X

Wartales Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/20(土) 10:46:05.02ID:2AfonUZe0
日本語化のbatファイルはfontとtextの2つがあるけど、環境によっては当てる順番逆にしないとエラーになるよ
ゲームMODでres.pakを上書きしたら、もう一度日本語化しないと文字化けする
2023/05/20(土) 11:19:42.55ID:4Z2V4poy0
>>633
少し前592あたりからの流れを読もうぜ
2023/05/20(土) 11:31:18.51ID:sWHlQDVYM
おお、まんま同じことが少し前に議論されていたのね。指摘サンクス。
2023/05/20(土) 11:57:31.64ID:v2HGM16NM
MODといえば
紫以外の装備強化できるやついいよね
お気にを長く使っていける
まあ、鍛冶死ぬけど
2023/05/20(土) 13:28:12.07ID:WiT/1CKB0
リージョンロックってレベルと一緒に敵の数も固定されるのかな
それとも味方の数に応じて増える?
2023/05/20(土) 13:36:09.77ID:IQJZrgI40
黒い雲じゃない雷が追尾して落ちてくるのなんなの意味わからん
640520
垢版 |
2023/05/20(土) 13:57:52.78ID:BFvBsvh/0
https://mega.nz/file/7HQT1QTJ#rN94D3KraeDrVS-d5Nbk2PSutIl03hFTqsXqArs9yWY

邦訳調整と関係変化時にちゃんとメッセージが表示されないバグ直ししました。
遅くなって申し訳ない。細かいところ気になって直してたらおわらなくなってもうた。

>>622
私は正直誰かと一緒になにかするのが物凄く苦手で、
共同作業みたいなのに全く向かない人種でして。

皆で協力してやった方が絶対にはかどると思いますし、
そうすべきだとは思いますが、私がそこに参加できるかはなんとも言えません。

やるなら長期に誰か音頭を取れる人を立ててやった方がいい気がしますしね。
2023/05/20(土) 14:48:33.17ID:I46BwTCY0
>>640
修正ありがとうございます。ありがたく使わせて頂きます。
2023/05/20(土) 14:58:42.27ID:I46BwTCY0
代わりに豆な知識じゃないが、
労働用捕虜には松明持たせると行軍時に雰囲気が出て良いぞ。
墓地入る時にも捗るし、重量も節約出来る。
2023/05/20(土) 15:24:00.10ID:BFvBsvh/0
>>475 のやり方が全くわからない。
Heaps.ioエンジンを利用することはわかるけど、
プログラミングのプの字もわからない人間には厳しすぎるなあ

>>476の直接BMFontからバイナリで出力する方法はできたのだけれど、
それだと文字がギザギザ・カクカクで美しくないんだよな
2023/05/20(土) 15:39:45.22ID:2AfonUZe0
クマと蚊以外の生き物にも出番が来るような特徴がほしいね
狼とか弱すぎる・・・
2023/05/20(土) 19:46:46.16ID:y/zb+oy40
あーウォーボウが手に入らない…
行商人も売ってないし
俺はクリティカル高めて二連続で矢を放ちたいんや
2023/05/20(土) 19:50:41.02ID:I46BwTCY0
ウォーボウより、ユニーク弓の壁ドンしたら2倍のヤツの方がええぞ。
ウォーボウは2発目もクリティカルになるかわからんし、
バージョンアップも出来ないしな。
2023/05/20(土) 21:42:57.81ID:uJskeCv/H
アルデス国は、どっちの味方した?
あと、この地域の牢獄ってどこにある?
2023/05/20(土) 22:16:35.16ID:4Z2V4poy0
全職業10人パーティーで揃えたいのに
なかなか武器との組み合わせがうまくいかないなあ
囚人が無職のこと多いから求人より囚人頼りという体たらく
2023/05/20(土) 22:37:11.59ID:2AfonUZe0
ルシアのハンマーってダメージ31固定で2ターンがかりの範囲攻撃だから、
火力に振ってないガチガチのタンク役が1T目の最後に行動して、
2T目の最初に振り下ろすって使い方以外、使い道ないよねあれ
2023/05/20(土) 23:16:48.79ID:3Gc4aLUK0
>>649
人の皮を使っている時点で、使いたく無いなぉ
2023/05/20(土) 23:39:41.18ID:INLZIGko0
ワイのオススメ弓やでえ、強いでえ
https://i.imgur.com/Rel0fPK.jpg
2023/05/20(土) 23:44:40.96ID:IQJZrgI40
>>651
オイル2つ塗れるんや!知らなんだ
2023/05/20(土) 23:45:12.76ID:WiT/1CKB0
>>648
鍛冶屋とかのことだよな
キャラ詳細の右上の専門職マークから転職できるけどそういう話ではないのか?
2023/05/20(土) 23:48:39.86ID:INLZIGko0
>>652
PathのMysteries and Wisdom Lv7必要やで!
655338
垢版 |
2023/05/21(日) 01:00:18.78ID:YrJFemSiH
フォントの問題(文字の欠落) に気が付いたので修正をアップロードしました。

>>640 に作成いただいているテキスト修正分は取り込んでいません。
なので、すでにModを使っていただいている方は assets_patch 以下のディレクトリのみコピーして patch_font.bat だけを実行してください。

Wartales 非公式日本語化 MOD 0.0.3
https://mega.nz/file/oMp3AbCI#sotZ8_pUJHtmUtMzpYNncUj_OY8rwoBWVD6fLu6pKfU

- テキストに含まれるローマ数字 (I とか IVとか) が□に文字化けしている問題への対応 (フォント修正
- フォントを Noto Sans (ゴシック体) に変更
656338
垢版 |
2023/05/21(日) 01:02:42.87ID:YrJFemSiH
ゴシック体じゃなくて明朝体が良い方はこちらのFont差分だけ利用してください。

Font差分 (明朝体 - Noto Serif)
https://mega.nz/file/dAp2ATAL#vE8kwHYI7TrnYfb4dGyGl3krAXCMctivYCezM7EY1XE


なおフォントデータを作るときに使っていたツールは fontgen でした。(msdf形式での生成)
>>476 のコメントを見て試してみたところ ".fnt"ファイルはバイナリーである必要はなく、テキスト形式でも動作上問題なさそうです。
そのため >>475 で書いた heap.io のライブラリを使った .fnt形式のバイナリー化を行う必要はありません。

この差分の中の readme.txt に fontgen ツールのURL(github)と、for_dev ディレクトリに生成時に使ったパラメータ・ファイルを入れているので試したい方は確認してください。
2023/05/21(日) 01:23:19.24ID:TcDMlr5/0
>>656
ありがとうございます!
2023/05/21(日) 02:17:19.51ID:X0+LNpyI0
>>656
いつもありがとうございます。
2023/05/21(日) 08:16:07.40ID:8JF13oKF0
>>653
今出先で試せないけど
もしかして職業って変更自由なんですか?
一度選ぶと固定だと思いこんでました
2023/05/21(日) 08:59:11.09ID:daGIMkPu0
さすがにそこまでマゾゲーではない。
ただし、変更すると職業のLvがリセットされるので注意されたし。
2023/05/21(日) 09:20:32.02ID:8JF13oKF0
>>660
ありがとう
これで編成はかどるわ
2023/05/21(日) 09:31:21.92ID:RurzMTHY0
>>655-656
ありがとうございます。
早速使わせていただきます。
2023/05/21(日) 10:34:13.97ID:I3wGu1T80
おぉ・・・神よ
2023/05/21(日) 11:52:09.65ID:daGIMkPu0
神と言えば、Wartalesの宗教観がまだ掴めねえ。
まだキリスト教っぽい教会があるなぁくらいしか。
2023/05/21(日) 12:03:46.49ID:RurzMTHY0
装備とか見てると伝承や神話由来っぽい装備もいくつかありますよね。

英語で見ると All-seeing-eye のお導きがーとか言ってるなあそういえば。
異端審問官がブイブイいってる世界っぽいから異教徒殺すべしな時代の宗教なんやろなって。

閑話休題
食材関係の翻訳やってたらめっちゃ腹減った。昼飯前にやるもんじゃねえ……。
2023/05/21(日) 12:22:31.91ID:cWQ1ySwd0
>>665
全能の目教はキリスト教におけるプロビデンスの目がモデルになってるんじゃないかな
異端審問の火刑場が「即興バーニングステーク」と訳されてるのは語呂が良くて個人的にツボ
2023/05/21(日) 14:53:02.42ID:3LielEpL0
レベルが上がらなさ過ぎるので合法的(mod他なしで)に速くレベル上げる方法を考えてたんだが
ゲーム内7日目でレベル12の団員を用意できた
ttps://i.imgur.com/K9bv1xW.jpg

リージョンロックスタートで最短でドロンバッハに行ってシロクマレベル14を捕まえた後
ポニーとシロクマ以外を全員クビにして宿屋に行くとレベル12の団員が雇える
まったく大らかなゲームだぜ

問題はリージョンロックでこの団員たちが活躍するエリアがほぼない
2023/05/21(日) 14:58:31.77ID:daGIMkPu0
>ポニーとシロクマ以外を全員クビにして、で草。
それただの動物の群れやんw
動物が人間雇ってるのも草すぎる。
2023/05/21(日) 16:14:13.73ID:ztLAwSv30
考えたことなかったけど動物だけのアニマル傭兵団も可能なのか
クマで揃えたら結構強いのか…?
2023/05/21(日) 16:53:08.77ID:ztLAwSv30
>>651
覚醒オイルのレシピってどこで手に入るの?
探してるんだけど見つからない
2023/05/21(日) 17:05:50.10ID:TfcQiawI0
あにゃまる傭兵Kill皆(みん)Zoo
2023/05/21(日) 18:03:56.89ID:cLzYOxU2d
クマは単純物理だけの敵ならいいんだけど毒・出血・燃焼とか、盾持ちとか出てくるとただのでかい障害物になるからなぁ
2023/05/21(日) 18:43:34.41ID:wtsFz2lA0
動物は専用武器を装備したビーストマスターアーチャーと一緒に運用して真価を発揮するね
2023/05/21(日) 19:40:05.81ID:HZakcjkLa
>>667
リージョンロックだと、敵にレベル12は居ないの?
2023/05/21(日) 20:11:55.02ID:TfcQiawI0
状況を選ぶけれど、狼3体以上揃えて一体囲んでボコすの結構楽しい。

