X



【極寒】Frostpunk -5℃【サバイバル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/23(火) 03:57:25.68ID:NpEXnhAM0
秘密の実績のYou Had To Do Itって具体的に何をしたらいいかわかる方いますか?
2021/02/23(火) 10:16:22.99ID:Oj7f4ViHa
病人が異常に増えるタイミングがよくわからんのだが
出勤途中帰宅途中の自由時間帯?その時間帯はオーバードライブさせといた方がいいとか?
でも建築中で病気になるってのはあまりみないんだよな
2021/02/23(火) 19:54:23.89ID:hfi+h7RC0
その日一日過ごした場所(職場と家)の温度状況の結果を0~5時に判定して病人が発生する
肌寒い以上ならその時の住民の1/5を上限とする 0〜5時の間ODで気温を上げると病人が減るのは確か
非情に寒い以下に住んでる住民はその判定時間や上限を無視して病気になったり手足がもげたりする

ちなみにハンター達は夜間不在だから職場温度は関係ないけど通勤中に凍えて病気判定拾ったりするから
余裕があれば周辺温めてやると良い それと生食材溢れてる状態では小屋に滞在してる関係で寒すぎるとこれまた
出発or帰宅できず病気なったり手足がもげていく
2021/02/24(水) 19:22:09.93ID:rGBanDqv0
食料が2000以上あるのに空腹状態の人間がどんどん増えることもあるな
飢餓状態になったら即食事とるけど、空腹が数百人規模になる
なんなのかよくわからない
2021/02/24(水) 21:30:18.45ID:UDPqjgm/0
調理場の位置が悪いのでは
2021/02/24(水) 23:03:08.90ID:Uy4SHxO30
ずっと空腹マークが消えないから見てみたら、家を叩き続けるババアが居た事あった
家を壊したら消えたけど
2021/02/25(木) 07:55:57.69ID:6HdyNpWYa
>>768
やっぱマメに弄るといいんだな
せっかくある機能なのに使わないのは勿体無いしな
難易度高くなると初期頃から寒さ-50がデフォになるからな石炭の安定化まだだってのに

いぜん新しい家で糧食が石炭のように恐ろしい速さで溶けてくバグかなんか起きて嵐への備えが絶対不能になった事があったな
調理場3つで日中300くらいまではあがるんだが夜中にはもう0、オートマトンに調理場任せたら生食も異常な速度で溶けるから外して生食溜めまくる方針に変えた
773名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-Ztup)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:21:28.37ID:wfD2PjYQ0
難民ハードでも難しすぎてクリアできん
2021/02/26(金) 16:27:59.05ID:g0cLTz/qa
むずいよな難民さっきやっとハードクリアだ
最初のミッションは250人以上の人数キープしてスカウトで全部の救出回る必要はない探索もしなくても問題なくミッションクリア判定はでるからそこまでは諦めなければなんとか行けると思う
領主対応は最初とクレイブンだけうけ入れた方が楽な感じだな階級闘争解決ENDの方だね、最初の領主はエンジニアがそこそこはいるのが助かる、クレイブン断って町の確保ENDだったかは衛兵付き前哨基地建設の資源間に合わせるのがきっつい早い段階で前哨基地部隊で資源確保しておくと楽だろうけどハードだと寒さ対策と病人対策でそこまで手が回らん
2回目の領主受け入れは悪手だろあれそれまでの街にいる病人と合わさって病人数がやべえ事になるねストレスフルでトリアージでスッキリしたくなる
775名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-Ztup)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:37:26.81ID:wfD2PjYQ0
さっきやっとクリアできたわ
EDで領主たちを消し去ったとかでてきたけどw
2021/02/27(土) 18:23:45.75ID:CakzBgeP0
ハードと生存者モード(ノーマル以下)ってどっちが難しいの?
2021/02/27(土) 18:35:35.31ID:JyuwOkoCr
>>776
生存者モードはエクストリーム+セーブ不可能のモードだぞ
2021/03/01(月) 17:54:59.70ID:UPb+tMBea
生存者新しい家で一人も餓死凍死切断死病死出さないでクリアに隠れた実績あったりします?
エクストリームで結構余裕もってクリア出来る様にはなったけど生存者はテンパリそうでまだ自信ねーや
前情報無し初プレイ初クリアのノーマル難易度で最後44人生存とか散々たる結果だったからな
こういうリソース管理ゲーには慣れてるほうだと自負してたが少し違うんだよな、最初忠告されるが最高ではなく最速の解を求めるゲームなんだよな
他人のプレイなんかもみると目から鱗だったはウォールドリルの重要性とか
2021/03/02(火) 00:06:16.50ID:ywdabtnga
生存者ノーデスの実績は無いけど、このスレで伝説のキャプテン認定される特典はある
2021/03/02(火) 01:20:49.35ID:982nV/uh0
新しい家ノーデスを何処まで考えるかにもよるがとりあえず熊ガチャが鬼門になりそう
あれは白熊撃退時にスカウトが生きるか死ぬかの運ゲーか生存者を見殺すかの択だし
2021/03/02(火) 01:49:58.02ID:PDyO68n/0
RPしたい気分じゃない限りスカウト運ゲーだけはS&Lしても許されると思ってる
2021/03/02(火) 02:03:20.55ID:PDyO68n/0
と思ったけど生存者難度の話だったのすっぽぬけてた
2021/03/02(火) 02:06:21.58ID:yJIDiwRk0
一番初めのシナリオの最後のイベント中に、決闘が2回も起きた。
アホはどこにでもいるね・・・。
2021/03/02(火) 11:22:08.73ID:4H1MWA4n0
黄金の道が取れない

上の方にあった情報と似たルートで
秩序で刑務所とプロパを取らずに
巡回イベントで一回は捕まえtr2回目以降泥棒放置で刑務所建てろイベント起きちゃったけど
無視してロンドナーズ駆逐して
最後の方で木材よこせイベント起きて、数はあったからあげちゃったけど何がだめなんだろう

