日本語化や最初の導入で敬遠しちゃうのはもったいないなぁと思う反面そういう人は結局MOD構築とかでつまずきそうだよねえ
そこクリアしたら長く付き合える神ゲーだし自分のスキル次第で3DRPGツクールにもなれちゃうんだけど
自分なんて人様の造ったMODをCSで少し編集する程度だけど種族やらクエスト作れたら楽しいだろうなぁ
>>727
とりあえず情報を集めて買うならsteam版以外をお勧めします
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 174
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
732名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9c-zH/y)
2021/08/21(土) 20:06:01.87ID:mZ1Hy2GO0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f0c-FcIJ)
2021/08/21(土) 20:13:25.49ID:614vT7Fw0 ちょうどGOGでセールやってるぞ
734名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f11-YC+D)
2021/08/21(土) 21:40:37.74ID:md9KTjfm0 最近パーツ交換してグラボがRadeonになったのでSteam版+日本語化v0.16を試してみたけど、やっぱり起動しなかった
ryzen 5950x + radeon rx6900xt(Driver 21.7.2)
OS: Win10 Pro 21H1
ryzen 5950x + radeon rx6900xt(Driver 21.7.2)
OS: Win10 Pro 21H1
735734 (ワッチョイ 1f11-YC+D)
2021/08/21(土) 22:03:06.20ID:md9KTjfm0 d3d9.dllを入れ忘れてた…
入れたら起動したし、日本語表示できたよ。ちょっと感激
ただHDRはオフにしないとだめだね
これだとNehrimをそのままSteamで日本語プレイできそう
入れたら起動したし、日本語表示できたよ。ちょっと感激
ただHDRはオフにしないとだめだね
これだとNehrimをそのままSteamで日本語プレイできそう
736734 (ワッチョイ 1f11-YC+D)
2021/08/21(土) 23:08:28.28ID:md9KTjfm0 Radeon + SteamのexeのままNehrimで日本語v0.16適用を試してみたが、こっちはうまくいかない
737名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f11-YC+D)
2021/08/21(土) 23:57:47.75ID:md9KTjfm0 Steam版Nehrimの日本語という記事を見ながらやったら、Radeonでも日本語化v0.16が使えた。
ただ記事に書かれているとおり、フルスクリーンは無理みたい
でもこれで半角スペースの豆腐化が解消できる
ただ記事に書かれているとおり、フルスクリーンは無理みたい
でもこれで半角スペースの豆腐化が解消できる
738名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f45-JKNf)
2021/08/22(日) 11:43:27.12ID:srfAjFgu0 そりゃラデだし...
739名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f11-FcIJ)
2021/08/22(日) 11:53:51.19ID:ihLk6v2D0 steam版は日本語×にしようぜって人が現れたから反論が続いてるだけだろw
740名無しさんの野望 (スププ Sd9f-Vjw4)
2021/08/22(日) 13:22:15.79ID:7HIljgcqd ふと思ったが、中国語版のオブリってあるの?
あるならフォント差し替えてTES5Translatorでできるんじゃ?
あるならフォント差し替えてTES5Translatorでできるんじゃ?
741名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-fUOr)
2021/08/22(日) 13:44:36.24ID:b3gfAa1H0742名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-2Khh)
2021/08/23(月) 16:23:51.76ID:Be8/xaaJ0 昔は自作デスクトップ必須でゲーミングノート(笑)って感じだったけど
ゲフォ10xx台以降は十分ありだと思うけどな
結婚して持ち物コンパクトにしなきゃいけなくなってゲーミングノートにしたけど、昔とは段違いで隔世の感がある
CPUも実家のデスクトップ(OCした6700K)より早いし、メモリも64GBは楽に積めるし、Mod盛り盛りの4kモニタでもヌルヌルで、もうこれでいい感はある
なんならgpdwin3でもわりとサクサク行ける(外付けGPUなしでintelオンボだとHDR使えなかったり、色々制限あるけど)
ゲフォ10xx台以降は十分ありだと思うけどな
結婚して持ち物コンパクトにしなきゃいけなくなってゲーミングノートにしたけど、昔とは段違いで隔世の感がある
CPUも実家のデスクトップ(OCした6700K)より早いし、メモリも64GBは楽に積めるし、Mod盛り盛りの4kモニタでもヌルヌルで、もうこれでいい感はある
なんならgpdwin3でもわりとサクサク行ける(外付けGPUなしでintelオンボだとHDR使えなかったり、色々制限あるけど)
743名無しさんの野望 (スププ Sd9f-Vjw4)
2021/08/23(月) 18:34:51.77ID:1PcF2rWjd >>741
そんな簡単なやり方がどこにも書いてないのはなぜなんだろう
そんな簡単なやり方がどこにも書いてないのはなぜなんだろう
744名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa9-vkfh)
2021/08/23(月) 18:41:25.04ID:EP6yCfcO0 結婚自分語り無駄改行
745名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-IRBz)
2021/08/23(月) 19:54:37.48ID:aELiCGKpd 質問スレが見当たらないのでここで質問させてください。
10体くらいの敵に追われていてもcell移動すると1、2体くらいしか追ってこないのですが、iniのどこかの値を弄るとcell移動しても追ってくる敵の数が増えるというのを以前にどこかで見た覚えがあるのですがクグっても出てこなかったので、知っている方がいましたら教えていただけませんか?
10体くらいの敵に追われていてもcell移動すると1、2体くらいしか追ってこないのですが、iniのどこかの値を弄るとcell移動しても追ってくる敵の数が増えるというのを以前にどこかで見た覚えがあるのですがクグっても出てこなかったので、知っている方がいましたら教えていただけませんか?
746名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9c-zH/y)
2021/08/24(火) 05:01:37.54ID:cirIOE360 自分もそれ気になってた確かvanillaでは2体のアクターしか追跡してこない
参考になるかわからないがMOO入れるとセルをまたいで追って来るNPCの数が増える
他の戦闘系modでも増えるかもしれないから比較して違いがわかればその数値いじれば解決するかも
参考になるかわからないがMOO入れるとセルをまたいで追って来るNPCの数が増える
他の戦闘系modでも増えるかもしれないから比較して違いがわかればその数値いじれば解決するかも
747名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-qvvk)
2021/08/24(火) 08:18:31.13ID:kobAd3/h0 >>745
https://cs.elderscrolls.com/index.php?title=Comprehensive_Settings_List
このGameSettingsの中のどれか
昔30くらいにしたと思うが忘れた
整数なんでInteger Game Settings(iから始まるやつ)じゃないかと思う
一応、自分の環境じゃ追ってくる時はほぼ全員追ってくるし
https://cs.elderscrolls.com/index.php?title=Comprehensive_Settings_List
このGameSettingsの中のどれか
昔30くらいにしたと思うが忘れた
整数なんでInteger Game Settings(iから始まるやつ)じゃないかと思う
一応、自分の環境じゃ追ってくる時はほぼ全員追ってくるし
748名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9c-zH/y)
2021/08/24(火) 08:31:11.92ID:cirIOE360 GJ!
横からだけど当てずっぽでいっていい?
INUMBERACTORSGOTHROUGHLOADDOORINCOMBAT
多分これ、Vanillaではこの数値が「2」
つまり二人しか追ってこない
横からだけど当てずっぽでいっていい?
INUMBERACTORSGOTHROUGHLOADDOORINCOMBAT
多分これ、Vanillaではこの数値が「2」
つまり二人しか追ってこない
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-U7Lh)
2021/08/31(火) 01:10:02.63ID:VgmI2tZJ0 >>749
全盛期のこのスレの雰囲気思い出したわw なつかしいなw
知ってんなら、リンク教えりゃいいのにw
ズバリ教えないで、隠語使ってほのめかしたり、マウントとったり
「自分で調べる癖付けないと今後大変だよ」とか答える気ねーんなら書き込むなってこと言ったり
全盛期は殺伐としていい雰囲気だったよなw
全盛期のこのスレの雰囲気思い出したわw なつかしいなw
知ってんなら、リンク教えりゃいいのにw
ズバリ教えないで、隠語使ってほのめかしたり、マウントとったり
「自分で調べる癖付けないと今後大変だよ」とか答える気ねーんなら書き込むなってこと言ったり
全盛期は殺伐としていい雰囲気だったよなw
752名無しさんの野望 (ワッチョイ c16e-Ctl7)
2021/08/31(火) 01:11:52.37ID:4EYMrQex0 誰も知らん模様
つかえねーな!
つかえねーな!
753名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-+pMA)
2021/08/31(火) 17:44:43.72ID:r92cCiUe0 GOG版用日本語化パッチのサイトが
また、タイムアウトになってるようです。
しばらく待てば復活するのでしょうか?
また、タイムアウトになってるようです。
しばらく待てば復活するのでしょうか?
754名無しさんの野望 (ワッチョイ 8274-1reI)
2021/08/31(火) 21:15:14.72ID:5sb55KgG0 >>751
そりゃ普通に「oblivion 日本語化」と検索かけるなり何なりして調べれば「OblivionJPModWiki (避難所)」とか出てくるのに
「そんな簡単なことで見つからないのはなぜ?」とか「つかえねーな」とか口答えされたらそいつらがアレとしか言いようがないし…
そりゃ普通に「oblivion 日本語化」と検索かけるなり何なりして調べれば「OblivionJPModWiki (避難所)」とか出てくるのに
「そんな簡単なことで見つからないのはなぜ?」とか「つかえねーな」とか口答えされたらそいつらがアレとしか言いようがないし…
755名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-TPYa)
2021/08/31(火) 21:43:58.66ID:ZijmjNdg0 ESP-ESM Translatorの詳しい解説サイトはかなり少ないな
756名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-S07X)
2021/08/31(火) 23:09:03.44ID:Ab+7nlCxa そう?Skyrimの紹介で書いてる人いるでしょ
757名無しさんの野望 (ワッチョイW 79b1-TPYa)
2021/09/01(水) 00:18:32.36ID:iBh12XKU0 少ないって話だよ
スカイリム未プレイのオブリ利用前提で探してりゃそら見つかりにくいわな
スカイリム未プレイのオブリ利用前提で探してりゃそら見つかりにくいわな
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 05af-1reI)
2021/09/01(水) 01:27:22.33ID:0atwSm5L0 白猫ロダがまたダウンしてる
いつ復旧するかもわからないのでGOG版用日本語化パッチのミラーを用意した
https://cdn.discordapp.com/attachments/882235082243440703/882235280197820456/1590830254.7z
パス不要
再々配布可
いつ復旧するかもわからないのでGOG版用日本語化パッチのミラーを用意した
https://cdn.discordapp.com/attachments/882235082243440703/882235280197820456/1590830254.7z
パス不要
再々配布可
759名無しさんの野望 (ワッチョイ 07e8-nTGN)
2021/09/03(金) 12:19:38.87ID:SSBDCxiT0 最新版のsteam版って日本語化不可能?
obseというやつもエラー出て起動しないし
通常のランチャーすら起動したらすぐゲームが落ちる
説明通りにやってるけど
諦めて英語でやれってことなのか
obseというやつもエラー出て起動しないし
通常のランチャーすら起動したらすぐゲームが落ちる
説明通りにやってるけど
諦めて英語でやれってことなのか
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-nTGN)
2021/09/03(金) 14:44:28.65ID:5h45fS900 radeonならできる(かもしれない)geforceなら諦めて
761名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-nzYM)
2021/09/03(金) 17:33:23.39ID:+1AHysbm0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 07e8-nTGN)
2021/09/03(金) 20:58:09.44ID:SSBDCxiT0 英語の練習だと思ってやるよ・・・
763名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-q90h)
2021/09/04(土) 03:55:58.06ID:U+vDfnbwr ディスク版買えば?
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 874a-hAxB)
2021/09/04(土) 04:03:28.12ID:Tnljgxth0 ディスク版は値が張るからGOG版がおすすめ
steam版と違ってgeforceでも日本語化ができる
steam版と違ってgeforceでも日本語化ができる
765名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-NDXZ)
2021/09/04(土) 20:16:32.12ID:msELO/r/0 テンプレに書いてあることなのに何回同じ話してんだ
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 272f-lYlz)
2021/09/05(日) 22:04:47.80ID:03/vh6xm0 Less Annoying Magic Experience (LAME)の日本語化、wikiのやつがリンク切れてたんですけどどっかにありませんかね?
