【PC】WILD HEARTS Part.9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-gRJg)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:28:12.43ID:I9mvJU0mr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1938010/WILD_HEARTS/

◆公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/wild-hearts/wild-hearts

◆公式twitter
https://twitter.com/WildHeartsJP

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※前スレ
【PC】WILD HEARTS Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1678413624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 01:03:53.21ID:gMUrzOES0
>>1
ロム勢だけど乙
2023/03/25(土) 17:48:32.92ID:JFEw2e5q0
ここがあのけもがりのハウスね
2023/03/26(日) 10:41:23.16ID:6qc3DrA90
>>1
2023/03/26(日) 11:38:07.26ID:NhJfylba0
>>1
一気呵成・乙
2023/03/26(日) 11:41:05.95ID:VD2kXQW/0

匣匣
匣匣乙
2023/03/26(日) 12:35:14.32ID:aSf6s1oX0
シラヌイのグミ撃ちって傘パリィできないの?
2023/03/26(日) 13:25:58.66ID:/swe3h1l0
鉄鉱石の塊の入手量増やすか使用量減らしてくれー
けも素材が足りないだと狩りに行くかって気分になるけど
鉄鉱石の塊だと作る気がなくなるのだ
2023/03/26(日) 13:49:39.76ID:4wvam9Ku0
入手法普通にあるが
2023/03/26(日) 13:51:24.47ID:GSvHp1yNr
>>1
いいぞ
2023/03/26(日) 13:54:39.24ID:/swe3h1l0

そりゃ入手法はあるでしょ
2023/03/26(日) 14:52:40.27ID:zaY4HPb+r
じゃけん鉱石つくも宿置きましょうねー(各季節入口に上限まで置きつつ)
色々作り出したら春だけじゃ足りなくて隣まで広がっていった
2023/03/26(日) 15:33:45.10ID:6qc3DrA90
もうすぐくる最適化パッチが待ち遠しい
2023/03/26(日) 15:43:35.40ID:TXAYNyUG0
2画面で片方アニメ再生とかしてるとps4かよってくらいfps落ちる
まあ飛び葛で交通整備整備してるだけだから良いんだけど
ウォーロンはヌルヌルなんだけどなあ
2023/03/26(日) 15:45:48.57ID:ix4hT3dkd
画面遠くしてくれー(´・ω・`)
2023/03/26(日) 16:17:43.40ID:HdEfmaT8a
裏でからくりとか獣とかを常時チェックしつつ動かしたりしてるから重いんじゃないかな
龍脈沢山置いたマップとすかすかのマップじゃ確実に負荷違うし
2023/03/26(日) 23:44:36.26ID:a3liNov80
前スレの何スレ目かわかる?

973 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW d176-z4jQ)[sage] 投稿日:2023/03/24(金) 18:30:43.19 ID:TgaKJySE0
>>969
もっと酷いの本スレで見たわ
地図を埋め尽くすぐらいにテント置かれてたw
2023/03/27(月) 00:58:26.87ID:3/ym7R4qr
アフィカスか?テメーで探せよ
2023/03/27(月) 01:18:31.37ID:PQsjAO0x0
オワコンの様なスレスピだな
最適化&セールきたら増えるかな
2023/03/27(月) 01:25:08.26ID:nfRlUNpB0
重ね着のめんどくささずっとこのままなのかな
要石いらないから幻珠よこせ
2023/03/27(月) 01:26:55.22ID:gegZifn10
増えてもこのスレに残ってる奴等がいるようなところまでやる人少ないでしょ
言っちゃなんだけど不具合なくしても相当バランス悪いよ
2023/03/27(月) 01:29:08.18ID:WGP+Yp3C0
そもそも家庭機スレが本スレとして機能してるんで
2023/03/27(月) 01:59:21.04ID:lgD5Og640
最適化できてないしmodも流行らんから今PC版にいる必要ないもんな
ゲーム情報なら家庭機版で充分
2023/03/27(月) 02:19:40.02ID:m1S9tOuJ0
最適化待ちは最低でも15000人はいるだろ。別ゲーで時間潰してるわ
2023/03/27(月) 04:08:59.72ID:t3ApoUb9d
最適化はもう遅すぎるから今いるユーザー用だな
無料アプデを謳って内容変わらないモンスター追加しても人は増えない
あとはモンハンみたいに超大型有料アプデでもしない限りこの作品はこのまま死ぬ
自業自得だけど勿体ないなぁ
2023/03/27(月) 04:22:52.58ID:WGP+Yp3C0
パフォーマンス改善したらある程度は持ち直すと思うけど
やりこみ要素が死んでるのは早急に改善しないと長期では厳しいだろうな
2023/03/27(月) 04:33:46.33ID:AZfORXu00
エンコンの作り方クッソ下手よな
澱みランダムとか意味わからんし報酬も渋すぎてアンセムと同じ過ち繰り返してるわ
ガチャさせるならせめて気前よく大量にドロップせんかい
2023/03/27(月) 04:41:29.13ID:GyxR9j9g0
>>24
そんなにいるのか?
正直クリア後のやりこみはやる気しないわ
2023/03/27(月) 04:49:03.87ID:AZfORXu00
ログイン人数調べるために初めてSteamCharts使ってみたんだけど残酷だな
このゲーム3500人くらいしかやってないのか…クロスプレイがあって本当によかった
2023/03/27(月) 04:58:02.67ID:koK5IRWy0
ea play proでやってると、steamにはカウントされないのかな
2023/03/27(月) 06:44:40.19ID:Rt9VkTM8r
俺みたいな1600円勢はSteam Chartにな含まれてない
2023/03/27(月) 07:30:59.61ID:tfdc0HiOd
カサヤドシの戦闘BGM好きだわ
33名無しさんの野望 (ワッチョイW 4273-2uwa)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:26:32.86ID:m1S9tOuJ0
>>28
アプデ瞬間だけsteam17000前後になる。多分最適化されてるか確認して絶望するんだろ。最適化で戻ってきた人達を繋ぎ止める事ができるかはしらん
2023/03/27(月) 08:35:08.59ID:z+VPLjEqd
固定メンバー居るから同接気にならんな
お前らも一緒に遊ぶフレくらい居るだろ?
2023/03/27(月) 09:01:40.65ID:pWM4MIf/d
居るけど野良の文句言いながらも楽しいぞ
2023/03/27(月) 09:10:50.39ID:WHMlkdtP0
俺はいろんな人とするのが好きだから人が多い方が嬉しいな
2023/03/27(月) 09:20:29.50ID:Lm0MS3Fp0
モンハン野良は好きじゃないけどこっちは楽しい
救援とかわちゃわちゃしてるしね
2023/03/27(月) 09:48:12.21ID:OpcXG7bsr
モンハンはいつも5chの募集スレで半固定メンツでやってたけどこっちはそこまでいけてない
澱みまで行くと野良も熟練になってきて普通に成立するからいいけど
2023/03/27(月) 10:06:27.55ID:WGP+Yp3C0
モンハンはシリーズ長いんで極まってるプロハンが相当数いるから
初心者と経験者の技量格差が激しすぎるのは良し悪しなんだよな。
「ほら頑張れ頑張れ」と言いつつ初心者引率しちゃう心のゆとりが無いとしんどいと思う
2023/03/27(月) 10:25:00.70ID:AZfORXu00
モンハンの経験が活きるとはいえ新規IPでまだまだみんな初心者みたいなもんだしとんでもなく難しいコンテンツとかもまだないし気軽よな
いいゲームだからアプデでどんどん要素追加していって息の長いそれなりに人口のあるコンテンツになってほしい
それにはまずアホみたいにあるバグの修正とか最適化とか滅茶苦茶やってもらわんとだが
2023/03/27(月) 10:52:07.35ID:Lm0MS3Fp0
モンハンもワイハもソロのが早く終わるし技量とかは気にしないけど、共闘感かな?
ワイハはからくりやら救援やらで一緒に戦ってる感あるのが楽しめてる
ランダムマッチがほんと欲しいわw
2023/03/27(月) 11:03:11.36ID:WGP+Yp3C0
モンハンとの違いで言うと即乙じゃないのも大きいんだろうな
1乙の責が重いので高難度はどうしてもギスギスしがちだし
2023/03/27(月) 11:19:21.42ID:gegZifn10
共闘感に関してはこのゲームの方が劣ってると思う
理由は簡単でケモノやフィールドが大きすぎて味方が見えないんだよ、カラクリの発動くらいでしか存在を感じられない
味方体力ゲージの反映もなんか遅い事があって味方が被弾した事も前述の通り見えないことも多くて分かり辛い
モンハンはそこら辺を考慮してるのか大抵味方を全員見れるようになってる
本当にカメラ周りはクソ、褒める所はまるで無い

まあこの命のリレー系ゲームがやりたいんならボダランとかの方がまだ近いかと
それもレベルが上がり切るまでの話だけど
2023/03/27(月) 11:45:49.95ID:GyxR9j9g0
マルチはスローやったり飛葛が萎えたりするバグ等のせいでやらんくなったわ
45名無しさんの野望 (スップ Sdc2-AXYA)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:21:26.07ID:JsxraEjgd
良いんじゃね笑
オンライン専用タイトルでもないし
やりたくないならソロでシコシコやるのもまた1つの遊び方あ
2023/03/27(月) 12:48:33.35ID:ECIfOtEx0
澱深はソロ安定だよね
2023/03/27(月) 12:57:17.88ID:nfRlUNpB0
ソロではNPC連れて行きたい
つくもってピンチになってる横で挑発するしすぐ壊れるしオトモみたいに愛着湧かん
2023/03/27(月) 13:12:30.53ID:nft5faCbd
>>33
その中の1人俺だわ
最適化こないとカグツチもやる気にならんわ
49名無しさんの野望 (ワッチョイW 4273-2uwa)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:52:37.80ID:m1S9tOuJ0
バランス調整&最適化が来るから最初から快適環境でやり直すのもアリかなと思ってる。新規(序盤放棄)プレイヤー増えるだろうし
2023/03/27(月) 15:08:05.07ID:D5Gdv/Erd
>>43
武器アイコンもないから味方が介錯した時に「あ、その武器使ってたんだ」みたいになることある
弓は曲射、大筒はビーム、ぴえんはロープで存在を感じるけど他は空気
あとなんかたまにかわいいジナリアラシみたいなエフェクトだす謎武器がいるな
2023/03/27(月) 15:23:00.45ID:Rt9VkTM8r
最適化不足で序盤にやめたやつはとっくに返品してる気はするが…
52名無しさんの野望 (スップ Sd62-A00L)
垢版 |
2023/03/27(月) 15:42:47.30ID:Sji0h7S/d
返品しよかと思った時はすでに返品可能時間を過ぎてるんだよなぁ
2023/03/27(月) 17:03:26.99ID:dfWsb10Md
最適化かわからんけどパッチきた
2023/03/27(月) 17:04:49.11ID:EbYNOnpmd
intel後回しは草
2023/03/27(月) 17:08:18.50ID:koK5IRWy0
うーん、特に軽くならなそう
2023/03/27(月) 17:11:05.68ID:PuPWdQlOH
CPU負荷軽減が一番うれしいとかおかしいよ
2023/03/27(月) 17:12:13.43ID:Lm0MS3Fp0
パフォーマンスどんくらい変わるのかな
ぬるぬる動いたら最高なんだけど
2023/03/27(月) 17:15:36.52ID:WGP+Yp3C0
家庭機のCPUがAMDだから優先されたのか
AMDのCPUで問題が大きかったのか(一般的にはこちらが多い)
2023/03/27(月) 17:18:32.27ID:+kGh9aQe0
Ryzenはボトルネックが発生してるから直すって言ってた
Intelはそこらへん問題なかったんでしょう
2023/03/27(月) 17:21:03.52ID:56coRHJ90
Eコアはやっぱりダメっすか
2023/03/27(月) 17:24:55.95ID:n9m9hrMyd
罠不発は前のアプデから頻発するようになったからマイナスがゼロに戻るだけなのにこんなに嬉しがってる俺ら小石に調教されすぎだろw
2023/03/27(月) 17:26:22.72ID:n9m9hrMyd
CSスレと誤爆したわ
2023/03/27(月) 17:28:00.02ID:+kGh9aQe0
>>62
気にすんなこっちも話題あまり変わらんし
そのまま続けてもらっても構わんぞ
2023/03/27(月) 17:36:58.25ID:Lm0MS3Fp0
久々に春の澱獣たちと戯れたけど1分クッキングになってた
ラセツとかに比べると大分体力少ないのかな
2023/03/27(月) 18:18:29.53ID:+kGh9aQe0
うん、微妙な最適化だな
確かに改善してるよ?そう60fps制限ならね
120fpsにすると安定しないわ45~90fpsってなるわ
まぁ前に比べればマシになった程度
2023/03/27(月) 18:22:38.94ID:AZfORXu00
起動したら初手ガクガクで草生えた
龍脈からくりの密集地のせいかもしれないがほんの5秒触っただけで前より酷く感じたわ
2023/03/27(月) 18:25:36.02ID:AZfORXu00
あかんメニュー画面ですら引っかかるように止まる
起動して5分も経ってないのに劣化認定したくなる
2023/03/27(月) 18:27:58.99ID:FIwjmF8Gd
FHDでなんとか遊べるレベルがWQHDにはまだ無理か?
ちなみに11Geni7にRTX3070
2023/03/27(月) 18:29:17.82ID:+kGh9aQe0
>>67
アプデ後おかしかったら整合性チェック
2023/03/27(月) 18:38:33.62ID:AZfORXu00
>>69
3060tiでグラ落として60fps制限にしてるけど拠点で20まで落ちるわ
2023/03/27(月) 18:48:45.26ID:UYO0kC/Dd
相変わらず雨が降るとクソ重いな、いい加減切り替えらんねえのか
2023/03/27(月) 18:49:20.80ID:zDm5gyUW0
パッチ当てて整合性チェック中
ここの書き込み見てると不安だわ
2023/03/27(月) 18:49:57.95ID:ea5IFZkI0
パッチ前よりパフォーマンス悪くなってる気がする
2023/03/27(月) 18:52:41.61ID:AZfORXu00
カメラ操作どころかマップ上のカーソルまでガクガク止まる
気のせいであってほしい
2023/03/27(月) 18:53:12.94ID:+kGh9aQe0
>>70
5600x、Radeon6900xtだと
湊は41→45くらいまでしか改善してないな
春だと結構改善してたけど
それとディスコでもパフォーマンス落ちたって言ってる人もいるからバグかもしれない
2023/03/27(月) 19:01:41.79ID:reeHohmSa
パッチと聞いて久しぶりに起動。クッソ長いロード後に、さてカメラグルグル。

、、なんか変わったんこれ?
2023/03/27(月) 19:13:25.00ID:koK5IRWy0
あまり変わらない気がする
いつも通りソロだと60fps安定してる
2023/03/27(月) 19:14:17.00ID:WGP+Yp3C0
これアプデ後に一回起動した後でゲーム再起動しないとダメなやつっぽいかな?
そのまま遊んだら湊のBGMぶつぶつ切れるレベルだったけど再起動したら直ったわ
2023/03/27(月) 19:20:45.55ID:t/na0slA0
俺のワイルドは最初から普通に動いてたけどアプデで龍脈消失次のアプデで連結が変な形になりやすくなった気がするし何が起きても驚かないハーツ
2023/03/27(月) 19:20:52.75ID:56coRHJ90
ウォーロンスレと勘違いした
2023/03/27(月) 19:42:11.05ID:AZfORXu00
駄目だfpsがとかいう問題じゃなく遊べないレベルでカクつくようになってしまった
元からCPUは80~90程度でギリギリ程度なんだが
2023/03/27(月) 19:49:54.36ID:PAlatJDA0
fps測ってないけど特に良くも悪くもなってない感じ元々そんな困ってなかったしな
WQHDにしてみても特に変わらんけどずっとFHDだったからアプデの恩恵かはわからん今後はこれでいくかな
2023/03/27(月) 19:59:51.12ID:Lm0MS3Fp0
うちはfps高めで維持できるようになってた
ノートPCのRyzenなんだけど関係あるのかな
2023/03/27(月) 19:59:51.70ID:WbOjWBm60
マルチやってみたけど特にFPS下がったりはなかったなぁ
あとカグツチの会心のだち使ってみたけど
びっくりするくらい火力ないのねこれ
最大溜め斬りで黄色ダメ700白ダメ250とか
2023/03/27(月) 20:12:57.50ID:U5v8fWJ+d
インテル後回しで改悪されたのか?
整合性チェックや再起動したが明らかに重い。
紅玉から買い物するだけでも引っかかった…
引退かな
2023/03/27(月) 20:15:13.62ID:SrDcXwBB0
少なくとも改善したようには感じないな…
言われてるようにむしろ不安定になった気すらするが
2023/03/27(月) 20:16:47.97ID:+kGh9aQe0
ウォーロンと同じエンジンだしIntelでカクつくならEコアが原因だったりしてなw
2023/03/27(月) 20:23:07.92ID:SrDcXwBB0
いややっぱこれめちゃくちゃ酷くなってね
2023/03/27(月) 20:25:17.36ID:cVg4FVjz0
アプデしたらガックガクになっちまった
2023/03/27(月) 20:29:34.57ID:3B9q97p80
アプデ前の方がマシに動いてたわ
改悪やん
2023/03/27(月) 20:29:45.65ID:+APS1WUq0
同じくガクガクになっちゃった
再起したら治るかな
2023/03/27(月) 20:30:03.06ID:cRohf4P40
4090の4Kでプレイしてるけど何も変わってないな
144FPS上限にしてもアプデ前と同じ、70-90FPSで変わらん
結局60FPS制限して遊んでる
2023/03/27(月) 20:31:46.89ID:koK5IRWy0
気持ち軽くなってる気がする
マルチでカクカクしにくいような気も
でも改悪になってる環境の人多そうだし、さらに人減るのでは
2023/03/27(月) 20:33:13.35ID:WbOjWBm60
前は水中のような感じになってたのが
アプデ後は一瞬カクカクになったような感じ
マルチはわりとよくなった印象
2023/03/27(月) 20:34:48.80ID:TB4uFFhu0
Intel悪くなってるw
2023/03/27(月) 20:37:22.22ID:FeR4cR6F0
アプデしてからfps上限120にしとくと90くらいをウロウロするようになった
上限が60だと30とかにちょいちょいなる
改善…?
2023/03/27(月) 20:39:28.00ID:kW7ICMkk0
秋のアラガネの初期位置、クソ重神社
冬のなんかやたら重くなりやすい城周辺
この辺り軽くなってくれてればいいんだけど
2023/03/27(月) 20:48:24.71ID:4PKcKI5yd
前は雨とか雪降ってる時以外はそんなに気にならないくらいには動いてたんだけどアプデしてから非戦闘時でも明らかにガクガクするようになっちゃった
2023/03/27(月) 20:51:05.64ID:WGP+Yp3C0
カクカクはゲーム再起動した?
2023/03/27(月) 21:02:33.87ID:AZfORXu00
統合性チェックしてゲームどころかPCまで再起動してグラフィック最低にしたぞ
2023/03/27(月) 21:04:17.58ID:kW7ICMkk0
統失のチェックしたけどだめだったわ
2023/03/27(月) 21:14:05.37ID:P3cp+//l0
intelCPUだけどfps低下ガクガクでまともにプレイ出来なくなってがっくし
2023/03/27(月) 21:16:46.33ID:WGP+Yp3C0
それは修正待ちだな…
2023/03/27(月) 21:17:24.10ID:60l9rlRyd
再起動と整合性チェックしてみたけどダメだった
気持ち悪くなるガクガク具合だから次のアプデ来るまで遊べないわこれ
2023/03/27(月) 21:18:25.77ID:Zbm9Bikg0
>>100
環境によってはなぜかグラフィック高にしたほうが動作安定するぞ
2023/03/27(月) 21:27:52.89ID:g+c+QCjJ0
めっちゃカクつくようになった狩場でも湊でも
今まで湊でカメラ回してカクついたことなんて無いのに
というかロードのロゴマークすらガタガタになった
2023/03/27(月) 21:27:59.83ID:e2E/jwvF0
更新前のintel勢だからsteamオフラインモードにしてみたけどEAアプリが絡んでるせいで起動できんな
どこまで邪魔すれば気が済むんだこのクソアプリは
悪化すると分かっててアプデするのつらすぎる
2023/03/27(月) 21:37:25.55ID:v86qr6rzr
アプデ前は軽量設定でも歩くだけで引っかかるような小さなカクツキあったけどそこは滑らかになった気がする
求められてるのは高解像度のパフォーマンスだったと思うけど
2023/03/27(月) 21:45:00.36ID:ucT4Jxy50
パッチ配布後に起動
かくつく回数は減ったけど、一発がでかくなってる
そのせいなのか、釜の回復すごい避ける
2023/03/27(月) 21:48:55.47ID:/WrTAyZS0
諦めて30FPSにしてる
2023/03/27(月) 21:50:03.98ID:AZfORXu00
>>105
そんな冗談みたいな挙動もあるのか…試してみたけどダメみたいだわ
カメラ操作やメニューのカーソル移動ですら引っかかりがある
その場ジャンプしてるだけで酷くカクついて滞空時間伸びてるかのような錯覚さえする
せっかく鎖罠バグ直ってウキウキしてたのにもう駄目なんかなこのゲーム
2023/03/27(月) 21:56:11.68ID:WGP+Yp3C0
ここでもこれだけいるって事は広範囲に発生してそうだし
数日中にホットフィクス出るんじゃねぇかな
2023/03/27(月) 22:09:43.81ID:AZfORXu00
Twitter見たけどカクつきが酷くなったと阿鼻叫喚だな
俺だけじゃなかったか
早急に対処頼むぞこれ以上変なバグ増やさないでくれよ
2023/03/27(月) 22:13:43.63ID:n9m9hrMyd
コエテクの支給PCって全部AMDなんかなw
一時すごい安かったもんなー
2023/03/27(月) 22:16:49.32ID:t/na0slA0
FPS上限30にしたら酔いそうだ
2023/03/27(月) 22:26:46.88ID:3B9q97p80
ムラクモ追加や装備強化のアプデも来週予定だし、早急に対応してもらいたいところ
2023/03/27(月) 22:33:58.27ID:gZWmhRw10
AMDだけど、逆にヌルヌルになったわ
オロチなんて120fps張り付きで超快適