剣タンカー+狼三体で囲む→ビーストマスターの攻撃指示で
タコ殴りしつつ丁寧に屠っていく運用で。

あとはワールドマップでイッヌがてこてこ後ろからついてくるのがいい。
2023/05/21(日) 20:27:23.10ID:daGIMkPu0
キャンプ選択肢で、
>+1仲間との関係改善…からの
ポニーと仲良くなりました、のガッカリ感よ。
2023/05/21(日) 20:54:39.47ID:ZVFdaU020
動物縛りいいね
2023/05/21(日) 22:01:46.69ID:pVhgGJkU0
ネズミに噛まれて病気になったおっさんを引き取ったんだけど、薬で治したら山でうろついてる仮面の奴らに探してたのに何で治すんだ的な事いわれた。
これイベントつぶしてる?
2023/05/21(日) 22:13:26.81ID:ztLAwSv30
トレーニングダミーあったら経験値加速するな
一戦やって70~90くらいなのに
トレーニングダミーに配置して休息したら一晩で160~240くらい経験値はいる
一回の実戦より一晩の訓練ということか

ところで>>670わかる人いない?
2023/05/21(日) 22:30:04.32ID:l+a7Oupz0
>>678
他の選択肢もあるけどイベント自体はどれでもそこで終わり

>>679
>>1のwikiによるとマルハイムらしい
2023/05/21(日) 22:34:52.16ID:TfcQiawI0
自分好みにフォント設定したくて>>656のやつを元にあれこれいじってるけど
必要なDLLが全部あるのに読み込めないと言われる。

何処が引っかかってるんだろう?
HaxeもHeapsもVSCodeもHashLinkも入れられてるし、
文章読む限り件のDLLも正しい場所に置けてるっぽいんだけど……

グーグル先生に聞いても有用な解決策が見つからなかったから
腹いせに賞金首を狼の餌にしてる。
2023/05/21(日) 22:48:23.97ID:ztLAwSv30
>>680
マルハイムで売ってないんだよ
全部の国周ったけどどこにも売ってなかった
ヴェルトリュースのクエストは全部終わらせたし
まじでどこにあるんだ
2023/05/21(日) 23:07:41.97ID:YrJFemSiH
>>681
あるとすれば 32bit の hashlink を使っていない (64bit じゃだめ)か、fontgen のディレクトリが PATH に入っていない (dll の読み込み対象になっていない) あたりかな。
2023/05/21(日) 23:08:50.18ID:l+a7Oupz0
>>682
あーwiki間違ってるくさいね
レシピの製品は販売されてるはずだよね、マルハイムで売ってるのはフォーティファイとプロテ
アルセスのヴェルナリス卿の城で覚醒オイル製品で売ってるわ、見てみて
2023/05/21(日) 23:11:31.61ID:daGIMkPu0
あの城は罠だよなぁ。
城のお店はほとんどが鍛冶屋なのに、あの城だけ薬屋なんだ。
2023/05/21(日) 23:33:07.06ID:Zxb3T6Gw0
ルシアの父ちゃん滅殺したら、母ちゃんに娘の遺品渡すの忘れちゃだめだぞ
2023/05/21(日) 23:41:48.82ID:pVhgGJkU0
>>680
おっさんには役に立ってもらってるんで安心した。
同じ病気の人を作らないといけないのかと思ったわ。
2023/05/22(月) 01:40:23.10ID:GzwJHF/A0
>>683
炯眼に感謝致します。
確認して両方設定し直したら出力してくれました。

どっちか、ではなくどっちもダメだったみたいです。
お恥ずかしい……。
2023/05/22(月) 09:02:08.28ID:h8lWg7uSM
リージョンだと最初の地域終わったら次はエドラン?方面しかいけないの?
北の国境(疫病親父がいたほう)の方にパス渡したけとはじかれて先に勧めない
町長に協力して難民倒した方で終わらせました
2023/05/22(月) 09:35:27.58ID:jZGfphx20
あの橋は、渡る時にちょっとクセがある。
片っ端からクリックしてみて。
2023/05/22(月) 09:43:28.64ID:LrBLxg1B0
このゲームちょいちょい地形に引っ掛かったりするよな
マルチだと謎のUターンしたり
移動はちょくちょく困ることがあるね
2023/05/22(月) 10:19:58.18ID:PuwRDGGP0
パス渡したらそのまま外に出てワールドマップから普通に関所越えていけばいいぞ
2023/05/22(月) 10:36:28.99ID:8LSWnxrX0
関所の反対側をクリック
2023/05/22(月) 10:54:06.98ID:PuwRDGGP0
wiki見てたんだけどマルハイムのBeadrineってクエストどれのことだろ?
報酬の蛇の強化層欲しいけどヴェルトリュースのクエスト終わってるけど手に入れてない
英語wiki見ても同胞団の物語/パスクエストってなってるだけで詳細がわからん
なんかクエスト受ける条件でもあるんじゃろか?
2023/05/22(月) 10:54:34.52ID:0KVAsi5TM
リージョンロックだと順序的にはゴーゼンベルグ方面が正規なんかね
どっちにせよ後回しにした方はヌルゲーになりそうな気がするが
2023/05/22(月) 12:52:15.37ID:6fIwfnTA0
>>694
正式組だからコミュニティで読んだ限りだが
今のパス&グローリーの前身にパス&タイトルズとそれに紐づいたタイトルクエストがあって
その報酬だったから今はクエ自体アクセスできないらしい
Modでレシピアンロックするしかないってよ

なぁこれ正式って言うけど未完成…
2023/05/22(月) 13:04:51.35ID:Wv8vlUQC0
走ることって時間制限ある以外にデメリットありますか?
2023/05/22(月) 13:13:59.82ID:jZGfphx20
>>696
そういや町のそばに前哨基地作られたりしたのあったな。
特にバグとか無い気がしたけど、削ったんかアレ。

>>697
特にない。
でもスタミナ切れで赤くなると、通常より歩く速度遅くなる気がする。
2023/05/22(月) 15:23:06.34ID:PuwRDGGP0
>>696
まじか
筋力+2とクリ率+2は結構おいしいと思ったのに残念だ
ありがとう

しかしドロンバッハ吹雪ばっかで画面見づらくて仕方ないな
天候エフェクトきっちゃうのもなんか味気ないし難しいところだ
2023/05/22(月) 16:12:50.34ID:GzwJHF/A0
翻訳やっててジェルとかジェルーって直してた「Jeru」って
「Jesus(Christ)」が元ネタかこれ。
今気づいたわ
2023/05/22(月) 17:15:41.07ID:+S583MO30
鼠の巣窟壊したら威光一万くらい貰ってたわ急に増えてたからびっくりした
普通に壊しただけなんだがどうしてこうなった
2023/05/22(月) 17:33:42.06ID:jZGfphx20
>>701
子ネズミ1匹毎に貰えるからボーナスステージなんよ。

片手範囲斧のNepti's Axeのオフハンドは松明が良い気がしてきた。
これなら範囲攻撃3回も出来て、VPも3つ貰えるやん。
2023/05/22(月) 17:44:22.52ID:GzwJHF/A0
>>702
そういえば、トーチストライクって頻回行えてそこそこダメージが出る貴重な範囲攻撃手段か……
2023/05/22(月) 17:50:45.95ID:8LSWnxrX0
>>686
ルシラの遺品ってどっかにあるの?なんのことがわからん
2023/05/22(月) 17:59:41.44ID:PuwRDGGP0
個人的にオフハンドはアラザリアンヒーターシールドおすすめしたい
カウンターいいよカウンター
反撃剣士だけはアラザリアンバックラーの方装備させてるけど
これで安定して3~4人仕留めてくれる
706名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/22(月) 18:04:15.92ID:i5Qyohn30
>>700
Jerusalem slimが俗語でキリストを意味するのか
勉強になった
2023/05/22(月) 18:11:29.74ID:6fIwfnTA0
トーチ強過ぎ問題
・範囲攻撃・高威力・炎付与で確実なダメージ・StrDex依存がないので誰でも最大パフォーマンス
・素材が安い・キャンプで補充できる・墓戦闘で視界確保・ネズミに有用・マミーに有用

問題は見た目が完全に蛮族になるぐらいだ
2023/05/22(月) 18:13:39.87ID:6fIwfnTA0
>>704
マップ左の方にある山賊のねぐらで拾えるはず
母親に渡せるけどボスの親父の方は特に変化なし
2023/05/22(月) 18:50:02.18ID:p43ns0vR0
盾持った方が良くね問題
2023/05/22(月) 18:56:29.33ID:jZGfphx20
俺の範囲ウォリアー、移動力にも振ってるから一撃離脱出来るのよ。
だから盾要らんかなって。
2023/05/22(月) 19:53:05.19ID:PuwRDGGP0
キャラがだいぶ強くなってきたからか戦闘がヌルく感じるようになってきちゃったな
レベルスケーリングだけど大体2ターンで終わるし
難易度あげるべきか
でも戦闘に時間かかりすぎるようになるのもなぁ
悩むところだ
2023/05/22(月) 20:42:26.44ID:xgfz8MkO0
アイテムの説明文見てるとちょいちょいCHI★N★KOに言及してるやつあるな……。
2023/05/22(月) 21:32:16.61ID:zasHuhdE0
投げナイフの他に投げ鎌とかあるけど、レンジャー的に鎌とか実用性あるのあれ?
2023/05/22(月) 22:00:36.93ID:jZGfphx20
ガード欲しいけど、攻撃スキルも欲しい前衛職が使うんじゃないか?
盾の方が良いと思うけど。
2023/05/22(月) 23:06:47.25ID:Usm1x8hy0
>>667
これ俺もやりたい
シロクマLv14ってどこにいるの
2023/05/23(火) 00:51:48.03ID:V8Ie74Gt0
https://mega.nz/file/mLByRZqT#rJoinyENVehz-NNHsCxI5JCe9bGALGqMAkYGYVZr8fE

改変邦訳更新しました。
今回で
・アイテム全部
・写本(内容の文章?も含む)
は一通り全部終了できたはず。

あとはセリフ関係ですけど、正直個人でどうにかできそうな分量とは思えないので
やるなら以前言及されてたように手分けしてやったほうが良さそうですね……。
個人でちまちま直そうかとも思ってますが一人でやったら間違いなく年間プロジェクトになりそう。

何れにせよ適用には >>655 さんのUpしてるバッチファイルをご使用ください。

下は>>656,>>683の助言を経てフォント変更が無事できましたよ
という報告も兼ねたスクショです。
(使用フォントは源瑛ラテミン)
https://imepic.jp/20230523/026940
2023/05/23(火) 03:02:59.88ID:bBGQ2fQld
これ全部低画質モードでも大して変わらんのな
ゴースト戦闘の濃霧のエフェクトだけ変だからそこだけ豪華にしたいけどどれ弄れば良いんだ・・・
2023/05/23(火) 10:27:51.93ID:6r0I+mZK0
使ってて思ったけど機会攻撃特化のSwordmanってもしかしてぶっ壊れじゃね?