767名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-FCmR)
2021/09/08(水) 13:35:41.60ID:FiFk6QDJ0 全部レベルMAXにしたいんだけど
おすすめの組み合わせ教えてけろ
ブレドンベースか廃エルフがいいのはわかってる
おすすめの組み合わせ教えてけろ
ブレドンベースか廃エルフがいいのはわかってる
768名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-FCmR)
2021/09/08(水) 13:35:57.00ID:FiFk6QDJ0 キャラメイクのとこね
769名無しさんの野望 (ワッチョイ 479c-lYlz)
2021/09/08(水) 15:04:46.95ID:SRBEHzel0 ハイエルフの弟子座か精霊座
770名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-p2gS)
2021/09/08(水) 15:12:51.65ID:C8EwQnLkd スキルのことならどの種族が有利とかないぞ
能力値を最強にしたいなら、ハイエルフのアトロナック座だが
マジカが一番伸び悩むからな
まぁ、詳しく知りたかったら箱のオブリのwiki見るといい
最強キャラクター考察ってページがあるよ
能力値を最強にしたいなら、ハイエルフのアトロナック座だが
マジカが一番伸び悩むからな
まぁ、詳しく知りたかったら箱のオブリのwiki見るといい
最強キャラクター考察ってページがあるよ
771名無しさんの野望 (キュッキュ c7b1-nzYM)
2021/09/09(木) 12:20:13.58ID:Rvq4XoSn00909 今さらの質問すみません。
「AC2 Revisited HGEC-31463」と言う
装備MODをインストールしようとしているのですが、
ゲーム内で反映されずに困っています。
MODのインストールにはOBMMを使用しています。
Oblivionランチャーでチェックを入れる必要があるのかと思い確認すると、
装備MODの名前がありませんでした。
そもそも、同じくOBMMで入れた日本語MOD等もOblivionランチャーには反映されていないので、
OBMMでインストールするとOblivionランチャーには反映されないのは仕様なのでしょうか?
「AC2 Revisited HGEC-31463」と言う
装備MODをインストールしようとしているのですが、
ゲーム内で反映されずに困っています。
MODのインストールにはOBMMを使用しています。
Oblivionランチャーでチェックを入れる必要があるのかと思い確認すると、
装備MODの名前がありませんでした。
そもそも、同じくOBMMで入れた日本語MOD等もOblivionランチャーには反映されていないので、
OBMMでインストールするとOblivionランチャーには反映されないのは仕様なのでしょうか?
772名無しさんの野望 (キュッキュ c7b1-nzYM)
2021/09/09(木) 12:51:03.80ID:Rvq4XoSn00909 連投です。
装備MODがインストールされているか確認しようとTES4Editをダウンロードしてみると、
こちらもランチャーと同じくMODが反映されない様です。
OBMMでインストールしたMODはTES4Editで確認や編集が出来ないのでしょうか?
装備MODがインストールされているか確認しようとTES4Editをダウンロードしてみると、
こちらもランチャーと同じくMODが反映されない様です。
OBMMでインストールしたMODはTES4Editで確認や編集が出来ないのでしょうか?
773名無しさんの野望 (キュッキュ 479c-lYlz)
2021/09/09(木) 16:25:34.05ID:9JlVAa8Y00909 おまえさんのMODの導入方法が間違ってるんじゃよ
よく調べてフォルダ構成しっかり直してみな
よく調べてフォルダ構成しっかり直してみな
774名無しさんの野望 (キュッキュ c7b1-nzYM)
2021/09/09(木) 17:34:59.55ID:Rvq4XoSn00909 >>773
ありがとうございます。
装備MODをModマネージャーでomod化する際に失敗していたようです。
Nexusからダウンロードした圧縮ファイルを、
そのまま読み込んでomodで読み込んでいた事が原因だったのですね。
ModマネージャーもTES4Editも正常に動きました。
ありがとうございます。
装備MODをModマネージャーでomod化する際に失敗していたようです。
Nexusからダウンロードした圧縮ファイルを、
そのまま読み込んでomodで読み込んでいた事が原因だったのですね。
ModマネージャーもTES4Editも正常に動きました。
775名無しさんの野望 (キュッキュ 5fa9-a9B6)
2021/09/09(木) 17:36:22.67ID:laJrkHSo00909 無駄改行句読点
776名無しさんの野望 (キュッキュ 479c-lYlz)
2021/09/09(木) 21:35:14.87ID:9JlVAa8Y00909777名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ab1-WYzC)
2021/09/10(金) 08:50:48.70ID:6RoBc11c0778名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-addl)
2021/09/10(金) 15:39:04.07ID:FZnMMOmdr 5chの句読点なんて経験上キチガイしかいない
779名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-oIrL)
2021/09/10(金) 18:13:12.40ID:cXodQhxIr スレチもいい加減にしとけ
781名無しさんの野望 (ワッチョイ 15e8-dGLa)
2021/09/13(月) 21:19:14.34ID:4qQlXnKz0 詰んだ
吸血鬼クエスト進めてんだけどもう症状がマックスで日光で死ぬから外に出られない状況
コンソールに頼ろうと思ったら日本語キーボードだと無理そうだから英語(米国)に切り替えて起動するとゲームが終了する
日本語化はしてない
吸血鬼クエスト進めてんだけどもう症状がマックスで日光で死ぬから外に出られない状況
コンソールに頼ろうと思ったら日本語キーボードだと無理そうだから英語(米国)に切り替えて起動するとゲームが終了する
日本語化はしてない
782名無しさんの野望 (ワッチョイ dedb-xJJl)
2021/09/14(火) 16:11:39.33ID:Aumf2mJT0 夜行動すればいいじゃん
拡張パックの方だったら最終的に解決するしそこまでがんばれ〜
拡張パックの方だったら最終的に解決するしそこまでがんばれ〜
783名無しさんの野望 (ワッチョイ 15e8-dGLa)
2021/09/14(火) 19:55:00.17ID:mecta4xz0 魔女の家が待機できなくて地獄を見た
川に飛び込んで近くの洞窟まで薬がぶ飲みしまくってなんとかなったけど
家にいたら出ていけ言われるし
川に飛び込んで近くの洞窟まで薬がぶ飲みしまくってなんとかなったけど
家にいたら出ていけ言われるし
784名無しさんの野望 (スップ Sdea-FDYl)
2021/09/15(水) 01:57:58.14ID:6ERW+zUVd ちゃんとクエスト手順を踏まないと話を聞いてもらえないんだっけか
手順踏んでいるなら吸血鬼の進行段階が高すぎて会話が出来ないのなら適当に血を吸わないといけない
手順踏んでいるなら吸血鬼の進行段階が高すぎて会話が出来ないのなら適当に血を吸わないといけない
785名無しさんの野望 (ワッチョイW 8945-0q8Y)
2021/09/15(水) 07:54:18.95ID:MULlC1aa0 俺の初プレイ時と同じだわ
786名無しさんの野望 (ワッチョイ f70c-W1il)
2021/09/21(火) 19:49:12.83ID:pwEuRqfp0 このゲームみたいにNPCのAIがちゃんとスケジュール持って独自の生活してるゲームって最近無くなっちゃたね
生きた世界って感じですごく没入感あってよかったのに、大多数の人にはあんまり興味なかったんだろうか??
生きた世界って感じですごく没入感あってよかったのに、大多数の人にはあんまり興味なかったんだろうか??
787名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-GZoU)
2021/09/21(火) 20:16:48.42ID:9A7rOSAD0 多数派かどうかは知らないけどオブリをやり込んだ人がNPCの観察を始めるのは
そんなに珍しいことじゃなかったよ
プレイヤーの感知しないところで生活するNPC達がいる世界ってワクワクするからね
たまにカオスな出来事が起こるところも含めて好きだった
そんなに珍しいことじゃなかったよ
プレイヤーの感知しないところで生活するNPC達がいる世界ってワクワクするからね
たまにカオスな出来事が起こるところも含めて好きだった
788名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f40-kJUw)
2021/09/21(火) 20:20:29.69ID:8EeHYYIC0 そこらへんのきっかけはパラノイアの依頼でスキングラッドの住人を真面目に観察したときだなw
最初はキの人がそうだと知らなかったから真面目にクエストやってたしww
最初はキの人がそうだと知らなかったから真面目にクエストやってたしww
789名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-eSSA)
2021/09/21(火) 22:44:10.19ID:UwC4gutm0 スカイリムで、いちいち設定しなくても街をぶらつくAIが実装されたんだっけ?
作るのは楽になったんだろうけど、続編スカイリムでさえ、NPC同士のフリー会話とか、睡眠時の着替えだとか、色々オミットされちゃったからね
原神とかも(ゼルダBOWも?)、NPCがファミコンドラクエレベルで突っ立ってるだけだけど、あれだけ評価高いからね
敵の同士討ちも、NPCの戦闘加勢とかも一切ないし
作るのは楽になったんだろうけど、続編スカイリムでさえ、NPC同士のフリー会話とか、睡眠時の着替えだとか、色々オミットされちゃったからね
原神とかも(ゼルダBOWも?)、NPCがファミコンドラクエレベルで突っ立ってるだけだけど、あれだけ評価高いからね
敵の同士討ちも、NPCの戦闘加勢とかも一切ないし
790名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-LjIa)
2021/09/22(水) 01:00:40.61ID:UxEUsty20 どんな複雑なAIか知らんがあのツギハギの謎会話は要らん
791名無しさんの野望 (ワッチョイ 9766-I/Yj)
2021/09/22(水) 15:18:14.84ID:QOkdwIG70 たまねぎ連れてたら透明な人と普通に話しててシュールだった
793名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f66-7j45)
2021/09/24(金) 10:32:01.80ID:ht3QMKLL0 アンコターだったかな
うろ覚えで申し訳ない
近くに透明な村人達やネズミとかがいる塔の人
透明になったままなんだけどたまねぎ君には関係ないようだ
うろ覚えで申し訳ない
近くに透明な村人達やネズミとかがいる塔の人
透明になったままなんだけどたまねぎ君には関係ないようだ
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-cXx8)
2021/09/28(火) 17:15:00.98ID:iLSS0dEl0 あの謎会話、NPCの魅力値を下げるときちんと殺伐会話するようになって面白かったな
黙ってろと言われて本当に以降会話しなくなったり
黙ってろと言われて本当に以降会話しなくなったり
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-kAg4)
2021/09/29(水) 01:36:08.47ID:GdxJ2UtV0 なんとなくフォントをしねきゃぷしょんにしてみたら雰囲気はとてもいいけどちょくちょく・になっちゃうな
796名無しさんの野望 (スプッッ Sd32-DBkT)
2021/09/29(水) 09:59:20.94ID:9cK0Z88Zd 日本語化してModいろいろ試してたらオブリのゲーム中だけPC本体からジーーーーって異音がする謎症状が発生
バニラに戻してもなおらんしもうどうしたらええんや…
バニラに戻してもなおらんしもうどうしたらええんや…
797名無しさんの野望 (ニククエ MMde-qHOK)
2021/09/29(水) 14:05:58.76ID:gZOJtiwbMNIKU PC(GPU)に低〜中くらいの負荷が掛かってる時ってそういう事あるよね
798名無しさんの野望 (ニククエ Sa43-oq2z)
2021/09/29(水) 14:54:44.39ID:wd0vPI9EaNIKU コイル鳴きじゃない?しらんけど
799名無しさんの野望 (ニククエW 1758-DBkT)
2021/09/29(水) 16:35:52.45ID:2xyLY26d0NIKU800名無しさんの野望 (ニククエ f2a9-baXN)
2021/09/29(水) 16:38:12.13ID:sBvI1esg0NIKU 知らんけど連呼するテキトーなこと言う割に発言に保険かける大阪人のことゎ心底嫌いだった
801名無しさんの野望 (ニククエ 6f9c-2yZa)
2021/09/29(水) 19:31:15.43ID:xrPLHHPn0NIKU ワッチョイ〇〇a9
おまえはいつも他人のコメントの批判揚げ足取りだな
あとおまえが大阪人嫌いだとか無駄な「自分語り」うぜえわ
おまえはいつも他人のコメントの批判揚げ足取りだな
あとおまえが大阪人嫌いだとか無駄な「自分語り」うぜえわ
802名無しさんの野望 (ニククエ f2a9-baXN)
2021/09/29(水) 20:16:43.28ID:sBvI1esg0NIKU 激おこやん
大阪人か?
