>>44
どうも
絶対できないと思ってたゲームを訳してくれたんだからやっぱやらないいけないよな
今セール中でワンコインだし
【BG/IWD】バルダーズゲート統合66【D&D】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
45名無しさんの野望
2020/12/26(土) 23:12:02.97ID:RWAwGLNi046名無しさんの野望
2020/12/27(日) 13:07:51.57ID:910apmOSa47名無しさんの野望
2020/12/28(月) 21:13:51.66ID:fNKATMyd0 planescape torment 今日本語MOD入れてプレイしてるけどそんなに不自然な訳はないよ
既プレイで訳に拘りがある人以外は普通にプレイできるレベルじゃないかなぁ
次元の説明の部分とか一部難しい文章があるけどこれは元々の英文が難解なんだろうね
DOS2は確かに口調が一定しなかったり意味が分からない部分が多々あったな
スパチュンがブラッシュアップしてくれると思ってたから残念
既プレイで訳に拘りがある人以外は普通にプレイできるレベルじゃないかなぁ
次元の説明の部分とか一部難しい文章があるけどこれは元々の英文が難解なんだろうね
DOS2は確かに口調が一定しなかったり意味が分からない部分が多々あったな
スパチュンがブラッシュアップしてくれると思ってたから残念
48名無しさんの野望
2020/12/31(木) 13:11:14.51ID:YRVsI8PUM あのBGEE2はスマホでのプレイの場合、スマホのみの操作で日本語化可能なんですか?スレタイ見てもイマイチよくわからなくて、すいません。
49名無しさんの野望
2021/01/01(金) 21:14:32.87ID:vkia/36b0 BGEEのバルダランの島クリアしたけどカロウグ戦詰んだかと思ったわ……きつかった
50名無しさんの野望
2021/01/02(土) 23:59:28.18ID:LGWHzSrU0 BGEEクリアしてDLCに行くかBG2EEに行くか迷うわ
51名無しさんの野望
2021/01/03(日) 00:04:12.76ID:zKScHuSx0 dragonspearはBG2の前日譚だよ
ほぼ一本道だから時間あるならやってみてもいいかも
ほぼ一本道だから時間あるならやってみてもいいかも
52名無しさんの野望
2021/01/03(日) 12:12:30.23ID:n8OYhr7Q0 SoDいくなら登場キャラは事前に抑えてたほうがええで
登場しないキャラも最初のチャプターだけ使えるのは罠だとおもうの
他にも罠てんこもりで心折れそうになるけど
登場しないキャラも最初のチャプターだけ使えるのは罠だとおもうの
他にも罠てんこもりで心折れそうになるけど
53名無しさんの野望
2021/01/04(月) 11:03:39.79ID:qJre+Z7iM もういーや、BG2日本語化よくわかんねーから英語のままやりますわ。日本語約でもどーせ世界観緻密すぎテキスト翻訳小難し過ぎてまともによんでなかったし。
54名無しさんの野望
2021/01/04(月) 11:14:19.35ID:xpQ0Q5OJ0 BG3にはミンスクみたいなキチガイキャラいないの?
DOSもPoEも仲間が地味でメリハリないから途中で飽きる
DOSもPoEも仲間が地味でメリハリないから途中で飽きる
55名無しさんの野望
2021/01/04(月) 11:35:32.76ID:85iBJOwJ0 BG2EEの日本語化はややこしいんだよ
俺がやった時は公式は日本語ダメになっていて有志日本語化はアプデに対応していなくて特定のバージョンなら可能という状態だった。他のバージョンだとバグがでた
俺が日本語化してクリアまでいったのはたしかv2.3.67.3
steamだとバージョン指定ができなくてGOG版でやった
今はどうか知らん
俺がやった時は公式は日本語ダメになっていて有志日本語化はアプデに対応していなくて特定のバージョンなら可能という状態だった。他のバージョンだとバグがでた
俺が日本語化してクリアまでいったのはたしかv2.3.67.3
steamだとバージョン指定ができなくてGOG版でやった
今はどうか知らん
57名無しさんの野望
2021/01/04(月) 13:17:27.76ID:37hOObGs0 BG3をドリッズトみたいなドロウで破ってるけど、いちいちドロウ専用の選択肢があるのが面白い。
アンダーダークのディープノームが奴隷にするために助けるのがドロウだろとか言ってきて楽しい。
アンダーダークのディープノームが奴隷にするために助けるのがドロウだろとか言ってきて楽しい。
58名無しさんの野望
2021/01/04(月) 13:18:01.59ID:37hOObGs0 x破ってる→やってる
59名無しさんの野望
2021/01/04(月) 13:24:17.82ID:2eeNKThCd ドロウとティーフリングとドラゴンボーン大好きだからな外人…
最後はまだBG3におらんが
最後はまだBG3におらんが
60名無しさんの野望
2021/01/04(月) 17:08:35.43ID:3xHBAb7x0 今って色々規制があって魅力的なNPCが作れないのかな
BG2とかほぼ全員個性があってよかったのに
BG2とかほぼ全員個性があってよかったのに
61名無しさんの野望
2021/01/04(月) 22:22:00.64ID:PHZzEj0m062名無しさんの野望
2021/01/04(月) 22:23:23.81ID:9PczBPNA0 知ってるかもだけど、BG3の今のメンツは
「後から魅力ないNPC出したら、君たち使ってくれないよね?」
というメーカーの考えで、わざと人気出なそうなやつから
導入していってるらしいよ
「後から魅力ないNPC出したら、君たち使ってくれないよね?」
というメーカーの考えで、わざと人気出なそうなやつから
導入していってるらしいよ
63名無しさんの野望
2021/01/06(水) 17:46:18.71ID:tLpCB4ru0 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
64名無しさんの野望
2021/01/07(木) 21:18:16.46ID:cibfEQay0 緊急事態かぁ…
家でプレスケでもしてるかなあ…
家でプレスケでもしてるかなあ…
66名無しさんの野望
2021/01/16(土) 22:51:46.42ID:djOQ0hCR0 BG1でステータスが0になると死ぬ、とかゲーム内だったかwikiだかで見たんだけど、
下げ過ぎるとまずいの?キャラメイクで迷ってるよ教えて諸兄
下げ過ぎるとまずいの?キャラメイクで迷ってるよ教えて諸兄
68名無しさんの野望
2021/01/17(日) 14:53:07.12ID:L5/29HzM070名無しさんの野望
2021/01/22(金) 17:21:52.74ID:NqwQ2xYa0 Planescape Tormentやっとこさクリアできた
翻訳も難解な言い回しを表現できてて良かったと思うよ(残響音とか正気を失った声とか
なにより心に引き込まれたのは老婆のセリフかなぁそんな伏線が張られてたとは
NPCも一部を除いてはキャラが立ってるし演出も頑張ってる
救いがない世界で救いを求めるそんなお話だった
翻訳も難解な言い回しを表現できてて良かったと思うよ(残響音とか正気を失った声とか
なにより心に引き込まれたのは老婆のセリフかなぁそんな伏線が張られてたとは
NPCも一部を除いてはキャラが立ってるし演出も頑張ってる
救いがない世界で救いを求めるそんなお話だった
71名無しさんの野望
2021/01/22(金) 18:18:00.12ID:PiuTvpfM0 そんな面白そうなのあったのか
やりたくなっちまうじゃないか
やりたくなっちまうじゃないか
72名無しさんの野望
2021/01/23(土) 08:26:58.43ID:N8ZA6rqt0 サイバーパンクが大コケしてよかったな
予約だけでBGシリーズの売り上げ本数を超える
800万本入った前人未到の大作だったのに
これで枕高くして寝れるわ
ところでBG3どんな感じ?
PCのせいでやってないけど
予約だけでBGシリーズの売り上げ本数を超える
800万本入った前人未到の大作だったのに
これで枕高くして寝れるわ
ところでBG3どんな感じ?
PCのせいでやってないけど
73名無しさんの野望
2021/01/23(土) 17:46:39.14ID:RL2cHFiv0 BGEE起動したら「there was an error a crash report was saved to〜」ってエラー出て即落ちる
しかも1も2も同様にダメでGOGで買ってダウングレートしてもダメ
これじゃ多分IWDのEEも同じだろうな
調べてみたらこのエラー未だに直してないんじゃねえか
過去ログやら調べると同様の症状出てる人もいたみたいだ
よくまあこんなもん売ってくれるわ…安かったとはいえしょうもないもん買っちまった
しかも1も2も同様にダメでGOGで買ってダウングレートしてもダメ
これじゃ多分IWDのEEも同じだろうな
調べてみたらこのエラー未だに直してないんじゃねえか
過去ログやら調べると同様の症状出てる人もいたみたいだ
よくまあこんなもん売ってくれるわ…安かったとはいえしょうもないもん買っちまった
74名無しさんの野望
2021/01/24(日) 17:16:59.75ID:zbq+Lv/+075名無しさんの野望
2021/01/24(日) 18:49:22.40ID:+srYNd/R0 おま環
76名無しさんの野望
2021/01/26(火) 21:12:33.13ID:AncPeCFu0 ワイルドメイジってデメリットの方が多くないか
ニーラを連れて歩いてるんだけど肝心な時に限ってマイナス効果が発動するw
ニーラを連れて歩いてるんだけど肝心な時に限ってマイナス効果が発動するw
77名無しさんの野望
2021/01/26(火) 22:10:36.88ID:0YeegQRWM ワイルドメイジはリセット前提の人か、デメリットも受け入れられる人向けのクラスだと思う
78名無しさんの野望
2021/01/26(火) 22:25:45.04ID:higliirC0 後ろから刺されそうでワイルド明示怖すぎた
79名無しさんの野望
2021/01/27(水) 19:17:23.64ID:lrGv1w010 敵に囲まれてニーラにホラーを唱えさせたら牛が降ってきやがって・・・・
低レベルの時は上位呪文でもリスク込みで撃てるメリットがあるけど
BG2に入るとあまりそういうメリットも感じられなくなる
しかし2だと純メイジはニーラかエドウィンのおっさんしかいないからな・・・
低レベルの時は上位呪文でもリスク込みで撃てるメリットがあるけど
BG2に入るとあまりそういうメリットも感じられなくなる
しかし2だと純メイジはニーラかエドウィンのおっさんしかいないからな・・・
80名無しさんの野望
2021/01/27(水) 19:20:11.96ID:tlN1AJtn0 あるいは自分でやるか
いやイモエンとかでも十分なんだけどさ
いやイモエンとかでも十分なんだけどさ
81名無しさんの野望
2021/01/27(水) 19:46:10.31ID:olvPYFRn0 エアリーやナリアでも不便感じたことなかったけど
当時の攻略を見るとけっこうぼろくそに書かれてるのなんでだろう
当時の攻略を見るとけっこうぼろくそに書かれてるのなんでだろう
82名無しさんの野望
2021/01/27(水) 20:07:46.21ID:p5htQJ210 ニーラはToBまで行けばナハルズで高レベル呪文を撃てる回数が増えるのが強いと思う
割と失敗はするけどそれでも早く唱えるやつと合わせれば試行回数多いから撃てる
ナリアは解錠失敗が多いけど別に使えないわけではないよな
割と失敗はするけどそれでも早く唱えるやつと合わせれば試行回数多いから撃てる
ナリアは解錠失敗が多いけど別に使えないわけではないよな
83名無しさんの野望
2021/01/27(水) 20:34:53.90ID:1Nn+liOo0 ナリアをシーフで運用した事無いわ
84名無しさんの野望
2021/01/27(水) 21:05:58.64ID:7OZAzaCR0 BG2のシーフは自分でやるか兼業の人かアレしかいないからね
85名無しさんの野望
2021/01/27(水) 22:32:23.77ID:tlN1AJtn0 実際それで困らないからな…
86名無しさんの野望
2021/01/28(木) 20:55:00.34ID:8tS+R9Ct0 1も2もそんなに使えない仲間ってのはいないな
人気が無いファルドーンだってジャヘイラ入れたくない人には使えるキャラだ
オオカミも呼べるし
あのポートレイトは何とかしたいが・・・・
人気が無いファルドーンだってジャヘイラ入れたくない人には使えるキャラだ
オオカミも呼べるし
あのポートレイトは何とかしたいが・・・・
87名無しさんの野望
2021/01/29(金) 12:42:57.67ID:jVtBjfyL0NIKU 長年やってるけど、エルドス、スキー、ティアックスは入れたことないや
加入可能になる時期が遅いのがねぇ。
加入可能になる時期が遅いのがねぇ。
89名無しさんの野望
2021/01/29(金) 13:04:32.79ID:hvWDZZ1N0NIKU SoDで大活躍するよ!
90名無しさんの野望
2021/02/02(火) 02:22:44.89ID:VbWD6pAn00202 BG2EEやってて現在二章なんだけど、アノメンの妹イベントが全然発生しない。
加入させて宿屋とかで数十日時間経過させても
アノメン家の前にいる従者に話しかけてもダメだったんだけど
フラグって時間経過だけではないってことなんだろうか?
それともアノメン加入させる前にいくつか
適当なクエストこなしたのがまずかったかな…
加入させて宿屋とかで数十日時間経過させても
アノメン家の前にいる従者に話しかけてもダメだったんだけど
フラグって時間経過だけではないってことなんだろうか?
それともアノメン加入させる前にいくつか
適当なクエストこなしたのがまずかったかな…
91名無しさんの野望
2021/02/02(火) 19:41:44.11ID:Yx88TT+K00202 >>90
自分もそのクエストバグって進まなくなったな
自分の場合は使者がパーティーを追っかけて現れるのに会話ができない状態で詰んだ
beamdogのフォーラムでいろんなスレッドを見たけどどうも原因はよく分かっていないようだ
自分もそのクエストバグって進まなくなったな
自分の場合は使者がパーティーを追っかけて現れるのに会話ができない状態で詰んだ
beamdogのフォーラムでいろんなスレッドを見たけどどうも原因はよく分かっていないようだ
92名無しさんの野望
2021/02/03(水) 00:24:56.49ID:Savc4xCl0 >>91
まじか…
でも会話できない状態ってので思いだしたんだけど
ジャヘイラクエストでハーパーズ連中から襲撃された時
別のクエスト会話と重なったせいか
敵のハーパーズが立ちっぱなしで会話が進まなかったことがある。
その時はひとまず放っておいて別エリア移動や
建物に入ったり出たりしてたら突然会話が再開したので、
会話ができない使者の近くで画面遷移が可能なら
それを繰り返し試せば再開する可能性もあるのかなと思った。
まずはどっかにいる(と思われる)使者を探さないとだけど。
参考になった!ありがとう!
まじか…
でも会話できない状態ってので思いだしたんだけど
ジャヘイラクエストでハーパーズ連中から襲撃された時
別のクエスト会話と重なったせいか
敵のハーパーズが立ちっぱなしで会話が進まなかったことがある。
その時はひとまず放っておいて別エリア移動や
建物に入ったり出たりしてたら突然会話が再開したので、
会話ができない使者の近くで画面遷移が可能なら
それを繰り返し試せば再開する可能性もあるのかなと思った。
まずはどっかにいる(と思われる)使者を探さないとだけど。
参考になった!ありがとう!
93名無しさんの野望
2021/02/06(土) 11:49:54.36ID:SNvr3/47d bg3の話しろね 幸いサイバーパンク大コケしたからの
いつまで旧作の話してるのよ?
bg2 >>>>越えられない壁 >>>> 3
ということ?
まさかアーリーで確定とはな
いつまで旧作の話してるのよ?
bg2 >>>>越えられない壁 >>>> 3
ということ?
まさかアーリーで確定とはな
94名無しさんの野望
2021/02/06(土) 12:08:03.26ID:ll+NLczk0 BG3じゃなくてDoS3だからもはや語ることないんだよなぁ
95名無しさんの野望
2021/02/06(土) 12:19:24.28ID:EPkkAb5x0 3の話しろというなら自分から話を振れというところだけど
振っても伸びなそうよね
日本語化されてるわけでもないし
SoDのときも待望の1,2の間の本編だったけど
そんなにここでは盛り上がらなかったし
1,2よりプレイしてる(する気がある)人自体が少ないんだと思うよ
振っても伸びなそうよね
日本語化されてるわけでもないし
SoDのときも待望の1,2の間の本編だったけど
そんなにここでは盛り上がらなかったし
1,2よりプレイしてる(する気がある)人自体が少ないんだと思うよ
96名無しさんの野望
2021/02/06(土) 13:31:39.36ID:rH/AM8aNd まだアーリーで最初しかねえからな
でも楽しいよレンジャーつよいし
でも楽しいよレンジャーつよいし
97名無しさんの野望
2021/02/06(土) 15:19:28.69ID:vqBzZnZm0 BG3
有志が日本語化してくれているようだけど
DD特有の言葉の翻訳が今までの流れと違うみたいね
有志が日本語化してくれているようだけど
DD特有の言葉の翻訳が今までの流れと違うみたいね
98名無しさんの野望
2021/02/06(土) 16:27:11.67ID:S/wMy6hmM 7 ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M sage 2021/02/05(金) 09:17:53.19 ID:1QoY0Yyb0
バルダーズゲート?ひょっとして今私がやってるヴァルデュルアァの関:参かな
バルダーズゲート?ひょっとして今私がやってるヴァルデュルアァの関:参かな
99名無しさんの野望
2021/02/06(土) 20:26:21.40ID:XO3nUoyx0 BG3には全く興味ないけど、BGRの続編が着々とできてきてるみたいなんで、3.5版ルールでパーティメンバーのビルドいろいろ試してみたい期待感が高まるわ
100名無しさんの野望
2021/02/06(土) 23:41:48.61ID:k7V+ibBYd 他のゲーム腐すやつの話に乗ってもしょうがないしな
101名無しさんの野望
2021/02/07(日) 00:47:31.09ID:fnCenSyl0102名無しさんの野望
2021/02/07(日) 07:22:48.26ID:BsfKgBHe0 BG2RはヴィコニアのECLを外してほしいな
あの難易度で仲間がレベル?3ってのは戦力外に等しい
あの難易度で仲間がレベル?3ってのは戦力外に等しい
104名無しさんの野望
2021/02/07(日) 11:09:45.36ID:zTBS4Ca2a >103
Neverwinter Nights 2のMODとして作成しているRelodedの事ではないでしょうか。
Neverwinter Nights 2のMODとして作成しているRelodedの事ではないでしょうか。
105名無しさんの野望
2021/02/07(日) 22:35:58.70ID:X8nG76bG0 人気ゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が映画化に続きテレビシリーズ化
URL貼ると規制がかかるので記事タイトルだけにしとく
日本語音声か字幕で楽しめる日は来るのだろうか
URL貼ると規制がかかるので記事タイトルだけにしとく
日本語音声か字幕で楽しめる日は来るのだろうか
106名無しさんの野望
2021/02/08(月) 06:21:44.92ID:z33AQ0we0 昔出た映画は酷いものだった記憶があるけど、TVシリーズはどうなるもんかね
107名無しさんの野望
2021/02/08(月) 08:42:14.22ID:g2A7Ubdm0 THE GAMERSとかいうTRPGをまんま実写にしたファンメイド?の動画あったけど、どうせやるならああいう方向だと爆笑できそう
108名無しさんの野望
2021/02/08(月) 11:32:03.15ID:5G+3U/8eM 映画もまたやるのね
前の映画は1作目以外はひどくはなかった
前の映画は1作目以外はひどくはなかった
109名無しさんの野望
2021/02/08(月) 21:09:09.99ID:ovIvnrhJ0 CriticalRoleの人たちが何人か出そうだね
110名無しさんの野望
2021/02/09(火) 18:11:27.45ID:kG9adlw90 セールで1000円以下で買ったけどボリュームおかしいこのゲーム
111名無しさんの野望
2021/02/09(火) 19:32:43.04ID:bojcR0vO0 承認欲求の塊野郎翻訳しなくていいよ
112名無しさんの野望
2021/02/10(水) 21:18:10.78ID:ER10cirM0 「BG1EE日本語化パッチ_2.5」と「BG1EE日本語化パッチ_2_5入れ忘れ」を充てたんだけど
開始1分でいきなり英文が出てきた。
これはパッチ充てるの失敗してる?
スクショ https://i.imgur.com/4l2Rj11.png
開始1分でいきなり英文が出てきた。
これはパッチ充てるの失敗してる?
スクショ https://i.imgur.com/4l2Rj11.png
113名無しさんの野望
2021/02/10(水) 21:41:36.41ID:ER10cirM0 112自己解決した
Siege of Dragonspear入れたらダメなんだ
消したら日本語化されたわ
Siege of Dragonspear入れたらダメなんだ
消したら日本語化されたわ
114名無しさんの野望
2021/02/11(木) 14:50:46.33ID:J2eASWbV0 BGEEをやってるんだけどこれの利点はパーティー編成にバラエティを出せるところだなと思う
メイジなしのパーティーとかで普通に進められる
自分はまだ試してないがシーフ系のみのパーティーでもいけるらしい
3もできれば仲間を多くしてそういう余地を作ってほしいな
メイジなしのパーティーとかで普通に進められる
自分はまだ試してないがシーフ系のみのパーティーでもいけるらしい
3もできれば仲間を多くしてそういう余地を作ってほしいな
115名無しさんの野望
2021/02/11(木) 15:26:44.29ID:Fo+zhkO30 実際増やす予定とは聞く
116名無しさんの野望
2021/02/11(木) 16:17:36.17ID:UmXdzF0mH アーリー中はNPC追加されるけどストーリー追加はないんだっけ
117名無しさんの野望
2021/02/12(金) 12:57:59.93ID:Cu+Ucrxy0 steamでセールやってるね
118名無しさんの野望
2021/02/13(土) 13:17:31.01ID:A1ndBEJW0 BGEEをセールで買ってみたけど、こう、ポートレートが濃いのばっかりなんすね・・
そしてウルフに殺され―の
そしてウルフに殺され―の
119名無しさんの野望
2021/02/13(土) 13:39:51.57ID:ASe9huPc0 何せ古いから濃い…いや新しくても濃いな
差し替えはできるのだけども
差し替えはできるのだけども
120名無しさんの野望
2021/02/13(土) 14:12:52.82ID:mlOVAk4t0 クマもいますよ
121名無しさんの野望
2021/02/13(土) 15:18:53.16ID:A1ndBEJW0 ターネッシュに殺されまくったけどやっと(衛兵で)倒せた・・。
ところでこの店売りの本(ジャーナル?)はバード用とかなんですかね?
ところでこの店売りの本(ジャーナル?)はバード用とかなんですかね?
122名無しさんの野望
2021/02/13(土) 17:37:20.80ID:DM/ecZRa0 大抵の本は世界観とかが記されてるだけで
戦闘に役立つ訳ではないんで別に買わなくても大丈夫。
後半になればステ上げできる本(普通の本と見た目違う)出てくるけど
アイテム説明見れば分かるので心配なら確認すればOK。
戦闘に役立つ訳ではないんで別に買わなくても大丈夫。
後半になればステ上げできる本(普通の本と見た目違う)出てくるけど
アイテム説明見れば分かるので心配なら確認すればOK。
123名無しさんの野望
2021/02/13(土) 19:11:23.32ID:Es78/YkW0 自分の場合はあの濃さに慣れてくると
逆に普通の美形とか薄い顔のポートレイトに不満を感じるようになったw
逆に普通の美形とか薄い顔のポートレイトに不満を感じるようになったw
125名無しさんの野望
2021/02/15(月) 03:53:52.47ID:xTAwUeRd0 学生時代、友達と多少D&Dやってた
なのでバルダーズゲートやるとなんか世界観に入り込む
すごく楽しい
今の日本の学生はD&Dやってる人いるのかね?
なのでバルダーズゲートやるとなんか世界観に入り込む
すごく楽しい
今の日本の学生はD&Dやってる人いるのかね?
126名無しさんの野望
2021/02/16(火) 00:12:29.08ID:3yiMw0kz0 BG1EEのマップ間移動時にエターキャップのアンブッシュがきて異常につらいんですが(特にウェブ)、これはどう対策したらええんでしょ・・
127名無しさんの野望
2021/02/16(火) 01:52:46.39ID:NXJ4uwWPp ポーションとか
128名無しさんの野望
2021/02/16(火) 20:25:21.62ID:pnGjUdbZ0 自分はランダム遭遇でエターキャップ出たらリロードしてる
あんなもん相手にしてたらポーション何本あっても足らん・・・・
あんなもん相手にしてたらポーション何本あっても足らん・・・・
129名無しさんの野望
2021/02/16(火) 20:45:22.58ID:r7x5uaFBa >126
あれ罠の一種だからシーフに罠解除させるしか無い。
戦闘中だと罠解除は焦ってキツいけど。
蜘蛛とかもやたらWebの罠張るよ。
あれ罠の一種だからシーフに罠解除させるしか無い。
戦闘中だと罠解除は焦ってキツいけど。
蜘蛛とかもやたらWebの罠張るよ。
130名無しさんの野望
2021/02/16(火) 21:19:04.10ID:qUqvsOfb0 対策なしで食らった本当に嬲り殺しにあうのが怖い
これがリアルでなくてよかったよ
これがリアルでなくてよかったよ
131名無しさんの野望
2021/02/16(火) 23:05:06.13ID:bWG6QvQj0 リアルで道歩いててエターキャップに遭遇するとか怖すぎ。
132名無しさんの野望
2021/02/17(水) 19:26:56.13ID:2j/ePbEo0 なるほど罠ですかー
ひとまずポーション買い込んで突破しました
なかなか自キャラが強くなっている実感がわかない・・
ひとまずポーション買い込んで突破しました
なかなか自キャラが強くなっている実感がわかない・・
133名無しさんの野望
2021/02/18(木) 00:49:41.33ID:luvARY/00 レベルより装備が変わらないとあんまり強くなった気がしないかもね
134名無しさんの野望
2021/02/20(土) 13:10:07.53ID:BGFntly00 アーリー終わる前にだけど3が2を超えられないはもはや決定的??
135名無しさんの野望
2021/02/20(土) 22:56:32.87ID:klFXoWeQ0 システムも開発元も違うしこれはこれで楽しんでるわ
136名無しさんの野望
2021/02/20(土) 23:08:49.71ID:dNBPDMxG0 決定的だね
137名無しさんの野望
2021/02/21(日) 06:54:32.81ID:5Pqbvi/T0 今更BG1EEを始めて、今バルダーズゲート市内に入ってレベル7ってところなんですが、ニーラってインビジもノックもヘイストも覚えられないんですかね?
(スクロールは持ってる)
(スクロールは持ってる)
138名無しさんの野望
2021/02/21(日) 08:10:08.82ID:Cc8fEZmR0 wiki で int の項目、17だと覚えられるのは14まで。
139名無しさんの野望
2021/02/21(日) 08:34:53.90ID:PstmE+8h0 追加される仲間次第だな>3
1や2だってミンスクやヴィコニアやエドウィンがいなかったらIWD並の評判にとどまったんじゃないか
今のところ3の仲間は個性に乏しいというかソフィスティケートされてしまって色が薄いというか・・・
もっと個性的な奴を期待したい
1や2だってミンスクやヴィコニアやエドウィンがいなかったらIWD並の評判にとどまったんじゃないか
今のところ3の仲間は個性に乏しいというかソフィスティケートされてしまって色が薄いというか・・・
もっと個性的な奴を期待したい
140名無しさんの野望
2021/02/21(日) 10:24:13.11ID:5Pqbvi/T0141名無しさんの野望
2021/02/23(火) 09:09:11.56ID:a55qPHOz0 このゲームの治癒呪文ってほとんど役に立たないな
詠唱時間が長すぎる
クレリックは治癒呪文登録する必要ない気さえする
詠唱時間が長すぎる
クレリックは治癒呪文登録する必要ない気さえする
142名無しさんの野望
2021/02/23(火) 10:02:51.89ID:1q48vBWe0 戦闘終わった後に回復しないんか
143名無しさんの野望
2021/02/23(火) 14:33:36.60ID:swL/b7mUp まぁ戦闘後なら休憩すれば済むし、治癒呪文の詠唱時間が長すぎるのは確かかと
戦闘中の治癒が面倒だから使い捨ての召喚モンスターが便利過ぎる状況になってるよね
戦闘中の治癒が面倒だから使い捨ての召喚モンスターが便利過ぎる状況になってるよね
144名無しさんの野望
2021/02/23(火) 14:38:35.20ID:qsS/Rr/T0 それもう治癒呪文の意味あるの
145名無しさんの野望
2021/02/23(火) 14:48:29.45ID:99jSBWKjd ヒール以外は究極的にはない
146名無しさんの野望
2021/02/23(火) 16:16:23.29ID:52ySLARd0 元々D&Dの治癒呪文は戦闘中に使うもんじゃないんで…
なんとか使えるようになったのは3版以降
なんとか使えるようになったのは3版以降
147名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:16:31.93ID:ApMmqnTJ0 DQとかFFとかの感覚でプレイするとそう思うかも
困った時はポーションがぶ飲みの方が生き残れるゲームなんで
困った時はポーションがぶ飲みの方が生き残れるゲームなんで
148名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:29:12.83ID:DxpmXoLM0 5版だと3版よりもさらに意味ないって聞いたけどSolastaやって理解できた。
ファイター使ってればショートレスト→アクションサージの繰り返しで非戦闘中でも回復呪文いらない。
ファイター使ってればショートレスト→アクションサージの繰り返しで非戦闘中でも回復呪文いらない。
149名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:36:35.23ID:99jSBWKjd 5版だと戦闘中倒れた時に起きあがるのに使えるので便利枠になった感はある
150名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:44:32.13ID:DxpmXoLM0 >>148
アクションサージじゃなくてセカンドウィンドか
アクションサージじゃなくてセカンドウィンドか
151名無しさんの野望
2021/02/23(火) 20:14:20.09ID:GgkwJzpKM 戦って生き延びろ
152名無しさんの野望
2021/03/04(木) 22:18:41.08ID:2H5qNt+pd ドラクエ好きな俺だけどパルプンテってある?
なんていうかギャンブル系の呪文なんだけど
唱えると有利なものばかり?
なんていうかギャンブル系の呪文なんだけど
唱えると有利なものばかり?
153名無しさんの野望
2021/03/04(木) 22:32:10.50ID:ZI9aqDsv0 ワイルドメイジというぴったりのがある
154名無しさんの野望
2021/03/04(木) 23:17:28.65ID:GZIgPf060 パルプンテはD&Dのウィッシュが実装できなくて巡り巡ってあんなのになったんだけど
BGのは3周くらい回ってパルプンテに近くなってるといえんでもない
BGのは3周くらい回ってパルプンテに近くなってるといえんでもない
155名無しさんの野望
2021/03/05(金) 07:52:09.42ID:WvM0efZ1d 最強の防具くださいと言ってでた防具に吹いたw
156名無しさんの野望
2021/03/05(金) 23:08:05.92ID:23ymJciW0 治癒呪文はアンデットに有効じゃなかった?
殴った方が速いけど…
殴った方が速いけど…
157名無しさんの野望
2021/03/10(水) 02:04:49.60ID:hcAO9+0Q0 ファックマンとかいうキモオタはよ翻訳しろや
158名無しさんの野望
2021/03/10(水) 08:16:30.89ID:4h2a0OaP0 3も出たみたいだし、そろそろSODも翻訳されてるかなと思って来てみたのだけど、まだなのか……。
だいぶ前に攻略ブログで私家翻訳で遊んでいるという人を見かけたけども、公開して貰えないものかなぁ。
ここにいる人たちはSODあんまり興味無いの?
だいぶ前に攻略ブログで私家翻訳で遊んでいるという人を見かけたけども、公開して貰えないものかなぁ。
ここにいる人たちはSODあんまり興味無いの?
159ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
2021/03/10(水) 08:29:25.09ID:tLOaAeTE0 >>157
申し訳ありません、長文の本やジャーナルが多分140冊くらいあってあと残り60冊ほど翻訳中です
それが終わればまたガンガン進み始めると思います
しかし面白いですね ヴァルデュルアの門 これからミッスクやプにまた会えるかと思うと楽しみです
申し訳ありません、長文の本やジャーナルが多分140冊くらいあってあと残り60冊ほど翻訳中です
それが終わればまたガンガン進み始めると思います
しかし面白いですね ヴァルデュルアの門 これからミッスクやプにまた会えるかと思うと楽しみです
160名無しさんの野望
2021/03/10(水) 10:29:27.97ID:xh6ZnM/x0 ドルイドとか新規クラスはアプデで入ったんだよね
161名無しさんの野望
2021/03/10(水) 14:45:32.02ID:Q7+ZIP860 さすがにブはねーだろブは
163名無しさんの野望
2021/03/10(水) 22:47:22.18ID:qNnCsM1U0 BGEE買ったんだけどさ、シーフについて教えてくれないか?
ハイドインシャドウで探索中にファインドトラップのボタン押すと隠密が解除されるんだけどさ
これって両立はできない?
ハイドインシャドウで探索中にファインドトラップのボタン押すと隠密が解除されるんだけどさ
これって両立はできない?
164名無しさんの野望
2021/03/10(水) 23:41:42.62ID:JT9+8pX6d 両立できない
一応ハイドインシャドウの効果時間が切れるまでは透明になるけど罠解除したりしたら瞬間解ける
一応ハイドインシャドウの効果時間が切れるまでは透明になるけど罠解除したりしたら瞬間解ける
165名無しさんの野望
2021/03/11(木) 07:23:48.79ID:mYLaMFbv0166名無しさんの野望
2021/03/11(木) 07:42:45.84ID:BBTP4Dnwd >>165
非常にゲーム的運用になるがトラップの場所は決まってるのでハイドで探索してトラップでリロード。そのあと解除とかなー
戦闘での最大の利点はハイド状態でダガー・ショートソード・ロングソードで敵の背後から殴ると規定の倍率でダメージがでる…まあここから逃げるのが大変なのだが
非常にゲーム的運用になるがトラップの場所は決まってるのでハイドで探索してトラップでリロード。そのあと解除とかなー
戦闘での最大の利点はハイド状態でダガー・ショートソード・ロングソードで敵の背後から殴ると規定の倍率でダメージがでる…まあここから逃げるのが大変なのだが
167165
2021/03/11(木) 23:12:15.60ID:mYLaMFbv0 >.>166
どうもー
リロードに拘りはないから探索はその方法でいいか
バックスタブはカッコイイけど、滅多に当たらないのでほぼ遠距離攻撃よ
だからデュアルクラスとかの話になるんだね
どうもー
リロードに拘りはないから探索はその方法でいいか
バックスタブはカッコイイけど、滅多に当たらないのでほぼ遠距離攻撃よ
だからデュアルクラスとかの話になるんだね
168名無しさんの野望
2021/03/12(金) 08:20:06.29ID:fb5vb2WT0 俺はシーフにメイジでインビジかけて(インビジpotでもいいけど)先行させて
先に罠だけ片付けちゃうな。メイジ/シーフのデュアルとかマルチなら一人でできるけど。
確か、罠解除はインビジ切れないよね?鍵開けとかドア開けちゃうと切れちゃった
気がするけど。
EEでもその仕様だっけ?
