!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
Civilization VI (Civ6)の質問スレッドです
◇質問する前にまずシヴィロペディアの確認を
◇Steamストアページもしくは下記のリンクに日本語マニュアルもあります
◇iOS版/Switch版は、PC版よりもバージョンが古いので、仕様・ルールが異なる部分があり
また機種固有の挙動などもあるので、iOS版/Switch版/PS4版/XB1版での質問の際は機種を明記
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇Steamストアページからデモ(体験版)がダウンロードできます
┃購入前に、動作が気になる人はこれでチェックを
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇MODに関しては専用スレがありますのでそちらも併せて確認を
◇雑談、質問から脱線する話になった場合は本スレへ
■公式サイト
https://civilization.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
■日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
■MOD作成マニュアル
https://forums.civfanatics.com/threads/lees-civilization-6-modding-guide.644687/
https://www.dropbox.com/s/mx4h1unru1d94sc/CIVILIZATION%206%20MODDING%20GUIDE.pdf?dl=0
■関連スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1620124039/
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】7時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1608679227/
次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立てること
■前スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611222044/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW e1ac-G2Tw)
2021/05/11(火) 07:27:29.14ID:O0m/AyAi0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-W1il)
2021/09/18(土) 00:03:13.65ID:+vi9eo8K0 秘宝(考古学者で掘る傑作)を他の文明と交換すると空いている別の博物館に
入ってしまうんですが対策や解決法はありますか?
入ってしまうんですが対策や解決法はありますか?
837名無しさんの野望 (ワッチョイW 9740-NwTr)
2021/09/18(土) 00:31:43.32ID:PC2K3MXp0838名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-4rpo)
2021/09/18(土) 01:04:03.71ID:pvZeWhqHp steamでアンソロジーを買っておけばnfpは買わなくていいという認識でいいのでしょうか?
アンソロジー買ったあともnfp買えるようになっていて混乱しています。
アンソロジー買ったあともnfp買えるようになっていて混乱しています。
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 9740-NwTr)
2021/09/18(土) 01:34:08.51ID:PC2K3MXp0840名無しさんの野望 (オッペケT Srcb-QiSa)
2021/09/18(土) 10:14:47.16ID:ZalRSErLr https://imgur.com/a/pZptegI
画像でカーソルを合わせている草原にオックスフォード大学を建設しようとしたのですが
グレーアウトして「建設に適した場所がありません。」と表示されています
都市詳細にあるように隣接するキャンパスには大学がありますしこの草原タイルが隣の都市の領土になっているわけでもありません
オックスフォード大学を建設できるタイルの条件は
・大学があるキャンパスに隣接
・草原もしくは平原
のはずですが他に条件があるのでしょうか?
画像でカーソルを合わせている草原にオックスフォード大学を建設しようとしたのですが
グレーアウトして「建設に適した場所がありません。」と表示されています
都市詳細にあるように隣接するキャンパスには大学がありますしこの草原タイルが隣の都市の領土になっているわけでもありません
オックスフォード大学を建設できるタイルの条件は
・大学があるキャンパスに隣接
・草原もしくは平原
のはずですが他に条件があるのでしょうか?
841名無しさんの野望 (ワッチョイW b7ac-CwtL)
2021/09/18(土) 10:28:26.73ID:qnndsWfW0842名無しさんの野望 (オッペケT Srcb-QiSa)
2021/09/18(土) 10:49:19.69ID:ZalRSErLr ありがとうございます
労働者で採取しておくひつようがあるんですね
労働者で採取しておくひつようがあるんですね
843名無しさんの野望 (ワッチョイW f781-KXEG)
2021/09/18(土) 10:53:40.74ID:ENTjHBH20 高級資源と戦略資源は労働者での収穫もできないぞ
英雄のアナンシならできるけど
英雄のアナンシならできるけど
844名無しさんの野望 (オッペケT Srcb-QiSa)
2021/09/18(土) 10:58:34.45ID:ZalRSErLr 核でも落とすしかないか
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fad-W2Jb)
2021/09/18(土) 15:12:26.52ID:Exuat8Dl0 大学を建てるために核で整地する
クラフターでも言わないぞそんなことw
クラフターでも言わないぞそんなことw
846名無しさんの野望 (テテンテンテン MM3f-fmzg)
2021/09/19(日) 08:39:25.98ID:VgM8A3hIM 幸福度が
喜んでいる
興奮している
にするには
快適性をどのくらい上げればよいですか?
