対出るぞ
280名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-4hzx)
2023/06/29(木) 04:18:30.46ID:QOVQ0DmEr アーリーやるつもりだけど動画だとなんか戦闘時もっさり?してる気がするがコンシューマーでやってんのかな
近年のベゼはクソゲー連発してるけどSkyrim以来の出来と信じてるぞトッド
76のトッドの煽り文句のシックスティーンタイムディテールの煽り文句若干トラウマだが
近年のベゼはクソゲー連発してるけどSkyrim以来の出来と信じてるぞトッド
76のトッドの煽り文句のシックスティーンタイムディテールの煽り文句若干トラウマだが
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/29(木) 05:25:47.73ID:31+UNMeL0 シングルシューターなんてFarCry3で完成して後は惰性でやってるだけだから
特別すごい要素は出しようがないだろ
ロボ改造でおばか兵器積んでドッカンドッカンやって楽しむしか
特別すごい要素は出しようがないだろ
ロボ改造でおばか兵器積んでドッカンドッカンやって楽しむしか
282名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d02-l+hP)
2023/06/29(木) 06:49:51.40ID:mEtpifae0 >>261
核家族化、一人暮らし推奨自体が、不動産関連の意識誘導の産物だからね
核家族化、一人暮らし推奨自体が、不動産関連の意識誘導の産物だからね
283名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7e-F8yx)
2023/06/29(木) 06:56:24.29ID:geuzmPdv0 とりあえず最低要件満たしてるパーツを集めるだけだったらそこまで金いらんしな
そういうのが嫌っていう人は発売後パフォーマンスの情報集めるしかないけど
そういうのが嫌っていう人は発売後パフォーマンスの情報集めるしかないけど
284名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/29(木) 07:16:55.05ID:VfORL2uua まともに遊べなくてスレ見てる時間の方が長いみたいなのは勘弁して欲しいw
285名無しさんの野望 (スプープ Sd03-a/mR)
2023/06/29(木) 07:18:57.40ID:6uGvrVCPd 自己責任だね
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-F8yx)
2023/06/29(木) 08:49:07.67ID:p8cnZ6zg0287名無しさんの野望 (スップ Sd03-YWwu)
2023/06/29(木) 09:58:11.00ID:NbC1P3dgd むしろベセスダだからあり得る
最近はサイバーパンクのとこがアレだったけど極端なハイスペじゃないとまともに動かないとかも無きにしもあらず
最近はサイバーパンクのとこがアレだったけど極端なハイスペじゃないとまともに動かないとかも無きにしもあらず
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 10:23:17.74ID:FfdxpILj0 あの推奨スペック表で2080と6800XTが同じ位置にいるのは詐欺だろってなりそう
個人的には勘で6800XTがぶっちぎると思っているが
AMDが開発に協力しているんだから同性能ならAMDのGPUの方が上回る結果にならんとおかしいしな
個人的には勘で6800XTがぶっちぎると思っているが
AMDが開発に協力しているんだから同性能ならAMDのGPUの方が上回る結果にならんとおかしいしな
289名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-4hzx)
2023/06/29(木) 10:44:20.05ID:QOVQ0DmEr 箱だと30fpsしかでないのはcpuがボトルネックになってるの?
解像度の問題?
解像度の問題?
290名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 10:52:07.11ID:FfdxpILj0 解像度の問題
上位箱が2080S程度の性能しかないからそんなもん
あのグラで4K30fpsはむしろ頑張っている方だな
上位箱が2080S程度の性能しかないからそんなもん
あのグラで4K30fpsはむしろ頑張っている方だな
291名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 10:59:37.09ID:9Ax6PgeAa PS5だけどFF16がパフォーマンスモード動的解像度(720p〜1080pをFSR1でアップスケーリング)でも30fps割るシーンあるとか言うしほぼ同じプロセッサのXboxもCPUボトルネックな気がする
パフォーマンスモードにしてもフレームレートガクガク変動したりするくらいなら安定した30fpsに固定というのも一つの選択肢ではある
パフォーマンスモードにしてもフレームレートガクガク変動したりするくらいなら安定した30fpsに固定というのも一つの選択肢ではある
292名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:00:46.90ID:FfdxpILj0 エンジンが違うから比べるのは無意味やで
293名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-YPeU)
2023/06/29(木) 11:02:04.13ID:iUhjWziHr294名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:04:42.82ID:FfdxpILj0 >>293
Nvidiaが4000発売後に出したドライバが出るまでヴァルハラはGPU使用率が上がらなくて全然fpsあがらんかった
Nvidiaが4000発売後に出したドライバが出るまでヴァルハラはGPU使用率が上がらなくて全然fpsあがらんかった
295名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/29(木) 11:07:21.06ID:U0Ag/AMka296名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:08:35.88ID:FfdxpILj0 いやいや箱のGPU性能考えたらまず4Kで60fps出せるわけがない
1080pまで落とせたら余裕だろうけどね
1080pまで落とせたら余裕だろうけどね
297名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 11:11:08.07ID:+Qa/8vb9a 最近だとUE4のRedfallも最適化酷くて問題になってたし、その問題になってたタイトルはある程度共通していて
どれもCPU boundにぶち当たってたっぽい事がPC版のマルチスレッド使用率の低さから推測されてるからなあ
AMDの協力でマルチスレッドに最適化と謳ってるのがどれくらいかによるんじゃないか?
HT、SMT含めてCPU余さず使える様ならGPUが遊びまくる状況にはなりにくくなるけど
どれもCPU boundにぶち当たってたっぽい事がPC版のマルチスレッド使用率の低さから推測されてるからなあ
AMDの協力でマルチスレッドに最適化と謳ってるのがどれくらいかによるんじゃないか?
HT、SMT含めてCPU余さず使える様ならGPUが遊びまくる状況にはなりにくくなるけど
298名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-2p93)
2023/06/29(木) 11:11:22.07ID:KUoYTL9ba 箱って4k固定でFHD選択不可なのか
だとしたらちょっとひどい
だとしたらちょっとひどい
299名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-G1GT)
2023/06/29(木) 11:13:44.13ID:GvYcuQlva 仮にCPU使い切れても2080Sで4k60fpsは120%不可能だろ
PCエアプの家ゲーマー多いのか?
PCエアプの家ゲーマー多いのか?
300名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:14:49.71ID:FfdxpILj0 FSR2併用とはいえ4K30fpsは頑張っている方だよな
301名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 11:16:45.62ID:+Qa/8vb9a >>293
ジェダイは最新パッチ(Patch6)でもまだ落ちるらしいけど
レイトレ有効にすると落ちる問題を修正したMod出てるよ
https://steamcommunity.com/app/1774580/discussions/0/3806152724338413913/
ジェダイの落ちる要因としてはメモリリークもあるみたいだから
VRAM、メモリ爆積みでもページファイル思い切りデカくした方が落ちにくくなる
100GBくらいページファイルに当てたら4090でもVRAM不足エラー吐いて落ちてたのが落ちなくなったし
(ジェダで落ちるのは除く)
ジェダイは最新パッチ(Patch6)でもまだ落ちるらしいけど
レイトレ有効にすると落ちる問題を修正したMod出てるよ
https://steamcommunity.com/app/1774580/discussions/0/3806152724338413913/
ジェダイの落ちる要因としてはメモリリークもあるみたいだから
VRAM、メモリ爆積みでもページファイル思い切りデカくした方が落ちにくくなる
100GBくらいページファイルに当てたら4090でもVRAM不足エラー吐いて落ちてたのが落ちなくなったし
(ジェダで落ちるのは除く)
302名無しさんの野望 (ワッチョイW 236d-IRfG)
2023/06/29(木) 11:17:55.76ID:ywkBE3oJ0 >>288
それ、レイトレが要件に入ってるからだろって書き込みがredditにあったな
それ、レイトレが要件に入ってるからだろって書き込みがredditにあったな
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 05f1-F8yx)
2023/06/29(木) 11:17:57.29ID:uIR4AaN00 箱が4Kなんて話し合ったっけ?
ターゲットfps30だったとしても箱で4Kは厳しくない?
ターゲットfps30だったとしても箱で4Kは厳しくない?
304名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:18:37.04ID:FfdxpILj0305名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 11:20:57.53ID:+Qa/8vb9a >>303
4k(1440pからFSRでアプスケ)だろうけど最近はPCでもDLSS、FSR前提だったりするし
4k(1440pからFSRでアプスケ)だろうけど最近はPCでもDLSS、FSR前提だったりするし
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:23:06.23ID:FfdxpILj0307名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 11:24:47.81ID:+Qa/8vb9a Based on pixel counting the Starfield trailer, one scene featured an internal resolution of 1296p (60 percent of 4K).
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-the-starfield-tech-breakdown-what-we-learned-from-bethesdas-deep-dive
だそうだけどPC版の板で家ゲの解像度についてゴチャゴチャ話してるのも無意味な気がする
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-the-starfield-tech-breakdown-what-we-learned-from-bethesdas-deep-dive
だそうだけどPC版の板で家ゲの解像度についてゴチャゴチャ話してるのも無意味な気がする
308名無しさんの野望 (ワッチョイ 05f1-F8yx)
2023/06/29(木) 11:26:16.55ID:uIR4AaN00309名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 11:31:53.97ID:FfdxpILj0 >>307
かなりいい内容だね
FSR2だけじゃなくてRadeon Boostも活用されていると示唆されているな
まぁアプスケ活用なのは家ゲの宿命だしそれで疑似とはいえ安定した4k30fpsが確保される出来になっていたら御の字だと思う
かなりいい内容だね
FSR2だけじゃなくてRadeon Boostも活用されていると示唆されているな
まぁアプスケ活用なのは家ゲの宿命だしそれで疑似とはいえ安定した4k30fpsが確保される出来になっていたら御の字だと思う
310名無しさんの野望 (スププ Sd43-ns2D)
2023/06/29(木) 11:35:05.84ID:S0R4guDNd 30フレーム固定なら実ゲームは自然に見せるためにモーションブラー強めにかけてくるみたいな感じになりそうだな
311名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/29(木) 11:36:56.34ID:03OecrxJ0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/29(木) 11:54:00.12ID:P/MvWXys0 今作はTES寄りのFO世界って感じでこれを待ってたってヤツ
313名無しさんの野望 (ニククエ Sr81-SG5E)
2023/06/29(木) 12:28:58.55ID:63dVZRyJrNIKU NVDA舐めプして4000シリーズの焼き直しで来年やり過ごすらしいね
殿様商売極まり過ぎだな
Star FieldだとRam食いまくるし値段気にするのとAMDフレンドリーなこと踏まえるとラデオン買った方が幸せになるかもしれん
あ、4090持ってる人は気にしないでいいですよ
どうせ2025年まで首位に位置してるので
殿様商売極まり過ぎだな
Star FieldだとRam食いまくるし値段気にするのとAMDフレンドリーなこと踏まえるとラデオン買った方が幸せになるかもしれん
あ、4090持ってる人は気にしないでいいですよ
どうせ2025年まで首位に位置してるので
314名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-JAeB)
2023/06/29(木) 12:52:25.57ID:y9IhRq0ZaNIKU skyrimでスタート地点ランダムmod好きでよく使ってたけどこのゲームで放り出されると大変な事になりそうだ
315名無しさんの野望 (ニククエ Sr81-4hzx)
2023/06/29(木) 13:00:49.19ID:QOVQ0DmErNIKU skyrimはmodいれすぎで再インストールのハードルがでかすぎるのが問題だったな
いろいろやらないといけないこと多すぎて手順忘れた
stellarisみたいなSteamWorkshopで簡単にいれられるのがすごい快適で好きだけどやっぱnexusに縛られるのかな
いろいろやらないといけないこと多すぎて手順忘れた
stellarisみたいなSteamWorkshopで簡単にいれられるのがすごい快適で好きだけどやっぱnexusに縛られるのかな
316名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-2p93)
2023/06/29(木) 13:24:49.61ID:KUoYTL9baNIKU >>315
espマージとか手動でクリーニングとかしまくってて自分でもわけわかめになってた
espマージとか手動でクリーニングとかしまくってて自分でもわけわかめになってた
317名無しさんの野望 (ニククエW ad58-628C)
2023/06/29(木) 13:30:49.78ID:az/3+RKe0NIKU 最適化不安だからゲーパスで遊んで問題なかったらセールでSteam版買うよ
318名無しさんの野望 (ニククエ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 13:34:23.45ID:FfdxpILj0NIKU >>236とのことなのでアーリーアクセス期間中にDLSSMod完成することを祈って普通の製品版買ってやるかな
どうせ長くプレイすることになるだろうしね
どうせ長くプレイすることになるだろうしね
319名無しさんの野望 (ニククエW 236d-IRfG)
2023/06/29(木) 13:42:26.12ID:ywkBE3oJ0NIKU DLSS2だけは最初から対応、とかはやりそう
320名無しさんの野望 (ニククエ e55a-F8yx)
2023/06/29(木) 13:45:54.68ID:HMzrq1Tm0NIKU DLSS2だけでも対応されてるならまだマシだろうな
steamのデータを見る限りはRTX40**の利用者は少数派だし
steamのデータを見る限りはRTX40**の利用者は少数派だし
321名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-obuk)
2023/06/29(木) 13:59:17.06ID:IroIrDZiaNIKU AMDと提携ってことはDirectで見せたライティング周りとかレイトレじゃないのかな
正直レイトレとかグラボ会社が値段釣り上げるための口実にしか使われてないし無くていいよ
正直レイトレとかグラボ会社が値段釣り上げるための口実にしか使われてないし無くていいよ
322名無しさんの野望 (ニククエ Sd43-ns2D)
2023/06/29(木) 14:09:24.65ID:qRKZbLvidNIKU レイトレはユーザーの為じゃない定期
323名無しさんの野望 (ニククエW 65b1-I96B)
2023/06/29(木) 14:10:57.62ID:guJRUlnq0NIKU ダイレクトで言ってたけど光の表現には自信アリっぽいからどうなるかねー
324名無しさんの野望 (ニククエ 8db0-F8yx)
2023/06/29(木) 14:11:18.26ID:P/MvWXys0NIKU レイトレを使えばコード量削減できるからバグも減る(はず)
325名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-obuk)
2023/06/29(木) 14:13:21.87ID:IroIrDZiaNIKU 最近レイトレ採用してたにも関わらずバグまみれ調整不足で最低評価叩き出したゴラムってのがありまして……
DLSSやレイトレに甘えて最適化ロクにしてないゲーム増えてきたわ
DLSSやレイトレに甘えて最適化ロクにしてないゲーム増えてきたわ
326名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-Uptf)
2023/06/29(木) 14:24:51.44ID:KSnLq0OCaNIKU レイトレって1シーンのライティング毎におかしな点はないか何日も調整していくのが光源置いてあとはレイトレ任せに出来る開発向け機能でしょ
尚現状ラスタライズと並行で作業が増えるだけの模様
尚現状ラスタライズと並行で作業が増えるだけの模様
327名無しさんの野望 (ニククエW 9558-+K9K)
2023/06/29(木) 14:34:21.20ID:UMYY7hWM0NIKU 9/4有休取れんかった
328名無しさんの野望 (ニククエW 2d11-2V0y)
2023/06/29(木) 14:42:23.70ID:F5dNMTzc0NIKU (´・ω・`)
329名無しさんの野望 (ニククエ 9ba8-OfpS)
2023/06/29(木) 15:02:14.44ID:V9DYVN+10NIKU なぜ4?
330名無しさんの野望 (ニククエ Sd03-a/mR)
2023/06/29(木) 15:04:12.37ID:BtnXEA/odNIKU 俺は4日と5日取ってるぜ有休
331名無しさんの野望 (ニククエ Sr81-+JfE)
2023/06/29(木) 15:04:17.65ID:BPHnIjVXrNIKU 1だと不具合やらなんやらあるかもしれないから4派はかしこい
332名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-2p93)
2023/06/29(木) 15:20:49.70ID:B728MJ/MaNIKU 高いエディションで早期アクセスできるんだっけか
333名無しさんの野望 (ニククエW 9daf-k5dM)
2023/06/29(木) 15:30:24.41ID:n28M/cGH0NIKU 楽しみではあるけど色々懸念もあるからアーリーは様子見って人はまあまあいそう
334名無しさんの野望 (ニククエW 056e-ji0B)
2023/06/29(木) 15:32:58.81ID:03OecrxJ0NIKU redditで見掛けたけど、アメリカ中部時間で8/31PM7:00って表記されてるみたい
日本だと9/1朝から出来るんじゃないのもしかして
日本だと9/1朝から出来るんじゃないのもしかして
335名無しさんの野望 (ニククエ Sd03-a/mR)
2023/06/29(木) 15:34:30.70ID:dQRj7ZiZdNIKU 不具合以前に1日目じゃsteamがいつアーリー開始になるかわからんからな
あそこマジで不安定だし4日からのが得策
あそこマジで不安定だし4日からのが得策
336名無しさんの野望 (ニククエ 9573-F8yx)
2023/06/29(木) 15:54:50.01ID:vQjQUQCI0NIKU337名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-obuk)
2023/06/29(木) 15:59:20.48ID:VVABJYelaNIKU ティアキンで思い知ったけど結局いつ終わるかも分からん超大作って発売日に有給取ってもトータルで見たらそんなに意味ないんだよな
なので発売した次の週の月曜に有給取るぜ
なので発売した次の週の月曜に有給取るぜ
338名無しさんの野望 (ニククエ 8db0-F8yx)
2023/06/29(木) 16:02:25.94ID:P/MvWXys0NIKU 平日も使って週30~40時間プレイする感じだしな
有給2日+土日使ってガッツリやるでも50~60時間が限度だろうし
1000時間超えてプレイするようなゲームだったら誤差ではある
有給2日+土日使ってガッツリやるでも50~60時間が限度だろうし
1000時間超えてプレイするようなゲームだったら誤差ではある
339名無しさんの野望 (ニククエW 056e-ji0B)
2023/06/29(木) 16:04:48.64ID:03OecrxJ0NIKU340名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-obuk)
2023/06/29(木) 16:07:25.22ID:VVABJYelaNIKU あの頃はタカハシ政権下で本気で客舐めた日本語版の売り方してたから余計にね
そういやあいつ居なくなったけどDirectの動画字幕とか普通に日本語サポートしっかりしてるな
誰だよタカハシ居なくなったら日本展開死ぬとか言ってた奴
そういやあいつ居なくなったけどDirectの動画字幕とか普通に日本語サポートしっかりしてるな
誰だよタカハシ居なくなったら日本展開死ぬとか言ってた奴
341名無しさんの野望 (ニククエW 236d-IRfG)
2023/06/29(木) 16:19:24.12ID:ywkBE3oJ0NIKU ライティングも大気の雰囲気すごくいいよね、とは思うけど、背景と環境光と大気表現のマッチングが上手にできましたってだけで、レイトレの恩恵という感じもしないよなあ
342名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-bMUM)
2023/06/29(木) 16:34:59.62ID:KwOHHa8WaNIKU FO4の時だっけ?
世界同時解禁(日本を除く)だったの
世界同時解禁(日本を除く)だったの
343名無しさんの野望 (ニククエW 2356-1Bpn)
2023/06/29(木) 16:41:58.03ID:ppAsyEox0NIKU >>339
揉めたかどうかは知らんがまたニュージーランド人にならなきゃな
揉めたかどうかは知らんがまたニュージーランド人にならなきゃな
344名無しさんの野望 (ニククエW b573-obuk)
2023/06/29(木) 16:46:56.68ID:PAVnYFlr0NIKU >>342
あの頃は日本だけ一ヶ月送れとか当たり前みたいな状態だった
あの頃は日本だけ一ヶ月送れとか当たり前みたいな状態だった
345名無しさんの野望 (ニククエ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 16:56:31.59ID:FfdxpILj0NIKU346名無しさんの野望 (ニククエW 0573-V0i0)
2023/06/29(木) 17:20:03.57ID:8FOyhXxL0NIKU レイトレで目に見えて変わるのって映り込みや反射の表現で、光や影の描写も確かにより現実に近づきはするけど、レイトレなしでも良い感じになるように作ってくるからなぁ普通は
347名無しさんの野望 (ニククエ 9573-F8yx)
2023/06/29(木) 17:58:45.45ID:vQjQUQCI0NIKU >>339
「翻訳遅れるから日本での配信はCS日本語版までおあずけ」って
CoD:MW2の悪夢再びで在日米(軍)人大激怒な発表から
PC版だけは英語版を発売日にプレイ可能へ方針転換する日本だけのゴタゴタがあって
全世界だとまず米国東海岸準拠=他は発売日0時になってもおあずけ
次にニュージーランド最速の発売日になった地域毎に解禁でそれまで不憫だった在日米(軍)人大勝利
当日になったらニュージーランドに合わせて全世界同時解禁できた感じ
「翻訳遅れるから日本での配信はCS日本語版までおあずけ」って
CoD:MW2の悪夢再びで在日米(軍)人大激怒な発表から
PC版だけは英語版を発売日にプレイ可能へ方針転換する日本だけのゴタゴタがあって
全世界だとまず米国東海岸準拠=他は発売日0時になってもおあずけ
次にニュージーランド最速の発売日になった地域毎に解禁でそれまで不憫だった在日米(軍)人大勝利
当日になったらニュージーランドに合わせて全世界同時解禁できた感じ
348名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-Egdo)
2023/06/29(木) 18:06:56.24ID:5r0YWfAcaNIKU puredarkのコミュ昨日今日で人増えすぎやろ
6月末の現状で手数料の5%引いて月330万稼いでるとか
9月入ったらどうなるんだこれ
6月末の現状で手数料の5%引いて月330万稼いでるとか
9月入ったらどうなるんだこれ
349名無しさんの野望 (ニククエ Sr81-4hzx)
2023/06/29(木) 18:13:54.79ID:QOVQ0DmErNIKU prayとかDoomとかわりと翻訳頑張ってる気がするからFo4みたいに理解不能にならないとは思いたい
350名無しさんの野望 (ニククエ Sr81-YPeU)
2023/06/29(木) 18:58:36.92ID:iUhjWziHrNIKU >>348
今はやってるのこの人だけだけど他のゲームで対応modを作る人が出てきそうだな
今はやってるのこの人だけだけど他のゲームで対応modを作る人が出てきそうだな
351名無しさんの野望 (ニククエ MM4b-OfpS)
2023/06/29(木) 19:15:06.66ID:t4fTOEd+MNIKU 安く済ませたいなら、Ryzen5 4500とRX6600でギリ最低限は超えるな・・・
CPUとGPUで4万弱。OS抜けば6万強で組めなくはないな。
CPUとGPUで4万弱。OS抜けば6万強で組めなくはないな。
352名無しさんの野望 (ニククエ 8d56-DNdH)
2023/06/29(木) 19:16:17.58ID:LhQbA3Rt0NIKU353名無しさんの野望 (ニククエ Sd03-YWwu)
2023/06/29(木) 19:17:38.05ID:NbC1P3dgdNIKU354名無しさんの野望 (ニククエW dd6f-4YV9)
2023/06/29(木) 19:30:40.46ID:s4Ut/4ZG0NIKU とりあえず今のPCのまま遊んで、ある程度情報集まったらパーツ換装するのが正解かな?