お笑いの本場オオサカのおもしろレス頼むゾ
大阪人か?
お笑いの本場オオサカのおもしろレス頼むゾ
803名無しさんの野望 (ワッチョイW 83d0-31uQ)
2021/10/01(金) 20:50:30.81ID:oNJHpYme0 今日サービス開始のXboxなんちゃらってのでXbox版Oblivionやfalloutがクラウドっての?
出来るらしいけど試した猛者はいますかね
出来るらしいけど試した猛者はいますかね
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-TuZU)
2021/10/02(土) 08:36:48.06ID:GtUSuVnp0 初月100円のキャンペーンでDLCの有無とか日本語とか調べるつもりだったが前に加入したことがあったので駄目だった
誰かコーヒー1杯我慢して教えてほしい
誰かコーヒー1杯我慢して教えてほしい
805名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-uF7g)
2021/10/02(土) 21:39:30.08ID:wXPrtt/g0 XBOX GAME PASSでoblivion、fallout3、fallout NewVagasの3つを試した。
oblivionではXBOX360とスパイクのロゴが出る。
2回目のメイリオ風フォントパッチが当たった状態。
オンデマンドのoblivionはKnights of the NineのDLCだけ入ってたはず。
ガクブル島の入ったGOTYではない。
fallout3は全てのDLC入り。
NewVegasはDLC無し。
DLCの購入もストアにアクセス出来ないのでアウト。
oblivionのガクブル島と、VegasのDLC無しはつらいな。
fallout3のDLCはいらないのに。
oblivionではXBOX360とスパイクのロゴが出る。
2回目のメイリオ風フォントパッチが当たった状態。
オンデマンドのoblivionはKnights of the NineのDLCだけ入ってたはず。
ガクブル島の入ったGOTYではない。
fallout3は全てのDLC入り。
NewVegasはDLC無し。
DLCの購入もストアにアクセス出来ないのでアウト。
oblivionのガクブル島と、VegasのDLC無しはつらいな。
fallout3のDLCはいらないのに。
806名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM87-TuZU)
2021/10/03(日) 02:50:40.75ID:UVJ3ZJXfM FO3以外は通常版って感じなんだね
全部入りなら軽く遊びたいときの選択肢にも入ったんだが
全部入りなら軽く遊びたいときの選択肢にも入ったんだが
807名無しさんの野望 (ワッチョイ 63dc-2jfQ)
2021/10/03(日) 05:58:05.09ID:U3HjgDcw0 しょっちゅうやってるGOGのセールでどれも\500で買えるで
808名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-2jfQ)
2021/10/03(日) 09:17:21.56ID:Ec8X0VfL0 ツイッターとか見てもsteamは知っててもGOGまでは知らない人がぼちぼちいるな
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-M2B7)
2021/10/03(日) 12:47:14.88ID:ve4BwkLG0 現行版のwry bashでAdd Masterて出来なくなってるの?
MPC1.2.3でMBP以外の種族使って自分用コンパニオンespをCKで作ったんだけど、
追加種族espのマスター指定が外れちゃったから何かでマスター指定しなおしたい。
でもなぜかwry bashでもTES4EditでもAdd Masterが機能してない
MPC1.2.3でMBP以外の種族使って自分用コンパニオンespをCKで作ったんだけど、
追加種族espのマスター指定が外れちゃったから何かでマスター指定しなおしたい。
でもなぜかwry bashでもTES4EditでもAdd Masterが機能してない
811名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-M2B7)
2021/10/03(日) 14:48:08.80ID:ve4BwkLG0 自己解決しました。古いPython版wry bash291を導入したらAdd Master実行できるみたい
今度はMO2からPython版wry bashをどうやったら起動できるのか試行錯誤中
一番詳しくやり方書いてるサイトの通りやってるのにうまくいかない
今度はMO2からPython版wry bashをどうやったら起動できるのか試行錯誤中
一番詳しくやり方書いてるサイトの通りやってるのにうまくいかない
812名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-uF7g)
2021/10/03(日) 18:27:30.13ID:JxszXhgr0813名無しさんの野望 (ワッチョイW 4358-73Qa)
2021/10/03(日) 19:34:10.05ID:4QqWbFBS0 今更FO3やベガスを1000円台で買う気は起きんなw
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-TuZU)
2021/10/03(日) 20:13:56.03ID:EsdN4INf0 FO系はsteam版で現状困らないしね
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-pxJ1)
2021/10/03(日) 20:20:56.42ID:wDoGA99r0 現行のWindowsで起動しないしな
いきなり情強を強いられる
いきなり情強を強いられる
816名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM87-TuZU)
2021/10/04(月) 13:58:29.33ID:5mftfaAUM オブリの昔の記事を漁ってたらこんな記事を見つけた
https://www.4gamer.net/games/017/G001779/20070614171654/
これって現状を考えると結局公開されずじまいだったの?
それとも今使われてる翻訳がこれをベースにしたものなのだろうか
https://www.4gamer.net/games/017/G001779/20070614171654/
これって現状を考えると結局公開されずじまいだったの?
それとも今使われてる翻訳がこれをベースにしたものなのだろうか
817名無しさんの野望 (ワッチョイ c3bf-iZze)
2021/10/04(月) 14:06:44.59ID:a5tT3/x+0 結局それは話だけで終わった 日本語化は有志の努力の成果
名詞は英語だ日本語だで揉めてた頃が懐かしいな
名詞は英語だ日本語だで揉めてた頃が懐かしいな
818名無しさんの野望 (ワッチョイ e336-tG2C)
2021/10/04(月) 20:35:36.44ID:oXJyYYtY0 >>816
スパイクで日本語版翻訳を開始すると担当の高橋徹がアナウンス。
気がつくと日本ベゼスダ代理店ゼニマックスアジアが立ち上がり、代表が高橋徹となっている。
ゼニマックス移籍したのと、スパイクがオブリ日本語版扱えなくなったので消えてなくなった。
ヘッドハンティングなのか売り込んだのか知らんけど、スパイク日本語版つぶしたのは高橋徹なんだよな。
このやり場のない怒りが有志翻訳を完遂するモチベにもなったのは皮肉とも言える。
スパイクで日本語版翻訳を開始すると担当の高橋徹がアナウンス。
気がつくと日本ベゼスダ代理店ゼニマックスアジアが立ち上がり、代表が高橋徹となっている。
ゼニマックス移籍したのと、スパイクがオブリ日本語版扱えなくなったので消えてなくなった。
ヘッドハンティングなのか売り込んだのか知らんけど、スパイク日本語版つぶしたのは高橋徹なんだよな。
このやり場のない怒りが有志翻訳を完遂するモチベにもなったのは皮肉とも言える。
819名無しさんの野望 (ワッチョイ f358-2jfQ)
2021/10/04(月) 22:06:34.17ID:0m/Zs5+I0 >>816
でも、これが出てれば、名詞に関する無用な争いもなかっただろうに、本当残念
「名詞は英語じゃなきゃだめ」とか言ってた連中も
スカイリムでは普通に公式日本語名詞でなじんでたし
要はしとしんみたいな一個人に功績をかっさらわれるが嫌なだけで
メーカーが決めれば、文句言いつつも、やつら従うんだよね
でも、これが出てれば、名詞に関する無用な争いもなかっただろうに、本当残念
「名詞は英語じゃなきゃだめ」とか言ってた連中も
スカイリムでは普通に公式日本語名詞でなじんでたし
要はしとしんみたいな一個人に功績をかっさらわれるが嫌なだけで
メーカーが決めれば、文句言いつつも、やつら従うんだよね
820名無しさんの野望 (ワッチョイW b356-cOlh)
2021/10/04(月) 22:52:25.25ID:MYvqn1pC0 いちいち棘のある言い方にな直さなきゃ気が済まんのか?
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-M2B7)
2021/10/05(火) 06:04:07.79ID:N8E5ec+m0 MO2で環境構築してやっと最終的なMOD構成が決まってさあやっとニューゲームだ!
と思ったら今度はモーションが全部バニラに戻ってしまってる…
と思ったら今度はモーションが全部バニラに戻ってしまってる…
822名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-M2B7)
2021/10/05(火) 06:33:54.33ID:N8E5ec+m0 あせって書き込んでごめん自己解決
MO2からOBMM起動してArchiveinvaridation実行したら直った
MO2からOBMM起動してArchiveinvaridation実行したら直った
823名無しさんの野望 (ワッチョイW 5309-wIp5)
2021/10/05(火) 11:22:22.11ID:T2FUq/u00 ガクブル島のディスク起動で遊んでたwindowsXPのハードディスクまだ保持してるけどここからgog版にデータ移行ってできるんだろうか
824名無しさんの野望 (ワッチョイW cf02-N7Y8)
2021/10/05(火) 11:46:47.92ID:MZRy8rT30 Skyrim Wiki JPで日本語名詞をわざわざ英語にしてるの本当におぞましい
825名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-iZze)
2021/10/05(火) 12:27:43.36ID:1AE395VJ0 Skyrimの場合は公式の日本語訳がクソって理由もあるから嫌ってやるなよ
826名無しさんの野望 (ワッチョイ f358-2jfQ)
2021/10/05(火) 22:47:19.99ID:vghDcYiY0827名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-M2B7)
2021/10/07(木) 00:22:22.90ID:81r/mbOH0 GOG版を購入して日本語化に挑戦してるのですが、
メニューやタイトルだけが日本語に
本編などは英語のままになってしまいました
考えられる原因はありますでしょうか
メニューやタイトルだけが日本語に
本編などは英語のままになってしまいました
考えられる原因はありますでしょうか
828名無しさんの野望 (ワッチョイW b3dc-TuZU)
2021/10/07(木) 00:44:46.36ID:+kWTz7gF0 fmodの説明読まないで適当に飛ばしてるからじゃないの
UOP前提だからスキップするって選択肢を理解できてないまま入れてるとか
UOP前提だからスキップするって選択肢を理解できてないまま入れてるとか
829名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-Oppb)
2021/10/07(木) 01:42:08.44ID:8xraSx00a それだけの情報じゃわからないとしか
830名無しさんの野望 (ワッチョイW 7345-q39l)
2021/10/07(木) 04:39:48.18ID:1ZQqnww00 日本語esp有効にしてないとかだろ
831名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-Rsiz)
2021/10/09(土) 03:08:42.19ID:dHDQRaJC0 Oblivion Character Overhaul v2を導入すると一部人名が英語に戻ってしまうのですが
解決策ってありますか?
解決策ってありますか?
832名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f45-G2ap)
2021/10/09(土) 04:57:52.96ID:GBCAiUQ00 ありますよ
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bbc-NY7j)
2021/10/09(土) 06:14:39.02ID:CRzIr+uT0 >>831
Wrye BashでBashed Patch使えば日本語名称を最後に上書きできる。
Wrye BashでBashed Patch使えば日本語名称を最後に上書きできる。
835名無しさんの野望 (マグーロ MMeb-Wt2A)
2021/10/10(日) 12:23:37.35ID:ZCttk67sM1010 誉れ高きコロールの剣ってUOPでLeveled itemに変わってたりします?
xbox360でやってた当時の記憶だと黒檀のユニーク固定だった気がするけど今拾ったら銀のロングソードだった
xbox360でやってた当時の記憶だと黒檀のユニーク固定だった気がするけど今拾ったら銀のロングソードだった
836名無しさんの野望 (マグーロW 0f45-G2ap)
2021/10/10(日) 16:29:02.61ID:Dkzb0wR001010 UE5で再現したオブリビオンがすごい
837名無しさんの野望 (マグーロ 4a11-JSxF)
2021/10/10(日) 17:54:18.95ID:1SuK9c7h01010 あれは何なの?個人が趣味でやってるだけ?
838名無しさんの野望 (ワッチョイ ce02-N67q)
2021/10/11(月) 22:20:43.04ID:5Oxutwt20 以前コンシューマで遊んだオブリを改めてPCで遊んでみたく色々参考にしつつ構築してますが
方々で挙げられてるOblivion Reloadedというmodが御隠れになられてる様ですこれはもう手に入らないのでしょうか…?
方々で挙げられてるOblivion Reloadedというmodが御隠れになられてる様ですこれはもう手に入らないのでしょうか…?