喜んでいる
興奮している
にするには
快適性をどのくらい上げればよいですか?
847名無しさんの野望 (スププ Sdbf-4UZU)
2021/09/19(日) 09:59:40.02ID:Q5Lz0K6+d 遺産効果で小麦やら羊やらが相対的に価値が下がってきたんですが
高級資源と戦略資源でないやつは後半削除するものですか?
高級資源と戦略資源でないやつは後半削除するものですか?
848名無しさんの野望 (アウアウキー Sa2b-NwTr)
2021/09/19(日) 11:18:53.16ID:HpRZiK0ha849名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-cIIB)
2021/09/19(日) 12:53:22.04ID:cFI//ZOX0 喜んでいる +3-4
興奮している +5以上
他は知らんけどGSのルールではこう
興奮している +5以上
他は知らんけどGSのルールではこう
850名無しさんの野望 (スププ Sdbf-4UZU)
2021/09/19(日) 13:22:32.45ID:Q5Lz0K6+d851名無しさんの野望 (ワッチョイW bf53-R0+s)
2021/09/19(日) 18:41:08.73ID:+A3sS63u0 5のオランダのチューリップのように、タイルが美しくなるものはありますか?
852名無しさんの野望 (アウアウキー Sa2b-NwTr)
2021/09/19(日) 19:22:13.73ID:wB9CgFM4a853名無しさんの野望 (ワッチョイW bf53-R0+s)
2021/09/19(日) 21:02:50.02ID:+A3sS63u0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-W1il)
2021/09/19(日) 22:31:22.64ID:LV6AeZ7U0 スペインの伝道所は白亜の建物に赤いバラが舞ってキレイだよ
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-W1il)
2021/09/19(日) 23:44:01.61ID:LV6AeZ7U0 科学勝利狙わないときでも都市出しラッシュ意識してマグナスとるのは普通でしょうか?
857名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-qDHA)
2021/09/20(月) 10:52:21.69ID:okblpzcy0 自国が都市建てるときに敵都市に近いほど忠誠度マイナス表示があるのと、マイナス表示の無いギリギリの場所でも都市建設するなり相手から非難が飛んでくるのですが、相手は自都市の近所でも平気でどんどん都市を出して不公平に感じます。
この場合は相手側にも何らかのペナルティは発生しているのでしょうか?
この場合は相手側にも何らかのペナルティは発生しているのでしょうか?
858名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-nVhm)
2021/09/20(月) 12:08:07.11ID:Bn86Iq8xd 都市国家が他国に落とされて消滅させられた場合に復活させる手段はありますか?
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-o8rB)
2021/09/20(月) 12:11:29.11ID:oyFMtEAu0 落とされたの意味が
破壊された:無い
占領された:戦争で奪って解放
蛮族モードなら蛮族育てれば復活するかも
破壊された:無い
占領された:戦争で奪って解放
蛮族モードなら蛮族育てれば復活するかも
860名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-cIIB)
2021/09/20(月) 12:19:01.38ID:iFxzkg+r0 >>855
都市は何するにしても数が多い方が有利になる(多くなければ勝てないというわけでは全くないが)
ただ別に備蓄は必須ではない マグナスは採用ボーナスと余剰管理が強力なのでそれらのために必須級の総督
>>857
忠誠圧力は都市の人口、距離、何時代を迎えているか(黄金だと1.5倍など)による
忠誠圧力がマイナスになるということは要するにこれらの要素で劣っているということ
また相手の領土の近くに都市建設することによる関係マイナスは小さめなので、それで非難が飛んでくるのはそもそも関係が悪くて駄目押しになってるだけ
相手領土の近くに都市を建てるとそれだけ守りづらいし、相手都市からの忠誠圧力にも強く曝されるのがデメリット
AIが近くに都市出してきたら攻め取るチャンスだし、戦争しなくても内政がちゃんとできてれば将来的には反乱を経て自都市になる
都市は何するにしても数が多い方が有利になる(多くなければ勝てないというわけでは全くないが)
ただ別に備蓄は必須ではない マグナスは採用ボーナスと余剰管理が強力なのでそれらのために必須級の総督
>>857
忠誠圧力は都市の人口、距離、何時代を迎えているか(黄金だと1.5倍など)による
忠誠圧力がマイナスになるということは要するにこれらの要素で劣っているということ
また相手の領土の近くに都市建設することによる関係マイナスは小さめなので、それで非難が飛んでくるのはそもそも関係が悪くて駄目押しになってるだけ
相手領土の近くに都市を建てるとそれだけ守りづらいし、相手都市からの忠誠圧力にも強く曝されるのがデメリット
AIが近くに都市出してきたら攻め取るチャンスだし、戦争しなくても内政がちゃんとできてれば将来的には反乱を経て自都市になる
862名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-8gMH)
2021/09/20(月) 21:56:39.09ID:eJ0+TDaZ0 始めたばかりの初心者の質問で申し訳ないですが
ユニットの残り移動力に関係なく目の前のタイルが選択出来ず戻ることしか出来ないことがあるのはなぜでしょうか
海洋タイルでよく起きます
ユニットの残り移動力に関係なく目の前のタイルが選択出来ず戻ることしか出来ないことがあるのはなぜでしょうか
海洋タイルでよく起きます
864名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-8gMH)
2021/09/20(月) 22:53:38.80ID:eJ0+TDaZ0865名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-DkiD)
2021/09/21(火) 01:38:43.48ID:DMsvSQ9s0 久々にciv6やったけどバシレイオス以外の騎兵ってやっぱ普通に弱い?
