■『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』とは
ダークファンタジーを中心にオリジナルゲームの配信を開始する
Binary Haze Interactiveがお贈りする完全新作の高難度2DアクションRPGです。
■商品情報
・配信日:2021年6月22日
・希望小売価格:2,480円+税
■公式ページ
https://ja.enderlilies.com/ja
■公式Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1369630/ENDER_LILIES_Quietus_of_the_Knights/
■他プラットフォーム
・6/22配信:Nintendo Switch
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035192.html
・6/29配信:Xbox Series X|S - Xbox One
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/ender-lilies-quietus-of-the-knights/9PLGRPRMTQJT
・7/21配信:PlayStation4(※PS5は後方互換)
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10001655/
■前スレ
【PC】ENDER LILIES エンダーリリーズ チャプター:10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1636185064/
■姉妹スレ
【switch/XB1/XBxs/PS4】ENDER LILIES エンダーリリーズ チャプター:3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630646975/
次スレは>>970が立てること。
【PC】ENDER LILIES エンダーリリーズ チャプター:11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/19(日) 19:21:28.98ID:uErcL7FVd
2021/12/19(日) 19:22:11.83ID:uErcL7FVd
■1.1.0パッチノート
https://store.steampowered.com/news/app/1369630/view/2970672919212917007
※1.1.1は軽微な不具合修正のみ
■大型アップデート・バージョン1.1.0の主な更新内容
◆ボスとの連戦に挑み、腕前を試すことができる「連戦の記憶」の追加
◆ボスとの再戦ができる「戦いの記憶」の追加
◆記憶を辿り、ムービーを見直しできる「穢れの記憶」の追加
◆データを引き継いで、より過酷な世界を冒険できる New Game+
◆ゲームプレイに影響する設定をカスタマイズできる「チャレンジ」の追加
◆その他の新規追加要素
・プロローグムービーの追加
・新レリック「穢れの幻影」の追加
実績「旅の終わり」を解除することでレストポイント「穢れの内」付近に出現します
・設定項目の追加
ダメージエリアのポストプロセス(画面効果)の表示の設定の追加
下方向キーを押しても自動登り機能を行う設定の追加
https://store.steampowered.com/news/app/1369630/view/2970672919212917007
※1.1.1は軽微な不具合修正のみ
■大型アップデート・バージョン1.1.0の主な更新内容
◆ボスとの連戦に挑み、腕前を試すことができる「連戦の記憶」の追加
◆ボスとの再戦ができる「戦いの記憶」の追加
◆記憶を辿り、ムービーを見直しできる「穢れの記憶」の追加
◆データを引き継いで、より過酷な世界を冒険できる New Game+
◆ゲームプレイに影響する設定をカスタマイズできる「チャレンジ」の追加
◆その他の新規追加要素
・プロローグムービーの追加
・新レリック「穢れの幻影」の追加
実績「旅の終わり」を解除することでレストポイント「穢れの内」付近に出現します
・設定項目の追加
ダメージエリアのポストプロセス(画面効果)の表示の設定の追加
下方向キーを押しても自動登り機能を行う設定の追加
2021/12/19(日) 19:22:33.87ID:uErcL7FVd
■Prioさんが検証してくれた各種データVer.1.1.0
・スキルが与えるHP威力値の表
(スキルLv./力と 与ダメージとの関係も記載)
https://i.imgur.com/MY7R1nK.jpeg
https://i.imgur.com/ByqHqrj.jpeg
・奥義のHP威力値・ゲージ蓄積値の表
https://i.imgur.com/ohmL68l.jpeg
・すべてのレリックの定量的な効果
https://i.imgur.com/ycquDAS.jpeg
・スキルが与えるHP威力値の表
(スキルLv./力と 与ダメージとの関係も記載)
https://i.imgur.com/MY7R1nK.jpeg
https://i.imgur.com/ByqHqrj.jpeg
・奥義のHP威力値・ゲージ蓄積値の表
https://i.imgur.com/ohmL68l.jpeg
・すべてのレリックの定量的な効果
https://i.imgur.com/ycquDAS.jpeg
2021/12/19(日) 19:23:08.40ID:uErcL7FVd
■インタビュー記事
『エンダーリリーズ』で注目を集めるBinary Haze Interactiveの戦略をCEO小林宏至氏に聞く。
自分たちが作りたいものを作る、国内でオンリーワンの存在になることを目指して」
https://www.famitsu.com/news/202107/21227650.html
話題作『エンダーリリーズ』は元ネバーランド カンパニースタッフが開発していた。道理で…!
https://dengekionline.com/articles/87963
好評の舞台裏を直撃!世界観設定とレベルデザインの意図に迫る『ENDER LILIES』開発者インタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/05/111615.html
『エンダーリリーズ』で注目を集めるBinary Haze Interactiveの戦略をCEO小林宏至氏に聞く。
自分たちが作りたいものを作る、国内でオンリーワンの存在になることを目指して」
https://www.famitsu.com/news/202107/21227650.html
話題作『エンダーリリーズ』は元ネバーランド カンパニースタッフが開発していた。道理で…!
https://dengekionline.com/articles/87963
好評の舞台裏を直撃!世界観設定とレベルデザインの意図に迫る『ENDER LILIES』開発者インタビュー
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/05/111615.html
2021/12/19(日) 19:23:41.56ID:uErcL7FVd
Nintendo Switchで2022年1月6日2時59分まで25%OFFの2,046円で初セール中!
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035192.html
Steamウィンターセールに参加!
期間12/23 3時〜1/6 2時59分まで
セール価格2,046円(税込)【25%OFF】
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035192.html
Steamウィンターセールに参加!
期間12/23 3時〜1/6 2時59分まで
セール価格2,046円(税込)【25%OFF】
2021/12/19(日) 23:02:57.65ID:NCDkgxuj0
アーリーで買ってたけど崩してみた
道中の雑魚戦が究極的につまんないな。ボス戦はまあ良いけど固くて少し長くて単調
斬撃や魔法の効果音もしょぼくて槌以外は爽快感無い
雨の音が変わったりする環境音はよく出来てるけど
ブロッキングパリィは良いと思った
キャラの可愛さと世界観は認める
道中の雑魚戦が究極的につまんないな。ボス戦はまあ良いけど固くて少し長くて単調
斬撃や魔法の効果音もしょぼくて槌以外は爽快感無い
雨の音が変わったりする環境音はよく出来てるけど
ブロッキングパリィは良いと思った
キャラの可愛さと世界観は認める
2021/12/20(月) 17:51:03.89ID:cFnXG/ZK0
攻略情報なしで遊んでAエンドクリアしてBエンド目指して、今は塔の小部屋についたところなんだけど難しくて困ってる
扉閉められての雑魚戦とか難易度が上がってきて辛い
これ取るとおすすめだよみたいなアイテムとかスキルってある?
扉閉められての雑魚戦とか難易度が上がってきて辛い
これ取るとおすすめだよみたいなアイテムとかスキルってある?
2021/12/20(月) 18:15:55.63ID:WCDyQQ3w0
♪ふっふふっふ ふっふふっふ ふっふふっふふ〜
チンチン!!!
って叫んでしまう
チンチン!!!
って叫んでしまう
10名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:20:59.50ID:fP2Cbyxh0 塔って砦と城どっちだろ?
砦なら閉じ込められるとこって飛んでる衛兵とかドラゴン系の敵だっけ
花魔女、菌、墓守あたりが使えるんじゃないか
ゲージ溜まったらまとまったとこ狙って黒騎士かシルヴァの奥義
城の盾持ってる騎士系とかなら一度入り口とは逆側にダッシュして一番外側のやつから背後攻撃、振り返ったらまた逆側に走り抜けるとか
スキルは執行人か菌かな
どっちも囲まれない様にするとか背後から一、ニ撃で攻撃やめて回避とかが定石
砦なら閉じ込められるとこって飛んでる衛兵とかドラゴン系の敵だっけ
花魔女、菌、墓守あたりが使えるんじゃないか
ゲージ溜まったらまとまったとこ狙って黒騎士かシルヴァの奥義
城の盾持ってる騎士系とかなら一度入り口とは逆側にダッシュして一番外側のやつから背後攻撃、振り返ったらまた逆側に走り抜けるとか
スキルは執行人か菌かな
どっちも囲まれない様にするとか背後から一、ニ撃で攻撃やめて回避とかが定石
11名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:20:59.98ID:fP2Cbyxh0 塔って砦と城どっちだろ?
砦なら閉じ込められるとこって飛んでる衛兵とかドラゴン系の敵だっけ
花魔女、菌、墓守あたりが使えるんじゃないか
ゲージ溜まったらまとまったとこ狙って黒騎士かシルヴァの奥義
城の盾持ってる騎士系とかなら一度入り口とは逆側にダッシュして一番外側のやつから背後攻撃、振り返ったらまた逆側に走り抜けるとか
スキルは執行人か菌かな
どっちも囲まれない様にするとか背後から一、ニ撃で攻撃やめて回避とかが定石
砦なら閉じ込められるとこって飛んでる衛兵とかドラゴン系の敵だっけ
花魔女、菌、墓守あたりが使えるんじゃないか
ゲージ溜まったらまとまったとこ狙って黒騎士かシルヴァの奥義
城の盾持ってる騎士系とかなら一度入り口とは逆側にダッシュして一番外側のやつから背後攻撃、振り返ったらまた逆側に走り抜けるとか
スキルは執行人か菌かな
どっちも囲まれない様にするとか背後から一、ニ撃で攻撃やめて回避とかが定石
12名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:26:15.32ID:cFnXG/ZK0 >>11
チャプター6で騎士長ユリウスにたどり着いたとこ!
強制雑魚ラッシュは突破出来たんだけど、一体一体ならなんとかなるけど複数で殴られると辛いね
それでユリウスと戦ってるけど第三形態のビームでワンパンを2回されてないちゃった
執行人は使ってるけど他は試したことないから使ってみるね
チャプター6で騎士長ユリウスにたどり着いたとこ!
強制雑魚ラッシュは突破出来たんだけど、一体一体ならなんとかなるけど複数で殴られると辛いね
それでユリウスと戦ってるけど第三形態のビームでワンパンを2回されてないちゃった
執行人は使ってるけど他は試したことないから使ってみるね
13名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:32:06.05ID:Buv8yo8H0 >>8
地下牢獄と双子城砦のボスを攻略してくると塔の小部屋にある赤点の先へ進める
そっちから行くとザコ連戦が回避できたりする
正攻法なら地下牢獄の暗部の執行人があると盾持ち相手にバックアタックしやすい
地下牢獄と双子城砦のボスを攻略してくると塔の小部屋にある赤点の先へ進める
そっちから行くとザコ連戦が回避できたりする
正攻法なら地下牢獄の暗部の執行人があると盾持ち相手にバックアタックしやすい
15名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:48:33.21ID:fP2Cbyxh0 >>12
ビームはパリィもできるっぽいけど自分は成功したことないのでビームの挙動に入ったらユリウスの背後に回るのがおすすめ
極端に離れてなければ間に合う
ただ、すぐ後ろだとビームの反動で下がってくるので注意
隙だらけなので割と攻撃し放題
あと槍で突撃(直進、上空から両方)は首なし騎士で簡単に潰せるからセットしとくと楽になる
各スキルも使いこなすと難易度変わってくる(サブはリリィちゃんの挙動無しなのでメインと同時発動できるとか)
このゲームは負けてパターン読んでなんぼのとこあるから頑張れ
ビームはパリィもできるっぽいけど自分は成功したことないのでビームの挙動に入ったらユリウスの背後に回るのがおすすめ
極端に離れてなければ間に合う
ただ、すぐ後ろだとビームの反動で下がってくるので注意
隙だらけなので割と攻撃し放題
あと槍で突撃(直進、上空から両方)は首なし騎士で簡単に潰せるからセットしとくと楽になる
各スキルも使いこなすと難易度変わってくる(サブはリリィちゃんの挙動無しなのでメインと同時発動できるとか)
このゲームは負けてパターン読んでなんぼのとこあるから頑張れ
16名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:40:51.10ID:U0xaTAz/0 さすがにNG+のラスボス手強いな
主に周りをちょろちょろしてる魚がだけど
主に周りをちょろちょろしてる魚がだけど
17名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:59:08.91ID:ymo++YAr0 難易度変わるものリスト
・防御全振り 実質回復も向上 3つつけると50% 難易度EASY
・サブスキル5つ同時打ちで 無敵奥義連打(火力倍以上 攻撃こそ最大の防御)
・空浮いてるのはゲルじい 奥義含め対空ダウン性能◎
・花魔女+シークリッド+α 3連は近距離ど安定
※相性いいサブスキルを複数組み合わせよう 単品だと弱くても構成次第
豆知識
・回避後サブスキル打つと連続回避できるから隙なくて便利
・雑魚敵はパリイでダウンさせることができる(こともある) シルヴァはハメ殺し可能
・1週目スキルはレベル4までは上げてもいいけどMAXは3つ程度吟味しよう
・防御全振り 実質回復も向上 3つつけると50% 難易度EASY
・サブスキル5つ同時打ちで 無敵奥義連打(火力倍以上 攻撃こそ最大の防御)
・空浮いてるのはゲルじい 奥義含め対空ダウン性能◎
・花魔女+シークリッド+α 3連は近距離ど安定
※相性いいサブスキルを複数組み合わせよう 単品だと弱くても構成次第
豆知識
・回避後サブスキル打つと連続回避できるから隙なくて便利
・雑魚敵はパリイでダウンさせることができる(こともある) シルヴァはハメ殺し可能
・1週目スキルはレベル4までは上げてもいいけどMAXは3つ程度吟味しよう
18名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:53:37.27ID:XBOnjCMv0 ナイフ使いも入れて暗部ごっこしたかった
けど なれはて衛兵の下位互換になりそうだし斧使いだけでよくね?ってなりそう
けど なれはて衛兵の下位互換になりそうだし斧使いだけでよくね?ってなりそう
19名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:09:10.10ID:lMp7Yh0O0 セール購入組だがこのスレの考察が面白くて過去ログ読んでいたんだけど
ミーリエルの姿がなぜ蝶と芋虫が混ざっているのかっていう答えで戦慄したぞ…
腹の中にいた胎児が穢者化したんじゃね?ってよく思いついたなエグすぎる
ミーリエルの姿がなぜ蝶と芋虫が混ざっているのかっていう答えで戦慄したぞ…
腹の中にいた胎児が穢者化したんじゃね?ってよく思いついたなエグすぎる
20名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:42:53.07ID:ckhKyjvN0 お前も穢者になるんだよ
21名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:57:18.93ID:bSGQ2OjQa 公式が設定資料集を出すまでは妄想も考察もし放題だぞ(開き直り)
いつかは出してほしいけどそれはそれとしていろんな考察は見たい
いつかは出してほしいけどそれはそれとしていろんな考察は見たい
22名無しさんの野望
2021/12/20(月) 23:25:21.17ID:lMp7Yh0O0 妄想というか願望に近いんだけどAエンドの終着点の辺境の泉は浄化された花がちらほら咲いているので
あのあたりから徐々に少しずつフリーティアの力だけで浄化が進みつつあるのかもと思っている
あのあたりから徐々に少しずつフリーティアの力だけで浄化が進みつつあるのかもと思っている
24名無しさんの野望
2021/12/20(月) 23:59:49.86ID:XBOnjCMv0 本来は護りの宝具+複数の巫女で引き受けてた穢れをひとりで引き受けるフリーティアはすごいよな
でもAで最後のリリィちゃんが脱出したら緊張の糸が切れてしまうのでは?って懸念もある
でもAで最後のリリィちゃんが脱出したら緊張の糸が切れてしまうのでは?って懸念もある
25名無しさんの野望
2021/12/21(火) 03:17:02.60ID:enL+gfLxa あの場所何かの条件満たしてから再訪すると幻影的なものが解かれててめっちゃ恐ろしい状態になってるんじゃないかとちょっと期待してた
26名無しさんの野望
2021/12/21(火) 12:27:44.00ID:lWflnMoh0 今日はご機嫌斜めでほっぺをぷくーっとさせるリリィちゃん
27名無しさんの野望
2021/12/21(火) 12:40:49.65ID:aT52N3jHr キモい
28名無しさんの野望
2021/12/21(火) 12:56:43.03ID:dzePu2QTM メトロイドドレッド布教した友人に
更にエンリリマーケティングしたら琴線に触れたらしく買ってくれたぜ
楽しみだなぁ、ミーリエルにビビる様
更にエンリリマーケティングしたら琴線に触れたらしく買ってくれたぜ
楽しみだなぁ、ミーリエルにビビる様
29名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:32:10.17ID:9pothNTda リリィちゃんは思い通りに操作できるし声も上げない人形みたいな側面と
イベントシーンで見せる芯の強さが絶妙なバランスなんよ
これでキャーキャー言ったり黒騎士と普通に会話してたら儚さが無くてかわいくなかった
少女と騎士ってコテコテ過ぎて嫌いな部類だけどエンリリは別格
イベントシーンで見せる芯の強さが絶妙なバランスなんよ
これでキャーキャー言ったり黒騎士と普通に会話してたら儚さが無くてかわいくなかった
少女と騎士ってコテコテ過ぎて嫌いな部類だけどエンリリは別格
30名無しさんの野望
2021/12/21(火) 14:56:08.61ID:D3+nnJ5r0 白い少女と黒い騎士という王道をガッツリしっかり作りこんであるのが良印象
物語が進むにつれて白い少女が穢れておぞましい姿になってゆくのも意味があるのでグッと来る
初期の可憐で無垢なリリィちゃんも可愛いけどCエンドの穢れが残ったリリィちゃんは頼もしさと優しさを感じて好き
物語が進むにつれて白い少女が穢れておぞましい姿になってゆくのも意味があるのでグッと来る
初期の可憐で無垢なリリィちゃんも可愛いけどCエンドの穢れが残ったリリィちゃんは頼もしさと優しさを感じて好き
31名無しさんの野望
2021/12/21(火) 15:10:30.86ID:Fd6JyU2Ra 穢れてそうで穢れていない少し穢れたリリィ
33名無しさんの野望
2021/12/21(火) 17:59:54.52ID:XDsFAs/ba34名無しさんの野望
2021/12/21(火) 19:19:27.69ID:hhUMIwW10 昔のドット絵神ゲーって
相方いいやつ(正義系orお調子者)で主人公は無口無表情でリアクションのみが多いんだよな。
想像力働くからなのかなんなのか・・
よくわからんけど黒騎士リリィちゃんのコンビはとてもいいよね!(語彙力)
相方いいやつ(正義系orお調子者)で主人公は無口無表情でリアクションのみが多いんだよな。
想像力働くからなのかなんなのか・・
よくわからんけど黒騎士リリィちゃんのコンビはとてもいいよね!(語彙力)
35名無しさんの野望
2021/12/21(火) 20:02:31.53ID:jGoxyp6R0 寝起きのリリィちゃんにいっぱい話し掛けてくれる黒騎士さんを差し置いて
しょっぱなからユリウス連れてる2周目リリィちゃんもすきです…
脳がシュワシュワする
しょっぱなからユリウス連れてる2周目リリィちゃんもすきです…
脳がシュワシュワする
36名無しさんの野望
2021/12/22(水) 01:19:13.70ID:6/lqmxhr0 NG+ではまず守り人の長のところによじ登っていくリリィちゃん
37名無しさんの野望
2021/12/22(水) 01:44:34.29ID:/LHK7YBDa 黒騎士以外にも意識あったら同キャラボス戦はどんな気持ちだろうと思ったけど辛くなるから考えるのは止めた方がよさそうだ
38名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:16:01.72ID:eEGG1WSW0 一週目じゃ育てて無くて使わなかったけどウルヴの性能面白いな
チャージが多段ヒットさせやすいから不死騎士の証つけていると回復しやすいってのが設定的にも妙に合っているし
チャージが多段ヒットさせやすいから不死騎士の証つけていると回復しやすいってのが設定的にも妙に合っているし
39名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:29:45.22ID:I3RSyT6Z0 ウルヴは引っ掻き、地上溜め、空中溜め、溜めキャンセル、奥義(地上と空中)で技5、6個あるから他のスキルと比べて色々できるのがすき
あと水中引っ掻きレバー入力も技のひとつに入れていいかな
あと水中引っ掻きレバー入力も技のひとつに入れていいかな
40名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:23:29.12ID:+z9Rhxywd41名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:36:38.73ID:NhWGuyK7a そもそも言葉を全く教わってないから喋れないんだろ
って思ったが手記とか読んでるよな
黒騎士の話も理解くらいはしてそうだし
って思ったが手記とか読んでるよな
黒騎士の話も理解くらいはしてそうだし
42名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:47:56.55ID:oZweOI1z0 真リリィさんが話しかけてた事による睡眠学習説
実は黒氏が児童に読み聞かせる様に手記等は読んであげてる説
何にしても萌えますね
実は黒氏が児童に読み聞かせる様に手記等は読んであげてる説
何にしても萌えますね
43名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:13:51.85ID:IMILrWoda 教会の奥で眠っていて記憶が無いし喋れない
事故にでもあったのかと思わせて人造人間でした
プレイする前にリリーズがクローンてネタバレ見ちゃってたんだけど何にも知らずに村巫女や他の巫女の亡骸みつけてビビりたかったな
事故にでもあったのかと思わせて人造人間でした
プレイする前にリリーズがクローンてネタバレ見ちゃってたんだけど何にも知らずに村巫女や他の巫女の亡骸みつけてビビりたかったな
44名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:28:33.04ID:eEGG1WSW0 ニュアンスは分かるけど自分からは語りかけられない子が旅を経てきて成長し
エンディングで一言話しかけてくるっていうのは中々エモいと思う
「あなたは私だから一緒にいるの」と言われたフリーティアの気持ちはすごい複雑だろうが…
エンディングで一言話しかけてくるっていうのは中々エモいと思う
「あなたは私だから一緒にいるの」と言われたフリーティアの気持ちはすごい複雑だろうが…
45名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:10:38.29ID:OsAGBqHT0 Bエンドは本心からリリィちゃんには来てほしくなかったんだろうけど、初めて自分の苦しみを分かち合える人が現れた嬉しさもあったと思う
究極の孤独の中で苦しみつづけてきたところにあなたの苦しみを一緒に背負うって言われたら泣いちゃうわ
究極の孤独の中で苦しみつづけてきたところにあなたの苦しみを一緒に背負うって言われたら泣いちゃうわ
47名無しさんの野望
2021/12/23(木) 01:12:09.13ID:P2BOzdLN0 レリックの説明とか初代王の手記とか見ると古の民って当時の外国人から見ると
殺しても死なない不死の戦士を操り、世界を支配した恐ろしい民族なんだよな
そのうえ契約対象の巫女の血族を絶やせば不死の戦士も死ぬ、という不死のからくりに気がついていたなら
女子供も一人残さず虐殺しなければ相手の戦力を本質的に削ぐことはできないとなるわけで……
侵略は結果であって古の民を滅ぼすきっかけは純粋な恐怖だったのではという気がしてくる
殺しても死なない不死の戦士を操り、世界を支配した恐ろしい民族なんだよな
そのうえ契約対象の巫女の血族を絶やせば不死の戦士も死ぬ、という不死のからくりに気がついていたなら
女子供も一人残さず虐殺しなければ相手の戦力を本質的に削ぐことはできないとなるわけで……
侵略は結果であって古の民を滅ぼすきっかけは純粋な恐怖だったのではという気がしてくる
48名無しさんの野望
2021/12/23(木) 01:19:21.28ID:YcvZTywJ0 温かく迎えてはくれないだろうとか
共存の道を探ったとか寝ぼけたこと言ってるから
単純な植民戦争だと思うがなぁ
大航海時代と違ったのは植民される側の方が文明レベル高かった点だが
共存の道を探ったとか寝ぼけたこと言ってるから
単純な植民戦争だと思うがなぁ
大航海時代と違ったのは植民される側の方が文明レベル高かった点だが
50名無しさんの野望
2021/12/23(木) 11:37:35.23ID:XwN0plDc0 steamもセールきたね。switchとPSもセール中や
51名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:14:23.40ID:WHTAFgYur 砦攻略し始めて気付いたけどこっちが先だったのか
ヘニール先に倒しちゃってるわ
ヘニール先に倒しちゃってるわ
52名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:17:55.99ID:/UfxK10W0 俺は初回時は砦→城→牢獄だった
54名無しさんの野望
2021/12/23(木) 14:13:18.41ID:WICybRdH0 俺は>>51と同じだな
ルート分岐を「えいやっ」と勢いで選択したのが間違いというか非正規っぽいと、なんとも言えない哀しみをかんじるな…
ルート分岐を「えいやっ」と勢いで選択したのが間違いというか非正規っぽいと、なんとも言えない哀しみをかんじるな…
55名無しさんの野望
2021/12/23(木) 14:17:37.79ID:YcvZTywJ0 後に回したほうが難度が上がるシステムだから
行けるようになった時点でどっち行ってもいいようになってる
行けるようになった時点でどっち行ってもいいようになってる
56名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:04:11.29ID:/UfxK10W0 こういうゲームで大きな分岐があると「こっち進んでいいのかな…?もっと後で来るところじゃないのか…?」って不安になるよな
57名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:31:31.67ID:lzVF/Dy60 城のここ終盤だろ…感は異常
58名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:55:43.40ID:TQPdsuGid 砦は砦で終盤感あるし監獄も距離的にAエンド近い
59名無しさんの野望
2021/12/23(木) 16:12:44.76ID:j2HNhDXBd シルヴァ倒して魔術協会から禁域行ったときはすぐに引き返したな
マスクないし、どのみち肉壁で進めなくなるんだが
マスクないし、どのみち肉壁で進めなくなるんだが
60名無しさんの野望
2021/12/23(木) 17:28:31.19ID:qDau9ne90 禁域はBGM聴いてアカンとこやってなって引き返すよね
61名無しさんの野望
2021/12/23(木) 17:43:38.50ID:BxUtPhBT0 魔術協会から禁域に入るまでの道の不穏な雰囲気好き
62名無しさんの野望
2021/12/23(木) 18:04:06.61ID:heB4sdRM0 地下牢→禁域のアスレチックもなかなか終盤感ある
ウニ壊せるの知らなかったからちょっと焦った
ウニ壊せるの知らなかったからちょっと焦った
63名無しさんの野望
2021/12/23(木) 18:04:49.33ID:bdCPuYlE0 >>61
扉の向こうで蠢く中ボスぽい肉団子にビビるけど、後々あれが中ボスでも何でもない量産型雑魚だと知る一連の流れ好き
扉の向こうで蠢く中ボスぽい肉団子にビビるけど、後々あれが中ボスでも何でもない量産型雑魚だと知る一連の流れ好き
64名無しさんの野望
2021/12/23(木) 18:07:09.34ID:YcvZTywJ0 あの肉団子はアーリーの時から見えてたから
本編で戦えるボスなんだろうなというミスリードもあった
本編で戦えるボスなんだろうなというミスリードもあった
65名無しさんの野望
2021/12/23(木) 19:01:43.13ID:P2BOzdLN0 挙句の果てにズルッビターンッ!ズルッビターンッ!と移動していた時の「すみません道間違えました」感
67名無しさんの野望
2021/12/23(木) 19:37:00.72ID:VOUrhc9j0 あの肉団子だけ妙にリョナゲーみを感じる
68名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:24:23.06ID:PgeS7T5f0 そもそも後半の触手少女と化け物肉団子まみれのゲームは
ぱっと見リョナゲーにしか見えない。
ぱっと見リョナゲーにしか見えない。
69名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:28:00.68ID:cXATtmJC0 肉団子倒すときだけリズムゲー
からのトゲでそっちかー
からのトゲでそっちかー
70名無しさんの野望
2021/12/23(木) 22:14:44.52ID:Ejmy5AvEd 一番初めに出会うだろうタイプの肉団子が一番強い
あまりに強過ぎて(あとマップ構造的に対処が厳し過ぎて)弱体化されたぐらい
そしてその後歩き回る肉団子にビビり、意を決して挑んであまり強くない事に拍子抜けする
あまりに強過ぎて(あとマップ構造的に対処が厳し過ぎて)弱体化されたぐらい
そしてその後歩き回る肉団子にビビり、意を決して挑んであまり強くない事に拍子抜けする
71名無しさんの野望
2021/12/23(木) 22:17:16.97ID:uYXB8i0p0 どしどしどしどし
悪い子はいねーがー
悪い子はいねーがー
72名無しさんの野望
2021/12/23(木) 22:22:10.88ID:lC6U1gXS0 どうしよっかなー
幼女に興味ないんだけど買っちゃおっかなー
幼女に興味ないんだけど買っちゃおっかなー
73名無しさんの野望
2021/12/23(木) 22:59:57.52ID:hXCCHlXa0 SALEで買った
まだプレイしていない
まだプレイしていない
74名無しさんの野望
2021/12/23(木) 23:35:22.39ID:X6onOxD70 このゲームが世界で一番面白いから早くやった方がいい
75名無しさんの野望
2021/12/24(金) 00:44:29.98ID:c1ukQRU00EVE マップにある出口と取り残しアイテムお知らせ機能が便利すぎて
今後他のメトロイドヴァニア系で遊ぶ時に「アレがあったら……」ってなりそう
終盤解禁とかでもいいから他のゲームでもホント欲しいわこの機能
今後他のメトロイドヴァニア系で遊ぶ時に「アレがあったら……」ってなりそう
終盤解禁とかでもいいから他のゲームでもホント欲しいわこの機能
76名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:19:53.26ID:8To2k2dT0EVE 取り残しは分かっても、取り方が分からない所いっぱい有ったな〜
壁蹴りで下のフロアから上に行けるのに気付くまでしばらくかかったな
壁蹴りで下のフロアから上に行けるのに気付くまでしばらくかかったな
77名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:52:49.54ID:vZFjThmq0EVE チャレンジの倍率上げてプレイしてる動画少ねえなぁ
ノーダメージは多いけど体力上げるのは人気ないのかな
その縛りしてる時が一番楽しかったけどもうやりきった感あるし自分のプレイ動画は見飽きたし他の人のが見てぇ
ノーダメージは多いけど体力上げるのは人気ないのかな
その縛りしてる時が一番楽しかったけどもうやりきった感あるし自分のプレイ動画は見飽きたし他の人のが見てぇ
78名無しさんの野望
2021/12/24(金) 05:00:53.07ID:Uq6qcfY0aEVE 体力あげても同じことの繰り返しになって動画映えしないしな
79名無しさんの野望
2021/12/24(金) 06:17:47.27ID:UnU2an+S0EVE 長時間戦い続けるのって実際難しいけど
見てる分には変化がねえからなー
見てる分には変化がねえからなー
80名無しさんの野望
2021/12/24(金) 07:44:46.13ID:X8tdWyXK0EVE リリィちゃんを性的な目で見てる奴はクズだと思う
リリィちゃんを見ていて湧き出る思いは、父性である
リリィちゃんを見ていて湧き出る思いは、父性である
81名無しさんの野望
2021/12/24(金) 07:53:51.32ID:zO7FsQE+rEVE リリィちゃんの弟になりたい
82名無しさんの野望
2021/12/24(金) 08:15:37.51ID:1ZVTKouWaEVE 砦巫女ちゃんと文通したい
84名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:39:21.76ID:MnaHqasJdEVE ハンデを創意工夫で乗り切るタイプの縛り動画は好きだな
根気勝負のやつは飽きる
根気勝負のやつは飽きる
85名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:49:21.52ID:ZvyV9a340EVE リリィちゃん、クリスマスだよ
86名無しさんの野望
2021/12/24(金) 11:18:37.63ID:nYIN4JphaEVE ゲル爺サンタさんのクリスマスプレゼント……
87名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:25:25.24ID:9V0rdjj0aEVE NG+チャレンジ全盛り黒騎士オンリーだかの人はクリアできたんだろうか
88名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:26:16.63ID:YY0L322vdEVE 煙突を破壊しながら登場するゲル爺サンタ
煙突に鉤爪を引っ掛けながら登ってプレゼントを投げ入れるウルヴサンタ
煙突の上まで暗器で颯爽と登ってそっと枕元にプレゼントを置いてフッと消えるへニールサンタ
正面玄関を突き破って直にプレゼントを渡すユリウスサンタ
アレなマスクで現れてアレなセンスのプレゼントを置いてくファーデンサンタ
さあリリィちゃんが選ぶナンバーワンサンタは誰だ!?
煙突に鉤爪を引っ掛けながら登ってプレゼントを投げ入れるウルヴサンタ
煙突の上まで暗器で颯爽と登ってそっと枕元にプレゼントを置いてフッと消えるへニールサンタ
正面玄関を突き破って直にプレゼントを渡すユリウスサンタ
アレなマスクで現れてアレなセンスのプレゼントを置いてくファーデンサンタ
さあリリィちゃんが選ぶナンバーワンサンタは誰だ!?
89名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:35:50.72ID:65lAQhvnrEVE きもい
90名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:42:42.02ID:FQYzUr6BaEVE セールで気になって買っちゃった
これクリアまでプレイ時間どれくらい?
これクリアまでプレイ時間どれくらい?
91名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:45:51.11ID:tGAs2GaG0EVE 多分長くても20時間くらい
サクサク行ける
サクサク行ける
92名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:50:07.73ID:9V0rdjj0aEVE ちびユリウスにだけプレゼントあげたら絶対もめるから砦の孤児全員にプレゼント配ったへニールさん?
93名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:55:40.29ID:FQYzUr6BaEVE 20時間かー、年末から始めて休み中にクリアできそうね
サンクス
サンクス
94名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:55:47.74ID:c1ukQRU00EVE95名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:21:31.03ID:chQZ+aLs0EVE 長くて20時間、はかなり盛ってると言うか、一通り実況プレイで見た後にでもプレイしたのかって感じ
この手のゲームに慣れてれば20時間、あるいはAまでなら〜、ってとこでしょ
この手のゲームに慣れてれば20時間、あるいはAまでなら〜、ってとこでしょ
96名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:22:56.34ID:FQYzUr6BaEVE97名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:27:06.76ID:XZeZ09fpdEVE 割りとぬるめ
なんなら古いロックマンとかの方が難しいくらい
とにかく復活地点が多いお陰でストレスフリー
なんなら古いロックマンとかの方が難しいくらい
とにかく復活地点が多いお陰でストレスフリー
98名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:35:30.67ID:UnU2an+S0EVE ステージやボスに合わせて相性良いスキルセットしていく方が有利だけど
通常攻撃(黒騎士)が汎用性あって高性能だし
ボスの動作は見切れるように予備動作があるから
適当に好きなビルドで行ってもいずれ勝てるようになってる
やられて覚えて上手くなるデザイン
通常攻撃(黒騎士)が汎用性あって高性能だし
ボスの動作は見切れるように予備動作があるから
適当に好きなビルドで行ってもいずれ勝てるようになってる
やられて覚えて上手くなるデザイン
99名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:42:44.43ID:g32rL/qZFEVE 黒騎士オンリーでやったから他のやつの性能全く知らない
100名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:43:11.69ID:FQYzUr6BaEVE なるほど、ありがとう!帰ったら早速プレイしてみるわ
メトロイド系で可愛い女の子動かすのは初めてだから楽しみ
メトロイド系で可愛い女の子動かすのは初めてだから楽しみ
101名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:52:58.19ID:X8tdWyXK0EVE 俺は60時間でクリアできるゲームを3年かけてクリアしたことがある
イース8だけど
イース8だけど
102名無しさんの野望
2021/12/24(金) 14:14:26.62ID:SoHw1TNV0EVE 初見クリアのデータ残ってたけど全MAP探索済で28時間だった
103名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:26:20.98ID:c1ukQRU00EVE 過去スレだかでも見たけど
やられる→やられた攻撃のタイミングを覚えて対処できるようになる→次の初見技でやられる→タイミングを覚えてry
この繰り返しで始めは全然だめだったのが全く強化していないのになんだかんだクリアできるバランスにしているのが神がかっていた
やられる→やられた攻撃のタイミングを覚えて対処できるようになる→次の初見技でやられる→タイミングを覚えてry
この繰り返しで始めは全然だめだったのが全く強化していないのになんだかんだクリアできるバランスにしているのが神がかっていた
104名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:26:42.66ID:swdmKp7xaEVE NG+スキル3つ縛りで遊んでたらとっさのパレット切り替えできなくなったしサブスキル同時撃ち…?みたいになってる
記憶リセットしてまた遊びたい
記憶リセットしてまた遊びたい
106名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:49:15.16ID:Ae9YKbPc0EVE 初見時イレイェン、ゲル爺、シルヴァ、へニール、Aエンド、ウルヴ、ユリウスの順だったけどかなり異端だったらしいとこのスレ見て気付いた
107名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:59:16.87ID:fB6j+3m9dEVE 1周目は全実績達成時で20時間弱くらいだったな
探索は後回しで先にクリア目指すんなら長くて20時間ってのも間違ってはいないと思う
探索は後回しで先にクリア目指すんなら長くて20時間ってのも間違ってはいないと思う
108名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:25:33.84ID:FF78lnnFaEVE フリーティアは聖母過ぎてあれだからラスボスがちゃんと悪役してて恨みつらみぶちまけて世界を呪うようなドロドロ系やりたくなる
110名無しさんの野望
2021/12/24(金) 21:22:21.59ID:emR7wixsKEVE セールやってたからCARRION買ってきた
リリィちゃんの触手仲間だわ
リリィちゃんの触手仲間だわ
111名無しさんの野望
2021/12/24(金) 21:40:07.86ID:5rCczFuH0EVE 全エンディング見たのでスレ来てみたけど、終わってしまったんだという虚無感がすごい…。最深にたどり着いた時ここの探索で一気に核心に迫っていくんだなと思ってたらいきなりボス出てきてビビった。
112名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:01:08.04ID:aV7tCJ8IrEVE hollow knightは難しさとは別にストレス要素多いって聞いたんだけどこれと比較するとどんなもんなの?
113名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:17:30.59ID:5rCczFuH0EVE 先にホロウナイトプレイした民だけど自分はそこまででもなかったな。確かに移動は少し面倒だけど。真エンド見るためにイライラ棒みたいなやつクリアしなきゃいけなくてそこにブチギレてる人が多かった気がする。
114名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:23:45.34ID:7nGM8CtV0EVE ストレス要素はほとんどない
あえていうならファストトラベルの間隔がやや遠めな所だな
ender liliesを楽しめたなら是非オススメしたい
あえていうならファストトラベルの間隔がやや遠めな所だな
ender liliesを楽しめたなら是非オススメしたい
116名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:36:13.30ID:aV7tCJ8IrEVE おっけダウンロードしてくるわありがとう
117名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:41:41.25ID:vZFjThmq0EVE イライラ棒の耐性とまぁゆうてもインディーズだよな…って感覚がないとエンディングも見れないぞ
118名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:46:31.26ID:uk79SxF70EVE ファストトラベル以外だと
チャーム(レリック)買いたいのに序盤はなかなかお金が貯まらないのと
死んだらその場にお金落とすから要回収ってのは面倒だったな
あとデスペナ精算しないとソウルゲージが1/3のままになるのは辛い
イライラ棒は無理ゲーからそのうち地面なんかいらねぇんだよ!って覚醒する感覚があって楽しかった かもしれない
むこうも曲や背景美術が綺麗だし放浪者くんも無口かわいい
チャーム(レリック)買いたいのに序盤はなかなかお金が貯まらないのと
死んだらその場にお金落とすから要回収ってのは面倒だったな
あとデスペナ精算しないとソウルゲージが1/3のままになるのは辛い
イライラ棒は無理ゲーからそのうち地面なんかいらねぇんだよ!って覚醒する感覚があって楽しかった かもしれない
むこうも曲や背景美術が綺麗だし放浪者くんも無口かわいい
119名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:15:45.37ID:OL02GPBgaEVE リリィちゃんと放浪者くんによる夢の対談(無言)
120名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:21:15.59ID:5rCczFuH0EVE 放浪者くんも可愛いよね ホロウナイトはデフォルメされてなかったら一部のマップは耐えられなかった
121名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:21:19.30ID:X8tdWyXK0EVE ネタバレすんなや!
もう見ねーからな!
もう見ねーからな!
