ここは 2019/11/15 に発売された、 Age of Empires II Definitive Edition (DE) のスレッドです。
公式サイト
https://www.ageofempires.com/games/aoeiide/
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/813780/Age_of_Empires_II_Definitive_Edition/
特定コミュニティに関する晒しネタや過剰な宣伝、中傷、勧誘行為は禁止です。
※前スレ
【AoE2DE】 Age of Empires II DE Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600354948/
※次スレは >>970 が立ててください
探検
【AoE2DE】 Age of Empires II DE Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
2021/04/15(木) 10:12:47.63ID:n0tGtuGx02021/04/15(木) 10:42:58.64ID:WnBaRDm10
エイジオブエンパイア2は、帝国を築き、戦い、征服してゆくゲームである。
まずは暗黒の時代の小さな村からスタートする。そこから開拓によって領土を拡大し、
交易で経済を発展させ、テクノロジーを研究して自国の文明を強大な帝国へと育てていく。
しかし、その過程で数々の困難が待ち受ける。
狡猾な敵やライバル、なかなか攻め落とせない堅牢な城、暴君との闘い…
もし貴方が有能で僅かな運にも恵まれたら、
民族の象徴を建造して歴史の試練に耐える帝国を築き上げることができる!
帝国を築き上げる足掛かりとして、まずは我々の英雄、ウィリアムウォーレスと共に
圧政を行う支配者に立ち向かうのだ!
まずは暗黒の時代の小さな村からスタートする。そこから開拓によって領土を拡大し、
交易で経済を発展させ、テクノロジーを研究して自国の文明を強大な帝国へと育てていく。
しかし、その過程で数々の困難が待ち受ける。
狡猾な敵やライバル、なかなか攻め落とせない堅牢な城、暴君との闘い…
もし貴方が有能で僅かな運にも恵まれたら、
民族の象徴を建造して歴史の試練に耐える帝国を築き上げることができる!
帝国を築き上げる足掛かりとして、まずは我々の英雄、ウィリアムウォーレスと共に
圧政を行う支配者に立ち向かうのだ!
2021/04/15(木) 12:11:53.12ID:AlLy5biO0
エイジオブエンパイア2は、塔を築き、戦い、征服してゆくゲームである。
まずは暗黒の時代の小さな村からスタートする。そこから開拓によって領土を拡大し、
採掘で石を集め、建築民を派遣して敵国の領土に強大な塔支配を築いていく。
しかし、その過程で数々の困難が待ち受ける。
狡猾な狼や斥候、なかなか攻め落とせない堅牢な柵、民兵との闘い…
もし貴方が有能で僅かな運にも恵まれたら、
多数の塔を建造して歴史の試練に耐える塔政を築き上げることができる!
塔政を築き上げる足掛かりとして、まずは我々の英雄、インカボクサーと共に
圧政を行う支配者に立ち向かうのだ!
まずは暗黒の時代の小さな村からスタートする。そこから開拓によって領土を拡大し、
採掘で石を集め、建築民を派遣して敵国の領土に強大な塔支配を築いていく。
しかし、その過程で数々の困難が待ち受ける。
狡猾な狼や斥候、なかなか攻め落とせない堅牢な柵、民兵との闘い…
もし貴方が有能で僅かな運にも恵まれたら、
多数の塔を建造して歴史の試練に耐える塔政を築き上げることができる!
塔政を築き上げる足掛かりとして、まずは我々の英雄、インカボクサーと共に
圧政を行う支配者に立ち向かうのだ!
2021/04/15(木) 12:43:23.62ID:524OyQN6a
私が合図するまで保守をやめるな!!
2021/04/15(木) 16:10:31.29ID:a7zvc8sE0
キヲキリマス
2021/04/15(木) 18:09:23.88ID:jZ5XaDnk0
ソウロンッ、キーッ!!
カクダイッ、キーッ!!
ベトナム人の前で叫んでご覧、警察沙汰になるよ
意味もわからずaoe2の言葉しゃべったら駄目
カクダイッ、キーッ!!
ベトナム人の前で叫んでご覧、警察沙汰になるよ
意味もわからずaoe2の言葉しゃべったら駄目
2021/04/15(木) 20:50:07.41ID:AlLy5biO0
悪を発見
2021/04/16(金) 00:08:53.58ID:q8K+/2Us0
シューカクシマス
10名無しさんの野望
2021/04/16(金) 07:04:08.97ID:a1HvbkE40 雑魚で悪い
AI戦だが領主城主で倒さなければ帝王とんでもない物量と操作量で来るから全然勝てない
ぬくるとほぼ間違いなく勝てん
AI戦だが領主城主で倒さなければ帝王とんでもない物量と操作量で来るから全然勝てない
ぬくるとほぼ間違いなく勝てん
11名無しさんの野望
2021/04/16(金) 09:41:59.53ID:jS/UQLwG0 場数踏んで帝王戦の経験を地道に積むしかないのでは🤔
13名無しさんの野望
2021/04/16(金) 11:40:50.79ID:prUKXP7Q0 AIさんは籠らず前に出ろって初心者に教えてくれてるんやぞ
14名無しさんの野望
2021/04/16(金) 13:08:23.27ID:a1HvbkE4015名無しさんの野望
2021/04/16(金) 19:44:23.53ID:tabNq7SJ0 だがAI相手に領主Rで勝つのはAIの弱点を刺してるに過ぎないからな
塔や城でハメるのと大差ない
塔や城でハメるのと大差ない
16名無しさんの野望
2021/04/16(金) 20:49:10.51ID:4PMmK6opd 即城でも即帝でも楽勝だろw
17名無しさんの野望
2021/04/16(金) 22:26:48.88ID:aN76gfTc0 ぬくると負けるっていうのは
城主でtcの増設が遅いとか、荷車の研究が遅いとかが原因なんだろうか
詳しい人よろしく
城主でtcの増設が遅いとか、荷車の研究が遅いとかが原因なんだろうか
詳しい人よろしく
18名無しさんの野望
2021/04/16(金) 22:36:19.44ID:tabNq7SJ0 >>17
負け方による
・内政の伸びの遅れ(TC増設、内政研究、操作量等)
・小屋不十分で敵軍量に対応できていない(資源を余らせてしまう)
・兵の出し方の問題(アンチ対応、操作量、シフト等、城主以降は兵種が増えるので相応の対応力を求められる)
・野良資源の占有料(特にh2hでは野良金が非常に高価値)
負け方による
・内政の伸びの遅れ(TC増設、内政研究、操作量等)
・小屋不十分で敵軍量に対応できていない(資源を余らせてしまう)
・兵の出し方の問題(アンチ対応、操作量、シフト等、城主以降は兵種が増えるので相応の対応力を求められる)
・野良資源の占有料(特にh2hでは野良金が非常に高価値)
19名無しさんの野望
2021/04/16(金) 22:37:04.79ID:EGiDRYLRM キャンペーンはやってないからわからんのよな…
スカーミッシュのh2hなら増設が遅いか増設後にTC止めてるか小屋乱立が足りないんだと思うんだけども
スカーミッシュのh2hなら増設が遅いか増設後にTC止めてるか小屋乱立が足りないんだと思うんだけども
20名無しさんの野望
2021/04/19(月) 00:00:30.32ID:PDcuAVjq0 円盤の順番って、以下で合っていますか?
なんか、様々なverが出てついていけてない。orz
1 ,大元の円盤
2, 拡張パック(先住民)
3, ゴールドエディション
4, 拡張パック(アジア)
5, completeエディション
なんか、様々なverが出てついていけてない。orz
1 ,大元の円盤
2, 拡張パック(先住民)
3, ゴールドエディション
4, 拡張パック(アジア)
5, completeエディション
21名無しさんの野望
2021/04/19(月) 09:19:48.85ID:QipsJ1OOa 内政展開で非常に難しい以降に箱勝利以外で勝てん…
アリーナに限らず囲いの外に領地広げた方が勝てる見込みあるか
外の金鉱確保できなくてやられてる感じするし
アリーナに限らず囲いの外に領地広げた方が勝てる見込みあるか
外の金鉱確保できなくてやられてる感じするし
22名無しさんの野望
2021/04/19(月) 17:07:18.61ID:nhCMv+200 金に中心をベタ付けすれば良い
小屋も前に増設して前線の兵を増やす
なんなら城も建てる
初心者が後半戦で負けるのは兵の供給が足りずに物量で押し切られるから
だからまず中心増やして町の人を増やして100以上にする
メインの兵種の小屋も10以上にしてガンガン回す
相手より戦力が上回ってから当てる
これを実行しな
小屋も前に増設して前線の兵を増やす
なんなら城も建てる
初心者が後半戦で負けるのは兵の供給が足りずに物量で押し切られるから
だからまず中心増やして町の人を増やして100以上にする
メインの兵種の小屋も10以上にしてガンガン回す
相手より戦力が上回ってから当てる
これを実行しな
23名無しさんの野望
2021/04/19(月) 17:42:03.02ID:XYsyOle40 まずワーカー数で負けてるのか、資源余らせてるのか、軍をよろしくないぶつけ方してるのか
24名無しさんの野望
2021/04/19(月) 18:45:03.42ID:QipsJ1OOa >>23
資源は余ってるからたぶん軍量と相性で負けてる感じ
ペルシア使っててカマンダラン石弓と近衛騎士ぶつけてたら
AIは矛散兵ばかりぶつけてきてそのうち包囲兵器がやってきて負けるみたいなのを何回かやってる
資源は余ってるからたぶん軍量と相性で負けてる感じ
ペルシア使っててカマンダラン石弓と近衛騎士ぶつけてたら
AIは矛散兵ばかりぶつけてきてそのうち包囲兵器がやってきて負けるみたいなのを何回かやってる
25名無しさんの野望
2021/04/19(月) 20:04:15.76ID:Kk4K8Pu4a いや資源余ってるなら余らせないように兵隊さん作ろうね そうすれば多分勝てるよ
27名無しさんの野望
2021/04/20(火) 00:01:05.20ID:Ab+0RuvQ0 ペルシアの弓ってクソ弱かった気が
28名無しさんの野望
2021/04/20(火) 00:55:47.26ID:SisGw9Mh0 相手が散兵も出してきた時点でカマンダラン石弓よりも散兵のほうがいい
29名無しさんの野望
2021/04/20(火) 04:36:48.42ID:Hmn2Gmwy0 アプデ後ゲーム途中で固まって落ちまくるようになった気がする
30名無しさんの野望
2021/04/20(火) 13:39:24.94ID:ocPB7Crga 散兵って負けてる時に出すユニットな気がするがある程度貯めて出しといた方がいいのかねぇ
31名無しさんの野望
2021/04/20(火) 14:10:26.70ID:S6pJjizy0 このゲームってずっと前にあったコサックスってゲームみたいな感じ?
32名無しさんの野望
2021/04/20(火) 18:06:41.32ID:WjhuG69D033名無しさんの野望
2021/04/20(火) 18:26:04.97ID:ES2ocb3a034名無しさんの野望
2021/04/20(火) 20:48:24.86ID:j7uH71VX0 騎兵とかハサーの使い方が分からん・・・
35名無しさんの野望
2021/04/20(火) 21:31:55.55ID:KvgGf7uC0 肉壁、内政荒らし、三平喰いかなあ
36名無しさんの野望
2021/04/20(火) 23:26:13.68ID:j7uH71VX037名無しさんの野望
2021/04/20(火) 23:54:50.23ID:2qI02KvF0 例えばブリトンで弓出しながら騎士も回そうとすると金が枯渇する
木と金で弓を出すんだから余った肉で騎兵出して相手の散兵に当てれば弓が死ににくくなる
木と金で弓を出すんだから余った肉で騎兵出して相手の散兵に当てれば弓が死ににくくなる
38名無しさんの野望
2021/04/21(水) 04:40:10.09ID:SyaV4yQj0 騎士は最強ユニットなので近衛騎士を出せるなら絶対に出すべきだし騎士は全てに向いてる
騎士を既にいっぱいいっぱいに出してたり騎士が弱い文明だったり出せない状況の時に他の兵種をどう使うかが問われる
騎士を既にいっぱいいっぱいに出してたり騎士が弱い文明だったり出せない状況の時に他の兵種をどう使うかが問われる
39名無しさんの野望
2021/04/22(木) 16:44:11.68ID:v5RPmedy0 warzoneが強い奴だらけになったのでenjoy server作ったのに
enjoy serverも強い奴だらけになってるの草
よわ勢のtenmariとかはじめとかもうほとんど来なくなってるし
enjoy serverも強い奴だらけになってるの草
よわ勢のtenmariとかはじめとかもうほとんど来なくなってるし
40名無しさんの野望
2021/04/22(木) 16:46:15.02ID:dK2Q7ROo041名無しさんの野望
2021/04/22(木) 17:07:32.33ID:aHMKKHssM 今の時代はレートマッチすれば自分と同レベルと簡単に遊べるからな
ガチ勢か馴れ合い目的でもなければコミュの存在意識は薄くなったと言える
ガチ勢か馴れ合い目的でもなければコミュの存在意識は薄くなったと言える
42名無しさんの野望
2021/04/22(木) 19:10:32.94ID:FRDqCYhX0 はじめは一時期低レートのホストしてたけど、他のプレイヤーとトラブルを起こしまくって干されたらしいね
ずっと埋まらない部屋を建て続けてて不気味だった
ずっと埋まらない部屋を建て続けてて不気味だった
43名無しさんの野望
2021/04/22(木) 21:09:26.20ID:dZpNg1hJ0 本来は上達したら(warzoneレート1000以上)enjoyserver卒業してwarzone内戦に移行する流れのはずなんだが
どういうわけかenjoyserverに相変わらず出入りしてる奴が多いんだよな
それで過大AIじゃ足らなくてModAIやりだして初心者お断りという
あるいはAI相手に無双して初心者置いてきぼりという
どういうわけかenjoyserverに相変わらず出入りしてる奴が多いんだよな
それで過大AIじゃ足らなくてModAIやりだして初心者お断りという
あるいはAI相手に無双して初心者置いてきぼりという
44名無しさんの野望
2021/04/22(木) 21:44:45.95ID:FRDqCYhX0 よわよわ勢の初心者も初期からModAIやってた
最近はenjoy勢は内戦に移行し始めてて、むしろ対人勢が姿を消してしまったという皮肉な展開に
最近はenjoy勢は内戦に移行し始めてて、むしろ対人勢が姿を消してしまったという皮肉な展開に
45名無しさんの野望
2021/04/22(木) 22:02:57.65ID:mzHQYMDO0 糞コミュの話題は荒れるからやめようぜ
46名無しさんの野望
2021/04/22(木) 22:42:47.60ID:i5pyuyHK0 閉鎖的なコミュニティはすぐパワハラする奴が出てくるからイヤ
47名無しさんの野望
2021/04/23(金) 09:36:46.66ID:/Yxwrrwi0 昔はiwangoってとこで内戦してたけどいまはマッチング機能あるからコミュニティに属して内戦はやらなくなった
48名無しさんの野望
2021/04/23(金) 09:50:42.39ID:kgWOQ/t80 適度な馴れ合いなら持続の助けにもなるんだけど古いゲームだけあって生き残りは先鋭化してるからな…
49名無しさんの野望
2021/04/23(金) 13:26:16.44ID:/Yxwrrwi0 AOKからやってるけど万年初心者
50名無しさんの野望
2021/04/23(金) 23:53:24.60ID:agPp2XrP0 レート戦でたまに勝っても負けてもレート変動しないのってただの不具合?
51名無しさんの野望
2021/04/24(土) 12:47:59.71ID:dVnjh5840 AIは帝王まで行くと一体一体最適化するからRAM縦とか全く通用しないんだなあ
52名無しさんの野望
2021/04/24(土) 16:51:07.86ID:uw1WrVk90 RAMと一緒に攻めても人間を射抜いてくるのか
怖いな
怖いな
53名無しさんの野望
2021/04/24(土) 19:23:09.84ID:FB2NEuy30 ぶっちゃけAIはヘタクソに合わせて調整した方がいいと思うわ
要求されてるのはやられ上手さっていうか、気付きのキッカケじゃん?
要求されてるのはやられ上手さっていうか、気付きのキッカケじゃん?
54名無しさんの野望
2021/04/24(土) 21:17:52.94ID:6HRlzUuXa AIは強さにバラつきあるというか…
南米文明の時やたら強くないか
南米文明の時やたら強くないか
55名無しさんの野望
2021/04/24(土) 23:39:52.53ID:lVLavssH0 日本AIはクソザコ
56名無しさんの野望
2021/04/25(日) 11:08:42.01ID:l2Enf83e0 DLCの西の大公のパリ平定のキャンペーン時間が短くてかなり難しいですね
57名無しさんの野望
2021/04/25(日) 12:17:35.58ID:zPkb3wry0 >>43
5v3過大AIか4v4非常に難しいAIを上限にしたsuper enjoy serverが必要だな
5v3過大AIか4v4非常に難しいAIを上限にしたsuper enjoy serverが必要だな
58名無しさんの野望
2021/04/25(日) 12:31:22.05ID:xedJ+z0+0 1000以下と言いながら2000ある奴がホストして俺つえーしてるサーバーだからなあ
59名無しさんの野望
2021/04/25(日) 12:35:11.35ID:vo6+lLpV0 うまくなってレートが上がると強い人としか当たらなくなって勝てなくなる
なので垢作り直しました
なんてのをランクマやってる奴がやってるだろ
1000超えてenjoy入れなくなったので垢作り直しましたってされるのがオチだからもともと無意味な制限だった
なので垢作り直しました
なんてのをランクマやってる奴がやってるだろ
1000超えてenjoy入れなくなったので垢作り直しましたってされるのがオチだからもともと無意味な制限だった
60名無しさんの野望
2021/04/25(日) 13:04:59.97ID:Wh00CIC1M ここでのレートってコミュ内のレート?公式レート?
どちらにせよ簡単に作り直せるものでは無いと思うんだが…
どちらにせよ簡単に作り直せるものでは無いと思うんだが…
61名無しさんの野望
2021/04/25(日) 13:13:51.11ID:8jijHgLp0 やや難しいをホストしてる人もいるが・・・
内戦する感覚でいきまいてるのが入ってこなければ分不相応なAI相手でも平和だと思うよ。
内戦する感覚でいきまいてるのが入ってこなければ分不相応なAI相手でも平和だと思うよ。
62名無しさんの野望
2021/04/25(日) 13:39:37.73ID:vkEHdAnqd イチゴや金で二人の農民がすれ違おうとして
互いにうろうろしてずっとそのままの現象がよく発生するのですが
これは防ぐ事可能なのでしょうか?
互いにうろうろしてずっとそのままの現象がよく発生するのですが
これは防ぐ事可能なのでしょうか?
63名無しさんの野望
2021/04/25(日) 16:48:37.38ID:SGR0jn8va 7金なら採掘場は上と下端2個立てるとかかな
苺は収集速度遅いから4人でいいんじゃない?
資源採取は渋滞起こすから1箇所5人くらいの配置がいいとも聞く
苺は収集速度遅いから4人でいいんじゃない?
資源採取は渋滞起こすから1箇所5人くらいの配置がいいとも聞く
64名無しさんの野望
2021/04/25(日) 19:23:55.06ID:MBa1NiR30 うまくなれない人もいるし、年配者も多いと思うんで
こんなもんでいいやって層は結構な数いるんじゃないかな
こんなもんでいいやって層は結構な数いるんじゃないかな
65名無しさんの野望
2021/04/25(日) 19:35:48.55ID:Ee41vJgH0 某動画サイトでもガチ勢よりは
昔よく遊んだなぁって懐かしんでくれる視聴者さん多いから
まったり家作って街づくり楽しんでるプレイヤーも多いと思うよ(目的無視)
昔よく遊んだなぁって懐かしんでくれる視聴者さん多いから
まったり家作って街づくり楽しんでるプレイヤーも多いと思うよ(目的無視)
66名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:09:32.16ID:p1Tl34750 あおちどの時にあったような人物名鑑ないかね?
期待の新人Razgrizとかそういうの
期待の新人Razgrizとかそういうの
67名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:41:04.68ID:scmhj0640 自分もカジュアル勢だから、人が一生懸命作った奇麗な町をタルカンやハスカールの大軍で焼き払うのが好きだな
68名無しさんの野望
2021/04/26(月) 10:22:56.03ID:yYAj1QJD0 フレンドとボイチャしながらAI戦やるのもかなり楽しい
69名無しさんの野望
2021/04/26(月) 12:48:45.98ID:xU3OqO/vM ランクマにいる外人もコミュニティに属してVCで連携してるしね
70名無しさんの野望
2021/04/26(月) 16:21:38.81ID:QWt0kwev0 ユニットや建物をアニメ調キャラにするModが一向に出ないな
ここまで賑わってもダメか
ここまで賑わってもダメか
71名無しさんの野望
2021/04/26(月) 16:29:31.12ID:7CWFPUZa0 設計が古いから、簡単に画質いじれないんだよ
やってることは事実上紙芝居だし
やってることは事実上紙芝居だし
72名無しさんの野望
2021/04/26(月) 16:46:43.90ID:nYJV2o0Z0 まずいうほど賑わってないのは統計見ればわかる
73名無しさんの野望
2021/04/26(月) 16:48:08.90ID:n7ErJTaW0 DEでスプライトの数がべらぼうに増えてるからな
アニメ調キャラが何を意味してるのかによるが
萌えキャラ化ならアニメーター並みに差分書かないといけないから金貰わん限りやらんだろ
アニメ調キャラが何を意味してるのかによるが
萌えキャラ化ならアニメーター並みに差分書かないといけないから金貰わん限りやらんだろ
74名無しさんの野望
2021/04/26(月) 18:24:14.93ID:7CWFPUZa0 ファンタジアンみたいなの目指すのが正解な気がする
75名無しさんの野望
2021/04/26(月) 21:23:40.65ID:Km7jQyP10 HDにあった聖職者の見た目を変えるMODってDEでも有るの?
寺やモスクから沸くザビエルだけは変更したいな
寺やモスクから沸くザビエルだけは変更したいな
76名無しさんの野望
2021/04/26(月) 23:26:38.46ID:7CWFPUZa0 あるで
77名無しさんの野望
2021/04/27(火) 07:01:51.03ID:irsfZZOO0 自分もAoE2のザビエルはかっこ悪くてずっと気になってた。
skinで検索すると色々でてくる。
ザビエルはAoE1のにするのがある。
HDのみ対応、UHDのみ対応とか、データMODだったりするので注意。
アーチャー系列のがなかなかない。
skinで検索すると色々でてくる。
ザビエルはAoE1のにするのがある。
HDのみ対応、UHDのみ対応とか、データMODだったりするので注意。
アーチャー系列のがなかなかない。
78名無しさんの野望
2021/04/27(火) 23:59:17.47ID:4965dZtG0 曲を旧版に変更する方法ないでしょうか?
79名無しさんの野望
2021/04/28(水) 01:48:52.84ID:NFaMp9d00 ネジマークからMODページ行って「Music」タブ見れば結構あるよ
登録ボタン押して、念のため再起動して完了
登録ボタン押して、念のため再起動して完了
80名無しさんの野望
2021/04/28(水) 05:33:07.88ID:0HCGwT6M0 ありがとうございます
81名無しさんの野望
2021/04/28(水) 18:06:35.22ID:Hcehyyou0 インカ農民の鉄工強化なくしてもいいな
それか建物の石コスト時代ごとに-5%とか
それか建物の石コスト時代ごとに-5%とか
82名無しさんの野望
2021/04/28(水) 20:10:08.22ID:0IGMCfwg0 馬文明ばかり使ってるんだけど敵南米文明のイーグルと破城槌が止められん
散兵じゃどうにもならんから先手先手で叩くしかないのか
散兵じゃどうにもならんから先手先手で叩くしかないのか
83名無しさんの野望
2021/04/28(水) 20:15:09.83ID:5vqWY6c20 イーグル破城なんて騎士でいけるだろ
85名無しさんの野望
2021/04/29(木) 02:17:49.61ID:tCo/p/RV0 イーグル破城関係なくて草
86名無しさんの野望
2021/04/29(木) 02:18:41.94ID:r7VwOI9W0 インカがやる気になったら止められない
引火だけに
引火だけに
87名無しさんの野望
2021/04/29(木) 03:51:34.14ID:pThv3i+r0 インカはカマヤックが馬に強いし
イーグル弓に強いし
スリンガー歩兵に強いし
何でも出来る印象だよ
イーグル弓に強いし
スリンガー歩兵に強いし
何でも出来る印象だよ
88名無しさんの野望
2021/04/29(木) 05:56:16.10ID:1xHt4CVN0 イーグルはコストが安いのもあるのか
ぬくりMAPとかで帝王直後に
フルアップで大量に来られて一瞬で詰むことが多い
ぬくりMAPとかで帝王直後に
フルアップで大量に来られて一瞬で詰むことが多い
89名無しさんの野望
2021/04/29(木) 09:08:03.81ID:t2ICMQqX0 イーグル破城で攻めたら
剣士だされたよ。
で、羽弓でなんとか対処したら・・・→投石にやられた
で、放置はあかんと思い、イーグルで対処→最初に戻る
何が言いたいかというと、どうしたらいいか分からん。
剣士だされたよ。
で、羽弓でなんとか対処したら・・・→投石にやられた
で、放置はあかんと思い、イーグルで対処→最初に戻る
何が言いたいかというと、どうしたらいいか分からん。
92名無しさんの野望
2021/04/29(木) 13:42:44.29ID:t2ICMQqX0NIKU93名無しさんの野望
2021/04/29(木) 22:19:35.36ID:GGXDwgvS0 このゲームの擦れたおっさん達は喧嘩腰じゃないとコミュニケーションとれないのよ
20年もやった挙げ句このザマだから仕方ないね
20年もやった挙げ句このザマだから仕方ないね
94名無しさんの野望
2021/04/29(木) 22:56:26.83ID:qivJsIJZ0NIKU インカ帝国はいすぱにあ人が正攻法で攻略できず
天然痘ばらまいたとかいうぐう畜歴史
天然痘ばらまいたとかいうぐう畜歴史
96名無しさんの野望
2021/04/30(金) 08:24:02.35ID:vNffRqf10 ぶっちゃけ20年勢関係なくwarzoneは
AI戦から無制限内戦まで何かしら荒れてる
AI戦から無制限内戦まで何かしら荒れてる
97名無しさんの野望
2021/04/30(金) 08:39:25.51ID:6Ft1ei2Y0 意欲的な人ほど向上心が強く内戦参加率も高くVCも多いからそこが摩擦になるよ、今に限ったことじゃなく昔からある話
特に初級〜中堅くらいに多い
意欲枯れて惰性でやってるような20年選手のほうが寛容な人が多かったりする
それとは別に長年にわたる暴言(ガチセクハラのまじやべー系)が見過ごされてた事例もある
クローズドな配信とはいえ公に公表してる場での発言だから被害者が訴えたら人生終わりかねない案件
特に初級〜中堅くらいに多い
意欲枯れて惰性でやってるような20年選手のほうが寛容な人が多かったりする
それとは別に長年にわたる暴言(ガチセクハラのまじやべー系)が見過ごされてた事例もある
クローズドな配信とはいえ公に公表してる場での発言だから被害者が訴えたら人生終わりかねない案件
98名無しさんの野望
2021/04/30(金) 08:52:03.54ID:5qyB1Bu50 >>97
もし訴訟になったら配信者本人だけでなく同調した奴も被疑者になるしwarzone解体も避けられない
一部ネットニュースにも取り上げられるだろう
事の重大性を分からない輩の集まりだから当然モラルもくそもないわけだ
もし訴訟になったら配信者本人だけでなく同調した奴も被疑者になるしwarzone解体も避けられない
一部ネットニュースにも取り上げられるだろう
事の重大性を分からない輩の集まりだから当然モラルもくそもないわけだ
99名無しさんの野望
2021/04/30(金) 11:06:56.95ID:EfNkDaTi0 ついにわあぞねから初の逮捕者が出てしまうの?
100名無しさんの野望
2021/04/30(金) 13:13:04.92ID:hd2AmlJT0 逮捕されたほうがいいよ
それくらいでないと自分の言動反省しないだろ
それくらいでないと自分の言動反省しないだろ
102名無しさんの野望
2021/04/30(金) 16:56:12.71ID:jSvza88x0 > 運営が周辺へのヒアリング調査を行なったところ、****さんが繰り返していた中傷・暴言とは
> 「あいつは風俗嬢」
> 「最近セックスした?」
> 「年齢的に子供産めない体でしょ」
> 「そういう器官ついてないでしょ」
> 「乳首を吸わせてほしい」
> などといった内容であることが複数の証言で確認されました。
> また、本名などの個人情報の開示を本人の許諾なく行なっていた点も確認されました。
> 「あいつは風俗嬢」
> 「最近セックスした?」
> 「年齢的に子供産めない体でしょ」
> 「そういう器官ついてないでしょ」
> 「乳首を吸わせてほしい」
> などといった内容であることが複数の証言で確認されました。
> また、本名などの個人情報の開示を本人の許諾なく行なっていた点も確認されました。
103名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:34:06.15ID:1JztWQNFM なんで今更このネタが投下されたの?
104名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:48:43.00ID:hayF6EAp0105名無しさんの野望
2021/04/30(金) 19:04:23.75ID:cpRw4qZn0 コミュニティが全然分化しないで、なんでもかんでもWarzoneに突っ込んだ結果じゃないかな
古巣を離れたくない人ばかり残っちゃってるというか
古巣を離れたくない人ばかり残っちゃってるというか
106名無しさんの野望
2021/04/30(金) 19:09:29.18ID:dyQnt8v/0 >>105
分化するほどの人がいない
一見相容れないようにみえる対人勢とAI勢(enjoy server)ですら対人勢の一部がAIに吸われているという問題も起きてる
とにかく対人は人がいないと成立しない
「どっちかというとAIがいいけど無ければ対人をやる」層をしっかり対人に来させるためにもenjoy serverを建てるべきではなかった
新規開拓したいという気持ちは分らんでもないが思慮が浅すぎた
分化するほどの人がいない
一見相容れないようにみえる対人勢とAI勢(enjoy server)ですら対人勢の一部がAIに吸われているという問題も起きてる
とにかく対人は人がいないと成立しない
「どっちかというとAIがいいけど無ければ対人をやる」層をしっかり対人に来させるためにもenjoy serverを建てるべきではなかった
新規開拓したいという気持ちは分らんでもないが思慮が浅すぎた
107名無しさんの野望
2021/04/30(金) 19:19:40.62ID:qb1yL9zZ0 同時部屋数3つとかそのくらいだしな
たかだか同接20人程度
都道府県の数にも及ばない過疎コミュだぞ
たかだか同接20人程度
都道府県の数にも及ばない過疎コミュだぞ
108名無しさんの野望
2021/04/30(金) 19:29:33.06ID:cpRw4qZn0 対人はある程度練習したら、あとはランクマでいい気がする
109名無しさんの野望
2021/04/30(金) 19:57:24.74ID:cpRw4qZn0 スマン、そこまでガチで勝負したくない人もいるだろうから
コミュニティ部屋も必要っちゃ必要だったな
コミュニティ部屋も必要っちゃ必要だったな
110名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:01:18.21ID:nP1k5/0Q0 >>109
ロビー外人がクソばっかだから日本人同士でガチ勝負できるように作られたのがあおちどであり後継のわあぞねなんだが
ロビー外人がクソばっかだから日本人同士でガチ勝負できるように作られたのがあおちどであり後継のわあぞねなんだが
111名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:03:33.30ID:Hk4qFM/D0112名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:08:51.21ID:xZLZ/ETk0 enjoyの対人勢はむしろバカゲーとか遊び感覚でAIやってて、対人全くやらないAI勢のほうがガチAI回してると思うんだけど
113名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:12:40.76ID:yGvcCJ6Y0 昔からenjoy serverに居るやつ
→上手くなったのでModAI使う
対人上がりでenjoy serverにも来てるやつ
→すでに上手いのでModAI使う
ModAIどころか過大AIにも勝てない初心者
→いくえふめい
→上手くなったのでModAI使う
対人上がりでenjoy serverにも来てるやつ
→すでに上手いのでModAI使う
ModAIどころか過大AIにも勝てない初心者
→いくえふめい
115名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:30:00.26ID:hayF6EAp0 対人とかAIとか年齢とか関係ない
イキりたがりな奴がイキってるだけ
人格の問題
イキりたがりな奴がイキってるだけ
人格の問題
116名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:55:44.59ID:S3rBZ1Db0 もう海外勢も取り込むしかないんじゃないかね
117名無しさんの野望
2021/04/30(金) 20:58:08.02ID:hayF6EAp0 シングルプレイやった奴は全員標準に勝っていると仮定して
実績見る限り過大に勝てる奴は15%くらいか
Easiest 19.4%
Standard 26.4%
Moderate 14.7%
Hard 9.0%
Hardest 3.7%
Extreme 3.9%
実績見る限り過大に勝てる奴は15%くらいか
Easiest 19.4%
Standard 26.4%
Moderate 14.7%
Hard 9.0%
Hardest 3.7%
Extreme 3.9%
119名無しさんの野望
2021/04/30(金) 22:57:32.02ID:v530Mg900 少なくても有職者では無いわな
底辺でも社会に揉まれたおじさんなら最低限の良識は有るからな
底辺でも社会に揉まれたおじさんなら最低限の良識は有るからな
120名無しさんの野望
2021/04/30(金) 23:08:00.88ID:ztJ1iZuN0 対人もAIも年齢も関係ないけど
ニートやこどおじは人格に問題有るのは間違いないってことか
ニートやこどおじは人格に問題有るのは間違いないってことか
121名無しさんの野望
2021/04/30(金) 23:22:48.77ID:HGIJV6bS0 人格に問題があるからニートになるのか、ニートだから人格に問題が出てくるのか
122名無しさんの野望
2021/05/01(土) 02:10:30.17ID:YFdJHluN0 今更って言われるくらい前の話ならむしろそんな発言したやつがいたコミュニティが今も残ってんのが不思議
そんな事あったならそりゃ人来なくなるんじゃない?
そんな事あったならそりゃ人来なくなるんじゃない?
123名無しさんの野望
2021/05/01(土) 11:43:47.95ID:k0/VK3kz0 VCが不快なんだけどな
一人位ならいいけど、自分以外の知らない奴3人の声聞きながらゲームするとか結構ストレス
一人位ならいいけど、自分以外の知らない奴3人の声聞きながらゲームするとか結構ストレス
124名無しさんの野望
2021/05/01(土) 11:50:55.66ID:IOfOLx5l0 それなら内戦しないかVC拒否したらいいだけだろ
125名無しさんの野望
2021/05/01(土) 11:53:18.46ID:ZwaQjohAM >>123
YouTubeかなんかで内戦の映像見たけど、vcで独り言多すぎて気持ち悪かった。
些細なミスで「うわ〜さいあく、、、、」とか。
vcで内戦っておもしろそうだな!どんなもんかな?と思って見たんだけど、
それ見てこんなのに混ざりたくないと思ってやる気無くした。
YouTubeかなんかで内戦の映像見たけど、vcで独り言多すぎて気持ち悪かった。
些細なミスで「うわ〜さいあく、、、、」とか。
vcで内戦っておもしろそうだな!どんなもんかな?と思って見たんだけど、
それ見てこんなのに混ざりたくないと思ってやる気無くした。
126名無しさんの野望
2021/05/01(土) 11:54:53.87ID:QoIKxXka0 aocにおいてはVCは有る無しでゲームバランス変わるからな
弓斥候1強になったのもVCのせいだし
VCが無い奴または無い奴と組まされたサイドはそれだけで大ハンデになる
弓斥候1強になったのもVCのせいだし
VCが無い奴または無い奴と組まされたサイドはそれだけで大ハンデになる
127名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:00:28.01ID:2AaHi7wE0 deはテキストチャットの日本語入力にバグがあるから話にならんわ
発売1年以上たってるのに直ってない
環境によっては文字変換でゲームごとフリーズするとかシャレにならんのもある
天下のMSがテキストチャットすらまともに実装できないとか鼻で笑われるわ
発売1年以上たってるのに直ってない
環境によっては文字変換でゲームごとフリーズするとかシャレにならんのもある
天下のMSがテキストチャットすらまともに実装できないとか鼻で笑われるわ
128名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:41:33.18ID:QR+OWIeW0 城主の(迫真)
129名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:46:42.75ID:QoIKxXka0 ソシャゲ大国日本のシェアなんてたかが知れてるからコスト割けないんだろうな
130名無しさんの野望
2021/05/01(土) 14:02:37.61ID:BE95wE2p0 bobtanがウマ娘でもキチガイだと認知され始めたみたいだぞw
131名無しさんの野望
2021/05/01(土) 14:15:52.63ID:ywJMjUDF0 昔のゆるい連合感のが良かったな
今のタッグ強制ゲーは息苦しいわ
今のタッグ強制ゲーは息苦しいわ
132名無しさんの野望
2021/05/01(土) 15:23:34.72ID:68FSFPACM >>123
マイクOFFでもいいのでVC来て下さいって言うけど本当はお前らの声も聞きたくないんだよっていう
マイクOFFでもいいのでVC来て下さいって言うけど本当はお前らの声も聞きたくないんだよっていう
133名無しさんの野望
2021/05/01(土) 16:38:20.67ID:pp46Se790 プレイしてない人がVC入ってきて求めてもいない枝葉の指図やAI側の状況説明してくれても有難迷惑よな。
面白味も減るし本人から求められるまではだまって観戦しててほしいわ。
あと別件で菓子喰うやつ最悪。
面白味も減るし本人から求められるまではだまって観戦しててほしいわ。
あと別件で菓子喰うやつ最悪。
134名無しさんの野望
2021/05/01(土) 17:23:47.15ID:QoIKxXka0135名無しさんの野望
2021/05/01(土) 19:20:32.04ID:lGqh+XvZ0 藤弓兵の射防10ってやばくね
チート性能
チート性能
136名無しさんの野望
2021/05/01(土) 20:08:41.22ID:Or96qmj00 ガヤ禁ルールやってたホストのゲームは人が寄り付かなくなって消えたね
137名無しさんの野望
2021/05/01(土) 23:37:05.86ID:zt2RxJB/0 vcは顔も本名も知ってる友人とやらないと楽しく無いよな
何が悲しくて顔も知らないハンドルネームのおじさん達と無理して遊ぶんだい?
