X

【創世紀】Anno総合 17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/07(土) 14:09:51.14ID:jO+JQLrQa
意気揚々と労働条件過酷にしたら暴動起きたぞ!
2023/01/07(土) 15:15:26.86ID:Jhs+KEB70
初心者質問ごめん
生産貯蔵量がいっぱいと表示されてるときは倉庫建てればいいの? 
2023/01/07(土) 16:40:36.96ID:NTts6kX20
倉庫(陸上に立てるやつ)増やしても貯蔵量の上限は増えない
このゲームにおける倉庫は、貯蔵スペースと繋がってる取り出し口みたいなもので、倉庫自体に貯蔵能力は無いよ

貯蔵量増やしたいなら、交易所(最初からある港)をアップグレードするか
海岸線に貯蔵所立てれば増やせる
ちなみに貯蔵所立てられるようになるのは、住民を農民から労働者にアップグレードして以降
2023/01/07(土) 16:54:28.84ID:Jhs+KEB70
なるほど、丁寧に有難う!
2023/01/07(土) 19:53:42.99ID:f5DR4g6I0
生産貯蔵庫は島全体の貯蔵庫ではなく各生産施設の内部貯蔵庫のこと
港や倉庫はそれぞれレベルに応じた数の荷車を持っていて範囲内の生産施設の生産貯蔵庫から物資を回収していく
この時倉庫の数に対して生産施設が多すぎたり遠くて時間がかかったりすると回収しきれなくなって
生産貯蔵庫が満杯になった施設は稼働停止状態になる

実は倉庫建てればいいの?ってのはその通り、それで回収用の荷車が増えるから
ほかに倉庫をアップグレードすることでも荷車は増やせる

島の貯蔵庫が満杯になったせいで各生産施設から回収できなくなり、その結果生産貯蔵庫も満杯ってこともあるけどね
その場合は>>868の通り
2023/01/08(日) 02:27:33.94ID:wlfzSLEb0
>>866
その島の中に住居や通勤用埠頭とか建ててんだろ
両方とも潰せ
2023/01/08(日) 04:55:14.55ID:MJoG3Y0qM
>>870
島の貯蔵庫と各施設の貯蔵庫を分けて考えなければいけないということか
なるほど、有難う
2023/01/08(日) 22:43:21.57ID:7T80jXBZ0
勝手に補足しておくと、倉庫はアップグレードすると維持費が跳ね上がっていく
土地があるうちは新規に建てまくったほうがお得よ