122名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:33:09.75ID:UdyzvWtn0EVE あれこれ強化しすぎてリセットしたわ、でもやり直すことに苦痛はなかった
メインは老戦士ゲルロッド、黒の魔女イエイェンをMAX強化
サブは西の商人、花の魔女、古き墓守、暗部の執行人をMAX強化
メインは強化素材的に2個に絞らないとMAXにならないので注意
とりあえずこれ絶対使うってのがMAXになったので満足
メインは老戦士ゲルロッド、黒の魔女イエイェンをMAX強化
サブは西の商人、花の魔女、古き墓守、暗部の執行人をMAX強化
メインは強化素材的に2個に絞らないとMAXにならないので注意
とりあえずこれ絶対使うってのがMAXになったので満足
123名無しさんの野望
2021/12/25(土) 00:50:04.84ID:JboZks0A0XMAS リリィちゃんメリークリスマス
124名無しさんの野望
2021/12/25(土) 03:17:02.14ID:xurTMdhV0XMAS メリリィクリスマス
125名無しさんの野望
2021/12/25(土) 03:54:49.19ID:7rdkzM1r0XMAS スキルはせめてリセットできるようにして欲しいよね
126名無しさんの野望
2021/12/25(土) 06:18:47.47ID:u0fzML5s0XMAS >>88
リリィ「黒騎士サンタで」
リリィ「黒騎士サンタで」
127名無しさんの野望
2021/12/25(土) 08:14:40.65ID:ImNL3M1V0XMAS 2週目ってスキルのレベル上げ以外にする意味あります?
128名無しさんの野望
2021/12/25(土) 08:56:21.93ID:kpMbnSb50XMAS129名無しさんの野望
2021/12/25(土) 09:14:13.35ID:+3OktoO80XMAS チャプター9連戦が安定するようになったのでチャプター10も余裕だろとか思っていたら
シーグリッドにパリィンさせられて唖然とした
シーグリッドにパリィンさせられて唖然とした
130名無しさんの野望
2021/12/25(土) 09:18:10.90ID:30qZPHjodXMAS 今年買った2000円前後のゲーム
slay the spire
ハデス
ender lilies
どれもめちゃくちゃ面白かった
ender liliesはプレイ時間は一番短かったけど、一番印象に残った
slay the spire
ハデス
ender lilies
どれもめちゃくちゃ面白かった
ender liliesはプレイ時間は一番短かったけど、一番印象に残った
131名無しさんの野望
2021/12/25(土) 09:26:47.39ID:ImNL3M1V0XMAS >>128
攻撃力や体力が上がるだけじゃないのか…ありがとう今度やってみる
攻撃力や体力が上がるだけじゃないのか…ありがとう今度やってみる
132名無しさんの野望
2021/12/25(土) 09:40:14.31ID:GOAzQCL60XMAS 隻眼の王の盾の、多分NG+固有行動だと思うピョンピョンは笑った
133名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:01:10.81ID:rQRXvtPpdXMAS NG+は雑魚敵の弓うってくるやつと、あと中ボスの執行人が強かった
134名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:03:09.60ID:kdWQDrsR0XMAS 某農業RPGの新作で穢れきった俺を浄化させてくれた今作を今年No.1の作品と決定して成仏する
135名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:18:59.50ID:sj//MMDPdXMAS NG+は3週目以降もありますか?
2週目で終わり?
2週目で終わり?
136名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:32:15.12ID:yo4T9q1R0XMAS 次回作ではリリィちゃんが農業します!
137名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:47:45.90ID:OVNYNm160XMAS リリィちゃんがこんなもんじゃろと稲作をやりつつダンジョン攻略したりアブラムシを退治したり
138名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:49:11.97ID:LmPr5jKN0XMAS エンダージャヒーズ
139名無しさんの野望
2021/12/25(土) 11:07:11.84ID:E4MB+iBT0XMAS140名無しさんの野望
2021/12/25(土) 11:33:20.75ID:Wg+hwWJKaXMAS 観光やマップの確認でたまにチャプター9のデータやると敵がやわらかくて驚く
141名無しさんの野望
2021/12/25(土) 11:35:06.42ID:22n07MdGdXMAS もっと強い相手と戦いたいと思うようになったリリィちゃん
142名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:19:05.78ID:KKpYgZLsMXMAS しゅ…ら…
143名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:41:27.72ID:+3OktoO80XMAS チャレンジで敵強化できるけどただでさえ防御系レリックが体の一部と化しているウチのリリィちゃんには絶対無理だわ
144名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:35:13.57ID:v8Pjrq6F0XMAS 強くてニューゲーム 全部2倍でいってみるか!
一撃だと・・となったリリィちゃんはたくさんいるはず
一撃だと・・となったリリィちゃんはたくさんいるはず
145名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:29:39.60ID:KKwLGQYdaXMAS NG+ユリウスはなんで誘導弾なんだろうな
イレイェンが肉弾戦になる位のキャラ崩壊じゃね?
イレイェンが肉弾戦になる位のキャラ崩壊じゃね?
146名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:54:39.57ID:+3OktoO80XMAS あの誘導弾前準備が長くて隙だらけだからやってくれるとむしろ助かるんだよな…
148名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:22:24.09ID:LWADCSfk0XMAS 健全な魔力は健全な肉体に宿るからな()
149名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:46:57.65ID:uvRaME470XMAS ホロウナイトの続編が待ち切れなくて似たようなのないかと探してたら行き着いたんだけど
これもうほぼホロウナイトと思っていいの?ホロウナイトの雰囲気とかタリスマンのシステムとかがめちゃくちゃ好きでこれも近い匂いを感じる
これもうほぼホロウナイトと思っていいの?ホロウナイトの雰囲気とかタリスマンのシステムとかがめちゃくちゃ好きでこれも近い匂いを感じる
150名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:55:45.55ID:ZfaKcEC/0XMAS >>149
アクションの作り込みはかなり落ちるよ
ボス戦も、特に雑魚戦というか探索や道中がつまらないしすぐ終わる
移動や復帰がストレスフリーだからイライラする要素も少ないけど、はっきり言うとゲームとしては単調、かな。
グラフィック、世界観と女の子に惹かれるなら神ゲーと化す
ホーネットを待つ間に気軽に楽しめたら、くらいに思ってるくらいの方がよい
ソルトやブラスファマスori未プレイならそちらを進める
アクションの作り込みはかなり落ちるよ
ボス戦も、特に雑魚戦というか探索や道中がつまらないしすぐ終わる
移動や復帰がストレスフリーだからイライラする要素も少ないけど、はっきり言うとゲームとしては単調、かな。
グラフィック、世界観と女の子に惹かれるなら神ゲーと化す
ホーネットを待つ間に気軽に楽しめたら、くらいに思ってるくらいの方がよい
ソルトやブラスファマスori未プレイならそちらを進める
152名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:09:30.96ID:v8Pjrq6F0XMAS ホロウナイト最近はじめたから同じかはわかんないけど
荒廃した村・城を探索するダークファンタジーだから系統は似てるかもね
アナウンストレーラー見て少しでもいいと思ったら絶対はまると思うよ。
ホロウナイトと比べて鬼畜感は少なめでストーリーBGMに振ってるイメージ
セール中だし買っちゃえ
荒廃した村・城を探索するダークファンタジーだから系統は似てるかもね
アナウンストレーラー見て少しでもいいと思ったら絶対はまると思うよ。
ホロウナイトと比べて鬼畜感は少なめでストーリーBGMに振ってるイメージ
セール中だし買っちゃえ
153名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:13:49.86ID:9c7dA+J90XMAS155名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:37:23.59ID:nBdrnlHU0XMAS いいかげんホロウナイト上げ鬱陶しいわ
156名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:45:33.29ID:FpMQUxaA0XMAS ホロウナイトよりori初代をオススメしたい
157名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:46:39.61ID:FpMQUxaA0XMAS ソルトは詰みゲーになってる
ふぅ!ソルトもクリアしないと
来年のスプラ3とゼルダまでに詰みゲーを全て処理しないといけないから大忙しだよ!!
年末年始関係なしさ!!
ふぅ!ソルトもクリアしないと
来年のスプラ3とゼルダまでに詰みゲーを全て処理しないといけないから大忙しだよ!!
年末年始関係なしさ!!
158名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:55:07.69ID:f782si2N0XMAS steamもcsもいろいろセール来てるから6本位買っちゃった
リリィちゃんpsクリア済みでsteamも買っとこうかと思うんだけどpcの人はマウスキーボードでやってるの?パッド?
リリィちゃんpsクリア済みでsteamも買っとこうかと思うんだけどpcの人はマウスキーボードでやってるの?パッド?
160名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:14:21.43ID:LWADCSfk0XMAS 冬休みだなあ
161名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:39:57.68ID:xurTMdhV0XMAS 俺も冬休み欲しい
162名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:50:14.76ID:0YD3kJkE0XMAS なんでミーリエルだけ二つ名や称号みたいなのがないんやろ。
守り人や黒の魔女みたいなの。
守り人や黒の魔女みたいなの。
163名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:52:33.80ID:scChIR160XMAS164名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:54:51.31ID:kpMbnSb50XMAS ボスとしてはミーリエルが出てきたけど
登場人物としての重要性は異端者ファーデンがメインで
ミーリエルはサブキャラだからでは
登場人物としての重要性は異端者ファーデンがメインで
ミーリエルはサブキャラだからでは
165名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:58:28.14ID:nKa4O2Ja0XMAS メリクリリィ!
166名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:01:25.45ID:0YD3kJkE0XMAS そうなんや。
ファーデンの糞の恋人が穢者になったんかと思ってた。
ファーデンの糞の恋人が穢者になったんかと思ってた。
168名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:06:23.61ID:JboZks0A0XMAS 確か英語版だとちゃんとMiriel, the Belovedって付いてるんだよね
なんで日本語版は名前だけなんだろうか
なんで日本語版は名前だけなんだろうか
169名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:08:27.96ID:+3OktoO80XMAS テキストを英語verにすると「miriel the Beloved」という表記になるので二つ名はちゃんとあるっちゃある
原語verの日本語でなぜ個人名だけなのかはわからん…
原語verの日本語でなぜ個人名だけなのかはわからん…
170名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:09:58.85ID:kpMbnSb50XMAS171名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:15:01.61ID:+3OktoO80XMAS172名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:16:37.37ID:0YD3kJkE0XMAS 日本語にすると最愛の人ミーリエルみたいな感じか。
子供説は中々精神的にくるな…
子供説は中々精神的にくるな…
173名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:21:40.62ID:kpMbnSb50XMAS 子供説だと待機中のファーデンがなんか抱っこしてるのとか
ミーリエルが成虫の蝶と融合したのに対して
ボスミーリエルが芋虫型なのが綺麗に説明付いちゃうんだよなぁ
ミーリエルが成虫の蝶と融合したのに対して
ボスミーリエルが芋虫型なのが綺麗に説明付いちゃうんだよなぁ
174名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:43:40.36ID:xurTMdhV0XMAS 黒騎士さんはミーリエルにもなんか一言くらい言ったれや
175名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:44:54.76ID:JboZks0A0XMAS 危険な禁域を調査してる最中に子作りするか?というのがちょっと疑問なので、ここはリリィちゃんからファーデンを守るために未成熟のまま脱皮したミーリエル本人説を推したい
そういえばムービーで出てくる虫は、蝶はミーリエル、蜘蛛はファーデンの暗喩と解釈したんだけどどうかな?蜘蛛の模様がクソのマスクっぽいし
そういえばムービーで出てくる虫は、蝶はミーリエル、蜘蛛はファーデンの暗喩と解釈したんだけどどうかな?蜘蛛の模様がクソのマスクっぽいし
176名無しさんの野望
2021/12/25(土) 21:14:00.03ID:/hZdkkiLaXMAS 穢れの王でさえ人型なのにミーリエルが完全に異形なのはファーデンが諦め切れずに実験し続けたせいだったらえげつないな
浄化されてなお人に戻れないミーリエル
>>175
蜘蛛=捕食者・死 もしくは穢れに捕らわれたって事かなと思ってる
浄化されてなお人に戻れないミーリエル
>>175
蜘蛛=捕食者・死 もしくは穢れに捕らわれたって事かなと思ってる
177名無しさんの野望
2021/12/25(土) 21:37:47.85ID:+3OktoO80XMAS faden=ドイツ語で糸なのでファーデンは蜘蛛そのものではなくミーリエルを縛った巣であり
同時にフリーティアが託した白巫女の脱出の手助けをしてゲーム本編に糸を繋いだって意味かなというのが個人的解釈
蜘蛛は>>176と同解釈かな
同時にフリーティアが託した白巫女の脱出の手助けをしてゲーム本編に糸を繋いだって意味かなというのが個人的解釈
蜘蛛は>>176と同解釈かな
178名無しさんの野望
2021/12/25(土) 22:15:36.75ID:LfSsXp1j0XMAS リリィもホロウナイトも神ゲーでした
ソルトサンクチュアリ500円なので買ってみたけど
ブラボに影響されすぎてて萎えてきた
ソルトに影響されたVigilは気になる
ソルトサンクチュアリ500円なので買ってみたけど
ブラボに影響されすぎてて萎えてきた
ソルトに影響されたVigilは気になる
179名無しさんの野望
2021/12/26(日) 01:03:47.54ID:EqqBxB7p0 なるほどその発想いいな
180名無しさんの野望
2021/12/26(日) 13:11:16.44ID:zBF9fMQD0 ソルトは意味不なマップの繋がり、ショートカット開通(こんなたくさん作るくらいならもうノーコストでワープさせろ)と音楽がちょっとしかないのが不満だが、リプレイ性や中毒性はある
敵を攻撃した時のレスポンス(音やエフェクト)が良いからね。リリィはそこが残念な出来かなあ
ホロウナイトはボス戦やり込めるからプレイ時間なら1番長くできる。メイン武器が釘しかないのが不満だが、それがあっての調整なんだろうな。ギリギリの戦いを強いられるので心臓にダメージがあってリアルな寿命が確実に縮まる
敵を攻撃した時のレスポンス(音やエフェクト)が良いからね。リリィはそこが残念な出来かなあ
ホロウナイトはボス戦やり込めるからプレイ時間なら1番長くできる。メイン武器が釘しかないのが不満だが、それがあっての調整なんだろうな。ギリギリの戦いを強いられるので心臓にダメージがあってリアルな寿命が確実に縮まる
181名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:06:41.13ID:dM0n42w/0 リリィちゃん寒いからお守り空間に入れて…
182名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:14:56.29ID:JSJVwQpv0 村長は温かそう
183名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:38:12.04ID:hTJsa1Es0 これはヌルゲーマー向けの雰囲気ゲー
184名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:45:36.92ID:aKhUGcF3d ヌルゲーとは思えないがな。
185名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:52:42.09ID:GEGkEBk90 いいんだよこの程度の難易度で
マゾゲーマーに対して色々てんこ盛りなチャレンジを用意してくれたのは正解だわ
マゾゲーマーに対して色々てんこ盛りなチャレンジを用意してくれたのは正解だわ
186名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:57:10.27ID:Qr051u6T0 激辛カレーだと思って食べてみたら普通に美味しいカレーだった
そんな感じ
そんな感じ
187名無しさんの野望
2021/12/26(日) 15:08:08.87ID:thVgGC0F0 ハデスは熱度20前後で撃沈したが、これは攻略無しで完全クリアまで行けたからそこまで難しくないと思う
決して簡単ではないと思うけどね
ウルグで死にまくったし
まさに俺みたいなヌルゲーマーには丁度いい難易度
決して簡単ではないと思うけどね
ウルグで死にまくったし
まさに俺みたいなヌルゲーマーには丁度いい難易度
188名無しさんの野望
2021/12/26(日) 15:19:31.21ID:ieOQqThi0 ヌルゲーマーであろうとも名前を間違って良い理由にはならない
190名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:18:27.52ID:R5sJK75I0 メトロイドヴァニア系はあんまり遊んだことないけどender liliesは
とにかく親切でストレスフリーな作りがいい
まぁ冷静に考えると背景とキャラとBGMが全て合わさって陰鬱な雰囲気を出している作品なので
このうえゲーム内容までストレス溜まる代物だったら心折れていたかもしれんな…
とにかく親切でストレスフリーな作りがいい
まぁ冷静に考えると背景とキャラとBGMが全て合わさって陰鬱な雰囲気を出している作品なので
このうえゲーム内容までストレス溜まる代物だったら心折れていたかもしれんな…
191名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:39:46.21ID:lf2IaU4mK 自分はシーグリッド戦のBGM流れた瞬間一気に引き込まれたな
192名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:48:08.05ID:N/gGh95I0 ローグライク初心者なんでずが
dead callってのも気になってるけど
リリズ楽しめたならおすすめですか?
dead callってのも気になってるけど
リリズ楽しめたならおすすめですか?
193名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:59:27.46ID:WJsTSUH50 やっぱ雨降っててlily流れてるタイトル画面も好きだわ
あとトレーディングカードがファーデン2枚で笑うしかない
へニールさんがほしかった
あとトレーディングカードがファーデン2枚で笑うしかない
へニールさんがほしかった
195名無しさんの野望
2021/12/26(日) 18:13:40.69ID:N/gGh95I0196名無しさんの野望
2021/12/26(日) 18:31:51.01ID:GzQMU/B20 今買ってちょっとプレイしたんだけど雰囲気とか綺麗さはもう100点だわ
ベンチで休むとスキルの仲間が出てくるのが特にいい
ベンチで休むとスキルの仲間が出てくるのが特にいい
198名無しさんの野望
2021/12/26(日) 18:53:36.56ID:3xd5ik5G0 あっちはローグライク(ト)
こっちはメトロイドヴァニア
解放要素のある横スクロールアクションって所意外は結構別物だよ
こっちはメトロイドヴァニア
解放要素のある横スクロールアクションって所意外は結構別物だよ
199名無しさんの野望
2021/12/26(日) 19:17:14.60ID:N/gGh95I0 皆様ありがとうございます!!
ハデス買いました!!!!
ハデス買いました!!!!
200名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:05:00.13ID:ieOQqThi0 解散
202名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:50:53.51ID:MhhXgVOv0 その後、外に出たときのBGMで完全にやられる
203名無しさんの野望
2021/12/26(日) 21:18:40.39ID:othBu2x6a 黒騎士さん基本的にリリィちゃんを思いやる話し方だけど馬車イベの「待て、なにか来る」も端的でよい
できる男だ
できる男だ
204名無しさんの野望
2021/12/26(日) 21:32:25.31ID:EqqBxB7p0 シーグリッド戦は音楽による流れの作りが美しくて好き
Introで大切なものを守り切れなかった守り人との物悲しい静かな戦いを演出しつつ、Outroの不安を掻き立てる入りからの激しいBGMでああ、この人もやっぱりもう化け物なんだなと思い知らされる感じがする
Introで大切なものを守り切れなかった守り人との物悲しい静かな戦いを演出しつつ、Outroの不安を掻き立てる入りからの激しいBGMでああ、この人もやっぱりもう化け物なんだなと思い知らされる感じがする
206名無しさんの野望
2021/12/26(日) 22:46:41.61ID:WJsTSUH50 ファーデン3枚になっちゃった…
でもユリウス来たからセーフ
でもユリウス来たからセーフ
207名無しさんの野望
2021/12/26(日) 22:55:07.83ID:aL+ZjtGC0 買ってみたけどおもろいす
レベルが急に上がるんですけどどこかで経験値どのくらい入ってるとかわかるんでしょうか
今は行っては死に 行っては死にでレベルだけ上がっていきます
下のルートの魔女の森とか行くと敵強過ぎて進めないし
レベルが急に上がるんですけどどこかで経験値どのくらい入ってるとかわかるんでしょうか
今は行っては死に 行っては死にでレベルだけ上がっていきます
下のルートの魔女の森とか行くと敵強過ぎて進めないし
208名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:09:59.59ID:npdgRmpo0 >>207
レベルが表示されてる雫を逆さまにしたようなアイコンが経験値メーターになってて
黒いゲージが上まで溜まるとレベルアップ
ステータス画面の「穢れ」という項目でも確認できる(現在値/次のLvアップに必要な値)
レベルが表示されてる雫を逆さまにしたようなアイコンが経験値メーターになってて
黒いゲージが上まで溜まるとレベルアップ
ステータス画面の「穢れ」という項目でも確認できる(現在値/次のLvアップに必要な値)
211名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:21:11.50ID:TcgavegGa シルヴァoutroは得体のしれないものに突き動かされるの通りに妹への愛と狂気が混ざって迸る感じ
212名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:37:09.37ID:RmouLjHi0 俺はシルヴァintro好き
最初はシーグリッドと同じ感じかな?と思うけど、なんか荘厳で迫力ある感じな曲調になるのが鳥肌たつ
最初はシーグリッドと同じ感じかな?と思うけど、なんか荘厳で迫力ある感じな曲調になるのが鳥肌たつ
213名無しさんの野望
2021/12/27(月) 00:01:14.20ID:Xw0QrUv3d ユリウスIntro・Outroが一番好き。エンドレスで聴き続けてる。
あとミーリエルOutroの切なげに狂った感じのオルゴールがミーリエルとファーデンの哀しさが現れてて好き。
あとミーリエルOutroの切なげに狂った感じのオルゴールがミーリエルとファーデンの哀しさが現れてて好き。
214名無しさんの野望
2021/12/27(月) 00:18:55.49ID:itCb47HS0 どれか決められない程度には好きなのが多すぎるけど
来年のみんなで決めるゲーム曲にはHarmoniousとBulbelは入れておきたいと思っている
来年のみんなで決めるゲーム曲にはHarmoniousとBulbelは入れておきたいと思っている
215名無しさんの野望
2021/12/27(月) 00:28:41.25ID:M0qmGxPZ0 へニールoutroのメインメロディー&女性ボーカルでそれぞれソロパートあるじゃん
あれ兄と妹の掛け合いっぽくて好き
ミーリエルとウルヴoutroは激化する戦闘と裏腹な曲でエモいしユリウスは前後どっちも一貫してるのが性格出ててこれも好き
あれ兄と妹の掛け合いっぽくて好き
ミーリエルとウルヴoutroは激化する戦闘と裏腹な曲でエモいしユリウスは前後どっちも一貫してるのが性格出ててこれも好き
216名無しさんの野望
2021/12/27(月) 07:13:22.44ID:u2uIWr2T0 Dead cell好きだけどクリアするだけでも相当根気が必要
特にボス戦がね
特にボス戦がね
217名無しさんの野望
2021/12/27(月) 07:37:20.21ID:XFRxAl7la 記憶の時点でイレイェンの触手とシルヴァの羽根が生えてるの今さら気付いた
お姉ちゃん見た目だけなら天使なのになぁ
女は色々生えてきてメインスキルの男は追加パーツ無いのな
お姉ちゃん見た目だけなら天使なのになぁ
女は色々生えてきてメインスキルの男は追加パーツ無いのな
218名無しさんの野望
2021/12/27(月) 07:39:01.02ID:FOq4Fighd ボスBGMだとイレイェンさんのOutroが一番好きだな
communicationという曲名含めて好き
communicationという曲名含めて好き
219名無しさんの野望
2021/12/27(月) 07:59:02.06ID:itCb47HS0 イレイェンはなんか生前の時点から髪の毛で杖を持つなんて芸当ができたイメージがなぜかある
220名無しさんの野望
2021/12/27(月) 08:20:57.78ID:9PVxTJXr0 やっぱウルヴ!
221名無しさんの野望
2021/12/27(月) 09:24:34.08ID:EJiTDJJWa リリィちゃんは赤ちゃん産めるのかな?
おじさん気になります!
おじさん気になります!
223名無しさんの野望
2021/12/27(月) 10:31:37.76ID:Ad4Tydg/d224名無しさんの野望
2021/12/27(月) 10:49:31.34ID:Ad4Tydg/d へニールは誰より国を思い憂い、そう行動しつつも、胸の内では妹への罪悪感に縛られ続けている人だと思う。
対してユリウスは父への執着から騎士長まで登りつめて、でもその過程全てが国を思う行動になっていた人だと思う。
行動原理はどうあれ、二人とも部下に慕われる人徳のある長だと思う。
対してユリウスは父への執着から騎士長まで登りつめて、でもその過程全てが国を思う行動になっていた人だと思う。
行動原理はどうあれ、二人とも部下に慕われる人徳のある長だと思う。
225名無しさんの野望
2021/12/27(月) 11:37:11.72ID:itCb47HS0 ユリウスは自己評価より利他的な人物だよな
浄化前の台詞が「また背負わせてしまう。すまない」とリリィを気遣っているし
王に対してカッとなったきっかけはフリーティアや騎士団を蔑ろにした義憤からだし
ユリウスからの主観では王は利己的な人物なので自身を利己的と思うことで父子の繋がりを得たかったのだろうな
浄化前の台詞が「また背負わせてしまう。すまない」とリリィを気遣っているし
王に対してカッとなったきっかけはフリーティアや騎士団を蔑ろにした義憤からだし
ユリウスからの主観では王は利己的な人物なので自身を利己的と思うことで父子の繋がりを得たかったのだろうな
226名無しさんの野望
2021/12/27(月) 13:51:35.34ID:X21M58rB0 ファスト馬って結局何だったんだ
227名無しさんの野望
2021/12/27(月) 15:15:54.60ID:5EyKsSjF0 セールで買って、たった今アイテム全回収してCエンド終わった
ケチのつけようないくらい面白かった
いまいち分かってないとこがあるんだけどフェリンが黒衣の騎士、エルドレッドがフェリンと契約した巫女、二人の子供が初代王に引き取られた初代白巫女って認識でいい?
時系列は古き民殲滅からの果ての王国建国→穢者と化した古き民が押し寄せて双子城砦防衛戦→泉の白巫女が穢れを引き受けすぎて根を張り死の雨が降る→現在、ってことでいいよね
ケチのつけようないくらい面白かった
いまいち分かってないとこがあるんだけどフェリンが黒衣の騎士、エルドレッドがフェリンと契約した巫女、二人の子供が初代王に引き取られた初代白巫女って認識でいい?
時系列は古き民殲滅からの果ての王国建国→穢者と化した古き民が押し寄せて双子城砦防衛戦→泉の白巫女が穢れを引き受けすぎて根を張り死の雨が降る→現在、ってことでいいよね
228名無しさんの野望
2021/12/27(月) 15:24:04.21ID:51RzB42i0229名無しさんの野望
2021/12/27(月) 16:32:11.90ID:ya12ZhNv0 >>227
建国と双子城砦防衛戦の間に
穢者出現、暁の白巫女が浄化したことで白教の誕生(Tips:白教書、破かれた初代王の手記2)
ゲルロッドや風の白巫女が活躍した戦い(Tips:石碑に刻まれた文字)
とかもあるね
建国と双子城砦防衛戦の間に
穢者出現、暁の白巫女が浄化したことで白教の誕生(Tips:白教書、破かれた初代王の手記2)
ゲルロッドや風の白巫女が活躍した戦い(Tips:石碑に刻まれた文字)
とかもあるね
230名無しさんの野望
2021/12/27(月) 17:07:09.29ID:itCb47HS0 果ての国って建国から滅びまで白巫女三代までしか保ってないから大体がところ40〜60年くらいだよなぁ…
ゲルロッドとか下手したら古代の民との侵略戦争の時点から参戦していた可能性すらある
ゲルロッドとか下手したら古代の民との侵略戦争の時点から参戦していた可能性すらある
231名無しさんの野望
2021/12/27(月) 17:14:43.41ID:VZQtxnjz0 3代100年ちゃうんか
232名無しさんの野望
2021/12/27(月) 17:14:55.46ID:51uz863xa 崖の村の残滓取れる死体で
「古き民を滅ぼし穢者と争い結末がこれか…」みたいな事言ってる人がいたからなんか知ってそうだけど詳しい話は聞けない
「古き民を滅ぼし穢者と争い結末がこれか…」みたいな事言ってる人がいたからなんか知ってそうだけど詳しい話は聞けない
233名無しさんの野望
2021/12/27(月) 17:30:57.86ID:rEM4Y7PQ0 マジで花の魔術師が強すぎる、これと弓があったら空浮いてるヤツとデカいボスは大体何とかなるね
234名無しさんの野望
2021/12/27(月) 17:42:39.99ID:9PVxTJXr0 花魔女ちゃんは初盤からラストまで活躍する凄い子
235名無しさんの野望
2021/12/27(月) 21:56:33.66ID:BBqk3mbY0 みんなパッドでやってんの?
236名無しさんの野望
2021/12/27(月) 22:24:05.60ID:M0qmGxPZ0 パッドだけど設定いじったらゲーム中とスタートボタン押した時とレストポイントで○✕がぐちゃぐちゃになってて気持ち悪い
237名無しさんの野望
2021/12/28(火) 00:33:12.51ID:sfa7gix90 トレカが最終的にファーデン3枚ユリウスイレイェンになった
3人もいるの見たらイレイェンのストレスがやばそう
3人もいるの見たらイレイェンのストレスがやばそう
238名無しさんの野望
2021/12/28(火) 01:01:56.07ID:vpAJo5q70 ファーデン3人いたらお守り爆速で直して果ての国存続させてそう
239名無しさんの野望
2021/12/28(火) 06:39:31.03ID:8s0Tm8lY0 あれ、老戦士のハンマー取ったのに赤い肉床壊せないです
ジャンプして落ちながら↓押しながら床にハンマー当ててるつもりなのになんで壁が破れないんだろう
ジャンプして落ちながら↓押しながら床にハンマー当ててるつもりなのになんで壁が破れないんだろう
240名無しさんの野望
2021/12/28(火) 06:54:39.45ID:Ao11euvl0 たぶん高さが足りてない
241名無しさんの野望
2021/12/28(火) 07:31:53.45ID:kJubDeUTa 魂の移植で自らを増やしたファーデン
リリィちゃんの代わりに少年ファーデン操作する事になりそう
リリィちゃんの代わりに少年ファーデン操作する事になりそう
242名無しさんの野望
2021/12/28(火) 07:38:08.90ID:8s0Tm8lY0244名無しさんの野望
2021/12/28(火) 10:09:42.56ID:scnMueHP0 後々戻って回らなくてもいい仕様にはして欲しかったよね
246名無しさんの野望
2021/12/28(火) 10:42:43.04ID:h/oIUitv0 >>244
シーグリッドさんちのリリィちゃんとかすぐ見つけても味気無いし、後から回る、を否定したらメトロイドヴァニアなんてやれまへん。ファストトラベルも相当楽な部類なんだし
シーグリッドさんちのリリィちゃんとかすぐ見つけても味気無いし、後から回る、を否定したらメトロイドヴァニアなんてやれまへん。ファストトラベルも相当楽な部類なんだし
247名無しさんの野望
2021/12/28(火) 11:30:38.04ID:ZrqBhgJhd ゲーム開始最初の場所の近くに実は……
って配置がストーリーの演出の一つとして機能してるから
ファストトラベルやあちこち回るのも必要な行程だと思う
マッドマックス怒りのデスロードだって
マップ開拓したけど最初の場所に戻る名作だろ
って配置がストーリーの演出の一つとして機能してるから
ファストトラベルやあちこち回るのも必要な行程だと思う
マッドマックス怒りのデスロードだって
マップ開拓したけど最初の場所に戻る名作だろ
248名無しさんの野望
2021/12/28(火) 11:31:42.28ID:17lSUuR70 むしろ後からまたそのマップに来るの情緒があっていいよね
249名無しさんの野望
2021/12/28(火) 11:37:09.28ID:FQUgDwO+r それがないメトロイドバニアって「無い」よね
250名無しさんの野望
2021/12/28(火) 11:40:40.25ID:8myqmaUX0 地続きの面クリ型は…見たことないな
251名無しさんの野望
2021/12/28(火) 12:26:17.79ID:oooPJ57q0 戻るのが嫌ならそういうゲームを選んで遊んでください、としか言えんわな
こういうのを好む人も居るんだから好まない人に合わせる意味も必要も無いし
こういうのを好む人も居るんだから好まない人に合わせる意味も必要も無いし
252名無しさんの野望
2021/12/28(火) 12:29:42.97ID:GRtyvZ5ia どこがなんで通れなかったって覚えてられないからファストトラベル多め&赤点表示は助かる
某ゲームは初見で詰まった時にひたすら行き来してまだ通れなかった時の徒労感がきつかった
某ゲームは初見で詰まった時にひたすら行き来してまだ通れなかった時の徒労感がきつかった
253名無しさんの野望
2021/12/28(火) 12:50:40.10ID:17lSUuR70 エンリリの地図の形式好きだわ
未踏ルートや取り逃がしアイテムの有無は分かるけど、フロア内の地形は分からないのは丁度いい
未踏ルートや取り逃がしアイテムの有無は分かるけど、フロア内の地形は分からないのは丁度いい
254名無しさんの野望
2021/12/28(火) 13:15:04.11ID:lrX3kqnPr255名無しさんの野望
2021/12/28(火) 13:19:11.73ID:bto//EheK むしろああいうとこ見つけるとワクワクしない?
256名無しさんの野望
2021/12/28(火) 13:23:16.36ID:NK9N55P20 探索が終わってない表示のデメリットは強いて言うなら
今の機動力で行けるとこなのか、今は絶対無理なのか分からないから
諦めきれずに色々試して時間を潰してしまう、という面倒さはあるけど
メリットの方が大きかったな
今の機動力で行けるとこなのか、今は絶対無理なのか分からないから
諦めきれずに色々試して時間を潰してしまう、という面倒さはあるけど
メリットの方が大きかったな
257名無しさんの野望
2021/12/28(火) 13:27:34.91ID:8myqmaUX0258名無しさんの野望
2021/12/28(火) 13:37:28.10ID:cW7LTfbk0 戻ってくるのがいいんとけどな
あれこれ探索するの楽しいし
あれこれ探索するの楽しいし
259名無しさんの野望
2021/12/28(火) 14:26:37.43ID:vpAJo5q70260名無しさんの野望
2021/12/28(火) 14:46:33.35ID:scnMueHP0 自分は細かい探索めんどくさいと思ってるかなさっさとwiki見ちゃうわ
そこは人それぞれでしょう向き不向きもあるし
沢山練習して強敵倒すみたいなのは大好物だけど
めんどいのは嫌
そこは人それぞれでしょう向き不向きもあるし
沢山練習して強敵倒すみたいなのは大好物だけど
めんどいのは嫌
261名無しさんの野望
2021/12/28(火) 14:52:44.23ID:htegWrAx0 今のゲームって親切丁寧に行く先をマーカーとかで示すから
探索ゲーにすら探索拒否する人が出てくるんだろうな
探索ゲーにすら探索拒否する人が出てくるんだろうな
262名無しさんの野望
2021/12/28(火) 15:22:44.18ID:YoSqDxVCM わそれをメトロイドヴァニアで言うのだけは違わね?と思う
264名無しさんの野望
2021/12/28(火) 15:39:50.16ID:vpAJo5q70266名無しさんの野望
2021/12/28(火) 17:24:22.89ID:zhr5YoMLa アクションの説明が本人達からだったら
姉妹イレイェンユリウスは丁寧に説明してウルヴへニールは説明抜きで実際やって見せそう
姉妹イレイェンユリウスは丁寧に説明してウルヴへニールは説明抜きで実際やって見せそう
267名無しさんの野望
2021/12/28(火) 18:01:50.41ID:Vhhy9K1a0268名無しさんの野望
2021/12/28(火) 18:12:22.42ID:NK9N55P20 隠し地形が見える能力だと虱潰しに走る手間は無くならないのと見つける楽しさが失われるから
エンダーリリィズの「このへんに残ってるけどどこかは教えない」っていう示し方は良いよね
エンダーリリィズの「このへんに残ってるけどどこかは教えない」っていう示し方は良いよね
269名無しさんの野望
2021/12/28(火) 19:31:25.66ID:8s0Tm8lY0 ハンマーで床壊すの、空中で下と老戦士と勘違いしてました
すいません
Xボタン固定なんですね
すいません
Xボタン固定なんですね
270名無しさんの野望
2021/12/28(火) 20:15:18.78ID:ax/ftXgj0 ゲルロッドとかユリウスの壁壊す技スキルパレットに入れてないと使えないと思い込んでたのが懐かしい
271名無しさんの野望
2021/12/28(火) 20:42:01.35ID:NK9N55P20 入れとくとダメージが増えると知って二度びっくり
272名無しさんの野望
2021/12/28(火) 20:50:57.17ID:cRsbfbj50 黒衣の騎士とゲル爺と他数体は連撃のモーションが可能なのは仕様なのか
273名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:34:34.63ID:hyIeur3H0 連撃でモーションに変化があることかな?
メインスキルだと思う
メインとサブの違いは知らん
メインスキルだと思う
メインとサブの違いは知らん
274名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:39:01.35ID:OufsIgl4M これSwitch版でもロードとか処理落ちとか問題ないかな?
275名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:45:36.72ID:Y4dkTwYw0 サブは移動付きの一部を除いてリリィちゃん本体にモーションがない
メインはリリィちゃんにもモーションがあってその間移動に制限がかかる
メインは振ってる間は高度維持できるメリットもだいぶ大きいかな
メインはリリィちゃんにもモーションがあってその間移動に制限がかかる
メインは振ってる間は高度維持できるメリットもだいぶ大きいかな
276名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:53:00.76ID:8s0Tm8lY0 全体地図てファストトラベルのとき以外でも見れますか?
マップが数個しか見れなくてちょっと不便に感じることがあります
マップが数個しか見れなくてちょっと不便に感じることがあります
277名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:54:19.26ID:NK9N55P20 黒騎士1、2、ユリウス1、2、黒騎士3 みたいに
フィニッシュ出すまでコンボが連携できるのは仕様だと思う
溜め打ちのあるシルヴァとウルヴはできないけど
フィニッシュ出すまでコンボが連携できるのは仕様だと思う
溜め打ちのあるシルヴァとウルヴはできないけど
278名無しさんの野望
2021/12/28(火) 21:55:38.55ID:NK9N55P20279名無しさんの野望
2021/12/28(火) 22:50:34.31ID:zoyfDTRca 弓と花は弱体化したらしいけどそれでも強いの?
280名無しさんの野望
2021/12/28(火) 23:14:43.21ID:hCYDScnT0 弓は接射が壊れてて実質頭ふたつ抜けた近距離スキルだったのが今のバージョンは接射しにくくなって並の性能の遠距離スキルになった(ミーリエルくらいデカいと使える)
花はちょっとマイルドになったくらいで特に変化なく強スキル
花はちょっとマイルドになったくらいで特に変化なく強スキル
281名無しさんの野望
2021/12/28(火) 23:17:06.70ID:NK9N55P20 両方まだ余裕で実用レベル
ただ弓は低い位置の中型敵にはかなり当てにくくなったから
まとめて当てやすい対空と大型ボス以外では
弓じゃなくてもいいかなって感じになった
ただ弓は低い位置の中型敵にはかなり当てにくくなったから
まとめて当てやすい対空と大型ボス以外では
弓じゃなくてもいいかなって感じになった
282名無しさんの野望
2021/12/28(火) 23:28:51.58ID:gT+dI9bd0 このゲームやってて結構ライトな仕様だと思ってたんだけどどうしても分からないアイテムあったから調べたらパイル、溜めシルヴァ等々の小技駆使して取るようなアイテム多くてそこだけガチなんだ...って面食らったわ
284名無しさんの野望
2021/12/28(火) 23:37:20.72ID:hCYDScnT0 一応シルヴァウルヴ使わなくてもどれも半魚人と昇竜だけで全部取れる
285名無しさんの野望
2021/12/28(火) 23:58:45.96ID:1ZAKDO2l0 やたらテクニカルなプレイ動画みてこんなん取れるかって思った
287名無しさんの野望
2021/12/29(水) 00:59:48.27ID:a+Ji3Qli0 シルヴァなりそこない禁域の移動特化型の組み合わせのままNG+で遊んでいたけど
サイコクラッシャー→昇竜拳→お姉ちゃん奥義のレイジングストームが対肉団子性能が高くて戦闘面でもガチだった
サイコクラッシャー→昇竜拳→お姉ちゃん奥義のレイジングストームが対肉団子性能が高くて戦闘面でもガチだった
289名無しさんの野望
2021/12/29(水) 08:13:18.42ID:nrpFF77/0 アクション苦手だが、圧倒的高評価につい手を出してしまった。この手のメトロイドヴァニア自体初めて。
ゲルロッドに苦戦し、攻略動画を見ながら8回目ぐらいで撃破した。攻撃パターンと回避方法を覚えて、攻撃後のスキをついて反撃を繰り返せばいいと理解したら2回目で回復使わずに倒せた。
こんなんで最後まで行けるかな?