環境にかなり左右されてそう
2023/03/27(月) 22:36:40.83ID:MU9SLhZB0
パフォーマンス低下してて草
2023/03/27(月) 22:43:53.00ID:L+q6tLcBd
全体的にフレームレート上がったけど3秒に一回くらいガクッと下がるようになってしまった
流石にプレイしてられない
これならフレームレートが低いままで良かった
2023/03/27(月) 22:49:27.00ID:JBICdUkZ0
クソ改悪ワロタw
このままならゲームクリアですわ
2023/03/27(月) 22:52:52.63ID:AZfORXu00
reyzen5だがクソ劣化でまともに遊べなくなったわ
最近の一番の楽しみだったのに残念でならない
明日にでも修正パッチ当ててくれ…せめて次の獣追加までに頼む
2023/03/27(月) 22:57:24.78ID:KG4a8X3M0
狩猟中はマシになったが湊は前よりカクつくようになった
2023/03/27(月) 22:57:53.61ID:dM1l/qL10
こっちはRYZEN環境だけど多少マシになったけど何が違うんだろ?
2023/03/27(月) 23:10:02.23ID:t/na0slA0
小石に躓いて立ち往生するようなイレギュラーな体験
2023/03/27(月) 23:13:26.68ID:Zbm9Bikg0
同じくRYZENだけど湊のfps30くらいになってるわ
駄目だこりゃ
126名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-EmfM)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:14:59.41ID:vdikN6cz0
最適化ばっかり優先されて根本的なゲーム内容はいつ改善されるんだろう
2023/03/27(月) 23:19:49.80ID:AZfORXu00
まず最適化してもらわないと遊べないレベルにまで格が落ちちまった
鎖罠が不発だった頃が懐かしい
2023/03/27(月) 23:20:37.01ID:kIEWnva00
戦闘中以前より処理落ちするようになった…
2023/03/27(月) 23:23:37.01ID:CtZw8HQ5r
redditみてアプデ知ったけどやっぱり悪くなってる報告多いな
2023/03/27(月) 23:23:45.69ID:ECIfOtEx0
イライラ要素は全部イレギュラーな体験として意図的に作られてるから直さないよ
2023/03/27(月) 23:36:37.74ID:0khPS0DRr
パフォーマンス改善と銘打って遊べないレベルまで劣化させるとは恐れ入った
元に戻してくれ
2023/03/27(月) 23:37:51.76ID:+APS1WUq0
前のはFPSの低下って感じだったけど、今回のは一定間隔で画面が固まるって感じの症状だな
フレンドになってない人いるから全環境でなるわけじゃないんだろうけど...
2023/03/27(月) 23:42:59.80ID:t/na0slA0
このままだとサブスク勢ヤバそう
2023/03/27(月) 23:50:21.64ID:kIEWnva00
修正アプデ来るまで放置かな🥺
昨日まで普通にプレイ出来てたのに😢
2023/03/27(月) 23:55:15.87ID:Y8nZopdUH
お前も30FPSにならないか👹
2023/03/27(月) 23:58:17.27ID:cRohf4P40
Nvidiaのスーパー解像度にチェック入れてるやつは外すといいぞ
2023/03/27(月) 23:58:43.58ID:0khPS0DRr
fpsの問題ではなく画面が止まるレベルだからどうしようもない
2023/03/27(月) 23:59:28.51ID:zDm5gyUW0
Intelだけど、アプデ前後で変化そこまで感じないな
fps120くらいで遊べて、カラクリが地形で置けないのが改善されたら神なのに
139名無しさんの野望 (ワッチョイW fd15-Pb13)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:00:11.70ID:jfzX9E660
ryzen7700xとRTX4800だと、UWQHD設定高で100fpsくらいだな
intelと相性悪いのかな?
2023/03/28(火) 00:08:42.17ID:Pkz5o+lcM
なんかアプデ前よりちょくちょく画面が止まるようになったなぁ
って思って覗いてみたらおま環じゃないんだな
うーんちょっと今までのバージョンの中で一番不快かも
2023/03/28(火) 00:10:58.05ID:C4BAezkk0
いう程小石か?
俺がちっちゃくなってんのか?
2023/03/28(火) 00:12:35.91ID:ZXBAjRhyd
湊ガクガクで草
2023/03/28(火) 00:12:51.03ID:OuAo9Xvid
コンソールがPSもXBOXもAMDだからなあ
2023/03/28(火) 00:14:19.56ID:ZXBAjRhyd
カタナエンジン捨てて仁王2の持ってきてくれ
145名無しさんの野望 (ワッチョイW fd15-Pb13)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:16:45.37ID:jfzX9E660
EAタイトルなんだからFrostbite使って欲しかったな
DLSS3早く対応して
2023/03/28(火) 00:29:43.82ID:Xjps5S1k0
アプデ前後でそんなに変わらない気がする
湊ちょっと歩いたくらいだけど
2023/03/28(火) 00:39:55.33ID:qJ+3Vbsir
膝くらいあるクッソ邪魔な岩が小石のようにゴロゴロしてる
もはやまともに歩くことすらできなくなったな…
2023/03/28(火) 01:12:14.03ID:6G6xvJFL0
悪化したの俺だけじゃなくて安心した
2023/03/28(火) 01:21:56.60ID:ZnVY03UV0
インスタントリプレイ切らないと遊べないのおもんねー 
オナリプ取らせろや
2023/03/28(火) 01:48:00.87ID:HSljCtF50
カグツチの会心のほうの槌を作って会心40%にしてみたけどなんか微妙
やっぱアラガネか火のほうのカグツチかなぁ
2023/03/28(火) 01:51:54.84ID:ZA5Lx/Z50
飛燕刀別ゲーみたいに楽しいな
いつも使ってる釜の火結に羽入れたら罠作れんくなったけど
2023/03/28(火) 02:06:55.76ID:C4BAezkk0
グラボのドライバー更新したらプチフリひどくなったわ
diablo4の話しもあるし、色々やるとそのうちぶっ壊れそうだな
2023/03/28(火) 02:14:34.35ID:hluTmqaN0
DPSくらい見れないと燃えないな
2023/03/28(火) 02:27:32.86ID:mtWx4AB10
コエテクがアンチインテルってことぉ?
2023/03/28(火) 03:14:53.93ID:GXjHu9Nw0
こういうの見るともう最初からPC版何て出すなよって思う
2023/03/28(火) 06:30:56.27ID:ZZ1uyrydd
それなー
まぁもうプレイしてないんですけどね
2023/03/28(火) 07:37:41.44ID:t3qz6E6br
>>71
夏木立には寄らねえぞ
2023/03/28(火) 07:57:59.13ID:cCucf/+I0
AMDのCPU使ってるやつなんかそんな居ねえだろ
Intelの動作改善しろよ
2023/03/28(火) 08:08:41.97ID:TVpjeVLt0
AMDに最適化してIntelは逆にパフォーマンス落とすってどんな作業してんだ
2023/03/28(火) 08:31:40.97ID:7G3ZxiD7d
コエテクもCSはともかくPCゲーの開発はまだまだど素人ってこった
161名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-rAD9)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:52:19.78ID:EamU0IQ0a
アプデ後とりあえずやってみた
Bluetoothイヤホンで音が出ない問題解決(神)まあ最初からなくて当たり前なんだけど
アプデ後のカクツキ?増えた問題は今のところよく分からんな。環境はi7-13700F 4070ti
スペックによるんじゃないか?ぎりぎりのスペックでやってるとか?
俺ももうちょいプレイして確かめてみる
2023/03/28(火) 08:53:15.57ID:uJehbNsP0
あそこもともとpcのエロゲとかシミュゲーじゃないの?
アクションはまた別で難しいんかな
2023/03/28(火) 08:56:55.14ID:y2OOCTOgr
オメガフォースって無双とか作ってたチームじゃないの?
ps2とかの方面で過去に色々作ってたのでは
2023/03/28(火) 08:57:12.84ID:GBWH0cgU0
アプデしたらガクってるよ…

スレ番号を小石○個目
とかにしてもいいレベル

いやそれだと小石の数が足りなさ過ぎるか
2023/03/28(火) 09:02:33.24ID:LsO/ngYU0
AMDとintelの最適化を両立させる技術力がないならsteamゲーでたまに見るこのシステム使えば
まぁ今ここで楽な道を選ぶとその先の苦労が倍に増えると思うが
https://i.imgur.com/KjkqUPR.png
2023/03/28(火) 09:02:51.66ID:L5e/9d1X0
そういやマウスのカメラ感度を25までしか下げられないの早く直してくれよ、なんの為に100段階なんだよ
メニューで選択するときに何回も動かさなくちゃいけないから面倒なんだよ、なんなら小数点以下の設定も欲しい
マウスのサイドボタンにバインドも出来るようになった?本当にPC周りの出来酷いよな
2023/03/28(火) 09:39:20.05ID:wmqZH+i4M
シテ……モドシテ……
2023/03/28(火) 09:41:44.47ID:ZZ1uyrydd
>>161
bluetoothマジか、なにげに不便だったんよ
2023/03/28(火) 10:13:21.35ID:7LN9z5I5p
Chipset最新のにしたら改善したってチラホラみるよ
2023/03/28(火) 10:28:25.80ID:L5e/9d1X0
steamでdenuvo削除版が出回り始めたみたいは話をしてるな
これで解決の話が多数出たら公式で外してくれるんだろうか?
2023/03/28(火) 10:35:44.49ID:t3qz6E6br
>>165
ロッケンストーン
2023/03/28(火) 11:20:18.88ID:/azyJl9f0
Steamのスレ見てみたら
動かない、クラッシュ、スタッター、CPU100%に張り付くなどなど、阿鼻叫喚だのう

たしかにdenuvo削除版が出回ってるって書いてる人いるね
少しでも軽くなるなら削除してくれよー
2023/03/28(火) 11:30:26.92ID:wFKDa5a20
アンチチートって回避されるまでの時間稼ぎ程度にしか機能しないんで
無意味とは言わないけど不利益の方が大きいんだよなぁ
2023/03/28(火) 11:41:01.06ID:l5SC4k0N0
denuvoはコピーガードかと
2023/03/28(火) 11:45:37.08ID:TVpjeVLt0
denuvo抜くと軽くなるよ
176名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-rAD9)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:56:51.13ID:jCxZSuZQa
全然重さ変わらなかったけどEA版だからか…?
完全にスペックの問題だな
ただ求められるスペックが高すぎるから何とかしろって感じか
177名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-rAD9)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:58:50.99ID:HRb93qwSa
アプデ前とアプデ後でって話しね
PCゲームで自分のスペックすら載せずに重い重いって言ったって中々議論は難しい…
2023/03/28(火) 12:03:03.04ID:iKAS4X/Q0
IntelCPUです
アプデ前:普通に動く、もう少しパフォーマンス改善して欲しい
アプデ後:プレイしたくないレベルでガクつく

改善アプデ来るまでやらずに待機💁🏾‍♂
2023/03/28(火) 12:06:34.13ID:l5SC4k0N0
steamのスレ見たけどこれea版はdenuvo抜いたってことでいいのかな?
元のサイズわからないけどeaのexeは111mbしかないわ
2023/03/28(火) 12:10:29.26ID:iKAS4X/Q0
>>178
PCスペックはワイルドハーツsteamに書かれてある推奨スペックと同じくらい
解像度最低、グラフィック全部最低設定でアプデ前は若干不満はあるけど60fpsで普通に遊べた
アプデ後は30fpsのソロすらガクガク
2023/03/28(火) 12:20:45.52ID:ogsH2Guhr
i7-12700ではcpuは60%ぐらいで余ってる
とにかくカクつきを減らしたくて1600x900の最低設定でずっとやってたけどむしろ動きが滑らかで良くなった
逆に4kにすると10fps切ってしまってcpuは足りてるけどgpuが3070tiでは足りない
2023/03/28(火) 12:34:05.31ID:7G3ZxiD7d
確かにスペックも依存するよな
パッチで変わらんってのはハイエンドPCなんじゃね?
2023/03/28(火) 12:37:42.84ID:a8wZuRkoM
ノートのRyzen7 6800H、RTX3070Tiだけどそこまで変わらないかな
湊とかは80fps前後、戦闘中は50~70fpsくらい
もっとぬるぬる動いてほしい
2023/03/28(火) 12:46:26.77ID:R4TEgFCEr
12世代以下のIntelだとなるんかな
i9 12900kの俺とi7 9700のフレは起きてるけどi7 13700の奴は特に変わってないみたいだわ
スレの書き込み見てるとryzenも大丈夫そうか?
FPSは相変わらずアプデ前もアプデ後も湊で80~90程度だけど、アプデ後はFPSとは別に定期的にかたまるんだよな
2023/03/28(火) 12:54:08.45ID:g+/vGA93r
からくり置き直したら変わったりすんのかね
よくトビカズラが空中にあるし
2023/03/28(火) 12:57:30.75ID:acUtGotL0
最初期にあったパッチでは確かに軽くなってたなよ
2023/03/28(火) 13:24:57.34ID:iKAS4X/Q0
現状ではワイルドハーツsteamの推奨スペックを満たしている程度のPCだとオススメしづらいな🤔
2023/03/28(火) 13:25:35.88ID:ZOqKbJFF0
i7-10700KF
gtx3070
上記だけどパッチ前は秋の草原とかマルチでFPS落ちまくってたけど
パッチ後はFPSが安定するようになったわ
ただたまにいままでなかったカクツキが起きるようになった
あと湊はパッチ前後で安定して重い
189名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-A00L)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:37:22.18ID:Yf7G5uVKd
Intelの動作を悪くすることによってAMDが良く見えるようになるパッチだから
2023/03/28(火) 13:38:55.66ID:TpwZfsae0
結構みんなやっすいゲーミングPCつかっとるんやな
2023/03/28(火) 13:51:17.08ID:ylQWeI+0r
誰にでも自慢できるレベルのお高いpcでならちゃんと動くのか🤔
ゲームだけじゃない色々な用途に使ってると思うけどこれやるのにそこまで気張らなきゃいけないとは
2023/03/28(火) 14:02:25.42ID:dm2hS6lCd
個人的にはリリース直後が1番ヌルヌル動いた気がする
2023/03/28(火) 14:11:35.18ID:wFKDa5a20
AMDでRyzen3600XTとRadeon6700XTの中の上くらいで推奨スぺだけど
パッチ後の方が若干軽いかも?気のせいかも?程度だな
2023/03/28(火) 14:21:40.78ID:0LQSvawza
素直にPS5買っときゃ良かったものを
2023/03/28(火) 14:24:01.88ID:1nyJlSYs0
>>194
このゲームに関してはほんとそうだった
196名無しさんの野望 (ワッチョイW fd15-Pb13)
垢版 |
2023/03/28(火) 14:32:47.02ID:qs0E7mry0
EAのサブスクでやってるけど、動作の問題は全くないな
steam番がおかしいのか?
197名無しさんの野望 (ワッチョイW fd15-Pb13)
垢版 |
2023/03/28(火) 14:34:11.94ID:qs0E7mry0
>>194
PS5版は4kで30fpsと言われてたからなあ
2023/03/28(火) 14:35:19.05ID:l5SC4k0N0
FOV変更ができるからPC版しかないわ
2023/03/28(火) 14:36:04.19ID:uJehbNsP0
Intelだけど湊はくっそカクつくけど狩り場出れば良くも悪くもアプデ前後で特に変わりないな
酷いやつは狩りすら嫌になるほど酷いのか?
2023/03/28(火) 14:49:27.83ID:Pvd7XasLp
澱深と連戦する為に要石集めるのまじでだるいんだが
こういうクソニート向けの仕様やめて欲しいわ
アクションゲームなんだから連戦するのに縛り設けてんじゃねえよ
2023/03/28(火) 14:53:02.65ID:iKAS4X/Q0
Steam推奨スペック満たせば1080p60fpsで動くって書いてるんだが実際は全然ダメだな😅
100万ぐらいのPC組めばいいのか?😅
2023/03/28(火) 14:56:27.62ID:Pvd7XasLp
>>175
どうやって抜くの?
2023/03/28(火) 15:05:14.63ID:17ZMOfJD0
Ryzen9-3900XとRX6800XTで前々回のアプデート時それまで無かった
スタッタリングやストップモーションが発生してたけど
前回そして今回のアプデートで改善が見られたよ
2023/03/28(火) 15:05:52.75ID:ycnIidtCr
ryzen9 7950x3d+rtx4090でも湊ガクガク
2023/03/28(火) 15:10:51.84ID:iKAS4X/Q0
4月頭のアプデで改善されないかね🤔
2023/03/28(火) 15:31:26.25ID:JZdqzF0Ra
他のゲームやりながらのんびり待つぜ
2023/03/28(火) 15:40:16.66ID:dBmwR47Ta
そもそもガクガクって言いながら湊でのfpsとか貼ってるヤツおらんね
2023/03/28(火) 15:44:51.58ID:iKAS4X/Q0
Twitterでもガクついてる人ちらほら
Redditは外人怒り🤔
まだまだ動作が不完全なゲームだから他ゲーしながら気楽に待つとしますかね🥴
2023/03/28(火) 16:04:17.03ID:TVpjeVLt0
開発はどうやってスペック確認したんだ
明らかに推奨調査してないだろう
2023/03/28(火) 16:09:46.02ID:wFKDa5a20
その気になって少し調べれば広範囲で観測されている事象に対して証拠がないというのは情弱所作
2023/03/28(火) 16:45:12.88ID:z5Ym9Y5/0
俺も報告しとくかi7-10700k rtx3070だけど体感では特に良くも悪くもなってない
いつだったかのアプデでスローモーション改善されてからはソロでもマルチでも普通には遊べてる常時ヌルヌルとは言えないが
2023/03/28(火) 16:52:57.88ID:/azyJl9f0
EA play pro 版
i5-12400f 3060ti フルHDで60fps安定
WQHDでも60fpsで安定してるけど、負荷がかなり掛かる
戦闘が始まると40ぐらいまで落ちるときがある、でもまあ快適に遊べてる
GPUの消費電力モニターしてるけど、フルHDで70w-140wぐらい
WQHDだと90w-200wぐらいになる
CPUは常に80%は使ってる感じ
2023/03/28(火) 16:53:00.83ID:4s4B9Jzcp
刀エンジンの今後の最適化に期待
半年から1年経ってもこの体たらくならそんなもん捨てちまえ
2023/03/28(火) 16:54:17.20ID:/azyJl9f0
>>212
設定はvsyncオンにして全部低設定
アンビエントオクルージョンとか全部オフです
215名無しさんの野望 (ワッチョイW fd15-Pb13)
垢版 |
2023/03/28(火) 17:10:15.57ID:qs0E7mry0
>>204
ryzen 7700x RTX4080では問題ないから不思議だな
ea playpro版でwindows 11だけど
2023/03/28(火) 17:20:15.39ID:l5SC4k0N0
ea版 5600x 6900xtだけどフルHD60fpsで大体安定
湊はまぁ40fps位まで落ち込む
2023/03/28(火) 17:43:04.73ID:L5e/9d1X0
別にそんな負荷がかかってるわけでもないんだけどな
https://i.imgur.com/QB9j6bo.png

端っこで壁を見ると
https://i.imgur.com/f0powLo.png
2023/03/28(火) 17:46:29.22ID:cd8dHatj0
>>204はさすがにネタだと思うよ
4090だけど4K60FPSは安定する、144FPSは無理
グラボMAXに働かせても70-90FPSが限度
60FPSがカクカクと感じるならしゃーないけど
2023/03/28(火) 17:46:46.99ID:uJehbNsP0
ちょうどラスボス終えて雨上がったら湊ですらカクつきなくなったぞ
2023/03/28(火) 17:53:47.25ID:L5e/9d1X0
湊の中でも45~100位で変わる
重いところで60張り付きは無理だった
2023/03/28(火) 17:55:29.23ID:ZZ1uyrydd
i13700の3060ti WQHDテクスチャ以外中設定
たしかに湊はなんかかくつきあるけど雪の舞うラセツ天守閣とかだいぶ改善された感あり
2023/03/28(火) 18:12:19.56ID:7G3ZxiD7d
で、PC版のパフォーマンス落としといて改善パッチ出たのか?
出ないならもうやらんぞ
2023/03/28(火) 18:14:07.85ID:R4TEgFCEr
>>218
>>204じゃないけど、平均FPSは確かに戦闘中でも90出るくらいは改善されてる
ただ、それとは別にカクつくようになった人が居るんだよね
平均80FPSだけど2~3秒に一度0.1秒止まるような感じ?
以前はスローモーションになるような感じだったから「前よりカクつく」みたいなのは言葉足らずかもしれない
2023/03/28(火) 18:14:48.89ID:L5e/9d1X0
レンダースケール落とすと変わったみたいな話をSteamで見たけど見た目ボケボケになるのにfpsは全く変わらんかった
このゲーム、なんか致命的なボトルネック抱えてるんじゃないの?
2023/03/28(火) 18:20:11.31ID:cd8dHatj0
>>223
Nvidiaのスーパー解像度使ってない?
あれチェック入れてONにしてるとゲーム変にかくつくよ
2023/03/28(火) 18:22:37.41ID:R4TEgFCEr
>>225
使ってないけど、今回のアプデで勝手にONになった可能性があるってこと?
2023/03/28(火) 18:29:41.87ID:cd8dHatj0
>>226
ゲーム設定じゃなくてNvidiaコントロールパネルのやつ
分からないならオフのはずだから気にしなくて大丈夫!
2023/03/28(火) 18:52:02.85ID:vDhzW6Wy0
起動して湊の初期リスポーン位置でカメラ回してるだけでもガリガリ引っかかってため息が出る
パフォーマンス向上を謳ってもはや遊べないレベルにまで劣化させるなんて俺が今まで遊んだゲームで初めてだよ
これはお気持ち表明低評価不可避
229名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-BLXe)
垢版 |
2023/03/28(火) 19:08:25.25ID:hMjmbOrz0
まぁ充分遊べたやろ
次はアトラスフォールンかな
2023/03/28(火) 19:26:51.37ID:BC49ocPed
狐装備ダサかったらもう卒業するわ
2023/03/28(火) 19:27:42.60ID:7G3ZxiD7d
いいや、ブルプロNTだね
2023/03/28(火) 19:43:27.45ID:uRSIki8d0
姫様とかどうでも良すぎて気にもしてなかったサブクエスト湧いて草
ストーリー進めるとクエスト湧かなくなるバグあったんかい
2023/03/28(火) 19:57:56.08ID:vDhzW6Wy0
ここ数か月で一番面白いゲームだったから残念でならない
このままPC勢を見放すとは思わんけどもうパフォーマンス関連は任意で過去のバージョンで遊べるようにしてくれってくらいショックだよ
誰にもわかるわけないしただの愚痴だけど次回アプデの4/6までもう何もないんかね、予告なしに緊急で修正パッチ出してもいいくらいだろ
2023/03/28(火) 20:01:11.82ID:0l1p14oB0
今回緊急でパッチを出すかどうかで明暗が別れる
2023/03/28(火) 20:11:46.08ID:+/oYNDEG0
i7-11700k
16GB
3060ti
動きがもっさり重くなってカクつきも感じるようになったんだが
2023/03/28(火) 20:29:47.89ID:kH5q2opu0
自分は今回のパッチで60fpsで安定した。
今までは、pcのパフォーマンスモードでカクついたけど、今回はサイレントモードでも安定してびっくりしてる。
ノートpc win11 12900h 3080ti 32g
2023/03/28(火) 21:22:19.50ID:FH/oN6T70
今回のパッチの前後で特にパフォーマンスが変わるようなことはなかったんだけど、いつになったら冬マップの北の城周辺の動作が軽くなるんだ

あそこだけfps10くらいまで下がってゲームにならんのだが
238名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-EmfM)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:43:24.46ID:eaAqk+L40
逆にryzenは軽くなってたりする?
2023/03/28(火) 21:45:14.75ID:oAW34bI2p
>>237
マジで?intelだけど今回ので冬と秋のfps極度に下がるやつなおったわ
2023/03/28(火) 21:57:09.03ID:wFKDa5a20
>>238
CPUもグラボもAMDだが正直大して変わってないな
遊べる程度ではあるけどカクつく
2023/03/28(火) 22:20:30.62ID:nHF6vdUB0
なんで人によってこんなに状況変わってくるんだよ
2023/03/28(火) 22:21:55.67ID:vDhzW6Wy0
Reyzen5 3600の3060tiだけどスタンド攻撃でも受けてんのかってくらい映像飛びまくってマルチで迷惑かけそうなレベルに落ち込んだよ
高性能PCなら問題なく動作するんかね
2023/03/28(火) 22:28:52.87ID:FH/oN6T70
>>239
俺もIntel
別のクエストで同じ北の城に羅刹が逃げたから追っかけたら、そんなにfps下がらんかったわ

もう何が何だか分からんよ
2023/03/28(火) 22:33:46.31ID:wFKDa5a20
重くなる場所的に影や環境光の処理が悪さしてそうな印象はあるな
2023/03/28(火) 22:36:25.48ID:JtmLxSBn0
うーん、スーパー解像度切っても湊がかくつくのは変わらんなぁ
てか言う事皆バラバラでわけ
わからんな
2023/03/28(火) 22:44:05.22ID:nHF6vdUB0
前まで悪いマルチ以外は余裕で動いてたのにアプデでもうガクガクだ
槌メインだけど展開ってかなり負担かかるのかもしれん
2023/03/28(火) 22:44:23.70ID:cd8dHatj0
まずカクカクってのが個人で感じ方違うしな
俺の場合、湊入ったとこで視点ぐるぐるすると0.1秒くらい止まることが稀に起きるくらい
2023/03/28(火) 22:48:34.60ID:wFKDa5a20
60FPSでカクつくいうような凄い人も世の中には存在するからなw
自分的には40あたりまで落ちないと殆ど分からんが
2023/03/28(火) 22:51:35.02ID:GhALe1w00
やたらと主語を盛るインターネット特有の悪い文化もあるけど
オーバレイで50→33まで低下したのは流石にガクガクになった扱いでいいよな?
2023/03/28(火) 22:54:14.17ID:cCucf/+I0
途中で動作環境変えてプレイ出来なくさせた訳だから返金対応してくんねえかな
買ってこの状況だったら3秒で返金余裕だわ
2023/03/28(火) 22:59:09.00ID:vDhzW6Wy0
フレームレートが落ちるってよりはコンマ数秒明確に止まるって感じだな
その間の動作はしてるみたいで映像が飛び飛びになり瞬間移動したような感じになる
FPSは最低画質でも50~20くらいで60は湊の初期位置で棒立ちしてても無理
ミドルスペックはあるはずなんだがなぁ
2023/03/28(火) 23:00:44.51ID:bwEfnhLEp
>>250
steamだとパッチの適応後プレイ不可で返金対応してくれること多いみたいよ
2023/03/28(火) 23:01:36.04ID:wFKDa5a20
ラグいのが根本的に解決するかはともかく
極端な低下はおま環とは言えないレベルで発生してるし
早々に直すっしょ
2023/03/28(火) 23:09:54.38ID:T7+i14Ei0
Twitterで↓の情報あって試してみたら俺はすごく良くなった

