X



【PC】Cyberpunk 2077 Part50【ipあり修正】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (オッペケ Sr4b-1C60 [126.167.85.241])
垢版 |
2021/01/01(金) 14:43:11.15ID:MSYm0oilr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2020年12月10日 発売
価格 : GOG版70.99ドル Steam版8,778円
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: http://www.cyberpunk.net/ja/
公式Twitter: http://twitter.com/CDPRJP
公式フォーラム: http://forums.cdpro.../cyberpunk.10794356/

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をスレ立て時の本文先頭に合計3行になるよう追加してください。

※質問はこちら
【PC】Cyberpunk 2077 質問スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608101672/

※前スレ
【PC】Cyberpunk 2077 Part49【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1609339369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/01(金) 15:03:02.49ID:41NzzULe0
ip表示がないとダメそうだな、こっちに避難するわ
3名無しさんの野望 (ワッチョイ cb73-UAPS [124.214.116.226])
垢版 |
2021/01/01(金) 15:25:08.16ID:K00rG/Sy0
いちおつ
渡りにシップだよ
2021/01/01(金) 15:38:15.11ID:41NzzULe0
資本がサイバースペースを生み出してサイバースペースが資本の支配から人を解き放つってのがサイバーパンクの面白いところだ、しかし電脳空間とか神輿とか色んな名前つけるけど正式名称は何になるんだろうな
2021/01/01(金) 16:20:13.15ID:0Mb7TAGS0
>>1乙ぽんぽん
こっち?
2021/01/01(金) 16:20:42.60ID:OIAWJQJ20
2077年の山車すげえなあと思って見ててタケムラ、決行は別の日にしない?って思えたレベル
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/01(金) 16:34:43.19ID:91nm6XZF0
ジョニーは好きだけど、オルトは苦手だわ
2021/01/01(金) 16:42:18.60ID:s6O+iPwt0
3周目女Vで徹底的にジョニーを罵って無視できるとこは無視するプレイしてる
割とジョニーがかわいそうになってきた
2021/01/01(金) 16:46:48.58ID:DPiBJ6yq0
強気女Vとジョニーのコンビは年頃の娘とダメ親父に見えてくる
2021/01/01(金) 16:56:58.78ID:xuUQ34ei0
ちんこのカスタムとか何の意味があるんだよ・・・変態かよこのゲームの開発者
2021/01/01(金) 16:57:40.09ID:ir0u//690
ただ時勢に配慮しただけだぞ
ゲーム的に意味ないし
12名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-bg7m [175.132.39.58])
垢版 |
2021/01/01(金) 16:57:41.79ID:4dLpaBk10
>>8
車のカスタムできないのに股間のカスタムできるの笑うわ
13名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-bg7m [175.132.39.58])
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:10.29ID:4dLpaBk10
ミスった
>>10
14名無しさんの野望 (HappyNewYear!W ef73-bg7m [175.132.39.58])
垢版 |
2021/01/01(金) 17:00:03.72ID:4dLpaBk10NEWYEAR
つーか、こっちのスレ使わんのか?
ipなしのスレ使いたくないんだが
15名無しさんの野望 (HappyNewYear!W 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/01(金) 17:00:54.83ID:91nm6XZF0NEWYEAR
頭でカッコいい装備何かオススメある?
あんまりカッコいいのが見当たらない
2021/01/01(金) 17:03:33.70ID:opF+KdK/0
なしの方消費すればいいけどな
年末だから加速すると思ったがそうでもないか
2021/01/01(金) 17:03:35.67ID:s6O+iPwt0
そんなものは無い
2021/01/01(金) 17:07:45.16ID:qwJm+rAb0
>>14
君がなしスレ埋めてくればみんな使うよ
2021/01/01(金) 17:23:14.36ID:I7rY90bm0
助太刀したのに殺しにくるNCPDいい加減にしろや
20名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-bg7m [175.132.39.58])
垢版 |
2021/01/01(金) 17:44:10.45ID:4dLpaBk10
>>15
ないな
強いて言うならキャップ系がなんとか見た目がマシだな
21名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-bg7m [175.132.39.58])
垢版 |
2021/01/01(金) 17:50:41.53ID:4dLpaBk10
>>18
なしの方にみんな書き込んでるからとりあえずそうするわ
そんなにipなし使いたいか…?
2021/01/01(金) 17:54:57.08ID:s6O+iPwt0
勢いある方使えばよろしい
2021/01/01(金) 19:03:02.40ID:41NzzULe0
>>21
正直荒れてなければどっちでも良いから、向こうに勢いあるうちはしょうがない
2021/01/01(金) 21:37:18.43ID:Y8ze5R3u0
女Vやってるとジョニーがダメダメなお父さんぽくなるのは気のせいだろうか
2021/01/01(金) 22:43:36.63ID:r7lKk6s5d
>>15
ハンチング帽とかは?
なんか記者みたいになっちゃうけど
2021/01/02(土) 00:24:21.61ID:SclSMGa+0
いちおつ

>>15
ここみたらわかるが無い
ttps://cp2077.8713.su/menu/clothes/head/cap/
2021/01/02(土) 00:35:53.65ID:Rcr7tOyV0
中折れ帽みたいなの被っててかっこいいと思ってるけど、
たまに装備画面でノンスタ井上みたいに見えてイラッとする
2021/01/02(土) 00:38:16.59ID:Rcr7tOyV0
>>26
なんこれ
見たこと無いの多い割に見たことあるのがあまりないが
男女で入手アイテムにかなり差があるのか?
2021/01/02(土) 03:12:59.52ID:POBfw6T20
つばの短いハット、ビーニー、パイロットみたいな帽子は服によっては着るなあ
何よりずっと同じ格好が飽きる
まあでも服種類少ないし、設計図出ないの多いのは面倒だな
2021/01/02(土) 03:17:13.91ID:FwdNCbt60
元コーポのネットランナープレイしてるからスーツしか似合わなくてずっとそれ着てる
2021/01/02(土) 04:22:24.67ID:EGTRscwe0
現実もコロナワクチンの副作用でサイバーサイコネス発動したらサイパンみたいになんのかな、どっちかといえばfalloutだが
2021/01/02(土) 04:41:37.91ID:q64G+Bqs0
全エンディング、全ジョブ終わらしてもうアプデかDLC待ちになったけど面白かったー
不満があるのは戦闘系ジョブばっかなのに敵が少なすぎて無限沸きする雑魚で修行しないと
戦闘系スキルレベルが20行かないくらい少ないこと
アラサカタワーくらいポコポコ敵が出てくる一方通行のステージのサイドジョブが幾つかあればなあと思った
その辺はDLCに期待、どんだけ遅くなっても買うくらい面白かった
2021/01/02(土) 04:57:02.66ID:EGTRscwe0
しかし鬼滅映画とサイパンが似たような売り上げって考えると複雑なものがあるというかオタク商売は本当ボロいよなあ
2021/01/02(土) 05:05:39.38ID:Wkw5bEbY0
まぁゲーオタもアニオタも漫画オタもハマれば金に糸目はつけないみたいなとこはあるよな
2021/01/02(土) 07:57:37.75ID:yuPgTWhu0
ワイみたいに芸能やテレビに興味なくゲームアニメ一筋の人間もいれば
逆にゲームアニメ興味なくてホストや歌いてに貢ぐ女もいるもんな
肉の売上と野菜の売上みたいなもんだな
2021/01/02(土) 08:17:52.31ID:NXntiSQG0
このゲームウイッチャー3と比較して出来が悪すぎるけどウイッチャーじゃないんだよな…
2周目は楽しいけどストーリーが短すぎるのが余計目立つし関係ないサブの方が濃厚なのにそっちはほとんどジョニーが嫌なヤツのまま
結局原作ありきのスタジオだったのかなあ
2021/01/02(土) 09:54:52.81ID:dCpHgcOir
オタクがちょろいってサイパンみたいなコアなゲームをPCで出来る時点でゴリゴリのオタクゲーマーだってこと忘れんなよ
であっちは期待に応えた(競合も少ない)けどこっちは....って考えるとそりゃあハネる
2021/01/02(土) 09:55:35.42ID:33naWvH00
>>33
家族の仇、鬼舞辻無惨を倒すために禰󐄀豆子を連れて旅をする竈門炭治郎の物語
ジャッキーの仇、アラサカを倒すためにジョニーを連れて旅をするVの物語

サイパンは実質鬼滅(サイバーサイコ発症)
2021/01/02(土) 11:31:41.24ID:5H80ezNx0
>>37
そう?
launchはプレイヤー人口トップだよ
しかもオフゲーで
あのCSGOを抜いてるからね
2021/01/02(土) 11:55:45.28ID:GWpCctGy0
レイトレ使わなければそれなりのスペックでも遊べるしな
2021/01/02(土) 11:58:49.87ID:c0Ux1ULTp
ここが重複再利用って奴か…コーポに乙を!
2021/01/02(土) 12:00:17.91ID:fVJfNWF0MNEWYEAR
芸術に完成はなく、断念されるだけである。
そしてまた、ゲームに完成はなく、ただリリースされるだけなんだ。
2021/01/02(土) 12:00:51.02ID:Cgyw9riJ0NEWYEAR
steamの同時接続数もうピークで22万か
流石にインディーズゲームのStardew Valleyの9万に抜かれたくはないな
2021/01/02(土) 12:01:30.58ID:jUQfbaAF0
>>36
原作はジョニーが主役の物語だからある意味原作順所だね
Vの扱い酷いのもそのせいかも
2021/01/02(土) 12:03:04.00ID:UE8YR/zVM
>>36
サブがジョニーが嫌な奴のまんま?寧ろサブやったら少しはジョニーに好感持てるぞ少しは
2021/01/02(土) 12:03:05.27ID:c0Ux1ULTp
まぁ早い勢はもうクリアして来てるだろうからな
バニラだからやり込みはそんなに無い

街覚えようとしたら大変になるけど
2021/01/02(土) 12:03:50.90ID:tFuH3yPt0
>>42
Ster Citizenが思い浮かんだ
あれは本当に完成するんだろうか
2021/01/02(土) 12:03:56.41ID:UE8YR/zVM
暇だから結局やってる
2021/01/02(土) 12:05:25.93ID:LnI5LsDd0
>>24
俺が若いころは…の1970年代が青春パンク親父と、知識イキリ(技術知力ビルド)な年頃女Vの組み合わせだから仕方なし
2021/01/02(土) 12:05:52.58ID:5H80ezNx0
悪魔クリアなんてまだ2.0だよ
2021/01/02(土) 12:06:33.13ID:c0Ux1ULTp
>>45
というか油田で墓見つけた辺りで
ジョニーとはスゲー仲良くなってる

肉げ嫌いなんだと力説されても困る
そう言う意味じゃ任天堂バーガーみたいな
ゴミとは違うからな

やっぱりある程度教養やら味の解る大人向け
2021/01/02(土) 12:10:12.77ID:UMabzkqt0
今レジェ靴拾ったらゼロドラグ(+10)ついてたから
動画撮って比べてみたけどなんら変わらんかったww
移動速度+機能してないやん
2021/01/02(土) 12:10:34.66ID:Cgyw9riJ0
メインストーリーをクリアするトロフィーが22%か
結構クリア者いるんだな
2021/01/02(土) 12:10:57.20ID:5H80ezNx0
太陽 節制を目指してクリアして
その後に分散していくんだな
雰囲気を味わいながらプレイしてたらもう255時間だもんな
あっという間に過ぎた
2021/01/02(土) 12:11:03.85ID:rSckmtT+p
ダムダムやっちまうと隠しルート行けないんだっけ?
2021/01/02(土) 12:11:32.89ID:wiFyYAYE0
>>42
ダヴィンチ?
ほんとその通りだな
2021/01/02(土) 12:12:04.32ID:TSyj2JCw0
Vに褒められてピョコピョコはねるコロナドの服屋の店員ちゃん可愛い
2021/01/02(土) 12:12:18.23ID:FwdNCbt60
ロイスってド畜生なんだけど共闘ルートだと妙に物分り良かったりしてよくわからん奴だな
2021/01/02(土) 12:15:16.63ID:03PTNSeQ0
発売前は横だけじゃなく縦、上下にフィールドが広がってる!
みたいな謳い文句だったけど思ってたのと違った
2021/01/02(土) 12:18:33.75ID:LnI5LsDd0
>>59
君のVに二段ジャンプのクロームを付けて差し上げろ
2021/01/02(土) 12:18:47.21ID:UE8YR/zVM
ウ〜ン俺がへそ曲がりのせいか知らんがこんなもんだろうとしか思わんかったな
2021/01/02(土) 12:20:09.46ID:FKRyBD9P0
自殺エンドの実績って無いのね
あそこまでキャラにボロクソ言われた人の割合も見てみたかったが

余談、リバーが言ってたナイトシティ死亡者の半分は自殺ってのはマジなんかね
2021/01/02(土) 12:21:14.87ID:wXah8Z300
>>36
万人に対して完璧なゲームなんて無理でしょ
俺はTESもウィッチャーもFONVも全部合わなかったけど
サイバーパンク2077はめっちゃ楽しんでるから満足してるわ
2021/01/02(土) 12:22:22.18ID:FwdNCbt60
キャラクリ狂信者の俺からしたらウィッチャーなんぞやる気にもならん
2021/01/02(土) 12:24:43.98ID:UE8YR/zVM
100時間近くプレイして飽きたから他のゲームやっても結局サイパンやっちゃうわ

サイパンよりも面白いゲームあるよって人は教えて貰うと助かる
2021/01/02(土) 12:29:21.66ID:GuoqaRxn0
そもそも世界観も作品自体の作りも別もんなのに未だにウィッチャー比較に上げてる奴がガイジ。
GTAとTES比べてる奴いたらアホでしょ。
67名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-7zNB [153.246.141.90])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:29:39.12ID:QLNXp7xI0
>>8
Vがしーっ、黙ってってジョニーに言うとこはむしろかわいくもあった
2021/01/02(土) 12:30:24.59ID:gRnt0BMc0
街の作り込みに対してコンテンツが少なすぎるんよな
でもドライブ中に犯罪とかが出てくるのはウザい
ACT1みたいなデカい仕事をずっとやっていたい
2021/01/02(土) 12:32:11.02ID:LnI5LsDd0
不満点としてはコーポ絡みのジョブが少なすぎるってのあるかなあ
自分が今拾えたのはひき逃げコーポ女とミリテクから妨害装置を盗む奴、なんかNCPDにボコられてる奴
大半がギャング相手なせいでコーポ絶対悪感出てないのは分かる
DLCでは全てのコーポが絡む陰謀系ストーリーだったらいいなぁ
せっかく作ったコーポ男V君、TDNパワハラ野郎なムーブしかしてない(´・ω・`)
2021/01/02(土) 12:38:45.90ID:Z7M0ImyH0
Relicを巡る争いで色々な企業から狙われたり時には協力したりするのかなと思ったら
Relic自体にはほぼほぼ見向きもされないのよな
2021/01/02(土) 12:39:18.95ID:2Yj9Qm52d
オートセーブの瞬間にファストトラベルするとクラッシュしてそのセーブファイル破損するんだがおま環?
2021/01/02(土) 12:40:26.35ID:fVJfNWF0M
Relicはただのマクガフィンだったね
物語の本質には特に関係ない
2021/01/02(土) 12:40:29.91ID:jUQfbaAF0
>>66
GTA程の濃厚なストーリーやNPC挙動の造り込みも無くTESの様な自由度も無い中途半端な所に不満が出てるんすよ
2021/01/02(土) 12:43:17.21ID:UE8YR/zVM
NPCぶん殴って遊ぶゲームじゃないからNPCの挙動がどうの言われれも気にならんな
75名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:46:53.86ID:ZFkaAiMR0
GTAって作り込みすごいとは思うけどストーリーが濃厚だとは一度も思ったことない
結局個人の主観なのよ
俺はサイバーパンクのがウィッチャーとGTAとかより楽しめた
2021/01/02(土) 12:48:01.26ID:LnI5LsDd0
>>70
サブロウ暗殺のせいでRelicの買い手だったネットウォッチさんの存在感が消えすぎ問題
2021/01/02(土) 12:48:06.73ID:UMabzkqt0
キアヌ・リーブス一切出てこなくても問題ないのに
次々と出てくるからおかしなことになってる
ストーリーの整合性を破綻させてるw
2021/01/02(土) 12:49:03.18ID:UMabzkqt0
あと選択肢に意味ないのならいちいち選ばせんなって思う
2021/01/02(土) 12:50:52.80ID:UE8YR/zVM
まあ無意味な選択肢が多いのは事実だな
ツシマやって実感したが重要なのは選択肢の数より内容だな
2021/01/02(土) 12:51:54.98ID:YsbHUgZgd
GTAって濃厚なシナリオなん?
GTAには最低限の雰囲気さえあればいいと思ってて、シナリオなんて評価対象外だからわからんもんだわ
2021/01/02(土) 12:54:27.71ID:WjeqLwX/d
同じ会社の作ったゲームなのにwitcher3までけなし始めてて笑うわ
そこまでこのゲームが高潔無比の神ゲーじゃないと何か都合の悪いことでもあるの?
2021/01/02(土) 12:54:40.55ID:ZAeS5nbH0
オープンワールドは途方もない金と時間さえつぎ込めばとんでもない神ゲが作れるけど
ある程度納期がある以上誰も成し遂げられない
2021/01/02(土) 12:55:01.94ID:GkVwcFxV0
たまにどっちも同じ意味じゃねって選択肢があるな
2021/01/02(土) 12:56:27.59ID:UE8YR/zVM
>>80
濃厚って言うかトレバーの基地外ぶりが目立ってただけのような
トレバー絡まないストーリーってぶっちゃけ印象に無いわ
2021/01/02(土) 12:56:37.25ID:UMabzkqt0
これ日本語声優のレジーナって坂本真綾?
全然声が合ってねえw
2021/01/02(土) 12:57:09.62ID:lEhbu/aJ0
このゲーム思わぬ所で他のクエストの影響でるな
エル・コヨーテで絡まれてるコーポのおっさん助けるイベントでその前にヴァレンティーノの幹部みたいなのを殺す以来やったせいか
幹部殺した奴だとか言われて問答無用で戦闘になったわ
別セーブでそのイベントやったときは説得出来たのに
2021/01/02(土) 12:57:11.62ID:fVJfNWF0M
>>80
GTA4のシナリオはかなり良かった。
でもロックスターでいうならRDR2のシナリオはオープンワールドで一番だと思う。
サイパンもあれくらい丁寧にやって欲しかった
2021/01/02(土) 12:58:08.92ID:Z7M0ImyH0
>>83
最初にヴィクに腕改造してもらう所の選択肢とか、どっち選んでも何かヴィクに皮肉言って手を滑らすかもしれんぞとか
言われるから何かそういうのがめっちゃ嫌だわ
2021/01/02(土) 12:59:59.15ID:PfFDaQUUM
アラサカ以外のコーポはDLCで舞台になるんじゃないかとちょっと思ってる
未出のコーポもあるんだっけ
スーパーパワーの代名詞だからテーマに絡みやすいし
2021/01/02(土) 13:00:55.88ID:QxyBHMEMaNEWYEAR
>>15

うちは女コーポVだけど
普段は麦わら帽子でエレガントに
ガチ戦闘時は黒いヒジャブ被せてる
2021/01/02(土) 13:00:59.96ID:Cgyw9riJ0
>>59
上下要素の地下鉄とウォールラン削除されたからしゃーない
2021/01/02(土) 13:02:41.41ID:cz79k4eb0
>>69
確かに
コーポのエグいところがフレーバー程度でしか触れられないのは勿体ないよね

サイドクエストの追加に期待だは
2021/01/02(土) 13:02:55.89ID:Cgyw9riJ0
gtaは車使うミッションが多くて嫌いだわ
2021/01/02(土) 13:03:15.00ID:B+BGoEbdd
>>81
お父さんお母さんを必死で説得してゲーミングPC買っちゃったからそりゃ神ゲーじゃないと困るでしょ
GTAやFO4がクソとか言ってるのはどうせ劣化家ゲー版しかやったことないからだろう
2021/01/02(土) 13:04:04.00ID:s0cwCW3y0
ラストの後味の悪さはRDR2のアーサー編とサイパンもどっこいだと思うけど
RDR2は演出が鬼凝ってるからなんか綺麗に見えるんだよな
2021/01/02(土) 13:04:16.20ID:QxyBHMEMa
>>84

同じくトレバーかわいいしか覚えてないw
2021/01/02(土) 13:07:37.03ID:5H80ezNx0
コーポVは始まり方がすげぇな
2021/01/02(土) 13:08:28.75ID:QxyBHMEMa
細かいクエストでも終了後あとで訪れると
軽くフォロー入ってたりして細かいよね

ご近所さんの説得したけど失敗したらしく
同僚二人があとで部屋の前で泣いてたり
桟橋のサイバーサイコシメたあとに
レジーナから「マックスタックに目をつけられた」
みたいなメッセージ来たら次訪れたときに
ちゃんとマックスタック来てて死体一箇所に集めてたり

上司がサラッと墓に入ってたのは笑った
2021/01/02(土) 13:13:16.61ID:jUQfbaAF0
>>95
あれは1に繋がる物語だからね最後キッチリ復讐も成し遂げる
2021/01/02(土) 13:13:40.52ID:FAv02kKHd
>>93
サイパンは目的地に移動する時に助手席に乗せてもらえるのが好き
おかげでナイトシティの景色を楽しめる

GTAは昔から何故かほぼ毎回運転手をさせられる
2021/01/02(土) 13:14:42.63ID:5SINk4L20
他ゲーのネタバレは抑えてくれ
これからやる俺が困る
2021/01/02(土) 13:16:19.81ID:o29xgNyQ0
このゲーム周りが自分に対して無礼な態度をしょっちゅう取るけど皆は腹立たないん?
この俺を誰だと思ってるんだ?とか
2021/01/02(土) 13:16:20.88ID:s0cwCW3y0
>>101
ごめんよ・・・
2021/01/02(土) 13:17:33.23ID:cz79k4eb0
ウィッチャー3のバッドもバッドだけど、例の逃げたモンスターBBAに止め刺してゲラルト自身が生きる気力失くしたところで魔物の大群だからドラマチックで好き

オルトに一発痛い目合わせられる分岐無いかしら

御輿は駄目で自分との統合はOK とかYouのエゴじゃねぇかYo
2021/01/02(土) 13:17:47.49ID:lEhbu/aJ0
>>102
街を這いずりまわる一山いくらのチンピラの一人でしょ
2021/01/02(土) 13:18:14.78ID:FAv02kKHd
コーポVはデクスターデショーンとの会話がちょっと…
既に1回頂点に近い位置にいたわけだしな…面接だから自己PRのために野心のあるフリをしたともとれるけど
2021/01/02(土) 13:19:34.91ID:cz79k4eb0
相席でダベりながら街の景色眺めるのいいよね
2021/01/02(土) 13:20:17.93ID:e/fB2OFj0
前スレの密集度を下げれば交通量も下がるって教えてくれた奴サンクス
2021/01/02(土) 13:21:56.14ID:3ri38I0d0
コロナが無ければ、対馬とサイパンの影響で
日本を誤解した観光客が押し寄せて来てたんだろうな…
110名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vRvb [106.133.45.214])
垢版 |
2021/01/02(土) 13:22:44.77ID:TCCOpjCpa
ミスティ普通にいい子なのにジャッキーママに「うちの息子をたぶらかした女」みたいな扱い受けてるの可哀想
女Vなんて出会ってすぐ居候させてもらってたくらいジャッキーママ寛容なのに違和感^_^
111名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vRvb [106.133.45.214])
垢版 |
2021/01/02(土) 13:23:49.49ID:TCCOpjCpa
謎の顔文字ついてもたわ
2021/01/02(土) 13:24:02.60ID:Dn0YgiBnM
まぁ女主人公選ぶキモオタとか前提外でしょ
2021/01/02(土) 13:24:53.67ID:/BZmpGHn0
女VやってるとジョニーがTSするからな
2021/01/02(土) 13:25:40.52ID:Phuj3Rida
コーポ女Vで始めるとプロローグジャッキーにときめいてしまう
2021/01/02(土) 13:26:40.15ID:RkYkNfVA0
女vじゃないとジュディといいことできないからな
彼女口でしてくれるしw
2021/01/02(土) 13:28:34.83ID:yO2TrL5G0
>>115
性別の区切りは何処でついてるんやろなぁ?
声? 身体? おにんにんが有るかないか?
2021/01/02(土) 13:29:02.66ID:H4ooJbpy0
ママウェルズの界隈はヴァレンティーノズとか宗教保守的な価値観だからね お葬式も伝統的なものにしたがってたし
スピリチュアル系なミスティのファーストインプレッションは悪いだろうとは思う 
ジャッキーが生きてればお互い少しずつ歩み寄っていったのかもねぇ 
2021/01/02(土) 13:29:12.72ID:GuoqaRxn0
DLCサイト公開されたね。詳細一切ないけど。
2021/01/02(土) 13:31:24.73ID:UMabzkqt0
>>116

けどジュディの場合は純粋に女じゃないとフラグが立たない
2021/01/02(土) 13:31:45.30ID:IDEtfifSa
RDR2とかはマジでストーリーとかステータスになんの意味もないけど雰囲気のために作った要素が多くて好きなんだ
石畳を馬でカポカポ歩かせながら道行く人に挨拶してバーに入ってショットを一杯、みたいなことをサイパンでも期待してたんだけど…
121名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vRvb [106.133.45.214])
垢版 |
2021/01/02(土) 13:31:54.37ID:TCCOpjCpa
>>114
このゲームで一番いい男だし女Vならジャッキーとロマンス全然したかったわ
ミスティが彼女じゃなかったら、だけど
2021/01/02(土) 13:32:01.64ID:GuoqaRxn0
>>94
ガイジ晒すのやめてくんない?
普通にわざわざ中身違うゲームを引き合いに出してわけわからん批判してるから反論してる連中がいるだけじゃん。
脳みそないなら黙ってなよ。
2021/01/02(土) 13:32:48.92ID:GWpCctGy0
「ジャッキー・ウェルズ」が飲めないのはマジで許せん
2021/01/02(土) 13:34:49.35ID:fVJfNWF0M
正直、女主人公はシナリオ的には違和感があるね
昔なじみの親友であるジャッキー、減らず口を叩き合いながらも一緒にいるしかない腐れ縁のジョニーは、男同士でしか成立しない関係に思える
2021/01/02(土) 13:34:53.81ID:+okaZGg70
ちょっとちょっと!!!!