ここで性格の悪いおじさんの不満を言うよりリア友に布教するか一人でランクマした方が楽しいぜ
何が悲しくて顔も知らないハンドルネームのおじさん達と無理して遊ぶんだい?
ここで性格の悪いおじさんの不満を言うよりリア友に布教するか一人でランクマした方が楽しいぜ
138名無しさんの野望
2021/05/01(土) 23:43:50.77ID:GhC8L+EqM ゲームとしては掛け値なしに神ゲーなんだがリア友に布教してみんなハマるかと言うと
やり方がわかってくる前に投げる人がめっちゃ多いゲームだろ
やり方がわかってくる前に投げる人がめっちゃ多いゲームだろ
139名無しさんの野望
2021/05/01(土) 23:59:03.40ID:6dSPS3wM0 女の子に布教したら羊を嬉々として柵で囲ってたし
もう色んな遊び方でいいんじゃねぇかな・・・
もう色んな遊び方でいいんじゃねぇかな・・・
140名無しさんの野望
2021/05/02(日) 00:10:36.45ID:5wVbjTLB0 久々に見てみたら雰囲気変わってないなあ
ゲームは神レベルに面白いんだがやっぱ今更古いゲームやってるのは変な人が多いわな
俺もだけど
ゲームは神レベルに面白いんだがやっぱ今更古いゲームやってるのは変な人が多いわな
俺もだけど
141名無しさんの野望
2021/05/02(日) 00:13:18.62ID:feN/rNtx0 文明の歴史的な解説とかあるサイトとか無いかな
アフリカとか東南アジアにこの頃文明とかあったんかよとか
失礼なことばっかり考えてた
アフリカとか東南アジアにこの頃文明とかあったんかよとか
失礼なことばっかり考えてた
142名無しさんの野望
2021/05/02(日) 00:27:55.16ID:f4/Zvwxd0143名無しさんの野望
2021/05/02(日) 01:07:13.55ID:feN/rNtx0 ロールプレイはありだと思うぞ
自分の遊べる範囲で分相応に遊ぶのとほんと楽しい
複数同盟CPU相手にrock onしてハンデつけて城壁作って防衛戦楽しんだり
自分の遊べる範囲で分相応に遊ぶのとほんと楽しい
複数同盟CPU相手にrock onしてハンデつけて城壁作って防衛戦楽しんだり
144名無しさんの野望
2021/05/02(日) 09:39:03.00ID:2BJSS8AV0145名無しさんの野望
2021/05/02(日) 09:50:20.97ID:iDwn3/kv0 マニプル騎兵が持っている武器がアランバイらしい
つまりはユニットとユニテクの名前が逆
つまりはユニットとユニテクの名前が逆
146名無しさんの野望
2021/05/02(日) 23:14:49.80ID:f4/Zvwxd0 razgriz全盛期以来なんだがwarzoneとやらの人物名鑑キボン
147名無しさんの野望
2021/05/02(日) 23:46:43.81ID:BGsSq00T0 Warzoneってランク何位ぐらいの奴が出入りしてるの?
148名無しさんの野望
2021/05/03(月) 07:23:36.71ID:Gc1UXW5l0 ぐぐったら名鑑らしきものがたくさん出てくるぞ
150名無しさんの野望
2021/05/03(月) 10:36:50.25ID:DPVT0FZHH 親元も都合の悪い声は揉み消す体質だからModを人質にして揉み消したいんだろ?
表面上は消えても客の評価は変わらんのにな
やってることが小学生レベル
表面上は消えても客の評価は変わらんのにな
やってることが小学生レベル
151名無しさんの野望
2021/05/03(月) 10:38:01.26ID:DPVT0FZHH 誤爆失礼
153名無しさんの野望
2021/05/03(月) 14:51:32.68ID:8mnyLNtV0 名鑑ってレート乗ってる?
どの程度の腕前がメイン層なのかは知りたい
どの程度の腕前がメイン層なのかは知りたい
154名無しさんの野望
2021/05/03(月) 15:29:32.35ID:BCnRfEEyM そんなん知ってメイン層分かるわけないやろwwwww
さっさとwarzone行ってゲームしてきた方が分かる
さっさとwarzone行ってゲームしてきた方が分かる
155名無しさんの野望
2021/05/03(月) 15:43:36.97ID:8mnyLNtV0 そういうwarzoneありきなところがまずかったんちゃう?
156名無しさんの野望
2021/05/03(月) 17:19:57.23ID:e1R3UHJMM 意味わからん。warzoneのメイン層のレートが知りたかったんじゃないのか
157名無しさんの野望
2021/05/03(月) 18:35:41.38ID:w+b1WBmc0 warzoneは下から上までまんべんなく居る感じだからどこがメインってのは無いな
158名無しさんの野望
2021/05/03(月) 19:42:27.28ID:SWCuqecw0 初級あたりの流入が激しい、かつそこから中級へ繰り上がる人も多い
という点では初級〜中級がメイン層になるかね
上位層は昔からほぼメンツ変わらんし
初級にも満たない初心者はenjoyでひっそり野良外人戦とかやってるし
という点では初級〜中級がメイン層になるかね
上位層は昔からほぼメンツ変わらんし
初級にも満たない初心者はenjoyでひっそり野良外人戦とかやってるし
160名無しさんの野望
2021/05/03(月) 21:25:55.10ID:Gc1UXW5l0 なんだか香ばしい奴だな
161名無しさんの野望
2021/05/03(月) 22:51:43.72ID:EUUbeLy/0 Viperなにかあったの?
162名無しさんの野望
2021/05/04(火) 12:46:02.40ID:u1vSf6qx0 アップデートきた
文明ボーナスも色々変わる模様
文明ボーナスも色々変わる模様
163名無しさんの野望
2021/05/04(火) 13:52:24.39ID:27q4nM590 マップ超特大で動作が重すぎる問題
なんとかしてくれ
なんとかしてくれ
164名無しさんの野望
2021/05/04(火) 14:17:11.77ID:OxjRXZdy0 多コアCPUに対応してないから無理じゃね
165名無しさんの野望
2021/05/04(火) 16:34:06.27ID:DoSfwVNM0 自軍ケルトで相手ゴートの場合ハスカは何で迎撃したらいいんだろ
矛で肉壁作って投石やってたら押し返せないうちに相手の包囲兵器やってきて死ぬんだけど
騎士やったら矛来そうだしな
矛で肉壁作って投石やってたら押し返せないうちに相手の包囲兵器やってきて死ぬんだけど
騎士やったら矛来そうだしな
166名無しさんの野望
2021/05/04(火) 16:51:41.40ID:Aor2fNOda その前に潰す
無理なら騎士とスコーピオン
無理なら騎士とスコーピオン
167名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:27:13.34ID:27q4nM590 ウォードレイダーと破城槌で良くね?
168名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:43:25.67ID:DoSfwVNM0 ウォードレイダー足速いだけかと思ってたがハスカールより性能上なのか
ヘビスコだと距離詰められて負けたからこっちで試してみるよ
ヘビスコだと距離詰められて負けたからこっちで試してみるよ
169名無しさんの野望
2021/05/04(火) 22:48:38.37ID:Zu7uB5KA0 最新アプデで領主インカボクサーが出来なくなってしまった…
170名無しさんの野望
2021/05/04(火) 23:23:33.51ID:3B4RUXF00 即城主インカボクシングしろ
171名無しさんの野望
2021/05/05(水) 09:17:18.03ID:BM2FBFYh00505 日本語mod更新したら英語になってフォントも小さくなっちゃった
172名無しさんの野望
2021/05/05(水) 10:48:51.80ID:wOjjNCTq00505 ボクシングしたいなら、
暗黒でベルベルかリトアニア使ってしたら良い
暗黒でベルベルかリトアニア使ってしたら良い
173名無しさんの野望
2021/05/05(水) 14:39:13.10ID:zCIAcd8W00505 ランダムマップのマップ名がBRで始まるやつはどうやって使うの?
174名無しさんの野望
2021/05/05(水) 20:37:34.13ID:3WNiFh0o00505 ゲーム中に全く操作受け付けなくなるバグあるやん
チャットもできん辛い
チャットもできん辛い
175名無しさんの野望
2021/05/05(水) 22:33:43.88ID:3WNiFh0o0 やばい全入力無反応バグがある
ゲーム中チームメンバーが急に沈黙したらこの症状だ
放棄することも出来ん。どうしろと
ゲーム中チームメンバーが急に沈黙したらこの症状だ
放棄することも出来ん。どうしろと
176名無しさんの野望
2021/05/06(木) 12:21:02.37ID:k1Q5H6x5a 馬鍬と手押し車を入れるタイミングがいつもわからん
馬鍬畑張る前で手押し車は城主のTC増設後だと勝手に思ってるんだけど
馬鍬畑張る前で手押し車は城主のTC増設後だと勝手に思ってるんだけど
177名無しさんの野望
2021/05/06(木) 18:48:17.62ID:XHKdQmLmM 手押しは早ければ早いほど良い
178名無しさんの野望
2021/05/06(木) 18:51:21.94ID:40fCU3H10 AIとチーム戦やるとぬくってるだけで全く戦わない
戦わないだけならまだしも全く兵を溜めてすらいなかった
指示がたくさんあるんだがどれがいいのかも難しいね
戦わないだけならまだしも全く兵を溜めてすらいなかった
指示がたくさんあるんだがどれがいいのかも難しいね
179名無しさんの野望
2021/05/06(木) 22:25:25.11ID:BUfcXh4Od ブルゴーニュかなり強くないか
経済テクの肉半分と馬テクコスト半分はかなり使い安いんだが
経済テクの肉半分と馬テクコスト半分はかなり使い安いんだが
180名無しさんの野望
2021/05/07(金) 14:31:27.94ID:8t6P4oOv0181名無しさんの野望
2021/05/07(金) 15:32:23.01ID:XNSsbSaGd 対面潰してても仲間のAIは全く動かないから指示がすごく大事だよ
182名無しさんの野望
2021/05/07(金) 15:43:19.34ID:fjfJExvAd 1人で全国ツアーすれば良いだけじゃん
183名無しさんの野望
2021/05/08(土) 17:37:46.77ID:5F5SOR4l0 今のイベントのらくだ騎兵10育成するが
いくららくだ騎兵育成してもクリアできないんだが
いくららくだ騎兵育成してもクリアできないんだが
184名無しさんの野望
2021/05/08(土) 18:55:10.18ID:IRYmlWV2a イベントの時間満たしてないか、10騎以上同時に存在してないとか?
185名無しさんの野望
2021/05/08(土) 19:45:29.90ID:IRQkb5Jg0 終了時にマップに戻るとか押してんだろ
186名無しさんの野望
2021/05/08(土) 21:35:14.53ID:5F5SOR4l0 みんなクリアできてるんだな
バグってんのかと思ったわ
色々やってみますありがとうございました
バグってんのかと思ったわ
色々やってみますありがとうございました
187名無しさんの野望
2021/05/09(日) 09:18:51.02ID:Rq1URWw8x 自分もクリアできない
何回かやってみてるが
クリアできてる人もいるなら翻訳ミスとかではないのか
何回かやってみてるが
クリアできてる人もいるなら翻訳ミスとかではないのか
188名無しさんの野望
2021/05/09(日) 12:22:38.82ID:NEjY7mM2M マップに戻る押しても普通にクリアできたけど?
189名無しさんの野望
2021/05/09(日) 20:02:03.56ID:ANz0KYMG0191名無しさんの野望
2021/05/10(月) 14:50:18.84ID:Ottkf7Ss0 - 一週間前の私のプレイ動画を見ているんですが,楽しいですしか言っていない動画があって,この感じ最近してないなと思った
- 「楽しいです」「楽しいです」「Age of Empireってこんなに楽しいゲームだったんですか?!!」「楽しかったです」
ばっか言ってて,ほんとに楽しんでるなぁとなった
**さんや****さんから心の底から楽しんでますねって言われてて面白かった
一週間前は純粋な心を持っていた青年が今や中堅fugasiチルドレンと化している
もうこの手のゲームにはこういう人しか居着かないのかもな
- 「楽しいです」「楽しいです」「Age of Empireってこんなに楽しいゲームだったんですか?!!」「楽しかったです」
ばっか言ってて,ほんとに楽しんでるなぁとなった
**さんや****さんから心の底から楽しんでますねって言われてて面白かった
一週間前は純粋な心を持っていた青年が今や中堅fugasiチルドレンと化している
もうこの手のゲームにはこういう人しか居着かないのかもな
192名無しさんの野望
2021/05/10(月) 15:15:28.35ID:BTnCuDEJ0 操作に忙殺されるストレス環境を乗り越えて敵国を抜くときにドーパミンドバドバ放出されるんだろうな
逆に上手く抜けないときや劣勢で抜かれた時にはまるで覚せい剤を取り上げられたかの如く禁断症状のような強烈な不快感がのしかかる
ある種の中毒かもしれないね
逆に上手く抜けないときや劣勢で抜かれた時にはまるで覚せい剤を取り上げられたかの如く禁断症状のような強烈な不快感がのしかかる
ある種の中毒かもしれないね
193名無しさんの野望
2021/05/10(月) 15:53:48.49ID:7LAnd3LwM マジキチ
194名無しさんの野望
2021/05/10(月) 18:22:07.68ID:BD3amsphM fugashiって何
195名無しさんの野望
2021/05/10(月) 19:31:21.92ID:6bNBPxFO0 ネットだから暴言吐いてもキャラで済むと思ってる人
初心者に頭おかしいだの異常者だの平気で言う人
そいつに何も言わない周りも取り巻きもクソ
初心者に頭おかしいだの異常者だの平気で言う人
そいつに何も言わない周りも取り巻きもクソ
196名無しさんの野望
2021/05/10(月) 19:35:29.04ID:qITXdX200 何も言わないというか、言っても無駄ないし言うと余計空気が悪くなるから黙ってるって人が大半かと
人をえり好みできるほどの人口いないしなこの界隈
人をえり好みできるほどの人口いないしなこの界隈
197名無しさんの野望
2021/05/10(月) 20:54:47.35ID:xZ9gSyr30 コミュ運営から直々に注意されても表向き従うだけで
裏では「自分を変えてまでやりたいとは思わない」と堂々と言ってるような奴がいるのに
周りや取り巻きが言えば済むと思ってるのお花畑すぎるわ
裏では「自分を変えてまでやりたいとは思わない」と堂々と言ってるような奴がいるのに
周りや取り巻きが言えば済むと思ってるのお花畑すぎるわ
198名無しさんの野望
2021/05/10(月) 21:22:33.23ID:G8UrMYuQ0 盛り上がるのは悪口ネタだけか
199名無しさんの野望
2021/05/10(月) 21:24:21.92ID:/2xOmsW90 対戦ゲームのコミュニティは頭おかしい奴しか居着かないよ
参加率の高い無職や実家住み独身の歪んだ意見が優先される世界だし
そういうもんだと思って諦めろよ
参加率の高い無職や実家住み独身の歪んだ意見が優先される世界だし
そういうもんだと思って諦めろよ
200名無しさんの野望
2021/05/10(月) 23:02:09.75ID:dOJALs+m0 雑魚どもはコミュ内で発言権高めたければ無職になって全内戦に参加するんだな
働いている半端者のnoobは罵倒されて当然だろ
働いている半端者のnoobは罵倒されて当然だろ
201名無しさんの野望
2021/05/11(火) 15:45:56.85ID:mALcCxSJ0 一貫してるならまだしも気分が日によって違うのかコロコロ変わるのが面倒くさいわ
ガキのお守りじゃねえんだぞ
ガキのお守りじゃねえんだぞ
202名無しさんの野望
2021/05/11(火) 18:20:06.85ID:9L2Gon9B0 対戦ゲーだから強い方が偉いに決まってんだ
203名無しさんの野望
2021/05/11(火) 18:26:28.40ID:QHKa6lNd0 その発想が奴隷
204名無しさんの野望
2021/05/11(火) 18:28:24.04ID:9K1BpvH5a カタクラフト対策って矛しかないよね
弓に乏しい文明だと止められんよね
弓に乏しい文明だと止められんよね
205名無しさんの野望
2021/05/11(火) 18:57:19.51ID:QHKa6lNd0 スコピ混ぜるとか
209名無しさんの野望
2021/05/11(火) 20:15:26.15ID:mALcCxSJ0 そもそもカタフラクトが完成するまでに勝負付けれなかった時点でな
213名無しさんの野望
2021/05/12(水) 00:22:18.98ID:B4JN4pef0214名無しさんの野望
2021/05/12(水) 01:10:19.90ID:hNG7BU7n0 らくだと名のつくユニット(マムルーク、火炎らくだ、近衛らくだ騎兵、らくだ弓騎兵、もちろん普通のらくだ騎兵も)
すべて10どころかそのユニットだけで攻め落としたけどやっぱり解除されん
もう5日はやってんだが....
すべて10どころかそのユニットだけで攻め落としたけどやっぱり解除されん
もう5日はやってんだが....
215名無しさんの野望
2021/05/12(水) 07:33:20.38ID:S92ioSGxx 今までクリアできなかったけど、
重装に進化させずにらくだのまま勝利したらクリアできたよ
重装に進化させずにらくだのまま勝利したらクリアできたよ
218名無しさんの野望
2021/05/14(金) 11:56:40.38ID:PNWKvw0u0 1
219名無しさんの野望
2021/05/14(金) 21:00:04.08ID:4BZlx6Li0 またなんかenjoyで揉め事起こしてる奴がいるな
warzoneのがちレート戦のノリが嫌だからenjoyで内戦したいだとか何とか
warzoneのがちレート戦のノリが嫌だからenjoyで内戦したいだとか何とか
220名無しさんの野望
2021/05/14(金) 21:03:52.09ID:XOM1CDFi0 いい年して対戦ゲームやってるような奴らの精神年齢なんてお察しだから仕方ないね
221名無しさんの野望
2021/05/14(金) 22:11:07.02ID:PNWKvw0u0 昔から直ぐカッカし感情的になる人いる。
でも昔は若い奴が多かったからだと思ったが違った。
昨年TAITAIに町でバッタリ会って少し話たんだけど、ちょっとイジったら直ぐぶんむくれて感情動物になった:::
こいつまだ俺の斧ラッシュでやられて負けたの根に持ってカワ(・∀・)イイ!!なーと笑
産まれ持った個体資質で老弱関係なかったDNA。
でも昔は若い奴が多かったからだと思ったが違った。
昨年TAITAIに町でバッタリ会って少し話たんだけど、ちょっとイジったら直ぐぶんむくれて感情動物になった:::
こいつまだ俺の斧ラッシュでやられて負けたの根に持ってカワ(・∀・)イイ!!なーと笑
産まれ持った個体資質で老弱関係なかったDNA。
222名無しさんの野望
2021/05/14(金) 22:12:21.93ID:PNWKvw0u0 気分や感情に押し流されてる人は共通して弱いし頭がよくない。
223名無しさんの野望
2021/05/14(金) 22:13:52.24ID:aswOnESs0 むしろたかがゲームで体育会系的に必死なのって若い奴に多いだろ
普通は年取ったら丸くなるもんだし
こどおじやニートは精神子供のままだからアレだね
普通は年取ったら丸くなるもんだし
こどおじやニートは精神子供のままだからアレだね
224名無しさんの野望
2021/05/14(金) 22:18:39.88ID:v4H1Puxx0 こんなゲームに何年もしがみついてる時点で頭固い老害だな
225名無しさんの野望
2021/05/15(土) 00:10:28.83ID:mLdULnFF0 今更だがこのゲームにコミュニティは向いてなくない?
見知らぬ8人がVC付でやれば必ず揉め事が起きるゲーム性でしょ
このスレで見ていてもよくわかる
見知らぬ8人がVC付でやれば必ず揉め事が起きるゲーム性でしょ
このスレで見ていてもよくわかる
226名無しさんの野望
2021/05/15(土) 01:25:22.24ID:KQs0oNzG0 その理屈で言ったら人狼ゲーム揉めまくりじゃろ
227名無しさんの野望
2021/05/15(土) 02:41:06.54ID:56zxSqYU0 among usのコミュニティとか地獄だろうな
228名無しさんの野望
2021/05/15(土) 04:25:42.76ID:S3cR4WoG0 人狼ゲーは揉めてなんぼなところがあるからむしろそういう人以外寄り付かないだろ
AoCはなまじカジュアルな側面も備えてるから齟齬が起きやすい
AoCはなまじカジュアルな側面も備えてるから齟齬が起きやすい
229名無しさんの野望
2021/05/15(土) 07:22:20.96ID:IeEmQD9a0 コミュの看板にはカジュアルを謳ってるのがタチ悪いよな
新規も人狼コミュ並に殺伐としているとは思うまい
新規も人狼コミュ並に殺伐としているとは思うまい
230名無しさんの野望
2021/05/15(土) 08:43:01.27ID:S4l7FJSQ0 どんな揉め事が起きたのか詳しく
おまえらは意見が出ただけで揉め事扱いにしそうだからな
おまえらは意見が出ただけで揉め事扱いにしそうだからな
231名無しさんの野望
2021/05/15(土) 10:45:30.96ID:56zxSqYU0 ここはデマだらけ
232名無しさんの野望
2021/05/15(土) 11:17:07.22ID:q5Vb0HMb0 そもそも過疎とはいえゲームの本スレなんだからコミュニティのヲチスレみたいな話題はどうなんだと思う
233名無しさんの野望
2021/05/15(土) 13:15:04.56ID:Xor6GAmV0 負ける度に酷く落ち込む人は向いてない。
強い人は絶対的バックボーンの自信もあって
負けを強くなる修正レベルアップデータにして次のゲーム考えてて気にしてない。
強い人は絶対的バックボーンの自信もあって
負けを強くなる修正レベルアップデータにして次のゲーム考えてて気にしてない。
234名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:09:20.66ID:87e7BAkk0 試合中や試合後に「すみません」ばっかり言ってるやつとかな
謝る暇があったら強くなることを考えろってとこ
ぶっちゃけ開き直る奴のほうが長続きしてるし上達も早い
謝る暇があったら強くなることを考えろってとこ
ぶっちゃけ開き直る奴のほうが長続きしてるし上達も早い
235名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:17:54.91ID:87e7BAkk0 とりあえず典型的謝罪バカのテンプレ
前衛内政オーダー覚えてなくて弓に荒らされる
なんとか助けようと味方後衛が「農民逃がして!ここ柵して!」と指示し本気斥候で挽回を図る
ここでポジティブに考えず「ああボクがダメなせいで味方怒らせちゃった…」とか考えて謝罪発言につながる
ついでにこれは勝ち負け関係ない
逆サイドが抜きに入っててチーム優勢、自陣サイドも優勢気味なので抜きに行って勝負決めたいという一面
合わせが下手くそで徐々に劣勢になっていく
なんとか挽回しようと自陣サイドの味方が「この兵動かして!兵生産続けて!」と指示し挽回を図る
ここでポジティブに考えず「ああボクがダメなせいで味方怒らせちゃった…」とか考えて謝罪発言につながる
結果的に逆サイド爆抜きでチーム勝利しててもこういうバカは多い
前衛内政オーダー覚えてなくて弓に荒らされる
なんとか助けようと味方後衛が「農民逃がして!ここ柵して!」と指示し本気斥候で挽回を図る
ここでポジティブに考えず「ああボクがダメなせいで味方怒らせちゃった…」とか考えて謝罪発言につながる
ついでにこれは勝ち負け関係ない
逆サイドが抜きに入っててチーム優勢、自陣サイドも優勢気味なので抜きに行って勝負決めたいという一面
合わせが下手くそで徐々に劣勢になっていく
なんとか挽回しようと自陣サイドの味方が「この兵動かして!兵生産続けて!」と指示し挽回を図る
ここでポジティブに考えず「ああボクがダメなせいで味方怒らせちゃった…」とか考えて謝罪発言につながる
結果的に逆サイド爆抜きでチーム勝利しててもこういうバカは多い
236名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:28:28.82ID:E8FNvNeF0 アスペかよ
そういうときに言う「すみません」は了承のニュアンスが強い
つまり次からは気を付けるという前向きな上達姿勢の表れだぞ
いやまあその場しのぎのためだけに口先だけで謝罪するガイジもいるけどさ
そういうときに言う「すみません」は了承のニュアンスが強い
つまり次からは気を付けるという前向きな上達姿勢の表れだぞ
いやまあその場しのぎのためだけに口先だけで謝罪するガイジもいるけどさ
237名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:32:01.09ID:5Vpmy6QP0 以下以下ゲで初心者がいるから爆抜きは控えてねみたいな風潮あるけどあれ無意味だと思う
爆抜きされるのが嫌って人はそもそも内線に向いてない
だってそれ「自分が嫌なことは相手にもしない」から相手を爆抜きできないってことだぞ
そんな奴はBFとかでおててつないで帝王開戦しか出来ないだろ
爆抜きされるのが嫌って人はそもそも内線に向いてない
だってそれ「自分が嫌なことは相手にもしない」から相手を爆抜きできないってことだぞ
そんな奴はBFとかでおててつないで帝王開戦しか出来ないだろ
238名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:36:52.07ID:1M5899I90 自分が嫌なことは相手にもしないなんて奴は内戦以前にAoE向いてないのでは
強いて言うならAI戦くらいか出来るのは
だってAoEって相手の嫌がることをしまくって勝つゲームだし
強いて言うならAI戦くらいか出来るのは
だってAoEって相手の嫌がることをしまくって勝つゲームだし
239名無しさんの野望
2021/05/15(土) 14:51:27.71ID:S3cR4WoG0 enjoy serverに関しては常に存在意義が問題視されてる感はある
規約的に中堅以上の人は原則入場すら許されない
事実上、コミュの内部にクローズドな内輪コミュがあるような状態
これが不健全な状態であるのは分かる人には分かるはず
AI戦やりたいなら本家のAI戦チャンネル使えばいいだけだし
練習アドバイス欲しいなら本家で募ればいいだけだし
初心者向け情報まとめたいなら本家にそれ用のチャンネル作ればいいだけだし
ランクマやh2hは本家でもやってるし
9xcivみたいなお祭りゲーも本家でもやってる
鯖分ける必然性は全くなかった
規約的に中堅以上の人は原則入場すら許されない
事実上、コミュの内部にクローズドな内輪コミュがあるような状態
これが不健全な状態であるのは分かる人には分かるはず
AI戦やりたいなら本家のAI戦チャンネル使えばいいだけだし
練習アドバイス欲しいなら本家で募ればいいだけだし
初心者向け情報まとめたいなら本家にそれ用のチャンネル作ればいいだけだし
ランクマやh2hは本家でもやってるし
9xcivみたいなお祭りゲーも本家でもやってる
鯖分ける必然性は全くなかった
241名無しさんの野望
2021/05/15(土) 15:34:42.89ID:q5Vb0HMb0244名無しさんの野望
2021/05/15(土) 15:48:12.75ID:YR9C/bq40 DE購入を盾にコミュの不満封殺する関係者ウザ
245名無しさんの野望
2021/05/15(土) 15:55:17.45ID:q5Vb0HMb0 そういうこと言うなじゃなくてここでやるなってことが言いたいのよ
俺はどこのコミュにも属してないしコミュのセクハラやらパワハラ騒動は本当に見下してるよ
俺はどこのコミュにも属してないしコミュのセクハラやらパワハラ騒動は本当に見下してるよ
246名無しさんの野望
2021/05/15(土) 15:59:00.26ID:YR9C/bq40247名無しさんの野望
2021/05/15(土) 16:09:03.13ID:3C+zQ50w0 兵合わせったってやることはせいぜい22弓と21斥候なんだし
人並みの言語能力あればあとはちょっと練習すりゃ誰でもできるはずなんだよ
それすら練習する気が無いなら購入したところで長続きしないよ?
特に以下ゲーなんて領主で大方決着ついてることがほとんどなんで城主以降は実質消化試合
だから城主以降はわりと適当だよ
人並みの言語能力あればあとはちょっと練習すりゃ誰でもできるはずなんだよ
それすら練習する気が無いなら購入したところで長続きしないよ?
特に以下ゲーなんて領主で大方決着ついてることがほとんどなんで城主以降は実質消化試合
だから城主以降はわりと適当だよ
248名無しさんの野望
2021/05/15(土) 16:14:28.71ID:A0C77Jsv0 昔は前衛囲い無し23弓、後衛囲い無し30+2騎士のゆるいオーダーで序盤は対面勝負のゆるい連携で良かったのにな
今は22弓21斥候かつ全囲いで合わせ必須のVC実質必須じゃあな
ずいぶんと敷居の高いゲームになっちまったもんだ
今は22弓21斥候かつ全囲いで合わせ必須のVC実質必須じゃあな
ずいぶんと敷居の高いゲームになっちまったもんだ
249名無しさんの野望
2021/05/15(土) 16:34:23.70ID:cbpWYEqU0 新規は対人したけりゃH2Hレート行きゃええねん
250名無しさんの野望
2021/05/15(土) 16:37:38.80ID:57Q9CBPR0 h2hなんて実力ベンチマークゲーだからそれこそ向上心無いとモチベになるものが無いぞ
251名無しさんの野望
2021/05/15(土) 17:17:59.01ID:mH8jYBfe0 対戦動画じゃなくて
システムの解説してる動画とかないですかね
このユニットは〜 こういう運用をして〜とか
フルブライト氏の動画とか面白いですよね
システムの解説してる動画とかないですかね
このユニットは〜 こういう運用をして〜とか
フルブライト氏の動画とか面白いですよね
252名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:11:20.93ID:s/LnOJqN0 ガチ勢もカジュアル勢もどっちが間違ってるとか無いから難しい問題だよ
ガチ勢的には片サイド壊滅でも自サイド1国抜き中ならまだあきらめるなとカジュアル勢の離脱を批判するが
壊滅して端っこで細々内政するしかやることなくなったカジュアル勢にしてみればこんな終わった展開に居残る意義も見いだせないわけで
結局のところ大義名分振りかざしても人のプレイスタイルに干渉することはご法度
不正行為やマップ抽選不満等を理由とした開幕落ちのような迷惑行為でもない限り批判することはできない
ガチ勢的には片サイド壊滅でも自サイド1国抜き中ならまだあきらめるなとカジュアル勢の離脱を批判するが
壊滅して端っこで細々内政するしかやることなくなったカジュアル勢にしてみればこんな終わった展開に居残る意義も見いだせないわけで
結局のところ大義名分振りかざしても人のプレイスタイルに干渉することはご法度
不正行為やマップ抽選不満等を理由とした開幕落ちのような迷惑行為でもない限り批判することはできない
253名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:14:18.85ID:qt2HYD0MM enjoyは内戦脱落組の馴れ合い場になった
もうだめだよ
もうだめだよ
255名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:18:15.01ID:KsvlXdmL0 >>253
本当に内戦脱落した人ならまだいいがな
そういう奴らは自分が出来てないことを良くわかってるから他人に要求したりしないのでそのバランスで成り立つ
実際はまだ内戦通用するのに格下にドヤりたい奴とかが多いからプチ内戦みたいな空気になる
そういう意味では内戦脱落組を食い物にする場
本当に内戦脱落した人ならまだいいがな
そういう奴らは自分が出来てないことを良くわかってるから他人に要求したりしないのでそのバランスで成り立つ
実際はまだ内戦通用するのに格下にドヤりたい奴とかが多いからプチ内戦みたいな空気になる
そういう意味では内戦脱落組を食い物にする場
256名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:20:52.42ID:+O6MBCu/0 本当に脱落した人にはドヤ勢も触らないけどな
はじめなんかはまさにそれだった
それゆえはじめの干す部屋は過疎った
過疎界隈だからプレイヤーを選り好みする余裕なんてない
はじめなんかはまさにそれだった
それゆえはじめの干す部屋は過疎った
過疎界隈だからプレイヤーを選り好みする余裕なんてない
257名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:29:14.27ID:S3cR4WoG0 本来はenjoyで基礎練習して本家内戦に移行する動線を想定してたはず
enjoy永住とか本家からenjoyに退行とかは想定外の動線
そういう意味で内戦脱落組の馴れ合い場と揶揄されてるのでは
enjoy永住とか本家からenjoyに退行とかは想定外の動線
そういう意味で内戦脱落組の馴れ合い場と揶揄されてるのでは
258名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:38:55.10ID:PYrEXLlq0 よくわからんが公式ランクマで遊べばよくないか
ガチ勢でもないのに日本人限定で内戦しなきゃいけない理由ってある?
このスレがコミュが原因で荒れてるときいつも思うんだが
ガチ勢でもないのに日本人限定で内戦しなきゃいけない理由ってある?
