X

Project Zomboid Day55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/06(月) 16:15:01.32ID:DxTvzTnM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます

■公式サイト: Project Zomboid
 https://projectzomboid.com/

■公式フォーラム: The Indie Stone Forums
 http://theindiestone.com/forums/

■公式Wiki: PZWiki
 http://pzwiki.net/wiki/Main_Page/ja

■日本語化プロジェクトページ
 http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/5405-japanese-translation/

■前スレ: Project Zomboid Day54
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1677514602/

■テンプレは>>2-10あたり

■次スレ立ては>>960にお願いします。
 無理な場合は代理にお願いするか>>980あたりで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/06(月) 16:16:06.48ID:DxTvzTnM0
■購入する際の注意点
 ※このゲームを購入するのに向いている方※
 このゲームの趣旨は、普通一般の人間が世紀末の時を過ごすゲームです。
 ゾンビと言えば70年代のジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead」やリメイク版の映画が思い浮かんだり
 現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
 「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」がなによりの趣旨。
 各個人がそれぞれの目的を自分で探して、一日でも長く生き残るのが目的です。
 Project Zomboidはアメリカ合衆国ケンタッキー州南東部の地域ノックス郡(Knox County)を舞台にしています。
 リアル重視の細かい作業が大好きな方には向いているゲームです。

 ※このゲームを購入するのに向いていない方※
 スーパーヒーローを望む方やゲームに目的(シナリオやクリア目的)が必要な方。
 ゾンビや特殊ゾンビとの戦闘をメインとして、楽しみたい方。

■要望:

http://jump.5ch.net/?https://theindieston...-suggestions-thread/

http://jump.5ch.net/?http://steamcommunit.../343787283749241443/

■バグ報告:

http://jump.5ch.net/?https://theindieston...orum/85-bug-reports/

http://jump.5ch.net/?https://theindieston...forum/35-pz-updates/
2023/03/06(月) 16:16:20.91ID:DxTvzTnM0
IWBUMS: I Will BackUp My Save branch
 安定版前の開発版ビルドをプレイできます。名前の通り、セーブデータのバックアップは取っておきましょう。
 規約:

http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/4183-iwbms-the-i-will-backup-my-save-branch/
 参加方法:
 1:Steamライブラリの「Project Zomboid」を右クリックしプロパティを開きます。
 2:「参加希望のベータを選択してください」のプルダウンメニューに追加された「iwillbackupmysave」を選択し閉じます。
 3:アップデートが始まるのを確認します。

■Project Zomboid Map Project

http://map.projectzomboid.com

■日本語化プロジェクトページ

http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/5405-japanese-translation/

■TV/ラジオ修正版配布ページ

https://pzwiki.net/wiki/TV_Radio/ja
2023/03/06(月) 16:16:36.76ID:DxTvzTnM0
以下の仕様はアップデートで変わる可能性有り

Q:突然キーボードの入力が受け付けなくなった
A:日本語IMEのバグ。旧verIMEへの切り替えやUSキーボードに切り替えで安全にプレイできる。詳細は各自検索

Q:焦げた食べ物を食べたら体力減った
A:食中毒の症状。焦げたり腐った食べ物や生水を接種すると発症する
満腹状態で安静にしたり採取モードで入手したレモングラスを複数摂取すれば治るかもしれない

Q:体重が増えなくてやせ衰える
A:ジャンクフードなど高カロリーな食料を食べよう
魚やウサギ肉が入手面含めておすすめ。釣りや罠で入手可能。食べられる状態になる度に1/4ではなく全量を腹に押し込め

Q:ゾンビ病は治せる?
A:不可能。防御力の高い服である程度負傷は予防できるがあくまで気休め

Q:小ネタ小技ある?
1:Fキー長押しで使う光源選択可
2:椅子やベッドは「地面に座って」から休息を取ると早く疲労を回復出来る
3:体重が35kgを切ると死ぬ
4:乗車する際にシフトを押しながら乗ると自動で運転席に移動する
乗車中にshift+Wで自動前進、shift+Sで減速
直進限定だが荒れた道を1速固定で走れるので便利

Q:罠を仕掛けたのにかからない
A:罠にかかる時間は19:00~5:00
腐っていない適した餌を使った上で罠を設置した場所がプレイヤーから常時75マス以上離れている必要有り
それでもダメなら更に距離を開けるか、置く場所そのものを変えてみる(南に75マス以上→北に75マス以上に変更など)
詳細はPZwikiの罠猟を参照

Q:○○を持っているのに出来ない。コマンドも出ない。眠いのに眠れない
A:カバンから出す、工具なら装備をしてみる、アイテムを選択して右クリックで見てみるなど試行錯誤してみる。痛みで眠れないなら睡眠薬

Q:石斧を作りたいのに欠けた石が拾えない
A:欠けた石は採取モードにより道路や街中で入手しやすい

Q:家具の取り方は?
A:左上の棚アイコンの移動でプレイヤーのインベントリに収納出来る
収納できない場合は重量オーバー

Q:大工で誤った場所に設置してしまった
A:大工で設置中に移動をすればキャンセル可能
設置後はアイテムのスレッジハンマーで撤去が可能(対象は消失する)
スレッジハンマーは殆どのオブジェクトを撤去可能で倉庫や工事現場、車両周辺などで入手できるが確率は極少
2023/04/07(金) 01:09:21.88ID:wMlKIfwr0
マルチプレイを気軽にできるように24時間マルチサーバーを稼働させています。
4月1日より新シーズン開始しています
メール欄に管理者steam名を記載しています
参加方法やサーバー設定、最低限のルール等は管理者プロフィールをご確認下さい

数週間単位で世界設定やmodを変えてリセットを行います。不慣れな方やマルチ参加初の方も気軽にご参加下さい
ある程度の支援や説明は共有拠点を作ってくれている人達がいるのでそこで受けられます
2023/04/07(金) 19:48:25.00ID:nQXq3Cwb0
マルチ鯖の運営いつも乙です。
陰ながら応援しています。
2023/04/11(火) 09:05:51.38ID:mKN41e0M0
対人でナイフの必殺って発生するの?
2023/04/11(火) 09:10:48.78ID:iWfut+Eg0
>>1乙 修理したての釘バットを贈ろう
>>5乙 興味はあるが時間がないw
9名無しさんの野望 (スププ Sd22-9IeS)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:01:23.62ID:Huire0rJd
スレ立てありがとうございます
2023/04/11(火) 11:48:00.90ID:w18mY6SKd
スレ立て乙
祝砲を上げよう
2023/04/11(火) 16:41:02.88ID:UaiQmz1S0
>>5を見て初めてマルチ入ろうとしたら他ゲーだとIPとポートのみで良かったけど見つからず
空欄埋めてやっと見つけたと思ったら凄い数のMOD適用で15分待機中

もし出会ったらよろしく
2023/04/11(火) 22:19:07.57ID:5xB+3XcP0
プレイする時の飲み物をヤカンに入れた水にしたら没入感が増したw
2023/04/12(水) 06:15:31.76ID:lqOA27VG0
車パーツ取付け確率45%なのに7回失敗しやがる事しばしば
2023/04/12(水) 06:40:29.63ID:AR+ASV+D0
車両整備とかいう重労働
15名無しさんの野望 (スフッ Sd22-9IeS)
垢版 |
2023/04/12(水) 08:50:20.17ID:Y2joXdwFd
愛煙家を付けてるんだけど急に気分が悪くなって体温上昇したんだけどタバコのせいかな?
16名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-JNjT)
垢版 |
2023/04/12(水) 11:23:19.84ID:bid4Dgar0
もう春だしな
2023/04/12(水) 12:39:40.38ID:MGfRvuEn0
ちょっと気取ってみませんか
18名無しさんの野望 (ワッチョイW d97e-c8fb)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:45:15.53ID:uiye2CI80
階段の向きって2方向しか作れないの?
んなわけ無いと思うんだけどR押しても2方向しか選択出来ないのよねぇ
色々試してたら階段2個分から落下したわ
2023/04/12(水) 13:38:28.83ID:k8ksCs320
車両整備の全パーツ着脱を1クリックでまとめて自動でやってくれるスキル上げMODにほんと感謝だよ
あれ毎回全部手動でやっていたらストレスによる抜け毛気にしながら(まだ大丈夫なはずだ)するところだったよ
2023/04/12(水) 13:51:04.87ID:uyltdAui0
テンプレに乗ってるマルチ入って色々やってるけど
家は既にスッカラカンで電気も水道も止まってるから
シングルと違って安定化前に餓死がチラついてて忙しいけど面白いね
2023/04/12(水) 13:57:30.65ID:RTHfAy4g0
奪うしかない
2023/04/12(水) 14:12:31.23ID:uyltdAui0
それも考えたけど先人達の焚き火付きの元拠点が残っているし
その燃料もそんなに困らないので何とかやれてるけど
この状況から開始なら採集スキルが高い状態でスタートした方が良さそうね
2023/04/12(水) 14:14:03.26ID:EIfVUa+d0
オートメカニックいいんだけど過重量とか中断しちゃうとまた最初からになってクソ時間かかるとかMODだけじゃ解決できないこと多いんよな
数台全パーツいじると一瞬で一日が終わるよな
2023/04/12(水) 14:51:20.24ID:sTRy6kJf0
車両整備上げるための仕様自体が現状おかしいとも言えるから
チートで上げちゃうのが手っ取り早いけどね
いずれこの面倒臭さを公式がテコ入れしてくれることを願いつつ
2023/04/12(水) 14:56:03.48ID:GG1M6aAFd
>>18
階段だけじゃなくいくつかの家具とかは向きが限定されてるはず 予定狂うから厄介だよね
2023/04/12(水) 17:41:35.28ID:uRAR0X3KM
>>18
2方向だけだね。4階建ての拠点を建設したんだけど、階段の位置と方向が限定されたせいで階移動し辛い建物になつちまった。
27名無しさんの野望 (ワッチョイW d97e-c8fb)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:37:22.27ID:uiye2CI80
>>25 >>26
まじかぁ、ありがとう
2023/04/12(水) 18:40:03.62ID:EIfVUa+d0
アイソメトリックアクションゲーのそれはもう諦めるしか無いな
2023/04/12(水) 19:05:11.92ID:zV6BECR1a
単に当時の技術じゃいい感じの出来と見栄えに出来なかったからそうなっただけで、将来のbuild(42?)で4方向になるで
2023/04/12(水) 19:35:34.99ID:Kic8Qcmz0
>>29
そうだったのか。4方向選べるようになるまで待つか。
2023/04/12(水) 20:08:18.02ID:wBJMd9vV0
それより給油の時間をだね…
2023/04/12(水) 20:37:51.30ID:hr2HRrXV0
デフォ設定だと現実の1/24の時間で済んでもいいはずなのに
給油はアクションシーンと見做されているのか
2023/04/12(水) 20:58:58.46ID:n+Y+8zsj0
焚き火に燃料加えるのも時間かかりすぎるし一品ずつクリックするのも面倒
2023/04/12(水) 21:44:47.70ID:4+y+Q8hp0
ケンタッキー州だしあんぐらいかかるくらいボロ給油機なのかもしれない
2023/04/13(木) 00:26:59.31ID:VhbDGjBz0
拠点を自作して屋根に雨樽おいて、1階にシンク置こうとしたんだけど配管ができない。
雨樽3個置いてみたけどどれとも繋げる選択肢がでない。
ちゃんとパイプレンチ持ってんだけどなんか間違ってる?
2023/04/13(木) 00:41:30.72ID:gLWBF1S0a
自作拠点でありがちなのは室内判定になってないとかだけどどうだろう
2023/04/13(木) 00:44:16.73ID:VhbDGjBz0
あ、室内じゃないと駄目なのね!
やってみる、ありがとー
2023/04/13(木) 00:46:38.09ID:VhbDGjBz0
>>36
できたー!
ありがとうありがとう
2023/04/13(木) 00:56:02.46ID:gLWBF1S0a
>>38
おお、合ってて良かった
2023/04/13(木) 01:18:14.78ID:CTzZPZ9r0
屋内で困ってたけどここで教わって2階に板を張り出してベランダを作ってそこに樽を置くとうまくいったぜ
ここの先輩サバイバーさんたちはガチ
2023/04/13(木) 19:48:21.57ID:gLWBF1S0a
ぁぁぁぁぁ今週の開発ブログよぉ〜!
https://projectzomboid.com/blog/news/2023/04/crafting-ramblz/

最近Thursdoidが日本時間の木曜日に更新されて感覚おかしなる
2023/04/14(金) 16:24:10.92ID:eqyCIA/2p
こないだ"新参だけど42のアプデはいつ来るの?"ってスレ主に対して"3~4だな"→"3、4ヶ月? それはいいね! ありがとう!"→"誰か教えてやれよ"、"自分はヤダね"
ってやりとりを見かけたんだけどホンマに3~4年もかかるんだろうか
2023/04/14(金) 16:57:15.54ID:n7ABOmeq0
もうビルド41ベータから4年目なんだよなぁ
2023/04/14(金) 16:59:42.58ID:WVLRCCyDa
安定版の更新って意味では1年から2年弱とかじゃないかね、build40から41への安定版更新は2年くらいだった気が
build42は中身の変更って意味ではbuild41ほどの大変更じゃないって公式が言ってたし

unstable、iwbums版って意味では今年中には出るとは思うべ
2023/04/14(金) 17:46:10.14ID:mhNSHz5T0
まあなんつか短期間でちゃっちゃか変化があるとこじゃないからなあここ
それよりもそういう意味ではお気に入りのmodの進捗のが楽しみなんだw
46q (スッップ Sd22-X78r)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:06:38.23ID:Xb1/j5tCd
そもそも、PCゲームのパッチは
年単位でかかってたのが
スマホゲームでカ月単位になっただけで
zomboidが特別じゃない

嘘、特別ながいわ
2023/04/14(金) 18:17:06.43ID:o0jyYt5U0
いつ購入したの見てみたら、2013年の1月だったわ、もう10年経ってたのか
初期に比べればちゃんと進捗状況見せてくれるし定期的にアプデもくるし
一時期はこのゲーム終わったかと思ったけど、いい方向にすすんで続いてるよね
2023/04/14(金) 18:20:52.31ID:sHHazEGB0
正直、開発放棄されたTownsみたいになると思ってたんだがなぁ
開発者の粘り強さに敬服 フルタイムじゃ出来なくて掛け持ちしながら開発してたとか何とか
49名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-JNjT)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:48:30.18ID:falHJn3h0
無料アプデにまで文句言い始めたらもう終わりですよ
2023/04/14(金) 18:55:15.86ID:Fo/uza540
みんな忘れかけてるけどこのゲームアーリー中なんで無料アプデは当たり前では
2023/04/14(金) 19:02:12.88ID:WVLRCCyDa
アーリー中アプデが無料で当然なんてのは聞いたことないなぁ

最初らへんの開発が2人だった時にバックアップも取ってない開発データ入ったノートPCが空き巣で盗まれて終わりかけたとかいう話好き
2023/04/14(金) 19:20:21.15ID:n7ABOmeq0
アーリーアクセスは開発中の代物を未来を約束せず売りに出して完成までのアプデの資金集めしながら開発するシステムだろ
打ち切り売り逃げ開発中止リスクと無料アプデと製品版より安価のセット売りみたいなもん
2023/04/14(金) 19:28:16.08ID:Fo/uza540
本体アーリーなのにアプデで追加課金させる形態こそ見たことないしあったとしても相当レアじゃない?
2023/04/14(金) 19:30:04.11ID:WVLRCCyDa
アプデで追加課金はないかもしれんがアプデで値段上がったりはあるかな
たとえばZomboidとか
2023/04/14(金) 19:35:42.72ID:Fo/uza540
アプデで値上がりとアプデで追加課金じゃ全然意味合いが違うじゃん…
完成したりそこに近づいたら値上げするなんて逆にどこでもやってるしむしろそれがあるから買い手はアーリーで青田買いするし売り手は制作の資金集めになる
2023/04/14(金) 19:46:15.48ID:WVLRCCyDa
まぁそれもそうか
2023/04/14(金) 19:47:18.16ID:nkBrT6IL0
今こういう話題聞くとArk思い浮かぶな
ファンは公式情報に振り回されて大変やな
58名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-JNjT)
垢版 |
2023/04/14(金) 20:11:26.38ID:falHJn3h0
むしろ寄付したいぐらい
42は新発売でいいよ
2023/04/14(金) 21:34:00.65ID:n7ABOmeq0
普通なら40で一旦製品版にしてゾンボイド2にして41以降開発でいいくらい変わってるからなあ
アーリーアクセスだからとはいえ開発モチベの高さと面白さにはお布施したい
2023/04/14(金) 23:55:29.76ID:mhNSHz5T0
好きだし気長に待つさ
今度は魚を塩漬けにできるんだっけ?
ますますデヴ活が捗るな!
2023/04/15(土) 01:22:11.32ID:9iZlBSmU0
このゲームのセーブデータやばない?
別PCでやろうと思ったけどsteamクラウド対応してなかったから手動でセーブコピーはじめたら
容量のわりにファイル数多くてクソ時間かかるんだが

ちなみにローズウッドとマルドローマーチリッジしかいってなかった昨日は100mbなかったのに
全部の街ぐるっと走り抜けた今日500mbファイル数16万になってて絶望した
2023/04/15(土) 02:38:03.94ID:eEY+oylVa
これでも軽くなってるわよ
昔だと昨日のデータの時点で200MBとか超えてると思う
2023/04/15(土) 02:41:34.48ID:NLLrf7Jv0
>>61
圧縮してから移動したほうが早いよ
2023/04/15(土) 02:43:51.86ID:REu4W36H0
マップをチャンクごとにセーブしてそれをご丁寧に1つ1つファイルにしてるからとんでもない量になるよね
ノックスカントリー全域歩いたら本体ファイルサイズの倍で済まないのではって思いながらやってる
2023/04/15(土) 09:13:35.31ID:30lUbWNY0
ゲーム側で1つのデータファイルにアーカイブしてくれればいいのにね
セーブデータみて思うのは、自分が探検していない場所はまだ何も動いていないんだ、というある種の残念感だったなー
2023/04/15(土) 09:16:49.32ID:vSkVLVh50
まあマルチプレイが無けりゃもっと開発早かったとは思うけど
売上クッッッソ上がった時点でもう無視なんてできないだろうしな
2023/04/15(土) 10:34:01.92ID:9iZlBSmU0
>>63
目からウロコでたわ、時間たぶん半分以下になった
本当にありがとう
68名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-bkwI)
垢版 |
2023/04/15(土) 11:35:09.96ID:CtPnhTSU0
いちいち手動でセーブデータ扱うよりOSのバックアップ機能で巻き戻した方が簡単だろう
2023/04/15(土) 11:56:27.35ID:FF/Rp7Bqd
俺はFastCopy使ってるわ
細かいファイルを扱う場合Windows標準のコピーより段違いに早い
2023/04/15(土) 20:18:14.33ID:1d3vOpNG0
プロのゾンボイダーなら
セーブファイル用の専用大容量SSDくらいは買うもんじゃないの
2023/04/15(土) 20:25:09.94ID:1Y+m5yq70
強健強靭デメリットもりもり不運修理工でウエストポイントスタート
脱輪したフランクリンオールテレーンのトランクにマチェット入りのダッフルバッグ
納屋を見ればパデッドジャケット、パデッドパンツ、防寒帽、マフラー全部入りのダンボールと消防オノ
大型サバイバルバッグ持ったゾンビが初日に高級住宅地をウロウロ
空きビンしかない工事現場スタートが続いて泣いてたのに上ブレがくるとすごいやらせ感が
2023/04/15(土) 20:54:11.53ID:JPu5K75C0
寒い時期なので首防御でマフラー巻いてるけど
暑くなるとヤバそうなのでスカーフ探し始めたのだけど
高確率で見つかりそうな店ってやはりデパートや大型洋服店なのかな?
2023/04/15(土) 20:59:28.73ID:eEY+oylVa
そもマフラーってあるっけ
おれらが思い浮かべるマフラーはスカーフって名前だけど違うんだろうか
2023/04/15(土) 21:02:04.64ID:vbz4JASt0
最初に入った民家で速攻バールとスレハン揃ってしまったときの今生勝った感は異常
なおバールを握ってウッキウキで次の部屋をガチャっと開けた瞬間角待ちゾンビに的確に首を噛まれて顔面緑で終了
2023/04/15(土) 21:03:02.35ID:+GOqYDW50
場所にもよるけど洋服店のバックヤードに冬物がまとめておいてあってそこに入ってることが多い
一応断熱控えめのもあるけどマフラーはこっちが勝手に言ってるだけでゲーム的にはスカーフと同じものだからクソ暑いって言われることには変わらん
2023/04/15(土) 21:54:07.89ID:JPu5K75C0
そういう事情があったのねありがとう!

マルチ鯖入った際に凄い数のMODが入った影響かも知れないけど
元々同じ性能なら装着しっぱなしにしてみます
77名無しさんの野望 (ワッチョイW c76e-3So0)
垢版 |
2023/04/15(土) 22:59:46.45ID:WoEiDrnI0
マフラーは英語でスカーフ
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-bkwI)
垢版 |
2023/04/15(土) 23:09:41.08ID:CtPnhTSU0
スカーフの最上位って何柄?白か黒が最強?
2023/04/16(日) 09:47:46.58ID:FT+AyLCTd
見た目なら首かけヘッドフォンがさいつよ
2023/04/16(日) 10:34:35.35ID:UZ5ECPod0
見た目なら犬用首輪も素敵よ、MODだけど
2023/04/16(日) 12:35:52.28ID:nOumNRfY0
乱射事件のニュースでたまたまルイビルの名前が出てきて複雑な気分
2023/04/16(日) 12:38:08.34ID:IYSPs3DF0
民間防弾チョッキ着てるときにRiverside Rangersのヘルメットが出て
ドカベンの高校みたいだったのでレザージャケットも緑色にしてみた
https://i.imgur.com/Amgkmpf.png
体重不足(+6ポイント)の消防士(-8ポイント)で開始して見つけた缶詰、バター、シリアル全食いデブ活して体重不足は消滅したところ
強靭消防士がフィットネス10→9になるけど几帳面(-6ポイント)か体操選手(-5ポイント)がつけれるなら体重不足お得か
2023/04/16(日) 14:14:30.34ID:Kg06gcu50
体重不足はデブほどペナルティ感じないし沢山あるのに日持ちしないせいで捨てるしか無いジャンクフードを消費する口実になるからな
縛りプレイでもしない限りたった-4ポイントでフィットネス+3してくれるプラス特性よ
有用すぎて排他関係にされそうな特性No.1だと思う
2023/04/16(日) 14:37:07.75ID:gk/BR+Wid
既出だったらすまない
https://ibb.co/VJpLXTm
シンプルかつ安全確実なゾンビホイホイできた
85名無しさんの野望 (ワッチョイW 477e-oo7g)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:32:48.52ID:9bAx+kqV0
左クリ押しっぱでスペースをトントンやってるとDPS上がるのね
2023/04/16(日) 19:31:23.72ID:nOumNRfY0
体重不足は評価するの難しい
フィットネスって上がりづらいから、10→9 って事実上、恒久的な1ペナルティで、
かつ10だとボーナスが特化的に載るから(元地も高いし、回復率も高いので 1.5倍くらい総合性能あがる気がする)物凄い勿体なく感じる
でも視点かえてたった4ポイントでフィットネスが4ゲットできると見なすと、今度はやたら美味しくも見える
2023/04/16(日) 20:02:07.36ID:+pxaSRIh0
体重不足は消防士との組み合わせのときのみ強スキルになるという評価でいいかと
2023/04/16(日) 20:09:20.07ID:SaUXVgy60
>>84
俺は作ったことないわ。
2023/04/16(日) 20:14:32.27ID:nOumNRfY0
どうだろう 消防士のときこそ取ったらダメなスキルに思う
レベルアップの必要経験値をそのまま点数にして評価した場合の損失が一番大きいというのかな
性能としても9と10の差が大きくて、10可能なのにペナルティ入れたら勿体ないってのもある
90q (スッップ Sd7f-SGZU)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:55:45.82ID:EnJVI4ord
>>81
まあ、いつも学校だろうが警察署だろうが
乱射しまくりだしな
2023/04/17(月) 01:45:05.96ID:vIlx75uk0
ルイビルの高校とかむっちゃ治安悪そう
2023/04/17(月) 08:50:57.17ID:5+g3RIAa0
即断即決
2023/04/17(月) 09:04:08.35ID:5+BPi/Rkd
OK!ジャコン
2023/04/17(月) 21:10:20.77ID:SPYzuA6B0
wiki見たら持久力の数値によるボーナス効果は9から掛かるみたいだから差が大きいのは8と9じゃない?
2023/04/17(月) 21:14:37.59ID:SPYzuA6B0
あ、それとこのボーナス(スタミナ減少緩和)は走りと全力疾走にしか乗らないとも書いてるな
2023/04/18(火) 01:03:36.63ID:5XI3WAIQ0
公式日本語訳 (Official Japanese Translation + STORY)ってmod使ってる人どれくらいいるの?サブスクライブ一旦外して、またサブスクしてもダウンロード始まらん
2023/04/18(火) 01:13:05.47ID:T8J/0D9ua
おれは普通に使ってるしサブスク人数がそのまま使ってる人数じゃね?
2023/04/18(火) 01:24:08.04ID:5XI3WAIQ0
>>97
サブスク外して再度サブスクしてもダウンロード始まる?
普通サブスク外した時にも、ダウンロード管理のところに表示されるんだけど、それすら始まらなかったから
サブスク外した後、手動で消したのよね
色々再起動とか試したけどダウンロード始まらんのよね
2023/04/18(火) 01:58:12.83ID:T8J/0D9ua
>>98
俺はされるけどなぁ
自動アプデオフにしてるとか?
2023/04/18(火) 02:41:30.93ID:5XI3WAIQ0
サブスク全部外して、ゲームもアンインストールしてインスコし直したら治ったわ
自動アプデはonにしてた
2023/04/18(火) 03:02:49.26ID:5XI3WAIQ0
右側の状態のところ、説明が2行になってないか?前からだっけ
つい最近変わった気がする
2023/04/18(火) 11:49:02.30ID:2T7MmRcd0
Steamのゲームのプロパティからやるゲームファイルの整合性を確認を実行するとついでにMODの更新もされるよ
2023/04/18(火) 11:52:25.28ID:2T7MmRcd0
色んなゲームで"ワークショップのMODを更新するMOD"を見かけるからSteamのワークショップはみんなそんな感じ
104名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-rkbc)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:16:06.60ID:0mUqPYmz0
このゲームってキーボードとコントローラー
どっちが遊びやすいですか?
最近始めてキーボードなんだけど
wasd押しながらshiftキーが押しづらい