この先ゲルロッドよりはるかに難しいボスとか出てくるの?
ゲルロッドに苦戦し、攻略動画を見ながら8回目ぐらいで撃破した。攻撃パターンと回避方法を覚えて、攻撃後のスキをついて反撃を繰り返せばいいと理解したら2回目で回復使わずに倒せた。
こんなんで最後まで行けるかな?
この先ゲルロッドよりはるかに難しいボスとか出てくるの?
291名無しさんの野望
2021/12/29(水) 08:46:49.37ID:kHn8Gqfc0292名無しさんの野望
2021/12/29(水) 08:50:09.53ID:wqyAOh1za293名無しさんの野望
2021/12/29(水) 08:55:43.75ID:nrpFF77/0294名無しさんの野望
2021/12/29(水) 09:03:02.95ID:nrpFF77/0 >>292
今回それがわかって、アクションゲームの入口に立てた気がする。
でも、ゲルロッドでいうと、振り回した棍棒が背後にも来るので、ダッシュで回避してすぐさま背後から攻撃しようとして背中側に回ってきた棍棒に突っ込んでしまったりした。
パターンの見極めって言っても上手い下手とか経験の積み重ねがあるんだろうなと。
今回それがわかって、アクションゲームの入口に立てた気がする。
でも、ゲルロッドでいうと、振り回した棍棒が背後にも来るので、ダッシュで回避してすぐさま背後から攻撃しようとして背中側に回ってきた棍棒に突っ込んでしまったりした。
パターンの見極めって言っても上手い下手とか経験の積み重ねがあるんだろうなと。
295名無しさんの野望
2021/12/29(水) 09:52:42.16ID:go2iE+KU0 8回でボス倒せるのはすごいなー
自分は下手なのでどのボスも30回は戦ってるし
道中でもよく死ぬからおかげで黒い魔女を倒した時点でレベル37もある
配信動画見るとかなり高いみたいだ
自分は下手なのでどのボスも30回は戦ってるし
道中でもよく死ぬからおかげで黒い魔女を倒した時点でレベル37もある
配信動画見るとかなり高いみたいだ
296名無しさんの野望
2021/12/29(水) 09:54:52.74ID:a+Ji3Qli0 >>294
8回前後の挑戦でゲルロッド倒せたなら割と上手い方だと思う
今までの書き込みでしていたように自分の中で攻略方法と反省点を考え洗い出し改善する能力があれば
最近のアクションゲームならクリアにちょうどいい具合で苦労するくらいで済むかと
動画サイトですぐ検索に登って来るようなプレイは大抵すごく上手いから参考になるけど真似はできないヤツ
8回前後の挑戦でゲルロッド倒せたなら割と上手い方だと思う
今までの書き込みでしていたように自分の中で攻略方法と反省点を考え洗い出し改善する能力があれば
最近のアクションゲームならクリアにちょうどいい具合で苦労するくらいで済むかと
動画サイトですぐ検索に登って来るようなプレイは大抵すごく上手いから参考になるけど真似はできないヤツ
297名無しさんの野望
2021/12/29(水) 13:20:53.31ID:TRrebLcldNIKU >>231
暁も風も立場的に若いうちから子供求められるだろうし、同年代であろうファーデンのクソが子供成してない位の歳だから泉も20代半ばだろう
暁拾われた時が5歳として先代二人が25で産んでたとしても70年だね
まぁ巫女周りは母親の話は出ても父親の話が一切出ないから真っ当な生殖じゃない可能性有るけど
暁も風も立場的に若いうちから子供求められるだろうし、同年代であろうファーデンのクソが子供成してない位の歳だから泉も20代半ばだろう
暁拾われた時が5歳として先代二人が25で産んでたとしても70年だね
まぁ巫女周りは母親の話は出ても父親の話が一切出ないから真っ当な生殖じゃない可能性有るけど
298名無しさんの野望
2021/12/29(水) 13:51:27.00ID:J9+P57EE0NIKU 泉の巫女は故郷が崖の村って言われてるから
風の巫女は一般村人と普通に結婚してたんじゃないかな
風の巫女は一般村人と普通に結婚してたんじゃないかな
299名無しさんの野望
2021/12/29(水) 15:13:29.60ID:npbgHnRcaNIKU 魔女二人ととゲル爺は強いと言ってる人多いけどその他は割と分散してる感じだね
300名無しさんの野望
2021/12/29(水) 15:38:50.42ID:JFPK7IWK0NIKU301名無しさんの野望
2021/12/29(水) 15:43:14.41ID:KF/uGpe1dNIKU 一番下の二つだって用途狭いけど段差の下に敵が待ち伏せてて降りるの怖いって時にサクッとやってくれるから使いたい時はあるからな
302名無しさんの野望
2021/12/29(水) 16:32:58.85ID:a+Ji3Qli0NIKU サブスキルをガガガッと撒いて敵の体勢ゲージとリリィの奥義ゲージ二つの管理をして〜
ってやるファーデン使った戦い方は俺には無理だ。情報量が多すぎて脳が処理しきれない
ってやるファーデン使った戦い方は俺には無理だ。情報量が多すぎて脳が処理しきれない
303名無しさんの野望
2021/12/29(水) 17:30:51.81ID:/StjRtTB0NIKU 少年は序盤の盾持ちとかジャンピングデブに近付きたくない時に世話になった
村長は使ったことない
村長は使ったことない
304名無しさんの野望
2021/12/29(水) 18:00:49.45ID:4kTBwFwMdNIKU 俺的には村長より少年の方が強さは↑
ゲルロッドでぶん殴ってぶっ飛ばした敵が死ななかったときにピョッと投げて追い討ちをかけるのに便利
ゲルロッドでぶん殴ってぶっ飛ばした敵が死ななかったときにピョッと投げて追い討ちをかけるのに便利
305名無しさんの野望
2021/12/29(水) 19:07:59.61ID:7wF66HxMdNIKU ヘニールの遠距離ナイフと執行人のガードの裏から斬りつける暗部戦法が強すぎて
もう騎士様の戦い方には戻れない
誉は城で死にました
もう騎士様の戦い方には戻れない
誉は城で死にました
306名無しさんの野望
2021/12/29(水) 20:47:05.43ID:/StjRtTB0NIKU 執行人さんはリリィちゃん本体は逃げながら(敵の方向いてなくても)攻撃できるのも便利
「私のことはいい はやく逃げるんだ」って言ってたのと噛み合ってる
ミーリエル戦で使うと端っこで頑張っててちょっと健気
「私のことはいい はやく逃げるんだ」って言ってたのと噛み合ってる
ミーリエル戦で使うと端っこで頑張っててちょっと健気
307名無しさんの野望
2021/12/30(木) 08:56:46.59ID:mIhoWuaY0 ウルヴ+暗部戦法はユリウス戦で突き刺さるというのがもうね
ヘニールでナイフ投げまくってわざとガードさせて、その隙に背後から執行人が斬る
最接近戦はウルヴで刻むかチャージで抉る、届かない距離の場合ヘニールの投げナイフor奥義
ヘニールでナイフ投げまくってわざとガードさせて、その隙に背後から執行人が斬る
最接近戦はウルヴで刻むかチャージで抉る、届かない距離の場合ヘニールの投げナイフor奥義
308名無しさんの野望
2021/12/30(木) 09:29:40.89ID:JOqG6OyV0 部下叔父友人からボコられるユリウスくんかわいそう
そしてそれを指揮するリリィちゃん非道い
そしてそれを指揮するリリィちゃん非道い
309名無しさんの野望
2021/12/30(木) 09:35:39.70ID:Vo4QpYdWd310名無しさんの野望
2021/12/30(木) 09:45:03.07ID:+X/hZMIR0 リリィの戦力は一人で一国を落とせそうや。
311名無しさんの野望
2021/12/30(木) 10:26:56.76ID:0xJhz1eD0 ファーデンの知識でクローン増やして巫女のお守りも複製して
とんでもない魔術師が出来上がりだよ
エンダーリリーズの続編はリリィがラスボスで決まり
とんでもない魔術師が出来上がりだよ
エンダーリリーズの続編はリリィがラスボスで決まり
312名無しさんの野望
2021/12/30(木) 10:31:41.41ID:TbkS/AJQ0314名無しさんの野望
2021/12/30(木) 11:36:06.44ID:oyBHvefh0 NG+の執行人に何度もころされたのが私だ
315名無しさんの野望
2021/12/30(木) 12:09:22.62ID:tibbKyH3a イレイェンは首無しパリィのお陰で倒せたけど
首無しに頼らない場合はどう戦えば良いんだろ
首無しに頼らない場合はどう戦えば良いんだろ
317名無しさんの野望
2021/12/30(木) 12:52:16.77ID:cQlt6S180 執行人は使ってみると優秀なの分かるよね
最初は、んー?って感じだったけど慣れてくると強いし使いやすい
まあ慣れればなんでもそれなりに強いだろうけど…
最初は、んー?って感じだったけど慣れてくると強いし使いやすい
まあ慣れればなんでもそれなりに強いだろうけど…
318名無しさんの野望
2021/12/30(木) 13:01:11.18ID:kaXHFkQx0 執行人は何というか特定の状況で超刺さるってわけじゃなくて
とりあえず打てば当たって無駄にならない汎用性が強いよね
対空にもなるし
盾にも裏から当たるし
見えてれば斜め下にも出るし
とりあえず打てば当たって無駄にならない汎用性が強いよね
対空にもなるし
盾にも裏から当たるし
見えてれば斜め下にも出るし
319名無しさんの野望
2021/12/30(木) 15:02:38.40ID:NCJd0E1TM 楽しいけどこのゲーム難しいね
アクション苦手なのもあるけどここ数時間ウルヴさんにボコられ続けてるわ
アクション苦手なのもあるけどここ数時間ウルヴさんにボコられ続けてるわ
320名無しさんの野望
2021/12/30(木) 15:25:32.94ID:Qylw+I7n0 ウルヴはアクション苦手な人だとたぶん一番の難敵
下手に距離空けずに黒騎士の間合いちょうどくらいの位置を保ちながらちまちまダメージ溜めるのが大事だと思う
クロススラッシュがとくに避けにくいからあれの対策用に奥義の無敵時間使うのも手
下手に距離空けずに黒騎士の間合いちょうどくらいの位置を保ちながらちまちまダメージ溜めるのが大事だと思う
クロススラッシュがとくに避けにくいからあれの対策用に奥義の無敵時間使うのも手
321名無しさんの野望
2021/12/30(木) 15:28:10.33ID:kaXHFkQx0 十字斬りとゲイザーはまともに見切って避けようとするとタイミング難しいんだよな
タイミング関係ない避け方が分かると安定するんだけど
タイミング関係ない避け方が分かると安定するんだけど
322名無しさんの野望
2021/12/30(木) 17:13:31.34ID:JXbS3+EVr 前から気になってたんだがウルヴのゲイザーってどの攻撃を指してるんだ?火柱上げるやつ?
323名無しさんの野望
2021/12/30(木) 17:27:38.62ID:kaXHFkQx0 そう
火柱上げるやつ
モーションがテリーのパワーゲイザーだから
火柱上げるやつ
モーションがテリーのパワーゲイザーだから
324名無しさんの野望
2021/12/30(木) 17:47:39.59ID:0xJhz1eD0 わかりにくくて草
325名無しさんの野望
2021/12/30(木) 17:52:36.21ID:kaXHFkQx0 確かに格ゲー界隈だとほぼ通じるんだけど
アクションゲー界隈だと伝わらんか
アクションゲー界隈だと伝わらんか
326名無しさんの野望
2021/12/30(木) 18:04:13.19ID:hAochcgtd 格ゲーはやってるけどウルヴが火柱何本も立てる奴はマグネティックショックウェーブの方がしっくりくる
327名無しさんの野望
2021/12/30(木) 18:07:18.69ID:TbkS/AJQ0 モーション自体はパワーゲイザーなんだけど
火柱を上げるところが微妙にレイジングストームっぽい
火柱を上げるところが微妙にレイジングストームっぽい
328名無しさんの野望
2021/12/30(木) 18:14:12.16ID:JXbS3+EVr ほーファンタジーとかにいる目玉のモンスターのことかと思ったわ
あの攻撃は1本目の火柱が上がると同時に2段ジャンプ→回避でウルヴの懐に潜り込むのが一番避けやすかった 人のプレイ見て知ったんだけど
あの攻撃は1本目の火柱が上がると同時に2段ジャンプ→回避でウルヴの懐に潜り込むのが一番避けやすかった 人のプレイ見て知ったんだけど
329名無しさんの野望
2021/12/30(木) 18:44:23.48ID:RUJf/bwDd ウルヴはゲイザーとバッテン攻撃を前ダッシュでかわせるようになったら一気に楽になった
330名無しさんの野望
2021/12/30(木) 19:06:10.96ID:hAochcgtd >>328
本来「ゲイザー」は見つめる者、観測者って言葉だからビホルダーと同じで目玉モンスター向けの名前
パワーゲイザーは何故かカタカナにする時にゲイザーにされただけで英語としてはパワーガイザー(力の間欠泉)になる
本来「ゲイザー」は見つめる者、観測者って言葉だからビホルダーと同じで目玉モンスター向けの名前
パワーゲイザーは何故かカタカナにする時にゲイザーにされただけで英語としてはパワーガイザー(力の間欠泉)になる
331名無しさんの野望
2021/12/30(木) 19:08:11.61ID:oyBHvefh0 俺も常にリリィちゃんを見つめているよ
332名無しさんの野望
2021/12/30(木) 19:40:39.16ID:5k1foyjx0 ウルヴは最初倒すとき半日くらい詰まってたなぁ
あいつだけ頭一つ飛びぬけて強い
あいつだけ頭一つ飛びぬけて強い
333名無しさんの野望
2021/12/30(木) 22:30:01.23ID:3QGs50fP0 outroのピアノの入り+パワー溜めてる音からの火柱がめちゃくちゃエモい
胸を掻きむしられる様な哀しげな曲から一転してすごく穏やかなのとエンディングのフリーティアの曲と似た感じなのがもうヤバい
胸を掻きむしられる様な哀しげな曲から一転してすごく穏やかなのとエンディングのフリーティアの曲と似た感じなのがもうヤバい
334名無しさんの野望
2021/12/30(木) 22:52:54.00ID:OITgUHVld 「子供なんてほしくない」と手記に綴っていたフリーティアだけど、
実際にリリィズ(自分のクローン)が誕生したら、自分と重ねつつも母親らしい愛情注いでいたし、
純情野生児ウルヴと結婚して跡継ぎ(クローンじゃない)を産んで、それこそ何人も産んで、引き継ぎうまくやって、ハピエン世界線もありえたかもしれないんどよなぁ…
色々切ない物語だよなぁ…
でも、だからこそしみる…
実際にリリィズ(自分のクローン)が誕生したら、自分と重ねつつも母親らしい愛情注いでいたし、
純情野生児ウルヴと結婚して跡継ぎ(クローンじゃない)を産んで、それこそ何人も産んで、引き継ぎうまくやって、ハピエン世界線もありえたかもしれないんどよなぁ…
色々切ない物語だよなぁ…
でも、だからこそしみる…
335名無しさんの野望
2021/12/30(木) 23:57:38.39ID:Qylw+I7n0 ウルヴとフリーティアが仲良くなり始めたのは先代穢れの王を浄化した
双子城砦防衛戦後のようだから少なくともウルヴは既に肉体的には死んでいたってのが…
ハッピーエンド世界線を実現するためには穢れを使ってなんか野望を抱いていたっぽい王を
ユリウスあたりがクーデター起こして排除し穢れを制御しながら共に生きるという
古代の民と同じ生き方を果ての国の民が選ばなければいけなかったと思う
ただユリウスも既に防衛戦の時点で不死騎士と化していたので…
双子城砦防衛戦後のようだから少なくともウルヴは既に肉体的には死んでいたってのが…
ハッピーエンド世界線を実現するためには穢れを使ってなんか野望を抱いていたっぽい王を
ユリウスあたりがクーデター起こして排除し穢れを制御しながら共に生きるという
古代の民と同じ生き方を果ての国の民が選ばなければいけなかったと思う
ただユリウスも既に防衛戦の時点で不死騎士と化していたので…
336名無しさんの野望
2021/12/31(金) 00:15:35.21ID:cYpDrg/5r ゲル爺が回想で「浄化して欲しいと思うこともあるが……」って言うけど、身体・意識の主導権をまだ奪われてない穢者ならギリギリ人間に戻れるのか、やっぱり浄化=死なのか気になるところ
337名無しさんの野望
2021/12/31(金) 00:25:08.07ID:JuDTGVuZ0 霊薬使わなければ砦防衛戦は負けてただろうし
古き民の怨嗟が穢れの王になって攻めて来たのでそもそもこの土地を侵略したのが間違い
結果が想像できない選択肢のせいで詰むシミュレーションゲームやり始めたら当代王の事あんまり悪く言えなくなってきたわ
古き民の怨嗟が穢れの王になって攻めて来たのでそもそもこの土地を侵略したのが間違い
結果が想像できない選択肢のせいで詰むシミュレーションゲームやり始めたら当代王の事あんまり悪く言えなくなってきたわ
338名無しさんの野望
2021/12/31(金) 00:39:10.83ID:CG63FtMA0 ぶっちゃけ、後継いだ時点でほぼ詰んでたのが人道無視の大逆転策で
フリーティアがワガママさえ言わなければ何とかなるところまで持って行ったので
当代王と研究スタッフはかなり有能だった 本当に惜しかった
フリーティアがワガママさえ言わなければ何とかなるところまで持って行ったので
当代王と研究スタッフはかなり有能だった 本当に惜しかった
339名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:02:07.70ID:fORA6j0z0 ただでさえ絶望的な状況下で統治し続けなきゃいけない上に息子が消えたんじゃ
周り全て捨て駒にして不死の力に縋って…ってなるのも無理はないわな
ただあんなやべー雨 対策しようがないだろって感じだし
王が正気だろうがフリーティアが実験を受け入れていようがどうあっても詰んでたのでは
周り全て捨て駒にして不死の力に縋って…ってなるのも無理はないわな
ただあんなやべー雨 対策しようがないだろって感じだし
王が正気だろうがフリーティアが実験を受け入れていようがどうあっても詰んでたのでは
340名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:05:32.85ID:CG63FtMA0 >>339
フリーティアが受け入れていればリリィズに穢れが散って時間が稼げるから
リリィズをどんどん量産して吸わせて使いつぶしてる間に
宝具を修復してキャパシティも上がるから穢れの処理を安定軌道に乗せられるチャンスがあった
人道的にはクソだけど
フリーティアが受け入れていればリリィズに穢れが散って時間が稼げるから
リリィズをどんどん量産して吸わせて使いつぶしてる間に
宝具を修復してキャパシティも上がるから穢れの処理を安定軌道に乗せられるチャンスがあった
人道的にはクソだけど
341名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:11:59.91ID:85/ydvAY0 他国にそんな事してると知られたらかつての古の民のように果ての国が滅ぼされそう
そして巫女を確保しなければ穢れに対抗できずに全滅
確保しても果ての国と同じ運命を辿るだけ
詰んでるなこれ
そして巫女を確保しなければ穢れに対抗できずに全滅
確保しても果ての国と同じ運命を辿るだけ
詰んでるなこれ
342名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:22:57.86ID:CG63FtMA0 あの大陸の国はみんな古の民を一緒に滅ぼした共犯組だからな
クローン巫女の仕組みを潰したら自国で穢れ対策しなくちゃいけないのに
防波堤になってくれてる果ての国に人道的理由でわざわざ手出しはしないと思う
ただ不死の騎士団の軍事力を脅威に感じて他国が干渉してくる可能性はありそう
クローン巫女の仕組みを潰したら自国で穢れ対策しなくちゃいけないのに
防波堤になってくれてる果ての国に人道的理由でわざわざ手出しはしないと思う
ただ不死の騎士団の軍事力を脅威に感じて他国が干渉してくる可能性はありそう
343名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:27:08.21ID:lQ7QTZvm0 今クリアしたが神ゲーかよ……。キャラ、世界観も最高だったわ。アクションあんま得意じゃないけど程よいバランスだった。
cエンド見て初めて気付いたけど、リリィって最初から触手生えてた?泉の巫女浄化した時に穢れ受けたのかな?
cエンド見て初めて気付いたけど、リリィって最初から触手生えてた?泉の巫女浄化した時に穢れ受けたのかな?
344名無しさんの野望
2021/12/31(金) 01:31:15.04ID:CG63FtMA0345名無しさんの野望
2021/12/31(金) 04:35:59.55ID:1OmuJkZZ0 今年最後はメインユリウス縛りでフリーティア浄化で〆
以外と余裕だった
以外と余裕だった
346名無しさんの野望
2021/12/31(金) 07:37:51.99ID:cqPLfpNia347名無しさんの野望
2021/12/31(金) 08:30:04.00ID:Jly8lgcWd 霊薬はフリーティアの肉腫から作られたらしいけど、肉腫(穢れ)があっても肉体的に「生きている」フリーティアと、霊薬飲んだ人はどう違うのかな?
フリーティアの肉腫が原材料でも、やっぱり巫女以外の一般人だと穢れ耐性なくて、意識だけある穢者化=「肉体的に死んでいる」になるのかな?
霊薬はファーデン作の純正品ならまだ人の形を保てて救いようがあったかもしれないけど、確か他の魔術師が興味本位だか戦闘力を高めるためだかの理由で、ドラゴンやら蜘蛛やらの因子も色々混ぜちゃったんだよね。
純正品の霊薬でフリーティアの触手仲間になったら、もしかしたら浄化=死にならず、Aエンドリリィみたいに救われる人もいたかもしれない。
フリーティアの肉腫が原材料でも、やっぱり巫女以外の一般人だと穢れ耐性なくて、意識だけある穢者化=「肉体的に死んでいる」になるのかな?
霊薬はファーデン作の純正品ならまだ人の形を保てて救いようがあったかもしれないけど、確か他の魔術師が興味本位だか戦闘力を高めるためだかの理由で、ドラゴンやら蜘蛛やらの因子も色々混ぜちゃったんだよね。
純正品の霊薬でフリーティアの触手仲間になったら、もしかしたら浄化=死にならず、Aエンドリリィみたいに救われる人もいたかもしれない。
348名無しさんの野望
2021/12/31(金) 09:29:58.32ID:thX3+feia 死なないだけで苦痛はそのまんまっぽいし自我があったら辛いだろうな
349名無しさんの野望
2021/12/31(金) 09:40:34.20ID:jhK8aGY20 >>344
過去スレに最初のシーグリッドを浄化した時点で首筋から生え始めているっていう書き込みも見たし
髪が二房黒くなっているけどあの部分後々触手化しているからやっぱ最初の時点で触手生えているんだと思う
スカートから触手が見えるようになるのはシルヴァあたりからだと思うが
過去スレに最初のシーグリッドを浄化した時点で首筋から生え始めているっていう書き込みも見たし
髪が二房黒くなっているけどあの部分後々触手化しているからやっぱ最初の時点で触手生えているんだと思う
スカートから触手が見えるようになるのはシルヴァあたりからだと思うが
351名無しさんの野望
2021/12/31(金) 12:40:38.42ID:j/6zQAp6a >>347
最初の方のtipsで穢れは力の根源である魂を蝕み肉腫が発現する、驚異的な再生力の肉腫により不死の穢者となる的な事が書いてあって
穢者化=肉体的な死って訳ではない気がする
あと他人の赤子にフリーティアの魂を分け与えて白巫女の力を引き継いだようにこの世界では魂の重要度>肉体だから霊薬飲んでも穢れへの耐性は付かなかったって事だと思う
最初の方のtipsで穢れは力の根源である魂を蝕み肉腫が発現する、驚異的な再生力の肉腫により不死の穢者となる的な事が書いてあって
穢者化=肉体的な死って訳ではない気がする
あと他人の赤子にフリーティアの魂を分け与えて白巫女の力を引き継いだようにこの世界では魂の重要度>肉体だから霊薬飲んでも穢れへの耐性は付かなかったって事だと思う
353名無しさんの野望
2021/12/31(金) 17:39:48.14ID:jhK8aGY20 >>351
リリーズもフリーティアとは肉体の遺伝子的には赤の他人であろうに(父系の子供を使った可能性はあるが)
能力のみならず見た目もそっくりに育ち巫女の継承印まで引き継がれるのだから
この世界の魂って肉体への影響めちゃくちゃ強いな…
リリーズもフリーティアとは肉体の遺伝子的には赤の他人であろうに(父系の子供を使った可能性はあるが)
能力のみならず見た目もそっくりに育ち巫女の継承印まで引き継がれるのだから
この世界の魂って肉体への影響めちゃくちゃ強いな…
354名無しさんの野望
2021/12/31(金) 18:07:49.28ID:ypU45T6Ra 普通のクローンだとファンタジーから急にSFっぽくなっちゃうし
浄化する事でその人の一番本質的な部分大事な部分をリリィちゃんが肉体から救い出して一緒に旅していく感じで好きだな
浄化する事でその人の一番本質的な部分大事な部分をリリィちゃんが肉体から救い出して一緒に旅していく感じで好きだな
355名無しさんの野望
2021/12/31(金) 18:11:53.07ID:nw9hE6lMd >>351
その辺のtipsサラッと流してしまってたけど、「肉体の穢れ」じゃなくて「魂の穢れ」って絶望的な言葉だな…
魂から穢れに冒されたんなら浄化=死がしっくりくる。
浄化されたボスたちと意思疎通できそうな気がしてたけど、魂から浄化されたんなら、やっぱりもう意識も何も残ってなさそう…
不死契約の黒騎士は本当に穢者とは異質の存在なんだな。
Cエンドのリリィには、もう黒騎士しか意思疎通できる相手がいないと考えるとものすごく切ない…
Aエンドは果ての国的にハピエンではないけどリリィだけは救われて好き。
Bエンドはフリーティア視点だと辛すぎるけど、穢れによる苦痛に屈さずフリーティアに寄り添うリリィの意思の強さが現れてて好き。
Cエンドはフリーティア含む多くが救われて、リリィに寄り添い続けてくれる黒騎士の言葉がグッときて好き。
その辺のtipsサラッと流してしまってたけど、「肉体の穢れ」じゃなくて「魂の穢れ」って絶望的な言葉だな…
魂から穢れに冒されたんなら浄化=死がしっくりくる。
浄化されたボスたちと意思疎通できそうな気がしてたけど、魂から浄化されたんなら、やっぱりもう意識も何も残ってなさそう…
不死契約の黒騎士は本当に穢者とは異質の存在なんだな。
Cエンドのリリィには、もう黒騎士しか意思疎通できる相手がいないと考えるとものすごく切ない…
Aエンドは果ての国的にハピエンではないけどリリィだけは救われて好き。
Bエンドはフリーティア視点だと辛すぎるけど、穢れによる苦痛に屈さずフリーティアに寄り添うリリィの意思の強さが現れてて好き。
Cエンドはフリーティア含む多くが救われて、リリィに寄り添い続けてくれる黒騎士の言葉がグッときて好き。
356名無しさんの野望
2021/12/31(金) 18:30:10.16ID:mgSQSRuz0 結局穢れも魔術によるものだし魔術でクローンも作れたりでご都合主義は否めないけどね
357名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:02:20.00ID:aAnmnryGa 魔術が発達した世界だから不死契約やら魂を扱えるけど死者蘇生はできないし浄化すれば元通りって訳じゃないからご都合主義とは違うような…
SFエンダーリリーズだったら穢れは感染性の癌細胞になるのかな?
SFエンダーリリーズだったら穢れは感染性の癌細胞になるのかな?
358名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:07:03.73ID:mgSQSRuz0 まあゲームが面白ければ何でもいいけどな
359名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:39:22.67ID:rycailDX0 ご都合主義ってのは「なんかよく分からないけど死者蘇生出来たわ」とか「倒したフリーティアが再び巫女に!」みたいなのじゃね?
360名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:48:20.63ID:5aiNSvuuK ご都合主義でいいからこの国から穢れが消えてみんな元通りに
なって笑って暮らしてるところがみたいんだ…あ、王様はそのまま死んでていいです
なって笑って暮らしてるところがみたいんだ…あ、王様はそのまま死んでていいです
361名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:51:40.18ID:ame2KCqh0 王様は赤ん坊になって
ユリウスが私が育てるって言うエンドで
へニール達と国をやり直してほしい
ユリウスが私が育てるって言うエンドで
へニール達と国をやり直してほしい
362名無しさんの野望
2021/12/31(金) 19:53:14.97ID:B+u7drpJd 穢れに汚染されると何も学ばなくても魔法みたいな攻撃を使えるようになる
穢れに汚染されると他の生物を取り込んで化け物のような進化をする
穢れに汚染されると狂暴化して手当り次第破壊殺戮する
穢れはゲッター線だった?
穢れに汚染されると他の生物を取り込んで化け物のような進化をする
穢れに汚染されると狂暴化して手当り次第破壊殺戮する
穢れはゲッター線だった?
363名無しさんの野望
2021/12/31(金) 20:03:59.17ID:JuDTGVuZ0 王様操作で果ての国運営ゲームしたい
各地にリリーズ配置して穢者の管理したり
騎士団と国家魔術師と暗部にどれだけ予算割り振るか
ちゃんと世継ぎ作って世代交代目指すか自分の不死を目指すか
不死目指す場合は謀反企てそうな奴や反対する奴をへニールに処理してもらおう
国のためって無茶振りし続けたら流石に殺されそう
各地にリリーズ配置して穢者の管理したり
騎士団と国家魔術師と暗部にどれだけ予算割り振るか
ちゃんと世継ぎ作って世代交代目指すか自分の不死を目指すか
不死目指す場合は謀反企てそうな奴や反対する奴をへニールに処理してもらおう
国のためって無茶振りし続けたら流石に殺されそう
364名無しさんの野望
2021/12/31(金) 21:55:50.90ID:KDhe/4i+0 ツベでスキル紹介動画を見てたら寝室をねしつと言ってて気になって仕方ない
365名無しさんの野望
2021/12/31(金) 22:04:50.11ID:g/SbBmVna リリィちゃん来年はDLCよろしくね
367名無しさんの野望
2021/12/31(金) 22:25:56.28ID:nw9hE6lMd スキルを選ぶ時・残滓を配布する時、
仲間の魂たちが無言でスキル見せて、
(ほらほら、俺ってこんなに役に立つよ?)
(この状況で一番有効なのは私でしょ?)
みたいなアピールやっててほしい。
別に意思疎通できなくていい。意識がなくてもいい。
一時的な実体化のための自己顕示欲だけでもいいから、メニュー画面の裏でわちゃわちゃしててほしい。
そんでレストポイントで実体化してる時、密かにドヤ顔しててほしい。
なお問題なく意思疎通できる黒騎士さんは、選ばれなくても反論せず、でも無言で、親離れを寂しがるような哀愁漂う背中を向けてほしい。
仲間の魂たちが無言でスキル見せて、
(ほらほら、俺ってこんなに役に立つよ?)
(この状況で一番有効なのは私でしょ?)
みたいなアピールやっててほしい。
別に意思疎通できなくていい。意識がなくてもいい。
一時的な実体化のための自己顕示欲だけでもいいから、メニュー画面の裏でわちゃわちゃしててほしい。
そんでレストポイントで実体化してる時、密かにドヤ顔しててほしい。
なお問題なく意思疎通できる黒騎士さんは、選ばれなくても反論せず、でも無言で、親離れを寂しがるような哀愁漂う背中を向けてほしい。
368名無しさんの野望
2021/12/31(金) 22:30:15.19ID:65O3JSm90 プレゼン大会かな
369名無しさんの野望
2021/12/31(金) 22:39:20.38ID:g/SbBmVna 妹を戦闘に出させまいと割り込んでくるお姉ちゃん
370名無しさんの野望
2021/12/31(金) 23:31:17.36ID:96T8orJh0 暁の巫女ニンフェリアはフェリンとエルドレッドの子なのか?
そして暁の巫女が王に拾われたらしいけど、フェリンが戦場に出てる間に攫われた?
そして暁の巫女が王に拾われたらしいけど、フェリンが戦場に出てる間に攫われた?
372名無しさんの野望
2022/01/01(土) 01:54:29.39ID:j3PMFDxBr あけましておめリリィ
373名無しさんの野望
2022/01/01(土) 06:33:10.29ID:XJY2GdOqa ゲル爺お年玉ちょーだい
374名無しさんの野望
2022/01/01(土) 11:56:45.73ID:K9ZH6+XV0 穢物にあげるお年玉なんてありませんよ
375名無しさんの野望
2022/01/01(土) 13:35:41.26ID:JdqRAbBv0 12時くらいからウルヴと戦い始めてやっと倒した
最後運ゲーで勝ったからスッキリしない
最後運ゲーで勝ったからスッキリしない
376名無しさんの野望
2022/01/01(土) 14:16:05.20ID:yVPRElKxd リリィちゃんにいっぱいお年玉あげたい
377名無しさんの野望
2022/01/01(土) 14:16:28.49ID:Iq3CpxBY0 おっぱいに見えた
378名無しさんの野望
2022/01/01(土) 15:39:18.74ID:uxkNIkO7r セールで買ってCエンドまでみたけどこのゲームって
道中はラストが難しいがボスは中盤が一番難しい気がする
爪使いあたりがリトライ回数多かったな
道中はラストが難しいがボスは中盤が一番難しい気がする
爪使いあたりがリトライ回数多かったな
379名無しさんの野望
2022/01/01(土) 16:03:12.65ID:wa8qdPs10 ウルヴの地面から等間隔で柱出す技、2Dアクションに頻出するけどほんと苦手なんだよなぁ
380名無しさんの野望
2022/01/01(土) 16:44:05.69ID:0JpS8wp00 俺もロックマン系統なら苦手だけどリリィちゃんは滞空能力が高いので
ウルヴのすぐそばで浮いていたら避けられるってあたりかなり有情な方だと思う
ウルヴのすぐそばで浮いていたら避けられるってあたりかなり有情な方だと思う
381名無しさんの野望
2022/01/01(土) 16:46:11.31ID:4YqqWQAJd ゲーム歴がPS2止まりだったのを、動画見て公式見てこのスレ見て、サントラ購入して、もう我慢できなくて、ENDER LILIESプレイしたいがために、頑張って調べて、Steam導入して購入して、今PCにダウンロードしてる。
とりあえずゲームパッド注文して、それが届くまで家族のゲームパッド借りてる。
動きがカクカクでもいい、とにかくリリィちゃんを動かしてみたい。
PCスペック的にどこまでやれるか動かせるか解らないけど、できればシーグリッド戦までやれたらいいな。
とりあえずゲームパッド注文して、それが届くまで家族のゲームパッド借りてる。
動きがカクカクでもいい、とにかくリリィちゃんを動かしてみたい。
PCスペック的にどこまでやれるか動かせるか解らないけど、できればシーグリッド戦までやれたらいいな。
383名無しさんの野望
2022/01/01(土) 17:28:59.38ID:eQ25Jdbs0 リリィちゃんの太股あけましておめでとうしたい
384名無しさんの野望
2022/01/01(土) 17:29:13.14ID:3k3TAsDFa pcは必要スペック云々がわかりにくいよね
最初steamのストアページみてもグラボとか全然わからなかった
最初steamのストアページみてもグラボとか全然わからなかった
385名無しさんの野望
2022/01/01(土) 17:44:18.56ID:4YqqWQAJd グラボない普通のノートPCだよ。
このスレの何処かで「このスペックでもプレイできる?」って質問した者だよ。
ネット環境がスマホのテザリング依存だから月が明けるのを待ってて、ようやく導入・購入・ダウンロードできた。
ゲームパッド設定に手間取ったけど、何とか設定できてプレイ始めた。
ムービーで少し音ズレ?カクつき?があるだけで、ゲーム自体は問題なく快適に操作できてる。
グラフィックがすごくキレイ。初めてのレストポイントで細かい動き見せるリリィちゃんに感激してる。カクついてない。すごい。2Dなんだよね。開発した人すごい。
昔のゲームの名残でAボタンとBボタンを押し間違えるけど、なんとか進めそう。
買ってよかった!
このスレの何処かで「このスペックでもプレイできる?」って質問した者だよ。
ネット環境がスマホのテザリング依存だから月が明けるのを待ってて、ようやく導入・購入・ダウンロードできた。
ゲームパッド設定に手間取ったけど、何とか設定できてプレイ始めた。
ムービーで少し音ズレ?カクつき?があるだけで、ゲーム自体は問題なく快適に操作できてる。
グラフィックがすごくキレイ。初めてのレストポイントで細かい動き見せるリリィちゃんに感激してる。カクついてない。すごい。2Dなんだよね。開発した人すごい。
昔のゲームの名残でAボタンとBボタンを押し間違えるけど、なんとか進めそう。
買ってよかった!
386名無しさんの野望
2022/01/01(土) 18:03:28.88ID:3k3TAsDFa 素晴らしい情熱
サントラで聴いた曲も戦闘のSEやボスと戦いながらだとまた一層格好良くなるよ!
そしてボス戦後に改めて曲名みるとあーってなったりする
サントラで聴いた曲も戦闘のSEやボスと戦いながらだとまた一層格好良くなるよ!
そしてボス戦後に改めて曲名みるとあーってなったりする
388名無しさんの野望
2022/01/01(土) 19:37:06.08ID:3k3TAsDFa 王城の曲はぼんやりまどろむようにゆっくり朽ちてくようでそこからユリウスの鮮烈なピアノで一気に目が覚める感じすき
鳥肌が立つ
公式twitterで人気投票とかやらないのかな
好きな曲もキャラも多過ぎて迷うけど
鳥肌が立つ
公式twitterで人気投票とかやらないのかな
好きな曲もキャラも多過ぎて迷うけど
389名無しさんの野望
2022/01/01(土) 19:41:29.07ID:Uy5T7Kr+r 村長に投票して子供達を泣かそうぜ
390名無しさんの野望
2022/01/01(土) 20:01:56.47ID:JdqRAbBv0 ゲル へニール イレイェンどれも強い
アクション下手な俺はメインスキルはへニールとイレイェンをあげるべきか
アクション下手な俺はメインスキルはへニールとイレイェンをあげるべきか
391名無しさんの野望
2022/01/01(土) 20:50:21.13ID:rFsUf+YO0 リリーズなら砦巫女ちゃんと暗部(?)巫女ちゃん
この二人からみた守護者達の話を聞いてみたい
この二人からみた守護者達の話を聞いてみたい
392名無しさんの野望
2022/01/01(土) 21:14:36.37ID:VfAAEOgk0 イレイェンいいけど連打してると避けたい時に硬直で避けれないんだよな。
2周めにしてベンチに戻れることに気がついた、いちいち死ぬか戻るかしてたよ・・。
2周めにしてベンチに戻れることに気がついた、いちいち死ぬか戻るかしてたよ・・。
393名無しさんの野望
2022/01/01(土) 21:17:59.02ID:K9ZH6+XV0 ゲルロッドはMAXだな後半空中戦だし一番めんどくさい雑魚に効果抜群
394名無しさんの野望
2022/01/01(土) 21:35:49.82ID:7SiZRSU30 ウルヴさん、あんな装備だけど
騎士なんだから高等教育受けてる貴族の可能性もあるよな
回想の文はかなりちゃんとしてるし
騎士なんだから高等教育受けてる貴族の可能性もあるよな
回想の文はかなりちゃんとしてるし
395名無しさんの野望
2022/01/01(土) 21:51:44.83ID:4YqqWQAJd ゲルロッド戦でつまずいてもう30回以上死んでるんだけど、Outroになった時の戦略ってある?
画面がゴチャゴチャすると何してるか解らなくなるくらい動体視力低いから、Introは黒騎士縛りで祈り3回キープしたままクリアしてる。
でもOutroでピョンピョングワーッと画面がゴチャつくと、リリィが何処にいるかも把握できず、逃げるのもままならなくなる。
一応戦略としては、Outroになったらとにかく逃げながら少年を投げる+商人を出しておく→少年が切れたらシーグリッド+商人の遠距離攻撃に徹する、をやろうとしてるんだけど、これって勝機ある戦法?やっぱり黒騎士攻撃しないと倒せない?