356名無しさんの野望 (ニククエW 0356-JAeB)
2023/06/29(木) 19:40:02.38ID:+agsY4Cg0NIKU357名無しさんの野望 (ニククエ 6d15-F8yx)
2023/06/29(木) 19:45:08.95ID:cu0r+z/80NIKU 何百回同じ話してんだよ
9/1待てよ
9/1待てよ
358名無しさんの野望 (ニククエW 2356-1Bpn)
2023/06/29(木) 19:46:38.91ID:ppAsyEox0NIKU paydayもサイパンDLCもスタルカー2(出るか怪しい)もあるからどっちにしろスペックアップ予定
別にこのゲームだけ遊ぶための機械じゃねえからな
別にこのゲームだけ遊ぶための機械じゃねえからな
359名無しさんの野望 (ニククエW 65b1-I96B)
2023/06/29(木) 19:52:17.59ID:guJRUlnq0NIKU とりあえず安くすませるならゲーパス一択ちゃうんか?
クラウドだからローカル環境起因の問題もほぼ無いし良いと思うけど
クラウドだからローカル環境起因の問題もほぼ無いし良いと思うけど
360名無しさんの野望 (ニククエW 9558-l7m2)
2023/06/29(木) 20:05:06.53ID:uBW3cqaL0NIKU どうせ7900XTXとかでも重いとこは重いんだろうなと思ってる
361名無しさんの野望 (ニククエ 95ad-F8yx)
2023/06/29(木) 20:24:08.85ID:p8cnZ6zg0NIKU362名無しさんの野望 (ニククエ 95ad-F8yx)
2023/06/29(木) 20:25:36.56ID:p8cnZ6zg0NIKU363名無しさんの野望 (ニククエW ad58-628C)
2023/06/29(木) 20:43:36.27ID:az/3+RKe0NIKU ベセスダだしアプデ数回来るまで安定しなさそうだし最初はCTDとの戦いになりそうな予感
364名無しさんの野望 (ニククエW 9558-oxDq)
2023/06/29(木) 20:52:48.88ID:38ponOIC0NIKU 荒野はレイトレいらないわ
たまに暗すぎてやりづらいことあるし
たまに暗すぎてやりづらいことあるし
365名無しさんの野望 (ニククエ 4b6e-F8yx)
2023/06/29(木) 20:57:00.26ID:FfdxpILj0NIKU Bethesda新作・宇宙探索RPG『Starfield』は「スタジオ史上もっともバグの少ない状態」とXboxのボスが太鼓判。“QAチーム総動員”でデバッグ・品質改善中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230614-251878/
これ信じてみない?…ダメ?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230614-251878/
これ信じてみない?…ダメ?
366名無しさんの野望 (ニククエW 4b58-vPg7)
2023/06/29(木) 21:18:08.33ID:IMr0Hybz0NIKU ベセスダ史上という基準があてにならない
367名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-+yFV)
2023/06/29(木) 21:19:15.23ID:VfORL2uuaNIKU 元々バグの数が膨大だからハードル低いしあながち間違いでもないかもしれない
368名無しさんの野望 (ニククエW 65b1-SG5E)
2023/06/29(木) 21:21:44.99ID:HzFxDelU0NIKU 0.01が0.02になったくらいで喜ばれましても…
369名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-1R2N)
2023/06/29(木) 21:23:19.90ID:8gWlN9BAaNIKU バグまとめ動画で稼いでる奴には死活問題やな
370名無しさんの野望 (ニククエ e512-qfSz)
2023/06/29(木) 21:33:30.37ID:i07ad6fN0NIKU 3060で買い替えを探ってるけど8月セールで買うか9月の発売日を待つか悩ましい
これ用に新規にする人はいつ頃買う?
これ用に新規にする人はいつ頃買う?
372名無しさんの野望 (ニククエW 056e-ji0B)
2023/06/29(木) 21:45:22.50ID:03OecrxJ0NIKU >>363
いうてFO4の時のローンチ初期CTD祭りだったか?
いうてFO4の時のローンチ初期CTD祭りだったか?
373名無しさんの野望 (ニククエW b573-obuk)
2023/06/29(木) 21:56:20.74ID:PAVnYFlr0NIKU 本当にMSのQA担当総動員ならワンチャンある
374名無しさんの野望 (ニククエW 4bf4-MFSD)
2023/06/29(木) 22:00:28.04ID:F/Yy+Jpl0NIKU375名無しさんの野望 (ニククエW 65b1-SG5E)
2023/06/29(木) 22:00:28.51ID:HzFxDelU0NIKU 3ヶ月の発売延期がバグ潰しだったら納得いく
376名無しさんの野望 (ニククエW 65b1-Xm5P)
2023/06/29(木) 22:15:44.01ID:oscWzylm0NIKU 実際バグとりしかしてないでしょ ゲーム自体は出来上がってるだろうし、1年はバグ取りに使ってるだろ
377名無しさんの野望 (ニククエW ad58-628C)
2023/06/29(木) 22:18:30.88ID:az/3+RKe0NIKU ベセスダ史上最も少ないだから他のゲームに比べてはバグ多い気がする
378名無しさんの野望 (ニククエW ad58-VWE1)
2023/06/29(木) 22:22:25.04ID:1GJxafi/0NIKU tesoとfo76で味占めてスタフィーでも追加コンテンツ出しまくるんか
どうなんじゃろ。どんどん新作出す方が良いかコスる方が良いか
どうなんじゃろ。どんどん新作出す方が良いかコスる方が良いか
379名無しさんの野望 (ニククエW 2356-1Bpn)
2023/06/29(木) 22:22:28.13ID:ppAsyEox0NIKU 俺環では発売日の4はかなり安定してた記憶
380名無しさんの野望 (ニククエW b573-obuk)
2023/06/29(木) 22:23:58.90ID:PAVnYFlr0NIKU DLC小出しにしてもいいから二度とMOD制作者に公式コンテンツ作らせないで欲しい
出来が悪いばかりか実績盾にコミュニティで横柄に振る舞ってたぞあいつら
出来が悪いばかりか実績盾にコミュニティで横柄に振る舞ってたぞあいつら
381名無しさんの野望 (ニククエW 056e-ji0B)
2023/06/29(木) 22:31:23.35ID:03OecrxJ0NIKU382名無しさんの野望 (ニククエW 2356-1Bpn)
2023/06/29(木) 22:32:27.66ID:ppAsyEox0NIKU もうナンバリング出すペースどんどん遅くなってるしyear5くらいまで世界観広げるDLCたくさん出してほしいくらいだ
383名無しさんの野望 (ニククエ Sa69-+yFV)
2023/06/29(木) 22:37:56.71ID:DbwFrRGKaNIKU スタフィーもそのうちSpace Editionとか言ってSEがでるんだろうな
384名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Egdo)
2023/06/30(金) 00:03:34.87ID:ItUi1bgJa fallout4の初期はNPC消失ぐらいじゃね騒がれたの
缶詰め工場のライリーだっけ?あいつがバグまみれだった気が
缶詰め工場のライリーだっけ?あいつがバグまみれだった気が
385名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf4-MFSD)
2023/06/30(金) 00:14:07.30ID:X3tyrrBZ0 もう発売まで2ヶ月とちょっとか
386名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf4-MFSD)
2023/06/30(金) 00:14:51.47ID:X3tyrrBZ0387名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf4-MFSD)
2023/06/30(金) 00:15:16.44ID:X3tyrrBZ0 キャラメイク×
キャラ◯
キャラ◯
388名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/30(金) 00:28:52.41ID:wRY4gT3N0 プレミアム買ったけどライブラリ内が9/6のままなのは、Steamってそういうもんなのかな
389名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d15-F8yx)
2023/06/30(金) 02:25:12.26ID:STskzkkY0 The Outer Worldsしょぼいな
この2か月暇でしょうから全部入り-80%でぜひ遊んでくださいセールやれよ
この2か月暇でしょうから全部入り-80%でぜひ遊んでくださいセールやれよ
390名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-4hzx)
2023/06/30(金) 03:38:07.88ID:OTus8vqPr アウターワールドはオープンワールドというよりバイオショック感あるfalloutベガスみたいな感じ
391名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bbd-+JfE)
2023/06/30(金) 06:29:12.63ID:TZ9SOegK0 ハリポタのときは早期アクセスは一回steam落として再起動しないと開放されなかったな
当日になってアーリー来ないぞとなったら試してみて
当日になってアーリー来ないぞとなったら試してみて
392名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-SG5E)
2023/06/30(金) 07:43:36.23ID:4pdvXFonr あれ?
MOD揃ったらやるからふた月くらい寝かして熟成させるタイプってこのスレでは少ないの?
Skyrimもfo 4もこれで楽しめたから今回も同じやり方で挑もうと思ってた(丁度AC6あるし…
MOD揃ったらやるからふた月くらい寝かして熟成させるタイプってこのスレでは少ないの?
Skyrimもfo 4もこれで楽しめたから今回も同じやり方で挑もうと思ってた(丁度AC6あるし…
393名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-vxXY)
2023/06/30(金) 07:51:30.40ID:Fryn+cqva 勝手にしろよ
394名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/30(金) 07:56:06.16ID:I2QHxRVua 発売前に予約するぐらい楽しみなゲームは久しぶりかもしれん
395名無しさんの野望 (スフッ Sd43-ns2D)
2023/06/30(金) 08:30:26.14ID:D9RH8R+sd396名無しさんの野望 (スップー Sd03-4xpq)
2023/06/30(金) 08:59:17.27ID:LyJbJV8qd まずはバニラで遊び尽くしてからmod
じゃなきゃスレでバニラじゃないネタをバニラと勘違いしてズレたレスしたり
話題についていけなくて楽しさ半減する
じゃなきゃスレでバニラじゃないネタをバニラと勘違いしてズレたレスしたり
話題についていけなくて楽しさ半減する
397名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b73-vMDf)
2023/06/30(金) 09:24:27.98ID:Tzr3LBQ40 わかる
バニラの味を知ってこその味変なんだよなぁ
バニラの味を知ってこその味変なんだよなぁ
398名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/30(金) 09:30:53.56ID:odEVKVZUa でも鍵開けミニゲーム飛ばすmod出たらすぐに入れてしまいそう
399名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/30(金) 09:34:22.95ID:WFY9T2Hr0 初期はバニラでやってちょっと不満に思う部分を変更するQoL系modを入れる
そのうち一旦飽きるから放置して大幅変更MODが充実してきたらまた復帰のパターン
そのうち一旦飽きるから放置して大幅変更MODが充実してきたらまた復帰のパターン
400名無しさんの野望 (ワッチョイW 7539-l7m2)
2023/06/30(金) 09:38:25.41ID:i027N9uu0 本作の鍵開けがどんな感じになるか知らんが逆にヘアピン鍵開けMODとか出そう
401名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/30(金) 09:44:24.15ID:FnOZ5q9Ha 鍵開けは簡単になってなかったっけ?
なんか出てた気がする
なんか出てた気がする
402名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-G+aT)
2023/06/30(金) 09:46:46.44ID:hlwRP9dM0403名無しさんの野望 (ワッチョイ cd9c-F8yx)
2023/06/30(金) 09:48:44.28ID:1EEAUCZW0 鍵開けは別に求めてないよなとおもったが、そういう感じならいいね
404名無しさんの野望 (ワッチョイW 7539-l7m2)
2023/06/30(金) 09:50:19.88ID:i027N9uu0 わざわざありがとう
なんか前にやったレゴのスター・ウォーズゲームがこの方式の鍵開けだったな
なんか前にやったレゴのスター・ウォーズゲームがこの方式の鍵開けだったな
405名無しさんの野望 (ワッチョイW 7539-l7m2)
2023/06/30(金) 09:52:00.46ID:i027N9uu0 いやあれはピックなしでホイール回すだけだからちょっと違うか
406名無しさんの野望 (スッップ Sd43-4bxM)
2023/06/30(金) 09:55:46.31ID:5rtCrDD8d アトミックハートにこんな感じの鍵開けあったな
407名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-FHoK)
2023/06/30(金) 10:20:00.84ID:sH4ZysWH0 いつも思うんだがホント鍵開けミニゲーム好きね…
正直もう飽き飽きなんだがキー長押しじゃだめなんか
正直もう飽き飽きなんだがキー長押しじゃだめなんか
408名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-QU+n)
2023/06/30(金) 10:23:13.85ID:7GvWoXfza 鍵開けは好きだからいいけど中身はちゃんと良いものいれといてくれよ
409名無しさんの野望 (ワッチョイW 9daf-k5dM)
2023/06/30(金) 10:44:00.96ID:D6e3Sw+I0 TESやFOと同じデザインならゲーム中ずっと鍵開けに付き合うことになるからなあ
鍵開けに関するスキルとかも死にがちな印象あるからそもそもこれ要る?って思わんでもない
鍵開けに関するスキルとかも死にがちな印象あるからそもそもこれ要る?って思わんでもない
410名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/30(金) 10:53:02.79ID:FnOZ5q9Ha アウターワールドはスキル足りてれば長押しするだけだから楽だったな
411名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-F8yx)
2023/06/30(金) 12:26:05.78ID:27I/JE5J0 どこからともなく襲撃してくるMODなんて死んでも使いたくないマンみたいな発達障害が
鍵開けひたすらやってるんだろうな
鍵開けひたすらやってるんだろうな
412名無しさんの野望 (ワントンキン MMa3-cbQV)
2023/06/30(金) 12:33:12.80ID:KiUTrEPUM ?
413名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-QU+n)
2023/06/30(金) 12:35:33.18ID:7GvWoXfza >>409
でも達人レベルの鍵開けて中身が豪華だったらワクワクするじゃん?中身がゴミなのにミニゲームやらされるのが問題なんだと思う
でも達人レベルの鍵開けて中身が豪華だったらワクワクするじゃん?中身がゴミなのにミニゲームやらされるのが問題なんだと思う
414名無しさんの野望 (スプープ Sd03-a/mR)
2023/06/30(金) 12:37:05.68ID:dxK7H8U6d なにいってんだこいつ
415名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-EOoO)
2023/06/30(金) 12:41:45.58ID:AeLVjbth0 この程度の鍵開けなら気にしないかな
416名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-JAeB)
2023/06/30(金) 12:45:56.35ID:EymnAyG3a417名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-MFSD)
2023/06/30(金) 13:05:06.71ID:6TX+f73Hr アーティファクトで一瞬で鍵開けるのがあるといいな
418名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-F8yx)
2023/06/30(金) 13:05:59.13ID:NYZ00+UP0 鍵開けと重量制限取っ払うModは毎回入れてしまうな
419名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-ji0B)
2023/06/30(金) 13:06:47.24ID:0GiwEzAkr >>408
今回チェストにもレジェンダリ入ってるから鍵開けの意義結構あると思う
今回チェストにもレジェンダリ入ってるから鍵開けの意義結構あると思う
420名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-MgM8)
2023/06/30(金) 13:10:01.90ID:E1y4/obKM 速攻でコンソール開いて tgmコマンド一択
421名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-ji0B)
2023/06/30(金) 13:12:52.94ID:0GiwEzAkr ダイアログ画面も76式になったし、
FO4の時みたいに初回から真っ先に入れたいって思うMOD思いつかないな
FO4の時みたいに初回から真っ先に入れたいって思うMOD思いつかないな
422名無しさんの野望 (ワッチョイW ed7a-zYC1)
2023/06/30(金) 13:26:38.74ID:YsOwD0P90 おれはとにかく鍵開けが大好きさ
鍵開けマニアのおれからするとスタフィーの鍵開けミニゲームは
存在はしてるだけ無駄だと言わざる得ないのが現状
かと言ってアトミックハートのアレはハゲそうになったからNG
鍵開けゲームは奥が深い
鍵開けマニアのおれからするとスタフィーの鍵開けミニゲームは
存在はしてるだけ無駄だと言わざる得ないのが現状
かと言ってアトミックハートのアレはハゲそうになったからNG
鍵開けゲームは奥が深い
423名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/30(金) 13:29:06.44ID:WFY9T2Hr0 FO3のスキル取ってれば自動解錠ぐらいだと取る意味も取らない意味も出るな
425名無しさんの野望 (ワッチョイW 2356-FHoK)
2023/06/30(金) 14:00:31.75ID:sH4ZysWH0 アトミックハートの鍵開けは色合わせのやつが一箇所だけやたらと難易度高くてハゲ散らかしたわ
426名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-4hzx)
2023/06/30(金) 14:00:36.80ID:OTus8vqPr ウイッチャーとサイパンでもあったFTにいかないと別のFTに飛べないみたいな不便な奴がなければまずバニラかな
鍵開けもそこまでって感じ
鍵開けもそこまでって感じ
427名無しさんの野望 (ワッチョイ 8db0-F8yx)
2023/06/30(金) 14:02:40.62ID:WFY9T2Hr0 ピッキングの他にショットガンでマスターキー解錠できればいいよ
428名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-QU+n)
2023/06/30(金) 15:05:10.90ID:7GvWoXfza サイパンみたいにstrengthでこじ開けるのもくれ
429名無しさんの野望 (スプープ Sd03-a/mR)
2023/06/30(金) 15:45:58.84ID:sNuz9QEBd 今まで自由にFTやれてんだからこれもでにんだろ多分
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ba8-OfpS)
2023/06/30(金) 16:47:50.52ID:oICuTnL/0 過酷な環境の星を探索中にいつでもどこでもファストトラベルできると趣ってものが
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 7539-l7m2)
2023/06/30(金) 16:51:38.11ID:i027N9uu0 でも核ミサイル施設の扉すらドライバーとヘアピンで開けるのは逆に趣きがあったかも
433名無しさんの野望 (ワッチョイ e55a-F8yx)
2023/06/30(金) 17:00:14.73ID:0C6VTE5v0 今作も戦闘中以外は大体ファストトラベル可能じゃない?
それが気になる人は個別に縛ればいいよ
それが気になる人は個別に縛ればいいよ
434名無しさんの野望 (ワッチョイW e383-Wzjb)
2023/06/30(金) 17:02:18.63ID:UNUKY5cr0 FT(L航行)
435名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-ji0B)
2023/06/30(金) 17:04:24.25ID:zpNAKCBJr リアル志向過ぎても苦痛なだけ、ってトッドも言ってるしな
436名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-+yFV)
2023/06/30(金) 17:37:08.81ID:AuTGIieia オブリの鍵開けとかリアルの鍵開けそのままって感じで良かったけど途中からダルくなってロックピック大量に複製して連打してたな
437名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-OfpS)
2023/06/30(金) 19:16:32.61ID:dnqdke+20 オブリのは不壊のピック手に入れたらもう自動解錠連打するだけになるからなw
438名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d7b-F8yx)
2023/06/30(金) 19:21:46.00ID:npJ/9Cip0 エロMODまだかよ
440名無しさんの野望 (ワッチョイ cb7e-F8yx)
2023/06/30(金) 19:40:14.72ID:o43yuxTm0 開錠でパズルさせられそう
441名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b53-ns2D)
2023/06/30(金) 19:41:15.58ID:smKW0zcW0 まあSFものならビームサーベル的な物で鍵ぶった斬るくらいはしてほしいな
442名無しさんの野望 (ワッチョイW d54b-MFSD)
2023/06/30(金) 20:30:16.61ID:aqqe31lm0 アロホモラ
443名無しさんの野望 (オッペケ Sr81-SG5E)
2023/06/30(金) 20:38:30.60ID:4pdvXFonr それはプラグイン入れてまでMOD入れた
444名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-Wshz)
2023/06/30(金) 21:29:16.53ID:iOScLqpOa まあ別に宝箱壊せるのはいいけど中のものが傷ついたり、鍵開けるとなんかスキル手に入るみたいなメリットが欲しいな
445名無しさんの野望 (ワッチョイ 0537-F8yx)
2023/06/30(金) 21:35:47.35ID:3SlO/3vU0 そういや今作の装備って耐久値はあるのかね?
446名無しさんの野望 (スップー Sd03-t5+Y)
2023/06/30(金) 21:36:51.95ID:o7H0wU3Md これノーマンズスカイとどう違うの?
447名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-l7m2)
2023/06/30(金) 21:40:38.93ID:Mqm64nIT0 完全ソロゲー
448名無しさんの野望 (ワッチョイ 7576-OfpS)
2023/06/30(金) 21:58:19.03ID:MPVypgkT0 Core i7 10700 ですが
449名無しさんの野望 (ワッチョイW 2369-YWwu)
2023/06/30(金) 22:02:44.44ID:0hbztkjz0 生命いる星100個なんだからノーマンよりは各星にいる生き物の見た目にバリエーションあって欲しいねぇ
450名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM11-V0i0)
2023/06/30(金) 22:09:36.99ID:KuinKBKnM ノマスカはあの特徴的なビジュアルを楽しむのが7割くらいだと思ってる。自分はかなり好きだけど。StarfieldはRPGだしね
451名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-ji0B)
2023/06/30(金) 23:16:27.73ID:wRY4gT3N0452名無しさんの野望 (ワッチョイW a2d3-9ETz)
2023/07/01(土) 01:05:36.71ID:mEbk8fMM0 ノマスカのことを回想するとホントあのゲームよく出来てるなと感心するわ
Sランクの良効果の強化チップを何枚も集めさせるわ
Sランクの銃は泣きながら探すしかないわそれと同じことを宇宙船にもやらせるわで
マジで悪質だけどそれがいろんな星を巡るモチベになってるんだよな
天才か~? スタフィもうそのままパクれ
Sランクの良効果の強化チップを何枚も集めさせるわ
Sランクの銃は泣きながら探すしかないわそれと同じことを宇宙船にもやらせるわで
マジで悪質だけどそれがいろんな星を巡るモチベになってるんだよな
天才か~? スタフィもうそのままパクれ
453名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-29Is)
2023/07/01(土) 03:07:54.93ID:zRzFs37vd 劣化ディアブロじゃん
454名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-hRAP)
2023/07/01(土) 03:29:48.38ID:1wZ5Kudk0 >来月のハンチョはOuter Worlds完全版とTemtemか
まじかー粘っててよかったw
まじかー粘っててよかったw
455名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-AOvF)
2023/07/01(土) 05:57:25.81ID:NUFbgN8W0 武器みたいに宇宙船のパーツ構成をこのグラで自由にカスタム出来たらめちゃくちゃ面白そうだけどなあ
それが美麗なゲームでできるのはまだまだ先か
それが美麗なゲームでできるのはまだまだ先か
457名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5a-HUQ0)
2023/07/01(土) 07:41:36.20ID:j/OBbYh+0 ゲーパスでやろうかなと迷ってますけどゲーパスってiniファイル弄ったりできるんでしたっけ?