タスクマネージャーの詳細タブで、WILDHEARTS.exeの優先度をリアルタイムに変更したところ若干改善。
その後、関係性の設定から、使用するプロセッサを1つ減らしてみたところ、劇的に改善しました。
現在8コア中、0番を除いた7コアで動かしていますが、明らかに快適になっています。どうしてでしょうか。
2023/03/28(火) 23:10:05.83ID:cCucf/+I0
>>252
マジか見てこよう
2023/03/28(火) 23:29:53.29ID:vDhzW6Wy0
個人でなんとかできるなら対処したいけどPCのこと詳しくないから色々弄るの怖いなぁ
何もしてないのに壊れたってそういうときに言っちゃうんだろうな
2023/03/28(火) 23:41:07.85ID:L5e/9d1X0
ガクガクってのは低フレームレートよりスタッターが発生して一瞬カクつく事物から
ゲーム内のアクションによってフレームレートが落ち込むもの辺りを指してるのかと
上でSS貼ったように湊の中でも100近く差が出るしそりゃガクガク感じるって
2023/03/28(火) 23:41:25.88ID:Lz3xvmyCM
今までのバージョンは正直俺はそこまで気にならなかったけど
今回のガクってなる現象はプレイする気がかなり失せる
お狐アップデートで解消しなかったらやらなくなるかもしれん……
2023/03/28(火) 23:42:05.25ID:lGh36+F30
3080だけど今日からめっちゃカクカクだわ
60fps以上出てもカクカク
2023/03/28(火) 23:43:43.31ID:lGh36+F30
モンハンは4kでもカクつかないのに
2023/03/28(火) 23:46:58.30ID:UFKA/GBvp
アプデ後の湊とナラクザルでstutterひどい
プレイできないレベルではないからふつーに遊んじゃうわ、コエテクのカモです
2023/03/28(火) 23:48:49.44ID:cd8dHatj0
こんだけ被害者いるからゲームの問題だろうね
良いゲームなのにほんともったいねぇ…
2023/03/28(火) 23:56:32.69ID:l5SC4k0N0
なんでMHみたいにシェーダーキャッシュ実装しなかったんだろうな
開幕にクッソ長いコンパイルするけどゲーム中にカクッとするよりはましなのにな
2023/03/28(火) 23:57:53.88ID:UQZvZY8G0
ワイハをモンハンくらいの軽さでやれれば最高なんだけどなぁ
2023/03/29(水) 00:06:46.42ID:L7h+IAnv0
ワイハAMDverとIntelverで出せばいい
2023/03/29(水) 00:29:33.77ID:koqBmCEx0
ポケモンみたいだな
2023/03/29(水) 00:33:06.13ID:66f16yN5r
cpuが推奨をギリ下回ってるからnvidiaコンパネで50fpsにした、つーかこれが限界🥺
あとアンチエイリアスはコンパネのssaaの方がいいね
2023/03/29(水) 00:42:50.66ID:L7h+IAnv0
これArcのグラボでどんだけ動くのか気になるな
2023/03/29(水) 00:57:28.11ID:RXvCRB8s0
いつの間にかワイルドハーツのコラボカフェなんてやってたんか
もうちょい宣伝とかしないのかな
2023/03/29(水) 01:28:53.90ID:/Ix/0f0E0
試遊台もあるんだな
ノートPCぽいんだけど誰かプレイしてきてfpsとかがどうなってるのか見てきてほしいわw
2023/03/29(水) 01:31:28.70ID:sW0tVOlTd
俺のガクガクはこんな感じ
2023/03/29(水) 01:34:06.89ID:ewan+IzzM
>>271
鼻の角栓とったみたい
2023/03/29(水) 02:39:15.99ID:mcmpcDMX0
フレームレートは多少上がったけどカクつく感じだね
そろそろDLSS頼むわ
2023/03/29(水) 03:22:32.22ID:9p1KCiQt0
pc側の問題ってほぼエンジンの問題だよな
今後出る作品もみんなこんな感じになるのか?
2023/03/29(水) 03:35:25.48ID:LIy3QBpI0
>>271
わかるわw
2023/03/29(水) 03:45:00.03ID:8tXx/Kf7r
カタナエンジンなんてよくわからんもの使うからー
2023/03/29(水) 06:56:05.16ID:1j6TA50Y0
このスレで軽くなった言う人と重くなった言う人バラバラすぎて
過去にスレであった応急的な動作軽くする設定をしてるかどうか位は言ってほしいな
2023/03/29(水) 07:26:13.86ID:r+aF4cwQp
EA担当がdiscord上でフィードバック集め出したからホットフィックス準備してるのかもね
今週中にきたら許そう
2023/03/29(水) 07:33:57.01ID:1j6TA50Y0
Discordに籠もってねぇでTwitterなりなんなり広報しろよと言いたい
2023/03/29(水) 07:48:30.63ID:Ybw1s1Vh0
フィードバック集めるのにはツイッターは全く向かないだろw
調査中ならその告知しろはそう
2023/03/29(水) 08:30:26.03ID:FkhjVKM8d
軽くする設定なんてほぼ皆やってるだろ
ただでさえFPS安定しなかったんだから
2023/03/29(水) 08:33:30.20ID:kd7z5d9b0
>>277
IntelCPUで推奨スペックレベルのPCでNvidiaの設定弄ったが全くダメだった
>>254を試してダメならアプデまで放置する🤦‍♂
2023/03/29(水) 08:50:39.24ID:K/dIYrGt0
最適化不足のネガキャンはそこまでか?って思いながらクリアしたけどパッチ当てたらこりゃダメだわ
2023/03/29(水) 09:15:16.29ID:9J30gBsrr
目につく場所で今必死で情報収集して改善に努めてますご不便をお掛けして申し訳ありませんくらい言ってくれればほな待つかぁ無理せず頑張ってなくらい言えるんだがHey hunter!だもんなぁ
2023/03/29(水) 09:23:46.48ID:8qE5smqR0
パッチあてたらセーブデータが破損しましたで草不可避なんだわ
2023/03/29(水) 09:29:38.19ID:1j6TA50Y0
WILD HEARTS「intelは客じゃないので…」
2023/03/29(水) 09:34:31.02ID:r4vU77IJ0
有料デバッガーだぞ
2023/03/29(水) 09:38:42.86ID:9J30gBsrr
AMDだけどメニュー操作ですらハッキリとスタッターするようになったんだよなぁ
2023/03/29(水) 09:45:00.26ID:ewv1FiJA0
アーリーアクセスにしておけば誰も文句言わなかったのにね
2023/03/29(水) 09:53:01.84ID:kNDvI5B00
あくまでCS向けのパッチでPCはなんの考慮もしてなかったって感じかね
まさか不具合発生するとは思ってもなさそう
どんな環境でテストプレイしてんだ?
応急処置でいいから今すぐにでも取り除いてくれんか?
2023/03/29(水) 10:20:01.74ID:kNDvI5B00
PS2かよってくらい画質落としに落としてもカメラ動かすだけで1秒くらい止まるから完全にゲーム側の問題で俺のPCではもう無理なんだろうな
2023/03/29(水) 10:47:47.67ID:Gazt5KSd0
>>266
そういやポケモンSVが重いのは
ゲーム中のサイズ感でだけど地球より大きい海、
太陽より大きい空をレンダリングしてる所為って記事を見たな
2023/03/29(水) 10:53:34.44ID:Gazt5KSd0
https://www.tumblr.com/melonsap/712625551041560576
これだ、まあワイルドハーツの問題と直接は関係しない気はするけど
2023/03/29(水) 10:59:14.08ID:fqAZ9cXqa
自分はi7-10700、RTX3070だけど昨日は冬塞のマルチでカクつくことはあったけどそこまで酷いことはないんだよな。
CPU、グラボ、ドライバの組み合わせは多すぎて全ての動作確認は現実的じゃないから問題ある場合には環境添えてレポートするのが一番だけど、レポートする口ってどかだろ?
2023/03/29(水) 11:15:40.63ID:7G+IdhrzM
CSスレからのコピーだけどここでいいんじゃね

バグ報告・お問い合わせはこちらから
https://help.ea.com/jp/contact-us/?product=wild-hearts&community=true
2023/03/29(水) 11:30:40.85ID:wDBd4qshr
渋谷で展示会なんてやってんだな
試遊できるらしいがこのゲームの場合それはネガキャンにしかならないのでは…?
2023/03/29(水) 11:45:09.08ID:7CnX69dQ0
試遊機でクカクしてたらアレよね
再来週なら都内出る予定あったからついでにいけたんだけど
2023/03/29(水) 11:46:55.95ID:+EXKcV9A0
寧ろ試遊機でサクサク動いてたらなんだそれってなるんだが
見に行く人が居たらちゃんとsteamなりEAアプリから立ち上がってるか確認してくれ
2023/03/29(水) 11:53:05.36ID:bY8G2iTIH
流石に超スペックのPCなんじゃね?
2023/03/29(水) 11:57:14.29ID:oHL67QBd0
普通にPS5だと思ったらまさかのノートPC
まぁAMDなんじゃない
https://i.imgur.com/yf2ufOj.jpg
2023/03/29(水) 12:02:04.28ID:kNDvI5B00NIKU
広報の金をかけたくないという情熱が伝わってくるな…
2023/03/29(水) 12:27:11.48ID:fTLf2Urp0NIKU
未だに公式のリアクション無しなのは草だわ
2023/03/29(水) 12:36:04.76ID:FkhjVKM8dNIKU
ポケモンSVは配信のプレイ動画見たら酷かったな
ガクガクってのはあんな感じに近い
バグもそれだけで特集組めるくらい多かったが
304名無しさんの野望 (ニククエ Sd62-tmOR)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:50:05.38ID:MgujTf52dNIKU
バグに遭遇しなかったし落ちたのも1回だけたまーに処理落ちしてるくらいでマジ神ゲーだったんだがこの前のパッチ当てたらカックカクで本当に残念
アプデ劣化返金対応頼む
305名無しさんの野望 (ニククエW fd15-szKR)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:27.84ID:F25+ZGXR0NIKU
コエテクはゴミしか作れないのか
2023/03/29(水) 13:58:23.59ID:IJ/ZxjMGdNIKU
ゴミしか作れなかったけど仁王で一発当てたんだぞ
2023/03/29(水) 14:08:38.91ID:LWih2jOrdNIKU
コエテク全体ではωとNinjaがあれでもテクモとガストがぎじゅちゅりょくはどうあれ強いIPもってるからなぁ
2023/03/29(水) 14:10:13.07ID:1RU9ZbtV0NIKU
コエテク叩こうと必死じゃん
2023/03/29(水) 14:12:10.02ID:LIy3QBpI0NIKU
チーニンとオメガは全く別開発だぞ
勉強してこい
2023/03/29(水) 14:18:02.40ID:wDBd4qshrNIKU
いくら言ってもここに出入りしてる時点でワイハー大好きなんだよな
身体は正直だぜ
2023/03/29(水) 14:26:07.69ID:Huv2ik+AdNIKU
ワイルドハーツとウォーロン同じエンジンらしいしウォーロンはぬるぬる動くから
ωは早くチーニンに泣きついて優秀な最適化班送ってもらえばいいのに
2023/03/29(水) 14:26:29.50ID:kNDvI5B00NIKU
ワイハは好き
不具合まみれでいつまで経っても改善しないどころか悪化させた挙句だんまりなコエテクとEAの態度が嫌い
2023/03/29(水) 14:59:44.06ID:CtcOth1J0NIKU
小石にイライラしつつも200時間遊んでしまうくらいには好きだけど
こんなに不具合まみれのゲーム見たことない
2023/03/29(水) 15:07:16.33ID:h82AC/TlpNIKU
モンハンの揺らぎみたいな感じで小石使われてるの草
2023/03/29(水) 15:26:04.05ID:/Ix/0f0E0NIKU
最適化不足と不具合も小石扱いだからw
しかしωがここまでひどいとなると無双はもう出ないかもな売り上げもよくないし無双8のOWはともかくアクションは好きだったんだけどな
2023/03/29(水) 15:47:40.86ID:ImxMGb6aaNIKU
なにあのラスボス考えたやつリアル小学生かよ
2023/03/29(水) 15:48:58.48ID:kNDvI5B00NIKU
都合の悪いことは小石の一言で全て集約できるな
もうゲーム史に残る名言だろ
2023/03/29(水) 15:49:49.59ID:RI3N0rSn0NIKU
>>311
あっちは前世代ハードもOKだから最適化と言うより単純に軽いだけじゃない?
2023/03/29(水) 15:59:49.63ID:1zufj0gddNIKU
開発にも広報にも金かかってなさそうならどこにかかってるんだよ
EAとコエテクの接待か?
2023/03/29(水) 16:03:57.38ID:ASDJSJsBdNIKU
ウォーロンも最適化不足でスタートダッシュミスったじゃん
敵が攻撃するたびにfpsドロップしてまともに戦えたもんじゃなかったぞ
2023/03/29(水) 16:28:08.00ID:o1emBGNxdNIKU
じゃあなんですか!コエテクにまともなエンジニアはいないって言いたいんですか!?
2023/03/29(水) 16:29:10.29ID:+QP4GAl5aNIKU
この程度で見たこともないくらい不具合まみれってのは流石に「下」を知らなすぎ
2023/03/29(水) 16:36:08.12ID:+EXKcV9A0NIKU
んなもん知らなくていいよ
2023/03/29(水) 16:37:35.18ID:kNDvI5B00NIKU
これ以上は近年だとアンセムしか知らねぇ
ゲーム性はともかくとしてポケモンSVやスプラ3がマシに思えるレベル
2023/03/29(水) 16:44:23.94ID:c+dLwXaYdNIKU
出オチ具合で言えばFallout76 ANTHM cyberpunk2077といい勝負してるな
みんなもクソゲーソムリエになろうな
2023/03/29(水) 16:52:40.78ID:9gwhPHjHaNIKU
最近買ってやりはじめてるけどマルチで参加したときに獣狩りの腕とか龍脈からくりとか勝手に動き回っていいの?
2023/03/29(水) 16:54:55.21ID:+EXKcV9A0NIKU
76は見えてる地雷だったから回避したけど他2つは買ったわ
でもそれら以下じゃね?

グラはショボい割にマイクロスタッターや急激なFPS低下がある
キーボード・マウス周りのコンフィグがゴミ、特定のタイミングでキーを離すと押しっぱなしの状態になる
進行バグ、クエストが出現しなくなる事がある(今回修正された)
カメラ周りがゴミ、カラクリ設置が小石
薄っぺらいエンドコンテンツ
2023/03/29(水) 17:23:07.83ID:JbcV3elm0NIKU
AnthemとDying Light2みたいに進行不能になって最初からにするしかないとかより酷いとは思わなかったけどまあ底辺と比べても仕方ないよね
2023/03/29(水) 17:36:27.78ID:+EXKcV9A0NIKU
Anthemはラストステージで扉が開かなくなったりエンディングに突入しないことはあったけどやり直せば終わったからな
寧ろバグのおかげで宝あさり放題だったし
2023/03/29(水) 17:37:35.97ID:kNDvI5B00NIKU
>>326
獣の腕は回収能力に乏しい武器に譲ってあげられると気配りのできるイケメンになれるが誰もやらないこともあるのでそういうときは率先してやってしまう、護符の入手確率が上がるしな
龍脈からくりは元から設置してあるものに関しては自由に使って狩りに役立てていい
ゲストが設置したものは抜けた後もホストの世界に残ってしまうので使い終わった瞬間に消しておいた方が親切
331名無しさんの野望 (ニククエW e576-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 17:41:08.08ID:p8GRpHfZ0NIKU
5600/3080/WQHDでドライバ最新、オーバーレイありリプレイなしでカクツキなし
fpsはやや改善したかも?
見晴らしいいところでも90は出てる感じ
2023/03/29(水) 18:03:51.16ID:cnKxfoab0NIKU
来訪者の星1ハナヤドシでコスト20の馬耳東風護符でて草
2023/03/29(水) 18:06:15.39ID:FkhjVKM8dNIKU
コスト高くてどうせ使わん
なんならなくてもどうにかなるぞ
2023/03/29(水) 18:07:37.74ID:kNDvI5B00NIKU
これだけ沢山の人が不具合発生して個人的に改善を試みてるのに解決策が出ないのは各々の環境が違うってのもあるだろうけどやっぱりゲーム自体に問題があるんだろうな
直せるんか?これ
2023/03/29(水) 18:14:24.55ID:aXKBlegW0NIKU
>>320
なかったってことはあっちは改善したんか?
2023/03/29(水) 18:20:37.68ID:Kma8ostDaNIKU
>>330
ありがとう
とりあえずホストがしがみつきにいかないようなら積極的にもらう
一回だけ助太刀要請でやってきた人がそこら中に観測塔と飛葛作るだけ作ってそのままだったからそういうもんだと思ってたけどやっぱり立てたら基本破壊するんだね
2023/03/29(水) 18:37:28.36ID:bygoYj020NIKU
カクカクするゲームの中では覇権だなこのゲーム
338名無しさんの野望 (ニククエ Srf1-Pb13)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:38:48.58ID:IcWJT0WvrNIKU
>>325
fallout76は発売当時若干ボリューム不足だっただけで普通に遊べたけどな
2023/03/29(水) 19:47:20.33ID:YpvHQLi10NIKU
なんかアプデ来たけどなんだ?
2023/03/29(水) 19:49:20.35ID:cTNYWJFl0NIKU
ほんとだアプデきた
833MBほど
2023/03/29(水) 20:05:33.67ID:/Ix/0f0E0NIKU
ああ・・・
これEA版Denuvo入れなおしたんじゃないか?
exeが111mbから417mbになってるから
2023/03/29(水) 20:06:40.13ID:kNDvI5B00NIKU
期待して起動したけど変わってねぇな
解散
2023/03/29(水) 20:13:06.27ID:Lmafo7hq0NIKU
>>341
steamは来てないからそれっぽいな
2023/03/29(水) 20:15:10.63ID:/Ix/0f0E0NIKU
スタッターが発生するようになった気がするし少しパフォーマンスが落ちたように感じる
他のEA版の人はどうなんだろ
2023/03/29(水) 20:17:01.58ID:7G+IdhrzMNIKU
えっ俺steam版で2.27k来てたけど…
2023/03/29(水) 20:22:52.96ID:kNDvI5B00NIKU
何かよくわからんもの入れる前にTwitterなり人目につくところで告知してもらえんか
そういうとこやぞ
2023/03/29(水) 20:35:31.26ID:HAhhgKJwdNIKU
>>271
俺もこんな感じで槌の展開が失敗するようになった
2023/03/29(水) 20:46:27.31ID:fTLf2Urp0NIKU
とりあえず特に改善してないな
なめとんのか
2023/03/29(水) 20:51:28.24ID:YpvHQLi10NIKU
動画見ながら時々引っかかるような感じあったけどアプデで治ったような気がする
2023/03/29(水) 20:56:33.58ID:78SgZpzr0NIKU
今回の謎アプデで動作がパッチ前に戻ったぞ
ちなEA pro民
2023/03/29(水) 20:57:09.57ID:cTNYWJFl0NIKU
直せないんだろ
もうあきらめて楽にしてやってください
2023/03/29(水) 21:07:20.55ID:mcmpcDMX0NIKU
またアプデきた?
2023/03/29(水) 21:10:11.50ID:bJVhn6aZdNIKU
逆に空アップデートをすることで、一瞬直ったような体験を味わえるプラシーボな効果もあったのかなと。
2023/03/29(水) 21:31:51.52ID:kNDvI5B00NIKU
獣にキングクリムゾン使われてるような気分や
時が消し飛ばされ知覚したころには瀕死になってた
売り物かこれ?βテストじゃなくて?改善できるまでショップから消しといたら?
2023/03/29(水) 21:46:03.11ID:gCTKm85K0NIKU
今週はブルプロやるとして来週どうすっかな
ライザでもやるか?
2023/03/29(水) 21:46:13.20ID:oHL67QBd0NIKU
これ詐欺すぎて草
https://i.imgur.com/Yr8wPb7.png
2023/03/29(水) 21:50:51.65ID:ewan+IzzMNIKU
>>356
windows10なら可能性なのかもしれん
2023/03/29(水) 21:52:10.86ID:/Ix/0f0E0NIKU
>>356
2023/03/29(水) 21:53:58.15ID:/Ix/0f0E0NIKU
ミスった
ω「60fpsでプレイできると書いてあるが常に60fps出るとは書いてないからセーフ」
2023/03/29(水) 21:54:05.04ID:zjTsY1qS0NIKU
ちょっと最適化しただけでかなり良い設定で動いてたのが底辺レベルですらガクガクになって暗転激長になるのどうしたらそうなるのか
そういや最初から必要スペックが違うとか言ってた人居たしプレイ続けてたら重くなるとか聞いてそこまででもなかったなあとか思ってたけどもしかして天秤がふれるかのようにしか最適化できず今までがバランスがマシだったのかも
2023/03/29(水) 22:01:30.83ID:kNDvI5B00NIKU
CS向けのパフォーマンス向上パッチだったと思うんだが何故にPCに被害が及んでしまうのか
そのわりにCSの動き良くなりましたありがとうみたいな報告を一切見ないんだが
すまんなんで手を加えた?テストプレイとかしないん?見切り発車なん?
2023/03/29(水) 22:04:06.83ID:kd7z5d9b0NIKU
>>356
草生える
推奨スペックなのに解像度最低+グラ最低設定でガクガク30fps不安定なんだ😭
2023/03/29(水) 22:08:24.71ID:RXvCRB8s0NIKU
一狩りしてみたけどうちの環境では先日のパッチで
FPS低下が改善されたけどたまに今まで無かったカクツキが発生してたのが
FPS低下もカクツキも起きなかったわ
湊は重いけどちょっとマシになった感じはするわね
2023/03/29(水) 22:08:28.71ID:kNDvI5B00NIKU
要求満たしたミドルスペックなのに最低の条件にしてもフィールド散歩してるだけで15fpsまで落ち込んで笑う余裕すらない
もう紙芝居なんよ
2023/03/29(水) 22:43:48.14ID:ewan+IzzMNIKU
湊のガクガクもあってアマテラス助太刀がカオス
問題なく戦える事もあるが過去類を見ない程のガクガクが発生することもある
ただし回線状況とかもあるのでアプデと関係ない可能性もあるが
2023/03/29(水) 22:51:34.41ID:jKK5VGi00NIKU
>>356
これって最近追加されたの?
買ったときのこと覚えてないや
2023/03/29(水) 22:59:51.54ID:zjTsY1qS0NIKU
個々人のpc環境だけじゃなく来訪者の似たようなマップでも普通だったりめちゃくちゃ重かったりするし至るところにトラップ隠れてそうだ
2023/03/29(水) 23:02:18.93ID:sIHeAqTO0NIKU
>>356
いやそこは素晴らしい一言だぞ
そうやって明言してあるからさんざん遊んだあとでも普通に虚偽だからそれ理由に返品ができる
2023/03/29(水) 23:44:11.77ID:T/HfUIb10NIKU
>>356
Windows10でもカクツキ酷くて出来ないし、>>368の言う通り遊び倒して返金要求できるからある意味素晴らしいと思ってる
2023/03/30(木) 00:20:31.80ID:NPOYPm0Or
しれっと明日にでも修整パッチでまともに動くようにしてくれねーかな
今日は勝手に勘違いしてぬか喜びしたこっちも悪いけど元はと言えば改善の目処もなくこんなバグまみれ最適化不足で売り出したのが悪いんだからな
何だかんだ100時間以上楽しんでプレイしたから本気ではないが相談だけならタダだしお気持ちも兼ねて返金請求してみっかなぁ
2023/03/30(木) 00:22:23.70ID:8kZlZJDQ0
ガイジムーブで草
2023/03/30(木) 00:29:44.80ID:NPOYPm0Or
たちの悪いクレーマーやで
冗談だけど小石ぶつけられすぎて俺自身が獣になっちまったよ
2023/03/30(木) 01:04:20.67ID:h0VesoDr0
ガクガクすぎてパッチくるまでまともにプレイできないわ
マジで戻せ
2023/03/30(木) 01:19:01.56ID:46xPhR9G0
アトラスフォールンまではやるよ
2023/03/30(木) 01:20:49.81ID:i6goh0vT0
>>366
推奨スペのグラ設定とFPSは何ヶ月も前からあるよ
2023/03/30(木) 01:54:11.98ID:VkIHbniAp
アトラスフォールン延期されたからまだまだ楽しめるな獣狩殿!
2023/03/30(木) 03:11:01.13ID:nlfotvfl0
EAだからやばいかもとは思ってたがまさか開発の技術直の方がやばいとは思いもしなかったわ
378名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-EmfM)
垢版 |
2023/03/30(木) 06:41:11.10ID:YnA+H1sA0
獣のモーション修正も待ってるんですけどそこまで手が回らずに逝きそうですねこのゲーム…
2023/03/30(木) 06:45:14.19ID:W+DHYFvV0
どいつもこいつも意味不明な回転持ちってどうなんよとモモンガも狼もサルもイノシシも全部回るぞグルングルン
2023/03/30(木) 06:45:42.48ID:gMnKcRFtr
マウスのサイドボタンとか一生対応しなさそうだな
2023/03/30(木) 06:54:01.32ID:6CeshemY0
回転攻撃は糸壁で対処してもろて
見た目が不自然で面白いのはそう
2023/03/30(木) 07:05:16.08ID:6CeshemY0
起動直後に1秒間毎に3回はスタッターする
マジでため息でるわ
2023/03/30(木) 07:17:44.72ID:hTbAlsBz0
EAのバグ報告フォーム使えなくなってて草
昨夜に気づいたけどもっと前からかもしれん
https://help.ea.com/jp/contact-us/?product=wild-hearts
https://i.imgur.com/Ja5HXnF.png
2023/03/30(木) 07:48:38.52ID:QYL1bB+d0
バグ報告0件、ヨシ!
2023/03/30(木) 08:18:15.00ID:6CeshemY0
報告が届かなければ0ということです
こいつ無敵か?
2023/03/30(木) 08:22:08.39ID:byOIurdv0
クソ対応すぎて草も生えないわ
2023/03/30(木) 09:12:22.93ID:i6goh0vT0
>>383
なかったことにしたのだ
2023/03/30(木) 09:17:43.89ID:TMRf1/gFM
いつの間にかプルダウンからwildhearts無くなってそう
2023/03/30(木) 09:43:18.62ID:awecxf+/0
Anthemが逝った道を着々と辿っているな
2023/03/30(木) 11:24:28.84ID:QVK7UMo20
EAのバグ報告システムがバグってるんだよなー
EADesktopのインストーラーが特定の環境で動かないバグ見つけて報告しようとしてすげー苦労した末諦めたわ
2023/03/30(木) 11:45:25.29ID:lFHLwp3+d
ヲロチとこにもテント建てなきゃあかんかったのか…盲点だったやっとトロコン
2023/03/30(木) 11:47:39.33ID:byOIurdv0
報告が無ければノーカンとか天才かよ
2023/03/30(木) 11:56:39.37ID:H9Q9qnODr
コエテク「先日アプデしたけどなんかバグの報告とか来てます?」
EA「来てないよw」
2023/03/30(木) 12:02:56.00ID:TMRf1/gFM
コエテクに投げればいい
うちに投げんなEAに言えって返されるたまろうが
2023/03/30(木) 12:29:26.49ID:YoPQF1840
コエテク送ったけど、報告ありがとうございますって返ってきたよ
クソなのはEA
2023/03/30(木) 12:31:12.80ID:TMRf1/gFM
>>395
まじかよ
俺がコエテク投げた時はワイハはうちじゃなくEAに投げろって返信きたんだが
やっぱEAってクソだわ
2023/03/30(木) 12:42:01.88ID:hTbAlsBz0
>>395
コエテクの問い合わせフォームにWILD HEARTSないけど何選んだ?
https://i.imgur.com/UO3LCGh.png
あとチャットボットにはうちに送んなEA行けカスって言われるな
https://i.imgur.com/YZlS0Vl.png
2023/03/30(木) 12:48:09.59ID:TMRf1/gFM
>>397
ちなみに俺はゲームタイトルでその他を選んで撃沈したよ

https://i.imgur.com/iMSvJE2.jpg
2023/03/30(木) 12:50:37.86ID:eSLTHptXd
コエテク「本製品につきましてはエレクトロニック・アーツ様にお問い合わせをいただきますよう、お願い申し上げます。」
EA「Sorry, No Channels are Available.」