ランダムでチャンドラグプタくんでたからヴァル使ってみたけど、普通に存在意義が分からなかった
ランダムでチャンドラグプタくんでたからヴァル使ってみたけど、普通に存在意義が分からなかった
866名無しさんの野望 (ワッチョイW 9740-NwTr)
2021/09/21(火) 03:35:13.63ID:ebjdUzlB0867名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-DkiD)
2021/09/21(火) 11:27:42.39ID:DMsvSQ9s0 4月アプデから全く触ってなかったんだけどアームズと戦列、トレブって強いの?人によるとは思うが感想ききたい
868名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-cIIB)
2021/09/21(火) 12:06:28.68ID:rX+hDuVA0 単独で防壁のある都市を落とせるかを評価の軸にするならビザンティン以外の騎兵は弱いよ
そういう縛りプレイじゃなきゃ騎兵は他の近接の上位互換
メンアット、戦列は単純に近接が時代遅れになるタイミングがなくなった点で有用だけど、近接自体がそんなにな兵科なので蛮族強化になってることの方が影響が大きいと言われる これらのおかげでUUがUGで使えるようになった文明にはうまあじ ベルセはクソ強くなってる
トレブはそもそもカタパの時点で有用だったのが早期に戦闘力が10上がるわけで強い 中盤の都市攻めが楽になった
そういう縛りプレイじゃなきゃ騎兵は他の近接の上位互換
メンアット、戦列は単純に近接が時代遅れになるタイミングがなくなった点で有用だけど、近接自体がそんなにな兵科なので蛮族強化になってることの方が影響が大きいと言われる これらのおかげでUUがUGで使えるようになった文明にはうまあじ ベルセはクソ強くなってる
トレブはそもそもカタパの時点で有用だったのが早期に戦闘力が10上がるわけで強い 中盤の都市攻めが楽になった
869名無しさんの野望 (ワッチョイ 9780-Vdbg)
2021/09/21(火) 13:03:32.63ID:GIzHIUr+0 メンアットアームズは侍やベルセルクを時代スコアのためだけに
1体作るみたいなことをする必要がなくなったのが一番のメリットかな
1体作るみたいなことをする必要がなくなったのが一番のメリットかな
870名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-lzqr)
2021/09/21(火) 15:24:03.25ID:Y3nYhHf/p 聖地の脇にあとから植林したらボーナスつきますか?
871名無しさんの野望 (ワッチョイ 9780-Vdbg)
2021/09/21(火) 15:57:18.42ID:GIzHIUr+0 >>870
付く
付く
872名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMab-YW3r)
2021/09/21(火) 18:07:02.96ID:7E9/Ep3eM >>864
色の濃さが僅かに違う。カーソル置けば、「海」と「沿岸」の違いで分かる
色の濃さが僅かに違う。カーソル置けば、「海」と「沿岸」の違いで分かる
873名無しさんの野望 (ワッチョイW 77d9-ezCw)
2021/09/21(火) 20:01:04.40ID:0T4xVI8H0 最近85%引きに吊られてフルバージョン買った者です。
まずゲームに慣れようと思いダラダラやって最終戦闘ロボ作ったので早速都市攻撃したんですが、都市の水色バーの減りが微々たるものだった。。。
ジェット爆撃機の方がよほど強いんだけどこんなもの?過去記事だとこれ一つで無双みたいにあったけど弱体化した?