このゲーム重すぎやろwwwwwwwwwwwwww
2021/01/02(土) 13:36:35.48ID:GuoqaRxn0
>>73
日本語できない人?その指摘話してる内容と全然違うとこついてるけど
相手の言ってる事が理解できるようになってから書き込みとかした方がいいよ
2021/01/02(土) 13:38:12.55ID:e/fB2OFj0
>>109
チャイナばかりだから来なくっていいわ
おかけで今年の伏見稲荷は空いてたし日本人か白人しか見なかったから最高だわ
2021/01/02(土) 13:38:12.52ID:QxyBHMEMa
>>124

女Vでしかやっとらんけど
女Vだからこそジョニーに食われずに
良い距離感と関係性でやってこれたと感じるけどなー
男Vだと絶対キャラ喰われるじゃん脳内の人に
2021/01/02(土) 13:39:24.41ID:UMabzkqt0
>>125
3000シリーズ以外はレイトレなしで遊んでくださいねってスタンスだからな
2021/01/02(土) 13:41:23.34ID:q8M+ozkYd
>>128
そこは好みの問題かな
女Vだとジョニーに最初から食って掛かる感が出るけど
男Vだと最初振り回され気味のVが少しずつジョニーを制御してく感もあるし
序盤はメジャーに憧れるただのチンピラって意味じゃ男のがシナリオにあってる
女だと最初からそこそこ上にいそうな感じ
2021/01/02(土) 13:42:19.93ID:stiuHqYer
科学おセント回路ショートしか使ってないのに殺したことになってる時あるんだが
事故死については知らねーよ
2021/01/02(土) 13:44:36.99ID:fVJfNWF0M
>>128
あー、まぁジョニーと決別するルートに突き進む場合はそういう見方もできるね。
でも、やはりVとジョニーの境界線が限りなく曖昧になっていくのが本筋だから、逆にそこはキャラ喰われるくらいが自然なのかなと思う。
おまんまんとおっぱいぶら下げて「ようケニー、俺だ、ジョニーだ」とか言ってんのちょっと笑っちゃうしw
2021/01/02(土) 13:44:53.98ID:H4ooJbpy0
コーポは女Vのがしっくりくる感じはある 逆にストリートは男Vのがしっくりくる
ストリート女だとなんかちょっと違う感はあるような気がする モックスぽく脳内補完しなきゃいけないかも
2021/01/02(土) 13:45:39.55ID:qRi8JNU40
序盤のオールフーズのあたりはパターンがいっぱいあって
ずっとこうなのかと思ってワクワクしたな
2021/01/02(土) 13:46:38.48ID:rfHxK4l80
>>130
吹き替えも女Vは凄い落ち着いてて色気のある感じで大物っぽい雰囲気だよな
男の方は良い意味で小物っぽいわ
2021/01/02(土) 13:47:19.88ID:HS5Pq3oi0
>>133
わかる
ストリートVって小市民感強いし、かなり優しい街の何でも屋感あるから
これなら全体的に優し気な男が合うって思ったわ

逆にコーポはすぐ脅すから男だとなんか変な笑い出る
2021/01/02(土) 13:48:24.39ID:stiuHqYer
紺碧でパワハラする男Vは堂に入りすぎ
2021/01/02(土) 13:51:13.71ID:Cgyw9riJ0
出身というかライフパス絡みは大型DLC来て欲しいね
2021/01/02(土) 13:55:51.06ID:oMY/Srh00
男Vの声の人、イケメンやな
https://youtu.be/6urzw5ncCnE
2021/01/02(土) 13:56:28.87ID:dpdv+dJHd
>>125
公式が出してる最低限スペックだと厳しいんだよな
こればかりは設定変えたり低スペ用modを導入してもダメだったから、自分は新しくパーツを買ったよ
2021/01/02(土) 13:57:23.91ID:FAv02kKHd
他にライフパス追加するとしたら何だ…?
プレイヤーと同じ、頂点ではないけど不自由しすぎない程度に安定してる一般人?

それか最近までドンパチしてたから戦争帰りとか?
2021/01/02(土) 13:57:53.89ID:FAv02kKHd
男Vはゴールデンカムイの杉本やってる人や
2021/01/02(土) 13:58:04.20ID:eJifdGAO0
>>130
コーポで始めたからすごい噛み合ったわ
2021/01/02(土) 13:58:56.79ID:QxyBHMEMa
>>132

いや、ジョニーと別に決別せんでも
フツーに良い関係性と思ったけどな

女でしかもコーポ出身という全く対極の立場から
ガチャガチャやりながら仲良しになって行く過程は
すごくしっくり来たんで2周目も女コーポでやってるぐらい
2021/01/02(土) 14:03:17.05ID:UMabzkqt0
殺してやるぅぅーーとか言い合ってるかと思ったら
駐車場に降りて車乗ったらデラマンにぶつけられて
「ジョニーどう思う?」ってこのへんの流れがおかしいw
2021/01/02(土) 14:09:36.31ID:HS5Pq3oi0
ディノ・ディノビッチさん驚異の泥棒対策に感動しましたわ

https://i.imgur.com/9g8FdJH.png
https://i.imgur.com/djdHwMQ.png
2021/01/02(土) 14:11:15.71ID:OzfFJouj0
>>110
葬式終わってしばらくしたら打ち解けてたけどね
2021/01/02(土) 14:11:41.23ID:HS5Pq3oi0
>>141
フィクサーとか面白いんじゃね
序盤から大きく変えられるし仮にやったらみんな大喜びやろ
まぁ仮にやるとしたらこれまた序盤に全て失うとこからになりそうやけど
2021/01/02(土) 14:12:27.03ID:JnFhkE27d
>>140
APUでも動くらしいぞ
2021/01/02(土) 14:14:55.36ID:q8M+ozkYd
>>143
ああそれなら合うかもな
ノーマッドは権力関係ない世界だったからどっちも違和感ないけど
ストリートは男、コーポは女ってイメージだわ
2021/01/02(土) 14:20:53.49ID:GkVwcFxV0
>>149
APUとグラボを一緒に載せてるから結局推奨スペックがよく分からないんだよなあの表
2021/01/02(土) 14:28:15.36ID:PfFDaQUUM
>>145
これ笑う
2021/01/02(土) 14:34:26.10ID:iW6RHOxEM
ライフパスは大して変化しないから寧ろ2つくらいで良かった
2021/01/02(土) 14:36:04.20ID:EwqTaHA40
初期車と改造アーチ貰えるノーマッド優遇されすぎだわ
2021/01/02(土) 14:40:36.16ID:Dn0YgiBnM
DLSS使ってまともに遊べるレベルの重さだけどそういやdlssってRtxにしかないから結局そこそこのグラボは必要になるんだよな
156名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f0c-U+fM [121.80.220.57])
垢版 |
2021/01/02(土) 14:50:12.97ID:KKiTkk1d0
>>139
ええ声やなぁ
2021/01/02(土) 14:50:46.34ID:WqNDYzhMM
アシュラのアイコニックある?
158名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-8MZ5 [150.66.84.163 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/02(土) 14:52:25.63ID:wH9NQyQyM
>>93
>>100
そりゃタイトルがグランドな車泥棒だから車運転するのはゲームのメインなのはある意味当然じゃね?
2021/01/02(土) 14:57:26.74ID:GuoqaRxn0
>>158
うわめっちゃ合点がいった。確かにそうだわw
2021/01/02(土) 15:02:56.95ID:cz79k4eb0
レジーナの依頼、報道の自由で救出するマックスのやつ何かもちょっと出番増えんかな

レジーナの拠点にいる彼と話すの好き
2021/01/02(土) 15:04:06.90ID:E0UYckZj0
サンデヴィスタン+意志・反応=近接瞬殺
バーサーク+体力全振り=ゴリラ
クイックハック+知力全振り=遠隔ビビりプレイ

あとなんかいい組み合わせある?
2021/01/02(土) 15:06:53.95ID:aWgtdwBD0
>>157
アシュラない気がするな。
ついでにデータベースにもなぜか解説が追加されん。
2021/01/02(土) 15:15:51.58ID:RW4zJrr00
ヘイウッドで囲碁をやってる人がいた
http://imgur.com/a0zraxk.png
この2つは何をしてるんだ?
http://imgur.com/6kiesox.png
http://imgur.com/4QW2qsa.png
2021/01/02(土) 15:16:42.78ID:EwqTaHA40
>>163
二枚目はマンカラだな
2021/01/02(土) 15:17:41.62ID:stiuHqYer
クイックハック極めると一歩も動かずに敵集団を制圧できる
2021/01/02(土) 15:19:20.92ID:FKRyBD9P0
そういえば、クリアまで行ったのにスマート系スナイパーライフルを一回も使ってないことに気づいた

落ちてるのを見かけたこともないし、店売りをチェックしないと手に入らない類の武器だったんか?
2021/01/02(土) 15:20:16.40ID:yrx5JbiU0
システムリセットって気絶した敵に周囲の敵が反応しないことが多くてチート並みだよね
後半ボス戦以外はほぼこれだけで進めたけど歯ごたえがなかった
2021/01/02(土) 15:20:41.95ID:dpdv+dJHd
>>163
こういうミニゲーム入れて欲しかったな
グウェント単体でゲーム化したし、CDPRはこういうの作るの好きそうな気がするんだけどな
2021/01/02(土) 15:22:24.04ID:qiCQKK/YM
知力特化で行ったらボス戦全然クイックハック使えずに詰みかけた
つーかボス戦にザコ敵出すなら弾落とせよ
170名無しさんの野望 (ワッチョイW abee-5Sjq [164.70.168.69])
垢版 |
2021/01/02(土) 15:23:24.78ID:oam+fqN20
知力極技術16くらいだけどテックでなんとかなるか?
2021/01/02(土) 15:24:28.24ID:DI0/Fx/Qd
墓地にシドミードの名前あるんだな細かいわ
2021/01/02(土) 15:28:30.22ID:stiuHqYer
シドミード亡くなってたのか
2021/01/02(土) 15:28:58.87ID:PfFDaQUUM
>>166
どっかで拾ったよ
敵が顔出した瞬間適当に撃ったらヘッショ連発という仕様w
2021/01/02(土) 15:30:19.25ID:Lo6azHar0
システムリセットはサイバーサイコにも効くから強すぎ
2021/01/02(土) 15:30:49.19ID:Yc+XHetxa
>>145
ここすごい雑だった
Vとジョニーの距離感の整合性が全然取れてなかった
ある程度リニアなストーリー進行にしないとダメだったな
2021/01/02(土) 15:30:54.62ID:WqNDYzhMM
>>162
やっぱないよね
2021/01/02(土) 15:32:25.50ID:33naWvH00
>>163
アナハミルの家にもあったけど
これ将棋盤だよね
2021/01/02(土) 15:36:47.68ID:OGogHNwSM
きっと将棋盤しかなかったんだよ…
2021/01/02(土) 15:39:02.21ID:yO2TrL5G0
>>161
肉体+技術でショットガンとか鈍器とかでダウンさせて
転がってる相手にグレネード産み付けるプレイしてるわ俺
180名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-uK3v [106.73.152.192])
垢版 |
2021/01/02(土) 15:42:31.95ID:5Ozulhqo0
小さい変化だけどメイルストロームのブリックを助けてないとサイドジョブ銀腕の男でメイルストロームと敵対するのな
2021/01/02(土) 15:44:55.77ID:FKRyBD9P0
>>173
割と普通にある武器なんか
2周目はもうちょい注意してみるわ
2021/01/02(土) 15:47:44.46ID:c0Ux1ULTp
アシュラのレジェはどっかで1個拾ったな
設計図は結構サブクエの箱とかにある
アイコニックは多分無い(どっかにあるか知れ無いが)
サタラもレジェやエピックの設計図が無い

街中歩いてるけど本当広いはコレ
2021/01/02(土) 15:49:01.09ID:UMabzkqt0
落下ダメ軽減はアルマジロと同じく重複して効果が出るな
全身プルームでいいような気がしてきた
設計図売りに出るのかなあ?
これは拾いもんだから効果低いけど5%x2できっちり10%分の軽減出来てた

https://i.gyazo.com/b1ac3a2f1887f02706724000f8e51cb4.png
2021/01/02(土) 15:50:41.09ID:8WO3LvupM
>>45
あれはむしろサブに組み込むほうがどうかしてるわ
あれやっとかないと最後のアダムとの因縁が薄くなってしまう
2021/01/02(土) 15:51:40.71ID:stiuHqYer
そういやラスボスはアダムスマッシャーなんか
Vと絡み少なすぎやろ
2021/01/02(土) 15:52:42.01ID:c0Ux1ULTp
>>175
二週目デラマンがかなり後回しになったから
全く違和感無かったよ

この辺りはサブクエ制のストーリー飛ばしだと
仕方ない部分かもな

ジョニー好感度システムがあるから
好感度で反応変わるとかも出来たかもしれないけど
そりゃ八年でも開発足りんわなw
2021/01/02(土) 15:54:17.41ID:8WO3LvupM
ちょいちょいレジェでケリーの昔の服やらソロの靴拾ったりしてるけどこれ多分全部位あるんだよな
スパイダーちゃんの服欲しいわ
2021/01/02(土) 15:54:59.62ID:fVgEp2/0a
https://youtu.be/Igq3d6XA75Y
https://youtu.be/2wJQwpZRYe4
いい曲やな〜と思いながら聴いてるけど意味はよくわかってない…
Chippin’ Inってどういう意味なの?
2021/01/02(土) 15:56:04.46ID:aWgtdwBD0
アシュラって名前的にツナミ製?
ヌエの解説にある「めまいのするほど高額な高性能スナイパーライフル」って
アシュラのことか、ネコマタのことかどっちなんだろ。
それにしてもネコマタはスナイパーライフルの中だと使いにくいな。
チャージするとぶれぶれになるし、チャージしないでも貫通持ちが別にあるしで。
2021/01/02(土) 15:56:13.84ID:33naWvH00
レジェオーバーチュアの設計図ドコー

>>186
タケムラとトムスダイナーで会ってからならまあそんなに違和感ないね
呼び出されて車で行こうとすると「お前らいつの間にそんな仲良くなったの?」ってなるけどw
2021/01/02(土) 15:56:54.19ID:stiuHqYer
どんだけいいロックでもアラサカタワーを水爆で吹っ飛ばしたテロリストの曲だからなあ
2021/01/02(土) 15:57:19.62ID:c0Ux1ULTp
>>187
レジェ服大して注目されてないから
場所やらどんだけあるのかわからんのよな
1回目でどっかの警官のフレーバーテキスト付いた
レジェズボン拾ってたんだけど2周目色々回ってんのに
全く見つからないw
2021/01/02(土) 15:58:58.94ID:Cgyw9riJ0
デラマンやったのかなり前だから記憶曖昧だけどact2始まってすぐメールで駐車場来いみたいな始まり方だったよな?
移動に絶対車両ほしいしあれだと早い段階でクエスト受ける事想定してはずだからもうちょい距離感どうにか出来たかもな
2021/01/02(土) 16:00:51.13ID:8WO3LvupMNEWYEAR
デラマンのクエってデラマン社行かないと進まないっけ? 一周目はそこに行くかみたいなクエ出たけど二週目は直接デラマン社行かないと始まらなかった

>>181
アシュラはレジェの設計図がact1から拾える 承太郎のクエ進めるとact2で関連クエ出るけどそこにある
2021/01/02(土) 16:01:37.99ID:ZZBKRh7s0
ファストトラベルがポイントからしかできないのウィッチャー3でも不便すぎてMOD入れてたし改善して欲しかったな
いつでもできるとフラグおかしくなるとかの理由はあるんだろうけど
2021/01/02(土) 16:01:39.10ID:UMabzkqt0
>>193
ジョニーさえ出てこなければ問題ない
ああいうとこで考えなしに出番追加してるんだろうな
2021/01/02(土) 16:02:42.50ID:Cgyw9riJ0
>>192
このサイトは全部載ってないんかね

https://vulkk.com/2020/12/29/how-to-get-the-legendary-corporate-armor-set-in-cyberpunk-2077/
2021/01/02(土) 16:05:46.12ID:zECvn8iD0
意思MAX+ショットガンだと残りのステ振りは何がおすすめ?
2021/01/02(土) 16:05:46.24ID:c0Ux1ULTp
>>190
どっかにありそうな気もするけど無いのかもなぁ
自分は
・グラード・サタラ・オーバーチュア・ケンシン
・レキシントン
この辺りがレジェ設計図が無い

アイアス、パルサー、タクティシャン、イグラも
レジェ設計図無いけどエピックアイコニックから
レジェ無限に作るのは可能

この辺りの探索兼ねて街中走ってるw
2021/01/02(土) 16:05:48.27ID:yO2TrL5G0
>>195
取り敢えずこのゲームだとファストトラベル=公共交通機関なんじゃね?
駅とかバス停みたいな……とは言えそれだと自室の前に有る奴が可怪しいんだがなー
2021/01/02(土) 16:07:53.82ID:q8M+ozkYd
正直オレ相当作り手側の想定通りプレイしてたのかな
まったく違和感なくエンディングに向かえたわ
ぶっちゃけ選んだ選択肢に大して向かう方向がほぼ決まってるから
Vに成りきれたかどうかで感じ方相当違いそう

個人的に悪魔も星も太陽も誰にチャンスを与えるかの選択でしかないと思ってるから
ジョニーに明け渡すのが正解でアラサカにつくのが間違いじゃなくて
ジョニーにやり直すチャンスをやるか
アラサカに問題を正すチャンスをやるか
もしくは助けてくれようとする第三者を信じるか
その決断に貴賤はないよね、うん
2021/01/02(土) 16:09:12.76ID:Cgyw9riJ0
>>200
公共機関だと自室前もそうだけど隠れ潜んでるはずのパナム達の集落バリバリ追跡されてる事になってしまうからな
2021/01/02(土) 16:09:53.54ID:/nAGYJqd0
最初のロードよりもファストトラベル時の方がロード時間長いね。
2021/01/02(土) 16:09:57.40ID:c0Ux1ULTp
>>194
自宅の駐車場でヘラに乗ったらイベント開始みたいな感じ

二周目はAct1でクサナギ買ってたからそのまま外でて
Lv30ぐらいまで気づかなかったw

Act1で車買ってなかったらヘラ探すしか無いだろうし
その場合は何が起こったのか良く解らんな感じになるだろうな
2021/01/02(土) 16:12:33.48ID:IzE3n37H0
レジェ防具セットはここで紹介されているのが全部ちゃうかな
https://www.youtube.com/watch?v=NLRo9UxQapo

ノーマッドのジャケット(一見ヤラナイカ風)は筋力13がないと取れんかった
2021/01/02(土) 16:14:13.28ID:8WO3LvupM
>>204
いや
ヘラに乗ったあとぶつけられてメール来るんだけどその後の話
一周目は社に行くかどうかでて社の場所もわかってたけど二週目はそんなん無いから見つけるの大変だった
2021/01/02(土) 16:15:48.46ID:8WO3LvupM
>>201
お前は自分を裏切った😎
2021/01/02(土) 16:16:45.56ID:XmNEzgSt0
最後のパークは無制限に振れるっぽいな
ブレードの火力のインフレとまんねえぞww
2021/01/02(土) 16:19:03.28ID:c0Ux1ULTp
まぁ強さは何でもオーバーキル気味になるね
リロード関係のパーク全部埋めたら
超速リロードになってワロタw
2021/01/02(土) 16:19:15.47ID:RW4zJrr00
能力値振り直してえええええええええええええ
2021/01/02(土) 16:20:07.37ID:rSckmtT+p
ハックで武器グリッチとか音波障害起こしてからブレードで斬る てな感じで進めてたんだけど
普通に正面から突っ込んでった方が早いことに気づいた
2021/01/02(土) 16:21:41.37ID:c0Ux1ULTp
>>206
デラマン案内なかったっけ?
二周目はイベ前にデラマン社のFT見つけてたから
あんまり覚えて無いわw
213名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/02(土) 16:23:57.82ID:gxOglGNK0
二週目を英語音声でやってるけど思ったより楽しいな
街中で日本語がチラッと聞こえてくるのも良いし紺碧のゴールデンなフロントさんが使ってたようなザ・日本人って感じの英語も好き
2021/01/02(土) 16:32:51.55ID:Lo6azHar0
どっかのサブクエストのロシア人のロシアなまりもえげつなかった
2021/01/02(土) 16:36:05.11ID:ezi9RsS3a
やべえサイパンやりすぎて車線間違えそうになるわ
2021/01/02(土) 16:39:45.33ID:Dq+uEWDI0
>>192
https://youtu.be/NLRo9UxQapo?t=155
これかな
217名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b12-QQ0P [122.25.113.132])
垢版 |
2021/01/02(土) 16:42:58.86ID:BmWhxKd80
>>193
1周目やった時ACT2入って速攻出たからダッシュでナイトシティ中走り回ってデラマン車捕まえてたわ。
瓦礫の山みたいなところに行った時は帰れるか心配になった
2021/01/02(土) 16:46:45.84ID:HS5Pq3oi0
>>207
半分融合しつつあるジョニーに逆らってるしまぁ間違っちゃいない
遺されたVの部分が抵抗したと受け止めてもいいし
要するにポジティブさが大事よ
2021/01/02(土) 16:48:12.26ID:TIHsRraMa
このゲームやってて分かったのは、
日本訛りの英語でも普通に外人に通じてるんやなって
2021/01/02(土) 16:51:00.13ID:JjrUujf7a
手作りのお薬千単位で解体してたらロードクッソ遅くなったわ
貪欲で何が悪いんだくそが
2021/01/02(土) 16:54:22.05ID:fVgEp2/0a
>>191
設定はそうだけど実際は実在のアーティストに依頼して作ってるからまぁいいんじゃないの
2021/01/02(土) 16:57:27.50ID:UZTIboPa0
Act2に入ると車は駐車場に保管してありますとメッセージがくる
その後、家を出るとママ・ウェルズからメッセージがきて折り返し電話するとお葬式に呼ばれる
車を取りに行くとデラマンのイベントが発生する
直後にレジーナからボロ車のオファーがくる
ヴィクにツケを払ったり大抵の人は車が買えないのでママのところまで徒歩になる
新しい地区に入ると次々とフィクサーから電話が入る
お葬式が終わるとバイクをもらえる
バイクで近くのデラマン本社で補償金を受け取る

一度、歩いて街並みを体感してくれって開発の思惑がある
2021/01/02(土) 17:00:03.50ID:fVgEp2/0aNEWYEAR
もしかしてジャッキーの改造アーチとジャッキーのアーチって性能違うの?
コーナリング以外は最後まで使える性能だったけど
2021/01/02(土) 17:01:54.53ID:vyAnPoLa0
なんでかしらんがコパーヘッドのアイコニック設計図だけ取り逃がしてて壁が一箇所埋まらねぇ
コンソールMOD入れたくなるな
225名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-7zNB [153.246.141.90])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:02:49.20ID:QLNXp7xI0
英語音声のvかわいい
2021/01/02(土) 17:04:01.21ID:EGTRscwe0
レジェ服は各ジョブで報酬っぽく置いてあるエピック服とのランダムだよ、拾う前にセーブして何度かロードしてるとレジェになる
2021/01/02(土) 17:05:05.72ID:EGTRscwe0
>>224
アイコニックは設計図じゃなくて現物拾って解放だからどっかで捨てたか拾い忘れか
2021/01/02(土) 17:05:23.19ID:/KEwAbH20
ブーリャってチャージショットできないのか?
長押ししても普通に撃っちゃうんだが
2021/01/02(土) 17:05:36.35ID:m4ZIAaBI0
レイトレーシング技術は良いとして、ジョニーの姿がガラスや金属に移り込むのは間違いだよね。
2021/01/02(土) 17:06:39.33ID:vyAnPoLa0
>>227
場所はわかってるんだけど思い出した頃には死体ごと消えてた残念
2021/01/02(土) 17:08:28.05ID:stiuHqYer
>>228
ブーリャはチャージしなくても壁抜けるぞ
2021/01/02(土) 17:08:33.16ID:RW4zJrr00
Vの視点からしか見えてないからガラスに映るのは確かにおかしいな
2021/01/02(土) 17:09:03.34ID:UMabzkqt0
誰が歩いていくんだw
盗めばいいってことに気付かない情弱だけだろw
2021/01/02(土) 17:09:58.75ID:43y9i4tV0
レジェンダリーブーリャの設計図は何枚かあるみたいだな
そんな無駄な設定してないでオーバーチュアを置け
2021/01/02(土) 17:15:30.98ID:Yc+XHetxa
>>232
ジョニーが椅子やらを動かしてたのも違和感あったな
現実に干渉してるように見える描写はどんな意図だったんだろうか
2021/01/02(土) 17:20:05.89ID:HS5Pq3oi0
>>235
Vが全部ひとりでやってるんやろ
中々おかしくなってる描写としてはありかなと
237名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-ysiR [119.228.175.171])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:40.95ID:kqqaTdIV0
オーバーチュアって多分無いよね
持ってる奴居るの?
2021/01/02(土) 17:22:46.65ID:zNLcH0th0
レイトレで最初に感動したのは
アウターライフ床のガラスに映った天井
2021/01/02(土) 17:23:54.54ID:AQ2VhU270
>>236
アイムヴィクトルレズノフ!!
2021/01/02(土) 17:27:29.09ID:6TNPmAEe0
ジャッキーくんのお葬式ってママのところに送らないと発生しないってマジ…?