コエテクとEAのタッグ強すぎるw
2023/03/30(木) 12:55:57.57ID:Meh8NSHtM
強力タッグってそういうことぉ…!?
2023/03/30(木) 13:04:27.17ID:YoPQF1840
>>396
その他だったかな
まぁ俺のは割と初期時のバグ報告だからそうなっただけかもだが
2023/03/30(木) 13:08:50.60ID:anfu9Vus0
サポートも小石ってこと?
2023/03/30(木) 13:09:31.00ID:TMRf1/gFM
>>401
まじかぁさんくす
最初は運用が明確になってなくてなぁなぁで受理したとかかなぁ
まぁEAに問い合わせ出来ない今は投げるならコエテクしかないし
EAに問い合わせ出来ない旨記載すれば代理で受理とかしてくれる可能性もある……かもしれんね
2023/03/30(木) 13:14:04.28ID:fEhSVyc10
小石が強すぎる
2023/03/30(木) 13:20:54.13ID:qcM2gJY40
小石につまづいてるのはCPUなんだよなぁ
2023/03/30(木) 13:29:34.68ID:YoPQF1840
開発のチェックに使われてるのがハイエンドスペックだけで、ミドルエンド以下の環境では確認してないんだろ
2023/03/30(木) 13:33:19.24ID:QVK7UMo20
EAもレイオフ発表してるのな
2023/03/30(木) 13:38:47.68ID:bemnO/8C0
細部の作りこみが色々と酷いんでブラッシュアップの工程を全然取ってないんだと思うよ。
護符は性能を抑え込んでおけばバランスに与える影響が少なくなるので最低限のチェックでできるし
外衣にしても、やりこみ要素が無いのでクリア後のおまけにしましょうみたいなやっつけ仕事だし
2023/03/30(木) 14:17:47.59ID:NEuqKiVpd
>>399
売上20万パワーズ
2023/03/30(木) 14:46:38.88ID:fEhSVyc10
護符の数値の低さに関してはあえて控えめにしててこれからアプデでインフレさせていくんだと思う
狙った澱み個体と戦えない癖に護符と幻珠のドロップ渋くて重ね着に使う消費量も狂ってるからさっさと改善してほしい
2023/03/30(木) 14:50:51.80ID:caC5w/4Zd
結局昨日の謎パッチの中身はなんだったのよ
俺ディスコ入ってないけどそっちでも報告ないの
2023/03/30(木) 14:58:12.14ID:bemnO/8C0
サイズが極端に小さかったんでゲーム内容は弄ってないだろうし
単体でパッチ当てないとならないような緊急性の高いHotfixならお知らせがある筈なんで
ゲームサーバーを拡張して受け付けアドレスを増やしたとかそういう感じのやつじゃない?
2023/03/30(木) 15:12:08.61ID:anfu9Vus0
EAのほうはパッチ当たってた
exeの容量が増えてるから入れ忘れたDenuvo入れなおしたんじゃないかと思ってる
2023/03/30(木) 15:47:29.96ID:GAbjDu4v0
EAが糞サポートなだけなのにコエテクがーって言ってるのはわざとなのか?
2023/03/30(木) 17:07:18.66ID:2etNTY3E0
ダメ元でコーエーに報告メール送ってEAに回すならフォームの使い方教えてって言ったら提示してくれたからこれでEAにメール出した。
https://imgur.com/a/nsNh2js

まともな返事来るかは知らんが
2023/03/30(木) 17:30:57.97ID:iKEWeGykM
>>415
上々だ
とりあえずここに投げまくるか
2023/03/30(木) 18:03:19.75ID:6CeshemY0
再びちゃんと遊べるようになるかわかんないけどさ
キーマウで操作できるようになりたいけど初期のキーコン微妙そうだな
調べても情報ないんだけどおすすめの配置とかなんかここ変えた方がいいみたいなのある?
マウスはサイドボタンが12個あるの使ってて左手が忙しくならないようにしたいんだが
2023/03/30(木) 18:14:22.76ID:bemnO/8C0
家庭機向けのゲームは素直にゲームパッド使った方がええぞ
2023/03/30(木) 18:32:31.33ID:oNm+aVuid
>「起伏のおかげでからくりを設置する余裕が生まれた」といったシーン
ねぇよwwwその逆はもう百万回くらい遭遇したが
2023/03/30(木) 18:33:01.20ID:oNm+aVuid
csと誤爆したわw
2023/03/30(木) 19:06:42.74ID:JtX4Lqxn0
>>417
同様のマウスを使っています。
マウス内臓マクロで、基礎からくり と 連結からくり を 1 ボタンで出るようにしています。
但し、このゲームのキースキャンは遅いようです。
マクロには遅延を入れないと、確実に構築失敗します。
遅延を入れても、ちょっとした地形でやっぱり構築失敗するんですけどね。
2023/03/30(木) 19:07:36.61ID:anfu9Vus0
>>419
つまりこういうことだな?
起伏のおかげでからくりを(安全に)設置する(時間的)余裕(の必要性)が生まれた
2023/03/30(木) 19:39:29.83ID:ogKA1DH/0
>>419
咄嗟に壁作ろうとしたのがゴミになりハリネズミに轢き殺されて溜息出た
2023/03/30(木) 22:24:31.93ID:x8xchZPm0
たまにマイクオンで1人でぶつぶつ言ってる人いるけど、だいたいネガティヴ
マジかwwバカかよ なんなん? ありえねーw
イレギュラー多すぎだろw
とか😅
2023/03/30(木) 22:42:04.84ID:6CeshemY0
今日もパフォーマンス改善パッチ来なかったな…
土日には出してくれ…いやまだ27日に出したばっかなんだよな…せめて次のアプデには直しておいてくれよ…
2023/03/30(木) 22:54:57.12ID:ELAcB3FF0
まだこんなゲームやってるのかよw
とっとと返金して次行けよ
2023/03/30(木) 23:41:54.14ID:x8xchZPm0
…んぐっこいつ、クソ、、、あっ
ハイハイまたですか。はあぁぁあー雑魚のくせによー、チッ
2023/03/31(金) 06:58:34.95ID:GzQHuBZer
VCオフにしてるけどそんな奴おるんか
チャットでやんわりと指摘したれやw
2023/03/31(金) 07:43:27.98ID:L2aQGlusd
>>425
EAのゴミが休みだからか土日にパッチ来たこと無いから絶望だね
2023/03/31(金) 11:39:53.98ID:FFDRUHkNH
27日の週にパッチだかなんだか言ってたはずだけどあれって27日のAMDと武器ツリーですべてだったの?
2023/03/31(金) 11:47:03.31ID:jwXCHFyf0
そりゃそうよ
コエテクがどれだけパッチ用意しても最後はEAが出すんだから
2023/03/31(金) 11:47:35.33ID:kyOWhB4F0
じゃないかな?
細かいのは他にもあるかもだけど
2023/03/31(金) 11:50:15.63ID:4JBogI4qa
武器調整含めアプデは4/6まで来ないと思う
2023/03/31(金) 12:54:10.91ID:OJkAy/9O0
EAがクソ企業と言われる所以がこのゲームだけでひしひしと伝わってくる
2023/03/31(金) 12:56:24.11ID:FqxX1hVxd
フレがアンセム経験してあれだけEAは嫌だって言ってたのを引き込んでやったぜw
今頃後悔してるんだろうなぁ
俺もしてる
2023/03/31(金) 13:04:44.21ID:OJkAy/9O0
CSだったら後悔まではしなかったろうな
現状プレイすらままならない欠陥品なので早くまともに遊べるようにしてほしい
もう前回のパフォーマンス向上パッチを任意でオフにさせてくれ
2023/03/31(金) 13:41:43.02ID:kgF09WnHd
>>435
おい
おい()
2023/03/31(金) 14:49:09.20ID:y3/gplCGd
救援に入ったら音量調節最小にしても爆音のVCが居たんだけど何かのバグなのか?
流石に狩りが終わった後ブロックリストに入れたわ
2023/03/31(金) 15:09:18.11ID:F7Tev/Bza
自分もノイズと息遣い?が爆音の人居てからVCオフにしたわ
440名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-a99E)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:05:03.32ID:4HQK6rNTa
VC聞こえてくるのたいがい中国語のテレビ放送の音だわ
2023/03/31(金) 16:14:39.19ID:OJkAy/9O0
最初からVCオフにしてたけどそんなならオフのままでいいかな…
442名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-a99E)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:48:56.30ID:DbF7pVRea
いや稀に面白いこともあるぞ救援で入ってきて爆速で2乙して超か細い声で「ヒッ…ゴメンナサイ…ゴメンナサイ…」って言いながら退室していったりとか
2023/03/31(金) 17:12:20.52ID:hJoGOX830
>>369
返金要求ってsteamでやるってこと?
2時間超えてもできんの?
2023/03/31(金) 17:34:16.90ID:gQSVaC0w0
早期修正の見通しが立たないようなら返金するよう請求することはできるけど
遊び倒して返金でお得♡は普通に詐欺で犯罪だからな?
2023/03/31(金) 18:04:09.54ID:OGWyLm/l0
しゃべらないけどVC面白そうだからオンにしてみるか
2023/03/31(金) 18:20:08.25ID:gC5p+qN8d
steamで買ったゲームで初めて低評価つけた
うんち
2023/03/31(金) 21:30:36.17ID:3ka+XniU0
ただでさえクソカメラのなか雪や雨降ると視界悪すぎてクエ中断したくなる
2023/03/31(金) 21:34:54.10ID:OJkAy/9O0
雨や雪は設定で負荷の軽い描写に置き換えられるようにしたかった
ただでさえ重いのに設定によってはマジで画面が見えない
2023/03/31(金) 21:36:24.64ID:6EyUtneJ0
最適化ってなによ
隙間に小石つめんのがそうなんか?
2023/03/31(金) 22:04:26.22ID:dvg3Ns2E0
デフラグだわね
2023/03/31(金) 22:16:04.08ID:kyOWhB4F0
天候はON/OFFの指定できると良かったよね
見辛いし重いし良いことないから
2023/03/31(金) 22:19:24.59ID:oIqOYgWW0
ssdの消してhddにダウンロードし直してみたけど全く改善することはなかった⛰
2023/03/31(金) 22:22:28.59ID:lGKrD/Za0
天候オフに出来たら終盤のストーリー崩壊して草
2023/03/31(金) 23:14:30.19ID:a6djvGOw0
どうでもいいから早くプレイ出来るようにしてくれ
2023/03/31(金) 23:54:16.71ID:r7/J3TDpd
久々に起動したら初期verより重くてソッ閉じしたわ…
これでアプデしたってマジ??
2023/04/01(土) 00:24:16.09ID:PeuNRaoz0USO
次の獣と新しいからくりの動画が上がったね
2023/04/01(土) 00:35:38.56ID:u/iVBVPf0USO
盛り上がってほしいけどまずPCで遊べるようにしてくれ
最適化しろとまで言わないからパッチ前にまで戻してくれ最悪でも4/6には間に合わせてな
2023/04/01(土) 00:35:41.28ID:PeuNRaoz0USO
次のアプデの情報でてたんだな
https://www.ea.com/ja-jp/games/wild-hearts/wild-hearts/news/april-06-murakumo-content-update?setLocale=ja-jp
2023/04/01(土) 00:40:35.16ID:Q30BoUBL0USO
このゲームやってて一番イラつくのはカラクリキャンセルの無敵で避けようとした時に赤い文字でカラクリが置けませんって出たときだわ

要石の制限撤回して欲しいわ
要望ってどこから送るんだっけ?
2023/04/01(土) 00:43:58.98ID:PeuNRaoz0USO
>>459
>>415
https://i.imgur.com/VoeAIy8.jpeg
でいけるかと
2023/04/01(土) 00:50:22.78ID:MwkEStzbpUSO
PCとコンソールでスレッドわけられてるの、どんな経緯で?MOD嫌う人多かった感じ?
2023/04/01(土) 00:54:47.10ID:u/iVBVPf0USO

杭匣
杭杭

杭置きたかったのにエラーが出てこうなること多すぎて嫌になるわ
右側消去して組み立てなおす暇なんかほぼなくて無情にも獣に破壊されてしまう
糸8個無駄吐きって滅茶苦茶重いと思うんだけどこれも小石につまずく程度で済ませるんか…?
2023/04/01(土) 01:04:18.48ID:u/iVBVPf0USO
>>461
大体どのゲームでもPC側がPCのスペック自慢したりチートやMODの話したりそれを用いてマルチを荒らしてクロスプレイがあるならCSも被害を受けたりそれらができることをCS側が妬んだり動作環境が違うから話題が合わなかったり神経質になって過剰反応する人もいるから悲しいけど元から相容れない存在なのよ
同じゲームプレイしてるんだから仲良くしたいけど無自覚に荒らす奴も荒れる人もいるからね…
2023/04/01(土) 01:25:40.37ID:PeuNRaoz0USO
>>462
ひと手間になるけどからくり構え中はからくりを設置しないで構えをといたら設置っていうのをオプションで追加してほしいね
そうすれば連結からくりのコマンド入れて構えといたら設置ってなるから小石に躓くことなく設置できるだろうしね
2023/04/01(土) 01:30:49.82ID:u/iVBVPf0USO
>>464
あーそれいいね匣とか発とか踏むのが少し遅れるかもだけど
連結の組み立て中に壊されるのもタイミング考えろっていう開発の意図した難易度調整の一つかもしれんがそもそもちゃんと置けないバグ直せないならその方がよさそう
2023/04/01(土) 01:34:22.55ID:PeuNRaoz0USO
>>465
要望送ろう
もしかしたら実装してくれるかもしれない
2023/04/01(土) 01:54:57.94ID:Q30BoUBL0USO
>>460
ありがとう
これって不具合ではない要望も送っていいんかな?

澱み深いと連戦したいのに要石集めるのがだるすぎるんだわ
2023/04/01(土) 02:00:19.59ID:PeuNRaoz0USO
>>467
意見要望から送れないから不具合として送ってやった
すべてはEAが悪い
2023/04/01(土) 08:14:57.67ID:d/ujcb0c0USO
CS勢のPCのスペックに対する羨ましさたるや凄いからな
快適な環境でやりたいなら高いPC買えばええのに
2023/04/01(土) 08:19:04.23ID:cR3D58B0dUSO
でも現状PC版のがカクカクしてるのはちょっと……
471名無しさんの野望 (ウソ800W 5f02-C9+k)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:54:10.08ID:+84/d1pN0USO
ワイハ以外はPC優位だから多数決でワイハもPCの勝ちなんだ
2023/04/01(土) 09:33:04.92ID:YD3cfw++0USO
高いPCでもパフォーマンスに問題出てるから炎上気味なんだがな…
2023/04/01(土) 11:35:16.32ID:SXzicfJb0USO
『ワイルドハーツ』今月の最新アプデ情報公開。新たな獣、新からくり、装備の「限界突破強化」システムなど新要素続々実装へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230401-242677/
2023/04/01(土) 12:51:24.44ID:u/iVBVPf0
CSはともかくPCははっきりと炎上って言って差し支えないと思うけどな
いや本当どうしてこんなことに…
2023/04/01(土) 13:15:05.05ID:Qz8LghHa0
PS5普及してきてるからCS最適化優先されてると感じるわ
PC版の方がひどいこと多い気がする
2023/04/01(土) 14:02:58.79ID:ies/7iI30
>>473
限界突破って必要なコンテンツか?
2023/04/01(土) 14:05:57.31ID:QTvddDiUd
もうMOD使いたいゲーム以外はPCゲームは要らないな
2023/04/01(土) 14:36:31.29ID:dXMQZ9YAd
2日間やってなかったけどまだカクカク直ってないのかよ
これ返金できる?
2023/04/01(土) 14:45:19.70ID:X+fUbK4N0
みんなカラクリはこのゲームの良い要素だって言ってたけど
落ちつて見直すと連結関係はただのQTEだよな、しかも小石要素がある
つうか閃いた時はまんまだったわ
2023/04/01(土) 14:58:29.37ID:u/iVBVPf0
そんなこと言ったら攻撃するのも回避するのもQTEみたいなもんや
リアルタイムで自由に構築できるから全然違うと思うが
小石がクソなのはそう
2023/04/01(土) 15:02:00.63ID:X+fUbK4N0
敵のやたら誘導の強いカウンターを取ってくださいと言わんばかりの突進だの
カラクリで攻撃してくださいタイムも含めての話
2023/04/01(土) 15:03:05.39ID:YD3cfw++0
QTEはQTEのシステムが悪いんじゃなくて使い方が最悪で嫌われてるわけで
2023/04/01(土) 15:11:43.30ID:+6hNf3qB0
どう小石につまづいたんだよ言ってみろよこら
https://i.imgur.com/Cp51nzf.jpeg
2023/04/01(土) 15:12:50.96ID:YD3cfw++0
>>483
自分が小石の上に乗ってると4段目に背が届いてしまうやつw
2023/04/01(土) 15:13:10.79ID:X+fUbK4N0
普通のアクションゲーほど敵味方の動きに遊びも無いから正解=イベント成功な味付けがこのゲームはものすごい強い
その塩梅を小石で取ったっていうんなら頭腐ってる
2023/04/01(土) 15:17:47.40ID:YD3cfw++0
特定のタイミングでからくり使って殴る隙を~ではなく
隙あらば強引に殴っていくのをからくりで補佐するんだぞ
2023/04/01(土) 15:27:13.80ID:HNd5IxPqr
本来はQTEを楽しむゲームだったんだろ
それをプレイヤーが拒否したり小石に阻まれて弓で距離取って一方的に潰すゲームになった
488名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM53-9xvd)
垢版 |
2023/04/01(土) 15:39:50.67ID:UsETEIM7M
アプデ後2~3秒に1回スタッターが出るようになってまともにプレイできないから返金申請してやったわ。
普通に断られたけど。
2023/04/01(土) 15:50:31.84ID:u/iVBVPf0
何十時間も遊んでおいて返金なんて売る側からしたら冗談はよせって感じだろうけど今まで我慢してた部分もあったのに強制的にパッチ当てておいて完全に不良品にされたら返品したくもなる
2023/04/01(土) 15:59:33.84ID:YD3cfw++0
前回のパッチで起きた問題は流石に6日には直るんじゃね?
2023/04/01(土) 16:03:03.05ID:u/iVBVPf0
そう思うじゃん?コエテクとEAなんだよなぁ
2023/04/01(土) 16:05:29.57ID:PeuNRaoz0
>>483
いい仕事してますねぇ
493名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff5-wykQ)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:51:08.25ID:dRs8+4ni0
買おうと思ってるけどsteamで買う利点ってある?
結局EAapp使わされるしEAで買った方がいいのかな
2023/04/01(土) 16:54:53.52ID:bfGulA3R0
>>477
最近それに気づいた
オフゲーはPCでそれ以外はコンソールでいいね
2023/04/01(土) 17:14:13.72ID:J+4G//SS0
>>493
サブスクのやつでいいと思う
1600円?だしフルプライスで買うゲームじゃない
2023/04/01(土) 17:36:01.26ID:Q30BoUBL0
このゲームってDiscordとかで開発とコミュニケーション取れる場ってあるんかな?

まじ要石については撤廃もしくは緩和して欲しいんだけど
自由にクエスト受けれないって狂ってるだろ

重ね着用のアイテムが渋いとかはまだ許せるけど自由にクエスト受けれないのはまじで困る
要石集めてるとき時間の無駄すぎて虚無になる
2023/04/01(土) 17:44:52.08ID:YD3cfw++0
ダラダラとマルチで澱み2匹遊んでりゃ
消費するのが面倒な程度には貯まるんでプレイスタイル次第だな。
どちらかというと澱やるメリットが乏しいのが問題なのだと思う
2023/04/01(土) 17:49:48.30ID:u/iVBVPf0
>>493
現状ない
PCは最適化不足なんて言葉も生ぬるいくらいカクつきが酷い、残念なことに前回のパッチでまともに遊べなくなった
MODもゲームの人気がないのかエンジンが曲者なのか全くないしCSを持ってないから仕方なくという妥協案でしかない
フルプライスの価値はないのでどうしてもやりたいならサブスクでやるといい
2023/04/01(土) 17:50:07.45ID:Qz8LghHa0
>>493
STEAMで買うのは絶対やめとけ
EAアプリとSTEAMの連携ゴミすぎる
2023/04/01(土) 18:09:38.07ID:0RjzU1YX0
>>493
買うならCSにしとけ
PCはまともにプレイ出来ん
2023/04/01(土) 18:14:58.17ID:ViYfQB9x0
>>493
DX版がセールで通常版と同じ値段だからPS5においで
2023/04/01(土) 18:16:32.19ID:XAnF/3Hf0
カラクリエディションとか勧めるなよ
2023/04/01(土) 18:24:01.80ID:998oLGQP0
カラクリエディション一通りみたあと使ったのは数回法螺貝吹いただけだ
それも地味だから見てくれたかわからん連結で花火打ち上げたりした方がいい
2023/04/01(土) 18:40:37.17ID:dXMQZ9YAd
カクカクすぎてまともに遊べないのに返金通らないとかマジかよ
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff5-wykQ)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:33:55.96ID:dRs8+4ni0
493だけど思いの外レスいただいて感謝
PS5買う予定ないから様子見つつサブスク検討します、ありがとう
2023/04/01(土) 19:46:47.59ID:4xpYIbzG0
🪭
📦🪭
📦📦📦🫷🫨💢
2023/04/01(土) 19:52:26.31ID:dXMQZ9YAd
今ワイルドハーツやってもカクカクエディションがセットになってるからやらん方がいいぞ
2023/04/01(土) 20:17:33.69ID:OWCu3Ph90
ほんと残念だよゲームは面白いのにね
2023/04/01(土) 20:28:14.54ID:J5bkmKRP0
一方ウォーロンは神アプデ
2023/04/01(土) 20:32:18.80ID:+p5XNj/N0
護符のソートがクソ過ぎるんだけどどんな設計したらこうなるんだろうか
条件選ぶのも面倒くさいし
2023/04/01(土) 21:29:11.12ID:YD3cfw++0
期間限定とかなくて急いでやる必要ないから
マジでパフォーマンス改善してからにしろよ
2023/04/01(土) 22:25:22.56ID:vR+ZwTxed
ドライバとかの相性なのか、他ゲームやってからだとガクガクにならず以前通り遊べるのが分かった。
PC立ち上げてワイハやると何故かガクガク。
インテルとnvidia環境。おま環なだけかもだが
2023/04/01(土) 22:56:16.47ID:Q30BoUBL0
なんか今日から港と夏マップまで重くなったように感じる

あんま変化感じてなかったけど0327のパッチのせいなのか?
2023/04/01(土) 23:02:48.85ID:Q30BoUBL0
>>512
それって他ゲーを一瞬でも起動すればいいの?
2023/04/01(土) 23:20:48.15ID:vR+ZwTxed
>>514
一応DX12ゲーム。
Forza Horizon 5やReturnalやってるから気づいた
2023/04/01(土) 23:21:22.51ID:Q30BoUBL0
やばい
昨日までは気にならなかったのに今日まじでかくつく
オメガフォースまじで気持ち悪いわ
2023/04/01(土) 23:31:04.51ID:tm7px38zd
気持ちよすぎだろ!
2023/04/01(土) 23:35:10.54ID:Q30BoUBL0
なんでパフォーマンス向上のパッチでパフォーマンス下がってんだよオメガフォースの技術力の低さヤバすぎだろ