このスレがコミュが原因で荒れてるときいつも思うんだが
259名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:51:27.21ID:56zxSqYU0 はじめは常に戦犯やってて、最初は初心者だからって見逃されてたけど、それがいつまで経っても改善しない上に開き直り始めて(レート低いから仕方ない、負けたのは高レートが悪い云々)、末期のホストやってた時期はパワハラみたいなことやりだして皆に愛想つかされた
260名無しさんの野望
2021/05/15(土) 19:56:23.23ID:nXWjQyyu0 グローバルなゲームなのに日本人プレイヤーだけ中世農村のような閉塞感があるよね
川の水をどっちの村に引くかみたいな争いをずっとしているイメージ
川の水をどっちの村に引くかみたいな争いをずっとしているイメージ
261名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:04:06.58ID:hT5fg+Fp0 aiが戦ってるのを眺めるだけの俺、低みの見物
aoe1と3でも同じことができるようにしてちょ
aoe1と3でも同じことができるようにしてちょ
262名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:05:11.54ID:87e7BAkk0 >>258
公式ランクマは内戦以上にマッチングの実力差がひどい(だから内戦需要が昔からある)
しかも野良とチーム組むならVC無しという糞ハンデを背負うことになる
しかも外人はマナーが悪いのでキレ落ち等でストレスフル
自分が関係しないところでほとんど勝敗が決するようなもんだから糞つまんねえぞ
公式ランクマは内戦以上にマッチングの実力差がひどい(だから内戦需要が昔からある)
しかも野良とチーム組むならVC無しという糞ハンデを背負うことになる
しかも外人はマナーが悪いのでキレ落ち等でストレスフル
自分が関係しないところでほとんど勝敗が決するようなもんだから糞つまんねえぞ
263名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:09:13.04ID:GXJoCCvMd >>259
そもそも戦犯だけど初心者だから見逃すって発想からしておかしいんだけどな
初心者なんて戦力にならなくて当然なんだから戦犯なわけない
初心者だから追及しないけど君が戦犯だからねみたいな空気を作る奴が諸悪の根源
そもそも戦犯だけど初心者だから見逃すって発想からしておかしいんだけどな
初心者なんて戦力にならなくて当然なんだから戦犯なわけない
初心者だから追及しないけど君が戦犯だからねみたいな空気を作る奴が諸悪の根源
264名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:09:13.20ID:q5Vb0HMb0 どのユニットはどう使うと強いとかどの文明は見逃されがちだけどこう進めても強いとかそういう話しようよ
265名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:11:13.94ID:pGHw5Xv1M このゲーム知らん人間とはh2h、チーム戦は元々の知り合いとやるっていう感じでいいと思うんだけど
コミュに属するメリットが分からない
コミュに属するメリットが分からない
266名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:11:18.29ID:HHnKpoM10 >>260
日本自体がガラパゴスだからまあ
日本語なんてほぼ日本人しかしゃべらないし
日本のオフィスで外人と一緒に働いているところなんてほとんどないし
あっても少数の中国人労働者がいる程度とかだし
こと価値観の多様化に関してはほとんど進んでいない
一応先進国だからサブカルに関してはグローバルだけども
日本自体がガラパゴスだからまあ
日本語なんてほぼ日本人しかしゃべらないし
日本のオフィスで外人と一緒に働いているところなんてほとんどないし
あっても少数の中国人労働者がいる程度とかだし
こと価値観の多様化に関してはほとんど進んでいない
一応先進国だからサブカルに関してはグローバルだけども
267名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:13:33.30ID:HHnKpoM10 >>265
h2hはすでに言われてる通り結果が分かり切ってるベンチマークゲーだし
かといってAoEやってくれるような知り合いが居るなんて難易度過大だし
というかAoEやる知り合いを得るためにコミュがあるわけで
h2hはすでに言われてる通り結果が分かり切ってるベンチマークゲーだし
かといってAoEやってくれるような知り合いが居るなんて難易度過大だし
というかAoEやる知り合いを得るためにコミュがあるわけで
268名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:23:57.87ID:S3cR4WoG0 >>263
ここでいう初心者だから見逃すっていうのはデビューしたての新規を大事にするために乱暴なことはしないでねという意味合いが強い
そもそも以下ゲーで戦犯言ってる奴はいない
でもチームの敗因が何だったかは本人が一番分かってるわけで
それゆえに「負ける度に酷く落ち込む人」がいたり「「すみません」ばっかり言ってるやつ」がいたり
「負けたのは高レートが悪い」と八つ当たりする人がいたりする
しかも以下ゲーは基本スキル有無みたいな差で勝敗が決してしまうため「領主で大方決着ついてることがほとんど」な極端な状況になりやすい
戦犯を認定する空気を故意に作ってるわけではなく、ゲームシステム的に自然と察せられてしまう、が正解
ここでいう初心者だから見逃すっていうのはデビューしたての新規を大事にするために乱暴なことはしないでねという意味合いが強い
そもそも以下ゲーで戦犯言ってる奴はいない
でもチームの敗因が何だったかは本人が一番分かってるわけで
それゆえに「負ける度に酷く落ち込む人」がいたり「「すみません」ばっかり言ってるやつ」がいたり
「負けたのは高レートが悪い」と八つ当たりする人がいたりする
しかも以下ゲーは基本スキル有無みたいな差で勝敗が決してしまうため「領主で大方決着ついてることがほとんど」な極端な状況になりやすい
戦犯を認定する空気を故意に作ってるわけではなく、ゲームシステム的に自然と察せられてしまう、が正解
269名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:26:07.99ID:wHuH39MJ0270名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:33:05.72ID:HHnKpoM10 グッドゲームになるためには兵数がある程度同じじゃなきゃ無理だしな
以下以下ゲーは暗黒領主内政の時点で技量不十分な人が多いからそこだけで領主兵合わせで決着がつきがち
今の合わせ主流のトレンドでは相方が弱いとそれだけでサイド負けしてしまう
幸か不幸か、そのような問題因子が以下以下ゲーには複数人いるから勝ち負け数が均衡してしまう
つまり上手いのにあんまレート高くなかったり、逆に下手なのにあんまレート低くない人のオンパレード
そしてさらに以下以下ゲーはカオスになる
なのでレート○○だからーみたいな言い訳は意味をなさない
以下以下ゲーのレートが機能してないようなもんなので
以下以下ゲーは暗黒領主内政の時点で技量不十分な人が多いからそこだけで領主兵合わせで決着がつきがち
今の合わせ主流のトレンドでは相方が弱いとそれだけでサイド負けしてしまう
幸か不幸か、そのような問題因子が以下以下ゲーには複数人いるから勝ち負け数が均衡してしまう
つまり上手いのにあんまレート高くなかったり、逆に下手なのにあんまレート低くない人のオンパレード
そしてさらに以下以下ゲーはカオスになる
なのでレート○○だからーみたいな言い訳は意味をなさない
以下以下ゲーのレートが機能してないようなもんなので
271名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:34:41.11ID:HHnKpoM10272名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:48:59.90ID:S3cR4WoG0 例えば500,1000,700,800のチームAと600,700,800,900のチームBが戦ってAが買ったとして
Aの人はみんな同じ20ポイントだけレートが上がる
1000の人が一番勝利貢献度高いはずなのに20しか上がらず
一番貢献度が低い500の人は20も上がってしまう
この時点でレートがあんま意味ないんだよな
Aの人はみんな同じ20ポイントだけレートが上がる
1000の人が一番勝利貢献度高いはずなのに20しか上がらず
一番貢献度が低い500の人は20も上がってしまう
この時点でレートがあんま意味ないんだよな
273名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:54:05.98ID:LjAbBIyF0 へたくそほど互角に戦えたつもりになってることはありがち
274名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:55:30.26ID:t0ai9Hh30 ランクマh2hが格差マッチだらけとかエアプ過ぎて笑える
レート500くらいで格上と当たりすぎてクソゲーとかいってるのかな?
レート500くらいで格上と当たりすぎてクソゲーとかいってるのかな?
275名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:59:22.07ID:5Zktbphx0 レート1100-1200だけど試合中の感触で、あ、こいつ俺より強いな、とか
こいつ格下だわ、みたいなのはほぼ的中してるな
ksg戦術は別枠だけど
多分だけど初期レートの1000あたりはカオスなんじゃないかね?
そこから離れたらレート数十でも差があったら目に見える実力差あると思うよ
こいつ格下だわ、みたいなのはほぼ的中してるな
ksg戦術は別枠だけど
多分だけど初期レートの1000あたりはカオスなんじゃないかね?
そこから離れたらレート数十でも差があったら目に見える実力差あると思うよ
276名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:03:15.40ID:S3cR4WoG0 まあh2hは勝つべくして勝つ(負けるべくして負ける)な側面が強い
マップ運だとか文明相性だとかで覆ることはあるがそれはギャンブルだからな
マップ運だとか文明相性だとかで覆ることはあるがそれはギャンブルだからな
277名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:07:19.12ID:ma+fmeSz0 h2hは負けたときに味方のせいにできないからこのスレの人達には需要が薄いんだね
278名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:10:11.71ID:g8ouoO+H0 h2hは昔は熱中してたが今はそこまで熱量ないな
チーム戦みたいな不確定要素が少なくてワンパな展開ばっかで飽きる
チーム戦みたいな不確定要素が少なくてワンパな展開ばっかで飽きる
279名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:12:26.21ID:rmhBKLJ60 公式ランクマで外国人と英語でチャットしながらって楽しいじゃん。中国人は英語上手いし。上手く行った時はクランに誘われたりするよ。
280名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:15:41.58ID:wHuH39MJ0281名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:16:08.78ID:9f20LUWG0 いくら政治は別といっても中国人はさすがに無理
282名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:17:30.28ID:S3cR4WoG0 「マッチングした相手が自分より強いか弱いかはやってみないと分からない」と
「試合に勝ったのは実力差によるものか否か」は
分けて考えないと
「試合に勝ったのは実力差によるものか否か」は
分けて考えないと
283名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:20:45.64ID:PtRzN7Ei0284名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:25:46.65ID:9slcnIwE0 レート数十で実力差は感じないな
文明相性とかmapで簡単に上がったり下がったりするから+−50差が同一レベル帯とは言えるだろう
950〜1050の魔境は別として
文明相性とかmapで簡単に上がったり下がったりするから+−50差が同一レベル帯とは言えるだろう
950〜1050の魔境は別として
285名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:27:20.03ID:Whl1PuNn0 結果が分からないワクワクが良いならガチャで事足りるしな
そういうのに興味ないならh2hは自己研鑽の成果を試す実力のベンチマーク会場として使うのが適切
そういうのに興味ないならh2hは自己研鑽の成果を試す実力のベンチマーク会場として使うのが適切
287名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:28:55.76ID:S3cR4WoG0 文明相性とかの環境要因で変わるから同一レベル帯だと言い張るのは無理があるな
それ同環境だったら黒白分かれるやつじゃんっていう
それ同環境だったら黒白分かれるやつじゃんっていう
289名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:38:18.66ID:TFyWxCf50 レート20程度の差なんてないも同然、同一レベル
↓
レートnとレートn+20は同一レベル
↓
レートn+20とレートn+20+20は同一レベル
↓
レートnとレートn+20+20は同一レベル
↓
レートnとレートn+20*mは同一レベル
↓
みんな同一レベル
↓
レートnとレートn+20は同一レベル
↓
レートn+20とレートn+20+20は同一レベル
↓
レートnとレートn+20+20は同一レベル
↓
レートnとレートn+20*mは同一レベル
↓
みんな同一レベル
290名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:39:20.22ID:TKm3rwck0 3戦連続(±50)で相性が原因で勝敗がつくことなんて少ないでしょ
ゴートみたいな相性差が出やすい文明の使い手なら結構レート上下するかもしれんね
ゴートみたいな相性差が出やすい文明の使い手なら結構レート上下するかもしれんね
291名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:40:25.76ID:2AGcSzzw0 社会的に見たらAoEが上手くても何の役にも立たないしな
292名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:41:42.94ID:o+xO2/nFd そんなもん何やっても一緒や
ゴルフだろうが将棋だろうが野球だろうが
ゴルフだろうが将棋だろうが野球だろうが
293名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:44:21.90ID:S3cR4WoG0 >>290
そのレート上下の原因は文明相性であって実力ではないよねっていう
強いて言うなら「レートの信頼性に問題がある」ことは示せるけど
「レート20差相当に格上の相手では実力差は存在しない」とは言えないよねって
そのレート上下の原因は文明相性であって実力ではないよねっていう
強いて言うなら「レートの信頼性に問題がある」ことは示せるけど
「レート20差相当に格上の相手では実力差は存在しない」とは言えないよねって
294名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:46:01.34ID:cbpWYEqU0 このスレ普通にゲームの話題振ってもろくに伸びん癖にこういう性もない話になると白熱するのな
295名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:48:52.27ID:h9shhVIc0 実力を絶対的に示せる架空の「理想レート」と現行の「公式レート」があるとして
・「公式レート」は「理想レート」に比べて数十程度の揺らぎが存在する
・「理想レート」で数十程度の差があったら同環境でのh2hはレート高いほうが必ず勝つ
・「公式レート」で数十程度の差なら環境要因で勝敗が変わりうる
つまり、文明相性等の環境要因は公式レートを数十程度変化させる影響力を持っているが実力自体は揺らがない
でおk?
・「公式レート」は「理想レート」に比べて数十程度の揺らぎが存在する
・「理想レート」で数十程度の差があったら同環境でのh2hはレート高いほうが必ず勝つ
・「公式レート」で数十程度の差なら環境要因で勝敗が変わりうる
つまり、文明相性等の環境要因は公式レートを数十程度変化させる影響力を持っているが実力自体は揺らがない
でおk?
296名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:49:22.79ID:o+xO2/nFd ゴート、最初は何これ強いやんと思うけど慣れてくるとあんまり強くないどころか弱く感じてくるんだよね
297名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:50:28.27ID:LrxVxXe50 酒飲んでたとか眠かったとかでも揺らぐだろ
それも環境要因だろと言われると反論できんが
それも環境要因だろと言われると反論できんが
298名無しさんの野望
2021/05/15(土) 21:56:37.72ID:S3cR4WoG0 >>295
こうじゃね?
・環境要因は「理想レート」に対して数十程度の影響を勝敗に与える
つまり「理想レート」で数十程度の差があったら同環境でのh2hはレート高いほうが必ず勝つがそうでなければ環境要因で勝敗が変わりうる
・「公式レート」は環境要因に伴う数十程度の揺らぎを内包している
つまり「公式レート」は「理想レート」に比べて数十程度の揺らぎが存在する
数式で表すと
公式レート=f(理想レート,環境要因)
という非常に単純な話なんだよな
こうじゃね?
・環境要因は「理想レート」に対して数十程度の影響を勝敗に与える
つまり「理想レート」で数十程度の差があったら同環境でのh2hはレート高いほうが必ず勝つがそうでなければ環境要因で勝敗が変わりうる
・「公式レート」は環境要因に伴う数十程度の揺らぎを内包している
つまり「公式レート」は「理想レート」に比べて数十程度の揺らぎが存在する
数式で表すと
公式レート=f(理想レート,環境要因)
という非常に単純な話なんだよな
299名無しさんの野望
2021/05/15(土) 22:06:11.75ID:AQhOi4KY0 結局h2hで一番安定する文明ってどこよ?
マップはアラビアとして
マップはアラビアとして
300名無しさんの野望
2021/05/15(土) 22:13:43.67ID:o+xO2/nFd フンしかねーだろ
301名無しさんの野望
2021/05/15(土) 22:20:33.21ID:rmfSkWbt0 アラビアh2hならリトアニア一択
302名無しさんの野望
2021/05/15(土) 23:28:57.91ID:rmhBKLJ60 ゴート強いやろ
ハスカールは出さないけど
ハスカールは出さないけど
303名無しさんの野望
2021/05/15(土) 23:49:01.54ID:o+xO2/nFd 帝王序盤まではそりゃあ強いだろうが交易や内政が安定してくりゃパワー不足が目立ってくる
304名無しさんの野望
2021/05/16(日) 03:09:44.67ID:tovOR9Bn0 最近買ったんだけどCPU相手の過大相手ってどれくらいやったら倒せるようになるんや…簡単にボコされる
305名無しさんの野望
2021/05/16(日) 03:49:19.65ID:6Xw9uc3a0 aoestats見たんだけどマルチだと最近はブルガリアの勝率高いみたいなんだがそんな強くなる要因あったっけ?
307名無しさんの野望
2021/05/16(日) 13:13:35.48ID:wEbqTecvM 射防高いから決して悪くないんだけどね
308名無しさんの野望
2021/05/16(日) 16:16:27.44ID:A/vYy4EP0 ブルガリアは鎧安いし、石さえあれば生産も速いんだぞぉ
309名無しさんの野望
2021/05/16(日) 16:21:51.82ID:TdWhSoMl0 いやブルガリアは最速軍平がキーだろ
310名無しさんの野望
2021/05/16(日) 17:25:40.80ID:nHBIdZlTd 実はフル装備にすると重騎士より少し強いタルカン
312名無しさんの野望
2021/05/16(日) 18:23:23.13ID:A/vYy4EP0 俺が使うと軍平は変なとこいっちゃうからだめだ
313名無しさんの野望
2021/05/16(日) 19:45:26.98ID:tovOR9Bn0 >>311
マップはアラビアでやってる
文明は主で使ってるのがブリトン、フランク、ベルベル、ビザンティン、それに使用頻度抑えめでフン、他にもコロコロ変えてる感じ
アラビアで守ると負けるって詳しく伺いたく
マップはアラビアでやってる
文明は主で使ってるのがブリトン、フランク、ベルベル、ビザンティン、それに使用頻度抑えめでフン、他にもコロコロ変えてる感じ
アラビアで守ると負けるって詳しく伺いたく
314名無しさんの野望
2021/05/16(日) 20:06:58.26ID:9rqJEH8y0 完全ぬくっていいから過大のスコア推移と肩並べるようになるんや!まずはそこからやで!
315名無しさんの野望
2021/05/16(日) 20:12:08.44ID:TdWhSoMl0 過大AI相手ならアラビアも森も変わらんよ
こっちガンぬくりでも全然攻めてこないし
こっちガンぬくりでも全然攻めてこないし
316名無しさんの野望
2021/05/16(日) 20:34:08.78ID:FdscxJKt0 AIは防衛ガバガバだから積極的に攻めた方が楽
heraの動画に攻めるならレート900ぬくるなら1100くらいの強さってあったな
heraの動画に攻めるならレート900ぬくるなら1100くらいの強さってあったな
317名無しさんの野望
2021/05/17(月) 00:46:49.57ID:wD0bXLNN0 いや試合後に文句いってくる奴は頭わるいから「すみません」でOK
ゲームは楽しむものだという事を見失ってるから関わらない方がいい
ゲームは楽しむものだという事を見失ってるから関わらない方がいい
319名無しさんの野望
2021/05/17(月) 01:14:52.74ID:31SkiG4N0 楽しみ方も人それぞれだからな
320名無しさんの野望
2021/05/17(月) 15:47:33.70ID:A4TIl6iF0 AoEの風土が合わないなら別ゲー探すのも手だよ
AoEだけしかないわけじゃないし
AoEだけしかないわけじゃないし
321名無しさんの野望
2021/05/17(月) 17:10:09.77ID:8OJU8EZw0 AoEのスマホ版だってよ。公式サイトでAoEのメインテーマが聴ける
https://www.4gamer.net/games/570/G057079/20210517046/
開発メーカーは、世界一の売上を持つスマホアプリ【王者栄耀】のtimi studio
https://www.4gamer.net/games/570/G057079/20210517046/
開発メーカーは、世界一の売上を持つスマホアプリ【王者栄耀】のtimi studio
322名無しさんの野望
2021/05/17(月) 17:54:12.40ID:A4TIl6iF0 ガラケー時代に公式の携帯版AoE2があったんだぜ
323名無しさんの野望
2021/05/17(月) 17:55:43.88ID:A4TIl6iF0324名無しさんの野望
2021/05/17(月) 18:40:23.18ID:L+wCO6RT0 winceでもやってたなあ
IIじゃないけどね
IIじゃないけどね
325名無しさんの野望
2021/05/17(月) 20:57:01.52ID:dItNcfCTM326名無しさんの野望
2021/05/17(月) 21:55:19.31ID:WnaawcwZa327名無しさんの野望
2021/05/18(火) 11:57:12.75ID:VZyu9sX00 老虎ようやくクリアしました
マジで難易度えぐすぎて戦略がないとクリア不可だと思います
小屋を壊していく事と聖職者で転向していくのがともかく大事ですね
マジで難易度えぐすぎて戦略がないとクリア不可だと思います
小屋を壊していく事と聖職者で転向していくのがともかく大事ですね
328名無しさんの野望
2021/05/18(火) 14:20:41.49ID:6cUR345rd キャンペーンといえばガジャマダの4もクリアができません
何かいい攻略法あります?
何かいい攻略法あります?
330名無しさんの野望
2021/05/19(水) 16:59:47.58ID:2ACABtHg0 FPSや格ゲーにおける屈伸煽りが
AOE2でもできるんだから驚き
もうアステカ使えないよ
AOE2でもできるんだから驚き
もうアステカ使えないよ
331名無しさんの野望
2021/05/20(木) 05:37:20.51ID:hXlqLdG40 ジャガーはいつまで使えないままなの
コストは肉だけでいいよ
コストは肉だけでいいよ
332名無しさんの野望
2021/05/20(木) 06:20:07.98ID:h886OLP80 使えないじゃない、使うしかないんだよ(対近衛剣士)
333名無しさんの野望
2021/05/20(木) 13:25:26.23ID:FaEcodRD0 キャンペーンの老虎からキャノンガリオンが消えた?
なんかはじめると4体いるキャノンガリオン船が消えるんだが。
なんかはじめると4体いるキャノンガリオン船が消えるんだが。
334名無しさんの野望
2021/05/20(木) 17:37:29.51ID:FaEcodRD0 333だけどバグだったわ。スレ汚し失礼しました。
335名無しさんの野望
2021/05/21(金) 02:09:08.98ID:KAgSY5S90 難易度最高でやると大砲も消えるぞ
336名無しさんの野望
2021/05/21(金) 09:50:25.02ID:5E0Tm9670 キャノンガリオンは難しいでやると消えるんだがF3押して時止めて
キャノンガリオンを左に移動させたら3隻残せた
キャノンガリオンを左に移動させたら3隻残せた
337名無しさんの野望
2021/05/21(金) 16:34:35.86ID:ojmt8XVs0 マジか。そんなの無理だわクリアするの。
338名無しさんの野望
2021/05/21(金) 17:08:03.67ID:StWFd3XK0 他にも難易度で僧侶が消えたりする面あるね
339名無しさんの野望
2021/05/21(金) 18:09:08.57ID:mVv6PfHp0 レートゲームラグすぎて無理
全然勝てん
全然勝てん
340名無しさんの野望
2021/05/21(金) 19:36:12.83ID:kQfQ48di0 老虎 大砲までは消えんがなぁ
正直クソゲーなんで無理して難しいでクリアする必要もないと思う
2回くらいはクリアしたが別に達成感というほどのものもない
直上の黄色をまず攻撃して犠牲少なく潰せるかどうかだけがポイント
正直クソゲーなんで無理して難しいでクリアする必要もないと思う
2回くらいはクリアしたが別に達成感というほどのものもない
直上の黄色をまず攻撃して犠牲少なく潰せるかどうかだけがポイント
341名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:33:08.25ID:9/dfGJ5k0342名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:35:37.82ID:MOV+kB+O0 速攻でつぶすとか建物で戦うみたいな対AIのテクニックを使えば簡単だけど
地力を上げて内政力と軍力だけで勝てるようにするのがいいよ
地力を上げて内政力と軍力だけで勝てるようにするのがいいよ
343名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:53:10.19ID:L7RIOqGe0 そこで壁タワーの迷路ですよ
344名無しさんの野望
2021/05/21(金) 22:05:08.85ID:0WZSr1Dsa タワーディフェンスaoe
345名無しさんの野望
2021/05/22(土) 16:01:29.72ID:RQuT9/vx0 なんかプレイ中にしょっちゅう「ヴォ」みたいな耳障りな音がするようになって、とてもやってられなくなってしまった
346名無しさんの野望
2021/05/22(土) 16:34:17.05ID:lOcFt1Cl0 >>345
キャンペーン報酬の「AOE 1の軍事ユニット出した時の効果音出すmod」が有効になってるからmodマネージャーから無効化しなされ
キャンペーン報酬の「AOE 1の軍事ユニット出した時の効果音出すmod」が有効になってるからmodマネージャーから無効化しなされ
347名無しさんの野望
2021/05/22(土) 16:35:16.27ID:J4nHcKh2M348名無しさんの野望
2021/05/22(土) 16:55:39.29ID:B/tdLUzm0 あの音やたら耳障りだよなw
349名無しさんの野望
2021/05/22(土) 17:10:20.44ID:+USoYfyK0 特典とはいったい…
350名無しさんの野望
2021/05/22(土) 19:30:26.90ID:mEKN3dv3p 右下の得点表示はリザルト時以外は消していいわ。形勢判断はmapや味方の状況見て判断するのがスリリングだろ。
欠点は野良だと市場建てるまで放置プレイヤーが分からないところか。
欠点は野良だと市場建てるまで放置プレイヤーが分からないところか。
351名無しさんの野望
2021/05/22(土) 20:35:25.31ID:m2IuysbU0 AIは積極的に斥候荒らししてこねぇから練習不足でマルチプレイで囲い切る前にやられてつまづくんだよなぁ
リトアニア使ってる外人多いのは序盤と聖なる箱ブーストでパワープレイできるからか
リトアニア使ってる外人多いのは序盤と聖なる箱ブーストでパワープレイできるからか
353名無しさんの野望
2021/05/23(日) 16:50:54.03ID:bhX3bO/50 最近レートゲーやり始めたんだが試合ごとのフレームレートの差が激しくて困ってる
PCスペック上げたらどのロビーでもヌルヌルになるのか?因みに第三世代のi5とGTX750tiでメモリは12GB
PCスペック上げたらどのロビーでもヌルヌルになるのか?因みに第三世代のi5とGTX750tiでメモリは12GB
354名無しさんの野望
2021/05/23(日) 18:46:41.57ID:hiZyRngU0 スペックを上げても解決するとは限らないが
CPUもグラボも2世代上は欲しいな
CPUもグラボも2世代上は欲しいな
355名無しさんの野望
2021/05/23(日) 19:06:45.33ID:MxHGWArM0 このゲームは完全同期式(最終決定したコマを全員に同時に描写する)なので
相手と離れたらカクカクするのはどうにもならない
さすがに未だにコレ使うのはどうかなーって思う
相手と離れたらカクカクするのはどうにもならない
さすがに未だにコレ使うのはどうかなーって思う
356名無しさんの野望
2021/05/23(日) 20:05:40.45ID:0/jqgXE90 ラグは気になるがフレームレートは気にならないだろ、少なくとも勝負には影響しない。コンマ1秒や1フレームを争っているFPSや格闘ゲームじゃないんだから。
そんな事言い出したらマウスDPIの繊細な調整やエイム感度とかの話になるぞ、プロの上位勢なら関係あるんだろうが。
そんな事言い出したらマウスDPIの繊細な調整やエイム感度とかの話になるぞ、プロの上位勢なら関係あるんだろうが。
357名無しさんの野望
2021/05/23(日) 20:21:18.86ID:9sSvBrzl0 第三世代i5で1050tでマルチスコア1200-1300位でカクラナイ
358名無しさんの野望
2021/05/23(日) 21:16:43.20ID:yvgu3hkF0 画面のラグよりマルチで町の人が建造指示受け付けずに中央でボーッとしてるのは何とかしてほしい
ラグの一種なんだろうけどさ
ラグの一種なんだろうけどさ
359名無しさんの野望
2021/05/23(日) 21:57:09.99ID:bhX3bO/50360名無しさんの野望
2021/05/24(月) 02:15:23.81ID:myihQz+20 アジアのサーバーでやれば大概快適にできるよ
稀にXbox勢とか混じると重い時もある
あとマップサイズと人口
超特大とかpop500人で8人対戦は流石にpcスペック良くても重い
稀にXbox勢とか混じると重い時もある
あとマップサイズと人口
超特大とかpop500人で8人対戦は流石にpcスペック良くても重い
361名無しさんの野望
2021/05/24(月) 13:30:32.67ID:CqxHv+6ur362名無しさんの野望
2021/05/24(月) 14:03:20.95ID:HAAcjCAI0 イェニチェリはブルゴーニュの砲撃手と攻撃力ほぼ変わらんし歩兵ボーナスない城からしか出ないしで
火薬としても微妙なんかな
火薬としても微妙なんかな
363名無しさんの野望
2021/05/24(月) 14:20:08.76ID:kMFvryqRd 単純火力は高いんだから出せるならイゥニチェリの方が良い
トルコだと城建てるより砲台建てる方が多いから鉄砲の方が出しやすいけどな
トルコだと城建てるより砲台建てる方が多いから鉄砲の方が出しやすいけどな
364名無しさんの野望
2021/05/24(月) 16:57:50.55ID:cXpmKUM50 微妙に話し逸れるけど、カタログスペックはかなり強いトルコの弓騎兵って実運用的にはどのくらいの位置にいるんだろう
365名無しさんの野望
2021/05/24(月) 18:14:13.95ID:F2yLb8++M トルコやるならイニチェリ使うよりも強いし運用しやすい
366名無しさんの野望
2021/05/24(月) 19:58:40.90ID:b/7FzclX0 スペイン見た後トルコ見るとうーん、ってなる
367名無しさんの野望
2021/05/24(月) 20:42:16.88ID:TuvKK1Jp0368名無しさんの野望
2021/05/25(火) 09:21:45.45ID:fehf9gOWd たしかにブルゴーニュの砲撃手強いからイェニチェリ不憫だわ
イェニチェリ攻撃力は高いがコスト高いしあまりいいことないわな
イェニチェリ攻撃力は高いがコスト高いしあまりいいことないわな
369名無しさんの野望
2021/05/25(火) 12:15:15.30ID:5yopaT3na ブルゴーニュって早期近衛騎士だけじゃなかったのか
370名無しさんの野望
2021/05/25(火) 17:20:11.37ID:VSISWPzY0 革命みたいなテクはダメな感じ?
371名無しさんの野望
2021/05/25(火) 20:17:13.50ID:mzOrtMiE0 笑いは取れるよ
373名無しさんの野望
2021/05/26(水) 01:20:01.24ID:p0DjFuGc0 弱くても戦闘力5のゴミ農民を始末するには十分だからな
速いし安いし戦いは数だよ兄貴
速いし安いし戦いは数だよ兄貴
374名無しさんの野望
2021/05/26(水) 14:01:05.09ID:t/lrCkLg0 ズブの初心者です
チュートリアルはすませましたが、何から始めたらいいですか?
チュートリアルはすませましたが、何から始めたらいいですか?
376名無しさんの野望
2021/05/26(水) 18:04:55.72ID:+fK6hOOm0 将来的にマルチで戦いたいなら兵法を
そうでないならキャンペーンなりシングルプレイヤーなりご自由にどうぞって感じだな
そうでないならキャンペーンなりシングルプレイヤーなりご自由にどうぞって感じだな
377名無しさんの野望
2021/05/26(水) 20:21:11.22ID:D2gXr0G20 最初に出て20年も経ってるから戦略とかが完全に固まってて、初心者には色々ツラいものが…
378名無しさんの野望
2021/05/26(水) 22:24:33.77ID:vFNZyeMs0 逆にいえば何覚えたらいいか決まってるから楽だよ
初心者でも1か月やれば戦える様になる
初心者でも1か月やれば戦える様になる
379名無しさんの野望
2021/05/26(水) 22:32:50.92ID:PBXVwk2h0 多分おじさん達が思ってるより新規いるよ、このゲーム
糞雑魚レートで遊んでると初心者丸出しって感じの人とも結構当たるし
糞雑魚レートで遊んでると初心者丸出しって感じの人とも結構当たるし
380名無しさんの野望
2021/05/26(水) 22:54:43.43ID:lB5ee7dl0381名無しさんの野望
2021/05/27(木) 01:11:47.35ID:n/7lnNO60382名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:08:02.91ID:wbX+Rlvi0 >>381
横からだけど、週末にリア友と一緒にクイックマッチやってると結構初心者ぽい腕前の日本人ネームとマッチするな。
ランクひたすら上目指す場合以外はVC無しでゲーム楽しめると思うけどね。それにビルト覚えられたなら英語VCくらい何とかなるさ
横からだけど、週末にリア友と一緒にクイックマッチやってると結構初心者ぽい腕前の日本人ネームとマッチするな。
ランクひたすら上目指す場合以外はVC無しでゲーム楽しめると思うけどね。それにビルト覚えられたなら英語VCくらい何とかなるさ
383名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:11:08.11ID:n/7lnNO60384名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:17:09.99ID:ifsQ7G570385名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:23:59.71ID:gMKKK37y0 変な話、おぼろげにオーダー組める程度のなまじ上手いくらいのnoobだと
マッチング相手がわりとしっかり合わせできる人なことが多いから厳しいんだよな
そういう状況だから合わせしたかしないかがそのまま試合の勝ち負けになるっていうつまらない展開になりがち
合わせは合わせ同士でぶつからないとまともな試合にならない
すっごくレート下がってマッチングした人敵も味方も誰も合わせできないって状況になったらいいんだけど
そのためにはオーダー放棄するレベルで相当手加減しないといけない、イノシシ食いませんってレベルまで落ちないとだめかもしれない
マッチング相手がわりとしっかり合わせできる人なことが多いから厳しいんだよな
そういう状況だから合わせしたかしないかがそのまま試合の勝ち負けになるっていうつまらない展開になりがち
合わせは合わせ同士でぶつからないとまともな試合にならない
すっごくレート下がってマッチングした人敵も味方も誰も合わせできないって状況になったらいいんだけど
そのためにはオーダー放棄するレベルで相当手加減しないといけない、イノシシ食いませんってレベルまで落ちないとだめかもしれない
386名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:51:15.08ID:n/7lnNO60 VC前提のユーザーが多数派になったってのも大きいだろうな
チャット履歴をページ送りするホットキーがあるんだが
今のプレイヤーは存在すら知らないかこんなのいらねってデリっちゃってるからな
チャット主流のときじゃ考えられないぞそんな必須キーを無碍にするなんて
チャット履歴をページ送りするホットキーがあるんだが
今のプレイヤーは存在すら知らないかこんなのいらねってデリっちゃってるからな
チャット主流のときじゃ考えられないぞそんな必須キーを無碍にするなんて
388名無しさんの野望
2021/05/27(木) 07:01:06.34ID:EEfJUf7C0 ランク低レートに留まるようなレベルならAI部屋やったほうがマシだろ
どうせ公式過大にすら勝てないだろうし
どうせ公式過大にすら勝てないだろうし
389名無しさんの野望
2021/05/27(木) 13:22:14.92ID:wbX+Rlvi0 >>383
同じチーム名付けてるような、VCやって合わせてるのに当たった時も殆ど負けますね。そのときは圧倒的不利を認めて負け戦に精一杯抗う感じですね。warzoneのも観たことあります(そしてギスギスに愛想尽かしました)。
紳士協定でもゲーム内チャットonlyの所が有れば最高なのですがね。まあリア友に恵まれるのですかね、何事も誰とやるかは大事でしょうし。
同じチーム名付けてるような、VCやって合わせてるのに当たった時も殆ど負けますね。そのときは圧倒的不利を認めて負け戦に精一杯抗う感じですね。warzoneのも観たことあります(そしてギスギスに愛想尽かしました)。
紳士協定でもゲーム内チャットonlyの所が有れば最高なのですがね。まあリア友に恵まれるのですかね、何事も誰とやるかは大事でしょうし。
390名無しさんの野望
2021/05/27(木) 14:38:07.08ID:760aB7rv0 新規潰してるのはレート上がったら必死こいてレート下げまくるアホが多いからやろw
あと「得意文明やれば3000超ですが、ランダムなので1000あるかないかわかりません」とかいうやつなw
あと「得意文明やれば3000超ですが、ランダムなので1000あるかないかわかりません」とかいうやつなw
391名無しさんの野望
2021/05/27(木) 22:09:28.47ID:QUohEWLi0 以下ゲーにいたいがためにあからさまに手を抜く奴とかいるしな
392名無しさんの野望
2021/05/27(木) 22:49:40.64ID:F1NbOpX40 このスレでローカルコミュのレートの話しされてもレベルがわからん
せめて公式レートで言ってくれないとな
せめて公式レートで言ってくれないとな
394名無しさんの野望
2021/05/28(金) 23:24:27.89ID:qjosP/du0 マルチプレイもやってみたいけど、いくら進化の練習したところで用語の意味すら分からんしなあ…
前衛後衛の戦術とか出てくるけど、まず何が前衛で後衛なのかすら判然としない
前衛後衛の戦術とか出てくるけど、まず何が前衛で後衛なのかすら判然としない
395名無しさんの野望
2021/05/29(土) 01:06:55.20ID:otvd31UQa それはあかんやろ
396名無しさんの野望
2021/05/29(土) 02:16:31.10ID:xK0PuOmR0 シングルしかやったことないとマジで分からんです
397名無しさんの野望
2021/05/29(土) 03:53:02.25ID:XrgfIIk30398名無しさんの野望
2021/05/29(土) 04:49:27.49ID:zFe6DepD0 アラビアというか領主から戦闘が始まるマップは一定以上の操作量は絶対必要になってくる
操作量無いが戦闘知識や内政バランスに長けてるのであれば森アリーナあたりが適任
だがこのゲームアラビアのようなオープンマップ主流なのでスレ的にも少数派になることはお忘れなく
操作量無いが戦闘知識や内政バランスに長けてるのであれば森アリーナあたりが適任
だがこのゲームアラビアのようなオープンマップ主流なのでスレ的にも少数派になることはお忘れなく
399名無しさんの野望
2021/05/29(土) 05:29:03.95ID:50WUUCI10 >>392
公式レートはぐちゃぐちゃ
warzoneレート1000いかない4人チームでも普通に勝てちゃって公式レート2000とかまで上がっちゃうし
一方でwarzone中堅4人チームがVIPERチームとマッチングしたという珍事まで起きてる
公式ソロレートはって?
シングルは別ゲーなのでwarzoneレートとの互換性はゼロです
公式レートはぐちゃぐちゃ
warzoneレート1000いかない4人チームでも普通に勝てちゃって公式レート2000とかまで上がっちゃうし
一方でwarzone中堅4人チームがVIPERチームとマッチングしたという珍事まで起きてる
公式ソロレートはって?