あとおすすめのキーボードかコントローラーが
あれば教えてください。
105名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-bkwI)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:30:00.58ID:gozuQeVs0
多ボタンマウスのサイドボタンにshiftとctrl割り当てたらキーボードは何でもいいと思う
コントローラーは純正のXboxがおすすめ
2023/04/19(水) 09:38:58.06ID:SMh7O1qf0
ゲーム内のコントローラー操作はたぶんやりづらいと思う
Steamクライアントの方でコントローラーにキーボードのキーを設定しつつマウス一緒に使ってモンゴリアンスタイルよ
2023/04/19(水) 10:09:24.57ID:Y/TfL7OW0
G602を修理する間にコントローラーを試してみたら
キーボード+多ボタンマウスで好きに割り振った時の快適さに敵うものではなかったが
半/全角キーを誤爆しない事に関しては最強
2023/04/19(水) 10:35:29.90ID:d6zbmX/i0
自分はコントローラー派で、体勢も楽にできるし本当にコントローラーが好きなんだけど
キーボードでだけ、ここまで歩くが使えるから泣く泣くキーボードでやってる
やっぱここまで歩く+早送りは最強
2023/04/19(水) 12:22:46.07ID:Kr8c6G1Ld
自分は、ここまで歩く+早送りは使ってないからそこは問題ないんだけど
例えば歩きながら叫ぶとかがやりづらかったり
画面ズーム頻繁にするにはひと手間増えたり、MOD用のキー割り当てとかで
コントローラーは物理的にキーが足らなくなって使ってなかったんだけど
steamのコントローラーレイアウトでモードシフト活用しつつ
機能被らないようなキーはひとつのボタンに複数配置とか工夫したら
結構コントローラーでいけるようになった
2023/04/19(水) 13:12:41.55ID:Nt41TJhw0
今日学んだこと
ルイビルはLouisvilleて書くけど発音はルゥオヴルだったこと
111名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-bkwI)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:43:41.33ID:z5+lqHQz0
>>104
左手デバイスがいいぞ
スティックにwasd割り当ててる
今流通してるのレイザーのタルタロスぐらいだけど
112104 (ワッチョイW 7f73-rkbc)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:36:29.67ID:0mUqPYmz0
意外とキーボード派が多いんですね。
マウスの進む/戻るボタンにshift/ctrlを割り当てて
暫く遊んでみます。
ちょっと試してみていい感じですが
今後問題があればコントローラーや左手デバイスも検討します。
半角全角の問題はUSキーボードなので出ないと思います。

みなさん、ありがとうございました。
まだ始めたばかりで死にまくりですが
今日も斧を探してリバーサイドの民家に不法侵入を繰り返します。
2023/04/19(水) 18:32:01.09ID:d6zbmX/i0
Shit/ctrlを長押しじゃなくて切り替えにして慣れてしまえば、別のボタン割り当てられて便利だと思う
2023/04/19(水) 18:52:12.36ID:BE4JnPGz0
右手にマウス 左手に12ボタンコントローラー
JoyToKeyでコントローラーの左側によく使うキー、右側にたまに使うキーを設定
いくつかのボタンは短押し・長押しで2つ設定 これ最強也

キーボードが一番入力可能数多いし慣れるのが一番なんだろうけど
咄嗟の事態にブラインドで正確にキー打つとかできそうにないわ
コントローラーなら幼児の頃から握ってただけあって脳死で操作できるし
2023/04/19(水) 18:53:34.91ID:d6zbmX/i0
休息をとる?みたいなやつ無くなった?
2023/04/19(水) 21:50:46.62ID:Y/TfL7OW0
確か椅子やベッドの近くだと出るけど地面に座るでもおk
2023/04/19(水) 21:58:12.84ID:W54+nMdQa
座ると休憩するは競合しないから椅子やベッドのそばで座って休憩すれば効果が重なって回復かなり早い
2023/04/20(木) 01:40:02.09ID:/WIgFYs60
ふーよっこらしょっと(座
 ↓
休む間ヒマだし本も一緒に読むか
 ↓
(背後から)ウヴォァー
 ↓
やべ!はよ立って!はよ!
 ↓
orz
2023/04/20(木) 04:56:52.66ID:vEkV9DNQ0
https://pzwiki.net/wiki/TV_Radio/ja
2023/04/20(木) 04:58:31.24ID:vEkV9DNQ0
間違えて途中で書き込みしちゃった;
https://pzwiki.net/wiki/TV_Radio/ja
↑に書いてある ゲームモード:シナリオの"最初の感染" ってカスタムのデフォルトである最初の感染でいいの?

ゲームモード:シナリオの"最初の感染"は感染の初期から開始されるので、放送される内容もそれに沿った放送がされます。

↑この放送が聞きたいから、最初の感染からやりたいんだけど、ゲームモードってなんだよ・・・
2023/04/20(木) 10:54:21.39ID:UZiiJfI80
なんかのチュートリアル動画で見たんだけどシフト押しながらだと早く立ち上がれて背後からのヴァ~にも対応できてたよ
ちなみに右クリで構えてカーソルを回すと座ったまま回転できて安心
2023/04/20(木) 11:00:52.46ID:UZiiJfI80
ラジオは英語で良くて自力で聞かなくてもいいなら
https://pzwiki.net/wiki/Category:Transcripts
2023/04/20(木) 11:50:17.83ID:FX0/1cwPd
シングルで鍛えたキャラをマルチに持ち込んだりマルチで使ってたキャラでシングル遊んだりって出来る?
2023/04/20(木) 16:40:50.95ID:CuWLEjIr0
過去スレを見てたら休憩用のイスを探索中も持ち歩いてる人がいて
その流れで車中のシートも休憩同等の回復してる説があって
ふーんだったら筋トレしたあと車の中で本読めばいいねとひらめいて実践して優雅に後部座席で本読んでたらゾンビが寄ってきて
Eを押しても車から出られず、Vを押しても本を捨てても本を読み続けて結局ゾンビがガラス割って10回以上噛まれても本を読み続けてた
あとで検証したら「車を発進させる」が正解なんだけど後部座席だから「本を読み終わる」しか脱出方法なかった
過去最悪のプレーミス死だった
2023/04/20(木) 16:46:22.59ID:FNXvwm/E0
雑に早送りしたせいでゾンビの対応に遅れて
襲われることはよくある
2023/04/20(木) 18:01:31.10ID:Tp+6j9Ipa
ESCで行動キャンセルって出来なかったっけ?読書もできた気がする
2023/04/20(木) 18:59:35.25ID:CuWLEjIr0
>>126
車中の読書もESCで中断できました
ESCってオプション、終了メニュー画面を開くボタンと思ってた
知らないこと多いな~ありがとうございます
128名無しさんの野望 (スップ Sdff-ANzo)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:43:55.47ID:MSWqJcU2d
休憩用の椅子は森林伐採の時も重宝するな
森は座る所無いから
2023/04/20(木) 19:44:14.62ID:jH+GFEd60
>>124
検証ありがとう
運転席の効能は知ってたけど後部だと色々制約が付くんやね
2023/04/20(木) 20:04:39.19ID:BxxarJbG0
escで行動キャンセルを知らず普段移動キーで行動キャンセルしてて車で本読み中に死ぬってあるあるが本当に起きた人割といるんだな
2023/04/20(木) 20:40:19.33ID:CuWLEjIr0
まさに移動=行動キャンセルだと思ってた
大工仕事、物を置く場所を間違えたらサッと移動
本棚から取った本が帰ったら無い(全部取る前に移動してる)
132名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-bkwI)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:10:43.15ID:AEpWTIBN0
ゲームに限らずESCの使用方法は一般教養レベルで覚えといた方がいい
PCでも不明なダイアログ消したり処理キャセルしたり
ピンチの時は連打しとけ
2023/04/21(金) 09:39:14.53ID:D8tMIDeYp
なんでそんなに偉そうなんだろうか
2023/04/21(金) 10:07:53.63ID:yvEXRBJ40
尊大:-1
同じことを話すにもあなたは上から物を言います。あなたの話を聞いた人間からの印象が少量マイナスされます。

ワンポイント余ったぞ!スピードデーモンに回そうぜ!
2023/04/21(金) 10:22:36.63ID:Gj5mQ51X0
キモ
2023/04/21(金) 11:03:52.87ID:2EKAx9tk0
この程度で偉そうとかよく5chやってられるなってレベル
2023/04/21(金) 11:56:59.04ID:x61zCNqb0
人が集まればくだらないことで諍いが生まれるんだ
ゾンビドラマの宿命なんだ
2023/04/21(金) 12:48:05.33ID:0s6D6Rys0
↑なんか納得
2023/04/21(金) 12:49:12.43ID:p+2gEvjmd
ゾンビものはゾンビより人間のほうが脅威定期
2023/04/21(金) 13:38:43.93ID:M2Qyc57w0
ゾンビと同じくらいヘリコプターが鬱陶しい
2023/04/21(金) 14:14:57.64ID:WJvFnW+t0
人間ドラマZOMBOID55話 内部分裂の危機
2023/04/21(金) 17:00:45.49ID:cKfAZgZod
災害の被害地を飛び回るマスコミのヘリはあんな感じなんだろうな
2023/04/21(金) 17:40:05.72ID:45fP+akQ0
俺らも生存者が隠れてブルってる近くで
「おーいお前」とか叫んでるかもしれないな
2023/04/21(金) 17:56:37.99ID:pYMjO/xqM
マルドロー近くの森の中を彷徨ってたら、なんか小屋があったのでドア壊して入ってみたら、恐らく漂白剤を飲んで自殺したと思われるご遺体と漂白剤の容器が転がっていて、思わず切なくなってしまったよ。
2023/04/21(金) 18:36:45.33ID:WaOyFMlc0
花が植えられた墓穴の前で空の酒瓶と死体があるイベントが一番好き
2023/04/21(金) 22:08:35.10ID:iY1npTqd0
Steamの保存場所移動とか色々してたらMODが消えたわ…
ワークショップを見るとサブスクライブ中になってるのにMOD一覧に出てこなくなった
どうすればいい?(´;ω;`)
2023/04/21(金) 22:10:23.17ID:lu9XN5M/0
>>146
整合性チェックではいかんの?
2023/04/21(金) 22:15:42.71ID:iY1npTqd0
>>147
直った!ありがとう!
不慣れで恥ずかしい でも覚えた
2023/04/22(土) 01:36:45.20ID:/QzOqevX0
慢心というか雑にプレイするのをいつまでもやめられん
慎重に出来てりゃ死ななかったのになぁ
2023/04/22(土) 02:13:06.71ID:WFNW8t5e0
不注意するなと言ってしないが出来ればヒューマンエラーなんて起きないしね
だからこそ厚着したりでセーフティをする
気づかず腐った飯を食って寝て起きたらライフ1ミリ?来世で頑張ろう
2023/04/22(土) 07:59:15.63ID:Om39wERH0
でもずっと張り詰めてプレイするのもどうかと思うんだよな
自分はハクスラのハードコアモードのように死んだ瞬間のネガティブなカタルシスのためにプレイしてるようなもんかもしれん
2023/04/22(土) 10:49:34.40ID:k6nFXZNT0
経験倍率や初期ボーナスポイント上げたりジャーナル入れたりして
可能な限り復帰までを楽にしてもほんと些細なミスで終わるもんな

そこまで甘くしても一発で消し飛ぶ感覚が緊張感を生んで面白くて止まらん
2023/04/22(土) 11:07:27.00ID:gW+t7dNH0
間違えて半角全角押してそのまま死にましたー
こういうのの対策って何があるんだろう
2023/04/22(土) 13:14:13.41ID:hnbwtPC20
日本語IMEを捨てて英語キーボードに切り替えてプレイする
>>4にも書いてある、読め
2023/04/22(土) 13:23:39.85ID:ZUTH/pjCa
落ち着いてメニュー開いて時間止めてから元に戻すでも全然いける
焦るからいかんのよ
2023/04/22(土) 14:46:04.72ID:k6nFXZNT0
咄嗟に反応してESC押して全/半角推しても時すでに遅しな事もあるし
一時的に効かない様にした方が無難という結論に達した
2023/04/22(土) 14:47:38.28ID:WFNW8t5e0
物理的に外しておく猛者もいるとかいないとか
2023/04/22(土) 14:50:15.24ID:07IeAYzF0
東プレのキーボードでハードウェアレベルでキーを殺せるから洋ゲやる時はそれで殺してる
にっくきwinキーとかも殺せて幸せになれる
2023/04/22(土) 16:02:02.98ID:yv9xockC0
付属のドライバアプリでキー割当変えられる左手キーボも安いやつなら2、3000からあるからそういうのもおすすめぞ
2023/04/23(日) 05:29:21.70ID:0O0Lu7WZ0
キーボードの改造
必要スキル 電気工学レベル1
必要な道具 スクリュードライバー
成功確率 80%
2023/04/23(日) 10:00:24.28ID:oigXLOqn0
ロジクールのソフトでwinとか半角消しても消えないからこまるzomboid用にカスタマイズしても反映されるときとされないときがある
2023/04/23(日) 10:02:22.51ID:oigXLOqn0
そういやG13って左手キーボードとG600って多ボタンマウス持ってるけどzomboidで使うのはどんな感じだろ誰か使ってる人いないかな?
2023/04/23(日) 12:00:53.22ID:lzJOsjzl0
Logiはアプリの出来がほんとやばいからな…
周辺機器シェア上位の企業が作ったものとは思えない安定性してる
2023/04/23(日) 12:55:21.70ID:/8SdphNC0
Logitech Gaming Software VS Razer Synapse3 ファイ!
2023/04/23(日) 17:32:52.37ID:WkwcHxBm0
ロジはチャットサポートの精度かなり酷かったな
他のどうでもいい項目は記入させるくせにシリアル入力がなくて
結局オペレーター対応になった
モノは相変わらずいいんだけどな
2023/04/23(日) 18:27:27.81ID:NFIOQjoy0
家の中に置いてあるものが全部トイレットペーパーの家見つけた
棚もタンスも冷蔵庫も中身全部トイレットペーパー
頭がアレな人っぽくて不気味でこえーよ
2023/04/23(日) 19:02:52.93ID:VgNcZr+O0
トイレットペーパーハウス見つけるとテンション上がる
2023/04/23(日) 19:06:12.39ID:t3trzgPS0
同性愛者ハウスもあるよね
2023/04/23(日) 19:39:43.75ID:otJllthd0
ツルハシって使いどころは?武器としてだけ?
170名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Fv7P)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:42:09.04ID:Htfr3GU50
伐採性能も高かったはず
結構ボーナスタイムじゃない?
2023/04/23(日) 20:00:15.68ID:otJllthd0
ツルハシがボーナスタイム?初めて見つけたから嬉しいんだけど
次のアプデで鉱石掘るとか追加されるんだっけ?
2023/04/23(日) 20:21:03.23ID:VUNF1UBp0
つるはしも実は強いんだけど話題に上がらないんだよなー
かのバールさんやスレハン先輩と同じ3ヒットする武器でかつ両手持ちで射程が長いくせにスレハンよりも振りやすい
とかいう影の実力者なのよ
欠点は自重が重いことぐらいじゃない?特に壊れやすかったりもしないし
2023/04/23(日) 20:24:06.83ID:otJllthd0
つるはしと手作りの斧だったらツルハシのほうがいいのか
174名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-Fv7P)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:25:36.17ID:Htfr3GU50
結構強いしそこまで希少性高くないから速攻壊れるまで使ってるてこと
鉱石どうなるんやろな
ツルハシの価値上がるかも
持久凄く使いそうだけど
2023/04/23(日) 22:17:41.28ID:P5Va96hH0
リーチ長いしマルチヒットするから木工用接着剤で直しながら使ってはいるけど
やはり重くて息切れし易いから余程鍛えてないとすぐなまくらになるね
2023/04/24(月) 15:35:59.26ID:MfxY1mlL0
ゾンボイドサバイバー達はなにで遊んでる?カスタム?黙示録とか生存者?
おすすめ設定やモード教えてくれい
ぬるすぎず、難しすぎず がいいね
建築者はどんな感じなんやろうか
2023/04/24(月) 16:23:13.44ID:9x0W8bN90
Sandboxでこれだと思う設定で色々やって見つけるのが近道
Youtubeだと色々な設定で遊んでる人が居るから参考にしてる
2023/04/24(月) 16:56:46.60ID:FSSamIou0
ゲーム中でもサンドボックスの設定変えられるmodを入れて遊ぶのがいいぞ
2023/04/24(月) 16:57:24.53ID:zlYw1DkL0
sandboxでゾンビ多めのリスぽんなし設定

でもまあ、MODの有り無しでもいろいろ変わるし
何度かやり直しながらしっくりくる設定で遊べばいいよ
2023/04/24(月) 17:12:28.76ID:xUxQwxWS0
>>176
最初はサンドボックスで緩くするか生存者がおすすめ
マルチヒットありなしで難易度は数倍変わる
慣れたら黙示録で公式推奨難易度を楽しむ
そこからはサンドボックスで好みにしたりmodいれたりする
俺は今はゾンビ最大リスポンなしダッシュゾンビ銃のみ縛りルイビル生活してる
181名無しさんの野望 (ワッチョイW a662-4TcY)
垢版 |
2023/04/24(月) 17:26:03.17ID:vXaY7XGV0
>>176
サンドボックスで色々いじって自分の好みを見つけるのがいい。このゲームは自分が面白いと思う設定でやるもんだと思ってる

自分は、黙示録設定にしてゾンビ病感染なし、リスポーンはなしか長め、ミニマップあり、住宅アラームがゾンビに反応、侵食早い、にしてる。
あとはmodで一部のゾンビだけ扉開けたり走るようにしてる。
2023/04/24(月) 17:33:40.32ID:MfxY1mlL0
>>181 あとはmodで一部のゾンビだけ扉開けたり走るようにしてる。
これなんのmod 教えて欲しい
183名無しさんの野望 (ワッチョイW a662-4TcY)
垢版 |
2023/04/24(月) 17:44:15.28ID:vXaY7XGV0
>>182
random zombies を使ってる
184名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/24(月) 18:10:07.76ID:lfecZyim0
>>176
黙示録が基準になるだろうから暫くそれで遊んで好みにカスタマイズするのがいいよ
車少ないなぁとかイベント欲しいなぁとかリスポーンうざいなぁとか感じ出すと思う
185名無しさんの野望 (ワッチョイW 157e-Et1J)
垢版 |
2023/04/24(月) 18:20:21.23ID:OIhmRE0P0
車ってブレーキパッドとかどのタイミングでダメージを受けるの?
2023/04/24(月) 18:52:25.34ID:z298WqLN0
初見黙示録はwikiとか見ない人なら折れる率のほうが高いだろうからやるとしても生存者か建設者がいい
2023/04/24(月) 19:23:56.55ID:2NKR+eFZ0
>>176
サバイバーベースでサンドボックスだなー
やっぱマルチヒットあると爽快感が違う
あとは電球一瞬でパリンしないとかこまごまとした対ストレス要素設定しておしまい
188名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:42:46.45ID:lfecZyim0
>>186
つか今やる人って心折れるゲームと分かって始めてるだろ
フォロワーとしては継続して欲しい気持ちも分かるが心折れるまでのシミュレーションで一旦完結すると思う
それでも魅力感じる奴がゴチャゴチャ弄って続けてるだけでその観点で勧めるのは齟齬がある様に思うね
2023/04/24(月) 19:47:53.03ID:/S6gn18L0
苦痛に耐えられぬ時はマルチヒットをオンにするがいい
2023/04/24(月) 20:02:49.38ID:Y1mYD4Ea0
ゾンビの野焼きを縛ってマルチヒットなしをやると戦闘が長引いて長引いて本当に辛い
2023/04/24(月) 20:47:13.03ID:z298WqLN0
>>188
まず忘れてるようだけど生存者や建築者なら折れないかというとそんなことないゲームだからね
さらに言えば「それでも魅力感じる奴」でスレに入り浸るような奴ですらオフだとめんどいと口を揃えるマルチヒットのない状態を初心者がやって気持ちよく心が折れるかというと正直ないと思う
192名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-RQ2R)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:23:18.04ID:fmSt/GVP0
ショッピングモールがあって職業に警備員が存在するのに俺はなぜ今までCJを作らなかったのか
2023/04/24(月) 22:10:43.70ID:xw/IzIhZ0
スキル成長2~3倍
キャラ作成で任意の近接武器スキル+1
マルチヒットなし

すぐ上がる戦闘能力をマルチヒットなしで相殺する感じ
死ぬときはあっさり死ぬゲームだから、適度に成長早いほうが楽しい
194名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:27:56.25ID:lfecZyim0
>>192
でも爆散するじゃん
2023/04/25(火) 07:30:40.08ID:viV68L0v0
いい曲だ
2023/04/25(火) 11:00:09.06ID:G+Fd1ay/0
チップスの糞女いなけりゃ爆散せんやろ
2023/04/25(火) 13:43:37.52ID:rxiXcWMl0
よくわかってないんだけど、ゾンビ倒さなくても増えていくの?
ゾンビの数少ないから始めてもどんどん増えていく?
2023/04/25(火) 13:53:42.17ID:IIBP3IK80
>>197
設定による
どんどん増やす事も、決まった数だけど移動してきて増えてるように見える場合もある
サンドボックスで細かく好みの設定でできることも魅力の一つ
2023/04/25(火) 18:29:12.88ID:jOww1IMM0
難易度設定の名前がわかりにくいんだよね
黙示録ってなんだ?って最初思った
ハードノーマルイージーにしたほうが新規さんはとっつきやすそう
2023/04/25(火) 19:15:17.56ID:YQo3pW1ua
直訳すると黙示録なんだけど、要は聖書の黙示録の内容から転じて世界の終末とかそんな意味よ
日本でも終末の世界のゲームをアポカリプス物とかポストアポカリプスとか言うじゃない?
201名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:32:21.19ID:PLDPA6fr0
分かりにくいという内容であって黙示録の意味を聞いてるわけじゃない様だが何故意味を書き込んだんだい?
2023/04/25(火) 19:46:46.88ID:0fFogglj0
イージーノーマルハードだった時期もあるし一週間後一ヵ月後半年後みたいな感じだった時期もある
公式では黙示録がデフォルトでも他を直線上のイージーハードみたいなものとしない方針にしたから今は別のゲームモードとして個別にしてるんだよ
2023/04/25(火) 19:56:07.45ID:YQo3pW1ua
>>201
いやだからあっちの国だと難易度の違いは宗教的にも伝わりやすいだろうけど、日本人には縁があまりないから伝わりにくいよねって事を書き込んだんだけど?
2023/04/25(火) 21:38:55.81ID:iwFhOxzu0
黙示録?なまえかっこいい!リストの一番上にあるしこれが標準的なモードなんだきっと!これにしよ!
2023/04/25(火) 21:39:33.78ID:iwFhOxzu0
ウェストポイント?リストの一番上にあるしここがきっと一番初心者向けの標準的なマップなんだ!これにしよ!
206名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:18:09.28ID:PLDPA6fr0
処女に拘りありそうで怖いわ
まー最近やる奴は配信から入ってんだから大体分かってんだろ
2023/04/25(火) 22:29:06.11ID:rxiXcWMl0
僕は>>204-205のタイプでしたよ
2023/04/25(火) 22:37:12.84ID:YQo3pW1ua
>>206
わかる、そんな感じよな
ちなみに俺は良いゲームないかなって売り上げランキング見てみつけたよ
2023/04/26(水) 03:21:44.82ID:IBhQeIDG0
本当に単純な噛み傷の感染を99%か95%にするだけのmodないのか・・・感染率変えるmodは多いけど、色々ほかの要素があったりして個人的に嫌だ・・・
2023/04/26(水) 13:18:54.75ID:oDkzjm0H0
全衣料に革パッチを当てて無効化率を上げるのが近道だけど
それでも駄目な時は貫通されてゾンビ病になるし
今後の為にも今の世界を引き継いだ次世代に全スキルを引き継げる
Skill Recovery Journal MODを入れてみるのもいいと思うよ

後そんなに進んでないならSandboxで無効化設定でやり直しもあり
2023/04/26(水) 13:32:31.30ID:oDkzjm0H0
というよりその数値ではほぼ発症してゾンボイドから離れる要因を増長するのみだから
結局無効化設定かソレに近い低確率に至ると思うよ
2023/04/26(水) 13:37:16.67ID:cQ9s+3oJ0
基本噛まれたら顔面緑終了がこのゲームだからなあ
なんだったら原因不明謎の顔面緑もあるぐらいだし(多分どっかで擦りむいたとか?)
2023/04/26(水) 13:51:10.62ID:oDkzjm0H0
擦り傷を作る原因になった物体にゾンビの血痕が付いてると
ゾンビ病率が付与されてたら嫌だなあ
214名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-WZcP)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:56:01.17ID:IBhQeIDG0
自分は95%とかだったら、噛まれないようにいつも通り気をつけつつ、万が一噛まれても
あーはいはい終わり終わりっていう気持ちにならずに、まだ希望が残ってて楽しいと思ったからや
噛まれたら100感染するって知らんかった時、噛まれてもどうなるかわからないワクワク感あって非常に楽しかった
2023/04/26(水) 15:10:27.80ID:7wKtDL00d
100%じゃ祈ることもできんし
足掻く余地がある方がおもしろそう
2023/04/26(水) 16:48:20.39ID:Aak3APV/0
昔バグで98%だったから噛まれてもワンチャンあるとまことしやかにささやかれてたのゾンビゲーみたいで好き
2023/04/26(水) 17:43:40.09ID:MX2sjEqN0
7 Days to Dieはカプセル薬かハチミツでゾンビ病なおるから備えたり、感染してから必死で探したりそれもおもしろかった
ゾンボイドは逆にどんなに備えても首か手の防具貫通で感染する穴がある
採集でゾンビ薬が作れるストーリーがあってもいいのに
2023/04/26(水) 18:16:58.37ID:XRBG4lzVd
噛まれたときはQボタンで解毒薬を使おう!
2023/04/26(水) 18:25:27.02ID:IBhQeIDG0
めっちゃレアでもそういう薬公式であってもいいよな
採集でゾンビ完治薬作れるけど、成功率があったり
それか感染した後にしか飲めなくて、感染率が100%から90%に下がるとかね。
運よく完治しても、次また咬まれたら100%で
2023/04/26(水) 18:25:47.53ID:k2YkjK6B0
咬まれるようなムーブが悪いと言えばそれまでだけど、分かるわ
ゾンビ化じゃなくて咬まれた時点で実質ゲームオーバーなんよな もう少し足掻ける要素は欲しいかも
2023/04/26(水) 18:27:57.75ID:oDkzjm0H0
生存者 「木を切っても切り株が残らないんだよぉ!」
2023/04/26(水) 18:36:03.52ID:Vfdg13NG0
噛まれて死んでもいいんだけど、やり直しが面倒くさすぎるから数日前からやり直す的な機能は公式で付けてほしいと思う
2023/04/26(水) 18:43:23.13ID:Au4Zb4yT0
応急医療レベルが10になったらゾンビ化を防ぐワクチンを開発できるとかだったらレベル上げのモチベーションが上がるわ
更にワクチンの原料は採集レベルが10ないと見つけられないって設定でもいい
224名無しさんの野望 (ワッチョイW c558-g+Wl)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:54:26.87ID:RdD9ywKn0
MODのThey Knew入れると低確率で現れるレアゾンビが一定時間ゾンビ化しない薬持って出てくるから入れてみたら
2023/04/26(水) 19:01:41.55ID:IBhQeIDG0
>>224 それって噛まれた後服用してもいいの?
2023/04/26(水) 19:17:50.68ID:EebGlQcQ0
zombie virus vaccineっていうmodでレシピと応急処置のスキル上げて、研究所作って最初は感染を遅くしたりして、最終的に完治させる薬を作るていうのならあるんだけども