先に罠だけ片付けちゃうな。メイジ/シーフのデュアルとかマルチなら一人でできるけど。
確か、罠解除はインビジ切れないよね?鍵開けとかドア開けちゃうと切れちゃった
気がするけど。
EEでもその仕様だっけ?
169名無しさんの野望
2021/03/15(月) 20:21:44.88ID:qbFK7a32M 今頃BG1を始めたものです。
NPCの顔グラを変更する方法を
どなたか教えて頂けませんか?
イモエンが会社の上司に似てるから変えたくて。
NPCの顔グラを変更する方法を
どなたか教えて頂けませんか?
イモエンが会社の上司に似てるから変えたくて。
170名無しさんの野望
2021/03/15(月) 20:43:49.17ID:9rQN23uj0 仲間殺せるぞ
172名無しさんの野望
2021/03/15(月) 22:26:31.59ID:+YBmSKZ6M173名無しさんの野望
2021/03/16(火) 01:04:44.13ID:olU+CiiD0 >172
BGEE Spoiler Wiki → FAQ ↓
ttps://wikiwiki.jp/gorion/BGEE%20Portrait
BGEE Spoiler Wiki → FAQ ↓
ttps://wikiwiki.jp/gorion/BGEE%20Portrait
174名無しさんの野望
2021/03/16(火) 06:13:53.35ID:S6KhBvG80 EE版なら簡単に変更できるんですね。
旧版で同じようにやってもダメでした。。
旧版で同じようにやってもダメでした。。
175名無しさんの野望
2021/03/16(火) 08:53:05.10ID:QrjQaWdD0 まだあるのかはわからないがMOD使えばよかったような
むしろ旧版でしか知らない
むしろ旧版でしか知らない
176名無しさんの野望
2021/03/16(火) 19:00:27.10ID:H7pJlI2z0 EE版じゃない方をやる人がいたのか…
177名無しさんの野望
2021/03/17(水) 16:52:47.73ID:X+p/pc9Vr ttps://s.famitsu.com/news/202103/17216076.html
ダークアライアンス楽しみ過ぎる
ダークアライアンス楽しみ過ぎる
178名無しさんの野望
2021/03/17(水) 19:13:53.33ID:yi+f0rCPM 旧版ではNPCのポートレートは変更できない
179名無しさんの野望
2021/03/17(水) 19:14:19.72ID:yi+f0rCPM 旧版ではNPCのポートレートは変更できないの?
でした
でした
180名無しさんの野望
2021/03/17(水) 20:18:57.51ID:QGaFJGa50 BG Keeperだっけ?今のEE Keeperの旧作版
あれでNPCグラ替えられたような気がするが何せ昔の事なのではっきりとは覚えていない
今旧作をやる人もいるんだな
あれでNPCグラ替えられたような気がするが何せ昔の事なのではっきりとは覚えていない
今旧作をやる人もいるんだな
181名無しさんの野望
2021/03/17(水) 20:23:19.39ID:QGaFJGa50 すまない名前はBG Keeperではなかった
BG1がGate KeeperでBG2がShadow Keeper
たぶん
BG1がGate KeeperでBG2がShadow Keeper
たぶん
182名無しさんの野望
2021/03/17(水) 21:46:56.16ID:kvI9fYm1M ありがとうございます!
探してみます。
親戚のお古というか、形見にもらったんです。旧版。
探してみます。
親戚のお古というか、形見にもらったんです。旧版。
183名無しさんの野望
2021/03/18(木) 00:55:22.21ID:YQMYqVIbd 差し替えたい画像を対応するNPCに割り当てられてるファイル名にリネームしてoverrideに突っ込むだけで変えられるけどね
184名無しさんの野望
2021/03/20(土) 17:22:16.27ID:Eoc8Gmrp0 gatekeeperも探してみたり
overrideやportraitsフォルダとにらめっこしたりしましたが
残念ながら私の力量不足のようです
いろいろとアドバイス頂きました諸兄には心から感謝します
overrideやportraitsフォルダとにらめっこしたりしましたが
残念ながら私の力量不足のようです
いろいろとアドバイス頂きました諸兄には心から感謝します
185名無しさんの野望
2021/03/20(土) 21:01:45.47ID:+kJIPXWW0 昔ダークアライアンス3が発売される予定だったと思いますけど、発売中止になったんでしたっけ?(´・ω・`)
あと、ディアブロとバルダーズゲートとダンジョンシージってどれが一番面白いですか?
あと、ディアブロとバルダーズゲートとダンジョンシージってどれが一番面白いですか?
186名無しさんの野望
2021/03/20(土) 21:33:30.26ID:S9bDQCTp0 >>185
ダークアライアンスは先日発表されてたような気が
ディアブロは1〜3まで遊んだけど3はカジュアルすぎて馴染めなかった。1と2は昔すごいハマったけど。
バルダーズゲートは1〜2は日本語版で遊んだけどsteamだと日本語化できないからどうかな。3は早期アクセスなのと戦闘がターン制になってるから様子見。
ダンジョンシージは2だけしか遊んでないけどそれなりかな。3はひどい物だったので評価に値しない。
どれもジャンルが違うので一概に言えないけどディアブロ2 はリマスターがもうすぐでるからハクスラやトレハン好きでやり込むならおすすめ。バルダーズゲートは1と2がつながってるからストーリーを楽しんでパーティーで戦闘するRPG好きならこちらをおすすめ。
まったくの主観なので参考程度に
ダークアライアンスは先日発表されてたような気が
ディアブロは1〜3まで遊んだけど3はカジュアルすぎて馴染めなかった。1と2は昔すごいハマったけど。
バルダーズゲートは1〜2は日本語版で遊んだけどsteamだと日本語化できないからどうかな。3は早期アクセスなのと戦闘がターン制になってるから様子見。
ダンジョンシージは2だけしか遊んでないけどそれなりかな。3はひどい物だったので評価に値しない。
どれもジャンルが違うので一概に言えないけどディアブロ2 はリマスターがもうすぐでるからハクスラやトレハン好きでやり込むならおすすめ。バルダーズゲートは1と2がつながってるからストーリーを楽しんでパーティーで戦闘するRPG好きならこちらをおすすめ。
まったくの主観なので参考程度に
188名無しさんの野望
2021/03/20(土) 21:35:42.87ID:S9bDQCTp0191名無しさんの野望
2021/03/21(日) 05:31:11.23ID:9e9hYUkd0 >>186
15年位前に発表されてませんでした?
15年位前に発表されてませんでした?
192名無しさんの野望
2021/03/21(日) 07:34:57.40ID:F+Q3I2WK0 >>191
アクションRPG『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』6月22日海外発売へ。アクション初心者から熟練者まで「D&D」ワールドに引き込む | AUTOMATON
ダークアライアンスの直接の続編ではないのかもしれませんが、それはそれとして楽しみです。
アクションRPG『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』6月22日海外発売へ。アクション初心者から熟練者まで「D&D」ワールドに引き込む | AUTOMATON
ダークアライアンスの直接の続編ではないのかもしれませんが、それはそれとして楽しみです。
193名無しさんの野望
2021/03/21(日) 08:46:21.87ID:9e9hYUkd0194名無しさんの野望
2021/03/21(日) 08:52:25.10ID:7fCvQjtL0 BG自体がD&D世界の一地方のお話だから、世界観自体は共通みたいなもんでしょ
195名無しさんの野望
2021/03/21(日) 11:47:23.37ID:9e9hYUkd0 >>192
俯瞰ではなくなったんすね
俯瞰ではなくなったんすね
196名無しさんの野望
2021/03/21(日) 14:15:27.04ID:73K3By9O0 個人的には俯瞰のほうが好きですが、今の時代には流行らないのでしょうがないですね。
それでもあの世界を舞台にした作品が作られるのは嬉しいので楽しみにして待つことにします。
それでもあの世界を舞台にした作品が作られるのは嬉しいので楽しみにして待つことにします。
197名無しさんの野望
2021/03/21(日) 15:08:17.61ID:8I2YWp/O0 Pathfinder: Kingmakerやってる人います?
BGと比べてどんな感じでしょうか
BGと比べてどんな感じでしょうか
198名無しさんの野望
2021/03/21(日) 15:11:25.45ID:cMqGIpcD0 CRPGネタ各所に散らばりまくってる上にどこで何話しても全部スレ違い問題
199名無しさんの野望
2021/03/21(日) 20:48:55.43ID:MNgjxiPea >193
キャッティ・ブリーって懐かしい名前が。グエンワイヴァーらしいのも居るし。アイスウィンドウ・サーガのメンツが使えるんですかね。
キャッティ・ブリーって懐かしい名前が。グエンワイヴァーらしいのも居るし。アイスウィンドウ・サーガのメンツが使えるんですかね。
201名無しさんの野望
2021/03/22(月) 07:38:40.56ID:ZtK1wex9d ダークアライアンスは初代が名作
新作のデモ見たけどスカイリムっとモンスターハンターと
三國無双か戦国無双のドッキングじゃね?
マンネリ多いしFPSかtps多いなヨウゲーはよ
日本からしたらアクションRPGはゼルダの伝説を超えるかで判断されるから、
日本の需要は切り捨てられた感があるな
新作のデモ見たけどスカイリムっとモンスターハンターと
三國無双か戦国無双のドッキングじゃね?
マンネリ多いしFPSかtps多いなヨウゲーはよ
日本からしたらアクションRPGはゼルダの伝説を超えるかで判断されるから、
日本の需要は切り捨てられた感があるな
202名無しさんの野望
2021/03/22(月) 18:40:24.48ID:XUbOlo/q0 BGEE新参です
ミンスクとカイヴァン仲間にしてのーんびりやってたら
どっちも離脱しおった。位置的に回避できないオワタ
日記でした
ミンスクとカイヴァン仲間にしてのーんびりやってたら
どっちも離脱しおった。位置的に回避できないオワタ
日記でした
203名無しさんの野望
2021/03/23(火) 07:41:57.20ID:qdrRo1WId204名無しさんの野望
2021/03/24(水) 20:41:06.26ID:PTt/BXWP0 202ですが4章まできたぜ
ソードコーストのフレッシュゴーレム強かった
Wikiにゴーレム狩りが載ってましたけどサイリーン狩りの方が消費少なくて済む気がした
>>203
すんませんけどなれ合う気はないんで。JRPGとか。ロマサガとか。
ソードコーストのフレッシュゴーレム強かった
Wikiにゴーレム狩りが載ってましたけどサイリーン狩りの方が消費少なくて済む気がした
>>203
すんませんけどなれ合う気はないんで。JRPGとか。ロマサガとか。
205名無しさんの野望
2021/03/26(金) 22:27:47.45ID:jtXJRuLa0 みんながアクションゲームで使いたいのはブルーノーやキャティブリーやウルフガーより
エントレリやヤーラクスルではないのだろうか
エントレリやヤーラクスルではないのだろうか
206名無しさんの野望
2021/03/28(日) 23:38:14.06ID:h/o5A1fr0 steam版のbg2eeで経験値上限解除ってできます?
207名無しさんの野望
2021/04/01(木) 21:27:09.06ID:mIJVPIVu0 レベルかexpキャップリムーブとかでぐぐればあるはず
208名無しさんの野望
2021/04/01(木) 21:33:25.55ID:M4TLz44t0 hey, why don't you translate it into Japanese?
209名無しさんの野望
2021/04/02(金) 20:26:43.97ID:SDFE21Bzd >>202
どうでもいいし死ねや
どうでもいいし死ねや
210!omikuji
2021/04/02(金) 20:48:26.73ID:K3ii+kRQ0 なにカリカリしてんの?ばかなの?死ね
211名無しさんの野望
2021/04/03(土) 01:34:12.06ID:Nn7WVBTiM 彼はきっと全員頭がイッちゃってると評判のシリック信者なんだよ
212名無しさんの野望
2021/04/04(日) 02:05:51.33ID:z0avwXkMM D&D第5版は人気が今一つの様に見えるけどどうなんだろう
213名無しさんの野望
2021/04/04(日) 03:39:08.56ID:hISxkkZdd アメリカ本国では過去最高の売り上げ
日本国内では過去版合わせた分より売れとる
日本国内では過去版合わせた分より売れとる
214名無しさんの野望
2021/04/04(日) 07:27:18.47ID:uiqinAfM00404 公式発表では
新和ベーシックルールセット>>>>>3版>5版>3.5版、4版
だな
たぶんベーシックルールセットと3版の間にメディアワークス版が入って来る
新和ベーシックルールセット>>>>>3版>5版>3.5版、4版
だな
たぶんベーシックルールセットと3版の間にメディアワークス版が入って来る
215名無しさんの野望
2021/04/04(日) 11:01:48.88ID:hISxkkZdd0404 いや日本国内公式だと3版越えてるよ…
216名無しさんの野望
2021/04/04(日) 11:20:31.60ID:uiqinAfM00404 日本国内公式は第4版、第3.5版のPHB日本語版を上回りましたとしか書いてない
逆に言えば3版はまだ越えてないから書いてない
逆に言えば3版はまだ越えてないから書いてない
217名無しさんの野望
2021/04/04(日) 17:19:29.21ID:GO+xxJsS00404 EE1から通算200時間超かけてようやくToB初クリア出来ました!
このゲームとにかくデータが膨大で終始スポイラーにお世話になりっぱなし
特にメイジ呪文は強力だけど使い方が難しくて本当の魔法使いやってる気分になってくる点が良かった
このゲームとにかくデータが膨大で終始スポイラーにお世話になりっぱなし
特にメイジ呪文は強力だけど使い方が難しくて本当の魔法使いやってる気分になってくる点が良かった
218名無しさんの野望
2021/04/04(日) 19:41:52.85ID:Ptbl4+UR00404 おつー
220名無しさんの野望
2021/04/08(木) 01:21:30.72ID:4/QmLEcx0221名無しさんの野望
2021/04/08(木) 20:48:05.71ID:vLYd697Z0 BGEE買った
3章でもう脱落しそう、、
主人公魔法使いが一個2個しか魔法使えなくてずっと石投げてる、、つらい
3章でもう脱落しそう、、
主人公魔法使いが一個2個しか魔法使えなくてずっと石投げてる、、つらい
222名無しさんの野望
2021/04/09(金) 22:55:03.20ID:zr1y6zlC0 戦闘難しかったから初回は脳筋ファイターで難易度最低でストーリーだけ追っかけたなぁ
拡張シナリオの魔法しか効かないワーウルフで積みかけたけどw
拡張シナリオの魔法しか効かないワーウルフで積みかけたけどw
223名無しさんの野望
2021/04/10(土) 03:19:22.36ID:VWHDtDMm0224名無しさんの野望
2021/04/11(日) 02:15:11.85ID:ZAPzpEYU0 消耗アイテムをバンバン使おう
225名無しさんの野望
2021/04/11(日) 03:34:06.81ID:83Qq5a400 ポーションとかスクロールの類はケチると最終的にかなり余らせてしまうからな
ただこのゲーム初心者は戦士系で始めた方が無難
ただこのゲーム初心者は戦士系で始めた方が無難
226名無しさんの野望
2021/04/11(日) 04:09:56.23ID:yeC3FAxt0 HP的に良く死ぬからな…
227名無しさんの野望
2021/04/11(日) 21:50:28.79ID:ZAPzpEYU0 メイジはある意味戦士よりCON大切
228名無しさんの野望
2021/04/11(日) 22:05:57.62ID:GkxT1qdZ0 2周以上するやつはそうはいないから
戦士とメイジ二人作って育成するのが良い
仲間は戦闘特化してないから人によってはイライラする
戦士とメイジ二人作って育成するのが良い
仲間は戦闘特化してないから人によってはイライラする
229名無しさんの野望
2021/04/11(日) 22:11:15.51ID:5Ov/4rE+0 メイジやるならBG2からの方が良いね
230名無しさんの野望
2021/04/11(日) 23:45:35.99ID:83Qq5a400 2はよく混乱させられて仲間全員が夢遊病者みたいになるのは困った
カオティックコマンド!ジャヘイラはカオティックコマンド使えないだなんてそんな…
カオティックコマンド!ジャヘイラはカオティックコマンド使えないだなんてそんな…
231名無しさんの野望
2021/04/13(火) 20:21:13.99ID:0HW8QWQT0 BG2EEのデアルニス・キープでゴーレムが宝物守ってるところ
後回しにしてクエストクリアしたら、ゴーレムが壊れてて宝物も
なくなっていたのだが、もうこれは入手不可能?
後回しにしてクエストクリアしたら、ゴーレムが壊れてて宝物も
なくなっていたのだが、もうこれは入手不可能?
232名無しさんの野望
2021/04/13(火) 20:57:45.05ID:UO4TpSwr0 クリアしたらおしまいだった気がする
233名無しさんの野望
2021/04/14(水) 00:22:45.67ID:cmOiNRa10 ありがとう
いい武器みたいなんで章はじめのセーブデータからやり直すか。。
いい武器みたいなんで章はじめのセーブデータからやり直すか。。
234名無しさんの野望
2021/04/14(水) 00:53:06.83ID:RkNiY7+f0235名無しさんの野望
2021/04/18(日) 21:42:58.77ID:Xh+algOZM バルダーズゲート3は大丈夫なのかな?
236名無しさんの野望
2021/04/18(日) 22:38:04.22ID:/H2F6nu90 フルリリースはまだTBDだもんね
なんだかなあ
なんだかなあ
237名無しさんの野望
2021/04/20(火) 10:31:56.16ID:4qkK8/yT0 今更大型アップデートとは
何かやる気があるのか
何かやる気があるのか
238名無しさんの野望
2021/04/20(火) 10:40:57.30ID:MWontK5yd 2の公式日本語データはどこに行ってしまったのだろう
239名無しさんの野望
2021/04/20(火) 17:37:46.66ID:Z6nYa/VsM solastaの方は5月に正式リリースって発表あったけど、BG3は進展が見えないね
240名無しさんの野望
2021/04/20(火) 18:45:24.52ID:rN8M0e/50 マ?空スタ買っておいた方がいいかな
でも5月はpathfinderがっつりやるはずだからなぁ
でも5月はpathfinderがっつりやるはずだからなぁ
241名無しさんの野望
2021/04/20(火) 19:19:08.40ID:OQxrr6x30 そら☆すたはシナリオ追加方式に進化予定とのことだから
そっちができてきてからにするかなと思うNWN派
PsTもやっとかんとならんし…
そっちができてきてからにするかなと思うNWN派
PsTもやっとかんとならんし…
243名無しさんの野望
2021/04/20(火) 21:47:21.99ID:Z4tdZSiJ0 BGEEのDLC、アプデで対応言語増えたみたいだしパッチ3.0ぐらいまで続けば日本語も入るかもしれないなw
244名無しさんの野望
2021/04/21(水) 00:49:08.51ID:ixREmhmz0 日本語化パッチ使えるんかな
余計なアプデせんでええのに
余計なアプデせんでええのに
245名無しさんの野望
2021/04/21(水) 11:44:43.18ID:gqbzwB5D0 BG1EEをちまちま遊んでるんだけど
これってフォント変更できないもんかな?
これってフォント変更できないもんかな?
246名無しさんの野望
2021/04/21(水) 16:08:05.42ID:5W1Rv5TM0 今回のアップデートで1、2共日本語パッチ適用後ダメージのダイアログがおかしくなってる。
古くなったんだから当たり前だけどちょっと不便かな。
古くなったんだから当たり前だけどちょっと不便かな。
247名無しさんの野望
2021/04/21(水) 17:16:23.81ID:an97zpJy0 アプデ後ニーラが出てこない
248名無しさんの野望
2021/04/21(水) 18:34:42.44ID:HChGgi5BM 現状はポンコツ仕様だね
249名無しさんの野望
2021/04/21(水) 19:41:01.29ID:an97zpJy0 ドルンもニーラもいないし、そもそもポートフォリオから消えてる
250名無しさんの野望
2021/04/21(水) 20:50:09.67ID:ixREmhmz0 ええ…
251名無しさんの野望
2021/04/21(水) 20:57:04.91ID:GLcXEPuP0 ワールドマップ上の挙動もおかしい
移動取り消して同じマップに戻れない
移動取り消して同じマップに戻れない
252名無しさんの野望
2021/04/21(水) 23:40:11.13ID:uCiWFyrD0 GOGにも更新来たがスルーでよさそうやな
253名無しさんの野望
2021/04/22(木) 21:37:03.92ID:DKyqloPJ0 Baldur's Gate Enhanced Edition 2.6.5.0 (45309)
Baldur's Gate II Enhanced Edition 2.6.5.0 (45309)
Icewind Dale Enhanced Edition 2.6.5.0 (45309)
の日本語データきぼんぬ
Baldur's Gate II Enhanced Edition 2.6.5.0 (45309)
Icewind Dale Enhanced Edition 2.6.5.0 (45309)
の日本語データきぼんぬ
254名無しさんの野望
2021/04/27(火) 00:54:34.73ID:eZ8G9mUmM もう予算が尽きていて、こっちに掛ける労力がないのかな
255名無しさんの野望
2021/04/27(火) 06:35:55.49ID:drFE8fjW0 大ヒットインディみたいにコンテンツ盛り続けてるわけでもないのに
延々改修続けてるのが謎
一応追加シナリオも出してるし
それなりに売れ続けているのだろうか
延々改修続けてるのが謎
一応追加シナリオも出してるし
それなりに売れ続けているのだろうか
256名無しさんの野望
2021/04/28(水) 04:50:21.85ID:WnHTA47v0 planescape tormentやってるんだけど
メイジが一度覚えた呪文は忘れる事出来ないのかな??
レベル1呪文が限界まで記憶されてて新しく覚えられないって出るんだけど。。
メイジが一度覚えた呪文は忘れる事出来ないのかな??
レベル1呪文が限界まで記憶されてて新しく覚えられないって出るんだけど。。
257名無しさんの野望
2021/04/28(水) 12:17:13.77ID:qcjGQ1E50 消したい呪文を右クリックか左クリックすると消せたんじゃなかったっけ
うろおぼえで定かじゃないけど
うろおぼえで定かじゃないけど
258名無しさんの野望
2021/05/01(土) 04:11:18.41ID:U7mcNAhTM アイスウインド・デイル2EEの発売はもう無理なのだろうか
259名無しさんの野望
2021/05/01(土) 07:07:00.56ID:5n3b4rD90 ソースコードが紛失してるから無理って言ってる
260名無しさんの野望
2021/05/01(土) 07:13:52.43ID:yFsZCJRI0 一人くらいソースコード盗んで自宅に持ち帰ってそうなもんだけどな
261名無しさんの野望
2021/05/01(土) 10:04:07.56ID:fbKSNG2/0 IWD2はただのInfinityじゃなく3.0eにしたり中途半端に手が入ってるからね…
例によってNWN2か何かで有志が再現するのを待つしかなし
例によってNWN2か何かで有志が再現するのを待つしかなし
262名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:06:49.08ID:H4GhVeGx0 なんか飛行船飛ばして墜落したことくらいしか覚えてないわ2
263名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:22:51.33ID:EWgxIa1E0 IWD2はたしかに遊んだはずなんだけどストーリーぜんぜん憶えてないな
264名無しさんの野望
2021/05/01(土) 12:34:00.53ID:CXUF7oOv0 キャラメイクしてるときは、すげえ面白かったけどな。
265名無しさんの野望
2021/05/01(土) 18:22:21.48ID:fbKSNG2/0 IWD2のストーリーは和訳のせいで後半から加速度的に意味不明になるので…
海外では、戦闘の多彩さ・厳しさとかはいまだに話題になるらしく
人気がないわけじゃないらしい
海外では、戦闘の多彩さ・厳しさとかはいまだに話題になるらしく
人気がないわけじゃないらしい
266名無しさんの野望
2021/05/02(日) 11:53:38.10ID:XpwE9Dr0M ゲーム開始直後のゴブリン三部族による総攻撃と防衛戦が非常に面白かった
267名無しさんの野望
2021/05/03(月) 00:25:28.08ID:4gjZqi2QM それぞれ三匹の部族長が手強かった
268名無しさんの野望
2021/05/03(月) 11:12:34.27ID:O9rs6zEP0 カンガックスと出会って無駄打ちさせて
消耗させたあとに突撃して勝ったけど
ガチぶつかりあいで勝つのは上級者向け?
消耗させたあとに突撃して勝ったけど
ガチぶつかりあいで勝つのは上級者向け?
269名無しさんの野望
2021/05/03(月) 13:32:35.77ID:ptHzZJ9E0 何をもって上級者というかわからんが、ガチるとあっさり倒せる。
一見、狂ったような強さに思えるけど、不確定要素はほぼないし、攻撃力も高くないので、攻略が確立しやすい敵だよ。
周回プレイしていくうちに、自分なりの倒し方ができてくるんじゃないかな。
一見、狂ったような強さに思えるけど、不確定要素はほぼないし、攻撃力も高くないので、攻略が確立しやすい敵だよ。
周回プレイしていくうちに、自分なりの倒し方ができてくるんじゃないかな。
270名無しさんの野望
2021/05/03(月) 15:32:23.65ID:O9rs6zEP0 えーマジか
ちょっと挑戦してみるかな・・・
ちょっと挑戦してみるかな・・・
271名無しさんの野望
2021/05/04(火) 06:21:35.97ID:bH24iJwj0 脳筋キャラにプロテクション・フロム・マジックのスクロール使えばなんとかなってしまい、拍子抜けしたような記憶がある
272名無しさんの野望
2021/05/04(火) 09:00:45.55ID:XU8wrlNA0 大型アップデートって、具体的にはどこが変わったんだ?
追加要素とか調べた人いる?
追加要素とか調べた人いる?
273名無しさんの野望
2021/05/04(火) 09:45:28.67ID:G3Yqjy7A0274名無しさんの野望
2021/05/04(火) 15:18:20.64ID:UIJi1glK0 アップデートで日本語を正式に組み込んでくれんもんかな
ガンガックスはインプリズンメント対策して
防御魔法崩してからBuff済みの戦士にサンブレード(固有名詞ど忘れ)
で殴らせてたらイケルと思う。)
ガンガックスはインプリズンメント対策して
防御魔法崩してからBuff済みの戦士にサンブレード(固有名詞ど忘れ)
で殴らせてたらイケルと思う。)
275名無しさんの野望
2021/05/04(火) 22:31:49.69ID:G3Yqjy7A0 2.6で対応言語増えてるし今後公式で対応される可能性もあるかな
276名無しさんの野望
2021/05/04(火) 23:43:22.78ID:VQN8XL7t0 まずない
277名無しさんの野望
2021/05/05(水) 23:11:00.79ID:sjPie5n7M なんでじゃ〜!!?
1EEは翻訳できとったやないかぁ!?
1EEは翻訳できとったやないかぁ!?
278名無しさんの野望
2021/05/06(木) 04:32:49.70ID:K5D3Agsy0 できてねえだろ
未翻訳だらけでまともに表示されるテキストより
抜けテキストのIDだけ表示されることの方が多い超未完成状態だったじゃねえか
未翻訳だらけでまともに表示されるテキストより
抜けテキストのIDだけ表示されることの方が多い超未完成状態だったじゃねえか
279名無しさんの野望
2021/05/06(木) 09:19:03.88ID:/uxPXVsm0 仮に中国語対応すれば数十万売れるゲームでも日本語対応しても数千しか売れないからな
過去シリーズでそれが分かったから、コスト掛けてまで公式日本語対応しないって
過去シリーズでそれが分かったから、コスト掛けてまで公式日本語対応しないって
280名無しさんの野望
2021/05/06(木) 18:36:15.31ID:pB54U4KcM ダメージ表示がおかしいのってデフォルトなんか。
過去スレでは修正できるって話だったけど
2.6バージョンだとやっぱり表示されないんやな。
過去スレでは修正できるって話だったけど
2.6バージョンだとやっぱり表示されないんやな。
281名無しさんの野望
2021/05/07(金) 11:01:12.87ID:kE54GB8Y0 昔出たBGダークアライアンスの移植が5/7に出るそうで
282名無しさんの野望
2021/05/07(金) 11:35:59.45ID:R/viU2IT0 6/23じゃないの?
283名無しさんの野望
2021/05/07(金) 11:43:34.48ID:jvKOjAS10 新作じゃなくてPS2で出てたやつじゃない?
https://doope.jp/2021/05115568.html
https://doope.jp/2021/05115568.html
284名無しさんの野望
2021/05/07(金) 11:58:27.47ID:R/viU2IT0 旧作の方の移植もやるのか、ゲーム名が同じだからややこしいな
285名無しさんの野望
2021/05/07(金) 12:38:43.57ID:G9hoWe69M ドリッズド一行ってバール戦争起きてるのに蚊帳の外でイマイチ主人公感無いなあ。
それともその間、別の所で世界救ってるのかしら。
それともその間、別の所で世界救ってるのかしら。
286名無しさんの野望
2021/05/07(金) 12:53:33.74ID:Qxl/onzod だいたいはい
そもそもダークエルフの傭兵団とか恨まれてる死霊術師とかからも狙われてる…はず
そもそもダークエルフの傭兵団とか恨まれてる死霊術師とかからも狙われてる…はず
287名無しさんの野望
2021/05/07(金) 19:53:37.15ID:LVNsLIpE0 steamがないじゃねーか
288名無しさんの野望
2021/05/07(金) 21:20:44.63ID:Y0mId4+gM ダークアライアンス友達とやったら面白かった
ポーションの取り合いで喧嘩になったり
ポーションの取り合いで喧嘩になったり
289名無しさんの野望
2021/05/09(日) 23:09:17.53ID:/T7salCr0 各地の英雄は基本的にああいう大騒動が起きると地元を守る方で手一杯ってことになってる
290名無しさんの野望
2021/05/10(月) 20:27:36.18ID:LXAHmGgD0 レルムは広いからね…
旧版のルールでは、あるレベル以上のドルイドが「1惑星」に1人しか存在できないんだけど
レルムでは「1地方(「ソードコースト北」と「ソードコースト南」で別)」に1人存在できたりした
つまり1地方の騒動を収めるのに本来1惑星規模の英雄が要るわけよ
旧版のルールでは、あるレベル以上のドルイドが「1惑星」に1人しか存在できないんだけど
レルムでは「1地方(「ソードコースト北」と「ソードコースト南」で別)」に1人存在できたりした
つまり1地方の騒動を収めるのに本来1惑星規模の英雄が要るわけよ
291名無しさんの野望
2021/05/11(火) 02:27:41.58ID:TiemjTt/M ドルイドだけレベル12までは成長が早いけど、それ以上の成長は膨大な経験値を必要とする特別ルールもあったね
293名無しさんの野望
2021/05/11(火) 06:43:05.84ID:sMHmVCSrd みんなPCゲームだけじゃなくて
TRPG本来のルールや設定も詳しいんだね
TRPG本来のルールや設定も詳しいんだね
294名無しさんの野望
2021/05/11(火) 13:23:23.15ID:a3LJV2r30 セールになっていたからLow Magic Age買ってみた、公式日本語対応(86%)
結構ちゃんと作ってあってビックリ
結構ちゃんと作ってあってビックリ
295名無しさんの野望
2021/05/12(水) 05:29:46.00ID:BqwTovCI0 MassEffectが半額になるまでBGEEやっとくか
296名無しさんの野望
2021/05/12(水) 12:49:09.47ID:LKbxPPuN0 bg3が満足に日本語でプレーできるのはいつ頃なんだろうか
299名無しさんの野望
2021/05/13(木) 13:59:08.10ID:2e3KlcI10 (日本語化の予定あるんですか?)
300名無しさんの野望
2021/05/14(金) 09:24:52.50ID:QWmCm+Xtd (なぜ心に直接語りかけるのです?)
301名無しさんの野望
2021/05/14(金) 10:46:47.70ID:Lv1ai2om0 bg2もセンダイの前に来て止まってる
もちろんセンダイが強いってのもあるけど、カンガックスだってブチ殺してきたパーティーだ。多少試行錯誤すれば倒せるだろう。
それよりもあまりに充実したbg2の冒険譚が終わりを迎えようとしていることに耐えられない。
だから前に進めない。
それもこれもbg3が日本語で不自由なくプレーできるようになれば解消するのだが。
もちろんセンダイが強いってのもあるけど、カンガックスだってブチ殺してきたパーティーだ。多少試行錯誤すれば倒せるだろう。
それよりもあまりに充実したbg2の冒険譚が終わりを迎えようとしていることに耐えられない。
だから前に進めない。
それもこれもbg3が日本語で不自由なくプレーできるようになれば解消するのだが。
302名無しさんの野望
2021/05/14(金) 11:48:14.33ID:1c0l2PFp0303名無しさんの野望
2021/05/14(金) 12:14:08.72ID:lug/y+2l0 IWD2もee版でないかな〜
304名無しさんの野望
2021/05/14(金) 18:52:13.67ID:lb5sWmsW0 Pathfinderの公式日本語化が来たからそっちやって完成するのを待つ
306名無しさんの野望
2021/05/14(金) 19:41:58.91ID:5GSqAVYt0 BG3とは全然似てないけど、BG1/2とはとても似ている
307名無しさんの野望
2021/05/14(金) 20:19:52.43ID:LLXdQTcD0 正確にはIWD2が一番近いはずなんだがなルール的に
308名無しさんの野望
2021/05/16(日) 11:01:28.56ID:Z6gDav3Kd (でぃヴぃにてぃーもあるでよ)
309名無しさんの野望
2021/05/16(日) 11:02:51.97ID:Z6gDav3Kd パスファも楽しんでおりますしIWDEEも詰んでるし時間が足りねえす
幸せだ
幸せだ
310名無しさんの野望
2021/05/16(日) 19:49:43.36ID:KLon5K+j0 自分も
BGを思い出しながら楽しんでる
BGを思い出しながら楽しんでる
311名無しさんの野望
2021/05/17(月) 10:03:06.28ID:iOft18Ug0 BGといえば、SoDはみんな遊んだの?
