X



【極寒】Frostpunk -4℃【サバイバル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/19(日) 05:54:09.73ID:gYSIq/Oo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

This War of Mineのスタジオが送る極寒サバイバルSLG

2018年4月24日発売

http://store.steampowered.com/app/323190/Frostpunk/

https://www.gog.com/game/frostpunk

https://www.greenmangaming.com/games/frostpunk-pc/

開発: 11 bit studios
http://www.11bitstudios.com/

公式wiki
https://frostpunk.gamepedia.com/Frostpunk_Wiki

前スレ
【極寒】Frostpunk -3℃【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579414154/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/19(日) 06:02:22.40ID:gYSIq/Oo0
保守
2020/04/19(日) 12:15:44.01ID:fkxPFJFr0
そういやまだイージーモードやったこと無いな…
2020/04/19(日) 12:44:21.39ID:ZBMXeEfr0
>>998
新しい家ハード鉄の救世主は>>944-947参考にすりゃいい

緊急シフトなんて全然不要で余裕でクリアできるんだから使わなくていい
俺より上手い奴はどんだけでも居るが、その程度の腕前でも40日以上時間かければこれぐらい余裕が出る
https://i.imgur.com/1cnsL7L.jpg
2020/04/19(日) 16:45:07.29ID:i6GbprlX0
>>1
6名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8b-tHNm)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:45:49.78ID:AnoYY31mp
スカウトが遠征中に危篤になるのってバグですかね…
2020/04/20(月) 08:52:21.48ID:Q3G3qWWEa
スカウトだけ何があっても死なない方がおかしくない?
8名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdb-thIy)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:38:59.02ID:KCtRy/yc0
ついに気がついてしまったか……
スカウトは街に待機させている限り何があろうと
たとえ嵐が直撃しても死ぬことはなく、嵐の過ぎ去った後で平然と姿を現す
さらに、なんとスカウトは街の住人が死に絶えても活動できるのだ
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdb-thIy)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:53:54.95ID:KCtRy/yc0
このゲームの真の主人公は、ジェネレータに宿った都市の魂なのかもしれない。
その意志の代行者こそがキャプテンであり、スカウトもまた
材木40と引き換えに人間からジェネレータの神に仕える超常的存在と化しているのだ

生存に敗れた住人が遺した都市の廃墟からスカウトがよみがえり
ジェットそりに乗って新たな住民を都市へと運び再びジェネレータの火が灯される。
繰り返される絶滅と復興の果てに都市は発展し
いつしかエンデュランスエクストリーム100日のアチーブメントが達成されるのだろう。
2020/04/20(月) 10:11:36.05ID:KNRJlA28M
ジェネレーターに人類の運命を背負わせた大英帝国、相当追い込まれていたのがわかる
2020/04/20(月) 18:51:04.04ID:3LcNhS9f0
スカウト不死身説…
スカウトメンバーは帰ってきてから出ていくまで同じメンツではない、という…

いつ入れ替わったんだアホか!(steam
2020/04/20(月) 20:36:36.71ID:faM5iNI60
あいつら不眠不休で24時間一定速度で移動するし飯も食わない
街に帰っても5秒で次の目的地に飛ばされるけど不満も増えない
工場数十棟建つくらいの鉄とか木材持って帰ってくるし

一体いつからスカウトが人間だと錯覚していた?
13名無しさんの野望 (ワッチョイW ffb0-9l5s)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:15:13.19ID:Lnwoguft0
人類の希望だな
2020/04/20(月) 21:41:58.72ID:NYiXxyqD0
今のコロナの状況ってこのゲームと被るね
2020/04/20(月) 22:00:19.79ID:XOuxUXQwr
不満と希望ゲージは政党支持率と世相だよねとは思う
2020/04/20(月) 22:33:33.22ID:gdJiPtoGp
いや、真面目な話なんだけど
健常者な手が空いてない場合は未治療の病人でもスカウトにされてしかも病気悪化しちゃうの?

突然危篤が出ておかしいと思ってリスト洗ったらスカウトだったんだよ
街に引き返してスカウト解散して、労働者全員外した状態でくみなおしたらちゃんと健康な人間だけでスカウト組んでくれた
2020/04/21(火) 01:05:46.22ID:zNa7T2so0
エキスパはクリア実績無いのか…
なんとかクリアできたけど一時停止禁止なんてできる気しないんだけど
誰かが書いてたけど初動から開発の順番までもうパズルだね
RTAみたいにチャート書いて進める感じになるんだろうなぁ
18名無しさんの野望 (ワッチョイW d70a-PkIE)
垢版 |
2020/04/21(火) 01:21:35.56ID:DHiVjI7H0
俺は逆に、初期の診療所が逼迫してる状況打開のために、病人を必ず遠征隊に組み込んでるわ
重症で遠征に出すと、帰ってきた途端チーンになることがあるから、やめたほうがいいけど
2020/04/21(火) 01:49:32.11ID:KHCN3sWI0
ちっこい病院に配置するのせいぜいエンジニア3人でいいの気づいてから鯖でも病人溢れるの難民の癒やし前とかウィンターホーム最序盤くらいだな
資源とか考えると下手にワークショップ3つ体制即行くより治療優先のが総合的に安定してスピーディーに発展できるわ
癒やしアンロックしたら鉱山とかのヒーターと祭壇置く場所に、調理所と一緒にワークショップ乱立するけど
2020/04/21(火) 11:51:35.44ID:zLjiVnZNr
救護所のエンジニアの数は5人なら一日ぐらいで治るし固めた方が良いのかな
2020/04/21(火) 11:53:29.99ID:zLjiVnZNr
難民エクストリーム15日目で死ぬ奴が出て来る
診療所建てたら介護施設から移動中に死ぬから詰んだしやり直しか
2020/04/21(火) 15:13:07.82ID:vbQPCo+wp
今の日本は希望ゲージが真っ黒になって「諦観」って書いてそう
「もはや我々を導いてくれるものはいません。才ある者はこの国を見放しました」
「しかし、欲張らなければ日々を生きてゆくことはできます。清く貧しく。もはやこの国で希望が問題となることはないでしょう」


>>17
PS4版であればポーズ禁止は有名無実、各種メニュー開いたり建築場所洗濯中はとまるけどね
2020/04/21(火) 20:22:42.30ID:KHCN3sWI0
>>20
働いてるの3人だかで稼働率100になるから5人入れてもエンジニア本人たちが病気とかしてない限り恩恵薄いよ
待ちいるような状況なら5.5.5とかより3.3.3.3.3のが効率いい(だいたい食事時以外常時2人仕事する感じになる)
定時過ぎにワークショップ空にして夜間は医者に割り当てるのも面倒でなければおすすめ
2020/04/21(火) 20:49:26.15ID:DC8biGKq0
救護所は手が足りない時は4人にする事もあるけど、原則5人だな
3人まで減らすと休息や飯行ったタイミングでガクッと稼働率下がって結果的に患者の治癒速度かなり落ちる
あと稼働率100%で手余りの時の救護所のエンジニア、道路建設中だとそっち手伝いに行ってくれた気がする
2020/04/22(水) 05:14:24.08ID:tDlNpUSYp
途中で鉄の救世主諦めたらハード急に余裕になったわ
控えめに申し上げてスカッとしたw
先輩キャプテン諸兄を見てると悪手差しまくったようで、テスラシティの前哨基地すらロクに建設できんかったが
最初から人死に許容してたら早めに製鉄所とハンター基地作って、
減った分は拾ってきた生存者で補充する形でもっとなんとなったんだろうな
希望は信仰ツリーで
2020/04/22(水) 18:29:39.21ID:4c4pO+x70
子供を使うしかないな(診療所
2020/04/22(水) 21:47:50.27ID:PVpM10pm0
子供とかいう序盤はクソ寒い中資源かき集めてくれて
中盤は医者として夜勤までしてくれる労働者の鏡
一通り政策とったらすべての労働入れて建設までやってくれるしまじ神
2020/04/22(水) 21:49:50.43ID:s83ZKjoH0
これにはキャプテンポル・ポトもニッコリ
2020/04/22(水) 22:16:58.99ID:JkmjkmGIa
話聞くとやっぱりハード以上だと児童保護施設じゃ立ち行かなくなるんだな
全ての仕事やらせるってことは狩りもできるエンジニアにできるのか盲点だった
2020/04/22(水) 22:23:10.68ID:NkEw/lEQ0
>>29
全然そんな事無い
新しい家ハードなら余裕
2020/04/22(水) 22:41:28.41ID:okNvE42B0
>>29
子供は狩りもエンジニア代わりも無理だぞ
ただし癒しの館には配置出来るから癒しの館を建てまくって治療は全部子供任せは出来る
2020/04/22(水) 23:36:03.28ID:NkEw/lEQ0
新しい家、難易度ハードの最初の4日間の参考
1.ハンター小屋は少なくとも最初の4日間は不要
2.飯作ったら空腹なら食いに行くから飢餓ギリギリまで作らない、3日目の夕方ぐらいから作り出せば十分間に合う
3.緊急シフトは延長シフトへの通り道としてだけ利用、スープ必須
4.2日目、3日目はテントあるから夜間はジェネレーターオフで良し、昼間はエンジニアに風邪ひかせない為にジェネレーターオンで職場暖房オン

こんな感じで建築進めると良い、ジェネレーター領域は後回しで蒸気ハブ使え
1日目11時過ぎにワークショップ完成
https://i.imgur.com/sfRYf64.jpg
2日目夜
https://i.imgur.com/Qvot7Zm.jpg
4日目朝(スカウトが連れ帰るエンジニア働かせる為にワークショップ2つ建築済
ビーコンはウインターホーム以外に周れるとこ全部周ったら一旦撤去して邪魔にならんとこに再設置すりゃいい
2020/04/22(水) 23:37:07.90ID:NkEw/lEQ0
4日目朝の画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/bBw6pUH.jpg
2020/04/22(水) 23:55:24.17ID:PVpM10pm0
ハードでもいけるけど保護施設のメリットほぼないのがな
保温元からクソな上に改善できず後半どうあがいても凍えて邪魔なだけの存在になるし、ボーナスも保護施設開いてる間だけだから夜勤もマトンも恩恵ないとかまじでちょっと
児童労働はEDとか気分の問題除けばすべての〜でアンロックされる職業つけなきゃ、癒やしで酷使しようが夜中建設させようが緊急シフトと違って小細工しないでも死者出ないし
2020/04/23(木) 00:50:05.43ID:WfMzYnSap
やはり児童労働か…鉄救世主できないのはやはりそっちも問題そうだな
診療所量産どころか前提のテスラ前哨基地すらおくれまくったワイ、ヘボキャプテン
ほぼ病人の難民210人とか論外だったわ
2020/04/23(木) 08:16:36.19ID:4g8zQ+iw0
癒やしの家がチートなのと、チャイルド「シェルター」にも関わらず
建造物の防寒が+2で固定なのが駄目なんだよな
2020/04/23(木) 08:34:26.43ID:f3A7XHaW0
チャイルドシェルターの保温力が低いの、ほんと謎
誰だよ設計したの、お前ら子供が大事ちゃうんか…
2020/04/23(木) 10:16:35.32ID:SrI7HdPr0
まぁ初期の政策だからそこまで深刻な想定はしとらんのだろう
チャイルドシェルターアプグレや家屋技術での強化対象に入ってもいい気はするけど

新しい家とかののんびり出来るシナリオだとシェルター選ぶけど
のんびり出来るシナリオだと恩恵を感じ辛いという贅沢な悩み
2020/04/23(木) 10:54:14.87ID:WfMzYnSap
癒しの家という名の児童労働を強いる宗教施設か…どう見ても事案の匂いしかしない
秩序ツリーで一斉検挙できそう
2020/04/23(木) 14:04:42.74ID:kcqzV32O0
秩序ツリーを選んだ共同体と信仰ツリーを選んだ共同体の戦争シナリオとな?
…ちょっとやってみたいな
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 1adb-PxOI)
垢版 |
2020/04/23(木) 15:49:03.07ID:MsSXyz1N0
秩序も信仰も切羽詰まったら
ガキにコア背負わせてジェネレータに特攻させるからどっちもどっち
平等に価値がない
2020/04/23(木) 17:31:30.42ID:5q6ddVqp0
>>40
それはやってみたい
2020/04/23(木) 22:22:17.91ID:TMSj+8Q+0
秩序ルート、信仰だと祭壇の恩恵ないマトン大量に用意できるかどうかで監督貫の価値変わるから
新しい家以外のコア供給限定されてるマップや、早く上位蒸気施設解禁しないとジリ貧の高難易度であればるほど病人も相まって癒やしルートもとい信仰のほうが価値あるんだよな
そもそもコア大量に用意できる時点で中盤からぬるゲーだから、どっち取ろうとゼンショー基地建てれるようになった時点でよほどアレな選択肢選んで失敗してなきゃクリア余裕とはいえ
2020/04/23(木) 23:07:01.28ID:WfMzYnSap
散々言われてる通り実用性は間違いなく信仰だけど、楽しいかどうかで言えば間違いなく秩序だよ
流石はポーランド製と言わざるを得ない
ヨシフおじさんとちょび髭両方に踏み荒らされた国、欧州の道路

せっかくだから目的ツリーは右と左にもなんか欲しいね
混沌ツリーとか科学ツリーとか
前者の行き着く先はもちろん世紀末覇者
2020/04/24(金) 05:49:55.10ID:DF3R23Via
うおー鉄の救世主とれた
いろいろ教えてくれた人ありがとう
ロンドン主義者何人かでてったけどそこ乗り越えたらやり直し少なくて済んだわ
宗教にしたけど、癒しは確定で死人出るみたいなのをどこかで見て建てなかったけど実際のところはどうなの?

必死でセーブ分けてたらエンドレスのデータどっか消えたけどな…
2020/04/24(金) 08:52:54.34ID:hLUhCELN0
重症者が癒やしの家に回される(要するにそれだけ救護所や診療所が足りてない)と
恐らくそこで確定の死人イベントが出るんじゃなかろうか
軽症者はそもそもその判定に到達すらしてないから癒やしの家に入っても平気なんじゃないかと思われ
2020/04/24(金) 09:35:45.33ID:BUaGU+YFp
結論からいうと、一度フラグが立つとどうあがいても死ぬ

・イベント発生は毎日特定の時刻
・癒しの館を解体しても先延ばしになるだけで再建するとやはり上記の時刻に死ぬ
・館を解体して診療所に入れても死ぬ、イベントが発生しないだけで確定で死ぬ
・イベントで死んでも死因は普通の治療不足扱い
2020/04/24(金) 11:01:55.22ID:hLUhCELN0
>>47
軽症者なら癒やしの家入れてもそのフラグが立たないんじゃないか?
2020/04/24(金) 14:39:51.94ID:UQ7qdtOG0
軽症のみでも確か死んだぞ
2020/04/24(金) 15:38:54.78ID:VUlJcU/8a
ありがとう
軽症者だけを癒しに入れるのは簡単じゃなさそうだし死人0目指すなら建てない方が良さそうだね
終盤300人くらい病気になったから、診療所乱立してエンジニアだけでも温めれば少しはマシだったかも
2020/04/24(金) 16:12:10.49ID:UQ7qdtOG0

「子供働かせるとかかわいそうだしシェルター立てよう…」
「あっ死人出ちゃった…リロードしよう」
「子供に倍の糧食とかかなりきついけどしょうがないか…」


「おらっガキどもさっさと木集めろ!収集所?-30℃になってないんだから甘えるな!」
「あっクソ誰か死んだ、なんだよガキかよ!どうせ病人そんなにいないし一人くらいどうでもいいわ」
「倍の糧食とかやっても病気なりにくくなるわけじゃねーのにやるかよw調理と癒やしと建設くらいしかしないのになめんな」

サイコパス育成ゲームだわ
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 1adb-PxOI)
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:10.65ID:M/R5dbpN0
博愛精神に満ちた理想主義の指導者が積み重なる愚民ムーブの果てに
血も涙もない独裁者へ変貌していく過程を体感できるゲーム
2020/04/24(金) 17:03:50.50ID:BUaGU+YFp
>>50
300人病気で思い出したが
ロンドンより酷いを取った時、イージーでも最後の大寒波で切断患者が秒間何人ってスピードで量産されて吹いたわw

再発もいるだろうし、もう四肢どころか脳以外全身サイボーグいるんじゃねえかな
スチームパンクだし、Fateのバベッジみたいな感じの蒸気ロボ人間に…
2020/04/24(金) 17:07:55.23ID:F3XEkkNZr
難民エクストリーム死者ゼロで20日超えた
癒やしの一人死亡は諦めたがそれ以外は死んでない
気を抜くとすぐに死ぬ
55名無しさんの野望 (ワッチョイ 1adb-PxOI)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:12:21.23ID:M/R5dbpN0
>>53
オートマトンに脳みそパイルダーオーンを提案するエンジニアが現れるのも時間の問題だね
2020/04/24(金) 19:56:32.70ID:zk3z4F7D0
何なら研究所では脳味噌浮かんだ培養ポッドを人口にカウントしても良いよ
2020/04/24(金) 21:01:49.19ID:k/b34YBw0
>>51 要は素敵なゲームってことですね
2020/04/24(金) 23:43:32.04ID:BUaGU+YFp
>>57
それは朗報だな(棒)
2020/04/25(土) 15:10:52.65ID:d22ZG+Arr
難民エクストリーム死者ゼロでクリアした
癒しの1名死亡とクレイヴン離脱以外は全員生存

https://i.imgur.com/TcMJLZv.png
2020/04/25(土) 18:39:20.98ID:4mSxqgrc0
実績取れるん?
実績関係なしの話?

俺の番やな!的実績が取れん。不満50目指したら100%ヒャッハーで追放されるw
2020/04/25(土) 18:47:52.21ID:d22ZG+Arr
>>60
難民エクストリーム死者ゼロは実績無いし、上のは一人死んでるから多分取れない
2020/04/26(日) 01:04:46.26ID:patJqmdrp
>>60
ロンドン主義者の演説を放置し続けると3回目あたりで
「言いたいこと全部言ったな?今度は俺の番な(意訳」って選択肢が出るので、それ選ぶとOK
不満の調整は延長シフトと緊急シフトでやる

イージーで法律進めまくってると不満の増加が追いつかない場合があるので民衆の態度はノーマルにしとくと良い
2020/04/26(日) 12:57:20.60ID:y06SZniya
建設って外気温関係なくできるものなのかな?
あとワークショップは4つまでしか効果ない?
2020/04/26(日) 17:42:48.44ID:h5Rpaoli0
>>63
>>あとワークショップは4つまでしか効果ない?
なんでそう思った?

>>建設って外気温関係なくできるものなのかな?
まずは試してみろ
2020/04/26(日) 17:47:42.82ID:tot8La0V0
凍えて病気するけど建設はするんじゃない?大寒波来たらみんな引きこもるけど。
引きこもる線引が何℃なのかまではちょっとわからんけど。
ワークショップは乱立が基本だぜ!コア余ってるならマトンに開発させて少数で開発できるかもだけど。

>>62
ありがとう、多分ハードでやるから無理なんだろうね、ノーマルでやってみる。
イージーモードは使ったことない。
2020/04/26(日) 18:31:48.20ID:u7Ip9Ycg0
Last Autmnの24h体制バニラにもほしかったわ
流石に突然死回避技いちいちやるのめんでぇ
2020/04/27(月) 22:19:32.75ID:vPsSdMQU0
DLCってまだPS4は配信されてないんですよね?
2020/04/28(火) 01:07:59.34ID:/USKqLXQp
PC版もまだ配信スケジュール消化終わってなかったような気が
2020/04/28(火) 06:59:51.90ID:oGbsrEV/a
スカウトって二つ作る恩恵ある?
あと一回作ったスカウトって削除して労働者に戻せないのかな
2020/04/28(火) 08:41:38.51ID:Ro3c4OW60
新しい家シナリオは3つ作ってフルで回すのが基本だぞ
2020/04/28(火) 08:43:26.36ID:Ro3c4OW60
スカウト解散はビーコンからできる
スカウト外に出ててもビーコン削除も可能
もう1度ビーコン建てないと帰ってこれなくなるが
2020/04/28(火) 17:17:05.17ID:CDo5Jnp60
ウィンターホームだっけ?
ラストの時限探索関係で実績あったとおもうが…
アレも3スカウト組まないと間に合わないよーな

イベントで新しい探索先が生えてくるまでは削除して労働力にするのが基本か
2020/04/29(水) 01:35:01.68ID:+AVjWBJ7a
>>69だけど、やっぱりスカウト一人じゃ足りないな
、ありがと
2020/04/29(水) 08:28:35.09ID:v2N4G89L0
ぐえああああ死者0縛りするとLast Autmnエンジニアルートきついな
エクストリームだとモチベ常時低いままだから無駄飯喰らいばっかになる
おかげで冬終わるまでに建設終わらず最後の最後で餓死しまくって死亡0実績取り逃したわ
流刑地から上取るとスクリプトデスくるしほんま罠や
2020/04/29(水) 08:35:09.72ID:YRciRPGo0
ウィンターホームハードきっつ…
医療・糧食・暖房は何とか出来るようになったけど、期限内に希望を上げられなくて追放される
2020/04/29(水) 13:55:08.98ID:y4yVVk/iMNIKU
聖櫃ハード→エキスパと来て生存者モードクリアできたー
最後は炭焼窯6個くらい稼働させてなんとか石炭8000に間に合った
3日間延長シフト禁止の約束忘れて破っちゃったのと聖櫃ギリまで暖房止めてたの忘れてて希望枯渇したけど最後のチャンス2日間もらえたからその間に嵐の備え完了してクリア
聖櫃は1軒だけ生き残った
職場暖め要求がマトンの職場も対象にしてるのが納得いかねえ。お前らそこいないだろって
2020/04/29(水) 17:30:41.92ID:a/BkwKrHMNIKU
最近このゲーム始めたけど曲もいいけど効果音がとてもいいね
メニューのグチャアとか気温低下のパリパリパリパリ、法律制定時の鐘の音とか聞いてて楽しい
2020/04/29(水) 18:04:45.57ID:v8qtBg690NIKU
BGMもSEも持ってるRTSの中では結構好きなほう。
死亡0目指してる時の死亡SEの鐘の音は聞きたくないけどな!!

>>74
早めの全労働者囚人化目指しての都市設計をですね…
2020/04/29(水) 22:19:39.93ID:ZGNm4LCbaNIKU
last autumn楽しいな
banishedやってるかと思ってきたわ
2020/04/29(水) 22:20:00.12ID:ZGNm4LCbaNIKU
あっ、まだ序盤だからだろうけど
2020/04/29(水) 23:29:22.02ID:v2N4G89L0NIKU
>>78
一斉検挙やるとスクリプトデスくるんや…
2020/04/30(木) 20:22:49.68ID:65PtX2Uy0
実績解除の履歴確認してきたけど、
エンジニアオンリールート
死亡ゼロ
この2つを同一プレイで開放してるようだ。
ハード以上クリアの実績は後日に取ってるから、多分俺の環境はノーマルだったのかもしれないな。
で、多分その”スクリプトです”ってのも経験してないのかもしれない。

敢えてエクストリームで挑むマゾ心に脱帽ですわ
2020/04/30(木) 21:54:43.79ID:LLjlG/83p
スクリプトデスってようはイベントで強制死亡の類?
プロパガンダセンターの自殺や事故死とか、癒しの館の憎き天寿全うジジィとか、強引な説得の拷問死とか、
癒しの館の憎き天寿全うジジィとか、後はロンドン主義者に吊るされる神父や癒しの館の憎き天寿全うジジィとか
2020/04/30(木) 22:05:10.98ID:65PtX2Uy0
労働者オンリーにノーマルで挑戦してみたけど余裕でしたわ…
ハード↑ばっかやってると実績解除のためだけに久々にノーマルとかやるとヌルゲーに…

36協定みたいな感じの実績は、ジェネレータ建築とジェネレータ素材工場と全部含みますか?
こいつも一緒に取ろうかとしたけどラストのエンジニア1をぶっ殺すために危険な職場を維持したから回収はできなかった
2020/05/01(金) 02:49:42.40ID:2B/T6Ka40
>>83
そうそう
イベントでエンジニアがストリーダー行方不明()にしちゃうの
流石に一斉検挙使わないと囚人輸入でコアの輸入遅れるせいできつかった
素直にモチベ底上げできるワーカー√でやりゃよかったわ
2020/05/01(金) 19:56:51.28ID:9Fx2qzaG0
ウィンターホーム難易度ハードクリアしたので難民ハードやってみたけど、序盤の労働者不足ががが
食料確保の為に労働者割いたら今度は製材所や製鉄所、炭鉱の人手が足りなくなって不満溜まりまくりで詰んだ
難民無視してスカウトを探索させてたけどちゃんと誘導した方が良かったかもしれない

ちなみにその時の法律は
児童労働-安全な作業
荒療治、過密状態
スープ
緊急シフト、延長シフト
闘技場、パブ
2020/05/01(金) 20:02:53.81ID:cglCVSbTr
>>86
難民エクストリーム死者ゼロやった時は初手温室とドリルと児童労働

とにかく食料を何とかしないと序盤を乗り越えられない
児童と温室使えば楽
2020/05/01(金) 20:49:07.12ID:F+3Ft/Cb0
収集なんて怪我したらどうすんだ! 
温かいところでぬくぬく生食材でも増やしてくれんね
2020/05/01(金) 20:59:11.81ID:9Fx2qzaG0
>>87
サンクス
やっぱり児童労働は通した方がいいか…温室は盲点だったわ、次はアドバイス通りにやってみる
2020/05/01(金) 23:57:02.64ID:WaRihB4ua
児童労働は感情移入しちゃって選べないマンだわ
新しい家ならエクストリームでもシェルターでクリア出来るけど難民となるときついよな…
2020/05/02(土) 00:22:51.78ID:9zu/sD1Q0
緊急シフトは一回だけなら死人出ないから早めに取ってワークショップに使うと一日ぐらい開発早まる
エクストリームだと必須テクな気がする
2020/05/02(土) 01:54:51.55ID:QXzp/9kD0
聖櫃生存者繰り返しやってたらかなり最適化できてきた
シナリオとしては聖櫃が一番ヌルゲーらしいけど楽しいぜ
2020/05/02(土) 10:34:37.07ID:gU9bN2Vtp
>>90
じきにお前もおもいどおりにならない衆愚に感情を失うんやで(ニッコリ
2020/05/02(土) 11:44:29.43ID:A+xZ0o160
衆愚に感情移入出来る内は周回が足りてない
2020/05/02(土) 12:31:38.13ID:mZIh2QC/0
まったくだ
2020/05/02(土) 13:26:23.69ID:VaOE1eSJ0
瓦礫撤去のためにちょっと24時間労働させただけなのに偉大なる指導者を追放させるとかウィンターホームの連中根性無さすぎ、そりゃ滅ぶわ
2020/05/02(土) 16:00:05.84ID:zYd6jaFN0
プレイ時間30時間行かない頃にありがちなこと

児童労働かわいそうだし研究ボーナス強そうだからシェルター取ろう
製材あるからウォールドリルとか後回しでいいじゃん
リクエスト発生したから家建てなきゃ…家温めなきゃ…職場温めなきゃ…
2020/05/02(土) 16:06:23.65ID:zYd6jaFN0
>>91
仕様上常時一箇所回すほうが効率いいから延長シフトとか取らずに、例の死亡法則の仕様悪用して緊急で常時回してるな
昼3夜1で回しときゃ鯖だろうがエクストリームだろうが変な実績狙わなきゃ初っ端不満やばいウィンターホーム以外はかなり難易度下がる
ただ面倒すぎるから正直バニラの方の緊急シフトもLast Autmnの24h体制に変更してほしい
2020/05/02(土) 17:16:29.31ID:gU9bN2Vtp
もしや小生が緊急シフトブン回してなお鉄の救世主行けなかったのは児童労働選ばなかったから…?
あと製材所は時間が惜しくて研究すらしなかったな
2020/05/02(土) 17:49:32.58ID:OY42AvaP0
製材所取らずにギリギリでウォールドリル間に合わせたところでやっと一息つける感ある
単純労働とる時だけ蒸気核使っちゃダメなのかと思って製材所使ったけど、よく考えたら温室と診療所建てても取れたから大丈夫だったのかな?
2020/05/02(土) 18:56:48.61ID:FcLH4KDI0
そもそも、児童労働程度に感情移入できちゃう人にはおすすめできないゲームなんだが…

凍傷切断→義肢つけてまた働け
腹減った→オガ混ぜたお食事ですよ
お酒飲みたい→麻薬も入ってますけど(笑)
寒い→死なない程度には暖めてやってもいいかな(リアルなら多分死んでる
ストレス貯まる→殴り合え(死なないとは言ってない
人が死んだ→再利用してやるからとりあえず雪ん中埋めとけ

うん、子供働かせるのは良心的だと思うよ

多分隠れ実績なんだろうけど”交渉人”ってどのシナリオ?最後の秋でスト交渉○回とか予想してガリガリやってるんだけど…
2020/05/02(土) 19:59:12.01ID:zYd6jaFN0
新しい家で泥棒捕まえる際に警備員殺されるから、その後また泥棒出た際に解放すると希望高い場合のみ共謀者差し出してくるとかそんな感じだった気がする
だいぶ前に海外フォーラムで調べて取ったから覚えてないけど
つーか新しい家の実績ゴールデンパスといい面倒なのばっかなのよな
他のゲームもそうだけどわざわざ低難易度でつまらないプレイ強要されるようなのやめてほしいわ、温室縛りとか蒸気施設しばりとか
2020/05/02(土) 20:33:43.52ID:FcLH4KDI0
>>102
その縛りを超高難易度で目指すあなたに脱帽。

誰も低難易度でクリアしろとは強要してない、
低難易度でしかクリアできない自分の技量をあたかも運営が悪いソフトが悪いように言うようなのはやめてほしい。

俺は死ぬほどハードで試行して無理だったからノーマルでクリアしたクチ。
2020/05/02(土) 20:36:53.70ID:FcLH4KDI0
>>81
あれから10回くらい、ノーマルで最後の秋やってるけど、
全部エンジニアルートで、”一斉検挙”使用で誰かが死んだ、ってのには遭ってない。

なにか条件があるのかな??
2020/05/02(土) 22:39:23.36ID:S3UabTR/0
質問答えてもらっておいてその態度ってすごいな・・・
2020/05/02(土) 23:39:27.81ID:zYd6jaFN0
>>103
言ってる意味がちょっとよくわからいけど別に高難易度クリアしたいとか書いてないと思うけど、分かりにくい文章でごめんね
要は実績取るためにつまらないプレイ強要されるのが嫌ってことね(このゲームに限定せず)
ついでに取れるような実績ならいいけど、上であげた2つとか診療所やテント0みたいなのは高難易度でとても取ろうとは思わないし、狩人小屋の修正来た前後あたりでイージーかノーマルでほとんど取っちゃった
当時バグあってゴールデンパス取るの2回ほどやり直させられたけど

まー実績なんて別に何かメリットあるわけでもないし、スルーすりゃいいだけとはいえば身も蓋もないけど
2020/05/03(日) 00:10:40.28ID:pKXdSgrBr
新しい家ハード適当にクリア出来るだろと思ったらロンドン派を抑えるのに失敗した
それなりに手順考えないと駄目か
2020/05/03(日) 02:30:20.80ID:y9X/PWOgp
ウィンターホーム渋いなぁ
ドレッドノートフル強化はイージーでもキツかったよ
各方面のラスボスさんの気持ちがわかったよ、ゴッドイーターの局長とか
必死こいて助けられる人を確実に助けようと胃に穴開けて頑張ってるのに
ある日突然ヒーロー気取りに「ではまず貴様から死ね」とか言って殺されるんだもんなぁ

