X



RimWorld192日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/03(火) 18:47:01.41ID:2PrNpMA7a
迫撃砲の射程は枠の外全部やで。近い場所には撃てない
2021/08/03(火) 18:50:49.49ID:mOqPuY1/d
迫撃砲の問題は命中率がガバガバすぎる件
観測射撃しろ
2021/08/03(火) 18:54:00.65ID:Nom3JWSc0
じゃまずは観測機を飛ばしてっと・・・
閣下!航空機開発ツリーの根っこの車輪の研究が出てきません
2021/08/03(火) 18:56:44.81ID:mOqPuY1/d
観測気球使えそれもダメなら地上観測しろ
射表ぐらいつけろ
2021/08/03(火) 18:58:10.22ID:H1yijIbx0
精度の低さは反物質弾でカバーしろ
2021/08/03(火) 19:01:08.50ID:CsusYMwq0
敷地内のガウランレンの木、場所的に邪魔なんだけど
伐採したら終わりか?
2021/08/03(火) 19:02:22.02ID:W2OeCINba
撃っても当たらない?

当たるまで撃てばいいじゃないか
2021/08/03(火) 19:03:16.99ID:xumeEuH40
通信装置とロケット発射辺りまでいけば観測衛星飛ばしたり位は出来そう
宙族とかメカノイドにパクパクされるかもしれんけど
2021/08/03(火) 19:05:19.38ID:GirUd1o7a
双眼鏡でスポットしたら着弾地点が絞れるみたいなのほしいよね
528名無しさんの野望 (ワッチョイW d506-hpqh)
垢版 |
2021/08/03(火) 19:12:52.89ID:GIfIp3nb0
>>519
ありがとう
中と外を勘違いしてた
2021/08/03(火) 19:15:31.96ID:Rok7Y2WH0
mortarAccuracyが知力で精度上昇するようになるから迫撃砲の精度がほしいならオススメ
知力19くらいになるとまさしくドンピシャになって楽しい
2021/08/03(火) 19:17:12.99ID:xiqs0L6Yp
SRTSの船でマップの端に落とすを選択しても真ん中に着陸するのって仕様?
2021/08/03(火) 19:19:56.40ID:haWecZC2M
>>477
まじか
もしかして大きい方が多数派なんだろうか
システムから忠告されるからやめたほうがいいのかと思ってた
2021/08/03(火) 19:25:13.48ID:oapjn30b0
忠告通り不安定になる部分は確かにあるからな
後はマシンスペックと環境次第じゃない?
533名無しさんの野望 (ワッチョイW ced5-VsxE)
垢版 |
2021/08/03(火) 19:48:33.82ID:U6O5RxM+0
異世界転生ごっこがしたくて俺の特性をフルにぶち込んだアバターを用意したら連日誰かに意識が無くなるまで殴られて複雑な気分になった
2021/08/03(火) 19:51:22.56ID:2PrNpMA7a
処刑したら心情めっちゃ上がりそう
2021/08/03(火) 19:56:25.34ID:c/fuTVk00
自分を投影して送り込んだらステ1情熱無しさぼり癖になりそう
2021/08/03(火) 20:09:44.41ID:oapjn30b0
kenshiとかリムワールドで自分の分身送り込んだらアカン
2021/08/03(火) 20:11:34.86ID:W4Lx/q3t0
喘息持ちだから臓器確定だわ
優しいリム人から綺麗な肺もらいたい
2021/08/03(火) 20:13:41.41ID:c/fuTVk00
毎日リムワで楽しんでる自分には輪投げだけで人生を謳歌するのは不可能だ
2021/08/03(火) 20:14:07.77ID:tsiv4SSr0
>>533
そのうち指とか鼻とかなくなるからやめとけ。
2021/08/03(火) 20:14:56.58ID:lLlKykj1M
誕生日に襲いかかる喘息!
2021/08/03(火) 20:16:07.33ID:Wbo7Ca+Ea
輪投げで娯楽を満足できるから正直羨ましくもあるrim人
542名無しさんの野望 (アウアウキー Sa5d-oe9C)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:53.95ID:gT/btAFja
自分を投影するなら方向音痴だと思ったけど
こんな特性あったら徴兵のたびにイライラするな
2021/08/03(火) 20:17:08.93ID:ywOwL6Se0
入植者に自分の名前と好きな人の名前をつけよう
2021/08/03(火) 20:17:20.10ID:6DFN4Blh0
マップ上に落ちてる古代の遺物ってどうやって破壊するの?
攻撃対象に選べないんだけど
2021/08/03(火) 20:19:32.35ID:RugYmHPN0
異世界転生したら仲間と喧嘩して指が取れて感染症に罹った件について!
546名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-MjzU)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:21:37.94ID:tw65O2fh0
墓でリーン防止できなくなったのは1.3から?
何か良い敵のリーン対策あったら教えてください。
2021/08/03(火) 20:22:29.18ID:3eGIQ/ZY0
転生時にチートが与えられてないなら、現地人がしないような発想で逸脱するしかないな……
指の治療ついでにEvolvedOrgansReduxなんてどうだい?
二度と喧嘩で負けないぐらい人間卒業できるよ。
2021/08/03(火) 20:23:53.99ID:fM2UKyeP0
>>543
射出ポッドよりはやーい!
2021/08/03(火) 20:28:34.70ID:w6jf3vmU0
>>536 >>536
生の人○を食べた -15
拉致
生きたまま食われる!
2021/08/03(火) 20:34:05.38ID:tsiv4SSr0
え、ビークシングさんがリム星に!?
2021/08/03(火) 20:35:15.55ID:cGS401PM0
改宗難しくない?
劇的に効果あるのって捕虜にして精神崩壊させるぐらいしかない?
2021/08/03(火) 20:38:26.54ID:OHLARSOj0
野生動物の増殖速度上がってる気がしないでもない
2021/08/03(火) 20:40:15.07ID:W2OeCINba
>>550
たしかmodにいたな…
2021/08/03(火) 20:42:27.29ID:IIM9dH5E0
初めてニアメーアmod入れてその後トレーダーとして来たんだけど裸だった
これって仕様?
2021/08/03(火) 20:43:55.38ID:fM2UKyeP0
なわけねーよ
うちでもトレーダーの?どっかいって売買できないけど仕様じゃないことくらいわかってる
2021/08/03(火) 20:45:19.78ID:lFHGZ6+1a
初心者におすすめの土地は氷海!
557名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-d0wC)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:45:32.62ID:ivJvSxpSr
>>546
墓は知らんが土のうかバリケード置いとけば出てくる
558名無しさんの野望 (ワッチョイW cd0c-Hhu9)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:49:22.26ID:nUDdzJBI0
気持ち悪い息遣いでヌーディストな男の芸実家
絶え間なく喧嘩売られてて草も生えん 

芸術家は被害者やけど
豪華なベッドと彫刻台牢屋に置いて逮捕してええか?
医薬品消耗するから一生幽閉したい 
2021/08/03(火) 20:53:26.04ID:7vDcdyFg0
>>546
墓リーン防止は正式版以前に不可能になったんじゃなかったっけか?

>>558
目の前に裸でハァハァ言ってる男が何か良く分からない芸術をやっていたら?
うーん即通報ですわ
2021/08/03(火) 21:04:11.30ID:QVEAnucG0
イデオロギーDLCを導入しているんだけどリーダーに常に「最高権威者の将来への意気込み」が付いて-12も心情が下がる…
何が足りないのかが分からなくて困ってる

より良い期待を持っていますってなに?どうすればいいの?
2021/08/03(火) 21:11:59.88ID:PgVdgsUL0
モラルガイドとリーダーは常に心情デバフ付くので良い暮らしをさせるしかない
2021/08/03(火) 21:12:59.90ID:mOqPuY1/d
訳が適切でないんだろうが、要は役職者への心情ペナルティ
責任ある立場の者には重圧がかかるってこと
2021/08/03(火) 21:17:42.40ID:DoA5Fc5u0
リーダーや役職者はあっけらかんや鉄の意志を持つような人物させろってことか
2021/08/03(火) 21:23:23.82ID:mOqPuY1/d
リーダーなんだから立派な部屋に住ませたり豪華な食事を与えたりしろってことだよ
まあ一番楽なのはセックスの相手を用意することだけどな
2021/08/03(火) 21:24:17.97ID:egKGK6Qi0
>>560
自分の環境ではそういうデバフ心情付かないしより良い期待を持っていますみたいな文も心情欄に出てないよ
何かのMODじゃないの?
2021/08/03(火) 21:27:24.75ID:QVEAnucG0
>>561
役職持ち固定のデバフだったか
精神不安定な奴にリーダーさせててこれが原因で頻繁に精神崩壊してて困ったから楽観主義の工芸好きな奴をリーダーにしたら消えた
てっきり文言的に何かの不足を補えば消えるデバフだと思っていたから助かったわ
2021/08/03(火) 21:28:55.78ID:mOqPuY1/d
>>565
「将来への期待」心情ボーナスと相殺するから序盤はトータルでプラス
最終的にはマイナスになる
2021/08/03(火) 21:30:14.73ID:HUP2IaOQ0
リーダーと宣教師は他の入植者に比べて資産に応じた期待が2段階高くなるから
他の住人がMaxの+0になってる資産状況だと上記の2職は -12って感じだよね
2021/08/03(火) 21:32:29.05ID:egKGK6Qi0
>>567
昔の貴族みたいな強制表示じゃなくて将来の期待が上回ってたら表示されない仕組みなんだ…
ごめんね
2021/08/03(火) 21:35:16.44ID:J0pgIsXMM
リーダーには豪華な飯と部屋を用意しないとな!
2021/08/03(火) 21:35:26.51ID:DoA5Fc5u0
豪華な部屋にすわませればいいのか
2021/08/03(火) 21:37:36.02ID:Egat2DRJ0
サイキック船のムカデを衝撃の槍で無効化して放置してたら野生のムカデになって敵対しないでうろうろしてる
573名無しさんの野望 (アウアウキー Sa5d-oe9C)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:43:07.59ID:/ay/XfJma
スカルスパイクってみんなどこに置いてる?
とりあえず食堂と寝室に置いたんだけど
奴隷らが全く恐怖を抱かない
2021/08/03(火) 21:46:17.35ID:oCpvK0jD0
敵拠点の超強化MODのPowerful Faction BasesがVFEのメカノイド船にだけは干渉せず正常に動作するようになってた
他の派閥固有の拠点には干渉しちゃうけど凶暴の波動ひとつポチればただの物資集積所と化すバニラの敵拠点に萎える人にはおすすめ