まだ中盤だけどそろそろアラサカからジャッキーを取り戻すイベントが
あると思ってたのに絶望感やべえゾ…
ママ…ごめんよ…
2021/01/02(土) 17:31:38.03ID:UpLA96gO0
>>240
アラサカルートに進めば単なる記憶再生機となったジャッキーと会えるよ……
242名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:33:11.99ID:ty96pz9M0
サイバーパンク
ryzen5 5600xとrtx3070の組み合わせで頻繁にエラー落ちするんだけど対処法だれか教えてください
このスペックでまともにプレイできないなんて聞いてないよ...
2021/01/02(土) 17:33:26.49ID:OEp/sbGb0
>>110
二人と話すと分かるがママ・ウェルズが気に入りすぎて
ちゃんとご飯食べなさいとか過保護ママになってて
ミスティ困惑するレベル
2021/01/02(土) 17:34:49.19ID:OEp/sbGb0
唯一ジャッキーとの出会いエピソードがゲームに登場しないコーポVだけど
以前命を救ってもらってるらしいから
一番深い関係だよね
2021/01/02(土) 17:35:53.92ID:XnmS3D6o0
>>242
同じような構成だけど全然落ちないぞ
まぁレイトレオフのウルトラでやってるんだけど
2021/01/02(土) 17:36:44.09ID:Yc+XHetxa
>>236
Vは体動かしてないからそうとは思えなかったな
既にある椅子に座るシーンはよく合ったけど唐突に椅子動かしたから戸惑ったわ
2021/01/02(土) 17:37:50.49ID:EU6+TFUG0
>>235
アレはデジタル椅子でしょ
タバコ吸うのと同じだと思う
2021/01/02(土) 17:38:08.13ID:7vn7fpXU0
>>242
ファイルの整合性を確認する
2021/01/02(土) 17:39:03.89ID:yrx5JbiU0
>>200
公共交通機関といえば地下鉄とかモノレールには乗りたかった
駅に入ってみたらファストトラベル画面が出てきてしょんぼり
2021/01/02(土) 17:40:28.73ID:Dn0YgiBnM
>>242
どうせOCしてるんだろ
2021/01/02(土) 17:40:37.16ID:AQ2VhU270
>>242
最終手段OSクリーンインストール
ってのは冗談だが電源劣化してないか?
2021/01/02(土) 17:40:51.45ID:aWgtdwBD0
もしかしてアイコニックじゃない武器でも特殊効果つく?
「+59-72 熱ダメージ」とかとは別に、
「弾丸の運動エネルギーが6倍になり、敵をノックダウンする確率が上昇する」
ってのがついてるエピックアイアス拾ったんだが。
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:14.01ID:ty96pz9M0
>>250

>>251
サイパンやりたくて買い換えた新品や
ocとか余計な事は出荷時のままだからしてないはず...
2021/01/02(土) 17:42:42.34ID:AQ2VhU270
>>253
とりあえず設定晒してくれないとわからんねぇ
2021/01/02(土) 17:43:47.61ID:HS5Pq3oi0
>>243
痩せてることやたら気にしてたからジャッキーの元カノはデブ説を提唱するわ
2021/01/02(土) 17:44:27.22ID:GkVwcFxV0
>>253
エラーログ吐いてないの?
257名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-ROUV [106.168.148.91])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:46:46.58ID:TSyj2JCw0
>>242
i9-10900kのRTX3080だけどバックアップから復元したデータでプレイしてた時は頻繁に落ちてたな
それ以外のデータでは一回も落ちてないからセーブデータ壊れてるんじゃね?わからんけど
2021/01/02(土) 17:47:13.86ID:OEp/sbGb0
>>223
性能どころか音も同じって聞いたけど
2021/01/02(土) 17:47:21.30ID:Yc+XHetxa
>>247
確かにそうかも
椅子消えるか見てなかったから次プレイで見直してみるよ
2021/01/02(土) 17:47:27.89ID:RW4zJrr00
シックスストリートのアジトがあるメガビルディングに潜入するクエスト楽しかったからこんな感じでまだ開放されてないメガビルディングをめっちゃ強いギャングが蔓延るダンジョンみたいにしてくれないかな
2021/01/02(土) 17:48:33.24ID:H4ooJbpy0
2週目では 車はクサナギとコヨーテだけで充分かなって思ってたけど 死体コレクションするならコロンブスが神だな
車に死体乗せてからファストトラベルして車呼び出すと死体が乗ったままだから すきなとこに死体運べる
これでシックスストリートの連中も気軽にコレクションできるわ
262名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:48:36.42ID:ty96pz9M0
>>256
落ちるたびに違うエラーログ吐いてる

>>254
そうだよなすまん
テクスチャの質は高
詳細設定のとこは基本中とか低ベーシックもオフ

レイトレオフ
解像度スケーリングのdlssはクオリティ

今こんな感じ

死んだらしてロード挟むと落ちる
後はなんの脈絡もなく街を走ってて車ぶつけてもおちる
263名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:49:13.81ID:ty96pz9M0
>>257
まだプレイはじめて2時間やぞ...
2021/01/02(土) 17:51:26.90ID:OEp/sbGb0
>>263
ファイル欠損してんじゃないの?
2021/01/02(土) 17:52:42.83ID:Wkw5bEbY0
>>263
他の高負荷かかるゲームでは起きる?
2021/01/02(土) 17:52:58.07ID:lL87Pa5A0
ディノって何気に大物フィクサーなんか?
サムライのライブに行ったことあるとか言ってたし
ローグと同じくデクスがオムツ履いてた頃からフィクサーしてた部類だろ
267名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:53:25.00ID:ty96pz9M0
>>264
とりあえず今ファイルの整合性直してもう一回プレイしてる
画質とか下げまくって>>262の設定にしたけど
pcでもここまでしないと快適にプレイできないもんなの?
268名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:53:56.77ID:ty96pz9M0
>>265
他apexぐらいしかやってないけど全部高設定で落ちなかったよ
269名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-uK3v [106.73.152.192])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:54:10.15ID:5Ozulhqo0
毒グレネードをメインにして遊ぶの楽しそうだけど本領発揮出来るようになるまで時間かかりそう
270名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-Jh9r [106.168.148.91])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:55:31.59ID:TSyj2JCw0
>>267
プレイして二時間だったら俺ならインストールしなおすよ
2021/01/02(土) 17:55:32.80ID:AQ2VhU270
>>262
取り敢えずニューゲームやって様子見てみればいいんでない?
問題なければセーブデータが逝ってる臭い
ダメなら再インスコ
2021/01/02(土) 17:57:31.22ID:fVgEp2/0a
まずグラフィックドライバとかそっち方面から見直したほうがいいんじゃないか
273名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:59:13.01ID:ty96pz9M0
>>272
一応グラボ最新にしてあるけど
DDUとか使わんとダメかね
274名無しさんの野望 (HappyNewYear!W 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:00:32.51ID:ty96pz9M0NEWYEAR
とりあえず
ニューゲームでやってみてそれでも落ちたらまた相談します
色々教えてくれてありがとう...
275名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-Jh9r [106.168.148.91])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:02:33.01ID:TSyj2JCw0
>>273
死にロードで100%落ちるの全く一緒だ
俺はファイルの整合性長いだけで全く意味なかったからそのデータ捨てた
2021/01/02(土) 18:02:59.29ID:Rd+xq2eYd
電源ヘタってたらわからんけどPCへの負荷はあんまり関係ないはず
整合性確認したらドライバ再インスコして見るしかないね
2021/01/02(土) 18:03:52.31ID:pJHsCwgwp
>>267
もっと弱い構成でプレイしてたけど全然落ちなかったよ。
スペック不足じゃなくてセーブデータ破損や各種ドライバの設定、データの再インストールとかした方がいいんじゃない?
あとはBTOで買ったか自分で組んだかで変わるけどメモリとCPUの相性が悪いとかかな。まあ普通動かんけど。
2021/01/02(土) 18:07:50.71ID:D3oDFFjvd
あとは自動でメモリOCかかってるとかかなあRYZENでOCしないの勿体ないけど
279名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:11:13.72ID:ty96pz9M0
>>275
てことはニューゲームでやり直した?
2021/01/02(土) 18:12:06.31ID:zSq4oFs+0
>>237
設計図はあるよ
アイコニックはジョニーの銃だったかな
281名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:12:18.46ID:ty96pz9M0
>>277
BTOで買ったわ
ryzen買っといてOCしないの勿体無いけどこれ以上不安要因増やすのは怖いなりなー
2021/01/02(土) 18:13:27.02ID:gZuWponq0
ポイント投下量20以上で、ってパーク、本当は何が取得条件なんだ?
該当能力レベルも20、ツリー内パークへのポイント使用量も20以上にしたのに取れないんだが
2021/01/02(土) 18:14:43.75ID:AQ2VhU270
>>282
ポイント使用量じゃなくてパークレベルだよ
2021/01/02(土) 18:15:33.12ID:i6rOghVl0
メガビルディングの中庭、どっかから行けないのかしら…
2021/01/02(土) 18:16:08.70ID:gZuWponq0
>>283
もしかして使ってたらレベル上がってくるスキル進行ってやつ??
まじかよ・・・俺の能力値返して・・・
2021/01/02(土) 18:16:26.77ID:yO2TrL5G0
酒が重量有るし呑んでもデメリットしか無いし売値もゴミだしでワロタ
制作陣は碌に飲み会とかしない陰キャなんやろなーw
2021/01/02(土) 18:16:45.01ID:AQ2VhU270
>>285
能力値の数字までしかパークレベル上がらんから無駄じゃないよ
288名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-uK3v [106.73.152.192])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:16:56.83ID:5Ozulhqo0
>>282
左下の熟練度みたいなやつ
20のとこ見ると書いてある
2021/01/02(土) 18:18:44.15ID:yO2TrL5G0
>>285
スキル進行は能力値が上限だから、奥義取得したいなら無駄じゃ無いぞ
パークポイント無駄使いしたって話なら、パーク振り直しを買えば良い、クソ高いけどな
290名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-Jh9r [106.168.148.91])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:19:31.20ID:TSyj2JCw0
>>279
やり直してない
回収のミッションでメイルストロームルート見たくなってGOGからバックアップ落としてそのデータでやったら落ちまくったから消した
メレディスルートで進んだデータは今日まで一回も落ちてない
2021/01/02(土) 18:24:00.49ID:pJHsCwgwp
>>281
BTOならパーツの相性とかはほぼないと考えていいと思う。
俺なら一応起動中の各CPUGPUの温度モニタリングだけしてみて極端に高くないかだけ確認してみる(向こうの作業ミスか初期不良がないかの確認)
ただ何度も言うけど普通ハード側の問題ならPC起動自体に問題がある場合が多いからソフトウェアの可能性が高いと思うわ。
ドライバーの再インストールが終わってるなら
新データの作成→ゲームの再インストール→ランチャーの再インストールの順でやってみて。
最後にSSDとHDD両方付いているならインストール先を変えてみてもいいかも(その場合パーツの初期不良の可能性が高い)
2021/01/02(土) 18:24:51.82ID:gZuWponq0
なるほど無駄にはならんのねサンキュー
パークは振りなおすか〜
しかし、説明不足がすぎるわ・・・これ
ただの翻訳不足とも思えない
2021/01/02(土) 18:25:35.63ID:EGTRscwe0
>>242
まったく同じ構成だけど一回も落ちた事ない
使用率がどっちも80%近いから電源が足りないとかじゃね?
2021/01/02(土) 18:25:37.44ID:OEp/sbGb0
最終パークってスキルレベルmaxにならないと取らないのに
レベルごとに+○%って意味がわからないんだけどさ
実質固定値では?
2021/01/02(土) 18:27:00.53ID:AQ2VhU270
>>294
そっちはパークポイントの投下数だから可変
改めて分かりづらいなーこれ
2021/01/02(土) 18:27:44.73ID:OEp/sbGb0
BTOの高スペだとドスパラの動物電源みたいなのが原因だったりして
中古パーツBTOに混ぜたみたいな事件もあったよね

ハードのトラブルって滅多ないから別のとこだと思うけど
2021/01/02(土) 18:28:05.42ID:OEp/sbGb0
>>295
そういうことなんか…
298名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:29:47.89ID:gxOglGNK0
二週目やってると色々見えてなかったもんが見えるな
紺碧のヨリノブの部屋に入ったタケムラが一瞬で何かに気づいて金庫の方見て首傾げてたんだな、やっぱアイツすげえわ
2021/01/02(土) 18:29:56.44ID:OEp/sbGb0
まぁ普通にやっててもスキルレベルカンストする前に敵いないレベルだしなぁ
ネットランナー系だけどクイックハック全然上がらん
マラソンは好きじゃないし
2021/01/02(土) 18:30:18.19ID:UMabzkqt0
>>262
なんでレイトレoffなんだ
3600X 3070でWQHDに落としてレイトレ-サイコ DLSSクォリティで50くらい出てるぞ
他設定は全て最上で
落ちるのはおま環、原因は俺にはさっぱりだ
2021/01/02(土) 18:32:01.48ID:EGTRscwe0
>>295
あれって経験値で上がるレベル数(20)じゃなくてあのパークに更にポイントを振らないとダメって事?
そうなると有用性を見直したくなるな
2021/01/02(土) 18:32:50.13ID:UMabzkqt0
>>281
補助電源はきっちり8ピン2個刺さってるか?
8ピン1だとぎりぎり過ぎて落ちそうだけど
2021/01/02(土) 18:33:41.73ID:EGTRscwe0
高負荷で落ちてるなら電源な気がする
2021/01/02(土) 18:34:01.37ID:vyAnPoLa0
悪魔ルートのタケムラ
ハナコ救出後のAVの中で欠伸してて可愛い
2021/01/02(土) 18:38:05.70ID:EGTRscwe0
btoの怖いところは看板にならないパーツでコストカットしてるせいで高負荷に耐えれないとこだよな、2万位払ってもワンズで自分の選んだパーツで組んで貰った方がいい、まあ自分で組んだ方がosも無駄に買わなくて済むからベストだけど
2021/01/02(土) 18:38:34.66ID:5X0CoRcP0
久しぶりにトレーラー見たけど
デクスの所でバグが裏切ってて撃たれる展開のが良かったな
2021/01/02(土) 18:39:03.05ID:AQ2VhU270
>>300
桜花マーケット行くとどうなる?
3800XT RTX3080でもfps30代位まで落ちるけど
2021/01/02(土) 18:39:40.02ID:Z7M0ImyH0
>>304
ヘルマンが車で突っ込む時に目をまんまるにして驚くのかわいいぞw
2021/01/02(土) 18:40:06.51ID:UMabzkqt0
>>307
そりゃ場所によって落ちるよ
人口密度は低にしてる
2021/01/02(土) 18:42:36.68ID:Dn0YgiBnM
>>300
なんでWQHDに解像度落としてるん?
4K使ってるならdlssパフォーマンスでwqhdクオリティとほぼ同じ内部解像度になるよ
2021/01/02(土) 18:42:58.99ID:UMabzkqt0
>>306
ジョニーの出番増やした弊害なんじゃね?
整合性取る為にTバグはあっさり殺して居なくなるようにする必要あったんだろう
2021/01/02(土) 18:44:10.06ID:UMabzkqt0
>>310
それだとFPS最大40くらいしか出ない
画質妥協して4kは諦めた
2021/01/02(土) 18:44:21.05ID:Yc+XHetxa
電源疑う前に他のゲームでも落ちるのかとか原因切り分けた方がいいよ
314名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:45:34.08ID:ty96pz9M0
>>300
FPS自体は普通に60とかでとるんや
今システムの整合性確認した後レイトレonにして
やったら落ちた(60fpsは出てる)
電源は750wのやつ
315名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:46:05.64ID:ty96pz9M0
>>313
apexぐらいしかやってないけど全部フル設定にして落ちとらんぞ
2021/01/02(土) 18:47:17.04ID:eD31vBHF0
肉体反応意思20の近接ゴリラにするのが現状一番強いな
何百万ダメも与えないと死なない敵が出ない限りこれが一番なにやるにも早い
2021/01/02(土) 18:47:32.05ID:UMabzkqt0
メーカー自体が今やDDU推奨してるからな
2021/01/02(土) 18:50:10.24ID:nRyMpD0W0
依頼ジョブの圧力でパドレと話した後、報酬回収に行こうとすると長いロード画面に切り替わって復帰するとマウスで左右振り向けなくなる
これはバグかな
2021/01/02(土) 18:51:14.86ID:W0a9312K0
ていうかエラー落ちって時点で電源は多分違う。
普通電源ダメならpcから落ちるはず。
ソフトウェアだけ落ちるなら構成やドライバー同士の競合、あとは熱暴走くらい。
パーツ不具合でありえんのはOSと違うストレージにゲームインストールしててそっちのストレージが初期不良とか。
BTO元で勝手に入れたドライバー類調べて後で自分で入れたものと競合しないか調べたほうがいい気がする。
2021/01/02(土) 18:53:59.03ID:dCpHgcOir
RadeonのCPUうまく使えてない仕様改善するmodが今一番人気じゃん?
つまりそういうことよ
2021/01/02(土) 18:54:27.40ID:aByhmQlB0
電源落ちなら予告なく再起動する
2021/01/02(土) 18:54:46.50ID:6ZomvQdP0
>>222
ジャッキーの遺体をヴィクに届けると葬式イベントないから、ママからの電話受けるだけでバイクキー貰える
323名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 18:55:10.98ID:ty96pz9M0
使用率モニタリング見てみたらなんかCPUの使用率90%超えててなせまかGPU全く使われてなかったんだけどこれもしかしてdisplayポートのケーブル挿すとこミスってる?
2021/01/02(土) 18:57:14.91ID:giwCDPRcr
スキッピー一番穏便に壁に飾る方法ってなんだろ
悪い使用者でキーアイテム属性外れたから倉庫に入れて飾ったら
武器庫入っただけで悪い使用者!悪い使用者!って騒がしい
2021/01/02(土) 18:58:04.84ID:dCpHgcOir
ごめんradeonはAMDのGPUだったわ
2021/01/02(土) 18:59:05.88ID:6ZomvQdP0
>>299
クイックハックはping稼げる機器複数と敵の溜まり場見つけたら殲滅せずキープ
これで延々pingやってればそのうちカンストする
多分スキルの中でクラフトと並んで一番楽
2021/01/02(土) 18:59:11.54ID:aByhmQlB0
GPU使用率をWindowsのXBOXLive機能で見てるんなら細工が必要
2021/01/02(土) 19:00:50.96ID:5sl0joDo0NEWYEAR
>>316
DR12クエーサー(テックリボルバー)つよいよ
https://streamable.com/qc0x55
2021/01/02(土) 19:03:56.55ID:teBhLU0Ad
これ自暴自棄になったVがジョニーもアラサカも無視して遮断薬がぶ飲みしてシティで暴れまわる修羅ルートEDあってもよかったよな
名を残せればどんな形でもいいとか自分がこんな目に合うシティなんか無くなればいいとか言って
自分は選ばなかっただろうけど
2021/01/02(土) 19:05:47.18ID:UMabzkqt0
>>323
GefoceExperienceの新しい機能で
Alt+Rキーでオーバーレイでcpu使用率とか詳細見れる
2021/01/02(土) 19:05:56.19ID:tFuH3yPt0
それただのサイバーサイコじゃん
2021/01/02(土) 19:08:26.66ID:UMabzkqt0
これな

https://i.gyazo.com/b6b98f2bab5ecbd17edcb046900d503d.png
333名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:09:16.60ID:ty96pz9M0
>>323
ごめんこれは合ってたわ流石に
けどなんでcyberpunkのときだけGPU使われてないんだ
apexだと使われてるのに...
2021/01/02(土) 19:11:01.98ID:UMabzkqt0
一番上げるの楽なのはアスレチック
今しかできない明かなバグだけどw
2021/01/02(土) 19:12:36.73ID:UMabzkqt0
>>333
Experirnceで見てみればいい
GPU100%VRAM90%ぐらい使ってるから
2021/01/02(土) 19:14:34.24ID:33naWvH00
グラボ全然使ってない!って人たまにおるけど
タスクマネージャーで見てるんじゃなかろうな
2021/01/02(土) 19:17:17.94ID:6jC9vqWVd
アラサカルートの最後めっちゃなげーな
ホラーなのはいいけど、うんざりする
ってのも没入感で狙い通りな感想か

途中、ジョニーの声が聞こえたのは単なる幻覚演出ってことでいいんだろうか
2021/01/02(土) 19:17:26.32ID:RW4zJrr00
ジョスにはちゃんと会話を終える選択肢あるんだな
2021/01/02(土) 19:19:08.99ID:fVgEp2/0a
数字的にはたぶんリボルバーで2000万ダメとかカンストダメ出すのが最強だと思う
2021/01/02(土) 19:19:54.16ID:ewd8+A+W0
車呼ぶ→やべえ間違えたバイク呼ぶってやると空から車降ってくるんだが俺だけか?
2021/01/02(土) 19:20:43.78ID:W0a9312K0
>>333
NVIDIAコントロールで変な設定されてるかディスプレイ設定で変な設定されてんのかもしれん
2021/01/02(土) 19:22:13.99ID:aByhmQlB0
バイク呼んでカーソルがあるのに見当たらないと思ったら
他の自動車の中に埋まってどうすることもできないのならあった
2021/01/02(土) 19:22:29.75ID:HEtNh2A00
例の高速周回で頑張ってるがこれでも50はしんどいな
もっとサクサクだと思ってたがようやく29だわ
2021/01/02(土) 19:22:49.87ID:AQ2VhU270
>>337
そういやスマッシャー倒したあとに仇は討ったぞみたいな選択するとジョニーがアリガトよみたいなこと言うけど聞き間違いじゃなよな?
2021/01/02(土) 19:24:15.17ID:RW4zJrr00
>>340
バイクと車が重なりあって干渉したから車が吹っ飛ぶのはよく見る
これはバグじゃなくて物理エンジンの仕様だと思う
2021/01/02(土) 19:25:19.45ID:fVgEp2/0a
乗り物のポップ位置のバグと言って差し支えないのでは
2021/01/02(土) 19:25:44.20ID:tivFFL/5a
たまにあるんだけど車とか呼び出したらなんか離れていくことある?
これ自分だけかな?とか思ってるんだけど
2021/01/02(土) 19:27:14.47ID:inllVuXrd
>>344
俺の場合は選択したけどジョニー台詞なかったな
殺さなかったせいかもしれんけど
2021/01/02(土) 19:27:29.40ID:JjrUujf7a
レジェpingがシンプルかつ頭おかしい性能になってるからクイックハックやべーって2キャラ目で実感した
2021/01/02(土) 19:29:14.77ID:i6rOghVl0
レジェpingからの化学汚染たのしーれす
2021/01/02(土) 19:33:45.28ID:Dq+uEWDI0
クリアもせずに男ノーマッドで散策して遊んでたけど
女コーポVで改めて始めるとスーツがにあっててなんかいいな
https://i.imgur.com/fKLwPAV.png
つかタンクトップえろいお
https://i.imgur.com/bhImct4.png

いや胸元の血管透けがくそエロい、ゲーム始まらんw
https://i.imgur.com/EPVAjuE.png
https://i.imgur.com/i6NRepP.png
2021/01/02(土) 19:34:16.94ID:Yc+XHetxa
>>333
OSのバージョン古いんじゃね?
2021/01/02(土) 19:34:41.51ID:HO5wH9+d0
>>347
よくある
もう一回車呼び出すと普通に近づいてくるから多分バグだと思う
354名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vRvb [106.133.45.214])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:35:09.03ID:TCCOpjCpa
>>347
誰も乗ってないのにバイクが走り出してどこいくねーんってなったわ
355名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-GqcN [49.104.29.67])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:36:22.90ID:DTPI6ArJd
>>351
お前みたいにちゃんと楽しむのが正解だな
356名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-bnZq [126.207.114.33])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:37:47.10ID:L/VNjWs50
>>304
タケムラサンはメール魔でもある。秘密の暗号送ってきたり「オカダサンをあんなに信用してよかったんだろうか?」とか送ってくるし実はジャッキー並に良い奴かもしれない
暗号メールに狂ったんか?的な返しをしていくと最後にファックユーって送ってくるけどその後、さっきはすまなかったって送ってくるw
2021/01/02(土) 19:37:47.85ID:2OA5dBNdd
ジャッキーの死体ってレジェンダリー持ってるけどどうすりゃ取れるの?
2021/01/02(土) 19:39:46.16ID:5X0CoRcP0
コーポVの専用クエストもうちょっとほしいな
ジェンキンスも死んでるしアバナシーも自殺したとか言われるし
なんでバレたか知って色々と報復したいわ
359名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:39:52.56ID:ty96pz9M0
>>332

>>335
ごめん
表示できたわ
CPUの使用率90%超えた瞬間落ちたわ...
レイトレオンにして...
2021/01/02(土) 19:40:19.80ID:tivFFL/5a
>>356
タケムラほんまいい性格してるよな

なんでロマンスがないんですかねぇ😠🖕

オダもそうだけど、タケムラも忍者なんかな?
361名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:41:37.90ID:ty96pz9M0
>>293
画質設定どんなもんでやってるか教えてくんね?
同じ構成なら参考になるし...
2021/01/02(土) 19:42:44.88ID:yO2TrL5G0
>>356
律儀な日本人らしい男だなw
2021/01/02(土) 19:43:20.36ID:jvPI35ap0
取れないレジェンダリーと言えば星エンドでバジリスク横にレジェンダリー防具3種入ってるけど
クリア前に行ってもそのクローゼットすら存在して無いんだよね

アレは今後何かの布石なのがキアヌの影響で何かしら削った残滓なのか
2021/01/02(土) 19:44:08.94ID:aByhmQlB0
考えてみれば進行不能バグこそ山ほどあるけど
エラー落ちは一度もないな
2021/01/02(土) 19:44:13.14ID:eJifdGAO0
>>357
多分取れないのがデフォじゃね
バグで車外に飛び出た時ですら取れなかった
2021/01/02(土) 19:44:16.33ID:RW4zJrr00
ドローンのアイテムが取りにくい理由がわかった気がする
あいつら墜落するからアイテムがポップする場所と本体の座標がずれるからだ
2021/01/02(土) 19:44:27.34ID:EwqTaHA40
>>361
https://www.cyberpunk.net/ja/news/37145/
これ見た?
2021/01/02(土) 19:44:30.33ID:stiuHqYer
クリア後のストーリーDLCはよ
2021/01/02(土) 19:44:38.36ID:yaTIjcJX0
今日クリアしたけどジョニールート面白かった
370名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:46:09.32ID:gxOglGNK0
タケムラは車止める時に片輪歩道に乗り上げつつ止めるのが最高に日本人って感じ
2021/01/02(土) 19:47:31.29ID:FKRyBD9P0
タケムラもタケムラで、アラサカエンド行ったら、
「なんだかんだ、こいつも結局アラサカ野郎でモラルぶっ壊れてんな」って思ったもんだが
2021/01/02(土) 19:47:50.23ID:stiuHqYer
ハナコが持ってた「初心忘るべからず」って書いてある紙
妙に字が丸っこくて女の人っぽい字だったけどあれサブロウの字なんかな
2021/01/02(土) 19:47:51.95ID:UMabzkqt0
>>359
CPU使用率がおかしいな
自分の場合は50%台より上行かない
2021/01/02(土) 19:48:30.11ID:Wkw5bEbY0
>>371
モラル語れる奴なんてこのゲームに出てきたっけ
2021/01/02(土) 19:48:47.81ID:stiuHqYer
コーポ出身だと悪魔以外のルート選びにくいわ
2021/01/02(土) 19:48:55.26ID:W0a9312K0
GPUの出力端子に挿してないとかない?マザーボード側に指してるとか。
2021/01/02(土) 19:49:31.50ID:ujpmphCD0
ボスじゃなくて名もなき強敵が欲しかったな
なんでもない依頼の敵の一人に壁走り変態機動のやつが出てくるとかいればワクワクする