なお作り終わる前に死んでいる模様
2023/04/26(水) 19:44:09.73ID:cQ9s+3oJ0
>>218
クソダヌキぜったいにゆるさない!(´・ω・`)
228名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:53:17.14ID:9Ys49cKH0
ワクチンのレシピ本も追加しよう
ポップ地点は軍事施設のみ
2023/04/26(水) 19:55:44.37ID:Aak3APV/0
治療薬あると7dtdみたいに最初に稼いだら無意味なデバフになるだけだから飲んだら感染率半減くらいにしてほしい
2023/04/26(水) 20:02:54.81ID:qnmVcVvd0
いかに死ぬかの物語なのはいいんだけどプレイヤーの上達以外の具体的な何かが欲しいんだよね
生存日数や撃破数に応じてポイント貰えてそれで新武器とか特性とかアンロックしてくようなのやってみたい
2023/04/26(水) 20:30:38.37ID:1pROH5nY0
色の付いた強めの希少ゾンビ出して倒すと抗体治療薬に必要な材料をDROP
大量のゾンビに守られたBOSSゾンビなんてMODは暇ができたら作ってみたい
2023/04/26(水) 20:37:49.59ID:IBhQeIDG0
>>231
楽しみにしてます
2023/04/26(水) 21:08:10.26ID:1pROH5nY0
ごめん。上よく読んでなかったけどほぼ同じのがあるやん>>224
これ改造すると結構面白そうなのくれそう
2023/04/26(水) 21:47:41.66ID:cQ9s+3oJ0
よくゾンビアポカリプスモノにある特殊感染者みたいなのはゲームのスパイスとしてはアリだと思うけど
リアリティは間違いなく損なわれるよなあ
サバイバーさんの成長要素についてもやりすぎたらアメコミヒーローみたいになりかねんしねえ
235名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-g+Wl)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:12:25.51ID:9Ys49cKH0
まーそうだな
MODでやっとけって話だわな
開発の価値観を尊重すべきだね
2023/04/26(水) 22:53:35.02ID:Aak3APV/0
開発が絶対やらないといってるのがクリーチャーや特殊ゾンビやクリア目標設定だからそこらへんはないな
2023/04/26(水) 23:04:22.86ID:vRLCQWm40
体力マックスからダメージ音無しで一撃即死したんだけど遭遇したことある人いる?
今まで長いことやってるけどこんな死にかたしたの初めてだ
ゾンビが攻撃モーション入った瞬間にデーンって死んで食べられるモーションもなくゾンビになって立ち上がったんだがバグなんかな
2023/04/26(水) 23:33:07.14ID:MX2sjEqN0
・槍を空振りしてあわててゾンビを手で押したらクリティカルでゾンビが死んだ
・腕立て伏せの体制のまま移動できなくなり食事も腕立て伏せの体制
 ヘトヘト、気を失いそう眠いになっても何時間も腕立て伏せを続けられる。「地面に寝る」ってコマンド見つけて眠って脱出
自分が即死は体験したことないけどナニコレっておかしな挙動はある
2023/04/27(木) 00:23:13.34ID:vCEXeh2K0
l拠点強化し終えて安定するとつまらなくて新規スタートを繰り返してるので
マルチ鯖で軽く降れたZamazon MODを採用してみたが凄いインフレしてたんだな
2023/04/27(木) 01:02:59.28ID:vJQ3Piiy0
>>237
ゾンビ発症を即時にしてたとか?
2023/04/27(木) 14:16:52.26ID:HOV6t0YM0
素っ裸に無線機だけ持ってたゾンビがいたんだがこいつは一体・・・?
2023/04/27(木) 15:27:55.91ID:nW+4UlFn0
風呂場で襲われたアマチュア無線マンでしょ
2023/04/27(木) 16:12:40.19ID:JTXnBzfb0
無線が性癖の変態なのかもしれない
2023/04/27(木) 16:16:06.23ID:d/dPMtxld
どうにも不可解なことがあるんだけど
たまに戸棚から見つかるインスタントラーメン、なんでスープや具がセットになってないの?乾麺単体で保管することってなくない?
サッポロ一番の乾麺だけとかないでしょ普通
2023/04/27(木) 17:34:19.84ID:zFXl3kJ8M
>>244
日本だと業務用スーパーには普通にある。アメリカは知らない。
2023/04/27(木) 17:55:18.68ID:81bEza6x0
国も年代も違うから何とも言えん
2023/04/27(木) 18:04:57.82ID:vCEXeh2K0
鍋で多数混ぜる類のアイテムは名前が複雑になって行くからシンプルな扱いにしてる気がする
2023/04/27(木) 18:05:56.78ID:JTXnBzfb0
替え玉用麺とか確かに普通に売ってたりするな
隣にスープの粉も別売してたりするし
2023/04/27(木) 18:39:16.80ID:wlHDUykb0
>>244
麺だけの袋麺は普通に扱ってるとおもうぞ
韓国とかだと鍋用のマロニーちゃん枠にラーメンつかうしよくある
それはそうとしてゾンボイドのインスタント麺はスープもついてるけど省略してるだけだろうフルーツを皮剥かずに食べられたり包装のゴミがでたりしないのと同じでゲーム的都合
2023/04/27(木) 23:35:19.45ID:qKnOUcuB0
アイスクリームが冷凍庫に入れても
一ヶ月も保たないのはどうにかならぬのか
2023/04/27(木) 23:36:30.44ID:vCEXeh2K0
同梱スープが無くて超薄味でも満足して食べてくれる生存者で助かってるけど
塩を自作しようにも海から遠い環境だからこの先厳しそうだ
2023/04/28(金) 00:04:11.76ID:WMaIqIux0
冷凍庫(通電してる)の中で溶けるアイスクリーム
最初事情を知らずに「?なぜか冷凍庫入れといたのに溶けちまったな…まあアイスだし食っちまおう」→食中毒
解せぬ…ッ!
253名無しさんの野望 (ワッチョイW ea11-RQ2R)
垢版 |
2023/04/28(金) 00:27:50.02ID:TpRzCVyq0
アクションメニューのエリアを設定するってやつ何の意味があるか知ってる人いる?
2023/04/28(金) 09:19:37.92ID:hLz15nMJa
今週の開発ブログよ〜

https://projectzomboid.com/blog/news/2023/04/bren-after-reading/
255名無しさんの野望 (ワッチョイ ea73-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:01:23.17ID:dCfh37gi0
踏みつけってクリティカル率高い?
倒れたゾンビに追撃する場合に武器で攻撃するよりちゃんと頭を狙って踏みつければ一発で仕留められる確率高い気がするんだけど
でもこれだと武器の経験値がはいらんのよね
2023/04/28(金) 14:14:25.10ID:CpRM3RxN0
controllerのUI固定できないのうぜえー
2023/04/28(金) 15:04:33.03ID:WMaIqIux0
ヨシッ!ストンピングにもスキルレベルを設定するか!
2023/04/28(金) 17:51:27.74ID:8cieJAe10
武器能力は上がらないけど保守能力は上がるから保守上げたいときには積極的に使うといいぞ
踏みつけはクリ率というかダメージ自体が高い気がする
2023/04/28(金) 20:34:40.48ID:n52jGFAG0
ノックス人って蹴りで金属扉とか壊せそう
2023/04/28(金) 20:40:56.92ID:AVE0qIfs0
>>255
おせっかいながら
踏みつけの判定はプレイヤーの真下の中心にあるからしっかり狙って踏んでるならそれはしっかり頭に当ってない可能性があるよ
胸より上ぐらいのところに立って頭より上を踏むぐらいの気持ちでいいかと
2023/04/29(土) 00:19:09.17ID:C/s1CQdK0
メンテナンスあげたいから踏みつけ使っていくわ
スタミナも減らないって情報もあったわ
2023/04/29(土) 08:20:26.55ID:2lFiqzzB0
ノックス人は道路が好きすぎるのやめてほしい
道路で遊んじゃダメってママに教わらなかったのかよ
リバーサイドからカントリークラブまでドライブしただけでボンネット真っ赤なんですけど!
2023/04/29(土) 08:38:16.77ID:krc+78NT0
道路がすし詰め
 ↓
がんばって掃除する
 ↓
帰りに寄ったらまたすし詰め

リポップなしにしてんのに半日もすると道があふれかえるのはなぜなんだぜ?
2023/04/29(土) 08:40:14.85ID:osXEq/ov0
戦闘音に引き寄せられた建物内とか少し遠くのゾンビが、時間差で出てきてるだけでは
2023/04/29(土) 08:57:51.62ID:5ZWzgfSG0
道路でたむろするわ クラクション鳴らしたら退くどころかワラワラ寄ってきて窓叩き始めるわ
これがZ世代ってやつか
2023/04/29(土) 09:02:25.16ID:2oqRawYS0
放水車でも欲しくなるな
暴徒は鎮圧よ
2023/04/29(土) 09:21:01.30ID:52ERlA0b0
足の踏みつけと武器の叩きつけは座標が見た目と違うんだっけ?
2023/04/29(土) 13:03:41.65ID:QZIsWSjf0NIKU
>>263
ゾンビは街が好き
ゾンビは道路も好き
ゾンビは群れるのが好き
ゾンビは生者を素敵なゾンビ生活に招待したいと思っている
これが合わさって流れてくる

田舎のヤンキーみたいなもんよ
2023/04/29(土) 14:49:46.90ID:0Yl6shZM0NIKU
マルドロー製材所北西の小屋でアラームが鳴り響いても一匹も来ない辺りに
彼等の行動パターンがよくわかる

と思って気を抜いてGAS補給に行くと帰り道で徐々に寄って来るから
稀にドアノックされてびっくりする
270名無しさんの野望 (ニククエW ff62-Kj7s)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:37:17.56ID:5PcOSVfm0NIKU
開始直後、隣の家の狭いトイレに入ったら4人もすし詰めになっててビックリした。扉も叩かず全員静かに立ってるとは思わなかった
2023/04/29(土) 18:11:37.30ID:hwrVfs+I0NIKU
想像してる数倍くらい壁や木の遮音効果高いからな
逆に高さ側は全然減衰しないから高層ビルのゾンビ全部下から出てくる…
2023/04/29(土) 18:47:51.55ID:p6srUz5n0NIKU
湖みたいな場所ってどこにある?
273名無しさんの野望 (ニククエW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:01:58.76ID:iIlOO2Gi0NIKU
至る所にある
2023/04/29(土) 19:02:35.28ID:krc+78NT0NIKU
つまりゾンビは田舎のヤンキーだった
2023/04/29(土) 20:06:58.96ID:LHXUAv8j0NIKU
ゾンビすら陽キャだというのにお前はどうしてこうなったんだ!って親に小言言われるまでがセットになるな
鬱になりそうだね
2023/04/29(土) 20:11:51.25ID:p6srUz5n0NIKU
全然湖見つからない・・・川ばっか
2023/04/29(土) 20:19:20.49ID:GO/Cp89i0NIKU
>>276
wikiからマップが見れる
何もかも載ってるからネタバレ注意
https://map.projectzomboid.com/
2023/04/29(土) 20:29:29.07ID:RfIHspPu0NIKU
全体マップ
https://map.projectzomboid.com/

しかし見ちゃうとマップ探索の楽しみが無くなるが
2023/04/29(土) 20:32:42.81ID:RfIHspPu0NIKU
うおっ、ダブった
失礼
280名無しさんの野望 (ニククエW 9f11-b8Vo)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:33:47.12ID:JC+pfb0K0NIKU
スタートして初めに家の中探索したら既に窓が割れててちょっとびっくりした
2023/04/29(土) 20:53:46.61ID:p6srUz5n0NIKU
ありがとう
貼ってくれて嬉しいんだけど、全部見えるの嫌だな(´;ω;`)
初めの4つのマップのうち、湖が一番近くにあるのどれ?
2023/04/29(土) 20:54:28.78ID:p6srUz5n0NIKU
湖の近くで1から家を建築しつつ、物資集めが近くでできるってのが理想
2023/04/29(土) 21:18:59.44ID:hwrVfs+I0NIKU
自分で調べろよ…
2023/04/29(土) 21:21:56.91ID:3nZV12Q40NIKU
両者ネタバレに配慮してるのあったかいな
2023/04/29(土) 21:25:02.61ID:p6srUz5n0NIKU
調べた上で聞いてるんだけど、すまんな 別に無視してくれて構わない
2023/04/29(土) 21:38:32.30ID:9eGrRfGM0NIKU
まぁ全部見えるのは嫌だけど何かしらのヒントやらが欲しいのはわからんでもない
川じゃなくて湖って条件ならマルドローかローズウッドかな
どちらも街の中心部からは離れてるけど
2023/04/29(土) 21:59:47.62ID:S5JPUTtp0NIKU
開始時の職業が釣り人なら良い感じの湖とか最初から知ってそうなモンだけどな
さては主人公、オメーよそもんだな!
2023/04/29(土) 22:00:47.39ID:ZNkSOV1b0NIKU
ウエストポイントの西にも湖がある
が、すぐそばにデカい家が三軒建ってるからそれに目を瞑らないといけないのと、
車がないと街へのアクセスがしんどいので最初に拠点作るには向いてないのが難点

ウエストポイントの北東の空港?エアレース会場?沿いの水場が規模は小さいけど集落に近くてよさそう

近場の集落を漁り尽くしたらウエストポイントかルイビルに遠征みたいな感じで楽しめるかもしれないが住んだことはないのでなんともいえない
2023/04/29(土) 22:11:09.09ID:QZIsWSjf0NIKU
川じゃなくて湖ならマルドロー右下にある富裕層エリア下部から右の森を突っ切った所にある湖が一番行きやすいんじゃない?
2023/04/29(土) 22:36:22.59ID:u3g/U/Ge0NIKU
ウエストポイントでニューゲームしても魅力的な豪邸とガソリンスタンドとが遠くて不便だし
大きい倉庫もビデオ屋もないからマルドロー行くかルイビル行くかで定住はしないなと途中で思っちゃう
2023/04/29(土) 23:26:33.98ID:p6srUz5n0NIKU
おおおおいっぱい教えてくれてありがとう!ウエストポイント気になる
マルドローかウエストポイントあたりの湖探してみる
2023/04/29(土) 23:38:30.84ID:krc+78NT0NIKU
ローズウッド南西部のバス停留所(ロータリー)が良かったなぁ
停留所横の休憩所に住んでちょっと西に歩くと湖があるからデヴ活が捗りまくる
停留所東に隣接してガソスタがあるのもポイント高いし広めのガソスタなんで大型トレーラーが停まってる可能性も高めで更に良かった
欠点は中心街まで遠い上にほっそい道しかない森を毎度通らされるところだな
その道がいっつも>>263よろしく田舎ヤンキーどもに通せんぼされてて毎度毎度めんどくさいw
2023/04/29(土) 23:50:49.04ID:0Yl6shZM0NIKU
ローズウッドからウェストポイントへ北上する間にある街も
似た環境のGSがあって住み易い印象
2023/04/29(土) 23:51:20.42ID:0Yl6shZM0NIKU
ごめウェストポイントじゃなくてんリバーサイドだった
2023/04/30(日) 00:25:09.37ID:YcOFBja00
トレーラーってmodで追加するもんだと思ってたけど、バニラにもあったんだな・・・。
2023/04/30(日) 00:27:44.08ID:wa8WRBsBa
バニラのは入手方法というか湧きが少なすぎるのがな…
1番見かけるであろう交通事故車にくっついてるやつはボロボロだし
2023/04/30(日) 04:35:25.40ID:xFr5XF2k0
リバーサイドはやっぱり最高だな
学校と郵便局で本大体揃うしバットはスポーツ店と学校に大量にあるし人口も少なめだし素晴らしい
2023/04/30(日) 05:20:39.34ID:dT1XRkC/0
消防署(斧)がないっていう点以外は欠点のない素晴らしい村なんだぜ
2023/04/30(日) 09:15:22.18ID:MQCOLPZBd
リバーサイドは緊張感保てなくて佇みゾンビにドアガブされたから嫌い
リアルでビクッとなって操作ミスしたわ
2023/04/30(日) 10:45:26.16ID:dT1XRkC/0
ギューキンッ!>
>>299 (ビクゥッ!)

あの音やめてほしい(´・ω・`)マウスすっとんだ
2023/04/30(日) 11:15:51.40ID:5YdXhuqb0
俺はメタルギアソリッドの効果音に変更して事なきを得た
2023/04/30(日) 11:18:54.38ID:V8QX5f+O0
あれドンドンドコドコ窓叩いてるやつにすらビビるのが意味不明すぎてな…
あと一度視線切ってからまた見ると律儀にもう一度驚いたり
2023/04/30(日) 11:29:05.90ID:wlSvaRDK0
俺は逆に何回聞いてもビックリするから好き
もう5年はやってんのにまだビックリするからホント凄い
2023/04/30(日) 11:49:07.02ID:mlTnlFXD0
80時間くらい即日死亡を繰り返してようやく拠点にバリケード張れるくらいになった
長期生存目指して頑張るよ
2023/04/30(日) 12:18:38.60ID:CZ6Hipxx0
メタルギアの効果音MODを入れた
リアルストレス: -20


安心してたら今度はウサギ罠の音がデカすぎて驚いた
リアルパニック: +100
2023/04/30(日) 13:00:34.50ID:MQCOLPZBd
>>300
まさしくその通り
ビクッとしすぎてチェアから落ちたわ
2023/04/30(日) 14:32:57.33ID:TugYLWLn0
4主要都市の拠点にキャラ分散して作ってトレーラーを探したけどほんと見つからんね
後は小田舎の町 道中の家 列車の巨大倉庫位か
2023/04/30(日) 15:16:08.49ID:s+d2GrWC0
この間買ったんだけど主人公が全くの一般人(?)だから何かしようとしてもだいたい赤字で拒否されて何すればいいのかわからんち
乗り物も事故一発でお釈迦になるしむずいねこのゲーム
2023/04/30(日) 15:40:09.32ID:YcOFBja00
>>308
リアル思考でプレイすればだいたいいけるよ
2023/04/30(日) 17:38:59.47ID:etxJEkXc0
Zomboidの世界では動線まで考慮して拠点の整理整頓がちゃんと出来ているのに、なぜリアルではそうできないのか?
311名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:35:24.29ID:kjWuQUlB0
リアリズムシミュレーターの観点からリアルでもどうしていいか分からないだろうからそれで大丈夫だ
2023/04/30(日) 18:51:13.65ID:dk71xGbx0
人の頭を踏み潰すのをアポカリプス前からハマってそうという以外はリアルだな
2023/04/30(日) 20:30:22.37ID:tKMWnVgr0
最初の1回目のプレイが俺たちの現実だ
2023/04/30(日) 20:41:06.90ID:dT1XRkC/0
おっ?民家にポップしたぞ!これから始まるぜワクワク!
からリアル20秒ほどで押し倒しに失敗してクロスカウンター首ガブで顔面緑だったな最初はw
2023/04/30(日) 20:45:43.10ID:YcOFBja00
友達がこのゲーム買って、3時間ぐらいプレイしてからどうしたらいいかわからないって連絡きたんだけど
話聞いてたら「扉がほとんど開かないから~」って言ってたww
あ、この子悪い思考がないんだなって思った。
とりあえず窓から入るようにしてみなってだけ教えといた。
2023/04/30(日) 21:21:09.73ID:K7go1X4ca
ドアバンしてて中にいるの分かってるのに
開けた時のギュイン!!ってSEで毎回ビビるしなんなら噛まれる
2023/04/30(日) 21:50:45.24ID:QHhtnTbc0
最初は割れた窓ガラスくぐって出血 そこから何かミスってたのか緑の顔マークでて終わった気がする
初の怪我初の治療でなんもわからんかったし
マルドロー昔の定番の民家の南の一軒家二階のバスルームで必死で治療してたな
死亡の直接の原因がゾンビじゃないってのが逆にリアルだったかも
2023/04/30(日) 22:11:21.32ID:dT1XRkC/0
窓枠とかいう初見殺し
2023/05/01(月) 16:13:31.85ID:2PCZ7Cmb0
今回のキャラはゾンビが全く湧いてこないところ拠点にして長生きしてるけど毎日落ちてるもん食って魚食べてるだけで飽きてきた
ショットガンもってルイビルに突っ込もうか
2023/05/01(月) 16:57:34.83ID:dh05LfeY0
安住の地を見つけて更に安定させるまでが大変だけど
それを維持していると人生に飽きると教えてくれるゲーム
2023/05/01(月) 17:27:06.22ID:9214c8a90
このゲームまじで中毒性高い
もっと公式で建築できるもの増やしてほしい
そうすれば安定してももうちょっと長く楽しそう

動物のアプデ楽しみすぎる
2023/05/01(月) 17:53:30.34ID:EI4V1SiJa
動物アプデ楽しみだけど例えばペット飼えるようになったとしてそのペットも死んじゃうような事になるとマジ泣きしそう
2023/05/01(月) 17:54:50.76ID:caAnGHZ20
動物襲うタイプのゾンビならペットロス不可避
2023/05/01(月) 18:19:19.35ID:VGqRqVWJ0
リムワールドとかでも使役した動物殺すと仲間より悲しくなるから牧場とか壊滅したら鬱になりそう
2023/05/01(月) 19:22:00.90ID:hkez3HfI0
プレイヤーの視界外の至近距離にゾンビいるときワンワンワンワン!!で知らせてほしい
それで大群が寄ってきたところで結局怖いのは死角の一体だしいけるいける
2023/05/01(月) 20:10:33.88ID:9214c8a90
その悲しみが実際に起きないために、動物を守るための建築が捗るね!!!
2023/05/01(月) 20:14:30.50ID:XCZuvykp0
限りがあり失うから美しい
無限や不滅にはなんのドラマがあろうか!
2023/05/01(月) 20:19:07.98ID:VlHkdQOW0
開発ブログの動画で牛さんが何者かに56されてるな…
一体何者なんだ…
329名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-jMza)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:00:29.18ID:vJJ0UxrAa
アイアムレジェンドの犬がゾンビ化して首絞めるとこ悲しい
2023/05/01(月) 21:00:49.14ID:DS0E1xA30
荒れ狂う猛牛もさっとかわしてアゴザクワンパン
一体彼は何者なんだ・・・?
2023/05/01(月) 21:15:11.44ID:qTeVx21L0
ドア向こうにいるかもしれないゾンビ対策
・武器を構えて開けて迎撃・・・早くて楽。ただしゾンビが複数きたらウボア-
・開けて即閉じる・・・楽で安全。ただしゾンビがドアを壊すまで待つ必要がある
・ドア前を横切りながらマウスで開ける・・・早くて安全。ただし中々上手く開けられないことも
2023/05/01(月) 21:24:53.67ID:9214c8a90
いつぐらいになるんだろうアップデート
2023/05/01(月) 21:39:57.09ID:6vMU4+lf0
今年中に来ればいい方だと思うぞ
2023/05/01(月) 22:13:42.90ID:j+MwM3QW0
カスタムでゾンビの数を最少にしてたんだけど
ルイビルだけ別次元だったわ
ほんまに設定反映されてるかこれ?ってくらいゾンビ出てくる
2023/05/01(月) 22:26:05.58ID:dh05LfeY0
大都市は素で大量調整だろうし多重構造物の各階にリスポーンするとしたらやばい
2023/05/01(月) 23:00:42.37ID:DS0E1xA30
ドアガブ対策はドア前でしゃがみながらおいっ!することだってここで教わった
2023/05/01(月) 23:28:31.55ID:9214c8a90
↑これが優勝
2023/05/02(火) 00:37:00.22ID:f71PK0En0
犬を飼えるようになったとして、その犬がゾンビになってしまっても囲いの中で飼い続ける未来が見える
2023/05/02(火) 01:25:59.22ID:b2lroW7r0
電気周りがガソリンだからソーラーバッテリー風力や油田開発できたらいいのに
あと重機で解体や建築一気にできるようにしたい
340名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-vqfb)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:21:39.31ID:ubUihttC0
そういうのはmodでやってもろて
341名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-jMza)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:17:10.22ID:e06yukLNa
自分がその状況になって出来るかって考えるとね…
車修理どころか料理も出来ないフィジカルゴミちょっと走ったら息切れ筋肉痛
2023/05/02(火) 14:53:59.50ID:nRhVwPs80
おいおい道に生えてたベリー食べたらいい死んだんだが
こんな罠あんのかよ
2023/05/02(火) 15:20:04.87ID:oqjGfSwn0
素人がキノコや木の実拾い食いしたらそら死ぬだろ
2023/05/02(火) 15:56:28.82ID:TQr1smTF0
ソーラー発電のmodあるけど結局バッテリー交換のためにバッテリー探し歩く必要があって
ガソリン探し歩くのと大差ないって気づいてそっ閉じ
2023/05/02(火) 16:16:50.36ID:w5LJFgaza
車用バッテリー繋いだやつはそこそこの速さで耐久減るけど、そのmodで追加されるディープサイクルバッテリーっていうソーラー用バッテリーとか車用バッテリーで作る手作りのやつは耐久全然減らんぞ
あと交換というか別に入れっぱなしで増やしていく感じ
346q (アウウィフW FF1b-Slkd)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:13:39.25ID:Sgsck2PUF
>>344
modを追加すると
「やる事が増える」からな
掠奪品の価値が追加され
探索と討伐の必要性が上がる
2023/05/02(火) 19:17:36.26ID:Mn3PhDU/0
ハイドロクラフトなんかはちょっと多すぎじゃないです?ってくらいアイテム追加されるからな
2023/05/02(火) 20:29:09.03ID:lbwZJ3JG0
ハイドロクラフトの日本語化って100%なの?
2023/05/02(火) 23:29:56.98ID:UzL20jYz0
MODを入れたらいいだけの話だけど
バニラの建築ももうちょいバリエーションがあればな
2023/05/03(水) 04:27:42.63ID:hjvWKjSP0
バニラからゲーム性が変わるのが嫌で、椅子に座れたりベッドにちゃんと横になったりできるMODしか入れてないわ
2023/05/03(水) 11:25:43.49ID:4tvwcIEC0
>>350
その気持ちわかる プレイ時間100時間まで同じだった
でもゲーム性が変わらなそうなmodをちょくちょく入れてから抵抗がなくなってしまった。
難易度が変わらないmod入れまくってる
それにきっと難易度が変わりそうなmodを入れても難しさは変わらない気がする
結局modがあろうがなかろうがほとんどの人がプレミで死んでるからね・・・。
2023/05/03(水) 12:46:25.26ID:C0q/xJ+j0
地下室modとか途中っかけで作者逃亡しちゃったから
公式地下室はすごい期待してる
2023/05/03(水) 13:10:19.78ID:IwOSA2gU0
くシステムに殺される事が多かったが階段の上り下りでの切り替え時や
位置指定カーソルがUIに被さって地面に物を置き出して攻撃出来ず被弾がそこそこある
2023/05/03(水) 13:23:05.46ID:d/hxQSz4a
>>352
作者のうちマップやテクスチャ担当の人は元気にコメントしてる上にあとはB42の公式待ちって言ってるけど
2023/05/03(水) 14:13:37.06ID:USNh6rGJ0
アプデきたらバニラでやって何もない時期はmod色々ためす
武器modとかステータス表示modは慣れないうちにいれるとゲームバランスぶっこわすから勧められないが
2023/05/03(水) 15:17:13.14ID:xILSvgCt0
>>351
MODを入れまくっても一周してバニラ準拠に戻ったりもするよ
そしてまたMOD入れまくったりするよでもそしたらまたバニラ準拠に戻ったり…
ってアプデで定期的に戻るたびにこうなってる
2023/05/03(水) 15:35:42.87ID:C0q/xJ+j0
結局メジャーアプデあるとかなりのmod死ぬしその間バニラで遊んだりするよね
またその辺が落ち着く頃にはmod側もアプデされたり新しいの出てきたりで楽しみが増えて2倍おいしいw
358名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:13:59.57ID:VmzTWKAB0
俺もバニラリスペクト派だけど
最初内部ステータスおおよそ把握したら確認したくてムードルやダメージ表示入れ出したな
出来ることや済んだことはMOD入れてる
銃もバニラで無双して以来サイレンサーが許可された
2023/05/03(水) 20:18:40.25ID:C0q/xJ+j0
サプレッサーもそうだけど次回の弓が公式サポートされるのが楽しみだなあ
なんだかんだmodのはモーション未搭載だったりスタックしがちだったりとか色々問題あったし
2023/05/03(水) 23:10:39.53ID:4tvwcIEC0
modじゃなくて公式でバイクとかチャリとか追加してほしい
だってあってもおかしくないよね・・?カートもそうだけど
2023/05/03(水) 23:21:41.76ID:IwOSA2gU0
今使えるMODの弓はクロスボウ程強くないからいい感じに使えて面白いが
鏃を量産しづらいのが難点
2023/05/04(木) 13:54:15.87ID:3FXWceWa0
半角全角漢字キーを間違って押すとキー入力うけつけなくなって動けなくなって死にそうなんだが
背中武器切り替え用の1キーの隣に半角全角キーがあるから誤っておしてしまう可能性があるんだけど
まじで事故りそうで怖いんだけどこれどう対処してる?
2023/05/04(木) 14:40:28.90ID:zlxS81Nk0
無効化してる人が多いと思うけど
キーボード変えるとか?
俺はロジクールのキーボード使ってて押し間違えることないな
1キーを押して武器装備しようと思ったら間違えて左のキーの半角を押すってことなのかな?
2023/05/04(木) 14:54:55.45ID:3FXWceWa0
>>363
ゲーム内で無効化できるの?半角全角キーは普段使ってるキーだから完全に無効化はしたくはないんだけど
ゾンビが目の前にいる状態で1キー押してバット装備しようとしたら誤ってその隣にある半角全角キー押してしまって数秒動けなくなって死にかけた
2023/05/04(木) 15:21:08.25ID:HpIwcQXna
間違って押さない!
2023/05/04(木) 15:34:10.58ID:wp0HUJor0
東プレのキーボードでハードウェアレベルでキーを殺すのオススメ
2023/05/04(木) 15:36:18.97ID:RD/UlsD40
フローティングデザインのキーボードにして半角キーの下に木片でも挟んでおけばいい
もしくは左手キーボードにしちゃうとか
2023/05/04(木) 15:48:41.59ID:t7tmOpHE0
過去に何度もその話題で皆の対策話してるからログみてきな
物理的に外してもいいしフリーソフトで無効化もできるし
2023/05/04(木) 16:01:03.97ID:zlxS81Nk0
ロジクールのキーボードなら、ロジクール専用のソフトウェア?アプリ?で
マウスやヘッドフォンもなんだけど変更えきるんだよね
ゲームごとに変更できるよ 
あとはコルセアっていうメーカーもゲームごとに変更えきるよ
2023/05/04(木) 16:03:33.85ID:zlxS81Nk0
Logicool G HUBっていうソフトでゲームモードっていうのがあって、特定のキーを特定のゲーム中に無効化できる
ロジクール使ってる人で知らなかった人はやってみてね~
2023/05/04(木) 16:14:23.14ID:3FXWceWa0
海外のゲームだと半角全角誤爆ってよくあるけどゲーム上で設定は無理なのね
Logicool G HUB使いたいんだけど自分が使ってるG600はその前のLogitech Gaming Softwareじゃないとマウスボタンの割当がうまくいかないんだよね