>>572
そいつ近づくとたまにぶん殴られるけどデコイになるから壊されるまで一緒に暮らすとええぞ
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a56-60o5)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:50:38.49ID:XVdyviJB0
Conduit Deconstruct 無しのプレイがこんなにも苦痛だったとは…
だいたい環境構築し終わったけど、肝心なMODほど更新が遅いんだよな
2021/08/03(火) 21:52:17.67ID:mOqPuY1/d
ムカデを手懐けてエリーと名付けよう
2021/08/03(火) 21:53:48.48ID:A/1uOPoJ0
非武装ムカデは入植者が近づくだけでゲームスピードx1になるからダメだ
2021/08/03(火) 22:04:16.07ID:tsiv4SSr0
スカルスパイクは見るだけで心情プラスだからどこでもいいぞ。
奴隷怖がらせるんなら死体を檻に入れといた方がいい
2021/08/03(火) 22:07:22.59ID:Nom3JWSc0
記憶が確かなら起き上がったメカノイドのアレは射程0になってるから隣接しても殴られないが重なると普通に殴られる
2021/08/03(火) 22:09:02.19ID:Egat2DRJ0
>>574
人狩りで手遅れみたいです
https://i.imgur.com/QgZ77K1.jpg
2021/08/03(火) 22:14:03.00ID:oCpvK0jD0
エリー!!!
2021/08/03(火) 22:21:00.61ID:w6jf3vmU0
583名無しさんの野望 (ワッチョイW d6dc-a0hi)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:21:59.00ID:021Wdox50
>>580
これホラーだろ
2021/08/03(火) 22:22:23.36ID:TpSm+BVx0
一周回って笑いが出る
2021/08/03(火) 22:30:06.31ID:Ujqj3kYE0
Rim世界では範囲攻撃や複数体を同時に攻撃できる手段が無いに等しいから囲まれるとこうなるのはしゃーない
なおRoMを入れると剣士に剣闘士の旋風か剣闘士に剣士の次元斬をレギオンで使わせると射撃部隊が要らなくなる模様
2021/08/03(火) 22:36:38.39ID:TcFEdZ0y0
>>580
これスターゲイザーで見たやつだ
2021/08/03(火) 22:37:33.21ID:2PrNpMA7a
熱帯だとこれがゾウになってミチミチ感増すんだよな
2021/08/03(火) 22:43:37.09ID:oCpvK0jD0
こういうときは包囲してる側が弱い方が怖い
ゾウパワーならあっという間に楽にしてくれるだろうけどラブにちまちま噛まれて死ぬのほんとかわいそう
2021/08/03(火) 22:59:59.93ID:6M7Vn3TdM
>>521
地上からの観測すればええんやで(ニッコリ
ちなみに自衛隊の野戦特科も独自の地上観測部隊用意してるで。想定損耗率は…ルシフェリウムくらいかな…
2021/08/03(火) 23:03:34.59ID:SQbbEAsJ0
そも迫撃砲を単体運用するな
10基くらい並べてバカスか打てばそのうちあたろうなのだ
資源が足りないなら弓矢でも使っとけ蛮族
2021/08/03(火) 23:22:08.93ID:TcFEdZ0y0
射程短くてもいいからバリスタか投石器的なものほしいな
それで蛮族が包囲してくるとか
2021/08/03(火) 23:25:00.94ID:tsiv4SSr0
ラブラドール多過ぎて笑う
この規則正しく並んでるのが、何だか間抜けな絵面で良いな
2021/08/03(火) 23:25:23.47ID:lFHGZ6+1a
壁超えしないけど壁崩しに特化した加農砲とか実装してトンネルとか置き換えれば攻城戦とか防衛戦略とかそれっぽくなるんじゃないかなぁとか
2021/08/03(火) 23:25:48.91ID:F4i2KoDQ0
メカノイドは接近攻撃にクソ弱いよね
虫の群れによく圧殺されてる
2021/08/03(火) 23:28:57.69ID:hVo+8Ru70
稀に良く起きる群れで加入する弱小動物も、きちんと運用したら役に立つのは良い
2021/08/03(火) 23:31:15.12ID:DP71YpYs0
>>591
なんかのMODで見た気がする
2021/08/03(火) 23:36:31.74ID:nJsNaWJTx
4回目は寒い地域でリッチエクスプローラしたけど人手が少なかったりデビストきのこ育てられなかったりで大変だったけどクリアできた!
steamのサマーセールで買って長期連休までに他のゲームやろうと思ったけどウィンターセールまでrimworldひっぱっちゃいそう!
次は機械ムカデと一緒に暮らすのを目標にしよう!
2021/08/03(火) 23:50:06.17ID:dZfICOOaa
防具について質問なんですがマリーンアーマーの防護部位に腕や脚とあるのですがこれは指も保護されているのでしょうか?
2021/08/03(火) 23:56:38.60ID:DP71YpYs0
バニラではされてません
指を保護したいならMODとかいるはず
2021/08/03(火) 23:58:27.15ID:2PrNpMA7a
このゲーム指が簡単にポロポロするからな…
2021/08/03(火) 23:59:45.89ID:H2E59NKx0
指怪我したから腕取り換えるとかもうちょっと何か無いのかって毎回思う
2021/08/04(水) 00:00:48.68ID:NSBDwtmPa
回答ありがとうございます MOD探してみます
2021/08/04(水) 00:05:17.75ID:Txqquias0
指/鼻/耳あたりの小さいパーツや表皮傷痕を修復できる廉価版ヒーラーシーラム作って
最先端医薬品5つ分相当の出現頻度で出してもいい気がするわ
そうじゃなきゃ最先端が必要な整形外科手術で修復とか
2021/08/04(水) 00:12:17.28ID:YgVVmKQp0
奴隷案外使えるわ
これ資産にカウントされないってマジなんか
2021/08/04(水) 00:16:17.99ID://++Eyin0
奴隷雑に使いすぎて数が一向に増えないわ
なんかあった時にまあ奴隷やから良いかなって諦めてしまう
2021/08/04(水) 00:28:54.06ID:XgTKU2+T0
みんなドラえもんみたいな手に
2021/08/04(水) 00:46:25.99ID:Lietphf/0
DEサージェリーとかあの辺だと鼻や指なんかは割と簡単に成型できるんだよな

障害系の施設で手首なくて腕の骨2本をカニの鋏みたいに器用に使って字を書く人とかいたっけなぁ
dfと違って足がなくなったら義足スキル上がったり腕での移動スキル生えたりはないのよな
2021/08/04(水) 02:05:02.72ID:blIvh/eL0
耳はバニラに強化耳あるし
鼻はロイヤリティにある
指は…まぁ確かにもう少しなんかあってもいいな
609名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db1-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:26:28.83ID:3KXsYPU40
強化義肢にするいい機会じゃないか?
2021/08/04(水) 03:00:45.34ID:zKoRfbIB0
Vanilla Ideology Expanded - Relics and Artifacts

新作きたー
2021/08/04(水) 03:04:11.80ID:ju7NRFqC0
強化義肢つけてもポーン一人分ぐらい価値上がる癖に大した強化じゃないのがな
2021/08/04(水) 03:13:59.31ID:cqKYDYN30
>>575
Allow Toolの同種選択の使い方を覚えよう
2021/08/04(水) 03:17:06.46ID:cqKYDYN30
>>591
中世社会プレイをしたい場合はMedieval Times Unofficial
新種族で中世王国プレイをしたいのならNewRatkinPlus
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 4116-Dvcp)
垢版 |
2021/08/04(水) 03:38:29.83ID:pMax1Y3h0
足だけでも強化してるわ、リーダーには耳も
2021/08/04(水) 03:45:20.88ID:ID2SMfCMd
アプデキター
2021/08/04(水) 03:48:19.41ID:YgVVmKQp0
貴族の要求、少し緩和された?
要求が始まる段階が少し遅くなってる?
2021/08/04(水) 05:17:23.57ID:q26iOB/r0
クラシック思想が戒律少ないせいでおかしい
人の肉食べようが処刑しようが全裸になろうが気にしなくなってる
「古典的なRimWorldのような信念体型」って書いてあるけど、昔のリムワーはこうだったのか、それともこれからはこれがデフォなのか・・・
2021/08/04(水) 05:40:43.38ID:cqKYDYN30
開発が何も考えて無いだけでは
2021/08/04(水) 05:44:10.52ID:kgYSAU2q0
それって先住民とかそういう意味じゃないの
2021/08/04(水) 07:26:47.52ID:qRuyjUoY0
9マスを柵で囲ってゲートつけてアーク置いて、その中にロバいれてるけど餌やりをどうすればいいかわかりません
ゲート開放してもロバはでていかないし
2021/08/04(水) 07:59:39.50ID:fJ6x51W30
>>611
腕や足なくなったら人の価値もかなり下がるからトータルで見たらそこまで大げさに増えないぞ。
体のあちこち変えてたり、止血や治癒装置も入れてるならかなり高額になるが。
2021/08/04(水) 08:03:44.76ID:7XlbHuUnM
この世界落雷による火災多過ぎ
2021/08/04(水) 08:27:59.49ID:syI1+ERs0
ミドルハイクラスのPCだけどフレームレート安定しないわ
modもそんなに入れてるわけじゃないけど倍速にすると100から40くらいまで落ち込む
これって設定とかでなんとかならん?
2021/08/04(水) 08:31:20.44ID:blIvh/eL0
modの数だけ聞いても分からないと思うよ
作りが悪くてパフォーマンスに影響するmodが一個でも入ってれば遅くなるだろうし
逆に影響しないmodなら100個入ってても変わらないだろう
2021/08/04(水) 08:31:52.62ID:0ZjMq94n0
ロケットマンいれても改善しないなら諦めて
リソースあればあるだけ食い尽くすプログラムだから
しゃーない
2021/08/04(水) 08:33:42.55ID:wp9z2GOn0
Rimってシングルコアじゃなかったっけ
2021/08/04(水) 09:09:15.45ID:Ctmw5/wG0
不安定版で盲目の波動使うとエラー吐きまくるな
2021/08/04(水) 10:09:00.31ID:/Y1AT1Qja
手にある指を治したい場合は 機械式鍵爪で治るが、移動に-8%食らうので、あまりおすすめしない
2021/08/04(水) 10:16:39.11ID:R4LMl5ln0
初めて薬物常用者を仲間にして、とりあえずタバコだけで満足してくれてるし楽勝で制御出来るじゃん
……って思ってたら身内に迎えてやって二ヶ月で50%以上の薬物耐性つくほど乱用しやがった
来年からビール造りもするけど、メンタルヘルス板とかで見るやべー連中っぽさがよく現れてると思った
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 6568-MjzU)
垢版 |
2021/08/04(水) 10:29:24.47ID:pv+R3k0R0
なんでみんなキノコ嫌うん?
2021/08/04(水) 10:33:01.57ID:YgVVmKQp0
コレ入れるとパフォーマンスに影響出るよってModは結構あるぞ
そういや深夜のアプデでゲーム自体のパフォーマンス改善とかあったけど、どんだけマシになったんだろ
2021/08/04(水) 10:36:47.67ID:Ctmw5/wG0
>>630
キノコを食べない文化の所が多いんじゃない?
どこの国か忘れたけど輸入キノコに生食するなって書いて無かったからサラダに使われて食中毒発生したとかいうニュースを見たよ
2021/08/04(水) 10:44:45.06ID:HMwGoTWo0
売り物にしたくて住人に着て欲しくない物を自動的に不許可にする方法は無いのだろうか
(ex. スランボの毛皮製ダスターコート)

MODで良いの無いかな
2021/08/04(水) 10:48:41.07ID:Y7tUQWuT0
>>633
保管場所別にして制限エリアにすれば良いのでは
2021/08/04(水) 10:49:33.00ID:fPG10QJca
>>622
思ったより乾燥してんだろ熱帯すら謎の乾燥っぷりなんだよきっと
湿度の概念ないけど
2021/08/04(水) 11:03:06.72ID:/rxX7yVB0
Ty「だって湿度とか熱処理とか植物状態とか作るの面倒だし」
2021/08/04(水) 11:05:35.88ID:R4LMl5ln0
アマゾンでも定期的に一帯が消滅するような大規模火災起きてるし……
2021/08/04(水) 11:07:19.32ID:HMwGoTWo0
>>634
工芸担当以外入れない制限ゾーンを作るということ?
それだと工芸担当が作った後にスランボのダスターコートに着替えるから意味無いんだよね
2021/08/04(水) 11:09:55.40ID:jzzCzVoy0
服装設定でチェック外して着ないものを作るようにすればいいんじゃない?
2021/08/04(水) 11:15:21.68ID:Vlyq+dmp0
出荷するまで一時的に100%のものを着ないように設定するしかないかもなぁ
特定の素材のものだけを設定できないのって結構辛いよね
2021/08/04(水) 11:16:22.78ID:kafSx1moa
自分なら普段使わないタイプの衣服を作って、それを着用させない設定にするな。
貴族系の服とか。
2021/08/04(水) 11:28:50.12ID:ju7NRFqC0
>>638
完成品をその場に置く設定にして入植者は全部立ち入り禁止、家畜だけ入れる完成品ゾーン作ればいい
備蓄ゾーンにあるもの以外着ないから行けるはず
2021/08/04(水) 11:31:07.84ID:P73VxyW70
後片付け大変な時に敵から剥いだアーマー勝手に着始めるのはウザいと思うけど
換金用に自作というなら注意すれば手動で問題ないのでは
2021/08/04(水) 11:49:02.20ID:01Qik4zzM
>>638
別の上着を強制で着せておくとか
2021/08/04(水) 11:52:24.36ID:01Qik4zzM
納品イベントなら死体着用で汚れてなければよくなかったっけ
品質だけクリアしてればHP減ってても大丈夫じゃなかったっけ
2021/08/04(水) 12:02:51.49ID:eoJ1WIyfa
納品で要求される服とかは品質以外にも新品とか条件に書いてあるからHP減ったらダメなんじゃないかな
2021/08/04(水) 12:03:52.38ID:Vlyq+dmp0
次世代ヘルメットの納品の時、99%の品が2個混じっててダメですって怒られたことある(1.2)
2021/08/04(水) 12:06:55.21ID:01Qik4zzM
マジか
適当なこと言ってごめん
2021/08/04(水) 12:08:56.45ID:n6qGB0xU0
求)美しいポーンが着用していたジャケット
2021/08/04(水) 12:10:14.36ID:c9jQJfc60
キノコよりタケノコの方が好きだからだからタケノコ教作りたい
2021/08/04(水) 12:13:34.56ID:kafSx1moa
ゾーンとか設定するくらいなら、いっそ全員ヌーディストにして着る物指定したら良いのでは?
2021/08/04(水) 12:17:23.78ID:++fuiE7da
>>630
源平合戦の時にこんな話がある
のちに朝敵となる木曽義仲が上京した時、
屋敷に来た公家の人間にでっかい干きのこ(花井口と推測される)を戻したものを振る舞ったが、公家の人間は『下賤なもの』として、食べなかったという
ところが鎌倉幕府が成立後の西暦1200年あたりの文献に、「キジと松茸は貴人が食べるものである」という記述が見られる、つまり源平合戦前の京の人間はキノコの食べ方を知らなかっただけで、源平合戦後に食べても大丈夫ということが分かり、キノコを食べるようになったと推測される