機会攻撃自体100%の攻撃でLv8のパッシブとって強化して+50%
オイルで+15%、特性で+5%の計170%の攻撃を
武器スキル、キック、挑発、相手のHP次第でWrath、攻撃スキル持ちの盾で
合計5回叩き込むチャンスあるし
初手でキックぶち込んだら相手の防御も関係なし
そしてLv8パッシブ+ベルト装備のTin Lucky Charmで相手の機会攻撃はほぼシャットアウト
しかもベルトアクセサリはクエストで1つ確定で取れるし
何よりヤバイのは機会攻撃の仕様上交戦→離脱を繰り返すから
交戦の度にVP1回復のパッシブで実質ノーコストで高火力を叩き出せる
The Brave's Oilも塗っておけばむしろVP増えることもあり得るし
あとCounter-attack強化したら交戦解除でInspirationもつくから
移動にも融通がきいてほぼ隙なしじゃない?
2023/05/23(火) 10:31:08.74ID:dWw5oXSq0
>>716
いつも翻訳作業ありがとうございます。
ありがたく使わせて頂きます。
2023/05/23(火) 10:43:33.30ID:dRwlVz3c0
一度フォントで□が出ちゃうとパッチを最初からやり直さんとダメ?
2023/05/23(火) 11:11:12.08ID:tULhRQprd
□はフォントに使えない文字が登録されてると□になるからパッチとか関係ない、と言う認識

ステ振りって低レベルのうちは移動力12くらい+火力ステータスに ってのが安牌だと思うんだけど
後半になってくると武器ステータスの比重が大きくなるから、火力ステータスより前にクリティカルとかに振ったほうが強い?
2023/05/23(火) 11:47:53.33ID:n1MwA9T3d
>>716
いつもありがとうございます!
723620
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:19.01ID:CP5Ini8t0
>>720
私の翻訳はフォントで設定されてる以外の文字もかなり使われているので
それが原因かなと。

恐らく>>655さんの上げているフォントはJIS第一基準以下の漢字+ローマ数字で組んで
出力していて、私の方は上記の基準を考えずに訳しているので
対応できない文字は出てると思います……。
2023/05/23(火) 12:47:31.80ID:6r0I+mZK0
移動力は鎧のスロットにネズミの強化層ぶち込めば事足りるぞ
クリティカル+2%に移動力+1だし前衛でも2つくらいつけると良い
弓や短剣は3つともこれでいいと思う
2023/05/23(火) 12:53:47.18ID:Y488MWXn0
>>715
ドロンバッハ西の宿と城の南側あたりに大抵いる
出会う前に戦闘エキスパに変更すれば14になる
2023/05/23(火) 13:53:09.80ID:dRwlVz3c0
>>723
キャラメイク時点で「狡猾」の文字が両方□なので、まあそれはなんというか味みたいなもの
日本語化されてるだけでもありがたいので感謝感謝です
2023/05/23(火) 14:03:57.23ID:NO6i8Uey0
>>718
唯一苦手なのがガード勢力
ディスエンゲージの機会攻撃に混乱ついてきてエンゲージ二回目以降でリポステ付かない
スキルは同じだけどベルトを機会攻撃無効の排気油Exhausting Oilにしてるわ
重装がクリティカル時に機会攻撃で反撃してくるしそれでも自分のクリティカルで混乱付く
2023/05/23(火) 14:24:21.57ID:JZ75S1iQ0
ルダーンの遺跡ってどこから登ってくんだろう
逃亡兵士が見当たらないから遺跡に逃げ込んだ系じゃないかと思ってるんだけど登り口が見当たらない
2023/05/23(火) 14:38:14.34ID:N/sKz+JW0
>>728
そこは地域のクエストを進めていかないと行く事ができないよ
2023/05/23(火) 14:46:08.97ID:JZ75S1iQ0
>>729
ということは捕まってたヤツの逃げ込み先ではないのか
どこに居るのか分からないから先に殺人事件解決してきちゃったけどあいつどこにいるんだ…?
村に逃げ込むのは見たけどストーンコートの南を探索…ストーンコートって何だ…?
ウチの傭兵団は暴力で解決できないとただのキャンプサークルになってしまう
2023/05/23(火) 15:01:34.01ID:NO6i8Uey0
ざっとしか計算してないけど
クリティカルダメージ+100%(ステータス+ルーターズエクスペリエンス+狼飯,)とクリティカルヒット10%だと
クリティカルヒット+1%が約0.9%の上昇率でステータス約111時点で同率
クリティカルダメージ+50%とクリティカルヒット10%だと200超えるなぁ
2023/05/23(火) 15:03:08.08ID:N/sKz+JW0
>>730
クエストの詳細は覚えてないけどストーンコートは街から北上した森の中にある場所の事だよ
逃げたのって街の市場のテントの中にいた奴だっけ
2023/05/23(火) 15:09:55.07ID:JZ75S1iQ0
>>732
いたー!視点回転させてなかった!
ありがとう!
2023/05/23(火) 15:40:56.46ID:dWw5oXSq0
うちは女の子しかいない傭兵団なのに、
賊のオジサンに襲われてもお金払えば見逃してくれる。
何この逆パパ活(?)
735338
垢版 |
2023/05/23(火) 18:42:35.08ID:NhIFcBW1H
フォントのPNGで4MB程度をケチるとよくないということで・・・。

フォントに含まれる漢字を増やしました。前回と同じくテキストは v0.0.1 と同様のままなのでそのまま差し替えてください。


Wartales 非公式日本語化 MOD 0.0.4
https://mega.nz/file/tAgEiI4Q#ZtIHIwQ0ImrUbsxNHT48s5lEmtuSByY2fygii5-_784
- フォントに含まれる漢字を拡大 (JIS1 -> ほぼ全量)

Font差分 (明朝体 - Noto Serif)
https://mega.nz/file/lAw0zSoB#RGvbyAvl6WLLs9Gjf6jbk10A148zFaBfbKTLNcvaPyI
736620
垢版 |
2023/05/23(火) 19:21:01.15ID:V8Ie74Gt0
>>735
申し訳ない。即応感謝です……。
2023/05/23(火) 19:57:23.90ID:5ESHC8E30
>>735
ありがとうございますありがとうございます…
2023/05/23(火) 20:28:59.28ID:LgsJIutR0
明朝まで対応してくれてマジでありがてぇ
あんた威光がMAXだよ
2023/05/23(火) 20:39:45.67ID:km3gY/IT0
>>735
本当に助かります!
2023/05/23(火) 20:48:17.27ID:eVIgI7XY0
初期のキャラ設定でダメージディーラーに挑発とか覚えさせてたことに気づいちゃったんだけど
憤怒に変更というか振り直しって出来るん?
2023/05/23(火) 20:59:18.96ID:SQcp8Mnfr
>>740
訓練施設でスキル買えるで
2023/05/23(火) 21:09:53.04ID:eVIgI7XY0
>>741
おおサンクス。まだ最初の村でスライム(難民)狩ってる所だから楽しみにしとるわ
2023/05/23(火) 21:42:14.99ID:dWw5oXSq0
>>735
□の部分が正しく表示されるようになって、
Wartalesの世界観に深みが増しました。
ありがとう。
2023/05/24(水) 08:38:56.91ID:Xsr5wH+h0
>>735
>>716
すみません
上のには下のも適用済みなんでしょうか?
上のを入れた後は再度下のもいれないといけませか?
745620
垢版 |
2023/05/24(水) 10:46:02.97ID:+3fAVVYF0
>>744
適用してないですね。
私(>>716)と>>735さんは別人なのであしからず。

ちなみに私の方でフォントを設定するファイルは上げていないので
どちらかがもう一方に干渉するということはないはずです。

つまるところフォントを設定したいなら>>735さんの上げた物をご使用ください。
私は邦訳いじっているだけでフォントは含まれていないので。
746620
垢版 |
2023/05/24(水) 10:50:41.93ID:+3fAVVYF0
>>745 言いたいことと微妙にズレていたので書き直し。

>>735さんのフォントと私の邦訳を適用するならお互い鑑賞しないはずです。
が正しいですね。

>>735さんのものには邦訳も含まれているはずなので、
私のものを適用したあとに>>735さんのファイルを「全て」適用すると
邦訳文(res_patchフォルダ以下の内容)に関しては上書きされます。

(ゲームは問題なく動作するはずですが。)
2023/05/24(水) 11:30:28.84ID:Xsr5wH+h0
>>746
ご丁寧な解説痛み入ります
干渉しないのであれば両方併用させて
頂きます
ありがとうございます
2023/05/24(水) 13:26:54.97ID:5iCz4lQ/0
アーテスの教会でクエストを受けて大司教がついて来るんだけど
うっかりメッセージ読みそびれて何をすればいいのかわからなくなっちゃった
どこへ行けばいいんでしょうか?
2023/05/24(水) 14:18:50.87ID:t1pl6+Hj0
教会から西の村で戦闘になると進行するんじゃなかったか
2023/05/24(水) 14:27:31.71ID:yg1zcz4K0
地図開いてクエスト一覧か地図上マウスオーバーすればわかるんじゃね
2023/05/24(水) 16:35:52.52ID:NRo5FJVV0
木こりのマスターになれる気がしないな。
リリースと同時に実装だったし、調整不足か。
2023/05/24(水) 18:48:09.48ID:JMnhn8cx0
レベルスケーリングでも装備やオイル、アーマーレイヤーをしっかり整えると
戦闘の難易度最高にしてもそこまで難しくないな
2023/05/24(水) 19:27:33.50ID:6mHANA3W0
フォントは明朝にも対応してくれるなんて本当にありがたい!!
こういうところでゲームの雰囲気って出るからなー
2023/05/24(水) 21:11:58.26ID:M6+hITx10
最初の地方で余裕ぶっこいて北のMAP移動したら、敵が急激に強くなって結構笑えんねこれ
アリーナとか4連戦あるのに2勝した時点でPTボロボロだったよ・・・
2023/05/24(水) 22:34:42.45ID:5E0WuN150
>>751
木こりは場所も回数も足りなすぎるよな
要調整
2023/05/24(水) 23:23:12.61ID:NRo5FJVV0
>>755
アーリーの時はマメにロードマップ更新してくれてたんだが、
リリース以降は音沙汰無しなんだよな。
ちゃんと直してくれるんだろうか。
2023/05/24(水) 23:34:09.72ID:w4FkaNRa0
レベルが上がりにくいのは良いんだけど、上がりにくいが故に新規メンバーの追加を躊躇してしまう。
どうしたもんかなぁ
2023/05/24(水) 23:47:03.98ID:JMnhn8cx0
なんかパッチきたな
2023/05/24(水) 23:51:10.63ID:JMnhn8cx0
ざっと更新読んだら不具合修正のみやね
2023/05/25(木) 00:54:58.33ID:8Ny+1i7n0
>>756
パッチで木こりの経験値も増えてたわ。
倍以上入る様になってる。
2023/05/25(木) 02:57:55.74ID:otTGbaaKd
このゲームは本当に素晴らしい。出会えた事に感謝だし、日本語化してくれた人は神様です。
2023/05/25(木) 03:57:03.04ID:IVvtE26W0
早めに新兵いれないとconにポイント振られてて使いにくくね?
レベルなんて後で追いつくし