シングルは別ゲーなのでwarzoneレートとの互換性はゼロです
400名無しさんの野望
2021/05/29(土) 07:30:05.70ID:+DdkT2/f0 >>399
チーム戦は要因増えるとはいえ、公式レートは100差があるとマッチ時に多い方が3/4の確率で勝つという統計的意味合いがある数値。
ローカルレートは統計的な価値も互換性も無い数値でしょ?VC有りで盛られるけど公式レートの方が判断材料になる数値だよ。
チーム戦は要因増えるとはいえ、公式レートは100差があるとマッチ時に多い方が3/4の確率で勝つという統計的意味合いがある数値。
ローカルレートは統計的な価値も互換性も無い数値でしょ?VC有りで盛られるけど公式レートの方が判断材料になる数値だよ。
401名無しさんの野望
2021/05/29(土) 07:33:48.94ID:zFe6DepD0 >>400
試しにお前さんの公式レート(もちろんチームレートのほうね)を聞きたい
多分、お前さんよりも公式レート高い奴warzoneにいるけど実力はお前さんのほうが上だと思うよ
理由はレート教えてくれたら答える
試しにお前さんの公式レート(もちろんチームレートのほうね)を聞きたい
多分、お前さんよりも公式レート高い奴warzoneにいるけど実力はお前さんのほうが上だと思うよ
理由はレート教えてくれたら答える
402名無しさんの野望
2021/05/29(土) 07:38:00.58ID:0HeOugPL0 固定組んでるとめっちゃキャリーされるからなぁ
お前そんな実力で公式2100超えかよってのがゴロゴロいる
なおガチの公式2100アベレージの相手とマッチングするとボロ負けする模様
余談だが1v1とチームレートは独立しているが初期値算出する際に他方を参照することがある
チーム戦でキャリーされまくった奴が初めて1v1やったら初期レート1600設定されててクソ笑ったわ
お前そんな実力で公式2100超えかよってのがゴロゴロいる
なおガチの公式2100アベレージの相手とマッチングするとボロ負けする模様
余談だが1v1とチームレートは独立しているが初期値算出する際に他方を参照することがある
チーム戦でキャリーされまくった奴が初めて1v1やったら初期レート1600設定されててクソ笑ったわ
403名無しさんの野望
2021/05/29(土) 07:51:20.96ID:zFe6DepD0 ありゃ、>>400街だったけど>>402に答え先に言われちゃったわ
補足すると、野良メインでチームランクマやってる人はレートの統計的価値は高い
固定チームが絡まなければ近いレート同士でマッチングされるので
少なくとも自分自身が固定組んでないシチュだからそこの分で価値が出る
warzoneの連中はほぼ固定みたいなもんで、メンバー間の実力差が大きい
このゲームって下手な奴のチーム貢献度ってごみみたいに下がるから、結局上手いやつに戦績が引っ張られる
つまりへたくそはキャリーされる
さらに即席の野良チームと固定チームじゃ連携のしやすさがダンチなのでそこでもキャリーされる
なので野良メインの人はwarzoneの人よりも公式レートが低くなりやすい
で、それをふまえて公式レートとwarzoneレートのどっちが判断材料としていいかという話だが
そもそもコンセプトからして違う
公式レートは戦績ベースでレートを統計的に調整している
warzoneレートは査定ベースでレートを調整してて戦績での変化はおまけ的要素が強い
公式レートの致命的なところはキャリー、これに尽きる
warzoneレートは査定の精度が問題になるが、査定する人がある程度固定なので安定はしている
補足すると、野良メインでチームランクマやってる人はレートの統計的価値は高い
固定チームが絡まなければ近いレート同士でマッチングされるので
少なくとも自分自身が固定組んでないシチュだからそこの分で価値が出る
warzoneの連中はほぼ固定みたいなもんで、メンバー間の実力差が大きい
このゲームって下手な奴のチーム貢献度ってごみみたいに下がるから、結局上手いやつに戦績が引っ張られる
つまりへたくそはキャリーされる
さらに即席の野良チームと固定チームじゃ連携のしやすさがダンチなのでそこでもキャリーされる
なので野良メインの人はwarzoneの人よりも公式レートが低くなりやすい
で、それをふまえて公式レートとwarzoneレートのどっちが判断材料としていいかという話だが
そもそもコンセプトからして違う
公式レートは戦績ベースでレートを統計的に調整している
warzoneレートは査定ベースでレートを調整してて戦績での変化はおまけ的要素が強い
公式レートの致命的なところはキャリー、これに尽きる
warzoneレートは査定の精度が問題になるが、査定する人がある程度固定なので安定はしている
404名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:15:06.01ID:m5llrGr90 言っちゃなんだけどお前さんのレス見たらコミュ外の人は「このコミュ近づかんどこ」ってなるよ
405名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:17:15.37ID:Y6GxOjZ+0 ローカルコミュ内でしか通用しないレートを基準に話されても意味不明だわ
もうコミュに所属してないAOE勢の方が多いぐらいなのに
もうコミュに所属してないAOE勢の方が多いぐらいなのに
406名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:18:22.47ID:iL0W+0KU0 まあ比較材料にはならんよな実際
warzoneメンバーとばっかランクマやってるから2000超えちゃてるけど野良と組んだら絶対勝てる気しないし
もしやるなら野良用のサブ垢作らんと
warzoneメンバーとばっかランクマやってるから2000超えちゃてるけど野良と組んだら絶対勝てる気しないし
もしやるなら野良用のサブ垢作らんと
407名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:27:28.05ID:H1XWTaqN0 ことおじは自分の子供部屋が全ての世界なんよ
さも当然のように子供部屋での常識が外の世界でも通用すると思ってるんじゃ
公式ランクマで外人にTR禁止と伝えて無視されて発狂してた奴が過去スレにいた気がする
さも当然のように子供部屋での常識が外の世界でも通用すると思ってるんじゃ
公式ランクマで外人にTR禁止と伝えて無視されて発狂してた奴が過去スレにいた気がする
408名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:37:27.42ID:zFe6DepD0409名無しさんの野望
2021/05/29(土) 08:39:43.53ID:noT3lkZ70 TRとかTCRとか好きにしていいけどあいつらちょっとしくるとすぐキレ落ちするから野良は嫌い
410名無しさんの野望
2021/05/29(土) 10:09:40.30ID:AxyamKULM 話の流れ折るけど公式1vs1の初期レート帯って強くない?
チームの方はするする勝って2100までいったのに
1v1だと1100台で結構きついんだが
数こなせばもうちょい上は行けそうだけども
チームの方はするする勝って2100までいったのに
1v1だと1100台で結構きついんだが
数こなせばもうちょい上は行けそうだけども
411名無しさんの野望
2021/05/29(土) 10:28:06.27ID:ktRqiqx40 1300前後まではいくだろう
412名無しさんの野望
2021/05/29(土) 20:44:46.39ID:aYhPRXSL0NIKU 1800帯の1vs1見てたら石弓で相手の弓やら投石やらひょいひょい避けて一方的に攻撃できてる人とかいるから
俺にはあの領域は無理だと思った
俺にはあの領域は無理だと思った
413名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:14:32.56ID:xoEUjayp0 コミュで新規にイキってる連中も1v1のレートは大した事なくて笑えるよな
アラビア限定イノパク禁止等の忖度ルールが無いとこんなもんか
アラビア限定イノパク禁止等の忖度ルールが無いとこんなもんか
414名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:37:09.97ID:E5VR5vjh0 h2hは操作量と判断力の差がモロにレートに出るからな
強者の金魚の糞になってレート上げることもできんし
強者の金魚の糞になってレート上げることもできんし
415名無しさんの野望
2021/05/30(日) 04:26:09.15ID:AnLjehuB0 イキっててもイキってなくてもwarzone民の1v1のレートは低いよ
内戦ガチ勢でもenjoyAI勢でもチーム戦主体なので
内戦ガチ勢でもenjoyAI勢でもチーム戦主体なので
416名無しさんの野望
2021/05/30(日) 07:00:44.96ID:3shgZCmg0 まあチーム戦の方が面白いしね……
417名無しさんの野望
2021/05/30(日) 07:21:13.73ID:pbeE8gW00 discordって喋らないと駄目なのか
敷居高いな
敷居高いな
418名無しさんの野望
2021/05/30(日) 07:46:16.61ID:AnLjehuB0419名無しさんの野望
2021/05/30(日) 13:12:19.34ID:3IO+Me1s0 discordは一回だけ参加したけど、長々と感想戦に付き合わされた上に、初心者だと言っているのに戦術全部把握してる前提で話されてやめた
いくらなんでも敷居が高すぎるわ
いくらなんでも敷居が高すぎるわ
420名無しさんの野望
2021/05/30(日) 14:01:05.72ID:qbIYIPML0 少人数チーム戦ゲームはどこのコミュのそんなものだろ
もっとチーム人数が多いなら初心者も気楽になるんだろうがな
もっとチーム人数が多いなら初心者も気楽になるんだろうがな
421名無しさんの野望
2021/05/30(日) 16:08:32.65ID:ioDA00jD0 1v1レート1100でチームレート2500以上の人とか普通にいるからチームレートは指標としてあんま当てになんない
野良ゲーでやる前提だと1v1が1300あれば2600くらいは問題なく行けると思うよ
国内ゲーでVC必須的な風潮が息苦しいのはまあ分かるわ 本人は暴言抑えてるつもりでも口調で本心出てるときあるしね
一緒にやってて気兼ねしない仲間見つけてランクマやるのが一番精神的に楽だし上達に近づけるかもしれんね
野良ゲーでやる前提だと1v1が1300あれば2600くらいは問題なく行けると思うよ
国内ゲーでVC必須的な風潮が息苦しいのはまあ分かるわ 本人は暴言抑えてるつもりでも口調で本心出てるときあるしね
一緒にやってて気兼ねしない仲間見つけてランクマやるのが一番精神的に楽だし上達に近づけるかもしれんね
422名無しさんの野望
2021/05/30(日) 17:10:17.77ID:Bz1YPuT+0 VC自体に抵抗はないけどゲーム外ツール前提なのが嫌なんだよな
アマングアスみたいにゲームに機能組み込んでるレベルなら気にならんのだけどね
アマングアスみたいにゲームに機能組み込んでるレベルなら気にならんのだけどね
423名無しさんの野望
2021/05/30(日) 17:32:47.42ID:c+f+Wb7c0 AOE2をやるためだけに人が集まるコミュニティだと、どうしても殺伐としてしまうだろうね
大規模コミュニティだと余計に酷くなるだろうな
大規模コミュニティだと余計に酷くなるだろうな
424名無しさんの野望
2021/05/30(日) 21:08:31.14ID:AnLjehuB0426名無しさんの野望
2021/05/31(月) 15:14:51.44ID:9H0WZfjD0 気功砲って嫌な技だよな
使うと死ぬとか
aoe2で言う所の「火炎ラクダ」とか「爆破工作兵」みたいなもんか
使うと死ぬとか
aoe2で言う所の「火炎ラクダ」とか「爆破工作兵」みたいなもんか
427名無しさんの野望
2021/06/01(火) 12:16:44.05ID:EuqQa7MDa ヘビースコーピオン使ったことないんだけど対歩兵ユニットだったのか
弓出せない文明は散兵か騎兵でごり押しするしかないと思ってた
弓出せない文明は散兵か騎兵でごり押しするしかないと思ってた
428名無しさんの野望
2021/06/01(火) 12:29:08.59ID:EefUd1xla 近衛剣士に一列にならんでもらってヘビスコ10台くらいでバシュってすればワンパンで沈むよ
429名無しさんの野望
2021/06/01(火) 12:33:29.16ID:rGqStIe4M 対弓ユニットでもある
431名無しさんの野望
2021/06/03(木) 18:36:26.24ID:4Iefz16o0432名無しさんの野望
2021/06/03(木) 18:48:21.48ID:x7Nopo/g0 コチャンハーンの4面、勢力変更で後に敵対する勢力をボコれちゃうな
同盟中に。
同盟中に。
433名無しさんの野望
2021/06/03(木) 19:40:23.59ID:Og4wYxh70 詳しくないんだけど、当時の武将の勢力図に基づいてるってことはないの?
434名無しさんの野望
2021/06/04(金) 15:12:59.38ID:yaAXnYZ40 Rate2500-に入ってくる1000-の糞雑魚いい加減にしろ
自分がゲームバランスを崩してる原因ってことわかってねーんだわw身の程わきまえろw
あと1500-程度しかないくせに中級気取りでNoobに説教して空気悪くするやつw
お前もあんま変わらんからwっつーか、2000-はプレイヤーとしての人権はないものと知ってほしいw
自分がゲームバランスを崩してる原因ってことわかってねーんだわw身の程わきまえろw
あと1500-程度しかないくせに中級気取りでNoobに説教して空気悪くするやつw
お前もあんま変わらんからwっつーか、2000-はプレイヤーとしての人権はないものと知ってほしいw
435名無しさんの野望
2021/06/04(金) 15:16:44.86ID:FmJ8RS0A0 どこの話かわからんが
普通にキックすりゃ良いんじゃね?
普通にキックすりゃ良いんじゃね?
436名無しさんの野望
2021/06/04(金) 15:39:41.88ID:AqHB5irAd 2000-2500程度でイキる雑魚がいると聞いて
格下が嫌なら無制限入って3500〜4500を薙ぎ倒せば良いだけだろ
ビビって2500以下に引きこもっている雑魚なのにピチピチ跳ねてんじゃねーよ
格下が嫌なら無制限入って3500〜4500を薙ぎ倒せば良いだけだろ
ビビって2500以下に引きこもっている雑魚なのにピチピチ跳ねてんじゃねーよ
437名無しさんの野望
2021/06/04(金) 15:57:27.56ID:x8NdvF8e0 前は普通にそのあたりのレートの以上ゲー干されてたけどいつのまにか無くなっちゃってるな
まあ全体の過疎に反して以下以下勢がやたら増えてるのが異常っちゃあ異常か
まあ全体の過疎に反して以下以下勢がやたら増えてるのが異常っちゃあ異常か
438名無しさんの野望
2021/06/04(金) 18:19:00.99ID:xaSeWxtQa warazoneでの2500はまだ雑魚やわな
以下ゲーやAIで下のもんに偉そうにしてる奴はたまに見るがなんなんだろうな
新規おらんと嘆きながら新規狩りに精を出す
育てる気ないなら無制限たてろよ
自分のレートより下集めて、負けて恥ずかしないんかね
以下ゲーやAIで下のもんに偉そうにしてる奴はたまに見るがなんなんだろうな
新規おらんと嘆きながら新規狩りに精を出す
育てる気ないなら無制限たてろよ
自分のレートより下集めて、負けて恥ずかしないんかね
439名無しさんの野望
2021/06/04(金) 19:06:28.40ID:ZuXGihxw0 腐ったコミュニティはどうしようも無いな。抜ければ良いのに
440名無しさんの野望
2021/06/04(金) 19:11:09.65ID:8uqBEBTp0 そもそもAoC飽きるだろ
別ゲーのが面白い
別ゲーのが面白い
441名無しさんの野望
2021/06/04(金) 21:45:02.03ID:0M2Ov3180 以下ゲーは腹黒い奴しかいない
442名無しさんの野望
2021/06/05(土) 20:20:05.61ID:U5kO1mcc0 3人の男の顔が表示されてる画面で1分くらい待ってようやく起動しますが
みんなそうです?
PCがしょぼいだけですか?
みんなそうです?
PCがしょぼいだけですか?
443名無しさんの野望
2021/06/06(日) 07:13:25.78ID:pbsWGJDp00606 懐かしい、20年ぶりのリニューアル版?買ってみた
AIが強くなってるなあ、昔の深い森マップ・非常に難しいでブリトンかトルコならAIと1対3でも勝てたのに
DEは1対2でも押されまくるわ
大砲やロングボウが当たり辛くなってるのかな?
あと町の人がさらにバカになってたのが衝撃w20年経ったらもう少しなんとかしろよ・・
AIが強くなってるなあ、昔の深い森マップ・非常に難しいでブリトンかトルコならAIと1対3でも勝てたのに
DEは1対2でも押されまくるわ
大砲やロングボウが当たり辛くなってるのかな?
あと町の人がさらにバカになってたのが衝撃w20年経ったらもう少しなんとかしろよ・・
444名無しさんの野望
2021/06/06(日) 11:02:15.61ID:fUd+r+8N00606445名無しさんの野望
2021/06/06(日) 12:22:23.62ID:pbsWGJDp00606 フェイントwそうそうそれです
アップデートで変なとこいじる前に街の人の脳を治して欲しいですわ
過大で勝てたのはトルコとブリトンだけ
文明増えてるけどどこもいまいち
AIの飽和攻撃に耐えられる文明他にあるかな
アップデートで変なとこいじる前に街の人の脳を治して欲しいですわ
過大で勝てたのはトルコとブリトンだけ
文明増えてるけどどこもいまいち
AIの飽和攻撃に耐えられる文明他にあるかな
446名無しさんの野望
2021/06/06(日) 17:45:04.70ID:QIXzg/2a00606 敵対の市場を選んでも交易できなくなった?
448名無しさんの野望
2021/06/06(日) 18:47:00.52ID:Pbp0aodb00606 当然、PCがゴミなだけだよ
まあ今買うのは時期が悪いと思うけど……
まあ今買うのは時期が悪いと思うけど……
449名無しさんの野望
2021/06/06(日) 19:14:54.52ID:fUd+r+8N00606 ゲームのアイコンWクリして
OPムービーが始まるまで普通に結構時間がかかることは確か
OPムービーが始まるまで普通に結構時間がかかることは確か
450名無しさんの野望
2021/06/06(日) 19:16:09.68ID:MCsbYq/t00606 HDにDEの新UI加えればよかったんじゃねえのと今も思ってる
451名無しさんの野望
2021/06/07(月) 01:23:57.63ID:Ti3qlxii0 HDは低スぺでも動くのでPC古いままだった
↓
DEが重いのでPC新調した
↓
せっかくPCスペック上がったんだし今までスペック足らなくてできなかったゲームもやってみようかな
↓
そのゲームにはまってDE引退
このパターン多いんじゃないかなぁ
↓
DEが重いのでPC新調した
↓
せっかくPCスペック上がったんだし今までスペック足らなくてできなかったゲームもやってみようかな
↓
そのゲームにはまってDE引退
このパターン多いんじゃないかなぁ
452名無しさんの野望
2021/06/07(月) 10:01:16.65ID:nY49pKQ20 そんなことはない
453名無しさんの野望
2021/06/07(月) 10:50:30.39ID:qSKIKX510 俺のことかな?
DE完全引退とまではいってないが頻度はがっつり減ったな
まあ他の人をみるにPCゲーよりもモンハンとかに浮気してるのをよく見かけるな
DE完全引退とまではいってないが頻度はがっつり減ったな
まあ他の人をみるにPCゲーよりもモンハンとかに浮気してるのをよく見かけるな
454名無しさんの野望
2021/06/07(月) 13:39:42.84ID:VXFOegoi0 何にイライラするかなんて人それぞれだからなぁ
AI戦ではイライラしない人でも対人戦だとイライラするってタイプの人がいたり
対面が格上でサイド負けするの分かりきってる状況にイライラするって人がいたり
逆に対面が格上なら負けてもおおらかだけど格下なのにサイド負けしたらイライラするって人がいたり
AI勢メインのいかにも私はおおらかですみたいな人がAI込みの半対人戦で相手に発狂してたのはワロタわ
AI戦ではイライラしない人でも対人戦だとイライラするってタイプの人がいたり
対面が格上でサイド負けするの分かりきってる状況にイライラするって人がいたり
逆に対面が格上なら負けてもおおらかだけど格下なのにサイド負けしたらイライラするって人がいたり
AI勢メインのいかにも私はおおらかですみたいな人がAI込みの半対人戦で相手に発狂してたのはワロタわ
455名無しさんの野望
2021/06/07(月) 20:30:18.21ID:Ti3qlxii0 対人はAIがやってこないようなイライラする手段を行使してくるからなw
AIに抜かれるときは軍量で押しつぶされるパターンだから清々するが
対人だと斥候に荒らしまわられたり弓でアウトレンジから刺され続けたりでおこになるからなw
AIに抜かれるときは軍量で押しつぶされるパターンだから清々するが
対人だと斥候に荒らしまわられたり弓でアウトレンジから刺され続けたりでおこになるからなw
456名無しさんの野望
2021/06/07(月) 21:07:59.44ID:nY49pKQ20 勝ってる時はドSに
負け始めたらドMになれば円満
負け始めたらドMになれば円満
457名無しさんの野望
2021/06/08(火) 12:43:49.39ID:CrgP1UX0a 斥候と民、軍兵荒らしの対策練習したいんだけどAIって領主は弓散兵しか選択してこないよな
459名無しさんの野望
2021/06/08(火) 12:58:56.02ID:sRbgh3KP0 民兵はたまーにやってくる
あれが練習になるかは別として
あれが練習になるかは別として
461名無しさんの野望
2021/06/09(水) 13:34:55.27ID:P50NDU5v0462名無しさんの野望
2021/06/09(水) 18:55:12.33ID:6O6mYQEz0 そもそも身内なら初心者相手に領主攻めとかしないだろ
463名無しさんの野望
2021/06/09(水) 20:15:56.09ID:GterlR8J0 はぁ・・・
このゲーム、何やかんやで時間泥棒やなあ・・・
このゲーム、何やかんやで時間泥棒やなあ・・・
468名無しさんの野望
2021/06/09(水) 20:33:31.08ID:6O6mYQEz0 時間つぶしにするには1戦が長すぎるかなぁ
469名無しさんの野望
2021/06/10(木) 00:39:55.00ID:1UsFSEC60 WarZone以外にコミュニティないのこのゲーム?
470名無しさんの野望
2021/06/10(木) 00:51:19.43ID:EeuS2Ymn0 このゲーム専用の公開日本人コミュは無いんじゃないかな
aochdとかこっこって今もあんの?
aochdとかこっこって今もあんの?
471名無しさんの野望
2021/06/10(木) 00:52:39.52ID:G7kOJZPy0 ないよ
474名無しさんの野望
2021/06/10(木) 06:51:44.41ID:6ca7or/60 ターボは全体的に大味な感じになって面白いんだよね
475名無しさんの野望
2021/06/10(木) 10:55:40.67ID:EeuS2Ymn0 一時期HDの野良ゲーでターボそこそこ流行ってたよね
476名無しさんの野望
2021/06/10(木) 11:07:28.20ID:uuvs0tX20 ターボでも結局操作やりこなせる奴が強いから結局は変わらんっていう
むしろ暗黒で猪や羊をより早く見つけないといけないから新規殺し
むしろ暗黒で猪や羊をより早く見つけないといけないから新規殺し
478名無しさんの野望
2021/06/10(木) 13:12:51.90ID:G7kOJZPy0 ぶっちゃけるとそういうイロモノバカゲールールアリにするならソコトラ島なり帝王スタートなりする話
479名無しさんの野望
2021/06/10(木) 13:14:16.00ID:FDQImv4Q0 開拓済なんて外人noobがBFでやるもんだと思う
このスレではナンセンスな設定
このスレではナンセンスな設定
480名無しさんの野望
2021/06/10(木) 14:01:50.27ID:lZ7EbDYF0 パチャクテクの5面、
最初の敵(緑色)の民族の象徴が城に変更されてるな
最初の敵(緑色)の民族の象徴が城に変更されてるな
481名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:12:15.03ID:EeuS2Ymn0 BFってレートマッチが開拓済みじゃないっけ
482名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:18:47.87ID:G7kOJZPy0 >>481
日本人はあんまレートゲーやらんしやってもたいていアラビア☆だしBAN数が余ってればBFBANもありうるし
日本人はあんまレートゲーやらんしやってもたいていアラビア☆だしBAN数が余ってればBFBANもありうるし
483名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:37:57.73ID:W+KcqtDq0 BANも☆もつけずに野良潜ってるけど8割くらいアラビアだわ
次点でアリーナ
次点でアリーナ
486名無しさんの野望
2021/06/10(木) 21:48:25.70ID:EqOTa3Po0 BF開拓済は爺おもちゃで外人noob瞬殺するのに非常に都合がいいよね
488名無しさんの野望
2021/06/10(木) 21:55:48.05ID:G7kOJZPy0489名無しさんの野望
2021/06/10(木) 23:13:55.35ID:O+USUVPk0 日本もクソもなくBFは開拓済みがデフォだと思うんですけど
490名無しさんの野望
2021/06/11(金) 00:47:54.29ID:iZUDXZmT0 以前BFが某所で流行ってた時は未開拓だったし日本人ホストのBFも未開拓なことが多かったよ
DEでBFがランクマに採用された時も当初は未開拓設定だった
でも外人がBF開拓済にしろってフォーラムが荒れてから設定が変わった
DEでBFがランクマに採用された時も当初は未開拓設定だった
でも外人がBF開拓済にしろってフォーラムが荒れてから設定が変わった
491名無しさんの野望
2021/06/11(金) 04:06:07.08ID:13d9fm6M0 釘はさすもんじゃねーの
日本語的には
日本語的には
492名無しさんの野望
2021/06/11(金) 12:30:00.46ID:AzgLVbv3a 俺の好きなルール以外認める空気にしちゃいけないってことかな
大変だね
大変だね
493名無しさんの野望
2021/06/11(金) 20:03:19.39ID:vz/zHGoC0 いくら時間つぶしとてアラビア以外やる気にならんだろうな
494名無しさんの野望
2021/06/11(金) 21:19:55.64ID:wO520LXe0 森おもろいやん
495名無しさんの野望
2021/06/11(金) 23:00:01.96ID:nVqZlLyv0 解説動画とか見るの好きなんだけど
そういう動画投稿してる人いますかね
ニコニコではフルブライト氏がそれに近いんだけどちょっと物足りない・・・
そういう動画投稿してる人いますかね
ニコニコではフルブライト氏がそれに近いんだけどちょっと物足りない・・・
496名無しさんの野望
2021/06/12(土) 00:34:06.80ID:prQ05jQc0 ニコニコだと参考になりそうなのはふるぶらいとさんくらいしかいない
youtubeの方が参考になりそうなチャンネル配信やら動画やら色々あるな
youtubeの方が参考になりそうなチャンネル配信やら動画やら色々あるな
497名無しさんの野望
2021/06/12(土) 01:13:29.50ID:nXz8Zljo0 「激流」マップ酷すぎてワロタw
498名無しさんの野望
2021/06/14(月) 19:10:41.67ID:PXJuQDHV0 AI戦ばっかりやってるんだが開始してまもなく操作受け付けなくなる症状が発生しまくる
499名無しさんの野望
2021/06/14(月) 19:40:31.93ID:leFv2ZgM0 >>498
そりゃお前、MODの調整不足だろ
ゲームが起動して進行・同期と問題ないのに自分だけ開始時に不良
これはゲーム開始時のMOD読み込みで失敗してるから
いけるときもあるが、いけないときもあるっていうのは条件付けによるもの
MAPやAIがトリガーになってるわけやな
自身がホストした状態で普通のマップ・標準装備のAIで100%動くならMODを見直すべき
起動に起動自体失敗してる、もしくはゲームが進行できないならレジストリも含めた完全削除からの再インストールするべき
そりゃお前、MODの調整不足だろ
ゲームが起動して進行・同期と問題ないのに自分だけ開始時に不良
これはゲーム開始時のMOD読み込みで失敗してるから
いけるときもあるが、いけないときもあるっていうのは条件付けによるもの
MAPやAIがトリガーになってるわけやな
自身がホストした状態で普通のマップ・標準装備のAIで100%動くならMODを見直すべき
起動に起動自体失敗してる、もしくはゲームが進行できないならレジストリも含めた完全削除からの再インストールするべき
500名無しさんの野望
2021/06/15(火) 09:24:26.99ID:e5ys5+6Ka 以前は動作に問題なかったがここ数ヶ月のアップデートでやたら重くなっている気はするな
怪しい挙動するたびに仮想メモリの割合上げてはいるんだがもうメモリ32GBないと辛いのか
怪しい挙動するたびに仮想メモリの割合上げてはいるんだがもうメモリ32GBないと辛いのか
501名無しさんの野望
2021/06/15(火) 16:10:40.95ID:HSEgiyaN0 グラボが古すぎるんじゃ
502名無しさんの野望
2021/06/16(水) 16:34:59.29ID:7MQHQakY0 4では金歩兵の価値がもっと上がってるといいな
2で例えると、より低コストにして領主の時代から多方面で相手陣地を攻めれるくらい数出せるコストバランス
つまり、歩兵使って面で攻める戦略が実用的になればいいなあと
2で例えると、より低コストにして領主の時代から多方面で相手陣地を攻めれるくらい数出せるコストバランス
つまり、歩兵使って面で攻める戦略が実用的になればいいなあと
503名無しさんの野望
2021/06/16(水) 17:11:34.95ID:6XEmAviH0 そもそも4はもっとカジュアル性を上げてほしいわ
なんか噂によると2のトッププレイヤーにレビューしてもらいながら作ってるらしいし
そういうのがいいなら2やりゃいいじゃん
なんか噂によると2のトッププレイヤーにレビューしてもらいながら作ってるらしいし
そういうのがいいなら2やりゃいいじゃん
504名無しさんの野望
2021/06/16(水) 19:30:28.49ID:2iwMc9bxr アップデートきてるね。協力プレイができるようになるみたい
505名無しさんの野望
2021/06/19(土) 01:02:00.16ID:Rdrvw4yP0 これでついに老虎攻略できるな
506名無しさんの野望
2021/06/19(土) 19:16:48.55ID:a2J1RVw30 AoE1やってる人いる?
Steamでセーブデータが初期化されて萎えた...
Steamでセーブデータが初期化されて萎えた...
507名無しさんの野望
2021/06/19(土) 23:15:03.91ID:aUMmuXw60 あのあの1vs1って負けた時の煽り率高すぎない?
2,3回に1度は11が飛んでくるんだけど…
それともあれ煽りじゃないの?
2,3回に1度は11が飛んでくるんだけど…
それともあれ煽りじゃないの?
508名無しさんの野望
2021/06/19(土) 23:15:48.72ID:DjFsHgnC0 外人はマナー悪いから仕方ない
509名無しさんの野望
2021/06/19(土) 23:42:39.29ID:b6Yu6hlv0 プロバイダを恨むんだな
510名無しさんの野望
2021/06/19(土) 23:44:16.42ID:Rdrvw4yP0 11は特に煽りの意味は無いかとw
511名無しさんの野望
2021/06/20(日) 02:18:16.01ID:xZzn5Bqg0 11は普通やろ
ばいぱーの動画でもよく見るぞ
ばいぱーの動画でもよく見るぞ
512名無しさんの野望
2021/06/20(日) 02:37:19.70ID:DtQ+omSy0 文化的コミュニケーションの違いかねぇ
日本人だとイラッとするけど向こうだと普通なのか
日本人だとイラッとするけど向こうだと普通なのか
513名無しさんの野望
2021/06/20(日) 07:10:36.22ID:Tg4H3kHN0 煽りは対戦ゲーの華
515名無しさんの野望
2021/06/20(日) 11:57:01.10ID:eo7YX1HsM そもそも外人はコミュニケーションとしてある程度の煽りやるもんよ
アメスポ見てたらわかる
アメスポ見てたらわかる
516名無しさんの野望
2021/06/20(日) 12:15:37.33ID:CQ3/7gtp0 DLCいつ発売すんの?
517名無しさんの野望
2021/06/20(日) 12:49:11.87ID:tEkzyRH40 お前らEの大会は全然興味なし勢? 今やってんだが誰も話題にしないのな
519名無しさんの野望
2021/06/21(月) 02:30:19.18ID:UjT8n3KD0 グベトはフランカスロウに比べて射程と足は速いが
HP低すぎコスト高すぎだなあ
もう少しどうにかしてくれ
HP低すぎコスト高すぎだなあ
もう少しどうにかしてくれ
520名無しさんの野望
2021/06/21(月) 02:41:28.93ID:n3SgRfRm0 UUなんてそんなもん
チェクメとかだと即出せるからあんま強すぎても困る
チェクメとかだと即出せるからあんま強すぎても困る
521名無しさんの野望
2021/06/21(月) 03:03:24.28ID:oaC5uM7u0 フランカスロウとの比較の話だろ
確かに性能とコスト見たらバランス取れてない気もする
確かに性能とコスト見たらバランス取れてない気もする
522名無しさんの野望
2021/06/21(月) 03:09:45.58ID:9wr0afEY0 改良投石でペシャンコ
523名無しさんの野望
2021/06/21(月) 08:46:55.69ID:nGBOu/ND0 ユニークだけ見てバランス語るなっていう
お前のフランクはカスロウしか出せないのかよ
お前のマリはグベドしか出せないのかよ
お前のフランクはカスロウしか出せないのかよ
お前のマリはグベドしか出せないのかよ
524名無しさんの野望
2021/06/21(月) 08:56:52.08ID:rkqEixxa0 UU同士で見ると見劣りするから使いたくなるような性能下さいってことじゃね?
525名無しさんの野望
2021/06/21(月) 09:08:11.88ID:BFNV26370526名無しさんの野望
2021/06/21(月) 09:12:02.08ID:n3SgRfRm0 マジで誰も使わない象弓の話する?
527名無しさんの野望
2021/06/21(月) 10:10:46.27ID:7EPOBApna インドのUUって近衛らくだだろ
528名無しさんの野望
2021/06/21(月) 15:20:25.13ID:4UWE5DRp0 https://i.imgur.com/DMcwNge.jpg
すみませんこの画像のように文明別のスコアを表示するのはどうすればできるでしょうか?
すみませんこの画像のように文明別のスコアを表示するのはどうすればできるでしょうか?
531名無しさんの野望
2021/06/21(月) 16:15:25.40ID:n3SgRfRm0 こういう必須情報をデフォルトで非表示にしてるの新規殺しだよなぁ
運営無能
運営無能
532名無しさんの野望
2021/06/21(月) 16:39:19.64ID:Bc9+v6RQ0 F3でタイマー表示も知らなくて苦労したなあ
533名無しさんの野望
2021/06/21(月) 16:40:49.23ID:Bn8/Jxsf0 仕様自体が初心者殺すことしか考えてねーもん
煩い古参しか残らんわ
煩い古参しか残らんわ
534名無しさんの野望
2021/06/21(月) 18:10:50.96ID:9wr0afEY0 F3って一時停止じゃね
535名無しさんの野望
2021/06/22(火) 07:35:00.03ID:8Kwe3qOJ0 なんかいつの間にか消えちゃったり敵味方の色分けが2色になってたりよくある
536名無しさんの野望
2021/06/22(火) 09:41:55.44ID:rCgpFk3Wp537名無しさんの野望
2021/06/22(火) 12:58:08.18ID:S1j/P2vF0538名無しさんの野望
2021/06/22(火) 18:15:41.63ID:rCgpFk3Wp >>537
まぁね…ただ誰かの配信でも言ってたが「PVみたいな帝王戦を想像してたら猪パクとか斥候でポコポコ町の人を殴るシーンとのギャップに最初は萎えた。」っていうのは分かるわ。
まぁね…ただ誰かの配信でも言ってたが「PVみたいな帝王戦を想像してたら猪パクとか斥候でポコポコ町の人を殴るシーンとのギャップに最初は萎えた。」っていうのは分かるわ。
539名無しさんの野望
2021/06/22(火) 20:20:40.44ID:RKOAuHhf0 ぶっちゃけチーム戦は敵味方近すぎると思うよ
ロンバルディアほどじゃないにせよ、もちっと離せよと
ロンバルディアほどじゃないにせよ、もちっと離せよと
540名無しさんの野望
2021/06/22(火) 20:30:01.66ID:0oDp/0AZa PVのスクショみたいな美しい中世の自然と都市が混ざった背景に
大群で戦うと言うのも無理があるからな
だいたい伐採され尽くした平地で柵で囲った戦士小屋が大量に並んでるので
大群で戦うと言うのも無理があるからな
だいたい伐採され尽くした平地で柵で囲った戦士小屋が大量に並んでるので
541名無しさんの野望
2021/06/22(火) 20:52:36.09ID:S1j/P2vF0 small tree入れておいて中世の自然がうんたら言ってたら恥ずかしいぞ
542名無しさんの野望
2021/06/23(水) 04:48:52.68ID:8ZJFwgu50 ジャンヌ・ダルクのキャンペーン最後の面を難しいでやってるけどクリアできる気がしない・・・
紫の大量歩兵と占い爺 & 赤の大量ロングボウ&遠投のコンビネーションがきつすぎて
何のユニットで対応すればいいかわらかない
紫の大量歩兵と占い爺 & 赤の大量ロングボウ&遠投のコンビネーションがきつすぎて
何のユニットで対応すればいいかわらかない
543名無しさんの野望
2021/06/23(水) 05:54:19.39ID:rvjNJ4X6a HD版を友達とやって楽しんでるんだけどDE楽しそうだなあ
色々遊びやすくなってるみたいだし文明も増えてるしセール来て欲しい
色々遊びやすくなってるみたいだし文明も増えてるしセール来て欲しい
544名無しさんの野望
2021/06/23(水) 10:13:40.83ID:8ZJFwgu50545名無しさんの野望
2021/06/23(水) 11:55:26.85ID:Ik00giN/0 サマセでセール来ると思うよ
546名無しさんの野望
2021/06/23(水) 12:23:03.42ID:orFmeWpz0 DEは発売後も割と早くセール来たからな
548名無しさんの野望
2021/06/24(木) 03:15:22.65ID:zkaNfqkZ0 リトアニア相手はAIも対人も苦手だな
箱何個か取られるだけで騎士で有利取られる
箱何個か取られるだけで騎士で有利取られる
550名無しさんの野望
2021/06/24(木) 12:44:37.08ID:SuIahNma0 >>542
クリアしたいだけなら紫の中央の中心を壊さなければ赤の進軍スイッチが入らないので楽勝
半ガチでなら6紫と12オレンジ潰した後にスイッチ入れればそれなり
初手で中央紫を潰すガチでも確か勝てた記憶はあるが時間の無駄
クリアしたいだけなら紫の中央の中心を壊さなければ赤の進軍スイッチが入らないので楽勝
半ガチでなら6紫と12オレンジ潰した後にスイッチ入れればそれなり
初手で中央紫を潰すガチでも確か勝てた記憶はあるが時間の無駄
551名無しさんの野望
2021/06/24(木) 13:24:45.12ID:A24DtGvX0 安定してる256xtech mod ってある? 一番DLされてるやつ選んでもゲームが始まる前にエラーが出るよ
553名無しさんの野望
2021/06/24(木) 13:50:04.24ID:VSPJYNJG0 箱取られたら詰みだな
リトアニアにとってな
リトアニアにとってな
554名無しさんの野望
2021/06/24(木) 13:53:49.67ID:63Y8vynm0 箱無かったら文明ボナ無いただのフルアップ近衛しか出せないからねリトアニア
初期肉+150があるから初心者に勧める人が多いけど
正直言って暗黒内政はサラセンで出来るように練習すべき
初期肉+150があるから初心者に勧める人が多いけど
正直言って暗黒内政はサラセンで出来るように練習すべき
555名無しさんの野望
2021/06/24(木) 15:04:07.91ID:Ge3ZbxxFM サラセンも市場安い関係で領主後半から強い。ビザンツかマジャールがいいんじゃない
557名無しさんの野望
2021/06/24(木) 15:09:38.03ID:bSyjCz9N0 h2hならリトアニア関係なく箱の確保は重要だし
チーム戦だと箱の確保は味方次第な面もあるし
結局のところ箱取れるような優位のときにさらに強くなれるけど
そうでないときは強みが無くてジリ貧なのがリトアニア
チーム戦だと箱の確保は味方次第な面もあるし
結局のところ箱取れるような優位のときにさらに強くなれるけど
そうでないときは強みが無くてジリ貧なのがリトアニア
558名無しさんの野望
2021/06/24(木) 15:11:53.31ID:pOwGx9A90 フンは初心者向けじゃないってのと同じ理屈でリトアニアも初心者にはどうなのって思う
家や農民生産のタイミングも含めての暗黒内政なわけだし
家や農民生産のタイミングも含めての暗黒内政なわけだし
559名無しさんの野望
2021/06/24(木) 15:13:50.70ID:hbgIpYlt0 そもそもAoE2は初心者むけじゃない定期
560名無しさんの野望
2021/06/25(金) 05:03:03.09ID:w8DkkVEE0 steamで割引してるので買ってみようかと思うんですが
Lords of the Westって拡張パックも入れないと対戦はできない感じですか?