ガッツだけならあるんだけど、あと100回負けても続けられるんだけど、ガッツだけじゃ無理ゲーかなぁ…
画面がゴチャゴチャすると何してるか解らなくなるくらい動体視力低いから、Introは黒騎士縛りで祈り3回キープしたままクリアしてる。
でもOutroでピョンピョングワーッと画面がゴチャつくと、リリィが何処にいるかも把握できず、逃げるのもままならなくなる。
一応戦略としては、Outroになったらとにかく逃げながら少年を投げる+商人を出しておく→少年が切れたらシーグリッド+商人の遠距離攻撃に徹する、をやろうとしてるんだけど、これって勝機ある戦法?やっぱり黒騎士攻撃しないと倒せない?
ガッツだけならあるんだけど、あと100回負けても続けられるんだけど、ガッツだけじゃ無理ゲーかなぁ…
396名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:12:00.95ID:4GTB7LLC0 >>395
基本は前後に衝撃波出す攻撃をジャンプダッシュで避けて攻撃かな
攻撃の基本は欲張らずにあと一撃を我慢するといい
飛び回ってる間は逃げに徹しつつ、攻撃するなら真上に来るタイミングで花魔女撃って回避
商人はいてもいいけど場合によっては画面見えづらくなる
基本は前後に衝撃波出す攻撃をジャンプダッシュで避けて攻撃かな
攻撃の基本は欲張らずにあと一撃を我慢するといい
飛び回ってる間は逃げに徹しつつ、攻撃するなら真上に来るタイミングで花魔女撃って回避
商人はいてもいいけど場合によっては画面見えづらくなる
397名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:14:42.27ID:4GTB7LLC0398名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:18:09.15ID:4YqqWQAJd399名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:35:33.85ID:4GTB7LLC0400名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:44:16.01ID:0JeWur4K0 マジで一回引き返そうかなって思ったのはヘニールだな
401名無しさんの野望
2022/01/01(土) 22:44:25.05ID:dmd/yW+K0 ゲルおじの餅つきジャンプに合わせてこっちもジャンプしてジャンプの頂点付近で
黒騎士さん攻撃を当てつつ滞空していればゲルおじ着地の衝撃波をかわせるよ
慣れると餅つきの合いの手のように互いにぴょんぴょんしてリズムよく行ける
黒騎士さん攻撃を当てつつ滞空していればゲルおじ着地の衝撃波をかわせるよ
慣れると餅つきの合いの手のように互いにぴょんぴょんしてリズムよく行ける
402名無しさんの野望
2022/01/02(日) 00:02:12.50ID:SVViJVmW0 教えて下さい
ゲルロットのスキルを入手して肉腫の地面を破壊しようとするものの、下に向かって攻撃してくれません。
ジャンプ+下+ゲルロットボタンを押しても横に攻撃するだけ。。。
なんか間違えているのでしょうか??
ゲルロットのスキルを入手して肉腫の地面を破壊しようとするものの、下に向かって攻撃してくれません。
ジャンプ+下+ゲルロットボタンを押しても横に攻撃するだけ。。。
なんか間違えているのでしょうか??
403名無しさんの野望
2022/01/02(日) 00:17:14.90ID:SVViJVmW0 自己解決しました
スロットのYボタンにセットしたらいけました。
スロットのYボタンにセットしたらいけました。
404名無しさんの野望
2022/01/02(日) 00:26:41.88ID:SS2Q1OFkr405名無しさんの野望
2022/01/02(日) 00:33:42.39ID:OScPx2Rud >>401
「餅つきの合いの手」の助言で冷静さを保てたよ!
イレイェン手前まで進めてゲルロッドに再戦したけど、結局黒騎士しか使わなかった。
シーグリッド+花魔女やると混乱して回避を忘れるから、シンプルに回避、斬り、斬り、がよかったみたい。
やっと倒せた!ありがとう!
「餅つきの合いの手」の助言で冷静さを保てたよ!
イレイェン手前まで進めてゲルロッドに再戦したけど、結局黒騎士しか使わなかった。
シーグリッド+花魔女やると混乱して回避を忘れるから、シンプルに回避、斬り、斬り、がよかったみたい。
やっと倒せた!ありがとう!
406名無しさんの野望
2022/01/02(日) 01:04:45.62ID:SVViJVmW0 〉〉443
ありがとうございます!
ありがとうございます!
407名無しさんの野望
2022/01/02(日) 01:48:16.05ID:x66e7BP10 ゲームど下手くそと自覚してる俺でもユリウスまでこれた
クリア出来るかもしれない
クリア出来るかもしれない
408名無しさんの野望
2022/01/02(日) 02:02:50.62ID:+XC3w1PD0 四週目ぐらいではっきり気付いたけどリリィちゃんの鳥籠の横だけにある謎装置と同じのがお守り修復装置の横にあるな
やっぱリリィちゃんはお守りとセットで使われる用の最終兵器かなんかだったんかな
やっぱリリィちゃんはお守りとセットで使われる用の最終兵器かなんかだったんかな
409名無しさんの野望
2022/01/02(日) 02:26:11.98ID:5sX9l3oi0 ゲル爺1発から即黒騎士出すと綺麗に追い打ちが決まって滅茶苦茶気持ちいい
ヤバいわこれ
ヤバいわこれ
411名無しさんの野望
2022/01/02(日) 08:20:46.72ID:yoSPkpBB0 俺は逆にファーデン(とイレイェン)がフリーティアを救うために王に無断で作った個体が主人公リリィだと思う
お守り修復にはイレイェンが噛んでいるし、欠片をばら撒いたのはそれこそ王に悪用されないためってのもありそう
お守り修復にはイレイェンが噛んでいるし、欠片をばら撒いたのはそれこそ王に悪用されないためってのもありそう
412名無しさんの野望
2022/01/02(日) 13:31:08.03ID:LT4bK4ez0 後半の敵が堅すぎてつらい
413名無しさんの野望
2022/01/02(日) 14:35:55.08ID:yKh/xPaqa 硬いよね
後半は敵ガン無視してたわでも強制戦闘とかもあって辛い
後半は敵ガン無視してたわでも強制戦闘とかもあって辛い
414名無しさんの野望
2022/01/02(日) 15:01:05.93ID:yoSPkpBB0 王城あたりから敵は硬さよりも攻撃力の高さの方がキツかった
レリックのダメージ軽減系に不死騎士の証使ってもなお痛いからなぁ
レリックのダメージ軽減系に不死騎士の証使ってもなお痛いからなぁ
415名無しさんの野望
2022/01/02(日) 15:31:24.77ID:elDDXx6RM 生存性高めるなら不死騎士より祈り系だろ
防御力高めると、祈りで回復するHPが増えてるようなもんだからだいぶ死ににくくなる
防御力高めると、祈りで回復するHPが増えてるようなもんだからだいぶ死ににくくなる
416名無しさんの野望
2022/01/02(日) 16:53:24.48ID:OScPx2Rud チャプターが進むのはエリアのボスを倒した瞬間?
例えば城砦・地下牢の分岐で、それぞれボス手前レストポイントまで進めて、ボスを倒さなかったら、道中の敵が弱いまま進める?
それともチャプターと道中の敵は関係ない?
例えば城砦・地下牢の分岐で、それぞれボス手前レストポイントまで進めて、ボスを倒さなかったら、道中の敵が弱いまま進める?
それともチャプターと道中の敵は関係ない?
418名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:02:36.46ID:D5tcXvuZ0 もりびと って読んでた
419名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:29:33.91ID:fYvqet2Bd420名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:32:59.75ID:VOTIyXUq0 セールで買って今Cエンドまでクリアした
面白かったけどストーリーが曖昧なところある
全マップ回ってなくて断片的な情報しかないせいかも
操作キャラのリリィってのは何者なんですか?
面白かったけどストーリーが曖昧なところある
全マップ回ってなくて断片的な情報しかないせいかも
操作キャラのリリィってのは何者なんですか?
421名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:35:50.83ID:5TRINQhA0 https://i.imgur.com/bUVZZiX.png
こいつが大量に配置されてて地獄なんだけどおすすめの対策とかハメとかあれば教えてください
こいつが大量に配置されてて地獄なんだけどおすすめの対策とかハメとかあれば教えてください
422名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:37:21.48ID:etig60sz0 >>416
道中のザコもチャプターの経過で強くなって、ボスが撃破されたエリアの雑魚は
成長がその時点で止まる仕組みになってる
ボス倒したらチャプター進むからボス手前まで複数エリアを並行で進めて
ボスだけ連続で倒す戦法は道中を楽に進めるのには有効だとは思う
ただそこまで細かいことを意識してプレイできるくらいこのゲームに詳しくなってたら
チャプター1程度の強さの差は誤差のような気もする
道中のザコもチャプターの経過で強くなって、ボスが撃破されたエリアの雑魚は
成長がその時点で止まる仕組みになってる
ボス倒したらチャプター進むからボス手前まで複数エリアを並行で進めて
ボスだけ連続で倒す戦法は道中を楽に進めるのには有効だとは思う
ただそこまで細かいことを意識してプレイできるくらいこのゲームに詳しくなってたら
チャプター1程度の強さの差は誤差のような気もする
423名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:40:56.36ID:VOTIyXUq0 >>421
俺もそいつ最初めちゃくちゃ苦戦したよ
鞭振りはタイミング良く避ける
連続で来ることあるから2回目来たら回避して攻撃
身体から棘出す攻撃も回避
まあ基本回避だよ
あとダメージ痛いから防御系レリック3つ装備は必須かな
俺もそいつ最初めちゃくちゃ苦戦したよ
鞭振りはタイミング良く避ける
連続で来ることあるから2回目来たら回避して攻撃
身体から棘出す攻撃も回避
まあ基本回避だよ
あとダメージ痛いから防御系レリック3つ装備は必須かな
424名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:43:11.75ID:sbqaon000 というか、倒さずスルー安定
アイテム持ってるやつとカゴ前のだけは倒さないとならんと思うけど
アイテム持ってるやつとカゴ前のだけは倒さないとならんと思うけど
425名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:56:02.91ID:38zMCtxS0 >>421
右ステップ右ステップで避けるとぶつかっちゃうので
右ステップ、左に戻る、右ステップ、左に戻るという動きでウイップを避ける
避けてからセット2墓守花魔女ジーグリッド放出してセット1に戻してゲルロッド黒衣で削り切る
セット攻撃に関しては自分で考えてみよう
そいつは経験値稼ぎのカモなのでちゃんと倒せるようになっておくと良い
右ステップ右ステップで避けるとぶつかっちゃうので
右ステップ、左に戻る、右ステップ、左に戻るという動きでウイップを避ける
避けてからセット2墓守花魔女ジーグリッド放出してセット1に戻してゲルロッド黒衣で削り切る
セット攻撃に関しては自分で考えてみよう
そいつは経験値稼ぎのカモなのでちゃんと倒せるようになっておくと良い
426名無しさんの野望
2022/01/02(日) 17:59:03.83ID:5sX9l3oi0427名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:07:20.11ID:38zMCtxS0428名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:17:40.08ID:MIOAQEnh0 肉団子はスキルでパリィ取ってその隙に残り2つのスキル同時押しで削りつつ奥義溜めて残りを奥義でしばく
これで一丁上がり
これで一丁上がり
429名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:35:46.33ID:KhnVDonM0 肉塊はユリウス6段階まで上げてると画像みたいな平の地形以外では地形ハメで一方的に攻撃できるよ
動かないタイプはイレイェンがおすすめだけど毒もめっちゃ効く
動かないタイプはイレイェンがおすすめだけど毒もめっちゃ効く
430名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:38:42.90ID:OScPx2Rud >>422
THANKS。
下手だけどみっちりやり込みたい派なんで、
シーグリッド倒す→レストポイントで再戦
ゲルロッド倒す→レストポイントで再戦
とチャプター上がった強さを確かめながらやってるんだけど、1チャプター上がるだけで全然勝てなくなる。
だから道中のザコもかなり強くなるのかな、と警戒しながら策略練って慎重に進めてるとこ。
ただデスペナルティがない分、無茶してレストポイントまで駆け抜ける→じっくり探索とか、気が済むまでボスと再戦してチャプター上がったボスの強さと自分の弱さを痛感するとか、色々やれて楽しい。
THANKS。
下手だけどみっちりやり込みたい派なんで、
シーグリッド倒す→レストポイントで再戦
ゲルロッド倒す→レストポイントで再戦
とチャプター上がった強さを確かめながらやってるんだけど、1チャプター上がるだけで全然勝てなくなる。
だから道中のザコもかなり強くなるのかな、と警戒しながら策略練って慎重に進めてるとこ。
ただデスペナルティがない分、無茶してレストポイントまで駆け抜ける→じっくり探索とか、気が済むまでボスと再戦してチャプター上がったボスの強さと自分の弱さを痛感するとか、色々やれて楽しい。
431名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:39:10.85ID:EFjViPIh0 肉団子は首無しかツボのカウンター取りやすいから慣れれば大したことない
432名無しさんの野望
2022/01/02(日) 18:51:10.37ID:x66e7BP10 花の魔女 シークリッド戦法の人はシークリッドのレベルも上げてる?
434名無しさんの野望
2022/01/02(日) 20:07:52.77ID:yoSPkpBB0 横からだけどこんなに肉団子対策ってあるんだな…
大体地形利用と奥義ゴリ押しとスルーの三つしかやっていなかったわ…
大体地形利用と奥義ゴリ押しとスルーの三つしかやっていなかったわ…
435名無しさんの野望
2022/01/02(日) 20:24:28.93ID:6vfFzdBZ0 今の肉団子は触手鞭の振り下ろしに当たり判定無いので有情
436名無しさんの野望
2022/01/02(日) 20:39:16.66ID:38zMCtxS0 バカ正直に黒衣の騎士使うだけじゃなくてセット2にサブ仕込んでうまく使うといいよ
墓守なんかは一瞬動き止めれたり肉団子にはフルヒットするしオススメ
墓守なんかは一瞬動き止めれたり肉団子にはフルヒットするしオススメ
437名無しさんの野望
2022/01/02(日) 22:38:29.72ID:2sMXmLR90 肉塊は首なし騎士か墓守が楽でオススメ
438名無しさんの野望
2022/01/02(日) 23:21:00.15ID:1QxAJeiz0 チャレンジのオワタ式ONにするとボスの形態変化エフェクトで死ぬんだけど仕様?
これダメージ食らった覚えないんだけど、0ダメージの攻撃っていう判定になってるんかな
switch版だけ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2687348.mp4
これダメージ食らった覚えないんだけど、0ダメージの攻撃っていう判定になってるんかな
switch版だけ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2687348.mp4
441名無しさんの野望
2022/01/02(日) 23:41:43.67ID:x7fn195Er セール効果で新人リリィちゃん増えてて嬉しい
442名無しさんの野望
2022/01/02(日) 23:56:53.28ID:5TRINQhA0 みんな対策レスありがとう
色々聞いた上で戦ってもやっぱり強いわこいつ
移動してる奴はスルー出来るっぽいのだけが救いかな、死にながらちょっとずつ頑張る
色々聞いた上で戦ってもやっぱり強いわこいつ
移動してる奴はスルー出来るっぽいのだけが救いかな、死にながらちょっとずつ頑張る
443名無しさんの野望
2022/01/03(月) 00:00:05.10ID:JnO40+WW0NEWYEAR 生身の少女が食らったら即死する咆哮をノーダメにしてるお守りすごい
そしてオワタ式でも落下死しないということはお守りパワーではなくリリィちゃんの足腰で衝撃に耐えているのでは?
そしてオワタ式でも落下死しないということはお守りパワーではなくリリィちゃんの足腰で衝撃に耐えているのでは?
444名無しさんの野望
2022/01/03(月) 00:01:44.13ID:6iPFTz0M0 まあ文句無しの最糞モブだしな
湖から禁域ルートに居座ってるの初めて見た時そもそも倒せる奴なのかすら分からなかった
湖から禁域ルートに居座ってるの初めて見た時そもそも倒せる奴なのかすら分からなかった
445名無しさんの野望
2022/01/03(月) 00:04:28.52ID:0iotkIB90 落下死してる奴らなんざ貧弱よ
447名無しさんの野望
2022/01/03(月) 00:37:27.59ID:w43jUofr0 か弱い少女の足腰(何mの高さから飛び降りても平気)
448名無しさんの野望
2022/01/03(月) 00:53:23.22ID:pcIHhTZ20 グラフィックとモーションが可憐で儚げだけど
初心者向けのせいか初期の時点でリリィちゃんこの手のゲームの主人公の中では相当高性能だよな…
初心者向けのせいか初期の時点でリリィちゃんこの手のゲームの主人公の中では相当高性能だよな…
449名無しさんの野望
2022/01/03(月) 01:14:06.89ID:TwLfvhs30 初期能力でSASUKEクリアできそう
450名無しさんの野望
2022/01/03(月) 01:55:01.74ID:s3cpq9nK0 実績コンプしたので似たゲーム探してホロウナイト始めてみたが……。操作性にクセがあって馴染めん。
エンダーリリィズの方がボスは強いけど、操作性いい分ストレス溜まらないんだよな。ほんとよくできとる。
エンダーリリィズの方がボスは強いけど、操作性いい分ストレス溜まらないんだよな。ほんとよくできとる。
451名無しさんの野望
2022/01/03(月) 02:07:19.58ID:yoZDhjXW0 クセが有るのはどちらも同じよ。すぐに慣れるさ
452名無しさんの野望
2022/01/03(月) 02:31:09.31ID:7OB4+zo30 ホロウナイト5年くらい前のゲームやしな
453名無しさんの野望
2022/01/03(月) 02:31:12.50ID:3Lv0hcOg0 リリィは落下や針山で即死とかないからメトロイドヴァニアの中でも遊び易い部類だと思う
454名無しさんの野望
2022/01/03(月) 05:36:42.12ID:I9TLI4+u0 >>447
か弱い少女の足腰(何mの高さから飛び降りても平気)
か弱い少女の強肩(指先さえ引っ掛かればどんな崖でもよじ登れる)
か弱い少女の持久力(永遠に走り続けられる無限のスタミナ)
か弱い少女の図太い神経(汚いベッドでも椅子でも強風が吹いていても寝られる)
か弱い少女の足腰(何mの高さから飛び降りても平気)
か弱い少女の強肩(指先さえ引っ掛かればどんな崖でもよじ登れる)
か弱い少女の持久力(永遠に走り続けられる無限のスタミナ)
か弱い少女の図太い神経(汚いベッドでも椅子でも強風が吹いていても寝られる)
456名無しさんの野望
2022/01/03(月) 08:25:20.45ID:FIhQRyYu0 か弱い少女の心で救われる世界だし、多少は肉体もね?
457名無しさんの野望
2022/01/03(月) 08:56:15.19ID:igzAD3Sb0 今年何かしら発表ありそうだな
続編かDLCか…
https://twitter.com/enderliliesgame/status/1477459632629055495?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
続編かDLCか…
https://twitter.com/enderliliesgame/status/1477459632629055495?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458名無しさんの野望
2022/01/03(月) 09:04:28.37ID:I9TLI4+u0 か弱い少女のスカート(絶対に捲れない)
か弱い少女のかわいい触手(特に役に立たない)
か弱い少女の頑固さ(絶対に母を浄化させるという強固な意思)
か弱い少女のかわいい触手(特に役に立たない)
か弱い少女の頑固さ(絶対に母を浄化させるという強固な意思)
459名無しさんの野望
2022/01/03(月) 09:41:50.45ID:SPglZMDnd >>457
Binary Hazeが以前から開発していたリリィちゃんとは全く関係ないゲーム2本のうちの1本のことだと思うよ
ハッシュタグに#enderlilies入ってるのはリリィちゃんでBinary Hazeを知った人向けで入れてるだけだと思う
Binary Hazeが以前から開発していたリリィちゃんとは全く関係ないゲーム2本のうちの1本のことだと思うよ
ハッシュタグに#enderlilies入ってるのはリリィちゃんでBinary Hazeを知った人向けで入れてるだけだと思う
460名無しさんの野望
2022/01/03(月) 09:58:07.64ID:EfyxsOjl0461名無しさんの野望
2022/01/03(月) 10:27:39.45ID:gyhcaWx20 不死騎士の証がシルヴァで取れるって書かれてるけど、どうやって取るの?
462名無しさんの野望
2022/01/03(月) 10:32:04.55ID:awikC2A1d 最後にやったアクションがVAGRANT STORYだったから、しがみつき→よじ登りは普通かと思ってた。
そういえばジャンプが取り柄の某有名赤ツナギのヒゲさんはちゃんと着地しないとつるんっと穴に落ちてデスだっけ。
改めてリリィちゃんはハイスペ(伸び代あり)なんだなあ…
そういえばジャンプが取り柄の某有名赤ツナギのヒゲさんはちゃんと着地しないとつるんっと穴に落ちてデスだっけ。
改めてリリィちゃんはハイスペ(伸び代あり)なんだなあ…
463名無しさんの野望
2022/01/03(月) 10:37:24.55ID:DaYHre5Td 赤つなぎの配管工は3D作品になったらよじ登りもあった筈だけど、高度が高過ぎると掴めず弾かれたような
464名無しさんの野望
2022/01/03(月) 11:09:05.78ID:0iotkIB90 赤いおっさんに弟がいるならリリィちゃんにも義理でいいから妹が欲しい
465名無しさんの野望
2022/01/03(月) 11:25:43.56ID:nVRL7wOa0 実家で夜中にエンリリしてたら親戚の子にエロゲーマーなの?って聞かれた
健全?なゲームだよって言ったけど触手少女が肉団子刺されまくってたせいかなかなか信用してくれなかった
エロゲーじゃないからね!って否定する俺が本当にやばいやつだった
軽蔑と温情の混じったあの目を二度と忘れないだろう
これが穢れの狂気・・・私の本当の姿なの?
健全?なゲームだよって言ったけど触手少女が肉団子刺されまくってたせいかなかなか信用してくれなかった
エロゲーじゃないからね!って否定する俺が本当にやばいやつだった
軽蔑と温情の混じったあの目を二度と忘れないだろう
これが穢れの狂気・・・私の本当の姿なの?
466名無しさんの野望
2022/01/03(月) 11:43:25.86ID:JnO40+WW0 飛び移りで脛辺りが触れればよじ登り省略してぬるっと登るし壺壊した時のHP回復や残滓は拾いに行かなくても勝手に飛んでくるし
細かい気遣いでゲームテンポが良いよね
細かい気遣いでゲームテンポが良いよね
467名無しさんの野望
2022/01/03(月) 11:51:47.62ID:iJdxQNRJ0 地味に凄いなと思ったのがキーボードとパッド両方繋いであると
攻撃アイコンとかに表示されてるAボタンとかTabキーとかの操作ガイドが
最後に入力したほうの表示に変わるんだよね
パッドでプレイしてる途中でキーボードさわるとキーボード用のガイドになる
攻撃アイコンとかに表示されてるAボタンとかTabキーとかの操作ガイドが
最後に入力したほうの表示に変わるんだよね
パッドでプレイしてる途中でキーボードさわるとキーボード用のガイドになる
469名無しさんの野望
2022/01/03(月) 12:02:46.77ID:s3cpq9nK0 リリィちゃん見てるだけで癒やされるし、敵にやられても「下手くそでごめんね」ってなる。ストレス溜まらない原因はコレか……。
470名無しさんの野望
2022/01/03(月) 12:18:31.39ID:eYiXIqAS0 レベル100全マップオレンジでHP395なんだけどどういう事なんだ
かけらってもしかして遺されたものに入らないのか?
かけらってもしかして遺されたものに入らないのか?
473名無しさんの野望
2022/01/03(月) 12:27:54.10ID:Ul7YxKDx0 >>420
フリーティアのクローンの一人じゃないのかなあ。
「リリィズ」っていうぐらいだから、あちこちで死んでた巫女はみんなリリィって名前かとも思ったけど、
浄化した穢れたちとのチームという解釈もあるのかと思ったり。
フリーティアのクローンの一人じゃないのかなあ。
「リリィズ」っていうぐらいだから、あちこちで死んでた巫女はみんなリリィって名前かとも思ったけど、
浄化した穢れたちとのチームという解釈もあるのかと思ったり。
474名無しさんの野望
2022/01/03(月) 12:30:24.46ID:JnO40+WW0475名無しさんの野望
2022/01/03(月) 12:32:10.48ID:iJdxQNRJ0 真リリィが「あの子(主人公リリィ)の名前はなんていうのかな」と言っているから
個別の名前はあるはず
少なくとも真リリィと主人公リリィで二人いれば
他の子が別の名前でも複数形になる説明は付くしね
個別の名前はあるはず
少なくとも真リリィと主人公リリィで二人いれば
他の子が別の名前でも複数形になる説明は付くしね
476名無しさんの野望
2022/01/03(月) 13:18:32.46ID:JnO40+WW0 シルヴァとウルヴでいろいろ取れるようになるって聞いたから今回は砦から進めたけどこれへニールさんの活躍ポイントが減るな?
477名無しさんの野望
2022/01/03(月) 13:33:05.26ID:gyhcaWx20 >>474
できた!ありがとう!
できた!ありがとう!
478名無しさんの野望
2022/01/03(月) 14:20:01.99ID:E6c9dtCbd へニールさんがいないと絶対に行けないってのは真リリィちゃんの部屋くらいだからね
あともう一ヶ所くらいなんかあった気がするけど
あともう一ヶ所くらいなんかあった気がするけど
479名無しさんの野望
2022/01/03(月) 14:21:37.18ID:pcIHhTZ20 >>476
王城はフックが多くて空飛ばない敵が多いからワイヤージャンプ→巨人の鉄槌コンボを使うことが多い
シルヴァとウルヴだけでかなりの所無理矢理行けるけど操作はかなり難しいので
大体は正規ルートのワイヤー、なりそこない、禁域の戦士使うのが楽だと思う
魔術協会の封印部屋はシルヴァとウルヴだけで行けるみたいだがあれは俺には無理
王城はフックが多くて空飛ばない敵が多いからワイヤージャンプ→巨人の鉄槌コンボを使うことが多い
シルヴァとウルヴだけでかなりの所無理矢理行けるけど操作はかなり難しいので
大体は正規ルートのワイヤー、なりそこない、禁域の戦士使うのが楽だと思う
魔術協会の封印部屋はシルヴァとウルヴだけで行けるみたいだがあれは俺には無理
480名無しさんの野望
2022/01/03(月) 16:50:22.73ID:I9TLI4+u0 姉リリィちゃんズには個別の名前はあるだろうね
でも主人公リリィちゃんは起きてフリーティアに会ったことはないから本当に名無しだったかもしれん
ひっそりと決めてたかもしれんけど本人の顔見てインスピで決めてたかもしれんし
フリーティアに考えてた余裕も無さそう
名無しのリリィ…カッコいいな
ネット依存してそうだけど
でも主人公リリィちゃんは起きてフリーティアに会ったことはないから本当に名無しだったかもしれん
ひっそりと決めてたかもしれんけど本人の顔見てインスピで決めてたかもしれんし
フリーティアに考えてた余裕も無さそう
名無しのリリィ…カッコいいな
ネット依存してそうだけど
481名無しさんの野望
2022/01/03(月) 16:56:50.20ID:w43jUofr0 フリーティアって名前に何か意味あるのかなってグーグル先生に聞いてみたらシップが出てきた
これが名前の元ネタとは思わないけど
これが名前の元ネタとは思わないけど
482名無しさんの野望
2022/01/03(月) 18:16:40.11ID:pcIHhTZ20 英語表記のフリーティアはFretiaで古の巫女の名前が花の名前をもじったものが多いので
フリーティアはフリチア(Frithia)、光玉という品種の花から来ていると踏んでいる
フリーティアはフリチア(Frithia)、光玉という品種の花から来ていると踏んでいる
483名無しさんの野望
2022/01/03(月) 18:16:59.04ID:wiicGCITa 城の連戦(倒さないと進めない所)がきつい
下手だから気を抜くとすぐ死ぬし
投げたくなってきた
下手だから気を抜くとすぐ死ぬし
投げたくなってきた
487名無しさんの野望
2022/01/03(月) 18:52:39.78ID:I9TLI4+u0 >>479
凹←こういう移動というか出っ張りからその逆側への移動は、張り付きからジャンプで落ちるではなくて十時キーの逆入力で落下するのがコツ
凹←こういう移動というか出っ張りからその逆側への移動は、張り付きからジャンプで落ちるではなくて十時キーの逆入力で落下するのがコツ
488名無しさんの野望
2022/01/03(月) 19:07:12.96ID:3DhgHOPwM https://i.imgur.com/MxVJRri.jpg
慰霊の間の下のマップの扉ってどうやったら開くんですか?
慰霊の間の下のマップの扉ってどうやったら開くんですか?
491名無しさんの野望
2022/01/03(月) 19:45:31.88ID:6iPFTz0M0 キボウノハナー
495名無しさんの野望
2022/01/03(月) 20:35:40.12ID:g+4w/kUB0497名無しさんの野望
2022/01/03(月) 21:27:17.92ID:WA4onkmw0 このスレ289で泣き言を言ったものだが、ウルヴまで攻略した。
イレイェンもシルヴァも大苦戦。
ウルヴはなれたのかYouTubeとか見ないでクリアできた。やってればなんとかなるもんだね。
一度1ドット幅残して負けたのでクリアしたときはドキドキだったけど。
イレイェンもシルヴァも大苦戦。
ウルヴはなれたのかYouTubeとか見ないでクリアできた。やってればなんとかなるもんだね。
一度1ドット幅残して負けたのでクリアしたときはドキドキだったけど。
498名無しさんの野望
2022/01/03(月) 21:28:05.37ID:JnO40+WW0 今回気付いたこと
執行人さんの部屋はボス戦入る前に雑魚を倒せばシャッター上がるから逃げられる 優しい
へニールさんは戦闘前の座ってる時に目が光ってないので寝てた疑惑
執行人さんの部屋はボス戦入る前に雑魚を倒せばシャッター上がるから逃げられる 優しい
へニールさんは戦闘前の座ってる時に目が光ってないので寝てた疑惑
500名無しさんの野望
2022/01/03(月) 21:48:57.44ID:zCsJXAw+M ウルヴ一番苦戦したわ
後々のボスも何度か死んだけどウルヴ戦で鍛えられたおかげかそこまでしんどくはなかった
後々のボスも何度か死んだけどウルヴ戦で鍛えられたおかげかそこまでしんどくはなかった
501名無しさんの野望
2022/01/03(月) 22:28:40.55ID:awikC2A1d シーグリッド戦はスキルが黒騎士しかないから操作に慣れれば勝てる。
ゲルロッドは地上戦パワー型でまあ粘れば勝てる。
…と来てからイレイェンの浮遊遠隔攻撃型で勝手が違いすぎて難しい。
適当にゲルロッドをブンブンしたら落ちてくるけど、竜巻でパリーン、運良く乗り切っても串刺しパリーン。
懸命な少女に何度も辛い思いさせてごめん、て気持ちになる。上手くなれるよう頑張るよ…
ゲルロッドは地上戦パワー型でまあ粘れば勝てる。
…と来てからイレイェンの浮遊遠隔攻撃型で勝手が違いすぎて難しい。
適当にゲルロッドをブンブンしたら落ちてくるけど、竜巻でパリーン、運良く乗り切っても串刺しパリーン。
懸命な少女に何度も辛い思いさせてごめん、て気持ちになる。上手くなれるよう頑張るよ…
502名無しさんの野望
2022/01/03(月) 22:34:05.55ID:bOe7TuaB0 イレイェンは2段階目までの攻撃を1〜2回?やった後に
ワープしてきて串刺しするからそこを読めば簡単に回避したり首無しカウンター取れるよ
ワープしてきて串刺しするからそこを読めば簡単に回避したり首無しカウンター取れるよ
503名無しさんの野望
2022/01/03(月) 22:34:20.96ID:0p9+8qf90 触手攻撃は特定の攻撃の後に行うコンボモーションで何発目までも決まってるから覚えれば余裕を持って対処できるよ
この連続攻撃って要素を把握しておくとほぼ全てのアクションゲームで活かせて初見でもそれなりに対応できるようになるからおすすめ
この連続攻撃って要素を把握しておくとほぼ全てのアクションゲームで活かせて初見でもそれなりに対応できるようになるからおすすめ
504名無しさんの野望
2022/01/03(月) 22:42:10.77ID:Y4JZDFZH0 ミリーエル倒して扉アンロック出来るようになったけど
一通り開けてみたけど次どこに行けばいいかわからない
そのまま地下研究所進んでもV字地形が抜けられないし、他のところは空飛ぶアクション?が必要そうだし…
一通り開けてみたけど次どこに行けばいいかわからない
そのまま地下研究所進んでもV字地形が抜けられないし、他のところは空飛ぶアクション?が必要そうだし…
505名無しさんの野望
2022/01/03(月) 22:44:49.19ID:0p9+8qf90 v字のところは右側の壁に掴まれるしなんならスキルの反動やサブスキルだけでも抜けられるよ
507名無しさんの野望
2022/01/03(月) 23:04:17.57ID:0p9+8qf90 初見でよくここまで来れたなw
上の方に攻略してないエリアがあるだろうから攻略するといい
上の方に攻略してないエリアがあるだろうから攻略するといい
508名無しさんの野望
2022/01/03(月) 23:32:01.92ID:Y4JZDFZH0 >>507
https://i.imgur.com/ishNQlX.png
多分どっちかなんだろうけど
左の方2つは壁キックか空飛ぶアクション?が必要そうで登れない
右の方はそもそも上の登り方がわからん…
と思ったら右は時間で戻るタイプのスイッチあったから進めた
スイッチ押しても何も起きないと思ったらそういう事だったのね…ありがとう
https://i.imgur.com/ishNQlX.png
多分どっちかなんだろうけど
左の方2つは壁キックか空飛ぶアクション?が必要そうで登れない
右の方はそもそも上の登り方がわからん…
と思ったら右は時間で戻るタイプのスイッチあったから進めた
スイッチ押しても何も起きないと思ったらそういう事だったのね…ありがとう
509名無しさんの野望
2022/01/03(月) 23:43:39.53ID:JnO40+WW0 城砦が北で辺境の泉が東って情報しかないけど
ユリウスの回想ですごく陽が射してたの実は西日じゃないかと思った
国の滅亡=落日と
夜明けに生まれたユリウスの最期=夕陽って感じの2つの意味で
ユリウスの回想ですごく陽が射してたの実は西日じゃないかと思った
国の滅亡=落日と
夜明けに生まれたユリウスの最期=夕陽って感じの2つの意味で
510名無しさんの野望
2022/01/04(火) 00:05:42.09ID:1ZdSlMKor511名無しさんの野望
2022/01/04(火) 04:41:33.77ID:JB1DsvIkd >>509
既に死の雨が降り出しているのに、ユリウスの記憶ではやたら陽の光が強調されてて、どうしてもその意味が解らなかったんだ。夕陽だったのか…
というか色々狂う前、国を思って暗部に入ったへニールも、へニールの妹も、王も、誰も悪くなかったよね。
暗部(今で言う死刑囚のボタン押す人)の妹だから、王家(日本で言う皇族)の妃に相応しくない、なんて騒いだであろう側近たちが悪いよね。
へニールの妹も元は普通に暮らしていたし、王に見初められて身辺を洗い出されて偏見の目に晒されなければ、生まれたユリウスを兄に託して「普通に生きてほしい」なんて言わなかっただろうと思うと、やるせない…
既に死の雨が降り出しているのに、ユリウスの記憶ではやたら陽の光が強調されてて、どうしてもその意味が解らなかったんだ。夕陽だったのか…
というか色々狂う前、国を思って暗部に入ったへニールも、へニールの妹も、王も、誰も悪くなかったよね。
暗部(今で言う死刑囚のボタン押す人)の妹だから、王家(日本で言う皇族)の妃に相応しくない、なんて騒いだであろう側近たちが悪いよね。
へニールの妹も元は普通に暮らしていたし、王に見初められて身辺を洗い出されて偏見の目に晒されなければ、生まれたユリウスを兄に託して「普通に生きてほしい」なんて言わなかっただろうと思うと、やるせない…
512名無しさんの野望
2022/01/04(火) 09:20:55.47ID:BXpqJYU+0 積んでたのを崩したけど肉団子と禁域以降BGMを除いて歯応えがありつつストレスフリーで面白かったわ
そのままNG+に突入したけどまさかのユリウスで詰まってる
誘導弾フェイントと発狂からの吹っ飛び即ゲロビや突撃溜め時間の落差で3桁は優にパリィンしてる
花魔女王盾妹+αファーデン奥義解禁でも無理なら単純に見極めと腕が足りてない?
そのままNG+に突入したけどまさかのユリウスで詰まってる
誘導弾フェイントと発狂からの吹っ飛び即ゲロビや突撃溜め時間の落差で3桁は優にパリィンしてる
花魔女王盾妹+αファーデン奥義解禁でも無理なら単純に見極めと腕が足りてない?
513名無しさんの野望
2022/01/04(火) 10:00:21.97ID:id9+sx0i0 レベル上限解放と実績もっと増やしてほしいなぁ。2週目やる気にならん。
514名無しさんの野望
2022/01/04(火) 10:29:47.44ID:M3JEXXER0 2周目入った直後にすぐ連戦やってそのまま初見でクリアしちゃったから正直苦戦してる奴がどう苦戦してるのか分からんしちょっと羨ましいまである
515512
2022/01/04(火) 10:58:18.17ID:BXpqJYU+0 レリックを力増加奥義偏重にしたら直後に突破
やはりゴリ押し‥‥‼︎ゴリ押しは全てを解決する‥‥‼︎
>>514
どこぞの神の家を初っ端から投げる程度のプレイヤースキルだと辛いものがある
加えてサブスキル設置で手元も画面も忙しないと動向把握まで追いつかないゴミキャパだと長丁場で事故るから余計に厳しい
やはりゴリ押し‥‥‼︎ゴリ押しは全てを解決する‥‥‼︎
>>514
どこぞの神の家を初っ端から投げる程度のプレイヤースキルだと辛いものがある
加えてサブスキル設置で手元も画面も忙しないと動向把握まで追いつかないゴミキャパだと長丁場で事故るから余計に厳しい
516名無しさんの野望
2022/01/04(火) 11:44:58.92ID:tooCF8JX0 >>515
俺もサブスキルうんぬんのそれすげーよくわかる
ただそんな自分でも防御系レリック全積み(被ダメ50%)に不死騎士の証つけて
メインスキルのみで冷静堅実に戦えばNG+ユリウスは大分安定するようになった
ユリウスやウルヴの攻撃動作は速くて痛いからサブスキルガチャガチャの隙がヘタクソにはカバー不可能だわ…
俺もサブスキルうんぬんのそれすげーよくわかる
ただそんな自分でも防御系レリック全積み(被ダメ50%)に不死騎士の証つけて
メインスキルのみで冷静堅実に戦えばNG+ユリウスは大分安定するようになった
ユリウスやウルヴの攻撃動作は速くて痛いからサブスキルガチャガチャの隙がヘタクソにはカバー不可能だわ…
517名無しさんの野望
2022/01/04(火) 13:02:46.12ID:7YmCak8N0 ハッ
518名無しさんの野望
2022/01/04(火) 13:05:03.70ID:pdWczOPn0 ズズッ
519名無しさんの野望
2022/01/04(火) 13:06:09.36ID:vkGTkLvx0 初見は商人とゲルロッドの2つだけで9割突破してた気がする
あとたまに毒霧
あとたまに毒霧
520名無しさんの野望
2022/01/04(火) 13:22:06.33ID:pdWczOPn0 最終形態になったらカラスとイヌ出して回避に専念するだけで安定度全然違うよね
522名無しさんの野望
2022/01/04(火) 17:48:04.42ID:Z7OZt9Qca 妹と花魔女で奥義ゲージがんがん溜めてお姉ちゃんぶっぱが楽しい 見た目もかわいい
裏は使い慣れた黒騎士とイレイェン執行人で遠距離も盾持ちもいける堅実チーム
裏は使い慣れた黒騎士とイレイェン執行人で遠距離も盾持ちもいける堅実チーム
523名無しさんの野望
2022/01/04(火) 18:21:32.00ID:6h3IDA7s0 ユリウス倒してからアイテム探しを自力でやってたら40時間超えてネット解禁した それでも大変だ
524名無しさんの野望
2022/01/04(火) 19:13:18.82ID:mJ03zuiHd 1周目は黒騎士とイレイェンしか使わなかったわ
ゲルロッドがそんなに強いとは知らなかったわ
ゲルロッドがそんなに強いとは知らなかったわ
525名無しさんの野望
2022/01/04(火) 19:46:39.84ID:M3JEXXER0 ゲルおじみたいな振りの遅いパワー系は好きになれなくてメインスキルは黒騎士イレイェンシルヴァのどれかで攻略してたな
526名無しさんの野望
2022/01/04(火) 20:14:52.85ID:3LxqL8rJH BGMが良質なので聞いている間にやられる
527名無しさんの野望
2022/01/04(火) 20:17:02.15ID:id9+sx0i0 深淵のヒッっていう息吸い込む音だけ苦手だわ……。マジで呼吸苦しくなってくる。
528名無しさんの野望
2022/01/04(火) 21:02:05.51ID:RHaVxjV00 村のBGMが好きなのでこの村に住みたい
529名無しさんの野望
2022/01/04(火) 21:04:48.03ID:OAlsrao80 豚「私が村長です歓迎しますぞ」
530名無しさんの野望
2022/01/04(火) 21:22:00.35ID:A0/a6oFCr 羽生蛇村よりはマシか
531名無しさんの野望
2022/01/04(火) 21:39:26.54ID:tooCF8JX0 村のBGM好きだけど風景と合わさって一番鬱になるステージ
532名無しさんの野望
2022/01/04(火) 21:45:35.84ID:uAcqOLaOd 村長「お前も豚にならないか?」
533名無しさんの野望
2022/01/04(火) 22:17:08.06ID:aIifiiCh0 村長「飛べない豚はただの豚」
534名無しさんの野望
2022/01/04(火) 22:23:03.62ID:RHaVxjV00 みんな一つに融合して楽しく暮らそうよ
535名無しさんの野望
2022/01/04(火) 22:59:37.86ID:S4k+UshI0 混ざるならワープ鴉がいいな
融合系は弓とハルバード使いのケンタウロスが一番かっこいいのになんで仲間にならないんだ
融合系は弓とハルバード使いのケンタウロスが一番かっこいいのになんで仲間にならないんだ
536名無しさんの野望
2022/01/04(火) 23:03:44.93ID:CtkZoMgQd サブスキル使うの苦手で回避忘れるから、黒騎士ゲル姉のメインスキルしか使わなくて、一応ミミックとか段差対策に墓守妹花魔女もセットしてるけど、育てたほうがいいスキルってどれ?