マトンの定期イベントで切断患者でちゃったけど
これがNGなんかな
2021/03/03(水) 18:39:40.06ID:p8QaxqT4p0303
>>783
怒らないで聞いてくださいね
決闘法に署名したのはアンタなんすよ
忌憚のない意見ってヤツっス
2021/03/04(木) 14:42:06.23ID:BoITCEuca
黄金の道とれたがおそらく住民からの非難、ようは住宅温めてくれとか延長シフトやめてくれなどのランダム要素的なもの、が出たらアウトなんじゃないかな
左上に研究終わった報告とかじゃなくプレイアドバイス的なのがでたらアウトって事らしいから、わかりにくくなるのでチュートリアルは切っといたほうがいいかも
確定イベントはカウントされてないと思うがオートマトンのふみつけと最後の木材イベントはわからん一応オートマトンは一体だけで回した
信仰でとったけど夜の礼拝と説教は使って問題なかった、礼拝堂は建てたが使えるようになるアビリティは使わなかった
関係あるかわからんがパブの効果低下要望は一応了承しといた癒しの館での一人病死イベントでちょっと焦ったが問題なかった
2021/03/04(木) 17:20:29.75ID:5rB6hKq10
黄金の道は詳細な条件を公式に教えて欲しさはある
癒しの館の病死イベントはセーフなのか
あれって死人0アチーブはダメだったと思うから内包してるわけじゃないんだな
2021/03/04(木) 17:34:07.31ID:PSfi1drPa
ゴールデンパスは英語のwikiが充実してた気がする
2021/03/04(木) 18:29:37.99ID:worMLDqH0
困ったらまずは英語wiki、みたいなところはあるよねこのゲーム
Google翻訳先生をお供に
2021/03/04(木) 18:41:47.35ID:syJzGeYG0
英語が読めないキャプテンにはつれえわ
イージーで信仰ルート癒しの館無しというプレイで取った記憶
2021/03/04(木) 20:07:52.72ID:PSfi1drPa
Chrome入れて英語サイト開いて右クリックで日本語に翻訳を選ぶと、ページごと翻訳してくれる
2021/03/05(金) 01:37:20.62ID:YMC2zP39a
ウィンターホーム生存者運ゲーだな
やっととった序盤いかに医療充実させて食料も確保しつつ死者を抑える=希望低下抑えるかにかかってるな初手信仰が何気に最適解か?
最初のミッションさえ乗り切れば後はおまけで早期に出発しても一応クリアではあるしな
2021/03/05(金) 02:19:17.87ID:yZMwqlN90
おめでとう伝説のキャプテンがまた増えたようだな

無対策だと連日100人沸いてくる病人をどうするか、次に4日目には消える食料どう補うかの2点が
肝だから細かく配置替えして効率落ちた職場減らせば何とかなるっちゃなる
それでもエンジニアが多数病気になったらお手上げだけど
2021/03/07(日) 02:00:20.13ID:RF9Crb4A0
さっきやってて初めて見たんだがウィンターホームの滅亡で
嵐シェルターのエンジニアを回収しなかった(忘れていた)場合は爆発寸前になって
遥か先に煙が見えた=ニューロンドンが誕生してるか確認の為にスカウト送ってくれないかって
イベント起こるんだな

新しい家でゆっくり引き籠ってたら勝手にやってくる狂乱野郎はこういう経緯だったのか
2021/03/07(日) 15:39:04.49ID:lVf9uGYA0
そういうのいいね

最後の秋まではストーリーも丁寧だったんだよなあ
というか最後のDLCは翻訳酷すぎてストーリー楽しむどころじゃなかったが
2021/03/07(日) 18:53:45.18ID:R0HfOHcb0
エンドレスモード ハンキングロックの説明にウィンターホームのに類似、って書いてるけど
ニューロンドンってヴィジュアル的にはクレーターのがよっぽど近いような
2021/03/08(月) 00:50:15.41ID:qjWxzNCja
久々に起動してやってみたら想像以上に手順忘れてて新鮮な気持ちになった。
これからちまちまと実績集めていこうと思う。
鉄の救世主(新しい家ハードでイベ以外死人なしクリア)だけでも1.8%
エクストリームはどれぐらいなんだろう...がんばってみます
2021/03/08(月) 05:15:04.42ID:UJm6eO8X0
実績解除リセットあったらリセットしてもう一度色々取り直しやりたいなぁ
サバイバル系は嫌だけど
2021/03/08(月) 14:35:11.84ID:jUYhaukT0
エンドレスモードの実績思い返すだけでアーメンドクセってなるわw

と思って見返したらスプリンターが取れずに残ってるんだけどこれ何の実績だろう
2021/03/09(火) 01:07:40.21ID:jlqwbeJZ0
スプリンター
聖櫃で15日目以内にスカウトがニューマンチェスターに到着する
早めに「自立した街」を達成してフラグ(ニューマンチェ男襲来)を立てるのが肝
2021/03/09(火) 01:52:13.61ID:QpJ3cWuS0
ありがとう ‐50度くらいの中走ってマンチェスター行ってくるわ
2021/03/10(水) 17:58:24.80ID:IdCO8PEya
新しい家はまだ優しいほうだよ
生存者でも結構自由効くなにしろエンジニアが多いからな寒さも極端に厳しくなく緩急が多く長い
逆に難民は地獄だ前半だけ回収しきってもエンジニア50人足らずだからな寒さも飢えでもマップすら殺しにかかってくるし
2021/03/10(水) 17:59:01.12ID:cy3WHzhL0
テントを一斉に住宅に建て替えるとき気持ちいいな
今まで苦労かけた分ぬくぬくしてくれって感じだ
2021/03/10(水) 18:47:51.73ID:slT+g5RXa
難民がぶっちぎりで高難度だな
マップが狭いから温室とかハンター小屋乱立しだすと空き地が足りない
2021/03/10(水) 21:37:26.04ID:/OFG3tmJ0
Mac版が出たし久々に立ち上げたけど目新しい更新もなくて少し残念
エンドレスでもOn the Edgeみたいなジェネレーター無しのブレイザー・交易頼りのモードで遊んでみたいわ
あと広場や温室に何も効果が無いままなのもなぁ…
2021/03/10(水) 22:36:12.26ID:jdqDhADA0
新しい家を信仰ルートでやっても秩序ルートでやってもバッドエンドっぽい感じになるんだが
死者0だと変わったりするん?
2021/03/11(木) 05:10:12.01ID:ujA+gYbU0
このゲーム、クリヤーしても、だいたい何かしらなじられるよ。
2021/03/11(木) 11:03:51.81ID:545wApH8a
固定のイベントでの選択や法律の進め具合クリア度合い(聖櫃でマンチェスターも救う)なんかでどのシナリオも最後のメッセージが少し変わる
新しい家なんかはあえて過激な法律を進め過ぎないと最後一応は救い的なメッセージはみれる
2021/03/11(木) 12:19:21.51ID:T5OvHOuor
>>806
ゴールデンパスを取れる感じに進めた時の結果が最良のエンド
それ以外はケチを付けられる
2021/03/11(木) 12:35:29.43ID:KYosnoZjr
>>807,809
ワロタ
2021/03/11(木) 21:42:42.68ID:6bs40LU5a
自分の良心とかゲーマーとしての謎の矜恃?で満足できたらそれで
いいんじゃないかなと思うっていうか ……と思う と 一線は越えていない の
表示順が日本語なら逆じゃないの原文すぎる(´・ω・`)