まずゲームに慣れようと思いダラダラやって最終戦闘ロボ作ったので早速都市攻撃したんですが、都市の水色バーの減りが微々たるものだった。。。
ジェット爆撃機の方がよほど強いんだけどこんなもの?過去記事だとこれ一つで無双みたいにあったけど弱体化した?
874名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-IhC7)
2021/09/21(火) 20:19:31.89ID:k3HtrFRT0 もしかして、工業地帯やキャンパスって
隣接ボーナスなしの区域に立ててしまうと、
次の施設(工房や図書館)作るまで、
出力の増加ってまったくもらえないまま?
隣接ボーナスなしの区域に立ててしまうと、
次の施設(工房や図書館)作るまで、
出力の増加ってまったくもらえないまま?
875名無しさんの野望 (ワッチョイW b7ac-CwtL)
2021/09/21(火) 20:22:30.54ID:VfozPWmW0 >>873
ロボも粒子ビーム攻囲砲のレベルアップとらなきゃ、都市にはダメージ入りづらい
ロボも粒子ビーム攻囲砲のレベルアップとらなきゃ、都市にはダメージ入りづらい
876名無しさんの野望 (アウアウキー Sa2b-ezCw)
2021/09/21(火) 20:26:49.14ID:SigmscSqa877名無しさんの野望 (ワッチョイ d787-Tp8g)
2021/09/21(火) 22:20:17.38ID:Wga7KAXO0 シャッフルモードじゃなければ未来の技術の☆のとこにGDRの性能UPするやつが見えるから見てみて
878名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-lzqr)
2021/09/22(水) 09:37:52.62ID:z4NtgF6Ip 一面平地ののっぺりしたところとゴツゴツした丘陵地帯と2都市目にはどちらが無難なのだろうか
状況や指導者にもよると思うが、、
状況や指導者にもよると思うが、、
879名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-DkiD)
2021/09/22(水) 09:39:47.74ID:AaEu1iYA0 それよりも工業区域でパズル組めるかどうかを僕は意識してるけど4月アプデからはそこら辺も変わったのかね
880名無しさんの野望 (ワッチョイW b7ac-CwtL)
2021/09/22(水) 10:06:15.67ID:2OwvRZhg0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-W1il)
2021/09/22(水) 16:15:51.03ID:wnFV/0NF0 チンギスハンの特性に倒した騎兵科を捕獲するものがありますが、
相手からの攻撃を迎撃して倒した際にも発動しますか?
また相手の騎兵を倒すのは騎兵以外でも大丈夫ですか?
相手からの攻撃を迎撃して倒した際にも発動しますか?
また相手の騎兵を倒すのは騎兵以外でも大丈夫ですか?
882名無しさんの野望 (ワッチョイ 975e-o8rB)
2021/09/22(水) 16:30:21.54ID:ScrIjJPX0 迎撃でも可能だが騎兵でぬっこらさないとダメ
883名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f4e-jOHa)
2021/09/22(水) 17:05:12.53ID:VNXtDnHV0 攻撃側が
レベルアップクラス重騎兵/レベルアップクラス軽騎兵/ケシク
防御側が
レベルアップクラス重騎兵/レベルアップクラス軽騎兵/ケシク/サカ族/マリチャリ/蛮族弓騎兵
だと捕獲できる。迎撃とか相手が蛮族はダメ
レベルアップクラス重騎兵/レベルアップクラス軽騎兵/ケシク
防御側が
レベルアップクラス重騎兵/レベルアップクラス軽騎兵/ケシク/サカ族/マリチャリ/蛮族弓騎兵
だと捕獲できる。迎撃とか相手が蛮族はダメ
884名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-EiZh)
2021/09/23(木) 00:38:00.53ID:IvqQtB6f0 宣戦布告した時、された時、AI同士の戦争
効果音が何も無くて気が付くのが遅れたりしてしまうけど
何か効果音とか付けられるMODとかあったりしますか?
効果音が何も無くて気が付くのが遅れたりしてしまうけど
何か効果音とか付けられるMODとかあったりしますか?
885名無しさんの野望 (ワッチョイW 1773-YW3r)
2021/09/23(木) 05:35:42.99ID:yusNzXwa0 Windows11対応してますか?
ドライバーの問題?