このゲームはステのリセットはできんよね?
2023/05/25(木) 04:46:26.61ID:gH3YYZ9x0
>>762
勝手にステ振られてたことないから分からんが加入時点でのレベル数+新規ボーナスは自由に出来ないか?
2023/05/25(木) 09:29:05.15ID:3/GZ+IVD0
>>763
757ですが、直近だと同じ酒場でアーチャーが2人いた時に筋力と器用度が違いました。
仕組みは分かりませんが強さにバラツキがあって、もし初期パラと特性が有用だったら雇ってトラベルポストに寝かせています。
妄想が捗って楽しいですが、完璧主義者の方々には悩ましい仕様かと思っています。
2023/05/25(木) 09:38:28.11ID:G6BK8mOj0
特性かサブ職のステが+されてただけじゃないか?
2023/05/25(木) 09:55:57.62ID:gH3YYZ9x0
アプデしたらキャラクターの能力欄が見づらくなってるんだけどおま環?
スクロールしないと下まで見れんから捕虜の脱走確率見る時困るわー・・・
2023/05/25(木) 10:05:30.68ID:3/GZ+IVD0
>>765
そう、最初は私も思いましたが…
セーブデータも残っていると思ったんですが消してしまっていました。
覚えている範囲だとレベル6筋力8器用度19と筋力10器用度15程のキャラ差があったと思います。移動力は共に6でした。職と特性抜きです。
2023/05/25(木) 10:13:58.44ID:flss4UzU0
専門でレベルに応じた基本値変わるからじゃないかな?
ポイント振らなくてもステータス伸びるよ
以下参考までにソードマンファイターソドマスの比較
https://i.imgur.com/OArT2zm.jpg
https://i.imgur.com/sNDguag.jpg
https://i.imgur.com/k3VeruY.jpg
2023/05/25(木) 10:16:21.56ID:flss4UzU0
雇用前だと専門固定だなあ
関係なかったかすまん
2023/05/25(木) 11:27:36.24ID:8Ny+1i7n0
>>766
言語を英語にして文字サイズを最小にすれば全部見れる。
クソデカ言語の日本語を呪うしかねえ。
2023/05/25(木) 14:41:05.75ID:LbctjgI40
たまに筋力3上がる時あるけどあれって飛ばしちゃうと次に振る時に3あげられなくなったりするのかな
2023/05/25(木) 16:27:14.05ID:G6BK8mOj0
多分特性とか食事で%で上昇だからその影響じゃないの
2023/05/25(木) 16:52:29.70ID:XJqhhMJR0
酒場の雇用前の時点で筋力器用度体格の能力は変わる
特性や食事ではない
2023/05/25(木) 17:42:34.31ID:OQU0RmxVd
そういえば仲間になるイベントNPCとか雇う前と雇ったあとでステータス違ったりするけど面接詐欺かな
2023/05/25(木) 18:23:11.85ID:oi6nEcan0
個人的には数値1,2の差よりも能力で見てしまうな、特性のステータス増減が%で変化するやつもあるし……。
2023/05/25(木) 18:45:54.75ID:G6BK8mOj0
ランダムイベントとかもっと追加されんかな
地域毎に色々あると良いと思うんだが
あと衛兵がうろついてる盗賊スルーしたりするのもなんだかなぁって思う
このへんいじる予定あるんかな
2023/05/25(木) 21:24:18.36ID:w87+VARO0
アラザリアンヒーターが5枚くらい欲しいんだけど安定して手に入れる方法はないだろうか
出来れば古いのもレベル高いのと交換したいけど拾えなくて低レベルのを使ってるんだ
2023/05/25(木) 22:56:22.74ID:IVvtE26W0
アラザリアンヒーターってパワフルカウンターのやつかな?
779620
垢版 |
2023/05/25(木) 23:06:23.59ID:oi6nEcan0
https://mega.nz/file/6CJhXBoC#sTqB-uGofTxB6uXy5iGCJJnkSAPRFLXILblL4Gf1TqU

タグミスが多い……。
邦訳のタグミスでゲーム中のある宝箱(メインシナリオとは全く無関係)を開くとゲーム進行不能になるミスがあったので直しました。

私の邦訳を使用中の方は当て直していただければと思います。
この他にも、メッセージウィンドウ出したらゲーム止まった系の挙動は
これを当てたがゆえに起こっている可能性があるので教えていただければ……。
2023/05/25(木) 23:06:42.43ID:oi6nEcan0
>>777-778
2023/05/25(木) 23:08:06.53ID:oi6nEcan0
>>777-778
ミスっちゃいました。
合ってると思います。

一部の暗殺クエストでアラザール人(Alazarian)の一団を狙うやつだと、
繰り返せて?持ってるやつが出てくるかもしれないです
2023/05/25(木) 23:12:55.22ID:w87+VARO0
>>781
やっぱそれしか無いかな
鎧ばっかり出て中々補充できないけどめっちゃ強いから仕方ないか…
アラザール騎士団の本拠地みたいな所で売ってたりしたら助かったんだが
2023/05/25(木) 23:28:55.62ID:PpieUs2r0
ゴーゼンベルグってどっちの方角?
2023/05/25(木) 23:47:44.54ID:8Ny+1i7n0
うちのWartalesのコリーンちゃん、貴族なのにずっと下着姿でウロウロしてるの草。
最新のパッチで直したらしいけど、それ以前に脱いだらずっと下着姿なのね。
お貴族様の娘なのに…。
2023/05/26(金) 07:40:43.61ID:fDpEdriGd
>>779
関係あるかわかりませんがアルティス山だったかの山賊の関所の豚に2回目話しかけると進行不能になったりしますね
2023/05/26(金) 09:36:00.28ID:qXpCPduL0
アプデで投げ鎌直したのかとおもったがそうでもなかった
2023/05/26(金) 13:00:38.74ID:KcvEZnEB0
>>779
確認しました。原因探して直します(原文がどこだったか探しておかないと……

>>786
なにかバグありましたっけ?
2023/05/26(金) 16:00:12.29ID:og59JoC+M
パーティにレンジャー一人もいないんだけどレンジャーって強いん?
2023/05/26(金) 16:22:11.20ID:YkJvb634r
中盤でお荷物になるかも
2023/05/26(金) 16:29:27.04ID:d6md+Gzs0
>>788
単独では運用できないので、1人1殺みたいなポリシーの傭兵団だとお荷物だろうね。
2023/05/26(金) 16:40:36.71ID:3/47ZAjC0
レンジャーが最強になるのはむしろスキルが揃ってくる中盤以降
2023/05/26(金) 16:49:00.07ID:og59JoC+M
ソードマン 両手剣
ファイター 剣盾
執行人 両手斧
バーサーカー 斧盾
スピアマン 槍

現状レベル4。ひとまずスモーク爆弾投げるやつ入れてみるわ
2023/05/26(金) 16:56:44.68ID:KcvEZnEB0
煙幕弾で交戦状態解除すると味方が追撃してくれるので、
味方に壁なってもらって、後ろからどつきつつ最後に煙幕とかやると
ものすごい多段攻撃になるぞ。