俺は有志翻訳を待ち続けて、はや数年……。
誰か翻訳してくれないものかなぁ。
俺は有志翻訳を待ち続けて、はや数年……。
誰か翻訳してくれないものかなぁ。
312名無しさんの野望
2021/05/17(月) 10:19:50.34ID:UV792eoE0 1本道だしそんなに難しい言い回しはなかったからサクサク進んだよ
313名無しさんの野望
2021/05/18(火) 05:17:35.50ID:8arZYBms0 英語でもさして苦にならない程度のボリュームだったので結構楽しめた
314名無しさんの野望
2021/05/19(水) 05:15:01.04ID:SkYLRAFq0 ドラゴンスピア城を目指して、ひたすら進軍するだけだから、英語のままでも、そんなに迷わないと思う。
メインクエストだけ、こなしてリッチやヴァンパイア、ドラゴンなどの敵をスルーする事も出来るし。
ストーリー的にもBGEE2をプレイする前にやっておいた方が成程と唸らせるシーンが結構あるくらい、BGEEとBGEE2を繋いでいる部分が多い。
メインクエストだけ、こなしてリッチやヴァンパイア、ドラゴンなどの敵をスルーする事も出来るし。
ストーリー的にもBGEE2をプレイする前にやっておいた方が成程と唸らせるシーンが結構あるくらい、BGEEとBGEE2を繋いでいる部分が多い。
315名無しさんの野望
2021/05/19(水) 23:19:56.05ID:JEc8avw40 もうBG2EEの翻訳はアップデートされないの?
316名無しさんの野望
2021/05/21(金) 02:11:38.15ID:T2wsDFtn0317名無しさんの野望
2021/05/21(金) 03:00:14.48ID:jbY2uA4r0318名無しさんの野望
2021/05/21(金) 05:51:19.43ID:fDmXr0Uld 初めてマルチとデュアルやってみようと思ったけど
装備の制限がきっついんだね
ファイターなのに良い鎧着れないとかだと
おいそれと突撃できないだろうし
装備の制限がきっついんだね
ファイターなのに良い鎧着れないとかだと
おいそれと突撃できないだろうし
320名無しさんの野望
2021/05/21(金) 14:23:12.94ID:EwOuTXnMd あれレベル20くらいまであげなきゃいけないんじゃなかったっけ
それがまずしんどいよね
それがまずしんどいよね
321名無しさんの野望
2021/05/21(金) 15:16:04.19ID:hbuLfY9G0 良い装備(盾)を持たせるだけでなく、ウィザードのスピリットアーマーや、プリーストのバークスキンでサポートしてあげると、デュアルやマルチでもそれなりに硬くなるよ。
でもまあ、相手の攻撃をがっちり受け止める能力は、やはり専業にはかなわないね。
防御魔法に身を固めた Fig/Mag ならば、シングルファイターより硬くなるんだけど。
あとは召喚魔法で壁を作るのが手っ取り早いかしら。
でもまあ、相手の攻撃をがっちり受け止める能力は、やはり専業にはかなわないね。
防御魔法に身を固めた Fig/Mag ならば、シングルファイターより硬くなるんだけど。
あとは召喚魔法で壁を作るのが手っ取り早いかしら。
322名無しさんの野望
2021/05/21(金) 15:20:30.40ID:AEZTi3XTd はいディスペルマジック
これが普通に飛んでくるのが面倒である
これが普通に飛んでくるのが面倒である
323名無しさんの野望
2021/05/21(金) 16:44:50.45ID:BDivF0Kgd 一回目は召喚でそっちに魔法そらせてからの
突入プレイしたから2回目は頼らないようにと思ったけど
正面切ってウィザードと戦うとすんごい辛いね
突入プレイしたから2回目は頼らないようにと思ったけど
正面切ってウィザードと戦うとすんごい辛いね
324名無しさんの野望
2021/05/21(金) 16:48:40.02ID:xlZKgWawr 戦闘開始と同時のスペルシーケンサもイラッとする
325名無しさんの野望
2021/05/21(金) 19:10:35.16ID:LW6xnMSHd ファイターなしプレイとかできるのかな
326名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:34:44.53ID:jbY2uA4r0 >>318
元の職と新しい職での「制限される装備」と「使えるようになる装備」の区別がイマイチ分かりにくいよな
元の職と新しい職での「制限される装備」と「使えるようになる装備」の区別がイマイチ分かりにくいよな
327名無しさんの野望
2021/05/22(土) 02:15:36.94ID:dkUyYE9s0 3版ルールならファイター系1とるか特技の防具を習熟するだけだからほんまゆるくなったな
328名無しさんの野望
2021/05/22(土) 03:03:22.56ID:71sGrWN50 3版系で楽になったというより
1,2版の頃からできたことに対してBGの再現性が低いだけ
1,2版(とかGoldBox)ではFtr/ClrはFtr武器は装備できるけどBGではできないだとか
1,2版の頃からできたことに対してBGの再現性が低いだけ
1,2版(とかGoldBox)ではFtr/ClrはFtr武器は装備できるけどBGではできないだとか
329名無しさんの野望
2021/05/22(土) 05:13:32.22ID:NJUx+T1k0 他クラスの装備が使えない明確な理由がそもそもないからなあ。
ガチムチのメイジが居たって…と言うか居ると思うの。
ああ言う中世の役割が凝り固まった世界観だから着られないのでは無く、着るものではありません!なんだと思う。
ガチムチのメイジが居たって…と言うか居ると思うの。
ああ言う中世の役割が凝り固まった世界観だから着られないのでは無く、着るものではありません!なんだと思う。
330名無しさんの野望
2021/05/22(土) 05:33:59.34ID:YItSxA6o0 https://www.d20srd.org/srd/combat/combatModifiers.htm#weaponArmorAndShieldProficiency
さらに古いのは知らないけど3.5eでは実際着れるけど、あるゆる数値にマイナス修正が入るから使っても意味がないということになっている
さらに古いのは知らないけど3.5eでは実際着れるけど、あるゆる数値にマイナス修正が入るから使っても意味がないということになっている
331名無しさんの野望
2021/05/22(土) 05:41:50.04ID:YItSxA6o0 着れるけど訓練しないと役に立たない(近接職は訓練している)というのは現実感のある落としどころといえるでしょう
そしてCRPGではそのあたり知らない人が着せてしまって不利にならないようにその要素が実装されてないと考えればいい
そしてCRPGではそのあたり知らない人が着せてしまって不利にならないようにその要素が実装されてないと考えればいい
332名無しさんの野望
2021/05/22(土) 06:09:13.54ID:YItSxA6o0 ToEEだと武器のほうは特殊武器を軍用武器持ちが装備するとマイナス修正が入るという形になっている
333名無しさんの野望
2021/05/22(土) 11:59:13.94ID:71sGrWN50 1,2版では武器は使えないクラスの場合、基本的に「使えない」と書かれてるが
選択ルールみたいなもんとして「技能がないのに無理やり使った場合」のペナルティーがある
重装備クラス以外のほとんどの能力は、防具で阻害があって使えなくなるので結局着られない
逆に言うと「能力が使えないけど着ることができる」例がいくつかある
バードはチェインメイルを着られるけど着ると呪文やローグ能力が使えなくなる(BGでは装備自体ができない)
ただわざと曖昧に書かれていて、ソマティック(動作構成要素)が関係ない呪文でも防具を着ていると使えない
種類としては習熟してても、ドルイドやクレリックが戒律で禁止されてる武器防具はマルチクラスしても使えない
曖昧&個別ルールの乱立で、そのへんが整理されたのは3.0版以降
基本的に2版までは理屈にあう云々じゃなく、クラスごとの直接戦闘能力バランスだけで武器防具が使えるか使えないかが決まってる
わざと曖昧なところがあるのもそのせい
選択ルールみたいなもんとして「技能がないのに無理やり使った場合」のペナルティーがある
重装備クラス以外のほとんどの能力は、防具で阻害があって使えなくなるので結局着られない
逆に言うと「能力が使えないけど着ることができる」例がいくつかある
バードはチェインメイルを着られるけど着ると呪文やローグ能力が使えなくなる(BGでは装備自体ができない)
ただわざと曖昧に書かれていて、ソマティック(動作構成要素)が関係ない呪文でも防具を着ていると使えない
種類としては習熟してても、ドルイドやクレリックが戒律で禁止されてる武器防具はマルチクラスしても使えない
曖昧&個別ルールの乱立で、そのへんが整理されたのは3.0版以降
基本的に2版までは理屈にあう云々じゃなく、クラスごとの直接戦闘能力バランスだけで武器防具が使えるか使えないかが決まってる
わざと曖昧なところがあるのもそのせい
334名無しさんの野望
2021/05/22(土) 13:32:09.59ID:YItSxA6o0335名無しさんの野望
2021/05/22(土) 20:11:45.47ID:NJUx+T1k0336名無しさんの野望
2021/05/23(日) 00:23:25.15ID:rcVOixJq0 BGは後の3版?に比べるとファイター→メイジのいわゆる魔法戦士はやり易い方だと聞いたことあるわ
というかD&Dじゃ特に大変な組み合わせだと思うけどみんな魔法戦士好きねえ…
というかD&Dじゃ特に大変な組み合わせだと思うけどみんな魔法戦士好きねえ…
337名無しさんの野望
2021/05/23(日) 00:38:12.77ID:bdHQz8GQ0 パスファイダ買ってみたがBGを期待したせいか今の所肩透かしだった
NPCが沢山で面白いキャラも居るけどミンスクみたいなキャラはいないのかな?
NPCが沢山で面白いキャラも居るけどミンスクみたいなキャラはいないのかな?
338名無しさんの野望
2021/05/23(日) 01:21:29.46ID:HSy8QXNkd ゴブリンの二刀流なら
339名無しさんの野望
2021/05/23(日) 06:38:21.69ID:2PNizzCK0 有志の方々はbg3の翻訳に手をつけてくれているんだろうか・・・
340名無しさんの野望
2021/05/23(日) 19:06:45.70ID:V+cEmNMK0 今更ながらver.2.5で追加されたプリースト・オブ・テンパスで遊んでるんだけど、特殊能力の1日1回ホーリーパワーとカオス・オブ・バトルを発動とあるのだけど、これカオス・オブ・バトルしか機能してなくない??
ホーリーパワーはなぜか1レベル呪文のとこにあって、記憶すれば使えるんだけど使用回数消費するし……。
バグ??
ホーリーパワーはなぜか1レベル呪文のとこにあって、記憶すれば使えるんだけど使用回数消費するし……。
バグ??
342名無しさんの野望
2021/05/23(日) 20:15:29.78ID:q6yrsOqY0 自分はパスファインダー、BGを思い出しながら非常に楽しめてる
数十年ぶりにBGみたいなゲームに出会えて感激
DAIやウィッチャー3も楽しめたけど、BGとはやはり違かったしな
数十年ぶりにBGみたいなゲームに出会えて感激
DAIやウィッチャー3も楽しめたけど、BGとはやはり違かったしな
343名無しさんの野望
2021/05/23(日) 20:42:54.47ID:V+cEmNMK0 >>341
自己解決した。
innate属性になってるはずが、属性誤りになってるみたい。フォーラムでバグ回避のファイルアップされてた。
https://forums.beamdog.com/discussion/79824/priest-of-tempus-cannot-cast-holy-power
自己解決した。
innate属性になってるはずが、属性誤りになってるみたい。フォーラムでバグ回避のファイルアップされてた。
https://forums.beamdog.com/discussion/79824/priest-of-tempus-cannot-cast-holy-power
345名無しさんの野望
2021/05/24(月) 18:30:21.15ID:YalKHazId シーフのトラップ使いこなしてる人いますか
トラップセットして誘い込んで踏んでるはずなのに全然発動しなくて
これそんなシビアな判定なの?って落胆してます
トラップセットして誘い込んで踏んでるはずなのに全然発動しなくて
これそんなシビアな判定なの?って落胆してます
346名無しさんの野望
2021/05/24(月) 19:47:51.35ID:2lnMn/cL0347名無しさんの野望
2021/05/24(月) 20:07:13.24ID:KLIuhPY70348名無しさんの野望
2021/05/24(月) 20:08:01.15ID:KLIuhPY70 いや実際は踏んでないから発動していないんでしょうけど
シビアな判定なんでしょうかね
シビアな判定なんでしょうかね
349名無しさんの野望
2021/05/24(月) 21:57:30.48ID:L2dcAMrLr SoAの罠でもヤバいのにToBはさらに凶悪に
もうシーフ一人で暗殺無双で良いやとやってたら、皮屋の地下で敵シーフに無双された思い出
もうシーフ一人で暗殺無双で良いやとやってたら、皮屋の地下で敵シーフに無双された思い出
350名無しさんの野望
2021/05/24(月) 22:37:47.94ID:5UY0KRHN0 >>348
やってみたけど結構広かった。足元の円で4-5個分の間合いで発動した。使用キャラはドワーフバウンティハンター、セットトラップ全降り。BG1EEベータなしv2.6.6.0
やってみたけど結構広かった。足元の円で4-5個分の間合いで発動した。使用キャラはドワーフバウンティハンター、セットトラップ全降り。BG1EEベータなしv2.6.6.0
351名無しさんの野望
2021/05/24(月) 22:47:10.35ID:KLIuhPY70 純シーフだとだめなのかもしれないですね
まだ始めたばかりなので最初からやり直してみます
まだ始めたばかりなので最初からやり直してみます
352名無しさんの野望
2021/05/24(月) 22:50:46.08ID:kd+SKnry0 まあ、あそこは色々な攻略法があるから頑張って
353名無しさんの野望
2021/05/26(水) 13:18:46.86ID:tBgMbEH00 ジャヘイラって何であそこまでかわいそうな境遇のエアリーに厳しいんだろうな
354名無しさんの野望
2021/05/26(水) 13:38:54.05ID:hgg8HQKQ0 1.ハーフエルフじゃないくせに
2.自分の目を付けた男を取られそう
あんまりおぼえてないけど女主人公だとかち合うシーンが少なかったような
2.自分の目を付けた男を取られそう
あんまりおぼえてないけど女主人公だとかち合うシーンが少なかったような
355名無しさんの野望
2021/05/26(水) 14:36:26.70ID:xsjZWplCd 冒険中に主人公の子を授かってる会話横で聞いて
イライラしちゃったのも
イライラしちゃったのも
356名無しさんの野望
2021/05/26(水) 14:40:31.92ID:ZeNKd1oFd 自分にも他人にも厳しいしドルイドであるからな
357名無しさんの野望
2021/05/26(水) 15:14:26.58ID:tBgMbEH00 そうか男が絡んでドルイドでハーパーでと色々あるんだな
現代人とは価値観違うのを再認識
現代人とは価値観違うのを再認識
358名無しさんの野望
2021/05/26(水) 15:43:29.75ID:Lrh4pD9NM ジャヘイラは一応ゴライオンの旧友だからパーティに入れてるけど、正直SoAで恋愛対象になるのは凄く気持ち悪かった。
なんか親との近親相姦みたいな。
なんか親との近親相姦みたいな。
359名無しさんの野望
2021/05/26(水) 16:27:27.26ID:TH3mnUM50 女性NPCたち。異論は認める。
イモエン→リアル妹。なお、ゴr
ジャヘイラ→自分にも他人にも厳しいヒステリックおばさん
ヴィコニア→ドロウで独特の価値観だが、意外に常識的。
エアリー→メンヘラ。ただ、同情できる点も多々ある。
ナリア→中二病を発症してる可能性あり。ただ、同情できる点も多々ある。
マジー→良識的だが、ちょっとかたすぎませんかねえ。
ニーラ→一見なんか良さそうな子に見えるが、マジサイコ。
ヘクサート→ドロウをはるかに上回る独特の価値観。バグの女王。
クララ→即退場のかわいそうキャラ。
イモエン→リアル妹。なお、ゴr
ジャヘイラ→自分にも他人にも厳しいヒステリックおばさん
ヴィコニア→ドロウで独特の価値観だが、意外に常識的。
エアリー→メンヘラ。ただ、同情できる点も多々ある。
ナリア→中二病を発症してる可能性あり。ただ、同情できる点も多々ある。
マジー→良識的だが、ちょっとかたすぎませんかねえ。
ニーラ→一見なんか良さそうな子に見えるが、マジサイコ。
ヘクサート→ドロウをはるかに上回る独特の価値観。バグの女王。
クララ→即退場のかわいそうキャラ。
361名無しさんの野望
2021/05/26(水) 17:39:48.56ID:yPUCkU+5d でも見た目はニーラだよな
363名無しさんの野望
2021/05/26(水) 21:09:40.70ID:q9474KiE0 エドウィナロマンスMOD誰かください
364名無しさんの野望
2021/05/26(水) 21:13:41.95ID:kxwytoUZ0 そういや旧版BG2にあったナリアロマンスMODって、EEでは動かないんだっけ?
365名無しさんの野望
2021/05/26(水) 21:23:57.50ID:dVe+I5T+d366名無しさんの野望
2021/05/26(水) 21:41:45.77ID:q9474KiE0 でも常に死と隣合わせの世界で夫が死んで弱ってる時に共に戦ってきた将来有望な若者と良い雰囲気になったら攻めるのもわからんでもない
367名無しさんの野望
2021/05/27(木) 01:20:20.60ID:ZmM4WWlk0 1でほとんどヒロイン扱いだったイモエンが2で長期退場する上にロマンスもなしなのは驚いた
逆にジャヘイラはスタッフのお気に入りなのかイベントも多かったな
逆にジャヘイラはスタッフのお気に入りなのかイベントも多かったな
368名無しさんの野望
2021/05/27(木) 06:54:06.83ID:DDoBq53Qd ニーラにもロマンスはあるの?
370名無しさんの野望
2021/05/27(木) 10:56:25.04ID:tjv3SlyG0 女性NPCたち。修正したよ。
イモエン→リアル妹。Imoen Romance があるにはあるんだが…かなり辛いシナリオ。
ジャヘイラ→自分にも他人にも厳しいヒステリックおばさん。まあ苦労は偲ばれる。
ヴィコニア→ドロウで独特の価値観だが、意外に常識的。
エアリー→メンヘラ。ただ、同情できる点も多々ある。
ナリア→中二病を発症してる可能性あり。ただ、同情できる点も多々ある。Nalia Romanceではかなり性格改善されてる(ように見える)。
マジー→良識的だが、ちょっとかたすぎませんかねえ。
ニーラ→一見なんか良さそうな子に見えるが、マジサイコ。ロマンスでもサイコ。
ヘクサート→暗く重い(バグ含む)個別シナリオをみれば、精神性が垣間見える。ちょっとかわいそう。Lに望むものとは…
クララ→即退場のかわいそうキャラ。ポートレート画像の人気は高い。
エドウィナ→本家掲示板でも意外と人気がある。ツンデレビッチキャラととれないこともない。
イモエン→リアル妹。Imoen Romance があるにはあるんだが…かなり辛いシナリオ。
ジャヘイラ→自分にも他人にも厳しいヒステリックおばさん。まあ苦労は偲ばれる。
ヴィコニア→ドロウで独特の価値観だが、意外に常識的。
エアリー→メンヘラ。ただ、同情できる点も多々ある。
ナリア→中二病を発症してる可能性あり。ただ、同情できる点も多々ある。Nalia Romanceではかなり性格改善されてる(ように見える)。
マジー→良識的だが、ちょっとかたすぎませんかねえ。
ニーラ→一見なんか良さそうな子に見えるが、マジサイコ。ロマンスでもサイコ。
ヘクサート→暗く重い(バグ含む)個別シナリオをみれば、精神性が垣間見える。ちょっとかわいそう。Lに望むものとは…
クララ→即退場のかわいそうキャラ。ポートレート画像の人気は高い。
エドウィナ→本家掲示板でも意外と人気がある。ツンデレビッチキャラととれないこともない。
371名無しさんの野望
2021/05/27(木) 11:32:29.05ID:zeN8MWJ4d372名無しさんの野望
2021/05/27(木) 20:55:15.88ID:8xQJ80s+0 (クララって誰や
373名無しさんの野望
2021/05/27(木) 21:44:03.19ID:QNXrlH2F0 ヘキサートとして一番最初に仲間になる黒髪ロングのかわいいダウナー系ローグ
374名無しさんの野望
2021/05/27(木) 22:53:33.50ID:0I8gCnmu0 ニーラのロマンスは充実してるよ。なかなかかわいい
ヴィコニアは2の日本語訳だとなんか疲れたおばさんみたくなってたがdragonspearやるとわかるがただの神経質なお姉さんだよな(1のポートレートのせいなのか?)
クララを無理くり生存させてアムンの空き家に閉じ込めておいたら何時の間にかにいなくなってた
ヴィコニアは2の日本語訳だとなんか疲れたおばさんみたくなってたがdragonspearやるとわかるがただの神経質なお姉さんだよな(1のポートレートのせいなのか?)
クララを無理くり生存させてアムンの空き家に閉じ込めておいたら何時の間にかにいなくなってた
375名無しさんの野望
2021/05/28(金) 06:53:08.68ID:dPzTC//9d ニーラは最高だよな
376名無しさんの野望
2021/05/28(金) 07:10:42.69ID:A8kvi/s/d すいません、BGEEやっているのですが
ミュータミンの石庭ってどうやっていくのでしょうか
ウィキだと寺院の右の位置みたいですが
どう動いてもマップに出てこず
スパイダーウッド、寺院、ガリキン、デューラッグの塔しか出てこないです
どなたか出現マップ見せてもらうことできないでしょうか
位置が知りたいのです
ミュータミンの石庭ってどうやっていくのでしょうか
ウィキだと寺院の右の位置みたいですが
どう動いてもマップに出てこず
スパイダーウッド、寺院、ガリキン、デューラッグの塔しか出てこないです
どなたか出現マップ見せてもらうことできないでしょうか
位置が知りたいのです
377名無しさんの野望
2021/05/28(金) 12:35:34.04ID:DHae1yHe0 ファナでNeverwinter Nights Bundleが515円
Neverwinter Nights: Enhanced Edition.
Neverwinter Nights: Infinite Dungeons DLC.
Neverwinter Nights: Heroes of Neverwinter DLC.
Neverwinter Nights: Wyvern Crown of Cormyr DLC.
Neverwinter Nights: Pirates of the Sword Coast DLC.
Neverwinter Nights: Enhanced Edition.
Neverwinter Nights: Infinite Dungeons DLC.
Neverwinter Nights: Heroes of Neverwinter DLC.
Neverwinter Nights: Wyvern Crown of Cormyr DLC.
Neverwinter Nights: Pirates of the Sword Coast DLC.
378名無しさんの野望
2021/05/28(金) 15:08:15.64ID:WBJz9awf0380名無しさんの野望
2021/05/28(金) 23:03:09.04ID:eTuMRq4o0 FANATICでPSTEE(とよく分からんゲーム) が480円
381名無しさんの野望
2021/05/28(金) 23:03:22.91ID:r0Y4V1Aod イレニカスめっちゃ強かったけど
サレヴォグと戦っても勝てちゃうくらいだよね
サレヴォグと戦っても勝てちゃうくらいだよね
382名無しさんの野望
2021/05/28(金) 23:16:02.30ID:eTuMRq4o0 でもハゲてるからなあ
383名無しさんの野望
2021/05/29(土) 22:30:42.57ID:32YLtENK0NIKU シーフの代わりにバード入れてる人いる?
もちろん能力は劣るだろうけど
戦闘で役に立ちそうだし入れてみようかなと
もちろん能力は劣るだろうけど
戦闘で役に立ちそうだし入れてみようかなと
384名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:17:17.05ID:zjgODklQ0NIKU385名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:19:10.39ID:YG1vf4nVdNIKU 罠はつっこんで解除!鍵は筋力で解除!(魔法の解錠もあるよ!)
よしシーフ無くてもなんとかなるな!
よしシーフ無くてもなんとかなるな!
386名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:44:43.37ID:32YLtENK0NIKU387名無しさんの野望
2021/05/29(土) 23:50:42.66ID:RgfHo7s40NIKU キャスターに石ポコポコぶつけて詠唱の邪魔をするという重要な役割が
388名無しさんの野望
2021/05/30(日) 00:02:33.82ID:7wUEw4ih0 初回はシーフはヨシモとイモエンがいるので問題なかったけど居ないとなるとぞっとするな
どのみち適当なレベルでデュアルするのが良いとは思うけど
どのみち適当なレベルでデュアルするのが良いとは思うけど
389名無しさんの野望
2021/05/30(日) 01:04:42.85ID:YSDdECza0 2版はウィザードやクレリックが、他の秘術・信仰職より後版ほどは突出して強かったり便利でもないので入れ替えが可能で
シーフの必須だけ目立つかもな、しかも2版まではえらく弱い
高レベル技能で化けるのでそれまで我慢するしかないね
シーフの必須だけ目立つかもな、しかも2版まではえらく弱い
高レベル技能で化けるのでそれまで我慢するしかないね
390名無しさんの野望
2021/05/30(日) 02:04:46.45ID:L78ZnxDn0 能力は低くても良いから、バード、レンジャーあたりでも必須技能が取れるようになってれば、パーティ編成のバリエーションは増えたろうになぁ。
個人的にはシーフの代わりにバード入れたかったよ。
個人的にはシーフの代わりにバード入れたかったよ。
391名無しさんの野望
2021/05/30(日) 02:54:15.29ID:LZwOiglFd まあだからシーフマルチのやつが二人もいるからな…
392名無しさんの野望
2021/05/30(日) 03:34:18.58ID:7wUEw4ih0 BGスレで言うのもなんだが日本語展開が殆どなかったのもあってAD&D2版のことは殆ど知らないんだよな俺
スピードファクターとかデュアルクラスとか……ああ赤箱は遊んだ事あるよ?(死んだけど)
スピードファクターとかデュアルクラスとか……ああ赤箱は遊んだ事あるよ?(死んだけど)
393名無しさんの野望
2021/05/30(日) 09:35:57.40ID:f4iTETq/0 PTだとメイジ使いづらいね
範囲魔法がどうにもなぁ
範囲魔法がどうにもなぁ
394名無しさんの野望
2021/05/30(日) 14:17:15.69ID:7wUEw4ih0 メイジ呪文は強力なのでリスクがともなうのも仕方ない
分かり易い抜け道の例としては前衛に火炎耐性つけてファイアボールで敵もろとも焼くとかだけど方法は色々あるぞ
分かり易い抜け道の例としては前衛に火炎耐性つけてファイアボールで敵もろとも焼くとかだけど方法は色々あるぞ
396名無しさんの野望
2021/05/30(日) 16:52:29.35ID:ub/KGR1n0 マップ探索でシーフを先頭にたてて罠探知させるのは面倒だった
397名無しさんの野望
2021/05/30(日) 17:55:54.57ID:YSDdECza0 >>393
ターン制だと範囲魔法を別に誤爆するようなことはないんだけど
リアルタイムだと、大味だけどNWN1,2みたいにフレンドリーファイアなしの設定ができるゲームもあるくらいで、とっつきにくいのはわかる
ただBG1,2でも普通に工夫して使ってる人はいるんで色々試してみよう
ターン制だと範囲魔法を別に誤爆するようなことはないんだけど
リアルタイムだと、大味だけどNWN1,2みたいにフレンドリーファイアなしの設定ができるゲームもあるくらいで、とっつきにくいのはわかる
ただBG1,2でも普通に工夫して使ってる人はいるんで色々試してみよう
398名無しさんの野望
2021/05/30(日) 20:22:45.00ID:HoBXiMoid プロテクションイービル使わずに3人ゲートして
前線大混乱させたりするわ
前線大混乱させたりするわ
400名無しさんの野望
2021/05/31(月) 06:22:32.99ID:irehJC3Md エドウィンとか謝らなそうだしな
401名無しさんの野望
2021/05/31(月) 12:09:14.35ID:xDIUSrvk0 ウェブで固めてからとか装備なり呪文なりで耐性つけてからAoEというのが定番だな
402名無しさんの野望
2021/05/31(月) 19:23:12.85ID:JfvKnGsA0 >>400
それ印象に残ってるやり取りだったから、最後にプレイして10年以上
経過した今でも少し覚えてるんだけどあったね
確か2でエドウィンが範囲魔法で仲間に実害を与えたりするのが
トリガーとなって発生する会話イベントだった筈
相手は名前忘れたけど小さい女キャラだったね
エドウィンは全く反省してなかったよ
それ印象に残ってるやり取りだったから、最後にプレイして10年以上
経過した今でも少し覚えてるんだけどあったね
確か2でエドウィンが範囲魔法で仲間に実害を与えたりするのが
トリガーとなって発生する会話イベントだった筈
相手は名前忘れたけど小さい女キャラだったね
エドウィンは全く反省してなかったよ
403名無しさんの野望
2021/05/31(月) 21:35:16.60ID:3a2YYSgs0 ニーラとエドウィンってとてつもなく仲悪いんだね
入れた瞬間からエドウィンが怒り出して絶対に仲間にならない
入れた瞬間からエドウィンが怒り出して絶対に仲間にならない
404名無しさんの野望
2021/05/31(月) 21:42:15.46ID:yHO0ZhJad ニーラを狙ってる組織はレットウィザード(サーイ)だからな
405名無しさんの野望
2021/05/31(月) 21:45:23.87ID:XpRwnm9K0 エドウィン君出世欲高かったね
406名無しさんの野望
2021/05/31(月) 22:10:41.97ID:C1TEY+om0 俺はニーラの方を入れてたんだけど赤い魔法使いたちには終始手こずらされたわ
エドウィンはBG2だとだいぶ性格丸くなってる気がしたけど次は仲間にしてみようかな?
エドウィンはBG2だとだいぶ性格丸くなってる気がしたけど次は仲間にしてみようかな?
408名無しさんの野望
2021/05/31(月) 22:29:18.78ID:yHO0ZhJad でも本国はアンデットサイコー!になったので帰れないんだよねえ…
409名無しさんの野望
2021/05/31(月) 22:42:30.90ID:JfvKnGsA0 クリア出来なかったから昔ここで聞いたんだけどエドウィンはその後
エルミンスターに戦いを挑んで御臨終とか
衝撃的だった
エルミンスターに戦いを挑んで御臨終とか
衝撃的だった
410名無しさんの野望
2021/06/01(火) 08:48:42.31ID:E9lY+1aRd エドウィンも喧嘩売るならザスタム相手にすれば良かったのに
エルミンスター相手にするのはミストラに喧嘩売るのとほぼ同義でしょ
エルミンスター相手にするのはミストラに喧嘩売るのとほぼ同義でしょ
411名無しさんの野望
2021/06/01(火) 10:20:41.04ID:NsB+Yrap0 エドウィナは生きてるから大丈夫だぞ
412名無しさんの野望
2021/06/01(火) 10:36:57.90ID:/cbvP81m0 >>409
その後彼を見た者はいないとなっただけで死んだことは確認されてないはず
Dragon Age: Originsにエドウィナという給仕が出てくるので、性転換された末に異次元に飛ばされたのだろうともいわれている
その後彼を見た者はいないとなっただけで死んだことは確認されてないはず
Dragon Age: Originsにエドウィナという給仕が出てくるので、性転換された末に異次元に飛ばされたのだろうともいわれている
413名無しさんの野望
2021/06/01(火) 10:40:37.30ID:c2jeccAP0 ビィコニア姐さんも地上で正義の味方になってて笑う。
もうドロウはみんな日の当たるところに出てきたらいいんじゃないか。
もうドロウはみんな日の当たるところに出てきたらいいんじゃないか。
414名無しさんの野望
2021/06/01(火) 11:37:09.64ID:4p1TmZ+Fd そこら辺ゲーム外の話も面白い
416名無しさんの野望
2021/06/01(火) 20:26:45.80ID:4AWuUqEQ0417名無しさんの野望
2021/06/01(火) 20:33:17.83ID:tJO1iPGd0 BG1に出てきたオーガの性転換ガードルの説明文は笑った
あんな物があるなんてフェイルーンは恐ろしいところだ
あんな物があるなんてフェイルーンは恐ろしいところだ
418名無しさんの野望
2021/06/01(火) 20:40:37.74ID:/cbvP81m0 >>416
デネリムの酒場にいるヒステリー気味の給仕がエドウィナって名前
デネリムの酒場にいるヒステリー気味の給仕がエドウィナって名前
419名無しさんの野望
2021/06/02(水) 10:13:13.22ID:1xT6aR9y0 >>413
結構前にドロウ社会改革やーって他のドロウの神がロルスを倒すためのチャンピオンを送ったけど
寝返られて失敗してるぐらいロルス強いから…
ただ一部地表と地下が繋がったので最近は地下に嫌気がさして地上に出てるドロウも多いってことになってる
結構前にドロウ社会改革やーって他のドロウの神がロルスを倒すためのチャンピオンを送ったけど
寝返られて失敗してるぐらいロルス強いから…
ただ一部地表と地下が繋がったので最近は地下に嫌気がさして地上に出てるドロウも多いってことになってる
420名無しさんの野望
2021/06/02(水) 10:42:46.01ID:10XW2hoRd 権力構造は変わらんけど立場はころころ変わるから追放された奴とかはいるやもしれんな
421名無しさんの野望
2021/06/02(水) 14:44:36.40ID:I9guRqOqd ドラウに関しちゃヴェイローンにしてもイーリストレーにしても、
ロルスに代わってアンダーダークの中で繁栄に導けるか?