458名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b9c-hRAP)
2023/07/01(土) 08:54:46.13ID:vVaM+1/z0 ゲーパスだとMOD使うのが厳しそうだな
459名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/01(土) 09:08:37.43ID:Unq/2Y6p0 うおおおおおおおおお
あと2か月!!!!!!!
あと2か月!!!!!!!
460名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/01(土) 09:17:01.19ID:lbNMmYT30 MODも数か月しないとまともなもの出ないからな
ゲーパスでバニラ遊びつくしてからMOD出てきたらsteamセールで買えば完璧よ
ゲーパスでバニラ遊びつくしてからMOD出てきたらsteamセールで買えば完璧よ
461名無しさんの野望 (ワッチョイW 626e-I2n0)
2023/07/01(土) 09:33:27.06ID:WswTdesb0 毎回思うけど数千円やろ?そんな事に頭悩ますなら最初からSteamで買えばいいのに…安くなったか毎回チェックする手間暇の方が勿体無いわ
462名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fad-hRAP)
2023/07/01(土) 09:40:46.50ID:zZxhhSL40463名無しさんの野望 (スププ Sd02-fxUY)
2023/07/01(土) 09:43:52.12ID:rhQBrQuqd CSでMOD使えるようにしたら使い方分かってない日本人が低評価爆撃したり利権の温床になったりでいいこと無い
464名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-+Mc8)
2023/07/01(土) 09:51:24.72ID:+qBzisv60 好きなゲームぐらい買え
ガチャゲーなんかに金落とすよりこういうゲーム買え
ガチャゲーなんかに金落とすよりこういうゲーム買え
465名無しさんの野望 (ワッチョイW 626e-I2n0)
2023/07/01(土) 10:01:49.46ID:WswTdesb0 確かにこんな辺境の地にくるようなゲーム好きなら応援の意味も込めて定価で買ってやれよってのはあるな
466名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZKLF)
2023/07/01(土) 10:07:48.61ID:BRaHszH70 ズンパスでテストプレイして本格的にやりたいと思ったらスチームで買えばいい
467名無しさんの野望 (スプープ Sd02-4NEI)
2023/07/01(土) 10:12:40.27ID:lCbUH2jAd468名無しさんの野望 (ワッチョイW 236e-KQze)
2023/07/01(土) 10:38:11.88ID:hX9aFj9L0 GTX1080おじさんだけどフロンティアでi9-13900Fと
RTX4090で¥439,800-でセールしてる
もうこれでスターフィールドやるかって思うんだけど
マザボがB760ってのがどうなの?って
ずっと悩んでる、禿げそう
RTX4090で¥439,800-でセールしてる
もうこれでスターフィールドやるかって思うんだけど
マザボがB760ってのがどうなの?って
ずっと悩んでる、禿げそう
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b15-hRAP)
2023/07/01(土) 10:40:18.61ID:4ZFWOgrl0 >確かにこんな辺境の地にくるようなゲーム好きなら
これが大きな勘違い
どういう連中がゲーパスゲーパスいって方々荒らしまわってるかを理解した方がいい
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=xbox
これが大きな勘違い
どういう連中がゲーパスゲーパスいって方々荒らしまわってるかを理解した方がいい
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=xbox
470名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/01(土) 10:53:10.06ID:qe8xcuHb0 具体的な品番がわからんからふわっとした事しか書けんがm.2スロットは多い方がいいんじゃね
471名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-AOvF)
2023/07/01(土) 11:03:48.61ID:NUFbgN8W0 >>468
禿げる前にガレリアのZA9C-R49買っとき、マザボはZだしcpuはKFだからかなり性能良いぞ
禿げる前にガレリアのZA9C-R49買っとき、マザボはZだしcpuはKFだからかなり性能良いぞ
472名無しさんの野望 (スップ Sd02-mdk0)
2023/07/01(土) 11:04:21.35ID:TTfWv98+d 公式ccMODはすぐでるでしょ
まぁ外部の拡張MODは正直どうなるかわからん
全面禁止もありえる・・・
まぁ外部の拡張MODは正直どうなるかわからん
全面禁止もありえる・・・
474名無しさんの野望 (スププ Sd02-fxUY)
2023/07/01(土) 11:25:32.06ID:rhQBrQuqd 1080は2060~3060程度でしょ?
ゲーム機の方もそれくらいだからPS6とか主流になるまでは全然使えるはず
ゲーム機の方もそれくらいだからPS6とか主流になるまでは全然使えるはず
475名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/01(土) 11:29:34.68ID:lEiLTkmo0476名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-5MGl)
2023/07/01(土) 11:34:14.21ID:ZNIGAssh0 1000番台で一括りにゴミ扱いされるのよく見たけどここだと結構1080の評価されてるのね
477名無しさんの野望 (スップ Sd02-mdk0)
2023/07/01(土) 11:51:58.83ID:TTfWv98+d NVIDIAの方針でDLSSレイトレ至上主義に成ったからね
レイトレしなければ、普通に使えるグラボ
レイトレしなければ、普通に使えるグラボ
478名無しさんの野望 (ワッチョイW 626e-I2n0)
2023/07/01(土) 11:58:43.26ID:WswTdesb0 DLSSもRTコア必要じゃなかったけ?DLSS使えないからGTXきついって認識だけどあってるかは知りません
479名無しさんの野望 (スププ Sd02-fxUY)
2023/07/01(土) 12:05:01.02ID:fuC7ZeKyd dlssはTensorコアだな
480名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fad-hRAP)
2023/07/01(土) 12:16:23.67ID:zZxhhSL40 >>472
トッドさんがスタフィーはコミュニティMODに適した器だって言ってたから大丈夫
トッドさんがスタフィーはコミュニティMODに適した器だって言ってたから大丈夫
481名無しさんの野望 (スププ Sd02-fxUY)
2023/07/01(土) 12:18:14.08ID:11gx7PHPd スカイリムがあれだけ長い間遊ばれたのはMODのお陰だし
それを分かってるならMODを縛ってくるなんてことは多分ないはず
…無ければいいなあ
それを分かってるならMODを縛ってくるなんてことは多分ないはず
…無ければいいなあ
483名無しさんの野望 (ワッチョイW 0604-uIpW)
2023/07/01(土) 14:35:37.99ID:tZXDs0oa0 宇宙船改造したら、船の名前も変更したいな
484名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/01(土) 14:40:32.53ID:KL+yfxGEd メインの船のフロンティアは名前変えられないんじゃないか
後から手に入る船は知らんけど
後から手に入る船は知らんけど
485名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/01(土) 14:44:18.20ID:Tntmo5pBa >>198
SkyrimのDLSS modはENBと併用できないしVRAM使用量増えるからあまり使えないやん
SkyrimのDLSS modはENBと併用できないしVRAM使用量増えるからあまり使えないやん
486名無しさんの野望 (ワッチョイW 0604-uIpW)
2023/07/01(土) 14:59:56.51ID:tZXDs0oa0 >>484
奪った船は登録どうこう言ってるし名前も変えれそうだけど、フロンティアも名前変えてみたいな
奪った船は登録どうこう言ってるし名前も変えれそうだけど、フロンティアも名前変えてみたいな
487名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/01(土) 16:34:15.85ID:uCLsB5gjr 例によって日本語入力はむりだろうな
488名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-WQ5u)
2023/07/01(土) 16:43:03.57ID:BMsqbFEer 2バイト文字は配慮してくれそうだけど
マーケットがでかい中国市場も配慮するならね
マーケットがでかい中国市場も配慮するならね
489名無しさんの野望 (ワッチョイ a218-yOdo)
2023/07/01(土) 16:48:13.89ID:KedH9zfk0490名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/01(土) 17:06:12.82ID:wNyNkSNoa Skyrimだったか日本語入力できるMOD出てた気がする
まあこっちもその内MODで対応するだろう
まあこっちもその内MODで対応するだろう
491名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/01(土) 17:38:47.97ID:QKCuAPgE0 BTOって一括りにするのもあれだけど未だに安物のどこのメーカー製かわからない電源とかオリジナルマザボ使ったりしてるのか?
492名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-uIpW)
2023/07/01(土) 18:05:33.98ID:5NFZ/Mjtr 日本語表示で名前だけ英文字は気になるから
modなりで出来るようにして欲しいわ
modなりで出来るようにして欲しいわ
493名無しさんの野望 (ワッチョイW 626e-I2n0)
2023/07/01(土) 18:08:51.38ID:WswTdesb0 宇宙船大和とか銀河鉄道999とか名前つけたいし名前に沿った役割の船作りたいわね
494名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-3JVZ)
2023/07/01(土) 18:21:49.24ID:nMIB6tgyM >>481
10年遊べるゲームに設計するって言及されたのはTES6だけだけどな
10年遊べるゲームに設計するって言及されたのはTES6だけだけどな
495名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/01(土) 18:40:15.43ID:uCLsB5gjr tes6出る頃には10年も遊ぶ体力も気力もなさそうだな俺は
496名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-WQ5u)
2023/07/01(土) 19:02:28.01ID:BMsqbFEer まだ構想段階だろうな
たぶん5年後だろうね
たぶん5年後だろうね
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 2be8-0MKm)
2023/07/01(土) 19:06:45.39ID:ihIxL5jR0 ていうか時間かかりすぎて作ってる間にゲームのグラ環境進化が何度もあって何回も作り直してそう
498名無しさんの野望 (ワッチョイ 0644-+Mc8)
2023/07/01(土) 19:42:57.92ID:vYJWWaqr0 「フロンティア」みたいな感じで、最初からカタカナなのでは
499名無しさんの野望 (ワッチョイW 0604-uIpW)
2023/07/01(土) 19:52:44.80ID:tZXDs0oa0 フロンティアをアル・フェニックスと言う名前にしたい
500名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-i3K+)
2023/07/01(土) 19:59:20.77ID:FcNYAEYo0 USS ヴォイジャーは作れますか?
艦長は規則は二の次の悪魔艦長で
艦長は規則は二の次の悪魔艦長で
501名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/01(土) 20:16:39.46ID:rUFVvo+K0 宇宙海賊RPならミレニアムファルコンかタートル号やな
サイコガンMODはよ
サイコガンMODはよ
502名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/01(土) 20:55:15.93ID:RxuILmgC0504名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L/MH)
2023/07/01(土) 20:58:31.99ID:+38rRqpj0 じゃあ俺はリプミラ号にするわ
505名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/01(土) 21:04:35.30ID:wNyNkSNoa SF繋がりでサンダーバードにするか
506名無しさんの野望 (ワッチョイW f79e-iaIB)
2023/07/01(土) 21:13:20.01ID:UUx2VtaZ0 まあスターウォーズMODは速攻作られるだろうね
ギャラリー機能とかあったら他の人のカスタマイズ見れて楽しいんだけども、ベセスダはそういうのやらなさそう
ギャラリー機能とかあったら他の人のカスタマイズ見れて楽しいんだけども、ベセスダはそういうのやらなさそう
507名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-i3K+)
2023/07/01(土) 21:20:08.50ID:FcNYAEYo0 XウィングとかはNASAパンクに合いそう
ごちゃごちゃしてるし
ごちゃごちゃしてるし
508名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-j+t1)
2023/07/01(土) 21:37:33.08ID:qnjav34Wa 入植地を基地化して手持ちの全宇宙船を飾れるとかになったらいいな
509名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/01(土) 21:48:54.25ID:uCLsB5gjr 拠点建築のシーンで2機とまってるのが映ってるね
何機止められるか分からんけど使い分けしやすそうだな
何機止められるか分からんけど使い分けしやすそうだな
510名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/01(土) 22:09:33.46ID:RxuILmgC0 >>508
整地して帝国軍みたいなだだっぴろい着陸プラットホーム作りたい
整地して帝国軍みたいなだだっぴろい着陸プラットホーム作りたい
511名無しさんの野望 (ワッチョイW 0604-uIpW)
2023/07/01(土) 23:54:26.72ID:tZXDs0oa0 船は最低でも小回りの効く戦闘用と
荷物を運ぶ運搬用があればいいかな?後は趣味枠の船でも作るか
荷物を運ぶ運搬用があればいいかな?後は趣味枠の船でも作るか
512名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-iDMa)
2023/07/02(日) 02:27:01.30ID:+rIIdc8b0 クラフト要素欲しいなぁ
fo4では評判悪かったけど俺は好き
fo4では評判悪かったけど俺は好き
513名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ebd-+Yue)
2023/07/02(日) 04:05:00.43ID:RG8iM9Zr0 オンラインで他プレイヤーの船とか基地を読んでNPC用にランダムスポーンさせるとかあったら面白そうだけどベセスダはやらなさそう
514名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/02(日) 05:40:06.48ID:wFGTAMVia >>485
DLSS3のほうはそれ想定してReshadeと一体化してるからENBと一緒に使えるよ
DLSS3のほうはそれ想定してReshadeと一体化してるからENBと一緒に使えるよ
517名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/02(日) 08:26:06.22ID:DedAkzaDa518名無しさんの野望 (ワッチョイW 676e-DO3H)
2023/07/02(日) 09:18:02.26ID:W0FhU+Po0 >>513
FO4のMODみたいに建築データインポートできるMOD来るんじゃね
FO4のMODみたいに建築データインポートできるMOD来るんじゃね
520名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/02(日) 09:24:38.85ID:wFGTAMVia522名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/02(日) 09:29:47.76ID:TKizfrLja スパイしに来たアフィ人間の1人でなければいいが
523名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f4b-uIpW)
2023/07/02(日) 09:34:57.21ID:DUf83ynj0 アフィがいるだって?
これは…警戒をkeepしないといけないな。
これは…警戒をkeepしないといけないな。
524名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/02(日) 10:44:53.99ID:0jtq4AQ50 エンジン、キャビン、操縦席、カーゴなどがユニットごとに分かれてて配置を割と自由に組み替えられるというのがstarfieldの売りだけど、形がブロックで組んだみたいになる傾向が見て取れる
1ユニットに操縦席もエンジンも収まるようなデザインの、一体型の宇宙船もあるんだろうか
1ユニットに操縦席もエンジンも収まるようなデザインの、一体型の宇宙船もあるんだろうか
525名無しさんの野望 (スッププ Sd02-L/MH)
2023/07/02(日) 10:58:09.40ID:dmtZF4FLd なんでDLSSでもりあがるの?
微妙グラボで4kとか無茶しなければ要らないと思うけどな
微妙グラボで4kとか無茶しなければ要らないと思うけどな
526名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 11:28:00.36ID:YmUZmBxXM527名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L/MH)
2023/07/02(日) 12:22:46.33ID:8cE20v7M0 あ
fanaticalがセールで17%offやで
fanaticalがセールで17%offやで
528名無しさんの野望 (ワッチョイ 175a-hRAP)
2023/07/02(日) 12:44:03.33ID:oy65QHdw0 割引率上がったんだな
529名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/02(日) 12:50:26.14ID:LOiwHsXU0 fanaticalなら19%offだな
530名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L/MH)
2023/07/02(日) 12:50:57.13ID:8cE20v7M0 円安進んでるから
プラネットとかのドル決算は
割高になってるの笑える
プラネットとかのドル決算は
割高になってるの笑える
531名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-q/u+)
2023/07/02(日) 12:51:44.35ID:n+Wpdge60 DLSSはドーピングみたいなものだからもう誰もやめられない
XeSSに加えてFSR3がグラボ依存になったとき、開発の負荷や今回みたいな政治的な理由で、どれかが切られる可能性がある。
XeSSに加えてFSR3がグラボ依存になったとき、開発の負荷や今回みたいな政治的な理由で、どれかが切られる可能性がある。
532名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/02(日) 13:05:28.76ID:TKizfrLja DLSS3ならドローコール問題でSkyrimやFalloutで恩恵があると聞いた
スタフィーも恩恵あるんじゃね知らんけど
スタフィーも恩恵あるんじゃね知らんけど
533名無しさんの野望 (スップ Sd02-mdk0)
2023/07/02(日) 13:16:36.87ID:1+aQB0E2d 推奨PCでFSRと自力4k60fpsでるなら
まぁDLSSはいらないかな
DLSSは信仰だし
まぁDLSSはいらないかな
DLSSは信仰だし
534名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-q/u+)
2023/07/02(日) 13:57:44.49ID:n+Wpdge60 FSRは画質で劣ると聞くけど実際どうなんだろう
FSR1の低性能の印象が残ってるのか、それとも拡大比較したら差がある程度なのか
後者ならFSRでもいいや
ただし40シリーズ持ちだったら怒ってただろうな
FSR1の低性能の印象が残ってるのか、それとも拡大比較したら差がある程度なのか
後者ならFSRでもいいや
ただし40シリーズ持ちだったら怒ってただろうな
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc9-hRAP)
2023/07/02(日) 14:03:53.10ID:AB2tdGQg0 DLSSとかの超解像技術ってモアレ発生するのが気になるんだよなあ
536名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 14:06:39.42ID:YmUZmBxXM537名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 14:11:18.47ID:YmUZmBxXM 今調べたら、FPSおじさんって人の動画だったわ。
あと、DLSSと比較してなかった。
動画を見れば分かるけど、FSR2.0がoffとonではonのほうがきれいだった。
あと、DLSSと比較してなかった。
動画を見れば分かるけど、FSR2.0がoffとonではonのほうがきれいだった。
538名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/02(日) 14:46:05.71ID:CYcfjWxa0 1080pでやるからフレーム生成さえあればイイ)
539名無しさんの野望 (ワッチョイW 2be8-WsDo)
2023/07/02(日) 14:55:18.42ID:XUPH1EY+0 永遠に出ないfsr3さん…
540名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fad-hRAP)
2023/07/02(日) 15:55:07.19ID:QCQurpj+0 FSR 3きたら勝利確定!
541名無しさんの野望 (ワッチョイ a218-yOdo)
2023/07/02(日) 16:01:43.02ID:o7jJbaaZ0 FSR2だと細部(半透明テクスチャ使ってる部分)がチラつきやすい
DLSSだとその辺りをTensorコアで高速かつGPUに負荷掛けずに処理できる感じ
動画と元ファイル
https://sendvid.com/q1eggr7a
https://firestorage.jp/download/1110b09fdd9f6a2d21ad17fce23ef2d906bd010a
DLSSだとその辺りをTensorコアで高速かつGPUに負荷掛けずに処理できる感じ
動画と元ファイル
https://sendvid.com/q1eggr7a
https://firestorage.jp/download/1110b09fdd9f6a2d21ad17fce23ef2d906bd010a
542名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/02(日) 16:15:22.88ID:I4+w7fhca543名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/02(日) 16:27:34.19ID:zhBnTpHk0 DLSS4が出てFSR4が出て~の繰り返しか
これでAMDがまともドライバーとグラボ出してくれたら最高やな
インテルもついでに頑張れ
これでAMDがまともドライバーとグラボ出してくれたら最高やな
インテルもついでに頑張れ
544名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-QtUt)
2023/07/02(日) 16:46:01.98ID:v5ZXCOvx0 今までの事見てるとAMD期待できないのがね
Radeon一時期良くなった時あったけど
Radeon一時期良くなった時あったけど
545名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 17:27:47.60ID:YmUZmBxXM アップスケーリングが気になるのなら、ハイエンド組んで力押しすればいいだけ。
DLSSやFSRは安く、もしくは今までのPCでも手頃にできるのが良いところ。
FSRが対応確定ってもっと早く知ってればなぁ、GTX1660のままで良かったなぁ・・・
DLSSやFSRは安く、もしくは今までのPCでも手頃にできるのが良いところ。
FSRが対応確定ってもっと早く知ってればなぁ、GTX1660のままで良かったなぁ・・・
546名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-AOvF)
2023/07/02(日) 17:47:10.67ID:rhHdK+2V0 amdのグラボって最適化されてないゲームがあるのがなー
それさえなけりゃamdでも良いんだけどな。
さすがにゲーム機みたいな感覚でnviとamd両方持ちは無理や
それさえなけりゃamdでも良いんだけどな。
さすがにゲーム機みたいな感覚でnviとamd両方持ちは無理や
547名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/02(日) 17:51:56.12ID:HE1fyek2r よく分からんけど別にnvidiaで問題ないんでしょ?