こいつらのゲーム絶対に買わんわ
2023/04/01(土) 23:55:39.47ID:Teyb3HUN0
自分は大したスペックじゃないけど、FPS60で安定してるんだよな~。スタッターも直ったし。何が違うんだろうね?
2023/04/02(日) 00:09:31.24ID:8hzjzArEd
ハイスペの方が活かせてない感じはするな
2023/04/02(日) 00:11:49.24ID:CMiG0NJq0
からくりエディションはマジで要らんかった
ねずみスタンプしか使ってない
重ね着はせめて色変更できればいいのに
2023/04/02(日) 00:18:09.39ID:jmwuKycT0
>>521
変更できるぞ?
2023/04/02(日) 00:25:33.27ID:KWGoeGSt0
コエテクって言うかオメガフォースはPS1,2とか性能制限の有った頃はスペックに対しての技術力有ったが、
ハードが高性能になるにつれてそこら辺の強みが薄れて行った印象
初期値高いけど成長低い的な
2023/04/02(日) 00:25:43.02ID:6mmHnCbgp
>>516
超初歩的なことでわるいけどEA/Nvidiaのオーバーレイきった?どっちも0327以降にアップデートはいって、無効にしてたオーバーレイが有効になってたから
MSI Afterburnerいれたり、chipset更新してスタッターなおったって報告もチラホラみるけど
トップティアのスペックでもいまだと湊でスタッター発生してるしおとなしく6日を楽しみに待つのがいいかも
いつかはスムーズにプレイできるでしょ…きっと…
2023/04/02(日) 07:25:50.21ID:7CFRBplc0
PS5の配信見ると信じられないくらいヌルヌル動いてて羨ましい
1秒間の半分は止まってんじゃないかってくらいのPCとは比べるのもおこがましいな
パッチ前がどうだったかもう忘れちまったよ
526名無しさんの野望 (アウアウウー Sa23-nYkC)
垢版 |
2023/04/02(日) 09:39:02.29ID:cM8KbqVUa
俺はワイハ初めてからPC立ち上げ時に頻繁にブルスク吐くようになった
一旦ゲーム始まりさえすれば湊とか龍脈からくり大量設置してるところでスタッターおこる以外は普通に遊べる
いや普通に遊べると言っていいのかわからんが
初めての自作なんでブルスクで壊れねぇか不安でしかたない
2023/04/02(日) 09:49:03.04ID:1dWE2W8Vd
これがおま環である
2023/04/02(日) 09:54:45.68ID:UxDu1nTE0
ブルスクはビデオカードかHDD辺りが寿命なんじゃ?
529名無しさんの野望 (アウアウウー Sa23-nYkC)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:18:49.80ID:FS7KmXjZa
>>528
嘘でしょまだ組んで半年経ってないぞ…

ワイハ以外は問題ないからワイハのせいだと思ってたけど大人しく見てもらうか
530名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-Hl/8)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:25:30.72ID:TtKsGYzJ0
最適化来た?
発売日に買ってずっと積んでるんや
2023/04/02(日) 10:33:16.16ID:UxDu1nTE0
ブルスクの吐いてるエラーメッセージが分からんけど
半年くらいでのディスク故障は普通にあるあるなんで
ディスクのエラーチェックしてみたら?
あとは組んで半年なら電源の容量不足も無いか確認した方が良いかもな
消費電力計算してギリギリだとピーク時に全く足りて無いから注意よ
2023/04/02(日) 10:34:46.77ID:9gq/uI3U0
>>529
高負荷時ブルスクは自分もなったことあるけどメモリ差し直したら直ったぞ
原因はいろいろあると思うから各種温度を確認したり自動OCをOFFにしてみたり試してみるといいぞ
この手のブルスクはソフト側だけの問題じゃない事がほとんどよ
2023/04/02(日) 10:39:38.57ID:fkpzWX6Q0
>>524
オーバーレイ切ったり、ここで見たNVIDIAコンパネの設定入れてるけど、0327後のパッチでオーバーレイ復活してるの知らなかったから、今晩プレイする時に再度しっかり切れてるか確認するわ

chipsetの更新ってどうやるの?
オバクロは怖くてやろうと思えんのだけど
2023/04/02(日) 10:49:08.99ID:UxDu1nTE0
メモリも硬くてきちんと均等に差し込めてないはわりとあるからなw
2023/04/02(日) 12:04:21.86ID:YPitsf6ba
うおお優しいありがたいけどスレ違いで怒られそう許して
言われたこと帰ったら全部試してみますそれでダメでアプデでもダメなら診断だそうムラクモといちゃいちゃしたいから直ってくれ
あ、ブルスクはクロックウォッチドッグタイムアウトで一個前のバージョンだとワイハ立ち上げでディスク100%頻発してた
2023/04/02(日) 12:08:34.80ID:DsdZ4cWdd
久々にモンハンやったらストレスフリー過ぎるわ
糞みたいなオリジナリティーださんでいいから良いところをちゃんと見習ってくれ
2023/04/02(日) 12:23:20.23ID:UxDu1nTE0
感じからしてハードよりもシステムの破損っぽい感じがするな
ハード故障を疑って修理出すより前に、
DISMとSFC、グラフィックドライバーのクリーンインストール
それでもダメならOSの再インストールを試した方が良いと思う
2023/04/02(日) 12:38:10.06ID:CMiG0NJq0
アプデで澱み常設にするかモンハンの誘き出しパクってくれねーかな
2023/04/02(日) 12:42:39.36ID:CMiG0NJq0
>>522
マジで?防具みたいにカラー変更しようとすると「この防具は染色できません」と出るんだけど何か条件あるのかな?
連投すまん
2023/04/02(日) 12:43:55.76ID:UxDu1nTE0
モンハンは長年に渡って蓄積してきたノウハウが凄まじいからな
2023/04/02(日) 12:49:29.92ID:40UQ6LFda
>>537
グラフィックドライバは試したので他やってみます!

>>539
安いほうの外衣は染められない
2023/04/02(日) 12:49:31.08ID:Yirw97JY0
澱みと戦うのに石必要ってこれなくていいよな
なんで素材すらいらない雑魚倒さなくちゃいけないんだよ
2023/04/02(日) 12:54:45.97ID:9bZRCXmQ0
だってそうしなきゃ通常澱み相手してくれないじゃないですかあ
2023/04/02(日) 12:59:03.79ID:0x1D1zJSM
課金2ヶ月目だけどここでいうほどのトラブルはなく遊んでるだけど、これもおま環やな
2023/04/02(日) 12:59:59.79ID:UxDu1nTE0
澱護符が来訪者の上位相当で、澱深で神護符掘りみたいな調整なら良かったんだがな
2023/04/02(日) 13:05:08.08ID:Yirw97JY0
>>543
最初の一回目だけ必要でよかったよな
一回倒したら無制限で戦えるってすればよかった
2023/04/02(日) 13:05:46.67ID:w4YFXalD0
New Hey Huntersきたぞ

https://answers.ea.com/t5/Wild-Hearts/Wild-Hearts-performance-is-worse-after-03-27-23-patch/m-p/12436543/highlight/false#M3350

https://imgur.com/a/UzGwphW
2023/04/02(日) 13:08:12.26ID:g16EouBNM
>>539
上位の外衣作れ
下位のは染色不可
2023/04/02(日) 13:34:25.34ID:yub7uxVB0
からくりエディションの重ね着って上位あるのか?
2023/04/02(日) 13:42:01.90ID:YET730bp0
そういやからくりエディションの重ね着まったく見なくなったな
2023/04/02(日) 14:02:42.22ID:rda7CegXp
毎回
pc起動→EA App起動→error 500 ワイルドハーツの読み込みに時間かかってます系の文言→タスマネでEA App関連のプロセス終了→EA App再起動
しないとダメなんだけど、みんなもなってる?steamから購入してて、アカウントもsteamのやつに紐づけてる
2023/04/02(日) 14:16:48.15ID:fkpzWX6Q0
>>542
まじそれな
受けたいクエストが自由に受けれないとかシステム考えたやつ頭おかしいわ
2023/04/02(日) 14:18:44.15ID:UxDu1nTE0
>>551
Steam経由だけど一度もなってないよ
Win10以降ならサードパーティのセキュリティソフト要らんよ
2023/04/02(日) 14:27:23.88ID:ZTzY+zsip
>>551
俺もsteamで起動してるけど、なってない
2023/04/02(日) 14:29:51.11ID:ZTzY+zsip
>>547
ありがとう!

読んで思ったのはcheersじゃねえよ、ばか
2023/04/02(日) 14:34:01.17ID:3IMYp3Jpp
>>553
>>554
マジか、ありがとう!win10で特にセキュリティソフトいれてないんだけどな…"ワイルドハーツ買ったのに起動しないんですけど" 的なこと言ってる人SNSでみかけるけど同じ症状だとおもうんだよなぁ
2023/04/02(日) 14:52:05.69ID:BMh3s1b30
ユーザーの逆なでするのがうまいなw
Hey Huntersとか海外の企業ならフレンドリー扱いしてもらえそうだけど
2023/04/02(日) 15:01:38.13ID:uE1ow2Yh0
意見要望送れないから技術サポートから「意見要望送れないためこちらから送信」って件名で送り付けてやったのに
https://i.imgur.com/BQMpgY9.png
って返ってきた、テンプレ送り返すんじゃなくて件名読めよ
EAほど使えないサポートもないな
2023/04/02(日) 15:07:49.18ID:UxDu1nTE0
EAランチャーは自動起動させておかずSteamから起動するようにしてもダメなら
ネットワーク周りで困った時のおまじないで
コマンドプロンプトで
ipconfig /flushdns
やると解決する可能性が若干ある
2023/04/02(日) 15:23:55.67ID:md/vJmvod
最近マルチはPS5勢しかマッチングしない気がする。PC組はもう見切りつけたのかな
クロスプレイ対応してなかったら悲惨なことになってたと想う
2023/04/02(日) 15:26:32.60ID:UxDu1nTE0
見切りというかゲームするってレベルじゃねぇぞ!という状態の人が結構いるから…
ちなみに自分の環境だとグラフィック設定が標準より高の方が軽くなるんで
やっぱりなにかやらかしてるんだろうな
2023/04/02(日) 15:27:52.00ID:XTCHDC1t0
普通に出来る状態じゃないし6日のアプデでも改善しなかったらいよいよ終わり
2023/04/02(日) 15:28:12.82ID:fkpzWX6Q0
>>547試して、chipset更新して、上のタスクマネージャーのやつ試して、msiアフターバーナーも試す
今晩これやってそれでもかくついたら禁煙破っちまうかもしれん

返金どころか逆に金払って欲しい気持ちになる
何でゲームだけ未完成のものを発売しても許されてんだ?
家電とか車とかではあり得ないでしょ
2023/04/02(日) 15:47:53.55ID:UxDu1nTE0
そりゃまぁ誰も死なないからなw
2023/04/02(日) 15:54:57.03ID:lCx30GsG0
おいアプデしたら起動せんくなったぞ😡
2023/04/02(日) 16:09:30.55ID:md/vJmvod
ff16もPS5に最適化されてるからPCへの移植には半年はかかるって言ってたし
こっちは追加モンスや新システムと平行作業だろうし厳しそう
2023/04/02(日) 16:41:43.11ID:WMZR72iPa
どうにかプレイ出来ないかと俺が色々やった一覧
Steam掲示板に書いてあったものがほとんどだが試す場合は自己責任で

・オーバーレイを全て消す
Steam、Nvidia、EAなど

・WILD HEARTS.exeのプロパティ→互換性→「全画面表示の最適化を無効にする」にチェック

・Nvidiaコントロールパネルの設定
3D設定の管理→プログラム設定からWILDHEARTS.exeを選択
スレッドした最適化 オフ(重要らしい)
低遅延モード ウルトラ
最大フレームレート 60FPS
電源管理モード パフォーマンス最大化を優先

・ゲーム内設定
サウンドを7.1ch
グラフィック
FPS制限60
モーションブラー、アンビエントオクルージョン、被写界深度OFF
反射、アンチエイリアスOFF

一応湊でのFPSは改善、普通にプレイは出来るがパッチ前ほどではない
あと何故か夏島だけは重い
2023/04/02(日) 17:01:22.22ID:w4YFXalD0
>>567
ありがとう

Nvidiaのオーバーレイ使ってたからオフにするのとNvidiaコンパネの設定したらこっちも若干の改善を確認できた

まぁ気にならない程度のスタッタリングはまだあるけどプレイはできそう
2023/04/02(日) 17:25:58.36ID:7CFRBplc0
処理落ち以前にスタッターが改善しないんだよなぁ
酷い時は2秒くらい画面が静止する
乾杯じゃねぇんだわ
2023/04/02(日) 17:36:51.46ID:fkpzWX6Q0
まじで0327のパッチ後、ea appのオーバーレイ有効になってたわ
NVIDIAの方は向こうのままだった

ea helpの対処法の中にあるクリーンブートでゲーム起動して改善した人いる?

とりあえずchipsetの更新確認とmsiアフターバーナーインスコしてみるわ
2023/04/02(日) 18:23:39.94ID:wUGpNhT2p
やっぱmsi afterburnerでocするのやめとこうかな
3070使ってるんだけど、ocしたときのリスクリターンが合ってない気がする
2023/04/02(日) 18:50:24.59ID:Eyxs/i/O0
このゲーム、普通に使ってても全然GPUの使用率上がらんしOCする必要ないと思うぞ
シェーダーキャッシュ作らないで逐一使い捨てしてるか日本語フォルダに作ろうとして空振りしてるんじゃないか説
573名無しさんの野望 (ワッチョイW df15-GyTB)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:25:25.56ID:OnxLHhRT0
>>526
多くの場合デバイスドライバでのアクセス違反が原因だから、アンチチートが怪しいな
壊れることはないよ
OSを入れ直せば直る
2023/04/02(日) 19:35:51.18ID:areYJDpip
>>572
とりあえず俺はやめとくわ
NVIDIAのオーバーレイ切ってるからゲーム中にリアルタイムでfpsとか確認できなくなったから、fps確認する為にmsi afterburner入れはしたけど

誰かも言ってたけど、パフォーマンス向上パッチでパフォーマンス低下させるとかまじでアホの極みだわ

eaのhey hunters!の対処法もほとんど意味ないのばっかだし、まじオメガフォースイラつくわ
2023/04/02(日) 19:37:32.33ID:I/3Nge9i0
>>572
俺もこういうレス出来るようになりたい
2023/04/02(日) 19:40:25.92ID:jo9grmIcd
hey hunters!動かないのはお前ら自身のせいやぞw
って態度がクソやな
2023/04/02(日) 20:09:24.31ID:fkpzWX6Q0
>>576
クリーンブートしろとかocや電圧制御やめてみろって書かれてるけど、ほとんどのやつがそんなことしてないだろ
そもそもそれやってたとしても0327のパッチでおかしくなるのは確実にお前らのせいだろ

まじ対面でオメガフォースの出来損ないどもと会話したいわ
色々質問したい
2023/04/02(日) 20:17:56.39ID:eWFkkSko0
ぼくはただ戻してほしいだけなんだ
2023/04/02(日) 20:34:50.45ID:AgQ0c2NL0
タスクから優先度→高 は効果ある様な気もする
2023/04/02(日) 21:06:59.93ID:F/r+DGFK0
RiveTunerだけ残してafterburnerは消した
2023/04/02(日) 21:25:53.35ID:7CFRBplc0
明らかに3/27のアプデが原因なのにな
ユーザーに責任転嫁してるみたいだし乾杯の一言も余計だし謝罪の一言あってもいいんちゃう?
2023/04/02(日) 21:28:42.06ID:uE1ow2Yh0
hey hunters!
小石に乾杯!
2023/04/02(日) 21:33:35.50ID:KiH7N48R0
遅くなった人ってデスクトップPC?
ノートなんだけど特に変化してないんだよね
2023/04/02(日) 21:37:55.29ID:Qzz72Uov0
優先度は基本60FPSとか出てて移動やアクションでスタッターが発生するタイプには効いたね
>>254にあるように自分はリアルタイムまで上げたら完全にヌルヌルになったけどリスクありそうで結局やってないが
2023/04/02(日) 21:41:12.41ID:SZLMCZr60
NVIDIA設定からFPS優先の設定にしてみたけど何も変わらんかったわ
2023/04/02(日) 21:46:02.83ID:7CFRBplc0
去年買ったデスクトップPCのミドルクラス
どれだけ負荷軽くしても60fpsどころか15fpsにまで落ち込むがそんなことがどうでも良くなるくらいパッチ後毎秒カクつくし1秒くらい止まることも頻繁にあってゲームにならん
せめてスタッターさえ以前に戻してくれれば快適とまでいかなくても楽しく遊べる(遊べた)ようになるんだが
2023/04/02(日) 21:55:14.87ID:GlH8+f0Yd
今日から急にガクガクしだした。スタッターというかメニュー開いても止まるのは何故…
GameReadyドライバで常に最新にして問題なかったのに。
今日更新あったわけでもないのに何故だ?
2023/04/02(日) 21:58:51.55ID:7CFRBplc0
明日にでも修正パッチ来ないかねぇ
最悪でも4/6アプデ時には直ってないといよいよネタにできなくなってしまうよ
2023/04/02(日) 22:25:48.57ID:XTCHDC1t0
EAのゲームは金輪際買わない
2023/04/02(日) 23:02:15.79ID:AgQ0c2NL0
nvは最新にすればいいってもんじゃないのよ
2023/04/03(月) 00:21:45.25ID:qtuywcZx0
fps上限120の時に80とか出る場所でfps上限を60にすると40とかで安定しだすのマジで意味がわからん
2023/04/03(月) 00:38:51.07ID:gLkB+5/X0
このスレで言われてること全部試したらかくつきやっと消えたわ
ocしなくても消えたのは良かったけど、今日だけ直った可能性も否定できないのがこのゲームがクソすぎるところ
2023/04/03(月) 02:08:26.54ID:anI7hqsU0
529だけどOS入れ直したら諸々治ったよ本当にありがとう
但しEAのクラウドデータ破損してて最初からやり直しになった
まじかぁ…170時間…
2023/04/03(月) 04:15:24.20ID:u02Alpwwp
>>593
ローカルにもセーブデータあるけどOS復旧するまえにバックアップはとってなかった?
2023/04/03(月) 08:26:21.78ID:vC0+gASS0
パフォーマンス低下のアップデート()から1週間経つし、望みは薄いけど何かしらのアナウンスかあわよくば修正パッチ来て欲しい。
結局1週間ワイハ出来なかったし。
2023/04/03(月) 08:38:21.06ID:ze+TshjT0
この一週間プレイ時間の殆ど食料生産してたわ
今日にでもパッチ当てなおしてくれんか
2023/04/03(月) 10:55:48.39ID:AbGa8Fw9r
steamから購入した奴で終了した後再起動したい時EAのクラウドと一致しませんって言われて5分間待たないとできないのどうにかならんかな
公式のクラウドを切る方法はoriginって今入ってるのとも違うクライアントのしか書いてないし項目がどこにもない
2023/04/03(月) 10:58:05.39ID:w7/dgbtGp
>>597
一回気にせず起動してみたんだけどふつーに最後にセーブした時点からはじまったからもうスルーしてる
2023/04/03(月) 10:59:29.97ID:i6oxBEb2r
>>598
そっかー無視するしかないか
EAのやついちいち邪魔すぎる
2023/04/03(月) 11:19:08.27ID:m4kYfIXXM
普通にプレイ出来るのかあれ
最初からになるかも知れんぞ!って脅しにビビってたわ
2023/04/03(月) 11:40:17.88ID:P4yFxdeIH
再起動が早すぎると直前のセーブが消えてることはある
2023/04/03(月) 11:57:00.43ID:RhyaRwK00
🪭
📦
📦🪨🫷🫨
2023/04/03(月) 12:25:36.44ID:+JlOMxc4a
>>597
別ゲーでもそうなるからその間トイレ行ったりお茶取りに行ったりしてるから気にしてないな
2023/04/03(月) 12:36:45.40ID:Akm2aICwr
MODとかないようなもんだけど人気がないのか作るのが難しいのか
DPSメーターとか褌とかトーマス欲しい
2023/04/03(月) 13:26:24.96ID:98dArq7J0
新しい内製ゲームエンジンなんで、技術的なハードルが高いんじゃないかな
2023/04/03(月) 14:37:24.08ID:pv+8SYwnd
褌欲しいよな
あと防具着てるときのインナー非表示
607名無しさんの野望 (ワッチョイW df15-4GSG)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:25:40.57ID:lsnGa6il0
野生の鯖屋のはしくれがいっぱいいそうなスレになってるな
ホグワーツとはもうスレの世界が違う
2023/04/03(月) 17:29:32.16ID:3iGkxRSZr
>>597だけどクラウドエラーはEAのクライアントから開くと頻発しなくなった
試してて裏で他のクソデカゲーム開きながら起動したら電源が落ちてセーブデータが破損して吹っ飛んだ
ローカルに保存してたの復元したけどみんなもこまめにバックアップ取っとけよー
https://i.imgur.com/5PZTiTm.jpg
2023/04/03(月) 17:35:30.42ID:jHYymSAm0
>>608
セーブ破損の話題が出てからゲーム起動前にバックアップとるバッチ作ったから問題ない
2023/04/03(月) 17:40:20.22ID:9+hPbAbtr
>>609
おうよ
俺もそんな感じだから周知するということで
2023/04/03(月) 17:42:22.17ID:wA5sYkSS0
それこそ今話題のAIちゃんにMODを作って貰えないだろうか…🤔
2023/04/03(月) 17:50:19.89ID:H5TiLTvwa
あびゃびゃーパショコンうごいてるじょーくらいの知性なんだけどなんでクラウド上に保存してるデータがローカルデータ巻き込んで消し飛ぶの?
2023/04/03(月) 18:06:40.94ID:dobuYXs20
クラウド設定してないんだろ
2023/04/03(月) 18:08:05.05ID:aNGLXdBO0
AIちゃんは賢いなぁ
https://i.imgur.com/kyNfduQ.jpg
2023/04/03(月) 18:17:58.67ID:+rwM0QOlr
ワイルトハーツとはモンスターハンターである
2023/04/03(月) 18:22:12.85ID:jH+qbxK/r
回帰性原理
2023/04/03(月) 18:27:54.19ID:ze+TshjT0
(例のBGM)
2023/04/03(月) 18:42:54.03ID:Mz5r/rY8M
クラウドがローカルを巻き込むんじゃなく
ローカルで壊れたのがクラウドにバックアップされてるだけだろ
再起動を短い間隔でやった時のローカルセーブが云々ハ知らんが
2023/04/03(月) 18:55:30.82ID:D3aR3oOs0
今日 (2023,04,03) 、何故かスタッタしなくなりました。
連結からくりの構築失敗率もさがりました。
先日のパッチ以前に戻った感じです。
同様の方っていらっしゃいます?
2023/04/03(月) 19:06:28.65ID:ze+TshjT0
パッチも何も来てないよな
俺のはいつも通り起動直後でも瞬時にわかる酷い有様だわ
何が原因かわからんが快適に動作するようになったのはいいことだなおめでとう
2023/04/03(月) 19:15:55.61ID:FfvLLofC0
>>614
GPTは1、2年前までのデータしか学習してないからそうなるんだろう
2023/04/03(月) 19:31:36.47ID:anI7hqsU0
>>594
まだ大してアプリ入れてなかったし概ねクライアント側でデータ保持してるのしかなかったから横着しちゃったんだよね…反省してます…
2023/04/03(月) 19:44:44.81ID:98dArq7J0
OSクリーンインストールする時はついでにHDDも交換すると良いぞ
時々使うアプリの設定とか細かいバックアップ漏れが大体あるんで
暫くの間バックアップ代わりに置いておくと失敗が無い
2023/04/03(月) 21:28:48.47ID:kHoR04ig0
今日日ストレージをHDDと呼ぶのはゲーム機全般をファミコンでくくるジジババ感がある
2023/04/03(月) 21:32:14.44ID:N6NvDX2C0
きょうびとか使うやつwww
2023/04/03(月) 21:39:44.74ID:GwVe841u0
キー入力が入りっぱなしになるやつは離したタイミングでスタッターが発生してなってるんだろうか?
2023/04/03(月) 22:01:35.56ID:98dArq7J0
今どきはSSDだろという話ならそうだけど
SSDとHDDを併用する人そこそこ居るんで
化石みたいな扱いをするのはどうかと思うが
2023/04/03(月) 22:22:30.99ID:z7Zy2MFVr
まぁHDDは現役だね
2023/04/03(月) 22:34:18.76ID:Hf2o8/7R0
HDDもSSDもストレージって呼ぶってこと?
それこそPSもスーファミも全部ファミコンって言ってるみたいじゃん
630名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-zWQX)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:37:58.94ID:TR7OXf5q0
やっぱりpc関係は独特の"こだわり"持ってる人たち多いね
2023/04/03(月) 22:39:55.51ID:PIahkqZH0
おまいらwin10?
2023/04/03(月) 22:41:59.23ID:WDHKBDqn0
ぼくはtintinです
PCは使いたくないけどwin10です
2023/04/03(月) 23:05:42.20ID:ze+TshjT0
今日もパッチ来なかったか
来るまで毎日愚痴るぞ
2023/04/04(火) 01:18:52.33ID:2kx4lSAB0
6日にはさすがにこのパフォーマンス低下パッチ改善されるよな?
2023/04/04(火) 01:41:42.37ID:w0JcMZhPa
改善どころか悪化するぞ
2023/04/04(火) 02:37:15.18ID:nDkjDW6S0
因みにg-syncが悪さしてる場合があるから、切るのも試した方がいい
2023/04/04(火) 07:51:40.13ID:zA/xahVHd0404
改善させようと思ったらサポートにメール送っても意味ないよ
理由書いてsteamに返品申請すると猛スピードで直してくるよ
みんな返品しよう
治ったら買い直せばええんや
2023/04/04(火) 07:57:35.33ID:R5HjE1pt00404
なんか日によってめっちゃ軽いときと重いときがあって不安定すぎる
2023/04/04(火) 08:15:09.37ID:rdaBSQt/00404
システム側の状態にも左右されるんじゃないかな?
ゲームがどれだけリソースを使えるかが
適切に設定されていない環境だと影響が出やすいんだと思う。
弄りやすいのは電源プランとタスクの優先度あたりかな
2023/04/04(火) 09:21:55.02ID:CCBUxv2z00404
シンプルに湊が重いだけ
2023/04/04(火) 09:23:35.73ID:nDkjDW6S00404
特に復興した部分がクッソ重い
復興しない方がマシ
2023/04/04(火) 10:06:57.97ID:RuCE4MOKd0404
アプデするまで湊そんなに重くならなかったんだけどなあ
来訪者ので重いのはあったけど
2023/04/04(火) 10:26:15.11ID:9zYUhze700404
今週末まで待って直らない様なら返品申請だしてみるか
最初から不具合多いゲームだったけどここまで酷いのはなかなかないわ
2023/04/04(火) 10:37:38.21ID:Rqn0kr5rF0404
スタッターなら竜脈からくりがなんか悪さしてるんじゃないのかね
湊以外でもマルチとかでマップの拠点にしてるとこの近くに寄ると重くなってたし
2023/04/04(火) 11:05:03.99ID:nDkjDW6S00404
因みに湊復興エリア以外は平均fpsも80以上だし、スタッターもないね
2023/04/04(火) 11:13:08.01ID:w0rLdmMXr0404
もう皆やってるだろうけどnvdiaの設定変えるの本当に重要だった
諸事情で再インストールして設定が外れてたんだけど目に見えてカク付き増えた
電源管理をパフォーマンス最大化とスレッドした最適化をオフだけはやった方がいい
上にあるようにG-SYNCとかもお好みで
2023/04/04(火) 11:18:12.43ID:CSJPC+BF00404
Zen3辺りは電源管理を下手に弄ると別ゲーでパフォーマンス出せない可能性があるから
終わったらちゃんと戻しておいたほうがいい
2023/04/04(火) 11:25:12.69ID:frpLR4E0r0404
wildhearts.exeで個別設定してるから大丈夫だと思うけどそういうのもあるのか
言ってくれてありがとう
2023/04/04(火) 11:37:24.42ID:lV/9qxs+p0404
俺も個別設定してるんだけど、べつげーするときはなおしたほうがいいんかな?
グローバル設定はパフォーマンス最大化以外弄ってないから、別ゲーするときと使い分けれてるって思ってるんだけど