気づかずにアップグレードしまくって財政難になるのは誰もが通る道だから
一度は経験してほしいけどねw
2023/01/09(月) 13:44:54.71ID:AVXZePM+F
ノーマルとはいえ総人口13万影響力が1000も余ってしまった
どうしても町役場文化防衛に消費するのがもったいなく感じてしまうな
875名無しさんの野望 (オッペケ Sr4d-SyRF)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:35:08.04ID:QPpPKsT2r
せっかく作った火炎放射モニター艦が
敵に近づいても攻撃してくれない
何か見落としてる事あるのかな?
2023/01/11(水) 12:13:02.73ID:13GTbJm20
パイルフォリアンじゃないヤツは建物以外に対して火ぃ噴かないよね
なんだあれ
パイルフォリアンでもイベント系で湧いてくる木造船に対しては倍率掛かってないみたいだし
なんなんだあれ
877名無しさんの野望 (オッペケ Sr4d-SyRF)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:51.36ID:F6sUXgISr
>>875
続き
ずっと眺めてたら
一瞬火噴きました
SS撮れなかった事が
残念
2023/01/12(木) 00:38:36.93ID:YRUunObv0
交易シナリオ始めたら有限資源ばっかで節約しようと燃料輸入したらデバフかかってちゅらい
ゴルチケとって楽したいのにシナリオは時間か資源が有限な鬼畜ばかりでこまる
2023/01/12(木) 11:18:50.30ID:kYbh/2J30
>>875
現状の火炎放射攻撃は動いてる船をターゲットにできないみたいで修正予定リストに入ってるから来週のアップデートで治るんじゃないかな
880名無しさんの野望 (オッペケ Sr4d-SyRF)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:16:23.51ID:v84j+9PMr
>>879
有難う御座います
おかげでスッキリしました
2023/01/18(水) 10:27:44.12ID:Vc9wcFqN0
コンソールエディションが出るって
嬉しいような残念なような…
2023/01/18(水) 22:09:42.96ID:Pzrc+9Yq0
コンソールってXBOXのことか
PC版でDLC全部買ったし今更かなあ
というか操作性どうなるんだろうね
ソファとか楽な姿勢で遊べるのは良いけど、ミニマップなしで画面動かすの苦痛だろうな
2023/01/19(木) 00:07:48.58ID:GtWf9lN00
XBOXとPS5だって
トレイラー出てるけど建物の建設はリングコマンド的な画像が写ってた
にしてもあんな忙しいゲームをコントローラーで操作するのか…
ソファでゆったりプレイするようなのんびりゲームでもないよねw
2023/01/19(木) 03:14:50.62ID:qLqor2xA0
PS5/Xbox Series X|S版「アノ1800」,3月16日に発売決定。19世紀の産業革命と探索を体験できる都市建設シミュレーション
https://www.4gamer.net/games/679/G067982/20230118016/
2023/01/19(木) 07:25:22.47ID:qCJmWK+W0
>>883
気づくと前のめりでマウスかちかちしてる自分がいる
civとかHOIとかFactorioとかも結構ハマったけど、このゲームは別格だわ
886名無しさんの野望 (オッペケ Sr6d-Drii)
垢版 |
2023/01/20(金) 08:12:24.96ID:zbgJAvZjr
エンベサのクエスト進めてて
シーフードシチューが倉庫に貯まるの待ってたら
なかなか増えない
住民にモリモリ喰われてたわ
2023/01/20(金) 12:05:54.47ID:zm3DeEl+0
16.1のパッチきてるね
労働組合のアイテム効果重複してるのやっぱバグだったんだな
日本語訳されてない単語も一部直ってる
あとエンベサに追加の連鎖クエストきてる?

>>886
一時的に消費停止するといいね
2023/01/20(金) 14:43:05.58ID:+hv6DfAoF
交易シナリオゴールドの50万売却はバグじゃないのかぁ
手動売買で水増しなんてやってられないよー
889名無しさんの野望 (ワッチョイW e34d-Hazy)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:41:02.20ID:t3j5C/Wz0
火炎放射モニター艦は治ってないんだ
なんてこった
2023/01/21(土) 23:29:19.27ID:cea9h7PL0
今回のパッチ判明してるけど修正されてないバグが多いね、正月跨ぎでスケジュールが厳しかったのかな
2023/01/24(火) 00:17:05.53ID:HBFKP+O+0
PS4ではさすがに動かないのかな。残念。
2023/01/27(金) 03:06:57.91ID:FvXudqHZ0
NPCどうしの戦争、飛行船が絨毯爆撃しててえげつなくて笑う
893名無しさんの野望 (オッペケ Src7-Hazy)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:18:52.27ID:98xphKTzr
げんむつ〜ん
2023/01/29(日) 00:11:34.11ID:nQfUlqAR0
現場さ~ん?
895名無しさんの野望 (ニククエW fa40-uCPY)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:31:13.65ID:2A4syLq10NIKU
初心者です バニラ買ったけどシーズンパスは順に買うのが良い?
後このゲームクリアはないのね?
2023/01/29(日) 21:40:12.23ID:nQfUlqAR0NIKU
スタート時に設定したらある
2023/01/29(日) 23:28:54.46ID:vIctsydT0NIKU
とりあえずバニラでキャンペーンやってみなされ
キャンペーンモードがチュートリアルみたいなもんだから
たぶん最初は旧世界と新世界のマップ2枚いったりきたりするだけで結構忙しいよ