と問われたら否としか答えようがないのが…
>>416
ザスタム相手だとサーイのリッチ軍団が襲ってくるか
当時はまだ上層部全員リッチ化はしてなかったっけね?
エドウィンは故郷に戻れたら、どれくらいの地位に付けるのだろうか
ロルスに代わってアンダーダークの中で繁栄に導けるか?
と問われたら否としか答えようがないのが…
>>416
ザスタム相手だとサーイのリッチ軍団が襲ってくるか
当時はまだ上層部全員リッチ化はしてなかったっけね?
エドウィンは故郷に戻れたら、どれくらいの地位に付けるのだろうか
423名無しさんの野望
2021/06/02(水) 17:08:01.43ID:RiJHZXph0 レッドウィザードの首領になった後でエルミンスターと対決だったはずだから、ザスタムには勝てたんじゃないの
424名無しさんの野望
2021/06/02(水) 20:35:53.01ID:Jlltyg/40 2版だとエルミンスターも29レベルなので
だいたいのやつはそれ以下で、ToBのレベルならほぼ勝てる
(ただしエルミンスター自身は選ばれし者特典とかあるんで難しい)
だいたいのやつはそれ以下で、ToBのレベルならほぼ勝てる
(ただしエルミンスター自身は選ばれし者特典とかあるんで難しい)
425名無しさんの野望
2021/06/03(木) 03:43:41.50ID:3qQ+vq4o0 弓矢無効にするような呪文やポーションとかあります?
426名無しさんの野望
2021/06/03(木) 05:28:21.50ID:h5d189Xa0 protection from arrowでmagicじゃない飛び道具は防げる
427名無しさんの野望
2021/06/03(木) 07:03:36.51ID:h5d189Xa0 まちがえた
Protection From Normal Missilesかと
Protection From Normal Missilesかと
428名無しさんの野望
2021/06/03(木) 15:35:12.92ID:8EExSL3s0 >>421
まあ、アンダーダークが繁栄してないのは7割がたロルスのせいなんですが…(2割はイシリッド君たちのせいかな
まあ、アンダーダークが繁栄してないのは7割がたロルスのせいなんですが…(2割はイシリッド君たちのせいかな
429名無しさんの野望
2021/06/03(木) 15:59:23.11ID:Sbl/b1zid アンダーダークからでなくていいや位の環境だから繁栄はしてるんじゃない?
430名無しさんの野望
2021/06/03(木) 18:55:27.17ID:YuKrCHAo0 BG2遊んでるとキノコは見るのも嫌になってくるけどドラウたちも同じ気持ちになったりするのかな
431名無しさんの野望
2021/06/03(木) 20:08:06.57ID:01ee3BsS0 確か菌類大好きカルトもマイナーながら存在したような
432名無しさんの野望
2021/06/03(木) 20:48:56.74ID:CaPZmnud0 期待してなかったけどパスファン楽しいな
NPCのノームが面白いから手間な移動も苦にならん
PoEは全員暗い滅入ってくるんだよな
NPCのノームが面白いから手間な移動も苦にならん
PoEは全員暗い滅入ってくるんだよな
434名無しさんの野望
2021/06/04(金) 08:30:19.47ID:dUHOLsrLd もう主人公は神様なんだな・・・
435名無しさんの野望
2021/06/04(金) 18:53:56.53ID:bH1mhYF/d 設定は詳しくないけどバルダーズゲートというか
D&Dになるのかな?
バルダーズゲート2のあとの年表ってどうなってるんだろ
D&Dになるのかな?
バルダーズゲート2のあとの年表ってどうなってるんだろ
436名無しさんの野望
2021/06/04(金) 19:11:16.82ID:fQ5w27sRd ネヴァーウインターで火山噴火して都市が滅亡寸前になって復興したりシリックが魔法の神ミストラぶっ殺して呪文がグチャグチャになってロルスなどがその神と入れ替わろうと策謀したり古代魔法文明が空中都市として復活して砲撃戦の末沈んだりマンスリー世界の危機をやってるはず
437名無しさんの野望
2021/06/04(金) 21:35:12.35ID:lzC6cTL00 >>435
バルダーズゲートはD&D2版(今やもう5版)のフォーゴトンレルムという世界のしかもただの一地方が舞台だ
今さらたかが神が一柱増えようが国がひとつ滅びようがエドウィンが女体化しようが大した問題じゃあないさ
バルダーズゲートはD&D2版(今やもう5版)のフォーゴトンレルムという世界のしかもただの一地方が舞台だ
今さらたかが神が一柱増えようが国がひとつ滅びようがエドウィンが女体化しようが大した問題じゃあないさ
438名無しさんの野望
2021/06/04(金) 21:53:41.99ID:TDCeUWly0 NWNはこれから数年後とかだっけか
神様連中はすっかりおとなしくなってたよね
神様連中はすっかりおとなしくなってたよね
439名無しさんの野望
2021/06/04(金) 21:54:41.93ID:6eqCE4nN0440名無しさんの野望
2021/06/04(金) 23:15:40.17ID:5Mc7l2On0 >>435
設定が多すぎるわ、神様が増えすぎ、強い奴がいすぎるわで、いきづまってるとかんじた開発陣はいつも通りミストラを殺して一大パニックを展開、悪の帝国が復活し、善の国がことごとく
滅び、神様も大幅リストラし善サイドは弱体悪サイドは超強化、定番NPCは再起不能、って展開にしたら
大不評食らって、すみません、ちょっと元に戻しますってやってまた怒られてる。
設定が多すぎるわ、神様が増えすぎ、強い奴がいすぎるわで、いきづまってるとかんじた開発陣はいつも通りミストラを殺して一大パニックを展開、悪の帝国が復活し、善の国がことごとく
滅び、神様も大幅リストラし善サイドは弱体悪サイドは超強化、定番NPCは再起不能、って展開にしたら
大不評食らって、すみません、ちょっと元に戻しますってやってまた怒られてる。
441名無しさんの野望
2021/06/04(金) 23:26:15.83ID:Zb5Q6uRL0 なにそれwwww
442名無しさんの野望
2021/06/05(土) 10:13:58.48ID:zb5sC3LR0 バルダーズゲートの主人公君も雑に殺されちゃうんでしょ?
日本だとそれは批難轟々だけどメリケンはその辺どうにも思わないんかな
日本だとそれは批難轟々だけどメリケンはその辺どうにも思わないんかな
443名無しさんの野望
2021/06/05(土) 10:15:09.29ID:0FYZB32h0 わりとかわいかったダイナヘールもさくっとしんでたな
444名無しさんの野望
2021/06/05(土) 10:20:21.64ID:7wBUgQeLd イレニカスはとんでもねー強さだなと思ったもんだ
バールの子をあそこまで圧倒的に封じ込める力があるのかと
バールの子をあそこまで圧倒的に封じ込める力があるのかと
447名無しさんの野望
2021/06/05(土) 11:45:20.90ID:0R2S4wWF0 殺戮のバルダーズゲートによると死せる3柱とか言ってバール、ミアクル
ベインは復活したんだよね
ベインはもっと前に復活して上級神になってた筈だけど
サレヴォクは有名っぽくて嬉しい
ベインは復活したんだよね
ベインはもっと前に復活して上級神になってた筈だけど
サレヴォクは有名っぽくて嬉しい
448名無しさんの野望
2021/06/05(土) 12:02:50.26ID:p/a8L+OF0 イレニカスはスペルホールドでの初戦が個人的には一番大変だった
道中もかなり長丁場になるしな
道中もかなり長丁場になるしな
449名無しさんの野望
2021/06/05(土) 17:37:16.27ID:tHxdYOF20 >>442
洋モノの映画やドラマ続編では前作主人公とか前作脇役とか前シーズン一杯かけてくっついたカップルとかを使い捨てるのが普通だからね…
俳優の契約の都合で次作に出られなくなったとかは、日本では「大人の事情」とか声をひそめるけど
向こうじゃそういうのを取り繕う姿勢が見られない時点ですごく当たり前なんだって思う
BG1の仲間の一部がすでにBG2で雑な殺され方してるし
洋モノの映画やドラマ続編では前作主人公とか前作脇役とか前シーズン一杯かけてくっついたカップルとかを使い捨てるのが普通だからね…
俳優の契約の都合で次作に出られなくなったとかは、日本では「大人の事情」とか声をひそめるけど
向こうじゃそういうのを取り繕う姿勢が見られない時点ですごく当たり前なんだって思う
BG1の仲間の一部がすでにBG2で雑な殺され方してるし
450名無しさんの野望
2021/06/05(土) 17:59:40.25ID:SIg6pkaI0 そういえば亡くなったはずの銀河皇帝も前作の不始末と火消のために復活してたな
451名無しさんの野望
2021/06/05(土) 18:05:08.85ID:HruT3ATi0 BG2の雑な殺され方はキャラ入れ替えの為で納得するしかないけど
相方を雑にメンヘラ化させたのはどうかと思った
相方を雑にメンヘラ化させたのはどうかと思った
452名無しさんの野望
2021/06/06(日) 01:40:57.28ID:NnGr4k7r0 役者の都合かなるほどなあ
その流れが脚本や創作で一般化して文化みたいになってるのか
その流れが脚本や創作で一般化して文化みたいになってるのか
453名無しさんの野望
2021/06/06(日) 12:28:29.05ID:G64lQV4R00606 よしあしはあるがまあ、前作キャラを出すと前作キャラを使った話をしないといけないからな
454名無しさんの野望
2021/06/06(日) 17:25:43.12ID:hw7IeJoR00606 敵が強いのもあって戦闘で大抵1度は死んだりロードしたりしてるけど
元のTRPGだと当然そんな事出来ないよな…
元のTRPGだと当然そんな事出来ないよな…
455名無しさんの野望
2021/06/06(日) 20:21:17.53ID:SfMb4R7700606 >>454
ダイス運悪くてパーティー全滅なんてよくあるよ。
仕方がないから偶々通りがかった英雄に助けて貰ったり、NPCも戦っていることにして、戦闘後生き返らせたり。
…そうしても大失敗出す人は出すから面白かったよw
ダイス運悪くてパーティー全滅なんてよくあるよ。
仕方がないから偶々通りがかった英雄に助けて貰ったり、NPCも戦っていることにして、戦闘後生き返らせたり。
…そうしても大失敗出す人は出すから面白かったよw
457名無しさんの野望
2021/06/06(日) 21:33:41.81ID:G64lQV4R00606 2みたいにレベル10スタートだとTPCもまあもっとえげつない手段(全員インビジッテ浮遊するとか)
事前に耐性ガンガンかけて突破してきたりするのでお互い様かな
事前に耐性ガンガンかけて突破してきたりするのでお互い様かな
458名無しさんの野望
2021/06/07(月) 05:08:18.91ID:5A0rQLUD0 TRPGやった事ないけど思った以上にフリーダムだな
剣と魔法の冒険からイメージする絵面では無いw
剣と魔法の冒険からイメージする絵面では無いw
460名無しさんの野望
2021/06/07(月) 18:34:56.82ID:69GW6mSM0 BGも2以降レベルだけは神話級になるけどせいぜい高レベル技能がいくつか追加されるくらいだからなあ
休息できるプライベート地獄にいつでも移動できる主人公の能力が一番エピックっぽいか
休息できるプライベート地獄にいつでも移動できる主人公の能力が一番エピックっぽいか
461名無しさんの野望
2021/06/07(月) 20:51:34.79ID:oxgEqDZX0 FR、超パワープレイ専門世界だからな…
グレイホーク辺りだとわりとちゃんとした剣と魔法の世界が楽しめる
グレイホーク辺りだとわりとちゃんとした剣と魔法の世界が楽しめる
462名無しさんの野望
2021/06/07(月) 21:00:50.19ID:9YVJLMpPH 対して代わらんやろうがい
463名無しさんの野望
2021/06/08(火) 01:51:51.90ID:uC5MW48K0 グレイホークは転輪に踏み込みさえしなければわりと地味
ただし常に悪の帝国と善の国々が衝突している前世紀後半ファンタジーみたいな代物で
日本製世界の平和な大国で趣味人や山師が朗らかに冒険に手を出す空気とは似ても似つかないけど
転輪は3版ではグレイホークの一部みたいに説明されてるけど
Planescapeという別のワールドだと思った方がいい
ただし常に悪の帝国と善の国々が衝突している前世紀後半ファンタジーみたいな代物で
日本製世界の平和な大国で趣味人や山師が朗らかに冒険に手を出す空気とは似ても似つかないけど
転輪は3版ではグレイホークの一部みたいに説明されてるけど
Planescapeという別のワールドだと思った方がいい
464名無しさんの野望
2021/06/08(火) 18:52:17.31ID:t3rBTlCFr このスレに出てきた翻訳家明らかに偽物なんだが、なんで誰も指摘しないんだ? 60冊同時に翻訳してる翻訳家とかいねーよ
159
> 申し訳ありません、長文の本やジャーナルが多分140冊くらいあってあと残り60冊ほど翻訳中です
> それが終わればまたガンガン進み始めると思います
> しかし面白いですね ヴァルデュルアの門 これからミッスクやプにまた会えるかと思うと楽しみです
159
> 申し訳ありません、長文の本やジャーナルが多分140冊くらいあってあと残り60冊ほど翻訳中です
> それが終わればまたガンガン進み始めると思います
> しかし面白いですね ヴァルデュルアの門 これからミッスクやプにまた会えるかと思うと楽しみです
465名無しさんの野望
2021/06/08(火) 19:04:18.30ID:Rk5HwRmLa ファックマンが3の翻訳進めてるの本当だし、159のトリップ的にも偽物じゃないと思うよ。
466名無しさんの野望
2021/06/08(火) 19:05:01.07ID:uC5MW48K0 >>464
60冊の本ってのはゲーム中に登場する本じゃないかと
BGでは歴史だとかが書いてある本編に関係ないアレ
それの部分の翻訳をしてる間は本編ストーリーの訳が進まないって意味かと
とBGスレの人々は思ってるので誰も指摘しないんじゃないかと思った
60冊の本ってのはゲーム中に登場する本じゃないかと
BGでは歴史だとかが書いてある本編に関係ないアレ
それの部分の翻訳をしてる間は本編ストーリーの訳が進まないって意味かと
とBGスレの人々は思ってるので誰も指摘しないんじゃないかと思った
467名無しさんの野望
2021/06/08(火) 19:22:58.83ID:t3rBTlCFr あーなるほど。そういうことか。はやとちりすまん
468名無しさんの野望
2021/06/08(火) 19:45:10.21ID:/VjWIO6F0469名無しさんの野望
2021/06/08(火) 23:06:25.15ID:aQQBJDOC0 エベロンはパワープレイはしない(この世界には高レベルNPCも冒険もありません)って
やってるからまあ、ある意味平和なファンタジーができるかも(ほぼ全人種文明化してるし
やってるからまあ、ある意味平和なファンタジーができるかも(ほぼ全人種文明化してるし
471名無しさんの野望
2021/06/08(火) 23:42:47.33ID:9898wen30 とはいえエベロンはわりと過ごし易い方だと思う
逆にドラゴンランス世界(クリン)とかはあんまり行きたくないな(隣のドラゴン人が爆発して死にそう)
逆にドラゴンランス世界(クリン)とかはあんまり行きたくないな(隣のドラゴン人が爆発して死にそう)
473名無しさんの野望
2021/06/09(水) 02:46:27.41ID:OV/Xcy1jH BG2にも出てきたけどダークサンのだね
エベロンは恐竜乗ったりマフィアやったり医者やったり宿屋の親父してる
エベロンは恐竜乗ったりマフィアやったり医者やったり宿屋の親父してる
474名無しさんの野望
2021/06/09(水) 06:57:59.83ID:o9OxV1z20475名無しさんの野望
2021/06/09(水) 10:48:16.93ID:4D7pxezF0476名無しさんの野望
2021/06/09(水) 20:48:07.69ID:FHp1Jpdj0 エベロンにも高レベルNPCはいることはいるけど
プロローグとエピローグで薄暗い一室に集まってゼーレみたいな思わせぶりな会議をするだけの出番で終わりそうなイメージ
せっかく5版でもエベロンは展開してるのでPCゲーがまた出ればいいね…
プロローグとエピローグで薄暗い一室に集まってゼーレみたいな思わせぶりな会議をするだけの出番で終わりそうなイメージ
せっかく5版でもエベロンは展開してるのでPCゲーがまた出ればいいね…
477名無しさんの野望
2021/06/09(水) 22:26:12.33ID:24b37BX70 ウォーフォージドにフリル付きメイド服着せたプレイも今や懐かしい
D&Dオンラインだと使えたんだよなウォーフォージド
D&Dオンラインだと使えたんだよなウォーフォージド
478名無しさんの野望
2021/06/09(水) 22:51:25.90ID:1KzoXHMcH479名無しさんの野望
2021/06/10(木) 01:40:57.77ID:ltwwc8+E0 クリンは「AD&Dベースのオリジナル世界で大河戦乱ストーリーを作ってなおかつその世界でも遊べるようにする」
という試み自体が手探り模索の頃に作られた世界だからね…
特に戦記序盤とか、オリジナル要素が強い世界なのに妙に不自然に基本ルールに忠実な部分とかあるだろう
当時はそういう部分は変えない方が馴染みやすいと思われたのかもしれないけど
という試み自体が手探り模索の頃に作られた世界だからね…
特に戦記序盤とか、オリジナル要素が強い世界なのに妙に不自然に基本ルールに忠実な部分とかあるだろう
当時はそういう部分は変えない方が馴染みやすいと思われたのかもしれないけど
480名無しさんの野望
2021/06/10(木) 07:35:26.70ID:8aAi69mzd ドラゴンランスって小説もD&Dだから
世界観は共有してるってことなのかな
世界観は共有してるってことなのかな
481名無しさんの野望
2021/06/10(木) 07:56:15.39ID:lOE+4pD1H 一応それははい
レルムやエベロンやグレイホークやらミスタラと同じでワールドセッティングの一つという括りではあるが
レルムやエベロンやグレイホークやらミスタラと同じでワールドセッティングの一つという括りではあるが
483名無しさんの野望
2021/06/10(木) 08:28:45.41ID:lOE+4pD1H >>482
世界観は違うんだ!
それぞれが独立した世界で小説やらゲームやらで読んだり遊んだりするセッティングなんだ
ただ例外もあって世界の外側はつながってるからそれぞれの世界のトップ魔法使いは会ってるなんてクロスオーバーは割とあるが
世界観は違うんだ!
それぞれが独立した世界で小説やらゲームやらで読んだり遊んだりするセッティングなんだ
ただ例外もあって世界の外側はつながってるからそれぞれの世界のトップ魔法使いは会ってるなんてクロスオーバーは割とあるが
484名無しさんの野望
2021/06/10(木) 08:41:35.72ID:UZOHQqAza 何かエターナルチャンピオンシリーズの小説に通じるものがある感じがする。
485名無しさんの野望
2021/06/10(木) 08:59:38.11ID:moxzkf7r0 高位の魔法使いは時空も世界も超えるってロマンあるよね
486名無しさんの野望
2021/06/10(木) 09:20:00.55ID:efcv7Te60 BG2でもソラムニア騎士が連れてこられたりしてるな
487名無しさんの野望
2021/06/10(木) 13:50:32.96ID:E4h47TlN0 >>484
その辺の影響はモロにある(アライメントとか)というか昔はエ×リックがデータ化されたりしてたような……
それこそ剣なしだとSTR6でCON3とかつまづいて転んだだけで死にそうな感じのステータスの
その辺の影響はモロにある(アライメントとか)というか昔はエ×リックがデータ化されたりしてたような……
それこそ剣なしだとSTR6でCON3とかつまづいて転んだだけで死にそうな感じのステータスの
489名無しさんの野望
2021/06/10(木) 14:31:56.99ID:ltwwc8+E0 エル×ックはレベルも高いけどストームブリンガーが凄いのだ
持ってるだけでConが増大したり魂を吸うと一時的hpがどかっと増えたりする
D&Dは最初期からムアコックの影響は強い
ただクロスオーバーする云々は、最初期には世界の設定が全然なかったので何もかも適当なバリアフリーだった、という方が正しい
フラガラッハだとかがAD&Dの基本ルールに存在する(レルムに存在する、ではない)とかもその名残
いろんな世界が別々にできて、なおかつ高位魔法使にはそこを行き来するとかいう設定が整備されてきたのはだいぶ後
持ってるだけでConが増大したり魂を吸うと一時的hpがどかっと増えたりする
D&Dは最初期からムアコックの影響は強い
ただクロスオーバーする云々は、最初期には世界の設定が全然なかったので何もかも適当なバリアフリーだった、という方が正しい
フラガラッハだとかがAD&Dの基本ルールに存在する(レルムに存在する、ではない)とかもその名残
いろんな世界が別々にできて、なおかつ高位魔法使にはそこを行き来するとかいう設定が整備されてきたのはだいぶ後
490名無しさんの野望
2021/06/10(木) 17:07:41.56ID:6B3X4vlx0 FRを作ったデザイナーエドグリーンウッドは指輪オタも入ってるので、FRの設定は俺がエルミンスター
から聞いた話なんだというほほえましいアレがあったな…
から聞いた話なんだというほほえましいアレがあったな…
491名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:37:04.06ID:E4h47TlN0 ストブリに比べるとバルダーズゲートのブラックレイザーはちょい物足りない威力だったな
リコラコル+3?言動だけはやたら物騒だけど……(でもお世話になりました)
リコラコル+3?言動だけはやたら物騒だけど……(でもお世話になりました)
492名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:42:02.48ID:pnSPBuBs0 ストブリ本体は条件が揃えば宇宙ごとばっさりいける剣だからね
作中でも「お前のやっていることは艦隊だして魚釣りに行くようなもの」と言われてたし
作中でも「お前のやっていることは艦隊だして魚釣りに行くようなもの」と言われてたし
493名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:54:20.33ID:e/wXFIh50 そういう設定を知るだけでも面白いな・・・
とんでもねえ作品だぜ
とんでもねえ作品だぜ
494名無しさんの野望
2021/06/10(木) 19:56:56.69ID:XSMVeseN0 割と低レベルから使えるインプリズメントなんかもプレーンの外にポケット設けるんじゃなかったかな。
D&Dでは世界を超えるのは意外と簡単だよね。
D&Dでは世界を超えるのは意外と簡単だよね。
495名無しさんの野望
2021/06/10(木) 22:40:20.45ID:ltwwc8+E0 プレーン(次元界)とワールド(惑星世界)は別
プレーンは高レベルでは割と簡単に移動できたり、場合によるとポケットプレーンを作れたりもするけど
特に3版以降はワールド間を移動するのは簡単ではない
ただBGの2版までは、シジルの街を経由したり(Ps:Tの街ってかBGでもエルダリス周りで話が出てくる)
スペルジャマー船(アンダーダークに出てくる)に乗れば別ワールドに移動できるので
手段さえあれば割と誰でも移動できる(誰でもその手段に遭遇できるわけではないけど)
この頃の設定(というかPlanescapeで繋がってた頃)だとそれこそムアコックとかの感覚に近い
プレーンは高レベルでは割と簡単に移動できたり、場合によるとポケットプレーンを作れたりもするけど
特に3版以降はワールド間を移動するのは簡単ではない
ただBGの2版までは、シジルの街を経由したり(Ps:Tの街ってかBGでもエルダリス周りで話が出てくる)
スペルジャマー船(アンダーダークに出てくる)に乗れば別ワールドに移動できるので
手段さえあれば割と誰でも移動できる(誰でもその手段に遭遇できるわけではないけど)
この頃の設定(というかPlanescapeで繋がってた頃)だとそれこそムアコックとかの感覚に近い
496名無しさんの野望
2021/06/11(金) 01:49:12.52ID:Y0MBGVom0 マジックのプレインズウォーカーとか流行ってたよね、マルチユニバース構造。
497名無しさんの野望
2021/06/11(金) 13:54:16.46ID:ua4z4LXB0 関係ないけど、アンバー家の館というモジュールを思い出した。
とてもdeadlyなシナリオだったので、やらなかったけど。
定価は2kくらいだったけど、処分価格なのか100円で買えた。
とてもdeadlyなシナリオだったので、やらなかったけど。
定価は2kくらいだったけど、処分価格なのか100円で買えた。
499名無しさんの野望
2021/06/11(金) 16:34:28.30ID:ua4z4LXB0 小説もあったのか。
知らんかった。
知らんかった。
500名無しさんの野望
2021/06/11(金) 16:50:35.11ID:yiwoKgqb0 イルーニュの巨人っ言うやつ
この小説のアヴェロワーニュに迷い込むのがキャッスルアンバーだね
今の軽いファンタジーにはない独特の重さがある
この小説のアヴェロワーニュに迷い込むのがキャッスルアンバーだね
今の軽いファンタジーにはない独特の重さがある
501名無しさんの野望
2021/06/11(金) 17:50:03.52ID:mtaHaUq50 し、真世界キャッスルアンバー……
ムアコックも良いけどゼラズニィも良いよね
ムアコックも良いけどゼラズニィも良いよね
502名無しさんの野望
2021/06/11(金) 19:30:11.57ID:iMdknS+f0 小説たくさん出てるけど面白いんだよなあ
503名無しさんの野望
2021/06/11(金) 21:10:43.57ID:zvLGm2t30 真世界アンバーは入手困難とか言われてたけど
中古をしばらく探せば入手自体は難しくないのでオヌヌメ
公言されてるPs:TをはじめPlanescapeやRavenloftにはゼラズニイの影響は強いぞ
アンバーもよいがたぶんD&D者にはディルヴィシュが面白い
中古をしばらく探せば入手自体は難しくないのでオヌヌメ
公言されてるPs:TをはじめPlanescapeやRavenloftにはゼラズニイの影響は強いぞ
アンバーもよいがたぶんD&D者にはディルヴィシュが面白い
504名無しさんの野望
2021/06/11(金) 21:21:07.47ID:Y0MBGVom0 邦訳されてるD&D小説で面白いのだと、ホワイトプルームマウンテン(よくわかるダンジョンアタック講座)と、ダークエルフ物語かな…。
アイスウィンドサーガは後半のドロウとの戦争は面白いけど、いかんせんドリッズトくんが好みが分かれる…
アイスウィンドサーガは後半のドロウとの戦争は面白いけど、いかんせんドリッズトくんが好みが分かれる…
505名無しさんの野望
2021/06/11(金) 21:27:56.62ID:FfY5xYA30 自分的にはDL戦記と伝説がずば抜けて、次点でドロウかなあ
506名無しさんの野望
2021/06/11(金) 22:30:12.12ID:zvLGm2t30 自分もDL戦記伝説の存在感が図抜けてるな、D&Dというか読んだファンタジー全般の中でも
でもあのキャラ達の性格のgdgdぶりは人を選ぶと思う…富野節みたいなもんでさ
ホワイトプルームマウンテンは隠れた傑作
でも3版のルールがまとまってない頃に出たんでシステム部分が1〜3版のぐちゃぐちゃ状態になっていてそこは注意
でもあのキャラ達の性格のgdgdぶりは人を選ぶと思う…富野節みたいなもんでさ
ホワイトプルームマウンテンは隠れた傑作
でも3版のルールがまとまってない頃に出たんでシステム部分が1〜3版のぐちゃぐちゃ状態になっていてそこは注意
507名無しさんの野望
2021/06/12(土) 14:32:46.88ID:t4OkSYrD0 DLジャンル、DLみたいなところがあってD&D小説に分類するのに抵抗が、特に伝説…
ホワイトプルームのフルメンバーのパーティでいかにしてダンジョンアタックを小説的に盛り上げるかと
なんでダンジョンを荒らされてボスは何もしないのストーリー的な解の合わせ技、普通にすごかった
ホワイトプルームのフルメンバーのパーティでいかにしてダンジョンアタックを小説的に盛り上げるかと
なんでダンジョンを荒らされてボスは何もしないのストーリー的な解の合わせ技、普通にすごかった
508名無しさんの野望
2021/06/12(土) 16:30:38.48ID:JrcC/QVK0 小説といえば盗賊ギルドの合言葉がファファードだったな
もう忘れたが選択肢に出てくる他の名前もFT小説のキャラ名だったりするのかな
もう忘れたが選択肢に出てくる他の名前もFT小説のキャラ名だったりするのかな
509名無しさんの野望
2021/06/12(土) 18:33:47.21ID:rEOzNA8K0 オウルベアーが誕生するくだりがあったり、ディスプレイサー・ビーストとシーフとの死闘とかドルイドが
、結構大変な目にあったりで、ムーンシェイ・サーガが割と面白かったですね。
BGのとある場所で何故か体の一部が売られていた魔獣カズゴロスがエグく登場するのも。
、結構大変な目にあったりで、ムーンシェイ・サーガが割と面白かったですね。
BGのとある場所で何故か体の一部が売られていた魔獣カズゴロスがエグく登場するのも。
510名無しさんの野望
2021/06/13(日) 04:00:18.71ID:dW0nHD5mM バルダーズゲート3は過去の作品を越えられるのかな
511名無しさんの野望
2021/06/13(日) 09:21:49.55ID:phvqsquM0 DOS3なので無理です
512名無しさんの野望
2021/06/13(日) 10:26:50.41ID:/QAdfe3i0 D:OS2が史上最高のRPGだと思ってるカジュアル勢から史上最高を更新した扱いされるよ
513名無しさんの野望
2021/06/13(日) 14:00:36.87ID:YFRFL1Tw0 プール・オブ・レイディアンス の小説はマジで文化が違うーってなった。
美少女ウィザードがムキムキマッチョになったら男にモテモテとか…、小説としては
続編のダークネスの高レベルウィザードがいると軍隊でも攻めきれない無慈悲さが笑ったがw
うーん、まあ、無理じゃないかな、そういう時代でもないし<史上最高
美少女ウィザードがムキムキマッチョになったら男にモテモテとか…、小説としては
続編のダークネスの高レベルウィザードがいると軍隊でも攻めきれない無慈悲さが笑ったがw
うーん、まあ、無理じゃないかな、そういう時代でもないし<史上最高
514名無しさんの野望
2021/06/13(日) 17:11:48.71ID:qLiiZDRkM ラリアンには人類に対する愛が足りない
515名無しさんの野望
2021/06/14(月) 07:18:57.87ID:rDJcQmPJd BG3はそもそもD&D遊んだ事なさそうな連中が作ってる
遊んだことあるならDOS2のシステム、丸ごと流用なんてしないはず
遊んだことあるならDOS2のシステム、丸ごと流用なんてしないはず
516名無しさんの野望
2021/06/14(月) 07:25:39.24ID:zgOgRGPR0 またおじいちゃんが暴れだした
517名無しさんの野望
2021/06/14(月) 07:37:02.57ID:Xy27JSxeH ルールはD&D準拠であるので自分が合わなかったんでしょとしか…
518名無しさんの野望
2021/06/14(月) 17:31:26.77ID:hexDM5hS0 BGはRTSRPG部分とAIのスクリプトも秀逸だったのでその系統の続編は見てみたかった
519名無しさんの野望
2021/06/14(月) 18:55:12.20ID:3vSOvv6c0520名無しさんの野望
2021/06/15(火) 07:37:04.35ID:UM1iN4W2d ずっとプレイしてたけどお店のものも盗めるの今まで知らなかった
ちょっぴりお高いポーション全部盗んでやったわ
心置きなくがぶ飲みできる
ちょっぴりお高いポーション全部盗んでやったわ
心置きなくがぶ飲みできる
521名無しさんの野望
2021/06/16(水) 01:17:19.19ID:fDbjGl220 Dorobous&Dogezaemons
せっかく自由度高いゲームなんだし俺も次は悪人プレイやってみるかな……
せっかく自由度高いゲームなんだし俺も次は悪人プレイやってみるかな……
522名無しさんの野望
2021/06/18(金) 20:56:32.71ID:B14dH5dod 1作目のウルゴスビアードにいるシャンダラーって名前のイベントくれるキャラ
試しに戦ってみたらとんでもないほど強くて倒せない
バグか知らないけどライトニング詠唱1秒待たずに10連射するし
時間かけて逃げながらと思ったらシャドードアで街から消えちゃう
短期決戦したくてもとても無理
倒せないキャラなのかな
試しに戦ってみたらとんでもないほど強くて倒せない
バグか知らないけどライトニング詠唱1秒待たずに10連射するし
時間かけて逃げながらと思ったらシャドードアで街から消えちゃう
短期決戦したくてもとても無理
倒せないキャラなのかな
523名無しさんの野望
2021/06/19(土) 06:59:05.65ID:xiRgErOZ0 シャンダラーってエルミンスターに次ぐくらい強い異世界メイジだったか
確か倒す方法はあった筈だが…過去ログ漁れば出てくるかな
確か倒す方法はあった筈だが…過去ログ漁れば出てくるかな
524名無しさんの野望
2021/06/19(土) 08:03:17.89ID:oGM5D7JZ0 ワンドオブパラライズ?だったか麻痺させる奴がきくからその後全員でタコ殴りすればよい
セーブされたらリセ
セーブされたらリセ
525名無しさんの野望
2021/06/19(土) 09:07:06.08ID:X/GkYLG00526名無しさんの野望
2021/06/20(日) 00:59:36.99ID:BA7vlvtV0527名無しさんの野望
2021/06/20(日) 09:26:50.40ID:w0jLklbr0 そんなキャラいるんだなぁ
宿屋の隠し扉の先にいたリッチ見つけた時はウキウキしたもんだ
主人は壁の後ろに死霊が居たのを知っていたのかな...
宿屋の隠し扉の先にいたリッチ見つけた時はウキウキしたもんだ
主人は壁の後ろに死霊が居たのを知っていたのかな...