エクストリームに手を出したら不満高まり過ぎて四苦八苦してます。
冬も終わりつつあって極寒の中プレイできなくなってきたなあ
2021/03/11(木) 22:30:10.36ID:5x71+W0L0
病気の難民が来ると医療施設に空きがあっても「治療不足」で死んでしまうんだけどこれって医療施設に辿り着く前に死んでしまうって解釈でいいの?
難民が到着した時マップのどの位置から入ってくるか把握してその近くに医療施設建てなきゃいけないとかある?
2021/03/11(木) 22:55:43.11ID:FbBlaz+ea
>>812
多分それまでにどこかで引っかかって瀕死になってる奴がいる気がするから、死んだ奴はトレースした方が良い
そういうの無しで死んでる場合は医療施設と介護施設を隣に置けば何とかなる
距離が原因で死ぬのは聖櫃エクストリームの瀕死の労働者ぐらい
2021/03/11(木) 23:13:16.22ID:X67DBQhmM
介護施設と医療施設は隣に建てないと死ぬ
ニューロンドン生存者でも離れてたら死んだ(1敗)
2021/03/14(日) 07:35:49.21ID:pGMB1itV0
https://youtu.be/OvKp4XQAwY0
これどの場面でかかってるBGMだったっけ
2021/03/16(火) 17:21:24.29ID:gUDz+um80
>>815
自己解決した、秩序ルート2段階目の曲だった
2021/03/23(火) 18:59:01.82ID:BrHdj1bWa
エンドレス建築作業員、橋建てるマップ
ジェネレータ建てれずにまごまごしてたら、3か4度目の嵐で-100度とかきちゃって滅んだわ

ジェネレータ建てるの難しくない?
2021/03/25(木) 08:51:57.48ID:QDodyOZH0
最後の秋で慣れてからやったほうが成功しやすい
ジェネレーター建築に必要な資材は決まっているので現在の作業が終わったら次に必要なものを想定しながら先手を打って効率的に進めていく
30~35日までに住宅の断熱まで研究して体制を整えてから48日目の嵐が来るまでに集中して建築する
2021/03/25(木) 15:43:09.78ID:QcPtmmvKa
ジェネレータ建築プレイは子供を子供を保護からの看護助手送りで無事いけましたん

ところで遺物1個しかないまま100日目きちゃったんだけど、もう出てこなかったりする?
2021/03/25(木) 18:01:52.96ID:EtSVV9Lha
>>819
建築作業員モードは遺物出現率低いのか
自己解決
2021/03/27(土) 22:59:18.69ID:TBGZefj10
実績のウォーリーはいなかったが取れない
英語のwikiもsteamのガイドもあったたけどお手上げ
アドバイスお願い
2021/03/27(土) 23:20:42.43ID:ai46lZmbM
エンドレスで全部回るだけだよ
一回探索した場所への移動は速くなるから
A-P-B
P地点を見つけた後にA,BにいくときはP→A, A→P, P→Bってすると時間短縮になる
2021/03/27(土) 23:51:52.95ID:TBGZefj10
ゴメン状況説明が足りなかった
エンドレスの平穏でやってるからなんとか嵐の合間に全地点廻れてるんだけど
何度やっても解除されないのよ
全マップで廻るってことじゃないよね?

>一回探索した場所への移動は速くなる
これは知らんかったから次トライする時に参考にします
ありがとう
2021/03/28(日) 13:16:47.42ID:cg0peQo10
癒しの館って必ず老人1人の命と引き換えなの?
死亡0クリア目指してたのにこんな終わり方するとは思わなかった
2021/03/28(日) 14:03:36.52ID:YHCr31jga
必ず引き換えだな
だから完全に死亡ゼロを目指すなら診療所でやるしかない
2021/03/31(水) 22:06:48.67ID:IWOhOHJt0
もしかして児童保護からのお手伝い法選ぶと、チャイルドシェルターなくしてもいい?
2021/04/01(木) 16:43:39.75ID:dkxTmDFEM
効率上昇の恩恵はなくなったと思う
2021/04/02(金) 17:49:34.69ID:/e2f/bWN0
今更ウインターホーム始めたんだけど
初代キャプテンの負の遺産が凄すぎてつらい
法律は初手で生命の維持採用しないと死亡0は無理だよね?
2021/04/02(金) 18:03:15.54ID:evo4RoaO0
難易度上げなければそうでもない
2021/04/02(金) 22:36:07.48ID:j5x9/l4pr
>>828
別に手足が無くなるだけだから荒療治で良い
2021/04/02(金) 23:38:18.17ID:/e2f/bWN0
前回それで自殺者出しちゃったもんで…
寄り道せず人工装具まで一気に取れば間に合うかな
2021/04/03(土) 16:24:15.40ID:JqIlQ6ElM
スレタイよく読まずに巡回中してたら、いきなり物騒な書き込みあるからなんの事かと思ったらこのスレだったか…
833名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-/ngB)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:12:14.79ID:1jpq+qtWa
>>827
子供の数に応じたシェルター建てないと効率上昇効果下がるとかある?
2021/04/05(月) 15:55:52.00ID:tAMKdjzW0
あれ「シェルターに入居している子供がお手伝いに参加できる」だと思ってた
2021/04/05(月) 16:30:01.94ID:YoM0aH8g0
その手の情報が知りたい時は、英語wiki読めば大体解決する
英語わからなくても、Google翻訳でオッケーだぞ
2021/04/05(月) 20:26:24.17ID:0n6HIIR+0
ドレッドノートのフル強化しんどいな
前哨基地からの鉄も大した量じゃないし
ノーマルなのにもう10回はやり直してそのたびに違う詰み方してるから逆に楽しくなってきた
2021/04/05(月) 20:30:59.07ID:Qj9v65r3a
来世はキャプテンだから今の内に練習しとくんだ
2021/04/08(木) 12:00:49.37ID:dbprLhqUa
充分な数のチャイルドシェルターあっても稼働時間中に稼働できる温度に達していないと閉鎖状態でそれぞれの効率作用はでないと思ったけど違ったか?
朝はチャイルドシェルターいって点呼でもとってんのかね?
子供多いと20%とか作業場の効率上がるからな医療に回すとすげー回復早くなる
2021/04/10(土) 02:45:55.50ID:ExUhhsp/0
>>833
一個でも建てとけば効率は上がる
子供を全員収容できるぶん建てたら希望も上がる
2021/04/10(土) 15:03:20.85ID:GcP5ubyIp
転生したらキャプテンだった件
ウィンターホームの悪役キャプテンに転生してしまった…
無職転生〜本気出しても凍死しそう〜

好きなのを選べ
2021/04/10(土) 19:53:26.53ID:T2jb2Ff6d
PS4でイージーで始めたけど難しすぎる...
研究の順番が下手くそなのかな
2021/04/11(日) 02:43:40.94ID:a4v4UX4p0
それはまあそう
2021/04/11(日) 16:50:53.39ID:lG91z4ega
>>841
RTSはやり方わからないうちが一番面白いから試行錯誤を楽しむんだぞ
2021/04/14(水) 11:43:51.89ID:HHC5gifY0
研究所3つ建てとけ
2021/04/14(水) 21:38:10.00ID:3q9dtdSBd
質問すみませぬ
前哨基地をたてました、1日に木が150送られてくるってなってますが、これは勝手に送られてくるのですかね?
2021/04/14(水) 21:42:04.75ID:3q9dtdSBd
お!皆様すみませぬ
書き込んだらリロードになって
私の書き込みに対してアドバイス頂けてたようで...
気づくの遅れて申し訳ないです、お礼もかねて書き込ませて頂きます