>>790でも指摘されているけど味方との連携が鍵。
2023/05/26(金) 17:02:43.30ID:fDpEdriGd
レンジャーは毒の煙幕型にして毒短剣のユニーク装備すると単体でもサポートでも戦える
ターンはかかるが移動力全振りで毒まみれにして逃げながら戦えば固まってる複数人を一人で倒せる
2023/05/26(金) 17:04:40.47ID:og59JoC+M
あと聞きたいんだが範囲攻撃マンがなかなか二人同時に巻き込む攻撃をうまく出せず片手盾マンの劣化になってしまってるわ。
開幕初期にうまいこと巻き込める配置なら美味しいけどそれ以降はほぼタイマンor巻き込めるけど交戦してる味方もフレンドリーファイアしてしまうってのが多いわ。みんなは範囲マンをどう運用してるん?
2023/05/26(金) 17:06:24.19ID:BN/c6JAP0
>>795
運用しない運用
2023/05/26(金) 17:11:57.10ID:d6md+Gzs0
>>792
その構成だとレンジャーよりアーチャーかなあと思わなくもない。
積極的にエンゲージするの片手の剣と斧だけだし、
範囲2人だから近接これ以上増えても邪魔かなと。
2023/05/26(金) 17:12:17.03ID:3/47ZAjC0
>>795
両手剣はぶっちゃけいらないと思う
両手斧が大器晩成型で後半かなり強くなるが序盤中盤はかなりしょぼい
2023/05/26(金) 17:13:31.19ID:d6md+Gzs0
>>792
追記、アーチャーだとノックバックあるから範囲攻撃のフォローになる。
2023/05/26(金) 19:31:04.31ID:3BaoTYQX0
レンジャーを動物使いにするのって、現状あまり意味がない気がするんだが他の人どう?
2023/05/26(金) 19:31:43.72ID:3BaoTYQX0
間違った。アーチャーだったよ。
2023/05/26(金) 19:57:33.25ID:uHr6ZJ2Od
レンジャーは暗殺者の出血スキルにして出血構成でナイフスロー、オフハンドユニーク手斧にしたら化けた
熊とかの体力馬鹿にめっぽう強い
2023/05/26(金) 20:50:55.13ID:c84VkUMN0
結局剣は機会攻撃特化が最強すぎる
ユニーク両手剣の相手からの機会攻撃を一回無効化出来るやつが有用だけど
装備とスキル揃うとほぼノーダメか無視出来る程度のダメージに抑えられるからな
レベル10のパッシブも取ったら交戦離脱で機会攻撃もらうどころか50%で逆に攻撃するし
片手剣と攻撃スキル持ちの盾装備して一回でも多く機会攻撃の回数増やした方が強いかもしれない
でも単純火力ならやっぱり両手剣なんだよなぁ
バフかかってクリティカルで一撃300オーバーは気持ち良い
2023/05/26(金) 21:02:18.40ID:d6md+Gzs0
カットスロートも4~5回攻撃出来るけど、
バックスタブ限定だしな。
805名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/26(金) 21:18:10.31ID:XjmJYw1Y0
日本語化の知らせを聞いて飛んできた、いやーめっちゃプレイしやすくなりました感謝感謝。
2023/05/26(金) 21:28:08.57ID:qXpCPduL0
洋ゲー特有の裁判シーン入れたがり問題がこれにもあったとは
2023/05/26(金) 21:35:19.92ID:1+6qsgHd0
最終的に機会片手と両手斧だけでよくなるけど
それまではどの職も序盤や中盤に出番あるからそれなりにバランス取れてる気もする
2023/05/27(土) 00:19:30.18ID:MHiTPnM70
ユニーク武器がなんか勿体なくて使い手揃えちゃうんだよな
ユニーク武器って固定なのかランダムなのか良く分かってないけど遺跡で拾うのとかも固定なのかな
2023/05/27(土) 03:23:12.22ID:kfwBc7780
>>808
各遺跡ごとに誰の遺跡か決まってるみたいだし(写本や中の像から推察するに)
おそらく獲得できるユニークは遺跡ごとに固定じゃなかろうか。
2023/05/27(土) 03:59:30.65ID:IQAESDhN0
レンジャーはフレンジー特化にすると重装だろうとアンブッシュさえ取れればマップ上全員殺せるレベル
斧や剣で複数体殺したあとタウントやディスタビでエンゲージして終わるべき
フレンジー型レンジャーがいるとアウトローの加害者やバトルポニーでも一殺+エンゲージや1バフ+エンゲージで役割できる
2023/05/27(土) 08:34:33.85ID:HL7WOmy90
臆病特性、序盤は気にならなかったけど
山賊の隠れ家とかで敵が大群になると逃げるからかなり痛手だわ
戦闘中の逃走防ぐ方法は地道に意志力上げるしかない?
812名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/27(土) 09:31:48.39ID:hA7vGCuX0
友人に奨めたいからセール来てくれたら嬉しいのう
2023/05/27(土) 10:11:05.13ID:gzOdUx0w0
マルチも出来るしな
814名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/27(土) 11:23:33.77ID:hA7vGCuX0
そう、マルチやってみたいんだよね
2023/05/27(土) 13:48:19.99ID:54QdEoZ00
弓のバラージの範囲に敵をノックバックさせるの楽しい
鍛冶槍装備させたスピアマンと相性良いな
2023/05/27(土) 14:14:27.81ID:ERC6J4DQ0
今レベルシンクでやり直してるんだけど、装備作ったときに★3が出やすくなるアイテムってどこで手に入れるんだっけ?
忘れてしまった
2023/05/27(土) 14:26:04.95ID:gzOdUx0w0
Ludern Region北の行商人じゃなかったっけ。
間違ってたらスマン。
2023/05/27(土) 15:24:33.60ID:ERC6J4DQ0
>>817
見つかった!道を歩いてる一人だけの商人が持ってた
結構重要だと思うアイテムだけど、こんなとこであっさり入手だったとは
2023/05/27(土) 15:53:03.24ID:gzOdUx0w0
>>818
見つかってなによりだ。

俺の方もアドバイスが欲しい。
探偵パートが機械翻訳だと辛過ぎる。
何かヒントとかあれば…。
2023/05/27(土) 16:14:58.04ID:54QdEoZ00
とにかくメインのクエこなして質問していけば決定的な証拠を手に入れられるぞ
おそらくメインクエストのポイント80くらいはないと発生しないかもだが
多分その証拠を提示しないと裁判で勝てない
2023/05/27(土) 16:25:38.96ID:IQAESDhN0
>>819
左上のリージョンシナリオのゲージをマウスオーバーするとクリアした手がかり見れる
その部分はあまり翻訳に違和感なかったと思うから考えやすいかも
2023/05/27(土) 16:46:53.77ID:gzOdUx0w0
>>820
>>821
ありがとう、ひとまず80ポイントまで進めてみる事にするよ。
823620
垢版 |
2023/05/27(土) 21:50:43.45ID:kfwBc7780
ホーヴェンドルプ殺人事件はやっぱり邦訳無いと厳しいかな?

泥縄な気もするけどそこだけでも翻訳すすめてみますかね……
2023/05/28(日) 00:06:00.92ID:9Kl7JXoU0
1戦闘内の敵の数が増えるのって、味方6人目からだっけ?
部隊内を口減らししないと効率が悪くなってきた
2023/05/28(日) 00:52:17.66ID:+8XMvKMc0
end of roundでフリーズしちまった
しかもアイロンマンだから完全に詰んだわ
2023/05/28(日) 02:45:46.56ID:fHusFf9G0
何言ってるかわかんないから文章ロクに読んでなかったもんで殺人事件は苦労したな
けど手がかり部分は一応なんとなく分かるからなんやかんやで突破できるぞ
2023/05/28(日) 11:47:48.90ID:JGJycj1A0
なんか毒とか出血使う奴めっちゃ多いしこれタンクならデバフ無効のファイター一択な気がしてきた・・・
2023/05/28(日) 14:20:00.72ID:9Kl7JXoU0
出血や毒のドットダメージは%割合だからなぁ。他のやつが1Tで5-10くらいダメージなのに
体格全振りの盾タンクやクマが30ダメージくらいゴリっと減るからね
2023/05/28(日) 14:54:52.38ID:dmK7uJ8V0
白熊の群れなんやこれ、勝てるのか?
830名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 15:05:01.48ID:0HsNEdemd
棍棒マンのタンク2名体制にしてるけど、盾持ちファイター普通に固いし、機会攻撃マン2名の方がいいかもなあ。
2023/05/28(日) 15:45:30.94ID:frrqZniK0
初っ端に蹴りぶち込めば盾持ちだろうと機会攻撃で普通に3桁ぶち込むからなぁ
衛兵はちょいと苦手だがまあやれなくはないし
2023/05/28(日) 18:57:55.94ID:VKLXcfD1d
一人両手剣、一人片手剣+盾にしてたけど
・そもそも敵を2体以上攻撃に巻き込めるタイミングがあまりない
・機会攻撃ビルドにして攻撃スキルのある盾持たせたほうが火力が出る

という感じで二人共片手剣+盾になった
2023/05/28(日) 19:13:56.65ID:rgAMMJdG0
両手剣とかは2週目の縛りプレイ武器やろな…
2023/05/28(日) 19:44:15.28ID:fHusFf9G0
人数多くて遊んでられる余裕があれば両手武器も悪くないじゃん!ってなるんだけど
操作が面倒になるし少数精鋭でやろうとするとタイマン確殺が約束される反撃片手剣士で敵一体ずつ張り付くのが最適解になりかねないよね
2体以上攻撃で3回殴れる両手ハンマーは強いけどそれ以外の両手武器はまぁ…うn・・・
2023/05/28(日) 19:53:25.95ID:rgAMMJdG0
斧は範囲スキル強いけど、両手じゃなく片手斧使う事になるしねえ。
2023/05/28(日) 20:17:31.89ID:e7gD3hVO0
スキルで範囲攻撃する分には良いけど武器で範囲攻撃はゴミすぎる
2023/05/28(日) 20:31:42.63ID:bHyO0WIZ0
両手斧は吸い寄せからの回転で開幕3体か4体殺せるから
終盤楽するために必須
2023/05/28(日) 20:59:10.23ID:5hEyAbf70
まあソロメインのRPGなんだからロールプレイしたり
気に入った武器をどう使えるようにビルドするのか考えるのも醍醐味だと思うけどね
2023/05/28(日) 21:05:44.42ID:rgAMMJdG0
そういやマルチだと範囲攻撃ってフレンドにも当たるの?
斧で吸い込んで仲間殺しちゃったら友情壊れそう…w
840620
垢版 |
2023/05/28(日) 23:55:47.41ID:OpmO0s8R0
https://mega.nz/file/KCoUwTrb#jg8xSWDYZjEG3sgvmAG3sLVan_kN8HP6nNoRk6i1gJA

自分でちゃんとプレイし始めてようやく「強化油」と邦訳したオイルが
3つあることに気づきましたわ^p^

Shielding Oil → 障壁油 (ダメージ軽減オイル)
Strengthening Oil → 頑強油 (50%でダメ軽減率倍化)
に修正しました。取り急ぎ修正版です。
ソレ以外の部分も細かく直してはいますが何を直したか覚えてない……

例によって適用には >>735で上げられている本家のバッチファイルをご利用ください。
2023/05/29(月) 00:01:41.90ID:sP/bvF3Y0
なんか、風邪?ひくまで無限攻撃するやつに当たって、めっちゃピンチになった笑
ただ、このゲームはおもしろいね
2023/05/29(月) 01:46:41.24ID:1dk+TPrR0
強いと噂の範囲攻撃が出来るユニーク片手斧ってどこにあるん?
2023/05/29(月) 02:19:40.14ID:81Oz0IUW0
ガッツとしては両手剣は必須
2023/05/29(月) 02:21:29.86ID:nQ+5jci/0
>>840
ありがとうございます!
2023/05/29(月) 07:40:14.13ID:KIAsPbFo0
>>842
Vertruse Provinceの遺跡
2023/05/29(月) 13:00:31.81ID:65aM29LadNIKU
プレイヤーはレベルが上がるとスキルが増えてやれることが増えるけど
敵はスキルがほとんど変わらないから
後半は難易度上げるなりしたほうがいい感じ?
レベル8あたりから特に顕著な感じがする
2023/05/29(月) 13:32:47.73ID:XnSWiX5e0NIKU
今Lv10~11だけど難易度上げてもあんまり変わった気がしないな
結局1~2ターンで殲滅完了する
プレイヤーの強さの伸びに敵の強化がまったく追いついてない感じ
このあたりは今後に期待するしかないかもなあ
2023/05/29(月) 13:44:01.07ID:BlRxEzHE0NIKU
レベル10でゲームクリアって感じか
2023/05/29(月) 14:07:22.81ID:+NTINVVY0NIKU
可変レベルの最高難易度だと最後までヒリつけるけど最初がマジで大変だわ
2023/05/29(月) 14:12:59.11ID:Wfmn/o+R0NIKU
>>848
サブクエも大体やって8-9だから10でも相当遠い
2023/05/29(月) 14:17:06.53ID:65aM29LadNIKU
プレイヤーのレベルに応じて敵の装備とか階級が上がってくような調整が入ればいいのかもしれないね
ブロンズごろつき→ゴールドごろつきみたいな?
2023/05/29(月) 14:36:35.28ID:8fv2SU6F0NIKU
レベルシンクだと手数余る、敵が少ないわ
元奴隷と動物以外は複数体キル当たり前になってしまうと敵がPT人数+5人程度じゃ足りんのよね
うち1グループの4~6人が遠距離配置で1T移動のみとかマジ時間の無駄
2023/05/29(月) 14:45:01.29ID:BlRxEzHE0NIKU
オススメ縛り上げてって