548名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 18:00:30.55ID:YmUZmBxXM >>547
特に気にすることはないかと。
今回対応するAMDのアップスケーリング技術(弱めのグラボでも高画質で遊べる)のFSRは
AMDでもnvidiaのGTXやRTXでも使える技術。
AMDに最適化すると言っても、本来の性能はnvidiaのほうが上なのでそんなに気にしなくていいかと。
むしろ、どっちのグラボもエントリークラスで遊べると思えばいい。
特に気にすることはないかと。
今回対応するAMDのアップスケーリング技術(弱めのグラボでも高画質で遊べる)のFSRは
AMDでもnvidiaのGTXやRTXでも使える技術。
AMDに最適化すると言っても、本来の性能はnvidiaのほうが上なのでそんなに気にしなくていいかと。
むしろ、どっちのグラボもエントリークラスで遊べると思えばいい。
549名無しさんの野望 (ワッチョイ a218-yOdo)
2023/07/02(日) 18:05:14.90ID:o7jJbaaZ0 DLSSに対応してたらより綺麗な画質で遊べてたというだけで
そこもMod作者が対応予定と言ってるから($5余分に掛かるのは仕方ないとして)まあ
FSR2のクオリティモードとDLSS2のバランス~パフォーマンスモードがトントンの画質だったりするんで
DLSSの方が性能稼ぎやすいのはあるかも
そこもMod作者が対応予定と言ってるから($5余分に掛かるのは仕方ないとして)まあ
FSR2のクオリティモードとDLSS2のバランス~パフォーマンスモードがトントンの画質だったりするんで
DLSSの方が性能稼ぎやすいのはあるかも
550名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-L2Mh)
2023/07/02(日) 18:10:10.13ID:GSsUT1fPa AMDパートナーはXboxが採用してるってのも大きいのかなって思う
551名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-hRAP)
2023/07/02(日) 18:27:24.10ID:QTtS8QkU0 このゲームPCゲーマーしか金落とさないのにゴリゴリ購買意欲削いでくのほんとアホだな
自爆テロにもほどがある
自爆テロにもほどがある
553名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-CctC)
2023/07/02(日) 18:39:20.45ID:hNW5YEA10 FO4は知らんけどスカイリムはコンソールの方が売れてる
554名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-q/u+)
2023/07/02(日) 18:51:04.11ID:n+Wpdge60 >>545
元々力不足のグラボに対しては焼け石に水程度の効果だから、軽いゲームならともかくスターフィールドは無理でしょ
元々力不足のグラボに対しては焼け石に水程度の効果だから、軽いゲームならともかくスターフィールドは無理でしょ
555名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 20:33:14.30ID:YmUZmBxXM >>554
要求スペックがそれなりに近いDead Spaceでも、RX6400、FHD低設定FSRバランスで平均40ちょいは出るし、パフォーマンスなら50位出る。
できなくはないと思うぞ。
RX6600なら、FHD高設定FSRクオリティで平均90は出る。
そりゃ、DLSS対応してくれたらRTX3050でもっと稼げるんだけどな。
要求スペックがそれなりに近いDead Spaceでも、RX6400、FHD低設定FSRバランスで平均40ちょいは出るし、パフォーマンスなら50位出る。
できなくはないと思うぞ。
RX6600なら、FHD高設定FSRクオリティで平均90は出る。
そりゃ、DLSS対応してくれたらRTX3050でもっと稼げるんだけどな。
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/02(日) 21:31:09.20ID:MMnMnQC80 ようわからんけどDLSSくらい対応するんじゃないの
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f1-hRAP)
2023/07/02(日) 21:34:29.52ID:hJP2p6SB0 ジェダイ:サバイバーが未だ公式には対応してないから望み薄じゃない?
558名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/02(日) 21:37:12.93ID:ez8azJEQ0 7900XTXの方がfpsが出るようなゲームでも4080と10%位しか変わらんみたいな感じだからベセスダがアホな事しなけりゃ露骨に差が出る事は無いと思う
559名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e53-+Mc8)
2023/07/02(日) 21:42:33.61ID:39Tmyot50 >>550
これがあるからXBOXへ最適化したら必然的にAMDになったってだけの気もするんだよな
これがあるからXBOXへ最適化したら必然的にAMDになったってだけの気もするんだよな
560名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-j+t1)
2023/07/02(日) 21:59:13.03ID:4tnW4nEQa 最適化できてなくってもスペックパワーでぶん殴れば良いんじゃね
561名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 22:13:18.45ID:YmUZmBxXM ゲーム機って、AMD採用が多いよな。PS4やPS5もだっけ?
562名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-dd1t)
2023/07/02(日) 22:18:52.44ID:CzDl2aaL0 BTO買うならどこが良い 安さならフロンティアだと想うんだが
563名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/02(日) 22:19:54.26ID:5gnpElPsd ツクモだろ
564名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/02(日) 22:29:24.20ID:YmUZmBxXM 安さなら、3060tiと5700Xで組めば11万円台だな。
565名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/02(日) 22:42:07.67ID:ez8azJEQ0 予想してはいたが、バンドルやるっぽいね
DLC別途購入でアーリーアクセス出来たらおいしいけど、出来んよなー
https://videocardz.com/newz/amd-to-bundle-starfield-with-ryzen-7000-cpu-series
DLC別途購入でアーリーアクセス出来たらおいしいけど、出来んよなー
https://videocardz.com/newz/amd-to-bundle-starfield-with-ryzen-7000-cpu-series
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-q/u+)
2023/07/03(月) 00:08:30.51ID:/vSXWDM30567名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/03(月) 00:53:42.45ID:std9CZPu0 スイッチはヌヴィだぞ
568名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L9wL)
2023/07/03(月) 01:00:45.37ID:J5eWMug60 shieldとかいうのは時代先取りしすぎてたな
569名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-45mf)
2023/07/03(月) 08:22:47.15ID:MyrJcO1Gr ゲームに関してはキャッシュ強いAMD一択だと思う
7800x3dbナFPSすごい向上したわ
7800x3dbナFPSすごい向上したわ
570名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/03(月) 09:16:07.86ID:pecnZQUSd572名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/03(月) 11:35:39.03ID:XGBH9zBE0 すまん間違えた
以前何使ってたか聞きたいだけだったのにw
以前何使ってたか聞きたいだけだったのにw
573名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-45mf)
2023/07/03(月) 12:08:28.06ID:9BrlJT4fr574名無しさんの野望 (ワッチョイW 1738-+BPv)
2023/07/03(月) 12:48:57.11ID:TDUEKxmC0 GTX750tiだけどホントに新作ゲームがプレイ出来なくなった。battle bitなんとかみたいにテクスチャ無しモードでいいんだよ?
575名無しさんの野望 (スッップ Sd02-6tik)
2023/07/03(月) 12:55:31.24ID:QlwARXbdd ところでこのゲームちゃんと延期しないで発売されんのかね
せっかくPC新調してもクオリティアップのため1年延期です(笑)とかやられたらストレスでハゲが加速するんだが
せっかくPC新調してもクオリティアップのため1年延期です(笑)とかやられたらストレスでハゲが加速するんだが
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 175a-hRAP)
2023/07/03(月) 12:57:23.23ID:++HTYviD0 それはもうやったでしょ
577名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-uIpW)
2023/07/03(月) 13:02:12.69ID:BrWqVwqDr 6年前から製作して、コロナか何かの影響で発売が延期になったんだっけ?
578名無しさんの野望 (ワッチョイ 17e3-hRAP)
2023/07/03(月) 13:04:05.99ID:COBqMjJc0 1年前に出せたのに延期したんだぞ
流石にもう延期しないと思うが
流石にもう延期しないと思うが
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e62-hRAP)
2023/07/03(月) 13:06:31.30ID:EtYrVR8y0 まじそれで去年はすげーがっかりした
今AMDのzen3CPUとんでもなく安くなってるし
今AMDのzen3CPUとんでもなく安くなってるし
580名無しさんの野望 (ワッチョイW cb73-yWCq)
2023/07/03(月) 13:13:54.28ID:2qfpwSPw0 一度も延期してないゲームはかえって怪しいもの
一度延期したからこそ二度は無いと安心出来るんだよ
一度延期したからこそ二度は無いと安心出来るんだよ
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc9-hRAP)
2023/07/03(月) 13:22:04.56ID:EKkDidil0 6回延期してるスカルアンドボーンズの安心感は?
582名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/03(月) 13:32:58.94ID:TObWf4jsM583名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/03(月) 13:34:52.62ID:Kw2N/n7ya まあ発売日が出るだけで希望が持てる
トレイラーが出て5年後に発売は5年後とか言われるよりは
トレイラーが出て5年後に発売は5年後とか言われるよりは
584名無しさんの野望 (ワッチョイW cb73-yWCq)
2023/07/03(月) 13:48:46.71ID:2qfpwSPw0 >>581
その場合はどうせまた延期するという安心感を得られる
その場合はどうせまた延期するという安心感を得られる
585名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/03(月) 13:52:55.74ID:std9CZPu0 tes6とかいうティーザー流れてから放置され続けてる忌み子
586名無しさんの野望 (ワッチョイW 6283-29Is)
2023/07/03(月) 14:08:57.35ID:JjHbaqS50 このゲームで新エンジン試したデータを使ってブラッシュアップされるのがTES6だぞ
587名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe7-iaIB)
2023/07/03(月) 14:11:43.10ID:bwkq1ksfM ベセスダの体制知らないんだけど、開発チーム一つしかないんだろうか
588名無しさんの野望 (JP 0H82-iz2R)
2023/07/03(月) 14:16:43.96ID:Px9vs9ihH TES6のティザーはあまりに言われ続けるから出したんだろうなって思ってる
TES6についてはとにかくStarfieldが出ないと進まないってベセスダは一貫して正直に言ってるしね
TES6についてはとにかくStarfieldが出ないと進まないってベセスダは一貫して正直に言ってるしね
589名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/03(月) 14:20:44.10ID:ZBzQnY0z0 1つしかない訳じゃないけど今の大作ゲーム開発は千人規模の人員が必要だから完全に別々のチームで複数同時進行は難しいとか
590名無しさんの野望 (ワッチョイW 23af-/nhS)
2023/07/03(月) 14:21:04.17ID:esPPgTWx0 TES6は発表当時何も決まってなかったんじゃないかって感じだからなあ
591名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/03(月) 14:55:55.08ID:XGBH9zBE0 >>573
なるほどわからん、がfps安定してるなら仕事してるってことやな
なるほどわからん、がfps安定してるなら仕事してるってことやな
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b15-hRAP)
2023/07/03(月) 15:39:47.77ID:LCGLkoj20 フィルスペンサーの焦土作戦めっちゃきいてるな
https://i.imgur.com/RfJhFy8.png
https://i.imgur.com/RfJhFy8.png
593名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-4FP2)
2023/07/03(月) 16:34:03.35ID:j9wGLfyCa >>588
というかスターフィールド自体も発表されてから結構時間かかったからそんなもんでしょ
というかスターフィールド自体も発表されてから結構時間かかったからそんなもんでしょ
595名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/03(月) 18:44:28.18ID:7Uyme7snd >>590
感じというか実際今作ってすらないぞTES6はどっかの記事で言ってたはず
感じというか実際今作ってすらないぞTES6はどっかの記事で言ってたはず
596名無しさんの野望 (ワッチョイW 676e-DO3H)
2023/07/03(月) 19:19:26.25ID:Yf6pdpwS0 開発がスターフィールドと全く同じチームだからな
597名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-dd1t)
2023/07/03(月) 19:28:38.20ID:76ak+4Kqr このゲームの開発費用ってどこかに明示されてたっけ
598名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/03(月) 21:04:52.87ID:RuOHky6ha FO4はゲームエンジンがゴミ過ぎて無駄に重いゲームになってたけどこれはどうなるんやろうか
流石にスパゲッティコード再登板は無いと信じたいけど
流石にスパゲッティコード再登板は無いと信じたいけど
599名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/03(月) 21:09:03.29ID:1Sr08a6ba 過去作よりバグが少ないからヨシ!
600名無しさんの野望 (ワッチョイ a218-yOdo)
2023/07/03(月) 21:17:51.05ID:0IRVN8C70 最新のCreation Engine 2やぞ
尚Gamebryoカスタムの模様
尚Gamebryoカスタムの模様
601名無しさんの野望 (ワッチョイW 0653-fxUY)
2023/07/03(月) 21:18:49.16ID:vklT6Hz60 fallout4そんな重かったか?
なんかのバグで急に重くなるエリアがごく一部にある程度だったはずだが
なんかのバグで急に重くなるエリアがごく一部にある程度だったはずだが
602名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/03(月) 21:26:58.07ID:YrsZvYeJ0 >>601
グッドネイバーだっけ?
あのコート着てるロボがいる街
あの周辺のスパミュが住み着いてる高層ビル地帯は重かったね
つうかfallout4は影が異常に重かったイメージがある
表示距離調整できるshadowブーストmod大人気だったし
グッドネイバーだっけ?
あのコート着てるロボがいる街
あの周辺のスパミュが住み着いてる高層ビル地帯は重かったね
つうかfallout4は影が異常に重かったイメージがある
表示距離調整できるshadowブーストmod大人気だったし
603名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-s3Kc)
2023/07/03(月) 21:49:27.14ID:DXSlrmAWa トッドもいい歳だし
次をTESの最終作にするかもしれんな
ティーザーの続きがどんどんスピードアップして
最後に白金の塔を大写し
TES6 タムリエル どん!てなもんよ
オンラインはその予行演習
次をTESの最終作にするかもしれんな
ティーザーの続きがどんどんスピードアップして
最後に白金の塔を大写し
TES6 タムリエル どん!てなもんよ
オンラインはその予行演習
604名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/03(月) 21:57:29.71ID:std9CZPu0 fo4は560tiでもできたから軽いよ
605名無しさんの野望 (ワッチョイW bb02-tCwV)
2023/07/03(月) 22:14:45.75ID:byC5z3oJ0 >>587
チームメンバーは開発時期、進捗や段階によって流動的だよ
チームメンバーは開発時期、進捗や段階によって流動的だよ
606名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-AOvF)
2023/07/03(月) 22:54:56.47ID:/vYUj0ck0 作曲担当は曲作り終えたら何すんだよ。長期休暇か?その間給料入んのか?
607名無しさんの野望 (ワッチョイW 064b-uIpW)
2023/07/03(月) 23:29:36.56ID:4LmLTTOk0608名無しさんの野望 (ワッチョイW 064b-uIpW)
2023/07/03(月) 23:30:35.33ID:4LmLTTOk0 あと給料は契約によって違う
609名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-jWWL)
2023/07/03(月) 23:39:31.61ID:zfEJQgcG0610名無しさんの野望 (ワッチョイW a2d3-P7pB)
2023/07/03(月) 23:42:22.67ID:ARamfHS40 歳食って3Dめちゃ酔うようになった
これも無理やろなあ
対人fpsは全然平気なんだけどなあ
これも無理やろなあ
対人fpsは全然平気なんだけどなあ
611名無しさんの野望 (ワッチョイW c676-6aJq)
2023/07/04(火) 00:04:12.79ID:h2DsYu7C0613名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/04(火) 07:54:06.93ID:JF736rKXd >>610
対人FPSで酔わないならソロゲーの方は設定重くしすぎてfps落ちすぎてるかあんまり「本気」で画面見てない感じか?
対人FPSで酔わないならソロゲーの方は設定重くしすぎてfps落ちすぎてるかあんまり「本気」で画面見てない感じか?
614名無しさんの野望 (ワッチョイW 6735-yWCq)
2023/07/04(火) 08:20:11.38ID:SUTBe+Op0 サイパンとかFO4のヌメっとした操作感のFPSは俺も酔う
タイタンフォールのパリっと感なら何時間でもいけるが
タイタンフォールのパリっと感なら何時間でもいけるが
615名無しさんの野望 (ワッチョイ 3673-+Mc8)
2023/07/04(火) 08:21:41.63ID:IiAZXPa00 酔うのは自分の思ってる速度と画面の移動速度が合ってないせい
特に左右にカメラ振る速度はよく調整した方がいい
特に左右にカメラ振る速度はよく調整した方がいい
616名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-jWWL)
2023/07/04(火) 08:58:07.67ID:iPJvsLH30 自分はFO4で下を見ながらアイテム拾ってグルグル回ってる時にメチャクチャ酔った
だんだん慣れて平気になったけど、最初はプレイ継続できなくなるぐらい酔った
だんだん慣れて平気になったけど、最初はプレイ継続できなくなるぐらい酔った
617名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-QtUt)
2023/07/04(火) 09:02:08.68ID:y0+N1LYPa portalみたいな極端に酔いやすいゲームで慣らすの効果あるのかな?
ジェットパックとか360度の宇宙戦あってfallout4より酔いやすくなってそう
ジェットパックとか360度の宇宙戦あってfallout4より酔いやすくなってそう
618名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-jWWL)
2023/07/04(火) 09:09:17.06ID:iPJvsLH30 >>617
あのジェットパックで下を向きながら敵を撃つ戦闘シーンを見て、酔うんじゃないかと心配になった
あのジェットパックで下を向きながら敵を撃つ戦闘シーンを見て、酔うんじゃないかと心配になった
619名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/04(火) 09:11:57.91ID:zn8JQF6Y0 一足先に出るAC6で特訓しとくしかないな
620名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b9c-hRAP)
2023/07/04(火) 09:16:51.43ID:dztsod6X0 狭かったり暗いとこで細かく注視されられる感じだと酔いやすい
621名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/04(火) 09:19:08.08ID:bZCAB0qSa 酔い止め薬買ったら?
普通のゲームじゃ酔わないけどVRやった時酔いまくったから酔い止め薬買ったわ
普通のゲームじゃ酔わないけどVRやった時酔いまくったから酔い止め薬買ったわ
622名無しさんの野望 (スッップ Sd02-4o52)
2023/07/04(火) 09:20:04.97ID:6ABzUPZ7d PREYちょっとだけやったけどこんなような感じ?
623名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/04(火) 09:30:34.27ID:BjSYFaFn0 3D酔いするときは脳が画面を視野と勘違いしてる
画面小さくするとか、あんまり酷いなら画面の上に水平に線を引く(毛糸を貼るとか、セロテープ貼って書く)、酔い止めサングラスを使う
どれも本当の水平を脳に意識させることで酔いをなくす
画面小さくするとか、あんまり酷いなら画面の上に水平に線を引く(毛糸を貼るとか、セロテープ貼って書く)、酔い止めサングラスを使う
どれも本当の水平を脳に意識させることで酔いをなくす
624名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b9c-hRAP)
2023/07/04(火) 09:46:12.85ID:dztsod6X0 酔い止め薬試したことあるけど、使うとだいぶ軽減されるね
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-+Mc8)
2023/07/04(火) 11:10:13.59ID:K7YR5EGx0 俺の場合、基本酔いやすい体質だが、昔のHalf-Lifeエンジンのゲームは他のゲームに比べて
突出して酔った 他のエンジンはなんだかんだで1時間くらい持つのに、ハーフライフ2とか
15分くらいで吐きそうになった これは、あの慣性のある滑るような移動が俺にあっていなのかもしれない
ちなみにこのゲームは大丈夫な気がするプレイ動画観てなんとなく
ていうかHalf-Life2以来、極端に酔うようなゲームには出くわしてないです
突出して酔った 他のエンジンはなんだかんだで1時間くらい持つのに、ハーフライフ2とか
15分くらいで吐きそうになった これは、あの慣性のある滑るような移動が俺にあっていなのかもしれない
ちなみにこのゲームは大丈夫な気がするプレイ動画観てなんとなく
ていうかHalf-Life2以来、極端に酔うようなゲームには出くわしてないです
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fb0-hRAP)
2023/07/04(火) 11:15:31.33ID:rqpxhZQa0 Half-Life系は酔いやすいんだよな何故か
627名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f73-hRAP)
2023/07/04(火) 11:39:19.20ID:ooDuqSZJ0 自分はカメラワークによる平衡感覚以外に
真っ暗闇の中を強いライト照らしてヒント無しのリワード探すタイプだと
リアルの明るさ含む明暗差でやられてTPSでも酔うことがあるな
その辺の塩梅が上手いのかTESとFalloutは何故か酔わないので助かってる
真っ暗闇の中を強いライト照らしてヒント無しのリワード探すタイプだと
リアルの明るさ含む明暗差でやられてTPSでも酔うことがあるな
その辺の塩梅が上手いのかTESとFalloutは何故か酔わないので助かってる
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f1-hRAP)
2023/07/04(火) 11:44:09.80ID:baG22W790 画面酔いは最近だとHawken Rebornがやばかった
視点移動操作に対してUIがちょっと遅れてぬるっとついてくるあれは数十分で頭痛してやめた
視点移動操作に対してUIがちょっと遅れてぬるっとついてくるあれは数十分で頭痛してやめた
629名無しさんの野望 (ワッチョイW 1738-+BPv)
2023/07/04(火) 11:49:48.08ID:VOl4cY2Q0 アランウェイクは異常に3D酔いして一口ゲロ吐いたのはあれだけだな。TPSなのに。ゲーム自体良かったけど途中で断念せざるえなかった。
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ee9-IHtZ)
2023/07/04(火) 12:00:23.74ID:UiQrIkgH0 画面外が十分視界に入るようにすると酔いにくいと聞いたことあるな
631名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-+Yue)
2023/07/04(火) 12:14:39.84ID:kXKq/Xsir カメラがキビキビ動かないのと低FPS低FOVは結構キツい
632名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/04(火) 12:17:04.15ID:eY3bMwSN0 アネロンニスキャップ用意しながら慣れよう
633名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/04(火) 13:36:24.64ID:JF736rKXd 3Dゲームで普通なら全く酔わない俺でもディディーコングレーシングだけは2日以上酔い続けて数回リバースしたし
ゲームによるんだとは思う
ゲームによるんだとは思う
634名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe7-+xcN)
2023/07/04(火) 13:52:06.41ID:0YR04UtEM >>629
あれは自分も唯一酔いで積みゲーになってるわ
あれは自分も唯一酔いで積みゲーになってるわ
635名無しさんの野望 (ワッチョイW bb1f-QBOv)
2023/07/04(火) 14:07:17.96ID:27ML/fCU0 アランウェィクはローカライズの質が良くて好きだったな
スタフィーの翻訳もあの頃のMSくらい頑張ってくれたらいいのに
スタフィーの翻訳もあの頃のMSくらい頑張ってくれたらいいのに
637名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/04(火) 17:21:34.47ID:uFyUI1aLa 箱版だとどの国でも1日9:00からアーリーアクセス開始と表示されてるみたいだけどPC版はどうなるんだろう
638名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/04(火) 17:33:49.35ID:OgQj5tNad steam次第だろ だいたいおま国だけどあそこ
639名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/04(火) 17:34:43.18ID:sOoR8st+0 PCも同じにちげえねえ。
もう1日は朝からゲーム三昧だな。
もう1日は朝からゲーム三昧だな。
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/04(火) 17:45:55.87ID:eY3bMwSN0 アーリーアクセス楽しんでくれ
俺はPureDarkがアーリー中にDLSSMod作ってくれることを祈って通常発売日にプレイする
4090だからそれがなくても最低4K60fpsはいけそうだって公式から発売前に保証されたらアーリーやるけど
俺はPureDarkがアーリー中にDLSSMod作ってくれることを祈って通常発売日にプレイする
4090だからそれがなくても最低4K60fpsはいけそうだって公式から発売前に保証されたらアーリーやるけど
641名無しさんの野望 (アウアウアー Sa9e-P7pB)
2023/07/04(火) 17:50:00.44ID:plH1Ua7oa642名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/04(火) 17:57:39.38ID:ZJZz2c2l0643名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-m3Tg)
2023/07/04(火) 18:51:23.68ID:VlelXz1P0 9月初旬は繁忙期だからアーリーアクセスは見送ろうかな…
644名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/04(火) 19:18:28.76ID:dhxlmp54r >>637
最近だとホグワーツが一日おくれたけど、まあそれは元からそうアナウンスされてたみたいだしな
Steamだとライブラリ見ても9月6日って表示されてるから戸惑うわ
他のpremium売ってるとこだと1日って表示されてる
最近だとホグワーツが一日おくれたけど、まあそれは元からそうアナウンスされてたみたいだしな
Steamだとライブラリ見ても9月6日って表示されてるから戸惑うわ
他のpremium売ってるとこだと1日って表示されてる
645名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-45mf)
2023/07/04(火) 19:23:57.72ID:rfT9nUYh0 ホグワーツはグラも綺麗だけど
後一歩といった感じだった特にキャラの顔周りの作り
スペックの割には??って感想
スターフィールドは頼むぞ(MOD込み
後一歩といった感じだった特にキャラの顔周りの作り
スペックの割には??って感想
スターフィールドは頼むぞ(MOD込み
646名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-F7V/)
2023/07/04(火) 19:35:45.41ID:ar+MQ/x40 顔はスターフィールドもだめっぽい
647名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/04(火) 19:38:35.45ID:eY3bMwSN0648名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/04(火) 19:38:58.21ID:1YNXI+mb0 ホグレガってそんな顔駄目だったか
649名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/04(火) 19:52:57.00ID:JF736rKXd キャラクリの自由度はどんなもんだろう
洋ゲーだと子供はまず作れないけどどうなんだろうか
falloutだと子供化MOD入れたら身長が低くなるせいでハッキング画面が見えなくなるからやめたけど
洋ゲーだと子供はまず作れないけどどうなんだろうか
falloutだと子供化MOD入れたら身長が低くなるせいでハッキング画面が見えなくなるからやめたけど
650名無しさんの野望 (ワッチョイ c67e-hRAP)
2023/07/04(火) 20:31:21.44ID:zwlKXEyl0 人物は少し離れてみる映像だと人形っぽくみえるな。対面で会話してるやつはあんまり気にならんけど
651名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-AOvF)
2023/07/04(火) 20:50:09.80ID:UTilAedj0 ベセスダゲーって無機質な感じがほんと残念なんだよなー
人だけじゃなくて全体的にとにかく無機質で没入感もくそもない
技術の進歩で改善されてるといいけど・・・
人だけじゃなくて全体的にとにかく無機質で没入感もくそもない
技術の進歩で改善されてるといいけど・・・
652名無しさんの野望 (ワッチョイ b683-c6L3)
2023/07/04(火) 20:54:13.33ID:ik29m0VT0 旧ゲーよりは全然マシだけどなんかもっとリアルに出来そうなのにジャガイモっぽいよな
ホグワーツでも感じたけどなんなんだろこれ
ホグワーツでも感じたけどなんなんだろこれ
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 3673-+Mc8)
2023/07/04(火) 21:09:42.12ID:IiAZXPa00 単純に感性の違いじゃねーの
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 17e3-hRAP)
2023/07/04(火) 21:16:11.21ID:QTnkXQRc0 自分である程度想像してロールプレイするゲームだから
あんまリアルなグラで邪魔しないようにってことじゃ
あんまリアルなグラで邪魔しないようにってことじゃ
655名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/04(火) 21:37:20.40ID:szrTpllcr >>650
あのノッペリっぷり、多分箱用に最適化されてるからだと思ってる
あのノッペリっぷり、多分箱用に最適化されてるからだと思ってる
656名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/04(火) 21:45:57.59ID:M/4HbqOd0 フェイステクスチャがのっぺりしてるとは思ったがFO4とかもあんな感じだったからなぁ
657名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b15-hRAP)
2023/07/04(火) 21:56:41.63ID:0Kpw7lI60 テクモがDOAXXですら無表情マネキン顔を貫いてるのと一緒で
改善する気がないのだろう
改善する気がないのだろう
658名無しさんの野望 (ワッチョイW 2383-uIpW)
2023/07/04(火) 22:12:21.14ID:P7xd+SOt0 やはり美形modでるんだろうな
659名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-zbSa)
2023/07/04(火) 22:13:56.12ID:XiIqRph8a 元からモーフィングの自由度が高いとFO4と同じでろくなのは出ないだろう
660名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/04(火) 22:19:40.48ID:BjSYFaFn0 別に萌えキャラを求めてるわけではないけど、
ロマンスがあるらしいからあんまり蝋人形みたいだときつい…トレイラーで恋愛対象として紹介されてたのは男性キャラだったけど
あれと恋愛なんかできるか?と思った
マスエフェ女シェパード程度でいいんすけどね…
ロマンスがあるらしいからあんまり蝋人形みたいだときつい…トレイラーで恋愛対象として紹介されてたのは男性キャラだったけど
あれと恋愛なんかできるか?と思った
マスエフェ女シェパード程度でいいんすけどね…
661名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/04(火) 22:20:45.45ID:ZJZz2c2l0 とりあえず1日が仕事休みの金曜日でよかった
土日挟んで月曜に有給使うかな
土日挟んで月曜に有給使うかな
662名無しさんの野望 (ワッチョイW 2383-uIpW)
2023/07/04(火) 22:21:12.16ID:P7xd+SOt0 時代を意識した配慮ロマンスあるはず
663名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/04(火) 22:39:27.60ID:BjSYFaFn0 45分ゲームプレイトレイラーの23:40くらいのところで、コンパニオンにできるのはコンステレーションの仲間で、その中からロマンスが生まれる、みたいに言ってるけど
もっと違う環境のパートナーが欲しいな
隻眼の宇宙海賊とかカロンの酒場のママとか
もっと違う環境のパートナーが欲しいな
隻眼の宇宙海賊とかカロンの酒場のママとか
664名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/04(火) 23:05:21.38ID:v8ERqKcNd 銀髪褐色美少年とのロマンスはありますか
665名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/04(火) 23:13:40.42ID:M/4HbqOd0 CKっていつ頃出るのかな
skyrimとそんなに変わらないなら独立させたコンパニオン拡張mod作りてえわ
skyrimとそんなに変わらないなら独立させたコンパニオン拡張mod作りてえわ
666名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-QtUt)
2023/07/04(火) 23:18:03.10ID:xL5RbQf+0667名無しさんの野望 (ワッチョイW 4283-MFR0)
2023/07/04(火) 23:20:03.67ID:X/EgZAgy0 SGF直後のredditでもガラス玉みたいな目のキャラとロマンスしたくないみたいな話題出てた気がするな
668名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/04(火) 23:40:35.66ID:woiTNban0 大学の夏季休暇+スタフィ=神
669名無しさんの野望 (ワッチョイW 63e8-yay5)
2023/07/04(火) 23:58:39.75ID:6voC1roB0 >>668
大学行かなくなるからずーっとスターフィールドできるね!