下手したら即死の弾を遠近関係なく絶対あててくるこのゲームのスナイパーはある意味そうかもしれんけど
2021/01/02(土) 19:50:19.82ID:JQiWjlH40
メモリがエラー出てるんじゃないの?
メモリのクロック一段下げてみては?
2021/01/02(土) 19:50:52.62ID:stiuHqYer
どんなに戦闘力を鍛えたVでも至近でガスボンベを爆発させれば即死すると言う事実
2021/01/02(土) 19:50:56.87ID:yO2TrL5G0
>>371
モラルなんてとっくの昔に消滅してるのがサイバーパンクの世界やろw
2021/01/02(土) 19:51:30.96ID:Wkw5bEbY0
>>268
同じ環境でやっててパーツ最近買ったのも一緒だけどCTDは90時間やって1回しか起きてないな〜
60fps出るような設定でやってるなら負荷の問題でもなさそう
サイバーパンク本体のインストールし直しとグラボのドライバのクリーンインストールはした?
2021/01/02(土) 19:55:01.05ID:ZTsS8Nnk0
>>371
タケムラは女子ってだけで基本アラサカの忠犬だぞ
2021/01/02(土) 19:57:04.91ID:eJifdGAO0
動かなくなったロボット殴ったら自爆でこっちも死んだのを思い出した
2021/01/02(土) 19:59:50.38ID:qWWQqmbYr
>>351
お前らこんなスーパー画質でプレイしてんの?俺の画面と別物すぎてわろける
2021/01/02(土) 20:00:16.03ID:HEtNh2A00NEWYEAR
予備心臓と生体モニターとかどれかひとつ発動すると全部CT入るんだな
個別だとぶっ壊れすぎるか流石に
2021/01/02(土) 20:00:30.85ID:33naWvH00NEWYEAR
このゲームの新しいセーブの数字って常に「一番大きいセーブの数字+1」なんだね
DLしてきたセーブデータを100番に入れたら次のセーブが101からになったわ
メインキャラ0〜30、サブキャラ31〜40とかで分けときたかったんだけどな・・・
ノベルゲーみたいにスロット選ばせてくれればいいのに
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-bnZq [153.165.96.130])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:01:22.01ID:LnI5LsDd0
>>359
windows 10 may 2020 updateをいれた?
Windows Updateで許可しないと入らないアプデ

これわしの環境だとこれ入れたらGPU 0%表示問題解決した
2021/01/02(土) 20:04:07.39ID:wopGQ9PZM
たまに止まってる車の間とか草の間とかに入ったときに即死するんだが物理エンジン的なバグなのかな
街中に地雷ってことはないよね
2021/01/02(土) 20:05:03.46ID:1aecgiY/0
>>361
別人だが
win10 pro 20H2
5600X(PBOオフ)
TUF GAMING B550 PLUS(BIOS 1401・チップセットドライバはAMD公式から)
BL2K8G36C16U4 16GB
GG-RTX3070-E8GB/TP(ドライバ460.89)
Antec NE750 GOLD
1920*1080 設定ウルトラ+レイトレ中+DLSS自動で発売当初に2〜3回落ちたくらいで最近は落ちない
390名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:06:26.68ID:ty96pz9M0
>>373
おれryzen5の5600xよ
cpuのスペック違うからとは考えられんか?
2021/01/02(土) 20:07:13.73ID:LnI5LsDd0
>>388
うちのVもプレーリードッグの巣穴に足突っ込んだ牛のごとく即死するゾ
392名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:07:22.59ID:ty96pz9M0
>>387
タスクマネージャーでおれ見ててそれだったから教えてもらったgeforceのやつで見るようにしたよ
そしたらしっかりグラボも使われてるの確認できた
2021/01/02(土) 20:07:54.24ID:R58xRSE/0
>>361
メモリ足りねーとかじゃねーのか
グラフィック設定全部低にしてやってみたか?
2021/01/02(土) 20:07:54.57ID:Lo6azHar0
>>388
割とあるバグ
カブキあたりの町中にあるエレベーターの屋根にその上の道から飛び降りると高確率で死ぬ
2021/01/02(土) 20:09:09.16ID:Wkw5bEbY0
>>390
ryzen5 5600xとrtx3070でCPUもGPUも100%近く使ってるけど落ちはしないよ
温度は70℃前後
てか一番多そうな環境でそんな頻繁に落ちるならもっと騒ぎになってるって
2021/01/02(土) 20:09:28.63ID:GWpCctGy0
>>375
冒頭、闇夜にAVでナイトシティに降り立って
クライマックスではアラサカにAVで朝帰りと綺麗に対比するのが好き
2021/01/02(土) 20:10:32.51ID:BBWulsV00
この世界、武器持ち込みは禁止なので預けて下さいって言われたりするけどマンティスブレードとかあるから全然安全じゃないよな
398名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-uK3v [106.73.152.192])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:10:40.31ID:5Ozulhqo0
悪魔エンドのアダムスマッシャーだけ強くね
2021/01/02(土) 20:12:25.08ID:z5D/1AdNM
>>397
視線で脳みそ焼けるから頭部だけでもヤれる
2021/01/02(土) 20:12:57.73ID:FwdNCbt60
視線やるだけでハックできる脆弱性放置ガバガバ世界
ヤバいよね
2021/01/02(土) 20:16:13.83ID:Lo6azHar0
攻性防壁とか搭載されてもハックビルドが死ぬし多少はね
2021/01/02(土) 20:17:34.80ID:dRIqoNGwa
>>398
他のルートだと、誰かが命と引き換えにアダムのHPを25%減らしてくれるけど、
アラサカルートはそれがないからきつく感じるんじゃ
2021/01/02(土) 20:18:53.04ID:FL2itfr+0
メレディスに会いに行くジョブ始まって何日も放置してるけどその間メレディスはスケベ下着でモーテルで待ってるのかな
2021/01/02(土) 20:19:22.89ID:Wkw5bEbY0
>>398
タケムラが援護してくれたから雑魚かったわ
2021/01/02(土) 20:19:48.47ID:RW4zJrr00
ハックされたくないならインプラント入れずに生身でいるのが一番の対策だな
日本のIT大臣はパソコン使えないからハッキング対策は完璧だな!って言われるのと一緒
2021/01/02(土) 20:22:50.41ID:/oVqseVY0
ストーリー的にも、アラサカルートが昔のSF映画っぽくてええな
神輿に残った場合、数百年後にVが別の肉体で復活する、オルタード・カーボン的なことになるかも
2021/01/02(土) 20:23:26.08ID:Lo6azHar0
他のルートでクリアしたあと星ルートでソウルが付いてきた時色々察してしまったわ
仲間を助けに行かせる選択肢欲しかった
2021/01/02(土) 20:23:38.44ID:3ZsA8Op2a
>>405
攻殻機動隊でも電脳化してないホームレスだけがハッキングから逃れたみたいなのあったな

ただサイバーパンクはコーポからの命令でその仕事専用のサイバーウェア付けた上に会社やめるときはそのサイバーウェアの返却を求められるというサイコ思考してるから厳しいんじゃね
それこそストリートキッドがもしかしたらできるかもね
2021/01/02(土) 20:24:01.29ID:UMabzkqt0
今は自殺エンドが一番しっくりくる
2021/01/02(土) 20:25:23.61ID:UMabzkqt0
下手に死人増やすだけで結局なんにもやり遂げてない
411名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-uK3v [106.73.152.192])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:26:02.44ID:5Ozulhqo0
>>402
倒すことに集中しててあまりHPバーに注目してなかったわ
そういうことだったのね
2021/01/02(土) 20:26:23.80ID:7bUC57Hp0
発売3日目にはもう出ていた気がするアンダーヘアMOD
エロに対する熱いこだわり
2021/01/02(土) 20:26:25.08ID:aWgtdwBD0
>>377
低レベルの頃はサイバーサイコがまさにそんな存在に感じたな。
サブクエだけじゃなくてランダムで出てきたら面白いのに。
レベル50でも手こずる位のごっついのが。
2021/01/02(土) 20:26:46.06ID:eJifdGAO0
>>400
逆に考えるんだVだけ凄腕のヤベー奴だと
そう考えるんだ
2021/01/02(土) 20:27:25.36ID:Wkw5bEbY0
>>409
分かる
悪魔エンドの次くらいに好きだな
もうあんなクソみたいな世界とは清々しくおさらばしてあの世でジャッキーと楽しむのもいいだろって

ただあの後ジュディが自殺しそうなのがな…
2021/01/02(土) 20:28:25.28ID:ujpmphCD0
>>408
攻殻機動隊はそもそもオフラインモードにすれば有線されない限り大丈夫だからな
ハッキングレベルカンスト相手にもオフラインで戦ってたし
2021/01/02(土) 20:28:57.05ID:UMabzkqt0
何の為になにしにアラサカタワー地下にある神輿アクセスポイントまで行ったの?
2021/01/02(土) 20:29:50.45ID:2OA5dBNdd
>>365
やっぱ無理なのか(´・ω・`)
419名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b16-D180 [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:29:56.35ID:ty96pz9M0
>>389
まじか
俺より高そうな設定でやってるな...
>>393
メモリは16GBだから足りてるはず...
>>395
まぁそりゃそうか...

とりあえずDDU使ってドライバインストールし直した
これでいま様子見てる途中
まだ落ちるようだったら次サイパンアンストしてそれでもダメだったらまた相談してみます...

長々と荒らしみたいに聴きまくってすみませんでした...

とりあえず同じスペックでレイトレ使っても普通落ちない事確認出来て良かったです...
2021/01/02(土) 20:32:53.20ID:dRIqoNGwa
>>407
俺初見でローグルートやって次にパナムだったから「え、この流れってもしかしてパナム死ぬのか?
いや流石にそれはないよな・・・?」ってちょっとハラハラしてたわ
中までソウルがついてきたあたりでようやく察した
2021/01/02(土) 20:36:24.28ID:FEORd1dl0
>>419
電源強化とメモリ増設かな
2021/01/02(土) 20:37:22.11ID:eJifdGAO0
そういやサイパンは難易度高い方がレジェンダリー落ちやすいって事あるかな
他のゲームではたまにあるけど
423名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM7f-Vjh9 [61.205.103.120])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:39:27.35ID:Q867iUsiM
高レベル帯だとレアとエピックが気持ち落ちやすい気はするな
2021/01/02(土) 20:44:04.62ID:8sIMBb1D0
ペラレス夫婦が気になってしょうがない
425名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-UAPS [153.238.138.6])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:25.02ID:GIVUgICl0
ベリーハードでやってたけどそういやレジェ装備とか
そこらのゴロつき倒して落ちたことあったっけな・・・
あったとしても数えるぐらいしか多分ないと思う
2021/01/02(土) 20:45:11.87ID:RkYkNfVA0
モックスの子達が着てるようなメタリックでスケベな服って全然売ってないね
あれがカッコいいのに
2021/01/02(土) 20:45:57.14ID:AmD1Gs6B0
>>384
よっぽど低い設定してない限りフォトモード使うとこんなもんだよ
2021/01/02(土) 20:52:33.61ID:HO5wH9+d0
トラとハゲワシってサブクエ、入場料払う前になぜか敵対されて乱闘になっちゃうんだけど同じ人いる?
さっさと入場料払ってもずっとマークされててゴゴゴゴ鳴るしロードしても治らない、別に支障はないけどさ
429名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-7zNB [153.246.141.90])
垢版 |
2021/01/02(土) 20:54:39.53ID:QLNXp7xI0
サブクエやってもやってもなかなか減らんな
いろいろあって楽しいからいいけど
薬工場の機械をバットで壊したら爆死したわw
2021/01/02(土) 20:58:52.71ID:XkHQRZqb0
隠しエンドってあの無駄に到達しづらい仕様と難易度を思えば
もっと痛快な終わりにしてくれてもよかったろ
2021/01/02(土) 20:58:54.80ID:2OA5dBNdd
>>424
エンディングで妻もグル見たいなこと言ってたし
DLCで続きがありそう
2021/01/02(土) 21:01:53.72ID:yO2TrL5G0
>>428
組織毎に敵対値みたいのあるんじゃね?
最初の頃タイガークロウズの連中に近づいても即敵対にはならんかったけど
見かける度にしばいてたら目を合わせた瞬間敵対する様になった気がするし
2021/01/02(土) 21:04:17.42ID:3/V2CsMip
>>426
発光網タイツとか蛍光雨がっぱみたいな
クールなアイテムに限って自キャラが装備できないという
2021/01/02(土) 21:05:42.55ID:cz79k4eb0
ジャンル違う気もするけど、cyberpunk 2077 の中でカウボーイビバップみたいな体験というかシナリオしたい
2021/01/02(土) 21:06:12.67ID:HO5wH9+d0
>>432
えっ、そんなのあるの……知らずに殲滅してたわ

あー、でも敵対状態解除されないまま何故かタイガークロウズ同士で戦い始めたからただのバグかな
セーブ遡って挑戦してみるわ
スレ汚しすまん
2021/01/02(土) 21:12:14.64ID:Dq+uEWDI0
>>384
DLSS使える程度の底辺スペックで陰影詐欺なんだすまんな
フォトモードエフェクトON
https://i.imgur.com/GNl0FDD.png
未調整調整
https://i.imgur.com/m0HGife.png
あとReshadeのこれをベースに微調整しているんだ
https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/51

フォトモード詐欺&Reshade
https://i.imgur.com/gA98hdk.png
Reshadeのみ
https://i.imgur.com/ZPx54NU.png
フォトモード未調整&Reshade OFF
https://i.imgur.com/TZUB4P3.png
2021/01/02(土) 21:17:30.76ID:AQ2VhU270
>>436
イジらない方が綺麗に見える
2021/01/02(土) 21:20:35.28ID:aByhmQlB0
コントラストキツめはゲーム向けではないな
2021/01/02(土) 21:23:45.75ID:jvPI35ap0
デラマン本社の電流とキラキラ製造マシンの爆発は許さない
2021/01/02(土) 21:25:04.51ID:yO2TrL5G0
>>439
俺もキラキラ製造マシンをバットでぶん殴って爆死したわwww
2021/01/02(土) 21:25:12.07ID:5sl0joDo0
こんなのばっか撮ってる
https://i.imgur.com/yEm8DgR.jpg
2021/01/02(土) 21:26:23.14ID:pi4xW5470
オダのオダがサイレントキルされちゃう…
2021/01/02(土) 21:27:10.26ID:Dq+uEWDI0
>>437
素のライティングめちゃくちゃ奇麗な所あるね
デクスの車内やミリテクおばさんと交渉する場所なんか特にきれいだと思う
>>438
ぱっと見奇麗なReshadeプリセットは大体コントラストきつすぎて暗い場所がマジで見えんからなw
色味の調整と少しシャープかける程度に落ち着いた
2021/01/02(土) 21:28:10.48ID:0z3irZAB0
知力キャラ序盤キツイなあ
武器使わざるを得ないのか
2021/01/02(土) 21:29:01.10ID:yO2TrL5G0
>>441
すげーw よく撮れたな、こんなのw
2021/01/02(土) 21:31:24.46ID:YTsgFhg50
オダ君の着けてる仮面ください
2021/01/02(土) 21:32:36.83ID:0z3irZAB0
車呼んだら地面の狭間に飲まれて戻ってきたらボッコボコでドア全部とトランクも壊れてんだけど…
車の修理屋さんってないのかこのゲームはw
2021/01/02(土) 21:33:30.08ID:AQ2VhU270
>>444
実際レジェPing入手まではリジーオマハでカチ込む方が強いし
2021/01/02(土) 21:33:32.58ID:r3tL0CeXH
>>444
序盤をハックだけで切り抜けるのはただ面倒なだけよ
最初はあくまでもキル取るためのサポートって考えた方がいい
手っ取り早くハッキングキルマシーンになりたいなら知力全振りはもちろんデーモンプロトコルでの部品入手しやすくしてそこら中からチップかき集めてさっさとレジェハック自分でクラフトすればOK
最優先は科学汚染とPing
2021/01/02(土) 21:33:46.30ID:9s/QSo8I0
ここでみんながやってるカメラモードみたいなのってどうやって撮るんです?
2021/01/02(土) 21:34:46.52ID:elUOVcvYM
>>371
竹村からはサブロウニ対する仁義感じてたから特に違和感なかったなあ
だからエレベーターのお前らみんな狂ってるは訳わからん
急に声荒げるしあれ声優への指示ミスでしょ
2021/01/02(土) 21:34:57.82ID:AQ2VhU270
>>450
デフォルトならNキーです
2021/01/02(土) 21:36:51.41ID:9s/QSo8I0
>>452
できた!ありがとう!
2021/01/02(土) 21:42:15.38ID:pi4xW5470
キーコンフィグ自分はキーボードガチャガチャやって探したけどどっかに説明あったっけ…?
2021/01/02(土) 21:44:12.70ID:AQ2VhU270
>>454
オプションの一番右のキーバインドタグで見られるよ
2021/01/02(土) 21:47:04.60ID:5sl0joDo0
>>445
フォトモードって武器変えたりできるのよね

>>446
装備全部欲しいわ
https://i.imgur.com/ZGY1qBW.jpg
2021/01/02(土) 21:47:28.66ID:6Zh0ed1y0
ジャッキーの銃取りに行ったときに
クエスト:レイモンド・チャンドラーの夕べが発生したけど殴り合いに勝てなかったもんだから
とりあえずスルーしてたんだけどしばらくしたらクエスト失敗になった
クエスト放っておいて失敗するのもあるんだな
2021/01/02(土) 21:49:09.74ID:hCm4vo2M0
ビーストモードてどこに付けるサイバーウェアなの?
2021/01/02(土) 21:50:48.61ID:EGTRscwe0
>>361
いくつかfps稼ぐために下げてるけど設定ウルトラにレイトレサイコでDLSSクオリティでもHD解像度だから60fpsは安定する、レイトレ反射だけonでdlss切っても似たようなもん

高負荷で落ちてて電源足りてる(不具合じゃなければ)なら
グラボが不良品とか?使用率は効率よく使ってるだけだから
5600xと3070ならどっちも80%超えるよ
グラボをダウンクロックしてみて落ちないか確かめてみると良いかも
2021/01/02(土) 21:53:29.65ID:6Zh0ed1y0
>>458
バーサク用だからバーサク基幹システムがいる
2021/01/02(土) 21:56:35.93ID:hlg79JeP0
本編は綺麗なのにオープニングムービーだけ妙にボケてて画質悪い人俺以外におる?何が原因なんだろ?
2021/01/02(土) 21:58:55.06ID:EGTRscwe0
>>461
みんなでしょ、あれはロード中に流す用の軽量動画ファイルじゃないの
2021/01/02(土) 22:00:04.49ID:aByhmQlB0NEWYEAR
ニーアオートマタ現象?
2021/01/02(土) 22:02:21.78ID:hlg79JeP0
>>462
そうなんだ、サンクス
あれが綺麗に映ってるプレイ配信どっかで見かけたから設定おかしいのかと思ってたわ、MODなんかね
2021/01/02(土) 22:03:10.45ID:OzfFJouj0
ガンフー
ガンスリンガー
デーモンインザシェル
ここら辺の実績ができねえ
2021/01/02(土) 22:04:08.40ID:EGTRscwe0
インプラントはハッキングされて危ないのにアホって思うけど現実でも仮想通貨とか電子マネーハッキングで盗まれたり、似たような事起こってるよな
2021/01/02(土) 22:04:15.57ID:aByhmQlB0
ニーアもゲーム中60FPSなのにイベントだけ30fpsで違和感が出るんだけど動画だったというヲチ
2021/01/02(土) 22:07:24.77ID:UMabzkqt0
>>436
やっぱその蓮コラみたいな肌の表面はreshade使用だよな
2021/01/02(土) 22:25:45.72ID:UMabzkqt0
DLSS切ってわざとFPS落とすとオープニングムービー中のローディングもめちゃくちゃ長くなる
2021/01/02(土) 22:32:26.60ID:RW4zJrr00
めっちゃミニスカートのNPCで網タイツ履いてるのは尻まで描写されるけど生足のは尻は描写されてないんだな
2021/01/02(土) 22:33:42.34ID:RW4zJrr00
あ、そんなことなかったわ
生足の子でもちゃんとパンツ拝めることができた
2021/01/02(土) 22:33:46.49ID:ExRfr23x0
上でゲームがエラー落ちするって話あるけどPC毎落ちてるなら電源がへたってるね
このゲームGPUもCPUもフル稼働するからギリギリの場合他ゲーで大丈夫でも落ちる人いると思う
2021/01/02(土) 22:37:29.54ID:10qrDOM70
i9-10900RTX3080なんだけどCPU使用率と温度が70%前後と70℃から80℃くらいなんだけど大丈夫かな?みんなはどれくらい?
2021/01/02(土) 22:40:19.00ID:eNjdfOXod
ちょっと高いけどi9ならそんなもんじゃない、サイパンはCPU負荷も高いし
9700K3080でCPUはほぼフルロードで65度
2021/01/02(土) 22:42:28.45ID:zYaooAr20
真夏じゃなくてよかったな
2021/01/02(土) 22:43:14.48ID:UZTIboPa0
>>465
ガンフー: 実績の説明がおかしいか、実績解除条件がバグってる
     実際は敵3人を素早くヘッドショットして倒すと解除される
     簡単なのは、敵3人をグラップなどで気絶させて、担いで川の字に並べて順番にHS

ガンスリンガー: オーバーチュアでは解除できなかったバグ?
        ノヴァがおすすめ
2021/01/02(土) 22:50:06.13ID:CEoC7txpM
そろそろアプデくるかな?NGプラスだけでもきてほしい
早く他のライフパスやりたいわ
2021/01/02(土) 22:54:29.33ID:GWpCctGy0
>>475
ゲーミングノートの俺、今でも発熱ヤバくて夏に震える
2021/01/02(土) 22:59:48.97ID:vyAnPoLa0
セーブファイル重くなるのなんとかして欲しいわ
クラフトでなんか余計なデータ残ってるんか知らんが
7MB超えたら流石にロード長くなってきた
2021/01/02(土) 23:00:10.24ID:rxbnEwbh0NEWYEAR
>>465
デーモンインザシェルは、パシフィカの無限湧き周回ポイントで何度か回ってやったら達成できた
2021/01/02(土) 23:01:25.36ID:rxbnEwbh0
>>476
ありがたい、何度かリボルバーで撲殺したけどガンフーを達成できなくて困ってた
2021/01/02(土) 23:02:45.41ID:E0UYckZj0
オールフーズ出た後ジャッキーがついてこなくてジョブ完了しないんだけど
これって詰んだ?
483名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-Y3Fb [60.93.127.12])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:03:49.71ID:DlEQL7IE0
何か凄く空虚なゲームに思えてきた
2021/01/02(土) 23:04:13.26ID:RW4zJrr00
ちゃんとハイレグ装備あるじゃん
NPCが着てるようなもっとピッチリしたもやつほしいけど
http://imgur.com/gChFMX9.png
http://imgur.com/dBQD5fb.png
2021/01/02(土) 23:06:22.08ID:aByhmQlB0
空虚じゃないゲームとは
2021/01/02(土) 23:07:21.56ID:vyAnPoLa0
ジェファーソンと最後にベンチで落ち合う所
ちゃんと近くのビルの上にちゃんとブルーアイズいるんだな
2021/01/02(土) 23:07:59.82ID:aByhmQlB0
なんだか飽きてドライブ楽しんでるわ
https://i.imgur.com/a4fFjvP.mp4
2021/01/02(土) 23:10:15.93ID:6cvTrjM50
>>473
10900k、3090で全力でファン回して両方とも52℃前後ぐらい
室温とか各クーラーの設定や性能によるけど70-80℃ぐらいなら問題ないと思うよ
気になるならファンの回転数上げればまだ冷えるはずだよ
2021/01/02(土) 23:13:27.41ID:eD31vBHF0
オダのビームサーベルはないのかよ
2021/01/02(土) 23:14:01.19ID:yO2TrL5G0
>>477
さすがに年末年始位は休むやろ、そんな休み無く現場働かせる様な真似するから労使対立置きるんやで……
2021/01/02(土) 23:14:17.00ID:nRyMpD0W0
SS見てるとskyrimでmod入れてSSや動画撮って遊んでた頃を思い出してうずうずする
2021/01/02(土) 23:15:16.52ID:ao33M+hYd
なんか隠れてオーバーヒートしてるだけで敵がバッタバッタ死んでいくんだけどこれでいいのだろうか
493名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc7-uTS8 [222.7.156.163])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:15:21.79ID:v0ueqjNb0
エンパシーというストリップクラブに
かなり半裸のお姉さんいるな
2021/01/02(土) 23:15:49.01ID:yO2TrL5G0
>>487
スピード違反でNCPD飛んできたら笑えるのになー
ゲーム的にはクソうざいだけだろうがw
2021/01/02(土) 23:19:24.72ID:uaBx+GquM
>>492
立派なランナーじゃないか
強力なクイックハックとデッキに変えれば隠れる必要すらなくなるぞ
2021/01/02(土) 23:19:43.17ID:OSUafV3+0
ミスティの店の近くに乳首見えてるNPCいたわ
2021/01/02(土) 23:20:32.51ID:TSyj2JCw0
JPタウンの服屋から出たら乳首ほぼ出しで透けスカートノーパンのNPCおったわ
また会えないかなー
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f36-ysiR [121.3.91.23])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:20:33.01ID:pxVT6HEL0
サブクエ「罪人」の
これこれこういうのがやりたかったんだよ!感
2021/01/02(土) 23:21:51.31ID:XkHQRZqb0
ジュディって女Vの時になんかしてくれるの?
早くナイトシティから出た方がいいよ^^って言われるだけ?
500名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc7-uTS8 [222.7.156.163])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:22:31.28ID:v0ueqjNb0
ケツは丸出しになされているぞ
2021/01/02(土) 23:22:37.93ID:FwdNCbt60
アルティメット伝染するレジェデッキ強すぎワロタ
2021/01/02(土) 23:28:00.92ID:rxbnEwbh0
やれる事大体やったからダラダラ宛もなくナイトシティを歩き回ってる
ジョブ潰す為に駆けずり回るのも良いけど、イースターエッグ探したり風景の写真撮ったり、舞台が作り込まれてるからこれはこれで結構楽しい
2021/01/02(土) 23:28:49.59ID:CEoC7txpM
>>490
すまんな早く色んなことやりたくて期待しちゃうんや