今Win10つかってるけどとりあえず キーボードの入力方式に英語追加してSteam起動中は英語入力方式に切り替えることにするわ
「アプリウィンドウごとに異なる入力方式に設定する」だとアプリごとに設定した入力方式記憶させられるのしらんかった
2023/05/04(木) 16:16:04.76ID:zlxS81Nk0
>>371
マウスが対応してないの?キーボードも?ソフトウェア両方入れられなかったっけ
2023/05/04(木) 16:17:02.59ID:ombW+tPa0
キーボードに英語追加してWindowsキー+スペースで切り替えればいいだけ
2023/05/04(木) 16:25:36.25ID:3FXWceWa0
>>372
マウスが対応してないから使うの諦めてた
でもちょっと調べたらマウス制御はLGSでキーボード制御はG hubで使い分けられるみたいな解説があったからそれ試してみるわ
2023/05/04(木) 16:38:32.83ID:rPH0NKtsa
もうキーボード外したらええ
2023/05/04(木) 16:39:28.27ID:zlxS81Nk0
>>374 ロジクール使ってるならソフトウェア使ったほうが絶対楽だしほかのゲームでも便利
対応してるゲームはスキャンすれば読み込んでくれて自動でプロファイルが切り替わるけど、対応してない奴は手動でしないといけない
zomboidプレイしてもプロファイルがデスクトップだったら、タスクマネージャー開いてプロセスのzomboid右クリックして
ファイルの場所開いてアドレスコピーしてうんたらかんたら!
あとは調べてみてね
これができたらzomboidも他のゲームも快適やで
2023/05/04(木) 19:24:51.18ID:NUO8PlTj0
コントローラー&マウス派の俺高みの見物
2023/05/04(木) 22:11:29.72ID:2MNCo/uGa
>>377
どうやって動かしてるの?マウス操作はキーマウと同じ?
2023/05/04(木) 22:13:00.85ID:USSdBDhB0
少し前にここで教えて貰った安い英語キーボードをゾンボ専用にしてる
2023/05/04(木) 22:41:24.42ID:eqzcJsqK0
(押し間違える事がないからアドバイスが出来ない……)
2023/05/04(木) 22:53:41.68ID:r97bzKdca
Steamクライアントのコントローラレイアウトでコントローラーにキーボードのキーを設定してるだけだと思うで
操作自体は左手コントローラー右手マウスだけど実質キーマウと一緒や
2023/05/04(木) 23:39:37.18ID:BYK3y94EM
24時間マルチサーバーをご利用頂きありがとうございます。
現在のシーズンは後数日でリセットをかけ
5月10日(早ければ9日)からシーズン2の開始を予定しています。
参加希望の方は管理者プロフィールの説明を読んでご参加下さい
管理者steam名はメール欄に記載
2023/05/05(金) 00:10:06.22ID:aLLUIIvH0
マウスのサイドキーが登録できない?気がする
なんでか知らないから暇な人は教えてくれると助かりやす!
2023/05/05(金) 02:20:34.78ID:i94SCSp3a
ハード的じゃなくてソフト的にキーを設定するサイドボタンマウスは、前は使えたんだけど今はそのままだと使えんね
マルチ再実装時にアンチチート実装されたんだけどそれが悪さしてるんじゃないかなーとは思う

俺は定番っちゃ定番だけどAutoHotkeyのスクリプトでキーを設定してサイドボタン使ってるよ
2023/05/05(金) 12:11:43.59ID:aLLUIIvH00505
>>384
参考になります!
試してみますね
386名無しさんの野望 (コードモW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:23:55.94ID:UCaukVyo00505
玄人はUSキーボードだろ洋ゲーだし
日本語キーボードってにわかっぽいやん?ゲームもコンピュータも
2023/05/05(金) 15:12:04.85ID:d2znqbHE00505
そういう所で拘るのは厨二病だぞ
388名無しさんの野望 (コードモW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 15:23:07.84ID:UCaukVyo00505
書き方が悪かったな
拘りの問題ではない
コンピュータの基礎言語は英語だから実用性や合理性の観点から日本語キーボードは無駄なレイヤーでしょ
案の定半角全角の問題が発生してるじゃん
2023/05/05(金) 15:24:04.37ID:u1JyC3zV00505
コンピュータの基礎言語のためだけにキーボード使う世界に生きてるやつとはわかりあえるはずもない
390名無しさんの野望 (コードモW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 15:29:37.11ID:UCaukVyo00505
マジかー
分かり合いたかったよ
2023/05/05(金) 15:47:25.29ID:aLLUIIvH00505
>>390
分かり合う気ゼロでワロタ
お前が屈まないとその手の知識ない奴は背伸びしたって意味が無いよ
この宇宙ではそう
392名無しさんの野望 (コードモW 9f11-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 15:55:30.18ID:UCaukVyo00505
世界から宇宙かよ
ゾンビワールドは無限やね
2023/05/05(金) 16:01:55.18ID:jxGRtybid0505
なんの戦い
2023/05/05(金) 16:03:14.49ID:qEtvsGVg00505
子供の戦いだろうね
今日の日付的に
2023/05/05(金) 16:14:01.08ID:2gjNU85I00505
頭までゾンビになるな!
2023/05/05(金) 16:17:36.72ID:iZpKWS6yd0505
razerの左手デバイスとマウス買って解決した
お値段張るけどどうせ他のゲームでも使うしって思って奮発しちゃった
2023/05/05(金) 18:49:37.10ID:2kZuTHyo00505
コントローラー+マウスでおすすめな設定か、コントローラーだけでおすすめな設定ある??
2023/05/05(金) 19:24:22.24ID:aPIM/yEld0505
左スティック押し込みで出るラジアルメニューはオフにしてる
あれのせいで勝手に自動移動モードになって何度イラッとしたことか
2023/05/05(金) 19:42:56.33ID:2kZuTHyo00505
自動移動モードとかあんのか!知らなかったわw
2023/05/06(土) 14:24:30.16ID:lanIIYxh0
コントローラーってアイテム配置なれるまで時間かかりそう
2023/05/06(土) 17:48:46.40ID:ifYHJOih0
ずっとコントローラーだけでやってるが、これはこれで慣れるよ
アイテム移動や武器切り替えもまあ一般的なゾンビゲーム並みにはできるし普通に楽しんでる
2023/05/07(日) 00:06:35.29ID:hqdLtJd/0
馬券買いにいかなきゃいけないのに遠過ぎ
2023/05/07(日) 01:48:18.01ID:PL9IGfpW0
ゾンビ競馬でも実装されたのかとw
2023/05/07(日) 02:05:23.87ID:hqdLtJd/0
今日はダービー
レジから現金抜いて耳に赤ペンと鉛筆挿して新聞紙片手に競馬だろう
2023/05/07(日) 04:49:07.53ID:vNNcLFPg0
繰り上がりで出れた地方の雄マンダリンヒーローに勝って貰いたいぜぇ~
406名無しさんの野望 (ワッチョイW df83-bvyt)
垢版 |
2023/05/07(日) 05:25:34.26ID:g/4Ta7u90
すみません、先達に質問させて頂きたく…。
このゲーム、既存の建物をスレハンなどで撤去した場合の屋内判定?の消し方ってあったりしますでしょうか?
いらない建物根こそぎ無くしたのに、判定だけ残っていてそこに入ると明かりがおかしくなるのです。。
2023/05/07(日) 09:19:29.42ID:23+v69Xy0
ウェストポイント生活で序盤安定したから
川に本拠点構築するための大工仕事してヘトヘトになって一時拠点に帰宅したら
復活ゾンビ多すぎて沈んだわチキショーGWおわったー
2023/05/07(日) 11:39:52.43ID:aR+LZi480
>>371
自分もG600つかっててソフトウェアの使い分け試したんだけどなかなかうまく行かないからうまくいったら教えて欲しい
2023/05/07(日) 15:10:16.61ID:HeAGvMC/0
3回連続して引っかき傷からゾンビ感染した
7%ってホントかいな
そもそも引っかかれるなって話だが
2023/05/07(日) 16:00:34.88ID:Hy44XTUY0
革パッチで増強した革コートを貫通させて噛んだり引っ掻いてくるってゾンビ凄すぎる
2023/05/07(日) 16:07:15.58ID:QYUnEwHc0
あいつらろくにエネルギー補給してない上に体組織ボロボロだけどクッソ力強いからな
2023/05/07(日) 17:14:20.83ID:8LOjRfZY0
ゾンビ病が現実で発生しても封じ込めさえ出来たらすぐに餓死するはず
ゾンビはファンタジーなんだ
2023/05/07(日) 17:50:32.28ID:jNJXsRaD0
仕方ないから物資を集めて農業や罠猟を始めるゾンビたち
2023/05/07(日) 18:52:12.42ID:ezSJO9/q0
基本突きだけなので変な挙動しない、振りがクソ速い、荷物として軽い
息切れ中に切り替えて使ってたら回復するレベルで全く疲労しない
サバイバルナイフ強くないすか?
2023/05/07(日) 19:14:13.76ID:xS/lfUZKa
今のナイフはもう全盛期と比べたら天と地くらい差があるんだよな
B40とかの全盛期ナイフさんは冗談抜きで無双できた
416名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-oS/7)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:31:21.76ID:cg9JWkdm0
仕込みかぁぁぁ♪̊̈♪̆̈
2023/05/07(日) 21:42:23.95ID:PL9IGfpW0
昔:サクサクしてたら勝手にフィニッシングムーヴ出て無双
今:そういうことがなくなってなんならチュートリアルで無反応のゾンビにさえクリティカル出ない
418名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-1giV)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:19:54.77ID:1v/lPPGx0
それでもハンティングナイフ強い
時給管理が面倒いからもうこれでいいやになる
2023/05/07(日) 22:55:09.33ID:IvOmE4Ojd
突きだけだとあれなので横凪とかしてくれるMOD容れると捗る
2023/05/07(日) 23:06:01.62ID:DXEiMZ+n0
幸運スキルつけたら手に入る武器の状態がほとんどマックスになってるし入手頻度も高い
それでも貧乏性だからバールでなんとかしのいでるけどゾンビ2800体倒してるのに壊れた武器はバール4本と斧1本のみ
武器がかなりあまってるわ
2023/05/07(日) 23:13:35.80ID:Hy44XTUY0
ナイフは無音で気付かれない系の投擲攻撃が出来るといいな
2023/05/07(日) 23:53:48.21ID:sQpdA6Ae0
>>417
41になってからも最速攻撃100%クリティカルに加えてスタミナ消費最小で無音だった上に構え移動の速度低下無しだったからマルチヒットなし環境では殲滅が近接最速だったくらいだからな
今でも扱い慣れたら強いけど射程ほどのリターンはない感じ
423名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-oS/7)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:56:39.26ID:cg9JWkdm0
薙刀最強説

薙刀欲しい
2023/05/08(月) 00:10:17.11ID:rBq8ZGyt0
ナギナタってマチェット槍か?
折角のマチェットが劣化して脆くなるわ適正重量化でクソ重たくなるわでロールプレイかバグ利用マン以外有り難み無いと思う
425名無しさんの野望 (ワッチョイW a376-oS/7)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:24:32.90ID:QB4Lf3bV0
剣道VS薙刀の試合見ると面白いですよ

やっぱ長物はゾンビに効果的
426名無しさんの野望 (ワッチョイW 1211-1giV)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:13.76ID:qrp8D2sY0
>>420
最終的にバールなんて見向きもしなくなるぞ
2023/05/08(月) 03:31:07.80ID:Z06sJy000
射程は正義!はっきりわかんだよね
2023/05/08(月) 04:20:46.19ID:7Aorw9Nu0
今でも自分に気付いてる視界内ゾンビが1人?みたいな条件付きで即死攻撃出るよね
429名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-1giV)
垢版 |
2023/05/08(月) 04:48:31.92ID:CbbElRlw0
昔のナイフ系は少し近づくだけで簡単に確殺が出るくらい判定が緩かったりモーションが早かったりで異常に強かったね
片手にゴミ袋とかのバックパック持って行動することも出来たし
2023/05/08(月) 07:45:31.72ID:WeWSBC3j0
耐久性は正義!
2023/05/08(月) 13:53:56.66ID:h663NzdE0
ワシの若い頃はな
ドライバー1本あればゾンビの10体や20体は軽く処理できたんじゃ
2023/05/08(月) 15:17:03.54ID:8C1yCQXf0
手に持てる物は大抵武器としても設定されてるのは有難い

メイン武器はもうMODの中世両手武器でいいやと思ってるけど
それらを置いてきた各種作業中に襲われると工具や木版に地味に助けられてる
2023/05/08(月) 17:16:06.48ID:wFOlwRbu0
木の板とかバースツールで殴らせて欲しい
2023/05/08(月) 17:29:57.34ID:h8WnwIX20
木の板はバニラでも殴れるぞ
バランスぶっこわすけど武器系modいれたら酒瓶や家具も武器にできて楽しい
2023/05/08(月) 17:32:31.07ID:KxzMlAx80
丸太だな(定期ネタ)
2023/05/08(月) 19:01:32.20ID:Zogbl0Nsa
割れた酒瓶とかモーニングスター使うの楽しそう
地道に槍スキル上げるの疲れたよぉ
2023/05/08(月) 20:14:36.20ID:Z06sJy000
木の板はそのまま殴れるど
スツールとか家具類も解体して木の板にして殴れるぞ
ドライバーも棒に巻いて槍にするのだ
酒瓶もナイフ扱いで刺せなかったっけ?(mod感?
438名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-ys2m)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:42:58.89ID:6MI/cY+aa
酒瓶とか絶対一発で壊れるやん
2023/05/08(月) 20:56:10.66ID:KxzMlAx80
むしろ実際の瓶は人の頭殴った程度じゃ割れんらしいぞ
ドラマなんかのは飴細工だそうな
2023/05/08(月) 21:52:28.90ID:h663NzdE0
頭蓋骨の方が割れるらしいね
2023/05/08(月) 22:49:13.06ID:SPnV3lgC0
割れた酒瓶はバニラで短刀枠の武器として使用可能だね
2023/05/08(月) 23:49:08.77ID:ErR/5enQ0
伐採するのにリアルじゃ絶対使わなそうなツルハシがゲーム内で大活躍するように
トングが最強武器にならないかちょっと期待している
2023/05/08(月) 23:52:33.47ID:RAhm+Tak0
昔はキュー強かったよね
2023/05/09(火) 00:10:41.97ID:l9XkZgtP0
バーベキュー用具で戦う休暇中のサバイバーさんか
2023/05/09(火) 01:38:34.15ID:85vn+nYmM
中身入ったビール瓶なら頭で割れるぜ
2023/05/09(火) 02:02:21.91ID:8gFfPxdK0
線路見つけたけど電車運転出来るの?
2023/05/09(火) 14:33:17.74ID:xf5A4LGT0
線路の判定を新たに作って全線再設置の手間が有るのに他で手一杯だろうし
有用なMODが出たら採用の流れが妥当な線

実装されるなら手漕ぎかペダル漕ぎトロッコか
軽トラの前後に上げ下げ可能な鉄の車輪を増設した保守点検車辺りか
2023/05/09(火) 16:51:53.10ID:UhwNuo9d0
コントローラーでプレイする場合、武器の当たり判定って武器の先端を頭に当たるように殴ればいいのかな?
2023/05/09(火) 22:21:10.61ID:pvLBNO6Id
ツルハシって伐採できたのか…
スレはこまめに見ないとな
2023/05/10(水) 00:04:45.50ID:yRTtPjxU0
>>448
右スティックで振る方向合わせたら先端に限らず当たると思うけど
2023/05/10(水) 01:10:37.66ID:Wv3hHQdh0
>>450
頭に合わせたほうがいいけど、当たり判定が少しずれてる的なこと書いてるレス見たから
聞いてみた
2023/05/10(水) 01:25:18.02ID:tsV+55Yy0
ダウン時は足元近くに頭がくるように殴る
スタンド時は関係ないから好きに殴れ
2023/05/10(水) 01:26:28.95ID:jE80FHhp0
どう見ても頭ぶっ叩いてるのにデニムが傷付くZomboidユニバース
2023/05/10(水) 02:24:02.45ID:N2/osg/v0
難しく考えないでテキトーにブン殴ってりゃ大丈夫
そう、釘バットならね☆ミ
2023/05/10(水) 07:57:11.21ID:z92mJcrld
デフォルトだと銃器の時だけ射程に入ったゾンビをハイライト表示するようになっているけど、オプションでそれを全武器に変えるとだいぶやり易くなる
2023/05/10(水) 13:26:52.59ID:jE80FHhp0
あのハイライトあると戦闘がマジでヌルゲーになるというかハプニングがほぼなくなるから一長一短だな
2023/05/10(水) 15:14:34.69ID:ppbTz0Bj0
拠点レイアウトだけのつもりで英語キーボードに変えずに作業中していたら不意を突かれ
よくある全角誤爆から発症してデータ巻き戻し中・・・気を抜いてはいけないな
2023/05/10(水) 15:52:01.65ID:Wv3hHQdh0
もっとズームアウト・ズームインできるmodないかと思って調べたらあったけど、使えなかった。。
459名無しさんの野望 (オッペケ Src7-m06w)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:40:11.34ID:JFWHU27fr
>>458
あれ確かMODフォルダに入ってるファイルをゲーム内のどっかのファイルに自分で移動しないと使えないね
2023/05/10(水) 17:38:57.53ID:KniGEaKX0
金属板自体に耐久値あんのかな
窓の溶接板叩かれたら外して再溶接でリセット?
2023/05/10(水) 20:33:59.42ID:ppbTz0Bj0
金属板に緑の耐久バーがあるかどうかと解体で確定で戻ってくるなら目論見通り

あとプロパンの入手経路が限られてるので
気兼ねなくやろうとしたらZamazon入れないと継続はきつそう
2023/05/10(水) 23:39:38.28ID:Tvvezmll0
自分で始めた物語だけど、狂気4倍?だとホント多いね
単純に黙示録基準の10倍ちょいの数でいいんだろうか
リスポン無しだけど、マルドロー殲滅だけでお腹いっぱいになりそう
2023/05/10(水) 23:57:06.68ID:N2/osg/v0
もう踏むのも疲れるよねw
あと超大量だとモロトフの偉大さをより感じるw
2023/05/11(木) 18:30:43.46ID:435610ks0
野生のキノコやたんぽぽって意外とお腹膨れるんだな…
これでサバイバルもバッチリだぜ
2023/05/11(木) 19:18:37.39ID:xx8e780Dd
きのこ汁とか美味しそうだなって思う。調味料さえあれば
2023/05/11(木) 19:39:11.08ID:YMw8jXQC0
塩さえあればなあ
と思って海まで行こうにもケンタッキー州から何百キロもあって愕然
2023/05/11(木) 22:14:59.52ID:RKXoeRYN0
>>124
escで読むのやめれるよ
あと車のイスに座って本読むのと地面に座って本読むのでスタミナ回復速度変わらんと思う
地面に座って(椅子の近くで)休息すると2倍速度でスタミナ回復するけど
2023/05/11(木) 22:18:14.45ID:RKXoeRYN0
半角全角キー+オルトで入力変える設定にするとかPCゲーマーなら基本
2023/05/11(木) 22:25:25.02ID:RKXoeRYN0
>>209
Infection Threshold Mod定期
デフォで2回まで感染しない
設定変えれば50%均一にもできる
テンプレmodに入れてくれ
2023/05/11(木) 22:31:25.15ID:RKXoeRYN0
>>255
Combat Textダメージ表示mod
普段オフにして検証したいときだけメニュー画面でオン可能
ゾンビの体力は非表示にできる
2023/05/11(木) 22:52:01.79ID:RKXoeRYN0
>>308
病気がち…ゾンビ化早まる(特に意味なし)、雨で風邪引く
+野外活動家…風邪ほぼ無効
がぶ飲み(ペッドボトルあればノーデメリット)
喫煙家…タバコ1日1.2本吸わないとイライラするだけ。タバコは民家にはない。ありそうな場所に大量にある。

体重不足…序盤食いまくればノーデメリット、死にまくってやり直すのは面倒いが。
薄い皮膚…木々の間抜けると怪我する、でも6ポイントもらえる。
遅い回復…半日で治る擦り傷が1日になる。でも6ポイント

ここらのほぼノーデメリットスキルつけて浮いたポイントで

強靭…筋力5の時より攻撃力1.7倍!
不眠…全然眠らなくなる、寝不足からのスタミナ切れが1日活動しても起こらなくなる。たったの2ポイント!
賢者…全スキル経験値効率1.3倍!

ここら辺つければ簡単に超人に!
2023/05/11(木) 23:01:36.72ID:RKXoeRYN0
>>406
既存の家は更地にしても屋内判定残るとか言う書き込みが2.3スレ前にあった気が
知恵袋並の回答
2023/05/12(金) 07:15:44.97ID:DrcKk12+0
>>471
愛煙家って長くプレイしているとワールドからタバコ尽きないのかなって毎回疑問に思う
2023/05/12(金) 07:19:25.46ID:sAvnxuP60
喫煙者ゾンビがカートンで持ってきてくれるからスポーンなしにしてない限り大丈夫じゃね
スポーンなしにしても湧くことあるらしいけど
2023/05/12(金) 07:42:31.41ID:k9fnVuEk0
リスポーンなしにしといても無限に現れるぞ
どっかから移動してきてる説を聞いたけど何十回往復しても同じ通りに必ず1~3匹ぐらい復活するんだ
リスポーンなしとは?
2023/05/12(金) 07:57:15.09ID:sAvnxuP60
過去スレにそこらへんの処理詳しく書いてたけどもう覚えてないわ
2023/05/12(金) 08:09:32.26ID:Pf349wHT0
開発ブログ来てるけど足跡で動物追いかけて餌場や寝床で待ち伏せる狩猟要素やらランタンや水筒と言ったキャンプ要素やら粘土掘ってレンガ作る建築要素やらワクワクが沢山でたまらんな
478名無しさんの野望 (オッペケ Src7-1giV)
垢版 |
2023/05/12(金) 10:10:33.56ID:R57l+/i9r
もうこんなん生きるための物語じゃん!
2023/05/12(金) 10:11:21.80ID:sAvnxuP60
この動物のシステム使って徘徊型のボスとか作れそうだな
2023/05/12(金) 10:20:12.62ID:HxKwTb6Sd
新規はまずチュートリアルやるべき
他ゲーだと飛ばしても大丈夫だけどこのゲームはやるべきだと思う(アライグマ絶許会会員の声)
2023/05/12(金) 10:27:24.17ID:o8WstQdVM
からかってるだけですよ!
2023/05/12(金) 11:07:36.22ID:k9fnVuEk0
さあ!Qを連打して解毒薬を服用しましょう!