大学行かなくなるからずーっとスターフィールドできるね!
670名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-hlab)
2023/07/05(水) 00:03:00.43ID:ovMWP5Kz0 スタフィー遊ぶために在宅勤務したいなー
通勤時間がもったいない&昼休みも遊びたい
通勤時間がもったいない&昼休みも遊びたい
671名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/05(水) 00:06:55.99ID:r4LeAkPId そして仕事ができなくなって左遷されプレイ時間が増える
673名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L9wL)
2023/07/05(水) 01:10:07.86ID:ljCBsi1o0 立派な玉ねぎだな
674名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-+Mc8)
2023/07/05(水) 01:26:44.70ID:YM63MupI0 FSR3.0がAMD独占で最大4倍のフレーム生成できる可能性があるとかいうニュース見たせいで、一生GeforceかRadeonかで迷ってる
675名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-m3Tg)
2023/07/05(水) 01:34:13.83ID:1Ts4fv7I0 AMDグラボ買うとソフト貰えるバンドルキャンペーンあるかもな
676名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-uDhs)
2023/07/05(水) 01:38:15.55ID:cmE0wAAEd 仮にFSR3.0がすごかったとしても大多数がGefoな訳だしユーザーは流れないでしょ
そもそもAMDグラボはドライバがゴミすぎる
有志のドライバ使わなきゃいけないとか
絶対嫌だわ
そもそもAMDグラボはドライバがゴミすぎる
有志のドライバ使わなきゃいけないとか
絶対嫌だわ
677名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-L9wL)
2023/07/05(水) 01:43:25.29ID:ljCBsi1o0678名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-+Mc8)
2023/07/05(水) 01:45:01.73ID:Cps/zLwYM 一般的にキャラクリって、みんなこだわるの?
俺はFO3から適当に決めてるわ。FPS派だから顔なんか見えないし。
俺はFO3から適当に決めてるわ。FPS派だから顔なんか見えないし。
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/05(水) 01:47:59.67ID:EqYVJa6V0 12年前のskrimのときはグラボAMDだったけど
ドライバーのせいかバグってたの思い出した。
ドライバーのせいかバグってたの思い出した。
680名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-m3Tg)
2023/07/05(水) 01:48:52.28ID:1Ts4fv7I0 バンドル対象は7000番台CPUだけっぽいなのか
それだとちょうどPC自体を組み直す予定の人以外は金銭的メリットは薄いか
それだとちょうどPC自体を組み直す予定の人以外は金銭的メリットは薄いか
681名無しさんの野望 (ワッチョイ a218-yOdo)
2023/07/05(水) 02:21:16.17ID:S5QrX9NI0 >>674
1フレーム挿入のDLSS3で原理上入力遅延が避けられないからReflexとかDLSS2と併用してレイテンシ下げてるのに
CPUが介在しない=入力を受け付けないフレーム4つも入れて入力遅延ヤベェ事にならないわけがないから
補間フレーム生成時に参照する前フレーム数のパラメータじゃね?
1フレーム挿入のDLSS3で原理上入力遅延が避けられないからReflexとかDLSS2と併用してレイテンシ下げてるのに
CPUが介在しない=入力を受け付けないフレーム4つも入れて入力遅延ヤベェ事にならないわけがないから
補間フレーム生成時に参照する前フレーム数のパラメータじゃね?
682名無しさんの野望 (ワッチョイ c67e-hRAP)
2023/07/05(水) 05:49:55.38ID:TvE19AMW0 AMDPC組む時はメモリだけは気を付けたほうがいいな。相性が結構あるから
DDR5になって改善したかもしれんけど
DDR5になって改善したかもしれんけど
683名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/05(水) 07:24:15.93ID:CXGM2NMv0 非公式ドライバーなんてまだあるん?
二十年ほど前にATI使っててその時オメガドライバー(そんな感じの名前)なら入れた記憶あるわ
二十年ほど前にATI使っててその時オメガドライバー(そんな感じの名前)なら入れた記憶あるわ
685名無しさんの野望 (スププ Sd02-wOXQ)
2023/07/05(水) 07:53:19.79ID:4Kp8y/vDd というか初日からちゃんと日本語あるのか?
687名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/05(水) 09:00:09.23ID:xYUxzQBe0 ここ2年くらい6900XTをメインで使ってるけどドライバ絡みのトラブルは特になかったな
もちろん最適化に関してはRTXに寄ってるゲームやアプリがまだまだ多いんだろうが
もちろん最適化に関してはRTXに寄ってるゲームやアプリがまだまだ多いんだろうが
688名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/05(水) 09:11:47.09ID:PmtuixTs0 いうてnvidiaのドライバーも不具合よくでるよ
新作は割とすぐ対応パッチ出るけど旧作がfpsガタガタになったりしてるのは放置される
それは古いの当てればいいってのはあるんだけどあんまり古いと有志の作ってくれた勝手dll使う例も
新作は割とすぐ対応パッチ出るけど旧作がfpsガタガタになったりしてるのは放置される
それは古いの当てればいいってのはあるんだけどあんまり古いと有志の作ってくれた勝手dll使う例も
689名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/05(水) 09:23:48.54ID:xYUxzQBe0 まあその辺りはゲーム専用機じゃなくてPCでゲームする以上はある程度割り切るしかないよね
690名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/05(水) 09:41:07.08ID:jI93ydvf0 もうドライバーそんな差ないと思うけどね
691名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/05(水) 09:45:22.66ID:Jh4lHq00d 旧作遊べるはむしろPCだけの特権だな
ゲーム機は本体大事にとっとけないと即死亡よ
ゲーム機は本体大事にとっとけないと即死亡よ
692名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/05(水) 09:50:43.88ID:wplm7l860 ずっとGeforceだけどG-Sync周りやゲームの細かい不具合はかなりある印象
https://www.nichepcgamer.com/archives/tag/geforce5xx%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88%e6%83%85%e5%a0%b1
ラデは使ったことないからわからんがGeforceにはバグが少ないと主張されるとエアプかな?とは思っちゃう
https://www.nichepcgamer.com/archives/tag/geforce5xx%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88%e6%83%85%e5%a0%b1
ラデは使ったことないからわからんがGeforceにはバグが少ないと主張されるとエアプかな?とは思っちゃう
693名無しさんの野望 (スッップ Sd02-Da/T)
2023/07/05(水) 10:02:11.27ID:sj6y4pV5d geforceバグ多いよな
シェアがデカいから致命的なものは直るのも早いっちゃ早いけど
細かいやつはそのままにされてるの多い
シェアがデカいから致命的なものは直るのも早いっちゃ早いけど
細かいやつはそのままにされてるの多い
694名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/05(水) 10:27:55.90ID:8ejjrTBbr696名無しさんの野望 (ワッチョイ b683-c6L3)
2023/07/05(水) 10:57:59.43ID:UPmIx3Ec0 大昔HD4870X2ってクソグラボでオブリやってた頃はクソバグっててクソすぎたからトラウマあるわ
697名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/05(水) 11:42:04.82ID:Jh4lHq00d 4870X2は高性能神グラボだったろ
あの時はAMD(ATI)の方が良いグラボ作ってた
あの時はAMD(ATI)の方が良いグラボ作ってた
698名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/05(水) 11:46:36.74ID:lRbI7wx6a699名無しさんの野望 (スップ Sd22-SOnL)
2023/07/05(水) 12:05:15.87ID:TT64rff3d AMDとか表記スペックだけで実測酷いのに買うやつは気が触れてんのかと思うわ
多くのゲームで謎エラー率高まるしほんと酷い
多くのゲームで謎エラー率高まるしほんと酷い
700名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-uDhs)
2023/07/05(水) 12:09:10.40ID:Qx9wfXCJ0 >>686
有志ドライバはたしかに昔の話だけど4月にもAMDのドライバで起動しなくなる不具合とかあったしやっぱり自分が使うのはいやだわ
宗教みたいなもんだからAMDで揃えてる人ならグラボもgefoじゃない方が相性いいかもね
有志ドライバはたしかに昔の話だけど4月にもAMDのドライバで起動しなくなる不具合とかあったしやっぱり自分が使うのはいやだわ
宗教みたいなもんだからAMDで揃えてる人ならグラボもgefoじゃない方が相性いいかもね
701名無しさんの野望 (ワッチョイW 6283-29Is)
2023/07/05(水) 12:15:45.53ID:5UbLUHJq0 グラボ燃やすのはgefoよな
702名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/05(水) 12:18:00.06ID:wplm7l860 CPUは文句なしにAMDだけどグラボはやっぱゲフォかな
DLSS2とFSR2の質に差がありすぎてなあ
つまりそこが埋まればどっちでもいいってことになるんだけど
DLSS2とFSR2の質に差がありすぎてなあ
つまりそこが埋まればどっちでもいいってことになるんだけど
703名無しさんの野望 (スッップ Sd02-m3Tg)
2023/07/05(水) 12:21:11.26ID:QceGVy2Rd そんなことよりベセスダであることを心配しとけ
704名無しさんの野望 (ワッチョイW b2ad-+nzM)
2023/07/05(水) 12:53:18.72ID:znXLOErV0 宗教戦争が始まりそうだな…
705名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/05(水) 12:59:33.40ID:SiiCdLG90 war never changes......
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fb0-hRAP)
2023/07/05(水) 13:09:24.34ID:ebzgblRu0 ゲハみたいなもんだしAMDvsGeforceやIntel
707名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/05(水) 13:16:33.91ID:PB4afrvB0 いや差がありすぎて始まらんだろ。
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/05(水) 13:18:02.51ID:A4hiPyDo0 宇宙戦争は別銀河行ってやれやバエラズーラ
709名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-29Is)
2023/07/05(水) 13:50:52.68ID:ncGMruWFd 「人は過ちを繰り返す」みたいな思想入れこんだゴミ翻訳がないことを祈る
710名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/05(水) 14:03:24.71ID:A4hiPyDo0 うんぬ!みたいな翻訳は許す
へスカイリムは許さん
へスカイリムは許さん
711名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/05(水) 14:05:53.10ID:xYUxzQBe0 人は過ちを繰り返す(多少のバグは勘弁してね)
712名無しさんの野望 (ワッチョイW 1738-+BPv)
2023/07/05(水) 14:06:08.34ID:GFsx+3qq0 子供の頃、ダンボールで宇宙船作って(接着はガムテープ)本気で宇宙行けると思ってた。推進力はゴムバンドで発射台から弾き飛ばす物理カタパルト方式だった。その頃はゴジラも本当に存在すると思っていた。
713名無しさんの野望 (スッップ Sd02-YDru)
2023/07/05(水) 14:48:20.84ID:ORfkiV+Cd multiple companion(follower)mod頼む!
715名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/05(水) 15:02:58.11ID:YM63MupI0 Toddは「降り立った惑星で、宇宙船の周辺を探索できる」って言ってたけど、仮に歩いて惑星の裏側まで行けるんだろうか. あと宇宙船から離れすぎても宇宙船を呼び寄せるツールみたいなもんは流石にあってほしい。なくてもMODが解決してくれるんだろうけど
716名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/05(水) 15:30:01.02ID:PB4afrvB0 この動画の3分19秒のところに出てくるおっさんの目と顔の表情が
2023年版だと死んでてワロタ。なんで劣化してんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=7tftY6YaZKA#t=3m19s
2023年版だと死んでてワロタ。なんで劣化してんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=7tftY6YaZKA#t=3m19s
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 527e-+Mc8)
2023/07/05(水) 16:41:21.23ID:acMw+u5d0 >>715
降りた地点の10km四方を自動生成でその外は見えない壁とかありそう
降りた地点の10km四方を自動生成でその外は見えない壁とかありそう
718名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/05(水) 17:35:13.85ID:8ejjrTBbr まあそれでもじゅうぶんなんだけど
719名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fdc-pwtf)
2023/07/05(水) 17:49:39.70ID:WZaMkuBK0720名無しさんの野望 (スップ Sd02-q/u+)
2023/07/05(水) 18:24:51.65ID:dY0Q99fFd721名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-dd1t)
2023/07/05(水) 18:33:29.11ID:yzvfNDyHr >>720
自分が作った基地以外にも着陸できるのは本当っぽい LANDの表示は出てたし
自分が作った基地以外にも着陸できるのは本当っぽい LANDの表示は出てたし
722名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/05(水) 18:37:44.99ID:PmtuixTs0 >>715
船までファストトラベルがある
「好きな地点に着陸できる」は明言されてたでしょ
そのためのプロシージャルだし
リングワールドみたいに未知の大地を徒歩や車で攻略してくのも燃えるけどえらい時間かかるだろうな
ただし惑星サイズがリアルサイズと1:1ということは基本ない
スターシチズンで1/4くらい目安だったかな?
船までファストトラベルがある
「好きな地点に着陸できる」は明言されてたでしょ
そのためのプロシージャルだし
リングワールドみたいに未知の大地を徒歩や車で攻略してくのも燃えるけどえらい時間かかるだろうな
ただし惑星サイズがリアルサイズと1:1ということは基本ない
スターシチズンで1/4くらい目安だったかな?
723名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-CctC)
2023/07/05(水) 18:38:45.92ID:xAvSuDLe0 同じ自動生成のノマスカが出来てるのにスタフィが出来ないなんてことないでしょ
ないよな?
ないよな?
724名無しさんの野望 (ワッチョイW 23af-/nhS)
2023/07/05(水) 18:54:00.96ID:XA2q9cZ70 自動生成自体は色んなゲームである機能だから技術的には普通に出来るでしょ
問題は生成したマップが面白いかどうか
問題は生成したマップが面白いかどうか
725名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-hRAP)
2023/07/05(水) 19:02:16.58ID:YM63MupI0 >>722
あー言ってたね 完全に忘れてた。 マイクラみたいに生成してくんねぇかなぁ...でもセーブデータクッソ肥大しそうw
あー言ってたね 完全に忘れてた。 マイクラみたいに生成してくんねぇかなぁ...でもセーブデータクッソ肥大しそうw
726名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/05(水) 19:16:46.24ID:CXGM2NMv0 自動生成もどの程度なのか気になるね
あれこの地形前もなかった?なんてことにならないといいけど
あれこの地形前もなかった?なんてことにならないといいけど
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 0644-+Mc8)
2023/07/05(水) 19:27:48.09ID:mnDxL5KK0728名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/05(水) 19:38:44.72ID:8ejjrTBbr 映像でヴァスコ+1人連れていけそうなのは示唆されてる
トレイラーの一番最後の引きの絵のとこ
トレイラーの一番最後の引きの絵のとこ
729名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-29Is)
2023/07/05(水) 19:40:41.48ID:izwgeND1d 惑星丸ごと探索出来ますってなってもそれが面白いとは思えないからなぁ
その辺はちゃんと考えて作って欲しいね
その辺はちゃんと考えて作って欲しいね
730名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-hRAP)
2023/07/05(水) 19:48:03.91ID:kt113t9j0 キャラクリはこれで予習しとけよ
【ストファイ6キャラメイク解説】現役プロ化粧師によるストリートファイター6ガチキャラクリ?【レシピ付き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VOupsDhg9C8
【ストファイ6キャラメイク解説】現役プロ化粧師によるストリートファイター6ガチキャラクリ?【レシピ付き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VOupsDhg9C8
731名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-uj39)
2023/07/05(水) 20:05:11.34ID:TUHpJFLYa732名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-j+t1)
2023/07/05(水) 20:07:09.93ID:4I9lezREa 先ずは主人公がニコラス・ケイジMODだな
733名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f4b-uIpW)
2023/07/05(水) 20:08:29.36ID:II+WJ5X40 次にトーマスmod
734名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f4b-uIpW)
2023/07/05(水) 20:08:49.82ID:II+WJ5X40 スターフィールドのキャラメイクで
ガチャピン作れる?
ガチャピン作れる?