そもそもど素人が対人なんて無謀だろってのはあれですけど
Lords of the Westって拡張パックも入れないと対戦はできない感じですか?
そもそもど素人が対人なんて無謀だろってのはあれですけど
561名無しさんの野望
2021/06/25(金) 06:07:21.07ID:ayVxEPP10 思い切って買いなされ
下手でも面白いのがこのゲーム
下手でも面白いのがこのゲーム
562名無しさんの野望
2021/06/25(金) 06:08:46.60ID:qsVBn49D0 へたくそでもAI戦は楽しめる
対人戦はフルボッコにされる覚悟しろ
対人戦はフルボッコにされる覚悟しろ
564名無しさんの野望
2021/06/25(金) 07:56:36.87ID:eK/QZxjT0 対人戦だと領主の時点でほぼ勝敗が決まっちゃうのがなあ…
かといって帝王入ってからよーいドンで戦うのもなんか違和感あるし
かといって帝王入ってからよーいドンで戦うのもなんか違和感あるし
565名無しさんの野望
2021/06/25(金) 08:14:42.54ID:ayVxEPP10 初心者のうちからアラビアでやる事にこだわる必要はないと思うがなあ
森とかアリーナでシムシティしながら時々戦うのも面白いものよ
森とかアリーナでシムシティしながら時々戦うのも面白いものよ
566名無しさんの野望
2021/06/25(金) 08:27:35.30ID:LoXo5Smda どっちも良いところあるから好きな方でいいと思うよ
結局アラビアが一番面白い、というのは理解できるけど
アラビア以外は価値がない、みたいな偏屈な人多いから情報の取捨選択気をつけてな
結局アラビアが一番面白い、というのは理解できるけど
アラビア以外は価値がない、みたいな偏屈な人多いから情報の取捨選択気をつけてな
567名無しさんの野望
2021/06/25(金) 08:37:07.05ID:57eH4Drj0 チュートンナイトってめちゃくちゃ強いけど何で倒すのがいいの?
弓でやってみたけど同数の弓でも虐殺されるぐらい強い歩兵とかありなの?
弓でやってみたけど同数の弓でも虐殺されるぐらい強い歩兵とかありなの?
568名無しさんの野望
2021/06/25(金) 09:35:34.94ID:cUnMp1mH0 弓使うなら数溜めるなり引き撃ちなりするもんなんだけど
570名無しさんの野望
2021/06/25(金) 13:54:57.16ID:9ENb74Tda チュートンナイトは鈍足だけど最強みたいなやつだからまともに正面からやり合うのはだめ。アウトレンジからやらんと。
つまり街の人で急いで壁つくって四方をふさげばok。あとは塔たててなぶり殺し。これ最強戦術ね。
つまり街の人で急いで壁つくって四方をふさげばok。あとは塔たててなぶり殺し。これ最強戦術ね。
571名無しさんの野望
2021/06/25(金) 14:18:20.66ID:mSOKDkmia 壁張って塔とかAIでも物量にやられて死ぬな
弓か砲撃手の引き撃ちしかないだろう
弓か砲撃手の引き撃ちしかないだろう
572名無しさんの野望
2021/06/25(金) 14:26:02.17ID:Vmq/vOKn0 レイティスで殴り合え
573名無しさんの野望
2021/06/25(金) 14:51:19.86ID:cRDraFJD0 侍でもチュートンナイトと殴り合えるよ
574名無しさんの野望
2021/06/25(金) 15:50:01.97ID:cUnMp1mH0 チューナイなんて目立った弱点持ってるユニットだから対処容易なんだけどな
チューナイ程度で物量がとかいってたら連弩兵とかカマヤックの大群で腰ぬかすぞ
チューナイ程度で物量がとかいってたら連弩兵とかカマヤックの大群で腰ぬかすぞ
575名無しさんの野望
2021/06/25(金) 16:12:26.98ID:mSOKDkmia まぁAIのチュートンだったらチュートンナイトより近衛騎士出してきそうだが
577名無しさんの野望
2021/06/25(金) 22:04:46.65ID:TgFqwtwP0 ユニットに対してどの研究が影響するかがいまいちわかりません
例えばコンキスタドールですが弓系のアップだけでなく、馬の血統や繁殖も効果ありますか?
例えばコンキスタドールですが弓系のアップだけでなく、馬の血統や繁殖も効果ありますか?
578名無しさんの野望
2021/06/25(金) 22:58:45.62ID:MupkKVlsd579名無しさんの野望
2021/06/25(金) 23:01:03.71ID:cUnMp1mH0580名無しさんの野望
2021/06/25(金) 23:05:34.00ID:IInpPpgq0 へビスコはおもちゃでありながら数貯めないと糞雑魚なので手練じゃないと難しい
チュートンナイトの物量がとか言ってる時点で扱える代物ではない
小屋としてはコスト重めで土地も食うおもちゃ小屋乱立を要求されるので
前線を見極めるスキルが無いとたまる前に潰されるか遠すぎて進軍が手遅れになりやすい
チュートンナイトの物量がとか言ってる時点で扱える代物ではない
小屋としてはコスト重めで土地も食うおもちゃ小屋乱立を要求されるので
前線を見極めるスキルが無いとたまる前に潰されるか遠すぎて進軍が手遅れになりやすい
582名無しさんの野望
2021/06/26(土) 02:21:02.20ID:z9uOM3gB0 蛇スコって誤爆ないから遊びのcom戦で使ったりするけど
あいつらでかいから隊列広くなりすぎてなかなか集中させにくいし
威力の割にダメージ出てない気がする
あいつらでかいから隊列広くなりすぎてなかなか集中させにくいし
威力の割にダメージ出てない気がする
583名無しさんの野望
2021/06/26(土) 11:55:05.38ID:MbKthLwk0 軍事ユニットが詰まるのはまあ仕方ないにしても、町の人同士でカバディするのはやめてほしい
584名無しさんの野望
2021/06/26(土) 11:56:07.38ID:+RnJSGNf0 https://i.imgur.com/iokBpMa.jpg
ユニットの攻撃防御力ステータスを画面でみれますが
防御のところがスラッシュの左と右で2箇所記載されてます これなんの違いがあるんですか?
説明がなくてまったくわかりません
ユニットの攻撃防御力ステータスを画面でみれますが
防御のところがスラッシュの左と右で2箇所記載されてます これなんの違いがあるんですか?
説明がなくてまったくわかりません
585名無しさんの野望
2021/06/26(土) 12:20:12.92ID:GJSqLUHQ0 近接防御/飛び道具防御
各左がユニットの基礎値、そこに+でテクノロジーによる補正値が表示されている
ただダメージ計算は単純な引き算と見せかけて案外複雑だからこれだけでは解決できないんだけどな
アンチユニットのボーナスダメージとか全く表示されないし
各左がユニットの基礎値、そこに+でテクノロジーによる補正値が表示されている
ただダメージ計算は単純な引き算と見せかけて案外複雑だからこれだけでは解決できないんだけどな
アンチユニットのボーナスダメージとか全く表示されないし
586名無しさんの野望
2021/06/26(土) 19:35:36.86ID:+RnJSGNf0 >>585 ありがとう意味がわかりました
バルバロッサ4面のなんちゃら同名を難しいでクリアできません
北のほうに上陸して軍を作るのですが
陸では大量のスコ、槍、ジェノバ?みたいな名前の弓、馬
南からは紫軍の大量の火炎船やガレー、 とくに遠投の船がたおせずやられてしまいます
バルバロッサ4面のなんちゃら同名を難しいでクリアできません
北のほうに上陸して軍を作るのですが
陸では大量のスコ、槍、ジェノバ?みたいな名前の弓、馬
南からは紫軍の大量の火炎船やガレー、 とくに遠投の船がたおせずやられてしまいます
587名無しさんの野望
2021/06/26(土) 23:33:09.36ID:q7WqQvQ+0 今のベータアップデートかますとAIがやけに強くならんか? 難易度最高で全然勝てなくなった
588名無しさんの野望
2021/06/27(日) 00:02:12.17ID:BZWgpdfb0 なんかAIが操作量を自重しなくなってる気がする
騎兵1騎単位で手足のように動かしてきて対処のしようもない
騎兵1騎単位で手足のように動かしてきて対処のしようもない
589名無しさんの野望
2021/06/27(日) 22:00:24.95ID:vvZrdubV0 兵の操作がどうしようもないね
AIが帝王まで行って物量戦になったらかなりきつい
AIが帝王まで行って物量戦になったらかなりきつい
590名無しさんの野望
2021/06/27(日) 23:57:11.65ID:jWvOtvQVr やっぱり強くなってるよな。初めはオレが無茶苦茶下手になったかと思って焦ったわ。今は難易度難しいでも難しい
591名無しさんの野望
2021/06/28(月) 00:22:02.60ID:36OdFkXA0 マジ?
強化嬉しい
強化嬉しい
592名無しさんの野望
2021/06/28(月) 01:30:26.24ID:srKHzS/A0 試しにAIアラビアやってみたが
過大でも領主弓で城主入る前に決着ついたけど?
過大でも領主弓で城主入る前に決着ついたけど?
593名無しさんの野望
2021/06/28(月) 01:35:25.35ID:q3M25/y10 今からこのゲーム始めます
なにか知っておいたほうがいいこととかありますでしょうか
なにか知っておいたほうがいいこととかありますでしょうか
594名無しさんの野望
2021/06/28(月) 01:56:34.44ID:d0wMEabE0 Warzoneはキモヲタ多め
595名無しさんの野望
2021/06/28(月) 02:01:04.64ID:q3M25/y10 参考になります
ありがとうございました
ありがとうございました
596名無しさんの野望
2021/06/28(月) 08:09:19.00ID:Nauzmjcz0 強化してもいいけど、操作量以外のとこでやってほしかった
597名無しさんの野望
2021/06/28(月) 12:56:29.57ID:zT1EXMHja グラフィックパックって入れたほうがいいのかな?比較が全然見つからない…
600名無しさんの野望
2021/06/28(月) 18:07:13.78ID:+mGfMmxe0 You Tubeのプレイ動画とかでユニットをムチャクチャ拡大してる人がいるでしょ。あれができる
602名無しさんの野望
2021/06/30(水) 18:11:42.47ID:Heb75zbv0 モンゴルのジンギスカンのキャンペーンやってますが相手の城とか潰すのなんのユニットがいいんですか?
大砲とかなくて 馬というか騎兵で潰してるんで大変なんですが あってます?
大砲とかなくて 馬というか騎兵で潰してるんで大変なんですが あってます?
603名無しさんの野望
2021/06/30(水) 19:30:23.30ID:lRimsLwn0 そのキャンペーンは覚えてないが
モンゴルならやっぱ破城槌
モンゴルならやっぱ破城槌
604名無しさんの野望
2021/07/01(木) 22:18:25.75ID:0jTJAsJ90 AI過大アラビアh2hにようやく勝てるようになったんだけど
領主から城主序盤にかけて思いっきり押されててどうすりゃいいか分からん
23弓?ってのをやっても即散兵出されて逃げ切れずに全滅して自陣に塔やら城建てて必死に耐えて騎士で無理やりなんとかみたいな勝ち方しか成功したことない
コツやら何かご教授頂きたく
領主から城主序盤にかけて思いっきり押されててどうすりゃいいか分からん
23弓?ってのをやっても即散兵出されて逃げ切れずに全滅して自陣に塔やら城建てて必死に耐えて騎士で無理やりなんとかみたいな勝ち方しか成功したことない
コツやら何かご教授頂きたく
605名無しさんの野望
2021/07/01(木) 22:18:27.05ID:0jTJAsJ90 AI過大アラビアh2hにようやく勝てるようになったんだけど
領主から城主序盤にかけて思いっきり押されててどうすりゃいいか分からん
23弓?ってのをやっても即散兵出されて逃げ切れずに全滅して自陣に塔やら城建てて必死に耐えて騎士で無理やりなんとかみたいな勝ち方しか成功したことない
コツやら何かご教授頂きたく
領主から城主序盤にかけて思いっきり押されててどうすりゃいいか分からん
23弓?ってのをやっても即散兵出されて逃げ切れずに全滅して自陣に塔やら城建てて必死に耐えて騎士で無理やりなんとかみたいな勝ち方しか成功したことない
コツやら何かご教授頂きたく
606名無しさんの野望
2021/07/01(木) 22:32:15.16ID:vv0OSeXP0 散兵から逃げきれないのは兵見てないから
移動速度では負けていないので単純に発見が遅いってこと
で、散兵は柵割り能力も荒らし力も底辺なうえに肉消費するから進化も遅れる
つまり弓続けて城主先行して石弓アップグレードしてクリア
移動速度では負けていないので単純に発見が遅いってこと
で、散兵は柵割り能力も荒らし力も底辺なうえに肉消費するから進化も遅れる
つまり弓続けて城主先行して石弓アップグレードしてクリア
607名無しさんの野望
2021/07/01(木) 23:42:02.97ID:NqfspRILa 大事なことだから2回いいました
608名無しさんの野望
2021/07/01(木) 23:59:18.89ID:0jTJAsJ90 二重投稿すまん
散兵やられて進化も先にやられてるかれるから領主内政が原因やな
内政配分とかかなぁ
散兵やられて進化も先にやられてるかれるから領主内政が原因やな
内政配分とかかなぁ
609名無しさんの野望
2021/07/02(金) 00:18:02.00ID:ZFjS9wJD0610名無しさんの野望
2021/07/02(金) 00:59:40.09ID:jV5gw5Qp0 TC回して弓生産して畑貼って弓操作してってまあむずいからな
操作量は何回もやって慣らすしかない部分も大きいし
操作量は何回もやって慣らすしかない部分も大きいし
611名無しさんの野望
2021/07/02(金) 13:06:54.10ID:pblFyDN40 TC回しってなんですか?
612名無しさんの野望
2021/07/02(金) 13:14:06.53ID:xT7d+K/d0614名無しさんの野望
2021/07/02(金) 15:30:12.81ID:36AMTL4/0 俺も城主騎士出すまでAIの領主弓散兵に殴られてるな
弓下手だからなるべく馬出したいんだけど斥候だと槍出てくるだけで嫌な感じになるのよね
ブルガリアの軍兵みたいに先手打つと楽しいんだけどね
弓下手だからなるべく馬出したいんだけど斥候だと槍出てくるだけで嫌な感じになるのよね
ブルガリアの軍兵みたいに先手打つと楽しいんだけどね
615名無しさんの野望
2021/07/02(金) 17:56:12.96ID:ZFjS9wJD0 あと基本的な話として
あらかじめ初期斥候で敵内政調べてるか?
弓初弾で攻める場所決まってなくてウロウロしてたら散兵に迎撃されたとか目も当てられないぞ
あらかじめ初期斥候で敵内政調べてるか?
弓初弾で攻める場所決まってなくてウロウロしてたら散兵に迎撃されたとか目も当てられないぞ
616名無しさんの野望
2021/07/02(金) 18:05:32.62ID:FIk1Lzf50 操作がきつかったら慣れるまでは内政の優先度をあげた方がいいよ
先に進化さえ出来れば散兵なんて何を出しても蹴散らせるから
先に進化さえ出来れば散兵なんて何を出しても蹴散らせるから
617名無しさんの野望
2021/07/02(金) 18:13:08.43ID:NrezMigT0 大抵練習通りに兵を出すまでに敵に着弾されて農民配分ボロカスにされるんだけどな
敵兵を受ける練習 = ボコられて慣れる が別で必要であって、先は長い
敵兵を受ける練習 = ボコられて慣れる が別で必要であって、先は長い
620名無しさんの野望
2021/07/02(金) 19:18:08.13ID:FIk1Lzf50 AIの散兵垂れ流しに進化で負けるなら多分軍ばかり見てるんだろうけど
軍操作を大雑把にして畑貼りとかを優先した方が勝ちやすいと思うよ
軍操作を大雑把にして畑貼りとかを優先した方が勝ちやすいと思うよ
621名無しさんの野望
2021/07/02(金) 20:09:59.67ID:ZFjS9wJD0622名無しさんの野望
2021/07/02(金) 20:11:31.34ID:xT7d+K/d0 操作量が及第点未満なときは操作量を鍛えるが唯一最適解だからなぁ
逆に言うと操作量が及第点未満だと何やっても駄目
逆に言うと操作量が及第点未満だと何やっても駄目
623名無しさんの野望
2021/07/03(土) 00:36:15.55ID:NVzBYv3Z0 今勝ちやすいのと将来的に勝ちやすいのを同じに話してるから食い違うんだと思うよ
624名無しさんの野望
2021/07/03(土) 02:27:07.72ID:Ul5g6IBK0 すいません いまいちわかりませんが 民兵、軍兵、長剣剣士、近衛剣士って何かメリットあるんでしょうか?
馬にも射手にもツヨいわけではないし まだ槍出してる方がいいですか?
馬にも射手にもツヨいわけではないし まだ槍出してる方がいいですか?
625名無しさんの野望
2021/07/03(土) 02:37:48.01ID:Ul5g6IBK0 木をきってる農民に弓小屋を2つ建てさせたいのですが小屋を建てずに木を切り続ける事があります
具体的には↓の操作手順です
1。木をきってる農民を選択
2。建設から弓小屋クリック
3。シフトキーをおしながら建設位置を2箇所クリック
このようにやってるのですが小屋建設に向かわずに木を切り続けています
これは仕様でしょうか?
具体的には↓の操作手順です
1。木をきってる農民を選択
2。建設から弓小屋クリック
3。シフトキーをおしながら建設位置を2箇所クリック
このようにやってるのですが小屋建設に向かわずに木を切り続けています
これは仕様でしょうか?
626名無しさんの野望
2021/07/03(土) 02:38:02.84ID:chr86G/V0 民兵・軍兵:着弾の速さ
長剣・重剣:忘れろ
近衛剣:相手イーグルをなんとかしたいが騎士がクソよわな文明なときに仕方なく出すくらいしかない
あとは文明特性で射防があがるとこはそれなりに強い
結論を言うと、いまいちわからないと質問するレベルの人が使ってもクソの役にも立たない
長剣・重剣:忘れろ
近衛剣:相手イーグルをなんとかしたいが騎士がクソよわな文明なときに仕方なく出すくらいしかない
あとは文明特性で射防があがるとこはそれなりに強い
結論を言うと、いまいちわからないと質問するレベルの人が使ってもクソの役にも立たない
628名無しさんの野望
2021/07/03(土) 02:45:15.92ID:Zn4JqYRmM 民兵系は特に建物に強い
比べてみるとよくわかるよ
比べてみるとよくわかるよ
629名無しさんの野望
2021/07/03(土) 03:11:31.13ID:iJK4KqS00 初心者がAI相手に練習するときは
弓より斥候で始めた方がいいと思うんだよな
弓は敗因が分かりづらい
弓より斥候で始めた方がいいと思うんだよな
弓は敗因が分かりづらい
630名無しさんの野望
2021/07/03(土) 04:49:57.30ID:nT2B8iEX0 >>624
バイキングとかアステカとか
民兵系に極端にボーナスがついてる場合は主力として使う
他文明でもコストが安く数を貯めやすいから
一気に抜く時には時間限定だが使える
更に敵にゴートがいた場合
ハスカと矛でワーッと攻められた時、民兵系で対応しないと一気に抜かれる文明が多い
バイキングとかアステカとか
民兵系に極端にボーナスがついてる場合は主力として使う
他文明でもコストが安く数を貯めやすいから
一気に抜く時には時間限定だが使える
更に敵にゴートがいた場合
ハスカと矛でワーッと攻められた時、民兵系で対応しないと一気に抜かれる文明が多い
631名無しさんの野望
2021/07/03(土) 10:25:27.82ID:Jg6ApLbSa >>624
金コストが安い割に槍・散兵にくそ強い、戦えれば騎兵系より強い
建物割るのが兵の中では早い
イーグルのアンチユニットとして
弓が出る前の時間帯で速攻・ハラスメント
気付いてる通り騎士と弓系に弱いから使い所はまあまあ限定される
その中で割と使うのはこの辺かな
金コストが安い割に槍・散兵にくそ強い、戦えれば騎兵系より強い
建物割るのが兵の中では早い
イーグルのアンチユニットとして
弓が出る前の時間帯で速攻・ハラスメント
気付いてる通り騎士と弓系に弱いから使い所はまあまあ限定される
その中で割と使うのはこの辺かな
632名無しさんの野望
2021/07/03(土) 11:54:33.09ID:chr86G/V0 剣士で建物割りは向いてるようで不向き
城矢や射手でバタバタ死ぬし足もおもちゃよりちょっと速い程度しかない
更地性能としてはRAMや遠投に遠く及ばない
城矢や射手でバタバタ死ぬし足もおもちゃよりちょっと速い程度しかない
更地性能としてはRAMや遠投に遠く及ばない
633名無しさんの野望
2021/07/03(土) 12:34:00.15ID:Ul5g6IBK0 みなさんありがとうございます 民兵のつかいどころが少しわかりました
まだいろいろ質問したいことがあるのですがまとまってないのでしばらくしたら書かせてくさい
今モンゴルでハンガリー相手?の最後のキャンペーンで散兵と近衛騎士とスコーピオン(特に散兵)が大群でくるんですが
モンゴル文明だと何のユニットで対応するのが良いですか?
まだいろいろ質問したいことがあるのですがまとまってないのでしばらくしたら書かせてくさい
今モンゴルでハンガリー相手?の最後のキャンペーンで散兵と近衛騎士とスコーピオン(特に散兵)が大群でくるんですが
モンゴル文明だと何のユニットで対応するのが良いですか?
634名無しさんの野望
2021/07/03(土) 12:39:45.66ID:x9fzgOUiM マングダイは戦場の神
マングダイを信仰せよ
さすれば極楽浄土にいける
マングダイを信仰せよ
さすれば極楽浄土にいける
635名無しさんの野望
2021/07/03(土) 13:07:27.39ID:J3QxVJib0 さんぺがきついんでしょ
636名無しさんの野望
2021/07/03(土) 13:29:43.24ID:UGyRFcAa0 マングとハサーで世界を支配しろ
隠し味に投石
隠し味に投石
637名無しさんの野望
2021/07/03(土) 14:03:12.33ID:A5DzoI6U0 ステップランサー作れるようになってモンゴル変わった?
638名無しさんの野望
2021/07/03(土) 14:34:26.68ID:Ul5g6IBK0 モンゴルの弓小屋で学べるバルティア戦術の研究っていうのが弓騎兵の防御力あがるみたいですがこれマングダイにも適用されますか?
あくまで弓小屋で作れる弓騎兵だけなんでしょうか?
AOE2はこの類の日本語説明の適用範囲がことごとくわかりません
あくまで弓小屋で作れる弓騎兵だけなんでしょうか?
AOE2はこの類の日本語説明の適用範囲がことごとくわかりません
639名無しさんの野望
2021/07/03(土) 15:05:32.23ID:vKv1cUSGa まずステップランサー自体あんま見なくない?
モンゴルだと弓騎兵かマングダイじゃないの
モンゴルだと弓騎兵かマングダイじゃないの
642名無しさんの野望
2021/07/03(土) 15:23:56.02ID:xE0Z/BQF0 テクノロジーの適用範囲が本当にわからないよね
テクノロジーにどのユニット適用するか一つずつ書いてほしい
テクノロジーにどのユニット適用するか一つずつ書いてほしい
643名無しさんの野望
2021/07/03(土) 17:35:09.26ID:Ul5g6IBK0 度々質問します
らくだ騎兵の説明には「射手を苦手」とするとありますがこの射手というのは散兵を含みますか?
射手と散兵は別物なのか同じ弓小屋で作成できるからどちらも射手扱いになるのかよくわかりません
らくだ騎兵の説明には「射手を苦手」とするとありますがこの射手というのは散兵を含みますか?
射手と散兵は別物なのか同じ弓小屋で作成できるからどちらも射手扱いになるのかよくわかりません
644名無しさんの野望
2021/07/03(土) 17:52:38.81ID:OCiH1TzNM 散兵は含まない
645名無しさんの野望
2021/07/03(土) 17:52:54.16ID:k6EIJ7MR0 >>643
らくだ騎兵の射手が苦手=射程防御が0 だから
射程攻撃は当然散兵も含む
らくだは近接防御も0だから槍にも当てたくないし同数の騎兵、騎士ならボーナス効果で有利ってくらいかな
ぶっちゃけ相手が近衛騎士になったら重装らくだぶつけるより矛槍ぶつけた方がいいし
らくだ騎兵の射手が苦手=射程防御が0 だから
射程攻撃は当然散兵も含む
らくだは近接防御も0だから槍にも当てたくないし同数の騎兵、騎士ならボーナス効果で有利ってくらいかな
ぶっちゃけ相手が近衛騎士になったら重装らくだぶつけるより矛槍ぶつけた方がいいし
646名無しさんの野望
2021/07/03(土) 17:55:39.15ID:OCiH1TzNM それじゃあウチのラクダ
ただの馬鹿みたいじゃないですか
ただの馬鹿みたいじゃないですか
648名無しさんの野望
2021/07/03(土) 18:03:41.97ID:z9XfQt/c0 英語だけどaoe2wikiにそのへんの細かいデータが網羅されてる
649名無しさんの野望
2021/07/03(土) 18:59:59.48ID:Ul5g6IBK0 皆さんのおかげでチンギスハンのキャンペーン6面にあるスブタイが応援にかけつけるまでの間にハンガリーを倒しきれという実績解除をなんとか難しいで到達できました
ありがとうございました
ちょっと満足した
ありがとうございました
ちょっと満足した
650名無しさんの野望
2021/07/03(土) 19:05:54.35ID:oQbWREIcM651名無しさんの野望
2021/07/03(土) 19:54:18.75ID:UGyRFcAa0 まあキャンペーンは詰め将棋だし
チンギス6面はたしか帝王スタートで最初から色々揃ってるから
他のAOKキャンペーンと比べても異質なぐらい簡単で拍子抜けする
チンギス6面はたしか帝王スタートで最初から色々揃ってるから
他のAOKキャンペーンと比べても異質なぐらい簡単で拍子抜けする
652名無しさんの野望
2021/07/03(土) 21:22:59.94ID:2foW/sF50 なんならセーブ&ロードも有効だしな
653名無しさんの野望
2021/07/03(土) 22:27:50.16ID:VSPVFpA50 ゴートって近エイ
654名無しさんの野望
2021/07/04(日) 11:17:29.39ID:uGmjCr200 カスタムキャンペーンはバランスぶっ壊れてて面白い気がする
655名無しさんの野望
2021/07/04(日) 12:43:30.20ID:rfcY6WGn0 このスレってAI戦で難易度「過大」に勝てる人どのぐらいいますか?
657名無しさんの野望
2021/07/04(日) 15:39:45.07ID:+FBAqqoQ0 10年ぶりにやるんだがとりあえず過大に勝てるまでやればいいのか
658名無しさんの野望
2021/07/04(日) 15:47:10.14ID:5Um8CstP0 ぶっちゃけ即1v1ランクマで対戦した方がいいと思うよ
対戦しながら色々覚えた方が上達が早いしモチベーションの維持にもなる
対戦しながら色々覚えた方が上達が早いしモチベーションの維持にもなる
659名無しさんの野望
2021/07/04(日) 15:51:15.27ID:8Q7IMiD40 いやみっちり暗黒内政練習したほうが良いよ最初は
661名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:00:49.59ID:rfcY6WGn0662名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:06:48.14ID:jltddd8n0 暗黒内政で嫌気さして対人戦始める前に萎えちゃう人も多いしね
操作方法さえ覚えているなら対人から始めるは有り
ランク戦は最初少し負ければ同レベルと戦えるから初心者でも楽しい
操作方法さえ覚えているなら対人から始めるは有り
ランク戦は最初少し負ければ同レベルと戦えるから初心者でも楽しい
663名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:08:25.93ID:8Q7IMiD40664名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:10:17.24ID:5Um8CstP0 対戦部屋は初心者狩り多いから辞めたほうがいいかも
このゲーム初心者(noob)の定義がガバガバだから高レートでも平気で初心者部屋入ってくるから危険
このゲーム初心者(noob)の定義がガバガバだから高レートでも平気で初心者部屋入ってくるから危険
665名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:10:39.35ID:VlMaIDqg0 暗黒内政練習せずに対人戦やっちゃうのは
バスケで例えるならドリブルの練習せずに1on1や3on3に挑んじゃうようなもの
対人戦の最中にドリブルの練習なんて非効率なのは直感的にもわかるだろ
バスケで例えるならドリブルの練習せずに1on1や3on3に挑んじゃうようなもの
対人戦の最中にドリブルの練習なんて非効率なのは直感的にもわかるだろ
666名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:19:07.23ID:WOuFJfz20 所詮たかがゲームなんだから好きな方法で始めればいいじゃん
実戦で覚えるのと練習で覚えるのどっちが楽しいと思うか人によって違うでしょ
効率関係無く好きな方法でやればよろしい
実戦で覚えるのと練習で覚えるのどっちが楽しいと思うか人によって違うでしょ
効率関係無く好きな方法でやればよろしい
667名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:30:02.84ID:zKT6mM3D0 マラソンみたいな「負けても楽しい」系じゃないからな…
しかもDEでもガチ新規流入のピークは過ぎてて低レート層も実力底上げされてきたし
何もできないまま敵軍に荒らされるのを数十戦繰り返さないといけないとかそれこそモチベ失うわ
バスケだってボールほとんど貰えず、あるいは貰ってもすぐ奪われるんじゃつまらんだろ
しかもDEでもガチ新規流入のピークは過ぎてて低レート層も実力底上げされてきたし
何もできないまま敵軍に荒らされるのを数十戦繰り返さないといけないとかそれこそモチベ失うわ
バスケだってボールほとんど貰えず、あるいは貰ってもすぐ奪われるんじゃつまらんだろ
668名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:52:09.53ID:U3hegeO60 初心者にとって暗黒内政練習が糞詰まらんの事実
布教成功したリア友はデスマッチから対人ハマってくれたわ
布教成功したリア友はデスマッチから対人ハマってくれたわ
669名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:54:48.58ID:8Q7IMiD40 もっともデスマッチも内政重要なんだがな
670名無しさんの野望
2021/07/04(日) 16:56:45.14ID:fjqVLwBT0 むしろDEで兵法という公式暗黒内政練習も実装されたから
671名無しさんの野望
2021/07/04(日) 17:59:50.84ID:+XchEz2v0 CPU戦は内政は練習になるけど
戦争ではどの文明でも弓散兵で直線的に攻めてくるからつまらんし練習にならん
負けるにしてもCPUの蟻の行列に物量で潰されるより対人で操作量と文明特性押し付けられて負けたほうが楽しい
戦争ではどの文明でも弓散兵で直線的に攻めてくるからつまらんし練習にならん
負けるにしてもCPUの蟻の行列に物量で潰されるより対人で操作量と文明特性押し付けられて負けたほうが楽しい
672名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:02:42.45ID:wSnu72aI0 そもそも22弓で領主で決着つくCPU戦にすら勝てない段階で対人なんてやったって
よっぽどのドMでもない限り惨めな気持ちしか残らんぞ
よっぽどのドMでもない限り惨めな気持ちしか残らんぞ
673名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:03:52.45ID:8Q7IMiD40 >>671
対人で操作量の差を見せつけられた挙句gg催促されて屈辱を浴びせられてnoob認定負けするよりはAI負けしたほうがマシじゃね?
対人で操作量の差を見せつけられた挙句gg催促されて屈辱を浴びせられてnoob認定負けするよりはAI負けしたほうがマシじゃね?
674名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:07:32.81ID:fJonrpa30 相手がnoobだと分かった瞬間即ユニ(コンキアランバイとかの強ユニではない)とかの嘗めプに切り替えたりとかする狩り勢もいるしなぁ
675名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:12:52.70ID:8AFsy6oF0 >>671
操作量と文明特性で負けるってどういうシチュのことを言ってるんだ?
ブルガリア軍平とかブリトン高速弓とかモンゴル高速斥候とかか
そんなの仕掛けてくるとか内政練習完成した奴だろうしそれこそ内政練習してない奴じゃ手も足も出ないレベルだぞ
操作量と文明特性で負けるってどういうシチュのことを言ってるんだ?
ブルガリア軍平とかブリトン高速弓とかモンゴル高速斥候とかか
そんなの仕掛けてくるとか内政練習完成した奴だろうしそれこそ内政練習してない奴じゃ手も足も出ないレベルだぞ
676名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:13:44.86ID:NVyxLDZc0 スポーツなら勝てなくても最悪乱闘すれば楽しいんだがネットじゃそうも行かないからね
677名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:18:26.37ID:8Q7IMiD40 操作量と文明特性の極みはインカTR
もうできないけど
もうできないけど
678名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:21:12.27ID:RDZL07cT0 初心者向け配信ってkoujanぐらいしかない感じ?