本当に奇跡を起こせる英雄主人公様ならいいけど、対案とか知ったこっちゃないチンピラ復讐鬼の類だとマジ最悪だな
2020/05/03(日) 04:37:26.76ID:IXaZnre80
このスレって他と比べてやけに実績の話多いよね
ゲーム性かPS4組がいるからなのか
2020/05/03(日) 05:03:14.95ID:y53+e6qVa
ゲーム性だと思うなぁ
自分他のゲームだと全く実績とか気にしないんだけど、このゲームだと一回クリア後にもう一回同じシナリオやろうとするときの目標の何かとして実績気にするようになった
2020/05/03(日) 05:27:50.44ID:pKXdSgrBr
新しい家ハード手順考えてやったら鉄の救世主取れた
やはりクライマックスは燃えるね
2020/05/03(日) 06:41:13.78ID:DLvu//140
ウィンターホームのシナリオだったと思うけど善意で拾ってやった遭難者が暴動起こした時に色々割り切ったな
俺も闇落ちする敵の気持ちがわかったわ
同じデベロッパーの前作は盗みとかしない善良プレイだったのに
2020/05/03(日) 17:30:51.39ID:82M6dP5n0
>>106
こちらこそ噛み付いてすまない。
理解できたし、共感できた。
114名無しさんの野望 (ワッチョイW 670a-11qH)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:39:49.84ID:ONE3eE190
二元体制はチート級だな
過労死もないし、大して不満も上がらないし
ラストオータムのエクストリーム苦戦してたけど、延長労働じゃなくて二元体制にしたら楽勝だったわ
2020/05/03(日) 18:27:09.80ID:GimlONkT0
難民の貴族でさえ最後には改心して和解してるのにウィンタホームの連中最後の最後まで自分勝手だったからな
滅びるべくして滅んだとしか言えない
2020/05/03(日) 22:25:03.94ID:y9X/PWOgp
虚淵が好きそうよなウィンターホーム
このままでは皆死ぬと蜂起した結果がジェネレーター破壊という完全な致命傷になり
最後は少数を救うために残りの多数を騙して口封じして陸軍大尉と同じかそれ以下に成り下がる
2020/05/03(日) 23:19:39.12ID:DLvu//140
一応あのシナリオ最後に残ったエンジニアだけはまともだから…
ゲーム的な仕様とは言えそもそもテスラシティが大量のコア独占してなきゃ食料供給程度はどうにかなってただろあの一帯w
ドキュメント見る限りエネルギー源核ではないようだから、長期的に見ると自作できない限りいずれ電池切れ起こして詰みそうだけど
2020/05/04(月) 00:24:13.47ID:MGjmPBiKr
テスラは生産施設持ってただけで別に独占ではないでしょ
各ジェネレーターは所属国も違えば連携取る前提で建てられた訳でもないし
交流や交渉どころかおおまかな位置関係すら相互把握出来とらん
2020/05/04(月) 00:28:28.03ID:Q2yw3tD80
あれ、ウィンターホームのジェネレーター故障の原因って建築段階での欠陥以外にあったっけ?
住民が反乱起こそうが起こすまいが結局ジェネレーターは壊れてたって認識してたんだけど、何か見落とした?
2020/05/04(月) 00:29:23.38ID:iQdqu+640
もう愚民共全員吊るしてマトン君だけで街を回したい
2020/05/04(月) 00:45:49.01ID:J0FVrFvjM
圧制に加えてジェネレーターぶっ壊れて数週間修理しなかったから反乱が起きた
落ち着いたあと調べてみたらそもそも基礎的な欠陥があった...って感じ

最後の秋にウィンターホームのジェネレーター向けの部品が届いていないことを匂わすイベントがあった気がする
2020/05/04(月) 01:04:12.08ID:Uq5/qx3D0
>>118
独占っていうとアレだけどダダ余ってるんだから周囲の居住地に収穫された農作物かなんかと引き換えに提供って感じね
史実と同じくイングランドとフランス入り乱れてるっぽいけどあそこの都市どっちの所属だったんだろうなあ
正直あんな状況になったら英仏協力体制に入っても良さそうなものだけど、結局領主主導じゃウィンターホームやテスラみたいに腐るんだろうな
2020/05/04(月) 09:52:36.91ID:MGjmPBiKr
>>122
テスラシティは実在の研究者を元ネタにしてるアメリカのジェネレーターだったはず
英国内のジェネレーター同士ですらほぼ位置関係把握されてないし
作中でもどこかのジェネレーターから急に死にかけの人間たどり着いたりして存在知るような状況だから
圧政とそれへの反発で早期に滅んでたテスラじゃ無理よ

他シナリオの終盤の危機やってる最中に方舟の支援要請とか来るレベル
2020/05/04(月) 10:34:20.49ID:Uq5/qx3D0
>>123
確かに言われてみれば他のジェネレーターの場所全然分かってなかったから、あの天候じゃ闇雲に探すのもリスクしかないし協力しようがないか
スチームコアの開発者が英国のホーキンス博士になってるから英国があの世界で一番技術あるんだろうけど、ロンドン陥落してるあたり本気で絶望感すごいね
よく考えたらLast Autmn以外で生きてるフランス人出てる描写見かけないし、まぁそういうことなんだろうなぁ…(ゲームに出てない別地域で生きてる可能性もあるけど)
2020/05/04(月) 14:50:58.82ID:MGjmPBiKr
ジェネレーターは下手すれば(建築失敗含め)四桁あるから可能性だけならあるかも
ただ南米とかの植民地地域は見捨てられてるから無理だろね

まぁテスラはコア生産可能かつ低くて-30℃程度という恵まれた状況で滅んだから
シナリオ的にはともかくプレイヤー目線だと超無能の戦犯ではある
2020/05/04(月) 16:11:16.16ID:XrmIZ6pzp
だってテスラさん強迫型の神経症患者やで?
しかも神経症どころか発達障害のエジソンに企業政治≒コミュ力で負けるレベルの重度
この世界線でもそうとは限らんけど、そんなお人に集団サバイバルの指導者なんかやらせたら発狂するわ
某fateはめっちゃ誇張入ってるだけや、ゼウスが実在する世界だから神様の超能力だった雷を人の技術に変えたって言ってんだけで
2020/05/04(月) 17:21:07.33ID:Uq5/qx3D0
海外wikiとか検索してみたらあの世界のテスラのリーダーまじもんのテスラだったのね
世界観からしてテスラ生まれる前の英仏入植競争時代かと思ってたわ
鉄採取地と化したドレッドノート作ったのもテスラらしいしまじで変な実験してなけりゃ難民に殺される事もなかったし、自給自足可能なまともなコロニーできてたなこれ
それにしてもアーサー王にちんちん入れるゲームそんな最近の偉人まで出てるのか
2020/05/04(月) 17:27:27.18ID:3sxPmvkDr
この世界の街を救ったキャプテンも数百年経てば女体化されるさ
2020/05/04(月) 17:51:22.27ID:iQdqu+640
シナリオ一通りクリアしたんでエンドレス始めたけど、ランダムハザード中々エグいね
炭鉱立てずに採掘機だけで進めてたら取得量-90%食らって死ぬかと思った
偶然マトン用にコア残してたから挽回出来たけど、下手すりゃ壊滅だよなぁ
2020/05/04(月) 18:03:53.01ID:3sxPmvkDr
ランダムハザードはイライラするだけだから切ってるな
2020/05/04(月) 20:18:45.31ID:Uq5/qx3D0
序盤の狩猟-90%とか絶望しかないな
2020/05/04(月) 21:24:21.48ID:RxVQs4YGa
夜だけ二交代にしても機能する二交代やばすぎひん?
2020/05/04(月) 22:12:54.45ID:Uq5/qx3D0
初期のワタミもドン引きするレベルの夜間総ハンター時代よりはいくらか有情だから…
2020/05/04(月) 22:17:37.68ID:MGjmPBiKr
朝は建設、夜は狩猟
2020/05/04(月) 23:07:14.72ID:XrmIZ6pzp
>>127
もう聖域は二度の世界大戦と極地探検家くらいだよ
アームストロングとボイジャー1号まで一応出てるくらい
それでもこの二人と一機は特別枠だが
2020/05/05(火) 22:00:49.05ID:FaBT3XeL0
いつ寝てるんだ!
寝ないなら家いらないじゃないか!!

家に居ないはずなのに凍えて死ぬ不条理…
2020/05/06(水) 00:54:45.82ID:LGLFvMmS0
>>92だけど
聖櫃生存者モードで聖櫃4つ守りつつニューマンチェスター救えました
最後の石炭6000は24時間切ってたけど新型炭鉱×2とレベル2ウォールドリルと炭焼窯×5〜6でなんとか届いた
マトン4機で送り出した瞬間到着した判定になったのは笑ったけど
ある程度のチャートとほぼ完璧なロケーションメモ作れたし4聖櫃温存ニューマン救済RTAでもしようかな
ちなみにPC版じゃなく家庭用なんで板違いだけど許して
2020/05/06(水) 01:10:21.63ID:yWP8BmKgr
>>137
ここにも伝説のキャプテンが現れたな
2020/05/06(水) 01:10:58.33ID:7HzK1muq0
意外と家庭版から入った人おったんね
ちょっと前にPS4版のアホみたいな(褒め言葉)イベント見てLA出てたし久々にプレイしたクチだけど
>>135
そこまで時代進んでるのに核ないのか…
ゲームとしてアレだけど核ありゃマトン生産以外でしこしこ石炭集めんで済んだのになぁw
ウィンターホームがあれ以上に大惨事になったけど
2020/05/06(水) 06:42:13.36ID:r9GJd44rp
>>139
書き方が悪かった、アームストロングとボイジャーはちんちん入れるゲームの話だよ
まぁ今はちんちん入れるゲームじゃなくて
frostpunkみたいな救いようのない世界にトドメ刺して回るゲームになってるけどね
全球凍結で最高気温マイナス90度、狩猟が食糧源なんて世界もある

というわけでだれかプレイしてMOD作ってくれてもいいのよ?
2020/05/06(水) 12:47:09.55ID:Dl+9E9eQa
>>140
オートマトンにちんちん入れるゲームをか?
2020/05/06(水) 19:20:55.64ID:r9GJd44rp
>>141
いや、カルデアが街ごとフロストパンク世界を滅ぼしにくるゲーム
希望と不安が悪いとカルデアに寝返る現地住人が出てきて資源生産が減ったり法律が無効化されたりする
放っておくと最後はカチコミかけられて理想論語られた挙句キャプテンは殺され街ごと世界が滅ぶ

逆に希望と不安を高く維持し非道な法律を施行しないと返り討ちにできる
143名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b0a-3kF9)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:03:54.38ID:89vHPtbA0
わけわかんねえ話気持ち悪い
2020/05/06(水) 21:57:46.83ID:1WgdbiKS0
>>142
18禁ですか?全年齢対象ですか?
2020/05/06(水) 22:19:04.33ID:JiYNG+2G0
くっそ今更だけど半分だけヒートゾーンに掛かっていても暖房効果あるんやな
ジェネレーターの最初の1周は1マス空けた方がキッチリ詰めるよりテント貼れるんやな
2020/05/06(水) 22:29:51.15ID:UgknZsYex
二交代出来たら難民がヌルゲーになりそう
2020/05/06(水) 22:41:53.17ID:7HzK1muq0
スレではほぼ話題にならんかったけど前は半マス空けた状態でめんどくさい作業したらテントちっちゃくできたけどいつの間に修正されてたな
もしかしたら今は常に最小の状態になってるのかもしれんけどだいぶ前だからサイズ忘れちった
自分は景観崩れるからほぼ使わんけど
どうせ必要のない聖櫃と人減るウィンターホーム以外終盤には病気対策でハブでほぼ全体カバーするし
2020/05/06(水) 22:47:50.33ID:r9GJd44rp
>>143
ああうん、すまん
なんか話が噛み合ってなかったから書いたけどますますおかしくなってるから忘れてくれ
スレチだし
2020/05/06(水) 22:48:44.73ID:XJf4f/DQ0
エンドレスでやること一通りやったんで道路を格子状にしたり街の景観を整えてみたけど、ひょっとしてウィンターホームもこんな感じでやってたらジェネレーターがお亡くなりになって詰んだのかねぇ
2020/05/06(水) 22:58:01.47ID:skjLSirtr
ウィンターホームはそんな計画的に出来てないよ
死体置き場の位置を見るに最初から酷かったろうけどそこに泥縄を重ねていった状態
2020/05/07(木) 07:40:03.70ID:ADwwu0LS0
新しい家やらずにエンドレスエクストリームでやった結果みたいな感じ
2020/05/07(木) 10:11:58.80ID:/dd1T4gva
正直死体置き場採用のメリットが分からないわ
不満無視のデメリットの方がデカ過ぎる
あれだけ大人居て児童労働取るのも意味不明だし
2020/05/07(木) 10:18:34.18ID:VUrBnxSy0
不満なんて希望が足りてれば気にならんし…
2020/05/07(木) 10:24:52.24ID:lsiavZmHr
プレイヤー視点だとそうだけどシナリオ的にはわからんでもない
が位置が酷すぎる
2020/05/07(木) 10:29:17.08ID:GqugZWfta
なんとかならなかったからあの惨状なんじゃ...
2020/05/07(木) 10:37:00.41ID:skFOBbTZ0
エクストリームやサバイバーやれば多分わかるはず。ハード以下ならお好みでどうぞって感じ。

不満とかよほど緊急ぶん回さない限り家ちゃんと建てとけば希望に変換するリソースにしかならん。希望も目的ツリーきちんと取ってればいらんけど。
児童労働は上でも出てる通りシェルターが防寒性能低いせいで早めに熱必要になるのと、全員分建てないとボーナス全くないから高難易度だと場所と建築する資源と時間負担がでかすぎる。
死体置き場はその先の臓器移植のメリットが大きい。
2020/05/07(木) 11:00:36.34ID:ADwwu0LS0
移植は曖昧な表現だから分かりにくいけど効率20%も増えるからね
それと死体置き場の不満は延長シフトやLAの業務外メンテと違って永久因子じゃないよ
移植のボーナス考えたら永久因子でいいレベルなんだけどもさ
LAのメンテは事故起きない安全レベルなら確定イベント以外の事故発生しないから取る必要性ないという罠法律だったけど…
2020/05/07(木) 11:11:38.42ID:ADwwu0LS0
ちなみに日本語wikiあんな状態だから載っけておくけど各施設の治療速度ね
ここから20%とか考えるといかに移植と祭壇とプロパガンダの効果でかいかと、癒やしが性能頭おかしいか分かるはず
    軽症    重症

救   24      48(荒)
診   12      24
癒   15      30
2020/05/07(木) 11:35:29.15ID:MZo+eYH/0
癒やしの館はアップグレード研究で人員や速度差別化したかったんだろうけど結果的に児童労働と噛み合って助長する形になってるのはほんま草
2020/05/07(木) 11:51:32.61ID:TvDsXLQF0
死体遺棄所は墓地と比べて採択したときの不満上昇と希望下落がキツくてヒートゾーン外設置の制限も面倒
と思ってたけど臓器移植取れた以降はトントンどころかメリットのほうがデカイのか
2020/05/07(木) 13:23:02.04ID:GqugZWfta
基本死者出さないプレイ目指してるから死体置き場使ってなかったけどそれなら確かに有用だな
元々死体わんさかあるウィンターホームでは有効活用できるのか
それとも死体無くても移植って発動するのか?
2020/05/07(木) 13:35:42.41ID:ADwwu0LS0
↑に表示される効率のとこ見れば分かるけど肥料と違って死人0でもどっかから臓器調達してくるよ
肥料は費用のわりに効果薄い上、一番恩恵ありそうなウィンターホーム高難易度ドレッドフル改造√だとコアと研究かつかつで食料安定する中盤まで温室建てる余裕ないという皮肉
変な縛りとかしないガチプレイだと基本死人1(ご察し)で不満&希望も気にならんから、うちだと移植ルートほぼメリットしかないわ
2020/05/07(木) 13:55:52.04ID:skFOBbTZ0
ドリル行かず製材所でごまかしとけば炭鉱全部たてても温室建てる余裕あるんじゃない?試したことはないが。
あのマップゴミどかさないと炭鉱とか建てれないから最初のうちは蒸気核余るでしょ。
スカウトの蒸気核回収が間に合わなければ必要になった時に解体すればいいし。
2020/05/07(木) 14:10:43.94ID:ADwwu0LS0
できるだけ死人出したくなくて過密ルート、スープ、癒やし行くから肥料取れる頃にはコアどうあがいても足りないなあ
温室1〜2箇所建てるためにtier3の鉄と飛行ハンター突入遅くするのも本末転倒だし
まじで鉄と炭の必要量やばくて一切余裕ないからなぁあのシナリオ
2020/05/07(木) 16:12:02.99ID:8SrJ+djg0
移植は死体ゼロでも機能するから死体置き場一択よな
むしろ墓地とか分からず最初の一回しか使った事無いマンだわ
2020/05/07(木) 16:28:45.49ID:m0YPkQ6h0
むしろ墓地なんてある程度やってて取ってる人いたのかとスレ開いて驚いた
流石におがくずとか見に見える地雷取ってる人はいないんだろうが・・・
2020/05/07(木) 16:46:39.90ID:MIsYwhJEM
BGMいいなと思ったらウィッチャー3の人か
2020/05/07(木) 16:58:16.56ID:m0YPkQ6h0
根本的に仕様とか知れ渡ってないあたり某所がスカスカなのが問題なんだろうな
本人もう見てなさそうだから言うけど新スレ立つと毎回白々しく他人のふりして宣伝してきてうざかった
URL貼る時無意味な改行入れるからバレバレなのに

やたら仕切ってた翻訳作業も協力お願いしますとかしつこく書いてたわりに人任せで本人ほとんど作業しなかったし・・・
するような人ならあんなスカスカで放置しないんだろうが
2020/05/07(木) 17:08:16.69ID:XojJfTC30
俺は日本語化された後にプレイしたから知らないけど
日本語翻訳作業の言い出しっぺって側を作ったり人を集めるのが大変だから誰もやりたがらない
誤訳やアフターサポートで文句言われたりするのも言い出しっぺ、めんどくさい翻訳人同士の仲裁も言い出しっぺ
だからその人はよくやったんじゃないか、貧乏くじを自分から引いてるんだから
2020/05/07(木) 17:52:31.70ID:ub6IkeQup
いっそpixivの記事でも乗っ取っちゃおうかと思う今日この頃>攻略
あそこイラストサイトの癖にソシャゲのキャラとか普通に長文で攻略情報書いてるからな
Wikipediaは普通に削除されるから無理だが

このスレ用のテンプレも考えようとおもったんだけどさ、
PCからだと書き込めないどころか、書き込もうとしただけで24h規制食らうんだよな…しかも初カキコで
2020/05/07(木) 18:15:48.80ID:ADwwu0LS0
某所が俺の想像してるとこだったら、公式wikiの影響だとおも
日本語無い時代なんて日本人ユーザー今より全然少なかったし、プレイしてる時点で英語能力あるからみんな情報多い公式wiki行くから需要自体そこまで無かったでしょ、誰か編集してれば見ようかな程度で
当時編集しようとしたけどユーザー登録申請必須だから面倒でやめたクチ
>>170
今は外部URL多い文章や、反復性のある文章、AAとかは貼った時点でBBQ食らうで5ch
172名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-3kF9)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:42:57.34ID:qJlmQWSUr
ウインターホームエクストリームは、ほぼノータイムで前哨基地鉄に回して新型製鉄所とらないといけないからね
今久しぶりにやり直してるけどマジきついわ
ウインターホームのサバイバーはクリアできる気しない
2020/05/07(木) 19:21:04.19ID:Nr+JYNBm0
あのスカスカで役に立たない変なwiki、まだあるのかw
検索で辿り着いた新規プレイヤーがガッカリするだけだろ、いっそ閉鎖すりゃいいのに
2020/05/07(木) 20:07:31.24ID:nX3KChxC0
面倒くさい作業やってくれたわけだし、役に立たんわけでもない
少なくとも>>173のような物言いする奴よりはよっぽど偉いと思う
2020/05/07(木) 20:34:48.97ID:etwoi9mF0
5ちゃんにスレあるから助かってるわー
2020/05/07(木) 20:44:23.89ID:Nr+JYNBm0
ほんとそれ
このスレ、物知りな先輩キャプテンが多くて何度もお世話になった
2020/05/07(木) 21:33:35.07ID:DAp1bRHt0
スプレッドシート立ち上げてスレで参加要請した挙げ句本人一文字も翻訳してないのに勝手に翻訳データスパ○ュンに売り渡して
発売後に事後報告で渡したこととプロジェクトの参加ありがとうございましたって煽りのようなお礼してきて凄まじく炎上した日本語化プロジェクトがあってだな
2020/05/07(木) 21:47:50.13ID:FnEQ9L+3a
ちょっと前に書いてた1マス空けるのもそうだけど
死者無し24時間とか重病人スカウトとか小技思い付くキャプテンには頭が下がる
2020/05/07(木) 21:59:07.36ID:ADwwu0LS0
狩猟小屋1/15にしてシーケンスサークル60%くらいになったところで15/15にするクソめんどい小技は多分需要ない(鯖でも飛行とったあたりでもう使わないし)
休息なかったブラック時代にもどして
2020/05/07(木) 22:55:55.62ID:5vQlAetJ0
住民皆殺ししてみて思ったけど処刑の効果凄いのね
ノーマルでやってたのもあるけど、全滅させるまで適当に処刑したり逮捕するだけで一度も不満溜まりきらなかった
2020/05/08(金) 01:44:44.49ID:rdo+tMcn0
日本語化作業は言い出しっぺが今なら一日100語程度でもバチは当たらないとか言ってるの見て本能的に逃げたっすわ
自分は施設名みたいな短いとこ最初少しいじっただけなのに何言ってるんだろうこの人って目を疑ったw
施設名とか短い単語より、イベントとか優先した方がいいと思って長文担当していただけに萎えましたわあれは
他所の翻訳でもあったけど注意書き無視して相談なしで固有名詞だけ変えていく輩もいたし
2020/05/08(金) 09:07:47.39ID:lGc5jUk3a
毎度のことだが翻訳についてはやったかやめたかだ
やめたやつに限ってクソどうでもいい理由を垂れ流す
2020/05/08(金) 09:15:23.38ID:lGc5jUk3a
あと機械翻訳をそのまま貼り付けるノータリンにも閉口した。無能な働き者がスキマなくびっちり貼り付けるせいでまともな訳と見分けるのも一苦労だった。
あれで貢献したつもりの本人がいい気分になる以外の何の役にも立っていない。
よくまあ最後まで完訳したものだと思う。
2020/05/08(金) 10:00:49.58ID:+WmNEUOy0
>>183
親日本のスタジオが自前のゲームで翻訳会社通して日本語化しつつEAに向けて
ニュアンスやゲームでの固有名詞でどうなんだろう?ってのをスペシャルサンクス的な立場で
チェックさせてもらう経験してるんだけど、自分は英語ヘタだからグーグルなりweblioなり使って翻訳してた
そこまではそういう連中と大差ないんだけど、それで出てきた日本語に不自然さはないかとか
もう1度英文化した時に全然意味が異なったりしないかとか、そこをやらずにポンとコピー&ペーストするからおかしな事になるんだよな

あとはEA前にゲーム触れつつ翻訳作業やってると、ゲームの完成度はまだ低いわ、どんどんゲーム自体に変化が出て
結局使われない可能性も出てくる翻訳もあるわで途中で投げ出さずにいるのはクッソ大変だと思った
2020/05/08(金) 10:36:49.52ID:xUHNRRTi0
翻訳プロジェクトは
有能な偉人が一人で仕上げる(e.g.Football Manager)
統率力優れたリーダーの元で仕上げる(e.g.Paradox系)
じゃないと良いものできないぞ
だから突貫工事しまくったジェネレーターみたいな出来でも仕方ない

あと機械翻訳は使うな、使うぐらいなら何もしないほうが良い
2020/05/08(金) 10:57:53.46ID:+WmNEUOy0
>>184
そうでもない
翻訳会社の人がゲーム触ってない+日本人じゃないとなるとソフト使ってある程度の意味を掴みつつ
噛み砕いた日本語にしてこっちの方が適訳だねって直すのがかなり有効だった

グーグル翻訳ですら割と役立つ、DeepLの方がもっと優秀なんで今はこっち使ってるが
2020/05/08(金) 11:01:27.49ID:T1I9VDAm0
機械翻訳でやった気になるのまじわかるわ
きちんとプロジェクトトップに注意書きしてあってもやってくるんだよなあの類の子達
FO3でgod damn!!をクソッタレ!って既に訳してあったの上書きして神のチクショウって翻訳してたのには目を疑った

つい最近だとMB2の翻訳作業はリーダーがここと違ってまともに指揮とってくれたし、本人もここと違ってきちんと翻訳作業やってくれててよかったな
おかげで参加人数多いのもあって文章量のわりにとんでもない速さで仕上がった
2020/05/08(金) 11:05:30.17ID:zdQ9ZosPp
情報が漏れるからって発言者もシチュエーションも一切伝えずに翻訳を迫るネタバレ絶対殺すカンパニーがあるらしい
ベセスダって言うんだけど

個人的じゃない、自分かお前だ
地獄だ、やぁ!
俺たちはかっこいい!
損傷の原因
テクノロジーの悪用
過激な会話
2020/05/08(金) 11:06:30.80ID:+WmNEUOy0
>>187
すり合わせをしないのが良くないっぽいね
自分達の場合、翻訳会社が最初に翻訳提示→有志何人かで「ここが変」「こうしよう」
→意見一致したとこはそれが採用、複数出た場合は多数派の意見が採用されやすく
最終的には翻訳会社が「我々もこれで良いと思います」の最終チェックって感じでやってた
2020/05/08(金) 11:20:08.84ID:xUHNRRTi0
仕事なら英語ダメでもdeepLなりgoogle使ってまでやらないといけないのはわかるんだが
なんで英語出来る有志が集まってやってる中で機械翻訳で勝負するのか一切わからない
2020/05/08(金) 12:16:39.34ID:rfZpNynfr
>>188
おっと
至高のオーバーロードジャブスコ
ノゾミガタタレター
をディスるのはそこまでだ
2020/05/08(金) 12:20:32.50ID:+WmNEUOy0
>>190
英語ができるから集まった有志じゃなく開発元との以前のゲームとの繋がりで
仲良くなってるから手伝ってるっていうメンバーなので必ずしも凄く英語できるわけじゃないんだ、自分らの場合は
2020/05/08(金) 13:24:36.72ID:ESlqx3uS0
次のDLCの情報全くこないな
ラストオータムの公開と同時に概要みたいなのわかるっていってたのになんの音沙汰もない
分かってんのはDLCの名前が暗号解読するとリコンクエストになるってことぐらいだもんなー
2020/05/08(金) 13:44:19.06ID:fTXDow030
予定価格がLAより低いからどうなんだろうなぁ
The Riftみたいなのはもう来ないと信じたいけど
2020/05/08(金) 14:55:30.96ID:AEek/+Sar
最後の秋はシナリオ上の都合で新システム多いから
体感のボリュームより高値になるもんだとは思うよ
最後のDLCはあくまでバニラの延長だろうし

まぁそれはそれとしてここの(といか大多数のインディーズの)広報が雑なのと
資金繰りそこまで順調とは言えなさそうなのはある
2020/05/08(金) 15:19:27.71ID:yZoPFeZq0
>>192
超特殊な事例すぎて混乱するだけ
2020/05/08(金) 15:35:55.61ID:zdQ9ZosPp
児童労働最高やな
俺は一体何を勘違いしていたんだろう?
採掘所は人材効率が悪いと敬遠していたが、ガキに石炭拾いやらせれば良かったんだな
鉄の救世主はこれで炭鉱の蒸気核を節約して診療所に回せばいいわけだ、今度こそやれるかもしれない

きょーうもあっさかーらもっのひーろいー♪
2020/05/08(金) 15:56:50.41ID:fTXDow030
This War of Mineは他人に親切にすれば何かメリットあったり、盗みとか悪事働くと自分に返ってきたりして必然的に勧善懲悪的なシステムになってたけど
このゲームだと優しい政策選ぶと結局全員命の危険に晒されるし、なにより住民たち基本文句ばっか言って感謝してくるのビーコン立てろ言ってくる母親と娘探しに行った父親とかくらいしかいないからそのうち「かわいそうだから〜」って感情移入しなくなるよね
むしろトロピコみたいに特定の個人暗殺するコマンド欲しくなるレベル
助けてやったのに反乱起こすウィンターホームシナリオのエンジニアとか、過激な労働者がエンジニア虐げないようにわざわざ民兵にしてやったのにクーデター起こすLA労働者ルートのエンジニアとかな
2020/05/08(金) 16:16:50.86ID:0piA6U4t0
ここの人の心を無くした鬼畜キャプテンにそそのかされてどんどん新規が児童労働とか死体遺棄場とるようになっていくの笑うw
バランス取れてないせいとはいえ
2020/05/08(金) 16:20:28.24ID:AEek/+Sar
ハードでも(難民以外で)必須とかになったらエクストリームとか完全なパズルになるよ
2020/05/08(金) 16:26:31.17ID:rfZpNynfr
エクストリームは死者ゼロ目指すとパズル
クリアだけなら好きな手を使っても何とかなる
2020/05/08(金) 16:29:44.16ID:BKt+TNXia
エクストリームでも新しい家なら児童労働させなくてもなんとかなるけど、難民はハードすらキツい…
2020/05/08(金) 16:44:17.97ID:fTXDow030
ウィンタホームエクストリーム&サバイバーはまじでパズルゲーだなー
なによりサバイバーは序盤の一連の作業からやり直しになるからまじできつい
主に初期からつきっぱのヒーターと速攻でパブ開いて荒治療入れてもAI次第で死ぬ重病人に悪意を感じる
2020/05/08(金) 17:25:11.62ID:ZnRdtSgp0
パズルゲーだけど一手一手を組み立てていくの楽しい
ふと他人の動画見ると全然違う手順だったり新しい発見とか、そんな機能あったっけとか驚かされる

あとウィンターホームは運ゲーの要素はちょっとだけあると思ってる
瓦礫撤去の進捗とか埋もれてる子供の位置とか
2020/05/08(金) 17:37:37.64ID:fTXDow030
>>204
近くに瓦礫いっぱいあると収集所一箇所二箇所しか建てれない上に分散されてガチで詰むんだよねあれ
2回ほどそれ食らって救出の希望貰えなくてドレッドノート前の足切りくらってやり直しくらったわ
2020/05/08(金) 18:56:53.92ID:u6isUG8y0
エンドレスやってるとスカウトの内容で生き死にが別れすぎてて
ひたすらなんもなかったときとかこいつら
嵐の中に放置したろかなるわ
207名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-bXiF)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:01:33.04ID:zdQ9ZosPp
>>203
AIと言えば今、一つ分かったことがある
既出とは思うが、以前雑誌のインタビューでPS4とPCはプログラム違うと書いてあったので一応

PS4版では空腹と危篤が重なった場合、衆愚どもはメシを優先する
病気なのにいつまで経っても治療に行かない糞野郎がいたら多分それ
怪しいとおもったら直近のデータロードして追跡して発症次第無職にして早めに病院叩き込まんと死人ゼロプレイでは詰むな
2020/05/08(金) 19:04:54.45ID:EQFfkm5M0
難易度はおおよそ
新しい家<<聖櫃<<難民<<ウィンターホームの順?
2020/05/08(金) 19:20:49.18ID:fTXDow030
>>206
地名で入手できるの決まってるから公式wiki見るとええよ
面倒だから転倒したそりとかは確定でコア入手できるのは最優先で取って、「この地は雪原の中にぽつんと佇んでます」みたいな何もないの確定してるメッセージ表示されてるとこは後回しにして回ってたわ
本編と違って人的資源無限だから道中の死人に心傷まないなら難民は自力でジェネレーター送りしときゃ2スカウトいればコア1は大体手に入るはず
例のスカウト時短法もしてりゃかなり効率よくなるけど自分は忘れて余計に時間かかる事の方が多い
>>207
ええ、CS版そんな仕様なのか…致命的すぎるけどパッチ当てれないのかそれ
ウィンターホームのシナリオは最初不満高すぎてジェネとパブ開いてしばらくしないと荒治療取れないから、その間に救護所から遠いとこ行ってるとあいつら死にかけでも(だから?)たらたらしてるせいで間に合わず死ぬんだ
2020/05/08(金) 19:27:09.28ID:FGTppjMOa
ウィンターホームは機関車フル強化しないなら難民のが大変だった感ある
最初から人いるしなんやかんやでなんとかなる
211名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-F0md)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:47:16.98ID:6kjc+TzL0
>>199
人類の生存は全てに優先するのだ
生と死を賭けたサバイバルの圧倒的現実を前に
甘ったれた感傷や惰弱なヒューマニズムの入り込む余地はないのである
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-F0md)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:49:42.76ID:6kjc+TzL0
最高難度の難民は軌道に乗せるまでのハードルが最も高い(体感)
アレすいすいクリアできるようならエンデュランスエクストリーム100日もいけるぞ
2020/05/08(金) 20:03:39.66ID:fTXDow030
死人1なら事前に対応分かっていれば楽だけど死人0だと途端に中盤以降が地獄と化すわ難民
医療崩壊と食糧不足と労働力不在が一度に味わえる地獄絵図

あれ見ると鉄400くらいでコア生成施設でも作ってほしかったと心から思う
一箇所限定一個作るのに24時間とかでいいから
2020/05/08(金) 20:05:45.70ID:AEek/+Sar
その程度で出来るならそこまで絶望感無い世界になるかな
2020/05/08(金) 20:25:50.44ID:rfZpNynfr
完全死人ゼロの難民エクストリームクリア出来たら伝説のキャプテンだな
癒やしの一人は許可して欲しい
2020/05/08(金) 21:00:46.25ID:LfuyBAvM0
死体遺棄所に死体が1つもなくても臓器移植系が使えるとは知らなかったので、
ほぼほぼ実績を埋めてしまった現時点で、未だに墓地しか使ったことがないという。
いやほら、ハブとか置いたら”腐る”イベント出るから敬遠してた…。

実績埋めに関しては、当スレが超役に立ちました。ありがとうございました。

>>208
全部ノーマルでやるなら、聖櫃が一番かんたんな気がするが概ねそんな感じ。
世界観とプレイに慣れた後で、実績埋めを考えなければ
聖櫃<家<難民<秋=うぃんたーほーむ
こんな感じもするが。

エクストリームとかサバイバーとかやると、どれも同じくらいに難しいのです。
で、死者ゼロとかやりだすと…
2020/05/08(金) 21:05:29.54ID:LfuyBAvM0
特に縛らなければ
秋=聖櫃=家<<<ホーム<<<<難民
か?