あンのクッソダヌキホンマ…ッ!(怒
2023/05/12(金) 12:13:34.19ID:2uJnxK6l0
昔の内容を確認したくて古いバージョンプレイして思ったんだけど、初心者向けにマルチヒット上限なしの設定があった方がいい気がする
41の戦闘初心者には難し過ぎるよ
2023/05/12(金) 16:43:54.59ID:SJCH4aql0
後ろにいるゾンビも聴覚範囲内なら表示される・・・
じゃあ空いてるドア続きの部屋内と建物の角向こうと木の裏側のゾンビも表示してくださいよ・・・!
2023/05/12(金) 19:53:20.87ID:tQU6gFRt0
自分が静止してたら周囲の気配に敏感になるとかあればいいのにと思った
486名無しさんの野望 (ワッチョイW 233f-Vqcg)
垢版 |
2023/05/13(土) 04:22:38.32ID:m6SkeAjI0
物資を全部信じられないくらい希少で走りゾンビ、ヘリちょくちょく来る、ウェストポイント開始で、やってみてるけど神経擦り減る
2023/05/13(土) 07:28:33.44ID:GSDJNcQ70
ただウェストポイントってだけでしんどいのにw
リストの一番上にあるウェストポイントは初心者におすすめの街!
2023/05/13(土) 07:38:57.11ID:wNcp4qn90
初心者におすすめの難易度は黙示録!
2023/05/13(土) 13:31:25.87ID:zKDC9/HB0
ウェストポイントの東に安全な家があること教えてマルチヒットアウトラインオンなら黙示録スタートでもいいと思う
そんくらいしないと無理の逆説でもある
2023/05/13(土) 13:58:04.65ID:FG8BAQg30
難易度ノーマルだヨ!って顔してるけど実際はベリーハードな黙示録と
初期ステージです!色々揃うから楽しいよ!って顔してるゾンビも満載なウェストポイントを初期位置にしてるのは
アライグマの親だなって感じがする
2023/05/13(土) 14:29:06.81ID:nkl+YiGB0
黙示録WPの森の中産まれって事かアイツは
492名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-FtOu)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:28:30.37ID:OdUtPKw+r
今の初心者はそういうゲームとしてそれを遊びたくて買ってます
何をわけわからん初心者ケア考えてんだよ
2023/05/13(土) 16:13:24.63ID:udc7q4Ks0
ウェストポイントで始めたばかりなんだけど安置あるのあそこ
GS前のコンビニの2階で2週間くらい立て篭もり生活してるわ
2023/05/13(土) 16:21:35.93ID:NHeS8zEb0
WPはゾンビ密度高いけど
叫んでゾンビ集めてどっかにおいてくれば逆に楽な町だと思う
2023/05/13(土) 19:48:45.01ID:8fV1wNaN0
緑髪のエレアは殺せ
2023/05/13(土) 19:55:24.06ID:8fV1wNaN0
ウェストポイントは消防署とビデオ屋以外はほぼほぼ揃ってるから操作に慣れてきたなら
問題無くはある。遠征もし易いし
2023/05/14(日) 00:47:12.35ID:wpyuhz7A0
ウエストの東感は異常
2023/05/14(日) 01:05:41.00ID:wvf1phE/0
たまに復帰するとウエストポイントとリバーサイドの位置関係を間違えて困る
2023/05/14(日) 01:11:53.09ID:wgCyVvsm0
>>497
2023/05/14(日) 06:33:45.90ID:87YoBCAz0
ウェストポイントはゾンビの数おおくて槍じゃ何本もっても安心できない
主人公はもう金属加工でバール自作してくれないか
2023/05/14(日) 09:18:04.90ID:qfuAaYrn0
バールを何本かゲットして保守と大型鈍器を鍛えてからウエストポイントとルイビルに遠征するんだ…と数ヶ月、慣れてきた頃にそのまま産まれた街で凡ミスからゾンビになる(´・ω・`)
2023/05/14(日) 10:48:21.37ID:YXyIf6+K0
消火斧でよく戦ってるけど乱戦だとスカって死ぬ事が稀にある
槍の方がいいんだろうか
503名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-FtOu)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:38:12.66ID:Ht857c8Yr
槍の方がスカらんか?スカッた時も致命的だし
2023/05/14(日) 11:40:14.85ID:HiRhfern0
槍は慣れればスタブ発動を制御できるしなにより振りがクソ速いから斧のほうが致命的だと思う
耐久以外最強だよほんと
505名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-FtOu)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:40:52.22ID:Ht857c8Yr
マリナラソース購入したんだけど常温で2週間程度でカビ生えた
腐るように修正すべき
2023/05/14(日) 12:14:33.81ID:eFqz/LAz0
後ろ下がりながら槍振ってくるノックス人を噛みつける気がしない
2023/05/14(日) 14:17:15.82ID:0d3GKkCH0
ゾンビ来てんね
2023/05/14(日) 14:31:31.79ID:g+3rEUQ/0
>>506は急に人を食べたくなった(デェーンデェーンデデデデェーン
2023/05/14(日) 14:32:50.71ID:RJhofWXu0
麺棒強くね?フライパンと違って無くなっても困らんし結構壊れないし最序盤で見つかると結構嬉しい
2023/05/14(日) 15:19:57.65ID:saumyru60
ライフルで鹿狩ろうとしてる動画見たけど発砲後考えると狩りできるのかこれ
511名無しさんの野望 (ワッチョイW cf62-LplQ)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:21:23.88ID:bTrn+K7a0
家の中に漂白剤自殺した人がいたんだけど、空ボトルが3本も転がっていて、よくこれだけ飲んだなと笑ってしまった
2023/05/14(日) 15:38:08.38ID:g+3rEUQ/0
だーいぶ顔面緑にした末になんだろうな…(怖
2023/05/14(日) 15:50:46.30ID:eFqz/LAz0
the hunter call of the wildみたいな狩猟ゲー感を感じる・・・
うるせぇ!もう車で鹿に体当たりしよう
2023/05/14(日) 16:55:12.98ID:HiRhfern0
>>510
狩りに合わせて弓も実装されるだろうし基本的にでかい動物は森の中にしかいないだろうから大丈夫じゃね
一応街中でも鳥とか鼠とか小動物追加されるけど罠猟もシステム変えて続投するって話だったはずだし
2023/05/14(日) 17:29:30.78ID:ckqY1Isq0
マチェット12本溜め込んだワイは昨日から長物マンで再スタート
強えんだけど保守を先に上げたくなる始末
2023/05/14(日) 17:51:14.87ID:wvf1phE/0
保守上げる為に入手性が高い金槌で叩きまくってるけど効率いいかどうかは不明
2023/05/14(日) 18:03:43.05ID:g+3rEUQ/0
確か素手で家具に張り手をし続けると上げられるとか聞いたことある
2023/05/14(日) 18:27:17.00ID:5/rG//9t0
一度移動させた通行できない家具や自作の家具に対して
なにかしらを装備した状態で張り手を当てると上がる
装備の耐久は減らないし加速ボタン連打でかなり早く上げられるけど
音が出るし疲れもたまるからゾンビの居ないとこ or 到達できない場所でやるんだぞ
2023/05/14(日) 19:51:31.40ID:SJgh235E0
やはりSUMOU、SUMOUこそ最強
開発は早く職業にRIKISHIを実装するべき
2023/05/14(日) 19:53:29.92ID:HiRhfern0
塩が最重要素材になりそう
2023/05/14(日) 20:06:54.69ID:/hW5L2Xu0
貴重な塩を身体から定期的に生産する貴重職かもしれん
2023/05/14(日) 20:13:34.60ID:9/30bkOt0
ほう、サバイバーのエリート塩ですか
2023/05/14(日) 21:22:18.73ID:cxBJZsZgd
>>519
力士もし実装されたら太り過ぎか肥満ステータス固定で付きそう
2023/05/14(日) 21:31:23.78ID:eFqz/LAz0
東京でもzomboidウイルス感染確認されてるからゲーム開始位置を東京にすれば力士スタートできる
2023/05/14(日) 21:42:57.80ID:/hW5L2Xu0
開始地点 両国
2023/05/14(日) 22:22:24.28ID:wvf1phE/0
>>518
昔はドア張り手で上げれたけどその方法で今も出来たのか・・・ありがとう!
2023/05/14(日) 22:29:31.53ID:g+3rEUQ/0
張り手だサバイバーよ…張り手はすべてを解決する…
2023/05/14(日) 22:54:52.78ID:UTB/CqTd0
斜め上に飛び上がったり水平に飛行したりできるから力士は強いよね
2023/05/15(月) 05:38:34.37ID:vEb7xgRD0
ウォーキングデッドの連中も馬鹿だよな
家具に張り手さえしてれば全員生き残れたのに
2023/05/15(月) 11:44:14.72ID:JjEzvtsPM
あんまズルっぽい事はしたくないけど保守はもうちょいあがりやすくてもいい
2023/05/15(月) 11:46:23.47ID:qY/335Pk0
(肉切り包丁で庭木を切りそろえながら)
2023/05/15(月) 13:09:56.15ID:UlKRdX+g0
軽便はいいぞ
現状唯一保守を+1する特性な上に建築速度も増加する
2023/05/15(月) 14:31:22.08ID:zREfrFcl0
>>529
武器壊れて死ぬシーンみたことねぇ…あいつらナイフレベル10だからレベリング済んでるだろ
2023/05/15(月) 15:55:44.73ID:ddBNTiZ60
軽便つけてドアドン(武器を持って閉まってるドアに向かってスペースキー)でさっさと保守LV4にするのが強い
寝る時間にはまだ早いかなと思ったら寝室でドアドン、探索中の二階でゾンビ中におるかとドアドン
2023/05/15(月) 20:00:01.17ID:UlKRdX+g0
初期に保守+1あれば張り手しなくても押し倒し+踏み付け主体かバールで戦闘してれば結構簡単にレベル4まで行くけどね
2023/05/15(月) 20:28:13.86ID:rZ0T6VtX0
ファーストフード店員は保守1を持っている戦闘職
一方シェフは採集時のキノコ発見率が最も高いキノコ狩りに特化した職
2023/05/15(月) 21:52:14.76ID:min5Lu7Q0
やっぱ小さいアプデきてるよな
マップ追加かな
2023/05/15(月) 22:25:55.24ID:WQxt4hzba
B41は終わりであとはB42まで不具合修正以外はしないみたいな感じだから、アプデあったとしても普通に不具合修正では
2023/05/15(月) 22:42:21.75ID:min5Lu7Q0
ちなちま新しい街を追加してんのかと思った
2023/05/16(火) 12:48:41.50ID:dFQPRPMpd
アライグマの性格が歪んでるのは修正されないんですかね
2023/05/16(火) 12:52:16.37ID:I7eaTBp20
なーんてね☆ミ>
oO(イラッ!#)
2023/05/16(火) 13:14:12.90ID:ry3YcW72M
早く生存者の集落が作りたい
2023/05/16(火) 17:59:35.92ID:2j/TD6YZ0
これを機に力を付けてリーダーシップを取りたい奴と
皆で穏便平和に過ごしたい奴で衝突するのが目に見えてる
2023/05/16(火) 18:26:05.20ID:W5dDupuM0
映画のゾンビランドみたいにゾンビだらけの遊園地とかあると楽しそう
2023/05/16(火) 19:14:21.89ID:E8znMvkO0
グループ内対立は一緒に探索行った時に事故に見せ掛けて消すしかないな
2023/05/16(火) 20:02:28.49ID:udFcpUMT0
殺した事を正直に言う→親しい奴が逆上して暴れてグループ崩壊のきっかけに
黙っておく→親しい奴が勝手に探しに行ってグループ崩壊のきっかけに
2023/05/16(火) 22:45:06.15ID:oK2p5KNP0
探しに行って噛まれてそれを隠した状態で戻って来るんだよな
2023/05/16(火) 22:54:13.08ID:E8znMvkO0
噛まれたのに気付いた奴を殺したりな
2023/05/17(水) 03:43:07.10ID:2LXkE/oh0
君たち染まりすぎ
550名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-wac6)
垢版 |
2023/05/17(水) 10:44:46.00ID:iONQ7z7sM
NPCの生存者キャンプとか、生かしておくメリットがなければヘリが来た時に逃げ込んでなすりつけられるか
目の前にパトカー止めてサイレン鳴らしっぱなしにされる未来しか見えないんだが?
2023/05/17(水) 11:06:50.90ID:MXOBzCBg0
プレーヤーが一番邪悪
2023/05/17(水) 11:31:08.93ID:4P+XxcWRd
>>550
2023/05/17(水) 11:52:19.50ID:/CxbFrJ7M
パトカーのサイレンて音聴こえなくなる場所まで離れて戻ると消えとらん?
2023/05/17(水) 12:36:02.56ID:MW+svIP+0
このゲームで対人とか拠点をどれだけ固めようと扉は実質フリーだし、そもそも火炎瓶投げるだけで終わる地獄だからな
殺伐とした世界観とは裏腹に性善説に縋って成り立ってる

>>553
車は壊さないけどサイレン部分は壊すらしいから壊されたとか?
セコム以外の騒音はびっくりするくらい無能だから使ったことないけど
2023/05/17(水) 13:18:45.85ID:/CxbFrJ7M
>>554
つべに上がってるパトカーホイホイ作ってみたんだけど止まっとるのよね~
1日経ってワクワクしながら見に行ったらエンジンかかったままサイレン停止しとった
もう一回サイレン鳴らしっぱで離れて戻ったらまた止まっとるのよね~
2023/05/17(水) 13:59:23.50ID:AkW+NpuL0
元々一定距離で火災やゾンビの移動やサイレンは止まる
近づくと再計算されるけどサイレンは自動オンにならない
あとは壊されるから近くにいてもゾンビ密着する場所では長持ちしない
ゾンビが触れなくてもバッテリー切れるから管理は必要だよ

オンでは延焼無しで対物ダメージ0にするとかセーフルーム設定できるから管理者が理解してればve鯖もできるぞ
2023/05/19(金) 03:22:48.61ID:kwILQFzC0
>>509
黙示録なら金槌最強
攻撃力は並だが、大工作業にも使えて対物威力も高く入手性が高く寿命も長い片手武器
2023/05/19(金) 06:27:17.69ID:W5Amxmmd0
公式twitterで「私は動物の糞をProjectZomboidで正確に表現できるように研究してきました」
「動物の名前を入力すると、Google は常に「うんち」をオートコンプリートするようになりました」
とか言ってて笑ったし、すごい拘りだなと感心した
2023/05/19(金) 13:59:25.35ID:LlUkyMYz0
スカトロはちょっと…
2023/05/19(金) 16:27:20.83ID:wNVrtVHO0
人の糞も頼む
2023/05/19(金) 20:14:03.57ID:P75zZCG20
こ、これは鹿のフン!? 🧔 💩

ニヤニヤ🦝 🌲 🧔 💩
2023/05/19(金) 20:39:45.55ID:1SXZxk4Xd
そういえばネズミはいるけどゴミパンダはいないね
2023/05/19(金) 21:05:53.85ID:gMsLKGdN0
採取でたい肥用にうんちが取れるようになるのかな?
2023/05/20(土) 03:41:00.72ID:fY5m3Ri00
うんこだけは絶対に実装したがらない開発 vs やたらうんこにこだわるプレイヤー
2023/05/20(土) 08:24:05.65ID:+G3LVlzL0
動画で移動させてるのを見てバーベキューコンロとかグリルを屋上に持って行きたいのですが、スキルないと無理ですか?
2023/05/20(土) 09:20:26.74ID:yXbiGGbl0
>>565
重量かなりあるから堅強とか体力上げして持てる最大重量増やしとけばいいんじゃなかったかな?
2023/05/20(土) 09:37:28.50ID:ZQqMlSYId
>>566
あざます。
帰ったら全裸でトライしてみます。
2023/05/20(土) 09:39:25.24ID:3dIlhm56d
動物の糞ならともかくうんこ要素いる?
2023/05/20(土) 12:16:41.69ID:iGXV3WQmM
ちゃんと埋めないと感染症になったりするのかな?
水道止まったら、バケツくらいの水がないと流せないとか。
2023/05/20(土) 13:08:04.59ID:5N7xHDot0
キャラの排泄の実装はなくていいけど、誰かと一緒に避難してるロールしながらプレイしてると排水・排泄関係のオブジェクトが少なくて結構悩むから、そういったのの処理に使えそうなオブジェクトは欲しいな
オハイオ川やソルト川に垂れ流しにするのは心が苦しい
2023/05/20(土) 13:09:25.32ID:tq7l8xcF0
排泄は実装しないがうんこは実装するんか…
2023/05/20(土) 15:23:00.85ID:b/uqNVUS0
寝る時に自動的に排泄も済ますようにすれば良さそう
2023/05/20(土) 15:35:37.42ID:iGXV3WQmM
たまごっちかな?
2023/05/20(土) 15:58:30.93ID:5N7xHDot0
施設揃えて条件満たすとトイレをした(ストレス-・不幸-)みたいな効果が得られる感じのがあると建築勢としては嬉しい
2023/05/20(土) 16:49:57.75ID:nrgEp4Ld0
コロニーシミュかな
実際コロニーシミュの1キャラを動かしてる感はあるが
2023/05/20(土) 17:46:29.35ID:2FOQrfEGd
糞で野性動物の生息範囲を調べるんじゃないかね
そんでその動物に合った罠を仕掛けるとか、待ち伏せて狩るとか
2023/05/20(土) 17:48:57.45ID:8X3sc7DY0
ゾンボイドは畑も罠猟もちょっとの手間でたくさんとれるのでそこが良い点
毎朝起きたら釣りにでかけ、燃料の木を拾い、毎日畑に水をやり、シチューが出来上がるのを待ち、糞をして寝るみたいなバランスならやらないかも
2023/05/20(土) 19:51:43.70ID:b/uqNVUS0
特性に糞尿恐怖症が追加される可能性
2023/05/20(土) 19:55:38.76ID:gt/Lpwvod
排泄のリラックス効果高そう
2023/05/20(土) 20:00:32.91ID:geNMx7dJ0
血液恐怖症と血便を同時に取ったらめんどくさそう
2023/05/20(土) 22:23:12.21ID:FbvfijjC0
棚の食料品や備品が週一で復活する設定で遊んでみたが
全箇所に絶対何か補充される訳じゃないんだね

多分開始前設定のの多い少ないや場所的な数量の影響もありそうで
0~3みたいな感じで補充されるなら延々カラッポもありえそう
2023/05/21(日) 00:33:00.85ID:NG18ixmp0
なぜか誰もいないはずのスーパーの商品棚にポテチが補充される世界
なんか一定期間経ってモノがなくなってきたらエアドロップ始まるみたいなmodあればいいのにな
2023/05/21(日) 06:00:43.05ID:VnS0+qBu0
ヘリコプターから救助物資を投下するようにしたらどうだろう
姿を晒して「おーい!」と叫ばないと投下してくれない飴と鞭イベント
2023/05/21(日) 07:40:54.15ID:P1qFFdG1M
>>576
それ、面白そう。
グリズリーからは逃げるわ(笑)
2023/05/21(日) 08:57:51.94ID:LJAnal460
街にはゾンビ、森にはクマとか郊外の道路飛ばしてたらヘラジカと衝突して瀕死とか割りと危険なアプデになりそう
ゾンビは動物が立てた音にも反応するらしいし
2023/05/21(日) 09:19:05.79ID:P1qFFdG1M
ハーメルン見たいに
ゾンビをグリズリーに誘導できたて
処理できたらいいな。
2023/05/21(日) 13:35:47.32ID:NG18ixmp0
三鹿
三ゾゾゾゾ   三鹿
三ゾゾゾゾゾ  三鹿  Σサ
三ゾゾゾゾゾゾ 三鹿  三サ
2023/05/21(日) 14:17:39.50ID:5HQz49F20
>>586
グリズリーゾンビに襲われて死んでる…
2023/05/21(日) 15:47:05.39ID:FskNW97k0
最近始めたんだけど槍が強すぎて他の近接使う意味が薄すぎない?
日本刀たまたま拾った時に使ったけど刃物(長)のレベル上げがめんどくさすぎるから結局槍の方が強くてちょいがっかりした
2023/05/21(日) 15:49:14.54ID:LJAnal460
ぶっちゃけ初心者救済
使わないことがそのまま縛りプレイになるレベル
2023/05/21(日) 16:42:07.01ID:sD0bSbWD0
近接は槍派斧派鈍器派に別れてるイメージ
食器派は死んだから
2023/05/21(日) 16:45:23.27ID:NG18ixmp0
でもフォーク槍だけは結構使えた感(すぐ壊れるけど付け替えも楽
2023/05/21(日) 16:49:38.60ID:5HQz49F20
ナーフする予定(既に何回かはされた)はあるけど42リリースまではでかい調整はしないと明言されてるから槍強すぎは今の仕様
ただどの武器もレベル上がると強いから6くらいからは正直槍以外でも誤差くらいにはなる
特に長期生存時の屋内は片手近接は懐中電灯持てるメリットが強すぎるし
2023/05/21(日) 16:49:42.83ID:VnrCx4U1a
肉切りあたりが長刃物になってくれるとやりやすそう
2023/05/21(日) 17:50:59.60ID:de71eZTb0
槍は削り出しただけで十分強いし長いから巣の状態はクリ率が弄られそうな気がする
まあ刃物付けて耐久性と引き換えに今の性能が落とし処か
2023/05/21(日) 18:37:49.37ID:sjzNhLK00
一応槍より石斧の方が威力と重量と耐久が優秀で強い
そこそこの保守技能と採取に有利な特性持ってないと常用するのが厳しいけどね
2023/05/21(日) 18:46:56.92ID:5HQz49F20
石斧はクリティカル率とクリティカル倍率が槍の半分だから威力は低いぞ
あと射程と攻撃速度も低いから入手性以外微妙だと思う
物資少ない世界では斧節約に重宝するけど
2023/05/21(日) 20:11:58.94ID:FskNW97k0
>>593
確かに屋内探索で鈍器小は結構使ったわ
2023/05/21(日) 22:12:06.94ID:zd2QdoZJ0
まだまだ初心者でローズウッドから出た事ないけど発電機本見つからなくて軽く絶望しとる
2023/05/21(日) 22:43:35.68ID:NG18ixmp0
本屋さんが微妙;;と思うかもしれないが
実はホテルの図書室(?)とか豊富だったりする
2023/05/21(日) 23:16:08.05ID:MjeIe9H1a
ホテル?ってことはやっぱローズウッドから出なきゃいけないって事か
引きこもりだからいきなり外に出たらすぐ死ぬな
2023/05/21(日) 23:19:56.24ID:wzRGbWj+0
本屋→学校→高級住宅街&ガソスタ,まわってなかったら旅に出てるな
2023/05/21(日) 23:39:29.66ID:28qmSFGOa
>>602
その辺は全部まわって住宅街ちまちま探してた。旅に出る準備するか
2023/05/21(日) 23:56:38.18ID:5HQz49F20
発電機本ならポストとか高級住宅の横の車庫にもあるよ
2023/05/22(月) 03:01:23.94ID:yveVxW1mM
ローズウッドに無かったらマーチリッジのコミュニティセンターの図書室まで遠征しとるな~
2023/05/22(月) 03:13:51.03ID:Nfuwkznl0
今やってるキャラがマルドロースタートでマルドロー、マーチリッジ、ローズウッドの本屋や学校全部覗いても無くて途方に暮れてるわ
2023/05/22(月) 10:19:25.64ID:M4jqP9/b0
失業者スタートでボロ家からスタートしたら本棚に発電機本あったわ
2023/05/22(月) 10:56:23.73ID:Bf5JJwMmd
ローズウッドなら↑で出たコースになきゃマルドローの本屋→マーチコースかなぁ
609名無しさんの野望 (ブーイモ MM86-ywoQ)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:04:25.57ID:r7oGK4tIM
リバーサイドは選択肢から外れる感じなんかな
あそこ学校と本屋とメール便かなんかの会社があるから割と揃いやすい気がしたけど
2023/05/22(月) 11:18:47.51ID:5NbZn0rd0
リバーサイドはヨットクラブ(釣りクラブ)の支部が無駄にでっけー建物なんだけど
あっこの2階に実は図書室があってそこの品揃えが大学図書館並みに充実してるんよ
ぜひ見てみてほしい
2023/05/22(月) 11:25:39.64ID:Nfuwkznl0
リバーサイド遠くて行きたく無くなる
自分が運転下手くそすぎるのと車両整備の手間考えると余計
2023/05/22(月) 11:39:07.13ID:g59yxan20
ビビりすぎて街から出られない
ゾンビいすぎて運転ミスったらほぼ死じゃん
平気で出稼ぎ(?)遠征(?)行ける人すごい
2023/05/22(月) 12:57:02.43ID:x5+9KUYC0
リバーサイドは遠征に不向きだけど
そのぶん消化斧以外は必要な物ほぼ揃うから引き籠るにはさいつよで好き
2023/05/22(月) 13:07:23.36ID:DdjlQUiS0
リバーサイドは辺境な事を除けば意外と見つからない農業関係やビデオ含めて一通りのアイテム揃ってるし
大通りを中心に店が配置されてるから位置も把握しやすい良い場所だぞ
ガソリンスタンドも仕切りついてる上にゾンビ密集地帯じゃないから確保が楽だし
工具店小さいから斧とか資材に困窮するけど、近場かつ覚えやすい位置に工場と倉庫があるからそこで大体補える
2023/05/22(月) 13:20:09.05ID:Bf5JJwMmd
リバーサイドは慣れると他の街行った時警報で死ぬから行きたくない
ウェストポイントで無敵拠点化しててもビビるのに、リバーだとなんかなってるわ~で済んでしまうからなぁ
2023/05/22(月) 14:36:28.19ID:5NbZn0rd0
ウェストポイントでセコム発動とか絶対死ぬやつやw
2023/05/22(月) 14:46:51.22ID:g59yxan20
1日目から水道止まってて草
いや笑えねえわ
2023/05/22(月) 15:07:40.22ID:Nfuwkznl0
リバーサイドスタートの工場寄ってローズウッドに引き篭もりは黄金ルートすぎる
初心者みんなこれすれば簡単に数ヶ月生き残れる
2023/05/22(月) 17:12:29.14ID:SKyMDTUX0
個人的な水道ストップ最速記録は2日目だわ
萎えたからやり直したw
しかし1日目って酷いな
2023/05/22(月) 17:15:52.75ID:Pd7e20Sl0
水道電気なしスタートでもびっくりするぐらいなんとかなるからいきなり文明捨てるのも楽しいよ
2023/05/22(月) 17:35:14.77ID:4hqOdSPr0
スキル4水樽を作れる所までもう一息という所での断水が割とあって
湖があったり川近くの街スタートが多くなってるけど
なんかパイプ繋げて手漕ぎポンプでオハイオ川から水を引けるといいのにな
622名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-Me0k)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:39:05.69ID:4H4CPcoGr
その内初動から雨水溜め出すしな
そもそも飲み水しか必要無いし
2023/05/22(月) 18:40:12.31ID:5NbZn0rd0
川沿い釣具店在住最強ッ!
2023/05/22(月) 19:03:33.78ID:dcMiZrYg0
リバーサイドはルイビル行かない民が多そうなイメージだのぅ
2023/05/22(月) 19:12:49.41ID:DtA2G9b60
スタートから拠点構えるまでは楽しむけどその後何しようってなってまた最初からやっちゃう
何かしら目的を決めてやんないとなあ
2023/05/22(月) 19:27:22.94ID:8BJreanSa
生存日数最長だと何年くらいいってるんだろ
2023/05/23(火) 23:38:30.97ID:YSri92No0
なんか前このスレで数年ぐらい生きてるやつは見た
2023/05/24(水) 03:01:30.16ID:I76c3ULo0
正直に言う
最初の冬を迎えられたことすらない
正直に言った
2023/05/24(水) 07:33:25.29ID:q2AT9Y2/0
俺は長くて1ヶ月だな
8割キーボード関連で死ぬ
2023/05/24(水) 09:20:38.29ID:WIyLE4KYd
正直に言うと冬が来る前に拠点安定したら飽きて再スタートしがち
2023/05/24(水) 10:14:42.72ID:q753SBD30
デフォルトの夏スタートだと冬まで相当時間あるからね
越冬を経験してみたいならサンドボックスで10月スタートくらいにするとほどよいかも