ちなみにDLCは後から購入しても、途中から有効に出来る
898名無しさんの野望 (ワッチョイW fa40-uCPY)
垢版 |
2023/01/30(月) 10:11:10.80ID:eq0wJoqY0
>>897
やった 決戦でモニター艦軍団も蹴散らした
てっきり博覧会やればエンディングだと思ってたわ
シティーズスカイラインみたく飽きたら最初からって感じかな
899名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-AP9/)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:23:57.81ID:G3YvqfZGr
展覧会はバニラの最高峰だけど
スカイラインタワーが現状の最高峰かな
難易度最高でやってみるとか
各々の目標ってとこですかね
900名無しさんの野望 (ワッチョイW fa40-uCPY)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:36:37.29ID:eq0wJoqY0
>>899
サンキューあと一回バニラ堪能したら北極買うわ
901名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-AP9/)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:45:56.71ID:G3YvqfZGr
>>900
北極だけ買うより
シーズンパックとかまとめて買った方が
いいと思う
北極だけだとあっさり終わって
あまり役に立たないかも
2023/01/30(月) 22:40:50.73ID:0TBlCtp80
キャンペーン最後までプレイしたなら適正十分やな
DLC全部買っても楽しめると思うわ
2023/02/04(土) 18:05:37.41ID:EphBzlT50
あーこのゲームわかってなかったから進行失敗した感ある
ライバルは海賊以外全員友好関係結んで、
新世界に入植しようとしてくるライバルを断ると友好度下がりそうだからテキトーに許可してたら、
割と近い方の島で天然ゴムと綿花を同時に生産できる島全部取られてしまった・・・
これ友好関係破棄していいから攻撃してでも相手の島を奪い取る方法ある?
・・・やっぱ入植したもの勝ちで、もうどうしようもない?
2023/02/04(土) 18:28:24.17ID:hGPY7Nn10
友好関係破棄はできるけどその後は割とめんどくさそうな気もする
手動ロードで昔のセーブからやり直すのはどうでしょう
2023/02/04(土) 18:45:22.97ID:0jryG+6Y0
友好度がメチャクチャ下がるけどその島の株式を全部買うって方法もあるよ
今でも使えるのかわからないけど楽な方法もあるし>>713

北極以外は自分の島が少なくても労働組合のアイテムと貿易でなんとかなる
湾岸DLCが無いときついかもしれないが

入植の許可は低ランクライバルだけがやる優しさだから全部断った方がいい
面倒なら先に港だけ作って回る
中ランク以上は無許可で入植してしまうから難易度アップ

ライバルが島を発展させれば交易にも使えるようになるから悪いことだけじゃないよ
2023/02/04(土) 20:01:23.66ID:BWZu4yd30
友好度上げる
→不可侵条約結ぶ
→欲しい島の株買い占めて買収(1個だけ残して買収寸前にしておく)
→激オコするから不可侵条約中に戦争ふっかけられない程度まで媚びを売る
(貿易協定結んでるなら相手の島でアイテム売買しても上がる)

これの繰り返しでいける
そもそも星1つのNPCだと宣戦布告ライン30くらい?

ちなみに北極は自分が到達するまで他NPCは参入しない
新世界・トレーローニー岬・エンベサはもたもたしてると先越される
2023/02/04(土) 20:13:07.80ID:EphBzlT50
>>904
手動ロードは考えたけど、ちょっとかったるいなあ・・・
最終手段としては考えておくよ

>>905
港作って先取りしとくのと、できなかったら貿易でも何とかなるから心配しなくてもいい、ってことか
いくつも島管理するの難しいからキャンペーン進める分の最低限程度にしときたいんだよね
とりあえず今はDLC全オフのバニラでやってるから、慣れてきたらいろいろやることにするよ