NVIDIAのコンパネ弄るのとタスクマネージャーで優先度をリアルタイムにすることで俺の環境(10700F、3070)ではかくつき気にならなくなったよ
大体70くらいfps出てる
試してみて

それとea appのオーバーレイは切っても切っても起動するごとに有効化されてるから気を付けて
2023/04/04(火) 12:01:32.03ID:zUXMVgh/00404
あれやこれや個人で弄らないといけなくて大変だな
疎い俺がやったら却って不具合が増えて元に戻せなくなりそう
どんどんおま環になってしまうし一番いいのは公式がパッチあて直してくれることなんだが遅いなぁ
4/6のついででいいかぁとか思われてそうだし最悪復旧の目処すら立ってるかも疑わしい…いや任意でパッチ削除してくれるだけでいいのよ?
2023/04/04(火) 12:16:49.77ID:WoYMohlGd0404
まともに動く設定を見つけるのがエンドコンテンツだったんだなあ
2023/04/04(火) 12:58:15.95ID:zUXMVgh/00404
EAアプリがバックグラウンドサービスが無効になってると表示され起動しなくて焦った
「あー身に覚えがないけど色々弄ってるうちに何かやらかしたんだなー」とアプリ一覧から設定変えようとしても変更の文字が暗くなって選べないし試しにEAappアップデーター使ったら動作するようになった
なんやねん
2023/04/04(火) 13:04:58.58ID:rAcyQR6Hp0404
>>650
俺も同じ気持ちだよ
こんなことやりたくないけど、まともに遊べないとキレそうになるから、色々情報集めたりここで有識者のコメント聞いて試してる

本来ならこんなことしないでゲームを思いっきり楽しむのが正しい姿なんだ

このゲームはもう買ったし、マップ関連の不満はあれど、プレイ自体はかなりおもしろいから付き合うけど、2度とオメガフォースのゲームは買わないって心に決めてるよ
2023/04/04(火) 13:08:30.51ID:CAqgCpVO00404
最初はPS5ごと買うかと思ったがここまできたらSteamセール投げ売りまで待つわ
最適化を待ってたが日に日に興味が薄れてきた
2023/04/04(火) 13:13:36.52ID:EXESHBdop0404
ゲーム自体はおもしろいからやってみるのもいいと思うよ
今から買うならps5で

自分はソロ専だから知らんけど、クロスプレイもあるからマルチは賑わってるんじゃないかな
2023/04/04(火) 13:26:49.29ID:zUXMVgh/00404
セールする頃までに最適化済んでますかね…
クロスプレイがあるからどのハードでも野良は困らないしPCによっては高パフォーマンスで遊べたはずなんだがなぁ
現状PC版に全く価値がない、CSも最適化不足だけど遊べはするしゲーム自体は面白いが不具合多すぎるしそれ抜きにしてもクソ仕様も多いし値段相応のボリュームがあるか?というとうーん
アプデで内容が充実するかセールが来るまで待つのが無難だと思うよ、どうしても今すぐやりたいならCSを強く勧める
2023/04/04(火) 13:30:27.82ID:CSJPC+BF00404
まあマルチのプレイヤーも大分少なくなってきたし始めるなら今じゃなくていいよ
流石に半年くらいしてコンテンツ追加のアプデが終わったら対応してくれるだろうからそれ以降でいいんじゃね?
658名無しさんの野望 (アンパン 5f58-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:32:51.40ID:ra4v136y00404
つーか直近のパッチ当てる前に戻せばいいだけんだよこのクソ企業
2023/04/04(火) 13:35:06.15ID:Wj2GeD+f00404
後はフリプに来るとかしないともうマルチ盛り上がらんな
2023/04/04(火) 13:57:01.79ID:zJho02p4p0404
ボリュームは初めての作品にしては充分だと思う
ケモノの数も多いし
要石で澱み深いと連戦できないのはクソの極みだけど

エンドコンテンツが重ね着しかなくて更にドロップが渋いのはよく批判されてるけどね

自分は重ね着興味無いからエンドコンテンツとして澱み深きのタイムどれくらい縮めれるかとかで遊び始めてて楽しいよ

からくり置くゲームなのに段差や斜面のせいで置けない、または置いても乗れないってのが個人的にこのゲームで最も直して欲しいところ
平面でいいんだよ、平面で
2023/04/04(火) 14:16:12.81ID:8lIyoV07p0404
正直アクション楽しすぎてからくり刀でTAやりまくってる
今後もっとfps上げて遊べるって想像しただけでわくわくだぜ
DMC5やったことある人いる?これよりもっとアクション楽しいの?
662名無しさんの野望 (アンパン Sa23-2YOk)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:07:00.86ID:lzfN9fL+a0404
どっちが悪いかとか知らないけどコエテクってモデリングの外注と日本版パブリッシャーってだけで開発元エレクトロニックアーツじゃないの?
2023/04/04(火) 16:09:15.21ID:Wwz2AaZMr0404
水があったんなら良かったな
もうやることもないし今月のサブスク切れと同時に一旦離れるわ
正直先月切っとけばよかったと思ってる
2023/04/04(火) 16:15:49.74ID:RxU/kLHZ00404
>>662
伝説の小石記事を熟読しよう
https://news.mynavi.jp/article/20230320-2611983/
>枝川:基本的には、開発を「ω-Force」が担当し、国内外の販売をEAさんに担当していただきました。ただ、ほかにもEAさんには、海外のローカライズやオンラインのサーバーなどをお願いしています。
2023/04/04(火) 16:17:04.44ID:qNh/WVASp0404
>>661
分かる
野太刀で罠無しアギトサカで2分代出せたし、もうちょいアギトサカやるかラセツザン行くか迷ってる
dmc5のアクションはまた別方向だから楽しいかどうかは人それぞれじゃないかな

>>662
パブリッシャーがEAだから開発はオメガフォース
問題が発生したときって海外だと迅速にデベロッパーが情報発信するけど、オメガフォースは発売から今に至るまでだんまり状態を貫いてる
バグ取りとか頑張ってるんだろうけど、問題を認識してる、今後何をどうしていくって発信しないからユーザーが離れていく
業界他社の良い事例はいくらでもあるのにそれを真似できない時点で終わってます
2023/04/04(火) 16:27:48.45ID:qNh/WVASp0404
>>664
読んでて心底むかついたわ

枝川:当然、アクションするうえでは、平たんなステージのほうがやりやすいですし、ユーザーがそれを望んでいるのもわかっています。
ただ、繰り返しプレイする狩りゲーにおいて、戦いやすい地形しかないことは、必ずしもプラスにはならないと思いました。なので、ある程度ハプニング的な要素として、ステージに起伏を入れることにしたんです。

ユーザーが求めてるのがわかってるのであれば、そうせんかい!
何が小石につまづいたようなハプニングだよ
アクションゲーム作ってるんだったら純粋にアクションを楽しさで勝負しろよ
2023/04/04(火) 16:31:03.22ID:Flx5FOggr0404
何か報告したくてもコエテクではなくEAを介さなければならないのがもどかしい
両方受けつけりゃええやんて思うが難しい契約とかあるんだろうな
EAは対応が遅くやたらフランクで神経を逆なでしてくるけどコエテクに至っては今まで発言すらしてないからなぁなんなんだこいつら…
2023/04/04(火) 16:44:13.41ID:7WAr9k5s00404
>>666
アクションの楽しさに加えイレギュラーな体験でさらに楽しめるやろ?ってのが小石やぞ
2023/04/04(火) 16:54:22.66ID:Flx5FOggr0404
毎回普段通りの体験してたら作業ゲーになるし不確定な要素をアドリブで解決するのはアクションゲームの醍醐味だけど小石発言は完全に開発者側のエゴというか不具合修整できない自分達の技術力不足を棚に上げた言い訳みたいなもんだから…少なくとも俺はそう捉えてしまった
ゲーム開発の苦労もあるだろうが客からしたら知ったことではないし実際PC版なんかまともに動きすらしなくなったし口汚く罵られても(当然そんなことする奴が悪い)まあそうなるよなと
2023/04/04(火) 17:14:38.56ID:GzcNhmV7d0404
獣の多いって半分は色違いじゃん…
2023/04/04(火) 17:22:17.48ID:+GHKJFsMd0404
起伏のせいでからくり設置できないのはもう開発がわざとやってるって分かったから修正も期待してないけど
素早く入力すると1マスに2つ基礎からくり置けて連結失敗するのと
完全な平地で3段目まで積んだ後フォーカスが自動で隣に行かずに1列目の2段目で赤くなって「ここには設置できない」が表示されるのは小石じゃなくて純粋なバグだから早く直してほしい
2023/04/04(火) 17:24:53.76ID:pBYNcpbWp0404
モンハンの揺らぎに通じるものを感じる
2023/04/04(火) 17:39:42.00ID:m0Wwp+bb00404
ωは開発と僅かなディレクターの露出以外に何も権限与えられてないのか?
2023/04/04(火) 18:01:20.06ID:zR+eBSBRp0404
>>668
そんな楽しみ必要ないって思ってるから小石ってミーム的にバカにされてんだよなあ
開発のオナニーってはっきり分かったわ

>>669
捉え方次第ではあるけど、アクションゲームの醍醐味ってのは自分の行動を最適化して詰めていくことだと思ってる
不確定な要素ってのはモンスターの動き(次どんなモーションしてくるのか、それに対して自分はどう対処するのか)に集約されるのが純度の高いアクションゲームで、マップに不確定要素を置くのは不純物以外の何者でもない
例えば別ゲーで恐縮だけど、mhfの終盤の高難易度クエやsekiroのほとんどのボスはだだっ広いところでモンスターとの一騎打ちに集中できてた
モンスターのモーションに自信があれば不純物なんて置こうなんて思わないはず

ましてやこのゲームはからくりを置いて活用することで新しいアクションの手触りを表現してるんだから段差の影響はモンハンを遥かに超える
それを開発がわざとやってるって知って唖然としたよ
2023/04/04(火) 18:48:50.12ID:P8BjkGYUM0404
介錯
2023/04/04(火) 18:52:42.59ID:/i9DONCe00404
このゲームの獣のモーションに関して褒められたもんじゃない
無理やりな軸合わせ・位置合わせをするから笑えるレベル
特に空中じわじわ振り向いて180度ターンを普通にしてくるのを見た時はうわーってなった
2023/04/04(火) 18:52:49.63ID:wef2JkIB00404
明後日の希望を捨てるな
2023/04/04(火) 19:01:55.09ID:m0Wwp+bb00404
playpro勢の復帰タイミングでぶっつけ本番やるのか
2023/04/04(火) 19:30:06.28ID:aOXyMhX2p0404
俺はケモノのモーションよくできてると思うよ
全部が全部じゃないけど
ちゃんとモーション前の準備動作があるから地上で張り付いてターン制できる
ラセツザンとかジゴクザル系、アラガネ、アギトサカとかはかなり良い
アギトサカの3連ついばみからの2連ストンプとヤマウガチ系、ラスボスはうんこだけど
結とかで飛び回ったりしないから、そっちの立ち回りは知らんが

近年のモンハンよりよっぽど良い

色んな意見があっておもしろいね
2023/04/04(火) 19:35:56.55ID:m0Wwp+bb00404
かわいさと理不尽さを兼ね備えてる
カグツチが飛び回るのワイルドハーツだったからすんなり受け入れれた
2023/04/04(火) 19:41:31.53ID:/i9DONCe00404
良くは無いって、モーションから予測させる気が無い地面からなにか出てくる系のディレイ攻撃もやたら多いし
カメラから見えない所まで飛び上がって踏み潰して来たり往復したりと視認させる気がかけらも満たないタイミングゲー強要とかね

10年前のモンハンでもこれよりマシだと思う
2023/04/04(火) 19:57:15.06ID:RtoOdnyK00404
シラヌイのトイレ我慢してそうな早歩きは評価したい
2023/04/04(火) 20:24:04.07ID:ePEF4PGsM0404
ただ自分が対応できないから糞って叫んでるだけだね
2023/04/04(火) 20:26:45.58ID:OnGcpNeq00404
シラヌイとかシロマトイの地雷は発生早くてクソだと思う
2023/04/04(火) 20:44:15.64ID:/i9DONCe00404
こんなスレ末期に残ってるような人間たちが対応出来てないわけねえだろ
全部終わった上で言ってんだよ、こいつ頭沸いてるのか?
2023/04/04(火) 20:48:26.19ID:Wwz2AaZMr0404
基本は狩りゲーだからモンハンと比べるのが多いけど
獣の挙動に関してはフロムゲーだろと言いたい
2023/04/04(火) 20:49:10.80ID:zUXMVgh/00404
今日もパッチ来ませんでしたね
本当に6日まで何もしないつもりなのか…
2023/04/04(火) 22:32:49.51ID:QbQlIjpud
ワイルドハーツが原因でコエテクとEAめっちゃ仲悪くなってそう

コエテク「EAアプリって何だよ…毎回チラチラ表示されるしセーブの同期おせーし…」
EA「はよバグ直せやsteamのレビューが賛否両論のままだとPC版が売れねーだろうが」
コエテク「なんかお前んとこの不具合報告フォーム落ちてね?窓口担当はそっちだろ」
EA「不具合報告がこっちに山ほどくるからフォーム閉じて不具合報告0件にしてやったぞ、感謝しろよ」
コエテク「は?そのせいでこっちに直で不具合報告してくるアホがいるんだが」
2023/04/04(火) 22:33:47.93ID:ug2VNYzn0
>>681
少なくとも俺は予測できるよ
2023/04/04(火) 22:41:07.16ID:Wwz2AaZMr
そんなに戦闘がよく出来てたらみんな弓に逃げることも無かったんだろうな
2023/04/04(火) 22:44:35.22ID:/i9DONCe0
ラセツの遠吠えの後に狙った奴の近くを爆発させる攻撃とかモーションから予測出来るんなら最早エスパーだと思う
2023/04/04(火) 23:28:34.52ID:CAqgCpVO0
お詫びのセールしよ?
2023/04/04(火) 23:29:17.28ID:WP/5GBB50
獣の挙動はモンハンとかに比べたら雑だと思うわ
カメラクソすぎて勘で避けてる事あるし
クソモンスをからくり駆使してボコれた時は気持ち良い
2023/04/05(水) 00:11:26.19ID:sAvc6/jZd
>>691
ラセツにそんな攻撃あったっけ?カグツチの地面爆破なら
上見て吠える→エリア移動
前見て吠える→突進からグルグル
下見て吠える→地面爆破
だからソロでもマルチでも下見て吠えたら自キャラの足元見といて火か水のエフェクト出たら回避orからくりキャンセルorパリィ余裕だけど…
地面光るのが十分予兆でしょ
https://i.imgur.com/ch2UJGM.mp4
2023/04/05(水) 00:20:43.44ID:IITNPdT00
>>694
俺もそう思う
ラセツ系は特に良くできてて、前兆モーションも分かりやすくて攻撃後の後隙も大きいから攻撃をいなしたときのリターンもでかくて上達するほどに楽しくなってくる

アギトサカも連戦してると対処できるし、かなり楽しかった
ただこいつは張り付いてるときの3連ついばみがあまりにも対処できないけど、このモーション以外は概ね良好
さっき野太刀ソロで連結からくり無しで2分14秒出せたから満足した
2023/04/05(水) 00:45:03.52ID:JuvTqZBhp
予備動作はかなりわかりやすくつくってくれてるとおもう
フレーム回避、からくり刀だと匣3段 / 糸壁からの捻り落としさしこめるモーションも各獣で用意してくれてるから、増えた知識を活用してどんどん上手く倒せるようになるのが楽しくてしょうがない (飛燕刀だと知識なくてもうまく倒せるw)
でも "うまくなりたい" って思ってプレイする人どのくらいいるんだろう
アクション得意ではない自覚ある自分だと慣れるまで数時間は平気でボコられ続けるし、こっちのコンボ差し込むタイミングも自分で試行錯誤して見出すってよりTA動画みて知ることが多い
一緒にやってる友達からは、そんなストイックにやりたくねぇよってよく言われるわ
モンハンもだけどソロでやんなきゃうまくならないよね?マルチでしかやる気でないって人が結構いそうだからな、オレの友達がまさにそれ
2023/04/05(水) 01:00:02.54ID:mDqi8G9ka
もう信者しか残ってないのになに言ってんだ
2023/04/05(水) 01:55:20.55ID:lxIsQ0ih0
>>696
槌の展開叩きつけだとあんま入るモーションないのよね
せめて2撃目ダメージが倍くらいあると良いんだけど
2023/04/05(水) 02:32:57.08ID:y303BnSwa
現状でも楽しめる獣はいるからな
猿犬虎のやつらは張りついたまま実質ハイスピードターン制で中毒性のあるバトルができる
他の大概の獣も本当は悪くないけどカメラ引けない糞仕様のせいでおもんなくなってるだけだし
もったいないゲームだよほんと
2023/04/05(水) 02:51:29.77ID:9ufbsnpH0
ラセツ系の真のクソ技は激痛振り向き猫パンチ
次点で坂やオブジェクトの近くで異様に吸い込まれる噛みつき
2023/04/05(水) 03:08:26.55ID:v5bsR1Nad
>>690
それは単純にプレイヤーが多い(かった)分下手くそな人の割合も高いんだと思うよ
FPS、TPSは出来るけどアクションは苦手って人には弓は最高だったろうし

挙動に関しては動きすぎなのと当たり判定がガバガバなのが気になるな
その分プレイヤーのスライディングやらも回避性能5ぐらい付いてるから何とも言えない
2023/04/05(水) 03:19:24.14ID:rA5bAO0mr
理不尽寄りの強敵に対処法バッチリ備えた高性能主人公ぶつける超能力インフレバトルみたいなところある
上手く扱えるかはプレイヤー次第
2023/04/05(水) 04:09:13.35ID:mDONbVaH0
まぁマルチ前提なら今の行動でもそう悪くないと思うよ
癒し水の所持数や救護方式である事なんかも考えると
ボックスしてハメ殺すタイプのゲームじゃないので
みんなで吹っ飛ばされながら狩ってくださいということだし
2023/04/05(水) 04:14:45.87ID:n2GOE3Es0
>>694
話が通じない理由がわかったよ
予備動作と攻撃モーションの説得力を混同してるのか

他のゲームというかモンハンはすんげー丁寧に作ってて予備動作から攻撃の最中までどこを狙ってるのかのわかりやすさが段違い
なので初見でもなんとなくどう避けたらいいのかわかりやすいし身構えることが出来る、もちろんなんだこりゃってのが無くもないけどな

対してこのゲームはその辺酷くて超誘導するし、連続攻撃も多くて受け身狩りやロリ狩りもあり、カメラの挙動もクソだから初回だと被弾必至
食らって覚えろってきらいがある、上で言ってる奴がいるけどフロムのダクソやsekiroみたいな感じでな
まあその分癒やし水での持てる数でカバーしてるんだろうが
なのでモーションに関しては褒める所は無いよ
2023/04/05(水) 04:51:54.89ID:JuvTqZBhp
>>704
くらって覚えてそれらをさばけるようになる過程が楽しいって話では?初見でも身構えられるわかりやすさがないと誉められないモーションってことになっちゃうの?
2023/04/05(水) 06:03:24.82ID:BHHRtofvM
遠吠えしたら誰かの足元が爆発するって分かってかつ足元に予告来るのに
遠吠え時点で誰を狙ってるのか分かる必要はあるのか?
叫ぶ前の構えから分かりやすいモーションだし動作したらみんな身構えましょうねって攻撃なだけだろ

モンハンもその場で尻尾チョップとか誰狙ってるのかわからん攻撃あると思うけど俺は
2023/04/05(水) 07:40:26.36ID:AJFuF/0D0
人が残ってないのが答えだぞ
個人的にも獣の攻撃は不快なの多い
2023/04/05(水) 07:48:24.05ID:oQSW+V1Vr
俺は好きだけど他の人はnot for meな感じの人多そうで人を選ぶ系かなとは思う
大体どの獣も50体ぐらい倒すと見切れて来る
敵の技見てからの行動の回答が見つけられて対応不可ってのが少ないと自分は思う
上でも言われてるけどそこまでストイックにやれる人向けかな
2023/04/05(水) 08:16:52.59ID:XcfxNtDU0
最初が一番不快行動押し付けられるしからくりも糸もないからクソゲーって言うのもわかる
2023/04/05(水) 09:05:14.28ID:tmhnInpS0
カグツチのローリングが未だによく分からない特に火の方
もう避けずに食らって終わるまで寝てることにしてる
2023/04/05(水) 09:37:26.12ID:lxIsQ0ih0
からキャン、回避、連結からくりで妨害
これらに対応できないとクソゲーなのは確かかもね
自分も最初モンハンのノリでやってて投げ掛けたし……

ムラクモの先行プレイ見ると独楽強そうだし糸回収遅い槌だとちょっと火力面で他よりおちそうだなぁ
2023/04/05(水) 09:54:37.17ID:vMIgr+sOd
>>710
糸壁で防げるでしょ
2023/04/05(水) 10:28:35.23ID:jRm/quqJp
>>704
初回でくらう攻撃でも上達して見切ればリターンがあるモーションってのが良いモーションの基本だよ
このゲームの獣はそれができてるって話

そして見切れるようになる、上達する過程がアクションゲームの醍醐味だよ

正直書かれてる内容見ると全然見切れてないからクソモーションって言ってるようにしか聞こえないよ
2023/04/05(水) 10:32:47.73ID:mDONbVaH0
からくりで回避したり隙を作ったりは新しくて好きだよ
理不尽モーションは好きじゃないけど、それ前提のバランスになってはいるし許せる。
でも推奨スペックでもカックカクなのは大嫌いなんで★1です
2023/04/05(水) 10:37:47.46ID:RjFerxSXp
>>711
間違いなくそうだね
最初の方はからキャンに無敵があるってのも周知されてなかったし、このゲームでの闘い方が確立されてなかった
だからこそ初期はケモノの行動に左右されず簡単にダメージ出せる弓がプレイ人数が多い=下手な人も多い時期に流行ったんだと思う

アクションゲームある程度できないと楽しめない、不満が出るってのも理解できる
そういう人向けにはマルチで罠とかのからくりぶっぱしまくって狩ろうって楽しみが用意されてると思うんだけどね
マルチやらんから分からんけど
2023/04/05(水) 10:45:54.74ID:wSRlryWfd
リターンのほうが圧倒的に少ないんですが
車庫入れやシャトルランやり過ぎ回避したところで大して隙も貰えない
2023/04/05(水) 11:05:59.94ID:eiHBY6UA0
連結からくりで大技を妨害したいのに小石が連結からくりを妨害してくる
2023/04/05(水) 11:08:14.89ID:lxIsQ0ih0
>>715
マルチあんまやらない人だけど、ワイハは結構マルチ楽しめてるよ
タイム的にはソロのが早いけど、連結ミスやら救援やら結畑やらカオスを楽しむ感じ

獣の攻撃に対するリターンが最大火力を決められる、とかだと槌的にはあんまないかなぁ
2023/04/05(水) 11:09:14.51ID:9ufbsnpH0

■▼
■■■
2023/04/05(水) 11:32:18.78ID:zksk/HSyd
ラスボス空飛んでる敵にしてる時点で作ってる人何も考えてないよ
2023/04/05(水) 11:41:48.34ID:n2GOE3Es0
>>705
> 初見でも身構えられるわかりやすさがないと誉められないモーションってことになっちゃうの?
これ本気で言ってるの?その駆け引きがないとアクションゲームじゃなくて予備動作の暗記とそこからの答え合わせしか残らなくなっちゃうよ
2023/04/05(水) 11:42:19.09ID:vMIgr+sOd
空飛ぶにしてもナルハタみたいに接地しているポイントが常時あれば良かったのにね
ギミック足場とか

まあ初見ならともかく、慣れてくれば近接でも結で殴りにいけるタイミングは多いよ
2023/04/05(水) 12:02:43.04ID:mDONbVaH0
オロチは触手の無いヤマツカミだからな…
2023/04/05(水) 12:04:32.58ID:5a7PCuH+a
>>721
多分そうなったらお前はテレフォンパンチしてくるやつに傘広げるだけのクソゲーって言ってると思う
2023/04/05(水) 12:19:03.27ID:5CdMB6D9p
>>718
今度普段使わない武器担いでマルチやってみるわ
大筒とか持ってわちゃわちゃも楽しんでみる
2023/04/05(水) 12:19:30.59ID:Hu5Sw777d
面白くないんだったら絶賛のモンハンでもやっとけばいいって
2023/04/05(水) 12:22:49.08ID:q5LHtTLnd
カグツチの地雷避けられないおじさんまだいたんだ
カグツチの地雷にキレるってことはシャガルの地雷にもキレるってことだから
そんなんでイラつくならアクションゲーム全部向いてないからもう買わない方がいいよ
2023/04/05(水) 12:25:10.55ID:n2GOE3Es0
>>724
何を言ってるのかさっぱりわからん
このゲームの獣のモーションが如何にに素晴らしいかをぜひ語ってくれ
もうちょっとでいいから君と意思の疎通をしてみたい
2023/04/05(水) 12:29:33.70ID:0o4fzpNzr
ぼくがかてないげーむはすべてうんち!!
れびゅーに1つけてやるぅ!!