一面に雪が積もってるのにそれを水に変えられないから水不足になって草生えない
2023/05/24(水) 11:29:33.56ID:uB0ifIHM0
丁度今越冬目指してプレイしてるけど冬の間って耕作も罠猟も釣りも一切出来ないの?
それとも効率落ちるだけで一応できるとか?
2023/05/24(水) 12:51:45.79ID:NZ+iWVi1a
自分も冬迎えた事ないから冬支度って何すればいいのかわからん
とりあえずストーブとウォーターサーバー持ってくればいいのかな
2023/05/24(水) 13:02:54.69ID:I76c3ULo0
いっつも分解して部品にしちゃうあの壁置きのヒーター?とかも通電しておいとけば実際役に立つのかな?
越冬したことないんで試したことないんだけどもw
635名無しさんの野望 (ブーイモ MM86-ywoQ)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:00:17.45ID:djdvC6WPM
屋内判定のあるとこに畑作れば冬も農業はやれたはず
雪は雨樽にはたまらないんだっけか?
2023/05/24(水) 16:39:28.34ID:ffdkrUq70
生存期間は新陳代謝0にして1日短くすれば何年でも余裕ではある
それはそうとして冬まで生きないと活かせないシステムもあるし冬スタートもやってみると新鮮で楽しいかもよ
日が短いとか釣りや採取だけじゃ生きていけないとかは夏はわからんしね
2023/05/24(水) 17:01:39.01ID:Yl7Fej6Md
屋内判定での農場とか夢が広がるな。
2023/05/24(水) 17:24:36.27ID:XUHaka8v0
自作拠点作る時は実用性よりもロマン目的で室内農業スペース作ってるわ

>>632
どれも普通にできるが夏に比べると厳しくなってるはず
特に釣りは元々難易度高いのもあって適正時間にやっても難しいし今もそうかはわからんけど採取では全然取れなくなる
あと氷点下だと雨が雪になるせいで1ヶ月雨降らないなんて事も起きる

冷蔵庫以外も冷蔵状態になって食料が長持ちするとか冬にもメリットあればいいんだけど
2023/05/24(水) 17:41:04.25ID:CZrhrOlP0
年末クリスマスあたりまで生存してるデータあるけど
業務用冷凍庫に50キロ貯め込んだウサギ肉が凍ったまま腐りかけになってくのは誤算だった
腐りかけ肉を調理して新鮮ウサギ肉サラダにして食べてる
2023/05/24(水) 17:44:01.84ID:uEQK/TDC0
B42はクラフト、農業システム一新・動物、牧畜追加・負荷軽減が目玉だっけ
室内栽培もできるようになりそうではある
2023/05/24(水) 17:46:53.00ID:tDbVNJq40
冬は屋外でジャガイモ育てつつウサギ獲ってたけど特に問題なかったな
釣りは釣れる確率、採取は取れる品種が悲惨なことになるから農業と罠猟が生命線になる
外が寒い上にすぐ暗くなるので自分は冬は引きこもって鍛える季節にしてる
2023/05/24(水) 17:49:19.96ID:NGCeeiD80
冬は食いつなぐだけならそこまで苦しくはないけど慣れてないと体重管理に悩まされるかもな
太り続けるか痩せ続けるかどっちかになりがち
2023/05/24(水) 18:00:08.19ID:kpCKoMBu0
真冬でも雪の降り始めは雨だったと思うから飲み水には困らない
ただハウス栽培をするための水は不足しがち
冬服を一式そろえれば暖房使わずにギリ耐えれる感じだった
2023/05/24(水) 20:14:20.20ID:JUFq1c+A0
冬って何してたっけなあ

記憶に残っていたのは、冬の湖で大量の漁網から捕れた餌魚を焼いている儂の姿だった

何じゃ これは
冬の頃の儂か?これが…

リアル悲しみ:+30
2023/05/24(水) 22:23:42.30ID:4gB/cmrF0
氷った湖面でワカサギ釣りをして、釣りたてを天ぷらにして食べられる日本の観光スポットを開発陣に教えてあげたい
2023/05/24(水) 23:39:50.22ID:pqFXrIrP0
キャストアウェイのウィルソン的なマスコットで悲しみを軽減できたら・・・
使い道のないヌイグルミなんかは、当初はそんな使用用途が考えられてたのかな

雪に閉ざされたサバイバー、一人ぬいぐるみに話しかける
悲しみ-20
2023/05/25(木) 06:19:15.59ID:UYaqJRaI0
靴下でソックパペット作って一人芝居するやつじゃん
2023/05/25(木) 23:00:15.49ID:xfqHL2aSa
今週の開発ブログよ〜

https://projectzomboid.com/blog/news/2023/05/mizter-mcgregors-garden/
2023/05/25(木) 23:38:09.48ID:vPomSc7kd
safariのページ翻訳使ったら
「ああ、そして見て!エリア固有の車両が動作中に産卵する...」
ってなって吹いた
2023/05/26(金) 08:53:00.58ID:MI9hf5z/0
ウサギが畑を荒らす害獣化か
野菜育てたら肉もやってくるとか新設設計だな
2023/05/26(金) 10:14:21.87ID:0qfVd0Z9d
キャベツとニンジンで農業始めたばかりだけど種の回収方法がわかりません。
収穫できる時期の後に取れると思ったら枯れてた。早めに取ってみたらただの収穫のみ。
何か見分ける方法ありますか?
2023/05/26(金) 10:29:56.47ID:Nb3LzLnh0
キャベツとニンジンは収穫期と種子期の見た目が変わるからすぐ分かるぞ
それ種子期を見逃したか運悪く病気か何かで収穫期と種子期の間に枯れちゃったんじゃないかな
2023/05/26(金) 11:10:54.61ID:lLEO7haG0
園芸ド素人でも植えたとこに近寄ってクリックしたらどんな感じか分かるで
2023/05/26(金) 11:14:40.06ID:GtN5aGak0
キャベツは気持ち悪い花が咲くと種が取れますよってサインだからわかりやすい
ニンジンは逆に白いホワホワが咲いた次の段階で緑の葉に戻ったら種が取れるからややこしい
ニンジンは意識して種を取らないと次に撒く種が足らなくなりがち
2023/05/26(金) 12:16:48.61ID:wUqhiPbzM
>>650
パイにして食べよう(笑)
2023/05/26(金) 20:51:51.04ID:ABAVIXUW0
shift押したつもりがキャプスロック押してて動けなくなって死ぬパターンが多すぎる
このキーマジでいらないから物理的に破壊してやりたい
2023/05/26(金) 21:37:45.23ID:Dt8iQEWn0
サイドキー2つあるマウスかってそれぞれShift、CtrlをバインドすればCapsLock事故はほぼ皆無に出来ると思うで
アプリ操作とかでもQOL上がるからオススメや
2023/05/26(金) 21:39:45.71ID:mwDqeLT40
KeySwapでCapsを潰せ
2023/05/26(金) 21:56:04.42ID:cUaBFc5+a
CapsLockだけ外しちゃえ
2023/05/26(金) 21:57:38.92ID:5U6su94W0
小指が常に触れている特等席に鎮座してていいキーじゃないよまったく
661名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-s7/t)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:00:10.09ID:brpbvieTa
面白いかなと思って街から遠く外れた森の中からスタートして
街中の家や施設などには一切頼らないサバイバルゾンボイドやってみたけど
このゲーム川や海以外の水場が以上に少ないことに気付いて頓挫した
2023/05/26(金) 22:10:54.64ID:1GgtKXHN0
結構シフトやエスケープ押そうとして誤爆って聞くけどpcゲー慣れしてないとその辺咄嗟に押すのきついもんなのか
2023/05/26(金) 23:06:23.87ID:QjApViuN0
キーボードが手にあってない可能性も
2023/05/26(金) 23:30:42.84ID:omHq31N50
capslockや無変換キーはレジストリから中身かえるソフト使えば使いやすいすばらしいボタンに変わるぞ
2023/05/27(土) 00:29:06.71ID:0UEtnCiz0
キーマップ変えちゃってよくわかんなくなってる子もいるんですよ!
2023/05/27(土) 01:35:42.32ID:6JIh4LTm0
いくらゾンビを轢いても大丈夫そうな装甲兵員輸送車MODを入れたけど
殆どの町にサブキャラを配置して街を巡ったり道路も走ってあるので
MOD車両が新規配置されそうな所が無いという悲しみ
2023/05/27(土) 06:48:13.62ID:UZwV8/ne0
移動ボタン押し続けてるとキー離してもすぐにキャンセルされないことない?鯖がラグいのかな。
2023/05/27(土) 11:33:06.87ID:x86mbCtH0
最近あるね
オートラン状態になってあせるわ
おま環かと思ってた
669名無しさんの野望 (ブモー MM7f-NRST)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:19:49.14ID:sIWcJrccM
>>661
ちょうど同じようなことやろうとしてる動画みたわ
初期ステがとんでもない割り切り特性
渇きの体力減少を満腹で打ち消せるらしい
https://nico.ms/sm42239979
2023/05/27(土) 21:49:21.03ID:l44hR/5P0
黙示録休憩してキングスマスやってるけどキッツイなぁコレw
2023/05/28(日) 00:35:40.56ID:3qrzZVAd0
いい感じの水場近い家ないなあ
ルイビル行くしかないか
2023/05/28(日) 06:41:36.02ID:IwfPHAYPM
このゲーム買おうか検討してるんですが、アイテムの使い道ってゲーム内でわかったり、それかチュートリアルモードあったりしますか?
例えば動画では麻袋で土運んでたり、足場が作れるからやたら釘を大事にしてたりしたのを見ましたが、そういう使い方ってゲーム内で釘や麻袋を拾ったときに説明文とかで判断できるようになってます?
それともwiki前提でしょうか
673名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8f-RwI+)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:47:01.92ID:xYP5iMZga
右クリックすると出来る事は書かれたり書かれてなかったり
2023/05/28(日) 09:50:35.66ID:NG/6gTwe0
>>672
基本的に自分で調べて当たり前のゲームだと思う(出てこない場合は英語でも調べる)
他のゾンビゲーとかサバイバルクラフトは一通り遊んだ人達の墓場みたいなゲーム
敷居は高い
675q (ワッチョイW 9fed-ggjk)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:26:15.08ID:JmxunXd80
ルイビル侵攻のためにヴァレーステーションに
拠点築いてたら猛吹雪と冬が来て缶詰状態
意を決してショッピングモール攻略したら
畑のキャベツも枯れるし

缶詰に手をつけなきゃダメだ…
2023/05/28(日) 10:27:49.06ID:RDbtDryf0
缶詰なんて温存してもどうせ食べずにそのうち死ぬから食べ得や
2023/05/28(日) 10:34:43.70ID:MeACvwe50
保存食、非常食ってのはそういうものなんだと解ってるけど一方で貯めこんだものを使って減るのが嫌なのも解る
678名無しさんの野望 (ワッチョイW eb0c-5tfk)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:36:13.52ID:e9x4wgrR0
ローズウッドスタートでどこにもハツカダイコンの種しか落ちてなくて絶望した
ついでに罠猟のレシピも1冊もない
冬籠りできそうにないサバイバル始まりました
2023/05/28(日) 10:38:45.87ID:/Zox5j/MM
>>673
>>674
ありがとうございます
680q (ワッチョイW 9fed-ggjk)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:47:03.68ID:JmxunXd80
>>672
wikiにも載ってません
攻略要素なので動画や掲示板での
書き込みで学習しましょう

また、大型建設に着手すると
思わぬ量の釘を持っていかれたり
そもそも、木を切る斧に事欠いたりします
2023/05/28(日) 10:58:12.44ID:LYSKNeL3d
>>678
車あるなら町外れの倉庫に農具と種子がそれなりあるから取りに行ってみたら?
682名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-BKrW)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:33:30.16ID:8mLtUKq3d
物資を1番希少の設定にしたら俺の求めてたサバイバルになった最高
683q (ワッチョイW 9fed-ggjk)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:59:18.35ID:JmxunXd80
種子の入手方法として
他に採取とゾンビドロップがある
採取は取れる数が少なくおススメ出来ないが
ゾンビドロップは狙えば結構、高確率

郊外の農場にいるデニムのオーバーオールを着た
農民ゾンビは霧吹きや種子袋を高確率で落とす
2023/05/28(日) 13:08:03.48ID:9vaHXADyM
>>680
調べるのはやぶさかではないんですが、出来ればしばらくは見ないでやりたいんですよね
調べても出てこないくらいなら、当分四苦八苦できそうで楽しみです
ありがとうございました
2023/05/28(日) 13:46:30.14ID:uVY5M4yj0
お店で種めっちゃ手に入れたわ!
(キャベツの種だけ無い)

…何故一番欲しかったキャベツの種だけ手に入らなかったんじゃ…
リアル不運スキルが発動してしもうたわい

代わりにジャガイモを植える作業が始まるのう…
こういう時の、もうジャガイモで良いや感は異常
686q (ワッチョイW 9fed-ggjk)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:53:56.73ID:JmxunXd80
麻袋一つ取っても土以外にも
該当する地形で砂利や砂が取れて
大量にあれば道路敷設に使える
ひび割れた駐車場を整備しても良い
出来た土嚢を3個積み上げてバリケードを築いても良い
また、コンポスターから肥料を取るには麻袋が必須
道端の車に積んであるレジ袋は時折り
買い物に利用されたのか商品が詰まっている事がある

そう言うことを網羅的に説明したサイトはないし
プレイしても気づいていない人は多い
687q (ワッチョイW 9fed-ggjk)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:59:43.90ID:JmxunXd80
>>685
ジャガイモとキャベツ
どちらかを選ぶならジャガイモ

ジャガイモは旱魃に強く日持ちが
キャベツの実に7倍
遠征時のお弁当に最適で収穫後凍らせておけば
1年日持ちする
2023/05/28(日) 14:29:53.66ID:lRam+f6r0
MODを有効にしても適用されないのはなんでん?
前提MODぽい Mod Options (Build 41)すら有効にしてもオプション欄に表示が追加されないんだけど
2023/05/28(日) 14:48:11.17ID:XxoNTCFO0
ロード済みの場所には適応されないし他のmodとの競合もあるから単品で他全部オフで新しい世界でやれ
2023/05/28(日) 14:52:39.77ID:MXYZjUmna
もし途中の世界に入れようとしてるなら
設定する場所が違うから要確認
2023/05/28(日) 15:05:35.44ID:lRam+f6r0
うーん Mod Options (Build 41)単品だけ有効にして新世界(ソロ)で開始してもダメぽい
https://i.imgur.com/DWKDBPF.png
https://i.imgur.com/gyVD3hO.png
MODの説明だとオプション欄にMODの項目が追加されるはずなんだが…
2023/05/28(日) 15:36:06.68ID:uVY5M4yj0
ジャガイモもキャベツも両方良い所あるからどっちも植える派
だけどゲーム序盤で腹減ってたから成長早くて畑1マスの収穫量が一番多いキャベツが欲しかった
成長早いから耕作スキル上げにも良いしウサギ罠捕獲率もニンジン>キャベツ>じゃがいも

ジャガイモ最大の敵は遠征時にその辺の民家から余るくらい沢山手に入る缶詰を始めとする腐らない食料達
あと遠征先の仮拠点の畑で作るキャベツも敵です、許せませんね

自分で大事に育てたジャガイモを持ち歩くという喜び、感じましょう
2023/05/28(日) 16:22:54.62ID:RDbtDryf0
半年近く生きたキャラクターが死んだから新ワールド始めようと思ってるんだけどもしリスポーン無し設定でやるなら開幕のゾンビ湧き数何倍くらいが難易度的に丁度いいかな?
2023/05/28(日) 16:26:42.90ID:87VDrUd50
>>691
>MODの説明だとオプション欄にMODの項目が追加されるはずなんだが…
その選択してあるMODの話なら、そんな説明書いてないよ
MOD有効にしてキャラ作成のOutfit一覧にtifaってあればおk
2023/05/28(日) 16:43:14.24ID:g9Hbx10I0
霧吹きの殺虫剤さ
最後に少し残って中身捨てるしかないのムカつくわw
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ua7v)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:56:03.63ID:0jWvM7Po0
>>693
開幕は好みじゃないかな
全体はスポーン2倍、ピーク2倍で黙示録相当の感触
開幕が1倍になる様にスタートの値調整するとバニラ相当の開幕だと思う
全てのゾンビ倒すスタイルだと物足りなく感じるから全体的に少し多めにした方が楽しいと思う
2023/05/28(日) 17:24:26.96ID:RDbtDryf0
>>696
サンキュー
その設定でやってみるわ
2023/05/28(日) 17:29:11.64ID:lRam+f6r0
>>694
Outfit一覧ってのは下の画像の○の所かな? だとしたらない…
https://i.imgur.com/1DXsw97.png

オプション欄の表示についてはオススメMODのHPにあったからそう思ってたんだけど勘違いかな?
https://i.imgur.com/X7DIV49.png
2023/05/28(日) 17:39:32.10ID:njRlU5v50
黙示録だとせっかく道を整備しても反対側に湧いて反対側処理して戻ったら元の場所に湧いての繰り返しで徒労感凄いからなあ
完全に湧き0だとそれはそれで困るから調整難しい
700名無しさんの野望 (ワッチョイW ef6d-BKrW)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:27:44.11ID:4Ab9CucD0
燃やすの禁止の前提でゾンビ2倍だとルイビルとかウエストポイントの元々多い場所に行くとストレスの方が多かった

個人的にはまったりプレイ目的ならゾンビ数黙示録と同じでゾンビの再分配時間を0にすると全然ぬるくないし丁度良い
2023/05/28(日) 19:00:42.66ID:87VDrUd50
>>698
MOD optionのそれはMODを作る側の人が自作MODの設定を
オプションからいじれるようにできるっていう話で使う側が意識する事ではないよ
それはただの作成例みたいなやつ
MOD使う側はサブスクライブして有効しとけばおk

outfitうんたらは、サンドボックスのキャラクタのとこですべての被服のアンロックを有効にすればでてくると思う
最初から自キャラに使いたいのなら、この設定が必要だけど
ゲーム中に拾うか作るのなら、これしなくてもゲーム中にでてくるんじゃないかな
2023/05/28(日) 20:03:15.55ID:lRam+f6r0
>>701
なるほど 丁寧な説明ありがとう
ちょい作業してるから終わったらやってみるよ
2023/05/28(日) 20:35:19.64ID:uMOIcyu40
自分好みの設定を見つける旅は終わらないよなあ
2023/05/29(月) 07:31:10.10ID:Cf7jZoig0
最近リアルの民家見てあそこの窓入れそうだなとか無意識に考えるようになってて怖い
2023/05/29(月) 10:29:03.57ID:SK8U8OEN0
リアルでも腹いっぱい飯食わないといけないとか思っちゃう
2023/05/29(月) 12:30:28.30ID:CxsMR9csMNIKU
zomboid脳が進行し過ぎて現実世界で園芸用フォーク振るう練習した
2023/05/29(月) 13:15:20.99ID:JM/XW+tX0NIKU
現実なら野球バットでゾンビ一体倒しただけで筋肉痛になりそう
噛まれてもないのに一週間くらい痛みが引かなそう
2023/05/29(月) 13:47:59.43ID:qKkcFsh6dNIKU
現実世界でもヘリのプロペラ音を聞くと一瞬イラッとするw
2023/05/29(月) 13:57:04.73ID:w41jqyYr0NIKU
>>707
何なら久々の激しい運動で吐き気もしてくるぞ
2023/05/29(月) 14:00:47.81ID:ufEu7FNT0NIKU
道路標識やガードレールを見ると修理用の素材に見えて来る
2023/05/29(月) 14:39:15.19ID:to8RKB190NIKU
川をみると沿岸住民は全員デヴなんだろうなって思ってしまう
2023/05/29(月) 16:04:00.60ID:1SlenMkS0NIKU
窓とか段差とかでこれくらいなら降りれるなと思っちゃうのが一番怖い
713名無しさんの野望 (ニククエ 9f11-ua7v)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:38.63ID:18itXIle0NIKU
>>708
これ
暫くやらなくなってもこれだけは消えない
2023/05/29(月) 17:44:23.82ID:Q3kyXkYn0NIKU
スキルでパニック耐性をつけてもプレイヤーの方にパニック耐性がないから部屋の中で複数のゾンビに囲まれるとアワアワしてしてまう
2023/05/29(月) 17:46:01.15ID:vSvr0ztGMNIKU
ヘリはサンドボックスで時々にすると1ヶ月に一回くらいのペースで来るようなイメージだのぅ
2023/05/29(月) 18:44:39.65ID:FFGzjCNM0NIKU
マルチ鯖で触れたzamazon modをソロでも使ってみたけど
オーデコロンが換金時に消費されずに無限金稼ぎできちゃうバグがあった
これはおま環かな?
717名無しさんの野望 (ニククエW eb0c-5tfk)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:58:46.61ID:ZscMdXD70NIKU
ここの情報通り、農夫?狙いで農場の周りの青い人狩ったら種めっちゃ出たw霧吹きも5個くらい集まったw
ありがとうございます
2023/05/29(月) 19:15:13.67ID:ufEu7FNT0NIKU
>>716
最新バージョンで続けてるけどしっかり消費されてる


そういえばZamazonで思い出したけどうっかり売却が何度かあって
中身パンパンなバッグを車のトランクに置いてる時に何度か売却しちゃってる

今考えたので実践してないがお気に入り登録でも試してみるか
2023/05/29(月) 19:15:56.64ID:UZvN6oSUaNIKU
>>714
日本語キーボードのままにしていて半角全角ボタン押してジ・エンド
2023/05/29(月) 20:09:12.55ID:nGf8k4A6dNIKU
zamazonは耐久値減った中古銃を売ろうとしたのに新品の方が売却されてしまうことがよくある…
2023/05/30(火) 01:06:04.39ID:tepQ+XXv0
今回こそ長期生存でやってくかと思ったときに限って罠と発電機レシピ見つかんねえ
民家漁りまくるより素直に遠征行くべきか……
2023/05/30(火) 03:05:50.96ID:Wdt0pxWR0
>>718だけどお気に入りにしたら売れなくなったのはいいけど
他のバッグの中とかトランク内では出来ないからあんま意味ないね
2023/05/30(火) 03:28:26.65ID:1sXAh3gy0
発電機の使い方って本屋だと湧きづらいとかあるの?
本屋沢山回っても無くて結局ガソスタとかコンビニで見つけてる気がする
2023/05/30(火) 12:17:15.40ID:YzqSAXK4d
ポストおすすめ
マニュアルの類いが結構投函されてる
2023/05/30(火) 12:19:23.66ID:VT3yGv780
体感だと本屋や図書室のデカい本棚や郵便局よりも
店の雑誌棚か背の低い本棚で見つけてる気がする
2023/05/30(火) 12:21:32.36ID:GUPiA40Q0
図書館の本棚よりもコンビニやマーケットあたりの本棚の方が相対的に出やすいってのはありそう
727名無しさんの野望 (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:28:23.33ID:C4n0ZFwXM
乳鉢ってどこで手に入りやすいん?
2023/05/30(火) 12:37:27.00ID:VT3yGv780
家で見かけるけど必要なら自分で板から作ったら?
2023/05/30(火) 14:15:53.38ID:7QjrcrkQ0
ポストってさあ・・・
車でガコンしちゃって中身ダメになりがちだよね?(リアルサンデードライバー
2023/05/30(火) 14:50:24.29ID:nhntqXuN0
サイモンのフィットネスなんちゃらってVHSは何もスキル上がらないのか
サイモンもゾンビになったのかな
2023/05/30(火) 15:28:49.67ID:Wdt0pxWR0
発電機本は近頃だと民家とポストとガレージとか
地図に書かれたセーフハウスの出現率が高い感じがある

多分早急に必要となったであろう場所に発生率が高められて
貸し出し中とか書店で在庫切れという棲み分けとか概念なのかもね
732名無しさんの野望 (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:39:49.17ID:XtmyIoGhM
ほんとだ
今調べたらノコギリと木材とレベル2大工で作れるみたいね
ありがとう
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ua7v)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:08:27.35ID:g9ECBIEx0
ラッキーいつも付けてるけど発電機本探したこと無いわ
だいたいいつの間にか入手してる
2023/05/30(火) 21:47:06.52ID:1sXAh3gy0
軽便はじめて外してプレイしてるけど大工マジで上がらんくて階段必要な拠点は使えるのかなり先になりそうだなこれ
普段テレビ見て大体4くらいまで上がってその後ビデオ屋巡って6とか7まで上げてるから苦しいわ
2023/05/30(火) 22:12:40.74ID:hlhMV+O20
>>734
自分はいつも本読んでベッドやソファーなどの家具を解体して上げてる
木材も釘もゲットできるから一石二鳥よ
早送りからのゾンビがぶりまでがテンプレです
2023/05/30(火) 22:40:18.07ID:YPAWGP4q0
某ゾンボイド配信者の動画でシートロープ1、木板1で大工仕事>杭が作れる
杭を解体するとシートロープ1、木板1が手に入るとリスナーに教わったと先日紹介してた
大工本がそろってれば庭で倍速杭打ち、解体してるだけでLV10までいける
教会長イスこわし、デカベッド解体→槍づくりが思い出深いのでちょっとさびしい気持ちもある
2023/05/31(水) 01:44:54.53ID:ebY85FXa0
軽便も付けるし賢者も付ける
でも大工vol5はない
2023/05/31(水) 02:54:44.76ID:jpX0obuc0
収納箱いっぱい作って壁補強して拠点を整えたあたりでカンストするからあんま気にならんなぁ
2023/05/31(水) 02:59:03.89ID:byKIoLarM
少し前にここで購入前の質問をしたものですが、購入しました
ありがとうございました
2023/05/31(水) 03:13:35.53ID:BxFh1Lbda
大工は基本的に伐採して切って床張りしてたら勝手にカンストするから気にしたことないな
ツール不足してる最初の数日に2までTVであげられたらいいなくらいで
2023/05/31(水) 04:10:47.00ID:L9zCOhJM0
保守も付くから軽便は毎回選んでるわ
2023/05/31(水) 04:56:59.95ID:MRGwIEVp0
収納箱ってコンポスター使う方が利点多くね?
あれっ、僕いけない事言っちゃいました?
2023/05/31(水) 10:00:02.00ID:7dyEyuiJd
斧が全く見当たらないことが多くて手作りの斧作るのがメンドイ。