奥義ゲージ貯めるなら妹と花魔女の他に弓使いかな?
首なし決まると気持ちいいから使いたいけど、やっぱりメインスキルと回避パリィで凌いじゃう。
遠距離チマチマやるほうが安全だとは思うけど、近くの敵に集中できなくなるからイレイェンとか商人はベンチ入りしてる。
残滓は今使ってるスキルにだけ全振りがいい?
それともそこそこ配分するか、次にゲットするスキル用に取っといたほうがいい?
今カタコンベまでクリアした段階。
溜め攻撃あるからシルヴァ入れてるけど、ウルヴ手に入れたらウルヴのほうが速いかな?
奥義ゲージ貯めるなら妹と花魔女の他に弓使いかな?
首なし決まると気持ちいいから使いたいけど、やっぱりメインスキルと回避パリィで凌いじゃう。
遠距離チマチマやるほうが安全だとは思うけど、近くの敵に集中できなくなるからイレイェンとか商人はベンチ入りしてる。
残滓は今使ってるスキルにだけ全振りがいい?
それともそこそこ配分するか、次にゲットするスキル用に取っといたほうがいい?
今カタコンベまでクリアした段階。
溜め攻撃あるからシルヴァ入れてるけど、ウルヴ手に入れたらウルヴのほうが速いかな?
537名無しさんの野望
2022/01/04(火) 23:53:45.96ID:M3JEXXER0 黒騎士シルヴァウルヴらへんはよっぽど突き詰めない限り性能差より気に入った、しっくりきた奴使うって感じ
シーグリッド花魔女盾あたりがメインスキルとの同時押しでゴリゴリスタミナ削れて強いんだけど操作が忙しいってんなら花魔女か盾、もしくは両方育てるだけでいいかな
その場合ほっとけば役割果たせる商人の方がおすすめ
首なしは回避やパリィと違って一部攻撃でダウンが取れるってのがポイントで落下ダメージや隙を作るのが強み、使えれば強いポイントがいくつもあるけど使えないなら使わなくてもいい
極一部を除いてどのスキルにも強みがあるから自分が使いそうな奴をレベル上げるのが一番、レベル4くらいまでは消費量低いから勢いで上げていい
シーグリッド花魔女盾あたりがメインスキルとの同時押しでゴリゴリスタミナ削れて強いんだけど操作が忙しいってんなら花魔女か盾、もしくは両方育てるだけでいいかな
その場合ほっとけば役割果たせる商人の方がおすすめ
首なしは回避やパリィと違って一部攻撃でダウンが取れるってのがポイントで落下ダメージや隙を作るのが強み、使えれば強いポイントがいくつもあるけど使えないなら使わなくてもいい
極一部を除いてどのスキルにも強みがあるから自分が使いそうな奴をレベル上げるのが一番、レベル4くらいまでは消費量低いから勢いで上げていい
538名無しさんの野望
2022/01/05(水) 00:04:27.42ID:4SSZSxoV0 スキルの盾って敵を打ち上げるやつですか?
539名無しさんの野望
2022/01/05(水) 00:34:28.77ID:QeYYasLv0541名無しさんの野望
2022/01/05(水) 01:44:25.54ID:qbj2diZJ0 Cエンドクリアした記念カキコ
終盤直前までは強くなってる感なかったけど
スキル強化して収集物集めて防御力上げまくったリリィちゃんクソ強くて笑った、ラスボスが一番楽だったのが嬉しい
狂い騎士ウルヴの形態変化した時のBGMがGone Angelsかと思って嫌な記憶が蘇った(司書並の感想)
終盤直前までは強くなってる感なかったけど
スキル強化して収集物集めて防御力上げまくったリリィちゃんクソ強くて笑った、ラスボスが一番楽だったのが嬉しい
狂い騎士ウルヴの形態変化した時のBGMがGone Angelsかと思って嫌な記憶が蘇った(司書並の感想)
542名無しさんの野望
2022/01/05(水) 01:45:12.97ID:qrmZ31YC0 疲れたときはヘニール、犬、鴉のヘニール奥義連打編成オススメ
543名無しさんの野望
2022/01/05(水) 02:18:07.10ID:uAB1QgnY0 >>536
個人的には即応性の高い執行人が補完にしっくりくると思う
サーチに多少難があるけどリキャストが短くて使用回数も多いからガンガン振っていける擬似飛び道具
ボスの削り、騎士系のガード無視、水中使用可、探索で厄介なのを確実に排除など至れり尽くせりな汎用性
終盤とNG+をストレスなく回れたのはこいつのおかげといっても過言ではない(ただし羽虫ネズミ肉団子には無力)
個人的には即応性の高い執行人が補完にしっくりくると思う
サーチに多少難があるけどリキャストが短くて使用回数も多いからガンガン振っていける擬似飛び道具
ボスの削り、騎士系のガード無視、水中使用可、探索で厄介なのを確実に排除など至れり尽くせりな汎用性
終盤とNG+をストレスなく回れたのはこいつのおかげといっても過言ではない(ただし羽虫ネズミ肉団子には無力)
544名無しさんの野望
2022/01/05(水) 02:29:13.78ID:o4oYPrrW0 スキル構成とか相性とか使い分けとかなんも分からなかったから
ずっとゲル爺とカウンター2枚だったなぁ
ずっとゲル爺とカウンター2枚だったなぁ
545名無しさんの野望
2022/01/05(水) 06:55:46.11ID:g0JFYOw2F 俺は黒騎士一筋で黒騎士以外使わずクリアしたわ
君たち浮気者には黒騎士とちゅっちゅできる権利ないから
君たち浮気者には黒騎士とちゅっちゅできる権利ないから
546名無しさんの野望
2022/01/05(水) 07:13:12.60ID:vdNa12pK0 ゲームコンセプト全否定なんだよなぁ
547名無しさんの野望
2022/01/05(水) 07:43:55.94ID:rOkQWcu2d >>537 >>539
THANKS.
とりあえず使いそうなのはLv4までなら上げて大丈夫なのね。
黒騎士主体、空中ゲルロッド、速さと威力の兼ね合いでシルヴァと使い分けてるけど、シルヴァは黒ゲルの間で使いやすいけど枠が勿体ない気がして。
サブスキルは花魔女は鉄板っぽいから優先的に上げてる。次がシーグリッド。
やっぱり首なしカウンター強いんだね。これも上げてみる。
王の盾と執行人はまだゲットしてないけど優先的に探してくる。
あとゲルロッドで80回くらい死んだけど、
イレイェンは30回くらい、
シルヴァは20回くらいで倒せた。
ちゃんと回避に徹したら倒せるようにできてるんだね。
鬼門ウルヴ、ナーフされたらしいへニール戦が楽しみ。たぶんユリウス戦は自分好みっぽい。
THANKS.
とりあえず使いそうなのはLv4までなら上げて大丈夫なのね。
黒騎士主体、空中ゲルロッド、速さと威力の兼ね合いでシルヴァと使い分けてるけど、シルヴァは黒ゲルの間で使いやすいけど枠が勿体ない気がして。
サブスキルは花魔女は鉄板っぽいから優先的に上げてる。次がシーグリッド。
やっぱり首なしカウンター強いんだね。これも上げてみる。
王の盾と執行人はまだゲットしてないけど優先的に探してくる。
あとゲルロッドで80回くらい死んだけど、
イレイェンは30回くらい、
シルヴァは20回くらいで倒せた。
ちゃんと回避に徹したら倒せるようにできてるんだね。
鬼門ウルヴ、ナーフされたらしいへニール戦が楽しみ。たぶんユリウス戦は自分好みっぽい。
548名無しさんの野望
2022/01/05(水) 07:48:40.52ID:rOkQWcu2d549名無しさんの野望
2022/01/05(水) 07:54:53.01ID:8gqUF7IIa 初見でサブスキルけちって黒騎士だけ使ってたら指が痛くなった
動作速くて連打効くけどダメージ軽い系は指が辛い
へニールも強化するとめっちゃ速いけど指がついていかなくてごめんな…ってなる
動作速くて連打効くけどダメージ軽い系は指が辛い
へニールも強化するとめっちゃ速いけど指がついていかなくてごめんな…ってなる
550名無しさんの野望
2022/01/05(水) 08:03:19.95ID:8gqUF7IIa >>545
推しのメイン1体だけでクリアしようと思ったらイレイェンへニールファーデンは弾数制限辛いしゲル爺ユリウスは水中アウトだしメイン扱いじゃないシーグリッドが泣いちゃう
推しのメイン1体だけでクリアしようと思ったらイレイェンへニールファーデンは弾数制限辛いしゲル爺ユリウスは水中アウトだしメイン扱いじゃないシーグリッドが泣いちゃう
552名無しさんの野望
2022/01/05(水) 10:01:48.54ID:uAB1QgnY0 難易度は腕前で何とかなる範疇なので結局スキル構成は好みだな
ただし使い勝手の確認は1周目で一通りやるのが吉
NG+は防御系レリック3積みしても敵の火力が高すぎて慣れたスキルに頼りがちになる
>>548
書き忘れたけどサブスキルはキーコンフィグでL1L2に割当すると使い分けも同時使用もしやすくなるよ(※個人の体感による)
自分の場合は初期設定のスキル1枠に回復、スキル2枠に調べるフック、スキルパレット切替と回避を入替で操作感を損なわずに同時5種ぶっぱもできるようになった
ただし使い勝手の確認は1周目で一通りやるのが吉
NG+は防御系レリック3積みしても敵の火力が高すぎて慣れたスキルに頼りがちになる
>>548
書き忘れたけどサブスキルはキーコンフィグでL1L2に割当すると使い分けも同時使用もしやすくなるよ(※個人の体感による)
自分の場合は初期設定のスキル1枠に回復、スキル2枠に調べるフック、スキルパレット切替と回避を入替で操作感を損なわずに同時5種ぶっぱもできるようになった
553名無しさんの野望
2022/01/05(水) 10:39:00.22ID:rOkQWcu2d >>552
コントローラー設定変えて今操作してみたらめっちゃやりやすくなった!
コントローラー設定変えて今操作してみたらめっちゃやりやすくなった!
554名無しさんの野望
2022/01/05(水) 14:56:37.81ID:uAB1QgnY0 >>547
擁護しておくけどお姉ちゃんが輝くのは全アイテム回収とウニ割りにRTAやチャプタースキップチャレンジだから……
[ジャンプ→(振り返り)空中溜め×2(→鉄槌出足orウルヴ空中溜め)]×2→回避→(振り返り)空中溜め×2(→鉄槌出足orウルヴ空中溜め→パリィ)のレシピは無法すぎる
NG+でもとっとと残滓回収したいなら水中使用可、空中溜めの範囲と奥義ゲージ回収率、奥義の持続無敵範囲(うっかり囲まれたときの立て直しは死活問題)から活躍の場に事欠かないよ
擁護しておくけどお姉ちゃんが輝くのは全アイテム回収とウニ割りにRTAやチャプタースキップチャレンジだから……
[ジャンプ→(振り返り)空中溜め×2(→鉄槌出足orウルヴ空中溜め)]×2→回避→(振り返り)空中溜め×2(→鉄槌出足orウルヴ空中溜め→パリィ)のレシピは無法すぎる
NG+でもとっとと残滓回収したいなら水中使用可、空中溜めの範囲と奥義ゲージ回収率、奥義の持続無敵範囲(うっかり囲まれたときの立て直しは死活問題)から活躍の場に事欠かないよ
555名無しさんの野望
2022/01/05(水) 15:49:23.14ID:C7hPbFS7d 姉さんのハンマーの形にずっとデジャヴってたけど、妹の鉄球と合わせてけん玉っぽいのに最近気づいた
556名無しさんの野望
2022/01/05(水) 16:56:54.30ID:1sNWIWrp0 確かに言われてみればこれ剣玉だわ(剣先部分はないけど)
聖職者は刃物を武器としてはいけない=鈍器を武器とするっていう定番ネタがあるから
単なる偶然の可能性もあるし狙ってやった可能性ももちろんあるな
聖職者は刃物を武器としてはいけない=鈍器を武器とするっていう定番ネタがあるから
単なる偶然の可能性もあるし狙ってやった可能性ももちろんあるな
557名無しさんの野望
2022/01/05(水) 17:07:27.11ID:E0d0rd9r0558名無しさんの野望
2022/01/05(水) 17:57:06.73ID:4eIwVYWea ファーデンの手紙って誰宛なんだろう
僕は王に伝えるべきではないと考えている
これ(石版)は信頼できる人間に託そうと思う
また、何か進展があったら連絡するよ
って書いてあるけど手紙と石版が同じ部屋にある
託そうと思う(だから君も預かってくれ)って事だったのかな
あとこれ崖の村の地下にあったけど村のメインキャラってゲル爺じゃん親しげなんですけど
TIPSまとめて読み返した時はイレイェン宛だと思ってたのに…
僕は王に伝えるべきではないと考えている
これ(石版)は信頼できる人間に託そうと思う
また、何か進展があったら連絡するよ
って書いてあるけど手紙と石版が同じ部屋にある
託そうと思う(だから君も預かってくれ)って事だったのかな
あとこれ崖の村の地下にあったけど村のメインキャラってゲル爺じゃん親しげなんですけど
TIPSまとめて読み返した時はイレイェン宛だと思ってたのに…
559名無しさんの野望
2022/01/05(水) 18:51:19.52ID:WDBtOKW+0 ファーデン、不死の薬飲んだ奴らとはほぼ全員と面識あってもおかしくはない
悪い言い方すれば大事で貴重なモルモットだもの
悪い言い方すれば大事で貴重なモルモットだもの
560名無しさんの野望
2022/01/05(水) 19:51:57.30ID:QeYYasLv0 レリックのかつて失ったものって実は開始直後からついていて
シークリッド浄化時に頭から肉腫生えて失っている(落とした?)んだな。
そもそも開始10〜20分程度しかリリィちゃんの初期の姿プレイヤーは見れてないのか。
初期の姿真っ白すぎてびっくりした。
シークリッド浄化時に頭から肉腫生えて失っている(落とした?)んだな。
そもそも開始10〜20分程度しかリリィちゃんの初期の姿プレイヤーは見れてないのか。
初期の姿真っ白すぎてびっくりした。
561名無しさんの野望
2022/01/05(水) 19:54:32.58ID:1lr6AqKNa 浄化後も意識あったら霊薬飲んだ組(特にユリウス)とファーデンが気まず過ぎる
562名無しさんの野望
2022/01/05(水) 20:27:10.17ID:1sNWIWrp0 >>558
ファーデンはイレイェンと知り合いだし、ヘニールとも連絡つけられそうな立場だからこの二人のどちらかじゃないかな
まぁ暗部のヘニールに「これは王に伝えるべきことじゃないと思う」なんて相当脳みそキレてないと言えないと思うが…
ファーデンはイレイェンと知り合いだし、ヘニールとも連絡つけられそうな立場だからこの二人のどちらかじゃないかな
まぁ暗部のヘニールに「これは王に伝えるべきことじゃないと思う」なんて相当脳みそキレてないと言えないと思うが…
563名無しさんの野望
2022/01/05(水) 20:32:14.43ID:FBzbEQRT0 姉妹の武器けん玉説いいな
お姉ちゃんのハンマーなんか変な形してんなとは思ってた
お姉ちゃんのハンマーなんか変な形してんなとは思ってた
564名無しさんの野望
2022/01/05(水) 21:08:48.46ID:kpFyL9Cn0 ファーデンが石板を見つけたのとイレイェンがお守りの修復を情報共有したのどっちが先かは分からないけどやっぱイレイェン宛の手紙な気がする
一人称僕で書いててタメ口っぽいし
一人称僕で書いててタメ口っぽいし
565名無しさんの野望
2022/01/05(水) 21:55:43.03ID:E0d0rd9r0 王に内緒というわりには王城にも隠してあるんだよな
灯台下暗し的なあれなのか?ユリウスに守らせてたのかな
信頼できる奴に託そうってあたり各エリアのボス達全員当てにしてた可能性もあるんじゃね
みんなフリーティアファーストだし
でもゲルのとこだけ扉がなかった気がするから託すより封印に変えたのかもしれんけど
灯台下暗し的なあれなのか?ユリウスに守らせてたのかな
信頼できる奴に託そうってあたり各エリアのボス達全員当てにしてた可能性もあるんじゃね
みんなフリーティアファーストだし
でもゲルのとこだけ扉がなかった気がするから託すより封印に変えたのかもしれんけど
566名無しさんの野望
2022/01/05(水) 22:42:49.01ID:kpFyL9Cn0 ユリウスは城砦の石板担当ぽくない?壁に書かれた文字的に
ファーデンの手紙は「すべての欠片が見つかるまでの間これは信頼できる人間に託そうと思う」だから託した分と見つからなかった分がある
城の石板の所は初代王の手記3があった気がするからあの部屋は宝物庫みたいな重要な場所でファーデンも立ち入れない=見つからなかった分かなと思った
ファーデンの手紙は「すべての欠片が見つかるまでの間これは信頼できる人間に託そうと思う」だから託した分と見つからなかった分がある
城の石板の所は初代王の手記3があった気がするからあの部屋は宝物庫みたいな重要な場所でファーデンも立ち入れない=見つからなかった分かなと思った
568名無しさんの野望
2022/01/05(水) 23:44:08.28ID:E0d0rd9r0 ということは、ファーデンが見つけられたのは村にあった物だけな気がする
他の場所のは再封印したわけじゃなくて、解除方法はわかってたけどそもそも未発見だから扉が封印されたままだったとか
見つけ次第ゲルと同じように誰かに預ける気だったんだろう
魔術協会内には置いておきたくなかったみたいだし、そうなるとやっぱ手紙の宛先はイレイェンじゃなくてゲルだと思う
でもお守り関連なのでイレイェンには伝えてそうだけど
他の場所のは再封印したわけじゃなくて、解除方法はわかってたけどそもそも未発見だから扉が封印されたままだったとか
見つけ次第ゲルと同じように誰かに預ける気だったんだろう
魔術協会内には置いておきたくなかったみたいだし、そうなるとやっぱ手紙の宛先はイレイェンじゃなくてゲルだと思う
でもお守り関連なのでイレイェンには伝えてそうだけど
569名無しさんの野望
2022/01/05(水) 23:54:13.52ID:E0d0rd9r0 でも禁域の戦士は同じ扉の向こうにいるから閉じ方も知ってるかファーデン製の扉の可能性もあるんかな
でも村のだけ封印なかったからかよくわからんな
でも村のだけ封印なかったからかよくわからんな
570名無しさんの野望
2022/01/06(木) 00:14:14.95ID:n/TVU+890 地下牢の死体の石板はファーデンの協力者が処刑された説が過去スレで出てたな
へニールが預かって死体に隠してたらセンスがやばい
手記やレリックをどこで拾ったかわかる機能ほしいなぁ
改めて最初からやってるとこれここだっけってのが結構ある
スクショ撮ってるけどゲーム内で参照したい
へニールが預かって死体に隠してたらセンスがやばい
手記やレリックをどこで拾ったかわかる機能ほしいなぁ
改めて最初からやってるとこれここだっけってのが結構ある
スクショ撮ってるけどゲーム内で参照したい
571名無しさんの野望
2022/01/06(木) 00:14:36.83ID:g9+jE6Qq0 メトロイドみたいにブレイクスルーできたりしないのかな。ウルヴとガスマスクスルーできたりしない?
572名無しさんの野望
2022/01/06(木) 01:42:46.00ID:62g+lNk80 シルヴァお姉ちゃんスキップというシークエンスブレイクはある
573名無しさんの野望
2022/01/06(木) 01:45:57.42ID:f3eiR/0bd このゲームめっちゃ面白い。
進めるだけなら多分遠距離攻撃育てたら楽にボス倒せそうだし、自分は初心者ながらボスは接近戦にこだわってて(商人がウルヴを呆気なく倒しかけてやり直した)それでも進めてる。
シーグリッド→黒騎士のみ
ゲルロッド→黒騎士のみ
イレイェン→ゲルロッド→黒騎士→黒騎士
シルヴァ→黒騎士のみ
ウルヴ→シルヴァ溜め→黒騎士→黒騎士
ユリウス→ウルヴのみ
で何とかなった。
目玉と王城の閉じ込め盾持ちはさすがに執行人も使ったけど、接近戦ゴリ押しでも進めるスキル性能、ゲームバランスがすごいね。
ちなみにスキル切り替え、奥義は未だにうまく使えてない。記憶の再戦で練習中。
スキルMAXにするメインはゲルロッドかシルヴァかウルヴかで悩んでる。
水中で使えないゲルロッドよりウニ倒せるシルヴァのほうがいいのかな。ウルヴは単に趣味。
進めるだけなら多分遠距離攻撃育てたら楽にボス倒せそうだし、自分は初心者ながらボスは接近戦にこだわってて(商人がウルヴを呆気なく倒しかけてやり直した)それでも進めてる。
シーグリッド→黒騎士のみ
ゲルロッド→黒騎士のみ
イレイェン→ゲルロッド→黒騎士→黒騎士
シルヴァ→黒騎士のみ
ウルヴ→シルヴァ溜め→黒騎士→黒騎士
ユリウス→ウルヴのみ
で何とかなった。
目玉と王城の閉じ込め盾持ちはさすがに執行人も使ったけど、接近戦ゴリ押しでも進めるスキル性能、ゲームバランスがすごいね。
ちなみにスキル切り替え、奥義は未だにうまく使えてない。記憶の再戦で練習中。
スキルMAXにするメインはゲルロッドかシルヴァかウルヴかで悩んでる。
水中で使えないゲルロッドよりウニ倒せるシルヴァのほうがいいのかな。ウルヴは単に趣味。
575名無しさんの野望
2022/01/06(木) 03:13:41.54ID:+6eiZ9Gm0 最近騎士団長の良さに気づいた
地味にリーチが長いから今じゃ黒いおじさんより安定して戦える
地味にリーチが長いから今じゃ黒いおじさんより安定して戦える
577名無しさんの野望
2022/01/06(木) 11:40:22.33ID:1W1h9TBz0 年末セールで安かったから買ったけど、期待以上に面白いな
メトロイドをシンプルにしながらストーリー性を盛り込んで、お値段3分の1にした的な
手記のテキストが小さすぎるのが、ちょっと不満だけど
このゲームに限ったことじゃないけど、Lightで遊ぶのも想定してテキストは大きめにして欲しい
メトロイドをシンプルにしながらストーリー性を盛り込んで、お値段3分の1にした的な
手記のテキストが小さすぎるのが、ちょっと不満だけど
このゲームに限ったことじゃないけど、Lightで遊ぶのも想定してテキストは大きめにして欲しい
579名無しさんの野望
2022/01/06(木) 11:50:47.43ID:wah8EENz0 >>573
ウルヴはMAXまで上げないと真価がわからないと思う
下入力攻撃連打のDPSが優秀で空中溜めがボスへ差し込むのにいい塩梅だから使ってて面白いよ
水中はサブスキルで何とでもなるからゲル爺と姉はLv5での使用感次第
所感としてはウルヴの弱点である一撃と奥義の範囲・スタン削りを最重視するならゲル爺
一撃の効率は劣るけど前後の隙が少なめで空中溜めの範囲・ゲージ効率・滞空時間が程よく奥義は持続にこそ使い途がある汎用性の姉
ウルヴはMAXまで上げないと真価がわからないと思う
下入力攻撃連打のDPSが優秀で空中溜めがボスへ差し込むのにいい塩梅だから使ってて面白いよ
水中はサブスキルで何とでもなるからゲル爺と姉はLv5での使用感次第
所感としてはウルヴの弱点である一撃と奥義の範囲・スタン削りを最重視するならゲル爺
一撃の効率は劣るけど前後の隙が少なめで空中溜めの範囲・ゲージ効率・滞空時間が程よく奥義は持続にこそ使い途がある汎用性の姉
580名無しさんの野望
2022/01/06(木) 13:40:35.29ID:knca9yMFd ファーデンって自作のを思い出して解除してるのか他作を解析して解除してるのか知らんけど、どっちにしても結構記憶や思考力残ってるよね
ミーリエルの腕も浄化後に拾ってるのに使いこなすし
ミーリエルの腕も浄化後に拾ってるのに使いこなすし
581名無しさんの野望
2022/01/06(木) 17:37:40.87ID:g9+jE6Qq0583名無しさんの野望
2022/01/06(木) 18:27:45.30ID:79IU8za20 マスクの下にちゃんと顔があるか怪しいよな
このゲームの男性キャラの場合
このゲームの男性キャラの場合
584名無しさんの野望
2022/01/06(木) 18:39:19.39ID:QYjxb+YRd ウルヴのチャージ攻撃後の吹っ飛びって無敵ある?
585名無しさんの野望
2022/01/06(木) 18:44:18.43ID:n/TVU+890 僕っ子ファーデンちゃんの可能性を信じろ
やっぱいいや
やっぱいいや
586名無しさんの野望
2022/01/06(木) 20:07:40.59ID:bv7n50mx0 >>581
・シーグリット→イレイェン→へニール→Aエンド
・カタコンベ蜘蛛踏みショトカ(井戸の地下の下エリアからシルヴァ部屋まで直進ルート)
・緑玉粉砕ショトカ(ゲルロッド奥義などで裏から開ける)
・シルヴァ、ウルヴ、へニールのうちいずれか一人を無視してCエンド
・上記ネタを駆使した強制ザコ戦闘全回避
ガスマスクに関してはアイテム取得禁止Bエンドなんてネタがあったような
・シーグリット→イレイェン→へニール→Aエンド
・カタコンベ蜘蛛踏みショトカ(井戸の地下の下エリアからシルヴァ部屋まで直進ルート)
・緑玉粉砕ショトカ(ゲルロッド奥義などで裏から開ける)
・シルヴァ、ウルヴ、へニールのうちいずれか一人を無視してCエンド
・上記ネタを駆使した強制ザコ戦闘全回避
ガスマスクに関してはアイテム取得禁止Bエンドなんてネタがあったような
588名無しさんの野望
2022/01/06(木) 20:59:52.03ID:wah8EENz0589名無しさんの野望
2022/01/06(木) 21:27:30.85ID:foXCUWN10 不死騎士つけとけば雑に回復できるしね
590名無しさんの野望
2022/01/06(木) 21:55:47.63ID:f3eiR/0bd へニール倒す前に王城の塔の猛る残滓800をシルヴァ駆使して取ってウルヴLv MAXにしたら、本当に使い勝手がよかった。
ウルヴチャージって溜め中にも当たり判定ある上に、最後のぶっ放し前にキャンセルもできるんだね。ユリウス戦の時はそれに気づいてなかった。
へニール戦のザコも正面からでもチャージ全部当てたら一発で倒せて、不死騎士の証効果もあって、へニールも一発でクリアだった。
Lv MAXウルヴとLV5シルヴァだけで地下研究所進めてる。
結局サブスキルは画面がゴチャゴチャしない執行人しか使えてない。それでも何とかなりそう。
ウルヴチャージって溜め中にも当たり判定ある上に、最後のぶっ放し前にキャンセルもできるんだね。ユリウス戦の時はそれに気づいてなかった。
へニール戦のザコも正面からでもチャージ全部当てたら一発で倒せて、不死騎士の証効果もあって、へニールも一発でクリアだった。
Lv MAXウルヴとLV5シルヴァだけで地下研究所進めてる。
結局サブスキルは画面がゴチャゴチャしない執行人しか使えてない。それでも何とかなりそう。
591名無しさんの野望
2022/01/06(木) 22:03:21.50ID:wps7jxEo0 NG+連戦でメイン一人のみプレイやった時はウルヴが一番簡単だったな。不死騎士の証と相性が良すぎる
というかウルヴでしかその条件ではクリアできてないんだが……
というかウルヴでしかその条件ではクリアできてないんだが……
592名無しさんの野望
2022/01/06(木) 22:19:46.06ID:vsMEVLUf0 二週目始めたんだけど
つぼに隠れてる敵、木箱からもでてくるようになったのね
崖の村で遭遇してめっちゃびびったわ
つぼに隠れてる敵、木箱からもでてくるようになったのね
崖の村で遭遇してめっちゃびびったわ
593名無しさんの野望
2022/01/06(木) 22:25:46.25ID:MrrQ6ubt0594名無しさんの野望
2022/01/06(木) 23:04:34.22ID:KNFLZ1V+a NG+は無理そうだからチャプター9でメイン一人縛りしようと思ったら残滓が足りない…
595名無しさんの野望
2022/01/06(木) 23:07:21.08ID:KNFLZ1V+a ↑チャプター9の連戦
残滓稼ぎに普通に連戦したらパリィ指輪忘れてて死にかけたわ
残滓稼ぎに普通に連戦したらパリィ指輪忘れてて死にかけたわ
598名無しさんの野望
2022/01/07(金) 12:34:12.29ID:q/kuowuCa 昨日は城砦のBGMがよく合う日だった
ゲル爺の毛皮つき鎧とかイレイェンとウルヴの髪はモコモコで暖かそう
ゲル爺の毛皮つき鎧とかイレイェンとウルヴの髪はモコモコで暖かそう
599名無しさんの野望
2022/01/07(金) 12:37:40.09ID:T+OGb5U00 守り人の翼取ったけどもうリリィちゃんのダイブが見られなくなると思うと寂しくなる
601名無しさんの野望
2022/01/07(金) 14:43:11.31ID:GF67Vb+p0 >>586
シルヴァ取らずにAエンドとかどうすんだよ!?
って思ってspeedrun.com見に行ったら強引に空中渡りして刑場まで行ってて唖然としたわ…
書いてて思ったけど暗部の職場と魔術協会が水道で繋がっているのってなんか理由あんのかね
ゲーム的な都合と言ってしまえばそれまでだけど
シルヴァ取らずにAエンドとかどうすんだよ!?
って思ってspeedrun.com見に行ったら強引に空中渡りして刑場まで行ってて唖然としたわ…
書いてて思ったけど暗部の職場と魔術協会が水道で繋がっているのってなんか理由あんのかね
ゲーム的な都合と言ってしまえばそれまでだけど
603名無しさんの野望
2022/01/07(金) 17:15:19.18ID:IqFYdtakd とりあえずマップ埋めとBエンドまで終わった。
ファーデンの部屋の背景の蝶穢者、想像以上にデカかった。穢者の王の次くらいにデカいんじゃ??
ファーデンの記憶のミーリエルは普通の人間サイズ、その時ファーデンで隠れてるけど腹部辺りから触手が伸びてる。
ボスミーリエルが子供説出てたけど、ミーリエルを救いたかったファーデンの実験で、穢者化人間サイズミーリエルに、まだ穢者化してないファーデンの魂を移植(白巫女クローンの応用的な)して、狂気に呑まれたミーリエルとファーデンの魂が結合した結果、あのデカい蝶型穢者の背景(抜け殻)とボスミーリエルが誕生したんじゃないか…?
レストポイントでのファーデンとミニミーリエルがかわいいから、いつもスキルに入れてる。
ファーデンの部屋の背景の蝶穢者、想像以上にデカかった。穢者の王の次くらいにデカいんじゃ??
ファーデンの記憶のミーリエルは普通の人間サイズ、その時ファーデンで隠れてるけど腹部辺りから触手が伸びてる。
ボスミーリエルが子供説出てたけど、ミーリエルを救いたかったファーデンの実験で、穢者化人間サイズミーリエルに、まだ穢者化してないファーデンの魂を移植(白巫女クローンの応用的な)して、狂気に呑まれたミーリエルとファーデンの魂が結合した結果、あのデカい蝶型穢者の背景(抜け殻)とボスミーリエルが誕生したんじゃないか…?
レストポイントでのファーデンとミニミーリエルがかわいいから、いつもスキルに入れてる。
604名無しさんの野望
2022/01/07(金) 18:06:13.51ID:xi9/vCgla605名無しさんの野望
2022/01/07(金) 18:09:40.91ID:xi9/vCgla でも雨が降る前は水路じゃなかった可能性もあるのか?
606名無しさんの野望
2022/01/08(土) 06:39:46.16ID:isXbhZJTa 甲冑が冷たくてしがみつきたくないリリィちゃんと動揺するユリウス下さい
607名無しさんの野望
2022/01/08(土) 07:21:05.34ID:cOYiKgj00 ウルヴは腰巻きがモコモコしてるからリリィちゃんもこの季節でも壁張り付きしたがりそう
608名無しさんの野望
2022/01/08(土) 07:42:37.36ID:rzx4GBhFa 壁が冷たくてウルヴさん辛そう
609名無しさんの野望
2022/01/08(土) 08:54:38.48ID:bLBNK+TV0 妹が冷たくてお姉ちゃん辛そう
611名無しさんの野望
2022/01/08(土) 11:39:57.68ID:OFkch6aw0612名無しさんの野望
2022/01/08(土) 13:43:35.56ID:fxgnmlpNd 砦付近が雨から雪になってるのはフリーティアが空気読んだからかな
613名無しさんの野望
2022/01/08(土) 13:51:28.58ID:R7m9JeNO0 >>611
それはありそうだ
禁じられた領域は不死の戦士と契約した巫女たちが暮らした遺跡だから
魔術協会に監視と蓋の役目を担わせたというのは説得力がある
あと思ったんだけど禁じられた領域と魔術協会内部はやたらと菌糸類に覆われた背景が目立つけど
コレって穢れに汚染されたからこうなったのか、それとも元からこうだったのかどっちだろう
他の場所がキノコだらけになっていないことと、どちらも魔術関連の施設だから元からだと自分は思っているのだが
それはありそうだ
禁じられた領域は不死の戦士と契約した巫女たちが暮らした遺跡だから
魔術協会に監視と蓋の役目を担わせたというのは説得力がある
あと思ったんだけど禁じられた領域と魔術協会内部はやたらと菌糸類に覆われた背景が目立つけど
コレって穢れに汚染されたからこうなったのか、それとも元からこうだったのかどっちだろう
他の場所がキノコだらけになっていないことと、どちらも魔術関連の施設だから元からだと自分は思っているのだが
614名無しさんの野望
2022/01/08(土) 14:05:14.34ID:fxgnmlpNd キノコの魔術師もいるし汚染後じゃないか
とはいえ限定的なので何か関連する発生源的なものはあったかもしれんが休める場所まで覆う程成長したのは後な気がする
流石にあの中で研究は…まぁ綺麗だけど
とはいえ限定的なので何か関連する発生源的なものはあったかもしれんが休める場所まで覆う程成長したのは後な気がする
流石にあの中で研究は…まぁ綺麗だけど
615名無しさんの野望
2022/01/08(土) 19:11:51.20ID:djDMdcot0 魔術協会は禁止事項があったり入会に推薦が必要で節度ある組織
国家魔術師は禁止事項無しで魔術協会を退会している事が入会条件ってなりふり構ってないし倫理無用な国の末期感がすごい
あと後発の国家魔術師が王直属ってことは遡れば魔術協会はある程度独立した組織だったんだろうね
魔術協会の矜持を踏みにじるような組織が王のお抱えとあらばイレイェンがファーデンにキレるのも当然な気がする
国家魔術師は禁止事項無しで魔術協会を退会している事が入会条件ってなりふり構ってないし倫理無用な国の末期感がすごい
あと後発の国家魔術師が王直属ってことは遡れば魔術協会はある程度独立した組織だったんだろうね
魔術協会の矜持を踏みにじるような組織が王のお抱えとあらばイレイェンがファーデンにキレるのも当然な気がする
616名無しさんの野望
2022/01/08(土) 20:08:08.24ID:cOYiKgj00 魔術協会の退会が条件ってことは協会の人間大勢引き抜いてっただろうしな 実際穢れの研究のため古文書の解読をしたがってた魔術師もいたみたいだし
魔術協会が生命の創造みたいな魔術を禁忌とするのはまあわかるけど、古代呪術の研究まで禁止するのはその場にいないプレイヤーにはなかなかピンとこない感覚である
魔術協会が生命の創造みたいな魔術を禁忌とするのはまあわかるけど、古代呪術の研究まで禁止するのはその場にいないプレイヤーにはなかなかピンとこない感覚である
617名無しさんの野望
2022/01/08(土) 20:33:55.33ID:soSbgWwF0 初代王からして巫女の意義を把握してたっぽいから、古代呪術の研究から自国の侵略が何を意味してたか気づかれるのを危惧した…とか?
618名無しさんの野望
2022/01/09(日) 00:17:40.20ID:Ts2mqZkn0 やっとクリアした〜
爪のヤツで詰まってなんじゃこのクソゲ〜わ〜
てなったのが年末
仕事始めからコツコツ進めて
休日使って一気にクリアしたわ〜
いやー、神ゲーじゃん
詰まった所の敵を倒しても
ふーん
て感じったけど完全クリアするとちゃんと達成感出るわ
一眠りしたら書記やらをちゃんと読み返したいわ
爪のヤツで詰まってなんじゃこのクソゲ〜わ〜
てなったのが年末
仕事始めからコツコツ進めて
休日使って一気にクリアしたわ〜
いやー、神ゲーじゃん
詰まった所の敵を倒しても
ふーん
て感じったけど完全クリアするとちゃんと達成感出るわ
一眠りしたら書記やらをちゃんと読み返したいわ
619名無しさんの野望
2022/01/09(日) 00:45:29.51ID:/i+rk/fe0 ウルヴの高速引っ掻きと溜めキャンセルならどんくらい火力変わるんだろ
空中溜め入らないけど引っ掻きじゃ余るくらいの中途半端な隙には溜めキャンセル入れてたけど地上でもその場で高速引っ掻きできるの知って試したくなった
空中溜め入らないけど引っ掻きじゃ余るくらいの中途半端な隙には溜めキャンセル入れてたけど地上でもその場で高速引っ掻きできるの知って試したくなった
620名無しさんの野望
2022/01/09(日) 01:03:54.31ID:yWsBbVzM0 後半のステージは
サントラだと砦→城→牢獄
連戦準拠だと砦→牢獄→城
へニールの手記12が牢獄→3は砦→城でユリウス本人との対峙
ってどれが正解って事もないんだろうけど
城の前に砦行ってた方が不死になってまで国を守った騎士達の献身と王様のクズっぷりが際立って良い
初見で牢砦城だったから新データで回る時もその順が好きだな
サントラだと砦→城→牢獄
連戦準拠だと砦→牢獄→城
へニールの手記12が牢獄→3は砦→城でユリウス本人との対峙
ってどれが正解って事もないんだろうけど
城の前に砦行ってた方が不死になってまで国を守った騎士達の献身と王様のクズっぷりが際立って良い
初見で牢砦城だったから新データで回る時もその順が好きだな
621名無しさんの野望
2022/01/09(日) 01:11:47.18ID:0klkcqMG0 初見プレイはウルヴ→ユリウス→ヘニールの順番だったような気がした
牢獄行った時はなぜか「ここはまだ早いんじゃないか」と思って後回しにしちゃった
牢獄行った時はなぜか「ここはまだ早いんじゃないか」と思って後回しにしちゃった
622名無しさんの野望
2022/01/09(日) 02:24:28.37ID:6kXSDaYJ0 全く同じ感想で牢獄後回しにしたけど王城よりは先だったな
禁域もビターン強行突破して早めに着いたは良かったけどもちろん即撤退
禁域もビターン強行突破して早めに着いたは良かったけどもちろん即撤退
623名無しさんの野望
2022/01/09(日) 07:52:56.82ID:KeVx1Xynd クリアするまで背景に目を向ける余裕なかったので、最初の地点から敵を殲滅しながら背景や地形の繋がりを確かめる旅をしている。
シーグリッドの部屋と真リリィの部屋に同じ肖像画があったけど、あれ同じっていうより姉妹がそっくりなだけで、リリィの部屋は元はシルヴァの部屋だったのかな?