・初期位置縛り
・キャリアポイント縛り
・鍛冶武器縛り
2023/05/29(月) 14:48:17.87ID:JdEg1W470NIKU
動物傭兵団
2023/05/29(月) 16:08:41.38ID:FDUAOQEI0NIKU
動物でpt人数水増しして敵の数増やす とか
戦闘時間伸びる原因になるけど、縛りプレイってそもそもプレイ時間気にしてやるものじゃないし
2023/05/29(月) 16:17:43.66ID:BlRxEzHE0NIKU
動物絶対死なせない団
2023/05/29(月) 17:00:35.57ID:YGMSNWgF0NIKU
動物オンリーの場合って戦闘どうなるの?
配置後一切操作できないオートチェスみたいな感じなのかな?
それはそれで面白そう
2023/05/29(月) 17:15:35.84ID:KIAsPbFo0NIKU
お手軽な縛りは、公式が用意した行動順が閲覧不可があるじゃろ。
オプションから変更できる。
2023/05/29(月) 17:17:07.82ID:C5lvYq2M0NIKU
オプションで戦闘中の敵のターン順表示を無効
2023/05/29(月) 20:16:01.87ID:YvYRWeWmMNIKU
レベル5くらいからよっぽど場違いな場所にでも行かない限りだいぶ余裕だなあ。
ちなみに強いと言われてるユニーク武器未所持の鍛冶武器オンリーでこれだからなあ
2023/05/29(月) 20:18:56.36ID:XnSWiX5e0NIKU
なんか言っちゃえば剣と斧と短剣さえいたらもう事足りるよなこれ
1ターンに何回も殴れるのは正義
短剣は殺り残しの掃除係
2023/05/29(月) 20:25:15.44ID:pnHGRdLX0NIKU
>840 乙す
2023/05/29(月) 20:41:48.18ID:KIAsPbFo0NIKU
>>861
俺は、それプラスで投擲槍装備したハープナー使ってるわ。
最低3人は防御率ゼロにしてから斧ぶん回してる。
2023/05/29(月) 21:14:10.53ID:YvYRWeWmMNIKU
レンジャーは毒ばら撒きマン強いかと思ったけどジワジワダメージ与える系に人権ねえわ。即殺正義だわ
2023/05/29(月) 21:39:43.26ID:Wfmn/o+R0NIKU
>>861
味方が捕まえてる敵でないと大してアドないから短剣もいらねぇ
2023/05/29(月) 21:41:47.36ID:8fv2SU6F0NIKU
弓もバラージュがテーブルで*1.2ベルトで*1.1オイルで機会攻撃*1.15Easy Preyで1.3の倍率197%
槍は軍団が30*4で120%、トラッカーズパイクなら50*4の200%
コントロールドワールウィンドが60n+30で3体なら210%
斧メイルシュトロームが3体で35*3の初撃*2.5で262.5%
ブルータリティで1.3倍かければだいたい同等な計算だな
2023/05/29(月) 21:52:04.60ID:YvYRWeWmMNIKU
ウォーリアーが強いよウォーリアーが。開幕2.5倍の理不尽な暴力が野盗を襲う!
ちなみに両手斧の回転攻撃マンはレベル4以下の時は片手斧の劣化だったけどレベル5からやばいね。そんで8で吸い込みスキル覚えるんでしょ?もう無敵やん
2023/05/29(月) 22:09:19.43ID:jHNLrhGX0NIKU
両手斧が輝くのは中盤だけ
2023/05/29(月) 23:05:50.76ID:KIAsPbFo0NIKU
ソードマン?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
2023/05/30(火) 00:09:47.38ID:NAXumZ6X0
投げナイフの移動リセが便利すぎるから短剣は必須
ぶっちゃけ通常+投げナイフだけでも威力やべえし
2023/05/30(火) 00:13:24.91ID:VbMAXbXJ0
雷雨の時にフットボール始めたら、落雷で相手の選手が死にまくって草。
めっちゃ人数差で有利になったけど、ええんかコレ…。
2023/05/30(火) 00:15:34.47ID:VbMAXbXJ0
と、思ったら相手のキャプテン死んだからボールも1個減ったわ。
やっぱり想定してないケースみたいだな。
2023/05/30(火) 04:02:10.58ID:2yUWPzD3M
これレシピとかスキルアプグレ本とか盗んで速攻使えば罰金クッソ安く済むし盗み得すぎでは?
2023/05/30(火) 04:13:23.52ID:R+9+4dIX0
商人の写本1冊しか見つからんくてしなしなになる
2023/05/30(火) 05:29:21.19ID:Ac+U8fc4d
>>873
さらに奴隷を仲間にして衛兵相手の逃走中に捕まえてもらえば疑惑度0のクリーンな傭兵団の出来上がりだぜ
金なんかいらんわ
2023/05/30(火) 07:46:46.53ID:dDk9FV1G0
最近のターンベースCRPGはSolastaも色んな敵が出てきて楽しいぜ
2023/05/30(火) 08:37:38.87ID:2yUWPzD3M
あれ敵がいっつも高所に陣取っててくっそイライラする。矢を撃たれまくられながら強行突入しかねえんだもん
2023/05/30(火) 14:48:47.11ID:XmGiCCoq0
商人に荷物全部売りさばいて襲った後の処置ってどうすりゃええん?めっちゃ手配度上がるし。
最初のエリアで盗品売れる奴に全部売った後自首?それでも結局金は取られるし
2023/05/30(火) 15:17:57.64ID:KWJtd04mr
手配度サガルまで頑張る
2023/05/30(火) 15:40:41.63ID:VbMAXbXJ0
Grinmeerに手配度下がる隠れ家あるけど、
あれ利用するのって手配度上げないと入るイベント起きない気がする。
2023/05/30(火) 17:03:18.95ID:dDk9FV1G0
>>877
特に序盤のイベント戦など難易度高いので設定から下げるといい
lv上げて使える魔法が増えると楽しくなる
2023/05/30(火) 18:23:57.29ID:a4og24BU0
キャリアプランとかいうのどうやって使うんだ?
レベルアップしたあと下に出てくるやつ押しても特に反応しないし使い方よくわからない
2023/05/30(火) 18:26:23.30ID:htQzuwwMd
1アップのヤツを選択したら2アップできる
2023/05/30(火) 18:33:10.74ID:a4og24BU0
>>883
0を1にはできないんだね
ありがとう
2023/05/30(火) 18:37:28.05ID:pRrY/8IH0
0を1にも出来るが
0→1で10影響力、0→2で40影響力使う
半額に出来るpathもあったはず
2023/05/30(火) 18:38:32.26ID:KAogD5In0
0を1にも1を2にもできるぞ
威光が足りない可能性とか
2023/05/30(火) 18:41:07.49ID:a4og24BU0
マジかよ俺のやり方が悪かったのかな
もう1回やってみるわ
2023/05/30(火) 18:52:20.34ID:PDRdrlyA0
ホステス邪魔なんだが
2023/05/30(火) 19:23:52.73ID:DpSQ9oeO0
自力じゃお手上げなので分かる人回答求む
ルダーンの町の???ってクエストの開始の仕方がわからないのと
それとこちらはおそらくバグだとおもうがルダーンの化石クエストが物を取ったのにチェックがつかない
上二つとドロンバッハとアルティス山の墳墓いけば終われるんで誰かおねしゃす
2023/05/30(火) 19:40:00.53ID:VbMAXbXJ0
>>889
町の???は、北の地下にある密輸業者を壊滅すればOK。
ヒントとして、町に困ってる話を聞けるNPCがいる。
2023/05/30(火) 19:46:27.54ID:DpSQ9oeO0
>>890
それってなんか助けたような記憶があるんだけど別の業者かな?
とりあえず現地にいってみますありがとす
2023/05/30(火) 19:54:17.47ID:KAogD5In0
ルダーンの化石は不具合だろうなあ
以前は3つ揃えてクエスト終わらせても表示が残り続けてた、こないだのアプデで消えたけど
2023/05/31(水) 00:03:22.18ID:6Efwubdf0
機会攻撃のダメージ倍率100%じゃなくて、
実は50%とかでバランス調整していたんじゃないかと思ってしまう。

割りとそれでも普通に強くないかと思ってしまうし、
戦闘テンポが遅くなってDoTダメージにも意味が出てくる……?

戦闘がダレる?うん。そうだね。
アニメーションの速度あげれば結構サクサクできるけど。
2023/05/31(水) 02:29:56.39ID:wEIFdNbb0
>>889だけどやはり遺棄された農場の密輸業者を助けちゃうとダメなのかもしれん喧嘩も売れないし
手助けしない場合は逆に業者側の依頼がどうなるかはわからんけどルダーンのクエストコンプしたい人は気を付けて進めた方がいい
2023/05/31(水) 02:46:30.95ID:wEIFdNbb0
バグ報告探したらあったわ
そこのコメを翻訳かけたらどうもルダーンのメインシナリオが関係してるっぽい?のかな
でも新規データでそこまで進めて検証するのもしんどいから修正待つべ
2023/05/31(水) 03:25:42.16ID:cYdAw98nd
20vs20とかの総力戦はイベントの最終戦とかであってもいいと思う
2023/05/31(水) 08:45:12.16ID:BEUovlMB0
雑貨とか装身具って売ってもいいのかな?
2023/05/31(水) 10:39:40.11ID:nFLZM9Ai0
>>896
大規模戦で「人数・ユニット性能ともに劣った状態」から立ち回りで逆転できるゲームってあんまりない気がする
自分の知ってる範囲だとそれができたのはRTSのTotal Warの三国志
Total Warの三国志では、騎兵の挟み撃ち・森での伏兵・弓の引き撃ちなどを駆使すると劣勢から逆転ができた
company of heroes 系統のRTSなんかも相手の防御の薄い場所への奇襲で逆転可能だったな

何が言いたいかというといわゆる軍師プレイで大規模戦闘が楽しめるゲームを作るのは難しい
ほとんどの場合で、数の暴力でごり押ししてばっかのゲームになってしまう
2023/05/31(水) 11:38:58.86ID:yiLCnpq20
バトルブラザーはまさにそれじゃね
2023/05/31(水) 11:53:43.14ID:16vPYYuS0
あれも日本語化MODあるらしいね。これ終わったらやってみよ
2023/05/31(水) 12:22:49.70ID:jG1saYKy0
それを軍師プレイととるか、アホなAIで楽勝すぎるととるか