735名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/05(水) 20:09:55.89ID:vfe0XgqJ0 ワンチャン毛むくじゃら宇宙人とかが出てきたらムックの方が簡単ですぞ
736名無しさんの野望 (スププ Sd02-wOXQ)
2023/07/05(水) 20:23:13.53ID:XohgElJVd 未知の惑星の近くで隕石にぶつかって不時着した所に居た生命体に指示をだして宇宙船を修理するクエストとか面白そう
737名無しさんの野望 (ワッチョイ 0644-+Mc8)
2023/07/05(水) 20:23:59.09ID:mnDxL5KK0738名無しさんの野望 (スププ Sd02-fxUY)
2023/07/05(水) 20:44:51.35ID:Aeda3sYEd トーマスの次はトッドだな
その次が大統領
その次が大統領
739名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-zLlU)
2023/07/05(水) 22:53:16.48ID:FEplsg430 追加情報来ないかな
740名無しさんの野望 (ワッチョイW 676e-DO3H)
2023/07/05(水) 23:01:36.71ID:CgiJjm+E0 >>737
動画にもあるけどコンステレーションの人らも宇宙船やら拠点に割り当てられるぞ
そこはFO4と一緒
クルーの仕事は、これまたFO4と同じく冒険に連れていけるコンパニオンやら名有り/名無しNPCやらを全員割り当てられるんじゃないかね
クルーがどんな仕事してくれるかはまだ不明だが
動画にもあるけどコンステレーションの人らも宇宙船やら拠点に割り当てられるぞ
そこはFO4と一緒
クルーの仕事は、これまたFO4と同じく冒険に連れていけるコンパニオンやら名有り/名無しNPCやらを全員割り当てられるんじゃないかね
クルーがどんな仕事してくれるかはまだ不明だが
741名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f4b-uIpW)
2023/07/05(水) 23:32:08.38ID:II+WJ5X40742名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/05(水) 23:35:32.88ID:vfe0XgqJ0 サイパンが発売前に特番やっていたなぁ
ああいうのやって欲しい
ああいうのやって欲しい
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f4b-uIpW)
2023/07/05(水) 23:37:48.07ID:II+WJ5X40 特番して欲しいなぁ~明日
744名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/05(水) 23:44:47.66ID:A4hiPyDo0 MSやベセスダがそういうのやるイメージあんまないからなぁ
てか9月前後がほんとギチギチだな予定
最初はAC6→2週間→スタフィ→サイパンDLCは年末辺りにかなぁと思ってたわ
アーリーアクセスが判明してしまったせいでAC6が6日しかないしアーリーアクセスから24日ぐらいでサイパンDLC
今年はもうスタフィとサイパン交互に起動して終わりそう
てか9月前後がほんとギチギチだな予定
最初はAC6→2週間→スタフィ→サイパンDLCは年末辺りにかなぁと思ってたわ
アーリーアクセスが判明してしまったせいでAC6が6日しかないしアーリーアクセスから24日ぐらいでサイパンDLC
今年はもうスタフィとサイパン交互に起動して終わりそう
745名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-uDhs)
2023/07/06(木) 01:26:09.92ID:TBwuNzgM0 でもまあ今まで通りならAC6はシナリオはそんなにボリュームないだろう
FAとかは2~3日くらいでストーリーおわるくらいだったしスターシチズン前の辛さを埋めてくれそうだ
FAとかは2~3日くらいでストーリーおわるくらいだったしスターシチズン前の辛さを埋めてくれそうだ
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/06(木) 01:56:51.02ID:P3EIVmm70 スターシチズンは出ないから辛さとかないで
747名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-4FP2)
2023/07/06(木) 05:13:35.74ID:DzlNfOZp0 pc買った
4070だけどいけるかな…
4070だけどいけるかな…
748名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/06(木) 05:42:08.36ID:D8EfOhTEa >>747
4070って3080ぐらいだっけ性能?それとvram12GB
1440pのほぼほぼ最高品質で60fps以上は余裕っしょ
fallout4と似たような作りなら影がド糞重くなりそうだからそこだけ設定下げなきゃいけない可能性あるけど
あと500円払うのに抵抗無ければDLSS2か3の有料mod入れてさらにフレームレート+20~50と上乗せ可能と
1080pなら心配する必要無し
4070って3080ぐらいだっけ性能?それとvram12GB
1440pのほぼほぼ最高品質で60fps以上は余裕っしょ
fallout4と似たような作りなら影がド糞重くなりそうだからそこだけ設定下げなきゃいけない可能性あるけど
あと500円払うのに抵抗無ければDLSS2か3の有料mod入れてさらにフレームレート+20~50と上乗せ可能と
1080pなら心配する必要無し
749名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-4FP2)
2023/07/06(木) 06:11:30.05ID:YSesaIesa750名無しさんの野望 (スップ Sd02-q/u+)
2023/07/06(木) 08:35:48.64ID:iF3rVF2Od >>723
生成自体は出来ても都市のまわり全部荒野とか世界観に違和感あるまま放置するとも思えないし、遊んでみないと分からんな
生成自体は出来ても都市のまわり全部荒野とか世界観に違和感あるまま放置するとも思えないし、遊んでみないと分からんな
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 62cf-hRAP)
2023/07/06(木) 08:46:38.12ID:35ck0Nub0 WQHDでもMOD入れまくるとVRAM12Gじゃ足りなくなりそうな悪寒
752名無しさんの野望 (スップ Sd22-SOnL)
2023/07/06(木) 09:23:04.44ID:H/cK0tzTd vramに拘る珍獣がいると聞いて
753名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-QtUt)
2023/07/06(木) 09:50:57.81ID:9GCjlLdTa VRAMは重要じゃない?
754名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/06(木) 10:00:09.97ID:xLhslfJ00 容量圧縮MODとかもあるけど多いに越したことはないな
755名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fb0-hRAP)
2023/07/06(木) 10:02:26.47ID:MNNI0VeA0 画面が広がるほどVRAMが必要になる主にテクスチャの関係で
FHDで十分なら8MBでもいいがそれ以上なら12か16は欲しい
FHDで十分なら8MBでもいいがそれ以上なら12か16は欲しい
756名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-DO3H)
2023/07/06(木) 10:25:08.25ID:m4Ra80kkr757名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/06(木) 10:28:01.90ID:D8EfOhTEa >>753
最近の大作はvram重要だからね
サイパンだと4k&パストレ&modで20GB
エルデンは4k&レイトレ最高&modで16GB
RE4は4k&レイトレ&イメージクオリティ120&modなしでキメラ像の館で23GB
スタフィはAMDゲーだから無駄にvram要求するだろうしmodもたくさん入れるからvramは多いほうがいい
最近の大作はvram重要だからね
サイパンだと4k&パストレ&modで20GB
エルデンは4k&レイトレ最高&modで16GB
RE4は4k&レイトレ&イメージクオリティ120&modなしでキメラ像の館で23GB
スタフィはAMDゲーだから無駄にvram要求するだろうしmodもたくさん入れるからvramは多いほうがいい
758名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-+2qy)
2023/07/06(木) 10:42:00.67ID:nujTcFA40 これからもビッグタイトルを日本語版で出してもらう為に金出して買うんだよ
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff1-hRAP)
2023/07/06(木) 12:02:17.73ID:IgyTIJVY0 vram重要は当然として今回1番気になるのがパフォーマンスだね
DFが言うには前のダイレクト見る限り箱SX版が1296pをFSR2で4kにスケーリングして30fpsで箱SS版が864pを1440pにスケーリング
PC版だとどうなるかが気になる
https://i.imgur.com/H5Qn0Fq.jpg
https://i.imgur.com/GmtZjhD.jpg
それと二日前の動画で普通にDLSSMOD導入する前提で話してるのは笑った
DLSS対応しないことめっちゃキレてるね
DFが言うには前のダイレクト見る限り箱SX版が1296pをFSR2で4kにスケーリングして30fpsで箱SS版が864pを1440pにスケーリング
PC版だとどうなるかが気になる
https://i.imgur.com/H5Qn0Fq.jpg
https://i.imgur.com/GmtZjhD.jpg
それと二日前の動画で普通にDLSSMOD導入する前提で話してるのは笑った
DLSS対応しないことめっちゃキレてるね
762名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/06(木) 12:21:29.44ID:i/Nkonond >>749
AMDのグラボってそんなにVRAM多くなくない?
ゲフォ比で明らかに多かったのって前の世代だけでしょ
あとたいていのゲームでなぜかゲフォより1割程度多く使ってしまうので多く積んどかないと困る
AMDのグラボってそんなにVRAM多くなくない?
ゲフォ比で明らかに多かったのって前の世代だけでしょ
あとたいていのゲームでなぜかゲフォより1割程度多く使ってしまうので多く積んどかないと困る
763名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/06(木) 12:22:08.21ID:i/Nkonond 757だった
764名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-rc3z)
2023/07/06(木) 12:25:32.23ID:vIwHb3PJr なんだろう
色々悩んだ結果4090でパワープレイするのがいいって結論に至った
色々悩んだ結果4090でパワープレイするのがいいって結論に至った
765名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/06(木) 12:29:47.93ID:BcPLuMUf0 買えるなら一番それがええぞ
4090使っているが4K高fps狙いならこれでもまだ性能足りんってなるけど
4090使っているが4K高fps狙いならこれでもまだ性能足りんってなるけど
766名無しさんの野望 (スップ Sd22-SOnL)
2023/07/06(木) 12:38:07.63ID:pNTw4/mVd VRAMなけりゃメモリ使うだけだから全く問題ねーよ
767名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/06(木) 12:51:46.98ID:xLhslfJ00 流石に逆張りが過ぎる
768名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-hi7W)
2023/07/06(木) 13:08:15.15ID:D8EfOhTEa769名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fb0-hRAP)
2023/07/06(木) 13:10:44.66ID:MNNI0VeA0 VRAMのかわりにメインメモリ使ってくれるならめっちゃ助かる業界いっぱいあるんだよなぁ
770名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-j+t1)
2023/07/06(木) 13:21:52.83ID:FssVMNeza 今やFHDですらVRAMめちゃ食うゲームが登場したからな…
771名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-4o52)
2023/07/06(木) 13:40:17.23ID:YcY8d8GY0 ホグワーツレガシーがPS5だと3070以下積んだPCよりパフォーマンス発揮出来たんだけど(レイトレオン状態で)
その理由がPS5はVRAMが16Gあるからとか言われてたな
スカイリムでさえmod入れまくったらVRAM12Gじゃ足りないんだから多いに越したことはない
その理由がPS5はVRAMが16Gあるからとか言われてたな
スカイリムでさえmod入れまくったらVRAM12Gじゃ足りないんだから多いに越したことはない
772名無しさんの野望 (ワッチョイ b683-c6L3)
2023/07/06(木) 13:41:59.41ID:t9OKjdHz0 今時のゲームで共有メモリでいけるとか豪語しちゃうのヤバすぎでしょ
DDR5とGDDR6じゃ特性が違いすぎて共有出来るようなもんじゃねーよもう
DDR5とGDDR6じゃ特性が違いすぎて共有出来るようなもんじゃねーよもう
773名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-LP/A)
2023/07/06(木) 15:03:06.99ID:GxY6XiXZa みんな色々詳しいねえ
とりあえずオレは贅沢なこと言わず19201080で60FPS固定できれば良いな
ゲーミングノートのRTX3080なんだけどいけるかな?
とりあえずオレは贅沢なこと言わず19201080で60FPS固定できれば良いな
ゲーミングノートのRTX3080なんだけどいけるかな?
774名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/06(木) 15:14:05.75ID:BcPLuMUf0 ノートのRTX3080はデスクトップの2080よりちょい上くらいだっけ?
このゲームの推奨が多分FHD60fps出せるかどうかだろうからだいたい安定しそうやな
足りない分はDLSSModのクオリティで補えばええ
このゲームの推奨が多分FHD60fps出せるかどうかだろうからだいたい安定しそうやな
足りない分はDLSSModのクオリティで補えばええ
775名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-THTm)
2023/07/06(木) 15:17:55.08ID:c+wRNXtr0 4070ti以上は電源コネクタの仕様が変わりそうだから待てるなら待った方がいい
776名無しさんの野望 (ワッチョイW 6256-7WKa)
2023/07/06(木) 15:21:48.06ID:w9mbu+GH0 PS5のメモリってvramとしてもメモリとしても使えるとかそういう話じゃなかったっけ(情弱
777名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f39-m3Tg)
2023/07/06(木) 15:26:13.14ID:xLhslfJ00 というよりPSの場合はそもそもそこの区別が無い
778名無しさんの野望 (スッップ Sd02-Da/T)
2023/07/06(木) 15:57:31.86ID:4EzGV+vLd そうだね
だから高速ロードとかが実現できてる
だから高速ロードとかが実現できてる
779名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-hRAP)
2023/07/06(木) 16:40:01.19ID:3mOSTU7n0 PSは箱スレで最下位争いして来いよ
PCと争う時期はとっくに終わった
Switch=90%
スマホ=100%
PS4=70%
PS5=10%
Xbox=1%
Steam=80%
PCと争う時期はとっくに終わった
Switch=90%
スマホ=100%
PS4=70%
PS5=10%
Xbox=1%
Steam=80%
780名無しさんの野望 (スッップ Sd02-Q3zY)
2023/07/06(木) 17:11:19.62ID:FN6fhHb6d 突然異彩を放つ謎コピペ
ゲハ民て自覚無いんだろうな
ゲハ民て自覚無いんだろうな
781名無しさんの野望 (スッップ Sd02-Da/T)
2023/07/06(木) 17:12:22.75ID:4EzGV+vLd Steamのゲームなんてスペックピンキリだから比較に意味はないぞ
そもそもこれ学生の割合だし
そもそもこれ学生の割合だし
782名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/06(木) 17:27:09.14ID:P3EIVmm70 1440pで3090だから動くだろうとは思うけど、i7gen11でメモリーもDDR4だしあんまりグラフィック設定は盛れなそうだなあ
マルチウィンドウ対応してるかね?他のベセゲーやったことないんだけど、マルチウィンドウどう?
マルチウィンドウ対応してるかね?他のベセゲーやったことないんだけど、マルチウィンドウどう?
783名無しさんの野望 (ワッチョイW 626d-F7V/)
2023/07/06(木) 17:27:29.58ID:P3EIVmm70 ごめんマルチモニターの間違い
784名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-CctC)
2023/07/06(木) 17:38:04.41ID:JFvzzWW40 学生は学生でもゲーム開発系の専門学校の割合だから尚更高い
785名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/06(木) 18:05:04.30ID:i/Nkonond まあでも今はPCが一番いいゲーム機だわ
switchは独占多いから別枠ね
switchは独占多いから別枠ね
786名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-QtUt)
2023/07/06(木) 18:29:57.20ID:JbVnyL7da X4でSFゲーどんな感じか試してるけど宇宙の操作慣れないと難しいな
これやっておけばスターフィールドも多分大丈夫そうだ
これやっておけばスターフィールドも多分大丈夫そうだ
787名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/06(木) 18:34:51.51ID:ryJqmpKmd 操作とか違うだろうに馴らせるんか
788名無しさんの野望 (ワッチョイ b683-c6L3)
2023/07/06(木) 18:50:34.60ID:t9OKjdHz0 X4は煩雑すぎてなんか違うだろ姿勢制御切って慣性ドリフトとか絶対出来ないよ
ノマスカなら分かる
ノマスカなら分かる
789名無しさんの野望 (ワッチョイ c67e-hRAP)
2023/07/06(木) 18:54:40.76ID:X2KCbhX40 船の操作が難しそう
790名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-fyOu)
2023/07/06(木) 19:02:00.79ID:cMbJ7fXsa TESとFalloutばっかやってるてのもあるが乗り物系の操作苦手なんだよな
コンパニオンが操縦してくれないかな
コンパニオンが操縦してくれないかな
791名無しさんの野望 (ワッチョイW cb58-4FP2)
2023/07/06(木) 19:09:22.07ID:DzlNfOZp0 でもしょっちゅう敵に襲われてたら煩わしくてしょうがないから宇宙戦闘を省略できる何かがあるかもね
792名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-QtUt)
2023/07/06(木) 19:13:25.20ID:dto5/QYEa793名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-2SME)
2023/07/06(木) 19:28:52.91ID:ipB9hibw0 船は自動操作が欲しいな酔いそう
794名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-m3Tg)
2023/07/06(木) 19:29:59.64ID:DAAVVl0r0 宇宙船での戦闘はどれくらいの頻度であるんだろうな
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/06(木) 20:04:53.58ID:IgyTIJVY0 宇宙空間での戦闘って戦艦撃墜するのちょっと迷うよね
乗り込んだら艦内漁れるからたまにレア物ありそうだし
乗り込んだら艦内漁れるからたまにレア物ありそうだし
796名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-+Mc8)
2023/07/06(木) 20:18:25.22ID:jLPdPpGJ0 推奨ギリギリの環境ですが、重かったらFSR2が搭載されているのでそれを躊躇なく使いたいと思う
ゲームプレイに集中する前に、パフォーマンスと映像美、どちらも両立できるようにする作業に
ある程度時間を割くことになると覚悟はしています
ゲームプレイに集中する前に、パフォーマンスと映像美、どちらも両立できるようにする作業に
ある程度時間を割くことになると覚悟はしています
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/06(木) 20:32:06.03ID:hl1udlu00 >>796
AMDは推奨ギリギリでもいけていいよな。
nvidiaだと2070とか3060勢は今回の独占騒動で割り食って
頼みのDLSSに頼れず涙目て感じなるし。なんかこういうユーザー損させるのやめてほしいよな。
AMDは推奨ギリギリでもいけていいよな。
nvidiaだと2070とか3060勢は今回の独占騒動で割り食って
頼みのDLSSに頼れず涙目て感じなるし。なんかこういうユーザー損させるのやめてほしいよな。
798名無しさんの野望 (ワッチョイW a218-2jJj)
2023/07/06(木) 20:35:26.95ID:UhEDOnCe0 DLSSが使えなくてもFSRが使えるから割は食っていないぞ
単にDLSSで得られる筈だった画質よりは見た目が悪くなるだけよ
単にDLSSで得られる筈だった画質よりは見た目が悪くなるだけよ
800名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b56-Zmyp)
2023/07/06(木) 20:39:29.14ID:hl1udlu00 >>798
RTXでも利用できるのかよ。そりゃすげえな。
RTXでも利用できるのかよ。そりゃすげえな。
801名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/06(木) 20:41:18.91ID:i/Nkonond DLSSはパフォーマンスモードにしても案外破綻しないからなあ
FSRはせいぜいバランスまででクオリティ使用前提な感じがある
要するにDLSSの方が安いグラボで済むって事だわな
まあ設定ちょい下げすりゃ3060でもWQHDくらいなら楽勝なんだろうけど
FSRはせいぜいバランスまででクオリティ使用前提な感じがある
要するにDLSSの方が安いグラボで済むって事だわな
まあ設定ちょい下げすりゃ3060でもWQHDくらいなら楽勝なんだろうけど
802名無しさんの野望 (スフッ Sd02-fxUY)
2023/07/06(木) 20:43:09.15ID:i/Nkonond803名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fad-hRAP)
2023/07/06(木) 20:43:17.80ID:4sXgC9J20 FSRはむしろ1080 Tiを生かすためなところある
804名無しさんの野望 (ワッチョイ c67e-hRAP)
2023/07/06(木) 20:53:02.47ID:X2KCbhX40 テンサーコア無駄になりますやん
805名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-6a9k)
2023/07/06(木) 21:23:31.44ID:ueXX8FMKa DLSS使わない分はDLDSR使えばテンサーコアは無駄にならんよ
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 1256-q/u+)
2023/07/06(木) 21:45:32.43ID:gi3xmuw/0 実際fsr2とdsll2で同程度のフレームレートの時の画質の差ってどれくらい?
環境が3070だからdlssmod入れるにしてもvramたりなさそうなんだよな
環境が3070だからdlssmod入れるにしてもvramたりなさそうなんだよな
807名無しさんの野望 (ワッチョイW b285-xX0o)
2023/07/06(木) 21:51:26.55ID:HbdZJOyD0 暫くはこのゲームがベンチマークになるなしかし去年買った3070がもう陳腐化するとは思わなかったぜ
808名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/06(木) 21:51:36.60ID:BcPLuMUf0 FSR2は画質が悪いだけじゃなくてゲームによってゴーストやチラつきが発生するので全体的にDLSSよりかなり劣るのが問題
ゴリゴリに最適化すれば結構画質がよくなったゲームもあるのでスタフィーではこれまでで一番最適化されていることをの祈るしかない
まぁDLSSModがあるのでRTXの人は心配無用だけど
>>806
総合的には
DLSS2クオリティ>DLSS2バランス>DLSS2パフォーマンス≧FSR2クオリティ
それぞれどのくらいのフレームレートかは調べてみて
ゴリゴリに最適化すれば結構画質がよくなったゲームもあるのでスタフィーではこれまでで一番最適化されていることをの祈るしかない
まぁDLSSModがあるのでRTXの人は心配無用だけど
>>806
総合的には
DLSS2クオリティ>DLSS2バランス>DLSS2パフォーマンス≧FSR2クオリティ
それぞれどのくらいのフレームレートかは調べてみて
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b15-hRAP)
2023/07/06(木) 21:52:52.60ID:xxvSWlwy0 ベンチマークはCyberpunkだろ
Bethesdaは技術力低すぎてハードの性能引き出してる感じがまるでないし
Bethesdaは技術力低すぎてハードの性能引き出してる感じがまるでないし
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 3673-5mzC)
2023/07/06(木) 22:00:34.93ID:6JNzydwL0 レイトレとかの最新技術を使ってないとベンチマークとは言えないかもなぁ
ところでDirect Storageには対応するんかな
ところでDirect Storageには対応するんかな
811名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-dd1t)
2023/07/06(木) 22:29:53.50ID:UzWLhTiQ0 スターフィールド、スクショ流出してたんだな あれだけじゃ何も盛り上がらんけど
812名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/07(金) 01:13:29.32ID:VjcT5Ip30 スパイダーマンの比較動画がわかりやすかったな
やっぱFSRって静止画でも輪郭ボケるし動的描写も質量を持った残像みたいなのが残ってた
まぁタイトル次第で全然違うんだろうけど
FSRの押しポイントって性能より汎用性だし
やっぱFSRって静止画でも輪郭ボケるし動的描写も質量を持った残像みたいなのが残ってた
まぁタイトル次第で全然違うんだろうけど
FSRの押しポイントって性能より汎用性だし
814名無しさんの野望 (タナボタW 676e-DO3H)
2023/07/07(金) 09:17:52.09ID:4jpeEhUk00707815名無しさんの野望 (タナボタ Sr5f-XIcl)
2023/07/07(金) 14:18:56.31ID:3NbhHt9cr0707 環境SSD必須だけどSATA SSDなら問題ないのかな
読み込み速度によって劇的に差が出るかどうか気になる
読み込み速度によって劇的に差が出るかどうか気になる
816名無しさんの野望 (タナボタW 7f39-m3Tg)
2023/07/07(金) 14:40:47.21ID:xAeFoGSL00707 重さによってはロード時間に一桁秒くらいは違いは出るかもね
817名無しさんの野望 (タナボタ b683-c6L3)
2023/07/07(金) 14:41:00.62ID:mvunVh1Z00707 DirectStorage対応してて十分なパフォーマンス向上があるなら多分MSの宣伝兼ねて激推ししてるだろうからSATAでいいんでね
modで対応させる天才が現れたら知らない
modで対応させる天才が現れたら知らない
818名無しさんの野望 (タナボタW 6ff1-hi7W)
2023/07/07(金) 16:43:03.64ID:VjcT5Ip300707 M.2だっけ
SSDでも最近のやつのがいいんじゃね
高解像度テクスチャmodって露骨にロード時間延びるし
SSDでも最近のやつのがいいんじゃね
高解像度テクスチャmodって露骨にロード時間延びるし
819名無しさんの野望 (タナボタ 2b15-hRAP)
2023/07/07(金) 17:04:29.68ID:USd6w2hM00707 ゲーパス100円復活来たな
Steamで自社製品が売れてしまうことをどうあっても阻止したいらしいw
Steamで自社製品が売れてしまうことをどうあっても阻止したいらしいw
820名無しさんの野望 (タナボタ Sabb-QtUt)
2023/07/07(金) 17:08:12.71ID:EPj/EP6Pa0707 100円でもゲームパスは使わないかなもう予約済みだし
821名無しさんの野望 (タナボタ 4ea8-+Mc8)
2023/07/07(金) 19:41:58.21ID:q+4CiHaK00707 一月100円復活なら他人におすすめしやすくなる
823名無しさんの野望 (タナボタW d7b1-rc3z)
2023/07/07(金) 21:08:59.15ID:Luyz1PZy00707 Skyrim超えるかな?