RTS慣れしてるから、プレイ当初から何某かの縛りを個人的に入れるから(例えばどれかの資源ガン無視で生き残れるかとかいう検証まで含む)、ただクリアするだけなら、
やっぱどれも簡単なのかなぁ?
2020/05/08(金) 21:11:13.61ID:LfuyBAvM0
>>212
個人的な体感でいうと、サバイバーの家で全員受け入れて且つ死亡ゼロ(しばりプレイ)ってのがキツかった。
難民サバイバーは中盤までゼロ維持できればあとはなんとかなるから…

過去レスにも合ったけど、秋以外のシナリオで24時間ヒャッハーできる二交代制とか欲しかった…
2020/05/08(金) 21:19:46.72ID:fTXDow030
>>214
さすがにぬるすぎるか
温室も診療所もコアがネックでもう片方の施設に役目取られてるから何かしらテコ入れ欲しかったなぁ(特に温室)
マトン温室に回せるくらいコアに余裕できた頃には大抵人も資源も余ってるし
休息後から追加するなら温室もUG前コアいらないとか強化してくれればよかったのになあ(なぜコア使ってるのにあんなベースヒーティング低いんだ)
2020/05/08(金) 22:09:44.29ID:AEek/+Sar
そこらへんはバランスもあるけどゲームの方向性が大きいかもしれんからなぁ
これが苦難を乗り越えるのがメインのゲームでなく長期的に運営して住みよい環境を勝ち取るゲームであれば
狩りと温室を両立させれば栄養ボーナスとか幸福度イベみたいなものがあったかもしれんが
221名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-bXiF)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:48:17.40ID:zdQ9ZosPp
>>209
追記&訂正&朗報、やはり既出かもしれぬが興奮冷めやらぬ故情報提供
もしかしたらここで散々言われてる治療に行く途中に死ぬ現象も回避できるかもしれん


まず、そもそもバグかなんかで硬直だか地形スタックだかその他のなんか、とにかくフリーズしてた模様
追跡してたら危篤になるまで何日も食事に向かう途中のまんまだった
で、その後は赤表示消えて「治療に向かう途中」になっても病死
いつものアレ

で、この現象はバグった衆愚の住んでる家を見つけて操業停止→再開をすると良いっぽい
住人欄から問題の病人が消えていたら成功
体感7割くらいの確率で死亡キャンセル、というかちゃんと収容されて治療される
固定時刻まで2時間切っててもOKだった
見つけたばかりなんで再現性など詳細はわからんがとりま報告

例によって既出だったらもうしわけなあた
2020/05/09(土) 01:48:34.63ID:5r9U6lbgp
……と思った時期が私にもありましたorz
癒しの館と同じで先延ばしになってるだけみたいだ
付け加えるなら完全にバグっぽいね

付け回してみたけど治療に行く最中に行き倒れる以前から、飢餓になるまで空腹でも食事に行かないとか
立てかけの施設がないのに建設に向かってる最中のままとか挙動がおかしい
あるていどまきもどしても必ず誰かが病院に行かなくなる

まーた心が折れちまったよ…
当分はリースのパンツを眺めて暮らすわ
2020/05/09(土) 04:30:10.27ID:UNJ7LxLV0
ちょろっと難民エクストリーム死人0やってきたがまじで無理ゲーだなw
正直ハンターを初期の仕様に戻してくれないと資源どうにもならない感がすごい
炭鉱行くまでの石炭確保で相当リソース割かれるのがきつい
>>221-222
完全フリーズまだあったのか?
現状だいぶフリーズなくなって、起きても職場か建築予定だった建物破壊で治るかと思ってたわ
ウィンターホーム配信前とかはどこぞのキリスト像みたいに十字になって死を待ってるバカタレよく見たんだけどな
2020/05/09(土) 04:57:41.77ID:rBjrmVJlr
難民エクストリーム死者ゼロ目指すとほぼ最適化されて他が余裕になる
難民ハードなんかジェネレータのオンオフしなくても回るし毎日不満100超えないしまだまだヌルいと感じる
2020/05/09(土) 05:29:10.04ID:0d0dk/UT0
まさかとは思うが昼間ジェネレーター回しっぱなしにしてないよな?
あのマップは素直に初手加速収集でいいと思うよ初期配置の石炭切れる頃には炭鉱いってるはずだし
他のマップじゃ加速収集とか後半いくまで絶対に取らないけど
2020/05/09(土) 05:38:45.26ID:CnXFk170a
昼間夜間の暖房と建築と病気の関係が過去スレ読んでもいまいち理解出来てない
病気抑えるなら夜間は建築控えるべきなん?
2020/05/09(土) 09:40:41.55ID:mYCnPuTf0
難民の前哨基地が炭鉱と林のどちらかに変わるのはランダム?
あと炭鉱意外では基地設置で死人出るけどこれも防げないのかな?
2020/05/09(土) 11:26:23.90ID:Bkd3Bvxu0
>>209
これを参考にやってたら気付いたら
アーコロジー完了しちゃって何もやることなくなってしまった
2020/05/09(土) 15:29:00.62ID:UNJ7LxLV0
>>225
ビーコン真っ先に行かないと缶詰取れなくて缶詰だけに詰まね?
初期ハンターじゃどうにもならんしう
230名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b0a-3kF9)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:53:25.76ID:XTiWN0JV0
>>226
俺もよくわかってないんだけど、寒いとこで建築するから病気になるのであって、建築するのが昼か夜かは関係ないんじゃないかと思ってる
2020/05/09(土) 16:20:09.48ID:UNJ7LxLV0
redditかsteamに投稿されてた情報だと
一日のうちの職場と家で過ごした時間の統計とって、それぞれの温度の中央値から確率生成して云々
家が暖かくて職場暖かくない場合、夜間建築するとヒートゾーンにいる時間それだけ少なくなるわけだから職場が寒い以下だと確率跳ね上がるって感じだったと思う
2020/05/09(土) 18:02:45.83ID:xgWfFO2C0
建築以外の作業は昼間にしかしてくれないのに、昼間に建築させる余裕のあるプレイが羨ましい
2020/05/09(土) 18:34:24.01ID:UNJ7LxLV0
子供っていうすべての労働入れても建築だけはノーリスクでやってくれる資源があってだな…
2020/05/10(日) 07:21:06.67ID:evfkIGK+0
よし、難民EX死人0いけたわ
アウトポストが石炭だったんで採炭場スルーしてたけど、ラスト炭かなり石炭危うかったんで素直に子供たち酷使すればよかった
祭壇取るのだいぶあとになるのもあって序盤ずるずる開発滞って研究どうあがいても遅れるなこりゃ
研究も優先度低いの(ロード流入直前とった狩猟系やうっかり機械化と間違えたチェックリスト)とってたし最後はかなりガバガバプレイになってしまった
https://i.imgur.com/s7ooVtD.jpg
https://i.imgur.com/clnUJ2E.jpg
https://i.imgur.com/5gq9JkS.jpg
https://i.imgur.com/v4kIrtI.jpg

絶対にもうやらんけど次やるなら素直に研究1で済む温室取るわ(マップ的にちょっと邪魔だけど)
2020/05/10(日) 09:11:41.59ID:PMiwyUxcp
ガキどもは安全な作業だけでも建築やってくれるんだっけ?
2020/05/10(日) 09:30:05.21ID:BPCrR2jR0
大体のイベントはなれたけど
定期的に女にぶん殴られてる男のイベントだけはいつみても笑ってしまうわ
一回ならあぁ、何時ものねってなるけど
回数重なってくるとコイツら絶対なかいいだろって思えてくる
2020/05/10(日) 13:10:53.96ID:sZtG/Q07r
>>234
これは伝説のキャプテン
2020/05/10(日) 15:49:10.53ID:evfkIGK+0
>>235
すべての労働入れないと無理ッス
建築のためだけだと若干もったいない気になるけど、80人くらいいるなら建築のためだけに取る価値全然あるかと
死人0だと癒やしない分かなり余るから有効活用できるし、ロード回避すれば一応大人の仕事もいける
ワークショップとかの位置変えや、家のUGすごい楽(夜中家UGしなくて済むので病人減る)
2020/05/10(日) 16:23:12.90ID:PMiwyUxcp
>>238
トン
全ての労働入れても、安全な職場なら死亡事故起きないよね?
2020/05/10(日) 16:39:38.07ID:evfkIGK+0
>>239
YES
2020/05/10(日) 17:44:39.71ID:PMiwyUxcp
>>240
ありがとう
これで遠慮なくこき使えるわ
キャプテンが死ねというまでは四肢切断しようが飢えようが死ななくて結構
2020/05/10(日) 17:55:49.69ID:41l3GhRH0
資源:子供
すげえ!
2020/05/10(日) 18:32:01.42ID:KhnzFUXFa
>>238
オトナの仕事...public house...ゴクリ
2020/05/10(日) 19:12:07.99ID:evfkIGK+0
>>243
redditでなんでパブに子供配置できねーんだよ!みたいなレスにペドフィリア行きつけの店にするつもりか云々書いてあって納得したわw
本人たち酒飲むわけじゃないんだからいいだろと思ったけど娼館あるんよね
2020/05/10(日) 21:00:02.17ID:41l3GhRH0
不満MAX解消のために夜パブに入ってお酒飲んじゃって、目の前にアレな労働者が居たらまあ致しちゃうよね
2020/05/10(日) 21:20:47.30ID:Pz9AQKPz0
>>244
19世紀の西洋のロリコン事情は知らんが21世紀のゲームだから
牢屋にブチ込むなり追放するなり処刑するなりってんじゃダメなんだろうな
初期にaltanative food resourceで批判浴びて日和っちゃう11bitのキャプテンには出来ないだろう
2020/05/10(日) 23:33:32.84ID:evfkIGK+0
カニバリズム隠されたのって結局批判からだったのか?
餓死者続出でどうしようもない状況からの判断感出す演出的側面かと思ってたわ
そもそもそんな状況になってると不満ひどいことになってて、過密や移植同様採用できない事多いんだがw
2020/05/11(月) 01:30:42.77ID:yImHlUWp0
聖櫃のメッセンジャーって荒療治でも治療可能なのかな?
249名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b0a-3kF9)
垢版 |
2020/05/11(月) 05:10:19.26ID:XMAxR75w0
荒療治だけじゃ助けられないよ
2020/05/11(月) 05:28:19.38ID:n4n4u+9sp
やったどぉぉぉぉぉ!
鉄の救世主取れたぁぁぁぁぁぁ

……グリッチしないで正々堂々やったら普通に勝てたわ
児童労働の素晴らしさを教えてくれた鬼畜キャプテンの諸兄には心から感謝の意を評したい
これでもう思う存分死んでもらえる
2020/05/11(月) 05:59:28.49ID:qgVWekIM0
おめでとう
次はウィンターホームEXノーデスフル改造してきていいぞ(鬼畜)
2020/05/11(月) 12:22:02.72ID:BeQkz6mh0
児童労働くらいではまだ鬼畜キャプテンではないのでは…

>>247 そういや極限状態なのにこのゲーム、死体を食料にはしないよな
不思議だ
2020/05/11(月) 14:37:28.22ID:QmY9tebO0
>>252
エンドレスモードで餓死者をしばらく出し続けてみな
2020/05/11(月) 17:02:57.60ID:BeQkz6mh0
あるのか…
2020/05/12(火) 04:01:17.52ID:r+nbV2Dt0
死体遺棄場の件いいよくその程度の知識しかない初心者がなんでそう思った?まずは試してみろとか偉そうに他人煽ったりしてたな...
2020/05/12(火) 08:34:08.15ID:xeoo5r8d0
その知識がないとクリアできないというわけでもないから。
なんか気に触ったのなら謝っとく、すまん。

とりあえず試してくるわ。
カニバるのを見るためだけに敢えてエンドレスで餓死者を出しまくるっていう試行はやったことなかったわ
257名無しさんの野望 (ワッチョイ 2adb-F0md)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:53:13.93ID:1C0xj7HI0
>>255
傍から見ると他人を初心者とイキリ散らしてるアンタもじゅうぶんエラソーで感じ悪いので
有機肥料かなんかに転生してどうぞ世間の役に立ってください
2020/05/12(火) 19:30:42.04ID:AsUzHBrJ0
EXや鯖だと出だししくるとすぐ餓死者続出するけど、カニバ解禁する前に「あっ詰んだな」でやり直すから以外にみんな気づかんのよね
2020/05/12(火) 20:49:34.17ID:8u6UiwQsp
>>257
ドクン デェェン
一大事です。温室の作物が全滅しました!
先日作成した有機肥料の原料に問題があったようです。
今なおこの汚物は土壌を汚染し続けており、なんらかの形で速やかに処分しなければ最悪の結果を招くでしょう。

温室の生産量が80%減少します

強引な説得に使う→犯罪者が死亡する確率が飛躍的に上昇します
狩猟の毒餌にする→ハンター小屋の生産量が40%上昇しますが、食事をした住人は極めて高い確率で病気になります
いらん、燃やしてしまえ→有毒ガスが発生します。少なく見積もっても住人の1/4が即死するでしょう。
2020/05/12(火) 23:07:42.97ID:yJ1K6oZW0
ニコ動で”新しい家 難易度エクストリーム ジェネレーター縛り”なんて動画を見つけたが、一応ジェネレーターなしでもクリア出来るんだな…

案の定最後の大寒波で住人死にまくってたけど
2020/05/12(火) 23:24:29.29ID:AsUzHBrJ0
無傷狙わなければ平ぶっ壊れ多いから余裕だけど
3戦功一気に取ろうとするとかなりきついな
髑髏まじでえぐい
2020/05/12(火) 23:25:10.00ID:AsUzHBrJ0
すまん誤爆した
2020/05/13(水) 09:02:59.57ID:yzZxR63D0
>>260
エンドレスのジェネレータ作るモードでチンタラやってたら出来上がる前に-120℃になったけど9割がた生き残っててワロタ
freezingの下に一晩居たら100%死ぬ、みたいなレベルがあっても良い気がするがゲームにならんだろうな
2020/05/13(水) 21:45:22.69ID:X6BV4ru+0
次回のDLCでmod解禁とかならんかなー
シェルターとかいう冷凍庫廃止して、子供配置で周囲の職場の効率+4*n(定員5)+周囲の熱レベル1上げる学生ボランティアセンター、派生先で癒やしほど強くないけど4*3サイズで置きやすい看護学校とかワークショップ代替の工科学校作りたい
あと調理機能ないけど食料庫として機能するテントサイズの食料店かなんかすげー欲しい
現状効率重視して住居の近くに調理場置くとサイズのせいでぐっちゃぐちゃになるねん
2020/05/13(水) 23:31:11.26ID:Y2sPk8j4p
目的ツリーに「覇道」なんてどうだろう
この白い地獄ではチカラこそすべて、他者から奪って生きるしかない
キャプテンは極寒の19世紀末覇者になるんだ
2020/05/14(木) 02:11:40.82ID:LULHL9Thr
火薬は作れなさそうだから中世よろしく剣と弓で数百人の村から兵士捻出か
500人の村でも50人用意出来れば良い方だが用意したら労働適齢期の人口減でワンミスで壊滅しそう
2020/05/14(木) 02:23:48.43ID:oYGKgBmu0
ヒャッハー!新鮮な蒸気核だあ!
268名無しさんの野望 (ワッチョイ b3db-nHeX)
垢版 |
2020/05/14(木) 02:37:54.35ID:kGIFjPuN0
オートマトンに適当な脳みそパイルダーオーン
マジーンゴー
269名無しさんの野望 (ワッチョイ b3db-nHeX)
垢版 |
2020/05/14(木) 02:53:41.90ID:kGIFjPuN0
凍土を舞台に大小無数の蒸気都市国家が相争うRTS
やたらトゲのついたジェットそりのモヒカンスカウトを四方に派遣して
ライバルの入植地を荒らし聖櫃の種もみを強奪、
嵐に乗じて進撃のオートマトン軍団が弱小ジェネレータ都市を次々と侵略
最後に笑うのは秩序か信仰か
2020/05/14(木) 03:01:16.53ID:y/Loyrl70
正直温室で苔とか育ててないで聖櫃の植物植えろやと思う
2020/05/14(木) 03:22:19.89ID:w4/tbA5/0
あの温度と日照下で育つ野菜ないんじゃね
2020/05/14(木) 05:26:15.35ID:u3lpI2+rp
耐寒性の穀物とか書いてた気がするが苔だったのか
なんで温室で植物性の食いもん作らなくていいか合点がいったわ
苔だったら外にも生えてそうだ
2020/05/14(木) 23:36:50.22ID:v5c8/WbT0
今日は暖かいな… というのが-40℃くらい

さて苔が生きてそうな気温は…?


エンドレス餓死狙ってるんだけど、飢餓で死にまくる前に、治療不足で死にまくってゲームオーバーなるわー
限定条件ゲームオーバー狙いきっついわー
2020/05/15(金) 16:50:05.82ID:NnB0TgofM
>>112
※悪人への天誅は除く
だろ?w
2020/05/15(金) 21:42:28.97ID:6sKupar00
新しい家とかで気温の変動を元にスケジュールを組みたいんだがどっかにデータないかな?

エクストリームクリア済みなんだけど、今度は児童労働使わないでクリアしたいんだよね
2020/05/16(土) 01:01:27.33ID:cFAMQAR9p
慢心し気の触れた愚か者がいるな
初めて児童労働を選択したときの喜びをおもいだせよ
初めて死体遺棄を選択したときの楽しさをおもいだせよ
何を血迷うことがある?
今は悪魔が微笑む時代なんだ!
2020/05/16(土) 05:49:42.79ID:lbUxpc6Qa
新しい家なら子供冷凍庫でもわりかし余裕あるよ
代わりにワタミ使うけど
2020/05/16(土) 11:50:51.79ID:lIN/i/cl0
>>273
別にサバイバルでやる必要ないぞ
研究を完了させ住人全員を収容する医療体制を構築し殆どの仕事をマトンちゃんが賄うシステムを造り上げてから
教祖として食材調達停止のファトワーを発令すれば良い
2020/05/16(土) 13:21:05.67ID:cFAMQAR9p
マスターアーキビストのトロフィーって何をどうやって取れば良いんでしょうか?
保管庫をいっぱいにするって何がなんだかさっぱり…
2020/05/16(土) 13:32:44.28ID:RnvK3LYL0
スカウト送ってるとアーティファクトある場所見つかるからそこで探索
なお失敗してもロードし直せばおkなのでコアとか求められたら資源使って安全に探索するよりリスク犯して探索する方選んだほうがいい
2020/05/16(土) 18:01:38.13ID:iANnV9eH0
>>278 アドバイスありがとう!
実績埋め目的でコレやってたはずなのに、実績があるかどうかはわからないイベントを見たいだけのために、
不毛な感じにリトライしまくりでした。
難易度下げてみますね!

ちなみに重ねての質問だけど、死体保管は穴に埋めない方を選んでないと起きないイベントですか?
いまのところ遺棄でやってるけど(ソレが気になるとかその次元にまで進んでないサバイバル)。
埋めようが埋めまいが、凍ったら食えないからどっちでも良いような気もしてるけど
2020/05/16(土) 18:08:22.91ID:iANnV9eH0
>>279
生存者助けて街に戻ったときに生き残り共からの情報で的なイベントだったかしら?
難易度もしくはモード限定イベントだったかどうかまではわからない

回収完了したら保管所建設→建設完了で実績解除だったか?
アーティファクト何種類もあるのかと何度も試行して諦めた経緯がある
2020/05/16(土) 20:07:14.19ID:RnvK3LYL0
建てても15種類だかあるから何回も探さなきゃあかんで
スカウト送った時点でダイアログ出るから生存者は関係ない
やたら右上にアーティファクトあるパターンが多かった気がする
2020/05/16(土) 20:24:19.98ID:lIN/i/cl0
>>281
遺棄でできたハズ
と言うか俺も葬儀で試したこと無い
2020/05/16(土) 20:27:02.09ID:iANnV9eH0
確定かどうかは不明だけど、50日目くらいでビーコンさんがAF出現場所を見つけてくれるっぽい

探すも何も、スカウトヒャッハーやってたら、遺物発見クエ前にある程度の場所は網羅されるというか

スカウト抑えてプレイしろってことですね
2020/05/16(土) 20:28:43.66ID:iANnV9eH0
もしかして探索済み箇所にスカウト送ったら、イベント的に発生するとか…?
2020/05/16(土) 20:39:15.24ID:Y7yq4izk0
デマってこうやって拡散するんだなって
2020/05/16(土) 21:06:04.98ID:iANnV9eH0
とりあえず、食人イベント見れたから満足。
ハードでやったら100日もかかっちゃったぜ…
2020/05/16(土) 22:15:57.27ID:2EEtAYWx0
オカルト感じるのは勝手だからね。仕方ないね
2020/05/16(土) 22:37:57.30ID:5Uanu69x0
各地にスカウト送ってると埋もれたドレッドノートとかいう!マークついたとこ発見するからそこにスカウト送れば見つかるよ。
ビーコンからクエスト発生とかしないからスカウト普通に送ってて大丈夫。

あと荒れるから今まで黙ってたけどワッチョイ 6d76-Zt67のレスは完全スルーしとけ。エアプキッズかなにか知らんけどまじでデタラメな情報しか基本書かないし。
知らないなら知らないで混乱するだけだから意味わからないこと書かず黙っていてほしい。
2020/05/17(日) 01:58:55.27ID:pFJkiG5H0
自分が徹底スルーしても初心者が鵜呑みにするから厄介なんだよなこの類の子
忍耐ハード100日やってて遺物の発見方法わからないとか嘘じゃなきゃ逆にすげーよ...
2020/05/17(日) 03:01:06.82ID:DW3hhtxXp
皆さんありがとうございます
…と言いたいところなんですが、>>291見る限り
エンドレスモードで宝探しイベントが発生してスカウトで全回収するってことですかね?
その時点からさっぱり
頭陸軍大尉でごめんね
2020/05/17(日) 03:41:46.40ID:b+Ai5CMt0
275だけど
無事に自動労働無しでエキスパートクリア出来た
序盤で何度もやり直したけど、序盤さえ乗り越えればそんなにきつくないのね
2020/05/17(日) 03:42:44.55ID:b+Ai5CMt0
×自動労働
〇児童労働

なんか自動労働だとオートマトンの事言ってるみたいだから訂正した
2020/05/17(日) 04:19:19.71ID:8QBkf7BP0
>>292
回収ポイント発見したら勝手にクエスト発生するぞ
近場探さず探索の派生先追ってけばそのうち見つかるはず
結構昔のセーブだけど一応証拠
https://i.imgur.com/cxJ3Agw.jpg
>>293
おめでとう
新しい家だとコアの前哨基地建てるあたりまで行けば完全に安定してくるよね
それに比べてウィンターホームとか最初から最後までチョコたっぷりガチ苦行(主に操作量w)
2020/05/17(日) 09:10:02.10ID:DW3hhtxXp
>>295
えっと、画像の左下見る限りエンドレスで発生ってことですよね?
2020/05/17(日) 09:57:54.72ID:BeNopXyc0
そういえば実績ページにエンドレスでって書いてないんだな
2020/05/17(日) 12:03:51.77ID:8QBkf7BP0
>>296
そうそう、エンデュランスでもビルダーでも発生する(セレニティは知らない)
2020/05/17(日) 19:29:17.90ID:DW3hhtxXp
>>298
申し訳ない、PS4なんで
他作品ネタかあるいは煽りかの区別もつかない

とりあえず流れ的にエンドレスモードでやればいいのはわかりました
2020/05/17(日) 20:32:00.70ID:qebe+gsP0
何がわからないかわからないけど
イージーでエンドレスを普通にプレイしてたら何も考えることなく発見できるだろ
探索途中に見つけたら、住民が発見しましたってわざわざ言いに来るから
2020/05/17(日) 21:20:38.84ID:uqnhgfEe0
ここは日本語に対応していなかった最初期から遊んでる人が少なくないから英語読みが染みついてるんだよね
同じ用語だけど人によって呼び方が違うからPS4から入った人はわからん単語が多いかもね
サバイバーとかエンデュランスとか
2020/05/18(月) 00:14:35.71ID:zWjL070K0
そういえばエンデュランスとセレニティは公式訳だと忍耐と平穏になるのか
2020/05/18(月) 04:27:25.15ID:hlsAuHK20
>>299
いやいや、煽りとかじゃなくエンドレス内のモードのことね
上でもあるように日本語名馴染み薄いから英語で言っちゃうんだすまん
>>301
公式wiki日本語無いからどうしても攻略するなら英語の方が都合良いのがねえ
探索地点や建物日本語にしてると情報探すのに逆に手間になってしまうというジレンマ
2020/05/18(月) 18:19:36.67ID:wzX3ZyGh0
日本語wikiが実績の詳細くらい書いといてくれればよかったんだがなー
箱版の実績ページも古いままで放置されてるし
2020/05/19(火) 08:23:50.25ID:qZ1ZMxCvM
パブだけ欲しいんだが闘技場建てて壊せばええの?
後で何で闘技場壊した?ってならない?
2020/05/19(火) 09:04:25.58ID:usjGKRNH0
信仰ツリーの公の食材取ったあと宗教施設潰す以外でそういうの基本ないぞ
ってかロードあるんだから自分で試そうや
ちなみに好みとはいえ教会と違ってコロシアムは建てといた方がいいと思うわ
延長シフトある程度相殺してくれるから
2020/05/19(火) 09:16:14.21ID:qZ1ZMxCvM
>>306
まだはじめたばっかりで信仰ツリーは触ってもないのだw
闘技場って野ざらしだから寒波来たら維持できなくない?
アレ潰して家作ったほうがいいのでは?なんて考えてる
2020/05/19(火) 09:21:46.58ID:VAzxh+Yer
闘技場は周辺住民の不満が減るから余力があるなら残した方が良い
計画的に建てるとそこそこ不満低下効果ある
寒いならヒートハブとかで周辺まとめて温めれば良い
2020/05/19(火) 09:46:14.34ID:o9lRfCkap
>>307の良心がこれからどんどん凍りついていくかと思うと楽しみでならない
かくいう自分も闘技場あっためなきゃならんかったとは知らんかった

闘技場は黄金の道狙いの時もとって大丈夫だった
労働者は酒と喧嘩とギャンブル大好きなドカタだからね
パプから先は試す前に取れちゃったからわからない
2020/05/19(火) 10:07:31.19ID:o6nFr9bE0
>>307
闘技場や教会は温めなくても機能するからおk(一部シナリオ以外希望余るから教会邪魔になるけど)
ただ来場者が寒さで病気になるかもしれないけど職場みたいにずっといるわけじゃないし、そもそも家の近くじゃないと闘技場意味ないから気にしないで大丈夫
ちなみに始めたばっかなら調理場とか仕事無くなったら労働者外すの忘れたらあかんで
2020/05/19(火) 10:12:34.93ID:biTd6Sgf0
闘技場は余裕あれば残すけど基本的には希望取ったら即解体してるな
これがあると延長シフトに文句言わなくなるなら置いとくけど
24h・延長シフトは解除すればこの分の不満は無くなるし闘技場を暖める手間が面倒
ウィンターホーム以外の序盤なんて不満上等みたいなもんでしょ
2020/05/19(火) 10:27:44.21ID:usjGKRNH0
従業員や定住者いない施設と
調理場と病院以外のマトンが働く職場は温めなくて大丈夫
エクストリームだと要求無視の不満きついから基本はカバーできるように3つくらい建てる派
2020/05/19(火) 11:17:34.54ID:xiEAXc850
スペース以外で闘技場壊すメリットがよくわからんのだけど
どういう意味があるの?
2020/05/19(火) 11:31:19.95ID:VAzxh+Yer
スペースですら家建てても10人しかカバー出来ないから不満低下メリットの方がデカイ
2020/05/19(火) 12:16:07.88ID:qZ1ZMxCvM
高評価闘技場w
残す方向でいくわ
もうちょっとで-60度寒波来るんで客が来るかが楽しみw
2020/05/19(火) 12:37:49.65ID:k4gQCAOZ0
たかだか家一軒分のスペースと木材25のために延長シフト約2箇所解除とか流石に勿体ないんじゃ
不満75以下にしろ発生で面倒な延長切る作業も軽減されるんだし基本余裕できたら立ててるわ
パブと組み合わせれば多少無茶もできるし
2020/05/19(火) 14:10:37.55ID:o6nFr9bE0
24hワークショップガンガン回すワタミプレイには必須だかんな
効率ボーナス無しで8箇所にしてやっと200%って考えると、延長込みと比較しても10時間余分に100%で研究とかえぐい
2020/05/19(火) 14:12:30.88ID:o9lRfCkap
>>310
ああ、だよねぇ
一瞬焦った