528名無しさんの野望
2021/06/20(日) 13:34:01.92ID:AOhQWpHB0 2のリッチとか本来はあり得ないターンアンデットが聞いたりするから不憫
529名無しさんの野望
2021/06/20(日) 14:40:10.38ID:Ue+Kst2H0 効くのか・・・なろう小説みたいだな
リッチは強敵という常識が俺の行動を邪魔するわ
リッチは強敵という常識が俺の行動を邪魔するわ
530名無しさんの野望
2021/06/20(日) 15:16:24.09ID:xv1HXfLT0 2版の元ルールだと全然効かないってわけでもないが
BGだと効きやすくなってる何かがあるんだっけ
BGだと効きやすくなってる何かがあるんだっけ
531名無しさんの野望
2021/06/20(日) 15:42:52.29ID:BA7vlvtV0532名無しさんの野望
2021/06/20(日) 19:39:35.94ID:xv1HXfLT0 >>531
なんだか最近よく意味のわからない文脈で「なろうみたい」ってのを見るんだよな
弱点をついたり、探知とかの準備で弱点を探したりして
実力がある相手に対して実力以外の部分で覆すのはなろうみたいに見えるってことかもしれない
D&Dのシステムじゃ弱点を探すのも探知するのもそれ自体に経験と実力が必要で
到底そんなご都合主義じゃいかないがな
(特に「その世界の人々がその方法論をたまたま知らなかった」なんて絶対にありえない
敵も味方も全力で弱点をつくのが当たり前)
ただそういう手合いは安易に理解するから、D&DやBGがそんなのだと思われ始めるかもしれんな
なんだか最近よく意味のわからない文脈で「なろうみたい」ってのを見るんだよな
弱点をついたり、探知とかの準備で弱点を探したりして
実力がある相手に対して実力以外の部分で覆すのはなろうみたいに見えるってことかもしれない
D&Dのシステムじゃ弱点を探すのも探知するのもそれ自体に経験と実力が必要で
到底そんなご都合主義じゃいかないがな
(特に「その世界の人々がその方法論をたまたま知らなかった」なんて絶対にありえない
敵も味方も全力で弱点をつくのが当たり前)
ただそういう手合いは安易に理解するから、D&DやBGがそんなのだと思われ始めるかもしれんな
533名無しさんの野望
2021/06/20(日) 20:36:47.02ID:Ue+Kst2H0 普通ならTUが効かないはずの高位のアンデッドに対してもTUが効いちゃう
何故ならそこらの並みのプリーストとは違って女神だからねって話しを思い出しただけ
何故ならそこらの並みのプリーストとは違って女神だからねって話しを思い出しただけ
534名無しさんの野望
2021/06/20(日) 23:23:34.80ID:5Lun/RSXH >>442
ノベルだと妹もサレヴォクお兄ちゃんもジャヘイラの姉さんもみんなTOBの途中で死んでしまったよ
最後は公式主人公の脳筋戦士アブデルくんとメリッサンおばのバールの座を賭けて1v1対決、で結局勝利したアブデルくんがバールの座を引き継ぐのを辞退してバルダーズゲートに戻って大公を就任して130歳まで生き残った
ここまでが正史
でその130の年の大公閣下新年演説の式でもうひとりの生き残ったバールスポーンが現れて(あのトレードミートにもサラドゥーシュにもいたテレポートしまぐったやつ)、で二人の間で宿命の戦い(笑)が始まって、結局バールはその場にいた全員を血祭りしてめでたく復活っ!あなたがバルダーズゲートシリーズ3部作をかけてやってきた冒険は全く無駄でした(笑)<<5版は今ここ
あのさぁソラーさん、ちゃんと責任取れよ。「バールを絶対に復活させたりはしない(キリッ」を言ったのはどこの誰さんだよ
ノベルだと妹もサレヴォクお兄ちゃんもジャヘイラの姉さんもみんなTOBの途中で死んでしまったよ
最後は公式主人公の脳筋戦士アブデルくんとメリッサンおばのバールの座を賭けて1v1対決、で結局勝利したアブデルくんがバールの座を引き継ぐのを辞退してバルダーズゲートに戻って大公を就任して130歳まで生き残った
ここまでが正史
でその130の年の大公閣下新年演説の式でもうひとりの生き残ったバールスポーンが現れて(あのトレードミートにもサラドゥーシュにもいたテレポートしまぐったやつ)、で二人の間で宿命の戦い(笑)が始まって、結局バールはその場にいた全員を血祭りしてめでたく復活っ!あなたがバルダーズゲートシリーズ3部作をかけてやってきた冒険は全く無駄でした(笑)<<5版は今ここ
あのさぁソラーさん、ちゃんと責任取れよ。「バールを絶対に復活させたりはしない(キリッ」を言ったのはどこの誰さんだよ
535名無しさんの野望
2021/06/21(月) 08:00:35.16ID:NIDHr1X+0 >>503
中古屋を巡って5冊中3冊を歯抜けでゲットしたが、これ頑張って全部集めても前半しか翻訳ないんだよなと思い、トチ狂って原書10冊全てが合本されてる馬鹿デカくて分厚い本を買ったのが15年前。まだ手付かずのまま本棚に眠ってる
中古屋を巡って5冊中3冊を歯抜けでゲットしたが、これ頑張って全部集めても前半しか翻訳ないんだよなと思い、トチ狂って原書10冊全てが合本されてる馬鹿デカくて分厚い本を買ったのが15年前。まだ手付かずのまま本棚に眠ってる
536名無しさんの野望
2021/06/21(月) 09:04:55.78ID:wLcaYzf30537名無しさんの野望
2021/06/21(月) 09:07:40.55ID:qq26pttr0 そういやあんだけいたリッチの経箱どこなんだろうな…
538名無しさんの野望
2021/06/21(月) 12:23:27.07ID:NmScAiFv0 そういえば俺も箱の事をすっかり忘れてた
寝てたり封印されてたリッチは棺桶とか近くにあってもおかしくないけど明らかにそうでないやつもいたよね
寝てたり封印されてたリッチは棺桶とか近くにあってもおかしくないけど明らかにそうでないやつもいたよね
539名無しさんの野望
2021/06/21(月) 19:36:07.51ID:mZ+RSaQ4p SoDには箱を壊すところまでがメインのクエストがあるね。このレベルでリッチとやるのかと思ったけれど、対リッチ決戦アイテムが付いてくるので、倒すよりも箱を壊すところが主軸になってる。
540名無しさんの野望
2021/06/21(月) 19:56:31.40ID:QHlQDSiyM てことは、カンガックスも1週間くらいで復活するの?
541名無しさんの野望
2021/06/21(月) 20:30:53.57ID:qq26pttr0 可能性としてははい
IWDでも経箱拾ってぶっこわす話あったね
IWDでも経箱拾ってぶっこわす話あったね
542名無しさんの野望
2021/06/21(月) 20:38:42.73ID:wLcaYzf30 なんで本来はリッチ退治って箱を事前に目星をつけて倒して箱を砕くまでが入るそれなりのキャンペーンなのだが
アムンはなぜかくさるほどリッチがいるので、多分アレだアレ、あれはリッチに見せかけたなにかだ…。
カンガックス以外はそんなにリッチな風格もないし
アムンはなぜかくさるほどリッチがいるので、多分アレだアレ、あれはリッチに見せかけたなにかだ…。
カンガックス以外はそんなにリッチな風格もないし
543名無しさんの野望
2021/06/21(月) 20:54:13.75ID:NmScAiFv0 まあデミリッチはあんま動き回れない筈だしこっちも貰う物貰ったから忘れようや
そういえばToBに出てきたデミリッチそっくりのフレイミングスカルって敵は何だったんだろ?やたら強いし爆発するし
そういえばToBに出てきたデミリッチそっくりのフレイミングスカルって敵は何だったんだろ?やたら強いし爆発するし
544名無しさんの野望
2021/06/21(月) 21:25:34.95ID:mZ+RSaQ4p シャンダラーとツイステッド・ルーンはTRPG版にも名前の出てくるリッチだな。
545名無しさんの野望
2021/06/21(月) 22:35:43.89ID:G1x6KNrqH >>542
シャンガラー・ザ・ブラックさんはツイステッド・ルーンのトップの6人のひとりで、フェイルーンの中でも有名なアークメイジの一人だぞ
シャンガラー・ザ・ブラックさんはツイステッド・ルーンのトップの6人のひとりで、フェイルーンの中でも有名なアークメイジの一人だぞ
546名無しさんの野望
2021/06/22(火) 01:11:26.19ID:j5MdUOV60 Lords of Darknessに載ってるね
Wis20/Acm5/Epic2か
カリムシャンに本拠がある悪の組織なんだって
Wis20/Acm5/Epic2か
カリムシャンに本拠がある悪の組織なんだって
547名無しさんの野望
2021/06/22(火) 10:11:02.53ID:YRk4APFb0 ああ、あれはそういう有名NPCと対面みたいなサービスイベントなのか…
548名無しさんの野望
2021/06/22(火) 22:57:36.85ID:YIePg5Me0 D&D新作、Dark Allianceの評価がw
549名無しさんの野望
2021/06/23(水) 00:59:31.61ID:iBkzHLyF0 不評の内容をみるとゲームバランスとかがおかしいだから、あま、アプデ待ちかなって感じ(いやほぼ有料ベータみたいなのりよくないとおもうけど
550名無しさんの野望
2021/06/23(水) 01:33:37.07ID:r495yBWW0 まあ根本的につまんねではないようだしな
551名無しさんの野望
2021/06/23(水) 04:54:25.67ID:eBqkofp40 見切り発車で出すゲームすごい増えたな
小遣い前借りして開発に充てるってスタンスなのか
別に欲しい人だけ買えば良いから問題はないけどさ...
小遣い前借りして開発に充てるってスタンスなのか
別に欲しい人だけ買えば良いから問題はないけどさ...
552名無しさんの野望
2021/06/23(水) 12:32:31.35ID:6XJrh4O/0 マスタスクリーンの裏にある<以下アドリブ、気付いたら軌道修正>って書かれたシナリオの紙いいよね…
…オンラインアプデが当然になったとはいえ商業ではしっかりして欲しいと思う事もたまにあるが
…オンラインアプデが当然になったとはいえ商業ではしっかりして欲しいと思う事もたまにあるが
553名無しさんの野望
2021/06/23(水) 23:51:16.40ID:3AHb9Isi0 亜ウルベアの卵拾ったけどこいつら卵で増えるのか困惑
554名無しさんの野望
2021/06/24(木) 01:26:19.68ID:9Gt7ZASE0 合成動物は上半身が優先らしいね
グリフィン、ヒポグリフも卵生
グリフィン、ヒポグリフも卵生
555名無しさんの野望
2021/06/24(木) 12:15:49.17ID:atKUfbj30 と言うことは両親共に子供を育てるのか。
グリフォンの子供を飼ってみたいな
グリフォンの子供を飼ってみたいな
556名無しさんの野望
2021/06/25(金) 08:28:40.20ID:mCpLp/Yi0 1が面白いから、The Infinity Collection も買ってしまった
557名無しさんの野望
2021/06/25(金) 12:01:19.57ID:LnyegHdC0558名無しさんの野望
2021/06/27(日) 02:04:14.57ID:+VyRiwlX0559名無しさんの野望
2021/06/27(日) 09:52:31.13ID:51/Svg1P0 レスありがとう
やっぱそうなんだ
いまは奥さんがサンドイッチ作る時の重しとして活躍してる
やっぱそうなんだ
いまは奥さんがサンドイッチ作る時の重しとして活躍してる
560名無しさんの野望
2021/06/27(日) 17:00:18.16ID:P+y0ZGaz0 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
561名無しさんの野望
2021/06/27(日) 22:30:07.60ID:3ffa3xkL0 モンタロンとツァーをナシュケルに連れて行っても、クエストが達成済みになっただけで特に何も起こらなかった
PT内の不和が気になるから、もうこれ以上何も起こらないなら外そうと思うんだけど大丈夫かな
PT内の不和が気になるから、もうこれ以上何も起こらないなら外そうと思うんだけど大丈夫かな
562名無しさんの野望
2021/06/28(月) 00:00:11.65ID:jtw+pffRr 初心者おるな。おれもその疑問持ったことあるわ。20年前だけど
563名無しさんの野望
2021/06/28(月) 02:44:20.48ID:6gvJrRSY0564名無しさんの野望
2021/06/28(月) 06:15:21.21ID:qOGpHjfpd エドウィン(何をしている‥‥!私以外に誰がいるというのだ!!)
565名無しさんの野望
2021/06/28(月) 12:01:38.70ID:MK8AhrYR0 エド君最強だけど、一作目はいつまでもお前の頼みきかないと離反するし…
566名無しさんの野望
2021/06/28(月) 12:17:18.91ID:R8Juy3aq0 ドルンと喧嘩してあっさりやられるエドウィンさん
567名無しさんの野望
2021/06/28(月) 14:34:27.75ID:DBY4WxWbd そりゃスペルキャスターが至近距離で筋肉モリモリマッチョマンの変態(ホモ)とやりあったらねぇ・・・
568561
2021/06/28(月) 15:16:34.33ID:cFMKM0wW0569名無しさんの野望
2021/06/29(火) 00:27:22.63ID:plJ/kd7d0 オーリルの信者は冬エアコン使っちゃいけない。
基本窓全開Tシャツ一枚。主食かき氷。
基本窓全開Tシャツ一枚。主食かき氷。
570名無しさんの野望
2021/06/29(火) 02:02:09.95ID:wutvPUfM0 アイスウィンドデイル1・2をやりたくなる季節が近づいて来ましたね…
571名無しさんの野望
2021/06/29(火) 02:24:23.01ID:wJzxCxjP0 袖なし短パンであっちーって言いながら雪の白い景色を?
572名無しさんの野望
2021/06/29(火) 12:13:57.69ID:N5EkLVc1dNIKU オーリルの信徒、こんな亜熱帯の日本みたいな風土の土地に存在するんだろうか?
573名無しさんの野望
2021/06/29(火) 12:36:19.88ID:KVf+6sau0NIKU574名無しさんの野望
2021/06/29(火) 13:41:37.77ID:SR6S+s7s0NIKU ニーラがいない
ドルンはFAIにいるけどアンブッシュイベントは起こらない
0という戦闘ログばかり出る
アプデついでに再プレイしたBG1EEでこうなってるけど皆そう?
ドルンはFAIにいるけどアンブッシュイベントは起こらない
0という戦闘ログばかり出る
アプデついでに再プレイしたBG1EEでこうなってるけど皆そう?
575名無しさんの野望
2021/06/29(火) 14:34:00.57ID:zGfVq/gU0NIKU よしも君のボイス他所で使おうと思って抽出したんだけどソウデスネとヨカタ・・・しか日本語喋ってなくて草
ここまでのエセ日本人見たことない
ここまでのエセ日本人見たことない
576名無しさんの野望
2021/06/29(火) 14:43:21.54ID:8XIFi87Z0NIKU キアーイ!みたいなシャウトもあったような
577名無しさんの野望
2021/06/29(火) 15:12:15.57ID:abHGFa6h0NIKU BG2EEを難易度ストーリーで力押しプレイしてたら
ラストのメリッサン戦で詰んだ
勝てる気しないw
ラストのメリッサン戦で詰んだ
勝てる気しないw
578名無しさんの野望
2021/06/29(火) 17:14:46.60ID:CCRKVAF3dNIKU 天使召喚しときゃええねん
579名無しさんの野望
2021/06/30(水) 11:30:52.57ID:+kf4HBng0 あとはシーフ系キャラ一人入れてメリッサの登場地点に罠しかけておけば一瞬で終わる
580名無しさんの野望
2021/06/30(水) 13:03:43.25ID:rbhd86Af0 敵も理不尽だがこちらも理不尽だな
581名無しさんの野望
2021/06/30(水) 13:38:04.04ID:JjR+wQS3M そりゃあシーフは神様嵌めて殺しちゃって代わりになり変わるくらいですから…
582名無しさんの野望
2021/06/30(水) 16:48:32.81ID:UtVKYqDN0 BGEEプレイ中にEEKeeperでappearanceをゴライオンに差し替えようとおもって探したんだが見つからない
別の名前でデータ入ってるんだろうか
別の名前でデータ入ってるんだろうか
583名無しさんの野望
2021/07/01(木) 05:39:14.14ID:/gGVEk8t0 EEでメリッサンだけリメイクしてくれても良かったのに
すっごい強いドラゴンとかIWDに出てきた下位神とかが良かった
すっごい強いドラゴンとかIWDに出てきた下位神とかが良かった
584名無しさんの野望
2021/07/01(木) 06:07:25.58ID:0v0nvQFCd あの戦闘連戦で休憩できないから面倒なのよね
585名無しさんの野望
2021/07/01(木) 11:47:34.33ID:isLOsuln0 メリッサン戦は呪文が足りなくなって初めてウィッシュ使ったんでジンにかなりやきもきした覚えが
「違う!そうじゃない!」って
「違う!そうじゃない!」って
586名無しさんの野望
2021/07/01(木) 17:42:35.78ID:mENyk+bed ジンってなんで召喚主の言うこと聞いてくれないの
587名無しさんの野望
2021/07/01(木) 17:47:43.97ID:NVB4FdKf0 なんか気まぐれな精霊ってイメージ
BGのジンは ガハハ!しね!って感じでちょっと怖い
BGのジンは ガハハ!しね!って感じでちょっと怖い
588名無しさんの野望
2021/07/01(木) 18:11:16.76ID:Z37etZ1tH 基本的に隣の世界の強者だからな
589名無しさんの野望
2021/07/02(金) 12:29:51.75ID:7PnLb/mI0591名無しさんの野望
2021/07/02(金) 13:04:02.85ID:a6dv2jIk0 まあ、ウィッシュ使えるレベルならもうってところなので、あの辺はおまけである
そんなジンもたまにはめられて奴隷労働してるのが微笑ましい
そんなジンもたまにはめられて奴隷労働してるのが微笑ましい
592名無しさんの野望
2021/07/02(金) 13:59:32.35ID:AwX4QkPsH 基本傲慢で見下してるからまれに足下掬われるという
593名無しさんの野望
2021/07/02(金) 23:48:25.17ID:Ch3EfEMa0 以前からBGEEをやってみたくて
steamのセールで昨日買って、wikiなども読みながら日本語にしてあそんでいます。
結構面白いです。
少し疑問があるのですが
イモエンと再会したところまでやったんですけど
メッセージウィンドウの表示がずっと一番上のままで
リアルタイム情報である「鍵開けに成功した」 「攻撃」とかを確認するのは
いちいち下までウィンドウをスクロールしないとだめなのでしょうか
設定が間違ってるのか仕様なのかわかりません。
教えていただけるとありがたいです。
steamのセールで昨日買って、wikiなども読みながら日本語にしてあそんでいます。
結構面白いです。
少し疑問があるのですが
イモエンと再会したところまでやったんですけど
メッセージウィンドウの表示がずっと一番上のままで
リアルタイム情報である「鍵開けに成功した」 「攻撃」とかを確認するのは
いちいち下までウィンドウをスクロールしないとだめなのでしょうか
設定が間違ってるのか仕様なのかわかりません。
教えていただけるとありがたいです。
594名無しさんの野望
2021/07/03(土) 01:06:15.75ID:Xwb3YuBy0 日本語化ファイルは前のVerにしか対応していないので、
BGEE.LUAとUI.MENUを元のやつに差し戻せば治ると思う。
BGEE.LUAとUI.MENUを元のやつに差し戻せば治ると思う。
595名無しさんの野望
2021/07/04(日) 18:23:16.89ID:mTb/2YMn0 同じくセールで買った新参なんだけど、2章に入ったら1章で受けていたぶんのクエスト欄が全部消えちゃったんだけどこれはもうゲーム内では確認する方法はない感じ?
598名無しさんの野望
2021/07/06(火) 21:08:28.94ID:SO+xguuB0 IWDの初期パーティー6人作成するのに半日かかりました
特にキャラクリとか関心ない人は楽そうでええな
特にキャラクリとか関心ない人は楽そうでええな
600名無しさんの野望
2021/07/07(水) 09:27:04.82ID:ybErxa3W00707601名無しさんの野望
2021/07/07(水) 12:43:47.66ID:wN2DEeWm00707 クエストは取り返しのつかない事もあるけどそうそうハマったりしないので適当でもOKだと思う
NPCを死なせて死体ロストしまくると後半メンツが足りなくなってやばいかも
NPCを死なせて死体ロストしまくると後半メンツが足りなくなってやばいかも
602名無しさんの野望
2021/07/07(水) 16:33:04.69ID:Si/5V1yG00707 BGよりは良いらしいのでIWDでシャーマンを選んだけど
ラストまで来てショートボウ+1しかなくて嫌になりますよ
ラストまで来てショートボウ+1しかなくて嫌になりますよ
603名無しさんの野望
2021/07/07(水) 16:36:59.41ID:6EMvEfFPM0707 シャーマン、アックスも習熟できるから、俺はスローイングアックスばかり使ってたけどな。
604名無しさんの野望
2021/07/07(水) 16:52:06.65ID:31WxnyzWd0707 ハルバード取ったら+1で頑張ったけどさすがにな…
605名無しさんの野望
2021/07/08(木) 16:17:53.13ID:OdrMqnxV0 BG1EEでガストと殴り合ってたら吐き気ってステータス異常付いたんですけど、これはどういう異常なんでしょうか?
ウィキを見ても書いてないので無視してもいいやつなんでしょうか
ウィキを見ても書いてないので無視してもいいやつなんでしょうか
606名無しさんの野望
2021/07/08(木) 18:05:59.61ID:H+5vXtnN0 ウィザード呪文レベル2、スティンキングクラウドの状態異常だと思う
効果もwikiに書いてある
効果もwikiに書いてある
607名無しさんの野望
2021/07/09(金) 10:18:54.27ID:QX4euAkI0 オマエのとブットいとチンコの定義があいまいなのでここをジンにつかれていいようにされるのが
定番
定番
609名無しさんの野望
2021/07/09(金) 21:43:14.22ID:EhRF97PX0 ウィッシュの曲解はジンのランプや指輪の方がデヴィルより元々本場だからな…
そのココロはアラブのジン(イブリース眷属)が西洋オカルトのデヴィルに対応するからだけど
でもドルンなら何をヤられても喜んで受けてくれるよ!
そのココロはアラブのジン(イブリース眷属)が西洋オカルトのデヴィルに対応するからだけど
でもドルンなら何をヤられても喜んで受けてくれるよ!
610名無しさんの野望
2021/07/09(金) 21:56:36.03ID:3U/B0V0F0 「猿の手」とかも有名よね
ちと毛色が違うけどおばあちゃんの鼻にソーセージがくっつく「三つの願い」とか
ちと毛色が違うけどおばあちゃんの鼻にソーセージがくっつく「三つの願い」とか
611名無しさんの野望
2021/07/13(火) 23:33:10.68ID:kskif6Q90 自作キャラ5人+固有クエストのNPC枠1人でBG1EEをプレーしてるんですが、BG2EE転送後も同じ編成でイベント消化していけるんでしょうか?
NPC同士の会話とか増えるらしいので主人公一人転送+NPC5人のほうが楽しいんじゃないかと迷っています
NPC同士の会話とか増えるらしいので主人公一人転送+NPC5人のほうが楽しいんじゃないかと迷っています
612名無しさんの野望
2021/07/14(水) 01:19:14.22ID:PihxTVZT0613名無しさんの野望
2021/07/14(水) 01:39:22.22ID:TTGvgzoP0 2は途中離脱させると戻って来ないコンパニオンがいるので1枠では不自由そう
614名無しさんの野望
2021/07/14(水) 03:36:30.56ID:if5vp0pzr BG3について聞きたいんだけど、イベントの会話送りってオートでどんどん進む感じ?
クリックするまでゆっくり読ませてくれるなら買おうと思ってるんだけども
クリックするまでゆっくり読ませてくれるなら買おうと思ってるんだけども
615611
2021/07/14(水) 18:17:49.37ID:4XJZQqVH0616名無しさんの野望
2021/07/14(水) 22:43:19.84ID:TTGvgzoP0 名声(reputation)が低いとgood系のコンパニオンが
高すぎるとevil系のコンパニオンがPTから離脱するけどそれ?
3以下になるとカリードがキレてペアのジャヘイラもいなくなる
あとナシュケル鉱山のクエスト制限時間を超えると4人とも去る
高すぎるとevil系のコンパニオンがPTから離脱するけどそれ?
3以下になるとカリードがキレてペアのジャヘイラもいなくなる
あとナシュケル鉱山のクエスト制限時間を超えると4人とも去る
618名無しさんの野望
2021/07/14(水) 23:43:22.52ID:4XJZQqVH0 >>616
スタート4日目で名声は14なのでたぶんどっちの離脱条件でもない感じですね
ナシュケルへ向かう途中でポーション入れを買おうとハイヘッジに寄った時にジャヘイラがツァーに突然キレて、そこで4人抜けて殴り合いになりツァーが殺されました
ニュートラルがイービルと殴り合いするとは思っていなかったので驚きました
スタート4日目で名声は14なのでたぶんどっちの離脱条件でもない感じですね
ナシュケルへ向かう途中でポーション入れを買おうとハイヘッジに寄った時にジャヘイラがツァーに突然キレて、そこで4人抜けて殴り合いになりツァーが殺されました
ニュートラルがイービルと殴り合いするとは思っていなかったので驚きました
619名無しさんの野望
2021/07/17(土) 14:54:56.35ID:vD1gEvDq0 THE INFINITY COLLECTIONが千円なんでポチったけど
Siege of Dragonspearの日本語化してる人いないのかな?
Siege of Dragonspearの日本語化してる人いないのかな?
620名無しさんの野望
2021/07/18(日) 00:52:06.69ID:xx/dcjmpd >>618
多くのPLが最初に仲間にするメンバーだから、印象に残るように対立イベントが起こりやすくしてあるんだとか
多くのPLが最初に仲間にするメンバーだから、印象に残るように対立イベントが起こりやすくしてあるんだとか
621名無しさんの野望
2021/07/18(日) 08:10:02.23ID:cNopf7220 アンダーダークで殺し合いが始まったときはキレそうになったなぁ
622名無しさんの野望
2021/07/18(日) 09:02:49.81ID:yTN9RICT0 アノメンブチ切れ離反見てから道を絶ったんだけど、あいつ見た目真面目系のクズ?
先輩のケルドーンさんに騎士団試験落ちたの慰められてたら急にキレてウルセェ死ねって斬りかかった記憶なんだが...
味方のパラディン達って何故こうも複雑なのか
ケルドーンの心情も考えると鬱になってもおかしくないし
先輩のケルドーンさんに騎士団試験落ちたの慰められてたら急にキレてウルセェ死ねって斬りかかった記憶なんだが...
味方のパラディン達って何故こうも複雑なのか
ケルドーンの心情も考えると鬱になってもおかしくないし
624名無しさんの野望
2021/07/18(日) 09:45:38.56ID:SV8b1EVO0625名無しさんの野望
2021/07/18(日) 10:00:26.33ID:LQ/O8Xjv0 男のときはまあ、世の中にはこういうやつもいるし、多分酒はおごってくれるタイプだしみたいな感想で流せたけど
女にするとう、こいつをもり立てるのまじきついってなる・・・
女にするとう、こいつをもり立てるのまじきついってなる・・・
626名無しさんの野望
2021/07/18(日) 15:45:32.41ID:f2E1w48i0 プレイヤーに全く媚びず予定調和じゃないアノメン結構好きだよ
幼少時から家庭環境に問題があると情緒不安定になるのは仕方ない
愛されたくて認めて欲しくて努力してきたのに全く報われてない
だから内心では怒りや憎悪が燻ぶっていて非常に危うい
試験失敗ルートの最後の父親との問答の正解パターンが難関で
このルートでbad endにしないのは現実的には厳しいんだろうなと思った
肩の荷が降りた感じのアノメンも良かったけどね
幼少時から家庭環境に問題があると情緒不安定になるのは仕方ない
愛されたくて認めて欲しくて努力してきたのに全く報われてない
だから内心では怒りや憎悪が燻ぶっていて非常に危うい
試験失敗ルートの最後の父親との問答の正解パターンが難関で
このルートでbad endにしないのは現実的には厳しいんだろうなと思った
肩の荷が降りた感じのアノメンも良かったけどね
627名無しさんの野望
2021/07/18(日) 17:38:39.66ID:vwPbXEsj0 境遇に恵まれてないキャラ多いな
628名無しさんの野望
2021/07/18(日) 20:15:53.49ID:pEWQWTBV0 アノメンはうざいけど憎めないしある意味かわいいキャラだよな
あと普通にファイター/クレリックが強い
あと普通にファイター/クレリックが強い
629名無しさんの野望
2021/07/18(日) 21:30:41.54ID:7BoIStT/a アノメンをいっとき大人しくさせるには女主人公で接吻すればよろしいのですよね。
630名無しさんの野望
2021/07/19(月) 18:13:55.93ID:wX/PIXaC0 あの面は嫌いじゃない
631名無しさんの野望
2021/07/22(木) 06:12:49.11ID:5ziftzYp0 ところで3はどうなってるの?全然話題になってないけど
632名無しさんの野望
2021/07/22(木) 09:11:41.93ID:PeNoNhxR0 年内アーリー明けることは無いとのアナウンス
633名無しさんの野望
2021/07/22(木) 17:01:58.20ID:ClqRbrO80 未完成品なので語るところはない…
634名無しさんの野望
2021/07/22(木) 19:03:11.49ID:GUOg+8Fcd バルブの規定では
売り逃げ問題が出るから
将来ゲーム内容がこうなることは書き込んではいけない決まりになっていると思う
あくまで購入時点のものを買うという取引を行った楯突け。だからユーザーの購入は
開発への投資じゃないし資金の貸付でもないんだね
デバッグに参加する工数も考えると
割安で買ったお得感はない
正式リリース時にリングオブガックスもらえるなら考えるがの
売り逃げ問題が出るから
将来ゲーム内容がこうなることは書き込んではいけない決まりになっていると思う
あくまで購入時点のものを買うという取引を行った楯突け。だからユーザーの購入は
開発への投資じゃないし資金の貸付でもないんだね
デバッグに参加する工数も考えると
割安で買ったお得感はない
正式リリース時にリングオブガックスもらえるなら考えるがの
635名無しさんの野望
2021/07/23(金) 00:45:50.81ID:VBHJUT0l0 Steamで買ったPlanescape Tormentを始めたんだが
なぜかゲーム立ち上げの時からカーソルが出ない時がある
ライブらから普通に立ち上げてるだけなのに何が違うんだろうか?
なぜかゲーム立ち上げの時からカーソルが出ない時がある
ライブらから普通に立ち上げてるだけなのに何が違うんだろうか?
636名無しさんの野望
2021/07/23(金) 00:56:10.30ID:6PSXzAP00 ゲームショーとかでもいつ出るか不明のゲームのトレイラーだけ作って
流すのダメとかになったんじゃないっけ
流すのダメとかになったんじゃないっけ
637名無しさんの野望
2021/07/25(日) 06:14:32.25ID:1MMo4qlq0 シーフからクレリックにデュアルした場合なんですが、シーフ能力を取り戻すまでの間の罠探しは呪文で賄うとして罠解除はプレイヤーが踏み抜いていくしかない感じなんでしょうか?
638名無しさんの野望
2021/07/25(日) 09:33:51.85ID:ehvwkAa+a 開発手法だけアジャイルで、ちょっと購入ユーザー置
き去りにしていてアジャイルの精神に欠けるでしょ。
最終版の製品と無償で引き換えるとか安く買う権利が
無いなら最初からウォーターフォールでいけよと言い
たくなるけどね。
き去りにしていてアジャイルの精神に欠けるでしょ。
最終版の製品と無償で引き換えるとか安く買う権利が
無いなら最初からウォーターフォールでいけよと言い
たくなるけどね。
639名無しさんの野望
2021/07/25(日) 13:39:28.03ID:CMbmXDOa0 Enhanced Editionを買った人はEnhancedじゃないほうの旧版はおまえら削除しましたか?それとも消さずに残してある?
640名無しさんの野望
2021/07/25(日) 20:40:30.88ID:UpQt9rkM0641名無しさんの野望
2021/07/26(月) 00:27:35.85ID:loC3V2I20FOX デュアルって事はBG2よね?不安ならヨシモかイモエンは入れてた方が安定すると思う
マヒや混乱は敵がいなければそうやばくもないが致命的な罠が出るまでにキャラ完成させなきゃだし
マヒや混乱は敵がいなければそうやばくもないが致命的な罠が出るまでにキャラ完成させなきゃだし
642名無しさんの野望
2021/07/26(月) 05:23:52.32ID:SR2CymjpdFOX 改めて見るとデフォのポートレートってみんな濃いな
この世界に生まれたとしても誰も愛せなそう
この世界に生まれたとしても誰も愛せなそう
643名無しさんの野望
2021/07/26(月) 08:41:11.69ID:RsED5BBbrFOX 中華や日本に再リメイクさせたらならイモエンなんて超絶妹キャラになるんだろうな
644名無しさんの野望
2021/07/26(月) 09:01:04.53ID:oYuSXPp5rFOX 妹エン「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!」
645名無しさんの野望
2021/07/26(月) 09:05:30.36ID:zatls1q6dFOX みんなどっかの部族みたいな姿だもんなあ
646名無しさんの野望
2021/07/26(月) 09:22:07.20ID:I6NYvkXJ0FOX マジーやシャルティール、ファルドーンなんかはあれでぴったりだと思う
647名無しさんの野望
2021/07/26(月) 11:39:51.54ID:RLoFIEX6dFOX エドウィンとか真意は違うと知りつつ
ムカついてぶん殴っちゃいそう
ムカついてぶん殴っちゃいそう
648名無しさんの野望
2021/07/26(月) 12:05:37.93ID:axyqXda8M https://www.google.com/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fpixiv.navirank.com%2Fjpg%2F757%2F75780796.jpg&imgrefurl=http%3A%2F%2Fpixiv.navirank.com%2Fid%2F75780796%2F&tbnid=WI2PAWjDzRhzVM&vet=1&docid=TZhKuevZH8nyMM&w=420&h=600&hl=ja-JP&source=sh%2Fx%2Fim
こういうのん!?
こういうのん!?