確かに試行錯誤してる今が一番楽しんでる時ですね、テスラで殺されたり踏んだり蹴ったりです
2021/04/22(木) 20:24:39.18ID:fo5MMC0h0
売り上げ300万本達成おめ
2021/04/22(木) 22:23:06.24ID:6KnbaY5R0
シーズンパスあればDLC曲のサントラがもらえるって聞いて喜んでたら
steamストアで問題が発生してまだ追加されてないらしくてしょんぼりしてる
通勤用BGMにしたいのに
2021/04/25(日) 11:56:31.60ID:Gb8qicDG0
延長シフト採用されてそう
2021/04/25(日) 12:43:34.75ID:TwhzW9lBd
>>848

>>848
あえて毎日の通勤用BGMに使うとは
誇りある労働者なのか
2021/04/25(日) 13:45:44.03ID:HxlppoUBa
住民を奴隷化している鬼キャプテン(社長)かもしれん
2021/04/25(日) 19:30:04.74ID:xGtfleaBr
メニュー画面の音楽好きだがサントラに無いからYou Tubeで聴いてる
2021/04/26(月) 05:45:56.15ID:LXitPs7wM
We must work HARDER!
2021/04/28(水) 10:49:05.06ID:a9tvgSBy0
終わっても起動したときのメニュー画面が変わらないんだけど、新しい家って選択肢ずっと出続けるの?
あとクリアしたシナリオにマークとかついてないけどクリアできてるんだよね?
2021/04/28(水) 18:05:55.47ID:eQkFm5FE0
そうだよ、他のシナリオがアンロックされてるはず

最後の秋でスト起きた職場を解体してすぐ中止するとスト収まってたんだけど、これたまたまかな
2021/04/28(水) 21:12:08.21ID:eQkFm5FE0
自己解決した、バグだった
でも休み提案→職場解体→再建で似たようなことできるな
2021/04/29(木) 16:30:28.10ID:mwDWq/U4dNIKU
うーん面白い
ウィンターホームがオールイージーでも一向にクリア出来ないw
ウィキをみちゃうとトレースゲーになるからイージーくらいは自力でクリアしてみせる
だけど初手で目指す建物や法案教えてくれてもいいよ
2021/04/29(木) 18:30:07.02ID:qpW1PO4jaNIKU
開始したらすぐにワークショップ3つ建てる
初日は石炭いらないので収集しない
法案は24時間労働→緊急シフト
不満が溜まろうがずっと緊急シフト
研究はビーコン優先、すぐにスカウトを出発させる
夜はテントと診療所2個を一周目に建てる
診療所はまだ稼働しなくていいが2人だけで稼働させても良い。
ジェネレーターは気温が下がるまで稼働しなくていい
2021/04/29(木) 18:47:40.08ID:qpW1PO4jaNIKU
ってスレ見返したらウィンターホームやないか!
ニューロンドンと間違えたわ
2021/04/29(木) 19:00:11.78ID:qpW1PO4jaNIKU
ウィンターホームは初手は診療所だったかな
法律は過密病床。とにかく瓦礫を集める
建築エリアが小さい上にロードトリックを誘発させる配置なので同じ円周上の瓦礫を撤去し終わるまで
建築は控える。あと臓器移植がかなり有効だった記憶
死人がでてなくても30%短縮とかだったはず
2021/04/29(木) 21:28:39.29ID:S4RvPRyedNIKU
>>860
ありがとうございます
やはり診療所で死人出さないのが重要なんですね
寝るまえにもう一度追い出されてきますw
2021/04/30(金) 05:52:05.72ID:ZvfwUU040
初見だとウィンターホームが一番難しかった気がするわ
あと一番心の抉られるシナリオでもあった
2021/05/01(土) 03:28:07.62ID:C43rHsLG0
黄金の道取れた嬉しい
ウィンターホームは開幕の復興はなんか結構楽しいけど
終盤どんどん街が縮小していくところがなんかつらいわね

ところでDLCてどうなんですか
Steamだと最後の秋以外はあんまり評判良くなさそうなんだけど
最後の秋だけ単品買いするとかアリ?
ウィンターホームの欠陥ジェネレータが自分で作れると聞いて若干興味が…
とはいえ最後の秋とサントラ買ったらシーズンパスと大差ない金額だから
サントラも買うならシーズンパスでもええのかねえ
2021/05/01(土) 05:07:16.34ID:nB/crB1c0
最後のDLCだけが、ほんと微妙、っていう感じなだけだよ。
最後の秋は、面白いよ。初見プレイ時、色々システムを勘違いしていて、餓死者を大量に出しながら、のこり30人くらいでクリヤーとかしたしw
2021/05/01(土) 13:12:41.92ID:pEwgogIZ0
2021/05/01(土) 14:32:31.24ID:gZyVO+8m0
興味があるなら評判なんか気にせずに買っちゃえ
綱渡りもちゃんと楽しいから安心して
2021/05/01(土) 15:20:45.96ID:Ny+HCcVdM
橋はきれいな写真が撮れる

https://i.imgur.com/MYXP9iL.jpg
https://i.imgur.com/jMHWvdq.jpg

ソース
https://www.reddit.com/r/Frostpunk/comments/n2705l/the_rifts_map_is_gorgeous/?utm_medium=android_app&;utm_source=share
2021/05/01(土) 19:09:44.11ID:eSjngsm90
シーズンパス買っちゃった
早速最後の秋やってるけどめちゃくちゃ難しいわこれ
意欲だだ下がりだしストライキ起こるし事故も起こるしなにこれってなってる
欠陥ジェネレータ完成どころかジェネレータ完成自体しなさそう
安全性レベルとかどこで確認したらいいのかしばらくわからんかったわ
とはいえ初見だしとりあえずゲームオーバーまでやりますかね…
2021/05/02(日) 12:39:08.26ID:UCk2oD9w0
最後の秋は一番初見殺し度が高いと思う
いままでと全然違うシステムだし
事故とか事前に対策しないと詰むイベントが多い
2021/05/02(日) 15:13:47.11ID:55M/sdLh0
このゲームってBanishedみたいな感じですか?
ビジュアルがとてもかっこいいから気になっています
2021/05/02(日) 16:06:58.97ID:gbnaajFf0
banishedいけるなら超いけるよ
2021/05/02(日) 16:16:29.99ID:5P74xxbv0
パズルゲーという批判もあるけどBanished好きなら楽しめると思う
2021/05/02(日) 17:29:51.37ID:55M/sdLh0
ありがとうございます!買います!
874名無しさんの野望 (ワッチョイ df88-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:52:09.63ID:8nz7pfVI0
初心者プレイヤーであっという間に追放されてもうたが、この時の罵倒がひどい!!
じゃあ、お前ら、やってみろよって叫んでもうた。次からは鬼畜キャプテンに
なってやる。
2021/05/02(日) 18:55:08.56ID:nyHXwPXT0
民衆に絶望するまでがチュートリアル
2021/05/02(日) 19:03:47.04ID:bha817TGM
関係ないけど、最後の秋で思い出すのが黒部ダムを作る話の高熱隧道っていう本