肖像画は聖堂の二つ、イレイェン、ウルヴ、それからフリーティアの部屋の白巫女三姉妹を見つけたけど、他にもあるかな?
隻眼の王の盾周辺は特に顕著だけど、シーグリッド戦の背景とか、もちろんユリウス戦の王の亡骸とか、悲惨な部分もしっかり作り込まれているなぁ。
でも不快感を抱くほど目につくことなくゲームに集中できた。
本当にゲームバランスもグラフィックもストーリーも音楽も素晴らしい。
シーグリッドの部屋と真リリィの部屋に同じ肖像画があったけど、あれ同じっていうより姉妹がそっくりなだけで、リリィの部屋は元はシルヴァの部屋だったのかな?
肖像画は聖堂の二つ、イレイェン、ウルヴ、それからフリーティアの部屋の白巫女三姉妹を見つけたけど、他にもあるかな?
隻眼の王の盾周辺は特に顕著だけど、シーグリッド戦の背景とか、もちろんユリウス戦の王の亡骸とか、悲惨な部分もしっかり作り込まれているなぁ。
でも不快感を抱くほど目につくことなくゲームに集中できた。
本当にゲームバランスもグラフィックもストーリーも音楽も素晴らしい。
624名無しさんの野望
2022/01/09(日) 08:13:14.03ID:6iWQ3Awq0 着いた所からやってたから牢獄→城→砦だったけど城、砦の行き方がマジで分からんくてしばらく迷った
625名無しさんの野望
2022/01/09(日) 08:20:17.24ID:Ts2mqZkn0 魔術師協会からのピッターン肉団子はまじ許さねぇ
626名無しさんの野望
2022/01/09(日) 08:33:27.31ID:ivjQYv8R0 魔術師協会のランプ壊してゲート開くやつ、初見じゃ全く分からんかったわ。スイッチか何か押したら色が変わって開くものだと思ってたから、3時間くらいさまよったわ。まさか壊すものだとは……。
627名無しさんの野望
2022/01/09(日) 09:55:14.97ID:d5CneT2w0 >>623
背景芸ホント細かいよねこのゲーム。自分もそのプレイやっているが
深淵部に向かう道中は進めば進むほど背景の穢れの花が
何もない→蕾→奥背景にも蕾出現→開花
ってなっていて穢れ濃度が上がっていることを示しているのに気付いた
あと石板の欠片が置いている方の深淵部は穢れアイテムある一時休憩所の背景あたりに都市遺跡みたいなのも見える
まぁ深淵部で一番キツかったのは血手形のようなもので汚れたキャンバスだったが……
背景芸ホント細かいよねこのゲーム。自分もそのプレイやっているが
深淵部に向かう道中は進めば進むほど背景の穢れの花が
何もない→蕾→奥背景にも蕾出現→開花
ってなっていて穢れ濃度が上がっていることを示しているのに気付いた
あと石板の欠片が置いている方の深淵部は穢れアイテムある一時休憩所の背景あたりに都市遺跡みたいなのも見える
まぁ深淵部で一番キツかったのは血手形のようなもので汚れたキャンバスだったが……
628名無しさんの野望
2022/01/09(日) 11:07:33.60ID:yWsBbVzM0 ウルヴは気性が荒く意思疎通が難しいって評価だけど
「国を守れたが喜ぶ奴はいない」「不死の体になった俺たちも穢者と同じ」って仲間意識というか他者への共感は持ち合わせてるよね
あと戦場で死ぬことだけを考えてきたのに霊薬飲んで防衛戦に参加してるし根はいい人なのが滲み出てる
どういう経緯で騎士団入りしたか知りたい
「国を守れたが喜ぶ奴はいない」「不死の体になった俺たちも穢者と同じ」って仲間意識というか他者への共感は持ち合わせてるよね
あと戦場で死ぬことだけを考えてきたのに霊薬飲んで防衛戦に参加してるし根はいい人なのが滲み出てる
どういう経緯で騎士団入りしたか知りたい
629名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:14:04.56ID:aXlIerls0 ユリウスに喧嘩売って返り討ちにされたけどその力を皆のために使えとか言われて配下になった王道展開だよ
630名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:21:08.23ID:Rcbb+9fVM 敵として回ったらウルヴのが圧倒的に強いのに
ユリウスじゃウルヴのクロス斬り避けれないだろ
ユリウスじゃウルヴのクロス斬り避けれないだろ
631名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:32:49.48ID:FEICemv5d そういや初見ウルヴは割とすんなりいけたのにユリウスでくそ詰まってスレ見たらみんなユリウスの方が倒しやすいって言ってて嘘だろなったわ
632名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:39:14.39ID:yWsBbVzM0 >>630
リリィちゃんが戦ったのは守るべきものがあるウルヴと父への復讐(?)を果たした後のユリウスなのでウルヴの方が強いんだきっと
リリィちゃんが戦ったのは守るべきものがあるウルヴと父への復讐(?)を果たした後のユリウスなのでウルヴの方が強いんだきっと
633名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:40:04.00ID:v4ZE+P350 ユリウスは半分リズムゲーみたいなとこある
635名無しさんの野望
2022/01/09(日) 12:54:09.36ID:d5CneT2w0 ユリウスは初見クリアできるかと順調にやっていたら
突然のビームでパリィンしました
突然のビームでパリィンしました
636名無しさんの野望
2022/01/09(日) 14:17:26.61ID:bQhpSrKz0 ビーム撃つからすれ違ったのにビームの反動で後退して激突してくるのやめて
637名無しさんの野望
2022/01/09(日) 15:17:27.86ID:MgtLlq650 派手なビームは所詮目くらましに過ぎぬ
真打はケツなのだ
真打はケツなのだ
638名無しさんの野望
2022/01/09(日) 15:23:39.29ID:aXlIerls0 ユリウスの尻にパリンされたリリィは多い
639名無しさんの野望
2022/01/09(日) 15:29:05.49ID:2drW+Wfja 第一第二形態でケツを狙うように仕向けてからのケツアタック
騎士として恥ずかしくないんですか
騎士として恥ずかしくないんですか
640名無しさんの野望
2022/01/09(日) 16:22:19.39ID:BlVhAUfqd あのケツ逆噴射してるくのは卑怯
641名無しさんの野望
2022/01/09(日) 16:31:29.73ID:aXoFv3Ra0 弓とか逆さ骸骨てあんまり強くない気がするんだけど
もしかして下方修正されたせい?
もしかして下方修正されたせい?
642名無しさんの野望
2022/01/09(日) 16:34:23.32ID:eD4aLoBKd ケツに当たるようにシーグリッド置いたり毒撒いて素通りすると満足感ある
643名無しさんの野望
2022/01/09(日) 16:42:31.32ID:jwXOEZUP0 >>641
修正前は地上の中型敵にも根元全弾ヒットできてたのが
今は対空か大型の肉団子・ボスには強いけどそれ以外には当てにくくて微妙、
というあたりに落ち着いたから前ほど採用一択スキルではなくなったね
双子城砦やミーリエル戦では使える
修正前は地上の中型敵にも根元全弾ヒットできてたのが
今は対空か大型の肉団子・ボスには強いけどそれ以外には当てにくくて微妙、
というあたりに落ち着いたから前ほど採用一択スキルではなくなったね
双子城砦やミーリエル戦では使える
644名無しさんの野望
2022/01/09(日) 17:17:32.15ID:8JRcqp6E0 >>631
ユリウスの騎士長ビームはPVで観ちまったから、回避と初見撃破余裕
その前に戦ったウルヴ戦の方がきつかった
ソレ以上にパリンしまくったのが初期版ヘニール戦だった…
(攻略ルートは牢獄>双子城塞>王城)
ユリウスの騎士長ビームはPVで観ちまったから、回避と初見撃破余裕
その前に戦ったウルヴ戦の方がきつかった
ソレ以上にパリンしまくったのが初期版ヘニール戦だった…
(攻略ルートは牢獄>双子城塞>王城)
645名無しさんの野望
2022/01/09(日) 17:34:00.53ID:4RCd7q/CK 隙を生じぬ二段構え
647名無しさんの野望
2022/01/09(日) 17:49:10.98ID:duZXEBKHd 墓守はアプデ後至近距離だと雑魚に1発も当たらんくて流石になぁって感じだわ
648名無しさんの野望
2022/01/09(日) 18:16:59.32ID:jwXOEZUP0650名無しさんの野望
2022/01/09(日) 19:20:36.17ID:EF4mENAV0 そのケツにシーグリッド
651名無しさんの野望
2022/01/09(日) 19:29:44.22ID:uaRQN27ha 乳枠のイレイェンはともかく尻枠がユリウスでいいのか…?
652名無しさんの野望
2022/01/09(日) 19:37:16.87ID:BptRWZh10 ただし魔法は尻から出る
653名無しさんの野望
2022/01/09(日) 19:38:41.44ID:EF4mENAV0 そのケツにゲルバット
654名無しさんの野望
2022/01/09(日) 19:49:47.21ID:aXlIerls0 執行人で背中を切りウルヴのチャージでケツをぶち抜く
655名無しさんの野望
2022/01/09(日) 20:01:31.72ID:KeVx1Xynd 接近戦好き(サブスキルを使いこなせない)からウルヴ戦とユリウス戦はめっちゃ面白かった。
余裕がある第1段階ではゲルロッドや溜めシルヴァのギリギリの間合いまで待ち受けて攻撃→回避に徹して、
第2段階以後は回避→黒騎士やウルヴの高速攻撃を繰り返して祈らず勝つまでやった。
ウルヴゲットした後は高速攻撃とチャージの使い勝手がよすぎてウルヴばかり使ったから、他のメインスキルでもボス戦やってみる。
黒騎士、ウルヴ以外だと、やっぱりユリウスが使いやすいかな。騎士系と自分の操作技術が相性いいみたい。ゲルロッドとシルヴァは対空専用にしてる。
余裕がある第1段階ではゲルロッドや溜めシルヴァのギリギリの間合いまで待ち受けて攻撃→回避に徹して、
第2段階以後は回避→黒騎士やウルヴの高速攻撃を繰り返して祈らず勝つまでやった。
ウルヴゲットした後は高速攻撃とチャージの使い勝手がよすぎてウルヴばかり使ったから、他のメインスキルでもボス戦やってみる。
黒騎士、ウルヴ以外だと、やっぱりユリウスが使いやすいかな。騎士系と自分の操作技術が相性いいみたい。ゲルロッドとシルヴァは対空専用にしてる。
656名無しさんの野望
2022/01/09(日) 20:10:14.35ID:Ts2mqZkn0 2週目始めたけどユリウスが手放せない
やっぱ槍は最強の武器
やっぱ槍は最強の武器
657名無しさんの野望
2022/01/09(日) 20:17:05.87ID:EF4mENAV0 へニール「やめてくれ、甥のHP(ヒップポイント)はもうゼロだ」
王「シリウス…」
王「シリウス…」
658名無しさんの野望
2022/01/09(日) 20:34:54.00ID:d5CneT2w0659名無しさんの野望
2022/01/09(日) 21:26:44.26ID:rc8U6g16a660名無しさんの野望
2022/01/09(日) 22:57:39.30ID:ODgyzKww0 ユリウスはケツキャラであり槍使い(意味深)でもある。騎士団長の前後に死角なし。
661名無しさんの野望
2022/01/09(日) 23:59:03.68ID:MgtLlq650 迂闊にケツなんて単語出したせいで騎士長がケツの人になってしまわれた
662名無しさんの野望
2022/01/10(月) 00:14:12.34ID:H65v8O250 激しいスパンキングですね
663名無しさんの野望
2022/01/10(月) 01:05:33.03ID:Rg03mtTJ0664名無しさんの野望
2022/01/10(月) 01:39:01.11ID:Un944NWM0 ケツ団長…
665名無しさんの野望
2022/01/10(月) 02:01:20.92ID:xbAt7pcH0 幼女に華麗に翻弄されながらケツをスパンキングされまくる騎士団長
666名無しさんの野望
2022/01/10(月) 03:56:26.66ID:YBc5unaq0 全キャラシリアスだけど特に憎悪でシリアスなユリウスがどうしてシリウスに…
どこもかしこも穢者ばかりだ…
どこもかしこも穢者ばかりだ…
667名無しさんの野望
2022/01/10(月) 05:29:00.45ID:DLd/5Gpl0 近接苦手だからユリウス苦手
商人カラスをガードしないでくれー
商人カラスをガードしないでくれー
668名無しさんの野望
2022/01/10(月) 07:45:58.35ID:lWjv8Laid 盾持ちが前面ガードなのは解る。
でも全身甲冑ガチガチガードの敵の背後から斬ったところで、やっぱりガチンッ!とガードされそうなイメージ。ダメージ入ってるけど。
ナイフ使いが仲間だったら、兜の隙間をグサリとやって大ダメージ与えてくれそう。
あ、へニールは甲冑の隙間にナイフを投げてるんだな。それくらいの腕前あるよね。
でも全身甲冑ガチガチガードの敵の背後から斬ったところで、やっぱりガチンッ!とガードされそうなイメージ。ダメージ入ってるけど。
ナイフ使いが仲間だったら、兜の隙間をグサリとやって大ダメージ与えてくれそう。
あ、へニールは甲冑の隙間にナイフを投げてるんだな。それくらいの腕前あるよね。
669名無しさんの野望
2022/01/10(月) 10:28:41.59ID:YBc5unaq0 へニールさんの欠けてる手、ゲーム中だと画像反転するから左右の確信がなかったけど
壁紙イラスト:右肩に3本線
ゲーム中:3本線側も欠けてる手も手前表示
って事でやっぱ右手だった(回想でも左手は写ってる)
ただでさえ付けるの面倒そうな鎖付き仮面片手でいけるとしたらめっちゃ器用だし毎回部下に手伝ってもらってたらそれはそれでシュールだな
壁紙イラスト:右肩に3本線
ゲーム中:3本線側も欠けてる手も手前表示
って事でやっぱ右手だった(回想でも左手は写ってる)
ただでさえ付けるの面倒そうな鎖付き仮面片手でいけるとしたらめっちゃ器用だし毎回部下に手伝ってもらってたらそれはそれでシュールだな
670名無しさんの野望
2022/01/10(月) 11:07:38.75ID:NrwiNsLg0 鎧付ける配下はいたと思う
671名無しさんの野望
2022/01/10(月) 11:49:00.03ID:A1YVjza6a 着付けしながら部下と今日の死刑執行予定や暗殺対象の確認してたらかっこいいかもしれない
672名無しさんの野望
2022/01/10(月) 11:57:22.80ID:kxZEXRBC0 実際に甲冑とか一人では着れないよね
小姓とかが着るの手伝ってたと思う
小姓とかが着るの手伝ってたと思う
673名無しさんの野望
2022/01/10(月) 12:29:53.03ID:D0uPzetta 結局、初代王の侵略が悪いて言うことなんかな?
6つの国のうち他の5国はケモノがいなくて平和なんだろうか
6つの国のうち他の5国はケモノがいなくて平和なんだろうか
674名無しさんの野望
2022/01/10(月) 12:42:12.54ID:YBc5unaq0 そっか鎧や甲冑は人の手借りるのが当たり前だから別に変じゃないのか
てことは狂い騎士と恐れられたウルヴにも手伝いがいるのか…?鎧独特だし二重に胃が痛くなりそう
てことは狂い騎士と恐れられたウルヴにも手伝いがいるのか…?鎧独特だし二重に胃が痛くなりそう
675名無しさんの野望
2022/01/10(月) 12:53:20.13ID:lWjv8Laid >>674
ウルヴは第一印象が悪くて、本人も馴れ馴れしくする気がなくて、嫌煙されがちだけど、しばらく一緒に過ごしてみたら実はすごくいい人だった、という評価をされてそう。
専属小姓なんていたら何だかんだとかわいがってそう。小姓に懐かれてそう。城砦の白巫女みたいに。
ただ上の地位の者に経緯を払うなんてことはできなさそうだから、ユリウスくらい配慮のできる人格者じゃないとウルヴの上官は務まらないだろうな。
ウルヴは第一印象が悪くて、本人も馴れ馴れしくする気がなくて、嫌煙されがちだけど、しばらく一緒に過ごしてみたら実はすごくいい人だった、という評価をされてそう。
専属小姓なんていたら何だかんだとかわいがってそう。小姓に懐かれてそう。城砦の白巫女みたいに。
ただ上の地位の者に経緯を払うなんてことはできなさそうだから、ユリウスくらい配慮のできる人格者じゃないとウルヴの上官は務まらないだろうな。
676名無しさんの野望
2022/01/10(月) 12:58:51.44ID:Ir3AMfgcd >>673
古き民もあいつらはあいつらで穢者使って世界を支配していたとかなんとかあったからなあ
単純に勢力争いに勝った側と負けた側ってだけでどっちが良い悪いって話ではないと思う
初代王は勝った側だけど果ての国という戦後処理を押し付けられた形とも取れるし、そもそも戦争中にも最前線にいた感じはある
古き民もあいつらはあいつらで穢者使って世界を支配していたとかなんとかあったからなあ
単純に勢力争いに勝った側と負けた側ってだけでどっちが良い悪いって話ではないと思う
初代王は勝った側だけど果ての国という戦後処理を押し付けられた形とも取れるし、そもそも戦争中にも最前線にいた感じはある
677名無しさんの野望
2022/01/10(月) 13:01:21.43ID:E+UaCn5V0 不死騎士は防衛戦の時に初めて甲冑着て戦って、その後ずっと鎧着たまんまっていうのもいそう
でもウルヴは自室持っているし「こいつ危険なんで話したい時は騎士長に」って張り紙あるくらいだから
恐らく元から騎士だったのであろうな……
でもウルヴは自室持っているし「こいつ危険なんで話したい時は騎士長に」って張り紙あるくらいだから
恐らく元から騎士だったのであろうな……
678名無しさんの野望
2022/01/10(月) 13:06:12.75ID:jgTV/FPH0 つまりウルヴはツンデレ
680名無しさんの野望
2022/01/10(月) 13:30:42.09ID:997mYxncd 狂い騎士ウルヴ(狂ったかどうか知らんが割と真っ当な人格)
守り人シルヴァ(守れてない。あとシスコン)
守り人シルヴァ(守れてない。あとシスコン)
681名無しさんの野望
2022/01/10(月) 14:38:19.00ID:bl3evGrQM シルヴァお姉ちゃんは守り人とかいう敗北者集団の一員なだけじゃけぇ…
682名無しさんの野望
2022/01/10(月) 15:17:53.09ID:Un944NWM0 姉さんは当代巫女専属に選ばれたり倒すと奥義解放されたりするあたり実力は凄いと思うの
メンタルが弱いだけで
メンタルが弱いだけで
683名無しさんの野望
2022/01/10(月) 15:29:17.59ID:K3mydulO0 シルヴァお姉ちゃんはあれでもシーグリッドを比較的安全圏である白の教区に
留めておくっていう自分の人生の目的は達してんのよ
死の雨の殲滅力がありとあらゆる努力を無に帰すレベルだっただけで
留めておくっていう自分の人生の目的は達してんのよ
死の雨の殲滅力がありとあらゆる努力を無に帰すレベルだっただけで
684名無しさんの野望
2022/01/10(月) 15:33:19.17ID:DMfGPn9aa メンタルざっこwwwペーパー守り人www
妹にアクセサリーつけてもらえないwwwww
妹にアクセサリーつけてもらえないwwwww
685名無しさんの野望
2022/01/10(月) 16:28:19.23ID:w3KkBKrU0 シル虐はかわいそうでかわいいのでもっとやれ
686名無しさんの野望
2022/01/10(月) 16:34:11.77ID:2OkF6dtJ0 弓使いのテキスト読んでたら実は鈍器姉妹のお兄ちゃんで
トンズラこいたシルヴァのケツ拭かされてたんじゃないかって気がしてきた
トンズラこいたシルヴァのケツ拭かされてたんじゃないかって気がしてきた
687名無しさんの野望
2022/01/10(月) 17:33:27.04ID:Rg03mtTJ0 国随一の弓使いで
妹を守る為に罪人扱いになって城砦戦に参加
この時に不死の霊薬を飲んでたりもしたろうし、更に戦功挙げてたんだろう
姉妹が言及してないのは罪人と守り人の関係になったから避けた、とか?
けどシーグリッドの性格からして、兄には何かしろ手記残してたかもしれないなぁ…
妹を守る為に罪人扱いになって城砦戦に参加
この時に不死の霊薬を飲んでたりもしたろうし、更に戦功挙げてたんだろう
姉妹が言及してないのは罪人と守り人の関係になったから避けた、とか?
けどシーグリッドの性格からして、兄には何かしろ手記残してたかもしれないなぁ…
688名無しさんの野望
2022/01/10(月) 17:38:54.40ID:dwwmdAPJ0 投げナイフや槍より弓の方が断然強い
あのスキルはもう少し何とかならんかったのか
ゲームだから仕方ないとはいえ
あのスキルはもう少し何とかならんかったのか
ゲームだから仕方ないとはいえ
689名無しさんの野望
2022/01/10(月) 18:28:48.50ID:E+UaCn5V0 シルヴァはあの深淵部の狂気の実験を見て、そのうえ自分にできることはもうほとんどない(石版探すことくらい?)
というのがあるので正直なところあれでよく狂わなかったとラスボス戦寸前は思った
でも冷静に考えたらあの重度のシスコンっぷりはもう既に十分狂っていた
というのがあるので正直なところあれでよく狂わなかったとラスボス戦寸前は思った
でも冷静に考えたらあの重度のシスコンっぷりはもう既に十分狂っていた
690名無しさんの野望
2022/01/10(月) 18:56:24.38ID:Un944NWM0 教会方面は砦とかその先の穢土から一番遠くて安全だからまだ寝てるリリィちゃんは教会に保管されてたのかな
691名無しさんの野望
2022/01/10(月) 19:24:38.30ID:DUg+RiwOM 暇すぎたから一昨日埃被ったswitch開いて何となく買ってみたらものすごくハマって一日中やってる
偶然このゲームに出会えた俺はめちゃくちゃ耕うんだと思う
もうクリアしちゃって連戦やってるけどアプデとかないのかな?終わってみたらすごく短く感じて寂しい
偶然このゲームに出会えた俺はめちゃくちゃ耕うんだと思う
もうクリアしちゃって連戦やってるけどアプデとかないのかな?終わってみたらすごく短く感じて寂しい
694名無しさんの野望
2022/01/10(月) 20:22:49.12ID:Rg03mtTJ0695名無しさんの野望
2022/01/10(月) 20:36:35.90ID:R6oqbrW30 二周目でリリィちゃんがいきなり壁を登り出すので「!?」ってなる黒騎士さん
696名無しさんの野望
2022/01/10(月) 20:55:29.71ID:twpBO9oAM697名無しさんの野望
2022/01/10(月) 21:44:14.43ID:YBc5unaq0 そういえばシーグリッドの記憶を見る前に真リリィを見つけるのも可能なのか?
698名無しさんの野望
2022/01/10(月) 21:55:11.25ID:kxZEXRBC0 NG+は能力全て引き継ぎだから即真リリィにも会えるし守り人の長とも戦える
699名無しさんの野望
2022/01/10(月) 22:40:10.02ID:YBc5unaq0 まじめにナビしようとする黒騎士さんと
好き勝手進むリリィちゃん&移動スキル持ち守護者たちか
リリィちゃんの成長を感じつつ少し寂しくなってそう
好き勝手進むリリィちゃん&移動スキル持ち守護者たちか
リリィちゃんの成長を感じつつ少し寂しくなってそう
700名無しさんの野望
2022/01/10(月) 22:41:30.13ID:dwwmdAPJ0 とりあえず真っ直ぐ行くかと進んでったらAエンドになったでござる
701名無しさんの野望
2022/01/10(月) 23:05:26.57ID:K3mydulO0 まあ普通にやってたら自然にABCの順に見るようになってるよね
702名無しさんの野望
2022/01/10(月) 23:21:54.65ID:cuHrOGJ80 NG+のイレイェン戦て新しいアクション追加されてるんですかね
スピードアップしてる以外1週目と違いをかんじなかった
スピードアップしてる以外1週目と違いをかんじなかった
703名無しさんの野望
2022/01/10(月) 23:25:19.81ID:K3mydulO0 追加技はないけど行動パターンが複雑化している
第三形態で魔法弾、魔法弾、突き刺しがワンセットの固定行動だったのが
それ以外のパターンで撃ってきたり
竜巻を出し始めるのが早い
第三形態で魔法弾、魔法弾、突き刺しがワンセットの固定行動だったのが
それ以外のパターンで撃ってきたり
竜巻を出し始めるのが早い
704名無しさんの野望
2022/01/11(火) 00:00:35.45ID:9GCLMvi70 一周目の第二形態のコンボルートは高速弾→高速弾→触手と散弾→触手の2パターンだけだけど二週目はランダム?もしくは複雑化したかそんなかんじ
705名無しさんの野望
2022/01/11(火) 00:33:14.96ID:fWKPBc9ga 牢獄→A
さらに地下深くに泉の白巫女居たって聞いてるからそりゃ悲劇は終わらないよねってなった
城砦→A
穢れに染まった花畑の次に穢れた花と浄化された花の泉で希望感じさせておいてのBADかよって印象になりそう
さらに地下深くに泉の白巫女居たって聞いてるからそりゃ悲劇は終わらないよねってなった
城砦→A
穢れに染まった花畑の次に穢れた花と浄化された花の泉で希望感じさせておいてのBADかよって印象になりそう
706名無しさんの野望
2022/01/11(火) 00:38:47.89ID:GWLXuZpB0 双子砦から泉行ったから
なんか強化イベントでも起きたりボスでも出てきたりするのかと思ったらエンディングだった
なんか強化イベントでも起きたりボスでも出てきたりするのかと思ったらエンディングだった
707名無しさんの野望
2022/01/11(火) 00:58:12.43ID:qyi4tE8pK Aエンド見るまではリリィちゃんはフリーティアに憎まれてたり
望まれてない存在かと思ってたからAエンド見た時はスゴい安心した
望まれてない存在かと思ってたからAエンド見た時はスゴい安心した
708名無しさんの野望
2022/01/11(火) 08:00:31.35ID:JRxPUP5/a 「私の浄化を受けてあなたは逃げなさい」って言ったらリリィちゃんは絶対拒否するだろうから
「私の浄化を」だけ言って触れるように仕向けるのずるいよ…ってなる
母の愛というかリリィちゃんのこと分かってるんだなっていうか
「私の浄化を」だけ言って触れるように仕向けるのずるいよ…ってなる
母の愛というかリリィちゃんのこと分かってるんだなっていうか
709名無しさんの野望
2022/01/11(火) 09:25:47.38ID:gM3fqCEF0 白巫女は自分の分身だというのがCエンドまでのフリーティアの考え方なので
おそらくあの時点では「自分ならそう思う」という考え方から出た優しい嘘だろうな
bulbelの「May the lilies bloom for me」はフリーティアの複雑な気持ちが実によく出た歌詞だと思う
おそらくあの時点では「自分ならそう思う」という考え方から出た優しい嘘だろうな
bulbelの「May the lilies bloom for me」はフリーティアの複雑な気持ちが実によく出た歌詞だと思う
710名無しさんの野望
2022/01/11(火) 11:27:06.06ID:ZFuWmxM20 主人公意外のリリィズはメインキャラと王と弓使いが匿ってたけど
シルヴァだけなんで白巫女託されてないんだろう
信頼されてなかったのかな
シルヴァだけなんで白巫女託されてないんだろう
信頼されてなかったのかな
711名無しさんの野望
2022/01/11(火) 11:37:01.96ID:Pusta8/v0 シルヴァが禁域から連れ出して匿ってたけど死の雨+霊薬で暴れ出したから弓使いが白巫女助け出して代わりに守ってたんだと解釈した
712名無しさんの野望
2022/01/11(火) 11:48:12.22ID:52CkBu+Yd 弓使いが姉妹の兄説なら、泉の白巫女付き守り人として城砦戦に参加するシルヴァを守るために、罪人に堕ちて霊薬を飲むことで自分も戦場に行った、ってことか。
シルヴァより先に霊薬を飲んだことになるけど、狂気に呑まれずシルヴァを影で見守り、深淵の実験を見て霊薬を飲まされ、おそらく白巫女の一人を連れて逃げ出したシルヴァを追ってカタコンベへ移動、更に狂気に呑まれ暴れ始めたシルヴァからコソッと白巫女を引き取って安全圏まで離れようとした、ということか。
そして浄化の間際のあのセリフ…
弓使いさんの株が高騰してしまう。
執行人さん共々名前を教えてほしかった。
シルヴァより先に霊薬を飲んだことになるけど、狂気に呑まれずシルヴァを影で見守り、深淵の実験を見て霊薬を飲まされ、おそらく白巫女の一人を連れて逃げ出したシルヴァを追ってカタコンベへ移動、更に狂気に呑まれ暴れ始めたシルヴァからコソッと白巫女を引き取って安全圏まで離れようとした、ということか。
そして浄化の間際のあのセリフ…
弓使いさんの株が高騰してしまう。
執行人さん共々名前を教えてほしかった。
713名無しさんの野望
2022/01/11(火) 12:34:38.45ID:QG5Z8JTCa ゲーム内でもトレカ情報でも姉妹に兄がいる話は出てないから特に血縁は無いと思ってる
じゃあなんで弓使いが白巫女守ってたの?ってのはよく分からない
シルヴァがフリーティアだけでなくカタコンベの白巫女も守れずモブ守り人が守って死んで兄が引き継いだとかだったらシルヴァに意地悪すぎる
じゃあなんで弓使いが白巫女守ってたの?ってのはよく分からない
シルヴァがフリーティアだけでなくカタコンベの白巫女も守れずモブ守り人が守って死んで兄が引き継いだとかだったらシルヴァに意地悪すぎる
714名無しさんの野望
2022/01/11(火) 13:07:39.90ID:gM3fqCEF0 根拠はなくキャラの性格からのみ判じた妄想だけど
シルヴァ自身はフリーティアの守り人としての役目を全うできない役立たずだったと思っているけれども
フリーティア側はシルヴァを大切に想い、守り人としての責務から精神が摩耗していることを傍で見てわかっていたのではないだろうか
妹のことで手一杯なシルヴァにこれ以上負担はかけられないと判断し、白巫女を預ける対象からあえて外したのではないか
もっとも、フリーティアは白巫女の脱出を願っただけで具体的な計画立案はファーデンやヘニールの可能性も高い
とくにヘニールが計画立案した場合、シルヴァは容赦なく「不適正」と判じて預けないと思う
シルヴァ自身はフリーティアの守り人としての役目を全うできない役立たずだったと思っているけれども
フリーティア側はシルヴァを大切に想い、守り人としての責務から精神が摩耗していることを傍で見てわかっていたのではないだろうか
妹のことで手一杯なシルヴァにこれ以上負担はかけられないと判断し、白巫女を預ける対象からあえて外したのではないか
もっとも、フリーティアは白巫女の脱出を願っただけで具体的な計画立案はファーデンやヘニールの可能性も高い
とくにヘニールが計画立案した場合、シルヴァは容赦なく「不適正」と判じて預けないと思う
715名無しさんの野望
2022/01/11(火) 13:39:44.73ID:yykVXH290 次回作はステージクリア型のSuper Lily Sistersで頼む
716名無しさんの野望
2022/01/11(火) 16:11:16.24ID:52CkBu+Yd そもそも白巫女の末路が穢者の王化orその前に自殺しか選択肢がなく、しかも国の存亡の為に跡継ぎ=次の生贄を残さなくてはならない。普通のメンタルの守り人には最期まで寄り添えないと思う。
白巫女の末路を知るのはせいぜい先代の風の白巫女の守り人グローアや初代王、その手記を読んで推測したなら当代王くらいしかいなかったはず。
シルヴァはおろかシーグリッドでさえ白巫女クローンに穢れを移す実験に耐えられたかどうか怪しい。逃げ出したシルヴァは本当に普通の感性だったと思う。
暗部のへニール、穢れの研究をしていて結局他に選択肢がないと理解したファーデンくらいなら割り切り受け入れ黙認できた、というだけで、シルヴァは言うほど無責任ではなかったんじゃないかな。むしろよく耐えたと思う。
果ての国建国から既に詰んでいて、白巫女という犠牲のおかげで一時の平和を得ていた、というのはシーグリッドの言う通り。その意味を理解していたかどうかはともかく。
フリーティアが普通に跡継ぎを残しても、白巫女クローンを増産しても、穢れを分散させても、結局穢れそのものが消えない、減らない限り、いずれは穢者の王が生まれ続ける。
ある意味フリーティアは自分の代で全てを終え、一人で残りの穢れを抑えようとしていて、フリーティアに選べる中で最適解を選んだとも言える。
白巫女の末路を知るのはせいぜい先代の風の白巫女の守り人グローアや初代王、その手記を読んで推測したなら当代王くらいしかいなかったはず。
シルヴァはおろかシーグリッドでさえ白巫女クローンに穢れを移す実験に耐えられたかどうか怪しい。逃げ出したシルヴァは本当に普通の感性だったと思う。
暗部のへニール、穢れの研究をしていて結局他に選択肢がないと理解したファーデンくらいなら割り切り受け入れ黙認できた、というだけで、シルヴァは言うほど無責任ではなかったんじゃないかな。むしろよく耐えたと思う。
果ての国建国から既に詰んでいて、白巫女という犠牲のおかげで一時の平和を得ていた、というのはシーグリッドの言う通り。その意味を理解していたかどうかはともかく。
フリーティアが普通に跡継ぎを残しても、白巫女クローンを増産しても、穢れを分散させても、結局穢れそのものが消えない、減らない限り、いずれは穢者の王が生まれ続ける。
ある意味フリーティアは自分の代で全てを終え、一人で残りの穢れを抑えようとしていて、フリーティアに選べる中で最適解を選んだとも言える。
717名無しさんの野望
2022/01/11(火) 16:41:43.26ID:mSkoNh+j0 姉さんは当代担当だったから白巫女のこと頼まなかったんじゃないかな
まぁ本来なら真っ先に頼みそうなもんだけど自分に近い人間には下手に頼めなかったのかもしれん
魔術教会にいた白巫女も誰が匿ったか不明だし、イレイェンも白巫女のことは頼まれた様子はないし
弓は多分シーグリッドと同じで十人いた守り人の一人だったとかでは?(フリーティア+白巫女で丁度十人だし、白巫女それぞれに守り人ついてた?)
まぁ本来なら真っ先に頼みそうなもんだけど自分に近い人間には下手に頼めなかったのかもしれん
魔術教会にいた白巫女も誰が匿ったか不明だし、イレイェンも白巫女のことは頼まれた様子はないし
弓は多分シーグリッドと同じで十人いた守り人の一人だったとかでは?(フリーティア+白巫女で丁度十人だし、白巫女それぞれに守り人ついてた?)
718名無しさんの野望
2022/01/11(火) 18:49:05.57ID:6vPMvPIY0 妹を探して彷徨う少年のゲームやったらメンタルポキポキされたので妹だけじゃなくお兄ちゃんお姉ちゃんも大事にしようね
719名無しさんの野望
2022/01/11(火) 20:21:11.59ID:qDDfFRuT0 聞いたかシーグリッド
お姉ちゃんを大切にしろ
お姉ちゃんを大切にしろ
720名無しさんの野望
2022/01/11(火) 20:34:06.42ID:oT8Za+hR0 姉の贈ったアクセサリーは常に身に着けるべきね
721名無しさんの野望
2022/01/11(火) 20:40:12.36ID:9gCx//Td0 リンボかな?
722名無しさんの野望
2022/01/11(火) 20:46:23.53ID:lqwkuFkY0 アレやたら出てくるというか出番長い蜘蛛が嫌い
723名無しさんの野望
2022/01/11(火) 21:21:08.58ID:6vPMvPIY0 そうLIMBO
無口主人公が過酷な目にあうの好きだけど難易度と一部死亡描写が辛かった
シルヴァへニール弓使いでNG+するか
別にスキル相性良くはなさそうだけどクリアはできるだろう
ただし見た目の親和性はほぼ無い
無口主人公が過酷な目にあうの好きだけど難易度と一部死亡描写が辛かった
シルヴァへニール弓使いでNG+するか
別にスキル相性良くはなさそうだけどクリアはできるだろう
ただし見た目の親和性はほぼ無い
724名無しさんの野望
2022/01/11(火) 22:45:32.48ID:8Ry0SSAja 残滓800取れる蕾ってフリーティアが穢れに飲み込まれた時のあれにちょっと似てる
725名無しさんの野望
2022/01/11(火) 23:21:32.72ID:gM3fqCEF0726名無しさんの野望
2022/01/11(火) 23:45:24.26ID:hblBIFNkM 禁域から逃亡します
一人だけ白巫女匿ってません
妹に贈ったアクセサリーつけてもらえません
お姉ちゃんさぁ……
一人だけ白巫女匿ってません
妹に贈ったアクセサリーつけてもらえません
お姉ちゃんさぁ……
727名無しさんの野望
2022/01/11(火) 23:49:09.49ID:qDDfFRuT0 白巫女のヘッドスライディング使えなくします
728名無しさんの野望
2022/01/12(水) 00:25:58.24ID:/ibUKp830 2週目は取得したスキル?のオン・オフを自由にできるようにしてほしいね
俺はゲルロッドの下攻撃をオフにしたい
要らないときに誤爆しちゃう
俺はゲルロッドの下攻撃をオフにしたい
要らないときに誤爆しちゃう
729名無しさんの野望
2022/01/12(水) 03:36:13.19ID:pLHMXNaM0 定期的に見たくなるヘッスラ
ステージ端とか高所飛び降りはやはりあの姿勢で行きたい
ステージ端とか高所飛び降りはやはりあの姿勢で行きたい
730名無しさんの野望
2022/01/12(水) 06:31:11.68ID:NSL/Lieqa 言うほどシルヴァだけがやらかしてるか?