649名無しさんの野望
2021/07/26(月) 12:35:24.53ID:loC3V2I20 しかし角川つばさ文庫版のドラゴンランスみたいな絵にされても「誰!?」ってなりそうではある
650名無しさんの野望
2021/07/26(月) 13:46:55.58ID:ZMpuoix/0 今から人食いそうな顔してる奴いるもんな
651名無しさんの野望
2021/07/26(月) 18:58:47.75ID:leqpStaw0 steamのBG EEの1と2の日本語化がいまいち判んなくて購入できないんでちょっと教えて欲しい
本体のバージョンを戻すって外部ツールとか使ってsteamのDBから使いたいバージョンを落としてくるって事だと解釈してるんだけど、現行のsteamの環境だと勝手にアップデートしちゃうの回避できなくて旧バージョンで遊ぶことできないと思うんだ
これはsteamをオフラインモードでプレイしてるのかな?それとも他にもう一手間かけてるのかな?
それとも現行のバージョンに1の有志修正パッチや2の日本語化mod適用して遊べるのかな?
本体のバージョンを戻すって外部ツールとか使ってsteamのDBから使いたいバージョンを落としてくるって事だと解釈してるんだけど、現行のsteamの環境だと勝手にアップデートしちゃうの回避できなくて旧バージョンで遊ぶことできないと思うんだ
これはsteamをオフラインモードでプレイしてるのかな?それとも他にもう一手間かけてるのかな?
それとも現行のバージョンに1の有志修正パッチや2の日本語化mod適用して遊べるのかな?
652名無しさんの野望
2021/07/26(月) 20:49:43.51ID:5GT7c+bI0 自動アップデートは止められる
653名無しさんの野望
2021/07/26(月) 20:53:42.52ID:PNrPzLg50 GOGならバージョン指定できるし
Steamは_jpmodとかつけて別フォルダにリネームすればバージョンアップ止められる
Steamは_jpmodとかつけて別フォルダにリネームすればバージョンアップ止められる
654名無しさんの野望
2021/07/26(月) 21:00:01.46ID:L5PdC66d0 steamライブラリのプロパティにベータの項目があって
今だとバージョン1.3 2.5 2.6が選択可能になってる
今だとバージョン1.3 2.5 2.6が選択可能になってる
655名無しさんの野望
2021/07/26(月) 23:00:55.78ID:leqpStaw0 ありがとう!
バージョンアップ止めれるの判ったんで次安くなったら買ってみる
バージョンアップ止めれるの判ったんで次安くなったら買ってみる
656名無しさんの野望
2021/07/27(火) 06:22:13.70ID:x5zkQD6W0 普通に最新verでやってたわ
657名無しさんの野望
2021/07/27(火) 09:56:20.74ID:aE+iQJ80M GoGで買いなおそうかな
今から買っても古いの落とせるの?
今から買っても古いの落とせるの?
658名無しさんの野望
2021/07/29(木) 06:33:17.30ID:32+R/sAz0 おれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
659名無しさんの野望
2021/07/29(木) 16:42:45.55ID:4ibDaNbsHNIKU 今から見ればナリアって結構ひどい女よな
自分勝手で貴族の責任をぽい捨てて憧れの冒険生活を楽しんでだけど
せっかくトロール退治も手助けして領地を取り戻して、ロウナル家の件で助け船のつもりで「もしかして政略結婚とかを考えてんの」を切り出したけど
「はあ?あんたみたいなキモイのと政略結婚するわけないじゃん。他の貴族様が信じるわけ無いでしょう。けどあたしの保護者にはなって欲しいね。あんた強いでしょう?あっ、あたし、領地を統治する気ないけど、ロウナル家の件が解決したらちゃんと領主を返してくださいね」
いやあんたどの面下げでここまで図々しい提案を出してくてんだよ
正直騎士としての責務と妹の仇とクソ親父との板挟みで葛藤してたアノメンが可愛く見えるくらい
入団試験失敗するときは発狂するけど
自分勝手で貴族の責任をぽい捨てて憧れの冒険生活を楽しんでだけど
せっかくトロール退治も手助けして領地を取り戻して、ロウナル家の件で助け船のつもりで「もしかして政略結婚とかを考えてんの」を切り出したけど
「はあ?あんたみたいなキモイのと政略結婚するわけないじゃん。他の貴族様が信じるわけ無いでしょう。けどあたしの保護者にはなって欲しいね。あんた強いでしょう?あっ、あたし、領地を統治する気ないけど、ロウナル家の件が解決したらちゃんと領主を返してくださいね」
いやあんたどの面下げでここまで図々しい提案を出してくてんだよ
正直騎士としての責務と妹の仇とクソ親父との板挟みで葛藤してたアノメンが可愛く見えるくらい
入団試験失敗するときは発狂するけど
660名無しさんの野望
2021/07/29(木) 21:33:46.57ID:B5Bk7cRb0NIKU >>651
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
661名無しさんの野望
2021/07/30(金) 05:37:31.61ID:cJuMfXDB0 >>657
こんなUI
https://i.imgur.com/3LAm9KQ.png
>>654と言う通りSteamだと2.3が選べないけど(確かコマンドラインでできたと思うが)
2.5の日本語化で問題なければ買い直す意味はないと思う
自分はGOG Connectで貰ったからなんとなくNODRM目当てで乗り換えただけだし
こんなUI
https://i.imgur.com/3LAm9KQ.png
>>654と言う通りSteamだと2.3が選べないけど(確かコマンドラインでできたと思うが)
2.5の日本語化で問題なければ買い直す意味はないと思う
自分はGOG Connectで貰ったからなんとなくNODRM目当てで乗り換えただけだし
662名無しさんの野望
2021/07/30(金) 12:44:45.89ID:Fmx1rgJ/M Steamでもバージョン選べるようになってたのか
ありがたいな
ありがたいな
663名無しさんの野望
2021/07/31(土) 07:07:05.06ID:juR9JBb60 昨夜にBG1EEを最初からやり直したらドルンとかニーラが出てこなくなったんですが同じ症状のかたいます?
664名無しさんの野望
2021/07/31(土) 11:13:09.32ID:I1eX+wIu0 ドルンの仲間イベント起こらずニーラはいなかったね
自分はそのままクリアしちゃったから試してないけどDragonspear UI++の
トピックにBGEE.luaの修正ファイルがあったんだよね
でもこのUI使ってないとまた違うのかも
自分はそのままクリアしちゃったから試してないけどDragonspear UI++の
トピックにBGEE.luaの修正ファイルがあったんだよね
でもこのUI使ってないとまた違うのかも
665名無しさんの野望
2021/08/05(木) 00:29:45.70ID:kzDR7H3W0 ToBのニーラクエの最後の戦いで本来のダイアログが出ずにテレポートさせられるバグに
遭遇してしまったんだけどこれはもう詰んでますか??
鐘を鳴らす前のセーブが残ってないのでコンソールとかでも良いんでクエストクリアになる
方法知ってる方いませんか??
遭遇してしまったんだけどこれはもう詰んでますか??
鐘を鳴らす前のセーブが残ってないのでコンソールとかでも良いんでクエストクリアになる
方法知ってる方いませんか??
666名無しさんの野望
2021/08/05(木) 11:21:35.62ID:CrBCt1uX0 C:SetGlobal("OHN_TOB_PLOT","GLOBAL",15)
ジャーナル完了済みにして経験値はなし
ロマンスは継続するって書かれてたコマンド
ジャーナル完了済みにして経験値はなし
ロマンスは継続するって書かれてたコマンド
668名無しさんの野望
2021/08/06(金) 16:45:10.54ID:XnQDt14o0 パラ2 バーサーカー アノメン ミンスク ナリア この構成どう思う?
6人いるとクレリックの仕事多すぎて呪文すぐ無くなっちゃう
ドルイドかクレリック1人増やしてミンスク抜かせば安定すんのかなぁ
マスキュア使える人2人は欲しい・・・それかポーションがぶ飲みして我慢すればいいのか
6人いるとクレリックの仕事多すぎて呪文すぐ無くなっちゃう
ドルイドかクレリック1人増やしてミンスク抜かせば安定すんのかなぁ
マスキュア使える人2人は欲しい・・・それかポーションがぶ飲みして我慢すればいいのか
669名無しさんの野望
2021/08/06(金) 19:59:45.51ID:cLxLLsVW0 どうせ余るからポーションでいいかも
670名無しさんの野望
2021/08/07(土) 02:08:12.96ID:NyWCxjsJ0 Enhanced Editionを買った人はEnhancedじゃないほうの旧版はおまえら削除しましたか?それとも消さずに残してある?
671名無しさんの野望
2021/08/07(土) 08:33:04.06ID:kgRYQ1NE0 旧版の12どっちも残しても10G未満なんだし、好きにすればいいじゃないか
672名無しさんの野望
2021/08/08(日) 03:27:40.87ID:W2Gzf6yeM アノメンの昇級試験控えてるっぽいんだけど、名声平均の12ってやばい?
寺院に寄付しまくった方がいいかな?
ケルドーン居るからこの先が怖い
寺院に寄付しまくった方がいいかな?
ケルドーン居るからこの先が怖い
673名無しさんの野望
2021/08/09(月) 22:18:36.92ID:GPTOvYdE0 3の話しようぜ
でさアーリーだから
フィードバック出してやり取りしたやつって
このスレにいるの?
どんな感じだった?自分の提案とか認めれた?
でさアーリーだから
フィードバック出してやり取りしたやつって
このスレにいるの?
どんな感じだった?自分の提案とか認めれた?
674名無しさんの野望
2021/08/10(火) 04:06:01.56ID:VkjFzS+EM 居ないでしょ 様子見のヨシモくんばっかりじゃないの
675名無しさんの野望
2021/08/10(火) 09:38:20.22ID:1L+gKMTY0 アーリーであの値段は出せないのでリリース待ち
676名無しさんの野望
2021/08/10(火) 12:18:14.92ID:4In1IHqy0 正規リリースされて日本語化されるまで待ち
677名無しさんの野望
2021/08/10(火) 12:44:23.16ID:MKn9/BOc0 日本語化は無理でしょ
678名無しさんの野望
2021/08/10(火) 12:54:30.13ID:vTw90Y9i0 え?ファックがファックしてたんじゃないの?
がんばえーって感じでしか見てないから近況知らんけど
ファックマンさん、こんちんこ
がんばえーって感じでしか見てないから近況知らんけど
ファックマンさん、こんちんこ
679名無しさんの野望
2021/08/10(火) 15:27:21.61ID:68rk9VmJ0 ファックがやってるから、本人もしくは相棒のsynctam氏になにかないかぎり
絶対に最後までやりきる
過去の実績からもこのコンビなら信頼できる
こんな時代だしただただ二人の健康を祈るのみ
絶対に最後までやりきる
過去の実績からもこのコンビなら信頼できる
こんな時代だしただただ二人の健康を祈るのみ
680名無しさんの野望
2021/08/10(火) 18:08:10.59ID:4Lu6WnKg0 パスファやってくれたしDMMさんお願いできないかな
681名無しさんの野望
2021/08/11(水) 16:54:30.62ID:g7LzDkQH0 買ったけど、ストーリーののりがファンタジーっていうよりはサイバーパンクなので、ちょっともにょりますね。
あとパーティーメンバー拡張MOD待ち(コンパニ連れて冒険したいのにせいげんかけられるのは不愉快なので
あとパーティーメンバー拡張MOD待ち(コンパニ連れて冒険したいのにせいげんかけられるのは不愉快なので
682名無しさんの野望
2021/08/13(金) 17:28:53.84ID:69ju4ss00 でさ、5版にうまく対応できてたの?それを確認するためのアーリーと聞いていたけど
それでなんで1年もかかってるの??
それでなんで1年もかかってるの??
684名無しさんの野望
2021/08/13(金) 21:32:46.16ID:rQaT5ek20 久ぶりにスチームからBGEE立ち上げたら緑の島々入ってバグっとんのやけどw
なんなんこれ
なんなんこれ
685名無しさんの野望
2021/08/13(金) 21:34:55.94ID:Enog93200 1年どころか正式リリースは2〜3年先でしょう
686名無しさんの野望
2021/08/13(金) 22:26:02.02ID:8UGXV04D0 >>682
Larianのファンと5eのファンの間で板挟みになってる状態がずっと続いている
Larianのファンと5eのファンの間で板挟みになってる状態がずっと続いている
687名無しさんの野望
2021/08/14(土) 12:07:40.98ID:qlXl4R0e0 アプデの頻度はどのくらい?
688名無しさんの野望
2021/08/14(土) 12:59:25.84ID:YInNF90t0 バルダーズゲート3てこれ完全にデヴィニティのパクリやんw
689名無しさんの野望
2021/08/14(土) 13:22:06.05ID:v1qvqNDh0 D:OSのファンはD:OSのファンでD&Dのダイスロールに不満を持っているから
アップデートでその修正ばっかりやってる
アップデートでその修正ばっかりやってる
690名無しさんの野望
2021/08/15(日) 11:47:05.11ID:BwL32kYZM 大丈夫なんかいな?
691名無しさんの野望
2021/08/18(水) 19:25:53.14ID:Kp+TnvOh0 ときも流れたけど
未だにバルダーズゲート2を上回るシングルRPGはみたことはないでいい?
D&Dの認知が低い日本では受けが悪いが
未だにバルダーズゲート2を上回るシングルRPGはみたことはないでいい?
D&Dの認知が低い日本では受けが悪いが
692名無しさんの野望
2021/08/19(木) 02:59:43.75ID:yNWdCCOkM ピラーズ オブ エタニティーがあるじゃないですか
693名無しさんの野望
2021/08/19(木) 10:17:04.70ID:PuOwPu2b0 ToEE (Co8 Mod込み) が英語できるなら最高
694名無しさんの野望
2021/08/19(木) 11:50:27.01ID:1CewvCcC0 D&D系ならPathfinder: Kingmakerが現状の決定版かな
695名無しさんの野望
2021/08/19(木) 14:18:26.15ID:UoQErXql0 英語できません!!!
696名無しさんの野望
2021/08/19(木) 16:42:53.92ID:1CewvCcC0 SteamもDMMも日本語入ってるよ
697名無しさんの野望
2021/08/19(木) 16:43:43.64ID:1CewvCcC0 おっと、Kingmakerの方ね
698名無しさんの野望
2021/08/19(木) 16:51:27.82ID:UoQErXql0 じゃあ買ってみようかな
699名無しさんの野望
2021/08/19(木) 18:14:53.51ID:KSA3Zclp0 先週、一回目クリアしたけど面白かったよ
BGをやってる感覚になる
BGをやってる感覚になる
700名無しさんの野望
2021/08/19(木) 19:25:39.26ID:UJj81OVAa あのダンジョン作ったマスターと全てのフェイに殺意がマックスになる仕様
701名無しさんの野望
2021/08/20(金) 11:58:13.03ID:gKMZHcDl0 アートワークが微妙なせいで劣化コピーにしか見えなかったけどやったらかなり良く出来てて良かったな
702ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
2021/08/20(金) 14:10:40.43ID:/iN+0HYZ0 3の日本語化ならシステム(会話以外)が8割くらい終了してるけど
どう見てもアーリー分しかない それで3万行くらいある
先は長い
あと9月に資格試験あるんでちょっと停滞中
それ終わったら本気出せる
どう見てもアーリー分しかない それで3万行くらいある
先は長い
あと9月に資格試験あるんでちょっと停滞中
それ終わったら本気出せる
703名無しさんの野望
2021/08/20(金) 15:41:14.88ID:d4jb81d+0 そんな和訳できるんやったら
資格って国連英検特Aぐらいは狙ってるんじゃね?
資格って国連英検特Aぐらいは狙ってるんじゃね?
704名無しさんの野望
2021/08/20(金) 17:21:26.23ID:U26k3iT40 うせやろ
ボランティアでやるような量じゃないよ...
ボランティアでやるような量じゃないよ...
705名無しさんの野望
2021/08/20(金) 20:09:36.27ID:BSlEN4Oh0 そうは言ってもピラーズ1と2完訳してるからガチだぜ
706名無しさんの野望
2021/08/21(土) 04:17:58.14ID:5+rh8dZBM 現役最高の有志翻訳家と呼ばれているよ
707名無しさんの野望
2021/08/21(土) 08:33:01.23ID:rGbZPexva ドラゴンランスの未訳本とか翻訳する人になればいいのに
食っていけないか。。。
食っていけないか。。。
708ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M
2021/08/23(月) 11:53:58.94ID:kPafyJ+P0 ゲームだろうと映画だろうと本だろうと翻訳業そのものが食えんだろ
誰でも出来ることだし
誰でも出来ることだし
709名無しさんの野望
2021/08/23(月) 21:49:10.94ID:EZsuNJGH0 >>691,694
たぶんWrath of the Righteousが超える
たぶんWrath of the Righteousが超える
713名無しさんの野望
2021/08/25(水) 19:43:28.37ID:px+ACdMc0 そんな強くなるんだ
ラスボスは虫を司るデーモンロードっぽいけど
ラスボスは虫を司るデーモンロードっぽいけど
714名無しさんの野望
2021/08/25(水) 20:07:19.54ID:QCJpdrWS0 パスファの時点でも後半ヌルヌルゲーだったからやっぱバランス調整は難しいんだね
715名無しさんの野望
2021/08/26(木) 02:47:37.11ID:tP6xhA9w0 パスファンはキャラがそこそこ面白くて楽しめたんだが
やっつてけ感丸出しの国政が肥ゲ並みに糞でやる気なくしたな
D&D系はBG1以外みんな途中で投げてるから合わないと思いつつも買ってしまう
BG3も楽しみにしてるんだが・・・
やっつてけ感丸出しの国政が肥ゲ並みに糞でやる気なくしたな
D&D系はBG1以外みんな途中で投げてるから合わないと思いつつも買ってしまう
BG3も楽しみにしてるんだが・・・
716名無しさんの野望
2021/08/28(土) 19:55:58.08ID:VA/jIUue0 strongholdの経営をしなきゃいけないゲームはめんどくさい
なしでいいから、ストーリーやシナリオのほうに力入れてほしい
なしでいいから、ストーリーやシナリオのほうに力入れてほしい
717名無しさんの野望
2021/08/29(日) 00:18:58.31ID:+iDUieo50 経営パートはいらんが領土はほしい、この感じ(全くないと単なるドサ回り感が強くなっちゃうし
718名無しさんの野望
2021/08/29(日) 08:54:38.92ID:yK/VvFZn0 内装ちょっとはいじれるプレーンが欲しいです
719名無しさんの野望
2021/08/31(火) 09:05:12.63ID:J1eMHdQ80 やりたいのにジャップ語無し
欧米の最新RPGがやりたいのに
ジャップRPGはやりたくないんだよ幼稚なストーリー、萌え、アニメ、欧米の猿真似イエロー、こんなもんやりたいはずがない
マニアックで面白そうなシミュレーションもジャップお断りだし
ゲーマーセレブの2BROも日本語対応しか手出さない
欧米の最新RPGがやりたいのに
ジャップRPGはやりたくないんだよ幼稚なストーリー、萌え、アニメ、欧米の猿真似イエロー、こんなもんやりたいはずがない
マニアックで面白そうなシミュレーションもジャップお断りだし
ゲーマーセレブの2BROも日本語対応しか手出さない
720名無しさんの野望
2021/08/31(火) 09:16:34.54ID:ilK3m4WM0 スパイクチュンソフトにお便りだそう
バルダーズゲート翻訳お願いしますって
モンハンドラクエFFに比べてどう思う?バルダーズゲートって聞いた事もないし知りようもないと思わん?
デェ丈夫だ、ファックマンが居るぞ!(丸投げ)
バルダーズゲート翻訳お願いしますって
モンハンドラクエFFに比べてどう思う?バルダーズゲートって聞いた事もないし知りようもないと思わん?
デェ丈夫だ、ファックマンが居るぞ!(丸投げ)
722名無しさんの野望
2021/08/31(火) 10:49:45.29ID:3Igt8vqm0 今のところStadia以外のコンソール対応が決まってないから日本語版が出るはずがない
723名無しさんの野望
2021/08/31(火) 11:39:22.83ID:MHZj94e+a そう考えると90年代にpcオンリーの初代と2作目をセガがローカライズしてくれたのは異例中の異例の出来事だったんだな
724名無しさんの野望
2021/08/31(火) 11:50:01.76ID:qQIpYbSSr あの時代のセガ、ライブドア、カプコンは神がかってたな
725名無しさんの野望
2021/08/31(火) 13:50:43.72ID:vouDLdeSd 露助のゲームってどう思う?
和ゲーじゃ勝てないか?
和ゲーじゃ勝てないか?
726名無しさんの野望
2021/08/31(火) 14:05:04.10ID:BG37rAIF0 いくつかロシア製ゲーム遊びました。今はstoneshardというゲームのアプデを待ってるところ。
和ゲーが勝てるかどうかは比較のしかたなのでわかりません。
私見ではありますが、流行ったゲームを模倣しつつ荒削りではあれ面白いゲームを作っています。
気がついたらロシアゲームをいくつか遊んでいたのでこう感じましたが、他の国のゲームでもそうなのかもしれませんが。
和ゲーが勝てるかどうかは比較のしかたなのでわかりません。
私見ではありますが、流行ったゲームを模倣しつつ荒削りではあれ面白いゲームを作っています。
気がついたらロシアゲームをいくつか遊んでいたのでこう感じましたが、他の国のゲームでもそうなのかもしれませんが。
727名無しさんの野望
2021/08/31(火) 14:30:09.65ID:2JuMywI60 飛行機や戦車のゲームはロシアの圧勝
729名無しさんの野望
2021/09/01(水) 01:56:33.46ID:X4UkjSAt0 v2.6.6.0の日本語化まだ?
732名無しさんの野望
2021/09/01(水) 15:20:46.96ID:20P2bY6Y0 この手のゲームではBG1が一番好きだけどさすがに何週もしてマンネリだわ
734名無しさんの野望
2021/09/03(金) 00:52:02.77ID:LwTTucLj0 Low Magic AgeってD&Dなんだ
最近出たゲームとは思えないレトロぷりなんだが面白いんだろうか?
最近出たゲームとは思えないレトロぷりなんだが面白いんだろうか?
735名無しさんの野望
2021/09/03(金) 01:56:54.24ID:zwh005Qj0 PlanescapeTormentやっててなぜか味方に攻撃魔法誤爆することあって
なんでかと思ったらBGとは違ってLVで本数強化される魔法の一部は
氷のナイフとかまとめて飛んでいかず1クリックごとに飛ばす
みたいな仕様になってたんだな…
BGと同名の魔法でもスピリチュアルハンマーとか
対象も効果も違うのあるんでちょっと面白い
なんでかと思ったらBGとは違ってLVで本数強化される魔法の一部は
氷のナイフとかまとめて飛んでいかず1クリックごとに飛ばす
みたいな仕様になってたんだな…
BGと同名の魔法でもスピリチュアルハンマーとか
対象も効果も違うのあるんでちょっと面白い
736名無しさんの野望
2021/09/03(金) 03:58:54.24ID:yAqDonbrM >>734
かなり荒削りのElonaみたいな感じかな
人種も一杯職業も一杯 スキルも山ほどある
戦闘スキルから鍵開け罠探しとかの技能スキルもある
各地の町村からクエスト貰ってエンドレスにこなしていく
パーティーは基本寄せ集め ちょっとしたメインクエスト暫く進めると続きはこうご期待!になる
まだまだ未完成だけど伸び代はあるのかな?正直ちょっと面白くないとは思ってしまった
かなり荒削りのElonaみたいな感じかな
人種も一杯職業も一杯 スキルも山ほどある
戦闘スキルから鍵開け罠探しとかの技能スキルもある
各地の町村からクエスト貰ってエンドレスにこなしていく
パーティーは基本寄せ集め ちょっとしたメインクエスト暫く進めると続きはこうご期待!になる
まだまだ未完成だけど伸び代はあるのかな?正直ちょっと面白くないとは思ってしまった
737名無しさんの野望
2021/09/03(金) 13:03:07.13ID:PQulgCyb0 一つ質問です
バルダーズゲートEEの拡張シナリオSiege of Dragonspearは
日本語に対応してるんすか?
言語欄に日本語のチェックがないけどカスタマーレビューには日本語対応と書いてるので
買おうかどうか躊躇してます
バルダーズゲートEEの拡張シナリオSiege of Dragonspearは
日本語に対応してるんすか?
言語欄に日本語のチェックがないけどカスタマーレビューには日本語対応と書いてるので
買おうかどうか躊躇してます
739名無しさんの野望
2021/09/03(金) 18:57:43.99ID:31ODHgU40 2byte文字環境には対応しているけど公式の日本誤訳はないよ
非公式でも広く公開されているものはないはず
非公式でも広く公開されているものはないはず
740名無しさんの野望
2021/09/03(金) 19:44:22.42ID:vY6Jusv/0 >>737
対応している?
-> YES
じゃ存在する?
-> NO
どういうこと?
-> SoDはzip化しているので高難易度
これを展開ツール(先人による公開済)で展開すれば従来の方式で日本語化可能
対応している?
-> YES
じゃ存在する?
-> NO
どういうこと?
-> SoDはzip化しているので高難易度
これを展開ツール(先人による公開済)で展開すれば従来の方式で日本語化可能
741名無しさんの野望
2021/09/03(金) 20:18:42.72ID:tmrkQhnj0 PlanescapeTormentって面白い?
英語、全然だめで翻訳アプリで画像翻訳しながらプレイするのは
無謀ですか?
英語、全然だめで翻訳アプリで画像翻訳しながらプレイするのは
無謀ですか?
743名無しさんの野望
2021/09/03(金) 20:24:54.38ID:tmrkQhnj0 どうも
PS4じゃ駄目か・・・
PS4じゃ駄目か・・・
744名無しさんの野望
2021/09/03(金) 20:42:23.62ID:5w1pIX3e0 このゲーム内容で
チーム人数とお金をつぎ込んで力を入れて仕上げて欲しいってのはあるよね
でも実際問題として
投資を回収できるほどには売れそうもないマニア向けゲームなんで…
チーム人数とお金をつぎ込んで力を入れて仕上げて欲しいってのはあるよね
でも実際問題として
投資を回収できるほどには売れそうもないマニア向けゲームなんで…
745名無しさんの野望
2021/09/03(金) 20:46:32.93ID:5w1pIX3e0 しまった>>744はLow Magic Ageの話ね
レスアンカー付け忘れた
詳しい人によると
昔のDMGのランダムテーブルを全自動化したと聞いて「それは絶対面白いぞ」と飛びつくような人向けだとか
「DMGのランダムテーブル」の意味がわからない人には論外って話でもあるかと…
レスアンカー付け忘れた
詳しい人によると
昔のDMGのランダムテーブルを全自動化したと聞いて「それは絶対面白いぞ」と飛びつくような人向けだとか
「DMGのランダムテーブル」の意味がわからない人には論外って話でもあるかと…
746名無しさんの野望
2021/09/05(日) 18:32:02.56ID:ONROM5U70 LMAはフィールド実装を知った去年購入して50時間以上遊べた良ゲー
シンプルでサクサクなのでハクスラ的に延々とプレイ出来る
元々はアリーナしかなかった筈だからゲーム性はそこから想像出来るかも
あとCRTが痛すぎる
シンプルでサクサクなのでハクスラ的に延々とプレイ出来る
元々はアリーナしかなかった筈だからゲーム性はそこから想像出来るかも
あとCRTが痛すぎる
747名無しさんの野望
2021/09/05(日) 20:30:28.88ID:RTTtO1VW0 BGでLMAのアリーナみたいなゲームをしてみたい
748名無しさんの野望
2021/09/06(月) 20:43:18.10ID:esHCQdV90 >BGでアリーナ
nearinfinityってランダム分岐とかもできるんかな…
できたらブラックピットを改造するとか…
nearinfinityってランダム分岐とかもできるんかな…
できたらブラックピットを改造するとか…
749名無しさんの野望
2021/09/06(月) 23:09:03.13ID:kg0jn9dJ0 ロールプレイが欠如したシングルプレイRPGが日本で人気なのはなぜだろうか?
750名無しさんの野望
2021/09/06(月) 23:59:23.87ID:2iRynWOP0 作れる日本人が居ないだけだろ
751名無しさんの野望
2021/09/07(火) 10:43:48.39ID:fwPhygKq0 別に皆が同じようなモノを好きになる必要ない
752名無しさんの野望
2021/09/07(火) 13:31:01.34ID:JITKBIDwd 中国誤訳あり
韓国誤訳あり
日本誤訳は?
完全に見放されてるな・・
サイコロ振ってロールを演じる
それがRPGの原点であり3はその再現な訳だが
お上が決めたことを好む日本人には少々受け入れられなかったわけだな
韓国誤訳あり
日本誤訳は?
完全に見放されてるな・・
サイコロ振ってロールを演じる
それがRPGの原点であり3はその再現な訳だが
お上が決めたことを好む日本人には少々受け入れられなかったわけだな
753名無しさんの野望
2021/09/07(火) 14:09:32.14ID:+ESNm3br0 ボードゲーム発祥って所で既に異質なイメージはありそう
モノポリー人生ゲーム辺りしか知らない人も多そうだし
今日日ダイス振るような認知あるゲームは遊戯王くらいじゃない?
モノポリー人生ゲーム辺りしか知らない人も多そうだし
今日日ダイス振るような認知あるゲームは遊戯王くらいじゃない?
755名無しさんの野望
2021/09/07(火) 18:01:18.12ID:OpKwlqhha AppStoreでBG2が250円
日本語化されてればなぁ
日本語化されてればなぁ
756名無しさんの野望
2021/09/07(火) 22:30:41.75ID:pM995PkC0 RPGは日本では人気に陰り出てるでしょ
それに作るのにとにかく金や人手がいるから
日本では売られなくなっていくんじゃないかな
FFやドラクエも含めた話
それに作るのにとにかく金や人手がいるから
日本では売られなくなっていくんじゃないかな
FFやドラクエも含めた話
757名無しさんの野望
2021/09/08(水) 07:22:20.76ID:zuIw/jV+0 美女をだすと「素晴らしい作品だな」と称賛する日本市場
美女をだすと「女性は性欲の対象なの?」と批判する海外市場
日本市場的にBG3はキャラメイクで美人が作れる数少ない作品
ポリコレ規制でブサイク多いのが洋ゲーの特徴なのに
BG2でいえば強いて美女を上げるとすればエアリー、ニーラ、メリぐらいか
美女をだすと「女性は性欲の対象なの?」と批判する海外市場
日本市場的にBG3はキャラメイクで美人が作れる数少ない作品
ポリコレ規制でブサイク多いのが洋ゲーの特徴なのに
BG2でいえば強いて美女を上げるとすればエアリー、ニーラ、メリぐらいか
758名無しさんの野望
2021/09/08(水) 09:31:56.71ID:iPdXGPvr0 美少女推しがうざいから海外ゲーやってるところもあるんですが…。
あと海外の方もロマンス実装にうるさいので、差はないでしょ
あと海外の方もロマンス実装にうるさいので、差はないでしょ
759名無しさんの野望
2021/09/08(水) 10:31:35.24ID:1MW4DtEya >>757
ポリコレがうるさくなる遥か前から洋ゲーはブサイクばっかだっただろ!
ポリコレがうるさくなる遥か前から洋ゲーはブサイクばっかだっただろ!
760名無しさんの野望
2021/09/08(水) 10:36:17.27ID:qoea+v+S0 今後は肌の色が黒とか茶のキャラクターの扱いにも神経質になるだろうね
悪役にしたら差別だ!と炎上する恐れがある
悪役にしたら差別だ!と炎上する恐れがある
761名無しさんの野望
2021/09/08(水) 11:42:14.34ID:oOWJFDsna ポリコレ棒を押し付けてくる奴は大嫌いだけど、最近はこうやって全然関係ないところで突然ポリコレ叩き始める奴も(気持ちはわかるが)ウザくて嫌いになってきた
762名無しさんの野望
2021/09/08(水) 13:07:15.46ID:aa8Owg06d763名無しさんの野望
2021/09/08(水) 13:46:35.10ID:iPdXGPvr0 BG3はこっちの感性に近いキャラメイク出来るところがいいよねって言えばいいのに
ポリコレ規制云々とかつけてるんだからその擁護は無理やろ…。
ポリコレ規制云々とかつけてるんだからその擁護は無理やろ…。
764名無しさんの野望
2021/09/08(水) 14:45:07.38ID:aa8Owg06d それは個々人の表現力の問題だから
あいつは表現力ないねで済む話
今の実情に対してbg3を売り込んでいるだけだからね
あいつは表現力ないねで済む話
今の実情に対してbg3を売り込んでいるだけだからね
765名無しさんの野望
2021/09/08(水) 16:40:56.11ID:6MjRc6AB0 シャドウハートおばさんは
性格が90年代アニメみたいなツンツンキャラだし
髪型も日本っぽい気がする
性格が90年代アニメみたいなツンツンキャラだし
髪型も日本っぽい気がする
767名無しさんの野望
2021/09/09(木) 05:49:23.04ID:Z0UShzCg0 ハリウッドの主演クラスの女優さんなんかは美女多いのにね
ゲームになると不細工なのはなんでなんだろう?
ゲームになると不細工なのはなんでなんだろう?