>>906
株の買い占めか・・・まだそこまで解禁されてないっぽいから、そこまで進んだら考えることにする



とりあえず3人とも、ありがとう
908名無しさんの野望 (ワッチョイW cf4d-WARZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 19:23:45.27ID:S9eXnchu0
助けて下さい
キャンペーンやってて
アーチボルトのハイクラレンスホールが
やられて機能しなくなったのですが
これ治せるのでしょうか
ミシン売りつけたいです
2023/02/05(日) 22:26:34.34ID:+qEIsZu80
https://www.reddit.com/r/anno/comments/105oh2c/archibald_blakes_port_permanently_destroyed_no/

そんなことあんの?って思ってググったら海外のフォーラムだけどあったわ
機械翻訳で読む限りだとセーブデータからやり直したほうがよさそう?
オートセーブ有効にしてれば過去のデータ残ってるはず
910名無しさんの野望 (ワッチョイW cf4d-WARZ)
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:42.31ID:kqWX75mn0
>>909
早々に回答下さり有難御座います
キャンペーンの最後
決戦でバイルフォリアンの火炎モニター艦隊
に誤操作で突っ込んで慌てて逃げた先に
アーチボルトの島があってそのまま盾になって
くれたもののハイクラレンスホールが
ボロボロになってしまって機能不全のまま。

ブライトサンズとアーチボルトのしますが
近いから意外と起こりやすいので注意した
方がいいですね
2023/02/06(月) 01:56:22.45ID:GnubyZNj0
これも修正予定リストにあがってるバグのひとつだね
他のnpcの本拠地も攻撃される可能性があるみたいで知らないうちにイベント進行不能になってることがある危険なバグらしい
2023/02/06(月) 03:26:47.25ID:nnbGdO+g0
>>905
そう考えてた時期もあったけど、交易は自分の欲しいものだけ売ってるとは限らないからね
むしろ欲しい時期に他のものに置き換わってることのほうが多かった
その場所が発展してくると原材料なんかは、より利益の高い加工品に置き換わっちゃう
2023/02/08(水) 11:35:24.98ID:C55llx7M0
50代のおっさんですが1800をプレイするべきでしょうか?
助言を下さい。
2023/02/08(水) 12:27:43.18ID:uxV5EUJF0
年齢の全ての桁の合計が9なら、つまり54歳ならプレイすべき
それ以外の年齢だったらプレイしてはいけない
2023/02/08(水) 17:44:08.31ID:beCx1E4w0
>>913
気がづいたら時間溶けてるタイプのゲームだから休日潰すにはもってこいだよ
2023/02/08(水) 18:47:07.95ID:RMZkh0F9M
逆に言うとやるべきことが少しでもある日はプレイ不可
プレイボタン押すが最後気づいたら夜中の2時3時に…
2023/02/09(木) 11:37:44.61ID:INhcg3KX0
>>903
・普通に開戦して島を攻撃する
・友好を維持しつつその島の株式を取得し続け全部取得した後買収を仕掛ける
・友好を維持しつつ(貿易できることが望ましい)海賊旗・私掠許可証を使って島を攻撃する
2023/02/10(金) 15:45:15.69ID:o+2T8EoO0
UBIのAnno 1404 Venic HEか非Venice HEを日本語化するのは無理ですか?
スチーム版とかのパッチあててもMODがみあたりませんといわれ無理そうでした
919名無しさんの野望 (ワッチョイ a706-rAsm)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:53:33.77ID:zXWMEnn50
たまにUI消える現象起きるの何でだろ
alt+enterで切り替えると直るけど
920名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b4d-nvnc)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:46:34.88ID:qKTPCX+Y0
>>918
venisはわたしもダメだったかな
確かノーマルは出来た記憶があって
それで慣れてvenisでコスモポリタンまで
やった思い出はあります
921名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b4d-nvnc)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:49:13.33ID:qKTPCX+Y0
>>919
今のトコろ300時間位やってるけど
その現象が起きたことは無いなぁ
馬が消えて馬車だけ街中走ってる事は
よくあるけど
2023/02/12(日) 13:24:42.18ID:jJU5s6B50
知らないうちに消すショートカット押してんじゃね
2023/02/12(日) 13:41:21.03ID:qZFHDa+i0
ずいぶん前から長時間プレイしてたらいきなり消えたとの報告はちらほら上がっていてUBIとしても調査はしてるらしい
Ctrl+GがUIの表示切替のショートカットだけどこれで直る場合もあれば再起動が必要なこともあるとか
2023/02/12(日) 17:36:20.55ID:ZZCegJ4s0
ATOK入れてて日本語入力するとなんかUIが変になる
常にシフト押しっぱなし状態になったり
ひょっとしてATOK関係ないかも
925名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b4d-nvnc)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:23:40.13ID:qKTPCX+Y0
くぁ〜
難易度ひとつ上げてやってるけど
難しいな
カールと泥沼戦争しまくったけど
金と影響力が足りなさ過ぎて金払って停戦だわ
モーター売って耐え凌いで
投資家来たら真珠湾攻撃仕掛けて根絶やしに
してやるわ(-50)
2023/02/13(月) 15:55:31.51ID:GDkpO8g00
海戦はいかに魚雷の数を揃えるかや
rare以上の魚雷45発と海賊旗積んだ船が一隻は欲しいところ
2023/02/21(火) 00:11:21.73ID:UGoU4/Zi0
PS5でもうすぐ1800出るの凄い愉しみ
先人の知恵をお借りしたいので宜しくです
2023/02/21(火) 00:40:08.11ID:VpWvFt0j0
ようこそ!時間泥棒だから気をつけろ!
929なあ (ワッチョイW e340-0otc)
垢版 |
2023/02/21(火) 20:39:16.66ID:vqE27tTG0
色々忙しい最中に提督が来るとイラってなりますな
930なあ (ワッチョイW e340-0otc)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:02:13.10ID:Pd8/dZD30
すまん ダウンロードコンテンツかったのに反映されない