戦闘回数が多いゲームだと「工夫すれば勝てる」も、
毎回同じような工夫という作業を強いられてメンドクサイ ってなったりするし
2023/05/31(水) 12:36:15.69ID:7EWkh1NI0
バトルブラザーズは理不尽に対して運とごり押しでやられる前にやるゲームだから
立ち回りで逆転とかそういう印象はあんまりないな

とりあえず命中率がクソ過ぎてキーボードクラッシャーになる
2023/05/31(水) 12:39:34.27ID:J9DQ5LHx0
あっちはこれと比べて戦闘難易度が段違いに高い
2023/05/31(水) 13:07:09.07ID:PakcPKDNM
BBは命中低い中MAP兵器で集団壊滅させた時のカタルシスよ
2023/05/31(水) 14:26:08.51ID:NDGd7pwY0
>>898
マウントアンドブレード2とかまさにそんな軍師プレイできるやん
2023/05/31(水) 14:28:35.64ID:yiLCnpq20
>>905
あれは最終的に数の暴力と消化試合になるからなぁ
2023/05/31(水) 14:33:01.09ID:J8IR4sDB0
>>898
EU4を琉球スタートでプレイすれば
2023/05/31(水) 15:30:29.22ID:kPtV92/s0
Wartalesは難易度的にはカジュアルだと思うけど個人的には分かりやすくって好きなバランス
確殺に必要なダメージ計算とか、数手間違えて1Tで終わらなかったとか
通常の戦闘は最少手や最少被ダメージ詰める楽しみ方や方向でデザインされてると思うわ
よってトゥームは嫌い
2023/05/31(水) 16:00:27.65ID:nFLZM9Ai0
>>901
AIが敵リーダーによって色んな性格の行動をしてくるゲームとかあればいいな
まあどっかにすでにあるかもしれんけど
歴史上で知将で有名キャラが、簡単に囮戦法に引っかかって包囲されるとかはちょっと変だよな

そういや敵がゲリラ戦法として四方から攻めてきて、占領した領土の塗り替え合戦になるゲームがあったけど
ああいうAIはゲームとしてストレスになるだけと思ったわ
アメリカがベトナムで負けた理由だわ
2023/05/31(水) 20:14:17.99ID:4CrYWLpC0
適度な難易度がかえって最適解を求め過ぎなくて良い。
何より想像と妄想が非常に捗るし、不便と弱さを感じれるからエースが際立って楽しい。
2023/05/31(水) 20:18:05.30ID:ME/LRi/50
ドロンバッハの遺跡ボス強すぎワロタ
勝てるビジョンが見えない
2023/05/31(水) 20:53:55.67ID:kPtV92/s0
左手松明の剣二体で1Tずつ受けてわりとギリギリだった記憶
移動不能付くから瀕死なってから敵の移動後に交代っていうあんま美しくない方法だったけど
2023/05/31(水) 21:02:00.51ID:16vPYYuS0
レンジャーの闘技場クリアで開放されるやつって強いんかね?
ポイント2で後ろから3回ぶっ刺す奴より攻撃的?
2023/05/31(水) 21:50:56.24ID:J8IR4sDB0
2週目プレイで、ちょっと変わった編成したいなって時に使う程度。
一線級の強さではない。
2023/05/31(水) 22:31:32.84ID:j449kKp+0
メイジMOD入れて魔法使いプレイもいいぞ。意志特化で上げていけば
状態異常回復HP全快投げつけるのプリーストになる
2023/05/31(水) 23:13:03.38ID:AzVcHHsk0
ドロンバッハのクリーチャーの王みたいなヤツは囲んで棒で叩くにメタ張ってるだけだから
囲んで弓で射るか交代制のタイマンでどうにかなるが少人数だと厄介だろうな
2023/06/01(木) 00:13:43.05ID:CSvar54r0
そんな苦労せずぶっ倒した記憶があるけどどうやったっけな
剣の機会攻撃でめっちゃ削ったような記憶はある
編成は両手剣片手斧片手棍×2槍×2短剣弓とかだったはず
2023/06/01(木) 10:43:22.93ID:DZ6TBd9s0
タンクが捕まえて機会剣マン3セットで死んだ

十分強力なタンクがいれば楽勝だけど
いないとどうすればいいのかわからんね
2023/06/01(木) 12:38:32.03ID:rgcLFvyH0
とりあえず棍棒マンでWeakening Blowぶち込むだけで結構変わるんじゃないか
2023/06/01(木) 14:39:54.14ID:L+wk/mNQ0
写本が一組あまってるんだが使える場所はアプデ待ちってことでいいんだよな?
レシピも現状埋まらんようだしアプデまでひと休みするか
2023/06/01(木) 15:22:48.17ID:C4NqBg5L0
アプデって言うか、追加の地域開放のDLCになると予想。
それだけ売れたしな。
2023/06/01(木) 15:26:17.93ID:gpss345x0
いちおう俺のクリアデータだと
ルーン写本ともに18種ずつ埋まってるなあ
2023/06/01(木) 15:52:59.38ID:L+wk/mNQ0
>>921
それはちと違うかなドロンバッハの墳墓ドアと解放できないレシピ配置してくれれば済む話だし
まあDLCはDLCで検討してるとは思うけどねあの道路のぶったぎり具合を見れば
2023/06/01(木) 16:05:31.09ID:obNOxJqD0
出血オイルはレンジャーの左手ユニーク斧や自動ナイフは発動しないんだな
それじゃ流石に強すぎるか。うーん困ったなぁ
2023/06/01(木) 16:06:44.37ID:C4NqBg5L0
まぁDLC楽しみだよね。
気を良くしたShiro Gamesが和風国家とか作ってくれんかな。
東海道五十三次とか参考にして。
2023/06/01(木) 17:28:54.70ID:Ey562dDl0
>>898
Mount&Bladeとか三国志とかX4:FoundationとかWARHAMMERとか和ゲー洋ゲー中華ゲー問わず探せばいくらでもある
自分が知らないだけ
2023/06/01(木) 17:37:34.76ID:lgJiLyOl0
いやそこは流石にもうちょい「知る人ぞ知る」みたいなタイトル挙げとこうや
2023/06/01(木) 17:53:18.78ID:Z2gwo2iS0
誰でも知ってるようなタイトルですら知らないバカって話だろ
2023/06/01(木) 18:01:29.11ID:b6shg44m0
スレチだからやめようよ
仲良くこのゲーム楽しもうや
2023/06/01(木) 18:04:02.26ID:gpss345x0
せめてターン制戦略あげようやぁ…
2023/06/01(木) 18:56:22.48ID:4JeT/7Re0
レベルシンクでこちらの傭兵人数で敵の数も変わるとの事だが、あくまで全体数ではなく戦闘要員数であってる?
敵数が増えるラインがあるのか、純粋にこちらの数依存なのかだけでも知りたいですわ
2023/06/01(木) 19:41:51.26ID:2ZLqAHmF0
皮なめし用ラックに死骸セットできないんだけどどうやって使うんだこれ
皮が欲しいんだ俺は
2023/06/01(木) 20:44:52.22ID:C4NqBg5L0
>>931
常に味方の戦闘に出撃する傭兵が1人増えたら敵も増えていくぞ。

>>932
セットするウィンドウの、死骸を右クリック
2023/06/01(木) 20:55:04.21ID:Zj0HLH3Y0
てっきり荷馬や奴隷でもカウントされて増えるかと思ってたけど戦闘要員だけなのか?
こっち7人で11人くらい相手出てくるから馬がカウントされてるんだと思ってたけどバランス的にそういうモンってことなのか
2023/06/01(木) 21:02:20.64ID:gpss345x0
画面最左上の数字依存じゃないかと思ってたわ
奴隷は入らないが馬は入る
勢力によっても係数あると思う、ブラザーフッドとか少ない
2023/06/01(木) 21:03:37.72ID:obNOxJqD0
>>934
傭兵7奴隷1馬4だけど、敵は大体8〜10な気がする
熊は5が多い。霊獣?は初期配置6ぐらいかなぁ…
2023/06/01(木) 21:40:22.19ID:obNOxJqD0
>>935
70時間やっててそこの数字見逃してたわ…
馬4だけど全部運搬用でした。
2023/06/01(木) 22:58:32.01ID:DZ6TBd9s0
荷馬はカウントされないよ
2023/06/02(金) 01:22:23.78ID:O2iWOQ+b0
>>934
そうそう、自分もこんな感じの人数なのに敵がやたら数出るから気になっていたのだけど、荷馬や奴隷の非戦闘員を含まないみたいだね
2023/06/02(金) 01:53:54.21ID:ZJS0Q5mj0
>>928
急にどうした
2023/06/02(金) 05:51:21.06ID:fA+XgGx50
ホモ要素が無いな
タチとネコを設定させて欲しかった
今時、他の作品では殆ど出来る
2023/06/02(金) 06:21:24.95ID:fLU8j1UA0
普段どんなゲームしてんだよw
2023/06/02(金) 06:28:38.03ID:doeIBaBc0
男同士、野宿、7日間。何も起きないはずがなく…。
親密になればカップル特性が付くぞ。
2023/06/02(金) 08:11:28.77ID:dOca2S+PM
動物預けられるようにしてほしかった
2023/06/02(金) 08:42:36.42ID:5XppBvAAa
>>943
男同士でもなるんか!?
946620
垢版 |
2023/06/02(金) 10:14:43.34ID:vYwglelz0
>>945
邦訳いじってる関係でテキストはひと通り見ているのですが、
異性は無論、同性同士でも「俺……告白しようと決めたんや……」ってセリフがちゃんと用意されてますね……。