768名無しさんの野望
2021/09/09(木) 10:27:41.35ID:r6wfeMbEd0909 それって生まれ持ったものだから批判はできないかとおもうよ
ゲームは人物まで作るから作ったものに対して風当たりは厳しい
ハリウッドも悪役を黒人俳優黒人女優使いまくってたら黒人は悪人と決めやがってと
差別だと言われるだろう
アジア人の吉本や黒人のヴァリガみても、さらに白人のイレニカス、ボーディー見ても
人種問題に対する配慮があるのはわかるだろ
ゲームは人物まで作るから作ったものに対して風当たりは厳しい
ハリウッドも悪役を黒人俳優黒人女優使いまくってたら黒人は悪人と決めやがってと
差別だと言われるだろう
アジア人の吉本や黒人のヴァリガみても、さらに白人のイレニカス、ボーディー見ても
人種問題に対する配慮があるのはわかるだろ
769名無しさんの野望
2021/09/09(木) 16:21:24.45ID:fjNLskGa00909 >>751
現代っ子はスイッチでみな同じゲームばかりやってる
幼年期に他とは違うところにアンテナを向けたり感性を磨いたりする原体験が乏しいし
大人になっても拝金主義や合理主義がモノつくりにも影響している
現代っ子はスイッチでみな同じゲームばかりやってる
幼年期に他とは違うところにアンテナを向けたり感性を磨いたりする原体験が乏しいし
大人になっても拝金主義や合理主義がモノつくりにも影響している
770名無しさんの野望
2021/09/09(木) 20:12:51.36ID:lVqnlD+D00909771名無しさんの野望
2021/09/09(木) 21:33:33.66ID:zV1fbQWA00909 BG2のシナリオライターやってたゲイダーもそうだけど
今のポリコレの流れはゲーム会社に色んなマイノリティの人たちが勤め始めたからこうなってるんでしょ
今年の業界を大きく賑わせたブリザードショックだって
男所帯だった会社の女性比率が急に増えて起こってしまった事件
女に免疫ない童貞白人パラディン様がヴィコニアと出会ってしまったら、そりゃ大変になるに決まってる
今のポリコレの流れはゲーム会社に色んなマイノリティの人たちが勤め始めたからこうなってるんでしょ
今年の業界を大きく賑わせたブリザードショックだって
男所帯だった会社の女性比率が急に増えて起こってしまった事件
女に免疫ない童貞白人パラディン様がヴィコニアと出会ってしまったら、そりゃ大変になるに決まってる
772名無しさんの野望
2021/09/09(木) 23:22:00.72ID:If15s10E0 セクハラとポリコレの文学的違いも分からないのか。
773名無しさんの野望
2021/09/09(木) 23:22:30.03ID:If15s10E0 文学的は誤変換
774名無しさんの野望
2021/09/10(金) 07:57:43.45ID:QQoYCStOd ポリコレなかったらbg3はキャラクターは全員白人で
イリジットは真っ黒けになっちゃうんだね
イリジットは真っ黒けになっちゃうんだね
775名無しさんの野望
2021/09/10(金) 14:41:28.58ID:wPRWpkJB0 差別は金になる
776名無しさんの野望
2021/09/10(金) 16:09:24.16ID:G1UQzaxxa ここまで話が脱線してるのもすべてlarianがバルダーズゲート3を完成させないからだ(責任転嫁)
777名無しさんの野望
2021/09/12(日) 08:04:35.38ID:aohFQWMF0 サイバーパンクみたいに完全オープンワールド系にならないのはなんでだったかね?
778名無しさんの野望
2021/09/12(日) 09:34:22.05ID:6caFt03f0 サイバーパンク2077の失敗を見る通りコストがめちゃくちゃかかるからだろ
779名無しさんの野望
2021/09/12(日) 10:20:26.48ID:yb96taFI0 オープンワールドってシナリオ作りにくいしフラグも面倒だしで、
実はRPGの面白さを削ぐ気がする
実はRPGの面白さを削ぐ気がする
780名無しさんの野望
2021/09/12(日) 11:05:40.95ID:1tyrPrRF0 そこはもうセンスというか技量の問題じぇねーの
tw3はシナリオやキャラクターはべた褒めされてるけど、それ以外はそんなだし
tw3はシナリオやキャラクターはべた褒めされてるけど、それ以外はそんなだし
781名無しさんの野望
2021/09/12(日) 19:05:39.38ID:9J3Kr10z0 オープンワールドでも良いけど、外伝とか別ゲーでやってほしい
ターンベースの時点でも個人的にはなんか違う
ターンベースの時点でも個人的にはなんか違う
782名無しさんの野望
2021/09/13(月) 09:28:09.55ID:Cdke7EXn0 Dragon age inquisitionは準オープンワールドだったけど
BiowareのBg2以降ヒット作がなかった状態で持ち直したと言われた作品
3Dと2Dとで戦闘画面を変えられる革新的なシステムが特徴
Bg3、サイコロふるなんてダサいわ
BiowareのBg2以降ヒット作がなかった状態で持ち直したと言われた作品
3Dと2Dとで戦闘画面を変えられる革新的なシステムが特徴
Bg3、サイコロふるなんてダサいわ
783名無しさんの野望
2021/09/13(月) 09:52:02.22ID:c2HMUic7r DA1の方が評価されてない?
784名無しさんの野望
2021/09/13(月) 10:26:50.99ID:L7nejjLp0 ありゃ稀によくある奇跡の1本だからなあ
785名無しさんの野望
2021/09/13(月) 12:05:26.52ID:P7fOxfUb0 少なくともBG2よりはDA1のほうが評価も知名度も上だろ
DAIはさらに上
DAIはさらに上
786名無しさんの野望
2021/09/13(月) 12:38:05.43ID:bmKVlOgU0 da3よりda1のほうが評価高くない?
787名無しさんの野望
2021/09/13(月) 13:23:30.68ID:BzSXsCK+r BG2>BG1>DA1>DAIだね
metacriticでも見るといいよ
個人的には
BG1>BG2>DA1>DAIだけど
metacriticでも見るといいよ
個人的には
BG1>BG2>DA1>DAIだけど
788名無しさんの野望
2021/09/13(月) 13:51:00.04ID:14ikaeDX0 忘れ去られたDA2...
789名無しさんの野望
2021/09/13(月) 13:59:06.87ID:/Z6SVOOT0 俺もBG1好き
何でだろうなインフレしきる手前のほどほどの強さとフィールドを旅してる感?
何でだろうなインフレしきる手前のほどほどの強さとフィールドを旅してる感?
790名無しさんの野望
2021/09/13(月) 14:13:19.49ID:FXs6S0DpM わかる
791名無しさんの野望
2021/09/13(月) 15:17:11.47ID:bFBX+Kn/r 駆け出し冒険者は生き残るために、使える物は全部使って知恵を振り絞るから困難克服した時の達成感かな
足りない回復手段、+1武器のありがたみ、3rd覚えてファイヤーボールの最終兵器感…辛子スライムの絶望感
足りない回復手段、+1武器のありがたみ、3rd覚えてファイヤーボールの最終兵器感…辛子スライムの絶望感
792名無しさんの野望
2021/09/13(月) 15:43:54.99ID:SCpMlJJL0 みんなが言ってるDA1ってDAOのこと?
793名無しさんの野望
2021/09/13(月) 17:23:52.86ID:/ZRiCoAH0 ダークアライアンスじゃないの?
794名無しさんの野望
2021/09/13(月) 17:26:19.52ID:/ZRiCoAH0 DAIってあるからドラゴンエイジか
795名無しさんの野望
2021/09/13(月) 20:18:32.65ID:mNCzOkq00 BG1はシナリオも自分にとって最高だった
当時のFR知ってたから主人公の出自で超ビックリだった
なんか異世界を旅してその歴史にも入り込んでる感が凄かったな
当時のFR知ってたから主人公の出自で超ビックリだった
なんか異世界を旅してその歴史にも入り込んでる感が凄かったな
796名無しさんの野望
2021/09/13(月) 21:03:24.86ID:A7wgNUR50 自分は初パソコン購入したから何かゲームやりたくてパッケージに
釣られて購入したはいいが英語版で手詰まりになった
でもそれでも初めてやる洋ゲーでNPCまで攻撃可というのに驚いた
でその後、日本語版出たので滅茶苦茶楽しめた
BG2は学生時代一番時間を使ったゲームだった
釣られて購入したはいいが英語版で手詰まりになった
でもそれでも初めてやる洋ゲーでNPCまで攻撃可というのに驚いた
でその後、日本語版出たので滅茶苦茶楽しめた
BG2は学生時代一番時間を使ったゲームだった
797名無しさんの野望
2021/09/13(月) 21:24:16.82ID:mrRe1g+60 ドラゴンエイジは今後もオリジン越えられなさそうね
798名無しさんの野望
2021/09/13(月) 21:38:01.61ID:mNCzOkq00 残念だけどDAもBG3もあんまり期待できないな
ただD&D関連のゲームは結構リリースする予定だったよね
Dark Allianceは見送ったけどね
ただD&D関連のゲームは結構リリースする予定だったよね
Dark Allianceは見送ったけどね
799名無しさんの野望
2021/09/14(火) 09:00:57.03ID:SMzAWgeP0 BGの好きな所はプレーンだな
いろんな世界があるのはどのゲームでも一緒だけど、BGに関してはプレイヤーの感知しないところが多いって言うか
ギスヤンキとかは飛行船に乗って、自分らの秘宝シルバーソード取り返しに来たのが2なんだっけ?
なんつーか想像力が掻き立てられるよな
人物とかプレーンについてとか魅力が沢山
ウォッチャーズキープの下層に居た黒い騎士とかなんだったんだ...
いろんな世界があるのはどのゲームでも一緒だけど、BGに関してはプレイヤーの感知しないところが多いって言うか
ギスヤンキとかは飛行船に乗って、自分らの秘宝シルバーソード取り返しに来たのが2なんだっけ?
なんつーか想像力が掻き立てられるよな
人物とかプレーンについてとか魅力が沢山
ウォッチャーズキープの下層に居た黒い騎士とかなんだったんだ...
800名無しさんの野望
2021/09/14(火) 12:29:12.67ID:WHY1qhh50 結局シナリオだからなぁ
ラリアンのゲーム嫌いじゃないけどありがちなメインのストーリーは弱いタイプだし
ラリアンのゲーム嫌いじゃないけどありがちなメインのストーリーは弱いタイプだし
801名無しさんの野望
2021/09/14(火) 17:28:32.09ID:1kcpsHlu0 >>799
同意です
ブラッド・ウォーとか当時、非常に興味惹かれた
2のドロウ都市にあった次元間移動できる乗り物に乗って
多次元世界の色んな所行ってみたかった
BGを機に次元界書、悪魔本、悪鬼本等を購入し読み物
として非常に楽しんだよ
BGの舞台もレルム全体でみればほんの一部だし
同意です
ブラッド・ウォーとか当時、非常に興味惹かれた
2のドロウ都市にあった次元間移動できる乗り物に乗って
多次元世界の色んな所行ってみたかった
BGを機に次元界書、悪魔本、悪鬼本等を購入し読み物
として非常に楽しんだよ
BGの舞台もレルム全体でみればほんの一部だし
802名無しさんの野望
2021/09/15(水) 01:47:13.72ID:hjV+IkNY0 DAI、シナリオはよかったけど、システムは糞だったな…。シナリオはよかった、絶妙なちやほやされ感
803名無しさんの野望
2021/09/15(水) 08:49:22.93ID:zOVewH2A0 DAIはヒールがない時点で却下
804名無しさんの野望
2021/09/15(水) 20:14:47.41ID:93HchVbA0 DAIはポーションだけというのが縛りすぎだったな
さわりは面白いが潜れるダンジョンがない事や敵の種類が少ない、
クエストがお使いばかりなど底が浅いゲームだったな
最近知ったDrakensang: The River of Timeが面白いぞ
https://rpgcritic.com/darkeye1/
http://ennlife.blogspot.com/search/label/Drakensang%3A%20The%20River%20of%20Time
さわりは面白いが潜れるダンジョンがない事や敵の種類が少ない、
クエストがお使いばかりなど底が浅いゲームだったな
最近知ったDrakensang: The River of Timeが面白いぞ
https://rpgcritic.com/darkeye1/
http://ennlife.blogspot.com/search/label/Drakensang%3A%20The%20River%20of%20Time
805名無しさんの野望
2021/09/15(水) 21:13:53.84ID:+QTxjdJrd Inquisition はメタでも評価高かったが
ユーザースコアとメタスコアの乖離がDA2と
同じようにあったな
なんでこんな現象が起きるの?
ユーザースコアとメタスコアの乖離がDA2と
同じようにあったな
なんでこんな現象が起きるの?
806名無しさんの野望
2021/09/15(水) 21:46:10.25ID:1jquL+ec0 評論家が評価するのは斬新さとかポリコレとかであって、ゲームとしての面白さじゃないからな。
807名無しさんの野望
2021/09/16(木) 07:23:44.27ID:xrehwUdB0 面白さなんて人それぞれだからなぁ
808名無しさんの野望
2021/09/16(木) 07:43:52.10ID:tp5ChoC2d809名無しさんの野望
2021/09/16(木) 08:07:20.19ID:xrehwUdB0 >>808
なんで90年代にポリコレがあると思うの?
なんで90年代にポリコレがあると思うの?
810名無しさんの野望
2021/09/16(木) 08:22:49.85ID:ntMS7FzR0 村上春樹のエッセイで最近のアメリカはPCPCで息苦しいみたいなのを読んだ時に初めて知った単語だが
相当昔の話
相当昔の話
811名無しさんの野望
2021/09/16(木) 08:43:57.77ID:FTBPD/bJ0 90年代にはすでにポリコレは言われてたな
812名無しさんの野望
2021/09/16(木) 09:59:30.67ID:tXd/1kPg0 たんに評論家は最後までプレイしないからでは?
813名無しさんの野望
2021/09/16(木) 10:30:04.81ID:maZ43YMoa てかまたこの流れか
まぁろくに新情報もないからか
まぁろくに新情報もないからか
814名無しさんの野望
2021/09/17(金) 00:09:15.65ID:8joHa80I0 バルダーズゲート1をやり始めたのだがパーティ選択で迷うおすすめある?
あと聞きたいのはニーラをロマンスがあるから入れようかなと思っているのだが、2で複数の女性キャラとロマンスを進めると殺し合うらしいと聞いた
一応2も続けてインポートしてプレイしようと思うのだがニーラとエアリーを同じパーティに入れてロマンスを同時にやっても大丈夫?殺し合わない?
あと聞きたいのはニーラをロマンスがあるから入れようかなと思っているのだが、2で複数の女性キャラとロマンスを進めると殺し合うらしいと聞いた
一応2も続けてインポートしてプレイしようと思うのだがニーラとエアリーを同じパーティに入れてロマンスを同時にやっても大丈夫?殺し合わない?
815名無しさんの野望
2021/09/17(金) 08:05:06.68ID:Rhu3PEPDM 好きに生きろよ
816名無しさんの野望
2021/09/17(金) 09:09:09.53ID:e0WiC9J90 コランが強い
817名無しさんの野望
2021/09/17(金) 09:42:34.95ID:ZD3NZxHL0 初回ぐらいは自分の好きなようにやったほうが面白い、キャラ同士のゴタゴタもRP要素のひとつなんだし
818名無しさんの野望
2021/09/17(金) 09:48:41.32ID:ilfuqWnz0 ミンスクとブーのロマンスは良い
819名無しさんの野望
2021/09/17(金) 13:26:06.59ID:i+LjKErud820名無しさんの野望
2021/09/17(金) 19:15:55.03ID:n2qmpmXg0 サレヴォクの計画が仮に成功しアムンと戦争なんてしたら、惨敗
してただろうな
してただろうな
821名無しさんの野望
2021/09/17(金) 19:26:23.65ID:UOYGiYSva でもBG2EEに入る手前のSoDではBGEEからレベル上限Max2レベル位しか変わらないのに、ヴァンパイアは
出るはリッチは出るはドラゴンは出るは、挙げ句の果てには悪魔どもと闘う羽目になるけどね。
出るはリッチは出るはドラゴンは出るは、挙げ句の果てには悪魔どもと闘う羽目になるけどね。
822名無しさんの野望
2021/09/18(土) 22:52:51.53ID:nOwzAz8s0 アンデットハンターチートすぎたな
3でも使いたかったのだが
レベルドレイン耐性にサモン・デーヴァ召喚だと
チートすぎて出てこれなかったのだろう
3でも使いたかったのだが
レベルドレイン耐性にサモン・デーヴァ召喚だと
チートすぎて出てこれなかったのだろう
823名無しさんの野望
2021/09/19(日) 21:29:04.23ID:YOgPzNyN0 ころがされても文句なく+3ロンソを文句なく落としていくディーヴァさん
持って帰れよ!
持って帰れよ!
824名無しさんの野望
2021/09/20(月) 16:25:15.61ID:NYx2sdZH0 良く知らんけどパスファインダーの新作って主人公、リッチに
なんて出来るのか
このゲームでも改造ツールで吸血鬼を仲間に出来たの思い出した
レベルドレインが凶悪でチートキャラだったな
なんて出来るのか
このゲームでも改造ツールで吸血鬼を仲間に出来たの思い出した
レベルドレインが凶悪でチートキャラだったな
825名無しさんの野望
2021/09/20(月) 18:42:35.24ID:3OpBMCHI0 NWNで、モンスター種別のキャラはツールを使えば作れるので
ツールで作ったプレロールドキャラ付きで、アンデッドとかモンスター用シナリオがあったような気がする
結構よくある発想だな
ツールで作ったプレロールドキャラ付きで、アンデッドとかモンスター用シナリオがあったような気がする
結構よくある発想だな
826名無しさんの野望
2021/09/20(月) 19:35:13.14ID:NYx2sdZH0 NWNの開発ツールでモンスター同士を戦わせるの楽しかったな
リッチとかドラゴンが強かった
NWNのPS4版日本語化して欲しいよ
リッチとかドラゴンが強かった
NWNのPS4版日本語化して欲しいよ
827名無しさんの野望
2021/09/21(火) 19:25:01.68ID:+Ha6ywWW0 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
828名無しさんの野望
2021/09/22(水) 08:59:12.94ID:QF+kyT0p0 NWNEE日本語化熱望
俺もやってみたい!
俺もやってみたい!
829名無しさんの野望
2021/09/24(金) 18:30:50.06ID:FJxO38BZM セガの翻訳をベースにすれば割りと簡単にできそうだけどね〜
830名無しさんの野望
2021/09/24(金) 20:35:16.92ID:FILrgKU50 てか単に日本語でNWNやりたいだけならGOGでNWNEEを買うとついてくるDiamondをセガファイルを使って日本語化すればいいだけだよ
「セガの日本語版NWNを中古で買う以外にない」とかいうとんでもないデマを流してるやつがNWNスレにさえ出没するけど
訳文はすでにあるが、NWNEEの方が日本語化できないのはフォントが対応してないせい
「セガの日本語版NWNを中古で買う以外にない」とかいうとんでもないデマを流してるやつがNWNスレにさえ出没するけど
訳文はすでにあるが、NWNEEの方が日本語化できないのはフォントが対応してないせい
831名無しさんの野望
2021/09/25(土) 09:40:06.57ID:lVXWrnfn0 プール・オブ・レイディアンス gogで出てないんだな
残念
残念
832名無しさんの野望
2021/09/25(土) 10:40:21.97ID:m4JLNETk0833名無しさんの野望
2021/09/25(土) 10:50:26.47ID:Vdx3kpK70 98のコピープロテクトのホイール回すやつ全部暗記するぐらいやってたな
834名無しさんの野望
2021/09/25(土) 11:15:22.46ID:lVXWrnfn0 すまんPool of Radiance: Ruins of Myth Drannorの方を
やてみたいんだ
やてみたいんだ
835名無しさんの野望
2021/09/25(土) 13:54:29.66ID:5wfrGN3H0 えーと2版で完成してたのに急遽3版ルールに変更して出すのを強制されたらとんでもないksg化したと評判の二代目PoRのこと?
日本語版はライブドアToEEを上回るほどの誤訳+バグだらけだったと聞く
GOGの他シリーズくらいの安価だったらちょっと触ってみたいとは思うんだけど
好評とはいえない後期SSI(メンゾベランザンとか)でさえGOGに収録されてるのに
二代目PoRは入ってないのは順調に黒歴史化してるんだろうね
前期SSIの何作かとか、他にも黒歴史化してるのはあるよ
日本語版はライブドアToEEを上回るほどの誤訳+バグだらけだったと聞く
GOGの他シリーズくらいの安価だったらちょっと触ってみたいとは思うんだけど
好評とはいえない後期SSI(メンゾベランザンとか)でさえGOGに収録されてるのに
二代目PoRは入ってないのは順調に黒歴史化してるんだろうね
前期SSIの何作かとか、他にも黒歴史化してるのはあるよ
836名無しさんの野望
2021/09/26(日) 09:28:00.87ID:7IB6nVZ/0 >>805
ユーザーのほうが見る目が確か
あとユーザースコアのほうは日々更新されていくから歴史の審判をきちんと受けたものになりやすい
IGNのオールタイムRPGリストと見比べてみればいい
メタスコアの順位よりもユーザースコアの順位に近い(例えばメタスコアは86だけどユーザースコアは史上最高レベルのFallout 2)ものが多いから
IGNのオールタイムではInquisitionはBG2はもちろんOriginsよりもかなり下の89位だけどこれでもかなり甘めの順位だよね
Original Sinよりも上なんだから
https://www.ign.com/lists/top-100-rpgs
ユーザーのほうが見る目が確か
あとユーザースコアのほうは日々更新されていくから歴史の審判をきちんと受けたものになりやすい
IGNのオールタイムRPGリストと見比べてみればいい
メタスコアの順位よりもユーザースコアの順位に近い(例えばメタスコアは86だけどユーザースコアは史上最高レベルのFallout 2)ものが多いから
IGNのオールタイムではInquisitionはBG2はもちろんOriginsよりもかなり下の89位だけどこれでもかなり甘めの順位だよね
Original Sinよりも上なんだから
https://www.ign.com/lists/top-100-rpgs
837名無しさんの野望
2021/09/26(日) 09:59:41.35ID:U+QDBBy30838名無しさんの野望
2021/09/26(日) 13:16:20.97ID:YjmwvDuz0 >>836 クロノトリガーは別格にしても
FF6は最後のボスがRPG史上最弱として有名だったな
それが2位か!?
たしかに魔法と科学のバランスが取れてて世界観はよかったけどな
マッシュ、カイエン、シャドウとか魅力的な仲間も多かった
BGも日本市場攻略にはちょっと工夫してもらいたいかな
FF6は最後のボスがRPG史上最弱として有名だったな
それが2位か!?
たしかに魔法と科学のバランスが取れてて世界観はよかったけどな
マッシュ、カイエン、シャドウとか魅力的な仲間も多かった
BGも日本市場攻略にはちょっと工夫してもらいたいかな
839名無しさんの野望
2021/09/26(日) 21:14:11.21ID:2mVgq1Jm0 フロントミッションはRPG扱いなのか
840名無しさんの野望
2021/09/27(月) 07:53:06.93ID:jTOSQYhSd >>837
自由度が高いっていう点ではBG1かな でも
D&Dを知れば知るほどBG2>BG1なんだって
高次元なインフレなバトルの上に
意外に気づかないところで緻密にルールを
反映しているからなんだって
それで世界3位なんだろう
自由度が高いっていう点ではBG1かな でも
D&Dを知れば知るほどBG2>BG1なんだって
高次元なインフレなバトルの上に
意外に気づかないところで緻密にルールを
反映しているからなんだって
それで世界3位なんだろう
841名無しさんの野望
2021/09/28(火) 23:32:08.86ID:sC7Oaoks0 初見なんだけれど今ナシュケル鉱山で入る際に入口で一日だけ許可すると言われたのだけれどもし丸1日すぎたら詰むの?
843名無しさんの野望
2021/09/29(水) 02:52:16.59ID:DHEn+sLj0 時間がたつと文句を言ってくるのはパーティーメンバーくらい?
あれも別要素が原因だった?
あれも別要素が原因だった?
844名無しさんの野望
2021/10/04(月) 17:24:25.43ID:mcLGZ/E70 steamでBG1EEプレイしてるんだけどメッセージウィンドウのダメージ表記のとこが
全部「0」で表記されて与ダメ、被ダメがわからないんだけどこれ直せる方法ないかなぁ
全部「0」で表記されて与ダメ、被ダメがわからないんだけどこれ直せる方法ないかなぁ
845名無しさんの野望
2021/10/05(火) 21:20:18.53ID:wOyIBw990 BG1EEのキャラメイキングで周回プレイを想定してファイター/クレリック/メイジのマルチにしたら
なんと筋力18/00のロール値95という化け物が爆誕して脳汁漏れそうになった
DEX6CHA17他は18にして完璧超人完成なり(DEXは例のガントレットで18にする)
なんと筋力18/00のロール値95という化け物が爆誕して脳汁漏れそうになった
DEX6CHA17他は18にして完璧超人完成なり(DEXは例のガントレットで18にする)
846名無しさんの野望
2021/10/06(水) 13:19:15.85ID:qo/N3Td6M >>845
幼少期は勉強が出来て学級委員長になるけど運動が苦手なのに腕相撲は世界一みたいな奴だったのかな。
幼少期は勉強が出来て学級委員長になるけど運動が苦手なのに腕相撲は世界一みたいな奴だったのかな。
847名無しさんの野望
2021/10/07(木) 01:30:02.98ID:XhQahQmt0 うーん
イモエン優秀すぎてサファナ入れるメリットがないのが辛い
場所もそうだしセールスポイントがなさすぎる
ポートレートは好きなんだけどなぁ
イモエン優秀すぎてサファナ入れるメリットがないのが辛い
場所もそうだしセールスポイントがなさすぎる
ポートレートは好きなんだけどなぁ
848名無しさんの野望
2021/10/07(木) 13:08:08.28ID:yq4p9zJud 洋ゲーってブサイク多い中で気にいるポートあるってこの幸せモンが
849名無しさんの野望
2021/10/07(木) 16:13:16.18ID:Gg8ASed20 でもバルダーズゲートが何故か濃すぎるだけでpoeもパスファインダーキングメーカーも普通にイケメン美人揃いだと思う
850名無しさんの野望
2021/10/07(木) 21:17:05.22ID:sOl9Fh6Q0 単なる時代の変化だお
BG1の最初のバージョンが出た1990年台は他ゲームもけっこう濃ゆい
BGも今のTRPG用資料では、誰だおまいらというレベルで綺麗な絵柄になってる
BG1の最初のバージョンが出た1990年台は他ゲームもけっこう濃ゆい
BGも今のTRPG用資料では、誰だおまいらというレベルで綺麗な絵柄になってる
852名無しさんの野望
2021/10/07(木) 22:56:14.37ID:9QVmTnzA0 BG1の絵師が良かったね。BG2はエルフの目が怖いw
853名無しさんの野望
2021/10/08(金) 02:55:00.82ID:K/3ofhP10 ウルゴスビアードで性病移しまくってる歓楽婦の名前がやたら出るのが気になる
その人出てくるの?
その人出てくるの?
854名無しさんの野望
2021/10/08(金) 04:55:45.06ID:kpxbMRBI0 ヴィコニアとファルドーンはどうにかならんかったのか
ヴィコニアはドラゴンスピアの絵が良いからまあいいけど
ヴィコニアはドラゴンスピアの絵が良いからまあいいけど
855名無しさんの野望
2021/10/08(金) 09:24:51.40ID:9wxuoCa+0 エピでも扱うようになったけどSteam同様nwn2はないんだな
日本語があるのはBG1だけか
日本語があるのはBG1だけか
856名無しさんの野望
2021/10/10(日) 14:29:34.09ID:b7VNJkTsr1010 BGEE1やっとるけどこれレベルアップでバグない?
コアルールで最大HPのチェック外しとるのに2回連続で最大なったっぽい気がするんやけど……?
コアルールで最大HPのチェック外しとるのに2回連続で最大なったっぽい気がするんやけど……?
857名無しさんの野望
2021/10/10(日) 21:12:08.56ID:b7VNJkTsr1010 気のせいでした
858名無しさんの野望
2021/10/11(月) 13:08:29.56ID:tB/iJbwU0 ヘェールム ギブミーストレェーングッ!
859名無しさんの野望
2021/10/11(月) 18:28:56.50ID:tB/iJbwU0 BG1EEでシャルティールとドルンが一緒にPTにいると喧嘩始める的なこと書いてあるけど
これガチで殺し合い始めちゃうってこと?もしそうなら編成練り直しせんとなぁ
お前ら両方イービルなんだから仲良くしろよ
これガチで殺し合い始めちゃうってこと?もしそうなら編成練り直しせんとなぁ
お前ら両方イービルなんだから仲良くしろよ
860名無しさんの野望
2021/10/11(月) 20:55:01.25ID:KGzKYOZWr 初プレイならあんま外部情報入れん方いいと思うよ
折角の初プレイなんだったら
折角の初プレイなんだったら
861名無しさんの野望
2021/10/11(月) 21:31:19.50ID:tB/iJbwU0 いや過去にBG1(EEじゃないほう)はプレイ済み(グッドPTでクリアした)
初めてイービルでやろうと思ってね
初めてイービルでやろうと思ってね
862名無しさんの野望
2021/10/12(火) 11:41:24.43ID:Jrvpeeo2r これ急にお金が減るバグ無い?
猫の死骸拾った辺で気付いたけど、2千円近くあったのが急に401円になってる……
猫の死骸拾った辺で気付いたけど、2千円近くあったのが急に401円になってる……
863名無しさんの野望
2021/10/12(火) 13:29:13.50ID:L9LyJxat0 あれだよ
殴ると金が減る武器使ってたりしないか
一発命中するたびに10gold減る魔法の武器があった気がする
殴ると金が減る武器使ってたりしないか
一発命中するたびに10gold減る魔法の武器があった気がする
864名無しさんの野望
2021/10/12(火) 13:54:24.10ID:Jrvpeeo2r865名無しさんの野望
2021/10/12(火) 14:02:09.97ID:Jrvpeeo2r うわ失敗した…
弓持ってると効果無い…
返事が遅いばっかりに……
弓持ってると効果無い…
返事が遅いばっかりに……
866名無しさんの野望
2021/10/12(火) 15:10:21.68ID:L9LyJxat0 弓って片手で撃てないやろ…
ちょっとは考えようよ
まあ両手武器スタイルも飛び道具には乗らないけど
ちょっとは考えようよ
まあ両手武器スタイルも飛び道具には乗らないけど
867名無しさんの野望
2021/10/12(火) 15:17:13.55ID:6jM9I+lm0 考えられる人間がこんなこと書くわけないじゃん
868名無しさんの野望
2021/10/12(火) 15:27:12.20ID:Jrvpeeo2r そっちは解決したから
もういいから
もういいから
869名無しさんの野望
2021/10/12(火) 18:54:49.65ID:W3FeLbdkd ドリズド殺せた奴いる?
1と2両方で
1と2両方で
870名無しさんの野望
2021/10/12(火) 19:25:29.34ID:euDHodF60 うーん…別にニーライベントなくたっていいけど、宝石袋入手するのにEEKeeper使わざるを得ないのが気持ち悪い
872名無しさんの野望
2021/10/13(水) 19:57:54.74ID:K82DIl1M0 ベイロス初めて仲間にしたけどこいつやばいくらい強いな
ステも魔法も技能も隙がなさすぎる
特に覚えてる魔法が「これは絶対取るだろ」っての全部押さえてる
調整で名声あげる時も文句言わない(単に台詞用意してないだけか?ドルンも文句言わないし)
ステも魔法も技能も隙がなさすぎる
特に覚えてる魔法が「これは絶対取るだろ」っての全部押さえてる
調整で名声あげる時も文句言わない(単に台詞用意してないだけか?ドルンも文句言わないし)
873名無しさんの野望
2021/10/15(金) 01:40:38.42ID:2yhZwVX+0 野宿には文句ひとつ言わないけど宿だとロイヤル級に止まっても馬小屋がどうのとケチつけるベイロス氏
874名無しさんの野望
2021/10/15(金) 10:13:14.68ID:IbSx73uM0 キャンドルキープの外に放置してたらいつのまにかにいなくなってたわ
876名無しさんの野望
2021/10/15(金) 15:27:43.66ID:2yhZwVX+0 まあ名声あげりゃ離脱するだろ
無印版の説明書にイービルは名声12(人気がある)あたりから不満を言い出して
名声18(英雄的)になると不満爆発で離脱するって書いてあったからな
他は「これをしたら抜ける」的なものはシステム上ないはず
イービル属性のキャラはそのへんのNPC殺して名声ガッツリ下げても喜ぶからな
無印版の説明書にイービルは名声12(人気がある)あたりから不満を言い出して
名声18(英雄的)になると不満爆発で離脱するって書いてあったからな
他は「これをしたら抜ける」的なものはシステム上ないはず
イービル属性のキャラはそのへんのNPC殺して名声ガッツリ下げても喜ぶからな
877名無しさんの野望
2021/10/15(金) 16:25:00.54ID:ga12jQnLr 黙っとるって事は違うかも分らんやん
実例話あったらどうぞ
実例話あったらどうぞ
878名無しさんの野望
2021/10/15(金) 19:03:32.96ID:tbHmIHdF0 アライメント談義
例えばあなたが十階のベランダでコーヒーを飲んでいたとする。
下には人が歩いているのが見える。
その人めがけてここからコーヒー溢したらさぞや楽しいだろう、とほくそ笑んだらローフルイービル。
ばれない事を確認してから実際にコーヒーを溢したらニュートラルイービル。
考えもせず迷わずコーヒーをぶっかけるようならあなたはカオティックイービルだ。
基本、カオティックは感情型。ローフルは理性型。グッド系は単純なので説明不要。解釈に困るのはニュートラル系だ。
誰か教えて。
例えばあなたが十階のベランダでコーヒーを飲んでいたとする。
下には人が歩いているのが見える。
その人めがけてここからコーヒー溢したらさぞや楽しいだろう、とほくそ笑んだらローフルイービル。
ばれない事を確認してから実際にコーヒーを溢したらニュートラルイービル。
考えもせず迷わずコーヒーをぶっかけるようならあなたはカオティックイービルだ。
基本、カオティックは感情型。ローフルは理性型。グッド系は単純なので説明不要。解釈に困るのはニュートラル系だ。
誰か教えて。
879名無しさんの野望
2021/10/15(金) 19:45:21.49ID:9KP/WXDI0 カオティックニュートラルとかいうガチの狂人よりはマシや
880名無しさんの野望
2021/10/15(金) 20:33:27.63ID:ga12jQnLr カオスとケイオス
イビルとイービル
おまんらどっち派?
イビルとイービル
おまんらどっち派?