3080と3700xでレイトレウルトラのdlssクオリティでfps60前後何だけど60は物足りないわ…でもレイトレとdlssはこのまま維持したい
何か落としてもあまり影響ない項目ある?
504名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc7-uTS8 [222.7.156.163])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:30:12.99ID:v0ueqjNb0
>>499
セックスあるよ
2021/01/02(土) 23:33:25.33ID:VXvuKTIAd
>>503
レイトレはサイコにしないなら中でもそれなりにいい感じになるはず
あとはシャドウ系落とすかなぁ
120はレイトレ完全に切らないと狙えないから90fpsをターゲットにちょいちょい落として調整して行く感じで
2021/01/02(土) 23:41:19.73ID:yrx5JbiU0
>>502
ターミネーター2のもあったしついクスクスしてしまうよね
2021/01/02(土) 23:43:51.98ID:ttSoFyN20
ダウンタウンの銃火器店の下の階で股間とおっぱいに金色のガムテープ貼っただけみたいなモブ女にまた合いたくてロードしまくってるけど全然でない
スクショ撮っとけば良かった
2021/01/02(土) 23:49:28.84ID:yO2TrL5G0
ゴミの山の頂上で煙上がってるから、現場見に行ったらエリアオーバーで確認出来なかった
アレはゴミが燃えてるのか、実は活火山なのか……すげー気になるw
2021/01/02(土) 23:49:54.49ID:mXOhVi9BM
意外と公式のプリセット使ってる人いるのな
DigitalFoundersの推奨設定とかアプデでデフォルトにして欲しいくらい良いぞ
2021/01/02(土) 23:51:22.37ID:33naWvH00
クイックセーブってスロット3つしかないんだね
コンフィグファイルとかいじって増やせないかな
2021/01/02(土) 23:54:11.79ID:blQW+GLla
すげえ、今気付いた

ヴゥードゥーのクエでジョニーになってオルトとセックスするじゃん?その後そとに出て襲撃されるシーンの間にケリーとサムライファン(めっちゃ騒いでる男)がイチャついてるんだな
2021/01/02(土) 23:58:06.07ID:gQjNHmP6r
コンソールMOD便利だな
2021/01/02(土) 23:58:08.28ID:VEGATXTD0
クエーサーのレジェ設計図、メインだと持ってんだけどどこにあったか全く思いだせん
2021/01/03(日) 00:00:46.00ID:0aOOhyP20NEWYEAR
バッドランズとの境目にあるっぽい巨大な建物
ナイトシティの西側にある巨大な島

これなんだ?DLCでオープン?
2021/01/03(日) 00:05:24.37ID:0sY5mL3T0
シックスストリートのアジトにめっちゃ美人のネットランナーいたわ
唇の質感がいいね
http://imgur.com/fnXkq1z.png
http://imgur.com/ac9ike4.png
http://imgur.com/al6Pux4.png
2021/01/03(日) 00:06:57.63ID:5p3Mslxz0
>>513
あ、すまん解決した
2021/01/03(日) 00:07:39.19ID:pZAbDzdv0
このゲームもしかして設計図存在しない防具が結構あるっぽい?
クラフト防具の防御力上がるパークがわりと空気なんだが

>>513
クエーサーはクラフトレベル18で解禁される中になかったっけ
2021/01/03(日) 00:13:22.54ID:7NmoOImj
>>515
シックスストリートは愛国集団なせいか白人多いやね
そんで衣装もそこまで未来すぎない
2021/01/03(日) 00:16:59.43ID:rehpr+Y4M
ブードゥーのとこで鳴ってる曲、なんか不安感を感じるメロディなのに
ラタタタタタタタマレーシアー
見せ見せ見せましょねー
って聞こえて頭から離れんくなった
2021/01/03(日) 00:17:16.33ID:uwofQ5vY0
ニューロマンサー読み始めたけどガッツリ元ネタなのね
ナイトシティだとかクラウドだとかいう耳に馴染みのある単語がどんどん出てくる
2021/01/03(日) 00:17:50.72ID:/bYXkcsP0
DLCはなにやるんだろう
2021/01/03(日) 00:20:09.24ID:LfA9t0b90
>>521
CS版の最適化パッチ優先でPC版への大型UPDATEとか大分先の話に成るんじゃね?
2021/01/03(日) 00:20:24.08ID:E3eRItpV0
なんか敵が死ななくなったんだがこれもしかして詰んだのか
整合性確認しても古いオートセーブ選んでも治らん…
2021/01/03(日) 00:21:09.84ID:vaiYol4H0
ラタタタめっちゃ耳に残るよね
https://www.youtube.com/watch?v=I8LhMaLkDMQ
2021/01/03(日) 00:25:16.61ID:Zm9iwIh+M
ロマンスルート回避するつもりだったけど
結局リバーとおたのしみ♡してしまったわ
なんか色々お世話になったし一発ぐらいいいだろみたいな気持ちになった

まさかこれが女心…!?
流石に画面は直視出来なかった
2021/01/03(日) 00:25:46.67ID:8C6KH9px0
太陽エンドで橋渡る時にVが蹴っ飛ばしてくるところジョニーの好感度で分岐するのね
知らなかった
2021/01/03(日) 00:28:50.70ID:UPzhnqcnd
ジョニー割と好感度で台詞分岐多いけど周回出来ない現行の仕様が足引っ張ってて全部見るの面倒やわ
2021/01/03(日) 00:29:08.20ID:ANFNbhkVp
TPS MOD来てるけど、作成者は凄いが元々のキャラモデルが適当なせいかやっぱりFPSの作品って事を思い知らされるなw
FPS視点で銃持って自身の影見ると良く分かると思うけど、腕とか手とかめちゃくちゃでアホっぽいが、それがTPSにまんま適用されてるからクロスヘアを敵に合わせて撃ってもキャラモデルは明後日の方向向けて撃ってたり、体がめちゃくちゃだったり、首なしだったりとギャグだわ
FPS限定にしたのがよく分かるのと、手抜きが過ぎるだろw
2021/01/03(日) 00:32:34.11ID:UdkvAAJ90
2週目でアフターライフの死んだ常連客の名前の酒の話し改めて見ると
ジャッキーの名前付ける酒、モスコミュールに近い物なのな

あいつ結構可愛い酒飲んでんじゃんとほっこりするわw
2021/01/03(日) 00:32:57.78ID:gCzynEWB0
>>528
元々TPSにするとは言ってないんだからそれ手抜きとか言うのはもはやイチャモンだろ
全身のグラあるだけでモーションはFPS用にしか作ってないんだし
2021/01/03(日) 00:35:23.37ID:UPzhnqcnd
カクテルVはジョニーとジャッキーから要素ちょっとずつ取ってなんとか飲めるカクテル考えといて
2021/01/03(日) 00:35:46.67ID:7/0r8gCK0
今日のオダさん
https://i.imgur.com/YHHKSSv.jpg
https://i.imgur.com/hXteKnV.jpg
https://i.imgur.com/c2N1IM0.jpg
https://i.imgur.com/saUQYUg.jpg
2021/01/03(日) 00:36:12.23ID:+vXTq8wIM
レイトレでも窓に自分が写り込まないのってモーション作ってないからだよなぁ
そこが結構残念だったし、レイトレ全盛の時代においてはFPSであっても自キャラモーション作り込んでほしいわ
2021/01/03(日) 00:37:34.66ID:RoiO4+J90
フォトモードだとちゃんと3人称視点で色々ポーズ取れるのな
2021/01/03(日) 00:37:53.20ID:LfA9t0b90
車両での戦闘が一部イベントでしか発生しないのがちと残念
リンク繋いでハンドリングはサイバーでやって本人は銃打つとかできそうな物なのに……
あとは車載兵器とかも有ったら良かったなぁ……まぁ其処までやるとMADMAXに成っちまうがw
2021/01/03(日) 00:39:50.77ID:RoiO4+J90
>>533
NPCのモーションはあるんだから。
パルクールモーションもジュディのクラウド侵入で確認できるし
誰かも書いてるけど単に最初からFPS視点で設計されてるだけ
2021/01/03(日) 00:41:29.08ID:vaiYol4H0
ノースオークあたりの犯罪現場にアラサカのメンツが居て、その中にアサシンっていうサイバーサイコみたいな近接が居たけど
本社には全然居なかったな
2021/01/03(日) 00:41:57.80ID:D/Ch2Hu90
肉体とか技術伸ばすと腕サイバーウェアの威力+3ってあるじゃん
これどれくらい恩恵あんのいまいちわからんのだが
2021/01/03(日) 00:42:29.75ID:Ebpbqc35d
スピリタスのショット、メチルを足してブラックパウダーを一つまみ
蘇れる奴しか飲めない
2021/01/03(日) 00:42:37.80ID:U2qHQR7J0
血液ポンプ発動しねー
過去スレ見てきたけどこれバグなんかね
2021/01/03(日) 00:43:34.18ID:+vXTq8wIM
>>536
npcのモーションと、操作キャラクターのモーションは別物でしょ
操作感と見栄えを両立させるのはそう簡単じゃない
2021/01/03(日) 00:46:02.30ID:yjovyJ2K0
>>540
CD中とかじゃなくてまったく使えないの?
使ってないから知らんけど
2021/01/03(日) 00:46:13.74ID:UPzhnqcnd
オダさんだけ日本のゲームのボスみたいな戦い方するよね
2021/01/03(日) 00:47:16.96ID:OFA6kBMw0
ただもう少し動きは整えて欲しいよね
影の動きがバケモンだもん
2021/01/03(日) 00:47:27.74ID:/3r/BbCk0
そろそろ250時間に到達するけど
ジョニーがなんか言うたびにイライラしてきた
喋る必要全くないだろこれ
2021/01/03(日) 00:47:27.95ID:6npqjg9Y0
パシフィカでずっとヘリに爆撃されてるビルあるな
もしかしてバグ?
2021/01/03(日) 00:47:39.82ID:RoiO4+J90
>>541
SkyrimのモーションMODといじってるんだけど
別にする必然性が全然ない。(ベセスダのエンジンならモーションファイルが同じ)
むしろ1人称視点が特殊すぎるんでそれ用に設計した射線とかが合わないだけ
2021/01/03(日) 00:50:00.59ID:p1HhG1RM0
DestinyはTPSとFPSのモーションは上手く出来てたな視点切り替わりが頻繁にあるしマルチあるから当たり前だけど
サイパンはFPSにフォーカスして作ってるからしゃーないやろ
影とかでモーションしょぼく見えるのはちょっと頑張って欲しいけど
2021/01/03(日) 00:50:46.86ID:LfA9t0b90
皆非戦闘時の食い物こだわってる? 俺はニコーラ出来るだけの飲まずにシラスコーラを愛飲してる
こっちが自販機を見かける頻度的にペプシr枠だと思うんや
2021/01/03(日) 00:51:57.27ID:UPzhnqcnd
>>549
ピザと酒しか摂らない主義なんだ
551名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-qVig [49.98.212.151])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:52:22.63ID:7roNVSPVd
FPS用に作ったゲームで無理やりTPSにしておいてそれがおかしかったらキャラモデリング手抜きとか言われる時代になったか
552名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:53:05.26ID:zGZWrxnF0
>>549
食べ物食べたことなかったわそういえば
2021/01/03(日) 00:53:18.05ID:p1HhG1RM0
>>549
全然こだわりないね
自販機見えたら飲み食いしてるぐらい、インベントリから使うの面倒ってのもあるけど
2021/01/03(日) 00:53:18.85ID:RoiO4+J90
skyrimじゃ3人称モデルを1人称にする(バニラじゃ自分の体は1人称で見えないが見えるようにする)MODで奇策妙策のオンパレードやで。
2021/01/03(日) 00:53:49.18ID:vldEKVu1a
例えばプロジェクタイルランチャー撃ってる所をカメラで撮ろうとしても3人称の変形やアニメーションが何も用意されてなくてただの棒立ちなんだよね
2021/01/03(日) 00:54:00.78ID:t21ZpOmC0
>>545
サブクエで急に出てきて「V...?」とか出す意味あるのかあれ
2021/01/03(日) 00:54:27.87ID:+vXTq8wIM
>>547
あそう、まぁSkyrimはそうなんだーとしか思わんけど。
仮にそれが一般論だとすると、大した工数も掛からないのに実装しなかったCDPRの怠慢に思えるけどね。
影と反射で明らかに違和感があるのに、FPSだからってのは理由にならないと思う。
2021/01/03(日) 00:56:09.47ID:RoiO4+J90
>>557
だから大した工数がかかるんだよwww
2021/01/03(日) 00:56:37.77ID:UPzhnqcnd
>>555
他にも泳いでるとき海面でフォト起動したりするとトビウオの如く空中泳ぎ出したりな
色々とテンプレも想定甘い部分は確かにある
そもそもフォトモードとかつけるならやっぱりTPSで良かったんじゃとも…
2021/01/03(日) 00:56:45.15ID:0sY5mL3T0
>>532
マンティスブレードちゃんと出し入れてきるように防具が設計されてるんだな
アラサカ邸宅にいたこいつも強キャラ感すごかったわ
http://imgur.com/fughKPv.png
2021/01/03(日) 00:58:40.12ID:UPzhnqcnd
>>557
工数かかるんだよ
スカイリムはFPSモードだと足も胴体もないし最低限のモーションしかない
サイパンは腕から足からとにかくそこだけで大量のモーションいれてるだろ?
かかってる工数が違うんだよ
2021/01/03(日) 00:59:08.53ID:vaiYol4H0
>>560
そいつ確かに雰囲気あったけど
後ろががら空きでチュートリアルかってぐらい簡単グラップルで悲しい
563名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 01:01:25.47ID:zGZWrxnF0
オダのあれマンティスブレードだったんだ
いいなあれ赤く光って格好いいし俺も使いたい
2021/01/03(日) 01:03:49.19ID:OFA6kBMw0
フォトモードのポーズは痒いところに手が届いて無いんだよなぁ
ネタはいいから飲み食いとか柵に腕乗せるみたいな日常感じるポーズ増やしてくれ
2021/01/03(日) 01:04:00.72ID:7/0r8gCK0
>>563
折り畳み式
https://i.imgur.com/yOxq371.jpg

地下足袋ほしい
https://i.imgur.com/7yfyqYl.jpg
2021/01/03(日) 01:04:15.77ID:RoiO4+J90
>>557
Skyrimの1人称でもともと見えない体を見えるようにするMODの
苦し紛れの弊害。腕の影がない。
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1704/images/22306/22306-1546419397-873279767.png
2021/01/03(日) 01:07:12.05ID:0sY5mL3T0
>>565
Vのマンティスとデザインが違うな
更にスタイリッシュというか機械的な見た目になってる
568名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 01:09:30.76ID:zGZWrxnF0
>>565
いいねぇ
オダ顔カッコいいとは思わなかったけどこの時のオダはカッコいい

戦い方はヤバくなったら透明化して回復してセコかったけど
2021/01/03(日) 01:09:36.81ID:7NmoOImj
>>560
こいつちょっと異様な雰囲気だけど特攻脳筋Vに正面から普通に倒されたわ
2021/01/03(日) 01:12:13.64ID:0sY5mL3T0
>>568
ピンチになったら光学迷彩かけて戦線離脱とかまさにサイバー忍者だな
汚いし卑怯だけど本来忍者ってのはそんなもんか
2021/01/03(日) 01:13:48.11ID:7/0r8gCK0
>>567
マックス・タックの隊長のマンティスも形が違う
https://i.imgur.com/1u6yRkc.jpg
2021/01/03(日) 01:15:49.56ID:OFA6kBMw0
マックス・タックのは性能良い代わりに頭おかしくなる奴だったか確か
2021/01/03(日) 01:20:53.47ID:0sY5mL3T0
>>571
これは旧式のマンティスだから見た目が無骨というか洗練されてない感じがするね
2021/01/03(日) 01:24:04.15ID:GQtGm/DK0
神経チップへの干渉がひどいだかなんだか
2021/01/03(日) 01:28:00.14ID:vldEKVu1a
>>571
https://youtu.be/P99qJGrPNLs
元ネタの女とブレードの形違うのね
まぁ7年前だけど…
2021/01/03(日) 01:46:34.37ID:VMq6rU4S0
街並みのわくわく感がたまんねー
https://i.imgur.com/gZKZRnP.png
https://i.imgur.com/WpGXzvJ.png
2021/01/03(日) 01:54:14.95ID:5TOiPhX1d
>>560
コイツすでに戦闘中だったのにバグだったのかずっと正座して動かなかったな
2021/01/03(日) 01:57:43.93ID:wWz+4/210
ゴーストリコンWL始めたけど、サイパンのアクション部分はこんな感じであって欲しかったわ
三人称視点
航空機
平常時から操れるドローン
せめて航空機の実装だけでもどうにかなりませんかねCDPRさん…
2021/01/03(日) 02:01:32.04ID:3zi919O00
視点はなんで目玉ではなく首あたりなんだろうね
2021/01/03(日) 02:01:57.24ID:n/BGaGIB0
>>567
去年の8月の記事でアラサカ マンティスブレードって呼称してたからVのマンティスブレードもアラサカ製っぽいがオダのやつ専用のカスタム仕様なんだろうか
2021/01/03(日) 02:06:20.69ID:Qt015EbV0
>>576
これどうやってHUD消してるの?
2021/01/03(日) 02:09:10.10ID:GQtGm/DK0
>>581
Nキー押せ
2021/01/03(日) 02:09:19.11ID:vGxsrqTmd
興味本意でケリーとのホモセ動画見たら吹き出しちまった
ゲイの人には悪いけど面白すぎだろ
2021/01/03(日) 02:10:44.57ID:n/BGaGIB0
縦にも世界が広がってるのに建物の屋上とかほとんど行けないのは勿体ないよね
摩天楼の屋上から地上を見下ろしたい
2021/01/03(日) 02:11:07.64ID:GQtGm/DK0
マンティスブレードでビル登りたかったわ
2021/01/03(日) 02:15:55.58ID:qULrElxnM
ケリーって本番できたか?
2021/01/03(日) 02:20:42.57ID:7NmoOImj
燃え盛る船の中でケリーの腸内に何度も激しくVの男性自身を突き立てたよ(^V^)
2021/01/03(日) 02:21:07.91ID:eBT7PK4D0
今更この休み使って
2021/01/03(日) 02:23:12.55ID:eBT7PK4D0
途中送信してしまった
今更この休み使ってED迎えられたが
終わった後に喪失感あるレベルには楽しかったな
2周目する元気はないけど・・・
ジャッキー良いキャラだったから、もうちょっと入ってきてほしかったわ
2021/01/03(日) 02:24:40.38ID:OFA6kBMw0
ビルも基本1フロア構成だしな
下から上まで掃討しながら駆けあげるみたいなダンジョン構成の建物とか欲しかった
2021/01/03(日) 02:25:31.74ID:3zi919O00
>>584
ケリーと行くビルの屋上にはハイジャンプで上がれた
もっと高いビルたくさんあるから最高峰に行ってみたい

二日連続2077の夢を見てしまった
ゲームは止めてるのに
今朝は起きしなに寝ぼけて視界にキロシのハッキングオーバーレイみたいな表示が出て
一生懸命クイックハックかけようとしてしまった
2021/01/03(日) 02:25:36.46ID:0sY5mL3T0
縦に広大かつ複雑な街をオープンワールドで実現させるのはかなり難儀しそうだな
いわゆる階層都市ってやつか
ジャパンタウンはその片鱗を見せてたから個人的にはかなりグッド
2021/01/03(日) 02:26:12.83ID:JW8PWk3M0
>>591
それサイバーサイコの前兆だからちょっと今から無力化しに行くわ
2021/01/03(日) 02:28:44.18ID:3zi919O00
>>593
家族に聞いたら「フィルターを4つ解除しないと、って繰り返してた」と言われ、

おれ、いったいどうなて



かゆ…うま
2021/01/03(日) 02:28:56.63ID:0sY5mL3T0
>>590
メガビルディングはそういうのにうってつけだろうな
まだ2,3棟くらい使われてないのあるし
2021/01/03(日) 02:33:08.88ID:eDKTY33d0
隔絶されたビル内でザ・レイドや新しいほうのジャッジドレッドみたいなことしたい
2021/01/03(日) 02:36:03.42ID:vArcE3QDp
メガビル何がで見たなと思ってたら
新しいジャッジドレッドか

あんな感じで上上がって行く
フリーミッションみたいなの欲しいね
2021/01/03(日) 02:37:02.84ID:JW8PWk3M0
>>596
メガビルディングのどれかでなんか既視感ある建物あると思ったらそれだ
新しいほうのジャッジドレッドに出てきたやつだ
2021/01/03(日) 02:38:15.14ID:7/0r8gCK0
>>586
男Vなら
600名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-F41M [60.70.94.198])
垢版 |
2021/01/03(日) 02:38:22.66ID:iFbFJhsv0
パシフィカの封鎖地帯解禁
各メガビルディングの内容掘り下げ
NCART実装