ガキンチョはもんすたーはんたぁでもやってなwww
2023/04/05(水) 12:30:04.33ID:0GXd8XG80
CSセールきたみたいだけどsteamは?
2023/04/05(水) 12:35:07.99ID:xpLnBNLCr
段差で猛烈に吸い込んできたり、塗り絵みたいな亜空間当たり判定してたり、どいつもこいつも復帰狩り回復狩り軸合わせディレイもってたり、カメラのせいで距離感やタイミング掴みにくかったり、ロックオンが罠だったり、連結閃かないときがあったり、スタミナ格差が武器によって酷かったり
言いたいことはたくさんあるから次はもうちょっと改良してほしい
2023/04/05(水) 12:38:23.39ID:n2GOE3Es0
事の発端がモーションの出来がいい・悪いから始まって
無理な位置合わせ軸合わせのせいでカクカク動いて台無し、何ならその後の行動についての予備動作としても成り立ってないって話をしてたのに
何故かゲームの上手い下手の話に話をそらして最後は知能障害起こすとか流石に話にならんよw
733名無しさんの野望 (スフッ Sd9f-C9+k)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:42:51.75ID:9X+jm4RUd
はよ最適化しろや
明日ダメだったら返金申請だこら
2023/04/05(水) 12:46:20.36ID:t3difru2M
先行プレイの中には修正ははいってないんかね
2023/04/05(水) 12:47:59.19ID:0o4fzpNzr
>>732
もんすたぁはんたーはかみげーだよね
2023/04/05(水) 12:50:42.04ID:Df0++D6+d
ライズくらいのモーションならバトルスピード上げたらワイハと大して違いわからないと思う
2023/04/05(水) 12:50:59.74ID:kInP1zAy0
最適化済んだらいくらでもモンハン叩いてもいいぞ
でもそれまではモンハンの靴でも舐めてろ
2023/04/05(水) 12:52:06.32ID:0GXd8XG80
steam版は50%オフにしろ
2023/04/05(水) 12:52:46.69ID:xPCHf7Opr
フィールド要素は楽しいしカラクリも面白いけど(小石は除く)
モンスター周りに関しては出来は良くないよな、無駄に逃走するところとかさ
マルチも龍穴リソース持ち込んでホストの消費なしに好きに設置出来て
その後も壊れるまで残るとかすれば人を呼ぶ楽しさは増したのに

まだ色々未完成だと思う
2023/04/05(水) 12:57:36.78ID:JxeTFHsAr
逃走はhp区切りだけじゃなくてタイマー条件も付けてほしいわなw
逃げるのダルいから澱深のが精神的に楽
741名無しさんの野望 (アウアウクー MM33-nYkC)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:59:40.37ID:8ceGqOMiM
売れてないけどちゃんとアプデしてくれんのか
2023/04/05(水) 13:01:28.04ID:EPfiJkpcp
まーもういいんじゃない
色んな意見がありますよってことで

ラセツ系の地面爆破を予備動作で避けれたらエスパーだって言ってる人とは見てる世界が違うんだから話が噛み合わないのは当たり前の話だし
多分エスパーの人いっぱいいると思うよ
無理な位置合わせとかアギトサカの3連ブレスは180度まで軸合わせしてくるから最初びっくりしたけど、そもそもあのモーションも予備動作で全然避けれるし、避けた後のリターンでかいから今ではチャンスモーションになってるし

モーションの出来がいいって話し始めたのは俺だし、悪いって人がいてもいいと思うし、各自の対応力で意見が変わるのは当たり前の話
2023/04/05(水) 13:02:02.06ID:xpLnBNLCr
>>739
飛葛ないと通れないルート逃げるのはイライラするぐらいで済むけど、
2エリア、3エリアくらいまたいで逃げるのはほんとキレそうだわ

あと罠とかボウガンは龍脈からくり扱いでも良かったと思う難易度は下がりそうだけど
2023/04/05(水) 13:15:51.24ID:wSRlryWfd
下手くそはクソゲー
名人様は神ゲー

なおラセツザンまでたどり着けない下手くそが圧倒的に多い模様
名人様はマイノリティなことに気がつけよ
2023/04/05(水) 13:17:20.80ID:ARkgX74xd
やーい下手くそ
2023/04/05(水) 13:26:35.51ID:gtj+XOkYa
クソゲーのスレに粘着してくるのは自分が
下手なんじゃない、クソゲーだからだって共感してほしいからなのかね?
2023/04/05(水) 13:40:57.00ID:7YHrFbE/r
最適化待ってるんだが明日来る?
面白そうだからはじめの龍脈だかのところで止めてるんだが
2023/04/05(水) 13:48:01.23ID:TMtxBi850
5chなんざ、そら共感性と承認欲求よ
あと論破っぱしたいから
もちろん自分もナー
2023/04/05(水) 14:24:03.61ID:akgxcrbDd
ラセツは床爆破よけられるけど、シラヌイの3連爆破がかわしきれない
発使わないと無理でしょ
2023/04/05(水) 15:12:32.12ID:mDONbVaH0
>>749
あれ1弾目のタイミングには不知火の足元にだけ判定が出るフェイントというか予告で
2弾目と3弾目のタイミングのを避ければいいと聞いた
自分はからくり刀専なんで足元のを避けんとならんから試す機会があまり無いけど
2023/04/05(水) 15:23:55.99ID:gbeI+kLor
からくり駆使して色々するゲームだからあえて通常回避だけじゃ避けづらいようにできてるんだろう
からキャン発or糸壁を使えば対処できない攻撃などない
2023/04/05(水) 15:34:32.94ID:jh3MAUw50
>>717
それ
小石要素楽しんでる奴とかいるの?
2023/04/05(水) 15:54:30.94ID:rIisf5yXp
>>752
間違いなく不快です
ラセツザンが楽しいはのは戦闘マップに小石がないからってのも個人的にでかい
2023/04/05(水) 16:07:01.88ID:cU4or5M30
モンハンみたいに平らな闘技場用意したらみんなそこでしか遊ばなそうだよなw
755名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-UifC)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:27:21.38ID:eqlDouwE0
PCスレの方が下手くそ多い感じだね
2023/04/05(水) 16:32:05.45ID:ARkgX74xd
対立煽りにしちゃ釣り針がデカ過ぎるぞ
2023/04/05(水) 16:45:51.24ID:IoyNwN9q0
連結組み立て中に一度静止した上で平地だろうが小石が挟まるのは擁護できない
処理落ちやフレームレートの低下が悪さしてるんだろうか
2023/04/05(水) 16:49:55.03ID:TQn2TjaUd
ワイルドハーツ大好きだし最適化もずっと待ってるけど4/6に期待するのはやめた方が良いぞ。発売日からずっと次のアプデには!来週のアプデには!って思い続けてこれだぞ
2023/04/05(水) 16:58:24.42ID:IoyNwN9q0
前回パッチが致命傷だっただけで少しずつよくはなってきてたから…
いやもう見切りをつけるには十分な大事故だが
今日もパッチなさそうだしこれで明日も改善(てかマイナスを0にする程度も)なかったらまーじでフォーラムにお気持ち爆撃するね
2023/04/05(水) 16:59:27.07ID:Ria6VSRKp
明日のアプデで更に悪化したらどうしよう
設定維持倒してようやく遊べる許容範囲にしたのに

ありそうだから困る
2023/04/05(水) 17:09:27.04ID:mDONbVaH0
流石に悪化することは無いと思うが…
2023/04/05(水) 17:37:39.88ID:dd5uZLcvd
そう思っていた時期が俺にもありました
2023/04/05(水) 17:54:39.60ID:xMI3Ct7B0
なぜ信用できないんだい?
2023/04/05(水) 17:57:49.82ID:fsCrxZq90
発売から1ヶ月以上経って悪化させた実績があるからに決まってんだよなぁ
2023/04/05(水) 18:45:21.54ID:m0RdJizO0
ワイルドハーツにモンハンを見習わせる→✖
お前がモンハンに帰れ→○
2023/04/05(水) 19:36:16.00ID:cK1T/olR0
完全に自分のpcだけだろうけどゲーム起動してから一度pcをスリープにしてから遊ぶとカクツキが一切無くなる
いや安定してるからいいんだけどもはや意味が分からん
2023/04/05(水) 19:41:56.20ID:zVx/tdLDd
あれ?ムラクモは?
2023/04/05(水) 19:44:35.98ID:SK47ehQ8p
実際実績があるからないとも言い切れないのが…
2023/04/05(水) 20:00:31.97ID:eb7pTDcDd
関係ないだろうけどGeForceドライバ来てるからワンチャン?
2023/04/05(水) 20:01:19.45ID:IoyNwN9q0
明日でスタッター改善できなければもう起動すらできなくなるとかストレージ破壊とかして伝説になってほしい
2023/04/05(水) 20:02:35.84ID:qm3OkSw6a
正直、比べる相手ってモンハンじゃなくてアンセムだよな
2023/04/05(水) 20:23:36.22ID:mDONbVaH0
モンハン歴もそこそこ長いけど
モンハンとはかなり違うプレイ感だわな
からくり刀は昔の双剣に使用感が大分近いけど
2023/04/05(水) 21:08:51.01ID:sQt5/QY6d
GameReadyドライバ531.58にしたが変わりなし
2023/04/05(水) 21:34:46.60ID:n2GOE3Es0
ローリングの無敵時間使って避ける感じだし位置避け出来るモンハンよりダクソとかの方が近い
2023/04/05(水) 22:17:17.54ID:9sKCvCoS0
ちゃんと最適化してくれれば悪くないゲームなんだけどな…
2023/04/05(水) 22:22:26.03ID:lxIsQ0ih0
駄目なとこ沢山あるけど光る部分もあるゲームだよね
上手く調整できる人がいれば化けそうなのに
2023/04/05(水) 22:40:25.16ID:eiHBY6UA0
ちゃんと最適化してくれればという欠点があまりにもでかい
2023/04/05(水) 22:44:32.61ID:/crw6Ufq0
連結4つ目が小石したとき自分自身が左に移動して左側に置けばリカバリーできるんだな死ねや
2023/04/05(水) 23:00:04.39ID:5YWGoGxn0
明日はDie Hunters!かDamn Hunters!あたりかな
2023/04/05(水) 23:00:55.67ID:TMtxBi850
ほんとそれなー
だが現状ではとてもtjmtビビらせられんわ
781名無しさんの野望 (ワッチョイW dfee-krx3)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:11:48.33ID:V9hTJrQo0
ここで書かれてたこと色々試したけど、なんとなくウインドウをフルスクリーンからボーダーレスに変更したら気まぐれかもしれんがスタッター無くなったわ タイトル画面でしか変えれないから暇なやつは試してくれ
2023/04/05(水) 23:27:35.24ID:GDnVMh0La
盾や武器2種持ち込みとかないけどほぼGEやフリウォな気分で遊んでるよ
2023/04/06(木) 00:33:07.13ID:bvUDU/+a0
もうさ最適化はいいからデータをPSに移せるようにしてくれんかの?そして二度とPCでは出さなくていいよPSにしてくれどうせMODとか出来ないからいいだろう?
2023/04/06(木) 01:08:52.91ID:4dczKLXo0
ハイパフォーマンス、イメージスケーリング、テクスチャ以外全部低
2023/04/06(木) 07:36:26.68ID:kIrOhowr0
スタッターはタスクマネージャーの詳細から優先度をリアルタイムが一番効いた
むしろこれ以外効果ない
2023/04/06(木) 08:30:54.57ID:LUqAxp1b0
アプデ何時?
2023/04/06(木) 08:49:12.42ID:v8BgjeRu0
CPUの使用率は90%前後なのにGPUは30%に満たないのこういうものなのかグラフィックが大したことないのか最適化不足なのかどれや
2023/04/06(木) 08:56:34.71ID:KP3AwyhXd
両方
2023/04/06(木) 09:00:52.75ID:uN7o7euw0
まぁグラフィックはそこまで大したことないからな
描画負荷かかるのは描画範囲の広い湊や、からくりファクトリーくらいだと思う
からくりやオブジェクトの管理にCPUパワーを使うのは仕方ないけど
その辺の実装があまり上手にできていないんかねぇという印象
2023/04/06(木) 10:06:12.84ID:WUjLeK1ar
今日から144fpsサクサクプレイ
2023/04/06(木) 10:09:49.39ID:hu+dSGSQ0
アプデまだかよ
2023/04/06(木) 10:39:49.60ID:v8BgjeRu0
とりあえず60fpsでいいからスタッターなくしてCPUの負荷軽減してくれ
PCぶっ壊れそうで不安になるわ
2023/04/06(木) 12:08:06.88ID:SVawdPWU0
ヨっ大将!、アプデ入った?
2023/04/06(木) 12:09:43.94ID:hu+dSGSQ0
まだ
くそ
2023/04/06(木) 13:21:49.92ID:ZDgfqqhyp
また18時からじゃないの?
2023/04/06(木) 14:11:07.57ID:Xxr8MEEp0
https://i.imgur.com/Pk8FrdI.png
2023/04/06(木) 14:21:44.30ID:KP3AwyhXd
アンチ乙
小石を置いただけだぞ
2023/04/06(木) 14:24:22.68ID:K+LFjxqX0
誰も期待してなくてワロタ
799名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-9xvd)
垢版 |
2023/04/06(木) 14:35:30.58ID:SdebLfoR0
どうせ何も直んないよ
2023/04/06(木) 14:38:00.87ID:yMNYBWVR0
さらに悪化して岩石になるんですか?
2023/04/06(木) 14:45:20.75ID:VovM46RAd
不具合修正自体がないか悪化するかだと思ってる
2023/04/06(木) 15:00:51.89ID:t11oY4k10
改善って書かれてるからパフォーマンス関連についてもアプデあるでしょ

それで直るという安心感は全くないが
むしろ悪化するまである
2023/04/06(木) 16:06:58.00ID:VMdbcDjhr
いっそのことCSも巻き込んで起動できないレベルの不具合起こして大炎上してくれた方が諦めもつくしEAとコエテクを一生馬鹿にできる
今日で手のひらを返させてくれ
2023/04/06(木) 16:24:23.33ID:xkNGDHnPd
そもそも 不具合あると認識しているのか 
2023/04/06(木) 16:34:47.56ID:hu+dSGSQ0
アプデきたら起こしてくれ
2023/04/06(木) 16:40:55.72ID:JmxQ6LAHd
そしてその後に彼を見たものは誰もいなかった
2023/04/06(木) 16:46:10.60ID:NYk/n7SZ0
推奨を3070に書き換えればすべて解決
2023/04/06(木) 16:58:28.07ID:XFsgsb0Zr
Ryzen5で妥協した俺が悪いんだけどもうちょっとサクサク動いてくれんか
fpsは60行くことはないし殆どの時間CPU90%張り付いててフリーズしないかビクビクしとるわ
幸い前回のアプデからロード中の一度しか経験してないが
高性能CPUならもっと余裕あるんか?
2023/04/06(木) 17:07:23.31ID:uN7o7euw0
多少マシにはなるだろうけど、原因がマシンパワー不足ではなく
処理自体の問題なのであまり解決にはならんと思うよ
2023/04/06(木) 17:09:04.48ID:uxWJeCPyr
steamのコミュニティでもキーがロックされる現象が報告され始めてるね
日本語環境だけじゃなかったのか
2023/04/06(木) 17:12:06.60ID:Xxr8MEEp0
https://www.ea.com/ja-jp/games/wild-hearts/wild-hearts/news/wild-hearts-patch-april-06-2023
2023/04/06(木) 17:13:54.44ID:hu+dSGSQ0
>環境設定に新たな項目「カメラ距離」を追加しました。
>戦闘中のプレイヤーキャラクターとカメラの距離を調整できます。

やればできるじゃん
2023/04/06(木) 17:14:19.18ID:4dczKLXo0
>>811
これ今回のアプデなん??
2023/04/06(木) 17:15:22.10ID:4kA+/S490
すごい量の修正だな
2023/04/06(木) 17:15:40.97ID:Xxr8MEEp0
>>813
URL見ればわかるけど今日のアプデ内容
2023/04/06(木) 17:16:17.96ID:cNOma0Nm0
> [PCのみ] 環境設定の「FPS上限」の設定から「240」を削除しました。
2023/04/06(木) 17:17:15.18ID:19ckyx5Ud
弓またナーフされてて草
2023/04/06(木) 17:17:45.70ID:v8BgjeRu0
修正内容は凄く頑張ってるな、欲しかったものをちゃんと追加してくれて熱意を感じられる
問題は不具合なくちゃんと動くかだがそれができたらしばらく神ゲー扱いできるわ
2023/04/06(木) 17:18:28.54ID:4dczKLXo0
これでカクツキ無くなったら神
https://i.imgur.com/QdusE9j.jpg
2023/04/06(木) 17:19:24.01ID:hu+dSGSQ0
弓は終わったな
2023/04/06(木) 17:19:35.74ID:uN7o7euw0
アプデ内容はなかなか魅力的だな
2023/04/06(木) 17:20:05.13ID:4dczKLXo0
離れたプレイヤー戻ってくるのか?
2023/04/06(木) 17:21:43.16ID:K+LFjxqX0
ようやく期待しても…いいんだな
2023/04/06(木) 17:22:33.01ID:hu+dSGSQ0
護符のコスト上限アップ嬉しいな
これで起死回生とかつけられるわ
2023/04/06(木) 17:24:11.28ID:uN7o7euw0
80もあると上限自体が必要か?という気はせんでもないがw
2023/04/06(木) 17:25:18.85ID:Xxr8MEEp0
弓は攻撃よりも回避距離とスタミナ軽減系つけないと厳しくなるかね
まぁ攻撃ガン積みで延々遠くから撃てるのは強かったからな
2023/04/06(木) 17:25:25.29ID:cNOma0Nm0
使えそうなのはこれくらいか
> 環境設定に新たな項目「カメラ距離」を追加しました。
> 詳細地図画面で、ゲストの設置したからくりをまとめて破壊できるようになりました。
> 詳細地図画面で、設置した龍脈からくりを破壊できるようになりました。
> 龍脈からくり「一輪馬」に搭乗中でも、素材などの採取物を取得できるようになりました。
> 湊の「異夢の門」から、すべての狩場の助太刀に向かえるようにしました。
> [PCのみ] マウス/キーボードの割り当てで、マウスの拡張ボタンを設定できるようになりました。

パフォーマンスはまだ信じられん
2023/04/06(木) 17:32:34.95ID:kno1a44X0
弱体化いらねえっつってんだろ
2023/04/06(木) 17:32:55.92ID:hu+dSGSQ0
活人流にも馬耳東風とかつけられるようになったし自由度上がったな
2023/04/06(木) 17:33:28.53ID:LUqAxp1b0
ついに神ゲーきたか
2023/04/06(木) 17:34:25.96ID:uN7o7euw0
あー、護符の効果引き上げるとコストも増えるだろうから
引き上げた量によってはコストの高い神おま…
もとい神護符も出るようになるのかな?
2023/04/06(木) 17:35:43.12ID:HQ5vUL6tH
書いてあることは凄いけどここの場合はCPU負荷っていう一番の問題がどうなるか
2023/04/06(木) 17:38:11.74ID:hu+dSGSQ0
野太刀めっちゃ強化項目多いけど強くなるのか?
今だとめっちゃ弱いイメージしかないけど
使ってる人の感想聞きたいわ
2023/04/06(木) 17:39:44.68ID:r1WiXfkr0
ちゃんと動かせてくれるのが一番重要なんだが大丈夫なんか
2023/04/06(木) 17:40:20.97ID:uN7o7euw0
野太刀使ってる人あんまおりゃんから…
2023/04/06(木) 17:41:13.91ID:Xxr8MEEp0
https://i.imgur.com/S9QvB68.png
こうならないこと祈るわ
2023/04/06(木) 17:41:32.83ID:FM/B3iN90
槌は超強化ではないけど順当に使い勝手は良くなってそう
糸回収の修正が一番気になるところ
2023/04/06(木) 17:42:31.95ID:HQ5vUL6tH
野太刀はもともと移動斬り使われてないからこれが連続で出せてもしょうがない
天地刺しの硬直短縮はそれでゲージMAXになってすぐ溜め斬りだから多分影響少ない
居合・両断(MAX)の威力強化は嬉しい
あとは”武器で獣を攻撃した際の、からくりの糸の回復量を全体的に調整しました。”で糸回収が楽になってれば使いやすいなって感じ
2023/04/06(木) 17:43:39.14ID:19ckyx5Ud
>>822
DLCでも来ない限り人は増えんやろ
2023/04/06(木) 17:44:37.81ID:Xxr8MEEp0
>>839
半額セールくれば多少増えそう
2023/04/06(木) 17:44:50.70ID:JmxQ6LAHd
ゆうた弓は徹底的に排除されてて草
2023/04/06(木) 17:44:51.42ID:hu+dSGSQ0
>>838
なるほどね
項目多いけどあんま変わらなさそうなのか
2023/04/06(木) 17:48:35.43ID:uN7o7euw0
糸回収は回収量が極端に低かった武器の調整だろうからだいぶマシになる筈
2023/04/06(木) 17:53:26.97ID:v8BgjeRu0
購入はしたもののまともに起動しないから放置してた者ももしかしたら帰ってくるかもしれん
ノーマンズスカイみたいに良くなっていけば口コミでジワ売れルートもなくはないから頑張ってくれ
2023/04/06(木) 17:53:51.06ID:DOyLG2kPd
からくり刀の連続居合斬りのゲージ上昇量変更って減らされるんだろうか増えるんだろうか
最初の数発だけモリモリ上がって後半は全然上がらないみたいな挙動だったと思うけど後半もちゃんと上がるようになるっていう強化なら嬉しい
2023/04/06(木) 17:54:21.61ID:jOnYZI1Z0
redditみると動画出すのはNodachi Broばかりな印象あって使ってる人多い錯覚ある
2023/04/06(木) 17:55:36.67ID:Y0dpgt5yd
>>845
増加じゃなく変更と書かれてるのが気になるよな
上昇値が一定になって結果的に見ればプラスみたいな調整だから一様に書けない可能性もあるが
2023/04/06(木) 18:00:41.77ID:v8BgjeRu0
居合連続切り5発止めフィニッシュ→切り抜けがゲージ回収効率がよかったけど連続切りだけで大きく改修できるようになるなら強化だな
唐竹割りも早くなって出しやすくなってるみたいだし
2023/04/06(木) 18:01:48.23ID:Xxr8MEEp0
4GBのアプデか
2023/04/06(木) 18:03:17.99ID:bMi8j4Fy0
お前らスチームでレビュー書けよ
2023/04/06(木) 18:04:08.26ID:v8BgjeRu0
ダウンロード来たわ
がっかりさせないでくれよ
2023/04/06(木) 18:07:53.40ID:RZY305I0r
一応変えた設定戻してから起動するか
2023/04/06(木) 18:09:42.60ID:4ZimsB5G0
結構でかいな
手のひら返しさせてくれよ
854名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-9xvd)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:06.80ID:SdebLfoR0
>>807
いいえ
2023/04/06(木) 18:10:53.98ID:0/a63CbH0
結3回ジャンプでこわれた
2023/04/06(木) 18:13:02.52ID:v8BgjeRu0
ダウンロードクッソ時間かかるわ
こんなもんなのか?
2023/04/06(木) 18:14:23.81ID:zN8ZdQZ7d
体力減少時の獣の移動頻度減少とかも書いてあるから期待したいんだけどまずまともに動くかなんだよなあ
2023/04/06(木) 18:15:16.99ID:5OxgzPK30
弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡
弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡
弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡
弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡弓飛燕死亡
2023/04/06(木) 18:18:25.31ID:Xxr8MEEp0
パフォーマンス変わってる気がしない
2023/04/06(木) 18:19:33.21ID:8o9yQKhO0
>>859
くっそ不穏なこと言うな!!
2023/04/06(木) 18:19:50.79ID:z2dxPTUWr
WQHDはまだ動くけど3070tiじゃ4kは無理だった
2023/04/06(木) 18:20:59.38ID:uN7o7euw0
キレそう(整合性チェック中)
https://i.imgur.com/oVpkMNi.jpg
2023/04/06(木) 18:22:46.07ID:v8BgjeRu0
ひえーダウンロードに18分かかったわ
起動して数分だがスタッターは目に見えてなくなってる、良かった
FPSはそんな変わんないかも?
2023/04/06(木) 18:24:24.15ID:4dczKLXo0
アクションで4kいるか?
2023/04/06(木) 18:24:53.58ID:uN7o7euw0
1個のファイルが確認できなかったため再取得します