ヘルプ
931なあ (ワッチョイW e340-0otc)
垢版 |
2023/02/22(水) 19:42:49.30ID:Pd8/dZD30
解決しました
2023/02/23(木) 11:29:38.25ID:QalLwebU0
早くやりたいな
933名無しさんの野望 (ワッチョイW 754d-f/oe)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:13:46.15ID:V4Ymicnh0
>>919
今まで起きた事なかったけど
最近direct x12にしてアンチエイリアス2 x
にしたら起きるようになりました
2023/02/28(火) 12:11:39.25ID:mhYgKXsD0
コノザマは嫌だから何処で予約しようかなと探してたけどanno1800じゃなくてアノ1800でググらないといまいち出てこないんだな
935名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp75-QSX/)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:44.30ID:bRd9zA47p
最近のDLC要素を取り込んだだけで新世界の人口もりもり増えて笑う
2023/03/04(土) 00:06:08.94ID:mAgHk7cE0
ちょっと教えてほしいんだけど
Anno1800 Complete Edition買えば今までのDLC全部入ってるってことでいいの?
例えば一番新しいドラゴンガーデンパックっていうのも入ってるのかな
なんか商品説明見ても入ってなさそうなんだけど
2023/03/04(土) 11:03:37.48ID:UnM8v/GN0
盛り上がってると思ったら今セールなんだね、Complete Editionには記載のあるものしか入ってないからドラゴンは入ってないよ
あと、無印買った後少し遊んでからComplete Editionの差分を買うとか出来ないから注意
2023/03/04(土) 15:52:33.84ID:BW2DOLRA0
>>937
やっぱり入ってないか
ありがと
939名無しさんの野望 (ワッチョイW b356-KjbV)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:56:30.33ID:wzYr0UhW0
Steamでセールしてるから買おうと思ってるんだけど
ゴールドエディションとコンプリートエディションって
何が違うの?
両方シーズン1〜4までは入ってるんだよね?
940名無しさんの野望 (ワッチョイW b356-KjbV)
垢版 |
2023/03/04(土) 23:00:34.92ID:wzYr0UhW0
プレイステーション版も買おうか迷ってるんだけど
コンソールエディションはDLC何も入ってないよね?
パッドじゃこのゲーム操作しずらいかなぁ。
2023/03/06(月) 17:54:50.23ID:qlllh/+c0
1800買った初代と1404以来だなあ
2700?は記憶から消した
942名無しさんの野望 (オッペケ Sr45-WM9w)
垢版 |
2023/03/06(月) 18:51:23.89ID:Ifw1WMSnr
投資家て増加設定大でも
影響力3しか増えなくないですか?
2023/03/06(月) 18:56:04.42ID:34d+D+no0
少ないの3倍だからそうとうな上昇率だと思うが。
いや冗談ではなく。
2023/03/07(火) 10:34:10.71ID:Ia8uuZg10
キャンペーンを数時間やってるけどライバルが、わざわざ俺に入植の許可を求めてきて毎回ダメって言ってるんだが