679名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:26:57.39ID:OH8usheM0 例えば、お互い22弓でぶつかり合った場合、内政の完成度と操作量でしか差がつかない
言い換えると、ちゃんと内政練習してて操作量も及第点に達してればそこでは決着は付かないんだ
それを覆す要素として初めて文明特性が出る
そこに至ってないのなら文明特性関係なく勝負がつく
言い換えると、ちゃんと内政練習してて操作量も及第点に達してればそこでは決着は付かないんだ
それを覆す要素として初めて文明特性が出る
そこに至ってないのなら文明特性関係なく勝負がつく
680名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:29:09.77ID:zKT6mM3D0 h2hレート1300くらいまでは内政力の差で勝負が付く感じ
操作量とか文明特性で勝負が付くのはもっと高レートの域だから初心者の範疇ではないね
操作量とか文明特性で勝負が付くのはもっと高レートの域だから初心者の範疇ではないね
681名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:30:28.21ID:sr24Vp4e0 参考にしたいって意味ならtwitchでレート低い外人の配信でも見てた方がいいかもね
マイクロに差があると動きを見ても参考にならんから
マイクロに差があると動きを見ても参考にならんから
682名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:33:06.47ID:mWLmWE2Q0 初心者なら22弓解説動画とか見て練習するだけで初心者脱却できると思うんだけど
いつのまにかDEはそれだけじゃ初心者脱却できないほどインフレしてるのか・・・
いつのまにかDEはそれだけじゃ初心者脱却できないほどインフレしてるのか・・・
683名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:35:49.64ID:8Q7IMiD40 >>682
基本戦術習得はスタートラインでしかないからな…
22弓で初心者相手に圧倒できるうちはいいがいずれ拮抗して城主以降までもつれ込むことはあるし
相手に先手を行かれて受けの立場に立たされることもあるし
そういうときの立ち回りも覚えていかないと初心者脱却できないだろうね
基本戦術習得はスタートラインでしかないからな…
22弓で初心者相手に圧倒できるうちはいいがいずれ拮抗して城主以降までもつれ込むことはあるし
相手に先手を行かれて受けの立場に立たされることもあるし
そういうときの立ち回りも覚えていかないと初心者脱却できないだろうね
684名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:44:35.41ID:fJonrpa30 22弓できるようになったら初心者脱却だろ、も、
イマドキの初心者は22弓なんて出来て当たり前だろ、も正しい。
初心者の定義が定まってないので
イマドキの初心者は22弓なんて出来て当たり前だろ、も正しい。
初心者の定義が定まってないので
685名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:47:41.73ID:j1DK6gcd0 内政力と操作量の違いがよく分からんnoobな俺
城主以降はどうしても戦いつつだから内政の操作が追い付かなくて
城主以降はどうしても戦いつつだから内政の操作が追い付かなくて
686名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:48:10.14ID:zUN+eDNJ0 初心者の定義はともかく
HD初期では23弓囲い無しで良かったのが
今は22弓全囲いじゃないといけなくなったのはインフレと見ていいと思う
HD初期では23弓囲い無しで良かったのが
今は22弓全囲いじゃないといけなくなったのはインフレと見ていいと思う
687名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:51:04.99ID:zUN+eDNJ0 >>685
その文脈だと2行目は内勢力の話になるな
操作量というのは、例えば弓の引き撃ち精度とか斥候に対する柵ガードとかみたいなアクション要素的なやつ
さらに言うと弓でも相手に狙われてる奴だけ回避に専念させるみたいな細かい操作分けはマイクロと呼ばれたりする
その文脈だと2行目は内勢力の話になるな
操作量というのは、例えば弓の引き撃ち精度とか斥候に対する柵ガードとかみたいなアクション要素的なやつ
さらに言うと弓でも相手に狙われてる奴だけ回避に専念させるみたいな細かい操作分けはマイクロと呼ばれたりする
688名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:00:45.88ID:8Q7IMiD40 弓の引きうちはそんな操作量いらないかな
斥候での内政荒らし操作のほうがしっくり来る
あとやっぱりTR
斥候での内政荒らし操作のほうがしっくり来る
あとやっぱりTR
689名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:23:21.85ID:5Um8CstP0 自分は23弓オーダーだけ覚えたらランクマで対戦デビューしたけどそんなに負け続けた記憶が無いよ
最近の1v1の1000帯ってそんなにレベル上がってんの?
一年くらい前は23弓だけで1100まで上がったんだけどなぁ
最近の1v1の1000帯ってそんなにレベル上がってんの?
一年くらい前は23弓だけで1100まで上がったんだけどなぁ
690名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:26:26.46ID:rfcY6WGn0 最近のRed Bullとかの大会みたら日本人が一人もいないみたいだけど
世界的にみて日本の人はあまり強くないの?
世界的にみて日本の人はあまり強くないの?
691名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:36:11.02ID:PvcF/FgW0 ここで言うほどは1v1はレートのインフレしてないよ
観戦すればすぐにわかる
コミュでイキってる連中は大抵1v1のレートが低いから自分のレートの低さをインフレのせいにしたいんだろうな
観戦すればすぐにわかる
コミュでイキってる連中は大抵1v1のレートが低いから自分のレートの低さをインフレのせいにしたいんだろうな
695名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:49:48.10ID:KTzi3E130 古参やPCゲー熟練者が語る初心者実力査定ほど役に立たないものはない
分かってる奴は「下位勢みんな同じにようにしか見えないから強弱判別できん」と言う
分かってる奴は「下位勢みんな同じにようにしか見えないから強弱判別できん」と言う
696名無しさんの野望
2021/07/04(日) 19:56:32.85ID:a8oYUxRJ0698名無しさんの野望
2021/07/04(日) 20:05:34.29ID:5eoUDesF0 もう誰かこの条件で配信してくれよ
・新規アカウント
・最初に初期木材全部使って家建てるor伐採より先に粉ひき建てる
・羊乱食いする
・イノシシ引かない
・鹿も当然食べない
・囲わない
・即城せずに領主INで
・TCは1農民生産ごとに1、2秒止める
・騎士以外の金ユニを極度に嫌う(槍や散兵を作りたがる)
・畑自動はオフのまま
・引き撃ちなんてしない、マイクロなんてもってのほか
これで勝てるっていうなら初心者でもいける
・新規アカウント
・最初に初期木材全部使って家建てるor伐採より先に粉ひき建てる
・羊乱食いする
・イノシシ引かない
・鹿も当然食べない
・囲わない
・即城せずに領主INで
・TCは1農民生産ごとに1、2秒止める
・騎士以外の金ユニを極度に嫌う(槍や散兵を作りたがる)
・畑自動はオフのまま
・引き撃ちなんてしない、マイクロなんてもってのほか
これで勝てるっていうなら初心者でもいける
700名無しさんの野望
2021/07/05(月) 00:34:37.82ID:GrDmDBj30 向上心は大事だけどプロじゃないんだから自分のペースで楽しみながらやればいいよ。
そういうクランやコミュニティも配信見てたらチラホラあるし、嫌になってやめるぐらいならそっちの方がいいよ。
そういうクランやコミュニティも配信見てたらチラホラあるし、嫌になってやめるぐらいならそっちの方がいいよ。
701名無しさんの野望
2021/07/05(月) 00:58:50.60ID:fgpyqgCa0 囲い方のコツ教えてください
cpu相手でも防衛が間に合わずに侵攻されちゃう
cpu相手でも防衛が間に合わずに侵攻されちゃう
702名無しさんの野望
2021/07/05(月) 01:52:52.13ID:jjF7o3K90703名無しさんの野望
2021/07/05(月) 15:18:50.91ID:PZZmWNyl0 サラセンのキャンペーン3面で大量の散兵と弓が襲ってくるのですが対応するユニットは何がいいでしょうか? 人工も75人まで時代も城主までとなっています
らくだでいったら瞬殺されるのでサラセンでも騎士を出すべきですか?
らくだでいったら瞬殺されるのでサラセンでも騎士を出すべきですか?
704名無しさんの野望
2021/07/05(月) 17:24:57.93ID:Y7IeCk320 騎士、ダメ、絶対
金のかからない騎兵の垂れ流しで良いんじゃね
金のかからない騎兵の垂れ流しで良いんじゃね
705名無しさんの野望
2021/07/05(月) 17:36:25.17ID:wBHvpCgc0 サラディンの3面は敵とガチでやり合う必要ない面
下側はいっそ見捨てて上で爺使って転向で柵破るユニット稼ぎながら箱を盗み出すだけ
何回かトライして地形把握する必要はあるけど
下側はいっそ見捨てて上で爺使って転向で柵破るユニット稼ぎながら箱を盗み出すだけ
何回かトライして地形把握する必要はあるけど
706名無しさんの野望
2021/07/05(月) 19:28:08.37ID:jXAtg04L0 クイックプレイで戦い始めたばかりのnoobだけど、アラビアとかの開けたマップで自陣全囲いって重要だろうか?
確実に内政に影響が出る割に、騎士でも出てくれば柵なんて一瞬で壊れるし…
実際に戦ってみても、全囲いするプレイヤーがそうでないプレイヤーと比べて強い印象はあまりない
確実に内政に影響が出る割に、騎士でも出てくれば柵なんて一瞬で壊れるし…
実際に戦ってみても、全囲いするプレイヤーがそうでないプレイヤーと比べて強い印象はあまりない
707名無しさんの野望
2021/07/05(月) 19:56:33.53ID:jWQY5LZ50 釣り針大きすぎるよー
708名無しさんの野望
2021/07/05(月) 20:59:50.51ID:jjF7o3K90 序盤で民兵や斥候にボコられてもいいなら自由にプレイすればいいんじゃない
部分囲いでも相手が射手散兵出してきたら意味ないし
部分囲いでも相手が射手散兵出してきたら意味ないし
709名無しさんの野望
2021/07/05(月) 21:12:45.62ID:fVZhiF2P0 柵なんて5秒でも耐えてくれればその間に農民避難できるから有用
操作量の前借りだと思って囲うがよろし
操作量の前借りだと思って囲うがよろし
710名無しさんの野望
2021/07/05(月) 21:20:08.79ID:aEPdTNe80 序盤の速攻から資源や農民を守るのに簡単で費用も少ない方法ではあるね全囲い、壊されるにしても兵を出す時間稼げるし。ボイスチャット繋いで斥候集団で攻めてくる相手には有効だね。
上手ければ全囲いまでしなくても兵とかで充分に守ってカウンター出来るけども。
上手ければ全囲いまでしなくても兵とかで充分に守ってカウンター出来るけども。
711名無しさんの野望
2021/07/05(月) 21:31:36.36ID:6t1fpL/p0 上級者ですらほぼ全囲い主流なのにシンザンごときが囲いいらなくね言ってるのはアホかと
712名無しさんの野望
2021/07/05(月) 21:39:38.61ID:jXAtg04L0 数十戦して民兵や斥候出してくるやつなんて見たことないし、やっぱり無理してまで囲う必要はなさそうだな
初心者はまず23弓とかやっとけと言うけど、どうやっても全囲いと両立は無理だし
初心者はまず23弓とかやっとけと言うけど、どうやっても全囲いと両立は無理だし
713名無しさんの野望
2021/07/05(月) 22:02:01.16ID:fVZhiF2P0714名無しさんの野望
2021/07/05(月) 22:07:00.63ID:jWQY5LZ50 >>713
全否定しちゃうけど
そのレベルだとそもそも23弓やっても敵内政を刺す弓の動き(もちろん内政止めないで)が出来ないんじゃないかね?
単純に囲い有無でそこまで内政が崩れちゃうのは単純に23弓の練度が足りてない話なので
全否定しちゃうけど
そのレベルだとそもそも23弓やっても敵内政を刺す弓の動き(もちろん内政止めないで)が出来ないんじゃないかね?
単純に囲い有無でそこまで内政が崩れちゃうのは単純に23弓の練度が足りてない話なので
715名無しさんの野望
2021/07/05(月) 22:19:07.38ID:PZZmWNyl0 全囲いとかいった方法とかはどこの人達がやり始めてそれがスタンダードになるんですか? 海外のプレイヤーなんでしょうか?
716名無しさんの野望
2021/07/05(月) 22:28:16.00ID:fVZhiF2P0717名無しさんの野望
2021/07/05(月) 22:42:58.05ID:LLZTv0BJ0 このゲームのセオリーはどんなに上級者様が説教しようが
対戦数こなしてボコられながら覚えた方が身に付くよな
対戦数こなしてボコられながら覚えた方が身に付くよな
718名無しさんの野望
2021/07/06(火) 00:34:16.78ID:roOMio+J0719名無しさんの野望
2021/07/06(火) 00:35:25.42ID:1UsYF1DW0720名無しさんの野望
2021/07/06(火) 00:37:31.52ID:6U8Qhao10 1v1ならそれこそ好きにやれとしか言いようがないが
チーム戦やるなら全囲いしない奴なんて護りようがないから見捨てるぞ
チーム戦やるなら全囲いしない奴なんて護りようがないから見捨てるぞ
721名無しさんの野望
2021/07/06(火) 00:39:48.20ID:xPAm7eGB0 なんか初心者にプレイを放任しようとしてる定石アンチみたいなのがいるけど何なんだ?
このゲームは定石を知らないと絶対勝てないから放任なんてしようものなら路頭に迷うだけだぞ
このゲームは定石を知らないと絶対勝てないから放任なんてしようものなら路頭に迷うだけだぞ
722名無しさんの野望
2021/07/06(火) 02:44:28.43ID:JUuO5jIa0 どうせ最終的にはそこに行き着くからといって高度なことを求める奴は指導能力ゼロ
まずは23弓をマスターさせる→22弓に移行させる→余る1人で囲わせて23弓+全囲いにする
これぐらいのステップを踏ませるべき
マスターしやすいものから身に付けさせて弱い相手にそこそこ勝って楽しみながら上達させるんだよ
まずは23弓をマスターさせる→22弓に移行させる→余る1人で囲わせて23弓+全囲いにする
これぐらいのステップを踏ませるべき
マスターしやすいものから身に付けさせて弱い相手にそこそこ勝って楽しみながら上達させるんだよ
723名無しさんの野望
2021/07/06(火) 07:27:33.80ID:IG45xnDBM 結局は初心者にマウント取りたいだけだからな
棒銀で楽しんでる初心者に何で矢倉棒銀にしないんだと説教垂れる老害多すぎ
棒銀で楽しんでる初心者に何で矢倉棒銀にしないんだと説教垂れる老害多すぎ
724名無しさんの野望
2021/07/06(火) 08:07:03.06ID:2FCR3opT0 前にもここで初心者に自分の定石を押し付けていた奴がいたんだが
正体はキングイノラとかいう低レートの雑魚だったな
まあここでセオリー聞くより英語版wikiでも読んだほうが間違い無い
正体はキングイノラとかいう低レートの雑魚だったな
まあここでセオリー聞くより英語版wikiでも読んだほうが間違い無い
725名無しさんの野望
2021/07/06(火) 11:56:55.12ID:+dugK2f2a つーかレートゲームやってるとだいたい相手初手斥候してくる確率高いんだけど
民兵や斥候してこないってどこの内部の話なの
民兵や斥候してこないってどこの内部の話なの
726名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:19:31.13ID:2q2ZpQ8uM さて、ここらで君らのレートを聞こうか
自分1100
自分1100
727名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:36:38.66ID:pZkTCi5oM 1200代だけど
DE初期に対戦してただけから今やったら結構下がりそう・・・
DE初期に対戦してただけから今やったら結構下がりそう・・・
728名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:42:26.70ID:6U8Qhao10 >>722
ところどころに対人勝利を混ぜ込むことでモチベを保つプランってわけか
今の初期レートならわりと勝ちやすいからアリかもね
HDの初期レートは23弓マスターしてなきゃ無理ゲーだったからだいぶ人入れ替わってるね
ところどころに対人勝利を混ぜ込むことでモチベを保つプランってわけか
今の初期レートならわりと勝ちやすいからアリかもね
HDの初期レートは23弓マスターしてなきゃ無理ゲーだったからだいぶ人入れ替わってるね
729名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:46:17.58ID:VzFqsV8p0 でも今の環境で囲いなしはリスキーだと思う
すでに言われてる通り民兵や斥候がかなり広く浸透してきたし
個人的には23弓が25弓になってでも囲いを優先すべきと思ってる
早く攻めに行けたとしても相手が囲ってたら初心者としては厳しい展開になる
囲いしなかった分の内政資源差で優位取るなんて初心者じゃ無理だし
すでに言われてる通り民兵や斥候がかなり広く浸透してきたし
個人的には23弓が25弓になってでも囲いを優先すべきと思ってる
早く攻めに行けたとしても相手が囲ってたら初心者としては厳しい展開になる
囲いしなかった分の内政資源差で優位取るなんて初心者じゃ無理だし
731名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:51:45.95ID:ukO5IXqy0 初期レートで囲い無し21弓で特攻したらほぼ勝てる
(さらにいうと21弓オーダーだけど内政つたなくて22弓みたいな進化タイムになったってレベルでも勝ちにいける)
でもそれって初心者殺し戦術で勝った(狩った)ってだけなのでTRとかとやってることはあんま変わらんっていう
モチベのためとはいえ囲いなし特攻みたいな狩り戦術に依存するのは勝てなくなったときの心と戦術の転換が難しくなると思う
(さらにいうと21弓オーダーだけど内政つたなくて22弓みたいな進化タイムになったってレベルでも勝ちにいける)
でもそれって初心者殺し戦術で勝った(狩った)ってだけなのでTRとかとやってることはあんま変わらんっていう
モチベのためとはいえ囲いなし特攻みたいな狩り戦術に依存するのは勝てなくなったときの心と戦術の転換が難しくなると思う
732名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:52:09.59ID:LNB9NXFXH 囲わなかったせいでボコボコにされる経験をしてからの方が
囲いの意義やチョークポイント、タイミングを覚えやすいって話じゃないの
囲いの意義やチョークポイント、タイミングを覚えやすいって話じゃないの
733名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:55:29.40ID:68YTrCep0 >>732
無囲いだとそもそも囲いの勘所に気付けないんだよ
HD全期の無囲い主流のときに囲いの意義を見いだせたかというとそうではなかったわけだし
それどころか「囲いする奴は兵出ないわ後衛に弓流すわのクソ」呼ばわりすらされた
無囲いだとそもそも囲いの勘所に気付けないんだよ
HD全期の無囲い主流のときに囲いの意義を見いだせたかというとそうではなかったわけだし
それどころか「囲いする奴は兵出ないわ後衛に弓流すわのクソ」呼ばわりすらされた
734名無しさんの野望
2021/07/06(火) 16:05:05.36ID:u9doVER60 初期レートと言うけど今は10xx帯でも500戦以上してるのもゴロゴロいるし
さすがに暗黒オーダー覚えただけで勝ちってほどヌルゲーではないよ
さすがに暗黒オーダー覚えただけで勝ちってほどヌルゲーではないよ
735名無しさんの野望
2021/07/06(火) 16:09:09.49ID:1UsYF1DW0736名無しさんの野望
2021/07/06(火) 18:34:49.65ID:9AwitBAz0 TRとかペルシア中心寄せ等の糞戦法で初めに勝利の快感を教えた方が初心者は長続きするかも知れないな
自分で使えば弱点も分かって相手の糞戦法封じれるし
自分で使えば弱点も分かって相手の糞戦法封じれるし
738名無しさんの野望
2021/07/06(火) 18:40:09.30ID:0ULrwj+80 ぷよぷよで初心者にカエル積み教えるようなものだね
人間、楽して勝つことを最初に覚えちゃうとその先に進まなくなっちゃう
人間、楽して勝つことを最初に覚えちゃうとその先に進まなくなっちゃう
739名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:12:48.27ID:vzDYfGxwa 勝つ喜びも知った上でつまづいた先に魅力を感じないなら元々向いてないだけの話だよ
無理してやらせたところで逃げる
無理してやらせたところで逃げる
740名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:18:43.69ID:1UsYF1DW0 あくまでも22弓全囲いが王道だということを教えたうえで
奇策として気晴らしにTCRとかを教えるのはアリだと思う
最初からTCRでバクチ勝ちすることを教えるのは良くないっていう話だろうよ
奇策として気晴らしにTCRとかを教えるのはアリだと思う
最初からTCRでバクチ勝ちすることを教えるのは良くないっていう話だろうよ
741名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:47:36.84ID:iwUvVZI8M このゲームの知り合いへの布教の成功率糞低いよな
自分の経験だとチュートリアルとキャンペーンの段階で即ハマりしない人は続かない
自分の経験だとチュートリアルとキャンペーンの段階で即ハマりしない人は続かない
742名無しさんの野望
2021/07/06(火) 20:26:47.09ID:1TVFRHvw0 このスレ見てると新規が定着しない理由もなんとなくわかるけどねw
743名無しさんの野望
2021/07/06(火) 21:03:00.74ID:+dugK2f2a744名無しさんの野望
2021/07/06(火) 23:04:25.19ID:Gt8LWvCmd >>729
25弓になるようなレベルなら相手の民兵や斥候の操作がぬるい
民兵なんか中心矢でバタバタ死ぬし斥候は槍2体と殴りあって壊滅する
全囲いよりも進化優先して槍出すなり弓を早めに出すなりして民兵や斥候に対抗する方がマシ
25弓になるようなレベルなら相手の民兵や斥候の操作がぬるい
民兵なんか中心矢でバタバタ死ぬし斥候は槍2体と殴りあって壊滅する
全囲いよりも進化優先して槍出すなり弓を早めに出すなりして民兵や斥候に対抗する方がマシ
745名無しさんの野望
2021/07/07(水) 00:54:54.40ID:YNb6hlYN0 囲い25弓と無囲い23弓は後者のほうがリスクが大きいかな
軍で押し負けたら内政直撃不可避なので
もし23弓軍勝ちできる戦況なら囲い25弓でも手堅く守っていけると思う
相手としても囲われてると軍が成果を上げるための操作を余分にしないといけなくなるというメリットも忘れてはならない
でもあすき氏だったら無囲い23弓を推すと思う
軍出して攻めてなんぼなので
軍で押し負けたら内政直撃不可避なので
もし23弓軍勝ちできる戦況なら囲い25弓でも手堅く守っていけると思う
相手としても囲われてると軍が成果を上げるための操作を余分にしないといけなくなるというメリットも忘れてはならない
でもあすき氏だったら無囲い23弓を推すと思う
軍出して攻めてなんぼなので
746名無しさんの野望
2021/07/07(水) 00:59:04.75ID:GDBkTBbE0 初心者なら領主弓で攻め攻めするよりも
領主弓自陣溜めして受け気味に進めるほうがいいと思うけどな
で、領主内政安定してきて溜まった弓軍で進軍
囲い無し23弓となると受けがきついから弓5-6人くらいの初弾で農民狩りいかないと厳しいけど
その時間帯って領主内政立ち上がりの内政面倒な頃だから初心者としてはかなりきついかと
領主弓自陣溜めして受け気味に進めるほうがいいと思うけどな
で、領主内政安定してきて溜まった弓軍で進軍
囲い無し23弓となると受けがきついから弓5-6人くらいの初弾で農民狩りいかないと厳しいけど
その時間帯って領主内政立ち上がりの内政面倒な頃だから初心者としてはかなりきついかと
747名無しさんの野望
2021/07/07(水) 01:08:42.10ID:w6qqbIqJ0 結局のところ暗黒内政練習不足の影響をどこに寄せるかの違いでしかないんだよな
しわ寄せがどこかってだけ
・囲いを捨てて他を完璧にした23弓(進化タイム23弓相当)
・TC回しを捨てて他を完璧にした23弓(進化タイム25弓相当)
どちらにしても内政力足りないだけだし数日ほど練習すれば習得できるものなので
つべこべ言わず練習しとけとしか
しわ寄せがどこかってだけ
・囲いを捨てて他を完璧にした23弓(進化タイム23弓相当)
・TC回しを捨てて他を完璧にした23弓(進化タイム25弓相当)
どちらにしても内政力足りないだけだし数日ほど練習すれば習得できるものなので
つべこべ言わず練習しとけとしか
748名無しさんの野望
2021/07/07(水) 01:12:12.00ID:ly3BDsN4a 最低限一回は殴らないと負けるにしても楽しくないだろうし跳ね返されてもとりあえず殴りに行こうぜ
慣れで操作量増えたらそこで細部を埋めたらええねん
慣れで操作量増えたらそこで細部を埋めたらええねん
749名無しさんの野望
2021/07/07(水) 01:12:46.26ID:w6qqbIqJ0 あとこの内政レベルでは領主戦で弓操作しながら内政なんて出来ないだろうから
攻めで戦果上げようとすると内政止まるバーサーカー仕様に
攻めで戦果上げようとすると内政止まるバーサーカー仕様に
750名無しさんの野望
2021/07/07(水) 01:14:13.92ID:epZMKTRd0 最初はAI相手に勝ちを味わうというのじゃいかんのか
何が何でも対人に初心者を引きずり込もうとしてるのはよっぽど初心者狩りが飢えてるのか
何が何でも対人に初心者を引きずり込もうとしてるのはよっぽど初心者狩りが飢えてるのか
751名無しさんの野望
2021/07/07(水) 01:31:44.63ID:X0SMgI260 AIとチーム戦やっても全く連携しないな
753名無しさんの野望
2021/07/07(水) 07:12:40.66ID:x/GlK6y000707 AoE2DEスレ公式 1v1 開催決定
754名無しさんの野望
2021/07/07(水) 07:16:19.56ID:S4llrlyU0755名無しさんの野望
2021/07/07(水) 08:39:39.94ID:0aF5kZoh00707 過大タイマンは勝てるようになった初心者の次のステップ、的な話と思ってたけど
756名無しさんの野望
2021/07/07(水) 09:07:17.91ID:ytRQWlHc0 誰もチーム線やれとかコミュ入れ的な話ししてないだろ
対人1v1なんてAI戦の延長にすぎないし敷居を上げる必要は無い
対人1v1なんてAI戦の延長にすぎないし敷居を上げる必要は無い
757名無しさんの野望
2021/07/07(水) 09:18:06.68ID:GcfnO1zZ00707 ところで25弓って何?
758名無しさんの野望
2021/07/07(水) 10:53:20.73ID:pH92y/pq00707 弓を25人つくって攻めるって事?
759名無しさんの野望
2021/07/07(水) 11:20:16.10ID:pH92y/pq00707 https://i.imgur.com/nO6Yb8a.jpg
昨日まではこんな画面でてなくて今日からでるようになったけどこれってなんですか?
誰と何を協力するんでしょう あと文明の横にある数字はなんでしょう 何も説明がない・・
昨日まではこんな画面でてなくて今日からでるようになったけどこれってなんですか?
誰と何を協力するんでしょう あと文明の横にある数字はなんでしょう 何も説明がない・・
760名無しさんの野望
2021/07/07(水) 11:31:41.07ID:pbL0e2lEM0707 文明のバランス
一般
UNITS
ハンドキャノン:精度が 65% ▶ 75%.
(重騎兵)騎兵アーチャー:攻撃アニメーションの持続時間が増加しました 1.15 ▶ 1.17.
ブルゴーニュ人
UNITS
フランダース民兵:建物に対して2ボーナスダメージを与えなくなりました。
テクノロジー
フランダース革命 800f450gからコストアップ▶ 1200f 650g.
ペルシア人
UNITS
(エリート)戦象:トレーニング時間が6秒短縮されました(31▶から 25秒)、コストが-30f + 10gに変更されました(200f75gから▶ 170f 85g).
スラヴ人
UNITS
エリートボヤール:+2近接アーマー(6から▶ 8).
トルコ人
テクノロジー
独自の技術 砲兵 石のコストが木に置き換えられ、現在のコスト 500ゴールド そして 450木.
一般
UNITS
ハンドキャノン:精度が 65% ▶ 75%.
(重騎兵)騎兵アーチャー:攻撃アニメーションの持続時間が増加しました 1.15 ▶ 1.17.
ブルゴーニュ人
UNITS
フランダース民兵:建物に対して2ボーナスダメージを与えなくなりました。
テクノロジー
フランダース革命 800f450gからコストアップ▶ 1200f 650g.
ペルシア人
UNITS
(エリート)戦象:トレーニング時間が6秒短縮されました(31▶から 25秒)、コストが-30f + 10gに変更されました(200f75gから▶ 170f 85g).
スラヴ人
UNITS
エリートボヤール:+2近接アーマー(6から▶ 8).
トルコ人
テクノロジー
独自の技術 砲兵 石のコストが木に置き換えられ、現在のコスト 500ゴールド そして 450木.
761名無しさんの野望
2021/07/07(水) 11:58:27.11ID:NQKwzBce00707 カッコは実際に起こった西暦だろ
歴史上の戦いなんだから流石にそれくらい汲んでやれよ…
歴史上の戦いなんだから流石にそれくらい汲んでやれよ…
762名無しさんの野望
2021/07/07(水) 13:37:56.31ID:pH92y/pq00707 サラディンのマルムークって射手、もとい弓騎兵扱いですか? バルディア戦術って覚えた方がいいでしょうか?
765名無しさんの野望
2021/07/07(水) 15:03:12.96ID:X0SMgI2600707 ペルシアのエレファントはバトエレと比較すると遅すぎるから速さ上げてほしい
766名無しさんの野望
2021/07/07(水) 16:39:13.40ID:pH92y/pq00707 >>764
ありがとございます
サラディンの 6 番目のミッション「獅子と悪魔」で、民族の象徴が建造される前にすべての敵を倒す。
っていうのがあるんですが 確かに敵の誰もが象徴を建造せずに全滅できたはずなんですが 実績解除されませんでした 私何か見落としてるでしょうか?
ありがとございます
サラディンの 6 番目のミッション「獅子と悪魔」で、民族の象徴が建造される前にすべての敵を倒す。
っていうのがあるんですが 確かに敵の誰もが象徴を建造せずに全滅できたはずなんですが 実績解除されませんでした 私何か見落としてるでしょうか?
767名無しさんの野望
2021/07/07(水) 19:58:08.95ID:pH92y/pq00707 あ すいません アンロックしてたみたいです
768名無しさんの野望
2021/07/08(木) 06:20:12.26ID:4ZBVUWkH0 なんか知らんがアップデート後に頻繁にゲームが落ちるようになった
769名無しさんの野望
2021/07/08(木) 06:36:42.61ID:zIn47z9w0 またradeonとの相性じゃね
770名無しさんの野望
2021/07/08(木) 09:19:16.52ID:cfucmibha 馬文明から弓文明に転向したんだが領主からガンガンいけるの気持ちいいな
避け損ねたら投石一発でペシャンコになるから馬も用意しとかんといかんが
避け損ねたら投石一発でペシャンコになるから馬も用意しとかんといかんが
771名無しさんの野望
2021/07/08(木) 10:20:14.66ID:9kVdTj760 ゲームの起動が早くなったね
772名無しさんの野望
2021/07/08(木) 12:04:39.29ID:tGstbDQR0 フンのキャンペーンを初めていますがこの文明の主力ユニットって近衛騎士、タルカン、弓騎兵のうちどれになりますか?
キャンペーン1面ですが弓騎兵が安いのでそれを大量に作っていたら 大量の騎士に攻め込まれて虐殺されてしまいました
キャンペーン1面ですが弓騎兵が安いのでそれを大量に作っていたら 大量の騎士に攻め込まれて虐殺されてしまいました
773名無しさんの野望
2021/07/08(木) 12:18:01.16ID:yAi6T5rJa 糞ならタルカンと心中しろ
774名無しさんの野望
2021/07/08(木) 16:59:59.39ID:PMP/INSOF 城主の時代に何をするべきか分からん…帝王急ぐのか内政太くするのか敵を襲うのか…
775名無しさんの野望
2021/07/08(木) 17:11:50.08ID:Uaq4rXXc0 戦闘しながら内政太くして帝王急ぐ
776名無しさんの野望
2021/07/08(木) 17:17:56.39ID:1T9sUYDD0 1v1なら城主で殺せば帝王なんて来ないぞ
778名無しさんの野望
2021/07/08(木) 17:27:27.73ID:tGstbDQR0 キャンペーンしかしてないけどアプリの起動が早くなったのが嬉しい
779名無しさんの野望
2021/07/08(木) 18:36:43.87ID:izRZxBcH0 初心者にありがちだけど
内政特化して帝王入りして研究全部済ませてから軍作るくせあったらやめたほうがいい
内政特化して帝王入りして研究全部済ませてから軍作るくせあったらやめたほうがいい
781名無しさんの野望
2021/07/08(木) 20:37:44.32ID:CJJcl3l10 700時間程度の練習で
過大AIに簡単に勝つのは虫が良すぎるか・・・
過大AIに簡単に勝つのは虫が良すぎるか・・・
786名無しさんの野望
2021/07/08(木) 21:34:00.96ID:cfucmibha 俺もHD含めると起動時間4桁越えてるけど
他人の配信プレイ見たり真面目にホットキー操作とかオーダー覚えて過大AI勝てたの最近だな
AI相手なら自己満できればそれでいいんだよ
他人の配信プレイ見たり真面目にホットキー操作とかオーダー覚えて過大AI勝てたの最近だな
AI相手なら自己満できればそれでいいんだよ
787名無しさんの野望
2021/07/08(木) 22:10:20.65ID:Ox/MSUEd0 キャンペーンだけで数百時間は遊べるしな
むしろ対戦がおまけと言える
むしろ対戦がおまけと言える
788名無しさんの野望
2021/07/08(木) 22:34:25.31ID:8KgEDprN0 クマンのキャンペーンって逃げ回った挙げ句に居候先で逆ギレして反乱ENDって胸糞過ぎるだろ
コチャンって5面も作るような人物か?
コチャンって5面も作るような人物か?
789名無しさんの野望
2021/07/09(金) 00:34:17.21ID:857JIXLDM >>783
横からだけど研究強化済みの少数兵より未強化の大軍のほうが強いからだと思う。あとは序盤から兵が居れば相手内政への攻撃や自陣防衛も出来るし。
横からだけど研究強化済みの少数兵より未強化の大軍のほうが強いからだと思う。あとは序盤から兵が居れば相手内政への攻撃や自陣防衛も出来るし。
790名無しさんの野望
2021/07/09(金) 03:31:12.22ID:QICqeagW0 アッティラキャンペーンの4面を難しいでやってるのですがローマ軍がバグなのかっていうぐらい大量に出てきます
近衛騎士でも虐殺されて城ラッシュでなんとかしのぎましたがアレって何で対応するのがベストですか?
百人隊長と軍団兵っていうのが恐ろしく大量に出てきます
近衛騎士でも虐殺されて城ラッシュでなんとかしのぎましたがアレって何で対応するのがベストですか?
百人隊長と軍団兵っていうのが恐ろしく大量に出てきます
791名無しさんの野望
2021/07/09(金) 09:43:48.13ID:ogvZ9Lbn0 >>783
兵は陳腐化しないし維持費もかからないシステムだからね
アプグレも鉄工も上げた瞬間ノーコストで既存の兵隊にも適用されるから
仮に技術で多少遅れてもアプグレ完了まで会戦を避ければいい
civとかhoiの感覚でやると一番戸惑うところかもしれない
兵は陳腐化しないし維持費もかからないシステムだからね
アプグレも鉄工も上げた瞬間ノーコストで既存の兵隊にも適用されるから
仮に技術で多少遅れてもアプグレ完了まで会戦を避ければいい
civとかhoiの感覚でやると一番戸惑うところかもしれない
792名無しさんの野望
2021/07/09(金) 10:13:14.73ID:vv69z+xH0 >>790
分からん殺しだから初見ではどうしようも無いと思うが、やるとすればオルレアンの中心壊す前にその近辺に城と育成所乱立させる&余分な町の人削除して騎士か弓騎兵を量産しまくって迎撃とかになると思う
分からん殺しだから初見ではどうしようも無いと思うが、やるとすればオルレアンの中心壊す前にその近辺に城と育成所乱立させる&余分な町の人削除して騎士か弓騎兵を量産しまくって迎撃とかになると思う
793名無しさんの野望
2021/07/09(金) 10:18:43.34ID:i7rA9Vfe0 death match みたいに序盤で大量にユニットを作って攻め込むrts
他にある?
company of heroes2は飽きた
total war シリーズは数本やったけど合わなかった
death matchのランクモード外されたの残念だな
他にある?
company of heroes2は飽きた
total war シリーズは数本やったけど合わなかった
death matchのランクモード外されたの残念だな
794名無しさんの野望
2021/07/09(金) 12:55:02.65ID:QICqeagW0 アッティラキャンペーン5面のカタラウヌムを難しいでやってますが 此の難易度で実績解除できる気がしません
これ此のスレの人なら皆できるレベルですか? タルカンいっぱい作るんですが間に合わない
これ此のスレの人なら皆できるレベルですか? タルカンいっぱい作るんですが間に合わない
795名無しさんの野望
2021/07/09(金) 18:05:46.49ID:viXmQm/nM ピタッとスレが止まった事からも皆挑戦していると思われる
短時間で決着つける物だから途中セーブとかの必要もないが実際にこれは難易度高いぞ
短時間で決着つける物だから途中セーブとかの必要もないが実際にこれは難易度高いぞ
796名無しさんの野望
2021/07/09(金) 18:27:32.47ID:zGc0M6ei0 平日なんですが!