ドライバーの問題?
886名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcb-d5Va)
2021/09/23(木) 15:13:21.62ID:jap3khC4p >>878
何もない平地はタイル出力が一番弱い(丘陵なら生産力+1、熱帯雨林なら食料+1というように、地物や特徴はタイル出力を上昇させる)
鉱山が出力強化が早いのもあって丘陵の数によって都市の性能が決まると言っても過言ではない
食料はマグナス都市への国内交易路で賄えるので農場を作れる平地が少ないのはあまり問題にならない
何もない平地はタイル出力が一番弱い(丘陵なら生産力+1、熱帯雨林なら食料+1というように、地物や特徴はタイル出力を上昇させる)
鉱山が出力強化が早いのもあって丘陵の数によって都市の性能が決まると言っても過言ではない
食料はマグナス都市への国内交易路で賄えるので農場を作れる平地が少ないのはあまり問題にならない
887名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6e-W1il)
2021/09/23(木) 18:49:07.08ID:/zNuWdjh0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-zD50)
2021/09/24(金) 20:11:44.60ID:3tLbwjQb0 DLCまとめて買って新モード満載でプレイ中
吸血鬼が隣接タイルでユニットが死ぬ度に強くなると見て戦争で使ってるんですが、戦闘力20から上昇しません
戦闘力上昇はなくなったのかな?
吸血鬼が隣接タイルでユニットが死ぬ度に強くなると見て戦争で使ってるんですが、戦闘力20から上昇しません
戦闘力上昇はなくなったのかな?
889名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bac-WaYq)
2021/09/24(金) 20:15:04.56ID:H6IDczdp0 >>888
吸血鬼の戦闘力は、自文明が保有している近接攻撃系ユニットの戦闘力と同じになる
吸血鬼の戦闘力は、自文明が保有している近接攻撃系ユニットの戦闘力と同じになる
890名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-f/1W)
2021/09/25(土) 19:42:38.58ID:UMg9RgGQ0891名無しさんの野望 (ワッチョイW de53-odIM)
2021/09/26(日) 04:16:22.67ID:rChQaPIe0 戦争をしていたら吸血鬼が2体いなくなってしまいました。
吸血鬼は死なないと思っていたのでショックです。
死んでも平気な回数は決まっているんですか?
吸血鬼は死なないと思っていたのでショックです。
死んでも平気な回数は決まっているんですか?
892名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-1Brw)
2021/09/26(日) 04:45:15.45ID:Bo01h0Qv0 なんかシステム的なやつとかで死ぬ気がしたけど戦闘では先ず死ななかったはず
詳細は忘れた
詳細は忘れた
893名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-X0+7)
2021/09/26(日) 07:06:03.89ID:UuR9h+2T0 英語wikiに死ぬパターン書いてある
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 1758-zD50)
2021/09/26(日) 08:03:25.49ID:0PQAOksG0895名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-XEDp)
2021/09/26(日) 08:31:17.04ID:VaTV5lwA0 吸血鬼はベオウルフの必殺!と核兵器でやられたら消える
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 3787-alyJ)
2021/09/26(日) 08:45:46.15ID:2GPiMC340 ベーオウルフはAIに取られると鬱陶しいので防衛的な意味で先取することにしてるわ
897名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-1Brw)
2021/09/26(日) 13:54:21.86ID:Bo01h0Qv0 ベオウルフは守護隊消滅させられるのが強すぎる
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 9263-0Ont)
2021/09/26(日) 19:44:12.61ID:iYR2XThJ0 質問なのですが,試しにSteam版でGSまで入ってるPlatinum Editionを購入したのですが,とても楽しめたので
NFPも購入しようと思ったのですが,この場合NFPを購入すべきなのか,Anthologyを購入すべきなのでしょうか?
NFP単独は4400円で,Anthologyなら未所有分だけなので割引で2200円で済むようです。
NFPに更に追加要素が来ることはありえるのでしょうか?よろしければお答えいただきたいです。
NFPも購入しようと思ったのですが,この場合NFPを購入すべきなのか,Anthologyを購入すべきなのでしょうか?