ところで雨樽配管と発電機って2階下まで有効ですか?3階建て拠点に挑戦しようかと思ってるけど有効範囲一個下までならだいぶ不格好になる…
2023/05/31(水) 10:15:54.16ID:DhY6xgKTM
スキルレベルが低い時に作る壁や床って不恰好なんだよな
機能的な差はないけど混在してると微妙に気になってな
745名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-74kP)
垢版 |
2023/05/31(水) 10:23:48.74ID:xWTTRz3HM
壁も床も上から貼り直せるから、どうしても気になる時はそれで綺麗にしてるなぁ
2023/05/31(水) 10:47:52.08ID:fhVjp6Tud
カーペットや漆喰、壁用のペンキとか内装関係なんだかんだで充実していると思うけど
木のままが意外にちゃんとハマるのがすごいと言うかこのままでいっかなになりがち
2023/05/31(水) 11:24:21.04ID:p0QKrOmg0
基本木のままでいいけど床はタイルやカーペット敷くと室内が明るくなるから置きたくなる
ただ床板は大工7以上でも失敗というか即傷んだテクスチャになる事があるから困る
カーペット剥がさず上書きしてしまうの時々やらかすわ

>>743
雨樽は1F分なので階跨ぎできない。発電機は3階層分まで届くはず
2023/05/31(水) 14:36:52.24ID:0jLO4YKA0
ウォーターサーバーが上下に水を通すらしいとLIVE配信で小耳にはさんだが
いつも屋根に雨樽満載の専用水場小屋を増設して
1Fに断続的にシンク配置してるのもあって実際にやった事くて確証無くてすまん
749名無しさんの野望 (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:57:58.67ID:2uaExCpjM
サンドボックスでゾンビ化しないにしたけど死んでゾンビになったw
2023/05/31(水) 15:18:19.84ID:jpX0obuc0
逆に下手なときのガタガタ壁や床のが味があって上手になったあともあえてアレが作りたいと思うことがたまにあるw
2023/05/31(水) 17:34:43.87ID:MDVNw/pFa
>>736
杭のやつ知らんかったけどやってみたら割と楽にノーリスクでレベル上げられて無事階段作れたわ感謝
2023/05/31(水) 22:39:47.92ID:3oepsGYyd
床のタイル張替えしたのにトイレ風呂部分の黒い汚れは変わらなかったんだよな
モップなんかがあれば綺麗にできるのかな
2023/05/31(水) 22:44:52.16ID:NfOtZjmK0
スキルが上がると少ない材料で低スキル時の完成品作れるようになる、みたいな改変ほしいな
見た目や耐久とトレードオフ
2023/06/01(木) 01:47:51.30ID:NBCC1Fix0
確かに壁はレベル別で作れるのにな
2023/06/01(木) 02:38:16.78ID:bxT+gdhq0
金属製の壁はレベルが上がっても
不格好なのはどうにかしてほしいところ
2023/06/01(木) 10:13:44.12ID:fiQbwa7ZM
手斧と種手に入ってこれから拠点作るか~って思ってたら、電子レンジ爆発して全部吹っ飛んだww
2023/06/01(木) 10:14:38.01ID:fiQbwa7ZM
水大量に入れて温め過ぎたから?それとも設定が強すぎた?
2023/06/01(木) 10:25:36.87ID:Byix5WWdM
金属入れると爆発するぞ
2023/06/01(木) 10:27:27.27ID:+LlrGg/d0
木製ボウルあっためる←だいじょぶ
金属製やかんあっためる←工場全焼
ソースは俺 orz
2023/06/01(木) 10:38:04.63ID:pJeEhxM7a
そこまで細かく作ってると思わなくて俺もやったことあるわ
萎えてワールド毎消した
2023/06/01(木) 11:11:27.01ID:SYjCxQ3H0
同じくそこまで考えてあると思わずマッコイの製材所の未探索だった南館を灰にした
2023/06/01(木) 12:56:14.84ID:ZGDP2/UD0
アイテム欄辺りに電子レンジで加熱するなとか注意出てなかったか?
逆に(ペット)ボトルなんかは電子レンジじゃないと煮沸できないとか書いてあったはず
2023/06/01(木) 13:06:57.55ID:ji8a8JqhM
変形してそう
764名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-74kP)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:24:29.63ID:0ccnEeVHM
昔のバージョンだと爆発しなかったんだけどねぇ
あと、どっかのバージョンアップでバケツが金属製になってるの気づかず煮沸させようとして爆発とかもやったなぁ
2023/06/01(木) 14:50:36.29ID:uVBdcboMa
バケツは爆発事故起こす生存者が多くてわざわざ青いプラの色から金属バケツの灰色に変えられたんだ
2023/06/01(木) 15:05:33.62ID:+LlrGg/d0
はー午後イチで工場探索しようと来てみたが予想以上に広いしバンに積み込むものが多いな
 ↓
夜ンなっちったぜ しゃーねー今夜はこの工場で泊まるか ちゃんとテントキットとかも持ってきたし
 ↓
晩飯なんにしよっかなーせっかくヌードルとお野菜あるし煮込みヌードル鍋(ラーメン)でも作るかー
 ↓
お湯が要るな・・・おっ?工場の休憩室に水道と電子レンジあるやんけ!ラッキーお湯沸かそ♪
 ↓
>>759

o....rz
767名無しさんの野望 (ブモー MM7f-duVz)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:40:48.23ID:y5QakUXnM
バケツはあるバージョンからボウルと同じ扱い(耐熱プラ?)から金属扱いなったんじゃなかった?
2023/06/01(木) 15:43:45.16ID:+4rVfAsdM
じょうろの説明に「レンジで煮沸して」って書いてあったから、ふ~んじゃあバケツも入れたろってしてました…
レンジとかオーブンで煮沸できたり包帯殺菌できるからその辺は適当だと思った…
2023/06/01(木) 16:47:24.39ID:3kzfqhis0
レンジ使う人けっこうおるんだな・・・
大体どこでもオーブンあるからそっち使ってたわ

ある程度ソースパンが集まるとバーベキューコンロに切り替えて
がっつり拠点ができるとフライヤー持ってきてる
容量50かつ電気式ってこれしか無いんかな
2023/06/01(木) 17:19:01.06ID:SYjCxQ3H0
スタート直後にマルドロー市街から製材所の休憩室へ逃げ込んだけど
屋外にゾンビがひしめいていたから目の前のレンジを使ったという流れ
2023/06/01(木) 17:39:20.28ID:s0JoAeMca
現実ならレンジに金属厳禁はそらそうよってなるけどまさかゲームでも気にしなきゃいけないとは
2023/06/01(木) 17:40:38.17ID:Ibb/6mBY0
オーブン動かせるレベルにするの結構大変だから生活に余裕が出てくるまではレンジに頼りがちだわ
2023/06/01(木) 18:26:29.77ID:NBCC1Fix0
オーブンとレンジ動かすのになんか差とかあるか?
2023/06/01(木) 18:27:14.12ID:NBCC1Fix0
あ、電気工事のレベルか
家具移動の話ね
2023/06/01(木) 23:07:46.98ID:RHiKjUtA0
レンジ音出るからそれしかない限り使わないや
2023/06/02(金) 01:22:35.48ID:yEnP5En10
プレイヤーがSEとして聞く音とゲームシステムとしての音の範囲や音量は違うぞ
便利すぎるからナーフされたみたいなとこあるし
2023/06/02(金) 03:34:05.40ID:DH6UCDpl0
(ガチャ) ギューキンッ!(突然のSE)>
俺「(ビクゥッ!)」

何度聞いてもビクッとしてしまう(´・ω・`)いい加減慣れてくれ俺
778名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fc0-duVz)
垢版 |
2023/06/02(金) 03:46:59.53ID:MddETcqc0
ワイレベルになると人のプレイ動画見てても体がビクッてするもん
2023/06/02(金) 04:24:16.53ID:yUZsyO0R0
そこにゾンビがいると分かってて身構えてるのに
ビビるからよくできてるSEとも言える
2023/06/02(金) 04:42:41.54ID:0+0JDETA0
何度聞いても緊急地震速報レベルでビックリしちゃうのホント凄いと思う
2023/06/02(金) 06:30:39.37ID:yNL6T3LC0
あのSE来るぞ!って身構えてるのに鳴るとビクッ!って
すげー悔しい
2023/06/02(金) 06:37:57.74ID:tuSSKZSn0
あっ影に居るの見えるわSE鳴りそうだから覚悟しとこう→ビクッ!
2023/06/02(金) 07:27:08.39ID:g7hRiCCf0
むしろガソリン給油しながらスマホ見てる時にあの効果音無しで近くにゾンビ来てる方が心臓に来る
そこは鳴らしてくれよ…
2023/06/02(金) 10:52:19.28ID:IrNAYcFr0
めっちゃびっくりするるので嫌いだけど有用なので無いと困るという絶妙なシステム
2023/06/02(金) 11:13:13.07ID:klkOmG6g0
wikiに現verだと塗装した壁は
ゾンビ無視するってあったけど
試した人います?
2023/06/02(金) 13:41:29.49ID:ElgCDL6E0
窓叩いてるゾンビいるのわかってるし視認もしてるのに近づいたらあのSEでるときは腹が立つ
2023/06/02(金) 13:44:23.26ID:cnMHda1d0
なんなら一度目線外して戻したらまた鳴るからな
ドリフかよ
2023/06/02(金) 13:52:57.99ID:DH6UCDpl0
あーはいはい窓叩いてるねーいるねーもうむしろ見えてるねー
 ↓
ギューキンッ!
 ↓
ビクゥッ

いや見えてるでしょ俺・・・パブロフのゾンビかよ・・・
2023/06/02(金) 14:18:16.85ID:HzylIhP60
ゾンビが自分で出している音だったのかもしれない
790名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8f-RwI+)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:19:44.74ID:5B51bJ2Ha
メタルギアのアレに変えるmodは離せなくなった
2023/06/02(金) 14:35:37.67ID:9mbegcnpM
でもSEでたら俺もビビるから、こりゃ軽いパニックにもなるわって感じする
792名無しさんの野望 (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:07:25.57ID:rcc3PA/kM
別の音に変えられないかな
ダルそうに「来てまっせ~」みたいな
2023/06/02(金) 15:18:36.02ID:KgvJJutM0
WIN95のテン!みたいな音のSEへの変更も考えたが
コンビニ入店時のチャイムも捨てがたい
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:26:29.99ID:sa8aZiAZ0
イキスギ大成功 って効果音に変えてます なお全く怖くなくなるデメリットがあります
2023/06/02(金) 17:26:07.88ID:88KDhf9H0
人に聞かれるのが怖い
2023/06/03(土) 02:08:29.04ID:5wtgT+wH0
ビックリするだけならまだしも、ビックリしすぎてマウス持ってる手がぶれて画面が大変なことになる
2023/06/03(土) 10:16:35.18ID:wRMetSDa0
まさかの時のスペイン宗教裁判の音に変えていけ
2023/06/03(土) 11:06:34.93ID:YEg8adUQ0
数日前まで建築作業員だったオッサンが金槌持った途端にゾンビ殺戮マシーンになるのワロタ
2023/06/03(土) 13:17:21.84ID:l8JTAtK30
吉本新喜劇の「邪魔するでー」に
2023/06/03(土) 13:18:10.88ID:YaXwESj30
建設作業員とかいうエリート戦士
林業の人もエリート戦士
実はリアルはエリート戦士が結構いそう
2023/06/03(土) 18:16:32.93ID:iTFRhBd40
誰もがみな心の中に鬼を飼っているんだよ
2023/06/03(土) 18:35:27.73ID:VLvJw7F30
サンドボックスモード6か月後設定スタートで、車のバッテリーが軒並み空っぽなのには参った
バッテリー充電器がウェストポイントのカーショップに行けばあるだろうけどマルドローから歩きで遠征は遠いぜ
803名無しさんの野望 (ワッチョイW 0958-Wt+J)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:34:05.56ID:5o3taeqI0
コックは世界最強
2023/06/03(土) 20:55:27.85ID:Iq5Dl5ku0
やっぱニートが生き残るのに必死になる世界が見たいからいつもニートで始めとるw
805名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-XQ1a)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:33:20.59ID:7azwfl3ma
杭の解体ってなんかアイテム必要?
解体コマンドが出ないんだけど…
2023/06/03(土) 22:23:41.41ID:0/agpFYz0
>>805
テレビを持ち上げる、テレビを置くときに使うボタンに解体の項目もあって杭の解体はそっちを使う
2023/06/04(日) 00:37:49.94ID:ZuQIL3GaM
最近始めてカスタムのデフォが黙示録って見たから、これ以上の難易度はないかと思ってたけど
6ヶ月後スタートみたいなやりかたもあるのか
2023/06/04(日) 00:44:20.08ID:2IXnzBQw0
>>802
こちらは生存六か月目でバッテリー上がりが急に増えたので充電器を探したけど
車の修理工場に配置されやすいとは言え確率は渋かった
(民家や農家のガレージは未踏破

各所巡ったけどあったのはマルドロー北倉庫近くと
ルイビル南部の大十字路右下にある整備工場だけど
MOD入れていいならZamazonの青端末から買っちゃうのもあり
2023/06/04(日) 06:28:47.19ID:rOvnahFza
バッテリーは充電器探すより高級住宅のガレージか車のトランクから現物狙うのが早い
物資量最低でも半日探せば見つかるくらいにはでる
充電切らさないように気をつければ充電器いらないまである
あとは整備された車が稀にあるから鍵なくても車輌整備からチェックしてバッテリー持ち去るのも有効
2023/06/04(日) 08:53:32.54ID:BtVW6X6f0
10年後MODはいいぞぉ
2023/06/04(日) 14:42:47.34ID:E6xCvK6O0
10年後って缶詰も腐ってるレベルだがゲーム内では食えるのか?
2023/06/04(日) 19:18:21.05ID:TBtt/t6i0
10年後modってどんな感じなん どれ
2023/06/04(日) 19:21:49.47ID:TBtt/t6i0
10年後ってどういう設定で遊べばいいんや
家で10年間ゲームばっかりやって引きこもってて、
家の食糧が尽きたのをきっかけに外出たら、雑草だらけぇ~!?ゾンビだらけぇ~!!
みたいな?
太りすぎつけるか
2023/06/04(日) 19:45:41.16ID:Rja8kxpU0
そもそも10年後でなくともスタート時点での主人公の立ち位置が謎なんだよな
周りゾンビだらけでそれなりに対策してる家もある中何も用意してない状況でスタートだし今まで何してたんだと
2023/06/04(日) 19:48:33.25ID:EtT/fbb10
異世界転移モノだろうなあ
ぜんぜん羨ましくない転移
2023/06/04(日) 19:51:03.31ID:ByIp9H5n0
それこそ今流行りの、異世界転移してた勇者が自分の家に帰ってきたら10年経ってた。でいいのでは
もしくはVOLTで冷凍睡眠されて家に戻ってきたけど、どうしようって茫然自失状態からスタート

って勝手に脳内設定して遊んでみたけど、俺には難易度高すぎたわ
2023/06/04(日) 20:25:57.16ID:MdCaO4eD0
フレッパーズで激つよサバイバーの親に10年間保護され続けてた子供とかでいいんじゃね
それで親父が帰ってこなくなったとか「よしじゃあお前行ってこい!ガハハ!」って軽いノリで独り立ちしたとか
2023/06/04(日) 21:36:34.34ID:bryKQegwd
10年後mod使ってる動画見たけど道路も草木ぼうぼうで車どころか徒歩もしんどそうだった
そんな中から突然飛び出すゾンビこえーわ
819名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-gAYe)
垢版 |
2023/06/05(月) 02:16:24.76ID:R7ZQp7/50
初歩の質問ですまないんだが
切り傷の後ノイローゼになったらもうダメなのか?
2023/06/05(月) 06:11:03.11ID:vFX70dBZ0
切り傷って結構痛くてノイローゼになり易かったので鎮痛剤使って様子見してる
酷い出血だったなら滅菌包帯で強く圧迫するといいみたい
821名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-gAYe)
垢版 |
2023/06/05(月) 07:28:01.37ID:R7ZQp7/50
圧迫って何を使ってやるんです?
2023/06/05(月) 08:07:18.74ID:aGrw7jzI0
気分が悪いとノイローゼの合わせ技だと大抵逝く
823名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-gAYe)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:16:30.33ID:R7ZQp7/50
完全にそれじゃん
そうか、あかんか😭
824名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-fbbc)
垢版 |
2023/06/05(月) 09:46:11.33ID:fKlTDJ/ZM
特性次第では病気関係なくノイローゼ引き起こすけど、その可能性は?
825名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e0c-w4Nq)
垢版 |
2023/06/05(月) 10:36:54.81ID:QsUidW420
すぐに体が熱くなる→4時間以内に不安になる→12時間以内に吐き気→24時間以降に病気のコンボで確定
wiki参照
826名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-gAYe)
垢版 |
2023/06/05(月) 10:45:56.12ID:QlXykKWO0
病気にはなってないな
吐き気まではその通りなんだけど
827名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e0c-w4Nq)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:22:48.86ID:QsUidW420
25 - 48 時間以内に病気って書いてあった 
828名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-fbbc)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:18.05ID:fKlTDJ/ZM
でも切り傷って事はゾンビの直接攻撃じゃ無いから、感染確率かなり低くない?
829名無しさんの野望 (ブモー MMb6-gAYe)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:50:13.56ID:d6QIScpOM
ゾンビからの裂傷ですよ
830名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-XQ1a)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:53:12.19ID:PAE83BDQa
タバコ吸えなくてノイローゼになって草
2023/06/05(月) 11:55:35.35ID:KPuqf5vld
気持ち悪いが出て終活してたら治って何かと思ったら生卵食べたからだった…
2023/06/05(月) 12:56:13.23ID:rVMVywx60
間違って生肉食って死にそうになる
833名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-fbbc)
垢版 |
2023/06/05(月) 13:03:34.43ID:fKlTDJ/ZM
ゾンビからの傷なら48時間後まで病気アイコン出ないことをお祈りで過ごすしか無いねぇ
2023/06/05(月) 13:49:14.67ID:2jO9qqi10
結果待ちするのが面倒だからサンドボックスで即時発症にしちゃってるわ
835名無しさんの野望 (ブモー MMb6-rp5h)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:03:59.41ID:lFAvCVqTM
10年後+走りゾンビ設定の動画見たけどプレイヤーがリアル勇敢属性じゃない限り無理やあんなの
2023/06/05(月) 19:10:40.15ID:49U3aJne0
常時全力ダッシュ状態はあれショットガンと潤沢な弾丸もらってても無理な自信あるw
2023/06/05(月) 20:55:44.75ID:c7FeN/aD0
chatGPT絡みのMODは有るのけ?
2023/06/06(火) 04:46:18.53ID:nVKFF1xk0
ナイフのぶっ刺しが出ると同時にゾンビ噛みつきモーション
あったりしてビビるなコレ
2023/06/06(火) 20:40:12.11ID:UyUSCJiX00606
あれビビるけどカウンター気味にナイフぶっ刺してる感があって好き
モーションが被ってるだけだゾと言われたらまぁそうなんだけど
2023/06/07(水) 00:19:07.37ID:tfURJeZRM
ここ見て知ったけど、郵便局なんか文房具くらいしかないやろって思ったら本あるんですね
本屋で2回死んで数日のデータ飛んでたからもう行きたくなくて助かった
小包とかの郵送関係にしては逆に本しかないなと思ったけど
2023/06/07(水) 02:20:16.48ID:18LR0nBX0
防具MODを入れた砂箱で全身防御100にして数体に組み付かれてみたら
振り解きつつ攻撃を受ける程度なら何度噛まれても無事だったが
数体同時攻撃で振り解けないと判定されると叫び始めて強制的に死亡になるのね
2023/06/07(水) 03:09:24.24ID:mLWK3Jjb0
サンドボックスで設定できる「引きずり下ろす」ってやつだな
2023/06/07(水) 07:40:54.68ID:z/eRb94Q0
慣れてきてだんだん長期生存出来るようになってきてからの車の整備とか畑作りが楽しすぎる
2023/06/07(水) 12:29:47.86ID:ht7xFnMm0
テイクダウンされると確定死だってじっちゃがゆってた
2023/06/07(水) 13:03:22.63ID:j9mReXQY0
ナイフで確殺モーション?がでてる最中にゾンビに噛まれてから刃物短は使わなくなった
必殺仕事人みたいで気に入ってたのに
2023/06/07(水) 14:18:03.92ID:se1WTgcb0
霧邪魔だしなくしてもいいかなこれ
あまりにも発生率高すぎて動けない日増えるのどうなんって感じや
霧の強弱設定あるけど発生率変える設定ないのか?
847名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e0c-w4Nq)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:34:57.87ID:ez4Xoscf0
Fog Controls (Control the Fog) とゆうmodで無効にできる
2023/06/07(水) 15:29:12.81ID:qOfBCum60
倉庫に気に入った車を置いているんだが
久しぶりに様子を見に行ったらなぜか位置がずれてて
何台か積み重なって動かせなくなったわ
2023/06/07(水) 16:49:58.31ID:bekdzMS9d
軍用車MOD入れてガレージに入れてたの見たらスケルトン車になってたわ
2023/06/07(水) 18:08:24.48ID:T8W3VoY+0
最初の拠点の庭に置きっぱなしにしてた車が木に押し上げられて空を飛んでいた事ならあった
2023/06/07(水) 18:41:05.21ID:18LR0nBX0
同じ流れで判定付きの影という謎の存在に変わっていて
バス2台分の長さがあって邪魔で困ってたけど
結局載れないからトーチで解体
2023/06/07(水) 19:46:29.64ID:nzskgMuk0
キングスマスの例のホテル近辺通るだけでカックンカックンになるw
2023/06/07(水) 19:56:45.93ID:ht7xFnMm0
ノックスは雨大杉問題
週の半分ぐらい雨じゃない?
2023/06/07(水) 20:45:53.28ID:JfxyteM30
気温と天気ってプレイ毎に偏る気がする
寒い時は序盤からずっとなんか寒いし雨がちな時はずっと嵐だし
855名無しさんの野望 (ワッチョイW 690c-72ZM)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:39:33.13ID:/cTWDPBL0
周り一掃してそこそこ安全なはずの地域なんだけど車を牽引したとたんにゾンビやべーほど湧いた
マジで100くらい集まってきてすごい理不尽を感じた
そんな中車捨てて徒歩で拠点に帰る判断した俺偉い、成長してる
2023/06/08(木) 00:57:56.22ID:NkJ3h8V40
えらい
2023/06/08(木) 01:48:36.34ID:O/2UmIwf0
車二台つかってゾンビあつめて燃やすのやったけだ確かに最高に簡単に殲滅できるけどつまんねーな
しかもいくらか減ったところでまた謎の増援くるしクラクションならしても遠くでモゾモゾしてるやついたりとわけわかんねーぜ
表示できない分をスポーンさせてくるのはやめてくれ
2023/06/08(木) 06:09:35.03ID:pK1RVsN40
ゾンビの燃えた灰って消せるのかな
ちょっとこの一帯だけ重い気がする
2023/06/08(木) 06:17:43.24ID:Mqin3oeA0
雨で血痕や灰を消してくれるmodがあったような
2023/06/08(木) 06:20:26.32ID:WoMdOM70d
灰はスレハンかシャベル系の道具で除去できるよ
時間かかりそうだけど
2023/06/08(木) 07:26:24.61ID:ud0yyWsSa
>>855
車の牽引はアホみたいに騒音でかいぞ
重い車だとスピードでないから感覚的には0だけど実質フルパワーの騒音をその場でだしてるから銃乱射と変わらない
音量でかいから壁越しで止まってたやつらも引っ張れて利用価値もあるけど
2023/06/08(木) 08:49:26.82ID:BUWw7jS8M
油断してドア開けたらギュイン!!って効果音と共にゾンビいて、「やべっ噛まれる」って思ったら、ゾンビがゆっくり振り向くとこだった
ゾンビの方もビビってたかもしれない
863名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-zvLw)
垢版 |
2023/06/08(木) 10:06:03.50ID:KqFp1EPK0
多数のゾンビに追いかけられる時のBGMはドリフの盆回りが良さそう
2023/06/08(木) 11:08:32.13ID:pGi+OYdE0
牽引中って車道を走っている分には問題ないけど避けようとして道を外れた途端一気に動けなくなるからな
普段のように引き寄せた後方向転換して引き離すとかやり辛いから密集エリアに突っ込んでしまうとキツイ
あと頻繁に起きてる車道の事故車処理が手間になるから最終的にバンに落ち着くわ
2023/06/08(木) 11:53:26.81ID:192c6Bc00
サンデードライバーマン、軽でリヤカー引いてウッキウキでスーパーから乾麺とごはんを積んで帰る途中
路肩のちょっとした凸部に乗り上げた結果全部を諦めるハメに・・・どうして;;
2023/06/08(木) 12:58:51.98ID:Hci9+mht0
サンデードライバーは「どうせ飛ばすつもりないから速度遅くても実質デメリットなしだな」とか早合点すると
低速ギアでの高回転維持走行による燃費の悪さと、牽引力の無さと道路以外での遅さの洗礼で涙することになるよね
2023/06/08(木) 13:02:43.32ID:5gRTP/jwM
最大速度が落ちるのかと思ったら車の出力自体が低下するとは思わんだろう
って言うかそうはならんやろ
2023/06/08(木) 13:58:55.48ID:pGi+OYdE0
サンデードライバーは迷惑極まりないというのをうまく表現できている
が、それだったら-4くらいしてくれてもいいだろうと思わなくもない
2023/06/08(木) 14:08:05.74ID:9ARQsCmJa
あまりポイント大きくしてもマルチで運転手を人任せにするなら取り得だからなあ
2023/06/08(木) 16:41:28.69ID:3/8oUiCV0
ええ…サンデードライバーってそんなに良くないやつだったの?
デフォだと操作難しすぎるからってサンデードライバーいつも付けてたわ
次からはちゃんと運転練習しようかね
2023/06/08(木) 17:24:32.71ID:NkJ3h8V40
マルドロー講習所
872名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d33-zvLw)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:12:34.97ID:KqFp1EPK0
サンデードライバーって積極的に取ってるけどな
丁度いいスピードリミッターだわ
2023/06/08(木) 18:17:48.10ID:Aed2J6it0
リミッターなら良いけど1速固定みたいな走り方するからな
2023/06/08(木) 18:24:55.41ID:qpX7jqbma
動画見ながら裏口から出たらもぐもぐされました だってこのゲーム静かだから寂しいんだもん!
2023/06/08(木) 19:33:10.03ID:qaPTPV3ad
スピードリミッターならShift+Wで一定速度で走り続けられるよ
最初はゆっくりで押すたびに徐々に最高速あがるから市街地流す時に便利
2023/06/08(木) 19:41:21.95ID:qXJcpai80
追加マップデビューしてみようかしらね
2023/06/08(木) 23:09:23.11ID:86nLkjJQ0
サンデードライバーとるならスピードデーモンつけてオートクルーズ30km設定のほうがマシまである
侵食進むまで生き残れないならともかく未舗装路=スタックで牽引縛りみたいなもんだからなあれ
2023/06/08(木) 23:44:28.55ID:hyQs3nnl0
>>874
わかるわかる
ぞんぼしながらぞんぼ動画見てゾンビの足音にびびる
2023/06/08(木) 23:51:38.17ID:InQCRmGe0
動画見ながらやってて死んだことあるから
拠点にいる時しか観ないことにした
2023/06/09(金) 02:39:49.59ID:CM62Ha3Ia
今週の開発ブログよ〜

https://projectzomboid.com/blog/news/2023/06/church-on-zunday/
2023/06/09(金) 03:20:06.67ID:dYDPFcbD0
ゾンボイド世界で教習所はないんですか!!!???
2023/06/09(金) 05:30:19.69ID:A4hsspvE0
予約が埋まっててね
2023/06/09(金) 05:32:52.38ID:myh11Hnq0
ちょっとバックしては電柱にゴンッ
速度出過ぎてて十字路曲がりきれず家軒にガンッ
いやぁ車両整備が上がっちゃって困るなー!(照
884名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-9reB)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:10:18.00ID:4HMaFG98r
最初は車の選り好みなんて出来ないから全パーツオレンジの車とか乗り潰しながら運転は覚えるもんさ

まあそのキャラが存命中に運転が身につくかは保証しないが
2023/06/09(金) 11:31:04.46ID:duxRmtdQ0
面倒になって車で轢き潰しながら壁にぶつかって横転しちゃ…たぁ
からくも脱出したけど集団ストーカーに追われてます!たすけて
2023/06/09(金) 12:12:13.14ID:VofOdLrMM
オメェよお…
(スペースキー突き飛ばし)
誰かー!ローズウッド警察呼んでー!