と思ったがあとはファーデンのセンスの件くらいしか思い付かなかった
と思ったがあとはファーデンのセンスの件くらいしか思い付かなかった
731名無しさんの野望
2022/01/12(水) 14:36:12.19ID:gCVMTX9a0732名無しさんの野望
2022/01/12(水) 16:02:55.73ID:1jbTzjF8M どうしてもポンコツ属性疑惑が拭い去れないお姉ちゃん
733名無しさんの野望
2022/01/12(水) 17:02:38.22ID:aht0WMdda 見た目とスキルは優秀だから辛い役回りなのか
辛い役回りだから見た目とスキルは優遇されてるのか
辛い役回りだから見た目とスキルは優遇されてるのか
734名無しさんの野望
2022/01/12(水) 17:23:22.04ID:tEiIl/lKK シルヴァだけ他のキャラに比べて結構多くのことがゲーム中で分かるから仕方ない
他キャラももっと語られてたら意外とポンコツの集まりかもしれない
他キャラももっと語られてたら意外とポンコツの集まりかもしれない
735名無しさんの野望
2022/01/12(水) 17:31:43.29ID:5u9KARhq0 メタ的に言えばシルヴァはフリーティアの客観的な情報をプレイヤーに伝える役割があるからね
ただポンコツうんぬん抜きに「溺愛する妹」とバッチリゲーム中に書かれるくらいの
重度のシスコンなのがお姉ちゃんのネタっぽさを際立たせる要素ではある…
ただポンコツうんぬん抜きに「溺愛する妹」とバッチリゲーム中に書かれるくらいの
重度のシスコンなのがお姉ちゃんのネタっぽさを際立たせる要素ではある…
736名無しさんの野望
2022/01/12(水) 17:38:06.03ID:aht0WMdda 白巫女ちゃんとお手紙の練習してるウルヴの書きかけの手紙(誤字脱字)とか
夜泣きが半端ないユリウスの育児日記とかがあるはずなんだ…
夜泣きが半端ないユリウスの育児日記とかがあるはずなんだ…
737名無しさんの野望
2022/01/12(水) 17:44:09.89ID:ZdB9Sy+M0 最後まで白巫女と国に尽くし続けたヘニールさんだって、悪いとこだけ言えば
王とユリウスのすれ違いを招いた上甥の憎悪にまみれる内心を見抜けず騎士にしちゃったポンコツなんだぞ
王とユリウスのすれ違いを招いた上甥の憎悪にまみれる内心を見抜けず騎士にしちゃったポンコツなんだぞ
738名無しさんの野望
2022/01/12(水) 18:16:33.09ID:OLQVw1M60 「普通に生きてほしい」「未来は自分自身が決められるように」があるからユリウスについては他にどうにもならない運命だった気もする
あと執行人さんはユリウスがへニールの元に残ったらってifルートなんじゃないかなと思った
上記の願いがあるから決して叶わない義理親子ルート
でも誰かの代わりと見做すのは執行人さんの選んだ生き方に対して失礼だな
あと執行人さんはユリウスがへニールの元に残ったらってifルートなんじゃないかなと思った
上記の願いがあるから決して叶わない義理親子ルート
でも誰かの代わりと見做すのは執行人さんの選んだ生き方に対して失礼だな
739名無しさんの野望
2022/01/12(水) 18:20:59.45ID:4+04KKkld ユリウス、王のあのざまを見るまではそこまで憎んでいたわけじゃないだろ
純粋に真っ直ぐ見返したいという思いが、最期に反転しまっただけで
純粋に真っ直ぐ見返したいという思いが、最期に反転しまっただけで
740名無しさんの野望
2022/01/12(水) 18:25:22.36ID:5u9KARhq0 ユリウスは双子城砦の石版の欠片が置いてある所の謎の文章もあってどうにもわからない所がある
「地の底から這い上がってきた」「奴は自分しか見ていなかった」「自分からまた奪おうとしている」「全て奪ってやる」
というような内容のアレ
書いたのがユリウスだと断言できないし、どのタイミングで書いたのもわからないし…
「地の底から這い上がってきた」「奴は自分しか見ていなかった」「自分からまた奪おうとしている」「全て奪ってやる」
というような内容のアレ
書いたのがユリウスだと断言できないし、どのタイミングで書いたのもわからないし…
741名無しさんの野望
2022/01/12(水) 18:58:32.65ID:es37Z6ci0 hollow knightやった後だとこのゲームのストレスフリーっぷりが凄く分かるな
攻略の自由度とか操作性はあっちのが間違いなく良いんだけど移動距離の長さとイライラ棒みたいな何かとストレス溜まるギミック多いのが足引っ張る
攻略の自由度とか操作性はあっちのが間違いなく良いんだけど移動距離の長さとイライラ棒みたいな何かとストレス溜まるギミック多いのが足引っ張る
742名無しさんの野望
2022/01/12(水) 19:23:28.41ID:OLQVw1M60 >>740
地の底→王子として認められてた場合と比べたらどん底からの人生スタート
自分しか見ていなかった→玉座で問い詰める前に知ってた?
また奪おうとしている→自分を捨てて存在を否定した上に自分が築き上げた騎士団の仲間達が霊薬や死の雨で穢者化してしまうことに対して
すべて奪ってやる→権威(玉座や王冠)と命
こじつけられなくはないけどしっくりしない感もある
書いたのは他に当て嵌るキャラがいないからユリウスで、雨が降り出して襲撃の直前かなと思ってる
たまに設定矛盾してるように見える所があるからやっぱり資料集ほしいな
地の底→王子として認められてた場合と比べたらどん底からの人生スタート
自分しか見ていなかった→玉座で問い詰める前に知ってた?
また奪おうとしている→自分を捨てて存在を否定した上に自分が築き上げた騎士団の仲間達が霊薬や死の雨で穢者化してしまうことに対して
すべて奪ってやる→権威(玉座や王冠)と命
こじつけられなくはないけどしっくりしない感もある
書いたのは他に当て嵌るキャラがいないからユリウスで、雨が降り出して襲撃の直前かなと思ってる
たまに設定矛盾してるように見える所があるからやっぱり資料集ほしいな
743名無しさんの野望
2022/01/12(水) 19:26:55.45ID:H4Jqcu4CF あー、旗に引っかかってる王冠
ユリウス全力投擲であそこまで飛んでいったのかw
ユリウス全力投擲であそこまで飛んでいったのかw
744名無しさんの野望
2022/01/12(水) 19:47:32.48ID:BpH8VPMjd リリィちゃん「お、いい王冠が落ちとるやんけ。装備したろ!」
745名無しさんの野望
2022/01/12(水) 19:47:45.19ID:blTtuwf5a 肩とケツに定評のある騎士長
746名無しさんの野望
2022/01/12(水) 19:57:36.07ID:ZdB9Sy+M0 ユリウスがピッチャーやったら剛速ストレートと超スローボール(+NGの誘導弾的に)しか投げなさそう
747名無しさんの野望
2022/01/12(水) 20:15:54.24ID:92c0erim0 そしてフルスイングでかっ飛ばすゲル爺
748名無しさんの野望
2022/01/12(水) 21:50:07.40ID:OLQVw1M60 ユリウスは王様のどんな言葉が欲しかったのかが分からないからいろんなパターンやってほしい
穢者に対抗するにはこうするしかなかったとか言われたら怒りが不完全燃焼で終わりそうだし
計画はうまくいっていた、身勝手な白巫女めとか言ってたら王様ミンチになってそう
穢者に対抗するにはこうするしかなかったとか言われたら怒りが不完全燃焼で終わりそうだし
計画はうまくいっていた、身勝手な白巫女めとか言ってたら王様ミンチになってそう
749名無しさんの野望
2022/01/12(水) 23:24:23.32ID:pLHMXNaM0 投げたにしても遠いし外に投げに行ってまた戻って玉座に座るのもなんかちょっと間抜けだし
なんなら王は王冠被ったままだし、じゃあ誰のだよってなって謎すぎる王冠
一つ言えるのはブカブカの王冠被ったリリィちゃんはカワイイだろうということ
なんなら王は王冠被ったままだし、じゃあ誰のだよってなって謎すぎる王冠
一つ言えるのはブカブカの王冠被ったリリィちゃんはカワイイだろうということ
750名無しさんの野望
2022/01/12(水) 23:37:01.60ID:5u9KARhq0 >>749
王冠は式典などの儀礼用と普段被っておく用とで複数あったりもする
なのでユリウスが王を殺す現場を見た騎士が国が亡んだことに絶望して
儀礼用の王冠を持ち出しヤケクソになって城の外に捨てたと自分は解釈している
捨てたヤツは風の間の隠し通路で穢れアイテムになっている騎士
王冠は式典などの儀礼用と普段被っておく用とで複数あったりもする
なのでユリウスが王を殺す現場を見た騎士が国が亡んだことに絶望して
儀礼用の王冠を持ち出しヤケクソになって城の外に捨てたと自分は解釈している
捨てたヤツは風の間の隠し通路で穢れアイテムになっている騎士
751名無しさんの野望
2022/01/12(水) 23:42:58.87ID:s4q0SW1V0 実績全解除しましたが不明な点があるので教えて下さい。
・.リリィだけ時間をおいてあそこで目覚めた理由と真リリィの記憶を受け継いだ理由
・ミーリエルって結局何者だったのか
この辺が検索してもあまり語られてないんですが、どうなんでしょうか。
最初に目覚める場所が禁断の領域ではなく、むしろ古き民の施設と言う感じですが。
全く同じベッドが禁断の領域内にありました(「白巫女を実験体にしていたのか…」の所)
ミーリエルは本来は禁断の領域で研究していた魔術師の一人、程度の人だったのが
実験を繰り返した結果あんな準ラスボス級になったってだけ?
・.リリィだけ時間をおいてあそこで目覚めた理由と真リリィの記憶を受け継いだ理由
・ミーリエルって結局何者だったのか
この辺が検索してもあまり語られてないんですが、どうなんでしょうか。
最初に目覚める場所が禁断の領域ではなく、むしろ古き民の施設と言う感じですが。
全く同じベッドが禁断の領域内にありました(「白巫女を実験体にしていたのか…」の所)
ミーリエルは本来は禁断の領域で研究していた魔術師の一人、程度の人だったのが
実験を繰り返した結果あんな準ラスボス級になったってだけ?
752名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:07:17.06ID:PAaHmHh60 あの場所にリリィが置かれた理由は不明だが、白の教区なのでそこは白巫女の采配のような気がする
フリージアは目覚める時間を指定してた感あるし
直接的には黒衣の騎士が来たから目覚めたという事かな
新リリイの記憶は引き継いでおらず、シーグリッドやゲルロッドの記憶に真リリィが登場してるだけ
ミーリエルがでっかくなってる龍はわからん
村長が家畜とフュージョンしてたし
実験サンプルと合体したとか?
フリージアは目覚める時間を指定してた感あるし
直接的には黒衣の騎士が来たから目覚めたという事かな
新リリイの記憶は引き継いでおらず、シーグリッドやゲルロッドの記憶に真リリィが登場してるだけ
ミーリエルがでっかくなってる龍はわからん
村長が家畜とフュージョンしてたし
実験サンプルと合体したとか?
753名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:11:00.96ID:CwX4srl80 でも回想に出てくるミーリエルの遺体はファーデンの後ろにあんだよな
腹からなんか出てるようになってるし
あれは実はミーリエルの子供説あるんだっけ
腹からなんか出てるようになってるし
あれは実はミーリエルの子供説あるんだっけ
754名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:19:29.42ID:gZuLfHp60 守り人姉妹が謎の巨大化したり穢れの王みたいなのもいるから個体差だったんだろう
755名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:21:57.12ID:rVTILUHh0 >>751
主人公リリィちゃん含めて白巫女ズは目覚めにバラつきがあるのよ
(城巫女の手記でわかる)
真リリィだけ黒騎士がそれっぽいこと言っただけで、最後のフリーティアの台詞から真リリィ以外の姉の記憶というか思いも引き継いでるっぽい
道中手に入る白巫女の願いがそれかも
ミーリエルはファーデンの恋人で穢れに侵されたのを治したくてマッドになるぐらいファーデンは必死だった
ファーデンがいる場所の背景になってるでかいのが本来のミーリエルだと思われる
腹の部分が破れてるのでボスミーリエルはそれから生まれた子供とも取れるけど、名前が同じなので白巫女と同じようにミーリエルの子供にミーリエルの肉腫を移植したのかもしれない
穢者化してもファーデンは襲わなかったみたいだし戦闘能力のないファーデンを守ろうとしてたのかも
最初の場所にある鳥籠ベッドは白巫女ズの育成カプセルっぽい
奥に真リリィ用っぽいのがあるのとミーリエル線のステージに7つあるのが他の子のかもしれない
主人公リリィちゃん含めて白巫女ズは目覚めにバラつきがあるのよ
(城巫女の手記でわかる)
真リリィだけ黒騎士がそれっぽいこと言っただけで、最後のフリーティアの台詞から真リリィ以外の姉の記憶というか思いも引き継いでるっぽい
道中手に入る白巫女の願いがそれかも
ミーリエルはファーデンの恋人で穢れに侵されたのを治したくてマッドになるぐらいファーデンは必死だった
ファーデンがいる場所の背景になってるでかいのが本来のミーリエルだと思われる
腹の部分が破れてるのでボスミーリエルはそれから生まれた子供とも取れるけど、名前が同じなので白巫女と同じようにミーリエルの子供にミーリエルの肉腫を移植したのかもしれない
穢者化してもファーデンは襲わなかったみたいだし戦闘能力のないファーデンを守ろうとしてたのかも
最初の場所にある鳥籠ベッドは白巫女ズの育成カプセルっぽい
奥に真リリィ用っぽいのがあるのとミーリエル線のステージに7つあるのが他の子のかもしれない
756名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:28:32.74ID:rVTILUHh0 あとゲルの回想の白巫女は真リリィよりも素直に村巫女な気がする
いざというとき頼りなさいの顔合わせ的な意味で
全員一緒には連れ回せなかったんだろうな
いざというとき頼りなさいの顔合わせ的な意味で
全員一緒には連れ回せなかったんだろうな
757名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:34:44.66ID:CwX4srl80 ファーデン絶望して廃人になってるだけで
スキル見る限りイレイェンと同等以上の戦闘力はあったでしょ
スキル見る限りイレイェンと同等以上の戦闘力はあったでしょ
758名無しさんの野望
2022/01/13(木) 00:49:10.56ID:ZYKx7gly0 imgur.com/a/WPV9WVn
ファーデン背景のミーリエルはちょっと気づきにくい
ファーデン背景のミーリエルはちょっと気づきにくい
761名無しさんの野望
2022/01/13(木) 05:27:22.40ID:rVTILUHh0 アクションアイコンのリリィちゃんデカTシャツ着てるみたいでかわいい
762名無しさんの野望
2022/01/13(木) 10:36:19.24ID:5r+OAPZda ps→pcの順にプレイして城砦ってこんなに明るかったっけ?って思ったらpc版は光が射してた
へニールの手記拾えるレスポが暖かそうになっててぐっとくる
https://i.imgur.com/3TUdTDW.jpg
https://i.imgur.com/IGC5o5W.jpg
https://i.imgur.com/dULr6Nk.jpg
https://i.imgur.com/BrD4U0E.jpg
へニールの手記拾えるレスポが暖かそうになっててぐっとくる
https://i.imgur.com/3TUdTDW.jpg
https://i.imgur.com/IGC5o5W.jpg
https://i.imgur.com/dULr6Nk.jpg
https://i.imgur.com/BrD4U0E.jpg
763名無しさんの野望
2022/01/13(木) 12:29:48.64ID:1D+C4QQBr 2Dアクションだからスペックは関係ないなと思い込んでSwitch版買ってたがこんな違いがあるのか
2Dっていってもグラフィックけっこうリッチだもんな
2Dっていってもグラフィックけっこうリッチだもんな
764名無しさんの野望
2022/01/13(木) 12:48:02.34ID:HT78mw7jM 2週目やってるけど
魔女さんが練り上げた魔術ってなに?
1周目は水中移動の事かと思ったけど
明らかに違う気がする
魔女さんが練り上げた魔術ってなに?
1周目は水中移動の事かと思ったけど
明らかに違う気がする
765名無しさんの野望
2022/01/13(木) 13:00:52.79ID:OtnstnJTM 雨で水没しないように施設を守ってる、逆流する滝とかはその影響と思われる
泳げるようになるのも水を防ぐからかと
泳げるようになるのも水を防ぐからかと
766名無しさんの野望
2022/01/13(木) 17:30:16.61ID:XKhwztlfF 雨の原因はフリーティアが抑えきれなくなった穢れによるものだと
いち早く気がついていて
穢れによる因果を逆転させる魔法を編み出す所だったが
時間が無く、水を逆流させるところまでしか魔法が完成しなかった
……とかだったら胸熱
いち早く気がついていて
穢れによる因果を逆転させる魔法を編み出す所だったが
時間が無く、水を逆流させるところまでしか魔法が完成しなかった
……とかだったら胸熱
767名無しさんの野望
2022/01/13(木) 19:24:10.99ID:D1gjZRdg0 意識は消えようとも協会を守る結界は消えることはないだろうって黒騎士さんが言ってくれるの優しい
あとウルヴの花畑について穢れに染まっているがそれでも美しいと思うって言うやつ
人たらしかよ
あとウルヴの花畑について穢れに染まっているがそれでも美しいと思うって言うやつ
人たらしかよ
768名無しさんの野望
2022/01/13(木) 19:42:54.67ID:f7zS4gcvK 黒騎士さんのセリフは何故か大塚明夫で再生されちゃう
769名無しさんの野望
2022/01/13(木) 19:46:57.09ID:SubwAcBe0 俺は森川智之で再生されてた
770名無しさんの野望
2022/01/13(木) 19:49:49.02ID:4XFt35tX0 俺は置鮎龍太郎ボイスで聞いてた
771名無しさんの野望
2022/01/13(木) 19:50:54.49ID:UyXw5VyD0 特に誰というイメージは無いけど割と若い声な印象だったな
773名無しさんの野望
2022/01/13(木) 20:06:57.96ID:ZYKx7gly0 「こんな雨の中に子供を一人置いていくヤツに見えるか?」って序盤で言った時は
この人意外にジョークも言うタイプなんだなと思っていたが
「正直契約から解放されるために白巫女を見つけた時はこの手にかけようとすら考えた」
という終盤の台詞を踏まえると後ろめたさを隠すための言葉でもあったのだろうなと
どちらの台詞の時も黒騎士の顔を見上げるリリィちゃんが尊い…
この人意外にジョークも言うタイプなんだなと思っていたが
「正直契約から解放されるために白巫女を見つけた時はこの手にかけようとすら考えた」
という終盤の台詞を踏まえると後ろめたさを隠すための言葉でもあったのだろうなと
どちらの台詞の時も黒騎士の顔を見上げるリリィちゃんが尊い…
774名無しさんの野望
2022/01/13(木) 20:28:24.36ID:88cmeOpQ0 寝起きなのにアスリートもびっくりな身体能力のリリィちゃん
さすが白巫女
さすが白巫女
775名無しさんの野望
2022/01/13(木) 20:29:10.31ID:P/snWJlt0 若いけど落ち着いたというか悟った感じの声のイメージ
スナフキン的な
スナフキン的な
776名無しさんの野望
2022/01/13(木) 21:09:05.47ID:DmjdXtvWa 黒騎士さんリリィが子孫残した場合はリリィを看取って契約続行だし残さなきゃ一緒に消えるしどっちにしてもなんか切ない
777名無しさんの野望
2022/01/13(木) 21:09:41.88ID:BicFppAZa ゲル爺へニール守り人姉妹以外のメインキャラはみんな二十代半ばか後半くらいのイメージ
778名無しさんの野望
2022/01/13(木) 21:39:30.66ID:TctSYo000 少し成長したリリィが契約を解除する方法を探して古の民の遺跡を大冒険するエンダーリリィズ2ください
779名無しさんの野望
2022/01/13(木) 22:01:37.05ID:+ztAwNTH0 今度は明るめの話とBGMにしてほしい
780名無しさんの野望
2022/01/13(木) 22:08:50.86ID:PAaHmHh60 5年後・・・
お化粧バッチリ、金髪ビッチなリリィちゃんが
パリピな亡霊を従えて朝までどんちゃん騒ぎ
お化粧バッチリ、金髪ビッチなリリィちゃんが
パリピな亡霊を従えて朝までどんちゃん騒ぎ
782名無しさんの野望
2022/01/13(木) 22:32:32.27ID:4vO5p4mxd783名無しさんの野望
2022/01/13(木) 22:52:54.21ID:gSMKpTo60 ボーボボの声の人か
784名無しさんの野望
2022/01/13(木) 23:01:01.64ID:ZYKx7gly0785名無しさんの野望
2022/01/13(木) 23:47:07.41ID:4etjDyK+0 このゲーム、ソウルライクの例に違わずストーリーは言葉少なに語られる感じだけどしっかり泣かされてしまった
786名無しさんの野望
2022/01/14(金) 00:43:30.25ID:a9lypfRVa 各組織のスピンオフが見たい
モブ含めセリフ聞ける人達がだいたい善良だから忘れがちだけど果ての国にも罪人はいるんだよなぁってことで暗部スピンオフぜひ
モブ含めセリフ聞ける人達がだいたい善良だから忘れがちだけど果ての国にも罪人はいるんだよなぁってことで暗部スピンオフぜひ
787名無しさんの野望
2022/01/14(金) 02:57:45.92ID:asa94nuCd エンディングAクリアした
788名無しさんの野望
2022/01/14(金) 04:12:49.30ID:1TA+c2AP0 リリィちゃんのAカップエンド
789名無しさんの野望
2022/01/14(金) 06:11:23.70ID:U+lOjO930 Aカップエンド以外あるのか
790名無しさんの野望
2022/01/14(金) 06:35:11.09ID:Wbgll7Lv0 CエンドのときはB
791名無しさんの野望
2022/01/14(金) 06:40:01.91ID:AMvn5EdBa きもい
792名無しさんの野望
2022/01/14(金) 10:13:39.05ID:OubCcY7pd ゲル爺で死にまくって、どうしよう、サントラ嫌になるかも、なんて心配したけど、倒して、あのセリフと記憶、そして白巫女を見つけて、
Helplessness!!!!!!!!
と荒ぶってしまった…最高じゃん…泣ける…
Helplessness!!!!!!!!
と荒ぶってしまった…最高じゃん…泣ける…
794名無しさんの野望
2022/01/14(金) 11:03:00.72ID:aSUt2CgqF 俺は一生bloooooooom!!!!!(outro)ってなってる
双子城砦の曲も好き過ぎる
双子城砦の曲も好き過ぎる
795名無しさんの野望
2022/01/14(金) 12:25:41.18ID:RpJuHzgva ユリウスoutroで豪華になるの好き
崩れ落ちた所から奮起するのもかっこいいし
ピアノのみ→色々入って厚みが増すのがユリウスは自分の為に動いていたって言うけど独りじゃないよ騎士団がいるよって感じにとれなくもない
でも騎士達が知ってるのは騎士長としてのユリウスなのと少女にあんな記憶を背負わせるのが最高にエモい
崩れ落ちた所から奮起するのもかっこいいし
ピアノのみ→色々入って厚みが増すのがユリウスは自分の為に動いていたって言うけど独りじゃないよ騎士団がいるよって感じにとれなくもない
でも騎士達が知ってるのは騎士長としてのユリウスなのと少女にあんな記憶を背負わせるのが最高にエモい
796名無しさんの野望
2022/01/14(金) 12:35:45.35ID:RQ6ph7N9d BloomのOutroはクリアしてBulbel聴いたときあれこれどこかで…って気付いたときが相当エモい
797名無しさんの野望
2022/01/14(金) 15:02:27.71ID:GZy4yTiUd 自分はイレイェンさん第3形態のCommunication OutroがボスBGMで一番好きだな
まあボス戦BGMはどれもそのボスに合ったすばらなBGMだと思う
まあボス戦BGMはどれもそのボスに合ったすばらなBGMだと思う
798名無しさんの野望
2022/01/14(金) 15:07:46.80ID:p0JNHwkH0 Accoladeが一番好きだけど一番癖になるのはThe Sun
outroで別の曲になったと思いきや実はコーラスが軸なことに気づいた時は唸った
outroで別の曲になったと思いきや実はコーラスが軸なことに気づいた時は唸った
799名無しさんの野望
2022/01/14(金) 16:24:35.20ID:hBaumUxJ0 ボス曲だと姉妹戦の前半が切ない曲調で好きだな
800名無しさんの野望
2022/01/14(金) 17:18:42.09ID:Ug+YdQj10801名無しさんの野望
2022/01/14(金) 17:46:55.51ID:aDAo9SUQa なんでイレイェンさんコミュニケーションなんだろな
フリーティアが唯一の友達って言ってたからなんかピリピリした近寄りがたい感じの曲なのかな
フリーティアが唯一の友達って言ってたからなんかピリピリした近寄りがたい感じの曲なのかな
802名無しさんの野望
2022/01/14(金) 17:50:37.60ID:kQQjTLmzd803名無しさんの野望
2022/01/14(金) 18:19:49.26ID:cX1EtR590 天才で周囲から期待されてた存在だったらしいからな
フリーティアに会うまでかなり重圧も感じていたと思う
音楽に表れている
フリーティアに会うまでかなり重圧も感じていたと思う
音楽に表れている
804名無しさんの野望
2022/01/14(金) 18:34:18.55ID:ld87S6kZ0 デザイン面での考察だけど
杖を髪の毛で持っていて、他者と繋ぐための手を空けているイレイェンは本心ではそうありたいのだと思う
でも頭脳=髪の毛は最終的に穢者化した状態だとイレイェン本体を飲み込み他者を独自で攻撃するようにすらなってしまう
杖を髪の毛で持っていて、他者と繋ぐための手を空けているイレイェンは本心ではそうありたいのだと思う
でも頭脳=髪の毛は最終的に穢者化した状態だとイレイェン本体を飲み込み他者を独自で攻撃するようにすらなってしまう
805名無しさんの野望
2022/01/14(金) 18:52:04.66ID:6IAYkR2ca 特別な存在として周囲の期待に応えなければならない二人が出会うのいいよね
フリーティアがイレイェンについて書いた手記も見たかった
髪で杖持ってたり最終形態の姿の意味とか考えた事なかったな
>>804の説なるほどってなった
フリーティアがイレイェンについて書いた手記も見たかった
髪で杖持ってたり最終形態の姿の意味とか考えた事なかったな
>>804の説なるほどってなった
806名無しさんの野望
2022/01/14(金) 19:24:21.71ID:Ug+YdQj10 ぶっちゃけイレイェンはスカートから触手生えてるというか、下半身が蜘蛛的な下腹と脚だと思ってた
リリィちゃんタイプの触手でスカート広げてがばーっとしてるのかと…
あれ髪がボリュームアップしてたんだな
リリィちゃんタイプの触手でスカート広げてがばーっとしてるのかと…
あれ髪がボリュームアップしてたんだな
807名無しさんの野望
2022/01/14(金) 19:40:38.34ID:BK6YmT880 フリーティアには友達や頼れる相手が沢山いたのに、手記では彼らについてほとんど言及してないのが辛い
その例外である母様とあの人はフリーティアにとってよほど重要な存在だったんだろうか
その例外である母様とあの人はフリーティアにとってよほど重要な存在だったんだろうか
808名無しさんの野望
2022/01/14(金) 21:45:27.33ID:ld87S6kZ0 ゲームシナリオ的事情で見つかるのは自身の内面を綴った手記だけでイレイェンとお茶してだべっただけとか
白巫女くっそかわいいとかシルヴァがまた妹の話しているとかしょうもない内容のもあると信じている…
過去スレで言われていたけど内心人並みの暗い想いを抱いていたのに
最後まで他者を救い続けたフリーティアは本当に聖女だと思う
白巫女くっそかわいいとかシルヴァがまた妹の話しているとかしょうもない内容のもあると信じている…
過去スレで言われていたけど内心人並みの暗い想いを抱いていたのに
最後まで他者を救い続けたフリーティアは本当に聖女だと思う
809名無しさんの野望
2022/01/14(金) 22:44:50.64ID:3F27U+aB0 母親が突然いなくなる、自分を生み出した相手から捨てられるってもう存在の全否定みたいなものなので
フリーティアの手記2の自己肯定感の低さや「白巫女としての私は必要とされてる」が本当につらい
存在意義を取り戻すためにがむしゃらに進んできたって点でユリウスと重なる所もあるんだけど
城砦戦で接する事があっても騎士長と白巫女は国の希望の象徴というか公的な立場もあってどっちも絶対本音は吐かなかっただろうな
フリーティアの手記2の自己肯定感の低さや「白巫女としての私は必要とされてる」が本当につらい
存在意義を取り戻すためにがむしゃらに進んできたって点でユリウスと重なる所もあるんだけど
城砦戦で接する事があっても騎士長と白巫女は国の希望の象徴というか公的な立場もあってどっちも絶対本音は吐かなかっただろうな
810名無しさんの野望
2022/01/15(土) 02:58:19.24ID:W0M8x4eXa 黒騎士様イケメンすぎてリリィちゃん他の男と結婚できるのだろうかと心配になる。
812名無しさんの野望
2022/01/15(土) 03:24:43.49ID:sxbEc3e70 心配も何も黒騎士と添い遂げればいい
というかそうあってくれ
というかそうあってくれ
813名無しさんの野望
2022/01/15(土) 03:35:35.48ID:fmiDSGMY0 黒騎士さんを僕にください!
814名無しさんの野望
2022/01/15(土) 07:46:59.61ID:fjvyxGxHa 覚悟を示せって全スキル同時展開するリリィちゃんが立ち塞がるパターン
815名無しさんの野望
2022/01/15(土) 07:51:16.34ID:mEJCW7OM0 リリィちゃん食料大丈夫なんだろうか
サバイバル技能高めないと
サバイバル技能高めないと
816名無しさんの野望
2022/01/15(土) 07:54:57.33ID:finc8aBxd >>809
確かにフリーティアとユリウスは似てるな、と思ってた。
どちらも親から否定された(と思い込んだ)からなのか、行動原理が似ている。
しかも行動原理のみならず、何だかんだで他者を思いやり、他者のために立ち回り、慕われ、更にその期待に応える部分とか。
誰だって利己的な部分はある。それでも周囲からあれほど慕われ、信頼されたのは、あなたたちの人柄が素晴らしいからだと、届かないけど伝えたい。
確かにフリーティアとユリウスは似てるな、と思ってた。
どちらも親から否定された(と思い込んだ)からなのか、行動原理が似ている。
しかも行動原理のみならず、何だかんだで他者を思いやり、他者のために立ち回り、慕われ、更にその期待に応える部分とか。
誰だって利己的な部分はある。それでも周囲からあれほど慕われ、信頼されたのは、あなたたちの人柄が素晴らしいからだと、届かないけど伝えたい。
817名無しさんの野望
2022/01/15(土) 09:07:47.59ID:XcEUShGSa 黒騎士さんが狩りの仕方とか教えてくれるんじゃないかな
サバイバル技術ありそうだし
サバイバル技術ありそうだし
818名無しさんの野望
2022/01/15(土) 09:45:53.59ID:v6+qAuHa0 黒騎士「この木の実はおいしいぞ」
リリィちゃん「肉が食いてえ!」
リリィちゃん「肉が食いてえ!」
819名無しさんの野望
2022/01/15(土) 10:13:32.15ID:j6KOAMXGM 西の商人が帰りたがってたし西の国はまだあるのでは
820名無しさんの野望
2022/01/15(土) 11:35:43.54ID:y+VlFw7p0 最悪でも穢れが海を渡って他の大陸にまで及んでいたとは考えたくない
あと穢れを受けると不死になるからCエンドの穢れが残ったリリィも不死状態なのではって考察も見たことある気がする
それはそれでキツい話だがな!
あと穢れを受けると不死になるからCエンドの穢れが残ったリリィも不死状態なのではって考察も見たことある気がする
それはそれでキツい話だがな!
821名無しさんの野望
2022/01/15(土) 12:15:07.05ID:ERs1qLtF0 黒騎士「お前が寝ている横でヘビがうろついてたから仕留めておいたぞ。噛まれないように気を付けろ」
リリィ「分かった。で、味は?」
黒騎士「え?」
リリィ「分かった。で、味は?」
黒騎士「え?」
822名無しさんの野望
2022/01/15(土) 13:36:41.71ID:RtPZrlMLa 穢れが沈静化して赤い花が減ったら花でスキル回復するシーグリッドやイレイェンがしおしおになってしまうのでは
あとお姉ちゃんはお花食べるシーグリッドは実質妖精さんとか思ってそう
あとお姉ちゃんはお花食べるシーグリッドは実質妖精さんとか思ってそう
824名無しさんの野望
2022/01/15(土) 14:28:48.08ID:lBRAlAnf0 このゲーム親切設計なのが良かったなあ
初めてこういう横スクやったけど他のは難しくてあまりハマれない
開発者がおすすめしてたデッドセルも面白かったけどローグライクは何やかや飽きる
初めてこういう横スクやったけど他のは難しくてあまりハマれない
開発者がおすすめしてたデッドセルも面白かったけどローグライクは何やかや飽きる
825名無しさんの野望
2022/01/15(土) 15:32:49.51ID:sCN0GDMA0 サントラ 円盤出してほしい
826名無しさんの野望
2022/01/15(土) 16:48:20.70ID:SMO5Pvpv0 リリィちゃんの変態挙動の頂点は水面でダッシュ慣性残して斜め上入力回避連打と思っていた
シルヴァスルーして縄の暗器と地上ヘッスラの交互キャンセル移動がもっとキモかった
地面に腹打ちせず地を泳ぐように動く様は紛うことなき変態…
シルヴァスルーして縄の暗器と地上ヘッスラの交互キャンセル移動がもっとキモかった
地面に腹打ちせず地を泳ぐように動く様は紛うことなき変態…
827名無しさんの野望
2022/01/15(土) 17:02:35.12ID:peJk9UnqK ???「ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ」
リリィちゃん「あれやりたい」
黒騎士「やめなさい」
リリィちゃん「あれやりたい」
黒騎士「やめなさい」
828名無しさんの野望
2022/01/15(土) 17:06:25.56ID:PFqX4Eupa リリィちゃんフックショットで一瞬ガッツポーズするのよく分からないけどかわいいし暗部おじさんに気合い入れてるとしたらやっぱりかわいい
829名無しさんの野望
2022/01/15(土) 17:46:54.19ID:IAXOgyX80 ???「ジョナサン!シャロット!ジョナサン!シャロット!」
リリィちゃん「ねぇねぇあの人たちなにやってるの?」
黒騎士「」
リリィちゃん「ねぇねぇあの人たちなにやってるの?」
黒騎士「」
830名無しさんの野望
2022/01/15(土) 17:51:59.33ID:y+VlFw7p0 メトロイドヴァニアの主人公はなぜ変態挙動に行き着いてしまうのか
831名無しさんの野望
2022/01/15(土) 17:58:18.70ID:bDCntSISa ボス撃破後バック宙綺麗に決めたがり勢としてはヘッスラフィニッシュ練習もままならない内にヘッスラ自体を封印されて憤ります
832名無しさんの野望
2022/01/15(土) 18:46:50.48ID:mWajAvR60 最深部とかで水面ぎりぎりのフックショットでリリィちゃんが着水すると跳んでいけないのかわいい
833名無しさんの野望
2022/01/15(土) 19:20:42.54ID:Km4tfcDN0 サントラは物理のは出てないのかな?
見た感じ不可逆圧縮音源でしか配信もしてないけど
ロスレス圧縮か非圧縮の音源は配信していない?
見た感じ不可逆圧縮音源でしか配信もしてないけど
ロスレス圧縮か非圧縮の音源は配信していない?
834名無しさんの野望
2022/01/15(土) 19:21:44.51ID:6elMvAck0 あんまり詳しくないけどサントラはSteamとiTunesでしか見たことないな
835名無しさんの野望
2022/01/15(土) 20:40:52.35ID:mWajAvR60 サントラぼんやり聴いてるとEvil introでこんなステージあったっけ?ってなってoutroでこんなイベントシーンあったっけ?ってなる
オルゴールなのもあってむしろ無垢な少女のテーマに聞こえる
オルゴールなのもあってむしろ無垢な少女のテーマに聞こえる
836名無しさんの野望
2022/01/15(土) 21:01:34.47ID:Oi96E45y0 Evil - introのドンッって音好き
ミーリエル戦の曲は何がEvil(悪)なんだろうな 恋人を助けるために人体実験に傾倒するファーデンは傍から見れば悪そのものだったってことか?うーん
ミーリエル戦の曲は何がEvil(悪)なんだろうな 恋人を助けるために人体実験に傾倒するファーデンは傍から見れば悪そのものだったってことか?うーん
837名無しさんの野望
2022/01/15(土) 21:45:01.51ID:mWajAvR60 人体実験に傾倒したことやミーリエルを取り戻したいって浄化を頼まず苦しみを長引かせたファーデンのエゴとかかなぁ
見た目は邪悪な化け物(intro)だけど大切な人を守る為に戦っていた純粋な女性(outro)って感じ
見た目は邪悪な化け物(intro)だけど大切な人を守る為に戦っていた純粋な女性(outro)って感じ
838名無しさんの野望
2022/01/15(土) 21:45:45.85ID:gd8R9o9qr 彼女とイチャイチャしてるファーデンをクソ呼ばわりするイレイェンちゃんかわいいね
839名無しさんの野望
2022/01/15(土) 21:46:54.00ID:SMO5Pvpv0 既に意識を喪失していて生きていないからLiveを逆さまにした説
840名無しさんの野望
2022/01/15(土) 23:14:23.83ID:Dx6cwSDH0 イレイェンとファーデンは元は魔術協会の双璧みたいな感じで何度も論戦を繰り広げた間柄、とかだと良いと思う。
禁忌に手を出さない方法を堅持するイレイェンと積極的な活用を訴えるファーデンで、
どちらも根本的にやり方は違うけれど目的は理にかなったもので、
前提から先は両者とも完璧な論理で戦ってきたライバルであって欲しい。
禁忌に手を出さない方法を堅持するイレイェンと積極的な活用を訴えるファーデンで、
どちらも根本的にやり方は違うけれど目的は理にかなったもので、
前提から先は両者とも完璧な論理で戦ってきたライバルであって欲しい。
841名無しさんの野望
2022/01/15(土) 23:15:08.56ID:y+VlFw7p0 女性に対してこう言うのもあれだけどミーリエルのあの醜悪な姿は正にEvilだと思ってしまっていた
あそこまで人の原型残ってないボスはミーリエルだけだもん…
あそこまで人の原型残ってないボスはミーリエルだけだもん…
843名無しさんの野望
2022/01/15(土) 23:49:21.55ID:Oi96E45y0 なんとなくファーデンはイレイェンより割と歳上で30近いイメージ
847名無しさんの野望
2022/01/16(日) 08:51:07.47ID:WWWlhf400 メトロイドヴァニア系ほとんどやったことなかったけどすごい面白かった。
システムが親切で死んでもデメリットが無いから初心者に優しかった。
次は人気のホロウナイトやってみようと思いますが、他におすすめありますか?
システムが親切で死んでもデメリットが無いから初心者に優しかった。
次は人気のホロウナイトやってみようと思いますが、他におすすめありますか?
848名無しさんの野望
2022/01/16(日) 08:54:02.70ID:biQQKCsQ0849名無しさんの野望
2022/01/16(日) 08:55:35.52ID:arWYfRIQd850名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:02:57.78ID:jSlmKUSV0 ホロウナイトはクリア出来んかったわ
レベル上げとかないから突破できなければ終わりそこで終わり
親切設計ならハデスとかかな
メトロイドヴァニアじゃないけど
イージーモードあるし
レベル上げとかないから突破できなければ終わりそこで終わり
親切設計ならハデスとかかな
メトロイドヴァニアじゃないけど
イージーモードあるし
851名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:04:42.84ID:V1htm0w+0 ソルトアンドサンクチュアリはどうかな
853名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:07:34.98ID:f7+VSyU90854名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:07:53.57ID:tYpgPlee0 エンダーリリィズの続編が出てくれれば最高なんだが
855名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:08:49.26ID:BaweIsoq0 PCゲームじゃないけど本家本元のメトロイドドレッドは難易度的にどんなもん?