死亡事故が多発する現場、国の危機的状況を受けて冬季も強行される工事、深刻化するエンジニアと労働者の対立、etc...
2021/05/02(日) 19:07:34.98ID:0mnOXwBk0
良いゲームだけどbanishedとは全く性質が違う
2021/05/03(月) 01:35:40.74ID:xVl+Y4g10
banishedはヌルゲーすぎたって感想だったけど、このゲームはかなり手こずった
相当毛色違うよね
2021/05/03(月) 03:36:46.63ID:fmrOitLH0
こっちは申し訳程度のエンドレス抜きにすればあくまでストーリー前提だから
880名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5b-VnWD)
垢版 |
2021/05/04(火) 07:52:46.66ID:DiOvHtdAp
ps4板セールしてるね

セールすんなら最後の秋くらい追加してくれ
2021/05/04(火) 11:02:47.85ID:uAXVVgIua
このゲームはプレイヤーvs民衆のRTS
街づくりゲームとは少し違う
2021/05/06(木) 20:42:04.72ID:B3ZP9lJC0
https://twitter.com/NetEaseGames_JP/status/1390248403385212929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/07(金) 22:54:01.24ID:yYpf1kfw0
Android、iOSでもフロストパンクができるようになるのか。
2021/05/08(土) 09:22:11.25ID:6vP7gO2wa
スマホで出来るならようやくPCゲーをやらない知人に勧められるな
2021/05/09(日) 15:49:41.73ID:v+W7mn+B0
セールしてたから買ってとりあえず1回プレイしてみたが難しいなこれ
何度も追放されながらシステムに慣れないとクリアできなそうだ
2021/05/10(月) 09:47:25.28ID:7UzmI8m+0
エンドレスのビルダーモード、建設完了後にもスカウトが使い道のない建設用資材をときおり拾ってて笑うわ
どうせなら何度ジェネレーターを吹っ飛ばそうがその度に再建できるモードとかだったらもっと面白かっただろうに
2021/05/10(月) 19:18:53.89ID:aJXrQxKS0
DLC賛否両論だったから若干心配してたけど
最後の秋も綱渡りもふつーに楽しかったわ
まあ新しい家と比較しちゃうとどうしても終わりが盛り上がりに欠けるってのはあるのかもねえ
あと個人的には可愛いオートマトンちゃんが使えないのがちと残念
オートマトンちゃん強すぎるんで何だけど
888名無しさんの野望 (ワッチョイW b7cd-Slxn)
垢版 |
2021/05/10(月) 22:03:17.99ID:ySmmi+EG0
うおおiPad Proでこのゲームできるとか最高すぎる
2021/05/11(火) 08:29:24.69ID:g7GpFaK+0
もうSteamのリモートプレイでできるよ、UIが最適化されてて慣れればそこそこ快適
2021/05/11(火) 11:33:49.51ID:WsRfX04Xr
綱渡りの生存者難しいな
とりあえずクリアするだけでやってみたが諸々が足りずに失敗した
2021/05/11(火) 13:51:27.25ID:o3+/VQU40
人々はマルチプラットフォームを心待ちにしていると思う!(キレ顔)
892名無しさんの野望 (ワッチョイW b7cd-Slxn)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:49:51.94ID:prT4a1fw0
>>889
まじか
でもやっぱそれとはまた違うんだよなあ
2021/05/14(金) 08:47:12.21ID:fD79L5Ou0
いつの間にか各種音楽配信サイトでDLC2つのBGMが配信されていた