ちなみに「その他」に対するセリフも用意されてるので多分対動物も……。
2023/06/02(金) 10:21:12.94ID:fLU8j1UA0
そんな情報尻とう中った!
2023/06/02(金) 10:23:03.38ID:7e8lY62i0
JUKANは流石にちょっと…
2023/06/02(金) 10:47:54.98ID:w1BcNsXf0
うちは男差し置いて百合カップルが誕生したぞ
2023/06/02(金) 11:13:12.53ID:lLKLiIk10
やめろやめろ!
2023/06/02(金) 11:44:00.47ID:BdZDcmaW0
そろそろ買うか
2023/06/02(金) 13:46:06.37ID:doeIBaBc0
同性カップル可の情報出た途端、買うやつおって草。
2023/06/02(金) 18:04:59.91ID:17UNzHos0
お?オッさんゲイの集いが実装されているのか
買ってみるか. \(流行)/
2023/06/02(金) 18:08:48.33ID:u3obsV3e0
金を20盗んでいくおっさんに10渡して、白い液体で装備を磨かれるフラグ・・・
2023/06/02(金) 22:17:30.07ID:Xuqc12AD0
異性でも結婚までいくの相当長くね?
2023/06/02(金) 22:40:15.54ID:doeIBaBc0
婚約ならいつも戦闘でしてる。
機会ソードマンが最多だ。
2023/06/02(金) 22:50:58.14ID:Pret4GJZ0
ユニーク武器より強い作成品とかドロップ品てあるの?
基本的にユニーク一択なのかな
2023/06/03(土) 00:45:17.88ID:HmgbKYZs0
えーっと>>735のでいいのか
2023/06/03(土) 00:55:22.94ID:HmgbKYZs0
いや違うないっぱいあるななんか
0.01から順番に入れなきゃダメなのか?
2023/06/03(土) 01:03:31.19ID:HmgbKYZs0
お~るげーむずってサイトの日本語化のとこが5月30日で最新だからあれでいいってことだな!
そうに決まってる
2023/06/03(土) 02:13:17.98ID:OeREOrT20
グリンメア遺跡の写本3が見つかんねえ
遺跡一生ぐるぐるして時間無駄にしてるの辛えわ
2023/06/03(土) 02:25:35.60ID:OeREOrT20
>>961
自己解決 思ったより単純なとこにあって恥ずかし
2023/06/03(土) 05:05:08.26ID:1IpgpA0V0
アーチャーの職なのですが、どれがオススメでしょうか?獣使いでしょうか?Hunterでしょうか?
後、スキルレベル3のDefensive Stance 防御態勢は結構良いでしょうか?
2023/06/03(土) 06:50:20.18ID:Fg6v2bzG0
専門職やスキルは、後で振り直しが出来るし
パーティの構成で最適なビルドが変わるから気軽に選べば良い。

ただし、獣使いは途中から変えにくいので注意。
動物は預けられないので。
2023/06/03(土) 07:47:14.04ID:XaSAXW1n0
よく分からないうちは、単純に攻撃できるhunterが無難
お金とかに余裕が出てきたら他を試すといいよ
2023/06/03(土) 09:18:09.04ID:x/Q42S5Ga
>>963
伝説のスキル
“獣姦ショット”一択だァ゛ッー
2023/06/03(土) 09:36:54.27ID:Fg6v2bzG0
インパクトがありすぎる技名
2023/06/03(土) 11:26:41.87ID:UbIEpG4G0
ファイター2
バーサーカー2入れたら後はもう自由でええよ。
ファイターは元々強いけどカウンター盾入れると更に強いね。どこで手に入ったか忘れたけど確か最初の地域の上の地域だっけ?
2023/06/03(土) 11:29:53.39ID:gB4xT6930
カウンター盾はアラザリアンヒーターシルドだったはずだから
アラザリアン兵倒せば手に入るが敵としてはあんまりいないね
でもグリンメールのメインストーリーで戦えるからそこで狙うか
依頼での討伐で出るのを待つか
行商人が売ってるのを祈るかってところか
2023/06/03(土) 15:57:06.69ID:y5etm9Ka0
熊三匹連れてるけどこいつら食いすぎだろ
2023/06/03(土) 16:07:26.52ID:Fg6v2bzG0
人肉トレイト取る→熊に人肉を食わせる→食料尽きる→?
2023/06/03(土) 16:48:17.53ID:UbIEpG4G0
レベル上がるの遅すぎねえかこのゲーム。6→7まで10時間以上はかかってるような気がする。
7→8とか考えただけで気が遠くなるぜ
2023/06/03(土) 17:13:55.54ID:Fg6v2bzG0
ルダーンの闘技場行きなせえ。
トレーニングダミー手に入ると爆速で上がる。
2023/06/03(土) 17:51:23.54ID:76aGwyOR0
>>963
LV3で待ち伏せ範囲に敵が入ると3体まで攻撃するやつとって
LV5で真ん中の武勲2攻撃が相手にクリティカル率100%の弱体化付与するやつ取ればいいよ
獣使いはぶっちゃけ2周目でも役に立つか怪しいってくらいネタの領域だから初回プレイではいらない
何より熊の食費がシャレにならない
2023/06/03(土) 18:21:19.84ID:e2TQAfkl0
数時間前に買って無事に日本語化もできたところで
始めてみたもののチュートリアルないのかよwwwwwwwww
開始場所もランダムっぽいのか
なーにすりゃいいのかわからんぜ
2023/06/03(土) 18:26:23.94ID:iPkb20/00
なんかいい金策ないかね
地道に手配書やるか交易しかないのか
2023/06/03(土) 18:39:28.32ID:CHgH9ciJ0
スキル変更ってどこ行けば良かったんだっけ
すまぬ が教えてくれ
2023/06/03(土) 19:16:19.68ID:Fg6v2bzG0
>>975
Tiltren Countyでスタートしたなら、最初の睡眠時に街に戻りたいオッサンが加入する。
それ利用して街を目指せ。

>>976
睡眠時に幸福度の余剰分は影響力に変換されるから、それでクエストの報酬釣り上げる。

>>977
Brotherhood Traning Grounds (訓練所)

あと、そろそろ次スレの頃合いだろうか
2023/06/03(土) 19:49:09.90ID:oAFGmVhg0
傭兵団を運営しつつ世界を巡るオープンワールドRPG

Steam ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1527950/Wartales/

非公式Wiki
https://wiki3.jp/wartales-jp

Fandom
https://wartales.fandom.com/wiki/Wartales_Wiki

前スレ
Wartales Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650644688/

日本語化
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650644688/735

Wartales 非公式日本語化 MOD 0.0.4
https://mega.nz/file/tAgEiI4Q#ZtIHIwQ0ImrUbsxNHT48s5lEmtuSByY2fygii5-_784
- フォントに含まれる漢字を拡大 (JIS1 -> ほぼ全量)

Font差分 (明朝体 - Noto Serif)
https://mega.nz/file/lAw0zSoB#RGvbyAvl6WLLs9Gjf6jbk10A148zFaBfbKTLNcvaPyI

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650644688/840
https://mega.nz/file/KCoUwTrb#jg8xSWDYZjEG3sgvmAG3sLVan_kN8HP6nNoRk6i1gJA

次スレは>>950

こんなんでどう?ワッチョイいる?俺は無理だった
2023/06/03(土) 20:41:16.69ID:76aGwyOR0
荒れてないんだからワッチョイなんていらんでしょ
2023/06/03(土) 21:55:44.91ID:bg2ZO0Pd0
https://store.steampowered.com/app/1527950/Wartales/

これでよい?
2023/06/03(土) 21:56:36.73ID:bg2ZO0Pd0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1685796802/

こっち
2023/06/03(土) 22:27:43.34ID:YEtlLkCo0
タイミング的にそろそろかな~と思ってたらやっぱり次スレ立ててあった。

改造日本語化の圧縮ファイルPart3にあげちゃいました。こっちよりいいかなと思って。

自分でようやく遊び始めていろいろ試していますが、
意外とTactician(けむり玉使い)が強いような気がする。
2023/06/03(土) 22:58:20.30ID:iPkb20/00
>>978
ありがとう

あとヴェルトリュースのクエストで除草ポーションかけるとかいうのあるんだけどこれどこで入手するんだろうか
作成にもないし近場で売ってなくて困ってる
2023/06/03(土) 23:28:15.80ID:pgBsY2Jp0
>>957
単純な武器の性能だと作製品になるし実際自分で作った武器で殴ってれば何も問題はない
個人的な感想では3回殴れる両手ハンマー、範囲攻撃できる片手斧、動物が仲間にいて環境整えてれば獣姦ショット
この3つ以外のユニークはいらないから2周目以降は取りに行ってない
基礎性能が優れてるとかならアリなんだけど作成品が強いんだよなぁってなる
2023/06/03(土) 23:45:24.57ID:mdmCG7KXa
恐怖を無効にするtrait、エリートを始末したあとに
何回も休息しても獲得出来ない
なにか条件あるのかなぁ
勇猛を獲らないと、恐怖無効を獲れない?
2023/06/04(日) 00:19:00.12ID:3i9HdsFr0
>>984
レシピをアイテムで貰ってるから使って覚えて
薬師の店で作成できたような気がする
2023/06/04(日) 01:06:25.02ID:IdVUMdum0
奴隷が自殺したんだけど・・・
2023/06/04(日) 01:18:14.33ID:iaKCaoGo0
>>976
地道に鉱石や木材、ゴースト革の素材集めておいて
鍛冶で作れるようになったら大量生産して軍旗で生産物の売値100%アップを発動させて売る
依頼報酬がアホらしくなるくらい金稼げるぞ
同様にライムスチールやアケド鋼も採掘で取れるようになったら貯めておけ
2023/06/04(日) 01:44:52.66ID:QD+y2iSa0
ただユニーク品はレベル毎にアプグレできるのが強い
2023/06/04(日) 01:46:21.95ID:xj6Icr240
費用がね...
2023/06/04(日) 02:15:54.60ID:ezE3cu7od
始めたばっかなんだけど疑惑上がりすぎて仲間が警備兵に捕まった
どこにいけば助けられる?
2023/06/04(日) 03:58:41.91ID:hov9Id5N0
奴隷が自殺するだの仲間が捕まるだの一体どれだけイベントあるんだよw
2023/06/04(日) 04:09:05.70ID:8ziFwX+X0
>>992
捕まった地域の刑務所に居るよ
早く保釈金を払ってあげて!
2023/06/04(日) 06:40:29.57ID:+Jsu7Bfb0
刑務所が暗殺やピッキングの奴隷ニング施設…。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
2023/06/04(日) 07:37:59.36ID:fQwtaa440
>>975
コミュニティに初心者ガイド作ってる人が居るんで見てみては?
あれ見るとある程度方向性が分かる
2023/06/04(日) 10:36:23.14ID:w7jGynzyM
>>976
交易品を盗む。
盗品を倉庫に預けてパトロールに自首すると少額の罰金で罪状帳消しになる。
キャンプでロンダリングしないと売れないので注意です。
2023/06/04(日) 10:41:46.10ID:+Jsu7Bfb0
>>975
初心者にオススメの地域はドロンバック!
2023/06/04(日) 10:58:51.74ID:nbT1AD/j0
あそこの入り口で襲ってくる当時5lv上くらいのを捕虜にして
キャンプで四方囲んでるけど仲間になりそうな気配が全然ない
LV上だったら駄目とかそういうのあるの?
ほぼ毎回逃げようとするしセーブしてないと味方を負傷させて
逃げやがる
2023/06/04(日) 11:06:28.73ID:+Jsu7Bfb0
>>999
1000なら逃亡成功
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 407日 9時間 41分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況