839名無しさんの野望 (ワッチョイ ce02-N67q)
2021/10/11(月) 22:20:43.43ID:5Oxutwt20 以前コンシューマで遊んだオブリを改めてPCで遊んでみたく色々参考にしつつ構築してますが
方々で挙げられてるOblivion Reloadedというmodが御隠れになられてる様ですこれはもう手に入らないのでしょうか…?
方々で挙げられてるOblivion Reloadedというmodが御隠れになられてる様ですこれはもう手に入らないのでしょうか…?
840名無しさんの野望 (222222 ce02-N67q)
2021/10/11(月) 22:22:22.95ID:5Oxutwt20222222 二重カキコすみません… グレイプリンスに言葉責めしてきます…
841名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a11-JSxF)
2021/10/11(月) 23:02:14.65ID:vlnPxv/f0 本家サイトにログインしてダウンロードするかNEXUSにあるLiteとか調整した奴を使うかかな
842名無しさんの野望 (ワッチョイ ce02-N67q)
2021/10/11(月) 23:46:04.88ID:5Oxutwt20 >>841
ありがとうございます 無事入手できました…たぶん
しかし過去登録した覚えがないのにメアド使いまわすな定命の者よとか云われてちょっと恐慌状態
落ち着いたら随分クセがあるとの導入を頑張ってみます
ありがとうございます 無事入手できました…たぶん
しかし過去登録した覚えがないのにメアド使いまわすな定命の者よとか云われてちょっと恐慌状態
落ち着いたら随分クセがあるとの導入を頑張ってみます
843名無しさんの野望 (ワッチョイW efb1-uonG)
2021/10/15(金) 18:42:52.04ID:A8wge/Af0 安定する下地は作れたし、久しぶりに遊ぶ以上はバニラ+αを堪能してから盛っていくかな
844名無しさんの野望 (ワッチョイW fb56-/SeR)
2021/10/15(金) 18:53:46.58ID:RJRxnINd0845名無しさんの野望 (ワッチョイ ab58-ZO17)
2021/10/17(日) 10:22:38.57ID:qqgiDKH70 xOBSEが更新されたよ
846名無しさんの野望 (スププ Sdbf-/SeR)
2021/10/17(日) 11:20:37.77ID:pkpzrWJId 俺もう年単位mod構成変わってないけど
なんか更新必要な事あったの
なんか更新必要な事あったの
847名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-txay)
2021/10/17(日) 23:19:54.14ID:cZpK09hb0 or lite公開停止?
理由は権利関係とあるけど、本家の周囲のからクレー厶入ったのかね?
理由は権利関係とあるけど、本家の周囲のからクレー厶入ったのかね?
848名無しさんの野望 (ワッチョイ fb33-zeF4)
2021/10/18(月) 01:30:08.95ID:w0+JwJt+0 うわーホントだ、最近になってORL入れた身だけど落としといて良かったわ…
849名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-uonG)
2021/10/18(月) 14:01:53.10ID:3zI2SZmda reloaded系列でMOD投稿サイト作っているらしいし、囲い込みやら排除が活発化していきそうだな
850名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b36-r7zL)
2021/10/20(水) 16:41:52.20ID:Ionm3J2j0 Oblivion EGLっての入れてみたら大量にファイルやらレジストリまで書き換えられたみたいで
一気に元に戻せなくなって再インスコになっちゃったわ
よく解ってないのに迂闊なことはするもんじゃないな…
一気に元に戻せなくなって再インスコになっちゃったわ
よく解ってないのに迂闊なことはするもんじゃないな…
851名無しさんの野望 (ワッチョイ abad-Avck)
2021/10/21(木) 22:48:07.76ID:9iJegY/D0 すみません質問です
CSのDialogで新しいセリフを追加しようと思いTopicで新しいセリフを入力しようとするそのまま落ちてしまいます
なにか解決方法はありますでしょうか?
CSのDialogで新しいセリフを追加しようと思いTopicで新しいセリフを入力しようとするそのまま落ちてしまいます
なにか解決方法はありますでしょうか?
852名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-fDtU)
2021/10/22(金) 00:08:03.99ID:1+4sF1ZK0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-fDtU)
2021/10/22(金) 00:14:39.96ID:1+4sF1ZK0 ORLだけど最新版の6.8がOblivion Reloadedのdiscordで配布されてるので一応報告
Unofficial Releases内のorl-by-gbrってとこにダウンロードリンクがある
Unofficial Releases内のorl-by-gbrってとこにダウンロードリンクがある
854名無しさんの野望 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/22(金) 15:10:23.05ID:Vp+h+dTa0 OBSEの導入ですが、gogのgoty版でもv21で合ってるでしょうか?
crcが合わないと言われてエラー吐くのですが。
crcが合わないと言われてエラー吐くのですが。
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d33-kQzI)
2021/10/23(土) 00:41:22.80ID:zw+4LLGL0 >>851
win7だとCSでダイアログ編集すると確定落ちする。少なくとも自分は対処法を聞いたことは無い。851のOSが何かは知らないけど
win7だとCSでダイアログ編集すると確定落ちする。少なくとも自分は対処法を聞いたことは無い。851のOSが何かは知らないけど
856名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-iXiw)
2021/10/23(土) 05:23:03.34ID:U1VAcBxH0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 89ad-Un9M)
2021/10/23(土) 09:41:17.54ID:OZfhUbAd0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 2136-KPMX)
2021/10/24(日) 00:05:19.50ID:YUp8NdpK0 >>835
データ上はSilverChorrolって名前のオリジナルのメッシュとアイコンがあるんだけど何故か使わずにエボニーロングソードになってるので
UOPはバグであるとみなしてそれを使ってるだけで性能とかは一緒
データ上はSilverChorrolって名前のオリジナルのメッシュとアイコンがあるんだけど何故か使わずにエボニーロングソードになってるので
UOPはバグであるとみなしてそれを使ってるだけで性能とかは一緒
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/24(日) 12:46:13.98ID:ILKeAUoX0 最近またオブリで遊び始めました。
MODの知識が10年以上前で止まってるんだけど今だとオーバーホール系で
おすすめのMODは何ですか?
MODの知識が10年以上前で止まってるんだけど今だとオーバーホール系で
おすすめのMODは何ですか?
860名無しさんの野望 (ワッチョイ c2bf-F3qf)
2021/10/24(日) 13:56:32.73ID:XUyA/Q4r0862859 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/24(日) 17:38:51.06ID:ILKeAUoX0 紹介してもらったMOOとOOOを組み合わせようと思うのですが、
名刺英語版の日本語訳ってもうなくなってます?所持してるエロい人いればどなたかお慈悲を。
名刺英語版の日本語訳ってもうなくなってます?所持してるエロい人いればどなたかお慈悲を。
863名無しさんの野望 (ワッチョイW d173-+WVh)
2021/10/24(日) 22:05:37.21ID:UH1lsdDq0864名無しさんの野望 (ワッチョイW ee6e-A0tq)
2021/10/25(月) 09:31:36.48ID:2iYlFxxJ0865名無しさんの野望 (ワッチョイW 89ad-Un9M)
2021/10/27(水) 02:00:04.99ID:/dY6buYz0866名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-3XbD)
2021/10/27(水) 07:09:37.72ID:IUQW6eTp0 >>864
思い出したけど、この不具合OS関係なくCSが持ってる不具合。
XPでも普通に落ちるんだけど、動画編集や配信やってる人だとマイク刺さったままが多いので落ちないって人がいただけだった。
俺もMMOがらみでスカイプつかってプレイしてたんで、ダイアログ編集で落ちたこと無かった。
思い出したけど、この不具合OS関係なくCSが持ってる不具合。
XPでも普通に落ちるんだけど、動画編集や配信やってる人だとマイク刺さったままが多いので落ちないって人がいただけだった。
俺もMMOがらみでスカイプつかってプレイしてたんで、ダイアログ編集で落ちたこと無かった。
867名無しさんの野望 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/27(水) 13:17:32.57ID:K6szpLIZ0 さっきやっとしとしん版の名詞日本語化が完了したのですが、
何やらDLCまで含めるならachi版というものも必要な様子。
けどwikiのリンクは切れててダウロードできませんでした。
どなたか持ってる人、もしくはあるとこ知ってる人がいれば品とでもいいのでお願いします。
何やらDLCまで含めるならachi版というものも必要な様子。
けどwikiのリンクは切れててダウロードできませんでした。
どなたか持ってる人、もしくはあるとこ知ってる人がいれば品とでもいいのでお願いします。
868名無しさんの野望 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/27(水) 13:49:54.89ID:K6szpLIZ0 お騒がせしましたが自己解決しました。過去スレの住人にまじ感謝。
869名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-iXiw)
2021/10/27(水) 21:20:57.55ID:OjoIw8+M0 NVACについて色々調べてみたんだけどさ
xobse作者のllde氏によるとNVACはoblivionではほとんど役に立たないばかりかModOrganizer環境だと逆に有害になるらしい
https://github.com/loot/oblivion/issues/90#issuecomment-817300524
アンインストールした方がいいかもしれん
xobse作者のllde氏によるとNVACはoblivionではほとんど役に立たないばかりかModOrganizer環境だと逆に有害になるらしい
https://github.com/loot/oblivion/issues/90#issuecomment-817300524
アンインストールした方がいいかもしれん
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 46ef-iXiw)
2021/10/28(木) 10:33:37.74ID:YR7Y6elb0 質問させてください。
今の人ってOOOをどうやって日本語化してるの?
日本語wikiにあるのはv13用、けれどnexusにあるのはv15で
対応するバージョンがどこにもない。
今の人ってOOOをどうやって日本語化してるの?
日本語wikiにあるのはv13用、けれどnexusにあるのはv15で
対応するバージョンがどこにもない。
871名無しさんの野望 (ニククエ 1936-AtNs)
2021/10/29(金) 18:09:49.15ID:A8Q1KqGJ0NIKU >>870
フツーにCSでテキストをインポートしてリコンパイルかな…
まぁ普通に動いているように見える
ESP-ESM Translatorとかを使いこなせればもっと楽なんだろうがあんま使い方を調べていない
フツーにCSでテキストをインポートしてリコンパイルかな…
まぁ普通に動いているように見える
ESP-ESM Translatorとかを使いこなせればもっと楽なんだろうがあんま使い方を調べていない
872名無しさんの野望 (ニククエ 7bef-48dE)
2021/10/29(金) 20:01:27.79ID:w+Gzxs3I0NIKU873名無しさんの野望 (ニククエW 1340-A83e)
2021/10/29(金) 20:38:17.86ID:/gRDiNix0NIKU >>872
wikiみるより「Oblivon CS テキストインポート」でググると幸せになれる
wikiみるより「Oblivon CS テキストインポート」でググると幸せになれる
874873 (ニククエW 1340-A83e)
2021/10/29(金) 20:42:17.18ID:/gRDiNix0NIKU Oblivionだ、綴り間違うとはオブラーの恥さらしよ・・・・・・
875名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bca-BvZE)
2021/10/30(土) 06:47:16.74ID:dhBrQEC20 プレステにそんな感じの名前のゲームあったな
876名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbf-pyTC)
2021/10/30(土) 09:02:59.60ID:D7diKizo0 ビブリボン?
877名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bca-BvZE)
2021/10/30(土) 09:50:47.59ID:dhBrQEC20 それそれ
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-48dE)
2021/10/30(土) 12:52:15.46ID:y45HH5O90 >>873
ありがとうございます。調べたところ、テキストファイルをCSを通じて
OOOにインポートするみたいですが、どのテキストなんでしょう?
しとしん版OOOv13zipを解凍したのですが、もしかして落としたファイルが違っていますか?
ありがとうございます。調べたところ、テキストファイルをCSを通じて
OOOにインポートするみたいですが、どのテキストなんでしょう?
しとしん版OOOv13zipを解凍したのですが、もしかして落としたファイルが違っていますか?
879名無しさんの野望 (ワッチョイW 1340-A83e)
2021/10/30(土) 13:15:57.11ID:ESD+zg1D0 自分もダウンロードして確認してみたがインポート用のテキストねぇな……
日本語化済みのESPはあるから、そいつ使ってEGG Translatorで比較翻訳するのが近道かとは思うが、こいつ現在ダウンロード不能なんだよな
他の人が言ってるけど、ESP-ESM Translatorでやるのがいいのかなぁ?
でも、これ俺も使ったことない
日本語化済みのESPはあるから、そいつ使ってEGG Translatorで比較翻訳するのが近道かとは思うが、こいつ現在ダウンロード不能なんだよな
他の人が言ってるけど、ESP-ESM Translatorでやるのがいいのかなぁ?