https://youtu.be/YQ7of_IMJIo

https://open.spotify.com/album/7fai91KJbdlEHCFDqxu5ra?si=RW-iLR8RTxWW4xBRNfjKTQ&;utm_source=copy-link
894名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-ARtd)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:29:06.08ID:edKNCQpsp
これでスマホにDLC来てps4にこなかったらなんかあったんだろうな
普通に爆死したか、技術的に無理だったか、権利云々規制云々でコケたか
2021/05/24(月) 10:31:05.76ID:YWQlbU5J0
昨日からやって新しい家クリアした
ジェネレーターの範囲アップって全然意味ないかな
範囲2試したけど温度上がらないから蒸気ハブだけにした
2021/05/24(月) 18:27:06.38ID:l34dmp6Va
奇妙な縛りプレイしてて草
2021/05/24(月) 19:05:33.85ID:7Z/SGBXZ0
範囲広げたのと気温低下が同時に来たのか、広げた瞬間温度レイヤー確認したのか…
2021/05/25(火) 06:38:04.01ID:LwjN0AIy0
ここでもジェネレーター範囲は要らないって言われてたじゃん何がおかしいよ
2021/05/25(火) 06:43:42.53ID:vmn4yhP6a
ジェネレーター範囲は3段目までは家と闘技場と祈りの館、4段目に癒やしとか礼拝堂とかの大型施設を並べてるな
やはり最大にして中央に固めた方が見た目が良い
2021/05/25(火) 07:43:35.68ID:W1h8+oS0a
>>898
最後の嵐をスチームハブだけ(ジェネ範囲一周のみ)で乗り越えたのか?
あと鉄20個の出費は重いし石炭消費量も効率悪いぞ
2021/05/25(火) 08:06:02.83ID:2m5cVBJJ0
>>900
自分は範囲2でベリハまでやったぞ
最終的な燃費は範囲の方が勝るかも知れないがストーリーモードだともっと優先したい研究がありすぎる
2021/05/25(火) 08:56:04.37ID:HtjMS8v/0
スチームハブの範囲内に建物をみっちり詰め込めるなら、ジェネレーター範囲は別になくても困らないものではあるんだけどね
問題は、鉄を捻出する余裕があるかどうか
2021/05/25(火) 09:12:56.71ID:ggyuTWL+0
事前に核の場所把握して一直線取りに行かない限り鉄は余るだろ
でも新しい家は労働者多いからロボット量産しなくてもいい
2021/05/25(火) 12:07:13.07ID:L6J3bqLha
ニューホームシナリオだと最後の嵐でスチームハブ無力化されるでしょ?
それにジェネレーターの性能フル強化もクリア条件だったはず
2021/05/25(火) 12:25:01.96ID:ggyuTWL+0
出力さえ強化すれば余裕
嵐が来ても死人0だった
2021/05/25(火) 14:31:04.97ID:2VIGv1xY0
スチームハブ無力化とかそんなんあったっけ?
食料生産できなくなったり炭鉱が崩れたりはあったような気がするけど
2021/05/25(火) 21:48:43.22ID:kp2TC0EF0
実績厨です
無印だけだと実績埋まらないゲームですかこれ
2021/05/25(火) 22:05:05.76ID:eA5QPHvi0
スチームハブ使う方がジェネレーター範囲を広げるより石炭の消費が少なく済む筈
2021/05/25(火) 23:00:06.86ID:cycAE+QK0
効率の話じゃなくて>>895で「温度上がらない」って言ってるから…
2021/05/26(水) 01:58:18.57ID:vW3kNluz0
嵐の最後の方(-150℃)で温度が上がらなくなるのは、オーバーロード含めたジェネレーターの熱と施設の断熱で上げたヒートレベルより、嵐で下がるヒートレベルの方が多いからだゾ
実際、断熱研究終わらせた診療所に熱量上昇とカップリングの研究終わらせたジェネレーターをオーバーロードして暖めてやったら、-150℃でも「肌寒い」レベル(ヒートマップで水色に表示されるやつ)にもっていける
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 6356-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:33:36.20ID:CLAXIUg40
プレイ時間200時間にしてやっと、新しい家難易度エクストリーム生存者モードで最速、オートマトンなし、一線を越えず、誰も死なせず、誰も見捨てず、嵐が去ったあとの生活を立て直せる状態でクリアできた。
今日は気持ちよく酔えるわ。
最終的に694人だったけれど乱数が傾けば700人も目指せるんだろうか。
2021/05/28(金) 00:25:20.03ID:HwZrJw5I0
今初プレイしてみたけど食料と石炭の供給が難しい
研究の優先度も分からない
難しい
2021/05/28(金) 00:39:18.35ID:SaQ5WhYoa
初プレイが一番楽しいから手探りで頑張るんだ
ワークショップは複数建てると効果が上がるからどんどん建てて稼働させよう
2021/05/28(金) 08:15:35.88ID:5xjMFjU80
ワークショップは3個までは100%、130%、150%
その後+10%だから3個まで早めに確保した方がいいね
2021/05/28(金) 11:29:11.48ID:msen5TKaM
研究の優先度はマップによって違うから足りない資源と地形見てから決めればいい
2021/05/28(金) 13:59:26.66ID:goTylslW0
エンドレスモードしてみたのですが、スカウトで移動しても中々新たな住民にであえません
人がいる場所はランダムなのでしょうか?
2021/05/28(金) 14:15:06.96ID:vUUo5Pkda
人がいる場所や蒸気核がある地名は固定だけど、それが出てくるかはランダム
ある程度遠くに行くと人間のいる地名や蒸気核の地名は出やすい
2021/05/28(金) 21:50:03.73ID:bITqNVYWa
エンドレスモードだと避難民シェルター発見イベントが定期的に起きるはず。発生条件は不明だけど
2021/05/29(土) 09:34:05.54ID:UZHh6Qx30
ウインターホームクリアしたけど、住人500人越えてるのにドレッドノートは500人でmax
最後30人ぐらいそのまま死ぬのか切ないな
2021/05/29(土) 09:38:08.59ID:JP6xGdQ4a
>>919
そいつらは新しい街のキャプテンが拾ってくれてる可能性がある
2021/05/29(土) 21:16:26.40ID:UZHh6Qx30NIKU
シークレット法案で死体を食料にできるとか全然知らなかった
さすがに怖い
2021/05/31(月) 10:34:41.40ID:onI7fJKWM
黄金の道やっと取れた
結構シビアだな
2021/06/03(木) 09:06:50.92ID:FOArWmd/0
鉄の救世主終わった
オートマン病院7棟(140床)でも最後患者が溢れるからビビった
2021/06/04(金) 02:01:37.96ID:UM7lskLH0
https://www.epicgames.com/store/ja/p/frostpunk?lang=ja

EPICで10日の15時まで無料配布しだした。気になってる人はチャンス
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a46-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:47:32.94ID:WN/OvCye0
This War of Mineに続いてここの糞ゲーもろた
どうせまたいつもの単調な作業ゲーだろうからやらんけど
2021/06/04(金) 07:58:37.19ID:eGrl8uU80
無料になると頭おかしい乞食が湧くから既存プレーヤーからしたら本当に最悪
せめて乞食が自己紹介したら恥ずかしいっていう当たり前の認識は持ってほしい
2021/06/04(金) 08:24:40.72ID:RI4CCMoa0
恥を知ってりゃ、そもそも乞食扱いされるような振る舞いしないだろ
乞食は死体でも食ってて欲しいわ
2021/06/04(金) 09:33:06.47ID:P1BT3njv0
https://i.imgur.com/jteqkmW.jpg
キャプテン早くサインして
2021/06/04(金) 09:35:44.93ID:qWw2vfVB0
steam版と比較して画質が向上して動作が若干軽くなってる、それ以外に変更点は特になし
2021/06/04(金) 10:23:07.17ID:gINdAP2/0
スノーピアサーやメトロが好きだからこれ絶対楽しい
2021/06/04(金) 12:09:13.52ID:s5DwbwPE0
つい最近買ったのにマジか...
1000円だからまあいいけど、軽くなって画質も良くなってるのか...
2021/06/04(金) 13:05:04.67ID:P1BT3njv0
結局生存者モードだと児童労働一択?
採取が遅くて序盤が厳しい
2021/06/04(金) 13:05:57.20ID:W2VJBqaiM
シーパスも割引価格から1000円引きで1064円とかエグい
でもsteamにはトレーディングカードがあるし損ではないな
2021/06/04(金) 21:41:42.67ID:KGhRnPZc0
>>932
児童労働しかない
とにかく石炭拾わせるだけでも助かる
2021/06/05(土) 11:57:13.73ID:bKE1j88s0
どこのサイドも狩猟夜だから人員配置で24h労働って書くけど、今できないしできたら難易度全然違う
初期だとハンター小屋は15人割り当てないといけないし
2021/06/05(土) 13:48:15.36ID:v0hi76Hi0
よくある質問かも知れませんが
Epicゲームで起動するとマウスカーソルが消えます…
対処法ご存知の方おりませんか?

epic ソーシャルパネルって言うフレンドリストみたいなのがゲーム内で表示されて
それが消えた瞬間にマウスカーソルも消えるのでそれが関係してると思うのですが…
2021/06/05(土) 14:57:27.49ID:1nLLgVzd0
>>936
epic版特有の問題で、オーバーレイに関係するファイルを読み込めなくして回避できるみたい
https://www.reddit.com/r/Frostpunk/comments/nrtr1w/invisible_mouse_cursor_problem/h0ix4j2/?utm_source=reddit&;utm_medium=web2x&context=3
開発も調査してるっぽいしそのうち直るといいんだけどね
2021/06/05(土) 16:29:00.90ID:vV33mnuq0
ウィンターホームの生存者モード、1日目に即荒療治→診療所4つ以上合計7個とか作って
夜の病人ラッシュ前に床に詰め込みの法律作って病床空きあっても治療不足で死者が必ず何人か出る
なぜか病人が診療所直行してないせい(食事に向かってるとか出る)で死んでるっぽいんだけど、回避方法ないのかな?
死者ゼロはもう無理になったとか?
2021/06/05(土) 19:15:03.05ID:QClZyeWfp
乞食じゃないけどここぞとばかりにエピックタダ乗りしたわ
PS4版買って損したからな
まぁ10年もののノートPCだから選択肢なかったんだけど
その内買い替えたらDLC買ってPCでやりなおすわ