NFP単独は4400円で,Anthologyなら未所有分だけなので割引で2200円で済むようです。
NFPに更に追加要素が来ることはありえるのでしょうか?よろしければお答えいただきたいです。
899名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-f/1W)
2021/09/26(日) 19:53:53.26ID:2XdLVWcA0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 9263-0Ont)
2021/09/26(日) 20:01:46.73ID:iYR2XThJ0 >>899 アンソロジーにパーソナリティーパックが含まれているのを確認できました。
大丈夫そうなのでアンソロジーを購入しようと思います。ありがとうございました。
大丈夫そうなのでアンソロジーを購入しようと思います。ありがとうございました。
901名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-MTek)
2021/09/27(月) 00:56:54.51ID:fkhs3DaGd ↓スクショでペラのダムピンのタイル(工場の右上)にダムを立てたいのですが
「この区域を配置するのに適した場所がありません。」と表示されて立てることができないのは何故でしょうか?
同じ川にダムは立てていません
立てようとしているタイルは氾濫原で3辺を川と接しており、川はそのタイルから左右に流れています
https://i.imgur.com/g2EEUdh.png
「この区域を配置するのに適した場所がありません。」と表示されて立てることができないのは何故でしょうか?
同じ川にダムは立てていません
立てようとしているタイルは氾濫原で3辺を川と接しており、川はそのタイルから左右に流れています
https://i.imgur.com/g2EEUdh.png
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 924e-0Ont)
2021/09/27(月) 01:10:13.15ID:ySKBLn/D0 画像だと川の名前が見えないけど氾濫が発生する川なの?
903名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-MTek)
2021/09/27(月) 01:19:47.29ID:/huSCZ5hd >>902
氾濫が発生する川かどうかは分かりませんが
タイルにマウスオーバーすると「氾濫原」の表示はあります
ただし、プレイしている中で氾濫が発生したことは無かったように思います
https://i.imgur.com/aaM8ROC.png
氾濫が発生する川かどうかは分かりませんが
タイルにマウスオーバーすると「氾濫原」の表示はあります
ただし、プレイしている中で氾濫が発生したことは無かったように思います
https://i.imgur.com/aaM8ROC.png
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 924e-0Ont)
2021/09/27(月) 01:38:07.76ID:ySKBLn/D0905名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-MTek)
2021/09/27(月) 01:47:44.76ID:rXxt4nTEd >>904
名無しの川は氾濫しないとのことなるほどです
水害のマークも表示されていませんでした
他の場所にも条件を満たしているように見えるのに同様にダムが立てられない箇所がありましたが
地球巨大マップでプレイしていたのでその影響かもしれません
ありがとうございました
名無しの川は氾濫しないとのことなるほどです
水害のマークも表示されていませんでした
他の場所にも条件を満たしているように見えるのに同様にダムが立てられない箇所がありましたが
地球巨大マップでプレイしていたのでその影響かもしれません
ありがとうございました
906名無しさんの野望 (ワッチョイW 1758-1Brw)
2021/09/27(月) 08:55:56.27ID:WnOuW6oE0 (氾濫原なのに氾濫起きない場所とかあるんだ)
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-f/1W)
2021/09/27(月) 09:03:04.11ID:v1c84/hs0 たぶん史実系とか固定マップ限定じゃない?
ランダム生成だと川作ってその後氾濫原にするか決めてるんだろうけど、固定マップは氾濫原直置きだろうから
ランダム生成だと川作ってその後氾濫原にするか決めてるんだろうけど、固定マップは氾濫原直置きだろうから
908名無しさんの野望 (ワッチョイ 926e-t/PR)
2021/09/27(月) 23:24:57.05ID:km4YUCV90 自然発電の改善は市民が配備されなくても電力が出るのでしょうか?
その場合、本来市民の配値できない半径3タイルより外の土地に作ってもよい感じですか?
その場合、本来市民の配値できない半径3タイルより外の土地に作ってもよい感じですか?
909名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-f/1W)
2021/09/28(火) 21:31:48.61ID:Txyc1VsX0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 926e-t/PR)
2021/09/30(木) 02:46:32.50ID:Tki2NBe10 >>909
ありがとうございます。観光力も市民配置しなくてもいけるのかな
インドのUI階段井戸ですが、いつものセオリーの三角農場より農場資源の上に一個だけ
農場を作ってそこに3つ階段井戸を敷く感じの方がいいのかな
ありがとうございます。観光力も市民配置しなくてもいけるのかな
インドのUI階段井戸ですが、いつものセオリーの三角農場より農場資源の上に一個だけ
農場を作ってそこに3つ階段井戸を敷く感じの方がいいのかな
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 3787-alyJ)
2021/09/30(木) 07:10:57.37ID:b3IT/5IZ0 自由都市から復活した文明って改宗できない?