797名無しさんの野望
2021/07/09(金) 22:44:54.22ID:OrPiiqZna 今ジャンヌ6面で、遊んでるんや。
終わったらアッティラしてやるからちょい待ちや
終わったらアッティラしてやるからちょい待ちや
798名無しさんの野望
2021/07/09(金) 23:16:05.59ID:QICqeagW0800名無しさんの野望
2021/07/10(土) 08:54:22.27ID:WMxOnwrb0 ショートカットはデフォ覚えられない、使いにくいものは自分好みに変更したほうがよいよ。
TC選択がHで農民生産がQ(C)とか自分には押し間違いが多いしその他もあっちこっち飛んでるからやりにくい。
自分の場合はよく使うキーは左詰め配置にしてる。
各建物、暇農民、荷馬車、戦闘(暇)ユニット選択、家、畑あたりを
QWER ASDF ZXCVに設定すればSHIFT全選択もやりやすいと思う。
アタックムーブをTabに設定するのもオススメ。
TC選択がHで農民生産がQ(C)とか自分には押し間違いが多いしその他もあっちこっち飛んでるからやりにくい。
自分の場合はよく使うキーは左詰め配置にしてる。
各建物、暇農民、荷馬車、戦闘(暇)ユニット選択、家、畑あたりを
QWER ASDF ZXCVに設定すればSHIFT全選択もやりやすいと思う。
アタックムーブをTabに設定するのもオススメ。
801名無しさんの野望
2021/07/10(土) 08:57:12.31ID:pJ3oj2xM0802名無しさんの野望
2021/07/10(土) 12:04:11.11ID:IZUcU/2Yr 必要不可欠な施設はワンボタンで呼び出せるほうがいいな!
サイドボタンが付いてるマウスだったらそこにCtrl割り当てると色々捗るで
サイドボタンが付いてるマウスだったらそこにCtrl割り当てると色々捗るで
803名無しさんの野望
2021/07/10(土) 12:17:45.39ID:Ew9GtsIb0 柵と家はワンボタンでできるとええな
804名無しさんの野望
2021/07/10(土) 13:04:28.56ID:pPAI6tnxa カタラウヌム難しいやってやったで
開始早々中心→中心→中心&城たてて帝王イン、最初は無駄に勢力広げない。
あとは水色→青→ゴートで落としたらいけるはずや
最初はタルカン&弓騎兵&槍&爺、余裕できたらタルカンを近衛にチェンジやな。
爺の転向使うと余裕できるで
開始早々中心→中心→中心&城たてて帝王イン、最初は無駄に勢力広げない。
あとは水色→青→ゴートで落としたらいけるはずや
最初はタルカン&弓騎兵&槍&爺、余裕できたらタルカンを近衛にチェンジやな。
爺の転向使うと余裕できるで
805名無しさんの野望
2021/07/10(土) 17:15:00.30ID:Ec/+mbi20 https://www.youtube.com/watch?v=YfmJltbnx_Y&t=5s
この人がプレイしてたけど30分以内で3つ滅ぼすのはかなり苦労してたね
この人がプレイしてたけど30分以内で3つ滅ぼすのはかなり苦労してたね
806名無しさんの野望
2021/07/10(土) 20:06:03.09ID:YGTEaAsQM807名無しさんの野望
2021/07/11(日) 00:03:05.52ID:PBSr7OZo0 何か今日のレートゲーム成立しないのが多いんだけどおま環かな?
人集まったあとのキャンセルが多すぎる
人集まったあとのキャンセルが多すぎる
809名無しさんの野望
2021/07/11(日) 08:32:25.53ID:FPZ4FfYg0 ステージの選り好みが激しい奴がいたんだろ
810名無しさんの野望
2021/07/11(日) 15:08:51.82ID:akNz4ldj0 >>806
お?過去レスのレベルみて普通に、難しいがクリアできない 質問と思てたが30分以内クリアの方の話か。そりゃ無理やな 上のやり方は1時間くらいかかってた希ガス
難しいで30分クリアできるんかな ただワイのやつ見たら実績持ってたわ。簡単とかでやったんかな。。。
難しいで30切れるかやってみるわ
お?過去レスのレベルみて普通に、難しいがクリアできない 質問と思てたが30分以内クリアの方の話か。そりゃ無理やな 上のやり方は1時間くらいかかってた希ガス
難しいで30分クリアできるんかな ただワイのやつ見たら実績持ってたわ。簡単とかでやったんかな。。。
難しいで30切れるかやってみるわ
811名無しさんの野望
2021/07/11(日) 19:00:27.70ID:qu4iHdxV0 アマゾンのトンネルがクソすぎる
813名無しさんの野望
2021/07/11(日) 19:13:20.14ID:aW+1rsaE0 もう公式はアラビア専用レート追加すりゃいいのにな
814名無しさんの野望
2021/07/11(日) 22:12:52.83ID:7pcsL59t0 砲撃手の命中率上がってもイェニチェリは上げないんか
815名無しさんの野望
2021/07/12(月) 09:13:32.57ID:UD6Eo0wb0 協力キャンペーン AIと一緒にやろうとしたら 全く動いてくれねえ
816名無しさんの野望
2021/07/12(月) 22:14:06.75ID:tUBRuM0/r おい、イベント来てるじゃねーか。なんで誰も話題にしないんだ。クソだなこのスレ
817名無しさんの野望
2021/07/13(火) 07:10:38.99ID:UFm6n8oZ0818名無しさんの野望
2021/07/13(火) 18:34:24.45ID:TlZLfkBm0 カタラウヌム難しいの実績なんかい挑戦しても31分すらきれない もう諦めた
819名無しさんの野望
2021/07/13(火) 21:43:02.90ID:X8PluSNY0 更新ある度にMOD解除されるんだが
820名無しさんの野望
2021/07/13(火) 22:09:53.83ID:TlZLfkBm0 カタラウヌム難しいで実績30分クリアできた 3日かかった セーブしまくった
821名無しさんの野望
2021/07/13(火) 22:41:08.31ID:UFm6n8oZ0 MODなぜ全選択がないんだよね
822名無しさんの野望
2021/07/14(水) 01:54:39.15ID:8cfsaLnA0 smalltreesが峠の雪中でも木がデカイ
823名無しさんの野望
2021/07/14(水) 14:11:57.58ID:VHAsSW1P0 オレも実績全解除挑戦したときカタラウヌムで躓いて早々に諦めた
時間制限系は苦手だ
時間制限系は苦手だ
824名無しさんの野望
2021/07/15(木) 19:22:13.92ID:imOX98CA0 民族の象徴を完成させる前に潰すという実績がありそれをやっています
敵の象徴のHPが5600で完成するところ4500あたりまで建造されたところより遠投で攻撃をかいししてHPを少しづつ減らしていくことができました
このままなら建造させれずにいけるな と思っていたらHP3600ほどまで減ったタイミングで建造完了されてしまいました
なお、建造場所が堀にかこまれていてそれを潰すのは難しい状況です
建造ってHPが100%にならないと完了しないものと思ってましたがそうではないのでしょうか?
敵の象徴のHPが5600で完成するところ4500あたりまで建造されたところより遠投で攻撃をかいししてHPを少しづつ減らしていくことができました
このままなら建造させれずにいけるな と思っていたらHP3600ほどまで減ったタイミングで建造完了されてしまいました
なお、建造場所が堀にかこまれていてそれを潰すのは難しい状況です
建造ってHPが100%にならないと完了しないものと思ってましたがそうではないのでしょうか?
825名無しさんの野望
2021/07/15(木) 19:23:13.69ID:imOX98CA0 誤:なお、建造場所が堀にかこまれていてそれを潰すのは難しい状況です
正:なお、建造場所が堀にかこまれていて建造している村人を潰すのは難しい状況です (弓を作っていません騎士ばかりなので)
正:なお、建造場所が堀にかこまれていて建造している村人を潰すのは難しい状況です (弓を作っていません騎士ばかりなので)
826名無しさんの野望
2021/07/15(木) 19:26:04.80ID:uwBBu9qj0828名無しさんの野望
2021/07/16(金) 10:54:48.82ID:EkfvxCIS0 元々民族の象徴は壊れやすく出来てる。建てにくく、壊れやすい。それが民族の象徴。
これはAOE1時代の部族の象徴時代からの伝統。
だから騎士で殴れないんなら、遠投たくさん作るしかない。本当に脆いからあっという間に
壊れるよ
建物を壊されながら建て続けると、火の手が上がった状態で建つ。建造状態が100%になって
建った段階で、HPが半分くらい減ってて建物に火が付いてる状態で建造されて
そのまま建物補修の作業に町の人はなる
これはAOE1時代の部族の象徴時代からの伝統。
だから騎士で殴れないんなら、遠投たくさん作るしかない。本当に脆いからあっという間に
壊れるよ
建物を壊されながら建て続けると、火の手が上がった状態で建つ。建造状態が100%になって
建った段階で、HPが半分くらい減ってて建物に火が付いてる状態で建造されて
そのまま建物補修の作業に町の人はなる
829名無しさんの野望
2021/07/16(金) 13:08:10.66ID:kur2mr1C0 ありがとうございます アッティラ6番目のキャンペーンの実績解除を難しいでやってて相当苦労していました
立て続けに4つの敵の文明が建造を始める象徴を壊すものですが
1つ目の2つ目の間が短く兵の移動に時間がかかるので余計苦労していました
そうした中で1つ目を壊した直後の最高のセーブポイントからの状況だったので 限定的な質問になりました
結果途中の塔などの破壊を無視して倍の数の投石を象徴破壊にむかわせて間に合いました
実績解除大変だった
ところで話はかわりますが ドンジョンという用語がたびたび出てきますがこれって城の事ですか?
またこのゲームではスコーピオンという名称のユニットが出てきますがこれバリスタっていう名前じゃなかったでしょうか?別のものなんでしょうか
立て続けに4つの敵の文明が建造を始める象徴を壊すものですが
1つ目の2つ目の間が短く兵の移動に時間がかかるので余計苦労していました
そうした中で1つ目を壊した直後の最高のセーブポイントからの状況だったので 限定的な質問になりました
結果途中の塔などの破壊を無視して倍の数の投石を象徴破壊にむかわせて間に合いました
実績解除大変だった
ところで話はかわりますが ドンジョンという用語がたびたび出てきますがこれって城の事ですか?
またこのゲームではスコーピオンという名称のユニットが出てきますがこれバリスタっていう名前じゃなかったでしょうか?別のものなんでしょうか
830名無しさんの野望
2021/07/16(金) 13:19:05.59ID:6RxBH/kq0 ドンジョンってシチリアだけが作れる
劣化版城みたいなもんだったような
さらにユニークユニットが建設できたような
劣化版城みたいなもんだったような
さらにユニークユニットが建設できたような
831名無しさんの野望
2021/07/16(金) 14:20:03.20ID:MHbHKJBaa 確信ないけどヘビースコーピオンがバリスタスコーピオンじゃなかったっけ
832名無しさんの野望
2021/07/16(金) 16:38:52.07ID:tKYWB2bk0 ドンジョンはシチリアでの見張り台の代わり…の割にサージェント生産できるからコスト重い
廉価版城はブルガリアのクレポストだな
廉価版城はブルガリアのクレポストだな
833名無しさんの野望
2021/07/16(金) 17:14:01.92ID:ziBUqxGe0 シチリア相手ってなると大抵ドンジョン乱立のクソゲー押し付けられるし
罪深い文明だよ
罪深い文明だよ
834名無しさんの野望
2021/07/16(金) 22:10:48.19ID:9bcrFoRU0 ドンジョンの地下がダンジョンで
それぞれ繋がっててワープできるとかじゃないと驚かないよ
それぞれ繋がっててワープできるとかじゃないと驚かないよ
835名無しさんの野望
2021/07/17(土) 00:48:05.63ID:yDcjhO8R0 モンテスマのキャンペーンをやってるのですが
見慣れないイーグルとジャガーという2種のユニットがでてきました この2つ どのように使い分けするものなのでしょうか?
見慣れないイーグルとジャガーという2種のユニットがでてきました この2つ どのように使い分けするものなのでしょうか?
836名無しさんの野望
2021/07/17(土) 01:59:17.90ID:0ljiGMk80 >>829
AOE1ではスコピじゃなくてバリスタという名前だったから1の記憶かもしれない
似たような兵器だがAOE2のスコピは弱いのでメインユニットとして使われることは少ない
城主の石弓に対しては強い
ケルト、クメール、スラブはボーナスやユニテクがあるので他よりも使われる
AOE1ではスコピじゃなくてバリスタという名前だったから1の記憶かもしれない
似たような兵器だがAOE2のスコピは弱いのでメインユニットとして使われることは少ない
城主の石弓に対しては強い
ケルト、クメール、スラブはボーナスやユニテクがあるので他よりも使われる
837名無しさんの野望
2021/07/17(土) 02:19:17.59ID:LBjAZeNS0 弓懸と弾道学って弓懸が優先じゃないかと思ってたんだけど弾道学の方が優先度高いの?
838名無しさんの野望
2021/07/17(土) 02:25:48.00ID:NrNa4uOK0 今の主流の前衛弓後衛馬編成だと
城主弓は騎士に対するけん制力を大幅に上げる弾道学優先
城主弓は騎士に対するけん制力を大幅に上げる弾道学優先
839名無しさんの野望
2021/07/17(土) 05:29:02.75ID:bAEXrWYT0 カスタムゲーのタワーディフェンスの攻略サイトってどっか無い?
840名無しさんの野望
2021/07/18(日) 09:30:44.25ID:/cdiOPyx0 >>835
イーグルウォリアは、馬の無い南米の馬の代わり。でも騎士のような戦闘力は無く
どっちかってーと騎兵やハサーレベルの戦力で、足の速さが必要な時に作って出す。
ハサー系なのに金ユニットなので注意
ただ、ELイーグルになってマヤのエルドラドやアステカの栄誉戦入れると、割と
重騎士くらいの戦力にはなるから、その時代くらいまで行ったら無茶な使い方しても
いい。城に貼り付いて城を壊すことも普通にやる
剣士系に対してネガティブボーナスを貰うから注意
アステカのジャガーウォリアは、いわゆる剣士系の普通のユニークユニット。金30?
だったかで近衛剣士と比べて金10高い。近接歩兵(剣士と槍)に対してボーナスを持つのが売り
実際の使い方ではそんなボーナスは誰も見てなくて、足が槍並に早いのが隠れた武器だと
思う。荷馬車が回ってるのならば金10高いのはそこまでネックにならんから、近衛剣士の
代わりに主力にしてもいいと思う
武士には競り勝てるけどエロマントには負ける。剣士出す奴なんざあんま居ないけど槍出してる
とこ見たら積極的に食っていこう。ショーテルとかは勿体ないけど食っていい。
カランビットとかだとダメ1でろうそくみたいになぎ倒せて無双しまくり。後は知らん
イーグルウォリアは、馬の無い南米の馬の代わり。でも騎士のような戦闘力は無く
どっちかってーと騎兵やハサーレベルの戦力で、足の速さが必要な時に作って出す。
ハサー系なのに金ユニットなので注意
ただ、ELイーグルになってマヤのエルドラドやアステカの栄誉戦入れると、割と
重騎士くらいの戦力にはなるから、その時代くらいまで行ったら無茶な使い方しても
いい。城に貼り付いて城を壊すことも普通にやる
剣士系に対してネガティブボーナスを貰うから注意
アステカのジャガーウォリアは、いわゆる剣士系の普通のユニークユニット。金30?
だったかで近衛剣士と比べて金10高い。近接歩兵(剣士と槍)に対してボーナスを持つのが売り
実際の使い方ではそんなボーナスは誰も見てなくて、足が槍並に早いのが隠れた武器だと
思う。荷馬車が回ってるのならば金10高いのはそこまでネックにならんから、近衛剣士の
代わりに主力にしてもいいと思う
武士には競り勝てるけどエロマントには負ける。剣士出す奴なんざあんま居ないけど槍出してる
とこ見たら積極的に食っていこう。ショーテルとかは勿体ないけど食っていい。
カランビットとかだとダメ1でろうそくみたいになぎ倒せて無双しまくり。後は知らん
841名無しさんの野望
2021/07/18(日) 11:20:16.88ID:Un4LKukO0 >>840
ありがとうございます キャンペーン難しいでやってますが3面でスペインと戦って思ったのはアステカ弱いですね・・・
馬と大砲に蹂躙される これタバスコを死なせないようにするなんて実績解除無理です
ありがとうございます キャンペーン難しいでやってますが3面でスペインと戦って思ったのはアステカ弱いですね・・・
馬と大砲に蹂躙される これタバスコを死なせないようにするなんて実績解除無理です
844名無しさんの野望
2021/07/19(月) 06:39:24.41ID:gejgchq60 このゲーム、騎士弓の編成に対抗できるのは槍散兵じゃなくて槍(らくだ)投石なんだよなあ
散兵なんて弓倒そうとして前に出たら騎士に食われるし、後ろに下がったら弓に届かないし
もうちょっと何とかしてやってほしい
弓は後方から槍潰すだけで前出る必要ないのが大きい
散兵なんて弓倒そうとして前に出たら騎士に食われるし、後ろに下がったら弓に届かないし
もうちょっと何とかしてやってほしい
弓は後方から槍潰すだけで前出る必要ないのが大きい
845名無しさんの野望
2021/07/19(月) 11:26:28.49ID:YBhZaRbKr それはもう金ユニと安物の差としか言いようがないのでは🤔🤔
846名無しさんの野望
2021/07/19(月) 12:29:14.59ID:jrAxQoLya >>844
こっちが弓と騎士出してると一番出されると嫌なのが槍投石だからそんなもんだろうな
投石撃たれると城主弓だと壊滅するから馬で早く潰したいがだいたい槍が肉壁してくるっていう
散兵は弓小屋の生産余ってる時に出すみたいな
こっちが弓と騎士出してると一番出されると嫌なのが槍投石だからそんなもんだろうな
投石撃たれると城主弓だと壊滅するから馬で早く潰したいがだいたい槍が肉壁してくるっていう
散兵は弓小屋の生産余ってる時に出すみたいな
847名無しさんの野望
2021/07/19(月) 12:41:16.92ID:NVBOXpJP0 投石機って全くうまく使えない。 待機にしておくくらいか。勝手に動く投石機は弱い気がする
848名無しさんの野望
2021/07/19(月) 12:45:17.61ID:uMPEnpzz0 投石は遅いうえに陣形回避できる弓相手だとコスト分の仕事出来ない
相手がよほどのnoobでもない限りスコーピオン出したほうが良い
もっとも領主城主の馬弓で劣勢になったら兵種変換での挽回は困難なので必死に馬弓で耐えるほうがマシだったりする
相手がよほどのnoobでもない限りスコーピオン出したほうが良い
もっとも領主城主の馬弓で劣勢になったら兵種変換での挽回は困難なので必死に馬弓で耐えるほうがマシだったりする
849名無しさんの野望
2021/07/19(月) 13:02:39.42ID:lPjWmt2PH 大会で2台の投石で範囲攻撃との組み合わせのマイクロ操作で弓なぎ倒してるの見るとすげえってなるよな
850名無しさんの野望
2021/07/19(月) 13:36:29.07ID:ik4zImKWa852名無しさんの野望
2021/07/20(火) 03:05:37.17ID:SVylxeR50853名無しさんの野望
2021/07/20(火) 07:05:16.58ID:dYAd3Km10 キャンペーンでアフリカの地図の上の方に「忘れられた戦い」というのがあってそこにまとまってる。狼山江 は同じゲーム内容で ハ陽湖 って名前に変わってる。 wikiにリンクがない理由は知らない。エルドラドキャンペーンは削除された。
854名無しさんの野望
2021/07/20(火) 07:09:20.07ID:dYAd3Km10 ちがった、忘れられた戦いじゃなくて、「歴史上の戦闘」 な
855名無しさんの野望
2021/07/20(火) 18:33:46.90ID:tHf2sVRCa エチオピア使い始めたが破城投石機使えるのな
重弓と破城投石機とあと出すとしたら矛かハサーなの?
重弓と破城投石機とあと出すとしたら矛かハサーなの?
856名無しさんの野望
2021/07/20(火) 19:07:22.48ID:NkEiTOLN0 弓だけでもクソ強いのに範囲強化された破城投石まで使えるって結構えぐいよな
ヘビスコあるからハスカールもやれるし長槍自動で騎士にも融通きくし
その分馬がカスオブカスらしいけど
ヘビスコあるからハスカールもやれるし長槍自動で騎士にも融通きくし
その分馬がカスオブカスらしいけど
857名無しさんの野望
2021/07/21(水) 00:04:31.46ID:wB2RWQBE0 鎧3段階目と血統がないからあえて出す必要がない感じだな
肉壁やるなら矛の方が良さそう
肉壁やるなら矛の方が良さそう
858名無しさんの野望
2021/07/21(水) 08:51:05.63ID:7SmeSHe90 https://i.imgur.com/9dHo0fc.jpg
すいませんこれ 行けた人います? どうやったんですかね まず絶対に30分無理だとおもうんですが
すいませんこれ 行けた人います? どうやったんですかね まず絶対に30分無理だとおもうんですが
859名無しさんの野望
2021/07/21(水) 23:18:19.01ID:7SmeSHe90 ゴートのハスカールですが同じゴートの近衛剣士と真っ向勝負したら負けるのですが ハスカールって剣士には弱いのでしょうか?
860名無しさんの野望
2021/07/21(水) 23:34:19.01ID:3ov2nQY/0 ハスカールは弓に強くて足が速めってだけでスペックは低い
862名無しさんの野望
2021/07/22(木) 00:10:56.49ID:Pk1FgBGL0 近衛剣氏にしますをどういう意味で言ってるかわからんが
帝王ハスカールで轢ききれなかったらジリ貧の文明だからな
帝王ハスカールで轢ききれなかったらジリ貧の文明だからな
863名無しさんの野望
2021/07/22(木) 00:30:19.47ID:5EbhtQKh0 でもさ、資源余ってるんなら
アステカは近衛剣士よりもジャガー出した方がいいんだよね?
スペック的にはジャガーの方が上だし、、
アステカは近衛剣士よりもジャガー出した方がいいんだよね?
スペック的にはジャガーの方が上だし、、
864名無しさんの野望
2021/07/22(木) 00:50:44.36ID:R97TKBzY0 >>862
敵が帝王ゴートの近衛剣士を大量に出してくるので 同じ帝王ゴートの私は何のユニット出すべきかなと思ってたんです
敵が帝王ゴートの近衛剣士を大量に出してくるので 同じ帝王ゴートの私は何のユニット出すべきかなと思ってたんです
865名無しさんの野望
2021/07/22(木) 03:47:40.34ID:jvwGQkmM0 話聞いてると近衛剣士に押されてるように聞こえるからゴートなら歩兵アンチの砲撃手出せるから
矛やハサー安物系で肉壁張りながら相手の金切れ狙うとかかなぁ
チーム戦で相手も交易やってるならキツいけど
矛やハサー安物系で肉壁張りながら相手の金切れ狙うとかかなぁ
チーム戦で相手も交易やってるならキツいけど
866名無しさんの野望
2021/07/22(木) 08:10:42.15ID:FGpk/DB90 キャンペーンで「このステージに実績がある」ってのはどこで見れるんですか?
867名無しさんの野望
2021/07/22(木) 08:56:03.12ID:8SsAwvBR0868名無しさんの野望
2021/07/22(木) 12:08:34.95ID:oFLHXactM 自分がマヤの時に戦いたくない相手1位
→ゴート
自分がゴートの時に戦いたくない相手1位
→アステカ、サラセン、バイキング、フランク、マリ、日本、ビザンティン
→ゴート
自分がゴートの時に戦いたくない相手1位
→アステカ、サラセン、バイキング、フランク、マリ、日本、ビザンティン
869名無しさんの野望
2021/07/22(木) 19:28:37.94ID:R97TKBzY0 スフォルツァのスペインのキャンペーンを初めてみたのですがスペインの売りってなんなんでしょう?
Aoe3では馬文明でした
Aoe3では馬文明でした
870名無しさんの野望
2021/07/22(木) 20:03:00.20ID:R97TKBzY0 間違えました スフォルツァはスペインじゃなくてイタリアでした
871名無しさんの野望
2021/07/22(木) 20:28:54.17ID:82krg4/Y0 うーんブバットの悲劇時間足りない
ツベ見てるとタイマー解除できてる感じですが如何やったら解除出来るかわかる人居ますか?
配信してる人もあれ?なんで無くなったんだみたいなこと言っててわからん
ツベ見てるとタイマー解除できてる感じですが如何やったら解除出来るかわかる人居ますか?
配信してる人もあれ?なんで無くなったんだみたいなこと言っててわからん
872名無しさんの野望
2021/07/23(金) 06:41:23.28ID:p/13WBIf0 ai にも色んなバージョンがあるらしいですが、デフォルト以外のaiはどこで手に入りますか?
873名無しさんの野望
2021/07/23(金) 08:18:22.72ID:Z7E7C5wS0 タイトル画面の歯車アイコンからMODマネージャー⇒MODを閲覧⇒AIで探せば色々あります。
けどほとんどなんらかのチートで強くしてるだけで動き自体はデフォAIのままのものが多い。
使いやすいのはMore DE AIs(資源チート)とかLuSnake(pop資源チート※非常ムズ以上のみ動作)とか。
注意点は文明非対応でエラー出るやつとか遊牧、海でまともに動かないやつとかあること。
けどほとんどなんらかのチートで強くしてるだけで動き自体はデフォAIのままのものが多い。
使いやすいのはMore DE AIs(資源チート)とかLuSnake(pop資源チート※非常ムズ以上のみ動作)とか。
注意点は文明非対応でエラー出るやつとか遊牧、海でまともに動かないやつとかあること。
874名無しさんの野望
2021/07/23(金) 12:38:25.26ID:p/13WBIf0875名無しさんの野望
2021/07/23(金) 14:49:31.00ID:BN2KV8Uo0 キャンペーンの実績って難易度HARDじゃないと解除されなかったりする?
876名無しさんの野望
2021/07/23(金) 17:47:13.63ID:NeaYZW5f0 このゲームのキーボード操作が難しそうで悩んでいるのですが
モノに出来さえすれば楽しめるでしょうか?
モノに出来さえすれば楽しめるでしょうか?
877名無しさんの野望
2021/07/23(金) 18:10:29.96ID:7D4iONMb0 みなさんサイクルコマンドっていうんでしょうか
兵士小屋、射手小屋、馬小屋、砲小屋、城、町の中心の ショートカットはどのような内容にされてますか?
私は
兵士、射手、馬を Q,W,Eとしていて 馬小屋を3つ経てた状態でEを連打すると
1回めのEでは馬小屋を選択し
2回めのEでユニット作成になってしまいます。 本当はここで2つ目の馬小屋に移動したい
1つ目の馬小屋移動 → ユニット作成 → 2つ目の馬小屋移動 → ユニット作成 → 3つ目の馬小屋移動 → ユニット作成
→ また1つめの馬小屋移動
これをスムーズにしたいのですが皆さんどうされてるのかショートカットを参考に教えてください
兵士小屋、射手小屋、馬小屋、砲小屋、城、町の中心の ショートカットはどのような内容にされてますか?
私は
兵士、射手、馬を Q,W,Eとしていて 馬小屋を3つ経てた状態でEを連打すると
1回めのEでは馬小屋を選択し
2回めのEでユニット作成になってしまいます。 本当はここで2つ目の馬小屋に移動したい
1つ目の馬小屋移動 → ユニット作成 → 2つ目の馬小屋移動 → ユニット作成 → 3つ目の馬小屋移動 → ユニット作成
→ また1つめの馬小屋移動
これをスムーズにしたいのですが皆さんどうされてるのかショートカットを参考に教えてください
878名無しさんの野望
2021/07/23(金) 18:15:33.46ID:hbAQQ8OL0 建設予約中の建物取り消ししたい時にダブルクリックしてしまうとすでに建設済みの建物も選択され
建設済の建物をデリートしてしまいます
回避したいのですが何かいい方法ありませんか?
建設済の建物をデリートしてしまいます
回避したいのですが何かいい方法ありませんか?
879名無しさんの野望
2021/07/23(金) 19:06:06.87ID:Z7E7C5wS0 >>877
ユニット作成キーと小屋作成キーが被ってるからそうなると思う。
ユニット作成は小屋によらずすべて金ユニA(騎士、弓、戦士)、安物S(騎兵、散兵、槍兵)、その他D等に統一するとよいと思う。
けど自分はShift+小屋キー後、作りたいユニットをマウス連打で作成する(またはShiftおしっぱでマウス押し)。
ユニット作成キーと小屋作成キーが被ってるからそうなると思う。
ユニット作成は小屋によらずすべて金ユニA(騎士、弓、戦士)、安物S(騎兵、散兵、槍兵)、その他D等に統一するとよいと思う。
けど自分はShift+小屋キー後、作りたいユニットをマウス連打で作成する(またはShiftおしっぱでマウス押し)。
880名無しさんの野望
2021/07/24(土) 06:50:40.41ID:kJ9bd4GM0 ゲーム内ロビーから中国人とはいくらでもマルチできるが
日本人同士でやろうとすると見つけるの難しいし
いまいちどこのゲーム外コミュニティも活気が無いな
日本人同士でやろうとすると見つけるの難しいし
いまいちどこのゲーム外コミュニティも活気が無いな
881名無しさんの野望
2021/07/24(土) 09:52:31.94ID:CLLRiQf60 日本人同士はパスのかけてあるわーぞねか身内げーくらいしかないねえ。
日本人ホスはまめにリロードしてれば大森林なんかでちょくちょくみかけるけど日本人参加は1人いればいいところ。
けど自分は全員日本人にならない方がいろんな意味でやりやすいと感じる。
あと関連して言語設定日本語だからといって参加すると日本語好きな外国人のケースも。
日本人ホスはまめにリロードしてれば大森林なんかでちょくちょくみかけるけど日本人参加は1人いればいいところ。
けど自分は全員日本人にならない方がいろんな意味でやりやすいと感じる。
あと関連して言語設定日本語だからといって参加すると日本語好きな外国人のケースも。
882名無しさんの野望
2021/07/24(土) 14:05:19.59ID:LQFCy7OkM 以前はircっていうチャットコミュニティに結構人がいたが今はだいぶ廃れたなw
884名無しさんの野望
2021/07/24(土) 15:46:48.77ID:XJrDwU9bd これXboxに移植して欲しい
毎回起動でアイコン出るからコントローラーでやりたいんよ
毎回起動でアイコン出るからコントローラーでやりたいんよ
885名無しさんの野望
2021/07/24(土) 22:15:02.82ID:0cdDpJ8i0 PS2版が良いぞ
886名無しさんの野望
2021/07/25(日) 07:20:56.23ID:X1707z7x0 最初から順にキャンペーンやってて今ドラキュラのキャンペーンやってるけどこれなんか今までで一番おもしろくない
話が複雑すぎて誰が見方で誰が敵かわかりにくいし 何したらいいのか攻略順も意味不明すぎる
わけわからんから全部倒してるけど
話が複雑すぎて誰が見方で誰が敵かわかりにくいし 何したらいいのか攻略順も意味不明すぎる
わけわからんから全部倒してるけど
887名無しさんの野望
2021/07/25(日) 08:53:59.76ID:webKnaDs0 「ヴラド・ドラクラ」っていう漫画があって、それがドラキュラ伯爵を扱ってた。ワラキアの。
面白かったけど打ち切られた。
ドラキュラキャンペーンは、町を制圧して兵を生産するマップが面白いアイデアだった
敵が来たら町が失われたりして。AOCのキャンペーンは、ああいうアイデアの宝庫であって欲しい
RTSのゲーム使ってRPGゲー作るのはいい加減止めて欲しい。違うゲームでやれ
面白かったけど打ち切られた。
ドラキュラキャンペーンは、町を制圧して兵を生産するマップが面白いアイデアだった
敵が来たら町が失われたりして。AOCのキャンペーンは、ああいうアイデアの宝庫であって欲しい
RTSのゲーム使ってRPGゲー作るのはいい加減止めて欲しい。違うゲームでやれ
888名無しさんの野望
2021/07/25(日) 08:55:44.65ID:LwivkAHr0 つまらん度ダントルナンバーワンはベルベルキャンペ−ンだから・・・
889名無しさんの野望
2021/07/25(日) 09:09:54.07ID:webKnaDs0 >>888
あれこそ、エルシッドキャンペーンの最後のマップで、トルコでベルベルを代用してたのを
ベルベル文明出来たからっつって差し替えてやりゃーいいのにな
というか、AOFEで文明以外でも新テクノロジーや文明ボーナス変更まで出たんだから、
旧キャンペーンでもそれを追加したバージョンも入れりゃいいんだよ
ジャンヌダルクとかバルバロッサとかで。
何をすると面白くて何をするとつまんないのかというか、頭が無くて虫みたいにただ惰性で
拡大してってるだけというか、中心地にアンサンブルスタジオやグッドマン兄弟や
ブルース・シェリーとかが居て、頭があってその頭が「これが面白い」って企図して、
コンセプトを持った製作をするから面白いゲームになるんであって、頭もない節足動物みたいに
無脳状態でキャンペーンマップ作るから、あんなRTSでRPGを作ろうになってしまう
まず、町の中心を置いてないキャンペーンは全部廃版にしろ
あれこそ、エルシッドキャンペーンの最後のマップで、トルコでベルベルを代用してたのを
ベルベル文明出来たからっつって差し替えてやりゃーいいのにな
というか、AOFEで文明以外でも新テクノロジーや文明ボーナス変更まで出たんだから、
旧キャンペーンでもそれを追加したバージョンも入れりゃいいんだよ
ジャンヌダルクとかバルバロッサとかで。
何をすると面白くて何をするとつまんないのかというか、頭が無くて虫みたいにただ惰性で
拡大してってるだけというか、中心地にアンサンブルスタジオやグッドマン兄弟や
ブルース・シェリーとかが居て、頭があってその頭が「これが面白い」って企図して、
コンセプトを持った製作をするから面白いゲームになるんであって、頭もない節足動物みたいに
無脳状態でキャンペーンマップ作るから、あんなRTSでRPGを作ろうになってしまう
まず、町の中心を置いてないキャンペーンは全部廃版にしろ
890名無しさんの野望
2021/07/25(日) 09:49:12.65ID:W2Zow3M80 長い
891名無しさんの野望
2021/07/25(日) 12:19:41.10ID:pS0Gpp3ta キャンペーンのオートヴィル家の4「東のボエモン」が途中でフリーズしたり落ちたりするんですが、私だけでしょうか?mod外したり、再起動したりしても治りません。何か良い方法があれば教えてください
892名無しさんの野望
2021/07/25(日) 13:27:16.73ID:TIbSY/CD0 ボエモンフラッシュ
893名無しさんの野望
2021/07/25(日) 14:27:50.48ID:kl6Bh1dGa ベルベルキャンペのAIは内政なし&資源無限で生産小屋から兵垂れ流すだけなのが最高にクソ
どのステージもこの繰り返し、そしてストレス要素満載のピレネー越え
どのステージもこの繰り返し、そしてストレス要素満載のピレネー越え
894名無しさんの野望
2021/07/25(日) 18:26:59.68ID:VQuO96mP0 ゲームバランス壊すぐらい弱いくせに参加する奴おるじゃろ
こいつおるだけで白ける
引退しろ
こいつおるだけで白ける
引退しろ
895名無しさんの野望
2021/07/25(日) 19:18:51.25ID:z7aaiUBd0 キャンペーンの好き嫌いは
ストーリー重視派、史実重視派、ゲーム性重視派によって評価が別れるよな
個人的にはエチオピア・マリ・インカみたなひたすら内戦してるだけキャンペーンは苦痛
ゲーム性は糞でもアステカは格好いいから好き
ストーリー重視派、史実重視派、ゲーム性重視派によって評価が別れるよな
個人的にはエチオピア・マリ・インカみたなひたすら内戦してるだけキャンペーンは苦痛
ゲーム性は糞でもアステカは格好いいから好き
896名無しさんの野望
2021/07/25(日) 19:44:11.11ID:X1707z7x0 ぶっちゃけてアメリカってことだけでアステカとかゲームにいれてるけどヨーロッパ諸国の文明に叶うわけないよね・・
897名無しさんの野望
2021/07/25(日) 20:11:47.17ID:z7aaiUBd0 アステカはスペインに結講善戦してたよ
5話で水攻め&スペインの武器を奪って撃退したのも最終話で湖の港全滅させて一時包囲解除させたのも史実通りだし
でもマヤは明らかに場違い文明だと思う
5話で水攻め&スペインの武器を奪って撃退したのも最終話で湖の港全滅させて一時包囲解除させたのも史実通りだし
でもマヤは明らかに場違い文明だと思う
898名無しさんの野望
2021/07/25(日) 20:40:03.48ID:qiO+lmFUM アステカは6話の後でボロ負け滅亡したわけで…
没落を描かないあたりは横山版水滸伝みたいなもんだな
没落を描かないあたりは横山版水滸伝みたいなもんだな
899名無しさんの野望
2021/07/25(日) 20:48:59.29ID:TIbSY/CD0 三国志じゃなく水滸伝なのかw
900名無しさんの野望
2021/07/25(日) 20:59:21.40ID:YBl4sTSw0 終始ボロ負け滅亡しかしてない英雄コチャンさんの悪口はそこまでだ
901名無しさんの野望
2021/07/25(日) 21:23:54.50ID:qiO+lmFUM AOCのキャンペーンは哀しい歴史が多かったわね
エルシッドもアステカと同じで長続きしなかったらしいし
アッティラは最後鼻血ブーして死んじゃうし
いや他も似たりよったりかもしれんが
エルシッドもアステカと同じで長続きしなかったらしいし
アッティラは最後鼻血ブーして死んじゃうし
いや他も似たりよったりかもしれんが
903名無しさんの野望
2021/07/25(日) 22:22:42.34ID:z7aaiUBd0 HD拡張版のキャンペーンはDEで糞バランス修正されて遊べるようにはなったけど
ストーリーが同人レベルなのが変らないのが残念
黎利は割と良かったけど
ストーリーが同人レベルなのが変らないのが残念
黎利は割と良かったけど
904名無しさんの野望
2021/07/26(月) 00:44:01.62ID:hfAgZb6S0FOX とにかくジャンヌ・ダルクの絵柄が可愛くない
905名無しさんの野望
2021/07/26(月) 02:09:15.50ID:6dxcVaj+0FOX >>894
Rateいくつや?4000以下は目くそ鼻くそやぞ
Rateいくつや?4000以下は目くそ鼻くそやぞ
906名無しさんの野望
2021/07/26(月) 10:51:43.03ID:R1lVucmX0FOX 元のシステムが古すぎるからキャンペーンは今やってもあんまり面白くない
4には期待してる
4には期待してる
907名無しさんの野望
2021/07/26(月) 19:24:50.67ID:FYq4rcPU0 >>878
ゲームオプションで複数ユニットを削除する前に確認を入れることができるよ
ゲームオプションで複数ユニットを削除する前に確認を入れることができるよ
911名無しさんの野望
2021/07/28(水) 08:39:01.37ID:fAyUFBmId レートゲーム、アリーナで相手が16分帝王でggしてマップ見たら畑8枚なんだけど、ありえる?