だって、何の知識も無いのにキノコ食うと死ぬし
2021/08/04(水) 12:19:41.07ID:Eb3oOXwW0
売り物は高級ローブにして、高級ローブは着ない設定にするのおすすめ
ダスターコートは帝国が買い取ってくれないからね
人皮も高級ローブにしてる。工芸上げと小遣い稼ぎにいい
2021/08/04(水) 12:19:45.08ID:ZhhwhA8HM
研究にキノコ学 食用虫学あってもええね
私は遠慮しますけど
2021/08/04(水) 12:25:40.21ID:++fuiE7da
>>654
どっかのアイドルが喜んできのこ栽培始めそうだ、きのこ人間を量産して戦力にしたり
2021/08/04(水) 12:26:34.53ID:/rxX7yVB0
しいたけ栽培…データイースト…
2021/08/04(水) 12:28:32.95ID:blIvh/eL0
rim星のキノコは不味いんだろう多分
日本人はキノコって言ったら椎茸とかシメジとかを連想するんだけどな
2021/08/04(水) 12:29:29.81ID:++fuiE7da
>>656
椎茸作ってコロニー壊滅ですか、実にデコデコしい
ちなみに椎茸は、奈良時代から食べられるキノコだって記述があるけど、日本人はあまり食べなかったんだよ、本格的に食べるようになったのは江戸時代から、キノコ嫌いなの?
2021/08/04(水) 12:32:33.80ID:n6qGB0xU0
なめこだけ好き、あと好きじゃない
2021/08/04(水) 12:36:46.95ID:++fuiE7da
ちなみに主人公がゲーム脳であるドクターストーンにて、
「なんだこの赤いキノコは、マリオのキノコじゃねえか、食えねえよこんなもん」という台詞があるが、
アニメが放送された時、「長野県民がバカ食いしてるぞ」と指摘が入ったらしく、
アニメ2期のオリジナルエピソードとして、
『マリオの赤いキノコをバカ食いした』という過去話しが語られる
こんな感じで『くられ』という科学者が監修していても、きのこに関する正しい知識を持つのは難しい
2021/08/04(水) 12:36:47.83ID:yh9gPoBhM
そんなことよりタケノコの話をしようぜ
2021/08/04(水) 12:39:07.69ID:++fuiE7da
>>661
たけのこも食べたいね、実はあれ炭水化物だからカロリーあるんだよ
ただし欧米の人間は、たけのこは地表に出てるやつを食うぞ、そんなもよく食えるな
Rim人なら生で行けそうだが
2021/08/04(水) 12:43:30.88ID:kafSx1moa
そういえばリム星には竹はあるからタケノコがあってもおかしくはないな。
2021/08/04(水) 12:43:58.97ID://++Eyin0
化け物が跋扈してるリムのキノコなんかえぐい見た目してそう
2021/08/04(水) 12:44:06.46ID:TTJRmfwN0
かなり日本語化進んだな
まだ買ってない人は
買っても良いんじゃないかの
イデオロギー
2021/08/04(水) 12:55:42.00ID:Sb8Xg3Od0
ガウランレンの苔って農地で潰しちゃったらまずい?
人工物を建てたらだめってのは分かるんだけど
667名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db1-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:58:07.58ID:3KXsYPU40
キノコぐらい誤差でしょ。
無印だと小麦がないくらいだから。

>>635
間違いない。
日本みたいな気候でダスターコートなんか着たら即死でしょ。
日差しを遮れば対処になるってことはそういうことよ。
グアムに旅行行ったときに日差しが熱くて乾燥して汗がすぐ乾くから長袖着たいと思った。

このゲーム結構SF要素とか気候とかも割と細かく考えられてるぞ。
2021/08/04(水) 12:59:18.84ID:VuGEN201d
ドリアードって使い方よくわからんわ
木の剪定にかなりの時間が喰われる割にドリアードが大して強くも便利でもないし
しかもすぐ死ぬというかいつのまにか消えてる
2021/08/04(水) 13:20:34.14ID:Sb8Xg3Od0
反抗しないし何度死んでも復活する奴隷みたいな感じなんだろうけど
そこそこ栽培スキルある人でも剪定に時間がかかりすぎて微妙な感じするね
使ったことないけど栽培のスペシャリストがいたら違うのかな
2021/08/04(水) 13:37:46.32ID:JP6i9hNS0
戦闘用にしてもイマイチ使い勝手悪いよな
好意的な虫みたいな感じの無尽蔵に湧いて敵に特攻してくれる戦闘員なら頼もしいんだが
2021/08/04(水) 14:14:54.69ID:Sb8Xg3Od0
夜は寝ちゃうから、戦闘用も夜襲撃には役に立たないのがね
2021/08/04(水) 14:32:56.29ID:NsxlHEXB0
Rimworldで蕪を育てたい
崇めたい
2021/08/04(水) 14:33:23.47ID:j7NY9XSaa
イデオロギー実装直後は攻撃力高くて強いってレスもあった覚えがあるけど使い込んでみるとそんなにって感じなんですかね
2021/08/04(水) 14:35:38.98ID:n8NVjMPl0
高くはあるけどそれ以上に脆い
2021/08/04(水) 14:41:28.05ID:UFevam9E0
最小構成にしてもVanilla Plants Expandedの日本語化入れるとエラーメッセージがでるんだけど直し方わかる先輩入植者はいる?
676名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a83-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:06.50ID:KDrUs85Z0
https://imgur.com/Ncq0veX

キャラバン派遣しようとしたら急に画像のメッセージが出るようになったんだけど原因だれかわかります?
2021/08/04(水) 14:45:53.67ID:b/hqi0jL0
隊員の動物スキルが低いんじゃないかな
2021/08/04(水) 14:54:17.96ID:hWpNA1F60
前スレか上のほうにちょいちょい出てなかったか
動物スキルが足りないか柵に出入りできるゲートがないとかそんな感じの
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a83-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:54:46.42ID:KDrUs85Z0
いや何回もキャラバン派遣やってたのよね。
動物スキルある程度ないと派遣できないとかあったっけ
680名無しさんの野望 (ワッチョイW 996e-oe9C)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:12:13.50ID:08oM9/mC0
バリケードで覆われてると動物の移動できないよ
2021/08/04(水) 15:15:37.53ID:UFevam9E0
>>675
自決した、日本語化modのパッチを削除したらエラーメッセージ出なくなったわ
2021/08/04(水) 15:17:18.53ID:n8NVjMPl0
生き急ぎすぎ
2021/08/04(水) 15:17:19.23ID:Vlyq+dmp0
誰かリザレクトシーラム持ってきて
2021/08/04(水) 15:39:59.07ID:0ch2J58k0
久しぶりにやろうと思ってんだけど、海を掘れるMODで地面を掘る時に経験値入らないのが悲しい
穴掘りで経験値くれる別のMODあるか探すしか無いか
2021/08/04(水) 15:40:26.77ID:HMwGoTWo0
他のスレでも有って笑ったけど自己解決を自決に略すと意味が変わるから止めて(+10)
2021/08/04(水) 15:41:37.21ID:HMwGoTWo0
イデオロギーDLC買ってからまたRimWorldハマったかな
義体化大好きテクノロジーギークの集団RPが捗る
2021/08/04(水) 15:49:32.50ID:Y7tUQWuT0
人肉ペットフード運用してるから勝手に霊防弾ベストとか着て勝手に精神崩壊されるの本当うざい
2021/08/04(水) 15:57:42.04ID:KuNVbw7ea
服の指定で穢れチェック外せばいい
2021/08/04(水) 16:01:25.42ID:n8NVjMPl0
ただの設定ガバ
2021/08/04(水) 16:22:53.84ID:wJf602YJp
modで追加された炎ばら撒いてくる敵がいる時って何かいい対策無いかな
建物はどうなってもいいんだが入植者に火がついて逃げ回るのが面倒
2021/08/04(水) 16:26:36.62ID:vbZHBc2u0
modで耐火性ある防具だと燃えにくくなるやつ入れてるわ
2021/08/04(水) 16:26:47.43ID:47RcIEBX0
>>663
バニラにも知らない内に竹が追加されたのか
1.3から?
タケノコはリアルで1日放っておいただけで下手すれば1mとか伸びるから
リムワールドだと収穫するタイミングがシビアだろうな
2021/08/04(水) 16:26:53.99ID:0/nRDi6W0
>>690
modありなら水場作れるmod入れたら良いんじゃない?
2021/08/04(水) 16:35:29.22ID:wp9z2GOn0
サイキックでお漏らしできるのに…
2021/08/04(水) 16:44:10.77ID:KuNVbw7ea
近づいて来る前に倒す
2021/08/04(水) 16:46:21.69ID:7BLS2r6t0
>>692
少なくとも俺が始めた1.2からはあったぞ
2021/08/04(水) 17:03:26.27ID:aoItWSJ+M
初めてキャラバン隊編成したいんだけど、商人がなかなかマッファロー売りに来てくれんのよな
調教出来るやつもおらんから
マップで草くってるマッファローを眺めることしか出来んし
698名無しさんの野望 (ワッチョイW cd7f-d0wC)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:08:58.33ID:GkEojLfz0
コロニーがそれなりに大きくなってくると家畜がスキル忘れたり野生に帰ったりする問題が多くなって困ってるんだけどどうにかできないかな?
今19匹の家畜いて14匹が訓練対象、対して調教指示を与えてる入植者が13人、ペットは戦力に数えてないからリリースは訓練させてない
ここまでやってるのにも関わらず野生に帰ってまた手懐けからやり直しで無駄なコスト掛かってる
なにかアドバイスあればお願いします
2021/08/04(水) 17:10:30.48ID:VuGEN201d
調教専門のポーンを用意しましょう
2021/08/04(水) 17:15:58.33ID:YgVVmKQp0
調教って手間食うよねえ動物ウロウロするし
しょっちゅう追いかけっこになる
ポーンが調教相手選んだ段階で動物の動きストップするModとかないんかな
2021/08/04(水) 17:18:05.25ID:bgYRDZjcM
動物ごとに厩舎を作ってあげましょう!
2021/08/04(水) 17:24:03.36ID:HMwGoTWo0
慈悲を請う難民を殺さずに生け捕りにする方法が分からなくて困っている
一人逮捕したら他の難民が敵対するから素手で戦闘不能にしようとしても格闘させると死んでしまう
上手い事死なせず逮捕させる方法が無いものか…
2021/08/04(水) 17:37:25.06ID:WILYG/Qp0
ペットの肉食獣が野生の小動物襲って勝手に食べる感じのModなかったっけ
2021/08/04(水) 17:41:02.80ID:/rxX7yVB0
>>690
耐火2000%でも燃えるかね?
適応温度は-2000℃〜2000℃で
705名無しさんの野望 (ワッチョイ 795b-Ln56)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:42:28.76ID:tBisLWZQ0
家畜ちゃんと囲い作って入れといたのに勝手にドア開けて放浪とか言って野生に戻るのひどい
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db1-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:45:00.49ID:3KXsYPU40
メガスロスとかスランボみたいに野生の高い奴は調教難易度高いし、コロニー内運搬任せた時の汚れもひどくて維持管理に疲れ果てた。
犬が野生ゼロらしいから一番いいよね。
2021/08/04(水) 17:47:42.94ID:VuGEN201d
>>702
このゲームではポーンが攻撃によってダウンすると一定確率で強制的に死亡させられるので攻撃でダウンさせる限り100%の生存は不可能
どうしても確実に生存させたい場合は衝撃の槍を切る
乞食なんてどうせモツ抜きか公開処刑目的だろうからそこまでの価値はないね
2021/08/04(水) 17:52:14.88ID:ju7NRFqC0
>>702
全員同時にメシ食わせて壁で隔離して飢餓狙うとか
2021/08/04(水) 17:55:56.91ID:KuNVbw7ea
>>702
modありなら麻酔銃で昏睡させられる
2021/08/04(水) 18:04:20.97ID:kafSx1moa
麻酔銃なくても、一旦受け入れしてから欲しい難民に麻酔の施術して寝てる状態で捕獲すれば何事もなくゲット出来るぞ。
2021/08/04(水) 18:11:02.46ID:HMwGoTWo0
>>710
それ良さそう
工芸スキルに興味が有る難民が3人居て全員欲しかったけど無理だったから今度試してみる
ありがとう
2021/08/04(水) 18:14:03.18ID:0ch2J58k0
こんなにゲームスピード遅かったっけ?
半年前にやったときはもっと早かった気がするんだが
気のせい?
2021/08/04(水) 18:25:26.99ID:/rxX7yVB0
ちなみにダウン時の死亡率は設定で変更出来るので0にすると即死する条件を満たさない限り転ぶだけになる
2021/08/04(水) 18:26:30.44ID:YgVVmKQp0
邪悪なアドバイスが次々出て来て笑うわ
715名無しさんの野望 (ワッチョイW cd7f-d0wC)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:36:40.81ID:GkEojLfz0
いろんなアドバイスありがとう
自分のコロニーもまだまだ改善点があると思って前向きにプレイしていくよ
2021/08/04(水) 18:38:55.83ID:VuGEN201d
有罪になる条件って何なんだろう
敵が有罪なのは当然として、味方でも気が付いたら有罪マーク付いてるしよくわからねえ
誤射でも建物を壊したわけでもなく、メカクラスターを破壊しにいっただけで謎の有罪判定
2021/08/04(水) 18:39:49.23ID:A+tN5mjF0
もっと正確に言うとダメージによるダウンは強制死亡の確率があるだけでそれ以外なら絶対に即死はしないぞ
少人数の相手なら出血させて逃げ回ってれば安全に捕らえられる
2021/08/04(水) 19:01:33.39ID:548ygiUT0
>>700
animal controlかなんかにそんな機能内蔵されてた気がする
2021/08/04(水) 19:01:50.73ID:Ns213FVb0
一回アルコネクサスでクリアしたらちょっと燃え尽き気味。
永住データ作りたいんだけど、
現状、NPC派閥とイデオロギーがマッチしてないと髪型の問題とか発生するから、
まだ1.3未対応の種族が対応する度に永住コロニー作り直しが頻発しそうで躊躇する。
Save Mapsあたりが1.3対応してくれればなぁ……。
2021/08/04(水) 19:07:50.03ID:CgKlGGX5a
Minecraft の少年漫画版がドクターストーンと言われている
ではリムワールドからもたらされる少年漫画とは、どんな存在になりうるだろうか?