しかしみなエクストリーム前提で語ってんのすごいな
2020/05/19(火) 14:33:57.19ID:o6nFr9bE0
ハードだとぬるくて退屈だけどエクストリームだと途端にきつくなるんよね…
正直ハードとエクストリームの間にベリーハードかなんかありゃ丁度よかったなぁ
エクストリームは研究速度と探索速度の遅さかが遊びの部分というかプレイの幅狭めてる感
2020/05/19(火) 14:46:05.73ID:VAzxh+Yer
愚民を如何に働かせるかという経営者視点が磨かれる良作
2020/05/19(火) 15:13:21.77ID:8JKGTCEz0
本来想定してない領域まで難易度上げた際のバランス調整なんて出来るメーカーまず無いから求めるのは酷
2020/05/19(火) 15:16:52.66ID:o9lRfCkap
ハードまでは墓地やチャイルドシェルターなどの善人プレイ前提のハードで
エクストリーム以降はワタミプレイ前提でのエクストリームなんだと思う
323名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-wE8i)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:27:33.66ID:upAoTwWIr
ノーマルワイ あー過労死しちゃった。やり直そう
エクストリームワイ 知るか。犠牲はつきものだ
2020/05/19(火) 19:42:21.03ID:xiEAXc850
過労死って1人目は固定発生するけど
2人目以降ってなんか条件確定してる?
2020/05/19(火) 19:52:09.47ID:o6nFr9bE0
>>321
サバイバーモード実装した時点で想定してるんじゃ?
steamドーラムに「このシナリオサバイバーでクリア不可能だろ」ってスレ立つたびに
「当方の品質管理スタッフはすべてのシナリオにおいて最高難易度でベストな状態でクリアしました」とか開発者アカウントが書いてるし
昔はともかく今のウィンタホームベストな状況でクリアできるか謎だけど
2020/05/19(火) 19:52:39.81ID:o6nFr9bE0
ドーラムってなんだフォーラムね
2020/05/19(火) 20:19:35.43ID:sLfsQUVhd
それは死人出さずクリアは出来るって話じゃないのか
エクストリームでプレイの幅狭めないかつノーマルがグダグダにならないのを両立するのは無理だと思うぞ
2020/05/19(火) 20:40:25.92ID:5ZaToeetM
エンジニアルートクリア!囚人かわいそうだったな
労働者ルートは意欲上げて一致団結して仕事に取り組むんだろうな
民兵!無償の犠牲!処刑!
あんまり変わらなくて笑った
2020/05/19(火) 21:07:01.88ID:qZ1ZMxCvM
ひょっとしてハンターさんたちは気温の影響を受けない?
温度低くても病気にならない?
2020/05/19(火) 21:11:17.69ID:qZ1ZMxCvM
ハンター:ゲーム全般通して強い
温室:育てれば強いが威力を発揮するのは終盤
って事でいいの?
2020/05/19(火) 21:31:22.69ID:o6nFr9bE0
>>328
民兵にエンジニア混ぜると奴ら本性現すぞ
俺やった時2人だけだったからクーデター阻止できたけど5人だったら首取られてたと思うとあいつらまじで許さん
>>330
狩猟小屋は温めなくていいけど家→狩猟小屋と狩猟小屋→外の行進中は凍え&病気判定あり
温室は狩猟の2倍の食料生産できるけど、コア消費する都合上序中盤はそんな数作れないしtier3の飛行ハンターと戦術とれば普通の温室と全く同性能になるから研究してまで取るかと言われると…
終盤はそもそも労働者余ってて狩猟し放題だったりするんで使い所がかなり難しい
2020/05/19(火) 21:54:27.55ID:qZ1ZMxCvM
>>331
なるほどサンクス
行き帰りのルートをハブとかで温めればスキなしというわけか
ハブありの集約ハンター村も無駄ではなかったと
費用対効果的には微妙だが
2020/05/19(火) 22:30:22.91ID:BCksMHyWa
熱さえ考えなければ研究少なくて済むから好きやで温室
難民とかウィンターホームではお世話になったよ
2020/05/19(火) 22:52:17.23ID:sMvOsLtE0
新しい家の難易度普通ならそもそも狩猟小屋なんぞ建てずに温室とっとと行く方が安定する
狩猟小屋は人対食料の効率が悪い上に病人発生しやすくてエンジニアの研究の足引っ張る羽目にもなる
難易度ハードでも狩猟小屋は2つあれば十分、温室1つ追加してオートマトンをそこ働かせりゃ
狩猟小屋は1つでもウインターホーム到達前の人口限界229人は回しきれる
2020/05/19(火) 23:31:02.42ID:Ju3U6Dz40
スチームパンクの世界観だから飛行船飛ばすのは儀式みたいなもんだと思ってる

ところでウィンターホームのベストな状況ってなんぞ
最初からクライマックスの絶望から絶望なんですが
2020/05/19(火) 23:51:48.52ID:t4myXnpi0
子供全員乗っけて満タン発射じゃない?
2020/05/20(水) 00:03:42.69ID:AXG/L+MhM
>>331
おー面白そうなイベント
最後の秋は人間同士で争う余裕があっていいね

次は死者労災ゼロを目指したいけど労働者ルートもエンジルートも上位技術は死人がでる前提なのがつらい
2020/05/20(水) 00:52:20.84ID:QNXTAMylp
EX未経験だけど温室使ったことないわ
トロフィー回収でイージーやった時にお試しで建てた時だけ
新しい家の初期コアも製材所無視してウォールドリル立てるからな
2020/05/20(水) 00:57:47.64ID:qIVvD/nar
色んな手段が取れるのは良好なバランスの証明ではあるね
2020/05/20(水) 07:12:53.72ID:yE0CHJR30
うちはビーコンの次に初期製材だけとってるな
ワークショップほぼ常時緊急で回すと収集所じゃ序盤の木材収集微妙に追いつかんしなにより癒やし来る前の子供の職場を奪ってしまうw
製材*2建てておけば先にささっと蒸気鉄や飛行ハンターあたりささっととってからウォールドリルいけるし
2020/05/20(水) 07:42:50.37ID:KS36zhYB0
すっげえ今さらだけど、なんで最近エクストリームの話題が盛んになってるの?サバイバーじゃなくて
まあどっちも、体感だとそんなに変わらん気はするけどw
2020/05/20(水) 08:04:51.35ID:qIVvD/nar
生存者モードはセーブ出来ないけどエクストリームはセーブ出来て試行錯誤出来るから
2020/05/20(水) 08:10:38.40ID:yE0CHJR30
ユーザーの要望で鯖からセーブ抜いただけだからね
2020/05/20(水) 08:15:57.38ID:pfSgUlvva
単純に一旦停止ないサバイバーがまとまった時間要求するから人気ないだけじゃ
2020/05/20(水) 08:27:57.69ID:yE0CHJR30
ノーセーブ抜いただけだった
逆にしてどうすんじゃw
2020/05/20(水) 20:29:20.74ID:nQV1CnDH0
1回実績取っちゃったらエキスパでいいもんな
2020/05/20(水) 23:34:30.05ID:bdZECadga
イージーウィンターホームで単純労働の実績取ろうと思ったら取れなかったんだけど
もしかして蒸気にアップグレードするだけじゃなく効率アップ系とるだけでもだめ?
英wiki参考にしてやったんだけどなぁ
診療所はセーフなんでしょ
348名無しさんの野望 (ワッチョイ 5adb-r9h8)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:38:29.96ID:xECT9D+k0
そのwikiもいまいち信用に欠けるところがある
スチームコア使う系は工場も診療所もマトンも一切作らなかったな
キャプテン怪しきに近寄らず
2020/05/21(木) 05:13:44.68ID:jcy0Cf2ep
工場は大丈夫だった気がする
診療所は自分はつくらなかった
2020/05/21(木) 05:31:45.99ID:uVHERRPQ0
効率UP系は大丈夫な筈だし、
実績取得動画でも診療所は使ってたからいいはず
シナリオ特有の修理工場とかが引っかかっちゃったりしてたりして
2020/05/21(木) 11:55:25.74ID:JQR7C2S70
初期ゴールデンパスや救世主みたいなクリア時獲得する実績バグってたしそれかね?
今は治ったもんかと思ってたけど
もしかしたら温室とかみたいに新しい家限定なだけかもしれんけどもう取ってるから確認できん
2020/05/21(木) 13:17:43.45ID:frjLcNjia
蒸気と付いてないから飛行ハンター取ったとか
2020/05/21(木) 14:17:44.85ID:/JNiSbjUM
飛行ハンターという言葉のワクワク感
ジェットパックみたいのつけるのかと思ってたよw
まあアレはアレで大編隊帰還は壮観ではあるけど
2020/05/21(木) 16:05:49.64ID:uVHERRPQ0
ゲームロードしたとき一斉に飛んでいくの好き
2020/05/21(木) 21:13:21.84ID:uVHERRPQ0
新しい家イージーで単純労働と黄金の道とれた
>>347とのプレイの違いは秩序を守衛止めしたぐらい。工場、オートマトン、診療所あり、温室あり。
あー、あと一応だけど娼館も使わなかったな
2020/05/22(金) 00:08:52.54ID:rHoTKqGkp
なに、膣女は守衛詰所いいのか
信仰の守り手はNGなのに
やはり共産主義は正しかった
2020/05/22(金) 00:30:17.60ID:wBbrTCDO0
どんな変換
2020/05/22(金) 09:18:40.77ID:rHoTKqGkp
………こう言うゲームばっかやってるとさ、息抜きに女の子いっぱい夢いっぱいのゲームに手を出したくなるんだよ
2020/05/22(金) 10:40:56.84ID:4xtJIPYj0
ひょっとしてエンドレスモードって本当に長く続けてると
児童労働取ってないと子供の割合どんどん大きくなって詰んだりせんかな
2020/05/22(金) 17:49:12.96ID:9QY+TNPb0
飛行ハンター倉庫パンパンにして納品待ちさせてるとガンガン凍傷になるの壮観
2020/05/22(金) 20:22:33.07ID:9QY+TNPb0
>>359
600人(低難易度やセレニティだと700人)程度で人口キャップ入って新規難民見つからなくなるから大丈夫
100日越えたあたりでハンター以外ほとんどニート化してマトンが作業してたから理論的にはマップサイズ(食料施設と家)に比例しただけの人数養えそう、modとかないから机上の空論とはいえ
2020/05/22(金) 21:24:25.81ID:0z/xm0rsM
フリチョフ・ナンセン出てきてワロタw
アムンゼンとスコットは出ないのか
2020/05/22(金) 21:25:16.69ID:rHoTKqGkp
チャイルドシェルター凍えさせて病院を操業オフにすれば子供を間引けるのでは?
2020/05/22(金) 23:40:56.09ID:znkPNxnv0
一体いつになった次のDLCの情報公開すんだ?
ラストオータムと同時に情報公開するっていってたのに
2020/05/23(土) 01:59:19.78ID:lGyzwcFB0
>>363
スターリンもドン引きするほどの邪悪
2020/05/23(土) 02:00:28.35ID:lGyzwcFB0
あ、でもシェルター確か凍えてると子供配置されなかった気が
どうだっけか
2020/05/23(土) 08:08:36.93ID:wKMbLd1x0
>>366
配備されない
チャイルドシェルターが使えない理由の1つがシェルターになってない点なんだよな
暖房2までなので最終盤すぐ凍えるという
2020/05/23(土) 08:50:36.76ID:L/HtZkxLM
温室の方がまだ安全という罠
2020/05/23(土) 08:52:22.35ID:L/HtZkxLM
人は何故事実よりもやってる感()を重視してしまうのか?
2020/05/23(土) 10:28:54.59ID:lGyzwcFB0
やっぱ凍えてたら人入らんよな
あんな冷凍庫にいるより癒やしで働いてたほうがよっぽど安全なんだなあ
児童労働isJustice
2020/05/23(土) 10:35:07.22ID:ULdNxPRy0
秩序ルートで医療施設でエンジニアが雇用出来なくなる代わりに子供を雇用出来る法律を作ろう
2020/05/23(土) 10:41:02.68ID:lGyzwcFB0
癒やしはコアなしでそれこそ資源と場所が許す限り本当のシェルターみたいに患者いなかろうがぽこじゃか乱立できるのが強みだから診療所じゃコア必要だから代替にはならんな
家終盤の-150℃付近になるとニートにして家にいさせるより癒やしで働いてたほうが安全とかいう
まさか新しい家って癒やしのことなのか
2020/05/23(土) 11:23:40.38ID:oPlca/Gf0
>>367
シェルターとは言うけど保育園とか児童館に近いからねあれ…
防寒もそうだしブランコとか置いてあるし
2020/05/23(土) 13:14:30.95ID:J4Vo8edua
>>372
家にヒーター付けてやりたくなるよな
失火や放火で廃墟が出来るイベント付きで宜しく
2020/05/23(土) 16:21:25.71ID:lGyzwcFB0
住人全員にヒーターとか流石に石炭尽きるわw
あんなジェネレーターやオートマトン作れるのに大勢住めるアパートとかないのが謎
重病や凍傷でも外のろのろ歩いてそのまま死ぬ住民にそんな期待してもあれとはいえ
2020/05/23(土) 16:31:54.42ID:oPlca/Gf0
あまり一箇所に大勢住めるようにしちゃうとゲームバランス変わっちゃうからねぇ
この手の厳しい環境でビルドゲーは何故そんなものを作れるor作れないのだは考えてはいけない
2020/05/23(土) 17:18:28.16ID:Nx2tWwwM0
介護施設タイプの大きさで15〜20人生活できる建物があれば個人的に便利だったな
2020/05/23(土) 18:05:21.59ID:ULdNxPRy0
むしろマイナスウン十度の気温を平気で断熱できる建築技術が凄い
2020/05/23(土) 18:11:01.83ID:oPlca/Gf0
このゲームだと温度に関してはどちらかと言えば人間自体のスペック問題ですね…
2020/05/23(土) 20:05:58.32ID:lGyzwcFB0
ゲーム内の−30℃がリアル10℃くらいになってるよな
2020/05/23(土) 21:27:29.77ID:SCeQS6r80
Fallout世界の人間が放射能に適応しているように
寒さに耐性がついたんやろなあ
2020/05/23(土) 22:08:16.96ID:SCeQS6r80
ていうか生存者クリアしてもハードクリアの実績もらえないのかよ
2020/05/23(土) 22:45:52.99ID:Nx2tWwwM0
独ソ戦じゃ−40℃くらいなら活動しない温度じゃないからへーきへーき
−60℃になると流石に顔が凍傷でヤバいことになるらしいが

−90℃ともなると息を吸っただけで肺が凍って死ぬし
−120℃くらいになると空気が液化してきて宇宙みたくなるけど
384名無しさんの野望 (ワッチョイ bebe-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:23:34.46ID:YRvjeApB0
-150度で家が凍ったぞ
防寒弱すぎ
2020/05/24(日) 00:15:14.64ID:BLVjvBQVM
現代世界の技術で−150℃って生き残れると思う?
深い地下に潜ればいけるかな
2020/05/24(日) 02:23:03.32ID:Piex+nMMr
原子力で無限の蒸気パワーを手に入れれば生き残れそう
2020/05/24(日) 09:45:53.92ID:HuUOsq/z0
他が正常で局地的な-150℃であればどうにでもなるでしょ
作中の速度で地球全土だったらその前に滅びるし
2020/05/24(日) 12:14:59.72ID:F/DACN7aa
この瞬間太陽が消えたら1年くらいで地球の平均気温は−40℃〜−70℃ほどになるから
1年くらいで完全自給自足できるシェルターを作らないとヤバい
もっと気温低下が緩やかなら余裕もあるかも?
原子力は燃料棒にも寿命があるから微妙だな
やっぱり地熱を利用するしか無いんじゃ?
2020/05/24(日) 12:32:37.35ID:T5tFA79e0
>>388
太陽無くてもほぼ絶対零度から200K以上に上げられるエネルギーが地球自体にあると言うのが個人的にはちょっと驚きだわ
2020/05/24(日) 13:36:13.65ID:PL+eahNM0
地熱はそのうちクリア目標として出てきそうよね。
2020/05/24(日) 17:52:23.24ID:hmsh3S3ia
>>389
というより大気と海があるからある程度は熱を保持する
気温は下がり続ける一方だけどその速度は−100℃以下となるとどんどん落ちてくし
−160℃まで下がるには数億年はかかるとか
2020/05/24(日) 19:39:00.66ID:auVXFaBf0
このゲームの一番最初って、とりあえず労働者配置して石炭とか木材をかき集めればいいのかな
PS4版だけどシミュレーションゲームは普段あまりやらないから、いきなり色々な選択肢が出てきて迷う
2020/05/24(日) 20:23:14.99ID:T5tFA79e0
>>392
木材はマストだな
石炭はシナリオによっては序盤に最優先じゃない場合がある...が中盤以降切らすと大抵詰む
2020/05/24(日) 20:34:15.88ID:RC+NRW7S0
新しい家シナリオは難易度ノーマルなら3日目の午後になってからで良い>石炭集め
2020/05/24(日) 20:41:55.73ID:kqQqNUse0
新しい家の終盤でいきなり糧食が凄まじい勢いで減っていって1日5000溶けた
なんだこのバグ
2020/05/24(日) 20:52:16.78ID:fbjnjLSw0
木材集めつつワークショップ建設して18時になったら必要分のテントと救護所建設だな
飯と石炭は後から建てればいい
2020/05/24(日) 21:01:34.82ID:g3J1U/ldp
あとps4でチュートリアルONにしてると
ハンター小屋立てて人配属するまで調理場が機能しないから注意な、生食材が調理されず飢餓になる
2020/05/25(月) 00:02:10.67ID:NFUEzMv30
今更始めたんですが(PC版)
新しい家のエクストリーム、死者ゼロプレイを目指しているんですが-40℃の二回目辺りで
どうしても治療不足になって死んでしまう
youtubeやらで結構前のプレイを参考に多少トレースしているんですが、アップデートとかで
1年前とかだと挙動が変わっていたりしますよね?
こちらの状況を詳しく説明するのが難しいですが、要所のアドバイスあったらお願いします。

8~14日辺りでウィンターホーム到着15日に調整中で人数180人位で
全員テントに収めていて、ジェネ出力、範囲拡張なし、蒸気ジェネ内とテント2周分に収めている感じです。
診療所は間に合っていなくて救護所3つで過密にサイン済み
職場は収集所やら製鉄所で寒い状態
2020/05/25(月) 01:00:54.57ID:49AZoTi70
職場が寒いのはダメだぞ、治療が追いつかなくなるから
あとエスパーだけどそれあんまり研究進んでなくない?
400名無しさんの野望 (ワッチョイ db11-r3dj)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:28:25.99ID:e0nTlh6W0
救護所増やすなり前哨基地で石炭取りに行って暖を取るなり凌ぎ方は色々スタイルはあるわけだよ
どういう順番で研究してんの?
まずそれ書かねえと
2020/05/25(月) 02:52:10.03ID:QLmCOveDr
10日過ぎたらもうテックのビルド戦略の問題だから何とも言えん
明確にしくじってるなら戦略を練り直した方がいいかもしれん

基礎的な話なら児童労働させながらひたすら技術開発しまくるぐらいか
石炭は採掘所建てて収集所で児童に集めさせれば良い
エクストリームは基本的に家のアップグレードとか無理だから石炭を狂った様に集めて蒸気で温めるしかない
2020/05/25(月) 09:17:15.39ID:jbkdgPrU0
多分研究じゃねえの
研究棟沢山立てて24時間研究しようぜ、人死に嫌でも1回だけならセーフだし
延長シフトにも続けられる
2020/05/25(月) 10:40:53.16ID:sUMCobe8p
>>401
そうなのか>いえのアップグレード無理
2020/05/25(月) 11:11:43.45ID:e0nTlh6W0
無理ってわけじゃねえよ
単に鉄が大量に必要になる家のアブグレより温める方が楽ってだけだ
鉄より石炭集めるほうが遥かに簡単だろ?
2020/05/25(月) 17:08:24.37ID:QdARnlzZM
新しい家ノーマル、秩序でクリア
成し遂げたぜ
ついでに黄金の道ゲット
取得率1.4%・・・!?
お前ら悪堕ちし過ぎでしょw
2020/05/25(月) 17:11:38.32ID:QdARnlzZM
しかしこれ秩序でクリアすんのきつくない?
600人くらい凍傷になったわ
やはり信仰ルートなのか?
2020/05/25(月) 20:11:43.87ID:NFUEzMv30
アドバイスありがとうございます。
戦略立て直して、19日まで死者ゼロで来たのですが
どこだかで出てしまった重症患者が介護施設と食事の往復だけで死んでしまうまで弱ってしまいました。
また、やり直そうと思っているんですが、介護施設で緩和ケア受けている者って
もう回復はしないって考えであっていますか?四肢切断患者と病気で末期になっている?
奴との区別がつかなくて困っています。
あと、死者ゼロと一線以外は縛っていないのでオートマトン多用しようと思っているのですが
通常新しい家のエクストリーム、死者ゼロでベターなのって児童労働させて
収集所に詰め込んで石炭拾いを子供にさせて、オートマトンで鉄とウォールドリル回すのがベターでしょうか?

今は全然違う状態で、子供に技師見習いさせて、石炭関連は炭鉱3つのみ、食料はハンター基地で
温室なしで、19日まで問題なく来れていました。診療所も3つあって治療も普通に行えていたから悔しい・・・

あと技師の為にチャイルドセンターがすでに5つとか作っているんですが、これって
子供全員収容しないとワークショップにボーナス?つかないって認識であっていますか?
2020/05/25(月) 20:47:16.27ID:QLmCOveDr
末期は診療所建てたら回復した気がするぞ
介護施設やテントから診療所までの道を保温しとけば移動中に死ななかった気がする
2020/05/25(月) 20:56:21.24ID:QLmCOveDr
オートマトンのエンジニア取って無限にマトンに開発させると結構捗る
一体でもかなり進む

四肢切断は松葉杖マークの奴で重症と危篤はデカイ十字
チャイルドシェルターは分からんけど日中しか効果無い
エクストリームは死人ゼロ以外何でもアリのノリで児童労働石炭収集所+マトンエンジニアで開発進めると生存しやすい
2020/05/25(月) 21:27:04.58ID:NFUEzMv30
死者ゼロを秩序ルートで進む時ってプロパガンダセンター禁止でしょうか?
英語wiki見ると建てたら自殺者のトリガー(フラグ)が立つってあったけど
アビリティのプロパガンダ使わないで、建てて即解体してってのもダメなんかな
単純にAGITATORとって効率的な労働させたいんだけど死者ゼロ目指しているから
自殺されると困る、あと検挙の返り討ちで殺されたり吊るされたりって3回目辺りで
死ぬイメージがありますが、ランダム?それとも何回までならokとか法則あったりするのでしょうか?
2020/05/25(月) 21:29:53.84ID:NFUEzMv30
>>409
そうでした、そもそも四肢切断のイベントみたいのも出ていないし
松葉杖みたいなマークも無いから単純にHP的に死ぬ寸前って事なんだと思います。
家の目の前に介護施設作ったら入ってくれたから、すぐ隣に食堂作ったらそっちいってくれるかなぁ
2つあった場合は単純に距離近いほうへ行ってくれるaiなのだろうか
そもそも、診療所までの道に蒸気ハブ置くのか・・・
2020/05/25(月) 21:42:39.16ID:49AZoTi70
高難易度で勝手に縛りプレイしてんだから少しは自分で試したら?
2020/05/25(月) 22:10:06.68ID:e0nTlh6W0
>>406
むしろ仕事効率上げやすい秩序の方が楽でしょ
信仰は希望を上げやすいからロンドナーとかいう害虫駆除が楽なだけ
それだけ凍傷になるということは根本的に戦略の問題
2020/05/25(月) 22:48:38.77ID:QdARnlzZM
>>413
家も一番いいのにして病院もいっぱい建ててstay homeさせてたんだがなあ
でも最後の寒波-150℃でみんな凍傷(死人は出なかったみたいだが)
オーバードライブのタイミングが駄目なのか?
ひょっとして家にいさせない方がよかった・・・?
2020/05/25(月) 22:53:17.87ID:QdARnlzZM
>>413
あと信仰は保温が楽と効いた
2020/05/25(月) 23:12:05.13ID:S9F6iLMU0
150℃で凍傷になるのはしょうがないよ
生きてればいい
2020/05/25(月) 23:14:51.23ID:F2ClIMP70
むしろ-150℃凌いだら一気に暖かくなるのも大概ヤヴァイ気がする、体温調整壊れちゃうぅぅ
2020/05/25(月) 23:18:20.99ID:e0nTlh6W0
>>414
家の断熱を上げてるんならオーバードライブのタイミングだろうな
-120℃になったら即入れるくらいでいいよ
適当にトータルで2時間くらいオフの時間作って最終日の20:30以降に爆発回避イベ起こせば最後までつけっぱなで持つ
もちろん仕事場の方が温かいのでも石炭がもつなら仕事させたほういい
2020/05/26(火) 00:02:26.11ID:xRYEuD/Jp
ps4だと重症危篤は十字が半分で右半分からガイコツ顔出してるのが怖い
420名無しさんの野望 (ワッチョイW 330a-ren7)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:58:23.67ID:H4V5TfBr0
俺もエクストリーム死者ゼロ縛りやってみよ
2020/05/26(火) 01:06:12.77ID:kNUePV6Z0
>>415
自身が凍える野外炊事場は問題外として癒やしの館が資源持つ限り乱立しとけば職員のシェルターとしても機能するからね、家なら乱立するだけの土地余ってるし
仕様上シフト外の職員は保護できないけども
病院より早く出せる上にコアいらんし、児童保護とも相性いいから縛りとかない限り鯖やエクストリームは信仰一択になるわ
スクリプトイベントで死人カウント1になるのは歯がゆいけど
2020/05/26(火) 01:07:39.65ID:kNUePV6Z0
児童保護じゃねえ次郎労働だわ
ぶっちゃけあんなシェルターとかいう冷凍庫より調理場や癒やしで働いてたほうがよほど児童保護になってるというのは置いて
2020/05/26(火) 01:14:33.01ID:0onPONUy0
次郎虐待
2020/05/26(火) 01:38:30.70ID:4s6xDuZY0
かわいそうに次郎が何したってんだ…
2020/05/26(火) 04:24:40.32ID:PIO4CaBR0
逆に保護なら秩序とって技師見習いと監督官で研究加速させたりできるし
ニューホームならエクストリームでも癒しに頼るほど病人出さずに済むから結局好みの問題だと思うな
2020/05/26(火) 10:28:56.30ID:+R7Dlmgd0
ウィンターホームのフルドレッドなら秩序派かなぁ、製鉄所に監督使いたいし、ストーブ修理にも使えるしいい感じある
他は大体死人無しでも信仰だけど
というか秩序は効率バフ塔行くまでにプロパカンダセンターで一人死ぬのがつれぇわ
信仰ならすぐ行けるし
2020/05/26(火) 17:59:06.01ID:PIO4CaBR0
ウィンターホームだと既に児童労働取られてるから毎回信仰にしてたけど、
監督官でストーブ修理効率上げれるのはいいな
2020/05/26(火) 21:55:36.57ID:GZfykHjv0
ワークショップの研究ですが、ビーコン以外で優先順位はありますか?
とりあえず蒸気ハブ・各種製材所・小屋・温室は作れるようになった
難易度ノーマルだからそうそう詰むことはないと思うけど…
2020/05/26(火) 22:29:06.90ID:nVDHowi60
スカウト増と鉄だな
スカウトは人間・資源・蒸気核を拾ってくるので基本的に多ければ多いほど良い
人間拾ってくるだけで元が取れるのに大量の資源や蒸気核が手に入るので苦しいときこそスカウトを出したほうが良い
鉄は家のアプグレやら研究コストに大量に必要になってくるので早めにアプグレしてかないと鉄不足に悩む

あとは前哨基地もたった10人で大量の資源とか手に入るので美味しい
温めなくていいし
2020/05/27(水) 01:07:59.48ID:1tKAsrVir
難易度によるしシナリオによるし縛りによるしテックの戦略による
ノーマルならスカウトと木と鉄と炭鉱と食料と温度と家辺りを全部サクサクと取って行けば良い
エクストリーム以外は取得順よりワークショップの数を早目に3〜5個建てて延長シフトで回す方が重要

余裕が出来たら工場建ててマトン作ればシムシティが出来る様になる
スカウト出すならソリ加速50%は最優先でも良いぐらい有益
2020/05/27(水) 03:02:07.75ID:0G9s1a210
マトンが補給中のままずっと0%のままになるバグの対処法ってどうしてる?
セーブしてロードし直すと動くことあるけど止まったままのこともあるので
2020/05/27(水) 06:43:19.70ID:AL18u8Mq0
スカウト費用対効果高いからな
高難易度だと資源そっちで賄わないと難民とかハンターでジリ貧になるか、温室で研究遅らせるかの二択になってすげーきついし
>>431
勤務先潰すと治ることもある
それでも初期の住民コルコバードのキリスト像化と同じでどうにもならないこともあったけど
あれ起きると解体すら受け付けないからタチ悪い
2020/05/27(水) 08:08:36.50ID:qzqB30z90
狩猟小屋より温室推しだから温室優先派だな
狩猟小屋は人員リソースを圧迫するし病人も出すから
2020/05/27(水) 08:35:20.62ID:rB0vBQmX0
温度管理いらねーからっつって僻地に建てると地味に病気増えるんだよなハンター
2020/05/27(水) 08:43:28.03ID:qzqB30z90
結果として通常労働者だけでなく、エンジニアの人員リソースも圧迫する事になるんだよね
2020/05/27(水) 09:45:33.67ID:0G9s1a210
温室一つでハンター40人分以上という14時間で回したときの効率には逆らえない
序盤の切り札として温室の研究が終わった時の安心感はたまらん

>>432
今度試してみるわ
2020/05/27(水) 10:09:20.35ID:CPzzooD/0
意識的に急ぐのは、オートマトンで技術研究できるやつかな。
とると、24時間体制で研究が進んで勝ち確になる。
2020/05/27(水) 10:09:34.14ID:L/vX/d1C0
温室は子供突っ込んでも事故死しないのも良い
ウォールドリルより優先度個人的には高い 序盤の木材調達は製材所でいいしな
2020/05/27(水) 10:15:52.89ID:rB0vBQmX0
ニューホームやエンドレスならともかく他シナリオだと温室フル活用だと蒸気核足りなくならない?
ウインターホームは1件立てるけど
2020/05/27(水) 10:34:31.21ID:L/vX/d1C0
他シナリオって難民?
難民こそ温室使うべきだと思うけどな…
2020/05/27(水) 11:25:50.49ID:qzqB30z90
聖櫃もエンジニアばかりだから温室でゴリ押しになるしなぁ・・・
2020/05/27(水) 12:47:22.67ID:0G9s1a210
温室は人手不足を補うためのものだから人が増えたらもういらないわけで
コアが不足するようなら解体すればいんじゃない
2020/05/27(水) 13:34:16.34ID:xMRiGaMRp
製材所は使いたくない派
割とすぐ用無しになるし
2020/05/27(水) 13:57:07.97ID:Dgfohozv0
触発されてNewHomeサバイバーノーデスやってるけど、ラスト第3波瀕死50人で一人死んじゃう
ちゃんと外周に治療と飯おいてたんだけどダメだったわ
2020/05/27(水) 14:00:16.53ID:1tKAsrVir
>>444
介護施設山盛りで全労働場所停止でやったら生き残るかも
2020/05/27(水) 14:21:07.91ID:Dgfohozv0
>>445
やったけどダメでした
redditノーデス報告でも何度もセーブロードしまくったって書いてあるから運なんだろうな
2020/05/27(水) 14:33:59.97ID:0G9s1a210
難民は右下の前哨基地置くあたりから来るのでその付近に飯と病院おいて後は祈るくらいかなあ
2020/05/27(水) 17:46:31.55ID:qzqB30z90
ボトルネックが何になるかを見極めないとな
2020/05/27(水) 18:06:27.76ID:1tKAsrVir
エクストリームを死者ゼロでクリアしたら伝説のキャプテン
死者ゼロ以外はチート以外何をやっても良い
2020/05/27(水) 18:18:32.28ID:AL18u8Mq0
家以外の鯖やエクストリームだとマトン系技術自体研究しないままラストいくパターン多いな
新型施設直行しないと資源全然足りないし
何より前哨基地で拾ってこれる家と違ってコアがそんなないから恩恵薄いのがツラァイ
>>443
収集所だと心もとないから普通の製材は取ってるなー、蒸気とかよほどじゃないと取らないけど
序盤そこまで鉄いらんしクレートとか石炭枯渇したらしばらく子供の職場調理以外なくなってしまうからね
2020/05/28(木) 00:07:24.60ID:ZA8Ms2Lv0
昼間アドバイス頂いた者ですがやりました〜(サバイバーじゃなくてエクストリームでした)
https://i.imgur.com/I4ga0nE.jpg