オメェ路上で特殊警棒振り回したらあかんて…
2023/06/09(金) 12:42:50.54ID:7L62H7ip0
ロメロゾンビ派にはzomboid一択だな
走ったり飛び道具撃つのはゾンビじゃなくてモンスターだわな
2023/06/09(金) 14:00:42.57ID:QZp8mlNAa
最近のゾンビは屋根駆け回ったり遠距離攻撃したり大忙しだよね
もっとのんびりすればいいのに
889名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-9reB)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:35:05.77ID:4HMaFG98r
リミッターが外れて自壊出力で人間を超えた動きするなら動いた後壊れないと
人間の死体が動き出したんじゃなくてモンスターに置き換わってるだけだしなぁ
2023/06/09(金) 16:19:19.26ID:FmDqQQHa0
デブゾンビが爆発してその体液かかったり爆音が響くと人間に的確にゾンビが集まる系は納得いかない
そのゾンビが吐いて避けた液体にもゾンビ集まるならまだわかるけど
891名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-XQ1a)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:36:49.13ID:dhNBGCzsa
やっぱゾンビはノロノロしててこそだろ
超人ゾンビは解釈違い
2023/06/09(金) 16:59:25.33ID:mbiPbTaU0
ロメロゾンビ(概念)はともかくロメロの作るゾンビは走るのや知能あるのや会話可能なのも普通にいるからロメロ的には解釈違いではない
2023/06/09(金) 18:12:45.62ID:Lp4mHKwJ0
スーパーモンスター的なクソ要素はやらんって公式が明言してるらしいから安心
最も恐ろしいのは人間の悪意である、みたいなクソオブザイヤー大賞もいらんけど
2023/06/09(金) 18:20:13.79ID:eP/8TZwg0
今回の開発ブログの動画内で、今までなかった作物の種がいくつか出てた
タマネギ、トウモロコシ、大豆、ニンニク、他にもバジルやオレガノとか採取でしか手に入らなかったハーブ系も育てられるようだ
これに家畜も加わって、ますます世紀末牧場物語が加速する
2023/06/09(金) 18:39:19.55ID:2C3qxYqe0
お菓子レシピとかいう存在はしてるけど
活用してるサバイバーいない説あるものにやっと意味がでるんですね
896名無しさんの野望 (ワッチョイW 690c-72ZM)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:44:46.83ID:BOQI8FfJ0
今までこの世紀末世界で穀物栽培できなかったのが謎だ
カロリー的に豆とか栽培できるとヌルゲー化しそうな気もするけど豆は欲しい要素だ
2023/06/09(金) 18:57:47.03ID:W+AroUmV0
筋力経験値がアップするプロテインブーストの要素があるのにウサギ肉を食べるとタンパク質とりすぎ判定になる謎仕様で
サラダ生活でオリーブオイルとバターでカロリー補給がゾンボイドワールドのマッチョの作り方だった
油とバターの自作は期待してる
2023/06/09(金) 19:20:01.72ID:a5Ps6U8Xa
ノロノロゾンビが好きならデッドライジングやな!
2023/06/09(金) 20:01:34.14ID:1Pkd0g550
充実した農業に手がかかって拠点から離れられない!って時にNPCに世話を任せたいわ
2023/06/09(金) 20:02:11.52ID:v1G3ofacd
日本が誇る食材『納豆』をぜひ実現してほしい
2023/06/09(金) 20:43:57.46ID:ps9EG45f0
アメリカ人が食ったら悲しみ-50くらい付きそう
2023/06/09(金) 20:56:08.55ID:yYQtwaAg0
納豆・臭豆腐・ホンオフェ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
2023/06/09(金) 21:24:42.81ID:myh11Hnq0
米「オゥファック!腐ってるじゃねーか!」
日「そうだよ?腐ってるよ?(もぐもぐ」
2023/06/09(金) 21:25:50.19ID:myh11Hnq0
豆栽培はヤバそう
すべての川が過去にされそう
2023/06/09(金) 23:09:57.13ID:VkIcCG2r0
作物が増えるのなら料理関係やレシピも増えるかテコ入れを期待して良さそうやね
2023/06/09(金) 23:17:30.54ID:Vx89Sgzm0
穀物が作れるなら醤油や麦・米味噌みたいな調味料が作れれば
更に悲しみを減らせそうに思えたが圧倒的に塩が足りない
2023/06/10(土) 00:02:11.47ID:b7nuvGTg0
塩胡椒くらい各家庭に必ずあってもいいのにな…
2023/06/10(土) 00:35:09.19ID:5w71OcSu0
追加マップ何にしよっかなぁ
って探してたらパンティ追加mod見付けてしまったのでレアパンティ探しの旅に出る事になった
2023/06/10(土) 08:53:00.65ID:pqh1jrLeM
wikiで瓶詰め野菜みて、ほーええな作りたいって思ってたけど、蓋一枚しか見つかってない
瓶ってどういうとこにありますか?
拠点の場所はリバーサイドです
2023/06/10(土) 09:11:50.36ID:LzAFt2zv0
食品系のマーケットのバックヤードの棚みたいな属性のとこで見る
蓋の方もレアすぎて正直使い所がロールプレイぐらいしかないけど
2023/06/10(土) 10:43:53.18ID:Ii/K/uP9M
なるほど~
これ始めてみた時はまだ冷凍庫の存在知らなかったんですけど、まあ確かに拠点にいるなら冷凍でいいし、出かけるなら大量に手に入る缶詰でいいですもんね
お酢は準備してあるので、別の町まわってみます
ありがとうございました
2023/06/10(土) 10:45:51.04ID:X/VbvM120
ビンと蓋がセットかつ1ダースくらい入った箱で出ないとやろうという気にはなれないくらいの手間と希少さだよな
一見便利に見えて容量小さすぎる上に自家製は消費期限あるし。せめてビンが梅酒のやつくらいデカければよかったんだけど
2023/06/10(土) 10:51:20.31ID:czXoG4jc0
ジャムは作れるようになるのか
2023/06/10(土) 12:09:40.65ID:j5zVWf070
その前にまずはパン(小麦粉)をですね・・・
2023/06/10(土) 14:11:20.68ID:8e/e+NOAd
紅茶に混ぜると美味しいのよ
2023/06/10(土) 16:25:44.97ID:PQ7TAKsi0
>>907
それな
ホームセンターなんか袋入りの塩大量に売ってるし
生き残りが一生かけても
使いきれない量があるはずなんよな
2023/06/10(土) 16:30:39.78ID:X/VbvM120
リアルのバランスで言ったら食料や武器は希少でも本は普通にあるでしょ、とかなるからね
塩みたいにあったとしてもフレーバーに近い要素は豊富に常備してほしいけど
2023/06/10(土) 16:52:11.64ID:CWzz0C/f0
俺たちが欲しがるってことは他の生存者も欲しがるということだ
根こそぎ持ってかれてないだけまだ有情なのかもしれん
2023/06/10(土) 16:56:08.09ID:EmKxJcDm0
1人暮らし始めた時にとりあえず買った塩1㎏
何年たっても減る気配がない
2023/06/10(土) 18:12:16.76ID:y/TMELDV0
うんこ出来るmodって楽しい?
2023/06/10(土) 20:06:30.73ID:Z4GFBYH9a
無秩序状態になった後の世界線としては物資余りまくってるよな
2023/06/10(土) 21:20:55.43ID:O+O/E+ns0
核戦争よりも早く人類が減ったから物資の消費もなかったわけか
2023/06/10(土) 23:32:32.42ID:bvyofhME0
ノックス事件発生が1993年7/4でゲームの開始時点が7/9だから、そんなすぐ物資がなくなる訳ないんだがな
俺はあの世界はゾンビアポカリプスが起きたという想定の元作られたワールドシミュレータープロジェクトで、プレイヤーキャラはそこに放り込まれた実験生物ゾンボイダーだと思ってるよ
2023/06/11(日) 00:01:18.70ID:ZV/5zXhI0
いや、ノック・ステレコミュニケーションが通信遮断したのが1993年7月1日だから、ルイビル以南で感染拡大が起きたのはその数日~数週間前な感じだよ
んで、抵抗力がなく空気感染する人達は急速かつ劇的に症状の進行が起きて短時間で死亡しているんだと思う
2023/06/11(日) 01:27:40.08ID:aCJzkgYh0
ますます主人公の生い立ちが謎に包まれるな
2023/06/11(日) 01:52:18.16ID:3+yAEzC7d
黒幕は俺
2023/06/11(日) 02:27:35.49ID:LmXZtKTia
ノックスイベントは公式的には7/4日のプレイ開始時点で一週間目
7/1に軍の隔離と検問が始まってるから3日でノックスカントリー封鎖地域作って避難完了させてる
ラジオ放送の避難キャンプの生存者の大半が避難までゾンビの存在さえしらないから大規模な感染が起きたのは隔離完了からプレイ開始までの間だとおもわれる
一般人が準備して荷物持ちだせる時間ないから物資は大量に放置されてるほうが自然だとおもう
2023/06/11(日) 02:40:05.56ID:LmXZtKTia
日にち間違えたわ
まあwikiにも時系列あるけど公式的には7/9のプレイ開始時点で一週間目で最初の異変が7/1
軍の公式発表と隔離が行われたのが3日前だから少なくとも隔離地域内の大半はその時は生きてた
あくまでルイビル実装前のストーリーだから今は改変予告されてた話ではあるけど
929名無しさんの野望 (ブモー MM4b-wRd0)
垢版 |
2023/06/11(日) 08:49:48.74ID:Nv2wHkWNM
車の運転が相変わらず慣れない
ちょっと乗らないでいるととコンビニ突っ込む老人みたいにどっちが右前進かとかわからなくなって同じところをガンガン当ててしまう
Factorioでもそうだったけどあっちはじきに上位互換の蜘蛛ロボット乗れるようになるからな
だいたいキーボードで1か0かの命令しかできないのに車の運転は無理があるわ
2023/06/11(日) 12:00:54.58ID:+HU6hANp0
運転もだけど運転席を未だに間違えて右から乗ってしまう
2023/06/11(日) 12:23:25.76ID:E9pjlWXg0
避難するのを面倒くさがって自宅でVHS見て過ごしてたら、ある日突然筋肉モリモリの異様に体の仕上がった消防士が窓こじ開けて家に入ってきたりしそう
2023/06/11(日) 13:33:46.17ID:GSOWHhX/0
だいぶ前だけど、ゾンビのうち、いくらかは生前の行動に倣おうとする(元の職場に通勤するような行動をとる等)のを加えたいみたいなことを言っていた記憶があるけど、記憶違いかあるいは思ったより難しくてやっぱ無理ってなったのかな?
2023/06/11(日) 15:08:18.31ID:atuPpnZwd
ストーリー的にはルイヴィルは開始時点はまだ無事なんだっけ
生存者の家イベントとかあるし、主人公と同じく空気感染には抵抗ある人間も一応一定数いるんよね
2023/06/11(日) 15:22:39.62ID:2G4N3ORa0
ルイビルは蟻の一穴を除いてちゃんと封鎖したから最初は無事だけどパーな避難民がやらかして無事終了
2023/06/11(日) 15:56:16.61ID:Izrf3NJF0
どんなに封鎖が完璧でも空気感染しちゃうとかひどい
逃げ道がない
2023/06/11(日) 18:57:18.32ID:25FZjKAe0
採集や農業をすると太らない飯を手に入れ放題、エサにして罠猟で太る飯も手に入れ放題

・・・ようし農業と罠猟とついでに採集を縛ってみよう
趣味特性で釣りを取ってこれと既製品だけで生きるのだ
というかそうでもしないと缶詰ぎゅうぎゅうのコンテナが増える一方なのだ・・・
2023/06/11(日) 19:18:15.44ID:oDr3gr7F0
調理10と腐敗食材だけで生きて行こう
2023/06/11(日) 19:35:45.13ID:5/WN0J/J0
安定した生活に飽き、刺激を求め都会へ向かい帰らぬ人に・・・
2023/06/11(日) 20:16:37.33ID:25FZjKAe0
食事中のゾンビの真横にスポーンするのはルール違反スよね
https://i.imgur.com/hGsZ27v.png
2023/06/11(日) 20:38:31.01ID:8LS6q65e0
>>930
めっちゃ追われてる!数大杉!車で離脱だ!(ガチャ
 ↓
あっ!こっち反対側だ!しかもそういや積んで帰る予定の冷蔵庫が入ってらぁ!←乗れず
 ↓
ウヴォァー(ガブッ

orz
941名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:03.85ID:IOBeFUuqa
いつもいつでも うまくゆくなんて保証はどこにも ないけど …
942名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b0c-1Chw)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:16:24.23ID:jbg/1Au00
久々に全力疾走ゾンビでやるか…

クソゲー!こんなんやってられるか!

久々に全力疾走ゾンビでやるか…

クソゲー!
2023/06/12(月) 00:24:21.36ID:Sh3b5C270
テレビって6時調理12時大工18時ディーンで固定になった?
2023/06/12(月) 00:50:32.56ID:r5lUreyn0
>>942
ttps://pbs.twimg.com/media/CthTyiWUkAAcjst?format=jpg&name=medium
2023/06/12(月) 01:14:07.14ID:E2T8ZcTFM
>>943
たまに18時がなかったり、12時が無くて18時大工だったりする
最終日は朝6時だけ
https://pzwiki.net/wiki/Life_and_Living_TV
2023/06/12(月) 01:14:51.34ID:E2T8ZcTFM
そういう日以外は固定でそれですね
2023/06/12(月) 02:21:40.95ID:Sh3b5C270
ありがとんありがとん
2023/06/12(月) 09:15:43.65ID:CrB+BRGV0
そういえばウェストポイントのスタート地点のひとつに軍需箱が二つあるけども
中身のテーブルは軍事キャンプのものと同じっぽいし
スタート即軍用バックパック手に入る可能性もゼロではないんかな
2023/06/12(月) 09:56:12.31ID:pTEivNOd0
ベッドの横にある小さいタイプの箱だよね?
退役軍人の服しか見たことない気がする
2023/06/12(月) 11:48:49.04ID:2JmUK12BM
採集で手に入れたベリーやキノコなんですが、キノコ(野生)や、キノコ(毒)、ベリー(毒)など、ドクロマークが付いているものとそうでないものがありました。
①これは毒と付いてないものは安全確定なのでしょうか?
現在、採集レベルは3で、調理レベルは8です。
②また、毒と分かったものはなんか使い道あるんでしょうか?まだ手を付けてないんですが、罠猟とか釣りとかの餌にできますか?
951名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bc0-VWbg)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:44.06ID:YSqblSYV0
ハーバリスト読まなくても調理スキル7から有毒判定だけはできるんだっけ?
なんか動画で見ただけだから忘れた
調理7積む前に普通はハーバリスト見つけてしまうし
2023/06/12(月) 15:03:09.02ID:GJFUlyNa0
採取時に見分けが付いてるならスキル持ちだろうから信用していいと思う
使い道はコンポスターで腐敗させて肥料にしてる
2023/06/12(月) 15:32:30.18ID:Qqk2oJtiM
あーハーバリスト読みました
あれ湿布作れるようになるだけかと思ってました
だからわかったのか…
ありがとうございました
毒キノコベリーはコンポスターに突っ込みます
954名無しさんの野望 (ブモー MM4b-VWbg)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:34:33.04ID:jPM59SFsM
調味料の話で岩塩ってケンタッキー州とれないかな?って調べてみたら
ルイビルのすぐ南のブリット群(ウエストポイントの西側)では岩塩が採掘されてるらしいぞ
955名無しさんの野望 (ブモー MM4b-VWbg)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:28.56ID:jPM59SFsM
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E9%83%A1_(%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%B7%9E)

残鉱渣から塩とれるようにならないかな
2023/06/12(月) 16:41:49.56ID:CL9OubnIa
採掘場アプデくるー?
2023/06/12(月) 17:35:36.43ID:nY4a29yK0
黙示録ウェストポイントも慣れればなんとかなるな
まあ死んだけど!
帰り道回避できそうにないからゾンビはねたくらいしか思い当たる所がないネズミの餌死だった
2023/06/12(月) 17:51:02.30ID:ad6C/EHGM
キャンプファイアトラップに自ら突っ込んで焼死
2023/06/12(月) 20:27:28.82ID:GJFUlyNa0
つるはし持ってブリット行ってくる!(気が早い
2023/06/12(月) 22:52:04.17ID:pTEivNOd0
石鹸の残り1ミリを使い切る方法あるの?
2023/06/13(火) 00:53:28.04ID:ETPSpy+00
調理スキルの毒判定は、「料理に」毒が入ってるかどうかの判定なので、食材に毒があるかどうかはわからないんや
962名無しさんの野望 (ワッチョイW d133-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 08:25:04.45ID:idcdWPh+0
このゲームの武器って
耐久力=壊れにくさじゃないんだよね?
耐久値が減る割合も武器によって変わるからバールが壊れにくいってわけでもないんでしょ?
2023/06/13(火) 11:17:26.65ID:9GsBJMNPM
畑作る時病気対策に1マスづつにしてます?
めちゃくちゃ面積小さくなるけど、実際病気対策必要なの?
2023/06/13(火) 12:00:30.97ID:xOOxTVd0a
あんまり植えすぎても食い切れない量になるからなぁ

病気は量が減ったり成長遅れたりするから、しっかり順番とか管理するような人だと気にするわね

治しても一度病気になった野菜はまたかかりやすい上に、水カビの確率も上がるから、ちゃんと離して被害が広がらんように対策した方が楽っちゃ楽
水カビは治すのも時間かかるしめんどい
2023/06/13(火) 13:43:02.50ID:oEShHea80
畑は間引き前提でびっしり植えてるな
耕作と調理上げたいし
2023/06/13(火) 13:51:13.84ID:d/NWH+Z10
自分語りより次早う
2023/06/13(火) 14:00:10.77ID:oEShHea80
Project Zomboid Day56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1686632245/
968名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-cZPR)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:17:34.20ID:ww5bmjNfM
水カビって治療法あったっけ?
普通に作物間引いて土撤去してから土蒔いてリセットしてたんだけども
2023/06/13(火) 14:43:40.83ID:YVHwmCe10
>>962
耐久値と減少率みたいな2つの数値で規定されてる
例えば槍は耐久値5で減少率1/2だから実際は7回くらいで折れる
バールは3倍の耐久値15だから21回で壊れる…わけではなく減少率が1/70だからめちゃくちゃ壊れにくい
保守や武器レベルは後者の減少率を補正する
修理で戻せるのは前者の耐久値
2023/06/13(火) 15:27:35.90ID:xOOxTVd0a
>>968
水をその作物の必要最低水位の9割以下に保っていると病気値というかヘルス値が回復していって治るで
971名無しさんの野望 (ブモー MM4b-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:42:54.82ID:aezQwvwJM
>>969
あーあの70ってのは70回に1回って意味なのか
そうだったのかありがとう
2023/06/13(火) 18:15:55.83ID:JxWsW81D0
そう考えると確率高いよね・・もちろん悪い意味で
2023/06/13(火) 19:29:31.35ID:YTCguJTEa
ゾンビって脳のどの部分を壊せば死ぬんだろうか
2023/06/13(火) 19:42:21.24ID:1XnJ82us0
脳幹じゃない?
2023/06/13(火) 23:38:47.56ID:GyIh2PHy0
脳幹以外はノーカンってな(ガハハ
2023/06/13(火) 23:49:23.88ID:1du0+Vhs0
鳴り響く防犯アラーム
2023/06/14(水) 00:40:26.40ID:QBmY/URj0
(ガチャ)
トゥウィトゥウィトゥウィトゥウィトゥウィトゥウィ!>
Σ

ゾンビにばったりのギューキンッ!ほどじゃないけどセコムもビクゥッてなる(´・ω・`)
978名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:04:11.16ID:6IGSXsx9a
ゾンビ誘導で時限式の防犯アラーム自作できるとまた違った楽しみかたができるんだけどね
某装置や目覚まし時計じゃ範囲狭くて使えない
979名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-Hhpd)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:29:47.17ID:4d0aFOtqa
その辺の謎装置使った事ないんだけど便利だったりするの?
2023/06/14(水) 11:16:29.46ID:3oPMGMfca
目覚まし時計は時間設定できて15マス範囲あるからまあまあ使える
騒音発生装置さんよりは
2023/06/14(水) 11:37:44.77ID:txJCis5Ud
DUALSHOCK 4でチュートリアルやると途中で英語になっちゃうんだけど
回避方法ある?
982名無しさんの野望 (ブモー MM4b-wRd0)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:07:30.13ID:8nDgraaBM
このゲームやってるとステップバンがリアルで欲しくなる
2023/06/14(水) 17:52:20.32ID:QBmY/URj0
ぼくはピックアップトラックちゃん!
2023/06/14(水) 19:02:32.96ID:OLnkr3Iz0
軍事基地、刑務所、ショッピングモールなら制圧難易度はどこが一番かな?
2023/06/14(水) 19:06:25.13ID:QBmY/URj0
基地:道中の森が真の敵 サンデードライバーでは実質登頂不能 帰りも死地
刑務所:モロトフで全てを焼き尽くせるため真の敵は空腹
モール:真の敵はシャッターに挟まってシャタドンされることで起こるPCラグ

一番しんどいのは間違いなく夏過ぎの基地
まずたどり着けないしよしんば行けたとしても生きて帰れないw
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-CNDJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:53:23.08ID:EYYJxiR60
でも基地ではないんだよなぁ
2023/06/14(水) 23:38:31.66ID:HOi3nTq/0
階段ぶっ壊すのは成功したけど周りゾンビの鳴き声だらけで怖くて降りれないよーー時間が経ったらあいつら別のとこに行ってくれないの??
2023/06/15(木) 01:17:59.77ID:G6DRL5Od0
>>984
軍事基地系は特に何も考えず行って平気なくらい楽で物資も豊富
なんなら開幕にいくのが一番楽
ショッピングモールは数日かけてそとに引っ張っては燃やす戦法するから時間はかかるけどリターンでかい
刑務所はあまりメリットがないけどショッピングモールより楽
普通の民家探索のほうが危ないよ
2023/06/15(木) 01:30:16.37ID:SNl4Pa7i0
刑務所は入口近くの小さな事務所二階に武器庫あるから、刑務所は入らずにそこだけ空き巣して帰ってる
スレハンいらないタイプの鍵ドアだから金槌とんとんで終わるし
2023/06/15(木) 06:55:49.50ID:paQXb1Dq0
標準体重で睡眠も十分とってるけど肺のマークの不調気味ってのが
ずっと付いてんだなぁ 痩せ気味スタートしたせいかな
2023/06/15(木) 09:09:38.38ID:OHiqmC190
反射神経を上げるいい方法ってないもんかな
忍び歩きみたいに一度キー押せば姿勢を維持できるトグル式ならいいのに
2023/06/15(木) 09:58:56.35ID:OHiqmC190
オプションにあったわその設定
200時間やってて気付いてなかった
2023/06/15(木) 10:28:32.59ID:P31Il40pd
リスポン設定オフにした場合、開始時と最大事のゾンビ数の差ってどうなるのかな?
994名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-7sEq)
垢版 |
2023/06/15(木) 12:13:53.42ID:7/4xEU6c0
リスポン分減るだけだと思う
2023/06/15(木) 12:48:49.49ID:qGZjwLoLa
初期数とピーク数に差がある状態で開始すると確かピーク数まではとりあえず増えたような気がするけどどうだったかな…
2023/06/16(金) 01:07:54.91ID:ydqutVF0a
なんで洗面所に6人も詰まってんだよ……
997名無しさんの野望 (ワッチョイW d133-wRd0)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:40:26.79ID:acBImlzC0
一人が入ってたところに5ゾンビが襲いかかったんでしょ
2023/06/16(金) 02:14:15.53ID:O8pwo7Eba
御丁寧にドア閉めるなよ開けたままで散ってくれよー!
2023/06/16(金) 02:43:20.23ID:ZzQq2EHE0
六人で立て籠ったら・・・という映画的な流れの末に
>>996が七体目になったのであった
2023/06/16(金) 04:54:24.02ID:nzNwgQ+zM
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 12時間 39分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況