でも、これ俺も使ったことない
880名無しさんの野望 (ワッチョイW b145-PUjd)
2021/10/30(土) 13:22:50.90ID:zkMHYbK50 トランスレータでインポートしただけのあげようか?
882名無しさんの野望 (ワッチョイW b145-PUjd)
2021/10/30(土) 15:45:48.05ID:zkMHYbK50 すまん、tesn繋がらないから最新のバージョンかわからんから許して
バージョン1.5.12になる上、当たり前だけど未訳部分もあります
バージョン1.5.12になる上、当たり前だけど未訳部分もあります
883名無しさんの野望 (ワッチョイW b145-PUjd)
2021/10/30(土) 15:46:59.89ID:zkMHYbK50884名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-48dE)
2021/10/30(土) 16:35:55.55ID:y45HH5O90 >>882
ありがとうございます。まずはいろいろやってみようと思います。
ありがとうございます。まずはいろいろやってみようと思います。
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-48dE)
2021/10/30(土) 17:10:45.15ID:y45HH5O90 espファイルを置き換えたら今度は起動しない。
バージョンは1.5.12であってるはずなのに。どなたかエスパーできる人はいませんか?
バージョンは1.5.12であってるはずなのに。どなたかエスパーできる人はいませんか?
886名無しさんの野望 (ワッチョイW b145-PUjd)
2021/10/30(土) 17:28:09.34ID:zkMHYbK50 esmは?
887名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-48dE)
2021/10/30(土) 18:05:10.07ID:y45HH5O90888名無しさんの野望 (中止 19b1-h3eI)
2021/10/31(日) 00:23:03.82ID:GRauctZT0HLWN どなたかにご教示いただきたいのですが、
GOG版でFace color unlockerが機能せず困っております。
Moduler BP2ch
同 ++
HGEC
Natural Face
Face Texure for High Rez Skin
NPC Face color unlocker
上記の順番で適用してNPC改変ModのMBP_NPCを使用していますが、
ガードの顔などが従来のテクスチャのままで読み込まれてしまいます。
TES4editなどでデータを見てみても、ちゃんと指定されているはずなのですが、
どうすれば改善できるかご存知の方はおられないでしょうか。
GOG版でFace color unlockerが機能せず困っております。
Moduler BP2ch
同 ++
HGEC
Natural Face
Face Texure for High Rez Skin
NPC Face color unlocker
上記の順番で適用してNPC改変ModのMBP_NPCを使用していますが、
ガードの顔などが従来のテクスチャのままで読み込まれてしまいます。
TES4editなどでデータを見てみても、ちゃんと指定されているはずなのですが、
どうすれば改善できるかご存知の方はおられないでしょうか。
889名無しさんの野望 (選挙行ったか? 8bbc-dNrz)
2021/10/31(日) 12:53:23.68ID:yYVWIH9H0VOTE >>888
ArchiveInvalidationが機能してないだけじゃないの?
NPC Face color unlockerってただの上書きテクスチャファイルだから最後に導入すれば適用されてるはず。
アーカイブの無効化が効いてない場合、BSA圧縮ファイル内のテクスチャを優先して参照しちゃうので、効果は出ない。
ArchiveInvalidationが機能してないだけじゃないの?
NPC Face color unlockerってただの上書きテクスチャファイルだから最後に導入すれば適用されてるはず。
アーカイブの無効化が効いてない場合、BSA圧縮ファイル内のテクスチャを優先して参照しちゃうので、効果は出ない。
890名無しさんの野望 (ワッチョイ 1911-rbIv)
2021/10/31(日) 20:58:29.15ID:1UqbwwYb0 TES4GOG版ってmorroblivionMODに対応していますか?
891名無しさんの野望 (ワッチョイW d307-86sd)
2021/11/02(火) 21:37:26.74ID:DSSch6Qi0 ゲームパス版って日本語化不可能?
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 136e-7alp)
2021/11/03(水) 04:10:51.84ID:3MuBg0hv0 >>890
一週間くらい前にGOG版でmorroblivion導入したけど特に問題なく動いてます
一週間くらい前にGOG版でmorroblivion導入したけど特に問題なく動いてます
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-7alp)
2021/11/03(水) 20:12:57.63ID:nQDzuZMb0 ttps://imgur.com/Jp9O0cD
出来心でMODのロード順をいじってたらどんどん英語化していって
元に戻せなくなってしまったので、ロード順についてアドバイスが欲しい。
入れてるMODはOOO、summon10、unlimitedring、unlimitedamulet。
上で切れてるのは本体とOOOのesmファイル、下で切れてるのはsummon10です。
出来心でMODのロード順をいじってたらどんどん英語化していって
元に戻せなくなってしまったので、ロード順についてアドバイスが欲しい。
入れてるMODはOOO、summon10、unlimitedring、unlimitedamulet。
上で切れてるのは本体とOOOのesmファイル、下で切れてるのはsummon10です。
894名無しさんの野望 (ワッチョイW 1340-A83e)
2021/11/03(水) 20:36:42.26ID:Hied29w80 bashed patch作るときにImport Names使ってUOPとかの日本語CSVをインポートしたらいいんじゃないですかね?
それだとロード順いじっても大丈夫だべ
それだとロード順いじっても大丈夫だべ
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bef-7alp)
2021/11/03(水) 21:18:47.08ID:nQDzuZMb0 >>894
返信ありがとうございます。
ただ、wrye bashは最初のころに一度試して「自分には無理だ」と諦めました。
せっかくのアドバイスも、自分のキャパを超えていますので。
同じだけのMODを入れて最初はほとんどが日本語化されていたので、
地道にロード順を試してみたいと思います。
大量にあるOOOのespの間のどこかに日本語MODを配置すれば解決すると思うので。
返信ありがとうございます。
ただ、wrye bashは最初のころに一度試して「自分には無理だ」と諦めました。
せっかくのアドバイスも、自分のキャパを超えていますので。
同じだけのMODを入れて最初はほとんどが日本語化されていたので、
地道にロード順を試してみたいと思います。
大量にあるOOOのespの間のどこかに日本語MODを配置すれば解決すると思うので。
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-dNrz)
2021/11/03(水) 22:48:43.70ID:Xfbj2ndd0 >>895
ロード順だけでどうにかは出来ないぞ。
最後に適用したい変更点だけを纏めたBashed Patchで上書きしてやるのが簡単。
オブリは特にESMもESPも関係なしにロード順で上書きしてくれるからWrye Bash使えるとそんなに難しくない。
FO3移行だとESM順でしか上書きしないからどのESMに親指定してるかでしっちゃかめっちゃかになる。
ロード順だけでどうにかは出来ないぞ。
最後に適用したい変更点だけを纏めたBashed Patchで上書きしてやるのが簡単。
オブリは特にESMもESPも関係なしにロード順で上書きしてくれるからWrye Bash使えるとそんなに難しくない。
FO3移行だとESM順でしか上書きしないからどのESMに親指定してるかでしっちゃかめっちゃかになる。
897名無しさんの野望 (ワッチョイ 76ef-bQ3l)
2021/11/05(金) 16:06:54.08ID:bsr8nlQ60 >>896
wikiのwryebash解説ページにパッチの作り方が書いてあって呼んでみたのですが、
oooはespファイルが多くて、どれが日本語ファイルと競合しているか分からなくて迷っています。
自分でも探してみたのですが、wryebashの使い方が書かれてるページを紹介してくれると助かります。
wikiのwryebash解説ページにパッチの作り方が書いてあって呼んでみたのですが、
oooはespファイルが多くて、どれが日本語ファイルと競合しているか分からなくて迷っています。
自分でも探してみたのですが、wryebashの使い方が書かれてるページを紹介してくれると助かります。
898名無しさんの野望 (ブーイモ MMa6-adiW)
2021/11/05(金) 16:57:14.98ID:QpAEgEL8M 究極的にはesp(esm)editorと睨めっこする感じに…
899名無しさんの野望 (ワッチョイW 9240-mBW5)
2021/11/05(金) 18:46:00.07ID:5mQ/QlfG0 ところで、オブリをWin11で起動したって人柱の人誰かおる?
ちょっととある理由でWin11にアプグレしないといけない感じになってるのだが、
オブリが出来なくなったらアプグレする理由がないので誰かいたら助かる
ちょっととある理由でWin11にアプグレしないといけない感じになってるのだが、
オブリが出来なくなったらアプグレする理由がないので誰かいたら助かる
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-L1wp)
2021/11/05(金) 20:12:13.73ID:qLtoqUt60 >>897
競合して日本語が英語に戻ってるなら、TES4editで見ればどのプラグインで最後上書きされてるかすぐ分かるでしょ。
Wrye Bashは指定したプラグインの指定したタグ分類だけを抜き出して、Bashed Patchに書き込んでくれる。
Bashed Patchが最後にロードされるんだから、日本語部分抜き出しておけば最後に日本語に上書きされるわけだ。
これで途中何か競合するMOD入れたとしてもその単語や会話文は日本語に上書きされる。
ただし日本語に上書きされてまともに反映しなくなるMODもあるから、そういうのはTES4editで調べて自分でどうにかする。
日本語だけ抜き出すんじゃなくて、日本語の入った固有名詞やダイアログのシートごと抜き出す感じ。
だから他の情報も入っているんで、パラメーターを弄るMODの弄った数値が日本語化MODで上書きされちゃったりする。
タグがどんどん細分化されてて、最近はかなり細かく上書きできるから、BOSSでソートしてWrye Bash使えば大体反映できるようにはなってる。
競合して日本語が英語に戻ってるなら、TES4editで見ればどのプラグインで最後上書きされてるかすぐ分かるでしょ。
Wrye Bashは指定したプラグインの指定したタグ分類だけを抜き出して、Bashed Patchに書き込んでくれる。
Bashed Patchが最後にロードされるんだから、日本語部分抜き出しておけば最後に日本語に上書きされるわけだ。
これで途中何か競合するMOD入れたとしてもその単語や会話文は日本語に上書きされる。
ただし日本語に上書きされてまともに反映しなくなるMODもあるから、そういうのはTES4editで調べて自分でどうにかする。
日本語だけ抜き出すんじゃなくて、日本語の入った固有名詞やダイアログのシートごと抜き出す感じ。
だから他の情報も入っているんで、パラメーターを弄るMODの弄った数値が日本語化MODで上書きされちゃったりする。
タグがどんどん細分化されてて、最近はかなり細かく上書きできるから、BOSSでソートしてWrye Bash使えば大体反映できるようにはなってる。
901名無しさんの野望 (ワッチョイ 76ef-bQ3l)
2021/11/06(土) 17:36:16.02ID:QXFafqwm0 どこかにFRANの4.5b-2518.exeを持ってる人はいませんか?
日本語化wikiに載ってるバージョンです。nexusには最新バージョンしかないので。
日本語化wikiに載ってるバージョンです。nexusには最新バージョンしかないので。
902名無しさんの野望 (ワッチョイ a911-+Epa)
2021/11/06(土) 22:30:15.10ID:aY/sbN2L0 GOG版オブリのobse問題は何も考えずにxobse入れれば解決する事を
テンプレに入れるべきだと思う。
テンプレに入れるべきだと思う。
903名無しさんの野望 (ワッチョイ a911-+Epa)
2021/11/06(土) 23:33:25.63ID:aY/sbN2L0 >>901
何をもって最新、それ以外と判断しているのかわからないが、いまNEXUSから落とせるファイルも
"Francescos leveled creatures items mod 4.5b-2518.exe"だよ?
何をもって最新、それ以外と判断しているのかわからないが、いまNEXUSから落とせるファイルも
"Francescos leveled creatures items mod 4.5b-2518.exe"だよ?
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 76ef-bQ3l)
2021/11/07(日) 14:56:20.56ID:cfXW10JW0 >>903
すいません。自分が完全に検索の仕方をミスってました。
日本語化ファイル内のれどめにあるOptimized_Items_Pack-34830.7zと
Optimized_Creature_Pack-34830.7zだけは本当に見つからないんですが、
これも実はNexus内にありますか?
すいません。自分が完全に検索の仕方をミスってました。
日本語化ファイル内のれどめにあるOptimized_Items_Pack-34830.7zと
Optimized_Creature_Pack-34830.7zだけは本当に見つからないんですが、
これも実はNexus内にありますか?