右下に介護施設と調理場乱立で死人防げました
https://i.imgur.com/UWbQhp1.jpg
2020/05/28(木) 12:35:47.48ID:q2vW8zXXr
>>451
伝説のキャプテンだな
2020/05/28(木) 13:17:24.92ID:uJ+vgOwX0
最初はハズレかと思ったけど、要領がわかってくると止め時を忘れるゲームだな
あと1日だけ…って感じでついついプレイを続けてしまう
ロンドン主義者もかわいくなってきた
2020/05/28(木) 20:31:14.36ID:+G/UWWhyp
死体処理縛りやってみるかな
街中にハエの集る仏さんが転がるなどベセスダならよくあることよ
455名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-kHzO)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:39:56.19ID:pTH1vFVzr
死体があると不満が永遠に上昇し続けるから、残念ながらその縛りはできない
2020/05/29(金) 22:11:40.54ID:TFn6e15S0NIKU
>>455
とりあえず遺棄→いずれかのルートで現人神になる→死体置場を保温して使用不能にする→文句言う奴は処刑、とか一瞬考えたけど
上がり続けるなら無理か
2020/05/30(土) 06:24:10.89ID:BwIj1Phw0
難民サバイバー、ほかのシナリオと比較にならないぐらい序盤がムズい
ビーコン初手にすると病気か食糧のどっちかで詰む
2020/05/30(土) 09:25:50.17ID:Gv9k7KVQ0
ビーコンなんて後回しで
温室さえ作っちゃえば安定する
2020/05/30(土) 10:23:08.97ID:GJ2Bdnm2r
難民エクストリームで死者ゼロ目指すとビーコンは後回し
初手温室とドリルでやると安定する
ドリルは核が足りないから人口が増えたら製材所に切り替える
2020/05/30(土) 10:45:13.75ID:TuE4ZExQ0
ビーコンで缶詰取りに行きたいのは分かるが、まあ温室に向かうのが楽な気がするね
2020/05/30(土) 18:14:35.64ID:BwIj1Phw0
どうにか難民サバイバークリアしたのに実績解除されないんだけど!?
領主全見捨てルートだとダメなの?
462名無しさんの野望 (ワッチョイW a10a-kHzO)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:48:19.45ID:3Xtz3AcV0
新しい家と聖櫃は死亡ゼロの縛り付けても、難民とウインターホームの縛りなしより全然簡単だな
楽勝だった
難民死亡ゼロはやる気しねえわ
2020/05/31(日) 11:13:40.95ID:oUXJ8hatM
ウィンターホームなんやねんこれ
頭おかしなるで・・・
2020/05/31(日) 13:07:23.12ID:yiBeatNlM
こういうゲームで街を段々縮小していくのは珍しいよね
難易度ノーマルでもうまく終われないわ

二交代制をウィンターホームに持ち込みたい
2020/05/31(日) 13:14:06.09ID:aFDlq+bi0
ウインターホームは俺には無理だ
攻略までやる気力もない
2020/05/31(日) 13:33:16.47ID:CJzJNX7B0
必要な物が大体開発済みだから実は難易度は低かったりする
道路片付けるのが面倒なだけで
2020/05/31(日) 21:19:05.66ID:CaUEOtz10
それが嫌なんだよ
あんな汚らしい場所を掃除しなきゃいかんのかと思うとやる気失せる
マップ見て5分でそっ閉じした
他はエクストリームまでやってるけどウィンターホームだけは一切触ってないままだ
2020/05/31(日) 21:23:05.06ID:oO9BcpP40
でも低難度エンドレスでやる事なくなると街の景観に凝り出して、無駄にスペース開けたり格子状の道路作ったりしない?
んで、それが終われば愚民の粛清
469名無しさんの野望 (ワッチョイW a10a-kHzO)
垢版 |
2020/06/01(月) 05:31:39.93ID:zbHQfBqh0
俺は逆にウインターホームのお片付けフェーズが一番楽しいわw
ジェネレーター周りのガレキが除去されてきれいにテントが建ってく経過がたまらん
2020/06/01(月) 06:10:20.52ID:EsJnQZ++0
>>469
ウインターホームはドレッドノート出発させてからの絶望感が一番好きだわ
2020/06/01(月) 21:04:54.56ID:CzOTSuyk0
自分もウィンターホーム好きでもう何十回プレイしたかわからない
普通はまっさらな土地を自由に開発して徐々に人数を増やしていくけどまったくの逆
いきなり人口MAXの食糧難と医療崩壊から始まって町の区画整理して、終盤は徐々に人口が減っていく
ほんとうによくできたシナリオだと思う
472名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 12:12:03.05ID:WowjazE40
ノーマルだけど初クリアできた
ラストは食料が全然足りなくて不満MAXまで到達しそうになったけど、ギリギリ耐えたわ
聖人みたく避難民全員受け入れる必要なかったな…
2020/06/02(火) 14:06:20.51ID:lUpsrx420
タスクリストよく読んでなかったから食糧備蓄って概念が無くて、
嵐突入初日から食事なしになったけど
ノーマルだと耐えちゃうんだよなそれで
2020/06/02(火) 21:28:55.03ID:gLzuEhGpM
ウィンターホーム前哨基地一個しか使えへんのか?
石炭から切り替えて魚食えということか
475名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-vr5I)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:36:52.83ID:6qNDDjuga
新しい家生存者モードでやってるけどほんと食糧問題どうにかならんのか……
折角ハンターやスカウトで生食取ってきても飢えた住人が調理する前に速攻で食い荒らしてしまってほんと腹立つ
んでまた飢えが増えて生食食っての悪循環
温室作るとビーコン建てられねぇし
2020/06/02(火) 21:41:24.28ID:eRn2cCu60
うろ覚えだけど、調理済みの食料をスカウトに拾って来させて序盤を凌いだような気がする
2020/06/02(火) 22:32:51.30ID:FLN6wIVE0
飯作り出すのが早すぎるんじゃねぇか?
3日目の夕方までは飯要らないぞ
478名無しさんの野望 (ワッチョイW a10a-kHzO)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:39:03.81ID:x5U7oz1G0
>>474
いや、鉄だ
479名無しさんの野望 (ワッチョイW a10a-kHzO)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:43:22.17ID:x5U7oz1G0
>>475
生の時に調理場に人がいないと、飢餓の奴がそれを食ってしまう
人配置して温度保ってやれば、獲物入ってから調理場動き出すまでは我慢してくれるよ
2020/06/03(水) 00:35:29.72ID:NuEz+fRIr
ウインターホームエクストリームは初動悩むね
何から手を付ければ良いんだ
2020/06/03(水) 02:56:05.61ID:G2hUBiFj0
死人出ると希望厳しくなるから救護室
2020/06/03(水) 09:58:42.99ID:OxqhQqKba
区画整理
2020/06/03(水) 19:13:58.79ID:NEPFABPiM
ウィンターホーム必要な鉄の量がエグいな
500人しか助けられなかった
早めに前哨チーム送って鉄貯めて
ポイント全部回って橋掃除してるオートマトン最後に解体して足りる感じか・・・
2020/06/03(水) 21:45:41.21ID:YKKUunrv0
最近買って始めたのですが建物の回転って出来ますか?pc版です
2020/06/03(水) 22:03:57.07ID:916Om4lX0
刑務所に入っている奴が治療不足で死んじゃうのですが
診療所とかのベットに空きがあってもこれはもう、収監された時点で体力減っていたら
暖房とかで延命できても回復はほぼ無理って事でしょうか?
2020/06/03(水) 22:40:54.71ID:5tX27rcg0
建物回転は、マウスの中ボタン押すとできる。
2020/06/04(木) 14:13:26.43ID:o0niNZnM0
>>475
調理所に子供一人つっこんどけどばおk
>>480
うちは死人出したくないから
ジェネ稼働&ODしてパブに人割り当て→奥の救護所のとこ以外ヒーター全部撤去→LAWで荒治療して救護所稼働
スカウト:シェルターでエンジニア回収→コア回収させつつ都度街に戻す
テク:診療所ルート→温室orハンター→鉄とか炭

中盤まで食料余裕なくて効率恩恵ないから目的いつも信仰言ってるけどうまくやれば秩序の方が鉄算出楽なのかな
正直あのシナリオ癒やしそこまでいらんし
2020/06/04(木) 19:09:44.55ID:zR1YfbKh0
>>486
ありがとうございます。
2020/06/04(木) 21:49:58.59ID:ldsIVoMM0
steamで60%割引きてるね

あと新しいシナリオの情報きてた
490名無しさんの野望 (ワッチョイ c173-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:57:17.30ID:tdyeGIOS0
PV見てないけど名前からして崖際マップなんかな
2020/06/05(金) 01:28:54.04ID:rV80mDp6r
冬が終わったと思ってたがそんなことはなかったぜ

難易度高そう
2020/06/05(金) 04:45:39.88ID:axPKBa0F0
プロジェクトレコンキスタだからもしかしたら複数拠点操作して生存権広げたりして
サバの難易度やべーことになりそうだけど
2020/06/05(金) 10:48:09.22ID:FplL3Pjm0
ハンターって生肉取れた後に別のとこ配備しても
働けるの16時くらいからだよね?
2020/06/05(金) 18:03:11.39ID:QrHC2NkTr
>>493
16時かは分からないけど休憩時間はある
2020/06/05(金) 22:33:44.11ID:IJuuTgh2x
新DLCの紹介を翻訳機に掛けた


On The Edge-ゲームのシーズンパスから3番目の拡張-は、悪質なグレートストームの後に設定されます。
特別な任務を伴う遠征は、ニューロンドンから送られます。オン・ザ・エッジは、
フロストパンクの世界に設定されたまったく新しい章を開くだけでなく、
都市とフロストランドの地図の両方で、プレイヤーを新しい挑戦に対抗してユニークなメカニズムを提供することにより、
コアエクスペリエンスをさらに豊かにします。

新品の冷凍盤がセットされ、ピースが動いています。
あなたの人々にどんな運命が待ち受けていますか?彼らのリーダーとして、
あなたにとってこれは何を意味しますか?フロストパンクの宇宙の決定的な瞬間に人類の未来を形作ってください。

「エッジは過去と未来の交差点を象徴している。地球上で最後の都市であると信じられている都市である
ニューロンドンの社会??は生き残ったが、闘争が終わったことを意味するのではない。
人々は、分割、新しい問題、および対立に火をつけるための触媒である新しい課題に直面します。
つまり、人々は異なる見方、異なる見解を持っているかもしれません。いわば、異なる見通しです。
これは、あなたが直面するエッジですフロストパンクの大雪を生き抜いた社会のリーダー」
-フロストパンクの主任デザイナーであるマチェイ・スシェッキは語った。

On The Edgeはこの夏Steamに登場し、次の機能を備えています。

グレートストームを舞台にした、まったく新しいストーリーシナリオ
新しい荒涼とした地図で克服すべき一連の課題
Frostlandビューで使用するユニークなメカニズム

拡張機能のリリースが近づくと、詳細が明らかになります-ここでSteamウィッシュリストにOn The Edgeを追加してください:
2020/06/06(土) 00:01:39.78ID:G4nJR6iX0
自分も最初翻訳サイトにぶち込もうかと思ったけど公式の翻訳ページあるでよ

https://store.steampowered.com/app/1147010/Frostpunk_On_The_Edge/

On The Edge(帝国の彼方) だってさ
2020/06/06(土) 00:25:26.98ID:8aebPIAC0
またニューロンドンで内ゲバしなきゃならんのか
2020/06/06(土) 09:44:21.74ID:BlzaYImL00606
まーたジェネレーター故障したら草生える
2020/06/06(土) 09:48:45.66ID:BlzaYImL00606
今更気づいたけど過密取ると取った瞬間に患者一旦追い出されるのな
ウィンターホームで初期1軒だけ離れてるとこに入ってた重傷者が、過密取った直後見事に別の救護所目指して死んだわ
今までなぜかベッド足りてるのに死者出て謎だったけどこんな罠があったとは
今後あそこの救護所潰すことにするわ
2020/06/06(土) 09:53:45.06ID:vja7nrfl00606
新装開店のため 仕方なかった
2020/06/06(土) 11:01:56.46ID:PO7ZT0llF0606
閉鎖された集団だと宗教の力は偉大なんだと認識させられるな
2020/06/06(土) 11:13:10.58ID:c4vSY5UVr0606
またロンドン派みたいなのが出てくるんだろうか
2020/06/06(土) 16:54:57.34ID:zHGjsP7800606
刑務所ホッカホカなのに治療不足で死んじゃうのは
虐待でもしてるの?
2020/06/06(土) 21:19:27.35ID:vja7nrfl00606
いや治療出来ないのでそりゃあ…
2020/06/06(土) 22:19:57.23ID:/jGPY4km0
労働の尊さに気づけれるよう説得(物理)してるからな
2020/06/06(土) 23:14:30.92ID:wTx6a8q/0
最近セールで始めたんですが、ロンドン派とか最終寒波襲来とかはスカウトの捜索イベントがトリガーで、わざと捜索せずに引っ張って資源の積み増しが可能なんですかね
2020/06/06(土) 23:26:26.01ID:IL4eM9co0
序盤のwinterhomeを発見せずにいると15日目でwinterhomeの生存者が来てシナリオが進む
なので15日ぎりぎりまで発見せずに研究を進めることができる
逆に早く発見すると気温が下がり出す前にロンドナーズ編に移行できる、自分は前者でやってる
2020/06/07(日) 00:29:49.38ID:arbLvQg60
>>506
難易度ハード、スカウトスピード+50%、調査済の気象観測所を経由
以上の条件でウインターホームに向かった場合、到達までに25時間かかった

ウインターホームの最後の生存者がやってくるタイムリミットが15日の10時なので
死人出したくない場合は14日の8時半過ぎにニューホームからスカウト隊を出発させるのが最長の引き延ばし
難易度が変わった場合は知らんが、下がる場合は同じ時刻出発でも間に合わないって事は無かろう
2020/06/07(日) 01:40:26.82ID:2K0vO6gN0
回答ありがとうございます
フラグ+時間制限ですか
初プレイ時には最速で探索したらドンドコイベント進んで対処で手一杯になってしまったのでボチボチ進めます
2020/06/07(日) 07:23:28.29ID:tXgf2yeQ0
ロンドン主義者とかいう害虫の駆除完了が最終寒波のトリガーになってるので資源蓄積には引っ張った方がいいが
イベントでの増減もあるので中々コントロールしづらいよな
離脱者を出してもいいなら出ていくまでほっときゃいいが
2020/06/07(日) 09:30:05.14ID:V+cB8CTrp
ロンドンに帰ろんどん!
2020/06/07(日) 09:44:01.39ID:arbLvQg60
ロンドン主義者は最初は手加減なしにガンガン減らしていって
5人ぐらいになったら自然減に任せる感じかな
2020/06/07(日) 09:56:12.70ID:bT3S9kuL0
最後の秋シナリオ、実績解除のためにちょっと縛ろうとするとぬたくそむずいんですが…
2020/06/07(日) 15:20:37.36ID:lEZnbzgK0
ついにウィンターホームサバイバーノーデスフル改造やってやったぜ…(死体はすべて初期の)
https://i.imgur.com/uWnzb6U.jpg
https://i.imgur.com/CyaLNlF.jpg

最初秩序ルートどんなものなのか試すためにやったけど見事にこのシナリオにハマってるな
他のシナリオでノーデス狙いだと信仰ルートと比べて病院とか食料供給でに足引っ張られて遅れるイメージあったけど
やっぱマトン効率も上げれるのはでかいわ
2020/06/07(日) 15:56:33.32ID:lEZnbzgK0
ちなみに追記しておくと緊急死亡回避+昼夜常時製鉄所稼働させてどうにかこれだから、おそらく信仰ルートや小技使わないプレイじゃクリアまず無理だわ
序盤乗り切れば楽かと思ったけどマトンと人の入れ替えやヒーターやワークショップ立て直しとかとにかく常時忙しいからドM以外にはおすすめしない
2020/06/07(日) 16:10:38.21ID:NI3gQ0K90
信仰心では効率あがらないクセに
プロパガンダで士気が上がるオートマトンくん納得いかねえよ
2020/06/07(日) 17:05:16.10ID:XpjGnF9+a
>>516
エンジニアが休憩時間にカリカリチューンするんだよきっと...
2020/06/07(日) 17:17:50.82ID:bT3S9kuL0
機械は宗教信じないけど、検閲とかは得意だから…
2020/06/07(日) 19:34:02.63ID:MDtkBpzEr
>>514
伝説のキャプテンだな
2020/06/07(日) 23:04:38.98ID:tXgf2yeQ0
ニューホームってマトン抜きで人口何人までいくの?
697人まで行ったが700人には届かないよね?
あと各探索ポイントで拾える人間の数って毎回バラツキあるけどこれって運?
2020/06/07(日) 23:13:52.22ID:HdiGtdWe0
一部の人数実績はエンドレス実装と同時に出来たエンドレス用だから
2020/06/07(日) 23:26:29.71ID:NI3gQ0K90
バラツキはあるが700人は超えないはず
700人実績はエンドレス専用
ちなみにマトン20実績は逆に新しい家専用だから注意な
2020/06/07(日) 23:33:28.27ID:arbLvQg60
>>520
一応エンディングの一部と言えば一部なんでネタバレだが
https://i.imgur.com/zDYG6w2.jpg
新しい家シナリオでは693名がMAX、全員生還の実績が取れる
但しウインターホームの最後の生存者が到着しちゃってるとそいつが死者1とカウントされてしまうので、693名生還してても問答無用でアウト
2020/06/07(日) 23:35:27.24ID:HdiGtdWe0
あれエンドレスで取った記憶あるけど変わったの
525名無しさんの野望 (ワッチョイW febb-xhbL)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:37:48.79ID:31veEUyT0
>>515
前スレで信仰ルートのノーデスクリアした人おったよ
癒しの館使ったかどうかは知らんけど
526名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d0a-36ql)
垢版 |
2020/06/08(月) 03:49:09.95ID:fxlGEBWj0
たった今エンドレスでマトン20の実績取ったよ
2020/06/08(月) 10:13:28.21ID:FeV8mZR90
>>525
まじか、祭壇が早いうちに置けるとはいえ出力的に間に合うのかな
ワークショップだけじゃなく製鉄も常時緊急で回す感じ?
2020/06/08(月) 14:44:22.09ID:VcUAk2hLp
PS4ならノーデス狙いの緊急死亡回避グリッチはやめておけよ
硬直バグ復活してるから
大人しく児童労働とワークショップ大量に信仰で正攻法やった方が早い
2020/06/08(月) 18:28:56.64ID:e+RZCxWR0
前スレの死者0の人は生存者モードじゃないと思う
2020/06/08(月) 18:43:51.07ID:FeV8mZR90
PCでやってるけどこっちも今でもたまになるぞ
ほぼ遺体遺棄と建物解体の時だけだから解体でどうにかなってるけど

難民やウィンターホーム(フル改造)のノーデスは緊急研究入れないとどうにもならない気が
4件以上立てても10%にボーナス分の数%程度しか効率上がらんし4軒目以降10軒立ててようやく夜勤1時間分とかちょっとね
2020/06/08(月) 18:52:36.40ID:e+RZCxWR0
>>530
難民は生存者モードじゃないならハードまでは緊急要らなさそうな気はする
少なくともノーマルではかなり余裕があるわけだし
2020/06/08(月) 18:59:53.94ID:FeV8mZR90
あ、すまんEXやサバでの話ね
ハードも夜間研究あるとないとだとだいぶ難易度違ってきそうだけども
特に難民だと早めに診察所と食料確保用の前哨基地と宿泊スパム用の上位製鉄所いるしのう
533名無しさんの野望 (アウアウエー Sab2-fFvp)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:08:00.89ID:LtPBAJrca
ウインターホームの崩壊で全員移動とかできるのか知らなかった…
探索のエンジニア全部見捨ててエンジニアマトンで乗り切る感じか?
2020/06/09(火) 00:33:32.65ID:FAEpBO5k0
多分ジェネレーター爆発後の死亡はノーカンだぞ
2020/06/09(火) 17:39:46.14ID:mRB8cocz0
生存者モードで難民やってたんだけど、250人救わなくてもシナリオ進むんだな
おかげで思ってたより難易度下がったわ
2020/06/09(火) 18:43:01.85ID:caoc/pCM0
まあ貴族の方々はやっぱ景観がいいとこに住んでもらってね?
2020/06/09(火) 19:19:13.79ID:Q23ApNkN0
>529
生存者にしては不自然に希望高かったからちょっと謎だったな
エクストリームだけど俺の環境だと爆発フェイズ入ったあとは累積分完全に消えてるのか教会と宗教アビリティ全部使っても4分の1程度にしかならなかったのに
500人乗せると希望上がるイベントとかあったか?
2020/06/09(火) 19:33:39.51ID:agx9MtVG0
特に注釈も無かったからノーマル難易度じゃないのか
2020/06/09(火) 20:17:37.73ID:8eYxVJ1w0
さすがにノーマルでSS上げないんじゃないか?
2020/06/09(火) 20:19:54.88ID:8eYxVJ1w0
あ、確かに希望高いわ…
2020/06/09(火) 20:51:27.57ID:4iBJks/ja
ノーデスなら癒しとプロパは使えないんじゃないのん?
スクリプトデスあるよね
2020/06/09(火) 21:23:05.75ID:harGwzM70
ニューホーム ノーデス エクストリームを目指しているのですが
皆さんなら秩序ルートと信仰ルートってどっちのが楽?好みの問題ですか?
さっきから試しているんですが、刑務所何回か使うと刑務所内での治療不足で死者が出てしまって
これって守衛詰所とかを沢山立てて希望ガン上げしていけば刑務所建てなくても
自然減少だけでロンドナーズ駆逐出来たりするものですか?
2020/06/09(火) 21:41:08.76ID:R6rdEuYR0
買ったばかりだけど
ストーリー先にやったほうがいいのかな?難易度的に
2020/06/09(火) 21:47:56.35ID:IF688hLH0
>>533
置き去りは流石にノーカンで普通にエンジニア全部拾って最後の故障までは逃亡しそうな奴は低不満高希望で製鉄+25%ボーナスもらってる
最後に逃げていく人らはかわいそうだから逃したけど
ちなみに0人クリアはラストオータムでやらかした時にやったわ(エンジニア0とワーカー0の実績同時に取れた)
>>541
>>514のプレイ最初1デスにしようと思ってたけどプロパセンター立てても詩人死ななくて疑問に思って海外サイト調べたけど
記述揺れてて条件よくわからんけどトリガーされた後対象の施設空にしてセンターも空にすれば一連のイベント完全に流れるとかなんとか(解体する必要性あるかも)
プロパセンター自体避難所の逃亡イベント以外ほとんど空にしてたしトリガーすらされてないのかもしれんけど
2020/06/09(火) 22:03:02.92ID:IF688hLH0
>>542
癒しとかも取らない完全ノーデスならどっちもどっちって感じかな
個人的には祭壇すぐ取れて、アビリティと大聖堂だけで希望底上げできる信仰の方が家なら好きだけど
一応秩序でも20時過ぎたら即解体→即再建からの監督使用で常時40%ボーナスいけるけどとにかく複数やるの面倒すぎる
そんなことせんでもニューホームならクリアできるしね
>>543
家が一応チュートリアル兼ねてるからシナリオ上から順にやるのおすすめ
仕様理解してないと家以外のシナリオどうしても難しいかもしれないし
2020/06/09(火) 22:21:19.73ID:8eYxVJ1w0
>>542
同条件を信仰ルートでやった
とにかく右下に介護施設と診療所建てないと最後の難民で死者出るから気をつけて
2020/06/09(火) 22:42:35.95ID:FAEpBO5k0
プロパ解体ってめっちゃ希望下がらないか?
2020/06/09(火) 23:10:48.40ID:harGwzM70
>>545
>>546

アドバイスありがとうございます。
なるほどクールダウン中に解体再建でクールダウンキャンセルできるんですね
さすがに思いつかなかったけど、めんどくさいですね。

とりあえず、34日まで無事来れたのであと少しなのですが、
前哨基地をテスラと漁村に置いてあって、これの撤退って加速系全部取得前提ですが
最大何日の何時位ってご存知ですか?怖いので34日入ってもう、撤退しちゃっているんですが最大どこまで粘れるのだろう
2020/06/10(水) 01:06:07.16ID:LIJB2ZDZp
癒しの館の老人死亡イベント、ジャーナル見たら死んだの子供だったぞオイ
ロリババァの吸血鬼か何かか?w
550名無しさんの野望 (ワッチョイW 630a-Rhld)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:16:17.63ID:omy5X5bY0
前スレの冬家死亡0は、生存者って書いてあるな
癒しの館なし
2020/06/10(水) 07:17:18.92ID:udTSk3pfa
>>544
エンジニアもワーカーも0人でクリアとかあんのか
囚人島になるってこと?
2020/06/10(水) 12:45:27.64ID:bwopBBXt0
>>551
寒波襲ってきた後に行方不明になった仲間探しにいくので-5人になるイベントあるんだけど
それやるとクマに食われて戻ってこないんだ
既に数人しか残ってない場合それで0人になったままクリア(誰ものせずドレッドノート出発する)
うちの場合既に手足切断+重病の1人だけだったのに探索行ってまじで世にも奇妙すぎた
2020/06/10(水) 15:40:38.87ID:wKvOSSXq0
>>550
少なくとも画像が生存者じゃない、時間が凍ってない
2020/06/10(水) 15:43:46.16ID:wKvOSSXq0
すまん、977の人の事を言ってたんなら文句なしサバイバー
2020/06/10(水) 16:30:45.25ID:l0ZH+MPA0
道路って解体できない?
2020/06/10(水) 17:53:02.07ID:HX41FmHN0
>>553
時間が凍るってどういうこと?
>>555
普通に解体ボタンあるでしょ
2020/06/10(水) 20:36:21.63ID:T7qx5Oss0
生存者モードは通常と違って左上の一旦停止ボタンが凍て付いていてクリック出来ない様な洒落た感じになってる
それ指して時間が凍ってると表現したのだろ
2020/06/10(水) 21:45:25.90ID:ShjciDr90
>>552
なるほど...迎えに来た船もさぞビックリするだろうな
2020/06/10(水) 21:47:30.49ID:ShjciDr90
>>555
道路解体せずにウインターホームは出来る気がしないや...
2020/06/10(水) 22:14:09.21ID:YJIeXlem0
限界まで道路引っ剥がすと難易度ノーマルだと収集所10つと救護所4つを建てられるな
2日目仕事終了までに瓦礫30は片付く
2020/06/10(水) 22:38:51.43ID:ybyQH8V30
難民で収集所範囲に蒸気核入れると効率ガタ落ちするのマジで罠だと思った
2020/06/11(木) 10:19:28.86ID:3TIGfse/0
ウインターホームの滅亡、瓦礫の下から4人が助け出されるのって、エンジニアと単なる労働者の2パターンあるのね
RNGなんだろか
2020/06/11(木) 11:25:00.38ID:3ekEx1r/0
この前のセールで買ったんだけど手つけてないわ
洋ゲーってだいたい最初の壁が高いから始めるまで時間がかかってしまう
2020/06/11(木) 11:38:27.93ID:aAyzUDIQ0
むしろ最初の壁より高難易度手つけてからが本番だじょ
ノーマルクリアだけなら死人気にしなければそこまでむずくもないはず
2020/06/11(木) 18:02:19.69ID:z9MHjtdPp
最近サバイバルRTSのコンシューマ移植増えてきたな
PCでどんだけあったかはしらないが
2020/06/11(木) 20:28:21.81ID:6qGikQuc0
前スレ977です

ウインターホーム生存者まだまだ楽しんでプレイしてます
自己満足の世界だけど、自分の中で完成形が見えてるので挑戦中です

>希望高い
後半は子供とエンジニア救出の選択と成功で2回ずつ希望上がる+信仰ルートのスキル連発で希望はやたら高くなるよ
希望が高ければ更に希望あがる報告がいくつか聞ける
逆に不満だらけ希望なしだとマイナスイベント連発で負の連鎖になる

>瓦礫の下
子供1名+労働者4名+エンジニア4名の順で最大9名救えるよ
ここが更新したいところのひとつで、最後に129人(マトン含まず)置き去りにできる
2020/06/11(木) 20:55:06.41ID:pNYxrKRrM
LastAutumn今やってんだけど勤務後のメンテナンスの法律が効いてないみたいなんだけど
なんか条件あるんですかね?
2020/06/11(木) 22:32:33.98ID:3TIGfse/0
>>566
子供の腕切断しないように介護施設作っとくとかだろうか・・・>エンジニア4人
2020/06/12(金) 00:21:39.49ID:CZb3fQ7G0
>>568
単純に瓦礫撤去を遅らせるだけだと思う。たぶん。
自分のプレイだと7日目まで瓦礫をある程度残しておくとエンジニア4人救出イベントになる
たぶん家サイズの瓦礫の中でイベントが起きる瓦礫はいくつか固定されててその中からランダム発生じゃないかしら

ちなみに7日目までには介護施設建ててるけど関係あるのかはわからない
2020/06/12(金) 00:55:16.59ID:EW/xEoVU0
ランダムだと思いきやそういう仕様だったのか
序盤でのエンジニア重要だからでかいな
速攻収集立てて終わらせるからいつも労働者で打ち切りになってたわ
拡張にあんま影響ない病院*3の反対側の瓦礫放置するのがベストかな
2020/06/12(金) 08:13:09.67ID:3s8PhMCr0
新しい家シナリオ同様、「できる限り遅らせる」方が有利になるって事か・・・
572名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp87-jokm)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:25:42.40ID:/vibVhNsp
難民ハードって製材所必要かな?
いつもなしでやってたんだが、ドリル一個しかないし
初見イージーでクリアしてみて木材が足りる気がしない
2020/06/12(金) 14:54:24.33ID:6XWcW+cY0
製材所あった方が楽だとは思うね
2020/06/12(金) 16:45:22.45ID:EW/xEoVU0
高難易度でもビーコンの後に製材とってるな、蒸気はスルー
収集所じゃ木おそすぎるし
2020/06/12(金) 16:47:16.79ID:e2V0Cvn/0
製材所使わないとか信じられない
2020/06/12(金) 16:57:00.53ID:/vibVhNsp
>>573
トン
今回はとりあえず建てた方が良さげやね
2020/06/12(金) 23:47:58.92ID:4xq7wU400
今日始めたんだが製鉄所が道の上や
鉄源近くでも無効と表示されて困ってる
石炭と何が違うんだろう
578名無しさんの野望 (ワッチョイW 630a-h/fc)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:00:13.78ID:FdxddbMk0
石炭掘る奴はどこでも置けるけど、炭鉱や製鉄所など、置ける場所が固定されてて任意の位置に置けない施設がある
製鉄所を鉄源辺りに建てようとウロウロさせると、ハマるところがあるはずだから探してみて
そこに道作っちゃってると建てられないので注意
2020/06/13(土) 00:09:05.21ID:F1NZMuJn0
なるほど道作ってたら駄目なのね
明日最初からやり直してみます
2020/06/13(土) 04:09:34.48ID:XVzFZC/p0
初プレイから一回やり直して新しい家クリアした
ラスト付近はなかなかはらはらして楽しめたわ
このまま別シナリオをやっていくのがおすすめなん?
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f76-fBAy)
垢版 |
2020/06/13(土) 04:17:54.60ID:6WdruxV60
難民生存で缶詰工場の食料を一人で即食いする大食漢でたわ
どれだけ作ってもすぐ食われて詰んだ
2020/06/13(土) 08:21:46.72ID:/uG6+k4B0
善人的なプレイしているんですが、オートマトンって1体でも使っていると
事故って四肢切断でてきてしまうものでしょうか?
それとも何体以上とかフラグ条件みたいなモノが存在しますか?
シナリオは新しい家でやっています
2020/06/13(土) 08:31:55.29ID:m9DLFOMh0
なぁに自決する前に義肢を作ってやれば良いのよ
2020/06/13(土) 09:42:46.49ID:ThSvegaq0
ウィンターホームノーデスでの第2の壁が介護施設の自殺なんよな
2020/06/13(土) 10:07:18.43ID:tbibphLC0
そんなイベントあるのか
介護施設での自殺なんて見たことねぇや
2020/06/13(土) 10:48:58.25ID:m9DLFOMh0
>>585
義肢の法律サインしなかったり調理場の手伝いもさせなかったりで
タダ飯喰わせて放置してるとなるコトが多かったような
2020/06/13(土) 11:01:16.25ID:tbibphLC0
ウインターホーム専用イベなのかな?英語版wikiにも載ってなかったような
備蓄品盗んで逃亡しようとした人達の説得が成功した場合、その後に
「申し訳なかった、お仕事頑張って取り戻したい」って製鉄所の効率が24時間20%上がるってのも載ってなかった
希望高い&不満低いと成功するみたい
2020/06/13(土) 11:17:33.87ID:FMwxMAiXr
今更始めたのですが新しい家クリアしたら
次のオススメシナリオってどれいくべきですか?