TES6かfallout5がPCで出たら起こしてくれ
2021/06/05(土) 20:00:48.16ID:3VyTF74Q0
>>938
とりあえず夜になったら全職場から人間剥がして朝に再配置をやれば変な動きで死ぬ奴は減る
あとは手動で病人は職場から剥がすとかやる
2021/06/06(日) 12:51:51.17ID:4r/p+H7900606
>>937
自己解決しました。
overwolfっていう録画ソフトのレーバーレイ無効にしたら消えなくなりました
同じ方いたら参考までに
2021/06/06(日) 14:51:37.38ID:LQaCGCUG00606
>>940
すごい難しくない?
生存者モードだと一時停止できないし
AIアホ過ぎて困るね
2021/06/06(日) 15:58:25.97ID:4r/p+H7900606
トロピコ民のわいから言わせるとUIがまだぬるい
作業場作ったのに自動で無職の奴割り振られなかったり
遠征隊いちいちクリック直したり
トロピコならなぁと思うシーンが結構あった

でもグラフィックはいいし
世界観もいいね 今にも爆発しそうなジェネレータで-150度(火星か…?
にオーバードライブで耐えたる展開がアツイね
2021/06/06(日) 16:37:11.04ID:gvtI8BkDr0606
>>943
無職と言っても労働者とエンジニアと子供とオートマトンがいるから自動で割り当ては無理だな
遠征隊がどれを指してるのか分からんけど自動にすると気付いたら遠くにいてすぐに戻せなくなる
弊害の方が大きいと思うぞ
2021/06/06(日) 16:42:52.45ID:4r/p+H7900606
>>944
自動ではなくて動かしたい遠征隊クリックした後に
次どこ行こうかって場所をクリックしてると
どの遠征隊を選択したか選び直しなのがクソ

これはレビュー下がる程じゃないけど
あと温度に関して一括選択させて欲しいな
町全体仕事が稼働出来る必要最低限の煖房設定にするとか

後ジェネレータダウンした後個別の煖房設定全部ぶっ飛ぶのもなかなかイカれてる
2021/06/06(日) 21:11:52.75ID:svzA07fE00606
>>945
町全体が稼働できる温度ってどの温度帯?
まさか肌寒い?
2021/06/06(日) 21:25:24.24ID:4r/p+H7900606
わからん、wiki縛りの初心者だから
攻略読みながらやってもつまらんし

知っちゃうとつまんないと思うよ
肌寒いで稼働出来ない施設今の所見てない気がするなぁ
2021/06/06(日) 22:05:32.43ID:v7WNpChNM
>>938
確率で死ぬ
赤十字無しで病人抑えても死ぬ
病気のまま食事や死体運びする狂ったAIも重なってシビアになった1.6.1では無理ゲー
0.01%くらいの確率で死者ゼロ行けるかるかも
2021/06/06(日) 22:19:57.83ID:GxJ9rQi1d
知っちゃうとつまらんしと言いつつ自動で設定しろとか
矛盾してると思うんだけど
自動で設定されるぐらいならWIKI見て調整した方がまだやり甲斐あるだろ……
2021/06/06(日) 22:23:24.18ID:ngjWRhLh0
無料で配ってから変なのわきすぎ
2021/06/06(日) 22:25:15.43ID:kXfer49G0
イージーなら肌寒いでも病気にならない
それ以外は黄色以上
2021/06/06(日) 23:16:56.29ID:4r/p+H790
>>949
手探りでプレイするのと、作業するのは違うと思う
例えば一段階寒くなったり暖かくなったりする度に全施設回って
時間止めて煖房ON OFFやるのは手探りじゃなくて作業

因みにwiki見たらほぼ答えが書いてるからそれをなぞるだけになって全てが作業になる
2021/06/06(日) 23:46:10.89ID:ngjWRhLh0
マイクロマネジメントを全て作業だと言うのならシミュレーションゲーム向いてないな
いや、ゲームに向いてない
ドラクエでいまより強い装備拾ったら自動で装備させるようにしろって良いそうだ

ぜひwiki見ていいのでサバイバークリアやってみてよ、なぞること出来るかな?
2021/06/06(日) 23:47:26.64ID:raG9Qbc50
戦略レベルでなぞるだけの作業っていうほど効率プレイできてるなら石炭は余裕ありすぎて暖房ケチる必要ほとんどないからな
2021/06/07(月) 00:06:44.34ID:zpwp4dyV0
聖櫃生存者クリアした
種4つは余裕だけど、ニューマンチェスターの石炭6000はきついな
もう一回やればいけるかもしれないけど、モチベがない
2021/06/07(月) 00:10:08.89ID:fHg9K3K60
やるじゃん、では次にウィンターホームで道路削除する作業始めようか
2021/06/07(月) 00:14:08.14ID:glmCthrb0
難易度エクストリームがシナリオのバランスの違いが実感できて一番楽しいんだよな
それ以下の難易度だとどのシナリオもやること同じになってしまう
2021/06/07(月) 03:04:56.13ID:GcBRwXoe0
>>952
どんなwikiだよ
そこまでホラ吹くなら全部書いてるwikiとやらを貼ってみてくれ
書いてあるのを確認済みなんだろ
2021/06/07(月) 03:09:27.65ID:GcBRwXoe0
そもそもこのゲームの日本語wikiは内容スカスカだから英語のwikiに誘導されるのに何言ってんだこいつは…
無料だと馬鹿が湧くのが弊害だわ
2021/06/07(月) 03:25:23.54ID:jV5hN1nn0
全部書いてなくてもヒントから芋づる式に色々理解してしまうのはあるあるだけどな
2021/06/07(月) 03:36:53.02ID:GcBRwXoe0
このゲームの日本語wikiに関してはほぼ全部どころかシナリオ一本すら埋められてない
施設一覧もテックツリーも遠征先のイベント一覧すらも無いのに何が分かるんだって話
道路剥がしは勿論、遠征は未発見箇所を直接指定より最寄りの発見済み箇所経由の方が速いなんて小ネタは勿論書いてない
ホラ吹きも良いところ
2021/06/07(月) 03:40:55.64ID:rqipN9n/0
そういやあったなあ日本語wiki、中身スッカスカの役立たずですっかり存在忘れてたw
やっぱこのゲームは英語wikiよね
2021/06/07(月) 03:44:24.50ID:glmCthrb0
横だけど日本語wikiとは一言も言ってなくね?
2021/06/07(月) 03:45:48.39ID:GcBRwXoe0
>>963
この糞餓鬼が英語のwikiなんか読む訳ねーだろ
2021/06/07(月) 03:50:09.43ID:GcBRwXoe0
無料で手に入れてわざわざスレに来てしたり顔で他のゲームでは云々と見当違いなレスして自己満足に耽るアホ面晒してるんだ
笑って欲しいんだろこの糞餓鬼は