に期待している
2021/01/03(日) 02:40:08.68ID:n/BGaGIB0
メトロを復活させようとしてるって話もニュースで流してた気がするから、旧メトロの地下ダンジョンをそこに巣食うギャングや第四次企業戦争時代の自律兵器を破壊しながら潜っていくってのありじゃないかな
2021/01/03(日) 02:44:26.90ID:Wk15/wN20
NCART自体が半地下鉄みたいな感じじゃなかったっけ
建設中の地下の駅でアニマルズからバンを盗むクエストの場所は駅っぽさ全然なかったけど
2021/01/03(日) 02:46:38.51ID:0sY5mL3T0
エンドコンテンツみたいなのをもし実装するとしたらかなりうってつけの都市があるよな
韓国の釜山なんだけど
2021/01/03(日) 02:50:53.60ID:2sk0iYMs0
レリック強奪がストーリー進捗60%くらいであったら丁度よかったな。
アクト1で全地域行けて各フィクサーの依頼を受けることができれば、ジャッキー死なないままずっと過ごすプレイヤーも多いんじゃないかと思ったけど、ジョニーが介入してくるミッションもあるから、今更変更は無理だろうなあ。
2021/01/03(日) 02:55:58.17ID:95zNcVRJ0
>>509なにそれ?
2021/01/03(日) 03:03:16.32ID:95zNcVRJ0
>>565
フォトコンテスト応募しとけよ
2021/01/03(日) 03:04:42.62ID:0sY5mL3T0
>>602
NCARTはナイトシティにある公共交通手段の総称だからモノレールも含まれると思う
2021/01/03(日) 03:05:45.91ID:d0YOrMaEM
>>523
俺も敵死ななくなった。act3開始後サブクエ潰しが捗らん。ハックすると多発する気がする。既出?
2021/01/03(日) 03:05:46.13ID:95zNcVRJ0
>>591
自決する時はちゃんとチップ残しとけよ
2021/01/03(日) 03:08:42.39ID:95zNcVRJ0
堀で殴り合う女ゴリラがHP1からどんなに切っても減らなくなるバグはあった、あいつダッシュで膝蹴りしてきてめっちゃ怖いのに、気絶したボスを外まで運び出せって言うから泣きながら逃げ回ったわ
611名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:48.74ID:zGZWrxnF0
オダから拾った爪とぎって刀強い?
2021/01/03(日) 03:11:09.01ID:CICq25od0
出血って致死?
炎は不致死なのは確認したんだが
2021/01/03(日) 03:17:24.26ID:d0YOrMaEM
>>608
ハックすると処理追いつかんくなったし。首無し死体に襲われるゾンビゲーになっとるw
2021/01/03(日) 03:17:59.49ID:I7FzNuCCH
>>608
自分の強さに応じて敵も強くなる
強くできるとこは強くしてけ
2021/01/03(日) 03:23:08.10ID:fG1tXEwz0
マンティスブレードの敵が居たら近接辛くなるかなと思ったけどオダ=サンそんなに強くなかったな
オプティクス再起動と行動不能交互にしてるだけで勝手に死んだわ
2021/01/03(日) 03:23:59.09ID:dkn8FzsrM
NGプラスどんな内容になるんだろ
ウィッチャーだと全部のスキルとか取れなかったけどサイパンは撮れるようにしてほしいな
2021/01/03(日) 03:33:37.51ID:n/BGaGIB0
>>611
オダは爪とぎじゃなくて尽忠丸だよ、爪とぎはクラウドの幹部宅で机に飾ってあったやつ
2021/01/03(日) 03:34:17.31ID:GQtGm/DK0
カタナクラフトするとたまに敵が持ってないモデルのカタナ手に入るよね
アラサカの文字入ってるやつ
619名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 03:35:17.57ID:zGZWrxnF0
>>617
あーそんなんだ
普段刀使わないから間違えたありがとう
2021/01/03(日) 03:51:44.86ID:IXjWuGsO0
コンソール見ると店売りしてないめちゃくちゃカッコいい装備いっぱいあるんだがこれ全部フィールドや敵からドロップすんの?
せっかくだからエディターでレジェにしたろ
2021/01/03(日) 03:53:42.30ID:1o1efTww0
三人称mod出たけどやっぱ色々難しいみたいだな
2021/01/03(日) 03:55:48.96ID:zIqyyDCo0
上見た?
2021/01/03(日) 04:02:09.34ID:Iw1uxeNs0
開放的な世界観だからもっと乳首丸出しで外歩いてる女モブとかいるのかと思ってたけど意外とみんなニプレスしてるのな
乳輪見えてるやつが一人だけいたけど
2021/01/03(日) 04:10:21.08ID:2tD4+O+v0
預言者の唄のチップの中身が見れねえ
クラックしたら消えてしまう
2021/01/03(日) 04:10:51.01ID:pWxmdbaQ0
基幹システムってどこかでタダで落ちてないかね
2021/01/03(日) 04:28:32.96ID:vGxsrqTmd
クレアの因縁の相手が決勝レースで乗ってる車ってなんだろう?
2021/01/03(日) 04:31:02.43ID:7NmoOImj
リバーと一緒にヤウェンって医者のところ行った帰りに
ジョニーに「あいつはお前のパンツの中に飛び込みたがってるぞw」とからかわれたんだが
これ女V限定かな
2021/01/03(日) 04:42:37.83ID:t21ZpOmC0
>>626
あれサンプソン死なない選択肢選ぶと貰えるんだってあとから知ったわ
やり直す気力なし
2021/01/03(日) 04:43:47.28ID:95zNcVRJ0
>>618
mgd?
2021/01/03(日) 04:45:22.96ID:GQtGm/DK0
>>629
アイコンは普通のおもちゃみたいなカタナなんだけど
実際持ってみると違うモデルになってる
クラフトする時にランダムで決まるっぽい
2021/01/03(日) 04:49:54.34ID:vGxsrqTmd
>>628
貰えるのか!
あの黒いカラーリングカッコいいから生かしておくわサンガツ
2021/01/03(日) 04:51:01.71ID:GQtGm/DK0
あの車挙動がカスすぎる
すーぐケツ振る
2021/01/03(日) 04:52:45.34ID:KXHA9snB0
オダをマンティスブレードで倒そうとしたら1時間近くかかったわ
メレー同士の戦闘は中々面白いね、SEKIROほどではないけど
2021/01/03(日) 04:53:37.40ID:t21ZpOmC0
>>631
第3レース後の会話選択からミスらない&最終はサンプソン追いかけ回した上で生かすと貰えるらしい
2021/01/03(日) 05:02:44.06ID:u9AT1xbP0
最終はカリバーンが早すぎて追いかけようにも後方すぎて何もできなかった
2021/01/03(日) 05:03:22.38ID:95zNcVRJ0
対人戦でボクシング出来たら面白そうだなあ
2021/01/03(日) 05:04:46.06ID:m/JT1HW70
>>433
DLCで開放されないかね
もう4周しちゃったから服と車集めしかやること無いw
638名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vRvb [106.133.45.214])
垢版 |
2021/01/03(日) 05:07:16.04ID:xGT9DaVpa
知力を上げて、デフォルトの貧弱デッキも良いやつに変えて、二段ジャンプ取得したら
はちゃめちゃに楽しくなったわ
令和になって草薙素子プレイができると思わなかったしありがとう開発
2021/01/03(日) 05:13:22.20ID:GQtGm/DK0
レースはシオンコヨーテで余裕だったわ
早いし頑丈だしハンドリングも良好
2021/01/03(日) 05:13:49.75ID:JW8PWk3M0
知力3でもPINGとかく乱が便利すぎて基幹システムを変えられない
2021/01/03(日) 05:36:43.18ID:ALjeF7Pw0
pingは強いけど戦闘前の固定作業みたいになって面倒くさいから途中から使わなくなった
pingなくともパークやらなんやらで勝手にハイライトされるしな
つまらない戦い方するならping+スナイプしてるだけで戦闘終わるようなバランスだしね
にしてもクイックハックのレジェンダリーぶっ飛んでるな
パッシブ効果が強すぎる
2021/01/03(日) 05:41:06.05ID:4hmSvam90
知力3でレジェクイックハックコンプしようかなと目指してるけど
これレジェンドが湧くアクセスポイントだけが固定って感じなのかな
出る時は割とすぐに出るけど出ないポイントは本当に出ない気がする
2021/01/03(日) 05:48:56.86ID:2tD4+O+v0
スコープはランク高くても射程+が平気で腐るから許せん
2021/01/03(日) 05:53:58.36ID:ymUpHr6Pp
>>627
女V限定。男Vだと警察とロッカーボーイへの偏見の話になる
2021/01/03(日) 05:58:29.00ID:rq6fG/XVa
>>634
死んでも後でフィクサーから販売メール来るよ
2021/01/03(日) 05:59:57.56ID:9413kypx0
一周目クリアしたらバッドだった
最後の選択肢が、どれも正しくてどれもダメに思える。シナリオ秀逸だなー
2021/01/03(日) 06:02:34.95ID:2tD4+O+v0
なんで設計図のマサムネはカラフルなんだ
2021/01/03(日) 06:08:06.56ID:7NmoOImj
>>644
ありがとう
この時点だとリバーから全然下心とか感じないんだが見る人から見ればわかるのかジョニーがセクハラしてるだけなのか
2021/01/03(日) 06:15:57.79ID:GQtGm/DK0
ジョニーが警察ってかNCPD嫌いなだけだと思う
2021/01/03(日) 06:21:12.91ID:vGIZT+3Fd
買わされたBD見たら気絶してスカベンジャーに捕まるジョブで取られた装備回収したら改造パーツが装備入手時の物に置き換わってたわ
アルマジロたくさん差したのに…
2021/01/03(日) 06:22:55.33ID:vGIZT+3Fd
いや置き換わったんじゃなくてエピックアルマジロがコモンアルマジロになっとる
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-bnZq [153.242.82.128])
垢版 |
2021/01/03(日) 06:25:57.45ID:58rEqoUT0
ハナコエロすぎ
2021/01/03(日) 06:32:40.73ID:vArcE3QDp
街中見てるとカリバーンの青色とかもあるんだな
後、呼び出すのは無理だけど盗んだ車を
アフターライフの駐車場に止めてると消えない
(2台まで?)何か他にもこんな場所ありそうだけど
2021/01/03(日) 06:33:35.84ID:GQtGm/DK0
盗んだ車を車庫に入れたい
そういうmod出ないかなー
2021/01/03(日) 06:45:44.34ID:/3r/BbCk0
ジュディ連れ回すくらいしかもう楽しみないわ

https://i.gyazo.com/43e10094d17a069eeb3b3c5539297b4b.jpg
2021/01/03(日) 06:46:01.09ID:KXHA9snB0
このオープンカー仕様のシオンがめちゃくちゃかっこいいんだけど、プレイヤーが買えるやつじゃないよなぁ…
NPCには勿体ないわ
https://i.imgur.com/ZyENSPk.jpg
2021/01/03(日) 06:46:47.68ID:GQtGm/DK0
>>656
これタケムラが乗ってたのと同じだよね
2021/01/03(日) 06:47:05.77ID:GQtGm/DK0
黒いクサナギめちゃくちゃ欲しい
買わせてくれ
2021/01/03(日) 06:49:20.74ID:W4Smyzd/0
GTAのいいとこ全部パクってこいよとは言いたい
2021/01/03(日) 06:57:47.84ID:/3r/BbCk0
無料カリバーンはパナム襲撃後じゃないと湧かないか
2021/01/03(日) 06:57:56.20ID:CRYV1rju0
>>659
ついでに小島の所が改造したゲームエンジンもパクってきたらもっと軽くなりそう
あの糞AIのNPCにCPU食われすぎ
2021/01/03(日) 07:06:06.54ID:x/5rGMFm0
車のラジオってニュース聞ける局無いよね?ロード画面とかFalloutのラジオみたいに今のナイトシティ情勢聴きたいね
2021/01/03(日) 07:08:59.83ID:/3r/BbCk0
コンテナ湧くの確かここだよなあ

https://i.gyazo.com/e831eb1887eda8bb82b9032c207bed8d.jpg
2021/01/03(日) 07:09:49.86ID:vGIZT+3Fd
>>663
パナムの元相棒と戦闘する場所だった気がする
2021/01/03(日) 07:11:22.41ID:/3r/BbCk0
>>663
それ終わらないと湧かないっぽい
電話して待たせてるだけでまだパナムと会ってないんだよね
>>663が戦闘場所の20m手前ぐらいのとこ
2021/01/03(日) 07:17:48.05ID:/3r/BbCk0
映画撮影跡地でコルビーも手に入れられるのか

https://www.youtube.com/watch?v=TpPNxmIkqx0
2021/01/03(日) 07:24:10.08ID:3zi919O00
>>662
どこの局かわからんがあったよ
とりあえず最初の局でしばらく流してみたら
2021/01/03(日) 07:28:37.74ID:GQtGm/DK0
ニュースはどこの曲でもランダムで流れる
2021/01/03(日) 07:31:47.83ID:qg4J/R+C0
>>663
攻略サイトに載っていたけど
クエスト終了後3日経たないといけないらしい
ちょうどいいセーブないから確かめられないけど
2021/01/03(日) 07:48:16.67ID:LOULlXnT0
この街、現代日本人でも住めそうな場所ってウエストブルックしかないよな…
2021/01/03(日) 07:50:14.61ID:kQh58gDX0
今更な質問ですが、メインミッションの回収でロイスと共闘ルートでジャッキー、ダムダムと脱出したのですが
途中でダムダムが死亡するのはバグでしょうか?お墓にもダムダムの名前は載ってしまいました
ちなみにオールフーズに今行くとロイスがロボットに乗ったままぼけーっと立ってます
2021/01/03(日) 07:57:29.04ID:pgz/9MK90
去年の12月からクソ忙しくて、すっかり乗り遅れてしまった
年末からボチボチ遊び始めて、今たぶん中盤くらいだと思うんだけど、

エヴリン好きだったのにーーーーーーー

・・・以上です。
2021/01/03(日) 07:58:28.18ID:gd/b6yGnd
>>661
デスストは軽いけどホライゾンは結構重いしやっぱ物量はどうしようもないよ
2021/01/03(日) 08:03:45.28ID:95zNcVRJ0
>>653
マジ?
675名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-1q/w [211.121.232.124])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:06:44.28ID:kLVvBRSa0
iTuneでPONPON SHIT買ってしまった
2021/01/03(日) 08:09:47.18ID:gCzynEWB0
>>673
デスストは極限レベルにオブジェクト削ってるしな
それにしたってサイパンによって発生する熱は尋常じゃないけど
2021/01/03(日) 08:15:16.64ID:imIUt+aR0
>>523
俺の場合クイックハックのレジェ行動鈍感か何かを装備するとその状況になるからロードしなおして装備外したら進行できるようになった
2021/01/03(日) 08:17:41.38ID:CQ0NY/lB0
運転しやすくてかっこいい車ある?
ジョニーのバイク乗ってるけどブレーキかけるとすぐスリップして乗りづらいわ
2021/01/03(日) 08:18:21.88ID:ChM9tALpd
>>678
クアドロのノーマッド仕様のやつかな
2021/01/03(日) 08:18:32.79ID:/3r/BbCk0
>>675
アマゾンミュージックのunlimitedの方がお得じゃね?
音質とかは知らんけど

https://i.gyazo.com/917f340d8775f3c6614cccc3bb5de413.png
2021/01/03(日) 08:19:20.65ID:/3r/BbCk0
>>678
MODいれないとどれも制御クソだと思う
2021/01/03(日) 08:21:36.05ID:ChM9tALpd
自キャラのモーションの雑さとAIの愚かさは作り込まれた町並みに対して歪さを増してしまってるよな
2021/01/03(日) 08:35:19.01ID:ezM1cxhsM
>>676
よくよく考えたら乱立するメガビルに群衆
それらをリアルタイムレイトレで処理するんだから重いのもワケないんだ
2021/01/03(日) 08:36:26.84ID:gCzynEWB0
AIの知能はGTAからパクって
自キャラモーションは紺碧プラザで喋ってる棒読みに協力仰げばよかったな
箱だけやたら気合入ってるけどそれ以外糞雑ってのはゼノブレイドクロスとか今や幻化してるFUEL思い出す
685名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-qAsM [60.147.10.186])
垢版 |
2021/01/03(日) 08:37:08.98ID:Lh5zCslf0
ジュディとのMaxTacコスプレセックスはいつ見れるんだよ
2021/01/03(日) 08:38:20.55ID:zwUgl8LMM
BDが糞だったなー
結局画面に出てるヒント辿るだけっていうね
2021/01/03(日) 08:39:14.93ID:yBIAsn/pd
リジーズバーで好きなモックスのポルノBD見れるもんだと思ってたわ
2021/01/03(日) 08:46:24.00ID:IuUV/Yj90
【米ナッシュビル爆破事件】犯行の2日前に犯人がテレビ局に送った手紙の内容公開「世界はトカゲ人間に支配されている」 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609621083/


ギャリー!?
2021/01/03(日) 08:49:15.33ID:pZAbDzdv0
>>656
地味にタイヤ周りもいじられててかっこいいよね
オーバーフェンダーとかいうんだっけか
2021/01/03(日) 09:04:19.17ID:3zi919O00
>>677
これかなりの罠だな
どんなバグだよ…
2021/01/03(日) 09:04:22.54ID:NqhzI9Q20
>>686
ゲーム開始時に出る注意でわくわくしたんだけど、何も点滅しなかったな
2021/01/03(日) 09:06:18.83ID:3zi919O00
これ進行不能になったセーブデータ送ったら修復してくれたりするのかな?
https://support.cdprojektred.com/ja/cyberpunk/pc/gameplay/issue/1724/kuesutowowan-liao-jin-xing-dekimasen
2021/01/03(日) 09:07:30.86ID:WA22/Agc0
>>672
俺もエヴリンが気になって直接契約持ちかけられた時には律儀に電話を試したよ……

何でできないのん
694名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fa6-bnZq [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:16:30.81ID:eNceom6N0
クラウドでエンジェルかスカイを指名するところ罠だろ
どう考えてもエンジェルって名前は女のじゃん
俺のワクワクを返せ
2021/01/03(日) 09:16:42.28ID:54J9ws2+p
1周目救出しに行ったエヴリンがハゲてて誰これ状態だったんだ その後もずっとハゲててさそういう演出かと思ってた
2周目した時にちゃんとエヴリンしてたからあれバグだったんだなーと気付いた
うーんこの
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fa6-bnZq [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:18:51.65ID:eNceom6N0
実際無料DLCってどのくらいのボリュームがあるんだろう
できることならオミットされた要素の復活ぐらいは欲しいがそれは高望みかな
2021/01/03(日) 09:21:20.40ID:ALjeF7Pw0
警察の湧き方修正しないと駄目だな
世界観的にテレポートして出現するのは有りだけどせめて見えない場所で湧かせるなりできると思うんだけど突如背後に湧くのは不自然すぎる
制服警官みたいなのは車に乗って登場してほしいとこ
2021/01/03(日) 09:22:03.43ID:He0TESwr0
>>695
ラブシーンでハゲ同士が絡み合いした時は苦笑いしか出んかった
2021/01/03(日) 09:22:42.96ID:IuUV/Yj90
BDは面白いアイディアだったけど
ウィッチャーの探偵パートと比べるととにかく窮屈だよね
700名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.246.153])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:25:18.68ID:uUxAd7U8M
自宅購入したりできないのか?
そろそろ小屋から脱出したい
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fa6-bnZq [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:31:06.44ID:eNceom6N0
>>700
ロマンスキャラのクエストを進めれば、自宅が4つ増える
2021/01/03(日) 09:31:20.84ID:3zi919O00
>>694
それは不注意すぎる
その前に名前と性別分かる形で紹介されるでしょ
703名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.246.153])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:33:29.98ID:uUxAd7U8M
>>701
いや
知ってるけどさ
パナムにしろ、リバーにしろ、ジュディにしろゴミだめじゃねえか
ホモは勘弁
2021/01/03(日) 09:33:40.93ID:4KSqN9IO0
>>699
本人視点以外だと不鮮明で見辛くて絵的にも楽しくなくて疲れるしね
2021/01/03(日) 09:33:59.28ID:3zi919O00
>>701
あれ自宅って言えるのかねえ
明確に鍵くれるのジュディくらいだし
ケリーに至ってはなんで自宅扱いになってるのやらw
2021/01/03(日) 09:34:57.13ID:xI0j+R550
>>487
高速は車内視点にしても楽しいかも。スリリング!
2021/01/03(日) 09:35:05.80ID:/3r/BbCk0
740馬力のクアドラ手に入ったけど
乗り心地が下品だわ。カリバーンがいい
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa6-+78E [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:36:16.05ID:eNceom6N0
>>705
保管庫はその自宅ごとで扱いづらいし
特にイベントがあるわけでもないから正直存在価値皆無よな
2021/01/03(日) 09:37:04.26ID:gCzynEWB0
>>699
いっそそのキャラになって自由に歩けるとかにして欲しかった
それか販売元のスパチュンが出したAIソムニウムファイルよろしくジョニー操作して夢の中で情報集めさせるとか
そうすりゃもう少し自然にジョニーをシナリオに絡ませられた。電脳的な存在って設定があんま活かせてない気がする
710名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.246.153])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:37:14.45ID:uUxAd7U8M
きれいな夜景の見える豪邸がほしいです
ゲームの世界くらい贅沢させてくれよ
2021/01/03(日) 09:38:45.43ID:t21ZpOmC0
保管庫別整理なのは謎、ウィッチャーの四次元ポケット酷評でもされたのか?
2021/01/03(日) 09:39:28.07ID:/bYXkcsP0
街の外作るより削ってナイトシティにリソース当てて欲しかったなぁ
折角の街の作り込みなのに行けないところ多いのは残念だわ
713名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.246.153])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:39:40.12ID:uUxAd7U8M
>>711
なんか車によってもトランクに荷物載せられるやつあるよな
どこに何入れたか忘れるし、道具ごとに分類されないから使いにくいわ
2021/01/03(日) 09:42:07.60ID:gCzynEWB0
クアドラとかは速いけどどのマシンもケツ滑るこのゲームの仕様だとスピード持てあますんだよなぁ
完全に制御出来ればイニシャルDみたいな走りも出来そうだけど

個人的にそういう走りするならスピード出すぎないクォーツのがサイズも小さいし向いてるんだよな
ナイトシティ自体がそもそも都内走ってる感覚に若干近いから、速くて小さいマシンに乗りたい
2021/01/03(日) 09:43:37.87ID:GfGy1QN80
>>708
保管庫統一位はしてほしかった
ウイッチャーの仕様継続してくれや
2021/01/03(日) 09:45:11.74ID:WA22/Agc0
ウィッチャー3の頃から調査パートは面倒に感じてたのでヒントがハッキリ出てる今作のBD はそんなに嫌ではなかったかな

他の部分でも言えるけど、そもそも思ったより数少ないし、アイテムとして買えるのに自宅で楽しめんしで、特定イベント以外では好きに覗けない部分が残念
2021/01/03(日) 09:45:12.02ID:pzIeJ9gY0
深刻なバグが多いって聞いて買い控えてたんだけど、パッチで落ち着いた?それなら買おうと思うのだけど
718名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.246.153])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:48:17.89ID:uUxAd7U8M
>>717
PC版なら大したバグないよ
いくらでも対応できる
まぁものによっては後戻りできないから違和感があればすぐセーブロードするようにすりゃ大丈夫
719名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa6-+78E [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 09:48:17.93ID:eNceom6N0
>>717
致命的なバグは落ち着いてはいるけど、人によって違うからなぁ
正直セールがあるまで待つのもあり
2021/01/03(日) 09:49:12.12ID:/66ycj1m0
CPU使用率が95%辺り彷徨くとクラッシュするなー
i7-9700kで性能は十分満たしてるはずなんだがDLSSオンにすると跳ね上がる
GPUは2070で常に97%ぐらい使ってくれてこっちは問題無さそう
当たり前だけど裏で放置ゲー起動してたりすると即クラッシュするね
2021/01/03(日) 09:49:13.42ID:Mx2HJQ3P0
>>717
深刻なバグの基準が人によって違うからなんとも言えんよ
2021/01/03(日) 09:51:33.99ID:JW8PWk3M0
>>720
負荷かけて落ちるなら電源の劣化とかハードウェア的な不具合じゃない?
2021/01/03(日) 09:53:32.45ID:VK1WnHHJd
>>717
セーブしまくればなんとか
2021/01/03(日) 09:54:22.91ID:pZAbDzdv0
クイックセーブ3スロは少ないわ
10個くらいくれ
2021/01/03(日) 09:55:02.36ID:ChM9tALpd
>>720
9700K2080→9700K3080だけどクラッシュは無いな
低電圧化しすぎて落ちたことならあるけど
2021/01/03(日) 09:55:13.93ID:RPLgTbxJM
>>717
クエスト進行不可系はまだ多いよ
2021/01/03(日) 09:58:21.73ID:cJy4Q5IAd
mod入れたらavengerとかもだいぶ乗り味変わるモン?
クトゥルフも見た目は好きだけど氷の上走ってるみたいでつれえわ
2021/01/03(日) 09:58:30.13ID:/66ycj1m0
>>722>>725
両方100%近くでぶん回ってる事なんて今までなかったからなー
電源周り見直してみるかthx
2021/01/03(日) 10:00:10.15ID:zwUgl8LMMNEWYEAR
>>717
急ぐ必要なければやめとけ
2021/01/03(日) 10:01:24.82ID:rq6fG/XVa
結局maimaiが1番ってなる
アレでも110mph(177kmh)出るから十分だわ
2021/01/03(日) 10:02:23.17ID:3zi919O00
>>715
あれたぶんバグだよな
ポルシェだけは自宅に繋がってる
2021/01/03(日) 10:02:38.25ID:/3r/BbCk0
いやメートル表示だろw
2021/01/03(日) 10:03:24.13ID:5p3Mslxz0
サイドブレーキがスペースって事知ってからバイクしか乗ってないな。車だとブレーキと大して変わらんのよな
2021/01/03(日) 10:03:35.82ID:3zi919O00
>>708
地図で視認しやすいという利点はあるけどそれだけ
2021/01/03(日) 10:11:01.97ID:rq6fG/XVa
シオンのエンジン音、スカイラインGT-Rらしいじゃん
カリバーンもLFAとか

金もう少し別の方に使って欲しかった
736名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa6-+78E [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 10:11:59.71ID:eNceom6N0
自分的にシオンが一番スピードと扱い易さのバランスがいい
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f52-+8qO [59.146.122.114])
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:05.86ID:Et7lyZMK0
空腹と喉の渇きの要素欲しかったわ
食料関係が無意味過ぎる
喘息の薬みたいなアレだけで生きてけるの?
2021/01/03(日) 10:18:13.83ID:JW8PWk3M0
飢えと渇きは個人的には煩わしいからいらんというか個別に設定させてほしいけど
時限バフアイテムは別として実質食い物、飲み物、酒の3種類しかないのは手抜きすぎるわ
2021/01/03(日) 10:23:49.75ID:PiRd7hgW0
cpuとかって別に100%使用は問題ないんでしょ?
温度が上がりすぎなければいいだけで
2021/01/03(日) 10:23:59.54ID:54J9ws2+p
水色のカリバーンパクってアフターライフに停めてたら色が購入する白のカリバーンになってたんだ
アフターライフから出たら元の水色に戻ったがな
2021/01/03(日) 10:24:35.52ID:2DdL8uYK0
>>717
アンチが常駐してるせいで過剰に叩かれてるところもあるからPC版なら買っていいと思うよ。
文句なしの神ゲーってわけじゃないけど普通に面白い。
ナイトシティの雰囲気とか合うなら楽しめると思うわ。
2021/01/03(日) 10:31:41.01ID:ALjeF7Pw0
細かい不満はいくつかあるけど神ゲーといってもいいレベルだとは思うけどな
世間の期待値高すぎただけでこれが無名メーカーだったりUBIあたりが作ってたら大絶賛されてただろう
有料DLC以外の無料アプデでどの程度追加してくのか気になる
Witcher3のときみたいに細かい修正とスキン追加程度だったらガッカリするかな
納期間に合わせるためにカットした部分を大量追加とかしてくれたら胸熱
2021/01/03(日) 10:33:47.10ID:TSSf2IsK0
>>444
周りのかく乱に使えそうなものをよく観察しよう 固まっている敵はばらけることも多い(バグでバラけないときも多いがセーブ・ロードで直る)
再起動・口笛が手に入れば基本ステルスで完結するように作られてる RP的に面白いしVH序盤の練習にもなる
どうしても戦闘が必要な箇所はハック仕掛けてから突っ込むとうまくいきやすい


個人的に一番きつかったのは最初から見つかった状態で戦闘になるパナムクエストのアレだな
2021/01/03(日) 10:35:39.82ID:YKwBzw0e0
うむ
やっぱ一人称視点最高だわ
2021/01/03(日) 10:35:51.00ID:q9OanpJv0
UIが糞すぎ
2021/01/03(日) 10:38:09.32ID:TSSf2IsK0
>>678
カウンターステア覚えると割と安定するよ
2021/01/03(日) 10:40:26.25ID:RoiO4+J90
特に乗り物の操作感がクソだとは思わないんだが
キーボードとパッドでそんな差があるもんかね
2021/01/03(日) 10:40:58.74ID:pZnVD9soM
>>743
ベリハだったのもあるけどあのクエ近接特化でもクソキツかったわ顔出したらスナイパーに殺されるし隠れてても毒グレとかテック銃で殺されるし
というか敵の毒グレ強すぎない?
2021/01/03(日) 10:41:06.50ID:vaiYol4H0
ナッシュ戦は見つかった状態で開始なのもキツいし
あいつに撃たれたらほぼ100%毒食らってそのまま死ぬのもキツイ
2021/01/03(日) 10:42:01.63ID:He0TESwr0
現状はUBIがよく作ってる70点ゲーかな今後のdlcやmod次第で挽回出来るかもね
2021/01/03(日) 10:44:18.87ID:5p3Mslxz0
UBIとサイパンは真逆じゃない?70点のベクトルが全然ちゃう
2021/01/03(日) 10:45:28.01ID:TSSf2IsK0
>>748
おれも詰まったのはVHだったわ 上に陣取ってるやつがいると遠隔縛りいれているとキツいんだよな
DOTダメージのせいで後ろに下がっても助からないことが多いのもわかる