1000以上あるModがサンドボックスになるから
ユーザー次第なところあるよね
1000以上あるModがサンドボックスになるから
ユーザー次第なところあるよね
824名無しさんの野望 (タナボタW cb58-AOvF)
2023/07/07(金) 21:15:24.52ID:AR+WASaD00707 4070tiでフルHD160fpsぐらい出せるよね?
4090とか無理なんだけど、消費電力電子レンジじゃん
4090とか無理なんだけど、消費電力電子レンジじゃん
825名無しさんの野望 (タナボタW d7b1-rc3z)
2023/07/07(金) 21:20:54.05ID:Luyz1PZy00707826名無しさんの野望 (タナボタW 4f58-m3Tg)
2023/07/07(金) 21:25:47.74ID:Tlb9Qvhe00707 サイバーパンクのFHDウルトラがDLLS3込みでアベレージ約170fpsらしいからそれをどう捉えるか
827名無しさんの野望 (タナボタ Sd02-fxUY)
2023/07/07(金) 21:29:46.09ID:dIRnapfmd0707 MOD実装するのに必要な技術ハードルは今回どれくらいなんだろう
スカイリムやfalloutはリテクスチャやバランス変更とかはともかくモデリングやクエスト作成は初心者にはかなり難しかった気が
スカイリムやfalloutはリテクスチャやバランス変更とかはともかくモデリングやクエスト作成は初心者にはかなり難しかった気が
828名無しさんの野望 (タナボタW 626d-F7V/)
2023/07/07(金) 21:30:21.45ID:AqJymJwX00707 no man's skyやりたくなってきたけど、今やるとstarfieldのモチベ落としかねないからやめとこう…
GOLD三年分を100円でゲーパスにするやつってまだ使えるのかな?
GOLD三年分を100円でゲーパスにするやつってまだ使えるのかな?
829名無しさんの野望 (タナボタ 175a-hRAP)
2023/07/07(金) 21:46:45.90ID:nCudheO800707 DLSS無しでFHD最高設定のまま160fpsとか無理だろ
60fpsなら余裕だろうけど
60fpsなら余裕だろうけど
830名無しさんの野望 (タナボタW cb58-AOvF)
2023/07/07(金) 21:53:56.45ID:AR+WASaD00707 でも有志が対応してくれるんだしょ?
よくわからないけど500円払ってできるなら喜んで払う
よくわからないけど500円払ってできるなら喜んで払う
831名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/07(金) 22:20:34.48ID:mW7aIc/y0 FHDだとCPUボトルネックが深刻だよな
GPUに置いていかれすぎ
GPUに置いていかれすぎ
832名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-L2Mh)
2023/07/07(金) 22:33:09.61ID:PO4qfyCGa バグは全然OK派
バグがない=やれることの幅が狭い、だからな
バグがない=やれることの幅が狭い、だからな
833名無しさんの野望 (ワッチョイW 0653-fxUY)
2023/07/07(金) 22:34:32.98ID:rCshry360 GPU性能足りない場合はグラ設定下げでなんとかなるけどCPUが足りない場合どうしようもないしなあ
834名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-L2Mh)
2023/07/07(金) 22:35:30.62ID:PO4qfyCGa マップはスカイリムやフォールアッートのように作り込んだマップ+自動生成の惑星部分って感じなのかな楽しみや
835名無しさんの野望 (スプープ Sd22-4NEI)
2023/07/07(金) 22:37:18.28ID:AGttB42Ld おもろいと思って書いてそう
836名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ff1-hi7W)
2023/07/07(金) 22:37:32.31ID:VjcT5Ip30 4k最高品質で遊ぶ層は金は必要だがシンプルで楽かな
重くなればなるほどCPUが遊ぶからIntel11~13世代かzen3~4買っとけばフレームレート誤差範囲内だし
てかスタフィって箱sxでfsr使ってもアプスケ4k30fpsだからかなり重いゲームになりそう
重くなればなるほどCPUが遊ぶからIntel11~13世代かzen3~4買っとけばフレームレート誤差範囲内だし
てかスタフィって箱sxでfsr使ってもアプスケ4k30fpsだからかなり重いゲームになりそう
837名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f56-qDe4)
2023/07/08(土) 00:09:41.30ID:HcUmgaRd0 12400fと3070のワッパマンだけど5000までは今のPCで粘りたい
838名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f46-L4+Q)
2023/07/08(土) 00:44:30.15ID:0UMcXpUC0 13700Fと4070tiのPCに替えたけど30fpsでも4Kでやりたい
839名無しさんの野望 (ワッチョイW d793-nEVY)
2023/07/08(土) 05:14:20.59ID:waMgveHW0 Ryzen 7 3700XとRTX 3070の組み合わせのデメリットをよく理解もせずに去年購入したんだがスタフィ的にどうなのこれ
840名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-DW6V)
2023/07/08(土) 05:54:13.45ID:/CbPx8Hua >>839
CPUを5800X3Dに変えるとバランス良くなりそう
CPUを5800X3Dに変えるとバランス良くなりそう
841名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/08(土) 05:55:36.26ID:WgVjavPNa >>839
CPUはzen2はゲーム弱めだね
GPUは今では4070が3080ど同等みたいだから3070は4060tiぐらいかな?
まぁ多少設定下げなきゃいけないかもしれんけどFHD環境なら問題ないと思うよ
CPUはzen2はゲーム弱めだね
GPUは今では4070が3080ど同等みたいだから3070は4060tiぐらいかな?
まぁ多少設定下げなきゃいけないかもしれんけどFHD環境なら問題ないと思うよ
842名無しさんの野望 (ワッチョイW d793-nEVY)
2023/07/08(土) 06:15:32.50ID:waMgveHW0 >>840-841
最近4kディスプレイも新調したから4k解像度で60fps安定させたいんだけどCPU買換えも考慮しなきゃかぁレスありです
最近4kディスプレイも新調したから4k解像度で60fps安定させたいんだけどCPU買換えも考慮しなきゃかぁレスありです
843名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-edJe)
2023/07/08(土) 06:33:50.61ID:AEuMtlF60 伝説のスタフィーはGPUそれなりでCPUも大切なのかも
そうでないと箱が30固定になっちまう理由がわからん
そうでないと箱が30固定になっちまう理由がわからん
844名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-kkOg)
2023/07/08(土) 06:40:23.52ID:Gutjn4qH0 何百回同じ話繰り返しても9/1まで何もわからないぞ
845名無しさんの野望 (ワッチョイ bf62-kkOg)
2023/07/08(土) 07:21:11.73ID:r/SY33Mh0 4kで
846名無しさんの野望 (ワッチョイ bf62-kkOg)
2023/07/08(土) 07:29:20.93ID:r/SY33Mh0 サイパンなら4k最高品質60fps絶対安定はもう最新パーツになってくるしな
847名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f46-L4+Q)
2023/07/08(土) 07:31:56.80ID:0UMcXpUC0 4k60fpsは4080以上必要だろうよ
848名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/08(土) 08:37:21.70ID:WgVjavPNa そもそもネイティブ出力想定してるゲームかもわからんからな
直近の大作でネイティブ4kやれたのRE4ぐらいじゃね
直近の大作でネイティブ4kやれたのRE4ぐらいじゃね
849名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f74-Qs+g)
2023/07/08(土) 09:24:50.42ID:Jy6oAiZb0 4K環境なんて無いけどそんなに変わるもんなの?
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f6e-tU1/)
2023/07/08(土) 09:35:21.95ID:SwZPPHOj0 CPU買い替えたいけどスタフィ自体9月発売でもうちょい待てば新しいCPU出そうで買い替えられないわ…数ヶ月で型落ち行きは悲しすぎる
851名無しさんの野望 (ワッチョイ 17ad-kkOg)
2023/07/08(土) 10:11:11.82ID:vHHRUteK0 CPUはしばらく出ないよ
出てもリフレッシュだから
出てもリフレッシュだから
852名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/08(土) 10:11:45.62ID:WgVjavPNa >>850
10月発売のIntelのリフレッシュなら性能4~8%↑で電力と発熱さらに上がるぞ
14世代のmeteorが没って無理やり14世代にした突貫CPUだからあんま期待すんな
13世代あるならいらん
どうせ来年秋に規格自体変わってマザボ買い換えセットで15世代arrow来るし
10月発売のIntelのリフレッシュなら性能4~8%↑で電力と発熱さらに上がるぞ
14世代のmeteorが没って無理やり14世代にした突貫CPUだからあんま期待すんな
13世代あるならいらん
どうせ来年秋に規格自体変わってマザボ買い換えセットで15世代arrow来るし
853名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 10:20:25.21ID:8wQRSPC00 ArrowLakeまで乗り換えやめた方がいいよね
新プロセスになってかなり性能が上がるとみられている
わいはZen5X3D→Zen6X3Dコースでいきますが
新プロセスになってかなり性能が上がるとみられている
わいはZen5X3D→Zen6X3Dコースでいきますが
854名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f6e-tU1/)
2023/07/08(土) 11:06:24.61ID:SwZPPHOj0 >>852
そうなんか…今ryzen7 3700xで単純に性能不足感があるから来年まで待てないんよなぁ
IntelでもAMDでもマザボもメモリも買い替えだし乗り換え先としてはどちらもありだから余計に悩む
そうなんか…今ryzen7 3700xで単純に性能不足感があるから来年まで待てないんよなぁ
IntelでもAMDでもマザボもメモリも買い替えだし乗り換え先としてはどちらもありだから余計に悩む
855名無しさんの野望 (ワッチョイW 57f1-y23F)
2023/07/08(土) 11:17:29.21ID:YPdaap4c0 箱の方だけど必要なストレージ容量125GBって思ったより少ないな
150は超えてくるかと
150は超えてくるかと
856名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-E7e6)
2023/07/08(土) 11:47:33.34ID:00eCo3gk0857名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 11:54:25.90ID:8wQRSPC00 >>854
3700Xはきついな
AMDに抵抗なさそうだしもしいけるならわいと同じくZen5X3D買って余裕が出たらZen6X3D買えばいいんじゃないか
AM5はZen6までは確実に継続するしZen7もいける可能性あるし
3700Xはきついな
AMDに抵抗なさそうだしもしいけるならわいと同じくZen5X3D買って余裕が出たらZen6X3D買えばいいんじゃないか
AM5はZen6までは確実に継続するしZen7もいける可能性あるし
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f1-kkOg)
2023/07/08(土) 12:07:28.79ID:u2E0+43M0 去年の10月~今現在でIntel13世代使ってる人は24年末の15世代Arrowまで待つ選択がベストすぎてね
シングルとマルチ数同じでチップレット化& 最大クロックが0.2上がるだけだから14世代というか実質13.5世代なだけだし
10月発売予定だけどそこで買っても1年後の15世代Arrowでマザボ再利用不可
俺なら「別のパーツの予算に回す」「次の世代のため貯金」「もうzen4買う(来年春前後と言われてるzen5でも同じマザボ使える)」の3択だわ
シングルとマルチ数同じでチップレット化& 最大クロックが0.2上がるだけだから14世代というか実質13.5世代なだけだし
10月発売予定だけどそこで買っても1年後の15世代Arrowでマザボ再利用不可
俺なら「別のパーツの予算に回す」「次の世代のため貯金」「もうzen4買う(来年春前後と言われてるzen5でも同じマザボ使える)」の3択だわ
859名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 12:13:35.70ID:8wQRSPC00860名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f1-kkOg)
2023/07/08(土) 12:17:24.46ID:u2E0+43M0 zenって間違いやすいよね
俺もたまに3000シリーズをzen3と思ってしまう時ある
俺もたまに3000シリーズをzen3と思ってしまう時ある
861名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 12:17:45.10ID:8wQRSPC00 ちなみに今は5800X3D+4090なんだけど4KモニタだからまだZen4X3D必須でもないから買うのを先延ばしにしてここまできた
まぁDLSS使ったら多少差が出るんで近いうちに7800X3Dを買うと思うんだけど
まぁDLSS使ったら多少差が出るんで近いうちに7800X3Dを買うと思うんだけど
862名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-aC1f)
2023/07/08(土) 12:31:10.84ID:tHx4pf7Q0 Zen4 X3Dは熱いとだけ言っておくわ
ゲーム時に70度出るぞ勿論ハイエンドクーラーつけてる
負荷テストすると85-89度で張り付くけどちゃんとカタログスペック通りのスコアは出てくれる
キャッシュ分で熱が篭りやすい
ゲーム時に70度出るぞ勿論ハイエンドクーラーつけてる
負荷テストすると85-89度で張り付くけどちゃんとカタログスペック通りのスコアは出てくれる
キャッシュ分で熱が篭りやすい
863名無しさんの野望 (ワッチョイ 17ad-kkOg)
2023/07/08(土) 12:36:59.88ID:vHHRUteK0864名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 12:37:37.04ID:8wQRSPC00 >>862
5800X3D使っているんでそれはわかる
CPUクーラーの性能に応じてサーマルリミットギリギリの範囲内で勝手にクロック調整する仕様だから温度が高いのはもう無視した方がいいんだよなあ
消費電力はインテルに比べて圧倒的に低いのでそこを重要視すればいい感じ
あとは気になるなら低電圧化してもいいね
5800X3D使っているんでそれはわかる
CPUクーラーの性能に応じてサーマルリミットギリギリの範囲内で勝手にクロック調整する仕様だから温度が高いのはもう無視した方がいいんだよなあ
消費電力はインテルに比べて圧倒的に低いのでそこを重要視すればいい感じ
あとは気になるなら低電圧化してもいいね
865名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-HsLt)
2023/07/08(土) 13:06:17.20ID:PCYUn48o0 5800X3D、コア電圧1.0V化で普通にゲームしてる分には60W消費の58℃くらいだな
Zen4だと低電圧化しにくい感じ?
Zen4だと低電圧化しにくい感じ?
866名無しさんの野望 (ワッチョイ bf76-STDj)
2023/07/08(土) 17:44:02.61ID:jt2FJztn0867名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-aC1f)
2023/07/08(土) 18:06:18.69ID:tHx4pf7Q0 4090は電力制限しても性能下がらないの聞いて2割カットにしてる
コイツを使い潰すゲーム今の所存在しないからか特に不満はない
Zen4はマザーボード焼いけた話聞くし電圧修正BIOS入れただけで電圧は弄ってない
コイツを使い潰すゲーム今の所存在しないからか特に不満はない
Zen4はマザーボード焼いけた話聞くし電圧修正BIOS入れただけで電圧は弄ってない
868名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/08(土) 18:16:42.68ID:mLKn01Q00 ryzenはcpuクーラーはずすときが怖いってzen2あたりで言われまくってたけど今はどんなもんなんやろ(素人
869名無しさんの野望 (スップ Sd3f-mUP5)
2023/07/08(土) 18:23:34.16ID:rWoTsQVUd 最新のAM5はintelと同じLGAタイプになったからスッポンは無くなった
870名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-kkOg)
2023/07/08(土) 18:24:55.01ID:/eLTlsiW0 すっぽんだな。CPUクーラー取るとき力任せに上に引っ張るとCPUごと取れてピン折れするってやつ
慎重にねじり取ればまずならないよ
慎重にねじり取ればまずならないよ
871名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-aC1f)
2023/07/08(土) 18:25:52.14ID:tHx4pf7Q0 3700k ジャンパラで1万だった
意外と値段ついて驚いた
意外と値段ついて驚いた
872名無しさんの野望 (ワッチョイ bfa8-STDj)
2023/07/08(土) 18:45:36.92ID:Km5uYOfp0 完全に乗っ取られてる
873名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-abY9)
2023/07/08(土) 18:57:23.46ID:z4KvGIfud ゲームパス+プレミアムアップグレード購入でアーリーアクセス等プレミアムの恩恵受けれるかって分かる? いまいち確証の持てる記述が見つからない
874名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f1-ZPry)
2023/07/08(土) 19:00:40.08ID:u2E0+43M0 まぁスタフィが2ヶ月先で語ること無さすぎるからな
ベンチマークくらい出してよ
ベンチマークくらい出してよ
875名無しさんの野望 (ワッチョイW 3702-Dn8G)
2023/07/08(土) 19:21:23.20ID:MQO0cD7p0 ゲーマとしてはCPUの要求スペックって案外低いから3DCPU買って、GPUのボトルネックが酷くなったら買い替えるくらいで良いと思うわ。
876名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f1-ZPry)
2023/07/08(土) 19:26:55.50ID:u2E0+43M0 そういや推奨でzen2とIntel10世代だったねCPU
たぶんこの推奨は1080p30~60fpsとかなんだろうけど
サイパンみたいに公式サイトで具体的なスペック表ほしいわ
たぶんこの推奨は1080p30~60fpsとかなんだろうけど
サイパンみたいに公式サイトで具体的なスペック表ほしいわ
877名無しさんの野望 (ワッチョイ 57f1-kkOg)
2023/07/08(土) 19:28:55.83ID:YPdaap4c0 CPUはおいそれと変えられんから長く使うならGPUの次に盛りたい
最近のOWゲームはCPUも大事とサイパンで学んだ
最近のOWゲームはCPUも大事とサイパンで学んだ
878名無しさんの野望 (ワッチョイW b773-6AsR)
2023/07/08(土) 19:32:18.84ID:aMjt1C7C0 年末にNVIDIAの株買っておけば10万が40万になってたのに
879名無しさんの野望 (ワッチョイW f7dd-edJe)
2023/07/08(土) 19:46:32.15ID:6ZjBgJ3/0 つまり今買えば160万になってるじゃん
今が買いだな!!
今が買いだな!!
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 3756-4nPC)
2023/07/08(土) 19:52:13.52ID:LQHf9uBU0 reddit覗いたら1日から長期休暇取るみたいな書き込みあってうらやましいな。
向こうの9月4日はレイバーデイだから土曜から3連休が保証されてんのな。
向こうの9月4日はレイバーデイだから土曜から3連休が保証されてんのな。
881名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 19:52:25.08ID:8wQRSPC00 今すぐ変えたいならZen4(AM5のはじめなので長く使える)
来年まで待てるならArrowLakeやな
来年まで待てるならArrowLakeやな
882名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f1-ZPry)
2023/07/08(土) 20:14:42.07ID:u2E0+43M0 >>881
グラボもCPUも次は24年末~25年初頭辺りが大幅更新の時期だからなぁ
RTX50xxが25年初頭言われてラデ8000が24年末
CPUはIntel15世代が24年末でzen5が24年春~夏でx3dが周期的に24年末
グラボもCPUも次は24年末~25年初頭辺りが大幅更新の時期だからなぁ
RTX50xxが25年初頭言われてラデ8000が24年末
CPUはIntel15世代が24年末でzen5が24年春~夏でx3dが周期的に24年末
883名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-kkOg)
2023/07/08(土) 20:27:17.78ID:/eLTlsiW0 今は動くPC持ってれば十分よ
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 3702-Dn8G)
2023/07/08(土) 20:46:54.68ID:MQO0cD7p0 >>876
たと思うんだけど、その推奨の割にgpuはradeon6800xtを要求してて良く分かんないスペック表だから悩ましい。
たと思うんだけど、その推奨の割にgpuはradeon6800xtを要求してて良く分かんないスペック表だから悩ましい。
885名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E8AN)
2023/07/08(土) 20:48:07.74ID:elfWxM93a ポテトスープPC用テクスチャください
886名無しさんの野望 (ワッチョイW ff53-P2Bt)
2023/07/08(土) 21:04:34.72ID:ALrbCtoH0 動作環境で2080と6800xtが同格扱いされてるのはなぜなんだ?
レイトレも含んでるから、みたいなレス見かけたが6800xtのレイトレ性能って2080tiより更に上だぞ…
もしかしてゲフォの方が圧倒的に性能出しやすいゲームなんじゃないか
レイトレも含んでるから、みたいなレス見かけたが6800xtのレイトレ性能って2080tiより更に上だぞ…
もしかしてゲフォの方が圧倒的に性能出しやすいゲームなんじゃないか
887名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/08(土) 21:31:33.91ID:8wQRSPC00 AMDが開発に関わっているから前世代とはいえあの推奨はおかしいんだよな
多分なんかの間違いだとは思っているけど
多分なんかの間違いだとは思っているけど
888名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c9-kkOg)
2023/07/08(土) 21:36:11.38ID:ObPvOQXk0 AMDが関わったからこの程度で済んだのかもしれない
889名無しさんの野望 (スップ Sd3f-mUP5)
2023/07/08(土) 21:37:15.73ID:rWoTsQVUd まあ6800xtは位置づけのわりには省エネ設計だから
890名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/08(土) 22:01:03.69ID:mLKn01Q00 大手なOWゲームは一ヶ月前にベンチ出すようにしてほしい
だめ?
だめ?
