186名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f3d-WwGK [125.199.168.219])2021/03/29(月) 08:51:06.44ID:9Rt8Pgu70
去年よりランク上がりやすい?
サブ垢でまだ40戦なのにもうシル1なれた
去年は3月時点で100戦以上回してもシル3うろうろしてたような覚えなんだが

そりゃシルバー底辺なのに
まず知ってないといけないのは彼我のADCのパワースパイクの違い
・後半こっちが強い(≒序盤はこっちが弱い) → レーンは5分でもいい(それで実質勝ち)。むしろ序盤で試合壊すリスクとりたくない
・序盤こっちが強い(≒レイト相手が強い) → レーンを勝ちに行きたい。レーン5分では実質負け

次にAAレンジやプッシュ力の違い
AA長いのはケイト、アッシュ、ジンクス(ロケラン)、ヴァルスあたりで
「AAハラスして相手のHPを削る」って戦略がとれる
逆にAA短いシヴィア(500)とかはAAハラスさせない動きが必要になる

プッシュ力・・・はエズやヴェインが低いって言われる
プッシュ力で勝てる相手には、プッシュして森や川にワーディング、プッシュして相手がタワー下でCS取ってるときにハラス、タワーシージって戦略がある

あとはスキルが強いタイプ・・・ルシアン、ケイト、※トリスとかはスキルで高いバーストが出るタイプなんで、相手が甘えた立ち位置したらマナ使ってトレード行ったり、その圧を使ってウェーブコントロールしたい
AAで戦うタイプ(ジンクス、ツイッチとか)はバーストでないことを考慮しておく

そいうADCの諸事情を計算に入れつつ、sup同士のマッチアップがあって・・・かくのメンドイ
よーはゲームメイク次第
ローリスクにレーンやりたいなら、supが前へでても「いやリスク取りたくないし、このままお互いファームがいいし」ってついて行きたくないのが心情(supのマッチアップもあるし、supにまったく合わせないのは問題だが)
逆にsupと一緒にレーンで有利築かないといけないのにプレッシャーかけないのは悪手だし


こんな意味不明長文書いてるからだろ
midメイジとか適当にマルザハール出すだけでマクロさえあればプラチナ簡単に行けるのに

ずっとシルバーなんだから”環境”じゃなくて”お前”が
センスないだけだぞ言い訳はやめろ