爆発物が多いのでグレ縛りいれてないなら有利に立ち回れるかもしれないと思った 育ちきっていない中盤であたるから近接縛りの難所だな
2021/01/03(日) 10:47:19.53ID:UPzhnqcnd
ナッシュ戦だけはメインにあるまじき難易度だったな
マジ毒グレネードだけはやめてほしい

反応クソなステルステッキーネットランナーのうちのVくんは最終的にグレネードひたすら投げるBOTと化してたわ
ちなみにカークのサイドでも同じことした
2021/01/03(日) 10:49:32.30ID:RoiO4+J90
みんなナッシュ戦やってんだな……
どうしても勝てないから
ちょっと戻ってパナム説得して諦めさせたらローグから褒められたぞ
2021/01/03(日) 10:49:57.30ID:/3r/BbCk0
>>750
86点ゲーだな
93点ゲーのウィッチャー3には届いてない
2021/01/03(日) 10:51:08.10ID:c5bKzlOR0
死んだ後のジャッキーに電話かけれるんだな
2021/01/03(日) 10:53:07.29ID:UPzhnqcnd
>>754
やっぱやらないとパナム関連のフラグ折れるんけ?
2021/01/03(日) 10:53:44.34ID:XuHadbf0M
ナッシュ戦ちまちまやってれば普通にいけるぞ
2021/01/03(日) 10:54:33.79ID:4N5gwWoW0
ナッシュ銃さえあればナッシュ戦は完封できるっていうくらいテックはインチキすぎて笑う
2021/01/03(日) 10:56:17.96ID:RoiO4+J90
>>757
ローグ「パナムはよく暴走するからよく抑えてくれた」
その後のルート特に影響なさそう。戦車セックスもあったし
バシリスク入手後に圧倒的火力でナッシュ殲滅できるからこっちが正規ルートなのかもね
2021/01/03(日) 10:57:07.99ID:23K8Dbfx0
おま環かもしれんが透明頭装備見つけた、多分未実装なんだろうけど
透明タンクトップもあったし全身分あったりしないかなー
2021/01/03(日) 10:57:44.67ID:q9OanpJv0
もっと自由に行動させてくれよ
2021/01/03(日) 10:57:55.41ID:MIqKu0rXa
>>717
ネガキャンが相当激しいからあんま真に受けない方がいい
口が裂けてもバグフリーとは言えないけど、こまめにセーブしてれば全然対処できるレベル
この程度のバグでダメならゲームは何も出来ないと思う

PS4は知らんけど
2021/01/03(日) 10:59:25.95ID:6vreCqMwd
>>735
EVカーっぽいのが欲しかったな、まあ次世代燃料って設定があるから仕方ないけど
2021/01/03(日) 11:00:22.73ID:RoiO4+J90NEWYEAR
オートセーブクイックセーブが自動で複数されるのがホントありがたいレベル。
クエスト進行不能バグは山ほどあるけど大体はリロードすればなんとかなるから。
2021/01/03(日) 11:01:18.35ID:WMHj2lGc0
クイックセーブは癖になる
2021/01/03(日) 11:02:51.58ID:FHUNdI3s0
このムービー脳がバグるw
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/koy472/wife_better_not_find_out_where_i_got_it/
2021/01/03(日) 11:03:11.76ID:RoiO4+J90
あ、こりゃ進行不能バグだな、と感じたらすぐクイックセーブ&ロードで90%ぐらいなんとかなる。
たまに「現在セーブ不能」とか出るとブチ切れて少し前に戻すけど。
2021/01/03(日) 11:05:01.10ID:VK1WnHHJd
バートモスのデッキを解読するジョブ、
ニックス以外に解読できそうなやついそうだけど選択肢増えないんかな
2021/01/03(日) 11:07:16.36ID:/3r/BbCk0
俺ニックスから電話かかってきたことないんだよなあ
だからデクスターの死体も見たことない
2021/01/03(日) 11:09:21.50ID:LfA9t0b90
あああああああああ! エンジニアの経験値稼ぎに地雷原で地雷解体してたら、ミスって爆死した!
三〇分が無駄に……OTZ
2021/01/03(日) 11:11:19.10ID:PLpANQ/ld
予備心臓😏
2021/01/03(日) 11:12:12.87ID:S4ABEdEW0
>>768
生存救出クエスト
見方の車の送迎付きで
救出をしたNPCが そのまま相棒として最後まで居残るバグがある
そのバグを無視してエンドを迎えるとクリアー状態でNCに戻ることはできない
774名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa6-+78E [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:58.72ID:eNceom6N0
ヘイウッドのクエスト「旧友」が終わらなくなったよ 実績はこれで最後だったんだがなぁ
2021/01/03(日) 11:20:11.53ID:WdXJSN9nd
>この程度のバグでダメならゲームは何も出来ないと思う

こういう異常に偏った奴ばかりだよなこのスレ
2021/01/03(日) 11:21:13.51ID:nEmVPEXW0
>>749
隠れてコソコソやろうとしたら開幕で手榴弾投げ込まれるのがつらかった…
777名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:24.19ID:RqhU9onK0
異常に偏った意見をありがとう
2021/01/03(日) 11:22:29.47ID:XuHadbf0M
バグが嫌ならCSでやればいいんだよ
779名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fa6-+78E [153.193.161.31])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:22:41.85ID:eNceom6N0
>>775
まぁとりあえずほっとけ
2021/01/03(日) 11:23:04.86ID:RoiO4+J90
なぜ罠を仕掛けるw
2021/01/03(日) 11:24:30.27ID:RoiO4+J90
まあ俺もだいたい飽きてSkyrim盆栽いじりに戻りつつあるけど
2021/01/03(日) 11:25:34.60ID:He0TESwr0
>>755
進行不能バグ無かったら俺もそんくらいだなバグフィックスで直った(完全に直ったとは言って無い)が多い
2021/01/03(日) 11:25:52.01ID:XuHadbf0M
しかしNPCのAIがどうとかって話あるがRDR2ですらNPCが敵対するってネガってた奴いたけどどうすりゃ正解なんだか
2021/01/03(日) 11:27:24.29ID:OPpT0zjB0
進行不能バグってそんなに遭遇する?

俺は一度だけ、ドローンを撃墜必須なシーンでドローンが生きたまま地面に落ちてるバグで、破壊するのに難儀したくらいだわw
2021/01/03(日) 11:28:33.89ID:L5VwX9OU0
不満意見や改善要望意見を片っ端からアンチネガキャン扱いして
具体的に何がどう神ゲーなのか言えない時点でお察し
評価を見るならこういう奴らが飽きていなくなってからの方が良い
786名無しさんの野望 (ワッチョイ cb69-wX28 [124.26.180.45])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:52.23ID:FNErDox20
エンディングロールにMulti Playerの欄があるから進行中なのだとは思うが
どんな感じになるだろうな

テーブルトーク版はみたいに3〜6人くらいでチームを組んで仕事する、とかの方がいいんだけどなぁ
2021/01/03(日) 11:29:16.10ID:XuHadbf0M
まぁここで改善意見なんか言っても意味ないけどね
2021/01/03(日) 11:29:53.25ID:SYSXigZjd
俺のデータは虫熊バグが進行不能のまま残ってる
2021/01/03(日) 11:30:21.77ID:RoiO4+J90
>>784
とりあえず黄色いクエストライン行き先のドアが全く反応しないなんてのは何度も遭遇した。セーブ&ロードで治る。
2021/01/03(日) 11:30:53.87ID:Hj3wOyGW0
PCゲーマーならバグなんて馴れてんだろ
グダグダ騒ぎすぎ
にわかかよ
2021/01/03(日) 11:32:35.51ID:nEmVPEXW0
自分でも地雷設置したい……
2021/01/03(日) 11:34:52.02ID:S4ABEdEW0
カリバーンに天下無双ってペイントして台無しにしたかったから改造
だしてほしいな
2021/01/03(日) 11:41:08.59ID:LfA9t0b90
>>790
洋ゲーは特にマスターアップ前のデバグに金使わんのが普通らしいからなー
2021/01/03(日) 11:42:49.86ID:UPzhnqcnd
>>785
こういうのが単発ばっかだからなぁ
2021/01/03(日) 11:44:35.31ID:NqhzI9Q20
>>792
俺はパンツに「コーソクドーロ」って入れたい
まあ見えないんですけどね
2021/01/03(日) 11:46:10.74ID:LfA9t0b90
>>792
俺は痛車でナイトシティを流したいなw
2021/01/03(日) 11:46:27.19ID:aPgEKVJa0
神ゲーじゃないけどつまらないわけではない
ただ色々と惜しい部分はある
2021/01/03(日) 11:49:48.04ID:TSSf2IsK0
そういうにわかを取り込む広告が多かったからしゃーなし
批判意見は認めないとか信者乙とかいわずに清濁併せてみればそんな悪いゲームではないよ
2021/01/03(日) 11:51:12.04ID:JW8PWk3M0
バグ耐性は人により違うからなぁ
メインはともかくサイドクエストぐらいだと進行不可バグ?ロードして治らないならあきらめて次の周回でやるかぐらいの人もいるし
2021/01/03(日) 11:54:08.45ID:RoiO4+J90
まあ思ったほ深いゲームではなかった感。
シナリオ的に色々ぶん投げ感はある。

1周目エンディングで水上飛行するバシリスクの上でVが撃たれた戒めにとってた弾丸ペンダントを捨てるシーンで
そばにパナムが寄り添ってくるんだけど

この半年後ぐらいにV死ぬんですよね?なんか変じゃね?

という気分でエンドロール。
2021/01/03(日) 11:55:04.60ID:uO/swm1G0
今のところメインの進行不可バグは遭遇してないな
マップのジョブライン上の自動ドア開かなかったのはアクセス認証表示されて一旦離れて近付いたら開いた(これは勘違いの人多そう)
サイドジョブはデラマン本社のコア統合からデラマンカーに行ったら裏返って爆発してたことくらい
2021/01/03(日) 11:56:14.92ID:weCR9L3h0
スキッピーとやらを入手したんだけどジョブの開始も終了もなかったのは正常な動作なの?
バグってそうで怖い
2021/01/03(日) 11:58:26.57ID:XuHadbf0M
>>800
ぶっちゃけエンドはDLC前提だな
海外ドラマみたいなエンドがこのゲーム最大の不満

もしかしたらカタルシスを得る様なエンドだと続編の売上に影響すると考えた結果かもな
804名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-ELR8 [133.106.218.239])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:03:27.56ID:D3hP2FsaM
開発費的に理想と現実に乖離があるのは仕方ない
普通に面白いし、時間をかけて少しずつ完成度上げていけばいいだろ
2021/01/03(日) 12:04:28.00ID:RPLgTbxJM
>>802
50キルしても進行しなかったわ
2021/01/03(日) 12:06:10.14ID:LfA9t0b90
>>802
スキッピーは隠し要素の類っぽいし、其れで正常なんじゃねぇかな?
2021/01/03(日) 12:06:14.17ID:1rv/X+70d
車に轢かれるとやたら車が爆発すると思ったら、アスレチックのノックダウン無効化のせいだった
このパークは取らない方がいいな
2021/01/03(日) 12:06:25.48ID:U2qHQR7J0
ブリジット死ななかったらその後クエストとか色々あったのかな
2021/01/03(日) 12:07:01.30ID:FZp/ycHg0
ない
ブードゥーはかませ
2021/01/03(日) 12:08:08.49ID:TSSf2IsK0
ブードゥーはマジでいいとこなしだったな 生かしても殺しても
2021/01/03(日) 12:09:01.64ID:MIqKu0rXa
まぁ現状、未完成であることは間違いないからな
アーリーアクセスとして見れば神ゲーだけど、最終版として見ると流石にちょっと厳しい

カット/未実装コンテンツを実装して、血塗られた美酒みたいな神DLCが来たら余裕でGOTY
2021/01/03(日) 12:10:13.85ID:U2qHQR7J0
>>809
そうなんだ
プラシド気に入らなくて2周目も同じルートにしちゃってブリジット死なせちゃった
ちゃんとエージェント倒してれば生きてはいるんだね
2021/01/03(日) 12:10:51.21ID:WA22/Agc0
>>803
ワイもED 内容が結構不満だは
てかオルトに腹パンしたい

余裕無いまま進行するシナリオの圧迫感とオープンワールドが致命的な組み合わせ
2021/01/03(日) 12:11:09.73ID:weCR9L3h0
>>805
あれ使ってキルすっとなんかあるんか
>>806
正常なのか
一応セーブは残しとこ
2021/01/03(日) 12:11:51.60ID:o7O+g9wZa
急にダッシュできなくなったんだけど、似たような症状の人っている?
キーボードもパットもダッシュできん
2021/01/03(日) 12:15:27.27ID:aPgEKVJa0
ブードゥのあたりはバッサリカットされた痕跡はあるよね
マジでカットしすぎだわこのゲーム
ウィッチャー3並みにストーリー長くてもいいから、もっと体験させてくれと思った
2021/01/03(日) 12:16:02.21ID:MIqKu0rXa
>>800
残された時間を二人で大切に過ごそうってことでしょ?
別に変じゃないと思うが

あと確か星ルートってあのあと医者に診てもらいに行くとかじゃなかったっけ?
2021/01/03(日) 12:16:17.25ID:6QIHKTeR0
Tバグの怨念でレアのPINGクラフト出来ないのなんとか出来たわ
1 まずネットランナーの店でアンコモンPING購入
2 クエストマーク付きのアンコモンPING装備してPING実行
3 サイバーウェアの画面でマウスホイールでPINGを外す
これでレアのPINGクラフト出来るようになった
ただこれは多分アンコモンPINGの並び順入れ替えただけでアクセスポイントからクイックハック掘れないままだった
2021/01/03(日) 12:16:43.94ID:TSSf2IsK0
>>815
特定の場所 イベント中とか非戦闘地域ではジャンプとかダッシュとかできないのは仕様
イベント中でもダッシュだけはなぜかできるとかある
2021/01/03(日) 12:17:19.71ID:vaiYol4H0
>>807
あれやっぱバグってるよね
車に轢かれても小ダメージだけになるのか?でもバグってそう…と思って恐る恐る取ったら即死してゲンナリした
2021/01/03(日) 12:18:01.16ID:RPLgTbxJM
>>815
武器変えたらできるようになった
2021/01/03(日) 12:18:34.11ID:TSSf2IsK0
Tバグの怨念つよすぎワロタ 名前にふさわしい活躍だな
2021/01/03(日) 12:20:02.04ID:LfA9t0b90
>>820
つかそもそも車に轢かれても、小ダメージで済む事自体が可怪しいと思う
プリウスミサイル食らったら普通は即死やろw
2021/01/03(日) 12:21:33.19ID:2DdL8uYK0
自称批判意見おじ、もうただのネガキャンと化してることに気づいてないんだな
信者もネガキャンおじも主語でかい粘着しすぎで誇大化して話すで
プラス方向でもマイナス方向でも正当な評価が出てない。
ここ見るよりsteamのレビュー欄見たほうが100倍マシだね。
ネガおじが言うほどクソじゃないのは間違いないけど。
すぐ別ゲーと比べたがるガイジはポイ〜で
2021/01/03(日) 12:23:05.69ID:aPgEKVJa0
>>824
そういうこと言うから反応するんやで
2021/01/03(日) 12:23:42.85ID:FZp/ycHg0
ジャーナルには載らないけど日記チップに宝の隠し場所だのなんだの探索要素多いから街歩きがやめられない
2021/01/03(日) 12:24:58.56ID:/3r/BbCk0
このゲームの評価を知りたければmetacriticの評論家のレビューが参考になる
発売日前のじゃなくて黄色表示の70点ぐらいつけてるレビュー
2021/01/03(日) 12:25:23.54ID:ZubleRvd0
急に取り返しのつかない選択肢出るの止めて
おっさん自殺して怒られたやん
もうワンクッション会話いれるとかしてよ
ホント細かいとこ雑だなこのゲーム
2021/01/03(日) 12:26:01.97ID:3BUTPQTv0
>>351
に自信叩きおられたよ、やはり2060Sのミドルスペックとでは全然違うな
御見それしました
2021/01/03(日) 12:27:19.61ID:3BUTPQTv0
RTX30X0クラスだとこうも違うか・・・・
2021/01/03(日) 12:27:40.33ID:S4ABEdEW0
ジャッキーのベルトはV
2021/01/03(日) 12:32:07.43ID:XuHadbf0M
オルト、ヴードゥ、ネットウォッチおじさんはDLCか続編で出て来そうだな

個人的予想だがオルトはサイパンシリーズ最大の謎として引っ張りそう
2021/01/03(日) 12:33:17.12ID:aPgEKVJa0
壁の向こう側も行ってみたいんだよなぁ
多分そのへんはDLCで補完されると思ってる
2021/01/03(日) 12:34:21.64ID:7/0r8gCK0
>>812
プラシドはむかつくので殺してもいい
https://i.imgur.com/ZdqvrRP.jpg
https://i.imgur.com/Vbg2RMa.jpg
2021/01/03(日) 12:34:58.69ID:/3r/BbCk0
12月7日付けのレビューを取り払うと平均75点くらいかな
直前になってメディアに配られたみたいで12月7日のレビューは内容の参考にならん
2021/01/03(日) 12:36:08.09ID:Cl2PDnc8p
このゲームは個人的にここ数年で一番面白くてハマってるけどUIだけはどうしたって擁護できない
ウィッチャー3も酷かったからUIをデザインする根本的なセンスがないんだろうな
世界観やキャラクターは最高
2021/01/03(日) 12:38:11.93ID:He0TESwr0
>>800
原作信者的にはVが死のうが身体譲って消えようがどうでも良いらしい
あくまで主役はジョニー何だとさ
2021/01/03(日) 12:39:30.20ID:XuHadbf0M
スッキリしないエンドも考えてみればシリーズ第一作なら仕方ないのかなと思ったな
第一作で完結しちゃうと次が続かないし

ウィッチャー3はゲラルト最後の物語だからスッキリ終わったけど続編作るってなったら荒れそう
2021/01/03(日) 12:40:28.76ID:oB3KDmg50
原作信者とか世界で数える程しかいないんじゃね?超絶マイノリティじゃんw
2021/01/03(日) 12:40:59.64ID:aPgEKVJa0
ウィッチャーはヴェセミルの若かりし頃の物語とか、やりようはいろいろあるさ
終わったのはあくまでゲラルトの物語なので
2021/01/03(日) 12:41:00.78ID:nEmVPEXW0
>>834
あのかっこいいコート奪えたのかよ………
2021/01/03(日) 12:41:21.82ID:8rtLD6Am0
第6の能力とパークはくるのかな?
843名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-vaNb [106.128.117.94])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:41:35.14ID:AhMZkm+la
ゲームやってて感触は良いのであとはボリュームをなんとかして欲しかったな
個人的に一から2週目とかやる気が起きないからクリアしたら見た目変えて遊べるようにして欲しい
844名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/03(日) 12:41:54.61ID:RqhU9onK0
監視カメラのフレンドリーモードってどうやって手に入れたっけ?
一週目は気づいたら持ってたんだが
2021/01/03(日) 12:42:01.96ID:LfA9t0b90
クラフトで複数のアイテム纏めて作れる様にして欲しいよな
グレネードとか素材のアップグレードとか只管クリックするのが面倒臭すぎる
2021/01/03(日) 12:42:01.99ID:2DdL8uYK0
おいおいサラッとウィッチャーのネタバレすな
2021/01/03(日) 12:44:18.52ID:MIqKu0rXa
ユーザースコアとsteamのレビューは毎日見てるけど、じわじわ上がってきてるよ
ユーザースコアは発売日から今日までの間に、どのプラットフォームも0.2ポイントぐらい上がった
steamも78%→79%

時期的にクリアした奴が遅れて感想を書きにくる頃だから、最後までやった上で良かったと感じる人が増えてる証拠だと思う
2021/01/03(日) 12:47:54.72ID:F/JTSU0+0
>>828
名乗れって言ってんのに名乗らないのが悪い
2021/01/03(日) 12:48:23.61ID:vaiYol4H0
30万レビュー付いて79%だと、今後のアップデートで神ゲーになっても非常に好評すら難しいなあ
スタートは大事なんだな
2021/01/03(日) 12:49:54.08ID:dGW+HF490
>>807
車に轢かれてもすぐ動けるようにするために取ったのに真逆の結果で草
これなら肉体20もいらんかもなぁ
2021/01/03(日) 12:51:15.60ID:7/0r8gCK0
いろいろ余裕が出てくると楽しい
ビルドがしっかりしてれば装備適当でも強いし
寄り道や観光する余裕も出てくる
2021/01/03(日) 12:53:37.26ID:PFbgiDZ10
シリーズ第一作なら充分だろ
ウィッチャー1の当時の評価ってどんなもんだったのかね
2021/01/03(日) 12:54:35.18ID:7mYGr4HH0
ノックダウン無効化取ってて一度も車爆発したこと無いんだが
なにか別の原因があるんじゃないか?
2021/01/03(日) 12:55:20.09ID:RPLgTbxJM
攻略見ながら取り返しつかない要素気をつけてプレイすんのめんどくない?
一周目はそういうの気にせず思うがママにやったほうがいいと思うわ
2021/01/03(日) 12:56:23.19ID:IuUV/Yj90
>>844
機器ハック系のオプションは基幹システムのレベル次第だよ
基幹システム買うときに表示されてるヤツ
2021/01/03(日) 12:59:04.46ID:MIqKu0rXa
>>849
非常に好評は行けるでしょ。圧倒的に好評は分からんけど
発売日の時点で78%取れてれば脈は全然あるよ
ウィッチャー3は91%スタートだったから、あれに勝てるかは怪しいけど、まぁあのゲームはアノマリーだから比較しちゃダメな気がする
2021/01/03(日) 13:00:04.83ID:oB3KDmg50NEWYEAR
爆発しないけどノックダウンしない分車のスリップダメージがえぐすぎてアーマー4000ぐらいでもめちゃくちゃ体力削られるわ
2021/01/03(日) 13:00:58.58ID:GDpsQ1dT0NEWYEAR
>>853
肉体アスレチックのザ・ロックっていうパークなんだけど、動いてる車とぶつかると爆発しない?
こちらではそれを持ってる時だけ即爆発するんだけどね
2021/01/03(日) 13:01:48.05ID:vaiYol4H0
非常に好評は80%でいいのか、90%だと思ってた
ならいけるか
2021/01/03(日) 13:02:54.47ID:F/JTSU0+0
>>852
当時は知らんが太古の昔からあるクリックゲーでつまんないよ。話しはめっちゃ面白い
2021/01/03(日) 13:03:11.45ID:WA22/Agc0
喧嘩のタイマン勝負でHP消費で発動する電気ショックのサイバーウェア装備してるとバグ起きるような?
2021/01/03(日) 13:03:54.98ID:J01X0gm70
ジュディ―のおっぱいエロゲー基準だとちっぱいなのに物理演算?良すぎて対面してるとずっとドキドキしっぱなしだわ
ここの開発の技術でエロゲー作らないのは人類の損失だろ
2021/01/03(日) 13:04:50.06ID:LfA9t0b90
このゲーム最大の謎はVの部屋に各種アイコニック用の飾り棚が有る事だと思う
あの部屋に入居した時点で既に有ったのか、其れ共Vが越して来てから作ったのか
どちらにせよ、どうやって其れ等の存在を知り、その形に合わせた棚が用意出来たのか?
2021/01/03(日) 13:04:55.30ID:jQPnvykAp
他人の評価関係ないよ
おれはクソゴミゲームだと思ってる!
2021/01/03(日) 13:04:59.59ID:F/JTSU0+0
>>861
もしかして即死するのはあれのせいなんか?
866名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-8Nnj [126.108.70.2])
垢版 |
2021/01/03(日) 13:05:45.60ID:RqhU9onK0
>>855
ああそういうことか
パークの方探し回ってたわサンクス
2021/01/03(日) 13:08:36.22ID:ZubleRvd0
>>828
そうだね俺が悪かった
こんな凄い街でプレイできるんだから細かい事は気にしちゃだめだよね
ごめんね
2021/01/03(日) 13:09:57.08ID:ZubleRvd0
間違えた
>>848
2021/01/03(日) 13:12:06.59ID:7mYGr4HH0
>>858
確認してみたけどそのパークつけてて車にぶつかっても衝突ダメージ受けるだけで車は何も起こらず走り去ってくだけだったよ
ちなみにうちのVは肉体20反応20技術20の脳筋剣士
2021/01/03(日) 13:13:15.53ID:TSSf2IsK0
>>852
当時の評価ではないけどだいぶ中途半端なゲームだなあとは思った
まずCTDがクソ多い スタッフロール直前にCTDでラスボスからやりなおした
あと「これ知らないとどうしようもなくね」ってクエがすごく多い MAPも無駄に広くて移動が超だるいし迷いやすい

でも世界観の作り込みとかはしっかりしていて原作ネタでニヤリとするところもある シリの顛末は実は1の時点で語られている
2021/01/03(日) 13:16:37.79ID:MJ62n/woa
自キャラの影見てるとモーションクソすぎだなって思ってしまう
たまーに走りながらジャンプした後に足音消えることあるけど、マジで足が動いてなかったとかあるし
2021/01/03(日) 13:18:45.36ID:WA22/Agc0
>>865
外して試したら普通に戦えたよ
2021/01/03(日) 13:24:59.38ID:F/JTSU0+0
>>870
あー、途中からwiki見だして何回かやり直したわ。ベレンガーが最後直ぐ死ぬのがきつかった