もしかして先に全部の島に交易港だけ建てて、ゆっくり拡張してけば最強なんじゃないか?
2023/03/07(火) 10:38:48.18ID:0ieSnFk2a
>>944
俺も日曜に始めたけど、攻略サイト見ると★1ライバルは許可しなきゃ入植しないが★2以上は無断入植するらしい
で、ノーマルはおばさん以外★1なんだと
2023/03/07(火) 11:21:41.94ID:x0nYZ+2WM
作りたくてもきっと影響力が追いつかないよ
2023/03/07(火) 11:37:12.19ID:Ia8uuZg10
>>945
そういう事でしたか
ノーマルでも赤字になるのに
難易度上げたらヤバそうですな
2023/03/07(火) 11:37:57.91ID:Ia8uuZg10
入植するのに影響力関係あるんすか!?
影響力なんて新聞捏造するぐらいにしか使わないと思ってた
2023/03/07(火) 11:50:45.05ID:ohenIvv40
>>944
そうなんだけど実際には無理なので相手が一定以上の階級に育たないよう
特定の資源が取れる島を独占していくことになる
950名無しさんの野望 (オッペケ Sr45-WM9w)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:19:33.75ID:r/o4i4AUr
入植する時はシーレーンの確保も意識すると良いね
2023/03/07(火) 16:30:02.26ID:x0nYZ+2WM
お船や砲台も影響力が必要だから広げても防衛が追いつかない。序盤は影響力無しで作れるから調子に乗って痛い目にあうw
2023/03/07(火) 18:10:58.86ID:lYmU0hrw0
シナリオエディタみたいなのがあればなぁ
953名無しさんの野望 (スッップ Sd33-nxKS)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:08:31.27ID:XZNBHx2yd
最近steam版買って遊んでるんですけど、しばらくプレイしてるとBGMが一切しなくなります
バグですかね?