難民とかウインターホームやっている人が多いの?

あと、エンドレスモードの色々な場所は形が違うだけでストーリーは同じって事?
2020/06/13(土) 11:18:36.77ID:FMwxMAiXr
新しい家の終盤でスカウトが新しい技術を見つけたとか言っているのも何が増えたのか全くわからなかった
2020/06/13(土) 15:13:48.74ID:lvff7ICgd
PS4黄金の道やっととれた
目的-信仰 夜の礼拝
生存-シェルター、看護見習い、生命の維持、介護施設、人工装具
使用アビ-説教、夜の礼拝
法律はロンドン主義者がでるまで希望上げるためにとっておいた。上でも闘技場はokみたいだからもっといい進め方もあるんだろうな
ちなみにイージー
2020/06/13(土) 17:56:53.41ID:ThSvegaq0
>>586>>587
調理で100木材やってもきたから多分別系列のイベ
希望低いと自殺、高いと感謝の手紙っぽいけど同じくらいでも死ぬパターンと手紙のパターンあってもにょるわ
初日の重症患者ハードル超えたらそれあるからまじでサバノーデスではきつい
避難所のイベントは全部不満50%以下、希望50%以上で成功やね(鯖秩序だとタワー2種類駆使しないと希望きつかった)
>>588
初心者なら素直に上から順番にじゃないかな
ウィンターホームは難易度関係なく序盤かなり操作量多くてだるいから人選ぶぜ
ハード難民とかほど初心者にはよくきついからおすすめ
2020/06/13(土) 18:26:05.99ID:17DrRgN1p
>>590
情報ありがとう
取得済だが拡散してくる
お前は検証作業の一翼を担った、誇っていい
593名無しさんの野望 (ワッチョイW 630a-h/fc)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:53:49.86ID:FdxddbMk0
黄金の道俺持ってないから、検証したいものがあればやるよ
2020/06/13(土) 20:26:49.42ID:XVzFZC/p0
昨日始めたばかりの初心者ですがこれってEND分岐とかある?
聖櫃クリアしたのはいいけど最善は尽くしました…って感じでクリア感がないんですが
2020/06/13(土) 20:35:34.16ID:17DrRgN1p
だって聖棺のあいつら最初から死ぬ気だもの
2020/06/13(土) 20:43:12.57ID:tbibphLC0
新しい家シナリオのその後のDLCが出るらしいが、あのエンジニア達の努力が繋がっていて欲しい
2020/06/13(土) 21:25:13.86ID:WJJOpNpM0
聖櫃の技術者は他のジェネレーター助けたんならそっちに避難すればいいのに
2020/06/14(日) 05:20:27.81ID:goCpWIUH0
スレキャプテンは温室用に種略奪しそう
2020/06/14(日) 09:25:04.46ID:LvaDqPkip
信仰、秩序に続く暴力ツリーだな
信仰の守り手や守衛の代わりにモヒカン肩パッドのお兄さんたちが不穏分子を蒸気放射器で消毒するんだ
2020/06/14(日) 10:30:46.40ID:VuY5oeAy0
ウィンターホーム生存者死者0のジェネレータ爆発前に出発いけた

130人(マトン1機)置き去り
子供とエンジニア全員救出
ドレッドノートフル装填

https://i.gyazo.com/00bfb6b43eb0e5714af406a07290ec28.jpg

爆発前に出発てのがやりたかった
誰も脱走しないし暴動もない平和なウィンターホームだった
2020/06/14(日) 10:52:51.61ID:t1+KyUPJ0
道路で配置場所削って置けずに?????は今でも時々起こる
最後の秋で延ばした道路が作業場細切れにして換気扇おけねえぞコラァ!って一人で騒いだあの頃
2020/06/14(日) 10:56:17.58ID:VuY5oeAy0
爆発前ていうか完全故障の前か。失敬
2020/06/14(日) 11:37:39.61ID:QD4W/SlW0
ウインターホームの滅亡はエクストリームやサバイバルは神領域として
誰でも500人助けられるように、ってのを目標にすると

・最初は道を丁寧に丁寧に引っ剥がして収集所10個と救護所3つ作りたい
・とにかく終盤の鉄不足がきつくなるから新型製鉄所急ぎたい
・とにかく終盤の鉄不足がきつくなるからスカウトは気象観測所→石の船→鉄橋→鉄鉱床と急ぐ
・鉄橋のオートマトンはそのままにしておく
・前哨基地は鉄鉱床へ
・暖房やジェネレーターは改良不要
・木材は割と潤沢で余る
・狩猟技術は人数5人削減は確実に取りたい、飛行ハンターもできれば
・スカウト+50%、スカウト追加、前哨基地+50%は必要

こんな感じ?
2020/06/14(日) 12:05:29.17ID:/XWe03Y70
難民シナリオ難しかった・・これで難易度ノーマルか
片っ端から受け入れて案の定食糧足らなくて飢えるってとこでクリアだった
夜通しどころか昼までやってしまった
2020/06/14(日) 12:13:11.47ID:LvaDqPkip
領主なんて全員追い出せば良いよ
もちろんツリーは秩序、ここは労働者が富を平等に分配する地上の楽園
真紅なる街ニューモスクワ
2020/06/14(日) 12:48:18.20ID:idXcy1TTr
>>600
伝説のキャプテン
607名無しさんの野望 (ワッチョイW 630a-h/fc)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:13:53.26ID:AoMnTsa80
>>600
マジキチ
608名無しさんの野望 (ワッチョイW 630a-h/fc)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:17:04.84ID:AoMnTsa80
偉大でも恐ろしくもないが取れないんだけど、一瞬でも安全とか致命的になっちゃったらアウトなの?
2020/06/14(日) 13:31:10.15ID:goCpWIUH0
>>600
鉄どうやって産出したんだ…
2020/06/14(日) 15:39:55.87ID:t1+KyUPJ0
フルドレッドはノーマルでもキツいはずなんだが・・・
2020/06/14(日) 16:53:35.66ID:olOC5TED0
秩序の監督官無しでも行けるんだな、これは伝説のキャプテンですわ
2020/06/14(日) 17:32:44.63ID:fJEu9tS/0
>>600
ぉぅ、くれいじー
2020/06/14(日) 17:35:16.11ID:goCpWIUH0
ちゅーか住居テントのままなのか
よく死人出なかったな
流石にサバイバーで冒険できねえ…
2020/06/14(日) 17:55:56.14ID:QD4W/SlW0
鉄がボトルネックな反面、石炭は人海戦術で産出できるから
そっちで温度上げてオーバードライブでどうにかするわけか・・・
2020/06/14(日) 20:26:48.82ID:j5y+bPki0
>>608
人員配置してる時にそうなったらアウト
2020/06/14(日) 21:40:33.74ID:t1+KyUPJ0
テントじゃジェネレーター修理中におぞましい数の病人出そうで怖いわw
2020/06/14(日) 21:54:24.91ID:/XWe03Y70
これDLC買ってる人いる?
本体より高いからちょっと買うのに抵抗あるんだが面白いなら欲しい
2020/06/14(日) 22:06:29.50ID:goCpWIUH0
TheRiftはやめとけ
2020/06/14(日) 22:31:32.93ID:ss9eUBmCM
エンドレスモード、建設作業員
ジェネレーターやっと組み立てたんだけど最内周が使えないんだが・・・
まさかこういう仕様なの・・・
620名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-74Gj)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:26:13.14ID:txcTyLoCa
エンドレスモード、最終的に倉庫建ててスカウト回すだけのゲームになっちゃうから面白くない
人数1000人くらい増えればいいのにw
621名無しさんの野望 (ワッチョイ 2376-fBAy)
垢版 |
2020/06/15(月) 04:06:32.07ID:HntvKkwh0
>>600
これは絶対すごいウインターホーム生存未プレイだけどわかるわ
2020/06/15(月) 07:38:00.17ID:QniB9ATW0
ウインターホームやってみたけどこれも難しい
難易度ノーマルなんだが・・
このゲームって出てるミッションクリアしないように先延ばししても次のミッションの期間減るんだね
初見だとギリギリクリアできるかどうかって感じのバランスで秀逸なデザインだと思うわ
2020/06/15(月) 15:42:13.25ID:+ulEKriC0
ボードゲームやりたいけど日本語版なんて出ないだろうし友達さそうの難しすぎる
https://www.4gamer.net/games/354/G035459/20200614013/
624名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-h/fc)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:44:37.40ID:TresyiyVr
>>615
サンキュー
めんどくせえなあ…
2020/06/15(月) 20:51:53.58ID:8Up06ni20
俺の初見ウィンターホームは2日目に危篤患者がバタバタ死んで最後通告付きつけられ4日目で終わったわ
2020/06/15(月) 21:15:24.69ID:dF/JnFDqa
ウィンターホームは危篤ガチャから始まる…
技術者0人労働者5人以上になるまでガチャ回せ
627名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-h/fc)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:06.18ID:TresyiyVr
ウインターホーム初見でフル装備クリアできる奴は一人もいないだろうな
2020/06/15(月) 21:31:08.14ID:iJtUTbhD0
>>603
概ねそんな感じでOKかと
ただ、前哨基地+50%は要らないぽい
基地から街への移動速度が上がるだけで採掘速度はそのまま
統計(?)から確認できるけど、取ろうが取るまいが1日の鉄の生産量は200のままで変動なし

実はこれに気づいたの今週の話で、取らなくていいと判断してからだいぶ攻略が楽になったよ

>鉄の生産
自分の場合、早めにマトン2体作って製鉄所にぶち込んどけばなんとかなってるよ(適当)

>テント
昼間はみんな働いてるから職場温めとけばいいし、テントにいる時間(0〜5時)だけオーバードライブしとけばなんとかなるぽい
そもそも住居に鉄を使う余裕はない

>>625
自分も最初はそんな感じだったよ
生存者どころかハードもやりたくないと思った
2020/06/15(月) 21:57:16.17ID:LeOvYsFz0
マトン相当後にしてたけど早めに撮ったほうがいいのか
食料は数の暴力で初期ハンターで当分どうにかしてその間に鉄とかマトンささっと取る感じか
不満のせいで緊急当分使えないしなあ
つーか自分も遠征+50%意味ないの知らんかったわ目からうろこ
2020/06/15(月) 23:06:23.68ID:NzvBODaO0
>>628
前哨50%無しだとドレッドノートへの輸送速度も落ちるけど大丈夫なん?

ウインターホームはマトン使わなかったな・・・俺
そりゃノーマルでも鉄がギリギリになるはずだわ、住宅も建てまくったし
2020/06/15(月) 23:18:13.44ID:8Up06ni20
住居に建て替えてもジェネレーター止まってる時と空になった家バラす時にどうせ病人出るからな
無駄とは言わんがフルドレッド目指すならむしろキツくなる
鉄稼ぎを最優先にして石炭と飯は労働者人海戦術でカバーしとけば大分動きやすい
2020/06/15(月) 23:32:37.66ID:NzvBODaO0
正直に言うと、死者出したくなかったから事前に攻略情報見て初プレイで死者ゼロにした
どうしても人道主義キャプテンで居たい欲望に勝てなかった

法律は>>603に加えて
荒療治→臓器移植→過密→介護施設→祈りの館→夜の礼拝→義肢→守り手
→緊急シフト→延長シフト→スープ→密造酒で多分良い気がした

ハード以上は知らない
2020/06/15(月) 23:45:56.10ID:iJtUTbhD0
>>630
ほんとだ。ドレッドノートの輸送が24時間から20時間に短縮されるね
輸送はこまめに送ってたから自分の場合は問題なかったよ

てか鉄の輸送の速度が取ろうが取るまいが10時間固定だな
この研究意味あるんかいな

マトンはどのシナリオでも最重要だと思う
労働者に対して初期60%の生産率だとしても24時間動くから労働者の14.4時間分
労働者は初期10時間労働。おまけに寒いと病気になる
2020/06/15(月) 23:49:46.02ID:7mrb3Y2q0
ウィンターホーム最大の敵は初手の道路削除、あれでやる気なくなる

エンディングで街が小さくなっていくシーンは何度見ても最高に良い
2020/06/15(月) 23:53:16.49ID:NzvBODaO0
>>634
この道路無駄だな→ミスって必要な道路削ってジェネレーターとのアクセス無くなってやり直し
この道路無駄だな→収集所建てた時にアクセス道路になる道路だった
この道路無駄だな→確かに無駄なんだけど収集所建てる為には隣の道路の方を削らなきゃダメだった
2020/06/15(月) 23:57:52.17ID:NzvBODaO0
>>633
ジェネレーターダウンもあるから温室作るよりもハンター小屋にした方がいいし
ウォールドリルもクソ寒くて病人出易いからそこで働かせるならマトンのが良さげだしで
蒸気核は基本的にマトンに突っ込む方が良いわけか・・・
2020/06/16(火) 00:18:55.69ID:HCR09P+n0
一応病気になっても始業前なら一括で取っ替えれるけど始業してからだと一人一人替えないと一括だと飯食ってるのいるのいっぱいいて大幅なロス出るのがあれよね
他シナリオ(特に難民)だとマトンとか投資対効果わるいから疎かにしてたけど鉄集める都合上最優先かー
宗教でそれなら秩序で立て直し法使ったらすげー早い段階で出発できそうね
2020/06/16(火) 00:50:41.84ID:HCR09P+n0
誤解招きそうなんで補足しておくとコアに対する投資対効果ね
貧乏性なんでどうしてもコア少ないうちはTierすすめて新型炭鉱やら取っちゃうわ
2020/06/16(火) 01:19:55.00ID:ieWVBpyi0
ウィンターホームは収集所で働ける子供余ってるから人海戦術で石炭拾わせとけば
炭鉱関係は要らないと思う ジェネレーターのレンジ広げる意味ほぼ無いし消費もしれてる
飯も開いた場所にハンター小屋立てれば何とかなるからマジで鉄だけがキツキツ
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 03:47:55.24ID:jSJs90eK0
環境の良い住居からエンジニア>労働者>子供の優先順位で入居するっていう
(倫理的な)鬼畜仕様だから、エンジニア分だけでも良い住居にしとくと病欠が減るかも
2020/06/16(火) 08:06:14.52ID:tVUsHFXW0
>>639
後半はジェネレーターの故障もついて回るから、研究もできないorろくずっぽ進まない状況になるし
炭鉱の研究自体もせずに済むならそれに越した事無いよね・・・ってなる
2020/06/16(火) 10:25:39.33ID:6gIGuHykM
>>639
そんなに寒くならないし石炭もそこまでいっぱい必要じゃないから
炭坑スルーはありなんだよな
2020/06/16(火) 11:36:53.63ID:HCR09P+n0
あーちょっと試してみたら病院相当後でいいなこれ
初手ビーコンよろしく初手スカウトにしたらすげー楽になったわ
644名無しさんの野望 (オッペケ Sr87-h/fc)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:11:53.49ID:rmDYJJkHr
いろいろ試すけど結局初手加速収集に回帰する俺
2020/06/16(火) 13:12:51.49ID:tVUsHFXW0
追加スカウトと加速収集、どっちが先かは迷う>ウインターホーム
2020/06/16(火) 13:55:06.49ID://vfO7tf0
>>624
常に「!!」を維持しとけば多少楽にはなるよ
2020/06/16(火) 14:31:20.66ID:ieWVBpyi0
ガレキ邪魔だし資源でもあるからウィンターホームは初手加速収集だな
それ以外は初手ビーコン スカウトは正義
2020/06/16(火) 16:09:36.83ID:4x1DgNOza
難民は加速収集から入ります(小声)
ヘッタクソだから労働力の配分どうすりゃいいか分かんなくて初手ビーコンしてビーコン立てようにも鉄か木材足りないんよね…
2020/06/16(火) 18:23:34.38ID:tVUsHFXW0
初手ビーコンは非常にストイックな印象
2020/06/16(火) 18:32:02.69ID:znXD41yw0
上手くないから新しい家も初回の寒波が過ぎるまで追加人員入れるのキツイけど
労働力入れた方が効率いいのかな?
2020/06/16(火) 18:37:42.05ID:HCR09P+n0
そうでもない
2020/06/16(火) 18:40:14.02ID:HCR09P+n0
あ、>>651>>649当てね
どっちみち飛行ハンター取るまでは労働力よりかはコアとか鉄優先的に集めたほうがいいと思うけど
2020/06/16(火) 19:00:29.86ID:6gIGuHykM
>>648
初手製材所ですね(小声
2020/06/16(火) 19:02:04.56ID:qa+LT0ij0
難民で、初手ビーコンやると、ビーコン立てたあとすぐに探索隊を出したいということを考えると、家を建てる余裕がなくなるのだよね。要求を無視。
缶詰工場からの回収が速くなるから、食料問題的には安定するのだけど。

とはいえ、難民サバイバルで、領主様が来るあたりから研究スピードが足りず、温度が間に合わなくて、詰むのだけど、どうしたらいいの?
長時間労働を取るべき?いつもは、児童労働、スープ、過密からの癒しの館といっているけど、それがまずいのかな?
2020/06/16(火) 19:10:51.04ID:Zl9H8VCBp
初手製材所はエンドレスの平地だな
ドリルの場所や落ちてる資源が遠すぎるから製材所で木材捻出しないと足が出る
2020/06/16(火) 19:21:45.43ID:HCR09P+n0
>>654
夜中緊急取ってビーコンの次に製材とれば鯖EXでもギリ要求間に合ったはず
スープ最後あたりまでスルーして缶詰と右下の食料で食いつないでストックなくなる前に飛行ハンター、lawは児童の後緊急とって死亡回避緊急しつつ癒し直行ならその後は余裕なはず(病人多い場合はスカウト島流しと3人救護でどうにかする)
以前ノーデスやった際に素の温室3つか4つくらい立てておけば前哨と合わせて領主くるあたりまでいけるっぽい感じだったから癒し取るならコア余るしソッチのほうがおすすめかも
2020/06/16(火) 19:25:32.71ID:ieWVBpyi0
書いてなんだが初手ビーコンするなら初手緊急シフトもセットやで・・・
ワークショップに頑張って貰わないと無理無理
2020/06/16(火) 19:39:49.76ID:tVUsHFXW0
>>652
ウィンターホームは初手スカウトでは

その他のシナリオならそもそも飛行ハンター取らないしなぁ
2020/06/16(火) 20:13:53.12ID:HCR09P+n0
あ、>>650への返信っぽくなっちゃったからどのみちドレッドノートやテスラ優先って意味ね
初手ビーコンに関しては家と聖櫃ならマトン速攻拾えるし、難民なら缶詰で食いつなげるから下手に施設研究行くより安定する感じ
難民鯖EXは缶詰工場の場所によっては素ハンター一日だけ建てておかないと間に合わずギリ餓死者出るのがめんどうだから以前話題に出てた温室立てたほうが楽だけど
2020/06/16(火) 20:50:26.76ID:vY3EMdFyr
24時間で使い潰すのを覚えると途端に楽になるな
エンドレス忍耐エクストリーム100日実績も序盤はこれで乗り切った
墓には20名ぐらい入ってる(テヘッ)
2020/06/16(火) 22:02:21.71ID:xLwqms560
エアコンの音がFrostpunkの起動音に空耳する
2020/06/16(火) 23:54:02.46ID:2E1gmA7qM
子供の泣き声聞くとウィンターホームの滅亡が思い浮かぶ
2020/06/17(水) 04:45:48.14ID:TBatuZqu0
>>600参考にしつつ秩序でもっかいやったけどこっちもどうにか完全故障前に脱出できたわ、すごいタイミングになって笑ったけどw
ちなみにチキンだからテント怖くて宿泊施設で妥協した
https://i.imgur.com/HhD1Jbs.jpg

流石に徹夜でやったから疲れた
誰かが埋めてくれることを祈る(ポーン)
2020/06/17(水) 11:13:48.09ID:UJjM2u/60
>>65
緊急取ったら取ったで初日の朝子供を酷使出来なくならね?
2020/06/17(水) 15:49:17.82ID:iAIO0hTy0
研究5時間くらい遅れるだけだし自分は児童労働派だな
2020/06/17(水) 20:44:21.62ID:pBx88H9x0
>>663
はやっ

確かにウィンターホームの街は秩序のイメージある
信仰ルート終わったから秩序でって思ったけど希望維持できる自信がないなあ
2020/06/17(水) 21:15:01.47ID:qJ0ZtMnP0
>>663
たった数日ですごいな
俺もサバイバーウィンターホームやってみたけどどうやって序盤乗り切ればいいか分からないから諦めた
噂通り過密取ると死人出るしイライラする
2020/06/17(水) 22:22:42.95ID:IlXYVaAGr
このスレで伝説のキャプテンとなった者は来世の転生先がそこだから頑張るんだ
2020/06/17(水) 23:10:03.95ID:TBatuZqu0
>>666
最後鉄余裕あったから監督と緊急修理で朝9時前くらいに修理終わらせて速攻逃げたわ
こっちは逆に希望でクリアできる感じないなー
監督使ってこれだから相当研究切り詰めないと無理ゲー感
>>667
スカウトで天気予報グループ回収したら、橋方面行く前に左下と右上(非ドレッド)のコア拾あわせて温室にしといて、救護研究終わったら全部潰して診療所乱立で序盤は乗り切れるかと
過密での死人は遠くにあるの潰して初期3つ密集してるとこに病院地区にしとけばかなり減る
それでも死ぬ時はしぬけど
2020/06/18(木) 01:31:34.71ID:DhmAXn9P0
ワークショップ 病院地帯 製鉄所に祭壇置いとけばあんま変わらない気もするけど規律ルートって
やっぱ効率全然違うんかな
2020/06/18(木) 03:17:07.06ID:IWOb/r9Np
>>668
破滅フラグしかないサバイバルゲームの悪訳キャプテンに転生してしまった….
2020/06/18(木) 19:56:00.37ID:INd+Jbe5M
先月買ってプレイ時間100時間超えたけど生存者モードでまったく歯が立たない
みんな何時間くらいやってんの?
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-pY9C)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:00:20.24ID:r5lLUh5r0
エクストリームで全員送り出すのすらきついんだが>>600>>663はどうやってるんだろう
コアほとんどもってかれるのきつい
2020/06/18(木) 21:45:31.08ID:DhmAXn9P0
難民ハード ようやくクリアかと思ったけど領主共の病院足りてなさ過ぎて無理だった・・・
ジェネレーターと石炭強化全く追いつかない オートマトンもきつい
675名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Epj8)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:49:52.83ID:huWB2P9sr
>>672
エクストリームクリアして流れをつかまないと、生存者クリアは_
2020/06/18(木) 21:52:45.59ID:foviQMoQ0
>>672
PC版ならセーブデータを保存すればやり直しがd
うわ、何をするッ (ポーン)
2020/06/18(木) 22:23:41.97ID:wtYiwMUB0
そんなことしても中後半ジリ貧になるのは大抵初期の戦略に問題あるから結局1からやり直すはめになるでよ
遺体処理バグや解体バグみたいな不慮の死には有効だと思うけど
>>670
監督だとオートマトンでもほぼ常時20%分ボーナスあるようなもんだからでかい
ただ結局目的取れるのだいぶあとになってからだから意味ないけど
>>672
377時間だったわ
1/3はウィンターホームで試行錯誤してた気がする
2020/06/18(木) 22:28:29.46ID:Co7EJY650
そもそもPS4だってバックアップ自体は簡単だしな…
2020/06/18(木) 22:40:34.24ID:wtYiwMUB0
文章おかしくなった
×意味ないけど
○そこまで劇的に変わるわけでもないけど

ちなみにコア送るのは最初の1個石炭送るためにやったら残りの分送るの最後の最後でいいよ
>>974
高難易度難民だとオートマトン系後回しか完全スルーでいいかと
癒し使わず病院立ててるならなおさら凍死に対するリターン薄いから新型施設最優先
あと早めにテント全部宿泊施設に改良して、領主たち来る前にコア余ってるだけ病院乱立しといた方がいい
2020/06/18(木) 23:26:43.35ID:DhmAXn9P0
マトンスルーは中々大胆だなぁ でもよく考えたら難民って外周まで住居で一杯になるから
遠方だからって労働者を炭鉱やドリルに配置する事躊躇う必要無いか
家やウィンターホームだと通勤中に凍って病欠だらけになるからマトンで固定だった
2020/06/18(木) 23:41:22.03ID:wtYiwMUB0
寒さに関しては蒸気新型とアプデごとにベースヒーティング高まるからそれと暖房で当分ごまかしつつ
周囲にワークショップや調理場みたいな日中活動する施設密集させてハブで一緒に温める感じ
数体のマトンの効率10%アップするために研究時間割くよりその他研究やった方が効率いいしね
病欠は6時前あたりに一括で入れ替えれば楽よ
2020/06/19(金) 07:33:45.88ID:oT8AlFnZ0
人間で運用する予定の施設は基本蒸気ハブに収めるから道中が気になったことは無いな
2020/06/19(金) 08:57:52.85ID:E1Q3pKkn0
>>672
700時間くらいやってるわ
実績全解除済になったのは600時間代
2020/06/19(金) 09:06:45.29ID:X2Kc5nxYr
このゲームは世界観にハマると文字通り唯一無二だから延々とやり続ける気がする
他に代わりが無い
2020/06/19(金) 10:18:43.18ID:CGQts9GXM
流石に家無しが病気になるのは仕方なさそう
https://i.imgur.com/1MfRAuW.jpg
https://i.imgur.com/2NEVc0Q.jpg
2020/06/19(金) 18:52:51.06ID:Qkzc/oRKp
>>685
やっぱ一番リアリティあるのってエンドレス平穏イージーだよね
ヤベーときでも-50℃、災害級ブリザードでも-70℃
新しい家(嵐抜き)でも現代の極地探検プロが日常生活考えず十分に準備してやっとな感じ

てかー50℃行くと呼吸するだけで肺にダメージ入るんだっけ?
687名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:06:46.65ID:F1hCDINE0
エンドレスはじめてやってみたけどこれ何℃まで下がるん?
ジェネレーター出来てない状態で-70℃来た時はなかなか絶望感があった
でも街できれば-100℃くらいだと普通に活動するのなコレ
2020/06/19(金) 20:11:12.78ID:X2Kc5nxYr
>>687
マイナス120ぐらいまで下がった気がする
2020/06/19(金) 20:38:49.55ID:LveVEAs40
-40度が過ごしやすい気候という超人類
2020/06/19(金) 20:47:43.97ID:eS2rTiDV0
す、スチームパンク世界だから人類もちょっぴり変化してるのかもしれないし…(震え声)
2020/06/19(金) 23:21:19.04ID:lKrRAKMx0
-50くらいから息すると肺が凍り始めて遅かれ早かれ破れて出血始めるから
出血→吐き出そうと咳き込む→深呼吸→更に出血して咳き込むの素敵ループで死ぬ
2020/06/20(土) 01:10:25.76ID:gQ2eM4BO0
>>672
472時間
たぶん半分以上ウィンターホームやってる

ちなみにラストオータム関係の実績はハードまでしか取ってないよ
さむくねーからつまんねー

>>673
すでに出てるけどコアは途中で1個送るのと一番最後に8個送ってるよ
必要なのは鉄の総輸送量の把握とペンとメモやで
2020/06/20(土) 06:44:18.56ID:CkP6HE9t0
LAは立て直し法封じられてたあたりまじでexploit一通り把握してるんだなって
立て直しできたら労働者一気にエンジニアにできたのに
2020/06/20(土) 08:58:19.12ID:xsLZvR8d0
>>688
研究優先でジェネレータはのんびり組んでたらジェネレータ無しで-120℃行ったが
病人こそ大量発生したものの死人は出なくてこいつら凄えなって思った
2020/06/20(土) 11:24:49.46ID:B9Zlr4XS0
こいつらしぶといんだよな
ニューホームの大寒波中に石炭盗まれたのに頭きて家全部ぶっ壊してジェネレーター切って
連帯責任で全員死ねってやったけどかなり生き残りやがったし
2020/06/20(土) 19:15:34.43ID:IPMlG/jpp
ウェイストランド人といい勝負だよな正直
文句タラタラでも簡単に殺しにかからない分、民度はまだマシだが
2020/06/20(土) 21:02:14.39ID:FkE0uBA80
その割には24時間労働頼んだら4時間で過労死する奴いたりするから謎
2020/06/21(日) 11:17:30.31ID:inNpTIpM0
秩序でやったら余裕でいけた
23日の故障と同時くらいに脱出できそう

もはやタイムアタックみたいになってきた
2020/06/21(日) 13:01:57.00ID:XLgua2p40
聖櫃ノーマル初見クリア
新しい家苦労した分成長したな

ハードは自信ナス(^o^)
2020/06/21(日) 13:37:53.05ID:Rw0DZH3e0
次回のDLC今までのシナリオでの最後のプレイでの選択肢で内容変わったりしたらおもろそう
聖櫃で種全部守ってたら温室効率+40%とかなったりLAで改良最後までやってたらそれ使えたり
2020/06/21(日) 14:24:02.92ID:LxT98Do4d
苦しい家計をなんとかやりくりしてるのに通院中に抜け出して仕事して倒れたり、調理すれば賄えるのに我先と生食たべつくす民衆をみてると独裁一直線のほうが効率よく見えてくる不思議
2020/06/21(日) 15:00:43.52ID:Rw0DZH3e0
飢餓状態になるまで勝手に食べないように調理場潰しておく思いやり()
2020/06/21(日) 17:49:02.70ID:25FJFi2k0
我々はキャプテンの交代を心待ちにしていると思う!
2020/06/21(日) 21:04:20.85ID:SM9qWcMV0
ラストオータムで海凍ってからジェネレーターフル改造した後でうるせえこのジェネレーターは
俺らのもんだ!!!と大英帝国に反旗を翻す延長モードあったらなと思ったりはした 工場並んでるんだし
武器や兵器も作れるだろうよ