挙句の果てにwiki見たら全部書いてあるだの妄想を垂れ流してるが、そんなwikiはねーよ
見てて恥ずかしいを通り越して哀れみが出てくるわ
2021/06/07(月) 08:06:12.62ID:fHg9K3K60
暖房オンオフ面倒なやつがウィンターホーム開始したらどんな反応するか見たいからそっとしといて!
2021/06/07(月) 08:10:44.89ID:+/y7ZPlf0
不満点出るのはどのゲームでもあるけど他ゲーと比較するのはナンセンスだよな
それなら何も言わずトロピコやってろって話だし
とはいってもシナリオなら温度変化は一定だしこういうゲームでwiki見ると作業になるってのもわかるけどなあ
2021/06/07(月) 08:28:15.37ID:rqipN9n/0
もうすぐ次スレか
2021/06/07(月) 09:27:38.82ID:QupsQpLhd
>>952
俺も攻略情報見ない派だけどそれを作業と言うのは意味わからんわ
このゲームが自動で安全な値に設定されたらもうその要素いらんだろ
2021/06/07(月) 12:30:22.36ID:bhYmQa2S0
乞食だけど面白すぎて1年は遊べる
最初と聖櫃は簡単だったけど
難民と未クリアのウィンターホームは突き詰めがいがありそう
2021/06/07(月) 12:37:38.62ID:21MZh8JtM
【極寒】Frostpunk -6℃【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1623036700/
次スレ
2021/06/07(月) 12:38:06.77ID:bhYmQa2S0
次スレ立てます
2021/06/07(月) 12:41:54.21ID:bhYmQa2S0
連投&代わりにスレ立てしてもらい申し訳ない
ありがとうございます
2021/06/07(月) 12:45:39.94ID:21MZh8JtM
確定の死亡フラクは嫌だな
緊急シフト1人(児童は別枠だから2人死ぬ場合ある)
現場監督1人(労働者のみ?)
プロパガンダ1人
信仰の医療ミス1人(空気だからそもそもの建てない)
緊急シフトは回避方法あるけど、素直に1人殺した方が楽
2021/06/07(月) 12:57:00.62ID:SYTQCwjn0
DLCは何買ったらいいの?
2021/06/07(月) 16:05:20.90ID:hVk9UpgV0
そりゃシーズンパスやで
2021/06/07(月) 19:20:34.91ID:J1yfvbO30
ニューホームで嵐に入った後は住民の行動パターンが変化することに気がついた
空腹状態で食事せずに飢餓状態になるまで我慢するようになるから必要な食料が半分になる
2021/06/07(月) 19:47:34.83ID:zpwp4dyV0
病院の方が暖かいから過密状態にして病院に突っ込んだ方が安全だね
生存者なら200床ぐらい居るけど、ハードなら140床でも死者0だった
979名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a55-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 22:03:34.35ID:B/5fJYY/0
病院の方が暖かいってことはハブの周りに病院並べまくるのが最強ってこと?
家なしにしといて病気なったら自動的に病院突っ込むみたいな
2021/06/07(月) 22:14:51.57ID:glmCthrb0
まあ範囲暖房+個別暖房+病院補正が一番温かいのは事実だよな
だから信仰の医療が空気って言うのはよくわからない
数建てれるし謎の暖房補正あるしでめちゃくちゃ強くね?
2021/06/07(月) 22:22:19.90ID:rqipN9n/0
え、癒しの館は最強の医療施設だろ?
空気とか誰が言ったんだそんなの
2021/06/07(月) 23:08:03.51ID:zpwp4dyV0
わざと病院送りだって労働力ゼロになるから最後の嵐ぐらいだろ
2021/06/08(火) 02:59:13.39ID:KwERSdq7p
癒しの館は、労働力が子供でいいというのが強すぎ。
死者ゼロ狙いだと使えないだけで。
難民だと早めに作ると、安定する。難民はマップが狭いから終盤は邪魔になるけどw
2021/06/08(火) 08:08:08.92ID:XH7V7z2Y0
診療所とマトンの組み合わせが最高性能
2021/06/08(火) 08:15:42.82ID:rNTK61zN0
癒やしはちょっとデカいって所以外は最強コスパ
2021/06/08(火) 09:35:24.56ID:oOJ90Zmz0
難民は1番つまらないね
缶詰工場の一言で終わり
2021/06/08(火) 09:55:37.77ID:XH7V7z2Y0
難民は缶詰工場のランダム性を除けば面白い
このゲームにランダム性は不要なのにクマとかテスラの電気とか嫌らしい
2021/06/08(火) 10:04:52.87ID:oOJ90Zmz0
難民は前哨基地すらランダムだね
漁村は固定だけど、もう1箇所は石炭or木材か毎回違う
2021/06/08(火) 12:25:08.80ID:Zt+mH5QzM
エピックで貰った組だけど、少しずつ生存日数が増えてくのが嬉しいね

初回はオーバーヒート使いまくって、石炭枯渇しまくりやった
2021/06/08(火) 12:49:55.16ID:n3LjC0vhM
オーバーヒートはハードと生存者でよく使う
コストなしだから使わないと損しちゃう
2021/06/08(火) 14:25:02.78ID:Vb2f3dyq0
手動で操業停止って意味ある? 消費燃料が下がってる感覚もないけども
2021/06/08(火) 14:35:36.24ID:n3LjC0vhM
施設の操業停止と石炭消費あんまり関係ない
0人にして暖房消したら少し節約できるけど、スズメの涙程度
石炭の収支バランスはジェネレーターですぐ見れるし
2021/06/08(火) 22:26:40.43ID:HFIvj/Zf0
外にチームがいる状態で前進基地とか解体しようとするとチームが消滅するな
諸君、食い扶持が増えたぞ
2021/06/08(火) 22:38:44.64ID:DQd/qJ880
先やったけど、生存者10名として帰ってくる
でも着くまで死にまくるからあんまりやらない方がいいね
2021/06/09(水) 00:27:37.97ID:1YqsnL6c0
そうだったのか
帰ってきたらすごく恨まれそう
2021/06/09(水) 01:14:54.69ID:mzSdsm800
公式がコンソールにもDCLが9月頃までには来るってツイートしてる

https://twitter.com/frostpunkgame/status/1402226720741154817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/09(水) 09:57:16.00ID:TU7Fm8ou0
よかったけど、さすが最初セール価格でないと買いたくないね
もうスチームでセールしまくってるし
2021/06/09(水) 10:18:08.55ID:xO85hmsJr
腐るほど売れてるからセールもやれば税金対策でマック版とかも作ってるんだろう
2021/06/09(水) 11:19:20.92ID:TU7Fm8ou0
質問していい
2021/06/09(水) 11:41:02.37ID:DjVjcCHdM
新たな秩序の導入により、疑念を口にする者はすべて反逆者とみなされるようになります。服従は最善の美徳であり、これなしに町が生き延びることはできません。従わない者はすべて排斥されます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 292日 19時間 4分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況