…めっちゃぬるぬる動くやん!
2023/04/06(木) 18:25:23.63ID:FZbXESv+a
カメラは最初からやっとけやって思いました
2023/04/06(木) 18:26:16.93ID:nFJzhUp30
アプデしたらかくつき消えたっぽい今までで一番状態いいわ
2023/04/06(木) 18:35:15.06ID:3XRW51jEd
よし!ここでsteamの評価を全リセットしよう!
2023/04/06(木) 18:35:34.04ID:8RN/q+8kr
>>864
言った意味としてはwqhdから4kまでの間でヌルヌルからガクッと重さが変わるポイント(多分スペックによるおま環)があるから最高設定だけ見て諦めないで欲しいって感じだった
2023/04/06(木) 18:35:50.20ID:v8BgjeRu0
60fps張り付きってほどにはならんが50くらいは出るようになっとるわ
最初からやっとけとは思うがまあ頑張ったな
2023/04/06(木) 18:37:02.99ID:v8BgjeRu0
ほぼ最高設定で動作が重くなると言われるものは殆ど切った状態でな
いやーほんまこの一週間苦しかった
2023/04/06(木) 18:37:24.83ID:N96jSYH2r
もう課金切っちゃったわ…
2023/04/06(木) 18:38:09.12ID:4ZimsB5G0
細かい部分は分からんが前のアプデからのカクつきは消えてるわ!!もう満足
2023/04/06(木) 18:38:28.44ID:4dczKLXo0
修復したら35分かかるのかよ
2023/04/06(木) 18:41:11.39ID:v8BgjeRu0
褒め称えようとしたらエラー落ちして草も生えない
あんまり酷いようなら画質落としてみるか…
2023/04/06(木) 18:41:28.27ID:8o9yQKhO0
まだ湊しか見てないけど12700 + 3080 WQHDで80〜120って感じ。かなりマシにはなったかな
2023/04/06(木) 18:43:39.25ID:4ZimsB5G0
ムラクモに会いに春霞行ったら落ちちゃった
整合性チェックで直るかな
2023/04/06(木) 18:44:15.89ID:/OX6Vwhq0
護符のコスト80になってるな
起死回生も馬耳東風も護符でつけるか
2023/04/06(木) 18:44:42.09ID:nFJzhUp30
ファストトラベルでいきなり落ちたな
これだけのパッチだし色々とバグは出てると思った方が良さそう
2023/04/06(木) 18:46:17.87ID:Xxr8MEEp0
CPU負荷がかかりすぎると落ちるな
2023/04/06(木) 18:48:00.77ID:uN7o7euw0
クラッシュするのは自分だけじゃなかったか…
2023/04/06(木) 18:49:10.34ID:v8BgjeRu0
すまん不安にさせて悪いが再起動レベルのフリーズが発生する
一見まともになったように見えて遊べなくなったかもしれん
とりあえず設定軽くするわ
2023/04/06(木) 18:49:40.26ID:cNOma0Nm0
あんま変わらんな
湊はCPU 50% GPU 40%でFPSは50弱~150弱
2023/04/06(木) 18:50:11.00ID:ia8CVuXV0
調整と報告助かるわ
2023/04/06(木) 18:54:31.39ID:bvUDU/+a0
弓、糸回収出来ないんだがww
2023/04/06(木) 18:55:19.94ID:u3sI5Ice0
結しか使えんゆうた弓の嘆きくっそワロw
2023/04/06(木) 18:56:15.49ID:Wuof639hr
懸念されてたカメラ距離遠いにするとfpsが低下するってのは感じないな
スペックが足りる範囲内であればヌルヌルに見えた
2023/04/06(木) 19:00:48.95ID:HQ5vUL6tH
アマテラスさんもう一度湊ぶち壊してくれませんかね
889名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-I7Q3)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:03:09.95ID:apv/zZvG0
めっちゃ落ちるようになったんだが
なんだこれ?
戦闘開始で落ちるぞ…
2023/04/06(木) 19:07:43.37ID:/qVUy8lop
もともとfpsは出てたからstutterなくなったおかげで最高グラフィックでもヌルヌル、ただの神ゲーになったわ
雪と雨の表現かわった?安心してアンチエイリアスいれてるせいか全体的に画質あがってるように感じる
夜だけ表現が好みじゃないけど
2023/04/06(木) 19:10:40.61ID:uN7o7euw0
糸回収のルール変わったの慣れないとかなりキツイな
2023/04/06(木) 19:12:10.63ID:ScMlpEHk0
パッチ適用中のまま止まってるんだが・・・
2023/04/06(木) 19:15:50.16ID:4kA+/S490
アップデート、正誤性チェック後、タイトル画面に行くまでにアクセス違反で落ちるようになったわ
2023/04/06(木) 19:16:24.78ID:hu+dSGSQ0
カクつきなくなったしカメラ遠くなったのいいな
あとやっぱ活人流も選択肢に入ったのがいい
2023/04/06(木) 19:21:10.78ID:IH16uDlYp
カットシーンのfpsロックも外してくれてるわ
IntelだからDLSSきたらあとは文句なし
AMDの人、FSRどう?
2023/04/06(木) 19:22:32.10ID:ZDgfqqhyp
>>833
野太刀使ってるけど、むしろアプデ前でもめっちゃ強い
連結からくり縛り条件だとトップクラスじゃなかろうか

さらに今日で居合の両断の威力アップとかやばいっぽいから早く試したい
天地刺しの硬直もたまに気になってたし、これも嬉しい
からくり火も強化されてるのもいいね
基本taだと匣の天地刺しがあらゆる面で飛び抜けてるから選択肢に入るかどうか早く試したい
2023/04/06(木) 19:22:42.03ID:v8BgjeRu0
駄目だPC自体が止まるほどのクラッシュしてしまう
1時間で5回は止まった
食品の出し入れ程度でも発生する
アカンわこれ手のひら返せない
2023/04/06(木) 19:23:19.22ID:+1Gex7Om0
弓より飛燕刀のナーフのがヤバくね?
「飛燕刀の」って書かれてないから分かりづらいけど
2023/04/06(木) 19:23:35.68ID:4dczKLXo0
軽くなったな問題なし
900名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f76-UifC)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:23:57.10ID:KbpTFc470
光栄に好意的に考えるなら
やっぱEAに急かされてベータレベルのまま売り出したんだなと思う
この実質1.0の状態で売り出してたら非常に好評だったのにね
2023/04/06(木) 19:24:26.35ID:0X/ek6us0
CTDしまくりで最悪なんじゃが…
2023/04/06(木) 19:25:57.44ID:zFkSunvrM
次の追加コンテンツのスキルがデータとしてもう入ってるぽいな
猛毒化ってやつで毒のダメージが増える
2023/04/06(木) 19:26:12.34ID:g0UEhzVm0
アプデで改善されたって人は、NVIDIAの設定とかどんな感じ?
やっぱスレッドした最適化はoff?
2023/04/06(木) 19:26:12.45ID:PFo9QfzCp
マジでこの状態でリリースできてれば…こっからはセールかサブスク系のフリープレイに入ったりしないとユーザー増やすのキツそうだけど、がんばってほしいけどなぁ
2023/04/06(木) 19:28:05.35ID:LUqAxp1b0
俺は劇的に改善した今までもゲームは普通に楽しめてたが今回で変なカクツキが全く無くなってすごい快適になった素晴らしい
ムラクモとか澱深とか狩りまくってくるわ
2023/04/06(木) 19:28:11.17ID:1W01IoSEr
>>903
アプデ前は変えてたけど逆に今何も弄ってない状態にしても動きはいい
2023/04/06(木) 19:30:24.08ID:ZDgfqqhyp
>>906
まじか
俺もアプデ適用したらNVIDIAコンパネの設定を一旦デフォルトに戻して起動してみるか
2023/04/06(木) 19:31:12.70ID:ZDgfqqhyp
>>895
Intelってfsr使えないの?
dlssだけ?
2023/04/06(木) 19:32:43.30ID:g0UEhzVm0
>>906
情報ありがとう!
俺も一旦デフォルトにして、そこから必要であれば設定していくわ!
2023/04/06(木) 19:34:10.54ID:byxwwnlzp
>>908
うそ!?使えんの?試してみます!
2023/04/06(木) 19:37:29.55ID:4dczKLXo0
>>903
onにしてる
2023/04/06(木) 19:40:28.46ID:v8BgjeRu0
背に腹変えられんからグラ設定最低にしてGoogleも閉じたわ
これでクラッシュするようならもう知らん
2023/04/06(木) 19:42:38.27ID:0NNlD5mw0
相変わらず60でもほぼCPU100%なんだが設定がおかしいのかな
スタッターは無くなった
2023/04/06(木) 19:42:46.61ID:ZDgfqqhyp
また人によっては今回のアプデで悪化してる人いるのか?
まじ怖いんだが
2023/04/06(木) 19:44:41.16ID:/HzQOcv5M
コマ抜いて釜にしたほうが遥かにまし
2023/04/06(木) 19:45:00.79ID:v8BgjeRu0
>>914
スタッターはほぼなくなった
fpsもそれなりに高く安定してる
何が原因かわからんがふとした瞬間にクラッシュするのがやばい
まだパッチ出て2時間も立ってないが5回経験した
これから報告が出てくるかもしれない
2023/04/06(木) 19:46:31.77ID:/HzQOcv5M
不具合抜きにしてもシンプルにcpu使用率高すぎる
2023/04/06(木) 19:47:31.15ID:cNOma0Nm0
>>916
スレ立ってる
https://steamcommunity.com/app/1938010/discussions/0/3830915548052760366/
2023/04/06(木) 19:48:25.11ID:ZDgfqqhyp
あと大筒の連射強化は強化度合いによってはやばいだろうな
今でもモンスターによっては十分強いのに
2023/04/06(木) 19:49:33.50ID:Fx2To1hc0
とりあえずカクツキは無くなったがまだまだ改善点はあるぞ、ωフォース
今後に期待
2023/04/06(木) 19:50:10.58ID:ZDgfqqhyp
>>916
俺は0327のアプデでかくついてNVIDIAコンパネの設定とタスクマネージャーで優先度リアルタイムでfps60から70やっと安定してたから、今回のアプデで悪化するのが怖いんだが
2023/04/06(木) 19:51:02.59ID:ZDgfqqhyp
>>918
2023/04/06(木) 19:56:00.18ID:+1Gex7Om0
武器ランキングはそのまま逆転した感じなのかな
そろそろ槌に戻ってもええんか
2023/04/06(木) 19:57:22.93ID:4dczKLXo0
今まで優先度高にしてたが今回からいじらなくても問題無くなった
120fps張り付きヌルヌルよ
2023/04/06(木) 19:59:12.85ID:UIyMzDed0
強い武器ナーフしていく方向性なんだったら護符やらスキルやらで火力盛っても結局下がってくしやる意味なくね?
2023/04/06(木) 19:59:21.39ID:8o9yQKhO0
>>924
設定とかデフォルト?特に変えたとことかない?
2023/04/06(木) 20:00:17.81ID:ZDgfqqhyp
>>924
環境とNVIDIAコンパネ設定変えてるか教えておくれ
2023/04/06(木) 20:01:42.05ID:ZDgfqqhyp
ナーフされてるのってお手軽にダメージ出せる武器だけだよね
基本アッパー調整で俺は満足してる
2023/04/06(木) 20:02:53.04ID:v8BgjeRu0
>>918
爆速で草 
修正パッチあくしろよ
2023/04/06(木) 20:03:24.25ID:uN7o7euw0
俺氏からくり刀、糸回収厳しくなってつらたん
2023/04/06(木) 20:04:06.38ID:kno1a44X0
ムラクモより飛燕刀ゴミになった事の方がショック
カメラ距離は最初からやっとけ
2023/04/06(木) 20:10:33.91ID:/HzQOcv5M
うんクラッシュするな
2023/04/06(木) 20:11:31.63ID:4dczKLXo0
10700k 3080ti WQHD
nvコンパネ
スレッドon
テクスチャフィルタ ハイパフォーマンス
低遅延 ウルトラ
電源 最大化
イメージスケーリング←これ重要かも
2023/04/06(木) 20:11:48.47ID:4dczKLXo0
テクスチャ、フィルタリング以外全て低
2023/04/06(木) 20:12:58.77ID:4dczKLXo0
グラボの使用率上がって部屋が熱い
2023/04/06(木) 20:14:29.21ID:UIyMzDed0
じゃあ傘でくそぬるいパリィ決めてお手軽に火力出してるから次は傘かな
全部の武器ゴミにしていくぞ
ついてこいお前ら
2023/04/06(木) 20:15:07.99ID:K+LFjxqX0
>>918
5分ごとに休憩できる神ゲー
2023/04/06(木) 20:15:57.97ID:ZDgfqqhyp
>>933
環境一緒なのに120張り付き羨ましい
イメージスケーリングは設定してなかったわ

>>934
それはゲーム内設定のこと?
2023/04/06(木) 20:18:26.90ID:BexP0Mszd
死産から始まってずっと死体に心臓マッサージしてるかのようなアップデートが続いてるな
2023/04/06(木) 20:19:06.72ID:uN7o7euw0
プロセスの優先度弄ってると落ちるのかなこれ
2023/04/06(木) 20:19:32.89ID:v8BgjeRu0
だーめだゲーム内で最も軽い設定にしてもゲームどころかPC自体が強制再起動するレベルのクラッシュする
一見よくなってるけどこんなんじゃクエストクリアまで持たない
幻滅しましたコエテクEAゴミですあーあ
2023/04/06(木) 20:24:15.26ID:UIyMzDed0
PCの寿命縮むぞ
しばらく待て

待った結果がこれだけど
2023/04/06(木) 20:27:15.21ID:v8BgjeRu0
すまん、エラー落ち後起動し直したら初期設定やり直しになったんだが英語音声鳴ってビビった
セーブデータ壊れたかと思ったが幸いプレイデータは無事だった
お前らセーブデータバックアップ取っておけ
https://i.imgur.com/tLylH8S.jpg
944名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-9xvd)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:28:00.37ID:SdebLfoR0
全然軽くなってない
2~3秒のスタッターは無くなったが

巨獣が視界内に入る瞬間に負荷がグッと高くなってるように見えるな
その瞬間で落ちてる人とかいそう
2023/04/06(木) 20:28:38.98ID:4dczKLXo0
せめて修復ぐらいしとけよ
2023/04/06(木) 20:38:37.83ID:v8BgjeRu0
食品庫や加工用のからくりに触れるだけで落ちる
憶測でしかないが加工品入手したことになってるしオートセーブが悪さしてるのか…?
2023/04/06(木) 20:39:46.22ID:7SdgfQ/D0
ダメだ。10分程度で確実にクラッシュする。
ゲームにならない。
スタッタしていてもゲームができた昨日よりひどくなってる。

まさか >>796 が現実になるとは…。
2023/04/06(木) 20:43:57.00ID:ZDgfqqhyp
まさかパフォーマンス悪化どころかプレイ不可にまで持ってくるとは、予想の斜め上をいくとはこのことだわ
2023/04/06(木) 20:45:08.01ID:OV9owX4Y0
ゲーム内設定のスケーリングをFSRにすればヌルヌルになった
もちろん画質は微妙になるけど
950名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-796i)
垢版 |
2023/04/06(木) 20:46:07.54ID:+9I3bXUa0
なんかクソ落ちるようになった
2023/04/06(木) 20:48:16.17ID:v8BgjeRu0
食糧庫や加工からくりに触れると高確率でクラッシュするわ
やらかすかもとは思ってたがまさかプレイすらままならないレベルにまで落ち込むとは
これもう伝説だろ
2023/04/06(木) 20:50:18.85ID:nS/s2qpzp
このゲームすげーな…
2023/04/06(木) 20:51:28.66ID:UIyMzDed0
しかしまぁ本当に友人にこのゲーム薦めなくてよかった
薦めちゃったやつおりゅか?
2023/04/06(木) 20:57:29.37ID:LUqAxp1b0
アプデしてから2時間くらいやったけどクラッシュとか無く快適だわグラボは3070
設定とかはこれまで推奨されてたやつからいじってない
これでフレに薦められるって一人で喜んでたのに悲しい
2023/04/06(木) 21:02:44.93ID:v8BgjeRu0
>>950
次スレ

>>954
うらやましい限りだわ
食糧庫と加工からくりに触れずに何分持つかチャレンジしてみるか
2023/04/06(木) 21:03:26.87ID:51zeFF0S0
天国と地獄の人がいるね…
夏頃にはセール来るだろうしそれまでに安定して欲しい
2023/04/06(木) 21:04:17.88ID:uN7o7euw0
EAのオーバーレイは挙動あやしいから切っておくのよ
2023/04/06(木) 21:08:43.83ID:c8tqBsIZp
3070、10世代i7で同じく超絶改善されてる
FSRめちゃいいね
2023/04/06(木) 21:10:40.18ID:Z7YX4Hgtr
アプデ前に弄りすぎてセーブデータが破壊されるタイプのクラッシュが頻発したけど一番はsteamのクライアントからじゃなくてEAのクライアントから起動した時に起こった
気休め程度にEAクライアントを再インストールしたけど効果あるかよくわからん
PCが再起動されるタイプは絶対にセーブデータが壊れるのでクラッシュしたらゲームを起動する前に可能ならセーブをクラウドから戻すの推奨
2023/04/06(木) 21:14:12.10ID:cNOma0Nm0
このゲームのローカルセーブデータは
%UserProfile%\Documents\KoeiTecmo
の下にあるから気になるならディレクトリ毎コピーしとけ
2023/04/06(木) 21:14:46.41ID:8o9yQKhO0
FSR2つあるけどどっちが良いとかある?
2023/04/06(木) 21:16:16.28ID:vwVR/df+d
今から帰宅するけど神ゲーになったか?
2023/04/06(木) 21:20:15.54ID:yMNYBWVR0
クラッシュしまくってゲームできねえや
もうダメだこのゲーム
2023/04/06(木) 21:23:33.92ID:4dczKLXo0
諦めてPS5版買うといい
965名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-6tCs)
垢版 |
2023/04/06(木) 21:24:07.49ID:E8gpUB+40
新規データならワンチャンあるんじゃ
2023/04/06(木) 21:38:09.06ID:5+zEbWsQ0
遊べるようになった🤗
2023/04/06(木) 21:39:38.96ID:ifrIHRUy0
FSRじゃなくてDLSSをだな
2023/04/06(木) 21:40:11.71ID:v8BgjeRu0
食糧関連のからくりに触れなければ今のところムラクモクエスト初見失敗後の暗転ロード明け以外でクラッシュしてないわ
よければ皆の報告が聞きたい
2023/04/06(木) 21:45:56.05ID:uN7o7euw0
3回クラッシュしたけどプロセス優先度弄ってたのを通常に戻して
EAオーバーレイを切った後は普通に遊べたな
2023/04/06(木) 22:10:16.03ID:3pLDxesd0
もしかしてアプデしないほうがいい?
2023/04/06(木) 22:10:37.25ID:8o9yQKhO0
>>933の人の設定でヌルヌル快適なったありがとう
まだ1時間ちょいしか遊べてないけどフリーズもない。
マルチの参加者来たタイミングの一瞬だけめっちゃカクツクくらい
2023/04/06(木) 22:19:10.98ID:OV9owX4Y0
クラッシュする人早く改善パッチ来ると良いね
嫁のi5-9600、RTX3060でもFSR入れればFHD60fps安定で遊べてるんでスペックというよりおま環かねえ
2023/04/06(木) 22:24:26.48ID:v8BgjeRu0
なぁ快適に動いてる人は食糧庫触っても大丈夫なんか?
こっちは触れさえしなければ2時間くらいエラーなく遊べてはいるが…
2023/04/06(木) 22:25:39.07ID:2MwfEyaDp
その龍脈倉庫たてなおしてみたら?オートセーブ周り怪しいならちょっと効果あるかも…
2023/04/06(木) 22:26:43.75ID:TDrXm3z7a
起動時にクラッシュして起動すらしなかったので整合性チェックしたらファイル3つ欠損してたわ
2023/04/06(木) 22:30:55.93ID:LUqAxp1b0
ドキドキしながら食糧庫開けてみたけど俺のは大丈夫だった
2023/04/06(木) 22:31:37.19ID:8o9yQKhO0
>>973
パンパンに詰め込んだ食糧庫でも問題なかったよ
2023/04/06(木) 22:37:15.65ID:ocGzbxChr
>>973
中身こんなで大丈夫だった
普段開かないからビビリながら見たわ
i7-12700 rtx3070tiです
https://i.imgur.com/4gm0Obr.jpg
2023/04/06(木) 22:41:02.31ID:5+zEbWsQ0
👨‍⚕もう二度と味の濃いごはん食べられないねえ
2023/04/06(木) 22:42:19.45ID:3pLDxesd0
カクツキ酷くなってて草
もう終わりだよ
981名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-796i)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:52:18.31ID:+9I3bXUa0
あmd5900 4090 32GB
これで前より断然ダメになった
画質落としてもクラッシュする
もうやめた
2023/04/06(木) 22:57:17.87ID:/bpsxwy80
steamの今日追加されたレビューもほとんど否定的な意見になってるな
2023/04/06(木) 23:01:45.48ID:v8BgjeRu0
食糧関連のからくりに3つも触れればデスクトップに戻るどころかPCの再起動必須のクラッシュしてたからしばらく触れないでいたんだが、物は試しにと各地にある食糧加工場をめぐってきたがクラッシュは起きなかった
EAアプリから起動して>>943のバグが発生して以降クラッシュしてないが何か関係があるのか
マジでなんだったんだ…解決してるならいいけど原因がわからんから再発が怖いぞ
てか次スレ立ってない?お目汚しのお詫びに立ててこようか
2023/04/06(木) 23:03:42.83ID:/bpsxwy80
>>983
次スレ勃ってませんね
よければお願いします
2023/04/06(木) 23:04:59.24ID:g0UEhzVm0
i7の9世代、2070superだけど、一応2時間クラッシュなしで遊べてる。NVIDIAコンパネの設定はアプデ前のまま。
イメージスケーリング試してなかったから試してみる。
2023/04/06(木) 23:11:36.58ID:v8BgjeRu0
お待たせ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1680790177/
2023/04/06(木) 23:12:54.23ID:/bpsxwy80
>>986
ありがとう!
2023/04/06(木) 23:14:33.77ID:5+zEbWsQ0
>>986乙👍
これが次のpc不具合報告スレね
2023/04/06(木) 23:18:19.66ID:Xxr8MEEp0
Hey >>986
乾杯!
2023/04/06(木) 23:19:00.67ID:SVawdPWU0
12700 3060ti WQHD テクスチャ以外中設定60fps制限
nVイメージスケーリング3に設定まま
CRUSHや食料庫問題なし場所による極端なfps落ち込みなし湊のカクツキなし巨獣登場時カクツキあり
ただしグラボ爆熱なんでアフターバーナーで制限かけたら
雨雪でfpsガックガクだわ
2023/04/06(木) 23:22:50.09ID:Xxr8MEEp0
さすがにクラッシュはゲームにならないから直るまで放置するしかないなこれ
2023/04/06(木) 23:23:50.92ID:rbWJJ9cSr
>>986
乙♟🌀🌀
993名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-9xvd)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:27:20.19ID:SdebLfoR0
なんなのこのなまくらエンジン
2023/04/06(木) 23:28:20.33ID:Xxr8MEEp0
>>993
研いでる最中だからな・・・
2023/04/06(木) 23:35:29.71ID:3pLDxesd0
これなんとかダウングレードとかできないの?
2023/04/06(木) 23:44:13.71ID:4dczKLXo0
ドライバーのver.によって多少変わるかもね
2023/04/07(金) 00:01:46.44ID:fdc33Zk5p
野太刀の火めっちゃ強化されてて草
ダウン時に居合両断入れれる回数増えるし、両断自体も強化されてるし、ムラクモ武器とも相性いいし、やばい気がする
2023/04/07(金) 00:24:42.45ID:IKu0i8TP0
ワイルドナーフ
2023/04/07(金) 00:51:36.20ID:TJcalKB20
しかも炎上が蓄積してるんやで
2023/04/07(金) 01:01:14.27ID:KZA0tqdl0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 9時間 33分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況