ちなみにドクターストーンのアニメ版でも、捕虜を取るたびに色々コメントがついたり、麻酔なしで手術やったりと、共通点は多い
2021/08/04(水) 19:17:17.22ID:vbZHBc2u0
思想の設定で迷いまくって新規プレイがなかなか出来ない
2021/08/04(水) 19:20:48.71ID:KuNVbw7ea
牧場主がシンプルに強い。あと人間至上主義も
2021/08/04(水) 19:22:14.77ID:Sb8Xg3Od0
今のプレイが終わったら一度ドラッグ大好き村をやってみたい
2021/08/04(水) 19:27:01.51ID:Of3KCeFl0
囲いの動物の餌って冬の間はどうすればいいんだろ
2021/08/04(水) 19:31:03.59ID:blIvh/eL0
>>698
14匹に対して13人に指示してるのに野生に帰るってまず根本的に調教が出来てないぞ
しばらく動き見て原因探した方がいい

・調教用の餌はあるか?ペットフードが無いなら肉食は生肉、草食は野菜が必要だぞ
食事や干し草じゃ調教出来ないからな?

・調教師が別の仕事ばっかりしてないか?一度優先度設定見直した方がいい
割当はしてるけど実際は全員建築や農業やってましたってパターンじゃないか?

・modの生物で人より足が早い動物ばっかりとかじゃないか?一日中追いかけっこしてて調教出来てないんなら制限ゾーンとか1.3なら囲い?使って追いつくようにするしかないぞ
2021/08/04(水) 19:31:29.43ID:BOUTdp/30
VGPでいつもキノコ作ってる
でも食材に対応した専用レシピがないといまひとつ雰囲気出ないんだよな
2021/08/04(水) 19:36:41.61ID:46Rb1x3bd
>>724
簡単なのはロッカー作って干草かペットフードを入れる事
野外だと他の野生動物に食われるから厩舎を作ってその中が良いね
2021/08/04(水) 19:39:23.35ID:uRcnWvPX0
囲いの中に冷凍室作ればいいじゃない
2021/08/04(水) 19:46:54.51ID:VuGEN201d
奴隷は襲撃規模に影響するらしい
https://twitter.com/hiro_pyx/status/1422865636158361602?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/04(水) 19:46:56.88ID:1WSI2Pbi0
囲いの柵って資材が軽いのはいいが簡単に壊れるわ乗り越えられるわで
結局普通に石壁で囲った方が話が早くなるよな
それでも降下シロアリのせいで大脱走されたりするが
2021/08/04(水) 19:47:02.51ID:47RcIEBX0
>>696
thx、そうなのか
最近復帰したけどVGP入れてたからバニラ竹は気付かなかった

>>726
キノコがメインの料理ってあんまり無いしね
椎茸の炒め物と、椎茸の煮物と、椎茸のサラダと、デザートの椎茸wぐらい?
2021/08/04(水) 19:47:48.34ID:n8NVjMPl0
うーん、奴隷の人数は結局襲撃規模に関係するのか…
途端にいらん子になったなぁ…
2021/08/04(水) 19:50:05.61ID:kafSx1moa
simpleslaveryみたいに、人間としての価値を引き下げる補正があれば良かったのにな。
普通に換算されるなら、そりゃ優秀なやつに優秀な装備付けますよって
2021/08/04(水) 19:51:35.56ID:blIvh/eL0
襲撃規模気にするんなら毎回何人か戦死させればいいんじゃね?
奴隷が入植者扱いなら下がるだろ多分
2021/08/04(水) 19:55:13.70ID:9snXfBx20
序盤は使えるよ改宗必要無いし意思も2〜3くらいですぐ作業できるようになるし
2021/08/04(水) 19:57:19.57ID:HMwGoTWo0
イデオロギーDLCで追加される古代の軍事基地遺跡を何ヵ所か巡ってみたけど…
危険度が高い割には報酬が余りにもしょっぱいから行く理由が無くなってしまった
2021/08/04(水) 19:58:57.40ID:n8NVjMPl0
襲撃規模下げるために一時的に襲撃規模を上げるとか本末転倒感が
現状趣味要素かな、バフが待たれる
2021/08/04(水) 20:01:00.88ID:VuGEN201d
古代遺跡はろくなもの置いてないしブリーチ多すぎだし控えめに言ってバランス悪い
2021/08/04(水) 20:01:23.55ID:Sb8Xg3Od0
囚人がいると心情があがるってやつなかったっけ
心情ボーナス値がどれくらいか知らないけど
2021/08/04(水) 20:04:39.74ID:n8NVjMPl0
メカノイドの襲撃が9割ブリーチとか言う仕様は実際どうかと思うわ
加減しろ莫迦!
2021/08/04(水) 20:27:00.90ID:uRcnWvPX0
1.2の時点で途中からメカノイド襲撃ばっかりだった
ペットフードが無くなっちゃうだろ!
2021/08/04(水) 20:28:59.58ID:sv1ubiSF0
便座のフタを閉めない入植者を殺害するmodありますか?
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000095744715874411274.jpg
2021/08/04(水) 20:29:22.30ID:b/hqi0jL0
外国の人はブリーチ襲撃とか狩猟ナーフとかどう思ってるんだろうか
2021/08/04(水) 20:35:40.89ID:F0eL1TFv0
メカノイドの襲撃率下げるにはどうしたらいいの?
資産下げる以外でなにかないかな
2021/08/04(水) 20:38:01.25ID:VuGEN201d
開始時の設定でメカノイドを消す
2021/08/04(水) 20:41:44.79ID:V9SAZINjd
埋葬のイベントがやれるイデオロギーだと死体回収出来れば埋葬の儀式でほぼ心情+だから
ちょっと微妙な性格や情熱でも加入して貰って良い奴を加入させられたら入れ替わりお願いするのも割と良さそう
747名無しさんの野望 (アウアウキー Sa5d-oe9C)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:43:48.13ID:l02Mj6PTa
>>730
それな
いま柵の近くにネズミおったから軽機関銃乱射したら
柵が壊れて家畜みんな脱走したわ
2021/08/04(水) 20:53:25.16ID:0m64biN40
畜産主義で攘夷が捗る
2021/08/04(水) 20:54:22.99ID:Vlyq+dmp0
ネズミに軽機関銃乱射する牧場主がいたら俺だって逃げる
2021/08/04(水) 20:54:58.00ID:V9SAZINjd
>>749
牧場主「すまん指食いちぎられた」
2021/08/04(水) 20:56:00.63ID:KuNVbw7ea
小型動物ぐらいナイフで殺せよ…
2021/08/04(水) 20:58:54.13ID:p/0Rekh5a
参考までにうちで飼ってる動物と飼育役の数だすと
カモ30 ウシ15~25(食肉) ヤギ18(メスのみ) ウマ5(オスのみ) ラクダ4(メスのみ) ブタ2(食肉) スランボ11 ゾウ3 メガスロス1 クマ4 イヌ6 オオカミ1