どれだけ布教しても信者が増えないんだ
どれだけ布教しても信者が増えないんだ
912名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp47-X0+7)
2021/09/30(木) 16:38:12.61ID:NUyX2UiFp 市民配置圏外に農場作っても住宅は増えなかったよ 以前は増えたと思うんだけど記憶違いだったか
913名無しさんの野望 (ワッチョイW d36e-pnWM)
2021/10/02(土) 00:15:08.65ID:eMXDmIK90 ぶっちゃけ戦闘ロボットLVmaxより戦略爆撃機の方がつよない?
914名無しさんの野望 (ワッチョイ c376-2jfQ)
2021/10/02(土) 01:03:43.43ID:J72wJVS30 >>911
宗教の仕様って、蓄積された各宗教のポイントの比率によって決まる印象
MODを導入すると詳細なポイントを確認可能になるのだけども
パンテオンポイントというのもあって
新規に建設した都市にはすぐに宗教を布教しないと
なかなか伝播しないのは、パンテオンポイントが人口増加と共に増えてしまう為
布教しても信者が増えない = 蓄積された各宗教の宗教ポイントが多すぎる為に
伝道者を使って自宗教のポイントを+200したところで誤差になってしまっている
ということが原因として考えられる
だからやるべきことは、伝道者使用でプラス200ポイントすることではなく
審問官を使って他宗教の蓄積ポイントを削ることではなかろうか
自文明が所持している都市じゃないから、審問官が使えない?
だったら、他宗教の影響力を75%カットするという昇進を付けた使徒を使うしかないな
宗教の仕様って、蓄積された各宗教のポイントの比率によって決まる印象
MODを導入すると詳細なポイントを確認可能になるのだけども
パンテオンポイントというのもあって
新規に建設した都市にはすぐに宗教を布教しないと
なかなか伝播しないのは、パンテオンポイントが人口増加と共に増えてしまう為
布教しても信者が増えない = 蓄積された各宗教の宗教ポイントが多すぎる為に
伝道者を使って自宗教のポイントを+200したところで誤差になってしまっている
ということが原因として考えられる
だからやるべきことは、伝道者使用でプラス200ポイントすることではなく
審問官を使って他宗教の蓄積ポイントを削ることではなかろうか
自文明が所持している都市じゃないから、審問官が使えない?
だったら、他宗教の影響力を75%カットするという昇進を付けた使徒を使うしかないな
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 43da-UmxQ)
2021/10/03(日) 02:31:53.04ID:x5f/CwQ90 上に戦略資源の保有数は見えるけど、贅沢資源の保有数はどこか確認できるとこありますか?
916名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-9PjE)
2021/10/04(月) 19:36:03.48ID:rVXmgy8u0 一度宣戦してしまった都市国家は代表団を送れなくなりますが、元に戻す方法はありますか?
917名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-Q4Ob)
2021/10/05(火) 19:33:36.54ID:EaQ5saeB0 海を越えた別大陸の他国都市に交易商を送ろうとしましたが、
リストに同大陸の自国都市はありますが、
他国都市がありません。
港区域などをつくる必要があるのでしょうか。
リストに同大陸の自国都市はありますが、
他国都市がありません。
港区域などをつくる必要があるのでしょうか。
918名無しさんの野望 (BD 0Hc7-zRFD)
2021/10/05(火) 19:51:30.33ID:Or9mP9GQH 交易商が届く範囲?
尚港で伸びるけど
尚港で伸びるけど
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-Q4Ob)
2021/10/05(火) 21:03:16.38ID:EaQ5saeB0920名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/05(火) 21:07:07.88ID:I8MrUFloa 科学ツリーの上の段をもう少し良く探してみよう
921名無しさんの野望 (ワッチョイW e340-ySu3)
2021/10/06(水) 01:43:55.06ID:UlhYYFzf0 交易路が届く初期距離は陸で15、海で30
んで交易所がある都市に停まる事で同じだけ距離が回復する
交易所はリストの都市名の横に増えるアイコン、要は1回交易路が完成しましたって出たやつ
それから海路を使えるのは1回だけで、一度上陸したらもう一度海には出れない
つまりその場合の状況は以下3つ
港のある他文明の都市まで30で届いていない
港も交易所もある都市から15で届いていない
港があっても都市に交易所がまだ無い
んで交易所がある都市に停まる事で同じだけ距離が回復する
交易所はリストの都市名の横に増えるアイコン、要は1回交易路が完成しましたって出たやつ
それから海路を使えるのは1回だけで、一度上陸したらもう一度海には出れない
つまりその場合の状況は以下3つ
港のある他文明の都市まで30で届いていない
港も交易所もある都市から15で届いていない
港があっても都市に交易所がまだ無い
922名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-7hNg)
2021/10/07(木) 04:49:56.38ID:JYhE4ajtd もう1つ
港がない
港がない
923名無しさんの野望 (オッペケT Sr03-GJBa)
2021/10/08(金) 05:37:36.99ID:ys+7qUu3r 普段は常に戦略ビューでプレイしているのですが、裏で常に描画準備をしているであろう3D表示を一切切り捨てて動作を軽くするようなMODってありませんか?