905名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-L1wp)
2021/11/07(日) 21:32:19.71ID:vnLIw7JO0 >>904
archive名は変わっている場合があるんであまり当てにならないかと。
特にフランとかは専用サイトのDLとNEXUS版と何個かあった気がする。
4.5bなら全部一緒でしょ。
俺が持ってるのは
FrancescosLeveledCreaturesItemsMod
FrancescosOptionalNewItemsCreatures
でどちらも実行ファイル、FCOM用に入手したので、適当なフォルダ作ってそこにインストールした後にファイルをOMOD化してた。
archive名は変わっている場合があるんであまり当てにならないかと。
特にフランとかは専用サイトのDLとNEXUS版と何個かあった気がする。
4.5bなら全部一緒でしょ。
俺が持ってるのは
FrancescosLeveledCreaturesItemsMod
FrancescosOptionalNewItemsCreatures
でどちらも実行ファイル、FCOM用に入手したので、適当なフォルダ作ってそこにインストールした後にファイルをOMOD化してた。
906名無しさんの野望 (ワッチョイ 76ef-bQ3l)
2021/11/08(月) 06:59:46.06ID:rVovq0z+0 >>905
ありがとうございます。探してみます。
ありがとうございます。探してみます。
907名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bef-09aj)
2021/11/12(金) 06:02:44.90ID:99mivire0 Unofficial ShiveringIsles Patch v1.4 日本語化パッチ ver 4というパッチをあてようと
れどめに書いてある通りにexeをコピーして実行しましたが、
ファイルを開けませんと表示されました。nexusにある現状のUSIPはv1.6なのですが、
つまりv1.4のUSIPでなければパッチをあてられないということでしょうか?
れどめに書いてある通りにexeをコピーして実行しましたが、
ファイルを開けませんと表示されました。nexusにある現状のUSIPはv1.6なのですが、
つまりv1.4のUSIPでなければパッチをあてられないということでしょうか?
908名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d45-8Qb9)
2021/11/12(金) 09:28:21.33ID:OIzxgblE0 そうです
909名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bef-09aj)
2021/11/12(金) 21:28:22.65ID:99mivire0 ↑の方でOOOの日本語化について質問していたものです。
wryebashを使ってぼちぼち日本語の範囲を広げていってたのですが
MODを入れたわけでもなければロード順を変えたわけでもないのに
今まで日本語化されてた単語やログが英語に戻ってしまったりします。
こんなことってあるんですか?
wryebashを使ってぼちぼち日本語の範囲を広げていってたのですが
MODを入れたわけでもなければロード順を変えたわけでもないのに
今まで日本語化されてた単語やログが英語に戻ってしまったりします。
こんなことってあるんですか?
910名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bdc-BGkr)
2021/11/13(土) 08:31:31.75ID:wo9ga02h0 何から何まで全部人に聞くんですか?
911名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-EbYB)
2021/11/13(土) 09:00:25.42ID:Vl0mZUIua スタァーップ
912名無しさんの野望 (スププ Sd43-+Iim)
2021/11/13(土) 09:29:03.28ID:lTRmWSCkd913名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bbc-ThTQ)
2021/11/13(土) 17:47:37.45ID:QazxmCFq0 >>909
TES4editで使ってるプラグイン全部読み込んで、何のプラグインで英語に再上書きされてるか突き止める。
TES4editで使ってるプラグイン全部読み込んで、何のプラグインで英語に再上書きされてるか突き止める。
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 15dc-WW/G)
2021/11/15(月) 00:15:52.78ID:GprUYQ1k0 今更ながら再度始めてます。
OBlivion Script Extender導入出来なくて困っています。
「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」とはどうすれば良いのでしょうか?
設定>ゲーム中>Steamオーバーレイを有効にするにチェック入れても駄目なのでしょうか?
OBlivion Script Extender導入出来なくて困っています。
「ゲーム中にSteamコミュニティを有効にする」とはどうすれば良いのでしょうか?
設定>ゲーム中>Steamオーバーレイを有効にするにチェック入れても駄目なのでしょうか?
916名無しさんの野望 (ワッチョイ 15dc-WW/G)
2021/11/15(月) 00:23:25.64ID:GprUYQ1k0 >>915書き込んだ者です。
You are trying to use a Steam version of Oblivion.
Steam users should launch the game through Steam, not by running obse_loader.exe.
If OBSE fails to load, go to Steam > Settings > In Game and check the box marked "Enable Steam community in game".
Please see the instructions in obse_readme.txt for more information.
このメッセージが出たっきり、起動しなくて。
Steamの何処を触れば良いのか、ご教授願います。
You are trying to use a Steam version of Oblivion.
Steam users should launch the game through Steam, not by running obse_loader.exe.
If OBSE fails to load, go to Steam > Settings > In Game and check the box marked "Enable Steam community in game".
Please see the instructions in obse_readme.txt for more information.
このメッセージが出たっきり、起動しなくて。
Steamの何処を触れば良いのか、ご教授願います。
917名無しさんの野望 (ワッチョイ 75b1-rVjf)
2021/11/15(月) 01:30:37.23ID:343AYDp+0 GOG版を買い直そう、としか答えようないっす…
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d45-qWm2)
2021/11/15(月) 03:03:51.31ID:HFv8h6+N0 いやいや、答え書いてあるやん
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 15dc-WW/G)
2021/11/15(月) 07:25:15.16ID:GprUYQ1k0 >>917-918
レス有り難うございます。再々書き込んでいる>>915です。
自分が持っているのはGame of the Year Editionです。
C:\Program Files 若しくは C:\Program Files (x86) 以外にインストールする事を推奨と言われたので、
E:\SteamLibrary\steamapps\common\Oblivion と場所を変えております。
OBSE のversionはv0021です。
obse_loader.exe と obse_steam_loader.dll と obse_1_2_416.dll とobse_editor_1_2.dll を oblivion.exe と同じディレクトリにコピー。
ここでobse_loader.exeから起動しても、oblivion.exeから起動しても駄目でして。
Vortexで管理させて起動すると、起動自体は出来たのですがOBSEは導入されていませんでした。
Game of the Year Editionでは足りないものがあるのでしょうか?
インストールする場所は他のゲームのようにC:\Program Filesの方が良かったのでしょうか?
管理は改めて古いOblivion Mod Manager使った方が良いのでしょうか?
OBSE導入成功した方がいらっしゃいましたら、その経験をご教授ください。
最初から再インストールしてでも試してみたく思います。
レス有り難うございます。再々書き込んでいる>>915です。
自分が持っているのはGame of the Year Editionです。
C:\Program Files 若しくは C:\Program Files (x86) 以外にインストールする事を推奨と言われたので、
E:\SteamLibrary\steamapps\common\Oblivion と場所を変えております。
OBSE のversionはv0021です。
obse_loader.exe と obse_steam_loader.dll と obse_1_2_416.dll とobse_editor_1_2.dll を oblivion.exe と同じディレクトリにコピー。
ここでobse_loader.exeから起動しても、oblivion.exeから起動しても駄目でして。
Vortexで管理させて起動すると、起動自体は出来たのですがOBSEは導入されていませんでした。
Game of the Year Editionでは足りないものがあるのでしょうか?
インストールする場所は他のゲームのようにC:\Program Filesの方が良かったのでしょうか?
管理は改めて古いOblivion Mod Manager使った方が良いのでしょうか?
OBSE導入成功した方がいらっしゃいましたら、その経験をご教授ください。
最初から再インストールしてでも試してみたく思います。
920名無しさんの野望 (ワッチョイW 5de8-EbYB)
2021/11/15(月) 08:23:14.73ID:gOx5TvP30 日本語化してないだろうな?
921名無しさんの野望 (ワントンキン MM09-aH2J)
2021/11/15(月) 12:24:11.08ID:4C1dfbpJM Steam無理なんだから諦めてGOGで買い直そうぜ
セールもしょっちゅうやってるからチェックしとこ
セールもしょっちゅうやってるからチェックしとこ
922名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-OhEE)
2021/11/15(月) 14:16:01.64ID:RCdwRTJ7a 英語読めないのか…
923名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-0QBL)
2021/11/15(月) 15:06:27.49ID:mC+oyySGa 手を尽くしてみて、駄目ならGOGで買い直します。
steam版は何が違うのですかね……
steam版は何が違うのですかね……
924名無しさんの野望 (ワッチョイ 236e-09aj)
2021/11/15(月) 15:25:24.79ID:X4iq+w2x0 みんな言ってるけどGOG版を買いなおした方がいいよマジで
GOG版はDRMフリーだからオフライン環境でもプレイできるし最初から4GBパッチも当てられている
GOG版はDRMフリーだからオフライン環境でもプレイできるし最初から4GBパッチも当てられている
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bef-09aj)
2021/11/16(火) 13:00:37.02ID:YIe1YtYw0 wryebashの使い方について質問させて下さい。OOOを日本語化して使っているのですが
クエストの一部が英語に戻ってしまいます。TES4editを開いたところ、こうなっていました。
ttps://imgur.com/a/XwhoHGs
自分の拙い理解ではUOPとOScuro's Oblivion Overhaul.espに
テキストタグをつけて、text importでパッチを作れば良いと思っていました。
どのespに何のタグをつけて何を抜き出せばいいか、もし分かる人がいればアドバイスください。
クエストの一部が英語に戻ってしまいます。TES4editを開いたところ、こうなっていました。
ttps://imgur.com/a/XwhoHGs
自分の拙い理解ではUOPとOScuro's Oblivion Overhaul.espに
テキストタグをつけて、text importでパッチを作れば良いと思っていました。
どのespに何のタグをつけて何を抜き出せばいいか、もし分かる人がいればアドバイスください。
926名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-4vRU)
2021/11/17(水) 10:30:44.71ID:/KkSMS7/0 Tes4editを開いているのだったらそのままテキスト部分をoooのespに上書きしちゃうのが楽だと思いますよ
927名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bef-09aj)
2021/11/18(木) 22:07:50.24ID:XfF32cfv0 >>926
すいません。TES4editというものはデータを見るだけのものと思っていました。
wikiを調べたところそれらしいページがありましたが、リンクが切れてるのか妙なところへ誘導されました。
別の解説ページを知っていましたら、教えてもらえると助かります。
すいません。TES4editというものはデータを見るだけのものと思っていました。
wikiを調べたところそれらしいページがありましたが、リンクが切れてるのか妙なところへ誘導されました。
別の解説ページを知っていましたら、教えてもらえると助かります。
928名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-4vRU)
2021/11/18(木) 22:27:34.65ID:oOPnwlfP0 https://elderscrolls.fandom.com/ja/wiki/TES4Edit
Tes4Editは使えるようになるとすごく便利なので頑張って!
簡単に書くと左から右の順にデータが上書きされていくんで画像では赤字のところが問題ありという感じです
テキストだけなら赤い場所を右へドラッグするだけでOKです
Tes4Editは使えるようになるとすごく便利なので頑張って!
簡単に書くと左から右の順にデータが上書きされていくんで画像では赤字のところが問題ありという感じです
テキストだけなら赤い場所を右へドラッグするだけでOKです
929名無しさんの野望 (オッペケT Srdf-0EZc)
2021/11/22(月) 14:43:38.92ID:r65Nl+eMr すみません。
分かる人いれば助かるんですが
GOG版(GOTY)にmod入れて遊んでたんだけど、ある時からゲームが起動しなくなりました
それでゲームデーターとmod、OBSE等も全部消して、もう一度ゲームインストールしたんだけど
ベセスダのロゴのところで必ず止まって強制的に落ちます。
ランチャーは起動したりするんだけどほかに同じ症状になった人いませんか。
対処法あったら教えてください。
分かる人いれば助かるんですが
GOG版(GOTY)にmod入れて遊んでたんだけど、ある時からゲームが起動しなくなりました
それでゲームデーターとmod、OBSE等も全部消して、もう一度ゲームインストールしたんだけど
ベセスダのロゴのところで必ず止まって強制的に落ちます。
ランチャーは起動したりするんだけどほかに同じ症状になった人いませんか。
対処法あったら教えてください。
930名無しさんの野望 (スププ Sd02-xInH)
2021/11/22(月) 15:10:24.23ID:KcqmJ8qxd931名無しさんの野望 (オッペケT Srdf-0EZc)
2021/11/22(月) 16:34:34.69ID:yWSkPKBir 消してなかったです!!