飼育役は7人
スキルレベルは上から17、16、15、10、8、8、7
一番下の人以外優先度は1で忘れなく回せてる

ただ全部の動物に全部を教えてるってのはしてない基本服従運搬のみ、大型の動物にかんしてはリリースまでは覚えさせるが救助は教えない
たぶん回しきらず忘れてしまうって人は全部きっちり教えてるんじゃないかと思う
動画なんかみてても多いね無駄に調教してる人、とくに救助なんてめったに使わんからね、古いベータ版の頃何回か使う機会あったかって程度だわ
調教は火付いて無くても乳しぼりくらいならやらせててもいいと思う、毛刈りはスキル低いとスゲー時間かかったりするけど、そのうち伸びてたりするから楽できるようになる
優先度も前の方なんで農業と同じで手分けすればうまく回せる
2021/08/04(水) 21:01:11.76ID:KuNVbw7ea
スランボ11ってどうやってテイムするんだ…そんなに出てくる?
2021/08/04(水) 21:07:34.31ID:9snXfBx20
こんなんムツゴロウさんじゃん
2021/08/04(水) 21:07:39.74ID:0m64biN40
年1~2回は出てくるしそのたびにリセマラしてたら結構揃うと思う
あいつら宇宙最高の知能持ってる割には物覚え悪いし床汚しまくるから微妙だよな
2021/08/04(水) 21:11:58.20ID:p/0Rekh5a
>>753
古代遺跡のカプセル確保しといて
調教意欲わくまでスランボのツガイカプセル保存して繁殖させるのよ
定期的に来るスランボもできるだけ多くカプセル保存して調教意欲待ちで確実に増やす
2021/08/04(水) 21:12:30.98ID:VuGEN201d
スランボもオスメス揃えれば一応繁殖するぞ
資産価値の割にそこまで強いわけでもないけど使い捨てにできるほど命が安くもないのが難点
2021/08/04(水) 21:15:48.96ID:YgVVmKQp0
柵の移動速度減少優秀だから足止めにいいと聞いて試したけど流れ弾に当たって速攻壊れてイマイチだった
なんであんな脆いの…
2021/08/04(水) 21:18:53.07ID:7mm+RDp4a
メカノイドだけの襲撃は無くして、What the hack?!使って人間の襲撃でhackされたメカノイドも数体出てくるように出来たら最高
2021/08/04(水) 21:19:04.56ID:fJ6x51W30
>>751
知ってるか
リム星のネズミって10kgあるんだぞ。
10kgといえば地球だと小〜中型犬サイズだぞ。
2021/08/04(水) 21:23:01.53ID:REfqrs93a
>>758
医師で作ればそれなりに耐えない?
2021/08/04(水) 21:33:41.10ID:jx+7iUtSr
もう終わりだ…メカノイドの周りに壁作って出口固定しようと思ったら普通に起きてきて元の入植者以外全滅
途中から来た助っ人だけしかもういない、よく見たら5体もメカノイドいるわこっち4人しかいなかったのにこんなん無理だろ畜生
ペット20体ぐらい生贄にさせたのに一体しか倒せなかったわ酷すぎ
https://i.imgur.com/4N3dW5r.jpg
2021/08/04(水) 21:35:16.86ID:1WSI2Pbi0
知らなければ誰しも通る光景を見た +5
2021/08/04(水) 21:37:30.05ID:7Hwi2/xma
>>762
普通のプレイヤーはそのぐらいの数ならそこら辺の瓦礫をカバーにして適当に野戦するだけで勝てるよ
2021/08/04(水) 21:40:07.75ID:Vlyq+dmp0
>>762
ああ、これぞRimって感じ。いい、実にいい
亡くなった入植者の家族や恋人設定のキャラを作って再スタートするといい。メカノイドに復讐するストーリーだ
2021/08/04(水) 21:43:54.07ID:Eb3oOXwW0
いや、まあ普通のプレイヤーでも
知らないで建築しようとしていきなり出てこられたら無理でしょ
2021/08/04(水) 21:47:17.34ID:CRdqcNJw0
復帰者ほど受けるメカノイドの洗礼 +3
2021/08/04(水) 21:47:39.42ID:KuNVbw7ea
近付くと起動するとか襲撃来たときのログに書いてなかったっけ
2021/08/04(水) 21:54:21.81ID:UFevam9E0
すまん、一年が60日なのが短い気がして変更したいんだがいいmodある?
Custom Year and Speedが近そうだけどこれだと季節が15日で変わるままだよな
2021/08/04(水) 21:55:38.34ID:7BLS2r6t0
直撮り −1
2021/08/04(水) 22:06:41.54ID:VuGEN201d
そこで今日ご紹介するのがこちらのジャンプパック
2021/08/04(水) 22:07:34.75ID:A+tN5mjF0
休眠メカノイドはたとえ発砲されようと装甲弾きでノーダメなら構わずスヤスヤなのに建築音にだけは敏感でな…
2021/08/04(水) 22:12:01.12ID:YgVVmKQp0
囲むのって結構な高等テクよね
失敗した時のリスクでかいから普通に野戦しちゃうわ
それにしてもいい光景だわ
2021/08/04(水) 22:15:38.71ID:wp9z2GOn0
絶望から立て直すのも楽しいよ
コミットメントでやってるから遠征行ってる最中に拠点の備蓄庫施設全部燃やされてもそこから復讐までする
2021/08/04(水) 22:20:45.28ID:6bNgVrIA0
この状況この人数でまともにやりあったらそうなるわな
俺なら近くに壁とスパイクトラップゾーン作って罠で始末するぜ
2021/08/04(水) 22:23:08.18ID:sv1ubiSF0
>>762
もう終わりだ・・・
↑このセリフが出てからがrimworldのはじまり
ここからが本当におもしろいところ
2021/08/04(水) 22:24:12.33ID:sv1ubiSF0
>>774
わかるぞ
俺もさっき序盤のキャラバン時代にコンバットグローブをカツアゲされた派閥絶滅させたわ。核ミサイルで
2021/08/04(水) 22:33:29.51ID:+zmUjpZ/M
メカノイド削除するわ
白蟻相手すんのあほらしいわ
2021/08/04(水) 22:48:27.02ID:XbbQjpXE0
メカノイドは別に良いんだけどある程度進めると襲撃が全部メカノイドになるのが嫌だ
2021/08/04(水) 22:52:39.37ID:KuNVbw7ea
先進コンポーネントとプラスチールをドロップするようになったら来てもいいぞ
2021/08/04(水) 22:54:00.66ID:ju7NRFqC0
プラスチコンポネは多少所持してることあるけどすくねえんだよ
襲撃規模に合わせて所持数増やせ
2021/08/04(水) 22:55:50.81ID:0m64biN40
コンポは数匹の部隊でも手持ちに16個所持してる奴がいたりするな
2021/08/04(水) 22:59:10.54ID:1WSI2Pbi0
解体しなくても落っことしてくれるようになった事だけがプラスだな
総収量は減ってるけどさ
2021/08/04(水) 23:14:10.66ID:zKoRfbIB0
アプデでメモリ使用率が半減してよかったよかった
総メモリ12GBしかないのに毎回エラー吐いて起動できなかったから助かる
2021/08/04(水) 23:29:46.23ID:1UXueLot0
メモリ32くらいにするとrimに限らず何かと快適だからおすすめだぞい
2021/08/04(水) 23:51:04.39ID:0m64biN40
32でもMODましましだと足りないkenshi…
2021/08/05(木) 00:27:55.86ID:xs1rzwQh0
マルチタスク、公式で取り込んでくれないかな・・
2021/08/05(木) 00:50:37.48ID:MrUTrPtI0
教義の中だと木々との繋がりが強すぎると思うわ
部屋の品質も気温も気にしないわバイオーム次第じゃ恒久的にバフが付くわ
木を切るデバフも結構大した事ないしデメリットがない
789名無しさんの野望 (ワッチョイW cd7f-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:54:21.93ID:yyhpG61b0
>>725
詳しくありがとう!アドバイスされた事全部参考にして見直してみた
実際に運用してみて都度トライ&エラーしてみる
>>752
実例ありがとう!参考にする
2021/08/05(木) 01:06:59.79ID:9NDvcegc0
食性上は普通にムシャムシャ食べるもんだから
食事や干草では調教できないっての意外と盲点だよな
家畜的にはそんなもんで釣られねーよって事か?
2021/08/05(木) 01:20:25.58ID:dltlwr3N0
言うこと聞いたらご褒美として美味しいものあげてる感じなのかね
干し草は家畜からしても美味しくないんだろうな
2021/08/05(木) 01:33:31.90ID:HA1wh4J+0
そもそもリムワの木は遺伝子改良のおかげで雑草並みの繁殖力だからな
限りなく木に近いなにかって感じ
2021/08/05(木) 01:44:27.06ID:iaEfA1qs0
難民グループに奴隷も増えたし序盤の立ち上がり楽になった気がする
2021/08/05(木) 01:45:00.71ID:mdhawTUG0
>そもそもリムワの木は遺伝子改良のおかげで雑草並みの繁殖力だからな

初耳なんだけどどこかに書いてあるの?
2021/08/05(木) 01:46:35.70ID:mdhawTUG0
あ、聞きたいのは遺伝子改良って設定の事ね
2021/08/05(木) 01:47:35.64ID:NSmpFU9BM
リアルで考えたらリムワら60日が一年サイクルで数日で育つからってことじゃない?
そういう設定は自分は聞いたことないかな
2021/08/05(木) 01:50:43.58ID:zH4r4I3+0
シロアリとトンネル襲撃と壁破壊武器だけが無くなって欲しい
飼ってる動物は愛着が沸くから食べたくないけど狩猟で獲ってきたお肉は食べたい
そう考えると1.2でいいやってなっちゃう
イデオロギーが1.2も対応してたらよかったのに
2021/08/05(木) 01:54:03.25ID:mdhawTUG0
公式の世界観にそれっぽいのあったけど遺伝子改良はされてるみたいだけど繁殖力については言及がないな

>テラフォーミング植物: 多くの植物、特に砂漠環境の植物はテラフォーミング用に改造されました。そしてこれらの植物は、光合成中により大量の酸素を放出することができます。
2021/08/05(木) 02:02:09.37ID:G2XLH/7IM
>>702
1.2の頃は熱中症か低体温症の温度によるダウンは即死判定がなかったから
キルゾーンで蒸し焼きにすると生きたまま拉致し放題だったけど1.3では試してない
2021/08/05(木) 02:20:04.83ID:xFwlhvAd0
栄養失調で倒れさせる
2021/08/05(木) 02:21:38.61ID:HA1wh4J+0
ゲーム内の時間経過を基準にすると
1年で木が成長しきるのはテラフォーミング用に繁殖力を増強したからだと勝手に解釈してるけど
2021/08/05(木) 02:29:55.36ID:MRJneNJu0
木を愛する人たちは盆栽さえあれば洞窟ぐらしも行けそうだけど
迫撃砲で森を破壊してもダメで、ジャングルでぶっぱして気づいたら-20は結構きいた
ドライアドの木と繋がりたいは 最大で-6でなかなかうっとおしい
森を焼き払う分にはペナルティが付かないけど、それもあれなので
高貴なスランボに少しずつ土地開発をしてもらってる
2021/08/05(木) 02:44:09.86ID:mbskFKe40
ドライアドの木から生まれるペットとも絆できるんだな
2021/08/05(木) 03:32:55.01ID:qnTa5in40
1.2環境で遊んでるんだけど、TimeBasedDangersとRimBankの処理が競合したのか
RimBankを途中導入や途中削除したタイミングで経過年数処理がリセットされたように感じるな
5515年で資産256Mちょっとあるんだけど、今までクエストで提示される物品価値が10,000以上だったのに1,000ちょいになっちまったり
ペット保護クエがめちゃくちゃぬるくなってしまった
とはいえ襲撃は割とガッツリしてるからクエスト周りだけ問題が出てるように感じるしよくわからん
2021/08/05(木) 05:00:15.56ID:HA1wh4J+0
ペットと絆をつくれない「人間至上主義」みたいなミーム
あれデメリット全くゼロな上に
得られる工芸エキスパートの役職がクソOPとかいう必須ミームと化してるのだが
2021/08/05(木) 05:38:22.79ID:qnTa5in40
資産256Mじゃなくて256万だ。普段kMG単位使ってるのを万億に直そうとして混同してしまった
2021/08/05(木) 07:34:00.81ID:aJAuYELW0
メリットと引き換えに超絶メリット貰えるのかよやべーじゃん
2021/08/05(木) 07:57:29.76ID:ggDCldQa0
攘夷戦術みたいに尖って無くても
ペットを肉壁にして戦うスタイルは一般的と言えるんだから
人間至上主義はデフォルトであってボーナスとかあってはダメだよな
2021/08/05(木) 08:03:00.20ID:euLAs+270
ミームはものによってメリット・デメリットがはっきりしていて意図的にバランスとってないぽいし
自分で色々縛ってロールプレイ用として使ってください的なものなんじゃない
2021/08/05(木) 08:18:50.21ID:89Xu9qoj0
イデオロギー(思想・信条)を強いから、有利だからで選ぶってのはなんか違うな
2021/08/05(木) 08:29:37.74ID:ZaxEDKpC0
一応絆ペットは生きてさえいれば永続かつ重複して心情バフ付くからバニラ基準で言えばそれなりにデメリットはあるんじゃね?
2021/08/05(木) 08:30:38.96ID:YJtFQ5gxM
痛みは美徳がだいすき
客人がみんなドン引きしてるのがいい
2021/08/05(木) 08:30:45.04ID:RzyCtQHu0
まだ調整段階だからとりあえず思いついたものを形にすることだけ考えてるのかもしれない
ちゃんと報告上げていれば最終的にバランスとって・・・とか思ったけどすでに金とって売ってるんだからそんなわきゃないか
マンチルーニーリアルマンロールプレイどれにも喜ばれそうなモノを用意しておきましたってことかね
2021/08/05(木) 08:36:41.86ID:j7SqSzMlM
どうせmodで好きに調整するだろガハハ