924名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-Louq)
2021/10/08(金) 07:28:16.15ID:MQXYnOD2p パウンドメーカーの動き方教えて下さい。
皇帝が勝てません
皇帝が勝てません
925名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-w+LH)
2021/10/08(金) 11:58:20.71ID:WxM+u7yYp 交易路&交易路&交易路
926名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-w+LH)
2021/10/08(金) 12:01:43.77ID:WxM+u7yYp あとはオキチタウとメクワップで時代スコア稼いで古典黄金不朽にして開拓者ラッシュ
927名無しさんの野望 (ワッチョイ 0387-DxY0)
2021/10/10(日) 02:10:52.88ID:b5sLJ2tD0 ガリアと戦争中で都市を奪ったのですが、
同じターンに都市国家を滅ぼしたズールーの緊急事態と同時にガリアの我が国に対する緊急事態が可決されました
ガリアの我が国に対する緊急事態は可決されたものの意味がないことになるのですか
ガリアとの戦争は強制的に和平になりました
同じターンに都市国家を滅ぼしたズールーの緊急事態と同時にガリアの我が国に対する緊急事態が可決されました
ガリアの我が国に対する緊急事態は可決されたものの意味がないことになるのですか
ガリアとの戦争は強制的に和平になりました
928名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-/hwo)
2021/10/11(月) 13:28:47.34ID:sad6M1ze0 DLCに関する質問です。
「◯◯を使って◯ターン以内に◯◯しよう!」系のDLCを購入した場合、
通常のプレイに使える指導者や遺産は増えますか?
「◯◯を使って◯ターン以内に◯◯しよう!」系のDLCを購入した場合、
通常のプレイに使える指導者や遺産は増えますか?
929名無しさんの野望 (ワッチョイW ff5a-blmI)
2021/10/11(月) 16:47:16.97ID:LBJ7vhRc0 最近興味を持ったので購入を考えているのですが
結構前に発売されてますけど新作を待った方がいいとかありますか?
結構前に発売されてますけど新作を待った方がいいとかありますか?
930名無しさんの野望 (ワッチョイ de90-eFyE)
2021/10/11(月) 16:52:20.51ID:pKH+M6gk0 今までの例だと新作は値段が高くてバランスが悪い(奇跡的に安くて神バランスの可能性はゼロとは言えない)
今のをセールで買うのがオススメ
今のをセールで買うのがオススメ
931名無しさんの野望 (ワッチョイW ff5a-blmI)
2021/10/11(月) 20:58:34.84ID:LBJ7vhRc0 ありがとうございます1番高いの買います
932名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-Louq)
2021/10/12(火) 08:37:45.85ID:DCdEjvM2p 都市国家無しで始めるのってめっちゃ不利ですか?
933名無しさんの野望 (ワッチョイW deac-+BSw)
2021/10/12(火) 09:17:33.16ID:W4pWDodW0 都市国家無しだと蛮族が野放しになるのがキツい
934名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-Louq)
2021/10/12(火) 13:14:40.27ID:8fiYDLqLp 文化爆弾ってなんですか?
935名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-Louq)
2021/10/12(火) 13:17:10.95ID:8fiYDLqLp あとcivのスマホ版って重いですか?
iPhone12なんですが...
iPhone12なんですが...
936名無しさんの野望 (スッップ Sdea-opiK)
2021/10/12(火) 13:48:05.14ID:BOJ0LGgTd いつのまにかスマホ版出てたんだ
iOSは知ってたけど
iOSは知ってたけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 熱海って遠くない?
- 今やっても面白いファミコンカセット← 煽り抜きで何??????????????????🤔