消して再インストールしたら起動できました!
ありがとうございます。
消して再インストールしたら起動できました!
ありがとうございます。
932名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spdf-ju7l)
2021/11/22(月) 21:21:53.11ID:ilRe7j5Xp 最近始めてどハマりしております。新しく買ったお家に色々な宝石を飾りたいのだけど、よく見かけるダンジョンなど知りませぬか?
なるべくVanilla環境でバグ使わずに集めたい。
なるべくVanilla環境でバグ使わずに集めたい。
933名無しさんの野望 (ワッチョイW e773-jjBv)
2021/11/22(月) 21:36:41.57ID:GRSE+c5w0 なんかオブリってCTDするとiniが壊れてそれ消さないと二度と起動しない仕様あるのよね
不思議なことに
不思議なことに
934名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-jeo+)
2021/11/22(月) 22:24:35.42ID:sNl6gn7t0 久々にインストールしたけどやっぱ日本語化するだけでやたらと起動に時間かかるね
これさえ解決したら最高なんだけどな
これさえ解決したら最高なんだけどな
935名無しさんの野望 (ワッチョイ e79c-0EZc)
2021/11/23(火) 06:36:47.80ID:mmzRjj7j0 >>932
一番手っ取り早い方法は宝石店に泥棒に入る
アイレイド遺跡で入手できるウェルキンド石やヴァーラ石も飾ると綺麗だよ
なるべくVanillaで、ということだけど指輪やアミュレットの見た目を改善するmodもあるから好みに合うなら導入してみるのもいい
「Glittering Prizes」という宝石の輝きを増すmodもある、参考までに
一番手っ取り早い方法は宝石店に泥棒に入る
アイレイド遺跡で入手できるウェルキンド石やヴァーラ石も飾ると綺麗だよ
なるべくVanillaで、ということだけど指輪やアミュレットの見た目を改善するmodもあるから好みに合うなら導入してみるのもいい
「Glittering Prizes」という宝石の輝きを増すmodもある、参考までに
936名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b45-cHM6)
2021/11/23(火) 08:12:12.66ID:6VlL/Hvv0 havoc神が暴れるけどな
937名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-ZQOw)
2021/11/26(金) 18:14:36.98ID:WKbw2JNc0 最序盤、皇帝の息子みつけにkvatchみたいな名前の所のゲートでそこそこ戦えたんだけど、
とりあえずもう少しレベル上げしてからくるかと出直したら、めっちゃ敵が強くなってて
全然戦えなくなってた
そんなもの?
とりあえずもう少しレベル上げしてからくるかと出直したら、めっちゃ敵が強くなってて
全然戦えなくなってた
そんなもの?
938名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f40-grX+)
2021/11/26(金) 18:54:17.98ID:0US6TQG90 そんなものです
オブリゲートの中はレベル変動なので、こっちのレベルが上がれば向こうも強くなる
最高レベルのオブリゲートは地獄
まぁ、最強はゴブリンだが
オブリゲートの中はレベル変動なので、こっちのレベルが上がれば向こうも強くなる
最高レベルのオブリゲートは地獄
まぁ、最強はゴブリンだが
940名無しさんの野望 (ワッチョイ 179c-ZQOw)
2021/11/26(金) 20:03:04.07ID:UMkqoKHy0 高レベルのゴブリンウォーロードの硬さは異常
これを回避しようと剣スキルなんかをマイナースキルにして低レベルで強いキャラ作っても
なんか萎える
これを回避しようと剣スキルなんかをマイナースキルにして低レベルで強いキャラ作っても
なんか萎える
941名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-kVgh)
2021/11/27(土) 03:02:12.74ID:8UIA48Hg0 ダンジョン毎にレベル固定化するMODあったよね
それとOblivion XPの組み合わせが一番楽しかったな
それとOblivion XPの組み合わせが一番楽しかったな
942名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-E035)
2021/11/28(日) 10:28:13.62ID:a+iZzYaP0943名無しさんの野望 (アウアウイー Sa81-asmY)
2021/12/04(土) 07:22:49.91ID:HOjfAe8Ma >>935
店が宝石入荷しなかったから諦めてダンジョン巡ってたらそこそこ集まった
modは見た目変えるくらいならいいかなと思って入れてみたらめちゃ綺麗になったよ、ありがとう。ついでにポーション瓶の見た目も変えて飾ってる。
ただヴァーラ石を直立させられなくて難儀しとる
店が宝石入荷しなかったから諦めてダンジョン巡ってたらそこそこ集まった
modは見た目変えるくらいならいいかなと思って入れてみたらめちゃ綺麗になったよ、ありがとう。ついでにポーション瓶の見た目も変えて飾ってる。
ただヴァーラ石を直立させられなくて難儀しとる
944名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e09-JiAV)
2021/12/04(土) 22:28:15.81ID:Ujgrp+JH0 OWCNDの宝石じゃらじゃら集めるの楽しかったな
ドクロ使うとパワーアップアイテムも作れたし
ドクロ使うとパワーアップアイテムも作れたし
945名無しさんの野望 (ワッチョイ 72c8-wVd4)
2021/12/07(火) 10:11:54.79ID:OylCo4uL0 WalkBlessedってカメラ位置変えるmod使ってみたけど最新版だと割と致命的なバグあんな
小二時間ほど時間を無駄にしてしまった
小二時間ほど時間を無駄にしてしまった
946名無しさんの野望 (ワッチョイ 7076-1kDn)
2021/12/09(木) 17:51:07.58ID:Ms47nyH90 何とか日本語化終わって起動したらキャラメイクの種族説明と本の日本語箇所が文字化けしちゃうわ
他の個所はちゃんと日本語化出来てるんですがどなたか解決方法ご存じないですか?
他の個所はちゃんと日本語化出来てるんですがどなたか解決方法ご存じないですか?
947名無しさんの野望 (ワッチョイW c745-HoZt)
2021/12/10(金) 00:27:35.30ID:U+YjppYK0 いまの情報だけでエスパーするとフォント、Unicodeくらいか
そもそも日本語で保存されてんの?
そもそも日本語で保存されてんの?
948名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-2ynn)
2021/12/10(金) 18:22:39.88ID:7wtPt+vAa >>947
触りたてなんでその辺りが大丈夫かどうかは自信が持てない
日本語化について載ってたブログにはパッチ当ててesp入れる位の手順しか記載なかったわ
それとゲーム進めて本読んでみたら
完全に文字化けしてる本
日本語と文字化けが混ざってる本
ちゃんと日本語化されてる本が混在してて原因がよくわからんのです
まぁプレイに差し支えないから放っといても問題ないかもですが
触りたてなんでその辺りが大丈夫かどうかは自信が持てない
日本語化について載ってたブログにはパッチ当ててesp入れる位の手順しか記載なかったわ
それとゲーム進めて本読んでみたら
完全に文字化けしてる本
日本語と文字化けが混ざってる本
ちゃんと日本語化されてる本が混在してて原因がよくわからんのです
まぁプレイに差し支えないから放っといても問題ないかもですが
949名無しさんの野望 (ワッチョイ df33-p36F)
2021/12/11(土) 14:45:11.47ID:Gd9wp/Fb0 しょうもない質問だったらすみません
Kafeis Better Ring Replacerの導入方法がよくわからないんですが、誰かわかる方いませんか?
書かれてある通りにDataフォルダにコピーしても何も変わってなくて
Kafeis Better Ring Replacerの導入方法がよくわからないんですが、誰かわかる方いませんか?
書かれてある通りにDataフォルダにコピーしても何も変わってなくて
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-EsgF)
2021/12/11(土) 18:34:34.49ID:i9slwH3B0 >>949
Archive Invalidationしてない。
vanilla装備品の3Dファイルのメッシュやテクスチャは、圧縮ファイルのBSAに格納されてる。
デフォルトの設定で参照先の優先度はBSAファイル>その他のフォルダとなってる。
Archive Invalidation(アーカイブの無効化)をしないと追加したフォルダのデータを参照してくれない。
Oblibion.iniのsArchiveListの行に参照するBSAファイルが優先順位で並んでいる。
そこの先頭にアーカイブ無効化のダミーBSAを記述する。
当然ダミーBSAも作成してDATAフォルダに突っ込む。
Wrye BashやOBMMだと自動で作成導入してくれる機能あったけど、NMM以降のMODインストーラー使ったこと無いんでわからん。
Archive Invalidationしてない。
vanilla装備品の3Dファイルのメッシュやテクスチャは、圧縮ファイルのBSAに格納されてる。
デフォルトの設定で参照先の優先度はBSAファイル>その他のフォルダとなってる。
Archive Invalidation(アーカイブの無効化)をしないと追加したフォルダのデータを参照してくれない。
Oblibion.iniのsArchiveListの行に参照するBSAファイルが優先順位で並んでいる。
そこの先頭にアーカイブ無効化のダミーBSAを記述する。
当然ダミーBSAも作成してDATAフォルダに突っ込む。
Wrye BashやOBMMだと自動で作成導入してくれる機能あったけど、NMM以降のMODインストーラー使ったこと無いんでわからん。
951名無しさんの野望 (ワッチョイ df33-p36F)
2021/12/11(土) 20:20:02.23ID:Gd9wp/Fb0952名無しさんの野望 (デーンチッ 671d-zmQK)
2021/12/12(日) 17:47:20.99ID:6s7EOiSC01212 【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
953名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ae3-j66Y)
2021/12/17(金) 03:23:50.37ID:EL4SIPXC0 けっこう古いゲームだけどグラボなしだと厳しいかな?
PC買い換えが必要なんだけどグラボ値上がりしまくってるらしいから迷ってる
PC買い換えが必要なんだけどグラボ値上がりしまくってるらしいから迷ってる
954名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-fjkv)
2021/12/17(金) 03:37:02.00ID:1QidCCdYa fo3がノートパソコンでいけるからいけるっしょ
955名無しさんの野望 (ワッチョイW aa36-76MD)
2021/12/17(金) 09:05:00.37ID:36WUxqAU0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 1747-IF0z)
2021/12/17(金) 16:12:03.73ID:10QfnyGg0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f33-QHyi)
2021/12/17(金) 22:14:22.60ID:LEh9pPEq0 >>953
12年くらいに出たオンボのノートでやってたがHGECやそれ用の体型テクスチャ(2K)も入れてF2LとかCityLife、エルスウェーア入れても大丈夫だったよ
もちろん高画質リテクスチャとかは入れなかったしFPSも30前後だったけど
12年くらいに出たオンボのノートでやってたがHGECやそれ用の体型テクスチャ(2K)も入れてF2LとかCityLife、エルスウェーア入れても大丈夫だったよ
もちろん高画質リテクスチャとかは入れなかったしFPSも30前後だったけど
958名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ae3-j66Y)
2021/12/17(金) 23:33:58.06ID:pKCLYzQB0 こんなに早くいっぱい返事くるとは思わなかったよ、皆ありがとう
書き忘れたけど入れるMODは種族追加系とできればMPC入れて仲間1人連れ歩きたい
ちょっとリアル店舗で話聞いてきたけどやっぱグラボすごい高騰してるって言われたわ
オンボでいきます
書き忘れたけど入れるMODは種族追加系とできればMPC入れて仲間1人連れ歩きたい
ちょっとリアル店舗で話聞いてきたけどやっぱグラボすごい高騰してるって言われたわ
オンボでいきます
959名無しさんの野望 (ワッチョイW aa36-76MD)
2021/12/18(土) 10:01:30.47ID:yZL9eYTE0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f33-izju)
2021/12/21(火) 16:29:24.10ID:Q2f1HBfr0 Princess Walk(モーション変更)を入れてるんだけど、待機モーションだけたまにバニラのに戻ることがあるんだよね
タイミングはゲーム立ち上げてロードした直後とか無操作で放置してるときとか
抜刀→納刀で直るから大した実害はないんだけど、地味に気になる…何かと競合してるんですかね?
タイミングはゲーム立ち上げてロードした直後とか無操作で放置してるときとか
抜刀→納刀で直るから大した実害はないんだけど、地味に気になる…何かと競合してるんですかね?