881名無しさんの野望
2021/10/16(土) 01:13:08.08ID:/Y7WB5CS0 変なのが現れたな
882名無しさんの野望
2021/10/16(土) 03:51:11.62ID:vOMNuxD20 しょうがない
BG3叩きを再開して盛り上がるか
BG3叩きを再開して盛り上がるか
883名無しさんの野望
2021/10/16(土) 11:45:14.10ID:vT/+0Yku0 まぁラリアンじゃ無理だよ
884名無しさんの野望
2021/10/16(土) 11:47:15.85ID:m+LjGcUk0 でも今のBioWareが作るよりは遥かにマシなのは想像できる
885名無しさんの野望
2021/10/16(土) 14:32:43.07ID:/Y7WB5CS0 はーようやくBG1EEでドリッズド倒せた(平均レベル7PT)
これ絶対ラスボスより強いだろ
魔法やワンドも多分相手がSTで1振らないと失敗しないレベルだろうし
誘導する方法も成功しそうにないんでヘイストかけてガチ殴り→HP減ったら逃げてポーションがぶ飲み
召喚で数で押す戦法も通用しないしごり押ししかないんかねこれ
これ絶対ラスボスより強いだろ
魔法やワンドも多分相手がSTで1振らないと失敗しないレベルだろうし
誘導する方法も成功しそうにないんでヘイストかけてガチ殴り→HP減ったら逃げてポーションがぶ飲み
召喚で数で押す戦法も通用しないしごり押ししかないんかねこれ
886名無しさんの野望
2021/10/17(日) 16:58:28.21ID:GUwqC/Vh0 最初の宿屋でボコられて投げた
887名無しさんの野望
2021/10/17(日) 18:00:25.69ID:la+jLYTq0 メイジとかだとそうなる事もあるかもな
戦士系やクレリックならヘルメット装備しとけばボコられて死ぬ事はない
戦士系やクレリックならヘルメット装備しとけばボコられて死ぬ事はない
888名無しさんの野望
2021/10/17(日) 18:36:13.21ID:la+jLYTq0 というかやばいと思ったら宿から逃げるのも手
マップ切り替わった後敵も出てくるけど守衛がそのへんうろついてたら助けてくれる
マップ切り替わった後敵も出てくるけど守衛がそのへんうろついてたら助けてくれる
889名無しさんの野望
2021/10/17(日) 18:37:59.50ID:GUwqC/Vh0 把握
890名無しさんの野望
2021/10/17(日) 21:27:27.03ID:io6DzXN50 マップ切り替わる→サモンアニマルのワンドを振る→敵がボコられる&MM撃つ
特に無印はサモン回数制限無かったからドリッズドだろうと簡単に倒せた。
会話を楽しまなくてもいいなら、画面外からクラウドキル使えば良いのだが。
特に無印はサモン回数制限無かったからドリッズドだろうと簡単に倒せた。
会話を楽しまなくてもいいなら、画面外からクラウドキル使えば良いのだが。
891名無しさんの野望
2021/10/17(日) 22:20:39.71ID:la+jLYTq0 無印はアニメイトデッドやサモンアニマルで7匹くらい呼べたしな
あまりにも強すぎたから修正されたんだろうが1匹しか呼べないんじゃなぁ
あまりにも強すぎたから修正されたんだろうが1匹しか呼べないんじゃなぁ
892名無しさんの野望
2021/10/19(火) 00:21:56.49ID:ny0Chn6W0 デュアルやマルチの経験値について聞きたいんですが
ファイター6(32000EXP)でデュアルした場合BG1EEだと
デュアル後は経験値129000までしか貯まらないって解釈でいいんですかね?
さらに2マルチだと各80500、3マルチなら各53650程度で止まるってこと?
ファイター6(32000EXP)でデュアルした場合BG1EEだと
デュアル後は経験値129000までしか貯まらないって解釈でいいんですかね?
さらに2マルチだと各80500、3マルチなら各53650程度で止まるってこと?
893名無しさんの野望
2021/10/19(火) 08:03:25.70ID:Ktz77VJmd その理解だと思う。
マルチにするとレベルアップまで時間がかかる
ドラクエで賢者に憧れて目指そうとする人もいるけどエンカウント形式で無限に敵が出てくるわけでもないし
ファイターとかなら
シングルでいいんじゃねと思ってる。
前衛の打撃は結構重要なゲームと思う。
マルチにするとレベルアップまで時間がかかる
ドラクエで賢者に憧れて目指そうとする人もいるけどエンカウント形式で無限に敵が出てくるわけでもないし
ファイターとかなら
シングルでいいんじゃねと思ってる。
前衛の打撃は結構重要なゲームと思う。
894名無しさんの野望
2021/10/19(火) 11:28:39.01ID:LCZTahvh0 あってるよ
895名無しさんの野望
2021/10/19(火) 18:15:10.13ID:M+pAWdQa0 後半はなんとかなるから前半楽な職の方がいい気がするなぁ初心者なら
896名無しさんの野望
2021/10/19(火) 19:23:59.10ID:Ktz77VJmd ファイターでよくね?前半楽だし
後半も高レベルの装備もこなせるし
どうせエドウィンより優れることは
できないんだし
ケルドーンとか厚顔とかチビは扱いづらい
後半も高レベルの装備もこなせるし
どうせエドウィンより優れることは
できないんだし
ケルドーンとか厚顔とかチビは扱いづらい
897名無しさんの野望
2021/10/19(火) 19:32:57.26ID:djCsK46S0 なんでもローグでやるけど2になるまで命中低いわ手数も少ないわでつらかった
898名無しさんの野望
2021/10/19(火) 19:34:40.51ID:djCsK46S0 このゲームだとシーフ/アサシンだったわ
899名無しさんの野望
2021/10/20(水) 02:46:42.98ID:I+vHvU6r0900名無しさんの野望
2021/10/21(木) 00:27:05.45ID:FOSWZnEs0 敢えて記す事では無いかもしれませんが、bgee1と2日本語導入2.5→2.6以降にされた後
steamアンインスト、ダウングレード導入するとダメージ表記が出ない。
日本語パッチも再インストしないといけないんですね。
steamアンインスト、ダウングレード導入するとダメージ表記が出ない。
日本語パッチも再インストしないといけないんですね。
901名無しさんの野望
2021/10/22(金) 12:55:51.49ID:rS5Vn2Cza デュアルしたあと、レベル表記が
シーフレベル:シーフ
みたくなるセガ版以来のバグは、日本語パッチでも直らないんだよな
シーフレベル:シーフ
みたくなるセガ版以来のバグは、日本語パッチでも直らないんだよな
902名無しさんの野望
2021/10/22(金) 18:08:43.06ID:RhFBPzwE0 ブラウンベアやブラックベアってグッド属性だったりする?
善パーティだと接近しても反応ないけどイービル属性だと即襲ってくる
それともパーティにレンジャーがいるから襲われないのかな?
善パーティだと接近しても反応ないけどイービル属性だと即襲ってくる
それともパーティにレンジャーがいるから襲われないのかな?
903名無しさんの野望
2021/10/22(金) 23:58:28.46ID:RwpStxzM0 普通のアニマルは基本的にニュートラルだよ
ヴァンパイアウルフとかユニコーンとかは違うかもしれんけど
ヴァンパイアウルフとかユニコーンとかは違うかもしれんけど
904名無しさんの野望
2021/10/23(土) 18:23:50.16ID:/I6u1eJa0 遭遇したときに敵対してこなくても
視界内に暫らくいると赤リングに変わることがあるから
十秒おきぐらいに判定してるんじゃないの
視界内に暫らくいると赤リングに変わることがあるから
十秒おきぐらいに判定してるんじゃないの
905名無しさんの野望
2021/10/23(土) 18:26:34.59ID:c+ziUgk50906名無しさんの野望
2021/10/23(土) 20:20:51.40ID:c+ziUgk50 というか近づくと熊のほうが逃げてくんだよねグッドだと
イービルだと問答無用で敵対するけど
イービルだと問答無用で敵対するけど
907名無しさんの野望
2021/10/27(水) 07:41:24.83ID:gyLO7hrXd Kenshiとbgどっち面白い?
908名無しさんの野望
2021/10/27(水) 10:01:33.83ID:iRtEBGmt0 面白さの方向が違うので比べられないけど、
自分は両方楽しめたよ。
自分は両方楽しめたよ。
909名無しさんの野望
2021/10/27(水) 10:06:48.36ID:KTDXscsc0 D&Dをうたうゲームは魔法の名前と効果は統一してほしい
910名無しさんの野望
2021/10/27(水) 11:50:47.11ID:rPVRbRG90 採用ベースによって効果かわるので…あとPC版専用性能にもなってるから…
911名無しさんの野望
2021/10/27(水) 14:03:21.78ID:FYk09k+90 使い道がまったくわからん魔法とかあるよな
フレンドとかどこで使えってんだ?
フレンドとかどこで使えってんだ?
912名無しさんの野望
2021/10/27(水) 14:26:24.59ID:Q0oIB7sEa >>911
買い物の前に唱えると、術者のカリスマが上がって安くなるかもしれん。買い物担当のカリスマがそれよりも高ければ意味なし。
カリスマによって会話の反応が変わるイベントもある。いずれにせよ、一人でもカリスマ18のキャラがいれば無用の呪文だろうな。
買い物の前に唱えると、術者のカリスマが上がって安くなるかもしれん。買い物担当のカリスマがそれよりも高ければ意味なし。
カリスマによって会話の反応が変わるイベントもある。いずれにせよ、一人でもカリスマ18のキャラがいれば無用の呪文だろうな。
913名無しさんの野望
2021/10/27(水) 17:20:46.82ID:uX8uAkVo0 ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 落田 ◆8Jf2FPchac
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
915名無しさんの野望
2021/10/27(水) 21:59:25.59ID:KIUq3R1t0 何か変だ…どうみても落田が…色っぽい
相撲しようぜ!
相撲しようぜ!
916名無しさんの野望
2021/10/29(金) 16:27:35.68ID:3ZuRXdeX0NIKU このゲームに登場する呪文で一つだけ実際に使えるとしたら何がいい?
917名無しさんの野望
2021/10/29(金) 16:32:04.88ID:kLK3Dqej0NIKU タイムストップしかあるまいw
918名無しさんの野望
2021/10/29(金) 16:34:37.27ID:XIapSWwg0NIKU カオティックコマンド
919名無しさんの野望
2021/10/29(金) 16:40:01.18ID:3ZuRXdeX0NIKU920名無しさんの野望
2021/10/29(金) 17:00:44.21ID:BKUcvwWErNIKU サンクチュアリ…一人になりたい時
921名無しさんの野望
2021/10/29(金) 17:57:58.12ID:PjfBc84z0NIKU wish
922名無しさんの野望
2021/10/29(金) 22:38:40.28ID:4NJbyxP20NIKU 自分もウィッシュと言いたいが
Wis低すぎて大惨事おこしそう。
Wis低すぎて大惨事おこしそう。
923名無しさんの野望
2021/10/29(金) 23:16:34.12ID:3ZuRXdeX0NIKU このご時勢INTが高い奴はいてもWISが高い奴は中々いないだろうしな
僧侶(住職)みたいなのしか該当しなさそう
僧侶(住職)みたいなのしか該当しなさそう
924名無しさんの野望
2021/10/30(土) 00:05:43.59ID:aqhiuY3m0 Baldur's Gate 3の1年:失敗と成功の大冒険 - GamesIndustry.biz Japan Edition
https://jp.gamesindustry.biz/article/2110/21102802/
https://jp.gamesindustry.biz/article/2110/21102802/
925名無しさんの野望
2021/10/30(土) 00:17:55.15ID:CAKIaEpm0 IWDEEとBG2EEの日本語対応マダー?
926名無しさんの野望
2021/10/30(土) 04:17:42.22ID:axuwoHUK0 有志翻訳で我慢しなさい
927名無しさんの野望
2021/10/30(土) 07:31:33.19ID:Wi3LVB/o0 steamセールでBGEE買った楽しみ!
でもwiki通りにやってもポートレイト変更できないから助けて
キャラ作成でデフォルト顔しか出ないしカスタム押しても
ミディアムポートレイトと左上にテキスト文字が出るだけで画像は何もない
OSはwin10でドキュメントフォルダはCから別ドライブに移動してるけど
Baldur's Gate - Enhanced Edition¥portraitsフォルダは移動先に自動生成されていた
試したこと
まずはwikiに書かれている通り試した
自作画像と幾つかの別配布画像(wikiのリンク含む)で試した
LだけでダメだったからMSも入れてみた
portraitsフォルダの頭文字を大文字にしてみた
でもwiki通りにやってもポートレイト変更できないから助けて
キャラ作成でデフォルト顔しか出ないしカスタム押しても
ミディアムポートレイトと左上にテキスト文字が出るだけで画像は何もない
OSはwin10でドキュメントフォルダはCから別ドライブに移動してるけど
Baldur's Gate - Enhanced Edition¥portraitsフォルダは移動先に自動生成されていた
試したこと
まずはwikiに書かれている通り試した
自作画像と幾つかの別配布画像(wikiのリンク含む)で試した
LだけでダメだったからMSも入れてみた
portraitsフォルダの頭文字を大文字にしてみた
928名無しさんの野望
2021/10/30(土) 09:34:01.66ID:LXXO43qm0 ゲーム本体インストフォルダかドキュメントフォルダ側のパスに日本語(2バイト文字)入ってないよね?
929927
2021/10/30(土) 10:54:07.83ID:rG0QUHmfd なるほど!
パス自体は使ってないけど見かけ上「ドキュメント」なのもダメなのかな?
外出中なのであとで英語表記に変えて検証してみるありがとう
パス自体は使ってないけど見かけ上「ドキュメント」なのもダメなのかな?
外出中なのであとで英語表記に変えて検証してみるありがとう
930名無しさんの野望
2021/10/30(土) 11:44:54.36ID:LXXO43qm0931名無しさんの野望
2021/10/30(土) 15:44:19.64ID:YOF6TBw20 Explorerのアドレスバーをクリックした時に表示されるフルパスが最終的なパス
932927
2021/10/30(土) 16:02:50.77ID:FnGGV2kzd 見かけの方が関係ないなら大丈夫だなあ
念のため帰ったら確認してみるけど他に何か思いあたる事あれば教えろください
念のため帰ったら確認してみるけど他に何か思いあたる事あれば教えろください
933名無しさんの野望
2021/10/30(土) 18:45:23.38ID:+p3WQlK30 バルダーズゲート3 マジで完成すんのかな
大手が1年経ってもアーリーですはアリエネー対応だと思うのだが。日本人だからそう思うのかも知れんが。
大手が1年経ってもアーリーですはアリエネー対応だと思うのだが。日本人だからそう思うのかも知れんが。
934927
2021/10/30(土) 22:48:20.79ID:Wi3LVB/o0935名無しさんの野望
2021/10/31(日) 03:06:03.98ID:f1wxFlcY0 あーエクスポートしたキャラデータってこんなとこ(ドキュメント)になったんだな!
PCの中のほうまで探してもなかったんで「もしかしてサーバー側で管理してんのか?steamだし」
とか変な事思ってたわ
勢いで沢山作ってしまったキャラデータ消せて助かったわ
PCの中のほうまで探してもなかったんで「もしかしてサーバー側で管理してんのか?steamだし」
とか変な事思ってたわ
勢いで沢山作ってしまったキャラデータ消せて助かったわ
936名無しさんの野望
2021/11/02(火) 20:59:36.25ID:DUYGTloa0 >>933
開発があと二年は必要です!って言ってたのを無理にバグだらけでパフォーマンスが全く出ないものをだして、返金はするわ挙げ句の果てには今年はアップデートしません!っての賜った大手メーカーのRPGの話でもする?
開発があと二年は必要です!って言ってたのを無理にバグだらけでパフォーマンスが全く出ないものをだして、返金はするわ挙げ句の果てには今年はアップデートしません!っての賜った大手メーカーのRPGの話でもする?
937名無しさんの野望
2021/11/03(水) 00:58:37.27ID:QUx47pK60 サイバーパンクは問題はあれどそこそこ遊べるというか、志は感じたけど、BG3なー
売れちゃったからいいやになってね見たいな気持ちが…
売れちゃったからいいやになってね見たいな気持ちが…
938名無しさんの野望
2021/11/03(水) 10:37:57.69ID:n+nlX9RQ0 アーリー早すぎただけだろ
939名無しさんの野望
2021/11/03(水) 18:32:45.50ID:A3ADP8OMM RPGなんてせめてストーリー部分出来てから出せよって思うけどやっぱ金が大変なんかな
940名無しさんの野望
2021/11/03(水) 19:14:53.18ID:FH2LSFvbd サイパンは一応完成してたからな
アパート借りるまでの早送りの半年間とか盛大にカットしたんだけど。
アパート借りるまでの早送りの半年間とか盛大にカットしたんだけど。
941名無しさんの野望
2021/11/04(木) 01:09:01.93ID:zFrkkeqT0 半年間はカットして正解だったと思うけど、まあ、あとは色々…
942名無しさんの野望
2021/11/04(木) 17:25:18.56ID:IoSPErXO0 ラリアン評判がいいから待てる人が多いよサイパンの件もあるしな
943名無しさんの野望
2021/11/05(金) 08:03:56.79ID:zQeggvD1d まあアーリー後2年経ったら返金を求めた方がいいだろうな。ある調査ではアーリー後1年半経って正式版をリリースしたゲーム会社は2割ぐらい
2年は正直詐欺レベル 内容が変わらないこともある事を承知で購入したのはあるが、突貫工事でもいいから正式版を
リリースしろという要求ぐらいはできるはず
ラリアンとしては突貫工事は風評を気にするから
そんなことできない
だから返金要求はある程度の督促にはなるだろうな。
2年は正直詐欺レベル 内容が変わらないこともある事を承知で購入したのはあるが、突貫工事でもいいから正式版を
リリースしろという要求ぐらいはできるはず
ラリアンとしては突貫工事は風評を気にするから
そんなことできない
だから返金要求はある程度の督促にはなるだろうな。
944名無しさんの野望
2021/11/05(金) 11:26:13.63ID:ykq+3Ks70 督促してクオリティ上がるの?
バグまみれになったらどうすんの?
株主を気にして未完成のまま売り出して
爆死したサイパンみたいになるぐらいなら
時間かけて完成させてほしいわ。
バグまみれになったらどうすんの?
株主を気にして未完成のまま売り出して
爆死したサイパンみたいになるぐらいなら
時間かけて完成させてほしいわ。
945名無しさんの野望
2021/11/05(金) 12:50:38.13ID:9sCiV3ZQd BG1から最後まで純粋剣聖でやってみようと思うんですけど武器何選んだらいいですか?
最大レベル剣聖の破壊力を堪能してみたい
最大レベル剣聖の破壊力を堪能してみたい
946名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:21:48.39ID:atstrJYD0 BG1から最後ってことはBG2やBG3も見据えてる?
BG1だけならシミター一択なんだけどなぁ
もちろんドリッズドさんから拝借する
BG1だけならシミター一択なんだけどなぁ
もちろんドリッズドさんから拝借する
947名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:31:13.66ID:zQeggvD1d >>944
いいゲームでなくてもしょうがない
消費者の権利を守ることがいいゲームにつながる
2年もしたらみなさんの暮らしがどうなるかわからんし
2年後にゲームしろと言われても困る人も中にはいるだろう サイパン2という傑作が仮に出てきたらましてや今更bg3しろは困るという
人も出てくる可能性のある
2年で正式版出せないならむしろ期待しないほうがいい
いいゲームでなくてもしょうがない
消費者の権利を守ることがいいゲームにつながる
2年もしたらみなさんの暮らしがどうなるかわからんし
2年後にゲームしろと言われても困る人も中にはいるだろう サイパン2という傑作が仮に出てきたらましてや今更bg3しろは困るという
人も出てくる可能性のある
2年で正式版出せないならむしろ期待しないほうがいい
948名無しさんの野望
2021/11/05(金) 14:22:56.99ID:ykq+3Ks70 >>947
いいゲームかどうかは言っていない。
それは個人の主観。
バグの多寡や調整不足かどうかは客観的事実で、時間が足りなければそうなる。
制作に時間がかかったらいいゲームじゃなくなるというのは事実に則さない。
反例はいくらでもある。
アーリーやってるからといって制作側が急ぐ必要はない。
アーリーは早くアクセスできる権利であって急かす権利ではない。
ましてやアーリー買ってない購買層のほうが多く、
その購買層の多くはアーリーの連中の都合なんて
知ったこっちゃないからだ。
制作側もより多くの購買層のことを考えるべき。
いいゲームかどうかは言っていない。
それは個人の主観。
バグの多寡や調整不足かどうかは客観的事実で、時間が足りなければそうなる。
制作に時間がかかったらいいゲームじゃなくなるというのは事実に則さない。
反例はいくらでもある。
アーリーやってるからといって制作側が急ぐ必要はない。
アーリーは早くアクセスできる権利であって急かす権利ではない。
ましてやアーリー買ってない購買層のほうが多く、
その購買層の多くはアーリーの連中の都合なんて
知ったこっちゃないからだ。
制作側もより多くの購買層のことを考えるべき。
949名無しさんの野望
2021/11/05(金) 14:25:30.36ID:ykq+3Ks70 >>947
サイパン2が出ようがどうしようが
bg3とはかんの関係もない。
株主は競合して、売上が落ちるのを気にするかもしれないが
やりたいやつはどっちもやるだけ。
子供の小遣いじやないんだから関係ないだろ
サイパン2が出ようがどうしようが
bg3とはかんの関係もない。
株主は競合して、売上が落ちるのを気にするかもしれないが
やりたいやつはどっちもやるだけ。
子供の小遣いじやないんだから関係ないだろ
950名無しさんの野望
2021/11/05(金) 19:46:29.09ID:Mz0C8OVn0 まあ、納期は守ろうは基本だから…。
951名無しさんの野望
2021/11/05(金) 20:09:18.56ID:ddkLyJTg0 開発側からしてEA美味しいな。
内容に文句言われたら、開発中だからと逃げて、
プロジェクトも途中で放棄できて、
金ももらえてドロンできる。
こんなこと考えたやつ神だな。
わい的に全ゲーム史上最悪のクソゲーって、
メガドラのソードオブソダンだが、EAで出たらよかったのにね。
内容に文句言われたら、開発中だからと逃げて、
プロジェクトも途中で放棄できて、
金ももらえてドロンできる。
こんなこと考えたやつ神だな。
わい的に全ゲーム史上最悪のクソゲーって、
メガドラのソードオブソダンだが、EAで出たらよかったのにね。
952名無しさんの野望
2021/11/05(金) 20:50:30.78ID:SnO+dauNd まあそういうことすると次がないからな
953名無しさんの野望
2021/11/05(金) 22:45:07.82ID:C5vEG1nL0954名無しさんの野望
2021/11/05(金) 23:11:40.08ID:3OPXRauU0 ToBまでいくと
ハルバードのラヴァジャーが強すぎるんだよな
首切りの効果がST不可能だから、インプルードヘイストやワールウインド等で
攻撃回数増やして殴ってると首がすぐポロリするし。
ハルバードのラヴァジャーが強すぎるんだよな
首切りの効果がST不可能だから、インプルードヘイストやワールウインド等で
攻撃回数増やして殴ってると首がすぐポロリするし。
955名無しさんの野望
2021/11/06(土) 08:29:33.79ID:fIsdKyeQ0 催促する暇があるなら、要望だしたほうが建設的だと思うけど
956名無しさんの野望
2021/11/06(土) 11:42:07.36ID:UReYFmZO0 そもそも3をアホみたいに叩いてるの一部のBG老害くらいだし
957名無しさんの野望
2021/11/06(土) 13:59:36.81ID:i6Cdsq90r 信者こええよ
958名無しさんの野望
2021/11/06(土) 14:55:31.24ID:RAQocJIe0 怖くはない
しつこいだけ
しつこいだけ
959名無しさんの野望
2021/11/06(土) 21:19:54.22ID:Yu7XimUw0 どうでもいいけどBg3のダイスをフルに見せるのはNG
見えないようにやってと思ったのは俺だけか?
見えないようにやってと思ったのは俺だけか?
960名無しさんの野望
2021/11/06(土) 21:48:56.12ID:4lW/ShOM0 まあ、あの顛末はお粗末としか…、コンピューターゲームの老舗なのにそこわかってなかったのっていう?
(プレイヤーに公開ダイスでやってみせたら不満ごうごうなので
高く目がでるグラサイモードを追加してやるよってさあ
(プレイヤーに公開ダイスでやってみせたら不満ごうごうなので
高く目がでるグラサイモードを追加してやるよってさあ
961名無しさんの野望
2021/11/07(日) 13:58:57.75ID:BeO8icXLd もともと1年はアーリーするよって説明だったしな〜コロナもあるしもう一年くらいは。
962名無しさんの野望
2021/11/08(月) 08:02:10.88ID:AJEhK63i0 bg2でゲーム開始直後にイモエン殺したり、パーティー追放したりするとどうなるんですか?ストーリー進むの?
964名無しさんの野望
2021/11/09(火) 03:17:20.42ID:Py3xscZT0 シャドウダンサー育ててたけど、火力が物足りなくてファイターにデュエルしちまったよ。やっぱバッサバッサ切ってくんねえと楽しくねえよ。シャドウツイン使いたかったなぁ。
965名無しさんの野望
2021/11/09(火) 09:57:56.39ID:2Gy/QLzc0 バックスタブに憧れてアサシンにしたウチのイモエンの話する?(半ギレ)
戦闘前のキャラコン面倒くさくて罠探知とショートボウ係になってしまった
もうヨシモくんでいいじゃん...
戦闘前のキャラコン面倒くさくて罠探知とショートボウ係になってしまった
もうヨシモくんでいいじゃん...
966名無しさんの野望
2021/11/09(火) 11:43:23.72ID:owbAXl/k0 ヨシモの胡散臭さがたまらない
967名無しさんの野望
2021/11/09(火) 17:02:07.75ID:P1rT8ooQM デュエルクラス(決闘職)
968名無しさんの野望
2021/11/09(火) 19:20:05.22ID:UeL2XOZt0 ケンサイシーフ好き火力あるし
969名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:14:40.59ID:hOfgi6WQd1111 バックスタブが効かないってことは設定上どう言うことなの?
背後から刺すんでしょ?
全身がメタルスライムか
目が背後にもあるってことなの?
背後から刺すんでしょ?
全身がメタルスライムか
目が背後にもあるってことなの?
970名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:27:48.77ID:lFCcw3Pc01111 アシュラマンみたいなもんでしょ(適当)
971名無しさんの野望
2021/11/11(木) 15:56:59.99ID:31jxPqlR01111 マジレスすると気配を察知されるということでは?
972名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:06:16.12ID:4jDCfjQ401111 バーバリアンのバックスタブ完全耐性のことか
それは3版から逆輸入したやつだからね…
直感回避で正面以外の敵にも対応できるようになる(挟撃されないので急所攻撃されない)
という能力を背後攻撃耐性で再現したのが、用語が2版のままなので多少おかひい
それは3版から逆輸入したやつだからね…
直感回避で正面以外の敵にも対応できるようになる(挟撃されないので急所攻撃されない)
という能力を背後攻撃耐性で再現したのが、用語が2版のままなので多少おかひい
973名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:15:48.92ID:tdW1NO94d デモゴルゴンもバックスタブに完全体制あったよね?
ヒヒの顔2つあれば気配察知できると言うことなの?6メートルあるから意外と背後奇襲いけそうな気がする
ヒヒの顔2つあれば気配察知できると言うことなの?6メートルあるから意外と背後奇襲いけそうな気がする
974名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:10:58.59ID:FaKuZ1ew0 2版の元ルールではそもそもヒューマノイド以外にバックスタブは効かない
「人間の急所」を狙うものだから
屋上から狙えるとかそういうイベントっぽい状況で巨人に効くくらい
「一部除いて多くのモンスターに効く」のは、逆にBGシリーズが独自に拡大しているもの
「人間の急所」を狙うものだから
屋上から狙えるとかそういうイベントっぽい状況で巨人に効くくらい
「一部除いて多くのモンスターに効く」のは、逆にBGシリーズが独自に拡大しているもの
975名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:25:34.85ID:dq+TSDh/0 BG1でデュアルを色々模索してみたけど一番有効そうなのは
ファイター6→ドルイドかなって思った
ほんとは攻撃回数が1/2回増えるファイター7がいいんだけど
そこでデュアルするとファイター能力を発揮できるのが最後の最後になるし
ファイター6からならドルイドのレベル上限まで行くのが気に入った
ファイター6→ドルイドかなって思った
ほんとは攻撃回数が1/2回増えるファイター7がいいんだけど
そこでデュアルするとファイター能力を発揮できるのが最後の最後になるし
ファイター6からならドルイドのレベル上限まで行くのが気に入った
976名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:30:59.42ID:PQ9i5hW50 bg2ee for android 2.5.16.6 日本語化できたんだけど結構面倒臭い
日本語化の方法まとめておくんで検証できる人いればお願いしたいですPC必須です
あと簡単に日本語化できる方法知ってたら教えてください
日本語化の方法まとめておくんで検証できる人いればお願いしたいですPC必須です
あと簡単に日本語化できる方法知ってたら教えてください
978名無しさんの野望
2021/11/12(金) 22:14:50.01ID:FaKuZ1ew0979名無しさんの野望
2021/11/16(火) 14:42:12.11ID:ur/rH3ax0 このゲーム戦闘中は絶対にポーズかけないよ派っているの?
980名無しさんの野望
2021/11/17(水) 07:56:23.66ID:1qzQz5vFd テーブルトークを
コンピュータで擬似体験してるってのが
このゲームのコンセプトだから流石にそれはいないと思う
その理屈で言うなら
実際のテーブルトークやってて戦闘中にトイレ行ってる間にボコられて死ぬことを良しとしないといけない
進行役と喧嘩なる
コンピュータで擬似体験してるってのが
このゲームのコンセプトだから流石にそれはいないと思う
その理屈で言うなら
実際のテーブルトークやってて戦闘中にトイレ行ってる間にボコられて死ぬことを良しとしないといけない
進行役と喧嘩なる
981名無しさんの野望
2021/11/17(水) 12:38:07.08ID:lq8hU9JB0 AIスクリプト組んで敢えて自動戦闘だけでやるっていう目的でプレイするのはあるとおもうよ
DAOだと魔法・スキルは戦闘中もリチャージ出来るけどこっちは休憩チャージ制だから結構大変そうだけど
DAOだと魔法・スキルは戦闘中もリチャージ出来るけどこっちは休憩チャージ制だから結構大変そうだけど
982名無しさんの野望
2021/11/18(木) 09:00:10.10ID:xZkA6rg70 初代からそうだけどエリアエフェクトが指定時に表示されないの、EEでも進化しなかったのは残念だね
はるか昔のプールオブレイディアンスですらやれてた事なのに
はるか昔のプールオブレイディアンスですらやれてた事なのに
983名無しさんの野望
2021/11/21(日) 11:51:33.76ID:Ms1XnZ1B0 プレーンスケープトーメント
steamでセール掛かってるな
日本語Mod入れて遊ぼうかな
steamでセール掛かってるな
日本語Mod入れて遊ぼうかな
984名無しさんの野望
2021/11/23(火) 08:46:45.12ID:gY2tsovB0 ワイは逆で30フィートギリギリ入ってるか?とか考えながらやるのが面白かったなぁ
その後のゲームでは範囲表示されてるから魔法が有利であまりにも難易度がぬるくなってた気がする
その後のゲームでは範囲表示されてるから魔法が有利であまりにも難易度がぬるくなってた気がする
985名無しさんの野望
2021/11/23(火) 14:20:59.72ID:kXmUWO/0p 呪文の効果範囲を表示させる方法
Baldur.luaファイルをメモ帳で開く
Show AOEの値を0から1に変更して保存する
SetPrivateProfileString('Game Options','Show AOE','0')
↓
SetPrivateProfileString('Game Options','Show AOE','1')
Baldur.luaファイルをメモ帳で開く
Show AOEの値を0から1に変更して保存する
SetPrivateProfileString('Game Options','Show AOE','0')
↓
SetPrivateProfileString('Game Options','Show AOE','1')
986名無しさんの野望
2021/11/25(木) 03:34:05.02ID:+PBjsKMu0 アマプラのオリジナルドラマのホイールオブタイムにドハマリしてるわ。バルダーズゲート好きならハマるんじゃねーかな。
987名無しさんの野望
2021/11/25(木) 12:45:27.30ID:E6GqQffP0988名無しさんの野望
2021/11/25(木) 12:57:22.87ID:jlWyb9+Q0 時の車輪がドラマ化されてたんだ
いずれバルダーズゲートもドラマ化されたりしてw
いずれバルダーズゲートもドラマ化されたりしてw
989名無しさんの野望
2021/11/25(木) 23:15:14.32ID:rm2Lf6UY0 ドラマとしてはレベル低いね。
原作ファンには酷評されてるみたい。
原作ファンには酷評されてるみたい。
990名無しさんの野望
2021/11/26(金) 07:14:32.36ID:vlAv55wy0 どんなに酷くても、ダンジョン&ドラゴン3部作よりはマシじゃないだろうか
991名無しさんの野望
2021/11/26(金) 07:25:09.07ID:vlAv55wy0993名無しさんの野望
2021/11/26(金) 07:56:56.74ID:Z+arJaii0 そういえば再映画化とTVシリーズ化のニュースあったね
994名無しさんの野望
2021/11/27(土) 11:19:34.85ID:iwwMhFph0 windows 10 64bitだけど、BG2EEとPSTEEはUI正常なのにBGEEはUIやダイアログがめっちゃ小さくて見づらい
これってPCの解像度落とすしかない感じ?
これってPCの解像度落とすしかない感じ?
995名無しさんの野望
2021/12/11(土) 06:49:23.90ID:CXh7OABf0 埋め
996名無しさんの野望
2021/12/11(土) 17:57:09.19ID:8PRmWQAm0 1000ならNWNEE日本語対応くる
997名無しさんの野望
2021/12/11(土) 17:58:32.68ID:SaRfCaqi0 埋
998名無しさんの野望
2021/12/11(土) 21:16:07.80ID:Jp218Lto0 狸
999名無しさんの野望
2021/12/11(土) 23:06:21.44ID:Wm/S+PTs0 Sex
1000名無しさんの野望
2021/12/11(土) 23:29:59.56ID:A/Uy2sKE0 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 363日 12時間 21分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 363日 12時間 21分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- >>3を実行する
- 👊🏡👊
- 万博+2 [834922174]