ところでドライアドちゃんの擬人化はマダー?
2021/08/05(木) 09:03:38.56ID:kQ+jIyIlM
暑い -10
仕事したくない -10
リムワできない -20
2021/08/05(木) 09:07:31.33ID:FTIRvDuk0
MOD側の1.3対応待ち 0
2021/08/05(木) 09:09:19.93ID:euLAs+270
コロナにかかったら-40くらいつきそう
2021/08/05(木) 09:15:05.65ID:i42O8C9L0
コロナはただの風邪!! 0
カーソルを合わせると(ワクチンは毒!5Gは毒電波)
2021/08/05(木) 09:16:28.17ID:xFwlhvAd0
ペーーウ ビーッビー!
2021/08/05(木) 09:27:29.08ID:ZZj6lvb6M
>>818
ピポッてなりそう
2021/08/05(木) 10:28:21.32ID:i42O8C9L0
>>820
サイコスード起きるとこの手の人めっちゃやばそう
2021/08/05(木) 10:34:56.68ID:wNHwVVgs0
steamの作品で、「ベータポリ製箱ウサギガンダム彫刻」ってのをみたんだけど、あれってどうやって手に入れるの?
金製のものはポラリスのガチャでたまに当たるけど製造ってできないよな?
2021/08/05(木) 10:41:42.97ID:yRxK+Tpa0
ガンダム彫刻とか出てる時点でModだろとしか
2021/08/05(木) 10:49:53.91ID:Q3EVkUT20
恐怖数値上げるのって晒し首以外無い?
2021/08/05(木) 10:51:29.15ID:mbskFKe40
>>821
頭装備にアルミホイルつけてるから無問題
2021/08/05(木) 10:57:40.46ID:zQmL1sQKa
ナノマシンで通信可能になる超技術すき
rimworldだとその改造施された入植者がいれば通信機なしで船や各派閥に連絡がとれるようになりそう
2021/08/05(木) 11:06:12.59ID:BQUgBzg0a
>>824
スカル取り出した後の首無し死体は檻に入れて晒し者にして2倍活用しよう
奴隷の恐怖も倍増だ!
2021/08/05(木) 11:28:46.18ID:aJAuYELW0
次回プレイは虫もメカノイドも蛮族も宙賊も居ないピースフル世界で略奪の限りを尽くしたい
街路沿いにずらっと首のない死体を吊るすんだ
2021/08/05(木) 11:33:27.44ID:/IUgJgRf0
それただの宙族
2021/08/05(木) 11:37:09.26ID:aJAuYELW0
なんだよたまには理不尽な襲撃を受け続ける立場から襲撃する側に回ったっていいじゃないか
2021/08/05(木) 11:37:17.84ID:hXEH0pgG0
肉屋かもしれない
2021/08/05(木) 11:52:02.50ID:TYgjC/9h0
MapEditで敷地内全部を岩盤天井にしても迫撃砲弾が貫通してくる事あるんだなぁ
2021/08/05(木) 11:59:17.07ID:JP9W+pDU0
>>756
この発想はなかった...今度試してみよ
ありがとう
2021/08/05(木) 12:06:11.53ID:O6Bhk6p30
Prisoner Ransomから1.2のフォルダ消えちゃってるな
1.2で身代金要求しようとしたらなにも書いてないウィンドウが開いてそのまま固まった
対応してくれるの待つしかないかな
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 5db1-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:16:42.43ID:6z3dezUy0
PCのバックアップをとってたら以前のバージョンから復元できると思う
2021/08/05(木) 12:46:52.97ID:BQUgBzg0a
女性主義で男をひっとらえてはチンポ切り落としてリリースしてるわ。
2021/08/05(木) 13:05:02.42ID:ggDCldQa0
Prisoner Ransomは1.2のフォルダが元々無く
1.1の状態で1.2にも対応してた
現行の1.3でも1.1フォルダの中身は弄ってないので
原因は最近更新された他のMODとの競合じゃないかな
steamの方でも同じ症状が挙がってるね
2021/08/05(木) 13:10:46.58ID:ggDCldQa0
というかsteamのやつは1.3でも同じ症状になってるって事なのかな
何にしてもPrisoner Ransomの方は最終更新が7/20だから
新たに更新されたMODと競合が起きてるんだろう
2021/08/05(木) 13:59:41.55ID:FfMwLGMo0
run and gun2つ読み込んでエラー出てたのに今気づいたわ
2021/08/05(木) 14:51:01.93ID:75LHU6Mp0
modがアップデートしても一回アンサブしないと反映されないバグどうにかしてほしい
各modフォーラムでも作者が一回アンサブしろって言ってるからおま環ではないはず
2021/08/05(木) 14:52:23.02ID:MXle/Ami0
勝手に更新されるほうが困らない?
2021/08/05(木) 14:57:31.36ID:XjQhUrSnr
拠点の周り壁で囲おうと思うんだが家畜の柵も囲っとかないと敵に襲われたりする?
2021/08/05(木) 15:07:17.00ID:G7OpDzHya
>>842
ケースバイケース、襲う場合もあるし、襲わない場合もある
ムカデ11匹による家畜の虐殺はひどすぎ
2021/08/05(木) 15:13:20.03ID:i42O8C9L0
白蟻にすべてを蹂躙されたときはもう本当にね
empグレネードか近接持たせた舞台必須だと思うわ
地味に白蟻の攻撃力高いし連射もしてくるからスタンハメ使わず遠距離で相手すると拠点が更地になるし近くに動物いたら範囲だから標的になってミンチになるし
指は飛びまくるしほんま許せねぇよ!
2021/08/05(木) 15:15:36.88ID:/wZ+Po+0a
>>825
リアルでもただの風邪とか言ってる連中みると、あっ(察し
だからね
2021/08/05(木) 15:30:59.15ID:i42O8C9L0
真面目に白蟻対策考えないときついなぁ
象が使えるバイオームならカルタゴよろしく戦象リリースでタコ殴り遠距離射撃+empスタン戦法が楽なのかな?
いないならグリズリーやメガスロス繁殖させて同じことすればいいのかね?
設備だけで完全に放置で対策できないから拠点の壁と壁を離して間に数ヵ所防衛陣地を作っておいてもよさげかもだけど
皆さんどうしてます?白蟻対策
2021/08/05(木) 15:52:46.43ID:c6YH4rYP0
ブリーチメカノイドは援軍で対処してる
紫と帝国両方呼んで拠点外で戦闘、陣地なんて作ってない
勝ち目なしで資産30万超えたあたりから援軍もきつくなってきたけど
超能力者で後ろから援護でなんとかなってるな

1.0の頃、自発的援軍50人が4匹のムカデに蹴散らされたけど
今はちゃんと戦えるから今の方が個人的に楽だ
2021/08/05(木) 16:06:37.75ID:/wZ+Po+0a
上で書いたライフルによるカデ対策と同じだな、言われてるほど苦労してないなあ
多少被弾する事もある程度
癖としてはやはり同じトコ狙ってくる気がする、トンネルと同じようだけど違いがあるとしたら
連中はトンネルとタゲがほぼ同じ場所でも、タレット射程にはいっても気にしないで動いてくる
2021/08/05(木) 16:10:34.80ID:Er09zJyp0
完全バニラならまずは狙撃か槍でシロアリを先に倒せば壁が範囲攻撃で消えることはなくなる
自分は拠点の外周に間隔が広い二重壁を設置して、壁外に出てシロアリを倒してから壁内に戻って護衛のメカが到着するのを待つ
護衛のメカが来たら壁を壊して入ってきたところをempで固めてチャージライフルなり自動式ショットガンなりで始末してる
あとはむずいけど進行ルートにemp地雷おけばたまに刺さる時がある
2021/08/05(木) 16:12:08.74ID:98tDwZM6a
empの有効活用しないとキツいよなぁ…
2021/08/05(木) 16:13:49.95ID:ysFu9bhJ0
下手くそだからサイキック、特にスキップ必須だわ
2021/08/05(木) 16:15:59.37ID:i42O8C9L0
なるほどなぁ
ムカデ対策見てみましたけど武器とかもできれば名品とかで揃えた方がいいのか
ずっと標準品でやってましたわ
後は単純に俺の資産が装備の質に対して多すぎるってのもありそうですね...
飯はあるだけあればいいってスタイルだからじゃがいもと米とかストック合わせて1万あるし飯も常に100は置いてますし
根本から見直します、ありがとう!
2021/08/05(木) 16:27:55.92ID:O6Bhk6p30
>>835
>>837
なるほどありがとうございます
1.2のフォルダが元々なかったとは知らなかった
何と競合してるか地道に調べてみます
2021/08/05(木) 16:34:29.65ID:ZaxEDKpC0
資産に対して人手が少な過ぎるんじゃないか?
それだけ溜め込むんなら少なくとも20人は欲しいぞ
855名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:57:59.80ID:uWTrHMRTr
ムカデは永住税
2021/08/05(木) 17:17:14.89ID:SEvJq/99a
どんだけ固めてもバニラだと打撲耐性あんまあげれないから、割とムカデタックルで胴体潰されたりするの悲しい
2021/08/05(木) 17:24:49.81ID:LbJR4ifk0
そのための敏捷な身のこなし屈強
敏捷な身のこなしは効果量よくわからんけど
2021/08/05(木) 17:26:42.04ID:dBKafedI0
回避型タンクは乱数負けしてすぐ沈む事もあるから黄金の肉体の塊で出来た屈強タンクの方が優秀なんだが🙁
2021/08/05(木) 17:30:51.46ID:QLP7SIKOd
ドッジだろうとタンクだろうと負傷する時は負傷するし死ぬ時は死ぬんですよ
大事な人材を盾役にする以上はリスクは避けられません

ではリスクをゼロにするためにはどうすればいいでしょうか?
2021/08/05(木) 17:37:49.23ID:bPZFMwp4d
魔法対応したのか早いな
ケモ耳ライク良いな
MOD情報多過ぎて把握しきれん
2021/08/05(木) 17:44:01.37ID:Gr5s9MMc0
バニラでゼロリスクなんて現実無理だから近接担当は腕や足がもげてもいい生贄担当よ
Modありならあらゆるリスクを軽減して自動で防衛完了するつよつよコロニーになってしまうが
2021/08/05(木) 17:48:09.62ID:HA1wh4J+0
魔法MODは存在がイェイョみたいなもん
2021/08/05(木) 17:48:27.12ID:FTIRvDuk0
MOD有りだとまずダメージ受けないように防具をガッチリ固める事になるからなぁ
病気になってもすぐに治るようになるのでAIが匙投げるLVになる
2021/08/05(木) 17:50:33.33ID:ZXukIqBB0
パフォーマンス系以外バニラ, 入植者14人, 資産価値70万, 過激のシロアリ防衛
拠点囲むようにカバーを置いて近接をメカノイド群の正面に置いてスキップの射線を通す
軍用ライフル部隊はメカノイドに対して斜めに配置して射線を切って後はフィーリング
負傷1名, 消費シールドパック1個
https://i.imgur.com/mKJpj5C.jpg
https://i.imgur.com/DIkeijd.jpg
https://i.imgur.com/vsoZQPN.jpg
2021/08/05(木) 17:52:18.43ID:0BE/8ZvfM
大事じゃない盾役を用意してシールドベルトとあり合わせの防具を着せて毎戦闘で使い潰したら
指すらもげずに宇宙船に乗って飛び立った
2021/08/05(木) 17:53:20.11ID:dBKafedI0
いい分断だ
2021/08/05(木) 18:09:55.76ID:CywhGseq0
まだシロアリに遭遇したことないんだけど、シロアリ率いるメカノイドたちは破壊が目的で攻撃しない限り入植者はターゲットにならない感じか?
それならスキップでやれそう
2021/08/05(木) 18:13:20.51ID:Xk3C2nqJM
>>864
そんなことより実用のみの名前に笑うわ
2021/08/05(木) 18:17:27.92ID:TfhcwwlK0
名前ですら無い
870名無しさんの野望 (スップ Sd7a-PEwb)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:17:37.89ID:RqAVgwdid
仲直りイベントでリーダーがいくと評価上がるって書いてますけどリーダーってなんですか?
政治力とかあげるとリーダーになれたりするのかなと思って調べてもでないんですけど
2021/08/05(木) 18:19:48.33ID:ZXukIqBB0
>>867
大体そんな感じ
視線が通らなければ近くにある壁をひたすら壊そうとするからエスパーの如く見えない筈の入植者に向かって来たりはしない
だから一体ずつスキップで分断させていけば他は壁に夢中になってるから意外と楽
2021/08/05(木) 18:23:47.49ID:9NDvcegc0
>>864
シールドパック適切に使うとやっぱ強いよな
2021/08/05(木) 18:30:02.13ID:bLXuDftZ0
シロアリは割とアウトレンジからの狙撃で何とかなっているんだけど焼夷弾投射機持ちのムカデが毎回辛い
燃やされてウロウロしている状態をニードルガンやブラスターでハチの巣にされるから辛すぎる

近接戦闘担当が0人だからこうなるのか?
2021/08/05(木) 18:37:33.97ID:8ZnzEO4ld
魔法modはキャラにデメリットつくから使ってないんだがそうでもないの?
2021/08/05(木) 18:39:44.58ID:sxJD8N7z0
OP効果の魔法が大量にある最強MODだぞ
NPCの魔法使用ONにしてると地獄
2021/08/05(木) 18:55:44.17ID:LdISQ04d0
全裸に皮装備数枚程度の蛮族相手なら、上手くやれば強い魔法一発で3桁処理できるからな……

なお最大のデメリットは重くなること
2021/08/05(木) 19:04:41.73ID:euLAs+270
ドライアド微妙かと思ったけど運搬係は結構いいね
寝てる時以外は休まず運び続けるから時間あたりの運搬量が多い
足も馬よりちょっと遅いくらいだし、つまみ食いもしない
2021/08/05(木) 19:05:44.77ID:TnWBZOwG0
中世プレイって研究するもの少ないから割とすぐにやることなくなるね

ところでトンネル廃止するmodとか無いですかね…
strongholdみたいに大量の防衛施設並べて大量の敵を圧殺したいけどトンネル対策しようとするとキルゾーンにバリスタとかあまり置けなくて悲しい
2021/08/05(木) 19:15:19.48ID:89Xu9qoj0
>>840
更新が来る
ダウンロードでは***bytesと何か落としてるような表示になる
ワークショップを開いて更新ファイルを探す
何も更新されてない ← ここで困る