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b98-gvfa)
2021/12/22(水) 01:48:56.52ID:TqdM+KWl0 >>960
> 待機モーションだけたまにバニラのに戻ることがあるんだよね
Heroic Female Idle Replacerも同じ現象が起きるね
抜刀→納刀で直るところも同じ
結局バニラの呪縛からは逃れられないのかな?って諦めてるけど
> 待機モーションだけたまにバニラのに戻ることがあるんだよね
Heroic Female Idle Replacerも同じ現象が起きるね
抜刀→納刀で直るところも同じ
結局バニラの呪縛からは逃れられないのかな?って諦めてるけど
962名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-izju)
2021/12/22(水) 03:49:21.28ID:Wq7OjUCw0 モーション差分化するためにspecialanims使ってると思うんだけど、
specialanimsに登録してもidleとかcastは_male内に同じファイルがあればどちらかがランダムで再生される仕様だったはず
たまにバニラのポーズになるのは_male内にバニラの待機ポーズが入ってるから。
モーションを完全に固定化するなら_male内にkfを入れれば変わらなくなるけど
_male内は全NPC共用だから全てのNPCが同じポーズに置き換わることになる。
モーションをプレイヤー限定にしたいのであれば、NPCのモーションの参照場所を丸ごと変えるMAOを使うしかないと思う
specialanimsに登録してもidleとかcastは_male内に同じファイルがあればどちらかがランダムで再生される仕様だったはず
たまにバニラのポーズになるのは_male内にバニラの待機ポーズが入ってるから。
モーションを完全に固定化するなら_male内にkfを入れれば変わらなくなるけど
_male内は全NPC共用だから全てのNPCが同じポーズに置き換わることになる。
モーションをプレイヤー限定にしたいのであれば、NPCのモーションの参照場所を丸ごと変えるMAOを使うしかないと思う
963名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f33-izju)
2021/12/23(木) 01:25:31.19ID:W7INekKq0964名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ad-2Csp)
2021/12/23(木) 07:11:20.04ID:O4r29UdU0 パッケージ版を持ってる人に聞きたいんだけど皆はディスクを仮想化させてる?
それともディスクを入れたまま起動させてる?
それともディスクを入れたまま起動させてる?
965名無しさんの野望 (ワッチョイW bf45-BahH)
2021/12/23(木) 07:23:43.23ID:7zTcqrxm0 仮想化してる
966名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-aJ00)
2021/12/23(木) 07:28:00.07ID:bhqlX2g10967名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ad-2Csp)
2021/12/23(木) 08:02:32.92ID:O4r29UdU0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bb1-y/KF)
2021/12/23(木) 08:26:11.80ID:qQJ4lUrK0970名無しさんの野望 (ワッチョイ 8512-t0J7)
2021/12/28(火) 15:09:22.19ID:Br2J30A70 今までSkyrim Fallout4とプレイしてきて、次はOblivionに挑戦しようと思っているのですが
オブリの場合はやはりOblivion Mod Managerを使うのが良いのでしょうか?
今まではMod Organizer2一辺倒だったので悩んでいます。MO2でもオブリには対応してるようですが
オブリの場合はやはりOblivion Mod Managerを使うのが良いのでしょうか?
今まではMod Organizer2一辺倒だったので悩んでいます。MO2でもオブリには対応してるようですが
971名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-zVmn)
2021/12/28(火) 15:14:54.61ID:4d5of7Nha >>970
OBMMが候補ならBAINも候補にあがるしmo2でも別にいいし好きなのでいいと思うよ
OBMMが候補ならBAINも候補にあがるしmo2でも別にいいし好きなのでいいと思うよ
972970 (ワッチョイ 8512-t0J7)
2021/12/28(火) 15:22:56.76ID:Br2J30A70973名無しさんの野望 (ワッチョイW 6fba-VaOk)
2021/12/28(火) 15:55:31.87ID:B8OO4bKj0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 4311-bp1O)
2021/12/29(水) 00:36:38.02ID:Y4NsMed70978名無しさんの野望 (ワッチョイW e545-d/ET)
2021/12/30(木) 00:57:07.50ID:wMAuINxt0 nodvdと4gbパッチにobse、おまけで日本語も当てると大変だよ
979名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-bpII)
2022/01/08(土) 19:07:08.02ID:cRKBCvCs0 今更なOblivion Reloaded liteの情報です。
nexusから消えてしまって気になっていたのですが、Oblivion Reloadedのサイトが化粧直しされており、その中に移動していました。
どうやらAlenet氏に睨まれたわけではなかったようです。
最新のバージョンは7.3で精力的に更新しているようです。
nexusから消えてしまって気になっていたのですが、Oblivion Reloadedのサイトが化粧直しされており、その中に移動していました。
どうやらAlenet氏に睨まれたわけではなかったようです。
最新のバージョンは7.3で精力的に更新しているようです。
980名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-bpII)
2022/01/08(土) 19:19:11.87ID:cRKBCvCs0 サイト名を間違えました。
Oblivion ReloadedではなくTES Reloadedです。
Oblivion ReloadedではなくTES Reloadedです。
981名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-94m7)
2022/01/10(月) 17:42:16.88ID:bZfIIvI00 >979
ありがとう、見つけたよ
ただDLできないな。エラーがどうとか・・・
ありがとう、見つけたよ
ただDLできないな。エラーがどうとか・・・
982名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb3-MOe5)
2022/01/10(月) 22:36:56.89ID:xD4K/4+K0 日本語化した時の長起動を良い感じに短縮する方法ってないのかな 毎回フリーズしてんのかと思って焦る
983名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff3-8+uD)
2022/01/11(火) 03:18:07.35ID:bA9XT34s0 起動の長さはNAMEの日本語量に依存するんでやらないクエストのNAMEを英語に戻すとかしかない
起動してからOBSEかなんかで日本語に差し替えれないかなって思ったけど現実的じゃなかった
起動してからOBSEかなんかで日本語に差し替えれないかなって思ったけど現実的じゃなかった
984名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-bpII)
2022/01/11(火) 21:09:15.58ID:Vv9rky3A0985名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-bpII)
2022/01/11(火) 21:17:54.96ID:Vv9rky3A0 >>982
日本語版Windowsの仕様によるものです。
日本語のデータが多いほどロードに時間がかかるようになります。
何らかの変換を行っているのかもしれません。
システムロケールを英語に変更すればこのオーバーヘッドはなくなりますが、読めないセーブデータが出たり、他のソフトが文字化けしたりという不都合が生じます。
日本語版Windowsの仕様によるものです。
日本語のデータが多いほどロードに時間がかかるようになります。
何らかの変換を行っているのかもしれません。
システムロケールを英語に変更すればこのオーバーヘッドはなくなりますが、読めないセーブデータが出たり、他のソフトが文字化けしたりという不都合が生じます。
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-dXQO)
2022/01/11(火) 21:59:09.64ID:FNn05WEX0 この話題は何度も出ているけど
昔実験をしてくれた人がいて
結論は多少でも日本語化すると一気に馬鹿みたいに時間がかかるようになるということ
日本語化パッチの問題か、windowsの問題かはわからん
日本語量をチマチマ削ればもちろんロード時間は減るけど微々たるもん
昔実験をしてくれた人がいて
結論は多少でも日本語化すると一気に馬鹿みたいに時間がかかるようになるということ
日本語化パッチの問題か、windowsの問題かはわからん
日本語量をチマチマ削ればもちろんロード時間は減るけど微々たるもん
987名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb3-MOe5)
2022/01/11(火) 22:09:17.97ID:QhZ02B3L0 ありがとう やっぱり現実的じゃないのか
988名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f33-gcCp)
2022/01/11(火) 22:30:16.16ID:IeEq3eDR0 DRsweep_v0.99のリンクが死んでたから再upロダに上げといた
https://ux.getuploader.com/sai_hokan/download/187
https://ux.getuploader.com/sai_hokan/download/187
989名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff3-8+uD)
2022/01/11(火) 23:04:18.16ID:bA9XT34s0 多少の日本語化で一気に遅くなるってのは間違い
完全にNAMEの日本語量に依存だからNAMEが英語なら他の会話やらの文が全部日本語でもバニラ並に早く起動できる
CSでバニラesm開いてNAME.txtをエクスポートそのままインポートしてNAMEだけ英語化.esp作って
最後に読み込みで起動してみ
MOD作ってた時はテストプレイするために俺は重宝してたけど名詞日本語化が主流だからかそんなに使ってる人いなかったんかね
完全にNAMEの日本語量に依存だからNAMEが英語なら他の会話やらの文が全部日本語でもバニラ並に早く起動できる
CSでバニラesm開いてNAME.txtをエクスポートそのままインポートしてNAMEだけ英語化.esp作って
最後に読み込みで起動してみ
MOD作ってた時はテストプレイするために俺は重宝してたけど名詞日本語化が主流だからかそんなに使ってる人いなかったんかね
990名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f45-ZH8L)
2022/01/12(水) 00:01:35.22ID:hg52ypK/0 esm丸ごと日本語化するmodとかあったな
992名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb3-MOe5)
2022/01/12(水) 13:34:24.69ID:NbC/bM/s0 oblivion display tweak入れると起動出来なくなっちゃうな mo2が悪いのかな
994名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f45-ZH8L)
2022/01/12(水) 21:07:42.44ID:hg52ypK/0 次スレの季節か
995名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-dXQO)
2022/01/12(水) 21:07:46.99ID:NXto9I050 >>989
日本語化wikiに名詞英語の日本語化oblivion.esmがあるけど
ロード時間たいしてかわらなかったような記憶があるが・・・
自分なんかまちがってたんかな・・・
あなたの言うことが正しいとすれば
なんでNAMEが日本語だとロード時間が長くなるんだろうね?
日本語化wikiに名詞英語の日本語化oblivion.esmがあるけど
ロード時間たいしてかわらなかったような記憶があるが・・・
自分なんかまちがってたんかな・・・
あなたの言うことが正しいとすれば
なんでNAMEが日本語だとロード時間が長くなるんだろうね?
996名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff3-8+uD)
2022/01/12(水) 22:03:09.11ID:W9QU8vT20 >>995
起動のロード時間はバニラ<名詞英語<名詞日本語でちゃんと伸びてくよ
バニラと名詞英語の差はNAME内に含まれる「噂話を聞く」とか「グランドチャンピオンについて来い」などの会話選択肢で
日本語wikiによると2500個ほどあって数万文字にもなるんでその部分が大きいんだろね
俺は名詞英語でも気にしなかったしメインやギルドクエとかも毎回やるなんてないから
やらないクエストはほとんど英語化して「噂話を聞く」とかの割と目につく範囲の会話選択肢だけ日本語化してた
だから結論としてはNAMEの日本語量を増やせば増やすほど起動時間は伸びるし減らせば減らすほど短縮する
NAMEだけ英語化.esp作って試してくれればわかると思う
起動のロード時間はバニラ<名詞英語<名詞日本語でちゃんと伸びてくよ
バニラと名詞英語の差はNAME内に含まれる「噂話を聞く」とか「グランドチャンピオンについて来い」などの会話選択肢で
日本語wikiによると2500個ほどあって数万文字にもなるんでその部分が大きいんだろね
俺は名詞英語でも気にしなかったしメインやギルドクエとかも毎回やるなんてないから
やらないクエストはほとんど英語化して「噂話を聞く」とかの割と目につく範囲の会話選択肢だけ日本語化してた
だから結論としてはNAMEの日本語量を増やせば増やすほど起動時間は伸びるし減らせば減らすほど短縮する
NAMEだけ英語化.esp作って試してくれればわかると思う
997名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb3-MOe5)
2022/01/13(木) 22:52:19.83ID:4ZqGw21Y0 oblivion display tweak入れるとなんか移動速度が急に早くなったり戻ったりするようになっちゃうんだけど俺だけなのかな
999名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-dXQO)
2022/01/14(金) 00:34:40.39ID:yBhwa1Si0 さて、埋めるか
誰か次をたてください
まだ、需要はあるよね、このスレ
誰か次をたてください
まだ、需要はあるよね、このスレ
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-dXQO)
2022/01/14(金) 00:34:55.00ID:yBhwa1Si0 1000です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 476日 7時間 28分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 476日 7時間 28分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- ほんこん、宇多田ヒカルの新曲にピシャリ「これはないな…感化されてるのか?」 [834922174]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 【画像】海外によくある路上EV充電機、ジャップにはほぼないwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 「これは何だい、ジャップ…」外国人が日本の家具にドン引き [667744927]
- 【悲報】知的障がい者であることを町内に言いふらされたおっさん、自殺 [606757419]