火事の時はBGMありです
2023/03/10(金) 21:09:19.98ID:m1Rmh+wFp
steamのセールで買ったけどめちゃくちゃ面白いね
家帰るとずっとやってるわ
新世界に入って技師が作れるようになったぐらいで頭がこんがらがってきたわ
2023/03/10(金) 21:53:16.14ID:AtZzX9vB0
ならやんなきゃいい
あっちの地域でもこっちの地域でも要求されたもんハイハイ受けてたら絶対どれか忘れる
2023/03/10(金) 23:34:11.63ID:2sZlzVHS0
最終決戦で船全部沈められて無理ゲーかと思ったけど交易所ゾンビアタックが強すぎるな…
絶対そういうゲームじゃない気がするが
957なあ (ワッチョイW 9a40-T2UC)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:56:20.69ID:TW4dStAy0
北極の氷山って貯蔵庫おけないの? めちゃくちゃ石炭の配達めんどい
2023/03/13(月) 02:12:35.89ID:cxADlCir0
手動で送ってんの?
959名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-MYI5)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:32:56.20ID:POR9RuW+r
>>953
私も昔からその状況になりますけど
まだ序盤かな?
新世界に行けるようになる頃には
不思議といつも直ります
2023/03/15(水) 07:48:16.47ID:5qX+S+Le0
今晩0時PS5版発売だ!!
初anno楽しみ過ぎる 
ご指導宜しくお願い致します
2023/03/15(水) 11:32:39.49ID:8dnPQYuh0
俺はps5パケ版来たから明日送るわとノジマから連絡きた。楽しみー
2023/03/15(水) 18:02:53.70ID:k0FObJtxM
フリープレイも合わせて来るんだっけ?PC版持ってるけどPS5でもやってみようかな
2023/03/15(水) 20:20:11.18ID:5qX+S+Le0
フリープレイ来るの?
6600で買ったんだけど
2023/03/15(水) 21:57:42.16ID:Ef3cgxoy0
3月16日~23日までの期間限定フリープレイだよ、日本時間だとちょっとずれるけど
2023/03/16(木) 16:24:13.37ID:pDHxm2960
anno1800 漁場って岸に設置しなくても良いって記述を見るのだけれど、岸に設置しないと設置できないのなんで……?
時代がくだらないとだめ?
2023/03/16(木) 16:26:36.12ID:6xUcl5hN0
しばらくやってないから上手く説明できないが島の範囲内であれば海上にも歩道置けるからそこに漁場を置けるのよ
967名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-yCta)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:47:19.93ID:AX9jVhZpa
PS5版の操作性が気になる
2023/03/16(木) 18:37:08.58ID:QTW9ff/u0
知らんけどコンシューマ版だからじゃね
PC版は海岸の範囲なら岸から少し離しても建てれんだよ
2023/03/16(木) 19:31:29.62ID:SRN3x8IX0
>>964
そうなんだね
まぁ短時間で一気にやれないからいいかな
2023/03/17(金) 00:31:58.90ID:oBSOHawRM
フリープレイで煩わしいアカウント連携までしたのに
利用不可能って出てプレイできねぇわ
2023/03/17(金) 11:39:23.07ID:OrbGoACga
野球みててまだプレイできてない週末が楽しみ
それにしても野球楽しいけど長いな
子供のときはずっと見てられたのに
annoも長そうだけど
2023/03/17(金) 16:54:05.81ID:6MACk11b0
コンソール版は日替わりでTwitch Dropsやるみたいね
https://anno-union.com/twitch-drops-anno-1800-console-edition/
https://www.ubisoft.com/help/article/000065532

忘れずに動画を垂れ流そう!
2023/03/18(土) 12:28:28.47ID:JXIh+eCC0
この島開発してあの島開発して物資不足で人口減ったのを慌てて対処して輸送設定してってやったらあっと言う間に時間が経ってしまう