912名無しさんの野望
2021/07/28(水) 09:53:21.30ID:LI3qB2JG0 >>911
リプ見ればええやろ
リプ見ればええやろ
913名無しさんの野望
2021/07/28(水) 18:26:25.30ID:K/AFRwPJ0 ゴート族とか分かんねえんだよ
イギリス、フランス、イタリア、スペインで語れ
イギリス、フランス、イタリア、スペインで語れ
914名無しさんの野望
2021/07/28(水) 18:36:01.27ID:RspP5nFt0 フランス→ブルゴーニュ+フランク
ハンガリー→フン+マジャール
どんだけ分割する気だブリブリブ
ハンガリー→フン+マジャール
どんだけ分割する気だブリブリブ
915名無しさんの野望
2021/07/28(水) 19:41:20.26ID:4vS8WMTy0 DLC8月って言ってたけど日にち決まった?
916名無しさんの野望
2021/07/28(水) 19:58:54.77ID:uLJ5pDox0 あのな。ポーランドを作れって。ポーランド。分かるか
ポーランド。ポーランド。ポーランド。ウイングハサーのカッコよさが分からないのか
ポーランド。ポーランド。ポーランド。ウイングハサーのカッコよさが分からないのか
917名無しさんの野望
2021/07/28(水) 20:42:26.22ID:LuBq2SiJ0 中国やペルシャを分割すればいいのにとは思うな
ポーランドとボヘミアはブルゴーニュシチリアよりは納得できる選出
ポーランドとボヘミアはブルゴーニュシチリアよりは納得できる選出
918名無しさんの野望
2021/07/28(水) 21:19:47.97ID:uLJ5pDox0 シチリアって島国だぜ?何考えてんだ
取り扱うならシチリアじゃなくてナポリだろーに。南イタリアとシチリア・地中海の
農業・穀物生産を長らく手中に収めていた国、ナポリ王国。両シチリア王国。
現行イタリアはイタリアじゃなくてロンバルディアとか、ジェノヴァとかミラノとか
ベニスとかピエモントとか。
イタリアは昔から南北問題っつって、イギリスよりGDPが上のヨーロッパ最大規模の
工業地帯・北部イタリアと、大農業大国南部イタリアとの収入格差・貧富格差が激しく、
南部の若者が職を求めて北部へ出稼ぎに行く問題があって、コロナの時には北部で蔓延した
コロナを南部の実家の母親に感染させて母親が死ぬ案件まであったとか
取り扱うならシチリアじゃなくてナポリだろーに。南イタリアとシチリア・地中海の
農業・穀物生産を長らく手中に収めていた国、ナポリ王国。両シチリア王国。
現行イタリアはイタリアじゃなくてロンバルディアとか、ジェノヴァとかミラノとか
ベニスとかピエモントとか。
イタリアは昔から南北問題っつって、イギリスよりGDPが上のヨーロッパ最大規模の
工業地帯・北部イタリアと、大農業大国南部イタリアとの収入格差・貧富格差が激しく、
南部の若者が職を求めて北部へ出稼ぎに行く問題があって、コロナの時には北部で蔓延した
コロナを南部の実家の母親に感染させて母親が死ぬ案件まであったとか
919名無しさんの野望
2021/07/28(水) 21:33:10.72ID:uLJ5pDox0 ボヘミア、現チェコは良く分かるわ
東方十字軍の戦争の舞台、チェコ。プロテスタントの蔓延を許さない神聖ローマ帝国軍に
略奪の限りを尽くされ、チェコ人は今でも十字架を見ると吐き気を催すほど嫌うとか。
プロテスタント教会は十字架じゃなく、洗礼の時に使う銀の盃をマークに掲げてるから、
他のヨーロッパ人がチェコに観光に来ると飲み屋と間違えて入って行くとか
ビューシチェラ、「笛鉄砲」と言われる、AOCの砲撃手が持ってる鉄砲の元祖を産み出し、
またAOE3のドイツで出てくる戦闘馬車、ワゴンブルクを用意して神聖ローマの重騎士達を
撃ち殺して戦ったという
漫画『乙女戦争』が、この戦いをテーマにして連載してた
東方十字軍の戦争の舞台、チェコ。プロテスタントの蔓延を許さない神聖ローマ帝国軍に
略奪の限りを尽くされ、チェコ人は今でも十字架を見ると吐き気を催すほど嫌うとか。
プロテスタント教会は十字架じゃなく、洗礼の時に使う銀の盃をマークに掲げてるから、
他のヨーロッパ人がチェコに観光に来ると飲み屋と間違えて入って行くとか
ビューシチェラ、「笛鉄砲」と言われる、AOCの砲撃手が持ってる鉄砲の元祖を産み出し、
またAOE3のドイツで出てくる戦闘馬車、ワゴンブルクを用意して神聖ローマの重騎士達を
撃ち殺して戦ったという
漫画『乙女戦争』が、この戦いをテーマにして連載してた
920名無しさんの野望
2021/07/29(木) 07:58:56.15ID:F36GWCal0 AOC時代の最初に流れるBGM先頭に持っていきたいんだがどうすればいい
豚の欠片(pork parts)とかいうよくわからん曲名の奴
豚の欠片(pork parts)とかいうよくわからん曲名の奴
921名無しさんの野望
2021/07/29(木) 14:13:46.05ID:PoGgDmxb0NIKU 日本も2つくらいに分けてよくね
922名無しさんの野望
2021/07/29(木) 15:14:24.74ID:v0t3ao2U0 アイヌ追加でキャンペーンでシャクシャインだな
923名無しさんの野望
2021/07/29(木) 16:20:54.49ID:yXb/NYPr0NIKU つーか、商売下手だなと思うわ。
追加文明以外はほぼソフト売り切りの手法。
MODとは別に公式のスキンとか販売したらいいのに。
日本が「騎士」の外観とかおかしいだろ
騎馬武者とか弓兵とか町の人とか文明毎に有料スキン売れば買う人いるんじゃない?
「見にくい」とか言う人はそもそも買わないだろうし。
追加文明以外はほぼソフト売り切りの手法。
MODとは別に公式のスキンとか販売したらいいのに。
日本が「騎士」の外観とかおかしいだろ
騎馬武者とか弓兵とか町の人とか文明毎に有料スキン売れば買う人いるんじゃない?
「見にくい」とか言う人はそもそも買わないだろうし。
924名無しさんの野望
2021/07/29(木) 16:38:26.47ID:L9JRKZsVaNIKU 即帝のwiki見て来たけどテクノロジーやTC増設一切やらずに施設だけ立てて市場で調整して帝王押す感じか
内政強いのはヴァイキング辺りか20分切れるか試してみよう
内政強いのはヴァイキング辺りか20分切れるか試してみよう
925名無しさんの野望
2021/07/29(木) 17:46:44.51ID:PoGgDmxb0NIKU 中国、朝鮮、日本の城のスキンをそれぞれ変えられるなら 売れるだろうなー
926名無しさんの野望
2021/07/29(木) 18:18:54.21ID:CYe7fjmn0NIKU コントローラーでやりたいのですがPS2版はおすすめでしょうか?
927名無しさんの野望
2021/07/29(木) 18:35:59.77ID:CYe7fjmn0NIKU やっぱりやめます。ありがとうございました
928名無しさんの野望
2021/07/29(木) 18:47:25.46ID:3/UXGW7h0 >>926
https://www.google.com/amp/s/www.kagua.biz/tool/windows-tool/gamepad-controllermouse.html/amp
操作性最悪だろうけどコントローラーだけできるぞ多分
1万円以上払ってps2版購入は論外
https://www.google.com/amp/s/www.kagua.biz/tool/windows-tool/gamepad-controllermouse.html/amp
操作性最悪だろうけどコントローラーだけできるぞ多分
1万円以上払ってps2版購入は論外
929名無しさんの野望
2021/07/29(木) 19:05:17.48ID:CYe7fjmn0NIKU930名無しさんの野望
2021/07/29(木) 22:20:22.73ID:mrtwsFwY0NIKU わざわざこれをコントローラーでって何目的なの?
931名無しさんの野望
2021/07/30(金) 03:40:36.36ID:UR7gy25Qr 仕事で使いすぎたせいでマウスアレルギーか腱鞘炎なんだろ。
932名無しさんの野望
2021/07/30(金) 17:46:11.73ID:yOEfjlRld アラビア選んでんじゃねえよ船を使え
933名無しさんの野望
2021/07/30(金) 18:30:04.98ID:dnYphsw50 島が別れてるようなマップでちゃんとこっちに上陸して攻めてくるAIある?
934タタール人
2021/07/30(金) 19:59:46.67ID:jaUAHVwg0 はー、間違いない
935名無しさんの野望
2021/07/31(土) 15:49:30.57ID:5KfwxOR+0 レートで語る奴いるが、どこのレートか合わせて言わんと物差しにも目安にもならんからな?
936名無しさんの野望
2021/07/31(土) 20:58:08.48ID:RCdoDAVE0 ローカルコミュのオナニーレートなんて参考記録だからな
公式のシングルレート以外は信用できんよ
公式のシングルレート以外は信用できんよ
937名無しさんの野望
2021/08/01(日) 04:47:23.33ID:pSbgMIms0 よーし8月になったぞ DLCは発売されたかな?
938名無しさんの野望
2021/08/01(日) 08:22:07.48ID:Sf28JXyS0 Age of Empiresが、何故コンシュマー進出に失敗し続けて30年以上もPCゲームでしか
プレイできないゲームになってたのか。
それはRTSというゲームがマウスでしかプレイできないゲームだったから。
どこまでも続く大地の中、町の人に木を指さして切ることを指示したり、特定の場所で
家建てること指示したり、コントローラーで出来るかよっていう
プレイできないゲームになってたのか。
それはRTSというゲームがマウスでしかプレイできないゲームだったから。
どこまでも続く大地の中、町の人に木を指さして切ることを指示したり、特定の場所で
家建てること指示したり、コントローラーで出来るかよっていう
939名無しさんの野望
2021/08/01(日) 09:17:01.81ID:+c9DP5if0 誰かタワーディフェンスやろうや
940名無しさんの野望
2021/08/01(日) 21:28:17.13ID:uH/KNKgk0 ディーフェンス!ディーフェンス!
バイパーびびってるーヘイヘイヘイ
バイパーびびってるーヘイヘイヘイ
941名無しさんの野望
2021/08/02(月) 09:26:16.55ID:0Wd6Qiwha マジャールの弓騎兵って使ったことないけど強いの?
あの文明は早々に近衛騎士作らんとジリ貧な印象ある
あの文明は早々に近衛騎士作らんとジリ貧な印象ある
942名無しさんの野望
2021/08/02(月) 10:22:22.70ID:Olr3yzl20 マジャールハサー「・・・・・・・・」
943名無しさんの野望
2021/08/03(火) 11:51:17.93ID:cx4/uAX40 DLC全然来ないな・・・。八月末まで待たせる気かな
944名無しさんの野望
2021/08/03(火) 17:03:49.40ID:T8fW/27S0 このゲームってユニットの動きを眺めたりしてほのぼのしてる様では食われる羊も同然ですかね
946名無しさんの野望
2021/08/03(火) 18:43:45.20ID:CVEL2JmH0 エイジオブエンパイア2は、帝国を築き、戦い、征服してゆくゲームである。
まずは暗黒の時
まずは暗黒の時
947名無しさんの野望
2021/08/03(火) 18:55:29.99ID:T8fW/27S0 投石機を眺めていたかった…
948名無しさんの野望
2021/08/03(火) 21:15:41.47ID:90dgqzQf0 弓騎兵って使い方よくわからんな
ディレイ遅すぎて使い物にならんし
射手出してる方が勝率ええわ
ディレイ遅すぎて使い物にならんし
射手出してる方が勝率ええわ
949名無しさんの野望
2021/08/03(火) 21:42:16.96ID:wylVB5BJ0 機動力を活かして戦うためのユニットだろ
950名無しさんの野望
2021/08/04(水) 12:32:29.37ID:sbBXM+jQ0 投石でスタンプされない
荒らし回れる
交易潰しに最適
荒らし回れる
交易潰しに最適
951名無しさんの野望
2021/08/05(木) 11:41:09.37ID:kaQIV3Isd 遠投投石機にもキャスターを付けよ
952名無しさんの野望
2021/08/05(木) 18:19:10.74ID:G2xCyJef0 DEになって砲台使えなくなってね?
AI相手に躱されまくるんだけど
AI相手に躱されまくるんだけど
953名無しさんの野望
2021/08/05(木) 19:35:37.29ID:nn95eLQu0 AIはマイクロしまくるから人間の参考にはならんよ
人間でもトップランカー級になるとマイクロしまくるけど
人間でもトップランカー級になるとマイクロしまくるけど
954名無しさんの野望
2021/08/06(金) 10:26:19.68ID:CwMaey2Y0 DLC発売日決まったな
単品で買う?AOE4の予約特典でもらう?
単品で買う?AOE4の予約特典でもらう?
955名無しさんの野望
2021/08/06(金) 14:39:17.71ID:VdSi6j8P0 そこまで買うモチベはないなぁ
シチリアブルゴーニュも買ってないし
4もプレビューで2のトッププレイヤーの意見参考にしてるとかいってるから目新しいものにはならなさそうだし
シチリアブルゴーニュも買ってないし
4もプレビューで2のトッププレイヤーの意見参考にしてるとかいってるから目新しいものにはならなさそうだし
956名無しさんの野望
2021/08/06(金) 15:18:42.30ID:TZR6XOSz0 シチリアあるならイタリアはジェノバ表記のがしっくり来る気がする。海のコンドでもジェノバ海軍が有名だしユニークユニットもジェノバでしっくりくる。
ただフィレンツェやらベネチアとか別文明として出されてもお腹一杯だからイタリア一纏めでいいか。
ただフィレンツェやらベネチアとか別文明として出されてもお腹一杯だからイタリア一纏めでいいか。
957名無しさんの野望
2021/08/06(金) 18:21:57.12ID:Mm6MifGu0958名無しさんの野望
2021/08/06(金) 19:47:51.82ID:KGsLqfOu0 東欧文明も増えてくるとスラブという文明名に違和感を感じるな
モスクワとかロシアとかに改名した方がいいんじゃね
モスクワとかロシアとかに改名した方がいいんじゃね
959名無しさんの野望
2021/08/07(土) 03:24:43.21ID:arCZcFoH0 2文明で1000円は割高だと思うが、安くなる事はあるのかね?
960名無しさんの野望
2021/08/07(土) 07:33:50.50ID:lJObSDaG0 18本のキャンペーン付きやぞ…AOE3 アフリカンロイヤルズなんて3つの単品キャンペーンだけよ
961名無しさんの野望
2021/08/07(土) 09:38:03.08ID:yT4NUX5a0 AoC以来の復帰組なので今更感はまだまだ感じないから出たらすぐ買う予定(8/11)。
LoWの文明ボーナス、ユニテクのネタ切れ感は大いに感じるけど今回のはRAMの形した射程UU?が気になる。
大きい弾と小さい玉が出てるのは何だろう。射程範囲攻撃?
LoWの文明ボーナス、ユニテクのネタ切れ感は大いに感じるけど今回のはRAMの形した射程UU?が気になる。
大きい弾と小さい玉が出てるのは何だろう。射程範囲攻撃?
962名無しさんの野望
2021/08/07(土) 09:44:16.93ID:XrQUxe+5a セールでの本体が安すぎるから感覚麻痺るけど
2文明1000円って高いかな
方手間のゲームとしてはそう感じる人もいるかもしれんが
ハマってるうちは安いと思うわ
2文明1000円って高いかな
方手間のゲームとしてはそう感じる人もいるかもしれんが
ハマってるうちは安いと思うわ
963名無しさんの野望
2021/08/07(土) 10:13:41.86ID:PEOkCnLM0964名無しさんの野望
2021/08/07(土) 15:18:12.72ID:pIxxuO3C0 Wのβやってみたけど、正直微妙だったわ。
これなら今のaoe2DEでいいやって。
予約購入してたけどキャンセルしちゃった。
これなら今のaoe2DEでいいやって。
予約購入してたけどキャンセルしちゃった。
965名無しさんの野望
2021/08/07(土) 17:58:39.11ID:arCZcFoH0 農民のHPが自動回復するポーランドとかネタ切れ感がすごいな
キャンペーン興味ないし余程安くならないと食指が動かない
キャンペーン興味ないし余程安くならないと食指が動かない
966名無しさんの野望
2021/08/07(土) 18:13:35.74ID:qn4/1UW5a ヤン・ジシュカのことを世界で2番目に認知してるのは日本説ある。
967名無しさんの野望
2021/08/07(土) 18:18:50.02ID:9+/c7EFC0 散兵単騎では削り切れないくらいの自動回復があるなら評価してやんよ
968名無しさんの野望
2021/08/07(土) 19:29:45.92ID:arCZcFoH0969名無しさんの野望
2021/08/07(土) 19:30:37.15ID:9+/c7EFC0 見るのもメンドクセ
970名無しさんの野望
2021/08/07(土) 22:44:11.65ID:xLM/eQo30 ポーランドのウイングハサーはハサーの進化系か…能力見とらんけど、たぶんイマイチやな。鎧3段目もないし。
有翼衝撃重騎兵は世界でもポーランド唯一の騎兵兵科だから軽騎兵系統のハサーでなく重厚な騎士系統のユニットになると期待したが…
MSはフサリアの有翼の見た目でハサー系統にしたんかね。ポーランド国旗を模したビロードで装飾されたド派手な騎兵を見たかったわ、残念。
有翼衝撃重騎兵は世界でもポーランド唯一の騎兵兵科だから軽騎兵系統のハサーでなく重厚な騎士系統のユニットになると期待したが…
MSはフサリアの有翼の見た目でハサー系統にしたんかね。ポーランド国旗を模したビロードで装飾されたド派手な騎兵を見たかったわ、残念。
971名無しさんの野望
2021/08/07(土) 22:48:08.75ID:qn4/1UW5a 城主で砲撃手は投石つぶしの壊れになるかどうか? でも命中が不安定だしな
972名無しさんの野望
2021/08/08(日) 04:07:58.14ID:q2WHrBg30 モンゴルはサーより強いの希望
973名無しさんの野望
2021/08/08(日) 10:51:28.29ID:hZmSxnol00808 まあ有名所もうつかっちゃったからマイナー国ばっかりか
なんかこう バイキングやアステカみたいな
一風変わった文明持ってるような特殊な民族ってもうのこってないのかな
なんかこう バイキングやアステカみたいな
一風変わった文明持ってるような特殊な民族ってもうのこってないのかな
974名無しさんの野望
2021/08/08(日) 12:35:15.54ID:OBPmvle/00808 マイナーで構わないならいくつかネタはありそう。
1.()メソアメリカ文明では唯一武器にも製鉄技術を取り入れてるタラスコ文明。
2.エフタルは白いフン族と呼ばれたインド付近に王国を立ち上げ、西遊記にもその名を見る事が出来る。
3.シュリーヴィジャヤは7〜14世紀にインドネシアに栄えた海上交易国。今も残る仏教寺院群は当時のインドの仏教寺院に相当する壮麗かつ大規模なものと言われる。
4.タイ…13世紀スコータイ朝→アユタヤ朝→現タイ王朝の流れ。15世紀にはかつての隷属関係であったクメール王朝を3度攻め、首都アンコールを制圧。ビルマとは犬猿の仲。最後は焼き討ちに遭い、あの有名な世界遺産が今も見れる。
5.ピクト人…ケルト人の亜種と言われているが言語はピクト語。文字の記録や遺跡が少なく謎多き民族とされる。1〜8世紀にスコットランドで活躍し、ローマは最後まで彼等を征服できなかった。スコット系部族・ヴァイキングと衝突しながら婚姻等が進み9世紀を前に彼等はそれらと融合する形で歴史から姿を消した。
6.ホラズム・シャー…現ウズベキスタンあたりに出来たイスラム第4の勢力。流れはマムルーク朝の将軍から。セルジューク朝から自立していき、最盛期には同じくイスラム系ゴール朝(インド)とセルジューク朝を征服し最大領土を誇った。最後はティムールに攻め滅ぼされる。
7.カラキタイ(西遼)…12〜13世紀の国だが起源はその前の遼にある。遼は10〜12世紀にあった国でモンゴル周辺の異民族の初となる王朝であった。最盛期にはセルジューク朝やホラズム朝を攻め、これに勝利している。最後はモンゴルに喰われ、その領土はチャガタイ・ハン国に割り当てられる。
8.バルバリア…アルジェリア、チュニジアにあった勢力。王朝等ではなく海賊集団。9〜19世紀まで続いた。イスラム系の私掠船であるが船員はイギリス人、チュニジア人、イタリア人等他民族であり、赤髭と呼ばれる有名な海賊もバルバリア海賊である。
9.マルタ…聖ヨハネ騎士団の本拠地にもなった島であり、騎士団は元々はウトラメール諸国のキリスト教徒とエルサレムの巡礼者を保護する事を主目的としている。別名ホスピタル騎士団(サラセンキャンペーンでも出た)とも言う。島に移ってからはバルバリアの略奪に対抗する形で海軍(私掠主目的)を増強した。三大騎士修道会の一つとされ、その中で現存する唯一の組織である。
こん中だと謎多いピクトなら独特なものにし易そう(小並
ヨーロッパはもうお腹一杯だからインドや中国分割すればいくらでも文明ネタあるだろうね。眼新しさ出すにはもう新たなシステム追加でもせんと難しいと思う。
1.()メソアメリカ文明では唯一武器にも製鉄技術を取り入れてるタラスコ文明。
2.エフタルは白いフン族と呼ばれたインド付近に王国を立ち上げ、西遊記にもその名を見る事が出来る。
3.シュリーヴィジャヤは7〜14世紀にインドネシアに栄えた海上交易国。今も残る仏教寺院群は当時のインドの仏教寺院に相当する壮麗かつ大規模なものと言われる。
4.タイ…13世紀スコータイ朝→アユタヤ朝→現タイ王朝の流れ。15世紀にはかつての隷属関係であったクメール王朝を3度攻め、首都アンコールを制圧。ビルマとは犬猿の仲。最後は焼き討ちに遭い、あの有名な世界遺産が今も見れる。
5.ピクト人…ケルト人の亜種と言われているが言語はピクト語。文字の記録や遺跡が少なく謎多き民族とされる。1〜8世紀にスコットランドで活躍し、ローマは最後まで彼等を征服できなかった。スコット系部族・ヴァイキングと衝突しながら婚姻等が進み9世紀を前に彼等はそれらと融合する形で歴史から姿を消した。
6.ホラズム・シャー…現ウズベキスタンあたりに出来たイスラム第4の勢力。流れはマムルーク朝の将軍から。セルジューク朝から自立していき、最盛期には同じくイスラム系ゴール朝(インド)とセルジューク朝を征服し最大領土を誇った。最後はティムールに攻め滅ぼされる。
7.カラキタイ(西遼)…12〜13世紀の国だが起源はその前の遼にある。遼は10〜12世紀にあった国でモンゴル周辺の異民族の初となる王朝であった。最盛期にはセルジューク朝やホラズム朝を攻め、これに勝利している。最後はモンゴルに喰われ、その領土はチャガタイ・ハン国に割り当てられる。
8.バルバリア…アルジェリア、チュニジアにあった勢力。王朝等ではなく海賊集団。9〜19世紀まで続いた。イスラム系の私掠船であるが船員はイギリス人、チュニジア人、イタリア人等他民族であり、赤髭と呼ばれる有名な海賊もバルバリア海賊である。
9.マルタ…聖ヨハネ騎士団の本拠地にもなった島であり、騎士団は元々はウトラメール諸国のキリスト教徒とエルサレムの巡礼者を保護する事を主目的としている。別名ホスピタル騎士団(サラセンキャンペーンでも出た)とも言う。島に移ってからはバルバリアの略奪に対抗する形で海軍(私掠主目的)を増強した。三大騎士修道会の一つとされ、その中で現存する唯一の組織である。
こん中だと謎多いピクトなら独特なものにし易そう(小並
ヨーロッパはもうお腹一杯だからインドや中国分割すればいくらでも文明ネタあるだろうね。眼新しさ出すにはもう新たなシステム追加でもせんと難しいと思う。
975名無しさんの野望
2021/08/08(日) 12:39:08.47ID:OBPmvle/00808 長すぎて草…自分で書いといてアレだが縦読みでも読みたくないな。簡略化する頭ないんで、すんません。
976名無しさんの野望
2021/08/08(日) 12:46:07.39ID:T1R358js00808 画像にしたら
977名無しさんの野望
2021/08/08(日) 12:56:03.08ID:txYcUAoua0808 ウイグル、チベット、バスク、クルド、アイヌ、琉球あたりを追加で全方位に喧嘩を売るスタイル
978名無しさんの野望
2021/08/08(日) 14:04:54.53ID:o1W/Cn7ua0808 シチリアあるならマルタも〜とは前の時に聞いたな
文明地域的にスカスカなのはオセアニア辺りだが…
文明地域的にスカスカなのはオセアニア辺りだが…
979名無しさんの野望
2021/08/08(日) 17:38:40.07ID:OBPmvle/00808 オセアニアはアボリジニの集落こそあれど国という体は成してないからねぇ…世界史的にも西洋が入って始まったようなもんだから出しようがないねぇ。一応AOEは帝国でなくても王国でも文明を出してるから王国を名乗る文明であればワンチャン。
シチリアについては賛否あるが両シチリア王国(ナポリ&シチリア)と考えればネームバリューで両シチリアの冠取ったんかな?って勝手に思ってる。その区分で考えるにイタリアはジェノバ、フィレンツェ、ミラノあたりの北イタリアかね。
イタリア分けるならインドも分けて欲しい。あの国もイタリア同様近代(今なお)まで統一されてないからね。ゴール朝(北部・イスラム)とチョーラ朝(南部・ヒンドゥー)の流れで現代のパキスタン、インド、バングラディシュに分離しとる遠因という重要な文明。
前4つは分かるがアイヌと琉球追加されても話題にもならんと思うぞ?アイヌは日本人に完全同化しちまって消滅同然やし沖縄系は顔濃いね、名字変わってるねって程度の認識やし沖縄人も本州人も独立・分離しようって考えてないからね。活動家のバックの特亜は知らんが。それよか北アイルランドとか北朝鮮とかロヒンギャのが火種としては望ましい(オイ
シチリアについては賛否あるが両シチリア王国(ナポリ&シチリア)と考えればネームバリューで両シチリアの冠取ったんかな?って勝手に思ってる。その区分で考えるにイタリアはジェノバ、フィレンツェ、ミラノあたりの北イタリアかね。
イタリア分けるならインドも分けて欲しい。あの国もイタリア同様近代(今なお)まで統一されてないからね。ゴール朝(北部・イスラム)とチョーラ朝(南部・ヒンドゥー)の流れで現代のパキスタン、インド、バングラディシュに分離しとる遠因という重要な文明。
前4つは分かるがアイヌと琉球追加されても話題にもならんと思うぞ?アイヌは日本人に完全同化しちまって消滅同然やし沖縄系は顔濃いね、名字変わってるねって程度の認識やし沖縄人も本州人も独立・分離しようって考えてないからね。活動家のバックの特亜は知らんが。それよか北アイルランドとか北朝鮮とかロヒンギャのが火種としては望ましい(オイ
980名無しさんの野望
2021/08/08(日) 21:38:22.10ID:6QOCeF/s00808 投石機で壁を壊そうとしたら威力低いのか時間かかった
カタパルトは対城兵器違うんかい
カタパルトは対城兵器違うんかい
981名無しさんの野望
2021/08/08(日) 21:46:45.94ID:kN9mnJzA00808 攻城兵器といっても投石機は敵軍をぺしゃんこにする意味での攻城だぞ
壁はラム使えよ
壁はラム使えよ
982名無しさんの野望
2021/08/09(月) 01:25:52.05ID:NdUr13Wi0 爆破工作兵もたまには使ってやれよ
983名無しさんの野望
2021/08/09(月) 02:38:42.57ID:BJwHysyq0 攻城兵器には間違いなかろう
ただラムがもっと向いてるだけだ
ただラムがもっと向いてるだけだ
984名無しさんの野望
2021/08/09(月) 06:27:41.61ID:Z0ZNgLmY0 破城投石が城からの攻撃であっけなく壊れるのも名前負けって感じ
985名無しさんの野望
2021/08/09(月) 19:27:31.67ID:rDhYoa+Q0986名無しさんの野望
2021/08/09(月) 19:30:31.67ID:t+od9PFC0 乙
987名無しさんの野望
2021/08/09(月) 21:17:48.00ID:r0mTyykd0 AOEは史実ガバいからあまり史実云々で判断しない方がええで…。バリスタやて攻城兵器で城壁破壊に使われたがAOEじゃ無理やしね。ただ投石機やらスコーピオンで簡単に破壊できちゃ、ラムの存在意義が薄れるからバランス的には今の扱いで正解だと思う。
火炎船もピザンツなら分かるが他はありえんし。衝角付きガレー船とかなら違和感ないが。爆破工作船ならまだ使う事あるが工作員と自爆ラクダって使わんよな。使う人っておるんかね?
火炎船もピザンツなら分かるが他はありえんし。衝角付きガレー船とかなら違和感ないが。爆破工作船ならまだ使う事あるが工作員と自爆ラクダって使わんよな。使う人っておるんかね?
988名無しさんの野望
2021/08/09(月) 21:33:09.05ID:B0rVIVK/0 何でピザなんだよ
989名無しさんの野望
2021/08/09(月) 22:12:53.83ID:r0mTyykd0 988>元祖火炎放射器であるギリシアの火を御存じない?630年代に開発されて1470年代滅亡時までピザンティンの防衛の主力兵器として活躍した。
水を掛けても消えない火。消すには小便か砂や酢のみ。現代でも完全再現に至ってないロストテクノロジーぞ。
兵士が携帯する小銃タイプからホース形式のものや円筒の突起したものを船に取り付けて火炎で相手の船を焼き払ったりした。まさに火炎船そのものですぞ。
尚、歴史上AOEで見られる火炎船の形状の武装船はピザンティン以外現代まで見当たらない。むしろピザ以外で何処が相応しいのだろうか。
水を掛けても消えない火。消すには小便か砂や酢のみ。現代でも完全再現に至ってないロストテクノロジーぞ。
兵士が携帯する小銃タイプからホース形式のものや円筒の突起したものを船に取り付けて火炎で相手の船を焼き払ったりした。まさに火炎船そのものですぞ。
尚、歴史上AOEで見られる火炎船の形状の武装船はピザンティン以外現代まで見当たらない。むしろピザ以外で何処が相応しいのだろうか。
990名無しさんの野望
2021/08/09(月) 22:15:32.07ID:r0mTyykd0 988>あぁ、ビザやね。ピザちゃうね。恥ずかしい。すまんね。
991名無しさんの野望
2021/08/09(月) 22:22:55.50ID:0uIVl8Te0 pizzaじゃなくてビザだろ
イタリアかよ
イタリアかよ
992名無しさんの野望
2021/08/09(月) 22:43:45.34ID:r0mTyykd0 Oh…ピサの街は間違えずに覚えてるから許してや…中学からずっと間違えて覚えとったんや…w反論書いた後に、ん?となって検索したら出んからまさか…と思ったらビザやったんさ…
993名無しさんの野望
2021/08/10(火) 02:05:02.89ID:xTNhqG/l0 アルファベットがばがばで笑った
994名無しさんの野望
2021/08/10(火) 02:13:50.31ID:86oRdlqZ0 こんな人が
>AOEは史実ガバいからあまり史実云々で判断しない方がええで…。
とか言っちゃうの草
>AOEは史実ガバいからあまり史実云々で判断しない方がええで…。
とか言っちゃうの草
995名無しさんの野望
2021/08/10(火) 03:20:09.29ID:k5PxH+jV0 ゴートでハスカールドバーってするの楽しい
割といい確率で過大に勝てるようになってきた
けど内政配分がうまく出きん
木が余ってたりなんか上手くいかない
割といい確率で過大に勝てるようになってきた
けど内政配分がうまく出きん
木が余ってたりなんか上手くいかない
996名無しさんの野望
2021/08/10(火) 07:52:05.48ID:3YeEuaAX0 フェイトリア使えるようにせいよ
せめて人口食うの削除せい
逆に人口サポートさせいよ
せめて人口食うの削除せい
逆に人口サポートさせいよ
997名無しさんの野望
2021/08/10(火) 08:21:28.71ID:qr6c1xRv0 ゴートはハスカールだけなら最終的に肉:木が4〜3:1くらい。
具体的には肉60、木20とか。木は余れば売る。
具体的には肉60、木20とか。木は余れば売る。
998名無しさんの野望
2021/08/10(火) 11:11:15.69ID:k5PxH+jV0 ありがとう
思ってたより配分がっつりなんだな…
これまで操作間に合ってないのもあるけど肉:木が2〜1.5:1ぐらいになっちゃってたから今後その配分目指してがんばる
内政配分とか何処で調べりゃええんかね
思ってたより配分がっつりなんだな…
これまで操作間に合ってないのもあるけど肉:木が2〜1.5:1ぐらいになっちゃってたから今後その配分目指してがんばる
内政配分とか何処で調べりゃええんかね
999名無しさんの野望
2021/08/10(火) 11:33:52.61ID:IoeqS+BF0 レート戦前衛でいつも2国相手は心折れる
後衛で軍出さないで帝王までぬくってる奴多いのは何故
後衛がしっかりしてれば勝てるんだけど、野良は難しいな
後衛で軍出さないで帝王までぬくってる奴多いのは何故
後衛がしっかりしてれば勝てるんだけど、野良は難しいな
1000名無しさんの野望
2021/08/10(火) 11:48:07.33ID:I/GxZLVn0 1000までレスしてしまうと、それ以上レスすることはできないのか!
このスレが埋まるのは当然だ。私は次スレに移動しよう!
このスレが埋まるのは当然だ。私は次スレに移動しよう!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 1時間 35分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 1時間 35分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- 【動画】ジャップさん、綺麗に事故る [834922174]
- 【石破悲報】メルチュ折田楓氏、なんと今月兵庫県より発表された県政政進メンバーに選出されていた😲 [359965264]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 【画像】ボーイッシュ男の娘、ガチで流行るWWWWWWWW [578545241]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]