>>872
マジか!早速外してやり直すよ。ありがとう
2021/01/03(日) 13:29:21.04ID:OFA6kBMw0
>>870
結局前作までの熱量を感じないのが
イマイチ評価に繋がってる気がするわ
875名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 13:30:46.81ID:zGZWrxnF0
>>874
ウィッチャーに前作あるの?知らんかったわ
2021/01/03(日) 13:30:57.86ID:JW8PWk3M0
熱量は感じるよ
いろいろ間に合わなかった感があるのが残念ってだけで
2021/01/03(日) 13:33:04.35ID:5TOiPhX1d
8年かけて間に合わないとかなんなん?
2021/01/03(日) 13:33:18.36ID:LfA9t0b90
Act1の仲間ネットランナーの『T−バグ』ってネーミング
実は、敵キャラやVがTポーズで固まるTバグを開発は認知してるけど
それ治す暇も無く経営が発売強行したんだぜ! っていう暗喩だったり?
2021/01/03(日) 13:36:06.56ID:vArcE3QDp
Tはモジュール読み込めて無いだけのおま環
2021/01/03(日) 13:40:33.67ID:pZAbDzdv0
>>818
クイックハック関係なんかいろいろバグってるよね
アンコモンのオプティクス再起動持った状態でお店でレアのオプティクス再起動買ったら
左側の手持ち欄からアンコモンのオプティクス再起動が消えたりする
2021/01/03(日) 13:40:43.81ID:WA22/Agc0
メインクエストの状態とかみると途中でクエストの作り直しはしてるかも?
2021/01/03(日) 13:41:42.97ID:c5mw1yBVa
>>59
あれ道路とか上にあるから、そのことかと思っていた
2021/01/03(日) 13:43:22.74ID:TSSf2IsK0
>>873
ペレンガー生かしてクリアしたぞ!
クッソ苦労したけどそれだけははっきり覚えてる
2021/01/03(日) 13:43:30.04ID:OFA6kBMw0
>>876
どっちかというと感じるのは無念さかなぁ
カット要素が見える部分に残ってるのも
「俺らはこれを実装したかったんだ!」って叫びに聞こえる
2021/01/03(日) 13:44:52.99ID:jsXj/fVAd
NCPD依頼の敵復活バグが横行してる
初期配置のまま動きなくて攻撃すると犯罪
886名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-xvnM [49.98.128.38])
垢版 |
2021/01/03(日) 13:51:05.11ID:zOAkSKcrd
海外ドラマ的な感覚だとTバグ生きてそう
実はアラサカ側のランナーでレリックの実験のためにV達を売ったとか何とか
2021/01/03(日) 13:54:03.65ID:jtMWYva9H
>>852
ウィッチャー1が出た頃とか、今とは時代がだいぶ違うから比較しにくい。ゲームの規模もまるで違うし
精力的なインディーRPGが出た。概ね好評ってぐらいの評価だったと思う
2021/01/03(日) 13:55:07.77ID:WA22/Agc0
開発にどんだけやる気残ってるかだよね
太陽のV ばりに溢れてることを願う
2021/01/03(日) 13:55:28.44ID:zTG5t/P10
1度殺されて復活したとこだけど、ジョニーめちゃくちゃ嫌って殺すぞとか出てけとか言い合ってたのに
その後ちゃっかり助手席にジョニー座ってて仲良くおしゃべりしてたのでふふってなったわ
890名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-pXLa [126.106.195.42])
垢版 |
2021/01/03(日) 14:03:29.32ID:rxRvOuqm0
hole in the sunをかけながらセックスしたいんですが、どうすれば?
2021/01/03(日) 14:05:24.05ID:aPgEKVJa0
ウィッチャーは初代の頃はめっちゃマイナーだったからな
当時は一部のRPG好きしか知らないゲームだったのに、
3であんなに世界的に売れたゲームになるとは誰も思ってなかったよ
2021/01/03(日) 14:06:20.05ID:YHNqt/IN0
https://youtu.be/V_6Zp7yLyi0?t=124
YesNoYesNo枕NO
2021/01/03(日) 14:06:34.69ID:ZW9qstAZd
このゲームのせいでずっと頭の中てぽんぽんさせてね♪って流れてる
2021/01/03(日) 14:07:58.09ID:9FTbqCix0
サイパンのサントラ流しながら現実でドライブするの最高や
ホント音楽良いよなこのゲーム
2021/01/03(日) 14:08:46.28ID:0BUSjuMv0
パークのバグと言えば戦闘中HP回復のは全部機能してないよね?
2021/01/03(日) 14:13:46.74ID:C8UHLbrA0
ウィッチャー1の発売当時は知らないけど有名になって日本語で出来るようになったからこそ1の評価してる人がいるのは分かるけど、発売当時を知ってるかのようにレスしてる人はそんなマイナーゲームを言語英語しかない環境でやってたのか?
2021/01/03(日) 14:17:29.77ID:LfA9t0b90
PCゲーオタガチ勢って日本語版無しの洋ゲーとか普通にやってる印象……
TRPGだがD&Dが日本語翻訳版出る前にわざわざ個人輸入して自分達で翻訳して遊んでる大学生グループとかいたしな―
2021/01/03(日) 14:20:18.15ID:2x6SVB4t0
昔はソフトどころかパソコンハード自体のバグ相性問題粗悪部品上等自分で何とかしろの時代だしなぁ
現代を比べるってのは無理があるでしょ
2021/01/03(日) 14:20:48.90ID:NqhzI9Q20
昔は英語だけとか普通にやってた
ウイッチャー無印も普通にやってた
日本語対応ゲームが増えてだんだんやらなくなっちゃったけど
2021/01/03(日) 14:21:16.21ID:4N5gwWoW0
つーかイエローサブマリンが出してた日本語版サイバーパンク再販してくれよ
俺やりてえよ

今中古で4万近いぞ
2021/01/03(日) 14:23:04.10ID:LfA9t0b90
英語版はサプリメント類も全部パッケージングしたバージョン再販してるんだよなぁ
日本語版でもマジで出して欲しい……
2021/01/03(日) 14:23:19.57ID:aPgEKVJa0
洋ゲーを日本語で遊べるってこと自体が奇跡だったからな昔は
今は良い時代になったもんだよ
インディーゲーまで日本語化されてることがあるくらいだし
2021/01/03(日) 14:23:26.38ID:C8UHLbrA0
TRPGはともかくウィッチャーみたいに文章量半端じゃないストーリー重視のRPGを英語のままやるやつはかなり少ないだろう
洋ゲーやると言ってもハクスラとかサバイバルとかアクションとかストーリー理解出来ないでも問題ないようなものやってる人は大勢いる
ウィッチャーは言い回しもかなり独特だったり複雑だからこそローカライズ評価されてるし当時英語でやってる人は相当英語出来る人なんだろうな
2021/01/03(日) 14:23:30.78ID:RoiO4+J90
なんかウイッチャー1がいにしえのオールドゲームみたいな扱いだけど
出たのはたった13年前だぞ。
2021/01/03(日) 14:24:49.80ID:7/0r8gCK0
ゼロドラグのレア以上、ほぼ3周で2個だけ
https://i.imgur.com/eoQaNhE.jpg
設計図くれてもいいのに
2021/01/03(日) 14:26:06.85ID:PAVWQWqfd
このゲーム日本語でやるのもったいなくない?
なんちゃって日本語が楽しめる音声英語がいいと思う
字幕はお好みで
2021/01/03(日) 14:26:42.72ID:anC/HhlX0
1は日本語MODに開発が協力してくれたりしたんだよな
2021/01/03(日) 14:27:21.37ID:2DdL8uYK0
俺もバグぐらい我慢しろは暴論な気もする。
個人的にはこのゲーム好きだけど進行不能バグや少しそれるけどCS版のエラー落ちとかはその通りぶっ叩かれて当然だと思う。
2021/01/03(日) 14:29:22.73ID:uNeFpXQ80
バグとかグラがどうとかの前に内容が薄すぎませんかね…
2021/01/03(日) 14:29:32.88ID:RoiO4+J90
そこかしこから英語やら各国の言語が何十にも重なって聞こえるのに
日本語字幕ひとつとかテレビの字幕とか
英語聞ける人でないと脳が追いつかないよ

というか俺最初日本語切り替え前に英語音声+日本語字幕で数時間プレイして
後でロケール切り替えるのに気づいたからなんつう疲れるゲームだと思ったわ
2021/01/03(日) 14:29:40.77ID:aPgEKVJa0
バグくらい我慢しろはおかしいけど、仕方ないなという諦めはあるよ
オープンワールドゲームはどうしてもバグと共存しなければならない運命だからな
TESなんて「バグったらコンソールで解決する」が普通になってるしなw
2021/01/03(日) 14:30:14.08ID:NqhzI9Q20
>>903
RPGなんかはクエストとかたまに何をやればいいのか分からんこともあったがぐぐれば大抵解決できた
あとスカイリムも英語でやったけどテキスト類多すぎて途中からガン無視だったわ
2021/01/03(日) 14:32:23.77ID:pZnVD9soM
>>909
ハードル高かっただけで
これで内容薄すぎるは贅沢だろ
2021/01/03(日) 14:33:08.63ID:PAVWQWqfd
確かに洋ゲーに慣れてないと色々辛いかもな…
和訳頑張ってるしな今作
2021/01/03(日) 14:33:38.19ID:5njkm/f30
ちょっと前に英語版は発売されたとされる設定資料集、日本語版も早くでないかなぁ。
ネットで調べても日本語版発売決定から音沙汰無いように見える。
2021/01/03(日) 14:34:05.41ID:RoiO4+J90
幅は広いが底は浅いという感じ

さっきのパナムルートの分岐も色々あるようだしね
2021/01/03(日) 14:34:22.49ID:T5QPqBpv0
本当ならFO3、スカイリム、GTA5、ウッチャー3、ゼルダbotwなどの時代を代表する神ゲーの系譜に名を連ねる作品になる筈だったのになあ
スタートからあまりにもケチが付きすぎて、こっからどんだけ頑張って挽回してもせいぜいが良ゲー評価止まりになりそうなのは残念な限り
まあ良ゲーでもいいのかもしれないけど、このゲームが何より目指してたのはあくまで時代の寵児たる神ゲーだったわけで
2021/01/03(日) 14:34:23.36ID:t0IBCUD30
昨日の死亡者数クイズは手堅く30人。
そのうち25人はVが殺してる気がする。
2021/01/03(日) 14:34:35.57ID:C8UHLbrA0
>>912
ストーリー評価されてるゲームをクエストすら何やればいいか分からん英語力でストーリー理解しないでやってたのか
それ面白いのか?ウィッチャー3がクソ売れた今で日本語で出来る環境でも1とか2は気になるならネットでストーリー漁って3だけやればいいって人大勢いるのに
2021/01/03(日) 14:36:32.51ID:fG1tXEwz0
内容薄すぎるって人はどうせメインクエストだけやってサイドはおまけとか考えてるんでしょ
各npcのサイドぐらいはやらないとドブ金やぞ
2021/01/03(日) 14:36:33.83ID:/3r/BbCk0
>>905
残念だが効果出てないんだなこれが
922名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-ogWY [106.154.3.204])
垢版 |
2021/01/03(日) 14:37:09.39ID:weUz5tLUa
罪人のワカコの電話の音声字幕が途切れるバグで、音声字幕を聞く方法見つけました!

既出ですか?

電話中に本物のワカコに近づくと音声も字幕も出ます!

キャロライン・ジャブロンスキー…聞いたことあらへんか?ひどい殺され方して話題になったやろ

犯人は捕まったんやけど、釈放されるかもしれへんらしい

ジャブロンスキーの家族は自分たちの手で裁きを下したがっとる。その手伝いっちゅう仕事や
2021/01/03(日) 14:38:40.67ID:fG1tXEwz0
>>906
どの音声でやるかは自由だが少なくとも一度は英語版をやった方がいい
気合の入りっぷりが分かる
2021/01/03(日) 14:39:18.38ID:NqhzI9Q20
>>919
まあさすがにそこまで分からんワケじゃないからな
たまに知らない言い回しとか聞いたことない表現とか古風な単語とか出されると調べなきゃならんが
2021/01/03(日) 14:40:08.49ID:2MBxDXPKd
>>913
普通のゲームならまだしも、AAAのオープンワールドゲームとしちゃ内容薄いよ
なんかサイパンの内容の薄さに既視感あると思ったけどあれだ、ドラゴンズドグマに似てるんだ
2021/01/03(日) 14:40:13.02ID:/3r/BbCk0
>>920
サイド含めて全てが薄いんだよ
2021/01/03(日) 14:42:09.21ID:C8UHLbrA0
>>924
なるほどなサンクス
特殊な言い回し以外は理解出来るような英語力があるのね
そんな人らがmodとかで翻訳してくれてるんだろうな
2021/01/03(日) 14:42:44.20ID:XuHadbf0M
このゲームより濃いオープンワールドゲームって思いつかんな
2021/01/03(日) 14:43:22.85ID:/3r/BbCk0
なにが濃いの?w
2021/01/03(日) 14:43:28.51ID:RoiO4+J90
分岐はたくさんあるように見える。
ただ2周3周して確かめるモチベーションは出てこない。
2021/01/03(日) 14:43:43.76ID:2DdL8uYK0
もうほっとけよ。未だに散々文句言ってるくせにまだここにいる奴なんかガチガイジだろ。
アンチスレ立ててこいよそこでたくさん悪口かけばいいじゃん。
2021/01/03(日) 14:44:36.90ID:RoiO4+J90
なんでキレてんの
2021/01/03(日) 14:44:38.89ID:/3r/BbCk0
>>930
選択肢があるだけで分岐はしないんだよ
だから薄い
2021/01/03(日) 14:44:42.75ID:FZp/ycHg0
250時間もやって薄いとはこれいかに
2021/01/03(日) 14:45:12.80ID:fG1tXEwz0
楽しめてない人かわいそうぐらいにしか思ってないw
2021/01/03(日) 14:45:25.87ID:9FTbqCix0
はいはい薄い薄い
2021/01/03(日) 14:45:28.79ID:/3r/BbCk0
>>932
それは触らん方がいい
会話にならんのが明らかw
2021/01/03(日) 14:45:32.48ID:RoiO4+J90
>>928
Skyrimという盆栽ゲームがあってだな
2021/01/03(日) 14:45:43.32ID:NqhzI9Q20
>>927
アメドラは9割がた英語音声英語字幕で見る程度
でも弁護士系と医者系はキツいレベル
あとイギリス系のなまり、シェークスピア英語、最近の黒人スラングは分からん
2021/01/03(日) 14:45:44.04ID:pZnVD9soM
>>934
それな
2021/01/03(日) 14:45:55.17ID:A+VcCCE30
髪も薄いんですね
2021/01/03(日) 14:46:05.94ID:/3r/BbCk0
>>934
他のAAAは500時間は遊べる
2021/01/03(日) 14:46:36.18ID:XuHadbf0M
>>938
skyrimはMODと誤訳で濃い印象だな
ストーリーはめっちゃあっさりしてるし
2021/01/03(日) 14:47:18.61ID:+3xv8pGGd
250時間ってすげーな
発売から24日くらい経ってるから1日10時間以上はやってるという計算になる
食事睡眠サイバーパンク
2021/01/03(日) 14:47:24.35ID:OFA6kBMw0
世界観の説明と構成がしっかりしてる分
そこに関われない(踏み込めない)のが余計薄さを感じさせるのよな

サイバーサイコシスってぶっちゃけ何→調査中よ
市長関連の陰謀の行き着く先は?→モヤモヤED
ブラックウォールがヤバい!→掘り下げほとんどなし
2021/01/03(日) 14:47:54.69ID:RoiO4+J90
>>943
ここはこうあるべきじゃねーの、と思った疑問を全部MODで潰していけるゲーム。
2021/01/03(日) 14:48:58.46ID:RoiO4+J90
まあ正直Steamで1,000時間プレイしてクソゲーとかいう評価は
そのへんにゴロゴロ転がってるよ。
2021/01/03(日) 14:49:07.43ID:C8UHLbrA0
>>939
努力で身に付けた事に言うのはおかしい事だが羨ましいな
そのくらいの英語力あったらやってみたい事結構あるわ
なんか絡んだみたいになってすまんかった
2021/01/03(日) 14:49:35.21ID:NqhzI9Q20
>>925
ドラゴンズドグマはさすがにワロタ
そこまでアレか?
いや個人的にドラゴンズドグマは大好きなんだけど
2021/01/03(日) 14:50:38.59ID:VVMAAgMVp
PS4版も今の状態で発売出来てればなあ
2021/01/03(日) 14:51:31.62ID:T5QPqBpv0
スカイリムはModなしでも色々な遊び方が用意されてるじゃん
ドラゴンボーンとして生きていく正統派ヒーロープレイでも良し
吸血鬼の王として生きていく魔王プレイでも良し
魔法学校で魔術を究めるハリーポッタープレイでも良し
或いはその全部を制覇しても良し
サイパンは物語が一本道なうえ、その一本道を半ば開発から強引に進まされるのが底の浅さを感じさせる
2021/01/03(日) 14:51:36.28ID:/3r/BbCk0
>>950
PC版もmetaで86点だしそんな大層なゲームじゃないよ
2021/01/03(日) 14:52:08.84ID:5TOiPhX1d
Vの右腕の麻酔の後は何故消えないんだ(´・ω・`)
2021/01/03(日) 14:52:12.83ID:WIE4jXoD0
TESとの比較って大体MOD込だからあてにならんくね
2021/01/03(日) 14:53:03.22ID:jtMWYva9H
>>907
そうそう、あの頃からCDPRは印象よかった
有志作の日本語化MODも公式が採用してくれたんじゃなかったっけ
てか、その有志メンバーの一人が本間さんだったような?
2021/01/03(日) 14:53:12.14ID:RoiO4+J90
私のSkyrimプレイ時間は2,000時間です。
まだまだ世話が止まらない愛しい盆栽です。
2021/01/03(日) 14:53:19.45ID:2DdL8uYK0
>>949
絡まん方がいい。もうとにかく叩きたくて適当こいてるだけだよこのガイジ。
期待はずれだが普通に面白いってのが多分正当な評価だろ。
自分の思い通りに行かないと喚き散らすこどおじはどこにでもいるからほっといた方がいい。
かまってちゃんだからほっとけばそのうちいなくなるしな。
2021/01/03(日) 14:54:48.66ID:C8UHLbrA0
俺はオープンワールドで一番好きなゲームはSkyrimだけどストーリーはこっちの方が熱中して出来たわ
2021/01/03(日) 14:55:35.73ID:RoiO4+J90
まあジェットコースター感は2077のほうがすごい
ただなんかそれが終わったら燃え尽きたって感。
2021/01/03(日) 14:57:06.52ID:9FTbqCix0
skyrimとかだとクエストがどこで発生するか分からないから歩き回ったりする必要あるけど
最初からクエスト起きる場所分かってるとそこ目指せばいいだけだから時短になってるだけじゃね?
2021/01/03(日) 14:57:36.71ID:/3r/BbCk0
>>958
そうか?Vは結局何を成し遂げたの?
アラサカは株価が17%下がっただけだし
自殺した方が世のため人の為だったんじゃないか?
2021/01/03(日) 14:57:53.71ID:aPgEKVJa0
ドラゴンズドグマの風評被害について
2021/01/03(日) 14:58:55.63ID:+3xv8pGGd
洋ゲーはローカライズの出来で評価が左右されるからね
ローカライズガチってるメーカーはなるべく支持していきたい
2021/01/03(日) 14:58:56.20ID:RoiO4+J90
Skyrimで日常生活ロールプレイしてると
2077には日常生活がほぼまったくないことに不満が出るのよ。

誰だってパナムやジュディとイチャイチャした日常送りたいって思う事あるだろ?(同意圧力
2021/01/03(日) 15:00:11.05ID:NqhzI9Q20NEWYEAR
>>962
とりあえずカラス25羽狩ってくるわ
966名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-qAsM [60.147.10.186])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:01:31.47ID:Lh5zCslf0
PCゲーは常に英語音声と英語字幕でやってるけどこのゲーム特有のスラングは最初意味わからなかった
今は全部わかるようになって新しい世界に馴染んできた感覚がある
2021/01/03(日) 15:05:28.02ID:+3xv8pGGd
【PC】Cyberpunk 2077 Part52【ipあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1609653912/
968名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bd5-qVig [114.161.212.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:07:43.72ID:zGZWrxnF0
>>964
別に
2021/01/03(日) 15:08:03.74ID:5njkm/f30
太陽ルートに出てくるウェイランドって何者?本編に出てきたっけ。
2021/01/03(日) 15:08:04.43ID:Q0/NdftLp
ドラゴンズドグマは戦闘はオープンワールドの中ではピカイチで面白い
問題はあれをオープンワールドと呼んでいいかだが
2021/01/03(日) 15:09:48.20ID:FZp/ycHg0
股間火吹き男、爆発した後お姫様抱っこできるな
これで家に持ち帰れる
2021/01/03(日) 15:09:51.28ID:IuUV/Yj90
>>906
日本人訛りの声優の声が貧弱じゃない?
2021/01/03(日) 15:09:57.45ID:Ukch6uFw0
ツシマの方が完全度高いけどおれはサイバーパンクの方が好きだ。ゲームってのはそういうもんだ
ロマサガ1なんか今振り返るとどう考えてもクソゲーだがおれにとっては大好きなゲームだ
2021/01/03(日) 15:10:10.35ID:skqRvRb+M
>>731
そうなん? ポルシェ買ってないから気付かんかったけどよく分かったな
2021/01/03(日) 15:10:11.78ID:p1HhG1RM0
>>945
これだよね薄いと言うかもっと体験させてくれよって思うのに全然体験させてくれない
サブクエは一般的なOWと比べると良いレベルだけどウィッチャー3級を求めてたから全然物足りない
2021/01/03(日) 15:11:10.91ID:kQh58gDX0
シックスストリートがかぶってるベレー帽欲しいんだが見かけた人いる?
977名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f7f-bnZq [125.1.160.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:51.42ID:pgz/9MK90
CD Projekt RED の作るゲームって
オープンワールドではあるけど自由度はそれほど高くない感じ
Witcher1 を出したときの何かのネット記事でも
ストーリー重視のRPGを作りたいとか言ってた記憶がある
2021/01/03(日) 15:16:46.97ID:/3r/BbCk0
metaの日付見れば一目瞭然
12月7日以外で91点↑つけてるのは81件中2件だけ
エンディングまでやってからレビューしてるのはほとんどが70〜85の間

https://www.metacritic.com/game/pc/cyberpunk-2077/critic-reviews?dist=positive
2021/01/03(日) 15:17:28.22ID:qqjQ/6wb0
これMHW:Iみたく重ね着防具システムとか実装してくれないものか
性能でどんどん装備変えてくと見た目が無茶苦茶になるし……と言うか武器の見た目もカスタマイズ出来るようにしてくれ
FPSっていわば武器が主人公の見た目なんだから
2021/01/03(日) 15:18:33.19ID:jQPnvykAp
ひとり普通にニートバレしててわろた
2021/01/03(日) 15:20:42.58ID:GfGy1QN80
>>800
そこがウイッチャー3との最大の違いだよなあ
どんなEDでもウイッチャーとしての生は永遠に続く…と思わせてトゥサンで人としての生活を謳歌したりはたまたシリを失った悲しみを癒やしたり

何が言いたいかって言うとサイパンはこっからどのルートでも満足できる後日談作るの無理じゃね?っていう
982名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f7f-bnZq [125.1.160.30])
垢版 |
2021/01/03(日) 15:21:13.19ID:pgz/9MK90
とは言え、中盤あたりまで進んだ時点での感想だと
エヴリン関連をもうちょっと救いのあるものにしてほしいのと
サングラスを外したジョニーがかっこ悪いこと以外は
ストーリーに特に不満はないよ
2021/01/03(日) 15:21:32.52ID:j/wbVRY+0
街並みとかのクオリティはほんとに凄いと思うんだけど入れない場所多すぎて勿体なく感じてしまう
実装がどれだけ大変かはもちろんあるけどガワ作ったならこれから公式でもMODでも埋めていけるなら超神ゲー
2021/01/03(日) 15:24:12.67ID:p1HhG1RM0
メタスコアで語るやつはなんなんやろうな
参考程度にはなるけどその程度だし
2021/01/03(日) 15:26:16.30ID:qqjQ/6wb0
ユーザーレビューの参考になった順で見ると大体ここで見る愚痴と一致してるぞ
2021/01/03(日) 15:27:39.69ID:Ukch6uFw0
ここで見る愚痴はアプデと大型DLCで解決していけばいいよ!
2021/01/03(日) 15:28:35.66ID:q9OanpJv0
戦闘チュートリアル終わったところでもう飽きてきた
2021/01/03(日) 15:29:28.80ID:2DdL8uYK0
一致してないでしょ…嘘つかないで^ ^
2021/01/03(日) 15:29:58.43ID:RoiO4+J90
「メタルギアじゃん!」
2021/01/03(日) 15:31:00.81ID:RoiO4+J90
>>987
それはさすがに早すぎ早漏くんではw
2021/01/03(日) 15:35:16.04ID:/3r/BbCk0
>>985
ユーザーレビュー一切読んでなかったけどすげー言われようだなw
2021/01/03(日) 15:36:56.84ID:XuHadbf0M
>>981
いや寧ろ逆だろ
綺麗に完結した物語ほど続編は作れない
2021/01/03(日) 15:38:43.70ID:qqjQ/6wb0
>>988
User ReviewsのMost helpfulの順で見てみろよ。上位レビュー大概真っ赤だから
2021/01/03(日) 15:39:41.95ID:95zNcVRJ0
>>902
それも翻訳家が増えて低賃金化した資本主義の賜物
2021/01/03(日) 15:42:53.76ID:95zNcVRJ0
サイパンで薄いならps4のスパイダーマンなんて薄々の白湯やないかい
2021/01/03(日) 15:44:43.34ID:2DdL8uYK0
>>993
ほとんど発売後すぐのやつじゃん。
バグ関係でやっかみまみれだった時期のものだし半分難癖みたいなもんもおおいし。
ちゃんと購入履歴とプレイ時間関連されてるsteamの方がまだマシだろ。
2021/01/03(日) 15:45:27.37ID:QiugD+F7p
(´・ω・`)ねぇねぇ!
2021/01/03(日) 15:47:02.86ID:qqjQ/6wb0
>>996
日付順にしても緑と赤とそして黄色が混ざって賛否両論だけどな
少数の口うるさいアンチが罵ってるわけでもねーってこれだけで分かるだろ
2021/01/03(日) 15:47:35.10ID:W4Smyzd/0
このゲームの信者になるのはちょっと無理かなって
2021/01/03(日) 15:48:47.09ID:RoiO4+J90
まあ神ゲ候補どまり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 5分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況