体験版だけ触ってみた感じ、攻撃手段が主に射撃なんでエイムつけるのがどうも苦手な感じがする…
体験版だけ触ってみた感じ、攻撃手段が主に射撃なんでエイムつけるのがどうも苦手な感じがする…
856名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:26:36.35ID:XDkmlfJ10 >>855
エイムの練習も含めて楽しさなんだろうけど、自分は結構ですってなってしまったな。
発表されたときは買おうかと思っていたんだけど、発売前にリリィプレイしちゃったもんで、
そっちに気持ちを持っていかれた。
エイムの練習も含めて楽しさなんだろうけど、自分は結構ですってなってしまったな。
発表されたときは買おうかと思っていたんだけど、発売前にリリィプレイしちゃったもんで、
そっちに気持ちを持っていかれた。
857名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:28:49.08ID:7z/yPMlT0 ブラッドステインドはどうか
死んだらセーブ時点に巻き戻るけどボス戦以外はそんな死ぬゲームじゃないし
敵の能力を得て行動範囲が広がっていくってシステムも近いものがあるし
死んだらセーブ時点に巻き戻るけどボス戦以外はそんな死ぬゲームじゃないし
敵の能力を得て行動範囲が広がっていくってシステムも近いものがあるし
858名無しさんの野望
2022/01/16(日) 09:33:04.70ID:g6M0rQh80 ブラスフェマスがあるけど結構グロいし、デスペナルティもあるな…
メトロイドヴァニアに慣れてからのプレイがお勧めだな
メトロイドヴァニアに慣れてからのプレイがお勧めだな
859名無しさんの野望
2022/01/16(日) 10:02:03.73ID:ffTswLpR0 aterna noctisがちょい気になる
860名無しさんの野望
2022/01/16(日) 10:14:11.31ID:lDkDCo430862名無しさんの野望
2022/01/16(日) 11:11:38.16ID:biQQKCsQ0 >>853
ワープ周期把握してもお祈り要素強いからなあ…
地下牢獄方面の方はRTAで使うのもあってカラス関係ないセットアップ手順が確立されているから
そっちを先にやってフック入手するとレストポイントからの移動が楽になって多少マシかも
ワープ周期把握してもお祈り要素強いからなあ…
地下牢獄方面の方はRTAで使うのもあってカラス関係ないセットアップ手順が確立されているから
そっちを先にやってフック入手するとレストポイントからの移動が楽になって多少マシかも
863名無しさんの野望
2022/01/16(日) 11:19:06.70ID:HKQpQ8SE0 リリィちゃんレベル100の実績だけちょっと面倒だったな
あとCエンドでコンプにしたくてもエンディング後に失われたモノ取らなきゃいけないからちょっともやもや
あとCエンドでコンプにしたくてもエンディング後に失われたモノ取らなきゃいけないからちょっともやもや
865名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:08:43.28ID:itwG+Vuz0 ホロウナイトはやめとけストレスの塊だぞ
死にゲーでデスペナと遠いベンチにリトライ性皆無で武器は爪楊枝一本に攻撃する度に糞みたいなノックバック
両方やってホロウ投げた俺を信じろ
死にゲーでデスペナと遠いベンチにリトライ性皆無で武器は爪楊枝一本に攻撃する度に糞みたいなノックバック
両方やってホロウ投げた俺を信じろ
866名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:16:28.75ID:xel2kurv0 どっちを先にやったかで違いそうだけどおれはホロウナイトの方が好きだわ
867名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:20:31.75ID:HhkNmr0B0 アクションの楽しさと自由度の高さはホロウナイト
利便性が比較すら出来ないレベルで圧倒的にエンダーリリィズ
利便性が比較すら出来ないレベルで圧倒的にエンダーリリィズ
868名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:21:40.40ID:9q9mg6Cv0 ホロウナイトはアクションゲームに慣れてればやり応えがある難易度、とだけフォローしておこう
エンリリとは別ベクトルの難しさだね
エンリリとは別ベクトルの難しさだね
869名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:38:10.42ID:iXgmiX/wr ファストトラベルが少ない分深く潜る冒険感はホロウのほうがある
870名無しさんの野望
2022/01/16(日) 14:43:30.70ID:3lDYh9via カスったら暗転ワープする棘ばっかりで何も楽しくない
871名無しさんの野望
2022/01/16(日) 15:03:12.88ID:7qqb3EWW0 こっちのトゲや奈落にかわるところのギミックである毒沼も思えばいい選択だったな
浸かればめちゃくちゃ焦るしだからこそトゲ奈落同様落ちないように気をつけるけどダメージ自体は致命的でもなく戻されることもないし
浸かればめちゃくちゃ焦るしだからこそトゲ奈落同様落ちないように気をつけるけどダメージ自体は致命的でもなく戻されることもないし
872名無しさんの野望
2022/01/16(日) 15:04:44.91ID:HhkNmr0B0 宮殿は当然だけど水晶の塚も2度とやりたくはない
873名無しさんの野望
2022/01/16(日) 15:29:13.68ID:ODM+hixjr シルクソングはいつ来んねや
放浪者くんあれで終わりじゃないやろ……
放浪者くんあれで終わりじゃないやろ……
874名無しさんの野望
2022/01/16(日) 15:32:22.20ID:7jUeJnMZ0 ホロウナイトは面白いけど難易度とシステムの不親切さで気軽にお勧めできないのが残念
最近プレイした中では東方ルナナイツが結構面白かったな
デスペナ無し&ボス戦前にセーブポイント有りで操作性が良く戦闘もそこそこ歯ごたえがあった
難点はボリューム不足とファストトラベルが少ないこと
最近プレイした中では東方ルナナイツが結構面白かったな
デスペナ無し&ボス戦前にセーブポイント有りで操作性が良く戦闘もそこそこ歯ごたえがあった
難点はボリューム不足とファストトラベルが少ないこと
875名無しさんの野望
2022/01/16(日) 15:50:02.18ID:HKQpQ8SE0 どっちも好きだけどホロウ→リリィの順でプレイできてよかったと思ってる
システム的にもストーリー的にも
あとどっちの王様も嫌いだけどこっちはユリウスを形作った最大の功績があるのでむしろ感謝している
システム的にもストーリー的にも
あとどっちの王様も嫌いだけどこっちはユリウスを形作った最大の功績があるのでむしろ感謝している
876名無しさんの野望
2022/01/16(日) 16:03:06.83ID:BaweIsoq0877名無しさんの野望
2022/01/16(日) 16:05:45.57ID:SDKtKIdN0 ゲーム的なメタな都合でリトライフリーだから何とかなってるけど
正史で考えたら初見でお守りパリンしたらその場で死んでるだろうから
優しくはなくない?
正史で考えたら初見でお守りパリンしたらその場で死んでるだろうから
優しくはなくない?
878名無しさんの野望
2022/01/16(日) 16:36:06.15ID:TjQmUrc60 >>847
おれもBloodstained Ritual of the Nightかな
難易度が近い
死んだらセーブしたところからになっちゃうけど
代わりにスキルがとにかく強いゲームでエンダーリリーズよりもゴリ押しできる傾向
主人公がリリィちゃんほど可愛くないという欠点はある
おれもBloodstained Ritual of the Nightかな
難易度が近い
死んだらセーブしたところからになっちゃうけど
代わりにスキルがとにかく強いゲームでエンダーリリーズよりもゴリ押しできる傾向
主人公がリリィちゃんほど可愛くないという欠点はある
880名無しさんの野望
2022/01/16(日) 17:41:15.76ID:BFh9mbdc0 ルナナイツ
ロードス島戦記
momodra
cave story
ホロウナイト
kunai
ori and the blind forest
shadow complex
teslagrad
unepic
unsighted
フェノトピア
dandara
hyper light drifter
the messenger
この辺は当たりだったわ
ロードス島戦記
momodra
cave story
ホロウナイト
kunai
ori and the blind forest
shadow complex
teslagrad
unepic
unsighted
フェノトピア
dandara
hyper light drifter
the messenger
この辺は当たりだったわ
881名無しさんの野望
2022/01/16(日) 17:44:34.51ID:fsq48xVEd セーブポイント客室の槍盾ナイトがつらい
882名無しさんの野望
2022/01/16(日) 18:36:04.85ID:uFjJ4U2s0 PCじゃないけど、21日に出るカンパニーマンが気になってる
883名無しさんの野望
2022/01/16(日) 18:56:31.89ID:BaweIsoq0 英語verでキャラ名のアルファベット綴り確かめていて気づいたけど
記憶一覧の所でフリーティアのところだけmemoryじゃなくてrecollectionになってるのね
他キャラは死者の記録でフリーティアだけは生きているから回想とかそういう意味合いだろうか
記憶一覧の所でフリーティアのところだけmemoryじゃなくてrecollectionになってるのね
他キャラは死者の記録でフリーティアだけは生きているから回想とかそういう意味合いだろうか
884名無しさんの野望
2022/01/16(日) 19:11:22.36ID:CF/rM8HTa ちょうどホロウナイト始めたけどエンダーリリーズがいかに親切設計か身に染みてわかった
始める順番逆にすれば良かったわ
始める順番逆にすれば良かったわ
885名無しさんの野望
2022/01/16(日) 19:21:29.36ID:HKQpQ8SE0 かっこいい主人公も補給したいからHadesとDead cellsが気になってる
一度リリィちゃんの親切さに触れてしまうと他の世界にいってもリリィちゃん…ってなるの罪な少女だな
一度リリィちゃんの親切さに触れてしまうと他の世界にいってもリリィちゃん…ってなるの罪な少女だな
886名無しさんの野望
2022/01/16(日) 19:40:57.31ID:dKUImgnuM HADESは容赦なくぶっコロコロされるけど、ゲーム自体が死を前提にしてて死んでも大して凹まないで済むので割とオススメかも
自分は初回クリアまでに確か60回は身体
自分は初回クリアまでに確か60回は身体
887名無しさんの野望
2022/01/16(日) 19:42:59.41ID:dKUImgnuM888名無しさんの野望
2022/01/16(日) 19:51:34.48ID:u5fPsmve0 ハデスは功徳(スキル)の組み合わせのシナジーがわかってくると一気に面白くなるよね
リリーズは30-40時間でできる超良質なゲームだったけど、何回もやりたくなるのはハデスだな
リリーズは30-40時間でできる超良質なゲームだったけど、何回もやりたくなるのはハデスだな
889名無しさんの野望
2022/01/16(日) 20:12:27.90ID:BaweIsoq0 hadesは見た目あんなんで登場神物はそうそうたる神々だけれど
中身はほんわかホームドラマなので結構癒される
中身はほんわかホームドラマなので結構癒される
890名無しさんの野望
2022/01/16(日) 20:26:22.66ID:oXdBP3Mv0 去年はリリィちゃんとメタリックチャイルドのロナとイーストワードの珊と、白髪少女の当たり年だった
891名無しさんの野望
2022/01/16(日) 21:11:37.01ID:7qqb3EWW0 エンダーリリィズはめちゃくちゃやり込んだけどここで勧められたホロウナイトダストオーディンスフィアは投げたor途中で積んでる
おととい買ったメトロイドドレッドはそろそろクリアしそう
まぁ何が面白いかつまらないかは人によりけりだがメトロイドドレッドとエンダーリリィズどちらも丁寧な作りって感じがする
おととい買ったメトロイドドレッドはそろそろクリアしそう
まぁ何が面白いかつまらないかは人によりけりだがメトロイドドレッドとエンダーリリィズどちらも丁寧な作りって感じがする
892名無しさんの野望
2022/01/16(日) 21:17:26.77ID:7qqb3EWW0 丁寧な作りってのはアクション要素が作り込まれてるって感じでグラとかストーリーだとかは知らん
893名無しさんの野望
2022/01/16(日) 21:56:01.10ID:c/vSemKnK リリィちゃんは親切設計でジャンル初心者にも進めやすいけどこっから
次に行くってなった時に何を薦めていいかかなり悩む作品でもある
次に行くってなった時に何を薦めていいかかなり悩む作品でもある
894名無しさんの野望
2022/01/16(日) 22:10:09.16ID:ysj4r70W0 面クリア型ならいろいろオススメあるんだけど、メトロイドヴァニアってなると難しい
895名無しさんの野望
2022/01/16(日) 22:13:01.56ID:arWYfRIQd896名無しさんの野望
2022/01/16(日) 22:53:47.77ID:BZcWQ7ydr デスペナ有りとか死んだらかなり戻されるとかは緊張感あるからそれはそれで良いけど
やっぱりエンリリみたいな死んでも気軽にリトライできる方が良いわ
やっぱりエンリリみたいな死んでも気軽にリトライできる方が良いわ
897名無しさんの野望
2022/01/16(日) 22:54:46.36ID:BaweIsoq0 あんまこっち方面には詳しくないけどそれこそ本家本元の片方側のキャッスルヴァニアというか
悪魔城ドラキュラ系統は移植とか配信が少なくてあんまり手軽に遊べないんだっけ?
さっきから名前の出ているBloodstained Ritual of the Nightは調べたところIGA氏製作だから超正統派みたいだけど
悪魔城ドラキュラ系統は移植とか配信が少なくてあんまり手軽に遊べないんだっけ?
さっきから名前の出ているBloodstained Ritual of the Nightは調べたところIGA氏製作だから超正統派みたいだけど
898名無しさんの野望
2022/01/16(日) 23:18:29.05ID:Gffnbvc6a Q.少女が主人公でメトロイドヴァニアが成り立つのか?
A.倒した騎士達が力を貸してくれます
からの
強靭な身体能力
正直すき
A.倒した騎士達が力を貸してくれます
からの
強靭な身体能力
正直すき
899名無しさんの野望
2022/01/17(月) 01:41:42.89ID:5eUmjAI00 楽園魔城リピュアリア2をお勧めしたい同人ゲーだけどなぁ
ボリュームはリリィちゃんの2倍くらい
ボリュームはリリィちゃんの2倍くらい
900名無しさんの野望
2022/01/17(月) 01:51:01.71ID:L68EkT480 ボリュームってそういう…
901名無しさんの野望
2022/01/17(月) 01:54:44.75ID:ZlrBZgQj0 ボリュームたっぷり村長
902名無しさんの野望
2022/01/17(月) 05:55:18.07ID:v+wcVDeo0 主人公がリリィちゃんじゃなかったら途中で投げてたしそもそも買うどころか存在すら知らなかっただろう
そのぐらいリリィちゃんには魅力がある
特にヘッスラよじ登り水泳の可愛さは他のゲームにはない
そのぐらいリリィちゃんには魅力がある
特にヘッスラよじ登り水泳の可愛さは他のゲームにはない
903名無しさんの野望
2022/01/17(月) 09:12:13.74ID:R9zSVhvNa 儚げな見た目なのに行動がわんぱくなのが可愛さを引き上げてる
904名無しさんの野望
2022/01/17(月) 09:14:49.90ID:nxBoYnWga 途中で投げてたってことはないかな
ゲームとして面白いし
買うきっかけとしては結構大きかったけど
ゲームとして面白いし
買うきっかけとしては結構大きかったけど
905名無しさんの野望
2022/01/17(月) 09:25:02.34ID:d49QNwn+0 (見た目)か弱い少女が崩壊したゴシックな世界を探索して回る
というグラフィックコンセプトを細かいところまで徹底して作り込んでいるのが本作の大きな魅力だと思う
インタビューであった企画案出したスタッフが自信失くしてなぜか森で巨人倒すゲームになりかけていたのを
社長が企画修正させたっていう話が好き
というグラフィックコンセプトを細かいところまで徹底して作り込んでいるのが本作の大きな魅力だと思う
インタビューであった企画案出したスタッフが自信失くしてなぜか森で巨人倒すゲームになりかけていたのを
社長が企画修正させたっていう話が好き
906名無しさんの野望
2022/01/17(月) 09:26:36.38ID:l1R+EuHqd 買うきっかけになったのはサントラだな。
Twitterで「音楽がいい」ってちょいプレイ動画載せてる人を見かけて、ソッコーでiTunesで購入した。
サントラとゲーム内容の質は比例すると思ってる。
自分でプレイしてみてやっぱりめちゃくちゃいいゲームだった。
ユリウス戦の導入がかっこよくて痺れた。そこにAccolade。文句無しに100点満点。
Twitterで「音楽がいい」ってちょいプレイ動画載せてる人を見かけて、ソッコーでiTunesで購入した。
サントラとゲーム内容の質は比例すると思ってる。
自分でプレイしてみてやっぱりめちゃくちゃいいゲームだった。
ユリウス戦の導入がかっこよくて痺れた。そこにAccolade。文句無しに100点満点。
908名無しさんの野望
2022/01/17(月) 10:53:45.80ID:L68EkT480 あのフックアクションはその名残りか!
910名無しさんの野望
2022/01/17(月) 11:55:22.23ID:DQkNhumy0 立体機動装置なくても機動力凄いからなリリィちゃん
911名無しさんの野望
2022/01/17(月) 11:55:39.37ID:/w0UtWa70 これ系の元祖ともいえる月下の夜想曲はスマホでも出てるからね
メトロイドヴァニアで何やるか悩んだらまずこれからでいいよ300円くらいだし
メトロイドヴァニアで何やるか悩んだらまずこれからでいいよ300円くらいだし
912名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:15:28.19ID:iqIeSzJ8K リリィと巨像か
913名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:16:58.90ID:/imeFBB4a あれも主人公どんどん穢れていくゲームだったな
914名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:24:15.18ID:3DA48UP1M リリィちゃん穢れの王になっちゃう
915名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:25:14.99ID:cbHphXqIa リリィ兵長「揃いも揃って面白ぇ面しやがって」
916名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:30:18.57ID:v/NGm32kd へニールワイヤーで飛び回って執行人でうなじを刈り取る巨人抹殺ゲームならリリィも行けそう
917名無しさんの野望
2022/01/17(月) 12:35:15.24ID:NB32pbtFa リリィ兵長とリヴァイ兵長わりと似てて草
919名無しさんの野望
2022/01/17(月) 16:36:05.22ID:tQBxApAaa へニールさんノースリーブだったり脇腹に装甲が無さそうなのは動きやすさと軽量化重視なのかなと思っている
https://i.imgur.com/Igo1pVZ.jpg
https://i.imgur.com/q7m6Z2t.jpg
https://i.imgur.com/Igo1pVZ.jpg
https://i.imgur.com/q7m6Z2t.jpg
920名無しさんの野望
2022/01/17(月) 17:19:18.30ID:pNf3GQBJ0 面白過ぎて一気にクリアしてしまった 続編期待!
同じ製作のソフトはないんかな?
同じ製作のソフトはないんかな?
921名無しさんの野望
2022/01/17(月) 17:21:42.46ID:vN094V0s0 マントは消えても首元は残る謎仕様
ネックウォーマーなんですかね
どっちかって言ったら着てる方がかっこよくて好き
ネックウォーマーなんですかね
どっちかって言ったら着てる方がかっこよくて好き
924名無しさんの野望
2022/01/17(月) 17:56:32.91ID:MDzGySYg0 配信でリリィちゃんが呪われてるの見て
ワンダと巨象と同じくこれ神ゲーやろって思ってぽちりました。
触手まみれのリリィちゃん見なかったら俺は購入していなかったんだけど
基本これ購入した層ってどんなとこにひかれて購入したの?
・最近配信多くて有名?
・好きなゲームジャンル
・ダークファンタな世界観(黒騎士+少女)
・リリィちゃんかわいい
くらいだと思うんだけど
ワンダと巨象と同じくこれ神ゲーやろって思ってぽちりました。
触手まみれのリリィちゃん見なかったら俺は購入していなかったんだけど
基本これ購入した層ってどんなとこにひかれて購入したの?
・最近配信多くて有名?
・好きなゲームジャンル
・ダークファンタな世界観(黒騎士+少女)
・リリィちゃんかわいい
くらいだと思うんだけど
925名無しさんの野望
2022/01/17(月) 18:03:55.50ID:+7R1bK940 開発の面子
926名無しさんの野望
2022/01/17(月) 18:04:49.76ID:oqyMSlbp0 ネットでオススメ!
てのを何個か見たらから
どちらかと言えばクチコミかな
紹介記事も読んだけど
俺にはちょっと難しかったが何とかクリア出来た
てのを何個か見たらから
どちらかと言えばクチコミかな
紹介記事も読んだけど
俺にはちょっと難しかったが何とかクリア出来た
927名無しさんの野望
2022/01/17(月) 18:20:30.16ID:d49QNwn+0 PVでいい雰囲気のゲームだなと思って購入したら期待以上の出来だった
リリィちゃんの穢れていくデザインとその変遷はすごく上手いと思う
リリィちゃん自身が白百合の擬人化みたいなコンセプトを感じるが
それが黒百合のように変貌していくようでもあり、また蓮の汚泥に根を張る性質も取りこんであるのが見事
リリィちゃんの穢れていくデザインとその変遷はすごく上手いと思う
リリィちゃん自身が白百合の擬人化みたいなコンセプトを感じるが
それが黒百合のように変貌していくようでもあり、また蓮の汚泥に根を張る性質も取りこんであるのが見事
928名無しさんの野望
2022/01/17(月) 18:22:27.19ID:jegLkSOYr へニールさんのやっちゃってない側の二の腕装甲どうなってるのか見たい
929名無しさんの野望
2022/01/17(月) 18:58:31.80ID:eL6hOBgRa 背中も見たい
肩と二の腕は同じで肘から先が籠手だと思ってるけどそれらしいシーンは見てなかった
古き墓守ぶつけたらボス達いろいろ観察できるかなぁ
肩と二の腕は同じで肘から先が籠手だと思ってるけどそれらしいシーンは見てなかった
古き墓守ぶつけたらボス達いろいろ観察できるかなぁ
930名無しさんの野望
2022/01/17(月) 19:00:57.85ID:hLR+xNa6d mili好きだからそこで知って紹介映像見て購入を決意って感じだな
931名無しさんの野望
2022/01/17(月) 19:42:53.61ID:gqE5iiiYd ニンテンドーダイレクトかインディーワールドで紹介されたので知って
それからSwitchに出るまでずっと楽しみにしてた
それからSwitchに出るまでずっと楽しみにしてた
932名無しさんの野望
2022/01/17(月) 20:27:18.60ID:JlEFm3aq0 Library of Ruinaを遊んで、膝に全く知りもしなかったmiliを受けてしまってな…
933名無しさんの野望
2022/01/17(月) 21:18:37.04ID:MDzGySYg0 宣伝以外にも曲だとか作成会社とかで判断してるひともいるんだなまったく知らなかったからから
(あくまできっかけかもしれんけど)
自分も次の同じ会社の次回作や作曲入ってる人ならとりあえず興味は持ちそう
安心と信頼実績がある次回作は判断材料の一つになるね
(あくまできっかけかもしれんけど)
自分も次の同じ会社の次回作や作曲入ってる人ならとりあえず興味は持ちそう
安心と信頼実績がある次回作は判断材料の一つになるね
934名無しさんの野望
2022/01/17(月) 22:03:09.37ID:vN094V0s0 絵と曲に惹かれて買った別ゲーが難しいしシステム面倒だし悪意盛り盛りで投げたので一部が良くてもダメなんだなって
エンリリは諸々が素晴らしい名作
Binary hazeの新作はいつ発表なんだろ
エンリリは諸々が素晴らしい名作
Binary hazeの新作はいつ発表なんだろ
935名無しさんの野望
2022/01/17(月) 23:01:07.07ID:2moZbbk70 シルヴァ倒さずに城方面にぬけるやつ、上に出てる動画参考に2時間くらいねばったら1度成功したんだけど
同じフロアの水中で魚人どもにボコられやり直しに・・・
つらい
同じフロアの水中で魚人どもにボコられやり直しに・・・
つらい
936名無しさんの野望
2022/01/18(火) 00:05:01.83ID:RUjxeubC0 ランダマイザでマップもランダムになるのか
938名無しさんの野望
2022/01/18(火) 12:36:38.69ID:xZGjkZFZa 公式絵がみたい
設定資料集がみたい
キャラデザインの変遷とかみたい
ゲーム中はデフォルメ頭身で記憶だとすごいデカいウルヴとさらにデカいユリウスのデフォルメじゃない絵がみたい
設定資料集がみたい
キャラデザインの変遷とかみたい
ゲーム中はデフォルメ頭身で記憶だとすごいデカいウルヴとさらにデカいユリウスのデフォルメじゃない絵がみたい
939名無しさんの野望
2022/01/18(火) 16:02:19.09ID:jgW3E6Ej0 へニールさん片腕の無い忍者って前世で葦名と戦ってませんでした?
942名無しさんの野望
2022/01/18(火) 16:55:33.19ID:cRTtn3wR0 クリアして結構経つけど村で流れてたBGMが耳から離れない
943名無しさんの野望
2022/01/18(火) 17:24:21.28ID:vOxhhEsZa 切り落とされた説
事故で負傷した説
元から無いよ説どれなんだ
事故で負傷した説
元から無いよ説どれなんだ
944名無しさんの野望
2022/01/18(火) 18:01:55.61ID:MGSLJkNCd >>938
穢者化前の姿も見たい
せめて肖像画グラフィックの解析度あげてほしい
特にウルヴの部屋の肖像画
あれ、ウルヴなんだよね?他人の肖像画飾ってるはずないよね?
穢者化して女性キャラ以外は見た目も年齢も判らなくなってるけど、あの肖像画ウルヴ、思ってたより若くて細身でイケメンっぽくてビックリした。ゲル爺っぽいのかと思ってたから。
穢者化前の姿も見たい
せめて肖像画グラフィックの解析度あげてほしい
特にウルヴの部屋の肖像画
あれ、ウルヴなんだよね?他人の肖像画飾ってるはずないよね?
穢者化して女性キャラ以外は見た目も年齢も判らなくなってるけど、あの肖像画ウルヴ、思ってたより若くて細身でイケメンっぽくてビックリした。ゲル爺っぽいのかと思ってたから。
946名無しさんの野望
2022/01/18(火) 18:13:42.39ID:yAZtVkccd947名無しさんの野望
2022/01/18(火) 18:18:44.10ID:l+9EBmDt0 正直ウルヴはカタコトで喋る戦いしか知らなかった悲しきモンスターみたいなイメージが離れなくてな…
美女と野獣的な感じが好きなんだ
美女と野獣的な感じが好きなんだ
948名無しさんの野望
2022/01/18(火) 18:41:57.05ID:vOxhhEsZa 記憶の語りは落ち着いてるから自己表現が戦いしかなかったのかフリーティアと接して変わったのか
美女と野獣もいけるし砦巫女ちゃんとセットで少女と野生動物みたいな属性もいけるのでつよい
美女と野獣もいけるし砦巫女ちゃんとセットで少女と野生動物みたいな属性もいけるのでつよい
949名無しさんの野望
2022/01/18(火) 19:37:12.80ID:64agibpJ0 ファミ通インタビューを読み返していたけど今年の春頃に何かしら新作発表の目処を立てていると
去年のエンリリリリース直前には予定を立てていたみたいだからそろそろ何かアクションあるかもね
去年のエンリリリリース直前には予定を立てていたみたいだからそろそろ何かアクションあるかもね
950名無しさんの野望
2022/01/18(火) 19:49:43.94ID:L1h9Yw/F0 新作も気になるしリリィちゃんグッズも色々出してくれたらいいな
951名無しさんの野望
2022/01/18(火) 19:53:39.05ID:4csrIK230 ヘッスラリリィちゃんペーパーウェイト
よじ登りリィちゃんカップ麺のフタ押さえ
よじ登りリィちゃんカップ麺のフタ押さえ
952名無しさんの野望
2022/01/18(火) 20:03:15.75ID:l+9EBmDt0 コップのフチリリィちゃん
ウルヴ+リリィちゃん冷蔵庫マグネット
へニール+リリィちゃんメジャー
シルヴァ+シーグリッド武器デザインけん玉
ウルヴ+リリィちゃん冷蔵庫マグネット
へニール+リリィちゃんメジャー
シルヴァ+シーグリッド武器デザインけん玉
953名無しさんの野望
2022/01/18(火) 20:03:51.24ID:kv3L9fQmK 元々上手く話せないから周りとコミュ取らないようにしてた+戦場での苛烈な戦い方から
イメージが勝手に出来上がって周囲も距離を置いた感じじゃないかな?
イメージが勝手に出来上がって周囲も距離を置いた感じじゃないかな?
954名無しさんの野望
2022/01/18(火) 20:12:13.83ID:7LQDik+/0 わざわざユリウス認可で猛犬注意みたいな張り紙してあったってことは
ウルヴは周りといざこざの一度や二度はあったんじゃねえかなぁ
ユリウスはイメージだけであんな張り紙しないと思う
ウルヴは周りといざこざの一度や二度はあったんじゃねえかなぁ
ユリウスはイメージだけであんな張り紙しないと思う
955名無しさんの野望
2022/01/18(火) 20:22:23.37ID:lGz3UuwwM フリーティアが彼の心を開いたんやろなぁ
ウルヴは回想のメロディがフリーティアのそれと同じなのがエモい
ウルヴは回想のメロディがフリーティアのそれと同じなのがエモい
956名無しさんの野望
2022/01/18(火) 20:36:09.25ID:U5mKXmN90 >>970
公式ページのURLが変更されているようなので次スレ>>1は下記URLでお願いします
https://ja.enderlilies.com/
>>952
メジャーでシャーってなるリリィちゃんとおじさんかわいい
フックポイントモチーフでピアスかチャームほしい
公式ページのURLが変更されているようなので次スレ>>1は下記URLでお願いします
https://ja.enderlilies.com/
>>952
メジャーでシャーってなるリリィちゃんとおじさんかわいい
フックポイントモチーフでピアスかチャームほしい
957名無しさんの野望
2022/01/18(火) 21:15:16.44ID:yAZtVkccd958名無しさんの野望
2022/01/18(火) 21:19:27.02ID:l+9EBmDt0 ヘッスラリリィちゃん蛍光灯の紐に付けるやつ
ユリウス+リリィちゃんダッシュチョロQ
ユリウス+リリィちゃんダッシュチョロQ
959名無しさんの野望
2022/01/18(火) 21:47:19.42ID:l+9EBmDt0 お昼寝リリィちゃんぶんちん
黒衣の騎士墨or墨汁
イレイェンモチーフ硯
ユリウスの槍型筆
というお習字セット
黒衣の騎士墨or墨汁
イレイェンモチーフ硯
ユリウスの槍型筆
というお習字セット
960名無しさんの野望
2022/01/18(火) 21:59:45.13ID:hp1+B0/1r リリィちゃん柄の裁縫セット
961名無しさんの野望
2022/01/18(火) 23:14:55.10ID:MGSLJkNCd >>946
ありがと!
肩の感じからして、もしや未成年の可能性すらある?そういう画風なだけってのもありえるけど。
何にせよこの人、狂い騎士の二つ名付けられて、部屋に「騎士長を通してね」って貼り紙されてたんだよね。
肖像画は誰が描いたんだろ?フリーティアと喋ったのは城砦戦後っぽいけど、前線に立つ騎士と現役白巫女なら接点自体は霊薬飲む前からあったのかな。
実はウルヴ自身が描いた自画像だったりして。お部屋にお花飾ってるくらいだから、フリーティアに影響受けて絵の趣味まで芽生えてたとか。
ウルヴはギャップと属性が強すぎる。
ありがと!
肩の感じからして、もしや未成年の可能性すらある?そういう画風なだけってのもありえるけど。
何にせよこの人、狂い騎士の二つ名付けられて、部屋に「騎士長を通してね」って貼り紙されてたんだよね。
肖像画は誰が描いたんだろ?フリーティアと喋ったのは城砦戦後っぽいけど、前線に立つ騎士と現役白巫女なら接点自体は霊薬飲む前からあったのかな。
実はウルヴ自身が描いた自画像だったりして。お部屋にお花飾ってるくらいだから、フリーティアに影響受けて絵の趣味まで芽生えてたとか。
ウルヴはギャップと属性が強すぎる。
962名無しさんの野望
2022/01/18(火) 23:18:25.65ID:ObN5EdAe0 ファッキンファーデンのまち針刺しとく奴
963名無しさんの野望
2022/01/18(火) 23:28:45.95ID:JbmCJJte0 やはりここは大事な人への贈り物に使える極彩色の羽根飾りですよね
964名無しさんの野望
2022/01/18(火) 23:46:04.12ID:NzcQw1xL0 壊れたオルゴールなら自作できる
965名無しさんの野望
2022/01/18(火) 23:49:26.66ID:kFJfxd080 ガスマスクも既にある
リリィちゃん最終チャプターだとずっとあれ被ってるんだよな・・・
リリィちゃん最終チャプターだとずっとあれ被ってるんだよな・・・
966名無しさんの野望
2022/01/19(水) 00:53:25.46ID:kgwIH7Ora もしトレカが描き下ろしだったら必死に買い漁っていた
967名無しさんの野望
2022/01/19(水) 01:11:58.25ID:QKS53kEe0 エンダーリリーズウエハース
968名無しさんの野望
2022/01/19(水) 02:25:53.24ID:gIFT10up0 へニールおじさんボビンケース
969名無しさんの野望
2022/01/19(水) 02:39:58.21ID:nB+M2t720 マスクはグラに表示して欲しかったw
970名無しさんの野望
2022/01/19(水) 05:35:28.67ID:B4Zb8ZIUd それでは次スレを立てようと思います
971名無しさんの野望
2022/01/19(水) 05:42:37.40ID:B4Zb8ZIUd 【PC】ENDER LILIES エンダーリリーズ チャプター:12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642538382/
次スレを立てましたので引き続きリリィちゃんを見守ってあげてくださいね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642538382/
次スレを立てましたので引き続きリリィちゃんを見守ってあげてくださいね
972名無しさんの野望
2022/01/19(水) 07:43:51.33ID:r3irJ1tH0 輝く護りの乙
973名無しさんの野望
2022/01/19(水) 08:42:37.98ID:gIFT10up0 おつ
ヘッスラで城まで行けたよ!
これでうちのリリィちゃんも真なるヘッスラの白巫女
ヘッスラで城まで行けたよ!
これでうちのリリィちゃんも真なるヘッスラの白巫女
974名無しさんの野望
2022/01/19(水) 09:44:53.44ID:maCXzJ4Y0 たておつ
ゲルおじ入手直後に鉄槌キャンセルジャンプ利用で血染めのリボンやっと取れた
でもいまいち実用性無さそうだなこれ
ゲルおじ入手直後に鉄槌キャンセルジャンプ利用で血染めのリボンやっと取れた
でもいまいち実用性無さそうだなこれ
975名無しさんの野望
2022/01/19(水) 09:57:40.64ID:QKS53kEe0 おつ
ヘッスラだと砦の移動が意外ときついんだよな
エアダッシュの有能さを再確認できるぜ
ヘッスラだと砦の移動が意外ときついんだよな
エアダッシュの有能さを再確認できるぜ
976名無しさんの野望
2022/01/19(水) 11:15:14.18ID:emZoSAix0 立て乙
フックポイントってゲームの都合上同じ見た目だけど実際はフックかけても大丈夫そうな物体を見分けてるとかなのかな
じゃないとへニールさんが国中(と真リリィちゃんの部屋やイレイェンの部屋)に侵入用ポイント設置してたやべー奴になってしまう
フックポイントってゲームの都合上同じ見た目だけど実際はフックかけても大丈夫そうな物体を見分けてるとかなのかな
じゃないとへニールさんが国中(と真リリィちゃんの部屋やイレイェンの部屋)に侵入用ポイント設置してたやべー奴になってしまう
977名無しさんの野望
2022/01/19(水) 11:21:50.03ID:Hf7BkiuB0 国中で流行ってた照明に引っ掛けられるよう開発したんだよきっと
978名無しさんの野望
2022/01/19(水) 12:06:05.22ID:3wkuX8q/r タフという言葉はリリィちゃんのためにある
979名無しさんの野望
2022/01/19(水) 12:25:49.13ID:emZoSAix0 照明工房と国の癒着を指摘した人が消されたり
城砦の石板部屋が夜になったらピカピカにライトアップされるのか
城砦の石板部屋が夜になったらピカピカにライトアップされるのか
980名無しさんの野望
2022/01/19(水) 12:42:15.27ID:DyBcWha30 なにっ
981名無しさんの野望
2022/01/19(水) 12:45:54.35ID:CyXccfjl0 俺たちスタンドがリリィちゃんを支える、ある意味"最強"だ
982名無しさんの野望
2022/01/19(水) 17:06:35.59ID:FuAs0rkxa リリィちゃん走ってると前髪がふわふわしてかわいい
983名無しさんの野望
2022/01/19(水) 17:08:59.40ID:VoZthV+j0 うぁぁぁ…
肉団子が通路を練り歩いている!
肉団子が通路を練り歩いている!
984名無しさんの野望
2022/01/19(水) 17:13:34.24ID:vA7ZGTenM またも洗礼を受けた新入りリリィちゃんが…
985名無しさんの野望
2022/01/19(水) 17:21:06.04ID:FuAs0rkxa 関係ない場所で関係ないマンガのネタ出すの寒いよ
986名無しさんの野望
2022/01/19(水) 18:32:46.13ID:57F9mEx+d お前もふわふわしたレスで可愛くなれ
987名無しさんの野望
2022/01/19(水) 18:52:20.95ID:emZoSAix0 ウルヴの髪はふわふわなのかごわごわなのか
伸ばしっぱなしっぽいのが野生児感に拍車をかけてる
ちゃんと風呂入ってる?
伸ばしっぱなしっぽいのが野生児感に拍車をかけてる
ちゃんと風呂入ってる?
988名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:00:44.57ID:E/HdW6nc0 必死こいて進めてたけど、完全に行き詰ったわ
歯ぎしりしながらついに攻略も見たけど、それでも分からない
スイッチがあるのは最初から分かってるんだけど、全く押せる気配がない
歯ぎしりしながらついに攻略も見たけど、それでも分からない
スイッチがあるのは最初から分かってるんだけど、全く押せる気配がない
989名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:25:44.81ID:bRlLSUCw0 どこで詰まったんか知らんがウルヴで
こんにゃのムリ〜!てなるのが最大の山場
こんにゃのムリ〜!てなるのが最大の山場
990名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:29:45.69ID:Hf7BkiuB0 んほぉ〜このリリィたまんねぇ〜
991名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:34:33.21ID:emZoSAix0 どこのマップか書けば記憶力いい人が教えてくれるはずだ
992名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:38:10.64ID:CyXccfjl0 ウルヴより先にヘニールで「糞がよ……」ってなった思い出
993名無しさんの野望
2022/01/19(水) 19:41:02.99ID:37F/Y+HUa994名無しさんの野望
2022/01/19(水) 20:20:45.90ID:emZoSAix0 どこかわからない…ここかな?
スイッチはレバーと時限式で閉まるレバーと壊すタイプの青緑ランプだから
叩いても調べても反応しないならそれは起動済みって事で他のを探さないといけないんじゃないか
https://i.imgur.com/oPgaVKS.jpg
スイッチはレバーと時限式で閉まるレバーと壊すタイプの青緑ランプだから
叩いても調べても反応しないならそれは起動済みって事で他のを探さないといけないんじゃないか
https://i.imgur.com/oPgaVKS.jpg
995名無しさんの野望
2022/01/19(水) 20:58:32.10ID:OuZUXIvla 手入れされてない髪をみて居ても立っても居られなくなるイレイェンと放っておいてほしいウルヴ…
ダブルコミュ障だから無理そうですね
ダブルコミュ障だから無理そうですね
996名無しさんの野望
2022/01/19(水) 21:11:08.47ID:jkjwbJV+0 王城に行かずに先に禁域に行ってしまいどうやって進めばいいかわからず行き詰まった思い出
997名無しさんの野望
2022/01/20(木) 01:17:41.48ID:PzCDqPNe0 禁域は行こうと思えばシルヴァ倒した時点で魔術師協会方面から行けるからな…
開発も想定内なのか黒騎士がマスク無いと死ぬぞって暗に言うし
開発も想定内なのか黒騎士がマスク無いと死ぬぞって暗に言うし
998名無しさんの野望
2022/01/20(木) 04:13:38.99ID:bNS0R5xGp シルヴァ倒してなくて最短直行でも二段ジャンプヘッスラシーグリッド(少年)着地隙消しで間に合って禁域行ける
行っても何もできないが
行っても何もできないが
999名無しさんの野望
2022/01/20(木) 05:44:27.06ID:LA2J7fRpa1000名無しさんの野望
2022/01/20(木) 06:03:32.45ID:Mmz7VwGqd か弱い少女の懸命な次スレ誘導
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642538382/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642538382/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 42分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 42分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- 【石破&トランプ悲報】楽天Kobo, 1年以上電子書籍リーダーの新製品を発売せず、今年の新製品もなしの可能性が大。背景に相互関税との観測 [803137891]
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 【悲報】女子高生におっさんの趣味をやらせる漫画、流石にもうネタがない [884040186]
- 日本人、気ずく…デジタルや防衛はアメリカ頼り、不動産は中国頼り…日本人は小作人階級じゃん… [819729701]
- 「脳外科医 竹田くん」らに約8900万円の賠償を命じる判決。腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害 [256556981]