海割れないと魚取れないから餓死するだろうけど(
2020/06/21(日) 23:55:20.48ID:geBQnzTgp
>>702
生食材縛りを思いついた
2020/06/21(日) 23:58:20.24ID:Ow+l/FwT0
仕事放棄して食べに行くから無理やろなぁ…
2020/06/22(月) 02:37:14.28ID:OUi1nsET0
ゲーム中盤から後半で、この状況で今キャプテン更迭して、新しいキャプテン就けても嵐直撃でこいつら全滅するだろうな…って更迭されながらいつも思ってた
2020/06/22(月) 03:10:47.96ID:QLIKuZK20
前のキャプテン更迭されてついたのがウィンターホームなんだよなあ…
道路とヒーターの配置見るにまじ無能すぎだろ前任者
2020/06/22(月) 11:54:19.14ID:l0FiEyTD0
初期配置だとジェネレーターとハブどっちの範囲にも入れてないテントがちらほらあるのがウザい
2020/06/22(月) 12:59:52.15ID:uE3I20G40
前のキャプテンが唯一有能なところは、道路を限界まで引っ剥がすと
収集所10個と救護所3個建てるのに必要な木材を容易してくれてた事だ

サバイバルとエクストリームに関しては知らない
2020/06/22(月) 13:14:00.98ID:VJQyKKskM
>>708
彼は初回プレー時の俺らだから
何度も成功したり死に戻りしてる俺らとは違う
>>710
最初から倉庫に入れといてどうぞ
あの神経衰弱は未だに間違える(ガイジ並感
2020/06/22(月) 13:31:58.89ID:d+xEjq0u0
初見時は建物の作り方分からなくて即刻追い出されたから
少なくとも俺じゃないな
2020/06/22(月) 16:43:37.72ID:l0FiEyTD0
ウィンターホーム最初の道路剥がしとガレキへの割り振りがめんどくさい
2020/06/22(月) 17:15:54.03ID:3Lxbt/KgM
今エンドレスモード忍耐でやってんだけど
スカウト3人いても全部回れねえ
回り方にコツでもあんのかね?
2020/06/22(月) 17:40:30.60ID:QLIKuZK20
いちいち難民連れて帰ってない?
本編と違って人的資源無限だから道教えるだけでいいで
あと既に行ったことある場所は早くつけるからその途中とかに行ったことないとこあるなら、行ったことある方行き先指定して途中で行き先変更
それでも全部回れない時は普通に回れないから気にしないでいい
そりは確定でコアあるから最優先ね
2020/06/22(月) 20:28:16.04ID:3Lxbt/KgM
>>715
そっかー
エスコートしない、敢えてねって発想は無かった
あと遺物探しもあるからアレ全部集めるまで無理そうやな
2020/06/22(月) 20:32:50.22ID:l0FiEyTD0
癒しの館超絶便利だけどフル研究した診療所もやっぱインチキじみてる
務めるエンジニアは全員ブラックジャックか何かか
2020/06/22(月) 20:38:14.36ID:YYIQO3Rj0
耐寒性能や建築能力からして現世の人類とは隔絶してるから今更よ
2020/06/22(月) 23:24:57.91ID:iOFIbZ0G0
半日で治療終わるからな診療所w
2020/06/23(火) 04:42:54.84ID:IipVbpGx0
癒し割と早い段階に出せるのとコア使わないのそしてなにより持て余しがちな子供の遊び場に使えるのがでかいからね
しかも祭壇から派生するのもでかいわ
2020/06/23(火) 10:34:06.31ID:qtqTpBAR0
でも死者1が確定するんだよなぁ
2020/06/23(火) 13:12:43.81ID:vhxZbxa9r
この環境に耐えられない奴は全員死んだんだろうな
2020/06/23(火) 14:52:36.73ID:g0Y6C5Kw0
子供消える上に病人即直さないと機能不全起こすウィンターホーム以外なら癒し置いとけば何とかなる

ウィンターホームは断熱加工した診療所無いとやってられん
2020/06/24(水) 01:38:37.67ID:YtMNUy1m0
難民ようわからんままクリアしたが
一日監督とはなんぞや
現場監督は関係ないよね
725名無しさんの野望 (アウアウエー Sabf-hgHY)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:26:15.57ID:E6Qqgz6oa
初めて処刑台使ったけどいいなこれ
不満大幅に減るし癖になりそう
2020/06/24(水) 19:40:05.21ID:B8u7KA8r0
>>725
愉しい愉しい教祖様ライフor最高指導者様ライフへようこそ
2020/06/24(水) 20:14:08.55ID:mWZsDCz70
EDのナレーターからの嫌味を気にしないなら高難度でも最高指導者になっちゃえば気楽
2020/06/24(水) 21:30:25.36ID:P1AlOngaM
これ難民のフロストランドで
蒸気核取らなかったらなんかイベントあるのけ?
音楽やらお墓やら問答無用で奪ったが余らせてしまってちと後悔
2020/06/24(水) 22:48:55.24ID:vFwTLxL+p
エンドレス忍耐なら早々に教祖様になるべきだな
ナレーターいないし
2020/06/25(木) 20:55:57.44ID:zcefayMo0
ところでウィンターホーム避難前の選択って嘘選んだ場合最後までバレずにやり過ごす事ってできるん?
勿論物理的に黙らせること無く
2020/06/26(金) 16:05:02.50ID:l7gAk03Ld
エクストリーム忍耐、教祖ルート直行すると病人と飢えでバタバタ死んで処刑しても愚民ムーブ終わらないし、スープや過密とると真実の声で詰まってお通夜モードになるし
どうしたらいいかわからなくなったからジェネレータ爆散させて考えるのをやめた
2020/06/26(金) 16:23:29.01ID:zSv6Jnz3H
エクストリーム忍耐は死人出して良いなら、
ワークショップ2つ以上立てて2ヵ所を交互に24時間労働させて技術をひたすら取得
同時にスカウト立てて120人ぐらいまで増やしてから最初の嵐を乗り切ると楽
2020/06/26(金) 17:35:29.18ID:dJYH744r0
人手が足りない内は炭鉱か製鉄所の傍にハンター小屋立てて働き終わった労働者をそのまま
ハンター小屋に移し替えて狩猟、帰ってきたらまた移し替えて働いてもらうと良い
緊急シフトに文句言った挙句過労死するもやしエンジニアと違って労働者様は職場チェンジなら
何百時間でも戦えるのだ
2020/06/26(金) 17:36:55.40ID:Q0U7GwVe0
それって今のバージョンでも出来るの?
2020/06/26(金) 17:48:53.10ID:DnhkTLNnp
エンドレス忍耐ハード以上は最初の嵐までに住民増やさないと詰むと思う、シェルター強化間に合わずに嵐で病人だらけになるから
食料のやりくりが厳しくなるけどそれはまぁ適当に死んでもらう
あと調理場の断熱がかなり厳しいね、おかげでジェネレータの一番近くに立てざるを得ず都市計画が狂う、まさに忍耐

つまんない評価が多いけど序盤の難易度は難民の次に難しいかと
2020/06/27(土) 03:51:32.84ID:sNUJO3uI0
>>733
エアプ太郎はジェネレーター前の祭壇で民衆のエンタメになってね!!
2020/06/27(土) 08:03:34.41ID:T8/4tAuN0
ウィンターホーム初プレイしたけど
除夜の鐘みたいに人が死んでオワタ

二度目は治療優先にしたら
希望も安定してきていい感じ

試行錯誤楽しいっスね
2020/06/27(土) 08:24:44.11ID:sNUJO3uI0
>>735
エンドレス忍耐高難易度って人数少なすぎてもだめだし、多すぎても序盤の嵐耐える備蓄準備が消費多くて追いつかなくて、
生産回す一定以上の人口は確保するけど、人口をどんどん増やす方針になるまで結構時間かかった記憶ある
2020/06/27(土) 14:46:40.26ID:T8/4tAuN0
ウインターホームクリアしたが
食糧と鉄きちい
鉄前哨基地でもカツカツや(*_*)
2020/06/27(土) 20:44:34.11ID:uI3JSHcV0
忍耐エクストリームは気温下がるの早すぎて辛い 丁度飯の需要が増えるタイミングで
キンキンに冷えやがる
2020/06/27(土) 23:04:32.47ID:moEo6YIb0
スカウト*2取った後は蒸気炭鉱*2早めに建てるの目指すと安定するぞい
後はハブケチったらアカン
742名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f0a-zPhB)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:51:08.35ID:r1tVPtWz0
ウインターホームと難民のエクストリームクリアしたら、忍耐のエクストリームくらい楽勝になるよ
2020/06/28(日) 11:01:20.15ID:o7wY1Ng2a
高難易度は食料石炭の維持してるだけでドンヅマリになって
そのうち気温が下がって終了のパターンばかりや
2020/06/28(日) 16:21:54.13ID:5fCA8V+b0
生産増の研究の速度が追いついてないと見た
2020/06/28(日) 20:11:27.63ID:OGMMu49H0
ストーリー全部ノーマルクリアしたから
トロフィー用にエンドレスモード始めた

これ最初の気温条件すらランダムなのね
-20スタートの寒波2回と-30スタートからの温度上昇と寒波くるやつとか
2020/06/28(日) 23:15:39.80ID:VWZ5AX9U0
最初の忍耐エクストリームは1レンジ目に救護所温室調理場置いてテントはハブの先に固めるという
ウィンターホーム前任者みたいな事してた 施設が綺麗に収まるから住民120程度なら悪くない・・・はず
2020/06/29(月) 02:15:32.49ID:Gfwclwv50
そういやエンドレスってマップ選べるから、その辺りでも地味に方針変わってくるよなと思い直した
資材採取が近い渓谷ばっかり選んでたわ
2020/06/30(火) 00:08:52.81ID:MD2Sxwgr0
このゲームどこに目標を置くかにもよるけれど、やればやるほど新しい発見や新しいルートを発見する
誰だよパズルとか言ったの。終わらないんだけどこのパズル
2020/06/30(火) 01:03:23.46ID:LQB5z4V+0
初動はパターン化されがちだけど中盤以降は毎回景色違うから良いんだよな
気づいたらここもっと最適化できるよなって無限ループのごとくやり直してたりするw
2020/06/30(火) 03:06:19.30ID:WUWpWSmFp
>>747
平地とか資源遠すぎてもうね
平穏でやると楽しいけど、結局住人は700前後から増えないから
6割以上が余るという
2020/06/30(火) 12:37:51.96ID:YJOP53o90
>>750
つまり1年以上毎日処刑できるわけだ
...と思ったけど子供は処刑の対象にならない(よな?)から
2/3くらい処刑すると大人が全滅して詰むのか?
2020/06/30(火) 14:56:22.76ID:DOX10SUH0
>>750
平地選ぶ時は街の景観重視の時だけだなぁ
始める前にどういう町並みにするかコンセプト決めて、建物配置していく感じで
効率とか無視になるので、
やっぱり難易度設定は低めにしたくなる
2020/06/30(火) 17:30:38.94ID:WUWpWSmFp
>>751
なぁに、児童労働取ってれば問題ない
教祖様総書記様になれば事故死も関係ないし

fallout3にリトルランプライトという子供だけの街があってだな…
2020/06/30(火) 22:47:22.39ID:LQB5z4V+0
オートマトンと子供だけで構成された町というのも面白そうではあるな
2020/06/30(火) 22:49:45.67ID:ISyy0uMa0
これにはポル・ポトもニッコリ
2020/06/30(火) 23:27:58.21ID:j8XEPhv+M
星新一のSSにありそう
2020/06/30(火) 23:52:38.57ID:1ZXjGIMn0
18歳の誕生日くるとどうなるの?
それとも昔の日本みたいに初陣してからか?
758名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-kVpw)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:51.79ID:nXy8E7HEa
難民生存者無理初動がマジで分からん
2020/07/01(水) 22:56:20.69ID:NsgvRWr20
ヒント:ジェネレーターの温度が確保できてれば野宿の方が暖かい事もある
2020/07/01(水) 23:35:45.38ID:e9UZcbyk0
エクストリームや生存者だとすぐブチギレ苦情くるから野宿で良いと判ってても素直にハブ立ててその周辺に
集落作るしかない ただその前に飯と石炭確保しなきゃならんので最後通牒来る度に
夜間オーバードライブ&延長シフト解除ではぐらかす運営になりがちw
761名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM0b-hJax)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:40:35.43ID:t+ibKIltM
>>758
Youtubeでなんぼでも動画あるじゃん
2020/07/01(水) 23:54:19.46ID:SDWaiRUn0
ps4やってるがエンドレスモード一部翻訳間に合ってないな
すげー英語だらけなドレッドノート現れてビビったわ
2020/07/02(木) 00:26:42.99ID:jGqsnJtw0
ポルポト的にはオートマトンもアウトのような
2020/07/02(木) 00:56:06.13ID:6w2gvdP30
これ最初からやり直したい場合どうすればいい?
ロードしかないんだが一回最後までやりきるしかないのか
2020/07/02(木) 01:07:03.68ID:6w2gvdP30
自己解決したすまん
2020/07/02(木) 10:07:45.02ID:Jc8nAHe20
>>759
あー、暖められない場所にテント建てるくらいなら野宿させりゃ良いのか...
2020/07/03(金) 00:16:42.62ID:E7Oh0seO0
最近セールで買って初期シナリオクリアしたんだが、エンディングで生き残る価値があったのか?とかいわれたぞ
何があかんかったんや
2020/07/03(金) 01:02:42.94ID:+Z4YxF/z0
法律の規律or信仰を一定以上まで取ってしまうと人道的にそれどうなん?っていう嫌味を言われる
2020/07/03(金) 01:03:56.88ID:4j9/yXGL0
自分の選択に何ひとつ疑問に思わなかったのか?
2020/07/03(金) 01:07:49.39ID:+Z4YxF/z0
規律は今も実は知らないけど信仰なら公の贖罪を取ると嫌味確定
法律の説明は綺麗に言ってるけど要するに公開リンチだからね
2020/07/03(金) 01:31:08.74ID:LEWfyQJa0
23日の故障前に脱出できた
完全な自己満足

ウィンターホームは秩序一択やね…
なぜ自分は信仰で苦しんでたんだろう

https://i.gyazo.com/e922251537b2248407726a7d8548b3f4.jpg
772名無しさんの野望 (ワッチョイ 4adb-RWdg)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:32:37.31ID:OGzwZWW00
秩序の統治による 千年王国…
確かに 労働や治安は 必要じゃ
しかし 服従を強いられていては はばたけぬ

信仰が生み出す 世界は
祈りと希望に あふれておるが
たえず 苛み 罰し 真実を見失う

どちらが 優っても いけない…
なにより 石炭の収支が 大切なのじゃ
2020/07/03(金) 01:51:27.41ID:/F4yVkjI0
あの状況で児童労働ごときで小言言われるの納得いかんわ
児童シェルターで教育してる設定なのかもしれんけど死んだら元も子もないでしょうよ
教祖様だの公開処刑だのなんだのはやりすぎだけど
2020/07/03(金) 02:08:49.36ID:RpF1Q6Zp0
ラストオータムの労働者ルート大好き
2020/07/03(金) 03:49:44.99ID:meOxLBjE0
セールで買ってみたけど難民ウェルカムしてたら石炭&食料が尽きて詰んだ
久々徹夜ですよ
2020/07/03(金) 04:12:20.62ID:xEo7EZrS0
ハマる人は死ぬほどハマる
2020/07/03(金) 04:53:00.56ID:IYP61EXqr
>>771
伝説のキャプテンだな
2020/07/03(金) 09:22:09.52ID:DI/TyleaM
winterhome生存者フル装備はけっこう見かけるけど難民生存者死者なし領主総受け入れは見かけんな
やっぱ難民難しいのか
2020/07/03(金) 09:58:09.69ID:MuCBTr6JM
>>769
ボタンポチーで不満下って希望上がって、チョロい奴らだぜwって思った程度
2020/07/03(金) 14:41:20.56ID:0A8O4QYi0
>>779
お前このゲーム向いてるわw
2020/07/03(金) 16:10:57.62ID:J+EhQGXi0
キャプテン適性高いな(婉曲表現)
2020/07/03(金) 17:25:03.17ID:KszXnveKM
>>779
才能煌めく期待の新人爆誕w
2020/07/03(金) 18:26:37.42ID:nadeyHfw0
>>770
贖罪はセーフだよ
2020/07/03(金) 18:57:55.05ID:a6B3yYas0
エンディングの嫌味テロップが何度みても、卒業式の楽しかった運動会(うんどーかい)にしか見えない病気にかかった
2020/07/03(金) 19:20:58.07ID:+Z4YxF/z0
>>771
何で鉄余ってんだよ伝説のキャプテンめ
でも実際秩序選んで選択肢は嘘ついて脅迫エンジニアはバラし製鉄所に喝入れ続けたら
それくらい生産性高いんだろうか

>>779
大の為に小を躊躇わず切れる良いキャプテンになれるなw
2020/07/04(土) 00:16:26.16ID:EzgalnoV0
>>785
口封じでエンジニア一人ヤってもほとんど影響ないと思うから
嘘つこうがつくまいが生産性変わらないんじゃないかしら。たぶん

いかに早く鉄の生産体制を整え
いかに無駄なくギリギリの生活を強いるかだけなんだけどね

何十回も繰り返し試行錯誤してたらそりゃ色々小技が身につくわけでして
そういう積み重ねがあって初めて選択できるルートってのはあるよね
その瞬間が一番楽しいしやめられない
ほんとに良いゲームに出会えた

というわけで>771はまだ更新の余地があるので私はウィンターホームを続けるよ!
2020/07/04(土) 02:27:59.03ID:liWMmYQd0
正直に話すと効率終始-10%だし希望稼げず脱走を引き止めれずにならん?
まだやった事ないけどあの最初に脅して来るエンジニアをバラせば後続出てこないと思ってるけど
やっぱり次々に疑問抱いていつかバレるんだろうか
2020/07/04(土) 08:23:17.29ID:cfajKNMsa
>>787
いや口封じに必要な死人は確か一人だけだった気がする
伝説のキャプテンでも500人以上乗せる方法はねえしnew homeに辿り着けた奴以外散り散りになったっぽいから
せめてジェネレーター爆発までは夢見させてやろうぜ?(ゲス顔
2020/07/04(土) 08:36:52.97ID:dQYNOktb0
夢(プロパガンダ)(狂信)
2020/07/04(土) 09:40:52.54ID:EzgalnoV0
>>787
正直に話してもマトンちゃんは効率下がらないよ
おまけに監督の+40%を24時間フルで受けるしね

希望は監視塔なり教会なりを人口密集地に3〜4建設
自分のメモだと18日と23日に脱走イベントだからそこに合わせて不満と希望維持
たぶんこのイベントは嘘つくタイミングに依存してそうだから人によって誤差はあると思う
2020/07/04(土) 21:15:43.44ID:IAusVxnK0
ちょっと興味あったから買ってみたけど難しすぎてワロタ
色々足りないなと思って広げたら寒いとか喚くし子供は働かせるなとか文句は言うしもう滅びていいんじゃないですかね…
飯が足りないのが一番よく分からんのよなぁ…ハンターさん仕事してる?もうちょい頑張ろ
2020/07/04(土) 21:26:36.30ID:qhMw6+JZ0
生の食事は効率が悪いので…
2020/07/04(土) 21:44:56.74ID:liWMmYQd0
鉄確保しきったやったぜーからの今度は糧食足らずでフンガー
不満対策しながらスープに切り替えて蓄えていくタイミングが難しいな
2020/07/04(土) 21:47:21.72ID:liWMmYQd0
ウィンターホームの滅亡の話ね
伝説のキャプテンは遠いぜ・・・
2020/07/04(土) 22:31:21.16ID:O31qzXi0r
伝説のキャプテンになったら来世この世界に送り飛ばされるから覚悟しとけ
2020/07/05(日) 10:11:23.34ID:WROZq7T60
エンドレスモードのノーマルクレーターって
700人いかないかなあ

そろそろ100日だが生存者いなくなっちまった
2020/07/05(日) 10:17:00.75ID:l4xGgAb70
序盤で集めきらないと後半は生存者居ないぞ、やり直すしかない
2020/07/05(日) 10:26:46.56ID:WROZq7T60
おおサンクス
遅すぎたか

確かにシェルターとか今までは生存者がいる地名が
全部物資になってたからそういうことね・・・
2020/07/05(日) 12:35:02.33ID:L4Ai2jjOd
ついさっき配信しながら新しい家ハードやってたんだけど、24時間シフトと子供が機械に挟まってのイベントで2人死亡したのに鉄の救世主とれてしまった
2020/07/05(日) 13:57:51.15ID:kidVhRz/p
前者は訳わからんが後者は一考に値する?
やはり餓死治療不足過労死がNGなだけでノーデスの必要はない?
2020/07/05(日) 18:39:21.31ID:iEdRVrt40
https://www.reddit.com/r/Frostpunk/comments/gkqci9/the_iron_saviour_achievement_question/
https://steamcommunity.com/app/323190/discussions/0/1711816348628301253/

この辺の情報によると、最初のスクリプト過労死はノーカウント。
癒しの館はアウト。その他凍死、餓死、病死、過労死以外のスクリプトデスはセーフ。
緊急シフト時に食料消費するようにしてれば過労死もそれ以降起きないから緊急シフト使用は安全
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-4Fws)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:59.57ID:Rr+9zdNu0
>緊急シフト時に食料消費するようにしてれば

ってのがよくわからないんだけど?
どゆこと?
2020/07/05(日) 19:34:10.40ID:F8tizSpoM
児童労働とか緊急シフト使うときに
今からは追加食料よこせというやつかな
2020/07/05(日) 19:35:58.54ID:WROZq7T60
このゲームジェネレーターなしでもエクストリームクリアできるのか
見ててキャプテンに不満ゲージを
手玉取られる人達カワイソスぎて泣けたわ
2020/07/05(日) 20:29:53.01ID:zXHkprXx0
>>804
資材を無駄遣いしてまで急いでジェネレーター建設しようとする奴はこの現場...更に言えば国家の敵だ!

ウォォー キャプテンサマー
2020/07/05(日) 23:04:27.33ID:FrgFWWaS0
まぁあいつら単細胞だから・・・
未使用とまではいかないが怒り狂ってても深夜に3時間位オーバードライブでホカホカにするだけで
スッキリするの知ってからは不満ゲージ気にしてプレイした事ねえわ
2020/07/06(月) 06:00:26.52ID:zclgTrsO0
難民生存クリヤーした後、新しい家生存をやると、ヌルゲーだね。
殺意満点の寒さがラストしかない。
死者ゼロは大変そうだが。
2020/07/06(月) 06:48:20.53ID:SAZFxkzK0
>>807
さあウィンターホームに行くんだ
2020/07/06(月) 13:31:14.97ID:OIdK1mbU0
steamでセールしてたから週末に買ってみたんだけど 気が付いたら月曜だった
DLCも買った方がいいのかな
2020/07/06(月) 13:39:17.87ID:f1qOqL7u0
ようこそ新たなキャプテン 一緒に圧政しようぜ!

DLCはまだあるみたいだから面倒ならシーズンパス買ってしまえばいいと思うが選んで買うなら
ラストオータム(最後の秋)かな その前のリフトは単にエンドレスモードの拡張でこれ金払う価値ある?って
聞かれたら首を横に振るキャプテンも多いと思う
2020/07/06(月) 15:44:22.27ID:SAZFxkzK0
リフトはまぁ…シナリオも飽きた、エンドレスもやりつくした、もうちょっと変化ほしいなーとか
ジェネレーター建築からエンドレスモードやりたいって強い希望がなければ
後回しでいいよ
812名無しさんの野望 (ワッチョイW bbdc-heYS)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:47:46.24ID:T5GipGoV0
難民ハードの出だしで詰まっています。
開幕児童労働
夜にジェネレーター点火してテント救護所調理場研究
深夜にスープ取る
朝になって木材揃ったらtia1研究開始で温室まで進む

こんな感じなんですが、どっか削ってこれやった方がいいとかあったら教えてほしいです
2020/07/06(月) 22:11:20.65ID:zclgTrsO0
スープいらね。後回しでいい。
早めに過密いくか緊急労働あたりを取るといい。

研究所は、物資溜まったらさっさと作るといい。
814名無しさんの野望 (ワッチョイW bbdc-heYS)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:27:17.77ID:T5GipGoV0
うおお!ありがとうございます!
スープ後で緊急とって速攻で研究開始します!
pc起動してやってくる!
2020/07/07(火) 01:13:20.85ID:M1faC3790
開幕児童労働 木材クレート2箇所 鉄8人 エンジニア5人待機
木材15鉄5溜まり次第エンジニア5人でワークショップ 立て終わるころには
木材50あるからそのままティア1研究 深夜に緊急取って24h稼働に変えてティア1→温室

というスタートにしてる ただそれだけじゃ温室で生産し始めた頃に飢餓が飯にする前に生食ったりするし
素ハンター1つ立てて飢餓だけでも消しといたほうが良い ちなみにエクストリームも同じ流れにできる
2020/07/07(火) 03:08:06.54ID:YG+rUDAp0
初プレイ4回目の挑戦でやっと新しい家クリアできた気持ちよく寝れるわ
2020/07/07(火) 09:32:58.20ID:OZbZK8b700707
edgeこれだけ待たせて微妙なデキだったら嫌だなあ
2020/07/07(火) 13:29:37.54ID:usxujnAar0707
ウィンターホームのノーマルでドレッドノートフル強化に失敗し続けているんですが
(主に鉄関係で)

定石が存在する世界では無いのだと思いますが
ノーマルだったらこのルートのが楽ってのを教えて頂けませんか?

基本的な施設としては

新型ウォールドリル
診療所×3
新型製鉄×2
蒸気掘削機×3

飛行ハンター沢山
温室×0
オートマトン×0

前哨基地はなるべく早く鉄

秩序ルートでやっている事が多いのですが
最終的な構成おかしいでしょうか?
819名無しさんの野望 (タナボタ Saeb-heYS)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:31:28.03ID:HoX9ZJPka0707
>>815
ありがとうございます。
エクストリームでもイケるとは。
今回の周回失敗したらそれでやってみます!
820名無しさんの野望 (タナボタ Saeb-heYS)
垢版 |
2020/07/07(火) 13:37:16.18ID:HoX9ZJPka0707
>>818
ビーコン最優先で取って、速攻で鉄の前哨基地に行く
基本的に製鉄所のアップグレード最優先で貯蓄。

自分はイージーでシナリオの流れを掴んでからやりました。
2020/07/07(火) 13:51:28.98ID:M1faC37900707
>>818
最終的には鉄が課題だけどその前にインフラ整えないとグダグダになるから工場とマトンを
速めに作った方が良い 前哨チェンジも蒸気炭鉱(マトン担当)が出来てから(採掘機+収集セットも必要)
初動が遅いならありったけの救護所(難易度に応じて過密+5~10所位)で病人対処してワークショップも
5個は建てる エンジニアは気象観測所(送り出す)と嵐シェルター(エスコート)から連行する

最終地点だけ見て動くと途中何処かで転んで建て直してる間に余計遅れるからまず石炭と医療の整備
この2つから解放されれば後は飯と鉄だけ考えて動ける
2020/07/07(火) 13:56:47.62ID:Mh/kjoYy00707
ウインターホーム、炭鉱要るか???
2020/07/07(火) 14:02:58.34ID:eExcK4fj00707
ウィンターホームのノーマルは前哨基地なしでもフルドレッドノートいけるはずだから、なんかどっかで鉄の扱いを間違えてる予感
824名無しさんの野望 (タナボタ 4adb-NMNF)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:20:13.52ID:UmsJz32H00707
未来視スキル持ち宇宙2巡目キャプテンのチートな采配ばかり目立つが
初見のウィンターホームで降りかかる困難に右往左往してるのが本当のキャプテンだよね
2020/07/07(火) 14:49:59.04ID:TJSed7hB00707
ウインターホームって最後までテントでいけますか?
一応人数減らしつつ住宅に移行させようとしていたけど
ここで鉄無駄遣いしているんかな
2020/07/07(火) 14:55:16.54ID:uxUVZyr200707
他人のプレイ見てるとマジ研究が遅すぎる
救護所以外のエンジニアは全員延長シフトで研究させるぐらいの気概でIKEA
2020/07/07(火) 15:03:39.33ID:M1faC37900707
>>822
人がいるのも最初だけだし採掘機+収集所頼みだと最後キツくね
炭鉱マトンだと石炭余裕あるから出力4研究して故障中に凍える寒さなるまでの時間稼ぐこともできるんで
病人の抑制も出来てその後が楽 浮いた奴はハンターや癒しに回せるし

>>825
テントオンリーで行けるけどハブ置いてその辺に固めるとか効率化は必要 初期の糞配置のまま進めちゃいけない
マップ北のパブ調理場ガレキ片付ければ相当な人数押し込める
2020/07/07(火) 17:47:52.23ID:Mh/kjoYy00707
>>827
>>825に宛てたレスで判ったけど、住居をUGするかどうかなんだな、多分
住居をUGするなら石炭は大して要らないし、しないなら石炭が必要になってくる
829名無しさんの野望 (タナボタ Sr23-HqmD)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:10.95ID:JMxkj2M2r0707
>>815
エクストリームは缶詰ないからいきなり温室は建てられんやろ
2020/07/07(火) 23:11:34.11ID:rIWWNIMo0
11時間!?って言われたけど、よく考えたら俺もだった
甘え過ぎだろこいつら
831名無しさんの野望 (ワッチョイW a5dc-zloz)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:07:14.14ID:t6eYEx/C0
アドバイスのおかげで難民ハードクリアできた!
ありがとうございます
ウィンターハード始めたらキツすぎて笑えたよ
2020/07/08(水) 18:08:00.59ID:WeWuo+TKa
黄金の道って死者出たらアウト?

闘技場、葬式、児童看護、追加糧食、介護施設だけ取って、切断術の逆(ド忘れ)にしたんだけどトロフィー取れなかった…
信仰ルートの野外炊事場、礼拝堂、夜間礼拝まではOKって見たんだけど間違ってるのかな?