対策
更新されたのを、対象Modのワークショップで更新履歴で確認したら
1.ゲームを起動する
2.Modを開く
3更新されたModを表示する
4.可能ならModリストを変更する(順番を変えるだけでOK)
5.Modリストを閉じて、ゲームを終了する
6.しばらく待機するとSteamクライアントがダウンロードを開始する
7.開始されない場合は、再びゲームを起動して終了するまでを繰り返す

最悪2回ゲームを再起動しないとダウンロードが始まらないケースもあった
Steamのワークショップ鯖が全く当てにならない。別ゲーでも同じケースが多発
2021/08/05(木) 19:18:23.60ID:6z3dezUy0
>>878
Incident Tweaker
イベント、襲撃の割合を調節できる
2021/08/05(木) 19:24:51.03ID:z5iVpjvE0
>>870
社交タブをよく見てみたまえ
2021/08/05(木) 19:27:02.82ID:TnWBZOwG0
>>880
それって襲撃の発生率はいじれるけど襲撃タイプの種類は選べなくない?
2021/08/05(木) 19:29:25.73ID:z5iVpjvE0
>>824
スカル取り出した後の首無し死体は檻に入れて晒し者にして2倍活用しよう
奴隷の恐怖も倍増だ!
2021/08/05(木) 19:32:13.20ID:6z3dezUy0
>>882
tps://imgur.com/a/6YY8bX3
選べる
2021/08/05(木) 19:33:38.38ID:6z3dezUy0
ごめん
今確認したらラットキンのやつだった
2021/08/05(木) 19:41:45.21ID:TnWBZOwG0
>>885
やっぱそうだよね
どの派閥の襲撃も好みでタイプ選べたらいいんだけどなぁ
2021/08/05(木) 19:47:30.42ID:98tDwZM6a
運搬動物が野菜をつまみ食いするのはなんとかならんのか
2021/08/05(木) 19:48:54.22ID:d0iDVH1Z0
野菜を食わない運搬動物使うかMODとかで食うの禁止したらいい
2021/08/05(木) 19:54:52.56ID:nPMpD/IFM
戒律って禁止もしないし強制もしない、全体的にゆるい方向性の方がやりやすいのかね
研究速度の戒律とか、早めてもいいし遅く(禁止)してもいいとか選べるけど弱い戒律選ぶメリットとかある?
2021/08/05(木) 19:56:55.52ID:sFDCchQO0
Animal Controlsで全て解決だぞ
2021/08/05(木) 19:56:56.31ID:olueMZVI0
戒律はメリットデメリットじゃなくてRP用だから
マンチは研究早い、虫肉歓迎死体平気の厨ミームでもどうぞってことでしょ
2021/08/05(木) 20:02:58.82ID:ZaxEDKpC0
仕事してくれてるんだから野菜のつまみ食い位は大目に見てあげよう
収穫前を食われるのは被害でかいから草食の運搬は制御が必要だけどな
2021/08/05(木) 20:12:08.79ID:K3t/p5t70
研究速度はただの縛り要素でしょ
いわゆる蛮族シナリオ的なアレ
他の教義と違ってフレーバーもクソも無いのはその辺Tynanがお粗末だから
894名無しさんの野望 (ワッチョイ f569-IhpL)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:21:34.98ID:izI25/ar0
worldedit2.0になってからワールドマップの山岳地帯消せなくなったんです?
895名無しさんの野望 (ワッチョイ f569-IhpL)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:30:54.75ID:izI25/ar0
あとワールドエディットでベース拠点しか生成されないのはおまかんですか?
それとgaramでプレイしたいのですが1.3待つしかないですか…?あと競合多いみたいで1.3環境だと大変ですね…
2021/08/05(木) 20:31:58.35ID:SEvJq/99a
garamは1.2ですら不具合競合かなりあったからな……
1.3での安定版は夢のまた夢だろう
897名無しさんの野望 (ワッチョイ f569-IhpL)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:34:06.23ID:izI25/ar0
garam入れてると他のHAR以外の追加種族もダメなんでしたっけ・・・?
競合MOD探し大変ですね…どうしても1.2でgaramやりたいと思っても…
2021/08/05(木) 20:41:35.76ID:WmGMwvpjd
ブリーチの発生率9割はほんとなんでこの設定にしようと思ったのレベル
前回のメカクラスターはDLC入れなければ発生しなかったけどこっちはバニラ同梱だし
2021/08/05(木) 21:01:13.10ID:Gr/e8HBmd
設定ミスじゃね
シロアリが混ざってるとブリーチになる仕様だけど、襲撃タイプの設定より先に敵の編成を決めるせいで高確率でシロアリが混ざって結果的にブリーチだらけになるとかそんなんだろ
2021/08/05(木) 21:08:31.59ID:xFwlhvAd0
爵位授与式のNPCって波動みたいなのポワポワ出して直接脳に刻んで来るのになんでサイリンク持ってるんだろうな
まぁおかげで助かってるけど
2021/08/05(木) 21:14:24.13ID:98tDwZM6a
npcって幽閉して餓死させても関係悪化しないんか?
2021/08/05(木) 22:03:54.87ID:pgz2eAbe0
>>897
基本的には同時に入れてても問題なく動く
HARには対応してるけどGaramには対応してない、みたいなMODが多数あるので、
Garamだけ競合起こすってのは結構ある

あと蛇足だけどGaramとHAR両方に存在する種族を同時に導入すると高確率で重大な不具合が起きる

てかGaramとHAR以外の追加種族って何があったっけ
2021/08/05(木) 22:16:58.32ID:vjtjUX3y0
その二つ以外の追加種族だとRimVali:Coreという専用frameworkを使うアヴァリ族を追加するRimVali: Far From Avalonがあるよ
2021/08/05(木) 22:55:19.04ID:qnTa5in40
SmartMedicineの常備薬機能まともに動かなくなったぽい?
1.2環境で遊んでるんだけど手持ちに補充してくれないわ
2021/08/05(木) 22:56:31.58ID:/wZ+Po+0a
今までの理不尽な数のメカ送られるよりは対処が楽まであるからなブリーチは
実際キルゾーンの修復手間やスパイク罠、タレットの弾の消費も抑えられてかなり楽になったな俺的には
2021/08/05(木) 23:14:57.69ID:K3t/p5t70
流石にガン待ちサイキックハメが出来る分普通の襲撃のほうが圧倒的に楽
2021/08/05(木) 23:22:20.39ID:kfuZ27MI0
イデオロギー違うやつ入れてると勝手に改宗仕掛けてくるんだな
これだよこういうのがやりたかったんだ
でももっと発展して勝手に施設建てたりカニバルなら勝手に人肉求めて人狩り始めたりして欲しい
2021/08/05(木) 23:22:55.75ID:hRwO84uep
大人数コロニーで日中のカクつきとかプチフリーズを減らす為にはどういう風に仕事の割り当てしたらいいのかな
2021/08/05(木) 23:30:51.10ID:dltlwr3N0
>>908
運搬の処理が結構重いらしいから運搬係り以外は運搬出来ないようにしておくとか?
ロケットマンかRimThreaded入れてないなら入れるべし
2021/08/05(木) 23:40:06.94ID:v9sE7ynxa
キルゾーン使えれば10倍くらい相手ならペット以外無傷で勝てるしブリーチとシロアリ実装もしゃあなし
2021/08/05(木) 23:46:38.69ID:y9W742t3p
>>909
一応両方やってるんだけど18人超えてくると流石にカクつきが気になりだすなあ
運搬は基本動物と夜勤任せで、劣化とかが気になるのだけallowToolの緊急運搬で運ばせるようにしてる

1人に複数の仕事割り当てると選択処理で重くなったり、複数人に同じ仕事割り当てると取り合い(抽選?)で重くなったりてのもあるんだろうか
2021/08/05(木) 23:56:46.28ID:vPrDVeyR0
rocketmanとRimThreadedは互換性ないんじゃないっけ?
2021/08/06(金) 00:01:24.03ID:BI2t3aHjp
あぁ言い方が悪かった、Rocket manは入れてるけどrimthreadは入れてない
パフォーマンス向上mod導入と運搬割り振りの最小限化をやってるって言いたかった
2021/08/06(金) 00:46:53.49ID:CCRhcP/t0
重婚おkにしてもベッドが二人用しかないからダメなんだな
ちょっと期待したけど残念、そもそも開始後に複数人から結ばれることってあるのか?
2021/08/06(金) 01:08:43.19ID:g4daHQaI0
キリストの儀式bgmめっちゃ好きだわ…
2021/08/06(金) 01:54:56.38ID:by+ffhUK0
さっすがランディさん、50ムカデに重ねて追いメカノイドポッドなんて品性の欠片も感じられない襲撃だぜ!
https://i.imgur.com/RKnMvOQ.jpg
https://i.imgur.com/Os9Vfxk.jpg
2021/08/06(金) 01:55:41.34ID:2KYQP7/90
キルゾーンようやく作ったのに来るのはブリーチ&シロアリ
通常襲撃が一切こない
2021/08/06(金) 03:23:00.91ID:65Ft/V1r0
コロニーの資産価値が高すぎてメカノイド以外では要求戦力ポイントを
満たせる襲撃が無くなった状態でしょ