楽しい
2023/03/18(土) 12:46:42.43ID:tWH0oVEZ0
体験版やってるけど小麦-パン作る過程で小麦が倉庫に出荷されないバグ起きて積んだ・・・
2023/03/18(土) 13:10:10.27ID:3mCZ1hQn0
たいてい自分のやり方が悪いからそれ治せ
2023/03/18(土) 14:26:56.90ID:tWH0oVEZ0
改めてやり直したが今度は穀物畑144コ作ったのに、「穀物畑が足りない」って出て、0/144になるバグ
マジやってらんねーバグゲー糞や
2023/03/18(土) 14:29:57.85ID:NkckaQcN0
倉庫が遠い?
2023/03/18(土) 14:38:46.64ID:3mCZ1hQn0
島の設定見てないだけだろ
2023/03/18(土) 15:01:18.64ID:mIdGxWWo0
道を引いてないとか、母屋しか建ててないとか…
2023/03/18(土) 17:20:01.12ID:xy3peHIP0
根本的なルール理解してなさそうではある
2023/03/18(土) 18:58:39.83ID:tWH0oVEZ0
再びやり直したけどやっぱ小麦生産されないで倉庫0のままのバグゲー糞や
2023/03/18(土) 19:00:48.01ID:tWH0oVEZ0
一応小麦が馬車で倉庫に運ばれるアニメーションは見れるんだけど倉庫在庫が0のままや
2023/03/18(土) 19:14:06.35ID:peazdse3M
いきなりきったねぇ街が出来上がって
横になったわ
2023/03/18(土) 19:17:35.68ID:NkckaQcN0
俺もまだ序盤だけどめちゃくちゃ汚い
整理ゲーかな
2023/03/18(土) 19:21:51.77ID:JXIh+eCC0
チュートリアル気分でキャンペーンやってるわ
難易度低いと建物の移動コスト無いし壊したら資源戻ってくるし慣れるまでは適当でいいだろ
2023/03/18(土) 20:22:56.53ID:NXwYtRyx0
島によって作物縛りがあるんやね。ハンナがホップ出来る島見つけて来いというのはこういう事だったのか。気付くまでしばらくかかった
987名無しさんの野望 (ワッチョイW d912-0Jv1)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:31:27.01ID:7NjjqNdX0
どうやって稼ぐのか分からん
2023/03/18(土) 21:03:04.03ID:3mCZ1hQn0
基本は民家へブツを供給したら1分ごとにその代金が入る
民家が何欲しがっててそれ供給したら何円入るかは民家見ろ
989名無しさんの野望 (ワッチョイW d912-0Jv1)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:29:49.09ID:7NjjqNdX0
>>988
そんなんじゃ全然追いつかなくない?
2023/03/18(土) 21:52:50.50ID:UyEywwsG0
家からの収入だけで使い切れないくらい金は溜まるし細かい操作や管理もいらないので一番楽
初心者がはまりがちなのが次の建物のアンロックに必要な分だけ家を足していく最小構成で進めていくパターン
これをやると直近にアンロックされた建物の生産力が過剰で赤字化する

例えば石鹸なら工場1個で労働者の家約240軒分の生産力がある
それを無駄にしないためにも最初から家を建てまくって300軒ぐらいまで増やす
そんなに大規模したら大変そうって思うかもしれないけど家が多いほど安定するのがこのゲーム
2023/03/18(土) 22:02:30.87ID:NkckaQcN0
最初から3000人分の農家を立てるの?
992名無しさんの野望 (ワッチョイW d912-0Jv1)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:10:58.52ID:7NjjqNdX0
>>990
供給って勝手にされていくよね?家増やしても人もイマイチ増えないし金も全然増えないけど?
2023/03/18(土) 22:40:30.87ID:UBsFofR80
次スレ立てといたよ
あとでFAQ的なのも追加しておくよ

【創世紀】Anno総合 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1679146785/
2023/03/18(土) 23:29:41.48ID:3mCZ1hQn0
>>989
やり方が悪いと追いつかない
やり方がいいと余裕はある
ただし住民供給にノータッチの工場(鉄鋼とか大砲とか)の活動は除く
2023/03/18(土) 23:41:11.25ID:NkckaQcN0
操作に慣れてないからいつの間にかマーケットの魚が供給がオフになってて人口なんで減ってるんだ??って悩んでた
2023/03/18(土) 23:46:27.89ID:NkckaQcN0
>>993
おつ
997名無しさんの野望 (ワッチョイW d14d-hw/J)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:09:52.36ID:jYZ+V+Ny0
>>926
魚雷いいですね
射程が長いから焼き尽くされないから
戦争のやり方が変わりましたよ
998名無しさんの野望 (ワッチョイW d14d-hw/J)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:11:28.40ID:jYZ+V+Ny0
>>982
畑だけ設計モードになっていませんか?
私はボチボチやるミス
999名無しさんの野望 (ワッチョイW 0915-wFZQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:19:11.71ID:MT1nv+Yk0
DLC買ったら楽になる?
Steam発売日頃の本体しかないんだけど久しぶりにやろうか考え中
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:52:28.88ID:zPkWw7sg0
0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 575日 6時間 17分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況