終盤に備えて救護所建てまくってたんだけど難民が来たあたりで誰も入院しないバグが起きて大量死したんだがこれが原因だろうか
2020/07/08(水) 19:26:08.55ID:W838Z4hg0
荒療治取らないと救護所では末期患者がベッド潰して他の病人が代わりに死んでいくゾ
テスラシティから入荷したコアで診療所山のように建てよう

同じ条件で死人ゼロで黄金の道取ったから死人無関係とは思えない 書いてないけど緊急延長シフトも
未使用だよね?
2020/07/08(水) 20:08:28.93ID:WeWuo+TKa
緊急シフトは取ってない

患者数0/5になってたけど重傷者が潰してたのか
2020/07/08(水) 20:13:21.44ID:LG7XtGS10
延長も死人もダメだゾ?
2020/07/08(水) 20:49:19.82ID:8EDPZ4RFr
蒸気石炭採掘機の収集所4つを美しく配置する方法って皆さんどうしています?広い方でも3つ目はみ出すし
縦横でも中途半端な隙間できてイライラするんですが
2020/07/08(水) 21:00:23.55ID:cX6Vse2S0
>>836
同士よ
2020/07/08(水) 21:44:57.79ID:34cn4Cv+0
キッチリ詰めないと気が済まないタイプか
2020/07/09(木) 01:20:43.78ID://aXvv2J0
採掘機2つ組み合わせて道で収集所の敷地面積調整して建てれば
2020/07/09(木) 01:28:39.27ID:2TMbn+Ph0
ウィンターホームみたいに建物の向き変えれるなら石炭パイルが4つ並ぶ感じで
配置してその上下に収集所3個が一番美しくなりそう 間に祭壇とハブおけるし
2020/07/09(木) 11:06:26.27ID:Q2mLO7U+a
>>832だけど救護所じゃなくて診療所たくさん建てて死人0で黄金の道取れたよ。一応報告
ありがとう
2020/07/09(木) 18:41:03.12ID:jw7M+Ory0
新しい家で秩序ルートで刑務所とプロパガンダ取らずにロンドナーズを壊滅する事って出来ますか?
実績とか無いと思うので単純に善人プレイみたいなモノですが
希望を上げる施設は実質守衛だけ?パブとかで微量上がるのだろうけどイージーでも無理ですかね?
私がやった時はあと9人まででタイムアップになってしまいました
2020/07/09(木) 21:55:30.48ID:jdRuFR4PM
>>842
ウィンターホームに行く前にブラック労働&家を死なない程度に冷して
休み要求、暖房要求イベントを起こす
監視塔をさっさと建てる、巡回もさせる
希望が増える適応を残しておく
844名無しさんの野望 (ワッチョイ 7511-g40b)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:14:18.96ID:2n1L0dFx0
>>842
さっさと巡回まで取って毎日忘れずに発動してりゃ余裕

どうしても無理ならウィンターホームに到着するまでにパブ、墓地、チャイルドシェルターの法律を取得するだけしておいて建てないでおく
ウィンターホームに到着してから一気に建てれば希望がトントンになるのでほとんど増えずに駆除できる
墓地、チャイルドシェルターは建てると希望が増える(パブは建設後に人を配置したら増える)

あとはウィンターホーム到着時の人口が少なければ少ないほど初期のロンドナーの数は少なくなる
2020/07/09(木) 22:20:37.59ID:2TMbn+Ph0
良いキャプテンであろうとするより約束は期限ぎりぎりまで放置し苦情が来る程度に市民を
圧政しておいて思い出したように一時の善政を敷くほうがむしろ希望を得られるのは何かの皮肉か
2020/07/09(木) 22:43:58.54ID:xYlZuigE0
常に善政を敷いてやると家畜共は慣れるからな
普段は鞭をくれつつ時折飴を与えりゃ大喜びって寸法よ
2020/07/09(木) 23:16:06.91ID:NXSioiJD0
ふむ、やはり定期的な巡回と労働の尊さを教えるために放送とビラ配りは欠かさず行わないとな
2020/07/10(金) 09:51:35.08ID:tVsrBeWjr
黄金の道取れない…

新しい家イージーでやっていて

死者ゼロ、飢餓たぶん一度も無し、四肢切断なし、重症もたぶんなし

未収集→緊急シフト、刑務所、プロパ

主な施設やスキル→闘技場、パブ、娼館、密造酒、生命の異常、病人に追加食料、墓地、正式な埋葬、人工装具、診療所、蒸気系施設、ジェネレーター関係のほぼ全部の技術

あげるときりがないけどこれで取れないってのはやっぱ娼館NGなのかな

いわゆる悪政とおぼしき事しないって称号だよべ?
巡回やりまくっているけど
2020/07/10(金) 10:34:06.74ID:iTheBTga0
秩序ルート辞めて信仰ルートにしたら?
信仰ルートはNGがはっきり判ってる
2020/07/10(金) 11:31:48.59ID:nVvuHutGa
闘技場はOKだけどその先は確定してないからパブは取らない方がいい
2020/07/10(金) 12:34:13.71ID:xZAheYlc0
最初の家建てろ以外で要求きた瞬間アウトだぞ
852名無しさんの野望 (ワッチョイ a3db-OA3V)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:53:18.51ID:gZO/vrXz0
>>848
ピクミンが嵐の不安を訴えてきたらアウト確定やぞわかっとんのか
その前に全員解雇してステイホームさせなアカンで
2020/07/10(金) 21:14:55.63ID:jKMDgG/Y0
ピクミンくらい可愛らしければ手足切断したり死んだりしたら多少は心も動くのだがな
こいつら死んでも「勝手に死んでんじゃねーよクズ」としか思えない
2020/07/10(金) 21:29:43.21ID:EhyJ2vSx0
TWoMで取捨選択の重さを問うたのに今作では歴戦のキャプテン達がどんどん人の心を捨ててくの草なんだよな
2020/07/10(金) 21:40:38.66ID:tVsrBeWjr
>>852
あーまじか、嵐中ホカホカの職場で石炭拾わせていたは…
確かに祈らせろ言ってきて家にいろイベント起こしちゃっていた
ありがとう
2020/07/11(土) 00:34:38.70ID:aOGNPTkWp
リメイクして人気女性声優と人気デザイナーたっぷりでいこう
厳しい政策を敷く度に萌えキャラが苦しむんだ
例えばスープ可決後に病人がでたら
栄養失調でぐったりした水瀬いのり声の幼女を抱えた佐倉綾音声の姉が救護所に駆け込んで来るんだ
回復しても特にイベントはないけど死んだら救いのないイベントになるよ
2020/07/11(土) 02:00:35.32ID:YZ3juj/w0
信仰の守り手さんこの人です!!!
2020/07/11(土) 11:14:10.72ID:aOGNPTkWp
じゃあ人気男性声優なBとLで行く?
極限環境でその手が盛り上がるのはジャパニーズ戦国が証明してる
2020/07/11(土) 12:18:13.27ID:XYKeDF77a
ジェネレーター前で公の贖罪が必要なようだな
2020/07/11(土) 20:20:35.94ID:Q6PVPhOm0
男の従業員しかいない娼館に放り込んでやれ
2020/07/11(土) 21:06:45.22ID:eH/7BmXtr
そろそろキャプテンと領主クレイヴンの薄い本が出る頃合いか
2020/07/11(土) 21:18:17.42ID:1DN9ZXj/M
クレイヴン「お゛っ❤」
863名無しさんの野望 (ワッチョイW a5dc-zloz)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:45.63ID:0SXhvOdm0
ウィンターハードクリアした!
最小限の荷物でスタコラな最低キャプテンでした
フルとか絶対無理だけどやってる人いるんだよな
尊敬しかないよ
2020/07/11(土) 23:17:23.59ID:4CI/VvTR0
正義の名に乗っかっていいのは選ばれたエンジニア様だけだぞ
https://i.imgur.com/x1IXkIU.jpg
2020/07/11(土) 23:23:30.54ID:YZ3juj/w0
フルドレッドは初見じゃ無理だからな 難易度上げたらまたパズルの組みなおしよ
2020/07/12(日) 14:58:42.99ID:EaFHJuPfd
ウォールドリルって伐採所でいいし炭鉱や製鉄にコア使いたいから後回しにしがちなんだけど早い時期から作った方がいいの?
2020/07/12(日) 15:19:08.90ID:1MLQvKcyM
ステージによっちゃと先にドリル狙いなとこもありような
2020/07/12(日) 16:15:12.28ID:5iZqOnuo0
ドリルは、強いけど、作る余裕なしになりがち。
炭鉱、マトン、温室、診療所にコアは使いたいからね。
コアが余る状態にならないと使わないね。
2020/07/12(日) 17:12:07.04ID:vS5VYida0
労働者不足の状況と難易度次第だよ
労働者が不足する序盤こそ労働者効率のいいドリルが光る
要は労働者の不足をコアで補う必要があるのかどうかってのが重要
あとは研究してる余裕があるのかどうかも判断基準になる

まあ、俺は温室とドリルは作りに行くね
労働者が増えてきたら解体して別んとこにコアを回す感じ
2020/07/12(日) 23:00:45.32ID:/0+aUEsE0
製材所作らずドリルはシビアだし製材所作ったならアップデートすりゃ当分間に合うしで
あんまドリル使わないな
2020/07/13(月) 08:09:50.25ID:MMAewr1k0
気楽な難易度で新しい家やる時は湯水の様に木材使って
道とか引き直ししたいからドリルよく使う
2020/07/13(月) 10:04:16.88ID:vyTvs6Wk0
新しい家の最後の方で、木材寄越せやゴラァって、イベントあるけど、
木材用意すると何かいいことあるの?
毎回、スルーしているのだけど。
これ、ドリルで木材貯めていないと渡せないよね?
2020/07/13(月) 10:12:13.74ID:/rxn6/5S0
ない
蹴散らせ
2020/07/13(月) 10:15:23.53ID:MMAewr1k0
今更だけど最後の秋やり始めたら緑がある光景に感動する
難易度的に結構難しいけど
ウインターホームより好き

てかウインターホームって全員救出って不可能で500人までって認識であっています?
2020/07/13(月) 10:19:15.95ID:ledAkl2F0
500人が限界だな
2020/07/13(月) 19:57:21.78ID:iGCeWoxRa
>>874
上手く行けば100人以上の死に時を自在に操れるなんて素晴らしいと思わんかね?
2020/07/13(月) 20:32:44.32ID:ireuvtDx0
ウィンターホームやってると難易度的にもイベント的にもエンジニア大事にしようって思うけど
ラストオータムのゴミエンジニア共は特権廃止から致命的に危険な職場で名誉ある事故死 民兵に少数入れて
いじめ死 恐怖で確殺等で0にして帰りたくなる
2020/07/13(月) 20:40:52.88ID:oQudNmmda
安全性など二の次で感情を吐き出すためだけにストを起こすような貧民には贅沢で巨大な墓標なんだぞ
2020/07/13(月) 23:27:48.00ID:1CFAxAl30
-150℃でも動作するFrostpunk推奨PC、スチーム冷却で熱にも強い!!
2020/07/14(火) 02:45:55.39ID:ecj7TKGQp
トランスフォーマーの頭の中にインスコすればいいんじゃないの
2020/07/14(火) 13:00:50.28ID:LKuf9ggyM
同じ建物を一括で延長シフトとかできんのかなあ
と思ったけど不満が一気に振り切ったりするのは色々まずいか
2020/07/14(火) 13:28:42.49ID:ecj7TKGQp
しかたないなぁ、公開処刑だ
2020/07/14(火) 14:11:20.77ID:EC+IeGIf0
エンドレスモードってその名の通り永遠?
遺物15個集めて100日まで来たんだけど
いつ終われば良いの?待っていたら嵐が強くなって殺しに来る?
2020/07/14(火) 14:21:08.77ID:sKgSvG2n0
なんでみんなで生き延びようとしてるのに自殺しなければいけないんだ?
お前反乱分子だな! おい誰か! 審問官を呼べ!
2020/07/14(火) 15:36:32.79ID:2XzM7t6Q0
>>883
100日生存の実績取ったら止め時ではある バッサリデータ毎消すのかジェネレーターオフにして
全員ヤッてマトンとキャプテンだけが生きている氷の世界に変えてから止めるのかは自由

敢えて足せば実績のウォーリーは遺物集めきった後が狙い時だからついでに解除してからにすればいい
2020/07/14(火) 19:35:47.96ID:2XzM7t6Q0
書いてから思ったけど嵐のスパン長いし平穏イージーで走り回る方が遥かに楽か
2020/07/15(水) 20:47:19.48ID:QsF6hVP30
なるほどそうすりゃよかったのか
いままでエクストリームでしかやってなかったから気づかんかったわ
2020/07/16(木) 01:50:06.23ID:U3SHbvJv0
科学的処方第一巻を未だ取ってないんだけどこれはオートマトンプロジェクトを
任せる→マトン貸す→蒸気核を渡すで良いの?
2020/07/17(金) 15:31:13.04ID:970K0y9ip
平穏モードはいいぞ
町の中心を大きな広場で埋める余裕まであるからな
新たな秩序を取って公開処刑場を設置したら初処刑のムービーの見栄えは最高よ
2020/07/17(金) 23:22:43.06ID:PPlW7sad0
広場とかいう凍傷発生装置
2020/07/17(金) 23:30:32.92ID:LBeCJZx00
保管庫の前に広場と庭園置いて保管庫毎スチームハブで温めてたな
見た目は良いんだけどよく考えなくても保管庫前で火傷事故起こりそう
2020/07/18(土) 00:03:40.09ID:ekZnjuYbr
広場があると何かイベントが起きたら面白そうではある
2020/07/18(土) 02:23:43.33ID:DBacSx/gp
はじめて広場作ると一応住人が喋るね、庭園はなかった気がする
2020/07/18(土) 13:11:58.64ID:INtj5/gcr
難民シナリオでクレイヴン離脱前に終わらせる事ってできます?
そうとう頑張って早く希望と不満改善させているんだけど
あとちょっとで立ち去りやがる
最後の領主達来た瞬間に条件クリアすれば生かせるんかな
2020/07/18(土) 15:37:54.61ID:91V/NHQt0
できる クレイヴン到着後一日経過後に不満25%希望50%であればその時点でクリア判定になるから
クレイヴン逃げる前に終わらせれる 不満は集落の真ん中ぶち抜いて闘技場立てたりアビリティ使うのは当然として
ジェネレーターもODしてぬくぬくに(この為だけにカップリング取るのも良い)
後は延長シフト一気に解除 資源ももう要らんので病院や癒し乱立して混雑した医療の不満を消す
896名無しさんの野望 (アウアウカー Sa4d-pqx6)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:51:45.93ID:Lmvf6Hg0a
エンドレス平穏はオートマトンだけで回るようになったら
人が歩く所は全部ハブ置いてポカポカの街にしてる
2020/07/19(日) 08:48:23.73ID:NBq0y90er
ウインターホームのサバイバーモードって正午位にほぼ死者出るんですが
回避方法あります?荒療治署名しても意味無しだし
2020/07/20(月) 12:00:13.64ID:IltHM37rM
救護所4つ立てて荒療治でいける

それより過密病棟の直後に死者出るのが完全な運ゲー?でゲボ吐きそう
2020/07/21(火) 01:47:17.26ID:f+ipiM6d0
高難度ウィンターホーム序盤は瓦礫撤去しながら病人の介護でずっとパンクしてるからなぁ
きついと感じたらワークショップ減らして救護所増やした方が良いし練習中はシフト取る前に
過密と介護取ってとにかく病人捌くのに慣れるべき
2020/07/21(火) 12:53:08.41ID:eOjImtDgr
救護所入れておけば時間稼げるなら、フル稼働と開店休業に分けりゃ凌げるのか?
満遍なく薄く稼働しても復帰遅いだけだし

そんなうまい話はないか
2020/07/23(木) 11:21:21.89ID:+wvH8GOW0
>>854
戦争でも人の心は失うな 人を助ければいいことあるよ
自然の前には人の心を捨てろ 人々甘やかしてもろくなことにならねえ
2020/07/24(金) 08:29:01.67ID:Plq7yoCJM
>>854
黄金の道取得率2%いかないのにドン引きだよw
2020/07/24(金) 10:57:06.04ID:M4somjES0
それは別に不思議でもなんでもないけどね
条件がはっきりしてない上に面倒臭いのでやる人なんてそうそういるわけじゃない
2020/07/24(金) 16:20:30.30ID:iW7FLJDKM
善行プレイを一貫する実績としては唯一なのに調べてでも達成しようとする者が2%もいない、とも言えるのでは
善人はこのゲーム途中で投げてんやろなあ
2020/07/24(金) 16:40:52.39ID:+DplFRMB0
おらっ嵐過ぎたんだから雪原から生えろ人的資源どもっ
2020/07/24(金) 17:20:05.52ID:juvq8/Wm0
良心?あいつは良いヤツだったよ…
2020/07/24(金) 19:06:16.88ID:LYsDzPNY0
だれうま
2020/07/24(金) 19:22:39.60ID:CORQ1/ui0
調べても時期や人によって書いてあること違うからの
そも実績気にする人少数派だし
2020/07/24(金) 19:41:01.20ID:iW7FLJDKM
善行プレイを一貫する実績としては唯一なのに調べてでも達成しようとする者が2%もいない、とも言えるのでは
善人はこのゲーム途中で投げてんやろなあ
2020/07/24(金) 19:42:19.26ID:fdZsvOu50
シークレットだから気付かない人いるだろうし、そもそも実績気にしない人多いし
2020/07/24(金) 20:20:22.48ID:M4somjES0
そもそもゲームをやり込む前提で語ってる時点で頭おかしい
普通は全員生存達成くらいで満足して終わるでしょ
まあ、全く同じ文章2回も書いてる時点でただの頭おかしい人か
2020/07/24(金) 20:34:07.51ID:Zi26ydP10
ただの縛りプレイだからな黄金の道
2020/07/24(金) 20:55:08.38ID:EPUlP4YL0
難易度縛らなくても達成できるからあんまり価値がないというか
914名無しさんの野望 (スッップ Sd33-waKq)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:00:54.82ID:y4e2CMbsd
>>902
たぶんみんなノーマルでやってるからだと思う
あんな非効率な民衆姫プレイはイージーじゃないとやだてられない

あとソレのクリア条件って愚民ムーブやお通夜モードに近くなると可決できない法律のことじゃないかな
2020/07/24(金) 22:08:57.69ID:y4e2CMbsd
嗚呼...また忍耐ハードが資源ジリ貧病人多発で潰れたよ
渓谷で近場にドリル鉄炭鉱が1つずつあったからいけると思ったら人間が手に入らなかった

もう気分はフランダースの犬のネロだよ
2020/07/25(土) 03:30:09.52ID:y/sX6JoI0
忍耐ハードは一つ目の嵐が来るまでに必要な物資の最低限ラインがあって、二つ目の嵐が来るまでに一定数まで人数を増やさないと必ず詰む
でも早過ぎる人口増でも詰んでたような

二つ目の嵐越えるラインまでサプライ構築できれば後は実質消化試合になるので、
自分の場合は炭鉱はかなり後回しでも間に合ってたなぁ…

優先順位は伐採、鉄、ドリル木、炭掘削、炭鉱で、温室がランダムハザードによって優先順位が多少前後する感じ
2020/07/25(土) 09:30:20.79ID:lyd/5JPzr
善人プレイ好きだから黄金の道とりたいけど
イージーですら何度も失敗しています
はい
2020/07/25(土) 11:51:24.54ID:bGNKq/z50
最近のセールが買ってやってみた
1回目のプレイは20分で詰んで追放された
2回目のプレイは探索気球みたいなのを飛ばそうにも木材が足りず諦めた
3回目のプレイで今度は石炭採掘所と鉄の採掘場の設置場所が不適切なのか最終できず詰みかけ

難しいね
2020/07/25(土) 15:19:10.79ID:t+TozVh2r
>>918
伝説のキャプテン目指して頑張るんだ
2020/07/25(土) 15:45:56.70ID:y/sX6JoI0
炭鉱じゃなくて採掘なら石炭の山が作られるからそこから拾うんやで
2020/07/25(土) 15:46:12.98ID:IOCncryA0
動画シリーズみてはじめたから初回は結構すんなりいけた
前知識なしで-150度ナニコレェって慌てた方が楽しかったかもしれない
2020/07/25(土) 15:49:40.22ID:IOCncryA0
昼は石炭堀り夜はハンターとか
昼は鉄を人に掘らせて夜60%マトンとか面倒くさいことやってたな
2020/07/25(土) 19:58:08.77ID:83vZz8qM0
ハード以上の忍耐は生存者ガチャが必要だからメンドクセって思う
2020/07/26(日) 10:45:38.32ID:BTIoX8NNrFOX
忍耐とかのエンドレスモードってどの場所がおすすめ?人数上限は700辺りでキャップかかるんでしょ

全部の場所出ていないと思うけどデカイ所でやったら
資源まで遠かったり
裂け目っぽい所でやったら橋作るのにスゲー資源食ったり
色々大変なのね
2020/07/26(日) 12:06:52.06ID:N6NIJrll0
これから付き合う場所だから好み
2020/07/26(日) 13:10:08.78ID:SelEzl7N0
何処でやってもどうせ消化試合になると3倍速でスカウト走らせるだけのゲームになるし
好みだよ
無難に終えたいならウィンターホームか新しい家のマップで良い
2020/07/26(日) 22:49:25.32ID:ct+6Tbbdp
>>924
100日で止める前提だが、忍耐は狭いほうがいいかな
序盤は人的資源ガチャもあって資源の遠近がバカにならない
テンプレ通り最後はオートマトンで街を回せるようになったら人いらないし
シナリオと違って蒸気核は確定入手がない代わりに無限だから食料確保も温室でマトン任せにできる

平穏だったら平原あたりで好きに街作れ
ジェネ周りを大きい広場で埋めて赤の広場(公開処刑場付き)なんてのも余裕
2020/07/27(月) 00:19:56.38ID:EQGr75D7a
このゲーム、地形が完全ランダムでどうやってもクリア不能
に近い地形とか生成されたら面白いのに。

例えば木がほとんどなくてドリル必須だけど、ドリルまでの資源がカツカツとか。
2020/07/27(月) 00:54:01.10ID:4wcEbeyAd
テントに入る人の種類を設定したいな
そしたら蒸気ハブと調理場を中心に家と仕事場密集させて団地っぽくできるし
ジェネレータ付近は病院で子供はひたすら石炭堀です
2020/07/27(月) 02:24:47.32ID:aLS5d2LJ0
介護施設もそうだし最後の秋エンジニアルートで専用宿舎作れる事思えばシステム的には
出来るんだろうね アプデでそういうの実装されても良さそう
また労働者とエンジニアがギスギスしそうだが
2020/07/27(月) 03:00:26.20ID:BgxRutTfp
>>929
わかる
平原で各施設の周りに住宅と病院調理場ハブその他ワンセットで密集させたけど自己満で終わった
ちゃんと施設の近くに住めと
なぜ直径の反対側に住む
2020/07/27(月) 03:24:31.23ID:Oc3xmkG50
病気になって職場の椅子占有してる奴はクビ切って休ませるけど、こんなことやってたら仮病が流行るだろうな
科学者や危険なスカウトチームが家族のためにジェネレーター付近の住宅要求したりするとリアルなのに
2020/07/29(水) 21:18:20.99ID:R0NFl8nY0NIKU
On The Edge情報きたよ。8月20日だって
2020/07/30(木) 12:52:49.61ID:f8jvBb0FM
https://doope.jp/2020/07104552.html

これか
2020/07/31(金) 14:40:26.94ID:+vuvWHPXr
また伝説のキャプテンが生まれるのか
2020/07/31(金) 19:06:30.33ID:7Ti91RUP0
グレートストームやニューロンドンって事は新しい家クリア後のお話なんかな
937名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-X03T)
垢版 |
2020/08/01(土) 05:30:47.46ID:nhTUl9Up0
動物死に絶えてるのかね
ハンター職はお役御免かも
2020/08/01(土) 13:42:27.40ID:w2YbT5WSM
温室まで何を食べるのかな
2020/08/02(日) 14:32:44.51ID:EE9aAhQH0
ジェネレータなくなってる?
熱源どうなってるんだろ

新しい家の後ってことは、まさかまた製材所から研究ってことはないだろうから
新天地で環境に合わせた技術開発になるんだろうか
2020/08/03(月) 06:05:58.06ID:I8NSIYAe0
-100度の世界とか生きるも地獄だな
自分はオープニングの道で倒れてる人の中の一人だと思うわ
2020/08/03(月) 19:26:35.19ID:v1ngyJ9l0
足元の白い奴や空から降ってくる奴が雪じゃなくてドライアイスの世界だからやべえわ
2020/08/03(月) 20:25:15.61ID:Apz/1i9hp
極低温だと鉄が脆くなるんだよなあ
ジェネレーター先生大丈夫かね
2020/08/04(火) 03:39:41.94ID:f7+tt3l60
鉄になんか他の金属混ぜたら寒冷地仕様の合金になるって、鋼の錬金術師で見た!
944名無しさんの野望 (プチプチW 310a-0OwT)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:57:46.22ID:qiHvNN+/00808
シークレットの実績がたくさん追加されてるな
新シナリオのやつか?
945名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-lnVQ)
垢版 |
2020/08/09(日) 02:18:24.58ID:3aH6w5AL0
20個もシークレット増えててビックリ
なんか不穏な称号もあんなあ
2020/08/10(月) 20:06:15.97ID:92CRROJu0
結局難民サバイバークリアする事無くアップデートが来てしまう
2020/08/11(火) 00:19:10.92ID:3maRpIWx0
なぁに実績解除は逃げない
2020/08/11(火) 13:25:49.67ID:tZFW7zAR0
難民ハード以上の早期に来る-50度マジキツイなぁ
2020/08/11(火) 14:54:09.35ID:rWwZ8yQu0
難民サバイバルは、はじめのマイナス50度も辛いけど、領主が来るとこらへんの温度の低下も辛い。技術が揃っていないと追放確定。
2020/08/12(水) 21:49:25.90ID:tpccQQ/i0
https://store.steampowered.com/newshub/app/323190/view/2725193781456405869

プレイ動画きてた
だいぶ暖かそうだし希望のある話ぽいね

からのー
2020/08/13(木) 01:37:19.24ID:TrKXewN/0
俺達みたいに圧制してるキャプテン率いるニューロンドンに反旗を翻すシナリオなのか?
食糧不足です→おがくず混ぜろ 娯楽が欲しいです→決闘で殺し合えとか押し付けられたら
躊躇なく反乱するぜ
2020/08/13(木) 01:58:00.15ID:4olrO8110
反旗と言えば反旗だけど生存しているコミュニティと結びついて新たな生存圏構築でもあるんだろうね
まぁ本編はプレイヤーのような余裕ある進行出来た訳ないだろうし軋轢はしゃーない

おそらく方舟駄目になってそうでかなしみ
2020/08/13(木) 11:48:03.79ID:QygEVdWP0
>>951
実績取る為にテント無しのキャプテンとかいるしな
発狂しそう
954名無しさんの野望 (ワッチョイ 4963-4pDA)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:14:36.42ID:OAENSahI0
しょぼいノートPCでもいちおう起動できるものの、FPS遅いです。
ゲームの設定メニューでは、影を完全にOFFにする設定がないです。

どこかに細かい設定を直接書いてあるiniファイルがあると思うのですが、
場所がよくわかりません。
955名無しさんの野望 (ワッチョイ 4963-4pDA)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:09:10.85ID:OAENSahI0
バージョン1.2ぐらいから、急激に動作が重くなったような気がします。
2020/08/14(金) 16:39:31.45ID:Hig3A+hX0
いきなり途中から話し始めて
何も知らんけどそれはiniであると断定できる能力者だと挨拶されても
そんなんそっかじゃあがんばって探してねとしか思わないよ
2020/08/14(金) 17:16:50.29ID:eJlce+oZ0
>>954は信仰に振ったのかな?
ここにいるキャプテンの大半はリアルでは秩序に則って生きてるんで…
2020/08/15(土) 06:54:41.78ID:FbrAdWpO0
延長シフトはよくあるけどなHAHAHA
2020/08/15(土) 12:47:48.35ID:RiSqo7fm0
2日に一回の食事はスープ(野菜のゆで汁)
仕事は年中無休の一日14時間 配置換え有り(医療従事者は24h体制)
ぼーっと歩いてるとオートマトンに四肢を押しつぶされる可能性有り
2020/08/16(日) 02:15:43.39ID:aDXGxyTv0
でもみんななんだかんだで食糧残り少なくなっても食うもの食べてるよね
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 82db-Ao/J)
垢版 |
2020/08/16(日) 03:10:12.33ID:fMzacwMU0
どうしてオマエは備蓄の食材まで食べてしまうんだ
2020/08/16(日) 03:13:37.63ID:+Bk5z2030
英語で書いてあるから読めなかったんです
2020/08/16(日) 09:03:10.95ID:YEaQopVM0
味と食感で生肉と気付かないバカ舌
これだから愚民は…
2020/08/16(日) 10:02:12.46ID:JZ2sTBsur
>>959
羅列すると強制収容所だな
たまにマイナス70℃とかになるし
2020/08/16(日) 10:04:53.86ID:cevnE0ib0
生肉でも食べたい心境って事でしょ
2020/08/16(日) 14:24:54.99ID:aUoZSZgC0
>>963
飢えてる民衆の気持ちも想像できない、無能キャプテンの鑑
2020/08/16(日) 21:00:08.93ID:hEWJu6Hc0
アイコンは肉だけど、もしかしたら魚かも知れないし......しかも極寒の世界だから寄生虫もバッチリ死んでるはず
2020/08/16(日) 21:14:54.81ID:sbI+te1r0
飢えのあまり争いが発生し凶器として使われることもあるかもしれない
2020/08/16(日) 21:21:03.12ID:+Bk5z2030
極寒の大地で凍った肉や魚を武器に戦うSLG
2020/08/16(日) 21:34:37.44ID:cnFsY8Hu0
そんな事せんでもその辺の雪圧縮してぶっぱなすだけで並の遮蔽物なぎ倒せるのでは
2020/08/16(日) 22:15:51.10ID:FKFlMhOq0
雪の圧縮方法がないぜ
972名無しさんの野望 (ワッチョイ 4963-4pDA)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:45:22.87ID:y9pqb+m50
v1.3.2で盛り込まれたはずのクリスマス・イベントが始まりません。
何かやってはいけない判断を下してしまったのでしょうか?
2020/08/17(月) 19:55:28.59ID:3GskSJSnd
http://mobamemo.blog.jp
2020/08/19(水) 19:25:29.23ID:2L7MWcEtr
明日だっけ
2020/08/19(水) 19:29:51.40ID:Ix0dZWlG0
その割にはスレが凍ったように静かだな
皆遭難しちまったのか・・・?
2020/08/19(水) 19:38:49.95ID:Y/rgNB1f0
今さら言うこともないし、とりあえずプレイから書き込めばいいかなと思って
2020/08/19(水) 20:26:47.55ID:i2AYUdg80
実績埋めなきゃ(使命感)
2020/08/19(水) 21:13:30.73ID:DcGx6YZfM
明日かと思いきや日本時間ではほぼ明後日だ
2020/08/19(水) 21:59:48.21ID:pSRD6Xpe0
何時ごろなの?
2020/08/19(水) 23:39:44.88ID:2L7MWcEtr
そろそろ次スレも建てないとな
2020/08/20(木) 16:21:04.40ID:KLeROaC4F
黙れ俺は今-150℃に耐える作業で忙しい
2020/08/20(木) 16:33:46.29ID:MJQbWufz0
建ててみる
2020/08/20(木) 16:37:44.29ID:MJQbWufz0
みんなーあたらしいウィンターホームよー

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597908981/
2020/08/20(木) 16:49:02.78ID:cztSx+uW0
じゃあ俺はドレッドノートに乗るから・・・
2020/08/20(木) 16:49:04.22ID:BeyXOLVC0
次の家は布張りの天井じゃなければいいんだが(ぶつくさ)
2020/08/20(木) 16:55:34.84ID:tTVO0QJx0
>>983
新しいキャプテンの元に団結するんだ!(秩序ルート)
2020/08/20(木) 17:21:22.60ID:8NjNhqP6r
天井があるだけマシかもしれんぞ(スカウト)
2020/08/20(木) 17:24:07.01ID:tTVO0QJx0
スカウトこそ選ばれし究極の人類
スカウト10人だけで生きれば死者が出ることもない(クマー)
2020/08/20(木) 18:21:52.91ID:3DMxHfAm0
OK このドレッドノートはテスラシティ行きだ
2020/08/20(木) 19:00:49.67ID:UaXn5OtSM
今みたらあと4時間だったから23時だな
2020/08/20(木) 20:27:50.85ID:tTVO0QJx0
俺はマイナスのジェネレーター様であるエアコンを奉じるぜ
2020/08/21(金) 00:44:23.88ID:xq1Pu/um0
集落システムはエンドレスモードにも追加されたのね
2020/08/21(金) 01:16:54.15ID:Q2Cy6lUS0
死体安置所を集積所の真後ろに設置しといたぜ
2020/08/21(金) 02:20:32.62ID:xq1Pu/um0
またテスラシティ君か
2020/08/21(金) 03:54:44.73ID:b9i4vfIU0
on the edgeどうなんだ?おもろい?
2020/08/21(金) 05:41:22.17ID:b9i4vfIU0
っておいおい
今回初手児童労働かーらーの緊急シフトできないのかよ
プレイ幅が狭まるな
2020/08/21(金) 07:32:58.85ID:RXyxWexmr
今ダウンロードしてるけど2GBって結構容量あるな
2020/08/21(金) 09:35:13.69ID:b9i4vfIU0
なんというか法律自分で決められないせいで今までの中でもサバイバーえぐいヤバさだな
食料要求したらスープじゃなくおがくず取らされるし
2020/08/21(金) 11:05:54.98ID:S4mLAlvI0
初回で研究を最下段まで開けれんかった
軍倉庫の最後のトラックってどんな効果なんだろ
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdb-3qHE)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:09:57.52ID:AYXWXTji0
スチームコアの発掘速度があがるぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 5時間 15分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況