891名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-kkOg)
2023/07/08(土) 22:03:25.88ID:/eLTlsiW0 サイパンの開発はユーザーライクだからな
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-HsLt)
2023/07/08(土) 22:08:06.09ID:PCYUn48o0893名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-E7e6)
2023/07/08(土) 22:25:37.09ID:yICFsiSw0 AMDのレイトレはゲフォと比較すると一世代下位だっけか
894名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f1-ZPry)
2023/07/08(土) 22:38:56.41ID:u2E0+43M0 サイパンみたいながっつりレイトレじゃなくてAMDゲーあるあるの軽いレイトレはあるんじゃね
RE4やジェダイみたいな影と反射の軽いやつ
RE4やジェダイみたいな影と反射の軽いやつ
895名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/09(日) 09:05:22.63ID:gbeYFsjHa はぁ今日寝たら9月1日になんねぇかなぁ
896名無しさんの野望 (ワッチョイW b758-iqOd)
2023/07/09(日) 09:24:41.29ID:FdBzidCQ0 この暑い夏を乗り越えれば宇宙に行ける
897名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E8AN)
2023/07/09(日) 09:47:45.48ID:xwis5k48a vault111でちょっと眠らせてもらおう
898名無しさんの野望 (スプープ Sd3f-/qOh)
2023/07/09(日) 10:11:15.60ID:Ghlo4wdXd そのまま200年寝てそう
899名無しさんの野望 (ワッチョイW b758-iqOd)
2023/07/09(日) 10:17:51.41ID:FdBzidCQ0 200年寝てみたい
900名無しさんの野望 (ワッチョイW 375a-RUlw)
2023/07/09(日) 11:34:22.08ID:GqoTvS9r0 m.2のSSD
LexarのNM790ていう2Tのやつ買ってみたけどいい感じ
12000円で買えるから値段下がったなとつくづく感じる
LexarのNM790ていう2Tのやつ買ってみたけどいい感じ
12000円で買えるから値段下がったなとつくづく感じる
901名無しさんの野望 (ワッチョイW b758-iqOd)
2023/07/09(日) 11:39:22.97ID:FdBzidCQ0 寒くなる10月に延期でもいいな
9月ならエアコン付けないとPC熱で灼熱の宇宙やな
9月ならエアコン付けないとPC熱で灼熱の宇宙やな
902名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-A4Rx)
2023/07/09(日) 11:52:00.92ID:yLAGXdKm0 AMDの7000番代CPU、RX6600以上にバンドル来るみたいやぞ
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 3756-4nPC)
2023/07/09(日) 12:07:46.70ID:HMcbhUJy0 9月初旬だと爆音、爆熱か。
904名無しさんの野望 (ワッチョイ bf62-kkOg)
2023/07/09(日) 12:14:51.92ID:jhuFkGpr0 熱、音気になるなら対策
905名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-E7e6)
2023/07/09(日) 12:35:11.74ID:mTUtdLq20 >>902
7月11日からっぽいね
プレミアムバンドルと通常版があるようだ
通常版しかバンドルは無いと思ってたからプレミアム狙いでCPU変えようかな…
https://g-pc.info/archives/32386/
7月11日からっぽいね
プレミアムバンドルと通常版があるようだ
通常版しかバンドルは無いと思ってたからプレミアム狙いでCPU変えようかな…
https://g-pc.info/archives/32386/
906名無しさんの野望 (ワッチョイ d75a-kkOg)
2023/07/09(日) 12:43:54.42ID:EpG1iizq0 アーリーアクセス、5日と言わず50日くらい早くプレイされてくれ
907名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-Y/OD)
2023/07/09(日) 12:53:05.44ID:unX1u1oFd PCホコリまみれだからスタフィーやる前には掃除必須だわ
908名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-YoXa)
2023/07/09(日) 13:34:15.89ID:IdVqwJcS0 PC版でパッドって使えますよね?
909名無しさんの野望 (スプープ Sd3f-y23F)
2023/07/09(日) 13:50:06.24ID:DxJ+HA9Md 流石に使えるだろう
宇宙船の操作とかはパッドの方がやりやすそう
宇宙船の操作とかはパッドの方がやりやすそう
910名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-w37E)
2023/07/09(日) 14:06:08.62ID:em7kdjWfr だなー今回はパッドの方がプレイしやすそう
宇宙船操作中もショートカット操作だらけだし
宇宙船操作中もショートカット操作だらけだし
911名無しさんの野望 (スププ Sdbf-P2Bt)
2023/07/09(日) 14:39:10.44ID:Wpnuf0eWd >>892
DXR多用するポートロイヤルベンチでも6800xtの方が格上だぞ
DXR多用するポートロイヤルベンチでも6800xtの方が格上だぞ
912名無しさんの野望 (ワッチョイW b7e8-1ITh)
2023/07/09(日) 14:50:14.28ID:AO4I4MUe0 パッドでシューティングってやりにくくね
913名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-A4Rx)
2023/07/09(日) 14:54:10.31ID:yLAGXdKm0 キーボードの方がやりやすいと思う
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-HsLt)
2023/07/09(日) 15:31:24.59ID:MdhEB/h70 >>911
まあベンチは所詮ベンチなんで…アプリ次第でもあるから100%とは言わんけど
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/metro-exodus-rt-1920-1080.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/metro-exodus-rt-3840-2160.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/control-rt-1920-1080.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/control-rt-3840-2160.png
https://www.techpowerup.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/38.html
まあベンチは所詮ベンチなんで…アプリ次第でもあるから100%とは言わんけど
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/metro-exodus-rt-1920-1080.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/metro-exodus-rt-3840-2160.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/control-rt-1920-1080.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/control-rt-3840-2160.png
https://www.techpowerup.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/38.html
916名無しさんの野望 (ワッチョイ b758-STDj)
2023/07/09(日) 15:34:28.65ID:dKhiE2fs0 サイパンやっていた時は戦闘の時だけキーボード&マウスに替えてた
917名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-STDj)
2023/07/09(日) 15:58:47.06ID:3RM2bVbk0 エリデンでキーマウ操作に慣れてるからキーボードのがいいな
飛行機だとパッドのが良いかもだけど宇宙はラダーの他に上下左右前後スラスターがあるからパッドだと軸が足りない
飛行機だとパッドのが良いかもだけど宇宙はラダーの他に上下左右前後スラスターがあるからパッドだと軸が足りない
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 572c-6AsR)
2023/07/09(日) 16:44:20.00ID:qnvRybkA0 パドル付きパッドなら行ける行ける
919名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-0jYh)
2023/07/09(日) 17:23:10.87ID:BpWvZShpr 宇宙だから宇宙刑事ギャバンとかあるといいな!
920名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-kkOg)
2023/07/09(日) 17:33:39.30ID:DcW44XDo0 お前らパーツ話になるといきり立つくせに
入力デバイスはパッドでええやんになるのがおもろいな
入力デバイスはパッドでええやんになるのがおもろいな
921名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E8AN)
2023/07/09(日) 17:37:16.06ID:FRBpHmova 光の速さで一足お先
922名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-4nPC)
2023/07/09(日) 17:42:49.90ID:Vz6gP9vi0 twitter見てたら箱勢てもうインストールしてるのかよ。
PCもsteamに入れさせておくれ。
PCもsteamに入れさせておくれ。
923名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-w37E)
2023/07/09(日) 17:49:55.43ID:wLwcOwWkr 容量発表されただけじゃないの?
924名無しさんの野望 (ワッチョイ d75a-kkOg)
2023/07/09(日) 17:51:50.49ID:EpG1iizq0 >>922
redditでも回線遅いから事前ダウンロードさせてくれって言われてたな
redditでも回線遅いから事前ダウンロードさせてくれって言われてたな
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-HsLt)
2023/07/09(日) 17:52:26.57ID:MdhEB/h70 マニアはシップの操作デバイスにフライトスティック用意してそう
926名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-gruS)
2023/07/09(日) 18:01:00.27ID:0/847lUqa 実家からパワーグローブ持ってこなきゃ…
927名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-L4+Q)
2023/07/09(日) 18:12:25.81ID:eoSZG5zrM 久々に鉄騎コントローラの出番か
928名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f85-WoFE)
2023/07/09(日) 18:37:43.35ID:fxZleRBN0 いきなりゲーパス入りとか太っ腹だよな買収したんだっけしかしABも買収しようとしてるしゲーム事業の力入れ具合半端ねーなMS
930名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f18-HsLt)
2023/07/09(日) 19:06:33.91ID:MdhEB/h70 最近のアプリのプリダウンロードは容量でかすぎてストレージ上で展開させるのに時間掛かりすぎる
下手すると普通にダウンロードした方が早いレベル
下手すると普通にダウンロードした方が早いレベル
931名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f56-qDe4)
2023/07/09(日) 19:28:54.10ID:iyQcAAIc0 ゲーパスあと1年弱あるし、最初はバニラで遊んだ後に14世代と5000萬代使ってsteam購入のMOD遊びの予定
30万あれば14600と5070くらいは組めると思いたい
ssdがpcie4必須、ddr4未対応でマザボアチアチになりそう
ゲーム用途なら暑くなるだけで恩恵薄いんだよな
30万あれば14600と5070くらいは組めると思いたい
ssdがpcie4必須、ddr4未対応でマザボアチアチになりそう
ゲーム用途なら暑くなるだけで恩恵薄いんだよな
932名無しさんの野望 (ワッチョイW b758-X6mi)
2023/07/09(日) 19:38:17.93ID:msk0jFkR0 今練習がてらVoltexでfallout4のmodいじってるけどややこしいな
933名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-w37E)
2023/07/09(日) 20:38:10.33ID:SokLjrRCr FO4が3日前にプリロード配信だったんだっけ
今回もそれくらいにはダウンロードだけでもしときたいなあ
今回もそれくらいにはダウンロードだけでもしときたいなあ
934名無しさんの野望 (ワッチョイW b773-6AsR)
2023/07/09(日) 21:14:22.82ID:onqBgZ0r0 事前DL出来るならもうリリースしろよ
俺たちは何を待たされてるんだ
俺たちは何を待たされてるんだ
935名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/09(日) 21:19:08.63ID:KFZHepM50 バグ取り
936名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E8AN)
2023/07/09(日) 21:26:50.76ID:FRBpHmova 過去一バグが少ないは9月1日になったらの話かもしれない
937名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/09(日) 21:28:17.33ID:3rmGSchx0 ベセスダ基準ではそれはバグじゃありませんね😤
みたいなことされたら荒れそう
76じゃfallout standardとか散々馬鹿にされてたもんなぁ…
みたいなことされたら荒れそう
76じゃfallout standardとか散々馬鹿にされてたもんなぁ…
938名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f1-STDj)
2023/07/09(日) 21:40:37.11ID:1b3iRY4B0 >>931
RTX50xxは25年言われてるからその頃にはIntelは15世代でAMDはzen5のx3d出てると思うぜ
RTX50xxは25年言われてるからその頃にはIntelは15世代でAMDはzen5のx3d出てると思うぜ
939名無しさんの野望 (ワッチョイ d75a-kkOg)
2023/07/09(日) 22:30:31.52ID:EpG1iizq0940名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-8XZ6)
2023/07/09(日) 23:10:33.89ID:7/Vtoe3o0 サイバーパンク「パスレイトレ実装しました」
ゲーマー「Nvidiaの手先め」
starfield「AMD公式対応です」
ゲーマー「それじゃDLSSないじゃん」
ゲーマー「Nvidiaの手先め」
starfield「AMD公式対応です」
ゲーマー「それじゃDLSSないじゃん」
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-ir7N)
2023/07/10(月) 00:27:09.39ID:hcCLoef30 過去作全部なかったことにすればどんなにバグを仕込んでいても過去一バグが少なくなっちまうんだ
942名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/10(月) 05:47:26.13ID:gNhv4cbNa へスターフィールド
943名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f6d-ZORs)
2023/07/10(月) 06:34:41.06ID:tjiPcAO50 どんな計算してるか分かったもんじゃないからな
開発人数やコード量で割ったりして
開発人数やコード量で割ったりして
944名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-tGUs)
2023/07/10(月) 07:21:14.48ID:/fwJ7uOAr ベセスダ史上一番バグが少ないとかいうなんのアテにもならない言葉
945名無しさんの野望 (ブーイモ MMbf-edJe)
2023/07/10(月) 07:56:34.38ID:QfyzoF1GM マイクロソフトに買収されてからベセスダは変われた
お前らも変わる時期が来たんだよ
お前らも変わる時期が来たんだよ
946名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-qH7M)
2023/07/10(月) 08:02:34.43ID:acfxzazcd ほんとに変わったか…?
947名無しさんの野望 (スププ Sdbf-P2Bt)
2023/07/10(月) 08:13:46.11ID:hVmxK57Ud 変わる(良い方向とは言ってない)
948名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/10(月) 08:30:12.25ID:s8We44cg0 マザボ長く使える最新アーキテクト対応のマザボ買うか~って思ったんだけどよく考えたら自分はCPU全然変えてないことに気付いた
それこそ同じもの3,4年もしくは5年使っちゃうような人
CPU2,3年で買い替える人意外といるのかな?
それこそ同じもの3,4年もしくは5年使っちゃうような人
CPU2,3年で買い替える人意外といるのかな?
950名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/10(月) 09:53:43.44ID:s8We44cg0 すまん情弱だった、AM4の対応期間めっちゃ長いんだね
asrockだけ?か知らないけど初期のマザーでも5000載せられるんだね
そりゃAM5推す人いるわけだ
asrockだけ?か知らないけど初期のマザーでも5000載せられるんだね
そりゃAM5推す人いるわけだ
951名無しさんの野望 (ワッチョイ bf76-STDj)
2023/07/10(月) 09:53:57.38ID:vzeQAnHI0 バグの数じゃなくて致命的かどうかで判断してくれ
進行に関わるくせにいつの間にか発動してるタイプの奴はMODで飛ばせるとしても論外だ
進行に関わるくせにいつの間にか発動してるタイプの奴はMODで飛ばせるとしても論外だ
952名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Nbcj)
2023/07/10(月) 09:55:26.94ID:s8We44cg0954名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-kkOg)
2023/07/10(月) 10:25:30.40ID:lztd6kRc0 後2か月か
待つと長いな
待つと長いな
955名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ZPry)
2023/07/10(月) 10:27:36.90ID:gNhv4cbNa 俺はグラボは毎世代買ってCPUは1世代飛ばしで買ってるな
Intelだと今年出る14世代で今のマザボ終わって来年15世代からソケット新しくなる(16世代でも使える)
AMDがzen4と来年出るzen5で同じマザボ使えるzen6はどうなるか知らん
新規で買うなら今はAMDのほうが時期は良いね
Intelだとどうしても来年の規格変更がネックなる
Intelだと今年出る14世代で今のマザボ終わって来年15世代からソケット新しくなる(16世代でも使える)
AMDがzen4と来年出るzen5で同じマザボ使えるzen6はどうなるか知らん
新規で買うなら今はAMDのほうが時期は良いね
Intelだとどうしても来年の規格変更がネックなる
956名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-tZdN)
2023/07/10(月) 10:32:07.43ID:W8vLHQqHd957名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-qH7M)
2023/07/10(月) 10:37:48.57ID:acfxzazcd958名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f83-gVJV)
2023/07/10(月) 10:48:54.62ID:xg3234QC0 クソみたいな集金ムーブは収まったからな
959名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-X4rp)
2023/07/10(月) 12:05:09.69ID:1dYkqA61a ボリュームあるから暇な時にでも
Access Accepted第763回:発売まで2か月を切った「Starfield」のゲームプレイ映像「ディープダイブ」を細かく見てみる
https://www.4gamer.net/games/422/G042264/20230707057/
Access Accepted第763回:発売まで2か月を切った「Starfield」のゲームプレイ映像「ディープダイブ」を細かく見てみる
https://www.4gamer.net/games/422/G042264/20230707057/
960名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-kkOg)
2023/07/10(月) 12:16:40.03ID:lztd6kRc0961名無しさんの野望 (スプープ Sd3f-/qOh)
2023/07/10(月) 12:17:29.78ID:Pq43XseLd サイパンやってろ
962名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-w37E)
2023/07/10(月) 12:29:53.52ID:nClfZvlPr つかMOD待っとけばそんなん絶対出るやろ
963名無しさんの野望 (スププ Sdbf-/Ybi)
2023/07/10(月) 12:41:13.62ID:2clR4QB+d サイパンのキャラグラ褒めるのは草
鏡の前でしか使わないのに
鏡の前でしか使わないのに
964名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-ducR)
2023/07/10(月) 12:43:17.59ID:nCctKDSkr 鏡の前でしか使わないは草 だが本当にその通りだった 今一歩足りないゲーム
965名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E742)
2023/07/10(月) 12:58:54.42ID:O9MPAf3ba ちんちんのサイズ選べたけど特に意味はなかった
966名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b0-kkOg)
2023/07/10(月) 13:06:15.85ID:mVK/kYJy0 TPSでも顔見ることほとんどないからなぁ
FO4みたいに会話中自分の方にカメラ向くとかでもしないと
FO4みたいに会話中自分の方にカメラ向くとかでもしないと
967名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-E8AN)
2023/07/10(月) 13:21:35.14ID:9Ie7fkh3a やっぱVATSって神だわ
968名無しさんの野望 (ワッチョイW b773-6AsR)
2023/07/10(月) 13:36:20.68ID:r1fQ7PiD0 最初はカットシーンでは3人称の予定だったんだけどね…
969名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-xty5)
2023/07/10(月) 13:37:11.58ID:1QPfRcFDa970名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-neT0)
2023/07/10(月) 14:02:53.37ID:P0E+uPOYa このゲームは制作陣が「tesとfo以外作らせろ!」って熱意からスタートしてるから相当面白い予感しかない
971名無しさんの野望 (ワッチョイW 5773-Jlpd)
2023/07/10(月) 14:24:27.66ID:896AMKnt0 TESは設定多すぎて過去作との整合性取るのがダルいし、FOはもともと他社IPだし、そういう意味で自由にのびのびと作れてるとは思うから楽しみ
972名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-9EgF)
2023/07/10(月) 14:38:41.84ID:IX11k3NIa はみちんバグはワロタ
973名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-xty5)
2023/07/10(月) 15:04:07.86ID:1QPfRcFDa975名無しさんの野望 (ワッチョイ 371f-gVJV)
2023/07/10(月) 15:52:49.89ID:scBV/ruI0 これアナーキーオンライン思い出すな
まぁにわかのお前らしらんだろうけど
Omni-Tekでやるわ
まぁにわかのお前らしらんだろうけど
Omni-Tekでやるわ
976名無しさんの野望 (ワンミングク MM7f-zym8)
2023/07/10(月) 15:56:35.14ID:ZA0mS1N5M TESとFO作ってくれよ…
977名無しさんの野望 (ワッチョイ bf76-STDj)
2023/07/10(月) 16:07:03.87ID:vzeQAnHI0 そのうちなそのうち
978名無しさんの野望 (スププ Sdbf-P2Bt)
2023/07/10(月) 16:08:15.91ID:3OEzCucyd いやTES作れよ…
DLCマシマシで総額三万円とかでも買うから…
DLCマシマシで総額三万円とかでも買うから…
980名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-w37E)
2023/07/10(月) 16:40:36.94ID:rhWKNuYVr スカイリムおばあちゃんも「正直怒ってる」ってコメントしてたな
スタフィーに全く興味ないらしいがなぜあえて「おばあちゃん」とだけの名前のNPC登場させたんだベセスダ…
スタフィーに全く興味ないらしいがなぜあえて「おばあちゃん」とだけの名前のNPC登場させたんだベセスダ…
981名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-8XZ6)
2023/07/10(月) 16:50:48.60ID:weg55Y2cd >>975
クソデカ戦艦マウント(1人乗り)
クソデカ戦艦マウント(1人乗り)
982名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e8-rqKn)
2023/07/10(月) 23:32:42.06ID:WazFe1H/0 test
983名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e8-rqKn)
2023/07/10(月) 23:33:21.08ID:WazFe1H/0 規制解除された?
なんか書き込めるようになったんだが
なんか書き込めるようになったんだが
984名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/11(火) 00:03:57.77ID:fvwvwJcF0 マジ?
985名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-X6mi)
2023/07/11(火) 00:11:25.19ID:zVAFJskua テスト
986名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-X6mi)
2023/07/11(火) 00:11:29.47ID:zVAFJskua いけたー!
987名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-rqKn)
2023/07/11(火) 01:38:13.25ID:4pszVLFgM RX6600買えばスタフィーが貰えるって本当?
てことは、6600で動くのか?
てことは、6600で動くのか?
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ixsu)
2023/07/11(火) 01:46:11.95ID:36b2htIY0 動くかもしれない
989名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd1-F13i)
2023/07/11(火) 06:33:17.55ID:jHXan43s0 やるとは言ったが動くとは言っていない
990名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b0-4oIi)
2023/07/11(火) 11:21:07.17ID:pPDFbFHj0 動く(起動はする)かもしれない
991名無しさんの野望 (ワッチョイ bf62-kkOg)
2023/07/11(火) 11:32:14.77ID:mhFZX2750 だいたいRX5700と同等性能やからいけるやろしらんけど
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 17f1-860G)
2023/07/11(火) 11:40:49.48ID:u0+eYT+W0 はよ遊びたい
993名無しさんの野望 (ワッチョイ f74e-STDj)
2023/07/11(火) 12:45:52.73ID:TTYRGWiV0 あと2ヶ月切ったか待ち遠しい
994名無しさんの野望 (ワッチョイ b7e8-rqKn)
2023/07/11(火) 13:03:51.47ID:I6pxd+pi0 てすと
995名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f1-rqKn)
2023/07/11(火) 13:21:54.42ID:u0+eYT+W0 この5chのグダグダの流れスタフィ発売直前じゃなくてよかったな
996名無しさんの野望 (ワッチョイ 3781-F13i)
2023/07/11(火) 13:25:32.11ID:LHE4UnGD0 来月になったら延期の報が来るかもしれないから問題ない埋め
997名無しさんの野望 (ワッチョイ 17f1-rqKn)
2023/07/11(火) 15:33:15.68ID:u0+eYT+W0 何か久々にPCから書き込んでる気がする埋め
998名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-L4+Q)
2023/07/11(火) 15:44:40.06ID:ZeRM1ksOM テスト兼ね埋め
999名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-Md1F)
2023/07/11(火) 16:36:58.13ID:tG9WZ5tWM 自分質問
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b0-kkOg)
2023/07/11(火) 16:40:49.55ID:pPDFbFHj0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 59分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 59分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り [ネギうどん★]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]
- 【セキュリティ】楽天証券,ついに絵文字による追加認証を6月から必須化🐭🐱🥺 [445972832]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 【悲報】例のネトウヨ中卒生活保護暇アノンの言動、あまりにもこの世の地獄過ぎる [517791167]