OPModの構造物やタレット置きまくれば当然そうなる
2021/08/06(金) 03:26:05.96ID:ipShSibWa
ブリーチは蛮族が一番面倒だな
堀り役多すぎ対処無理
2021/08/06(金) 07:00:46.68ID:2KYQP7/90
>>918
蛮族も来るが全部ブリーチなんだ
キルゾーン試せない
2021/08/06(金) 07:22:21.73ID:v9wQpETq
資産価値高いとメカノイドばかりになる仕様なのか
なんでメカノイドクラスターばかり降ってくるんだよおおおおおおおおおおって思ってた
2021/08/06(金) 07:28:34.24ID:CCRhcP/t0
資産価値の高い強力な武器防具のMOD入れたら資産価値上がってもメカノイドだけにならずに強力なMOD装備の襲撃者も来るようになる?
2021/08/06(金) 08:13:52.14ID:noGRR7d90
ちゃんと複数種類の食事も自家製の果物もあるのに野草食って食中毒になった馬鹿が出たんだけど
何が気に入らなかったんだろう?
2021/08/06(金) 08:17:13.38ID:FriNuw3Xd
近くになかったとか?
2021/08/06(金) 08:18:57.12ID:eXFsYrhqM
人間でも数が増えるだけなんだからメカノイドじゃないと戦力ポイント満たせないは嘘だろ
2021/08/06(金) 08:29:48.52ID:by+ffhUK0
前スレあたりで襲撃の種類に合わせて頻度調整できるMODの話題出てなかった?
1.3に対応してるかはしらんけど
2021/08/06(金) 08:49:16.00ID:FLqekFMx0
今の所メカノイドはブリーチ率が非常に高いらしい
極端過ぎるから調整入りそうだけどな
蛮族は包囲と拠点降下が無いから元々トンネル率が高かったし
2021/08/06(金) 09:14:13.83ID:BzDeIg11M
うちの村の資産価値を誰が勝手に査定してるんだ
むかつく
税務署か
2021/08/06(金) 09:23:30.34ID:S1TmuDg2d
マジレスするとカサ婆
2021/08/06(金) 09:40:09.85ID:9R/KmFij0
襲撃者200人近くの食料をどこで賄ってるのか問い詰めたい
2021/08/06(金) 09:41:09.78ID:xInpuMG0r
ブリーチってなんのこと?調べても出てこないのにみんなブリーチブリーチよお
2021/08/06(金) 09:44:29.71ID:kwDvUkMs0
>>923
食事制限すりゃいいんじゃないの
あと禁欲は生食材優先で食う
2021/08/06(金) 09:47:15.25ID:jBGvzZVF0
知らないのか?久保帯人先生の代表作だぞ
2021/08/06(金) 09:49:02.49ID:b9sf7SB+a
下半身貧弱な上半身強化者は置き近接とか作業者には便利そうですね(すっとぼけ)
2021/08/06(金) 09:50:13.82ID:+tuCVh+k0
代表作はゾンビパウダーだぞ間違えるなクソ虫
2021/08/06(金) 09:50:56.08ID:G819INBM0
バニラでやってるけどブリーチもシロアリもそこまで来ないOPmod入れてるならトレードオフってことでしょ
2021/08/06(金) 09:51:12.13ID:xInpuMG0r
>>933
らしいな
https://i.imgur.com/5myZcwG.jpg
2021/08/06(金) 09:59:35.87ID:gpPR3b6w0
例の攻略の人いつも低資産でクリアしてるけど、それでも終盤のブリーチ率4割近くありそう
2021/08/06(金) 10:07:41.07ID:JBG/lw38a
1.3出るちょっと前から始めて難易度はチュートリアルで推奨されてた2番目に簡単なのでやったけど
資産20万超えても反応炉起動させても1回もムカデ見なかったし難易度次第でシロアリばっかりになったりならなかったりするんじゃないんですかね?
2021/08/06(金) 10:09:39.96ID:5korKLSO0
有罪にした入植者ってどうやって逮捕するの?
イデオロギーとロイヤリティ入れる前は右クリでできた気がするんだけどできなくなってる
2021/08/06(金) 10:20:00.07ID:7R9qudQr0
年数なのか入植者数なのか…
6年経過、入植者9人あたりから狩猟や戦闘状態のポーンの移動経路算出時に一瞬固まります
1人がその行動中なら気にならないけど数人が狩猟してたり襲撃の時がガックガクになって酷すぎる状態に
本体再インストールも試したけど改善されないのだけど心当たりある方います?
2021/08/06(金) 10:22:12.95ID:DJpjZoSVM
オサレ先生の真の代表作は刻魔師麗だぞ
2021/08/06(金) 10:30:58.13ID:gpPR3b6w0
>>941
バニラなのかMod入れてる環境下かPCスペック的な問題なのか詳細分からんけど
長くプレイするほど重くなる傾向にあるゲームだからロケットマンみたいなパフォーマンス系Mod入れるか、もしMod入れて遊んでるならパフォーマンスへの影響デカいModは外すとか
2021/08/06(金) 10:45:16.00ID:Ss905svw0
新しいMod試すために一時的にRoyalty抜いた影響か知らんが、挙動が変になってしまった
爵位の昇格が二重に発生するわ野営地に行ってもサイコサプレッサーないわ
ていうか一度出たら1日経たないと再侵入できないのねこれ…しかもなんか敵復活してるしやっぱりサプレッサーないし完全に詰んだわ
2021/08/06(金) 10:49:03.78ID:qX6vsNYD0
公式だろうとMOD途中で抜くのは自殺行為
2021/08/06(金) 10:57:13.82ID:7R9qudQr0
>>943
失礼、情報少なかったですね
CPU i7 6700k
RAM 32G
VGA GTX1070
インストール先はセカンダリのSSD
Modは色々入れています。RocketManも導入済みです
また、DLCは入れていません
使いたいModの関係から本体バージョンは1.2の最終版です
狩猟や襲撃時にのみ発生するので、インストールしている戦闘周りのModは思いつく限りでは…
Yayoi’s combat
Gunplay
AvoidFriendlyFire
くらいだったかと
どれもお気に入りなので外したくないのが本音ではあります
2021/08/06(金) 11:04:22.57ID:FLqekFMx0
>>946
そのスペックなら間違いなくどれかのmodのせいだよ
俺の環境だと
i5 8400 5年目入植者30人ロケットマン無しで普通にプレイできるもん
2021/08/06(金) 11:09:57.56ID:j1zmrPSF0
RocketMan自体がプチフリの原因になってると思うよ
他にプチフリするModって言うとCustomMusicでドライブから音源抜き出す場合
2021/08/06(金) 11:11:08.48ID:8VttWCZS0
>>944
サプレッサーはだいぶ前に消えたよ
2021/08/06(金) 11:18:31.92ID:o5XqBZVt0
AvoidFriendlyFireだろ。人多くなると特に重いよ
2021/08/06(金) 11:21:28.44ID:67vTkOoI0
それならmod外してカスタムルールで同士討ち0%にしたほうが軽いかもね
2021/08/06(金) 11:24:45.50ID:pWzEThln0
>>946
バニラでも1.3の先行版だと戦闘中の経路探索でエラー吐くっぽい
俺の場合はエラーで停止をオンにして戦闘中に盲目の波動を使うと
一時停止祭りになって同じエラーログが大量に積みあがる
2021/08/06(金) 11:31:11.15ID:o5XqBZVt0
RimWorld193日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1628217041/
2021/08/06(金) 11:41:01.58ID:pWzEThln0
すまん1.2最終ならアプデ無い筈だな…
モツ抜き生体改造回復のループでコロニーに貢献してくる
2021/08/06(金) 11:48:37.37ID:7R9qudQr0
>>947,948
最初RocketMan無しでやっていたのですがこの症状が発生したのでRocketMan導入した次第です
若干フリーズ症状は軽減されましたがなくなりはしない そんな状態です
通常のコロニー業務時には一切発生しないので頭悩ませています
また、>>952氏の指摘にある戦闘中の経路探索でプチフリがまさしく現状っぽいのですが、1.2で動かしているのでその症状ってのもおかしな話ではあります
2021/08/06(金) 11:51:05.39ID:67vTkOoI0
>>953
素早いスレ立て +15
2021/08/06(金) 12:06:47.55ID:+GcZvDqF0
初期に友好地0の中立派閥が基本友好値-50に向かって行ってるのに気付いてビックリした
958名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5d-Jc1v)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:31:03.67ID:XjiHUQCPp
暑い -15
2021/08/06(金) 12:35:54.62ID:kFZ4dlie0
>>923
現実にも野草や虫食って体調崩すやついるし、その類なんだろ
2021/08/06(金) 12:41:17.85ID:+Octnxun0
???「貴重なタンパク源です」
2021/08/06(金) 12:46:26.15ID:S1TmuDg2d
至上主義者って弱いよなあれ
帝国さんとは仲良くしたいのに強烈な友好度ペナルティ入るし
2021/08/06(金) 12:47:34.43ID:pEvfQRpJa
おまいら大変だぞ、 activision Blizzard でセイカ村以上の悪逆非道な行為が日常的に行われて祭り開始だぞ
2021/08/06(金) 12:47:53.15ID:pWzEThln0
>>953


ドラッグは嫌いだけど薬ならOK、ルシフェリウム→薬だからOK
だったらルシフェリウム中毒者への社交マイナスやめちくりー
2021/08/06(金) 12:49:23.72ID:W7tuhFgGd
空調服MODはよう!

涼しい +10
たまに爆発してもいいからよ
2021/08/06(金) 12:52:51.54ID:LdDPONtYa
服さえ適切なら±50℃でも耐えるRim人に空調服などフヨウラ
966名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-2tbN)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:55:21.43ID:80JqjOGu0
いまさらだけどイスラム教徒かキリスト教徒か宗教の名前直球で出てるけど大丈夫なのかね
特にイスラム絡み…
967名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-2tbN)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:55:21.88ID:80JqjOGu0
いまさらだけどイスラム教徒かキリスト教徒か宗教の名前直球で出てるけど大丈夫なのかね
特にイスラム絡み…
2021/08/06(金) 13:15:12.63ID:lgBYfN5Op
>>967
ck3とかもっととんでもない事できるよ
2021/08/06(金) 13:19:40.63ID:o5XqBZVt0
埋めるついでにお前らのコロニー見せてくれよ

https://i.imgur.com/yjEAwDw.jpg
2021/08/06(金) 13:42:05.10ID:gpPR3b6w0
取り敢えず不自然になんか重い、おかしいってケースはスペック問題無しだけどMod導入してる状態なら何らかのModが原因って可能性はそこそこあると思う
人気Modの中でも処理クッソ重いの幾つかあるし環境次第じゃ結構大きな問題が起きる事もある
どれが悪いとかじゃないけどね
2021/08/06(金) 13:50:04.24ID:3GDJlsVs0
この夏は山岳をやめて海にした
https://i.imgur.com/n4USifQ.jpg

壁掘り襲撃対策みんなどうやってるのか見たいな
2021/08/06(金) 13:51:28.05ID:j1zmrPSF0
>>968
RimWorldだって脱いで近親相姦して宗教創設して教皇になれるようになったじゃないか
後は色塗りだけ完備すれば実質CK3
2021/08/06(金) 14:00:45.18ID:D+aFyjKU0
こんだけバリバリMOD入れても
スタック系だけは絶対に入れない主義の人多いんだな
不思議だ
2021/08/06(金) 14:03:32.38ID:g3TTscJlr
壁作って守り固めたら生存率飛躍的に上がった堅牢コロニー
まだメカノイドは現れてないが一度も死人が出てない快挙を遂げた
初心者は参考にしてくれ
https://i.imgur.com/1eVUdFN.jpg
2021/08/06(金) 14:04:04.87ID:FLqekFMx0
>>973
スタック系入ってると
拠点の作り方が根本的に変わってくるからね
大きくゲーム性が変わるMODだと思ってる
2021/08/06(金) 14:19:28.82ID:JikJzeNOa
>>974
ブリーチでボコボコにされる前振りにしか見えないw
2021/08/06(金) 14:21:59.56ID:g89QiwUca
みんな拠点でかいよなぁ
毎回こじんまりミニマムに仕上げてしまうわ
2021/08/06(金) 14:27:12.71ID:BzDeIg11M
みんな真面目にやってるんだな
俺の俺TUEEEしたいだけの拠点なんか恥ずかしくて出せんわ
2021/08/06(金) 14:33:26.70ID:lgBYfN5Op
>>978
俺は拠点は必要最低限でポーンtueeだわ
2021/08/06(金) 14:47:15.56ID:SB5qFaKJa
拠点設計真面目にやってるのえらいなぁ…俺はもう適当に仮拠点作ったらそのままクリアが割りとあるわ
2021/08/06(金) 14:49:59.06ID:+GcZvDqF0
俺もその場しのぎで部屋作ってるだけだな
2021/08/06(金) 14:52:49.04ID:GJuByg4X0
>>973
スタック系は精神崩壊時に被害甚大なことあるからなあ
2021/08/06(金) 15:07:29.74ID:j1zmrPSF0
スタック系は飯の作り置きとかで影響大きい
資産溜め込むのも倉庫圧迫するのも嫌だし早々に室内栽培に切り替えたくなる
2021/08/06(金) 15:10:23.53ID:SB5qFaKJa
ストレージはスタック系に入るんだろうか
2021/08/06(金) 15:19:00.45ID:+tuCVh+k0
むしろなぜ入らないと思うのか
2021/08/06(金) 15:39:34.98ID:G819INBM0
適当に建ててる人は宿舎作業場娯楽食堂全部ワンルームに詰め込む人多そうおれもそう
2021/08/06(金) 15:40:46.29ID:9R/KmFij0
1つ目のコロニーは気に入っていたが宇宙へ飛び立っていってしまった
2つ目は過激で25年目現在進行系だ
次はロールプレイ徹底して低難易度でゆったりプレイでもするか
https://i.imgur.com/Xw9I0UF.jpg
https://i.imgur.com/6uNMI3K.jpg
2021/08/06(金) 15:47:37.40ID:FmVHz4FOa
壁外に発電機置いてたら襲撃のときに狙われないの?
2021/08/06(金) 15:49:29.53ID:gpPR3b6w0
発電機自体を壁に囲うだけでスルーされるようになったと思う

ワンルームはワンルームで結構理にかなってるんだよなぁ
2021/08/06(金) 16:13:09.41ID:DjcxnXaA0
>>986
低コスト、時短、動線短縮の観点から見ると最高だしな
嫉妬・欲張りは研究室に放り込む
2021/08/06(金) 16:28:40.27ID:jeBWAu4s0
仕事がなくて暇そうにしてる子が許せないからどうしても少人数経営になってしまう
2021/08/06(金) 16:42:26.12ID:no359EH50
毎回一緒のつまらないコロニーだなあ自分
ただ、いつも同じなだけあってトンネルのキルゾーン誘導とかが楽
2021/08/06(金) 16:48:50.48ID:MGFP6L010
https://i.imgur.com/exHcFcV.jpg

象で野戦ばっかだったので防衛ゾーン適当なまま終わってしまった
2021/08/06(金) 16:55:05.68ID:no359EH50
外壁無しはすごいな
995名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5d-Jc1v)
垢版 |
2021/08/06(金) 17:03:28.21ID:XjiHUQCPp
>>973
俺まんまこれだわ
2021/08/06(金) 17:06:12.69ID:pNUhzvDn0
遊牧民プレイばっかしてるから最近は拠点なしの根無し草です
2021/08/06(金) 17:07:12.16ID:j1zmrPSF0
>>991
暇人がうろついてるだけでfpsに与えるダメージ大きいから
ゲーム負荷の観点からもニートは許容されない
2021/08/06(金) 17:16:46.71ID:g89QiwUca
バニラ基準なら象部隊で割となんとでもなる気はする
2021/08/06(金) 17:25:29.65ID:S1TmuDg2d
象部隊でなんとかなるというか象がいないとなんとかならないというか…
2021/08/06(金) 17:32:42.00ID:8VttWCZS0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 14分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況